スーパーロボット大戦L Part211

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
機種      :DS
発売日    :2010年11月25日発売
価格      :6090円(税込)
予約特典  :スーパーロボット大戦L オリジナルマルチケース

■参戦作品(☆は初参戦作品)
☆ヱヴァンゲリヲン新劇場版
☆戦え!!イクサー1
☆冒険!イクサー3
 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
 機動戦士ガンダムSEED
 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
 超電磁ロボ コン・バトラーV
 超電磁マシーン ボルテスX
 ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
 鋼鉄神ジーグ
☆獣装機攻ダンクーガノヴァ
 マジンカイザー
 マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍
 神魂合体ゴーダンナー!!
 神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON
☆マクロスF
☆鉄のラインバレル

■関連サイト
公式
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_l/
スパログ
ttp://blog.spalog.jp/
Wiki
ttp://masterwiki.net/srwl/ 
wiki(戦闘セリフ及び管理者有)
ttp://wikiwiki.jp/srw-series/?L

次スレは>>970が立ててください。無理なら報告時に↓を指定してね

前スレ
スーパーロボット大戦L Part210
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1340295331/l50
2それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:53:43.09 ID:r/kRW1vv
Q. このゲームは買いですか?
A. 買うならば早くしろ。買わないなら帰れ
Q. 強化パーツが無いんですが
A. PUを組んだ際に機体の持つ固有ボーナスがPU構成機体に追加される仕様になった
  フル改造するとボーナス値が上昇する
Q. ラインバレルって漫画とアニメどっちが参戦するんですか?
A. アニメ
Q. 新システムはあるの?
A. パートナーバトルシステムがリニューアル
  PUがシングルになった時に別のPUから機体を持ってきたり、
  PU同士で機体の交換などが可能。SU2つをPUにすることもできる。(逆は無理)
  また、PU同士で戦闘する際、集中攻撃するか個別攻撃するか選択できる。
  援護の仕様はKと同じ。 あと戦闘早送り搭載。
Q. またシングルユニットのコンボ無双?
A. アタックコンボは従来のコンボに近い仕様となった。
Q. 脚本は今回もKMN?
A. 違います。チーム体制組んでる。
Q. キラッ☆ 搭載ってマジ?
A. マジ
Q. 声は?
A. 想像しろ
Q. 海の色が赤くなった設定が完全になかったことにされていたのが・・・
A. 序盤(命令に従うルート)でデュランダルがマサキと密会する直前に心中で
  「彼らの技術が無ければ赤い海の浄化も敵わなかった」と言っている。
Q. PU毎回組み直しめんどいんだけど
A. インターミッションで組めば大丈夫
Q. アンケートが無い…
A. 説明書の最後のページ見ろ
Q. 戦艦が動けない…
A. 誰かが綱引きしてますよ
Q: 第37話のシナリオの終わりに出てきた浩一と城崎とマキナって誰?
A: 鉄のラインバレルの原型となった読切漫画「鋼鉄の華」の登場人物です。漫画版0巻に収録されていてアニメ版最終話にも少し登場します。
Q. 渚がいねぇ!
A. イクサーロボ呼んだら絶対に全滅するな。全滅してもソフリセではなく電源切れ。
Q. またごひが裏切ってるんだけど
A. 今回はウーフェイって呼んでやれ
3それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:13:37.05 ID:Wa2QwWRE
                         U
                    \、__ト.、
                   ,、r===>:.`ヽ`ヽト、
                 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
       .   __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、   一鷹君に呼ばれた気がする……!
             >〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
           /イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ 
          / 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.!  ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj   
           /:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ   j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ  
 ____∧,、_ !/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\__ ______
  ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ノレ´ム:イ∧ぐセオ}    弋ダノイ:.:.:リ }}ソヾ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                |:.∧ハ   j      /イ:.:./ソ:/
                レ' リ八   <、      /イ/ハ:.:/
                 ト、:ヘ  、_ _ ,  /イ   |`ヾヽ
                /リ;;;;\  -    ′   !;;;;ソ;}}
               ////;;;;;;;ヘ..___../  /  レク:ノ.:|
            _..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ!       /  /::/ ..:j>,、_
4それも名無しだ:2012/11/16(金) 22:01:32.85 ID:zQIcZwDE
|┃
|┃ 三
|┃   ウイーン
|┃ 三
|┃           (⌒ヽ-‐-'´ ̄ ̄`ヽ、  
|┃               / /" `ヽ ヽ  \_      
|┃ 三        //, '/vレ レvソΛ  、ヽノ   新スレに着きました!!
|┃           〃 {_{\   / リ| l │_ヽ 
|┃           レ!小l●   ● 从 |、ノ  
|┃ 三         J|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノし    
|┃          /⌒ヽ__し   ヽ._)   j /⌒i    
|┃        \ /:::::  >,、 __, イァ/  /   
|┃  .        /:::::/   ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ 
|┃ 三      `ヽ<     ヾ∨:::/ヾ:::彡'    

|┃
|┃三
|┃   ウイーン
|┃三
|┃           -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
|┃三       ,/      ヽ  \
|┃        //, '/ ハ   ヽ  、 ヽ
|┃       〃(_{ノ\リ从/从リl l│i|
|┃三      レ!小l●    ● ヽ  |、i|   こんな>>1乙滅多にしないんだから!
|┃        ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃| :|ノi(
|┃     /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)  ,/ /⌒i ヽ
|┃三   \ /.:.:.| l>,、 __, イ/ :/  /   \
|┃ .     /.:.:.:.:| l      | l、__∧ j.     ヽ
|┃三    /.:.:.:.:.ノ ノゝ___ノノ:ハ'ヾ|i ハ    ソ

|┃
|┃ 三
|┃   ウイーン       <⌒ヽ)ヽ
|┃ 三         <     γ⌒(/(
|┃           /   ,    、    l    
|┃            /_ /γ /    ヽ  (_    
|┃ 三        //, / /l Λ /レ )   フ
|┃           .7/ (/ノ レ `ヽ )ノリ|/) l  疲れ果てた>>1を休ませてあげましょう
|┃           (/ミl ●    ● 从ニlノ/
|┃ 三      _ ゝミ⊃ 、_,、_, ⊂⊃ニ_ .7   
|┃          /:::::ヽ.ξヘ   ゝ._)   ξ:::::i    
|┃        \:::::ヽ:::::::>,、 __, イァ/:::::./\  
|┃  .        ヽ ⌒γ::::ヽ 、, / .ヘ、::::/  ヽ
|┃ 三        \ (::::>ヽ/<:::( ノ   l  

  |┃             ,、ヽr,
  |┃ 三      / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
  |┃   ガラッ / ///W`ヽヽ ゝ
  |┃ 三    γ / / / //V\ l l .|
  |┃        l ル(● )W(● ) l リ ル   (なんで一人だけ手動なんだ・・・)
  |┃       レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
  |┃ 三    .|    `ー'´   V | /   
  |┃       \          /
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |              |ヾ___ソ
5それも名無しだ:2012/11/17(土) 01:58:08.41 ID:RWLbFkwo
アリス「>>1さん乙かれ様です!」
ハルノ「>>3 >>4 よく来たな、迎撃する。」
6それも名無しだ:2012/11/17(土) 12:14:25.54 ID:yi172MOD
悠「らめぇ〜、迎撃しちゃらめぇぇ〜」
7それも名無しだ:2012/11/17(土) 12:41:18.68 ID:BHU4tzi3
ニーサンの襲撃が序盤で本当によかった
終盤ならMDEやらダブルバーニングやら鋼鉄神やらに
熱血、魂、装甲低下が加わってミンチになってた
8それも名無しだ:2012/11/17(土) 14:34:02.95 ID:5ZwNtHl4
先週と昨日の日テレエヴァ早瀬さんの出番が丸カットされてたんだけどどういうことだよ…
9それも名無しだ:2012/11/17(土) 14:59:04.94 ID:ptNBIb/T
以前にエヴァQが公開されたらQ追加版のLを脳内妄想したいと
いってた人達は今日、映画館で初見してどう思ってるかな。
該当する人の書き込み希望
10それも名無しだ:2012/11/17(土) 19:07:16.46 ID:RWLbFkwo
Lで破が打ち切り扱いだったのは
アスカを永久離脱させないためだったんだろうな

でも2号機ビーストモードとか、
マリぐらい使わせて欲しかった

Qのネタバレスレによると再参戦はまだ厳しいらしいが・・
(一応、このスレでネタバレは御法度なのでry)
11それも名無しだ:2012/11/17(土) 21:15:51.74 ID:ptNBIb/T
Qは予想のななめ上をいくトンデモ展開だったらしいね。
さっそく3年待たせてこれかよみたいなブーイングが起こってるみたいだな。
12それも名無しだ:2012/11/17(土) 21:21:10.45 ID:TSgTXtbm
Qはどうやってスパロボに参戦させるか難しい作品だったな
ネタバレありでの談義はこっちの方がいいかも
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1246649859/
13それも名無しだ:2012/11/17(土) 23:18:37.29 ID:8AQ0F96s
そんな厳しいのか
参戦できてよかったね
14それも名無しだ:2012/11/17(土) 23:25:41.75 ID:bpSdYC+3
Lのエヴァ勢はシナリオ書いた人が単にエヴァのキャラをラインバレルやオリとのクロスで使いたかったから出したのかなーと思った
それで話題性もあるし新劇出したのかと
15それも名無しだ:2012/11/17(土) 23:40:19.15 ID:BHU4tzi3
今回エヴァ参戦して本当に良かったと思う
浩一の成長を描写するのに別作品出身の学友がいるのは大きい、一鷹は最初から若干精神年齢上だったし
正式参戦は全部公開した後で第3次Zとかスケールのデカい作品で通してやればいい
16それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:35:06.35 ID:wxXcB9un
>>14
参戦作品選ぶのはライターじゃねぇ
17それも名無しだ:2012/11/18(日) 07:34:59.15 ID:lvXo3yfo
Lのエヴァは浮いてたよ、間違いなく
アニメ知らん俺としてはメガネ娘が意味不明だた。噂の綾波も何で人気なのかわからんかった。所詮スパロボと言われればそれまでだが
18それも名無しだ:2012/11/18(日) 09:58:38.98 ID:Q6SrcRYR
翼をくださいがBGMになかっただけよしとしよう
19それも名無しだ:2012/11/18(日) 10:52:46.30 ID:YJZtztBy
綾波はポジトロンライフルかバズーカかN2爆雷でもついてれば良かったんだが
まあインファイトつけて殴りまくったけど
20それも名無しだ:2012/11/18(日) 10:58:31.35 ID:rlCDiG4X
綾波は当時概念が無かったクーデレで
その後も結局いくらかの亜種を産みだしただけで
本流には慣れなかったな>クーデレ

アスカはツンデレ→ヤンデレか
21それも名無しだ:2012/11/18(日) 12:50:28.84 ID:9/TbFh8e
そもそも綾波はクール系の中でもまた特殊なタイプのクールだからなぁ
綾波後のクールキャラを綾波系って言われたら怒る人が多いのもそれが理由だろう
22それも名無しだ:2012/11/18(日) 17:00:59.35 ID:60pZlMok
サブイボサブイボ
城崎おっぱいもm
23それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:17:01.27 ID:lvXo3yfo
今日ブコフ行ったら、ゴッドマジンガーっての見つけたw
この作者なんでもありだなw
24それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:58:29.58 ID:uTE0MnaG
>>23
ゴッドマジンガーって確かTVアニメもあったと思ったが…。
25それも名無しだ:2012/11/18(日) 20:07:32.46 ID:Bjm4qVdC
ゴッドマジンガーはなあ。マジンガーじゃなくてアストロガンガーに近い奴だった。
これもスパロボには参戦したことが無いな。
あとはゴーバリアンだが…。
26それも名無しだ:2012/11/18(日) 20:32:47.21 ID:8e4C52EK
ゴッドマジンガーは一時期この板でネタにされていたな
27それも名無しだ:2012/11/18(日) 22:50:16.64 ID:8HreKg5b
グロイザーXも欲しいな
空爆獣じゃない方
28それも名無しだ:2012/11/18(日) 23:07:17.13 ID:rlCDiG4X
爆撃ロボのほうかい
真マジンガーで悪役のイメージついちゃったよ
29それも名無しだ:2012/11/18(日) 23:19:04.11 ID:Bjm4qVdC
本編でロボになるのが数えるほどなうえに、武器の設定が統一されてなかったり
色々ツッコミどころの多いアニメだった(らしい)。
主題歌はガンダムの池田鴻なんで聴きごたえあるし、歌って気持ちいいよ。

でもスパロボだと厳しいかな。
30それも名無しだ:2012/11/19(月) 00:55:32.73 ID:BKbB2gcD
古谷徹が出して欲しいと言ったが「知名度低くて誰も覚えてないだろう」と却下されたグロイザーX
設定も中々面白いんだがな〜
31それも名無しだ:2012/11/19(月) 04:01:51.10 ID:DWdToXaV
1周目2周目あたりだとヒットアンドアウェイやBセーブたりねえええって気分だけどそのうち技能スキルとかどうでもいいから数字アップくれ!になるな
難易度高い代わりにスキルパーツ多めに手に入るハードモードみたいなのがあったらよかったんだが
32それも名無しだ:2012/11/19(月) 08:48:30.83 ID:8pIFWa01
スパロボスタッフはスパロボに参戦することによってその作品の知名度も上がると言うことをもっと自覚してほしい

ゼオライマーとか完全にスパロボが生かしたもんだし
33それも名無しだ:2012/11/19(月) 10:03:32.87 ID:ef6UiI8Z
この間のエヴァ破再放送を見てて、第8の使徒に手を刺されるシンジ君のシーンで
早瀬さんの叫びが聞こえてきた気がする

仕方ないのはわかるけど第8使徒がイベント&顔グラだけの参戦だったのは残念
34それも名無しだ:2012/11/19(月) 10:30:53.80 ID:G+em2snN
イクサー3のぞんざいな扱いの四天王とかな
35それも名無しだ:2012/11/19(月) 10:33:48.81 ID:G+em2snN
Zマジンガーは漫画版マジンガーの中ではわりと綺麗にまとまっててオススメ!
(プロの強化パーツ扱いはアレだが)
36それも名無しだ:2012/11/19(月) 10:48:42.12 ID:+u7V3paH
マジンカイザー登場の余波だったのかは不明だけど
気づいたらスパロボにミネルバXが出てこなくなってたのはチト残念

ミネルバはマジンガーZの嫁だわさ
37それも名無しだ:2012/11/19(月) 16:52:01.73 ID:qzP9o8Qw
そういや見ないな、最後に出たのはAか何かかな?
38それも名無しだ:2012/11/19(月) 17:06:39.34 ID:BKbB2gcD
真マジンガーZEROを参戦させよう!
39それも名無しだ:2012/11/19(月) 21:08:00.89 ID:3BwDU8X5
>>33
あのシーンの場にイクサー1とかラインバレルとかが
乱入している光景を想像するとすごいな。
40それも名無しだ:2012/11/20(火) 08:37:31.19 ID:lXOObN4s
>>38
あの漫画TV版の真マジンガーと全然関係なかったのはびっくりだよ
おじいちゃんが悪役すぎる
41それも名無しだ:2012/11/20(火) 10:33:47.16 ID:kysH3qAx
地味に遠距離キャラ多いなL
42それも名無しだ:2012/11/20(火) 17:29:20.34 ID:cBCsakgm
序盤からラッシュバードとラインバレルがトンデモ射程で、初号機やマクロス勢が加入し、種死が揃う頃には酷い遠距離祭りになるのがL
43それも名無しだ:2012/11/20(火) 18:31:11.99 ID:fQ3aQmAy
しかし、移動力が低い機体も多いんですよ・・
特に空飛べない奴
44それも名無しだ:2012/11/20(火) 19:47:00.74 ID:mauHlVYj
もう猿渡さんを苛めるのはやめろ
45それも名無しだ:2012/11/20(火) 20:33:06.87 ID:cBCsakgm
猿渡さんは序盤で闘志使って以降仕事がありません
ガイキングみたいに何か補正下さいよ宇宙もBだし、ダンナーがメインのルートは高難易度で苦行だし
46それも名無しだ:2012/11/20(火) 20:39:52.79 ID:kysH3qAx
待ちのプレイスタイルだと格闘機は射程が厳しすぎるし攻める場合はちょっと足が
47それも名無しだ:2012/11/20(火) 21:29:39.32 ID:dgx19zMk
ゴーダンナー貶し
森次貶し
48それも名無しだ:2012/11/20(火) 21:37:45.48 ID:3wQpfxHN
もりじさんも病ま下きゅんとツインドライブすればいいのに
49それも名無しだ:2012/11/20(火) 22:00:17.23 ID:cBCsakgm
森次さんは漫画版なら隙が無かったのに
50それも名無しだ:2012/11/20(火) 22:07:23.62 ID:U+9qyNZn
猿渡さんは火力だけならあるだろ!いい加減にしろ!
森次さんは…その…
51それも名無しだ:2012/11/21(水) 01:46:07.79 ID:nj9e5w4C
火力だって嫁いないとダメじゃん
ってことはもりじさんも嫁をだな…
52それも名無しだ:2012/11/21(水) 02:55:26.32 ID:Wu5B0Lvm
山下「!」
53それも名無しだ:2012/11/21(水) 03:43:13.06 ID:MvhhCKBh
少しは機体の相性良くなってから出直してこい
54それも名無しだ:2012/11/21(水) 08:20:53.94 ID:/IoWIqUd
>>森次さんは…その…
汚チンポ臭い
55それも名無しだ:2012/11/21(水) 09:00:29.42 ID:e4foRVj3
桐山が鼻息を荒くしながら迫ってくる姿が見えた

何度か参戦を重ねたらプリテンダー加入フラグとか出来ないかな…
56それも名無しだ:2012/11/21(水) 09:12:31.76 ID:1TxJ4WdZ
>>45
宇宙Bあるだけいいと思うのだ
原作じゃ宇宙に行くのにわざわざ分離ロボのコスモダイバーに乗りかえたくらいだし

>>49
遠距離装備はアニメ終わってからの登場だし仕方ない
57それも名無しだ:2012/11/21(水) 12:46:08.24 ID:xdH0+4bK
>>56
スクコマ2だとおやっさん達が宇宙戦用にダンナーやオクサーに無理やりスラスター取り付けたぜみたいな事言ってたなw

ダンバインとかオーラバトラーが
「空気ねぇぞ!?」「オーラバリアでまったく問題ありません!」にも吹いたが
58それも名無しだ:2012/11/21(水) 14:12:41.04 ID:/nN9lN1r
一周目は単なる修理装置だと思っていたミユミユがレールガンで撃墜しまくるので怖い
とりあえずBセーブとヒットアンドアウェイつけよう
59それも名無しだ:2012/11/21(水) 14:49:48.90 ID:Wu5B0Lvm
金稼ぎのためにエースの横につけてただけのはずなのに意外と敵を倒してくれる
60それも名無しだ:2012/11/21(水) 15:05:31.51 ID:X0UR4jU5
バリア・修理・ファクターのしぶとさでめったなことじゃ落ちないしな。応援も貴重

しかし祝福持ちってW渚やさやかさん、ルルやつばきとかのヒロイン揃いの中に一際輝くカトル様ァ!
61それも名無しだ:2012/11/21(水) 15:31:14.59 ID:VmAy5uPV
ラシード達マグアナック隊も頑張ってくれますよ・・!
62それも名無しだ:2012/11/21(水) 15:55:55.67 ID:Wu5B0Lvm
ヒルデさんのカットインが可愛すぎて毎回フル改造してる
デュオ許さない
63それも名無しだ:2012/11/21(水) 23:42:16.22 ID:l7j22Uhn
同じトーラスなのにヒルデ機とノイン機で戦闘アニメが違う芸コマぶり。
64それも名無しだ:2012/11/22(木) 06:46:04.41 ID:HV56TvHC
し、知らなかった…
65それも名無しだ:2012/11/22(木) 06:57:16.63 ID:tWVEFXjU
ヒルデさんのカットインが可愛すぎて毎回フル勃起してると読み間違えた私を許して欲しい
66それも名無しだ:2012/11/22(木) 12:40:46.16 ID:tUC2uoU0
ゼーレがSEELEと表記されてたせいで最初は何の事かわからなかった
ザフトが「Z.A.F.T.」って表記されてるのはSC2だったか
67それも名無しだ:2012/11/22(木) 13:07:43.88 ID:IMo5v8i1
ミサトさんの車ってば地形無視な上に移動力ものすごいネー

ところでこんなところにメジャーやベーゴマがあるわけだが
68それも名無しだ:2012/11/23(金) 01:09:38.38 ID:sYR94HT4
>>67
つ仮面
69それも名無しだ:2012/11/23(金) 02:31:24.90 ID:lG6kNSow
これが大空マリューの力だってのかよ!?
70それも名無しだ:2012/11/23(金) 08:59:15.05 ID:HQLIADa7
一周目ヒルデ加入時に喜びのあまり全スキルパーツ突っ込んでフル改造したら
SUでコンボ無双し始めた

後悔はない
71それも名無しだ:2012/11/23(金) 09:42:56.32 ID:Bj2PdlL0
ゴーダンナーは回避するか防御するかが中途半端で使いにくい
嫁は基本回避で当たってもエンジェルウォールでなんとかなるのに
序盤に人数合わせに出撃させるくらい
足遅いし飛べないし射程短いし
シナリオで前大戦の英雄とか言って持ち上げられてるのが不自然に見える
72それも名無しだ:2012/11/23(金) 10:21:40.85 ID:pmqd6Oym
>>71
逆に言うと、数年前の機体で最新型の機体に混ざって、それなりに戦えてるんだから十分すごいと思うが。
キラがフリーダムで最後まで種運命を戦い抜くようなもんだぜ?
73それも名無しだ:2012/11/23(金) 10:29:12.67 ID:e6Z3DkLw
機械獣やミケーネ撃破の英雄甲児君も途中でZからカイザーに乗り換えるしな
磁依具が現役なのは完全にオーバーテクノロジーとしか
74それも名無しだ:2012/11/23(金) 10:42:52.22 ID:rO8B1w2H
気持ちはわからなくもないけれどゴオちんはベテランロボット乗りじゃないと成り立たない設定だからなぁ
75それも名無しだ:2012/11/23(金) 13:16:52.52 ID:ZPgCAcO0
>>71
LってHP減ったら狙われないから気にした事ないわ
76それも名無しだ:2012/11/23(金) 16:44:08.31 ID:pLsY4gM7
嫁に愛使ってもらってコンボで雑魚なぎ倒したあとはお疲れさんって感じでした
77それも名無しだ:2012/11/23(金) 17:24:45.84 ID:x+xfLYs7
正直コアガンナーの方が活躍してました
78それも名無しだ:2012/11/23(金) 17:29:11.18 ID:q5zDnoep
つまりずっと飛行機乗りの人達とかは、
ダンナ(大笑)やコーデ(死笑)なんか屁のカッパな超エースだって結論ですね?
79それも名無しだ:2012/11/23(金) 18:39:00.47 ID:nY3ceTi6
ダンナーをサブと考えるべきなのかもしれない
メインはオクサーであり、オクサーの性能を跳ね上げるためにダンナーが存在する、と

杏奈とミラでTDMが使えたらよかったんや!百合ん百合んで俺得や!
正直ミラの精神重過ぎるし、加速の代わりに愛を使いたいぐらいだわ
80それも名無しだ:2012/11/23(金) 20:21:05.51 ID:1hJDSl+h
3DSでプレイしようと思ってるんだけどDSiとか買って、そっちでやった方がいいかな?
81それも名無しだ:2012/11/23(金) 21:52:33.84 ID:Bj2PdlL0
なんか戦闘では弱い奴とか自分が使ってない奴が
インターミッションで偉そうにしてると腹立つというか滑稽に見えるというか

序盤の山下クンは大して強くないくせに一鷹に先輩風吹かせてるし
森次さんは一切使ってなかったのに指揮官だし
ノインはあまり強くはないのに教官扱いだし
ミサトさんはあれだけのメンツの中で強豪を抑えて指揮とってるし
(原作からしてクズっぽいウザキャラな感はあるけど)
逆に自分の使ってるエースが「動きに無駄がある」とかけなされるとムッとする

あ、別にこのゲームが嫌いな訳じゃないよ
82それも名無しだ:2012/11/23(金) 22:32:09.18 ID:C/VuWLSQ
会話飛ばせばいいじゃん
83それも名無しだ:2012/11/23(金) 22:43:58.52 ID:6n68KK03
山下くんさんって弱かったのか……弱いのか……そうか……そうか……
84それも名無しだ:2012/11/23(金) 22:45:48.16 ID:lG6kNSow
ミッチー!核兵器だ!

三輪「異星人どもめ死ねぇッ!」
85それも名無しだ:2012/11/23(金) 23:07:00.45 ID:4JeWdIvW
>>55
原作版のきれいな桐山化だな
ヒトマキナ相手にも単機で善戦もする

>>80
家でやるならDSiLLが良かったり
86それも名無しだ:2012/11/23(金) 23:17:01.37 ID:BJ5nP00m
>>84
APスレに行けよw
87それも名無しだ:2012/11/23(金) 23:17:34.73 ID:1hJDSl+h
>>85
まじか!
LLなら持ってるww大きすぎて使ってなかったけど…
88それも名無しだ:2012/11/23(金) 23:37:04.00 ID:LfMKTRdm
ダンナー系だと某マジンガーみたいなパイロットスーツのアイツが皆勤に近いから
結局アイツが一番出てるという感じ。
微妙なユニットだけど勇者王の声で脳内補完するとなんか燃える。
89それも名無しだ:2012/11/23(金) 23:44:03.80 ID:lG6kNSow
何気に光司ってラビッドシンドロームに耐性ある化け物だしなw
90それも名無しだ:2012/11/24(土) 01:18:52.53 ID:Cr2sOMA4
実は主役なんじゃ>光司
91それも名無しだ:2012/11/24(土) 01:39:00.83 ID:lAhwALFA
原作では1話で死んで2期まで帰って来なかったというのに…
92それも名無しだ:2012/11/24(土) 03:39:38.83 ID:GFC7ylS/
>>91
死んでません………
93それも名無しだ:2012/11/24(土) 07:05:50.19 ID:AOys89P5
>>85
土木作業員のおっちゃんみたいでびっくりしたなあ
94それも名無しだ:2012/11/24(土) 07:06:41.39 ID:AOys89P5
>>80
何でDSiが欲しいの?
95それも名無しだ:2012/11/24(土) 09:53:55.60 ID:Cg6rqbFh
>>91
劇場版ヤマダイゴウジガイジロウさんに比べれば安いモンですよ
96それも名無しだ:2012/11/24(土) 11:11:47.85 ID:49AVqlua
>>94
いや、尼とかで7000円ぐらいで売ってるのを見たからさ
LLは大きいかもと感じたのでiなら丁度かもとか思ってしまったw
97それも名無しだ:2012/11/24(土) 11:42:16.98 ID:MQwQ4nkw
一回LLでプレイしてみれば普通のDSではやる気起きないんだよね
98それも名無しだ:2012/11/24(土) 12:28:58.29 ID:BLzgHV5z
俺もDSiLLの画面の大きさになれちゃったから
3DSはLLが出るまで買い控えたもんなぁ
99それも名無しだ:2012/11/24(土) 13:23:46.32 ID:MxAbbfyk
ついうっかりプロジェクトクロスゾーンの為だけに3DSLLを買ってしまったぜ…
久々にL再開するかな、女キャラだけでダンナーベース防衛する所で半ば詰み状態だが
100それも名無しだ:2012/11/24(土) 13:31:28.53 ID:49AVqlua
>>97>>98
ちょっとLLでやってみる
ありがとう
101それも名無しだ:2012/11/25(日) 00:09:33.01 ID:s6RWyoKM
エヴァのいつもの曲がレ・ベットゥとか変な題名になってる…
102それも名無しだ:2012/11/25(日) 00:24:09.16 ID:qcs7lg4M
曲のタイトルにまでツンデレを心配されるニーサン…
103それも名無しだ:2012/11/25(日) 00:28:15.32 ID:RGXPU9wf
新劇場版のOSTだと曲名がフランス語訳になっているから
更に新劇場版の曲は原曲よりオーケストラ色の強いアレンジになってる
104それも名無しだ:2012/11/25(日) 13:25:45.90 ID:/7v07DUt
マジェステックプリンスの詳細が発表されだしたが
ファフナーやラインバレルの系統のクセのあるキャラ揃いだな。
今からスパロボに参戦した時の他作品キャラとのからみを妄想するな。
105それも名無しだ:2012/11/25(日) 15:30:32.17 ID:XVohOh40
超オッケー!
106それも名無しだ:2012/11/25(日) 15:33:30.87 ID:ydPKaTzS
Gジェネの動画で叢雲劾とトロワが共演してるの見てスパロボWを思い出したんだが
Lのトロワもブルーコスモスに潜入したりコラボが面白かったな
107それも名無しだ:2012/11/25(日) 16:08:11.47 ID:qcs7lg4M
ジブリールが信じるほどのトロワのブルーコスモス演技をぜひ見てみたい
108それも名無しだ:2012/11/25(日) 18:00:58.13 ID:5BW53OBR
トロワ「ロゴスこそが正義だ!」
109それも名無しだ:2012/11/25(日) 18:24:10.17 ID:I2HzVmHL
ジブリール「立派だ、あれぞ男の姿だ!」
110それも名無しだ:2012/11/25(日) 20:21:44.80 ID:uxZYPqGL
世界の歪み
111それも名無しだ:2012/11/25(日) 22:00:47.26 ID:xEQOnwPf
歪みねえな(レ厨)
112それも名無しだ:2012/11/25(日) 22:04:42.61 ID:BCupwaPe
>>110-111
00は出てないだろ!
113それも名無しだ:2012/11/25(日) 22:19:59.16 ID:I2HzVmHL
割と序盤で拉致監禁されて終盤まで引っ張るとかどんだけピ○チ姫なんですかもーイィヤッフィィィ!
114それも名無しだ:2012/11/25(日) 23:07:05.35 ID:f3cbT8MW
>>113
爺ちゃんのこと?
115それも名無しだ:2012/11/25(日) 23:08:54.90 ID:I2HzVmHL
リリーナのつもりだったけど確かに爺ちゃんのが上だったわw
116それも名無しだ:2012/11/25(日) 23:20:35.96 ID:t8mVJGha
今、初めて劇場版マクロスF観たんだが、TV版とは少し違うのか?
ミシェルは死なんし、グレースはラスボスじゃないし…。

このスパロボでしかマクロスF知らんから気になって…。
117それも名無しだ:2012/11/25(日) 23:26:56.54 ID:ydPKaTzS
ぜんぜん違う
ナナセさんはゲストで出るだけだし
三島の婚約者はルカの姉になってる
118それも名無しだ:2012/11/26(月) 00:15:19.91 ID:jKt6fOI+
さらわれた○○ちゃんを助けるために暴走するイケメン兄さん

こう書くと普通のイケメンライバルっぽいのに…
119それも名無しだ:2012/11/26(月) 01:03:21.73 ID:vCf8jA8s
>81
ノインさんは援護・サポートキャラクターとして見れば悪くないんだが
原作の地味にチートっぷりを再現しきれてないのがなぁ

なんなの?ゼクスがいないとダメなの?ヤンデるの
120それも名無しだ:2012/11/26(月) 04:20:51.58 ID:UmngGQFq
今回のノインさんは期待も再動もないからすごく弱く感じる
他のシリーズだとそれが採用価値だったのに
121それも名無しだ:2012/11/26(月) 08:03:23.90 ID:tPCwmlqR
>>117
>三島の婚約者。

そーいやそこも???だった。
なんにせよTV版もチェックしてみるよ、ありがとう。
122それも名無しだ:2012/11/26(月) 10:39:54.46 ID:rt9U5L2/
劇場版はアルトにとってシェリル>ランカに見えるのは気のせいですか(´・ω・`)?
123それも名無しだ:2012/11/26(月) 10:51:20.16 ID:N4xaUlyL
ランカは振られるからね
124それも名無しだ:2012/11/26(月) 17:15:01.61 ID:qsq9NDE7
>>120
今回は黒トーラスってかお前ビルゴだろ。な機体に乗ってサポート特化なヒルデがいるしなぁ
125それも名無しだ:2012/11/26(月) 18:28:41.18 ID:jKt6fOI+
個人的にトーラスはモビルドールイメージが強いけど結構人乗ってるんだよな
126それも名無しだ:2012/11/26(月) 20:05:36.36 ID:pZpL4wZg
ノインさん原作じゃ活躍してたんだ
知らなかった
127それも名無しだ:2012/11/26(月) 20:24:46.33 ID:jKt6fOI+
ガンダム+トールギス3に混じってトーラスで戦い抜いたバケモノ
まあゼクスがフォローとかしてたんだろうけど
128それも名無しだ:2012/11/26(月) 20:25:16.71 ID:c9IQurSI
士官学校時代はゼクスに首席を「あえて譲る」ほどの才能を誇ったし大統領府の攻防でもトーラスでガンダム・チームらと同じ不殺ノルマを果たしてのけたんだよなあ
129それも名無しだ:2012/11/26(月) 21:09:42.01 ID:+B79THs5
パイロットとしての腕前は相当な物だと聞いた事があるが、やはりかw
130それも名無しだ:2012/11/26(月) 21:14:28.48 ID:qsq9NDE7
ノインさんはスパロボWから「直撃」→「不屈」になって「加速」削られちゃったのか
加速があればENジェネレーター兼運び屋な修理係としてサブ要員として便利なんだが
131それも名無しだ:2012/11/26(月) 21:21:35.18 ID:UmngGQFq
有用な精神が激励と愛しかないんだ
しかも愛は自身の火力の無さから使い勝手が悪い
激励はハイネやカガリでもできる
132それも名無しだ:2012/11/26(月) 22:39:42.00 ID:7VAUvsp5
もう引退してMS専門の俺の教官になってください。ゼクスだってそろそろ暇になってもいいころなんだから
133それも名無しだ:2012/11/26(月) 22:55:28.34 ID:94oXJlna
>>117
ルカの姉とか小麦ちゃんですか?w
というのは冗談として見て見たいどんなキャラなんだろう
劇場版はまだ見てないんだよなあ
134それも名無しだ:2012/11/26(月) 23:31:06.10 ID:N4xaUlyL
エヴァQ見たらこの終わり方で良かったな
だがマリは使いたかった!
135それも名無しだ:2012/11/26(月) 23:49:55.06 ID:qsq9NDE7
驕れる牙に吹く『風』ですってよ!

だから、あんたはカッコよすぎるんだよォー!!コノバカドモガー!アッー
136それも名無しだ:2012/11/27(火) 14:55:41.98 ID:t4dukTF5
第10使徒じゃなくても、別の強大な敵に襲われてアスカ戦闘不能!
一時的にマリが2号機ザ・ビーストを発動→戦闘後、修理が終わった5号機で加入…でも良かった気はするよね

ただ第8使徒戦までにダリウスも邪魔大王国も超擬態獣も倒しちゃってるせいで
それ程までの脅威になりそうなのがネオスゴールドくらいしかいない気はする
137それも名無しだ:2012/11/27(火) 20:40:33.89 ID:+w3pumfs
ゲリアン
138それも名無しだ:2012/11/27(火) 22:07:01.39 ID:bO6t5jTL
インサニアウィルスに感染するアスカ
使徒に浸蝕される参号機
起動するダミープラグ
暴れ回るATフィールド持ちの強敵2体
ロータスの明日はどっちだ!?

まで想像した
139それも名無しだ:2012/11/27(火) 22:30:41.83 ID:3L6LoMht
>>138
アスカ「あんたバカぁ?」

ラビッドシンドロームは女性には発症しないと作中で言ってたでしょうが
ホルモンバランス崩れてるとしか思えないビルドエンジェル隊の二人じゃあるまいし、アスカがラビッドシンドロームで暴走なんてありえません
140それも名無しだ:2012/11/27(火) 22:41:46.08 ID:uXZloyKw
男を排除し女だけの戦場を演出するとか擬態獣は実に紳士的だよな(意味深)
141それも名無しだ:2012/11/28(水) 00:37:00.48 ID:E8e5Jqoc
アニメ版山下クンはインサニアウイルスにかかるんだろうか?
142それも名無しだ:2012/11/28(水) 00:46:09.26 ID:g8tz5IXH
ファクターだから何の心配もないかと思います
143それも名無しだ:2012/11/28(水) 01:52:16.10 ID:z5Hx9l+e
>>141
性別は山下だからな…
144それも名無しだ:2012/11/28(水) 08:57:14.34 ID:sUspxeTB
修理とか補給に使う機体って編成で組ませない方がいいのかな?
145それも名無しだ:2012/11/28(水) 09:26:05.20 ID:ARD6ueKe
組ませた方がいいと思うけど
何でそう思った?
146それも名無しだ:2012/11/28(水) 10:34:06.20 ID:sUspxeTB
>>145
何か修理とか補給出来なくなるのかと思ってしまったw
147それも名無しだ:2012/11/28(水) 10:47:08.16 ID:zM1wQL6j
>>140
シロッコさん最近ご無沙汰…と思いきやZには出てたか
148それも名無しだ:2012/11/28(水) 14:03:00.86 ID:05puKEDH
PUにして組ませておくだけで、修理持ちならHP、補給持ちならENが毎ターン10%回復できるから便利だよ
修理や補給がしたくなったら交代するだけだし、5段階フル改造するだけで化ける機体も多いから育てた方がいいな
149それも名無しだ:2012/11/28(水) 15:16:16.77 ID:9rtRtLrQ
ヱヴァはケーブル効果でENが常時満タンではあるけど
初号機にしろ2号機にしろナイフと合体攻撃以外は基本弾数制武器だもんで地味にもったいない気がする
150それも名無しだ:2012/11/28(水) 15:51:31.97 ID:ARD6ueKe
まあ毎ターン合体攻撃できると思えばな
151それも名無しだ:2012/11/28(水) 15:51:51.58 ID:sUspxeTB
>>148
ふむふむ、ありがとう
152それも名無しだ:2012/11/28(水) 16:26:28.94 ID:JA7QZleb
修理費無いから初号機以外のエヴァは沈んでも気にしない
裏でネルフが号泣してるかもしれないけど
153それも名無しだ:2012/11/28(水) 16:35:39.57 ID:J237Qe8S
ケーブルを繋いでおかないとEN切れた瞬間に
強制送還されるという心理的に圧力があるせいで
外したいと思うのは移動に鬱陶しい時ぐらいだろうか
エヴァのATフィールド貫通は使徒にしか有効でないし、
正直あまり役に立たないよね
154それも名無しだ:2012/11/28(水) 17:06:14.17 ID:ARD6ueKe
>>151
ビルドエンジェルとボスボロットは早めに改造した方がいいぞ
ネタでも冗談でもなくマジでだ

>>153
うっかりケーブル切断してコンテニューしたら
ずいぶん前のステージだった時のガッカリ感ときたら…w
155それも名無しだ:2012/11/28(水) 17:07:51.46 ID:sUspxeTB
>>154
そうなんだ、ありがとう!
156それも名無しだ:2012/11/28(水) 17:29:01.69 ID:JA7QZleb
ケーブル切断したい時なんてめったにないんだから切断しますか?とか聞いてくれればいいのに
切るの速すぎるわw
157それも名無しだ:2012/11/28(水) 17:31:39.08 ID:hkk+LF97
毎周終盤のマクロスステージでクォーターが後ろに下がってアイドル達が歌う時にケーブルが切れて笑う
158それも名無しだ:2012/11/28(水) 21:09:59.99 ID:vogbgZGq
終盤はいつもエターナルに隣接するようにエヴァ三体随伴させて援護してもらってる
159それも名無しだ:2012/11/28(水) 21:46:29.11 ID:JA7QZleb
ラクス底力持ってないから集中攻撃受けるとヤバイんだよな
160それも名無しだ:2012/11/28(水) 22:07:14.49 ID:oCSVtieb
俺もEvaはエターナルにつないでるな。
種系MSとユニット組ませてるからってのも大きいんだが。
大体、シンジ+キラ、アスカ+アスラン、綾波+シンで組ませてる。
161それも名無しだ:2012/11/28(水) 22:21:12.00 ID:Rrt8Gi6s
>>160
アスカ&アスランは自分もやる
宇宙適性付くし

シン&綾波は火力の差が大きくて
努力幸運かけたときに
敵を一度に両方倒しにくくない?
162それも名無しだ:2012/11/28(水) 23:08:06.41 ID:oCSVtieb
>>161
固めて置いとくとわかりやすいってのが主目的だからなー。
ちなみに適当にメインとサブを入れ替えて合体攻撃をするのが主な仕事なので、シンは単なるおまけ。
163それも名無しだ:2012/11/29(木) 15:02:14.48 ID:dngT1MPT
零号機はアカツキと組ませてたな
カチカチになった零号機を>>158同様エターナルに随伴させてるわ
164それも名無しだ:2012/11/29(木) 17:18:47.04 ID:qPPe4KQb
何周もしてるといるパーツと要らないパーツの差が激しくなるな
スキルパーツ交換屋みたいなのあればよかったのに
165それも名無しだ:2012/11/30(金) 00:42:16.87 ID:amck/2rv
撃墜数で能力上がるKの仕様が残ってればよかったのに
166それも名無しだ:2012/11/30(金) 09:44:58.38 ID:ZadSz/yt
しかしとりあえず一つ言えることは次のスパロボはエーアイの可能性大ってことなんだよな
バンプレ内製やトーセは技術のノウハウ上げていったがDSで粗いドットに閉じこもってたエーアイがどんな作品出せるのか心配ばかりが募る
167それも名無しだ:2012/11/30(金) 14:49:52.41 ID:IKhBdCZQ
新作スレから8分後に持ってくることないのに
168それも名無しだ:2012/12/01(土) 19:30:47.72 ID:EcqLO9Vm
一鷹さん吸収できる攻撃は避けないでもいいんやで…
169それも名無しだ:2012/12/02(日) 01:30:35.07 ID:5xIaCKs2
あるあるw
170それも名無しだ:2012/12/02(日) 02:41:26.88 ID:IlfWgyRT
見切りつけると結構避け始めるから困るw
171それも名無しだ:2012/12/02(日) 02:45:15.52 ID:l75ysqVw
カスタムボーナスは欲しいから
運動性だけ犠牲にするというわけにもいかないからな
172それも名無しだ:2012/12/02(日) 03:13:29.13 ID:pkFAiYkh
>>168
スパロボαにあった「防御攻撃(被ダメ軽減・与ダメ減少・被弾率100%)」とかしたくなるw
173それも名無しだ:2012/12/02(日) 03:31:01.34 ID:TGusjjtC
その点にーさんはすごいよな
気力130以上で回避したら
全部イマジナリーロード入ってくれるもの
174それも名無しだ:2012/12/02(日) 08:33:23.73 ID:xMqApfTU
超電磁兄弟なんでこんなユニットボーナスとカスタムボーナス微妙なん…
バリアとかやめて反撃撃てなくなる
175それも名無しだ:2012/12/02(日) 15:00:03.56 ID:XSt+5LI5
EN5バリアは優秀じゃね?10以上は使えるキャラ選ぶけど
176それも名無しだ:2012/12/02(日) 20:50:34.33 ID:pp6NYqiT
超電磁は序盤から終盤まで第一線で使える精神タンクだから良いじゃないか
バルキリーと組ませて運搬役をやって貰ってる
177それも名無しだ:2012/12/02(日) 21:00:23.60 ID:EGRmsmbJ
ボルテスはともかくコンバトラーとバルキリーは似合わない気がして組ませにくい
イメージとか考えずに効率だけで考えればいいんだろうけども
178それも名無しだ:2012/12/02(日) 21:17:41.74 ID:l75ysqVw
そういう柵や枠組みを越えられるのがスパロボの良い所だな
でも、自分の好きなプレイスタイルは無理に崩さなくてもいいと思うよ
最速ターンでクリアを目指したいなら効率良く組むのは大事だけどね
179それも名無しだ:2012/12/02(日) 22:46:14.54 ID:aYPFfcrK
ボルテス組とマクロス組仲いいからな
絵柄は何十年も違うが
180それも名無しだ:2012/12/02(日) 22:47:12.63 ID:xMqApfTU
50年もあれば人の顔の造りもシャープになるねん
181それも名無しだ:2012/12/03(月) 00:54:29.39 ID:P5jCSDFE
>>180
つか剛3兄弟の段階で骨格レベルで別人ですから…
182それも名無しだ:2012/12/03(月) 06:40:39.18 ID:/S7OOUKK
PUの場合ってこっちのサブから相手メインユニットへの攻撃はダメージが何割か減るとかあるの?
まだ始めたばかりで分からないです
183それも名無しだ:2012/12/03(月) 17:15:16.71 ID:IUmh3ZhS
先日買ったけど精神使わないとびっくりするほどガンダム避けないんだな
Wで温いのに慣れてたからルナマリアが即死してびっくりしたよ
184それも名無しだ:2012/12/03(月) 17:25:43.17 ID:1UQCc6ob
>>183
攻撃されればされるほど命中率が上がっていくので、リアル系を敵陣に放置するのは危険
185それも名無しだ:2012/12/03(月) 17:39:09.83 ID:qkwFNbYK
ついでに運用できるSSサイズのユニットが他のスパロボと比べてかなり多いせいか、SSサイズのユニットも従来のシリーズよりは被弾しやすい
186それも名無しだ:2012/12/03(月) 23:30:29.42 ID:Qec4WOYs
サイズより地形適応Sの方が重要だよな、適応SだとAより命中回避が段違いだし
187それも名無しだ:2012/12/04(火) 00:01:08.02 ID:CuaACqQZ
ジーグを宇宙に出したら途端にひだんするようになって泣いた
地形適応大事
188それも名無しだ:2012/12/04(火) 00:27:33.51 ID:PZtxa2kR
>>182
メイン同士やサブ同士だとダメージは下がらないが
メインからサブ、サブからメインは下がるよ
詳細は取説でも読んどけ
189それも名無しだ:2012/12/04(火) 07:32:41.34 ID:sV07/yXd
>>188
ふむふむ、ありがとう!
190それも名無しだ:2012/12/04(火) 08:43:48.31 ID:MwvtWGoU
>>183
どうやったらやられるんだ
って単体で突撃か
そりゃ落ちるわ
191それも名無しだ:2012/12/04(火) 11:21:50.17 ID:6T2Jla5W
Lは初見殺しのマップが多いんだよな
大丈夫だろーって進めてると思わぬ所でゲームオーバーになる時がしばしば

そんな中、ただ圧倒的な強さで立ち塞がるプロイスト様マジ正統派ボスキャラ
192それも名無しだ:2012/12/04(火) 11:45:49.47 ID:lcwHuSqX
マップ兵器強すぎ
193それも名無しだ:2012/12/04(火) 13:39:17.46 ID:R1L1XWqU
>>192
ウイングゼロ「当然だ」
194それも名無しだ:2012/12/04(火) 13:58:46.29 ID:57A48h37
>>193
伝説「お前じゃない」
195それも名無しだ:2012/12/04(火) 14:03:52.06 ID:auxcS17n
おぱい
196それも名無しだ:2012/12/04(火) 16:17:28.54 ID:wY12PF/x
合流したら伝説が増えてたから伝説とみうみう組ませる→クトゥルフの飛んでない敵だらけ
次のシナリオで地上対応のカトルと入れ替える→今度は飛んでる敵だらけ
197それも名無しだ:2012/12/04(火) 22:40:53.41 ID:q24uZolT
努力とかでレベルガンガン上げる必要ってあるんだろうか
補正あるから追い付くことはないし、BPもないし
198それも名無しだ:2012/12/04(火) 23:17:14.08 ID:p6kxwRGy
敵もこっちも強くなるからそう思いがちだけど
スキルや精神コマンドをより早く覚えたり
SPの最大値とかも上がるから意味が無い事はないよ
199それも名無しだ:2012/12/04(火) 23:34:45.51 ID:Vv+juJTZ
主力が魂2回使えるようになるまで上げたらめんどくさくなってくるな
200それも名無しだ:2012/12/05(水) 00:28:40.14 ID:G+ciHjp0
精神が増えて得するのはこっちだけだしな
201それも名無しだ:2012/12/05(水) 10:37:41.45 ID:ItHmTbez
伝説と初号機を組ませて地上を全部蹴散らす→編成と再動を駆使してラインバレルと組み直してもうひと暴れ
地上であのMAP兵器生かそうとするとこれしかないよな
202それも名無しだ:2012/12/05(水) 10:58:34.17 ID:zxPLhCmA
地上での伝説は守銭奴プレイだったから
対地はキルジャガー、対空はビッグシューター(新)と組んで再動で酷使してたな
203それも名無しだ:2012/12/05(水) 13:51:11.97 ID:3km90QV3
16話のAA隊、少なくともルージュとムラサメだけは何故か弾数制武器が弾切れしてるんだよな
アークエンジェルそのものはEN満タン全武装フルで使えるのになんでだ
204それも名無しだ:2012/12/06(木) 19:02:09.84 ID:vwemREcG
何周もしてるのに永遠のソルジャーは数時間稼ぎたくなる
205それも名無しだ:2012/12/06(木) 22:17:20.85 ID:qq/ESMEq
スパロボ、最新をスマホでださないかなぁ
ターン制だし細かい操作いらんし相性いいと思うんだよね
206それも名無しだ:2012/12/06(木) 22:21:56.76 ID:QdaXsGAB
さあああああああああああ????
モバゲーかはしてるからな!?!??
スマホモもあるもかも
207それも名無しだ:2012/12/06(木) 22:34:29.17 ID:qq/ESMEq
何故一言目がムーンウィルwww
208それも名無しだ:2012/12/06(木) 22:40:16.15 ID:0BG6nBig
それは嫌だ
209それも名無しだ:2012/12/06(木) 22:40:19.20 ID:zFsUG4BB
LのムーンWILLは声がない分テキストに凄く力が籠ってたな
ノヴァ観てなくても再生余裕レベル
210それも名無しだ:2012/12/07(金) 00:21:11.21 ID:oB61ntPF
あれでも本編よりおとなしい
211それも名無しだ:2012/12/07(金) 00:23:30.11 ID:ccKMacqH
アニメあんなにおかしかったっけw
2Zやったらギャップの違いにびびったわ
212それも名無しだ:2012/12/07(金) 00:32:15.56 ID:hatb1iNl
若本は・・・出演するたびに若本を演じることを・・・強いられているんだ!多分
213それも名無しだ:2012/12/07(金) 12:32:43.78 ID:L1b7pDpL
ダンクーガノヴァの本編を見てなくても
誰がやってるか一発で判るようにしたのはすごいと思うわw
214それも名無しだ:2012/12/07(金) 22:49:17.43 ID:P724Y4Cp
うっかりイクサーロボ落としてソフトリセットからコンティニューしたけど渚は消えなかった
13話だからか?
14話入ったら消えてたりしたらどうしようかな
215それも名無しだ:2012/12/07(金) 22:50:55.01 ID:BlXDiFqr
落ちた後にセーブしてないならそりゃ消えないさー
216それも名無しだ:2012/12/09(日) 11:17:12.14 ID:sIKffjHR
ウイングガンダムは、、劣化カナリアさんなの?!MAP兵器は完全に劣化だよね?
217それも名無しだ:2012/12/09(日) 12:01:15.22 ID:obuhGQD8
カナリアさんはビームサーベル持ってないから劣化ウイングガンダム
218それも名無しだ:2012/12/09(日) 13:25:55.38 ID:uUZ2scZw
明日あたり購入予定
加入時期が遅い機体って2周目以降は最初から使える?
ガンダム系使いたいけどwiki見たら加入するの終盤のようだから気になる
219それも名無しだ:2012/12/09(日) 13:29:03.98 ID:uUZ2scZw
あ、ガンダム系じゃなくてウイング系だった
220それも名無しだ:2012/12/09(日) 13:46:35.40 ID:obuhGQD8
周回しても使える時期は変わらないよ
221それも名無しだ:2012/12/09(日) 13:51:31.30 ID:uUZ2scZw
>>220
そうなのか、サンクス
ゲスト的な参戦なんだね
222それも名無しだ:2012/12/09(日) 14:09:39.38 ID:hJ2zioq9
>>221
カトル、ゼクス、ノインは序盤から
デュオ、ヒルデは中盤から
ヒイロ、トロワ、ごひは終盤から加入
原作終了後だけど割とストーリーにも関わる、特にごひは
223それも名無しだ:2012/12/09(日) 14:59:12.64 ID:6qJZEA5c
まあ、五飛は今回原作が違うからな
224それも名無しだ:2012/12/09(日) 15:32:24.11 ID:zFPhOvdB
あっ生粋のブルーコスモス先輩オッスオッス!
225それも名無しだ:2012/12/09(日) 16:03:48.38 ID:+ESrs4Fi
>>217
ウイングは後半MAP兵器がぶっとい2本にならないとかわいそうで
226それも名無しだ:2012/12/09(日) 18:13:30.07 ID:ZGp2z5i2
ウイングゼロはロリバスが消滅したから
ヘビーアームズのホーミングミサイルのほうが何気に使える
227それも名無しだ:2012/12/09(日) 18:28:13.00 ID:M7R/EGTF
>>219
レス見る限りスパロボ初めてみたいだが、ウイング目当てにやるなら他作品やった方がいいぞ
228それも名無しだ:2012/12/09(日) 20:27:58.42 ID:Q0QDz2UR
ペアユニだから30ユニットとか普通に出せるけど出しすぎると幸運祝福や応援の管理がだるい……
出撃は好きな作品+支援系ぐらいに留める方が賢いのかな
229それも名無しだ:2012/12/09(日) 22:28:02.17 ID:STmLDIP2
そもそもスパロボは二周目だと金があったり強かったりパーツあったりはするけど機体持ってるってのはないよな
個人的にはシナリオ無視で全キャラ使えるボーナスとかもあってもいいんじゃないかって思うけども
230それも名無しだ:2012/12/09(日) 22:51:33.60 ID:y6+koB08
>>222 >>227
サンクス
Gジェネしかやってなかったから参考になる
ゼロ(とジャスティス)使いたいから別の探すかなぁ
231それも名無しだ:2012/12/09(日) 23:19:23.44 ID:sIKffjHR
個人的には他にも楽しいキャラいるから
手にとって見て欲しいとは思うけどね
GBA〜DSの中でもかなりいいデキだよ

…そもそも初代ガンダムしか知らない
けど俺楽しめてるしねw
232それも名無しだ:2012/12/10(月) 10:24:56.51 ID:NFcMrSYU
たしかにスパロボの二周目ボーナスって一周目の稼ぎの引継ぎばかりで
二周目から解禁される要素とか殆ど無いんだよな
233それも名無しだ:2012/12/10(月) 10:43:34.36 ID:WTY9k6c4
>>222
EW版参戦には珍しくTV版の内容にも触れてるしね
エピローグのウィンドさん&もりじさんの仮面談義も合わせて第2次Zの予告だったのかもだけど

というかLプレイヤーには衝撃!だった2作続けてまさかの出ごひ
234それも名無しだ:2012/12/10(月) 12:58:36.06 ID:OR+dVzwM
>>232
Jの隠し主人公機解禁(4週目以降)くらいかな?
条件が緩まるってのは他にいくつかあるけど
235それも名無しだ:2012/12/10(月) 13:13:36.14 ID:ygWyVk9o
でもやっぱ加藤機関に混じって出てくるのはすごいインパクトだったわw
236それも名無しだ:2012/12/10(月) 14:15:50.19 ID:KwTH1qeh
>>232
J以外だとWの2周目のシナリオが一部変わったな
237それも名無しだ:2012/12/10(月) 16:42:33.21 ID:HAUlw6Xd
>>232
解禁系は最近多くね?EXハード>スペシャルとか
Lも初期から10段階改造解禁があるぜ
238それも名無しだ:2012/12/11(火) 20:48:53.60 ID:iTaDItsX
>>230
両方の望みを適えるのはサルファWしかないかなあ
Lは両方遅いから てかインジャだけどいいのか?
239それも名無しだ:2012/12/11(火) 23:25:13.79 ID:re9gdrbg
シングルユニットだとパートナー組んでるより二倍経験値入ったりする?
240それも名無しだ:2012/12/12(水) 03:08:37.62 ID:Qx7Jd2xL
反撃設定があるのが地味に嬉しい
241それも名無しだ:2012/12/12(水) 13:35:40.97 ID:tl97ImVp
Lの顔であるラインバレルが他のスパロボに出るともにょっとする
242それも名無しだ:2012/12/12(水) 13:53:05.22 ID:DistJJ8l
L新規勢でLにしか出てないのってあと新劇とイクサーだけか?
243それも名無しだ:2012/12/12(水) 13:58:20.44 ID:ae+xqFqe
ラインバレルがこんなに早く声付きになるとは思わなかった
244それも名無しだ:2012/12/12(水) 13:59:40.22 ID:nOR4YHMn
ナタクのファクターが出てるのはLだけ
245それも名無しだ:2012/12/12(水) 14:03:04.71 ID:JrwMc1FF
一鷹もシンジもいない
246それも名無しだ:2012/12/12(水) 14:03:32.83 ID:KHaxkoWy
向こうの早瀬軍団はどうなるんだろうかなぁ
247それも名無しだ:2012/12/12(水) 14:49:34.33 ID:MD2tllmV
http://imgur.com/C2oo5.jpg
少なくともアルマ人間さんは今回も生身で宇宙に飛び出す模様
248それも名無しだ:2012/12/12(水) 16:52:00.48 ID:DS97fJdT
10 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 09:12:37.07 ID:i0OOcTwF
イクサーもオリジナルはレズ物のエロ漫画だしな。

11 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 09:20:42.28 ID:AQ/bpNTd
イクサーは原作はエロ漫画
OVAは一般向け

と思われがちだがさにあらず
アニメが一般向けと明確に定められたのはAct2からであり
1作目の当初は、ガチでエロアニメとして通販されていた
(エロアニメのカテゴリ事態があやふやな時代だったけど)
1作目(Act1)が一般向けとなったのは、Act2発売と連動しての話

12 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 10:17:19.73 ID:JrwMc1FF [1/4]
つまりエロゲどんどん出せってことだな
249それも名無しだ:2012/12/12(水) 16:53:37.58 ID:DS97fJdT
↑これマジかよ…おかげでエロゲ厨に口実を与えて
糞エロゲが参戦しちまったじゃねーか
大して集客力も無いのにイクサーなんて出すなよ
これからはイ糞ーって呼ぶし使わないし
エロゲが出るスパロボは絶対買わん
250それも名無しだ:2012/12/12(水) 17:35:14.79 ID:lXMAYUpT
別にエロよりもロボの方にムスコが反応するからいいかな
251それも名無しだ:2012/12/12(水) 17:36:09.48 ID:DS97fJdT
>>250
萎え萎えなんだよボケ
252それも名無しだ:2012/12/12(水) 17:36:42.10 ID:DS97fJdT
こっちは萎え萎えなんじゃボケ
253それも名無しだ:2012/12/12(水) 17:38:06.62 ID:DS97fJdT
>>250
ロボットに欲情する異常性癖者が
254それも名無しだ:2012/12/12(水) 17:39:49.11 ID:JrwMc1FF
はあ…諦めろ馬鹿
エロゲ差別するなキチガイ
255それも名無しだ:2012/12/12(水) 17:41:58.37 ID:nOR4YHMn
アリスちゃんが困ってるだろ!
256それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:07:19.85 ID:ZB+M/04k
そういえばアリスちゃんの元ネタも漫画版では………
257それも名無しだ:2012/12/12(水) 19:24:38.95 ID:9cfK/4N+
確か不思議なウサギを追いかけるんだっけ
258それも名無しだ:2012/12/12(水) 19:56:05.22 ID:LEG5xd9I
3DSでラインバレル参戦ですか
おめでとう浩一
259それも名無しだ:2012/12/12(水) 19:58:39.17 ID:Qx7Jd2xL
おい加藤機関に五飛いねえぞ!って書く準備をしておこう
260それも名無しだ:2012/12/12(水) 20:56:35.99 ID:Ru7QboQq
本編に関係なく遊べるキャンペーンマップ、ってのがあれば後半参戦機体とかも満足するまで使えそうよな
Lにも欲しかったわ
261それも名無しだ:2012/12/12(水) 23:47:15.51 ID:9eXyl4fB
>>259
想像力が足りないぞ、加藤機関も一枚岩ではないのでな…
262それも名無しだ:2012/12/13(木) 01:00:23.02 ID:PjqoBvck
UXの森次さん遠距離武器持ってるんだけどもしかして武装だけ原作要素も取り入れたのかね
Lでもってれば…
263それも名無しだ:2012/12/13(木) 01:25:32.28 ID:VmNobP0C
お、新作発表か…プロジェクトクロスゾーンやりたさに3DS買った俺にはナイスな展開じゃないか
ラインバレルはアニメ版ベースか、ひょっとして宇田Pはラインバレル好きなんだろうか
Lのシナリオライターには確実にラインバレルのファンがいた事は容易に想像出来た、期待しておこう
264それも名無しだ:2012/12/13(木) 01:37:51.29 ID:DBz5ZZnq
そういえばジャックって元加藤機関なのに五飛に追いやられて宗美さん説得面子に入れなかったんだっけ……
しょうがない事なのか?
265それも名無しだ:2012/12/13(木) 03:31:48.37 ID:wIVdWe8P
UXのラインバレル、機体が原作仕様やん………
だから森次さんが遠距離攻撃したりパルドが出てきたのか
266それも名無しだ:2012/12/13(木) 11:57:14.74 ID:HHh9B5mG
浩一のカットイン、原作者が描いたんじゃ?なんてレスもどこかで見たな
267それも名無しだ:2012/12/13(木) 12:42:59.21 ID:zhqPHh2V
Lでのラインバレルしか知らないせいで
五飛がいる加藤機関に慣れてしまったから
やっぱりいないと寂しいのう
268それも名無しだ:2012/12/13(木) 12:48:42.65 ID:h17m3fgk
269それも名無しだ:2012/12/13(木) 12:51:06.75 ID:wrNOKQI6
>>268
つ原作版
270それも名無しだ:2012/12/13(木) 22:45:44.44 ID:uiTfRwha
声付きダンノヴァ断空剣に違和感
ダンノヴァはLしか知らんからな。
アニメの感じからして開発はDSスパロボのところっぽいな。
271それも名無しだ:2012/12/13(木) 22:53:51.28 ID:qfeX+doB
ソーシャル除けばLが最後の声無しスパロボになっちまったのか・・・な?
寂しい限りだ
272それも名無しだ:2012/12/13(木) 22:56:24.69 ID:9nkOh6tw
賛同者少ないけど、俺も声なし好きだったから寂しい
273それも名無しだ:2012/12/13(木) 22:56:59.44 ID:uiTfRwha
声が付くこと自体は特に問題ない、場面によってはあったほうがいい。
携帯スパロボのお約束「自機の名前や必殺技名変更」に制約がかかるのが難点。
274それも名無しだ:2012/12/13(木) 23:32:28.95 ID:OXT9pOsw
「巨乳てドカーン」の悲劇がもう終わるのね、
ってリベンジャーっぽいお姉さんが言ってた
275それも名無しだ:2012/12/13(木) 23:49:24.00 ID:JhXfSItn
ふーりーむくなよっ ふりむくなよー!
276それも名無しだ:2012/12/13(木) 23:50:42.98 ID:3n4fv7jH
>>273
援護関係とかもそうだよな、マクロスとボルテスとか
一鷹とラインバレルとエヴァの関係みたいなのは声ありでも出来るんだろうか?
277それも名無しだ:2012/12/13(木) 23:56:01.15 ID:3kGNwfxy
第2次Zのウイングチームなんてメイン所なのにヒイロ以外新録無いもんでお寒いことになってたなぁ
278それも名無しだ:2012/12/14(金) 00:04:13.67 ID:Jc+2aI1/
やっぱり可能な限りは使いまわすのかね
279それも名無しだ:2012/12/14(金) 01:39:05.71 ID:p5lr1UaA
森次さんはまた道場を開くのだろうか
280それも名無しだ:2012/12/14(金) 13:31:54.22 ID:SZPjZqyl
原作でも裏切るの?まぁ基本アニメ版で所々原作版かもしれないけど
281それも名無しだ:2012/12/14(金) 13:43:50.18 ID:iD9QSvXh
>>280
裏切るよ
ただアニメとは時期も意図も着く陣営も違うし社長も死なないけど
282それも名無しだ:2012/12/14(金) 13:49:22.19 ID:izt1EQmf
ヴァーダントが4段階改造済みなんですねわかりまr
283それも名無しだ:2012/12/14(金) 13:56:10.30 ID:iD9QSvXh
>>282
だったら楽だな、恐らく数話で戻ってくるぞ
284それも名無しだ:2012/12/14(金) 13:59:35.12 ID:5jFZS0si
UXとLの顔グラ比べると
浩一美海シンは若干険のあるお顔立ちになり森次アルトはイケメン度がアップしてるけど
葵さん全く変わってないってどういう事なの
285それも名無しだ:2012/12/14(金) 14:37:34.10 ID:izt1EQmf
>>284
葵さんはLの顔グラ好きだったからZ2みたいにならなくてむしろホッとした
286それも名無しだ:2012/12/14(金) 20:07:49.33 ID:TTFYLq7N
出来が悪いのなら困るけどLの葵さん可愛いしかっこいいからそのままでいいや
287それも名無しだ:2012/12/14(金) 20:36:26.96 ID:ORv4d1M1
命中と回避の養成パーツをもて余す
運動性や照準改造とパートナーのボーナスでだいたいこと足りるし……
アスカにつぎ込んで避けさせたりとかするもんなのかな
288それも名無しだ:2012/12/14(金) 20:47:41.96 ID:FBcP9cNB
もうお気に入りにつぎ込めばいいんじゃない
289それも名無しだ:2012/12/14(金) 20:48:01.45 ID:TTFYLq7N
命中は使ってる時に低さが気になった人に適当につけてるな
290それも名無しだ:2012/12/14(金) 21:10:51.31 ID:32robrJ3
>>284
クララさんやナッコーさんも変わらずなんかね
291それも名無しだ:2012/12/14(金) 21:32:30.83 ID:nsSRBdpR
エイーダちゃんもそのままだったしな
292それも名無しだ:2012/12/14(金) 22:19:39.08 ID:YH3cFoIA
葵ってあんな声だったのかw
森次はイメージ通りだった。
293それも名無しだ:2012/12/15(土) 02:31:08.92 ID:ooeiEAQs
葵さんいいよね!
Lやってノヴァ見たけど評判以上に楽しめたかな
補正のおかげかもしれないけど
294それも名無しだ:2012/12/15(土) 02:55:51.51 ID:DZxzPrvD
フル改造したボスと柳生さんのコンビ意外とすごいな
Lは近寄ってくる敵多いから反撃でバンバン倒しやがる
半分ネタ目的に作ったのにw
295それも名無しだ:2012/12/15(土) 03:47:42.81 ID:yPTSRHtj
意外に地形補正が噛み合っちゃうんだよなw
296それも名無しだ:2012/12/15(土) 09:17:15.37 ID:UCXJKbST
シンクロ率もうちょっと上下しやすくしてほしかったな
マップクリアするときでも60台がザラだったりするし
297それも名無しだ:2012/12/15(土) 10:44:25.05 ID:dnNmj7UU
>>292
L参戦作品の中だとプロイスト様と同じ声ですから
298それも名無しだ:2012/12/15(土) 10:46:56.59 ID:4bUQOjBT
プロ椅子とは顔が
コロコロ変わってキモさ100倍
299それも名無しだ:2012/12/15(土) 10:59:29.25 ID:5is/62ow
プロイストやってる池澤さんのノリノリっぷりは凄かったなwなんかスゴイ楽しそうで
300それも名無しだ:2012/12/15(土) 11:03:36.38 ID:ErXkFkJu
女の子ボイスで感情を吐露する最終回のプロイスト様マジ最高
ちょっとだけ懐かしの仮面モードを見せてくれる辺りも良かった
旧四天王が軒並みリタイアしてるLの新四天王は、うん、想像の範囲内の活躍ぷりだった
301それも名無しだ:2012/12/15(土) 12:41:17.43 ID:BxGh0ec2
森次「ヴァーダントの装備は刀だけではない」←www
302それも名無しだ:2012/12/15(土) 13:20:06.86 ID:5is/62ow
そうだねサブマシンガンだね
303それも名無しだ:2012/12/15(土) 15:45:19.66 ID:fQevgcao
>>298
仮面、ノーマル、野獣、ラストの緑のアレ
あれ、何かできたぞ
304それも名無しだ:2012/12/15(土) 15:55:35.77 ID:A2PL8VOj
>>299
念願の悪役ができて、それはうれしかったらしいからなw

プロ子様改心エンドをちょっとだけ期待してたが外道過ぎてムリだった(´・ω・`)
305それも名無しだ:2012/12/15(土) 16:19:19.66 ID:4bUQOjBT
>>303
そう!最後も結構酷い顔になるんだよねw
Lではあの子結局性別不明だったわ
306それも名無しだ:2012/12/15(土) 17:04:10.77 ID:5is/62ow
てめぇらが余計な事しやがるからお父様を殺しちまったじゃねえか!オイオイソリャネーヨ
307それも名無しだ:2012/12/15(土) 18:45:49.40 ID:yPTSRHtj
お父様?やっこさん死んだよ。俺が殺した。こんな風にな
パパ「ぐえー」
308それも名無しだ:2012/12/15(土) 18:48:11.62 ID:DZxzPrvD
アニメでは最初は本当になんで死んだのか理解できてなくてダイヤたちのせいだって思い込んだ感じだったな
冷静になって自分がやったって自覚したみたいだったけど
309それも名無しだ:2012/12/15(土) 20:10:40.22 ID:DZxzPrvD
UXのラインバレル原作要素取り入れてるとかじゃなくほんとに原作版なのか
宗美さん説得要因のごひが居ないけどこれで問題なくなったな
310それも名無しだ:2012/12/15(土) 20:34:46.71 ID:5is/62ow
ダリウス大帝がマルでダメなオ父さんすぎてツライ
311それも名無しだ:2012/12/16(日) 00:34:31.75 ID:zMxmGvHO
プロ子がアレな性格になったのもあいつの育て方がまずかったせいだしな
312それも名無しだ:2012/12/16(日) 09:57:14.66 ID:qINvPGOe
>>309
原作版美海がどのぐらいメンヘラ感を出してくるか気になる

愛で零号機に10段階改造とインファイトガンファイトつけて使ってるけどやっぱり火力がしょぼい
ナイフぐらいつけて欲しかった
313それも名無しだ:2012/12/16(日) 21:38:41.11 ID:DD32g1/h
MXやAPとかみたくインファイト・ガンファイトに
移動アップと射程アップの付加価値あればもっとはしゃいだんだけどなぁ
314それも名無しだ:2012/12/16(日) 22:05:17.34 ID:zMxmGvHO
移動アップ効果があったら射撃キャラがインファイト覚えられないのがすごい害悪になるな…
315それも名無しだ:2012/12/16(日) 22:18:42.99 ID:uXRFkCMs
>>309
え?そうなの?すっげえwkwkしてるんだけどやっぱりアニメ版だよね?
Lで参戦して原作読破してずっとムラムラしてたんだけどどっちなんだろ
蓋を開けるまで分かんない?
316それも名無しだ:2012/12/16(日) 22:22:00.63 ID:X/NvjTSl
>>315
原作者がブログで『原作版』と言うくらいには原作版らしい
アニメ版との混合比率は蓋開けるまでわかんないけど
期待しすぎず期待って程度にしとくのが吉かな
317それも名無しだ:2012/12/16(日) 23:03:00.30 ID:u8DdoSyB
ライン馬は、燃費を、燃費を改善してください!
318それも名無しだ:2012/12/17(月) 02:21:23.60 ID:s+gn4C8j
ファクターで回復しまくるのに武器燃費も良かったらまずいでしょ
言うほど燃費悪いか?
319それも名無しだ:2012/12/17(月) 04:37:43.81 ID:XNF0bbDo
軽い武器もあるしそこまで苦しいと思ったことはないな
320それも名無しだ:2012/12/17(月) 14:34:15.59 ID:A1CgLs4z
矢島の弾数少なすぎて狙撃H&Aで補給機にベッタリだったのも良い思い出
321それも名無しだ:2012/12/17(月) 15:40:10.03 ID:faJ7ZahX
資金って大体、50万ぐらい残しておけばいいよね?
322それも名無しだ:2012/12/17(月) 21:18:54.13 ID:4TEGOYXV
次は3DSかぁ
揺れるんだろうな、モチロン
323それも名無しだ:2012/12/17(月) 22:39:51.87 ID:wsTGssQI
久々にやって、普段使わないようなのに資金つぎ込んでたら
分岐キャラ減ったから普段使ってた森次さんを仕方なく使ったら強さに吹いた
324それも名無しだ:2012/12/18(火) 08:32:33.22 ID:lNn2AkJg
>>仕方なく
まだ居たのか
マキナ人間にされてろ
325それも名無しだ:2012/12/18(火) 08:54:18.61 ID:P76pvkrD
UXの断空剣の戦闘アニメLと同じ?
DSと3DSじゃ解像度違うから新しくつくると思ったんだが
326それも名無しだ:2012/12/18(火) 09:17:04.60 ID:xn6yQUI/
>>325
動きはほぼ同じだが全部書き直してあるよ、断空剣とか長くなってるし
色合いも画面構成も似てるうえエフェクトばっかりだからわかりにくいんだよね
327それも名無しだ:2012/12/18(火) 09:43:11.06 ID:3alHZuUs
>>321
残してどうする、引継がれるのは総獲得資金(とその一部)なので
気にせずどんどん使えばいいぞ
328それも名無しだ:2012/12/18(火) 10:46:46.69 ID:zKMsMJiv
改造リセットして還元してくれるのはありがたい仕様だよな
無改造プレイは強制出撃の関係上諦めたけど
329それも名無しだ:2012/12/18(火) 11:44:48.28 ID:0qlrYEoc
>>327
ごめん、クリア前じゃなくてやってる途中なんだけど
使ってなんぼって感じかな?
330それも名無しだ:2012/12/18(火) 12:19:07.15 ID:YjP60EIZ
どこまでの途中かも書かないと答えるのも難しいぞ
331それも名無しだ:2012/12/18(火) 14:10:08.53 ID:0yj1p3c9
後から手に入る機体の為に貯金するという事なら、それはそれで正解かと…
あと辛くなったら改造する人もいるし、そこは人それぞれかな
とりあえず好きな機体でも改造したらいいんじゃないか?
332それも名無しだ:2012/12/18(火) 14:37:22.34 ID:7WywlxBS
>>322
揺れるだけならワンダースワンカラーで既に通った道だぜ!
333それも名無しだ:2012/12/18(火) 16:41:34.74 ID:0qlrYEoc
>>330
まだ10話ぐらいかなw
>>331
なるほど、ありがとう
334それも名無しだ:2012/12/18(火) 18:02:11.38 ID:/ChoHtTH
新作が決まったということで
久しぶりにプレイしているんだが
タリスマンの運用に悩む…
出撃枠は埋まっているが
せっかくの隠しなので使いたい
オススメの使い方ある?
335それも名無しだ:2012/12/18(火) 20:08:11.66 ID:lWBEcxI/
>>332
アリスちゃんが ユッサ!
ハルノちゃんが たぷん!

次はユッサユッサたぷん!
でおながいしまさす
336それも名無しだ:2012/12/18(火) 20:48:50.19 ID:rPkwraUq
剣児「わぁってるよ!おっぱいだろ!」
337それも名無しだ:2012/12/18(火) 22:20:34.13 ID:t86pnoVR
>>336
バチーン!
338それも名無しだ:2012/12/19(水) 06:15:32.57 ID:3ndnbNXu
>>336
ヒミカ様とやってなw
339それも名無しだ:2012/12/19(水) 06:16:01.61 ID:B+lBQZba
100万あれば大体の機体は10段階改造できるって感じで抵当に計算してるな
もちろん機体や改造段階にもよるが
340それも名無しだ:2012/12/19(水) 11:11:42.11 ID:TFQ833ks
5段階改造を増やした方がいい場合もあるけどな
341それも名無しだ:2012/12/19(水) 15:25:27.50 ID:RFlOieuL
キラがデストロイに攻撃無効化されるのはいつみても笑ってしまうな
342それも名無しだ:2012/12/19(水) 18:39:28.77 ID:f5zq36jU
一昨日くらいから始めたんだけど
思考回路はショート寸前とか
教科書、制服、まだ髪とか
吹くから勘弁してほしいwww
343それも名無しだ:2012/12/19(水) 20:19:58.64 ID:Wood232a
ザクには大気圏を突破する能力がある(キリッ

これで検索したら完全否定されてワロタ
344それも名無しだ:2012/12/19(水) 20:24:05.30 ID:nhALFTzx
>>336
ルゥ「…(ユササッ)」
345それも名無しだ:2012/12/19(水) 21:55:39.87 ID:VJnw34uS
コアガンナー「」
346それも名無しだ:2012/12/19(水) 23:41:04.31 ID:RssbqLKr
隠者のグリフィス見るたびお前必殺技がそれでいいのかと思う
あっさりしてるよなあ……
普通に硬い相手だと突き刺さって帰ってこなさそうだし
347それも名無しだ:2012/12/19(水) 23:42:37.74 ID:0/yfkMM/
アスラン自体地味だし。同じロックオンのバンクがあるのに武装の差が露骨。
348それも名無しだ:2012/12/19(水) 23:59:45.14 ID:RssbqLKr
短射程なんだしバランス的に近接武器全部のせ攻撃とか
なぜビームブーメランがないのか
349それも名無しだ:2012/12/20(木) 00:57:59.97 ID:alyU8u/Z
アスランがレジェンドに乗れればよかったのに…
350それも名無しだ:2012/12/20(木) 10:12:38.76 ID:5AAOpNUc
アカツキで我慢しようぜ
351それも名無しだ:2012/12/20(木) 11:24:48.85 ID:xzbwDP7c
近接機体は余り気味だからアスランはいっつもアカツキだわ、加速あるから位置取りも楽だし
352それも名無しだ:2012/12/20(木) 15:47:57.86 ID:hFWM4Vz9
簡単にフラグ立つからアトロスは毎回生存しているわけだが、居場所がない
イクサー系列で唯一ロボ無しだし合体にも参加しないし
スーパー系のお供にって感じだけどサンドロックとかディスィーブのほうが燃費いいし
353それも名無しだ:2012/12/20(木) 17:09:19.46 ID:ILP/6+s9
アトロスはマクロスゼロが参戦したら声優ネタあったんだろうか
354それも名無しだ:2012/12/20(木) 20:58:06.87 ID:G7AnfO5N
>>335
アリスちゃんは ふわっ だろ!
355それも名無しだ:2012/12/20(木) 21:06:42.78 ID:h5U+AsQs
>>351
アスランなら自信がもーてーまーすっ☆
356それも名無しだ:2012/12/20(木) 23:01:03.22 ID:5kW6UGj2
>>349
遂にレイ用とか言われて可哀想でしたねw
今回は破壊されないんだからセイバー使わせろよ
あれ?破壊された?
357それも名無しだ:2012/12/20(木) 23:15:00.53 ID:F4PIjUk2
今回は代わりにガイアが専用機化してるから(震え声)
358それも名無しだ:2012/12/20(木) 23:26:29.28 ID:A6+/nKym
ザクはもういいって言ってるんだよ!せめて補給装置なり積めよ!マイク切れよ!
359それも名無しだ:2012/12/20(木) 23:54:19.84 ID:lyKCEbQD
>>357
相性良かったのにイベントでは無理やりおろされ
まだ表舞台に立つ気はなかったラクスが
同情して早々にジャスティス配達してくれたな・・・
360それも名無しだ:2012/12/21(金) 01:44:12.11 ID:+ymAHjC7
>>354
Lはお色気担当が主に伝説関連な感じだからあんまりアリスやハルノは揺れないよね
361それも名無しだ:2012/12/21(金) 06:54:00.82 ID:ezxMCFAk
種系機体もう少しあればよかったんだけどなぁ
大量に入ってくるのが終盤だから使わなくても問題無いとはいえ
362それも名無しだ:2012/12/21(金) 12:07:48.32 ID:ohnODnlU
>>360
伝説と聞いてまずレジェンドガンダムを思い出して
次にレジェンド・オブ・大空魔竜を連想したが…
まあシズカさんの半分も無いけど確かにリチャードさん可愛いよね
363それも名無しだ:2012/12/21(金) 14:21:05.46 ID:ADtuZapq
アスランザクのビーム突撃銃、地味にアニメーションが特別化されてるんだよなあ
それに気づいたのが先週、発売から何日経ってるんだとwwww
364それも名無しだ:2012/12/21(金) 18:18:39.91 ID:gGPC/OIn
セイバーは今度の新作にはちゃんと出るんだろうな・・?
365それも名無しだ:2012/12/21(金) 18:43:58.83 ID:tpVqMgsD
L参戦済みの作品は大半使い回しするだろうし、また不在だろう
下手すりゃアスラン登場時点ですでに隠者に乗ってるかもしれん
366それも名無しだ:2012/12/21(金) 18:53:14.01 ID:1/1IpaDV
Lの使い回しなんて出来ないだろ
まあセイバーは居ないだろうけど
367それも名無しだ:2012/12/21(金) 23:13:20.07 ID:qlcgrNTy
>>362
LOD最終回の5年後ピュリアさんエロ杉田
368それも名無しだ:2012/12/21(金) 23:38:06.09 ID:+ymAHjC7
…まさかの巨乳ノーブラ?!
369それも名無しだ:2012/12/22(土) 00:52:21.78 ID:6XN62Apu
今回は出ないけどブシドーと会ったらサコミズ王どんな反応するかな?

サムライの魂を持つ同士として歓迎するのか、鬼畜米英がサムライの真似事するとは何事かとキレるか
370それも名無しだ:2012/12/22(土) 00:55:36.90 ID:jv/S4qZ/
なぜUXスレでやらないのか
371それも名無しだ:2012/12/22(土) 00:57:13.04 ID:6XN62Apu
誤爆した。サーセン
372それも名無しだ:2012/12/22(土) 09:46:34.27 ID:zYTSs9Ly
新旧ガイキングのそろい踏みとか見てぇなぁ
373それも名無しだ:2012/12/22(土) 12:00:47.27 ID:LPAQ1E7K
>>364
SC2:敵限定で登場機会も限られてる。味方として使えるようにボイスだけは収録した模様
Z:充分優秀でリアル系なら使用期間も長い。しかし中盤にて爆散

…乗り換え可能なLで何度セイバーガンダムが欲しいと思ったかわからない
374それも名無しだ:2012/12/22(土) 13:00:17.37 ID:MqqJUX3u
>>373
セイバー・アスランさんフリーバトルで使ってみたけど可変機で射撃タイプだからシステム的に隠者より使い勝手いいのよねw
375それも名無しだ:2012/12/22(土) 17:04:29.30 ID:0Dn19W/T
さらにZはトライシステムだからセイバーの足の速さは小隊員としても役立つ
376それも名無しだ:2012/12/22(土) 22:05:42.01 ID:0J2PkyOz
飛行機に陸適応つけると違和感がある
低空飛行が得意になるって感じなんだろうな
377それも名無しだ:2012/12/22(土) 22:13:40.41 ID:2IVcaqSd
初プレイ終盤なんだけど主役格で超電磁コンビだけは無改造で最後まで行こうと思う
序盤から本気出してくれてるから逆に改造しないことが愛情表現みたいなおかしなことになっとる
378それも名無しだ:2012/12/22(土) 22:20:31.12 ID:7NdjVjAt
>>377
普通にいけるんじゃない?今回それなりに硬いし精神の豊富さは相変わらずだし
ただ雑魚で消耗>敵のマップ兵器でアボンなんてことにはならないようにな
379それも名無しだ:2012/12/22(土) 22:34:03.81 ID:SCvPZSeI
だね
その分他を改造できるし問題ないだろ

…ういた改造費を間違って伝説の人やリー先生の弟子や無改造マジンに費やさなければw
380それも名無しだ:2012/12/23(日) 19:41:41.77 ID:5GZUpPh6
二週目中盤で放置してたけどUX出る前に消化しようと再開したッス
381それも名無しだ:2012/12/23(日) 19:43:39.78 ID:Y1M+b/nC
>>380
よし、アスランザクを10段階フル改造するんだ
382それも名無しだ:2012/12/23(日) 21:08:24.90 ID:OlmW0c0W
いくらあれば全機体フル改造できるんだろう
5000万あるから使わない機体もガンガン改造するぜーって無茶してたら中盤できつくなってきた
383それも名無しだ:2012/12/23(日) 21:10:09.52 ID:potcSMOK
いやいや、集会してるなら精神ぽもあるからキツくはならんだろ
384それも名無しだ:2012/12/23(日) 21:46:38.22 ID:OlmW0c0W
いやきついってのは難易度の話じゃなくオールフル改造の話ね
中盤で早くも資金の底が見え始めたって意味
385それも名無しだ:2012/12/23(日) 22:21:49.60 ID:ckNa5rbm
加入時既改造分も還元されるしいちいち幸運がーってかんがえるより好きなユニットいくつか10段階改造して無双しつつガリガリ周回したほうが資金貯まるかもね

改造といえば無養成無改造クリアは可能なのかな
できるだけ低レベルに抑えたらラストステージは暴走エヴァでなんとかなりそうだし鋼鉄の華とかが鬼門か
386それも名無しだ:2012/12/24(月) 12:58:23.41 ID:Xwoz8n/8
エイーダちゃんのせいでクリスマス中止が中止になった時の衝撃を思い出す時期
最新作ではヤオヨロズが出演出来ることを祈る
387それも名無しだ:2012/12/24(月) 13:00:20.88 ID:7rcERG6B
1週目無育成でいけたよ
他のと違ってHP下がると狙われないからすげえ楽
みんなで進軍楽しいです
388それも名無しだ:2012/12/24(月) 14:14:43.25 ID:JWgmvthf
>>387
初期参戦組が産廃になりそうだな……
そのくせ強制出撃か
389それも名無しだ:2012/12/24(月) 19:26:20.42 ID:cclHuAMs
早瀬さんの暴走って無改造でも大丈夫なの?
390それも名無しだ:2012/12/25(火) 00:41:02.15 ID:uDFdVk5a
まったく問題ありません!
391それも名無しだ:2012/12/25(火) 03:53:45.24 ID:Z/rVNNXd
当時ラインバレル使ってなかったらクリアできねえだろボケって叩かれてたから無改造じゃ絶対に1ターン目で死ぬのかと思ってたわ
392それも名無しだ:2012/12/25(火) 19:08:15.29 ID:CbGA//NR
初携帯機スパロボにL買ってきた
うにうに動くしリメイクジーグ楽しいしアリスちゃんかわいいし期待以上に面白いっす
一鷹君もいいね、まっすぐなのに礼儀正しくて見てて気持ちのいい主人公だ
393それも名無しだ:2012/12/25(火) 19:55:55.21 ID:xZjztBfD
>>392
俺もちびちび進めてるんだけど主人公2人いいよね
OGにも是非参戦してみてほしい
394それも名無しだ:2012/12/25(火) 20:06:02.67 ID:F7A+cF5/
一鷹とアリスが見ているこっちが恥ずかしくなる程の良識人のせいで、
ニーサンとハルノは悲しいかなそれほどでもない
ネタ分が目立って更に迷走しているように見えるのがな・・
少なくともニーサンが優柔不断でなければもっとも二人は普通だったろうけど。
395それも名無しだ:2012/12/26(水) 00:05:37.91 ID:FqctlvYb
今の異常に味付けの濃いOGの路線じゃ妙な特性乗せられそうで怖い。
とはいえ、64みたく待ってるのが辛くなるくらい放置されるよりは、どんな形でもピックアップされてほしいとも思う
396それも名無しだ:2012/12/26(水) 00:13:22.46 ID:l/b5uEuY
UXでDSスパロボ主人公が全員選べるならいいなあ、などと思った。
397それも名無しだ:2012/12/26(水) 00:37:47.43 ID:G2w2fuJ+
アル・イー・クイスが参戦するのを俺は永遠に待ち続ける・・・>OG
398それも名無しだ:2012/12/26(水) 06:24:47.25 ID:EVUmBNVH
>>396
周回隠しキャラでアリスちゃん参戦

…の夢をみた

最近並行世界の何でもあり状態じゃないですか
399それも名無しだ:2012/12/26(水) 11:21:05.10 ID:q2y3kYtq
アリスちゃんがイクサーのように闘っていても全く問題ありません!
400それも名無しだ:2012/12/26(水) 12:48:30.74 ID:AgsVJCIO
>>397
OG世界にミュウが出る日は来るんだろうか?
一応バルマーとも関係あるんだけどなぁ… (チラッ
401それも名無しだ:2012/12/26(水) 13:24:46.12 ID:D4OJxr7B
アリスちゃんが巨大化して一鷹君がそれに搭乗する
402それも名無しだ:2012/12/26(水) 15:54:37.64 ID:fNXucdmI
GBAから続く任天堂携帯機シリーズもまだJとWとKが参戦してないってのに気が早いな
403それも名無しだ:2012/12/26(水) 19:39:28.05 ID:SejcdI+P
アリスとハルノで無限のフロンティア系列に出て欲しいなーとは思う
最近どうにもアリスちゃんの頭が爆弾に思えて来て困る
404それも名無しだ:2012/12/26(水) 21:20:43.23 ID:EVUmBNVH
ハルノ「皆アリスの話題ばっかりね…」
405それも名無しだ:2012/12/26(水) 23:28:27.57 ID:i2yEJad5
>>404
全く問題ありません!!
406それも名無しだ:2012/12/26(水) 23:31:50.39 ID:Z2lFGSHZ
ハルノは「よく来たな迎撃する」しか印象的なセリフがないのも
あとニーサンがネタキャラ過ぎて
407それも名無しだ:2012/12/27(木) 01:52:07.47 ID:IxsBEAFw
あの二人の日常会話が想像できない
408それも名無しだ:2012/12/27(木) 04:12:26.19 ID:woTEY9HZ
第17話なんだよコレ・・・
初見だと確実にゲームオーバーじゃん

1からやり直すのスパロボだと面倒だから勘弁して欲しいわ
409それも名無しだ:2012/12/27(木) 04:44:58.97 ID:IxsBEAFw
守るシナリオなのに離れたお前が悪い
410それも名無しだ:2012/12/27(木) 05:02:25.93 ID:fHnrXw3A
少数で引きつけて伏兵を本命に当てるのは兵法の基本やで!
411それも名無しだ:2012/12/27(木) 09:36:25.29 ID:dAf83Fc6
ランカ防衛シナリオだと発狂しちゃう?
あれ面白かったな
普通にやっても何回かゲームオーバーになるし

やり方分かっても手順ちょっとミスるとゲームオーバーになるしね
ラインバレルよりマクロスルート通ってたなー
412それも名無しだ:2012/12/27(木) 10:08:35.88 ID:xub5xZH8
合体しないと戦いにくいゴーダンナーとブレイドガイナーだが平均レベル上げって観点だと悪くないよな
一機体でメインパイロット二人のレベル上がるのはこいつらと神ダンクーガだけだし
ルウは努力あるし
413それも名無しだ:2012/12/27(木) 19:58:45.58 ID:2YzxIWxC
七のためのツインなんだと
414それも名無しだ:2012/12/27(木) 20:13:02.34 ID:mVamJ8fo
えっ
415それも名無しだ:2012/12/27(木) 20:34:08.77 ID:xub5xZH8
合体しないと(火力足りないし宇宙Bだし)戦いにくいゴーダンナーとブレイドガイナー(+オクサーとセレブレイダーとか)だが(合体前提なら)平均レベル上げって観点だと悪くないよな
(合体後とはいえ)一機体でメインパイロット二人のレベル上がるのはこいつらと神ダンクーガだけだし
ルウは努力あるし
416それも名無しだ:2012/12/27(木) 20:38:18.23 ID:iL0VdjK1
第7使徒が出てくるマップで陸A持ちとPU組ませて、ディロス相手にMAPドラグーンで資金稼ぎしようと思ったら、レイの気力が全然足りなかった…
当てるだけじゃ気力が上がらないパイロットは辛いな
417それも名無しだ:2012/12/27(木) 20:45:12.54 ID:QQ5PATAk
自分のプレイでは燃えずに相手のプレイをみたり見られたりで喜びを得るタイプか

マニアックだな
418それも名無しだ:2012/12/27(木) 21:13:34.16 ID:+tqMfWcQ
カトルの浩一への説得いいな、被害の大きさじゃ桁外れにカトルのが大きいけど

あと静流さんかわいいすごくかわいい
静流さんに夜のスパイラルスティンガーされたい
419それも名無しだ:2012/12/27(木) 21:35:16.24 ID:b9fVCBf1
>>418
静流さんああ見えて凄い淫乱だからね………
420218:2012/12/28(金) 03:47:55.38 ID:muI+CdAA
以前質問して購入見送ってた者だけど、年末年始用に買うことにしました
アマゾンで新品が900円だしねw
相談に乗ってくれた人はありがとう
421それも名無しだ:2012/12/28(金) 04:14:00.53 ID:xygcYBRW
>>419
静流さんビッチとか最高やないか…
かわいすぎて序盤の手持ちのガンファイト全部使い込みそうああかわいい

ついでに葵さんとくららさん目当てにダンクーガノヴァの原作見たらマジでそこ以外見所無かったでこざる
422それも名無しだ:2012/12/28(金) 07:35:47.04 ID:RD02eGDo
>>418
俺も静流さんの存在を知ってゴーダンナー見たくなったよ!
423それも名無しだ:2012/12/28(金) 08:47:38.32 ID:RD02eGDo
>>421
葵さん目当てにノヴァ見たけど、俺も補正なかったならキツかったと思う
葵さんはかっこいいお姉さんだから良いよね
424それも名無しだ:2012/12/28(金) 08:57:07.30 ID:7+QInaZ5
ノヴァキャラは全体的に好きだわ
425それも名無しだ:2012/12/28(金) 09:24:42.47 ID:5xqmZlhF
ノヴァはもうスパロボが本編でいいです
426それも名無しだ:2012/12/28(金) 09:33:20.13 ID:RD02eGDo
>>424
わかる
427それも名無しだ:2012/12/28(金) 19:43:01.62 ID:VQMpP683
>>419
まぢか
Lだとごうちんほに告れもしない弱い女
をアピールしてたのにぃwww
428それも名無しだ:2012/12/28(金) 22:36:35.27 ID:UVKFT0zr
アリスちゃんにお部屋の掃除されて見つかるようにエロ本配置してアリスちゃんに俺の好みを刷り込みたい
429それも名無しだ:2012/12/28(金) 22:40:22.84 ID:DS5iFtQN
>>419
いや何言ってんだよ
そんなわけないだろ・・・
430それも名無しだ:2012/12/28(金) 23:01:25.58 ID:lVm/5Wat
公式○○同人誌で唯一数ページに渡る○○漫画の描かれた静流さんを侮ってはいけません
クールビューティーを演じていますが実態はCERO:Zもびっくりな○出し好きの淫乱なんですよ
431それも名無しだ:2012/12/29(土) 00:45:00.50 ID:pPjX8ded
静流さんには一タカがお似合いだと思う
あーいう明るい真っ直ぐな男なら
静流さん幸せに慣れるんじゃないかな

…あ、超オッケーは真っ直ぐじゃやいから却下
432それも名無しだ:2012/12/29(土) 09:47:17.83 ID:1kORne+z
清純なフリをした淫乱?…アニメ版ミウミウのことか
ビッチとは言わないけど露出狂の淫乱だし、とても目に優しい子だったね

SC2では片思い設定はピクリとも出て来なかったけど
静流さんゴオちん好きなんだろうなーという事は窺えた
433それも名無しだ:2012/12/29(土) 10:27:58.84 ID:Hve67bOz
下着姿で浩一くんの部屋に並んでるのは何が起きたのかよくわからなかったな
434それも名無しだ:2012/12/29(土) 12:01:10.43 ID:s4mB4kyu
俺のコアガンナーちゃんが後一つでフル改造なところで離脱して泣いた
クソックソックソッ
435それも名無しだ:2012/12/29(土) 13:18:30.80 ID:bYtyoQsW
新劇エヴァの3人が使いたくてL買うたった
ぽか波の火力が合体攻撃以外凄まじく貧相なようだが気にせずインファイトガンファイト全部つぎ込んでやろうかと企んでいる
436それも名無しだ:2012/12/29(土) 13:24:41.62 ID:pPjX8ded
よく買ったな、迎撃する
437それも名無しだ:2012/12/29(土) 13:53:29.58 ID:pURZFDct
綾波さんにN2爆雷ぐらい持たせてあげてくださいよ
438それも名無しだ:2012/12/29(土) 15:45:24.27 ID:46vjI7xA
修理装置兼ランドモジュール
439それも名無しだ:2012/12/29(土) 16:32:36.08 ID:bYtyoQsW
「碇君がもう戦わなくていいようにする」ってセリフがスパロボにそぐわないのが残念だけど
新劇版のミサイル状の爆雷はカッコいいから「使ったら撤退」扱いでいいから採用して欲しいな
440それも名無しだ:2012/12/29(土) 21:21:07.80 ID:m3ZHi2FQ
シンジきゅんと山下きゅん!二人合わせて!
http://i.imgur.com/c06P1.jpg
http://i.imgur.com/qMkVc.jpg



( ゚д゚)四人…だと…?
441それも名無しだ:2012/12/29(土) 21:34:29.07 ID:/kTAqtow
えっ
何これバグ?
442それも名無しだ:2012/12/29(土) 21:43:48.68 ID:jc4fnMxR
可愛い二人が増えてよかった
ゴオちんが増えたりしたら悪夢だ(ミラは喜ぶかもしれないけど)
443それも名無しだ:2012/12/29(土) 21:56:13.59 ID:7B1rUgxd
最近またやり始めた
マジでイクサーかっこいいな
あと渚の昭和チックな喋り方も可愛いw
アルトブレラの合体攻撃の演出が気合い入りすぎてて鳥肌
444それも名無しだ:2012/12/29(土) 22:14:21.82 ID:D80cgw1M
>>441
多分このバグじゃないかな

強制出撃のSUをPUに編入する
ttp://wikiwiki.jp/srw-series/?L%2F%A5%D0%A5%B0#laf95742

強制出撃あってもいつもの編成にできるんだけど、
ちょっと挙動がおかしくなるんだよね
445それも名無しだ:2012/12/29(土) 23:55:58.16 ID:YtEr7o16
Kでは強制出撃でもイベントの都合が無ければ特別な操作もなく
普通にPUが組めていた…それなのにLときたら…!
446それも名無しだ:2012/12/29(土) 23:55:58.65 ID:pPjX8ded
>>443
アルブレラは1体に対してあの回転攻撃は意味ないと思うの
447それも名無しだ:2012/12/30(日) 00:45:24.89 ID:bLuGL1QU
PUの組み直しの面倒さだけは不満点だな
448それも名無しだ:2012/12/30(日) 06:57:54.46 ID:K7iCudtx
>>444のバグ弄りまくったら通常出撃ユニットの増殖が出来たワロチワロチ
449それも名無しだ:2012/12/30(日) 12:39:09.67 ID:R9J8+3+D
BGMのクオリティ高すぎワロタ
ノーザンクロスやばいだろ
450それも名無しだ:2012/12/30(日) 13:05:16.21 ID:jY0kK4EX
1週目ではBGM出し惜しみしてるのが終盤で一気に開放されるから鳥肌物だよな
451それも名無しだ:2012/12/30(日) 13:22:29.39 ID:Knusc14d
ノーザンクロスは本当出し惜しみされてたよなー
PROUD初出はちょっと早過ぎた気もするが、矢島との殴り合いのシーンだからあんまり文句言う気になれない
452それも名無しだ:2012/12/30(日) 18:44:51.84 ID:MBzNPln7
やじまさん光学迷彩で再登場のときは
グットきた。確か魔人カイザーコースだっけ?
453それも名無しだ:2012/12/30(日) 20:55:32.21 ID:fCxmk1Vx
Lはトライアングラー最高だな
しかもDSなのにグリグリ動くバルキリーにハァハァしちゃうわ
454それも名無しだ:2012/12/30(日) 22:26:08.94 ID:HmdFRS34
サンタさんへ
ジャックよりアルベルトがほしかったです
455それも名無しだ:2012/12/30(日) 22:29:18.57 ID:K7iCudtx
>>454くんへ
GRは版権取れなくなっちゃったから、SDガンダム三国伝で我慢してね
456それも名無しだ:2012/12/31(月) 09:38:46.81 ID:HYByOaY3
アレが許されるなら他のSDガンダムの出演も許されるようになるのかねぇ
457それも名無しだ:2012/12/31(月) 10:04:16.39 ID:7VNb10GR
ラクロアの勇者〜光の騎士までがっつり再現だったら俺が泣いて喜ぶけど
それは第二次NEOが狙っていそうな感じ
でもガンダムフォースとか、武者シリーズとかも、出てくれてもまったく問題ありません!
458それも名無しだ:2012/12/31(月) 10:57:01.89 ID:jA8j7J+i
UXのHP見てきたけど面白そうだね
ラインバは絵は向こうのがかっこよかった
ノヴァは位置的にオマケでねじ込んだ感じがするw

個人的にダンバイン懐かしい
459それも名無しだ:2012/12/31(月) 11:20:41.10 ID:+dkCrpA6
やっぱりプロもとい偉大な勇者は好きだなァ
ストレートに仲間思いな甲児君も好きだけど、一旦突き放してからの作戦成功後の鉄也の労いがたまらなく好き
Lはノイン・静流さん・鉄也の教官グループもいいなw
460それも名無しだ:2012/12/31(月) 11:56:43.47 ID:jA8j7J+i
鉄也さんはダブルサンダーの笑顔がw
教官としてよっぽどうっぷんたまってたんだなとしか思えんw
461それも名無しだ:2012/12/31(月) 12:33:24.44 ID:OQ0L7x/Z
プロイストって2ちゃんねらーみたい
てめぇら地上のゴミ共がどうなろうが知ったことか!
みたいなニュアンスの発言多すぎワラタ
462それも名無しだ:2012/12/31(月) 13:22:58.87 ID:gxQrnl/1
>>457
OVAやファミコンみたいにアルガス騎士団・アレックスが敵幹部相手に残ってバーサル騎士を先に進ませる展開が泣ける
463それも名無しだ:2013/01/01(火) 14:14:19.76 ID:vzBG9Hzi
あけおめ
年明けもずっとスパロボやってた
イクサー3可愛い
464それも名無しだ:2013/01/01(火) 14:51:21.66 ID:b8bpJhUN
イクサーは一回で終わっちゃって残念だね、UXの3DSでもみてみたかった
465それも名無しだ:2013/01/01(火) 16:34:31.24 ID:KA3Qm0Vw
「クトゥルフ」って言葉がややこしくなるから出てないのかもw
そこをうまく整合性取るのもクロスオーバーの醍醐味だけどね
466それも名無しだ:2013/01/01(火) 16:46:14.30 ID:KN88XyLE
べ、別世界のクトゥルフとしてなら・・!
467それも名無しだ:2013/01/02(水) 10:32:13.05 ID:k/ALWIPM
単純にイクサー3の声…あ、深雪さんがいるからいいのか
でもゴールド母娘の声は代役にならざるを得ない…
468それも名無しだ:2013/01/02(水) 10:36:12.14 ID:CAq0OO/J
イクサー2が一番キツそう……たかそう。
469それも名無しだ:2013/01/02(水) 11:26:44.68 ID:qVmCFLLN
声優からアプローチする人はキャラは2の次ってことかww 本末転倒だなww
470それも名無しだ:2013/01/02(水) 11:37:52.06 ID:kJ1YDyRI
俳優で見る映画を判断するのと大して変わらんから、それ自体は別に
471それも名無しだ:2013/01/02(水) 12:09:56.00 ID:GJ8PgCeu
大御所クラスがここ数年でバンバンお亡くなりになってるからなあ。
Lだとコンボルコンビとか、30年以上前のアニメは厳しいものがある。

まあ声が付いてないLだと無関係だけどな。
472それも名無しだ:2013/01/02(水) 12:33:19.12 ID:HLL9rZmw
ゴーショーグンはほぼ全滅なんだっけか
473それも名無しだ:2013/01/02(水) 12:35:28.03 ID:VBZm/1GS
UXだと声つくんだよなぁ。
とうとう声無しスパロボがLを最後に絶滅してしまった。
474それも名無しだ:2013/01/02(水) 13:07:59.16 ID:sC+2Dchh
声なし携帯機のアニメーションも好きなんだけどなぁ
もうDみたいな挑戦的なシナリオ・メンバーも見られないのか
475それも名無しだ:2013/01/02(水) 13:12:58.02 ID:kJ1YDyRI
>>474
声の有無とその辺は関係ないと思うが
476それも名無しだ:2013/01/02(水) 13:23:43.18 ID:VBZm/1GS
>>472
主役の3人のうち2人は生きてるぞ。
敵方はブンドルとケルナグールが鬼籍だが・・・
477それも名無しだ:2013/01/02(水) 13:25:22.64 ID:SpTGHN/w
声の有無は掛け合いだな
やっぱ減るだろうね
Lは結構あったよな
478それも名無しだ:2013/01/02(水) 13:45:25.48 ID:VBZm/1GS
一応二次ZやOG3でも頑張ってるけどね>キャラかけあいや特殊台詞

しかし声がつくだけで開発リソースが何倍にもふくれあがるだろうに、
それに見合うだけの売上増なのかねこれ。
wikiによるとLが12万本だけどこれはKの悪評のせいだろう(Kが20万本、Wが29万本)
二次Zは破界編が44万本、再世編が33万本らしいが
479それも名無しだ:2013/01/02(水) 13:56:28.46 ID:qVmCFLLN
はじめに声優ありきで考慮すると他の予算を削るってなるだろうけど、今ゲームの声優ってプライオリティ的に高いのかね?まず世界観を上手く落としてバランス調整が終わったあとに余裕があれば声優ってならわかるが
480それも名無しだ:2013/01/02(水) 14:06:26.35 ID:HLL9rZmw
ゲームデータ博物館のデータでは17万売ってるんだけどねL
APに7000くらいの差でギリギリ勝ってるくらい
481それも名無しだ:2013/01/02(水) 14:08:16.99 ID:sC+2Dchh
3DS最初の作品で声付けちゃったらそれ以後もボイス有は避けられないだろうし
声なしは売れないってわけじゃないだろうけど
482それも名無しだ:2013/01/02(水) 15:38:58.70 ID:/h+WhGot
>>479
声優を雇うのって何かプランというかパックというかそういうのがあるらしくて、
文字数が最初から決まってる様なプランなら安上がりになるらしい。
483それも名無しだ:2013/01/02(水) 18:56:41.23 ID:VBZm/1GS
飲み放題か個別で頼むか、の違いってことか

無計画に声優呼ぶんじゃなくて、しゃべらせる台詞全部書き下ろして
文字数カウントしてから呼べば若干は安くなるのかなぁ
484それも名無しだ:2013/01/02(水) 19:43:46.49 ID:nj2vVSuv
神ジーグ見始めたんだけど予想以上につばきちゃんかわいいな
俺の中のアイドルコンテストでアリスとつばきちゃんの双璧が出来つつあるぞォ
485それも名無しだ:2013/01/02(水) 19:46:42.69 ID:GJ8PgCeu
UX発売に対処するために3DSLLを購入したずら。
これでLをプレイしたら、今までの3DSより迫力あるかな。

今ぶつ森やってるからしばらく開かないけどな。
486それも名無しだ:2013/01/02(水) 20:02:41.36 ID:J7cayo7L
これホント撃破演出に気合い入ってるな
ダンクーガで葵の裸カットが(*´Д`)…
アルトとブレラの合体攻撃でシェリルとランカの裸カットも(*´Д`)…
487 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/02(水) 20:46:48.37 ID:xH6BCeg5
一周目で使途と戦う時どうしてる?
俺は無改造で軟らかい味方ユニット(ほぼマクロス勢)を突っ込ませて返り討ちにさせて、
味方の気力をガンガン上げてから戦うようにしてるんだが
488それも名無しだ:2013/01/02(水) 21:06:02.18 ID:YZog8ZVE
脱力→ナーブクラック→ボロットで気力減らしてから集中砲火かな
489それも名無しだ:2013/01/02(水) 21:20:44.91 ID:ZZf75s2n
ジーグ頼りだった
弾数制だわバリ貫だわお手軽だわマッハドリルさん最高ッス
490それも名無しだ:2013/01/02(水) 22:07:54.44 ID:hoU49CWf
第4〜第6使徒は雑魚を始末してから相手をして、
第7使徒はちょっとの気力で火力出せるユニットで殴ってたな
ただ、デスティニーとケーニッヒモンスターを使ってたのまでは覚えてるが、他のユニットとか細かい所までは覚えてない
491それも名無しだ:2013/01/03(木) 06:23:04.43 ID:V+7/NlYz
>>486
このレス見て思い出したが2Zはアルトとブレラの合体攻撃なかったような
どうしても思い出せない
492それも名無しだ:2013/01/03(木) 06:35:40.95 ID:V+7/NlYz
wiki見てきたがやっぱないみたいだね
攻撃力もやたら低いし参戦期間も短いし使わなかったなあ
Lも参戦遅いけどアルトのお供に丁度良かったわ合体攻撃あるし
493 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/03(木) 11:43:49.71 ID:yi2ncVWA
レベル20くらいのアルトでZランカーに説得しにいくのは辛かったわ
H&A持ちのミシェルはシンジさんとペアで使ってたから、平均レベルを軽く越えてたけど
494それも名無しだ:2013/01/03(木) 15:10:17.38 ID:UjbQ558+
>>484
原作とかは知らないけどカットイン見て普通に可愛いと思いました。
495それも名無しだ:2013/01/03(木) 16:54:36.73 ID:9RhCry/4
そういや新作じゃシンジ君大好きな早瀬さんの姿は見られないのか
好きなコンビだったからちょっと残念だな

んで三作連続でマクロスFとダンクーガノヴァが共演してるけど
スパロボスタッフにはエイーダとランカは絶対に一緒!みたいな信念の御仁でもいるんだろうか
496それも名無しだ:2013/01/03(木) 16:57:06.59 ID:JvUcQSQE
Gガンとナデシコがいつも一緒みたいな
497それも名無しだ:2013/01/03(木) 17:27:44.52 ID:VvzeWeos
静流さんとノインさんが一鷹にアッチの訓練させる薄い本マダー?
498それも名無しだ:2013/01/03(木) 19:08:04.19 ID:zG1tuB1V
>>497にレモンかけてもいいッスか?
499それも名無しだ:2013/01/03(木) 19:29:19.49 ID:f2h6BBnu
目だ! 目だ! 目!
500それも名無しだ:2013/01/03(木) 20:33:41.60 ID:V+7/NlYz
よし、他の部分は無事だ
まったく問題ありません
501それも名無しだ:2013/01/03(木) 20:53:32.70 ID:vOjjzPSO
ダンクーガは5ターンのみ使用可能とか
原作に出来る限りそった縛りというか遊び方はないもんかな
502それも名無しだ:2013/01/03(木) 20:59:38.07 ID:VvzeWeos
アリスがエロ本読んで抜いてる一鷹に迫る薄い本マダー?
503それも名無しだ:2013/01/04(金) 00:47:35.62 ID:N27OgBTL
俺としては、
早瀬さんとかが盛り上がってるのに興味がなさそうな一鷹くんを心配して、
「えっちなことに興味がない」→「持て余した情熱を戦いに注ぎ込む」→「一鷹さんが死んじゃう!」
を心配してわが身を捧げるルナ先生方式を所望したい
504それも名無しだ:2013/01/04(金) 01:08:34.93 ID:pI6ffzJR
貴様!30代だな!
505それも名無しだ:2013/01/04(金) 08:03:12.97 ID:HRJHLCJF
一鷹さん一度どこかでエロいことに反応してなかったっけ
506それも名無しだ:2013/01/04(金) 08:27:19.49 ID:sI5O5M6X
一鷹が男性という性別との肉体的接触をしたことがないイクサー達に迫られる薄い本マダー?
507それも名無しだ:2013/01/04(金) 09:14:41.51 ID:tho881ox
参戦作品もイクサー以外はそこまで意外性がない
システムもシナリオもオリキャラも無難

でも好きだよ、L
こういう地味でも堅実なスパロボがもっとあっていい
508それも名無しだ:2013/01/04(金) 10:23:24.59 ID:9aFJaIr9
静流さんがショタや学生を気にかける度に悶々とする
もしかして静流さんゴオちんみたいなアゴマッチョよりショタフェチなんじゃ


ゴクリ…
509それも名無しだ:2013/01/04(金) 11:44:47.31 ID:O8+abw+5
不潔・・・
510それも名無しだ:2013/01/04(金) 11:48:06.05 ID:4wIhmY7x
>>508
わかる、わかる
妄想が膨らんでしまうよね
511それも名無しだ:2013/01/04(金) 14:07:39.83 ID:5Pdf/F5u
だから静流さんは誰でもOK前も後も大丈夫なスペルマ大好きな淫乱のド変態だって
512それも名無しだ:2013/01/04(金) 17:17:53.69 ID:sI5O5M6X
柳生さんは実は痴女



だったりして
513それも名無しだ:2013/01/04(金) 19:25:34.01 ID:5Pdf/F5u
PVを見ると真グレートとカイザーの参入は本来はもっと早かったのではと思ってしまう
514それも名無しだ:2013/01/04(金) 19:27:47.83 ID:+PIHlAiU
ノ(          / ̄lllllllllllllllllllllllll`ヽ、
lll(        ノ´llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、
lllllll)     ノ'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`l
丗ヲ    /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`l
llllノ    ノllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,、ll|
llノ    ノlllllllllllllllllllllllllllll/´ ̄`ヽllllllllllllllllllllllllllノ `、ll|
/ ,   |llllllllllllllllll_,-'´ ̄  ヽ、 `ヽ、lllllllllllllノ .  Y
|l   ,'´l`、lllllllllllノ   _,-‐、 ヽヽ `l.`―‐'フ   ,、|
llll`ヽ|llllllllll`、llノ´   ‐―、ヽ、 ヽ、 |   | / ノ,→
lllllllllllllllllllllllll`l     -、_ヽヽ、_`l 、 l  /ン_/
‐ 、lllllllllllllllllllll`l     `、`三ン、、ニ、´ノヽノ/フノ/
     フlllllllll`l       _,-'´ `ヽ//-´   | 私は一向に構わんッッ
     /llllllllllll|`ヽ、   ,'´´     _  :   ) l
     `|llllllllノ、  ヽ、,´     i´ `  `,  ノ´
    人    \ i´ヽ、      `,ヽ、_ノ ,´/
    /::`、     `ン  ン  ,,-←三、-´ノ、'ノ
 _,-/:::::::ヽ、     ヽ、 `、 `,ニ,‐--‐ヲ //l
''´:::`、:::::::::::::::ヽ、    `i 、_ヽヽ二二二ノ/ /
:::::::::::`、:::::::::::::::::::`ヽ、  `l `、     / ノl
:::::::::::::::::`、:::::::::::::::::::::`ヽ、ヽ `ヽ、_,/ノノ`、__
:::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::::::::`ヽ、――´ノ:::::::::ノ::::::::::::`‐ヽ、_
515それも名無しだ:2013/01/05(土) 06:25:42.43 ID:GtrK7o8i
うぜえAAはマキナ化ダァ
516それも名無しだ:2013/01/05(土) 08:12:54.65 ID:x7JOBXDs
ラインバレルのアニメ見たらユリアンヌが山下に迫るシーンめっちゃエロすぎワロタwwwww
517それも名無しだ:2013/01/05(土) 09:07:56.81 ID:aua0kyZL
山下君に迫るシーンてあったっけ?
イズナが襲われるシーンはあったけど
518それも名無しだ:2013/01/05(土) 16:53:36.44 ID:2qdpkz4h
確か南の島でそんなんがあったきがす
519それも名無しだ:2013/01/06(日) 10:40:40.19 ID:P2kkudEx
ユリアンヌが山下きゅんとバッタリ

ユリアンヌが山下に覆い被さる

ハァハァ…やるじゃないボウヤ…
そ、そっちこそ…ハァハァ
(お互い顔を赤らめながら)
みたいなやつだなww
520それも名無しだ:2013/01/06(日) 13:56:01.56 ID:Vjr4vHl9
それ山下じゃなくてイズナや
521それも名無しだ:2013/01/06(日) 14:29:15.82 ID:t+hBpTKN
山下きゅんはユリアンヌをBBA言う方で筆下ろしは違う
522それも名無しだ:2013/01/06(日) 21:21:53.27 ID:OzoYxBMe
は?

あ?
523それも名無しだ:2013/01/06(日) 22:02:34.70 ID:Qm8fF32O
ユリアンヌさん、いいよね
俺も襲われたい
524それも名無しだ:2013/01/06(日) 22:08:26.99 ID:6BhfrEXi
いや、ここは俺が
525それも名無しだ:2013/01/06(日) 23:09:36.91 ID:yC00V8P3
そもそも徹底して性別不明にされ、唯一裸にされなかったアニメ版の山下くんが女に襲われるわけないわな
526それも名無しだ:2013/01/06(日) 23:26:24.02 ID:Yx4qcRk4
サンドロック強いなあ、序盤からもっと活躍させてあげればよかった
二週目はSU運用させてあげよう

サンドロックはバルキングとすげえ相性いいね。武器射程ぴったし、ボーナスも硬さと耐性上げつつ射程も向上
ついでに武器もなんとなく似ててお気に入りの組み合わせだ
527それも名無しだ:2013/01/07(月) 09:42:09.23 ID:IcIldVas
ストフリとウイングゼロもいいな
あれマジで完璧
528それも名無しだ:2013/01/08(火) 09:47:39.68 ID:vK0Mv/oX
ウイングゼロって
529それも名無しだ:2013/01/08(火) 16:44:18.19 ID:7CO08vRC
まだ6話だけど、イクサー1と森次さんが改造済みなのがなんか気になる
サクサクいきたいから使っていこうと思ってるけどこれは長期間抜けるフラグ?
530それも名無しだ:2013/01/08(火) 16:45:29.43 ID:fKb9lMcU
イクサー1は開発済みだったんですね……幻滅しました、アトロスのファンになります……
531それも名無しだ:2013/01/08(火) 16:54:47.44 ID:PUsJ5P9m
>>529
うん、想像通りだよ
まあ後でどっちも復帰するし、使って損するわけじゃないから気にせず使えばいいよ
532それも名無しだ:2013/01/08(火) 17:05:44.26 ID:7CO08vRC
>>531
やっぱりかー
まあ言うとおり復帰するなら損はないから使っていく事にするよ
教えてくれてありがとうね
533それも名無しだ:2013/01/08(火) 17:32:24.70 ID:XANIQ3En
過疎やなぁ…
534それも名無しだ:2013/01/08(火) 20:07:33.71 ID:RCqR12FU
え、そうなん? 
他のスパロボスレは64くらいしか回らんからだが、
時間立ってる割には人が来てると思ったんだが……
535それも名無しだ:2013/01/08(火) 21:18:13.22 ID:AQKAj1fb
64スレなんてあったのかw
面白かったけど、もう細部忘れてて「面白かった」っていう記憶しか残ってねぇw
536それも名無しだ:2013/01/08(火) 23:18:32.64 ID:lRbVKyLw
>>530
残念ながらアトロスも既に改造済みです…
イクサー3ですら三段階も改造されてるし、殆どが純潔を散らしてる
537それも名無しだ:2013/01/09(水) 03:34:12.79 ID:Nd4++sJa
もちろんイクサー4も改造済
538それも名無しだ:2013/01/09(水) 08:04:11.22 ID:INL7YBsk
原作ではコバルトと誰かがレズセックスしてましたよ
セピアかな?
めちゃエロ
539それも名無しだ:2013/01/09(水) 15:49:17.10 ID:3+7A0yX1
クトゥルフは名有りパイロットが少ないから、Lのセピアはもう少し長生きして欲しかったかも
せめてネオスゴールド四天王でユニット化してる奴らがいれば…
ゴーレムVSジャックさんとかやりたかった
540それも名無しだ:2013/01/10(木) 20:51:43.04 ID:OjYsmpAx
トゥルー・ビギン
綾波レイ「光学データ確認。……1000m以上あるわ」

本当にLは地味にネタ仕込んで来ててニヨニヨできるな
541それも名無しだ:2013/01/13(日) 19:04:28.82 ID:dmt2l+zr
いまだにFの時のイメージが強いんだが
Lの綾波って使い勝手いいの?
542それも名無しだ:2013/01/13(日) 19:06:45.05 ID:tZQsDjpk
>>541
凄く硬いアフロダイA
543それも名無しだ:2013/01/13(日) 19:22:15.73 ID:3Ib8OPdS
おっぱいミサイルさえあれば1軍だったのに
544それも名無しだ:2013/01/13(日) 19:37:22.29 ID:G7uau9Lg
劇場版準拠だからライフルと盾しかないのね
不憫

ライフルなんて使ってさえいないけど
545それも名無しだ:2013/01/13(日) 19:42:46.28 ID:3Ib8OPdS
Lでの零号機
・パレットライフル
・パンチ
鉄人より少ない武装、短すぎる武器の射程で援護攻撃に入れないことが多い。
援護防御要員としてはATフィールドのおかげで最適。
アンビリ狩るケーブルがなければレギュラーに入れるんだけどね。
546それも名無しだ:2013/01/13(日) 20:17:23.62 ID:dmt2l+zr
うーん……盾になれる修理機って感じか>綾波
せめてナイフ持っていてくれとは思うけれど
547それも名無しだ:2013/01/13(日) 21:38:21.51 ID:mDkqPQMR
ぶっちゃけ後半は合体攻撃要因以外の道がない
548それも名無しだ:2013/01/13(日) 22:20:30.59 ID:sWfA4Z/n
うちの綾波は防御上げて援護防御で役に立ってるぞ
底力で火力上げた戦艦の盾に超便利

それはそうと先日クリアした
(行き来できるとしても)高蓋然性世界に戻っちゃうのは寂しくてホロリと来たね
それでも一番グッと来たのは最終話手前の次元重力波をエヴァたちが受け止めたところだw
549それも名無しだ:2013/01/13(日) 22:25:52.93 ID:qMRGCBmA
綾波にインファイトガンファイト全振りした時のやっちゃった感
後悔はしていない
550それも名無しだ:2013/01/13(日) 22:30:33.60 ID:G7uau9Lg
好きなキャラで無双するゲームだからね
551それも名無しだ:2013/01/13(日) 22:42:06.01 ID:ajSwnIDa
装甲MAXのATフィールドも防御してないと終盤普通に抜かれるからなぁ
零号機はつらいね
552それも名無しだ:2013/01/13(日) 22:59:02.43 ID:gkcCCB0M
今回、コウジくんみたく大きくて固〜いのがいないの?
553それも名無しだ:2013/01/14(月) 00:37:34.97 ID:LWM5iudG
>>548
自分は積み気味でまだクリアしてないから、早くクリアしなくてはw
554それも名無しだ:2013/01/14(月) 10:04:14.59 ID:cGbQ+wab
俺の綾波は毎周必ず迅雷と組ませてる
もちろんお互い全改造で最後までスタメン
555それも名無しだ:2013/01/14(月) 10:35:03.73 ID:xAw0XLdA
0号機はまっさきにベンチだな
愛着もない
556それも名無しだ:2013/01/14(月) 10:38:52.04 ID:4d1QtGIQ
>>540
細かいところでニクいネタを入れてくるよな
確かに地味なんだけど、堅実で丁寧な仕事ぶりが好きだ
557それも名無しだ:2013/01/15(火) 07:58:48.76 ID:/TfGeHXs
>>540はいつもなら山下か小助あたりが言いそうなんだけどな
原作で同じく巨大化したレイに言わせるところが上手いよね
558それも名無しだ:2013/01/15(火) 10:49:28.86 ID:WYXityEf
零号機は女縛りプレイだと頼りになったな
デストロイガンダムの攻撃だって跳ね返してやんよ!
なんかLは縛り入れてプレイするとやたらウインダムが強く感じる…
559それも名無しだ:2013/01/16(水) 00:43:34.90 ID:03D+4iua
>>558
女縛りでのエースって誰になるんだろう?
あと、ノヴァは入るのかどうか気になる
560それも名無しだ:2013/01/16(水) 03:21:28.85 ID:gVFiC/UK
>>559
やっぱイクサー達かな
あとミウミウとかカナリアさんとか

ダンクーガは男の精神使用禁止で妥協した
561それも名無しだ:2013/01/16(水) 10:00:42.93 ID:H5/hJ0v0
一周目に一鷹さんに回避大量に降ってしまったことを後悔
562それも名無しだ:2013/01/16(水) 11:20:54.31 ID:SfGoyHEJ
女縛りプレイの最大の敵はジェフリー艦長
レベル上げられないし、HP高いから位置取り間違えるとザコがわらわら寄って来るし
563それも名無しだ:2013/01/16(水) 11:33:17.64 ID:03D+4iua
>>561
いつものように精神コマンド弄れると踏んだとか?
564それも名無しだ:2013/01/16(水) 11:39:23.51 ID:0n6LKNTH
ラプラスウォールが活用できないからじゃない?
565それも名無しだ:2013/01/16(水) 16:46:42.41 ID:DAYEwPFr
射程伸びると思って一鷹にガンファイトつけてたわ
566それも名無しだ:2013/01/16(水) 20:01:14.44 ID:gxWG+4C4
効果ないのか
クリアしたデータのスキル1個も使ってないが誰に全振りしてあげようか
567それも名無しだ:2013/01/16(水) 20:07:23.42 ID:B8A9Xmae
アリスちゃんはCカップ
ハルノちゃんはDカップ
異論は認めない
568それも名無しだ:2013/01/17(木) 00:25:58.60 ID:+JpK0mIx
ベッドの中だとどんな感じだろうねその二人
有機パーツ使っている箇所が箇所だと、筆下ろし家政婦として・・・・・・いかん!
569それも名無しだ:2013/01/17(木) 00:27:22.16 ID:yNWx3kAB
アラレちゃんみたいにヘソすらないつるっつるかもしれないぞ
570それも名無しだ:2013/01/17(木) 18:32:47.73 ID:3gRnV7uV
人間を目指して作られたんじゃなかったっけ?色々つけたとしても赤ちゃんだけはどうにもならんと思うが
571それも名無しだ:2013/01/17(木) 20:36:46.20 ID:r2z5a1x4
赤ちゃんはできない→つまり
572それも名無しだ:2013/01/18(金) 11:10:44.36 ID:H6zEh145
>>566
精神コマンド絡みのパーツは全部キャプテンルルに極振りせよと言う事にしている

僕は九条美海ちゃん!!
573それも名無しだ:2013/01/18(金) 14:40:53.65 ID:aRVK2199
僕は美和ちゃま!
574それも名無しだ:2013/01/18(金) 16:23:50.86 ID:xEq4KZHv
俺はサンドロックの中の人につけているよ
序盤の祝福はありがたい
575それも名無しだ:2013/01/18(金) 21:00:28.13 ID:35eDbL6m
脱力持ちにつぎ込むぜ!
576それも名無しだ:2013/01/18(金) 21:24:13.13 ID:GvHw8OBX
サブパイにもつぎ込めるならルル、カトルの次はつばきに振るのだが
577それも名無しだ:2013/01/18(金) 21:33:35.20 ID:kCHd6HkB
>>573
期待をガンガン使えるようになると後々役立つよな
578それも名無しだ:2013/01/18(金) 21:36:38.48 ID:nH82AFp3
2,3周すれば幸運祝福は必要なくなるので精神関係のスキルパーツは
序盤から平均レベルを上げていくために最初期からいる応援持ちの九条さんか
再動持ちの柳生さんか期待持ちのミッチーがお勧め。後は覚醒マシーンのミラとか。
579それも名無しだ:2013/01/19(土) 16:35:37.47 ID:w+gFW7GI
アリス「一鷹さん、私もう出番ないんですか?!
580それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:04:13.38 ID:fCZWuiQD
第三次OGでJ、第四次でW、第五次でKとなれば
まあ大体二十年後くらいには第六次で出るんじゃないか
581それも名無しだ:2013/01/20(日) 09:57:20.41 ID:dF5AYYQX
Lだと味方は何人戦闘に連れていける?
582それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:10:33.06 ID:2RG9nZ18
海外から帰ってきたらL買おうと思ってるんだが、
特に気をつけていた方がいい事ってある?
一応OG1、OG2、A、Wはクリアしたからまったくの初心者ではないけど…
583それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:49:07.50 ID:hvivwI/H
>>582
強化パーツの代替のパートナー制に慣れること
それから従来より熱血で力押し出来る時期が来るのが遅い(中盤以降)から、堅実に行こう
584それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:46:14.65 ID:Ic0lREDs
>>582
何につけても「強化パーツがない」ことかな
適切なパートナーを選ばないと宇宙Bの奴は何時まで経っても宇宙Bのまま
あと非常食とかカートリッジが全くないから、SPやENをそんなドカドカ使えない
特にSPは5個しかないし、使い所に頭を使う
585それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:24:37.97 ID:JxtwRM2H
補給機大活躍だったなLは
W程強くはないが気力ダウンと豊富な精神、修理も持ってるボスボロット
精神が中々魅力的で武装もそこそこなサンドロック
移動性能は悪いがマップ兵器持ちのケーニッヒモンスター
高い移動性能とジーグとの合体攻撃を持つビッグシューター
一応出しておけばファイナルフェイズに参加できるディスィーブ
586それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:55:04.46 ID:ySssV/3s
ディスィーブはサイズL+闘志でそこそこ火力出るのと感応持ちじゃないか
587それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:56:41.27 ID:Ys/+6X8H
>>585
バリアも持っててサブにお勧めの黒トーラスとカニさんもお忘れなく。カニはガイキングの遠距離武器としても使えたな
588それも名無しだ:2013/01/20(日) 19:00:35.62 ID:Ys/+6X8H
そしてサーペントを忘れる体たらく。でも一番影薄いよな、バルキング引き換えにすることもまず無いし
589それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:44:57.53 ID:qqMnp3i8
Kやってないとサーペントの存在自体気づかないと思うんだ。
あんな合体攻撃があるのなら、最初にサーペントに乗ってきてくれたほうがありがたかったが。
590それも名無しだ:2013/01/21(月) 08:29:25.38 ID:si+aK0Bf
>>582
ダブルスロットの特典が無くなった
591それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:57:41.02 ID:tCUGhPQ7
>>588
原作でもプロイストの乗ったライキングにまとめてフルボッコにされた後で出番なくなって消えてる状態だからな…
592それも名無しだ:2013/01/22(火) 20:00:10.49 ID:bZhWbAUc
>>582だが、返信遅れてごめん
レスありがとう!

強化パーツ以上に非常食とかカートリッジの類が無い事がショックなんだが…
593それも名無しだ:2013/01/22(火) 22:28:27.67 ID:iZyJot3m
ググってもわからなかったんだが、
運命の原作再現でオーブのキラ邸にテロリストが総攻撃掛けて来るところにウイングゼロが助けに来るのって何話で見れたっけ?

スクコマ2の焼き直しだけどLでも見た記憶がある。
594それも名無しだ:2013/01/22(火) 22:36:53.83 ID:iZyJot3m
>>592
迷ったらトールギス3とサンドロックとラインバレルを5段階改造しとけばいいよ
595それも名無しだ:2013/01/23(水) 06:35:13.08 ID:aPbcD3OJ
>>593
第07話(地上) 混迷する世界 クリア後IMで見れる
宇宙ルートは知らん
596それも名無しだ:2013/01/24(木) 10:39:25.52 ID:r93GhVTA
>>592
うそ臭いかもしれんけどボスボロットとビルドエンジェルも化ける機体だぞ
597それも名無しだ:2013/01/24(木) 13:15:32.58 ID:TgA92E71
ビルドエンジェルさんはパーツとしても武器としても有用な稀有な機体でしたねbyミスト
598それも名無しだ:2013/01/24(木) 16:59:31.05 ID:wehFjBUH
> うそ臭いかもしれんけどボスボロットとビルドエンジェルも化ける機体だぞ

それに引き換え、アフロダイとビューナスは……
攻撃力の伸び幅が大きいみたいなサプライズがあっても良かったと思う
599それも名無しだ:2013/01/24(木) 17:05:47.94 ID:TgA92E71
アフロとビューナスはおっぱい縛り用
マジンガーに乗せ換えるか、倉庫番かって感じになるなどうしても。
飛べないアフロは特に。
600それも名無しだ:2013/01/24(木) 19:10:14.06 ID:kSdmXKmg
ビューナスも飛べないはずだが
601それも名無しだ:2013/01/24(木) 19:19:53.31 ID:N+bcZmxF
オッパイ機UXでは存在ごと消えたけどね
602それも名無しだ:2013/01/24(木) 19:23:33.82 ID:swvt2mRW
アフロダイの居ないスパロボ・・・は別に初めてじゃないな
603それも名無しだ:2013/01/24(木) 19:32:18.33 ID:3tp8RD0h
SKLにもシレーヌみたいなロボいなかったっけ
604それも名無しだ:2013/01/25(金) 14:56:49.00 ID:+/8BvEdh
605それも名無しだ:2013/01/25(金) 18:54:27.28 ID:v0fYWjIU
かっけー
606それも名無しだ:2013/01/25(金) 19:37:50.32 ID:kZXfGrlv
ロボットなのに真っ先に股間に目が行った俺は…
607それも名無しだ:2013/01/25(金) 21:12:29.18 ID:H+AsVzZ3
こりゃアフロとかこのまま引退確定なできだなw
608それも名無しだ:2013/01/25(金) 21:24:49.90 ID:45pJ2yJ3
>>606
ゴーダンナーの女ロボットにだって自然と股間やオッパイに目がいくから
全く問題ありませんっ!
609それも名無しだ:2013/01/25(金) 21:27:20.75 ID:H+AsVzZ3
>>608
男性ユーザーならではだろw
女性ユーザーも考えてやれ
610それも名無しだ:2013/01/26(土) 00:53:31.68 ID:4Rn4iC9E
>>606
よう、リュウセイ!
611それも名無しだ:2013/01/26(土) 10:27:51.03 ID:lWYqQGPU
>>609
よし、非女性型ロボットには股間に突起物を標準装備させよう
612それも名無しだ:2013/01/26(土) 10:54:13.32 ID:NJNLuIOZ
それ、Z.O.Eじゃね?でも参戦熱望されてるし今度あたり来て欲しいなw
613それも名無しだ:2013/01/27(日) 00:31:45.61 ID:XTAsTGcs
>>611
してどうするw
614それも名無しだ:2013/01/27(日) 00:36:53.14 ID:8v8SKFkR
>>611
レプラカーンかよw
615それも名無しだ:2013/01/27(日) 05:54:07.72 ID:XdoD/6aj
ビックブラストの発射位置をもっと下に改良しよう(提案)
616それも名無しだ:2013/01/27(日) 11:16:01.89 ID:2/+GfKFL
模範:ダイターンミサイル
617それも名無しだ:2013/01/27(日) 12:23:53.62 ID:XHG+IXZx
ダンクーガBURNの断空砲はモロに股間がぱおーんする
618それも名無しだ:2013/01/27(日) 14:10:27.91 ID:UW3RDkbj
ジグ・マック「呼ばれた気がした!!」
619それも名無しだ:2013/01/28(月) 11:57:30.95 ID:uwm7Yf6j
アンチボディ「待ちたまえ!君達は何を言っているんだ!?」
620それも名無しだ:2013/01/29(火) 19:41:37.79 ID:y6uQYFy/
これ主人公が空気ってきいたが
主人公、一鷹は確かに薄いがアリスは
コイな。
ってか一鷹以上に成長の過程がしっかりとある。
621それも名無しだ:2013/01/30(水) 11:23:36.64 ID:/YWbY42O
Lは今やってるけど、SRPGとして見たら敵の思考がトドメさしにこない舐めプレイな上に
そうじゃないと成り立たない糞バランスな気がする
622それも名無しだ:2013/01/30(水) 11:43:29.36 ID:1oZcwu9P
>>621
MAPWを使ってくる敵はかなり恐怖なんだけどな
程よく削られたところを一網打尽にされた
623それも名無しだ:2013/01/30(水) 11:54:39.64 ID:2rZEzP/Q
UXスレにも同じの書いてるから相手にしなくてよくね
624それも名無しだ:2013/01/30(水) 12:25:48.36 ID:pbltdws8
IDまで変えて連投しているクソ馬鹿の模様
625それも名無しだ:2013/01/30(水) 12:44:59.90 ID:1oZcwu9P
>>623
>>624
すまんかった。今度から無視するよ
626それも名無しだ:2013/01/31(木) 11:38:48.41 ID:3czZZuhx
いやあ、荒らしは強敵でしたね…
627それも名無しだ:2013/02/01(金) 05:44:14.90 ID:T4usAxLV
据え置きはインパクトまで、携帯機はGBAのDぐらいまでで止まってて
最近DSとL買ってみたんだけど、これ皆ストーリー何いってるかわかるの?

知ってる作品がゴーダンナーとSEEDとEVAとカイザーと超電磁系しかないからなのかも知れないけど、
マキナとかファクターとかバジュラとか解説もなくいきなり出てきてかなり混乱した

プロローグでもいきなり異世界に飛んだとか言うし、
まぁ言葉の意味は進めてくうちにうっすらとわかってきたけど用語辞典みたいなのが欲しいぐらいだ
628それも名無しだ:2013/02/01(金) 08:28:33.33 ID:R2zA6L6B
知らない用語はとりあえずスルーで何も問題ないと思うが。
L参戦作品で見たこと有るのって超電磁組くらいだし。

てか、スパロボやるなら納得力を鍛えようぜ。
629それも名無しだ:2013/02/01(金) 08:49:46.33 ID:3NuiTfLM
バジュラやマキナは機械獣やモビルスーツみたいなもの、ファクターはパイロットみたいなものだから、何言ってるかわからないと言われるとどう説明していいかわからないな…
詳しくわかるのは原作でも後だし…
630それも名無しだ:2013/02/01(金) 09:44:15.26 ID:pnfHXi96
>>627
ゲーム内に用語辞典は無いが、ここの「参戦作品」の項を見たら
ある程度は用語の意味も分かるんじゃないかな
http://masterwiki.net/srwl/?FrontPage
631それも名無しだ:2013/02/01(金) 15:06:33.01 ID:G6EXomuv
Dの方が世界観も用語も色々ややこしいと思うけどなぁ
つーかマキナ、ファクター、バジュラ例にあげてるの全部作中の扱いで
解説もなくとかイキナリ出てきてとか言ってたらスパロボどころか特殊な設定ある
作品全部アウトじゃないか?
イキナリ出てきて作中キャラも正体分からなくて後々分かってくるとか一杯あるだろう
632それも名無しだ:2013/02/01(金) 15:38:52.82 ID:1WkUoqLl
最近のスパロボは据え置きなら殆ど用語集を搭載してるし、
もしくは難しい用語にはきちんとツッコミが入るから
文章をきちんと読んでれば概ねわかるとは思うけど
わからなかったら攻略本を読むのが一番だと思う
>>627
スパロボはプレイヤーが参戦作品の予備知識を
殆ど理解している前提で進行するから、
その内半分ぐらいの作品に知識がないと遊ぶ側に厳しい面はあるね
633それも名無しだ:2013/02/01(金) 17:38:44.10 ID:By1nbA0t
携帯スパロボはコンパクト2,3とMXP以外はやったけど
一番世界観と用語がわからなかったのはスパロボDだったなあ
原作設定大幅改変&オリジナル設定だからよくわからんかった
スパロボLはわかりやすい部類に入ると思う

まあ種死観てなくてスパロボLやってから種死を観ると(゚Д゚)となると思うがw
634それも名無しだ:2013/02/01(金) 18:27:21.64 ID:1WkUoqLl
種死と言えばアウル君とセイバーの待遇改善の面でUXには結構期待してる
スティングは需要が無いのか毎回ステラのみ生還だからな
635それも名無しだ:2013/02/01(金) 18:39:45.36 ID:rkvn9kTx
>>634
UXだと原作終了後設定でその辺は出番ない可能性が一番高そうな気が
636それも名無しだ:2013/02/01(金) 20:20:32.85 ID:BXSTly+J
予告動画でインパルス乗ってるじゃん
637それも名無しだ:2013/02/01(金) 20:31:25.41 ID:wO68ZcRh
とはいえ、敵は種のMSではないという事実

LのPVでもキラはフリーダムじゃなくストライク乗ってたし、そういうもんだと思う
ここでまさかのアウルスティングステラ全員生存とかセイバー使用可とかだったら嬉しいけど
638それも名無しだ:2013/02/01(金) 22:16:54.22 ID:/exqeSnM
>>627
おいおい、原作一つも見てないけど楽しめた俺が馬鹿みたいじゃないかw
639それも名無しだ:2013/02/02(土) 00:12:28.52 ID:Xu9KQa+Y
補給のシステムなんか変わった?J・W・Kでは一度補給したユニットでも位置さえ移動すれば
満タン状態でも補給できたのに、今回それがない感じなんだが
640それも名無しだ:2013/02/02(土) 00:14:54.80 ID:I3sSLwHD
EN、弾数どっちも満タンならそりゃ補給できんよ
陸とか海にいたら移動でEN食わないし、サブは空にいても宇宙にいてもEN食わないし
641それも名無しだ:2013/02/02(土) 16:01:35.63 ID:dJ2iXUpe
だがスパロボDはメガゾーン23参戦だけで全て許せる

歌つながりで二次Zにも出て欲しかった
642それも名無しだ:2013/02/03(日) 00:46:21.85 ID:gQelt/pV
メガゾーン23はまた出て欲しいなぁ
643それも名無しだ:2013/02/03(日) 01:22:18.62 ID:YmlEd/4S
つい最近とあるアニメが制作が同じなのをいいことに未放送話にギガゾーン云々と副題つけて悪ふざけを
644それも名無しだ:2013/02/03(日) 09:06:39.45 ID:ESBpfwsy
レイズナーのパロディとかやってたアレ?
645それも名無しだ:2013/02/03(日) 09:15:38.45 ID:9WjyhBZe
エクステンデッド三人が全員使えるスパロボが欲しいです
646それも名無しだ:2013/02/03(日) 09:24:59.11 ID:Eqb8lmGi
要りません
647それも名無しだ:2013/02/03(日) 10:16:59.86 ID:JiIagIiu
Lは序盤がすごく難しく感じる
下手に前に出ると物量で押し殺されてしまうから手ごたえが良い
648それも名無しだ:2013/02/03(日) 11:40:31.80 ID:xXt1smCh
最初マクロスの赤ホッペの子
女の子だと思ってたんだぜ
649それも名無しだ:2013/02/03(日) 11:46:03.70 ID:dh38CIt7
さくやさんもボーイッシュな女の子だと思っていた時期がありました
650それも名無しだ:2013/02/03(日) 11:51:01.83 ID:QWSmWIzR
ステラ救出後に、強化しすぎで発狂したエクステンデッドの生き残りと戦わせると
切なかったな
651それも名無しだ:2013/02/03(日) 15:30:58.91 ID:4wXesqqi
寺社巡りアニメを作ってテラゾーンと名付けてみる
652それも名無しだ:2013/02/03(日) 19:00:48.25 ID:JiIagIiu
俺も早乙女門子を一瞬女だと勘違いしたっけな
653それも名無しだ:2013/02/03(日) 19:47:42.66 ID:vpkjcV0M
>>652
女の子みたいな髪型だからな
http://jeeg.tv/chara/images/c010_image.png
654それも名無しだ:2013/02/03(日) 19:55:52.39 ID:xXt1smCh
>>653
ちょっwww
それ初めてみたわwww
こんなマッチョパイなエンジェルひどすw
655それも名無しだ:2013/02/03(日) 23:14:11.79 ID:1WeeHkql
ラインバレルってよく知らないけど森次さんと山下はお似合いだと思う
656それも名無しだ:2013/02/03(日) 23:16:17.53 ID:56tIT4yA
>>653
エンジェル………?
657それも名無しだ:2013/02/03(日) 23:26:07.83 ID:jGvC59Ki
>>655
桐山「ガタッ」
658それも名無しだ:2013/02/04(月) 09:29:31.60 ID:+NfSXSrN
>>653
枠から出るとこうなってたのかw
鋼鉄神ジーグは未見だったから新鮮だな
659それも名無しだ:2013/02/04(月) 13:59:23.51 ID:1+zaIiUD
>>653
早乙女さんの髪型に衝撃が…
女児みたいな髪型だな
660それも名無しだ:2013/02/05(火) 09:43:51.29 ID:wPJUVBO+
>>658
旧シリーズとか携帯機だと枠のせいで髪形がわからなくて
実際のキャラを見て驚くパターンってあるよなw
661それも名無しだ:2013/02/05(火) 13:17:27.82 ID:N7DDP8LJ
>>645
つ スクランブルコマンダー2nd

えっ一話限りだって?ふ、フリーバトルがあるし(震え声)
それにしても携帯機スパロボはセイバーガンダムとアビスガンダムに厳しいよね…
662それも名無しだ:2013/02/05(火) 19:20:31.73 ID:nfK1oQM0
>>660
アリアス…
663それも名無しだ:2013/02/05(火) 21:48:21.97 ID:b5nWo3xo
>>660
これはガトー。携帯機じゃないが
664それも名無しだ:2013/02/06(水) 00:59:34.83 ID:LK0GPLXJ
αからバストアップに変わったから
こういう風になってるのかという発見があったね
665それも名無しだ:2013/02/06(水) 22:35:29.26 ID:oqAXs6GP
UX今知ったわw
ラインバレるっつーことはまた同じ
ようなストーリーなんかね、あんま同じだと飽きるとおもうんだが
666それも名無しだ:2013/02/06(水) 23:03:42.64 ID:2s/xGliB
いや、今回は原作漫画版準拠のストーリーらしいよ
もりじさんは遠距離武器持ちだし
667それも名無しだ:2013/02/06(水) 23:08:34.85 ID:xTvEvxKO
>>665
UXのラインバレルは原作マンガ版だから、話も設定も結構違うよ
他作品との絡みも含めて、Lとは違った感じになると思う
668それも名無しだ:2013/02/07(木) 07:39:16.19 ID:0EoONhRJ
マクロスも劇場版だしLと同じ、と言えそうなのはノヴァあたりか?
でも種系&ノヴァは終了後の可能性もあるしな


UXといや、全員生き残らせるのならメガネ生存させる一択って話で
メガネとステラ生き残らせたら宗美死ぬじゃん、とか言ってるやついたのにちょっとびっくりした
669それも名無しだ:2013/02/07(木) 07:54:43.55 ID:M0b1Dl/y
いつもステラを優先していたので知らなかったのだろう、的な好意的解釈
670それも名無しだ:2013/02/07(木) 08:32:10.74 ID:A1guMp8b
種ファンならステラルート行かなきゃステラ死ぬと思っても不思議はないよな
不確かな記憶なら書き込む前にWiki確認くらいはしとけという話だが(オレモナー
671それも名無しだ:2013/02/07(木) 11:07:18.07 ID:gZTxKS5G
そういやUXだとミーナとモニカに声が付く可能性高いのか
ラムちゃんは…え、Lの顔グラが最高に可愛いから良いんだよ!
672それも名無しだ:2013/02/07(木) 17:57:16.55 ID:zZa+uTCe
たまにはブゥゥズドォノヴァナッグルさんも思い出してください
673それも名無しだ:2013/02/07(木) 17:59:45.57 ID:2lgjPB69
ブーストナックルの権限、葵さんに移そう
そうしよう
674それも名無しだ:2013/02/07(木) 21:41:41.77 ID:Xzz45Xun
UXやる前にLでPUの予習するためプレイしてみたが
結構おもろいねL
久々に殺しに来る増援味わったわ…
ただ矢島作戦初め長距離狙撃系が強いゲームだなこれ
単体コンボで削ってとか考えてたらそんなもん要らんかった
最終的にめんどくさくってくるとレイとキラのMAPWゲーと化すんだが

終盤、長い間共に戦ってきた宇宙Bの奴らがお荷物と化すのだけは解せぬ
675それも名無しだ:2013/02/07(木) 21:44:05.98 ID:2lgjPB69
そのためのPUです
676それも名無しだ:2013/02/07(木) 21:50:59.64 ID:yHSajNfh
>>672
何であれあんな風になったんだろうなw
気合入れすぎちゃったとか?
677それも名無しだ:2013/02/07(木) 21:56:02.13 ID:Xzz45Xun
漫画版は宗美さんは綺麗なおじいちゃんだったはず…
678それも名無しだ:2013/02/07(木) 21:59:11.66 ID:2UimMuPq
ファイナルドボルザークってやっぱウザいな…何週しても思う
ガレアン4体が常に纏わり付く上に、移動力が異様に低いせいで近づくよりもMAPを優先してくるのがもうね
これでガレアンのアタックコンボ武器の設定ミス(?)とかAIの仕様が無かったら洒落になってない
679それも名無しだ:2013/02/07(木) 22:25:27.30 ID:FOyihHUT
>>666-668
にゃるほど、マクロスもかw
個人的にはラインバレるやマクロスは
LでマジがっつりやったからUXでは
教官の位置でもいい。その分他のアニメ
がんばってほしいね
680それも名無しだ:2013/02/07(木) 22:42:21.02 ID:6478iYi7
>>674
Lは攻撃したら即ゲムオバになるマップとか、
ターン強制で敵が延々と増援くるマップとか、
面倒な場所が多いせいで難易度は中級者向けって感じだね

宇宙Bは後半になるとマジでお荷物だよな…(猿飛さんとか)
681それも名無しだ:2013/02/08(金) 01:05:46.46 ID:WyR52H/u
そんなことより森次さんと山下はお似合いだと思う
682それも名無しだ:2013/02/08(金) 08:02:02.00 ID:u9oFwC92
山下クン乙
683それも名無しだ:2013/02/08(金) 16:55:01.71 ID:oCIt1Xsb
ゴーダンナーは宇宙Aじゃなかったっけ、ダンナーはBだけど
684それも名無しだ:2013/02/08(金) 17:09:36.72 ID:IxFN7vzP
TDMは宇宙Aだよ、頭のアレを推進力にしてるのか
685それも名無しだ:2013/02/08(金) 21:21:39.16 ID:g7gAAPwN
静流ダイバーが実現してれば良かったんや!おやっさんは俺を騙したんだ!
686それも名無しだ:2013/02/08(金) 21:50:32.62 ID:zRwGGl25
>>684
アレって何?
アレって何?
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
687それも名無しだ:2013/02/09(土) 12:33:51.53 ID:vxO6L4rd
>>680
というか猿飛さんて誰よw
688それも名無しだ:2013/02/09(土) 15:11:40.58 ID:qSxY46DX
お前ら「猿渡さん」でググってみろ
689それも名無しだ:2013/02/09(土) 15:32:00.02 ID:4hx03NvS
たぶん霧さんばっかりヒットするんだろうな
690それも名無しだ:2013/02/09(土) 16:36:51.60 ID:AojJMYjZ
第一候補が「猿渡産婦人科」だなんて…
やっぱり猿渡さんはだめじゃないか…!
691それも名無しだ:2013/02/09(土) 23:54:09.91 ID:s0ZO9p2b
馬鹿にしやがって!いくぞっ!
692それも名無しだ:2013/02/10(日) 11:19:23.04 ID:bHT+R5Io
杏奈「…陽性だよ」
693それも名無しだ:2013/02/10(日) 19:20:36.82 ID:EnHDkjDE
妖精?(難聴)申し訳ないがレスリングはNG
694それも名無しだ:2013/02/11(月) 09:44:02.81 ID:2hIe3g9A
自分の身を犠牲にして舞台を鍛える森次さんは格好いい
一生ついて行くッス
695それも名無しだ:2013/02/11(月) 09:50:39.29 ID:vo34Rijy
本当のホモセックスを見せてやろう
696それも名無しだ:2013/02/11(月) 09:56:48.51 ID:fZiFFv6Z
山下くんが男だと いつから錯覚していた…?
697それも名無しだ:2013/02/11(月) 18:35:49.30 ID:qJa78ZME
山下くんはどーみても
698それも名無しだ:2013/02/11(月) 19:07:00.60 ID:vo34Rijy
プロレスラー
699それも名無しだ:2013/02/11(月) 20:15:54.18 ID:iY4/z8hr
なるほど、プロレスラーだけに受けが上手いと
700それも名無しだ:2013/02/12(火) 00:04:46.72 ID:+LgO4ycu
>>699
バチーン!!
701それも名無しだ:2013/02/12(火) 00:55:05.97 ID:o5rzoct1
ブルンブルン!!
702それも名無しだ:2013/02/12(火) 01:19:06.42 ID:zD5H0FCx
男色ドライバーとかする山下きゅんとか誰得
703それも名無しだ:2013/02/13(水) 21:31:14.60 ID:BXpCYpeV
しっずかな 湖畔の森の影っからっ
704それも名無しだ:2013/02/14(木) 01:43:17.11 ID:XiLTk7n/
しっずかな 股間の森の影っからっ
705それも名無しだ:2013/02/14(木) 08:22:07.13 ID:q3ctyFWL
しっずかな 股間の森の影っからっ(輪唱)
706それも名無しだ:2013/02/14(木) 08:26:10.37 ID:y6G/gUh2
ビッグボルフォッグだーっ!
707それも名無しだ:2013/02/14(木) 19:46:57.72 ID:75y8xzVf
>>703-705
メイリン「静かな股間の森の影から少しでもオッキしたらザクで握りつぶす、絶対にだ」

イクサー「切り落とします」

静流「まぁ、モノによるかな…」
708それも名無しだ:2013/02/18(月) 08:47:10.23 ID:F1k6IkLN
やっと規制解除されたか
さすがに人もういないな
709それも名無しだ:2013/02/18(月) 08:53:25.66 ID:CtBvjqyt
さてはdion軍か
710 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/18(月) 09:23:31.75 ID:BFCA8qoe
LをやるとマクロスFが面白そうに思える
711それも名無しだ:2013/02/18(月) 14:00:43.23 ID:Ji46JyVO
から困る
712それも名無しだ:2013/02/19(火) 17:37:31.07 ID:55nYYBjc
最近やり始めたけどコンバトラーとボルテスいらなくない?
敵勢力出てこないし、昭和作品で古いし。Kのマジンガーを思い出す。
713それも名無しだ:2013/02/19(火) 17:58:34.16 ID:CmInZbhL
昭和作品で古い事に関しては、スパロボ自体新旧ロボットの共演なので文句はお門違い
714それも名無しだ:2013/02/19(火) 22:01:57.60 ID:dm5MDETZ
というかスルーしろ
715それも名無しだ:2013/02/19(火) 23:02:51.42 ID:etUqzW/T
そんなことより森次さんと山下の結婚式はどうすべきか悩むべきだと思う
716それも名無しだ:2013/02/19(火) 23:46:33.03 ID:CmInZbhL
本当の結婚式を見せてやろう
717それも名無しだ:2013/02/20(水) 00:31:41.24 ID:3Yc4MyqF
おまいら山下君の意見ばっかきいて…
森次さんだって好みってものがだな
718それも名無しだ:2013/02/20(水) 01:09:02.95 ID:muZtSZuk
森次さんは桐山をご所望か
719それも名無しだ:2013/02/20(水) 04:03:21.44 ID:0DhPwqf9
>>717
真来梓「ガタッ」
720それも名無しだ:2013/02/20(水) 14:12:40.91 ID:Idscc8LF
森次さんはシスコンやから…
721それも名無しだ:2013/02/20(水) 14:34:14.81 ID:ff3GQgF9
つまり山下君が森次さんの妹になれば解決
722それも名無しだ:2013/02/20(水) 15:49:45.12 ID:38kngrVE
山下クン桐山に殺されちゃう
723それも名無しだ:2013/02/21(木) 00:41:09.50 ID:/cP8GvCp
そういや森次ってカッとインで
金髪眼帯してたけど、あれ不良?だった
ころの絵なん?
724それも名無しだ:2013/02/21(木) 09:01:51.65 ID:uuYyX7aF
森次「私にもそういう頃があった」
725それも名無しだ:2013/02/21(木) 23:34:16.12 ID:Obks7K7p
>>723
そうだよ
726それも名無しだ:2013/02/22(金) 02:29:35.46 ID:S64yfNy9
森次さんの「していた」頃か
727それも名無しだ:2013/02/22(金) 03:57:01.23 ID:AvczAQ7T
身なりは良くなったけど現在進行形でしたね
728それも名無しだ:2013/02/23(土) 01:15:59.45 ID:ANjeXSa7
確かあのカットだと眼鏡かけてないんだよな、眼帯だし
729それも名無しだ:2013/02/23(土) 13:00:56.57 ID:KMfdBzbD
あのトドメ演出は事前にヴァーダントの眼がギョインって光るのが格好良い
730それも名無しだ:2013/02/23(土) 23:55:26.28 ID:pyTNGJP8
UX版の森次さんの「ヴァーダントの武器は刀だけではない」って台詞は
今度こそ本当の暴力を教えてやるという意気込みだろうか
731それも名無しだ:2013/02/25(月) 21:49:07.22 ID:QG2uz1pP
本当の剣術を教えてやる…!
732それも名無しだ:2013/02/26(火) 07:57:59.05 ID:r88ifQwg
質問良いか、クリア特典の項目で
「資金は引き継ぎ倍率をかける前のものが
 内部データとして残っているので
 低倍率時に頑張った分が無駄になるということはない」
と書かれているんだが、この内部データってどういう意味だ?
733それも名無しだ:2013/02/26(火) 13:08:41.07 ID:K5Gspk1S
どういう事だ?と思ったら3週目以降の事か?
734 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/02/26(火) 18:11:14.12 ID:jnLOgzFl
毎周回で1000万ケロ稼ぐ 引継ぎ率2周目50%3周目75%4周目以降100%として
ちょっと前まで 
2周目開始時1000万×50%→500万ケロ所有 3周目開始時(500万+1000万)×75%→1125万ケロ所有
Lとかの仕様 
2周目開始時1000万×50%→500万ケロ所有 3周目開始時(1000万+1000万)×75%→1500万ケロ所有
仕様がかわって「前の周回で稼いだ分」じゃなく「これまで稼いだ分」を基準にされるようになったらしい
結局のところスキルパーツ目当てで何周もしていれば大して気にならない違いだが。
735それも名無しだ:2013/02/26(火) 21:46:55.02 ID:r88ifQwg
>>734
うーん、分かる様な分からん様な……
取りあえず今までと大して変わらんて事か
736それも名無しだ:2013/02/27(水) 02:16:45.35 ID:94i/lVSg
>>734
なして単位がサガなのw
737それも名無しだ:2013/02/27(水) 08:38:44.05 ID:vjqiwnTI
>>735
今までは1週目稼いでも損だったけどLは1週目から稼いでも損にならないよって思っとけ
738それも名無しだ:2013/02/27(水) 14:50:23.26 ID:3wT/tP5t
>>734
特に細かく考えてやってなかったが成る程、そういう仕組みだったのか
それにしてもケロ懐かしいなw
739それも名無しだ:2013/03/01(金) 14:30:53.40 ID:fTh8Fw63
GreATってなんて読むの?
740それも名無しだ:2013/03/01(金) 20:15:14.90 ID:G8u88RAA
とりあえず適当に「グレート」と呼んでる
741それも名無しだ:2013/03/01(金) 20:34:18.64 ID:VatOFXdz
グゥレイトォ!!
742それも名無しだ:2013/03/01(金) 22:42:00.10 ID:enfOL960
数撃ちゃ当たるぜ
バスターいたなそういや
743それも名無しだ:2013/03/01(金) 22:43:21.36 ID:enfOL960
数だけは多いぜだったw
忘れてくれ・・・もう遅いか
744それも名無しだ:2013/03/01(金) 23:47:42.23 ID:h8uYvhUC
五飛が加藤機関の隊長をやってるのは本当?
幻滅しました
カトルのファンになります
745それも名無しだ:2013/03/02(土) 10:09:57.29 ID:M8hk0cul
しっかしグライフ博士、きっと向こうの世界では高名な科学者だったとか、そういう展開だと思ってたんだけどな。
単に名の知れてない天才でした、とは……
746それも名無しだ:2013/03/02(土) 16:47:17.20 ID:FWO3vNrP
一周目でようやく最終話まで来たけどダルすぎる・・・。
747それも名無しだ:2013/03/03(日) 10:16:04.89 ID:PfMP9kdr
一周目ようやく終わった。最終話はMAP兵器が恐くて遠距離からチマチマ削ってたから19ターンもかかってしまった。
敵ボスにMAP兵器持ちが多いのとシステムの面で不便が多くなったせいでKよりも難しくて骨が折れたわ。
748それも名無しだ:2013/03/03(日) 23:30:41.67 ID:5X1oueHp
>>747
お疲れ様!!
てか、そこまでハードだったけ?
15周位クリアしてるから
大統領雑魚なんだよな
749それも名無しだ:2013/03/04(月) 00:23:40.04 ID:3DIicB5d
クリアおめでとう Lは反撃ゲーだとかなり厳しい部類だからな
MAP兵器ゲーとしては、戦艦激励や、PUの覚醒便り等が可能で酷く楽だけど

あとLのMAP兵器は気力130制限(ラスボスのみ120)だから
脱力や、ビルドエンジェル、ボロット、ディスィーブとかを
意識的に当てれば全く怖くないぞ
750それも名無しだ:2013/03/04(月) 00:36:21.04 ID:DSz7Mtte
ほんまディスィーブ様々やわ
751747:2013/03/04(月) 20:13:31.80 ID:8JViOYfO
>>747-751
みんなありがとう。二周目始めた。
今まで特殊効果なんて全く気にかけてなくてスルーしてたけど、気力ダウンなんて素晴らしい効果があったとは・・・。目からウ●コだわ。
地味な脇役と補給機でもAPのジムカスタムのように活躍出来るってわけか。
一周目では修理補給機は無改造で後ろのほうで待機させてたけど、これからしっかり改造して前線で使ってみるかな。
752それも名無しだ:2013/03/04(月) 20:31:05.43 ID:Oz+RdO1f
堅くて雑魚相手なら意外に火力が出せるディスィーブと、地形適応の強化がおいしすぎるビルドエンジェルは普通に前線に出せるからなあ

そういや大統領戦は、スキルパーツで強化しまくった運命(SU)をガルトデウスに隣接させてコアフォートレスをチマチマ潰させて、
丸裸になる寸前でMAPの範囲外に避難させておいた全軍に防御精神を掛けて突撃、
MAPを耐え凌いだらコアフォートレスを全滅させて、そのまま一気に始末したなあ
753それも名無しだ:2013/03/04(月) 21:03:43.27 ID:5v/4tCJ0
やべえ使ってねえ
バグとやらも使わないし
ダンナー以外に適正低いのなんかいたっけ主力でw
754それも名無しだ:2013/03/04(月) 21:10:11.14 ID:8JViOYfO
エヴァ「・・・。」
755それも名無しだ:2013/03/04(月) 23:29:07.83 ID:5v/4tCJ0
マジか・・・
だからトールギスと相性いいのか
756それも名無しだ:2013/03/05(火) 15:50:47.04 ID:bEkFBoNW
また、セーブッ!5段フル改造を試しては消しリセットッ!試しては消すリロードッ!ダッ!泡沫の日々が始まるお
757それも名無しだ:2013/03/06(水) 03:00:52.36 ID:0x2mgVCT
UXの前にもう一回やろうと思い久々に起動
3週目後半のセーブデータ
ジェフリー艦長が撃墜数TOPだった
避けるわバリア、シールドだわ
何これ強い
でも本当に強くなれるのはラスト数話だけ
今んとこマクロスアタックもソードもないんだな
758それも名無しだ:2013/03/06(水) 22:21:03.14 ID:fZAiGySE
uxはまた最後ネイキッドとかと戦って終わるんかね。ラインバレはLでがっつりだったから次は猿渡さんポジでもいい
759それも名無しだ:2013/03/06(水) 22:40:38.20 ID:aedzLbw4
アニメ版よりも先に声付き参戦するぐらいなんだからまた優遇枠だろうさ。ラインバレルは
読みきり版のマキナさんや浩一たちが次元の狭間でまた顔出しするんかねぇ
760それも名無しだ:2013/03/09(土) 13:57:55.33 ID:xy+2bao1
もうLの役目も終わりかのぅ…
さよならアリスちゃん(´・Д・)」
761それも名無しだ:2013/03/09(土) 14:17:01.46 ID:crPkHxo4
>>760
イクサー1「まだ終わっちゃいないってんだよ!」
762それも名無しだ:2013/03/09(土) 15:35:48.70 ID:D1RgVrsd
>>758
UXは多分マサキ仲間になるんで…危険なのは沢渡とミウミウ
763それも名無しだ:2013/03/09(土) 15:44:53.45 ID:/mIH0CDO
Lやってた時に漫画とアニメの差の話随分出てたからなー
UXには戦々恐々
764それも名無しだ:2013/03/09(土) 17:38:00.31 ID:oedJ2zr2
>>762
おそらく稲田ボイスであろう沢渡さんの「逝っちまえやぁぁぁ!!」が楽しみすぎるんだが

ヤオヨロズもUXではちゃんとユニットとして出てるっぽいし陸の粛清もあるんかな
765それも名無しだ:2013/03/09(土) 20:08:05.46 ID:/mIH0CDO
そういやUXはしゃべるんだよなぁ
声無しスパロボはLが最後になるのか。ちょっと残念だ。
766それも名無しだ:2013/03/09(土) 20:09:07.45 ID:crPkHxo4
スパロボCC「やあ」
767それも名無しだ:2013/03/09(土) 22:11:52.89 ID:qQ2WSioP
もしもしは別枠
768それも名無しだ:2013/03/10(日) 11:39:53.87 ID:EGImgZew
>>762
まじ?それ聞いてちょっと興味でた
矢島さんのあの参入シーンもないのか、、
769それも名無しだ:2013/03/10(日) 11:44:24.46 ID:lwbCCAjd
>>768
矢島参入の流れも大分違うからなぁ
770それも名無しだ:2013/03/10(日) 11:49:10.82 ID:EGImgZew
>>769
あ、そうなんだ
じゃあまじで別話と思ったほうがよさそうだな。ミストさんにならないことを祈りつつ候補にいれるかなw
771それも名無しだ:2013/03/10(日) 12:04:26.86 ID:hhXm3etv
Kのときはバレスレでも序盤のシナリオからしてかなり不安だったからな・・
でも今回UXは割とバレスレでも好意的だし、期待は持てそうだよ
少なくとも寺田は同じ過ちは繰り返させないだろう、反省材料が既にあるんだし(チラッ
772それも名無しだ:2013/03/10(日) 12:10:15.64 ID:1/g1EtyP
そのかわり、違う過ちを犯す常習犯でもあるがな!

まぁ長いことやってりゃそうなるのは当然だけど
773それも名無しだ:2013/03/10(日) 12:11:06.50 ID:cSat5S/9
漫画版だからね
どういう展開にしてくるのか気になるね
774それも名無しだ:2013/03/10(日) 19:04:33.26 ID:EGImgZew
今久々公式いったら発売13なんだな
オリキャラヒロインがハルノさんより
の顔だったのがちょっと残念

…が、何より驚いたのは
ラインバレルがセンター!!
ナニコレLよりがっつりアピールだわ
775それも名無しだ:2013/03/10(日) 19:13:09.10 ID:YRTGFAY8
原作者がカット書いてるしね
776それも名無しだ:2013/03/11(月) 23:53:40.44 ID:rvOdg8fe
そんなことより森次さんと山下はお似合いだと思う
777それも名無しだ:2013/03/12(火) 00:41:49.38 ID:PlEc1pEe
ラインバレルの漫画をちょっと読んでみたけど、山下さんの性格が違いすぎるw
ゲームのイメージだと気さくで柔らかい優男なのに、漫画では訓練相手を余裕のドヤ顔でフルボッコにして、浩一やハグレマキナに対しても血眼になって容赦なく攻撃しててあまりにも正反対だった。
778それも名無しだ:2013/03/12(火) 01:06:03.81 ID:qg08wb7Q
>>777
Lのラインバレルはアニメ版だから別物

積みっぱなしで最近始めたんだけど、最初の分岐でどっち行くか迷ってる
オススメのコースない?
779それも名無しだ:2013/03/12(火) 01:13:43.98 ID:ina58UzD
>>778
個人的にはラインバレルの居るルートがオススメ
全体的にラインバレルの居るルートの方が簡単なんじゃないかな
780それも名無しだ:2013/03/12(火) 01:35:59.49 ID:qg08wb7Q
>>779
ありがとう
7話目を両方やってみたけど、確かにそうみたいだな
781それも名無しだ:2013/03/12(火) 06:30:25.31 ID:ELy9wmtu
>>777
それ一・二巻だけやで
三巻からは人が変わったようにいい奴になるからアニメとそこまで解離はない
782それも名無しだ:2013/03/12(火) 08:15:42.20 ID:j8Ysq/SF
ハインドタンク()
783それも名無しだ:2013/03/12(火) 08:47:43.09 ID:gv6ydVWV
>>782
ヴァーダントにドリルを付けるんだよぉ!
784それも名無しだ:2013/03/12(火) 09:14:12.92 ID:pL0ldpUO
まあ山下クンはいいけどミウミウと一線踏み越えた沢渡は許されない
785それも名無しだ:2013/03/12(火) 12:42:49.93 ID:/1mAi2Je
ミラと杏奈もいるのにな。
786それも名無しだ:2013/03/12(火) 14:53:44.22 ID:gv6ydVWV
○沢渡(さわたり) ●猿渡(さるわたり)
787 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/03/12(火) 15:08:22.57 ID:SeDsBXpe
うわああっ!ば、ばか者っ!
788それも名無しだ:2013/03/12(火) 16:45:28.78 ID:ELy9wmtu
何なの?
ゴオちんはミラとアンナだけに飽き足らずラインバレル勢までゴオちんするの?
789それも名無しだ:2013/03/12(火) 18:39:37.82 ID:0Aa2/s1q
もりじさんと大空魔竜で仲良くガヤ入れるからね
790それも名無しだ:2013/03/12(火) 20:00:59.11 ID:j0jBsks6
「もりつぎ」ね。
791それも名無しだ:2013/03/12(火) 20:07:51.44 ID:ZEaAdIjb
もう猿渡さんがいないとなんか物足りない身体になってしまった
792それも名無しだ:2013/03/12(火) 20:08:38.12 ID:hDTDw70O
マジレスすると、もりつぐ れいじ
793それも名無しだ:2013/03/12(火) 20:34:38.63 ID:P5wO6+Zz
>>788
TDMじゃないゴウちんはまったく怖くありません。余裕で轟沈され(ry
794それも名無しだ:2013/03/12(火) 22:49:12.43 ID:uI/GCc4/
下手するとTDMでも(ry
795それも名無しだ:2013/03/12(火) 23:30:25.76 ID:gv6ydVWV
久々にやったらJUDA本社奪還戦。の裏で繰り広げられる壮大なギャグ戦(敵/社長)にワロタ

ピンクカバは犠牲になったのだ・・・
796それも名無しだ:2013/03/13(水) 01:13:57.14 ID:aseE7pSV
原作知らないけど、あのピンクカバってKのキングゲイのと同じ?
797それも名無しだ:2013/03/13(水) 02:30:22.58 ID:c2cf5mT1
>>796
Kのと同じ
まあ、ピンクカバ自体の出典はガイキングLODなんだけど
798それも名無しだ:2013/03/13(水) 07:30:17.89 ID:qGPnZOAC
LODも見てるしKもLもやってるのにキングゲイとLのピンクカバ両方知らねえ
Kは思い出せないLはいつもステラ仲間にしてるから・・・
799それも名無しだ:2013/03/14(木) 11:01:57.89 ID:W860XLuC
イザークでスラッシュザク使いたいな。
原作に従順とはいえ一話しか使えないのがもったいない。
800それも名無しだ:2013/03/14(木) 11:06:11.89 ID:lVLeXCmi
とりあえず倉庫を圧迫してるであろうザクシリーズの不憫さがLの真髄
801それも名無しだ:2013/03/14(木) 11:34:50.19 ID:vq/fBgFx
モノアイ縛りだと貴重な戦力に………ならないか
802それも名無しだ:2013/03/14(木) 11:37:14.34 ID:lVLeXCmi
弱いというほどじゃないから余計に倉庫行きになるという。
803それも名無しだ:2013/03/14(木) 14:47:19.45 ID:Us4PpQV4
唯一遠距離対応なルナーザクはボーナス含めてそこそこ使える
804それも名無しだ:2013/03/14(木) 15:09:40.90 ID:Qtp1mKzB
UXの冒頭やってるけどBGMはLの流用が多いから何か勘違いしそうになる
805それも名無しだ:2013/03/14(木) 15:16:37.74 ID:5nyPTx54
>>801
種死系以外だと何が使えるんだそれは
ミシェルのバルキリー(バトロイド)とヴァーダントくらいか?
806それも名無しだ:2013/03/14(木) 15:17:43.32 ID:5nyPTx54
訂正、零号機も使えるっけな
807それも名無しだ:2013/03/14(木) 15:33:58.68 ID:vq/fBgFx
ザク系、グフ系、ドム系、ナタクを除くアルマ、VF-25G、エヴァ零号機
他に居たかな?
808それも名無しだ:2013/03/15(金) 14:03:15.03 ID:4A39DbfZ
>>804
ラインバレルの某MAPはLと全く同じだったな。これが「向こう側の世界」か

何はともあれUXでも葵さん可愛すぎてbおっきした
809それも名無しだ:2013/03/15(金) 14:09:06.17 ID:wticwscw
コン・バトラー参戦してたのかー知らなかったなー
810それも名無しだ:2013/03/15(金) 14:11:06.77 ID:mBqetHiv
デモンベインの敵に、超電磁に詳しそうな博士がいるな。
ロボのネーミングや造詣が超電磁だ。
811それも名無しだ:2013/03/15(金) 15:36:35.10 ID:/vdR72iT
UXとLの関連はともかく完全にUXの話になってないか?
812それも名無しだ:2013/03/15(金) 16:36:32.01 ID:mBqetHiv
本気で間違ったwごめんなさい。
813それも名無しだ:2013/03/15(金) 19:16:40.18 ID:WORGjz1V
おいUXのBGMがLのアレンジだらけじゃねーか
814それも名無しだ:2013/03/15(金) 19:27:00.45 ID:hvPweusr
ビジュアル面でもJUDA本社内部とかマクロスクォーター内部はLとほぼ同じ絵だよ
レストルームなんか空気がLと変わらないっていう
815それも名無しだ:2013/03/15(金) 19:40:52.76 ID:TTGergT1
そんなとこに新規カット使って注力するくらいならキャラやロボットやストーリーに力入れてくれたほうがいいのでどうでもいい
816それも名無しだ:2013/03/16(土) 10:08:23.01 ID:/0EQ4bIL
Lのライターの岸本みゆきがUXも担当か
ルミナスでもKMNの後始末してたし
817それも名無しだ:2013/03/17(日) 12:15:07.22 ID:f4p9xQG3
uxノンビリ様子見組みかな
Lより簡単みたいだね
818それも名無しだ:2013/03/17(日) 19:26:35.04 ID:ixgVRcwy
UXの世界も真矢島作戦おいしいれす
819それも名無しだ:2013/03/17(日) 19:38:47.93 ID:1ymsKE8r
UXの話題はあっちでやれよカス
820それも名無しだ:2013/03/17(日) 20:08:44.33 ID:1u5syc7M
強化パーツ無いのっていちいち付け替える手間がない代わりに
補給機をガッチガチに固めるとか無茶ができないんだよねえ
821それも名無しだ:2013/03/17(日) 20:10:21.72 ID:VL82XEnu
カナリアさんはLのほうがかっこいい!と思う。
あとピクシーさんのほか二人に顔とセリフがあるのもグッド。
822それも名無しだ:2013/03/17(日) 21:13:36.79 ID:GWwDWYFu
>>821
UXのマクロスFは劇場版だし、ピクシー小隊攻撃はあるだけでもマシな扱いじゃないかと
劇場版だとピクシー小隊の2人は1カット映っただけで、セリフもなかったような気がするし
823それも名無しだ:2013/03/17(日) 21:17:34.85 ID:VL82XEnu
あ、準拠が違うんだった。すまん。
824それも名無しだ:2013/03/19(火) 23:04:03.42 ID:cj/nGJw8
時々自分の巨乳をご褒美に与える早乙女♀さんは
天使ではないかと思ってしまう。おっぱいでかいし
825それも名無しだ:2013/03/20(水) 00:09:03.78 ID:v1W/Erf+
おっぱいでかくても殆ど筋肉だったらジーグブリーカーだろ・・
826それも名無しだ:2013/03/20(水) 00:21:18.28 ID:8t6Zl0o0
全41話(+プロローグ2話)って他のスパロボと比べてもやっぱ少ないんだな
まぁメインどころの作品が1クール、2クールにOVAだと実際こんなもんか。…種運命ってホントに全50話もあるのか?(困惑)
827それも名無しだ:2013/03/20(水) 09:36:00.69 ID:U1w0uy6f
でも結構充実してた気がする
種氏は総集編入れまくりで実質40話くらい
828それも名無しだ:2013/03/20(水) 10:36:45.12 ID:WhBU2OvS
あんまり長くても中ボス出現→撤退の繰り返しになって飽きるから
Lぐらいが丁度良いと思ってる
829それも名無しだ:2013/03/20(水) 13:02:27.79 ID:M/lb5eLu
>>826
周回プレイしやすくて良いと俺は思う
830それも名無しだ:2013/03/20(水) 13:32:59.10 ID:8t6Zl0o0
いつものスパロボならオリキャラシナリオで10話ぐらいは水増ししてたんだろうな
831それも名無しだ:2013/03/20(水) 17:17:02.00 ID:fbuuJ0GM
まったく問題ありません
832それも名無しだ:2013/03/20(水) 19:31:35.75 ID:bVKt+lHc
40話くらいからダレるおれにはちょうど良かったな
いやLでもすこし長いくらいか
833それも名無しだ:2013/03/22(金) 15:40:56.93 ID:i6zOTMhc
近年は部隊名を上層部に決定されちゃうのがなぁ

お約束を交えつつみんなでワイワイガヤガヤザワザワと話し合って、
〆にスッと粋な名前を出すのが好きだったのに。「だが断る」
834それも名無しだ:2013/03/22(金) 15:46:01.30 ID:nSskrdgN
組織としては正しいがな
835それも名無しだ:2013/03/22(金) 16:02:42.81 ID:bXeuSZ8A
あの…ええと…『マッスル・ボンバーズ』…で…
836それも名無しだ:2013/03/22(金) 21:15:07.37 ID:LCVUvQz5
UXの主人公見たときニーサンを思い出したのは俺じゃないはずだ
837それも名無しだ:2013/03/22(金) 21:32:15.59 ID:yMCY1JA/
兄さんは魂的な繋がりがハルのさんとあるから、きっとUXにもハルのさんいるよね。いるよね!
838それも名無しだ:2013/03/22(金) 22:08:22.97 ID:I+wEOUF+
部隊名ひげ部にしてごめんね社長
839それも名無しだ:2013/03/22(金) 22:19:26.35 ID:fan+hbtE
早瀬軍団の安定感
840それも名無しだ:2013/03/23(土) 02:40:16.82 ID:90NnAcyA
>>836
俺はスットコドッコイだったけどな
841それも名無しだ:2013/03/23(土) 08:17:17.00 ID:KR7i657g
腐っとこ腐っこい
臭い
今日はアリスちゃんと寝るね
842それも名無しだ:2013/03/23(土) 19:28:05.86 ID:SqjSP40J
運命って誰と組ませてましたか?
843それも名無しだ:2013/03/23(土) 19:31:26.77 ID:kcssOJmG
運命はシングルでこいつの威力なら!ばっかやらせてた
844それも名無しだ:2013/03/23(土) 19:42:01.45 ID:Sa/UQ5ZY
ステラかアスラン
845それも名無しだ:2013/03/23(土) 20:19:53.20 ID:xl+wdJnM
ルナとも組ませてあげようよ・・(合体攻撃無いけど)
846それも名無しだ:2013/03/23(土) 21:27:37.38 ID:rawiuA1N
インパルスがどうにもパッとしないからなぁ。ルナ使うにしてもアカツキ乗せるし
847それも名無しだ:2013/03/23(土) 23:23:24.13 ID:yyY/ryms
運命は組ませる相手迷ったときはとりあえずシン・アスカやってたな
アカツキはカガリ専用機でルナはボーナスうまいから基本ザクだったわ
848それも名無しだ:2013/03/23(土) 23:40:30.08 ID:tiAr9Oo2
モウヤメルンダ!
849それも名無しだ:2013/03/24(日) 00:03:32.85 ID:iCOLWw8/
トゥー!
850それも名無しだ:2013/03/24(日) 00:31:21.51 ID:R/NKUOWq
ヘァー!
851それも名無しだ:2013/03/24(日) 06:58:43.25 ID:UVgRRvX3
ギップリャ!
852それも名無しだ:2013/03/24(日) 14:12:45.16 ID:yoZ2iZ9l
チョゲプリィ
853それも名無しだ:2013/03/24(日) 19:34:16.18 ID:R/NKUOWq
ヅラジャナイカツラダッ!!
854それも名無しだ:2013/03/24(日) 21:52:12.21 ID:yoZ2iZ9l
グロフマンゴ
855それも名無しだ:2013/03/24(日) 22:15:52.28 ID:6SLPezKr
モディドゥグザーン!オンドゥルルラギッタンディスカー!!
856それも名無しだ:2013/03/25(月) 01:20:58.67 ID:qXeQ1gHk
ナギサハワタシノパーンツナンダゾー!
857それも名無しだ:2013/03/25(月) 01:44:23.52 ID:v6dIQLFx
クトゥルフ、その命神に返しなさい
858それも名無しだ:2013/03/25(月) 02:35:48.74 ID:DTVSRRG4
最高!イクサー753
859それも名無しだ:2013/03/25(月) 06:58:07.36 ID:TxpJHSm0
uxが評判いいらしいがスパロボはスーファミの第3次以来だし登場作品も知ってるのSEEDくらいだし
そんなオレにLは楽しめますか?
860それも名無しだ:2013/03/25(月) 07:31:54.48 ID:ZBlyd7Ix
楽しめるんじゃない?
俺はLが初スパロボだったが楽しめた
861それも名無しだ:2013/03/25(月) 08:23:36.21 ID:oqMEaI20
>>スパロボはスーファミの第3次以来
これ書く奴多すぎ
コピペかなんかか
862それも名無しだ:2013/03/27(水) 13:23:45.87 ID:Y5eJ5Ul4
>>830
そんなにかけたことないだろ
863それも名無しだ:2013/03/27(水) 19:37:53.42 ID:PDEWHDK6
レモンかけていいすか?
864それも名無しだ:2013/03/27(水) 20:39:41.86 ID:0WAx8pIi
駄目だ我慢しろ
865それも名無しだ:2013/03/27(水) 23:17:59.73 ID:PDEWHDK6
やっぱLのダンクーガノヴァが一番カッコええわ。葵ちゃんパンチからの超獣合神ドヤ顔最高

ダンクーガはZとかUXみたいに頭身上がったやつより
Lまでの2.5頭身〜3頭身ぐらいのドッシリゴテゴテしてた方が好きだな
866それも名無しだ:2013/03/28(木) 13:25:50.92 ID:8j3eoLMg
ラインバレルがマンガ版だけど次回作に出たね
個人的にL勢ではイクサーとかガイキングとかその次の作品に出て欲しいかな
声付きダイヤやイクサー勢(イクサー3除く)を使ってみたい
867それも名無しだ:2013/03/28(木) 13:33:13.35 ID:R9KHw4ux
ダイヤは早く喋って欲しいね
後剣児もw
868それも名無しだ:2013/03/28(木) 13:59:34.07 ID:jAavRvwi
UXの次に期待
869それも名無しだ:2013/03/28(木) 16:52:37.66 ID:TEA2EOzk
エヴァってガードつけたり装甲フル改造してもバリアを破られるな
870それも名無しだ:2013/03/28(木) 18:25:13.92 ID:axTJPSW7
パイロットの防御値低いとそうなっちゃうね
特にアスカは下から数えた方が早いんじゃなかったっけ>防御

>>866-867
LODはルルの中の人が亡くなったからな…
出るとしても代役になるな
871それも名無しだ:2013/03/28(木) 18:28:19.46 ID:rW2wHEHj
ポカ波ガッチガチに固めて援護防御させまくろうぜ!
872それも名無しだ:2013/04/05(金) 13:51:32.30 ID:jlYosVh5
やっと最終話なんだが雑魚が無駄に硬くて辛い
873それも名無しだ:2013/04/05(金) 22:41:16.53 ID:UqNVh/TK
アミを張って防御するザコのウザさったらねえな。
874それも名無しだ:2013/04/05(金) 23:09:46.41 ID:NcP9tjaR
キラさんとカナリアさんにぶっぱしてもらおう
875それも名無しだ:2013/04/05(金) 23:59:38.47 ID:f8hXb9C5
なんでカナリアさんどの戦艦よりも範囲の広いMAP兵器持ってるんですかー
あの特殊な範囲は慣れると敵の大群が一瞬にして消し飛ぶから愛用してたら撃墜数がすごいことになった
UXでも範囲そのままでMAP兵器あってやべえ

マクロスFのシナリオ的主人公はアルト姫だが戦闘的主人公はカナリアさんだわ
876それも名無しだ:2013/04/06(土) 00:01:09.02 ID:4G2k4exh
駿「打てないカナリヤは、、唯の巨乳だ」
877それも名無しだ:2013/04/06(土) 00:12:48.24 ID:h3vVzQw3
Lのカナリアさんは存在感あるよな
医務室といえばカナリアさん。倒置法といえばカナリアさん。何か納得がいってない様子のカナリアさんグヌヌ
878それも名無しだ:2013/04/06(土) 00:29:51.95 ID:USy2kdRf
巨砲ぶっ放した後のドヤ顔が好き>かなりや
879それも名無しだ:2013/04/06(土) 23:27:42.54 ID:QlYdQC4k
スパロボLってルート分岐して分かれたパイロットの撃墜数は増えないみたいだがレベルも上がらないのかな?
合流したら意外とレベル差が合ってビックリ。分岐シナリオ中はあまり努力や応援で平均レベル上げない方が良いのか
後、一旦抜けてから戻ってくる静流さんやゴオって次の経験値が500ピッタリなってるけど味方の平均レベルで復帰してるのかな
880それも名無しだ:2013/04/09(火) 16:12:34.18 ID:JceOwZLR
>>842
補給機と組ませてもハイパーデュートリオンと重複して意味ないから
EN最大値にボーナスが付くR-ダイガンと組ませてたな、射程もボーナスもそこそこ相性いいし
R-ダイガンが合体していなくなったらSUになってコンボや援護攻撃の引き出し役になってもらったりと忙しかったよ

>>870
アスカはミシェルと一緒に全味方キャラ中ワーストだよ
881それも名無しだ:2013/04/10(水) 17:11:03.59 ID:rdYDm8fe
アロンダイトをアタックコンボで敵6機に撃つと
シンの顔がwwwww
882それも名無しだ:2013/04/10(水) 18:18:28.91 ID:6+qtpnpE
ムーンWILLさんは断末魔の糞ヘタレっぷりがなければ
勢いでラスボスやれそうなポテンシャルを秘めてるのに。残念ねぇ・・・
883それも名無しだ:2013/04/11(木) 20:09:44.09 ID:7BfeTPTK
UXのオリキャラがミシェルに対して言ったセリフがワロタwww


サヤ「黙りなさい! そのメガネ…叩き割って差し上げましょう」
884それも名無しだ:2013/04/12(金) 19:28:22.51 ID:pfLWTFh2
アリスってさ
ラッシュバードの操縦桿を握って操作しているんだよな?
初めて乗ったときにボタンとかゲージがどうのこうの言ってたし
なんかもやもやする
ゼオライマー方式の方がいいんじゃないか?
885それも名無しだ:2013/04/12(金) 19:36:51.66 ID:JDOCE9kd
誰の操縦桿だって?
886それも名無しだ:2013/04/12(金) 19:38:13.10 ID:NVwoumc7
だってアリスちゃんはごく普通のお手伝いロボットですし
887それも名無しだ:2013/04/12(金) 19:38:27.76 ID:STI8N1gg
漫画版準拠で裸でいろってことですね
888それも名無しだ:2013/04/12(金) 19:48:31.70 ID:B19XqSez
ゴオチンなんて嫁に股間から出したやつを握らせてるもんな
889それも名無しだ:2013/04/12(金) 20:18:06.46 ID:JDOCE9kd
UXやってるとアリスちゃんのボケが恋しくなる
890それも名無しだ:2013/04/12(金) 20:25:14.86 ID:mby5jGMk
ボケキャラならアーニー君がいるだろ!
綺麗なミウミウに会いたい
891それも名無しだ:2013/04/12(金) 21:11:27.94 ID:AUOfqQ7L
>>889
ヒロインが不機嫌マッハな感じだよね
892それも名無しだ:2013/04/12(金) 21:25:24.76 ID:JDOCE9kd
いやあっちの二人も好きなんだけどね
俺は一鷹アリスコンビが好きすぎたようだ
893それも名無しだ:2013/04/12(金) 21:32:06.30 ID:WyrnuNnW
>>891
何でだよ、あの人コメディアンで頑張って日々勉強もしてるんだぞ!

まああっちのヒロインはハルノタイプだからな
ニーサンとハルノのコンビも好きだったから、あっちのもけっこう好きだ
UXやってると、一鷹はけっこうツッコミタイプだったということが分かった
894それも名無しだ:2013/04/12(金) 22:54:46.28 ID:B19XqSez
シミュレーターと違ってGがこんなにすごいのに蹴散らされる加藤機関兵ェ・・・

ふえぇ
895それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:28:48.90 ID:QacSXK/p
ニーサンがアニに変わっただけでパートナーは同タイプだろ
896それも名無しだ:2013/04/13(土) 07:29:32.40 ID:hvcp59YF
ハルノは海辺で大喜利始めたりしない
897それも名無しだ:2013/04/13(土) 08:23:39.13 ID:Kkg6f/rn
戦闘に特化した結果それ以外の部分がポンコツになってしまったって共通点はある
898それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:29:05.90 ID:0i2pH5YI
あれ、それだと性能差考えると特化した方の意味が無(ry
899それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:22:51.78 ID:5iw8BU3b
だが、待って欲しい。
特化してないアリスちゃんもポンコ
900それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:30:59.12 ID:0HerDAYh
>>899
一鷹君に殺されちゃうよ?
一鷹君何気にアリスラブだから本気で怒るとおもうよ?飲み会での唐揚げに注意な
901それも名無しだ:2013/04/13(土) 20:39:32.56 ID:5nau/veT
○○○かけていいッすか?
902それも名無しだ:2013/04/13(土) 20:40:17.15 ID:5nau/veT
>>888
ゴチオンに見えた
一体誰なんだ・・・?
903それも名無しだ:2013/04/13(土) 20:51:03.42 ID:Kkg6f/rn
>>902
イデオンの親戚じゃない?
904それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:31:22.32 ID:MdC9SFvS
ライトブレイザーを「レモンかけていいすか?」にしよう(提案)

使用後)「レモンかけていいすか?だああ!!」ピュピュ
905それも名無しだ:2013/04/14(日) 10:40:31.35 ID:nKhBdoZs
…レモンを、Aのレモンと考えるとなんか卑猥だな
906それも名無しだ:2013/04/15(月) 09:11:26.92 ID:MDiL0VLx
ハルノも元はお手伝いロボなんだっけ?
じゃあ初めから戦闘用のHL-1はゼオライマー方式の可能性がある……?

と思ったけど
博士の技術コピーしただけだから応用きかなくて普通のアンドロイドっぽいな
907それも名無しだ:2013/04/15(月) 17:57:19.29 ID:gHUamgCq
ファフナーの里奈ちゃんがブラコンに見えたんで、劇場版見たら案の定ブラコンでしたご馳走様
誰だよ里奈ちゃんがレズとか言った奴
908それも名無しだ:2013/04/15(月) 18:14:05.08 ID:gHUamgCq
うあ誤爆った
フェンリルフェンリル
909それも名無しだ:2013/04/15(月) 18:17:11.93 ID:2uEG+Eu7
>>908
バチーン!!
910それも名無しだ:2013/04/22(月) 23:34:48.70 ID:P21cQvab
過疎age

やっと第7の使徒を増援のアスカが来る前に倒せた!
最高レベル43だから
熱血、魂が無くて厳しかった
HP28000以下でイベント発生するから一撃で28000叩き込まなきゃいけなかった
911それも名無しだ:2013/04/22(月) 23:40:33.81 ID:BIiNnDmv
今ちょうどLやってるけどリアル系は結構攻撃くらうよね(´・ω・`)
イクサー達やジーグも結構当たるからきがきじゃない
912それも名無しだ:2013/04/22(月) 23:46:16.12 ID:UGjOdlEx
Lは最近の携帯スパロボだとDの次くらいに難易度高いよね
1周目で桐山はまだしもヤシマ作戦でガメオベラにならなかった奴いるのかよ
913それも名無しだ:2013/04/22(月) 23:52:45.89 ID:BIiNnDmv
>>912
ちょうど今ヤシマ作戦のステージだわ。ちょっと慎重にプレイして見るよ。
914それも名無しだ:2013/04/22(月) 23:59:32.32 ID:LACfOeJc
ヤシマ作戦は何故か後方待機してたフロンティアの皆さんのお陰で助かった
ファイナルフェイズは驚いた、積みかけたわ
915それも名無しだ:2013/04/23(火) 00:15:44.69 ID:IlG9m8qF
>>912
初見で抜けた。ちと焦ったがw
916それも名無しだ:2013/04/23(火) 00:55:04.44 ID:6JXQDe3P
ヤシマ作戦は片方はマクロスキャノンで薙ぎ払ったけどもう片方はギリギリだったなぁ・・・

まぁ桐山さんからの逃亡戦が一番ビビリましたけどね!
ヱヴァと愉快な綱引き大会をガチでバグだとおもてたあの日
917それも名無しだ:2013/04/23(火) 21:18:28.23 ID:yXrZ6fAc
エヴァを補給機つけて切り離しの肉壁にして離脱した思いで
918それも名無しだ:2013/04/24(水) 10:09:51.96 ID:JCqkc4MQ
>>912
え・・・あはい
エヴァステージだけは面倒だったかも
919それも名無しだ:2013/04/25(木) 21:11:12.91 ID:oBZWt+Ay
桐山さんはビビった
流石にそろそろ終わりだろうと思ってた
920それも名無しだ:2013/04/27(土) 01:11:58.20 ID:R4FnnY4b
はふぅ
921それも名無しだ:2013/04/30(火) 19:00:38.15 ID:iYbdAVxl
イクサー3「イクサーボム!」
バジュラ「ギャァァァァァ!!」
イクサー3「やりぃ!」

ランカ(何だろう・・・この感じ・・・昔の記憶、ないはずなのに。どこかで・・・こんな光景を・・・?)

いつ見たというのだイクサーボムを…
922それも名無しだ:2013/04/30(火) 19:53:31.77 ID:O1Hpeaje
コンバトラーのちずるに言ってみたい台詞

アイム「葵豹馬はゲイなのです」
923それも名無しだ:2013/04/30(火) 20:12:07.31 ID:drBCKAWs
>>922
申し訳ないが中の人ネタはNG
924それも名無しだ:2013/04/30(火) 20:48:42.21 ID:06JG0B6N
>>923
申し訳ないが反応するのもNG
925それも名無しだ:2013/04/30(火) 21:06:06.86 ID:99R6LTDx
声優の結婚式のスピーチをシナリオに取り入れたスパロボUXェ
926それも名無しだ:2013/04/30(火) 21:28:02.64 ID:liITdeD3
ブログの文章じゃねえっけ
ルナでしょ?
927それも名無しだ:2013/05/01(水) 01:29:48.17 ID:EeP+jrY3
>>921
絶妙なタイミングでイベントが発生すると吹くw
928それも名無しだ:2013/05/02(木) 02:00:51.11 ID:gTQb11hL
いきなり道明寺が敵になってるんだが
あれは元々特自(?)の人間がカトルみたく中学生のフリをしてたという解釈でおk?
929それも名無しだ:2013/05/02(木) 17:23:16.65 ID:5SwW0yn9
あれは俺も原作見てないからよく分からなかった
930それも名無しだ:2013/05/02(木) 17:36:06.16 ID:8xuJhVqd
俺も漫画&アニメをまったく知らんかったから、
また裏切るんじゃ?とビビッてDさん使わなかったわ。ごめんなさい

というか初プレイ時、加藤機関がゴッソリ仲間入りして驚いたのも想像力が足りなかったのも私だぁぁ
931それも名無しだ:2013/05/02(木) 17:39:26.22 ID:zKq9dr6U
あんな面構えの連中が仲間になるなんて、アニメを知らなかったら想像できない。
932それも名無しだ:2013/05/02(木) 18:57:57.98 ID:gTQb11hL
まさかみんなもいまいちよく分からなかったとは、俺も想像力が足りなかったのか…
想像しろってなかなか斬新な言い回しだなw結構好きだわ
933それも名無しだ:2013/05/02(木) 20:33:52.54 ID:2hNYInzY
ツラ構えはまだしも、登場初期の言行がモロ狂信者チックなテロリストだからなー
例えばファイアーエムブレムとかだったらステージボスで死んでそれっきりなタイプ

まあスパロボでは味方にもイケメンで言動の怪しいテロリストが多数(主にガンダムに)いるからいいのかw
934それも名無しだ:2013/05/02(木) 22:00:32.13 ID:kFUNY3MN
レイ・ザ・バレルが離脱した場合は
クトゥルフ要塞へのメサイア特攻のときに
何かレイに台詞あるの?

もったいなくて殺したこと無いわ
935それも名無しだ:2013/05/03(金) 21:24:52.53 ID:ggtmyj5g
ガンダム系と加藤機関を同一で語るとかさすがに無いわ
936それも名無しだ:2013/05/03(金) 22:03:49.42 ID:PfJerkRH
でも現に五飛があまり違和感なくいるw
それに00のソレビは随所でかなり近かったりはする
937それも名無しだ:2013/05/03(金) 23:30:48.89 ID:sLJ7izuJ
加藤機関合流がダブルマジンガーにフルボッコされた直後だっただけになんかワロタw

そしてシレッとメガネが割れていやがった・・・
938それも名無しだ:2013/05/04(土) 08:09:59.64 ID:YksaZ8U9
ミシェルー棒
2Zではフル改造PPフル強化してあげましたよ・・・
939それも名無しだ:2013/05/05(日) 19:29:55.74 ID:c9tnNqS2
5飛さんも猿渡さんも強くないでし
940それも名無しだ:2013/05/06(月) 01:38:23.20 ID:Ck86NFwn
装甲ダウンLV3の百合安濡
941それも名無しだ:2013/05/08(水) 21:32:29.46 ID:LRCKHW8g
やっぱりPU制だとS.M.Sに必中・熱血・幸運・努力の決定力が恋しくなるなぁ

カナリアさんは相変わらずの重装甲大火力で惚れる。エーアイにはカナリアさんのファンでもいるのか?
942それも名無しだ:2013/05/08(水) 21:44:14.70 ID:LRCKHW8g
誤爆
943それも名無しだ:2013/05/20(月) 23:57:31.76 ID:Gi4GDs2A
あん
944それも名無しだ:2013/05/21(火) 22:26:58.70 ID:KtNbZMGf
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <  奪 い 取 れ !                >
 /        ヽ  < ラ イ ン バ レ ル !             >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
            
945それも名無しだ:2013/05/22(水) 23:53:18.41 ID:iY7pkzRP
予測ダメージって表示されないの?
946それも名無しだ:2013/05/22(水) 23:57:13.37 ID:6at69COl
されないよー

スパロボはダメージに乱数ないから、もし予測が表示されても
それがそのまま実際のダメージになっちゃうな
947945:2013/05/23(木) 00:32:25.36 ID:1IRjm83n
>>946
ありがとう
SRPGはFEしか知らないから他ゲームも表示されるのかと
ダメージ見えないなら狙ったキャラに経験値与えるのは難しそうだな
948それも名無しだ:2013/05/23(木) 00:34:00.33 ID:bT4k8STz
まあそんな訳だからセーブしてから実際に当ててみたらいいんじゃないかな
949それも名無しだ:2013/05/31(金) 23:31:41.76 ID:1t2W7kjQ
Kの時から思ってたけど、ゴーダンナー系の武器に何で「ジェットボーイ」が無いんだろ?
有効打の場面その物は少なかったけど、劇中で度々ぶつけて攻撃したりしてたのに
あれ再現してればダンナーの射程問題も解決したろうに
950それも名無しだ:2013/06/01(土) 00:53:33.92 ID:WCssQrtb
というかゴーダンナーは各国ロボをね(以下ループ)
951それも名無しだ:2013/06/01(土) 02:16:18.23 ID:VRrqIiwe
・ゴーダンナー
ジェットボーイ
ダンナーパンチ
ダンナーキック
ダンナーフルパワー

・ネオオクサー
ジェットボーイ
格闘
グラビティボンバー

・ゴーダンナーTD
ジェットボーイ
格闘
カウンターナックル
ブレイカーシュート
ハートブレイカー

こういう仕様だったら良かったのに
952それも名無しだ:2013/06/02(日) 17:17:07.85 ID:iqAxAZii
渚バグやっちまった・・・
35話にいままでの経験値ひっさげて帰ってくるんだよね?
953それも名無しだ:2013/06/02(日) 20:54:23.89 ID:VEDhJ9BE
イズナアアアアアアアアアア
くじょおおおおおおおおおおおおおお
954それも名無しだ:2013/06/12(水) 22:44:12.96 ID:uIC2emjU
キラ達は本編前からグラート調べてたの?
955それも名無しだ:2013/07/06(土) 20:29:24.40 ID:YJGUa8O1
ジェットボーイ、スクコマ2だとインターミッションとかで使われてたな。
戦闘には使えないから空中シナリオに出れないダンナーカワイソス
956それも名無しだ:2013/07/21(日) 07:08:29.84 ID:UahfkCLd
24・25章のファイナルドボルザーク戦クリアして思ったけれど
KもLもガイキングの最終マップムズくない?
プロイスト炎9底力9でアホみたいに硬いし
キングダリウスはともかくドボルザークのMAPWは強いから速攻で潰さないとヤバいし
やたらHP高いザコの数が多いし、脱力に割くSPも少ないしよぉ……

俺の場合
ユニット半分くらい搭載したマクロスクォーターがクソ四天王に
カゴメカゴメされたからマジ難しかった
957それも名無しだ:2013/07/21(日) 12:50:32.43 ID:dsQuPhHv
マップ兵器でごりごり味方堕ちるけど
回避高くて堕ちない主力部隊だけで倒せるから詰むことはない
958それも名無しだ:2013/08/16(金) 20:25:47.26 ID:7XJlGgqr
マクロス以外の戦艦組が軒並みレベルが低くなる…
特に大空魔竜とミネルバが顕著
前者はMAPWがない、後者はMAPWはあるけれどタリアが愛覚えるまで長すぎる
959それも名無しだ:2013/08/16(金) 20:50:15.22 ID:zEfO5oyP
パートナー組めない時点で戦艦いじめみたいなもんだし
今作はアタックコンボが弱いわ経験値少ないわで酷いよね
強制出撃だってのにどんどんレベルがおいてかれる
そのくせ無駄に撃墜数だけ上がってたりするよ
960それも名無しだ:2013/08/17(土) 13:33:28.77 ID:Hs7yTuhU
大空魔竜はコンボで頑張るか合体技しかないな
強制SUなら遠慮なくコンボを伸ばせるし決して弱くはないと思うけど
961それも名無しだ:2013/08/17(土) 16:42:42.33 ID:FUtvI7Bu
>>960
でもコンボだと経験値少なくなるし、単体の奴らは大抵金沢山持っている奴らばかりだから
何かもったいない気がするんだよね
962それも名無しだ:2013/08/17(土) 20:11:39.42 ID:4e+HbddU
>>959
強制出撃組はまだいいんだよ
問題はエターナルなどの出撃枠を喰う連中
963それも名無しだ:2013/08/18(日) 13:36:26.91 ID:F/jr23O4
最初からLV高いから使う枠が余ったら出してたな
964それも名無しだ:2013/08/18(日) 14:22:59.28 ID:Vl8eevxl
ケインは再動覚えるレベルまで育てた
リーさんの嫁は強制出撃の時愛+突撃で一体叩く以外ベンチ
965それも名無しだ:2013/08/18(日) 21:35:45.20 ID:F/jr23O4
数少ない再動持ちでも回復コマンド他にサポート精神ないのが
966それも名無しだ:2013/08/18(日) 22:41:35.30 ID:Vl8eevxl
>>965
か、加速で運んでくれるし(震え声)
967それも名無しだ:2013/08/18(日) 23:06:26.43 ID:zBGKMaEo
>>966
でもそれって経験値入りませんよね
968それも名無しだ:2013/08/19(月) 15:39:50.02 ID:l5D5Xxx6
馬鹿にしやがって!いくぞっ!
969それも名無しだ:2013/08/27(火) 19:55:46.39 ID:jgLwAyaW
何でバスターガンダムのMAPWなくしたんだろう
MAPW二つある所がバスターのロマンというか魅力じゃないのかよ!
970それも名無しだ:2013/08/27(火) 21:46:06.31 ID:iY6DHqTS
それ言ったらデュエルASのパージもな・・
971それも名無しだ:2013/08/28(水) 22:31:15.68 ID:8Vif0x+9
今回超大型マガジンもカートリッジもないから
一発ぶちかますと補給が必要になるし
キラさんのMAP使いづらい気がする
972それも名無しだ:2013/08/29(木) 16:26:32.37 ID:dXvtn6Cp
そうなん?
って今回PUパーツだったな
973それも名無しだ:2013/08/29(木) 17:02:40.66 ID:w52Pywic
せめて1.5倍のBセーブじゃなしに弾数二倍とかの機体ボーナスが欲しかったわ
974それも名無しだ:2013/09/09(月) 22:26:13.93 ID:YbdGm7oO
ゴーダンナーのステージ難しいな……
無駄に海があるのに海に強いボーナスや味方キャラが少なすぎる
975それも名無しだ:2013/09/09(月) 22:29:04.96 ID:9MGpgK+f
ゴーダンナーの終盤からプロイスト戦に掛けてが一番難しいかねえ
終盤の量産型マキナだらけのラインバレル面も結構面倒だけど、MAPで掃討出来るだけマシ
976それも名無しだ:2013/09/10(火) 08:00:37.30 ID:mBhsF9uw
レジェンドMAPWが使いにくいのも理由だ
空のボーナスを持つ奴がいないから、厄介な飛行獣は先に落とさないと
旦那ベースがやばくなるし
陸はともかく、海ボーナス欲しかったら海にもぐらないと使えないんだから
実質MAPWそんなに使えないんだよな

プロイスト戦はほとんどの奴が空飛んでくれているし
空ボーナスのある機体が戻ってくれたから
鉄獣がポトポト海に落ちるだけでほとんど一掃出来る
977それも名無しだ:2013/09/10(火) 11:20:48.28 ID:yB78/pmY
次スレは大丈夫?
978それも名無しだ:2013/09/10(火) 11:31:34.73 ID:StmoygRe
進行遅いし>>990くらいで問題ないんじゃね?

しかし、未だ眼鏡割れが楽しめるスパロボがLだけとは
979それも名無しだ:2013/09/14(土) 10:04:48.17 ID:Kb7sPq76
980レス越えると丸一日レスがなかったらスレが自動落ちするから
980で立てるのがベスト
980それも名無しだ:2013/09/14(土) 10:11:31.87 ID:WX1pil67
次スレね
スーパーロボット大戦L Part212
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1379121007/
981それも名無しだ:2013/09/14(土) 10:12:30.13 ID:wxOxJv/Y
>>980
ナイスなスレ立てじゃないか!
982それも名無しだ:2013/09/14(土) 10:53:54.51 ID:7VbGxTJW
>>980に乙してもいいっスか?
983それも名無しだ:2013/09/14(土) 11:27:53.47 ID:MMhqlBvX
>>980乙!
984それも名無しだ:2013/09/15(日) 00:02:02.94 ID:7VbGxTJW
なんだっていい!Lスレを埋め立てるチャンスだ!
985それも名無しだ:2013/09/15(日) 10:01:18.03 ID:VaRA8R6r
これが俺たちの>>980乙だぁぁぁっ!!
986それも名無しだ:2013/09/15(日) 12:37:56.33 ID:fadQxRhQ
しかしもう一作くらいゴーダンナーが参戦するスパロボを、作ってくれないものか
Lより弱くなるか知らんけど
987それも名無しだ:2013/09/15(日) 12:48:59.19 ID:DA6y2b7W
UXの飛影方式を使用すればゴーダンナーだって強くなるさ
あとは各機体の性能を少し底上げすりゃ充分強い
988それも名無しだ:2013/09/15(日) 13:29:49.90 ID:zzfXN+j3
>>986
ガオガイガーとベターマンもセットにして参戦して欲しいぜ
989それも名無しだ
ガンソードの勇者翁との絡みも見てみたいね