00も出るし水島監督つながりじゃねーの?
監督枠は仮にあったとしてバリぐらいだろ・・・。
バリが監督したアニメってオーガンとノヴァ位しか参戦してない気が
他にあったかな?
つグラヴィオン
ダンクーガノヴァの蔑称にグラヴィオンノヴァなんて付くぐらいなんだぜ
ダンガイザー3はいつ参戦するのやら
例え3倍速ででもちゃんと全話見て話作れよな
とビッグオー大好きな俺はZで強く思ったのだった
ロジャーらしくないのは確かだけど、見てないって事はないんでない
ヘボネゴシエイター扱いも、漫画版ガンダムをネタにしたみたいにファン同士の冗談として面白がっている事を、
大真面目に「こうすれば喜ばれる」と勘違いしてやらかしたって印象が
ファンタジーの世界でもないのに茶化されたり突っ込み待ちではなく、
ガチの賞賛の言葉として「伝説に謳われた戦乙女」がありだと思える人なんだから、
根本的にどっかずれてるだけでは
ビッグオー自体がスパロボで扱うには不向きな作品だから仕方が無い面もあるよ
スパロボに限った話じゃないが二次ネタを公式が取り入れるのは止めて欲しいんだよな。
そういうのはファンが勝手にやって勝手に面白がってるだけで
公式でやって欲しい訳じゃないんだよ。
公式にそんなことされると萎えるというか、公式はもっとしっかりキャラやシナリオを考えて欲しいというかね。
今はミストさんがネタになって面白がられてるけど、
だからってOGでミストさんを再現して欲しいと思ってる奴はいないのと同じような感覚。
ダントツでスパロボに向かない作品の一つだろね。
ウィンターナイトファントムとか、スパロボで再現したらちんぷんかんぷんだろう。
いや、実際に見てもちんぷんかんぷんなエピソードだけど
妙に悲しくて、たまらない回だった。
ロジャーの扱いよりもドロシーの性格がよりひどかったな
言動を遠慮しないキャラではあるけど毒舌キャラじゃないし
ロジャーのことも露骨に好いているのに、Zのコレジャナイ感はすごかったわ…
そうなるとDのロジャーとドロシーは結構上手く描けてたんだな。
原作再現が少ないからどこまでスパロボ用になっているのかはわからなかったが。
ザンスカールに交渉が通じなかったのは仕方がなかったのでヘボ交渉人とは言い難いし…
ドロシーのキャラを文章だけで表現するのは本当に難しい。
矢島さんの完璧な「ドロシー」の演技が加われば、ドロシーは実に単純明瞭なキャラになるけど
それがないと、本当に難しい。
まぁそれを置いとくとしても、決戦前のドロシーの台詞はあからさまに違うわな。事実レベルで誤認してる。
一方的に押し掛け女房してるのはドロシーの方で、ロジャーは被害を被ってる方。
ビッグオーのアンドロイドキャラは、みんな声優さんに恵まれてて、そのせいで文章で表現するのが異様に難しいんだ。
インストルなんか、表情に一切変化がないのに、実に生き生きと話の中で動くし。
キャラもメカも立ってて類似した作品も無いんだから
お話の再現などせずに単に「ロボットに乗ったネゴシエイター」として使えば
かなり使い勝手のいいキャラだと思うんだが。
ダイターンやダンクーガのように。
>>965 まだ第一シーズンしか扱えなかったDではそういう方向だったよ
まあ声優さんは声優さんで
ロジャー役の人が微妙に演技忘れてねーかレベルだったりもしたが
シュバルツの人のが忘れてる感じだった気が。
Gジェネ魂のデュバル少佐は、完全に忘れられてた。
ビッグオーの漫画版はがんばってたなあ
あとベックが怖すぎたな
ビッグオーの漫画はビッグオー原作にした有賀の漫画であってビッグオーじゃないって感じがするので微妙
サブエピソードの扱い方は実にビッグオーだけど
メインエピソードはかなり斬新な解釈。
ロストメモリー一巻辺りには、二巻でネタバレされるとゾッとする仕掛けがあって
この辺は本当に有賀先生らしい。
それで言えばZ2にはこれまたスパロボに染まないダイガードがいるからなあ・・・。
ダイガード、パトレイバーあたりは色んな生っぽいしがらみがあることが、
逆にロボットとしての魅力にも直結しちゃってるから、コレジャナイになる可能性も高いよなあ
まあ同じくスパロボに馴染まないバイファムやリヴァイアスに対しても
「配慮が必要だから安易に出せない」とか言ってたみたいだし、
実は秘策があるのかもしれないが
>>960 >二次ネタを公式が取り入れるのは止めて欲しい
基本的にこの意見には賛成なんだが、たまに面白いのもあるから完全否定はできないな。
森住のナムカプで、ロックマンDASHのロールの事をトロンが
「このピンハネ女!」と言ったときは結構面白かったんだが、あれもファンの間で
言われてる事で公式ネタじゃないんだよね。
(単に俺が面白かっただけで、不愉快に思った人も居るのかもしれんが)
何にしよ、さじ加減が必要なんだろうと思う
ギャグっぽいやりとりの中で軽く使うのと、ガチ対立時やシリアスシーンで
「ヘボネゴシエーター」「ロジャーじゃ不安」と言うのとじゃ相当話が違ってくるからな
>>973 シャオムゥ「KOS-MOS、呪ってやれぃ!!」
KOS-MOS「そのような機能はありません」
も邪神モッコス(出来の悪いエピソード2付属のKOS-MOS人形)ネタからで、公式ネタじゃないんだっけ。
ムゲフロでアクセルをワカメ呼ばわりとか髪型ネタ使ってたが正直嫌な気分だった
あのゲームは主人公からして他キャラも変な渾名で呼ぶってのがネタなんだが
微妙過ぎるシナリオをネタ連発で進むのが馴染めない
スパロボでやってた程度の頻度ならちょうどいい塩梅だったんだけど
いい意味でも悪い意味でも森住は趣味を出しすぎてるというか
>>977 まぁシナリオ自体はさほど凄いわけでもないからな>ムゲフロ
無印は兎も角としてEXCEEDのシナリオは微妙だし。
でもあのネタ連発が好きな信者だっているんですよと
>無限のフロンティア
シナリオよりもキャラ同士の粋な掛け合いを楽しむゲーム、とか言われてたっけ。
粋というよりマニアックというか中二臭いというかただの漫才というかw
ラノベっぽいよね
単純に主人公ハーケンが好みじゃないってのがあるかな
キャラ的にはアクセルって事らしいけどムゲフロはエクセレン≧レモンやら
キョウスケ主役の夢の対決(笑)設定のOGの世界観と言うのも
>>980 次スレ頼む
とりあえず
>>980氏がスレ立てするまで書き込み控えようね
ムゲフロはやってないから判らんが、
ナムカプのパロディは素直に楽しめたなぁ
多分、茶化すようなパロディばかりじゃなくて
真面目な部分でも原作のネタをきちんと拾ってたからだと思う
>>973 トロンがロールに面を向かって言ったわけじゃないが、
DASH2の時点でピンパネしているんじゃないかとロックに言って、
信頼関係を壊して自分の下に来るようにいってくる展開はあった
旗色が悪くなると、誹謗中傷の矛先をロールちゃんに向けるのはトロンの常套戦術。
結局は原作知識の有無、深さか
>>988 にわか知識じゃ濃いファンにはすぐバレるからな。
>>984乙
今更言うのもなんだけどだけど次回から
■光なる
・L(+岸本みゆき 小林徹也 中川直人 加藤陽一 野村彩 上原 りょうこ プロット:楠田文斗)
をテンプレに入れない?しかし長すぎるぜ…
やっぱり片方持ち上げる為に片方落とすのは良くないなぁと
ニコ動のOGs2プレイ動画の時のストレイシープを見てて思った
落としてるという意識が無いんだろう
持ち上げた方の悪役・脇役として活躍させた、ぐらいの意識
第二次ZはギアスやOOの扱いばかりが注目されてるけど
終始グダグダなチェンゲをどう扱うのかが俺は気になる
チェンゲはDでちゃんと扱えてたし、話数が多いから無駄っぽい話が混じってるだけで
そういう部分を削って話を展開すれば上手く行くんじゃないかな?
グダグダな作品ならむしろスパロボ改変しやすそうだから問題ないのでは。
再現すべき要素が多すぎるorテーマが他作品と相性悪いあたりが
シナリオ的に扱いが難しいわけで。
チェンゲはキャラ再現さえしっかりしてれば結構いけそうだけど、
そこが名倉だとどうなるかちょっと不安…。
名倉って年食ってるはずなのにな
その手の問題でダンクーガが挙がり易いけど、ダンクーガは基本連続ドラマ的展開でやるべきだったのを
話数が多めだったのもあり1話完結物な形でアニメ化したから、話の動かし方がいまいちになった点もあるので
スパロボで再構成するのにぴったりな作品なんだよな
マシンロボもテコ入れに振り回された作品だしね
販促用アニメでんな事やるのがおかしくね?
やるんならボルテスみたいに上手くやれと
>>999 ぶっちゃけ出来上がってみないとアニメは上手くいった、いかなかったってのは分からんから
1001 :
1001:
┏──────────────────────┓
│ [インターミッション] │
│──────────────────────│
│ ユニット能力 ユニットの改造 武器改造 │
│ パイロット能力 パイロットのりかえ 妖精のりかえ │
│ 強化パーツ ユニット換装 オプション │
│ セーブ ロード ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕 │
│ │
│次のスレへ進みます。 │
│──────────────────────│
│ 総ターン数_1000 資金___1000 │
│第1話『このスレッド』までクリア. │
┗──────────────────────┛