【xbox360】アーマード・コア4/fA【285機目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
・アーマードコア4とfAについて語るスレです。
・次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合、後続の人が宣言した上で立てて下さい。

・前スレ
【xbox360】アーマード・コア4/fA【284機目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1287934573/

・関連リンク
■アーマード・コア公式サイト: ARMORED CORE OFFICIAL SITE
http://www.armoredcore.net/top/
■ARMORED CORE for Answer
http://www.armoredcore.net/acfa/
■ARMORED CORE @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/armoredcoreforever/
■FROM SOFTWARE WEB SITE
http://www.fromsoftware.jp/main/
■FROM SOFTWARE Member's Site
http://members.fromsoftware.jp/p/
■バーギコ ARMORED CORE
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=game&id=1214920899372
2それも名無しだ:2011/01/11(火) 20:36:38 ID:Luj4Fg29
■アーマードコア4 エンブレム批評スレ 9レイヤ目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256224115/

 ヽ[゚д゚]ノ
   [_]  !!!
    | |

Kueeeeeeeee!!!!
  [ ゚д゚] [□]〓〓    念
  /[__] ̄ノ        /○\
    | |           < \

2段QBがなかなか出せずに苦労している同士諸君に朗報だ。
10代のリンクスには多分わからんと思うが
昔ファミコンウォーズのCMあったじゃん?
まずはあの歌を思い出してくれ。
そしたら"ファ"の部分でトリガーを半分押しこんで止める。
次に"コン"の部分で残りを押し込む。
連続でやってると頭の中に
ファ〜ミコンファ〜ミコン…
ってエンドレスで流れ続ける副作用はあるが
騙されたと思ってやってみ?
リズムが取りやすいからお勧め!マジで!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=5LuNIq3UFvw ←例のCM
さぁみんなも2段QBだ!

リンクス募集の適当なテンプレVer1.3

【部屋名】
【開始時刻】
【形式】チーム8
【時間】15
【マップ】砂漠
【レギュ】1.00
【地域】JP
【ガチ・ネタ】なんでもあり
【タグ】******
【VC】あり・なし
【コメント】VCの無い方は入室時に「********」とインスタントチャットにてお願いします等
      実況したい方はネ実へ移動お願いします等
3それも名無しだ:2011/01/11(火) 20:38:06 ID:Luj4Fg29
〜Q&A〜

Q: PS3版との違いは? (AC4)
A: 同じ内容だが、コントローラーの振動や、5.1chDDに対応している。
 またオンラインモードでのボイスチャット、部屋選択機能が追加されていて、
  一部パーツの名称も北米使用になっている。

Q: ロケットみたいなガイドが出て、ロックオンができなくなるんだけど?
A: ノーロックモードになっていないか?
 L3ボタン長押しで、モードを切り替えることができる。
  キーアサインで変更することもできる。誤作動させてしまうリンクスは是非。

Q: 量産機ってなに?
A: 一部のアセンが極端に強力だと、上位のアセンがすべて似たりよったりになる事からそう呼ばれる。

Q: あれ?FRSメモリを積載にふっても速度が変わらないよ? @fA
A: fAでは積載にふっても効果無し。(AC4では余剰積載で変化。)

Q: 重量軽くした、余剰積載増やしたのに、旋回が変わらないんだけど? @fA
A: fAでは足別に固定されている為、増やしたいならメモリを振るしかない。(AC4は余剰積載で変化。)

Q: KPにふっても意味無いよね?数値変動してないし。
A: 変動してないだけで、実際は回復量があがってる。
  AAやOB等のPA回復や、消費時に体感出来るレベル。

Q: アサルトアーマーが使えない。
A: オーバードブースターを見て、アサルトアーマーの項目がなければ使えない。
 やり方は「武器変えボタン2つ+オーバードブースト起動ボタン」で発動。

Q: ショップのパーツ、お金がたまりにくいから手に入りにくい。
A: ショップの売値、買値は等価。不要パーツを売るなどしてやりくりしよう。
 企業ED1と、ORCA旅団ED2をクリアするとパーツが自動的に全部もらえる。
 但し敵から奪うものは不可、店売りパーツのみ。
4それも名無しだ:2011/01/11(火) 20:38:59 ID:Luj4Fg29
機体晒し用テンプレ

頭部:
コア:
腕部:
脚部:
FCS:
ジェネ:
MB:
BB:
SB:
OB:
右腕: 右格納:
左腕: 左格納:
右背:
左背:
肩部:
チューン:
機体のコンセプト:
難点等:

※特に下の2つは重要。


・荒れる内容、タグ晒しはすべて>>1の晒しスレでお願いします。
 ここはタグ名を出してはいけないスレッドです。

・次回作の話題はこちらへ
【AC5】アーマード・コア5【45機目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1287550209/
5それも名無しだ:2011/01/11(火) 22:59:18 ID:eBFzL2H2
またスレタイがxbox360になってる
6それも名無しだ:2011/01/11(火) 23:16:46 ID:LyYFCM8q
1乙!

>>4
>・荒れる内容、タグ晒しはすべて>>1の晒しスレでお願いします。
> ここはタグ名を出してはいけないスレッドです。

晒しスレ消えたからいらないな

>>5
・・・?
7それも名無しだ:2011/01/12(水) 19:53:13 ID:ySqS5VIL
fAの前に4買ったほうがいいの?
8それも名無しだ:2011/01/12(水) 20:30:02 ID:hIZ1dGTs
>>1 乙……なのか?

>>7
どっちを先に買ってもいいけど、プレイする時間と金に余裕があるなら4から
9それも名無しだ:2011/01/13(木) 03:05:35 ID:8fe/GtK8
fA買って最新レギュで遊んだり、時にはレギュ1.15で俺HAEEEEEしたりしたいんだけど
レギュレーションって変更する時、そのたびにダウンロードしなけりゃ駄目なの?
それとも一回ダウンロードしたレギュは、再びダウンロードしなくても本体内で簡単に変更できる?
ゴールドメンバーシップが有料でもったいないから
一ヶ月だけ入って全レギュダウンロードしておこうと思ってるんだが
10それも名無しだ:2011/01/13(木) 03:13:25 ID:MaYqBt6u
一度DLすれば、あとは繋げる必要はない。ゲーム中にオプション関連の所から変えられる
具体的な場所は、説明書見てくれ

AC以外もやり始めたら、たいした額じゃなくなるけどな
11それも名無しだ:2011/01/13(木) 04:10:44 ID:8fe/GtK8
>>10
即レスサンクス
近いうちに俺もリンクスの仲間入りだぜヒャッホウwww
12それも名無しだ:2011/01/13(木) 04:24:20 ID:k+TWyYvX
仕様のおかげで凶悪な4脚使いが結構いるから
十分に気をつけるんだ
特に腕武器装備機体には要注意、自分の脚部貫通して撃ってくる
13それも名無しだ:2011/01/13(木) 11:32:44 ID:jDAhLoeI
ランクマッチで気をつけることは、タイマン以外はやらないこと。部屋立てるのも論外ね、検索の邪魔になるから
バトルロイヤル4とかで部屋が立ってたりもするけどそれはゴミクズが立ててる部屋だから抜けるように
後外人とも戦わないこと。戦う前にプロフの確認はしっかりしよう。戦いたくない相手は消音設定していたら次からわかりやすいからおすすめ
他は、タンク以外にはグレネードやキャノンとかの反動がある武器を積まないこと。ラグやワープの原因になるからね
速過ぎる機体もやめといたほうがいいかな、位置ずれの原因になるから
プレマバトロイで1vs1で残ったときは勝てそうにないならさっさとエリアオーバーして待ってる人を待たせないこと
チームで一人残ったときも同じね。悪評入るから気をつけてね
14それも名無しだ:2011/01/13(木) 16:36:01 ID:ZBT6K3Uz
もう過疎っててゴールデンタイムにすら人いないゲームに何言ってんのおまえらwww
15それも名無しだ:2011/01/13(木) 21:25:51 ID:wUs84JP4
>>13
テンプレにこれぐらいの内容いれたいよな
16それも名無しだ:2011/01/13(木) 22:23:24 ID:xCVEKWhY
俺はランク4人部屋、楽しんでるけどな
カスタム検索すれば避けられるし
何よりあの二人組は戦うとクセになる・・・強いと言うより面白い
17それも名無しだ:2011/01/13(木) 22:31:22 ID:wY09HiFY
>プレマバトロイで1vs1で残ったときは勝てそうにないならさっさとエリアオーバーして待ってる人を待たせないこと
これはちょっと言いすぎじゃね?そこまで徹底してる人見たことないんだが
まぁ、逃げ回って引き延ばしするって意味なら反対ですけどね
18それも名無しだ:2011/01/13(木) 22:45:53 ID:9vB7mPXc
心が狭い
19それも名無しだ:2011/01/14(金) 00:55:18 ID:kDQ6NtQ8
待つのが嫌なら勝ち残れ
あ、ちゃんと戦って、ね
20それも名無しだ:2011/01/14(金) 02:16:35 ID:EkyUFiGb
買ったばかりなんだけど初期機体から何を弄ればいいのかわからない
21それも名無しだ:2011/01/14(金) 02:22:32 ID:bVyXUpbp
まずはジェネレーターを重量過多にならない範囲で
高出力なものに取り替えて、メインブースターをLATONA、
JUDITH、PORALIS辺りの省エネ系に換える
サイドブースターも噴射時間8か9のものを選択

武器はとりあえずライフルを両手に持っていけばなんとかなる
格納にブレード忍ばせておけば大物相手もなんとかなる

ところでどの企業機体にしたのかな?
22それも名無しだ:2011/01/14(金) 02:30:53 ID:yHIXc97c
独立傭兵だろ?そうなんだろ・・・?
違うのか・・・?
23それも名無しだ:2011/01/14(金) 15:15:41 ID:yjyloyom
ところで、最近軽量からアリーヤに乗り換えた者なんだが
みんな後ろQBちゃんと活用してる?
至近距離での死角の取り合いになったらQT→後ろ連弾って組み合わせは
かなり有効だからタンクに詰んでる人とは試してみるといいよ
どうしても前QBで交差→QTの繰り返しだと、うまい人相手だと読まれるんだよね

あと、捕捉しやすさに甘えて高度を必要以上に取るといい的になるって最近思い知った
24それも名無しだ:2011/01/14(金) 15:51:25 ID:S963dFeV
>>23
特定しますた
25それも名無しだ:2011/01/14(金) 19:29:38 ID:aNmbPOlM
対タンクは下に潜り込んだ方が有利なのに、なぜか上を通り越していく奴が多い
26それも名無しだ:2011/01/14(金) 19:40:37 ID:lycaAcEk
タンクは下から覗き込んだ方がエロいのに上から胸部ばっかり眺めてる奴が多い
27それも名無しだ:2011/01/14(金) 20:28:02 ID:TKLna5BF
タンクの下に飛び込むとグレが怖い俺4脚
28それも名無しだ:2011/01/14(金) 20:59:20 ID:JtsfycN0
タンクの真下に潜り込んで撃ちまくってたら、腕グレで地面にめり込ませられた
29それも名無しだ:2011/01/14(金) 21:14:02 ID:q+5efAAk
あの子の真下に潜り込んでニヤニヤしまくってたら、K察に留置所にぶち込ませられた
30それも名無しだ:2011/01/14(金) 22:01:37 ID:yjyloyom
帰り道で、小学生がスライディングしながら「ドヒャア」とか
言ってた気がするが多分きのせいだよな
31それも名無しだ:2011/01/14(金) 22:03:21 ID:EkyUFiGb
>>21
ホギアーっていう白い難易度低のを選びました
ジェネとブースターと武装を取り替えたけどチャプター3からひとつもクリアできない・・・
32それも名無しだ:2011/01/14(金) 22:04:15 ID:TKLna5BF
レギュレーションってのも、わかれば報告してくれ
33それも名無しだ:2011/01/14(金) 22:05:13 ID:TKLna5BF
あと、迷ったらとりあえずガチタン。脚をタンク、腕とコアをSSっていうダンボールみたいな物にかえる
両腕にグレネードを装備
34それも名無しだ:2011/01/14(金) 22:05:42 ID:EkyUFiGb
1.60です。これ選ぶ物によってパラメータが変わるのかな
35それも名無しだ:2011/01/14(金) 22:13:30 ID:TKLna5BF
大分変る。それだと、敵機体のバランスが良くなって結構強くなる
でもタンクなら大概は大丈夫な筈。ある程度なれたら好きな機体使って良いと思うけど
36それも名無しだ:2011/01/14(金) 22:18:42 ID:q+5efAAk
37それも名無しだ:2011/01/15(土) 15:13:55 ID:c3KEfXqQ
ジェネは最重量、MBはポラリスかJUDITHがいい。
FCSはイエローストーン01。03はNGね。

渓谷の輸送部隊全滅はレーダーの赤いターゲットを見逃さないこと。
砕氷船護衛と敵戦艦撃沈はグレネードが有効。
38それも名無しだ:2011/01/15(土) 20:39:06 ID:4jw363kv
みんなありがとう
なんとかチャプター3終わって、シミュレーターでも勝てるようになってきました
39それも名無しだ:2011/01/15(土) 21:23:56 ID:fORFP3o5
しっかしwikiや2ch見ないと、アセンのコツが分からない不親切さは5で何とかして欲しいとこだ。
ミッションの難易度高いのはかまわんが、パラメータまで一々検証しないと性能が分からんと言うのは誰得だよな。
40それも名無しだ:2011/01/15(土) 21:56:19 ID:gc12mvgy
俺ら得じゃないか?

パラメータは複雑でも…単純な方が良いんだが許せるが、パラメータの効果説明はしっかりと欲しいわな
41それも名無しだ:2011/01/15(土) 22:10:54 ID:+fZ1JV+d
過去作の英語のパラメータに比べれば数倍マシ
42それも名無しだ:2011/01/15(土) 22:11:01 ID:eqQHmc8U
新作が始まったら、とりあえずブースター出力上げて、ジェネ出力上げて……
それくらいだよな……
43それも名無しだ:2011/01/16(日) 08:07:14 ID:Z1flsuSL
>>39
それを自分で考えるのが一番楽しい所だろ
44それも名無しだ:2011/01/16(日) 09:28:33 ID:9YkYAUNY
複雑にアセンをいじれるできるのは楽しいんだが、ちょっとややこしくしすぎた感はある。
45それも名無しだ:2011/01/16(日) 09:38:18 ID:0tA7sXCe
昔からACはこんなもんだろ・・・
46それも名無しだ:2011/01/16(日) 09:47:34 ID:ytVd8sZF
うんこの組成のほうが複雑
47それも名無しだ:2011/01/16(日) 10:03:14 ID:I6gFXbTl
色んなパーツを試行錯誤しながら…ってのがACの楽しさなのは重々承知。
ただ明らかに説明不足や分かりにくい用語で、アセンが難しくなってる部分が気になんだよね。

ロック距離なんてアセンのかなりコアな部分なのに、ステータスで表示されないっておかしくね。
他にも、QBの消費と噴射時間の関係とか、OBのパラメータの分かりにくさとかさ。

ネクサス以降(だっけ?)ダミパラが少なくなったのはいいけど、
ファンとしてはもう一歩、ゲーム内で自然と操作・知識が身に付くような作りになればなーと思うわけよ。
48それも名無しだ:2011/01/16(日) 10:39:13 ID:AVK5WXSf
ロック性能もおかしかったよな
047頭がただの高性能頭部になっちゃってる
ロック距離長いんだからロックオン速度が極端に遅いとか
そういうバランスを取る必要はあったと思う
49それも名無しだ:2011/01/16(日) 11:01:47 ID:xwzmzUQ6
やっぱサイトは必要だったな
50それも名無しだ:2011/01/16(日) 12:38:13 ID:WJKRVHd4
確かにFCSごとの特徴はえらい薄れたよな
51それも名無しだ:2011/01/16(日) 12:57:55 ID:x5EAuU65
>>50
FCSに関して言えばミサイルのロックや通常ロック距離などでえらい差があると思うのだが…
52それも名無しだ:2011/01/16(日) 13:01:30 ID:WJKRVHd4
前はそれプラス、サイトの形状があったろ
ロックも距離も優秀なのにサイトが狭いとか無くなった
53それも名無しだ:2011/01/16(日) 13:41:23 ID:KEkoOAgP
近距離ではロックタイム速くなる機能つけてくれたって良いじゃないか!
アリーヤアタマァー
54それも名無しだ:2011/01/16(日) 14:15:30 ID:zrCtACi0
インブルでもつけてろ
55それも名無しだ:2011/01/17(月) 06:17:45 ID:p+74z0RQ
遅ればせながらオーダーオブネクスト買った
ホワイトグリントって一般人からも知名度高いんだな
他に一般大衆での知名度が高いのはノブリス辺りだろうか
56それも名無しだ:2011/01/17(月) 11:10:49 ID:BQNjg0ui
ナインボールじゃないの
57それも名無しだ:2011/01/17(月) 17:22:37 ID:r1ODOweg
そうじゃなくて彼が言っているのは
ACの世界内での話だと思う
58それも名無しだ:2011/01/17(月) 17:25:45 ID:uQ5oeSM1
あとフィードバックは有名そう
59それも名無しだ:2011/01/17(月) 18:28:13 ID:OHYGTjsh
オルレアとか
国家解体戦争で一番活躍したってあるし
60それも名無しだ:2011/01/17(月) 19:18:59 ID:kVXvCSJu
変な質問だが誰か教えてくれ。
fAを1.40から初めて、オン対戦は1000戦弱やった。ミッションはオールS。
 
4は未経験なんで今から、ミッションだけオートをオフでやろうと思うんだが、レギュは何がオススメ?
>36見たら1.00だとWレザが楽とか、いきなり答えを書いてあるモンで、ちょっと見たくないんだ。
バランスが取れてるとか、このレギュはむずいとか、大まかな感じを教えてくんないかな?
61それも名無しだ:2011/01/17(月) 23:08:55 ID:J7OrFjP4
4チャプター5のネクスト4機の乱戦がクソむずいんだけどどうすりゃええのん
オーギルに二丁マシンガンとかガトリングで乱打してここまで来たんだけど、2機倒すか倒さないかで弾尽きる
接近戦挑もうにも敵がぐるぐるまわって全然当たらない。詰んだぽ
62それも名無しだ:2011/01/17(月) 23:19:57 ID:uQ5oeSM1
テルスコア、ヒルベルト腕、アルビレオタンク、Wカノープス、近接信管×2,肩マッセル
エネタンで近接信管撒きまくってなくなったらWカノープス撃ちまくれ
63それも名無しだ:2011/01/18(火) 00:31:03 ID:M4m9GIww
>>61
俺も乱射してストーリー進めた粗製だが
重量よりの中二で腕バズ、チェインガンでごり押し、腕バズ切れたらスラッグガンでSとれた。ハードもまったく同じ方法で。
かなり異端かも知れないけど・・・。
6460:2011/01/18(火) 00:40:21 ID:w5hEeoaC
>61 >63
お前らレギュはどれ使ってんの?(´・ω・`)
65それも名無しだ:2011/01/18(火) 00:59:20 ID:M4m9GIww
まじですまんチャプター4のネクスト4機に勝手に脳内変換してた、faじゃないのね、スルーしてくれ。
66それも名無しだ:2011/01/18(火) 01:27:40 ID:WW1XIs5A
>>62
できたあああマジありがとう
ついでにハードもクリアしてようやく念願のノブちゃん作れた
67それも名無しだ:2011/01/18(火) 02:12:58 ID:MiLOXyTs
>>64
好きにすれば良いじゃないの、としか。基本的な部分は変わらない。後期の方がバランスはいい
1.50配信ぐらいから始めた人間だから初期はよく分からないが、対戦バランスがひどかったとは聞いた
それと初期レギュのPAの凄まじさ

>>66
今更だけど、対複数戦でマシンガンはまずいだろう
一撃が軽いから、複数機に狙われながら、こっちは敵の一機だけを狙い続けなきゃいけない
68それも名無しだ:2011/01/18(火) 13:17:47 ID:WW1XIs5A
>>67
今まで対ネクスト戦は単機だけだったからここまで何とかなってしまって
ガトリングに慣れるとビームライフルの殲滅力が物足りなく感じてカノープスなんて思いつきもしなかった

ところで、そろそろフォーアンサーも買っておこうと思うんだけど
4からfAへの移行タイミングはやっぱり全ミッションSにしてパーツ揃えてから行った方がいいの?
69それも名無しだ:2011/01/18(火) 13:59:15 ID:t/WL4lIh
faはバズ、スラッグ、モタコブあたりがあればどうにもなるので
特にこだわりがなければ気にする必要はない
70それも名無しだ:2011/01/18(火) 14:34:31 ID:QreWoPpe
引き継げるのは役に立たなくなった設計図だけだから、ALLSにどうしてもしたいんじゃなきゃ、
ハードをALLクリアした段階で行っていいと思う

fAはALLSにしないとメモリが揃わないけど
71それも名無しだ:2011/01/18(火) 14:45:04 ID:t/WL4lIh
ああ、パーツ引き継げないんだったっけ・・・
資金は引き継げるみたいだけどそれも気にしなくていいな
72それも名無しだ:2011/01/18(火) 14:45:50 ID:QreWoPpe
残念ながら、資金もだー!!
73それも名無しだ:2011/01/18(火) 14:47:22 ID:t/WL4lIh
ぎゃあああああああ
74それも名無しだ:2011/01/18(火) 21:20:12 ID:NbrznM1s
エンブレムも引き継げるぞ
75それも名無しだ:2011/01/18(火) 21:22:58 ID:EmPdnxja
敵のエンブレムも引き継げる?
4ノブリス fAノブリス で違うよね?
76それも名無しだ:2011/01/18(火) 21:37:44 ID:NbrznM1s
たしか、自作とトレードのエンブしかできなかったと思う
77それも名無しだ:2011/01/18(火) 21:44:29 ID:EmPdnxja
あらま fA→4 の方だけどちびちびやるかー
78それも名無しだ:2011/01/19(水) 01:07:10 ID:q+Ow74qA
パーツが揃ってなくてもせめてカラーリングぐらいは引き継いでほしかった
fa初プレイ時4の自機のカラーをメモして写したよ
79それも名無しだ:2011/01/19(水) 01:17:06 ID:+4p7XY+9
カラーリングは移せるだろ
カラーリングのコピーと言うか、カラーセットを保存できる。メインの色、サブの色っていう一式を

引継ぎ以前に、デザインで同じカラーを使いたいときとかコレでやってた記憶が有るが
80それも名無しだ:2011/01/20(木) 00:43:39 ID:3mTI5stn
あぁ…初めてのリンクス戦、緊張したー!
fa始めて2週間、ひたすら水没王子と少佐で練習していたんだが
…シミュレーターと実戦はやっぱ違うか…丁度初心者同士でマッチングできて
凄く楽しかった、始めから終盤までお互い重火器の砲撃合戦が繰り返されて
何回か対戦繰り返すうちに終盤はいつの間にかブレード戦になっていたが…
教訓としてはしょっちゅうビービー鳴ってたからエネルギー管理を上手くなれるように
心がけることとQTが意識してても出せない事が多いからそこも復習課題です…
長文失礼いたしました、更なる精進をいたしまして立派なリンクスになれるように
努力いたします
81それも名無しだ:2011/01/20(木) 00:56:20 ID:sAcXlijU
>>80
人が足りないんだ、ガンガン遊びにきてくれ!
結局対人戦は数をこなすしかないのさ
82それも名無しだ:2011/01/20(木) 01:33:25 ID:3mTI5stn
とりあえず、腕は酷いけどACシリーズが大好きなプラスなんで頑張ります
あと先日、仲間を増やすために必死に交渉して新人リンクスを箱とセットで
8人増やしました
とりあえず、オンに人が少ないって事を通信強度やラグの温和になるだとか
当たってるのに食らわないのは、それがPA関連の〜 って感じに騙し騙しで
頑張ってもらってます
8人でのバトロワとかカオス過ぎて全員面妖な機体での戦いになるのですが凄く楽しいです
今後は知らない人との対戦も少しずつ増やしていこうかと思います
83それも名無しだ:2011/01/20(木) 01:34:03 ID:dqLrSggX
増やしすぎだろw
84それも名無しだ:2011/01/20(木) 01:42:39 ID:jy91Bx2r
>>82
あんたスゲーな
85それも名無しだ:2011/01/20(木) 01:47:14 ID:3mTI5stn
まぁ…手段はほぼ押し売りみたいな感じだったんですが…
あと自分含めた大多数が、ほぼ500以内の距離で乱戦始めるもんでなかなか…
そして昨日、進化の現実ってやつの性なのか一人のリンクスが逆関節に乗り換えて
高高度からのスナイパー系による駆逐戦法に切り替えたせいで常に彼が上位を独占しています
まともに追いかけても届かないし他の連中に尻向けると大惨事になるので
現状…打つ手なしです…
現在、一生懸命アセンしてます
86それも名無しだ:2011/01/20(木) 02:11:12 ID:MAo2XKDz
MSの箱○販売部に即入社できるレベルだなw
87それも名無しだ:2011/01/20(木) 02:21:21 ID:sAcXlijU
週末にでも合間見えることを楽しみにしているぞ
4人ずつに分かれて二部屋でやった方が、他の参加者の
腕が盗めていいと思う
88それも名無しだ:2011/01/20(木) 02:22:13 ID:3mTI5stn
ほぼ全員が金銭的理由でグダグダしていたので
今までのパターンからこの話題が自然消滅するのが目に見えていたので
金があったらやるの?とだけ聞いて全員がイエスと言ったので
一式買って強制的な借金という形で現在に至ります
一時的に痛い出費ですが全く後悔はしていません、付き合いは長い友人達なんですが
「大人数が一つのゲームで同時対戦」なんてのは全く経験無かったので
自分含めて文明の素晴らしさに気付いたかのごとく夢中になっています
89それも名無しだ:2011/01/20(木) 02:39:19 ID:3mTI5stn
>>87
う〜ん…大丈夫かな…
QTなんて自分含めて全員できないし(というかQBで無理やり方向転換、もしくは知らない?)
積載オーバーしたら許容範囲内に収めるために「脚を」変えて納得するのがデフォだから
肥満体質ばっかだし…あと、何か対戦時に暗黙のルールみたいなのがあったら
それも…教えておかないと
基本的に…誰かが弱ると5,6機でそいつをレイプするので普通の対戦だったらマナー的に…アレかと
あとこれはパーティチャットだからまだ良いけど終始ジャックやジョシュアやゲドが
耳レイプも仕掛けてくるので大切な会話が…掻き消されてます
というよりも…チーム戦でまともに状況報告してるのが自分ともう一人の友人ぐらいなもんなんですが…
90それも名無しだ:2011/01/20(木) 03:07:57 ID:sAcXlijU
ある程度うまくなるまでは、チーム戦リバイバルなんかがオススメ
どうせタイマンすると勝てなくてやる気がそがれるでしょう?
うまい人がきたらサバイバルにして、死んだ後その人の動き方をじっと観察
バトロイ8人部屋リバイバルで2人組グループ作ってタイマン練習するのもいい

ブレードは使わない方がいい、プラズマ・ECMもレーダーが死ぬから
まだ慣れてない集団で使うべきじゃない、練習以前の問題になってしまう
腕武器も、入ってきた人が勘違いしてガチで殺しにくることになりかねないのでナシ
ミサイル撃ち逃げだけしてると上達しない
ミサイル避けられないならとりあえずフレア積む

こんなところか
Wライ機体で初心者アピールしつつ相手を飛び越してQTする練習がオススメ
垂れ流しながら引いてたんじゃ一向に上達は望めないので注意
91それも名無しだ:2011/01/20(木) 03:12:38 ID:MAo2XKDz
とりあえず「JP only 超初心者部屋」とでも作っておけば、変なのは来ないし相手もゆるめに戦ってくれると思うよ。
 
・オンではワープの原因になるので、ランク・プレマ問わずブレード・追加ブースターは控える。
 (ブレードオンリーって書いてある部屋や、メンバー間で同意が取れて場合はOK)
とりあえずルールはコレだけ覚えておけばOK。
 
下の二つも覚えておくといいかも。
・グレネードとスナイパーキャノンは反動が強い。これを安定性能って言うパラメータで抑えてるんだけど
 安定性能が足りないと、撃ったときにロックが外れてしまう。困ったことにこれもラグの要因とされている。
 なので 安定性能 > (射撃反動-520)*10 っていう式が成り立つようにアセンを組む様にしよう。
 具体的にはYAMAGAだと射撃反動886なので、3660の安定性能があれば、ロックが外れずラグも起こしにくいということ。

・チャットの「I'm waiting」の意味。
 例えば、チーム戦で人数が奇数の場合、多いほうのチームの誰かが大抵上記のチャットを入れる。
 これは「ゲーム開始直後に俺がエリアオーバーして、人数が不均衡にならないようにするね」って意味。
 バトルロイヤルの場合は「人のプレイを背後から見たいので、開始直後にエリアオーバーしますね」って意味。
92それも名無しだ:2011/01/20(木) 03:23:08 ID:3mTI5stn
ブレードは頑張って説得するか…プラズマは処理落ちするから皆自重してくれてるし
ECMは…どいつもこいつもWGコアだから問題無いな、あと武器腕も
ミサイルも使用者一人しか居ないしな…なんとかまとめられそうです
引きの引の字も知らないのでスナイパーの一人を除いて全員猪突猛進な思考なんで
引きに関しては…むしろ自分含めて覚えたほうが良いですね
93それも名無しだ:2011/01/20(木) 03:34:51 ID:3mTI5stn
>>91
ありがとうございます、知らないことばかりでした
正直、英語力が悪いなんてレベルじゃないので
チャットとか半分以上が意味不明なんですよね…

射撃反動っててっきり次弾発射までの時間かと思ってました…
自分、グレが武器で一番好きなんでこれは新しい発見です
94それも名無しだ:2011/01/20(木) 03:36:49 ID:dqLrSggX
ある程度のテンプレ機体晒せばいいのかね
テンプレっても、いろいろあるけど
95それも名無しだ:2011/01/20(木) 03:53:58 ID:3mTI5stn
ん〜見本機体か…強くはなりたいけど、なんか躊躇するなぁ…
奇麗事ばかり言ってても、この先生きのこれないのは解ってはいるんですけど
せめて近いうちに自分の機体でも持ってきて
アセンの厳しさでも教えてもらいに来ます
96それも名無しだ:2011/01/20(木) 05:19:28 ID:YNvY0H5h
とりあえずアリーヤ脚使っておけば、ある程度早いしAP高いしオススメ。量産だけど
97それも名無しだ:2011/01/20(木) 10:47:18 ID:sAcXlijU
軽〜軽めの中量にMB VIRTUE
これだけで基本的な突進速度が変わるから試してみるんだ
垂直消費は激しいから、ほんの少し浮いて前QBをリロードに合わせて吹かす
のが正しいやり方
SB は噴射時間〜9までのものに留めるのが吉

ジェネレータはまずはアリーヤ辺りを頑張って積んで、徐々に他にダウングレード
98それも名無しだ:2011/01/20(木) 10:55:09 ID:sAcXlijU
あぁ、忘れてた
補助輪的なパーツになるがMB LATONAは消費が少なくて
ある程度スピードが出るから非常に使いやすい
無限飛行が簡単に可能
同様にMB JUDITHも浮き放題

だが、安易にこれを使い続けるとふわふわ前提の動き方になりがち
ラグイその他の理由で嫌われやすいので注意
99それも名無しだ:2011/01/20(木) 11:50:56 ID:qQZmTyQl
そんなひとにお勧めMBはライール
100それも名無しだ:2011/01/20(木) 13:20:42 ID:r/u5X7Pi
すげえな
愛だな
101それも名無しだ:2011/01/20(木) 16:09:13 ID:3mTI5stn
これが現在、主に使っている自分の機体です
パラメータの意味が把握できてなく、武装に至っては弾速と攻撃力しか
目に入っていないような状態なのですが…暇つぶしにでも見てくださいまし

頭部: LANCEL
コア: WG
腕部: 063AN03
脚部: LANCEL
FCS: INBLUE
ジェネ: AALIYAH/G
MB: VIRTUE
BB: LAHIRE
SB: SB128
OB: KB-JUDITH
右腕:アルドラバズーカ 右格納:EB-O600
左腕:アルドラバズーカ 左格納:EB-O600
右背: アルドラグレネード
左背: ASミサイルLAMIA
肩部: 無し
チューン:積載45、EN出力50、EN容量50、KP出力47、運動性能50、射撃安定50
   MBクイック推力50、SBクイック推力50、旋回性能50

機体のコンセプト:
重火器が好きで元々はGA製中量2脚だったんですが
火力を維持しつつGA製よりももう少し機動力を
確保したかったので、積載的に無理矢理な構成になっています

難点等:
射程距離が非常に限られているにも関わらず特に目立った機動性も無い(?)ため
初陣ではタンクに喰らいつくのが精一杯でした(技量不足だと思うのですが)
あと弾数も少ないので多人数戦も不得意です
消費エネルギー的にも厳しいブレを2本も備えているのは、自分でもそこそこ使えると
思い込んでいる面もあるのですが、思い切った射撃武装での攻撃ができるので…積んじゃってます
でも、自分の機体の中では一番気に入っている機体で戦果も…初心者間では上々です
102それも名無しだ:2011/01/20(木) 17:47:28 ID:TL2nlPVY
回避が出来てない相手にその機体なら、そら勝てるわw

格納ブレは外して右腕を砂・レールあたりに、ASミサを他のミサに変えればまぁまぁ良くなると思う
あとこの構成でMBヴァーチェはきついと思う
103それも名無しだ:2011/01/20(木) 17:54:27 ID:l+S77y9H
ミジンコな俺が言うのも変だけど、ブレ優先でMBヴァーチェなんじゃない?

オフでブレ専やってると
くそー あとちょっとが届いてない(間合いの見切りががが) → QB出力のでかいMB & メモリでQBうぷ
のループにはまってるん
104それも名無しだ:2011/01/20(木) 18:13:46 ID:3mTI5stn
あーーー迷走する…
はい、ブレード振ってるような状態に陥ると背中なんかもスッカラカンなんで
ブレードに全てを掛けられるようにヴァーチェにしました

というか毎回毎回欲張りすぎるから、中途半端な器用貧乏になるんだよな…解っているのに
105それも名無しだ:2011/01/20(木) 18:19:12 ID:SH1Av2Xh
>>85
>そして昨日、進化の現実ってやつの性なのか一人のリンクスが逆関節に乗り換えて
>高高度からのスナイパー系による駆逐戦法に切り替えたせいで常に彼が上位を独占しています

一人スナイパーにジョブチェンジした人は、ぬけがけしてランクマッチでフルボッコを体験済みなのかも
あのね…数日前にヨチヨチ歩きなカンジの初心者を射殺したの、この私が(=゚ω^)v
106それも名無しだ:2011/01/20(木) 18:33:08 ID:i0KS/o+f
>>101
そのアセンだと軽二に翻弄され、中二にいなされ、重二に狙撃される
107それも名無しだ:2011/01/20(木) 18:44:25 ID:3mTI5stn
腕も悪くアセンのセンスも無い、散々じゃないか…

やっぱり、無理なのかな…俺には
あんた、どう思う?
108それも名無しだ:2011/01/20(木) 18:52:19 ID:r/u5X7Pi
俺も最初はそうだった
109それも名無しだ:2011/01/20(木) 18:58:28 ID:dqLrSggX
結局アレな機体の方が強かったりするというオチ
110それも名無しだ:2011/01/20(木) 19:00:50 ID:N9K/aqqn
fAの新品がどこにも売ってない・・・ナンデー
どこもかしこも中古ばかりで、店頭ゲーム屋は縮小傾向なんかねえ
111それも名無しだ:2011/01/20(木) 19:11:01 ID:SH1Av2Xh
今からなら、ディスクレスにできる配信版を買いたまえよ
112それも名無しだ:2011/01/20(木) 19:12:45 ID:N9K/aqqn
PSNに配信版てあったっけ
113それも名無しだ:2011/01/20(木) 19:13:35 ID:i0KS/o+f
最初は誰もが経験者にフルボッコだよ。しかもfAは発売して数年経ってるし
割り切って仲間内だけで楽しむのも悪くないけど、フルボッコにされて上手くなってきたいなら野良でも「練習部屋」とか建ててみたら?
初心者部屋にすると初心者狩りが湧く。プレマなのに
114それも名無しだ:2011/01/20(木) 19:18:53 ID:SH1Av2Xh
>>112
此処は箱スレぞ…
115それも名無しだ:2011/01/20(木) 19:25:20 ID:SH1Av2Xh
ちなみに「練習部屋」にしても中級者が中級者同士で割とガチで戦って
ホントの初心者は戦火に巻き込まれるカタチになると思うよ…

「初心者のいる接待部屋」でいけ
116それも名無しだ:2011/01/20(木) 19:28:06 ID:3mTI5stn
そうだな、最初は手探りだよな…死んで盗んで覚えます
117それも名無しだ:2011/01/20(木) 19:29:05 ID:SH1Av2Xh
まぁ、リバイバルでやるならガンダム無双部屋になってもいいか…
実際、手加減無用のほうが絶対上手くなれるし
118それも名無しだ:2011/01/20(木) 19:29:56 ID:N9K/aqqn
うわあずっと間違えてた
119それも名無しだ:2011/01/20(木) 19:36:50 ID:6yqWUgc9
プレ魔
そこはレイプマンの巣窟
120それも名無しだ:2011/01/20(木) 19:40:56 ID:luK7sskr
ヨコハチ無限大!
121それも名無しだ:2011/01/20(木) 20:06:05 ID:ERiO03tB
初心者部屋だと分かっていても、
砂砲やレール喰らうとスイッチ入っちゃう心の狭い俺
122それも名無しだ:2011/01/20(木) 20:35:01 ID:3fSNmGNJ
初心者相手だからって手抜きする必要は無いだろ
バンバン倒せば良いのさ
123それも名無しだ:2011/01/20(木) 20:47:32 ID:A+WIGdBI
上級者になるとノーロックの練習をし始めるから困る。
124それも名無しだ:2011/01/20(木) 20:51:54 ID:HhpK1f5Y
>101
大きく変えるのもアレだし、バズーカーとグレネードの火力を活かしたいなら、左手だけいじってみたら?
格納ブレを外して、マシンガンのヒットマンに代える。これで1000ぐらい軽くなるから多少動きやすくもなる。
 
バズとかグレは、PAのせいで「最初の一発」はダメージが通りにくい。
逆にマシンガンなんかでガリガリPA削ってから当てると、ダメージが1.8倍ぐらい跳ね上がる。
なのでマシンガンは適当にばら撒きつつ、バズーカーは乱射せず狙って撃つ。
相手が地上に降りそうなら、バズーカーをグレネードに切り替えて着地をとる。
125それも名無しだ:2011/01/20(木) 21:36:21 ID:TL2nlPVY
>>123
オトーサイティング使うと動きにくくて使えん
とかいう理由で使ってない自分みたいな奴もいるんだぜ?
126それも名無しだ:2011/01/20(木) 21:41:43 ID:sAcXlijU
【部屋名】初心者青組、接待していってね!
【開始時刻】23:00
【形式】チーム8リバイバル
【時間】15
【マップ】パラボラ
【レギュ】1.40
【地域】JP
【ガチ・ネタ】ブレード禁止
【タグ】******

こんな風にしてみたらどうか
127それも名無しだ:2011/01/21(金) 00:41:02 ID:3Xigims9
初心者部屋、もう終わっちゃったか?
128それも名無しだ:2011/01/21(金) 01:43:45 ID:oZIynVhj
4の「サイレントアバランチ」をハードで
やってるんですが、
アリーヤでへリックス2機に勝てる兵装(コジマ以外で)
を教えてください。
重量級やコジマ装備ではなんとか勝てるのですが、
アリーヤでは1機倒すのが精一杯です。
129それも名無しだ:2011/01/21(金) 01:53:00 ID:MmAFZRMR
>>125
交差戦になる時は普通にオート無視するのは普通じゃないのか…

>>128
腕次第、練習次第じゃないかね。俺は出来そうにないが、別にアリーヤにそこまで思いいれもないし
アドバイスとしては、瞬間火力を重視したほうが良いだろうな。そして早々に片方を片付ける
上手く誘導できれば、クレパスにどっちかが引っかかるだろうからそれまで逃げるのも良いだろう
130それも名無しだ:2011/01/21(金) 02:14:33 ID:aoIO6dxZ
いんきんロケットぶしゅー
131それも名無しだ:2011/01/21(金) 20:33:36 ID:d6xkJ8fJ
>>128
サイレントアバランチはOGOTOで片付ける。この時点で被弾は許されない。
先に四脚を狙い、窪みにハマったところへOGOTOの残弾を放り込む。
二脚はミサイル系で片付ける。

残りは愛と練習。
132それも名無しだ:2011/01/21(金) 23:08:40 ID:X6OCIcJx
さあ新春タンク祭りでも始めようじゃないか

12時くらいから
133それも名無しだ:2011/01/21(金) 23:11:03 ID:fHOgsU2b
22日の24時からだったら…
134それも名無しだ:2011/01/21(金) 23:17:56 ID:X6OCIcJx
じゃあ明日の夜にでも
俺が正直微妙だけどw

条件:脚部タンク

以上
135それも名無しだ:2011/01/22(土) 00:27:55 ID:UIR7/KO6
コジマは…まずい
136それも名無しだ:2011/01/22(土) 01:31:58 ID:fZbpJ7Ct
パージやAAなどの同時押し操作は、1ボタンで出来るようにして
例えば十字キー辺りに割り振れるようにAC5では改善すべき。
 
賛成?反対?
 
大会動画とかでも意外とやってる人がいて笑った。俺もやるから笑えないんだけどw
137それも名無しだ:2011/01/22(土) 12:53:19 ID:ZNph5HNz
至極当然の如く反対

博打的で大威力なアサルトアーマー発動には、ある種の「必殺技コマンド」の入力が
条件として設定されているだけであり、現状それがボタン同時押しなのは、まぁ適当かと
おちついてやらんと不発…とかあるからこそ、ゲームが面白いのだと理解できんのかな?

それと、自分は十字キーにはOBを既に割り振ってる…ちょっとそういう立場になって
最低3つ、押すだけで武装を捨ててしまう危険ボタンを増やされる事の弊害も考えてな
キーコンフィグの自由度が、かえって制限されるよね?
138それも名無しだ:2011/01/22(土) 13:21:16 ID:tasA3jpY
>>136
左半分のキーはアウトだな。足が止まる。
139それも名無しだ:2011/01/22(土) 13:43:12 ID:wra97ACk
同時押しを1ボタンに設定できるようにすればよいのではないか
140それも名無しだ:2011/01/22(土) 13:55:33 ID:RcT3CSRe
AAとか当たんねえよ
141それも名無しだ:2011/01/22(土) 14:01:56 ID:Hg4S1pwJ
AAだけで撃破できるくらいにはA強いと思う
142それも名無しだ:2011/01/22(土) 14:18:30 ID:ZNph5HNz
操作が上手い人と下手な人には差がつく、それがゲームってもんだ
パージボタンの方は代替案あるかもしれんが、1ボタンAAは…要求するやつの根性が好かんなぁ

FPSゲームから流れてきたであろう輩が、射撃ボタンにトリガーを割り当てて
2段QBなんて出せない以前に出しようがなくなって、キーコンフィグの欠陥だ不公平だと吼えてたの思い出した
143それも名無しだ:2011/01/22(土) 15:01:22 ID:Hg4S1pwJ
コントローラー改造して1ボタンAAとパージできるようにしたけど結局使わないよ
144それも名無しだ:2011/01/22(土) 15:15:44 ID:SrCWS0VP
>>142
それはただ単に他のボタンでも二段QBださせろって話じゃね?

キーコンフィグの自由を謳ってるけど、結局QBはトリガーに
割り振るしかないって言うのは現実なんだし、楽に出させろって
言うのとは別だと思うぞ
145それも名無しだ:2011/01/22(土) 15:22:46 ID:pvfq1lhw
自分もボタンでQBだが、特に不満は無いな
むしろ連段がやりやすいから気に入ってる
2段QB使いたければトリガーを使う努力をすればいいだけ
146それも名無しだ:2011/01/22(土) 15:38:29 ID:ZNph5HNz
>>144
二段QBは厳密には255段階に検知されて出力が変化してるそうで
そんな神仕様を、機械的にアナログ的調整可能なトリガー以外でどう対応させるのか?
そこに代替案もなく「他のボタンでも二段QB出させろ」って意見が、まずズレてるから

「キーコンフィグの自由に偽り有り」とまで文句を言い出したら、我侭だなぁとしか思えなかったんだよね
147それも名無しだ:2011/01/22(土) 15:39:09 ID:SrCWS0VP
なんでも努力とか言ってるのは馬鹿なの?努力で何とかするなら
キーコンフィグとかイラネーだろw

ただ、実際計ってみるとボタンQBは1.3段分くらいはある感じなので
連続QBする分にはそう不利でもないかな?と思ってる
148それも名無しだ:2011/01/22(土) 16:07:33 ID:nlBCgSzj
連続QBもボタン一個でできればよかったのにね!
149それも名無しだ:2011/01/22(土) 16:07:37 ID:SrCWS0VP
>>146
代替案なんてフロムが考えればいい事、ただの客が知恵絞る必要は無いだろ?
なんも無しに不利になるだけなら文句が出るのは普通だろ?

実際にはある程度の出力保障によって有利不利がつきにくいような対策は
されてたからいいんだけどね、度合いが適当かどうかまではわからんw
うまい奴同士で試してくれw
150それも名無しだ:2011/01/22(土) 16:58:02 ID:pvfq1lhw
代替案を出せというのなら簡単だ
出力を通常か2段の方に固定して、2段QBの概念をなくしてしまえばいい
151それも名無しだ:2011/01/22(土) 17:09:45 ID:ZNph5HNz
ああ素晴らしき悪平等
152それも名無しだ:2011/01/22(土) 17:14:47 ID:q2Levx6r
練習相手にはなれるが、仕様を変えることはできない
今夜暇だし脱初心者を目指す人、一緒にやらないか?
153それも名無しだ:2011/01/22(土) 17:17:42 ID:fLrZeBza
てこずっているようだな、尻を貸そう
154それも名無しだ:2011/01/22(土) 18:10:50 ID:tasA3jpY
>>149
てか、出るんだから有利不利でもなんでもないじゃん。
普通にトリガで使えば。

FPSがPCと360のマルチで、
マウスaim無双されたときは絶望感を感じたが。
155それも名無しだ:2011/01/22(土) 18:26:43 ID:SrCWS0VP
>>154
だからあるんなら、って話だな
実際計ってみなきゃわからんかったし

キーコンフィグと2段の存在だけ知ってる段階では
そういう懸念があってもおかしくない、元が昔の話だしな

正直、キーコンフィグあってもQBはトリガー固定でも良かったかもな
配慮はされてても1.3段程度という配分がバランス的にあっているのか迄は
わからんしw
156それも名無しだ:2011/01/22(土) 19:14:44 ID:UIR7/KO6
ボタンが増えたとて、諸君らのAMS適性がそれに耐えられるとは思えんがね…

じゃ、私はブレオンタンクの整備がある、これにて失礼するとしよう
157それも名無しだ:2011/01/22(土) 20:17:05 ID:UQNIPmvV
ボタン押したら相手は死ぬ
158それも名無しだ:2011/01/22(土) 20:19:51 ID:ndgOBrJP
俺はバーチャロンも好きなんだけど、こっちは使うボタンが少ない代わりにキャラごとのバグ的な操作が異常に多い。
特定のキャラは「2つの攻撃トリガーを半押してから押すと、攻撃モーションなしにレーザーが撃てる」って操作もある。
んで、そのキャラの攻略や、誰が強いのを語ろうとすると↑の操作が〜って話が半分ぐらい占めちゃう。
acfaで2段がー2段がーとかいってるのとすげー似てる。
 
操作が複雑なのは問題ないけど、その中の特殊操作がゲームのメインを占めちゃう(実際faだと占めてる)っておかしくね?と思う。
旧操作よりB操作の方が好きなだけにね…….
ガンダムのvsシリーズぐらいの簡単操作なら同時押しやら、トリガー半押しも問題ないだろうけどさ。
159それも名無しだ:2011/01/22(土) 20:24:57 ID:q2Levx6r
http://uproda.2ch-library.com/335526ljt/lib335526.gif

相手に横取られた時この動きするって人いるかな?
ちょっとした興味なのだが
逆に、こう動いた方がいいよって人はご意見を頂きたい
ちなみに0がスタート地点です
160それも名無しだ:2011/01/22(土) 20:28:26 ID:wra97ACk
俺もバーチャロンやるからそれわかるなw

もういっそコントローラーのアセンを変えて全部アナログのコントローラーをつくってしまえばいいんd
161それも名無しだ:2011/01/22(土) 21:35:43 ID:pvfq1lhw
>>159
0の地点で相手がすぐ真横にいたのならやる
ちょっとでも遠いと感じたらやらない
162それも名無しだ:2011/01/22(土) 23:25:22 ID:/KOyBH/E
>>159
前進して仕切りなおそうとするかな。下手に応戦するより、俺の腕や経験じゃそっちのが良い

遅レスだが>>136
1ミスが場合によっては致命傷になりえる要素を、気軽に使える≒気軽に使えてしまえるようにするのは、
心配性の俺にとっては困る。特にパージ
十字キーに配置=使用時左のキノコから手を離すのは論外。AAやパージとは無関係に
デフォルトでは何も当てられておらず、コンフィグした時だけ使うとかなら、まあいいんじゃね
163それも名無しだ:2011/01/23(日) 02:47:12 ID:SgzENMpx
>>158
ぐだぐだ言ってないで「ファーミコン、ファーミコン」と口ずさみながらテストルームをマラソンして来いって思うわ
164それも名無しだ:2011/01/23(日) 04:31:32 ID:5mOpQr6W
2段QB程度にすら文句を言うやつって何なんだろうな?
操作に慣れるのが面倒だから、ソフト側で合わせろよっていうゆとり思想としか思えんのだが

レイヴンなりリンクスは、ストーリーの影響か「僕が一番ACを上手く扱えるんだ!」って感じのやつが
他の対戦ゲームのそれより多い気がする。
すぐオンでやられるのは自分が下手なんじゃなくゲーム側が悪い、と
165それも名無しだ:2011/01/23(日) 04:39:01 ID:ARjpH1P2
>>164
まぁ厨二なんてそんなもんだろう
166158:2011/01/23(日) 07:38:41 ID:CihSxv7G
>>163-165 
違う違う、2段自体は普通に出せるって。
俺が言いたいのは自動で強制2段にとかじゃなくて、2段自体を無くせばいいのにってこと。
 
理由は有用すぎるせいで、逆に対戦のゲーム性を損ねてると思うから。
対戦で勝つためには操作力が必須だけど、正確には「相手の動きを判断して、どう動かすか」であって
相手や状況ごとに千差万別、「これをすれば勝てる」ってもんじゃないよな?
 
でも2段は相手云々すら関係なく、「これを、より正確に出来た方が勝利に近づけますよ」
っていう絶対的なファクターになりすぎてると思うんだ。
「僕が一番ACを上手く扱えるんだ!」と「僕が一番2段を正確に出せるんだ!」が重なりすぎてるとでも言うか。
それが勿体無いってこと。2段が無けりゃ逆にQBとOBの読み合いなり、位置取りとかの要素がもっと出てくるだろうに。
 
……とマジレスしてみたが、これはゆとりか?
167それも名無しだ:2011/01/23(日) 08:24:11 ID:stuZTomS
>>164
そりゃ仕方ないんじゃないか
俺だって歴戦の(ryって言いたいが
対人戦やったら、歩かなくてQB使えるドンカーネル程度だし

オフは下手の横好きでもALLハードS位は取れちゃうしな
168それも名無しだ:2011/01/23(日) 08:28:27 ID:A+yVVx3z
やっとオールSとれた。オッツ水没するのはいいけど裏切りはよくないよ。
狭いの嫌いだから手間がかかったぞなもし(´ー`)
169それも名無しだ:2011/01/23(日) 09:04:31 ID:5mOpQr6W
>>166
じゃあフォースに例えると、2段QBは旋回保存なんだよ
有用すぎるけど、そんなのオラタンみたいにデフォで旋回早くしろよってなるでしょ?
でもそれを無くすんじゃなくて、諸々のテクニックを練習して伸ばせる要素として残す事で
対戦ゲーとしての面白さは出る。

ちなみに2段QBは対戦において、そこまで絶対的なものとしてあるファクターではないよ(重要ではあるが
そんなに意識してる時点で、まだまだ伸びしろはあるのに伸ばしてないって事でしょ
170それも名無しだ:2011/01/23(日) 10:17:26 ID:/wHC3Kzj
あのさ >>169は本当に対戦してんのか?
 
例えば静止状態から小ジャンプしての2段QB。
積載限界(未チューン)まで積んだライール&ソブジェネ・MBバーチェ・SBユディト
1発目の前QBで即2000km/h超えるぞ。(俺の腕と2段の段階のせいで全然安定しないが。)
因みにSBユディトの低出力でも普通の2段でQTすれば190°ぐらい回る。
 
この2つだけでも対戦経験があるなら、どれだけアドバンテージがあるか理解できるはずなんだが。
 
他にもNSS脚にSBオルテガ。1発目の横QBで1000km/h超えるぞ。(これは比較的簡単に出せる。)
2段QBは対戦において、そこまで絶対的じゃない?本気で疑問なんだが…
171それも名無しだ:2011/01/23(日) 10:37:01 ID:yH/2YfYZ
こういう小賢しい要素なんてあってもスキル自慢君しか得しないから特に次回作では一切不必要ですな。
172それも名無しだ:2011/01/23(日) 10:51:37 ID:4IwFfskC
こういう要素は知識と操作についていけるかで
プレイヤー層その物を狭めるからな

でも二段くらいはいいと思うけどね
チートコントローラーで常時二段とか可能なのかね?w
173それも名無しだ:2011/01/23(日) 10:56:18 ID:5mOpQr6W
>>170
前QBで2000km/h出る?2段QTで190度回る?それで実際有用だと思うの?って話

まずQTしなきゃ駄目な場面で一瞬でも溜めてる時間が無駄
QT→QBで捕捉した方が、回避も兼ねてロスが少ない。
旋回遅い逆脚でも結局俺は2段QTなんて使わなくなった

前QBは確かに攻めるには必要なんだが、このゲーム、攻めたら負けなんだよね・・・
”2段があろうと無かろうと”今のパラメータでは引く相手には攻めは追いつけない
(2段出せないガン引き機相手には2段出せる攻め機でようやく勝負できるレベル)
これは俺も何とかしてほしい。
勝ちにいく事を意識するなら、そういう状況を作り出さないほうが大事なのは仕方ない

隣の芝は青く見えるかもしれんが
2段QBを難無く出せるようになっても、さらに別の問題は出てくるものなんだよ。
他のリンクスが頑張ってる事をせずに俺Tueeeしたいならオフでやってろと
174それも名無しだ:2011/01/23(日) 11:08:42 ID:yH/2YfYZ
がむしゃらに攻めて有利ってのは敵がほぼ無抵抗な無双ゲーの類だけなんじゃないか?
175それも名無しだ:2011/01/23(日) 11:26:54 ID:iKg8XsSb
別に二段QBぐらいでそんな目くじら立てんでもいいだろうにw
むしろ二段があるんだから0.5段とか1.5段とか出せたら便利
176それも名無しだ:2011/01/23(日) 12:08:32 ID:YGdTuaZj
PSのほうの銀槍とかいうのが二段二段うるさかったな、二段だせたら強いだのどうだの、
別に出せなくても普通に戦えるだろ引いてWライおいしいです
177それも名無しだ:2011/01/23(日) 12:48:50 ID:ARjpH1P2
>>170
一応マジレスするが、出せない人に対してアドバンテージになるのは当たり前だろ
二段QBをお互い常時出せるようになったら、結局位置取りとかが重要になってくるから
そんなもんよりも、上でも出てるが攻め引きの方が対戦では絶対的なもんだと思うよ
178それも名無しだ:2011/01/23(日) 13:24:10 ID:J/StFFiZ
そもそも今の仕様で二段なかったら完全に引きゲーだろ
179それも名無しだ:2011/01/23(日) 13:35:57 ID:4IwFfskC
>>177
二段があってもそうなるなら常時二段でいいんじゃね?
って話じゃねーの?まともに動かすだけでふるいにかけるか
動かせた上でふるいにかけるかの違いでしかないんだし

位置取りや動きで差がつくなら二段で差をつけなくても良いって
言うのはアリだと思うけどね、もちろんfaでそんなん言っても今更変わらんが
180それも名無しだ:2011/01/23(日) 14:25:12 ID:ARjpH1P2
>>179
言いたいことはわかるが、それは二段QBに限った話ではない
たとえば連続QBはおkってなる基準はわかんないし
連続QBができる人はできない人に絶対的なアドバンテージはないってことか?
結局自分の嫌いな要素を排除してるだけでしょ
181それも名無しだ:2011/01/23(日) 14:33:51 ID:EKaTY5EE
箱なら普通にだせるんとちゃうの?
二段の意義は格好いいだろう
182それも名無しだ:2011/01/23(日) 14:34:12 ID:sdYg6a1q
あれ? >>177だとは現状のfAにおいて、
常時2段を出せるレベル同士以外は、2段をより正確に出せるほう事が勝敗を分けるっていう意見を肯定してる?
位置取り・攻め引きは常時2段同士レベルで、ようやく重要になるっていう風に見えるんだが……
 
2段を廃止するか云々ではなくて、あくまで勝負における重要性としての話ね。
183それも名無しだ:2011/01/23(日) 14:46:34 ID:2Ae9qxFX
本気でランクに出没してみろ
まずはそこからだ

ところで初心者用張り付き講座書いてるんだが需要ある?
184それも名無しだ:2011/01/23(日) 14:47:46 ID:EKaTY5EE
ほ! し! い!
185それも名無しだ:2011/01/23(日) 14:48:38 ID:ARjpH1P2
>>182
書き方が悪いのかもしれないけど、その中で一番対戦で重要なのは攻め引きと書いたつもり
二段を出せないより出せた方がいいのは当然だけどね
位置取りも二段が出せないなら対戦に影響しない、ってほど軽視するもんでもないけど
186それも名無しだ:2011/01/23(日) 14:59:14 ID:ARjpH1P2
>>183
長文よろしく!
187それも名無しだ:2011/01/23(日) 15:05:40 ID:5mOpQr6W
何で2段さえあれば位置取りとかはいらない、みたいな二元論になってるんだろ
大事なのは総合力でしょ
2段出なくても位置取り・攻め引きの感覚が凄くて強い人もいるだろうし
2段出せても無論>>174の言う通り無闇に攻めてるだけじゃ駄目だよね

操作技術の面で数少ない腕の見せ所・磨き所の一つが2段QBでもあるのに、それすら無くせとか。
視点操作もオートになっちゃったし、2段QBも無くして
あれもこれも難しい要素は無くせってなってくると、最終的にジャンケンやってろって事になっちゃうよ?
そんなゆとり操作のACを好きになれるの?とレイヴン上がりは思うわけですよ

長文スマン。もうやめにする
188それも名無しだ:2011/01/23(日) 15:13:02 ID:sdYg6a1q
MOAも風が無くなったおかげでゆとりACなっちゃったもんな
ID:5mOpQr6Wはさぞ不満だっただろうw
189それも名無しだ:2011/01/23(日) 15:19:21 ID:ARjpH1P2
>>187
誰にレスしてるか分かんないけど、俺に対してならあんたと全く同意見だよ
商品だからライトユーザ層を取り入れるのは大事だけど、何でも排除してたら深みがなくなっちゃう
まぁFAのバランスでそれ言うと深み()笑だけど
190それも名無しだ:2011/01/23(日) 15:20:33 ID:EKaTY5EE
ID:5mOpQr6W……好きだ
股間の辺りは抜くのはヤバイぞ
191それも名無しだ:2011/01/23(日) 15:20:33 ID:SgzENMpx
ぐだぐだ言ってないで「ファーミコン、ファーミコン」と口ずさみながらテストルームをマラソンして来いって思うわ
192それも名無しだ:2011/01/23(日) 15:47:52 ID:yH/2YfYZ
如何に美しく2段QBを繰り出せるかを競うスポーツでいいよもう
193それも名無しだ:2011/01/23(日) 15:49:19 ID:2Ae9qxFX
どうでもいい2段の事とか書き加えてたら分量が増えてきた
一応わかりやすくするために図も描いたんだけど、まとめて圧縮して
UPした方がいいのかな?
194それも名無しだ:2011/01/23(日) 16:03:28 ID:ARjpH1P2
>>193
ブログでって訳じゃないんだね
やりやすい方法でおk!
195それも名無しだ:2011/01/23(日) 16:11:03 ID:2Ae9qxFX
ブログやったことないんです
ちゃっちゃっとやれるとこあれば教えてください><
196それも名無しだ:2011/01/23(日) 17:11:46 ID:kr2nSU3X
誰も聞きたくないってさ。
197それも名無しだ:2011/01/23(日) 17:37:03 ID:nu+lQrPJ
>>195
あ、別にブログに書くのを要求してるわけじゃないよ
やりやすい方法でおk
198それも名無しだ:2011/01/23(日) 18:19:42 ID:4IwFfskC
>>180
連続QBも同じ事が言えるだろうな、別に保護したつもりも無い
ただ、ガチャプレイでも出るし、2段よりは楽だと思う、というか
どっちも自分は出来てるからどっちがとか判らんw

こういう話はできる奴は大抵出来ない奴の話には合せないからな
理解も出来ないだろうし、だからこそ練習しろの一言で終わるパターンが多い
実際現実にはそれしかないから。

でも今後の作品の事を考えるならこういう部分も考えてもいいんじゃね?
5がどうなってるのか知らんが、ライト層が木偶になるだけのゲームじゃ
先は知れてるし、天覇封神斬コマンドみたいのばかりで出来たゲームとか
オレはやる気しないしw
199それも名無しだ:2011/01/23(日) 18:50:33 ID:SgzENMpx
何度でも言おう

屁理屈言ってないで「ファーミコン、ファーミコン」と口ずさみながらテストルームをマラソンして来い
200それも名無しだ:2011/01/23(日) 18:57:51 ID:2Ae9qxFX
http://uproda55.2ch-library.com/009504.zip.shtml
DLキー:1

HTMLに画像入れてみました
フォルダ作ってそこに解凍してIE他ので開いてください
そのままだと表示されないっぽいです
201それも名無しだ:2011/01/23(日) 19:00:58 ID:J/StFFiZ
けど二段とか連続ってどう考えてもライト層が嫌になるほどの難易度じゃないと思うんだが
それにライト層はライト層である限りひたすら木偶になるだけだよ
202それも名無しだ:2011/01/23(日) 19:03:48 ID:A+yVVx3z
現に使える手段としてあるんだから、それで戦闘を有利にすすめられる人は2段を使ったらいいんだよ。俺には無理だから諦めた。
低いAMS適性を補う為に、OBとQBを使った練習を積んで頑張る。
あるものが使えないとか有効すぎてヤダなんて思うなら違うシリーズで我慢すればいいじゃん。
と、ど素人の俺は思ったのです。
203それも名無しだ:2011/01/23(日) 19:11:49 ID:EKaTY5EE
乙乙

アセン相性のがよっぽど大事に感じるけどなあ
204それも名無しだ:2011/01/23(日) 19:35:59 ID:/7W48zGK
アセン>戦い方>腕 だろ
回線は気にするな・・・
205それも名無しだ:2011/01/23(日) 19:39:10 ID:SgzENMpx
>>200と合わせて見よう、張り付き参考動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6454211
206それも名無しだ:2011/01/23(日) 19:49:19 ID:EKaTY5EE
動画だとみんな102使ってるけど、アレ使いもんになるのかな
207それも名無しだ:2011/01/23(日) 20:35:48 ID:2Ae9qxFX
うわぁ、速い・・・
私は適性がなく、こんな避け方は到底できないので
常に死角を狙う方になってしまいます

>>206
キルゾーン(〜150位?)に入れば063にも
ダメージレースで負けないと思います
ちょっと離れると当たらないので対軽量には厳しいかもしれません
208それも名無しだ:2011/01/23(日) 20:49:09 ID:nu+lQrPJ
>>200
乙乙!
撹乱講座が混じってる感じだね
しかしわかりやすいし良い資料だわ
209それも名無しだ:2011/01/23(日) 21:07:51 ID:PkVA05tp
基本立ち回り>アセン>>>二弾だな。

いくらアセン負けしてようがレート20000以下相手なら関係ないもの。
例えばレート18000程度の引き下げサテ軽2にいくら引き撃ちされようがマシショで張り付き殺せるという。
でないとマシショで勝率9割行かない。
オン人口の80%が引きサテのゲームで。
まぁ、ふぁは99%だが。
210それも名無しだ:2011/01/23(日) 21:47:45 ID:9grg/oZf
そっかすごいすごい。
211それも名無しだ:2011/01/23(日) 21:49:43 ID:pK+l9PKP
なんだ、プロゲーマー様か
212それも名無しだ:2011/01/23(日) 22:21:29 ID:nu+lQrPJ
最近オカマ言葉使わないからちょっと寂しい
213それも名無しだ:2011/01/23(日) 22:25:40 ID:EWgs9NhF
>>200
サンクス、判りやすそうだ。後でゆっくり見るとしよう。

>>205
これだ、いつもこの動きにやられるんだ・・・
操作が上手いのは当然として、なんでこんなに素早く動けのか。
俺の軽量にしてるつもりだけど、もっとモッサりしてる
214それも名無しだ:2011/01/23(日) 23:44:06 ID:9grg/oZf
誰の動画だよ
215それも名無しだ:2011/01/23(日) 23:51:13 ID:8MQFqdY6
ロケットでX Arena fA準優勝になった人だよ
216それも名無しだ:2011/01/24(月) 04:53:17 ID:hODFpJAZ
ルナでしょ
217それも名無しだ:2011/01/24(月) 12:27:15 ID:fi9eNOrS
acfaをやってみたいんだけどオンに人どのくらいいますか?
少なくても対戦するのに困らないくらいいるのなら買いたいです
218それも名無しだ:2011/01/24(月) 12:56:46 ID:3uj5idw/
ゴールデン以降ならちょっと待てば対戦出来なくは無いけど同じ人と連続で当たることが多い
あと妙なマッチングのせいでランカーと初心者が当たったりするし
野良でしかも対戦目的での今からの参入はあまりお勧めできない
対戦ものとしての完成度もお世辞にも高いとは言えんしね
5が(多分)年内に発売されるからそっち待った方がいいかも
219それも名無しだ:2011/01/24(月) 17:04:13 ID:I/zQ08kZ
>>205
相手のバズがどれほど吸収されているか・・・

やっぱり張り付き機はSB軽クーガーにMBヴァーチュだね!
この前移動・・・最高すぎる///
220それも名無しだ:2011/01/24(月) 21:47:08 ID:9Vz5RVcP
SBのNSSって玄人好みでイイよね
ただ、相手が横引き始めると毎回正面から追うハメに・・・
何度噴射の短い高出力SBに憧れたことか

NSS+横追加Bいいよ!
実際はシェダルのが高性能だけど、見た目で大きく勝る
221それも名無しだ:2011/01/25(火) 00:42:32 ID:Zm2hjixA
うんこ喰って奴隷になれ暇人ども
222それも名無しだ:2011/01/25(火) 03:11:11 ID:FqUt0cJD
>>218
ちょうど週末にでも練習部屋開こうと思ってたんだ
よかったら今から、どうだ?ちょうど週末にメモリも全部揃って
オンに登場出来ると思うぞ

期待して待っている
223それも名無しだ:2011/01/25(火) 03:11:57 ID:FqUt0cJD
みす

>>217
だなw
224それも名無しだ:2011/01/25(火) 13:21:37 ID:xYaeTfgF
>>200
乙です、頑張ってみます
225それも名無しだ:2011/01/25(火) 22:44:58 ID:YqnTrLKv
M2AF.chromehaunds is making acomeback on the pc.
go to Chromies.org for more info
get registered so they know youre interested.
let them know that you want to play agin.
the game is sopposed to be exactly the same.
with only minor changes.
226それも名無しだ:2011/01/26(水) 01:02:07 ID:9nzuejq5
このゲーム単調な動きのくるくる衛星機動くんしかいないね。オンラインに。
操作レベル高いって聞いてたけどがっかり。
まだ旧作の方がプレイヤーのレベルとしてはマシじゃん。
227それも名無しだ:2011/01/26(水) 01:05:37 ID:ceFRSp++
弱い奴ばっかの部屋だったんじゃね
お前も含めて
228それも名無しだ:2011/01/26(水) 01:30:27 ID:eS3UXDnA
そのマシなレベルのプレーヤーは今や数人しか残ってない
と言ってもACの動きって旧作からサテライトが定石だったと思うが
229それも名無しだ:2011/01/26(水) 01:54:07 ID:zVCKjHgx
オート批判を今更してるトンチンカンな輩いるんだけど、なんだこりゃ?
何が嫌なのかわかんね。攻め機はオートじゃ間に合わないのに・・・
「特訓して得たこのエイムをすぐに会得出来るなんて卑怯だ」とでも言いたいのか?
230それも名無しだ:2011/01/26(水) 02:03:38 ID:A6TGqUKs
>>229
行き成り言い出されても、同意も反論もまともにできねえぜ

正直、俺は戦闘中はキノコに触りっぱなしでオートを使った覚えが殆ど無い
カメラの有、EN的に比較的きつかった4ならまだ少しは使ってたんだが
231それも名無しだ:2011/01/26(水) 02:13:03 ID:ceFRSp++
オート使ってても並の相手には張り付けるんだけど・・・
232それも名無しだ:2011/01/26(水) 02:18:47 ID:zVCKjHgx
>>231
張り付けるなんて凄いな。
ほとんど動かない初心者、タンクぐらいにしか張り付けないわ俺。

でもオートで張り付きって、距離的にそれは張り付きなのか?
233それも名無しだ:2011/01/26(水) 02:29:45 ID:ceFRSp++
自分からロック外して交差かけたり動くからね
オートは基本つけてるけど再捕捉が大事
オートのみで捕捉が間に合わなければ手で補正してやる感じ

本当にうまいマニュアル使いじゃないと、先読みしてサイトを移動するところまでは
出来ていないと思う
234それも名無しだ:2011/01/26(水) 02:34:11 ID:zVCKjHgx
>>233
それって張り付きじゃなくてただの交差(ryまぁ再補足出来がオートの課題で、
結局はそこはマニュアルだしねぇ・・・

今更感丸出しの話題でスマンかった
235それも名無しだ:2011/01/26(水) 03:11:51 ID:ceFRSp++
距離50とか100でも張り付きって言わないなら、ただの交差戦かもしれんね
236それも名無しだ:2011/01/26(水) 04:18:19 ID:8Y/sXLvU
オートだと視界外の奴をロックしても、機体挙動が変わってロックしたと気付けるのが良い
近距離は正直オートも無いとこなせる気がしない
237それも名無しだ:2011/01/26(水) 09:19:09 ID:+02eCDEI
オート使うと気分が悪くなる、使えてる奴尊敬するマジで
238それも名無しだ:2011/01/26(水) 11:53:54 ID:zqwV3Pxo
オートはキノコ触らなければいいだけなんだけどね
自分が動かなければ相手が画面外に出ても異様な程追尾してくれるから捕捉がすごい簡単
一見粗製っぽい動きのふわふわが強い一因
239それも名無しだ:2011/01/26(水) 19:32:52 ID:zVCKjHgx
>>238
でも攻めて攻撃当てまくっても、全く食らってなくてやられるっていう・・・
240それも名無しだ:2011/01/26(水) 19:44:00 ID:sGra7t/+
>>239
それって、オートサイティング以前の問題じゃね?
241それも名無しだ:2011/01/26(水) 19:57:36 ID:YeBxGy9k
>>237
俺も同じ原因で使ってないわ
むしろ動きにくくなって仕方がない
242それも名無しだ:2011/01/26(水) 19:59:29 ID:zVCKjHgx
>>240
うん、まぁ、オート関係ないなw
改善出来てれば、皆前に吹っ飛びパーティーでヒャッハーなのに・・・
ドドドドドヒャァしたいお
243それも名無しだ:2011/01/26(水) 20:33:04 ID:hArtUMVb
脇すり抜けて後ろをとったら妙に反応が遅い人いるよな〜とか思ってたんだけど、
オートの再捕捉って意外と手間取るもんなのかな?
244それも名無しだ:2011/01/26(水) 21:06:32 ID:sGra7t/+
ネクスト(しかも中身は人間)に対してオートの再捕捉なんて役に立つのか。
普通、相手が視界外に出る予感があるなら反射的にQBなりTBなりを使って、自分自身で敵を捉えようとすると思うんだけど。
245それも名無しだ:2011/01/26(水) 21:12:09 ID:xY6jVqje
オート使えないって人は必死にエイムし過ぎてるんじゃないかな
イメージとしてはサイトじゃなくて機体の方を動かして敵を捉え続ける感じ
攻め機なんかじゃ大差無いけどサテライ合戦とか地形戦する場合なんかには
安定度が段違いだから使えるに越したこと無いよ
246それも名無しだ:2011/01/26(水) 21:13:02 ID:hgbGDOzn
画面外? ただカメラが追いついてないだけ
マニュでもなるわ
247それも名無しだ:2011/01/26(水) 21:15:45 ID:hgbGDOzn
そうそう、右スティックいじるだけで相手補足し続けるのはない
248それも名無しだ:2011/01/26(水) 21:19:40 ID:YeBxGy9k
>>245
旧操作なんで、機体を前後に動かすと同時に自然に旋回(補足)も行ってしまうのだよ
そのせいでオート使っても意味がないという
249それも名無しだ:2011/01/26(水) 21:24:23 ID:xY6jVqje
前後に動くと旋回するってどういう状態なんだ・・・
250それも名無しだ:2011/01/26(水) 21:25:11 ID:hgbGDOzn
なんかもう笑うしかないな
251それも名無しだ:2011/01/26(水) 21:40:21 ID:sGra7t/+
>>246
そりゃ画面外にいる奴は捕捉しないだろ。画面外に出られて見失いそうな場合って言ったつもりなんだけど
再捕捉って、赤ロックが外れてから再度、敵を捕捉する状況の事を言ってるんだろ?
自分(もしくは相手)の行動によってロックが外れそうになったら、そうならないように動くのが普通じゃないの?
もしかして俺、再捕捉の意味を勘違いしてるのか。
252それも名無しだ:2011/01/26(水) 21:45:01 ID:hgbGDOzn
なんだろうだんだん笑えなくなってきた
253それも名無しだ:2011/01/26(水) 22:00:19 ID:C1iIAGXF
>>248
なんとなくわかる
無意識に斜めにスティック倒してるってことだろう
254それも名無しだ:2011/01/26(水) 23:01:06 ID:eS3UXDnA
オートだと、あえてロックを外して回避する場合もある
255それも名無しだ:2011/01/27(木) 00:44:51 ID:saE1u3aN
前からふぁは酷い酷いと思ってたけど箱は特にど新規化低レベル化が顕著だねぇ。
248の言ってる意味すらわからない申請新規がいるのにはワロタわ。
こいつら旧操作すら全く知らないほんまもんのど新規なのまるわかり。
そりゃ左キノコの左右が旋回なんだから左キノコいじってるだけで前後移動の途中で少しでも左右に傾いたらオート切れるわな。
右キノコ殆どいじりません!な新規様にはなんで248がオート切れるっつってたかわからなかったかw
256それも名無しだ:2011/01/27(木) 00:55:55 ID:+ydelI4v
操作方法変えればいいだけの話
257それも名無しだ:2011/01/27(木) 01:14:13 ID:ooNd4Yjm
笑える操作ミス
笑えるレス
258それも名無しだ:2011/01/27(木) 08:57:36 ID:emaRl+Gb
みんな^^;そんなケンカせずに^^;;;股間のキノコをいじってれば^^;いいと思うよ^^;;;;
オートしこりんぐ^^;;;
259それも名無しだ:2011/01/27(木) 09:55:52 ID:lw0QXOnS
最近Wライの見本になる動画とか上がってるな
談合コンビの動画も割と見てて面白い
260それも名無しだ:2011/01/27(木) 10:09:03 ID:emaRl+Gb
Wライなんて^^;;一般的な^^;;;ありふれた^^;;;;おもしろく^^;;;ないですよ^^;;;
パンパン垂れ流す^;;のはちょっと^^;;;パンパンするなら^^;;;オナホにぱんぱん^^;;;すれば
いいと^^おもうよ^^;;
261それも名無しだ:2011/01/27(木) 22:14:59 ID:Y2uVRkdo
談合って、アルギュロスとアリーヤの奴か?
262それも名無しだ:2011/01/28(金) 00:59:21 ID:/9waRh+h
張り付き練習になるから、アルギュ様見つけたら真っ先に向かっていく俺
263それも名無しだ:2011/01/28(金) 07:22:21 ID:IKldTZDV
アルギュロスを使ってるのは勝つ気のないもしくは負けても「俺アルギュだし負けて当然」
みたいな冤罪符と思って戦ってる奴が多いからむかつくから見かけたらまず倒すこれ必然
264それも名無しだ:2011/01/28(金) 12:58:06 ID:j+PNLb70
負けても悔しくない上に勝てば優越感に浸れるしな
まあでもそれも含めて重2練習用に使ってる人は多いんじゃないのか
265それも名無しだ:2011/01/28(金) 13:29:01 ID:IKldTZDV
ビットマンとかソブレロとかライールとか乗ってる奴もそう。純正だしwwwwみたいな
練習なんかオフでやってろクズみたいな真面目にやれみたいなー
266それも名無しだ:2011/01/28(金) 13:31:51 ID:IKldTZDV
>>261こんなところにまで自演がいますね消えろw
267それも名無しだ:2011/01/28(金) 14:27:10 ID:/9waRh+h
こないだの張り付き講座の人は、強いからアリーヤ使ってる
とか言ってたな
これは自分の体感だけど、機体をコロコロ乗り換える人は甘えで使ってて
メインで使ってる人は本気で殺しにくるイメージがある
268それも名無しだ:2011/01/28(金) 14:53:51 ID:MmKuuL+5
箱の方の4をハード含めて全ミッションクリアしたんだが、ラストミッションでジョシュアが乗ってた機体は何物?
ホワイトグリントじゃないし。フィオナは知ってるっぽかったが、プロトタイプネクストに似ているというレイレナードの新型にも見えない。
ハードだとセロが続いて現れるからオーメルがらみかと思ったがそれらしい伏線もない。誰か教えてくれないだろうか。
269それも名無しだ:2011/01/28(金) 15:05:41 ID:lzLUAM9h
プロトタイプネクスト、アレサそのもの
270それも名無しだ:2011/01/28(金) 19:04:44 ID:dxLLWnmp
GAは分裂、レイレナードは倒産、BFFは首脳を失い…等オーメル以外の企業はリンクス戦争で大きく疲弊。
で、残ったオーメルの脅威はアナトリアの傭兵なんだな。あとジョシュア。
両者をぶつけてアナトリアを壊滅させて生き残った方をセロが美味しく頂こうという算段…て解釈じゃなかったっけ?
271それも名無しだ:2011/01/28(金) 20:12:40 ID:ZmLK1B1Y
>>264
俺は重二は強い、とまでは言わないが
普通に使える機体として使ってるぞ

そもそも、どこが弱いのかがわからん
272それも名無しだ:2011/01/28(金) 21:19:22 ID:y1666xSc
でも重二よりも重逆とか新GA中二のほが強いしなあ
無理ゲーではないんだろうけど
あとフルアルギュは反動武器相手にすると動けなくならない?
273それも名無しだ:2011/01/28(金) 21:38:32 ID:ZmLK1B1Y
スラッグとか軽バズとかでW鳥orX鳥されるとほぼ詰む
274それも名無しだ:2011/01/29(土) 00:44:13 ID:ZMf2pbe2
張り付き練習部屋とか立てたら需要あるかな?
赤>張り付かれる側
青>張り付く側
でリバイバルでタイマン練習とかしたらどうだろうとか思うんだけど
275それも名無しだ:2011/01/29(土) 22:43:32 ID:6ojpWfGw
張り付きだと限定すぎるんじゃないか?
276それも名無しだ:2011/01/29(土) 23:02:40 ID:oeu5X8yu
>>274
赤青ってことはチームか?リバタイマンするなら個別で部屋立ててやればいいだろ?
外人とか日本語読めないキチガイいたら成立しねーし
277それも名無しだ:2011/01/29(土) 23:04:36 ID:6ojpWfGw
人集めしたいんじゃね
相手入れ替える事で色々なタイプと戦えるし
悪い話ではない気もするがな
278それも名無しだ:2011/01/29(土) 23:08:07 ID:6ojpWfGw
つか外人前提にしたら何もできなくね
279それも名無しだ:2011/01/29(土) 23:59:37 ID:XtJ2rTb1
アルギュなんて普通に勝てるアセンな件。
どうせ旋回が低いから新規にとっては使いにくいんだろうな。
こんな程度で産廃かのように思いこんでる奴はちょっと神聖さんすぎるだろう。
単にお前がくるくるサテライで立ち回りや地形利用が下手だから勝てないだけなことに気付くべき。
上のレスの誰とは言わんが。
流石新規だらけのふぁ。
280それも名無しだ:2011/01/30(日) 04:07:22 ID:NyvhKQbQ
アルギュって安定見なかったらただのチートだしな
281それも名無しだ:2011/01/30(日) 06:27:15 ID:dsPKL3dT
LN-3001から始まり、今はG7/L…何年経ったって変わらないさ
他の二脚との圧倒的な火力の差、いつの時代もそのコンセプトを貫かせてくれた大切な脚なんだ
どんな負け方しようが自己責任、自分以外のせいになんかするもんか
今もこれからも、シリーズとカテゴリーの続く限り、ずっと付き合ってもらう
でも、技量不足と搭載火気が毎回極端なのも変わらないのでこれからも無理をさせちゃうけどね
282それも名無しだ:2011/01/30(日) 09:56:38 ID:gSPSWpyv
AC5まだー? 対戦バランスは諦めるからラグだけ何とかしてくれw
283それも名無しだ:2011/01/30(日) 11:11:36 ID:n8ahZsH/
出来ればCOOPを重視してくれると嬉しいな
対戦がだめなら協力すればいいじゃない
284それも名無しだ:2011/01/30(日) 11:47:50 ID:wmAg3/lD
対戦もcoopもしっかり作りこんでほしい
285それも名無しだ:2011/01/30(日) 13:01:09 ID:PLTXYl57
>>274
張り付かれる側が応戦していいなら、張り付かれ練習をしに行きたいかな

応戦不可でも練習になりそうだから行くと思うが
286それも名無しだ:2011/01/30(日) 19:20:24 ID:DSTy7lcY
>>285
「張り付き練習」という前提で
禁止武器:

全般:AA 武器腕 ミサイル ロケット プラズマ ECM ブレード
張り付き側のみ:グレ レザ ハイレザ

で部屋したら参加する方います?
287それも名無しだ:2011/01/30(日) 19:48:32 ID:EDQEojzi
むしろ張り付き「練習」なら双方Wライぐらいで生存時間的にいいと思うけど
288それも名無しだ:2011/01/30(日) 19:54:05 ID:NratuS5L
そのためのリバイバルじゃないのか
289それも名無しだ:2011/01/30(日) 20:39:44 ID:gRM6B5Yc
日曜逃すとまた過疎っちゃうから
やるなら今日やっちゃえば?
290それも名無しだ:2011/01/30(日) 20:56:40 ID:DSTy7lcY
【部屋名】2chルール参照張付練習攻青守赤
【開始時刻】22:00
【形式】チーム8
【時間】10
【マップ】パラボラ
【レギュ】1.40
【地域】JP
【禁止武器】AA 武器腕 ミサイル ロケット プラズマ ECM ブレード
攻め側のみ:グレ レザ ハイレザ
【タグ】v**r*l**
【コメント】入室時に「I changed REGULATION」とインスタントチャットにてお願いします
291それも名無しだ:2011/01/31(月) 08:19:45 ID:Vs5qDODv
逆脚使ってたらラグいってメッセージきたんだけど
そういうもんなの?PS3と違って使えるから喜んで使ってたんだが
292それも名無しだ:2011/01/31(月) 09:16:00 ID:7RxapN5x
「お前の回線がクソなんだろ」
って返してやればいいよ
293それも名無しだ:2011/01/31(月) 10:15:40 ID:mEaOReyg
使えるから嫌われないとはならないだけ
バトロイでも逆脚にするだけで生存率(被弾率)が目に見えて変わるからな
神経質に気にする奴もいるだろう
294それも名無しだ:2011/01/31(月) 10:42:54 ID:zka7mrKa
晒しスレでSSつきで晒してやれw
295それも名無しだ:2011/01/31(月) 15:56:47 ID:C2ZjK3yl
最近オンに手を出そうかと思っているのですが
コメントに必ず付いている○○xというのに本能が予防線信号を発信したので
意味を教えて頂けないでしょうか…

あ、あと戦場で会ったらよろしくです
パーツは重二を、武装はブレードを愛用しています
296それも名無しだ:2011/01/31(月) 16:13:32 ID:IjbqtwP6
それはローカルなレギュレーションかな。大抵の場合は禁止パーツ
背中の追加ブースターとブレードは禁止な場所が多いから
297それも名無しだ:2011/01/31(月) 18:00:29 ID:Kk58V+pc
ブレードは、ラグの温床と判断されるから使わないほうが吉
まあ…人によってアウトラインが違うんだが。動き方や使い方、パーツなんかによっても
簡潔にいえば「機体が速ければ速いほど嫌われる」だな

俺なんかは重二がブレ振っても全く気にしないが、気にする人は持ってるだけでも警戒するだろう
298それも名無しだ:2011/02/01(火) 01:15:22 ID:x9F6JeG2
追加Bブレは間違いなく堕とす
299それも名無しだ:2011/02/01(火) 01:38:37 ID:bzjb1xcb
明らかに追加Bブレ落としにいってるのを横から粘着されるとピキッてなる
いや、好きに狙ったらいいんだけどさ
300それも名無しだ:2011/02/01(火) 04:10:06 ID:EO36S+Z5
最近よくプレマで懐かしい顔に会うな
よいことだ
301それも名無しだ:2011/02/01(火) 12:18:47 ID:HHkDwyWs
懐かしい
302それも名無しだ:2011/02/01(火) 19:24:32 ID:PqExSNYl
faばっかやってて数ヶ月ぶりに4をやったら
ブレードが全然当たらない・・・
いかにFCSに頼りきっていたかわかるな
303それも名無しだ:2011/02/01(火) 22:37:21 ID:x9F6JeG2
4のブレは完全に産廃だったな。まぁだからこそブレオンが面白かった訳だが
304それも名無しだ:2011/02/02(水) 00:10:10 ID:g21mg/gJ
305それも名無しだ:2011/02/02(水) 07:27:34 ID:c0wpb97J
>>304
ぼっちには辛い時代になったものだ…
306それも名無しだ:2011/02/02(水) 07:33:28 ID:TsYDe241
>>303
ノーロック切りだなんだってワイワイやってたなぁ
307それも名無しだ:2011/02/02(水) 09:24:27 ID:vQqA021l
4のブレードは弱かったけどズバッズバッて感覚が中々良かったな。
308それも名無しだ:2011/02/02(水) 13:02:58 ID:d/y39H+Q
産廃でも使っても嫌われないだけマシだったな
fAでブレとか嫌われるだけの装備
なんでワープ・・・なんで攻撃側判定・・・ブレホAAもあるし・・・
309それも名無しだ:2011/02/02(水) 15:54:17 ID:vQqA021l
せっかく面白いのにラグ仕様もったいないなー。
310それも名無しだ:2011/02/02(水) 22:21:35 ID:d/y39H+Q
現状でもまだ横QBは強すぎるな
燃費をもっと悪くしなければバランスは取れん
311それも名無しだ:2011/02/03(木) 19:38:00 ID:Cr1LbuWA
みんな妄想で忙しいのか…
312それも名無しだ:2011/02/03(木) 21:16:29 ID:Cr1d2hz0
おう ACXトレーラー発表されたしな
システムきいたときには、こりゃどーなんだろと思ったけどトレーラームービーだけでわくてかが止まらん
313それも名無しだ:2011/02/03(木) 23:04:08 ID:Mg8h+Qne
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13364347
アーマードコア5はガンダムゲー フロム、バンナムに浸食されました!

自分なりの機体を組み立て、自分なりの操作技量でACを動かし、他プレイヤーとの技量差やセンス差を認... 続きを読む

この動画は コミュニティに登録ができます

動画の説明文マイリストコメント

自分なりの機体を組み立て、自分なりの操作技量でACを動かし、他プレイヤーとの技量差や
センス差を認めあい楽しみ合っていた時代は完全に終わった・・・・・。4からのオートサイティ
ングの流れは止まらず、行きつく先はガン(ダム)ゲーと化してしまうアーマードコア・・・・・。ボ
タン「ポチ」でロックオンOK!バンナムとタイアップしたので間違いなくこの路線。>今回は機体
のタイプ毎の相性を明確に出し、相当の実力差がないと勝てないような組み合わせを意図的
に作っている。ボタン「ポチ」オートサイティングで、相当の実力差はうまれない・・・間違いな
く更にゆとり使用なので、ネット回線切りの必殺技を使うプレイヤーは増えると思われる。『
フロントミッションエボルブから学べ』敵前逃亡には銃殺刑
314それも名無しだ:2011/02/04(金) 12:08:31 ID:vU/Mj+TY
なんか海外販売だけじゃなくて
製作にバンナム入ってるって話聞いたんだが本当か?

何か嫌な予感しかしないんだが
315それも名無しだ:2011/02/04(金) 12:09:52 ID:hEzOJR/3
ビルの耐久度決めて、そうそう壊せないレベルにしとけば
ブレードとかとっつきの出番も増えるんじゃ・・・

ECMでレーダーの利かない状況下、オペレータの指示に従って
密かに突入路を形成するキルドーザーMk2。そしてその背後に控える4脚強襲機。
別ルートから接近を図る遊撃機。
突入直前に囮として単機突入するガチタン。

ここまで妄想した。俺遊撃機な。
316それも名無しだ:2011/02/04(金) 13:33:58 ID:qdQnWJXG
オートは無くていい
ゲーム性自体が別物になっちまう

キャラクターの顔グラとかもマジでイラン
ACはアニメ化不可能、でfa
317それも名無しだ:2011/02/04(金) 13:43:06 ID:Dqgt1e77
そもそもロックオン無しでFPS風がいいよね
いまのままだと腕の差なんてどこにもないし
318それも名無しだ:2011/02/04(金) 18:10:54 ID:yUYg+d7z
それだとミサゲーになるでしょ
たしかPS無印の体験版だかベータ版だかがそうだった
結果、サイトって概念が出来た
319それも名無しだ:2011/02/04(金) 18:46:08 ID:qdQnWJXG
ロックオン無しだとFCSさんの仕事が無くなるだろうが!!ksg!!
320それも名無しだ:2011/02/04(金) 18:58:44 ID:8c8CQ/MP
色んな弾速の武装があるからね

ロックオン無しとか、基本的に全武器が即着弾になっちゃうの?
321それも名無しだ:2011/02/04(金) 19:03:18 ID:7KDL2r+1
FPSでも別に、着弾まで時間のかかる武器なんて幾らでもある
有るが、今までのACのイメージで行くと、とてもじゃないが当る気はしない
322それも名無しだ:2011/02/04(金) 19:50:24 ID:tmS1NR+H
直弾まで数秒から数十秒もかかるような武器なんてACの世界じゃミサイル以外意味ないもんな
そんな遠距離でACで戦っててもつまらんし
323それも名無しだ:2011/02/04(金) 20:00:58 ID:7KDL2r+1
数十秒も掛かる銃器は、流石に見たことは無いな

即着弾か、一瞬二瞬の差だよ。そして的の小さいFPSでは割と大きい差だ。そういうのをイメージしてた
324それも名無しだ:2011/02/04(金) 21:51:20 ID:hEzOJR/3
ACfAは弾速を増してリロード伸ばした方がバランスはよかったハズ
AC5では、果たして・・・
325それも名無しだ:2011/02/05(土) 00:00:38 ID:hssa4hYT
>>324
あと垂直と横QBの燃費も落とした方が
まあ…今更ですけど
326それも名無しだ:2011/02/05(土) 10:58:26 ID:Ck5VEbuI
まったく人が楽しくアセンしているってのに
突然暗転フリーズするのは相変わらず心臓に悪いぜ
327それも名無しだ:2011/02/05(土) 12:42:28 ID:XTfDDK9q
360でFAやるとフリーズ連発するようになったからPS3で買いなおした

サクッとトロフィー集めてやるか、とか思ったら非対応なのねこれ・・
328それも名無しだ:2011/02/05(土) 13:05:57 ID:okUZ2P6e
そして逆脚のために戻るんですねわかります
329それも名無しだ:2011/02/05(土) 17:01:54 ID:W9+O4Ywk
というか、PS3はロード遅くて耐えられん…
この前友人に誘われてやったとき部屋に入るのも遅いし招待が限定的すぎるし
さらには図面のロードがトイレタイムより遅かったのには…
箱に馴れたせいかあんなに遅かったっけと…始めはディスクの傷かと思ったわ
330それも名無しだ:2011/02/05(土) 17:08:34 ID:eJeYzokF
箱も最初はインストール出来なかったから似たような速度だったんだよな
途中で箱アップデートでインストール出来るようになって、もうfAは箱でしか出来なくなったわ
あんな糞ロードシステムをそのまま押し通すフロムはどうかしてる
331それも名無しだ:2011/02/05(土) 17:11:36 ID:zMy94pkp
捏造はやめろよ、PSんほうがどちらかというと速いくらいだわ
332それも名無しだ:2011/02/05(土) 18:10:57 ID:cCeNhANO
>>331
何秒くらいで読み込む?
333それも名無しだ:2011/02/05(土) 18:23:39 ID:DI+SB4FU
箱はインスト前後の比較動画あったよね
PS3と比べてるのはあるか知らんが
334それも名無しだ:2011/02/05(土) 18:37:13 ID:NspSlSSV
faはどうか知らんが4のPS3は音がしょぼすぎるのと反動消失レギュがひどすぎた
と思ったけどfaも逆脚バグがあったな・・・
5はPSも箱もしっかりしてるといいな
335それも名無しだ:2011/02/05(土) 18:53:04 ID:8lUSAWHY
>>332
箱は途中プレマ行こうがテストしようが秒数に変化はないが
PSは機体組んでデザイン読み込んで、機体組んで・・・
てな具合で繰り返すは問題ない。この間に他の読み込みがあるととたんに遅くなる
336それも名無しだ:2011/02/05(土) 18:59:10 ID:8lUSAWHY
PSのはデザインロード以外にも対戦始まるのにも時間かかる、ランクのマッチングもそう
すべて日本人の部屋でも、ひどいときは箱の2倍以上かかる。
337それも名無しだ:2011/02/05(土) 20:56:34 ID:AgW/mGQn
おれも両方もってるが、PS3のロード(特にデザインロード)はありえん
音も箱と比べるとやっぱり軽い、画質も箱のがたぶんいい
だがしかし…PS3は人が多い
338それも名無しだ:2011/02/05(土) 21:02:59 ID:W9+O4Ywk
捏造とか寝言と世迷言は箱のロード見てからいいやがれ
図面ですら数秒と40秒以上もの差が出るのに何言ってんだ?
ただのPS3そのものの批判ででまかせを言ってるとでも思ったか?

ふん、そんな行き当たりばったりで削り合いを挑むか
燃え尽きるがいい
339それも名無しだ:2011/02/05(土) 21:04:04 ID:q0RrJ/PQ
相手が居ない
340それも名無しだ:2011/02/05(土) 21:11:30 ID:8lUSAWHY
>>338
ちきんとHDDにインストールしましたか(笑)
両方ともインストールしての結果ですよ(核爆)
341それも名無しだ:2011/02/05(土) 23:11:02 ID:VMfuWxEF
落ち着けお前ら
ここは箱○のAC板だ
捏造とかロード時間とかどうでも良いじゃん、お互いリンクスなんだし
342それも名無しだ:2011/02/05(土) 23:18:48 ID:Ck5VEbuI
HAHAHA
今日だけで三回もフリーズだぜlolololol
343それも名無しだ:2011/02/05(土) 23:20:19 ID:d0lrUETW
無印4でブレオンしたいんだが人はいるんだろうか
344それも名無しだ:2011/02/05(土) 23:58:54 ID:W9+O4Ywk
>>340
な、なんで攻撃対象がオレなんだ!?
話が違うじゃないか!夢なら醒め…!
345それも名無しだ:2011/02/06(日) 00:39:17 ID:xArBEtg0
AC5の新ムービー見たが…しょぼくね?フロムマジックを感じねえ
346それも名無しだ:2011/02/06(日) 00:45:36 ID:ujTp4HLA
ちっちゃいから迫力無いよな
もうfAのレベルを超えるのはしばらくないだろうな
個人的にはFROMのムービーで一番凄かったのはニンブレ
347それも名無しだ:2011/02/06(日) 00:59:48 ID:32JzVQlV
あの砂漠のやばさには吹くことも出来なかったんだが…しょぼいかぁ?

fAのムービーは当然俺も好きなんだが、やっぱり後半のSOM戦がちょっと今一だと思ってる
派手に動くせいで粗が見えやすいというか
348それも名無しだ:2011/02/06(日) 01:02:11 ID:dJvSmOQL
fAの外伝作品をDL限定でいいから早く出してくれよ
349それも名無しだ:2011/02/06(日) 01:26:20 ID:xArBEtg0
まあ砂漠と大破機体はよかったが、前半は他会社作ったんじゃ…
350それも名無しだ:2011/02/06(日) 01:32:17 ID:32JzVQlV
前半は明らかに別物だろ。どっちかというと、OPムービーと言うよりゲーム画面の方が近いと感じる
fAでもそうだけど、OPムービーはともかくゲーム内ではそんなに綺麗じゃないしな

というわけで、正直ムービーの観点からは俺は完全に失念していたわ。あれ基準だったらしょぼすぎるわな
351それも名無しだ:2011/02/06(日) 02:17:01 ID:0r7cPiKK
フロムはムービー詐欺から手を引いたんだ
352それも名無しだ:2011/02/06(日) 02:38:25 ID:dottdB6j
前半のはゲーム映像だろ
353それも名無しだ:2011/02/06(日) 10:35:16 ID:mzVIknwV
>>314
モデリングやエフェクト担当、位ならいいんだけど。

フロム物にバンナムが入るより、
バンナムゲーをフロム挙動にするのが先だと思うんだ
354それも名無しだ:2011/02/06(日) 12:04:02 ID:nqGq719m
全く懲りない悪びれないあの連中が
口出しする事自体が既に終わりの始まり

オメーらはゲーム開発から手を引いて
ガンプラとヒーロー玩具だけ作ってりゃいいんだよボケ
355それも名無しだ:2011/02/06(日) 21:52:06 ID:dJvSmOQL
ひえぇぇ

デザイン間違って上書きしちまった・・・!
また作ればいいじゃないっていっても内装やチューンまで覚えてないし
なんとか再現出来ても何か違和感があるぜ・・・!
356それも名無しだ:2011/02/06(日) 21:57:12 ID:izjaxq7i
内装覚えてない時点で、そのアセン習熟してるとも思えんし
別に惜しくもなんともなかろう

デカール凝ってる機体消したら、そりゃあ涙目だけどな
357それも名無しだ:2011/02/07(月) 01:31:31 ID:oJWostyv
核工場ヤバすぎだろ…S取れねえわ…
358それも名無しだ:2011/02/07(月) 07:16:41 ID:U1BvqiYE
>>357
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7133414

S取るだけなら初期レギュに戻してASミサ頼みでもいいかも。
359それも名無しだ:2011/02/07(月) 12:30:04 ID:fM/YerEq
クリアだけならシュープリス戦が一番だろうが、Sランク最大の難関は核工場だからな
あそこだけで実績wikiの難易度を星半分上げても良い
360それも名無しだ:2011/02/07(月) 13:20:59 ID:AoGSTBrK
俺はサイレントアバランチの姉弟の方が難しかったぜ・・・
361それも名無しだ:2011/02/07(月) 14:09:18 ID:ZHDqFU9X
全てを焼き尽す暴力
362それも名無しだ:2011/02/07(月) 14:29:24 ID:hYNWuS33
核はAS乱射してるだけだったし、おれもサイレントアバランチが一番ダルかったな
レギュ1.00で最初から最後までやったからだが
363それも名無しだ:2011/02/08(火) 00:48:41 ID:vSLeler5
1.0ならレザあるから余裕だった
364それも名無しだ:2011/02/08(火) 14:20:48 ID:jQ7uiL0G
1はレザゲー
365それも名無しだ:2011/02/08(火) 18:11:01 ID:ZgRU3lbK
核工場もレーザーでクリアできるな
366それも名無しだ:2011/02/08(火) 20:11:35 ID:BBfQeZN8
あの倉庫か、あれは面倒だった。
367それも名無しだ:2011/02/09(水) 02:43:45 ID:0WUrf+9a
1.00はレザあっても超極薄PAが厄介すぎた印象
368それも名無しだ:2011/02/09(水) 10:03:13 ID:pQeKwpl/
1.00くらいのPAでQBリロード5秒とかだったら神ゲーだったのにな
369それも名無しだ:2011/02/09(水) 10:29:17 ID:K/Tr88Sc
神ゲーの敷居が低いな
370それも名無しだ:2011/02/09(水) 11:37:12 ID:0C4EkpUi
Oenzラグすぎわろた
371それも名無しだ:2011/02/09(水) 11:38:19 ID:0C4EkpUi
ごばく
372それも名無しだ:2011/02/09(水) 12:03:55 ID:pQeKwpl/
晒しでやってくりゃれ
373それも名無しだ:2011/02/09(水) 13:50:30 ID:jLgnihCR
確かに晒しの話題だな
だがそいつがラグいのは俺も感じた
使う機体も腕グレ四脚とかガン逃げミサライールだったし
ある意味晒されて当然か
374それも名無しだ:2011/02/09(水) 13:53:05 ID:vNwnR8Tx
AC4の発表の時、PAは任意で発動、QBは数秒に一回の緊急回避用
そう思っていた時期が・・・
375それも名無しだ:2011/02/09(水) 23:36:54 ID:L+ncEuFH
冬ボナで箱と一緒に買ってきたんだが、今更いんのかなー・・・対戦相手。
などと偉そうに言いながら、実際はQT暴発でワンダフル肉体すら見失うレベルです。ハイ。
376それも名無しだ:2011/02/10(木) 00:19:56 ID:sO0y0gGV
呼びかけたら、駆けつけるがどうするよ

ゴールデンタイムなら対戦できないと言うことは無いだろう。少ないが
377それも名無しだ:2011/02/10(木) 02:56:57 ID:RR53bvVg
とりあえずミッションランクはともかく、ノーマルミッションを
全部クリアしろ!S取りはパートナーシップでいい
後は「初心者です」ってプレマで部屋立てとくと物好きが色々教えてくれる

とりあえずジェネ強化してブースターを省エネにするんだ
378それも名無しだ:2011/02/11(金) 01:33:16 ID:WU4qmc1V
>>377
お前もどう見ても新規やんけ
379それも名無しだ:2011/02/11(金) 06:18:15 ID:ZHpAEen3
ミッションアセンにまでいちいち難癖つける新規さんもいるのか
4シリーズはまだまだ安泰だな
380それも名無しだ:2011/02/11(金) 09:51:10 ID:lDuAGeDg
fAに限れば不慣れな人がクリアしてくなら瞬間火力の底上げが先
独立傭兵以外はジェネやブースターは後回し、ラインナップだって大したことないのにどうするんだ
381それも名無しだ:2011/02/11(金) 13:41:41 ID:+bi17rr1
ありがとう。とりあえず武器腕バズーカがニョキって生えたキモいテルスでアリーナ全部片付けた。
キーアサインはRB&LBが平行移動で左スティックの左右が旋回という、レイブン臭のきつい構成。
咄嗟に発動できるよう、左スティック押込みをQBにしてるんだが、やはりこいつが暴発の元凶か。そもそも二段出ない。
382それも名無しだ:2011/02/11(金) 14:13:24 ID:ZHpAEen3
慣れに甘えるんじゃなくて、正直言ってキーアサインはB練習した方がいいぞ
4とそれ以前は全く別物だから、旧操作は旧操作で昔のやった時は自然に思い出すし
383それも名無しだ:2011/02/11(金) 14:38:43 ID:24Ymk+vV
>>381
昔の俺乙
旧操作だと完全マニュ操作できたが、やはり4系は
オートサイティングつけてもいいからB操作に慣れた方がいい
QBありきの移動や補捉だから瞬時にでないのは致命的

まぁ、ミッションオールSやってからでもいいんじゃない?
384それも名無しだ:2011/02/11(金) 14:50:00 ID:FvG4+cIh
>>381
二年ちょっと前まで自分もソレだたけど、矯正は一ヶ月程度で済んだよ
もう旧レイヴン操作は捨てたほうがいい
385それも名無しだ:2011/02/12(土) 01:11:55 ID:3GG7SAgr
エンブレムスレが見当たらないけどどこいった?死んだ?
386それも名無しだ:2011/02/12(土) 19:47:40 ID:4KKqTwNv
4系の新操作はありえねーだろとか思って
だらだらやってたら、普通に身体にしみこむね。
こうやってフロムに毒されていく。
10年前のプロジェクトファンタズマも
こんな糞ゲーなんで買ったんだろって思いながら
ずっとやってたな。
387それも名無しだ:2011/02/12(土) 20:59:19 ID:RZC97v+E
ラストレイヴンのA操作とほとんど同じだからすぐなれた
388それも名無しだ:2011/02/12(土) 21:25:24 ID:s1BOUFhg
何だかんだでN系A操作が基本だしな
さらに言うならFPS・TPSでも似たような操作が多いし。使用量が多いだけで使用ボタンは普通

>>385
数ヶ月前にちょろっと覗いた時点で、殆ど機能してなかったぞ
テンプレから外すか。まあ5がでたら再開しそうだが
389それも名無しだ:2011/02/13(日) 01:32:49 ID:zWdZDJ/2
はぁ…対戦が怖くて共同ミッションのお手伝いが最近の日課だなぁ…
そのくせ知り合い間との対戦では調子に乗ってる自分が…いろいろと辛い
井の中の蛙とは我が身なり…
390それも名無しだ:2011/02/13(日) 04:51:07 ID:gdbGYnCq
何が言いたいんだか

対戦したいなら行けば良い、調子に乗ってると思えば自重すれば良い、寂しいならここで募集すれば良い
391それも名無しだ:2011/02/14(月) 10:05:57 ID:AJc0rjdX
どうせ腕グレ四脚とかミサライール使って不意打ち専してたんだろ
392それも名無しだ:2011/02/15(火) 19:10:55 ID:RQWkRUGU
fAだとそれで勝てちゃうからね
4だと負けてもラグじゃなくて腕の差って
思えるからいい
そういう意味では妙なストレスはない

ただ、うまい人がタンクに乗ると発狂したくなる
393それも名無しだ:2011/02/15(火) 19:57:44 ID:kR2xSjAL
>>392
本物の譲位タンカーにはアンチアセン出しても全く勝てなかったレギュがあったな
200連勝とかだっけ
394それも名無しだ:2011/02/16(水) 01:49:38 ID:cBlUbJxX
譲位タンカーって何だ
395それも名無しだ:2011/02/16(水) 04:15:59 ID:DMMSrie2
週末AC4プレマに8人部屋でも立てようかと思う
需要あるかな?
396それも名無しだ:2011/02/16(水) 06:17:56 ID:zSex5eHy
ねえよ時代遅れが
397それも名無しだ:2011/02/16(水) 08:08:20 ID:J6SvL09v
死に晒せ
398それも名無しだ:2011/02/16(水) 08:54:30 ID:unOCBUzK
どなたか>>200のファイルを再アップしてもらえんじゃろか

AC4プレマ部屋は気になるな〜
faから始めた者としてはパーツの選択肢がないくらい少ない事にびっくり
あとアセン画面の操作性が悪くイライラ
399それも名無しだ:2011/02/16(水) 09:11:59 ID:S0Z3wUPa
最初は勝てないだろうが、だんだん上達するのが分かるから良い
fAみたいな大雑把な感じじゃなく、EN管理しないと軽だろうが重量だろうが棺桶になる
400それも名無しだ:2011/02/16(水) 10:02:01 ID:TqMAPXzh
>>398
今改訂版書いてます、もうちょっとお待ちを。
AC4やると連続QBの概念がちょっと変わりますね。
この辺も書き加えようか検討中。

とりあえずジェネレータは、いつものGA。
401それも名無しだ:2011/02/16(水) 13:24:18 ID:rzpPqttP
>>400
べ、別に欲しくなんてないんだからね!
歯応えのある獲物が増えるならありじゃないかって
思ってるだけなんだから!
402それも名無しだ:2011/02/16(水) 22:07:04 ID:rISjxEQV
ルーター買ってliveつないだひゃっほいこれでver1.6ではじめられる
封印していた4をやるときがきた・・・
というかすでにやっているが

オーメルの最初のレーザーガン両手で使ってるがすぐEN切れるのな
403それも名無しだ:2011/02/16(水) 22:55:38 ID:euKX9bJE
>>400
次は通常Bにも触れろよ
404それも名無しだ:2011/02/16(水) 23:17:32 ID:OPn0kJCa
>>403
え、そんなに!?
無理だ、触れられねぇ!!!

一家言持ってる方はここでいいので、書き込んでほしいです。
いいとこだけより取り見取りって感じて盗み取って掲載しちゃいます。
405それも名無しだ:2011/02/16(水) 23:42:08 ID:S0Z3wUPa
日本語に訳して
406それも名無しだ:2011/02/16(水) 23:53:08 ID:cBlUbJxX
>>405
おまえが日本語を覚えろ
407それも名無しだ:2011/02/16(水) 23:55:25 ID:j3Vzawz+
はひふへほ
408それも名無しだ:2011/02/17(木) 00:18:17 ID:8XJfg9Cp
>>406
ごめん在日だから日本語あまりわからん
409それも名無しだ:2011/02/17(木) 06:10:33 ID:FEa0yqva
なんだこのザマは
とりあえず俺も見たいんでうp
410それも名無しだ:2011/02/17(木) 10:07:30 ID:kqkbNwmd
在日とか
411それも名無しだ:2011/02/17(木) 13:38:57 ID:H0zAq94s
4でいい勝負になると脳汁出るな
アーマードコアらしさがあるというか
412それも名無しだ:2011/02/17(木) 13:59:16 ID:mRQFSBfF
オートがついてからガンダムゲーみたいになってたからなー
413それも名無しだ:2011/02/17(木) 23:53:01 ID:jyxy3xcM
久々に復活してみたけど人いなさす(´・ω・`)
414それも名無しだ:2011/02/18(金) 00:19:14 ID:jqb67WNr
最近は名のある奴がAC4に出張ってるらしい
ふわふわして腰振ってるランカーの相手しにいくのも
馬鹿らしくなったんだろうな・・・
415それも名無しだ:2011/02/18(金) 00:56:05 ID:zIH6F1Js
今年に入ってから4系を始めたが操作系統が昔と違いすぎてて戸惑うな、N系はやってないけど。
A操作でやってたが視点移動と攻撃が同じ指とかふざけてるの?
と思ったらB操作が基本だったんだね…

やってみてふと思ったんだがブースト系の操作は中指なの?
動く敵相手にマシンガン撃ちながら滞空してQBとかしたいんだが
中指ブーストに慣れないせいでマシンガン側のトリガー引きっぱなしになってしまう。。
あとなんかパージやりにくくないですかね、軋むくらい強くRB/LB押し込まないとパージしてくれないぜ

長くなったがまだ人いるならゴールドにしてオンもやってみたいなー
416それも名無しだ:2011/02/18(金) 01:03:18 ID:1ZCEa9tS
なれろバカ
417それも名無しだ:2011/02/18(金) 01:06:36 ID:ymLl/MmY
なんかべジータの声で再生された
418それも名無しだ:2011/02/18(金) 01:07:31 ID:f+Ze/EA8
4を今朝買ってきた今ノーマルクリアしたがおもろいねこれ
重装備でゴリ押しクリアだけど機動機体も作ってみたいもんだ
419それも名無しだ:2011/02/18(金) 01:14:48 ID:jqb67WNr
中指は最低限使えないとダメかな
まぁ、慣れるよ
R2L2で視点上下してた自分でも最近は
ちょっとだけマニュアルで戦えるようになった
420それも名無しだ:2011/02/18(金) 02:13:14 ID:zIH6F1Js
>>419
そうかー、ありがとう
そういえばAC初めて触った時もこんなんで自在に操作できるか、って思ったような気がする
しばらくオーダーマッチで慣れることにするよ

まだAタイプのクセで武器チェンジ連打ががが

>>417
蹴り飛ばされたけど実はビームから助けてもらったような映像を連想した
421それも名無しだ:2011/02/18(金) 04:03:10 ID:5L+mSk74
正直ふわふわに文句たれる奴は自分が雑魚って言ってるようなもの
あんなの張りついてモタコブ垂れ流してれば勝てるだろ
422それも名無しだ:2011/02/18(金) 04:11:48 ID:BgKZFuAb
フワフワに貼り付ける時点でアセンな時点で…
423それも名無しだ:2011/02/18(金) 04:20:03 ID:lMAezA8D
>>415
オ、オイラ対戦は無理だけど…協力ならいつでも付き合うぞ!
…対戦する勇気も無いんだったらネクスト乗るなって話が正論なんだけど
424それも名無しだ:2011/02/18(金) 05:57:22 ID:jqb67WNr
>>421
ランクいったことないだろ
あいつの腰振りは強烈だったぜ・・・
425それも名無しだ:2011/02/18(金) 07:13:27 ID:nAEQS0+g
マシライでも補捉時間が1:2ぐらいじゃないとバロンには勝てないよ
おまけにふわ引き腰振りで弾が散りまくる…追従してるのになぁ
倒した頃には実際は10万ぐらい食らわしてる
426それも名無しだ:2011/02/18(金) 09:59:13 ID:5L+mSk74
お前らの技量がアレなだけだ
PMミサイル(4連じゃない方)とかで補足やレーダーをかく乱しつつマシでPA剥いで本命(核とか)を叩き込んだりすればやれたぞ
結局言い訳でしかないんだよ
427それも名無しだ:2011/02/18(金) 12:58:52 ID:163cFG1I
それ張り付き機というよりミサイラーのが近いんじゃないか
428それも名無しだ:2011/02/18(金) 13:24:00 ID:o62jWm/O
>>426
そりゃミサイル使ってたらラグには強いわw
それダメージソースはモタコブじゃなく核だろ
429それも名無しだ:2011/02/18(金) 13:33:29 ID:0xnVMW1T
430それも名無しだ:2011/02/18(金) 13:34:13 ID:8tjk8HKw
>>426って典型的なライールにモタコブミサ分裂連動核の量産じゃん
自慢することじゃない
431それも名無しだ:2011/02/18(金) 13:57:04 ID:fSgQh4ac
fAで勝てないから4を神格化するいつもの基地害雑魚参がいるね。
432それも名無しだ:2011/02/18(金) 14:35:49 ID:8tjk8HKw
ぶっちゃけ初代3作からみれば4もFAも腕も技術も必要ないお気軽ゲーだよ
どんぐりの背比べだね
433それも名無しだ:2011/02/18(金) 15:09:44 ID:jqb67WNr
fAは本当に張り付きの距離まで近付くと
過剰なスピードのせいで実際の位置がズレすぎて、無効化ではなく
「背後にぴったり張り付いて射撃」が、実際の処理は
「相手と同じもしくは相手より前から背後の相手に射撃している」
という、奇妙な現象が起こる
当然真後ろに射撃して弾が当たるわけがない
実際、多少距離を離して張り付いたほうがちゃんとダメが入る
そしてその距離なら引きWライで迎撃が容易に出来る
だからスピードをある程度維持できて上下にも距離を離せるタイプの中2が強い

本当に距離二桁の張り付きをしながら「勝つ」なら、相手の数段上の実力が必要
434それも名無しだ:2011/02/18(金) 18:58:17 ID:UUK7Ol0w
ミサイラーって結局引きだよな
435それも名無しだ:2011/02/18(金) 20:23:07 ID:hET7HLQG
fAは自分がなんのアセン使っているかも分からないのが、ドヤ顔するゲーム
436それも名無しだ:2011/02/18(金) 20:59:18 ID:5L+mSk74
ちょっと痛いとこ突かれただけで量産認定っすか
その量産すら扱えない粗製はオフで無双でもしてオナニーしてろよ
437それも名無しだ:2011/02/18(金) 22:12:41 ID:FOHXIT4m
俺素手で熊倒せるよ!
証拠?無いよ!
438それも名無しだ:2011/02/18(金) 22:24:32 ID:o62jWm/O
ふわふわなんかモタコブで張り付けば勝てる(キリッ

実はミサイラー

量産認定やめてよぉ!

話摩り替わってるよね
439それも名無しだ:2011/02/18(金) 22:28:05 ID:5L+mSk74
どうしても自分達が雑魚って認めたくないのなwww
プライドだけは一人前とか笑わせんな
440それも名無しだ:2011/02/18(金) 23:24:20 ID:FOHXIT4m
どうしても自分が雑魚って認めたくないのなwww
プライドだけは一人前とか笑わせんな
441それも名無しだ:2011/02/19(土) 00:53:22 ID:ohpHt1yO
>>439
雑魚が必死にレスしとるわ、わらける
442それも名無しだ:2011/02/19(土) 00:59:26 ID:AUipdSuQ
>>433
内容は全面同意なんだが、距離二桁の張り付きって4でもかなり無理ゲーじゃないか?
200以内を維持できるなら張り付きって呼んでいいと思ってた
443それも名無しだ:2011/02/19(土) 02:22:03 ID:DSSAihsO
本人が張り付いてると思ってるんだから張り付いてるんだよ
444それも名無しだ:2011/02/19(土) 02:33:10 ID:ohWnNQuj
流れを全く読んでないが、それで良いんじゃないかね

というか張り付いているかどうかになんの意味があるのか。せいぜいがアドバイスがし辛いってだけだ
445それも名無しだ:2011/02/19(土) 02:57:48 ID:Y9DKR34w
fAに張り付きなんて無いよ
446それも名無しだ:2011/02/19(土) 03:43:50 ID:AUipdSuQ
引きじゃないマシライを機能できて勝てるなら張り付きかな、俺のイメージだと
距離維持だけは4より技術いるな、fAは
447それも名無しだ:2011/02/19(土) 04:02:26 ID:ycnM6aAZ
fAにもマシライでぴったりくっついてくる人は何人かいるよ
448それも名無しだ:2011/02/19(土) 14:00:06 ID:GYKs17c9
談合コンビの片割れの相手選び常習犯
やれば出来る子だったんじゃないか
一昔前はボコボコにしすぎてランクで蹴られまくってたが
今やり合ったら、こっちも頑張らないと普通に負けそうだなぁ
もう片方のほうは以前より一層下手になってるようにしか見えんが

もしかして相方がヘタレすぎたせいで強くならざるをえなかったのか・・・?
449それも名無しだ:2011/02/19(土) 14:33:38 ID:9E/kD8vw
重い方?軽い方?
俺は重い方がすごく恐怖
450それも名無しだ:2011/02/19(土) 15:51:13 ID:Rmx9IaHZ
タイプが違いすぎて判断できない
451それも名無しだ:2011/02/19(土) 16:43:46 ID:MwxyZU6g
>>398
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1357054.zip.html
DL key: 1

・重量機体の戦闘 byゲスト
・参考資料 byプロの軽2張り付き師のお言葉 他
・初心者のための張り付きメモ 追記

ご意見ご感想受け付けます
ただし、あくまで初心者向けであることをご考慮ください
こうやって書いてる私も張り付き初心者です
452それも名無しだ:2011/02/19(土) 16:46:39 ID:MwxyZU6g
おっと

全部どこかのフォルダにまとめて解凍してください
解凍ソフトで閲覧すると画像が表示されません
453それも名無しだ:2011/02/19(土) 22:22:53.48 ID:JssDT8aR
一週目の大型連中は真Gで遠くからペチペチして乗り越えた
454それも名無しだ:2011/02/19(土) 23:15:08.64 ID:t/upidYk
>>451-452
ほほう、お疲れ様。なかなか面白い。普段何も考えずに動くタイプだから、他人の考えを読むってのは楽しいな

個人的に一番張り付きしやすい敵機は重二から中二だったりする
fAで張り付き出来ないと言われるのは吹っ飛びすぎるからだが、相手も同じ方向に吹っ飛んでいたらそんなの関係ないしな
タンクなんかは動かなすぎて逆に距離を維持できない。それを制御できれば楽なんだろうがね
455それも名無しだ:2011/02/20(日) 02:27:44.90 ID:Qkkemr/U
距離200程度の中距離サテライを張り付きと言ってる奴らもいるし、もうみんな貼り付けてるってことでいいですよ
456それも名無しだ:2011/02/20(日) 02:52:43.65 ID:XYel/3BA
faのカーパルス、ネクスト4機が墜とせん……
30回くらいリトライしたけど駄目で、wiki覗いて
レギュ1.20でブレード使ってるけど、必死すぎて相手を倒したかどうかもわからん
てか2対4とか汚すぎるだろjk……

オールドキングもっと頑張れ!俺は寝る!!
457それも名無しだ:2011/02/20(日) 03:06:20.85 ID:AI/hwPVH
サテライ言いたいだけちゃうんかと
458それも名無しだ:2011/02/20(日) 03:10:54.48 ID:RBLJu+0X
>>456
4対と壁を挟むように位置して、アンプ付けたAAしてから
両手にライフル持って銃口壁に突っ込んで壁抜き
ぶっちゃけAAだけでも時間かければ倒せる
459それも名無しだ:2011/02/20(日) 03:18:13.78 ID:RBLJu+0X
今更だけど、カーパルスのコンテナにアクアビットのロゴが入ってた・・・
460それも名無しだ:2011/02/20(日) 03:22:32.05 ID:XYel/3BA
>>458
dクス
今からあいつらぶっ倒しに行ってくる
461それも名無しだ:2011/02/20(日) 03:52:39.13 ID:HOA56EJV
ORCAルートはORCAの同士と絡む機会がほとんどないのが残念だよなぁ
462それも名無しだ:2011/02/20(日) 04:41:19.51 ID:b+Gl7O72
同士は古王だけだと思ってるので、ORCAのヌル過ぎる連中なんてどうでもいいんですが
虐殺ルートではもっと虐殺してるっぽい演出が欲しかったDEATH

クレイドルの各部を爆破する度に、群集の断末魔の悲鳴がこだまするとか
爆煙のエフェクトと共に崩れていくクレイドルの破片の中に、焼け焦げた人の亡骸が落ちていくのが見えるとか
463それも名無しだ:2011/02/20(日) 04:46:43.48 ID:b+Gl7O72
そういえば、ラストレイヴンには歩兵いたんだよ
あの路線で、歩兵にダメージ表現を付加してくれればいいんだよ( ゜▽ ゜)
464それも名無しだ:2011/02/20(日) 06:39:39.55 ID:7FRFx0xI
他のゲームやってなさい
465それも名無しだ:2011/02/20(日) 13:54:52.15 ID:wmT3heOM
ズブ素人な質問だけど・・・
オンの部屋入った時とかに出るメッセージボード。
アレどうやって出すん?
466それも名無しだ:2011/02/20(日) 14:21:57.87 ID:WPrQvq4Z
>>465
BACKボタン押すと簡易チャット出せるよ!
467それも名無しだ:2011/02/20(日) 14:47:05.36 ID:s4LG+Diz
とりあえず、helloとbyeくらいは欠かさずやってくれよ?
無言退出されると何か嫌な思いさせたのかと不安になる。
468それも名無しだ:2011/02/20(日) 14:51:12.35 ID:wmT3heOM
ありがとう。本気で救われた。
469それも名無しだ:2011/02/20(日) 20:50:02.64 ID:HOA56EJV
そう言い残し
彼は天へと昇っていった・・・
470それも名無しだ:2011/02/20(日) 20:52:38.57 ID:RBLJu+0X
慌てるな、天に昇るとは限らんだろう・・・
471それも名無しだ:2011/02/20(日) 21:39:17.14 ID:PqcFqztU
ミサイルのみの支援機って嫌われる?
472それも名無しだ:2011/02/20(日) 22:29:21.87 ID:FhE29HpZ
>>471
そればっか使ってたら、もしかしたら嫌がられるかもってとこ
支援機ってぐらいだからチム戦だと思うが
空気読んで色々使いまわすといいね
473それも名無しだ:2011/02/20(日) 23:30:36.61 ID:oaOMDpPF
うんこぷー
474それも名無しだ:2011/02/21(月) 01:51:47.58 ID:jIlNYCgK
>>471
誰かがフレア使ったら、効果が終わるまで殆ど手出しできない、という事を忘れずに居ればいいんじゃね

あと単純に「同じ機体ばかり」使ったらちょっとは嫌がられるかもしれない。人と回数によってはね
475それも名無しだ:2011/02/21(月) 01:55:10.69 ID:JgFmVfhl
>>471
敵からすると「邪魔だから早々に沈んでもらうか」
味方からすると「お前も戦えよ…」
となる

476それも名無しだ:2011/02/21(月) 02:28:47.90 ID:jDTnPo/O
おまえらー、プレイマッチに部屋建てておくから俺のWライ軽2練習に付き合ってくれーーーー
タグはsxxxxxxx
477それも名無しだ:2011/02/21(月) 02:40:51.86 ID:xNrcVp3n
深夜過ぎるだろw
478それも名無しだ:2011/02/21(月) 03:12:38.04 ID:jDTnPo/O
外人しか来なかったよオトーサン^o^
しょうがねー、中量二脚で頑張ろ
479それも名無しだ:2011/02/21(月) 04:20:24.12 ID:jmUYKnKa
まて、次も外人とは限らんだろう…

次の対戦相手は、我々アライアンス戦術部隊で用意した
>>485、もしくは>>490が相手となる
残念だが君の予定は顧慮できない、万全の姿勢でこれに望んでくれ
勝った暁には私のゴミナントととしての証を見せてやろう、ゴミナントとの約束だ
480それも名無しだ:2011/02/21(月) 04:24:33.68 ID:jDTnPo/O
俺の徹夜前提かよォwwwwwwwwww
481それも名無しだ:2011/02/21(月) 04:28:49.37 ID:xNrcVp3n
むしろ今晩中に実現するのかと
482それも名無しだ:2011/02/21(月) 05:04:51.89 ID:evCUvtki
そろそろレス番をひとつ進めてやるか・・・?
483それも名無しだ:2011/02/21(月) 13:26:32.63 ID:kNAf9n+c
今夜リバイバル練習部屋立てる予定だから、よかったらきたまえ
484398:2011/02/21(月) 14:16:47.90 ID:W/G+fCkk
>>451
ぶはwwDLしようと思ったらなくなってた・・・
485それも名無しだ:2011/02/21(月) 14:24:37.13 ID:ls9T1GVS
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1363652.zip.html
DL key: 1

'heavy weight combat
'document
'memo of noob +

copy all files to another folder then you can see all.
i'm beast ! hahaha !!
486それも名無しだ:2011/02/21(月) 16:26:33.86 ID:W/G+fCkk
うおおおさんくす読んでみる
487それも名無しだ:2011/02/21(月) 17:39:26.74 ID:r4E5ILXN
このスレ見て面白そうだと思ったので買ってきました!
行ける所まで行ってみます!
488それも名無しだ:2011/02/21(月) 19:01:15.40 ID:jmUYKnKa
ようこそ、我々レイヴンとリンクス一同は君を歓迎しよう
私は残存レイヴンを一手に指揮する自称ドミナントのゴミナントだ
まずは私がなぜレイヴン業を始めたかについて紐解いていくとだな、あれはまだ世に生体兵器という言葉が出回り始めたころ私は黙々と「熱暴走とラジエーターの相違性」について学ぶ学生だった
そんな私に転機が訪れたのは家に届いた一通のダイレクトメールだった
「新設戦術部隊の指揮官急募、時給980C。週3日以上働ける方でレイヴン暦は問いません
 司令室で座っているだけで偉そうに部下に指示できる方を募集しています。部下の方には凄腕レイヴンということになっておりますので
 カリスマ性と演技力も求められます勤務時間は相談に乗ります」
正直、世の中どうにでもなってしまうものだ…ACなど触ったことも無い私が指揮官でも案外組織というものは崩壊しないらしい
おっと話が長くなってしまったな…つまり私が言いたいことをまとめるとだな…


困ったらドミナントである私を雇うといい、技術、弾薬費、修理費の保証は「一切」ないが
私は君を生暖かく支援できる自信だけはあるつもりだ、最悪の場合「青い連中」を出せば事足りるものだ…笑わせる
それではリンクス業も大変だと思うが奮闘に期待させてもらおう、ドミナントとの約束だ


489それも名無しだ:2011/02/21(月) 22:52:12.32 ID:S/0T2ZVL
今知ったがリリウム(中の人)結婚だってさ
王大人残念だったな
490それも名無しだ:2011/02/21(月) 23:50:00.04 ID:tY+xAROf
まぁ別にリリウムが結婚ってわけでもないし・・・
491398:2011/02/22(火) 11:12:02.43 ID:KEHxsOnO
>>485
攻略本に載ってることしか書いてないしきもい
とっとと消せオナニーボーイ
492それも名無しだ:2011/02/22(火) 12:31:58.25 ID:02l5tWRT
初心者向けだししょうがなくね
上級者様は黙ってれはOK
493それも名無しだ:2011/02/22(火) 12:49:54.75 ID:EksXM9SC
まぁ、結局攻めやるには他にも応用的な動きが必要だしね
なんだかんだで自分も守りに入りがち・・・
494それも名無しだ:2011/02/22(火) 14:50:00.83 ID:26M7kQW3
誰か練習に付き合っていただけませんか?
495それも名無しだ:2011/02/22(火) 15:09:01.68 ID:7IZhy83j
テンプレ使って時間指定して部屋立てるといいよ
夜11時ぐらいならうちは参加できるかも
タイマン部屋だと瞬殺されるだけだろうし、多人数部屋で
立てて死んだら背後霊が安定
496それも名無しだ:2011/02/23(水) 12:36:35.39 ID:G+XbdxCb
http://c.2ch.net/test/-/gamerobo/1298431545
アンチスレ立てたから、よかったらテンプレに追加しといてくれ
497それも名無しだ:2011/02/23(水) 12:41:38.16 ID:tMQO9f0H
もしかしたら昨日初心者部屋で夢想したかも、ゴメンナサイ
初心者なら部屋名にちゃんと書いてね!
498それも名無しだ:2011/02/23(水) 14:04:01.68 ID:8w6jHhLT
書いたからなんなの?入室しないの入滅するの?
書いてあったら何?ネタ機で接待でもするの?
499それも名無しだ:2011/02/23(水) 16:26:09.86 ID:3SvzVrTy
うわっキメェ
500それも名無しだ:2011/02/23(水) 17:07:04.90 ID:X9vLi+oN
これはさすがに…
501それも名無しだ:2011/02/23(水) 17:07:51.51 ID:8w6jHhLT
キモイからなんなの>>497なの?無双してつよいですね?って言って欲しいの?
初心者狩して満足なの?逆切れとかキモイからやめてね
502それも名無しだ:2011/02/23(水) 17:11:56.59 ID:8w6jHhLT
>>497って初心者貼りつき講座の奴じゃないの?まじきもい
無双したいならカーパルスでも制圧してくれば?
503それも名無しだ:2011/02/23(水) 17:43:10.90 ID:MPyDGfpi
雑魚相手に無双しても、ACだと面白くないんだよな
ID:8w6jHhLTみたいな気持ち悪いのに粘着される危険性もあるし
504それも名無しだ:2011/02/23(水) 17:49:36.28 ID:fyP3aROH
>>502
どうしてそう考えたのかkwsk
そういう人間ならそもそもあんな手の内晒すようなもん
書かないと思うが・・・
505それも名無しだ:2011/02/23(水) 17:52:17.71 ID:8w6jHhLT
初心者初心者前から言ってるのと書きかたが似通っているとプロファイリングした
506それも名無しだ:2011/02/23(水) 17:53:31.29 ID:fxJsPV8J
過疎スレでそういう面白いコトいうのやめろ
スルーできねえだろうがwwwwwwwwwwwwwwww
507それも名無しだ:2011/02/23(水) 17:55:14.23 ID:MPyDGfpi
プロファイリングした(キリッ
やったーカッコイイー!
508それも名無しだ:2011/02/23(水) 17:58:57.85 ID:fyP3aROH
自称上級者様に毒されすぎなんじゃないか

とプロファイリング(笑)してみる
まぁ、盛り上がればなんでもかまわんがな!
509それも名無しだ:2011/02/23(水) 18:00:20.98 ID:RYc5ElRg
更なる返しに期待age
510それも名無しだ:2011/02/23(水) 18:05:03.26 ID:8w6jHhLT
>>507>>508
揚足とって喜ぶとかもっと理系的になろうよ
なんでわざわざスレで>>497みたいなこと描くの?
その場でHOSSTに言えばSORRYって言えば済むこと
なのに
511それも名無しだ:2011/02/23(水) 18:10:07.44 ID:MPyDGfpi
>>510
だから住み分けは大事って話だろ。単なる煽りと取る方がどうかしてる
住み分け出来ないとお前みたいな奴がいちいちファビョって面倒なんだよ
512それも名無しだ:2011/02/23(水) 18:21:57.16 ID:RYc5ElRg
>>510
つまらん誤字で晒しのやつみたいに誤魔化すな、プロファイラー
513それも名無しだ:2011/02/23(水) 18:36:18.06 ID:fyP3aROH
理系的じゃなくて理性的、な

ところでマニュアルってどこがいいの?
自動でやってくれるのにわざわざ手でやる意味が
いまいちわからない
514それも名無しだ:2011/02/23(水) 18:57:42.84 ID:fxJsPV8J
オートにも欠点がある
515それも名無しだ:2011/02/23(水) 19:12:09.70 ID:xWGEyFga
今の中東情勢はテルミドールを待っているのか
516それも名無しだ:2011/02/23(水) 19:12:56.63 ID:6Zj4jlYT
どこがいいか、と言う前にオートに慣れないからマニュアルな俺が居る
「マニュアルだったら絶対オートに勝てない!」なんて事は有り得ないしな。無理に変える事も無いとも思ってる

使用感を無視してメリットを上げるなら、近距離での再補足や交差戦時なんかではオートは役に立たないだろう
まあ「オートだったら手動で動かせない!」と言うこともないし、ミサイルを銃撃で撃墜するのにロマンを感じたりしないならオートで良いんじゃね
俺も操作タイプとしてはオートONだし。使えてないが
517それも名無しだ:2011/02/23(水) 19:14:12.68 ID:MPyDGfpi
>>513
あくまで正面に捉えるような動きしかしないから
相手の動きが先読み出来るなら、マニュで視界を置いてやればいい

あとは動きが扇状になるとか、まぁ色々
518それも名無しだ:2011/02/23(水) 22:19:45.33 ID:02ZTGEEn
誰か4やる人いませんか?
519それも名無しだ:2011/02/23(水) 22:38:09.21 ID:uU39pq/Z
募集してみれば?
520それも名無しだ:2011/02/23(水) 22:48:01.75 ID:02ZTGEEn
それじゃしてみます

AC4の募集です
【形式】チーム8
【マップ】パラボラ
【レギュ】1.60
【地域】JP
【ガチ・ネタ】なんでもあり
【タグ】o*******3
【VC】なし

AC4あまりやったこと無くて下手くそですが、フルボッコにしてください。
521それも名無しだ:2011/02/23(水) 22:52:13.19 ID:02ZTGEEn
すみません、バトロイ8です。
部屋たてました。
522それも名無しだ:2011/02/23(水) 22:53:23.12 ID:uU39pq/Z
いってみるかな…
523それも名無しだ:2011/02/23(水) 23:49:15.83 ID:02ZTGEEn
4部屋閉めました。
対戦してくれたかた有り難う御座います。

うーん…
4のレーダーに慣れないなぁ…
524それも名無しだ:2011/02/23(水) 23:57:56.05 ID:uU39pq/Z
>>523
延々とタイマンしてた部屋だったと思うけど、乙です。

ミサイルを勝手にロックオンしてしまうのキツい
想像してた以上にムズい
525それも名無しだ:2011/02/24(木) 00:17:17.04 ID:CXueaY9K
>>523
時間指定して前もって言ってくれたら
いけたんだぜ・・・
またやるようなら、事前に時間とか指定してくれぃ
526それも名無しだ:2011/02/24(木) 00:22:58.40 ID:glymleQa
初めて4やったとき「オートなんていう初心者救済機能に頼ってしまったら
通常プレイができなくなってしまう」と思ってずっとマニュアルでやってたら
世の中の大多数はオートでやっていたでござる
527それも名無しだ:2011/02/24(木) 01:31:41.05 ID:MQ3HpAQq
久々にACやりたくなったんだけどfAより4のほうが流行ってるのかな
fAで昔みたいに禁止パーツ決めたレギュってないの?
528それも名無しだ:2011/02/24(木) 02:41:10.80 ID:wn4zYcPP
言ってもfAの方が人居るよ
相変わらず追加Bブレが暗黙の了解でいかん
後は部屋の空気でお好きに
529それも名無しだ:2011/02/24(木) 07:58:21.43 ID:BV810V/3
ラグさえなけりゃなあ・・・。
530それも名無しだ:2011/02/24(木) 15:35:17.22 ID:MoDyjM/8
4って逆脚使っても大丈夫?
あと安定性は背武器のための数値だから、安定性の低いフレームで手グレ使っても大丈夫って聞いたんだけど本当?
531それも名無しだ:2011/02/24(木) 16:11:55.34 ID:908qwYeB
ダメ、ジャンプ加速でラグるし射撃反動の10倍確保できないと絶対ワープする
晒されたければどうぞお好きに
532それも名無しだ:2011/02/24(木) 16:41:50.81 ID:+tIRba0w
ねーよwww
何でもかんでもラグと言って済ませんなよ
533それも名無しだ:2011/02/24(木) 16:53:45.83 ID:908qwYeB
>>532
あーあーラグ利用者乙
完全に反動殺さないとワープの原因なんだよ
534それも名無しだ:2011/02/24(木) 17:04:11.12 ID:cfJiKj1Z
逆脚は挙動の関係で他脚部より明らかにラグ誘発しやすい
んで安定性はせめてロック外れないだけは確保しないと
ワープするとまでは言わないけど絶対ラグって嫌われる原因になる
535それも名無しだ:2011/02/24(木) 17:04:18.98 ID:dPqNg8Ji
>>533
もっとインなんとかさんっぽく頼む
536それも名無しだ:2011/02/24(木) 17:21:25.83 ID:MoDyjM/8
みんなありがとう
結局、反動武器使わなくても逆脚自体やめた方がいいんだろうか?
537それも名無しだ:2011/02/24(木) 17:25:58.18 ID:908qwYeB
>>536
やめたほうがいいんだよ
逆間接はただでさえワープしちゃうだよ
PSでは禁忌とまでされているんだよ
538それも名無しだ:2011/02/24(木) 17:46:33.00 ID:MoDyjM/8
「psではNG」だから、箱ではセーフと思っていたんだ。すまない
幸い4でオンに行ったことはないから良かった
539それも名無しだ:2011/02/24(木) 17:54:58.52 ID:8S05yoHR
>>537
お前適当なこと言ってんなよ
反動しっかり殺せば別にワープしないんだからやめたほうがいいなんて言わなくていいだろ
540それも名無しだ:2011/02/24(木) 17:59:57.74 ID:dPqNg8Ji
逆脚がPS3でダメなのは部屋崩壊バグがあるせい
箱○ではそういうバグは無いよ

ラグに繊細すぎる子は騒ぐ程度で、別に逆脚使っちゃダメってレベルではない
挙動のせいで避けやすいのも、ラグ認定したがる子の格好の餌食になる素因か
541それも名無しだ:2011/02/24(木) 18:22:15.80 ID:wn4zYcPP
>>536
どんなに気を付けても人によっては負け続けると回線絞りって言い訳するからあんまり気にすんなや
しかも4だろ?対戦してくれるだけでも有難がられるんじゃないのか?
542それも名無しだ:2011/02/24(木) 18:43:38.67 ID:XJvNfn/L
相手が逆足だから負けたとか雑魚の言い訳だろ
俺は雑魚だが言い訳はしない
543それも名無しだ:2011/02/24(木) 18:47:18.37 ID:MoDyjM/8
>>541
ありがとう
普段逆脚ばっかりだったから、今中2練習しようとしてジョシュア先生にボコられてたよwww
粗製だけど、4で募集あったら行ってみる
544それも名無しだ:2011/02/24(木) 19:51:58.48 ID:fsq+80uK
軽量脚で高反動武器もラグる原因って聞いたが実際どうなんだろう
545それも名無しだ:2011/02/24(木) 20:16:53.49 ID:3N78yfBY
>>544
それは軽量云々じゃなくて反動を抑えられてるかどうかだろう

ちなみに拘ると(反動完全消滅を目指すと)RPGは軽量脚部じゃ絶対に使えないし、他の背グレも重二では扱いづらくなったりもする
546それも名無しだ:2011/02/24(木) 20:50:29.90 ID:MQ3HpAQq
>>528-529
ENに余裕ありすぎるのとかラグとか減らすためにジェネとかブースターとかに制限つけた
レギュをブログで考えてる人もいたみたいだけど流行ってないのね
大人しく4やったほうがいいか
547それも名無しだ:2011/02/24(木) 21:26:48.83 ID:wn4zYcPP
>>546
ああ、そういうことね
最近土下座部屋も見ないしなぁ…
548それも名無しだ:2011/02/24(木) 22:08:17.81 ID:CXueaY9K
土下座とか、ルール知らない人間に
説明もなしに蹴るからなぁ
549それも名無しだ:2011/02/24(木) 22:36:58.57 ID:e9ZGomFr
土下座部屋ってたまに見かけるけど、独自レギュはどこで説明してんの?

>>548
でも、たいていpass有り部屋になってないか?
550それも名無しだ:2011/02/24(木) 22:57:14.46 ID:wn4zYcPP
土下座入ったことないけど、かつてあったwikiで考案されたレギュだよね?今もあるか知らんが…
551それも名無しだ:2011/02/25(金) 01:56:14.78 ID:b7qYom40
如月レギュっていうのは大会もあったらしいけどどうだったんだろ
>>549
旧wikiのデイリーユース/ブリーフィングルームってページ
552それも名無しだ:2011/02/25(金) 02:14:53.90 ID:amMolFHY
土下座はRAVENWOODっていう元ACwikiでやってるローカルルール部屋でしょ
553それも名無しだ:2011/02/25(金) 04:36:05.19 ID:fec5H6ks
個人サイト様()は宣伝しにくるんじゃねぇよボケ
554それも名無しだ:2011/02/25(金) 06:14:34.72 ID:jlJh3p3a
ローカルルール部屋が少ないのは説明の手間があるからな
現wikiではそういうのは期待できないし、旧wikiだって皆知っていたわけじゃない。俺も知らん

簡潔にいえば、単純にローカルルールが広まらないのは宣伝不足だ。「興味があったら見てくれ・調べてくれ」で広まるわけがない
555それも名無しだ:2011/02/25(金) 10:27:24.89 ID:nkc3uLb7
あれ禁止これ禁止とかプライベートでやってろ屑
556それも名無しだ:2011/02/26(土) 01:57:01.77 ID:Cac7g8CG
屑(笑)
557それも名無しだ:2011/02/26(土) 06:23:09.94 ID:JLVWbf6m
晒し見ないでこっちだけ見てるスレ民いるかい?
ちょっと質問があるのだが
558それも名無しだ:2011/02/26(土) 10:39:58.27 ID:cSZhh/Te
>>557
いってみろよ
559557:2011/02/26(土) 14:09:12.10 ID:MzV/obnd
うむ、晒しはランク前提のガチ話がメインだから
こっちではもっと自分の腕磨くのに直結する練習の仕方とか
プレマでの自重武器とか話しても大丈夫かなーと思って

あっちでは武器の制限の話するだけで
なんちゃら乙とかそういうのが多いし
560それも名無しだ:2011/02/26(土) 14:41:47.12 ID:M+I3jq7y
自重ってか好みの問題でもあるが、腕武器、三点分裂、横散布、レール、砂砲、グレ、Wレザライ辺りは使わない。
MBにラトナ、ユディト使わない。
俺はね。
561それも名無しだ:2011/02/26(土) 14:43:48.48 ID:cSZhh/Te
自重武器なんていったら産廃以外全部あにかしら強い→ダメみたいな話になるんじゃないかな
562それも名無しだ:2011/02/26(土) 15:33:09.20 ID:2GN2Zw57
プレマのチーム戦用の制限なんてのは、アクマで全員が楽しくやる為のもの

「EN回復力を21000程度に抑えて、高火力武器使わないで、フレア無し」
このくらいの事を、自分に課しておけばいいんじゃないの?(更にハードル上げたければフルマニュ操作)
その状態でグレに瞬殺されようが、三点分裂が直撃しようが
自分の精進が足りないのだと耐える心が必要でしょうが、上手くなるには。
563それも名無しだ:2011/02/26(土) 16:10:44.60 ID:MzV/obnd
とりあえず、マニュアルで負けると自分の捕捉がまずかったと
理解できるのだが、オート使ってると相手がズルしたように感じてしまう
どっちかっていうと心理的なものかなぁ

自らを律すれば良いわけだな、了解でありんす
564それも名無しだ:2011/02/26(土) 16:17:51.23 ID:9S11vUKt
レイヴンもといリンクスらしく手段を選ばない戦い方や機体にすると本当に「独立傭兵」になれる…が
いろいろな意味で現実は厳しい

ほんと…CPUだから許されるセリフや戦術が羨ましいぜ最近…人間でなくなってしまえばいいのかしら…
565それも名無しだ:2011/02/26(土) 16:28:46.84 ID:cSZhh/Te
>>オート使ってると相手がズルしたように感じてしまう

俺に勝つ奴は卑怯みたいな
566それも名無しだ:2011/02/26(土) 16:33:18.04 ID:2GN2Zw57
>>565
確かに…レイヴン時代の化石なんじゃないか?
マニュ使いこなして強い人は、そんな事言わん
567それも名無しだ:2011/02/26(土) 16:37:13.64 ID:cSZhh/Te
オートつかっててマニュに負けたらどうなるのっと

顔真っ赤? それとも顔面蒼白?
568それも名無しだ:2011/02/26(土) 16:53:39.62 ID:I8hNd0MD
>>567
普通にすげえとかかっけーとか思うくらいだろ
自分もそうなりたいと思うかどうかは人それぞれ
569それも名無しだ:2011/02/26(土) 19:10:33.96 ID:I5dSbHJv
>>563は自分がオート使って負けた場合の話してるんだろ
確かに気のもちようは違うわな

すぐ相手の批判はじめる奴らは見習うべき
570それも名無しだ:2011/02/26(土) 19:20:46.82 ID:hsikihXz
別にオート使って負けても相手をどうこう思わんけどな

オートはCPU任せだから捕捉は完璧、と勘違いしてるとか
オートに変な意識持ちすぎなんじゃないの?
571それも名無しだ:2011/02/27(日) 02:31:46.44 ID:MY3rz9M+
そもそも相手がオート使ってるかどうかなんてわかんねえよ、と
プレイ動画とかにすればまだ分かるかも知れんが、対戦中に気づくのは難しいだろう。答えあわせも出来ないし

とりあえず俺は気づけた事はない。知りたいとも思った事はないが
572それも名無しだ:2011/02/27(日) 13:28:53.36 ID:d1TluFTd
レギュ1.00白栗味噌でしかカーパルス占拠出来ないリンクズだがオンに行って良いものやら…
573それも名無しだ:2011/02/27(日) 13:44:54.91 ID:z2EuusXF
オフのゲームバランスは1.2辺りから崩壊してるだろ
574それも名無しだ:2011/02/27(日) 15:49:04.40 ID:5iNRDK+y
1.00、1.10も糞慣性でラグが酷かった
fAの中では1.40がまだ一番まともだっていうんだから恐ろしい
575それも名無しだ:2011/02/27(日) 17:30:04.30 ID:i04l2OBv
>>572
歓迎する、新しいリンクス
ミサイル撃ち逃げとかグレグレで闇撃ち専とか
しなければ、基本初心者は歓迎されてるよ
576それも名無しだ:2011/02/27(日) 17:31:30.65 ID:aqV/NSlS
今日は少しだけどプレマで外人達とチーム戦出来て楽しかった。
夜は人が更に居ないのかな?ちなみに4の話。
577それも名無しだ:2011/02/27(日) 20:38:02.22 ID:z7k1ubwp
>>572
とりあえずパートナーシップでS取り手伝ってもらったり
プレマで多人数戦入ってふいんきに慣れるといいよ
578それも名無しだ:2011/02/27(日) 20:49:47.41 ID:Xq+DX12G
>>577
(←何故か変換できない)はどうした?
579それも名無しだ:2011/02/27(日) 21:24:18.12 ID:d1TluFTd
>>575,577
時間見計らって行ってみます
見かけたらフルボッコにしてやってください
580それも名無しだ:2011/02/28(月) 01:44:10.86 ID:PPFYKGRY
SoMが強すぎてヤバい
ミサイルがヤバすぎてSがとれねえ
あとなんかうるさいやつもヤバい
581それも名無しだ:2011/02/28(月) 02:03:44.96 ID:9O9oS2RM
どぅりゃー!
582それも名無しだ:2011/02/28(月) 02:09:20.36 ID:C8wQNLPF
だっしゃあああ!

まあ一番難しいミッションの一つだから、頑張れ。COOPに誘ってくれたら飛んでいくけどさ
583それも名無しだ:2011/02/28(月) 02:19:49.58 ID:T/vkVhel
>>580
ミサイルはQBせずに通常Bですれ違うように移動してればほぼ当たらんよ
ノーロックモードにしてバズーカでミサイル砲台着実に狙って落としていけばなんとかなる
584それも名無しだ:2011/02/28(月) 08:59:02.91 ID:PPFYKGRY
フレア撒きながらノーロックバズーカでミサイル砲台一個づつ潰していったらSとれた!
585それも名無しだ:2011/02/28(月) 11:10:23.05 ID:C8wQNLPF
グレかロケの方がやりやすかったんじゃねえかな
586それも名無しだ:2011/02/28(月) 14:28:03.04 ID:27vMWdyx
俺は何故かショットガンでS取ったな…
587それも名無しだ:2011/02/28(月) 18:23:59.07 ID:A534KV+P
>>584
こいつすげぇな…
588それも名無しだ:2011/02/28(月) 22:09:29.59 ID:Bw7Kw9ah
俺は確か飛びながら解体屋ガン無視して両背&肩マッセルで16マルチロックぶっぱしてたらいつの間にか終わってた
589それも名無しだ:2011/02/28(月) 23:08:07.70 ID:1W5Wp56x
ドーザーほっといて母ちゃんと戯れてたら、グレ飛んできて吹っ飛ばされたな
590それも名無しだ:2011/02/28(月) 23:55:26.59 ID:dQUAWVFS
やっとオールS達成したから初心者部屋立てて
一緒に切磋琢磨する人と接待してくれる人探そうと思うんだが何時頃なら人いるかな
591それも名無しだ:2011/03/01(火) 00:11:16.28 ID:IB48oWoK
今ぐらいならまだいるかも
今日は割とプレマにいくつも部屋があったし
人多いんじゃない?
基本的にプレマは9時〜12時ぐらいが一番賑わってると思う

テンプレで部屋を前もって時間指定で立てるのが確実
592それも名無しだ:2011/03/01(火) 00:21:33.26 ID:uUYeMOzQ
今日初ランクマッチ行ってボコボコにされてきたぜ
半分削るのがやっとだった…心が折れる

>>590
募集してくれれば突撃するよ
593それも名無しだ:2011/03/01(火) 00:21:48.83 ID:uu0x6F89
>>591
9〜12時だな、ありがとう

今日は無理だが今週中には立ててみるよ
その時は接待でよろしくね
594それも名無しだ:2011/03/01(火) 00:28:31.89 ID:IB48oWoK
今日は人多いから、まだ遊ぶ相手はいると思う

夕方からのプレイヤーと深夜までのプレイヤーがかぶる時間が
大体9〜12ってだけで、深夜帯の人をつかまえれば心行くまで遊んで
次の日寝不足になれるぜ!

接待か・・・左右どちらかしか使わないぐらいでいいのかな
あとは会った人の自己紹介とか読んで、面倒見よさそうな人に
色々聞くのがやっぱ一番かな
遊んでもらった人にいい人いないか聞いてみるとか
595それも名無しだ:2011/03/01(火) 01:23:08.59 ID:JMzgTFzo
>>593
時にどんな接待がいいんだ?
596それも名無しだ:2011/03/01(火) 01:55:37.19 ID:uu0x6F89
>>594-595
立ち回りが見たいってのが大きいから貧弱な武装で・・・
って思ったけどこのゲーム旧作の初期ライみたいないかにも火力不足で産廃ですって武器なかったよね
機体の機動性下げるとか攻撃頻度落とすとかがいいかなぁ
597それも名無しだ:2011/03/01(火) 02:11:11.60 ID:R3Nt20EY
ライフルならGAライやらAZAN(fAでの名前忘れた)とか
まぁ無くはないな
598それも名無しだ:2011/03/01(火) 09:22:05.95 ID:lG4/soGx
うちはクラースナヤの内装を突撃パッケージに変えて、左右片方ずつ射撃してるよ
599それも名無しだ:2011/03/01(火) 12:37:58.91 ID:2EaXnXK5
なるほど、両手GAライフルがあったか!
600それも名無しだ:2011/03/01(火) 13:09:49.99 ID:2o5UTE1v
対ネクスト戦になるとオフミッションでは地味な武器ほど重要になってくるのよね

だからライフルって好き
601それも名無しだ:2011/03/01(火) 18:25:03.91 ID:K86llbhd
だが対戦やってて、ライフルライフルまたライフルでだんだん嫌いになってしまった俺も居る。Wライも多いから尚更

もういい、もう分かった。分かったから「毎食内容は白米のみ」みたいなのは止めてくれ。肉とか魚とかくれ
そんな気分
602それも名無しだ:2011/03/01(火) 18:35:30.38 ID:OyBItMG4
ライフル使ったらライフルうぜぇといわれ
マシショつかったら火力でゴリ押しうぜぇといわれ
他のバズやグレやプラズマやレーザー使えば事故ゲーうぜぇといわれる
お前ら何なら文句言わないんだよ
ハンドガンとかで接待すればいいのか?
603それも名無しだ:2011/03/01(火) 18:50:50.43 ID:iJRpMTEx
4人稲過ぎ。動画上がってたがアレはフレ同士の対戦だったのか……外人達は深夜〜明け方のみにしか出現せんし。
604それも名無しだ:2011/03/01(火) 19:03:36.46 ID:K86llbhd
>>602
A「ライフルウゼェ」
B「ごり押しうぜえ」
C「事故ゲーウザイ」
D「接待するな、真面目にやれ」
結論:好きにしろ

>>603
なんだ?誘いか?何時行けばいい
605それも名無しだ:2011/03/01(火) 19:20:30.11 ID:pE5AFWSH
でも追加Bブレは勘弁な!
606それも名無しだ:2011/03/01(火) 21:48:55.73 ID:deEQIsTH
どうしても最終的にはライフルゲーになるんだよな
もうちょっと連射落とすか貫通落とさないと減衰武器との撃ち合いで
それほど差が出ないって言うか

ショットが息を吹き返すには、ライフルの瞬間火力低下が必要
607それも名無しだ:2011/03/01(火) 23:57:12.32 ID:7j/C+V1O
何気なしにAC4、ACfAの売り上げ本数見てたらAC4てアメリカで凄い売れてるんだな
PS3と合わせて30万本も売れてるとは…
http://gamrreview.vgchartz.com/sales/2860/armored-core-4/
http://gamrreview.vgchartz.com/sales/2859/armored-core-4/

でもfAになると合わせて10万ぐらいしか売れてないのはなんでだ?日本だとfAのが売れたのにな
http://gamrreview.vgchartz.com/sales/27255/armored-core-for-answer/
http://gamrreview.vgchartz.com/sales/27254/armored-core-for-answer/
608それも名無しだ:2011/03/02(水) 00:10:10.91 ID:s6c1VWq7
まだPSも箱もそれ程ソフト揃ってなかったのに加えてクロムが評判良かったらしいから
その影響で期待して買う外人が多かったんじゃね?
で、4やってみてこれは違うってなってfAで買わなくなったんじゃないかと予想
609それも名無しだ:2011/03/02(水) 04:29:23.20 ID:aPx1U++i
既製品大会やろうぜ
610それも名無しだ:2011/03/02(水) 04:57:16.36 ID:xaMeUmLV
>>604
大体21時位からバトロイ8を立ててるんだけど集まらなくてね。気が向いたら探してみてちょ。
611それも名無しだ:2011/03/02(水) 08:37:00.17 ID:9J6VkKos
行くぜ〜
612それも名無しだ:2011/03/02(水) 13:31:31.92 ID:vvMbTQOP
4でもラグい奴はラグいのが残念
某腰振りランカーとかな
613それも名無しだ:2011/03/02(水) 13:45:13.04 ID:8QA8yhNZ
>>611
お手柔らかにお願いします。fAのランクはぼちぼちやってたので「お前かよ..」とか言わないでねw
あんな動きでもずっとマニュアルで頑張ってたのよ、成長してないけど。
614それも名無しだ:2011/03/02(水) 13:49:05.45 ID:Cfn1dV2b
タグ一部でも晒してくれないか
間違って外人部屋入りたくない
615それも名無しだ:2011/03/02(水) 13:59:19.96 ID:8QA8yhNZ
クイックで入らなければ大丈夫だと思うけど・・・基本人稲だし。
それにタグ晒すのはちょっと・・・エンブレムの特徴なら、夕日の空を一機戦闘機が右上に飛んでく感じの奴。
2週間前位前までfAランクに居たから絡んでたら見覚えあるかもですね。
616それも名無しだ:2011/03/02(水) 21:40:11.96 ID:9sVVF9Pm
別に、タグの頭文字と文字数だけで良いんじゃないかね
617それも名無しだ:2011/03/02(水) 22:26:35.80 ID:6AwHjHjV
うむ、気になる
文面からして紳士っぽいからお前さんとやりたいんだよ
君が欲しい、君が必要だ

頭文字と文字数頼む
618それも名無しだ:2011/03/02(水) 23:43:00.11 ID:JQ4bqwz5
携帯から失礼します。今日は対戦ありがとうございました、4初めての対戦と来てくれるか不安でしたのでとても嬉しかったです。

改めて自分の再捕捉の遅さやその他諸々の改善点が見つかり勉強なりました。そしてライフルでの殴り合いが出来る喜びを感じる時間でもありましたw
619それも名無しだ:2011/03/02(水) 23:56:50.84 ID:JQ4bqwz5
>>616、617
チキンなもんで勘弁してください。これからは4メインで行きますのでエンブレムを頼りに探しに来て下さい。お待ちしてます。
620それも名無しだ:2011/03/03(木) 00:12:33.35 ID:mT9RUQ45
十数戦してようやく初勝利とか…皆強過ぎワロタ、自分弱過ぎ笑えない
621それも名無しだ:2011/03/03(木) 01:04:31.77 ID:HKBH1pPJ
こっちも1ヶ月少々やって勝率1割よ
ってか、白星はビットマンとか相手の領域離脱とか、んなのばっか
おまけに『攻撃的』で悪評100%・・・俺の攻撃で堕ちた奴なんていたか?
622それも名無しだ:2011/03/03(木) 03:25:54.68 ID:iD5XGrgf
悪評は気にしないもの。ACに限らないがね
ちなみに攻撃的って言うのは、本来VCとかメールでのやり取りでの話のはずだ

4か…もう動けないかどうかの判断もつかないぐらいやってないな
623それも名無しだ:2011/03/03(木) 04:01:41.89 ID:HgmEHLKQ
人のいない4よりfAでしょ
たまに4宣伝しても新参が古参に瞬殺されて去っていくだけ
これじゃ誰も4に居着くわけないよなぁ・・・
624それも名無しだ:2011/03/03(木) 04:27:11.67 ID:CVOHg1Ff
最近また実力者がfAに戻ってきて嬉しい
625それも名無しだ:2011/03/03(木) 11:58:24.25 ID:vnX6dvXs
俺のことか
626それも名無しだ:2011/03/03(木) 14:26:44.46 ID:tYu045+r
俺様の美技に酔いな
627それも名無しだ:2011/03/03(木) 14:36:26.30 ID:pFclOuoA
リズムに乗るぜ
628それも名無しだ:2011/03/03(木) 14:49:37.09 ID:Sawd/ZqF
リズムに乗って腰振ってる姿が浮かぶからやめれ
629それも名無しだ:2011/03/03(木) 20:26:49.49 ID:VfTJfpU5
fA全Sとれたぜ!最後の方はホワグリのミサイルに頼り切ってしまったが
630それも名無しだ:2011/03/03(木) 20:57:36.89 ID:mT9RUQ45
>>629
おめでとう!さぁ次はオンラインだ
631それも名無しだ:2011/03/03(木) 21:23:58.98 ID:hM+XkZgD
ソブレロ使っても散布の垂れ流しだけで墜ちる俺
相手のACが「・・・・・・?」みたいな感じでテンパる俺を眺めてる
まあ、その・・・なんだ。すまん。
632それも名無しだ:2011/03/03(木) 23:11:32.81 ID:wVkF8rbh
企業の純正品で好きな機体何?

俺はNSS
使う気は起きんが
633それも名無しだ:2011/03/03(木) 23:55:08.56 ID:itVU2NxG
063
634それも名無しだ:2011/03/04(金) 00:53:06.46 ID:en3mbz+M
SOLUH
635それも名無しだ:2011/03/04(金) 01:11:36.04 ID:XiRO7V0X
047
636それも名無しだ:2011/03/04(金) 01:58:42.51 ID:z9t2naIk
同じく047
637それも名無しだ:2011/03/04(金) 02:26:06.20 ID:qJZPzGdx
俺は063
638それも名無しだ:2011/03/04(金) 02:27:30.12 ID:BFenj4Nq
ライール
ゲーム内じゃなく設定資料やプラモのデザインならアリーヤ
639それも名無しだ:2011/03/04(金) 02:42:37.59 ID:y+CmBLoJ
プラモならアリシア(アンサング)が抜群だった
640それも名無しだ:2011/03/04(金) 04:35:30.26 ID:LUvSOgrP
アリーヤ厨とか内装まで純正が当然とかって
言われるのが怖くて黙ってた俺
ライールもだけど、外装だけなら近接で無類の強さを発揮する

と思ってる
641それも名無しだ:2011/03/04(金) 05:46:28.55 ID:qVC0W0Ex
ゲームでもサンシャイン
プラモでもサンシャイン
642それも名無しだ:2011/03/04(金) 13:40:31.54 ID:dWD8tPRp
実はイケメンなランセル
643それも名無しだ:2011/03/04(金) 15:20:56.43 ID:jusrSNWL
オレはオーギル
一番のお気に入りはランセルと混ぜたアセンだけど
644それも名無しだ:2011/03/04(金) 15:25:21.05 ID:LUvSOgrP
ローゼンタールマン・・・?
645それも名無しだ:2011/03/04(金) 15:35:48.58 ID:eVLvhXsA
オレもビジュ機はオーギルランセル混合だな
他に063とアーリヤが入る、やっぱオーギル頭はイケメンだなw
646それも名無しだ:2011/03/04(金) 21:09:15.74 ID:x9UH3hSk
また企業戦士大会でもやるか
647それも名無しだ:2011/03/04(金) 23:28:03.83 ID:McF7BBjH
また新しく始めたから企業戦士大会はありがてえ!
648それも名無しだ:2011/03/05(土) 00:16:00.03 ID:HO94uyrW
日曜日にでもやるか?企業戦士大会

フレーム・武装は当然グループ内で済ませるとして、内装とスタビも制限するかどうかだが
649告知ィィィ!!!!!!!:2011/03/05(土) 00:48:29.22 ID:zD2B4Ml+
【ACfA】XBOX360 1on1大会告知【アーマードコア】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13773256
650それも名無しだ:2011/03/05(土) 12:13:32.17 ID:ILEiwIs5
老神担いで出られないのか、残念だ
651それも名無しだ:2011/03/05(土) 13:19:32.28 ID:G3ggRLen
>>648
この際だから武器以外のアセンは図面のCOMPANYの欄からロードした状態にしないか?
武器は所属陣営で
652それも名無しだ:2011/03/05(土) 14:41:18.03 ID:ToiKINKQ
ちなみに各企業陣営の所属一覧

GAグループ
GAアメリカ MSAC クーガー 有澤重工 BFF

オーメルグループ
オーメル ローゼンタール アルゼブラ テクノクラート (レイレナード)

インテリオルグループ
インテルオル・ユニオン アルドラ トーラス (アクアビット GAヨーロッパ)
653それも名無しだ:2011/03/05(土) 15:53:20.69 ID:Zj27Kvx+
久々に公式やったら、ヘンなきのこに吹っ飛ばされたorz
こんなになまってたらマジきのこれない
654それも名無しだ:2011/03/05(土) 16:09:54.35 ID:r1oHXDHo
どうも487です
やっと3つのルートが終わったので
これからオンに行ってみようと思います!
下手な軽2が居たらそれは多分僕なので
遠慮なく吹き飛ばして下さい
655それも名無しだ:2011/03/05(土) 18:00:19.75 ID:VAzdR0vr
>>652
前どっかで話してインテリオルきつすぎ。とかにならんかったっけ?
いやまあ、企業への愛だからそういう話じゃねえけどさ
656それも名無しだ:2011/03/05(土) 19:08:58.05 ID:xqZzwRTw
逆にトーラスがレザでハリネズミ化できるって見方も
まぁ砂かついで重装甲で引けるGA最強って話なんですがね
657それも名無しだ:2011/03/05(土) 19:17:23.70 ID:KzAEaZtO
企業戦ってやったことないんだけど、
アルゼブラとレイレナードとオーメルということは
逆間接と機動レザ、レザバズでGAに対抗できそうじゃない?
658それも名無しだ:2011/03/05(土) 20:21:28.28 ID:G3ggRLen
>>657
それを装甲と火力で押し切るGAさんマジかっけー
659それも名無しだ:2011/03/05(土) 20:25:58.50 ID:VAzdR0vr
エク・ラークさんの腕マシ無双が見える
660それも名無しだ:2011/03/05(土) 20:51:12.14 ID:iv8lQtsu
>>657
ローゼンナイツのおれはそっと泣いた…
661それも名無しだ:2011/03/05(土) 21:50:42.28 ID:G3ggRLen
そう考えると大アルゼブラって意外にバランス取れてるな

ミサイル&グレほぼ独占のGAもいけそうだが
662それも名無しだ:2011/03/05(土) 22:18:30.03 ID:OvG8TZe+
ガチ機の武器外装全部GAグループの俺が最強か〜。
663それも名無しだ:2011/03/05(土) 23:10:40.09 ID:563A9Tor
ふむん、なんか人がそれなりに居そうだな。企業戦士大会、ルールは
・機体は企業標準機からロードしたものに武装とチューンを施したもののみ
・武装はグループ内の装備のみ >>652
こんなところか?出来ればレイレナードにはアクアビット装備を許可して欲しいが

問題は、明日の夜に俺は必ず来れると言い切れないことだ。音頭は…だれか頼む
664それも名無しだ:2011/03/06(日) 03:56:28.35 ID:pP3gXTXd
旧操作風のキーアサインに限界を覚えて、とうとうレギュラーBに変えてみた。
結果はまあ・・・ワンダフルボッコで。上達の近道はいずこにアリャー?
665それも名無しだ:2011/03/06(日) 11:03:33.77 ID:WllY5ElN
>>663
ビットマンとかいるしレイレナとアクアビットは双方の武装おkじゃね
666それも名無しだ:2011/03/06(日) 11:48:21.67 ID:EVYLOkeG
ビットマンにヒットマン
667それも名無しだ:2011/03/06(日) 12:53:07.56 ID:d4RDnrMN
纏めるとこんな感じ
・機体は企業標準機からロードしたものに武装とチューンを施したもののみ
・武装はグループ内の装備のみ(スタビライザーも同様)

GAグループ
GAアメリカ MSAC クーガー 有澤重工 BFF

オーメルグループ
オーメル ローゼンタール アルゼブラ テクノクラート (レイレナード)

インテリオルグループ
インテルオル・ユニオン アルドラ トーラス (アクアビット GAヨーロッパ)

開始時刻や部屋名はどうする
企業戦士の社交界とかそんな感じ?
668それも名無しだ:2011/03/06(日) 14:08:42.88 ID:xPBeGtYc
そんな変な名前にしなくていいんじゃね。企業機体部屋で良いよ。いや、俺は参加できるか怪しいんだが

>>664
王道に近道なし。慣れるしかないさ
始める前は俺も旧B操作風にやろうと思ってたが、コントローラーが全然違うから逆にすんなり現行の新Bに慣れたよ、俺は
669それも名無しだ:2011/03/07(月) 00:35:48.79 ID:flTdGtiR
>>663
アクアビットにレイレナで補完するのは許されるがレイレナにアクアビット は禁忌

670それも名無しだ:2011/03/07(月) 00:56:42.72 ID:+o0IbwoG
aLsが企業部屋で深海持ち出して無双してる件
671それも名無しだ:2011/03/07(月) 01:30:15.02 ID:OA4oDkCQ
>>669
なんで禁忌やねん

>>670
あの界隈はガキだからな
672それも名無しだ:2011/03/07(月) 02:08:39.87 ID:9b0WWpWG
aLsって誰?
673それも名無しだ:2011/03/07(月) 05:16:17.18 ID:eBPccwkb
知らんが、個人名か団体名らしいから晒しスレでな。無いんだったら立てる所からになるが

なんでレイレナにアクアビットはダメなんだ…参加できなかったけど
674それも名無しだ:2011/03/07(月) 05:51:53.78 ID:fBYmV2b0
>>669

アリーヤ参加不可能だな
FCSはアクアビット製だもの
675それも名無しだ:2011/03/07(月) 06:02:01.14 ID:W56yyZkM
接近戦志向なんだが、BBって何がオススメ?
676それも名無しだ:2011/03/07(月) 06:09:23.60 ID:eBPccwkb
>>675
QB出力が高いものだと、動きに幅が出来る。ただ後ろQBはあまりしない動きなら、装備負荷だけ見れば良い
俺はそう思ってる
677それも名無しだ:2011/03/07(月) 07:01:13.97 ID:oSg47s6m
アリャー厨は4でもやってろ
faではレイレナードは存在しない
それくらいわかれバカ
678それも名無しだ:2011/03/07(月) 07:47:49.14 ID:c9rxk4VU
うわ…
679それも名無しだ:2011/03/07(月) 10:48:32.80 ID:3fgh3VP0
公式設定考えると、アリャー、アリシアはオーメル系に入るのか……
680それも名無しだ:2011/03/07(月) 12:24:58.75 ID:adspRJTn
>>675
QBの消費と出力の比が良いやつなら何でもいいんじゃないか
低出力ならラトナ、高出力ならアリーヤ、アルギュロスあたりか
近接戦でBB使うのは交差阻止くらいだからENと相談してお好みで
681それも名無しだ:2011/03/07(月) 13:31:54.92 ID:tE6lmhaN
標準機部屋はジェネをグループ内換装可にしないと一部フレームが残念なことになるよ
特にテルスとか図面そのままだとジェネが重すぎてWレザくらいしか選択肢がなかった気がする
682それも名無しだ:2011/03/07(月) 14:04:28.38 ID:O1mJr2WR
BBは連段に組み込むならラトーナ、交差阻止メインならアルギュが鉄板かな
683それも名無しだ:2011/03/07(月) 18:56:40.59 ID:qhXjPf1f
aresreラグイィィィィ
684それも名無しだ:2011/03/07(月) 19:46:21.47 ID:c+T5SNWM
ラトナってMBばかり話題に出るけど、フレームの評価はどうなの?使用感は悪くないんだけど…
685それも名無しだ:2011/03/07(月) 19:50:42.76 ID:3fgh3VP0
コア腕は量産レベルじゃね? 脚はいいパーツ
686それも名無しだ:2011/03/07(月) 20:09:37.19 ID:c+T5SNWM
そうなのか、悪くないパーツと思ってたが、量産レベルと言われると知らなかったのが恥ずかしいぜ
687それも名無しだ:2011/03/07(月) 21:17:55.60 ID:NuLsGHJ1
腕なんか低燃費ってだけじゃなく
軽量腕のなかじゃ最高レベルの射撃安定と
充分な運動性能が両立してるし
688それも名無しだ:2011/03/07(月) 21:29:36.06 ID:e3A3NKKI
そして頭はビジュアル性能高いときたもんだ
689それも名無しだ:2011/03/07(月) 21:47:05.57 ID:hexjG2vd
ラトナ腕のPA減衰抵抗の低さは異常
690それも名無しだ:2011/03/07(月) 22:00:10.93 ID:Sq4kB+QP
減衰抵抗もダミーパラなのがもったいないよな
691それも名無しだ:2011/03/07(月) 22:20:40.06 ID:rKFDkJ/E
マシライでWライに勝つにはどう戦うのが正解?
692それも名無しだ:2011/03/07(月) 23:06:05.57 ID:+AN1310n
>>691
近づけ。正面火力ではマシンガンの方が上だ。当ればね
693それも名無しだ:2011/03/07(月) 23:19:28.27 ID:+o0IbwoG
至近距離で張り付いてもアーサーたんに勝てないんですが
694それも名無しだ:2011/03/08(火) 00:20:04.79 ID:SfuKfLTt
晒しでやれよクズども
695それも名無しだ:2011/03/08(火) 01:57:00.27 ID:qY9iBMHn
晒しなどどこにもないさ
696それも名無しだ:2011/03/08(火) 02:14:12.04 ID:nCR8K33Y
じゃあさっさと立てろよ馴れ合い厨
697それも名無しだ:2011/03/08(火) 12:43:35.91 ID:A/C/3co3
誰か4強い人いない?対戦しまくりたい
698それも名無しだ:2011/03/08(火) 14:37:05.86 ID:EO/D/M/6
オンとか引きこもってないで旧作の対戦会とか行ってこいよ
もう実力者なんて4系にはいない
699それも名無しだ:2011/03/08(火) 22:01:21.81 ID:SD+H2mYi
こいよアレソレ、ラグアーマーなんて捨ててかかってこいよ
700それも名無しだ:2011/03/08(火) 22:29:31.28 ID:hstguj6G
晒しの新スレ立ってるのでそっちでやれ
701それも名無しだ:2011/03/08(火) 22:33:50.26 ID:qY9iBMHn
助かった、管制室、礼を言うぞ!
702それも名無しだ:2011/03/08(火) 23:17:12.97 ID:iQZJwcnX
最近始めたばっかの新参リンクスだけど、今更ながらオン参戦してみようと思うんだ
人は少なそうだけど全くいないというわけでも無さそうだし。

スレ内ざっと読んで見たけど、注意する点としては
・追加ブースター、ブレード使わない
・反動完全に消せない武装は使わない
・逆脚も?

逆脚がよく分からないけどこのくらい守っておけば晒されたりしないだろうか
他に注意する事があったら教えて欲しい
703それも名無しだ:2011/03/08(火) 23:56:42.53 ID:qwRTAVBr
それだけ空気読んでればまず疎まれることは無いはずだ。
馴染みのリンクスでもたまに逆脚だったり追加B付けてたりするけど弱アセンでバランス取ってる感じかな。
あ戦場で会うのを楽しみにしているヨ。
704それも名無しだ:2011/03/09(水) 00:01:30.12 ID:WZTIAOun
>>702
逆脚はなぜかPS3の方だけ不具合が出る
まぁここにいる以上箱なんだろうから問題ないけど
とりあえずそれだけ守ってれば大丈夫だろう
705それも名無しだ:2011/03/09(水) 00:38:14.42 ID:F/TM96SL
>>703-704
回答有難うございます
では上記のに気をつけてアセンをしなければ。
戦場で会う事があればこちらこそヨロシクです

さぁまずはゴールドにする所からだ…
706それも名無しだ:2011/03/09(水) 10:13:52.76 ID:wOXwNepD
>>702
あと空中でフワフワ左右に浮くのとQBで腰フリしたり連続でQB吹かすのも
晒しや叩きの原因だから絶対にするなよ
707それも名無しだ:2011/03/09(水) 10:49:48.30 ID:ZA1tMpwZ
何言ってんだ
708それも名無しだ:2011/03/09(水) 10:51:54.98 ID:cgSWtDCs
aresreさん落ち着いて下さい。
709それも名無しだ:2011/03/09(水) 10:52:28.71 ID:wOXwNepD
位置ずれラグの原因だろ?オマエこそ何言ってんだ
710それも名無しだ:2011/03/09(水) 11:00:14.69 ID:wOXwNepD
ああ、aresreさんですかw納得したわ
腰フリフワフワでミサイル撃ち終わったら左右QBしながらライフルを撃つだけのお仕事おつかれさまです^^
距離800でライフル(嘲笑)お笑いです
711それも名無しだ:2011/03/09(水) 11:53:46.43 ID:YgUllaS1
もはや縛りプレイの領域
712それも名無しだ:2011/03/09(水) 13:11:05.65 ID:ebNbfoUk
晒しURLくだしあ
713それも名無しだ:2011/03/09(水) 13:32:37.19 ID:KzW50AmP
714それも名無しだ:2011/03/09(水) 18:05:00.44 ID:uWpcDj39
2段QBはいいのか
715それも名無しだ:2011/03/09(水) 18:33:26.28 ID:9JOj9OOn
なあ、最近買ったばかりの新参なんだが、>>13の半分くらいは冗談だよな?
ID:wOXwNepみたいな怖い人が勝手に書いただけだよな?
716それも名無しだ:2011/03/09(水) 18:51:51.55 ID:WZTIAOun
>ランクマッチで気をつけることは、タイマン以外はやらないこと。部屋立てるのも論外ね、検索の邪魔になるから
>バトルロイヤル4とかで部屋が立ってたりもするけどそれはゴミクズが立ててる部屋だから抜けるように

ここらへんはまぁ事実

>他は、タンク以外にはグレネードやキャノンとかの反動がある武器を積まないこと。ラグやワープの原因になるからね

タンク以外でも安定性が確保されてるならいいんじゃない?
717それも名無しだ:2011/03/09(水) 19:26:14.66 ID:LDMrXFka
ふわふわへの文句は甘え
718それも名無しだ:2011/03/09(水) 20:34:15.94 ID:Ji0JIh8Q
いいから黙って浮いてろよ、量産ランカー
719それも名無しだ:2011/03/09(水) 22:24:33.36 ID:qCwnc7cG
健全に盛り上がってるところ申し訳ないんだけど
ミサイルをロックしないようにする方法ってないのかな
PMに照準が持ってかれて困る
720それも名無しだ:2011/03/09(水) 22:39:53.37 ID:D51cNw78
マニュアルかフレア使えばいいんじゃないかの
721それも名無しだ:2011/03/09(水) 22:40:46.37 ID:qCwnc7cG
わかったよ
722それも名無しだ:2011/03/09(水) 22:42:34.75 ID:KzW50AmP
え、マニュアルだからミサイルロックしちゃうんじゃないの?
723それも名無しだ:2011/03/09(水) 22:48:24.35 ID:xKYi1iDM
>>721
何でアドバイスもらってふてくされてんのw
724それも名無しだ:2011/03/09(水) 22:53:50.90 ID:qCwnc7cG
俺ふてくされてたのか
改めて見直すと確かにそう見えるな
気を悪くさせたらすまない、謝る
最後の「よ」は別に不満があって付けたわけじゃなかったんだ
725723:2011/03/10(木) 00:21:31.50 ID:M5Yr3aBH
ああこちらこそすまん、別に怒ってるわけじゃないよ。
なんか言い回しが可笑しかったのでついw
726それも名無しだ:2011/03/10(木) 04:44:26.23 ID:D/Kk1hsL
>>724
4かfAかでちょっと変わるぞ
4だと自動的にミサイルをロックするので、(一時的にでも)オートサイトオフにすればいい
fAだと逆にミサイルロックは指示しなきゃやらないので、(一時的にでも)オートサイトオンにすればいい
727それも名無しだ:2011/03/10(木) 19:07:00.52 ID:SG4DokOz
トーラスマンをベースに機体を作ったら
内装以外何も変わらなかったでござる

ぶっちゃけどの機体でも言えるけど内装以外いじらない方が
各コンセプトに基づいて作られているから良かったりするよね
728それも名無しだ:2011/03/10(木) 20:41:51.31 ID:kvdqCrg8
流石にあの近眼頭は何とかしようぜ
729それも名無しだ:2011/03/10(木) 21:37:36.56 ID:WwXH7EBF
最近初めてオン対戦に参加した
ここでたまに言われてるような厳密な縛りとか緊張した雰囲気も今は特に感じてない
最初に参加したプレマ部屋で多数がブレード振りまくってたのは驚いたが…
ああいうのはランクマッチだけの話なんかね?プレマ部屋が特殊だったのかしら

しかし対人戦初めてということもあって、勝てないどころかいい勝負に持ってくことも難しい
中軽量脚でうろちょろしてるんだが、張り付かれると引き剥がせないでマシショで乙ってしまう
対策でスラッグとか持っていってみたけど飛び回られすぎて補足が出来ない
視界彷徨わせてるとグレネード直撃させられたりして\(^o^)/
慣れなんだろうけど、なんか捉えるコツみたいなのないかな…?

あと外人部屋でよくあるBladeCSってどういう意味なんでしょう
730それも名無しだ:2011/03/10(木) 21:59:17.18 ID:kklGL7o0
釣り…ではないよな?
731それも名無しだ:2011/03/10(木) 22:50:29.13 ID:AdtS/lOJ
>>729
とりあえずマジレスしてみるとブレード振りまくってる部屋は
ブレオン部屋だ、もしくは外人部屋
あと慣れない内はコジマキャノン積んでおくと良い事あるよ
732それも名無しだ:2011/03/10(木) 23:39:31.48 ID:WwXH7EBF
ごめん釣りじゃない、そう見えたならすまなかった。。

JPとあってブレオンとかも書いてなかったから安心して飛び込んだら
ライフルやらミサイルに混じってブレードが飛び出してきたので焦ったんだ

コジマキャノンとは想定外でした
警戒して張り付かないでくれるのかな、ラッキーヒットも狙えそうですね
今度積んでやってみます
733それも名無しだ:2011/03/11(金) 01:59:39.02 ID:HUBr2EA4
俺はとっつきをオススメするね
とっつきながら歩いてれば7人中2人は尻を向ける
734それも名無しだ:2011/03/11(金) 02:31:37.92 ID:/vwQHJNF
BladeCSは
ブレオン、素振り挨拶
の意

だよな?
735それも名無しだ:2011/03/11(金) 02:46:15.61 ID:3bbA4Bm+
素振り挨拶とか
まだそんな腐ったマイルール残ってんの

終ってんな
736それも名無しだ:2011/03/11(金) 02:59:36.66 ID:7BNbK/a8
真上を取られると撃ち返せないのですが、いい練習方法ありませんか?
737それも名無しだ:2011/03/11(金) 07:06:59.40 ID:3skO/5Ku
ASミサイルマジオススメ

は冗談として練習しかないと思うから飛び回る相手狙ってたら自然とできるようになるって
タバコ屋のおばちゃんがいってた
738それも名無しだ:2011/03/11(金) 09:17:11.54 ID:Tcno9Qu6
>>736
真上に取られなきゃいいじゃない。取られたら引き離せばいいじゃない
根本的に高度維持と高速移動は両立しないから、多少相手より遅いぐらいなら、全力で逃げれば相手も降りてくる
まあ追いつかれたらまた真上に行かれるかも知れんが

重量級だったら自分も上昇するのも良い。タンクの回避の基本は上昇と自由落下だ

肩ASミサイルは冗談ですか…?
739それも名無しだ:2011/03/11(金) 09:25:54.64 ID:/vwQHJNF
オートに頼ってるから、つい上方向の再捕捉が遅れがちな自分
知り合いに真上をふわふわしてもらう練習するといいと思うよ
740それも名無しだ:2011/03/12(土) 14:56:46.22 ID:5KYilApG
このスレってアセン評価とかしてくれる?
741それも名無しだ:2011/03/12(土) 14:59:54.02 ID:jW5tVVxx
地震こえーからクレイドルつくろうぜ
742それも名無しだ:2011/03/12(土) 15:28:48.91 ID:+oZIeBLm
してあげれる。が、今の日本の状況上、どんな答えが返って来ても泣かないこと。
743それも名無しだ:2011/03/13(日) 08:33:03.64 ID:IW+0RKZQ
真上なんか取ってくれるならそんな相手はただのヘタクソなカモじゃね?
射角的に見下ろしより見上げの方が広いの知ってるかね?
ふわふわする相手はただ一方的に攻撃出来るだけ。
そもそもふわふわする相手は初心者に多いからな。
744それも名無しだ:2011/03/13(日) 08:39:17.24 ID:gwWhPbJN
今呑気にオンラインとかしてるやつはみんな滅べ
745それも名無しだ:2011/03/13(日) 09:05:53.61 ID:A9v8G3xm
世界の裏側で戦争が起きてようが、いつもオンラインしてたじゃん^^
746それも名無しだ:2011/03/13(日) 09:47:35.11 ID:aEIJKOpi
アルテリアが大破してクレイドルが落ちそうだ
747それも名無しだ:2011/03/13(日) 11:23:20.26 ID:2RP5MugY
ソルディオスオービットって至近距離だとAA使ってくるのな
今更知ったわ
748それも名無しだ:2011/03/13(日) 12:29:52.29 ID:FJipvuvv
>>743
正面真上でふらふらしてくれる馬鹿の話はしてないと思うぞ
749それも名無しだ:2011/03/13(日) 16:18:51.82 ID:IW+0RKZQ
そうは言うがそのバカな新規ばっかじゃね?
fAのオンライン。
死角取りとしての効果的なトップアタックしかけてくるのどんだけいるんよ?
ふわふわ特化しすぎで平面の機動力鈍足で上昇降下を織り混ぜて常に撹乱する奴も一部。
大半は死角取りでもなんでもないただの浮遊引きが大半。
それともfAはそんなレベル上がったのかな?
あの様じゃそうは思えないがねぇ。
750それも名無しだ:2011/03/13(日) 16:20:52.14 ID:IW+0RKZQ
それこそ当人が言ってる真正面浮遊が9割9分やん。fA
751それも名無しだ:2011/03/13(日) 17:29:59.76 ID:eq3I8Wcp
浮遊すれば勝てるとかアホ過ぎるだろ
752それも名無しだ:2011/03/13(日) 20:02:47.91 ID:WSMCTVNl
aresreだけの特権だよ
753それも名無しだ:2011/03/14(月) 17:31:02.91 ID:KR8dIY2J
浮いてる方がラグ纏えるしスピードも出るし披弾しないんだよね
754それも名無しだ:2011/03/14(月) 21:21:37.01 ID:Z0g9VHJ+
最新作がAcfaでいいの?
体験版ダウンロードしたけど難しすぎワロタ・・・
明日買おうかな
PS3とXBOXどっちがオススメ?
755それも名無しだ:2011/03/14(月) 21:35:40.12 ID:hvhlqcAL
対戦の人数が多くて対戦しやすいのがPS3
ただし逆間接脚を使うと部屋がバグるので禁止

XBOXではバグは特にないけど人がいない
でもロードが早いのと処理落ちが軽減されている(らしい)

結論はどっちも差がないようなものなので両方買ってね
756それも名無しだ:2011/03/14(月) 21:36:09.01 ID:2lh2dVM5
PS3マジオススメ
757それも名無しだ:2011/03/14(月) 22:24:25.76 ID:nvXUhft8
箱○のいい所
ロードが短い・PS3より処理落ちしにくい・オンラインで逆関節を使える
 
PS3のいい所
・オンに日本人が多い・オンが無料・箱○と違いバランス調整パッチもタダでDLできる
 
ぱっと見のグラフィックは箱○もPS3も変わらないレベルになってる(AC4だと箱>>PS3で差が明確だった)
まあPS3が無難だよ。箱○はオンが過疎ってる上に、外人が糞過ぎる。
758それも名無しだ:2011/03/14(月) 22:28:09.27 ID:SJvSg8R1
体験版は鬼畜難易度だからそれほど心配しなくていいぞ
尤も、オンラインに入った瞬間己の粗製具合を思い知るのだがな

ここまで上がって来い、楽しみにしている
759それも名無しだ:2011/03/14(月) 22:46:23.21 ID:Z0g9VHJ+
レスサンクス
下手くそなのは確かだけど体験版があそこまで難しいと本編がどんだけ難しいかと思ってたが安心した
とりあえずPS3版買うよ
ありがとう
760それも名無しだ:2011/03/14(月) 23:07:22.39 ID:SJvSg8R1
えっ・・・

ロードの早さが明らかに箱版だけど
これはやらなきゃわかんないか
人は多いけどPS3はお子様が多いって欠点もあるな
外人にも親日派とかマナーわかってる人多いんだけどな〜
761それも名無しだ:2011/03/15(火) 00:01:58.39 ID:9QPm076B
だが、そもそも人が居ないと対戦すらできぬ
762それも名無しだ:2011/03/15(火) 03:33:34.71 ID:baHkJxJM
なんだゲハの工作員か
763それも名無しだ:2011/03/15(火) 03:41:27.91 ID:9M2c2ual
浮いてる方が上下左右移動できるしそりゃ避けやすいわな
ラグとかいちゃもんつける奴は自分が馬鹿だと自己紹介してるような物
だが腰振り、てめーは駄目だ
764それも名無しだ:2011/03/15(火) 12:28:53.96 ID:tATTet8G
ラグの原理云々とか何年も前からちょっと調べればわかることなのに
765既にその名前は使われています:2011/03/15(火) 17:15:27.10 ID:l+lhlnCO
>>759
まだ買っていないのなら箱のほうがいい
psは人が多いが二段が出ない人がほとんどでレベルが低い
無料回線がゆえに安定しない
音が悪い逆関節がつかない
766それも名無しだ:2011/03/15(火) 17:16:20.79 ID:l+lhlnCO
ああ名前も下げることも忘れて島田
767それも名無しだ:2011/03/15(火) 17:17:32.67 ID:wWBr5Q8D
引越しの影響で、ネット環境がeoモバイルとかいう無線環境になってしまうのだが
これだとラグとかに影響出たりするのかな?
768それも名無しだ:2011/03/15(火) 17:38:37.74 ID:HNqr2tBG
ttp://www.speedtest.net/
とりあえずここで計測できるから晒してみて
769それも名無しだ:2011/03/15(火) 18:40:33.85 ID:wWBr5Q8D
>>768
まだ引っ越しはしてないので、今は測っても意味ないのです
770それも名無しだ:2011/03/16(水) 00:35:00.57 ID:Pkyi/qIW
お題
難易度ハードで、カーパルス占拠以外の全ミッションを
アセンを変えない一機のACでSクリアするとしたらどんな機体を組む?
771それも名無しだ:2011/03/16(水) 00:54:46.19 ID:TqXHB6La
普通に愛機で可能じゃね
霧のミッションだけFCS強化すれば無問題
極論すればWRPGWライでおk
772それも名無しだ:2011/03/16(水) 01:00:45.71 ID:cI3oPcfa
全ミッションロケオンリーでクリアしてしまったからなあ
773それも名無しだ:2011/03/16(水) 01:10:26.14 ID:YN0TrBy4
NPCネクストはPA剥がせる武器と、ダメージソースのグレがあれば、あっと言う間だからなァ。
AFは一番軽いロケだけで事足りるし。
774それも名無しだ:2011/03/16(水) 01:15:30.80 ID:U2gZikME
適当な中二に腕マシガト連動横散布もしくは高速分裂かな
カーパルス占拠込みでもALLSとれそう
ランク関係なしなら腕マシガトのビットマンでやった
775それも名無しだ:2011/03/16(水) 01:20:30.24 ID:Pkyi/qIW
よくよく考えれば、ロケ無しでも拡バズ*背グレでネクスト・AF両方瞬殺できちゃうな。
776それも名無しだ:2011/03/16(水) 03:56:12.01 ID:/7RItnVs
第八艦隊撃破だけは、専用機を使わなきゃS取れる気がしねえ

…ハードなら何とかなるかな
777それも名無しだ:2011/03/16(水) 13:02:06.34 ID:Up+ZKbof
パイルとロケット禁止で語るけど

第8艦隊撃破でS取れる速い機体だと
コジマ漏れのB7破壊とフェルミのいるGA輸送部隊救援のS取りが結構キツイかも
クリア自体は簡単だけどね
778それも名無しだ:2011/03/16(水) 13:39:52.93 ID:rCmOj51Q
フェルミは高速分裂+連動分裂で大丈夫な気がする
第8は中2でもWモタコブとかX鳥背グレでいけそう
779それも名無しだ:2011/03/16(水) 14:22:01.82 ID:NvkGTW9l
第八は半分運も絡むから、何度か挑戦すれば何とかなるかも

B7は大ダメージ前提だからか、結構S取り楽だと思う
780それも名無しだ:2011/03/16(水) 14:45:21.51 ID:5YeC9jLX
マシライアリーヤで楽勝
あとはロケかグレ
781それも名無しだ:2011/03/16(水) 16:36:37.21 ID:Up+ZKbof
パイルとロケット禁止でやってみた
47頭・エクハザコア・63腕・ランセル脚
ライールジェネ・MBアリーヤ・SBシェダル・BBラトナ・OBジュディス
モタコブ×アルドラグレ・ラタビア×BFF分裂&分裂連動
 
ほとんど一発Sいけた、B7と第八も楽勝
一番きつかったのはメガリス防衛
これだけ最速でやったつもりでもAになって、4回リトライしたよ
782それも名無しだ:2011/03/16(水) 16:38:10.99 ID:rCmOj51Q
非とっつきロケ縛りで
頭047 胴ランセル 腕063 脚オーギル
FCSユディット GNライール
MBアリャー BBラトナ SBシェダル OB非AAユディット
Wモタコブ アルドラグレ 高速分裂+連動分裂

で一発でいけた。強武器使えば誰でも出来るんじゃないか
第8は距離1000離れてようがWモタコブ垂れ流してたら移動しながら落とせた
B7はAP28000/40000でSだった
783それも名無しだ:2011/03/17(木) 18:45:33.34 ID:mWqt3iRJ
今更ながら買ってきた 共同ミッションやろうと思ったら
誰も人いねえwパートナー頼む
784それも名無しだ:2011/03/17(木) 18:52:37.29 ID:KajD9pXG
行きたいがいつ停電になるかわからんのでな…
785それも名無しだ:2011/03/17(木) 20:55:24.07 ID:NM7dald9
首都停電は回避できたみたいだな
>>783まだいるなら突き合おうか?
あとsage忘れてるぜ
786それも名無しだ:2011/03/17(木) 21:30:42.62 ID:4GvF0S08
早くパートナー部屋を立てろ!
それとも俺がダン・モロで入ってきた人が俺の世話を焼く
部屋たてちゃうぞ!
787それも名無しだ:2011/03/18(金) 00:11:47.68 ID:z10XNwCD
時間だ!時間を言え!何時行けば良いんだ!

この御時勢、消費電力多そうな次世代ハードはなんとなくでは動かしづらい
788それも名無しだ:2011/03/18(金) 00:30:25.82 ID:LYBRN8cQ
今から暇なリンクス まったり部屋共同部屋建てたから
まったりS取りに付き合ってくれ;;
789それも名無しだ:2011/03/18(金) 00:34:05.48 ID:2b8V5Af8
いきなりだな
せめて前日から予定書いとけ
空けておいてやるから
790それも名無しだ:2011/03/18(金) 00:48:50.88 ID:LYBRN8cQ
埋まった ありがとう
791それも名無しだ:2011/03/18(金) 02:01:48.82 ID:h5n1TIpD
おおぅ、楽しそうなイベントが発生していた
新規の方みたいだし今後に期待。

ところで自分もオン参戦したばかりの新規組みなんだけど
ランクはおろかプレマでも割とすぐ瞬殺されて凹んでる。
ガチ初心者はまず何から練習すればいいのでしょうか

主な敗因を書きたい所だけど
Wライの張り付き、分裂ミサ、交差グレor核やらと絞りきれない。。
792それも名無しだ:2011/03/18(金) 03:20:28.47 ID:lbMn20+m
せめてアセンかどういう動きをしたいか教えてくれ
793それも名無しだ:2011/03/18(金) 03:37:52.47 ID:LYBRN8cQ
>791 新規組です 今度また建てますので是非やりましょう!
794それも名無しだ:2011/03/18(金) 03:54:11.34 ID:h5n1TIpD
>>792
その通りですね。。テンプレに沿って書かせて頂きます

頭部:047AN02
コア:LAHIRE
腕部:LATONA
脚部:WG脚
FCS:エクハザール
ジェネ:LAHIRE
MB:JUDITH
BB:LATONA
SB:シェダル
OB:ランスタン
右腕:KAPTEYN(軽い方のレール)
左腕:MR-R102
右背:LAMIA
左背:RC01-PHACT
肩部:GALLATIN02
チューン:EN出力50 運動性能50 射撃安定50 ロック速度50 レーダー更新50 
    MB垂直27 SB水平15 MBクイック50 SBクイック50 旋回50

機体のコンセプト:近付かれるまでにX鳥レールで削って接近されたら突ライと腕レール・ASミサで削り倒す
難点等:軽量機に張り付かれると振り回されて成す術が無く敗北が多い。機動確保で肩レールパージすると火力負け。。
結局ラッキーヒット狙いで肩レール頼りになっていることが。

X鳥レールはほぼ固定なのですが逆Xの武装に悩み、
ショットガン&スラッグやライフル&4連チェインなども試してみましたが張り付きが上手くない為活かせず
結局サイティング出来なくても追尾してくれるASミサと弾数バラ撒けるR102に落ち着きました

よく当たる相手としてコア脚ライールのWライ機があるので
同じようにライールで051のWライ、16連垂直ミサを積んだ機体も使ってみましたが命中率の差が酷く
3万削られるまでに1万も減らせませんでした

長文ですが何かアドバイスがあれば宜しくお願いします
795それも名無しだ:2011/03/18(金) 03:56:21.53 ID:h5n1TIpD
長文書いてる間にレスが…

>>793
大分時期の経っているゲームですが同時期に始めた新規仲間がいると嬉しいです
上手くレスチェックできたら参戦しますので、その時は宜しくお願いしますね
796それも名無しだ:2011/03/18(金) 05:01:30.09 ID:lbMn20+m
>>794
ENカツカツだな。フレームを変えて良いなら逆脚の方が向いてるだろう。SBもホロフェとか高出力のものにする
で、左腕機動レザ、右背4連PMでどうだ?
あとチューンも通常SBに振らず、垂直とEN容量に振る

ただ個人的にレールふたつはお勧め出来んな

ああ、それと右がノーロックの状態(この場合ASミサ)は左の武器のロック機能を失うバグがあるぞ。通称ノーロックバグ
797それも名無しだ:2011/03/18(金) 06:26:54.96 ID:ZP523MBQ
ノーロックバグいまだに放置か
オレのダブル糠平機が気ままに撃ちまくれる時代は来ないのか

左から撃てよって物言いは気にしない
798それも名無しだ:2011/03/18(金) 07:30:02.12 ID:fBYQvnkH
せっかく組んだ機体なんだし武装を変えず、戦術面と合わせてアドバイス。タイマン限定ね。

いくら何でもAPと防御が低すぎなので、コアをテルス、腕を063に変えてみるといい。
積載オーバーになるけど、戦闘中にレール砲をパージすれば丁度積載範囲内に収まってくれる。
レール2本を持ったまま戦うのはランカーでも無理。

まずこのゲーム、火力がかなりインフレ起こしてるので対人戦は回避を重視しつつ、
「手レールを打ちつくすまでは耐えしのぐ」って意識で戦ったほうがいいと思う。
連続QBで横に逃げるだけじゃなくて、突進にあわせて前連続QBで相手の下をくぐってみたり、
思いっきり上昇してからブーストを抜いて、横QB→横QBで落下しながら移動してみたりすれば
格上相手でも2分ぐらいは持つと思う。コアと腕を変えてかなり耐久力が上がってるしね。

対軽2だと強い人は一瞬で近づいてくるので、レール砲は一発撃ったら即パージでOK。
軽2側からすると手レールはかなり嫌な武器なので、まずはR102とWトリガーでしっかり狙いをつけよう。
命中率50%、10発当てれば手レールだけで、2万弱減らせるぜ。ASミサイルはその後でOK。
799それも名無しだ:2011/03/18(金) 12:30:06.03 ID:Ime9evcd
当時ランカー図面にも載せてた勝率9割機を初心者だけどアセンアドバイス求むと詐称して載せたら
エネルギーカツカツとかヴァーチュをポラにしろとか引けるように遠距離武器積めとかとてもとても為になるアドバイス頂いたでござる。
お前らにはエネルギーカツカツでもこっちからしたら有り余るエネルギーなのであった。
どんかレベルがアセン判断してくれてるかよくわかるエピソード。
800それも名無しだ:2011/03/18(金) 12:50:24.31 ID:lbMn20+m
>>799
絶対にこう言う奴が現れると思ったw
そりゃEN管理ちゃんと出来る人なら問題無いよ。それも出来ない初心者だから相談してるんだろが
801それも名無しだ:2011/03/18(金) 13:29:12.29 ID:93LVt5zg
では貴方なりのアドバイスをしてあげればいい
アドバイスを求めているのだから、強い弱いよりもその方が重要だ
802それも名無しだ:2011/03/18(金) 13:36:20.13 ID:hqNMveWQ
MBユディトSBシェダル機を指してENカツカツって
何を見てるんだろうな、とは思った
803それも名無しだ:2011/03/18(金) 14:02:11.20 ID:fBoqN+V7
余剰20000切ってても普通に動けるけどなぁ みんなドヒャりすぎ
804それも名無しだ:2011/03/18(金) 14:31:28.64 ID:h5n1TIpD
>>796,798
アドバイス有難うございます
逆脚は控えた方がいいとレスで見た事があるので選択肢から除外してました、大丈夫なのかな?
ノーロックバグは知りませんでした、左右逆にすればいいんだろうか
とりあえず教えてもらった武装とフレーム両方試してみて、自分に合う方でやってみたいと思います

この流れの中で言い難いんですが、このアセンでも自分の腕だとENが尽きる事があります
中距離以上を保ててる間は問題ないんですが、張り付かれると飛んだり回避やターンでQB使うことが多く
レールに回すENが確保できずに逆X側に切り替える事も。
最初MBアリーヤにSBオルテガでやってたのですが
完全にレール(特に背)が撃てずデッドウェイトになってたので今のブースターにしました

貧乏性発動してないで接近されたらさっさと背レールパージした方が良さそうですね。。
805それも名無しだ:2011/03/18(金) 19:46:30.25 ID:waB2mnCT
エクハザール脚に機動レザW鳥の俺は確かに嫌われてる気がする
806それも名無しだ:2011/03/18(金) 20:22:59.88 ID:RdWsOnRN
ラグが多い、とも言われるので他のに比べれば嫌われやすいのは確かだとは思う。基本的に引き機が多いだろうしな
アリシア脚でAAアンプ付きの俺もたぶん嫌われてる
807それも名無しだ:2011/03/18(金) 20:37:34.52 ID:waB2mnCT
エクハとアリシアは大体の場合が最初AP負けしてるだろうから、引き機多いってことないんじゃないかな?
808それも名無しだ:2011/03/18(金) 20:43:51.09 ID:/SogKHtZ
対逆脚練習部屋って部屋建てて他脚部で戦えば
相手にどう思われてるかは大体体感できるんじゃないかな
809それも名無しだ:2011/03/18(金) 20:47:04.89 ID:RdWsOnRN
でも軽量級が多い現状、そうとうシェイプアップしなきゃAP負けはしないんじゃね
アルゼブラフレームで固めれば、確かAP40000越えたりもするし、俺の機体もAP35000はある

というか実際の状況以前の話で、あまり突っ込んでいく逆脚を見ないイメージが強いんだ
810それも名無しだ:2011/03/18(金) 22:29:36.70 ID:VLSNXI/9
たまに前QBしてれば攻めてると思ってる人もいる
811それも名無しだ:2011/03/18(金) 22:59:40.92 ID:0GNiF8UM
たまにちんちん出してれば攻めてると思ってる人もいる
812それも名無しだ:2011/03/19(土) 00:34:48.18 ID:xBNAd+We
>>811
お前よく相手に引かれるだろ
813それも名無しだ:2011/03/19(土) 01:46:51.50 ID:1vLDJn9e
怠慢観戦いったら、Rairasなんたらが、AP差つけられるも高速分裂撃ちながらガン引きでワロタ
持っているマシスラは飾りか
撃破負けでさらにワロタ
怠慢観戦いってよかったわ
814それも名無しだ:2011/03/19(土) 02:26:10.27 ID:RZXUR6/k
攻めの定義って誰もしないよな
815それも名無しだ:2011/03/19(土) 02:30:25.86 ID:1vLDJn9e
能動的な距離維持が攻め
受動的な距離維持が引き、でいいわアホくさ
816それも名無しだ:2011/03/19(土) 02:52:16.19 ID:RZXUR6/k
>>815
おk、覚えておく。サンクス

あと晒しでやれカス
817それも名無しだ:2011/03/19(土) 06:42:31.48 ID:vdCYHoT6
ミサや砂で遠距離サテライしても本人が能動的な距離維持と思ってりゃ攻め。
距離開けた横引きサテライで全く死角取る気なくても本人が死角に回り込んでると言えば攻め。
張り付きしか攻めじゃないと本人が思ってりゃそれが攻め。
818それも名無しだ:2011/03/19(土) 07:11:28.95 ID:igzIAWJQ
俺に攻撃をするやつは卑怯
俺の攻撃を避けるやつは卑怯
俺より火力の高い武器を使ってるやつは卑怯
俺より射程の長い武器を使ってるやつは卑怯
俺より硬い機体を使ってるやつは卑怯
俺より速い機体を使ってるやつは卑怯
俺より素敵な機体を使ってるやつは卑怯
俺の前で2段吹かすやつは卑怯
俺の前で踊るやつは卑怯
俺が俺との対戦で二段使ってるやつは卑怯
俺より長い時間ゲームしてるやつは卑怯
楽に気持ちよく勝てないゲームはクソゲー
819それも名無しだ:2011/03/19(土) 08:54:13.45 ID:1vLDJn9e
本人が思っていればってお前勘違いを例にするなボケ
820それも名無しだ:2011/03/19(土) 09:04:00.88 ID:vdCYHoT6
皮肉ってんだからそりゃ勘違いを例に挙げるわ。
そしてこのど新規スレは勘違い9割で構成されとるやん。
821それも名無しだ:2011/03/19(土) 09:07:03.29 ID:1vLDJn9e
皮肉?え?皮肉なの?あれが?
822それも名無しだ:2011/03/19(土) 09:10:07.56 ID:1vLDJn9e
笑えるダボオンライン
823それも名無しだ:2011/03/19(土) 12:26:18.41 ID:vdCYHoT6
819でしっかり反応しとるやんw
おもくそ。
824それも名無しだ:2011/03/19(土) 12:28:39.61 ID:1vLDJn9e
皮肉じゃないというのをどうやったらそう受け取れるんだよ。
大丈夫かよ
825それも名無しだ:2011/03/19(土) 12:45:43.11 ID:yTn/2amM
嫌いなランカーが震災以降ログインしてなくてさらにランカーかあ落ちて胸がスカッとしたんですけどプギャギャ
嬉しかったのでage
826それも名無しだ:2011/03/19(土) 12:54:59.68 ID:vdCYHoT6
私は常識と異なる極端な勘違い君を例に挙げた。
するとこの子の819のレス。
819から察するに上記全うなレスでないことは流石に気付いている模様。
しかしこの子はあそこまで極端な例を出したのにそれが本気と思っている模様。
文の構成と内容見りゃ普通の人間なら釣りか皮肉とわかりそうなもの。
大丈夫?この子
827それも名無しだ:2011/03/19(土) 12:57:44.58 ID:1vLDJn9e
根底の話しだろ
828それも名無しだ:2011/03/19(土) 13:08:06.61 ID:1vLDJn9e
皮肉が広すぎ
829それも名無しだ:2011/03/19(土) 13:09:44.37 ID:1vLDJn9e
少しまとめ補足あれば赤ペン先生も満足だったよ
830それも名無しだ:2011/03/19(土) 13:11:38.70 ID:1vLDJn9e
笑えないダボオンライン
831それも名無しだ:2011/03/19(土) 13:24:55.00 ID:1vLDJn9e
そもそも曖昧なものに皮肉ができるかどうか
根底の話し、くだらない応酬
832それも名無しだ:2011/03/19(土) 13:26:34.95 ID:yTn/2amM
>>831
言ってる事は正しいと思うからまとめてレスしようぜ
833それも名無しだ:2011/03/19(土) 13:32:11.10 ID:1vLDJn9e
>>825
地震後、オンラインになってないランカーは何人かいるらしいな
834それも名無しだ:2011/03/19(土) 13:37:22.04 ID:yTn/2amM
舐めたプレイしてくる奴がいなくなって俺は幸せです
835それも名無しだ:2011/03/19(土) 23:25:31.40 ID:cd0Ho5cG
久しぶりにオンしたら半年前とあんまりメンツが変わってない件
お前らFA好きだな
836それも名無しだ:2011/03/20(日) 01:03:37.30 ID:YkRGtJUk
パチンコ好きみてえなもんだよ
アセン組んで勝てる気でいてぼろ負け
嫌になってやめてもまた良いアセンを思いついたような気になる
次こそは…次こそは…という、もうゲーム楽しむことなんか頭にない状態
で、ここが愚痴まみれになると
837それも名無しだ:2011/03/20(日) 01:37:40.01 ID:sMmgIzal
質問 ( ・ω・)ノシ

オールSしてからオン接続すると、CPマイナスでもBランク以下にならない例のバグ。
あれって解消して下位ランクに行くと、なんかメリットある?
ランカーとばかりぶち当たって、お話にならない現状どうにかならんモンか・・・。
838それも名無しだ:2011/03/20(日) 01:42:25.59 ID:YkRGtJUk
人少ないから低ランクでも当たるときは当たるね
メリットと言えばCPが増えやすいから多少の自己満足になる
839それも名無しだ:2011/03/20(日) 01:53:28.87 ID:6xNUuKzk
そもそも実力の近い同士をマッチングするとか、気のきいたシステムじゃ無い様な気がw
 
でも俺はオールS取ったら一定ランク以下には落ちないっていうシステムは結構気にいってるけどね。
元ランカー1桁が復帰して低ランクから再スタートされると、Bラン上位・Aラン下位からすると結構キツイ。
 
オールS or Aランク到達者 → Cランク未満には落ちない
元ランカー → Bランク未満には落ちない
ぐらいにして欲しかったよ。
840それも名無しだ:2011/03/20(日) 09:32:21.27 ID:kmPgXEFU
ブレ機と当たったが全身テルスの俺にはダメージ3000も行かなかった
やはりテルスは無敵だった
841それも名無しだ:2011/03/20(日) 18:26:50.85 ID:hpak5Tus
ブレの威力面での真価は多段ヒットだがな。まあ直撃なんて、ちょっとでも回避運動されてたらほぼ有り得ないんだが
842それも名無しだ:2011/03/20(日) 23:26:06.19 ID:/BxaEcUR
節電しようぜ
843それも名無しだ:2011/03/20(日) 23:26:21.10 ID:kmPgXEFU
LATONAの出番だな
844それも名無しだ:2011/03/21(月) 15:01:02.98 ID:wP80EGzN
常に引かれたら当たらんけど見てから回避とか迎撃しようって奴になら当たるよね。ラグで。
845それも名無しだ:2011/03/21(月) 16:19:54.35 ID:FIqj2bCz
Vトレーラーで戻ったけど、ボコにされて速攻飽きた

このスレで実弾兵器禁止部屋とか企画したら人集まるかな
もう固定ファンしかやってなさそうだし難しいか?
846それも名無しだ:2011/03/21(月) 16:21:39.99 ID:3sfwu5O6
禁止するのWライだけでよくね?
847それも名無しだ:2011/03/21(月) 16:27:14.89 ID:FIqj2bCz
それだったら単にバラ蒔きがいなくなるだけであんま変わらなくない?

レーザーがまったく使われてない気がしたから
アセン考えるところから始められて楽しいかなーと思ったんだが
面倒だと人集まらないかw
848それも名無しだ:2011/03/21(月) 17:17:13.14 ID:Suu6Zpvt
実際今はWライ多すぎるから>>846の気持ちも分かるが
結局モタコとか腕マシショ、スラッグやミサイル祭りになるだけで終わりそうなんだよね

ただ軽二W機動レザになるだけじゃないかという懸念もある
弾数全然違うから同じようにはいかないだろうけどさ

でも面白そうだと思うし参加してみたい気持ちはあるが、>>845と自分だけなら悲しいってレベルじゃないな
849それも名無しだ:2011/03/21(月) 17:40:16.83 ID:FIqj2bCz
武装はレザ、ハイレザ、パルス、プラズマ、コジマに限定されるとして
同系統の両手持ちを縛るとアセンに少し幅が出るかな?
(機動レザとカノプス縛るとか?)

せめて6人は欲しいね
850それも名無しだ:2011/03/21(月) 17:41:51.82 ID:FIqj2bCz
>(機動レザとカノプス縛るとか?)
(もしくは機動レザとカノプス縛るとか?)

日本語おかしかった
851それも名無しだ:2011/03/21(月) 17:43:54.70 ID:3sfwu5O6
弾数無限でWベガ
852それも名無しだ:2011/03/21(月) 18:20:52.14 ID:7enZ01zq
エネルギー武器限定 弾数無限でいいんじゃ?
あとは各々良識に任せるとして、
俺も行くよ
853それも名無しだ:2011/03/21(月) 19:24:52.84 ID:Iuv6j6ji
カノープス最強伝説
854それも名無しだ:2011/03/21(月) 20:05:43.94 ID:ig21/zdk
俺の背パルスを解禁する時が来たと聞いて。今日は深夜までいけないんだがな!
855それも名無しだ:2011/03/21(月) 20:28:56.06 ID:Lo/Rewil
弾数無限で俺の散弾パルスが……w
856それも名無しだ:2011/03/21(月) 20:45:29.03 ID:FIqj2bCz
>>852にして試しに立ててみるよ
もし人が集まらなかった数戦やって普通のチーム戦部屋にしよう

【時間】9:30〜
【条件】エネルギー武器限定、弾数無限
【備考】ラグの影響が大きいと思われるのでブレは禁止
MAPは広くないor空中戦主体にならないものを順繰りに
人数が少ないうちはバトロイで、もし増えたらチーム戦でいきます
857それも名無しだ:2011/03/21(月) 20:50:21.64 ID:Mz6psNrw
>>856
遅れるかもしれないけど参加させて頂きます
858それも名無しだ:2011/03/21(月) 20:51:16.12 ID:Suu6Zpvt
>>856
うおっと、9:30〜て21:30〜か
急いでアセン組まないと間に合わん

背パルス無限SUGEEEEEと思ったが散弾パルスがあったな、こええw
859それも名無しだ:2011/03/21(月) 21:03:41.58 ID:FIqj2bCz
スマン
21:30〜と書いた方が良かったね
860それも名無しだ:2011/03/21(月) 21:42:15.76 ID:Suu6Zpvt
どの部屋か分からん…(*´ω`)
部屋名なんか書いてる?
861それも名無しだ:2011/03/21(月) 21:45:17.57 ID:Suu6Zpvt

ゴメン見つけた、スレ汚しスマン
862>>856:2011/03/22(火) 00:12:50.11 ID:idq6JWTI
部屋しめました
参加してくれた人ありがとう
2時間付き合ってくれた人にももっと感謝
VCで喋ってくれた人、返せなくてゴメンね
863それも名無しだ:2011/03/22(火) 00:32:12.54 ID:fq9dlmJ1
>>862
少しだけど参加させてもらいました
楽しかったです
おつかれさまでした
864それも名無しだ:2011/03/22(火) 01:06:36.56 ID:I1NYL4jQ
>>862
参加させてもらいました、開催お疲れ様です
オーメルパルス当てようとするとベガやコジマが至近で飛んできて怖い怖い
あれだけコジマ乱舞したのは初めて見たかも、楽しかったです
865それも名無しだ:2011/03/22(火) 08:39:44.08 ID:6jvb7qRK
ランクで重2に張り付いたら拡散パルスで溶かされたのを思い出した
あれ鬼だろ
866それも名無しだ:2011/03/22(火) 18:57:45.68 ID:SxwU5kKp
どうでもいいけど、コジマってENだっけか?
867それも名無しだ:2011/03/22(火) 18:59:33.77 ID:5eBL2iUU
実弾以外は全部エネルギーだ
868それも名無しだ:2011/03/22(火) 22:06:59.16 ID:njfmuPQ+
コジマミサイルノーロック射撃でもしに行けばよかったか

あれは属性としてはEN武器だが、ロックオン誘導するとそう思いたくなくなる武器だ
869それも名無しだ:2011/03/22(火) 22:32:54.20 ID:4WUEb4Wq
花火パルスってすぐ弾切れするけど強いよね
格納に入れようか迷う
870それも名無しだ:2011/03/22(火) 23:04:29.82 ID:cmkfEJj7
>>866-877
よう、ど新規。扇風機は実弾判定だよ!このド新規
871それも名無しだ:2011/03/23(水) 00:18:25.74 ID:zXZJu4nw
>>869
惹かれる格納なんだが、重量はともかく消費ENが無視できない
タンク用に欲しくなる時はあるけどね。。

>>870
落ち着け、そのアンカー自分も入ってるぞ
まぁ俺も入ってるが。

あの送風機は結局実弾判定のまま、修正されてなかったのか?
872それも名無しだ:2011/03/23(水) 00:24:34.65 ID:bUafkfLb
なんだろって思って考えたらハイドロ・アルギュロスか
873それも名無しだ:2011/03/23(水) 01:17:08.41 ID:YIBxCPLU
なんかまた対戦会になるようなネタはないかね
874それも名無しだ:2011/03/23(水) 01:24:24.20 ID:k+ls4er6
脚部で縛るか?この間逆脚で盛り上がってもいたし

というわけでタンク対戦会(除:軽タン)
タンク同士じゃなくて青タンク:赤他とかのバリエーションも付けられるが
875それも名無しだ:2011/03/23(水) 11:41:24.94 ID:5y/8ELbZ
>>874
いいじゃないかタンク祭w
実弾とENのガチタン同士のぶつかり合いとか胸熱
876それも名無しだ:2011/03/23(水) 11:45:56.15 ID:F7lN12MX
ちょっとエネタン呼んで来る
877それも名無しだ:2011/03/23(水) 15:20:39.97 ID:YIBxCPLU
タンク祭いいな
878それも名無しだ:2011/03/23(水) 20:09:41.37 ID:69UDAqcz
タンクオンラインハジマタ
879それも名無しだ:2011/03/23(水) 22:08:49.52 ID:zXZJu4nw
ランクでやたらブレ機と当たるってか同じ人としか当たらないんだが
それはおいといて
ブレ機ってロックしたと思ったらワープしてサイト外にいるし撃ってもラグアーマーでダメージ出ないし
避けてるはずなのに被弾衝撃もなくAP減ってるし、どうしたらいいん('A`)

対戦自体を避けるのが一番?
880それも名無しだ:2011/03/23(水) 22:35:57.54 ID:oBeGxP8/
人による。とりあえず軽量級でブレ多用するようなのは、俺はその時は部屋を出る等対戦拒否をする
軽量級でブレ持ってるけど、ろくに振らなかったりここぞと言うときに使ったりしてたら気にしないな。こちらが対処できるはずだから
背追加ブースタ付なら悪評送って、記憶に残っている限り二度と戦わん

中量級以上だったら、おおむね射撃の的
881それも名無しだ:2011/03/23(水) 22:46:01.54 ID:zXZJu4nw
>>880
なるほど、ありがとう
軽量のブレオンでした。追加ブースターはどうだったかな…見た感じあった気もするけど確信は無い
やたらマッチするから対策武器とか積んでったけどグレ直撃でもダメージ0だし
ラグ過ぎて距離700くらいから斬られてるしでどうしようもなかったのでつい愚痴ってしまった

既に何回か退出で対戦拒否ってますが、今後も会ったら退出する事にします
悪評貰ったけど\(^o^)/
882それも名無しだ:2011/03/23(水) 23:20:04.72 ID:yocWIWbU
ブレは攻撃側判定だから、ラグい相手の場合は見た目通りじゃなくて突っ込んでくるかなり前に
既に攻撃してきてるからそのタイミングでとっつきぶっ放せば即死させられる
エイム力あるなら3連ロケとかで狙い撃ってもいいし二つをWで使ってもいい
まぁ故意ラグのブレーダーなら勝っても回線抜かれるのがオチだろうから結局戦わないのが一番なんだけどね
883それも名無しだ:2011/03/24(木) 04:26:25.40 ID:K4WGHFuC
消えたら突撃してきてるってことなんだから、真っ正面にグレなりロケなりをブッパなせば勝手に当たって沈むよ
雑魚ブレーダーまでなら、の話だけど
884それも名無しだ:2011/03/24(木) 19:22:25.77 ID:WblKae1a
タンクオンライン昨日やったの?
885それも名無しだ:2011/03/24(木) 22:23:34.55 ID:lnNRFzXf
雑魚ブレイダーも何もブレイダー自体が全員雑魚な件。
ブレイダー=雑魚の巣窟だろ。
射撃やらせてもヘタクソだしあいつら勝てないからブレしてるとしか
886それも名無しだ:2011/03/25(金) 01:59:57.09 ID:O9Y84X0a
お前アホだな
ブレード使ってくる屑にも上手い下手はあるわ
887それも名無しだ:2011/03/25(金) 05:34:30.40 ID:hrS7IulZ
大体、ブレーダー自体が
過去の遺物でしかないのにな

ブレード(笑)
888それも名無しだ:2011/03/25(金) 11:05:19.34 ID:y2+vwL87
剣豪レイヴン(笑)
889それも名無しだ:2011/03/25(金) 19:00:46.50 ID:i76bi/1G
対戦会やろうぜ
890それも名無しだ:2011/03/25(金) 20:47:09.40 ID:xfEiVP4K
タンク限定やるかい?
個人的にはアセン自由の核ミサオンリーやりたいんだけど
武器限定は狭すぎてだめかな?
891それも名無しだ:2011/03/25(金) 21:16:28.80 ID:i76bi/1G
何でもok
でも核ミサオンリーだとみんな爆速軽二になって勝負つかなくね?w
892それも名無しだ:2011/03/25(金) 21:33:37.07 ID:ltrCVZ/7
ガチタン核オンリーならよかろう…!
893それも名無しだ:2011/03/25(金) 21:52:49.49 ID:xfEiVP4K
「ガチタン核オンリー」でいこうか!
アセン組む時間要る?
894それも名無しだ:2011/03/25(金) 22:01:42.30 ID:xfEiVP4K
「タンク限定核オンリー」のほうがいいか
895それも名無しだ:2011/03/25(金) 22:36:36.86 ID:xfEiVP4K
ごめん、あんま時間無いから明日立てるよ
タンク限定、核ミサオンリー、リバイバル弾数無限で21:00頃立てると思う。
896それも名無しだ:2011/03/25(金) 22:44:32.85 ID:71+rhrZz
それ弾数足りるのか?
897それも名無しだ:2011/03/25(金) 23:00:02.32 ID:hFRrEzbl
>>896
しっかりしろ
898それも名無しだ:2011/03/25(金) 23:37:41.51 ID:71+rhrZz
うん?
お、おお……
899それも名無しだ:2011/03/26(土) 02:22:31.71 ID:VDRqkwKC
…そういえば腕核ミサってないんだよなぁと思った夜半
900それも名無しだ:2011/03/26(土) 03:35:50.18 ID:765jSFwi
>>899
一方俺は同じ頃、腕整波装置ってないんだよなぁと思った
901それも名無しだ:2011/03/26(土) 05:40:24.46 ID:C+Iipa05
背武器オンリーか
それも悪くない
902それも名無しだ:2011/03/26(土) 06:58:34.41 ID:i6fDzS3l
背中はキノコだろカス
903それも名無しだ:2011/03/26(土) 08:00:00.80 ID:C+Iipa05
武装はAAオンリーか
904それも名無しだ:2011/03/26(土) 10:57:01.17 ID:O29Siyke
ショックロケットを忘れるな
905それも名無しだ:2011/03/26(土) 13:09:16.23 ID:YAoCW7ZR
ASミサもあるな
906それも名無しだ:2011/03/26(土) 14:33:07.94 ID:kpakxog8
肩ショット・・・
907それも名無しだ:2011/03/26(土) 18:58:55.21 ID:amJJo2Z4
部屋は立てるけど、核ミサタンク限定だと30分位で飽きるよね?
適当な時間でルール変えようか。脚部はタンクonlyで、
Aキャノンタンク限定
コジミサタンク限定
ガトリングタンク限定
コジマ武装タンク限定
etc…
いろいろあるけど、リクエストある?
無いなら核ミサで最後まで逝くけど。
908それも名無しだ:2011/03/26(土) 19:05:54.72 ID:L7ICbr7I
ASミサはたまに見るけど、ショックロケと肩ショは使ってるの見たことない
909それも名無しだ:2011/03/26(土) 20:33:03.26 ID:i6fDzS3l
肩ショは普通によく見るけど中ECMをガチ機に乗っけてる奴見たことない。
ビジュ以外で。
910それも名無しだ:2011/03/26(土) 20:51:04.39 ID:HooR9441
現状のガチ機はフレアか分裂連動装備が基本だからなー
911それも名無しだ:2011/03/26(土) 20:56:05.13 ID:amJJo2Z4
核ミサタンクOnlyLine立てるよ

【時間】21:30
【場所】適当に
【制限】脚部、タンク限定
武装、核ミサイル限定
【ルール】リバイバル 弾数無限 3分位で

部屋に人が居なくなってきたら、自然消滅すると思われます。
912それも名無しだ:2011/03/26(土) 21:01:48.92 ID:Abt+19Ch
ビジュじゃなくて本気でECM使ってたから
設置型は段々使わなくなったな
相手が範囲外に逃げるようになったから
結局追従型が一番

だが、相手にECM打ち込んだ時は脳汁が出る
913それも名無しだ:2011/03/26(土) 21:43:57.43 ID:amJJo2Z4
核ミサタンクOnlyLine閉めるよ

やっぱ限定しすぎると駄目か。又の機会にするよ
914それも名無しだ:2011/03/26(土) 22:53:27.09 ID:4oU39oPS
最近オン始めたばかりなんだけどインスタントチャットが使えん
オンラインの安心設定で音声と文字を制限にしているせいだろうか?
あと、機体名って相手に見えてるの?
915それも名無しだ:2011/03/26(土) 22:58:13.96 ID:aUqIsf5g
>>914
安心設定はオフにしないと相手のエンブレムとかは見れない
インスタントチャットはロビーでセレクト押せばできる
916それも名無しだ:2011/03/26(土) 23:01:28.41 ID:aUqIsf5g
セレクトじゃなくてバックボタンか間違えた
917それも名無しだ:2011/03/26(土) 23:32:00.15 ID:4oU39oPS
>>915
即レスサンクス
バック押すとチャット用のウィンドウは表示されるんだけどメッセージの選択ができないんだ
やっぱり安心設定のせいだろうか

みんなは安心設定は制限にしていないのかな?
箱でオンするのはこれが初めてなので参考までに教えてほしい
918それも名無しだ:2011/03/26(土) 23:52:46.69 ID:qWxNqH8n
箱買って二年になるが安心設定なぞ存在すら忘れてた。
それとインチャはスティックの右で決定じゃないか?Aボタン押してたのか?
919それも名無しだ:2011/03/27(日) 00:41:47.74 ID:xtmnU2Za
>>918
スティック右でもできなかった
設定変えて試してくる
すまん
920それも名無しだ:2011/03/27(日) 00:47:16.47 ID:Gassl7+A
なあ、フォースフォロスって何?
921それも名無しだ:2011/03/27(日) 00:50:07.47 ID:hiatGxYS
明けの明星を意味するギリシア語の「フォースフォロス」(Φωσφ?ρο?)が lucifer とラテン語訳されている
922それも名無しだ:2011/03/27(日) 00:50:13.31 ID:menGTvsk
聞いた事ないな。どんな状況で見たんだそれ
923それも名無しだ:2011/03/27(日) 02:10:56.36 ID:Gassl7+A
明けの明星ってペルソナの技で見た事あるな…
てか何故にギリシア語
教えてくれてありがとね
924それも名無しだ:2011/03/27(日) 03:08:12.34 ID:o42/cb8w
せっかく糞箱でタンクにAP勝ちしたのに空中を延々と逃げ回るから
追いかけてしまって砂砲で撃墜されたシニタイ…
AP負け逃げとかさせちゃダメっしょ、退いてきた分は全部きっちり攻めさせないと
俺って馬鹿だからさ。ちょっと残り時間あるとすっぐ下らねぇことに使っちまうからねぇ
925それも名無しだ:2011/03/27(日) 04:11:43.51 ID:Dz0pN48H
>>913
昨日は7時過ぎから大会やってたんだよ
そりゃ人数も少なくなるわ

>>924
いきろ
926それも名無しだ:2011/03/27(日) 04:20:40.96 ID:YFSX8ate
>>924
すごい親近感を感じる
待つのは性に合わん、攻めるのみ
927それも名無しだ:2011/03/27(日) 08:57:18.26 ID:Z8jiH6JC
>>そうなのか
じゃあ又今度立てるよ
928それも名無しだ:2011/03/27(日) 10:55:58.41 ID:rhkke5He
告知は最低でも何時間か前に頼む
本当なら前日でいいぐらい
929それも名無しだ:2011/03/27(日) 11:11:34.84 ID:egxMI/OP
猪武者が勝手に突撃して死んで文句垂れるとか笑える
930それも名無しだ:2011/03/27(日) 12:23:28.05 ID:Ulqdn3b8
文句は垂れてなくね。自虐というか反省みたいなことは言ってるけど
931それも名無しだ:2011/03/27(日) 12:51:49.52 ID:oOrDceE7
あー、俺突撃バカだから攻めちまうわー
たとえAP勝ちしてても、引くのは性に合わないから
俺突撃バカだからな

軽二のミサワ
932それも名無しだ:2011/03/27(日) 13:18:42.82 ID:kLOAfMSG
AP逆転したから引こうと距離をとったら、全く近寄ってこずタイムアップしたでござる
933それも名無しだ:2011/03/27(日) 13:27:08.55 ID:Dz0pN48H
マシライしか武器のない自分は、相手がWライであっても攻め続けなければならない
934それも名無しだ:2011/03/27(日) 13:42:50.63 ID:kLOAfMSG
マシがモタコでWライが突ライなら、意外と距離は互角な気がしないでもない
935それも名無しだ:2011/03/27(日) 14:48:25.65 ID:yhn99WgR
>>924>>926
逆にAP勝ちしてガン引きしたのに、相手がまったく追ってくる気配がなくて、
気になってとうとうちょっかい出しに近づいたら、両背パージした相手に張り付かれて轟沈。

・・・俺ってほんとバカ( ´Д⊂ヽ
936それも名無しだ:2011/03/27(日) 18:26:10.88 ID:zxt287vQ
重量級使ってると、こちらから攻める気なんて微塵も起きなくなる
937それも名無しだ:2011/03/27(日) 18:44:11.06 ID:Tf4FrmGw
暇すぎるからfa買ってくるわ。
オフ専でも楽しめるよなきっと。
938それも名無しだ:2011/03/27(日) 20:15:10.07 ID:1RMLDHgu
まぁAC好きなら楽しめると思う
939それも名無しだ:2011/03/27(日) 20:19:51.41 ID:HcM1cL5l
プレマ専だけど楽しくやってるよ
最近は実力者もよくくるし
940それも名無しだ:2011/03/27(日) 20:24:24.16 ID:NNOG83Nu
>935
好奇心は山猫も殺すんだな
941それも名無しだ:2011/03/27(日) 22:19:42.92 ID:qv8aIpEm
>>939
本当は実力者よりも、気持ちよく勝てる初心者が来た方が嬉しいのさ。あんたもそう思うだろ?…思わないのか?
942それも名無しだ:2011/03/27(日) 23:22:27.09 ID:vMQhld33
ランクに最初参戦してランカーとしか当たらずフルボッコされて、以来プレマ専
ランクマッチでは見ない人がプレマには結構居るので自分みたいな人も多いのではなかろうか

多数乱戦だと何も出来ずに完封負けってことは粘着されない限りそうそう無いし
ランクよりは遊んでるって感じがする
ただやはり実力者の壁は厚いので新規が居つくには厳しい環境じゃないかね
何人かは初心者居ると思うんだが…知らないうちに消えていってる気がするな

そんな自分も1ヶ月も経ってない初心者で速攻落ちてるわけだが。
高空からBFF分裂撃たれるだけでガリガリ減るよ!
943それも名無しだ:2011/03/27(日) 23:59:05.27 ID:Dz0pN48H
初心者に3点分裂垂れ流し続ける奴にロクなのはいない
944それも名無しだ:2011/03/28(月) 11:32:43.85 ID:PuNoi5kU
>>924
後半部分ネタなの今気付いた
945それも名無しだ:2011/03/28(月) 21:02:17.67 ID:AtRFHI3h
久々にやりたくなったがランクだれもいないw
946それも名無しだ:2011/03/28(月) 23:33:58.02 ID:D2ENWW4L
カノープス連射たのちーい
けど無効化率やべえ…
947それも名無しだ:2011/03/29(火) 00:51:44.60 ID:ulCxrg4W
祈りながらトリガーを引くのじゃよ
948それも名無しだ:2011/03/29(火) 01:25:16.64 ID:i39GrGmg
カノープスは異常に当たらないよな
表記上の数値と一致してない気がする
949それも名無しだ:2011/03/29(火) 01:35:07.01 ID:ITWMXbsb
一発一発が目立ちやすいからってのもあるんだろうが、それにしても感覚的に酷い命中率

まあハイレーザー+超総火力なんだから命中率低め自体は構わないんだが
950それも名無しだ:2011/03/29(火) 10:55:41.26 ID:7+nUpSpb
ベガ様が木陰から見つめているようです
951それも名無しだ:2011/03/29(火) 11:13:03.65 ID:WGYd5SVp
ベクルクスつかえよ
同時に二発出るから、無効化される確率も半分になるぜ
一発分のダメージしか入らないけど
952それも名無しだ:2011/03/29(火) 12:28:44.03 ID:dH1Vhu+Z
引いて撃てばなんでも当たるさ
953それも名無しだ:2011/03/29(火) 13:06:14.84 ID:R2U7mEmd
カノープスは攻め武器だと思うけどな
引き武器なら打ち捨てれるやつのがいいし
まぁ攻めでも引きでも使えませんが・・・
954それも名無しだ:2011/03/29(火) 21:17:30.10 ID:BKL9ju0W
今夜はやけに人がいないじゃないか・・・
955それも名無しだ:2011/03/30(水) 01:07:26.23 ID:lTtMKsPU
明日は参戦するぜ
956それも名無しだ:2011/03/30(水) 10:07:48.70 ID:Me8emDjQ
高火力武器使ってくる奴マジうぜぇ
マグレ当たりで何千とかもってかれるし
こっちがライフルで苦労してサイテングして削っていったの一発で逆転とかマジ糞
標準できないからって事故ゲーに頼ってんじゃねーよ低スキル
まじうぜぇ
957それも名無しだ:2011/03/30(水) 10:22:37.57 ID:pgPdszjt
サイテングw
標準ww



低スキルwww
958それも名無しだ:2011/03/30(水) 10:34:42.25 ID:Me8emDjQ
サイティングの間違いだよたかだか誤植に揚げ足取りとかうぜぇ
どうせオマエも腕グレとかの事故ゲ武器に頼ってるんだろ
標準は標準だろ何がおかしいんだろFPSやったことねーの?
959それも名無しだ:2011/03/30(水) 10:43:12.90 ID:3HH0vAfs
>>957じゃないけど
俺はFPSやったことないから、照準の間違いなのかと思った
960それも名無しだ:2011/03/30(水) 11:00:59.31 ID:Me8emDjQ
照準?脳みそ膿んでるの標準だろ?
961それも名無しだ:2011/03/30(水) 11:07:24.75 ID:Bx2UDadf
昇順安定を思い出した
962それも名無しだ:2011/03/30(水) 11:11:07.76 ID:pgPdszjt
誤植www

標準て何www

腕グレで事故ゲー狙いwwwww
963それも名無しだ:2011/03/30(水) 12:41:04.33 ID:B71eXfDJ
低火力で高火力に立ち向かって
負けて愚痴垂れてる雑魚が居ると聞いて
964それも名無しだ:2011/03/30(水) 12:43:24.10 ID:/BQJvsca
965それも名無しだ:2011/03/30(水) 13:17:25.69 ID:He/4eJNa
確かに腕グレは少々お手軽武器だとは思うが・・・
ライフル持ってるなら引きながら垂れ流しとけば削り勝てるだろ?
966それも名無しだ:2011/03/30(水) 13:17:35.06 ID:2jWLlK89
1,4は恐らくラグ誤魔化すために全体的に超高火力にしてる
事故ゲーと言われても仕方ないレベル
>>956は完全に負け犬の遠吠えだけどな

ところで次スレどうなったん?
967それも名無しだ:2011/03/30(水) 14:26:05.32 ID:PDJDwzMF
低スキルが撃つ数千程度のぶっぱ攻撃を死ぬまで食らい続ける雑魚が居ると聞いて

一応>>950って事になってるが忘れられてるみたいだな
>>970が立てるってことでいいかね?
968それも名無しだ:2011/03/30(水) 15:00:19.85 ID:USR85DVk
ラグさえなければな・・・
グレネードぶち込んだのに爆風の中から敵機が無傷で飛び出てくる場面にはウンザリだよ・・・
フロムはZガンダムのOPを再現したくてわざとラグらせてんのかーあああぁん?
969それも名無しだ:2011/03/30(水) 15:31:55.49 ID:iTlZhjMY
基本防御力の低いはずの軽量が、機動力があるとラグいせいで防御力まで上がる仕様だからな
970それも名無しだ:2011/03/30(水) 17:57:53.65 ID:9hgec7ma
まぁ延々ふわ引きする人間はグレ怖くないわな
971それも名無しだ:2011/03/30(水) 19:19:19.19 ID:3HH0vAfs
こちらシューティングスター
スレ立てはまかせろ!
972それも名無しだ:2011/03/30(水) 19:22:36.03 ID:3HH0vAfs
立てられなかった
すまん 役立たずだ
>>975にまかせる
973それも名無しだ:2011/03/31(木) 00:50:44.18 ID:y5kY4SUs
fAのど新規共がサイティング(笑)とか攻め(苦笑)とか腕(爆笑)とか笑かしよんな。
勘違い新規の典型すぎてワロタ。
974それも名無しだ:2011/03/31(木) 01:24:23.44 ID:ITAm9gkM
お前こそ標準もできないくせに偉そうにすんなよ
975それも名無しだ:2011/03/31(木) 15:20:09.17 ID:tPO/uj9A
プレマのリバイバル部屋、結構楽しかったよ
死にまくれるからいい練習になる
たぶん俺達みたいな下手糞にはお似合いの場所だ

けど酔う人はマジで逆流するらしいな
976それも名無しだ:2011/03/31(木) 16:30:05.27 ID:MxuNv1sd
そういえばランクマのリバイバルで下位ランに4-1で勝ったら、CPがマイナスになった事あったな
ほんとランクマは地獄だぜ! フゥハハハーハァー!
977それも名無しだ:2011/03/31(木) 19:09:47.88 ID:EnWnfQs1
>>975
おい、おい、おい立てろ
978それも名無しだ:2011/03/31(木) 20:55:50.62 ID:dEJrpZdQ
956はあれだな
格ゲーでいうやたらぶっぱぶっぱ言う人だな
979それも名無しだ:2011/03/31(木) 22:05:28.95 ID:JQUoBZZ/
ソブレロってラグの原因とかで嫌われる?
重・中量機から浮気してみたら楽しすぎる
980それも名無しだ:2011/03/31(木) 22:45:32.83 ID:64RNdSIG
あたったぶっぱは読みという名言があったな
981それも名無しだ:2011/03/31(木) 22:49:18.77 ID:DNrLhXT0
>>979
ライールですらラグいから気にすんなw
ロック外れる反動武器を使ったり、極度に回線が悪くてワープしない限り何でもOKだ
982それも名無しだ:2011/03/31(木) 23:03:46.84 ID:JQUoBZZ/
>>981
ありがとう
重量級とは違う意味で捕捉が大変だw
983それも名無しだ:2011/03/31(木) 23:27:36.82 ID:4iMJ4BCP
割と新参なんだが、8人バトロワ戦はおろかチーム戦でもよく見るけど
タイマンしかしちゃいけないってルールでもあるの?

混戦楽しみたいと思ってるんだがいつもタイマン*4になって勝った方がエリアオーバーするんだ
タイマンしたいなら2人部屋でタイマン勝負してた方がいいと思うんだが…
984それも名無しだ:2011/04/01(金) 00:39:20.35 ID:J+PjOjXE
そんなルールは無い、情けをかけて自滅してるだけ
横からグレを叩き込もうが自由だ
985それも名無しだ:2011/04/01(金) 00:50:12.81 ID:GJWyxKLK
8人部屋のリバイバル1vs1はいい考えだと思う
色んな相手とやれるし退屈しない
986それも名無しだ:2011/04/01(金) 01:38:04.79 ID:F5kvyVnv
乱戦はチーム戦で十分だわ
987それも名無しだ:2011/04/01(金) 01:42:55.28 ID:X5Y18cGn
画面の向こう側で対戦してるやつらがこのスレの住民の一部なのか…
心が温まるな…
988それも名無しだ:2011/04/01(金) 04:50:37.06 ID:/PNav+TU
8人部屋のリバイバル1vs1のどこがいいの?

ずっと戦いっぱなしで疲れない?
しかも、どれだけ広いマップでも4組が常に離れて戦えるわけじゃないから、
隣のペアに近づきすぎて誤ロックとかあるだろ?

1vs1やりたいなら二人部屋やタイマン部屋でいい
989それも名無しだ:2011/04/01(金) 05:13:06.01 ID:D/54sEKT
>>975が立てなかったようなので頑張って立ててみる

ローカルルール(部屋名・VC)で1vs1だと言われてなきゃ、ぶっちゃけただ逃げてるだけだろ>勝ってるほうがエリアオーバー
正直やめて欲しい。タイマンやりたければ、そういう部屋に行けよって思うわ
990それも名無しだ:2011/04/01(金) 05:19:40.48 ID:D/54sEKT
【xbox360】アーマード・コア4/fA【286機目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1301602542/

立ったぞー
991それも名無しだ:2011/04/01(金) 06:43:43.40 ID:7unJAOwD
>>990
たておつ
992それも名無しだ:2011/04/01(金) 07:24:46.41 ID:SZAWwM4s
プレマだから「いい勝負」だったら満足できる層もいるんだよ
自殺する人達は最終的なチームや個人の勝ちより優先してるものがあるんだろ
993それも名無しだ:2011/04/01(金) 11:23:56.02 ID:vErfk+ZE
AP同等の好勝負しているかもしれないところに
割り込むのもなんだかなーってのはあるなぁ
994それも名無しだ:2011/04/01(金) 15:11:43.64 ID:ybg3whKe
多人数戦の序盤は普通に乱戦になってると思うけどね

チーム戦勝ってる方がエリアオーバーするのは、タイマンにこだわってるわけじゃなくて接待プレイだ。
ランチェスターの法則でググれば分かると思うが、2vs3だと戦力は1.5倍じゃなくて2.25倍の差がある。
まして3人側の総APが明らかに多ければ、勝敗はすでに決まってる様なもんなのよ。それで相手をリンチしてもしょうがないだろ?

別に2vs2になってタイマンx2状態になった時も
自分に攻撃してくる相手を無視してもう一方の相手に火力を集中させても全く問題ない。
995それも名無しだ:2011/04/01(金) 16:20:40.01 ID:hGPj9zVo
つまり三人相手に勝ってしまう俺が強すぎるのか
996それも名無しだ:2011/04/01(金) 17:38:26.74 ID:Wi6jtZCh
7対1で勝ったら俺かっこいいな
997983:2011/04/01(金) 18:00:37.34 ID:nO8Np814
>>990
スレ立て乙です

ふむ、別にルールで決まってるというわけではないのね
色んな意見はあるようだけども。
プレマだから>>992の言い分も分かるっちゃ分かるんだが、じゃあ何故チーム戦部屋へ?ってのはあるなぁ
バトロワだけだと「そんな礼儀でもあるのかな?」と気になる程度だったんだけど。

ぶっちゃけるとチーム戦の複数vs1で1vs1にしても無駄に長引かせてるようにしか思えなくてね
それに接待して1vs1にした挙句、
最後に残った一組が高空分裂撃ち逃げとか回避優先Wライとかだとタイムアップまで見てるのがだるい。。

そういや>>993見てふと思い出したが、タイマンを高台で見てて、決着ついてから
「次は次鋒の拙者が相手でござる」とばかりに参戦してくる人も居るな
そういうチーム戦もありっちゃアリ…か?

ともあれ、ローカルで決まりがあるのか知りたかったんだ、有難う
998それも名無しだ:2011/04/01(金) 18:10:23.65 ID:iGEep3uT
空気読まずにコジマ持って1vs1してる連中を狙い撃つのも一興
999それも名無しだ:2011/04/01(金) 18:31:00.70 ID:vErfk+ZE
その味をしめた頃に開幕フルヌッコされるのもまた一興
1000それも名無しだ:2011/04/01(金) 18:45:04.04 ID:dphlmlQO
>>1000ならおちんちんびろーん
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛