スーパーロボット大戦UX part176

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
機種/3DS
発売日/2013年3月14日
価格/7140円

スパロボUX仕様の3DSLL同梱版も発売予定
初回特典にDLC
本編と関係なく遊べるキャンペーンマップと、詰め将棋のようなルールのツメスパがDLできる
有料DLCでもキャンペーンマップとツメスパを配信

【公式サイト】
http://srw-ux.suparobo.jp/
【スパログ】
http://blog.spalog.jp/
【wiki】
http://www52.atwiki.jp/srwux/
【スーパーロボット大戦wiki 】
http://wiki.cre.jp/SRW/

・次スレは>>900が建てること。踏み逃げや義務放棄は万死に値する。
・立てられないなら次の人に操縦者交代。
>>900を超えてから書き込みをする際は、次スレが立ってるかどうか確認する事。
・釣りや荒らしは、スルー推奨。アンチ行為はアンチスレで。
・※新スレテンプレはhttp://www52.atwiki.jp/srwux/pages/16.htmlからコピー

【参戦作品(★はスパロボ初参戦)】
鉄のラインバレル(原作漫画版)
★機神咆吼デモンベイン(アニメ版)
蒼穹のファフナー
★蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
★リーンの翼
忍者戦士飛影
★「電脳戦機バーチャロン」シリーズ フェイ・イェンHD
聖戦士ダンバイン
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
★劇場版機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-
★SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
★マジンカイザーSKL
★HEROMAN
☆劇場版 マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜
☆劇場版 マクロスF〜サヨナラノツバサ〜
獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ

PV
http://www.youtube.com/watch?v=D6ALAgHdmyM
http://www.youtube.com/watch?v=qiZhpu4YVao
http://www.youtube.com/watch?v=INtU94Sm7b8

前スレ
スーパーロボット大戦UX part175
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1364300503/
スーパーロボット大戦UX 隠し要素専用スレ Part.5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1364201794/
2それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:35:34.13 ID:zHkLxC+C
Q.今回のスパロボは買い?
A.生き続けたいなら想像しろ。未来を予測し、今自分達が何をすべきなのかを

Q.シナリオライターは…
A.岸本みゆき

Q.ファフナーとかバレルとか時間経過ある作品多いけど
A.今作は全3部構成

Q.これから本体買ってくるけど気をつけることある?
A.本体同梱版か別途LLを購入する場合は別売りのACアダプタを忘れずに
  100均のアダプタは電圧が違う非正規品なので避ける

Q.取説薄くね?
A.紙の費用削減のため。3DSの電子説明書で確認

Q.養成も強化パーツも無いけど改造でしか強化できないの?
A.スキルパーツをガシガシ投与して自分好みに仕立て上げよう
  周回時に使用したスキルパーツをまとめて外すこともできるので好きに使って大丈夫

Q.いつまで経ってもエースにならないんだけど
A.100機でエースです。今回は機体改造ボーナスと撃墜数ボーナスが合体してて段階制

Q.特殊能力どこで見るの?
A.インターミッション、マップコマンドの検索

Q.今回も隠し要素あるよね?
A.ライター曰く「多めに用意した」とのこと

Q.ツメスパやキャンペーンマップやりまくれば稼ぎ放題じゃね?
A.初回クリア後報酬は資金2000、初回報酬は一周一回のみ

Q.二週目の引継ぎ要素は?
A.資金撃墜数引継ぎ、スキルパーツ全還元可、精神エディット

Q.今回の乳揺れ枠は?
A.デーレーデーレー

Q.ジン裏切りそうね
A.主人公が裏切るよ

Q.主人公機は改造しても大丈夫?
A.改造費用は後で戻ってくる、心配無用
3それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:36:39.48 ID:jofUHsa5
>>1
    Vミミ
    \ノ  ○ミ   <乙でもあるがぁぁぁっ!
     ○\人
         <\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:41:10.52 ID:ceLG+F6V
飛影「>>1乙すべし、慈悲はない」
5それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:42:09.34 ID:eO2nxcOL
>>1乙……ごふっ
6それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:42:43.47 ID:W15+XA35
俺達は示さなければならない…>>1乙はこんなにも簡単だと言うことを…
7それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:42:47.53 ID:guHKqE28
                《\   /〉
          r=―、      \`X´/     ,ィ―=ァ
          | }i  \━=ニ二)⌒)二ニ=━ rv三i{|
          | }i    \ ー=|rr=|=一 /r{il三三i{|
          | }i    x_, >‐ァ┴=┴‐ァ<v{i三三三i{|
          レ′       ̄ ̄ ̄     ̄`≦{|
       /^ヽ  , -=ー、             ,-=ー〈
      /     ハ ヽ∧           / ∨ ハヽ
        |∩ _    {i |  ト-i}         {i-イ | | !
        |∪    ヽノ _ノ ,ノ   r=====、  V_ ,ノ_ノ |
        ヽヽ      `丁´    |i=====i|   `丁  /
       \_ ,ノ    :   r―|i=====i|―┐ : _/
        _]O}}==rr―=7二ィ三三三r二7=rr[
       /  ̄ ̄く ̄   ̄.  ̄ヽ ̄ ̄    . ̄ヽ
     / ̄`ヽ    ヽ、     .           .   \
     ム=-、 \    r ― ‐ : ―     ― :  ‐ ト、
     { |r0ujト、 }   |      :     _     :   ト |
     レ^vr=ュィ |   |      :     |     :   「 |\
    /    (| |   |   r=========┴========、__ |_,|/ _\
   _ム、__   ,ハ |   ∧/ _________ _,\ レ′   \
   /   \_Xソ_ハ_,ノ   厂}二}「「三)ユユ)三)「「二}「7 ハ      〉
  ,/     / 〕し)ノ__ノ___ノノr勹=ヲ=r勹ノム_ク′ \_r==^K
 〈_r==r__ム /´ ̄ ̄ フ  ̄ ̄\[斤[田[弌/ ̄  ̄`ヽ    }O)〈  ̄\
 / ̄r^〉(O{_レニニニヽ     :  ̄|トr=v=rイ「 :   {ニ)   { rヘ\   \
,/     / _rヘ 「レrr==rイi>\   :   「 ̄V ̄\ :  / ス_  | {j三〉0i}====}
{===={i0〈 三} ||/^し'/^\  ヽ     |   「 ̄ ̄|  / /、  |  V三7 /    /
丶   \\rリ|  {i((O ) _j>r――|  /   ハ - ,く(O )i} |     〈_〈__/
  \__〉__,〉 |    }|  〈 r__/ /    /_V  }|   |
          } ト=r―=、ィ|「 ̄ヽ二_,/__/「 ̄|イ=r―-、rソ   が
         V_ノ三三三ノノ         V_ノ三三三ノノ       し
          |     「           |      「    が
          |     |              |      |             ゃ
          (rァ)r=ソソ=}           { r、 }=ソソ=ァ)        し
          フ_ス__ス_ヘ           7_ヌ、_r<、         ゃ
      __/ く\     \__     /   \\  `ー=-、_           \
     /   `ー=========='   ヽ   ハー―――=========へ      \
     {ス_r'二――――――――ト}  {  〉    __r=ニ―――\
     `ーべ_圧圧圧圧圧圧圧圧}_レ'  `ー=ニ三三__rr=f圧圧圧ヲ      ん    ん
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
拡大3ゲットロボだよ >>1乙にするだけに収まらないすごいやつだよ
8それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:42:47.70 ID:fIitmdCx
>>1

つか前スレあぶねえwフェンリルがw
9それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:42:52.70 ID:6x7j7Z91
>>1


前スレ1000バカ野郎!何であんなこと書いた!言え!何でだ!
10それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:42:53.45 ID:aSvCh2eO
見事だよ>>1くん 乙戦士の資格があるとみた
ホウジョウの城の婿殿にならんか?
11それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:42:59.40 ID:z1jYfEk+
>>1
12それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:43:19.44 ID:pnBa7aOa
>>1
前スレ>>1000「あーたーしーいーかーなくちゃ」
13それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:43:33.26 ID:TLOuDFNy
>>1


全隠しキャラを参入させた次の周回はシナリオが変わって
ライオットXを改造したライオットUXがアーニーの後継機になったりする展開をですね
14それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:43:33.82 ID:KLDTi+8k
そんなことよりも何故あのスナイプ教授の場面でくららさんがはぶられてるのかが問題だ
まさか自軍のメンバーから嫌われてるのか
スパイされてたのを地味に根に持ってるのか
15それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:43:44.43 ID:8mG5hgUr
>>10
あなたが>>1乙したいだけでしょう!?
16それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:43:46.48 ID:jaNVDsBk
ヒーローマン>>1乙メント

>>1000
縁起でもなさすぎるww
17それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:44:02.07 ID:AdDMW5Mg
>>1

>>10
そう言って隙を作らせるつもりだな!
18それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:44:03.54 ID:W15+XA35
フェンリルガ起動シマシタ
ドガァァァァァァァァン

≡=- -=≡≡≡=- ==≡
   ノ⌒⌒⌒ヽ
  (( ⌒ ⌒ ヾ ))
 ((  ⌒ ⌒  ))
=- `((   ))ノ-=
≡=ヽヽ| |ノノ==≡
  ノ⌒~|i |~⌒ヽ
嚇( (~⌒|| |⌒~) )=噐
噐ヽ ゙〜⌒〜⌒″ノ=咫
咫=-゙ー〜―〜ー″-=哥
哥-   ||||   -歌A
A咀=- ノ从ヽ  -=F味
FH品=--   --==E唄H
H呈幵Fロ==---==呵且F品
19それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:44:26.10 ID:TT0FVhJx
ユガさんから見た俺らってどんぐらいなん?
チリ以下なレベル?
20それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:44:40.16 ID:AvCe3TkB
えっ、ロックオン(弟)の方って完全な縁故採用なの?
21それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:44:59.43 ID:W9/9Km5/
ファフナーの女の子は可愛ければ可愛いほど叫び声が凄まじいのかな
そう考えるとマークゴルg
22それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:45:31.52 ID:8mG5hgUr
>>14
そもそもあんまり潜入む気って感じがしない

>>20
せっさんが個人でスカウトしてきただけなんで…
23それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:46:35.84 ID:uXqmqEkB
まあ一期のロックオンが生きてたら、
二期のソレスタルビーイングみんな仲良しで、24話ももたないからなぁ……
24それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:46:47.97 ID:CsodQKMK
エンディング見てて思ったんだが外宇宙行くならソレスタよりマクロス乗った方が良くないか。

フォールドで日帰りできそうな気がする。
25それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:46:49.39 ID:6x7j7Z91
ライルさんは誤射率92%ですから
26それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:46:52.54 ID:AdDMW5Mg
>>20
マイスターとしての適性はあったらしいけど、兄弟同時に採用は見送ったらしい
27それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:46:54.68 ID:guHKqE28
>>20 >>22
でも兄貴に勝るとも劣らない腕があるから(震え声)
28それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:47:05.95 ID:GCK85qzk
>>20
い、一応兄ちゃんと同じくらいには才能もあったらしいんで…
29それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:47:19.34 ID:jaNVDsBk
そこには無傷のマークニヒトの姿が!

イドゥン「もうダンクなんてしないよ」
30それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:47:45.47 ID:WFKKTRcS
>>20
一応は反体制活動はしてたから全くのド素人ってわけじゃないけど。
31それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:48:01.22 ID:zHkLxC+C
初期エルシャンクの戦闘アニメを早送りして見てるとロミナ姫がイルボラのセリフを食いまくってて、これはイルボラさんも裏切りますわと感じさせてくれる
32それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:48:13.34 ID:kXEcbpkx
>>24
マクロス連中は元の時代に帰ったから
33それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:48:14.42 ID:VBbjqeon
見事だよ>>1君。
34それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:48:34.64 ID:uXqmqEkB
一期ロックオン「いやー、まさか俺に聖戦士の資格があるとは」
35それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:48:55.47 ID:pnBa7aOa
弟は兄に少し劣るってのがコンプレックスであるだったけど完全に吹っ切れた映画版だと兄より強い気がするんだ
36それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:49:01.39 ID:aSvCh2eO
>>15>>17
フッ…


    Vミミ
    \ノ  ○ミ   <そうでもあるがぁぁぁっ!
     ○\人
         <\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
37それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:49:27.28 ID:Hjz3A1sk
>>34
さすがに宇宙でオーラロードは開かないかと…
38それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:50:10.66 ID:W15+XA35
子供がロボットに乗り戦っている事実を知ったサコミズ王


更にその子供が自分の目の前で核により死んでしまってどんな心境だったんだろうか…
39それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:50:13.56 ID:AdDMW5Mg
>>34
リヒティ「僕達ハブられたんスけど…」
クリス「まぁ漫画版でも台詞なかったし…」
40それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:50:14.07 ID:UU2tod/t
イルボラ裏切りの顛末2周目で見たけど、割とどうしようもない男だなこいつ
41それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:51:05.89 ID:jofUHsa5
   ̄了     ハ{   ヽ  `ヽ、 ヽ  |!   j,ィ{
   ⌒Z -一'!  \ r宀ー-ミヘr、  リ _rく ‖
        lハ    {     `7/ー' ¨ ヾ、  |
        | ヽ  l!        ||      }! ノ}
        V^ vV'   /{    l! ヽ  / /イ
.        r| r     ゝニ_ミ辷ト、 } l7 /jフ:{二ニ=…−  芹君にはスパロボを司る新しい生物部をやってくれ!
      _ 厂! ヽt!    {:.:. ヘ tフ不:`トrく:' ´r-1
  , -‐'´  |  ト、  ヾ.:_:.:二´r'⌒^! | l:.:{ |
/   _, -ヘ、   ! l      //|    ! l ヾ∨
 -‐'     ヽ     、 、_. .-':/ l   -ァ  ハ二、ー‐--
.         ヽ    ヽ   ̄   , -- ニ7 .′    ̄
          '     \   ヽ= 一'
       , -ーヘ.       \    ̄  /
.      / , -─ヘ、     ` ー- …'
    / /      \       / ,/     /
.  / /         ` ー  」 | _/
/ /                  //
42それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:51:10.92 ID:Eiw/L0i4
スパロボUX オーラロード開きすぎ
43それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:52:00.02 ID:AdDMW5Mg
>>41
キュアハッピー「ん?」
44それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:52:19.14 ID:uXqmqEkB
>>42
まあ参戦作品に3つも、バイストン・ウェル作品があるからなぁ
45それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:52:55.66 ID:hTnHAQIL
頑張り屋て補助精神の豊富なキャラに付けた方が得だよね?
46それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:53:02.41 ID:WFKKTRcS
>>23
確かに、特にティエリアのデレっぷりがヤバいことになるからなぁw
もうヴェーダ取り返したんだから、ボディ変更しようぜ、ってレベルで。
47それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:53:33.21 ID:mL2wjbgn
なぜエンディングはリュクスだけ帰ったのか
リーンの翼の最後はジャコバ王が地球にはいさせないよってことで強制送還だと思ってたが・・・

にしてはチャムいるのおかしいし
48それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:53:52.67 ID:kXEcbpkx
機体ごと飛ばされるならいいけど
身一つでバイストンウェルに飛ばされたら生き抜くだけでも大変そう
49それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:54:12.83 ID:+d4DFDw+
>>1

クリア記念カキコ
ラスボス戦からの流れ超熱かった
今回シナリオ本当に良かった

エピローグでもジョウと張飛孔明でワロタ
50それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:54:24.40 ID:guHKqE28
翔子君には生存フラグを司る聖戦士になってもらいたい!
51それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:54:50.23 ID:yGvE9am9
>>40
基本的にジョウへの嫉妬が強かったからなー。
でも零影乗ってからのジョウとの対決は熱くて良かった。
52それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:55:14.74 ID:ezNS2FEA
孔明先生のマジギレはワロタ
53それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:55:19.77 ID:ceLG+F6V
>>38
あれ核じゃなくて艦備え付けの普通のミサイルでしょ。
あの距離でぶっ放したら撃った本人含めて全員死んじゃう

>>41
芹「そう言って顧問として学校に来るつもりでしょう!?」
54それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:55:22.13 ID:V5slWsCG
>>38
衛は核で死んでないだろう
55それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:55:35.65 ID:tVrqHQ79
>>1
56それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:55:38.15 ID:AdDMW5Mg
>>47
今回のダンバイン組は前史から来たって設定だから、チャムは(リーンの翼の)バイストン・ウェルに帰るのが難しいのでは…?
57それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:56:38.51 ID:AdDMW5Mg
>>38
核で死んだのはあなたと操きゅんですよ
58それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:56:57.74 ID:W15+XA35
各だと思っちゃった…ちょっとバイストン・ウェルに行ってくる…
59それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:57:13.72 ID:jofUHsa5
>>53
    Vミミ
    \ノ  ○ミ   <そうでもあるがぁぁぁっ!
     ○\人
         <\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

あれ、もしかしてサコミズ王って教師になったら意外と人気でそうじゃね?個性的だし
60それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:57:27.74 ID:aSvCh2eO
エンディング後に残ってる火種と参戦作品追加でUX外伝をですね…

無いな
61それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:57:39.02 ID:ezNS2FEA
レーバテインなら核でもなんとも無いのに
62それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:57:50.18 ID:3T+J/hYB
>>45
レベルの底上げが目的なら前スレに有ったが、地獄の頑張り屋がいいじゃね。
63それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:57:57.19 ID:tVrqHQ79
純粋な日本人って
地獄の人だけか?
ラインバレルキャラはファクター化してるし
ファフナーはフェストゥム因子組み込んでる
九郎さんを普通に人間とは考えたくない

かため人間は一応中国人だと思う
64それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:58:00.12 ID:UU2tod/t
飛影は原作ネタ以外の会話だとパロばかりやらされてちょっと可哀想だわw
EDは一騎カレーの再現も可能だも笑った
65それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:58:14.51 ID:AdDMW5Mg
>>60
そこでポトリスですよ
66それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:00:20.60 ID:kXEcbpkx
>>63
シズナがファクター化してないはず
67それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:00:29.24 ID:2f71dPda
SD三国志原作は見てないけど完全に曹操が主人公、他二人食ってるわ
こいついればもういいよ
68それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:00:40.37 ID:hTnHAQIL
>>62
まさかSKLのパイロットの事か。それとレベル上げとどう関係あるの?
69それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:00:41.94 ID:XmxU5NIN
>>63
ノヴァとかショウとか
ラインバレルだってファクター以外もいる
70それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:00:49.40 ID:V5slWsCG
>>63
いや生粋の日本人だぞ九郎ちゃん
71それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:00:52.36 ID:WFKKTRcS
>>60
エンディング後の火種か。

・ナイア「戻ってきたよ!」
・赤くなった司馬ビー・ロリコン&ホモ「捕まってたまるか!」
72それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:01:03.23 ID:guHKqE28
>>63
寺生まれのDさんは?
73それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:01:07.75 ID:ceLG+F6V
>>59
気質的に好かれるか嫌われるか両極端になりそうだな
つーか女の子を背負い投げするなw
74それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:01:35.30 ID:CsodQKMK
>>63
ダンクーガ組と寺生まれの人とかでないの
75それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:02:07.90 ID:zHkLxC+C
>>67
SD三国志も原典の三国志も大体そんな感じなんで
76それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:02:24.13 ID:mL2wjbgn
>>72
関係ないけど彼は今回オリで差し支えないよな

なんか魁男塾の解説役みたいな一だったな
77それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:02:47.83 ID:jaNVDsBk
・モミアゲホモ「オラオラァ!想像しろぉ!」
78それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:03:05.63 ID:tVrqHQ79
>>66
寺Dも一応一般的な日本人枠か

日本人恐ろしい
79それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:03:16.21 ID:Eiw/L0i4
寺生まれのDさんは核心に迫る会話にやたら絡んできて
(スパロボUX世界では)本当に真人間なのか疑わしく思えてくる
80それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:03:22.04 ID:mL2wjbgn
>>67
派生作品で劉備がすごい主人公感出してるのあんまりないな
一騎当千なんかただのメガネだし
81それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:03:24.54 ID:zHkLxC+C
>>76
原作からしてDさんは
「早瀬はね、○○なんですよ」
って横からドヤ顔するのが仕事なんで
82それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:03:27.40 ID:W9/9Km5/
>>73
「そうやって女子ばっかり贔屓する気なんでしょう!?」
「家庭訪問とか言いつつ茶菓子が目当てなんでしょう!?」
「居残りはさせないとか言って自分が早く帰りたいだけなんでしょう!?」

「そうでもあるがぁぁぁ!」



便利すぎるな
83それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:03:52.78 ID:3T+J/hYB
>>68
・レベルは変動制でメインパイロット上位十名の平均値が敵のレベル基準になる。
・スカルは1ユニットでメインパイロット二人と計算されている。
合体させても同じだけど出撃枠を節約できるのはスカル位かな?
84それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:04:09.86 ID:W9/9Km5/
>>80
三国無双でも拠点兵長だしな
85それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:04:30.84 ID:jofUHsa5
>>73
あの独特の富野節の台詞回しで子供達大爆笑ですよ。
86それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:04:32.66 ID:Yiv3uHYr
ロミナ姫もジョウを盲信しすぎて、イルボラの立つ瀬が無いんだよな

そもそも、イルボラとしてはさっさと忍者見つけて
早くラドリオ星と王妃を救出しないといけないのに
ロミナ姫がいちいち地球の厄介事に首を突っ込んでくるのが歯がゆくてしょうがない
87それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:04:43.72 ID:xgUTuLnj
>>63
かため人間はミリシャ人じゃないっすかねぇ・・・中国に似た異世界出身だし。
88それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:05:06.95 ID:ceLG+F6V
>>67
孫権も主人公してると思うよ、対マサキ戦とか。
軍師の方がよっぽど活躍してるホンタイさんの方は擁護できんけど。
89それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:05:28.29 ID:tVrqHQ79
一騎当千は孫策主人公だしなー
あれ全員女体化してる訳じゃないんだよな
周ユ男だったし
90それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:06:01.93 ID:CdsGSjFh
隠し要素調べるために全滅プレイしまくって疲れたから中断セーブしたら
中断メッセージで 正に今の俺の状態が出てきた

すがりついた希望   (隠し要素を手にいれたい)
繰り返される過程    (全滅プレイしまくり)
変わらない結果     (隠し要素参戦無しです、お疲れ様)
次回、スーパーロボット大戦
『試行-やりなおし-』

うわぁぁぁ、何時になったら翔子生存するんだーーー
91それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:06:12.14 ID:pnBa7aOa
>>82
鈴木くんの胃がマッハすぐる
92それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:06:38.49 ID:rsjLSnhv
ディスィーブって序盤から中盤まではナーブクラック凄い便利って
使うけど、後半になると殆どのボスがオールキャンセラーで効かなくなるし
そうなったら基本スペックがショボイせいで価値が暴落するよな

補給役はエイーダちゃんとかがいるから競争が激しいし
わざわざディスィーブに一枠とるとなると躊躇してしまう
93それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:06:39.24 ID:W15+XA35
ホンタイさん「」
94それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:07:13.82 ID:Eiw/L0i4
まあ元の演義も前半曹操、後半孔明主役だしな
95それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:07:20.79 ID:tVrqHQ79
この糞ケッタイな生存フラグは開発の仕込みなんだろうな…
中断メッセージひでぇ

撃墜数バグとか内部撃墜数とかやめてくれませんかね
96それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:07:44.70 ID:guHKqE28
>>71
あとはファフナー新作とかロゴスアロウズ残党でも出すかね。
97それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:07:56.69 ID:9jPEokI9
>>67
アニメでも3/4はそんな感じだったぞ。
残る1/4は孫一族
98それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:08:38.09 ID:hWmr8jl3
>>80
三国志演義と横山三国志があればもういいだろ。これでもかというほど美化してもらってるし
99それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:08:52.08 ID:xgUTuLnj
>>92
MAPナーブクラックで味方強化でいいんじゃね?
100それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:08:54.74 ID:l2Cj16i6
三部でヒーローマン無双してたら火力が少し足りなくなってきた
改造しようと思ったら今まで無改造だったことに気付いてびっくらこいた
インファイト少しと連続行動入れてたとはいえ凄いぞコイツら
101それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:09:01.69 ID:tVrqHQ79
赤壁のすぐ後くらいだと
ホンタイさん歴史的にもただの浪人だかんな
102それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:09:05.52 ID:jofUHsa5
>>82
毎回そうでもあるがぁぁぁ!っていう度に教壇ブン投げて、そのつど元に戻すサコミズ王を幻視した
103それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:09:11.13 ID:W9/9Km5/
>>92
あれはSU運用してザコに全体ナーブクラック打ち込んで、
あんま強化してない奴とか、レベル上げたい奴にとどめ刺させるのに便利
ボス戦えは能力は下がらないけど味方のステータス上げる
104それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:09:16.53 ID:UU2tod/t
内部撃墜数は全滅プレイ有りだし
一度達成したら隠し自体は取れなくてもフラグ引き継ぐから種が割れてしまえば大した労力じゃないわ
105それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:10:03.90 ID:jaNVDsBk
今まで空適正があるからヒーローマンとトンカチ組ませてたけどひょっとしてプリテンダーのほうが相性いい系?
106それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:10:04.47 ID:yGvE9am9
サコミズ王はカリ・ユガにも背負い投げかますからな。
107それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:11:04.66 ID:W15+XA35
UXのツッコミ役って鈴木君以外にいたっけ…



いたよな?いたよな…
108それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:11:17.53 ID:kXEcbpkx
三国伝は孫権がこれだけ目立つ三国志ものというだけで貴重
109それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:11:36.60 ID:TLOuDFNy
恋姫でも主人公が劉備の位置にいたしな
110それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:11:42.81 ID:GQSnr17i
ぶっちゃけチンピラヤクザの親分だしなぁ、ホンタイの元の人
111それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:11:47.94 ID:AdDMW5Mg
>>93
 ̄了     ハ{   ヽ  `ヽ、 ヽ  |!   j,ィ{
   ⌒Z -一'!  \ r宀ー-ミヘr、  リ _rく ‖
        lハ    {     `7/ー' ¨ ヾ、  |
        | ヽ  l!        ||      }! ノ}
        V^ vV'   /{    l! ヽ  / /イ
.        r| r     ゝニ_ミ辷ト、 } l7 /jフ:{二ニ=…−  劉備君にはアクエリオンを司る新しいパイロットをやってくれ!
      _ 厂! ヽt!    {:.:. ヘ tフ不:`トrく:' ´r-1
  , -‐'´  |  ト、  ヾ.:_:.:二´r'⌒^! | l:.:{ |
/   _, -ヘ、   ! l      //|    ! l ヾ∨
 -‐'     ヽ     、 、_. .-':/ l   -ァ  ハ二、ー‐--
.         ヽ    ヽ   ̄   , -- ニ7 .′    ̄
          '     \   ヽ= 一'
       , -ーヘ.       \    ̄  /
.      / , -─ヘ、     ` ー- …'
    / /      \       / ,/     /
.  / /         ` ー  」 | _/
/ /                  //
112それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:11:48.39 ID:9jPEokI9
プリテンダーウィンドなら宇宙適性も付くぞ!
113それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:12:46.55 ID:UU2tod/t
キュベレイの顔面に刀を突き刺す本物の暴力が、今回一番画面のエグい組み合わせだと思う
114それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:13:12.54 ID:AdDMW5Mg
>>107
九郎、サイ、ジョウあたり…?
115それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:13:18.50 ID:mL2wjbgn
>>109
続編で追加されたけど人気が・・だしな

しかしこんだけ三国志ネタ仕込んだのにまさかデデーン呂布がでたぞー!がないとは
思わなかった
116それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:13:21.43 ID:+DQqr635
ラインバレルも原作とアニメで全然違うけど一騎当千もラインバレル程じゃないけど
原作と違ったな。個人的にアニメは好きじゃない
117それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:13:24.28 ID:zHkLxC+C
>>111
そんなこといってゼシカprpr
118それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:13:30.05 ID:W9/9Km5/
3年S組!エイサップ先生!

鈴木「芭蕉の句には〜」
ガラッ
迫水「鈴木くん!」
鈴木「そうやって授業に乱入する気なんでしょう!?」
迫水「ふっ…そうでもあるがぁぁぁ!」

ガラッ

リュクス「この泥棒猫」
119それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:13:35.29 ID:Ik259GhG
猿渡さん!!今回共通ルートで宇宙マップが少ない気がしますよ!
まぁ宇宙Aユニット多いから気にならないけど
120それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:13:42.22 ID:IsL2GYWx
>>111
そんなこと言って、土下座させるのか!
121それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:13:48.25 ID:ceLG+F6V
>>90
よく言われてるのは
・プロローグのスフィンクスは一騎で落とす
・翔子登場話でイベントまで極力翔子でフェストゥムを落とす
・二部のバイストン・ウェル行くまでに一騎の撃墜数(表記されている撃墜数でなく自分で操作して実際に落とした数)を100機以上にする
の三つだな。
二周目だけどこれで俺は翔子生還できたよ。情報定かじゃないし保険の為にも翔子が初登場する話ではスフィンクスも含めて全員翔子で落としたけど
122それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:13:52.83 ID:sAy2DMCo
>>107
序盤の突っ込み役はジョウだったな
123それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:14:06.93 ID:rb+mKb2J
>>107
だまらっしゃい!の孔明先生
124それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:14:47.11 ID:fIitmdCx
内部撃墜数はリセットが無けりゃ別に問題はないんだが、
リセットがあるとすると面倒だな
全滅プレイ推奨とか勘弁だわ
125それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:15:42.58 ID:AdDMW5Mg
>>115
「げぇっ!関羽」もな
126それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:17:12.85 ID:mL2wjbgn
>>125
言われてみりゃなかったな
げー!はなんかあった気がするけど
127それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:17:13.94 ID:jofUHsa5
   ̄了     ハ{   ヽ  `ヽ、 ヽ  |!   j,ィ{
   ⌒Z -一'!  \ r宀ー-ミヘr、  リ _rく ‖
        lハ    {     `7/ー' ¨ ヾ、  |
        | ヽ  l!        ||      }! ノ}
        V^ vV'   /{    l! ヽ  / /イ
.        r| r     ゝニ_ミ辷ト、 } l7 /jフ:{二ニ=…−  鈴木君にはスパロボを司る新しい主人公をやってくれ!
      _ 厂! ヽt!    {:.:. ヘ tフ不:`トrく:' ´r-1
  , -‐'´  |  ト、  ヾ.:_:.:二´r'⌒^! | l:.:{ |
/   _, -ヘ、   ! l      //|    ! l ヾ∨
 -‐'     ヽ     、 、_. .-':/ l   -ァ  ハ二、ー‐--
.         ヽ    ヽ   ̄   , -- ニ7 .′    ̄
          '     \   ヽ= 一'
       , -ーヘ.       \    ̄  /
.      / , -─ヘ、     ` ー- …'
    / /      \       / ,/     /
.  / /         ` ー  」 | _/
/ /                  //
128それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:17:17.52 ID:Yiv3uHYr
原作イルボラの行動って、裏切り者の汚名をかぶりながらも
敵陣中枢に潜り込んでの内部崩壊狙いとかだったんだよな

ただし、そこにジョウへの嫉妬&復讐が含まれるのが情けないところで
プライドの高さのせいで、偶然だったとはいえ主を傷つけた事が許せなくて余計な遠回りするアホ
129それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:17:41.52 ID:75dXZvZw
加藤機関だけでなくカイザーにも追われてボコられる沢渡マンモス哀れだな
130それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:17:50.13 ID:mL2wjbgn
>>128
レイズナーのメガネを見習って欲しいわ
131それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:18:01.28 ID:AdDMW5Mg
>>117
>>120

  Vミミ
    \ノ  ○ミ   <そうでもあるがぁぁぁっ!
     ○\人
         <\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
132それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:18:15.28 ID:GQSnr17i
>>114
九郎はお前が言うな枠
エロ的な意味なら突っ込みだが

>>115
げえっ!関羽!も無かったな
133それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:18:28.43 ID:xgUTuLnj
>>113
あれキュベちゃんの生身にぶっさしてることになるんだよね。
森次さんマジドS
134それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:19:17.19 ID:sAy2DMCo
>>130
ロアンくんはスパイの鏡
135それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:19:39.71 ID:W9/9Km5/
>>133
キュベレイとかカリユガさんとか、バインダーの奥で本気のナニを教えられてるんですかねぇ(ハザード顔)
136それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:19:49.06 ID:+DQqr635
ラスボス戦のBGMかっこいいな。Rのオリ敵勢のBGMもかっこよかった
137それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:19:57.42 ID:kXEcbpkx
>>130
ロアンは有能すぎる
138それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:19:59.46 ID:tVrqHQ79
福山と鈴村ってOGでの配役決まってんじゃなかったか?
声付きスパロボでの主人公役は来ないと思う
139それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:20:56.27 ID:YUpPGKp7
ハザード顔ワロタ
140それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:21:25.25 ID:xgUTuLnj
>>135
キュベちゃんは経験あるから大丈夫よ。
漫画版でしっかり濡れ場やってますし
141それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:21:27.95 ID:GQSnr17i
>>129
ロストバレルって凄いのかと思ったら、案外そんなことはなかったな
クソ強いからとかじゃなく、たまたま所持機体の中でファクター無しだったから隠しただけなのかね
142それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:21:34.47 ID:9jPEokI9
トールギス「キュベレイには俺が先に刺した(Gジェネの設計的な意味で)。なかなかたぎった」
143それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:22:25.08 ID:tVrqHQ79
ロストバレルは原作でもまだ良く判んない機体だから…
144それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:22:59.78 ID:ceLG+F6V
>>115
あれ魏と呉は面白いのに蜀だけ微妙だからな。敵側では当然うざいし、蜀でやっても一部キャラの言動がうざいという

>>124
仲間増やす為に色んなキャラ平行して撃墜数上げしてるけど、上げたいキャラをソロユニットにして雑魚を全部ソロで狩る様に心がければ全滅プレイしなくてもいけるよ。
ミツヒロが竜宮に来るステージだけど、現状一騎、鈴木君、ショウ、マーベル、ロックオン、刹那が100越えで、衛、咲良、剣司、道生をソロにして撃墜稼ぎ中。レベル偏るけども、ネームドなんかに応援かけて倒させればレベル低い味方もすぐ上がるし
145それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:23:10.43 ID:OgLhaOES
>>128
奇行士イルボラさんをいじめるのはやめてあげて!
146それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:23:50.61 ID:tVrqHQ79
内部撃墜数って全滅プレイでも稼げるんだっけ
147それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:23:58.70 ID:pnBa7aOa
格闘戦能力に関しては全機体中最強じゃなかったっけ
148それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:24:03.60 ID:+DQqr635
>>141
その気になりゃ候補なんかいっぱいいたんだしプロトタイプだからなのか何か問題でもあったんじゃない?
久嵩の事だから重大な秘密があるとかではないみたいだが
149それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:24:48.39 ID:zHkLxC+C
反乱軍兵士のセリフが地味に面白いが聞く機会が少なすぎて泣ける
150それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:25:20.80 ID:+LiPrLuo
>>146
稼げるよ
バーン仲間にならなくて全滅プレイで稼いでからやったら仲間になった
151それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:25:58.95 ID:C3YHP5OU
ねぇどんな気持ち?
手抜きスパロボ発売して一ヶ月もしないうちにド級本命
発表されてどんな気持ち? ブヒヒ
152それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:26:06.39 ID:GCK85qzk
3週目にしてやっとサコミズ王来てくれた…
鈴木君との合体攻撃が笑わせに来るわカッコイイわじんわりするわで最高ですわ
153それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:26:45.91 ID:Yiv3uHYr
結局、イルボラのやった事って、結果的にロミナ姫を苦しめてるだけにしかなってないんだよな
ジョウとガメランたちも最後まで険悪だったし
154それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:26:51.24 ID:W15+XA35
スクミズ王の条件ってなんなんだろう…
155それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:28:51.96 ID:75dXZvZw
リュクスも関わってくるならルート限定されちゃうなあ
2周目は諦めるか
156それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:28:52.25 ID:aSvCh2eO
「そうでもあるがああ!」を戦闘セリフに使ってほしいと思っていたので
合体攻撃に組み込んでくれたのは嬉しかった スクミズ王
157それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:29:13.50 ID:yGvE9am9
>>152
トドメ演出には感動した
158それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:29:24.53 ID:+DQqr635
でも今回は細かい隠しはいっぱいあったけど物凄いサプライズは無かったな
Jのグレートゼオライマーや第4次のクエス&サーバイン&Sガンダムみたいなインパクトが欲しかったな
159それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:30:20.48 ID:zHkLxC+C
>>158
まだ隠しがあることはほぼ確定してるし、わからんぞ。


あと隠しではないがラインバレルのラスボスが喋り始めるのは物凄いサプライズな気がする。
160それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:31:01.92 ID:fIitmdCx
>>140
SD勢って、どうやって子供作るんだろう?
あいつら生殖器あんの?

今回の三国伝や他の武者シリーズ、騎士シリーズ等々
161それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:31:39.33 ID:GQSnr17i
殆どの作品に隠しがあるなか、初参戦なのに隠しを貰えなかった作品があるらしい……

本当に何もないんだろうか?
162それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:33:16.93 ID:+DQqr635
>>159
2ch本スレ民でも把握してない隠しがまだあんのか?
163それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:34:17.66 ID:h7683s9k
なんかいつの間にかミナミが逮捕されたんだが、
これってヒーローマンどこまで収録してんの?
シナリオ的にサバイバルと遺産はやるの?
あとNIA製強化アーマーはある?
164それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:34:21.66 ID:W15+XA35
マクロスは絶対まだ何かある気がするんだよな
165それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:35:22.14 ID:pnBa7aOa
>>162
あとパーツの数的に2,3つくらいありそうとは言われてる
166それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:35:26.36 ID:Yiv3uHYr
マクFはさすがにブレラだけじゃね?
167それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:35:42.28 ID:C8V0LqHa
>>121
たった今翔子生存を確認したから報告。
・プロローグはスフィンクスを一騎で撃墜。グレンデル型は一体も倒してない。
・ルートはJUDA→ヨーロッパ。
・13話はスフィンクス型以外の敵を翔子で撃墜。
・26話終了時点で一騎の撃墜数107。一騎以外のファフナー組は未使用。
・戦術指揮は総士解禁までは孔明、解禁以降は全て総士。

以上のやり方で26話バイストンウェルルートで生存確認。
168それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:35:48.62 ID:GCK85qzk
>>154
隠しスレで検証されてる中では
バイストン・ウェルルートを通ってリュクスを仲間にする
40話でフガクをリュクスで撃墜する(イベントでリュクスが落とせ!と言われる)
40話の説得で「今を生きる者が〜」の拒絶ではない台詞をサコミズ王から引き出し鈴木君で落とす
がほぼ確定条件であとはそれまでにサコミズ王を鈴木君で撃墜し続けると来た場合が多いらしい
俺もそれでやったら来てくれた

>>157
まさに桜花王でしたわ
169それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:36:02.96 ID:aSvCh2eO
>>163
強化アーマーヒーローマンあるよ
170それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:36:21.03 ID:OgLhaOES
>>158
聖戦士様を越えるインパクトはそうそうないと思う
171それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:36:50.22 ID:V5slWsCG
くそうサコミズイベいいじゃねえか泣くぞチクショウ
172それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:36:51.56 ID:fIitmdCx
>>161
まさかのテムジンとハッターさんがやってくるフラグか?

>>163
でるから進めれ
173それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:37:10.42 ID:W9/9Km5/
三国伝を足がかりに、いつかこれらのシリーズが網羅される日は来るのだろうか
主にコマンドガンダム
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira144981.jpg
174それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:38:05.45 ID:zHkLxC+C
>>171
サコミズ王はネタ成分も泣かせ成分もかっこよさも全て兼ね備えた本当にすごいキャラだよねぇ
175それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:38:42.61 ID:yGvE9am9
>>163
ヒーローマンはジョーイ逃亡劇の辺りとか島での一件とかほぼ再現なしなんだよね。
強化アーマーは出るけど。
176それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:38:57.38 ID:i8uKJq9j
>>162
翔烈帝と三候の魂の間に誰も所持きてない空きスキルがある
このことから呂布が味方になって、何らかのスキルを持ってるのでは?と言われてる
177それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:38:57.70 ID:h7683s9k
>>169 >>172
サンクス
頑張るわ
178それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:39:05.45 ID:IsL2GYWx
>>173
真ん中のガンダム殿に笑ってしまった
179それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:39:40.82 ID:C3YHP5OU
やしいのうwwww くやしいのうwwwwww
180それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:40:12.12 ID:h7683s9k
>>175
マジか
まぁ逃亡編はUX丸丸巻き込んで似たような事やったから予想していたが
181それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:40:21.84 ID:TLOuDFNy
呂布仲間で三候+呂布の四神合体攻撃とか
182それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:40:38.66 ID:pnBa7aOa
>>173
SDGFの次辺りに来るんじゃないかな……
183それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:42:10.73 ID:ceLG+F6V
>>167
やっぱプロローグと翔子登場話、あと撃墜数かな、関係あるのは。
こっちは指揮は無双用に周瑜固定だったから、翔子に関しては多分指揮は関係ない筈。一周目でも総士は使わなかったからフラグではないと思う。
184それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:43:11.38 ID:tVrqHQ79
>>176
それ以外でももう一つスキルあるって聞いたけど…
185それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:43:48.53 ID:V5slWsCG
>>173
やっぱターンXクソかっこええわ
186それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:44:50.74 ID:tVrqHQ79
三国伝って種シリーズに変わったと聞いたが
ホンタイさんがストライクで
曹操が運命で孫権がアストレイ
187183:2013/03/27(水) 02:44:56.50 ID:ceLG+F6V
あ、ルートは一周目がJUDA→ヨーロッパで、今回がソレスタ→アメリカだった。どのルート選んでも一騎は主軸の話がないし、ルートも関係なさげかね
188それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:46:56.24 ID:fIitmdCx
>>173
個人的に超機動大将軍編やナイトガンダム物語編とかに来て貰いたい
189それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:47:05.57 ID:h7683s9k
中断メッセージの塊ィィィィィは卑怯
190それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:47:13.66 ID:OgLhaOES
>>186
ガワ変えただけで、中の人は相変わらずのホンタイさん、DX、GP03のままだよ。
なんかそれ意味あんのって気もするけどw
191それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:47:17.41 ID:i8uKJq9j
>>185
>>173のどこにターンXいるの…?
192それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:48:30.40 ID:TLOuDFNy
そういや中断メッセージの「ジャスティスファイッ!」って飲み会みたいなのって元ネタあるの?
193それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:49:04.11 ID:W15+XA35
>>192
OP
194それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:49:42.95 ID:WFKKTRcS
>>180
そういえばやろうと思えばドクターミナミも出せるのか。
つまり外伝がもしあったとして火種は

・還ってきたナイアさん
・赤くなった逆襲の司馬ビー
・逃亡中のテロリストのロリコン&ホモ
・脱獄のドクターミナミ
・ファフナー新作
ってところか。
195それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:49:57.11 ID:i8uKJq9j
>>193
ちげーよEDだよ
196183:2013/03/27(水) 02:50:44.59 ID:ceLG+F6V
>>184
そっちはジン&アユルじゃないかって言われてる。
甲洋が同化される話の撃墜されるとイベントが発生するジンの部下とか、ヒトマキナが出て来る話でこれみよがしにフラグ立ててた名前ありモブがいるから、
自分達で撃墜するか否かがフラグに関係しているのではと言われてる。どっちも倒さずにクリアはできるしね。
197それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:50:47.57 ID:hWmr8jl3
>>141>>148
あいつのビーム刀って実験機でテールバインダーが全部ビームユニットなんだよ
そして一部機能はラインバレルを上回る…つまりエグゼキューター以上の威力のビーム振り回す可能性が
198それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:52:09.46 ID:TLOuDFNy
>>193,195
それって「ジャースティースファーイ」じゃなかったっけ
199それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:52:16.27 ID:b7h6+hz3
「ハロを2個装備したら最強」を素でやってくれてるとちょっと笑えるなーw
OOはスパロボ以外では知らんから愛着ないけど、ロックオンさんを使ってしまう
200それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:52:26.64 ID:xgUTuLnj
>>190
三国伝って設定的にはSDガンダム達が三国志のドラマ撮影してるんだろ?
ストライクガンダム達に役者が変わったってことでないの?
201それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:52:52.03 ID:hWmr8jl3
>>194
デウス・エキス・マキナも死んでないっぽいしラインバレル最終章も行けるはず
202それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:52:59.34 ID:y+Hal7nk
ラクスのCDを聴いているテリオン
それを見ているエセル

うーむ
203それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:53:30.57 ID:jrzdntRN
>>198
それは最初のEDで今回のBGMにもなってるやつ
2番目のEDが中断メッセージのネタで声優5人が歌ってる
204それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:54:04.51 ID:yJ0dWa0d
>>199
一人乗りのガンダムのはずなのに精神タンク状態でめっさ強くよねロックオン。
205それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:54:38.69 ID:TLOuDFNy
>>203
なるほどなー
サンキュー探してみる
206それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:55:58.88 ID:GQSnr17i
フル改造してハロ2つだからな
SU運用でマップ兵器も捗る

欠点は武装追加が遅すぎることだが
207それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:56:53.83 ID:TCAxSD5g
>>194
OVAダンバイン関連は?
あとラインバレルの原作進行分も
208それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:56:54.23 ID:2I+KqrR3
ロミナ姫戦闘服にしちゃったけど元々肩から上しか見えないし・・・損した気分だ
209それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:57:58.05 ID:h7683s9k
リナ達が戦術指揮に追加された時の刹那の反応が大人過ぎて違和感だったじぇ¥けど
劇場版だと22だったか
1st時の刹那グラハムだったらSD勢を抱きしめて離さなそう

あとサイが喋る意義
サイの声優って別キャラで出てたっけ
210それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:59:45.22 ID:V5slWsCG
>>191
真ん中左
211それも名無しだ:2013/03/27(水) 02:59:47.25 ID:XmxU5NIN
>>200
うーんまあ武器も鎧も人相も変えて引き継ぐ意味は新しく商売展開し直すためだろうな
話引き継ぐよりかは別のストーリーにするべきだったとは思うけど
212それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:00:13.83 ID:CcqYhEc9
アルティメット・クロス(´・ω・`)
213それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:00:55.98 ID:jrzdntRN
>>209
サイは来主
ヒューズはラッセ
姉ちゃんはマリー
リナとデントンも他にキャラがいれば喋らせただろうな
214それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:01:23.89 ID:RVe4OKWE
しかしDX→運命って曹操完全に不遇主人公機救済役だなw
215それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:01:42.22 ID:V5slWsCG
41話でアーニーの変わり様に大爆笑

そして彼等はまた死ぬのか
216それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:03:40.30 ID:W15+XA35
>>210
それユニコーンモードのユニコーンガンダムや
217それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:03:42.88 ID:zozNxI20
補給、期待、激励、覚醒(再動)要因が揃うと後半はキラさん無双だなー
ボス倒したら終わりってステージばかりだから1ターンで終わる
敵の初期配置はキラのマップ兵器を撃たせる為な気がしてきた
218それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:05:17.87 ID:WFKKTRcS
>>201
意外と火種あるな。

>>202
クルーゼもラクスの歌が好きだったし、なんか人生を諦めきった奴の琴線に触れるんだろう。
219それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:06:51.45 ID:i8uKJq9j
>>210
オーケイそいつは騎士ユニコーンガンダム ユニコーンモードだ
大体ツノあるし、対になってるのがユニコーンガンダムの時点で普通分かるだろう
220それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:07:59.83 ID:V5slWsCG
ふええ
221それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:09:16.78 ID:0eDuB5UH
参戦作品の漫画読み終わったからついでで買ったアストレイシリーズを読み始めたけど
アニメなんか目じゃないくらいやりたい放題してるんだなw
連合艦隊がNジャマー持ってて戦闘になったら使うだとか
ストライカーパックにシルエットシステムにウィザードシステムまで装備できて家を背負いごつい戦闘機にまでなる取材用アストレイとかなんなんだよw
222それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:10:26.28 ID:l2Cj16i6
わあい!撃墜バグでオズマとルカとアマルガンがトップエースになったぞ!
223それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:11:34.80 ID:aSvCh2eO
撃墜数に変な補正かかる計算式組んだスタッフの心遣いに感謝ですね
224それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:11:49.20 ID:h7683s9k
>>221
その勢いでOO小説版読んでみなよ
グラハムさんがすげぇ好き勝手やってるから
225それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:12:35.86 ID:xBEgtPCr
今作道場主枠ある?
226それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:13:36.00 ID:OgLhaOES
種や00の外伝さんは害伝っすから…。
227それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:14:14.77 ID:tVrqHQ79
>>214
DXに比べたら運命は種死本編以外では活躍してるよ
228それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:15:11.91 ID:V5slWsCG
>>224
一例
フラッグの力で勝ち取ったものは私の物。お前の物はおれの物!

白刃が宇宙空間に弧を描き、衝撃と共に火花が散る。
剣戟はもはや何合重ねたのかわからぬほどだ。
正確には、182回と言わせてもらおう!
注:地文
229それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:15:47.07 ID:GQSnr17i
>>221
昨日プラモ屋眺めてたら、パーフェクトストライクなんてのが出てたぞ……
全部乗せストライカーなんかあるなら、最初からそうしろと
230それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:16:24.68 ID:h7683s9k
とりあえずVのブーツとインパルスのシルエットはもっと大事にされるべき
231それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:16:26.35 ID:V5slWsCG
>>214
まあその換装がGジェネで曹操を苦しめた訳だが
せめて換装元がDXでさえ無ければもう少し脚光を・・・
232それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:17:30.34 ID:W15+XA35
正確には、182回と言わせてもらおう!


これ地文で相手のセリフにツッコんでるんだっけ?

しかもGN粒子で聞こえない通信に…
233それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:18:11.10 ID:h7683s9k
>>228
そうそれだ
ジャイアンwwwwってなった
せめて一人称私で統一しろよと
234それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:18:13.08 ID:tVrqHQ79
アストレイも初期は良かったんだがな…
外伝キャラTUEEEEEにする為に本編キャラに変な設定追加するのは害悪だろう

00外伝とかトレミーは何のためにいたのかってレベルになってる
235それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:18:38.89 ID:V5slWsCG
>>232
いや違う
地文に対して地文の枠使ってツッコんだ
236それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:19:06.00 ID:9jPEokI9
>>227
ユニットサイズと複射が導入された、近年GジェネはDXが主役やで
237それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:19:32.02 ID:GQSnr17i
>>231
GジェネのDXはいつもそれなりに優秀だよな
種は燃費悪くて不遇
238それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:19:53.61 ID:tVrqHQ79
>>229
パーストは種リマスターに出たから
本編出典になったよ

すげぇエネルギー効率悪い
239それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:20:28.33 ID:hWmr8jl3
>>217
キラさん普通に使ってたはずなのに最終話で5位まで登ってきてて吹いたw
240それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:20:30.01 ID:V5slWsCG
Gジェネでも大概無茶してるよねハムは
グラハムフィンガーとかブシドーは赤く燃えているとかシャイニングブシドーとか
241それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:21:04.05 ID:W15+XA35
>>235
ああ、そうだった


それにしても相変わらず無茶苦茶やらかすなグラハムは
242それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:21:07.00 ID:V5slWsCG
>>237
ワールドではぶっちぎりで最強格
サテキャが凶悪すぎた
243それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:22:26.13 ID:h7683s9k
オルフェスやらヒーローマンに心奪われかけるのはわかるが
流石にアルティ抱きしめるのは違うだろグラハム…
244それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:23:15.84 ID:YZW2sicV
>>234
劇場版の時代にはフェードアウトしてくれて助かったわフォンさん
劇場版でも対話そっちのけで暴れられたらどうしようかと心配だった
代わりに超兵でイノベイターでハイブリッドイノベイターになるとかわけのわからない人が出てきたけど
245それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:23:21.41 ID:ezNS2FEA
劇場版では真面目なのにw

グラハム生き延びさせて最終決戦の台詞聞くと感慨深いものがある
246それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:23:29.83 ID:F+QYHySt
>>238
インパルスにも同じようなのあったよねで同じような欠点であまり使えなかったんじゃないっけ?
陣営が違うとはいえ先人に学ぶことはできなかったのか
247それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:24:12.84 ID:tVrqHQ79
種死リマスターはデスティニーインパルスあたり出て欲しいなぁ
ルナマリア乗せて欲しい
248それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:26:11.91 ID:h7683s9k
>>245
そういえばグラハムの生存フラグって判明したの?
まぁ今更わかってもこの周は多分案内人ルートだが
249それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:26:58.69 ID:gjsrDH7D
>>207
バーンの怨念があまり強くないし黒騎士への転生はあまり無さそう
250それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:27:06.37 ID:GQSnr17i
>>238
本編に出てたのか……
運用思想に真っ向から背くのを正式採用ってどうなん

メタ的にはデスティニーインパルスの逆輸入というか、プラモの作例が元ネタなんだろうけど
251それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:28:32.02 ID:tVrqHQ79
>>250
オーブ戦で出たんだけど
それだけオーブが追いつめられてたって事でいいんでね?

ファンサービスに深く追求してもしかたない
252それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:31:30.58 ID:6g6z8jUI
サコミズ王ジョーイ君に対する風当たりの強さを見る分にエイサップと対面したときよく普通に話してたな
見た目完全にアメリカンやないか
253それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:31:38.17 ID:+DQqr635
>>244
あれ?フォンは結局最後はどうなって劇場版の時代には何やってんの?
254それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:33:27.16 ID:hWmr8jl3
>>250
パック装備で色んな状況に対応できるぞ!

ん?全部のせパックで良くね?最強じゃね?

あ、燃費わりーわないなこれ

なはずだった。ぶっちゃけデスパルスと一緒
255それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:35:33.80 ID:+DQqr635
>>254
ギレンの野望にもテム・レイ専用ガンダムとかいう全部乗せパックのガンダムいたけど
死ぬほど燃費悪かったっけ。普通の白兵戦用MSに全部乗せはやっぱきついのかな
256それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:37:23.49 ID:h7683s9k
換装全部乗せが許されるのはウルトラマンくらいしか知らない
257それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:38:01.22 ID:qi8DPtZD
全部乗せパックって、ノワールとかそういうコンセプトじゃなかったか

>>251
そもそも種の設定に対するツッコミは今更感あるしな
二転三転し過ぎてて

構造上不可能だったのに翼開いたまま正面にビーム撃つフリーダム
EN∞なのにガス欠するデスティニー
ドラグーンがデッドウェイトでしかないストフリ

こんな感じで放送当時から色々あったし
258それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:40:09.50 ID:W15+XA35
ガンダムF90「ああそうだな」
259それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:41:48.74 ID:n2sQVjgY
パーフェクトストライクって初めて知ったけどこういう馬鹿みたいな機体大好きだわ
260それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:43:28.65 ID:dwUjm3PP
全部乗せじゃなくてソード+エールなら高機動格闘機で最強や!みたいな俺の妄想はいつ実現するんですか
261それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:43:58.57 ID:XmxU5NIN
>>227
二次Zが酷かったぐらいで無双3とかフルブとか最近はDXも活躍してるだろ
なんつーか扱いが極端になりやすい機体だな
262それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:46:31.55 ID:0eDuB5UH
プラモのパーフェクトストライクはストライカーパック3個乗せでバッテリー3個うめええええで
HDリマスに出てきたのは3つのパックが1つにまとめられてバッテリー5個連結だ!でも糞重い('A`)
なんだっけか
263それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:46:31.62 ID:qi8DPtZD
>>260
ソードだけ持ってきたフォースインパルスがやってるじゃないですか
264それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:46:31.78 ID:QhcXld8W
デウスエクスマキナ「マキナ軍団トランスフォーム

何度戦ってもコンボイ指令にしか…w
265それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:49:02.73 ID:ezNS2FEA
2週目BGMは引き継ぐんだな

まだ2話のゴキブリ退治の話なのにいきなりファイナルミッション流れて何か笑ったw
266それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:49:05.57 ID:6g6z8jUI
>>260
ガンダムブレイカー発売するの待っとけ
267それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:49:14.39 ID:OgLhaOES
>>260
ぶっちゃけビームサーベルとライフルとエールがあれば、ランチャーとかソードとか要らないんで…。
268それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:49:19.14 ID:GCK85qzk
>>264
「私にいい考えがある」つって失敗してるしな
269それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:50:25.58 ID:qi8DPtZD
>>267
どうせ当たったら1発なんだから、わざわざ長物持つ必要って無いんだよね
270それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:51:47.82 ID:+DQqr635
>>264
コンボイ程脇は甘くないけどなw
271それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:52:39.89 ID:V5slWsCG
>>269
むしろ邪魔なだけっていう
272それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:53:11.03 ID:tVrqHQ79
種の実体剣ってどういう思想で作られたんだっけ
ソードストライクは駄目な子の印象強いけど
ソードインパルスはわりと出来る子だった気がする
273それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:54:19.49 ID:fIitmdCx
マサキって声千葉進歩さんだったんか…
毎度思うがマサキやヒカルの碁のサイみたいな美少年、イケメンキャラと
銀魂のストーカークソゴリラの声が一緒だとはとても思えん…w
274それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:55:38.00 ID:hWmr8jl3
>>271
その結果が隠者による運命フルボッコだからな。なんだよあのMSを八つ裂きにするための装備
275それも名無しだ:2013/03/27(水) 03:56:01.67 ID:gjsrDH7D
ゴテゴテ機体はどんどん弾切れになったのをパージして、身軽になる過程がカッコイイのさ

効率…?そんなもの知らんな
276それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:00:22.98 ID:qi8DPtZD
>>274
ハリネズミモード、一度もスパロボ再現無いんだよなぁ
やってる事はグレンラガンのフルドリライズ
277それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:00:28.30 ID:QhcXld8W
>>268
指令やめてwww

>>270
まさかの2度行動だものな
しょっぱなびっくりした、マキナ界の経験値泥棒w

脇が甘いのはレニータンだけで、ゲフンゴホン
278それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:02:46.65 ID:Yiv3uHYr
>>257
> EN∞なのにガス欠するデスティニー

運命のアレは∞ではなく、今作のマキナの自己再生みたいな物と考えた方が良いと思う
279それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:02:53.38 ID:pnBa7aOa
効率を求めたごてごてと言えばFAUCかな?
この手のならやっぱり7剣ダブルオーかフルセイバークアンタが好きだなぁ
280それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:03:25.98 ID:XEkWhL5V
>>275
よし、装甲のないFAUCは関係ないな!
281それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:04:28.62 ID:tVrqHQ79
7剣はカッコいいよね
00のカッコ悪さって背負いモノに起因する所が大きいし

しかしデザインはエクシアが一番かな
282それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:04:48.08 ID:XEkWhL5V
ELS怖い→7剣クアンタ→ELS一週間で殲滅可能→なにこれもこわい
283それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:06:39.07 ID:pnBa7aOa
>>281
エクシア良いよね
R3買ったけど凄いかっけえわ
284それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:06:58.22 ID:fIitmdCx
>>274
ボールにこれでもかとビームサーベルの柄を取り付けたら強いんじゃね?

>>275
ALL実弾遠距離系だと、それなりにいけそうな気がする
ビーム兵器が交じるとエネルギー不足等々に陥りそうだが
285それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:07:56.98 ID:Yiv3uHYr
今回のマキナのHP回復を、次回作の種系のEN回復にもマジで採用しそうな予感
286それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:08:01.18 ID:u5ooycs4
セブンソードは語感がすごくきゅんきゅん来る
俺が実体剣好きになったのはエクシアが原因だわ
287それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:09:19.87 ID:XEkWhL5V
たまには巨大な切れないなまくら実体剣で無理やり相手を切ろうとするロボットがいてもいい
288それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:10:36.80 ID:fv9XGfLj
>>282
ただし被害を出さずにELS殲滅するには100機は居るらしい
それでもアホみたいな性能だが
289それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:12:09.08 ID:V5slWsCG
>>282
ELSが大分沢庵有利な縛り付けてやっとだけどな
290それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:14:00.98 ID:GCK85qzk
パイロットが一週間寝ない喰わないウンコもオシッコもしないまったく疲れないでマシンスペックを最大限に引き出せば殲滅可能だっけか
それがわかったからってなんだというのだという
291それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:14:12.84 ID:V5slWsCG
>>287
SLKのアレは切れ味どうなんだろ
大分無理やり叩き斬ってるみたいに見えるが
292それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:15:01.77 ID:gjsrDH7D
>>284
追加アーマーにバッテリー仕込むとか…
宇宙世紀だとカートリッジ式ビームライフルとかあるし…
293それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:15:53.51 ID:V5slWsCG
>>290
ついでにELSは増援無し

千葉だったか海老だったかがトチ狂って言った妄言の必死なフォローだし無理やりなのはしょうがないわな


つか沢庵に出来るならブレイヴやガデも多分出来るっていう
294それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:16:37.27 ID:4wrkUIrd
サコミズネタのそうでもあるがぁぁぁAAの元ネタをニコニコで見てきたけど会話が意味不明すぎてくっそワロタ
あの場面だけみたら不思議系アニメと勘違いしてもおかしくない、つか俺の中で不思議系アニメ認定だわ

ちなみに、そうでもあるがぁぁぁーっでぐぐるとでてくる
295それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:16:54.13 ID:+DQqr635
>>291
あれベルセルクのガッツの斬魔刀と同じようなもんじゃないの?
296それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:17:31.91 ID:XmxU5NIN
>>290
ついでにエルスが学習しない もだったか
まあV2が理論上光速にいつかいけるかもみたいなスペック夢物語
297それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:23:30.32 ID:GCK85qzk
>>294
あれは「新たな聖戦士になって欲しい」も「こう言えば隙を作るな」も本心で考えてたから「そうでもある」なんだろうな
んでそれを見抜いた上で投げを完璧に受け身取った鈴木君を気に入って「婿にならんか」
本当にサコミズ王は自分の言い分だけを豪速球でぶつけて来るから理解が追いつかん
298それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:28:53.33 ID:OgLhaOES
>>293
ある程度手加減して撃ってるライザーソードでも火力が異常だから、ガデやブレイブじゃクアンタに勝てねえ
299それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:31:42.81 ID:V5slWsCG
>>298
単純な戦闘力ではガデやブレイヴのが上なんだがな
ライザーソードと粒子化くらいしか取り柄がない
300それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:34:26.08 ID:YZW2sicV
>>299
え?いやいや火力が違うじゃんトランザムバスターライフル見てそれ言ってんの?
それ以外もどれをとっても00最強レベルだろうクアンタ
301それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:34:38.68 ID:oluptH+E
単純な戦闘力がなんだって?
http://iup.2ch-library.com/i/i0884944-1364326463.jpg
302それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:37:11.93 ID:V5slWsCG
機動性その他で完全に置いてかれていると
量子ワープがあるが戦闘速度でそれをどんどん使える程のレベルでもない
ガデはその辺キチガイ地味た動きするからなあいつ
ELSは相手が悪すぎたが
303それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:37:15.57 ID:OgLhaOES
>>299
劇中じゃあ、クアンタムバースト用に粒子残量を残しておく必要があるから積極的な攻撃をしてないだけだぞ
それでもその火力や機動力はガデラーザやブレイブなんて比較にならんレベル
304それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:38:53.86 ID:YZW2sicV
>>302
機動性が劣るっていう根拠がない
305それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:41:46.28 ID:QhcXld8W
>>301
ガンド・ロワ、デススターよりもでかかったのかw
306それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:41:48.37 ID:V5slWsCG
>>303
そりゃねーわ
クアンタじゃあの速度は出せんよ
戦艦の巡航速度で飛び回るMS収納可能な大型MAとか無理ゲー
速度はブレイヴ=ガデラーザ>戦艦の「巡航」速度>ジンクスWブースター装備>その他
307それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:43:36.98 ID:yGvE9am9
このやり取り見てると対話って難しいなとつくづく思う。
何故こうもすれ違う?
308それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:43:37.52 ID:Yiv3uHYr
いつものキチガイ00アンチさんでしょ
タンクオーどころか、クアンタ糞弱いとか言ってた
309それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:44:13.15 ID:V5slWsCG
糞弱いとは一言も言ってないが
310それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:45:54.83 ID:oluptH+E
議論したいならもうちょっと論拠を出してくれないと話しにならん
個人的な妄想を並べただけってんなら別にいいけど
311それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:47:10.17 ID:V5slWsCG
妄想で話してるのはそっちもだろ
実際の描写も無しによく言う
312それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:47:10.41 ID:OgLhaOES
>>306
ハムブレイブ…トランザムして大型ELSに近づいたらELSジンクス取り付かれた
ガデラーザ…ファング侵食もあってあっさり集中力奪われてオワタ
クアンタ…大型ELSに近づいてもノーダメージ

作中の実績考えても、どう考えてもクアンタ一強
313それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:48:33.70 ID:GCK85qzk
そんなことよりウチのトップエースにどや顔で座り込んでるファイヤーボンバーファンのおじさん(倉庫番勤務)を
追い出す方法誰か知らんかね
314それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:49:23.34 ID:b2eBzJQL
新シャア行けよ
315それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:49:44.26 ID:Yiv3uHYr
どうせデマでも捏造でも良いから、とにかく荒らす事で注目してほしいだけのカマッテちゃんだろうし
316それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:50:17.51 ID:d6W97Qp8
>>312
そりゃ刹那の技量によるところだろ
前線でELSジンクスの四方八方からのビームよけてるわけだし
もっとすごいのは3ヶ月間寝てたのにあれだけ動かせるイノベイターだな
317それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:50:21.30 ID:V5slWsCG
>>312
戦闘に主軸おいた動きと逃げに徹した沢庵の被弾比べてる時点で
318それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:50:51.10 ID:jrzdntRN
>>313
更に周回を重ねて全員の撃墜数をカンストさせればレベル勝負さ
319それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:52:47.34 ID:u5ooycs4
00好きからしても迷惑だからID:V5slWsCGは黙ってくれんかの
320それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:54:10.74 ID:Yiv3uHYr
魂と歌舞いてるアルト
狙撃と合体攻撃のメガネ
電子システムのルカ

FBファンのおっさんって、今回特徴と言える物がないんだよな
極端な事言えば、アルトから魂取っ払っただけだし
321それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:55:16.20 ID:oluptH+E
ウチのトップエースは歌って踊れる日本発アイドルのエイーダちゃんです
今回この子の参戦期間長くて超嬉しい
322それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:55:23.93 ID:YZW2sicV
Z2では輝いていたんだがな、やっぱバサラがいたから輝いていたか
323それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:55:57.47 ID:Yiv3uHYr
ID抽出して見たら、ユニコーンをターンXとか言ってる相当アレな奴だった
324それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:56:37.59 ID:Yiv3uHYr
>>322
破界篇では…
325それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:57:36.91 ID:u5ooycs4
Z2でしかマクロス知らんが
なんであいつら今回変形すると飛べなくなるん
326それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:58:17.65 ID:GCK85qzk
再世篇の性能からバサラを取ったらただのファンのおっさんが残りましたを地で行ってるんだもんなあ
327それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:58:36.67 ID:d6W97Qp8
>>320
今回のオズマの仕事はブレラ仲間入りフラグ要員
あとは特にないな
328それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:58:53.90 ID:tVrqHQ79
>>321
死亡フラグ折るのが仕事の人だったからなー
劇場版まで普通に生き残ったのワロタ
329それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:59:06.27 ID:oluptH+E
別に弱いとも思わんが、まぁ地味だよな
330それも名無しだ:2013/03/27(水) 04:59:49.66 ID:tVrqHQ79
>>325

Z2でも変形したら飛べないだろ
ファイター形態でしか使用しなかったんじゃね?
331それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:04:45.41 ID:IsL2GYWx
俺はもう開き直ってトップに居座ったオズマと地獄組を前線で使ってるわ
地獄は問答無用で強いしオズマも使えるレベルではあるからな
332それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:06:10.27 ID:GQSnr17i
>>327
フラグに関与してたのか……
333それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:06:47.99 ID:u5ooycs4
>>330
起動して確かめてみたけど変形しても飛んでるぞ
wikiにも移動タイプ空陸て書いてある
334それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:07:00.36 ID:oluptH+E
今のところはまだ「フラグに関与していると思われる」って程度じゃないか?
でないと何で強制出撃なんだって感じでもあるが
335それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:10:39.00 ID:Yiv3uHYr
オズマというか、アーマードパックにMAP兵器として「全弾発射」があれば個性付けになった気がする
336それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:10:57.55 ID:QhcXld8W
突撃持ってればアルトと組ませなくても
突撃晩御飯でなく反応弾を使えるんだけどなw

TOP3に迫水と加藤指令とオズマもはいってるうちのデーターw
あまり使ってないんだが、この撃墜補正は何とかならんかw
337それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:11:44.14 ID:Zt80emZE
真矢が劇場版仕様になって壮絶に劣化して悲しい
338それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:12:25.33 ID:oluptH+E
劇場版マークザインが使いづらくて困る
お前近接ユニットじゃなかったんかいと
339それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:13:14.46 ID:d6W97Qp8
>>334
確実っぽいんだよね。
隠しスレで
指揮をランカ、アルトで話→オズマで撃墜したら仲間できたしね。
1週目はあるとで撃墜してもだめだったからね。
マクロス関係はヨーロッパだけだったからあとは反対ルートいってたからね
ルートは特にっ関係ないと書いてあった
340それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:14:34.83 ID:Yiv3uHYr
発売前は、近接はダブルルガーで、遠距離はルガー最大、みたいな万能型になると思ってたわ
341それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:15:29.09 ID:+xeeGHDU
使ってないからといって没収されるダブルルガーランス
なおクロスドッグは例外の模様
342それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:15:54.66 ID:GQSnr17i
オズマとアマルガンのトップエース簒奪率は異常

後は刹那が加入→離脱→加入で一気に300ほど増えた
343それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:17:12.05 ID:oluptH+E
ツインドッグのアニメも第三部から変化するんだよなぁ
イベントで見せたのと、その次の話ぐらいでしか使えないという
344それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:22:48.92 ID:GCK85qzk
寝てるだけの刹那の撃墜数が増えるのはブラスレイター的なアレを思い出す
345それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:23:54.51 ID:pYhZ2w4w
>>339
俺アルトで撃墜して仲間になったぞ
まぁその前にオズマとの戦闘会話発生させてたからフラグがあるとしたらオズマで撃墜じゃなくてオズマとブレラの戦闘会話なんじゃね?
346それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:24:15.36 ID:OmsXE3oR
ロミナ姫とレニーが自分たちのどっちかが本当にジョウが好きな女の子だったら云々って発言的に
ジョウが好きな人はシャフの可能性もあるんだよね
347それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:25:27.30 ID:OgLhaOES
実はホモォの可能性…
348それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:26:09.00 ID:oluptH+E
孔明「そんな可能性あるわけ無いでしょ。いい加減にしなさい」
349それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:27:04.70 ID:d6W97Qp8
>>345
そうか
1週目はオズマは戦艦に格納しててブレラと戦わせてなかったからな
ブレラとオズマの会話が必要といったとこか
350それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:32:53.43 ID:OmsXE3oR
>>347
つまり本命はイルボラ・・・・
351それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:37:40.94 ID:IsL2GYWx
ジョウはマイクが好きなんだよ
352それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:38:55.52 ID:pKaiuaNB
あ、あらがえない…
ジョウにがんばり屋と強運とアタッカーをつけて
空魔で一掃する快楽に…
353それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:39:40.41 ID:fIitmdCx
>>351
ジョウがマイクのマイクを…
354それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:41:08.35 ID:gsxXN7x1
今回は参戦作品が一味違うのいるし色々使うか〜と意気込んでたのに
気づいたら途中からはフル改造したストフリでひたすらMAP兵器撃ってた……
355それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:49:44.45 ID:GCK85qzk
ジョウの本命がイルボラだとかマイクだとかどうかしてるぜ
ジョウの愛機を受け継いで合体まで出来るベストパートナーがいるってのにさ
356それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:57:02.62 ID:GOAwO2wD
え?ジョウの本命ってガメランだろ?
357それも名無しだ:2013/03/27(水) 05:57:52.53 ID:TgjRMxkm
マクロスよくよく知らんから基本放置だけど、その中では技のあるルカと指揮のあるオズマは
ぼちぼち使ったほうだなー
358それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:01:42.16 ID:fv9XGfLj
自分のプレイだとミシェルとクランのペアが使いやすすぎて一番活躍してたと思う、特にクランが突撃覚えた後
クォーターは連続行動MAPW無双だった
359それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:05:48.15 ID:oluptH+E
使いドコロに困ったのはカナリア中尉だったかなぁ
360それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:05:49.51 ID:b7h6+hz3
マクロス勢は基本的に移動時以外は表に出ないポジションか
361それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:07:51.02 ID:u0v9TyQa
アルトをちゃんと使ってる俺は珍しい方なんだろうなw
362それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:08:45.64 ID:oluptH+E
いや俺も特に悩まず普通に使ってたけど
363それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:10:35.77 ID:Zt80emZE
マクロス勢は反応弾追加で火力は上がるけど継戦能力はあんまり変わらないし
何よりメインにすると敵が全くと言っていいほど狙わなくなるので撃墜数も稼ぎ辛い
364それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:11:36.66 ID:fv9XGfLj
>>359
狙撃役・MAPW役・補給役のどれでも使える感じ

クイーンフロンティアとのマクロス勢の戦闘会話はアルト・ブレラ・ジェフリー・その他だから、
ブレラ生存は全員かジェフリー以外で会話する必要あるんかな
365それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:13:21.52 ID:yK8sz1xX
>>364
1週目でブレラ生存したけどマクロス勢でのクイーンとの会話はアルトとブレラだけだったな
366それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:19:08.83 ID:GhcRx5gV
使いどころが美味なのはルカとオズマだろ
この2人はLがピークだった
367それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:20:04.03 ID:GhcRx5gV
あいや違う美味しくない
微妙ね
368それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:23:02.95 ID:OmsXE3oR
割と硬派なメンバーが揃ってるせいで風呂覗きネタが無いのが悔やまれるよね
覗いたメンバーを成敗する担当も居るのに地獄コンビとか
369それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:23:51.87 ID:pnKfPsV7
ルカは複合センサーしてりゃいいんです。
割と洒落にならない補正だから他の奴の生存に貢献できる。
370それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:25:12.73 ID:OmsXE3oR
劇場版ファフナーに繋げる為の展開の都合上
どうやっても甲洋だけ救いが無くて泣ける
371それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:36:33.37 ID:IiCOAUVn
ホント昭和脳がいないのが残念だよな。
覗きに行ったら孫香尚入浴中で孫香尚にこっぴどく叱られる展開とか笑えるとおもうのに。
372それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:40:13.86 ID:OmsXE3oR
>>371
アイドル・お姫様からロリまで幅広く揃ってるのにね
373それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:40:30.73 ID:bY8+2bcr
>香尚
逆や
374それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:43:34.32 ID:fgZktLfi
マーク甲洋とかサコミズ王とか最終決戦後に一緒に帰ってきてもいいじゃんとは思う
375それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:44:40.70 ID:WIpwPUaG
>>369
ずっと複合センサーさせ続けてたらレベル差20位ひろがってセンサー当てるのに感応が必要になってきたんですがw
376それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:47:38.97 ID:5g4XLaqQ
変形コマンドを消さない限りバルキリーは基本的にずっと微妙なままだよ
移動後に変形を活用前提の面倒臭い性能にされてるんだから
377それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:49:10.52 ID:fv9XGfLj
しかし終盤でライオットに乗ってくる「兵士」が地味に怖い
絶対人間の形した別のなんかだろこいつら、顔色も悪いし…
378それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:50:49.11 ID:qx20eI3W
>>377
しかも「……」だけで喋らない
379それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:52:11.33 ID:vdcRlMHm
ガウォーク形態の存在意義とは?
380それも名無しだ:2013/03/27(水) 06:53:02.98 ID:VMklT1rb
特殊行動の経験値はスパローズティアドロップだからなぁ
381それも名無しだ:2013/03/27(水) 07:12:36.75 ID:c2ekOVqK
>>379
スパロボじゃ今後もガウォーク形態が日の目を見ることはないだろうなぁ
382それも名無しだ:2013/03/27(水) 07:31:40.21 ID:g+JQRqlE
戦闘アニメ中に変形するブレイブを見習えばバルキリーも息をするんじゃね
ガウォークなくなったのっていつ頃で、ガウォークの当時の利点って何だったん?
383それも名無しだ:2013/03/27(水) 07:32:14.99 ID:OmsXE3oR
中断デモやってると忘れてた頃に(特に
リチャードさん死亡後に)
よろしくピースな方の落語ネタくるからお茶を吹きそうになった
384それも名無しだ:2013/03/27(水) 07:33:04.46 ID:mypJDYet
ガウォークの方がバトロイドより移動距離長かったからそれでイサムで格闘してた記憶しかないな
385それも名無しだ:2013/03/27(水) 07:33:35.51 ID:5q/yxxRv
中断デモでロリクランが喋るの初めて知った
386それも名無しだ:2013/03/27(水) 07:36:13.12 ID:Zt80emZE
>>382
ファイターモードより装甲が厚くてバトロイドモードより運動性が高いとかだった気がする
あとバトロイドの武器も多少使えて格闘とかが出来るのとホバーがあるので地形効果を利用しつつ移動で邪魔されない
387それも名無しだ:2013/03/27(水) 07:40:59.52 ID:fv9XGfLj
Zシリーズだと対地アニメとかでちょくちょく使ってたなガウォーク
388それも名無しだ:2013/03/27(水) 07:41:19.71 ID:VMklT1rb
ガウォークあったのはαと外伝だけか?
389それも名無しだ:2013/03/27(水) 07:41:21.17 ID:8tSdbHUs
40話終わったがサコミズ王が戦ってたのって
散っていった同胞や戦士の為か
自分の思ってた日本と違うから
どっちだ
390それも名無しだ:2013/03/27(水) 07:41:57.62 ID:VMklT1rb
って書くとスクコマとか言われそうだ
391それも名無しだ:2013/03/27(水) 07:42:16.56 ID:LuflZrX5
鈴置さん担当のアフレコは今どうなってるのかな。
392それも名無しだ:2013/03/27(水) 07:49:52.78 ID:tVrqHQ79
>>366
複合センサーさんは神じゃないか
393それも名無しだ:2013/03/27(水) 07:52:21.99 ID:tVrqHQ79
鈴置さんはブライトさんだけは公式で代役きまったから大丈夫だろう
他の役はどうなるのか知らない

これからも亡くなる声優さんも出てくるだろうし
難しいね
394それも名無しだ:2013/03/27(水) 07:52:28.55 ID:NvhbPXx6
今回は中古売りに出せないDL版を買ったのだが
出来が良くて助かったぜ。

今日はセーブデータ移行ツールが配信になるんだが
UXで使う奴はいるのだろうか
395それも名無しだ:2013/03/27(水) 07:56:17.81 ID:fgZktLfi
翔子とカレン生存してるとバーン加入時のやりとり結構変わるな
396それも名無しだ:2013/03/27(水) 07:57:25.34 ID:2J4xwoLh
本多さんの代役はどうなるだろうか、声質の似てる荘真由美さんとかならまだいいかなが
397それも名無しだ:2013/03/27(水) 07:58:51.40 ID:BWJrHx3C
三週目でようやく女聖戦士の話題出たけどしつこい位出てくるなwww
398それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:10:15.79 ID:zCE5jreC
地上人がバイストンウェル行けば全員聖戦士なんじゃね
399それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:12:15.93 ID:OmsXE3oR
道明寺が魔術の解説をする度に
アル「ぐぬぬぬ」って思ってそうだよね
400それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:12:47.19 ID:WFKKTRcS
>>378
実は一番クトゥトルー的要素という。テリオンパパ内みたいなシチュだとなんか想像させられる。
401それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:15:05.42 ID:GCK85qzk
地上人の聖戦士はオーラ力が強いからやっぱ気になっちゃうんだよ
402それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:15:56.34 ID:PsdvvCcl
>>399
クラインの壷で旧神の干渉も出来ない世界で
なんでかエルダーサインまで知っているからな
ミスカトニック大学とかで勉強してたと言われても信じるレベルだ
403それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:16:16.90 ID:Yi9juepo
>>399
今回の道明寺は色々と解説してくれたなw
404それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:17:50.81 ID:pnKfPsV7
ヨグ=ソトースについて記述されている魔道書ってそう無さそうなのに
普通に知ってるからな寺生まれのDさん。
405それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:19:55.06 ID:2CqMfiV/
ルカは隠しキャラ仲間にしなかった場合、唯一の再動使えるメインパイロット(期待がもらえる)
ってだけで、一軍余裕(あと、2週目のアーニーくんものぞく)

やっと一周目終わったけど、エンディングでもDVEあるとか、今回ホント気合入ってんな
406それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:20:03.82 ID:Hdzsnmn9
ロミナ姫に底力とガードつけてやった
これで忍者の出現率も減るだろう…
407それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:20:23.33 ID:j1NLLs86
今回ないとおかしい三大スキル
・翔子に聖戦士
・シンにシナジェティック・コード
・道名寺に魔術師
408それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:22:30.81 ID:RcNcUV5Q
今回オリキャラがシナリオに殆ど絡まない代わりにクロスオーバーという名の暴走が酷いように感じる
種死やノヴァ等の原作終了組をどんだけでしゃばらせたら気が済むんだよ
特に酷いのはファフナーで、一騎がシンの舎弟みたいに見えて腹立ってきたわ
409それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:23:27.15 ID:WFKKTRcS
>>407
ぶっちゃけ翔子に関してはそれくらいサービスがあって良かったようなw
410それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:23:50.73 ID:VMklT1rb
まーそういう感想もあっていいと思う
411それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:26:09.30 ID:eW1Kxoj3
>>394
移行ツール今日か!
まだ2周目だけどDLに切り替えるわ
412それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:26:59.12 ID:7wfviN4D
>>398
地上人=聖戦士じゃない
バイストンウェルには世が乱れた時に翼の力を発現した戦士が現れて世界を救う伝説があってその戦士が聖戦士
413それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:27:50.99 ID:RcNcUV5Q
クロスという言葉を履き違えるな
原作の面影がないほど弄ってそれで良改変だと言うのは暗に原作を馬鹿にしてないか?
仮にも他所様の作品を預かってるんだからしっかり責任は持って欲しい訳よ
Zの種死から薄々感じてた「俺がこの糞アニメを良作に変えてやるよ」的なライターの傲慢さが不愉快で仕方ない
414それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:28:14.25 ID:2q/Or0Re
クロスが濃いのは確かだし

シンが人生の先輩である兄貴に見えるか
一騎ただの舎弟に見えるかなんて人それぞれだわなー
415それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:28:22.91 ID:bY8+2bcr
2周目はいって1周目で行かなかった最初のラインバレルルート行ってみたけど
アパレシオンって最初から狙撃ライフル持ってたっけ?
なんかサブマシンガンっぽいの使ってた気がするんだけど
416それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:29:42.46 ID:j1NLLs86
>>413
お前がそう思うのは自由だ
周りにその考えが受けいれられるかは全く別だがね
417それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:29:44.32 ID:bY8+2bcr
スパロボってゲーム自体がwanna beなんですけどねぇ・・・・・(白目)
418それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:30:10.75 ID:Zt80emZE
クロスオーバーが嫌いなのにスパロボやるなって言う
419それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:30:52.86 ID:YZW2sicV
まあ種に関してはもはや別ものだから種が本当に好きなファンは不満もったりするのかもな
自分は今のスパロボオリジナル種大歓迎だけどキラさんがけっこう気に入ってる
420それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:30:54.12 ID:oimXfJWB
まあ元がクソだからやりたい放題しても平気みたいな所はあるな
421それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:31:23.18 ID:PsdvvCcl
アパレシオンはまぁ、どうせ後半矢島がのるから武装そのままだったんじゃなかろうか
でもアルマやマキナは武装が手で持つのが多いからそのまま流用できそうなのが多いよね
422それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:32:34.69 ID:OmsXE3oR
そう言えば監督の好き勝手と言う暴走の余波と煽りを受けて
劇場版が白紙にされた、ただ一つのガンダムなんだよね種シリーズッ
423それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:32:55.92 ID:tVrqHQ79
>>405
Z2であんなにポンポンあった再動がこんなに貴重になるなんて…
祝福とかもそうなんだけどさ

アーニー君を精神タンクにするのも悪くないと思う
424それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:33:57.26 ID:zCTJxWq4
>>413
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
425それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:34:03.56 ID:FLSQgaw9
>>408
じゃあ原作終了後は空気になれと?
俺はイヤだね
426それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:34:12.98 ID:bY8+2bcr
>>421
やっぱ1話のみの出演で、しかも瞬殺に近いやられ方されるverに
固有グラはもらえなかったか・・・・すこしだけ残念だわ
427それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:35:24.44 ID:zAbt8S03
特に酷いのはファフナーと言っておきながら、具体的に言い出すとなぜか種死の方に文句付ける辺り
支離滅裂な人ということは理解できる
まさか今回のファフナーの方を、原作の面影が無いとは言わないだろうし

個人的に今回のシンは、原作終了後に成長した場合のIFという感じで好感触
428それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:35:49.24 ID:GCK85qzk
最近は再動とか補給が安売りされてたからな
ちょっとは昔みたいな貴重さを思い出すのもいい
429それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:37:15.04 ID:OmsXE3oR
>>423
エレボスとアルの再動が1週目では光ってた
3週目から翔子もだけど
430それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:37:34.28 ID:PsdvvCcl
>>426
個人的にはちゃんと中身が喋ってたことに驚いたけどな
431それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:38:42.73 ID:tVrqHQ79
シンはRoLの僚先輩と道生さんと本来のシンを合わせて3で割ったイメージ
432それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:39:45.81 ID:bY8+2bcr
そういえば浩一・ユリアンヌ用の迅雷も居なかったなぁ・・・・
よくよく思い出してみるとプリテンダーの強襲用装備もないし
原作の時期的にここまでシナリオ再現してるのはすごいんだけど、惜しいなぁ
433それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:40:18.52 ID:tVrqHQ79
Z2は准将ですら再動覚えるからな
なんで覚醒じゃなくて再動なんだと不思議だった記憶がある

しかも消費が2番目に安い
434それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:41:04.81 ID:bY8+2bcr
>>430
そういやあれのCV誰なんだろう
エンドロールにあったのかな
それとも雑魚兵士やってる人の誰かの声の加工したやつなんだろうか
435それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:46:54.36 ID:fgZktLfi
つーか熾烈な戦争を潜り抜けたパイロットなんだから駆け出しのファフナー組を導くのは普通だろ
436それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:47:16.14 ID:bvwIV8mc
>>434
ハグレマキナの声はアニメと同じ風間勇刀らしい
437それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:48:11.02 ID:8tSdbHUs
あのシンが歴戦の戦士扱いなんだぜ
プレイヤーの俺としてはこみ上げてくるものがあるね
438それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:49:35.70 ID:bY8+2bcr
>>436
そうなのか
ありがとう
439それも名無しだ:2013/03/27(水) 08:58:57.61 ID:c2ekOVqK
>>415
最初から持ってるよ
440それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:05:41.78 ID:xt+ylC3/
UXのシンは高山版の決着→メサイアに行って議長と話した
みたいなイメージ
441それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:07:40.98 ID:KTVpScER
やっと3部に入ったんだが、アー二―がサヤさんのことを呼び捨てになるのね。
戦闘中の台詞も変わってるし三カ月の間に何があったんだ・・・?
442それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:08:29.75 ID:D8t5W7YP
443それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:09:08.05 ID:WFKKTRcS
>>441
そりゃ、夜の落語だろう。
444それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:09:08.65 ID:OmsXE3oR
やっと2週目で大導士が加入してくれた。次からは無条件加入だから
これで日本に行ったり島根に行ったりボトルザー級に住み着いたバジュラとか
色々と別口のルートを歩める
445それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:10:29.89 ID:bvwIV8mc
>>444
やっぱデモベルート、カリグラ撃破、トラペゾはイベント戦闘以外使わない、で合ってたの?
446それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:11:16.11 ID:GbYfEHpY
2週目になるとボーナスで射程+2が貰えるルナマリアさんも結構いけるようになってうれしい
447それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:11:49.89 ID:QAQV0Pzn
ファフナーについて文句がある点は、真矢にドラゴントゥースを取り上げたことと
衛の死因と剣司との喧嘩別れのシーンかな
原作じゃゴウバインすげー!って総士にもヘルメット被せたりと和気藹々としていたのに…
448それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:16:22.96 ID:/CSMqGN8
不満あるならこの世界じゃROL関連の話なかったkとおかな…先輩キャラは種死が代役してるし元人類軍の姉ちゃんいないし
449それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:17:06.49 ID:OmsXE3oR
>>445
カリグラの有無に関しては1週目で満たしてた可能性あるから微妙だけど
トラペゾヘドロンに関しては、マジっぽい
1週目と決定的に違う面はトラペゾヘドロンをイベント以外で1回も使ってないって所のみだから

1週目は援攻が3回あるからレムリアで援護しようとしたら
見てない自分も悪いけど九朗ちゃん。バカみたいにトラペゾヘドロンを援護で使うんだもん。
450それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:17:11.87 ID:KTVpScER
>>443
mjk
今作は隠し要素も多いし、シナリオ数も多いから結構時間かかるね。
とりあえず、ラインバレルと飛影無双やってさっさと一周クリアするか。
451それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:20:22.77 ID:bvwIV8mc
>>449
なるほど、トラペゾヘドロンはほぼ確定か
狙うときには気をつけてみるわ
452それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:21:40.93 ID:QAQV0Pzn
グレートゼオライマーみたいに出撃不可じゃない分、まだ有情なフラグだけど
せっかく手に入れた新武装&戦闘アニメみたいって誘惑を振り切らないといけないのかw
453それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:23:03.75 ID:pnKfPsV7
まぁ原作的にもバカスカ撃つとヤバいし
454それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:26:38.32 ID:kshoCF8h
見たいだけなら心行くまで堪能してからリセットという手段も…
つか、もしかしてリセットせずに全滅でやり直したらトラペゾ使用カウンターも引き継がれるのかな
455それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:27:00.48 ID:bvwIV8mc
グランドクルスアタックとか使い放題なゲームだからあんまり気にしないからねえ…
ゴッドボイスみたいに使いすぎると離脱するようなもんもあるが
456それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:28:38.85 ID:SVm9dbNA
>>432
そういや、なんでプリテンダーは変形コマンド無いんだろう
わざわざ戦闘シーンでは変形してから攻撃するのに
457それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:32:31.12 ID:OmsXE3oR
カリグラ死ぬ時は確実に優先して仕留めるらしいけど
安全牌はインスマウス回もカリグラを倒してアンチクロスは基本的に九朗ちゃん撃破
とトラペゾヘドロン使用制限以外は割と楽だよね。

一番の苦行は4話のテリオンを撤退させずに撃破だけど
458それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:35:24.26 ID:bvwIV8mc
>>457
そういや「○○を××で撃墜」って条件だと、
××で削ったところを別ユニットの援護攻撃で倒しても成立するんだっけ?
459それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:36:28.75 ID:oKP4EP6m
サイの髪型はアレルヤみたいなの想像してたんだが、
原作観たら意外とボリュームあってワロタw
460それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:36:43.25 ID:OmsXE3oR
>>458
スパロボ的には割と不可で成立しないってのが多かった気も
461それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:37:30.81 ID:WF9GdPXA
エーアイスパロボでは敵の平均レベルガンガン上げてくプレイスタイルだから
貴重な経験値であるアンチクロス達を九郎1人で全員ってのが個人的に嫌なんだよなぁ
特に4人も出てくる32話
462それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:38:23.36 ID:XDoJrc9i
エルシャンクの医療室って常に誰か寝てるな
463それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:38:31.80 ID:bvwIV8mc
>>460
マジか…じゃあ4話の大導師も援護有りだとダメなんか
周回改造は必須か
464それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:40:37.54 ID:fgZktLfi
>>461
32話ってアンチクロス倒さないとデモンベイン出なくね?
465それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:41:20.93 ID:NKsVtxO3
>>461
志村、そこデモンベイン出撃不可
466それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:43:34.89 ID:fv9XGfLj
>>463
デモンベインの援護攻撃で撃墜すればいいんじゃね?
467それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:43:55.15 ID:bvwIV8mc
>>466
あ、その手があったか
468それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:45:00.67 ID:c2ekOVqK
>>463
DLCで稼げば1周目でも行けますよ
469それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:47:09.89 ID:RkcTf6eQ
イサムってマクロスFの時代の年齢になっても
「行くぜかわいこちゃんイヤッホウ」とか言ってるようなオッサンなん?
470それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:52:15.32 ID:WF9GdPXA
>>464-465
ふぇぇ…恥ずかしいよぅ…
アンチクロスたくさん出てくるのは覚えてても九郎の出てくるタイミングまで覚えてなかった
471それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:52:29.68 ID:HaISQuDE
>>469
そもそもサヨナラノツバサに出てきて言ってた
472それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:57:16.89 ID:UJStoXfY
ELSのハウジングみたいな音がキツ過ぎ
473それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:06:02.34 ID:X/v79VSx
一周目50話の時点でオズマがエース三位全部マクロス勢&オズマが三位に食い込んでる俺のデータだと
撃墜数二周目でバグるんだろうか?
なんか使ってるやつは増えないとかも言われてるんだから
一応証拠
http://imepic.jp/20130327/348360
474それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:10:19.43 ID:zIi2rDLF
小説かなんかのマクロスF前日談でもイサムってバリバリの走り屋気質じゃねっけ
いい年で昇格も出来るのに、前線でバルキリー乗れなくなるから断ってる類の
475それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:16:06.20 ID:i2qi4k3J
そもそもイサム何歳だ?マクロス7のマックスが50超えってだからイサムはFのころ40後半か50前半?
476それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:20:05.96 ID:OmsXE3oR
そう言えばデモンベインの超合金的なフィギュア出てるのは知ってるけど
リベルレギスもあるっけ?

ファフナーはこれを気に劇場版組もロボット魂で発売すれば有り難いが
477それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:20:29.56 ID:bvwIV8mc
>>475
イサムの生年月日が2015年3月27日、Fの2059年らしいから44ぐらいか
478477:2013/03/27(水) 10:21:20.35 ID:bvwIV8mc
あ、「Fの年代設定が」ってことね
479それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:24:02.54 ID:nlbBkR1C
イサムは統合軍やめてSMSに入ったんだっけ
480それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:24:26.56 ID:zIi2rDLF
>>476
ない
というかデモベとブラッドくらいしかまともに立体化してない
しかもその超合金(魔導合金)の出来もヘナチョコ

まともな立体化お待ちしてます
481それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:25:36.42 ID:/CSMqGN8
スパロボ超合金で出そうだがアニメ版になるな…
482それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:30:31.08 ID:uRVbFbUL
出すべきはジョーイ君のフィギュア
483それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:30:54.23 ID:Bo+lZjiB
小説版サヨナラノツバサではマックスとミリアも救援に駆けつけてたんだよなぁ
あの青いマクロスクォーターはマックス機だと思ってた
484それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:32:04.58 ID:DG8uxsYy
>>480
プラモ版…
強度さえ足りてれば…
485それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:33:53.79 ID:oluptH+E
いい歳こいてノリノリのイサムもアレだが
いい歳こいて波に乗っちゃうジェフリーもあれだし
それ見て頬を染めるモニカが可愛いし
486それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:35:06.49 ID:dYNUIuVF
>>482
山下きゅんもだ
当然両方共に女装版だ
487それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:35:09.21 ID:fIitmdCx
>>472
ハウリングじゃね?ハウジングじゃ別の意味になる
488それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:35:38.50 ID:zIi2rDLF
趣味だと子供になっちゃうおじさんは意外といるだろ、現実でもw
489それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:35:55.96 ID:pjS5Z25C
ELSが融合した新しい時代の住宅
490それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:37:34.85 ID:uXqmqEkB
スパロボしてる時に子供になっちゃうおっさんもいるからなぁ(自己紹介)
491それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:37:49.13 ID:zIi2rDLF
おはようからおやすみまで暮らしを見つめるELS

というか、共生関係結んだイノベってみんなそういう状態なんだよな
492それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:38:12.24 ID:gt4yV+jR
自在にELSに命令出来るなら家具とか電化製品にも擬態させられるし結構便利そう
一家に一ELS
493それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:38:54.62 ID:uXqmqEkB
体の半分がELSになった女の子とか
ラノベ一本くらい作れそうなくらい
どうなったのか気になるからなぁ
494それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:39:52.03 ID:nlbBkR1C
半分ELS化した女の子は宇宙船スメラギの船長になってたよ
495それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:40:40.20 ID:uRVbFbUL
バーチャファイターのラスボスになったんじゃない?
496それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:41:03.70 ID:YZW2sicV
>>493
アーミアちゃんのことなら色々あって外宇宙航行艦スメラギの艦長という大出世するよ
ただの女子高生だったのに人生なにがあるかわからんもんだ
497それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:41:34.05 ID:uXqmqEkB
スメラギの艦長になっていたのか……(困惑)
ターミネーターの敵とかになったのかと思ったのに……
498それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:42:17.71 ID:oluptH+E
スメラギさんは宇宙船になったの?
499それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:42:58.67 ID:zIi2rDLF
あんまりELS馬鹿にしてるとボンズリタイプの格好で抱き付かれるぞ
500それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:43:02.33 ID:DLoq1Me6
ペプシマンとして活躍してるだろ
501それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:44:10.80 ID:jtpl8aL4
そういや、アーミアちゃんはやっぱり出られなかったなぁ
戦闘要員じゃないから仕方ないけど
502それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:45:30.62 ID:5alY1PRA
00劇場版の画像を探してたら妙なものを見つけた
ttp://image1.cosp.jp/images/market/240/240250/1.jpg
アーミアちゃんが可愛い
503それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:45:52.19 ID:3g78/Puo
ああああああああああああああああ!
レイチェルがどの作品のキャラなのか思い出せないいいいいい!
504それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:47:15.89 ID:uRVbFbUL
>>503
マーシャルチャンピオン
505それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:47:42.49 ID:sW2w4iew
>>503
ほらあれだ
ヒーローマンのキャラだよ
506それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:48:26.31 ID:Yiv3uHYr
二部だとレイチェルは成長してババアになってしまった

結婚したい
507それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:48:33.59 ID:pjS5Z25C
今回図鑑が無いから説明が無いと混乱する部分あるよな
508それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:49:12.30 ID:UJStoXfY
融合バカにしてたらラインバレル落とされた
ELSはエネルギー切れで融合なのかよ
509それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:49:26.55 ID:oluptH+E
図鑑そのうちDLCで用意してくんねぇかな
510それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:50:53.73 ID:5alY1PRA
レイチェルってすごいお子様なイメージだったけど
早瀬や双子の一歳年下なだけだよね
511それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:52:00.88 ID:YZW2sicV
>>498
ELSとの対話後50年あとに作られた外宇宙探査用の巨大な船がスメラギって名前だよ
なんでスメラギって名付けられたかは不明
ELSもイノベイターと一緒にいっぱい乗ってて一緒にMSに乗ってサポートしてくれたりしてくれる
動力はオリジナル太陽炉
512それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:52:58.09 ID:crg9wQnz
アーミアちゃんが襲われた時の悲鳴には正直興奮した
掌ベリベリされちゃったのも萌えた
513それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:55:02.14 ID:/CSMqGN8
森次→ティトゥス

「調子に乗るなよ、ミスター武士道」

ワロタ…
514それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:56:54.08 ID:Yiv3uHYr
ファクターたちも最終的に普通の人間に戻れるんだろうか
宗美と薫みたいな別れ方もあるのはカワイソス
515それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:57:58.73 ID:+fbdT9Sq
>>287
リベル・レギスの十字架剣は原作だと鈍器
516それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:58:32.37 ID:bvwIV8mc
>>514
アニメの方だとファイナルフェイズやらなんやかんやの影響でファクター状態から徐々に戻ってたような気はするけど、
原作の方だと解決策とか出てたっけ…
517それも名無しだ:2013/03/27(水) 10:59:17.22 ID:oluptH+E
結局、自殺スイッチは放置したまんまだっけ今回
518それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:02:16.85 ID:J5iil+oh
>>502
水無月徹とはまた懐かしい名前だ
519それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:03:15.63 ID:uQilCKHS
今日やっと第3部の41話に行ったけど、サクラの機体…
リガズィじゃない??
なんで分離できないの?
まだ療養中だから格闘戦はできないとかで分離できないの?
まぁ、今回は、修理費0だから、撃墜後に撃墜されずに分離状態になるとかあっても関係ないんだけど。
というかファフナーはKでしか知らなかったから、マジで驚いた。なんだあのリガズィは…
Wみたいな萌えキャラいたら良かったのになぁ…
ビッグボルフォッグだ〜!みたいな感動シーンが無いし、無理して厨二病やってるんじゃなくてアーニー君…素でいきなりアレになったみたいだし…
520それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:05:39.88 ID:Yiv3uHYr
リンドブルム装備は、修理か補給装置欲しかった
あとは一斉発射系の必殺技
521それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:05:59.56 ID:nlbBkR1C






W
522それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:07:42.40 ID:zIi2rDLF
>>513
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame062886.jpg

それどころか元ネタじゃカタカナなんだよなぁ
523それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:08:25.84 ID:VBbjqeon
リンドブルムは気力制限付きでも良いからもう一個P武器欲しかったな
524それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:09:04.37 ID:5alY1PRA
グラハム「」
525それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:10:40.28 ID:uQilCKHS
エルスとかフェストウムの融合、って、戦術指揮を精神無効。が有効なの?それともスペック低下無効。が有効なの?
どっちなんだ?
結局途中でミクが両方覚えたからファフナーメインのマップはミクにしてるけど。
526それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:11:25.95 ID:oluptH+E
元ネタの方が古いよな00より
527それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:12:02.05 ID:N/hPLbcK
兄ちゃん、イルボラどうして半裸になるん?
528それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:12:16.87 ID:+fbdT9Sq
>>503
赤い核実験場
529それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:13:08.23 ID:nlbBkR1C
スペック低下無効でも融合されるよ

さっきやられたorz
530それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:13:55.28 ID:VBbjqeon
>>525
どっちも無効だから避けるかカウンター
それかVPS装甲で完全無効化
531それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:15:08.96 ID:IbV0qDAD
>>525
精神耐性あっても同化の気力低下は防げんよ
532それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:15:34.93 ID:XKM5nmfH
何で目の前に三国志ガンダムみたいな等身大のガンダムが喋って歩いてるのに
刹那君は冷静でいられるの?刹那君はガンダムマニアじゃなかったのか?
533それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:16:15.27 ID:uQilCKHS
>>522俺パソコンなんて高級品持って無いからギャルゲーの知識は知らないけど、スパロボZスレで、なんかミスターキシドーっておにゃのこの画像貼られてたの思い出した(笑)
確かカードゲーム?の画像だった気が…
534それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:16:31.32 ID:zIi2rDLF
PS装甲で同化防げるって謎だな
535それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:17:10.84 ID:GCK85qzk
>>525
どんなスキルでも指揮でも無効化出来ませんダメージが発生したら必ず低下、融合されます
気合と改造で回避しよう
どうしても何とかしたい場合はバリアでダメージを0(触っていない)にするしかない
536それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:17:13.76 ID:oluptH+E
劇場版刹那はガンダムへのしがらみから開放されてるからね
まぁでももっとリアクション見せて欲しかったのは確かに

いつかSDガンダムとTV版00が共演}したら……
537それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:17:16.29 ID:sW2w4iew
>>527
ホモが多いから
538それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:18:45.12 ID:zIi2rDLF
>>532
刹那の言う「ガンダム」って救世主みたいな意味だし…
映画版だとその思想なくなってるしね
ただのガンダムの顔した連中が出てきても、人並みの衝撃しかなかろう
絶句しただけでも十分じゃないかw
539それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:19:22.10 ID:5alY1PRA
今回は「俺がガンダムだ」より凄い人いるし

「俺達が地獄だ」
540それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:21:16.90 ID:g+JQRqlE
>>531
精神耐性とは一体…うごご
541それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:22:42.53 ID:/CSMqGN8
刹那がガンダム認定したモノ
・ヒイロ・ユイ
・ランカの歌
・劉備
542それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:22:45.62 ID:oluptH+E
不屈持ちひらめき無しキャラは精神耐性つけとかないと、終盤のボスラッシュで結構面倒なことになる
543それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:23:17.05 ID:TYDnMEbl
>精神耐性あっても同化の気力低下は防げんよ

なんだってー!?
同化に滅法弱いデモベに精神耐性つけたのに意味なかったのか
544569:2013/03/27(水) 11:24:48.41 ID:iZLc59CJ
フェストゥムやELSのラストバトルで改造済戦艦を突出させたらあっという間に同化されてゲームオーバーになったでござる
545それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:25:07.26 ID:mL2wjbgn
今回繰り返しがカギなんだから
魔装機神みたいに2週目以降は追加武器使わせてくれてもいいじゃない
ファイナルトラペゾもっと使いたいんや
546それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:25:47.36 ID:zIi2rDLF
もったいない精神発揮してスキパ一個も使わずラストまで行ったら
リヴァルナの状態異常攻撃食らいまくったわ
ELSはそこまで苦戦した記憶ないんだが
547それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:26:13.85 ID:VBbjqeon
精神耐性は今回の矢尾さん枠が頑張ってる時がピーク
548それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:27:42.21 ID:n6ebNuZ9
カリユガさんのおかげでマップ兵器の恐ろしさ思い出した
しばらく目が点になったぜ

単騎特攻の方が楽じゃないですか
549それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:27:57.03 ID:sW2w4iew
矢尾さん次回のスパロボにも出るみたいだし
皆勤ぶりがすげえ
550それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:28:01.53 ID:oluptH+E
今回背景だった惑星ELS
第三次Zだったら敵ユニットとしてガチバトルさせられる羽目になるんだろうな
551それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:28:17.14 ID:IJIGjFAs
当時アニメ見て激しく疑問だったんだが、デモンベインのアトランティスストライクのときのエーテルダンサーモードって結局なんだったんだってばよ
552それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:28:44.54 ID:mL2wjbgn
>>548
うちの空魔が一人で全部片付けてくれました
553それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:29:05.53 ID:q+q5QcTm
>>533
クリス『自分はミスターじゃなくてミスキシドーだ、なあマルさん?』
マルギッテ「どこからどう見ても正体不明のミスキシドーですよ、お嬢様」

こんな感じの愛すべきアホだよ。
554それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:29:41.12 ID:zIi2rDLF
>>551
あの脚部シールドとトサカの謎変形じゃね?
555それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:30:42.38 ID:oluptH+E
エイーダ「クリきち川神帰れ」
556それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:30:54.65 ID:IJIGjFAs
>>554
いや、それはわかってるんだが、あれに変形する意味的な
557それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:32:05.20 ID:YZW2sicV
>>550
でもあのELSの攻撃方法って一体どんなのだろう?
クアンタを苦しめた大量のELSが海みたいに押し寄せて
巡洋艦ELSが3体合体したようなあのELSの攻撃くらいしか攻撃できそうなのないけど
ELSがやろうと思えばレクイエムだろうがジェネシスだろうがなんにでも形を変えれるだろうけど
防御面は屈折であらゆる攻撃を防げそうだなHP回復大は確実
558それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:33:10.16 ID:oluptH+E
>>557
ELS群突撃 射程1〜12
要塞系が敵化したらだいたいこんなもん
559それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:33:30.31 ID:zIi2rDLF
>>556
ミもフタもないことを言えばアニメ的な見栄えだと思う
元のデモベが変形しない、合体しない、凄いギミックの武器もない
せいぜい終盤で羽がくっ付くだけだし
560それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:35:37.74 ID:N/hPLbcK
>>539
2人乗りでスキルパーツ共有/能力値が高い方基準ってのがやばすぎるんだよなぁ
ウイングクロス以降はマジ地獄
561それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:36:15.65 ID:mL2wjbgn
ELSの攻撃回避出来そうな奴に限ってEN回復Lv2とかついてるから困る
マックスゴッドとかマジで死ねる
562それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:37:04.06 ID:8tSdbHUs
カノン可愛くなってる嬉しい女の子らしくなっちゃってまぁ
頭突きも可愛くなってるし三ヶ月にしちゃ成長しすぎな感も否めないが
咲良も使えるようになって嬉しいね
ただ機体がなんかキモいZ2の真ライガーに通じるキモさマークキモイ
563569:2013/03/27(水) 11:37:45.38 ID:iZLc59CJ
修理費が無くなってからmap兵器はそれほど怖くなくなったな
主力が3機いればどうとでもなるし
564それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:37:46.68 ID:oluptH+E
フェストゥム因子のお陰(キリッ
565それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:39:01.93 ID:mL2wjbgn
>>562
主に胸が成長していてビビる
他の女性陣まったく増えてないのに一人で吸ったろあれ
566それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:40:32.24 ID:RhfzBljr
>>534
フェストゥム対策としてのMSだからな
567それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:41:26.03 ID:mL2wjbgn
>>566
あの世界の暁だとヤタノカガミでワーム跳ね返せるんじゃないか
568それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:41:26.40 ID:N/hPLbcK
>>565
吸った? 吸ったって何だ一騎!
569それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:42:38.96 ID:oluptH+E
マークインパルスで試験運用されたVPSがワームに対して効果が薄かったから後のファフナーは通常装甲なんだろ?
570それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:42:50.31 ID:RhfzBljr
>>550
ぶっちゃけ戦艦ELSのHP増やしただけになりそう
571それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:43:54.21 ID:oluptH+E
>>570
だってELSだもん
ガデELSとか00ELSとか引っ張ってくるならまだしも
572それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:44:10.05 ID:zIi2rDLF
種MSはファフナーじゃねえやいw

たしかPS装甲って「通電によって装甲材の分子配列を変えて一時的に強固な構造にする」
だから、同化を防げるような代物ではないはず
ゲーム的措置だってのは分かるけどね
573それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:44:32.33 ID:nlbBkR1C
く…同化…現象…
574それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:44:44.92 ID:2uBxJWSq
カノンそんなにでかくなってるのか?
ゲームのカットインじゃ見えないでござるorz
575それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:45:35.68 ID:RhfzBljr
>>572
いや、今回のMS、特にデスティニーとインパルスは
フェストゥム対策ってカガリさんが言ってた
576それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:45:53.93 ID:mL2wjbgn
>>574
映画だとやられて倒れてる所で顔じゃなくて胸に目が行くぐらいでかい
たぶんあれじゃ翔子の服入らない
577それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:45:59.14 ID:Yiv3uHYr
>>574
頭突きちゃんの事でしょ
578それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:46:16.18 ID:bvwIV8mc
そういや3Dだから当然あるだろ!とか言われてたけど
今回一つも無かったんじゃねえ?まあ別に困らんが
579それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:46:28.45 ID:zIi2rDLF
>>575
なん…だと…?
580それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:47:19.34 ID:oluptH+E
プロローグで言ってたもんな 「その為のファフナーでありMSです」だっけか
581それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:47:20.98 ID:DatOMqkI
隠し要素スレで呂布確定きたぞ
582それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:47:43.28 ID:8tSdbHUs
鮒みてないけど頭突きが可愛すぎてどうにかなりそう
顔アイコンに対してこの感情は初めてだね
583それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:47:55.12 ID:Yiv3uHYr
あ、スマン
カノンの話で良かったか
しかし、カノンも年齢的には後輩組なんだよな

まあ、純粋な日本人じゃない外国人っぽいし
あ、真矢はハーフなのに…
584それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:48:44.06 ID:HYDP7wzo
サコミズ王仲間にするのに鈴木君の撃墜数関係するかな?
ことごとく隠しフラグ折れてるんでせめてサコミズ王だけは仲間にしたい。
585それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:49:12.59 ID:2CJ1PBoI
今2週目だけど最初の宇宙(ソレスタ、マクロス)と地上(ラインバレル、三国)の分岐って
宇宙側に何かメリットってあったっけ?
586それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:49:47.02 ID:r+e+cDdo
カノンちゃん髪伸びるの速すぎです
587それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:50:53.28 ID:fv9XGfLj
588それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:52:27.38 ID:jtpl8aL4
>>587
魂ィィィィィ!!
589それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:52:54.20 ID:q+q5QcTm
>>575
もう『綺麗事はアスハの御家芸だなプゲラ』とは言えないアスカさん。
アスハパパンの先見の明ハンパねぇ。
590それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:53:05.20 ID:zIi2rDLF
生と死がメインテーマのはずがほいほい生き返る呂布氏
591それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:54:06.31 ID:bvwIV8mc
>>587
混沌の渦がざわめき出すとき、解析班(おとこ)が燃え上がった結果か…
おい、あと何周すりゃいいんだ今回
592それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:54:12.15 ID:oluptH+E
生存者数が増え続けると最終決戦が寂しいことになるな
593それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:54:54.22 ID:8IuIXW22
サコミズいないと入らない感じかな呂布
594それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:54:59.77 ID:39dpMw0S
戦いある限り修羅は死なず……修羅とはいったい……
595それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:55:17.49 ID:uRVbFbUL
玉城ィィィィィィィィ!
596それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:55:26.32 ID:gu/2cUqE
そーそーさんがおいしいセリフ持っていきすぎ
597それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:56:11.61 ID:GbYfEHpY
あとはジンとアユルくらいか
598それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:56:14.31 ID:yJ0dWa0d
>>559
追加武装は多いけどねデモンベイン。
まあ、謎変形付けるなら髪付けろて感じで不評だけど、あの変形。
599それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:56:41.59 ID:r25KVfHE
たましいいいいいいいいいいいいいいいい
600それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:57:40.25 ID:pKaiuaNB
>>592
逆だろ
全員生存して最終決戦が完成すんだろ
601それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:58:05.23 ID:/CSMqGN8
?ィィィ!!
602それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:58:07.09 ID:oluptH+E
ファイナル覚えた後のドラペドとか
オーバーライド覚えた後の圧縮転送とか
完全な上位。下位互換技出しちゃうのはどうよと思うの
603それも名無しだ:2013/03/27(水) 11:59:16.66 ID:KC/aKk8Y
クリアしたった
2週目に行くにあたって注意点とかあるのかね
604それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:00:02.77 ID:Bo+lZjiB
塊いいいいいいいいいいい!!
605それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:00:07.32 ID:39dpMw0S
>>598
「えっ、アトランティスストライク……?」
からの角バコッ、脚部シールドクキッでふんわり空中浮遊からのフリーフォールグラッチェだからな、演出も救いようがなかった
606それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:00:23.04 ID:bg5nX507
>>603
最初のフェストゥムは一騎君で落とせ
607それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:01:05.54 ID:yJ0dWa0d
>>594
そう言えばダンバインのPS1のゲームでルート次第で修羅てキャラ出て来るよね。
ドレイクの所にの残って黒騎士ポジョンやってる何ザマなんだろ?。
608それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:01:21.06 ID:sW2w4iew
魂いいいいいいい!
609それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:01:36.41 ID:zIi2rDLF
>>605
あの両足揃えて腕を前に突き出したかっこ悪いジャンプポーズを俺は忘れないよ…
610それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:02:51.16 ID:/CSMqGN8
隠し要素スレがみゆきに勝つ日が来るとは
611それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:04:28.43 ID:TLOuDFNy
やっぱり四神合体攻撃来たか
ホンタイさんの攻撃力が跳ね上がるな
612それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:05:04.06 ID:N/hPLbcK
>>587
新たな聖戦士の誕生だ!
613それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:06:54.70 ID:39dpMw0S
>>610
これがプレイヤーの想像力、もしくは可能性ってヤツだな
614それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:08:11.29 ID:zIi2rDLF
またの名を人海戦術
後は条件特定か…攻略本とどっちが先になるか
615それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:11:40.87 ID:VBbjqeon
ジンアユル生存あるとしたら最低条件が他の隠しキャラ全部生存とかありそうだなぁ
616それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:18:50.79 ID:q+AVMR2a
魂ィィィイイ!!
617それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:19:57.10 ID:GQSnr17i
寝てる間に大事件か……
618それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:21:56.72 ID:XKM5nmfH
これスキルいっぱいあるけど、誰にどれ付けるか迷うなぁ
みんなヒット&アウェイとか連続攻撃とか誰に付けてる?
やっぱり連続攻撃はビルバインとかに付けるのが無難なんだろうか…
619それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:23:07.65 ID:ve/aJOFC
>>618
無難といえば戦艦
620それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:24:44.63 ID:KC/aKk8Y
>>618
ジョウにつけるといろいろ捗る
621それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:25:15.79 ID:oluptH+E
連続攻撃は隠しフラグが撃墜数に関係有りそうなキャラへ片っ端に
ヒット&アウェイはメイン武装が射程6以上とかのキャラにだな 孫権とか
622それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:26:05.00 ID:8IuIXW22
>>618
連続攻撃はシングルじゃないと効果でないからシングル運用したい好きなキャラか
合体とかで最終的にシングルになるユニットか最初から最後までシングルの戦艦かのどれかだな
623それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:27:04.03 ID:m3z573cW
>>618
連続行動はSUじゃないと効果無いから単体で運用しやすいのに全体攻撃と一緒に付けるといい感じ
落ちにくくて単発火力高いデモンベインとかSKLや、EN回復持ちで戦闘継続能力高いナナジンとか
ヒット&アウェイはP武器が最強じゃないのに付けりゃおk。ただしファフナー勢は終盤武装変わるから気をつけろ
624それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:27:53.13 ID:88z12+RU
そういや翔子って合体技無いの?
625それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:28:00.12 ID:nlbBkR1C
ヒットアンドアウェイはまず戦艦だな
特に移動後に攻撃手段の無いトレミー2あたり
626それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:28:07.43 ID:KC/aKk8Y
ロックオンに連続行動とH&Aつけとくと後半MAP兵器無双ができる
627それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:31:47.84 ID:/CSMqGN8
628それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:31:59.02 ID:pKaiuaNB
ふと閃いた戦術なんだが
前準備としてジョウを鬼鍛えしてアタッカーと援護レベル3つけとくとする
で、ボスを三忍者で囲んで誰かに合体する
合体したキャラが援護使いきるまでぶちこんだら
次のキャラに合体してまた援護つかいきる
三人目にも同じことをする
これならアタッカー付き鬼威力の攻撃が何回もたたき込めるから
後半のボスを楽に倒せると思うんだ

まだ試してないから穴があるかもだけど
629それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:32:33.26 ID:25QbsZVm
見切りって案外効き目ある・・・のか?
海動につけたら前よりよけるようになった気がする
630それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:32:38.56 ID:HJAu3D5b
>>618
アーニーちゃんと葵に着けたら合体せずバラのまま運用した方が強かったから困る
サヤさん便利すぎ+邑子強すぎだろ
631それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:33:09.04 ID:XKM5nmfH
確かにジョウに連続攻撃は良さそうだね、ありがとう〜
ヒット&アウェイを戦艦に付けるかぁ、それは考えなかったw
632それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:33:43.22 ID:+bUJUrSM
魂ィィィィィィィィ!!
633それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:38:50.91 ID:q+AVMR2a
呂布増えすぎワロタ
634それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:39:14.41 ID:UJStoXfY
ELSわき過ぎィ!
少数精鋭で上の大物倒しつつ防衛ライン守り続ける必要があるのか
635それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:39:38.62 ID:HV2vItkP
>>628
主力数機で全力攻撃すれば大体のボスは1ターン以内にオーバーキルできるから・・・
いや、鬼鍛えキャラの効率的利用法なのかもしれんが
636それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:40:35.30 ID:xgUTuLnj
塊ィィィィィィィ!
637それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:41:26.02 ID:4ruK9CS0
ヒットアンドアウェイは連続行動とセットでキラさんにつけたわ
移動後ろくな攻撃がないから連続行動用の敵殺すのがきつかった
638それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:42:00.24 ID:fv9XGfLj
>>634
時間いっぱいまでMAPW無双マジオススメ
下の方にはカナリアやキラ&補給要因置いといて、上はCB&グラハムを始めとしたMAPW持ちフル活用して延々と殲滅
639それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:43:40.63 ID:2vUTqhO3
>>636
張飛乙
640それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:44:56.93 ID:n+LTu+3a
デスティニー乗り換えイベント熱いけどなんであそこで合体攻撃じゃないん?
641それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:46:00.07 ID:2vUTqhO3
>>640
ちなみにあのシーンはフラグ立てたらルナとコンビネーションアサルトするらしい
642それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:47:20.43 ID:nps9KxOc
>>627
ザマさん狙撃向いてない気がするわー
同化して体当たりした方がマシだわー
643それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:47:36.00 ID:+bUJUrSM
ELSにはマクロス落とされかけたなあ
半端なバリアを破ってEN吸われる吸われる
100機撃墜のキャンペーンでもあと一歩で戦艦が融合されて唖然とした
644それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:47:56.27 ID:Jb9ZF77F
隠しスレ民は何周もすることに喜びを感じてるみたいだけど正直キツイな
早く攻略本でないかな
645それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:48:44.43 ID:NJNg/waj
>>641
あの時ってルナザクだよなザクでの合体攻撃?
646それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:50:13.66 ID:N/hPLbcK
>>644
今はもうソフトバンクや電撃の攻略本なくなっちゃって、
ファミ通のみなんだよな…? 怖いよぉ
647それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:50:23.09 ID:GQSnr17i
>>644
ファミ通は避けるべきなんだろうな
いつもの調子で嘘書いてあったら目も当てられない

中身の悪さ誤魔化すためにDLCコード付けるだろうけどさ
648それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:50:44.78 ID:2vUTqhO3
>>646
電撃は普通に出してるがな
649それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:51:27.21 ID:UNB0dYWO
大丈夫!ファミ通の攻略本だよ!(震え声)
650それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:51:37.99 ID:N/hPLbcK
>>648
ごめん。無くなったのはソフバン攻略本だけだったか。失敬
651それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:53:12.30 ID:0825moYs
攻略本ってどうやって作ってんだろう
652それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:53:20.49 ID:2vUTqhO3
>>645
インパルスに乗り換えるそうだ
つい最近バレスレに報告があった
653それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:53:59.24 ID:s+6OFOVI
ファミ通「命中率が0%でも小数点以下の確率で命中することがある」
654それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:55:51.11 ID:2vUTqhO3
>>651
普通にメーカーから資料貰って作る
>>653
黒本ェ・・・
655それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:55:56.98 ID:XKM5nmfH
劇場版の刹那は憑き物が取れてしまったのか…
昔の刹那だったら孫尚香や貂蝉に生ツバものだったかもしれんのに
656それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:56:39.89 ID:OmsXE3oR
隠しキャラ全員揃ったら。中断デモで良いから隠しキャラが一同に介する座談会とかあったら良いのに
あまりのアクの強いメンバーに押されクラッとしてる翔子とカレンを気遣うエセルさん
657それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:56:56.15 ID:GQSnr17i
>>655
リュウセイじゃないんだから
658それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:57:37.18 ID:nlbBkR1C
劇場版の刹那はスーパー賢者モードだからな
659それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:58:13.47 ID:RvkDRTrw
常々思うけど
実際源氏シリーズ盗もうとした奴なんて極僅かだろ
十分役立つだろ黒本
660それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:58:15.25 ID:zIi2rDLF
メーカーから資料をもらっている場合もあるが、モノによってはスタッフ総出でゲームやって情報集めてる場合もある
いつだったかはWiki丸写しして問題になってたろ、誤情報までそのままで
661それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:59:04.14 ID:2vUTqhO3
>>660
資料貰えないところはそうやってる場合もあるね
662それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:59:25.57 ID:5alY1PRA
黒本は源氏以外にも誤植・誤情報が多かったからな
663それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:59:33.01 ID:4ruK9CS0
ついに呂布仲間になったのか
664それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:59:50.66 ID:OmsXE3oR
エセルさん「クッキーが焼けたのでお茶にしましょうマスター」

アル「さっさとお茶を入れんか九朗!!」

何故かこんなイメージある
665それも名無しだ:2013/03/27(水) 12:59:56.08 ID:ydD7LL1R
敵だった連中やら死ぬはずだった連中が味方になって最終決戦は熱いけどこれ次回作以降ハードル上がるな
改心できそうな奴はどの作品も片っ端から味方になりそうな気がする
666それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:00:06.51 ID:GQSnr17i
資料貰ってんのにwiki丸写しだったり、攻略本の攻略が必要だったりするのはどういうことなんですかね
667それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:00:17.02 ID:0825moYs
>>654>>660
なるほど色々大変なんだねありがとう
668それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:00:35.18 ID:q+q5QcTm
>>655
貂蝉はキュベレイだから(震え声)
669それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:00:40.96 ID:pvhecm/K
でもwikiは攻略本の転載とかは当たり前のようにするからなあ
670それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:00:49.53 ID:2vUTqhO3
>>666
大丈夫!だから
671それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:01:01.31 ID:g+JQRqlE
>>651
Wikiコピペしてる
672それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:02:14.51 ID:gsxXN7x1
刹那がELSにやられる→ラファエル登場→「ガ……ガン…ダム…」
刹那がトランザムバーストするが逆にピンチに→ストフリ登場→「ガ……ガン…ダム…」

リアクションは相変わらず
673それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:03:27.47 ID:zIi2rDLF
>>669
草の根情報集積サイトとと金取ってる書籍を一緒にされても…
あと誤情報までコピペしたらいかんだろ、確認作業くらいせな
674それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:03:27.67 ID:+fbdT9Sq
>>641
アレ隠しだったのか
675それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:03:48.70 ID:tbYb46Fb
>>669
それとこれとは別問題だろう
過失相殺なんてことにはならなくて、ただ単にどっちもいけない事
676それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:04:39.29 ID:gsxXN7x1
>>668
中の人が刹那の……
677それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:05:40.47 ID:N/hPLbcK
>>674
1周目だと気付いてない人も多そうだよなあれw
678それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:06:45.33 ID:bvwIV8mc
え、あの合体攻撃隠しやったん…?
条件なんなんだろ…
679それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:06:55.26 ID:pvhecm/K
なんか攻略本待ちとか言ってるけど
UXのwikiは攻略本ソースの情報とか書かないよね?
680それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:07:31.51 ID:nps9KxOc
>>664
凄くアルをいぢめてやりたくなる、なんだろうかこの気持ち
681それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:08:12.93 ID:gA4GNTyB
普通の場合だと甲洋の時にインパ乗り換え→合体攻撃だよな
数話早くなるだけか
682それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:09:07.41 ID:bvwIV8mc
あ、勘違いしてた。自分の時は甲洋が出た時やった
あれ以前に出せたのか
683それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:09:33.21 ID:RbrRE28Z
最初はワクワクした隠し要素だがここまで複雑で数多いと
全達成で真エンドとかあるとそこまでやらなきゃ値段分遊ばせてもらえてない気がしてしまうなあ
4周目開始前に一旦休むかな…
684それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:10:49.24 ID:39dpMw0S
>>680
物凄く熱いお茶を淹れた後に、物凄く冷たいお茶を淹れたくなるNE☆
685それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:11:15.47 ID:tbYb46Fb
今回は一話で色々な作品の内容をやるから面白いよね
単に初期配置と増援が別作品ってわけじゃなくて
686それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:11:39.17 ID:h3/aV4LX
二周目聖戦士ショウコ来たわ
687それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:13:19.51 ID:XKM5nmfH
>>657あーリュウセイなら大騒ぎだろうねw
三国志のメンツと写真撮ったり、片っ端からサイン貰ったりしそう
688それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:14:33.90 ID:OmsXE3oR
もしも九朗ちゃんの相棒がエセルさんだったら・・・・
素っ気なく見えて意外と探偵業の補佐や家事全般がパーフェクトで、
九朗ちゃんからしたらより養われてる感が倍増したんだろうか
689それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:16:12.08 ID:Bo+lZjiB
何をどう検査したら三国伝ガンダム勢が人間と認識されるのか・・・
690それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:16:28.98 ID:zz/DPt6r
呂布も天玉鎧攻撃出来るの?
そもそも、孫一族やホンタイから恨み買い過ぎなのだが
691それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:19:43.69 ID:W15+XA35
>>689
石神「彼らは人間だよ」(中の的な意味で)
692それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:20:51.89 ID:ydD7LL1R
>>689
骨とか内臓はしっかり人間の定位置あったとか?
693それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:21:23.65 ID:whMEQDxa
>>685
1話で3作品以上のクロスオーバーとか、
Wなみに頑張ってるよな
694それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:21:27.83 ID:OmsXE3oR
と言うかサコミズ王のみならず呂布&きゅべたん加入までもが45話って
45話が条件を満たすと地味に36話に並ぶカオス回なような

この3人だけでなく石神社長もだし。操くんがとことん存在を食われるよ・・・・。こんな連中とマスターテリオンの間だし
695それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:22:14.70 ID:WFKKTRcS
>>664
エセルは実は世話焼き幼馴染みの要素があるからなぁ。
696それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:23:18.14 ID:5q/yxxRv
逆を言えば身体検査と称した卑劣で卑猥な罠で穴と言う穴を蹂躙される尚香とかも有り得ると
人間扱いって事は穴や生殖器の位置や配置も同じって事だから
697それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:23:30.37 ID:whMEQDxa
>>689
妊娠、出産するんだから人間に決まっておろう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4075881.jpg
698それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:24:18.70 ID:XKM5nmfH
三国志ガンダムが飯食ってる描写があるんだけど
あいつらに口ってあるんだろうか…
699それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:24:53.97 ID:WFKKTRcS
>>692
やはり遺伝子とかレントゲンによる内臓の位置とかかなぁ。
あれだけ外見違うのに遺伝子が人間と同じとか調べた側はめっちゃコメントに困ったと思うんだ。
もし遺伝子が寸分も違わなかったら、SD勢と人間の間に子供ができることになるがw
700それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:24:54.82 ID:W15+XA35
>>698
劉備さんがおにぎり食ってるシーンがry
701それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:26:02.36 ID:RbrRE28Z
どうやらSDガンダムと普通の人間の性交渉も可能らしいぞ(魂)
702それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:26:35.69 ID:p53BIqWQ
薄い本の攻め役にぴったりの呂布さんか…
703それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:27:03.25 ID:ydD7LL1R
呂布さん曰く普通の人間とでも出来るらしいな
704それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:27:20.04 ID:XKM5nmfH
刹那の貞操ピンチ?(棒
705それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:27:57.62 ID:2vUTqhO3
魂ィィィーー!!!!(意味深)
706それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:28:51.25 ID:/CSMqGN8
呂布さん味方化してもハッスルしててワロタ…
707それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:29:37.74 ID:uRVbFbUL
玉キィィィィィィィィン!!
708それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:30:14.23 ID:WFKKTRcS
>>704
刹那は実は下手したら創造主かもしれないんだよなw
709それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:30:44.95 ID:OmsXE3oR
>>703
でも出来ると言う確信あるって事は試したって事だよね奉先さん
しかしまだ出してないけどサコミズ王だけでもシュールなのに、呂布まで45話って凄まじい濃さだよね
710それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:31:16.13 ID:OOc7Su3s
188 :それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:20:41.65 ID:qvBAP/wj
キュベレイプネタがあってワロタ
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/750253421.jpg
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/750253543.jpg
711それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:32:26.85 ID:zNLg8+aF
>>710
アカンマジで薄い本のレ○ブ役やわ
712それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:32:47.20 ID:WFKKTRcS
>>709
どこの誰と試したんだろうなw
713それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:33:58.71 ID:XKM5nmfH
>>708想像したらちょっと可能性ありそうで恐くなってきたw
714それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:35:18.01 ID:WFKKTRcS
>>711
実はスパロボ史上もっとも「エラい奴味方にした!?」な方になった気がするなw
715それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:36:00.11 ID:tbYb46Fb
いらぬ誤解も何もwwwwww
716それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:36:25.56 ID:i8uKJq9j
>>698
あのへの字やアゴの赤いのが口
717それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:36:42.99 ID:OmsXE3oR
>>712
通りすがりの自殺志願の女の子で
その行為が結果的に女の子に生きる希望をとか裏話あったら笑うけど

しかし、きゅべたん。シャレにならない人の手綱引き(相棒)担当になったよね
718それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:38:48.43 ID:gu/2cUqE
木戸銭寺淡泊さんはハーフかもしれない
719それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:39:34.82 ID:WFKKTRcS
>>717
SKL勢が見た目より公務員らしくて紳士で漢だと思ったら最後に近くなってとんでもない暴れ馬が来たなw
720それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:42:56.03 ID:WFKKTRcS
>>713
この世に神はいないと言っていた少年がついにガンダムの神にかw
721それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:43:00.38 ID:JtjhumgK
>>714
マスターテリオンとかも九郎ちゃんに言われてるほど邪悪でもないしなあ
というか、なんであそこまで嫌悪感むき出しだったんだろ
722それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:44:55.65 ID:zNLg8+aF
>>721
エンネアのお腹からエイリアンのごとく出てきたこととか?
723それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:46:49.49 ID:ydD7LL1R
>>721
事情がどうあれ目に見えてやったことがあれだからじゃないの
破壊ロボだとかC計画だとか
724それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:48:16.96 ID:WFKKTRcS
>>721
ループの研鑽とナイアさんの演出だろうな。九郎の正義の心を刺激するために九郎が嫌悪する悪としての振る舞いを極めたんだろう。
テリオンはホントはジョーイ君系っていうか、わりと普通の少年だしな。
725それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:48:32.51 ID:gu/2cUqE
教会で一目見ただけで金色の闇だ存在しちゃいけない邪悪だって言ってたな
ループに疲れてたから負のオーラが凄いんだろテリオンさん
726それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:48:40.95 ID:yAFQEf1B
テリオンさん普通にモブ少女で生贄の儀式とかしてなかったっけ
727それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:49:39.65 ID:39dpMw0S
>>721
演劇で、役にハマりすぎて迫真の演技な悪役演じた役者を、これまた役にハマりすぎて、ガチで嫌っちゃう迫真の演技な正義側の役者みたいなもんだ
728それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:50:08.44 ID:WF9GdPXA
>>726
何それ詳しく
729それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:50:21.72 ID:TLOuDFNy
>>727
ああ、某声優さんみたいな・・・
730それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:50:54.79 ID:tbYb46Fb
白鳥哲がそんなイメージ
731それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:51:27.24 ID:WFKKTRcS
>>725
ループのせいで心が磨耗しきって命を紙屑にみたいに粗雑に扱う感じだしなぁ。
これはナイアさんの狙い通りで可哀想だけど。
732それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:51:38.37 ID:oluptH+E
一応、ナル子の目的もカリユガに対向することだったんだろうか
733それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:52:13.31 ID:ydD7LL1R
>>727
フルメタルジャケットのハートマン軍曹の罵倒がマジで頭にきて一騒動起こした役者みたいなもんだな
734それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:53:01.29 ID:S3JtqUX9
>>732
あの人はアザトース復活させたいだけで
その過程は愉快であればどうでも良い人だから
735それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:54:50.96 ID:WFKKTRcS
>>734
あんだけ不真面目でもこれでも全ナイアさんの中では真面目に働いてる方だしな。
736それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:59:20.81 ID:AdDMW5Mg
>>730
またブレンパワード参戦しないかねぇ
737それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:00:37.76 ID:KC/aKk8Y
アンドレイ「お前のGN-Xの扱い方、イエスだね!」
738それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:00:38.63 ID:J5iil+oh
>>733
あの軍曹ガチの軍人だったのか。そりゃリアルだわw
739それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:01:37.64 ID:IWUsnbK8
ブレンパワードは今作のラインナップと相性よさそうだったのにな
740それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:02:40.68 ID:uRVbFbUL
ブレン出てもジョナサンに新録ボイスがないから…
741それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:03:42.76 ID:vLHXgPLb
天の声が聞こえた連中の共通項として時空を飛び越える力を持つものってのはわかるんだが、
オデュサイトや脳量子波、フォールド波、オーラ力にさらっと忍者が混ざってるってどういうことだよw
742それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:04:42.60 ID:1WC2VosH
ノルンもどこでも飛んでくるしマクロス艦隊もどこからも飛んでくる
忍者がとび越えられなくてどうするんだ
743それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:05:16.24 ID:2vUTqhO3
忍者は電脳空間をも自由に飛び越えるから・・・
744それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:06:01.21 ID:n6ebNuZ9
>>741
NARUTOを見てみろ
時空を越えるなんて忍者の基本だぜ
745それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:06:11.26 ID:qU+q2W6l
オモイカネは嫌な事件だったね…
746それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:06:35.99 ID:i8uKJq9j
カリユガ戦のデモでミクフェイの口調少し変わったけど、ファイユーヴのが少し出たんかな
747それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:06:39.97 ID:jzt3a+wI
ブンシン・ジツを使えば時空跳躍など容易な事
748それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:07:01.82 ID:J5iil+oh
グエン様に何かあったの?と思ったら四季ェ…
Gジェネもそれで変な代役だったのか
749それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:07:28.64 ID:0825moYs
水戸黄門で雷を出す奴がいたり忍者はおかしいのばかりだな
750それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:08:29.44 ID:Cv5uDkVl
またうらぎるのかもりじ
751それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:10:16.75 ID:zIi2rDLF
フェイは終盤のボス戦だと明確な意思を持って反論してるな
デモでも結構しっかりした口調になる

まあその直後に汎用台詞で「いっくよー きゅんきゅん来てますよー」とか言い出すから
ズコー感ぱねぇけど
752それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:10:50.49 ID:nlbBkR1C
アイエエエ!?ナンデ!?ニンジャナンデ!?
753それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:12:48.68 ID:1L30hglV
>>750
あん?
土産のカステラ大量に持たせるぞコラ
754それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:13:59.71 ID:5alY1PRA
森次さんはギャグシーンであっても容赦しない御方だもんな
755それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:14:34.68 ID:GQSnr17i
>>751
出番キターの脱力感も
756それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:15:13.12 ID:zHkLxC+C
>>755
にゃー も忘れるな。
終盤ボスには使わない武装だけど。
757それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:15:19.62 ID:5rDIhzow
孫権のレベル上げても「勇気」覚えないんだけど、仕様?
758それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:16:56.98 ID:/CSMqGN8
>>757
イベントで覚える
759それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:18:19.67 ID:5rDIhzow
>>758
ついにイベントで覚えるようになったのか
ありがとう
760それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:20:57.60 ID:c5csQKas
デモベオタで購入を検討している者です
wikiの収録BGMに神の摂理に挑む者がないんだけど確定ですか?
デモべでこの曲外すなんてぶっちゃけあり得ないんですケド…
761それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:21:45.61 ID:Hjz3A1sk
触るな危険
762それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:22:23.97 ID:1L30hglV
>>760
諦めなさい
763それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:22:44.10 ID:tbYb46Fb
もう何も怖くない怖くはない
764それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:23:00.73 ID:zHkLxC+C
ダンクーガオタで購入を検討している者です
wikiの収録BGMに未来戦線異常アリがないんだけど確定ですか?
ノヴァでこの曲外すなんてぶっちゃけあり得ないんですケド…
765それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:23:03.74 ID:/qy3W/Hf
>>760
あり得ないなんてあり得ない。想像しろ
766それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:24:06.27 ID:GQSnr17i
>>760
2曲あるだけマシ

マクロスみたいな歌系が出てる場合、版権料的に他の曲数は……
767それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:25:05.00 ID:pjS5Z25C
ラインバレルオタで購入を検討している者です
wikiの味方パイロットに五飛がいないんだけど確定ですか?
加藤機関に五飛がいないなんてぶっちゃけあり得ないんですケド…
768それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:25:16.74 ID:88z12+RU
マジンカイザーSKLはキチンとあの曲あって良かったよな
769それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:25:53.47 ID:qU+q2W6l
>>767、自爆スイッチを押せ!もう一度言う、自爆スイッチを押せ!
770それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:26:15.71 ID:Nm1coSK3
2周目入ったが2度目のキャンペーンがしんどいw
771それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:27:34.98 ID:c5csQKas
>>762>>765>>766
ありです(´・ω・`)
個人的にどうしても外せない曲だったので今回は購入を見合わせます
次回作にはHDハードあたりで収録されるといいなあ
772それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:28:35.66 ID:jzt3a+wI
ニンジャスレイヤーオタで購入を検討している者です
参戦作品に飛影という作品があるのですがこれは忍殺とは別物ですか?
スパロボにニンジャがいないなんてぶっちゃけあり得ないんですケド…
773それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:28:57.65 ID:OmsXE3oR
デモンベインの曲が凄い耳に残ると思ってたら、アレってもしかしてアニメ版の次回予告ん時のだよね?今更だけど
774それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:29:05.15 ID:zHkLxC+C
>>772
ニンジャは実在しない。いいね?
775それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:29:32.61 ID:25QbsZVm
一曲ないくらいで買うのやめるほどその作品に賭けてるなら
こういうゲームは向かないと思います
776それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:29:41.89 ID:88z12+RU
>>772
ニンジャスレイヤーは出ませんがランカスレイヤーなら出ます
777それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:29:48.53 ID:bvwIV8mc
>>774
アッハイ
778それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:30:23.57 ID:nlbBkR1C
ロミナ姫【絶望】
779それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:30:26.47 ID:ZMmYu9tM
>>771
2度と出ることないから安心しろよエロゲオタ
780それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:30:34.88 ID:Hjz3A1sk
このゲーム曲メインじゃねーのにな
781それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:30:41.49 ID:jzt3a+wI
>>774
アッハイ
782それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:30:49.90 ID:qU+q2W6l
イノベオタで購入を検討している者です
wikiの味方パイロットにデカルト・シャーマンがいないんだけど確定ですか?
イノべの実力を知れないなんてぶっちゃけあり得ないんですケド…
783それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:30:55.76 ID:AR2uCo8s
4周目は隠し探りながらのプレイだったけど15時間弱で終わった
早く全隠しとって10時間以内プレイしたいよー

>>770
100機撃墜が糞面倒だよね
パーツ欲しいから全部やっちゃうけど、本編よりDLCが怠い
784それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:31:18.37 ID:1L30hglV
>>779
そいつデモベオタじゃなくてゲハオタや
785それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:31:22.49 ID:d9KvNOvD
BGMがアニメのクソOP曲じゃなかっただけ感謝しろとしか
786それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:31:37.41 ID:tbYb46Fb
言外に何かの思想を感じる書き込みだ
787それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:31:58.45 ID:1L30hglV
>>782
実力は十分に分かる内容だったな
788それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:32:00.31 ID:88z12+RU
>>785
え、ラインバレルの話?
789それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:32:10.07 ID:i8uKJq9j
バーン生き残ったED、船に乗って一人旅とかどこかの海で泣いてるとか
これ落ちぶれてる時のアレじゃねーかw
790それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:32:32.99 ID:bvwIV8mc
そういや一つ気になってたんだが、
なんでエンネアは九郎含むインスマウス居残りご一行をバイストン・ウェルに飛ばしたんだ?
なんか明確な目的ってあったっけ?
791それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:32:54.18 ID:1L30hglV
>>785
曲はいいだろ
動画が出来の悪いMADなだけで!
792それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:33:17.81 ID:5alY1PRA
00も主題歌じゃない方が格好良いよな
さすが川井憲次
793それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:34:04.03 ID:OmsXE3oR
>>790
九朗ちゃんに手を貸したのが地球皇帝たちに露見してるから雲隠れの為だったりして
794それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:34:52.44 ID:JfFrelEI
エロゲのキャラに意味なんてねーだろ
795それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:35:16.09 ID:NhMb9h5+
幽☆遊☆白書オタで購入を検討している者です
参戦作品に飛影という作品があるのですがこれは遊白とは別物ですか?
スパロボに飛影はそんなこと言わないなんてぶっちゃけあり得ないんですケド…
796それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:35:55.10 ID:jzt3a+wI
サコミズと曹操含む自軍との接触が運命越えに必要だったんじゃね
797それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:35:55.24 ID:E83V61Ye
「そういえば、バーンはどこいっちゃったのさ?」
「それがさぁ、自分の道を探すとか言って、船に乗って旅に出たらしいよ?」
「船旅?ひとりぼっちで?どこかの海で泣いてるんじゃないの?」
「はは、まさか。アイツのことだ、きっとどこかで元気にやってるよ」
798それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:36:14.40 ID:5q/yxxRv
居るだけ参戦で枠を圧迫してる昭和ガンダムや昭和スーパーロボットを削るだけで、こんだけ新規参戦できるだなってくらいなメンバーだよね今回
799それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:36:38.44 ID:1L30hglV
EDだけどカイザーSKLは Juggernaut欲しかったなぁ
まぁ合体BGMありなんで文句は無いが
800それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:37:11.74 ID:nlbBkR1C
自分探し?

あなたはそこにいるだろうが
801それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:37:39.03 ID:GQSnr17i
>>797
そもそもあいつ地上に残ったのか
バイストンウェル人は送り返されるんじゃ
802それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:38:58.81 ID:l2Cj16i6
我儘言うならHEROMANはルーレットじゃなくてRISE,FIGHT,PEACEが良かったです
あとseparationもイントロが欲しかった
BGM追加とかDLCで来たら喜んで買うのにな
803それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:39:06.52 ID:88z12+RU
>>798
ダンバインは輝いてただろうがよぉ!!
804それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:39:11.64 ID:zCTJxWq4
>>798
枠って言うか参戦作品が少なくなればそれだけ原作再現はしやすくなるだろうな
参戦作品が多いと居るだけ参戦も増えるだろうし
805それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:39:48.73 ID:OmsXE3oR
今回が声付きである以上はSKLとかデモンベインとか
今回の新規組の次はと言うか、すぐに据え置きに参戦は無いかも知れないよね。

今まではボイス付いてないから据え置きで参戦をってのが通用したけど、今回から?はそれがダメになるから
806それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:40:10.12 ID:1L30hglV
そういやダンバイン組ってプロローグで一回死んだような描写あったけどどうなんだろ?
807それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:40:44.07 ID:+fbdT9Sq
鈴木「代わりに俺が行く」
808それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:41:50.51 ID:zIi2rDLF
>>805
今までもそんな法則あったか?
809それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:41:51.52 ID:XEkWhL5V
冷静にいつも通りアクシズ出てきてたら地球大ピンチだったわ

ELS侵攻で地球戦力ダウンな中逆襲するシャアさん
810それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:42:30.36 ID:jzt3a+wI
サコミズのいなくなったバイストンウェルに戻ったら鈴木くんは何するんだろう
811それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:42:32.80 ID:OmsXE3oR
>>806
1回、死んで転生したとして。ショウ・マーベル・バーン・兵器の何故にこの4人をチョイス?なメンバーだよね
812それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:42:33.77 ID:AR2uCo8s
>>795
別物だけど、ファフナーに幽助の声優いるからオタなら買った方がいいよ
とマジレスしてみる

ファフナー劇場は見てないんだけど、最初聞いた時「お、幽助jだ!」と軽く興奮した
813それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:43:29.48 ID:1L30hglV
>>809
KYってレベルじゃねぇぞ
814それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:43:57.41 ID:+fbdT9Sq
>>809
毎回思うけどアレって壊せないのかね
815それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:44:25.12 ID:GQSnr17i
>>809
サルファの悲劇やな
カリユガ前にシャアを始末しに戻る一行
816それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:45:46.71 ID:TLOuDFNy
>>814
Aの自軍戦力で「全機が真ゲッターぐらいならなんとかなるかも」ってレベルだったからなぁ
817それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:45:55.60 ID:OmsXE3oR
赤くなった司馬イが曹操たちに釘を刺されるシーンで
再世編でアムロ達に釘を刺されてるクワトロの姿がダブった
818それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:47:41.47 ID:f9S86LQW
ハザードはいい外道役でしたね…
逮捕して死ぬまでガチホモに掘られ続ける刑にしたいぐらいになァ!

と思って49話で戦闘アニメのセリフ見てなんだか脱力した。
発射ボタン間違えんなよ。
819それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:48:10.45 ID:8q5vDZmF
>>815
サルファでシャア…?
820それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:49:07.60 ID:kZwsFU8j
>>813
64のシャアの悪口はやめて!
821それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:49:23.99 ID:+fbdT9Sq
>>714
ジ・エーデルさんが仲間になればッッ……
822それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:49:56.08 ID:c5csQKas
最近のスパロボはあまりやってないけど予算厳しいんすね
サルファでGGGが版権BGM7〜8曲使ってた頃のイメージがあったので、
CMに起用されてるデモべもBGMはもうちょいあるんじゃないかと思ってました
823それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:50:32.65 ID:l2Cj16i6
ミナミも元より外道っぷりが増してるね
元人間のキメラを操作して戦わせたりとか
824それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:51:07.13 ID:VBbjqeon
サルファのシャアといえば最終話で総帥→クワトロの早変わりを披露する幽霊
825それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:51:19.55 ID:+fbdT9Sq
>>725
金色の闇……フム
826それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:51:33.58 ID:OmsXE3oR
竜宮島が人類軍の手に落ちてたら弓子さんや遠見さんや翔子のママとか
ファフナー乗りの親類かつ美女組は、ハザードに手込めにされそうだよね。
娘や仲間の命を盾にしてやりだい放題してたけど色ボケになって逆に罠に填められてるのも気付かずに結果的に女性陣の連携に負けたり
827それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:51:46.64 ID:nlbBkR1C
サルファは据置だし
GGGはTV版からOVA版まで全部やったし
828それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:52:04.36 ID:kZwsFU8j
>>818
劇中のハザードはもうちょっとオッチョコチョイなギャグキャラなんだけどね
UXのハザードは悪者すぎ
829それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:53:13.97 ID:+DQqr635
ホモだのエロだの気持ち悪いから語らんでほしい
830それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:53:26.56 ID:Hjz3A1sk
予算の話出し始めたあたり触角が見えてくるね
831それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:53:27.66 ID:Yp9t5ciz
>>826
ハザードのちんぽには勝てなかったよ・・・
832それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:54:19.87 ID:41UXvHlu
キャンペーンでついクイックセーブをしようとしてしまいリスタート
833それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:55:14.90 ID:OmsXE3oR
蒼穹作戦の段階では弓子さんがまだ妊娠中としても。作戦の頃が妊娠してから7〜10ヶ月辺りとすれば違和感ないが

産んでから3ヶ月としても育ちすぎじゃない?ファフナーの方のミウミウ
834それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:55:29.05 ID:XKM5nmfH
ロミナ姫は何で人妻っぽいのかね、あの人若いはずなのに振る舞いが老けてるから?
なんかスパロボ女性勢の中で1人だけ昭和AV女優みたいな…
とか悪口書いたら「テレレーテレレー」のあの方が来そう;
835それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:55:47.11 ID:1L30hglV
>>832
クイックセーブが前のシナリオなのにリセット
836それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:56:28.08 ID:1L30hglV
>>833
成長期+フェストゥム因子
837それも名無しだ:2013/03/27(水) 14:59:47.81 ID:kZwsFU8j
>>834
ひよこのエプロン付けてそうだからじゃね
838それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:00:03.00 ID:2wVqGWZ8
なぜナックはあそこまでベタな死亡フラグを建てたのか
839それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:01:13.45 ID:TWIATLFE
>>834
ググッたところロミナ姫って15歳らしいね。
正直(デーレーデーレー
840それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:01:33.89 ID:6Pat3NEE
隠しラスボスが居るなら声は子安の可能性があるんだっけ?
841それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:02:30.92 ID:Hjz3A1sk
>>840
エンドロールがもう1パターンあるなら可能性はあるかもね
842それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:02:59.69 ID:+DQqr635
隠しラスボス?いそうな気配あるのか
ジョジョネタ今回多かったからDIOっぽいラスボスになるのかw
843それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:03:09.61 ID:0OsJLgA4
全ての可能性が集うからな
844それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:03:15.62 ID:OmsXE3oR
>>836
51話の戦場にウェストが居る事に対するナイアさんの発言に対する、ドクターの返答並に
納得せざる負えない理由なのは何故だろ?
845それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:03:30.61 ID:GQSnr17i
>>819
外宇宙からクルーゼ潰しに戻るクソ展開やったろ
逆襲させたらああなるぞって話
846それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:05:31.47 ID:OgLhaOES
でもニンジャさん、爆竜に合体はするけどエルシャンクには合体しませんよね?
847それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:05:53.30 ID:5q/yxxRv
OGだとノーヴル博士もジ・エーデル・ベルナルの1人扱いされそうだよね
848それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:07:38.06 ID:XKM5nmfH
>>837そんなことしたら色々な意味でイルボラが死んでしまうw
>>839じゅっ…15歳!?35歳の間違いじゃ(デーレーデーレー
849それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:07:45.60 ID:Bo+lZjiB
原作再現なのかな?
忍者伝説=実は自分たちでした
850それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:07:52.44 ID:Yp9t5ciz
>>847
「それも私だ」か
851それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:07:58.98 ID:q+q5QcTm
>>834>>839

姫様の悪口はやめてやれよ。
姫枠でシーラ・ラパーナが参戦てたらロミナ姫のアレさが更に際立ってやばk・・・

テ〜テレレ〜
852それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:09:17.52 ID:OmsXE3oR
そう言えばインスマウス回でロミナ姫の衣装が濡れてるせいでシャフ曰く透けてたらしいけど
ブラやパンツ丸見えなのか。水着着用なので辛うじて無事だったのか
853それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:09:56.36 ID:GbYfEHpY
イルボラさんロリコンやないですか…
854それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:10:04.18 ID:zIi2rDLF
パレオみたいな水着なのかと思ってた
855それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:10:11.81 ID:bvwIV8mc
>>852
水着の上からあのヒラヒラしたのを着ていたのだと思ったけど、どうだろう
856それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:10:55.43 ID:l2Cj16i6
遠見千鶴(42)
ロミナ姫(15)
857それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:11:09.55 ID:vuyNELLi
衝撃の事実 イルボラさんロリコンだった
858それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:11:32.65 ID:TWIATLFE
>>851
いやロミナ姫は凄く美人だとは思う。今作見渡してもトップクラスではないかと。
ただいろいろ苦労してるせいか年相応かと言われるとやっぱり(デーレーデーレー
859それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:11:39.75 ID:oluptH+E
ロミナ姫が老けすぎ
860それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:11:48.20 ID:gu/2cUqE
姫姉さまはかわいい
そういやダゴンがちょっとオームに似てる気が
861それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:12:12.13 ID:ydD7LL1R
ロミナ姫確かに見た目団地妻にしか・・・(テ〜テレレ〜)
862それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:13:01.17 ID:GQSnr17i
戦闘服姿の顔アイコンは若く見える
服が悪いんだろ
863それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:13:14.62 ID:RbrRE28Z
ロミナは髪型があれだな
声は仕方ないんだけどレニーは若々しいんだよなあ
864それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:14:20.10 ID:nps9KxOc
芹ちゃん劇場版でフェストゥムの墓作ってたが今回はバジュラとかELSの墓もまとめて作ったんだろうな
865それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:14:20.88 ID:zIi2rDLF
>>860
ゲーム版だとさらに王蟲っぽいと言うかただのフナムシに見えるというか…
ダゴン半人半魚の神なのにな…
866それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:14:22.42 ID:ve/aJOFC
お前らいい加減にしないと飛影さん過労死すっぞw
867それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:15:35.64 ID:AR2uCo8s
俺みたいにシャフの方が好きな人は少ないんだろうな
マイクは分かってる
868それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:15:47.93 ID:HTkNhfWs
まてまてイルボラがロリコンって、そもそもイルボラ何歳よ?
869それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:16:07.20 ID:zIi2rDLF
忍者のスタミナがこの程度で切れるわけがない
4回行動するんだぞあいつ
870それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:17:01.01 ID:pKaiuaNB
>>868
20歳……普通だな!



俺より年下なのかぁ
871それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:17:03.85 ID:WF9GdPXA
>>864
芹ちゃんマジ天使すぎて辛い
872それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:17:04.99 ID:naZ+JnQE
SEED技能の謎が謎を呼ぶダメージ1.1倍補正はいつ消えますか?
873それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:17:16.15 ID:TWIATLFE
イルボラさんは20歳だそうだ……
不安になったがハザードが46歳で安心したところにガメラン19歳と聞いて衝撃を受ける。
874それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:17:24.06 ID:bvwIV8mc
>>868
ファンが作ったらしいサイト見たら20だとか…
それよりもシャフが18はいいとしてガメランが19とはマジなのかこれ
875それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:17:29.76 ID:6g6z8jUI
イルボラさんも17、8かそこらじゃなかった?
876それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:17:51.10 ID:+DQqr635
ある意味IMPACTを超えた飛影
まさかあれをある意味で超えるようにしてしまうとは想像の斜め上だったわ
飛影はずっとこんなキャラで行くのかねw
877それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:18:08.14 ID:+fbdT9Sq
>>842
隠しにゲーム版一部のディオ様居るしね
878それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:18:56.45 ID:piJXwri5
もしかしてラドリオ星って2年で1歳年をとるんじゃね?
879それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:19:18.14 ID:OmsXE3oR
ファフナーって確かダイレクトモーションリンクみたいなダメージ受けたら、そのまま伝わるみたいなシステムあった筈だけど
芹ちゃん必殺技が頭突きって痛くないんだろうか?
880それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:20:17.81 ID:s4oMy4oS
>>879
頭抑えて涙目になってる芹ちゃんナデナデしてあげたい
881それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:20:48.05 ID:i05Br2/N
882それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:21:16.49 ID:bvwIV8mc
そういや今回は最初っからショットガンホーン付いてたなあ
あれ以前の訓練時に頭突き癖が出てたのだろうか
883それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:21:31.76 ID:kZwsFU8j
>>879
だからこそ頭突き用装備を付けてあげたんだろ
884それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:21:40.00 ID:W15+XA35
ロミナ姫16歳かよ…
885それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:22:01.06 ID:GQSnr17i
>>876
時空すら超えてしまうのが忍者だからな
マスターテリオンをボコったのは原作者も想定外だったみたいだが
886それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:23:05.70 ID:HX4PGqcd
猫とかって頭ぐりぐり押し付けて甘えてくる事があるよね
芹ちゃんにそれやられたら俺もう死んでもいい
887それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:24:23.35 ID:Yp9t5ciz
>>881
これがおちんちんランドか
888それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:25:35.57 ID:OmsXE3oR
>>883
そう言えばショットガンホーンって頭に武器あったか
でもあれって刺さり加減によっては結局、頭部に打撃がこない?
889それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:26:08.62 ID:kZwsFU8j
>>881
小学生かお前は
890それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:26:16.64 ID:Yp9t5ciz
芹ちゃんは実は石頭
891それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:26:17.85 ID:pKaiuaNB
>>881
自軍を「フェストゥム」にすると
フェストゥムと仲良くするのに頭を痛める嫌な現代社会が見れるわけだ
892それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:26:24.00 ID:h3/aV4LX
フェストゥムのワームスフィア以外はペインブロック作動するから痛くないんじゃねーの
劇場版のクロッシングはどうか分からんけど
893それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:27:03.51 ID:1L30hglV
>>882
あれ原作は訓練機だとして、今回ショットガンホーン付いてるよな
台詞的に無意識に近いっぽいしかなり危険なんじゃ
894それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:27:13.89 ID:zIi2rDLF
ファフナーなんかまだ首が埋まってて頑丈そうだからいいじゃないか
アルトアイゼンのヒートホーンなんか使ったら首もげそうだぞ
895それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:27:37.04 ID:h3/aV4LX
痛くないというか、すぐ痛くなくなる
896それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:28:07.54 ID:GQSnr17i
変性意識:頭突き癖

謎やね
897それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:29:30.10 ID:bvwIV8mc
>>896
カブトムシやらの影響を受けたとの説が…
今思い浮かんだ
898それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:30:02.76 ID:UQ8+f8Wb
>>378
ライオット兵「踏み込みが甘い!!!」よりはましでしょう
899それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:30:08.34 ID:XKM5nmfH
そういやデモンベインに爆乳メガネ女がいたような…あの人初見の時にみんな胸にはノーコメントだったな
900それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:30:12.48 ID:WF9GdPXA
>>900ならスレ立てて芹ちゃんに頭突きしてもらう
901それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:30:33.02 ID:kZwsFU8j
変性意識:スケベ
902それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:31:34.75 ID:h3/aV4LX
>>901
シナジェティックコード<俺のせいにするのはやめろ
903それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:32:24.02 ID:WF9GdPXA
スーパーロボット大戦UX part177
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1364365887/

スレ立てなんかぁぁぁぁっ!
904それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:32:52.16 ID:OmsXE3oR
芹ちゃんと付き合う男子は頭突きに耐えうる耐久性が必要になるのか
とりあえず乙姫ちゃんラブ?だから一騎くんには惚れそうもなくて安心設計だが
905それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:33:37.75 ID:kZwsFU8j
>>903乙っぱじめるとするか
906それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:34:02.73 ID:OmsXE3oR
>>899
ナイアさん?関西弁なメイドの人
907それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:34:03.85 ID:+fbdT9Sq
>>903乙すべし 慈悲はない
908それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:34:18.22 ID:h3/aV4LX
>>904
変性意識は甲洋本性とかじゃないぞ
ただ戦闘向きに代わってるだけ
909それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:34:20.85 ID:pKaiuaNB
お前ら芹ちゃんをどうしたいんだ
910それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:34:49.28 ID:h3/aV4LX
甲洋以外だった
911それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:34:50.94 ID:HX4PGqcd
>>903
本物の乙を教えてやろう

>>909
いい子いい子したいです
912それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:35:03.05 ID:GQSnr17i
>>906
ライカさんじゃ……

あの人はまず第一に髪型が気になるけど
913それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:35:11.50 ID:zHkLxC+C
>>903君の乙は私が守るんだからあああああ
914それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:35:11.87 ID:bvwIV8mc
>>903
俺はお前の事…乙し(ボカーン
915それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:35:33.23 ID:h3/aV4LX
>>903
そうやって、乙させるつもりなのか!
916それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:36:07.16 ID:pnBa7aOa
>>903
乙であーる
呂布生存来たみたいだけどスキルパーツはまだ埋まらないんだよな
なにが残ってるんだろうか
917それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:36:30.86 ID:TWIATLFE
石神さんカレンが加入するとき
「もう自爆なんて戦い方を選ばないコトだ」とか言うんだけど
クリアしたあとでは正直お前が言うなというか……
918それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:36:38.68 ID:zIi2rDLF
>>906
関西弁メガネメイドはチアキだ
919それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:37:05.04 ID:GQSnr17i
>>916
レベル+1と撃墜数+5……
920それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:37:14.37 ID:UQ8+f8Wb
>>903
耳元で乙るな!!
921それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:39:14.27 ID:XKM5nmfH
>>912そうそう、ライカだっけ。
デモンベインは原作よく知らんが、何か珍妙なキャラが多いな。
三国志ガンダムの方が見た目のインパクトは強いが;
922それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:39:30.90 ID:O2uuAoe0
>>917
石神さん、シン達に「生きることが戦いだ!」ってたしなめられててワロタ
923それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:40:03.60 ID:GQSnr17i
>>921
あの人原作じゃ仮面ライダーなんだぜ
924それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:40:10.53 ID:rQvczrik
>>922
カガリ「えっ、あれっ?」
925それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:40:34.18 ID:zHkLxC+C
>>917
だってジュダが自爆しろっていうから……
926それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:40:37.04 ID:c2ekOVqK
>>916
全員生存でなんか入手出来るとかあるんじゃね?
927それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:40:50.36 ID:pKaiuaNB
>>921
実はライカも戦闘要員で
ピンチになると正義の変身ヒーローになって悪を倒すんだよ、って嘘エイトオーオー
928それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:41:25.98 ID:VA0nRCoP
>>809

スパロボDのシャアだけは空気読めたんだけどね
Zでもしそうだけどしたらまじ空気読めないになりそう

まあ、クワトロVS逆シャア&UCの偽者の人の可能性もあるけど
929それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:42:21.59 ID:d9KvNOvD
メタトロンなどいない いいね?
930それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:42:32.46 ID:6L9G2CaZ
>>925
あれって自爆までは示唆してなかったような
単に石神社長じゃ世界を救えないって諦めてただけで
931それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:42:50.58 ID:VA0nRCoP
>>929

アニメだとOPにいたような…
932それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:43:05.84 ID:fv9XGfLj
>>926
全員生存でジンアユルが最後の生存キャラになるとかあるかも
933それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:43:21.33 ID:6L9G2CaZ
>>929
ウェスパシアヌスも居なかったしな!
934それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:44:12.38 ID:NKsVtxO3
>>928
Zシリーズでは流石にもう逆襲しないだろう…
アムロを始め色んなキャラから釘刺されまくってたんだから
935それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:44:43.81 ID:fgZktLfi
天児さんが力也でしか脳内再生されない
936それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:44:45.73 ID:OyVIiJ1G
>>929
デモンベインのHP50%以下で乱入でもよかったよね(´・ω・`)
937それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:45:13.65 ID:VA0nRCoP
>>934

でもエンディングしだいではしそうな雰囲気なんだよなあ
938それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:45:36.78 ID:6L9G2CaZ
>>936
忍者が増えるだけじゃねーか!
939それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:45:43.95 ID:O2uuAoe0
>>933
アヌスはいただろ
戦わなかっただけで
940それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:46:19.81 ID:d9KvNOvD
Zシリーズだと新約Zだからカミーユが無事だからシャアが人類に絶望する理由も無くなるしな
941それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:46:57.61 ID:hnW5XVyI
>>928
3次Zはシャアで参戦か
シャアの役割を全裸がやるかじゃないと…あれで逆襲したらボコボコにされるどころじゃない
942それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:47:01.91 ID:OmsXE3oR
プリキュアがロボニナ〜ルの時のハッピーロボ
何気に初音ミクも居る今回なら出ても違和感なかったよね

エンディングで、ちんちんくりんロボの正体がまさかの美少女と周りを絶句させたり
943それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:47:52.00 ID:bvwIV8mc
>>942
中の人出てるんで我慢してくだせえ
944それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:48:56.20 ID:yzxaQq4L
質問なんだが、1週目で翔子仲間にしてたら
2周目以降は「バイストゥンウェルに飛ばされた」を選択しなくても仲間になるんだっけ?
945それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:49:01.52 ID:oluptH+E
>>938
ドーモ
946それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:49:11.65 ID:0pzcJ5FA
ユガ様のほっぺたムニムニしたらどんな反応するの?
947それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:50:50.79 ID:TWIATLFE
>>944
なるよ。っつかたった今なったところだわ。
基本的に一回仲間にした奴は次の周でも無条件で仲間になるっぽい。
948それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:51:26.58 ID:h3/aV4LX
あんだけやるなよやるなよって言われてやらない芸人がおるか!
949それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:51:38.93 ID:kZwsFU8j
カリ・ユガのデザインは誰だろ
950それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:52:06.63 ID:pKaiuaNB
>>944
なる
今回は一度仲間にしたキャラはフラグが引き継がれるシステムみたい

何故かウィルには適用されないみたいだけど
別に死にはしないからか
951それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:52:36.01 ID:+DQqr635
今回のスパロボ面白かったよ。Wには及ばないけどな
ラスボスはギャラクシアンエクスプロージョン使うんなら
眼を開けて六道輪廻とかやってほしかったなw
952それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:52:49.06 ID:tbYb46Fb
オリ女キャラ全員一発ずつ殴れるとしたらそれぞれどこ殴る?
953それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:53:06.06 ID:fv9XGfLj
>>950
L+AだかR+Aで会話スキップすると加入されないバグが有るらしいがそれとは違う?
954それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:53:28.58 ID:tbYb46Fb
あれ
何言ってんだ俺
ごめん
955それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:53:40.90 ID:VA0nRCoP
>>950

実は仲間になるのでもシナリオスキップで飛ばしてると入らないことも
あるバグもあるらしいよ

ライオネットの改造費が戻ってこないのとかね
956それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:54:14.58 ID:N+pkdlXc
>>952>>954
なんかワロタwww
957それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:54:32.65 ID:GQSnr17i
間の処理も全部スキップするらしいからな
958それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:55:12.33 ID:tbYb46Fb
スカリー、あなた疲れてるのよ
959それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:55:18.67 ID:h3/aV4LX
>>957
何でフラグもスキップした!言え!
960それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:56:12.06 ID:oluptH+E
Lの方で飛ばすのはアレだけど、Rのスキップはセーフだよな?
961それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:56:25.59 ID:TWIATLFE
>>957
カレンは会話スキップしても大丈夫だった。
ウィルが特別なのかもしれない。今周回試してみようと思ってるが。
962それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:56:26.03 ID:pjS5Z25C
俺達はとんでもない思い違いをしていたのかも知れない

カガリ・ユラ・アスハ
これを並べ替えると
カリ・ユラ・ガ・アスハ
となる

言語的なノイズがあるのでそれを削除すると
カリ・ユ・ガ
となる訳だ
963それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:57:01.92 ID:fv9XGfLj
>>960
あーXやRのスキップは大丈夫だね
R+Aだと丸ごと吹っ飛ばすからダメか
964それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:57:33.27 ID:fv9XGfLj
L+Aだった
965それも名無しだ:2013/03/27(水) 15:59:58.41 ID:TWIATLFE
いや、L+Aで一気に飛ばしてももカレンと翔子は加入したぜ。
まあ途中に戦闘服かドレスか選ぶ処理あるからそこで処理されたのかもしれんが。
とりあえず今後は前周仲間になった奴でその辺検証してみようと思う。
966それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:00:44.18 ID:XKM5nmfH
アルアジフといる九郎はチームでロリコン扱いされないんだろうか
967それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:02:02.01 ID:bvwIV8mc
>>966
インスマウスでの宴会で雰囲気を怪しまれた以降は何にも無かった気がする
968それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:02:24.30 ID:pKaiuaNB
>>966
まぁ実際は千歳単位のババアだから
969それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:03:24.03 ID:oluptH+E
サヤとアユルは実年齢低そう
970それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:04:09.50 ID:eO2nxcOL
戦術指揮のキャラ変えたら戦闘前会話も若干変わることに今更すぎるけど気づいた
何気に手間かかるよなコレすげー
971それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:06:56.55 ID:CcqYhEc9
まあ大体が人外だからロリの枠には当てはまらん・・・と思う
972それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:07:10.62 ID:25QbsZVm
インスマウスでアルに迫ったところは数人に見られてる
973それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:08:40.65 ID:GQSnr17i
>>965
そいつらはルート通らなくても合流後に加入するから、判定あるんだろう
共通ルートの連中はきっとない
974それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:08:53.97 ID:zIi2rDLF
格納庫でみんなの前で告った割に反応なかったな
まさかアンタッチャブルな話題になってしまったのでは…

なお本人はイアンの年の差カップルに激しくツッコんだ模様
975それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:09:19.05 ID:N/hPLbcK
>>962
あなたは知りすぎた
976それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:10:17.60 ID:TWIATLFE
>>973
共通ルートって言うとバーンや石神辺りか?
じゃ、次のマップがバーンだから全部会話飛ばしてみるわ。
977それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:11:17.75 ID:GQSnr17i
>>974
正体が古本ババァだって知られてるからなぁ
978それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:13:53.86 ID:GQSnr17i
>>976
個人的推測だが

マップ内イベントに変化がない
共通ルート

これ満たしてると判定がクリア後シナリオデモ=スキップで判定箇所ごとスキップになるんじゃないかと
979それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:17:34.71 ID:TWIATLFE
>>978
あー、その可能性はあるかもな。
じゃあやっぱりウィルになるまでは試せないか。

っていうかスキップでウィル仲間にならなかった報告っていくつかあったっけ?
980それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:27:52.93 ID:u5ooycs4
豊富な隠し要素で何週もプレイしたくなるというのに
撃墜数やスキップと周回プレイイジメすぎるやろ・・・
981それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:29:06.87 ID:oluptH+E
撃墜数関連も含めて集会すればするほど隠し要素を出すのは楽になるみたいだが
とりあえず呂布目指して五周は覚悟してる
982それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:30:09.46 ID:VSNfrgZy
>>979
ウィルを仲間にしてる人自体少ないうえに
その人が次周にいってないと確認できないからなあ。
まだまだ人が足りない

俺のようにウィル仲間に出来なかった人もいるわけで
983それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:32:03.21 ID:GQSnr17i
撃墜数は周内だから、全く楽にならないんだよなぁ
984それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:32:06.52 ID:b2eBzJQL
スキップしても普通に仲間になったぞウィル
985それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:33:24.56 ID:TWIATLFE
一応報告するがバーンも全会話スキップしても大丈夫だった。

まあ不安ならスキップするなって感じでいいんじゃないかな?
986それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:33:51.48 ID:oluptH+E
>>983
フラグに至るまでの期間における周回内撃墜数は蓄積されんじゃないのか?
987それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:33:53.13 ID:zHkLxC+C
隠し要素スレでやれw
988それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:34:00.40 ID:bvwIV8mc
例えば「30話までに100機撃墜」だと、一周目40話の時点で100機に到達しても次周に持ち越せるわけではないんかね?
989それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:35:09.19 ID:TWIATLFE
>>987
だなw 悪い、以降はあっちに移るわ。
990それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:36:22.58 ID:gsxXN7x1
「お願いヒーローマン!守ってあげて!」「ムゥン!(援護防御)」「ヒーローマンは僕が守るよ!(バリア)」
ジョーイ君二度手間だからそのまま来てくれません?
991それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:37:16.45 ID:s5vhbMw6
まぁちょっと前までここで検証やってたからそんなにスレ違いでもないさw
992それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:39:20.43 ID:qi8DPtZD
>>986
あくまでも周回内だから、その周で達成できなけりゃ最初からだよ
993それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:39:49.53 ID:u5ooycs4
アカツキやサバーニャが援護防御でドラグーンやシールドビットだけ飛ばしてきたら
原作再現にもなるんだよな
次回作以降やらないかな
994それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:42:35.47 ID:8tSdbHUs
>>933
やったらどうせ手抜き扱いにするよなお前ら
995それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:43:07.81 ID:m1H7i6Kz
>>993
???「 甲児くん危ない! グレートブースター!(援護防御)」
996それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:43:46.97 ID:qmzKIhUI
>>994
いくらウェスパシアヌスが原作でも影が薄いとはいえあんまりな
997それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:45:02.07 ID:68quEaEt
>>1000なら地獄だ
998それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:45:43.62 ID:gsxXN7x1
エロゲーカードゲームのリセが1番ウェスパシアヌスが輝いたゲーム
999それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:47:50.47 ID:s5vhbMw6
>>1000なら どうせ みんな いなくなる
1000それも名無しだ:2013/03/27(水) 16:47:51.73 ID:L1WcX/gT
>>1000ならジョーイ君にはイクサーを司るあたらしいSSSユニットをやってくれ
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛