SDガンダム Gジェネレーションワールド part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
【タイトル】SDガンダム Gジェネレーションワールド
【発売日】2011年2月24日発売予定
【価格】6090円(税込)コレクターズパック9240円(税込)
【プラットフォーム】Wii/PSP
【ジャンル】SLG
【プレイ人数】1人
【メーカー】バンダイナムコゲームス

公式サイト
http://www.ggene.jp/world/
Wiki
http://masterwiki.net/ggeneworld/

過去スレ
SDガンダム Gジェネレーションワールド part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1291802074/
SDガンダム Gジェネレーションワールド part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1291451414/

次スレは950が立てること
テンプレ>>2から
2それも名無しだ:2010/12/12(日) 01:30:05 ID:CHoPFap+
【登場作品(全50作品)】
機動戦士ガンダム
1MSV
MSX
機動戦士ガンダムMSIGLOO 一年戦争秘録
機動戦士ガンダムMSIGLOO 黙示録0079
機動戦士ガンダム第08MS小隊
機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY
ジオニックフロント機動戦士ガンダム0079
機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに
機動戦士 ガンダム戦記 BATTLEFIELD RECORD U.C.0081
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
ADVANCED OF Z ティターンズの旗のもとに
機動戦士Zガンダム
劇場版 機動戦士Zガンダム
Z-MSV
GUNDAM SENTINEL
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
CCA-MSV
M-MSV
機動戦士ガンダムUC
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動戦士ガンダムF90
機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラF91
機動戦士ガンダムF91
F91-MSV
機動戦士クロスボーン・ガンダム
機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート
機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動新世紀ガンダムX
ターンエーガンダム
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED DISTINY
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン含む)
機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
SDガンダム三国伝
SDガンダム ワールドガチャポン戦士シリーズ
SDガンダムGX
機動戦士ガンダム ギレンの野望
機動戦士ガンダムCROSS DIMENSION 0079 死に行く者たちへの祈り
機動戦士ガンダム 戦場の絆
ジージェネレーション オリジナル
3それも名無しだ:2010/12/12(日) 01:31:31 ID:CHoPFap+
テンプレ

<限定版得点>
コレクターズパック
同梱品はシャア・アズナブルの変遷と心情を描いた「赤の肖像」(福井晴敏氏著)を
池田秀一氏による朗読とともに原作映像を編集したDVDとその特製台本が付属

<予約特典>
「ジージェネエース」
ガンダムエースとのコラボで、200ページの冊子が付いてくる予定

<Q&A>
Q.ユニコーンはまだOVAが途中だけどどうなるの?
A.ユニコーンはOVA2巻までの内容を収録予定。

Q.劇場版ダブルオーはどうなるの?
A.参戦はダブルオークアンタ1機のみ。

Q.ユニコーンの小説版完結してるしもっと機体出せるんじゃね?
A.ユニコーンはアニメ版を基にするのでGジェネに登場するのはアニメ版のものだけ。

Q.今回もウォーズブレイクみたいのってあるの?
A.ウォーズブレイクを発展させたジェネレーションブレイクというのがあるらしい。

Q.戦艦のサイズってどうなんの?
A.スピリッツがでかすぎたので、ウォーズに引き続き今回は更に見直しているとの事。
4それも名無しだ:2010/12/12(日) 01:32:26 ID:CHoPFap+
テンプレ

※対応機種はPSP/Wiiです
 ハードの話はゲーム業界、ハードウェア板で行ってください
 http://kamome.2ch.net/ghard/

※Gジェネレーションオリジナルキャラクターの話はGジェネのオリキャラって萌えないかスレで行ってください
 (現行スレ)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1290351318/

※スーパーロボット大戦の話はロボットゲー板の該当スレで行ってください(Gジェネレーションはスーパーロボット大戦とは異なるゲームです)
 http://toki.2ch.net/gamerobo/

※個人のオリジナルガンダム、オリジナルキャラクターの話はシャア板の該当スレで行ってください
 (旧シャア板)http://yuzuru.2ch.net/x3/
 (新シャア板)http://toki.2ch.net/shar/

※Gジェネレーション関連スレ
 (Gジェネレーション総合)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1285192938/
 (Gジェネレーションウォーズ)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1291065500/
 (Gジェネレーションスピリッツ)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1284915362/
5それも名無しだ:2010/12/12(日) 01:36:52 ID:CHoPFap+
ここまでテンプレ
前スレが荒れたので
前スレにあった>>4も追加

他にテンプレがあったら追加してください
6それも名無しだ:2010/12/12(日) 01:46:27 ID:xSIFhjUo
パッケ来てたんだな

SDガンダム ジージェネレーション ワールド コレクターズパック 特典 Gジェネエース付き
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61Vv7aqE1OL._.jpg
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51Wl0aDmRCL._.jpg
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61eCRxJGOIL._.jpg
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51JoxLO36tL._.jpg
7それも名無しだ:2010/12/12(日) 09:26:10 ID:R4ujdMXJ
>>4
つまりこのスレ内はシステム関連の話しかしちゃいけない訳か
その話がしたかったら過疎スレ池ってのも酷な話じゃないか?
8それも名無しだ:2010/12/12(日) 13:33:33 ID:XRP55TSf
オリキャラは前のスレでもオリキャラアンチがいたからじゃないの?
9それも名無しだ:2010/12/12(日) 13:38:36 ID:Roafzmiu
新規参戦のOOですらキャラ要望があれば「OOだけのゲームじゃねぇ」っていわれんのに
オリキャラは「あいつ復活させろ」だの「増やせ」だの要望が果てしなく図々しいから
10それも名無しだ:2010/12/12(日) 13:40:59 ID:CHoPFap+
スピリッツスレでもウォーズスレでも誘導はあった
ウォーズスレは早い段階で誘導のテンプレが追加された

>>7は解釈を誤って拡大している思うけど
11それも名無しだ:2010/12/12(日) 13:42:48 ID:yispS/To
まあどうせ誰も守んないし良いじゃん
12それも名無しだ:2010/12/12(日) 13:45:19 ID:Ex9E058E
おれはいつもオリキャラメインだ
原作キャラは女オンリーでハーレムさ。

改造コード使わないと満足に遊べない糞使用だったらどうしよう。
13それも名無しだ:2010/12/12(日) 13:46:36 ID:CHoPFap+
>>11
結局は予防線程度
それでもゲハとか他のゲームの話とかを抑えられるから
まあ、みんながきちんと自制していれば特に問題もないでしょ
14それも名無しだ:2010/12/12(日) 13:46:40 ID:TTKRG0V/
キャラもそうだが機体が削られるほうが怖い…
ジムとかザクとか派生がごっそりいかれそうで…
15それも名無しだ:2010/12/12(日) 13:48:39 ID:Roafzmiu
新規が増える以上は減るだろうなぁ
ウォーズじゃ変形がオミットされてたくらいだし
とりあえず削るんならガザCタンの変形からにしてくらはい
16それも名無しだ:2010/12/12(日) 13:51:04 ID:/7WuVVdQ
前スレでPARを使いたがるカスの多さに笑ったw
17それも名無しだ:2010/12/12(日) 13:53:23 ID:SVlDXie/
個人で楽しむ分には良いんじゃね
18それも名無しだ:2010/12/12(日) 13:55:13 ID:TTKRG0V/
量産機をこつこつ育てていくのが好きだからバリエーションなくなっちゃうと
辛いな…せっかくUCでるんだからついでにジェガンとかヘビーガンあたり
バリエーション増やしてくんねえかなあ
19それも名無しだ:2010/12/12(日) 13:59:33 ID:qK85Ftx9
個人的にオリキャラの話自体は良いと思うけど
妄想だのなんだのがキモイそう言うのは該当スレだろ
20それも名無しだ:2010/12/12(日) 14:03:59 ID:/5Kzt0Oj
また大量の水泳部を作る日が来るのか
21それも名無しだ:2010/12/12(日) 14:06:10 ID:IGutTSop
オリキャラは顔芸要員のフローレンスが要ればもう何でも良いや
22それも名無しだ:2010/12/12(日) 14:07:05 ID:sPGowKMt
メディアインストールはゲームによって
というかメーカーによって有効利用出来てるどうかに差が出るのだろうか
アーマードコアポータブル系はスゲー早くてストレスレスだったのだが
23それも名無しだ:2010/12/12(日) 14:08:43 ID:/vSYpDFe
>>20
期待の新人トリロバイトさんがアップを始めました
24それも名無しだ:2010/12/12(日) 14:11:22 ID:s6PEOZYQ
>>20
水陸両用MSや戦艦が大活躍する面は欲しいね…殆ど海の場所とか
25それも名無しだ:2010/12/12(日) 14:12:49 ID:Mm6cFygs
>>24
海中ステージか・・ストレスたまりそうだな
26それも名無しだ:2010/12/12(日) 14:17:30 ID:Roafzmiu
ほとんど海のステージなら毎回のようにあるじゃん
編成はそのステージのために総衣替えしなきゃならんし
金ない頃は水中用や空中機体ばっかで編成できないから移動制限が面倒臭くて仕方ない
SFSがほしいわ
27それも名無しだ:2010/12/12(日) 14:24:19 ID:s6PEOZYQ
ズゴックやゴッグ系も良いけどパイシーズも欲しいね…変形機能はアリの方向で
28それも名無しだ:2010/12/12(日) 14:37:39 ID:B8kC4jxb
>>24
稼げる・・・と思いきや、普段の仕様で水泳部用意すんの忘れて
ストレスマッハ^q^
29それも名無しだ:2010/12/12(日) 14:39:46 ID:CHoPFap+
トリロバイトってドッゴーラみたいにまず削られるポジションだよね……
30それも名無しだ:2010/12/12(日) 15:31:05 ID:js2htZ7M
今回もSFSないのかな
後エンブレムまたつけられたらいいな
PSPじゃおのずと限界あるか…
31それも名無しだ:2010/12/12(日) 15:33:00 ID:8LDnUd1/
複座をシステム化して欲しい
00RとかスーパーガンダムとかZZとか複座の機体そこそこあるんだし
32それも名無しだ:2010/12/12(日) 15:36:21 ID:yispS/To
Sガンダムのむさ苦しい3人乗りを再現したい
33それも名無しだ:2010/12/12(日) 15:37:23 ID:IWELqNvx
無意味にダブルビームライフルに人が乗ってるんですね。わかります。
34それも名無しだ:2010/12/12(日) 15:39:21 ID:4c+rxN0J
開発先がなくて、ストーリー上いてもいなくてもいいような機体はどんどん削られるよな
Xだとブリトヴァとかコルレル、Gならテキーラ、ランバー、マーメイド、ネーデルとか
35それも名無しだ:2010/12/12(日) 15:43:25 ID:MeW8R3X7
ぶっちゃけネーデルはいても使わんだろw
36それも名無しだ:2010/12/12(日) 15:44:26 ID:DJCupfGI
ウォーズで001期のシュウェザァイが出なかったことは
水泳部的に誠に遺憾です
37それも名無しだ:2010/12/12(日) 15:45:13 ID:xF4JoFmY
ユニオンリアルドホバータンクと
サーシェス専用イナクトアグリッサ型もいなかったな
38それも名無しだ:2010/12/12(日) 15:48:28 ID:IGutTSop
戦闘アニメはウォーズの流用なのか?
39それも名無しだ:2010/12/12(日) 15:54:37 ID:s6PEOZYQ
>>35
仮に対戦があったらネタ部隊に使う人が居る…かもしれません
>>36
シャオショウでしょ…シュウェザァイは未だデザインも明らかになってない(はず)の人革製航空ユニットですよ
40それも名無しだ:2010/12/12(日) 16:00:01 ID:DJCupfGI
>>39
いいえ、シュウェザァイです
http://aztrading.web.fc2.com/GW23GU-0029.jpg

シャオショウは宇宙作業用MAで、外伝のみの登場ですよ
41それも名無しだ:2010/12/12(日) 16:02:23 ID:ZuejOUXA
俺のヘイズル・ラーは帰ってくるんだろうな
いてもいなくてもと言われるとあれだけど
42それも名無しだ:2010/12/12(日) 16:02:31 ID:s6PEOZYQ
>>40
ごめん…全力で間違えてしまいました

雪投げで頭ひやしてきますorz
43それも名無しだ:2010/12/12(日) 17:23:52 ID:O3NrRU7N
俺のフライルーは(ry
44それも名無しだ:2010/12/12(日) 17:27:40 ID:xo5Frs+O
ウーンドウォートが出れば俺は一切文句言わない
45それも名無しだ:2010/12/12(日) 17:30:19 ID:/24183Ju
MSもそうだけどキャラもリストラしないで増やしてほしい。
声優のギャラ抑えたいんなら過去作流用でなんとかなんないのかな?
46それも名無しだ:2010/12/12(日) 17:35:57 ID:IGutTSop
ウォーズが出るまでのシャイニングフィンガーの声は酷かったな・・・
47それも名無しだ:2010/12/12(日) 17:55:07 ID:GaGpyHCf
こういうゲームにいらないユニットとかキャラはないと思う。
48それも名無しだ:2010/12/12(日) 17:57:55 ID:Eo4vhD4G
>>45
流用でギャラが発生しなくなったら声優さんはとても困る。
なので毎回新規録り直しの協定かなんかがあったんじゃなかったか?

個人的には録り直さなくてもギャラを発生させて良いから、
役者を廃業した人の声も使って欲しい。中の人の入れ替えは萎える。
故人ならライブラリ出演があるのになー。
49それも名無しだ:2010/12/12(日) 18:07:45 ID:ZcQGOTG1
>>9
> 新規参戦のOOですらキャラ要望があれば「OOだけのゲームじゃねぇ」っていわれんのに


これ前々から散々言われてたけど、00は参戦時期が頗る悪いんだよ。
種以前のシリーズはFで大体の機体が使えてたし、種はほぼ専用のGジェネが出たんで沢山機体が使えた。
でも00は参戦初っ端から量産機やら何やらの脇の機体が削られてる。時代が悪いとは言っても納得出来ない部分があるのよ。
50それも名無しだ:2010/12/12(日) 18:10:45 ID:CHoPFap+
種は幸運だったといえる
なんだかんだで売上も良かった
なにせGジェネレーションSEEDだもんね
51それも名無しだ:2010/12/12(日) 18:10:55 ID:ZcQGOTG1
途中で送信してしまった。以外続き↓

だから、このスレで00の○○出て欲しいなぁくらいは許容してくれると嬉しい。
勿論他シリーズを害す様なのは除いて。
52それも名無しだ:2010/12/12(日) 18:12:45 ID:8LDnUd1/
>>51
というか○○出て欲しいってレスが許されないなんてことないだろ
好きに妄想すればいいんだ
53それも名無しだ:2010/12/12(日) 18:13:09 ID:CHoPFap+
>>51
ただ
ラスボスにもなったり強ユニットだったり
けっこう良い扱いでもあるから
他の作品のファンにとっては微妙だろう……
54それも名無しだ:2010/12/12(日) 18:14:01 ID:slnen5C9
TR-6とフライルー出して欲しいな
サイコインレはなくてもいいから、せめてインレだけでも
55それも名無しだ:2010/12/12(日) 18:33:20 ID:FfvBK3Lc
実際に発売前に出来ることなんて妄想ぐらいだしな
56それも名無しだ:2010/12/12(日) 18:34:32 ID:S2KZOw7y
新しい情報が出るのはいつだろうか
57それも名無しだ:2010/12/12(日) 18:36:45 ID:GaGpyHCf
ユニットのストック枠はたくさんあるといいな。
58それも名無しだ:2010/12/12(日) 18:39:05 ID:gxZJaq4v
種死もリアルサイズの単品Gジェネ出してたな
時期が悪くて伝説なし、運命おまけだったが
59それも名無しだ:2010/12/12(日) 18:42:58 ID:tWHfDTbf
>>10
ウォーズ本スレでの誘導が早かったのは
前作スピリッツ本スレがどうしようもない屑共に乗っ取られて隔離スレになっちゃったからだろうな
60それも名無しだ:2010/12/12(日) 18:58:58 ID:qdpVzE3T
ユニット交換いらね。あれのせいでチマチマ育てるのが馬鹿らしくなる。
61それも名無しだ:2010/12/12(日) 19:00:20 ID:IGutTSop
機体設定、原作で飛べるのにGジェネで飛べない機体って何がある?
62それも名無しだ:2010/12/12(日) 19:01:03 ID:36DNsyLz
ストライカーカスタム出るみたいだけど、
多分"戦場の絆"から参戦なんだよね?
そうだとするとパイロットは無しかな。
63それも名無しだ:2010/12/12(日) 19:02:38 ID:cFwtrRCP
交換使えばエクシア→エピオンみたいな
系列どころか作品すら違う高性能機を交換生産し放題だったからな
初心者や時間取れない人向けの救済機能だったんだろう
64それも名無しだ:2010/12/12(日) 19:14:15 ID:LXcLFpXu
でも交換があると開発手詰まりが無くなるんだよね
65それも名無しだ:2010/12/12(日) 19:15:02 ID:TJW76CO/
>>62
確か漫画のガンダムカタナの機体だっけ?
66それも名無しだ:2010/12/12(日) 19:23:36 ID:36DNsyLz
>>65
そうそう、ジージェネエースやるから
ちょっとは優遇されるかなと期待してしまう。
67それも名無しだ:2010/12/12(日) 19:30:04 ID:tWHfDTbf
改造は現状のままでもいいけど機体を単に鍛えるだけじゃなくカスタマイズする楽しさが欲しい
主に武装的な意味で
68それも名無しだ:2010/12/12(日) 19:33:05 ID:iLpgjfQE
やっぱ今作も、出撃できるのは基本2チーム4小隊までなのかね。
人数がわかれば今から色々妄想できて楽しいのだが、早く知りたい。
69それも名無しだ:2010/12/12(日) 19:36:40 ID:s6PEOZYQ
パイロット適性は今回勘弁して欲しい
オペレーターやメカニックも機体に乗せたいです
70それも名無しだ:2010/12/12(日) 20:06:20 ID:HqNS60gq
一番気になるのはシステム周りなんだが
やっぱりウォーズのつかいまw・・もとい、進化版か?
71それも名無しだ:2010/12/12(日) 20:09:53 ID:eFbi/yQK
ウォーズの流れを汲む、とか言ってるから大きな変化は無いだろうね
出撃可能数増えてると個人的には嬉しいんだけども
72それも名無しだ:2010/12/12(日) 20:19:10 ID:R4ujdMXJ
今回も出阿塚エロス丸の声は無いのかな・・・
73それも名無しだ:2010/12/12(日) 20:21:47 ID:jYjrqe60
あと1年と何ヶ月かの間にここからどう進化していくのか楽しみだね
74それも名無しだ:2010/12/12(日) 20:23:16 ID:jYjrqe60
悪い、誤爆
75それも名無しだ:2010/12/12(日) 20:28:39 ID:/vSYpDFe
お前・・・一瞬え、発売再来年って焦ったべ
76それも名無しだ:2010/12/12(日) 20:28:52 ID:uPqEoOdr
PSP版とwii版って何か違いあるのかな
フルボイスだといいんだが
77それも名無しだ:2010/12/12(日) 21:02:35 ID:ZotDDzpI
>>61
まずは「飛ぶ」の定義を詳しく
出来ればその質問の意図も聞きたい
78それも名無しだ:2010/12/12(日) 21:55:55 ID:LtszEMJO
>>49
時期じゃなく人気の問題
00もPS2のゲームが売れてたらGジェネ00として出た事だろう
あれだけ差があるのに種と同じ程度、または少し劣るぐらいの扱いを受けると考えるのがおかしいんだよ
79それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:01:38 ID:JafT+jh+
>>61
メッサーラとかは
恐らく飛べるだろうな
80それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:02:01 ID:WTqriK7h
>>78
毎度お疲れ様です
81それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:02:09 ID:Mm6cFygs
00単体のVSシリーズは時期が悪かったんだろうな

>>76
ボイス無しになるくらいならキャラ増やして欲しいよな
82それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:04:54 ID:LtszEMJO
>>80,>>81
現実逃避はやめた方が良いと思うよ
VSにしても時期が良ければ出せたなんて
まさか本気で思ってるとすればそれは御目出度いぜ
83それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:07:47 ID:Mm6cFygs
過疎ってるなぁ 
まぁしょうがないか 情報少ないし
84それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:08:47 ID:WTqriK7h
種より売り上げが落ちただろうからVSがオールスターになったのは間違いないだろう
一度オールスターやっちゃったら00単体じゃ出ないだろうな
85それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:14:20 ID:ZotDDzpI
>>82
なるほどね にんきがあるSEEDはゲームはいっぱいでて
にんきがない00はあんまりメインのゲームにならなかったんだ

あれ?
でも どうして にんきのあるSEEDはえいがかしないの?
SEEDほうそうじと00ほうそうじとゲームぎょうかいって
そんなにじじょうってかわらないのかな?
86それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:18:39 ID:/vSYpDFe
>>85
おいおい勘弁してくれよ喧嘩はやめてくれ、もう種が00より人気あるでいいからこの話題終了なほんとすいませんでした
87それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:22:49 ID:LtszEMJO
>>85
煽りのつもりなんだろうけど読み辛いからちゃんと漢字使った方がいいよ
確かに今のゲーム業界は不況だけど人気があればちゃんとマクロスFみたいな扱いになる
種の映画は脚本の遅れだろうけど信者もこれは認める所だろう
それは別にいいんだけど00が出なかったのは時期が悪かったからだ
と言う現実と乖離する妄想をしてると今後落胆の連続になるよ
これぐらいの扱いになるだろうって予想を下回るとね
88それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:23:10 ID:ZotDDzpI
>>86
ナンバーワンに人気あるのはXだけどなっ!

http://www.famitsu.com/news/201012/images/00036368/XVd6kUnB5spl3dDy9K95x8fRne9j3zcK.jpg
ゼータの後ろの右の機体って?
ZU?
ということはFAZZの復活を期待していいのか?
89それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:23:12 ID:RiIIRgye
またスルー検定の時間か
90それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:25:15 ID:WTqriK7h
amazonの商品説明にある“Gジェネ初となる新要素も!”がさり気なく気になる
91それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:25:43 ID:JafT+jh+
>>88
なんでゼッツーとファッツが繋がるんだ
92それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:30:29 ID:ZotDDzpI
>>87
ひまだからつきあうけど
00とちがってマクロスFはシリーズたんたいでゲームでたことないんっすよ これが
あってもげきじょうばんのオマケのハイブリッドばん
きゃくほんおくれでも にんきあれば げきじょうばんつくればいいじゃない

>>91
なんか響き?w
93それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:30:36 ID:bo3D/Mzo
>>90
ははーんクルーと親密度アップイベント
94それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:33:47 ID:rvMaf+Vx
据え置き機であるWiiと、携帯機であるPSPではやっぱりいろいろ違うんだろうな。

Wiiのほうが画面は綺麗だろうし。

システム的にはウォーズを踏襲するのなら、かつてのポータブル並の機体数は確保できるか。
95それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:36:20 ID:LtszEMJO
>>92
マクロスFは単体では出て無いけどガンバトみたいなののメイン張ってるし
ゲームと映画の抱き合わせと言う新しい事してるしACEやスパロボでの参戦も早い
まぁ、00が不人気と言いたいわけじゃないよ
ただ比べる相手、もしくはあの作品ぐらいの扱いになるだろうって願望が高過ぎるのさ
ちなみに00と種含んだガンバトが出たけど前作から大きく売り上げを落としてたりする
PS2のを出したけど爆死したのも痛かったな
96それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:38:57 ID:cFwtrRCP
>>84
ガンガンの開発開始って001期が放送される前なんだが…
EXVSスレでも定期的に同じ事言う奴がいるが同じ奴か?
97それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:41:23 ID:WTqriK7h
>>93
なんということだ 艦が若い女だらけになってしまう
あ、既にそうだった
98それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:43:33 ID:WTqriK7h
>>96
そうか 正直すまなかった
00単体のVSを楽しみにしてたから勝手に言い訳を作ってた
99それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:47:54 ID:IL7MT6AF
スピリッツ、ウォーズでGジェネ参戦組
ゲームバランスの悪さに失望しつつも、この作品はかなりのお気に入り
次回作へ向け、途中からの作業ゲー回避策(縛り)を模索中
俺の願望
@主役機、主役キャラは使いたい
 → しかし途中から完全作業ゲーと化す これは絶対避けたい
A脇役も使いたい
 → 主役キャラ使い出だすと、とたんに脇役の出番がなくなる
 → しかし、脇役だけだとそれなりに攻略きつい
B自軍編成できてから本格的に参戦したい 
 → 割と満遍なく各作品に好きなキャラ・ユニットがいるため、そろった頃にゲームが終わっている
 → もしくは、そろわないまま終わる。消化不良が発生する
 → しかも、2週目するほど内容がない
 → 最後にスカウトしたキャラがいまいち使えない
Cそこそこ苦しみながら攻略したい
 → 無双にそれほど楽しみを覚えない
 → KILL MAXはただのリンチにしか見えない

そこで考えた
@対策 まずは主役機をできるだけ使わないようにしてまずは脇役で頑張る
 → 詰みそうになってきてから、少し強いユニットを徐々に作る
 → 主役キャラは使ってもいいかな(但し、ポイントでの強化を避ける)
A対策 
 まずは脇役をメインに使っていく。主役級は後に残す
B対策
・1週目は、ウォーズと同じシステムなら、ジェネレーションブレイクを起こさずにEXステージ手前まで攻略する
 → 実質2週目の楽しみを残しておく
・この頃にスカウトできるキャラが出きってくるから、好みの自軍編成を行う
・1週目は、キャラ・ユニットの強化をできるだけ抑える。ユニットはEN、HPに振る。攻撃力上げない
・そうすると、おそらく最終ボスは倒せないだろう
・クリアせず、2週目
・お好みの自軍編成にニヤニヤしながら、今度はジェネレーションブレイクを引きながら楽しむ
・ユニット、キャラをおさえめに鍛えながら、進める
・これで最終ボスに挑み、無理ならキャラのACEポイントらしいものをここで使う。
・自軍が崩壊したら、最後は無双キャラをしこたまこしらえて、ラスボスに挑む

これならだいぶ長く楽しめそうだが、どうだろう?
100それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:53:32 ID:ZotDDzpI
>>95
00がかんけつしたのはさいきん
SEEDがかんけつしてスパロボでるまでやく2ねん
マクロスFがかんけつしてスパロボでるまでやく2ねん
しかもどのシリーズもほうそうけいたいもえいがのほうこうせいもちがう
おなじスタートだとおもうほうがやぼじゃないの

あたらしいことをしたらうれてることになるのか
ガンダムフェスとかじゃなく00たんたいでカウントダウンイベントとかやったんだが

なんでぜつだいなにんきのSEEDをふくんだガンバトがうれないんだ
クソゲーでもうれるだろうに
101それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:55:39 ID:JafT+jh+
今度はモニクとヅダが使えますように・・・


まあ無理だろうな
102それも名無しだ:2010/12/12(日) 22:55:46 ID:PR4MYi3a
種種言ってる奴って最初に出たデュエルがラスボスのPS2のとかGBAの友と君と戦場でのこと知らねえんだろうな
全ては終わらない明日へと連座のおかげなのになw
103それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:03:23 ID:KYCGSTNz
>>90
つ〔メディアインストール〕
104それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:03:24 ID:/24183Ju
>>90
カスタムサントラか!!(PSP版のみw)
105それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:06:14 ID:S2KZOw7y
GジェネPの、ユニット1133、キャラ787

これを超えなければボリュームアップとは言えない
楽しみにしているぞ!
106それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:06:34 ID:LtszEMJO
>>100
出そうと思えばエヴァみたいにスパロボに出せるんだよ
一期だけってやるのもキリが良いしね
マクロスFが新しい事をさせて貰えるのは実績があるから
00には実績が無いしネクストの解禁もUCに譲った
カウントダウン関しては腐人気がある事の証明かな
後、別に種が好きなわけではないから変に敵視しない方が良いよ
言いたいのは人気があるのにそれ相応の扱いじゃない!!って考えてるのはやめた方が良いってだけだ
107それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:08:58 ID:WTqriK7h
>>104
それは別の行に書いてあったから無いはずだw
>>105
Wii版を買うつもりだったけど、それがあったらPSP版にするかもw
108それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:09:12 ID:KYCGSTNz
>>105
超えないからずっとPやってなよ
109それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:11:59 ID:WTqriK7h
>>103
>>104
の間違いだったorz
ちょっと戦艦の盾になってくる
110それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:12:44 ID:cFwtrRCP
>>100>>106
一生2人(1人?)でやってろ
111それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:13:32 ID:O5J09Zpj
逆シャアまでしか知らないにわかだが
このシリーズ楽しめます?
知らない作品の方が多い・・・
112それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:16:48 ID:yppvUkr8
GジェネPは機体数とか頑張ってた印象があるね
MSVとかあんまり見覚えない奴らも結構いたし
113それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:18:27 ID:ZotDDzpI
>>106
>カウントダウン関しては腐人気がある事の証明かな
>>49
>時期じゃなく人気の問題
けっきょく にんきがあればってはなしじゃなかったのかそうじゃないのか

じかいさくでるスパンがながいエヴァといっしょにするなって
じょうけんがちがう

いきなりでてきた じっせきってなんだ

べつに00がたんたいでゲームださないことにぎもんはかんじてないが
00のはなしじたい Gジェネむきじゃないとおもう
かりに1stでメインでつくったら まいかいエクシアたちをしゅつげきさせる
たんちょうなものになったとおもう
114それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:18:49 ID:mR0QAbK7
PはほとんどFの使いまわしだったからな
115それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:19:44 ID:KYCGSTNz
>>111
逆シャアまでなら試しにスピリッツかウォーズやってみたら?
スピリッツなら中古で1000円もあれば買えるし
ウォーズから戦闘描写が少し変わったからそのままワールドにいっても新鮮味を味わえる
俺なんてアナザーは一つも見たことないがアナザー込みでGジェネを今でも楽しんでる

>>112
機体数だけな
ムービーもSEED系以外のMSもみんなFから使いましたもんだし
使えるキャラは少ないしなぁ
116それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:20:36 ID:jiZeTB16
>>111
十分楽しめると思うよ
117それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:21:28 ID:ZuejOUXA
>>111
今からDVD借りるとか色々知る方法はあると思うけど


4人1チームなのに支援が2人までなのがなぁ
チームフルで支援じゃ駄目なのか

Pみたくアストレイをまた使いたい、つーか使わせて欲しい
118それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:28:51 ID:WTqriK7h
>>111
色んな作品のキャラとMSだけでも知っとくとより楽しめるような気もする
まぁ実際の作品を見た方が愛着がわきそうだがw
119それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:33:22 ID:bo3D/Mzo
作品知ってないと駄目ならセガファンのボンボン愛読者ぐらいしか出来なくなるし
120それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:33:25 ID:4c+rxN0J
Ex-Sの変形機構とか風雲再起騎乗とかシャッフルのハイパーモードあたりは復活しないのかな
Pのときあったユニコーンヘッドとキックはマジで便利だったのに
121それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:34:26 ID:LtszEMJO
>>113
人気と一口に言ってもDVDやフィギュアや模型、音楽CDとか多種多様だよ
今話に出てる人気ってのはつまりゲーム需要の事かな
色んな要素でゲーム需要を測ったりはするんだろうけどマクロスFは実績、つまり結果を残してる
逆に00はあんまり結果を残してないしそういうイベントに来る人がゲームを買うとは考え辛い
122それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:36:21 ID:B8kC4jxb
>>32
どうせまたリョウ以外出ません
123それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:37:29 ID:O5J09Zpj
>>115-118
レスd とりあえず下準備にスピリッツ買ってみるわ

年末にアニマックスである「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」は観てみようかな
DVD借りる習慣ないがUCは2巻までなら借りてみるか
124それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:37:59 ID:EztAhtN2
>>121
マクロスFの場合はシリーズ全部入ってるゲームなんですが
125それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:43:02 ID:FfvBK3Lc
>>121
いいかげん見苦しいからやめろ
マクロスとか興味ないから
126それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:49:17 ID:OGD0Uv3d
ガーダーさんがまた一緒に戦ってくれると聞いたのですがマジですか?
127それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:56:49 ID:ZuejOUXA
>>126
マジですか!?
いきなりバルジ砲でひんむかれたり
コロニーだっけ核だっけ墜ちてきて相手のガーターさんがひんむかれたりですか

わくわくしてきた
128それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:57:58 ID:KYCGSTNz
ガーダーさんと戦うんじゃなくて拠点さんに移動するの間違いです
129それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:58:33 ID:bo3D/Mzo
そういや敵拠点に電撃作戦した時もあったなあ
130それも名無しだ:2010/12/12(日) 23:58:57 ID:MzQobpFm
Gジェネシリーズって、
スパロボみたいに敵キャラを説得で味方にしたり、アニメ思い出すような演出やムービーはあるんでしょうか?
131それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:00:59 ID:b5qu41hQ
>>130
ムービーは多いが説得はギャザービート
132それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:04:08 ID:v2NXIzd1
説得とかはないけど代わりに敵キャラでも使えるようになる
もちろん全てってわけじゃないけど
アニメを思い出すような演出やムービーはある
133それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:04:13 ID:ZcQGOTG1
なんか俺が出した話題で荒れてしまった様ですまん。
俺は00が種より人気があると思ってる訳じゃないし、種より優遇しろと言ってる訳じゃなくて、
ちょい出の機体も収録してくれたり(人革のMAとか)、MSの設定しっかりしてくれたり(フラッグが宇宙で普通に使えたり、エクシアR2がトランザム使えたり)
するGジェネが1作ぐらいあっても良いよなぁと思うだけで。
134それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:09:55 ID:an9rjqdh
間違いなく敵のみだろうがオートマトン拾ってくれるくらいなんだから
002期に関しちゃ心配する必要無いと想うがね
水中専用のトリロバイトとかは流石にハブられそうだが
135それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:13:34 ID:mDIS+fZG
>>134
ブシドー初登場を、あらすじで済ますかがカギだな
136それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:17:53 ID:kYK4xfDV
>>121
いちねんになんぼんもゲームだしてるガンダムシリーズと
ほかのアニメシリーズのゲームひかくして
じゅようのはなしすんなよ

>>133
ちょい出の機体も出るGジェネやりたいってみんな思ってるでしょ。

MS設定に関してはある程度緩くてもいいかな。
ザクUとかまとめるのは旧ファンとしては悲しいことだけど、
遊びやすくなるなら、サイサリスが換装できるとか地形適性も割と緩めでやってもいいとは思う。
個人的にエクシアR2のトランザムは改造しすぎてたから気になんなかったw
137それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:22:34 ID:MVtipM8W
>>136
プラモや音楽、DVDとかの実績でも向こうはゲーム需要を判断してるんだろう
まぁ、周りくどくなると話が終わらないからはっきり聞くが
00のゲーム需要が高いと思ってるのか?
マクロスFや種と同等とでも思ってるような感じに聞こえる
138それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:26:19 ID:kYK4xfDV
>>137
どうとうですけどなにか
139それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:26:33 ID:la/bWM7C
ユニコーンについてはよく知らないけど
SS探してみたらなんかシャアぽい変な人がいるんだけど
何でこいつヘルメット被らないの?
MSに乗っても必ず生きて帰る主義なの?
こいつもへんたいなの?
140それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:26:59 ID:OmTCYLOm
もうGガンが最強でいいよ(´・ω・`)
141それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:27:49 ID:lOYmfKJ7
全裸ですからw
142それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:29:50 ID:mDIS+fZG
>>139
仮面キャラ=変態だろうが
紳士だったとしても変態と言う・・・
143それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:31:35 ID:q9hLdlv8
髪伸ばしたことをアピールしたいんだろ
144それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:31:45 ID:MVtipM8W
>>138
そうか、ならもう話す事は何もない
平行線だからな
しかしながら現実はどうかって言うのはバンダイが教えてくれるさ
俺も種が異常に優遇されてたからそれに倣うんだろうと思ってたが
現実はそうならなかったし、これからもそうなりそうもない
もし、これからを夢見てるならイ`
145それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:33:37 ID:g/J2ChC2
なんなのこの人…
146それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:35:21 ID:kYK4xfDV
>>144
べつにゆめみてないし
おまえのいいぶんがひとりよがりすぎるからレスしただけ

Gジェネやれればなんのもんだいもない
147それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:37:01 ID:b5qu41hQ
見下ろす人間の方が小さく見える不思議
148それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:37:08 ID:DviTRPlx
00がそんなに人気あるなんて思ってる人は居ないと思うよ
149それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:37:38 ID:OmTCYLOm
( ´Д`)<燃えあが〜れ!燃えあが〜れ!燃えあが〜れ!ガンダァムゥ♪
150それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:41:46 ID:PZ134imp
最近スパロボでは旧世代ガンダムがハブられつつあるから、
Gジェネがガンダム大戦みたいな進化してくれると嬉しいんですが…
151それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:44:30 ID:DviTRPlx
Gジェネはスパロボと違って3Dが受け入れられてるんで
後は容量との戦いだ
次回作はPS3で欲しいがどう転ぶか予想がつかん
152それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:45:35 ID:g/J2ChC2
>>150
スパロボはこれからも腐るほど出るんだから
少なくともTVシリーズのガンダムが今後一切出ないってわけでもないし
自分としてはGジェネはGジェネのままでいてほしいなぁ
153それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:46:18 ID:b5qu41hQ
>>150
実はGジェネワールドはガンダムディケイドが色んなガンダム世界を飛び回るストーリーです
154それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:46:55 ID:1lgekkQA
>>99
長い

>>150
>>4
155それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:47:00 ID:jRbe1yPF
>>150
既にガンダム大戦になってるって思ってるのは俺の勘違いなのかな?
スパロボみたいなシナリオがなくても脳内で勝手にストーリーを作ってるから別に問題ないw
156それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:48:19 ID:1lgekkQA
>>155
それは勘違いだろ……
157それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:48:46 ID:b5qu41hQ
なんでGジェネスレでまでギャザービートをスルーしてスパロボスレに誘導するの
158それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:50:24 ID:1lgekkQA
>>157
スパロボスパロボスパロボで荒れたからだろ……
スパロボみたいな
スパロボだと
スパロボなら
このゲームはGジェネレーションなんだが
159それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:54:22 ID:jRbe1yPF
>>156
そうかやっぱり勘違いか・・・
それでも楽しめればいいやw

Gジェネは好きな機体を量産して戦えるからいいな
160それも名無しだ:2010/12/13(月) 00:57:04 ID:5yJvJhdI
1回お休みしたんだから、ゾディアック、ゾディアック量産型を出してください
161それも名無しだ:2010/12/13(月) 01:06:16 ID:9DSiVrIt
ゾアン→ゾディアック→量産型まではわかるんだが
0かFかでさらにパトゥーリアになった記憶がある
162それも名無しだ:2010/12/13(月) 01:07:33 ID:an9rjqdh
スピリッツやウォーズのエクストラはまさにガンダム大戦だったと思うが
長ったらしいストーリーは無いけど
そのガンダム大戦に参加するのが主人公のみとかじゃなくてプレイヤーの好みで
脇役&脇役機体だけだったり1作品のキャラと機体のみに固めたりできるのがGジェネの良い所
163それも名無しだ:2010/12/13(月) 01:21:02 ID:1lgekkQA
>>162
だからそれはGジェネだろうに

なんで態々ガンダム大戦って表現をするのか
スパロボを基にしないといけないのか
スパ厨?
164それも名無しだ:2010/12/13(月) 01:23:28 ID:up0exDLV
ID:1lgekkQA気持ち悪い
165それも名無しだ:2010/12/13(月) 01:28:39 ID:4X63rXc2
アストレイってウォーズに居なかった事は労力かけて作ったって事なのか?
ファミ通見た限りステージもあるみたいだし
00の外伝は出ないのに優遇されとんのお
166それも名無しだ:2010/12/13(月) 01:29:32 ID:b5qu41hQ
>>165
でもどうせなら戸田泰成版も出て欲しいな
167それも名無しだ:2010/12/13(月) 01:31:39 ID:1lgekkQA
>>164
おまえ前スレでもそれやってたな
逆にスパロボスレでGジェネの話なんて殆どなかったろうに
住み分けはしろよ

>>165
ホビー誌とかガンダムエースとかのダブルオーの外伝ってまだ完結してなかった気がするけど
168それも名無しだ:2010/12/13(月) 01:33:44 ID:z8l+ZNdc
>>151
PS3はないだろうな
トムクリの手から離れればあるかもしれないけど
169それも名無しだ:2010/12/13(月) 01:36:40 ID:4X63rXc2
>>167
確かいくつかは完結してた筈
機体一機でも嬉々として参戦作品に数えるGジェネだし
セブンソードとかもこなさげだ・・・
170それも名無しだ:2010/12/13(月) 01:37:03 ID:1lgekkQA
>>168
開発がトムクリエイトでなくなるっていうのは
F系からワールドまでのGジェネでなくなるってことだが
そのものに対する賛否は別にしてフェニックス・ガンダムやらウォーズまでのオリキャラやらも権利の問題でなくなるのかも
171それも名無しだ:2010/12/13(月) 01:39:08 ID:1lgekkQA
>>169
換装で対処できる機体ならもしかするかもだけど
機体そのものがやたら複雑だったりゲームで再現ができなかったりすると削られ易いんじゃないか
172それも名無しだ:2010/12/13(月) 01:40:11 ID:up0exDLV
>>167
何その決め付け気持ち悪すぎw
173それも名無しだ:2010/12/13(月) 01:42:55 ID:mDIS+fZG
>>167
gdgdだが火星編とか(ラクスのコピーとか)
ジャーナリスト編(主人公の中の人ビリー)
刻主体密林編とか終わってる
vsアストレイは企画倒れ?ソードマスター的な終わりらしい
デルタアストレイやマーズジャケット(ゲルググじゃないぞ)、サードフレームが
本格参戦するのはいつですか
オレはいつまでPS2ソフト種死CE73やればいいんですか(´;ω;`)
174それも名無しだ:2010/12/13(月) 01:45:02 ID:mDIS+fZG
といいつつ過度な期待は無駄なのでGユニット出れば文句無いわ
黒本ばっかプッシュすんな
175それも名無しだ:2010/12/13(月) 01:45:08 ID:1lgekkQA
>>173
最初の赤青フレームくらいは希望があってもいいと思うけどな……
176それも名無しだ:2010/12/13(月) 01:46:02 ID:p+0sit+t
>>171
魂の時、鋼鉄の7人がぎりぎり終わってなかったからNGくらって
短編のスカルハートにいっちゃうトムクリならまだ希望はあるさ。
177それも名無しだ:2010/12/13(月) 01:53:01 ID:an9rjqdh
00は本編だけでもガ系やアヘッドのバリエやGNHW再現するとしたら
相当な数になるし外伝までは厳しいだろ
00セブンソードは玩具でのプッシュ凄いからそのうち参戦しそうだが
178それも名無しだ:2010/12/13(月) 01:57:56 ID:Tx3XVRX5
そういやクアンタにもフルセイバーとかあったよな。流石にアレは無理か
179それも名無しだ:2010/12/13(月) 01:59:01 ID:yrWrVWLa
ワールドでの参戦はないみたいだが 1.5ガンダムで戦える日は来るんだろうか・・・
180それも名無しだ:2010/12/13(月) 01:59:44 ID:1lgekkQA
>>178
クアンタがでるだけでも凄いんだから

ウォーズのダブルオーガンダムもそうだったけど
181それも名無しだ:2010/12/13(月) 02:07:55 ID:GvndPdCC
ウォーズの時はダブルオーガンダムが出る→リペアとライザーが出ると情報小出しにして
いざ発売したらソードV装備やエクシアR2、Oガンダムまで居たというサプライズぶりだったけど
今回は第一報でクアンタのみ、UCは2巻までって断言してるからな
びっくりに期待するよりは参戦決まってる範囲で色々予想した方が良い
182それも名無しだ:2010/12/13(月) 02:45:42 ID:L6XpnCCo
まあクアンタがでるだけで万々歳だな俺のもっとも好きな機体早くつかいたいぜ
ありがたや、ありがたや
183それも名無しだ:2010/12/13(月) 02:49:51 ID:Tz5XLWPH
パッケージ絵の●が隠しがエルスなのか惑星ハロなのかが問題
184それも名無しだ:2010/12/13(月) 03:01:45 ID:L6XpnCCo
>>183
劇場版からはクアンタだけといってるのだから今回エルスは無理だろう二期最後で出てるとかの屁理屈をいうならわからんが
どちらにせよ今回は二期で手一杯だろうし中途半端にエルス出されるより次回に期待
185それも名無しだ:2010/12/13(月) 03:04:53 ID:JpTidLjG
∀ガンダムじゃないのか?
パケ絵にいないし
186それも名無しだ:2010/12/13(月) 03:08:25 ID:jNboizHt
もう据え置きゲームなんて買ってる奴だれもいないんだし
次回作からはPSP一本で出して欲しい


今年売れたゲーム

1 445万本 DS ポケットモンスター ブラック・ホワイト
2 214万本 PSP モンスターハンターポータブル3rd
3 151万本 Wii NewスーパーマリオブラザーズWii
4 129万本 DS ドラゴンクエストVI 幻の大地
5 126万本 DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2
6 118万本 Wii Wii Party
7 112万本 DS トモダチコレクション
8 *84万本 DS イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
9 *83万本 Wii スーパーマリオギャラクシー2
10 *78万本 Wii Wii Fit Plus
187それも名無しだ:2010/12/13(月) 03:10:34 ID:Zo6Hy7aa
http://www.youtube.com/watch?v=7MR9AdG-rh0
CEのリアル路線がすげー良いと思うのだが、これでUCバージョンとか作ってくれよ
188それも名無しだ:2010/12/13(月) 03:17:04 ID:4X63rXc2
層が違うからロボット物は据え置きのが売れる傾向にあるのねん
容量的にPSPは今回が限界じゃないかねぇ
189それも名無しだ:2010/12/13(月) 05:02:57 ID:pxglRfLA
>>187
あれは色々と出来が良かったな システムと戦闘は!

・・・いくらなんでも製作途中で出すなよ
190それも名無しだ:2010/12/13(月) 05:05:29 ID:5oDlzttD
>>186
結構Wii入ってるじゃないかw
ガンダムなんかは、大画面で迫力ある映像でやりたい人も多いのでは?
つか、両方で出るなら好きな方買えば良いじゃんw
PSPで好きに曲がカスタム出来るとかなら、神ゲーになりそうだが
191それも名無しだ:2010/12/13(月) 06:51:45 ID:OmTCYLOm
>>187
宇宙じゃ飛ぶし地上じゃ走るし3Dのメリットだな
これなら搭乗パイロット固有のモーションとかもつけれそうだし
空飛ぶザクなんてのもみなくて済みそう
リアル等身でなくてもこっちの路線をもっと模索すればよかったのに
192それも名無しだ:2010/12/13(月) 06:59:08 ID:6i7JdsgV
>>186
なんか自虐に見えるな
193それも名無しだ:2010/12/13(月) 07:00:17 ID:TkBuc5n+
Wiiをこの時期買うかどうするか、クリスマスだから安そうだけど
pspあるけど電車とかに乗る機会がないからぶっちゃけあの画面サイズでやるメリットが
テレビ接続しろでいいんだろうけど未だに2000なんだよな

金たりねー
194それも名無しだ:2010/12/13(月) 07:03:22 ID:OmTCYLOm
Wiiは任天堂のライト向けしか売れないからな
PS2は死に体だし否応なくPSPしかないって言った方がいいんじゃないの
PSPは今回が限界って据え置きも容量限界だからリストラしまくってんだよ
195それも名無しだ:2010/12/13(月) 07:15:49 ID:pxglRfLA
>>194
俺思うんだ、PS3最大の利点って、画質とかじゃなくてBDの大容量を利用できる事だと
魂や戦のアニメでBDにとことん詰め込めばほぼ全ての機体が出れるんじゃないかねぇ

>>191
それをしたのが無双3のレンタリングか
今度の木曜販売だけど、どうなんだろうね
196それも名無しだ:2010/12/13(月) 07:16:56 ID:Qx8ahehW
まずどれくらいの機体数が出るか知りたいな
ウォーズと同じ700程度なら悲惨
リストラの嵐
197それも名無しだ:2010/12/13(月) 07:19:01 ID:6i7JdsgV
容量云々の問題は二枚組にすれば解決するんじゃないのか
198それも名無しだ:2010/12/13(月) 07:22:58 ID:OmTCYLOm
>>195
まんま使い回しレベルのグラでよけりゃ金はかからんだろうが
PS3なんて買ってる層には全く訴求力がないんじゃね

>>196
そこだよなぁ
あと2ヶ月で発売ってことは既にリストは完成してるはずで
売り文句になるならどどーんと初回から発表しても良さそうなもんだが
登場MS数が発表されないってのは推して知るべしってことなのか
動画、音声、グラ(モーション)のせめぎ合いで容量圧迫するわけだが
この際だから動画を削ってでもリストラなしにしてほしい
199それも名無しだ:2010/12/13(月) 07:35:43 ID:OmTCYLOm
>>197
どこに容量使ってるかの割合次第じゃね
Fとか4枚組だが全てのディスクにMSやキャラボイスが入ってて
ディスク別にシナリオや動画が入ってる
こうしないと使ってるMSやキャラでディスク入れ替えしなきゃならんから

つまり基本となるプログラム、キャラボイスやMSデータが6割以上を占めていれば
動画やシナリオに使える容量は余った分だけとなる
収録作品数が多い最近の傾向でいえばまたディスク4枚組とかになりかねない
単純に2枚組ってわけにはいかんのだな
これなら2層の方がいいがピックがヘタってるとディスク読み込みできないとかトラブルも多い
メディアインストール機能のあるPSPなら
MSやキャラボイスディスクとシナリオディスクに分けて遊べそうだけど
200それも名無しだ:2010/12/13(月) 08:29:40 ID:/9gbsew+
アムロとコウや、刹那とコウのガンダムマニア同士の絡みが楽しみw
201それも名無しだ:2010/12/13(月) 08:34:19 ID:/9gbsew+
すみません、誤爆です。
202それも名無しだ:2010/12/13(月) 08:50:32 ID:L6XpnCCo
>>200
ガンダム無双俺もそこらへん楽しみだ
203それも名無しだ:2010/12/13(月) 09:35:36 ID:xxa4kdps
>>186
>据え置きゲームなんて買ってる奴だれもいない
「78万(ないし83万)など『買ってる奴』のうちにも入らぬわ」
ってわけですね。

今作はPSPだけで、85万くらい行かないといけないのか……。
204それも名無しだ:2010/12/13(月) 09:41:05 ID:RbYayBFU
>>187
今見るとモーションがカードビルダーなんだな
これで宇宙世紀やりたいな
205それも名無しだ:2010/12/13(月) 11:47:57 ID:rUSVLDa6
早くPVこないかな
スピリッツとウォーズの戦闘デモ延々繰り返しみてwktkしてる
なんだかんだ演出よくなってるからワールドも期待
206それも名無しだ:2010/12/13(月) 13:45:51 ID:AyCPj7kd
クアンタにバースト形態あったらいいな
エルスクアンタは流石に無理か
207それも名無しだ:2010/12/13(月) 13:47:54 ID:an9rjqdh
トランザムバーストでベホマズンなんだから
クアンタムとかどうなってしまうんだ
208それも名無しだ:2010/12/13(月) 13:49:03 ID:2MLN4TAq
メガザルでw
209それも名無しだ:2010/12/13(月) 13:49:30 ID:ucbKjpdz
時間移動が出来るようになるんじゃね
210それも名無しだ:2010/12/13(月) 13:52:13 ID:L6XpnCCo
>>207
敵全体のMPがさがりまくり0になると相手は撤退(撃墜扱い)のマクロス7方式だな
211それも名無しだ:2010/12/13(月) 13:59:15 ID:DsLtCn9D
ぼくのかんがえたさいきょうがんだむじゃないかそれ
原作がまあそういうノリだけど
212それも名無しだ:2010/12/13(月) 14:29:03 ID:dgOt1pI3
敵が戦意喪失するんだろう
213それも名無しだ:2010/12/13(月) 15:42:58 ID:GvndPdCC
00映画の機体は敵が異星人だからな
どいつもこいつも人間との戦いには使っちゃいけないレベルの殺戮兵器になってる
214それも名無しだ:2010/12/13(月) 16:32:50 ID:Cmj9/Van
連邦も連邦でクアンタ以外とならガチれそうな量産機作ってるしな
215それも名無しだ:2010/12/13(月) 16:37:54 ID:e8Xy8XRg
言わんとすることはわかるけど、そもそも人間に向けて使っていい兵器なんかあるのかよ?
216それも名無しだ:2010/12/13(月) 16:39:57 ID:zvov6UKl
バグとか
217それも名無しだ:2010/12/13(月) 16:56:43 ID:iukmLmDf
昔さ、ビルギットってバグに殺されることに関してはスペシャリストがいたよな
218それも名無しだ:2010/12/13(月) 18:00:12 ID:1lgekkQA
>>213
作品で比較すると
シャッフル同盟とかターンエーとかには勝てないみたいに
どうしようもなくなるから
あくまでダブルオーの世界限定になるけどね
種でも動力がどうたらこうたらみたいな比較があったから
219それも名無しだ:2010/12/13(月) 18:26:22 ID:DxUxwVE0
Amazonは、コンビニ代引きの場合
何日までに取り行けばいいんだ?
220それも名無しだ:2010/12/13(月) 18:44:58 ID:ek/LPFNK
>>10
コンビニ着から10日。
つい先日利用したが、入力したりなんたりで結構めんどくさかった。
221それも名無しだ:2010/12/13(月) 18:45:03 ID:zvov6UKl
ユーリスディス・シニストラ・ディキトゥスとリーベルダス・デクストラ・ディキトゥスでねぇかなあ
自由正義部隊のリーダーに据えたい
222それも名無しだ:2010/12/13(月) 18:46:55 ID:DxUxwVE0
>>220
え、面倒なのか。ありがとう
223それも名無しだ:2010/12/13(月) 18:52:37 ID:hY7aBnO+
ダウンロード販売はしないのかな?
224それも名無しだ:2010/12/13(月) 18:58:01 ID:kkld+sYS
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61Vv7aqE1OL._.jpg

ニワカな俺に後列中列前列のMSの名前教えてくれ
225それも名無しだ:2010/12/13(月) 19:06:46 ID:zvov6UKl
V2アサルトバスター F91 ν ガンダム クロスボーンX1フルクロス ZZ Z
OOライザー ユニコーンデストロイモード ストライクフリーダム
ゴッド ウイングゼロ OOクアンタ デスティニー ダブルエックス
226それも名無しだ:2010/12/13(月) 19:07:29 ID:ksXJhdM5
amazonはクレカにすれば便利。請求額に怯えることになるけど
227それも名無しだ:2010/12/13(月) 19:08:06 ID:2eOCkTLF
上左から順にV2AB、F91、ν、ガンダム、X1FX、ZZ、Z
ダブルオーライザー、ユニコーン、ストライクフリーダム
ゴッド、Wゼロ(TV)、ダブルオークアンタ、デスティニー、DX
228それも名無しだ:2010/12/13(月) 19:20:10 ID:XToZNhsQ
>>224
てかこう見ると緑目のガンダム多いな 黄色なのは初代とストフリしかいねえ
229それも名無しだ:2010/12/13(月) 19:27:47 ID:kkld+sYS
>>225>>227
ありがと
230それも名無しだ:2010/12/13(月) 20:34:13 ID:RxYL37QU
∀がまたハブられている事に絶望した
00とクアンタ両方ブッ込んでる余裕あるのに…
死ねば良いのに考えた奴、ていうか死ね
231それも名無しだ:2010/12/13(月) 20:39:26 ID:2MLN4TAq
釣れますか
232それも名無しだ:2010/12/13(月) 20:39:31 ID:zvov6UKl
1stの頭上になんかあるじゃん
あれ月光蝶の繭だよ
233それも名無しだ:2010/12/13(月) 20:42:47 ID:XToZNhsQ
真ん中の地球みたいのから出てるヤツが∀の髭に見えてくる不思議
234それも名無しだ:2010/12/13(月) 20:44:47 ID:On5CjnI3
http://twitpic.com/3fjq81
デカい画像

>>228
因みに顔のへの字スリットが3本あるのは全ガンダム中でνだけ
235それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:06:16 ID:4uOaybnf
OOとクアンタは青目っぽい
236それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:07:30 ID:ucbKjpdz
ガンダムにおひげはありますか?
ありません!
237それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:14:59 ID:pxglRfLA
1st:ガンダム
Z:Zガンダム
ZZ:ZZガンダム
逆シャア:νガンダム
UC:ユニコーン(デストロ)
F91:ガンダムF91
クロボン(七人):フルクロス
V:V2AB
W:ウィング0
W(EW・劇場版):なし
G:ゴットガンダム
X:DX
(∀):ま・・・ゆ?
SEED:ストフリ
運命:運命
(OO):いねぇww
OO2nd:ライザー ソードV
OO劇場:クアンタ
こんな感じか
・・・1期の機体(フリーダムとエクシア)がハブられてる気がしないでもない
238それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:17:10 ID:2MLN4TAq
デンドロとかアレックスもいないからヒゲぐらいいなくても問題ない
239それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:18:44 ID:jKUfIUzv
単純に作品が多すぎてうっかり入れとくの忘れてたりしてなw
240それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:19:50 ID:elQN+a++
デンドロいないのは珍しいね
大体バックにでかでかといるのに
241それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:21:28 ID:5tw6IS7H
ターンエーは地中に埋まってるからパッケージには
242それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:25:02 ID:xen0weuq
パッケージ自体はかなりかっこよく纏まってるな
それゆえに長期TVシリーズの一作である髭を省く意味が分からん
髭があるかないかで買う買わない決める人がほとんどなのに
243それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:26:56 ID:cc3+Yy07
そして忘れ去られるEz-8

シロー達の戦闘BGMを戦士に戻してくれ、主題歌も良いんだがGジェネっぽくない
244それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:29:11 ID:+c7QP4LJ
08小隊、EW、0083、ポケ戦、イグルーと髭以外にもはぶられてるのいるけどな
245それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:29:33 ID:2MLN4TAq
どうせなら新規の7号機も入れてもよかったかと思ったけどかぶるか
246それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:30:31 ID:UEhO+1Hw
Ξもたまには(ry
247それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:31:14 ID:5KNwJvvB
重装FAをデンドロポジションで置けばよかったんだ
248それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:34:51 ID:jKUfIUzv
種はストフリと運命どっちかに絞って赤枠載せれば良かったのに
249それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:37:16 ID:+eF1jNkq
外伝作品はもう入れられんだろうと思ったが黒本いたな
250それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:38:03 ID:+c7QP4LJ
>>248
あと00とクアンタ両方いらないよな
251それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:38:19 ID:6i7JdsgV
髭はアナザーにもUCにも含まない特別な存在だから省いたんじゃないかね
上UC下アナザーだし、真ん中にいても違和感あるでしょ
252それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:41:30 ID:c7P/r/HK
00最後の優遇なんだから許してやれよ
253それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:44:23 ID:2MLN4TAq
まだ劇場版本格参戦もあるから後一回だな
254それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:47:59 ID:On5CjnI3
>>244
外伝共とTVシリーズの一角を一緒にするのは流石に可哀想じゃね?
途中で明け方に放送枠移動したトンデモXすら入ってるし
255それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:48:58 ID:c7P/r/HK
映画の優遇って結構限界あるよ
機体数もステージ数的のもさ
次出る時は一年半も先だろうし
256それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:49:56 ID:GvndPdCC
本当は本格参戦のTV00からライザー載せる所を
それじゃ今じゃインパクト薄いから映画のクアンタもって所だろ
257それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:50:48 ID:+c7QP4LJ
>>254
ν、F91、フルクロス、UC、クアンタがいなければその言い分も納得だけどなw
258それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:53:31 ID:2MLN4TAq
まあいつまでもうだうだ言ってても仕方ないな
ていうか定期的話題すぎるというかなんていうか
259それも名無しだ:2010/12/13(月) 21:54:14 ID:kYK4xfDV
>>253
ELSを呆れるほど倒すのは次回か…ゴクリ

>>254
残念ながらフルクロスが紛れてる


ところで武装枠って絶対4つなのかな。
前作で6つ持ってるやつは継続だよね?
今回初の機体で主役とライバル機で武器いっぱい持ってるやつには6枠あげてほしいな。
260それも名無しだ:2010/12/13(月) 22:06:50 ID:UFte+H8G
>>259
デスアーミー・ビルゴ2orサーペント・繭・ELSの大群が相手になります
その後ラスボス戦でデビルガンダム・本気出したターン兄弟・ELSクアンタ・神状態ユニコーンが出てきます
261それも名無しだ:2010/12/13(月) 22:08:10 ID:L6XpnCCo
俺これ発売したらリボンズをクアンタに乗せてやるんだきっと喜んでくれる、もちろん刹那もクアンタに乗せるけど
262それも名無しだ:2010/12/13(月) 22:09:44 ID:zvov6UKl
せっちゃんとリボンズは仲良く1stに乗せようと思ってる
263それも名無しだ:2010/12/13(月) 22:13:21 ID:hxDljf4j
デスティニーのステラは仲間になりますかね?キラ嫌いなんで使いたくないんですけど
264それも名無しだ:2010/12/13(月) 22:19:34 ID:kYK4xfDV
>>260
それをサンドージュ部隊で迎え撃ちます!(`・ω・´)
265それも名無しだ:2010/12/13(月) 22:26:45 ID:jKUfIUzv
>>263
じゃあレンタルしなきゃいいんじゃね?
266それも名無しだ:2010/12/13(月) 22:28:24 ID:iZXJFcxE
DL販売があったら迷わずPSPを選ぶんだがな。今回はWiiにするか
267それも名無しだ:2010/12/13(月) 22:59:03 ID:9svGhFph
ジェムズガン ヘビーガン ジェガン ジム ネモ
  ティエレン リゼル ウィンダム
デスアーミー リーオー ダガーL ジェニス


 ・・・もしもこんなパッケージだったら
268それも名無しだ:2010/12/13(月) 22:59:49 ID:nK1M5y6e
>>267
最高じゃないか・・・
269それも名無しだ:2010/12/13(月) 23:02:13 ID:DxUxwVE0
キラが嫌いなのは、何故か良くわかる。
いちをストフリ乗せてるけど、一度だけ
アムロ乗せて無双してみた事は内緒だ
270それも名無しだ:2010/12/13(月) 23:02:41 ID:+eF1jNkq
>>267
ジェムズガンよりジャベリンのほうが好みだ
ショットランサーサイコー
271それも名無しだ:2010/12/13(月) 23:10:05 ID:1lgekkQA
>>269
好きはともかく嫌いなのを態々書き込むとまた荒れるぞ
272それも名無しだ:2010/12/13(月) 23:15:27 ID:S8foqMmh
ウォーズの時は電撃から同日に攻略本出てたが今度も出るのかな
273それも名無しだ:2010/12/13(月) 23:18:43 ID:DxUxwVE0
>>271
そうだったな。すまない。

>>272
先に読むタイプだと、こいつニュータイプか。
274それも名無しだ:2010/12/13(月) 23:22:23 ID:b5qu41hQ
デジモンは攻略本だけ読んだりする
まあキャラだけ見るんだけど
275それも名無しだ:2010/12/13(月) 23:29:25 ID:DxUxwVE0
>>274
まぁ、この手のゲームは攻略本みた方が効率いいよな。
でも、未知のRPGとかで
攻略本見ながら進めて次はこのボスか〜
とか言いながら弱点の素材集めてから進む友人には引いてしまった。
本人は自分の人生の攻略本も欲しいそうだ
276それも名無しだ:2010/12/13(月) 23:47:05 ID:BbMbQxXa
今の攻略本って辞書みたいだからなぁ
失敗を恐れて、攻略本出るまでプレイしない人も居るし

何だか本末転倒だな
277それも名無しだ:2010/12/13(月) 23:54:44 ID:Tx3XVRX5
>>267
こんなのはどうよ

ゴトラタン ノイエジール サザビー ジオング コルニグス キュベレイ ジO
リボーンズ シナンジュ ペーネロペー ストライクフリーダム
マスター エピオン プロヴィデンス ヴァサーゴ ターンX
278それも名無しだ:2010/12/13(月) 23:55:49 ID:9lodO7ad
隠しキャラとかいそうなゲームは攻略本かwiki見るな
2週やるのもめんどいし
279それも名無しだ:2010/12/13(月) 23:55:52 ID:DxUxwVE0
2度とやらないゲームとか、考えたら
攻略本見て隅々までやった方が正しい気もする。

攻略みないで自力でクリアーしてイベント逃しまくってとかあるしな。
280それも名無しだ:2010/12/13(月) 23:59:19 ID:BbMbQxXa
まぁ1回目でフルコンプリート目指すなら見ないと無理か
281それも名無しだ:2010/12/14(火) 00:05:32 ID:0S/TFPWo
Gジェネって協力プレイできるようなわけじゃないのになんでこんなミッション形式みたいにしたんだ
手抜きにしては手が込んでないか?
282それも名無しだ:2010/12/14(火) 00:07:48 ID:DxUxwVE0
>>281
協力プレイだと、どうな感じになるの?
283それも名無しだ:2010/12/14(火) 00:09:18 ID:R2Zv/vWB
PSPとwiiなら協力、対戦要素あるかもしれないぞ・・・
対戦とかまず糞ゲーにしかならないけどな!

序盤ハロポイント少ない時とかは好きな機体欲しさに攻略に頼る事ならよくある
284それも名無しだ:2010/12/14(火) 00:10:07 ID:Ey+iaRom
Gジェネシリーズに関しては取得経験値の総量で1周フルコンプは無理っぽいがね
捕獲・設計・ゲストを駆使すれば可能なのかな?
285それも名無しだ:2010/12/14(火) 00:11:08 ID:6v5EmaXB
これってインスコあるのかな
286それも名無しだ:2010/12/14(火) 00:17:35 ID:/BR+lIYm
対戦とか止めてくれ
糞バンナムなら対戦して勝ったら手に入るレアMSとか絶対やるわ
287それも名無しだ:2010/12/14(火) 00:19:54 ID:oPm1Z+UC
エクストリームガンダムが貰えるんだな
288それも名無しだ:2010/12/14(火) 00:39:37 ID:H+fmZ2MJ
初代は良かった
コロニーレーザー配置して友人焼いたり
289それも名無しだ:2010/12/14(火) 00:43:25 ID:vFDeJB0A
ガンエクはストフリ追いきれないくて死ぬ
290それも名無しだ:2010/12/14(火) 00:46:52 ID:oPm1Z+UC
トランザム使えよ
291それも名無しだ:2010/12/14(火) 00:53:48 ID:ISjt166b
>>288

  コロニーレーザー   ソーラレイ

 カイラスギリー  自軍   ジェネシス

  メメントモリ  バルジ  ソーラシステム
292それも名無しだ:2010/12/14(火) 00:55:51 ID:Rw8cB7rC
迷わずバルジ砲発射だよな
293それも名無しだ:2010/12/14(火) 00:58:48 ID:8kZ3OHM8
最近出たPSP版のタクティクスオウガのリメイクだと、擬似対戦モードがあるな
Gジェネにも取り入れるといろいろ面白そうなシステムである
294それも名無しだ:2010/12/14(火) 01:00:09 ID:ouWLTPVB
SRPGって大概ミッション形式じゃないのか
295それも名無しだ:2010/12/14(火) 01:01:37 ID:yIle0bVB
初代のノリならジェネシスもユニット扱いだっただろうになあ
296それも名無しだ:2010/12/14(火) 01:07:24 ID:iVld4SJJ
Fで友達と対戦してた時、リーブラの主砲で一掃されて全滅したときはキレそうになった覚えがある
297それも名無しだ:2010/12/14(火) 01:34:55 ID:bSieEhez
Pもウォーズでもストフリそんなに強くなかったような気がしたんだが
実際どうよ?
298それも名無しだ:2010/12/14(火) 01:42:47 ID:C4dlCLC+
宇宙船CBは一応戦艦の一種に入るのかな
299それも名無しだ:2010/12/14(火) 02:20:34 ID:CYoErZ14
いやMAPの一部でしょ。あれアクシズとかとどっこいどっこいな大きさじゃなかったっけ?
300それも名無しだ:2010/12/14(火) 02:32:39 ID:bZnkD10V
エンジェル・ハイロウも作れたよなFまでは、大して強くなかった覚えがあるけど。
あと爆撃もうざかった、友人に飛行ユニット全部潰されてガウにちまちまとイジメられたり
震える山をあと一歩でクリアのところまでこぎつけたのにホバートラックがガウの爆撃に(ryとか苦しめられたのも良い思い出だw
301それも名無しだ:2010/12/14(火) 02:37:23 ID:Ic2lmvXk
>>297
飛べてそこそこ移動力あって覚醒兵器あるんだから強い方ではあるんじゃね
Pは燃費悪かったけどウォーズはアビリティのHDのおかげでそこそこだし
302それも名無しだ:2010/12/14(火) 03:15:43 ID:0olUpHQQ
待ってる間にポータブルやってみようかと思うんだけど、ロード時間とかシステムとかどう?
スレチで申し訳ないけどPスレ過疎ってて…。
ハロランクっぽいのがあったから魂の移植ってイメージだと思ってんだけど参考までに教えて欲しい。
303それも名無しだ:2010/12/14(火) 03:43:41 ID:bZnkD10V
>>302
俺も今やってるけど面白いよ、携帯版のわりにボリュームあるし。
ロード時間はちと長めだけどPSのGジェネやってた人なら堪えられるレベル。
ハロPもうざいけどこの時はOPパーツの取得にしか絡んでこないからただのスコアと割り切ってしまえばおk。
あとこれはほぼFの移植だから戦闘はFのままだけど新規書き下ろしの種勢等はよく動く。
んでウォーズのアニメよりコンパクトだからウォーズの戦闘アニメよりこっちを好む人もいる。(俺含め)
304それも名無しだ:2010/12/14(火) 03:56:56 ID:HFHSXBe2
Pのハロポイントは改造に使えるアビリティポイントにも関わってくる
出来るだけハロランクが高いときに機体レベルを上げるといい、詳しくはまとめwikiで
305それも名無しだ:2010/12/14(火) 06:50:00 ID:/BR+lIYm
俺も久しぶりにPやってるが魂の移植じゃなくてFの移植
というか時系列的にF→P→魂だよ
ロード時間は気になるがFが好きなら問題ないんじゃね
ただ編成と設計の仕様がアホすぎて面倒くさいなんつーもんじゃない
もはや嫌がらせレベル

新規の種勢の戦闘アニメはよく動く
ウォーズやったあとじゃ物足りないが当時はF→Pだからハイクオリティだった
俺としてはフォビドゥンのゲシュマイディッヒ・パンツァーが
本当にビームを「偏向」させるのに感動したわ
グゥイーーンって曲がるの、BEAM1のビームが
306それも名無しだ:2010/12/14(火) 07:05:29 ID:TU42o9Ap
オレも今Pやってる
ハロポイント・原色バリバリのインターフェイス・見るだけでロードが始まるステータス
糞みたいな使用も多いが戦闘シーンはいいな
魂のは綺麗なんだけどそれぞれの自己主張がキツすぎてあまり好きじゃない
機体をアップにしすぎるのも嫌ってる原因なのかもしれん
307それも名無しだ:2010/12/14(火) 07:15:30 ID:lBctk4UA
Pはまだ黄色の呪いあったっけ?
308それも名無しだ:2010/12/14(火) 09:11:52 ID:o8Y6/981
>>279
>攻略本見て隅々までやった方が正しい気もする。
遊びに正しいも何もないと思うが、
「一周しかプレイしていないので○○のイベントを取りのがした」
なんてのは逆に、のちのちの良い想い出になることが多い。

「○○を仲間にし忘れて殺した」とか、「○○を○○で訪問すると○○が貰える」とか
ニヤニヤする。
309それも名無しだ:2010/12/14(火) 09:14:39 ID:YoXx+aNP
いい加減オリキャラをもっとまともなのにしてくれ。どうせいまだにキモいロンゲが最強キャラなんだろ?
310それも名無しだ:2010/12/14(火) 09:18:57 ID:pfvmd1e3
外見よりBGMのダサさを何とかするべき
いつまで使い回してんねん・・・
311それも名無しだ:2010/12/14(火) 09:21:19 ID:nkBcu8V5
312それも名無しだ:2010/12/14(火) 10:01:20 ID:hRhLKBGM
今週のファミ通は情報ないだろうか
早売りは明日?
313それも名無しだ:2010/12/14(火) 10:33:40 ID:0olUpHQQ
けっこうP人気あるね驚いた!
色々参考にさせてもらいます、ありがとうございます!!
314それも名無しだ:2010/12/14(火) 10:50:33 ID:JGhivrVm
ゴッドガンダムって基本使いづらいのが多いんだよな、このシリーズ
使いやすさではシャイニングショットがあるシャイニングのが良いと言うか
攻撃力なんて後で幾らでも底上げできるし
315それも名無しだ:2010/12/14(火) 11:01:29 ID:aso7Chcf
Pの俺のデータでは馬に乗ったゴッドが無双してたなぁ
316それも名無しだ:2010/12/14(火) 11:25:46 ID:bSieEhez
>>314
Gジェネのゴッドは射撃武器無いからな・・・
風雲再起が出ればいいが出ない作品だとホントネタ機体過ぎて使いにくい
馬が無いとマスターが光って見える
317それも名無しだ:2010/12/14(火) 11:42:34 ID:JGhivrVm
まぁオレはゴッドとシャイニングを比べたらシャイニングのが好きなんだが
マシンキャノン付けるくらいならゴッドスラッシュのビーム飛ばしくらいはつけて欲しい
318それも名無しだ:2010/12/14(火) 12:48:42 ID:u9zMbkCT
スピリッツからウォーズで削られた機体は
戻ってくるかな?
319それも名無しだ:2010/12/14(火) 13:13:58 ID:ukTaUx2J
リガズィ・カスタムが出てるといいな。
320それも名無しだ:2010/12/14(火) 14:16:45 ID:KeigREKS
konozamaで見て来ました

相変わらず、新作はハンパなんだな
321それも名無しだ:2010/12/14(火) 14:47:59 ID:Gas25oNc
前回も今回もGGWだよな。略称で被るとかマジで気がつかないのか馬鹿スタッフめ
322それも名無しだ:2010/12/14(火) 14:48:23 ID:JgkTAsY9
デスティニーのフラッシュエッジ2は超強気でもビームサーベルとして
使わせてほしい、覚醒武器としてアロンダイト特攻がいいな。
323それも名無しだ:2010/12/14(火) 14:52:23 ID:Gas25oNc
>Gジェネスタッフは非映像原作用オリジナルBGMは全体的にセンス良いのに
>オリキャラBGMとかアレンジになったとたんセンスが悪くなるから良く分からん

数スレ前のレスになるけど、サウンドは外注だよ。
324それも名無しだ:2010/12/14(火) 14:55:35 ID:Rw8cB7rC
クロボンの曲のかっこよさは異常
325それも名無しだ:2010/12/14(火) 15:01:01 ID:V9AtN38D
マフティーの曲は初めて聞いた時に鳥肌立ったな
割とマジで
326それも名無しだ:2010/12/14(火) 15:02:21 ID:aso7Chcf
>>321
そんなこといってたらSEEDと魂も被ってるじゃないか
327それも名無しだ:2010/12/14(火) 15:04:49 ID:bZnkD10V
俺はFのF90と影F91のが好きだな。
今回もどうせレイラもデフもトキオもハゲルソンもいないんだろうが…。てかなぜF90の曲変えた………orz
328それも名無しだ:2010/12/14(火) 15:16:29 ID:lBctk4UA
F90といえばHPS戻せよ
あの換装便利だったのに
329それも名無しだ:2010/12/14(火) 15:46:02 ID:GlUgvjgZ
そろそろコマンドガンダムとか出してくれませんかねぇ
330それも名無しだ:2010/12/14(火) 15:53:36 ID:87aGwQ7I
今回もスカウトリンクでスカウト可能キャラが増えるのだろうな
スカウトリンクは適当な区切りで増えるのだろうか?

>>329
いいなそれ
331それも名無しだ:2010/12/14(火) 15:54:10 ID:eikMmNya
コマンドなー
332それも名無しだ:2010/12/14(火) 16:04:03 ID:ukTaUx2J
パーフェクトガンダム出るといいな。
333それも名無しだ:2010/12/14(火) 16:09:22 ID:KeigREKS
>>2
1MSVって誤字?

イグルー2は入ってないのかね
334それも名無しだ:2010/12/14(火) 16:31:09 ID:EUDJrklg
部隊のMSをユニコーンとクアンタとターンタイプのみのトンデモ部隊でもつくるかな
地球百回は滅ぼせそうな予感
335それも名無しだ:2010/12/14(火) 17:50:35 ID:o8Y6/981
流れもよまず、ガンドランダーとガンボイジャー所望
336それも名無しだ:2010/12/14(火) 18:15:58 ID:TbD6QRk8
>>334
G勢はどうした
337それも名無しだ:2010/12/14(火) 18:21:56 ID:Gas25oNc
>>329
キャプテン乗せたら専用機処理になるわけか胸熱
コマンドにシュウトを乗せるとキャプテンに変化とかでもいいや
338それも名無しだ:2010/12/14(火) 18:30:01 ID:K2XxiTji
デュランダル議長をサザビーに
リボンズをνガンダムに乗せるんだ
339それも名無しだ:2010/12/14(火) 18:51:23 ID:Gas25oNc
俺はゴッグにホワイトベース乗せるぜ

ど お お お お お ぉ ん
340それも名無しだ:2010/12/14(火) 18:52:59 ID:vFDeJB0A
本物のシャアアズナブルとかだしてくんないかな
どんな顔か全く知らんけど
341それも名無しだ:2010/12/14(火) 18:53:15 ID:zfVbow+9
>>339
いや、あれでいいんだ・・・
342それも名無しだ:2010/12/14(火) 18:54:59 ID:ri+wWFC7
>>340
実写のケツアゴのことかと思った
343それも名無しだ:2010/12/14(火) 18:57:06 ID:4P0lvZZi
木馬の中にドッゴーラを詰め込む妄想をしたが
すぐに考えるのをやめた
344それも名無しだ:2010/12/14(火) 19:09:49 ID:Gas25oNc
ヒャア・アナルズブにリネームする簡単なお仕事
345それも名無しだ:2010/12/14(火) 21:09:06 ID:/BR+lIYm
今度こそ1stアムロ(ν)、Zアムロ(HWS)、CCAアムロ(Hi-ν)
のνガンブラザーズ部隊を作れるんだろうか
あとは量産型νが出ればリボンズ乗せてパーフェクトになるのに
346それも名無しだ:2010/12/14(火) 21:30:06 ID:GlUgvjgZ
>>337
Zから開発でガンセイヴァーZとかになったら胸熱
347それも名無しだ:2010/12/14(火) 21:34:22 ID:9buARZYe
戦艦がなくても、味方ゲストや敵軍のようにMSやMAだけで独立チームを組みたい

戦艦ほどは多くの機体を編成できないが
ドッゴーラとかゾディアックとかの戦艦に積めなさそうな超巨大な機体でも
複数機編成できるとか
そういう独立チームならではの特長がほしい

あるいは5機以上組めるようにして
シャッフル同盟とかチームオペレーションメテオとか
348それも名無しだ:2010/12/14(火) 21:38:16 ID:Ov4jlIqA
毎回、中盤くらいまで勧めると自軍のMSが強くなりすぎて敵を撃破する作業になっちゃうから、
敵軍もこちらに合わせて適度にレベルアップしてくれる難易度が欲しい。
349それも名無しだ:2010/12/14(火) 21:40:03 ID:/BR+lIYm
MSが強くなりすぎるくらいなら壊して作り直しゃいいんだが
パイロットLVがどうにもならんっつーのがねぇ
結局ウォーズじゃスキルポイントなんて割り振らなかったわ
350それも名無しだ:2010/12/14(火) 21:58:24 ID:JGhivrVm
御大将にゴッドに乗せてフィンガー使わせたらまた
弟を兄と言い張る馬鹿発言をしてくれるのだろうか
351それも名無しだ:2010/12/14(火) 22:18:50 ID:zVvl+6ta
御大将にとっては強い方が兄なんだよ。生産順じゃなくて
352それも名無しだ:2010/12/14(火) 23:05:58 ID:NTbHsEdD
今作にもウォーズブレイクみたいなのがあるようだが前のは結構面白かったけど主人公機体の介入がないのがもの足りなかった作品の敵と戦うのもいいけどこういうお祭りゲームなんだし主役機体とも戦ってみたい
主人公と戦うのがまずいのならならもういっそのこと敵が主人公機体乗ってくるとかしてくれないかな
デビルガンダム四天王がシャッフル同盟の機体に乗ってきたりリボンズたちがトレミーガンダムに乗ってきたり
353それも名無しだ:2010/12/14(火) 23:18:28 ID:/BR+lIYm
ウォーズブレイクは一応シナリオに他作品を絡ませるっていうのが目的なわけだから
主人公サイドと対立させる主人公っていうのがなかなか難しいんじゃないの
スパロボみたいに一本のストーリーがあれば誤解から一時対立したけど和解みたいなオチで済むが
WBは特定の条件でシナリオにスポット参戦させる形だからストーリー形式にするのも難しいし
下手に対立させてSEED(味方)vsOO(敵)みたいになったらブーイング激しそうだし
俺としちゃWB第三段階で登場→目茶目茶強い主人公機、ラスボス機ってんならやってほしいけど
354それも名無しだ:2010/12/14(火) 23:21:07 ID:urXyNchW
これ発売までまだあるからガンダム無双3買おうと思ってたがフラゲ組が皆ダメだって。
オンが特に最悪らしい。
2月末まで長いなぁ

355それも名無しだ:2010/12/14(火) 23:24:25 ID:Ov4jlIqA
>>354
ガンダム無双って敵が棒立ちゲームでしょ。
棒立ちのザクを切り倒してもつまらないな〜。抵抗してくれないと。
356それも名無しだ:2010/12/14(火) 23:24:35 ID:mJzmqAdc
もうCM始まってるのね
357それも名無しだ:2010/12/14(火) 23:25:22 ID:do+4a3Xi
>>349
いっそレベルでの能力アップ廃止してスキルポイント制一本にすりゃ良いんだよな。
358それも名無しだ:2010/12/14(火) 23:36:05 ID:aso7Chcf
>>354
無双にオンはいらんだろ
無双2楽しめたけどあえて3は中古待ちにしてたのが正解だったかな?
発売日まで時間潰したいならGジェネ魂初めからやってれば嫌でも時は経つ
359それも名無しだ:2010/12/14(火) 23:41:28 ID:pFjTEK3k
配信見てるが面白そうだぞ無双3、オンは始めから期待してないからどうでも良いし
360それも名無しだ:2010/12/15(水) 00:08:20 ID:aKaVu8kb
無双3のオフは面白そうだしグラも良好だ
しかし気になるのはとんでもないDLC商法って点だな
WiiもPSPも有料DLCには対応できるのであなおそろしあ
361それも名無しだ:2010/12/15(水) 00:09:10 ID:x1yPsgCb
DLCで近藤MSだすなら大歓迎だよ
362それも名無しだ:2010/12/15(水) 00:13:53 ID:aKaVu8kb
そういうマニアックな需要にDLCで応えてくれるならいいと思うんだが

キャラクター使用権
プルツー 500円
ZZハマーン 400円

とかとか

MS使用権
リボガン 600円
ダブオー 600円

とかとか

追加武装
ユニコーン ビームマグナム 300円

とかとか
人気モノを人質にとって不完全版売りつける商法にしかならないのがバンナム
363それも名無しだ:2010/12/15(水) 00:30:06 ID:AAra6IvH
正直そこまでの商法をしてきたら、ずっとシリーズ購入してきたけど、そこでお別れするなぁ
364それも名無しだ:2010/12/15(水) 00:30:37 ID:JqAseshY
やっぱりシャアの特典の方を予約する人が多いのかな?
どっちかといえば欲しいけど、結構高くて悩む
365それも名無しだ:2010/12/15(水) 00:43:24 ID:ooA6g09+
いや正直いらんだろ…
富野が書いたのならともかく
福井がなんでシャアの事を我が者顔で書くねん・・・
366それも名無しだ:2010/12/15(水) 01:00:41 ID:MOFrwmug
「そして、フロンタルへ」とかなんで公式がネタバレしてんの
それともこれはフェイクなのか?
367それも名無しだ:2010/12/15(水) 01:02:18 ID:aLOQsMtr
フロンタルはシャアじゃないし
368それも名無しだ:2010/12/15(水) 01:06:22 ID:7eTcBUY+
369それも名無しだ:2010/12/15(水) 01:15:32 ID:a9kHiGEW
体験版だしてくれー
370それも名無しだ:2010/12/15(水) 01:24:03 ID:kQTuR4Go
>>362
キャラやメカの切り売りは無しだな
マイナーなものでは買い手がつかず元手がとれないだろうし、
人気キャラやメカだと反感が起こる

高性能なOPパーツ(プレミアムjシリーズ)とか
機体改造やキャラ育成の限界値を上げるとかなら、まだなんとかなるかと
371それも名無しだ:2010/12/15(水) 01:44:53 ID:IWIFHSy5
しかし、尼では限定版のランクのが高いんだよな
俺は通常版買うけど
372それも名無しだ:2010/12/15(水) 02:45:00 ID:1pxFb5CC
作中の謎や不確定な部分についてファンの一人一人がそれぞれに独自に考察したりするけど、
結局はどこまで行ってもただの想像でしか無くて本当のところは作者本人にしかわからないんだけど、
そのファンの中の一人が、自分が物書きであることを利用して他人の作品に関する個人的解釈を公式化しようとしている
というのが福井のやっていること
こんなのファンの反感買って当たり前だ
373それも名無しだ:2010/12/15(水) 02:59:19 ID:mcWNYqKY
>>371
宇宙世紀でシャアで声当ててんのが池田さんだからな
これだけブランド揃ってればそりゃまあ
374それも名無しだ:2010/12/15(水) 03:20:32 ID:IA3ekwe4
フロンタルはなあ
結局のところシャアという虚像をコスプレしてるギュネイに過ぎないのがね

>>372
UCは逆シャア版0083だからな
後付満載の08小隊や0083がファースト原理主義者に嫌われるのと同じ
375それも名無しだ:2010/12/15(水) 03:37:51 ID:o4aONebQ
08小隊の主題歌はガチ
376それも名無しだ:2010/12/15(水) 03:38:04 ID:/wAR0641
あの馬鹿丸出しの著者を閉じ込めておかず
むしろ表に出してプッシュしてるバンダイとサンライズが悪い
377それも名無しだ:2010/12/15(水) 04:44:19 ID:jU8+0iT9
UCの影に隠れて00が微妙なことになってないといいが…
特典がほぼUC絡みだから不安がよぎる
378それも名無しだ:2010/12/15(水) 05:18:03 ID:hJLAS9cA
>>377
トランザムが武器扱い?になるらしいからガッカリしてる・・・。
379それも名無しだ:2010/12/15(水) 05:47:40 ID:YoRAgWzW
今回はシステム的にもハード的にも外伝っぽい感じが。
特典だけはいっちょまえに用意してるけど。

本命はHDで別に作ってそう
380それも名無しだ:2010/12/15(水) 06:49:37 ID:2LtIkGHr
>567 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 00:30:16 ID:FXTYn0Rw0
>http://www.imagebam.com/image/29909b110850380
>DLC配信キャラがばれた模様
>相変わらず楽な商売してますね

無双のDLCはアンロックかよ
GジェネでDLCやっても期待できんわな
381それも名無しだ:2010/12/15(水) 06:53:05 ID:aKaVu8kb
ユニコーンは全くの未見だが
主人公のライバルがシャアの成りすましみたいなもんでよかったんじゃないの
赤い彗星か?っていう話題性を作りつつ
それでいてクローンだの実はほんとに赤い彗星でしたってオチよりは
初めにこれ聞いた時はどんな落としどころでも不満もつわって思ってたわ
382それも名無しだ:2010/12/15(水) 06:55:08 ID:aKaVu8kb
>>380
HD機なのにアンロックなのはオメガらしいっつーかなんつーか
北斗無双もアンロックだっけ
Gジェネでやるとしたらアンロックじゃないんだろうな
383それも名無しだ:2010/12/15(水) 09:26:23 ID:tQVaQLBw
乞食無双か…コエー
384それも名無しだ:2010/12/15(水) 09:27:35 ID:JoszKQd7
>>378
アムロがトランザム!って叫びかもしれないだぞガッカリするな
385それも名無しだ:2010/12/15(水) 09:56:08 ID:xOlXAqay
まあトランザムが武器扱いはしょうがないんじゃね?
2期になるとガンダムどころか
マスラオやスサノオ、ガガ、ガデッサ、ガラッゾ、リボーンズガンダムに
プトレマイオスまで全部トランザムだもんな

全機トランザム状態のユニット作るよりトランザムを武器の一種にした方が楽と判断したんだろ
386それも名無しだ:2010/12/15(水) 09:59:44 ID:aLOQsMtr
サジとルイス来たか
サジとか1人でどう戦うんだよ
387それも名無しだ:2010/12/15(水) 10:02:16 ID:uw7tAMHo
そろそろ若井オサムにリボンズくらいは任せてもいいのではないか
388それも名無しだ:2010/12/15(水) 10:07:24 ID:JoszKQd7
>>386
なあにカツだって昔からスカウトキャラだったんだ問題ない
389それも名無しだ:2010/12/15(水) 10:12:44 ID:EnsRkNPw
>>385
ウォーズと同じならトランザムモードって言っても色が違うだけでなにも変わらなかったし
武器にして演出変えるならそっちの方が手間かかりそうだけどな

まあ俺は武器になったほうが嬉しい
390それも名無しだ:2010/12/15(水) 10:27:25 ID:6qVf/pPX
http://www.gundam.info/topic/5039
psp版はデータインストできるみたいだな
391それも名無しだ:2010/12/15(水) 10:30:40 ID:vRX+EFIo
そういやアルケーにトランザムがあるのか気になってたけど
このゲームで確認できるわけか
392それも名無しだ:2010/12/15(水) 10:36:03 ID:tQVaQLBw
wiiでも出ると言う事に今気付いた
393それも名無しだ:2010/12/15(水) 10:42:08 ID:IEq/WtFH
GジェネでキャラクターとかユニットとかのDLCをやったらユーザーが離れるくらいは理解しているだろー
最初の情報にもなかったし
使えるものの数が数百を超えるGジェネと無双とじゃ性質が異なるし
394それも名無しだ:2010/12/15(水) 10:46:14 ID:tQVaQLBw
携帯コンテンツのGジェネと関連があるのかな
395それも名無しだ:2010/12/15(水) 11:10:17 ID:TGJ/X+lH
トランザムライザー強すぎたからトランザム自体に修正喰らったか・・・

まぁ最初らへんからライザー使えそうだしな
396それも名無しだ:2010/12/15(水) 11:15:57 ID:1pxFb5CC
以前の仕様だと最初は強いけど機体改造していくと+20くらいそんな大幅なパワーアップじゃなかったし、
むしろ武装化したほうが最終的には強くなりそうだな
機体は改造できても武装は改造できないから、最終的にはどんな武装持ってるかで使いかってが決まってくるから
397それも名無しだ:2010/12/15(水) 11:23:55 ID:JfV9OXkC
>>391
アルケーは設定上はあることが確認されてるよ
398それも名無しだ:2010/12/15(水) 11:37:56 ID:iqscD0iu
クリアするだけなら一定レベルの攻撃力さえあれば問題ない。
やり込む人向けだな。
399それも名無しだ:2010/12/15(水) 12:14:26 ID:w5CHKc81
クアンタはトランザムないんだっけ
400それも名無しだ:2010/12/15(水) 12:18:48 ID:JfV9OXkC
>>399
いやあるよ、ティエリアにやるなよって言われた直後にトランザムして月の半分ぐらいの長さのバスターライフルぶっぱなした
直列トランザムじゃないから一応粒子を節約してたけど
401それも名無しだ:2010/12/15(水) 12:27:25 ID:o4aONebQ
ダチョウ倶楽部ワロタw
402それも名無しだ:2010/12/15(水) 12:39:25 ID:mcWNYqKY
序盤の大型機攻略には便利だったなトランザム
403それも名無しだ:2010/12/15(水) 13:58:07 ID:vRX+EFIo
>>397
おぉ、ガンプラの説明書などでも言及されてなかったけど、あったんだな
404それも名無しだ:2010/12/15(水) 14:23:30 ID:BL9Mr9U+
405それも名無しだ:2010/12/15(水) 14:25:25 ID:mhV6MH/L
IGLOOのキャラ復活キター!
406それも名無しだ:2010/12/15(水) 14:26:27 ID:QwKSdTX8
公式サイトでPV第一弾公開みたいなこと書いてあるから
金曜日あたりに公開されるのかな
407それも名無しだ:2010/12/15(水) 14:29:30 ID:kcVA8Yvx
相変わらずPSPの画像しかないわー
408それも名無しだ:2010/12/15(水) 14:30:46 ID:1DJLFWqW
イグルー、パイロットでるのか。携帯機だし外伝系はユニット2、3出て終わりと思っていたから驚いた
409それも名無しだ:2010/12/15(水) 14:31:37 ID:jU8+0iT9
ルイスのカットインがなんか微妙な気が
写メだからまだ分からないけど
410それも名無しだ:2010/12/15(水) 14:47:11 ID:Dhp3nrR9
>>404
見れないんだが誰か再うp頼む
411それも名無しだ:2010/12/15(水) 14:57:13 ID:vqJfHRP2
>>404
タノム
412それも名無しだ:2010/12/15(水) 15:05:31 ID:/XUYOaFK
機体
レグナント リゼル(指揮官機含む) グランザム マンダラ オーライザー Ez8

パイロット
ルイス 沙慈 アンジェロ
413それも名無しだ:2010/12/15(水) 15:11:20 ID:lZ6p38hd
iPhone用Gジェネ微妙
ここまでグラ汚くて音楽貧相だと脱力しちゃう
414それも名無しだ:2010/12/15(水) 15:14:25 ID:JfV9OXkC
>>409
良かったルイスいるんだなもしかしたら出ないんじゃないかと心配してた
これでリバイブとヒリングさえいれば俺的には完璧
415それも名無しだ:2010/12/15(水) 15:17:01 ID:ivc0E+V/
ヒリング使いてえなあ
416それも名無しだ:2010/12/15(水) 15:17:07 ID:aLOQsMtr
>>413
アプリなんてこんなもんだろ
417それも名無しだ:2010/12/15(水) 15:23:36 ID:IEq/WtFH
マルチのワールドも含めて会社を続ける為の資金稼ぎだろうからなあ
まあ確実に売れるシリーズなだけ手堅いともいえる
418それも名無しだ:2010/12/15(水) 15:23:55 ID:jU8+0iT9
>>414
問題は自軍に入れられるのかどうかってことだな
カットインは敵側のときのものみたいだし
419それも名無しだ:2010/12/15(水) 15:26:38 ID:aLOQsMtr
Gジェネタッチはなんか皆顔が変
一応ユニコーンがワールドより一足早く使えるよ
420それも名無しだ:2010/12/15(水) 15:31:00 ID:jU8+0iT9
よく見たら欄外に、公式サイトでPV第1弾公開って書いてあるな
421それも名無しだ:2010/12/15(水) 15:33:04 ID:JoszKQd7
ウォーズPVはアレルヤが宣伝担当だった
422それも名無しだ:2010/12/15(水) 15:49:46 ID:P7zVfpxR
前あったバレ情報によるとPV1は池田さんナレで戦闘シーンなしらしいね
池田さん起用したのはやはりコレクターズパック推しなんだろうな
423それも名無しだ:2010/12/15(水) 16:01:03 ID:JoszKQd7
パイロットだけをやっているわけにはいかない人は大変だな
424それも名無しだ:2010/12/15(水) 16:01:15 ID:IEq/WtFH
>>422
特典っても
好き嫌いの激しい福井小説は既存品で
漫画も延長線上のもんだろ
まあガノタ向けに稼ぎたいんだろうけど
425それも名無しだ:2010/12/15(水) 16:05:23 ID:P7zVfpxR
>>424
Gジェネエースに昔あったアンソロジー4コマみたいなのが
あったら嬉しいんだけどね・・・
426それも名無しだ:2010/12/15(水) 16:11:37 ID:IEq/WtFH
>>425
ああいうのも自然となくなったから今更ウケないだろー
それよりは各原作の漫画のが安牌じゃないか
427それも名無しだ:2010/12/15(水) 16:29:43 ID:JoszKQd7
Gジェネオリジナルの漫画が開始するんじゃなかったっけ
428それも名無しだ:2010/12/15(水) 16:31:46 ID:hJLAS9cA
>>384
遅くなったけどレスありがとう。
おう!そうだな、それを楽しみにしとくよ。
Fであった面白セリフとかまた聞けるといいな。
ありがとうな。
429それも名無しだ:2010/12/15(水) 16:35:49 ID:zEIu4YaX
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101209_412791.html

前作を大幅に越える機体&キャラクターとかここのサイトには書いてあるけど
他にそこらへん言及してるサイトも記事も無いんだよなぁ
早く詳細情報プリーズ
430それも名無しだ:2010/12/15(水) 16:45:15 ID:7hZASsr2
イグルーのパイロットが出るなら今回はちゃんとエニルもパーラもGファルコンもでるよね?
流石にウォーズでカットした件はバッシングくらったと思うし…。
431それも名無しだ:2010/12/15(水) 16:50:15 ID:eCYPE0Si
期待しない方がいい
432それも名無しだ:2010/12/15(水) 16:51:50 ID:aLOQsMtr
Xにそれほど人気があるとも思えんしな
433それも名無しだ:2010/12/15(水) 16:55:06 ID:a9kHiGEW
GジェネPのユニット1133、キャラ787
これを超えてくれ!期待しているぞ!
434それも名無しだ:2010/12/15(水) 17:17:57 ID:2LtIkGHr
>>429
●「ガンダムUC」、「劇場版ガンダム00」など最新作も参戦!登場作品は脅威の全50タイトル!!
●初参戦の機体、キャラ多数!前作ウォーズの超える圧倒的ボリューム!
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/188820

メディアや小売向けの資料に載ってるんだろ
435それも名無しだ:2010/12/15(水) 17:22:21 ID:U+akEvV8
NEO風のシステムの新作欲しいなぁ・・・

とりあえず今回は通常版で我慢することにした
こうなるとギレンの野望の方も新作が欲しいぜ
436それも名無しだ:2010/12/15(水) 17:35:46 ID:7GQpsBUv
アンジェロが出るとか俺得すぎてワクワクしてきた
437それも名無しだ:2010/12/15(水) 17:59:12 ID:vmEW0/sh
>>427
あくまでゲームのおまけで
どこにもそんなソースがないんだが

寧ろどうしてそう思ったか教えてくれ
438それも名無しだ:2010/12/15(水) 18:09:26 ID:pHxqAS9R
>>414
2ndが正式参戦なんだし、いくらなんでもルイス出ないってことはないだろ・・・
ブシドー、ルイス以外のアロウズキャラがむしろ心配だよ、ジニン、グッドマン、リント少佐・・・
439それも名無しだ:2010/12/15(水) 18:11:14 ID:WKASbJZZ
コロ落ち出ないのかぁ
レイヤー隊長…
440それも名無しだ:2010/12/15(水) 18:14:35 ID:QwKSdTX8
>>438
グッドマンとかリント少佐なんてZでいうところのバスクやジャマイカンだからスカウトは不可だろw
441それも名無しだ:2010/12/15(水) 18:18:30 ID:gORZCDMH
キャラクターの能力値は厳しめに査定して欲しいなあ
ウォーズはやってないけどスピリッツは
レベル99でほぼ全員能力カンストの悪平等だったからな
442それも名無しだ:2010/12/15(水) 18:28:43 ID:NNqWHfH6
>>439
よう、俺
443それも名無しだ:2010/12/15(水) 18:31:24 ID:aKaVu8kb
>前作ウォーズの超える圧倒的ボリューム!

は別に

>初参戦の機体、キャラ多数!

に掛かってるわけじゃないだろ
ボリュームってのはプレイ時間かも知れんしステージ数かも知れん

>収録作品は以下の通りで、ユニット&キャラクターは前作を遥かに超える数を収録

ってのはゲームウォッチの勝手な解釈
前作でも電プレがとんでもない勘違いやらかしてたし
公式サイトの情報以外は基本信用できない
444それも名無しだ:2010/12/15(水) 18:33:51 ID:IT0OD5ah
>>441
きっちりやったらやったで
<丶`Д´>『○○が△△より弱いなんておかしい』
ってファビョる奴がいるからうっとうしいんだよね

まあそれでも
主役・ライバル級
中堅
ザコ
の3段階ぐらいにはランク付けしてほしいけど
445それも名無しだ:2010/12/15(水) 18:36:06 ID:x1yPsgCb
スピリッツの時もなんで全員カンストしねーんだってレス結構あったからなあ
446それも名無しだ:2010/12/15(水) 18:38:35 ID:D2F1u2nj
またマネキン大佐はスカウト不可なんだろうか
今度こそコーラと夫婦艦隊組みたいのに
447それも名無しだ:2010/12/15(水) 18:38:51 ID:Yn0fywY7
>>444
その中堅ってラインが微妙なんでしょ 特に量産機が強い作品だとさ
ZZのドーペンウルフ隊やら量産キュベはザコなのかと聞かれればNOだし
SEEDのムラサメやらM1が強いかと言われたらNOだし …こいつらガンダムなのにな
挙句の果てには、Gジェネお馴染みのタイヤ付き連中だって量産ワラワラだし
448それも名無しだ:2010/12/15(水) 18:40:35 ID:ccZLwOWZ
前作ウォーズの超える圧倒的ボリューム! (参戦数が)
449それも名無しだ:2010/12/15(水) 18:50:37 ID:SRvmHTUQ
ていうか何気にマンダラガンダム復活か
450それも名無しだ:2010/12/15(水) 19:28:49 ID:vCYcSuVn
今回アーリータイプがいそう
451それも名無しだ:2010/12/15(水) 19:30:30 ID:CtB2TndU
その辺りはやっぱり原作のイメージなんじゃないの

Vは見た目がアレなのにやたら敵が強く設定されていて大量に出てくるから嫌な思い出ばっかり
いつもプレイするのが面倒だって後回しにしてる内にやらなくなるパターン
452それも名無しだ:2010/12/15(水) 19:31:34 ID:55MHrOxu
イグルーのパイロットは誰が確定したん?
453それも名無しだ:2010/12/15(水) 19:43:09 ID:Cr580f//
>>451
そりゃ宇宙世紀の最後だし強なってあたりまえだろ、時代的なことを考えるとあれでも弱くされてるよ
スピリッツのオールズモビルまでいくとちょっと強すぎる気もするけど
454それも名無しだ:2010/12/15(水) 20:01:48 ID:xy79oife
ワシヤ
455それも名無しだ:2010/12/15(水) 20:02:03 ID:Yn0fywY7
Gジュネ名物な量産機と言えば
ZZアクシズの超性能軍団
Vのタイヤ付き
Wのプラネイトディフェンサー
Gのデス○○シリーズの地味な強さ
∀系のアビリティ
小説・漫画作品のオリジナル超機体
ってとこか
これにOO2ndの疑似GN祭りが追加されるのか・・・?
456それも名無しだ:2010/12/15(水) 20:07:16 ID:aKaVu8kb
12000以上のHPのタイヤ+ビームコーティング+10000以上のHPのMS
ビームコーティングついてるHP22000以上の量産機だからな
やる気にならん
457それも名無しだ:2010/12/15(水) 20:07:43 ID:Eddm/j4g
個人的にはF91のビームシールドもウザイ。
458それも名無しだ:2010/12/15(水) 20:09:22 ID:iR70MELi
毎度お馴染み多段ミサイルがあるじゃないか
459それも名無しだ:2010/12/15(水) 20:09:25 ID:ovBFi7vF
>>450
いたら嬉しいね
今の所、第2次αぐらいにしか出てないよね
460それも名無しだ:2010/12/15(水) 20:24:12 ID:cOzlla/c
パイロットもそうだが機体の性能についても五月蝿いのいるよな
これは新作に多いか?
461それも名無しだ:2010/12/15(水) 20:25:54 ID:lH/Kl0dn
足が長くなってるじゃないか!
462それも名無しだ:2010/12/15(水) 20:30:01 ID:qAXoRh1+
タイヤよりZZのドーベンの方がウザイ 一々マップ兵器の射程気にしなきゃいけないから
最近はあんまり出てこないけどビルゴ軍団もウザかった
463それも名無しだ:2010/12/15(水) 20:33:11 ID:nhYRcbge
プラネイトディフェンサーも嫌だよな
あと、遠距離からちまちま狙撃してくるゲルググJみたいな奴
464それも名無しだ:2010/12/15(水) 20:38:57 ID:ovBFi7vF
まあWARSから特殊防御を選択しないと発動しないようになってたから
ずいぶんマシになったけどな

それでもツインバスターライフルまで防ぐのは納得いかん
メリクリウスのPDなら理解できるけど
465それも名無しだ:2010/12/15(水) 20:39:44 ID:vCYcSuVn
ていうかビーム冷遇をなんとかすべき
466それも名無しだ:2010/12/15(水) 20:40:01 ID:Eddm/j4g
>>463
ウォーズで防御選択時だけ発動になってかなり弱体化した方だもんな…。>PD
ゲルググJに狙撃4連発でくらって戦艦沈みかけたのを思い出した…。
467それも名無しだ:2010/12/15(水) 20:42:51 ID:yyK/bZAv
クリティカル貫通だから大分弱くなったよ。PDは。
MAP兵器の脅威は残すべきもの。一応はシミュレーションゲームだしね。
468それも名無しだ:2010/12/15(水) 20:58:13 ID:JDk41/TQ
ZZ・・・飛び交うメガランチャー!基本性能も抜群だ!スペースウルフ隊!
F90・・・ジオン驚異の科学力!RFシリーズ!
F91&SF91・・・時代はビームシールド!ショットランサーで優雅に刺す!クロスボーンバンガード!
クロボン・・・嫌らしい高ステータスMA!ゲテモノ木星帝国!
V・・・硬いぞ!タフいぞ!タイヤ軍団! リグシャッコー、コンティオ等の高ステ且つ電撃持ち量産機も健在だ! ビームシールドもあるよ
W・・・プ ラ ネ イ ト デ ィ フ ェ ン サ ー
X・・・地味に硬いクラウダ

個人的にタイヤは経験値が美味いからさほど気にならないw
469それも名無しだ:2010/12/15(水) 20:59:34 ID:ooA6g09+
イグルー勢復活ってマジか
これで後は閃ハサの機体も復活してくれれば俺的には大満足だ
470それも名無しだ:2010/12/15(水) 20:59:40 ID:mhV6MH/L
00はジンクスの性能が高すぎて吹いたな
471それも名無しだ:2010/12/15(水) 21:00:40 ID:H2wS3XQS
>>468
バキの地下闘技場思い出したw
472それも名無しだ:2010/12/15(水) 21:04:35 ID:YoRAgWzW
フォビドゥンは硬さがチート過ぎる
473それも名無しだ:2010/12/15(水) 21:04:49 ID:LWHlimue
>>468
序盤の難関。ビグロを捕獲だ!ア・バオア・クーも何気に慣例化
474それも名無しだ:2010/12/15(水) 21:06:26 ID:Z1CG53Hr
>>468
硬くて痛いデスアーミーの金棒も入れてくれw
475それも名無しだ:2010/12/15(水) 21:06:48 ID:SRvmHTUQ
毎回最初にプレイするせいか1stが一番ムズく感じる
476それも名無しだ:2010/12/15(水) 21:09:02 ID:Cr580f//
>>473
青葉区はブラウ・ブロの場合もあるな
477それも名無しだ:2010/12/15(水) 21:09:50 ID:mhV6MH/L
ザクバズーカの前に沈むトルネードガンダムェ・・・
478それも名無しだ:2010/12/15(水) 21:13:29 ID:Eddm/j4g
>>468
0083…乱れ飛ぶジャイアントバズの嵐
479それも名無しだ:2010/12/15(水) 21:41:15 ID:w7fToiq1
サジの事をこっそり些事と呼んでなんとなく嫌な気分にさせたい
480それも名無しだ:2010/12/15(水) 21:52:48 ID:3sk/Gz05
前回は存在自体スルーされてたけど、さすがに今回はスカウト可能だよな、沙慈くん!
てゆーかメインヒロインの姫様も前回は存在自体スルーされてたんだよな…。
481それも名無しだ:2010/12/15(水) 21:59:22 ID:8HBbiMAs
サイコミュ機体を開発するためだけに捕獲されるなんてかわいそうです
482それも名無しだ:2010/12/15(水) 22:00:19 ID:IP/wHG+a
なぜ福井をみんな嫌うのかがよくわからん
富野監督のこと一番理解してるようにみえるが…月の繭とユニコ読む限りは

ジオンの名を借りたザビ家のようなもので福井晴敏のアンチが多いのか?
483それも名無しだ:2010/12/15(水) 22:10:28 ID:Z1CG53Hr
>>480
本編みてたけど、居っても居らんでも関係ないんだもん・・・
ぜんぜん出番ないというか、ずっとテレビ見てるだけの人だし
歌で出番増やそうとしてみたりしたけど、しゃくのむだだったな
484それも名無しだ:2010/12/15(水) 22:12:09 ID:MpTSeFt1
>>478
ウォーズのジャブローで、ドム如きと舐めてかかったらバズーカでフルボッコされたの思い出した
485それも名無しだ:2010/12/15(水) 22:13:53 ID:Fohpq4cZ
>>483
んな事言ってたらロックオンとアレルヤいなくても多分物語に支障は無い
486それも名無しだ:2010/12/15(水) 22:14:37 ID:aLOQsMtr
>>482
えっ
というかアムロのエンブレムがユニコーンて事を知らなかった時点で
ガノタを自称する程では無いと思うがな、にわかもいいとこ
487それも名無しだ:2010/12/15(水) 22:15:08 ID:B5kKg+4x
ステージ数は前回の10倍で頼む
488それも名無しだ:2010/12/15(水) 22:18:16 ID:Z1CG53Hr
>>485
アレルヤさんには電池になるという天命があるぞ!

というか00はキャラの扱い方がぞんざいで、ちょっとなぁ
非常にもったいない作品だった
489それも名無しだ:2010/12/15(水) 22:18:54 ID:EnsRkNPw
ウォーズもやりつくしたんでスピリッツを一からやり直したりしてるんだが
スピリッツ→ウォーズでも結構システム進化してるなあ
スピリッツっていろんなとこでタルい
490それも名無しだ:2010/12/15(水) 22:22:12 ID:8HBbiMAs
キュリオスとハルートはすぐに出てくるのにアリオスだけはとっさに名前が出てこない
00では一番好きな機体シリーズなのにおかしいわぁ
491それも名無しだ:2010/12/15(水) 22:27:16 ID:i5Pa1neS
多段ミサイルの強さは調整されてるよな?な?
492それも名無しだ:2010/12/15(水) 22:31:54 ID:vmEW0/sh
>>482
福井はにわか
っていうのが定説というかなんというか
宇宙世紀で勝手をやり過ぎっていうのとちょっと余計な発言があるっていうのとがだいたいの理由だろう
493それも名無しだ:2010/12/15(水) 22:55:44 ID:CHPmRi/l
俺、ファーストガンダムとイグルーとダブルオー1期が好きな作品なんだが、この3作品はBGMが抜群にいいから好きなんだと気がついた。
どうか刹那のBGMが違うのになってませんように
494それも名無しだ:2010/12/15(水) 22:58:13 ID:mhV6MH/L
>>493
ウォーズでグラハムのテーマが音痴になってたから期待はできないぞ
495それも名無しだ:2010/12/15(水) 23:03:54 ID:Z1CG53Hr
>>491
多段ミサイルはあれでもいいけど、ビームを見直してほしいわw
496それも名無しだ:2010/12/15(水) 23:30:34 ID:JoszKQd7
>>468
ジオンの技術力はすごいがそんな機体で大丈夫か?マゼラトップ!
497それも名無しだ:2010/12/15(水) 23:31:05 ID:EnsRkNPw
一番なんとかせんといかんのは連射属性だと思う
498それも名無しだ:2010/12/15(水) 23:36:16 ID:hJLAS9cA
ユニコーンのビーム・ガトリングガンって
やっぱり連射属性になるんだろうけど使い勝手いいといいな。
499それも名無しだ:2010/12/15(水) 23:48:34 ID:aKaVu8kb
弾幕系とかは演出的に少しは外してくんねーかな
戦艦の援護射撃の出鱈目ビーム撃ちも全弾食らうし
ビームガトリングガン系やマシンガン系も全弾食らうし
演出ってもんがほんとわかってねーなって思います
500それも名無しだ:2010/12/15(水) 23:49:12 ID:iKFN7pW4
映画はクアンタだけなのか・・・ガデラーザだしてほしかった
501それも名無しだ:2010/12/15(水) 23:53:12 ID:gp3yMWMe
ブレイヴがいいね
502それも名無しだ:2010/12/15(水) 23:55:06 ID:a9kHiGEW
新要素って、全設計とターゲットアシストだけなのか
あとはジェネレーションブレイクの詳細ぐらいしか隠してないのかな
503それも名無しだ:2010/12/15(水) 23:57:11 ID:Z1CG53Hr
ガトリングは威力下がるけど、複数に掃射できるとかあるといいのにな
拡散兵器も叱り
504それも名無しだ:2010/12/16(木) 00:03:35 ID:OWaIg0ba
下向きにダメージばらつかせるんじゃなくて上向きにばらつかせりゃいいのに
基本ダメージが少なくなるだけってなあ
昔からずっとこの仕様だけど
505それも名無しだ:2010/12/16(木) 00:07:58 ID:nV5m+d/q
まあ実際ガトリングとかバルカンって噛ませ的な技だもんね
主役のビームさんにはどう足掻いたって勝てないよ
506それも名無しだ:2010/12/16(木) 00:13:11 ID:aOsupMZE
最後の量産ガンタンクを破壊したのは
3連装バルカンという事実をお忘れか?
507それも名無しだ:2010/12/16(木) 00:14:10 ID:/qA5w8Hp
まぁビーム射撃さんは燃費の割に威力が低く、さらに計算式のせいでダメージも出ず
おまけに無効化軽減されまくりの残念賞くんですが
508それも名無しだ:2010/12/16(木) 00:18:57 ID:SHcczzhv
そんな残念装備がもれなくほとんどの機体についてきます
509それも名無しだ:2010/12/16(木) 00:19:00 ID:NP8k2Ol7
現実じゃライフルを大量に撃ち出すのがマシンガンなのにな
510それも名無しだ:2010/12/16(木) 00:20:06 ID:qJb8XzOY
そういやビーム射撃だけでなくビームサーベルも軽減されたときは衝撃だったな・・・。
まあ、ガンダムUCの劇中、Iフィールドでサーベルはじくシーンを見て納得できたが。

ビームサーベルが回避判定になったら、ビームサーベル同士でつばぜり合いして欲しいな。
511それも名無しだ:2010/12/16(木) 00:28:21 ID:N1XuBqIj
>>510
あの描写ってけっこうおかしい(ry
512それも名無しだ:2010/12/16(木) 00:28:36 ID:RnyU5Hj9
そして恐怖の踏み込みが足りん!
513それも名無しだ:2010/12/16(木) 00:36:07 ID:qJb8XzOY
>>511
空想科学読本に載りそうなネタだなw

そういや、ビームマシンガンの威力が低いのは、一発一発のビームの
照射時間が短いから貫通力がないんじゃね?とマジレスしてみる。
514それも名無しだ:2010/12/16(木) 00:39:33 ID:Dcs9YIwR
>>513
ビームサーベルについてはすでに取り上げられてるんだぜ
515それも名無しだ:2010/12/16(木) 00:44:07 ID:wk2f8sKs
ビームって名前のよくわからない高い熱量を持った何かを飛ばしてると解釈してる
516それも名無しだ:2010/12/16(木) 00:45:00 ID:l+b+3qSn
PV公開は何時くらいかな
517それも名無しだ:2010/12/16(木) 00:45:45 ID:RnyU5Hj9
ビームは、作品によってレーザーっぽかったり、粒子っぽかったり、熱エネルギーっぽかったり、斥力場っぽかったりする謎存在
518それも名無しだ:2010/12/16(木) 00:46:17 ID:N1XuBqIj
いや
難しい話じゃなくて
今更、Iフィールドでサーベルを防ぐ? っていう他作品との矛盾が
519それも名無しだ:2010/12/16(木) 00:47:07 ID:/qA5w8Hp
つーか今の計算式だと連射武器って地味に強いよ
攻撃力上げるとビーム射撃より遥かにダメージ出るから
雑魚敵を一撃撃破できるようになる上にもともとの燃費は最高に良いし。
置いてかれるのは燃費が悪いビーム射撃と通常格闘、あと単発の通常射撃。
そもそも論外なのが火炎だの電撃。
520それも名無しだ:2010/12/16(木) 00:47:58 ID:N1XuBqIj
つ フェイズ・シフト装甲
521それも名無しだ:2010/12/16(木) 00:53:05 ID:ImgHSj7R
掌にIフィールド発生装置が付いてて手でサーベルを防ぐ機体がクロスボーンバンガードにだな・・・
522それも名無しだ:2010/12/16(木) 00:54:11 ID:ogL+vBwO
>>521
そいつは欠陥機だ
523それも名無しだ:2010/12/16(木) 00:57:09 ID:DqeWb0Oe
電撃は削り用に使えなくもなかったけど(とくに攻撃インフレのない初期の作品)
フィールドリミッターor手加減が出来たから核使った方が手っ取り早くなっちまった

火炎はそもそも何でMSに積むんだって武装だし
524それも名無しだ:2010/12/16(木) 00:57:14 ID:N1XuBqIj
>>521
あいふぃーるどぜんかいー(`・ω・)⊃) )Д`)
525それも名無しだ:2010/12/16(木) 01:03:42 ID:m1rkAu5b
しかし武器の属性があんな細かいのってGジェネくらいだよなw まあそれがいいんだけど

B格闘
通常格闘
特殊格闘
BEAM射撃1
BEAM射撃2
BEAM射撃3
特殊射撃
連射
散弾
火炎
電撃
覚醒兵器
必殺技 etc
526それも名無しだ:2010/12/16(木) 02:16:31 ID:LSFMCdE0
フラゲ確実な店でディスガ4と一緒に予約してきたわ
527それも名無しだ:2010/12/16(木) 02:56:13 ID:z2iPsegC
ガンダム無双3のほうにナイトガンダムが参戦してるな
しかも当時のアニメと同じ声で
ぜひGジェネにも…
528それも名無しだ:2010/12/16(木) 03:07:11 ID:ozYcTwpr
Fにいたなあ
まあ今回は参戦作品に入ってないからな
529それも名無しだ:2010/12/16(木) 04:03:38 ID:vmn0T504
ウォーズブレイク発動してもトリニティ兄弟ばっかって印象だからそのへんなんとかして欲しいわ
530それも名無しだ:2010/12/16(木) 05:16:39 ID:fvYgZg1T
>>519
通常格闘普通に強いよ?
531それも名無しだ:2010/12/16(木) 05:40:19 ID:2RqtCIy9
B格闘:万能安定兵器
通常格闘:ビームとの差ほぼなしな使用感
特殊格闘:威力一定とか威力バラつきまくりとか安定感微妙
BEAM射撃1:THE・不遇
BEAM射撃2:少しマシだが今度はEN消費が…
BEAM射撃3:EN消費が凄い 威力はそこそこ
特殊射撃:ネタ要素が強いジャンル
連射:威力が下方にバラけるって・・・
散弾:散弾ではなぁ!
火炎:見た目より威力がネタ 高いときは高いけど・・・
電撃:安定と信頼威力固定 あとENも奪えるよ!
覚醒兵器:パイロット次第で超兵器に
必殺技:ネタ要因 威力はあれども使用条件と消費ENがつりあわない

532それも名無しだ:2010/12/16(木) 05:51:37 ID:ImgHSj7R
通常ステージの敵みたいな柔い相手にはBEAM格闘(&特殊格闘)の方が計算式的に桁違いにダメージ効率が良い
逆にEXステージみたいに敵の防御力が50以上になってくると通常格闘の方がダメージ通るようになる
533それも名無しだ:2010/12/16(木) 06:54:18 ID:rZdTuOxf
PV明日か・・・
534それも名無しだ:2010/12/16(木) 06:57:11 ID:ZYO8+afe
ビーム射撃1はクリティカル貫通のおかげで少しだけ強くなってる

なってるハズなんだ・・・
535それも名無しだ:2010/12/16(木) 07:18:41 ID:QKci99vU
シリーズ通して使いやすいのはミサイル×8って印象。
実弾ダメージ軽減ユニットも少ないし、全弾命中したときのダメージもさることながら、
ウォーズだと実弾兵器のEN消費半減するオプションパーツを5個くらい購入可能。

ていうか、ウォーズはOP購入制限のせいで、出撃するたびにOP付け外し・・・。
なんかあの作業に一番時間かかってた気がするわ・・・。
536それも名無しだ:2010/12/16(木) 08:14:27 ID:a4YaE2FO
>>527
カードダスPBのお陰かね。
開発は違うけど「ガシャポンウォーズ」よろしく、
武者も一緒にでないかなぁ、コッチに。
537それも名無しだ:2010/12/16(木) 08:47:05 ID:p7UaN5eJ
ステージマップにバスターとブリッツがいた
ディアッカ&ニコル復活か
538それも名無しだ:2010/12/16(木) 08:50:31 ID:Vg4lfdcQ
クアンタの武装が気になる
ソードビットとソードXとソードXライフルは確実だろうがバスターソードとバスターライフルはトランザムのほうに行きそう
539それも名無しだ:2010/12/16(木) 09:10:48 ID:Xghbwpkd
火炎放射は防御無視で乱数次第では性能以上の超ダメージを出せるから、敵の装甲がどうにもならない時の賭けには使える・・・
まあ乱数の幅がでかすぎるし、それ以前に縛りプレイでもなければそんな絶望的な性能差になるような場面なんて来ないが
540それも名無しだ:2010/12/16(木) 09:22:45 ID:xOVUxmLA
>>531
必殺技は普通に使えるべ
Gガン連中エネルギー多い上に燃費良いし
30,40程度のエネルギー消費なんて燃費悪い連中のことを考えれば十分割に合う
541それも名無しだ:2010/12/16(木) 09:25:06 ID:Vg4lfdcQ
覚醒兵器ェ…
542それも名無しだ:2010/12/16(木) 09:31:00 ID:ldmdGGqR
今度こそあの二人を
ブルデュエルとヴェルデバスターに乗せて使いたいけど
どうせディアッカだけいないんだろなー
543それも名無しだ:2010/12/16(木) 09:36:07 ID:BI3kR2aF
そんなディアッカな!
544それも名無しだ:2010/12/16(木) 09:45:42 ID:P/IAwa++
ディアッカとコーラサワーのコンビが見たい
545それも名無しだ:2010/12/16(木) 11:04:51 ID:8lyfqC3I
>>531
特格は防御機構一切気にしなくていいのが利点だろう。
GNソードとか強い部類だし。
546それも名無しだ:2010/12/16(木) 11:57:31 ID:V17VuDVk
個人的には小隊をまとめて母艦に戻せるコマンドが欲しいです。
それにしても俺のWiiどこいったんだろ?
547それも名無しだ:2010/12/16(木) 11:59:44 ID:EJnUBSgP
今日のファ○通読んでみたけどハロポイントなくなったのかな?
548それも名無しだ:2010/12/16(木) 12:02:33 ID:rLBKVUGL
>>547
ウォーズと同じでただのスコアは残ってる
549それも名無しだ:2010/12/16(木) 12:06:34 ID:uY0L94rK
>>546
それは小隊が確定済みじゃなく全員の移動範囲が戦艦に戻れるって事前提のコマンドなの?
それともユニットが戦艦から結構離れてても強制的に戻せるってコマンドなのかな。
前者だったら各々のユニットのENの状況なんてバラバラだと思うからあんまり使いどころないし
後者だったらチート以外のなにものでもねぇ。
550それも名無しだ:2010/12/16(木) 12:28:09 ID:8cUmeK+R
シリーズ毎で強さ議論して一番弱いのは多分Wなんだろうな

燃費悪い上威力微妙なのがほとんどって・・・
551それも名無しだ:2010/12/16(木) 12:48:10 ID:NwUCewi6
Wゼロカスはロックオンする時の効果音を原作風にしてほしいぜ
あの音好きなんだけどなぁ
552それも名無しだ:2010/12/16(木) 12:51:39 ID:25bJO7zR
W勢は1つの方向に特化した結果あんなことに
553それも名無しだ:2010/12/16(木) 13:29:52 ID:WN5nSBVO
>>538
トランザムに武装纏めれば良いな^^
とかで00機体は全部トランザム以外の武装枠3、肝心のトランザムは機体関係無しに射程1〜3でEN消費劣悪その上威力微妙
とか普通にやるのがトム糞だからな。奴らは如何に自分達が楽するか以外考えない。人気の無い00は真っ先に冷遇されるよ。
554それも名無しだ:2010/12/16(木) 13:32:37 ID:8UCUZZ6c
前作であんなに強かったのにまだ00冷遇説唱えてる奴居たのか
555それも名無しだ:2010/12/16(木) 13:34:24 ID:rZkysqqc
見直されていくだろうな
556それも名無しだ:2010/12/16(木) 13:39:24 ID:Xghbwpkd
>>550
EWのサンドロックカスタムなんて、もう使いづらいってレベルじゃないからなぁ・・・
557それも名無しだ:2010/12/16(木) 13:40:54 ID:7HbZ0r28
>>489
でも一概に劣化じゃないからスピリッツもやりたくなるんだな
ワールドでたらウォーズはもうやらなさそうだ
ウォーズにいたキャラがどれだけ削られるか知らんが
558それも名無しだ:2010/12/16(木) 13:44:06 ID:+OcLnu/T
寧ろ新作を理由にしての強化が終わって性能が低くなるのが今作から
559それも名無しだ:2010/12/16(木) 13:47:04 ID:LjI/9w7M
ウォーズでは主にUIが向上しまくってたな
これまでのGジェネからは考えられないほどストレスレスでプレイできた
スピリッツのコックピットカットインで背景にMSが描写されてたのとか
「散開しろ」とか「注意しろ」とかUCの集団戦闘っぽいセリフがなくなってたのが残念でならん
あとスピード感があるからビームは横に飛んでってくれた方がいい
ミサイル系はウォーズの斜め描写の方がかっこいい
560それも名無しだ:2010/12/16(木) 13:56:45 ID:FQbiAyHc
万が一弱くても俺は00の機体で全クリしてやんよー、なに弱い可能性があるったって全然使えなレベルなわけはいくらなんでもないだろボール以下とか
561それも名無しだ:2010/12/16(木) 14:00:26 ID:BvrZcEI5
ボールはキャノン砲が意外と威力高いから使えるだろw
ターンエーの戦闘機が本当の産廃ってやつだ
562それも名無しだ:2010/12/16(木) 14:08:47 ID:7HbZ0r28
ブルワン遺伝に大活躍しましたがね
ああ、今度もキャラのLV依存なのかな機体能力値上昇
563それも名無しだ:2010/12/16(木) 14:13:37 ID:+OcLnu/T
>>560
仕様が変更されて強くなった機体もあるからな
V2アサルトバスターみたいな
PS1ではビーム・サーベル以外はMAP兵器という
564それも名無しだ:2010/12/16(木) 14:20:24 ID:rZkysqqc
クワンタは全部MAP兵器かもなw
565それも名無しだ:2010/12/16(木) 14:25:27 ID:kqBe+VLL
宇宙世紀のガンダムってほぼ全作品通して、反抗の象徴として描かれてたけど

宇宙世紀以外のガンダムってどうなん?
566それも名無しだ:2010/12/16(木) 14:26:27 ID:cWv5McbT
Wは反抗の象徴だった気がする
567それも名無しだ:2010/12/16(木) 14:39:26 ID:fvYgZg1T
ある程度原作を参考にする以上、00の機体が弱くなることはないだろう
568それも名無しだ:2010/12/16(木) 14:41:15 ID:+OcLnu/T
>>567
アナザーガンダム系主役機体では下から数えた方が早い性能と
限定された強力な特殊能力とでなんとかするくらいで落ち着くんじゃないか
569それも名無しだ:2010/12/16(木) 14:43:37 ID:EvJySGDV
>>565
基本的には
未来世紀・・・宇宙の覇権を決める機体
AW・・・旧連邦の決戦兵器
正暦・・・∀
C.E.・・・OSの頭文字がG.U.N.D.A.Mの機体
西暦・・・CBの所有する機動兵器
570それも名無しだ:2010/12/16(木) 14:49:10 ID:fvYgZg1T
クアンタが前回の00ライザー的ポジションで最強候補、ついで00ライザーやストフリや運命やゼロカスなんかのアナザー系が多少上下しつつ並ぶ感じだろう
ユニコーンもかなり強く設定されてるんだろうけど、アニメ2話までってことだと最強ではなさそう
ビームマグナムもまさかツインバスライ以上の威力ってことはないだろうし、威力で劣る分燃費良くしてバランス取るとかだろう
571それも名無しだ:2010/12/16(木) 15:13:59 ID:Raaaaxcb
00ガンダムはトランザムが武装化したから
根気よく育てれば前作よりむしろ頑張れそう
まあ殆どの人がミサイル装備のライザーにするんだろうけどな
572それも名無しだ:2010/12/16(木) 15:22:14 ID:FQbiAyHc
俺はトランザム武装化は悲観的になる必要ないと思う。
トランザムできる機体すべてにそれなりの攻撃力が約束されたわけだし
573それも名無しだ:2010/12/16(木) 15:31:05 ID:RIz8YqjB
弱いユニットはENの消費少ないからEN改造すると弾数すごいよね
強いユニットは何度も改造してやっと一発打てるかどうかだけど
574それも名無しだ:2010/12/16(木) 15:35:07 ID:evsVuzBM
>>572
おお!そうだな!
この前ガッカリしたと書いた者だけど安心したよ。
ありがとう。
575それも名無しだ:2010/12/16(木) 15:41:25 ID:p77SAwgj
もうガロードだけで20くらいチャプターミッションクリアしたがいつまで続くんだ?
1人クリアしてから次のキャラ予定してたがいい加減ガロード飽きてきたぞ
どんだけボリュームあるんだよ、長すぎるのも問題だ
576それも名無しだ:2010/12/16(木) 15:42:15 ID:p77SAwgj
誤爆すまん
577それも名無しだ:2010/12/16(木) 15:42:29 ID:LjI/9w7M
また 誤 爆 無 双 か
578それも名無しだ:2010/12/16(木) 15:45:09 ID:+OcLnu/T
>>574
燃費が悪いみたいなことも考えられるのに
なんでそんな簡単に安心できるのかが分からない
アンチでもなんでもなくて単純になんだその反応
579それも名無しだ:2010/12/16(木) 15:50:13 ID:uY0L94rK
みんな今週のファミ通の情報ってあんま話してないね。
ジェネレーションブレイクの詳細とかドズルがグランザムに乗ってたりとか
つっこみどころ満載だったような気がするけど。
580それも名無しだ:2010/12/16(木) 16:01:16 ID:kDSg83dL
>>578
もしかして・・・切れてるんすか?
581それも名無しだ:2010/12/16(木) 16:03:22 ID:fvYgZg1T
ワールドでもミサイルが最強だと00ライザーが、覚醒兵器が最強ならクアンタが強くなるな
トランザムは必殺技扱いという可能性もあるかも
ウォーズのエクシアのセブンソードが必殺技だったし
582それも名無しだ:2010/12/16(木) 16:07:24 ID:I5WDeO3f
>>578
なんでそんな簡単に人にいちゃもんつけれるのか分からない
単純になんだその反応
583それも名無しだ:2010/12/16(木) 16:10:47 ID:l+b+3qSn
>>579
乗り遅れて結局画像見れてないし
まぁ買えって話だけど
584それも名無しだ:2010/12/16(木) 16:47:04 ID:BI3kR2aF
>>579
量産とか色々成功したパラレルなんだろう
ウォーズブレイクでもシャアが、グレートジオング乗ってなかったけ?
585それも名無しだ:2010/12/16(木) 16:49:03 ID:5jabIiHb
シャアはただのジオング
グレートにはフラナガン機関スーツの名無しNTが乗ってた
586それも名無しだ:2010/12/16(木) 16:50:09 ID:uY0L94rK
>>584
足のついた完成型があったにもかかわらず
足なしのジオングに乗せられたシャアさんにあやまれ!
いや、まじ意味不明だったな。あれは。
587それも名無しだ:2010/12/16(木) 16:50:56 ID:RIz8YqjB
ノイエジールIIにのってるシナリオなかった?
588それも名無しだ:2010/12/16(木) 16:53:43 ID:LjI/9w7M
アクシズのジオン服グラサンシャアがノイエ2に乗ってたな
確かこれってGジェネNEOにもあったはず
589それも名無しだ:2010/12/16(木) 16:54:03 ID:evsVuzBM
>>587
GジェネSEEDであったような?
590それも名無しだ:2010/12/16(木) 17:04:24 ID:vyg19KWb
思い返すと一般NT兵がGジオングで登場した時が一番テンション上がったのは確か
あれはネタ的におkだと思う

にしてもウオーズはステージ難易度下がりすぎ
バウの爆撃地獄すらない
591それも名無しだ:2010/12/16(木) 17:12:21 ID:Y1DkgWHV
ノイエジール2はシャアが乗る予定で作られたっていう設定があったはず
592それも名無しだ:2010/12/16(木) 17:21:15 ID:Xghbwpkd
>>590
やめろよ・・・バウ波状爆撃はマジトラウマ
593それも名無しだ:2010/12/16(木) 17:34:03 ID:SevaT6Sd
>>389
今更だが、トランザムやらスーパー、ハイパー、バーサーカーモード、限界稼働やら、
別モードを持つユニットはデータ上では全部別ユニット扱いだよ。
594それも名無しだ:2010/12/16(木) 17:45:52 ID:B5hgls0T
>>593
スーパーモードとかは演出全部変わってるけど
トランザムはただの色違いだったからな
大して手間はないだろう
595それも名無しだ:2010/12/16(木) 17:55:25 ID:LjI/9w7M
作る手間より容量の方が問題だろ
1機や2機ならまだしもその手のユニットだけで×2倍分必要になる
596それも名無しだ:2010/12/16(木) 17:57:03 ID:M2x4l3oz
容量より作るのにかかる費用の方が問題だわ
597それも名無しだ:2010/12/16(木) 17:57:14 ID:0QT/VynX
飛べる機体はおろか大した戦力が整ってない時期のガウ爆撃は非常に面白い
598それも名無しだ:2010/12/16(木) 17:58:01 ID:N1XuBqIj
>>582
オウム返しするくらいならちょっと我慢してスルーしろと(´・ω・)
599それも名無しだ:2010/12/16(木) 18:01:47 ID:060hN5Zm
>>595
んだな
トランザムを別機体にしても演出変わってないとガッカリだし容量も節約できるなら武装化した方がいい
ケルディムなんかの原作での使い方だと武装化した方が適切に感じるし
そもそも武装ひとつ増やす手間自体そこまでじゃないだろう

ただダブルオーライザーのトランザムはライザーソードの長距離攻撃と量子化の近接攻撃と二つ欲しいなあ
ライザーソードはMAP兵器でもいいけど
600それも名無しだ:2010/12/16(木) 18:15:39 ID:N1XuBqIj
量子化特殊移動スキル説
601それも名無しだ:2010/12/16(木) 18:18:34 ID:UZmPTLjV
ジェネレーションブレイクってウォーズブレイクまんまじゃないか
シークレットってのが追加されただけか

IGLOOのステージでブレイク1
        ↓
種のアークエンジェルとザフトが出現
(アスランをキラで撃破するシークレット条件)
        ↓
ブレイク2でノイエ・ジールとGP03D出現
        ↓
シークレットをクリアするとザビーネも追加
602それも名無しだ:2010/12/16(木) 18:25:16 ID:fvYgZg1T
ダブルオーライザーだけはトランザムすることでまるで別の機体になることから、トランザムライザーと名称も変わる
だから他のトランザム可能機体はともかくとして、ダブルオーライザーだけはもう一機分の別のデータあってもいいと思うけどね
603それも名無しだ:2010/12/16(木) 18:28:28 ID:uY0L94rK
>>601
ゲスト軍(味方)も一緒に出てくるところが一応違うな。
ウォーズブレイクは敵だけだった。
604それも名無しだ:2010/12/16(木) 18:29:29 ID:5jabIiHb
ブレイク勢力で味方になってくれそうな口ぶりだったのナタルさんだけだったな
盟主王のせいで無理だったがw
605それも名無しだ:2010/12/16(木) 18:34:25 ID:N1XuBqIj
>>602
たぶんそんなところだろうけど

おまえ電池さんの機体ディスってんのかよう
606それも名無しだ:2010/12/16(木) 18:34:54 ID:vyg19KWb
ハロポイントでアンロックは糞仕様だけど
ブレイクさせることでパイロットがアンロックされるとかは良いと思うんだ
金さえ払えばスカウトできるってのはあまりにも味気ない
607それも名無しだ:2010/12/16(木) 18:55:59 ID:060hN5Zm
>>605
電池って言い方あんま好きじゃないけど
アリオス単体のトランザムって思い出せないな・・・
飛び道具は連射属性ばっかりだろうからトランザムが武装になれば火力は保証されそう
608それも名無しだ:2010/12/16(木) 18:59:42 ID:qD+xSz/U
ギャンのタメやん
609それも名無しだ:2010/12/16(木) 19:00:53 ID:CSKTWc9i
アリオスは多分アーチャーとの合体とかがウリなんだろうけど
マリーがピーリスに戻っちゃってアーチャーだけで勝手に戦闘してたからイマイチ連携してる感がない
610それも名無しだ:2010/12/16(木) 19:12:48 ID:BNbyZN7W
ぶっちゃけアリオスってキュリオスとハルートに比べるとなんかイマイチだよな
611それも名無しだ:2010/12/16(木) 19:37:11 ID:telsaHdj
ニコルとかディアッカは今回もモブ扱いですか・・
612それも名無しだ:2010/12/16(木) 19:46:52 ID:DlSgQTA+
Gジェネの層とガンダム無双の層は微妙に違ってるのかな
お前ら無双買った?
613それも名無しだ:2010/12/16(木) 19:49:04 ID:fBdmibA4
PVみても琴線に触れるもんがなかったから見送った
614それも名無しだ:2010/12/16(木) 19:50:41 ID:zKqjrJu7
群れてくるMSを頭が受け付けないから見送った
615それも名無しだ:2010/12/16(木) 19:51:27 ID:OH805CHT
ノブヤボ買うんで金欠になるからスルーした
616それも名無しだ:2010/12/16(木) 19:53:14 ID:b8oiIlKh
スサノオとかリボーンズガンダムも出るよね?
この二機はぜひ使ってみたい!
617それも名無しだ:2010/12/16(木) 19:55:59 ID:fvYgZg1T
>>610
たしかにアリオスは微妙な部分あると思うけど、ゲームだと化ける機体だと思う
Gジェネみたいなゲームだと実際の強さとは変わる
飛行形態で高移動力でそのまま格闘仕掛けられるのはGジェネでは強みだ

運命も全部載せでバランス悪いとよく言われるが、たしかに実際のリアルタイムの戦闘だと武装生かしきれないと思うけど、
Gジェネみたいなゲームだと武器を変更する隙というものが存在しないから、武装が多いのは単純に利点になる
この二機は現実は微妙だけどGジェネで輝く機体だと思う
618それも名無しだ:2010/12/16(木) 19:58:16 ID:fBdmibA4
劇中じゃ活躍してたシナンジュもGジェネじゃ決定力不足になるのは確定的に明らかだからな
619それも名無しだ:2010/12/16(木) 20:00:22 ID:BNbyZN7W
>>616
そんぐらいは流石に心配しなくても出る
620それも名無しだ:2010/12/16(木) 20:05:15 ID:060hN5Zm
>>618
ジ・O理論だな・・・射程2〜4のライフルしか飛び道具がないという
基本性能は相当高そうだが
621それも名無しだ:2010/12/16(木) 20:08:08 ID:0QT/VynX
>>620
基本性能なんて少し改造すればどうにでもなるからなぁ
攻撃属性と特殊能力が重要でENにいたっては低いの方がいいし
622それも名無しだ:2010/12/16(木) 20:24:27 ID:XefnPend
トランザムで機体が赤くなるだけで満足してたから別にもうひとつ作ってくれなんて思いもしなかったなw
623それも名無しだ:2010/12/16(木) 20:25:05 ID:LjI/9w7M
ビームライフル×4とか
ヅダのシールドクローみたいに機動力を加味した射程2以上の格闘武器とか
やりようはあるんでねーの
624それも名無しだ:2010/12/16(木) 20:33:19 ID:o17+VqMO
シールドツインビームトマホークとか、ビームナギナタをビームシールド扱いにするなりね。
625それも名無しだ:2010/12/16(木) 20:36:20 ID:WN5nSBVO
別にトランザムの武器化自体が冷遇と言ってる訳じゃないんだよ。
トランザムで劇中描写の演出してくれんなら俺も嬉しいが、変なとこで手抜きなのがトム糞じゃん?
ただ単に武装枠に入り切らないからって理由でトランザムを余った武器出すだけに使用しそうって事だよ。
つまりトランザムを武装枠増やしたくない口実にしそうなのが非常に怖い。
トランザムソードが射程3とかいう暴挙もやったしな。
00はパイロット適正とかゴミ以下のシステム採用したWARSからの参戦だから、原作戦艦クルーをMSに乗せるって遊び方が一切出来てないしね。
んで、2作続けて優遇するだけの人気も無いし時期も外れてる。次で映画本格参戦しても、他の目玉の添え物としてひっそり終わりそう。
てか現状既にUCの添え物状態だしな。特典でTV新作よりOVAを押すなんて普通考えられん。
626それも名無しだ:2010/12/16(木) 20:40:58 ID:UZmPTLjV
え?
627それも名無しだ:2010/12/16(木) 20:47:11 ID:a7ElAuaI
劇場版はともかく00の放送が終わったのはもう大分前だから別に普通じゃね
628それも名無しだ:2010/12/16(木) 20:49:20 ID:n4R8nkJH
戦艦のマップ上での大きさは確かにかなり見直されているな
ヨーツンヘイムが3×4、アークエンジェルが3×5マスの四角形に収まってる

ただ、ビグザムやデンドロ、ノイエジールとか大型MAはウォーズと変わらずだから
今度は戦艦との対比が設定とくらべておかしなことになっている
MAは全部2×2でも良かったと思う、いまさらだが
629それも名無しだ:2010/12/16(木) 20:49:45 ID:o17+VqMO
ジージェネOOでも待ってろよ…
630それも名無しだ:2010/12/16(木) 20:52:21 ID:xgH9xdOP
デンドロで思い出した。脱出機能つきのユニットは任意で脱出出来るようにならないかな
出来ても良さそうなもんなのに
631それも名無しだ:2010/12/16(木) 20:56:18 ID:ldmdGGqR
そういやタイヤを捨てたりコアファイターになったりとか出来ないんだったか
遊び心が足りないな
632それも名無しだ:2010/12/16(木) 20:56:23 ID:v4MWfyEV
むしろ00アンチにしか見えん
633それも名無しだ:2010/12/16(木) 20:56:45 ID:ogL+vBwO
>>625
テレビシリーズなのにパッケージにいない∀さんを怒らせるな
634それも名無しだ:2010/12/16(木) 20:58:31 ID:vyg19KWb
ラスボスは不遇にブチ切れた∀さんか
悪くないな
635それも名無しだ:2010/12/16(木) 21:04:00 ID:yMoLQSIP
尼ランではPSP版>>>Wii版か
据え置きでロードも短いだろうにWiiはいつもガンダム関係は人気ねーな・・
636それも名無しだ:2010/12/16(木) 21:06:41 ID:y3q3OhF4
>>634
00映画版がラストステージならクロスオーバーできそうだしな
637それも名無しだ:2010/12/16(木) 21:12:48 ID:KIFgaFo3
結局ガンダムで平和を達成したのって、刹那だけなんだよなぁ…
638それも名無しだ:2010/12/16(木) 21:14:56 ID:pSCkfesS
>>635
基本的にwii持ってる奴が少ないか、子供の物だから出来ないんじゃね。
639それも名無しだ:2010/12/16(木) 21:16:34 ID:pSCkfesS
>>637
どのガンダムも完全平和でもねーよ。
一時的な平和なら皆手に入れたじゃねーか
640それも名無しだ:2010/12/16(木) 21:19:38 ID:Adnj38aU
種とかは根本的な問題を何も解決しない本当にうわべだけの停戦だったなw
641それも名無しだ:2010/12/16(木) 21:23:15 ID:/qA5w8Hp
Wは根本的な問題を超展開で無理矢理解決した事にして平和エンドだったな
642それも名無しだ:2010/12/16(木) 21:25:15 ID:YPRz5Wdz
00は人気どうこう以前にどんどん面白くなくなっていったのがきつい
声優人気逃したくないから双子の弟出したり
宣伝目的で俳優起用したりどうも監督がある声優が好きだからって事で延命したキャラも居るとか
そんな事より作品クオリティ上げてくれ
643それも名無しだ:2010/12/16(木) 21:25:16 ID:BNbyZN7W
GガンもDG騒動終わってもガンダムファイト自体は続いてるんだっけっか?
644それも名無しだ:2010/12/16(木) 21:26:37 ID:SevaT6Sd
ファミ痛見たけどまたデンドロさんは冗談みたいにデカいのか……
645それも名無しだ:2010/12/16(木) 21:28:05 ID:ogL+vBwO
ガンダムはだいたい問題が根本的な解決を迎えないまま終わるのが当たり前だからな
アースノイドとスペースノイドはいい加減仲直りしろよ
646それも名無しだ:2010/12/16(木) 21:33:18 ID:LjI/9w7M
GガンはDG騒動があっただけで一番平和なんじゃないの?
647それも名無しだ:2010/12/16(木) 21:35:18 ID:YPRz5Wdz
Gガンは地球の荒廃が進んでるとかどうこう
一番平和なのは多分∀
648それも名無しだ:2010/12/16(木) 21:38:48 ID:pSCkfesS
明日GジェネPV楽しみだ
649それも名無しだ:2010/12/16(木) 21:42:34 ID:0QT/VynX
Gガンはガンダムファイトのたびに地上を荒らしまくってて平和なのはコロニーの連中だけ
∀は∀でディアナがキエルに丸投げしただけで何も問題は解決してない
平和な世界なんてガンダムにはない
650それも名無しだ:2010/12/16(木) 21:53:45 ID:tz5lZj+Y
この作品で「刻の涙」ってヤツは見れますかね?
651それも名無しだ:2010/12/16(木) 22:23:12 ID:a4YaE2FO
基本的に現実世界にだって平和なんてないんだからしょうがない。
652それも名無しだ:2010/12/16(木) 22:26:27 ID:VJdn8hDx
>>650
UCキャラの声優や演技が変わってたりするところに刻の涙を拝めますよ
653それも名無しだ:2010/12/16(木) 22:27:13 ID:LjI/9w7M
声優や演技より酷いセリフの方がだな
セリフって誰が考えてんだと
ポケ戦は絶対見てないだろ
654それも名無しだ:2010/12/16(木) 22:37:17 ID:wpABJkNp
あんなもん見る価値ねー
655それも名無しだ:2010/12/16(木) 22:38:28 ID:LjI/9w7M
見る見ないは好きにすりゃいいが作る側がそれじゃダメだろ
656それも名無しだ:2010/12/16(木) 22:38:34 ID:jTrYLjPZ
〜発売後〜

沙慈「…僕は出てなかったな…」
657それも名無しだ:2010/12/16(木) 22:38:56 ID:RnyU5Hj9
戦艦の搭載数をもっと増やしてくれないと、量産型キュベレイでグレミーごっこが出来ないじゃないですかー

PV楽しみ
658それも名無しだ:2010/12/16(木) 22:42:01 ID:MI5Qfal3
劇場OOって結局お前ら的にはどうだったの
659それも名無しだ:2010/12/16(木) 22:43:30 ID:BvrZcEI5
クアンタ戦えよ
660それも名無しだ:2010/12/16(木) 22:55:08 ID:ogL+vBwO
>>658
かなり良かったよ
クアンタはゲームで暴れてくれればいいや
661それも名無しだ:2010/12/16(木) 22:57:39 ID:fBdmibA4
00の完結編としては面白かったがガンダムとしてはうーん?って感じだった
あと戦闘シーンは無駄に動けばいいってもんじゃねーんだぜ
662それも名無しだ:2010/12/16(木) 23:02:01 ID:a7ElAuaI
中盤までは凄く楽しめたんだけどクライマックスが変化球だった感じ
嫌いじゃないんだけど
663それも名無しだ:2010/12/16(木) 23:06:05 ID:cnvrvnyj
御大将「わが世の春が来たーーーー!」
デュオ「頭の中にか!勘弁してくれ」

無双でもデュオは苦労人だな
664それも名無しだ:2010/12/16(木) 23:07:20 ID:BHfBOkO4
そういえば発売前に散々言われてたデスサイズは強いのか?
665それも名無しだ:2010/12/16(木) 23:24:50 ID:AN0qmH+4
発売前に散々言われてた・・・?
666それも名無しだ:2010/12/16(木) 23:31:09 ID:1u9EwFrQ
無双スレの誤爆、多すぎね?w
667それも名無しだ:2010/12/16(木) 23:34:30 ID:GahTFhsl
デュオってボケキャラかと思ってたけど
ツッコミキャラだったんだな
668それも名無しだ:2010/12/16(木) 23:39:19 ID:kDSg83dL
誤爆大杉ワロタww
669それも名無しだ:2010/12/16(木) 23:47:20 ID:WN5nSBVO
>>658
映画としてなら単なる劣化パクりの集まりなので×
ガンダムとしてならクアンタ戦闘しないわ敵が単なるビットだわで×
00としてなら全くの説明不足で×

つまりどこを取っても×な訳だ。ってか既に駄作以下が決定してるのにそんな質問するお前は00晒し者にしたいだけだろww
670それも名無しだ:2010/12/16(木) 23:51:36 ID:B3PAejs4
IGLOOの艦長が確定か
でもステージタイトル画面のパイロットがモニクっぽいから
デュバルはいないかもな。
宇宙世紀に関してはウォーズ以上魂以下って感じかね?
デフにトキオ、ニムバスとかレーン・エイムとかクラスは入ってそうだね。
671それも名無しだ:2010/12/16(木) 23:52:40 ID:pBnu21B2
>>656
今週のファミ通に載ってた
672それも名無しだ:2010/12/16(木) 23:54:00 ID:oDKjmYEP
劇場版00の評価は真っ二つだからな
だが映画CBは大使のおかげで名作だと言わざるを得ない
673それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:03:06 ID:V2QjrHmm
些事にこだわってもしょうがない
674それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:04:51 ID:l+b+3qSn
PVきてるな
675それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:06:54 ID:GSt1RZyU
2つの勢力が争っているとこに自軍でちょっかいを出すのが好きなんだよなぁ
FのZ最終ステージみたいなシチュをもっと味わいたい
676それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:07:23 ID:dEjoTcbQ
00劇場版は俺は楽しめたし最高のラストだと思うが人にすすめることはしない
特に00知らない人には
677それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:09:33 ID:hFlehZB2
え、もうPVきてんの?
678それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:10:33 ID:kJs4F3fS
ウォーズみたいにテンションが上がるBGMだといいんだが
679それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:10:34 ID:e8ZJvkBF
モンシアくん
680それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:11:06 ID:bPm7dvrz
PSPなのかな?
全体的に荒い感じを受けるな
681それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:12:44 ID:i51G/FpV
これは、クロスオーバーって感じでもないのかね
雑誌買ってくるかぁ・・・

00セカンドシーズンは、どの程度収録されてるやら・・・
トランザムミサイル部隊を再現したいぜ
682それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:15:30 ID:H58j4XzJ
ワールド面白そうだなー
683それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:16:09 ID:582ZXSkC
>>677
PV来てるみたいよ。
でもPS3じゃ見れなかった・・・。
くそ!PCが不調じゃなければ・・・ようつべに挙がるのを待つか。
684それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:17:45 ID:EhND8O60
予想というか情報通り池田さんがナレーションだったな
685それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:18:22 ID:amLg4VBm
とりあえず戦闘アニメはウォーズと大差無しだな
フルクロスにIフィールドパンチ追加されてるな
686それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:18:43 ID:d11wYDVd
更新キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
687それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:20:26 ID:EhND8O60
というかPVにレグナントいねぇ…
アルケーとマスラオはあったのに
688それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:23:18 ID:DtvaHDyz
ユニコの武器数5つだね
一律4つに戻るかと少し心配してたけど、大丈夫そうか
689それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:23:34 ID:KrICVYXN
PV見たはやくやりてえええええええええええええええ

マジで面白そうだから困る
690それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:24:44 ID:hFlehZB2
武器枠4つか言ってたけどユニコーン5つあるじゃん
ビームトンファー威力高すぎワロタ
691それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:24:44 ID:h3HMdRPG
おおPVこれは全パイロットトランザム台詞まじで期待
692それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:25:20 ID:KrICVYXN
やべぇもう一回見てくる
693それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:25:32 ID:amLg4VBm
ていうか誰だよ武器枠4つとか言った奴
ちゃんと5枠じゃん
694それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:25:44 ID:bPm7dvrz
695それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:28:43 ID:AqbTjNB+
寺田ェ・・・
696それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:30:41 ID:CYD/+Cw4
クアンタ、かっこええのー
697それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:31:28 ID:RHhfgSvp
2:35あたりでザクに殴ってるのって何の機体?
698それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:31:36 ID:JJPinhR4
公式画像のユニコーンのアイコンにうすくBって書いてあるのってやっぱりベーシックなのかね
699それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:31:49 ID:DtvaHDyz
でも戦艦の搭載枠も最大4*2+マスターのままっぽいなぁ
もっと色々出撃させたいんだけどな。戦艦を出せる数が増えてる事を祈るか・・・
700それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:32:19 ID:pcLqo3He
セラヴィーがGNHW装備だったが
これは期待していいのだろうか
701それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:32:27 ID:amLg4VBm
後半ザクに攻撃してるガンダムって何だっけ?
702それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:34:30 ID:EhND8O60
ちょっと気になったんだが、宇宙で刹那と戦うときのブシドーの乗機ってマスラオじゃなくてスサノオじゃなかったっけ?
まぁ原作のシーンをそのまま再現してるとは限らないけど
703それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:34:44 ID:JJPinhR4
>>697

おそらくストライカー・カスタム
704それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:35:18 ID:4VJOAUOT
システムで確認できるけど
オリキャラはウォーズのままだな
そっちは>>4

最初のムービーだっていうのもあるだろうけど
殆どメインの機体しかない
まあドッゴーラはアピールしたいみたいだ……
705それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:36:09 ID:bPm7dvrz
>>704
そりゃ久々の復活だからな
706それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:36:19 ID:Zw7LI8wi
・初代ガンダムのアムロとカミーユ、ジュドーがサザビーと戦っててハマーンとシャア共闘
・ダブルオーライザーとシャアの戦闘
面白そうだな
707それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:36:38 ID:zu4mLlOX
刹那は劇場版の方も出るのか
708それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:36:50 ID:p1PJlr4I
レッドフレームが予想以上にカッコよくて濡れた
709それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:37:39 ID:RHhfgSvp
>>703
  ヘ⌒ヽフ
 ( ・ω・) dd
 / ~つと)

戦場の絆の機体か
710それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:37:39 ID:ccIw8ydz
なんかムービーとかより普通の戦闘シーンをもっと見たいな
711それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:37:49 ID:4VJOAUOT
ハマーン「シャア! 共闘していただく!」

GジェネSEEDでも同じことを(ry
712それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:38:16 ID:AqbTjNB+
>>706
>・ダブルオーライザーとシャアの戦闘
は?
713それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:38:55 ID:4VJOAUOT
>>712
偽者の方だな
声が同じでまぎらわしい
714それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:38:57 ID:EhND8O60
ドッゴーラねぇ…
久々は久々なんだが、PSPでの前作であるGジェネポータブルには普通にいたんだよなぁ
あんまり押してこられると逆になんだか微妙な気分
715それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:41:42 ID:fkB+piFs
今度こそ、今度こそGファルコンDX頼む
716それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:43:10 ID:582ZXSkC
>>694
ありがとう!!本当にありがとう!!
717それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:43:30 ID:he4xGcuN
武器枠4つじゃなくてよかた・・・
718それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:46:47 ID:al3/K415
そもそも最初に武器は4つ!って言い出したのは誰なんだよ
719それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:46:49 ID:amLg4VBm
UCと00は無双といいセットみたいな扱いだな
720それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:47:26 ID:4VJOAUOT
>>718
ファミ通のインタビューがまぎらわし過ぎた
721それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:48:28 ID:w+AiTzmg
ユニコーンのビームトンファー攻撃力高いな
ビームマグナムも射程2〜5と使いやすそう
722それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:48:36 ID:Db/X0sUZ
GNHWまで出すんならガ系も揃いそうだな
ケルディムGNHWはミサイルと覚醒兵器2つで相当優秀そう
クアンタのビット陣形が綺麗だ
723それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:49:49 ID:Noj4NN0z
ファミ通にはオーライザーの画像が出ていたが、合体機構は再現するのだろうか
Gファルコンともども気になるな
724それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:50:47 ID:4VJOAUOT
>>722

まだ様子をみていた方がいいと思う
上にもあるけどGファルコンDXがないみたいなことが生じるのも魂系のGジェネ……
725それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:51:01 ID:zu4mLlOX
セラヴィーの丸いビームってトランザム状態なのかな
セラフィムの分離攻撃も武器扱いにして欲しいなー
726それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:51:37 ID:H58j4XzJ
またストフリがかっこよくなってる
727それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:54:08 ID:w+AiTzmg
00クアンタが戦闘アニメ中にトランザムしてバスターライフルやってたし
前のファミ通に00に「トランザム」と言う武装が追加されてたとも書いてあったから
トランザムは必殺技とかの武器扱いになってそう
728それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:55:04 ID:6H31n9v8
公式の煽り文句がディケイドのライダー大戦かと思ったわ
729それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:55:28 ID:vPXUwhun
別にブルーデスティニーだって
武器にEXAM起動ってなったし不思議じゃないんじゃね
730それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:56:06 ID:/XKZ3VKs
トランザムケルの狙撃+ビットガード+ビット攻撃がヤバい
燃費悪そうだけどこれは武装化して正解だわ
731それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:57:22 ID:AqbTjNB+
そのうち、seed発動とかいう精神コマンドもどきが出てくるのか・・・
732それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:57:55 ID:jGwRGOuL
>>726
ストライクフリーダムなんて出てたか?
つうかまたSEED参戦するのか
733それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:59:20 ID:AqbTjNB+
ユニコーンまで参戦するんだし。
734それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:59:22 ID:amLg4VBm
>>732
え?Gジェネでそれ言っちゃう?
735それも名無しだ:2010/12/17(金) 00:59:50 ID:KrICVYXN
参戦するのかの意味がわからない
736それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:00:21 ID:CYD/+Cw4
>>722
PVの最初の方にガガ部隊がいたから期待できそう
737それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:02:50 ID:zu4mLlOX
ボリンズガンダムとキャノンって変形扱いかな
738それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:03:54 ID:i51G/FpV
リボーンズキャノンは仲間に出来るのかな?
本格参戦ガ気がかりだ
739それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:06:21 ID:Db/X0sUZ
>>736
マジだ。UCのリゼル(一般、隊長)もいるな
ジャケではハブられたけどPVでのガンダム集合では
エクシア(001期)、自由(無印種)、髭(∀)、ゼロカス(EW)
きっちりいる
740それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:06:21 ID:4VJOAUOT
>仲間にできるのかな?

えっ
Gジェネなんだけれども
741それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:06:29 ID:0Icm8Idf
ムービーでエクシア見つけたんだが既出?
742それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:07:12 ID:4VJOAUOT
あれがいたとかこれがいたとかはもうだいたいいわれている
743それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:08:57 ID:zu4mLlOX
>>741
∀が出てくる前に飛んでたな
744それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:09:05 ID:/XKZ3VKs
(セカンドシーズン含む)の時点で1期参戦は分かってた
745それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:09:56 ID:sX67kpfl
アンジェロ出るだけで買い決定
746それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:13:11 ID:Emk9kJbZ
PVが発表されてから発売されるまでがGジェネで一番面白い時期だな。
747それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:14:08 ID:EhND8O60
リボーンズガンダムとかスサノオ、レグナント、ガ系がどこまで出るのか気になるな
748それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:15:06 ID:FEDLlb0A
PV見てきた
これで不安は減ったがマップとかシステム面が気にはなる
749それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:15:15 ID:v+/Fwm6F
オーライザーにサジがいたから合体して
2人乗り実現か、戦闘で2人で会話しながらだと面白そうだな。

ガロード「パーラー!」
750それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:16:26 ID:ccIw8ydz
>>747
ガラッゾとかガガは怪しいけど
それ以外は出るだろ
751それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:16:40 ID:wFna5JbM
>>738
機体はともかく中の人はちょっと不安ではある
752それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:18:01 ID:EhND8O60
>>750
ガガはPVでいる
だからまぁ、全部でると考えて問題ないかもしれんね
753それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:18:02 ID:HlLTFC0C
何故か前作に声だけ出演していたリボンズさん
754それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:18:03 ID:i51G/FpV
リボーンズの声は、大型新人の蒼月さんなんだろうか・・・
流石に敵専用かな

00系がわりと楽しみだ、ガデッサをぶん回したい
755それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:19:07 ID:5kg+y47a
>>751
さすがにTVシリーズのラスボスが使えないってのはない
756それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:19:17 ID:amLg4VBm
リボーンズとかスサノオが出ないとか心配しなくても無いから
757それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:20:14 ID:p1PJlr4I
おいこの曲ってイメージソングってだけで(00劇場版のUVERの CHANGE)
ゲームに収録されてないだろうな?
容量って言うが歌入れなければ幾分マシになる・・・よな?
758それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:25:06 ID:p1PJlr4I
言葉足らずだった
今回のワールドのTOPGUNと米倉の曲の事ね
759それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:26:24 ID:fkB+piFs
V2アサルトバスターのスプレービームポッドをマイクロミサイルポッドにして欲しいな。
760それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:27:28 ID:VG8CrNg3
歌なんてADXで収録されてて5Mかそこらだから心配いらん
761それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:28:06 ID:zu4mLlOX
>>759
作中でミサイルは装備してなかったらしいからその辺に準拠してんじゃない?
俺はロングレンジキャノンをMAPから通常兵器にして欲しい
762それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:29:51 ID:Db/X0sUZ
ところで今回はベーシックあるのかな
初期自軍っぽいのにRX−78いるけど
763それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:30:08 ID:amLg4VBm
V2AB
ビームサーベル
MAP
MAP
764それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:30:46 ID:fkB+piFs
>>761
ウィキペディア見たら劇中では装備してなかったけど設定では装備できるらしいぞ。
765それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:33:01 ID:UAos5uSG
これは・・・、Pと比べるとかなりの機体がリストラされていると思って間違いないかと
766それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:34:12 ID:M4s0Baoj
V2のAパーツとBパーツは競合せずつけられる、それが強いかどうかは別だが
まあ設定だけの機体もでてるし劇中の装備にこだわらんでいいと思うけどね
767それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:38:34 ID:v+/Fwm6F
>>765
追加される機体に期待しろよ。
要望だせばDLCもあるかも知れないし
768それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:39:22 ID:i51G/FpV
ベーシックで機体数水増しないでほしいな
ACE登録できる方が、やり応えあるし
769それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:39:50 ID:5kg+y47a
確かバスターのミサイルって股間についてたはずだけど
アサルトの強化アーマーも股間に付けるやつあるしな
競合しそうな感じもあるけど
770それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:45:35 ID:y7BHUGp9
主題歌だけはスピリッツ最強だったな
ラストステージでターンかわってもBGMとぎれなければバグだらけでも文句なかったのに
771それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:45:55 ID:p1PJlr4I
何よりNEO、SEEDと同じようにスパロボっていっちゃなんだが
ごちゃ混ぜにするとハロのみのステージとかありそうで怖いわ
そしてノーマル、ピンク、ヒゲ、ゴッド、サイコ・・・
00のネーナ、オレンジと考えただけでも戦慄するわ
772それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:46:22 ID:DRBP4TP1
>>653
セリフではないがエニル・パーラ・GファルコンをカットするあたりXも見ていないと思う。
773それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:47:02 ID:N8GQ09Rb
エニルとか声優かぶってるから収録も楽そうなのにカットだからな・・・
774それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:47:23 ID:l8ZCHWN7
PVばっかり目が行くが基本システムも更新されて、オリキャラがいることがわかるな
まぁ開発段階なんで消えてるかもしれないけど
775それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:47:33 ID:M4s0Baoj
>>769
競合しそうに見えるけどミサイルポッド2基は股間の脇に付く、プラモの見るとわかりやすい
776それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:48:35 ID:30JO983+
また戦艦一隻につき二個小隊までなのかねぇ。・゚・(ノД`)・゚・。
サラミスで一個小隊、ドロスで八個小隊まで欲しいのに。
777それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:49:21 ID:i51G/FpV
戦艦の是非が問われるな

量産MSを大量に配備して戦いたいものだ
778それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:50:18 ID:DqQqw7XX
>>775
プラモだとアサルトの上から付けるみたいな無理矢理なのが多くなかったっけ
膝のもヴェスバー引っかかるしな
779それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:50:36 ID:fkB+piFs
>>776
ドロスで大量捕獲したのが昨日のように目に浮かぶわ
780それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:51:18 ID:30JO983+
>>777
だね。
自分で使用するのはもちろんだけど、ドロスが敵の時にどんどん出てくる敵部隊に疲弊したい。
781それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:52:57 ID:30JO983+
>>779
旧作だと6機編成が3グループくらい入ってたっけ?ドロスさんの宝箱感は異常w
782それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:55:14 ID:u9srEb2S
本当にストフリ見た事ないカット入ってるな
そして00は特に変わってなかた
デストロイは映像出てないのに頑張ったな
783それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:55:15 ID:M4s0Baoj
>>778
まあねwプラモだとガチガチに動かないけど
あのヴェスバー伸びるし何とかなるんじゃね?無理があるか
784それも名無しだ:2010/12/17(金) 01:58:23 ID:fkB+piFs
>>781
そうそう、一気に18機。
敵ほとんど片付けたときにガーダーから出撃して片っ端から収容ww
ZZなんかはコスト高い機体多かったから金稼ぎによくやったなー。
785それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:00:00 ID:i51G/FpV
大量捕獲は漢の浪漫

わざわざ小隊編成するのがめんどうで、後から仲間にした奴を育てるのが面倒なのよね
あれはどげんとせんといかん
786それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:00:59 ID:DRBP4TP1
>>773
〜プルツー収録後〜
スタッフ「お疲れ様でした〜、これで以上です。」
本多さん「あれ?エニルは?Xもでるんでしょ?」
スタッフ「エニル?誰それ?」

〜ダコスタ収録後〜
スタッフ「お疲れ様でした〜、これで以上です。」
笹沼「あれ?ディアッカは?」
スタッフ「ディアッカ?誰それ?」

これしか考えられない。
787それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:04:06 ID:xvgN3wef
てっきりマップ兵器になるかと思ってたら、トランザムGNバスターライフルも通常戦闘で再現されてるな
あれ威力ヤバイだろ
788それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:05:29 ID:R2eyz5ZK
これ結局オリジナルのストーリーなのか
原作追従に他作品がちょっと絡むのかどっちなんだ
789それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:05:58 ID:MhDzd6sp
PV見たが・・・

アムロ&カミーユ&ジュドーvsシャア&ハマーンだと!?

・・・wktkしざるをえない
790それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:12:14 ID:HlLTFC0C
一方その頃シロッコは
791それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:16:14 ID:DRBP4TP1
>>788
恐らく後者、ステージタイトル等からの推測だが。
792それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:21:05 ID:/XKZ3VKs
>>787
ビット陣形や発射体勢されてる所に熱意を見た
後はどういう入手法になるかだ
793それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:26:02 ID:L1SdeBQ5
GNバスターライフルだけは戦闘PVで事前に公開してたから時間をかけて作れたんだろな
問題はアニメじゃ使ってない装備をどう捏造するかだな
よく見たらユニコーンもアニメの前から作ってるのでアニメにない動きしてるな
794それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:27:01 ID:xvgN3wef
クアンタは劇場版のストーリーはないから、入手は比較的困難というか、かなり終盤になってからだけどやたら強い
ユニコーンは強さでは少し落ちるけどそれでもトップクラスの性能で、ストーリーあるから比較的入手が容易で攻略に大活躍
という予想
795それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:28:50 ID:amLg4VBm
クアンタはどうせ前作の0ガンダム実戦型みたいにクリア後生産可能とかだろう
796それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:29:25 ID:BzFpYDHY
全てのGが集いし世界・・・

怖いな
797それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:29:26 ID:KD3QJ6lw
>>790
シロッコ
「嫌いだな、ああいうベタな展開は」
798それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:29:34 ID:6aY1p5uV
セラヴィーがGNHWだ
こりゃアリオスでも悲観しなくても済みそうだな
799それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:30:38 ID:R2eyz5ZK
ロナ家が見当たらないが・・・
800それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:40:05 ID:fkB+piFs
前回のGクルーザーとか変形なしは勘弁してもらいたいな
801それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:50:05 ID:xvgN3wef
ウォーズで00二期はダブルオーライザーだけかと思ったらオマケでエクシアR2も付いてきたから、
今回はオマケで刹那専用フラッグも出るんじゃないかと予想してる
もちろん機体性能は旧式らしくかなり低めで、武装だけGNソードだからそこそこ強くて

しかし特別00とユニコーンだけ好きなわけじゃなくてほぼ全部好きだけど、やっぱり新規参戦の機体ばかりが気になるな
あとはνガンダムHWSとかかなり気になるな
ようやく出るかって感じだ、むしろHi-νより先に出すべきだろうに
ミサイルも持ってるだろうからかなり使えそう
802それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:52:55 ID:1MAicF3f
もし武装4つならFA系はサーベル無くなってそうで怖い
803それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:53:02 ID:HAXL3A/f
まさかのELSクアンタラスボス、パイロットは???(暗くして隠れてるけどメタル刹那)

スーパークリティカルさえ軽減するソードビットバリア
敵全員のテンションを強制クールダウンするクアンタムバースト
シールド防御以外の防御機能の一切を貫く各種攻撃
90000近いHPにELSによる自己再生・改革(攻撃受けるごとに防御+1とか)
勿論パイロットアビリティに見切り
取り巻きにELSが再現した歴代G
攻略特典でダブルオークアンタ(通常版)入手

という電波が。導入部?知らんがなAAry
804それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:55:45 ID:p1PJlr4I
>>803
ELSの代わりに定番のハロなら既に妄想したが、アリそうでいいな
>>802
無理じゃね?刹那フラッグは・・・
その労力をジンクスWかブレイブにだな・・・
805それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:58:54 ID:/XKZ3VKs
敵専用だろうがガガが出てくるとはね
攻撃=大破のモルモット集団を見てトレーズ閣下が何言うか楽しみ
806それも名無しだ:2010/12/17(金) 02:59:45 ID:jEmwLbh0
X1フルクロスの武器にスカルヘッドナックル追加っぽいな
V2ABやドーベンウルフと並んで武器が多いのにこれまで不遇な扱いだったが
今作はMAX6でお願いします
807それも名無しだ:2010/12/17(金) 03:01:58 ID:lfQwOOLP
ユニコーンハロ・・・・

ごめん 聞かなかったことにしてくれ
808それも名無しだ:2010/12/17(金) 03:03:34 ID:u9srEb2S
>>803
そんなつまらん妄想は流石に他でやってくれ
809それも名無しだ:2010/12/17(金) 03:03:45 ID:BzFpYDHY
ユニットに関しては
・FAZZ、ゼク・アイン等のセンチネル勢MS復活
・Gクルーザーに変形可能
・リ・ガズィ・カスタム復活
・Gファルコン系列復活
・F90シリーズ復活
・クロボンシリーズのカットイン不遇っぷり救済とフリント復活
・V2アサルトとV2ABのシールド防御をビームシールドに修正

これだけやってくれりゃ文句無いわ
欲を言えば上で言われてたけどF90フル装備の如き良いとこ取りのV2AB(フル装備)が見たいがまあ無理だわなw
810それも名無しだ:2010/12/17(金) 03:05:46 ID:4VJOAUOT
811それも名無しだ:2010/12/17(金) 03:19:41 ID:uvj3tEOg
PV見たらワクワクしちゃったじゃないか
タッチの悲惨さを吹っ飛ばしてくれよ
812それも名無しだ:2010/12/17(金) 03:24:45 ID:ApTMA2Gg
鋼鉄の7人のシナリオが、2話くらいあってくれればそれでいいよ
欲を言えばクロボンのシナリオも2話くらい・・・
813それも名無しだ:2010/12/17(金) 03:25:43 ID:L1SdeBQ5
一番最初のPVでユニコーンとクアンタの最強技を見せてしまうあたり
スパロボとは根本的に違うよなw
814それも名無しだ:2010/12/17(金) 03:38:45 ID:orEF3pTU
>>809
AoZ系も頼む…
815それも名無しだ:2010/12/17(金) 03:40:51 ID:4eyWPZJ6
本当にPSPでこのクオリティー出せるのか?
PSPでこれなら凄すぎるだろ…
816それも名無しだ:2010/12/17(金) 03:53:31 ID:DRBP4TP1
>>815
そこで大量リ(ry
817それも名無しだ:2010/12/17(金) 04:06:43 ID:IKqgYnGI
スピードキングとローズマリーを出したらトムクリ見直す
818それも名無しだ:2010/12/17(金) 04:20:28 ID:i51G/FpV
ギリ専用ビギナギナUでたらマジで最高なんだけどな
819それも名無しだ:2010/12/17(金) 04:34:31 ID:0M/1eAAV
想像してたのよりウンコーンの武器威力控えめだな
ウォーズのOOライザーみたいに性能と機体アビリティが反則仕様なのかな
820それも名無しだ:2010/12/17(金) 04:44:26 ID:BzFpYDHY
なんつーか妙にシンプルだよな
あとサーベルのENに対してトンファーのENが少な過ぎてバランス悪い
射程1〜2の5200でサーベルとENが2しか違わないとは・・・
821それも名無しだ:2010/12/17(金) 05:24:09 ID:2w0e6XmE
GジェネPって戦闘アニメ糞だった記憶があるんだけど。PSP版にウォーズ並みのクオリティ期待して良いのん?
822それも名無しだ:2010/12/17(金) 05:41:36 ID:fTDIfN7U
>>821
Pの戦闘アニメはFの使いまわしだから全然糞とも思わなかったな
823それも名無しだ:2010/12/17(金) 05:48:16 ID:xvgN3wef
射程1〜2の5200って十分過ぎるほど強いだろ…
824それも名無しだ:2010/12/17(金) 06:02:34 ID:0M/1eAAV
>>823
確かに他と比べると強いんだけどさ
前作のライザーがほらあれだったから
デストロイモードの武装にしては控えめじゃね?

まあ、どうせ使わないだろうけど
ザクUかっこいいよザクU
825それも名無しだ:2010/12/17(金) 06:14:24 ID:BzFpYDHY
ゴトラたんのトンファーにも少し威力を分けてあげて下さい;;
826それも名無しだ:2010/12/17(金) 06:59:20 ID:uvj3tEOg
デストロイは武装自体そんな派手じゃないしなぁ
テンション消費系とかだったら、テンション次第で凄まじい威力を発揮しそうだけど
827それも名無しだ:2010/12/17(金) 07:35:53 ID:rPG+FneW
ガンダムグリープとかハイドラガンダムマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
828それも名無しだ:2010/12/17(金) 08:13:58 ID:v+/Fwm6F
>>822
二分割になってて糞だった。
829それも名無しだ:2010/12/17(金) 08:17:52 ID:Mkiq4t08
ファミ通読んできたけど、シークレットブレイクってべつに
「秘密」にはなってないような……。

オプションか何かで、シークレット条件非公開とか設定できないかなぁ。
830それも名無しだ:2010/12/17(金) 08:18:35 ID:g6TMH0Vz
P以来のGジェネなんだが、戦闘アニメかっこいいじゃん
これは買いだな
831それも名無しだ:2010/12/17(金) 08:22:11 ID:v+/Fwm6F
なんだ?なんなんだ、今日はなんなんだ。
今、トイザラスの前に20人くらい並んでるんだけど、何か発売日なのか
832それも名無しだ:2010/12/17(金) 08:23:00 ID:VwDGz9Gn
ユニコーンのバルカンって実弾だったか?
833それも名無しだ:2010/12/17(金) 08:34:18 ID:g6TMH0Vz
>>831
多分モンハン
834それも名無しだ:2010/12/17(金) 08:38:20 ID:v+/Fwm6F
>>833
そうか、言われてみれば。
ちょっと聞いてくる。
俺が戻らなかったら、その時はお前が
世界を救ってくれ。
835それも名無しだ:2010/12/17(金) 09:00:15 ID:Mkiq4t08
>>797
シロッコさん、涙ふけよ⊃□
836それも名無しだ:2010/12/17(金) 09:20:34 ID:nqZCfFH7
>>824
ゾロがガンダムより弱いとかならまだしもF91より前の時代の機体がV2より強いとか嫌すぎる
837それも名無しだ:2010/12/17(金) 09:23:16 ID:582ZXSkC
>>809
超激同!俺も全く同じ事思ってた。
やっぱり同じ考えの人いるんだな、嬉しいよ。
838それも名無しだ:2010/12/17(金) 09:30:02 ID:RlIWqhAB
PVにアナザーが全然居ないな
少しくらい出してやれよ、前作でもGとXはムービーが無かったしさ
その代わり性能面で優遇してくれるわけでもなし
839それも名無しだ:2010/12/17(金) 09:36:07 ID:wZ8Hs+mD
GとXは前作でも特に不満なかったから別にいい
840それも名無しだ:2010/12/17(金) 09:43:28 ID:RlIWqhAB
少なくとも俺は不満だ
841それも名無しだ:2010/12/17(金) 09:46:23 ID:aDOX2zlT
不毛な議論だ
842それも名無しだ:2010/12/17(金) 09:47:26 ID:B2tKbNpJ
PSPに移植するに当たって使いまわしだらけで済ますかと思ったが
主役機辺りは大分手が加えられてそうで安心した
携帯でウォーズクオリティのGジェネができるってだけでwktkもんだな
あとはエニルがいれば完璧だが今度こそ入れ忘れんなよ
ティファのパイロット適正も据え置きで
843それも名無しだ:2010/12/17(金) 09:52:37 ID:MAlzf/o5
UCは普通にF91やV2より強くなってそうだな
新規参戦だから仕方ないか
844それも名無しだ:2010/12/17(金) 09:59:43 ID:Zmqz23k9
>>843
ビームマグナムはBEAM4になるのかな?
845それも名無しだ:2010/12/17(金) 10:16:05 ID:aDOX2zlT
>>844
3だろ
846それも名無しだ:2010/12/17(金) 10:24:21 ID:MSA9F7+4
BEAM4なんてねーよw
847それも名無しだ:2010/12/17(金) 10:25:51 ID:21O/X18g
PV見たけど、なんか画質が劣化してる感じで不安。
とりあえず新規バトルアニメがある限りは買い続けるわけだけど
848それも名無しだ:2010/12/17(金) 10:31:15 ID:B2tKbNpJ
弱くてもいい、かっこよく作って欲しい(´・ω・`)
849それも名無しだ:2010/12/17(金) 10:34:02 ID:L1SdeBQ5
>>844
公式に載ってるけどビーム3だった
850それも名無しだ:2010/12/17(金) 10:35:20 ID:Zmqz23k9
BEAM4なかったか…orz
851それも名無しだ:2010/12/17(金) 10:36:47 ID:B2tKbNpJ
いいじゃんBEAM4作っちゃえよ
外れても一定の確率で蒸発機能付きとか
852それも名無しだ:2010/12/17(金) 10:41:02 ID:NBh9EkqJ
PSP版にインストールあるしwii版と違い無く遊べるんだよな…?
バンナムだし何かトラップがあるんじゃないかと疑ってしまうw
853それも名無しだ:2010/12/17(金) 10:41:13 ID:aDOX2zlT
>>851
つ チラシの裏
854それも名無しだ:2010/12/17(金) 10:44:55 ID:B2tKbNpJ
>>852
トラップっつーかスパキンなんかだとWii版がかなり優遇されてたな
ウォーズじゃPS2版に引き継ぎなかったり
今回もWii版優遇みたいな姿勢なんじゃないの
ロード時間とかに関しちゃやってみるまでわからんな

>>853
んな喧々すんなよw
855それも名無しだ:2010/12/17(金) 10:45:12 ID:L1SdeBQ5
そこまでいくと特殊射撃、必殺技あたりになるんじゃねw
ツインサテライトキャノンもそうだったような
856それも名無しだ:2010/12/17(金) 11:12:59 ID:13ONtau0
優遇ってか単純に据え置きと携帯機の差だろう
剣と魔法とナントカもPS3とPSPマルチで
PS3のほうがHD画質ハイポリフルボイスだったが
PSPのほうが五倍くらい売れてた気がするぞ
857それも名無しだ:2010/12/17(金) 11:17:37 ID:57ZQ6egw
何だかんだ言ってもPSPのそこそこの画質でどこでもプレイ出来て、どのタイミングででもスリープさせ中断できる利点は大きい
858それも名無しだ:2010/12/17(金) 11:32:41 ID:el8fG+Mb
キリシマが続投で戦艦の搭載数も変わらずか
またメンバー選びで数時間迷う時がきたか
859それも名無しだ:2010/12/17(金) 11:36:10 ID:Mkiq4t08
FEスレでは据置派と携帯派がイーブンくらいの印象があるけど、
このスレだと【携帯派>据置派】の印象。

PVはPSP版かな?
860それも名無しだ:2010/12/17(金) 11:41:51 ID:xW6T7vUI
携帯機は画面が小さいからWiiにする
861それも名無しだ:2010/12/17(金) 11:53:42 ID:U5CxhzuM BE:4325659889-PLT(12002)
中途半端な画質で据え置きとかバカバカしいから、携帯機のほうがマシ
HD画質以外の据え置きはゴミ
862それも名無しだ:2010/12/17(金) 11:55:04 ID:a7QrftLd
据え置き自体がゴミ
863それも名無しだ:2010/12/17(金) 11:55:28 ID:RWM8ofNZ
ドッゴーラに関してはお前等の今までの要望を全面的に受け入れてやったような扱いだな
864それも名無しだ:2010/12/17(金) 11:55:28 ID:dUDd9Wqb
PV見た。おもしろそうだなー!
865それも名無しだ:2010/12/17(金) 11:56:31 ID:13ONtau0
>>862
※ただし日本に限る

海外じゃWiiサードもPS3中堅も好調なんだよね
日本はモバゲブラゲに客取られて壊滅したけど
866それも名無しだ:2010/12/17(金) 11:56:57 ID:9gQEIzOg
鋼鉄の七人ステージ
敵初期配置 戦艦五隻(搭載MS各3機) MS25機

勝利条件:敵全滅→ディキドゥスの撃破→10ターン以内にフルクロスがコロニーレーザーに到達

2ターン毎に敵増援5、味方機が1機離脱(最終的にフルクロスのみ残る)
フルクロスが一定エリアに進む毎に敵増援5

原作通りなら燃えるが原作再現されたら泣きたくなりそうだな・・・・・・鋼鉄の七人は
恐らくは今作もMSとキャラのみ参戦でステージはないだろうけど
867それも名無しだ:2010/12/17(金) 11:58:41 ID:H58j4XzJ
鋼鉄はまたフルクロスだけとかそんなんじゃないよな?
868それも名無しだ:2010/12/17(金) 11:59:24 ID:0VKMnkzH
WiiとかPS2とか、D端子で繋ぐと明らかに粗いんだよ
スマブラもそうだったけど
PSPの方が綺麗に見える
869それも名無しだ:2010/12/17(金) 12:00:33 ID:H58j4XzJ
870それも名無しだ:2010/12/17(金) 12:03:14 ID:U5CxhzuM
最初に話題振った奴に言えよ
871それも名無しだ:2010/12/17(金) 12:08:50 ID:el8fG+Mb
もう家でWii外でPSPやったらええ
872それも名無しだ:2010/12/17(金) 12:10:15 ID:aDOX2zlT
鋼鉄はストーリーはださないだろう
873それも名無しだ:2010/12/17(金) 12:24:23 ID:13ONtau0
鋼鉄はフルクロスとF99だけじゃないか
それだけでも充分な扱いと言えるが
874それも名無しだ:2010/12/17(金) 12:27:29 ID:B2tKbNpJ
>>871
データの互換性を実現してくれたらそれがベストだよなぁ
バンナムとしても両方売れるし新しい商法になるんじゃないの
875それも名無しだ:2010/12/17(金) 12:35:53 ID:A7mqGJsY
ドッゴーラが出てくれるのは素直に嬉しい
あのデザインも好きだが、性能も宇宙でも地球でも使える万能ちゃんだし
876それも名無しだ:2010/12/17(金) 12:36:48 ID:9gQEIzOg
任天堂とソニーじゃムリダナ(・×・)
877それも名無しだ:2010/12/17(金) 12:44:09 ID:IjTR6NLi
>>875
でも原作準拠だとパイロットがパッとしないな・・・
クロノクルでも乗せるか
878それも名無しだ:2010/12/17(金) 12:50:59 ID:mkMKIUE/
>>877
ボンボン版準拠じゃないか
ルペ機もあったらいいんだけど無理だろうな
879それも名無しだ:2010/12/17(金) 12:58:09 ID:582ZXSkC
ボンボンバーン
880それも名無しだ:2010/12/17(金) 13:07:44 ID:DRBP4TP1
また戦艦はウォーズ方式か…。
マスター枠がデンドロとノイエで埋まるからギャプランとザンネック使いたいが枠を圧迫するから使いづれぇ…orz
881それも名無しだ:2010/12/17(金) 13:16:11 ID:hFd0dEPB
ビームマグナムがBEAM3とかやりすぎじゃないのか?
3ってツインバスターとかサテキャレベルのイメージなんだが
882それも名無しだ:2010/12/17(金) 13:20:34 ID:2HsbErxj
>>878
ウッソ「よォ!オレウッソ・エヴィンってゆ――んだ!よろしくな!」
クロノクル「フハハハハハ、効かんと言ってるだろうがあ!このドッゴーラ改は全身がビームそのものなのだ!!」
ウッソ「きさまは電子レンジに入れられたダイナマイトだ!!メガ粒子の閉鎖空間の中で分解されるがいい!!」

・・・・・・、こんなGジェネ嫌だ。
883それも名無しだ:2010/12/17(金) 13:22:38 ID:AqbTjNB+
ZZのハイメガをBEAM3にして欲しいなぁ
884それも名無しだ:2010/12/17(金) 13:23:44 ID:0VKMnkzH
別にやり過ぎじゃないだろ
885それも名無しだ:2010/12/17(金) 13:31:19 ID:AqbTjNB+
PVよく見たら、クシャトリアにファンネルくらってるのってジェガンD型だな。
886それも名無しだ:2010/12/17(金) 13:38:09 ID:B2tKbNpJ
ツインバスターはMAP兵器版が最大出力だろうし
MS戦用のツインバスター=ビームマグナム=BEAM3<MAP兵器って感じじゃないのか
俺としちゃ原作でIフィールドを貫けなかったデンドロ砲がBEAM3扱いなのがアレなんですけども
厳密に再現しようとするとどっかに歪みが出るわな
真面目にBEAM4くらいまで作った方がいいんじゃないのか
Iフィールドもランク2くらいまで
って思ったが複雑すぎて面倒臭いな
887それも名無しだ:2010/12/17(金) 13:38:28 ID:RlIWqhAB
どう見てもやりすぎだろ
888それも名無しだ:2010/12/17(金) 13:39:55 ID:Mkiq4t08
今回セイラさんは出るのかな?
ウォーズは出番なかったけど、ライブラリーに貯めはないんだろうか。
889それも名無しだ:2010/12/17(金) 13:42:18 ID:fkB+piFs
>>883
言われてみりゃそうだな。あの威力ならBEAM3でもいいはず。
あとビームシールドを貫通するヴェスバーもBEAM3でいいと思うんだ。
F91はIフィールド持ちには歯が立たんからなぁ。
890それも名無しだ:2010/12/17(金) 13:42:51 ID:mkMKIUE/
もちろんキャラとしては出るだろうけどまたホワイトベースの副長枠だろ
891それも名無しだ:2010/12/17(金) 13:45:11 ID:B2tKbNpJ
ビームシールド貫通レベルのヴェスバーはBEAM2でいいんじゃね
ビームシールドのBEAM2半減をなくせば
892それも名無しだ:2010/12/17(金) 13:45:52 ID:i51G/FpV
ドッゴーラ改なんて、あらゆる攻撃が効かないからなぁ
893それも名無しだ:2010/12/17(金) 13:48:18 ID:2HsbErxj
>>888
ライブラリも戦闘ボイスはほとんどないんじゃないか?スパロボから拝借してくりゃ一通り戦闘ボイスもあるが…。
894それも名無しだ:2010/12/17(金) 13:58:36 ID:aDOX2zlT
>>893
無理
895それも名無しだ:2010/12/17(金) 14:19:01 ID:qH/d5NBJ
なんで重力戦線が無いのさ
896それも名無しだ:2010/12/17(金) 14:26:34 ID:h6dfR5Lp
鋼鉄はビギナギナ2が出るかどうかが、個人的なラインだな…
クルクル鳥とハンドさまはどーでもいい。いや、ハンドさまは結構かっこよかったけどね。
897それも名無しだ:2010/12/17(金) 14:31:47 ID:ZybfeFOL
コルニグスもかっこいいだろーが!!
ギリビギナは是非欲しい
898それも名無しだ:2010/12/17(金) 14:54:02 ID:p1PJlr4I
>>895
入れづらいんじゃねーの?

ユニのビームトンファーの切り方、が00ライザー(剣2)の
超強気斬りモーションに被るな、疲れているようだ
899それも名無しだ:2010/12/17(金) 15:23:58 ID:OGFspKnH
トランザムが武装化したのはいいんだがさ
使用後に機体はトランザムモードになるのかな…そこが気になる
900それも名無しだ:2010/12/17(金) 15:26:52 ID:H58j4XzJ
1期のガンダムはともかく
2期のガンダムはトランザム使用を前提に作られてパイロットの任意でトランザムON/OFFができるから通常に戻るんじゃね?
901それも名無しだ:2010/12/17(金) 15:31:14 ID:B2tKbNpJ
わざわざ武装化したんだしそりゃないと思うが
武器使ってトランザム化→解除武器使用→トランザム解除
           →トランザム武器使用→トランザム維持
ってのも面白いかもね
トランザム状態だと毎ターンEN消費とか付けて
902それも名無しだ:2010/12/17(金) 15:48:25 ID:aDOX2zlT
そんなに手間をかけられるわけない
ダブルオーだけじゃないんだから
903それも名無しだ:2010/12/17(金) 16:07:45 ID:EhND8O60
某画像掲示板サイトに今週のファミ通のスキャンあがってるな
904それも名無しだ:2010/12/17(金) 16:14:04 ID:3yT5hrjI
>>903
それだけじゃどこのサイトなのかわからん
905それも名無しだ:2010/12/17(金) 16:27:47 ID:4SXSVAXe
俺が・・・俺たちが・・・バンナムだ!!
906それも名無しだ:2010/12/17(金) 16:30:04 ID:JxBPXO/J
907それも名無しだ:2010/12/17(金) 16:35:37 ID:RlIWqhAB
ザビーネのX3って書いてるけど俺にはX2にしか見えないんだが・・・
908それも名無しだ:2010/12/17(金) 16:36:53 ID:lMIX9mew
ただの誤字でそ
909それも名無しだ:2010/12/17(金) 16:37:05 ID:ucGOlAnv
>>906

クシャトリヤはやっぱり2Lか、正直サイズ設定はMS搭載数圧迫するし使いにくいんだよな

今PV見てきたんだけどフルクロスに原作ラストの技追加されてて嬉し泣きしそうになった
910それも名無しだ:2010/12/17(金) 16:37:22 ID:EhND8O60
ファミ通ではよくあること
911それも名無しだ:2010/12/17(金) 16:40:24 ID:mkMKIUE/
>>906

やっぱりシムヘッドは出ないっぽいね
912それも名無しだ:2010/12/17(金) 16:42:46 ID:BV0jf7RU
>>906
キラルさんいるのか。カットインの向きからすると味方で使えるんだろうか?
913それも名無しだ:2010/12/17(金) 16:44:29 ID:Db/X0sUZ
沙慈の性能はNTじゃないカツだなきっと
914それも名無しだ:2010/12/17(金) 16:48:12 ID:mB7gWHyg
マンダラ復活だヒャッホーイ!

>>912
Gガンで味方パイロット増やすとしたらもうキラルしかいなくね?
あとはミケロとか
915それも名無しだ:2010/12/17(金) 16:51:01 ID:cNznN0dX
PSP版を心配している人がいるけど
最近のPSPのゲームを遊んでないのか
916それも名無しだ:2010/12/17(金) 16:51:08 ID:EhND8O60
レグナントは3L?さすがに4Lは無いだろうけど
917それも名無しだ:2010/12/17(金) 16:51:46 ID:N8GQ09Rb
実機で見ると案外きれいなもんだよPSPは
918それも名無しだ:2010/12/17(金) 16:58:56 ID:B2tKbNpJ
>>915
Pの印象が強いんじゃないの
あれはただのFの移植+αだっつーのに
919それも名無しだ:2010/12/17(金) 17:00:14 ID:Zmqz23k9
goだけじゃなくて既存のPSPもBD端子か何かで
遠隔操作できるようにして欲しい

と言うか、クレードルに対応した無線パッドでないかな
920それも名無しだ:2010/12/17(金) 17:00:51 ID:582ZXSkC
>>915>>917
クロヒョウをTVに出力してやってるけど満足してる。
ただD端子で繋いだWiiにも興味はあるからそこを悩んでる。
921それも名無しだ:2010/12/17(金) 17:02:05 ID:BV0jf7RU
そういえば確かダブルオーライザーのマイクロミサイルってオーライザーについてた奴だったよな
・・・あれ、弾数減らされてなければオーライザーって地味に強機体候補か?
922それも名無しだ:2010/12/17(金) 17:09:25 ID:3SDgXJa3
いい加減F時代のキャラの顔グラ新しくなんないかな
923それも名無しだ:2010/12/17(金) 17:11:49 ID:v+/Fwm6F
>>918
皆が持ち上げるからだな。
P面白れーって、実際酷くつまらない。

多分心配してるのは、容量だろ。
924それも名無しだ:2010/12/17(金) 17:11:56 ID:lNKmqxNr
>>906
グランザムってあれか、SFC版F91のボツになった奴か懐いな
925それも名無しだ:2010/12/17(金) 17:15:17 ID:/XKZ3VKs
>>916
平べったいサイコって感じだから3Lだろうな
海老繋がりでエレゴレラ復活させようぜ
926それも名無しだ:2010/12/17(金) 17:27:11 ID:DRBP4TP1
>>914
皆が忘れた頃にナスターシャ…、は無いか。
そのうちウルベとウォンは使えるようになるんじゃない?今回は知らんけど。
927それも名無しだ:2010/12/17(金) 17:50:29 ID:TNwUCd4O
グランザムはF90枠なのかF91-MSV 枠なのか
928それも名無しだ:2010/12/17(金) 18:18:20 ID:SFynkPU4
>>923
Pはムービー見るためのゲームだと思ってる

異論はあるだろうけど明鏡止水ドモンのBGMをFとPで使ってたのに戻してほしいな
929それも名無しだ:2010/12/17(金) 18:28:07 ID:BzFpYDHY
>>906
これ見てると発売後に、「何でオーライザーは居るのにGファルコンはいねーんだよクソが」ってなるのが容易に想像できた
930それも名無しだ:2010/12/17(金) 18:28:12 ID:h3HMdRPG
刹那「グランザム!」
931それも名無しだ:2010/12/17(金) 18:34:09 ID:+NgxwZL+
楽しみだな
932それも名無しだ:2010/12/17(金) 18:34:31 ID:13ONtau0
そういやマップにバスターとブリッツ見えるけど
炒飯は今回はちゃんと戦闘するのか
933それも名無しだ:2010/12/17(金) 18:41:24 ID:HnRxdDk3
するんじゃないかな。レンタルできるかどうかまでは知らんけど
934それも名無しだ:2010/12/17(金) 18:41:34 ID:AqbTjNB+
ザフト兵(赤服)とかMDシステムとか・・・
935それも名無しだ:2010/12/17(金) 18:44:24 ID:ZybfeFOL
wiiしか持ってないけどデジタルテレビじゃ画質ひでえんだよな・・・
936それも名無しだ:2010/12/17(金) 19:05:09 ID:i51G/FpV
ウォーズの発展系っぽい感じだね
あとは収録MSの内容によるな・・・
937それも名無しだ:2010/12/17(金) 19:06:58 ID:MAlzf/o5
なんでこんなにドッゴーラ推しなのか
居て当たり前レベルだろうに
938sage:2010/12/17(金) 19:06:59 ID:xU6GtUCK
わくわくしてきたけど、就職ワロスwwww
939それも名無しだ:2010/12/17(金) 19:10:17 ID:N8GQ09Rb
留年した俺みたいな屑もいるしそう気落ちなさんな
940それも名無しだ:2010/12/17(金) 19:24:31 ID:hAFj68ej
>>937
オレンジ色のドッゴーラも出そうな感じだな
941それも名無しだ:2010/12/17(金) 19:32:57 ID:h3HMdRPG
そして全身がビームそのもののドッゴーラ
942それも名無しだ:2010/12/17(金) 19:45:39 ID:SaNa74xB
ドッゴーラは4Lだろうな
943それも名無しだ:2010/12/17(金) 19:47:01 ID:hXRQQZBR
ガガの武装ってどうなるんだろう
944それも名無しだ:2010/12/17(金) 19:52:06 ID:u5hd4jO/
体当たりだけじゃね?
945それも名無しだ:2010/12/17(金) 19:53:57 ID:I3nPMFlA
>>939
星の屑かと思った
946それも名無しだ:2010/12/17(金) 19:56:31 ID:v+/Fwm6F
今ウルトラマンのCMやってたんだけど
刹那さんかな。「これがっ俺達の!光だー」って刹那調で、なんか台詞も刹那で笑った。
947それも名無しだ:2010/12/17(金) 19:57:32 ID:x0Fl3xUS
なんだそれw
948それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:00:45 ID:Q9hQ1/bZ
宮野はそんな芸の幅広いわけでもないのにここ1〜2年で主役やり過ぎだとは思う
タクトのCMが劇場版00とウルトラマンだた
949それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:03:48 ID:8fEmbIXR
>>906
グランザムの隣にいるドム、よく見るとRFドムだな
持ってるのビームバズーカだ
950それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:04:10 ID:x0Fl3xUS
そういやもう次スレか
951名も無き冒険者:2010/12/17(金) 20:06:40 ID:BV0jf7RU
>>944
一応GNバルカンはついてるみたいだから
・GNバルカン
・トランザム(突撃→自爆)
の2つだけになりそうだな
952それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:10:37 ID:MAlzf/o5
>>950
頼むわ
>>1のスレ立ては950ってところを>>950に直しておいてくれるとありがたい
953それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:16:58 ID:x0Fl3xUS
954それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:19:48 ID:h2BKf4sK
普通のキュリオスいらねーから
テールブースター装備したキュリオス出してくんねーかなあ
と、思ったが出てきそうにないな
エアマスター・バーストと一緒に飛ばしたかったなあ
955それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:20:56 ID:BV0jf7RU
>>953
スレ立て乙です
956それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:20:58 ID:MAlzf/o5
>>953
乙すぎる

PV見てると00系は沢山でそうだな
どの作品が犠牲になるやら…
957それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:24:46 ID:auCf3s/n
武器のSEって原作準拠じゃないんだろうか
アンジェロのギラ・ズールが使ってた長身の砲が
汎用のSEだったらちと萎える
958それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:24:56 ID:JJPinhR4
>>953
スレ立て乙です
959それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:27:22 ID:y7BHUGp9
ビギナロナのスピリッツ仕様復活しないかなー
鬼だったのに
960それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:30:45 ID:v+/Fwm6F
アレハレと中尉の2人乗りはできるんだろーな
961それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:38:14 ID:582ZXSkC
>>953
乙!!
962それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:38:45 ID:sqaDAZqE
アクシズの脅威みたくPS2版は無理ですかねえwii買いたくねえよ
963それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:38:52 ID:cNznN0dX
>>953
おつ
964それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:39:18 ID:i51G/FpV
複座にしてもしょうがないとはいえ、原作再現のためにも二人乗りしたいものだ
965それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:44:00 ID:MAlzf/o5
複座は組み合わせ限定してもいいから取り入れて欲しいなあ
DXとかZZとか00Rとか複座の主役機結構いるし
主役じゃなくてもスーパーとかいるのにな
966それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:45:23 ID:v+/Fwm6F
>>964
それだけでニヤニヤしてしまう。
オーライザーって単体なので、もしかしたらって思うと眠れない
967それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:46:07 ID:Q9hQ1/bZ
買いたくねぇよとか、宗教って怖いね
968それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:46:37 ID:sqaDAZqE
パイロットアビリティ2乗とかロマンだよな
969それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:49:41 ID:CyAIu/xZ
Wiiで出てる他のゲームをやらないのに
Gジェネの為だけにわざわざ本体を買わないという事じゃないの?
宗教には不案内なので、そういう宗教がもしあるんだとしたら別だけど
970それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:51:48 ID:TxeLBniD
ガンガンの最新作にエクストリームガンダムというのがいるらしいがまさかそれがラスボスじゃないよな?
971それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:54:56 ID:v+/Fwm6F
ラスボスは、あれだろ。
リボーンがデビルガンダムに乗って
「僕にはまだ」じゃねーの。
972それも名無しだ:2010/12/17(金) 20:56:22 ID:i51G/FpV
>>968
二人分のアビリティ付いたら流石に強すぎるかも?w
複座仕様をなんとか再現してほしいのだけどねぇ〜
973それも名無しだ:2010/12/17(金) 21:14:50 ID:zB30ycCH
>>971
デビルガンダムに乗せるのならカテジナさんだろ
974それも名無しだ:2010/12/17(金) 21:29:15 ID:h6dfR5Lp
いや、ラスボスはスカイガンダム、ジヴァルグ、ギルティを連れた浜村通信だろ。
できればXガンダムとXザク、15周年ザク軍団あたりも連れて。
975それも名無しだ:2010/12/17(金) 21:55:44 ID:XqqMpr/q
>>948
声低くて刹那に合ってないとオモタ
976それも名無しだ:2010/12/17(金) 21:59:17 ID://HIhClW
>>906
のプルツーとマリーダが戦ってる画像の
下のちらっと緑の船影映ってるのガランシェールかな?
977それも名無しだ:2010/12/17(金) 22:11:12 ID:h3HMdRPG
グラハムはオペレーションメテオの少年たちに会ったら興奮を抑えきれないだろうな
978それも名無しだ:2010/12/17(金) 22:14:25 ID:eLkjGJYv
宮野は刹那の時はどうでもいい声だと思ってたが、シュタゲの凶真は上手いと思った
同じような厨二キャラなのに
979それも名無しだ:2010/12/17(金) 22:16:34 ID:k8Ph0mB5
グラハムは前作のキラとの因縁を今回はムービーでw
980それも名無しだ:2010/12/17(金) 22:37:52 ID:x6G+KwdV
>>906がもう見れないな
981それも名無しだ:2010/12/17(金) 23:06:54 ID:EhND8O60
982それも名無しだ:2010/12/17(金) 23:08:54 ID:RHhfgSvp
ユニコーン知らなかったけど
リゼルって連邦なのに珍しく指揮官機があるんだな
983それも名無しだ:2010/12/17(金) 23:13:43 ID://HIhClW
デルタプラスは出るんだろうか
984それも名無しだ:2010/12/17(金) 23:19:38 ID:I3nPMFlA
シークレットって何かと期待したらザビーネかよ!
985それも名無しだ:2010/12/17(金) 23:25:15 ID:BV0jf7RU
このブレイクって全部大気圏突入ギリギリで戦ってたのとか大気圏突入準備中の連中なんだよな
今回は元のシチュエーションに合わせた増援になるんだろうか
986それも名無しだ:2010/12/17(金) 23:27:20 ID:AqbTjNB+
わざわざシークレットって言ってるくらいだから、この場合ザビーネのスカウト条件はシークレットで出してクリアとか?
987それも名無しだ:2010/12/17(金) 23:33:06 ID:x6G+KwdV
>>981
おお、サンクス
988それも名無しだ:2010/12/17(金) 23:37:05 ID:B2tKbNpJ
単にチャレンジ未達成だとシークレットになるから
達成すればシークレットのMSが登場するって書いてるだけじゃないの
989それも名無しだ:2010/12/17(金) 23:55:20 ID:jVUNIcHN
しかし味方援軍が種キラにコウとかどっちも連邦(連合)所属じゃねーかむしろ敵だろ
この様子だとまたウォーズブレイクみたいに取って付けた感じっぽいな
990それも名無しだ:2010/12/18(土) 00:00:12 ID:B2tKbNpJ
WBは関連性持たせてたろ
GBはジオン軍vsデラーズ軍って図式だからわけわからんけど
991それも名無しだ:2010/12/18(土) 00:04:15 ID:13ONtau0
まー狂信的なザビ家至上主義者のガトーから見れば
たまたまサイド3に居たからジオン軍に居るだけのマルチン艦長は邪魔な存在だろうな
ブリティッシュ作戦には反感持ってたし
992それも名無しだ:2010/12/18(土) 00:14:01 ID:oD2iNzLo
もしくは
地上から宇宙に上がってきたHLVを守る
宇宙から地上に落ちるコロニーを守る
という逆のシチュエーションを反映して増援も逆にしたとか
993それも名無しだ:2010/12/18(土) 00:22:39 ID:7cq65/F2
そんな中ザビーネは1人で出撃してきたんかw
994それも名無しだ:2010/12/18(土) 00:24:53 ID:yH0ziW9W
ああ溺れる陸戦ザクに混じってGP01も溺れてるんだなきっと
995それも名無しだ:2010/12/18(土) 00:25:43 ID:aDNR4gOK
全ガンダムで石ころ押し返して大団円で終わればいい
996それも名無しだ:2010/12/18(土) 00:26:23 ID:XwQzd/ap
そういやウォーズはスターゲイザーはあるのに
主人公のセレーネがいないっていう事に唖然としたな
いくらなんでも今回はちゃんと出してくれよ・・・
997名も無き冒険者:2010/12/18(土) 00:28:31 ID:lXev8g2a
>>996
IGLOOもヅダとかあるのにマイすら出てこなかったんだぜ
IGLOOに関しては今回は大丈夫そうだけど。スタゲも戻ってるといいな・・・
998それも名無しだ:2010/12/18(土) 00:28:37 ID:NB3GdJhR
1000ならジオニックでシャル参戦
999それも名無しだ:2010/12/18(土) 00:28:41 ID:4mif5GbE
エドモンドも出してくれよ

リニアガンタンク使いたい
1000それも名無しだ:2010/12/18(土) 00:29:29 ID:eeGoVQk2
1000ならTR-6参戦
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛