第2次スーパーロボット大戦OG【PS3】 Part163

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
PS3『第2次スーパーロボット大戦OG』 2012年11月29日発売予定
▼通常版 8379円
▼LaLaBitMarket特装版 12,800円(税込)
同梱:1/144 プラスチックキット“量産型ゲシュペンストMk-II改(カチーナ機)」×1体
▼BD同梱限定版 『COMPLETE BD BOX』 41790 円(税込)
予約特典:電撃スパロボ!SP-OG Official book

▼第2次スーパーロボット大戦OG プロモーションムービー第1弾
http://www.youtube.com/watch?v=RLO-Ox2Lrsw&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14766705
▼第2次スーパーロボット大戦OG プロモーションムービー第2弾
http://www.youtube.com/watch?v=hfIZgPwOW_A&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15659208
▼第2次スーパーロボット大戦OG プロモーションムービー第3弾
http://www.youtube.com/watch?v=FIpmCifhR6Y&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18701338
▼第2次スーパーロボット大戦OG プロモーションムービー第4弾
http://www.youtube.com/watch?v=-90wxYCnsQw&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/1351335580
▼第2次スーパーロボット大戦OG 第1話ダイジェストプレイムービー
http://www.youtube.com/watch?v=QPQ6Ep9Y-Fc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19260275
▼第2次スーパーロボット大戦OG PV先行上映会&トークショー
http://www.youtube.com/watch?v=pTfD09J3jXM&feature=g-all-u
▼熱血 必中 ボイス・スパログ〜第2次スーパーロボット大戦OG篇〜第1回
http://www.youtube.com/watch?v=truXLfRW5MI&feature=g-user-u

▼第2次スーパーロボット大戦OG公式サイト
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_og2nd/index.html
▼スーパーロボット大戦公式BLOG「熱血!必中!スパログ!」
http://blog.spalog.jp/
▼wiki
http://www45.atwiki.jp/2ndsrwog/
▼初代スーパーロボット大戦Wiki
http://hiki.cre.jp/SRW/
▼スーパーロボット大戦OG 総合Part22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1340242579/



▼前スレ
第2次スーパーロボット大戦OG Part163
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1352886505/

・次スレは>>900が建てること、特に新情報がでる前後は意識して下さい
・駄目なら指定し速やかに減速すること、無駄レスで伸ばさないよう
2それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:18:02.67 ID:ScbR2KnK
▼前作やってないんだけど大丈夫?
プレイしたほうが無難です。
アーカイブモードがあるとのことですが現時点ではその出来は不明です。

▼EXあるんだ!?シュウ編もあるよね?

ありません。
今後ドラマCDや漫画等で補完するかもしれませんが検討中とのことです。

▼フォルテギガスは?ガナドゥールとストレーガは出ないの?
フォルテギガスは出るようです。
ガナドゥール及びストレーガは現時点では不明です。

▼「MX主人公機について」
ガルムレイドとサーベラスは両方とも入手可能で
どちらに乗るかは出撃前に選択可能とのこと。
3それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:18:53.73 ID:4cbEzZhh
================================================
スレタイは「第2次スーパーロボット大戦OG Part○○」で固定し
それ以外のスレには書き込まないように
================================================




================================================
スレタイは「第2次スーパーロボット大戦OG Part○○」で固定し
それ以外のスレには書き込まないように
================================================




================================================
スレタイは「第2次スーパーロボット大戦OG Part○○」で固定し
それ以外のスレには書き込まないように
================================================




================================================
スレタイは「第2次スーパーロボット大戦OG Part○○」で固定し
それ以外のスレには書き込まないように
================================================




================================================
スレタイは「第2次スーパーロボット大戦OG Part○○」で固定し
それ以外のスレには書き込まないように
================================================




================================================
スレタイは「第2次スーパーロボット大戦OG Part○○」で固定し
それ以外のスレには書き込まないように
================================================




================================================
スレタイは「第2次スーパーロボット大戦OG Part○○」で固定し
それ以外のスレには書き込まないように
================================================




================================================
スレタイは「第2次スーパーロボット大戦OG Part○○」で固定し
それ以外のスレには書き込まないように
================================================
4それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:19:06.77 ID:U8RsYjme
『第2次スーパーロボット大戦OG』魔装機神ついに参戦!http://www.famitsu.com/news/201211/15024336.html
5それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:20:00.25 ID:iuy6Safe
あれ?Part163??
ま、おつかれ、どんまいw
6それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:21:04.32 ID:FiAZqiZ+
おお、ほんとだ
次はPart165な
ついでにage
7それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:21:36.47 ID:FcWzEW/7
必要無いと思うがテンプレに追加案

▼公式略称は「OG2nd」です。


スレタイに付けるようにしとけばテンプレートに組み込む必要もなくなるのだが。

そして>>1
8それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:21:42.04 ID:EeB6hc3O
こうまでしてヒット数か何か増やしたいか
9それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:23:02.43 ID:mcMrKqPX
よく見たらOGが全角になってる・・・
【】つけるなら頭だし・・・

まぁ、次は直しましょう
10それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:23:04.08 ID:qqe6N1rY
あとスレタイのOGは全角ではなく半角でOGにしないと検索しにくい
>>1
11それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:24:00.32 ID:pcDZiacC
色々変えてるな
番号変えてないのもわざとだろおう
12それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:28:52.91 ID:gpyTnUw+
こうやってクビ突っ込んで瞬時に論破された奴がさらに荒らし化していくんだろうな




939 名前:それも名無しだ []: 2012/11/15(木) 14:08:55.42 ID:mcMrKqPX (8)
なんでPS3のゲームにPS3って書くと荒れるのか・・・
理解に苦しむ

EXTREME VSとかはPS3って付いてるのにね


940 名前:それも名無しだ [sage]: 2012/11/15(木) 14:09:25.44 ID:qv4H4rJ7
>>939
そりゃアケ版と区別するためだろ
13それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:34:38.77 ID:mcMrKqPX
>>12
それ論破っていうのか?w

じゃぁ、ガンダム戦記とバトルオペレーションにPS3って付いてるのは何で?
こっちも論破してください
14それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:37:15.85 ID:WkDmJSyQ
>>13
バトオペは知らんがガンダム戦記はかつてのPS2版があるからだろう
つうか>>3が狂気じみてて怖いんだがなんかあったんか?w
15それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:38:51.50 ID:Kzzmjjf8
ID:mcMrKqPX
16それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:40:03.80 ID:akCxj0FL
PS3で基本無料って触れ込みだからだろ
17それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:44:24.99 ID:bLRf3Y7J
EXVSがアケでも出てることすらしらないのに
機種名を入れたがるのが不思議だな
18それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:45:44.87 ID:ej88BuNa
よほどPS3が好きなんだろw
19それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:48:46.85 ID:mcMrKqPX
>>18
入れても入れなくてもいいと思ってるって言ったんだけどなぁ

ただ、入れるなって必死になってる奴見てるとねw
20それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:49:08.67 ID:r5YKPmOn
これでも次は頭にPS3つけろと静かにキレるID:mcMrKqPX
21それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:50:31.86 ID:ys8qzjIZ
PS3外せ騒いでる奴は
以前テンプレまで勝手に改変したことで印象最悪になったわ
ただのゲハキチだってことがバレた
22それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:51:05.95 ID:r5YKPmOn
>>21
お前のほうがキチガイにしか見えない
詳しく
23それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:52:40.95 ID:XbXqT02W
>>12
クソワロタ
24それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:56:39.32 ID:ys8qzjIZ
>>22
詳しくも何も
別にスレタイの機種名なんてどっちでもいいよ、って空気の時に
外せ外せ主張したて奴の立てた次スレのスレタイのみならずテンプレからまで
PS3の表記が消されてた
おまけに誰に相談もなく他も色々いじくってテンプレかなり短くされてたしな
25それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:57:35.77 ID:3Vv39X2R
>>24
うんやっぱお前のほうがキチガイだな
26それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:58:09.99 ID:7KEAeeNM
>>24
よおキチガイ
病院行け
27それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:58:43.29 ID:+0E+DK3W
ID:ys8qzjIZのキチガイっぷりが怖い
28それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:00:56.26 ID:Jv7YCpsW
公式HPに書いてるんだからいいじゃないか
29それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:06:09.51 ID:1SmgjJEA
豚が改変荒らししてると聞いてすっ飛んできました
30それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:07:01.91 ID:Jv7YCpsW
31それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:07:37.98 ID:Jv7YCpsW
理解に苦しむ→論破→論破などされていない
32それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:08:18.02 ID:LTMiIxbr
なんでID:ys8qzjIZが叩かれてるのか理解できない
33それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:08:19.32 ID:Mk2whK5A
>>1
死ねよPS3荒らし
34それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:09:38.47 ID:8ofoie9s
どうしてそんなにPS3て入ってる事に怒るの?
35それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:09:48.50 ID:RxxcnlI+
ID:ys8qzjIZ
ってファンでもねーだろ
いつもこのタイミングで沸いては荒らしての繰り返し
理解も出来ないし納得もいかないよ・・・
36それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:10:07.23 ID:uwFcGFsx
トウマの対戦相手ってルイーナ機か
一応D展開終了前には参戦してくれるのかな?
37それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:10:58.02 ID:FoY73FfH
スパロボが出るからしょうがなく買ってやっただけのハードに
ここまでいれこむ奴って・・・
38それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:10:59.76 ID:1SmgjJEA
何でOGが出ない陣営が変な事するの?
なんで?
39それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:11:45.96 ID:WkDmJSyQ
>>32
まぁ暇な人間はロクなことしないってことだ
早く月末になーれ
40それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:12:23.64 ID:T6KECksZ
PS3入れとけよ
PS3で検索するし
ゲハのキチガイはスルーで
41それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:12:34.25 ID:5xt1XbLj
何年も待ったOG新作がもう二週間で発売なんだぞ
仲良くしようや
42それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:12:55.42 ID:JD/RusvD
>>40
むしろPS3入ってたら板一覧でうざい
43それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:13:28.56 ID:q49z1N8N
相手にするな
PS3入れたい奴の理屈なんて全て破綻してる
44それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:14:08.23 ID:j9wr1reR
>>41
PS3入れるなと言われたから入れたとか宣言するキチガイがいるスレで
どうしろと
45それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:14:51.44 ID:BY2KMs8H
なんだこのスレタイ
スレタイ弄って荒らしたいだけのアンチが
46それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:15:05.50 ID:qqe6N1rY
>>32
さっきから1人でID変えまくりながら単発IDで多数に見せ掛けて荒らしてるのがいる
余裕で1人だけだってバレてるのに(笑)
47それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:15:24.77 ID:gitoWIJH
世の中にはハードより上位のソフトもありその話題のなかではゲハの争いは下界の争い
48それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:15:40.14 ID:96mZGMui
>>41
いつからか変なのに住み着かれちゃったから普通のスレみたいな事は望めないと思う
49それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:16:01.94 ID:HHanuVQ+
俺のリョウトが早めに仲間になるといいな
あとそろそろ龍虎王はα主人公乗せ換え自由にしてほしい
50それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:16:47.97 ID:mhSWN9Di
前スレでPS3入れたがってた奴が
頭にPS3入れなくても
最後に入れろみたいなことで必死だったから
本当にただのヒット数目的なんだろうな
51それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:16:50.40 ID:7nf37ffk
どんなスレタイになっても
荒れる未来しか見えん
52それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:17:00.37 ID:p4Uw3eTq
3DSLL 134,652
3DS 52,425
PS3 18,043
PSP 12,076
Vita 4,021

↑今のPS3に出しても売れないだろうな
売れても初週で10万前後でしょこれ?

どうせWiiUか3DSで移植来るだろうし発売日に買う奴は馬鹿
53それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:17:36.95 ID:mhSWN9Di
OGより売れない一万以下の売上のソフトいっぱいあるからな
PSには
54それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:18:50.77 ID:+UsB6Edq
>>50
ヒット数目的とか思っちゃう君の頭が俺には理解できんよ
55それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:18:50.96 ID:BF437CRo
アハマド「私にいい考えがある、スレタイにPS3とOG2ndを1スレ毎に入れ変えるんだ」

冗談おいといて、アハマドさん倒したら資金50000くらい貰えたりしそう
56それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:18:53.13 ID:WkDmJSyQ
>>51
放置して自分らは自分らの話するのがいい
例えば彼の因子は溜まったのかとかどうだ
57それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:20:20.94 ID:3BGuiRui
>>54
PS3入れたがる奴のほうが理解できない
58それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:20:30.44 ID:YrJlTCHi
>>12
前スレでも書いたが、バトルオペレーションはブラゲのガンダムオペレーションズとの混同を避けるためかと
59それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:20:49.95 ID:p4Uw3eTq
今回のOGって買いたい要素ないし今のままだと買いたくないんだよね
戦闘以外MAPや会話とかPS2レベルだしDLC出すんだろうどうせ
わざわざ今買う奴って馬鹿なのか?
60それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:20:52.40 ID:gitoWIJH
>>56
俺だって因子が足りてれば参戦できますよ
61それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:20:54.79 ID:J7mDvyvu
>>54
どうした?図星だったか?
62それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:21:36.99 ID:j9wr1reR
>>59
バカだから>>1みたいなことやっちゃうんだろうな
63それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:22:30.25 ID:HHanuVQ+
>>60
お前より先に夜を統べる高校生とか、家族戦艦とかを
64それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:22:36.83 ID:PUQ/ubxt
mcMrKqPXバカ丸出し
65それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:22:47.29 ID:LTMiIxbr
変なのには構わず透明あぼーんして完全放置が一番だな('A`)
66それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:23:46.73 ID:p4Uw3eTq
今回のはどうせ失敗なのは確実だしな
発売も長期延長
売上も予想以下

マイナイ要素多すぎてOGはしばらく凍結になるのは誰の目に見ても明らかだしな
67それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:24:15.82 ID:qqe6N1rY
>>32
PS3ソフトを3DSに移植はできないと思う
ハードの性能が違いすぎるからそうとう劣化させないとw
68それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:25:31.11 ID:PUQ/ubxt
戦闘シーン以外は3DSでも楽勝だろこれ
69それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:25:47.11 ID:+UsB6Edq
なんか分身の術を使われて攻められているでござる

そういえばDとかRRRの奴らは乗り換え自由なPTとか特機とかに乗り換えできるんかね?
MXは前作でイングはアルブレードに乗っていたが
70それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:25:51.09 ID:QetsBGdV
見せたのが海MAPだから余計ひどく見えるという
71それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:26:04.18 ID:Qwt7un/7
ttp://www.famitsu.com/news/201211/15024336.html
既出情報だけだけど一応
72それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:26:19.23 ID:DIoZjO6J
俺が言うのもあれだが昼間からなんでこんなに単発がわいて出るんだ?
夜より人多いんじゃね?
73それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:26:29.33 ID:qqe6N1rY
アンカー間違えた
>>52へのレス
74それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:26:43.89 ID:El6AtaOz
>>66
なんかヒュッケバイン問題で因縁つけられて
すっごくやる気かんじないんだよねOG関係

http://www4.getchu.com/soft.phtml?id=753873

これとかw
75それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:27:11.45 ID:YrJlTCHi
誰と戦ってるのか分からない連中が沢山・・・


あ、個人的にはOG外伝でシュウさんがフラグ回収した上でのEXシナリオは大満足です
次回でサルファやるなら異星ネタでウルス星やらないかなー
76それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:27:45.13 ID:p4Uw3eTq
OGはここまでやったのが最大の失敗
数作で終わらしとけばまだ良かったのにな
調子に乗って続けたせいでガンダムのパクリとか問題起きたということに気づくべき
77それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:29:46.95 ID:RxxcnlI+
神奈川県保土ヶ谷狩場町在住の生活保護
ゲハ板の轟音と野球板の坂井輝久と同一人物の生活保護不正受給者の60代童貞でハゲ散らかした頭に醜い肥満体型の前科持ち性犯罪者のペドフィリア
このスレを荒らしてるカワハギの正体
78それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:29:53.27 ID:eyHS/ANK
まだ数作なんだけど
79それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:31:38.50 ID:+UsB6Edq
>>71
エクサランス・レスキューの設定画いいなこの戦えなさそうな感じがw
時流エンジン無いっぽいしどうやって戻ってくるかが楽しみだな
80それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:33:58.62 ID:qDLZ09/Y
ミオが男に見えるw
81それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:34:21.04 ID:Qwt7un/7
ごめん、俺嘘ついたわ
グランヴェールのハイファミリアとグラフ・ドローンは初だった
82それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:35:12.96 ID:El6AtaOz
ヒュッケバイン問題って寺田がボイススパログで顔面蒼白とかいうレベルだから
実際最悪なことが起こったんだろうな
83それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:36:20.00 ID:6cvwTq1c
PVみてふと思ったんだが
戦闘シーンの左下キャラの顔
同じ武器の演出中は変わらないんだろうか
84それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:37:44.50 ID:8k3BKc9g
>>83
しょぼいなPS3
720pみたいだし
85それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:38:22.41 ID:RxxcnlI+
>>82
効いてるww効いてるww
86それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:38:34.06 ID:p4Uw3eTq
キャラと言いロボと言いもう古臭すぎて時代錯誤も甚だしいんだよな
時代に合わせられないゲームを出すってスタッフの自己満足でしかないわけだ
こんな同人レベルが売りのPS3ってのも恥としか思えないな
87それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:39:18.81 ID:mARypSE4
>>84
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_豚\  
 )  .|/-O-O-ヽ|    WiiUはネイティブ1080p!
< 6| . : )'e'( : . |9  
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V



〜WiiUマリオの公式サイトから「1080p」が削除される〜


 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_豚\  無理して1080pにして画面スカスカなゲームより
 )  .|/-O-O-ヽ|  720pで動作が安定してオブジェクトが沢山のリッチなゲームが主流になって欲しい。
< 6| . : )'e'( : . |9 SDはともかくこれ以上は画質オタ(≠ゲーマー)と開発者の自己満だろ。
 )   `‐-=-‐ '  
 )          
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
88それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:39:38.95 ID:uwFcGFsx
>>83
顔はセリフ毎に切り替わる
セリフ切り替わっても同じ表情パターン使うこともある
89それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:42:03.96 ID:aH3a7SWg
>>71
地味にガッデスに修理装置の記述が。修理補給が機体個別になったのかな
これはラーダさんのシュッツバルト・クンダリーニにも修理装置搭載ありえるで
90それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:42:24.24 ID:HiEglpVh
>>60
アンタは因子足りて参戦しても結局虚空の使者押し付けられてどっか行くんだろ?
91それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:43:30.45 ID:p4Uw3eTq
TOX2並に売れないんだし内容もそれ以下なのは分かりきってるんだよな今回のって
92それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:44:51.67 ID:vACIcs8s
>>91
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/12q2_sony.pdf
ソニー
ゲーム分野
売上高:1482億円
営業利益:23億円 ←黒字

据置型ハード:630万台
携帯型ハード:300万台
据置型ソフト:6150万本
携帯型ソフト:1450万本

http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2012/121024.pdf
任天堂
売上高:2010億円
営業損失:▲291億円 ←大赤字

据置型ハード:132万台
携帯型ハード:604万台 
据置型ソフト:2374万本
携帯型ソフト:3633万本
93それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:45:11.55 ID:Qwt7un/7
>>89
グングニールじゃなくてトライデントになってるから
もしかして魔装1のコピペじゃね?
94それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:46:27.75 ID:uwFcGFsx
>>89
ガッデスさんの地位が大きく向上する反面ノルスピンチだな
補助型精神持ちだろうから修理レベリングする人なら全部上げるだけなんだろうが
95それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:51:16.96 ID:mgNDZAyZ
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/12q2_sony.pdf
ソニー
ゲーム分野
売上高:1482億円
営業利益:23億円 ←黒字

据置型ハード:630万台
携帯型ハード:300万台
据置型ソフト:6150万本
携帯型ソフト:1450万本

http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2012/121024.pdf
任天堂
売上高:2010億円
営業損失:▲291億円 ←大赤字

据置型ハード:132万台
携帯型ハード:604万台 
据置型ソフト:2374万本
携帯型ソフト:3633万本
96それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:51:38.51 ID:mgNDZAyZ
 〈  執  開” こ /
<   り  .封  れ `7
  |  行  の  よ  〉
 <.  う  儀  .り  >.任_豚\
 /     ”      ヽ O-O-ヽ|
 \      を     /.: )'e'( : . |9
  /           | `‐-=-‐ '...フ
  \  _,..-─、 /\|┌ >/=Y=ヽ < ┐
          __,.ノ彡(○||○)巛 \
==,--─;'';'';''"""彡ミ/ミ/ヾ|ソゞミ|ミ|ミ|
  ヾ-'"ヾ. ミミヘ/ミ/;/彡 |ソ巛 |ミ|ミ|
      ヾミ/ミ/ミ/彡ミノ|ミシミ|ミ|ミ|
      ヾ,ミ/彡/ ミ 彡ノミ|ミソ川|ミ|ミ|
       ヾ、ミ /彡 ミノ ミ|シソ ミ|ミ|ミ|
        ヾ、ソミノ彡冫ミ|ジツ彡|ミ|ミ|
          ゝミノム シミミ|ズクミツカイミ|
          ヾ、ノモン タミ|ッシ ツテ|゙ミ|
           ゙'-ダラナ...||||||||||||||||llllllllliiiiiiii;;;;;;,,,,,
       ,,,,,,,,,;;;;iiiiillllllll||||||||||||||||||||||||||||||||||||llllllllliiiiiiiii;;;;,,,,,
97それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:52:51.18 ID:llOKW/xI
第二次Zは3DSで
これはwiiUで出てくれたら問題なかったのに
98それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:55:09.09 ID:mgNDZAyZ
>>97
へー
任天堂信者って愉快なこと言うね
99それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:56:28.54 ID:5xt1XbLj
100それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:56:44.48 ID:tdj5gkg+
任天堂以外まともなゲーム作れないからな
101それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:57:14.62 ID:DIoZjO6J
真ゲッター3
102それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:57:59.17 ID:mgNDZAyZ
>>100
任天堂信者って愉快なこと言うね
103それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:58:34.73 ID:Mg5qkwKY
ちょっと興奮した人がいてもスレ鎮圧は防衛隊時代の任務で慣れてます! 俺に任せて下さい!
104それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:59:17.16 ID:C8MtoS+Z
>>99
もはやこうなると顔はいるのかって感じだけど
エクサランスの共通部分って頭だっけ?
105それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:59:18.54 ID:DdpSkSWP
>>99
おりゃああああ! 大雪山おろぉぉし!!
106それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:59:22.92 ID:hOwQLQKo
すげー変形しそう
107それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:59:23.62 ID:U6v5TWJD
>>99
ゲッター3だわ

ああなんか我慢できなくなってきた
撮り溜めして見てなかったインスペクター見ようかな
108それも名無しだ:2012/11/15(木) 15:59:51.52 ID:llOKW/xI
>>99
誰得なんだこれ
シナリオもクソつまんなさそうだし
109それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:00:37.26 ID:vnAeW/1s
クスハたんと早くちゅっちゅしたいぉ
110それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:00:41.69 ID:DdpSkSWP
>>108
シナリオと何の関係が有るんだ…
111それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:01:00.82 ID:jG1QFb5h
>>108
任天堂信者って愉快なこと言うね
112それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:01:40.94 ID:hOwQLQKo
はやくラトちゃんにあいたああああああああああああああああああああい
113それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:02:14.55 ID:5xt1XbLj
>>112
残念ながらラトは地上組なので…
114それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:02:38.67 ID:GkM1MEBw
俺はどのハードも持っててどっちかといえば任天堂は好き派だが
スレタイどうのこうのはぶっちゃけどうでも良いわ
つかこんな奴らハードどうのじゃなくただの作品アンチの荒らしだろ
115それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:03:33.37 ID:uwFcGFsx
このエクサランスはどう考えても俺得
ヴァルどすこいとか大好きです
116それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:03:45.04 ID:lFQoyIzZ
>>108
ワロタ
117それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:03:50.05 ID:fL6+52KP
ジョッシュさぁぁぁぁぁぁんっ!!
118それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:05:29.39 ID:U6v5TWJD
おれはカチーナ中尉と親分が…
飛龍に行けばカチーナに会えるんだっけ?じゃあ親分はどっち?
親分も異世界迷い組だよね
119それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:07:45.56 ID:p4Uw3eTq
ハードはどうでもいいけどな
今回のこれってゲーム内容やるまでもない陳腐さなのは明らかだしな
手抜きって言ってもいいレベルだと思われるが
120それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:07:46.75 ID:xIhUH/8y
>>112
Little Busters!でも聴きながら発売日を待ってなさい
ロイヤルハートブレイカーがトンでもない事になってそうでドキワクが止まらんよね
121それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:07:49.23 ID:A5Z/IsDE
A、R、D、MX組が活躍出来ればそれでいいので最初は苦痛な時間になりそう
122それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:08:51.93 ID:Qwt7un/7
>>118
確定はしてないがヒリュウの方は男が多いらしいから
ヒリュウの方が確立は高い
123それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:09:49.00 ID:tdj5gkg+
>>119
おかやま乙
124それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:10:10.57 ID:/dPNIdbC
暑苦しい人たちだからなゼンガー・リュウセイ・キョウスケ
リューネルート送りちゃうか
125それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:11:10.47 ID:U6v5TWJD
>>122
まじか。最高だな飛龍
館長も副長も好きだしお得だな
126それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:11:20.44 ID:HklmggQN
>>119
任天堂信者って愉快なこと言うね
127それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:13:38.68 ID:p4Uw3eTq
序盤から中盤:魔装機神のクソ世界話
中盤から終盤:D、MX、ニルファ他

わざわざやらなくても展開分かりきってるしな
今回のほどしょうもない作品もないわけだが
128それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:14:23.04 ID:izFysZds
ゲハキチに限ったことじゃないが
すぐ○○信者が〜とか言い出す奴ってお里が知れるよな
129それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:16:23.08 ID:tdj5gkg+
何が里が知れるだ
130それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:17:28.07 ID:U6v5TWJD
NGすれば解決やで
131それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:17:42.66 ID:HHRWDmJX
現スレをたてたヤツ。
前スレで「スレタイにPS3をつけようとする連中はスパロボの話をしない」
と突っ込まれたから色々検索してそれっぽい事を間に挟むようにしたご様子w
「マジンガー大好き」
「出てるスポロボはファミコンの初代抜かして全部買ってる」
基本的にスパロボやってなくとも答えられるような事しか言ってない。

>タイトルの問題がよくわからんかったんで
とか言ってるくせに、気持ち悪かったとかおかしな理由をつけながら
今までにされた事のない形でスレタイを改悪。

目的は【PS3】を入れた新スレをたてる事のみなので、新スレではもうだんまり。
おそらくすでにID変更。

913 それも名無しだ sage New! 2012/11/15(木) 13:55:04.66 ID:ScbR2KnK
引退とか戦死がまずないから古株ほど飽きてくるわな
マジンガーとかの問題をまさかオリジナルで見ることになるとは思わなかった

>>914
あー、戦闘アニメとか武装の話ね
俺はマジンガー大好きだよ
出てるスポロボはファミコンの初代抜かして全部買ってるし

923 それも名無しだ sage New! 2012/11/15(木) 14:00:03.18 ID:ScbR2KnK
俺か!
ちょっとまっててね
PC立ち上げてくる

960 それも名無しだ sage New! 2012/11/15(木) 14:19:26.79 ID:ScbR2KnK
第2次スーパーロボット大戦OG【PS3】 Part163
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1352956645/

おまたせ
色々手間取ったのとタイトルの問題がよくわからんかったんで時間かかったすまん
とりあえずスレタイ長すぎなんで略称の方を削りました

971 それも名無しだ sage New! 2012/11/15(木) 14:22:29.98 ID:ScbR2KnK
>>964
んー、どっちでもいいんだけどね。
外せっていってる人たちがみんな単発でしかもいきなり
どっとわいて来たのが気味悪かったんでPS3付けておきました。
つけておいてさほど問題ないと思うし、対立煽りならなんかかんか
難癖付けてまた煽るだろうしレス乞食も同様だし。

976 それも名無しだ sage New! 2012/11/15(木) 14:27:26.69 ID:ScbR2KnK
すまん、数字間違えてたか・・・
あと、略称削りはうちの次スレ検索は似たような文字列あれば勝手に
候補山ほど上げてくれるんで現状で問題はないんだよね
専用ブラウザの種類によっては違うのかな

>>969
>>974
すまんwなんか付けるなって人たちがやたら気持悪くてさ・・・
次スレまでにその辺含めて考えればいいかと
俺は本当にどっちでもいいんで
132それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:18:45.26 ID:HHRWDmJX
前スレと現スレのID:qqe6N1rY
全部ageで大暴れ。
あからさま・・・。

872 それも名無しだ New! 2012/11/15(木) 13:05:55.10 ID:qqe6N1rY
>>861
本来なら>>1>>12のテンプレをすぐに貼るべきなのにさっさと貼らないからね
そのくせスレタイの【PS3】を外すのと>>1のテンプレ勝手に変更はしてるんだがw
PS3持ってなくてソフト買う気ない妊娠がスレ立てだけしにゲハから来てるからしょうがないけど

925 それも名無しだ New! 2012/11/15(木) 14:00:20.97 ID:qqe6N1rY
>>915-916
単発ID(笑)
ゲハから遠征いつもご苦労様です

928 それも名無しだ sage 2012/11/15(木) 14:01:18.60 ID:FcWzEW/7
【OG2nd】スレタイ【PS3】

とかでいいんじゃないかと最近思いはじめた。

936 それも名無しだ New! 2012/11/15(木) 14:06:47.50 ID:qqe6N1rY
>>928
その新しいスレタイで1回試しにやってみてほしい

947 それも名無しだ New! 2012/11/15(木) 14:12:08.78 ID:qqe6N1rY
いつも【PS3】外して勝手にスレ立ててる荒らしが今日は立てれないみたいなんで
>>950が好きなように次スレ立ててください
このままだと次スレ立つ前に1000行きそうw
個人的には>>928のスレタイが希望

961 それも名無しだ New! 2012/11/15(木) 14:19:27.31 ID:qqe6N1rY
>>938
俺はWiiとPS3どっちも持ってる中立だがどちらかと言うとソニー寄りなのに
「ソニー信者死ね」とか言うわけないだろw

982 それも名無しだ New! 2012/11/15(木) 14:36:13.36 ID:qqe6N1rY
>>980-981
いくら単発でID変えながら連投しても
もうあんた1人だけだってバレてるから虚しいだけだなw

994 それも名無しだ New! 2012/11/15(木) 14:56:33.95 ID:qqe6N1rY
>>990>>993
もうバレてるから単発IDで自演するの止めろ(笑)

999 それも名無しだ New! 2012/11/15(木) 15:06:54.64 ID:qqe6N1rY
次スレ
第2次スーパーロボット大戦OG【PS3】 Part163
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1352956645/

67 それも名無しだ 2012/11/15(木) 15:24:15.82 ID:qqe6N1rY
>>32
PS3ソフトを3DSに移植はできないと思う
ハードの性能が違いすぎるからそうとう劣化させないとw
133それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:18:56.32 ID:HklmggQN
>>131
任天堂信者って愉快なこと言うね
134それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:20:04.61 ID:5xt1XbLj
いつものキチガイスレタイの人まできちゃった
135それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:21:01.96 ID:p4Uw3eTq
今回のラスボスだって予想通りにしかならないだろ
わざわざハード買ってまでやりたいか?って言われたらやらなくていいって思うわな普通
136それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:21:05.33 ID:U6v5TWJD
ところで新作は誰を贔屓して育てるの?
俺は親分、カチーナ、トウマ
137それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:22:13.71 ID:HHanuVQ+
>>136
リョウト、リオ、リン、リム
138それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:22:39.56 ID:lFQoyIzZ
>>135
まあ三十万越えは甘い見積もりかと
139それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:23:19.54 ID:uwFcGFsx
>>136
ジョッシュ、リム、ヒューゴ、トウマ
140それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:24:38.32 ID:DIoZjO6J
OG1で最初はリュウセイ編だったから初登場時に雑魚のくせに勝手に敵に突っ込んでやられてくれたせいでカチーナの印象は最悪です
141それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:25:01.16 ID:qDLZ09/Y
>>136
ジョッシュ、アイビス、アクア
142それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:26:26.72 ID:U6v5TWJD
あ、D組もMX組もいいなぁ
MX組はリアルで一回だけしかやってないから、スーパーの後継機が分からないんだぜ
リアルもスーパーも出てるみたいだけど、どうなるんだろう
D組はリアルしか出てないんだな。スーパーは使えないのかね
143それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:26:48.16 ID:qDLZ09/Y
>>140
アドバンス版OG1の時こんなのいっぱいいたな
今カチーナがあまり叩かれてないのが奇跡
144それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:28:07.27 ID:DdpSkSWP
>>139
魔装系全部、MX、トウマだな
145それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:28:11.10 ID:U6v5TWJD
>>140
キョウスケ編でも厄介だったよな
今は好きだけど
146それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:28:13.81 ID:5xt1XbLj
サーベラスかガルムレイドどっちを使おうか迷う
後継機は二者択一っぽいし
147それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:29:56.62 ID:uwFcGFsx
>>142
フォルテギガスは何らかのかたちで入手できるみたいなことは言われてる
ガナドゥールとストレーガは不明

MX組の場合逆にサーベラスとガルムレイドは両方とも自由に使えると言われてるが
後継機がどのようになるかは不明
148それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:30:31.24 ID:hOwQLQKo
>>136
ラト、シャイン、マイ、ラト
149それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:30:44.64 ID:fpgCUqfn
魔装スレが過疎ってるからこっちで聞きたいんだけど魔装1のクリア要素って資金引き継ぎだけ?ABもないから撃墜数も引き継ぎなさそうだし
150それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:31:37.54 ID:hOwQLQKo
俺マンボウ使った事ないんよなー
フォルテギガスに乗せたいなー
151それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:31:39.31 ID:8L4T0P5I
>>136
キョウセレン、ヒューゴ(サーベラス)、アリエイル、あとD組かな
152それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:31:49.09 ID:7aMzS4/F
ググレカス
153それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:32:21.31 ID:Zzh3qg9H
>>136
マサキ、ヤンロン、ゲンナジー、ミオ、トウマ
入るならシュウ
154それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:32:44.94 ID:vnAeW/1s
>>136

 おっぱい戦隊に決まってる
155それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:34:08.77 ID:U6v5TWJD
>>147
Dは結構やりこんだからなぁ、後継機はもちろんだが、初期機体もどれも使いたいなぁ

>>148
ラト分身してるぞ
156それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:34:53.44 ID:tdj5gkg+
157それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:35:06.34 ID:5xt1XbLj
そっかシュウは使えないと勝手に思ってたがシュウの章がないだけで
地上に上がったら仲間になる可能性あるのか
158それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:36:15.74 ID:U6v5TWJD
トウマ来るならクォヴレーにも期待していいのかな?
159それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:36:20.53 ID:pI6tX1Y5
サフィーネもカットインの気合の入れ方を見る限り仲間になりそう
160それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:38:02.93 ID:ArwE3xQc
>>136
フィオナ、ラウル、アクセル、マサキ
多分アリエイルも
161それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:39:44.74 ID:U6v5TWJD
オリジナルで新規で加わるキャラクターって誰いたっけ?
発売前情報のキャラ設定が知りたい
162それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:40:15.46 ID:A5Z/IsDE
アクセル、ラウル、ジョシュア、ラミア、フィオナ、リムを並べて悦に浸る
163それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:43:24.04 ID:Mg5qkwKY
今回Z2以上にスタメン迷いそうだな
あっちはまだ知らない作品とかサブキャラが多かったけど、OGだとその点は平等だし
164それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:47:02.21 ID:ArwE3xQc
>>149
確か資金は改造につかって無い物とと1,000,000
撃墜数は引き継いだはず
165それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:47:03.42 ID:DIoZjO6J
ツイン出撃がツインで1枠だけでいいのか2枠とるのかによる
1枠だけでいいなら出撃枠が15個ぐらいあれば出したい奴はだいたいだせる
166それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:47:36.08 ID:W0+oOZBh
Z2以上に迷うだろうな
外伝ですら迷ったおれには
167それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:50:29.23 ID:DdpSkSWP
魔装組のおかげでインターミッションに掛かる時間がヤバイ

最高の贅沢だな、こりゃ
168それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:52:38.34 ID:Qwt7un/7
ハイペリオンとかヒュッケガンナーみたいな2機合体の機体の扱いが気になる
合体した状態でツイン出撃できるのかそれとも分離からなのか
169それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:54:14.48 ID:uwFcGFsx
ハイペリオンは合体デフォだと思いたいが、こればかりはわからぬ
170それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:54:33.82 ID:iQlstd1b
ガーネットさんの中の人ご結婚おめでとうございます。
171それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:55:12.40 ID:qqe6N1rY
>>132
工作に都合の良いレスだけコピペして何が大暴れだよ
それに俺は普段からageでしか書かない
172それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:57:00.84 ID:gitoWIJH
一定気力で合体とかじゃなければ分離出撃でいいよ
173それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:58:21.57 ID:qqe6N1rY
>>165
ほぼ間違いなくツインで2枠だと思う
174それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:58:26.86 ID:U6v5TWJD
グルンガスト零式の斬艦刀アニメと、ダイゼンガーの雲耀の太刀のアニメが一新されてるんだなそういえば
零式は初出のアドヴァンス版に近くなって、雲耀の太刀は多分前より気合入ったものになってると思う
個人的にはサルファの太刀がお気に入りなんだけどな
175それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:59:58.78 ID:iQlstd1b
ツインは迷う。
中がいいキャラ同士で組むか
効率を考えて相性のいいキャラ同士で組むか
176それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:01:49.26 ID:fpgCUqfn
>>164
インパクトと同じってことかな?
キャラ辞典が解禁なったりとかは無いんだ?
177それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:01:50.34 ID:gitoWIJH
最近のスパロボで効率考えてもしょうがない
少なくとも1週目じゃやらない
178それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:06:28.14 ID:xGQqbR4j
全キャラ均等に育てるのが俺のジャスティス。

例え機体が弱くても乗り換えが出来なくても
179それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:06:33.54 ID:aH3a7SWg
>>93
あれ、早とちりしちゃったかな。公式で今回の修理補給のシステム告知してくれると解決なんだけど
>>94
ノルスさんの事忘れてた……飛行での移動力と援護で住み分け出来んかな
>>136
アリエイル、リョウト、アイビス
ドゥバンが仲間になるなら、アリエイルとツートップ
180それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:06:57.61 ID:5xt1XbLj
え?ツインで1枠だと思ってたが違うのか
181それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:07:22.75 ID:XXQ6dCfA
>>136
エクサランスチームだな
特にデスピニスは前作の鬱系の台詞から変わったのか気になる
ラウル、フィオナとの掛け合いも楽しみ
182それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:08:54.97 ID:oLe2R2XL
ファミ通の説明文読んでて思ったが

>ミオ・サスガ(声:かないみか)
>精神年齢は高いが、おちゃらけた態度でその片鱗を見せない。
>のちにザムジードの操者に。

高いだろうか…
183それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:09:33.60 ID:Mg5qkwKY
ラーダさんと誰をツインにするか悩むな
援護運用なら援護キャラ同士でいいんだけど、PPつぎ込んで最前線で暴れるラーダさんと合わせるのに丁度いいイメージのキャラが居なくて困る
184それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:10:11.74 ID:uwFcGFsx
>>182
割と達観してるところがあるタイプ
185それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:10:29.79 ID:U6v5TWJD
精神年齢が(子供にしては)高いが
ってことだよきっと。でもその片鱗を見せないんだったら結局意味ない気がするけど
186それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:10:38.49 ID:Qwt7un/7
ツインで1枠なのは確定だろ
編成の仕方はは小隊と同じだし
187それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:11:05.19 ID:mtkKE5ii
>>136
カチーナ・アイビス・ヴィレッタ・リン
リン社長の参戦確定はよ!
188それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:13:28.62 ID:gitoWIJH
会社が傾かないと参戦できないのが社長
189それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:14:41.47 ID:iQlstd1b
ガルムレイドで大暴れ予定。

公式みてたがパイロット育成はまた気力+は条件分割か
第2次Z再世篇では統合されてたが
190それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:14:41.78 ID:U6v5TWJD
リン社長どうだろうな
仮にも社長だし…
191それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:17:10.10 ID:Mg5qkwKY
社長といえばミツコ社長が参戦してもいいと思うの
192それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:17:25.83 ID:uwFcGFsx
>>189
システム回りの基本設計が破壊篇あたり基準なんじゃない?
193それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:19:50.06 ID:6cvwTq1c
皇女よりは社長のが参戦しやすそうだが

社長でも問題無いってワッタが言ってた
194それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:20:21.36 ID:iuy6Safe
>>182
魔装Uでみても交渉や情報収集もちゃんとやってるし、マサキよりは高そうw
まぁ、向きがそれぞれにちょっと違うけど
195それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:21:04.75 ID:iQlstd1b
>>192
分割されると迷った挙句、
結局気力面では闘争心つけて気力+付けずに終わってしまう優柔不断な俺w
196それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:22:59.06 ID:oLe2R2XL
個人的にはSP回復が残ってるかどうかが心配
最近のスパロボに全然実装されてないよね?まあなくてもクリアできる難易度だから良いけど
197それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:23:48.83 ID:xGQqbR4j
アタシは社長で三十路前
今日も乗り込むヒュッケバイン
198それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:23:58.15 ID:uwFcGFsx
>>195
とくにあっちは闘争心が開幕気力+10になってたしな
199それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:24:45.12 ID:hOwQLQKo
俺は精神いっぱい使いたいからSP回復SPアップがあったら必ず取る
でもポイント余らしちゃう!
200それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:24:50.47 ID:iQlstd1b
>>196
>>192の言っているように今回破界篇基準ならついていないな。
再世篇ではSP回復あったけど。
201それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:25:23.42 ID:Y6imnNkT
>>196
再世篇でSP回復復活したよ、SPゲットというそれ以上の技能があって影が薄くなってたけど
202それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:25:52.94 ID:U6v5TWJD
消費は上がってるのにSPが減ってるから欲しいよね
外伝の闇脳とかきつかったわ初見の時
全力で舐めプしてたら復活だもん。回復付いてなかったら積んでたぜ
203それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:27:27.11 ID:iQlstd1b
>>201
平等に育てるタイプだった俺には
SPゲットよりSP回復の方が使いやすかったな。
204それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:29:57.84 ID:Mg5qkwKY
今回は新規養成技能あるかな
ピーキーで面白い性能のが追加されてると楽しいけど
205それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:31:34.27 ID:uwFcGFsx
サブオーダーとか特技数なんかの養成回りや機体改造ボーナスの仕様など
あの辺りはシリーズでも結構好みだったから今後も採用する作品増えると嬉しいんだが
206それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:32:02.48 ID:ScbR2KnK
>>131
んー、あんまりカルトな質問でなければそこそこ答えられると思うよ?
てか、発売日うろ覚えで久し振りに見にきて書き込んだら偶々アンカー貰っちゃったんだが
狙って取れるタイミングだったんだろうかね、あれ
207それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:32:53.58 ID:O+ygRWMk
ツインユニットと言えば、格闘とか射撃とか念動とかのユニット特性って無くなったんだろうか
アビリティスロットに差し替えってことかな?
208それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:40:34.50 ID:OG1DCsPW
第二次Zは数体を特化して育ててくださいと言わんばかりだったなぁ
209それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:50:33.61 ID:jnFGZtK0
OGって修理レベリングできたっけ?
210それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:50:58.69 ID:ScbR2KnK
取りあえずアルベロとヒャーゴさんでツイン組みたいけど無理かね
てかアルベロさんの哲学もう少し分かりやすくして欲しい
行動から何となく想像出来てもセリフを聞くと完全に撹乱されるってある意味凄い
211それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:53:36.76 ID:LYbqZFug
>>201
Z2の場合SRPの為にガツガツと進軍してって
4ターン前後で1ステージ終わりってパターンが多かったから、尚更ゲットが強く感じたな
212それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:54:37.35 ID:/dPNIdbC
マップ兵器つよすぎたな
213それも名無しだ:2012/11/15(木) 17:55:29.93 ID:5xt1XbLj
破壊編はほとんど闘争心つけてたけど
再生篇はバサラがいたからつけなかったな
214それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:00:53.62 ID:bIlST5vg
再世篇は中盤からほとんど1、2ターンで終わったせいでSP回復が産廃だった
215それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:02:08.50 ID:LL5YARP1
えスキル善悪相殺がついたコウタだって
216それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:02:45.39 ID:aH3a7SWg
今回は闘争心と戦意高揚のどちらの優位性が勝るのか
OGだと気力増減が性格によって大きいから、自分は割と気力系技能使わないけど
アリエイルは冷静だったら良いんだけど、慎重にもなりそうだなぁ
ドゥバンは大物よりは超強気の方がらしいんだが
217それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:06:38.29 ID:7aMzS4/F
性格変えれるスキルか強化パーツないかねえ
冷静がだるすぎる
218それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:08:35.24 ID:hOwQLQKo
性別変えれるスキルに見えた
219それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:09:42.73 ID:5xt1XbLj
そういえばエクセレンや王女とか気力上がりにくかった覚えがあるわ
220それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:09:50.75 ID:U6v5TWJD
バラン・ドゥバン
221それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:11:03.87 ID:LL5YARP1
味方に狡猾キャラいてもいいじゃない
222それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:11:39.34 ID:tdj5gkg+
HALO4はマスターチーフの声が変わったから買わないとかイミフ
223それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:12:25.19 ID:/dPNIdbC
冷静よりだるい普通はどうすんだ?
224それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:14:10.85 ID:tdj5gkg+
迂闊な人ならたくさんいますが
225それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:14:51.69 ID:9r/IEu1q
>>217
ガーターベルトでセクシーギャルになったりするわけか
226それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:16:52.39 ID:8L4T0P5I
>>221
そうだよな。
狡猾で残忍な褐色肌の砲戦機体乗りがいてもいいよな。
227それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:22:19.08 ID:0GykTaIb
気力+撃破で良いやん ラス面で敵が数体しかいないとかやられると凄まじく怠いけど
228それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:24:20.99 ID:eqcSAN1/
性格変更ならアードラーやアギラがやってくれるよ
229それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:25:35.01 ID:TKtheemO
雷鳳に乗せたらよくね?
230それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:27:39.23 ID:tdj5gkg+
アルトアイゼンとかとかコンパチカイザーとか、泣くか笑うかニ択迫られて、
どっちも選びたくなくて二階から飛び降りたくなるダサさでないかい? 
みんな目を覚ませ!
231それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:28:46.25 ID:aH3a7SWg
エクセレンは性格:楽天家
攻撃当てる+-0で外す+3、攻撃喰らう+2で避ける+1
当てて避けるタイプの姐さんは地味に乗機のヴァイスと性格的には相性悪い
念動力が無い分、時々攻撃外すと実は+3なので美味しかったりする

王女は性格:強気
上記のどれでも+1されるので、ちゃんと気力は上がる方
ただし、ほぼ同時出撃必須のラトが性格:冷静で、攻撃当てる+2&避ける+2で+4と王女の倍の速度で上がる
よって体感的に王女は上がりにくいという印象が付くんじゃないかな?
232それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:29:38.02 ID:Mg5qkwKY
アルトアイゼンとブラスタRで紅白突撃ツインユニット組みたいなあ……
233それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:30:29.48 ID:8C3vgCAP
エクサランスレスキューってなんか真ん中の奴飛び出してきてて後ろの変なパーツと合体して空飛んで飛行フレームになりそう(笑)
234それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:31:12.09 ID:uqpEaafL
真ん中の奴だけで飛べるぞ
235それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:32:10.89 ID:nyejy3jS
パイロットの強化方法が複数あるのって凄いね。
236それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:32:45.43 ID:LYbqZFug
>>231
合体攻撃の片割れだけ気力が溜まって無いって状況が多いと、やっぱ印象に残りやすいよね
237それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:32:56.47 ID:MVaNJ0jg
>>233
アレに武装積んだりしたのはカーク博士とマ博士だからな、その辺は微妙かも
ロブとか所長なら、変形機能を付けそうだが
238それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:33:32.97 ID:tdj5gkg+
ダイゼンガーとかフォルテギガスとか、泣くか笑うかニ択迫られて、
どっちも選びたくなくて二階から飛び降りたくなるダサさでないかい? 
みんな目を覚ませ!
239それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:37:28.51 ID:TKtheemO
フォルテはデザイン見てないしダイゼンは好きだし問題ないなあ
あの辺り無理ならオリジナル特機も好きじゃないだろうし、そんなんでスパロボ面白いか?
240それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:40:12.59 ID:aH3a7SWg
ざっと外伝攻略本で性格を見直したけど、アルフィミィの超強気とクスハの強気が微妙に納得いかない……
241それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:40:47.20 ID:AjbYrn+e
Dでフォルテがダサい言われてたのはグラってか頭身のせいもあるからなぁ
今回位の頭身ならカッコ良く見えるかもしれない
242それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:45:50.14 ID:Zzh3qg9H
>>238
おかやま乙
243それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:46:09.17 ID:tdj5gkg+
>>239
そうやって甘やかして新しい風に任せられないと
いつかは沈没してしまうだろ?
244それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:49:53.87 ID:LL5YARP1
身内で固められてない部隊へ放り込まれるゼンガーが見たいな
245それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:51:53.69 ID:U6v5TWJD
>>244
PXZとかは?
246それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:51:55.35 ID:uqpEaafL
PXZで……
247それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:53:41.37 ID:wKhbl65W
>>240
アルフィミィはある意味超強気かもしれん…服が
248それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:57:02.28 ID:LL5YARP1
俺に3DSをめぐんでくれ。話はそれからだ

嘘ですレイトンVS逆転裁判が出たら買います
249それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:57:40.70 ID:zzv2gin1
ぶっちゃけPXZのゼンガーってかなぁり空気だったよね
いや、ゼンガーに限らずソロユニットで存在感放ってるのって大分限られてくるんだけど
アーサーとかトロンとか?
250それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:59:03.78 ID:TKtheemO
>>243
甘やかす?
何様のつもりで言ってるか知らんが、お前が好かんからといって全員が好かないわけじゃないぞ。
バンナムも営利企業でやってる以上、売れないならさっさと切り捨てるのは当たり前な中、あえて使われてる理由を少しは考えろ。
甘やかして使っててもシリーズ続いてると思うなら、お前が世間に甘やかされてるだけだ。
251それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:59:24.10 ID:nL1J38Lk
アーサーやらクルトやらリーダー風が追い風の面々差し置いて
ゼンガー1人が唐突にメンバーの音頭取れるわけがない
252それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:59:35.99 ID:tdj5gkg+
ダサいって声も肝に刻んどかないと
先行き不安に陥るんじゃないか?って思うんだけど
253それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:00:05.35 ID:+3sKlXxR
>>248
俺もロックマンDASH3の発売で買うつもりだったのに中止しちゃったから持ってない
どうせスパロボが出るだろうしそのとき買うけどね
254それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:00:38.16 ID:wKhbl65W
>>250
相手しても疲れるだけだからスルーでいいと思うよ
255それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:00:38.39 ID:MVaNJ0jg
普通・強気・超強気・冷静・慎重・楽天家・努力家・短気・大物・超大物・狡猾・残虐
この12種類の中に当てはめようとすると、無理がある性格の人も多いからなぁ

クスハとかアルミフィとか特に分類しにくい
でも、クスハの性格は一言で言うと優しいとかそういう形になるだろうし
それを性格として採用すると、援護防御や修理補給で大幅に気力上昇とかになりそうな

アルミフィの性格はなんだろうなぁ
256それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:01:43.63 ID:nyejy3jS
ダサさよりも加入時期が心配だす。
257それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:03:54.93 ID:uAmA6TJC
今更だけど予約してきた。
wiki見たけど漫画だとイングってアースクレイドルに向かうんだってね。
彼処でやる様なイベントってアウルゲルミルぐらい&#8263;
258それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:04:04.40 ID:wKhbl65W
>>255
OGのアルフィミィはエクセレン化が進んでるから、楽天家でもいいと思う
クスハは確かに当てはめにくいよなぁ。まぁ、折れない心やったんだから
強気のままでもいいかな?
259それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:05:19.87 ID:szZK4uM6
あと2週間かぁ・・・そろそろ予約してくるかね
260それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:09:18.25 ID:LL5YARP1
ダイテツは誤診で復活。アーチーは記憶喪失で綺麗になって復活に10ペリカ
261それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:09:28.53 ID:FcWzEW/7
>>257
twinkleユーザーでまだ更新してない人かね?と適当に推測しながら

眠りトカゲだからフェフ復活とかもありそう?
262それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:10:34.16 ID:FcWzEW/7
>>260
アーチーの家は善悪交互に輩出する家柄だから親or息子/娘あたりがいればw
263それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:13:02.65 ID:ScbR2KnK
アーチーブレイドでズンバラリンさる息子が登場
相方のダークエルフは肌が白い
264それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:13:09.28 ID:Mg5qkwKY
>>218
キョウスケに取得させると楠舞神夜になるのか……
265それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:15:29.95 ID:FcWzEW/7
>>263
白粉塗って付け耳の人間だろ?(棒)
266それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:18:00.86 ID:uAmA6TJC
>>261
ごめんなさい。?です。

彼処でやり残してる事ってあんまり無いよね。
267それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:18:02.27 ID:JkohXpcI
俺も予約まだなんだよな
折角29、30休み取ったから
0時から受け取れるとこ探してる
268それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:19:20.79 ID:TKtheemO
ムゲフロやACEに輸出するなら輸入したっていいじゃないですかー
ジャキガンオー
269それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:22:04.45 ID:wKhbl65W
>>268
それっぽいロボがでるのはいいけど、ムゲフロキャラがそのまま
パイロットになるのは勘弁してほしいな
270それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:22:21.02 ID:FcWzEW/7
>>268
DMLとビームストリングス(仮)の併用で操るサイズアップジャキカンフーか。
271それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:22:29.35 ID:2z+vyYdD
ジャンジャンバリバリうてーい
272それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:24:17.12 ID:WDIQiJmn
>>268
ハーケンと神夜とキョウスケとエクセレンの絡みがみたいな
273それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:24:19.81 ID:LL5YARP1
兄ちゃんがまだOGって第二次なのとか言っててワロタw
そりゃあんたGBAやったきりですやん
274それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:30:52.71 ID:35XMOXoT
>>273
GBAのOG1しかやってない人からしたら確かに紛らわしい名前だ
275それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:33:21.97 ID:hOwQLQKo
amazonで予約してコネーコネー祭りが始まる
276それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:33:49.87 ID:tLhyzL8k
今更だけどPSstoreにPV4きてたww
277それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:35:49.17 ID:FcWzEW/7
俺たちはようやくののりはじめたばかりだからな。このはてしなくとおいkonozama坂を
278それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:36:25.63 ID:FcWzEW/7
のぼりがノノリリ風味にry
279それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:36:48.48 ID:mtkKE5ii
もしオータム・フォーが出たら嬉しいなぁ
アルファートも好きだし
280それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:43:48.95 ID:Mg5qkwKY
今尼覗いたら次出荷でも良い様に発送予定を大分送らせてあるのね……
近場の店で予約するかあ
281それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:48:13.99 ID:B9jU7OKW
特に特典付きを安く買いたいってんなら尼だろうけど
早くやりたいってんなら近場の方がいいだろうね
時間は金で買うもんだぜ
282それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:55:47.29 ID:L14pvUsR
オリジナル機のぶつかり攻撃(体当たり?)の好きさなんなの?誰か好きな人いるのあれ?
283それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:59:08.78 ID:gitoWIJH
昔から版権物にも格闘と称した体当たりがあったよ
284それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:01:38.09 ID:M47suB6S
>>282
俺、好きよ。

原始的な攻撃。
285それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:03:11.12 ID:aH3a7SWg
>>258
確かに折れない心後のクスハなら強気でも良いかも
だったら第3の凶鳥後のリョウトも強気にして欲しい所だけどもww
286それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:03:11.36 ID:7aMzS4/F
>>282
演出上かっこいいからに決まってんだろ
ブラスタのただ打ってるだけのやつの味気ないこと味気ないこと
287それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:09:46.43 ID:8wYxUDET
>>284
つまり、弐式爆連打を復活させるべき…と

OGでの弐式量産化マダァ-?
288それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:13:30.72 ID:+3sKlXxR
もっと変なオリ機出てきてくれないかな
ビグザムとかザクレロまでとは言わないからせめて紅蓮弐式くらい変なのならいてもいいはず
289それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:14:30.30 ID:uwFcGFsx
あの世界におけるスーパーロボットの本懐が質量攻撃であることを考えれば
加速して運動エネルギーを最大限に叩きこむ体当たりはあり
反動に機体が耐えられること前提で
290それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:14:48.68 ID:iM2rvJRC
ブラスタは第三次でもう一段階進化すべき
もうちょっと動ける機体になるべき
291それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:16:01.13 ID:O+ygRWMk
個性的なオリ機体!?
マガルガの出番ですね。ふるべ、ゆらゆらとふるべ
292それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:16:09.64 ID:gitoWIJH
ヘンテコ機といえばエクサランスは嬉しい誤算
宇宙フレームとかもありそうだし
293それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:19:59.97 ID:6cvwTq1c
まぁ、直接じゃなくてもいいから
ジャキガンオーでないかな
リファインした姉妹機っぽくていいから
294それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:21:04.22 ID:aH3a7SWg
>>287
イルム中尉が「量産はないんじゃないかなー。結局コスト落としきらなかったみたいだしあの馬鹿親父」だそうで
>>292
コスモドライバーフレームが泣いているぞ!
295それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:21:43.30 ID:iQlstd1b
ぶつかり攻撃じゃないけど
ガルムレイドの一撃必殺左ストレートはものすごい好き。
296それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:23:47.46 ID:oRmYiNPg
リュウセイ「そろそろ新しいロリが欲しくなってきたな」
297それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:24:29.87 ID:cS1T/++G
hmzでpv4みたらやばすぎわろた
特にイグニッションからの流れがいいね
298それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:25:19.65 ID:pI6tX1Y5
ジガンは体当たりして押しつぶすのがいいのに
ガンドロになってからは打ち上げて体当たりだからなんか不完全燃焼
299それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:29:08.79 ID:8wYxUDET
スクコマ2をOGでやるなら
量産型特機は一機種でもあった方がいいと思うんだがのう
300それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:29:12.39 ID:TPd4mN3n
>>296
アリエイル「3歳です」
301それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:32:07.85 ID:kvMLPXAl
シエンヌってエウレカAOに出てるよね?
302それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:33:24.44 ID:3xDkbed2
HMZって遠くに画面が見える程度のものなんだろ?
なんでそんなんで自慢できるのか
303それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:33:35.79 ID:mcMrKqPX
>>288
紅蓮くらいのは結構居ると思うけどなぁ
まぁ、でも人型じゃない味方機は欲しいかも・・・

つーか多脚出せよ多脚
主役機じゃなくていいから支援砲台的な重装多脚PTとか出てこい!
ラーズアングリフも好きだけど、もっと重心低い奴がいい
304それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:33:42.23 ID:aH3a7SWg
>>300
待て待て、満3歳だと色々駄目な筈だから最高でも2歳半くらいでしょうアリエイルたん
逆サバ読むとか、空気読むのは良いけどアヤ大尉の立場とか考えてあげて
305それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:36:03.33 ID:TPd4mN3n
>>304
ああ、そういえばそうかw
一応作中で時間がないとか体の変調があるって感じだったから残り一ヶ月くらいだったのかもな
306それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:36:33.26 ID:H5IIYYno
>>298
アニメで雷門を倒した時ぐらいスピードが乗ってたら話は別かい?
307それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:37:14.11 ID:f/WEDSoX
アニメはリアルサイズだからジガンがちゃんとでかくて強そうだったなあ
308それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:37:29.57 ID:iQlstd1b
OGのアヤって何歳?

MXのアクアは23歳だよね。MXではその歳で年齢を気にするって悲しすぎるw
309それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:39:11.83 ID:oRmYiNPg
リュウセイ「15歳過ぎたら、もう女としては終わりですよ。23?ババアじゃんwww」
310それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:39:21.92 ID:Mg5qkwKY
シンオウブレードは基本体当たり→メッタ斬りなのに、シュッツバルドだけジャンプからの唐竹割り→メッタ斬り
しかもシュッツだけメッタ斬りの最中に敵機が微妙に浮いて、シュッツの上半身も合わせて反るっていう凝りっぷり

ラーダさん用に剣戟特化の真シュッツバルドが今回登場すると見ていいんですね……
311それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:39:22.88 ID:5xt1XbLj
ジガンはどの作品だったか気力ないと射程1しかないすぐガス欠するイメージが
312それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:39:35.85 ID:mcMrKqPX
>>308
スパロボは・・・
というか、日本の漫画アニメ全般は年齢設定若くし過ぎだよね・・・
+5歳くらいでちょうどいい気がする
313それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:40:34.60 ID:kvMLPXAl
社会人1年生の年齢で、JDやJKがまぶしく感じるのはある意味リアル。
しかし本当に気にするのはあと4、5年してからでもいい気が
314それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:40:56.04 ID:uK33Vl5U
レフィーナ艦長19歳て
315それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:41:10.75 ID:DT64tFg5
紅蓮て変なんだ
まあ確かにデザインしたあきまんに怨念を体現した機体とか言われてたり
主人公とヒロインをレンジで殺害しようとして中の人が総叩きにあってたりしてたが
316それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:42:03.38 ID:DIoZjO6J
>>309
OG1でアヤに対して美人な上司がいてうれしいって言ってたぞ
317それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:44:11.76 ID:mcMrKqPX
>>315
まぁ、月下とか含めてあの人達のKMFは味方機のデザインじゃない感じ
好き嫌いの話じゃなくてね
318それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:45:38.99 ID:/dPNIdbC
>>309
リュウセイはマザコンの年上スキー
ライディースはシスコンの年上スキー
319それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:47:17.63 ID:ScbR2KnK
ラーダさん専用三面六臂ロボはよ
320それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:47:29.70 ID:n9UKN10b
フォルテギガスといえば二人乗りになるの?
ジョッシュとリムだけじゃなくて
ジョッシュとラキ、リムとウェントス
とか組み合わせてみたいんだけど……

設定上無理なんだっけ?
321それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:48:48.29 ID:H5IIYYno
>>310
シュッツバル「ト」だよ。独逸語は語尾の子音が濁らないらしい
射撃ツインにしたシュッツにシシオウ持たせると射程2になって便利だったな

>>311
OG1(GBA、OGSとも)では気力110未満だとナックルしか出せんね
322それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:51:43.22 ID:iM2rvJRC
>>312
アクエリオンのエレメント全員高くても10代中盤とか無理がある
323それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:52:35.03 ID:mcMrKqPX
>>319
三面六臂で
腕が伸びたり持っている鏡から熱線を発したり
口から火を吐いたり後光が敵を貫いたりする奴ですね

かっこいいです
324それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:52:44.93 ID:+3sKlXxR
紅蓮は右手が明らかに味方側の機体に付いてるものじゃないし
左右非対称の機体ってすごいいいと思うんだ
325それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:53:00.78 ID:zzv2gin1
>>320
何も問題ない
実際ファラのザンネックと戦った時はラキがフォルテギガス動かしてるし
なんでかその4人はシュンパティア周りのシステムの適合率が高いから
問題なく機体動かせる
326それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:55:22.56 ID:DT64tFg5
>>324
まあ最終的に敵に回る機体って前提だったらしいしな

個人的に左右非対称といえばあしゅら男爵だわ
327それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:55:49.41 ID:mtkKE5ii
>>303
人型じゃない味方機……
ついにゾイド枠くるか!

てか龍王機とか虎王機使わせてほしい
328それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:55:54.70 ID:mcMrKqPX
>>319
でもよくよく考えると、ラーダさん仏教徒というよりはヒンドゥー教徒っぽいので
生首持って舌をベロベロさせて踊ってる破壊神のロボの方がお似合いです
329それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:56:37.23 ID:aH3a7SWg
公式のメカニック見ても紹介がリアル系多い印象。DとMXでリアルしか紹介してない所為も有るけど
α主人公達でもリアル志向が多い感じだし、底力習得してるリオ辺りに特機新型欲しい所。それころグルン弐式改でも
330それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:57:16.62 ID:f/WEDSoX
魔装2のラスフィトートとか似合うはず
331それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:58:06.37 ID:3xDkbed2
それも私だ@watashida:寺田さん、ガルムレイドとサーベラスの改造、共通になりませんかね?

寺田@t_terada:やりましょう
332それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:58:38.46 ID:hOwQLQKo
ラトちゃんをガルムレイドに乗せて水着着せよう(提案)
333それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:59:56.63 ID:ScbR2KnK
>>328
いって!ドクロチャクラム!!
334それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:00:18.48 ID:A5Z/IsDE
ガキの水着とか
アクアさんだからいいんだろーがks
335それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:01:25.50 ID:hOwQLQKo
>>334
お?やんのか?お?
336それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:01:39.91 ID:bIlST5vg
ラーダに求められてるのはダルシム的トンデモだろ
337それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:01:48.78 ID:mcMrKqPX
>>330
というか、ラーダさんプラーナの本家本元だし
ラ・ギアスに召喚されてても全く違和感無い気がするw
338それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:02:59.22 ID:pI6tX1Y5
>>306
スピード感より重量感がほしいかな
339それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:03:08.63 ID:ScbR2KnK
ってか、竜虎がらみで生々しいロボ系統もっと欲しいな
いや、ラーダさんはともかく味方にも
今の所竜虎とヴァイスくらい?
340それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:04:11.72 ID:TPd4mN3n
コブラとレオと羊のいるオススメの変態部隊が
341それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:05:06.66 ID:mcMrKqPX
>>339
なまものロボの元祖
ヴァルシオーネをお忘れかい?

フェアリオンの首とかも生々しいなぁと
PV見てちょっと思った
342それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:06:46.85 ID:nL1J38Lk
エリアルのパクりだけどね
343それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:06:54.60 ID:uwFcGFsx
>>334
格好気にしてたり
若いのに回りが幼くて年気にしてたり
そういうのがいいんだよな
344それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:07:06.25 ID:hOwQLQKo
宇宙ひらめはよ
345それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:07:48.88 ID:8Hl5mWxB
>>339
ペルゼイン・リヒカイトは…骨だから生々しさは無いか
346それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:09:02.23 ID:aH3a7SWg
>>339
ペルゼインは出番遅いし、ヴァルシオーネは違う生々しさだしなぁ
修羅の方々は奇抜ではあるが割とメカメカしいし
今回敵が何時にも増して生々しいのが多いし、確かに味方にも欲しい気がしてきた
347それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:09:39.10 ID:+3sKlXxR
348それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:09:50.14 ID:ScbR2KnK
>>341
すまんすっかり忘れてた
素材が生物とは逆方向だけどなー
機械でアレやっちゃうのが凄いというかDC総帥大丈夫か…というかw
マンガでやってた外部装甲パージはやるのかな
349それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:10:27.40 ID:uwFcGFsx
スクショに出てた妖機人の雑魚がなんか生物というより結晶っぽいフォルムだったからなあ
350それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:10:33.96 ID:mcMrKqPX
まーEVAとかテッカマンとかベターマン的な生物兵器はあってもいいかもなぁとは思うけど
オマージュとかじゃなくただのパクリになりそうで怖いな
351それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:12:57.91 ID:mcMrKqPX
>>347
ぼくはこれがいいとおもいました
http://www.k5.dion.ne.jp/~dakini/tenjiku/zukan/kali.html
352それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:19:08.98 ID:aH3a7SWg
>>332
真剣に考えると、アリエイルが設定上ではエネルギー制御で圧倒的に技術持ってるのでDFCスーツ着るのは有りだと思う
水着イベントが有ってアリエイルたんが参加してくれれば必要無いけど

ニルファの時みたいな、今回新規参戦組みで温泉絵とか描き下ろしてくれませんかね
先に言っとくけど、ヒャーゴさんやジョッシュやドゥバン兄さんやイングはNOセンキューな!
353それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:22:34.37 ID:ciWXsnqp
生々しいってなに、宇宙ひらめとかタッドボールとかそういうのがもっと出て欲しいの?
354それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:25:24.97 ID:Krl8YYOR
>>352
親分「その役目」
食通「我々に任せて頂こう!」
355それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:26:10.60 ID:U6v5TWJD
ナマモノ系ロボット
356それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:26:51.05 ID:iQlstd1b
DLCふんどし
357それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:27:15.85 ID:6cvwTq1c
なんか水着シーンだけど
立ち絵無い
スパロボが、どれかにあった気がする
358356:2012/11/15(木) 21:30:54.32 ID:iQlstd1b
DLCふんどしってなんぞやダウンロードコンテンツふんどしって・・DFCや・・
359それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:31:43.09 ID:Ydq7wZ1y
>>352
ふんどし姿の親分とブーメランパンツの食通がウォーミングアップを始めたようです
360それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:32:15.59 ID:8L4T0P5I
OGSや外伝は立ち絵はあるのにメッセージ枠で隠れてたからな。
今回は丸見えっぽいけど。
361それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:32:58.79 ID:TPd4mN3n
>>352
ゲンナジー、アハマドあたりでひとつどうか
362それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:34:55.87 ID:/dPNIdbC
トゥルークでものせとけ>ラーダ
363それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:36:47.22 ID:Ydq7wZ1y
もしDLCがあって食通のコスでデカマスターがあったらテラーダは神だわwwwwwwwwwwwwwww
364それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:37:54.63 ID:iQlstd1b
今回リストラはいないんだろうか・・
居そうな気がするな
365それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:37:59.02 ID:6cvwTq1c
ヴァルシオン改にのせてたなラーダさん
そういや、改どこいった
366それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:40:33.90 ID:7aMzS4/F
ゲシュペンストMk3の話って前フリしまくってるけど結局やるのかやらないのかどっちなんだろうな
367それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:41:43.25 ID:aH3a7SWg
>>354>>359
親分はニルファのでも奥に描かれてたし、ジ・インスペクターで特殊EDまで与えられたでしょ!
機体はカッコイイが>>361もNOセンキュー
>>356
DLCで九尺褌が有るなら購入を検討する、ただし女性のみで
368それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:42:48.87 ID:Ydq7wZ1y
>>366
Mk-3=アルトだろ?
向こう側のアルトのことか?
369それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:43:14.63 ID:7aMzS4/F
>>368
向こう側の話
370それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:46:05.07 ID:p4Uw3eTq
OGのアニメってなんの意味あったんだ?
最後ゲームと違う展開にしてたが
371それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:47:29.83 ID:Krl8YYOR
>>369
ゲームじゃやらないって寺田が・・・
372それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:47:50.83 ID:Ydq7wZ1y
>>369
やらないんじゃなかったっけ?
OGINの最終話の後テラーダがゲームの方には(アニメの)アインスケは出さないって言ってたような気がする
うろ覚えだから確証はない、スマソ
373それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:49:47.60 ID:iQlstd1b
http://www.jp.playstation.com/software/title/bljs10133.html?ref=rss
今更だけどスパロボってレーディングにセクシャルついてたんだ
374それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:50:04.61 ID:7aMzS4/F
ゲームじゃやらないのか。じゃあOG2のプロローグみたいな意味深で期待さすような事やめろw
375それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:50:06.56 ID:mcMrKqPX
DLCでいくらでも出せるんだから
そーいう方向での拡張してってほしいなぁ
376それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:52:21.23 ID:G7aknEEu
ゲシュペンストはよくわからん
そのまま残ってるのはmk-2のSとRだけか
377それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:57:52.30 ID:Ydq7wZ1y
>>376
つ量産型ゲシュペンストmk2(ラッセル機)
378それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:59:45.93 ID:7aMzS4/F
>>373
あんだけおっぱい強調してりゃそりゃな
379それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:00:06.28 ID:bzM1rLMB
そもそも他の魔装機神が地上に来るのか?
OG自体過去の版権版のストーリーを踏襲してるんだからゼゼーナン(ゾヴォーク)が出ない限り来ないだろ。
で今回ゾヴォークが出るかっつーと・・・
PS3の容量を以てしてもゾヴォーク出すのは難しいだろうな。
幾らいいとこ取りしてもMXにEX、二次αにD(ちょこっとだけだが)三次αのキャラ、機体まで収録してんだから。
シナリオも相当量だし。
380それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:00:52.62 ID:aH3a7SWg
>>376
初代ゲシュペンストTのRはRVに改造、SはOG1で敵で撃破、Tはアルトへ
Mk-UのTがヴァイスリッターなので、ゲシュそのままはMk-UのSとRだけだね

カイのゲシュMk-U改は新造なので、今回のカチーナ&ラッセル機も新造かも
まぁ前のゲシュMk-U・Mは流石に今回は出ないだろうけど
パーツ送りになったと思うんだけど、ゲシュ改の素体になれたかはちょっとうろ覚え
381それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:01:05.83 ID:fa1BC18s
>>376
タイプSは、OGINだとSA改まであるから怪しい
382それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:02:46.76 ID:+3sKlXxR
>>380
念動兵器試験型?のTTってなかったっけ?
383それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:02:59.18 ID:Ydq7wZ1y
>>380
リュウとアヤのTTてどうなったんだっけ?
384それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:03:08.66 ID:uqpEaafL
アルト仕様ちゃんになったのか
残りはmk−2Rだけなの?
385それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:03:14.17 ID:25+WHawx
>>373
だいぶ前のスパロボからついてるべ
386それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:04:21.47 ID:iQlstd1b
>>385
うん、だからびっくりした。
やっぱり乳揺れが原因なのか
387それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:05:07.96 ID:bzM1rLMB
>>386
サルファでキラとフレイがヤっちゃう描写とかあったからじゃないの?
388それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:06:52.79 ID:meDXPWVc
乳揺れだろうな
無双や白騎士にはセクシャル付いてて揺れないオブリには付いて無いし
389それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:07:28.95 ID:25+WHawx
テキスト描写だけだと意外にAで行けると思う
390それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:07:41.46 ID:aH3a7SWg
>>379
フフフ……ナチュラルにRRRが抜けていても落ち込まない、落ち込まないぜ訓練されたRRRファンは!
見てろよ発売後したらプレイ後のスレ住人の
「アリエイル最高」「アリエイル可愛い」「アリエイルたん燃え萌え」「ドゥバンお兄さん、妹を嫁にください」
の声で埋め尽くされるのが目に浮かぶぜっ!!
391それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:09:43.60 ID:25+WHawx
CEROはよくわからん
水着が出てくるだけで他にエロそうなようそ全く無くてもBだったらするしな
水着位夏にプールや海行けば年齢関係なく見放題なのに
392それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:10:04.03 ID:Ydq7wZ1y
>>390
訓練され過ぎクソワロタwwwwwwwwwww
393それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:11:21.26 ID:bzM1rLMB
>>390
あ、悪ぃ。
質問の答えになってないレスとかいらないんで( ゚Д゚)y─┛~~
394それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:11:54.64 ID:WDIQiJmn
>>302
体感インチは70インチだしな
395それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:12:30.97 ID:Ydq7wZ1y
wikiより
恋愛
異性愛・同性愛などに対して設定される。
セクシャル
半裸・下着・水着など肌の露出が多い衣装や、セクハラに相当する言動(身体を触るなど)に設定される。
暴力
喧嘩、拷問、武器類の使用による戦闘、対戦格闘などに対して設定される。
恐怖
出血や死体の描写など、過度に恐怖感を煽る表現に対して設定される。
飲酒・喫煙
未成年者の飲酒・喫煙、及びそれらを肯定・奨励する表現に対して設定される(国によっては成年による飲酒・喫煙も規制されることがあるが、CEROでは規制されていない)。
ギャンブル
金品を賭ける違法なギャンブル(賭博罪に相当)に対して設定される。
犯罪
殺人、強盗などの法令に反する行為や犯罪(者)を肯定する表現に対して設定される。
麻薬
麻薬・覚せい剤・ドラッグその他違法な薬物を使用するか、それらを肯定したり取引するなどの表現に対して設定される。
言葉・その他
差別用語・放送禁止用語などの不快な言葉の使用や、第三者(特に実在の国・人種・宗教など)に対する差別的な表現、その他反社会的な行為や思想に対して設定される。
396それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:15:54.94 ID:iQlstd1b
登場女性キャラがみんなアイビスだったらセクシャルつかなかったんだな・・
397それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:17:37.06 ID:gFP5H1w7
もう全部サフィーネが悪いw
398それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:17:49.00 ID:TPd4mN3n
へ、ヘソでてるし・・・(震え声)
399それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:17:59.39 ID:ArwE3xQc
>>396
お願いだ、フィオナを忘れないでいただきたい・・・
400それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:21:17.47 ID:Ydq7wZ1y
サフィーネ「シュウ様と・・・シュウ様と・・・○○○○するのよーっ!!」
CERO「これからCERO判定Zね」
401それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:21:54.22 ID:G7aknEEu
SA改はリボじゃなくてプラズマステークなのがいまいち
402それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:23:12.17 ID:uqpEaafL
ぶっちゃけRRRプレイヤー、版権機体使ってた奴ばっかだろ?
403それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:23:59.02 ID:G7aknEEu
あ、リボじゃなくてっつーより
炸薬式じゃなくて、が正しいな
404それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:24:23.68 ID:TPd4mN3n
はっはっは、アリエイル目当てで買ったのに使わないわけないだろう
405それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:24:51.57 ID:l3i+LQTD
>>400
エロでのCERO Zは今まで無いからな
そうなったら初の快挙だせ!
406それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:25:30.11 ID:zzv2gin1
>>402
まぁラストバトルくらいは申し訳程度にアリエイル使ったけど
大体は
必殺技が鬼威力なGガンダム
同じくダンクーガ
耐久性がダンチなダイターン
オールレンジ攻撃が神なνガンダム
これで固まるわな
407それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:30:00.17 ID:aH3a7SWg
>>390
少しだけ反応が悔しいのでちゃんと>>379の質問にレス。ちょっとだけだ本当だぞ

4次での「特異点、崩壊」のシナリオでのゼゼーナンの役割をムブハルに変えたらどうだろうか
厳密にゲスト派の一員とは言われてないが関係者なのはほぼ明白な訳だし、今回先遣・潜伏隊として出すのも有りかな、と
原作通りのゼゼーナンのうろたえる姿も見たいが、そろそろムブハルさんの澄ました顔を崩してやりたいと言う気持ちもある

ってかアニメーションするゲスト軍の機体が見たいです今回ゲイオス・グルードまででも良いので
408それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:30:07.53 ID:izrUjSU2
アリエイルはマシンキヤノンが本命だから(震
409それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:36:22.38 ID:XYliBp9v
>>407
ゼゼーナンの出番を奪わないであげて!!
410それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:37:31.39 ID:TPd4mN3n
崩すならまずミツコさんを・・・
411それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:41:31.23 ID:aH3a7SWg
>>402
アリエイルに一目惚れだし、フォーメーションで版権機体盾にして3WAYマシンキャノン最高です
まぁビルバインさん使えすぎなのは否定しないけど
412それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:42:22.59 ID:LL5YARP1
リボルビングステーク(棒
413それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:45:31.77 ID:TPd4mN3n
本来の四肢をくっつけたパーフェクト・フリケッライとかグレート・フリッケライとかでますかね
414それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:47:07.34 ID:U6v5TWJD
グレート・アクシオン?
415それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:48:19.24 ID:hOwQLQKo
俺のリボルビングステークが火を噴くぜ
416それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:49:29.77 ID:LL5YARP1
あれこれ第三次で霊帝まで出て終われるんじゃね
417それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:50:24.87 ID:l3i+LQTD
>>415
ベヤリング弾が良いとこでしょ
418それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:51:18.47 ID:bzM1rLMB
>>416
その頃にはZシリーズが完結してるって寸法じゃね?
419それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:52:21.05 ID:TKtheemO
>>413
さすがに阿修羅みたく多脚多腕は味方機としてどうかと
420それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:54:23.67 ID:TPd4mN3n
>>419
ちゃうねん、取り替えるねん!
421それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:54:34.07 ID:7aMzS4/F
>>415
俺のハウリングランチャーでわおわおーんするぞ
422それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:55:30.43 ID:8Hl5mWxB
>>413
フリッケ本ライ
423それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:55:57.98 ID:Mg5qkwKY
>>419
アウセンザイターのトロンベ形態にガルガード乗っけたら見事な多脚多腕になるな
424それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:56:01.03 ID:l3i+LQTD
>>419
ガルガード「」
425それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:56:51.02 ID:jnFGZtK0
>>416
霊帝倒したら〜次シリーズは終わりなんじゃね
次はZメインのOGかもね
426それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:02:26.82 ID:LL5YARP1
ふと書いて思ったけど別に霊帝でない可能性だってあるんだよな
427それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:02:39.49 ID:nyejy3jS
Zシリーズのノリなら色んなところから引っ張ってこれるぞっ。
428それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:05:36.68 ID:AjbYrn+e
多元世界はZだけでやってりゃいいや
429それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:05:59.49 ID:m9aGp/ZQ
霊帝の力の源である負の無限力を全て吸収したそれも私だかもしれない
430それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:06:09.48 ID:LL5YARP1
トーヤとカズヤすっとばしてまさかのミストさんが参戦
431それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:07:35.82 ID:aH3a7SWg
>>430
シェルブリット「カズマだっ!」
432それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:14:38.50 ID:n9UKN10b
Zは参戦するの?
まだ完結してないけど
433それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:16:26.00 ID:YtYZLX8L
でかいテレビで見ると想像以上に綺麗でびっくりした
これは期待できるな
434それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:17:44.19 ID:m9aGp/ZQ
>>432
ここで聞かれてもわからんわ開発スタッフじゃないんだから
だけど第3次でαベースのОGを一旦畳んで
新たにZベースのОGを開始するのではという説はよく聞く
435それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:19:54.91 ID:kTo9A173
霊帝って平行世界に一人しかいないんじゃなかったっけ
サルファ世界以外にもいるのかな?
436それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:21:10.64 ID:szZK4uM6
ストアのPV4見て思ったけどスパロボの戦闘シーンだけは終着点に来た感じがするなぁ
もうこれ以上はどう進化させていいのか分からん
437それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:21:14.04 ID:XYliBp9v
一回畳んで仕切りなおしとかしないと思うなぁ
今のまま続けていくか、第三次辺りですっぱり終わらせるのかのどちらかだと思う
438それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:23:51.20 ID:8ARzeELI
>>435
霊帝はもとガンエデンの片割れじゃなかったっけ
こっちにもイルイがいるなら出てきそうだけど、同じ姿かどうかはともかく
439それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:25:53.26 ID:LL5YARP1
ククルのためにはにわ勢力でっちあげましょう
440それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:26:46.10 ID:TPd4mN3n
はにほー!はにほー!
441それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:27:21.16 ID:+UsB6Edq
>>436
あとは演出方法とかで勝負する感じだろうね
個人的にはそろそろ3Dスパロボもいい感じの物が出せるんじゃないかと思ってる
というか出して欲しい
442それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:27:56.10 ID:m9aGp/ZQ
ククルはバラルでよくね?ガンエデンの守護に対抗しようとした一族を
ガンエデンが滅ぼしちゃったとかに改変して
443それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:28:21.77 ID:nL1J38Lk
>>440
久々に遠距離攻撃無効を実装した敵が出るか…
444それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:29:13.40 ID:HiEglpVh
ジーグリスペクトのオリキャラ作り上げんとな
445それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:30:38.27 ID:A9z4ckZG
どうせククル出てもスレは無反応なんだろうな
446それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:30:58.58 ID:i2ctKaxP
>>442
妖機人もよーわからんままだしなあ
447それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:31:20.43 ID:m9aGp/ZQ
少なくとも自分は大喜びするよ
448それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:31:24.31 ID:zzv2gin1
逆転の発想でさ
ジーグに新作出して
ククルってキャラ出して正式に引き取ってもらうとか
449それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:31:47.66 ID:Mg5qkwKY
>>441
3Dスパロボで、ACE準拠で機体のサイズ差がそのまま画面に反映されるとか面白そう
イデオンとテッカマンが並んだら酷いことになりそうだが
450それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:32:22.10 ID:aH3a7SWg
>>443
でも割と装甲はパリン!と言うかカシャン!って感じで脆そうじゃね?
451それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:32:26.58 ID:LL5YARP1
ラキに向けてハジくプロ枠が誰になるか気になるな

>>445
俺がひとりこおどりするわ
452それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:32:42.05 ID:m9aGp/ZQ
>>448
いや元々ジーグにはフローラだっけ?ククルとほぼ同じ設定のキャラがいますし
453それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:33:19.59 ID:nL1J38Lk
>>449
ぶっちゃけACEは大分サバ読んでるような
スクコマの方が実寸に近かったような
454それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:33:43.49 ID:Ydq7wZ1y
>>441
リアル等身でグリグリ動くスパロボも見てみたい
新スーパーの進化版みたいなかんじの
アニメーター過労死確定だろうけどwwwwwww
455それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:34:10.26 ID:B9jU7OKW
そもそもどれが妖機人でどれがバラルかイマイチ分からない…
雀武王ってガンエデンに味方する勢力でいいんかな
456それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:36:32.03 ID:TPd4mN3n
正直に言おう!ここでククルって名前出ても割としばらくさっぱり誰の事だか思い出せなかった!
すんません!!
457それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:37:37.29 ID:uwFcGFsx
>>445
以前にも話題になってここのスレはククル待望者の存在が確認されてるから
無反応ってことはないぜ
458それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:39:25.49 ID:duGrwJpw
仕事終わったぜ!
嘘でもいいから新情報教えてくれ!
459それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:39:26.92 ID:Ydq7wZ1y
ゼンガー「問答無用!我はゼンガー・ゾンボルト、>>456を断つ剣なり!」
460それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:39:52.29 ID:Mg5qkwKY
このスレでラーダさん関係のネタが振られた時の食いつきは素晴らしいと思う
461それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:40:05.96 ID:uqpEaafL
いいから今回はちゃんと守れよゼンガー
神を断つ剣(笑)
462それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:41:31.02 ID:+UsB6Edq
>>449
>>454
版権で3Dでリアル等身だと色々原作ファンから文句も出そうだがおもしろいと思うんだよねまぁOGには関係ない話か
ACERはあれだったがOG単体のアクションゲームもやってみたかった
それが無理ならEXVSFBの続編にロボットオールスターみたいな感じでマジンガーとかといっしょにサイバスターとアルトとかを・・
これも関係ないはなしでした・・
463それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:41:36.02 ID:LL5YARP1
武雀王はバラン枠か
464それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:41:37.88 ID:uwFcGFsx
イルイ守りきれず行方不明になるまでは多分予定調和
465それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:41:38.50 ID:HiEglpVh
ハザル坊の出番はまだ遠い・・・
466それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:42:50.43 ID:i2ctKaxP
>>465
ユーゼスがサボってるからなあ
467それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:42:53.29 ID:TPd4mN3n
>>459
すんません!もし今回出たら謹んでエースにさせていただきます!
468それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:43:21.81 ID:G7aknEEu
サンドラットが一枚噛む形で
ちょっと一作品やってみてくれないかと思ってる
469それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:43:57.15 ID:LL5YARP1
ユーゼスはウルトラマンと光の国に旅立ちました
470それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:45:46.48 ID:uwFcGFsx
まだまだ因子足りてないな
471それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:46:38.64 ID:Ydq7wZ1y
>>462
OG単体のアクションゲーム禿同
問題は射撃武器だな
サイバスターなんかACE:Rの対巨大ボスみたく涙目になること請け合いだしなwwwww
472それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:47:54.31 ID:6KCfdT64
>>249
序盤で訳分からん言葉を並べるジェダにたんかかきったり
中盤で直立不動で上から降ってくるゼンガーさんのどこが空気だ!?
普通に他の参戦キャラより目だってただろーが!!




他が壊滅的に薄くて駄目だけど
いやPXZ好きですよ俺。続編希望するぐらいは。
473それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:48:42.78 ID:TPd4mN3n
急募・因子を集めるだけの簡単なお仕事です
474それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:49:31.66 ID:i2ctKaxP
ガンエデンおっきするならユーゼス着てもよさそうなんだよね
シヴァーもだけどあれは欲しい存在だろうし
475それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:49:38.37 ID:h1RjGn7Y
3Dでサイズ差をうまく演出したスパロボが欲しいかなぁ。
かなり無理っぽいところがあるけどww
476それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:50:19.66 ID:LL5YARP1
ルイーナが地球人殺しまくるからわりとたまる
477それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:50:42.96 ID:xIhUH/8y
>>471
スパロボ無双が出て変形したアウセンザイターに乗ったダイゼンガーが騎馬無双してる所ならイメージしたことあるな
478それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:51:17.15 ID:Zzh3qg9H
>>471
後期サイバスターならアバンストラッシュA有るぜ!
479それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:51:18.48 ID:U6v5TWJD
そういえばギリアムにも専用機来るんだっけ?
480それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:52:49.85 ID:/dPNIdbC
>>471
ハイファミリアとディスカッターとカロリックミサイルで巨大ボス落とした俺に文句があんのか?
ああん?
481それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:53:18.95 ID:G7aknEEu
来てる来てる!w
482それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:54:15.98 ID:TauVJSah
素直に火の鳥を飛ばすか、変形して突撃すればいいものを、
なんでムービー技なんかにしたんだろうな……。

まぁバジュラ相手にサイフラッシュ連発するのは楽しかったけど。
483それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:54:42.84 ID:Zzh3qg9H
>>379
遅レスだが、アレだけ凝ってる魔装チームをEXだけで終わらせる筈がない
『春秋戦争』って名前改名してきてんだから、旧シリーズとは違う何かが有って地上に出て来ると思うぞ
ガンエデンの力により逆召喚とか充分に有り得そうだし
484それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:55:41.64 ID:uwFcGFsx
時間軸がサルファになってしまう前にα展開で取りこぼした因子をどうやって回収するかが課題だなー
485それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:56:52.82 ID:duGrwJpw
ま、まてよ・・・?
もしかしてイルイ(大)のあのギリギリカットインがHDになるのか・・・!?
もしそうなら俺は・・・俺は・・・!!
486それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:57:04.74 ID:LL5YARP1
アニメで久保とフフフが戦ってたけどあれがゲームで再現されるんですか
487それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:57:26.16 ID:xIhUH/8y
>>483
何かが有って地上に出て来る>まんまダンバインじゃないですか〜
あっちはオーラマシン全てがジャコバ・アオンにバイストンウェルから強制排除された形だが
488それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:57:29.99 ID:8xJFCyDH
αやってないけど後なにをやってないの?
489それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:58:11.49 ID:+UsB6Edq
>>471
そこでEXVSFBみたいな対戦系ならいいじゃないのかなーとかいやまぁ俺がやりたいだけっていう
>>475
まぁまずはデフォルメ3Dで2Dしかやらない人を満足させるレベルのアニメができてからだろうけどねw
490それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:58:52.25 ID:Ydq7wZ1y
>>473
急募・因子を集めるだけの簡単なお仕事です
仕事内容:因子集め
雇用形態:アルバイト
応募資格:意欲のある方ならだれでも受け付けています
勤務地:実験室のフラスコ内・バンダイナムコゲームス
勤務時間:裁量労働制
給与:時給800円
待遇・福利厚生:スパロボのデバッグ作業し放題!
休日・休暇:シフト制(月6日)
491それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:59:33.00 ID:ma/a/7fy
Dのラスボスって設定上はスパロボ世界最強の敵なんだろ?
ここで出しちゃったらバルマーとかゲストとかの印象がしょぼくなりそうだけどいいのか
492それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:00:33.20 ID:i2ctKaxP
>>488
それも私だをやってない
アストラナガンもCPSってユーゼスのが関わってるから
久保がまったく因子たまらない
493それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:00:33.79 ID:2Hypk/S8
トウマはどういう性能になるんだろう
ゼンガーが格闘200 ABで格闘威力20%とかだとすると
トウマは格闘190 ABで格闘10% 気合140以上で射程1の武装威力+500
とかになって限定的に格闘最強の一発持ちになってくれないかな
努力効果2倍とか熱血が魂にとかだと便利だとちょっと嬉しくないな
494それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:00:53.35 ID:Zzh3qg9H
>>491
でも、本編では正直あんまり強くなかったよ
雑魚の方が手強かったくらい

そういうことだ
495それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:01:07.56 ID:bWLpOwMj
>>491
いやケイサルさんやユキムラのほうが強いよ
496それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:02:45.26 ID:i2ctKaxP
>>491
門を壊すと出禁になるって条件が付くから
あと門自体の強度はそんなんでもない
497それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:03:16.78 ID:LL5YARP1
宇宙怪獣枠とバッフクラン枠が残っています
えアインスト? おじいちゃんセルゲームは終わりましたよ
498それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:04:10.65 ID:uwFcGFsx
>>491
バルマーは敵勢力であってラスボスじゃないし

設定上は最強レベルだけど本体ではないのでどうにかなる敵と
強さはそれより小さいけどこの銀河宇宙が滅ぶ程度には強大で対策のより困難な敵の比較みたいなもの
499それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:05:27.44 ID:qelOFkxL
トウマはEXミオの代わりにやっちゃうんかな。ミオは最初からザムジードで。
500それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:06:44.04 ID:ZL7cMyQN
旧シリーズの時点で、第三次のボス>>第四次のボスだったしなあ。
シュウうぜえという声もあるだろうけど、
安易にシュウ以上の超人、ネオグラ以上の化け物を出さなかったのは良かったと思う。
501それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:07:46.73 ID:KSmkIXED
松来さんはいるのかな
502それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:08:05.81 ID:qelOFkxL
シュウに瞬殺されたゼゼーナンはやっぱり・・・
503それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:08:38.30 ID:GEhV/psX
ゼゼーナンさんはシュウに勝てなかったから妥協してこっちでクリアしようって言うイメージが強すぎてちょっと
504それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:09:17.12 ID:eZQzz/t+
ミオのファミリア今回喋るかな
あのベテラン勢の掛け合いが好き
505それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:09:17.83 ID:2UK2gO0e
>>487>まんまダンバイン
え、じゃぁそれならRRRの中盤のダンバイン主体のイベントOG版が出来そうな気がしてきた
魔装の敵勢力も地上に→戦闘中にα1のダンバイン勢力強制送還みたいにグランゾンが魔装の敵送り返し→味方魔装機は残る→
アリエイルがちょっと配慮に欠けた発言→仲間に指摘される→アリエイルたんショボーン

こんなんで魔装機神参戦も行けそうと思ったけど予想は外れるモノですよねー
506それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:09:20.24 ID:xmrNOGRQ
アル・イー・クイスも
なかなかの「それも私だ」感を出してるんだけどな
人類想像したのこいつらじゃなかったっけ
507それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:09:56.80 ID:xmrNOGRQ
創造だた
508それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:10:35.89 ID:VN+S1rYh
門から出たら宇宙終了=門から出ることは一生無いだからねぇ作劇的な意味で
509それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:10:40.24 ID:XynG6m8D
瞬殺は瞬殺でも一番弱いグランワームソードなのが酷い
510それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:10:54.46 ID:Ht0Ibo/m
>>499
ファミ通のミオの紹介的にもPVで公開されたMAP的にも最初はディアブロだと思うよ
というかせっかくのEXなのにやらない理由無いでしょ
511それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:12:01.47 ID:GieQcFWd
>>477
戦場を疾駆する姿…実にトロンベ

>>478
これが・・・真伝・乱舞の太刀!

>>480
文句ありませんすいませんでしたwww
というかどんだけ時間かかったんだそれwww

>>489
なにそれおもしろそう
よし、テラーダに要望を送り続ける作業に戻るんだ!
512それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:12:04.54 ID:Pi35ZaYZ
ユーゼス来たら黒ジュデッカじゃなく超人ゼストなんかな?
513それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:12:10.13 ID:4apG68qW
>>506
あいつらはUWTBをばらまいてる連中だから
どこからどこまでが計画の範疇なのかわからんから益々タチが悪い
514それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:14:52.75 ID:Z8ahrT84
現在までの作品でオリジナル最強ボスって
今のところジ・エーデルか?
515それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:15:48.74 ID:ks5qy4d8
ケイサルちゃんじゃないの?
516それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:16:24.30 ID:eXsY63oC
ユキムラだよ
517それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:16:33.25 ID:V/Suq6PR
完璧親父じゃないかな
518それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:18:30.28 ID:DM8WI2VL
ケイサルかユキムラか

ゼロシステムが勝利予測を投げるって本当に人間かよ
519それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:19:12.02 ID:kPqYH0sU
兵器転用に定評のある地球人の技術をを持ち帰ってゲストが研究加えて作った機体と
ゲストの技術を兵器転用に定評のある地球人が研究してそれ以外も混ぜて強化した機体

こう比較するとねえ
ゼゼ自体も歴戦のエースってわけでもなくただの文官だし
520それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:20:44.93 ID:naxx7moH
ランシャオに刻まれてるグラフ・ドローンの絵が初って話は出てるけど
ワオーンされてる機体もよくみるとナグロッドだよね。
521それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:31:49.86 ID:8v2ggR+Q
最強ボスって設定上なのか本当に倒しにくかった敵かどっちだよ
後者ならネオグラなんだが
522それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:37:25.06 ID:Z8ahrT84
>>521
俺が言いたかったのは設定のほうだ
523それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:41:31.84 ID:2UK2gO0e
あれ、こんな時間に公式が更新してる
524それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:42:03.00 ID:aOXeyr0q
>>523
だが毎度のごとく超重力
525それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:43:15.34 ID:HDw7sy30
ペルが最強
次点でユキムラ
526それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:47:31.31 ID:8piS+/NO
コキムラさん最強説が根強い
527それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:47:37.86 ID:89wBzZuH
>>505
魔装2に地上の観光に連れてこられたプレシアの誘拐の伏線があったから
今回、プレシアを人質に脅迫されたリューネがRになったヴァルシオーネに乗って
プレイヤーに襲い掛かってくることは、はっきりしてるよ
528それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:48:16.01 ID:CcFICMox
最強は俺
次が寺田
529それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:50:11.65 ID:LCchW3wl
真次元獣テラダモンはまだですか?
530それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:52:01.07 ID:Z8ahrT84
公式サイトがズレまくってるのは俺のPCの問題じゃなかったのか!
531それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:52:17.94 ID:cqB+PSB4
レスキューとかの紹介が増えてるね。
デスピニスもちゃんと新台詞しゃべってるな
532それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:54:02.37 ID:89wBzZuH
>>530
アニキ、大変だぜ、SFC版EXの発売日が1999年になってる
533それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:54:52.95 ID:qelOFkxL
ファミ通でEXと魔装第2章、魔装2が分断されてたから先はねえんだろうなー
534それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:56:40.01 ID:dZfU6FLB
535それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:56:54.89 ID:89wBzZuH
>>533
この時系列が分断されてるのは、はっきり書いてしまうとネタバレになってしまうからだろ
まあ、OG2ndのエンディングで第二章と封印戦争がどれだけ離れてるかはっきりわかるだろうが
536それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:57:10.13 ID:X7oNFdtq
レスキューはテスラドライブで浮いたままなのかなーと
思ったらキャタピラが!
537それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:57:19.47 ID:kPqYH0sU
ラスボスとしての完璧親父は本体でなくあくまで漏れだした本体の極々一部分だっていう認識でいいよね?
538それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:57:36.86 ID:CcFICMox
デスペニス
539それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:58:10.63 ID:0LcxK0PZ
そりゃデトロイトメタルシティだw
540それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:58:49.10 ID:dZfU6FLB
541それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:58:50.95 ID:oyPH5uVZ
>>539
サツガイせよ! サツガイせよ!
542それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:59:27.93 ID:qelOFkxL
>>535
だ、だよな・・・
543それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:59:47.55 ID:89wBzZuH
おお、テュッティ様のウィンドウ、なんと美しい
544それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:00:01.26 ID:oyPH5uVZ
>>540
立ち絵惚れるくらいに格好良いな
つか、カウンター・ブレイクもイカれた拘りw
545それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:00:48.05 ID:qelOFkxL
>>540
サルファだと丸まりがあったがいい具合に角ばってるね
546それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:01:00.22 ID:+aqjP4et
レスキューが真ゲッター3っぽく見えた
547それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:01:37.40 ID:oyPH5uVZ
>>543
ヤンロンの攻撃表情以外は新表情も悪くないと思う
テュッティもミオも良い感じ
548それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:01:45.42 ID:OALEYLTk
>>540
雷凰、サルファより明らかに立ち絵がかっこよくなってるよな
549それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:03:04.17 ID:Rs9gam+a
>>540
これでマントがなびいてたりしたら文句の付け所がないなw
550それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:03:25.40 ID:ks5qy4d8
>>540
威風堂々とした立ち姿だ
551それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:03:33.17 ID:8cCQx3pq
>>531
見てきたけどフェアリー積んでるとかやはり今までのフレームの合いの子って感じやね
しかし最大8人乗せれる救護ポッドとかすげえ
552それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:03:33.29 ID:2+IFFJfo
>>532
PSのコンプリートボックスのバラ売りが99年だったから正しいといえば正しい
553それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:03:50.17 ID:kPqYH0sU
潰れてない雷鳳の新鮮さが半端ないw
しかしこれ、思ったよりトウマの出番多めと期待していいのかなー?
554それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:04:32.98 ID:qelOFkxL
>>549
ジンライさんとなびき勝負あるで
555それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:05:24.04 ID:oyPH5uVZ
>>554
惚れてまうわ…
魔装組と雷凰はフル改造確定やわ
556それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:07:28.01 ID:eZQzz/t+
>>540
赤い マフリャー 正義のしるし〜♪
557それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:07:45.78 ID:Z8ahrT84
立ち絵でアニメーションしてたのってαの暴走初号機が初だっけ?
558それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:08:21.73 ID:kPqYH0sU
問題はジンライさんとの靡き勝負はフリーバトルじゃないと実現不可能である可能性濃厚だってことだよね…
559それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:08:30.16 ID:Rs9gam+a
公式の魔装機神の設定画ってなんか見たことあると思ったら
DS版LOEの公式ページの使い回しだった
どうせなら魔装2の方を使えば良かったのに
560それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:10:12.05 ID:SWAbmEbE
PVみたのだけど、ラ・ギアスあるなら買おうかなぁ・・・。
でも、どのくらい絡んでくるんだろうか?
EXみたいに、ラ・ギアスメインって訳ではないんだよね?
561それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:10:29.12 ID:Ht0Ibo/m
>>527
魔装2前のどっかの時系列にはやること確定だけど、今回やるとは限らんでしょ
562それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:10:33.88 ID:D5WDKFlb
公式の説明文にDML搭載って書いてあるが、雷鳳はαのときも始めからついてたっけ?
563それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:11:38.54 ID:ks5qy4d8
やっぱヒーローには赤いマフラーが必須だよな
でも今回どのくらいトウマ絡んでくるのかな?
初期技だけで、必殺技がでないくらいのゲスト参戦…ってことは無いのかな?
564それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:11:45.92 ID:oyPH5uVZ
>>560
序盤は全部EXってことは公式で発表されている
565それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:12:32.44 ID:kPqYH0sU
>>560
っていうかEX展開を前半でやる

>>562
最初はシステムLIOHが付いててそれで戦いつづけてる内に暴走して危険性発覚
LIOHは封印するけどそれだと訓練受けてないトウマでは動かせなくなるから代わりにDMLを搭載するって流れ
566それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:12:41.65 ID:0LcxK0PZ
魔装3は3DSで1と2の完全版。魔装4はVITAに123の完全版をつけて発売します
567それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:13:10.58 ID:qmOm/ts0
公式なんだが、EXのSFC版の発売時期が間違っているな
すぐに修正されるだろうけど
568それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:13:24.69 ID:oyPH5uVZ
>>563
それだと、ライトニングフォールが最強技になってまう…
ライジング・メテオは来るでしょ、流石に
終盤は確定だろうが
569それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:14:38.20 ID:OWpyBxC4
さしずめ、次が最後の更新だな
第2話プレイ動画まだか?
570それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:16:49.99 ID:eZQzz/t+
発売日前日とかバンナムライブTV、OG特集あると思います
571それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:16:59.76 ID:dZfU6FLB
572それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:18:34.74 ID:89wBzZuH
>>561
あれは今回やるに決まってるだろ
573それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:18:54.34 ID:oyPH5uVZ
>>571
やっぱ、タスクじゃなかったんや!
574それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:21:01.02 ID:Ht0Ibo/m
>>572
いや、いい加減ヴァルシオーネRにはなって欲しいからやってもいいと思うけどけど、
決まってるとか決めつけられる要素はないだろ
575それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:23:02.42 ID:89wBzZuH
>>574
そもそも今回ずっとヴァルシオーネのままであるわけがない
576それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:23:25.01 ID:dEwChqji
>>572
別に今回やってできない理由はどこにもないが今回やらなきゃならん理由もどこにもない
577それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:25:04.66 ID:89wBzZuH
>>576
やれやれ、今回EXは絶対ないって言ってた次の矛先はそれですか
578それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:25:20.12 ID:UmC+Nifg
正直ヴァルシオーネは顔がメカだったらかなり好みのデザインだけど、やっぱり顔が……リュウセイの性癖にはちょっと及ばない
579それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:25:32.17 ID:oyPH5uVZ
>>575
プレシア誘拐とヴァルシオーネRには直接関連性ないからなぁ
俺も今回はR化来ると願ってるけど、EX終了時に地上へ上がる際に強化が無難だと思う

やってくれるなら嬉しいに越したことないけどさ<プレシア誘拐
580それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:26:05.57 ID:Z8ahrT84
ヴァルシオーネかわいいよね。やっぱロボは最高だぜ!!
581それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:28:07.55 ID:pIsI7UXg
>>575
おちつけームービーとかで確定情報あるわけじゃないんだから
ヴァルシオーネのままであるわけがないとかやるに決まってるとまでは言えないだろってだけだろ
582それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:28:45.73 ID:dEwChqji
>>577
どんな決めつけだw
ずっとEXあるって言ってた側だわ
583それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:29:19.50 ID:Rs9gam+a
あったらいいね。って事で・・・
584それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:31:02.65 ID:SWAbmEbE
>564
おお、そうなのか。
30話もかからないから、序盤だけでいけるのか
585それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:31:20.83 ID:wcHfI44/
>>571
ミオちゃん可愛い
何でカットインだけタスクにしたんだ…
586それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:31:42.94 ID:VN+S1rYh
無印からRへの改修なんて短期間でできないと思うがね ほぼ作り直しに近いしアレ
EX編から地上編はそのまま地続きで間が開きそうにないし
587それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:32:30.92 ID:oyPH5uVZ
>>585
タスクがイングラムみたいに憑依したんだよ…きっと
588それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:32:41.84 ID:FBRFKAq+
メカニックのページの1番上と下だけ違和感ありすぎ
589それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:32:54.50 ID:AS1X7JSQ
Rになったら等身上がってくれるとうれしいんだけどな
新メカじゃなくて改造機だからちょっときびしいか
590それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:33:33.23 ID:oyPH5uVZ
>>586
ディバインブレードと拡散クロスマッシャー搭載してくれるなら、無印のままでいいわ
R化にしなくてもこれくらいならどうにでもなりそう
591それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:33:51.93 ID:eZQzz/t+
か、可愛らしいカットインもあるよきっと(ドヤ顔カットインが来そうだという事は黙っておこう・・・)
592それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:34:21.64 ID:0LcxK0PZ
ヘルメッポon/offキター
593それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:34:37.71 ID:iQcML5N+
タスク顔もボーイッシュでかわいいやろ
いい加減にしろ
594それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:35:31.43 ID:GGX7tzH9
レスキューマジBIG
大体Mサイズって何mぐらいまでだっけ?
595それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:35:45.51 ID:oyPH5uVZ
>>593
タスクも可愛いってことで終いや!
596それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:37:54.79 ID:UmC+Nifg
>>595
タスクミオでツイン組めば可愛さ二倍やな!
597それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:37:59.70 ID:e3bed13j
公式見てきたけどトウマ、ボランティア活動とかもしてたんか。ただのフリータだと思ってたのに
598それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:39:50.28 ID:Z8ahrT84
ミオの眉毛とタイツと声は反則だと思う
特にタイツ色すげえマニアックでエロすぎ
599それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:40:34.24 ID:dZfU6FLB
雷凰の等身見た後だとビルガーとかが短足に見える
600それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:40:41.44 ID:oyPH5uVZ
>>596
漫才コンビとして相性バッチシだし、ゲンちゃんの出る幕ないなw
601それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:40:46.17 ID:HDw7sy30
クソがお前らのせいでミオがタスクにしか見えなくなった
602それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:41:08.72 ID:qmOm/ts0
>>586
錬金学を使って改造したということが分かっているだけで
どうやって無印からRにしたかは一切不明だから、その辺はどうにでもなるだろう
603それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:41:19.91 ID:pIsI7UXg
前からあったのかもしれないがアーマラの全身画可愛いな
そして書いた時期によるものかMXの二人だけ線が太いw
604それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:41:50.42 ID:XynG6m8D
そのうちタスクがミオに見えてくるよ
605それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:42:48.95 ID:oyPH5uVZ
>>604
ミオがレオナと恋人だと……百合百合やな
606それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:43:26.77 ID:Z8ahrT84
>>603
そういやとあるサイトの会員登録に「アーマラ」でネーム登録しようとしたら
「不適切な表現が含まれています」で弾かれたwww
607それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:43:43.33 ID:e3bed13j
キャラだけでなく機体の戦い方も被るな
608それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:44:51.82 ID:UmC+Nifg
キャラ一覧でみるとアーマラあんましさち子キャラっぽくないな
全身見ると胸衣装で間違いなくさち子キャラだと確信できるけど
609それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:46:15.41 ID:X7oNFdtq
>>594
バルマーの人型機動兵器サイズに合わせてるから
20m前後がMサイズなんじゃね?
610それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:47:47.55 ID:pIsI7UXg
>>606
アーッ!マラ×淫具
なんて卑猥なライバル達なんだ・・・
611それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:47:56.90 ID:Rs9gam+a
>>594
40m以上はLのイメージがあるから40m未満かな
612それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:54:22.92 ID:ks5qy4d8
ダイゼンガーが今回で斬艦刀と内蔵武器を同時に使えるようになるっていうのは無いのかしら
無消費パンチに長射程全体ビームに、ボスキラー斬りと合体攻撃…
強すぎてダメかな
613それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:56:20.71 ID:oyPH5uVZ
>>612
ダメだろ、そりゃw
てか、換装のことなんてすっかり抹消されてそうな雰囲気…
614それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:58:07.50 ID:Rs9gam+a
斬艦刀をクロガネに置いたまんま召喚されたりしてれば
内蔵武器にも出番はあるかも
615それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:58:25.50 ID:ks5qy4d8
>>613
でも、SRXとか同じことしてるじゃない、してるじゃない!
パンチとビームだけは解禁してくれ…カッコイイんだよあれ…
616それも名無しだ:2012/11/16(金) 02:00:01.63 ID:Z8ahrT84
ゼンガーが酔っ払って変になるシナリオ作れば・・・!
617それも名無しだ:2012/11/16(金) 02:00:04.56 ID:CcFICMox
斬艦刀装備だとジガンみたいに糞使いにくい燃費になっているかもしれない
618それも名無しだ:2012/11/16(金) 02:00:14.80 ID:GGX7tzH9
なるほど、ソウルゲインあたりからLサイズなのね
619それも名無しだ:2012/11/16(金) 02:01:04.86 ID:ks5qy4d8
>>616
ちょっぴりでも昏倒するらしいから意識保って変になるのは無理じゃない?
620それも名無しだ:2012/11/16(金) 02:07:15.10 ID:qmOm/ts0
>>613
同時に使用できなくていいので、変形扱いで納刀と抜刀ができるようにしてください
621それも名無しだ:2012/11/16(金) 02:07:56.87 ID:dEwChqji
>>594
確か30超ぐらいからL
ただレスキューは全体的には大きいが、頭頂高はストライカー等とほぼ変わらないので普通にMかと
622それも名無しだ:2012/11/16(金) 02:08:33.78 ID:jRcZGCuH
623それも名無しだ:2012/11/16(金) 02:09:53.64 ID:ks5qy4d8
>>620
それカッコいいな!イメージもいいし
624それも名無しだ:2012/11/16(金) 02:21:59.11 ID:e3bed13j
>>622
乳首見えてるやん。これは限定版買うしか無いな
625それも名無しだ:2012/11/16(金) 02:22:10.03 ID:dEwChqji
しかし妖機人今わかってるだけでも5、6種類いるな
量産型のしもべもデザイン変わってるしバラル相当ハッスルしてる
626それも名無しだ:2012/11/16(金) 02:28:50.45 ID:eXsY63oC
だが妖機人が全部バラルかはわからないその何体かは百邪なのかもしれない
・・・百邪って一体なんなんだ
627それも名無しだ:2012/11/16(金) 02:31:29.20 ID:kPqYH0sU
そもそもバラルはガンエデン勢力だから妖機人とは敵対のはずなんだよな?
四霊の超機人からするとバラルも百邪扱いみたいだがそれはそれとして
628それも名無しだ:2012/11/16(金) 02:32:35.22 ID:GGX7tzH9
ククルさんの乗ってるマガルガ

・・・めっちゃかわいいやん
何で話題にしてくれなかったの、こんなかわいいとは思わなかったジャン
629それも名無しだ:2012/11/16(金) 02:40:42.97 ID:LYUuvyMr
ユキムラってただの人間なのにあの強さだしな
630それも名無しだ:2012/11/16(金) 02:41:09.03 ID:EqPR8AX+
あー
きった!
2週間きっとる!


マガルガはヴァルシオーネ以上に人間っぽいよね見た目がよ
631それも名無しだ:2012/11/16(金) 02:41:43.38 ID:ks5qy4d8
四霊と四神があるんだっけ
ガンエデンの守護とかだっけ?そこら辺の設定忘れた
632それも名無しだ:2012/11/16(金) 02:44:00.10 ID:EqPR8AX+
四神の上が四霊ですョ
633それも名無しだ:2012/11/16(金) 02:52:08.18 ID:D5WDKFlb
あと2週間、まだ2週間
限定版ネットで予約してるが、通常版フラゲに走りそうでまずいw
634それも名無しだ:2012/11/16(金) 03:02:50.65 ID:6DUt4WD7
アマゾンで予約したがお届け日が12/2だったからキャンセルしたぜえ
635それも名無しだ:2012/11/16(金) 03:18:11.80 ID:LYUuvyMr
四霊って鳳凰と麒麟と霊亀と応竜だっけ?
636それも名無しだ:2012/11/16(金) 03:26:21.63 ID:sv/i7Tvh
四神、四霊、四凶……紛らわしいな
637それも名無しだ:2012/11/16(金) 03:32:00.64 ID:UmC+Nifg
そういやギリアムがスフィア諸々に詳しいみたいだけど、
三次か何かでZ編入ったらギリアムが説明役になって展開を加速させるのか、もしくはアサキムみたいな形でZ本編に登場しちゃうのか
638それも名無しだ:2012/11/16(金) 03:34:37.17 ID:wcHfI44/
>>634
もしお届け予定日が
11/30〜12/2になってるんなら
最速予定日の11/30に届く
運が良ければ発売日の29日に届く
ちょっと前に別ゲーを予約した時は発売日に届いた
Amazonは今だと普通に発売日に届くのかもしれない
最近はAmazonの配送センターが全国に増えたらしいから
639それも名無しだ:2012/11/16(金) 03:44:37.15 ID:CcFICMox
妖機人はハニワ幻人枠だろ
イルイのほうはニルファ通り三つのしもべだけじゃないの?
640それも名無しだ:2012/11/16(金) 03:57:06.95 ID:UmC+Nifg
641それも名無しだ:2012/11/16(金) 03:57:40.47 ID:UmC+Nifg
642それも名無しだ:2012/11/16(金) 04:01:06.77 ID:wcHfI44/
タスクはミオに似てるなぁ
643それも名無しだ:2012/11/16(金) 04:02:51.39 ID:JY6es8AJ
……タスクにも穴はあるんだよな……
644それも名無しだ:2012/11/16(金) 04:18:01.33 ID:6mJYqea9
タスクは腐もよりつかん
ブリットとユウはアリだけど
645それも名無しだ:2012/11/16(金) 05:39:42.30 ID:MewLNwD8
キメエ
ムラタにレイプされろ
646それも名無しだ:2012/11/16(金) 06:37:39.68 ID:4aoMh0Lg
>>644
甘いな
ああいう「おちゃらけだけどやるときはやる」タイプは昔から一定の需要がある
問題はオクト隊の男っ気がラッセルか副長しかいないってことだ
647それも名無しだ:2012/11/16(金) 06:51:57.15 ID:vv898vwZ
そういやオクトといえばカチ公ってあれで小隊長なんだよな・・・
648それも名無しだ:2012/11/16(金) 06:53:48.47 ID:bb/MnexG
元がラッセルと二人しかいなかったし仕方ない
649それも名無しだ:2012/11/16(金) 07:13:03.59 ID:y9jdbrDu
今中尉ってどんくらい居たっけ?
キョウスケ、カチーナ、イルム
アヤは大尉だし
650それも名無しだ:2012/11/16(金) 07:16:56.78 ID:AUe1LMrK
やるときはやるって言うか運が良いだけなような
651それも名無しだ:2012/11/16(金) 07:53:08.31 ID:HitVQxrP
ジンライに力を認められると各DGGと合体とかしそうだな
652それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:00:04.27 ID:cVpZeOry
ヒリュウのオペ子が韓国人な件
653それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:07:10.72 ID:OPTqOAiV
おまえらが反応しちゃうキャラ名一覧

ケリィ=レズナー
レズンさん
ビアン博士
超人将軍ユリシーザー
654それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:11:58.85 ID:H0fswGJ0
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_og2nd/mechanic/38.html
公式見た!
エクスフェアリーってなんぞ!?

救護ポッドってのは上半身のバックパックの部分かね?でっかいな。
ギミック満載でたまらんわ、Rのメンバー続投で本当に良かった

顔のデザイン見る限りモアイ搭載型みたいだし、全高25m、全長40mくらいか?
655それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:31:37.51 ID:O4hSw/Dv
1話動画見たらレスキューMサイズだったけど
この巨体で今までのエクサランスと同サイズというのはちょっと違和感が
656それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:32:46.63 ID:LrConsok
>>652
だからどうしたよ?
657それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:34:22.33 ID:cVpZeOry
叩かれる
658それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:34:39.58 ID:gVhFXxwr
韓国人だろうが中国人だろうが
可愛ければエイタよりいい
ゲームの韓国人、中国人可愛いの多いしね
でも、ジュリは可愛くなかった
659それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:35:03.04 ID:T0NAMx1q
>>657
えっ
660それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:35:24.53 ID:i4a+2deT
ピーチパイを食べて美味しいと感じる心に種族の違いはありますか?
661それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:49:17.32 ID:DDin7q0X
韓国人だから嫌なんじゃなくて嫌な奴に韓国人が多いだけ。
662それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:51:31.73 ID:rUok4imp
アズキだったけハガネのオペ子
逆輸入ありますように
あとエイタとフラグがたちませんように
663それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:52:24.15 ID:gVhFXxwr
ヒリュウはレフィーナと同じ仕官学校出の可愛いユン伍長いるのに
なんで鋼はむさいのか女オペレーターがアニメには居た気がするが
664それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:54:36.76 ID:r3ToMhRC
ていうか士官学校出のわりに階級低いなユンは
665それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:56:17.42 ID:wcHfI44/
でもオペレーターで大佐の人とかいないよね
666それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:56:26.51 ID:DDin7q0X
エイタってあくまでオペレーターだよな?
今回まさかの副長になっていないだろうか
667それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:56:47.00 ID:9p1ruo2M
魔装、R(笑)っていうスパロボシリーズにおける二大癌を今更これほどプッシュしてくるとか、
ホントいったいどうしてしまったんだろうな…

寺田には裏切られた気持ちでいっぱいだわ
668それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:01:50.01 ID:r3ToMhRC
>>665
現実はどうかはよく知らないが
仕官以上の階級の人間がやる仕事ではないのかもな
669それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:04:08.22 ID:9p1ruo2M
俺たち純正ファンがこれまで、魔装とR勢に対するネガティブ予想を根気強く書き続けてたのも(本来なら話題にすらしたくない)、
現状スパロボユーザーによるフィードバック最大勢力であるここロボゲ板総力を挙げて、寺田に警告を送る意味があったのだが…

ほんとこれまでの頑張りが無にされた気分だわ…
寺田はもう、俺たちが真に求めるスパロボを出す能力は無くなってしまったのか…
(まあ実際は、”汚い大人の事情(笑)”なんだろうが。ホント反吐が出る)
670それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:09:22.60 ID:H0fswGJ0
>>667 >>669 ID:9p1ruo2M

毎日毎日毎日毎日、ID変えながら糞よりも酷い悪臭を撒き散らしやがって…

地獄へ墜ちろ
671それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:12:24.27 ID:e3bed13j
荒らしに反応する馬鹿ってなんなんだろうね
672それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:13:04.30 ID:gqsLVAQ3
レス乞食に餌やるな
673それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:15:20.12 ID:vE33NFj+
>>669
純正ファンw
COMPLETE BD BOXを10セットぐらい買ってから
ほざけよ
674それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:21:53.56 ID:raVRkm6t
アンチRアンチ魔装とかα以降のニワカだろ?
純正ファンとか(笑)
675それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:23:49.98 ID:oyPH5uVZ
>>674
その前にほぼ100%スパロボやってない
カワハギかおかやま説が濃厚
676それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:25:36.47 ID:X2hTcK47
>>655
30〜40mくらいだとMかLか作品によって変わったりするからね
677それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:33:07.83 ID:4kmpL1hj
今回って大雑把なプレイ時間のアナウンスとかされてないよね?
予想だとやっぱり長くなる感じかな?
678それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:34:54.74 ID:dEwChqji
>>676
30mの方でもレスキューは引っかからん
サイズは大体頭頂高基準だし頭頂高は普通のエクサランス程度だし
679それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:34:59.34 ID:kDCS+LeF
>>669
>俺たち純正ファン
任天堂信者の間違いだろ?
680それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:35:31.25 ID:v1LbYzLC
サプライズとして統夜が出るかな?
681それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:35:32.98 ID:H0fswGJ0
>>671
こいつは反応なくたってずっと荒らし続ける屑野郎なんだから
自由に気持よく喋らしておくのもどうかと思う
ただただこっちが嫌な思いを蓄積するだけっておかしいだろ
682それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:37:16.30 ID:dEwChqji
>>681
NGしたらいい
683それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:37:48.25 ID:H0fswGJ0
>>679
ゲハでやれよゴミ屑

>>680
前から言われてるけど、コウタの学校描写とかでちょろっと出るんじゃないか?
ホワイトリンクスの姉御も期待してよさそう
684それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:38:22.82 ID:H0fswGJ0
>>681
NG防止用にIDをちょこちょこ変えてるわけだが
685それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:39:43.62 ID:cezpU68H
>>664
なんらかの事情があって伍長止まりなんだと

初出はわからんがジ・インスペクターのドラマCDの解説に書かれてた
686それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:40:18.48 ID:hvor6o12
>>681
反応(話題提供)したらもっと気持ちよくなるというのに
687それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:40:40.43 ID:DDin7q0X
>>684
ちょこちょこNGに入れればいい。
君が荒らしをうざがっているようにその嵐にいちいち反応する輩も
うざがっている人がいるということも認識しようや
688それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:40:50.35 ID:I3haWwyd
>>681
新作発売前に豚が普段以上に発狂するのはいつもの事だろ
キチガイと同じ土俵に立ってやるなんて馬鹿馬鹿しいでしょって事
何の為のNG機能よ
689それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:41:07.20 ID:dEwChqji
>>684
反応したって辞めるわけじゃなしNGにする量が増えるだけ
690それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:43:33.89 ID:HDw7sy30
OGキャラは学生キャラ以外は全員歳+5くらいでいいよな
691それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:44:00.39 ID:gVhFXxwr
でも、重要な仕事じゃね
ガンダムだとオペレーターって
フラウボウ辺りか、アレ民間人

仕官学校でって尉官のはずだけどな、OGは知らんけど
692それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:44:32.26 ID:H0fswGJ0
>>688
昔からずっといるスパロボアンチだろ
ID変えて信者が豚が言ってるカスはゲハへ行けよ
693それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:45:35.00 ID:H0fswGJ0
>>686 >>687 >>689
それもそうだけどな、さすがにさっきのはあまりにも頭に来たから、許してくれ。
694それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:48:22.29 ID:ZCpwQq2R
ゲシュ改換装できるんだな、こりゃカチカイはGタイプ安定だなぁ。正直Nは微妙そうだよな
695それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:48:57.78 ID:xmrNOGRQ
荒らしに構う奴に構う奴も荒らしじゃね
696それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:49:27.79 ID:FShWp5M7
フィクションの世界のオペレーターだと、ラーゼフォンのゴミヨモとキムは少尉で、
ヱヴァの発令所の3オペレーターも普通の階級だと少尉相当だったはず
697それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:49:28.98 ID:I3haWwyd
>>693
生ゴミが喚くなよ、病院で精密検査受けてこいよ知障が
698それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:49:44.96 ID:HDw7sy30
ゲシュ改には序盤だけお世話になりたい
ゲシュ改っつかカチラセ
699それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:53:09.37 ID:WVYGsKoW
ゲシュ改見ると全面的に改修したはずのゲシュRV涙目に思えてくる
今回ゲシュ改弱体化だけどさ
700それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:53:44.54 ID:dZfU6FLB
>>694
移動力下がっちゃうもんGは
701それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:53:49.42 ID:gVhFXxwr
一括改造だから安定のNな気もするが
702それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:53:53.59 ID:4apG68qW
とにかくジョッシュとラキが使いたいねん
リムとウェンも使いたいねん


フォルテギガスもいいけど
あの辺のスーパー系は渋滞しかけてるし
やっぱジェアン選んじゃいそう
703それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:54:47.66 ID:xmrNOGRQ
カイは背負い投げができる形態で使うだけだ
あ、えっ?できるよな?
704それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:55:19.88 ID:ZCpwQq2R
そういや一括改造だったか、確かに移動落ちるのはカイには致命的だのー
705それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:56:01.62 ID:eXsY63oC
しかしレスキューはいいなちゃんとレスキューって感じでてる
ハイペリオンと組ませて非戦闘用コンビを結成するわ
706それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:56:44.98 ID:DM8WI2VL
ACEPはなんというかゲシュペンスト改のカタログだったが
格闘特化は全然使わなかった記憶
射撃武器が安定してるタイプと
特機じみたブラスターキャノン搭載したタイプはまぁ使った

勿論ユーリきゅんで
ACEPのオリは、単純デザインで見るしかないから
ユーリきゅんしかないよ
707それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:58:52.12 ID:WVYGsKoW
スパロボDは未プレイだから今作のD組は結構楽しみ
ゲテモノ系の主人公機も好きだし
708それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:59:15.86 ID:gqsLVAQ3
カイはキャラ立ったよなあ
ジェットアッパーのカットインあたりからだっけ?
分身ネタを延々引っ張られるとかそういう方向じゃなくて良かったよ
709それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:05:33.66 ID:gVhFXxwr
今回もゲシュS欲しい

ゲシュキックを、新規キャラにやらせたいアクアとかアクアとかアリエイルとか
710それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:07:11.15 ID:i4a+2deT
Dの後継機はリアル系がマンボウ化するのが泣けるんだよな
711それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:07:57.86 ID:X2hTcK47
>>691
ガンダムWのノインさんも過去にオペレーターやってたって設定や
712それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:08:33.12 ID:H0fswGJ0
>>705
やっぱり救護ポッドを守れみたいなシナリオとかあるのかな

エクスフェアリーってゲーム中どうやって使うんだろうか?
713それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:14:54.74 ID:DDin7q0X
>>712
作業腕がついたビットのようなものなんじゃね?<エクスフェアリー
どういう救難活動を想定しているかわからないけど
作業腕がドリルだったりノコギリだったりしてそれで攻撃できるとか

またはそのエクスフェアリーが機体の修理装置として働いていますみたいな設定かもしれん
714それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:16:12.06 ID:b7yDO+2g
ふつうスパロボって攻略出てからやるもんろうに、じゃないと2週目に使うチームとか
分けれないしな隠し機体含め

発売3週間後からやるわ
715それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:17:43.76 ID:oyPH5uVZ
>>714
俺はリアルで盛り上がりたいから絶対に発売日に買う派
3週間後とかネタバレ全開で辛いし…
716それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:19:05.53 ID:DDin7q0X
>>714
別に宣言しなくてもいいよw
717それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:22:35.57 ID:HDw7sy30
延期に延期を重ねたというのにさらに三週間後とか意味不明すぎる
718それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:23:11.56 ID:0tnSJmYT
完全な攻略を使うのは大半が2周目からだろ
先に進んでいる人から少しの情報くらいはあるだろうけど
719それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:24:06.22 ID:gVhFXxwr
情報無しでやるのがいいのに
720それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:25:20.82 ID:0tnSJmYT
>>715
お前はどうせ新品で買う気はないだろ
721それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:26:10.14 ID:0tnSJmYT
間違えた>>715じゃなくて>>714
722それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:28:01.29 ID:i4a+2deT
>>719
Zのレーベン大尉とかな
723それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:29:16.29 ID:H0fswGJ0
初見で攻略本見ながらって一番もったいない・つまらないプレイの仕方だと思うんだけど

>>713
ガオガイガーのカーペンターズみたいなヤツだろうか?
724それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:35:03.45 ID:0tnSJmYT
スパロボだけは1周目はあんまり攻略はみないな
スパロボは隠しがけっこう複雑だから条件が解る時にはもう無理があるし
725それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:35:27.34 ID:KXxAbXiI
>>723
スパロボは特にね
金持ってる癖に中古待ちをする人間の気持ちが正直良く解らん
726それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:36:29.27 ID:DDin7q0X
>>724
途中で隠し条件とかみちゃうと
ギリギリで条件を満たしていないとか間に合わないとか知っちゃって
落ち込むからクリアするまで俺もみないw
727それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:41:25.15 ID:gqsLVAQ3
スレ見ながら発売日からプレイだな
多少ネタバレありでもスレでワイワイ言いながらやるのが楽しいし
728それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:42:39.96 ID:djX/zKUG
1週が長いゲームだから取り逃しが痛いってのはわかる
729それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:44:11.93 ID:Mda4v78x
隠し条件とキャラ・機体の設定だけは知りたいね
730それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:44:16.78 ID:4apG68qW
まぁOGの隠しキャラって精々が機体かなんかだから
取り逃して、うわぁ…なんということを…
ってことはそうそうない気が
731それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:47:25.52 ID:KXxAbXiI
魔装関連は気になるな
仲間加入条件とか、必殺技習得条件とか有ったら辛い…

まぁ、2周目有るんだから構わんが
732それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:47:49.19 ID:H0fswGJ0
どうでもいいけど公式のメカニックのサムネ画像、
ケルベリオンとサイリオンだけどうしてゲーム中の画面なんだろうか?
ラフしか存在してないのかな
733それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:51:57.04 ID:0tnSJmYT
>>730
OG2のヴァイサーガやアッシュセイバーがそうじゃないの?
後レイブンも
734それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:57:15.95 ID:rf2eCvk/
ボイススパログって今日上がるのかな。魔装の時は週一みたいだったけど
735それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:58:36.79 ID:kxsPriRv
攻略見ないから、隣接時に説得が出た時の嬉しさたるや。

最近はめっきりないけど。
736それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:59:46.81 ID:fNZmZods
ラジオかなんかで言ってた隠し武器?もヴァイサーガ並のフラグ建てが必要なんだろうな
737それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:02:57.36 ID:DDin7q0X
今回はSRポイントと名称変えたし第2次Zのように
SRポイントポイントは隠し要素には関係無さそうだな
738それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:03:41.67 ID:0tnSJmYT
ラミアのエースボーナスは格闘武器と射撃武器10%アップか
それか攻撃力アップ系じゃなくて他のボーナスがいいな
739それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:05:17.62 ID:EIo2IO5k
隠しの情報は予想してやるもんだろ
特定機体の撃破数とか、会話イベントとかさ
OG2のグラビトン・ランチャーみたいなのはちょっと・・・
740それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:12:41.83 ID:X2hTcK47
ラミアのエースボーナス:口調が完全に崩壊するコード・アシェン解禁
741それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:13:23.11 ID:2UK2gO0e
フリッケライは機体外部のモノすら利用する、エネルギー制御技術が真骨頂なのでカスタムボーナスが
再世篇の真ドラやソルグラみたいな周りのEN回復だったら戦略的にも面白い
そしてドゥバンさん敵増援時に、アリエイルに隣接する男一人に付き気力が+10されます
742それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:16:17.59 ID:JIpyPvAJ
>>735
説得は攻略なんか見なくても伝統的にフラグ全開だしわかるだろ

逆にフラグ立ちまくってるのに説得が出ないときの戸惑い感のほうがやばいと思うわw

>>739
そのへんも過去作の傾向からなんとなくは解る気もする
OG外伝の勇者の印は無理だったが・・・

つーかあれ、普通にやってたら絶対出ねーだろw
経験値たりねーぞ
743それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:22:15.01 ID:SXt0SEps
引き継ぎ系あるやつは1週目はさっさと終わらせたい
744それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:24:27.62 ID:cVpZeOry
これでお粥が描けないと他に喧嘩売るサンライズ
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1340531320425.jpg
こんな食卓しか描けない所に言われたくはないわ
745それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:27:57.37 ID:zmivtqEh
>>744
外国人の料理なんてこんなもん
746それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:30:53.52 ID:JIpyPvAJ
>>745
お前がどれだけ外国の食卓を知ってるというのだ・・・

まぁ、何にしても海外舐めすぎ
747それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:31:01.19 ID:cVpZeOry
とにかくサンライズは糞会社
748それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:32:14.60 ID:cVpZeOry
言い訳すんな
749それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:33:33.99 ID:zmivtqEh
>>746
知らないなら黙ってろよ餓鬼
750それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:33:43.34 ID:cVpZeOry
>>745
言い訳すんなサンライズ社員
751それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:34:39.73 ID:cVpZeOry
洋食なのに盛りつけかたが東南アジアなんだが?
752それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:35:14.51 ID:H0fswGJ0
荒らしでしょ?

652 それも名無しだ sage New! 2012/11/16(金) 08:00:04.27 ID:cVpZeOry
ヒリュウのオペ子が韓国人な件


657 それも名無しだ sage New! 2012/11/16(金) 08:34:22.33 ID:cVpZeOry
叩かれる


744 それも名無しだ sage New! 2012/11/16(金) 11:24:27.62 ID:cVpZeOry
これでお粥が描けないと他に喧嘩売るサンライズ
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1340531320425.jpg
こんな食卓しか描けない所に言われたくはないわ


747 それも名無しだ sage New! 2012/11/16(金) 11:31:01.19 ID:cVpZeOry
とにかくサンライズは糞会社


748 それも名無しだ sage New! 2012/11/16(金) 11:32:14.60 ID:cVpZeOry
言い訳すんな


750 それも名無しだ sage New! 2012/11/16(金) 11:33:43.34 ID:cVpZeOry
>>745
言い訳すんなサンライズ社員
753それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:36:11.37 ID:cVpZeOry
>>749
やっぱりサンライズ社員か
ロボット以外もちゃんと描けるようになりまちょうねー
754それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:36:28.22 ID:mgiAXuWl
OGはともかく版権は原作知らんで説得コマンド出ると嬉しかったな
Fのレッシィさんがそうだった
755それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:38:26.04 ID:cVpZeOry
事実を突き付けたら荒らしとはさすがサンライズ社員
756それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:52:19.46 ID:gVhFXxwr
ageのできはともかく
ガンダムの食事シーンの食事の出来とか誰も気にしてないだろ
757それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:52:42.86 ID:JIpyPvAJ
>>749
まー100歩譲って日本以外の海外の食卓がこんなのだったと仮定したとしても
日本のアニメで海外のリアルな食卓を再現する必要性は無いですよねw

ローストチキンが後から画像コピペしたみたいな感じになってますし・・・
なんか浮いてるように見えますよこれw
758それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:55:59.85 ID:gVhFXxwr
別にサンライズが糞でもいいけど
ここ、なんもサンライズ関係無くないか
759それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:57:09.28 ID:0tnSJmYT
ゲームにはまったく関係ないな
760それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:57:46.54 ID:SXkN7pWo
黙ってNGにぶち込んどけよ
761それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:57:48.50 ID:cVpZeOry
洋食なのに盛りつけかたが東南アジアなのに
海外再現した?苦しい言い訳だなあ
762それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:59:25.74 ID:kruhrqZI
今日も相変わらず荒れてんな
763それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:05:02.34 ID:H0fswGJ0
>>762
ID:cVpZeOry
が荒してるだけ
764それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:06:21.71 ID:0tnSJmYT
食卓の話したいなら他行けよ
765それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:09:51.28 ID:iQcML5N+
そうだ、ここはタスク顔を奏でるスレだ
766それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:09:55.41 ID:i4a+2deT
トロンベって死んだときはエルザムによって料理されたんだろうか
767それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:11:27.95 ID:H0fswGJ0
>>766
海外じゃ馬は食べないよ
768それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:12:07.64 ID:wcHfI44/
早くミオとタスクの漫才が見たい
769それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:20:42.99 ID:aIh95htp
>>768
タスクとミオで合体攻撃やろうぜ、もう
770それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:25:50.60 ID:FShWp5M7
>>766
少なくともOG外伝のED時点じゃ生きてる
771それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:42:58.35 ID:EIo2IO5k
スパロボの食事風景ってクスハ汁位だろ
現状でなんの問題もないな

それよりも今更だが発売日延期のせいで限定板のBDBOXが旬遅れすぎぃ・・・
なんかバンプレ・サンライズは特典付けるべき
ボーナス資金のDLコードやイルイやアギラ婆さんのポストカードでもいいぞ。もちろん水着でな
772それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:45:25.97 ID:x322o4GO
何回見てもザムジードの貫禄の無さは異常w
ぶっちゃけ砲戦仕様の量産型みたいな適当デザイン
773それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:45:30.72 ID:oyPH5uVZ
>>771
アギラ婆さんってw
クエルボくらいにしか売れないだろ…
774それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:46:48.79 ID:hvor6o12
>>771
>イルイやアギラ婆さんのポストカードでもいいぞ。もちろん水着でな
それで納得するなら、箱がそんな感じだから良くね?
775それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:49:40.53 ID:UmC+Nifg
魔装機神はともかく、魔装機同士での乗り換えは出来るのかな
ノルス・レイが前線で使うには性能キツ過ぎたから、せめて他の魔装機にセニア乗せたい
776それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:51:00.19 ID:O8O8/YYv
>>775
原作に合わせるならレイですらない普通のノルスだぞ
777それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:51:29.87 ID:mtym0eIk
ミオのデフォ顔は可愛いと思う
叫び顔はタスク互換だけど
778それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:52:15.00 ID:oyPH5uVZ
>>776
リメ魔装LOEのノルスは弱すぎたw
エンジェルウィスパー欲しいお…それかチャームアイ!
779それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:54:13.45 ID:HDw7sy30
去年発売してたならともかく今だとブルーレイボックス売っても三万いかなそう
780それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:54:20.03 ID:x322o4GO
魔装機神2のノルス・レイはそれなりに強かった気がするけど
マサキさんがポゼッション無双すぎて、それ以外のメンツの戦力比を覚えてないなw
781それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:56:14.02 ID:vRhn1IaN
ツレなんとかさんが使えなかったのは覚えてる
782それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:57:12.33 ID:O8O8/YYv
弱くても修理補給があるからその他の魔装機よりは使いようはあると思いたい
そういえば魔装2のセニア新曲は入ってるだろうか
783それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:58:20.59 ID:X91J7Tnv
>>781
ツレさんは搭乗機との相性が悪いだけで、能力や精神コマンドは悪くない
784それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:59:58.20 ID:oyPH5uVZ
>>782
もし専用曲が入ってるなら、一緒に地上へ上がる確率高しだな
OG2で、マサキがシャインに「今度会わせてやる」っぽいこと言ってたし
785それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:00:56.67 ID:YaTsSI+P
>>782
ogの修理補給は換装式だから…その…
786それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:03:00.20 ID:kxsPriRv
>>772
ラーダがよく乗ってる機体でしょ?って言われても非難出来ない、フォルム。
787それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:06:26.70 ID:kPqYH0sU
今回エクサランスレスキューみたいな戦闘不向きな修理持ち機体出てきてるから
修理装置が換装武器としては出てこない可能性も微レ存
修理アビリティあるから出てくる可能性もそこそこあるが
788それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:10:18.27 ID:55GQpot6
修理補給で99にできない汎用機体メンバーなんて…
789それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:13:15.77 ID:kruhrqZI
修理補給で99プレイほどつまらんものもないと思ってるからどうでもいい
790それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:15:28.84 ID:JIpyPvAJ
>>789
一定以上は経験値入らなくすりゃいいだけだと思うんだけど
直さないって事は、やりたい奴はやれってスタンスなんだろうかね

まぁ、対戦ゲームでもないしやりたきゃやりゃいいのかもしれんけども・・・
791それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:15:32.43 ID:X91J7Tnv
貧乏性だから99のキャラに入る経験点がもったいなくて、修理補給で99ができない
792それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:17:46.60 ID:oyPH5uVZ
昔ならともかく、今はPP有るから99にしても微妙な感じ
命中回避やSPは凄いことになるが
793それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:21:02.24 ID:kPqYH0sU
>>790
無限に稼ごうとしたらターン数かかるし、稼ごうと意識しなきゃそうもならんから
まあいいんじゃね?
794それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:29:55.34 ID:UmC+Nifg
修理機体の最大の敵は信頼持ちだな
信頼尽きるまで消耗する事なんてそうそう、というかほぼ皆無だし被弾前提機体はまず根性持ちだし

レベリング以外の活用はないんですか……
795それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:31:13.79 ID:gVhFXxwr
普段はやらないけど
2Zはサブオーダーのためにやった
99のキャラは戦闘に出ないことが確定した
796それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:36:05.76 ID:KQ3+SwcV
>>795
やったやったw
下地(レベル99一人目)さえ作っちゃえば後続はすぐ99になるし
各周サブオーダーのために99キャラ5人作ってたわ
797それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:44:10.66 ID:MocEacV8
テンプレにシュウの章ないってあるけど
敵として出てくるとかもなしで全く出てこないの?
798それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:46:51.28 ID:oyPH5uVZ
>>797
ウィーゾルとバトッてるシーン有るから、敵としては出て来る筈
後で地上に上がってくる可能性も高いし
799それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:47:09.04 ID:bOu8dKXb
>>797
元のEXではマサキとかと再会してたような覚えがあるがどうだろうな
800それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:49:44.00 ID:YaTsSI+P
>>797
原作ではリューネの章でドンパチ
さらに条件クリアすればネオグランゾンとご対面
801それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:52:24.53 ID:Rs9gam+a
PVでテリウス出奔のシーンあったから出番は間違いなくある
802それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:57:47.82 ID:/IQc7fu/
グランゾンと戦えるかどうかはともかく、シュウの章が無いだけでシュウは出てくると寺田が明言してるからな
803それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:57:51.91 ID:UmC+Nifg
序盤分岐あるみたいだけど、地上→D、ラ・ギアス→EXで合流後サルファって感じなのかな
スフィア編用にZ本編の設定もちょっとほのめかした引きが最後に有りそうだけど
804それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:01:20.57 ID:VwP7PEgb
シュウ「いい人になったから一緒に戦ってもいい?」

なんて仲間になってくれたら嬉しいけど、外伝みたいな役たたず能力は勘弁やで('A`)
805それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:01:43.77 ID:X91J7Tnv
>>803
サルファじゃなくて、まだニルファ
806それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:02:03.68 ID:/IQc7fu/
いわゆる地上ルートっていうのはなくて
ラ・ギアス終了後→若干時間軸が戻って地上の話
807それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:02:17.19 ID:MocEacV8
>>798-802
ウィーゾルとかは出てるし、シュウの章の話が見れないだけで出番はあるんかな
シュウの章ラストのサフィーネのあれや、ルオゾールの最後とか合体ヴォルクルスは
見れんのかな
808それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:03:59.78 ID:4apG68qW
ラギアス騒がせた元凶であるヴォルクルスと決着つくのがシュウの章だけってんじゃ
何とも煮え切らない話だよな
809それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:08:17.63 ID:DM8WI2VL
DCとかアースクレイドルと決着つけてる間に
肝心のアインストはアクセル辺りが独自にやっつけてました、ってわけだからな
810それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:08:24.44 ID:JJEtw+HN
MXやDはPV4で「一方そのころ」の扱いだったからラギアス終了後なんだろうな
地上との分岐にして新キャラ長く使えるようにしてほしかったな
811それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:11:25.14 ID:eXsY63oC
>>804
外伝のネオグランゾンで改造できたらチートレベルに強いよ
812それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:15:25.08 ID:MocEacV8
>>811
元のEXやPS版からしてチートレベルだったし改造できていいと思うよ
やっぱネオグラは強くないと
813それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:15:54.37 ID:wcHfI44/
シュウは再動もあるしグランゾンさんは役立たずではなかったな
814それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:17:11.28 ID:bOu8dKXb
ウインキー時代と比べるからあれなだけで
普通に十分使える能力なんだけどな、グランゾンさん
そこら辺分かってないでいじってる奴の多いこと
815それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:18:52.24 ID:kruhrqZI
ネオグランゾンさん(失笑)には是非とも復権の機会を与えてあげたいな
なんで外伝であんなネタ的に扱いにしたのか
816それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:20:09.80 ID:i4a+2deT
ネオグランゾンといえばあのAAを思い出すな
817それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:23:13.86 ID:xmrNOGRQ
α外伝のラグナロクってどんなんだっけ
そこそこ強かったような
818それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:23:32.02 ID:89wBzZuH
>>808
別に決着がつくわけじゃない
あれは分身だし
819それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:25:29.49 ID:kruhrqZI
α外伝のネオグランゾンさんは堅いし縮退砲はぶっ飛んでたし精神使ってくるしでネオグランゾンだったよ
OG外伝のネオグランゾンさんはどう考えてもネオグランゾンさんだったけど
820それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:26:47.96 ID:kPqYH0sU
シュウはカウンターを底力に変えて気力限界突破付けたくなる
821それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:27:32.92 ID:4apG68qW
>>818
どっちにしても争乱の立役者であり
マサキ・リューネの章ともに悪の親玉とばかりに暗躍してたルオゾールが
あっさり謀殺ってのはかわらんぜー
822それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:28:23.74 ID:ybFhFzMM
ラ・ギアス編後、あっちこっちに視点が飛ぶ上に駆け足で終わっちゃうようなOG外伝みたいな展開にならんといいなあ…
823それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:32:26.09 ID:dEwChqji
>>822
ラ・ギアスで1ルートならともかく2ルートあれば十分かと
EXは元がマサキ&リューネ視点からぶれないし(その分いささかこじんまりしてるが)
今わかってるだけでも結構なシナリオ判明してるし、寺田曰く概ね原作通りらしいからな
824それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:34:07.68 ID:cHncsA29
Zはサルファまでをしっかり終わらさせてからでないとダメだろ
α並の長編ネタなんだから
パルマー編終わったら主役交代もかねてスフィア編に入るぐらいが区切りもついてちょうど良い
825それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:36:23.31 ID:kPqYH0sU
ラ・ギアス編は2、3話ほど圧縮してくれると良いのだけど
リューネはともかくマサキ側20話以上あるから再構成しないと話数に大きな差がついてしまうしなー
826それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:38:04.68 ID:kruhrqZI
2〜3話とか圧縮ってレベルじゃねえぞ
まあ15話(2ルート合わせて30話)くらいがちょうど良い
827それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:38:16.48 ID:hShQVYXN
ラ・ギアス編がまさかの一本道で、マサキ→リューネ→マサキ→リューネ…みたいな残念な感じにならなくてよかったぜ
828それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:38:34.32 ID:2PlrL3O1
ラ・ギアス編終わってから地上だろうなー
829それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:39:03.09 ID:kruhrqZI
すまんなんか読み間違えてたorz
830それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:42:54.61 ID:bwsH5a/1
>>817
α外伝の時はネオグランゾン倒せば終わりなんだが
・シュウはHP一定数減る事に数回の精神重ね掛け
・メカギルギルガン始めとした雑魚
・マイクロウェーブ発生施設に敵が侵入したら敗北
な条件があるからネオグランゾンが強いというよりは色々な要素が厄介と言った方が正しい
831それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:42:57.76 ID:HDw7sy30
ラギアスどうでもいい奴には序盤辛い
832それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:44:31.77 ID:JY6es8AJ
シュウはF完結でも実用クラスだったじゃねーか!! いい加減にしろ!
登場MAPでは落とされるけどな!!
833それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:44:49.70 ID:i4a+2deT
そういやラギアスの神官ってミドルネームが女性だとゼオラになるんだよな
834それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:45:03.37 ID:bOu8dKXb
>>831
同じく
初スパロボがEXだしそれなりに思い入れもあるけど
今まで続けてきたのは他のシリーズもあってだから
あまり偏重されるのもってのがある
835それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:45:07.28 ID:4kmpL1hj
MXどうでもいい奴には中盤辛い
836それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:45:11.31 ID:aIh95htp
>>831
またネガキャンか
837それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:47:01.87 ID:eXsY63oC
>>831
いつもなら興味ないやつも他の作品がちょっかいいれてきたりするからいいんだけど
ラギアスいっちゃうと他のオリジナルの敵が出てこないだろうというのがちょっと困る
838それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:47:43.30 ID:JY6es8AJ
よーきじんがラギアスに!
地上の問題もついでに片付けてやんよババババ
839それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:49:48.79 ID:aIh95htp
>>837
解ってる範囲で、ノイエDCの残党出るみたいだぞ

元々版権も混じってたし、そんなに不安がらんでもいいだろ
840それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:51:36.94 ID:bOu8dKXb
とりあえず眼鏡割れたし今回で雌伏のムラタさんも死んでくれると嬉しい
841それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:52:02.95 ID:JY6es8AJ
ムラタ「テンザン生かしておいた方がよかった」
842それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:54:52.79 ID:MocEacV8
そういや、ムラタはしれっとシュウの一団に入ってそうだな
843それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:57:15.87 ID:xmrNOGRQ
私服で雌伏しつつ私腹を肥やす至福のひととき
844それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:57:53.09 ID:oyPH5uVZ
>>843
シフクのバーゲンセールだな…
845それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:58:35.53 ID:AJe6oTyI
奴は暴れられればそれでいいから、別に変でもない
846それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:58:39.32 ID:qH0QXzbK
ラギアスはなんだっけ…魔装1と2の間をやるんだっけ?
魔装もEXもやってないから大丈夫なのかなぁってのはある
847それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:59:57.94 ID:JY6es8AJ
ムラタ「アハマドと一緒に傭兵家業やるの楽しかった。強い奴らと戦いたいから鋼龍戦隊合流するわ」


「あ、資金500万な」
848それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:00:43.54 ID:pFFXKPs7
本当に何度説明しても理解しないんだな
849それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:02:37.95 ID:aIh95htp
>>846
そもそもEXが最初なんだから、何も心配要らんってばよ
850それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:04:35.82 ID:DDQ53efB
わかんないわかんないしらないききたくない
しらないしらないしらない

死ねよ
851それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:04:45.89 ID:qH0QXzbK
>>849
おお、そうなのか。サンクス
852それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:09:24.81 ID:ze9pKr1Y
>>851
発売順的にはEXが最初だけど、
魔装1の1章→EX→魔装1の2章→魔装2って流れ
まあ魔装知らなくても問題ないよ
853それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:15:48.27 ID:bOu8dKXb
そもそも最初は魔装ない状態でEXやってたんだから分からないわけがない
854それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:17:26.35 ID:hShQVYXN
無反動バズーカはよ
855それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:19:11.97 ID:oyPH5uVZ
そいや、ルジャノール出たら
ゴルドのカットイン見れるかも知れないのか…ハァハァ
856それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:20:28.03 ID:X2hTcK47
果たしてゴルドさんに出番はあるのか
資金に変えられてしまうのか
857それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:27:05.24 ID:HDw7sy30
魔装2みたく伏線バラまきながら終わらせるのはやめてほしいよね
858それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:29:08.48 ID:1rZkZkue
最近のスパロボは伏線ばら蒔きまくりじゃね?
859それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:32:03.06 ID:VwP7PEgb
最近のというとZ?
スフィア関連とアサキムの大罪と、あとなんだべ?
860それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:34:00.33 ID:qH0QXzbK
お姉ちゃん先生は果たしてシオニ―ちゃんなのか?も重要な伏線だな
861それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:35:05.71 ID:eXsY63oC
Zは大局やバアルとの戦いあと3人いるガイオウレベルとかは次回で出てくるんだろうから
問題ないでしょ
862それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:36:07.94 ID:qmOm/ts0
>>359
次元獣を生み出すシステムも4つ作られていて、Z2で出てきたのはそのうちの一つ
あとの3つは行方不明なんで、そのうちどこかで回収するはず
863それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:36:52.10 ID:X2hTcK47
てかシリーズ続くもんはそりゃ大概完結するまで伏線出て来るもんじゃね
864それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:38:40.12 ID:soWE/61q
>>856
師匠「いくら出す?」
865それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:38:44.21 ID:oyPH5uVZ
軌跡シリーズみたいにならなきゃ何でもいいよ
アレは終わる気配無いし…
866それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:40:36.38 ID:o/Ibz6a9
>>865
あれは8年もやってまだ折り返し地点にすら行ってないという
867それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:40:42.22 ID:kruhrqZI
ファルコムはあれで良いんだよやめろ
868それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:42:57.44 ID:hvor6o12
ワンピやベルセルクの悪口かよ…
869それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:43:18.92 ID:SXkN7pWo
3rd以来買ってないけどもう結社との決着はついてるんだろうな
そう考えていた時期が僕にもありました
870それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:45:34.59 ID:eXsY63oC
数年かけて幹部一人倒したのに数年かけてその幹部の代わりを
補充するからなでもベルさんは大好きです
871それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:46:32.18 ID:qH0QXzbK
碧は終わり方はいまひとつだったから次回はちゃんと逃がさないで欲しいね
872それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:46:46.82 ID:8GFwiU63
レスキューが出てくんのには驚いた
873それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:47:09.10 ID:X2hTcK47
アルタゴの五大竜という設定ができてから実際ゲームでやるまで何年かかったのだろう
874それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:47:52.02 ID:oyPH5uVZ
まぁ、全てバスタードに敵う筈がないんだけどな
24年掛かって27巻ってどういうことなの…
875それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:48:59.09 ID:8STsKMfl
軌跡シリーズ終わらせたらファルコムやばいからなぁ
出さなかった今年はかなり落ちてたし
イースと那由多じゃ変わりにはならなかった
876それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:52:19.86 ID:FXJ8hy/J
24年で27巻ってハンターより酷でーのかよ
ファンしゃれにならんな
877それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:53:35.01 ID:kruhrqZI
良いんだよ
PCで出してたもっと酷かったんだからな
これ以上ファルコムの話はやめろ
878それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:55:32.37 ID:svwI/gY8
しょうがないと言えばそうだが
イースも落ちたもんだな
879それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:56:58.12 ID:qH0QXzbK
じゃあスパロボスレだしって事でバンプレは最近どーよ?
頑張ってるとは思うが結果が報われてない気がする(コンパチのロスヒ―とかはやれば良作なんだがなぁ)
880それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:57:06.18 ID:hvor6o12
じゃあじゃあ、みんなはBOXにしたん?単品?
俺は勢いに任せてBOXにしてしまったわ。アニメ版見た事無いけど。

本当は去年の9月に丁度臨時収入があったから予約したんだけどな…
まさかここまでひっぱられるなんて。当初と今とじゃ懐事情が違うんで
若干キツかったが意地だわ
881それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:58:46.69 ID:MPCVeVvh
おいOgアンチスレが面白いことになってるぞw
882それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:59:18.34 ID:8STsKMfl
コンパチは、アクション・RPG・格ゲーときてるからつぎはSRPGで出て欲しい
ていうか、なんとかそこまで頑張って欲しい
883それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:01:07.03 ID:xmrNOGRQ
バスタードはもう画集だし・・・
あれなんでJCサイズで出してんの
884それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:02:20.84 ID:oyPH5uVZ
>>882
特撮大戦2013の出番だな
今なら平成ライダーとか出れそうで期待大
555とWフル改造するぜ
885それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:02:29.44 ID:YaTsSI+P
選択肢でいいから完璧さん本気モードと戦いたい…
心を折るレベルの
886それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:03:53.54 ID:X2hTcK47
>>882
バトルコマンダーやな
887それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:06:33.57 ID:OPTqOAiV
>>883
ジョジョとか忍空みたいに、
移籍しても話が続いてるからだよ
888それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:07:35.23 ID:bwsH5a/1
バトルコマンダーは子供が買って良いもんじゃないわ(子供にはシステムが取っ付き難いという意味で)
889それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:10:51.12 ID:VwP7PEgb
バトルコマンダー買ったとき23歳ぐらいだったけど普通に投げた記憶だわ('A`)
890それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:12:25.70 ID:xmrNOGRQ
そういやラジオのPXZ編の話題があんま出ないな
俺が乗り遅れただけ?
891それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:12:42.86 ID:hvor6o12
未来戦史ライオスやろうず
892それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:14:06.06 ID:nCCUSYTR
ラギアスは、前作のDC戦争くらいのボリュームかねぇ。
フェイル→ビアン、カークス→マイヤー。
序盤途中でマサキ編、リューネ編に分岐とか。
LOE2部で、ヴァルシオーネもRになってたし、地上に出たらR出るかもわからんね。
893それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:14:55.67 ID:nCCUSYTR
末尾R!?
こ、これは、、、、
894それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:15:54.06 ID:xmrNOGRQ
昨日ID末尾について勘違いしてた奴か?
895それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:16:21.95 ID:nCCUSYTR
なんでわかるんだよw
896それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:17:00.29 ID:89wBzZuH
>>837
別に出ないと決まったわけじゃない
決め付けごくろーさん
897それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:17:11.35 ID:UmC+Nifg
そういや今回のボリュームどの位なんだろうな
寺田インタビューとかでポロッと言ってそうな気がするけど

OGsは百話以上あったけどアレは二作リメイクって事もあるしなあ
898それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:18:34.81 ID:nCCUSYTR
単品ならインパクト100話が
今のところ一番のボリュームだな。
899それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:24:10.26 ID:wcHfI44/
>>900
次スレを立てる時はPart165です注意して下さい
あとスレたいのOGが全角になってるため半角でOGに直すのもお願いします
900それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:25:21.57 ID:qmOm/ts0
>>890
シナリオを描く時の苦労話がメインだったからな
めぼしい情報といえば、ギリアムはOGのキーキャラクターだという話ぐらい?
今後次元関係の話にからむんだと思うが、それだけじゃキーとは言えないし
まだ何か秘密があるのかな?
901それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:26:13.07 ID:qmOm/ts0
900取ったんで立ててくる
テンプレはそのまま、次スレは165だよな
902それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:29:33.00 ID:kPqYH0sU
100話だとやっぱやっててちょい長過ぎるんだよな
50〜70くらいでその分分岐多めのパターンが個人的に理想
903それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:29:57.65 ID:qmOm/ts0
しまった、確認したはずなのにタイトルを間違った
次々スレは166なんで、次立てる人が気を付けてくれ

第2次スーパーロボット大戦OG Part164
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1353050923/
904それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:30:41.55 ID:oyPH5uVZ
>>903
どんまい太郎

でも、乙
905それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:30:57.76 ID:kruhrqZI
馬鹿野郎
罰として乙はしねえ
906それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:31:46.10 ID:pIsI7UXg
>>903
どじっこだなw
まぁ乙
907それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:33:11.52 ID:YaTsSI+P
インパクトはもっさりハードモードだったからだるかったけど
今の感じのスパロボならサクサク100話いけそう
908それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:33:15.91 ID:wcHfI44/
>>903
スレタイから【PS3】を外すことしか頭になくてミスったんだろw
罰として俺もあんたには乙しない
909それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:33:18.09 ID:MocEacV8
デュラクシールやエウリードのBGMは何になるんだろ?
SFCやPS版と同じでアルマゲドンだろうか
910それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:33:29.55 ID:Ihh9uc3C
>>903
129800乙
911それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:34:06.84 ID:oyPH5uVZ
>>909
『迫り来る敵』じゃないの
ヴォルクルスが『巨大な闇』になってたし
912それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:34:55.37 ID:hvor6o12
どうして【PS3】は外せてスレ番はそのままなのか
913それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:38:21.89 ID:GieQcFWd
>>771
遅レスですまんが食通が親分に変なの作って周りがひいちゃう場面とかレオナがタスクにおかゆ作る場面とかあるじゃん
てこれ同じ場面だっけか
914それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:42:03.43 ID:GieQcFWd
遅れたが>>903乙セレン
903「確認もしたしもう何があっても間違えないぞ!」
903「前言撤回、間違えました!(フォリア風)」
915それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:43:45.72 ID:WK8MPVG5
>>903
乙・Oソード
916それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:48:53.63 ID:kruhrqZI
>>903
乙・Oサイズ
勘違いするなよこれは乙じゃねえ
レス番間違えた馬鹿野郎に乙なんかしねえぞ
これはただ乙・Oソードに触発されただけなんだからな
917それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:55:09.20 ID:H0fswGJ0
>>903
乙〜!
918それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:57:24.29 ID:JIpyPvAJ
>>903
おつ
しかし、自分で165だったなって言っておいて何なの・・・?
お脳がとろけちゃん?
919それも名無しだ:2012/11/16(金) 16:59:59.08 ID:H0fswGJ0
新スレ補足しといた。
920それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:01:41.17 ID:GieQcFWd
>>919乙もよろしく!
921それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:03:40.52 ID:dD57/BtS
>>831 >>834
真っ当に今のオリが好きなファンに苦行を強いる、というのは一番やっちゃいけないことだよなぁ…

ほんと寺田には裏切られた気持ちで一杯だわ
922それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:06:20.05 ID:kruhrqZI
勝手にオリファン=魔装嫌いにしてんじゃねえの
923それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:06:21.83 ID:oyPH5uVZ
>>921
またID変えとるし…ほんまチキンなやっちゃのう
野菜の方が何倍もマシに見えるわ
924それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:11:48.49 ID:JIpyPvAJ
>>923
自分が少数派なのが怖いのかねぇ?
925それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:15:55.12 ID:/B9RDt98
>>924
俺も元祖オリキャラのマサキ&シュウを蔑ろにするユーザーはかなりの少数派だと思うわ
926それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:16:20.44 ID:wcHfI44/
>>921
お前は本当に寺田に裏切られたってセリフ好きだなw
927それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:18:07.55 ID:oyPH5uVZ
>>926
OGの登場人物なんじゃねw
928それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:18:39.70 ID:i4a+2deT
認識の相違から生じた判断ミスを後悔する時、何故か人間は、他者を憎悪するんだよね
929それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:19:26.11 ID:H69LTbMG
せめてルート選択くらいにして欲しいけどな
魔装嫌いじゃないけど20話位魔装の話が続くなら嫌いになりそう
930それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:21:42.49 ID:oyPH5uVZ
>>929
いいだろ、別に
今まで空気参戦だったんだし、これくらいの扱いでも
931それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:22:54.83 ID:JIpyPvAJ
まぁ、別に魔装機神嫌いとか、マサキシュウ嫌いとか
そんなもんは個人の趣向だし別に良いんだが
こんな所に長々と書くことでもないだろう

どのキャラだって好きな奴も嫌いな奴も居るんだし、
嫌いな奴の話になることもあらーな

そんなもんも許容できずに裏切られたって
どんな思考回路だw
932それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:23:53.67 ID:2UK2gO0e
元から少数派の訓練されたRRRファンは……あ、しつこくてすいませんごめんなさい
でも発売後プレイ後にアリエイルファンが増えてたら良いなー
933それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:23:59.35 ID:cVpZeOry
魔装はオワコン、スパロボ自体オワコン
934それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:24:23.44 ID:VwP7PEgb
そろそろシュウとマサシの合体攻撃が見たいもの
935それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:25:11.78 ID:Rs9gam+a
魔装が20話くらい続いてから時間戻って地上編が始まるより
途中で地上編がちょこちょこ挟まって来る方が同時進行っぽい感じは出る気がする
936それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:25:35.53 ID:JIpyPvAJ
宿敵なんだし合体攻撃はねーだろw
937それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:26:16.55 ID:pIBj3sZ3
面白いか面白くないかじゃなくて
魔装話が続くかどうかだけで判断する人も居るんだなと思ったけど
そもそもキャラゲーだからそういう考え方をする人が居るのは当然なんだよな
938それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:27:16.76 ID:H69LTbMG
>>930
携帯機でリメイクに新作だって出てるのに空気とか
しかもあんまり売れなかったことも忘れないで欲しいね
939それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:27:43.19 ID:WK8MPVG5
ってかマサシって誰だよwwww
940それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:27:45.01 ID:dD57/BtS
寺田は俺たちを裏切った
941それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:27:49.56 ID:i4a+2deT
>シュウとマサシの合体攻撃

マサシって誰よ
942それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:28:00.97 ID:lbVxtZtW
>>939
田代だよ
943それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:28:36.59 ID:oyPH5uVZ
>>938
OG本編での話だぞ
後、単品で12万も売れれば充分です
944それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:28:47.65 ID:pmvQgnYt
>>938
魔装勢のOG参戦がってことくらい文脈から理解しようぜ?
945それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:31:53.87 ID:JIpyPvAJ
>>940
俺たちってだれだよ
裏切られた気分になってるのはお前だろうがw
946それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:31:56.77 ID:89wBzZuH
>>929
はいはいどうぞ嫌いになってください
947それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:31:57.90 ID:WBC0W4x0
RRRやってない俺にストーリーネタバレ教えてくれ今回のOGOriginalで唯一知らん人なので
あとウェントスの中の人て誰
948それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:32:21.34 ID:cVpZeOry
オワコン魔装に頼らないと売れないって判断だろ
Dオタとか声がでかいだけだし
949それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:32:52.60 ID:sBKi0Upj
神奈川県保土ヶ谷狩場町在住の生活保護
ゲハ板の轟音と野球板の坂井輝久と同一人物の生活保護不正受給者の60代童貞でハゲ散らかした頭に醜い肥満体型の前科持ち性犯罪者のペドフィリア
カワハギだな。裏切られた〜だのキャラ叩きしてるの
このスレでID変えて暴れまわってる奴の正体ね
950それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:34:14.07 ID:FShWp5M7
>>948
頼らざるを得ないって事はオワコンなんかじゃないんじゃないですかねえ?(疑問提言)
951それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:35:16.53 ID:I0Vui2Hy
>>929
自分は逆かなあ
あのダサくて息苦しいパイスーから離れられるだけでもしばらく続いてほしい
952それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:36:15.18 ID:cVpZeOry
魔装以外のスパロボはオワコンだよ
あーあ魔装頼り
953それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:37:58.07 ID:H0fswGJ0
ID:cVpZeOry はずーっと荒してるな、死ねばいいのに
954それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:38:12.11 ID:pIBj3sZ3
EX展開ってシュウの章がなくても普段使えない敵のユニットやキャラが自軍で使えたりってのはあるから
魔装じゃなくても結構美味しい展開なんだけどなぁ
まぁ今回そういうのがカットされてる可能性はあるけど
955それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:38:31.68 ID:cVpZeOry
>>951
魔装単体を買え
956それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:38:54.20 ID:pmvQgnYt
まぁ荒らしに構う奴も同罪だけどナー
957それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:41:43.74 ID:MocEacV8
>>954
黒騎士やティターンズの3人が仲間になったりしたなあ
黒騎士が仲間になるスパロボってあれくらいだろうな

今回、敵で味方になりそうなやつっていうとムラタあたりか?
958それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:42:29.66 ID:JIpyPvAJ
>>954
仲間になりそうな敵勢力・・・

DC残党の他になんかいるかね?
959それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:43:28.79 ID:SXkN7pWo
ムラタを1000000で雇えるように
960それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:45:04.76 ID:pIBj3sZ3
>>957
キャラはあんま居ないかもしれないけど
機体はわりとあるんじゃないかな、ズサ、ザクV、ドライセン、ドーベンウルフとか使えたみたいに
あと黒騎士なんかはEXが初登場だったから初登場の敵キャラをとりあえず味方として出す展開もありかと
961それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:45:15.17 ID:jrSKw1Io
そういえばムゲフロではマークハンターを金で雇えるんだっけ
962それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:45:48.55 ID:iQcML5N+
ムラタ、ニャンコ、リー、実は生きてたオウカ姐さん、テンペスト

…駄目だ人数がゼツボー的に足りない
963それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:46:05.75 ID:pmvQgnYt
1000000で雇ったが、出撃画面で選ぼうとしたら
ムラタ「今は雌伏の時・・・」って吹き出しが出て出撃不可だな
964それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:46:49.17 ID:cVpZeOry
魔装いらねー
965それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:47:37.57 ID:oyPH5uVZ
>>962
オウカ姉さん以外頼りになりそうにない奴等ばっかだなw
リーさんはシロガネ艦長という貴重なポジだが
966それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:48:25.78 ID:cVpZeOry
>>951
むしろDMXはパイスーないがな
967それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:48:34.86 ID:dZfU6FLB
そんなことよろ2話のプレイ動画はまだかね
968それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:48:36.66 ID:FShWp5M7
>>962
大丈夫だ、元のシュウの章自体がキャラが少ないから
969それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:49:07.94 ID:VwP7PEgb
>>961
2週目以降で雇えた
OGもWみたいに2週目でちょっとストーリー変わる箇所があるとか
特別な仲間いてもいいかもね
970それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:49:47.37 ID:JIpyPvAJ
>>968
リューネの章でもティターンズの人たちとか黒い三連星とか仲間になったろたしか
971それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:57:17.57 ID:i4a+2deT
>>970
ティターンズはシュウの章な
確かカクリコンが「ジェリド、ライラ、シュウの味方をするぞ!」とか言ってたし
972それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:02:52.71 ID:tp5HhWMg
R組参戦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
時流エンジンなしのオリジナル機出せたんだからもう怖いものはないな!!
973それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:03:23.76 ID:VwP7PEgb
リューネ=黒い3連星
シュウ=ティターンズトリオ

・・・赤い3騎士('A`)
974それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:03:42.43 ID:JY6es8AJ
時流エンジンって、要するにひふみんの過去に戻るってプロットの為のギミックだもんな
エクサランスにはあんま必要ないのか
975それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:04:21.95 ID:H0fswGJ0
よく考えたら、ずーっと荒してる粘着が現れるようになってから
野菜炒めが現れなくなったな。

カワハギがいないから自分がカワハギを演じて、自分が(野菜炒めで)してた事を正当化・必要な事だった
と認めさせる作戦のつもりとかだったりしてなw
976それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:10:04.43 ID:I9eu6ZkT
OGにはいないタイプの味方機なのが嬉しいレスキュー
977それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:11:00.65 ID:dZfU6FLB
だがすぐにライトニングへと換装される運命に…
978それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:11:25.58 ID:GRvOwhLB
>>947
ウェントスの中の人はノジケン
マクロスの輝とか月姫の志貴とかの人
979それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:11:31.03 ID:tp5HhWMg
>>974
いずれ復活するんじゃないかとは思うけどなー
第二次は最後まで5人乗り精神タンクで戦い抜くんだろうか
980それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:15:17.50 ID:VWVyHOSo
リムとウェントスが関係あるからか、ブルージェンダー思い出す、中の人的な意味で
981それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:16:52.23 ID:GVzOkXcp
>>975
つか野菜炒めがカワハギだったってだけだろ
今まであいつが本当の荒らしを叩いてるの見たことない
982それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:17:50.30 ID:vv898vwZ
エクサランスみたいに微妙な感じじゃないといいけど>D兄妹
983それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:18:48.92 ID:2UK2gO0e
>>947
此処に長々と書くのも知らないでやりたい人も居る……居るよね、興味持ってる人くらい居るよね?
なのでスーパーロボット大戦Wikiでも割と情報充実してきてるので、自己責任で読んで見て
後、以外にア○○タwikiのドゥバンの記述も良い記事だったりする……何故かアリエイルの記事が無いけど
984それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:29:03.84 ID:gqsLVAQ3
綺麗なテンザン味方でねーかな
985それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:29:24.56 ID:IraEhMAM
無性にディスチャージしたくなる今日この頃

溜まってんのか・・・
986それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:32:57.78 ID:OyzCCBBK
>>984
テンザン=汚いリュウセイ
987それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:35:33.23 ID:xmrNOGRQ
高速でギアをオーバードライブに入れるときにイグニション!って言ってる
コンロに着火する時でもいいけど
988それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:35:38.04 ID:BdifZO8x
綺麗なリュウセイ=?
989それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:36:48.22 ID:1iWJ727Q
>>987
炎?
オーバードライブ?
イグニション?

ああ、トランスフォーマーか
990それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:37:01.94 ID:PdPDQKdD
ゲ○の店頭でPV4やってた・・アクアさんのシーンを小学生がガン見してた(´・ω・`)
991それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:38:04.81 ID:xmrNOGRQ
そういや和田光司は元気になったんだろうか
992それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:42:33.29 ID:IraEhMAM
店頭PV眺めてる時に取引先の人に会ったことあるけど、ちょっち恥ずかしかった
993それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:43:14.88 ID:Vw5B8hjV
>>990
MXやってるとき高1だったけど当時はあまり興味を持てなかった が今になってアクアさんいいよねと思うようになりました
994それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:45:50.93 ID:HYccEM86
995それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:47:50.24 ID:Ihh9uc3C
996それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:49:40.08 ID:gqsLVAQ3
>>986
どこのスレだったか忘れたけど「ホ!戦争なんてクソゲーは俺が終わらせてやるっての!」
って妄想セリフ見てから味方で戦うテンザンが見たくて仕方ないんだ…
リュウセイはなんだかんだで結局ヒーローだしなあ
997それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:51:07.74 ID:HYccEM86
998それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:53:54.63 ID:Ihh9uc3C
>>996
ジ・エーデルに綺麗なテンザンでも連れてきてもらえ
999それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:53:56.08 ID:PIs0sk78
ラキが何話で仲間になるかが重要だ
1000それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:54:21.78 ID:ViC9Z74Y
1000
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛