スーパーロボット大戦OG 総合Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
公式
ttp://suparobo.jp/
スーパーロボット大戦公式BLOG 「熱血!必中!スパログ!」
ttp://blog.spalog.jp/

OG ORIGINALGENERATIONS公式
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogps/
OG外伝公式 
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogside/index.html

OG ORIGINALGENERATIONS攻略wiki
ttp://www35.atwiki.jp/srwogskouryaku/
OG外伝攻略wiki
ttp://www10.atwiki.jp/srwoggaidenkouryaku/

無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガの話題は当該スレでどうぞ

前スレ
スーパーロボット大戦OG 総合Part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1287922116/

次スレは>>980前後で立ててください
2それも名無しだ:2010/12/20(月) 19:10:10 ID:Uo/IMfQ3
>>1
3それも名無しだ:2010/12/20(月) 20:16:37 ID:fTUoPLeC
  |┃             ,、ヽr,
  |┃ 三      / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
  |┃   ガラッ / ///W`ヽヽ ゝ
  |┃ 三    γ / / / //V\ l l .|
  |┃        l ル(● )W(● ) l リ ル   新スレに着いたぞ!
  |┃       レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
  |┃ 三    .|    `ー'´   V | /   
  |┃       \          /
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |              |ヾ___ソ
4それも名無しだ:2010/12/20(月) 20:23:30 ID:seKck0oJ
OGで!新スレで!>>1乙なんだよ!!

この手の敵キャラがOGにも欲しいよな、アリオンがちょっと近いけど
5それも名無しだ:2010/12/20(月) 23:01:11 ID:2hhmRAtH
>>1
褒美としてレオナのドイツ料理を試食する権利を与えてやる
6それも名無しだ:2010/12/21(火) 03:03:57 ID:t1t2tOlt
ナイスな>>1乙じゃないか!
7それも名無しだ:2010/12/21(火) 10:10:46 ID:NGOpAQgW
シリーズ最終はギリアムの暴走でよろしく
8それも名無しだ:2010/12/21(火) 11:12:23 ID:ZB0LmVLd
ラミアの階級っていつからついて今どの位からかわかります?
9それも名無しだ:2010/12/21(火) 13:41:08 ID:BhsmHea5
早くリュウセイ死ね
10それも名無しだ:2010/12/21(火) 13:47:58 ID:U4DqFhcs
1話で死んでただろ
11それも名無しだ:2010/12/21(火) 13:55:38 ID:6qWhZXSV
>>4
うわーバカっぽい
12それも名無しだ:2010/12/21(火) 20:47:10 ID:NGOpAQgW
OGの主人公は全体通してめリュウセイしかいないだろ
13それも名無しだ:2010/12/21(火) 21:03:14 ID:pH5MSTp4
>>12
不人気キャラ押し通して爆死ですね、寺田を殺す気か
14それも名無しだ:2010/12/21(火) 21:04:12 ID:SRwd2kKM
やっぱりリュウセイアンチって基地外しかいないのかなって…
15それも名無しだ:2010/12/21(火) 21:07:43 ID:SQbbxZdN
リュウセイやキョウスケなんてテイルズやFFの頭のおかしいキャラ軍団に比べりゃまともな方だ
あっちはミストさんみたいなのが一作に一人は必ずいる
16それも名無しだ:2010/12/21(火) 21:09:09 ID:LFef3UGx
わざわざ他作品批判するのもどうかと
17それも名無しだ:2010/12/21(火) 21:12:16 ID:oZ3viT3w
版権厨必死だな。他キャラの信者を装ってスレを荒らそうなんて
18それも名無しだ:2010/12/21(火) 21:14:17 ID:pH5MSTp4
基地外なのはリュウセイ信者だろ、あんなもんマンセーして頭おかしいわ
19それも名無しだ:2010/12/21(火) 21:31:55 ID:NGOpAQgW
いやいやリュウセイくらいだろ主人公してるのは
20それも名無しだ:2010/12/21(火) 21:40:35 ID:2X9UwClB
まさかのジャーダさん戦線復帰
21それも名無しだ:2010/12/21(火) 21:40:36 ID:P8nTzY71
アニメスレで袋叩きにあった子の臭いがする
22それも名無しだ:2010/12/21(火) 22:26:19 ID:FiZ/dQBW
>>19
リュウセイよりングラムの方が主人公してるだろ

イングラム:悪の秘密結社や怪獣・怪人に立ち向かう熱い正義漢
リュウセイ:念動力しか能が無いオタク
23それも名無しだ:2010/12/21(火) 22:34:49 ID:JnC1jabj
そりゃお前リュウセイってまだガキなんだぞ・・・
24それも名無しだ:2010/12/21(火) 23:44:35 ID:7Afn1vvP
リュウセイいらね
クボも気持ち悪いからイラネ
アクセル・キョウスケだけでいいよ
25それも名無しだ:2010/12/21(火) 23:56:20 ID:eGKFM7qh
信者もアンチも声がでかいだけで目障りなのは何処でも同じだねぇ
26それも名無しだ:2010/12/22(水) 00:18:49 ID:uoKzFJt4
俺はそっとマサキを推す
ってか活躍してくれ

リストラ候補とか言うなよ
27それも名無しだ:2010/12/22(水) 00:32:50 ID:zTX43r5J
俺のジェス、ミーナ・・・・
28それも名無しだ:2010/12/22(水) 00:34:42 ID:ftyTyehD
元からいないキャラとかどーでもいいんで。
29それも名無しだ:2010/12/22(水) 00:37:41 ID:vLv7eLZv
>>26
マーサの活躍は確定と言ってもいい感じだろ
OGサーガとして魔装リメイクしたりACERのエンディングにEXの冒頭入れたり、EXの話やる気満々
30それも名無しだ:2010/12/22(水) 00:45:05 ID:3CIrjbeV
マサキは魔装機神がOGに絡まないからシュウにいちゃもんつけるしかやることのないキャラだからなあ
31それも名無しだ:2010/12/22(水) 00:46:35 ID:6kY1dML+
リュウゼイうざいぞ
32それも名無しだ:2010/12/22(水) 00:47:34 ID:Ch0lEq/s
いやシュウにいちゃもんつけるくらいしかやってなかった時期なだけだ
33それも名無しだ:2010/12/22(水) 01:12:42 ID:Kh5mzCKE
イングラムはギリアムと同じような特殊なキャラであって主人公キャラじゃないだろ
あえて言うなら特別な存在
今のアクセルもキョウスケも格好は良いけど、等身大の主人公としてはリュウセイじゃないだろうか
ちょいダサなとこも含めて
34それも名無しだ:2010/12/22(水) 01:15:31 ID:5Xa212Os
あれのどこが? 一番マンセー臭酷いのに
35それも名無しだ:2010/12/22(水) 01:34:16 ID:zTX43r5J
しかしまあ、なんか空気悪いな。
36それも名無しだ:2010/12/22(水) 01:35:51 ID:RAi6wNsO
ワザとやってる奴がいるからな
37それも名無しだ:2010/12/22(水) 01:40:19 ID:r477nfMw
リュウセイのうざいところは敵キャラとの会話のやり取りよ
38それも名無しだ:2010/12/22(水) 01:49:24 ID:iCBsPKbG
はっはっは。空気が悪い訳ないじゃないですか
IDが出ない板じゃあるまいし、繰言しか話さない奴はNGにぶち込むだけの簡単なお仕事です
39それも名無しだ:2010/12/22(水) 09:56:42 ID:eWRg4j4g
OGキャラは
大人の事情で出せたり出せなかったりする版権キャラとは違うんだから、
リストラなんていわずに全部出しゃいいんだよ
ウィンキー時代の第4次主人公ズも、問題ないなら全員出して欲しいね
40それも名無しだ:2010/12/22(水) 11:31:20 ID:hi0L5fbc

他スレに貼られてたので拝借しました
ロボットなのに乳首ある
これはリューネが親父に付けろ言ったの?
ttp://uproda.2ch-library.com/325014mQj/lib325014.jpg
41それも名無しだ:2010/12/22(水) 12:37:21 ID:6o+wKQy2
キョウスケマンセーまだやるのかな
42それも名無しだ:2010/12/22(水) 15:21:34 ID:lJF/Vb8U
次の主役うんぬん以前に




…OG3が出ないからな(`・ω・´)
43それも名無しだ:2010/12/22(水) 17:45:59 ID:GQ1ehQcu
技能つける順番を気にしてしまうんだが俺だけだろうか。
44それも名無しだ:2010/12/22(水) 22:21:49 ID:k4qavtUr
ここでまさかのジョイス老パイロット化
45それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:36:52 ID:Kh5mzCKE
次はヒューゴ主軸のOG3
46それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:25:30 ID:49vqvPuN
>>29
ACE:RのEDについて詳しく教えてくれまいか?
47それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:30:39 ID:6cO94K33
>>43
俺も
48それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:21:37 ID:ktN3KEEJ
2を勝手にAの据え置き機移植と考えていたために、なんか話が薄い
当たり前なんだよなあ
Aにはダイモスがいてナデシコがいて、Gガンがあった
シャドウミラーはその影で暗躍していればよかった
ヴィンデルの思想のアンチテーゼとなった
「戦争で失われるものと得られるものは、等価ではない!」のセリフも
あの亡国の王子、デュークフリードがいうからよかった
OGsでは誰がいうのかな
美人の義姉を亡くしたライあたりかな
幼馴染を金髪の美少年に取られたリュウセイかな
49それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:33:20 ID:KZQtc+0L
何無かった事にしようとしてんだ?
50それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:21:03 ID:eS6lFcV5
ここしばらくOG関係のスレが雰囲気悪すぎるのだが・・・
51それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:48:54 ID:rwsGPhr4
OG1リュウセイ編第33話 『偽りの影』でアタッド無限撃墜した人いる?
フル改造シシオウブレードとか使わないと出来ないのかな
52それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:54:06 ID:OaJqE+Xp
>>50
気にしたら負け
53それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:01:33 ID:5kaafy8t
リュウセイはあまり好きじゃないけど地元が一緒だから叩けない
54それも名無しだ:2010/12/24(金) 07:33:17 ID:npAMAsE+
藤沢?
55それも名無しだ:2010/12/24(金) 09:19:21 ID:eOx4O76V
次はヒューゴが主人公のOG3
56それも名無しだ:2010/12/24(金) 11:08:15 ID:wpEmRgG7
まあ話の主軸の一つにはなるだろう。クライウルブズ壊滅をやっているわけだし
これでスルーされたら悲しすぎる
57それも名無しだ:2010/12/24(金) 13:37:17 ID:pHJzZ9OS
>>46
マサキ「現在地は・・・ルザック州ラモンド市の南、約30キロってとこか。」 

58それも名無しだ:2010/12/24(金) 16:41:25 ID:MxVVQTwD
リュウセイは寺田の分身みたいなもんだからリストラは無いだろうな
ただ主役から降ろすくらいの謙虚さが出そう
59それも名無しだ:2010/12/24(金) 17:19:01 ID:IZzaGq52
> リュウセイは寺田の分身みたいなもん
ソースプリーズ
60それも名無しだ:2010/12/24(金) 18:52:05 ID:WI8egc1/
いつものアンチ君じゃろ
61それも名無しだ:2010/12/24(金) 21:15:10 ID:6AwfLwJ2
>>58
リュウセイってウィンキーの社長が作ったキャラじゃねえの?
62それも名無しだ:2010/12/24(金) 21:38:03 ID:vwmZM72D
寺田が関わったのはスピリッツからのはず
そして寺田が関わって真っ先にやったのがアヤの設定魔改造だという
多分寺田がSRXチームの中で一番思い入れがあるのはアヤだと思うぞ
63それも名無しだ:2010/12/24(金) 21:46:03 ID:FCAY1QzF
基本設定は第4次主人公みたいにスタッフが案出し合って
新のシナリオと会話はウィンキー社長ってとこなんだろうな
64それも名無しだ:2010/12/24(金) 21:47:22 ID:x/P2oCj/
アヤってばどこまでいってもSPタンクだしなあ。
SRXがTUEEもんだからアヤがR-3がいないのばっか。
65それも名無しだ:2010/12/24(金) 21:49:03 ID:wcivKfQ2
日本語で
66それも名無しだ:2010/12/24(金) 22:19:25 ID:PPW/tUEx
ライがガチホモってマジ?サジバーツ?
67それも名無しだ:2010/12/25(土) 00:18:52 ID:8eBtvrne
リュウセイと寺田を絡めてごちゃごちゃいうアンチって、九分九厘メチャクチャだもんなぁ
特にα辺りだと
68それも名無しだ:2010/12/25(土) 00:21:28 ID:ZQKfIE5H
OG1の糞展開とかDWの糞脚本は完全に寺田のせいだけどな
69それも名無しだ:2010/12/25(土) 02:45:23 ID:qpPwuOEi
DWはともかくOG1はそれなりの評価だろうに
70それも名無しだ:2010/12/25(土) 14:42:05 ID:k50DFpGZ
OG3は新主人公でやって欲しいわ。
71それも名無しだ:2010/12/25(土) 16:31:43 ID:cecE+DlU
もしOG3が出るのなら挑発復活してくれ
72それも名無しだ:2010/12/25(土) 16:48:18 ID:IpWjvInB
ならあのバグもないとなっ!
73それも名無しだ:2010/12/25(土) 17:01:27 ID:8rMK91xL
カイペンストに分身実装か
74それも名無しだ:2010/12/25(土) 17:07:23 ID:FPbtZQpd
ムゲフロみたいに精神コマンドにボイスが付いて
アシェンの毒舌よろしく酷い罵倒タイムが始まる。かもしれん
75それも名無しだ:2010/12/25(土) 17:53:58 ID:9kC6iCC3
OG3出るならラッキーと強運をですね・・・
76それも名無しだ:2010/12/25(土) 20:11:08 ID:/CzVUahT
OG3は主人公トウマとヒューゴの選択でいいよ
ただなんかOGsで声あるのに慣れちゃったからPSPか3DSの声ありで頼む
77それも名無しだ:2010/12/25(土) 20:12:43 ID:ZQKfIE5H
トウマとかないわw
78それも名無しだ:2010/12/25(土) 20:14:05 ID:4VVxfyZv
だなwジョッシュだろjk
79それも名無しだ:2010/12/25(土) 20:14:53 ID:ZQKfIE5H
一生墓から出てくるな糞D厨
80それも名無しだ:2010/12/25(土) 20:29:58 ID:cEv5pxkn
リュウセイがSRX破壊のついでに死ねばそれでいい
81それも名無しだ:2010/12/25(土) 20:36:56 ID:yJmi2Uz8
>>80
お前が氏ねよ
82それも名無しだ:2010/12/25(土) 20:39:07 ID:T4SIAbMS
いちいち馬鹿にかまうなよ
83それも名無しだ:2010/12/25(土) 20:42:12 ID:k50DFpGZ
OG3がリュウセイ、キョウスケ関係の話がメインなら萎えるわ。
もう充分過ぎるくらいやったろ。
84それも名無しだ:2010/12/25(土) 20:44:02 ID:xThnXVFp
最後のダブルGはまだっすか?
砲撃特化の女型なのは分かってます 
85それも名無しだ:2010/12/25(土) 21:26:05 ID:Rpfyjv6y
>>84
通称テスラ研の白い魔王か
ビットも付けてやらにゃならんな
86それも名無しだ:2010/12/25(土) 21:26:40 ID:d9T6EA8r
待って
OG3がPS3で発売ほぼ確定って話はどこいったの?
給料はたいてPS3買っちゃったんだけど?
87それも名無しだ:2010/12/25(土) 21:43:33 ID:6QN04E2a
pgr
88それも名無しだ:2010/12/25(土) 21:45:30 ID:T4SIAbMS
>>86
他のハードでも確定しとらんがな
89それも名無しだ:2010/12/25(土) 21:52:59 ID:d9T6EA8r
>>88
じゃあ「どうせ買うんだし」って買ったはいいが
いざソフトを眺めると、遊びたい物がホントに一本も無かったこのハード
どうしたらいいの?

GTR5も4と何も変わらんし龍が如くも噂ほどじゃないし氏ね
90それも名無しだ:2010/12/25(土) 21:54:58 ID:XHLPLaDh
やっぱり常時ageの人間にろくなのはいないのかなって…
最近こんなのばかり来るから困る
91それも名無しだ:2010/12/25(土) 21:55:18 ID:6QN04E2a
ゲハ流れの荒らしだったのね
92それも名無しだ:2010/12/25(土) 21:55:32 ID:oLI5PJVZ
>>86の給料が安すぎて泣けてきた……
強く生きろよ……
93それも名無しだ:2010/12/25(土) 21:59:03 ID:1vPI4ioS
そんなことここで愚痴られても困る
ゲサロあたりで評判いいソフトでも探してくればいいじゃん
94それも名無しだ:2010/12/25(土) 22:14:30 ID:T4SIAbMS
しかしまさかのヴァイサーガ投入か、たいした活躍してなかったけど
http://jul.2chan.net/dec/24/src/1293219630083.jpg
95それも名無しだ:2010/12/25(土) 22:15:43 ID:6QN04E2a
マント使えばアンジュルグより作画楽なんだろうなw
96それも名無しだ:2010/12/25(土) 22:22:57 ID:IpWjvInB
ゲシュMk-IISみたいにヴァイサーガあれだけでアンジュルグになっちまうんだろうなぁ。
ああん、もったいな...っ。
97それも名無しだ:2010/12/25(土) 22:57:13 ID:PkIORlei
>>94
フラグたててたやん

>>77-78
じゃあミs(ry・・・
98それも名無しだ:2010/12/25(土) 23:06:50 ID:FPbtZQpd
スーパー系で剣装備なんだが、耐える機体でもないからなぁ
グルンガストとかダイゼンガーとかそういう方向性で見るのがまず間違ってるんだろうがw
99それも名無しだ:2010/12/25(土) 23:43:33 ID:IpWjvInB
あれは...どちらかといえばオーラーバトラー、みたいな。
100それも名無しだ:2010/12/26(日) 08:22:10 ID:v054MTCf
OG1のメインがリュウセイ、OG2のメインがキョウスケ・ラミアを筆頭にその他もろもろでギリアムが影の主人公っぽい位置、でもって外伝がフォルスケとコウタとラウルがメインだっけか
おそらく次あたりにありそうなラ・ギアス編があったらマサキとリューネ、あともしかしたらシュウがメインになるのか?
でもフェイルやカークスがOGのラスボスはなー・・・ヴォルクルスならありかもだけど
101それも名無しだ:2010/12/26(日) 08:40:08 ID:XgLYo+Hm
どうせ前半消化で終わるから安心しとけ
102それも名無しだ:2010/12/26(日) 08:41:57 ID:a909Xi5l
ドラマCDとかじゃねーの?w
103それも名無しだ:2010/12/26(日) 09:23:48 ID:BvhEnjA1
>>100
次回作は素直にヒューゴアクア主役が無難じゃね?魔装機神はDSで出たから、もう十分だし
マサキもラ・ギアスの事は自分達で解決するから手助けはいらない?とかEDで言ってたし
つまりナンバリングOGでは、ラ・ギアスやりませんよ宣言、って事じゃない?
104それも名無しだ:2010/12/26(日) 10:07:32 ID:2mHpNgby
寺田がウィンキーと和解したのは
今まで出せなかった魔装キャラ出す為じゃねーの?
105それも名無しだ:2010/12/26(日) 10:10:48 ID:a909Xi5l
>>104
ガセ吹聴するな池沼
106それも名無しだ:2010/12/26(日) 10:20:30 ID:6p65p9xw
ラ・ギアスやるなら、ハガネヒリュウ組が召喚から帰ってきたら
地上ではグライエン親衛隊とミツコが幅をきかせてました展開がやれるな
107それも名無しだ:2010/12/26(日) 10:32:10 ID:eZvXD685
>>106
EX後の第4次展開がやれるよなぁ

せっかくのファンタジー的世界なんだから
十分に活かして使って欲しいわ
108それも名無しだ:2010/12/26(日) 10:55:16 ID:/fg9K7np
EXやるんならリニアレールガンちゃんとしてほしいぜ。
あまりにもショボイとザムジードやディアボロが....。
EXだとどいつもこいつもハデなのないしなあ。
109それも名無しだ:2010/12/26(日) 11:50:03 ID:7YHM3+RO
ヒューゴが主軸のOG3でなきゃ

中盤〜後半にかけてラミアと意気投合

110それも名無しだ:2010/12/26(日) 13:28:48 ID:/fg9K7np
ラミアよりもメキボスと、じゃないか?
サイボーグ仲間ですし。
それに両者は不思議なくらいイマイチ目立たない。
111それも名無しだ:2010/12/26(日) 16:28:35 ID:FpZfYx+Y
やっぱり今回ぐらいの長さでBGM流れるといいね
112それも名無しだ:2010/12/26(日) 18:53:41 ID:olS18n6x
>>103
夢見すぎ、お前の願望がかなうことはありえない
113それも名無しだ:2010/12/26(日) 19:25:30 ID:dZhck7es
暁の決戦で何かアドバイス下さい
114それも名無しだ:2010/12/26(日) 19:27:04 ID:eZvXD685
>>113
サイバスターとグルンガストでがんがる
115それも名無しだ:2010/12/26(日) 19:35:49 ID:FpZfYx+Y
ちまちまやってたらヴァルシオンが突撃してきたのもいい思い出
116それも名無しだ:2010/12/26(日) 20:59:32 ID:XWZmcXtn
>>113
手前の敵を狙ってくるから
囮ユニット用意してその間に片方をボコる
117それも名無しだ:2010/12/26(日) 22:34:19 ID:BvhEnjA1
>112
別に願望なんて書いてないが・・
OGsでフィオナ顔見せ→戦線離脱→外伝で復帰
OG2.5でラミア戦線離脱→外伝で復帰
OG外伝でヒューゴ顔見せ→戦線離脱→?
過去の例から無難に考えただけの話

118それも名無しだ:2010/12/26(日) 22:46:25 ID:OQD74qZU
>>103
EXってフェイルが大量の地上人を「機体ごとランダム強制召喚(一部例外)」する話だから、
マサキの意志はまったく関係ないよ
119それも名無しだ:2010/12/27(月) 00:44:07 ID:JPB116fX
>>118
いや、そんな事は知ってるよ
EDのマサキの台詞が、プレイヤーに向けられた意味深なメッセージと受け取る事も出来なくないよね?
って事、ただの推測だよ。個人的に外伝の次にまた外伝やるのも変じゃね?とも思ってね
120それも名無しだ:2010/12/27(月) 00:47:53 ID:STmydBJ7
何が本編で何が外伝かってのも不明瞭だけどな
OG自体が外伝の寄せ集めともいえる
121それも名無しだ:2010/12/27(月) 01:04:15 ID:5b0aoL9X
EXが外伝とな
122それも名無しだ:2010/12/27(月) 02:08:41 ID:KN5bkV7s
サイバスターは古参で未だに人気も高いから
主役になれるEX話をやらないわけがない
魔装DSもわざわざOG3の前に発売してるし
MXの伏線と同じく4次のティターンズ的な伏線も用意してるし
123それも名無しだ:2010/12/27(月) 03:03:44 ID:fdKMvPbo
それじゃあ流れ的にEXやってその後にヒューゴアクア参戦させてイェッツトとAI1の話やりーのゲスト襲来?
124それも名無しだ:2010/12/27(月) 03:11:33 ID:0SIuvu3e
余計な水増し部分カットしたEXをやるルートと、残された者達による地上ルートにいきなり分岐というのも面白い
125それも名無しだ:2010/12/27(月) 03:43:06 ID:aYKNoCzJ
OG1みたいな主人公選択制なら可能だな
後半にラ・ギアス召喚組が帰還して合流
126それも名無しだ:2010/12/27(月) 03:54:36 ID:JPB116fX
>>124
それ理想的だな、2周目も新鮮だしなによりユニットが上手くバラけそうだ
127それも名無しだ:2010/12/27(月) 06:58:22 ID:CvYaW19d
いっそ二枚組で出せ
128それも名無しだ:2010/12/27(月) 09:10:24 ID:NbHKx+ck
>>124
αみたいになるな。
あれはあれでバイストン・ウェル行ったもののスグに終わるのがなあ。
129それも名無しだ:2010/12/27(月) 12:05:08 ID:0SIuvu3e
他だって版権作品同様イベントカットされまくって一部重要部分だけ再現なんだから、EXも1ルート5話もかければ十分すぎるくらいだしなぁ
セニア救出回でミオが初出撃してザムジードに選ばれるくらいしないと
130それも名無しだ:2010/12/27(月) 12:08:57 ID:neCVc9py
ACEROG勢エンドでマサキがEX冒頭の台詞出してたらしいしEX展開は確定だろうなー
131それも名無しだ:2010/12/27(月) 12:15:06 ID:2ghxUkbV
別にOGの名前だしてACEに出たからって願望と妄想を確定とか言いだしちゃうのは気持ち悪いな
132それも名無しだ:2010/12/27(月) 12:21:44 ID:0SIuvu3e
最悪なのがOG外伝パターンだなw

第一話=マサキの章1・2話再現
第二話=リューネの章1・2話再現
第三話=その頃の地上
第四話=シュウの章1・2話再現
第五話=マサキの章のセニア救出回
第六話=リューネの章の捕虜救出回
第七話=その頃の地上、再び
133それも名無しだ:2010/12/27(月) 12:34:43 ID:neCVc9py
>>131
本編やってりゃ分かるけど外伝後のOG世界から飛んできてるぞ
134それも名無しだ:2010/12/27(月) 12:42:17 ID:m+Z52OPY
あれを願望とか妄想とか言えちゃうのは、
単にACERやってないか、頭悪いだけだろう。
135それも名無しだ:2010/12/27(月) 12:46:57 ID:0SIuvu3e
「OG3でEXやる」ってのは確定じゃないけどなw ドラマCDかもしれんしウィンキーにDSで作らせるかもしれん
OGEXは見たいけどさっさと話進めて欲しいから、OG3内で尺取りまくるのは嫌だなぁ
136それも名無しだ:2010/12/27(月) 12:51:02 ID:neCVc9py
逆に考えるんだ、OG3のボリュームがとてつもないと
外伝は短すぎと言われ3は長すぎと・・・・
137それも名無しだ:2010/12/27(月) 12:52:42 ID:0SIuvu3e
ゴッグやめてゴッグ
138それも名無しだ:2010/12/27(月) 13:05:32 ID:3Rj/mxfc
元々は外伝タイミングでEX期待したかったんだがなぁ


現実は今日でもう外伝から3年である
139それも名無しだ:2010/12/27(月) 16:16:00 ID:auFgDblp
ラトゥーニちゃんかわいいよぺろりんチョを最後まで主力で使いたいんだが無理かな?
140それも名無しだ:2010/12/27(月) 16:17:18 ID:auFgDblp
携帯で打ったら思いっきりミスった。ラトゥーニは最後まで主力で使う方法ある?
141それも名無しだ:2010/12/27(月) 16:18:34 ID:neCVc9py
フル改造して電子頭脳つければ良い
142それも名無しだ:2010/12/27(月) 16:31:07 ID:hVPmnBTx
妙な機体で強制出撃する事を除けばそれなりに使えると思うよ
再動あるし。エースボーナスが若干残念だけど
143それも名無しだ:2010/12/27(月) 19:36:36 ID:HobTJsqW
むしろ逆に考えてOG未登場のオリキャラ達をラ・ギアスに引きずり込めば良かったんや
144それも名無しだ:2010/12/27(月) 19:39:16 ID:xNM3zUQf
???「ラ・ギアスに着いたぞ!」
145それも名無しだ:2010/12/27(月) 20:26:35 ID:0SIuvu3e
ダンバイン枠は真魔装で頼むw
146それも名無しだ:2010/12/27(月) 23:31:32 ID:Wu8GRL0U
>>145
アニバスターも付けるぜ!
147それも名無しだ:2010/12/27(月) 23:45:08 ID:HOGwqIkf
アニバスターはスパロボには参戦しないのだろうか?
148それも名無しだ:2010/12/27(月) 23:46:13 ID:0SIuvu3e
>>146
グリリバがアニバス押しだと? ありえん!!!!
149それも名無しだ:2010/12/28(火) 00:00:07 ID:DQIszYIy
OGSのキャラの顔パターンを全部のっけてるサイトがあった気がするんだけどもう存在しないのかな
エクセレンの顔グラフィックが欲しいんだが
150それも名無しだ:2010/12/28(火) 00:08:56 ID:CI4D+3/v
ぶっちゃけディスクから抽出できる
151それも名無しだ:2010/12/28(火) 00:14:08 ID:ugfkxrbK
>>150
>>149「抽出できないから言ってるんだろ言わせんな恥ずかしい」
152それも名無しだ:2010/12/28(火) 01:13:32 ID:5F7ipTue
>>144
バチーン!
153それも名無しだ:2010/12/28(火) 01:35:51 ID:v+xHmRrA
>>151
金があったらツール簡単に変えるだろ
154それも名無しだ:2010/12/28(火) 01:49:41 ID:C2tkZo1M
OGの武器なんですけど、ブルーローズみたいなリボルバーがあったらいいなあ
155それも名無しだ:2010/12/28(火) 02:14:56 ID:hxIXMXEB
Gリボルヴァーでガマンしろ
156それも名無しだ:2010/12/28(火) 03:02:57 ID:sjZeTj7w
ダブルファイア!でいいじゃない
157それも名無しだ:2010/12/28(火) 07:49:42 ID:9A2bkrw+
そろそろGTリボルバーほしいもんだなあ。
このままでないのかねえ。
あのモーションがネックなんかな。
158それも名無しだ:2010/12/28(火) 15:43:56 ID:RqRPlEh5
同じ武器を二つ装備してると、
二丁拳銃が出来るってシステムが出ないかなぁ
159それも名無しだ:2010/12/28(火) 15:52:22 ID:tUXpKmP5
Gリボルヴァー位しか似合わないような。個人的に
どこかのハイスピードメカアクションのW鳥状態がスパロボで映えるかはわかんね

でも格闘武器二刀の乱舞とかちょっと見てみたい
160それも名無しだ:2010/12/28(火) 16:11:06 ID:9A2bkrw+
そうなるとバニティリッパー...か。
これまで通りな乱舞するんなら一刀でも二刀でも大した違いは無い気もするけれども。
161それも名無しだ:2010/12/29(水) 01:43:35 ID:K9/wspVb
>>157
今GTリボルバーが出たらリュウセイ系の台詞が溢れそうだな
162それも名無しだ:2010/12/29(水) 07:59:41 ID:9bBUCYHd
OGで心が折れてたけど、新品のOG外伝が\280だったから買ってきた。
こっちは面白いよね?
163それも名無しだ:2010/12/29(水) 08:46:50 ID:ANQ2Jbjf
さあ絶望するがいい
164それも名無しだ:2010/12/29(水) 08:58:25 ID:75lEw82e
OGは初期イングラムがザコすぎて笑える
165それも名無しだ:2010/12/29(水) 14:46:28 ID:Mu7FoOr/
この前TV回してたらOGのアニメやってたけど
キャラの絵がキモくて受け入れられなかった
166それも名無しだ:2010/12/29(水) 14:52:17 ID:Gh7USfXW
>>163
蝕む!その心までも!
167それも名無しだ:2010/12/29(水) 15:03:35 ID:YoLUweLL
>>165
アニバスターで免疫できてればOVAから徐々に慣らしていく事であれも問題ない。

ヴァイサーガとかツヴァイザーゲインとかマジイケメンになってるからいいぞ。
168それも名無しだ:2010/12/29(水) 15:04:40 ID:4p8x+v8F
>>165
別に無理して見ないでもいいじゃん
169それも名無しだ:2010/12/29(水) 16:29:27 ID:XhgN8GkT
ロボットは格好良くなってるよな
ただし乳首付きアンジュルグは除く
170それも名無しだ:2010/12/29(水) 16:39:05 ID:6P2q1VF1
形も奇乳だしな
171それも名無しだ:2010/12/29(水) 18:43:00 ID:DIWn5y4F
ヴァルシオーネはエロイよ、ビアン博士とんでもないわ

今のスパロボのアニメは確かにキャラの顔はちょっとアレだけど、おそらく現在集まれるロボアニメスタッフでは最強布陣だぞ
スパロボOGが好きなら一見の価値ありだわ
それ以外の人は公式で言ってるように誰得アニメだけど

今からダイゼンガー回が楽しみでたまらないというのに



視聴者・創通・ハゲ「ガーバインだと?偽装したところで俺の目は誤魔化せんぞ!」
なんつーかヒュッケが直接出せないからアンテナを隠していたりと必死で抵抗してる気がするよな
172それも名無しだ:2010/12/29(水) 18:55:04 ID:z/dN4HyR
新しくデザインし直せばいいのにな
173それも名無しだ:2010/12/29(水) 19:00:21 ID:YoLUweLL
ボツになった初期のヒュッケならこんな面倒な事にならなかった、ってのがなんともまあ。
174それも名無しだ:2010/12/29(水) 19:07:34 ID:DIWn5y4F
大河原やカトキが関わっているからパクったわけじゃないんだけど、ガノタやら創通やらがうるさいから困る
175それも名無しだ:2010/12/29(水) 19:23:57 ID:aLK/TbOP
ガーバインから深刻な問題を感じてる奴はちょっとどうかと思う
あんなのヒュッケ問題を逆手にとったネタ・悪ふざけだろ
176それも名無しだ:2010/12/29(水) 19:47:47 ID:WKNy275I
そもそも今回は創通がアニメ制作に絡んでるから
アニメオリ機体は創通チェックをクリアして登場してるだろうし
177それも名無しだ:2010/12/29(水) 22:42:07 ID:q3C3GB7j
>>165
確かにキャラ絵はアレだがロボはカッコイイぞ
178それも名無しだ:2010/12/30(木) 01:29:47 ID:jB98V/IT
268 名前:名無しさんも私だ[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 18:58:57 ID:YAvMtsWoO [1/2]
ゲーマガの覚えて書き

・大張に声かかったのがOGDW、OGDW一段落した頃
・寺田は脚本二名のアイデア選択・纏め役
・顔ありは映えるので手描き、動き欲しいのはCG
・寺田「CGはこんな事もあろうかと(笑)作り溜めておいた」
・キツイけどスタッフ皆喜んでロボ描いてる
・バリもカット色々描いてるけどスケジュールキツイ中無理言って描いてるんでスタッフロールに名前載ってない、寂しい
・監督やりながら原画やるもんじゃない
・8話原画で一番早くあげたのはカトキ
・レストジェミラがミカタンなのは、寺田がカトキVSミカタンをやりたかった、ゲームでもずっとやりたかったが機会無かった
・あとインスペクターが他陣営機使うと画面的にもわかりづらいから
・最初は四脚形態無かったがデザイン見た寺田が四脚変形出来そうと追加発注、エクスの3形態に対抗
・人型は温存するつもりだったが8話で見せちゃった、尻尾はゲスト機から
・OPのSRXはゲームと違いマーク出るバリ合体、いや合神で驚いた
・EDは水着回温泉回やる暇ないから、どっちやろうかバリに聞いたら水着と言われ
・人選はバリだから苦情はそっちにw
・バリ「そういやアイビスいねぇ」
・バリ「ダイゼンガー回はダイゼンガー担当大張、アウセン担当山根でスタッフロールに載るよ!w」
・バリ「アニメ見て参加したいって人が続々、今後の回も驚きの人らが来る予定」
179それも名無しだ:2010/12/30(木) 01:34:02 ID:COlfTAiZ
>アニメ見て参加したいって人が続々

今でも豪華スタッフだというのにガイキングLOD並になってきているな
金田もいたらよかったけど亡くなってるしな・・・
180それも名無しだ:2010/12/30(木) 12:18:42 ID:72RSUGoE
ラトゥーニのおっぱい
181それも名無しだ:2010/12/30(木) 15:49:48 ID:UXZYhr59
無いものねだりだ、それは
182それも名無しだ:2010/12/30(木) 16:16:13 ID:/LWP8VRc
タクトと鉄人兵団とでメカ得意な人取り合うかと思ったらそうでもないのな
まぁいつものBONES勢と若手が主、そもそも現時点ではロボがついでだったり
エフェクト重視っぽかったりなせい、というかおかげか
183それも名無しだ:2010/12/30(木) 16:21:15 ID:MItWWR5Z
タクトに期待して入ったメンツの手が予想外に空いたのかもな
あとUCが終わって手の空いたメンツも合流して
184それも名無しだ:2010/12/30(木) 18:09:37 ID:XObgwcyN
すごいじゃない。いろんな戦力が集結して・・・これぞスパロボにおけるロンド・ベル隊だよ
185それも名無しだ:2010/12/31(金) 09:13:22 ID:4PGyC8A0
でもスパロボのロンド・ベル的部隊って
あちこちの根拠地から焼け出された難民を拾い集めてたら
いつの間にか最強部隊になってましたって感じのが多いからなあ
186それも名無しだ:2010/12/31(金) 13:51:53 ID:G0CdzEHi
>>180
かわりにゲームのシャイン王女は
14歳にしてはそこそこあるねぇ
187それも名無しだ:2010/12/31(金) 15:27:33 ID:/wVVhCFj
八房版漫画のOGでは量産型ビルトシュバインになってた
結局ヒュッケはお蔵入りか…

やっぱムラタ相手した時の損壊→廃棄→乗り換えとかかな
188それも名無しだ:2010/12/31(金) 17:51:00 ID:LHI+oXJN
そりゃOGINのコミカライズだしなぁ
189それも名無しだ:2011/01/01(土) 00:11:03 ID:969k7hiY
                   U
              \、__ト.、
             ,、r===>:.`ヽ`ヽト、
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
 .   __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
       >〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\        
     /イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ       
    / 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.!  ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj         今年は俺がOGに出ますよ!
     /:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ   j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ       
     !/:.:イ:./l=‐ ::::::"゙ :::::::::::::. :イ:j.:.:i:.:ハヽ\_      
     ノレ´ム:イ∧ :: ::::::::,i ヽ ;::::::..  .:: lノイ:.:.:リ }}ソヾ
        |:.∧ハ、 ::: :::/ | `' 、::: /イ:.:./ソ:/
         レ' リ八    <、    /イ/ハ:.:/         
          ト、:ヘ  、_ _ ,  /イ   |`ヾヽ
         /リ;;;;\  -    ′   !;;;;ソ;}}
        ////;;;;;;;ヘ..___../  /  レク:ノ.:|
     _..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ!       /  /::/ ..:j>,、_
 _.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j {    / /::/   /ト.,、<⌒>,、_
 :::::::::://>{ii{;;;;;;/          / {;;;;;{  / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_
 :::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、   __人__{;;;;{   イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
 ::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ   ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j
 ∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´     }}
  j::〆K  / /:::::::::l:.:.:.:`7´::::::/:.:/  / O ∨イ::::::::::ノ             ;j
190それも名無しだ:2011/01/01(土) 14:14:01 ID:WLj1G2L7
ネットの風潮を真に受けたりしないで普通に改善してやって欲しいな
191それも名無しだ:2011/01/01(土) 14:52:20 ID:v56eBdab
そうやって気に入らない人間全てを修正するのが正しいやり方なんですか?
192それも名無しだ:2011/01/01(土) 15:08:44 ID:0orUe6b6
教育してやっているんだ
ありがたいと思え
193それも名無しだ:2011/01/01(土) 15:09:12 ID:WLj1G2L7
正しいかどうかはともかく、前例はあるじゃない
新のリュウセイは分離してテンザンが生まれたし、OG2のアクセルとかもさ

まあ修正とまではいかないまでも、今の扱いを助長するような事はして欲しくないよ
ネタや皮肉抜きで正直ちょっと気の毒だから
194それも名無しだ:2011/01/01(土) 15:24:38 ID:gw1Ut+op
知名度って意味では段違いだからな。良い悪い悪いはさて置き
どういう形で参戦してもコレジャナイって層は出てくるだろうが
若干ネタを混ぜつつ改善位がベターかね。1キャラに割く枠がどれだけあるか分からんけど
195それも名無しだ:2011/01/02(日) 14:56:48 ID:a7VxRqvd
ツインシステムのめんどくささは苦情だしとこう
196それも名無しだ:2011/01/02(日) 22:13:13 ID:wBr/gvg7
>>178
いいものができる土壌みたいな流れだなぁ。
金になってるかは知らんけどw
197それも名無しだ:2011/01/02(日) 23:13:24 ID:iZQL2Nmg
OGINのターゲットなんて新規お断りって製作者がいってるからな
その代わりOGファンにはたまらん出来になっているんだよ

まあフェアリオンのアレとか、UGK(アルティメットゲシュペンストキック) SHOUT NOW!とか、エクスバインの武器攻撃力とか
198それも名無しだ:2011/01/02(日) 23:53:20 ID:DZ+3W2hl
>>195
気力関係無しにツインユニット組める仕様なら良かった

敵が最初からツイン組んで射程延ばしたり命中回避に補正されてると
こちらが2機とも気力110で組める様になるまでが辛い
199それも名無しだ:2011/01/03(月) 01:09:42 ID:nWZgnYY0
名有りは全部単機だから『攻め』で押してきゃどうとでもなる
200それも名無しだ:2011/01/03(月) 17:34:24 ID:GS1Wtr3z
>>198
?「その役目は私に任せてもらおう!」(例のBGM

まあ、(大)激励とかできない序盤はツイン組むまでPPを若干損した気分には駆られるが
201それも名無しだ:2011/01/03(月) 22:29:28 ID:3Zryt/tH
気力制限以外はツイン好きだな。
小隊やPUより融通がきくし、サブがオマケパーツじゃないし。
202それも名無しだ:2011/01/03(月) 22:40:28 ID:Jt1v1Jrz
だからツイン状態で出撃できるようにするだけで良いな
ツインのボーナスに地形適応アップ系も増やしたり、PUの良いところは加えて
203それも名無しだ:2011/01/03(月) 22:46:26 ID:3Zryt/tH
>>202
最初から出撃の方はともかく、
適応アップとかは強化パーツ扱いが強まる気がする。
まあ、今でもラトゥーニにくっつけるシャインなんかはそれかもしれないが。

小隊での覚醒タンクみたいなのじゃなくて、
ちゃんとコンビに近いのがツインの良さかなと思ってる。
タイプも格闘・射撃・念動とか少なめなのが上手いかなと。
204それも名無しだ:2011/01/03(月) 22:54:20 ID:Jt1v1Jrz
>>203
そうじゃない、これとこれ組み合わせたいけど地形適応が合わないっての緩和する為だよ
205それも名無しだ:2011/01/03(月) 23:05:08 ID:3Zryt/tH
>>204
アップというより、メインの地形に移動が依存するってことでいいのかな。
206それも名無しだ:2011/01/03(月) 23:17:16 ID:Jt1v1Jrz
>>205
単純に移動力のみ平均値、でいいかも
メインは移動タイプ「陸」で移動力7、サブは移動タイプ「空」で移動力8、山を越えるから「陸」だと4マスしか進めない
この場合、ツインユニットの移動力は平均値の6。サブの方が「陸」に引きずり下ろされたりせず「空」のままって
207それも名無しだ:2011/01/04(火) 01:45:02 ID:iWNSn+dz
サイズ差2以上あればZのダイファイターのリフターみたいに空飛ばせられるってのはどうよ
特機に小さいPTを運ばせるみたいな
208それも名無しだ:2011/01/04(火) 01:48:09 ID:UcBFofYW
そうそう、サイズ差補正は入れて欲しいよな
アニメでもデカさアピールされてるジガンはLLにして
209それも名無しだ:2011/01/04(火) 08:19:38 ID:LXxGqsZJ
避けない、硬くない、燃費悪いジガンはLLになったら死ぬんじゃないか?


DGG大勝利になるだけな気が。
特機はデカいけれどアニメだと毎回バカみたいにデカく描かれるダイゼンガー...というか斬艦刀。
210それも名無しだ:2011/01/04(火) 10:06:18 ID:YVJSODhM
あれは大豪院邪鬼とかラオウと黒竜号みたいなもんで、
気迫で大きく見えてるんだよw
211それも名無しだ:2011/01/04(火) 10:39:45 ID:HqYPcAtu
>>207
リフター機能なんてあったんだ・・・今知ったよ・・・
212それも名無しだ:2011/01/04(火) 12:16:03 ID:DMZFQuvf
>>207
でもサイズ差2以上付けれる飛行ユニットなんてそうそういなくないか?
せいぜいグルンくらいだと思うが
ああ、一応カイザーもか…あれはリフターかっつーとちょいと違う気もするが
213それも名無しだ:2011/01/04(火) 12:17:01 ID:BHuHM/W2
出るかどうかもわからんがDのリアル系後継機もやたらでかくて輸送に使えそうだな
まあ戦艦まんまなザ・カードもいるけど
214それも名無しだ:2011/01/04(火) 13:37:37 ID:oWHyR1kn
Dの後継機はトゲトゲしてて上に乗れそうな感じがしないな
215それも名無しだ:2011/01/04(火) 15:03:20 ID:UcBFofYW
>>209
サイズ下から受けるダメージは下がること忘れるなアホ
216それも名無しだ:2011/01/04(火) 16:45:50 ID:WH9BEt82
参戦作品が増えるに従って枠が厳しくなるのがなぁ
αシリーズの主人公勢だけで半分くらい使うし

OG3はツインじゃなくてPUかトライ辺りを導入してほしい
217それも名無しだ:2011/01/04(火) 17:44:58 ID:gp1fZBLm
これ以上増えてもごちゃごちゃするだけだから
不人気キャラをリストラしていけばいい
218それも名無しだ:2011/01/04(火) 18:06:02 ID:vxXiXLjA
>>216
NEO式の無限交代が一番楽じゃないの。
219それも名無しだ:2011/01/04(火) 18:10:26 ID:LXxGqsZJ
でもOGそんなにホイホイとチェンジするかね。
スタメンだけでいいしなあ。
フルでも..なーんもしないでただいるだけのヤツいたりするしさ。
220それも名無しだ:2011/01/04(火) 18:17:28 ID:RGzF8m8I
結局面倒だから交代なんてしたことない
221それも名無しだ:2011/01/04(火) 18:22:28 ID:WH9BEt82
NEOやったことないけど見た感じ結局お気に入り12ユニットが固定するような気がする
222それも名無しだ:2011/01/04(火) 18:48:26 ID:ZBfaswuA
散々言われてるから何かしらのテコ入れが入るとは思うけどね
まあ、どこぞのACEっぽいRのテンションゲージみたいな
ほぼ誰も得をしない新システムが導入されるかも知らんが
223それも名無しだ:2011/01/04(火) 19:02:17 ID:vxXiXLjA
>>221
それでできなくはないが。
結局PUやトライにしても同じじゃないの。

強制されないだけずっとマシかと。
224それも名無しだ:2011/01/04(火) 19:18:14 ID:WH9BEt82
出撃できる機体数が増やせるだろ
SRXチームなんて4枠使うしPUにして2枠で済ませられればそれだけいろんなのが出せる
225それも名無しだ:2011/01/04(火) 19:28:25 ID:vxXiXLjA
>>224
とりあえずだけど、
NEOのだと合体したら1ユニット扱いで追加で出せるよ。
226それも名無しだ:2011/01/04(火) 20:27:43 ID:LXxGqsZJ
敵が圧倒的に少ないと感じる事もあるが最初からツインやトライや小隊組んでて増やしたところで足並みの遅い奴は
結局出撃したところでなにもせぬまま戦闘が終了してしまうんだよね。
戦う機会を意識的に作らないと敵がいないったらない。
227それも名無しだ:2011/01/04(火) 22:17:17 ID:BHuHM/W2
>>221
NEOの交代制は修理補給がデメリットなしの代わりに弱体化、搭載時の気力低下なしが大きかった
包囲があるおかげで改造なしでも十分な威力を出せるからお気に入りにこだわらないならどんどん交代した方が効率がいい
228それも名無しだ:2011/01/04(火) 22:21:10 ID:oWHyR1kn
途中まで放置してたけど間違いなく交代した方が楽だからね
あれはなかなかいいシステムだった
229それも名無しだ:2011/01/04(火) 23:03:41 ID:R7KwUkfi
NEO交代式は確かにすばらしいシステムだった。

知らない人に一応説明しておくと、NEOでは強制出撃・戦艦以外、
ステージの始めにユニットの出撃しない。
その代わり全味方ユニットをいつでも戦艦から出せるし、搭載で気力が下がることも無い。
ユニットも出した直後に動ける。
同時に出撃できるユニット数にだけ制限がある。
武器の消費EN・敵の攻撃力が大目なこともあって、ユニットを取っ換え引っ換えしながら戦うスタイルが主流だった。
230それも名無しだ:2011/01/04(火) 23:48:38 ID:+K09zugU
交代システムも優秀だが、消費式強化パーツのクリア時再補充と
隣接ユニットに使用可能って仕様も良かったな>NEO
某サッカー選手ロボがラーメンと水の出前担当になったが

しかし、強化パーツの仕様よりOGに欲しいのはLv式精神コマンドのほうかも
231それも名無しだ:2011/01/04(火) 23:55:53 ID:UcBFofYW
あれはいいな、「レベル25超えると一斉に熱血覚えだしてバランス激変」みたいなことも起きにくくなるし、個性も出せる
232それも名無しだ:2011/01/05(水) 09:16:55 ID:Rf8Tobzk
さっきまでの俺
PS3 スーパーロボット大戦 これだけ見てテンション上がった
タイトルに続きあった・・・スクランブルコマンダーソウル(;´Д`)
うそやろ・・・ いや、スクコマ2は地味に良作だったけども。
233それも名無しだ:2011/01/05(水) 09:44:59 ID:b3+yIelJ
これか
ttp://imepita.jp/20110105/000720

まあ、OG3までまったりしていくよ。
234それも名無しだ:2011/01/05(水) 09:52:00 ID:Rf8Tobzk
>>233 それブラフだったみたい
PSPで第2次Zだとさー  参戦作品にグレンガラン来て新作スレが祭りになってる。
サルファ以来の勢いだ、売り方はワンダースワンのコンパクト商法っぽいけど。
235それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:23:49 ID:1CHJYx/m
据え置きで合体Z発売ありそうだな
まぁDSじゃないならいいや、声入るし
236それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:33:09 ID:6He0spJ/
ボトムズは熱いな
237それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:50:29 ID:3opsFpD0
このタイミングで第二次Z発表ってことはOG3の発表はまだまだ先かね
238それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:55:54 ID:eGVKRvVr
やっぱりPS3初のスパロボはOG3になりそうだな
239それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:43:55 ID:FN1RkBYT
後々RP・DP・JPもやるつもりならOG3もPSPになりそうだと思うがね
素材使い回しはPSPの方が楽だろうし
つうか第二次Zこそ据え置きでやると思ってたから超ビックリだよ
F方式にするとは思わなかった
今からZ買ってこようかねえ
240それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:24:46 ID:cTEZnj6r
>>235
有りえそうなのは、3DSで完全版。
241それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:32:03 ID:oGTOaJDQ
夏だ、夏。夏待ち。
242それも名無しだ:2011/01/06(木) 03:16:41 ID:JKpANO+B
据え置きでやるような体力が無いんだろうなとは思った。
243それも名無しだ:2011/01/06(木) 08:51:57 ID:2Tm8m9cC
版権スパロボに比べたらOGはまだ安く作れるだろ
PS3でもペイ可能と計算できれば来るんじゃね
外伝でいったん評判落としたが、アニメ効果で盛り返してるようだしな
244それも名無しだ:2011/01/06(木) 10:04:29 ID:dFQf77Vj
SRXさえ切れば充分盛り返すのにな
245それも名無しだ:2011/01/06(木) 10:19:00 ID:cj5sbMC6
Gインパクトステークって妙に威力高いな
無改造で攻撃4900の全地形Sとかアルトのリボルビングより強いのは何故だ
246それも名無しだ:2011/01/06(木) 10:25:34 ID:GmlwVClA
ヒマだからレベル99にしたシャイン王女にブーストハンマーとネオチャクラムシューター持たせて全滅プレイしてる
247それも名無しだ:2011/01/06(木) 10:30:00 ID:8MnbuodA
>>245
条件満たさないと手に入らないから。
248それも名無しだ:2011/01/06(木) 11:03:20 ID:/rlh5Yda
キョウスケ加入条件をヴァイサーガ並にして最強にしてくれ
249それも名無しだ:2011/01/06(木) 13:19:06 ID:rCSPWTlN
>>245
隠し武器ですから

まだ、今年の感謝祭に何か発表があるかもね・・・
250それも名無しだ:2011/01/06(木) 13:30:12 ID:MPu8BPHD
Gインパクトステークって優秀だけど微妙なポジションだよな
改造マシンガンやアラドハンマー、ネオチャクラムシューターのせいで若干霞んでる
251それも名無しだ:2011/01/06(木) 14:01:13 ID:8MnbuodA
あとダサい。
アルトのステークをイメージしてると泣きますからね。
252それも名無しだ:2011/01/06(木) 15:22:51 ID:b8EDR2cr
OG3もPSPなのかな?
俺のPS3終わったな
253それも名無しだ:2011/01/06(木) 15:39:07 ID:LO5/xaAf
話題的には2次Zの参戦メンツが強すぎで
OG3は出ても空気になりそうな気がする
254それも名無しだ:2011/01/06(木) 19:58:25 ID:qhPjfAe/
ACERのモデルはどこのを持って来たんだろうな。
スクコマだったりして…w
255それも名無しだ:2011/01/08(土) 16:17:42 ID:SKbPzVVu
アニメに合わせてOGSを買って年末にやっとOG1をクリアー
そして続けてOG2をプレイ中。
256それも名無しだ:2011/01/08(土) 19:59:59 ID:KV9/gLv5
俺も年末にOGs買ったクチ
OG一周目リュウセイルートを年明け前にクリア、
今OG二周目キョウスケルートの最終面
これが終われば、いよいよOG2だ…
しかしキョウスケルートは初代ゲシュペンストに元祖ヒュッケバインと、
かつて第4次に熱中した俺大喜びな感じの機体が手に入って嬉しい限り
ニュートロンビームかっけー
257それも名無しだ:2011/01/08(土) 20:08:39 ID:hrKUGQty
OG2にはニュートロンビームが大活躍できるMAPがある、買って良かったな>>256
258それも名無しだ:2011/01/08(土) 21:24:01 ID:KNTW3dZ5
>>256
俺も第4次に嵌った口だった ワカルワカルゾーソノキモチ

グルンガストがイルムの誕生日プレゼントだったり、
ギリアムがマサキを見て驚いたり、
ヒュッケバインのブラックホールキャノンがクソ強かったり、
4次のファンに嬉しい要素が結構あったから初見プレイは楽しかったなあ…
259それも名無しだ:2011/01/08(土) 22:07:28 ID:kBB8lZL8
グルンガストやヒュッケバインに思い入れがあるほど性能的にショック受けるんだよな

やわらかグルンガスト うん・・・いや・・・4次でもスーパー系はみんなそうだったんだけどさ・・・
MAPW没収&移動力減の初代?ヒュッケ 俺tueeeeするつもりがなぜかマシンガンばかり使ってしまったでござる
260それも名無しだ:2011/01/08(土) 22:08:47 ID:ckVY5IBy
フル改造したショットガンが便利すぎて最後までメインウェポンだった
261それも名無しだ:2011/01/08(土) 23:53:04 ID:DDhTxHlR
ヒュッケのマイクロでウハウハしたっけなあ。
ROMによっちゃウハウハできないけども。
262それも名無しだ:2011/01/09(日) 01:12:50 ID:K5MqYJx0
SFC第4次はMAP兵器で味方ユニットを沈めたら経験値と資金を稼げたからな
開幕マイクロで味方を殲滅した後、簡単に全滅できるように主人公に自爆覚えさせてたわ
なんか後期ロットだと出来ないって聞いたけど
263それも名無しだ:2011/01/09(日) 01:16:48 ID:vZcJEEfF
第4次は全員マチルダさんになったり色々楽しいバグがあった
264それも名無しだ:2011/01/09(日) 10:57:52 ID:yKRa+cKo
OGの2周目終わって
OG2に突入してみた
えーと
なんか以前に携帯機スパロボで見かけたような気がする方々とか機体が
攻略本やらサイトやら一切見ずに進めてるから、いちいち新鮮で驚きっぱなし
265それも名無しだ:2011/01/09(日) 11:36:25 ID:XAFaS693
今週のファミ通 ・ ・ ・
次は第二次Z だった…………
まぁそれを待っていた人にとっては朗報だろうけど
俺にとってはものすごい残念だ

いつになったら次ができるんだ
 
266それも名無しだ:2011/01/09(日) 13:09:09 ID:qZ27SwXR
とりあえずアニメを見届けるしかあるまい。
267それも名無しだ:2011/01/09(日) 14:03:32 ID:E1AYrFen
まあOGSの後に版権の本流が2作(Z,2次Z)入ったことで
次にOGを出しやすくなったとも言えるな。
さすがにこれでOG出しすぎとか言う奴はほとんどいなくなっただろう。
268それも名無しだ:2011/01/09(日) 19:58:05 ID:kqMQunjz
GBAでのEXハードやってみたけど3話で辞めた
詰みはなさそうだけどだるいわこれ・・・・
269それも名無しだ:2011/01/09(日) 20:07:15 ID:qZ27SwXR
そういやEXハードは一度しかやってないなぁ。
FEのルナティックや暁マニアックなんかもそうだけ
ど難しいというよりただただ面倒になるだけってのがなぁ。
270それも名無しだ:2011/01/09(日) 21:46:14 ID:wwEzKusk
>>265
OGも待ってたけどZも待ってた身としては朗報
…と言いたいがPSPはねーだろ
なんで据え置き…つかPS2か3じゃねーのかと
まあ、後編とセットで新ハードたるPS3に移植というスンパクと同じ道を行ってくれればありがたい
271それも名無しだ:2011/01/09(日) 21:57:27 ID:p/uAAl7c
しかしZ2の新規のラインナップが凄すぎ
272それも名無しだ:2011/01/09(日) 23:13:59 ID:brjE04w3
>>270
散々迷ってのPSPなんだから察してやれ
273それも名無しだ:2011/01/09(日) 23:17:30 ID:Cl9sy4zB
スパロボで移植や完全版はかなり難しいぞ
特に版権なんてまた金払わないといけないわけで
PSPにスパロボ移行したのは仕方ないよ
据え置きがどれも絶望的で他メーカーも同じコースなんだ
274それも名無しだ:2011/01/09(日) 23:38:40 ID:N5mj+g06
PSPならAVケーブルやD端子ケーブル買って
なんちゃって据置機にすればイイだけじゃん
その上、移動中にプレイ出来るしね
275それも名無しだ:2011/01/10(月) 00:30:34 ID:hBdpGZzi
スリープあるしテレビ見ながらできるし俺的には全然アリ
PS3だとスペック負けしそうだしなぁスパロボ
276それも名無しだ:2011/01/10(月) 11:06:32 ID:tXhtJbXx
>>275
スペック負けはどうでもいいがPS2だと画質の悪さが目についてくるのがな
277それも名無しだ:2011/01/10(月) 16:03:30 ID:+5GDYfag
うちのテレビ古くて(1998年SANYO製29インチ)S端子が壊れちゃって
ビデオ端子でPS2繋いでるんだけど、やっぱ画質は厳しい…
PSPのビデオ出力のがマシになりそうだからPSPでいいや
OG3がPS3に来るなら新しいテレビとPS3ごと買うけどな!
278それも名無しだ:2011/01/10(月) 17:12:51 ID:faSOnEP0
俺なんて2年前は1986年に買ったテレビでPS3のゲームをビデオ端子で遊んでいたわ
細かい文字が読みづらいのなんの・・・
ハイビジョンテレビ買った現在はビデオ端子でPS2とか画面汚すぎてもう無理だわ
279それも名無しだ:2011/01/10(月) 17:34:24 ID:D36w1FfO
PS2のゲームならPSXと29型プログレブラウン管WEGAをD端子接続で使ってる俺最強かもw
280それも名無しだ:2011/01/10(月) 19:36:48 ID:SUI6qBD2
>>273
一応インパクトとXOが据え置き移植か
281それも名無しだ:2011/01/10(月) 20:27:29 ID:mS6U7gt0
>>278
うちもブラウン管でPS3やってて去年切り替えたら世界変わり過ぎてワラタw
282それも名無しだ:2011/01/12(水) 00:28:50 ID:qmx0EM5d
あれ、OGsに入ってるOG2ラーズアングリフ・レイヴンって羽根もいでラーズアングリフに換装できないんだっけ…?
おいおいおいおい換装できるもんだと思って取っちまったよorz
283それも名無しだ:2011/01/12(水) 00:37:24 ID:3FDFlnf0
OGsでは無理、外伝では可能
284それも名無しだ:2011/01/12(水) 00:46:42 ID:qmx0EM5d
昔換装した記憶があったからステルスブーメランのついでに取ったらこんな事に
うあああ俺のかわいいフォールディングソリッドキャノンが
285それも名無しだ:2011/01/12(水) 07:05:24 ID:1KuZ8Rzq
強化型とはいえα主人公なのにA主人公機のお下がりをもらったあれか
286それも名無しだ:2011/01/12(水) 07:53:04 ID:oO9hOnVp
>>285
そこら辺はどう思うかは個人差あるけどね
α主人公'sの人数と対応した機体の搭乗数が合わない以上
どっかで間に合わせるしかないから アレは妥当でしょ
それともまたクスブリ優遇云々のアンチでもやんの?
287それも名無しだ:2011/01/12(水) 08:24:03 ID:BWnAc+pi
>>280
GC→360は比較にならんね。
素材が使い回せるから安上がり。
288それも名無しだ:2011/01/12(水) 09:47:37 ID:Y5HV8N6M
クロガネにあるラーズは、ゲシュで頑張ってるオクト小隊に渡してやれよ...
と、思わずにはいられない。


EX、エクスバインでもクロガネにやっとけば問題ない気もするんだがなぁ。
でもEXってきっとラトのいる教導隊かヴィレッタ&マイのいるSRXチームに流れる事になるんだろうが。
289それも名無しだ:2011/01/12(水) 13:10:34 ID:MbPof1IE
鹵獲というか投降した時に乗っていた機体でかつクロガネは非正規部隊だからな。
正規部隊のオクト隊にまわすわけにも。
相性はいいんだけどねー。射撃型突撃の姐さんとイージスラッセル。
290それも名無しだ:2011/01/12(水) 16:16:46 ID:4BktDNLR
乗り換え不可の竜虎王もう飽きた
291それも名無しだ:2011/01/12(水) 18:00:50 ID:N5H8lBQD
乗り換え化の雀武王か・・・
292それも名無しだ:2011/01/12(水) 18:31:43 ID:0fdA55IP
タスクレオナがオリジナル系列の機体なの考えると
2からの参戦のうえにアレはちょっとどうかなって思う
293それも名無しだ:2011/01/13(木) 00:16:44 ID:pqmz2e1j
似合ってるしA知らない人からしたら専用機に見えるから問題ないだろ
乗り換えもできるし
294それも名無しだ:2011/01/13(木) 00:17:42 ID:Tj0Ls4Ni
似合ってるん?
295それも名無しだ:2011/01/13(木) 00:56:15 ID:Hi3v3D1n
>>293-294
A知らないオレには結構しっくり来たな
296それも名無しだ:2011/01/13(木) 00:59:09 ID:2wf0OOE8
俺はウキ=アシュ、ーラ=ラーズの方が良かった
297それも名無しだ:2011/01/13(木) 18:13:49 ID:/rzurFEX
>>296
なんぼなんでもその区切りはないだろw
機体については同意しとく
298それも名無しだ:2011/01/13(木) 19:39:42 ID:siC7J0Am
セリフやシャッフルバトラーからするとMk-3のもう1人のパイロット的扱いなんだよなユウ
299それも名無しだ:2011/01/13(木) 19:47:12 ID:2wf0OOE8
>>297
何を言ってる、GBA版OG2発売前からこいつらの略称だぞw
罪深きはファミ通

>>298
AMボクサーにリオ乗せちまえばそれもありと言えばアリだ
300それも名無しだ:2011/01/13(木) 19:51:28 ID:mDjc4v5B
AMボクサー?
301それも名無しだ:2011/01/14(金) 00:30:21 ID:iFNDr3U2
一生懸命Mk3に関わったのに、どのタイプでもメインを張らせてもらえないリョウトさんかわいそうです
302それも名無しだ:2011/01/14(金) 00:36:24 ID:WA9xbEfx
OGSでアーマリオン、アニメでエクスバインGETしたから問題ない

たしかにヒュッケMkVはリアル系α主役機だったが、
現在だとLRで2機存在しているせいで、いまいち専用機っぽくないから困る
303それも名無しだ:2011/01/14(金) 01:01:24 ID:fw9IDR/a
エクスバイン、劣化Mk-IIIだしなぁ。
Mk-IIIが二機ある現状ではイラナイ子。
AMモジュールが足りない....っ。
ガンナーは、ガンナーで枠が足りない....。
304それも名無しだ:2011/01/14(金) 04:16:03 ID:2Wo6jFjP
Mk-IIIがトロニウムエンジンでエクスバインは核融合だっけ
フルインパクトとか燃費相当悪そう…
305それも名無しだ:2011/01/14(金) 04:20:47 ID:cd0iAqiV
アニメまんまの性能だといらない子だけど
ゲームでは違う感じになるんじゃねーかなぁ

αのEXっぽく赤く塗ってAM無しで高性能、とかだと嬉しい
306それも名無しだ:2011/01/14(金) 04:38:50 ID:7yflBCEI
下位互換だからこそ、本物のMk-Vが来るまでの繋ぎで
Mk-Vがヒュッケ最新機体として猛威を振るってくれるんじゃね
実際アニメのフルインパクトキャノンもたいした威力じゃないよって事になってるし
307それも名無しだ:2011/01/14(金) 04:52:33 ID:qJn57pkN
素のヒュッケMk-Vとエクスバインとならタメ張れそうだしな。
AM使うと出力足りないだけで。
308それも名無しだ:2011/01/14(金) 14:46:31 ID:dB1XD+eD
トロニウムってどうも機体の運動性能とかそういった出力には向いてないのかな
Mk-UからMk-Vになっても素だと「あれ、変わった?」って感じだし
309それも名無しだ:2011/01/14(金) 19:34:28 ID:h9BzXtMZ
まぁ強大なエネルギーが使えても運動性能にはあんまり関係なさそうな気もする
(常時真ゲッター飛びで移動とかいうのでない限り)
むしろ間接駆動系のアクチュエータやサーボモーター、
姿勢制御系のテスラドライブやアポジモーターなんかに革新が必要なのかな
もっともゲーム内表現では目を見張る程の運動性の向上って難しそう
スーパー系並の回避率がリアル系並に! ってのもなんか変だし
310それも名無しだ:2011/01/14(金) 20:04:51 ID:0KhWwZ0A
トロニウムは最大火力を引き出すのに必要なだけで
普段は出力抑え目って描写多いよな
311それも名無しだ:2011/01/14(金) 20:27:07 ID:Qibjd1tk
そもそもトロニウムって触媒であってそれそのものは動力源じゃない
312それも名無しだ:2011/01/14(金) 21:55:53 ID:Fr7itKyp
ACEPに15体のゲシュが出てるけど、あれがグライエン直属の部隊になるのかな。

その役目はF主人公ズに期待していただけに、もしそうなったら少し残念。
まぁF主人公ズなどにしてしまったら声優のギャラが半端ない事になってしまうので
仕方ないのかもしれないが。
313それも名無しだ:2011/01/14(金) 22:07:44 ID:fw9IDR/a
ボイスなしなら....っ。
それっきりなキャラなら....っ。
314それも名無しだ:2011/01/15(土) 10:52:20 ID:ILn+7C/A
>>311
mjdk
315それも名無しだ:2011/01/15(土) 11:52:45 ID:tvFm2+oZ
トロニウムが惑星トロンから産出する希少物質で
米粒大で莫大なエネルギーを生み出す「触媒」になる、ってのは
新スパから一貫して続く設定だったかね
バルマーがこれを利用していたがトロンは既に消滅したので新規入手は絶望的、
ってのまで含めて
しかし触媒なのはいいとしてそれによって促進される反応って何なんだろうな
やっぱり重金属元素の原子核崩壊(=物質をエネルギーに完全還元)?
316それも名無しだ:2011/01/15(土) 12:06:28 ID:ChtOsqdT
いまOGSの2の35話・楽園からの追放者をプレイ中。
もう少しでアニメ放送話に追いつくぜ。噂の武神装攻テロップが楽しみです。
317それも名無しだ:2011/01/15(土) 14:57:55 ID:pxdmVNij
>>312
画像しか見てないけどあれα主人公sのパイスーよね、念動力者増えるのかな
318それも名無しだ:2011/01/15(土) 15:34:00 ID:/+q+KmWf
OGではトロニウム=触媒って設定はない
トロニウム自体がエネルギーを出す物質になった
319それも名無しだ:2011/01/15(土) 15:44:46 ID:tvFm2+oZ
>>318
…マジ? OG内では触媒であると言及されてないだけ、とかでなく?
ハガネのTBCやSRXの一撃必殺砲をバカスカ撃っても欠片も減らない
米粒大の燃料物質、ってどんだけ…

誰かOGsの用語解説確認してみてくれんかな、
確かめようにもPS2のメモカがdじゃってデータないんよorz
320それも名無しだ:2011/01/15(土) 15:44:48 ID:nz3qaB6c
今OG1やってるんだけど、
キョウスケにつける特殊技能は
何が一番いいかな?
とりあえず80溜まったんで、まずSP回復つけようかと思ってて、
あと2つはBセーブとアタッカーにしようかと思ってるんだけども
321それも名無しだ:2011/01/15(土) 15:50:54 ID:hODplKnJ
ヒット&アウェイ・・・・というのは嘘でインファイト
322それも名無しだ:2011/01/15(土) 16:15:37 ID:geqP1pfh
ランページもあるからBセーブなくてもアルトは、やってくれるぞ。
323それも名無しだ:2011/01/15(土) 17:40:47 ID:vLuCwLk2
OG2ではブーストハンマーある上、後継機で弾数増えるからBセーブはなくてもいいな。
OG1でステーク無双したり敵ツインをクレイモアで狩りたいならつけるといい。
俺の場合、SP回復・アタッカー・インファイトLV7・Bセーブ・集束攻撃に落ち着いた。
OG1は合体攻撃の消費がでかいからEセーブとかも悪くないかもしれんがな。
324それも名無しだ:2011/01/15(土) 18:13:49 ID:S4Woj128
格闘極振りしろ
325それも名無しだ:2011/01/15(土) 22:05:29 ID:3HkUfn1b
アタッカーは欲しい
合体攻撃での破壊力がグンと違ってくる
326それも名無しだ:2011/01/16(日) 04:43:40 ID:GI0v0cyr
うちはカウンター消してインファイト付けたな
OG1の指揮技能は最大まで上げたけど
327それも名無しだ:2011/01/16(日) 04:54:59 ID:IrTXVKg5
移動力を上げるためにもインファイトは必要だな
328それも名無しだ:2011/01/16(日) 14:48:40 ID:o1gVSGeK
>>320
sp回復とアタッカーは鉄板だから、ネタ的に面白味はないが、いいんじゃないか?
1週目みたいだから、さらにインファイトLv7とかは、精神の「修行」を使わない限り厳しいきがするし、Bセーブでいいと思う。
俺なら、地形空、宇をSにする。
329それも名無しだ:2011/01/17(月) 07:50:14 ID:ABF4qeuH
320です。
いろいろアドバイスサンクス。

とりあえず2つめにアタッカーを選びました。
今12話でようやく50機撃破したら格闘攻撃のダメUPだったんで、
攻撃力重視にしようかと思います
330それも名無しだ:2011/01/17(月) 18:02:59 ID:WTQ/6nYk
ようやく規制解除だぜ。
331それも名無しだ:2011/01/18(火) 19:15:49 ID:R/jRGCu/
ここしばらく、ずっとOGs漬けで
オウカ姉さんがやっと目覚めた!妖怪ババア覚悟せいやぁ!
というところでセーブして電源切ってメシ食いに行って帰ってきたら
PS2がディスクまったく読み込まなくなった…最近調子悪かったからなあ…
しかしよりにもよって、こんなタイミング…ア−チボルドもまだ生きてるってのにぃぃぃー
新しいの買ってくるか…
332それも名無しだ:2011/01/18(火) 19:36:26 ID:/03+CZJL
ティシューをコヨリ状に尖らせて、それでレンズを撫でると読み込む場合あります
333それも名無しだ:2011/01/19(水) 01:08:20 ID:LJThTpZu
現在OG1の25話。
しかし熟練度全部取ってきたせいか、
敵がツインばっかだ。
入手したばかりのアーマリオンお披露目といくかな
334それも名無しだ:2011/01/19(水) 01:15:42 ID:NSOCHtr+
てす
335それも名無しだ:2011/01/19(水) 10:45:10 ID:g1fx9Dw4
Aとまではいわないまでも、もう少し難易度高くてもいいかもな。
まだOG1の中盤だから、これから難易度あがるのかな
エクストラハードってのがあるみたいだけど、
武器改造無しとかはストレスたまるだけだしな
336それも名無しだ:2011/01/19(水) 12:33:38 ID:5UFrS/sX
その後、OG2パートで泣きをみる>>335であった。
337それも名無しだ:2011/01/19(水) 14:13:23 ID:UQQsAcdr
なるほど、2は難易度高いのか。
ひょっとして歴代最高とか?
338それも名無しだ:2011/01/19(水) 14:21:14 ID:M5T9mlro
序盤が新規加入のみのマップばかりでめんどい
339それも名無しだ:2011/01/19(水) 14:24:41 ID:V+uIhixi
OG1中盤までなんて、リュウセイ編のゲシュ祭りがウザイだけで難しくはないからなぁ
340それも名無しだ:2011/01/19(水) 16:57:59 ID:h31lsh/K
OG1はキョウスケ編に比べてリュウセイ編は機体があれすぎて盛り上がらないんだよなぁ。
ビアンと戦うのがリュウセイ編だけだから辛うじて救われてるけど。
341それも名無しだ:2011/01/19(水) 16:59:03 ID:UQQsAcdr
OGおもろいな。
ヴァルシオンが手に入るとは思わなかった(改だけど)
微妙だけど、ビルトシュバインの後釜に据えるわ
342それも名無しだ:2011/01/19(水) 17:23:36 ID:4ad9cFG5
ヴァルシオン改は、大体ラトかレオナ嬢になるからシュバインの後釜には、ならんと思うのだが。
343それも名無しだ:2011/01/19(水) 17:29:15 ID:h31lsh/K
うちはラーダさんが乗ってた
344それも名無しだ:2011/01/19(水) 17:30:10 ID:V+uIhixi
ウチはジャーダが乗ってた
345それも名無しだ:2011/01/19(水) 17:36:01 ID:KDUnakfH
俺の場合はカイの1匹目が乗ってた
346それも名無しだ:2011/01/19(水) 18:14:35 ID:80hJyJdZ
>>345
分身ネタか
まあ分かる奴と分からん奴がいるが
347それも名無しだ:2011/01/19(水) 18:28:33 ID:1Gc9YqiJ
>>343
八房版だとまさにラーダさんが乗ってたなw
348それも名無しだ:2011/01/19(水) 19:00:20 ID:UQQsAcdr
俺は今28話くらいなんだけど、
レオナはアーマリオンに乗ってるわ。
リオがヴァルシオン。
ラトはベンチを温めてる。
カチーナの扱いが微妙だ。
バランスよく育ってるから格闘でも射撃でも
どっちでも対応できるんだけど
349それも名無しだ:2011/01/19(水) 19:06:28 ID:o9czaZTh
ラトはラプターでカチーナはアーマリオンだな
350それも名無しだ:2011/01/19(水) 19:23:49 ID:T9pNJmEn
俺はヴァルシオン改はカチーナさんだった
突撃クロスマッシャー気持ちイイです
351それも名無しだ:2011/01/19(水) 19:25:02 ID:wwgI1Yor
カタール戦のスタメンは4−2−3−1で行く

 
           グルンガスト零式
 
アストラナガン  ネオ・グランゾン  ヒュッケバインMK−Vガンナー
 
     ツヴァイザーゲイン  エウリード

ジュデッカ  ディカスティス ズフィルード  ヴァルシオン
    
            バラン・シュナイル


1トップには誰よりも豪快で斬艦刀を持つ零式を。
2列目には破壊力のある超攻撃的な3機を配置。
そしてボランチの2機がしっかりと全体をサポート。
安定したDFラインからはヴァルシオンが鋭い上がりを見せる。
さらには我らが守護神・バランが最後の砦を守る。
これで間違いない。
            
352それも名無しだ:2011/01/19(水) 19:26:36 ID:4AisUAkg
>>348
カチーナはOG1なら、Lv上がるごとに射撃が育ってくるぞ。
OG2では完全格闘寄りになってるけどなw
ラトは天才技能がかなり強いから、ベンチ入りはもったいないかもな。

OG2はOG1に比べて、敵の命中・回避がかなり高めのバランスになってる。
それでも、SP回復とかの技能があるから、歴代最高難易度ってほどでもないが。
353それも名無しだ:2011/01/19(水) 19:56:00 ID:XS6IzXMJ
ラトゥーニは天才もだが、再動が美味しい。
354それも名無しだ:2011/01/19(水) 21:29:11 ID:V+uIhixi
OG3じゃゲシュ改に乗るだろうから、射撃型に戻ってほしいなw>カチーナ
355それも名無しだ:2011/01/19(水) 22:08:24 ID:4ad9cFG5
格闘も射撃も可能な可変式ヘンテコTACO・NA・GU・RI!!兵器でもマ博士にお願いしたいな。
まるでガナリー・カーバーだがキニシナーイ。

改にするからには徹底的に個性的なものにしてくれなきゃ。
量産機そのままの汎個性的だとマイナーチェンジなだけで今更感の強いものになってしまうし。
改ってなんぞや?ってなるわ。
356それも名無しだ:2011/01/20(木) 03:53:57 ID:kczAyDsf
最近で難易度高いのはAPか。
何週しても撤退するのを撃破するのが面倒で困る。
ラミアとアクセルがOG準拠でNT/強化人間がなくなってるという。
357それも名無しだ:2011/01/20(木) 08:50:45 ID:KL6lDrsc
APは難しいというよりだるい
当たらないし硬い
358それも名無しだ:2011/01/20(木) 11:43:28 ID:YX5PEGqW
OG2のカチーナは別に格闘寄りじゃないぞ?
射撃と格闘どっちもこなせる万能型だ
359それも名無しだ:2011/01/20(木) 13:00:35 ID:I3TvaSiS
>>354
能力値は射撃のが上じゃないっけ
360それも名無しだ:2011/01/20(木) 23:38:47 ID:Iq5HbLKH
アニメにあわせて、武神装攻ダイゼンガー37話をようやくプレイ。
アウセンザイター=穴馬
どういう意味か調べてわかったよ!
穴馬=ダークホース
なるほどなぁ。

ヴィガジさんが意味不明と悩む気持ちがわかりました。
361それも名無しだ:2011/01/20(木) 23:40:18 ID:6CBkohri
むしろスポットライトあてなくていいんだよ
マリオン「予備パーツがあったので改にしときましたわ」くらいでOK
362それも名無しだ:2011/01/21(金) 00:50:50 ID:/p/BcxhY
マリオン「ついでにアルトの予備パーツも組みこんでおきましたわ」
363それも名無しだ:2011/01/21(金) 01:41:15 ID:Q5jQ2pcP
マリオン「倉庫に転がってた予備のブラックホールキャノンを両肩に組み込んでおきましたわ」
364それも名無しだ:2011/01/21(金) 01:44:42 ID:dylSQ7F+
>>363
お前はマリオンじゃない!
365それも名無しだ:2011/01/21(金) 01:47:24 ID:RWQxY+Jf
マリオン「ステークの予備が余っていたので両手両足に装備しておきましたわ」
366それも名無しだ:2011/01/21(金) 01:51:34 ID:j3dp1K/l
もう真ラ○ガーさんよろしく全身とっつきになっちゃえばいいんじゃないかな・・・
367それも名無しだ:2011/01/21(金) 09:57:54 ID:yR/AUmW/
>>364
ついでに動力源には対消滅エンジンを組み込んでおきま…おきましたわ
ククク…
368それも名無しだ:2011/01/21(金) 10:37:25 ID:lOm85uy5
フィリオ「フェアリオンの外装パーツが余っていたから全身に溶接しておいたよ」
369それも名無しだ:2011/01/21(金) 16:57:19 ID:Jj3/A+Mm
フィリオ「ラッセル君が余っていたからミロンガに溶接しておいたよ」
370それも名無しだ:2011/01/21(金) 19:23:34 ID:yR/AUmW/
マリオンのコスプレした怪しい人「ソウルゲインの予備のヒゲも移植しておいた…わ。これがな」
371それも名無しだ:2011/01/22(土) 01:55:20 ID:C7O5ykV4
お前ら優秀な科学者の名前騙って滅茶苦茶な改造するんじゃないよ
372それも名無しだ:2011/01/22(土) 04:53:25 ID:eN3cC6mZ
正に魔改造
373それも名無しだ:2011/01/22(土) 07:32:24 ID:l331lDx7
マリオン「ブーストハンマー2個とステークを股間に組み込んでおきましたわハァハァ」
374それも名無しだ:2011/01/22(土) 11:41:15 ID:eqJngCoW
タマに比べて小さいなw
375それも名無しだ:2011/01/22(土) 14:20:17 ID:2EsPzs71
リボルビングともプラズマともG・インパクトとも表記されていないみたいだが....。
376それも名無しだ:2011/01/22(土) 22:29:28 ID:Zg09huyJ
股間のリボルビングステークは補給無しで六発いける。抜か六。
OGsはバリアも貫通しちゃった。酷い。
377それも名無しだ:2011/01/23(日) 14:51:34 ID:6me6i4U2
先週録画したの今見てビックリしたわ
378それも名無しだ:2011/01/23(日) 20:56:41 ID:F1+zszQV
OG3でグラヴィリオン使えねえかなあw
379それも名無しだ:2011/01/23(日) 21:24:28 ID:p2GACatW
マシンセル使ってHP回復(大)とか付いてわんさか出てきそうだなw
380それも名無しだ:2011/01/23(日) 23:12:57 ID:FVwzsgdx
ソルグラヴィリオン・・・バカなのか、スタッフはw
パイロットがまた、なあw

で、今週隊長が乗ってたのってアーマリオン?
381それも名無しだ:2011/01/23(日) 23:14:19 ID:CsaGuV9s
トロンベのお下がりと思われ
382それも名無しだ:2011/01/23(日) 23:34:59 ID:SgRFJKws
ガーバインってRに戻すとどうなるんだろうな。
やっぱ名前はガーバインのままかしら。

あの顔でボクサーやガンナーはシュールだが
劣化Mk-IIIでしかないエクスバインよりかはRに戻してAMモジュール運用した方が戦力になると思うのだがね。
383それも名無しだ:2011/01/23(日) 23:39:29 ID:w/Xo77ee
mk-3用のトロニウムが2個余ってるから、アニメオリの搭載機が出たりして
そんな尺があるのかは知らんがな
384それも名無しだ:2011/01/24(月) 01:06:47 ID:vViylCZc
>>382
Rに戻したら軍上層部から突っつかれるべ

>>383
今ある枠の中で無難に考えるなら
実質アニメ版mk3−Lにあたるエクスバインに一個搭載じゃない?

エクスバインはトロニウムが無い状態でAMモジュールを根性運用しているあたりが
個人的には魅力といえば魅力ではあるんだけど。
385それも名無しだ:2011/01/24(月) 01:13:00 ID:sFm4iuO1
Rがガーバイン化してるならトロニウム詰んだLもどっかに存在してるのかもしれんし
搭載予定の参式1号機が健在だから
トロンベのエンジン積み替えようって話にならないんじゃね?

あとは創通とかサンライズとか・・・

386それも名無しだ:2011/01/24(月) 07:19:48 ID:lQhgM9su
正直AMモジュールが使えない事を除けばトロニウムエンジンに換装してしまえばガーバインの方が高性能に見える。
387それも名無しだ:2011/01/24(月) 12:28:55 ID:ZxVXEK4+
OG2でさ、改造する機体を絞りたいんだけど
有能なパイロットや機体が多い分どうしても改造する機体の幅を広げてしまうな
試行錯誤すべきか
388それも名無しだ:2011/01/24(月) 12:37:19 ID:NDQdPWjf
武器はマシンガンとショットガンさえ改造すりゃいいけど機体は難しいよなぁ
389それも名無しだ:2011/01/24(月) 12:37:30 ID:NcZIZg9v
合体攻撃可能な機体とパイロット、だな。
一撃必殺砲とか竜巻斬艦刀とか金喰い虫だから加入と同時にフル改造やると他に回す余裕がなかったりもする。


EXハードあるもんだから武器は無改造でも十分な威力あるんですけどね。
390それも名無しだ:2011/01/24(月) 14:29:32 ID:/QzcBOn3
OG2は歪曲フィールドの所為で合体攻撃持ちの機体鍛えとけば間違いない
それでも余裕があるなら他のもドーゾ
391それも名無しだ:2011/01/24(月) 15:16:48 ID:PIUKn+VT
まあ合体攻撃じゃなくてもフル改造で7000超えるバリア貫通持ちなら十分価値ある
392それも名無しだ:2011/01/24(月) 17:00:55 ID:ZxVXEK4+
歪曲フィールドありきなのか

もしかして、アーマリオンとズィーガリオンっていらない子?
393それも名無しだ:2011/01/24(月) 18:59:11 ID:tFhhqcpH
ズィーガーはバリア貫通ついてるだろ
394それも名無しだ:2011/01/24(月) 19:05:26 ID:PIUKn+VT
フル改造で7000行かないから除外したんだろう
あくまでその条件満たしてたら十分価値アルってだけで、満たさないユニットは無価値だなんて誰も一言も言ってないが
395それも名無しだ:2011/01/24(月) 20:14:55 ID:tFhhqcpH
バリアとか別にあっても全機でボコボコにすればなんつーこともないのになぁ
396それも名無しだ:2011/01/24(月) 21:51:54 ID:0v8sbb53
一周目から最強武器を最大まで改造できるユニットなんて、
全滅プレイしない限りほんの数機だろうから気にしてもしょうがないぜ。
バリ貫なくたって直撃持ちを乗せる手もあるしな。
397それも名無しだ:2011/01/24(月) 23:31:40 ID:sFm4iuO1
俺はレギュラー機体のよく使う武器に平均的に資金つぎ込んだな
どうせボスは囲んで袋叩きにするし
398それも名無しだ:2011/01/25(火) 06:04:45 ID:AMtFVfSw
>>392
OG2序盤に加入するアーマリオンは機体が揃わない中盤までは主力だったんだけどな
ただビームコート&ジャマー持ちの敵とは相性が悪い
汎用武器と特殊弾搭載出来てたら最後まで主力で使えたのに
399それも名無しだ:2011/01/25(火) 06:35:10 ID:M6O3jL+T
>>395
じゃあ君はそうすればいいんじゃないかな?
OG2はまだHP回復少ないんだっけ
外伝はHPEN回復大+歪曲フィールド祭りだからなあ
400それも名無しだ:2011/01/25(火) 12:19:03 ID:Cg23liYX
>>399
喧嘩腰になるなよ
401それも名無しだ:2011/01/25(火) 16:02:59 ID:l77zKR+w
外伝はフォルカさんが覚醒再動で奥義乱発していた覚えしかない

次回作でシュバインとかラプターの強化バリエーション出してくれないかな
専属パイロットっぽいのがいないから無理か・・・
402それも名無しだ:2011/01/25(火) 16:07:31 ID:ClCOXRcK
そういうことを言い出したら、この機体もこの機体もと切りがないからなあ……
ビルトシリーズの新機体ならでるかもね。
403それも名無しだ:2011/01/25(火) 16:12:46 ID:0g5C4n30
シュバインもラプターもヒュッケ・R−1が生まれる過程の機体ってだけで終わってるからな
シュバインならまだ久保が量産型ν代わりに乗ってくれるかもしれんが
404それも名無しだ:2011/01/25(火) 17:13:12 ID:8HvdjA26
久保を長期使用をしようとする処置としては因子の問題改善して転移してきたが
なんらかの理由(因子?)でゴキ機能停止で充電期間設けるってところか。

最終話目前で転移してきて二話だけ使用可能に収まりそうだけどな。
405それも名無しだ:2011/01/25(火) 17:18:31 ID:Wc4mEsUG
強制出撃のシナリオがあるなら、もう少し使い勝手をプリーズとは思うな
汎用武器でも良いから。量産型ヒュッケにしてもG・リボルヴァー位下げておけと
406それも名無しだ:2011/01/25(火) 17:37:55 ID:ZaQlxz1L
転移のショックでゴキとはぐれちまって、ゴキだけアースクレイドルに転移。
アストラのかわりに取り込まれているってのはどーだ?

オウカねえさまが死亡しているところだし、実は生きてましたでもアラゼオとからませられる。
407それも名無しだ:2011/01/26(水) 12:14:50 ID:jbvAXKZy
死んだOGオリキャラを復活参戦させるなら
個人的にはその枠を出番待ちの原作持ち主人公キャラに花を持たせてあげたいな。

コンパクト3組なんかもう知る人ぞ知るってレベルだったのが
OGS参戦で一気に知名度上がったし
影が薄い作品にも光が当たる可能性が。

>>403
ヒュッケシリーズとR1が実質強化バリエーションに当たるね。
408それも名無しだ:2011/01/26(水) 13:42:20 ID:TIVbc6SU
J組はオリメカ周りの設定をどうにかしないと無理そうだな
ラースレイエムだっけ、時間停止のあれはちょっと無敵すぎる
シラカワさんあたりならグランゾンの真の力でどうにでもしてくれそうだけど
409それも名無しだ:2011/01/26(水) 17:32:06 ID:GKRLcNgi
何が来てもいいが、そろそろ機体があまり始めてるからなあ……
リストラされる機体もありそうだな。
Aの機体とか、アルブレードとか、ビルトシュバインとか、MkV以外のヒュッケとか…
410それも名無しだ:2011/01/26(水) 18:01:35 ID:FqLuAa4c
>>408
ブラックエンジェルなアストラナガンやゴキなアストラナガンや
シュロウガでもどうにかできるんじゃね?
411それも名無しだ:2011/01/26(水) 19:34:56 ID:aI6DJlMa
それしたら、また踏み台言われるだけかと。
あっさりスルーしてもうだうだ言われそうだし、何かと厄介。
412それも名無しだ:2011/01/26(水) 21:05:06 ID:qmId2AAy
Jに関しては「本当はこうなる筈だった」点を盛り込んだ移植版の方が
OG参戦よりも期待されるべきなのかもしれんなあ
APの売り上げがどうだったのかは知らんが
Z2の評判如何では本格的にPSPがメインプラットフォームになる可能性も
ありそうかと思えるし
413それも名無しだ:2011/01/26(水) 21:25:47 ID:lRZaJWlI
別の場所で同時攻略とかで戦力分散をすれば余り物が減るか
文句は出そうだけど
414それも名無しだ:2011/01/27(木) 03:11:58 ID:kTyVl1/F
>>412
既存作の再構成だと
無印αはちょっと見てみたいな。

リストラになったα主人公たちの
たとえリストラでもニルファサルファでもどこかで存在するというフォローを組み込んだ上での
(乗者不在のmk3−Lというフォローがあったが)
ジガンやラーズといったOG設定の一部逆輸入させた
個人個人のシナリオみたいなのは見てみたい。

スーパー女クスブリ リアル男リョウトリオ スーパー男タスレオ リアル女ウキーラ あたりで。


うーむ、現実味の無い手間だな・・・w
415それも名無しだ:2011/01/27(木) 03:35:41 ID:VjYR4GaP
リアル女に無理があるなぁw
いっそウキーラをライバル専用にして、スーパー男タスク、リアル女レオナで……

余計手間掛かるというのは禁句
416それも名無しだ:2011/01/27(木) 22:34:23 ID:2FSGpQS+
またウキーラを操作キャラから外すというイジメをw
417それも名無しだ:2011/01/27(木) 23:19:45 ID:YDNYmD4k
似合ってるのに弐式乗って空気確定のリオさんよりキャラ立ちしていいじゃないか
418それも名無しだ:2011/01/28(金) 01:13:50 ID:fQNw4iEF
αリオは親分とセリフかぶってるのがなぁ
419それも名無しだ:2011/01/28(金) 09:31:29 ID:2/DCMczY
今も似たようなものでは....。
420それも名無しだ:2011/01/28(金) 15:57:03 ID:WvD1ferE
OG2リオは万能すぎて何に乗せるか悩むわ
421それも名無しだ:2011/01/28(金) 20:52:23 ID:In0sHwOS
イルムというかテスラ研と絡むイベントを作って
グルンガスト壱式2号機or弐式を改造した改式を正式授与されたら
リオリョウト揃って格闘機体コンビという俺得展開
ついでに脳波コントロール復活したイルムの真・壱式と合体攻撃とかあったら
超俺得展開
422それも名無しだ:2011/01/28(金) 23:23:53 ID:hKNVDLWb
イルムとの合体攻撃はリン。
これは譲れんな。


壱式計都暗黒剣……
423それも名無しだ:2011/01/29(土) 02:09:35 ID:vMc8Kk78
ブラックホールキャノン+計都羅剛剣か
射程の調整が難しそうだ
424それも名無しだ:2011/01/29(土) 04:25:58 ID:6hN6usV1
何でもかんでも合体攻撃じゃ個性が無くなって嫌だな、ちゃんとバランス調製して合体攻撃マンセーで無くすだけで良い
追加するなら計都終焉剣で
425それも名無しだ:2011/01/29(土) 08:41:22 ID:LQuZIZ3o
ボクサー(リョウト) ←《恋人同士》→ グルンガスト改式(リオ) ←《師弟関係》→ 真・グルンガスト(イルム) ←《恋人同士》→ ヒュッケバイン008(リン)
Mk-Vorエクスバイン           壱式2号機or弐式ベース            脳波コントロール開放・強化

リレーション的にこんな感じを希望 合体攻撃はまぁバランスを鑑みて(計都暗黒剣って断空光牙剣みたいな感じ?)
426それも名無しだ:2011/01/29(土) 11:52:38 ID:OlL20tYL
マオ社グループは補正の広がりが少ないんだよな。

リオはクスハと、
リョウトはリュウセイと友情補正あってもいい気がするが
リョウトのほうはともかくリュウセイ側にこれ以上友情補正が加わるととんでもないことになりそうだw
旧教導隊の超補正に匹敵するかも。
427それも名無しだ:2011/01/29(土) 15:33:35 ID:0Se2ku6G
合体攻撃強いのだが、ほぼパイロット固定されてしまうのがつらいところ
乗り換え出来るといっても、ボスのHP考えると合体攻撃無しとか面倒くさすぎてな
428それも名無しだ:2011/01/29(土) 17:37:01 ID:plwjeqhO
トリプルマジンガーパンチみたいな
パイロットが誰でもおkな合体攻撃があれば
429それも名無しだ:2011/01/29(土) 17:55:21 ID:u9YI6V+D
最近そういうのもなくなったよねやっぱ声とるのが
430それも名無しだ:2011/01/29(土) 21:44:26 ID:DFAxCYFP
リュウセイみたい〜にとかゲシュキックとかは頑張ってるのにね
431それも名無しだ:2011/01/29(土) 23:33:46 ID:6ikFpmmI
OGsやっと1から通して全クリに近づいてるんだけど
49話、いくら何でもふざけすぎだ。13万のペルゼイン、20万のレジセイア落とした後に
レモンの12万、ツヴァイの32万・・

しかも、こいつ居座ってるマスが防御+15%なんで堅すぎる
SSPドリンクあったんでなんとかギリギリ倒せたが
きついなんてレベルじゃないだろ!
もうSSPドリンク無くなったし次以降のマップどうすればいいんだマジで・・
432それも名無しだ:2011/01/30(日) 00:34:42 ID:vwgEeC9R
>>431
むしろ49話が一番辛かった
ラスボスとかフェアリオンでチクチクやってたらそのうち終わる
433それも名無しだ:2011/01/30(日) 01:08:54 ID:bRq6NGjE
俺もEXハードはそこ(49話)で詰まり掛けた。ワカメ相手に弾切れEN切れSP切れ
まあ、SP回復とか鉄板そろえてるから攻撃準備時間を作って押し込んだが
434それも名無しだ:2011/01/30(日) 02:10:29 ID:NMbAvzBd
全員にSP回復とアタッカーと集中力は必須だな
アヤにSP上昇Lv9で補給が無ければやばかった
435431:2011/01/30(日) 03:44:45 ID:hOIFPSP/
あ、やっぱSP回復ないと辛い難易度と言っていいのか
いやー、皆これくらい楽勝でクリアしてるんだと思ってたんで
SP系のスキルは自重して頑張ろうとしてたんだが
そういうことなら遠慮なくSP回復を使わせてもらう
436それも名無しだ:2011/01/30(日) 04:14:19 ID:bRq6NGjE
鉄板は鉄板だが、極端に行くと構成がパターン化してガワと精神コマンドが違うだけの何かが量産されるのがネック
極端な話、ターン数縛りとか無ければ総員SP回復有りで射程外で待って
熱血魂を予め掛けて(更にSP全快して)総攻撃とかできるからなw
あえて縛って達成感を得るもよし、ほどほどの難易度で安心するもよし。正しいバランスが何なのかはしらね
437それも名無しだ:2011/01/30(日) 04:21:50 ID:hOIFPSP/
やっぱそうだよな!
よし、決めた。最後までSP回復は無しで挑んでみる。
ここまで来たんだからやっぱ自己満といえど頑張ってみる
438それも名無しだ:2011/01/30(日) 04:45:59 ID:+dm6fCee
ひっさしぶりにスパロボで積んだ。
OG2の26話だか27話のゼンガーとウォーダンが揃い踏みのステージ。
精神をガンガン使ってHP減らしたのに、
いきなりキョウスケと殴り合い、
ゼンガーと殴りあった末にHP全回復しやがんのww

残り少ない精神で8万まで削ったけど、
HP回復(大)であぼーん。

攻略サイト見たけど、最初はHP削らなくてもイベント進行するっぽいな
439それも名無しだ:2011/01/30(日) 07:36:52 ID:NMbAvzBd
アルトフル改造してたのに
スレードゲルミルとソウルゲインの必殺技食らったら一撃で落ちるのな

あいつら気力上がるの早過ぎる…
440それも名無しだ:2011/01/30(日) 08:29:01 ID:1/4jJrNO
OG2はやられる前にやれ、なバランスだから装甲、HPの強化をしても期待しては駄目だぞ
441それも名無しだ:2011/01/30(日) 08:35:38 ID:PYMRChw5
それでいてGBAのOG2時から命中率がアテにならなくて当たったら簡単に撃墜なもんだから
ソフトリセット地獄がはじまった頃でもあるな。
442それも名無しだ:2011/01/30(日) 13:09:53 ID:+LfAz7s2
OG2でゲシュペンストmk-2タイプS狙ってるんだが、カイのレベル上げって補給使ったほうがいい?40話までだから大丈夫な気はするんだが。
443それも名無しだ:2011/01/30(日) 14:49:17 ID:Xh5TgB1Q
Aでも凶悪だったけど、OG2のツヴァイは更に極悪だな。
反則級の能力だ
444それも名無しだ:2011/01/30(日) 17:49:11 ID:JS4B6C1p
そのAってPSPのことだよね?
445それも名無しだ:2011/01/30(日) 18:41:18 ID:R6x5x0G5
タイプSって撃墜数も関係なかったけ?
カイ自体は能力高くて信頼補正も多いうえ序盤の貴重なアタッカーだから
戦闘でレベル上げても問題ないというよ。撤退ボス倒したいならグルンやアルト
に乗せといてもいいくらいだ
446それも名無しだ:2011/01/30(日) 18:52:15 ID:IjvL8VyJ
OG2のも、OGSのことだろうな。
447それも名無しだ:2011/01/30(日) 19:13:24 ID:+LfAz7s2
>>445
ありがとう。撃墜数は序盤の全滅プレイ時に稼いでおいたから大丈夫。
448それも名無しだ:2011/01/30(日) 22:26:07 ID:6R9cabgu
OG2のキョウスケの特殊技能で、
SP回復、アタッカー、集中力は付けたんだが、
あと1〜2つを何にするか迷うな。
SPアップとインファイトが無難かな
449それも名無しだ:2011/01/31(月) 00:00:02 ID:zv4k1dOt
スレードゲルミルは、全てイベントで撤退するから、一度も撃墜しなくても良いという事実・・・
450それも名無しだ:2011/01/31(月) 00:17:09 ID:wVehaYU6
フェアリオンって改造次第でレギュラー足り得るそうだけど、
パイロットはやっぱりシャインとラトのほうが良いのかな?
451それも名無しだ:2011/01/31(月) 00:27:58 ID:kqpfBJAH
その2人以外乗れないだろ
452それも名無しだ:2011/01/31(月) 00:28:06 ID:wVehaYU6
ああ、のせかえ不可か。
失敬しますた
453それも名無しだ:2011/01/31(月) 00:31:57 ID:pRJzDxk9
援護連携集束担当が難しい
454それも名無しだ:2011/01/31(月) 00:58:53 ID:SqTSuq19
エクセレンにアタッカー+援護攻撃+連携攻撃とツイン精神の闘志持ちを組み合わせれば
援護が0.8×1.2×1.2×1.2×1.1で通常より1.52倍の攻撃力になるぞ
455それも名無しだ:2011/01/31(月) 01:12:34 ID:xPxOKg3Z
>>450
シャインが好きならレギュラーには十分な能力だけど
フェアリオンに思い入れが無かったり
シャインはベンチでいいやって感じなら
無理に使う必要は無いという感じかな。

別に弱いわけじゃないけど同時運用して何ぼなところがあるので
456それも名無しだ:2011/01/31(月) 01:36:55 ID:wVehaYU6
全然好きじゃないけど、
とりあえず俺は「強さ」でレギュラーを決定させるから、
その観点でいえばフェアリオンはどうなのかなと思ってね
457それも名無しだ:2011/01/31(月) 02:16:33 ID:ePFx5zpI
OG外伝では登場時期が遅いのもあって埋もれがちだけど
OG2では相当な物だと思うぞ
458それも名無しだ:2011/01/31(月) 03:54:23 ID:5NaO++Fu
>>448
OGsなら連撃連発様にSPアップは欲しいな

>>454
キョウスケ横に置くと更に補正付くぜ
459それも名無しだ:2011/01/31(月) 03:56:11 ID:5NaO++Fu
×連発様
○連発用
変換ミスorz
460それも名無しだ:2011/01/31(月) 04:44:48 ID:iXuop9Bt
合体攻撃の性能だけで余裕で上位だわな>フェアリオン
固定武装とパイロットのエースボーナスが微妙だけど
461それも名無しだ:2011/01/31(月) 13:19:25 ID:QwaT3sk7
>>444
おいおい、Aのツヴァイさんなめんなよ?
その強さたるやαのジュデッカやガンエデン、Rのデュミナスと並び称されるほどの驚異的なラスボスなんだぞ
462それも名無しだ:2011/01/31(月) 14:12:47 ID:qETn5fw3
ゼゼさんが緑のあれがいないぞ。
463それも名無しだ:2011/01/31(月) 15:27:33 ID:1nOwiHoV
フェアリオンは避けて当てるに特化した典型的なリアル系で、
合体攻撃もあるし便利だな。
まあ、性能的にはという話なら、避けて当てるという点でさらに特化した
総統閣下の新機体があるわけだが・・・
464それも名無しだ:2011/01/31(月) 16:22:55 ID:w1Ecg6Hb
邪龍鱗で自爆しないツヴァイなんて・・・
465それも名無しだ:2011/01/31(月) 18:34:41 ID:qETn5fw3
フェアリオンは、合体攻撃あるけど全体的に攻撃が軽いのがな。
枠の問題もあり自然と選出から漏れてく。
466それも名無しだ:2011/01/31(月) 18:35:42 ID:HshDV9AD
ところで、OGSでヴァイサーガとアシュセイヴァーってどっちがオススメ?
467それも名無しだ:2011/01/31(月) 19:10:44 ID:f2K4UYI6
アシュセイバーだな
エンジェルが無駄になっちまうし
468それも名無しだ:2011/01/31(月) 19:19:22 ID:HshDV9AD
>>467
サンキュー。
469それも名無しだ:2011/01/31(月) 20:21:39 ID:qETn5fw3
ヴァイサーガは、ラミアじゃなければもっとやれるんだけどね。。。
あのエースボーナスでは、どうしてもアンジュルグになるのがなあ。
アシュは、ラミアじゃなくてもいいしね。
470それも名無しだ:2011/01/31(月) 20:23:01 ID:iXuop9Bt
ガンレイピアが美味しい
471それも名無しだ:2011/01/31(月) 20:29:46 ID:j7tdmMaX
>>461
冷静に考えるとそうか。
3周目でレギュラーメンバーの武器すべてフル改造にしてたから
いまいち強くないと錯覚してたかもな。
たしかに1周目は鬼だった気がする
472それも名無しだ:2011/01/31(月) 21:20:25 ID:vR8GyhKj
>>466
俺はヴァイサーガだったなぁ

地形適応がSだから その分の差がやはり出る

ラミアのエースボーナスが無駄になっちゃうのがネックだけど
473それも名無しだ:2011/01/31(月) 21:22:38 ID:ortf14DI
俺はAでヴァイサーガ+ラミアだったからヴァイサーガ選んだかな。
アシュセイヴァー載せたい程パイロット余ってなかったし。
474それも名無しだ:2011/01/31(月) 21:34:11 ID:HshDV9AD
>>469-470
>>472-473
なるほど、どっちもメリットとデメリットがあるからな...。アンジュルグもそれなりに強いしヴァイサーガだと他キャラが乗れないのもあるから、アシュセイヴァーにしてみる。
ここまでやっておいてフラグミスとかあったら面倒だな...。
475それも名無しだ:2011/01/31(月) 23:10:59 ID:GMu5JrtJ
アシュセイヴァーとヴァイサーガはソフバンの攻略本の誤記に騙される人がたまーに来るんだよな。
476それも名無しだ:2011/02/01(火) 00:26:55 ID:oJzFozWr
1stプレイではヴァイサーガに乗せたが…なんか(私的には)イメージ違うように感じたので、
2ndではラミアはアンジュルグに固定。
アシュセイヴァーを選んだなー。
477それも名無しだ:2011/02/01(火) 00:59:52 ID:t+Dl4xQL
OGにはゲストの連中が出なかったのが残念すぎる
478それも名無しだ:2011/02/01(火) 01:26:34 ID:xbWkkWq8
OG3に期待するしか
敵はゲスト・バルマー中心の宇宙勢力辺りかな
479それも名無しだ:2011/02/01(火) 01:33:46 ID:t+Dl4xQL
第2次Zより先に発売してほしかったな。
480それも名無しだ:2011/02/01(火) 01:55:51 ID:wpI6TpLD
>>479
まあ、ここまで版権が続けば、第2次Zの次に出ると思われる
OG3へのバッシングも少なくて済むと考えようぜ
・・・、ホントに第2次Zの次に出てくれるのかな?
バンプレがナンナムに吸収されてから、どうも売り上げで落ちる
OGは作りづらくなってるのでは邪推してしまうわ
481それも名無しだ:2011/02/01(火) 01:57:10 ID:wpI6TpLD
ナンナムって何だ・・・orz
バンナムでした
482それも名無しだ:2011/02/01(火) 07:20:48 ID:NvFmQgUg
モノリスが3DSでなにかやっているが...
それがムゲフロだったらOG3まだかよ!とフルボッコにされるな。
483それも名無しだ:2011/02/01(火) 11:27:17 ID:B+JkwFVL
>>480
当時と違ってスパロボ市場として手堅かった
PS2の市場が事実上なくなったからねぇ。
売り上げが落ちるのはやむをえない部分はあると思う。

ここにきてPSPがPS2の路線を受け継ぎつつあるけど。
484それも名無しだ:2011/02/01(火) 11:49:25 ID:0rDPVOF5
PSPはPS2ソフトを動かせるようにした上で
メモリースティックのアクセス速度向上と
メイン・キャッシュメモリの大容量化(せめて初期型の8倍…)があれば
それこそ10年戦えそうなPS2の実質的後継機になれるのにね
個人的にはそれ以外の機能はあんまりいらないw

でもまぁそれをやると開発力のないメーカーがみんなそっちにいって
PS3のシェアを食っちゃうので実現しないよね
スパロボみたいなタイプのソフトはもうこれ以上の描画性能とか要らないんだが
485それも名無しだ:2011/02/01(火) 16:58:29 ID:J4HohFS1
PS3の国産ソフトも縮小傾向にあるしな。
儲からないから。
携帯メインになるのは仕方無いんじゃないかな。
486それも名無しだ:2011/02/01(火) 18:06:29 ID:PobyvGcR
PSP出たのはPS2バリバリ現役時代だからPS2レベルを維持するのは辛いんだけどな
それが今やPS3で出てた戦ヴァルが続編出して売れる市場なわけで
487それも名無しだ:2011/02/01(火) 20:16:10 ID:VUmv8tZx
GジェネもPS3じゃなくてPSPなんだよな
それなりに本数売れるけど開発費回収できる程じゃないのかね
488それも名無しだ:2011/02/01(火) 20:35:28 ID:bK0Oi9Pk
海外ではOGの評価ってどうなの?
やっぱ超マイナーに入るのかな
489それも名無しだ:2011/02/01(火) 21:30:37 ID:v1CFjjrc
>>483
据え置きでOGシリーズを手堅く売れる市場が
消えてしまったのはイタイよな・・・
今一番妥当なのはPSP市場なんだろうけど、オレは
やはり据え置きの大迫力でやりたいぜ
そして、贅沢言えば総統のXNガイストを是非!
XNガイスト風ゲシュペンストでもいいです(RVとは別で)
490それも名無しだ:2011/02/01(火) 21:41:11 ID:XkriNk+V
俺は出るならどこでもいいが。
PSPが手堅いかどうかなんて、まだ分からん。
491それも名無しだ:2011/02/01(火) 21:42:30 ID:v1CFjjrc
>>490
た、確かに・・・
まあ、出てくれるならどこ(どの機種)でもついていくぜ
492それも名無しだ:2011/02/01(火) 22:15:22 ID:I/DI0oBx
俺PS2は持っているが、PS3とかの次世代機持ってない。高いから。
でもPSPは持っている。次世代機よりかは安いし、手軽にゲームを遊べるから。

俺みたいな考えの人間が多いんだろうな。
493それも名無しだ:2011/02/01(火) 22:27:28 ID:RPuwCq+q
新作OG出るなら買うよ多分
494それも名無しだ:2011/02/01(火) 22:37:28 ID:v1CFjjrc
>>492
今は次世代機(PS3、xbox360)も2万円台買えるし、
なかなかお手ごろだ
ソフトも結構そろってきたし、結構お勧め
おっと、スパロボ関係ないな、すまん
495それも名無しだ:2011/02/01(火) 23:51:55 ID:NvFmQgUg
それを次世代機と呼ぶには、もう結構な年期だが....。
496それも名無しだ:2011/02/02(水) 00:51:15 ID:3xdxW57O
もう次世代というより今世代だよな。
PS2と初代箱とGCひっくるめても新作ソフトなんて数えるほどしか出てないわけで。
497それも名無しだ:2011/02/02(水) 08:45:39 ID:LdKxiac+
しかし今世代という気がしないのは……
スパロボが出てないからかw
XOはリメイクだし。
498それも名無しだ:2011/02/02(水) 11:44:34 ID:I9qcl36s
まー、もうこの際ハードは何でもいいや
発売さえしてくれればな
Zの発売後、「次はOG3だな」と思ってた時期がオレにもありました…
499それも名無しだ:2011/02/02(水) 14:36:11 ID:4Uq1QUz1
Z2発売後1ヶ月は情報なかったらどうしよう
ゲームOGの為のアニメじゃなかったのかよ・・・
500それも名無しだ:2011/02/02(水) 15:35:45 ID:4lRU7U40
アニメは三月で終わりだっけ?Z2発売前にOG3の情報出す…というのはどうなんだろうな。
まあ版権とOGは違うけど。
501それも名無しだ:2011/02/02(水) 22:49:33 ID:d3v8FEc4
>>499
>ゲームOGの為のアニメ

いまんとこスパ魂アルト・ヴァイスと
COMPOSITE Ver.Kaエクスバインの販促にということで。
502それも名無しだ:2011/02/02(水) 22:56:22 ID:gVzpsAht
第二次Z破界編の次はOG3だと思ってた時期が俺にもありました
と言う羽目になったらさすがに笑うな
503それも名無しだ:2011/02/02(水) 23:11:46 ID:nrbyVAr+
前作の出た順番考えると絶対OG3が先だと思ってたからなぁw
504それも名無しだ:2011/02/02(水) 23:22:42 ID:d3v8FEc4
Zは版権スパロボでは
初期シリーズ、αシリーズに続く3つ目の大型連作シリーズだからのう。
おそらく今後のスパロボ展開の核になるんだろうし、力も入ろうて。
505それも名無しだ:2011/02/02(水) 23:44:35 ID:QE5HT6LQ
OGなんて所詮はおっぱいゲームくらいにしか思ってないんだろチクショウ
506それも名無しだ:2011/02/02(水) 23:45:54 ID:FOZmV8pw
ZはFみたいにならんことを祈るのみ。
OGスレ的にはオリジナルキャラの出演が気になる。
αシリーズみたいに前作主人公は出ると思うが、
どういう形で出るのかな?
主人公はやっぱり新キャラかな?
せっちゃんはまた不幸になるのかな……
507それも名無しだ:2011/02/02(水) 23:48:09 ID:gVzpsAht
>>505
それを言うなら版権シリーズのほうが凄くない?
特にニルファ、サルファ、MXなんて常軌を逸している
といっていいレベルだったな
※無限のフロンティアシリーズは除く
508それも名無しだ:2011/02/02(水) 23:51:28 ID:kfJObH10
> 特にニルファ、サルファ、MXなんて常軌を逸している
というかあの時代のスパロボはそんな感じだったよ、J含めて
WやOGSあたりで大人しくなっちまった
※無限のフロンティアシリーズは除く
509それも名無しだ:2011/02/02(水) 23:56:38 ID:QE5HT6LQ
そうなんだ
OGはこれでも抑え気味なんだね
インパクトからOGに飛んで来たから知らないんだ
訳知り顔で書き込んでみただけなんだ
通ぶってみただけなんだ
510それも名無しだ:2011/02/02(水) 23:59:35 ID:gVzpsAht
>>509
取り合えずお前は、無限のフロンティアをプレイして
振れの洗礼を受けて来い、話しはそれからだ
511それも名無しだ:2011/02/03(木) 00:00:23 ID:tqbPEr39
OGsで抑え目だったのはソニーチェックが厳しくなったから
なんて噂もあるけどどうなんだろうな
512それも名無しだ:2011/02/03(木) 00:02:09 ID:CkPTQ0q7
ミスった・・・orz
×振れ
○揺れ
513それも名無しだ:2011/02/03(木) 00:07:05 ID:o5BS1VdS
おぱいは好きだが揺れがあそこまでいくと下品なので
個人的には押さえて吉。

パイスーで「あ、今なんとなくゆれたような気がする!」ぐらいがときめく
514それも名無しだ:2011/02/03(木) 00:10:17 ID:qm3gYez7
折角期待したラミア辺りが抑えめ過ぎてガッカリだったなぁ
MX・サルファ・Jは下品すぎて嫌だったけど、ちょっと極端だろ……
515それも名無しだ:2011/02/03(木) 10:00:20 ID:RXU2YvZv
516それも名無しだ:2011/02/03(木) 10:10:34 ID:8MBPebF+
俺のスパロボがこんなに
517それも名無しだ:2011/02/03(木) 11:42:46 ID:sRSa1IoJ
ムゲフロは下品さが一周してアートの域
518それも名無しだ:2011/02/03(木) 11:46:09 ID:o5BS1VdS
>>517
村上なんとかって人みたいなもんか
519それも名無しだ:2011/02/03(木) 12:24:28 ID:qXtdVB0r
ムゲフロは自称硬派を卒業するチャンス
520それも名無しだ:2011/02/03(木) 16:53:31 ID:gIkILMea
OGの揺れは、揺れの肯定派も反対派もそれなりに納得できる、
絶妙なさじ加減だったと思うのだがどうだろう
521それも名無しだ:2011/02/03(木) 16:55:59 ID:17n2Z4nC
オウカ姉さんのあの迫力だけで満足だわ
522それも名無しだ:2011/02/04(金) 00:52:56 ID:mFuC1/iD
メガスマッシャー!
523それも名無しだ:2011/02/04(金) 01:00:21 ID:ZNSdL1jS
ヴァンピーアレーザーでチューチューしたい!
524それも名無しだ:2011/02/04(金) 04:00:49 ID:1zDeTu8T
受けよ!メガ・バスターキャノン!

あ〜、XNガイストとアストラとディストラ同時に使えねーかなー
525それも名無しだ:2011/02/04(金) 06:55:18 ID:jiJGEYw2
イージー、ノーマル、ハードになりそうね。
526それも名無しだ:2011/02/04(金) 09:23:40 ID:0hFxVUZg
そういや昔大惨事αのSRXがハザルにぶっ壊された後、クォヴレールートだとバンプレイオスの代わりにディス・RXになるってレスに思い切り釣られたの思い出した
イングラムいい仕事するなーなんて思ってた

どうせだからそれ採用してくんねーかなwww
527それも名無しだ:2011/02/04(金) 09:48:44 ID:CcE1JUzH
DiSRXは勘弁だな・・・
寺田がDiSRXゲームに出す気はないと言ってるのが唯一の希望だ・・・

>>526
あと、サルファの発売日が2005年7月28日で、DiSRX初登場の
ディバイン・ウォーズの放送が2006年10月4日からだったから、
それはあり得ない話だな
528それも名無しだ:2011/02/04(金) 09:52:39 ID:CcE1JUzH
追記
「あり得ない」ってのは、サルファ出てくることはあり得ないって意味で、
別に>>526が嘘だと言ってるわけではないので、そこのところよろしく
529それも名無しだ:2011/02/04(金) 09:59:46 ID:jiJGEYw2
DWであれ見た時、久保なのにゴキの面影皆無だったのが逆に違和感あったなあ。
530それも名無しだ:2011/02/04(金) 20:06:56 ID:tGnK8C3+
そういえば、無限光使うときに出てくる胸部の部分以外、
ディストラらしきところ無かったなー
531それも名無しだ:2011/02/05(土) 11:33:35 ID:TFFrDoka
ボス戦ですらエルザムの曲が優先されるのはどういう意図なんだろうかw
ちゃらら〜ん♪ 
532それも名無しだ:2011/02/05(土) 11:50:45 ID:C6V3ib5S
元々は設定ミスだったけど受けたから仕様にしたんじゃなかったか
533それも名無しだ:2011/02/05(土) 11:58:09 ID:IRmRMMQl
今GBAのOG1から2と続けてプレイしたんだが
その後に外伝プレイしたら2のEDから違和感なく繋がってるんかな?
続きが早くみたいんだよ
OGSに2.5とか言うのが入ってるの走ってるが
それを合間に挟まないと話繋がらないのかと
534それも名無しだ:2011/02/05(土) 12:02:29 ID:3YvGAJEn
エルザムはライのスピンオフキャラでしかなかったのに
あの変で妙な方向に個性がついてしまって
今ではライのほうが影が薄い逆転現象が起きたのが切ないぜ・・・
535それも名無しだ:2011/02/05(土) 12:05:03 ID:je5y1cCx
GBA→OGSにあたって変更点が色々あるから違和感ある、特にOG2の方。
OG外伝はエピソード2.5を完全収録したものなので、OGSの2.5自体はやる必要はない。
もし違和感なく楽しみたい、けど時間は最低限で済ませたいなら
「OGSのOG2」→OG外伝とプレーするのがいいかな。
536それも名無しだ:2011/02/05(土) 12:58:39 ID:jB7qycCl
2.5体験版のせいで、戦闘アニメないもんだからラインのままにされたのが...なあ。
537それも名無しだ:2011/02/05(土) 13:35:39 ID:TufeyVoq

別にOGsには2・5含めまったく互換性のない3本のソフトが同梱されていました、
って訳じゃないだろう
ノーマルヴァイスの戦闘シーンはパイスー・私服の違い含め素材として入ってるし
ランページだってわざわざナハト用バージョンまで入ってたんだから
「リーゼ×ノーマルヴァイスのランペを作るのが面倒でラインのままにした」
ってのは根拠ないように思うぞ
むしろアインストがアルフィミィふくめ完全消滅だったGBAに対して
ミィ存続・イェッツトやムゲフロ版アインスト等々の派生設定追加を見越して
アインスト因子が存続できるならラインのままでいいだろう、となったと見るのが
自然じゃないかな
性能偏り過ぎの上にランペ無しだったCOMPACT版ラインに比べると
OG版は順当にノーマルの上位機種だしな
538それも名無しだ:2011/02/05(土) 13:41:07 ID:pjMXJ3kI
元のIMPACTの逆襲のシャアシナリオでラインに戻ってないから、
OG2.5やOG外伝の時点では元に戻ってないことに何の疑問ももたないがなぁ。
539それも名無しだ:2011/02/05(土) 13:45:43 ID:smVAwdCY
むしろOVAでラインじゃなかったのが不評だったくらいだしな

いざ普通に軍で運用されてるラインみると違和感凄すぎたがw
かといってノーマルじゃリーゼと似合わんし、アーベントっぽい新型ほしいぜ
540それも名無しだ:2011/02/05(土) 14:02:40 ID:PNRf+jPl
2.5やって超かったるかったから外伝買ってないんだけど
3が出るなら外伝やったほうがいいのかな
もう糞ゲーだって分かりきってるから手が出ない
541それも名無しだ:2011/02/05(土) 14:07:42 ID:pjMXJ3kI
3が出て、その情報でたらでいいでしょ。
何を今になって焦ってるのか。
542それも名無しだ:2011/02/05(土) 14:07:50 ID:iG6SA+T+
ヴァイスの新型は確かに見たいなー
しかし、アニメに出てきたゲテモノアルトと共演する
ラインヴァイスもみたい気がする
まあ、ゲテモノアルトがゲームに出てくるかわからないけどな
543それも名無しだ:2011/02/05(土) 14:12:51 ID:jB7qycCl
やってもやらなくともどちらでも。
外伝だけじゃ不足分があるし。
ムゲフロとACEもやらなきゃ足りない。


とりあえずラグナロクやったんでシュウ復活待ち押さえとけば十分。
あとヒューゴさんサイボーク化もか。
544それも名無しだ:2011/02/05(土) 14:14:12 ID:smVAwdCY
アインスケに乗っ取られてラインヴァイス敵化(もう洗脳はお腹いっぱいだからエクセレンは辛くも脱出で)
マに泣きついてアーベントっぽい新型貰おうw
545それも名無しだ:2011/02/05(土) 14:16:47 ID:pjMXJ3kI
アーベントはラインの悪魔翼にあたるところが、
メカっぽい翼になってたなぁ。
546それも名無しだ:2011/02/05(土) 14:18:44 ID:jB7qycCl
マ博士らしいよね
547それも名無しだ:2011/02/05(土) 14:36:28 ID:B9I/pHKu
向こう側だとゲシュMK-Wで作られなかったけど
こっちで晴れてゲシュMK-Wでロールアウトしたら面白いな、アーベント
548それも名無しだ:2011/02/05(土) 14:46:34 ID:Yvmzor+g
キョウスケはもう特機に乗れよ
549それも名無しだ:2011/02/05(土) 14:49:38 ID:/YURmWPj
ある意味ライン化は強化プランはないよフラグではあるなw
550それも名無しだ:2011/02/05(土) 14:51:18 ID:pjMXJ3kI
OG1のラストでマリオンがヴァイス改造する気無いみたいに言ってたのも、
ある意味フラグの一環だったんだろうね。
551それも名無しだ:2011/02/05(土) 16:27:30 ID:k4Dr1nYQ
もうアインスト化を制御できることにしていいよ
552それも名無しだ:2011/02/05(土) 17:18:35 ID:jB7qycCl
今のところはアニメだけだが一応、アインスケとリンクしてると思わせる描写はあるにはあるが....。
553それも名無しだ:2011/02/05(土) 17:33:25 ID:18Ta/D3F
あれがリュケイオスをどうにかしたアインスケか植えつけられたアインストの一部の仕業か
まぁシュテルン戦ではっきりするのかね
554それも名無しだ:2011/02/05(土) 17:41:15 ID:3Df8U6KF
植えつけられたアインストの一部ってなんだ?
キョウスケは素で助かったんだからアインスト成分ないだろ
555それも名無しだ:2011/02/05(土) 17:51:05 ID:18Ta/D3F
今回のアインスケの声の件でもしかするとって意味だった、分かりにくくてすまん
556それも名無しだ:2011/02/05(土) 17:52:47 ID:oX0CHWmb
元々アインストの声は聞こえるからアインストの影響は少ないけれど受けてるはずだが
557それも名無しだ:2011/02/05(土) 17:53:15 ID:65fHMUcx
アインストの声が聞こえるって時点で
何かしらの影響受けてても不思議じゃないけどな

あっちのキョウスケがOGsでアインスケに変更されてるから
こっちでも発動してないだけでアインスケの素質は秘めてる設定になってるかもしれん
558それも名無しだ:2011/02/05(土) 21:11:59 ID:qV/nc6po
アルフィミィがキョウスケに話しかけてるんだから、
そりゃ聞こえるだろう。
559それも名無しだ:2011/02/05(土) 21:23:18 ID:wGeiIwxE
アニメのあそこは若本とかアルフィミィの声ならまだしもよりにもよってアインスケだからなぁ
560それも名無しだ:2011/02/06(日) 02:14:47 ID:AEz+pD6/
声聴くだけなら別にゲームと変わらんけど。治癒が早いことにラミアが驚くってのもあるからなあ
561それも名無しだ:2011/02/06(日) 02:47:10 ID:PcF8ylQX
アイビスはあまり使えないな。
命中・回避が低いし武器も火力不足だし
562それも名無しだ:2011/02/06(日) 03:09:06 ID:e9BBOhzn
ニルファ覚醒前よりは酷くないかと
ただカリオン搭乗時にスレイとタイマンした時の命中回避で泣きたくなるが
563それも名無しだ:2011/02/06(日) 08:57:32 ID:eCKLNTat
尺の問題で詰め込んだだけにキョウスケ治癒能力が異常ってもんじゃねーぞ!ってくらい凄い事になってるからな。


あれなら生身でアクセルやフォルカと殴りあっても別段違和感も問題もないな。
564それも名無しだ:2011/02/06(日) 10:39:01 ID:u9z8JHeI
普通に問題あるぞ
拳銃ないとブリットに勝てない程度の生身戦闘力で
生身でビーム出せる連中と殴りあって平気なわけねーだろ
即時再生で不死身とかならともかく
565それも名無しだ:2011/02/06(日) 10:44:53 ID:jaQOqTM/
ギャグキャラになれば超人と戦っても死なずにすむぜ!
566それも名無しだ:2011/02/06(日) 11:17:42 ID:aoSV78eq
>>561
OG2では戦力外だったけど、外伝では使ったな。
最強武器にバリア貫通ついたのを始めとして機体強化されたし。
修行でがっぽり稼いで強化しまくるが快感だったわ。
567それも名無しだ:2011/02/06(日) 12:24:00 ID:KP3h24Xy
>>564
しかもヘタレ状態のブリットにな!
568それも名無しだ:2011/02/06(日) 12:36:00 ID:Wt0hGuHH
俺今、アニメの影響で、OGs2のキョウスケルートを通ってプレイしているんだが、地味なルートだな。
リュウセイルートだと、フェアリオン・ビルトビのデビューとか、アーチボルト他DC掃討とか、オウカ姉様さよならとか色々ドラマチックっぽそう。
隣の芝は的な事なのかな?
569それも名無しだ:2011/02/06(日) 12:39:10 ID:KP3h24Xy
OG2にリュウセイルートなどと言う物は存在しない
570それも名無しだ:2011/02/06(日) 12:43:51 ID:Wt0hGuHH
3回分岐のうち、キョウスケグループに行くか、リュウセイグループに行くかを選択する時あるよね。その事です。
571それも名無しだ:2011/02/06(日) 13:08:28 ID:jaQOqTM/
OG1リュウセイルートはスパロボでは貴重な海無双。

OG1は地味だけど地味ゆえのゲームバランスのよさがあって
それはそれで楽しい。
572それも名無しだ:2011/02/06(日) 13:37:37 ID:d4tJfnVJ
エアロゲイターもまだ序章だし、ゲストも出てないし、
OG3で解決してくれないとな。
クォヴレーが主人公で頼む


OGs2はキョウスケ、エクセレン、Rシリーズ4人、ブリット(クスハ)、ゼンガー、レーツェル、
マサキ、リューネは鉄板として考えてるんだけど、
あとの5人ほどを誰にするか迷うな。
精神要因としてラーダさんは外したくないし、
ギリアム、アラド・ゼオラ、ラト・シャイン、レオナ、タスク、リョウト、リオ等・・
573それも名無しだ:2011/02/06(日) 17:07:15 ID:QMakewpz
修行持ち一人もいないのはキツいんじゃないの
いや攻略はキツくないけどなんかもったいない
574それも名無しだ:2011/02/06(日) 18:24:28 ID:RGMMZxw7
修行はフォルカがちょっと使った以外は重視してないなぁ。
応援や祝福と違って、全員に還元されるのは周回引継時になっちゃうし。
575それも名無しだ:2011/02/07(月) 01:47:01 ID:ItSG+wnn
>>557
もしかしてキョウスケはシャトル墜落事故以前からアインスト因子みたいなのを持っていたのでは・・・。
そもそも今回だけじゃなくってシャトル墜落して生きてる時点でやっぱりおかしいよ。
シャトルにアインストが激突したっていうのも本当に偶然なのかな。

まあ妄想の域を出ないんですけどね。


576それも名無しだ:2011/02/07(月) 08:30:33 ID:CwHSG78T
墜落事故がOG1以前の話でOG2.5を経てもまだそれらしいイベントがない以上
キョウスケのアインスト因子汚染はないと考える方が自然に感じるというか
今更実は因子を組み込まれてました話をやるのは唐突に過ぎるというか

あちらの世界ってのはいわゆるifの世界、こちらでは起こり得ない出来事が起こる
可能性があるというのがシナリオ上の特色みたいなものなんだろうし
そういう世界だからこそアインスケみたいなのが発生した、って点は
やっぱり変えちゃうと色々とグダグダになるよね
(こっちでもあっちでも同じエピソードが発生する→世界が分かれている意味がない
→いっそ混ぜちゃっておk→あっちの敵も全部こっちで暴れる、こっちで死んだ奴は
あっちから連れて来ればいい…)
577それも名無しだ:2011/02/07(月) 23:48:43 ID:ho0j73Bl
wikiみれなくね?
578それも名無しだ:2011/02/07(月) 23:56:01 ID:azngJP/T
繋がらんね
579それも名無しだ:2011/02/08(火) 12:33:55 ID:AOgqH1bN
OGs攻略ウィキの復帰確認!
580それも名無しだ:2011/02/08(火) 12:35:50 ID:xVHWhN8r
以前は、オリジナルなんていいから版権物出せよ、とか思ってたけど
OGsやってから版権いいからOGやれよ、と思うようになった
版権と比べたら売れ方悪いかもしれないけど
OGsは本数40万超らしいし
もちょっと積極的にやってほしいなー
つまりOG3まだ?
581それも名無しだ:2011/02/08(火) 14:21:06 ID:DiaJmRIE
OG1、2、外伝
SP回復なしでEXハードがクリアできたぜー!
週回数重ねてPPも資金もいっぱいあることが前提だけどね。
元からSP回復持ってるやつとOG2のレフィーナだけ一時的にSP回復入れさせてもらった。
かったるい作業ゲームになるかと思いきや、スリリングでおもしろかったよ。
普段使わないような命中率が高い武器とか信頼補正、援護防御なんかをうまく使う必要があるからね。
582それも名無しだ:2011/02/08(火) 16:27:07 ID:cyXJkX6/
つか、シャトルや戦闘機で墜落して、無事に生きてるって…どんだけ強運なんだw
地獄の閻魔に嫌われてるんじゃないか。
583それも名無しだ:2011/02/08(火) 16:50:53 ID:+XyYkZsg
墜落で地面に激突はマジで洒落にならん
飛んでる最中にエンジン止まって滑るように着陸するならまだしも・・・
584それも名無しだ:2011/02/08(火) 17:26:54 ID:Vxu27gR6
元々奇跡持ちだったしな。最近は強運で代用されてるが。
585それも名無しだ:2011/02/08(火) 18:33:12 ID:v12eXWLz
一発限りだとネタ的に良かったけど、
シリーズ続くと理由を求める人が多くなるのかなぁ。

何の前振りも無いことだから、あんまり後付して欲しくないが。
586それも名無しだ:2011/02/08(火) 20:38:13 ID:74t8HAzP
ビルトの墜落もあるし、個人的にはもうネタの域だと思っとります。
毎回試し切りされるタスク+ジガンと同じ部類w
587それも名無しだ:2011/02/08(火) 20:47:35 ID:l1X+nAT1
このゲーム、ハードだからかしらんけど
OG2の後半になると雑魚の攻撃ですら致命傷になるな。
4000超えがザラにあるのは困りもんだ
588それも名無しだ:2011/02/08(火) 22:28:01 ID:r/C0Wa0l
ジガンが試し切りに使われたのってOG2だけじゃね?
まぁ、切られてはいるけど
589それも名無しだ:2011/02/08(火) 23:11:05 ID:8bl0usIP
OG1はゼンガーに斬られて外伝ではヒラメに刺されてる
590それも名無しだ:2011/02/08(火) 23:14:00 ID:Bl+OmXY0
ゼンガー、ウォーダン、ムラタ....
ここまでやったのならリシュウとブリットにズバッとやられてしまえ。
コンプリートや。
591それも名無しだ:2011/02/08(火) 23:29:36 ID:0tkLqOVg
ジガンはそろそろフルアーマー化しないとハンマーとか食らったら中の運動音痴が耐え切れない
592それも名無しだ:2011/02/08(火) 23:35:19 ID:qkVKrTlt
中の運動音痴をフルアーマー化すればいいんじゃないかな、ヒョーゴさんのように
593それも名無しだ:2011/02/08(火) 23:55:50 ID:l1X+nAT1
ジガンってレギュラーにしてた?

ぶっちゃけ微妙なんだよな。
でもGサークルブラスターとギガワイドが便利だが・・・
594それも名無しだ:2011/02/09(水) 00:04:11 ID:NITwJPMB
修行幸運は便利
595それも名無しだ:2011/02/09(水) 00:06:38 ID:dko6KewW
性能でしか決められんヤツとは交わらんな
596それも名無しだ:2011/02/09(水) 00:19:44 ID:LjgWnCTl
火力バランス弄って連タ補正採用するであろうOG3では大活躍を期待する
597それも名無しだ:2011/02/09(水) 00:33:26 ID:Lrs/F+Or
>>593
ジガンはOGsの1では最終話まで出撃させてました。
OGsの2ではアースクレイドル決戦のときにヒュッケmk3Rのボクサーにしちゃいました・・・。
OG外伝のはたしかギガントナックルが射程増えたのと、
ウンギアにバリア貫通がついたのでいい感じだったけど、他に強烈なやつらが多すぎて・・・。

だけどガンガンジガンは個人的にかなりお気に入りだし、宇宙ひらめとのイベントは外伝のシナリオで一番すきかもしれない。
OG3ではメテオハンマーを!
がんばれ真宮寺祐!
598それも名無しだ:2011/02/09(水) 00:40:55 ID:znx8ZnZi
ジガンは使うのに愛がいるな
ただ、愛情をそそげばそれなりに使えるのが良い
599それも名無しだ:2011/02/09(水) 00:44:26 ID:p+qAZd2o
連タゲあってもバリアがあのままなら意味ないけどなw
600それも名無しだ:2011/02/09(水) 00:45:04 ID:ghAfX6C2
カチーナアーマリオンとリオナガーリオンでまっくすはぁ〜ですよ
601それも名無しだ:2011/02/09(水) 01:44:22 ID:93rycOiD
なんかフュージョンしてる人がいるご様子なんだが?
602それも名無しだ:2011/02/09(水) 08:17:39 ID:XFqI5OSF
>>593
外伝では使った。バリア貫通ついたのを始めとして使い勝手上がったからな。
あとはギガワイドブラスターが格闘属性になってくれたら最高。
603それも名無しだ:2011/02/09(水) 10:13:28 ID:z0tuzZvb
タスクを使うならジガンでいきたいところだが
α主人公だけに弐式や弐式後継機の参式も捨てがたい。

特に参式との相性はトップクラスなのよね。
というかトップと言い切ってもいいかもしれない。
604それも名無しだ:2011/02/09(水) 11:50:54 ID:ekqVY4Yc
外伝じゃ参式に乗せてたなタスク
ライオンキングだ!って言うのもなかなかツボだった
後彼女が直撃持ちだからサブに回すとアーマーブレーカーと相性がいい
605それも名無しだ:2011/02/09(水) 12:13:36 ID:z0tuzZvb
クスブリ以外の初代α主人公達にとって参式は
なんちゃって竜虎王気分を味わえる貴重なユニットといえなくもない ・・・気がするw
606それも名無しだ:2011/02/09(水) 12:24:59 ID:t1cXMU12
参式+タスクは、
トップクラスの防御と高めの格闘、2人乗り+修行、合体ユニットの仕様を生かした恋愛補正、念動フィールド+鉄壁
と利点が山盛りだよなw
607それも名無しだ:2011/02/09(水) 18:37:33 ID:pdfWLeYg
参式はよほど変な人選しない限り安定して強いからな。
一番参式に向いてない組み合わせって誰と誰だろ?
メインラーダさんサブラッセルの熱血使えないコンビも安い鉄壁があるから生存力は高そうだし。
608それも名無しだ:2011/02/09(水) 18:58:33 ID:CpqiuKX4
>>607
格闘低くて戦闘向きの精神少なくて
補助系の精神も微妙で
友情恋愛系の補正もない人だな
609それも名無しだ:2011/02/09(水) 22:21:50 ID:z0tuzZvb
退役しちゃってるけどジャーネット夫妻も結構似合いそう。
610それも名無しだ:2011/02/09(水) 23:03:01 ID:LjgWnCTl
参式はあまりにも便利すぎて
OG3で何かのイベントで廃棄処分にされるんじゃないかと思ってる
611それも名無しだ:2011/02/09(水) 23:50:22 ID:GGKUX+CM
アーマリオンやゲシュSの位置だろう。
他強化されて据置だから微妙に使われなくなるっていう。
612それも名無しだ:2011/02/09(水) 23:50:58 ID:+9oZZlUJ
パクられてエサにされて...
613それも名無しだ:2011/02/10(木) 00:07:49 ID:bSLIP3/T
据え置きの精神タンクでしかない複数乗りユニットと違って
最初からピンで戦えるキャラが二人乗れるってだけでもの凄いアドバンテージだからねぇ
614それも名無しだ:2011/02/10(木) 00:45:56 ID:EgwTM4qf
今後はサブパイロット化したとき用の精神コマンドに切り替わるとかするのかね
ガンナーとかSRXもそんな仕様になりそうだけど
615それも名無しだ:2011/02/10(木) 08:31:04 ID:u2vBi1r9
>>615
ピンだと必中・熱血・ひらめき・集中・努力・直撃みたいなのが
サブパイに入ると信頼・応援・気合・加速・かく乱・補給みたく変わる、ってことか
合体ユニットの総合力強化という意味では便利かもしれないが
キャラの個性付け要素としての精神コマンドという意味合いは薄れそうだな
メンバー固定のSRXはともかく乗り換え自由でそれだと
データ的に使える・使えないでキャラが取捨選択される傾向に拍車がかかりそうだ
「○○持ってないから二軍確定」みたいなのはあんまり好きじゃないんだがなぁ
616それも名無しだ:2011/02/10(木) 09:15:31 ID:lZem9v8q
管理データが増えると読み込みが遅くなるぞ
617それも名無しだ:2011/02/10(木) 12:53:41 ID:5WOIORsO
>>615
でも分離状態に使った精神コマンドが合体後も有効なのを廃止にしないと、結局12個の精神コマンド持ちってことになっちゃってさらに合体ロボマンセーになってしまう。
618それも名無しだ:2011/02/10(木) 12:56:10 ID:P9mAy3dH
>>615
そんなのやりだしたら「特機に乗ったら特機向け精神に」とか言い出す奴出てくるだろうな
619それも名無しだ:2011/02/10(木) 18:19:49 ID:j4qqCMyc
アイビスとラミアが出てくれればそれでいいよ
620それも名無しだ:2011/02/10(木) 18:30:18 ID:fXrMXXQU
>ラリアーきゅんが出てくれればそれでいいよ
621それも名無しだ:2011/02/11(金) 18:39:48 ID:u41FNwqC
>>620
というかOGはロリ枠はやたらとあるのにショタ枠がなさすぎだろ
もっとショタ枠増やせよ
現状だと霊帝様とラリマーと天音くらいじゃねーか
622それも名無しだ:2011/02/11(金) 19:16:36 ID:wOVFmSq8
だかしかし...ロリは、これからもっとでてくるヨ。
まずは、プレシアだけども。
623それも名無しだ:2011/02/11(金) 19:20:30 ID:aIIRhIbq
ショタなんて誰が喜ぶんだよ
624それも名無しだ:2011/02/12(土) 01:32:17 ID:cjLn7ZnQ
四川省の偽ガンダムが脅威の変貌を遂げていたが、
アレはアインストの仕業だと思う。
625それも名無しだ:2011/02/12(土) 01:51:25 ID:GV5BjSRi
あれはガンダム叩かれて展示出来なくなったザクを被せたようにしか見えない
626それも名無しだ:2011/02/12(土) 02:42:55 ID:PTnl8aCJ
OGsの攻略本、SBと電撃どっちがいい?
誤植が少なくて見やすい方がいいんだけど

アニメのDVD見たけど楽しかったよ
ほぼ最後までSRXチーム無双、インパクトがなかったことにされてるけど
インパクトが一番やったスパロボだったからアインスト関連がなかったのが悲しい

エクセレンって人気ないのかな…この二人の関係好きだ
627それも名無しだ:2011/02/12(土) 02:46:25 ID:Dzd6LXJ1
>>626
何故ソッチのアニメを……
今すぐ今放送中のアニメの方を追いかけるんだ
628それも名無しだ:2011/02/12(土) 04:25:21 ID:SFuk6y3J
DVDって三巻のやつか?作画レベルが酷かったな
サイバスターよりはマシだが
629それも名無しだ:2011/02/12(土) 07:04:50 ID:t+jDG4uf
>>626
電撃使ってるけど見やすくて良いよ
630それも名無しだ:2011/02/12(土) 08:20:06 ID:KPH0cH/t
>>628
OG1のアニメだよ
631それも名無しだ:2011/02/12(土) 09:56:27 ID:niGPL7yl
ソフトバンクの攻略本はアシュセイヴァー/ヴァイサーガの入手条件に誤記があるから避けた方がいいかもね。
それさえわかってりゃ問題ないとも言えるが。
632それも名無しだ:2011/02/12(土) 10:32:18 ID:Q+Yb9W1C
面倒だけどwikiと一度照らし合わせとけばおk
633それも名無しだ:2011/02/12(土) 15:33:01 ID:J/jnCeg/
ゲシュキックってOG外伝じゃないと聞けないボイスあるよな?
634それも名無しだ:2011/02/12(土) 17:00:34 ID:TxkoNeE4
>>633
あるよ

キョウスケの叫びなんかは 外伝限定
635それも名無しだ:2011/02/13(日) 19:55:03 ID:Ojj5QiZa
OGsのクリアデータで外伝スタート時の資金はOG1、OG2、OG2,5のクリアデータがある状態じゃないともらえないんでしょうか?
それぞれクリアしたのですが、EXハードの途中で止まってる場合は資金貰えないとかありますか?
636それも名無しだ:2011/02/13(日) 20:16:48 ID:7JOxFRqG
試した方が早くね?
637それも名無しだ:2011/02/13(日) 22:34:58 ID:93oMMdwc
正論
638それも名無しだ:2011/02/14(月) 00:00:35 ID:bGcRsfRr
>>633
ニコ動に色々あるから見れ。個人的にはクスハ・レオナ・小林由美子が好きだ
あと、ラト&シャイン王女のゲッターに謝れとかも好きだ
639それも名無しだ:2011/02/14(月) 20:21:38 ID:7fdF6dMm
Zは新品1500円だったのに、なんでOGだけ高いの?
3500円とかぼりすぎなんだけど、第二次α以降って基本的にいないんだよね
OG3とか出るの?
640それも名無しだ:2011/02/14(月) 20:36:30 ID:7HA0qeFw
>>639アニメ便乗商法だな。
641それも名無しだ:2011/02/14(月) 20:36:52 ID:BPlN/KXc
>>639
アニメ効果としか言いようがないね
642それも名無しだ:2011/02/14(月) 20:44:34 ID:kh6pKCkN
OG外伝とか500円じゃねーの?
643それも名無しだ:2011/02/14(月) 22:25:01 ID:3kzQ1KiF
近所でOGsは980円だけど外伝が売って無い…あと3話でクリアしちゃうのに

と思ったら2の次に2.5があるのを思い出したでござるの巻
644それも名無しだ:2011/02/14(月) 22:48:35 ID:jxpwOWLl
>>643
2.5は外伝に丸ごと収録されてるから、外伝やるつもりならプレイする必要ないぞ
些細な違いを見比べたい、とかの理由があれば別だが
645それも名無しだ:2011/02/14(月) 22:48:42 ID:JCRrESPw
外伝もやる気があるなら探すのを優先した方がいいよ
2.5は外伝のボリュームの多い体験版みたいなもので、
内容は全部外伝に入ってるから
646それも名無しだ:2011/02/15(火) 00:29:20 ID:+q08Cs3p
2.5と外伝だとちょっと機体の性能とかも違ってたと思う。
外伝のが軒並み強化されてる感じ。
2.5は背負い投げもない。
これはさびしい。
647それも名無しだ:2011/02/15(火) 08:09:05 ID:ElsbOP/n
2.5は外伝よりも難易度高いんだよな
最終面にクロガネ組が来ないし

何度も周回してOGS遊び尽くしたい、(資金的な意味で)
ってなら止めはしないが
普通にシナリオを通して楽しみたいだけなら
2.5は我慢して外伝買うまで我慢した方がいいかな
展開や台詞の矛盾があるし
648それも名無しだ:2011/02/15(火) 10:34:06 ID:+PNmAnX5
2.5は資金が豊富だから大丈夫だろ
649それも名無しだ:2011/02/17(木) 21:57:25 ID:LNgtJG/B
>>646
一部、弱体化してるけどね。
アーマリオンとか。
650それも名無しだ:2011/02/18(金) 17:04:44 ID:n3FRLQeh
仮に強化されていてもアーマリオンの枠が残ってるかどうかは怪しいけどな。
ミロンガェ……。
651それも名無しだ:2011/02/18(金) 18:17:23 ID:AqJDbZqr
大抵のパイロットに実質上の専用機が出揃っちゃったからなぁ
これはあれか、次回作で
伝統の「強制軍縮で強機体取り上げられて乗るものに困る」
展開が導入されるフラグか
652それも名無しだ:2011/02/19(土) 00:10:50 ID:1+nYhShK
次回作では皆最初はゲシュペンストかリオンFから始めるとかだったりして
ただし改造は専用機体に引き継ぎ有りで
653それも名無しだ:2011/02/19(土) 00:29:01 ID:out9iuGX
αのグルン弐式の悲劇だけは勘弁
654それも名無しだ:2011/02/19(土) 00:31:58 ID:MSutz5oK
α外伝の序盤のバンプレオリジナル組は量産ゲシュだらけだったな。
サイバスターはオーバーホール中でわざわざジャオーム借りてきての登場と。


集結した矢先に散り散りと徹底してたな〜。
655それも名無しだ:2011/02/19(土) 10:56:16 ID:QkwHdAEc
α外伝は、ウィンキー製作でないスパロボで一番苦労した
記憶があるな・・・
656それも名無しだ:2011/02/19(土) 16:26:54 ID:SFu6pBTr
OG3は本来3月発売?だったようだね
アニメの作監の椛島が愚痴ってたよw このスケジュールで2クールは無理、1クールごとに分けましょうって言ったら
アニメ終了後に新作発売するから変えられないって、でも結局延びたそうな
現場は死にそうなのになにも対応しない寺田に切れてて面白い
657それも名無しだ:2011/02/19(土) 16:55:11 ID:HBQE5A0V
>>656
658それも名無しだ:2011/02/19(土) 17:07:22 ID:SFu6pBTr
アニメ終了直後にOG新作発売する予定だったけど、結局延期になったという話
659それも名無しだ:2011/02/19(土) 17:28:02 ID:pviPAOX0
ソース
660それも名無しだ:2011/02/19(土) 17:47:23 ID:SFu6pBTr
ソースは上にも書いてるが、OGアニメの総作監の椛島がツイッターで呟いてた
661それも名無しだ:2011/02/19(土) 17:49:11 ID:iQoFuMEg
アニメ板の戯言だ。不確定情報だし釣られるな。
662それも名無しだ:2011/02/19(土) 17:52:36 ID:SFu6pBTr
>>661
戯言なの?OG作画監督の椛島さんがTwitterでわざわざ嘘書いたのか?
663それも名無しだ:2011/02/19(土) 17:56:16 ID:Sktg669e
椛島は新作とか上とか書いたが、OGとか寺田とか書いてない。
アニメ板で、だいぶ意図的に文章が加工されてる。
664それも名無しだ:2011/02/19(土) 18:45:18 ID:H8uHfz0C
アニメ板でみたTwitterの情報≠椛島のTwitterの発言

考えろよ
665それも名無しだ:2011/02/19(土) 18:46:28 ID:FNud8oME
今年の夏には発売は無理なのかな?
666それも名無しだ:2011/02/19(土) 22:02:55.11 ID:p33NYK1B
一昨年にスパログに書かれてた
「外伝は出てるけど・・・のシリーズ」がOG3なら
まあ予定から遅れてはいるんだろうな
667それも名無しだ:2011/02/20(日) 14:42:18.59 ID:V+9oJuiw
敵のインフレ化がすさまじいな。
OGs2のラスボスなんて55万で歪曲フィールドって実質100万超えじゃねーか。
フリーザかお前わ。
ガードや底力もあるし。
しかもアタッカーもちで一発くらったらアウト
668それも名無しだ:2011/02/20(日) 15:09:44.66 ID:o4NoasOW
さあ外伝へいって泣いてくるんだ。
669それも名無しだ:2011/02/20(日) 15:37:47.22 ID:NhdYrVpJ
                                     U
                                  \、__ト.、
                              ,、r===>:.`ヽ`ヽト、
                             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-              __..二≧x、ヾ}ヽ、、
      __, r-───- 、        __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、       ..ィ´:. ̄ ̄:.`.:.`ヽv:.Y:i
    /: : : : : : : : : : : : : : : : : \       >〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\    ..:.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽノノ⌒ヽ、
   ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\    /イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ミ、、
   /: : : : : : : : : : : : : :l: : : : : :`ヽ. : : ヽ / 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.!  ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:/:. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:\ヘ.
  ./: : :/: : : /: : :/: : : ::lヾヽ :ヽ: : :l: : : : ',   /:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ   j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ  ,'.:.:.:.:.:./:.:.:.:.://.:.:.:./:.:/.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.ヾヾ:!:ヘ
 /:/: : l: : : :i: : : |: : : : :lヾ\\\:j: : : : :l   !/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_ l.:.:.:.: /:.:.:.:.://:.:.:.:/.:./:.:.://.:.:.jハ:.:.:.: i:|:.:!ヾi
 |: l: : :{: : : :{: : : |: : : /:l  ヾ\\\: : : l  ノレ´ム:イ∧ィ=ュ}    ィ=zノイ:.:.:リ }}ソヾ  .l:.:.: /:.:.:.:.:.:|!:::|:.:/:.:/:xイ:/:.:.:ムソ八ノハ! }
 l: l: : : ', : : 小州从ソツ rァア}ア l=∩: l     |:.∧ハ:::::::::::j    :::::::::::イ:.:./ソ:/    i:.:./:.:.:.:.:.:.:.i!:::|/ィf笊ゞイ:./むリノ!イノ
  l:{ヽ: : ヽハ yrァ┐    弋zソ |=レ: :{     レ' リ八   <、      /イ/ハ:.:/    / /:.:.:.:.:γy:!:::iハ弋cソ i/  ヾ'´ i.:.:.:.ヽ、、
  ',:ヽ\ーゞ  ゝソ    ::::::::::: i=i:ィ}´ヽ      ト、:ヘ  、_ _ ,  /イ   |`ヾヽ /:./:.:.:.:.:.:.{にヘ::ヘ. :::::::::::   __´ 八.:.:.:.:ヾ)
  ヾヽ `ヽ:ハ ::::::::: 丶      /リ/ソ       /リ;;;;\  -    ′   !;;;;ソ;}/イノ.i : i:. : |:.ト、>ヘ::ヘ      く / /:.ハ.:i.:.:ハ
    `   }:::ヽ    -‐_´  / lソ-、       ////;;;;;;;ヘ..___../  /  レク:ノ.:| .八リ|:.:.|:.: !|:.:.r‐Y:.\\       ハトソ八`ヾj
        lソ-=> 、    /≦´:.:.:    _..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ!       /  /::/ ..:j>,、_..八从ノ乂ヘ=ii====ュ\_ー::::个
     .,, r く´\.:.リヾ}` ー´- //::l }.:.l_.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j {    / /::/   /ト.,、 _,イルイ从ゝj   / ヘ:..: |:::::::|, -、 __
    ,rヽ.\ ヽ ).: :├─-f´ ̄ | l.:.ゝ─ァ- 、 .{ii{;;;;;;/          / {;;;;;{  / / {:: :/: : : : : : : : : `ヽ.\  ヘ ヽ`:/ /'´ .ノ-、
   く丶 ヾ _」_ノ‐゙.r´ j   {  ,ィノi ∨/ /  /ヽヘヽソー-- 、   __人__{;;;;{   イ { / : : : : : : : : : : : : : ヘ \.:ヘ  ノ / / . ィ"´>
  /´"゙ー'´.77{}ノ     >´./∨/:.:l   ',  ヽ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ   イ/ /´  ̄ `ヽ: ヽ: : : : :.ヘー-ヽヘ、、 ゙‐ '`‐'´:::::゙"´
670それも名無しだ:2011/02/20(日) 15:42:31.05 ID:YFu6ra6a
ラスボスは弱いです
671それも名無しだ:2011/02/20(日) 16:21:47.95 ID:WttttWBb
バリア貫通無視しちゃう男の人って・・・
672それも名無しだ:2011/02/20(日) 16:34:49.89 ID:V+9oJuiw
外伝はもっと固いのか。
そりゃネオグランゾンだもんな。
673それも名無しだ:2011/02/20(日) 16:55:01.50 ID:onK5qnLl
ダークブレイン>修羅王>ネオグランゾン(ラスボス)です
674それも名無しだ:2011/02/20(日) 17:15:33.43 ID:V+9oJuiw
無改造と特殊技能しばりで余裕でクリアできるやつは凄いと思う。

俺もスパロボはそこそこやってきてるけど、
OGの大ボスは強い。
HP回復が一番うざい
675それも名無しだ:2011/02/20(日) 17:30:30.75 ID:o4NoasOW
ネオグランゾンは、あれだよ。
最終話のあとに番外編、総集編とあるアニメのようなものだから。
676それも名無しだ:2011/02/20(日) 19:01:17.63 ID:dMD8qTLJ
>>667
GBAのOG2はもっときつかったよ。
歪曲フィールド貫通する攻撃が合体攻撃しかなかった。
しかもOGsみたいに合体攻撃で援護できなかった。

>>674
無改造はさすがに厳しいが、SP回復はないほうが面白い気がする。
677それも名無しだ:2011/02/20(日) 21:14:04.58 ID:iMArbU47
それぞれ対応する味方がコンパチ・ヤルダバ・サイバスターと考えれば
ネオグラの性能は極めて妥当だ
678それも名無しだ:2011/02/20(日) 21:39:01.28 ID:L6wt6vwE
>>663
3月に「発表」ならともかく「発売」できるめどが一応たってたような商品なら
とっくに何らかのアクションはあっただろうしなぁ。
679それも名無しだ:2011/02/21(月) 20:08:14.76 ID:43M2wiXM
>>678
そのつもりでアニメ製作に平行してPS2で開発を進めていたら
なにか大人の事情でストップがかかっちゃった、ってのを想像させる流れかなとは思う
ソニーからPS2ソフト販売禁止令が来たとか
バンナムの上の方からプラットフォームを変えろと指示が出たとか
根拠レスな邪推はいろいろと湧いてしまうけどな
680それも名無しだ:2011/02/21(月) 21:04:22.57 ID:BJGQxiEY
PS3でOG3作ったら思いのほか苦戦したんで
20周年中に発売したい第二次ZをPSPにして先行させた

って妄想が俺の脳内で完成した
681それも名無しだ:2011/02/21(月) 22:04:21.55 ID:Uvwh8ai0
>>680
それ、現実じゃないのかw

PS3って、作り難さナンバー1だし。
PSPで出しても販売台数が大差ないなら、開発費がかからない方を選ぶだろうしね...

ただ、NGPが売れたら、いい受け皿になってくれそうな予感はする。
あれこそメーカーが望んでいたPS2.5レベルのハードみたいだし。
682それも名無しだ:2011/02/21(月) 23:37:16.30 ID:+nWTSw9c
ぶっちゃけ、声付きならどのハードでも良いと思ってる
683それも名無しだ:2011/02/22(火) 00:37:42.94 ID:R+TR3f6e
>>643ですが、やっと外伝買えました、ちょっとお高目の1480円でした
とりあえずストーリーかぶるけど、2.5をクリアしてから外伝やることにしました

と思ったら、最終話ザコキャラ無しとかどうやって戦うか悩んでいるでござるよの巻
684それも名無しだ:2011/02/22(火) 00:39:38.09 ID:zAPjoW80
そうはいうが2のレジセイアだらけも大概なもんだと思うが
685それも名無しだ:2011/02/22(火) 02:13:48.44 ID:yRgZ3tBg
まぁ、バランス上仕方ないのかも知らんけど
最近は格闘ボスとかでも射程10とかだからなw
お前どんだけ遠くから殴って来るんだよみたいな

修羅王の壁パンチ射程10はくそわろた
686それも名無しだ:2011/02/22(火) 02:26:28.79 ID:zAPjoW80
飛び道具ナックルとリーチの長い剣での突進だから仕方がないとはいえ、α外伝時の敵スレードゲルミルの射程は「なんだよこれ・・・」という気分になった
687それも名無しだ:2011/02/22(火) 07:25:49.59 ID:3uWqDOtx
あのドリルブーストナックルの射程は、凄いよね。届きすぎ。
味方になっても元が凄かっただけにブーストナックルにしては結構な射程距離。
688それも名無しだ:2011/02/22(火) 08:02:31.25 ID:VLKaPwmZ
>>627
2010年を過ぎて、水谷優子ヒロインのアニメを見れるなんて思わなかったぜ……
689それも名無しだ:2011/02/22(火) 11:46:26.75 ID:xoUvayb+
>>683
がんばってねぇん
690それも名無しだ:2011/02/22(火) 17:28:22.17 ID:4p9F0O8j
OGSの予約特典小冊子ってどんな内容?
691それも名無しだ:2011/02/22(火) 17:30:52.10 ID:zAPjoW80
ロボットキャラクター戦艦のイラストと説明が乗っていたな
ただボス級の敵メカとか隠しメカとかヒュッケは載ってなかったと思うわ
692それも名無しだ:2011/02/22(火) 17:34:30.07 ID:4p9F0O8j
>>691
なるほど…
ソフトはすでに持ってたんだけど特典付きの中古が売ってあったから買う事にします

ありがとう
693それも名無しだ:2011/02/22(火) 18:18:12.96 ID:hbuKNZzs
OG1,2の資料+αだねぇ
量産型アシュセイヴァーとかはOGsのにしか載ってなかったような気がしたが忘れた
694それも名無しだ:2011/02/22(火) 18:22:10.50 ID:zAPjoW80
3が出たら特典の資料集に外伝の機体乗せて欲しいなと今のうちに願望を呟いてみる

デュミナス配下とか掲載されてなかった修羅神とかGコンパチとかダクブレとかな
695それも名無しだ:2011/02/22(火) 18:43:24.29 ID:NeRnX2ZE
>>693
量産アシュはGBA→PS2で頭部デザイン変わったしな

>>694
それよか外伝のサントラ欲しい
696それも名無しだ:2011/02/22(火) 19:13:46.95 ID:AMXQf06e
オウカ復活まだー?
697それも名無しだ:2011/02/22(火) 19:38:09.79 ID:JdWNOzDA
>>696
OGEXシュウの章をお待ち下さい。
698それも名無しだ:2011/02/22(火) 23:59:29.91 ID:7eWoJVSu
>>689
気持ち悪い
699それも名無しだ:2011/02/23(水) 00:00:40.67 ID:or2O/Eez
>>689
地獄に落ちろ
700それも名無しだ:2011/02/23(水) 00:19:41.19 ID:TrhoziUv
ひでえ
701それも名無しだ:2011/02/23(水) 10:17:30.92 ID:/q10TEv1
死んだと思われていたオウカだったが
実は死んだと勘違いされるぐらい長い間気絶していただけであった・・・
702それも名無しだ:2011/02/23(水) 12:38:49.46 ID:qaDPZul9
オウカもマシンセルだらけのとこで死ななきゃここまで実はって言われることも無かったんだろうなw
703それも名無しだ:2011/02/23(水) 13:13:20.01 ID:m+imYCJB
さてさてOGINでどうなる事やら。
ちゃっかり回収されてたりして。
704それも名無しだ:2011/02/23(水) 13:23:40.34 ID:WVX1HllN
>>703
OGINでアニメ独自の展開があっても別にゲームには反映されないのでは?
DWの時のDiSRXも(信用されているかどうかはともかく)公式コメントは
「ゲームには出ません」のまま現在に至ってるし
705それも名無しだ:2011/02/23(水) 20:18:19.31 ID:3sFdp4wr
>>703
そこで00スペエディ並にはっきりと死亡描写が!

ところでマシンナリーの技術を応用して姉様ベースのチルドレンズ登場とかどうよ
706それも名無しだ:2011/02/23(水) 20:28:35.78 ID:hvGCk6Xe
ツンデレ
淫乱
いいんちょ

おい誰かメールしろ
707それも名無しだ:2011/02/23(水) 23:01:16.18 ID:Pt37QldT
トロイエ隊のお姉様達をDC戦争で終わらせたのは勿体無かったな
レオナ以外も生き残らせて欲しかった
708それも名無しだ:2011/02/23(水) 23:44:54.41 ID:3VaT7gO2
DW関連では軒並み生き残ってるリリーさんもゲーム本編では反映されず結局死んだままだよな…
あの人をクロガネの艦長にすれば食通が普段から前線に出られると思うんだが
709それも名無しだ:2011/02/24(木) 02:00:30.22 ID:nSyDFFSx
>>707
八房氏の漫画版でレオナと一緒に部隊に入ってた子、生き残らないかなあ・・・
710それも名無しだ:2011/02/24(木) 02:50:25.52 ID:6YFETfmR
>>683だけどさっき2クリア出来ました
トロンベが大激励連発→アーマーブレーカー→再動持ちフル回転で1ターン半でなんとか倒しました
予定通り2.5始めましたが、コンパチの曲聞いて噴きましたw
まんまコンVとマジンガーじゃねーかよwww
711それも名無しだ:2011/02/24(木) 07:44:04.45 ID:2wLjWY+q
>>709
さらっとメイシン死んだのはショックだったわ
カイの部下も軒並み死んだし、最初からそういうポジなんだろうけどさ
712それも名無しだ:2011/02/24(木) 18:12:53.22 ID:qe6Rt6Ou
サブユニットで使うキャラの技能なんだけど、アタッカーか収束攻撃のどちらかしか余裕ない場合
どっちが効果大きいの?
メインになる可能性があるならアタッカーなんだろうけど
713それも名無しだ:2011/02/24(木) 18:39:33.69 ID:Ie4ipIUl
>>712
サブ専属なら集束攻撃でいいんじゃない
714それも名無しだ:2011/02/24(木) 19:07:35.27 ID:qe6Rt6Ou
>>713
やっぱそうなのか。
SPアップとか付け出したら余裕なくなっちゃって。ありがとう。
715それも名無しだ:2011/02/24(木) 20:11:39.40 ID:yPJjv3Y+
>714
本来の攻撃力=100
収束・アタッカーなしサブ→メイン=100*65%=65
収束有・アタッカーなしサブ→メイン=100*(65+20)%=85(気力制限なし)
収束なし・アタッカー有サブ→メイン=100*120*65%=78(気力130以上)

掛け算の位置間違ってないはず。
716714:2011/02/24(木) 20:25:29.68 ID:qe6Rt6Ou
>>715
詳しくありがとう。
wikiは読んだんだけど、ちゃんと理解できなかった。
助かります。
717それも名無しだ:2011/02/24(木) 20:30:49.63 ID:Ie4ipIUl
>>715
>収束なし・アタッカー有サブ→メイン=100*120*65%=78(気力130以上)
120倍じゃ可笑しいよ、1.2倍ですよw
718それも名無しだ:2011/02/24(木) 21:14:46.64 ID:0Ljm+LHo
120%って書きたかったんだろw
719それも名無しだ:2011/02/24(木) 22:48:25.76 ID:89y4XURa
うちの場合
収束は死に技能だったんでOG2のリュウセイとか消してアタッカー付けてた

ツイン相手攻撃にはALL攻撃で
アタッカー発動した場合100×1.2と100×0.65×1.2でそれぞれ120と78
収束だけ発動の場合100と78で敵に与える総合ダメージあんま上がらないのよ

敵ボス相手ならツイン解散してアタッカー発動攻撃にアタッカー+連携発動の援護攻撃した方が
敵へのダメージ上がるし
720それも名無しだ:2011/02/24(木) 22:59:52.46 ID:Dc48YLEI
スレードゲルミル級の撤退ボス相手で魂抜きの場合に必要
721それも名無しだ:2011/02/25(金) 02:14:18.68 ID:wOTBjqmC
誰だよ、カーウァイ=ラウって・・・・
俺はガルイン=メハベルた・い・さ!
722それも名無しだ:2011/02/25(金) 22:03:26.31 ID:tJKagHK2
闘争を日常とする世界が人類を進化させるというが、
内戦ばっか繰り返してるスーダンなんかは
いつまで経っても民度が低い野蛮人ばかりだぞ
723それも名無しだ:2011/02/25(金) 22:11:02.84 ID:g5Xxgzl8
>>707
ユーリア隊長とリリー様も惜しかったよな
特にリリー様はクロガネの艦長にもってこいだったのに

>>722
彼らの闘争はほら…どっちかっつーと影鏡じゃなくて修羅の皆さんだから
724それも名無しだ:2011/02/26(土) 12:49:36.23 ID:K2HFLG4N
ファイターロアって20年くらい前のアニメヒーローみたいでダサい
725それも名無しだ:2011/02/26(土) 12:52:20.84 ID:KlZiwdz0
20年前のキャラクターですから
726それも名無しだ:2011/02/26(土) 14:20:36.40 ID:w1qr6kfu
仮面ライダーがRXだった頃ですね。
727それも名無しだ:2011/02/26(土) 14:26:05.50 ID:fy9nm6hS
それでもまだ平成なんですよね
728それも名無しだ:2011/02/26(土) 15:47:52.50 ID:wHw1Fdsn
リリーさんだかユーリアさんだかは親分と絡みがあったような気がするので生き残っちゃったらソフィア博士涙目
729それも名無しだ:2011/02/26(土) 18:37:25.30 ID:6mf3Vb5+
ククル「生き残りたい生き残りたい」
730それも名無しだ:2011/02/26(土) 19:16:21.06 ID:An/a7sjK
おめーの出番ねーから
731それも名無しだ:2011/02/26(土) 20:16:26.81 ID:YMuqyNis
>>729
星座の導きで〜
っつーことでZ勢との絡みでもやってろ
732それも名無しだ:2011/02/27(日) 04:34:43.19 ID:soqUFfAP
>>729
ククル=V・Bとかっていう設定変更されたらなんか燃える。
…ってかなんでグリムズ家のみなさんはああも性格が真逆なんだか……
733それも名無しだ:2011/02/27(日) 11:44:28.53 ID:Ue3s7Bal
ったくOGs中古の値段の高騰っぷりパネェな
2,680円とか本気で目を疑ったわ…
俺が買ったときは投げ売りワゴンセールだったのに
734それも名無しだ:2011/02/27(日) 12:25:25.84 ID:Z5/7hlqa
その値段なら新品買ったほうがいいな
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001ANDJ18
735それも名無しだ:2011/02/27(日) 12:31:04.54 ID:VaUsjmlQ
色々と試行錯誤してた頃の名残なのかもしれんが
なんで零式にアーマーブレイカーなんぞ積んだんだろう。
どう考えても直接ぶった斬りに行った方が早そうな機体なのに。
特殊武器固定武装にするならゲシュのミサイルと交換してくれ
736それも名無しだ:2011/02/27(日) 13:36:45.81 ID:ip9MgQuV
>>719
おれは集束攻撃は基本的に覚醒持ちに入れてた。
リュウセイ、リョウト、ラミア、ブリット(クスハが覚醒)、ギリアム、
外伝ではコウタ(ショウコが覚醒)、フォルカ、アクセル、このあたり。マイには入れなかった。
ギリアム以外はもちろんアタッカー併用。
覚醒役のこいつらはサブにしてSPは全部覚醒と必中に使う感じ。
ブリットはメイン含めて闘志で十分。コウタは熱血使いまくり。
こいつらの覚醒連発に援護攻撃+連携攻撃持ちを重ねていく感じだった。
737それも名無しだ:2011/02/27(日) 14:03:43.10 ID:1YFoyxFe
なんだかんだ、援護攻撃が重要っぽいな。
これだけ敵が固くなると。
738それも名無しだ:2011/02/27(日) 15:25:09.80 ID:xRkmFfGJ
OGsが一段楽したのでOG外伝買おうかと思うんだが
通常版・限定版の差異はART-1のみ?
739それも名無しだ:2011/02/27(日) 19:14:43.45 ID:ip9MgQuV
>>738
ああ〜〜〜
なんのことかとおもったら予約特典のフィギュアのことかな?
ゲームの中身は変わらんと思うよ。
740それも名無しだ:2011/02/28(月) 19:19:00.87 ID:v7LdBox0
アースクレイドル決戦熱いな
何より今まで10〜20%ぐらいのダメージ与えて
「味な真似を」と言わせるだけだったイベント戦闘で
一撃必殺、一刀両断さらに有象無象を薙払いで超スッキリ
741それも名無しだ:2011/02/28(月) 19:30:35.30 ID:Kb8S1ZV5
GSsの1のリュウセイシナリオやってるんだが、
終盤ネビーイームの様子やるたびにイングラムが段々正気を失ってくのが物悲しいな……
序盤でラトのゴスロリを悪くないって言ったり、クスハ汁に必死に耐えようとしてたりしてた
妙に茶目っ気のあった教官がいないのが悲しい。
742それも名無しだ:2011/02/28(月) 19:46:27.50 ID:Z1zxChh/
ジェネレーションズズ?
743それも名無しだ:2011/02/28(月) 20:31:33.52 ID:HGVSeQyV
そいや、今久しぶりにOG外伝クリアしたが、
フィオナの最後のE&Lには色んな意味があるって結局なんだったんだろう
744それも名無しだ:2011/03/01(火) 18:58:23.47 ID:Mc6QSsRm
外伝はそこらじゅうに伏線に見えるようなのがあるから気にしないほうがいいと思うよ
745それも名無しだ:2011/03/01(火) 22:24:26.28 ID:nqcMKnc3
箱舟で脱出した一派とか残りの箱舟とかも投げっぱなし複線だよね
取りあえずOG3にもう一度Rでてくれねえかなあ
746それも名無しだ:2011/03/01(火) 22:29:16.51 ID:PehZS0lr
勝手に出ると思うけど。
リストラなんて願ってる人は、ごく一部だと思いたい。
747それも名無しだ:2011/03/01(火) 22:48:06.10 ID:R3hfNlTx
>>745
こっちの世界に残ったんだし
ジャーダとガーネットみたいに
戦闘に参加しないキャラで生き延びていくと思うぞ
748それも名無しだ:2011/03/01(火) 23:07:02.29 ID:6XnLbcEy
デスピニスが鍵、だな。
ただいるだけじゃあ、あるまい。
749それも名無しだ:2011/03/01(火) 23:10:31.36 ID:7aMVVI4l
46インチの液晶テレビでPS2再生すると映像が粗い粗い
たまらんぜこれは
750それも名無しだ:2011/03/02(水) 00:41:56.79 ID:bf0AhbuB
>>747
それってほぼリストラじゃないですかーーやだーーー
ガイダンスマインやら、新作フレーム見るまでリストラされてたまるもんですかって
っていうか、まだミズホとラウル間とか全然イベント消化されてないし・・・
フィオナの雪だるまとかも
751それも名無しだ:2011/03/02(水) 01:08:45.19 ID:90zpijOi
エンジン解体しちまったしなぁ。
メカニックとかでは出てきそうだが。
752それも名無しだ:2011/03/02(水) 02:34:24.25 ID:hf7I0uH+
それはアレよ、ニルファのW製みたいな感じで戦線復帰ですよ
753それも名無しだ:2011/03/02(水) 07:17:13.69 ID:cTK8POlO
ジ・インスペクタースレ探したけどなかったので
とりあえずここで話せばいいのかな?

お気づきの方はいらっしゃったでしょうか?
http://a2.upup.be/W8xzX0gxmL
これじゃあライ死んでるよライ
754それも名無しだ:2011/03/02(水) 07:31:47.87 ID:NR2W60wT
>>753
スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター PART33
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1298797285/
755それも名無しだ:2011/03/02(水) 11:25:58.74 ID:cTK8POlO
>>754
あったのか。。
何故だ
スレタイ検索しても面白ネタ板の16レスで止まってる明らかに怪しいジ・インスペクタースレしかひっかからんぞ
まあいいや
引っ越す
756それも名無しだ:2011/03/02(水) 13:37:31.01 ID:NXjJbFmw
外伝でシュウが死んだって事は第○次シリーズの流れで行けば必然的にゲストとの戦いになるんだろうけど
EXのラ・ギアス事件の話をやって欲しいんだがなぁ…
757それも名無しだ:2011/03/02(水) 19:45:54.28 ID:Z5KwdjGo
>>756
やるつもりがなければ OGシリーズ立ち上げの時点から魔装機神の移植版発売を
画策してたりはしないだろうとは思う
(当時なら順当にGBAか、それともPS2でフルボイスを目指したのか)

とはいえ、これだけシリーズ展開に時間がかかってしまうと
はたして全部拾う余裕があるのかと心配にはなるよねえ
758それも名無しだ:2011/03/02(水) 20:34:31.11 ID:NXjJbFmw
>>756
マサキ・リューネ・シュウの各章に関しては=OGsや外伝のルート分岐と考えるといいんだけど
問題は各章にどのキャラが分配されるかだと思う
アイビスなんかリューネの章になるんだろうけど、シュウの章なんて誰が分配されるんだろ?
759それも名無しだ:2011/03/02(水) 21:02:44.31 ID:mIdy5Zov
ムラタ・ニャンコ・アルベロ・イェッツト軍団など愉快な仲間たちが勢揃いです。
760それも名無しだ:2011/03/02(水) 21:11:14.31 ID:34n5bZoK
>>758
クロガネ組とかアクセル&ミィとかはたまに言われてるけど
761それも名無しだ:2011/03/02(水) 22:06:47.08 ID:xi7OGER6
旧シリーズもαシリーズも4作で完結・新シリーズへのリセットをしていることから考えて
現OGシリーズも既に3作、今後そんなに延々とリリースが続くとは考えづらいし、
(ストーリー的にも劇中の戦争状態が絶え間なく続きすぎることに)
今後最低でもストーリーのメイン格として4次とサルファとMXのシナリオ消化があることを考えれば
これだけでも恐らくナンバリングOGの2作分ぐらいには相当するだろうし
ここにきて本筋でラギアスのみに一枠とるかというと個人的には疑問符はあるかなぁ・・・


仮にEXに該当する作品が実現する場合は、
OG本編ではなくムゲフロや魔装のように一部のキャラのみ参戦の
スピンオフみたいな形になるのではと想像。
762それも名無しだ:2011/03/02(水) 22:59:14.57 ID:1tHRTwNL
そこまで人数絞るのならOVAやドラマCDで片付けるのがラクかもしれんが...。
763それも名無しだ:2011/03/02(水) 23:47:07.68 ID:NXjJbFmw
>>759
ムラタw
アハマドみたいな性格の人間が2人になっちまうじゃねーかよ
でもシュウの章で版権作品のライバルキャラが仲間になった事を考えたら妥当な線だけど、目玉が無いな
それこそウォーダンやオウカ姐様の復活でもあるのならやりがいがあるけどね

>>760
あ、やっぱりそうゆう意見はあるのねw
個人的にはアクセルやアルフィミィ以外にも、トロンベやギリアムがシュウの仲間に向いてると思う
ヴォルクルス>シュウ な危険性を感じて敢えてシュウと与するとかね
764それも名無しだ:2011/03/03(木) 00:15:01.78 ID:uANiMtxW
イングラム再登場まだかね
765それも名無しだ:2011/03/03(木) 00:16:18.36 ID:Gubb222X
> ヴォルクルス>シュウ な危険性を感じて敢えてシュウと与するとかね
久々にライやレオナとぶつかりそうだな
766それも名無しだ:2011/03/03(木) 00:16:24.35 ID:1utaOlbc
>>763
その辺の連中は個人的な因縁が絡まない限りは俯瞰的に物事を捉えて合理的に考えるタイプだから
状況を踏まえてシュウと(一時的に)協調しても熱血系の直情キャラと違って不自然じゃないからね。
767それも名無しだ:2011/03/03(木) 06:58:32.22 ID:c4cm13g2
アニメにあわせてOG2やり直してるけど1に比べるとゲーム面でのストレスが半端なく増加してるな。
紙機体に乗ってるエクセレンが援護攻撃忘れて援護防御だけ憶えてるとか
ラトゥーニが合流するたびに量産型ヒュッケ2に乗ってるとか
隠し武器や機体取るためには序盤でエースになるほど撃墜数偏らせたり
数話にわたって使えない機体に武器や強化パーツ付けっぱなしにしとく必要があるとか
768それも名無しだ:2011/03/03(木) 09:11:27.76 ID:20dkboTj
ttp://www.lantis.jp/new-release/data.php?id=f079fe16478e394c45d24167e4803963
アニメのサントラに外伝のBGMが幾つかボーナス扱いで入るようだ
769それも名無しだ:2011/03/03(木) 11:14:25.35 ID:MOalit1N
>>768
フォリア曲があってアルベロ曲がない…
これはOG3出演当確と見てよろしいか?
770それも名無しだ:2011/03/03(木) 12:25:37.28 ID:wn4QsfVI
>>767
エクセレンの援護攻撃なしはつらいよね。けっこうポイント持っていかれる。
ただ援護防御はなかなかいいよ。
エクセレンは楽天家だからね。外して喰らってなんぼ。
そのほかに関しては完全に同意。
アニメ同様リーゼが遅ぇ。
771それも名無しだ:2011/03/03(木) 12:36:33.62 ID:2m9fJBL1
あるべろがあのまま退場は無いだろうからね。
772それも名無しだ:2011/03/03(木) 15:05:57.38 ID:4CrYTdpf
だがアルベロの曲はMXの曲じゃないのか・・・?
773それも名無しだ:2011/03/03(木) 16:40:04.02 ID:iRkmYvZt
最近クリアしたんだけどエアロゲイターとインスペクターの違いが今イチわからん
そして救導隊のメンバーが全員格好いいっつう
774それも名無しだ:2011/03/03(木) 16:56:56.25 ID:5d26IYJe
>773
エアロゲイター=実はいなかった=ボスがレビレビマイマイ=可愛い
インスペクター=実は弱かった=ボスがウェンドロ=あんた誰? だから何?
775それも名無しだ:2011/03/03(木) 17:29:04.52 ID:iRkmYvZt
エアロゲイターの面々はみんな操られた地球人ってのはわかるんだけど
操ってたのは誰?地球に地球外技術をもたらしたのって誰なんだ?

そしてインスペクターは一体何なのかもわからん
シャドウミラーは存在も目的もわかるんだけど
776それも名無しだ:2011/03/03(木) 18:03:00.12 ID:4CrYTdpf
エアロゲイター=バルマーという惑星からの刺客 このシリーズでは肝心のバルマー人が冒頭の仮面男しか登場していないため詳細不明

インスペクター=ゾヴォーグという大規模の惑星連合から派遣された査察官
地球を監視→危険認定→軍事的に介入

両方とも結局は戦力として地球を取り込もうとしているが両組織とも行動目的が本体の思惑と一致しているかというとそうでもなく一部の独断?

ゾヴォーグと地球側の上層部とは極秘裏に政治的な交流もあるよな
ニブハルとか南極でグランゾンに潰された偽バルマー戦艦とか
777それも名無しだ:2011/03/03(木) 18:24:46.94 ID:iRkmYvZt
>>776
なるほど!丁寧にありがとう
じゃあOGS内じゃどっちの勢力もその本隊が現れてないって事か
ちゃんと倒したのはシャドウミラーだけなんだね
2.5とOG外伝ってのはやってないんだけど
そっちのほうで出てくるのかな>エアロゲイターやゾヴォーグ本隊
何しろこの二つが中途半端な感じがして気になる
778それも名無しだ:2011/03/03(木) 18:31:52.48 ID:Gubb222X
ゾヴォーグとバルマーはタカ派同士が手を組みそうな予感
ゼゼとゴッツォ家がお互いに利用し合う形で
逆に復活メキボスとアルマナも絡みそう
779それも名無しだ:2011/03/03(木) 18:35:44.06 ID:2yo06+Lm
ルアフは、下賤なお前らとは組めないとかいいそうだし。
シヴァーもキャラ的にどうかなぁ。

エイスがハザルを裏切る時にゼゼーナンが出てくるとか、
ユーゼスが一方的に利用するというパターンくらいしか思いつかない。
780それも名無しだ:2011/03/03(木) 19:26:59.30 ID:RMXEEGFa
OG3って出そうな目処あるの?
怪しげな情報くらいあった?w
781それも名無しだ:2011/03/03(木) 19:42:09.64 ID:MOalit1N
>>773
あれ? 新曲追加されたのはアルベロじゃなくてヒューゴの方だっけ?
どっちにせよ 

フォリアは既に出番終了=OG3で曲が流れる事はなくOG3サントラに入れられない
アルベロ&ヒューゴ=OG3に登場するのでOG3サントラに曲収録が内定した、

という推論を述べたかったのよ
782それも名無しだ:2011/03/03(木) 19:43:33.80 ID:MOalit1N
アンカーミスごめん
>>781>>772宛だった
783それも名無しだ:2011/03/03(木) 20:00:16.91 ID:gAZzojaa
>>780
情弱にも程がある
784それも名無しだ:2011/03/03(木) 20:35:38.45 ID:4CrYTdpf
>>782
ごめん言葉が抜けていた 言い直すよ
今後のアルベロの曲はCrying BlackになるだろうからShouting Blackの出番はあるのか・・・?
といいたかった
785それも名無しだ:2011/03/03(木) 20:36:32.73 ID:IDbNc/PW
外伝2周して次をEXハードでやるかどうかってとこなんだけども
EXハードだと修羅王とか闇脳ってかなりきつくなりそうだけどどんな感じ?
修羅王は変身後に全回復するからまだましかもだけど闇脳はかなりきつそう
気力も上げづらいし
ほとんど意識してなかった恋愛補正とか使っていかないと厳しいのかな
786それも名無しだ:2011/03/03(木) 20:54:11.55 ID:wn4QsfVI
>>785
今まで恋愛補正を使ってないだと・・・!
ある意味つわものじゃないか。
恋愛補正はかなりいいよ。
たとえばエクセレンの援護攻撃でランページ使うときは、キョウスケとツイン組んでおくといいよ。
アタッカーと連携攻撃もあればなおよし。
クリティカル出れば15000〜20000ぐらいのダメージ出るから。
たしか闇脳は1段階目終わったあとSPは回復しないけどENは回復したような気がする。
覚醒とか熱血を温存して援護攻撃のダメージ重視でいけばなんとかいけると思う。
787それも名無しだ:2011/03/03(木) 21:24:13.63 ID:2m9fJBL1
>>779
ゼゼが暗躍同盟を組むのなら
既に退場済みではあるが
ヴィンデルと絡むのがなんとなく似合いそうだ。
788それも名無しだ:2011/03/03(木) 21:38:16.19 ID:WNVJXp67
過去一撃で撃墜された者同士だからゼゼとワカメは合いそうね。
789それも名無しだ:2011/03/03(木) 23:56:37.20 ID:agT+P+hP
キョウスケとエクセレンってツイン組むメリットある?
横並びにしてそれぞれが合体攻撃したほうが強い気がするんだが
790それも名無しだ:2011/03/04(金) 00:08:49.17 ID:Fd5qWkxJ
強いっつーかダメージのトータルはそっちのほうがあるだろ
791それも名無しだ:2011/03/04(金) 00:10:42.90 ID:KWnIQG+9
隣よりツインの方が補正上がるし
792それも名無しだ:2011/03/04(金) 00:15:41.45 ID:xry8F2PL
>>789
キョウスケとエクセレンでツイン組むのは援護の時ね。
ツイン組むと合体攻撃のダメージが+20パーで、さらに恋愛補正レベルが+1で恋愛4になる。
さらにエクセレンのエースボーナスで援護+10パー。
援護回数全部使いきったらツイン解除してキョウスケとエクセレンで熱血2回ランページでいいと思う。
793それも名無しだ:2011/03/04(金) 00:16:42.56 ID:PhnJZqBw
キョウスケとエクセレンが、それぞれ別の相手とツイン組んで隣接するんじゃ駄目なのか?
794それも名無しだ:2011/03/04(金) 00:18:23.50 ID:xry8F2PL
それでもいいと思うよ。
少なくとも恋愛3で+12パーぐらいダメージは増える。
795それも名無しだ:2011/03/04(金) 00:28:27.04 ID:PhnJZqBw
ごめん、信頼補正かかる相手以外とツイン組んでた場合でも他の相手との信頼補正レベルが上がると勘違いしてた。
あと、信頼補正のレベルアップなしでもキョウスケが援護攻撃持ってるの前提の意見だった。
悪い忘れてくれ。
796それも名無しだ:2011/03/04(金) 00:29:37.87 ID:Wuk1Mhke
ツインの相性は自由に選べる機体を無視すれば
精神相性のよさが大事かな。
797それも名無しだ:2011/03/04(金) 00:33:03.27 ID:xry8F2PL
援護攻撃はひとりに付き4回しかできないから
できる限りダメージ効率良くしたい。
ちなみに俺は
キョウスケにもインファイト+9、アタッカー、援護攻撃4、連携攻撃。
SP回復はイラネ。
エクセレンとキョウスケ並べてツイン合流と解除で2マスいったりきたりすれば
1ターンで最大火力の援護ランページ8回ぶちかませる。途中ENきれるから補給いれるけどね。
援護使い切ったらブリットとキョウスケツインで覚醒熱血のランページだな。
キョウスケのとなりにリュウセイいるとライバル補正でクリティカルもでやすくなるからいいね。
798それも名無しだ:2011/03/04(金) 09:23:00.24 ID:1C0qUpsI
>>786
遅くなったけどありがとう
強化したTOBやGソードDや竜巻や修羅奥義でゴリ押ししてた
闇脳もミィとアクセルの最強武器で援護しまくりでいけたし
キョウセレンはこの時期までくるとスタメン落ちだったけど使ってみようかな
まぁとりあえずEXハードやってみる
799それも名無しだ:2011/03/04(金) 10:44:31.06 ID:krO5rLRh
キャラ的にはイルムが好きなんだけど何に乗せたらいいのかわからん
OG2ではグルンガスト戦力的に微妙だし
800それも名無しだ:2011/03/04(金) 11:58:03.17 ID:W5aW/U/p
>>799
ゲシュペンストSUでキックの鬼に
武装改造費用の安さとEN消費の低さでグルンガストより使える
801それも名無しだ:2011/03/04(金) 12:14:19.27 ID:xry8F2PL
>>798
がんばって!
EXハードはいいよ。スリリング過ぎて逆にかったるさを感じない。
闇脳倒したときはかなり達成感もあるし。
武器改造できないけどその分資金を機体改造に回せるから大丈夫。
ちなみにアラドとゼオラも恋愛補正持ち+合体攻撃持ちだからキョウセレンツイン援護と同じような運用ができるからね。
もちろんミィもアクセルも優秀。アクセルは援護もできるし覚醒役もできる。
あとボス直前に陣形整えるときは全員ツイン解除状態で配置した方がいいよ。
そうじゃないとツイン解除したときとんでもないところにふっとばされるから。
闇脳より序盤のムラタがやべぇ。そこを乗り越えれば修羅王までは楽。
802それも名無しだ:2011/03/04(金) 12:38:53.71 ID:krO5rLRh
>>800
やっぱキックの鬼にするのが最善の手だよね
もうちょい早く手に入ればよりいいんだけどね
803それも名無しだ:2011/03/05(土) 17:17:02.67 ID:OUBc+AdK
>>767
個人的には強制乗り換えはまだしょうがないと思うが
初出の機体やパイロットでも二周目以降は出撃時に強化できるような仕様をのぞむ
804それも名無しだ:2011/03/05(土) 17:34:07.27 ID:NgE0V9Qu
Rみたいに改造済みだとラクなんだけどね。
805それも名無しだ:2011/03/05(土) 17:40:33.67 ID:OUBc+AdK
あー、個人的には改造引継ぎは好きじゃないんだわ
弱くできなくなってしまうし
806それも名無しだ:2011/03/05(土) 19:03:54.29 ID:rAkFCfYJ
fate/zeroにアーチボルトってやつがいてしかも声優が山崎たくみなんだけど。
スパロボからとったのかな。
807それも名無しだ:2011/03/06(日) 00:07:18.63 ID:MUNWN+gF
糞月はパクリしか脳がないし
808それも名無しだ:2011/03/06(日) 00:11:04.40 ID:qyeUhwCW
アレは描いたのニトロの虚淵じゃなかったか
809それも名無しだ:2011/03/06(日) 00:13:29.44 ID:9n0/uMr+
その人の名前が初めて出たのって大分前だったような
810それも名無しだ:2011/03/06(日) 00:42:09.12 ID:uZqdeyBI
名前も声優も同じだからパクリ呼ばわりも結構アレよね
811それも名無しだ:2011/03/06(日) 01:04:20.72 ID:PAiShMhs
>>806
ここではいいが、よそでそういう主張をするなよ。
「ハァ?」って反応されて、OGファンがバカにされるから。

とりあえずマジレスすれば、
「アーチボルト」なんて名前はごろごろしてるから、
声優さんが一緒ってだけで「スパロボからとった」なんて発想は了見が狭すぎるよ。
812それも名無しだ:2011/03/06(日) 02:53:28.19 ID:hzyiB4uv
ほんとに4月にOG3の情報でてくるのか
アニメ最終話に近づくにつれ気になって仕方ないな
813それも名無しだ:2011/03/06(日) 03:09:25.21 ID:sWRLeZts
第二次Zの前後編の間にOG挟んでくるならありえん話ではないな
ただ新作発売前に他の新作発表するのかどうか
814それも名無しだ:2011/03/06(日) 03:27:57.55 ID:zB6swYKJ
OG3なんていつかは出るだろ
むしろ俺はOGINのDVD,BD情報の方が気になる
マジで何時出るんだよ
815それも名無しだ:2011/03/06(日) 09:20:35.84 ID:cKKVBKbB
>>811
賢者の石はハガレンのパクリってヤツですね。
816それも名無しだ:2011/03/06(日) 11:09:30.55 ID:CBmEvR85
ようやく2,5まで終わった。
外伝やるか
817それも名無しだ:2011/03/06(日) 11:15:26.24 ID:s/ZxCLvq
正直外伝やるなら2.5やらないほうがいいよな
818それも名無しだ:2011/03/06(日) 11:18:54.16 ID:GFGHVZxE
基本同じだからあんまりやる意味無いだろうけど
マニアは細かい差異をチェックするのもありだ。
819それも名無しだ:2011/03/06(日) 11:19:21.69 ID:y6uUAo6J
2.5やってから外伝やると、ミロンガのエンド・ブレイカーが
無消費そこそこ威力の武器からバリ貫低威力必殺技になっていてしょんぼりする。
820それも名無しだ:2011/03/06(日) 11:19:45.24 ID:s6kEzePZ
もうエンディングで女性キャラ勢揃いしてボイン出さないのかな
821それも名無しだ:2011/03/06(日) 12:17:43.39 ID:dBInp7Y8
しばらくロボゲー板をみないうちにテンザン個別スレが無くなってるな
『ホ、○○だっての』のバリエーションが面白かったのに…
822それも名無しだ:2011/03/06(日) 16:48:33.55 ID:mvx8Q9Bl
ヤルダバオトとビレフォールは双子の修羅神て設定だけど
どっちが兄とか弟かあるの?設定がないならしょうがないが
全然調べても見つからない
823それも名無しだ:2011/03/06(日) 18:42:10.41 ID:/+Vq2qTm
腹から順番に生まれたとかでもない限り、
双子のロボって言われたら兄も弟も無いんじゃねぇの。
824それも名無しだ:2011/03/06(日) 19:22:58.37 ID:J8DblkVw
兄弟と限った話でもなかろう
825それも名無しだ:2011/03/06(日) 20:09:16.31 ID:MIcIuYIn
兄弟機といえばアースゲインとヴァイローズ。
乗り手がまた武闘派よね。
826それも名無しだ:2011/03/06(日) 21:51:57.33 ID:GFGHVZxE
>>821
テンザンに個別スレがあったことに驚くw

まぁロボ板はOGキャラスレが
多すぎる気がするので
OGに興味の無い人からすればいい気はしないかもしれないし
減ったほうがいいのかもしれないが
827それも名無しだ:2011/03/06(日) 21:58:14.08 ID:/+Vq2qTm
元々スパロボ隔離板だし、
そういうのを閉じ込められてるのは機能してるってことじゃないの。
828それも名無しだ:2011/03/07(月) 01:00:33.58 ID:TQ3jYljm
アラドスレとかありましたね
829それも名無しだ:2011/03/07(月) 12:36:54.90 ID:t2Sznh67
残っている名前有りの敵は、
エクセレン
インスペクター四天王+1
エキドナ
ヴィンデル
レモン
アクセル
アルフィミィ
アインスト(全長3~40kmの若本声の奴)

エクセレン奪還、アルフィミイ撃破、レモン撃破(エクセレンとの会話)を一話にまとめれないかな?
エクセレン絡みだからやりそうな気がする。
830それも名無しだ:2011/03/07(月) 12:55:41.65 ID:t2Sznh67
ごめんなさい。アニメ板と間違えました。
831それも名無しだ:2011/03/08(火) 02:03:15.98 ID:/if1WC5P
誤爆に突っ込むのアレだけどそれはムリだ
832822:2011/03/09(水) 00:36:24.50 ID:iA49VLUs
どっちが兄とか弟はないんだな、みんなレスサンクス。


833それも名無しだ:2011/03/09(水) 09:39:56.59 ID:0MhWu79u
OG世界とインパクト世界の以外にもキョウスケやエクセレンに相当する人物は居るんかね
FとかαとかZとかだと何やってるんだろうか
834それも名無しだ:2011/03/09(水) 09:47:13.47 ID:Ryo5+BBI
無限のフロンティアに
835それも名無しだ:2011/03/09(水) 12:59:19.41 ID:qQ0nBpQQ
>>833
αの時は年表に存在を示唆されてはいた。αシリーズが予定通りに進んでいたらもしかすると出てたかもね
ちなみにスパロボ世界はすべて多数の世界を混ぜて作った人造世界なので、
世界の構成要素に選ばれない限り存在しない
836それも名無しだ:2011/03/09(水) 14:09:52.17 ID:jxAguK5n
ビルガーの設定でそういう試作機あったよーって触れられてるだけだな
837それも名無しだ:2011/03/09(水) 17:53:38.42 ID:V1wkFnYP
>>832
そもそもリアルの双子だって
戸籍作る上で必要だから無理やり定めてるだけで
どっちが上とか下とか気にするものでもない
838それも名無しだ:2011/03/09(水) 20:03:50.52 ID:T7poIuzu
>>836
外伝のゲシュペンストmk2の事典でも触れられてるな
だたしアルトもmk2のカスタム機ってことになってるけど
839それも名無しだ:2011/03/09(水) 20:15:14.04 ID:dGzUv0+4
アルトは1のテスト機の改良じゃなかったっけ?
840それも名無しだ:2011/03/09(水) 22:34:56.37 ID:oZNc/ZiT
α設定とOG設定を一緒にしちゃダメだぜ?
841それも名無しだ:2011/03/09(水) 22:44:09.82 ID:PCAIrMLT
ブリやゼンガーはゲーム内でゴッチャにされててグダグダだけどな……
842それも名無しだ:2011/03/09(水) 23:52:11.61 ID:1SH9JwH+
2.5やったらバルトールウザ過ぎて外伝やる気力が起きないなきそう
843それも名無しだ:2011/03/09(水) 23:56:09.52 ID:KicJEb7u
何で2.5なんてプレイしたん
さっさと外伝しようぜ ちょっと弱体化してるから
844それも名無しだ:2011/03/10(木) 00:20:13.31 ID:XZ+6uKZN
αとOGはほぼ同時進行だったから
どれがOGだけの設定なのかたまに忘れるよな
845それも名無しだ:2011/03/10(木) 02:27:48.24 ID:WUTIDyFU
お前らアンケート書いたか?

ttp://www.famitsu.com/game/etc/1241714_1058.html
俺はゲシュペンストとグルン・ヒュッケを書いといたぞ
846それも名無しだ:2011/03/10(木) 11:32:59.16 ID:2SQaDi+D
>>845
うおお。
けっこう長いな!このアンケート。
ガチで書き込んだらけっこう時間かかるぞ。
下の方に最も手ごわかったユニットのところがあって、好きなユニットとかぶっちゃったから書き直しだこれ。
847それも名無しだ:2011/03/10(木) 15:31:35.74 ID:76z+2oJf
思い出に残っている戦闘セリフを3つまでお答えください。
(例 踏み込みがあまい!)

ですよねwww
OGでもゲストのエリート兵が叫んでくれるのを待ってます。
848それも名無しだ:2011/03/10(木) 15:34:00.94 ID:LLIkkhKT
踏み込みが甘いはAAとかになって人気になったけど、本当に島田兵を体験した人ならもっと色々出てくると思うんだ…
849それも名無しだ:2011/03/10(木) 15:59:07.95 ID:hdLGn0Mx
があああっ パッ パワーが違いすぎるっ!
850それも名無しだ:2011/03/10(木) 16:58:34.19 ID:Y+GVZLuz
やってやる、やってやるぞぉぉぉ
851それも名無しだ:2011/03/10(木) 17:09:57.58 ID:wAFSK90I
AI
「............。」
だな。
852それも名無しだ:2011/03/10(木) 17:14:26.52 ID:hdLGn0Mx
AI「ガオオオオン!!」
853それも名無しだ:2011/03/10(木) 17:25:23.92 ID:7fDlkceZ
AI「ダイジョブダイジョブダイジョブダイジョブ」
854それも名無しだ:2011/03/10(木) 18:58:33.90 ID:1otAwSuQ
AI「メイチュウメイチュウメイチュウメイチュウ」

どの作品か忘れたがこんな感じのこと言ってるのあったよな
855それも名無しだ:2011/03/10(木) 21:58:20.22 ID:3iVC7DCc
AI「イケダビーコン」
856それも名無しだ:2011/03/11(金) 11:36:13.07 ID:IrEBhTXt
質問させて
ハード クリアしてスペシャルできるよになって、
最初から持ててる強化パーツって ハードで取れたものだけ?
勇者の証や鋼の魂は ハードで取れてないと無し?
857それも名無しだ:2011/03/11(金) 12:24:32.36 ID:dOAkzmJo
>>856
全種類持ってるよ。たしか1個ずつね
武器もパーツも前の周の影響はないね
最終話でパーツを売る方が資金になるので売るのも忘れずに
858それも名無しだ:2011/03/11(金) 12:28:57.80 ID:Gcux53z6
>>845
間違えてエンターキー押したら
途中送信された……。
859それも名無しだ:2011/03/11(金) 13:00:44.21 ID:IrEBhTXt
>>857
ありがと
860それも名無しだ:2011/03/11(金) 13:54:34.67 ID:imhnBmtN
>>859
どういたしまして
861それも名無しだ:2011/03/11(金) 14:04:52.14 ID:dOAkzmJo
違うやつが返事してるのはギャグなんだろうか

それより早くOG3の発表されないかな
862それも名無しだ:2011/03/11(金) 14:35:39.85 ID:JA/volF6
Fの兵士達は本当に良かった

さぁ、楽しませてくれよ!!
ふん、噂ほどではないな!!
この程度の攻撃など、お見通しよ!!

どこの顔キャラどもだよお前らってかんじしかしない
863それも名無しだ:2011/03/12(土) 00:28:57.45 ID:bFNfM4rc
戦闘OFFにできず毎回見てたから余計印象に残ってるだろうね
864それも名無しだ:2011/03/12(土) 04:54:52.48 ID:Fv+K6ffr
さあ、楽しませてくれよ
865それも名無しだ:2011/03/12(土) 04:55:34.99 ID:3i1AnWu9
島田DC兵が印象に残りすぎて困る
866それも名無しだ:2011/03/12(土) 07:27:24.05 ID:1sTs2iMn
青野ジオン兵と戦っていると胸が痛くなる
ジ「いや・・・母さん!」
867それも名無しだ:2011/03/12(土) 21:18:29.85 ID:FOp/gKGg
最近だと檜山兵がピンポイントで頑張ってたくらいか
蒼月兵とか出さないかね、古谷さんに声が似てるしネタになりそうだぜ(棒
868それも名無しだ:2011/03/12(土) 21:29:28.20 ID:MxumMISR
そういやニルファだかサルファの緑川兵、結局見つけてねーなぁ。
869それも名無しだ:2011/03/13(日) 02:17:44.30 ID:lGCekGb3
グリリバ兵はOGSじゃなかったか?
870それも名無しだ:2011/03/13(日) 12:18:49.19 ID:N+uII9Ij
>>869
確かOGSのOG1(リュウセイルート)だったはず

アンケートやろうと思ったら、正午過ぎてた
もっと早く気づいていれば…
871それも名無しだ:2011/03/13(日) 13:33:15.20 ID:aO3g9Omw
登場するのはOGSのOG2、35話「楽園からの追放者」
以下OGS攻略wikiから転載。

緑川光氏のシャドウミラー兵SPの詳細(確認済み)
初期配置の敵を3機以上撃墜せずに、敵増援を迎えると従来とは違った増援(ランドグリーズ×3、エルアインス×7)
になります。(難易度H時)
(パラボラアンテナの近くの)ランドグリーズとTWINを組んでいるエルアインスに搭乗しています。
872それも名無しだ:2011/03/14(月) 17:37:38.97 ID:5Orn38Zs
外伝やってんだけど、フィオナってあんなついでな感じで助かるんだな…
まぁまた残りHPに気を付けながら戦闘とか
○ターン以内に目的地へとか面倒くさい事しないのはありがたいんだけど
873それも名無しだ:2011/03/14(月) 17:53:26.09 ID:Kni3nODZ
デウスエクスマキナ的に駆けつけてくれたほうがよかったか?
874それも名無しだ:2011/03/14(月) 18:44:12.26 ID:pOA/Qq4j
Aに食われてたな
875それも名無しだ:2011/03/15(火) 01:03:05.38 ID:fye2j61L
外伝は作品自体がついでというかやっつけ感が強い
ラスボスとか
876それも名無しだ:2011/03/15(火) 10:25:05.77 ID:5xsk7Ldn
OGSではラミアの台詞のOG2からの変更がなかなかよかった。

アクセルに「あなたこそヴィンデル様達の人形に見えます」という台詞が
アクセルが自分から「俺は戦いのための人形のようになりたかった」と言わせていたり。

俺的にはスパロボOGの中ではOGSのシャドウミラーとの戦いが至高だな。
悪セルとウォーダンかっこいい。
877それも名無しだ:2011/03/15(火) 13:33:42.24 ID:6XXejs2L
でもやっぱりアホセルが使いたかったというね
序盤くらいはアホセル使わせてほしかったなぁ・・・
878それも名無しだ:2011/03/15(火) 13:49:29.32 ID:/rmEdfBx
アクセルは記憶喪失、ラミアはスパイとして連邦軍に入って、途中でどちらかが裏切る展開にすれば

無理があるか
879それも名無しだ:2011/03/15(火) 15:52:07.80 ID:6XXejs2L
>>878
いけるような気はするが、
そうなるとキョウスケのライバルでなくなるというね
880それも名無しだ:2011/03/15(火) 16:40:01.28 ID:mH6S41HH
悪セルはWシリーズで代用。
レモンさんのダッチ...うわ、何を..
881それも名無しだ:2011/03/15(火) 17:51:49.17 ID:pOGeWwH8
人形の代用品は簡単に設定できたけど悪セルアホセルの両立は結構面倒くさいなぁ
882それも名無しだ:2011/03/15(火) 17:57:31.72 ID:+b9RBG0U
>>879
記憶喪失の時にキョウスケと親友ポジションに持って行って
あるときフッと記憶復活→死んだと思わせて連邦軍離脱→
敵として登場→オレはてめえをブッ殺しに来たんだ!

ダメかな
自爆はラミアにやらせとけば
883それも名無しだ:2011/03/15(火) 18:13:18.54 ID:mH6S41HH
親友ポジ...親友ってのは、なんか気持ち悪い。
そんな柄じゃないだろう。

それにアホセルだとタスクとかアラドとかブリットのが合う。



良き理解者ではあるだろうけどさ。
第二の親分みたいなところに収まるのではないかな。
884それも名無しだ:2011/03/16(水) 02:19:10.05 ID:Rjmeg4An
お蔵入りした、OG1での隠しキャラ設定が実現していたら、そんな展開もあったかもね。
まあ、ムゲフロでたっぷり補完してくれたがな。
885それも名無しだ:2011/03/16(水) 03:08:16.79 ID:zEKK39qr
アホセルはトビー&デンゼル同様の姿形が同じだけの別人で出してほしかった
886それも名無しだ:2011/03/16(水) 04:21:39.88 ID:gjDNgPb9
シュウにとってはいつものことといえばそうなんだけど、OG外伝のシュウラスボス化はおざなりだったなあ。
仮にも重要キャラでラスボスなんだからストーリー的にもっと盛り上げろよと。
あんなんならダークブレインがラスボスで良かったじゃん。
887それも名無しだ:2011/03/16(水) 08:34:08.06 ID:DfVgyuZZ
×シュウラスボス化はおざなりだった
○いろいろと全編に渡っておざなりだった

OGs本編の方が盛大に延期した損失補填なのか知らんが
あの程度の開発期間で作らされたスタッフにはむしろ同情するが
さすがに2.5完全版とかは単品で出されてもちょっと困るかな

個人的にはNGPにならOGsベタ移植+2.5完全版の組み合わせで
出してくれてもウェルカムバッチコイなんだがね
888それも名無しだ:2011/03/16(水) 08:44:28.23 ID:SqK0onyz
もう完全版なんていらない
そんな余力があるなら3以降を作りこんでくれ
889それも名無しだ:2011/03/16(水) 08:59:18.24 ID:iMY3wDPA
とりあえず鋼の救世主でも聴こうや。
890それも名無しだ:2011/03/16(水) 15:46:21.06 ID:cbtGORVE
その内、キョウスケ、エクセレン、アクセル、アルフィミィ
辺りでFダイナミックスペシャルみたいな合体技やらないかな
891それも名無しだ:2011/03/16(水) 16:06:08.32 ID:pcNN9BrH
そのメンバーならラミアも入れてやれよ
892それも名無しだ:2011/03/16(水) 16:25:41.37 ID:MUaW5rcT
キョウスケが装甲をぶちぬき
アクセルがフルボッコにして
エクセ姉様が蜂の巣にして
ラミアが細切れにして
アルフィミィが欠片一つ残さず蒸発させるんですね
893それも名無しだ:2011/03/16(水) 16:30:39.09 ID:ZjrHYjNs
アクセルがキョウスケをぶち抜き
アルフィミィがエクセレンにおしおきした後
ラミアと一緒にコードATAで昇天する
894それも名無しだ:2011/03/16(水) 17:24:51.30 ID:jAEHnD/g
>>884
ムゲフロ一作目を楽しんでた側としては、
OGの尻拭いみたいで歓迎し難かったけどな。
895それも名無しだ:2011/03/16(水) 18:59:22.56 ID:eGq+WFkj
まあ何やっても文句言う奴はいるってことだな
896それも名無しだ:2011/03/16(水) 19:07:07.25 ID:jAEHnD/g
OG外伝とか、無限のフロンティアEXCEEDとかでの出場そのものが、
文句に後押しされたからだしな。
897それも名無しだ:2011/03/16(水) 19:11:10.04 ID:iMY3wDPA
時流エンジンのないR組の会社って何やるんだろ。
完成系のレスキューフレームで救助活動してこそなのにな。
襲われれば戦闘にも参加してくれたろうに。
898それも名無しだ:2011/03/17(木) 02:47:00.32 ID:IOZv8TaW
Rでも時流エンジン無しでレスキューフレーム作ってなかったっけ?
899それも名無しだ:2011/03/17(木) 16:38:15.30 ID:tdVUEcbR
アクセルラミアに実は生きていたエキドナ辺り加えてファイナルATAスペシャルとかどうだ
900それも名無しだ:2011/03/17(木) 16:40:26.10 ID:F2hS0DHV
合体攻撃で自爆とか斬新っ!抱いてッ!
901それも名無しだ:2011/03/18(金) 03:26:26.40 ID:pir3Rfrx
>>900
Wにて、勇者ロボが通過した場所だッッッ!!!
902それも名無しだ:2011/03/18(金) 05:35:25.99 ID:RApxC13J
エキドナがさよなら天さんして、
相手がボロボロになったところをラミアがごめんねガンバスターすれば完璧だ
903それも名無しだ:2011/03/18(金) 20:00:48.40 ID:hqL8BO5W
その前にエキドナ死んでる。
904それも名無しだ:2011/03/18(金) 20:51:07.08 ID:sOiNxMVq
OG3って誰が主人公になるんだろうね
トウマあたりかね
905それも名無しだ:2011/03/18(金) 21:15:05.29 ID:m87uqVPT
本命空気
対抗トウマ
大穴ミストさん
906それも名無しだ:2011/03/18(金) 21:51:35.02 ID:DKylhDE8
ヒューゴさんになんて事を....。
907それも名無しだ:2011/03/18(金) 21:54:12.94 ID:ElzVx9zj
クスハじゃね?
ブリット、アイビス、イルイあたりと最も絡め易いし……
908それも名無しだ:2011/03/18(金) 21:56:53.23 ID:zWZiKjXR
脚本は千住だろうし、そうなると扱いやすい自キャラが主人公というのはアリエール
909それも名無しだ:2011/03/18(金) 21:56:57.84 ID:uHCKT7GT
OG2以降は特定の主人公いるのだろうか
群像劇スタイルで作ってるように思える
910それも名無しだ:2011/03/18(金) 21:58:46.54 ID:hqL8BO5W
敢えて選ぶなら、
OG1リュウセイ OG2キョウスケ OG外伝アクセル ってところだろうけどなぁ。
911それも名無しだ:2011/03/18(金) 22:00:38.45 ID:jbuCG1t7
メインの敵がガンエデンなら
ニルファ組が大活躍なんだろうな
912それも名無しだ:2011/03/19(土) 01:49:31.97 ID:ccg9Z+k6
次回はOGEXと考えてるので、マサキが主役だよ!
913それも名無しだ:2011/03/19(土) 02:10:34.91 ID:tkXSU8pW
外伝はアクセルもちょいだがメインはロアとフォルカな気がする
914それも名無しだ:2011/03/19(土) 02:50:48.84 ID:asvwGFjk
どう考えてもそうだよな、アクセル厨は相変わらず頭おかしい
915それも名無しだ:2011/03/19(土) 04:13:36.39 ID:twZFJYgx
ヴァルストークファミリーはいつになったら登場するんだよ
916それも名無しだ:2011/03/19(土) 08:39:51.10 ID:IMjN87GS
現シリーズ終了後
917それも名無しだ:2011/03/19(土) 11:41:48.11 ID:4LIpCILf
DやJより先に出したら、また千住がどうしたとかで叩くヤツでてきそうだしなぁ。
918それも名無しだ:2011/03/19(土) 12:41:07.63 ID:2hjdPFx+
OGISが何故つまらないのか


・機体が古臭い
・キャラデサがキモイ(キモオタに媚びた絵、EDはマジで気持ち悪かった。そのくせハズしてる)
・脚本がゴミ(糞つまらん身内ネタが多い)
・作画が死んでる
・オワコン声優ばかり(宮野真守、神谷浩史、戸松遥、豊崎愛生あたりを使ってないので糞。老害声優ばかりで聞き苦しい)
・信者の民度が低い
懐古厨が多い
919それも名無しだ:2011/03/19(土) 15:37:49.78 ID:LMWGce6+
はいはい分かった アニメスレでどうぞ
920それも名無しだ:2011/03/19(土) 18:25:57.01 ID:fjbFOumb
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

メガスマッシャー!
921それも名無しだ:2011/03/19(土) 18:26:56.42 ID:IMjN87GS
・・・。
922それも名無しだ:2011/03/19(土) 23:16:37.02 ID:xplwVSIA
脚本はKMNじゃなきゃ正直どうでもよくなってきた
あいつが関わったらOG完全死亡は覚悟しといた方がいい
923それも名無しだ:2011/03/20(日) 00:47:49.71 ID:5dwd83Yd
バラバラになっちまいな!!


アギーハさんに足責めされたいのは俺だけ?
924それも名無しだ:2011/03/21(月) 19:11:40.80 ID:cRP2VPuV
>>923
どちらかと言えば肉体的にも精神的にも犯したい
925それも名無しだ:2011/03/22(火) 05:37:32.74 ID:ZgNI7xzA
ガイ者は>924、巨大な球状の鈍器によって圧殺されています
926それも名無しだ:2011/03/22(火) 11:47:36.23 ID:i+SFHPDc
>>925
壇「打面が数十メートルもあるハンマーなんて持ち歩いてたら目立ちそうなもんですがね」
927それも名無しだ:2011/03/22(火) 16:45:05.53 ID:Vo2ISGd/
OG3…
出ないんだろうな
928それも名無しだ:2011/03/22(火) 19:43:10.57 ID:9fDsB+ir
>>927
お前がいくら頑張ってアンチ活動しようが、一年以上前から開発中なの寺田が漏らしてるわw 憤死でもしとけ
929それも名無しだ:2011/03/22(火) 23:47:31.07 ID:9sJ/jQke
>>926
マモー・ミヤノ「貴方は・・お父さん!?」
930それも名無しだ:2011/03/26(土) 19:27:57.40 ID:CMwJPQkJ
俺今までグライエンは触覚が生えてる人だと思ってたんだ
931それも名無しだ:2011/03/27(日) 00:51:11.69 ID:63TkWJ6I
戦闘曲で一番かっこいいのは何だろう?

SSのゲストの曲(インスペクターの曲)
マリオネットメシア(レビの曲)
アルマゲドン(ヴァルシオン)
ダークプリズン(シュウ)

この4つは俺的ボス曲ベスト4だと思ってるんだが。

味方だと
トロンべ、サイキックエネルギー、エースアタッカー、タイムダイバーなんか良いね
932それも名無しだ:2011/03/27(日) 01:54:17.67 ID:Se29T5tp
個人的には
味方 アリオン アイビス トロンベ
敵 ウェンドロ オウカ 修羅王
933それも名無しだ:2011/03/27(日) 02:04:18.57 ID:aBu9S6MD
久保のディストラ
934それも名無しだ:2011/03/27(日) 03:48:12.14 ID:sWquBauT
ベタだけどエースアタッカーverWが好きだ
935それも名無しだ:2011/03/27(日) 10:25:24.99 ID:c7bIqlxG
まだ名前が出てない曲だと
THE ARROW OF DESTINY(無印αのボス曲)
が好きだな。
ラスボスから恐竜帝国までカバーする懐の広さ。

最近だとアルベロ親子の新曲が。

あと、戦闘曲では無いがαシリーズのマップBGMが全般的に好きなんだが
OGSになってなぜか全部リストラされてしまったのは悲しい。
OGSのマップ曲も好きなんだけどね。
バルマーシナリオに入れば復活するだろうか・・・
936それも名無しだ:2011/03/27(日) 13:28:56.53 ID:QfwinF9Y
ニルファまで入ってたマップBGMでPVとかにも使われてた曲が盗作疑惑だかでサルファで消えたのが悲しいぜ
937それも名無しだ:2011/03/27(日) 16:17:41.35 ID:lIueq+iO
シチュ込みで言うならやっぱ剣魂一擲かな。
938それも名無しだ:2011/03/27(日) 17:06:14.04 ID:Se29T5tp
>>935
おれは外伝の機械巨人の進軍 サルファの的殺の門辺りが結構好きだわ
939それも名無しだ:2011/03/27(日) 17:08:41.05 ID:0CSJ9bse
個人的に殿堂入りなダークプリズンとエースアタッカーは出てるから
あとはGate of Magusあたりかなぁ
スレゲ初見時の絶望的な強さとか外伝の終末的な世界観と相まって凄く印象的だった
940それも名無しだ:2011/03/27(日) 17:31:31.77 ID:ccSEwANg
ユニットとセットでICE MANがお気に入りだな
あとはBurning RedとBORN TO FIGHT

BORN TO FIGHTは据え置きになってからアレンジがどうもいまいちだけども
941それも名無しだ:2011/03/27(日) 17:44:46.60 ID:5NZHisHI
The Gate of Magusはトラウマだわ。
あの頃のアンセスターは強かったのにだんだん弱体化してるのがなあ。
942それも名無しだ:2011/03/27(日) 17:49:34.58 ID:Se29T5tp
遠距離ドリルブーストナッコーやめて 精神コマンド連発やめて石田やめて 勾玉乱射やめて  あああああ
943それも名無しだ:2011/03/27(日) 18:18:23.30 ID:pcALCoOH
でも真ゲッターとカイザーとガッツ・底力持ちでいて安い機体(トーラスやガンブラスター)の敵ではないんだよな。
944それも名無しだ:2011/03/27(日) 18:32:29.38 ID:KaSEJRPp
英雄戦記はどうした
945それも名無しだ:2011/03/27(日) 18:57:36.10 ID:MXebRgow
アポロン仮面には吹いたw
946それも名無しだ:2011/03/27(日) 20:06:47.35 ID:WDH5H9cI
英雄戦記を聞くたびに思うんだが輝け!スーパーヒーローが一撃必殺砲用BGMになるのはまだかね
SHOでBGM版が流れる中R-GUNが変形するムービー大好きだったんだ・・・
947それも名無しだ:2011/03/27(日) 21:28:38.72 ID:9YokJL6c
俺もレビの曲が好きだな。
948それも名無しだ:2011/03/28(月) 19:25:38.06 ID:SMqbidrk
最近OGsをクリアした(2.5はやってない)俺からすると
1のDC戦争と2のアインスト以外のゲストとインスペクターの話しがまるで解決してない気がしてモヤモヤする
OG外伝ってそのへんケリつけてんの?
949それも名無しだ:2011/03/28(月) 19:31:45.29 ID:b045oIA8
>>948
OG外伝は全く別の話だよ
OG2のあの人やこんな人がでたり
バルドール事件ってのと修羅、R、その他おまけの話
950それも名無しだ:2011/03/28(月) 19:32:31.69 ID:2vJCcl8A
外伝って修羅とデュナミスとかダークブレインとかアインスト、MX関連少々
951それも名無しだ:2011/03/28(月) 19:55:39.53 ID:AAZ8vyU1
アインストの話もまるで解決してないんだけどな
952それも名無しだ:2011/03/28(月) 20:11:34.88 ID:id4a2H+W
外伝はOGsの追加要素を回収する話だわな
953それも名無しだ:2011/03/28(月) 20:17:00.73 ID:UuTRm5we
アニメでフォルカとコンパチ観たかったなー
954それも名無しだ:2011/03/28(月) 20:27:52.50 ID:j8nRCMV1
>>948
知ってるかもしれんが、DC、ゲスト、インスペクターは旧スパロボシリーズからの出展で
旧作をなぞる様に少しずつ順番にやっている。
ゲスト・インスペクター関連が解決するのは次回作か次々回作だと思われる。
955それも名無しだ:2011/03/28(月) 21:21:13.73 ID:w7xEdzPF
>>951
C2/IMPACTの話は解決してるぞ。

AとMXの活躍のためのオリジナルエピソード分はが未だだけど。
956それも名無しだ:2011/03/28(月) 21:42:17.24 ID:j8nRCMV1
電ホビに四天王の全身絵が載っていたってのはマジ?
957それも名無しだ:2011/03/28(月) 22:06:13.48 ID:SMqbidrk
レスありがとう
外伝はゲストとかインスペクター回収してないのか
個人的にはOG2のアインストとかシャドウミラーがいまいち話しとして盛り上がらず(敵としての怖さを感じないため)
あの地球より高度な文明を持ってるであろう謎の宇宙人に狙われてる感が好きで
OG1ばっかりプレイしてるんだけど
ゲストってのはイングラムの黒幕がユーゼスで、その先にシヴァーとかケイサルがいる壮大な話だよね
そんでインスペクターってのは何だっけ?バルマーじゃない別の異星人?Fの敵だっけ?
インスペクターは今いち何がしたいのかわからん、俺の中でゲストと被りすぎてる
958それも名無しだ:2011/03/28(月) 22:30:22.94 ID:b045oIA8
>>957
ゲスト=インスペクター 名称の違いは派閥みたいなもので
バルマー=エアロゲイター→イングラム→ユーゼス→ケイサルとかだよ
959それも名無しだ:2011/03/28(月) 22:31:49.95 ID:ihjM1UDy
>>956
アニメ版のデザイン画が掲載されてる。
960それも名無しだ:2011/03/28(月) 22:35:24.13 ID:B5gmEfQ7
>>957
α以前のシリーズの敵がゲスト・インスペクター
αシリーズの敵がバルマー、こっちがユーゼスとかの所属してる勢力

ゲストとインスペクターは大本はゾヴォーグっていう宇宙規模の国家みたいなとこの派閥的なもん
インスペクターは地球人が軍事技術の割に未熟すぎると判断して
銀河に出てきて何かする前になんとかするべとOG2で乗り込んできた
ゲストは純粋に地球人の軍事技術を手に入れようとしてる連中

大体こんな感じだと思うけど間違ってたら誰か訂正してくれ
961それも名無しだ:2011/03/28(月) 22:45:54.22 ID:ttbo0Cyo
バルマーってαとサルファだとちょっと違うよな。
αはユーゼスの独断というか私物化して好き勝手やっていたから目的がバルマーのそれとは違ったはず。
962それも名無しだ:2011/03/28(月) 23:26:37.71 ID:SMqbidrk
めちゃめちゃ親切な人ばっかだな、ここ
そうかゲストがインスペクターで、エアロゲイターがバルマーか
そしてその両方が同じ銀河連合の派閥違いって関係か
いやーFからスパロボ入って携帯機とwii・XBOX以外の据え置きはほとんどやってたんだけど
時間とともにそのへんの記憶がどうも曖昧になってるね
OGs凄くおもしろかったんだけど、1の冒頭に出てくるユーゼスっぽい奴とかが気になって仕方ないし
何よりあの壮大かつ不気味な感じが好きだから早くバルマー関係を本腰入れて描いて欲しいなぁ

レスしてくれた人達ありがとう!!
963それも名無しだ:2011/03/28(月) 23:50:49.33 ID:jtm3Ssal
OG3ではゲストとバルマー必須だな。
クォヴレーとディストラも必須。
シュウもネオグラで出てほしい。

ゲストとバルマー出ないなら作る意味ないよ
964それも名無しだ:2011/03/29(火) 01:00:02.54 ID:sn7lrNhn
OG3ではラ・ギアスとガンエデン、
OG4でゲストとバルマー、という方が順当じゃないか?
965それも名無しだ:2011/03/29(火) 02:39:29.58 ID:CkUuEYNH
そんでOG5ではついにラスボスのニブハルムブハルがそのベールを脱ぐよ
966それも名無しだ:2011/03/29(火) 11:28:45.92 ID:8sKjcznj
質問させて
リレーション補正って GBAとPS2で同じ?
手元にGBA版の攻略本しかないのだが、
違うところとかあるの?
967それも名無しだ:2011/03/29(火) 12:37:02.71 ID:FdBufC6u
>>962
インスペクターとゲストが派閥違いなのであってバルマーは別国家
968それも名無しだ:2011/03/29(火) 13:54:27.11 ID:OteM/eey
>>966
本が手元にあるなら、↑wikiの信頼補正と見比べればよいのでは
969それも名無しだ:2011/03/29(火) 14:08:36.39 ID:50iN2G66
インスペクターはメキボス、ウェンドロ、ヴィガジらで
ゲストは、ゲストは…覚えてない。
970それも名無しだ:2011/03/29(火) 14:18:06.11 ID:XuwACXIJ
ゲストは三将軍のゼブ、ロフ、セティと総司令のゼゼーナン
メキボスが生きててグレイターキンUで戦争を止めに来た
メキちゃんとは一応戦う事も可能
971それも名無しだ:2011/03/29(火) 14:29:34.18 ID:XjwnMgbc
第四次とFだと違うしなあ。
OGだとメキボスは第四次のがいいようにも思うんだが。
972それも名無しだ:2011/03/29(火) 15:24:59.28 ID:fFqof6Xj
>>968 なるほど ありがと
973それも名無しだ:2011/03/29(火) 17:39:54.37 ID:qQK3ukQn
>>965
この日の為に鍛えた筋肉
974それも名無しだ:2011/03/29(火) 17:43:31.74 ID:qQK3ukQn
>>961
ぶっちゃけケイサルいらないユーゼスでイイよラスト
975それも名無しだ:2011/03/29(火) 19:33:27.80 ID:bgWIoys0
>>973
実はアインスト細胞に犯されているのですね。わかります。
976それも名無しだ:2011/03/29(火) 19:46:37.95 ID:fHHxZWXH
ケイサル不要となると、ガンエデン無しか。
そういう感じは現在のOGしなくもないが。
977それも名無しだ:2011/03/29(火) 20:11:08.72 ID:ALmBPonG
ケイサルってイングラムとかの話的にサルファのあれしかいないんじゃね?番人的に考えて
978それも名無しだ:2011/03/29(火) 20:19:29.71 ID:EoFi9X9j
ルアフ<シヴァー<ケイサル<ユーゼスの順で「お前は私の手の平で踊っていったのだ」を繰り返すパターン
979それも名無しだ:2011/03/29(火) 20:21:47.93 ID:ALmBPonG
四すくみか・・・
980それも名無しだ:2011/03/29(火) 20:24:50.16 ID:p2wHUpWG
ユーゼス「お前は私がお前の手のひらで踊ってると思っていたようだが
     実はそう思わせるよう仕向けたのは私だ」

ユーゼス好きだからケイサルを上回るラスボスとして登場してほしい
981それも名無しだ:2011/03/29(火) 20:26:33.48 ID:fHHxZWXH
すくみだったら、ユーゼスに対してルアフが。
982それも名無しだ:2011/03/29(火) 20:28:10.80 ID:3y7SkaqJ
その輪を断ち切るのが番人の仕事、とか
ですよね?因果律の番人さん↓
983それも名無しだ:2011/03/29(火) 20:28:57.60 ID:ALmBPonG
因子が足りない・・・
984それも名無しだ:2011/03/29(火) 20:31:31.63 ID:XjwnMgbc
因子が足りない.....


OGシリーズ『完』
985それも名無しだ:2011/03/29(火) 20:34:50.63 ID:3y7SkaqJ
因子が足りない?
それも私だ

            /`く´  ̄ `> 、
              / /   ヽ _  /    ヽ
            / ,、  , ヽ ー┴ ス  ヽ-  、
         / V ヽ / / ヽ  / / ヽ ヽ\、ヽ
           / 冫/ヽ. Y   |  | |  l_, ..l _ ヽヽ\
        l  l lハ l l    l _ l l  lハヽ `ヽ! lヽヽ
        /{  l l  l l l _,. _'´ l´ヽヽニイ トトヽ   l ! ヽヽ
      / /ィスォj_!、_j j-ィテ∠ イ  }  j l llハヽ./ /  ! l.
     / イ/ lーt、ヽ /´ ̄ィjァ'´!  ト、,.イ ヽl ll | / /, ‐ ニヽ  
     i i { ! ト `ヽ ′/, ̄‐ ´/  l lヽヽ ヽ////  `  
     | ! l l ハヽ. l /    / _/ -_ ニ フ /ト、j ハ   
     lヘヽヽj_ i ! V   i´  /- ' r‐', - ´ --ヽ | , イ7   
      ハ l ! ll ハ l    lヽ | , -| / /イ ̄ /  _l_
,. - ― フ l ! | |' ト、l  /j ヽ く l j | j/ ノ / , - ´
     l  ハー' |  ヽゝ'ィ/  Yl / ! レ'l / /
     l  ! l  ト、 |ヽ} !   / // !  !/ /   _  --
、ー 、  l  ! l  ! ヽ. トーl   / // l  l' /  / ̄,. -‐   ̄
986それも名無しだ:2011/03/29(火) 20:37:21.14 ID:sbo5gZTJ
>>976
ケイサルになってないゲベル・ガンエデンとその中枢はあるだろうから
普通にルアフが乗り込む守り神になってんじゃないの?
α設定を取り入れるなら地球のナシムと対になってるガンエデンはあるだろうし
987それも名無しだ:2011/03/29(火) 20:43:13.04 ID:PuWJSkhy
そろそろ告ぎスレの季節か
988それも名無しだ:2011/03/29(火) 23:07:51.70 ID:WsIpgnLR
次スレ中には新作の情報が来るといいなぁ…

まずは金曜日のOGIN最終回か…
989それも名無しだ:2011/03/29(火) 23:15:29.37 ID:XjwnMgbc
アクセルとキョウスケでアカシックブレイカーばりの合体攻撃でもやるんだろうなぁ.....
990それも名無しだ:2011/03/29(火) 23:17:08.51 ID:fHHxZWXH
>>986
ケイサルとゲベルをわざわざ分けるのか。
それならもうケイサルだしちゃえよって思った。
991それも名無しだ:2011/03/29(火) 23:19:42.13 ID:ALmBPonG
>>990
ゲベルがケイサルの元になったんだからゲベルがガンエデンやってればケイサルは生まれないだろ
992それも名無しだ:2011/03/29(火) 23:27:31.43 ID:fHHxZWXH
そこまで頑なにサルファ再現拒むのがよくわからないってことです。
993それも名無しだ:2011/03/30(水) 08:59:51.33 ID:2fTatwlK
単にラスボスはユーゼスがいいってだけだろ
994それも名無しだ:2011/03/30(水) 12:17:38.21 ID:TpfD4bL/
平行世界にケイサルがウヨウヨいるとなると久保編のシナリオ破綻するなw
995それも名無しだ:2011/03/30(水) 17:26:46.11 ID:hRWjDXrF
LVが足りないとかで建てられんかった
だれかたのむ

公式
ttp://suparobo.jp/
スーパーロボット大戦公式BLOG 「熱血!必中!スパログ!」
ttp://blog.spalog.jp/

OG ORIGINALGENERATIONS公式
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogps/
OG外伝公式 
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogside/index.html

OG ORIGINALGENERATIONS攻略wiki
ttp://www35.atwiki.jp/srwogskouryaku/
OG外伝攻略wiki
ttp://www10.atwiki.jp/srwoggaidenkouryaku/

無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガの話題は当該スレでどうぞ

前スレ
スーパーロボット大戦OG 総合Part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1292825485/

次スレは>>980前後で立ててください
996それも名無しだ:2011/03/30(水) 17:46:58.01 ID:WgxJJLkC
997それも名無しだ:2011/03/30(水) 18:18:29.73 ID:Zqdy1Xad
otu
998それも名無しだ:2011/03/30(水) 19:56:29.00 ID:rzd9MdgW
うーめ
999それも名無しだ:2011/03/30(水) 20:19:42.71 ID:LRAsbrix
埋め

今まで散々裏切られたし期待せず全力で待つことにしよう
1000それも名無しだ:2011/03/30(水) 20:21:44.48 ID:z0UClM3t
1000ならことしOG3発売
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛