次世代スパロボの3本柱は00、ギアス、マクロスF part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
機動戦士ガンダム00
コードギアス反逆のルルーシュ
マクロスフロンティア → スーパーロボット大戦Lに初参戦(11月25日発売予定)

果たして次回の据置新作に3作同時参戦はなるか?

<前スレ>
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1234270988/
2それも名無しだ:2010/09/23(木) 14:15:08 ID:agrGNBvD
2
3それも名無しだ:2010/09/23(木) 20:12:50 ID:ik2YD05y
ほんとに次世代スパロボのメインになるんすかね?
4それも名無しだ:2010/09/23(木) 20:58:48 ID:UboIOm85
とりあえずマクロスFスパロボ参戦おめ。
5それも名無しだ:2010/09/23(木) 21:24:57 ID:dWpTR3sg
ルルーシュ死亡の皇帝即位ルートと
ルルーシュが騎士団率いてブリタニア侵攻する正攻法ルートでkure
6それも名無しだ:2010/09/23(木) 21:30:29 ID:BQ3O5xLS
どう考えても00は柱になれん
Xや∀と似たような扱いになる
7それも名無しだ:2010/09/23(木) 23:45:11 ID:nRKOko2z
>>5
やはりルート分岐はあるかもな。
8それも名無しだ:2010/09/24(金) 09:44:03 ID:W9QummCo
>>6
まあなんとかなるだろ
9それも名無しだ:2010/09/24(金) 18:37:26 ID:c/+W46T2
この3作品はスパロボ盛り上げるために頑張って欲しいっす
今年のロボアニメってスタードライバーだけだべ
ロボアニメやばす
10それも名無しだ:2010/09/24(金) 23:36:25 ID:17+SLhdZ
ブレいくブレイドとかいうのは無視か
11それも名無しだ:2010/09/28(火) 17:50:39 ID:5otUtLGD
>>10
たいして流行ってないみたいだね。
あれならまだ00のほうが人気あった。
12それも名無しだ:2010/09/30(木) 10:16:58 ID:JZOQ+12i
オラ、先に版権モノよりOGの続きを出して欲しいなー、アクアの乳揺れが楽しみなんだー。
13それも名無しだ:2010/10/01(金) 20:53:46 ID:ikTdcYx/
>>12
…確かに。
MX当時は思春期真っ盛りの中学生だった俺、えらく興奮した覚えがある。
14それも名無しだ:2010/10/02(土) 00:29:24 ID:/YAG/6AS
>>6
個人的に一つの作品としては良いと思うけど、それにしてもスパロボの軸って感じじゃないな
15それも名無しだ:2010/10/03(日) 03:26:12 ID:tSCv4vRh
最新作アニメがスパロボの柱ってお前ら馬鹿か
16それも名無しだ:2010/10/09(土) 21:42:07 ID:wuGZyOvf
age
17それも名無しだ:2010/10/13(水) 12:20:38 ID:+q7g4SuK
PSPのACEに00参戦決定
18それも名無しだ:2010/10/13(水) 18:07:54 ID:8GccFYHO
3作品揃ったな!
19それも名無しだ:2010/10/14(木) 02:52:42 ID:sejzcQ0E
シナリオは無いけどな!

とりあえずおめでとう
20それも名無しだ:2010/10/14(木) 07:37:16 ID:HxBu021I
00とラムネだけ新規モデリングで後はシリーズ旧作の使いまわしだな
21それも名無しだ:2010/10/14(木) 23:07:51 ID:XA6PSkoD
ACERのやつはどうなんのよ
22それも名無しだ:2010/10/15(金) 01:04:37 ID:F+qYFcly
>>21
今回のはシナリオがないし
前回のはしっかりシナリオはあるし
23それも名無しだ:2010/10/15(金) 06:57:55 ID:uVcjW3MF
むしろシナリオなくてよかったな、00
24それも名無しだ:2010/10/15(金) 06:59:21 ID:f7707U8s
あんな失笑物の糞話が再現されなくて良かったな、ギアス
25それも名無しだ:2010/10/15(金) 11:06:56 ID:L9SqgAD6
ACEPはACERの片手間で作ったような内容だな
手抜きもいいとこ
26それも名無しだ:2010/10/18(月) 22:53:39 ID:ruyHgrtC
スパロボで3作共演はなるか
27それも名無しだ:2010/10/18(月) 23:01:45 ID:dUElqklG
基本はACERと同じシステムだってな
むしろこれが初参戦なんてスパロボKのガンソ鮒ゾイジェネ並に可哀相だ
28それも名無しだ:2010/10/19(火) 22:45:27 ID:tfSS/nYi
00にはふさわしい扱いともいえる
29それも名無しだ:2010/10/20(水) 19:32:29 ID:gWpwNusu
というか、PとRは同時制作のはずなのにRには参戦しなかったんだろ。
Rだってストーリー関係ない扱いでも参戦できたろうに。
30それも名無しだ:2010/10/21(木) 23:27:06 ID:Bf9QcE7y
30
31それも名無しだ:2010/10/29(金) 17:12:53 ID:xxHhWoRU
>>29
参戦作品に違いを持たせたかったんじゃない?
32それも名無しだ:2010/10/30(土) 09:15:11 ID:f1P6kkgs
それにしたって8月はいい宣伝になったと思うけどね
9月に映画あったんだし
ACEは作品のモデルを入れ使い回すからPS3で作っておくとR2だしたときまた1から作らなきゃならないだろうし
33それも名無しだ:2010/10/30(土) 13:56:58 ID:yfzlvKDT
>>32
ACERの糞グラはPSPで使いまわすためのものだったわけだが
34それも名無しだ:2010/11/12(金) 18:25:09 ID:CR62qCe8
age
35それも名無しだ:2010/11/12(金) 19:30:15 ID:AElAaG3R
>>33
だったらなおさらR出しとけば良かったんじゃね?
36それも名無しだ:2010/11/13(土) 12:31:46 ID:5nMfTIL8
わりとどうでもいい
37それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:49:16 ID:cj85zIxy
ついに3作揃ったな
38それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:22:49 ID:+39SVbKa
>>1
現実になりそうだな
39それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:27:15 ID:tBdis2fD
>>1
3作品揃ったが3本柱にはならないな
40それも名無しだ:2011/01/06(木) 10:07:08 ID:HGnvmlCO
40
41それも名無しだ:2011/01/06(木) 15:22:32 ID:9djjbOj6
据置で出せよ

2011年4月14日発売予定
価格 7329円(税込)
ハード PSP

参戦作品(☆はスパロボ初参戦)
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
新機動戦記ガンダムW(TV版)
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
☆機動戦士ガンダムOO 1st season
無敵超人ザンボット3
無敵鋼人ダイターン3
無敵ロボ トライダーG7
戦闘メカ ザブングル
宇宙大帝ゴッドシグマ
宇宙戦士バルディオス
六神合体ゴッドマーズ
☆装甲騎兵ボトムズ
☆装甲騎兵ボトムズ ザ・ラスト・レッドショルダー
☆装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ
☆装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ
超獣機神ダンクーガ
獣装機攻ダンクーガノヴァ
超時空世紀オーガス
THEビッグオー
OVERMAN キングゲイナー
超重神グラヴィオンツヴァイ
創聖のアクエリオン
真(チェンジ!!)ゲッターロボ〜世界最後の日
マクロスF
☆劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜
☆コードギアス 反逆のルルーシュ
☆地球防衛企業ダイ・ガード
☆天元突破グレンラガン
☆劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇
☆真マジンガー 衝撃!Z編
☆交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい
wiki
http://www44.atwiki.jp/srwz2nd/
42それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:30:23 ID:ho0oVRfZ
きっちり3作品そろって出してきたなw。
喜んでいいのかはまだワカランがとりあえずおめでとう。
OOギアスマクロスFにグレンラガンとマジンガーとでボトムズで
6本柱って感じ?
43それも名無しだ:2011/01/07(金) 02:07:01 ID:LbIZZjPf
〜本柱って参戦常連になってから言われるようなもんだろ
44それも名無しだ:2011/01/07(金) 09:12:01 ID:FYiOVtlV
柱ってのはマジンガー、UCガンダム、ゲッターくらいの頻度でスパロボ出続けるヤツの事だろ
エヴァや旧マクロスも柱とは言えない
ここ最近で柱って言えるのマジンガーと種と少し落ちてWくらいだろ
45それも名無しだ:2011/01/07(金) 10:49:24 ID:64Jeoq8q
マクロスFは宇宙ルートをなるべく選択していかないとで使えないだろうね。
地上ルートはギアス、ボトムズ、真マジンガー、ダイ・ガード、グレンラガンか
よし眼鏡割るか。
46それも名無しだ:2011/01/07(金) 14:30:48 ID:Vd2v8s3D
>>43
いや、別に常連とか関係なしに今回の「第2次Z」のシナリオの柱って意味で
言ったんだがなあ。
47それも名無しだ:2011/01/10(月) 17:28:24 ID:IkCKBCwT
ふむ
48それも名無しだ:2011/01/10(月) 17:59:55 ID:t6bPHAsj
ギアスとかロボットはおまけジャン・・・

3柱だけならグレンラガンだろ・・・ロボット魂のわからんやつらめ・・・
49それも名無しだ:2011/01/10(月) 19:10:08 ID:ViWYB29E
どう考えてもギアスはスパロボの柱たりえない。

ロボットも、萌えも、サスペンス溢れる人間ドラマも備えた至高のエンターテイメント、
みたいなノリで作られたんだろうけど、その結果出来あがったのは、
ロボットアニメとして三流、萌えアニメとして三流、人間ドラマとしても三流の器用貧乏。
後者二つはスパロボの柱の要件としては二の次だから置いておくとしても、
ロボットアニメとして微妙なのは命取り。
メカも世界観も貴重でも何でもなく、キャラ以外はスパロボに寄与する要素は薄い。
スパロボにおいてはスパイスくらいにしかならない作品。

00やマクロスは、作品としての出来がどうこう以前に、
ガンダムやマクロスの看板を背負っているだけで、発生する財産がある。
スパロボに大きく寄与するメカや世界観を持っているのだ。
メインディッシュになれる作品。
50それも名無しだ:2011/01/10(月) 20:50:39 ID:0/oSiOvu
>>49
ギアス好きなほうだけど俺もそう思う
どっちかと言うと、イクサーとかブレードとかと同じロボットアニメかどうか
曖昧な位置な気するし
51それも名無しだ:2011/01/10(月) 20:51:41 ID:ItBrdp90
色々言ってるけどギアス否定するなら

設定がめんどくさいので気軽に出しにくい=スパロボの柱になれない

これだけで充分な気もする
OOはマクロスFに続いて次の携帯機スパロボで出そうな気はするが、ギアスは難しいだろうな
52それも名無しだ:2011/01/10(月) 21:08:05 ID:0Pxhr/qW
この三つと、あとグレンラガン以降はロボットアニメで話題作出てないし、
しばらくはこれらで回して行かざるをえないんじゃないの?
53それも名無しだ:2011/01/10(月) 21:32:42 ID:DruQpSqe
マクロスFは意外と組み込みやすいかもしれないな。
なんというか、適当に仲間になってところどころでバジュラ乱入させれば
シナリオを追いかけなくてもどうにか成り立つ気がする。

グレンラガンはどうしてもシナリオを追いかけないとならない部分があるから
全編通してだと何度も参戦させるのは難しいだろうな(全部やるとシリーズ化がほぼ必須だし)。
むしろインフレを楽しみたいなら後半だけを逐次スパロボに投入と言う形がいいかもしれん。

OOもグレンラガンと同じような感じで全編通して参戦させるのは難しいだろうけど
今度の劇場版だけならそこまでの経緯をOPあたりでまとめれば頻繁に出せるようになるかも。

ギアスは・・・ぶっちゃけ何処をどう簡略化すれば頻繁に出せるようになるのか
見等がつかないんだが。スザクサイドで話が進むならやりやすいんだろうけどねえ。
54それも名無しだ:2011/01/10(月) 22:10:23 ID:0/oSiOvu
ギアスは主人公がああいう感じだからねぇ……
55それも名無しだ:2011/01/11(火) 00:07:59 ID:+bctUNmq
スザクもスザクで歪んでるけど、立場上はルルーシュよりはまだ動かしやすいな
まあ、シンみたいにスパロボ補正で綺麗になれれば何とかスザクサイドで話進められるかもしれん
56それも名無しだ:2011/01/11(火) 08:19:06 ID:y9MuMMCr
>>53
00は1期で三分してた地球の勢力を2期で連邦としたり
映画でELSという宇宙怪物(厳密には違うけど)を出したから他作品とのコラボが容易になったしな
57それも名無しだ:2011/01/11(火) 17:44:55 ID:Dj7AG+Vz
             __.'´  ̄ ヽ _
.          / ノj从/メ从`ヽ_]
          \从゚∀゚*ノ)/|_| <フハハハハ!!ハドロン砲発射ーッ!!
            と i/ヾ!.(_)/ / .|
           [_i(~ヽ,ノ |__i ̄  |
 〃  ̄ `ヽ_ _,(ノヽ) ./  ̄ ̄
. (从从)〉 l |] \\\/
 |(゚ - ゚ # | |_|   ̄ ̄
.¶と(Å ¶と)/ | <少し黙れ
[__i i人 i|__i ̄ |
(^),(^)/ / ̄
\\\/
58それも名無しだ:2011/01/11(火) 18:14:00 ID:z/TqB78e
00てF完くらいまでの
W勢みたいな感じの扱いになりそうだね
59それも名無しだ:2011/01/11(火) 18:51:07 ID:FRMP92ie
ギアスはイラネ
60それも名無しだ:2011/01/11(火) 18:57:24 ID:cfqpF/AW
>>58
今んなことやったら相当苦情がくるだろうな。
61それも名無しだ:2011/01/15(土) 12:14:12 ID:j9/eSObI
第2次Zはどうなるやら
62それも名無しだ:2011/01/15(土) 12:32:38 ID:xyq5q5Xy
00は3部作で見ても総キャラ数が結構少ないからなぁ
スパロボ的には扱いやすいかもしれないけどw
(マイスター1人死んだけど)あれだけ主要キャラが
死ななかったガンダムも珍しいわな

まあせっかく参戦するんだから、一番いいコラボを頼む
63それも名無しだ:2011/01/15(土) 13:00:06 ID:cI6X6Q6+
ZとVが死にすぎなだけで他のガンダムの味方キャラはそんなに死んでないよ?
64それも名無しだ:2011/01/15(土) 13:40:42 ID:TnXLCoVn
Xなんてラスボスである変態兄弟すら生き残ってたからね。
…その分サブキャラは死にまくりだけど仕方ないね
65それも名無しだ:2011/01/15(土) 15:27:16 ID:bh2xsL6t
>>64
最後にサテライトキャノン対決でダブルXに消し飛ばされなかったっけ?
66それも名無しだ:2011/01/15(土) 17:02:51 ID:EYL+qBAl
>>65
アニメのラストシーンで兄が車椅子にのって、弟がそれを押してる姿がある。
67それも名無しだ:2011/02/20(日) 14:59:39.02 ID:5cyS+MHb
>>62
キャラ数は少なかったっけ?

敵味方第三者あちこちにスポットが当たる群像劇なんで
他のガンダムより凄くキャラ多く感じるが
68それも名無しだ:2011/02/20(日) 18:50:06.02 ID:rifb6G10
キャラが大すぎて持て余してる印象だったよ>00
69それも名無しだ:2011/02/21(月) 13:21:43.20 ID:NQGGY3oA
00は他のガンダムよりキャラ多いっていうか
「いちいち出てくる」キャラが無駄に多いだけ
他のガンダムは名有りでも一回出てきたら出番終わりみたいなキャラが多い
70それも名無しだ:2011/02/21(月) 22:58:29.95 ID:dUppeEtM
公式はマイスター4人で推してるけど
セルゲイや沙慈、グラハム周辺の方が人間関係激しいんだよな
71それも名無しだ:2011/02/24(木) 20:41:46.31 ID:UfUEJFYj
他の二作品と違い00だけ女キャラの印象が薄いような。
72それも名無しだ:2011/02/24(木) 21:45:19.83 ID:16pjVfJt
00は劇場版ラスト10分に免じて許してやってくれ
73それも名無しだ:2011/02/25(金) 00:59:01.88 ID:xL18Q/eH
ユニットでメタル刹那とか出たらどうする?
公式でも詳しく触れないモノをどう説明するんだ?
74それも名無しだ:2011/03/03(木) 10:33:07.25 ID:Qw2ntYgg
ギアスってパチスロ化の噂が出てきてるけどまさか真っ先に終わコン化するとは思わなかったなw
75それも名無しだ:2011/03/03(木) 11:11:40.57 ID:l4U5x1DH
ガンダムはガンダム同士で枠を取り合うからなあ。
単純に今後10年でヒイロと刹那はどっちのほうが多く出るかといえば
確実にヒイロだろう。
76それも名無しだ:2011/03/03(木) 13:23:47.98 ID:eo8VmVex
00はラストまで別行動で全ステージ武力介入で良いと思う。操作はプレイヤーができる様にして
77それも名無しだ:2011/03/03(木) 13:58:37.73 ID:zp17MjQJ
>>74
エヴァとかアクエリとかエウレカやらの前例からあるから
新作の為の資金繰りじゃないの
78それも名無しだ:2011/03/03(木) 16:23:21.79 ID:QQb5IyTq
>>73
あれって確か、脚本家が戦い抜いた刹那に美しい姿のままでいさせたいから、メタルにしたとかいう話を聞いた
79それも名無しだ:2011/03/04(金) 11:18:53.92 ID:OCZ9Sz6Z
>>77
アクエリとエウレカはオワコンの再利用だったけどエヴァは絶頂期の上乗せだぞ
最初のパチがリリースされる前に出したデジタルリマスター版DVD馬鹿売れしてたし
80それも名無しだ:2011/04/13(水) 16:11:55.99 ID:GdUIp1Hc
劇場版00のブレイブ使いたいのう
いつになるやら
81それも名無しだ:2011/04/20(水) 10:41:56.53 ID:MSx61Xgq
ヒロイン評で言えばFは歌姫二人組のおかげで結構よかったし、ギアスはC.
Cを初め一人一人がキャラ立ちしておりそれなりにいい感じだった。でも00
は全員顔だけで中身は薄っぺらだったな。
82それも名無しだ:2011/04/20(水) 11:01:21.53 ID:c6dKZTcK
でもスメラギのおっぱいは好きでした
83それも名無しだ:2011/04/20(水) 11:52:08.28 ID:njgKvPKB
二期じゃボレロと萎みで霞んじまうんだぜ
84それも名無しだ:2011/04/23(土) 11:02:25.85 ID:kWE7r585
スメラギさんは私服が一番いいな
85それも名無しだ:2011/04/23(土) 11:28:52.20 ID:w91Dab79
うむ。スメラギのおっぱいはイイ。
86それも名無しだ:2011/05/04(水) 16:43:09.70 ID:arjcE1fR
 アイドルPVのマクロスF、ギアスは願い()ギアス、紛争根絶の00が多分三本柱
にはならんな。
87それも名無しだ:2011/05/04(水) 16:52:14.71 ID:b1ybQyKZ
OOがWの代わりになることはありそうだけど
88それも名無しだ:2011/05/04(水) 17:07:48.32 ID:ogc0Zo8G
機体性能に関して00勢関連のkyっぷりは半端なかったな……トレミーが武装ないのは原作通りだが次元獣がいるのに武装なしはゲーム的にはないだろ。対して強い武装でもないしせめて次元獣が出た辺りから武装を出しといて欲しがった。
そしてハレルヤさんとトランザムについてはもう最悪過ぎて言葉もでない。
89それも名無しだ:2011/05/04(水) 17:32:33.41 ID:eo24yk5E
>>88
00厨はわがままだな原作通りならいいだろ
けどハレルヤに関しては同意共通ルートでも出番欲しかった
せめてアレハレは48話からは解禁とかしてほしかった
90それも名無しだ:2011/05/04(水) 17:50:28.42 ID:SO7ECWUJ
>>87シナリオ的・ゲームバランス的にも使いやすいし、空気参戦の賑やかしにちょうど良いな。
91それも名無しだ:2011/05/04(水) 18:48:27.10 ID:IFTjlU2I
00は見てなかったがヴァーチェはなんか使ってしまった
あれカッコイイな
92それも名無しだ:2011/05/04(水) 19:20:38.96 ID:lm/Su61i
>>87
バンプレ的に緑川>>>>>>>>>>>>宮野だしそれはまずない
93それも名無しだ:2011/05/04(水) 19:31:50.50 ID:yIeVqwIQ
再生編でゼロレクイエムをどう調理するかでギアスは柱になるか決まるよ
94それも名無しだ:2011/05/04(水) 21:30:31.94 ID:ogc0Zo8G
ギアスは紅蓮が暴れ過ぎたから紅蓮のパーツスロットが1減って輻射波動がeセーブつけて40くらいは覚悟しなきゃならんかもなぁってくらいヤバかったな……

てゆーかゼロレクイエムを原作再現やるとゼロの中の人的に機体はどうすんだ?
中の人的にアルビオン?それとも蜃気楼?

蜃気楼はルルしか使えないからアルビオンか?
95それも名無しだ:2011/05/04(水) 22:36:57.78 ID:6SL+O+f4
>>94
アサキムあたりが別の世界のルル連れて来て、ゼロレクイエム以降もルルゼロin蜃気楼とスザクinアルビオンになるんじゃね?
96それも名無しだ:2011/05/05(木) 19:57:30.41 ID:9wkfTCOe
ギアスは参戦2回目以降の色々改変出来るようになってからが本番だと思う
97それも名無しだ:2011/05/06(金) 11:26:29.43 ID:T5vPxU7t
00は人気的にXや∀程度の扱いで終わるだろ
UCWSEEDレベルにはなれない
98それも名無しだ:2011/05/06(金) 16:31:57.10 ID:z1tOPyZZ
NMとATは陸Sだと思ってた

まぁそんな事したら今よりもっと紅蓮と犬が酷いがwwww
99それも名無しだ:2011/05/06(金) 18:45:51.82 ID:8Q+8MxfI
ギアスは色々と使い勝手が悪いんじゃね
日本占領されちゃうし
ルルーシュ視点だとランスロットはほぼ使えないし
学園パートも両立させなきゃいけないだろうし
主人公が最後離脱しちゃうし

軸にするには制限が多すぎるかと
100それも名無しだ:2011/05/12(木) 14:37:53.16 ID:K8nekIDr
マクロスFは一回きりでいいな
敵もストーリーも面白くない
101それも名無しだ:2011/05/12(木) 17:43:06.88 ID:O0N1u69s
日本占領に関してははおいしいクロスオーバー材料だろ
102それも名無しだ:2011/05/12(木) 20:02:09.41 ID:3wpjfINH
ま、実際はあんまりクロスオーバーしてないんだがな
103それも名無しだ:2011/05/17(火) 04:29:21.37 ID:h/YRF5JM
スメラギさんとカレンとクランのおっぱい揺らそうぜ
104それも名無しだ:2011/05/17(火) 13:21:05.47 ID:DowZo0gT
00→近年のガンダム衰退の元凶とされ、既存層(1st〜種死)離れを生んだ
ギアス→莫大な資金を投入し過ぎ、TV局やスポンサーと揉めに揉める。バンナムの映像部門の再編統合(リストラ)の元凶となった
マクロスF→そこそこ。言い意味でも悪い意味でもそこそこ。メインの無い刺身のつま
105それも名無しだ:2011/05/17(火) 13:55:43.27 ID:6X9C0ze9
00もギアスも原作のストーリー的に
スパロボの流れには合わないからメインで出張るのはきついべ
106それも名無しだ:2011/05/17(火) 14:04:21.26 ID:5aekB47O
少なくともマクロスFは構図を変えた劇場版がある以上、まだ参戦する機会はある。OOもWと同じく、一度本編をなぞりさえすれば、ソレスタルなんとかは比較的動かしやすい設定の組織。あと曲がりなりにもガンダムブランドだし。
もう機会がなさそうなのがギアス。
107それも名無しだ:2011/05/17(火) 14:44:18.61 ID:c6NrDgDJ
ギアスなぁ
Zが日本が二つあるなんて状況が許される世界観だったから
違うシリーズならイレブンだかにされた日本の各科学者達が長年かけてスーパーロボットを開発して対抗力として打って出る、異星人だのも攻めてきて混戦
こんなようなのが一つくらいは作れるだろ、携帯あたりで
主に参戦しすぎて原作再現ネタがマンネリしたようなのをメンツとして、一回やるのが限度か
まぁ柱にはならんな
108それも名無しだ:2011/05/17(火) 15:00:59.98 ID:Q0276D0q
00は今後Zシリーズ以外で参戦するとしたら2期かもしくは劇場版だろうな。
EWみたいに。
ぶっちゃけ1期はあまりパッとしないし。
109それも名無しだ:2011/05/17(火) 17:25:49.72 ID:6hv1CEq1
二期がそれ以上にパッとしないから劇場版一択やな
110それも名無しだ:2011/05/17(火) 23:39:54.00 ID:0xadCM0v
ゼロとスメラギさんが意外といいコンビだった
111それも名無しだ:2011/05/21(土) 10:55:23.11 ID:vB9ZGbQy
Wがよく出るのはシナリオの都合や立ち位置の問題以前に人気があるからであって、
たとえ00にWと似ている部分があろうとも常連になる可能性は低いような
112それも名無しだ:2011/05/23(月) 10:06:19.90 ID:np0939HC
人気がどうこうだったらエヴァがW以上の常連になってるだろ
113それも名無しだ:2011/05/23(月) 10:53:06.24 ID:kcGiPse0
Wは人気にガンダム補正+だから問題少なく出やすいんだろ
00も結構人気有ると思うしGくらいの参戦率には近付けそうな
114それも名無しだ:2011/05/23(月) 11:03:04.38 ID:STflbUQF
一番出番無くなりそうなのがギアスって事だけは確かだと思うぞ
115それも名無しだ:2011/05/23(月) 11:20:25.34 ID:b/N7cMJw
Wはねえ…常連に近いエンドレスワルツが
・プリベンターは正義の組織で、スパロボでのキャラ付けもほぼされてるから他参戦作品と絡ませやすい
・ガンダム、キャラ人気も高い
これが一番大きいでしょう
EVAは話が色んな意味で大仰すぎていくら人気があっても常連にはなれない作品
00は何故か劇場版では正義になってたけど基本テロリストだから正義マンセーな他作品と絡ませにくい
ギアスは言わずもがな
116それも名無しだ:2011/05/23(月) 11:35:09.29 ID:7xBUcMzn
00が本格テロリストだったのは一期くらいだし今回の二次Zみたいな絡ませ方で余裕だと思うけど
むしろ一回くらいは自軍とガチでやり合って泥沼になるようなのが見たい、ってのは一次Zのラクシズの扱い再来でファンの拒否反応デカくて難しいか
117それも名無しだ:2011/05/23(月) 12:07:25.46 ID:E3DEjSgc
00は種なんかより全然人気あるぞ
118それも名無しだ:2011/05/23(月) 12:21:16.15 ID:STflbUQF
他作品の主人公たちが真っ二つに別れて戦うってのは、あんまりやってほしくないなー。
119それも名無しだ:2011/05/23(月) 20:55:03.70 ID:GkbQfaNj
>>117
ネタなのかマジレスのつもりなのか判断しかねる
120それも名無しだ:2011/05/24(火) 07:30:51.17 ID:MQtU2/6A
>>117は事実だと思うが
少なくとも売り上げは00が上
121それも名無しだ:2011/05/24(火) 19:49:14.24 ID:bFg4l22g
なんとイチャモンつけたところで、OOはスポンサー様が好調だったと喜んだ事実は変わらないぞ。
マクロスFも同様。
途中でスポンサー様が裸足で逃げ出したのはギアスだけだ。
122それも名無しだ:2011/05/25(水) 13:27:07.82 ID:Q0+jMPaW
スポンサーが好調だったと言ってる以上OOは種より上
123それも名無しだ:2011/05/25(水) 15:46:26.73 ID:idBXWg43
まあなんやかんやで映画もZくらいにはヒットしたみたいだし
00は当分安泰だろう関連商品もたくさん出てるから磐梯も宣伝したいだろうし
UC W 種 00でしばらく行きそう
124それも名無しだ:2011/05/26(木) 00:07:39.87 ID:fH7srrhD
UC除いて新しいガンダムっていつ出るの?
125それも名無しだ:2011/05/26(木) 03:41:46.95 ID:HQv0HPIS
00は人気凄いね
種が壊滅的だったから余計に
126それも名無しだ:2011/05/28(土) 22:23:02.53 ID:YatRMmOi
まあ種よりはアンチは少ない
127それも名無しだ:2011/05/29(日) 18:18:29.15 ID:wAStP6bz
要するに種より人気が高いってことだな
128それも名無しだ:2011/05/30(月) 14:04:16.02 ID:Rs9JTjUg
ギアスはあっという間にオワコンになったけどな
129それも名無しだ:2011/05/30(月) 23:26:57.79 ID:Ev9Avy8I
ギアスは毎回分岐で隔離するのが無難なんだろうけど犠牲になる作品ががが
Z2とかWとボトムズが貧乏クジ引いて最悪だったわ
そこまで嫌いじゃないけどスパロボにはもう来ないでほしい
130それも名無しだ:2011/06/01(水) 15:07:15.40 ID:PNw1zbAM
>>129
ボトムズはギアスと一緒にパチスロに売り飛ばされたからオワコン扱いなんだろうなあ
ボトムズ好きの俺としてはギアスと一緒にしてもらいたくないんだが
131それも名無しだ:2011/06/01(水) 17:33:28.42 ID:wOo+pG8j
単なるイメージの話として
ファン300アンチ300の作品と、ファン250アンチ100の作品ってどっちが人気なんだろうな
132それも名無しだ:2011/06/02(木) 02:45:31.21 ID:oBM/9Tm0
知らね
133それも名無しだ:2011/06/02(木) 03:04:56.58 ID:VnLKAH9Z
種は時期的にモロに粗探しされて叩かれてたけどさ
こないだ見たら面白かったよ
134それも名無しだ:2011/06/02(木) 03:47:27.72 ID:D961EtYR
他は知らんがゲーム人気は種が圧倒的で次いでマクロスF、ギアス、00の順だろ
種は単独ゲームが20万売れてるしマクFは映像とゲームのハイブリッドなんてやってる
ギアスは据え置き携帯のマルチとは言え10万越えしてるソフトがあるし
135それも名無しだ:2011/06/02(木) 06:34:07.70 ID:vFt8BX4Y
DVDの売上が右肩下がりで爆死した作品が人気だって?
136それも名無しだ:2011/06/02(木) 07:33:51.32 ID:VnLKAH9Z
累計140万で爆死か…
137それも名無しだ:2011/06/02(木) 07:35:24.63 ID:uiuoDAwY
ギアスは今後もひんぱんに参戦しそうだし嬉しいね
ただR2メインだろうなあやっぱり
138それも名無しだ:2011/06/02(木) 09:28:56.05 ID:tVQzlw9F
わざわざ売上で種と比べようとか釣りとしか思えんが、付き合ってやると
DVDorBD
種170万枚(全13巻+SE全3巻)
種死130万枚(全13巻)
種シリーズ累計370万
ギアス170万枚(第1シリーズ全9巻、第2シリーズ全9巻)
マクロスシリーズ 233万枚本(ゼロを除く全シリーズ)
マクロスF(フロンティア) 65万枚(BD 33万枚、DVD 32万枚)(全9巻)
00一期45万(二期以降は公式発表なし)

ゲーム 
種は数が多いので省くが単独ゲーで累計約170万
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II PLUS 509,693
機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へ 218,285
機動戦士ガンダムSEED DESTINY GENERATION of C.E 181,670

00は単独ゲー二本のみで約16万
機動戦士ガンダム00(ダブルオー)83,807
機動戦士ガンダム00 ガンダムマイスターズ 76,462

マクロスはマクFのみのゲームがBDパックしかないので参考程度
劇場版マクロスF イツワリノウタヒメ Hybrid Pack 178,125 
マクロスアルティメットフロンティア 160,612
マクロストライアングルフロンティア 69,849

ギアスはゲームの資料がなかった
139それも名無しだ:2011/06/02(木) 10:15:42.37 ID:W3ehDRWP
ギアスや00に比べたら種やFはまだ参戦させやすいよな
得に種は作品終了後のいるだけ参戦でも平気だし
00も劇場版なきゃいるだけ参戦できたのに
140それも名無しだ:2011/06/02(木) 11:50:53.16 ID:aEQNrXtW
いるだけ参戦でも平気なのは旧作で散々原作再現やったからだろ
141それも名無しだ:2011/06/02(木) 12:15:51.55 ID:nzsaJxrz
00はそんなヒットしたかぁ?
良くも悪くも中途半端なイメージしかないんだが
いまとなってはUCに完全に話題さらわれてるし

そもそもそんなに人気あるんならもっと早くスパロボに参戦してるだろうよ
客寄せパンダになる作品なら多少強引にでもねじこむのが近年のスパロボだぜ
エヴァ破しかり
142それも名無しだ:2011/06/02(木) 12:17:44.38 ID:5cGmxwoI
種はストーリー再現望む層より空気or改変を望む層の方が圧倒的に多いってのが大きい
143それも名無しだ:2011/06/02(木) 12:20:45.07 ID:mKKTKHiF
>>141
TVシリーズの続編か劇場版か選ばせてもらえたくらいだから
それくらいには当たったのはたしかだな
144それも名無しだ:2011/06/02(木) 12:32:04.45 ID:vFt8BX4Y
だからわざわざサンライズが利益出たって言ってんじゃん、OOは。
145それも名無しだ:2011/06/02(木) 12:41:28.23 ID:mKKTKHiF
シナリオを考えると、この中だとマクロスFが一番参戦させやすかろうな
00も二期以降は参戦させやすそうだが、一期は厳しい

ギアスは一期も二期も参戦させにくすぎ
146それも名無しだ:2011/06/02(木) 13:04:53.77 ID:VnLKAH9Z
>>141
種も強引にねじ込んでくれたもんな
逆シャアやった後にw
147それも名無しだ:2011/06/02(木) 14:48:29.96 ID:8vsNl7q4
ただ種の劇場版は結局実現してないからな
148それも名無しだ:2011/06/02(木) 14:57:29.16 ID:rKtZ4Cex
マクロスは絡ませやすいけどそれだけだよね
ぱっとしない
149それも名無しだ:2011/06/02(木) 15:10:20.63 ID:MBwOva3N
ギアスと00は絡ませにくいうえにパっとしないもんねえ
しかも出したら出したでやれあーしろこーしろ文句言う輩が多いという三重苦
150それも名無しだ:2011/06/02(木) 16:16:08.66 ID:oBM/9Tm0
ギアスはパッとする
ゴミみたいな00と一緒にするな
151それも名無しだ:2011/06/02(木) 17:57:13.99 ID:OYcooZhr
別に00が利益出てないとか失敗とまでは言ってないだろ
劇場版はそこそこ人入ったしDVDも売れた
でもスパロボはゲームなんでゲームに限れば00はあんまり集客力は無い
00が入らなかったACERも内容的には駄目だったけど売れたしね
152それも名無しだ:2011/06/02(木) 22:00:50.92 ID:AsuAQoH2
00はまあ安泰ガンダムだし
マクロスFも大丈夫マクロスだし
ギアスは厳しい数年後は危ない
153それも名無しだ:2011/06/02(木) 22:43:12.25 ID:89KTzqj6
むしろギアスが一番参戦し続ける気がするな
ガンダムやマクロスは他のシリーズに取って代わられる可能性が高い
R2メインで参戦、あとは亡国のアキトが始まったらそっちも参戦ってパターンかな
154それも名無しだ:2011/06/02(木) 23:14:12.88 ID:VnLKAH9Z
いや設定的に大分辛いだろギアスは
z2の後はせいぜいDS辺りで一回話の軸になっておしまい
155それも名無しだ:2011/06/02(木) 23:16:23.56 ID:4k9oWG9M
ガンダムはそろそろ新作って噂があるしな
マクロスも来年辺りにありそうだけどバンダイのプッシュっぷり見ると長生きしそう
ギアスは外伝の媒体次第だなぁ
156それも名無しだ:2011/06/02(木) 23:19:33.58 ID:4k9oWG9M
やぁ、設定はどうとでもなる
何回も再現されるかってとノーだけど参戦するかはまた別の話
157それも名無しだ:2011/06/03(金) 07:42:29.86 ID:G9aqjvqZ
R2で中華連邦乗っ取ったあたりが一番やりやすいかな
シャーリー死亡前
たまに皇帝状態で参戦もありか
158それも名無しだ:2011/06/03(金) 08:30:36.52 ID:1LKJPoYA
>>153
どういう根拠でそう思ってるんだよ…
ただでさえキャラ、シナリオ双方で批判の多い作品なのに(特にR2)
159それも名無しだ:2011/06/03(金) 12:35:55.66 ID:2j6e74/W
まさかの原作終了後でアルビオンに乗ったゼロならいけりかもな。
それ以外だとエリア11を無かったことにしないと
160それも名無しだ:2011/06/03(金) 13:34:12.62 ID:wznMUh/i
隠し機体でデュランダルだせー
161それも名無しだ:2011/06/03(金) 17:36:40.84 ID:ovUEB74k
三次Zぐらいまではどの作品も出るけどその次からはどれも危ない
後は人気次第じゃないかな

>>158
種死もシナリオキャラ共に批判多いけど参戦してるよ
162それも名無しだ:2011/06/03(金) 19:24:14.41 ID:e0KF8CEB
アンチの数よりファンの数のほうが重要だしな
Zガンダムとか放映当時2ちゃんやネットが発達してたらどうなってたことかw
163それも名無しだ:2011/06/03(金) 19:42:07.10 ID:/KB2m+Au
>>161
種死は関連商品多いからスパロボで宣伝するリターンが大きい
ギアスとは置かれてる境遇が違う
164それも名無しだ:2011/06/03(金) 20:02:19.42 ID:SW8bhEXJ
何だかんだで人気はあるし売り上げで結果残してるのも確かだな種死
なによりガンダムってのが大きい
だけどギアスは主人公が正義とはいえないヤツだし種死以上にシナリオキャラ共に無茶苦茶

ギアス一期は普通に評価良かったと思うんだけどR2で産廃と化した
165それも名無しだ:2011/06/03(金) 20:11:59.99 ID:/KB2m+Au
なんやかんやでガンダムブランドでかいからね
人気だけならWよりエヴァの方が参戦回数多いはずだけど実際はそうじゃない
166それも名無しだ:2011/06/03(金) 20:24:28.66 ID:e0KF8CEB
とはいえギアスも新作控えてるから参戦させる意味はでかそうだな
いずれはそっちもスパロボにくるだろうし
167それも名無しだ:2011/06/04(土) 00:41:48.55 ID:fw8u0npY
参戦はどれもこれもできるかも知れないけど、三本柱としては2次Zで終わってしまいそうだな。
ぶっちゃけいるだけ参戦ができないってのがギアスは厳しいけど、他ふたつも
原作終了後種死とか、EWとかを押しのけてレギュラーを取れるかは厳しい。
168それも名無しだ:2011/06/04(土) 01:09:21.46 ID:8+4a+3ZU
別に押しのける必要なくね枠が決まっているわけでもないし
普通に今後しばらく頻繁に参戦し続けるよ
169それも名無しだ:2011/06/04(土) 01:11:11.60 ID:lRpIylOf
別に種とEWがこれから参戦し続ける保証や根拠もないしな
170それも名無しだ:2011/06/04(土) 02:10:02.73 ID:4+tylwGu
種はともかくWなんかはもういい加減食傷気味だしな
グリリバ補正で参戦し続けるのも限界だろう
第3次からはUCが本格参戦するだろうし
171それも名無しだ:2011/06/04(土) 02:30:21.08 ID:fw8u0npY
第三次は劇場版00やEWじゃないの?
呪われし放浪者設定があるからZシリーズは既存作品をけっこうな期間
引っ張るだろうし。それかFD商法で終わらせるかはするだろう。
ただその次からメインがUCに移るから00はいるだけ参戦化が加速するのはやむをえない、
ギアスは新たな携帯シリーズ次第(出るかはわからんが)だし、マクロスFは再現2回目だからなあ。
172それも名無しだ:2011/06/04(土) 03:26:11.84 ID:8+4a+3ZU
まあ原作再現って何回もやることじゃないしね3回あれば多い方
UCはどうなるのか想像つかないわシャアが出しにくくなるし
173それも名無しだ:2011/06/04(土) 11:50:42.74 ID:2KzZPmsO
UCはア二メ完結してからだろから最低でも後4年はかかると思え
00だって放送から参戦まで4年かかってるからな
174それも名無しだ:2011/06/04(土) 13:07:36.59 ID:Ci5smRr0
いるだけ参戦ならギアスはアヴァロン(ルルーシュ)、アルビオン(スザク)、聖天(カレン)
こんなとこか
C.C.はアヴァロンのサブパイかな
シュナイゼルがスパロボではいろんな勢力と手を組みまくるだろうなw
175それも名無しだ:2011/06/04(土) 16:16:27.69 ID:HtzYWsRj
UCは新劇みたいに無理矢理入れてくるかも
176それも名無しだ:2011/06/04(土) 22:17:48.58 ID:beXH4F2d
>>173
00は一期の放送終わってから参戦まで実質3年じゃね
あと長期に渡って発売されたOVAを例にすると08小隊は完結から半年で参戦してるよ
昔が倍くらい参戦速度速かったとはいえ今から数えても4年もかかんない気がするな
177それも名無しだ:2011/06/04(土) 22:20:47.26 ID:lRpIylOf
>>176
完結してからと考えると4年はかからんかもしれんが
あと数年はかかるだろうなUC
178それも名無しだ:2011/06/05(日) 05:46:38.63 ID:s0LzjY+Z
UCは小説先行ってのを生かしてガンダムゲームに出まくりだからな
映像展開中でこれは美味しいわ
179それも名無しだ:2011/06/05(日) 05:53:10.29 ID:WmwuZZle
まあ基本的に映像化されてる部分までしか再現ないし
機体も出ないけどな
180それも名無しだ:2011/06/05(日) 09:19:25.69 ID:V1KtdeTb
先の大まかな展開も分かってるだけに終わってからのスパロボ参戦も早そうだな
181それも名無しだ:2011/06/05(日) 12:46:01.10 ID:vqxm8KwU
まあ00は放送形態が今までと異なってたから若干時間かかったんだろう
それにスパロボ自体の発売のタイミングもあるし
TVのガンダムは何故か主要シリーズでデビューさせたがるから
182それも名無しだ:2011/06/05(日) 13:00:39.95 ID:vO+3HiSW
他のガンダムゲーは知らんが少なくてもスパロボスタッフは00を重要視してないと思う
00より放送の遅いマクFの方がスパロボ参戦早かったし、勿体ぶってたわりに技能がEN回復(小)しかないし、刹那は扇と同LVの能力値だし、GNアームズはショボイMAPWだし、隠し機体もないし、味方も少ない
183それも名無しだ:2011/06/05(日) 14:07:41.17 ID:rWhwNjUS
破界篇は完全に00のストーリーがメインだったじゃないか
世界観含めて
機体性能に関してはあれでもじゅうぶん強いからそんなに問題はないだろ
再世篇ではもっとパワーアップした機体に乗り換えるんだし

あと参戦が遅かったのは原作が完結してなかったからだぜ
マクロスFはテレビのほうは完結してるから参戦できた(映画はリメイクみたいなものだし)
184それも名無しだ:2011/06/05(日) 14:19:35.05 ID:s0LzjY+Z
参戦遅かったのは単にゲーム売れなかったからだと思う
破界編でも話は分岐で消化してるしACEでの扱いもしょっぱい
185それも名無しだ:2011/06/05(日) 14:20:49.71 ID:WmwuZZle
んな証明しようもない憶測を言われてもな
>>183の方が説得力があるわ
186それも名無しだ:2011/06/05(日) 17:53:37.76 ID:D2tGEBzZ
まあアンチ的な思考だなスタッフの扱い云々も妄想だし説得力がない
187それも名無しだ:2011/06/05(日) 22:06:53.37 ID:s0LzjY+Z
完結しないと参戦出来ないって方が説得力ないんじゃないか?
参戦した二次Zにしても作ってる最中はほとんど映画の内容知らされてないだろうし根拠に乏しいんじゃないかな
別に避けるとまではしないだろうけど率先して参戦はしないと思う
188それも名無しだ:2011/06/05(日) 22:19:43.19 ID:BG3PcnzU
二次Zを作り始めたのが大体2009年の夏ぐらいで
LもK終わってからだから時期的に見るとその辺りから開発を始めたんだろう
新マジは2009年の秋終了の割に今回参戦してるし続きそうな感じで終わる
まぁ、人気無かったから続きはしないだろうけども人気が出て続きが作られたら
参戦しなかったのかと言えば疑問がある
189それも名無しだ:2011/06/05(日) 23:51:52.22 ID:vqxm8KwU
映画の内容とかはわりとどうでもいいと思うんだ
少なくとも映画が終わるまではスパロボにでるまでもなく販促し続けてたわけだ
CMだったり映画そのもので
TVも映画も終了したらゲームくらいしか販促手段が無くなる
ただ磐梯としてはせっかく作ったコンテンツをほったらかしにはするのはありえない
だからこのタイミングだったんだと思うよ
190それも名無しだ:2011/06/06(月) 17:18:09.05 ID:LP72MskJ
同時期にやった方が効果はあるでしょ
lの発売日は00公開中だしACERにしても公開前
191それも名無しだ:2011/06/06(月) 22:13:26.66 ID:Gz5EQgTP
別に一作品の為だけにスパロボ作る訳じゃないから同時期ドンピシャとか無理でしょ
192それも名無しだ:2011/06/07(火) 01:03:02.46 ID:HHVsUVpT
ドンピシャとまではいかないまでもおおよそ合わせる事は出来る
新マジンガーも早過ぎる感もあるし種は上から言われたらしい
00は上かもしくは製作スタッフ内であまり強く推す意見が無かったってのは当たってるかもね
193それも名無しだ:2011/06/07(火) 01:06:38.98 ID:GawiXzVz
何て不毛な会話
194それも名無しだ:2011/06/07(火) 01:20:18.35 ID:jvJTJiAP
言われたらしい、ってなんだよ
195それも名無しだ:2011/06/07(火) 01:49:27.48 ID:FVDiM7zV
>>192
サルファのWikiより
「機動戦士ガンダムSEED」は、『第2次α』発売後に行われたアンケート「次に出して欲しい作品」でダントツとなったため、本作で参戦を果たした

ソース
「第3次スーパーロボット大戦α ~終焉の銀河へ プレイヤーズバイブル」ファミ通刊 インタビューより
196それも名無しだ:2011/06/07(火) 02:10:09.71 ID:pMiNy7A5
00厨にはアンケート書くような奴があまりいなかったんやな
197それも名無しだ:2011/06/07(火) 05:39:12.12 ID:kkmK0Ph5
無印種はちゃんと完結してたから参戦したんだろ
198それも名無しだ:2011/06/07(火) 06:12:16.84 ID:A1UmvhDY
タイミングもあるからね
種も人気あるけどMXとかGCには出てないし
まあ不毛な話だわな
199それも名無しだ:2011/06/07(火) 08:37:12.88 ID:x95k+PrI
>>190
Lは任天堂携帯機だったしガンダム初参戦させる気ゼロだったんだよ
それ以外は第二次Zだけだしやっぱタイミングだわな
200それも名無しだ:2011/06/07(火) 18:12:44.50 ID:3K7jZYvP
種はレギュラー化してるけど00もそんな風に出演すると思ってる人居るのかね
ガンダムってだけで優遇はして貰えるけども扱いはピンキリ
そろそろ新作ガンダムも始まるみたいだし
201それも名無しだ:2011/06/07(火) 19:14:17.07 ID:GawiXzVz
さあ・・・? としか言いようがないな
実際に今後のシリーズが展開していかないと
202それも名無しだ:2011/06/07(火) 20:07:12.53 ID:YCXQ+Fhh
レギュラー化はわからんが再世篇で2期、おそらく第3次で劇場版は間違いないからな
そっから先00が参戦し続けるかどうかはわからん
ただスパロボ的には出しやすい機体だな
4機の特徴がはっきりしてるし
203それも名無しだ:2011/06/07(火) 20:09:32.15 ID:GawiXzVz
1期は面倒だが
2期劇場版は割と扱いやすいしな

1期はこれが最初で最後という可能性もありうる
204それも名無しだ:2011/06/08(水) 00:42:48.70 ID:mRgvkcIK
世界が混乱してる時に突如現れて世直しにくる正義の集団…扱いで深く考えずに
動かせる立ち位置を手に入れたもんな>00二期以降
205それも名無しだ:2011/06/08(水) 08:04:01.41 ID:n1smi4L4
リヴァイアスみたいな特殊なもんで無ければ
どの作品もスパロボには長く参戦出来る
ただ参戦し易いのと実際に参戦すいるのはまぁ、別問題
要は人気
206それも名無しだ:2011/06/08(水) 19:03:36.18 ID:KdqQBgiy
種死なんかも実際は主人公とその勢力が変わるからめちゃやりづらいはずだしな
ifルートで改変したけど
207それも名無しだ:2011/06/09(木) 03:52:36.75 ID:fDNVKic+
この三つの中で柱になれるとしたらマクロスFぐらい
既に頭一つ抜けた優遇具合が見て取れる
208それも名無しだ:2011/06/09(木) 21:59:18.80 ID:NeFTMQ9N
破界篇の優遇度は

00>>ギアス>>>>マクロスF

こんくらいだったぞ
まあ俺は全部好きだから優遇されるぶんにはどんだけやってくれてもいいが
209それも名無しだ:2011/06/09(木) 22:41:05.61 ID:6OhTvz+U
00とギアスはイーブンくらいだと思うわ
ストーリーとパイロット・機体性能合わせて考えると
210それも名無しだ:2011/06/10(金) 03:44:37.38 ID:YC0pzPE5
ギアスは参戦二回目からが本番だと思う
今回は再現の為に殆ど隔離されてたようなもんだし
211それも名無しだ:2011/06/10(金) 03:51:26.18 ID:YECi3ine
>>208-209
優遇の基準が分からん
212それも名無しだ:2011/06/10(金) 08:07:02.80 ID:cLZ7t0Xb
どれか一つに厨目線で片寄ってなきゃ何となく分かりそうなもん
213それも名無しだ:2011/06/10(金) 09:57:34.95 ID:x2CZFZgR
どれも分岐で消化じゃん
強制かつ陣営も選べた種死の足元にも及ばない
二次Ζも売り上げ下がってるし再現が終わればどれもリストラいきじゃね
214それも名無しだ:2011/06/10(金) 17:23:02.07 ID:80K+W+iu
スレタイの三つの中でに限った話してんだろうに種死とか言い出して
215それも名無しだ:2011/06/10(金) 18:13:10.61 ID:1jCfw7rJ
この3つの内1つはもう役目終わったしな。
もう新作とは・・・。やっぱり00は人気無かったんだな。子供に見向きもされなかった。
んで今回の新作。左翼イケメンが平和訴えるキチガイガンダムより大分売れるだろうね。
これからのガンダム枠は宇宙世紀、UC、種、AGEだな。
Z以外のスパロボに00出す様な愚行はもうバンダイも犯さないだろう。
00のせいで2Zの売り上げ落ちた訳だし。もう流石に、00はスパロボの常連になる!
なんて言う馬鹿は出ないだろう。
216それも名無しだ:2011/06/10(金) 19:05:32.19 ID:wDsR+f4Q
どこを縦読み?
217それも名無しだ:2011/06/12(日) 14:14:07.72 ID:fJuOwQ7C
この3つの中でパチに売り飛ばされてないのは00だけか
218それも名無しだ:2011/06/12(日) 18:56:17.13 ID:i3eu+ceE
売れはせんが、まあそこまで売る必要もねぇしな、別に赤字になってないし。次のガンダムでまた稼げば済む話だしな。
ま、次のガンダムが始まって終わる間まではOOが出るんじゃね?
219それも名無しだ:2011/06/12(日) 19:35:15.70 ID:dtpz1Mi4
>>208
機体性能の優遇ならそれで合ってると思うけど、
シナリオ、クロスオーバーだとギアスとマクロス逆じゃね?

ディメンション・エナジー・クリスタルはフォールドクォーツと同じモノだしマクロスはクロスオーバーとか結構優遇されてるぞ
むしろギアスのがスパロボ初参戦でこんなもん?ってくらい優遇されてない気がする
220それも名無しだ:2011/06/12(日) 20:03:17.00 ID:FFsEjBla
機体性能だとギアスは紅連一機が強すぎて
221それも名無しだ:2011/06/12(日) 20:11:15.52 ID:lQwVnM2k
ギアスは共通ルートでほとんど出番がなかったからな
終盤、「いつブラックリベリオンやるの?」って思ったらやらずに終わってたw
戦艦もないから強制出撃もないし
222それも名無しだ:2011/06/12(日) 20:17:50.39 ID:12FkQ4Ju
機体性能ならギアス>00≧マクFだな
223それも名無しだ:2011/06/12(日) 20:24:51.88 ID:MrQ5BFdA
マクロスはオリジナルDECとフォールドクォーツがおんなじようなもんだし、アイモを螺旋王が歌ったり、ズールも知ってるっぽいしね
224それも名無しだ:2011/06/13(月) 00:40:23.13 ID:gG2R/LyY
DECとフォールドクォーツは同じようなもんっていうけど、前者が決定的に上位版じゃね
フロンティア船団のフォールド技術じゃ次元震だか時空振動は起こせないとか言ってたし
225それも名無しだ:2011/06/13(月) 13:17:51.39 ID:oXGicoyT
踏みだいだ!って話?
第二次Z世界では根幹に近い立ち位地だからクロスとかだと優遇されてる方なんじゃね?って話なだけなような…
226それも名無しだ:2011/06/13(月) 21:42:33.88 ID:p4waofHl
>>222
ギアスは紅蓮以外は微妙だろ
紅蓮にしたって空飛べないし
227それも名無しだ:2011/06/14(火) 12:42:29.97 ID:jUKyfnc1
>>226
信者だから短所が見えてなく、他の機体も強化してないんじゃね?俺からすれば使えるけど、でもまだエクシアのが使えるかなって気がするがな。
228それも名無しだ:2011/06/14(火) 13:11:07.72 ID:VXNV6bSJ
流石にエクシアのが使えるは無いわ
ステージ開始から最強技使えて切り込める紅蓮は信者とか抜きにスパロボじゃ使える機体だろ
少なくとも平均3ターンでクリアするプレイスタイルの奴にはな
229それも名無しだ:2011/06/14(火) 14:25:33.98 ID:lMh1o9qH
エクシアが紅蓮より使えるはねーよw
評価スレで散々議論したが紅蓮はA、エクシアは精々Bが妥当
紅蓮は種、アクエリ、ゲッターと並ぶ機体だ、リアルじゃ最強クラス
230それも名無しだ:2011/06/14(火) 17:12:36.39 ID:LLr/I0KR
え、紅蓮ってリアルだったの
231それも名無しだ:2011/06/14(火) 19:23:02.50 ID:YmrG78dl
00はマイスターでチームを組んでこそ真価を発揮する感じ
エクシアは太陽炉相手なら間違いなく最強なんだけどな
232それも名無しだ:2011/06/15(水) 09:10:10.02 ID:1o/7k5IZ
エクシアは刹那のデフォ連続行動とABで救われてる感じ
まあ機体性能自体もかなり良いものではあるんだけど
ぶっちゃけ刹那の能力値は主要陣の中じゃ下から数えたほうが早いくらい弱いからなあ
233それも名無しだ:2011/06/15(水) 18:49:33.09 ID:QT/A36Hu
刹那は年齢的な成長+イノベ化が待ってるからな
「脳量子波スキルがなかったからイノベもつかない」とか言ってた奴もいるけど絶対つくだろw
1期の時点では微妙な能力値にしといたほうがいいわな
234それも名無しだ:2011/06/16(木) 01:05:26.87 ID:PxqdE4XA
>>233
アニメ本編でもパイロット能力ってショボかったじゃん、刹那
てかソレスタ自体が機体の性能頼りのパイロットばかりだからな
ギアスみたいにパイロットの能力の高さで機体の性能を引っ張るような描写がないと駄目
235それも名無しだ:2011/06/16(木) 02:01:52.95 ID:Gtnyidhi
>>234
マジで言ってんのか?ギアスなんて最後まで機体性能が全てじゃん。
腕で迫ったのはガウェインVSグロースター、アルビオンVS八極式くらい。
しかも、前者はガウェインが指揮官機、局地戦用の砲撃機だから性能で勝っていると言ってもサシでは大した差は無い。
後者なんて、生きろギアスとかよく分からない能力まで使って形では相打ち。
それも、どっちが勝ったかと聞かれれば機体が残った八極式だから、結局機体性能高い方が勝った。
00は初め機体性能押しだが、段々それが通用しなくなってきて、2期から腕の戦い。
録音やアレハレが機体性能で劣るガ系を圧倒するし、刹那も良く見るとかなり工夫して戦ってる
(レヴナントのGNフィールド破る時とか)劇場版ではフラッグでジンクス圧倒してるしね。
1番腕の差が出てるのはF。基本的な機体性能に差が無いからな。腕の差が露骨に出る。
結論で言えば、腕の差が出てるのはF>00>ギアスの順。
>>234は00馬鹿にしたいならFを引き合いに出すべきだったね。
236それも名無しだ:2011/06/16(木) 06:54:00.93 ID:qXZ1qs6W
ギアスの場合は操縦者に腕がないとそもそも高性能機を乗りこなせないから
00は刹那がイノベ化してからダブルオーライザーの力を限界まで引き出してたな
ガ系を瞬殺した時は笑ったw
237それも名無しだ:2011/06/16(木) 12:30:46.00 ID:QsaJl6xX
三本柱の意味が分かった
これらの作品の信者は濃い、特に00
238それも名無しだ:2011/06/16(木) 13:04:18.31 ID://b5vMca
何という無根拠なレッテル貼り
239それも名無しだ:2011/06/16(木) 16:38:10.59 ID:p48TSFEH
00が特にって事は無いと思うがな
それぞれで違ったタイプの濃さは有る
240それも名無しだ:2011/06/16(木) 19:23:41.12 ID:854+U1hs
00とギアスとマクFの好きな俺は最強ってことだな
241それも名無しだ:2011/06/16(木) 22:43:21.89 ID:TqAmTI3/
映画化してもらえなかったのはギアスだけ
パチに売られてないのは00だけ
242それも名無しだ:2011/06/16(木) 22:44:36.95 ID:0S2cr1y8
ギアスは映画化したらヒットするだろうけど谷口が映画作らない人なんだっけ?
243それも名無しだ:2011/06/16(木) 23:56:54.27 ID:Oc9ba4hB
>>242
作らないんじゃなくて作らせてもらえないだけだろ
大河内が雑誌のインタビューでR2は谷口に映画の仕事がまわってくるような終わらせ方をしたって言ってたけど
映画の仕事がまわってきたのは大河内のほうだったってオチが付いたし
244それも名無しだ:2011/06/17(金) 06:40:01.35 ID:n+UHM2dl
あの終わり方がどうやって映画に結びつくんだよw
245それも名無しだ:2011/06/17(金) 15:23:09.12 ID:NQtM82Vc
映画やるならゼロレクは取っておいたろうな
ルルーシュ抜きで映画はきつかろう
246それも名無しだ:2011/06/17(金) 15:39:55.15 ID:jLQvRf2a
それ以前にギアスは続編どうなったのさ?
全然情報ないじゃないか
そろそろ1年経つぞ
247それも名無しだ:2011/06/17(金) 20:00:23.46 ID:S8A8wcCz
>>246
OVAで江戸時代の奴だっけ?
発表当初は「00は続編無しの駄作ww不人気wwギアス万歳ww」
とか騒いでたのを良く見たが。
248それも名無しだ:2011/06/17(金) 21:48:21.41 ID:TaGEYHYi
>>247
お前がそう騒いでたんだろw
なりすますならもうちょいうまくやれよ
249それも名無しだ:2011/06/18(土) 02:56:43.97 ID:KDHdRAtx
>>248
やっ、実際劇場版00のネタバレスレなんかに何度も来たんよ。
あれは迷惑だった。勿論ギアスファンがみんなそうだとは思ってないよ。
250それも名無しだ:2011/06/18(土) 09:36:20.97 ID:IvxOI/7e
なぜそいつがギアスファンだと思うんだ
ただの00アンチだろうがw
251それも名無しだ:2011/06/18(土) 09:40:38.10 ID:nbvKSF7N
それがギアス信者だろうが00アンチだろうが
こんなところで唐突にそんな話を持ち出して煽るID:KDHdRAtxがクズ
ということに変わりはない
252それも名無しだ:2011/06/18(土) 11:12:40.35 ID:DiMm/Pc8
>>247
盛大にブーメラン炸裂して00は映画化、しかも完全オリジナルで興収・DVDの売り上げ共に大成功だったからな
逆にギアスは見下していた深夜の萌えアニメ未満の現状でパチに2度も版権を売り飛ばされる始末w
253それも名無しだ:2011/06/18(土) 11:15:37.48 ID:1x+MeZzD
そーいや来月から三期目やる深夜アニメもあるね
254それも名無しだ:2011/06/18(土) 11:34:51.79 ID:Svp/zVZc
>>252
00信者はマク豚ディスってんなよw
映画終わったら速攻パチ化決定したオワコンwwww
255それも名無しだ:2011/06/18(土) 16:55:05.11 ID:XXDbjiyR
>>246
脚本が匙投げて逃げた
256それも名無しだ:2011/06/19(日) 02:28:05.58 ID:dWEzhMKd
>>255
えっじゃあ続編話は凍結?ソースは?
257それも名無しだ:2011/06/20(月) 06:51:30.04 ID:J6O7ydDD
二年過ぎようとしているのに、未だに具体的な動きがないっていうのもね……。普通は無いよね、サンライズならば尚更。
258それも名無しだ:2011/06/20(月) 17:48:44.57 ID:ezwucszq
確かにやる気があるなら矢継ぎ早に展開するもんだよな
00とマクロスFもアニメ終了→映画化告知と早かったし
259それも名無しだ:2011/06/21(火) 16:14:34.03 ID:AL4OLHDp
劇場版SEEDと同じでなかったことにされたのかギアスの続編
アニメ誌でも全く触れられなくなったし
260それも名無しだ:2011/06/22(水) 19:49:59.25 ID:cfiXdlhZ
>>259
終わったコンテンツは惨めだねえ
そういや種もパチに売られた噂があったけど結局ギアスのパチと同じで製品化までいかなかったらしいじゃん
261それも名無しだ:2011/06/23(木) 19:46:47.22 ID:kBp+qT+4
ギアスはDVDBOXの廉価版出るしなんかSQっつうフィギュアブランドからなんか出る筈
秋辺りに何かしらの情報がアニメ誌に載るってさ
まぁ、媒体がどうなるか次第だけど期間が空けば空くほど居座る期間も長くなるんじゃないかな
262それも名無しだ:2011/06/23(木) 20:00:24.32 ID:ke0rWFVC
00って確かゲーム売れてなかったと思うんだけどなんかえらく強気だな
263それも名無しだ:2011/06/23(木) 20:26:15.52 ID:mByfLcG9
マクロスは親会社がパチンコ屋だから、普通の作品とはまた事情が違うんだがな
264それも名無しだ:2011/06/23(木) 20:56:38.84 ID:psDv4O88
>>262
バンダイはもうAGEとORIGINに移ってるから00はもうお払い箱でしょ。
再世篇には参戦しない可能性が高いんだから今くらい強気でいさせてやれよ。
265それも名無しだ:2011/06/23(木) 21:00:37.61 ID:kBp+qT+4
オリジンって媒体なんだろうな
今のスパロボのガンダムって割とアナザー中心だし
ここらで宇宙世紀中心に戻るんかな
266それも名無しだ:2011/06/23(木) 21:21:32.21 ID:CGgSegMB
再世篇に参戦しないって釣りにもあからさま過ぎるだろ
267それも名無しだ:2011/06/24(金) 00:57:28.55 ID:Pzxod2EP
>>266
バンダイにとってガンダムは売れるか売れないかの2種類しか無いのよ。
00本編の方が大爆死だったから、AGEとORIGINっていう00とさ全く方向性が違う企画が出てきた。
要するに、00大爆死→売れない→バンダイにとって用済み→切り捨ててAGEとORIGINって構図になる。
最後のチャンスと言えた破界篇も全く売上に貢献してないし、メモリーズも売れないみたいだし。
バンダイも会社だからお荷物になる物は今すぐ捨てなきゃならない。
残念だけど売上に貢献しない00はもうただのお荷物なのよ。だから再世篇には出ない。
凄く合理的で当たり前な思考と結論だよ?ゲーム的には次元震で消えたって事にすれば良いし。
268それも名無しだ:2011/06/24(金) 02:11:10.91 ID:KepWSSA9
いいかー?触れるなよー触れるなよー?
269それも名無しだ:2011/06/24(金) 06:11:44.78 ID:T97tP/Vy
00自体は種の層を取り込もうって部分が結構あったと思うけど
次のAGEは00で入った層は切り捨てていってるっつう部分はあると思う
まぁ、ガンダム関連の玩具は下がり気味なのに
前年度の全体的な玩具売り上げは良かったらしいし
270それも名無しだ:2011/06/24(金) 10:21:49.38 ID:wxnDMMfc
ライダーとかプリキュアで稼いだからな
271それも名無しだ:2011/06/24(金) 11:13:34.09 ID:Pzxod2EP
>>269
それに00は失敗して種で折角作り上げた金脈を糞キャラ糞脚本で全て破壊したんだよね。
00の罪は重いよ。バンダイが切りたがるのも分かる。
ガンダムをこれからも楽しみたいなら00は切るべき。
272それも名無しだ:2011/06/24(金) 11:26:51.88 ID:a3N7vTmH
変なパラノイアが湧くなー。これがギアス信者ってヤツなんかねぇ?
273それも名無しだ:2011/06/24(金) 14:21:40.28 ID:NA3z2YRi
お前が言うなってやつ
274それも名無しだ:2011/06/25(土) 01:36:19.00 ID:YF2hK4FJ
>>264
だよねー
サンライズはAGE・オリジン・セイクリッドセブン・境ホラと大忙しだから
いつまで経ってもタイトルロゴすら決まらないギアス外伝なんて作ってる暇ないよね
スタジオもスタッフも余裕ないんだし
275それも名無しだ:2011/06/25(土) 02:44:34.37 ID:RL683rFJ
基地外同士は仲良く触れ合う
276それも名無しだ:2011/06/25(土) 20:04:40.35 ID:qFUentOS
ギアスは河Pの発言によるとアキト以外に複数展開するらしいから全然終わってないコンテンツなんだけどねw
マクロスFと00は完全にアニメ打ち止めだろ?どっちがオワコンなんだかwwwww
277それも名無しだ:2011/06/25(土) 20:54:26.21 ID:km5zCOOw
新作作ればオワコンじゃないってわけじゃないんですよ
278それも名無しだ:2011/06/25(土) 20:55:59.38 ID:WcIIKBe1
それ二年前の台詞やん……その後なにが出た?本編とは無関係の漫画が出たくらいだろ?
それを世間一般じゃオワコンと言うんだよ……。
OOもマクロスFも漫画は色々出たし、劇場アニメも作られた、もうやるだけは充分やったろ……。まさか未来永劫シリーズが続くって思っちゃいないだろ?ん?
それよか全く企画が進んでない現状がヤバイって認識したほうがいいよ?ぶっちゃけ他作品に噛み付いてる場合ちゃうで?
またガンダムのアニメが展開されるって事は、まだまだ当分お預けくらうって事やで?
279それも名無しだ:2011/06/25(土) 20:58:56.92 ID:6KBBHJE9
マクFはともかく、00はAGE出たから完全空気化確定だな
種ほど人気があるわけじゃないし
280それも名無しだ:2011/06/25(土) 21:43:23.43 ID:7td0WTu7
別に三作品の信者・アンチ同士争うスレじゃねっつの
281それも名無しだ:2011/06/25(土) 21:56:44.77 ID:kROVkRFU
>>279
00はMGダブルオーセブンソードが出るしプラモ展開はまだまだ続くよ
外伝も続いてるから新作アニメ化もありえる
種はRGストライク爆死の件から察するにギアスよりオワコン化してるね
282それも名無しだ:2011/06/26(日) 00:55:19.81 ID:/o4+zk2o
売り上げも00>>>>>>>>>>種だしな
すでに新アニメの可能性も高くなってきてる
283それも名無しだ:2011/06/26(日) 01:16:36.26 ID:81LOCdhs
>>281
プラモが出る分種のほうがギアスよりはマシじゃね?
ギアスはプラモがあまりにも売れずにラインナップ切られて初期コストのかからないPVCフィギュアに移されちゃったからな
しかも今じゃ魂ウェブ限定の受注生産販売という物凄い狭い市場で売ってるぐらいだからもう河Pの意地でやってるんだろうなw
284それも名無しだ:2011/06/26(日) 05:39:08.34 ID:t0Kxf8Ny
黙ってろ種厨
285それも名無しだ:2011/06/26(日) 13:41:27.87 ID:5GNTGd9h
種は新しい世代のガンダムもんを作る口火役としては十分な役割を果たしたさ、なんでこうなった…って気はするけどさ。
マクFも、まだまだシリーズを続ける繋ぎ役として十分以上の働きだ。

完璧に、続くほどのムーブメント起こしてないのがギアス。
286それも名無しだ:2011/06/26(日) 23:17:38.74 ID:1LioGASV
腐受けのわりに面白い00の踏み台にはなったな種
ギアスは完結がすっきりしちゃったから後続のためには何も役にたってないキガス
あとギアスでプラモはミステイクな感じがするんだが。フィギュア量産したほうがいいんでない
この3作のうちなら00買うでしょそりゃあ
287それも名無しだ:2011/06/27(月) 06:45:01.95 ID:8n3gaiGI
もう蜃気楼投げ売り始まってるからなー。
正直、ギアスは買い支える層いないんじゃね?
288それも名無しだ:2011/06/27(月) 07:25:39.43 ID:chiz+gM4
>>286
今思うと本当に種は00の踏み台だったね
売り上げでも人気でも完全に00が上だからね
289それも名無しだ:2011/06/27(月) 07:29:08.86 ID:chiz+gM4
00は腐受けがいいけど実際作品としても面白いからなー。
外伝も人気で続いてるし新作アニメ化も十分考えられる。
種もギアスもとっくにオワコンだけど00はまだ十分に人気だね。
290それも名無しだ:2011/06/27(月) 07:43:50.80 ID:yHynGAfj
>>288-289
ID変わってないぞ
最近同じようなこと何回も言ってるしつこい00信者がいるなとは思ってたがやっぱり自演かよ
291それも名無しだ:2011/06/27(月) 09:24:59.17 ID:0pqKF51l
>>287
あのカトキリファインのやつ?
PGストフリといいランスロットアルビオンといい終わったコンテンツからカトキのオナニーのおもちゃにされてしまうから哀れだよな
292それも名無しだ:2011/06/27(月) 09:31:46.83 ID:8n3gaiGI
ま、現状のお寒い状況に必死に目を背けてるギアス信者さんも来ているみたいだし、OO信者ともどっこいどっこいじゃね?
俺はどっちでもいいけど、強いて言うなら、んー作画崩壊やらかさなかっただけOOがマシなんじゃない?って程度だしー。




ぶっちゃけ、シェリルの歌の前にはどっちもクズだホ。が本音。
293それも名無しだ:2011/06/27(月) 11:05:18.30 ID:UWQ24g0g
あらかたA叩きまくって少しBを撫でる程度に非難
最後に申し訳程度にC褒め
分かりやすっ
294それも名無しだ:2011/06/28(火) 12:16:28.60 ID:J3qzPO3Z
>>281
主人公機以外全く音沙汰無いけどなwww
種は端の機体まで1/100が出たけど、00は劇場版CB機体すら音沙汰無し。
劇場版がどれだけ酷かったか分かるよね。
295それも名無しだ:2011/06/28(火) 19:15:52.46 ID:/ny7Q0KW
>>294
劇場版が大ヒットしたこと知らんの?
種はすでに売り上げでも00に抜かれてるじゃん
296それも名無しだ:2011/06/28(火) 22:04:25.53 ID:7whYpLan
少なくともDVDやブルーレイは後発の00が負けてるな。
年代が進むごとに円盤の売り上げは伸びているから、00が負けるのはありえない局面。
あとゲームもろくに出てない。関連商品が不調なのが問題なんだろうなあ
297それも名無しだ:2011/06/28(火) 22:36:32.98 ID:Co7/Dl6I
種映画 興収0円

ギアス映画 興収0円



00映画 興収8億円

マクロスF映画 前編 興収6.7億円
          後編 不明


何故差がついたのか、慢心環境の違い
298それも名無しだ:2011/06/29(水) 03:11:36.42 ID:ZqEn141m
種とかザクでてたからでしょ
299それも名無しだ:2011/06/29(水) 03:22:27.09 ID:qsnJ+Rzh
>>297
得意げに売上貼ってる所悪いが種は脚本が上がらなくてお流れになったから人気売上云々は関係無い。実際企画自体はあったんだし。
ギアスは・・・まぁ濃いオタクだけのカルチャーだったって事かな。押井が言ってた事が現実になった訳だ。
設定から既にオタクが想像する厨二な話をプロがやってみましたって作りだし。案の定調子こいて夕方出てきて大爆死。
あの作りで一般受けなんて狙うの無理だろうに。後売上で00>Fってしたいんだろうけど上映館数が違い過ぎる。
そこら辺調整してみると悲しい程00の方が低いよ。週間売上見てみるのも面白い。
00は最初だけ売上伸びてその後ガクンと落ちてる。これは初動型って言って宣伝ネームバリューが凄いだけの内容ゴミな映画に多い売れ方。
300それも名無しだ:2011/06/29(水) 13:10:54.28 ID:c6e1kRw5
>>298
00もRX-78が出てたじゃん
301それも名無しだ:2011/06/29(水) 13:46:20.66 ID:CMGBWJh+
>>297
マクロス後編はたしか5月末で6.9億だった
現時点は不明だけど7億超えは間違いない
多分8億いくことはないだろうけどな
302それも名無しだ:2011/06/29(水) 14:16:18.99 ID:EtzeL2mA
前編が長い期間かけて地方の上映館増やしながらの6.7億だったはずだから
後編も長い期間やって伸びてくんじゃないのか?いや後編の上映状況とか詳しくないけども

>>299
実写のゴミと言われるような映画なんて過剰宣伝してたって8億も行かないぞ
宣伝ネームバリューの効果がかなり高かかったのは確かだろうがそれだけじゃないだろ
303それも名無しだ:2011/06/29(水) 17:30:35.94 ID:D9fh3UQQ
マクロス映画は確か三週目に震災もあったしな

まあ7月21日から上映するとこもあるみたいだが
304それも名無しだ:2011/06/30(木) 01:25:14.08 ID:vploKdKj
>>302
その「それだけじゃない」って部分お前言えるか?そこがガンダムの怖い所。どんな駄作でも一定の売上になってしまう。
お前劇場版見に行ったか?後半の白けた空気と終わった後の(゜Д゜)ポカーンな空気がヤバかったぞww>00劇場版
信者は何度も見れば良作!とか吠えてたけど1度見て分かんなきゃスタッフの能力が低いただの駄作。
その証拠に劇場版DVDは信者もビックリの年末スピード発売。中身がゴミだって広まる前に捌きたかったんだろう。
要は年内処分品にしなくちゃならない程ゴミって事。
305それも名無しだ:2011/06/30(木) 02:10:21.06 ID:yTG/BkW0
見に行ったか?って行ったけど…
根本から目線と感覚が違っちゃってるみたいなんでもう何とも
306それも名無しだ:2011/06/30(木) 11:08:11.93 ID:3Hl7Z2pX
>>303
震災関係で前作を下回るかと残念に思ってたから凄く嬉しいよ
307それも名無しだ:2011/06/30(木) 11:59:50.15 ID:vploKdKj
>>305
行ったなら「それだけじゃない」って部分教えてくれよ。
目線と感性が違うから言わないとか逃げ以外の何者でも無いよ?
目線や感性が違うなんて他人なんだから当然。
308それも名無しだ:2011/06/30(木) 12:17:39.34 ID:IPZdV/1r
まーあれだ、次のガンダムが始まって終わる間くらいは参戦するだろ、OOは。
なんか恨みでもあるん?
309それも名無しだ:2011/06/30(木) 12:35:28.10 ID:P7VK4r+l
00やってからガンダムは盛り下がってるんで好きな人以外から見ると存在自体が微妙なんかもしれん
映画入ったメモリーズも初動五万で微妙
映画のDVDはよく売れたと思うけど他は全体的にどうだろって気はする
310それも名無しだ:2011/06/30(木) 13:00:46.95 ID:vploKdKj
>>308
種は酷い出来ではあるけど売上はあってガンダムが復活出来た。
00は>>809の言う通り酷い出来に加えて売上にも全く貢献出来ていない。
寧ろ種で出来た財産を残らずオジャンにした。
311それも名無しだ:2011/06/30(木) 13:49:58.39 ID:yTG/BkW0
>>307
ああ、じゃあ逃げで構わんよ
これだけのアンチの御方を意見変えさせられる程熱心には語れないから
スレタイの三作品は勿論ロボットアニメが基本好きってだけなんで
過ぎたアンチ目線で叩く事に躍起になってる人がみっともないなと思ってそれは違うんじゃないのと触れてはみたけども
焼け石に水って感じで
叩くにしても主観抑えてもうちょっと理性的にやった方がまだファン側の人からも理解されると思うんだがね
まぁ俺の方はもう言う事が無いから好きにやりなよ
312それも名無しだ:2011/06/30(木) 14:46:43.67 ID:K1O+Oez0
>>301
震災があって若干伸び悩んでたけど前作超えいくのか
なんだかんだですげーな
313それも名無しだ:2011/07/01(金) 02:11:40.53 ID:l3/EOL5D
>>311
うわぁ逃げの自己弁護とか・・・。みっともないなぁ。
流石に成人じゃないよね?成人してたら目も当てられないよ。
もう反論出来ませんって白旗上げた方が幾分マシだよボク?
314それも名無しだ:2011/07/06(水) 18:58:47.58 ID:i5Il8Q3x
なんつーか、第二次後編よりDS系のスパロボ出ないかなーと思うのは俺だけ?
315それも名無しだ:2011/07/19(火) 12:34:03.31 ID:kwUriaG0
00信者が00の出来を正論で擁護したのは見たことが無い
316それも名無しだ:2011/07/21(木) 11:53:58.22 ID:I6EDvKUf
ただただ妄想でごまかしてるだけだよね。
こっちは正確で客観的な数字を出してるのに・・・。
文明人とは思えない野蛮さ。
317それも名無しだ:2011/08/04(木) 20:27:50.24 ID:3kfLSD7R
今回の扱いからして柱にはなれないな
318それも名無しだ:2011/08/06(土) 17:29:49.53 ID:KaBiyZoZ
00とマクロスFは問題なく柱になれるだろ。
宇宙怪物(ヴァジュラやELS)とか登場するから旧来の作品と相性がいいし。
ギアスは日本がウンコブリタニアとかいう強国に占領されるっていう糞設定のおかげで
Z2では多くのスパロボ作品の基地がある日本とは別にもう一つの日本を用意する羽目になったし、
地球の中だけで完結する話だから存在感薄いしな。
319それも名無しだ:2011/08/07(日) 02:34:10.77 ID:Wiv0STyK
Fはこれまでを見ても柱にはなってる。
ギアスも機体性能やらパイロット性能やらシナリオやら頑張って柱にしようとしてる。
対して00は嫌々出してますってスタッフの態度が滲み出てる。
これからUCやAGEも来るし、ZZやVも日の目を見なきゃ可哀相。
そうなると、必然的に00は消える事になる。柱にはなりえないよ。
早ければZシリーズが00最後のスパロボになるかもね。
320それも名無しだ:2011/08/07(日) 02:36:41.13 ID:hEU+2S3b
ギアスはたしかにシナリオからして出しにくいからなあ
日本占領がやっぱネックだわ
321それも名無しだ:2011/08/07(日) 03:05:16.59 ID:f5q11pE7
ギアスメインだとフルメタとかは出せそうだけど
なんでエリア11ほったらかして宇宙出てるの?って感じになるから
色々めんどくさそう
322それも名無しだ:2011/08/07(日) 05:38:33.81 ID:hEU+2S3b
日本占領されてるって設定だったらフルメタ出しにくくないか
Z2みたいに日本2つとかでないかぎり
323それも名無しだ:2011/08/07(日) 15:11:58.50 ID:uIWRN3YV
フルメタ信者としてはギアスみたいな気持ち悪いのと絡ませないで欲しいな
宗介やかなめが差別階級に落とされてるところとか想像するだけで虫唾が走るし
324それも名無しだ:2011/08/08(月) 00:24:46.27 ID:ozFjCff6
>>323
正直フルメタもギアス、マクロスF、00並にキモイんだが
これだからフルメタ信者は
325それも名無しだ:2011/08/08(月) 19:27:38.66 ID:g7qaZrO1
Z2の00は「俺達は綺麗なテロリスト」や他キャラによる持ち上げが強引すぎて酷かったな
アニメ原作からしてそんなもんだったが、あれやるなら怪獣系との争いなんて出さずに、人類間だけのもっとカオスで悲惨な戦争状態の世界設定でやれよ
326それも名無しだ:2011/08/08(月) 19:48:50.46 ID:VkSF3NNa
何しろ騎士団もテロリストだしな
SMSはそんな批判来るのビビったのか「民間組織」みたいにしてたけど
327それも名無しだ:2011/08/08(月) 20:02:25.66 ID:5mpR1UM2
途中経過で言えばエゥーゴとかもテロリストだからなあ
今更って感じ
328それも名無しだ:2011/08/09(火) 01:44:55.41 ID:t2lXc4yY
>>323
そのための日本が二つ存在する設定だろ
往年の名作スパロボアニメのほとんどは主人公が日本人だから日本の植民地化なんてキショい設定をメインに据えるわけがない
329それも名無しだ:2011/08/09(火) 02:29:46.61 ID:MLUvT/nw
結論
00はスタッフからもユーザーからも嫌われて柱にはなれない。
330それも名無しだ:2011/08/09(火) 19:36:43.58 ID:MLUvT/nw
>>328
そうか?最終的にはその状態から脱する訳だから、
それに向けてみんなで奮闘する話でも良いじゃない。
331それも名無しだ:2011/08/11(木) 15:23:07.14 ID:gaBZmaex
ttp://gigazine.net/news/20110811_codegeass_third/
「コードギアス」の新シリーズが今冬に放映開始か


00腐とマク豚逝ったあああああああwwww
332それも名無しだ:2011/08/12(金) 10:42:01.61 ID:Z+X+qGIg
やっぱりこれからもギアスは出続けるなこれは。
次回共通ルートでギアス再現するの確定だろ。
Fは人気あるから良いが00はマジでZシリーズが最後になりそうだな。
333それも名無しだ:2011/08/14(日) 19:43:48.85 ID:SYSHxoCJ
もうすでに3作品全て凋落しつつあるような、ギアスが冬にこけたら本格的に過去にされてしまう。
334それも名無しだ:2011/08/15(月) 10:07:26.86 ID:had1FMD4
>>333
それでも続編をやるって事に意味がある。それだけ見たい人がいる訳だからね。頭1つ抜け出したって事。
そうすると、残る2つは劇場版の売上で見るのが1番客観的な人気の計り方。そこから
ギアス>>>>>続編の壁>>>>>F>>>>>人気売上の壁>>>>>劇場版大爆死00
って結果が出てる。ここまで落ちぶれた00を出し続ける理由はどこにも無い。
ガンダムにはまだUCとAGEもあるしね。
335それも名無しだ:2011/08/15(月) 15:21:57.87 ID:lE17x7eG
ギアス信者ってコワイなつくづく……。
336それも名無しだ:2011/08/16(火) 10:44:32.54 ID:cydvjVHS
続編あるか無いかだったらある方に人気があるのは当然だろww
劇場版の売上は数字出てるから見てこい。
337それも名無しだ:2011/08/16(火) 12:24:11.11 ID:BfuKd41u
>>329
嫌われてはいないだろ、二期と劇場版はクソだったけど
一期後半はマシだったのに二期でテーマを変更したのが仇になったな
338それも名無しだ:2011/08/16(火) 13:24:54.78 ID:6ePOs7BD
あれだけ人気出た種も00、UCに道譲ったわけでブランド作品ってのはそういうもの
続編あるから00Fよりギアスが人気ってのはかなり頭空っぽな考えだな
記録的ヒットとは言いがたいけど2期、3期とやってるアニメなんていくらでもある
339それも名無しだ:2011/08/16(火) 14:53:03.42 ID:cydvjVHS
>>338
00に種が道を譲ったってwwwwマジで言ってるなら病院行けよwwww
340それも名無しだ:2011/08/16(火) 16:15:00.35 ID:xfFvpd+R
ギアス続編とか完全空気やん
ロボット系サイトでも取り上げてないか冬からやるんだー程度の扱い
341それも名無しだ:2011/08/16(火) 18:15:14.16 ID:FOEs4nUm
まあそんなもんだ
それからsageろよ
342それも名無しだ:2011/08/16(火) 23:55:03.05 ID:cydvjVHS
>>340
負け惜しみ00厨乙^^
343それも名無しだ:2011/08/17(水) 08:37:26.84 ID:MGEdEJ3h
こんなかで一番最低な主人公はルルーシュだよな
344それも名無しだ:2011/08/17(水) 11:33:18.53 ID:B9Bd9R7x
>>342
バンダイチャンネルのCMでは、マクロスFやOOの名前は挙がってるのに、ギアスはハブられているんですけど……てか、次の日5はガンダムだって判っているのに、どーしてギアス信者さんらは日曜はギアスタイムだ!って言ってるんだろう…わけわからん。
ま。数字は置いといて、劇場版ネタをスパロボでやるのは構わないよ。デュランダルやクアンタの戦闘シーン見たいしね。もちろん、出番の少なかったランスロットアルビオンがどう動くとかも楽しだし、天元突破グレンラガンがどうなるかとかも見物だと思ってる。
いやまあ、知ってる作品なら何でもどんとこーいって感じなだけなんだがね。
345それも名無しだ:2011/08/17(水) 18:24:23.83 ID:9MmMH2Pb
てかギアスって第2次Zの続編で舞台が宇宙に移行したら空気になるんじゃね?
それとも無理矢理宇宙までブリタニアだのエリア11を引っ張るのかねえ
346それも名無しだ:2011/08/19(金) 10:45:41.89 ID:PKufClHc
やっぱり分岐で処理しそうだな
347それも名無しだ:2011/08/20(土) 16:26:29.69 ID:+g082vWl
2期ギアスは宇宙に出ないとはいえ話が世界規模になるからな。
アニメ新作がある事も考えると地上の共通ルートを丸々ギアスに使っ可能性もある。
348それも名無しだ:2011/08/20(土) 18:19:06.33 ID:yvWwhWiA
>>347
破界篇じゃウンコブリタニアは00のユニオンのおまけになってるんですけどw
349それも名無しだ:2011/08/21(日) 09:55:55.79 ID:rw3e6W3e
>>348
00厨気持ち悪いんですけど・・・。
ウンコとか小学生か?
350それも名無しだ:2011/08/21(日) 11:35:48.82 ID:mfI0xE4U
むしろ00って組織上部にまともにキャラがいない適当さだったから、
ユニオンの方がブリタニアの皇帝やシュナイゼルに取り込まれてる感じなんじゃないの
351それも名無しだ:2011/08/22(月) 09:35:19.00 ID:kqKjkM1F
名前からしてブリタニアが先に来てるし、描写的にユニオンの人らが閣下なんて使ってるあたりユニオンはブリタニアに吸収されたようなもんだわな
352それも名無しだ:2011/08/22(月) 12:30:39.17 ID:1i/Zu/iO
>>350
……アレハンドロはともかく、リボンズらはそうは見えんがなー。少なくとも劣化していったパパやシュナよりかは黒幕に見えるけど?

でもまあ、アンチスパイラルが最強です!!
353それも名無しだ:2011/08/22(月) 22:14:53.10 ID:zPLkkQfI
まあ、アンスパ戦のあとに地球で戦争やるようなことになったら
まあ3αでやったけど、宇宙のために地球は滅びるべきだな
354それも名無しだ:2011/08/22(月) 23:18:22.75 ID:EOL6CvMG
コロニー暮らしやマクロスみたいに移民船団状態になるのか
ますますコードなんとかさんはいらなくなるじゃんかw
355それも名無しだ:2011/08/25(木) 15:08:10.64 ID:1ZDMnL4y
00よりは必要だから安心しろギアスアンチ。
356それも名無しだ:2011/08/25(木) 15:48:49.85 ID:20weiCtf
>>355
00には宇宙生物も出てくるし他の作品との共演がしやすいんだよね
さらに地球→宇宙へと舞台が広がるところとかもスパロボと相性がいい
地球の中で話が完結するようなショボいギアスとはたしてどっちが重宝されるのかねえw
357それも名無しだ:2011/08/26(金) 22:33:06.71 ID:kL/LoC9H
ギアス信者はいい加減、〇〇厨や××厨に対抗意識燃やされてるんじゃなくて、単に皆から嫌われてるって気づいたら?
それだけの事やらかしてきたって自覚もないんかねぇ……。
358それも名無しだ:2011/08/26(金) 22:58:51.92 ID:CK8UNjh/
エヴァは破とQで宇宙進出したのに
地球圏の醜い争い(しかも主人公は私怨で戦う)で完結してるコードなんとかさん・・・
359それも名無しだ:2011/08/27(土) 01:33:52.41 ID:kl1ax9w7
>>358
さすがにエヴァとDVDの売り上げしか取り得のないギアスを比べるのは可哀想すぎるだろ
格が違いすぎるし
360それも名無しだ:2011/08/28(日) 11:35:50.44 ID:ssiTKitv
自称『社会現象』だもんなーW
361それも名無しだ:2011/08/28(日) 15:13:52.98 ID:r5WHOM+e
いや、ギアスは社会現象だろ


「政策は『コードギアス』を参考にした。後悔は無い」 652票…アニメ政策訴えた38歳無職男の自爆選挙
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090901/plt0909011505002-n2.htm

【ギアス】勝木容疑者がブリタニア皇族だった件について
ttp://himatubusidesu.seesaa.net/article/110904231.html
362それも名無しだ:2011/08/28(日) 18:24:34.91 ID:P2JxmurK
>>361
どんな角度から見ても、いい意味には取れないよ。それ。
363それも名無しだ:2011/08/29(月) 00:06:36.46 ID:p2OWlWfJ
事実だからしゃーない
364それも名無しだ:2011/08/29(月) 18:47:29.52 ID:TSE5V+a1
ギアスは目玉かもしれないが、柱にはなれないな
00とFは話は単純だから今後も出しやすいというならそうだろう
365それも名無しだ:2011/08/30(火) 12:25:16.41 ID:7YF+qS6a
00が単純?確かに話の本流は単純ってか幼稚だけど、
それをいっちょ前に見せる為に設定なんかは無駄に複雑なのが多いじゃん。
まぁ複雑な癖して大して意味も無く役にも立たない設定が多い
からスパロボでも技能能力すっからかんなんだけどww
366それも名無しだ:2011/08/30(火) 12:37:47.61 ID:qKi4c+Zi
目玉って言えるんかなぁ……。
まーでも、OGキャラ次第で買うし買わないって感じかな。マルグリットみたいのなら喜んで買わせていただく。
367それも名無しだ:2011/08/30(火) 14:05:09.51 ID:sbhQfJfE
>>364
ギアスも話は単純だよ
ただ日本が占領されるっていう頭の悪い設定のおかげで他のスパロボ作品と相容れないから
話の柱にはなれないね
368それも名無しだ:2011/08/30(火) 15:15:41.35 ID:M38+pQpJ
設定、対立構図、世界観について頭良い悪いなんていう発想自体ないわ
369それも名無しだ:2011/08/30(火) 22:56:02.43 ID:7YF+qS6a
>>367
日本占領設定が頭悪いとか名言過ぎだろ。
日本占領設定の作品なんて五万とあるんですけど?
ホントギアスアンチはこんなんばっかだな。
370それも名無しだ:2011/09/01(木) 18:16:02.10 ID:KTsjNxoV
>>369
>日本占領設定の作品なんて五万とあるんですけど?

じゃあ具体例を挙げてみろよ
ロボアニメでな
371それも名無しだ:2011/09/21(水) 13:41:12.16 ID:qhzCFZMS
age
372それも名無しだ:2011/09/26(月) 06:35:51.26 ID:5/ltoE2H
ギアスの設定ってなんだよ?
『あえて明かしません(キリッ)』って逃げたり『無しにしました』ってコロッと変わった設定だぜ?
FやOOの方は揺るがずしっかりやってたよ。
373それも名無しだ:2011/09/26(月) 19:02:41.38 ID:GHq4tGwJ
>>372
ギアスはまだ続いてるんだからいずれちゃんと解明されるだろ
00とマクロスFみたいにオワコンになったアニメと違ってまだ先があるんだよ
374それも名無しだ:2011/09/26(月) 19:14:51.06 ID:cU24EK9O
マクロスFは単独ゲームも結構あるしなあw
クロスオーバーでしか売れない00はスパロボに捻じ込むしかないだろう
375それも名無しだ:2011/09/26(月) 21:49:38.62 ID:Pb4dnjrI
>>373
来年はなんかいろいろやるらしいなマクロスは
376それも名無しだ:2011/10/04(火) 22:24:56.43 ID:8hixREYE
結局オワコンは00だけか。次回から00抜いて、UCかAGE入れろよ。Wだって本編途中から参戦したんだから問題無いべ。
てか、情報が無いのはアンケとかで急遽00抜く事になったからかな?
無くなるならそれで嬉しいけど、発売遅らせたならやっぱりゴミだな00。
377それも名無しだ:2011/10/18(火) 04:52:07.73 ID:80KgZ3pH
煽りとしてはちょっと・・・どれも魅力あるし後2、3度は参戦するだろうしね
378それも名無しだ:2011/10/18(火) 12:22:29.99 ID:i5hgwXfq
>>377
00とマクロスFは問題ないけどギアスをまた参戦させるとなったら日本がまた二つ存在する世界にするわけ?
それとも一つしかない日本を糞みたいな国の植民地にして往年の名作のスパロボアニメの主人公を差別階級に落とすのかな?
379それも名無しだ:2011/10/18(火) 12:27:19.40 ID:uVW0S7NT
マクロスFはお得意の「フォールドしたら来ちゃいますた」で済むしなぁ
素でワープ技術持ってるとクロスオーバーのこじつけに困らないでいいねぇ
380それも名無しだ:2011/10/18(火) 22:10:53.71 ID:80KgZ3pH
>>378
いるだけ参戦でどうにでもなるじゃん
このゲームはギアスが主役のコンテンツじゃない
だいたいガンダムやマクロスの存在がなきゃ、作品として存在しないかもしれないしな
アンタはギアスが世界の中心だと思ってるの?

このゲームのタイトルと内容から考えなおしたらいいよ
381それも名無しだ:2011/10/21(金) 10:17:23.30 ID:4fM69B9C
>>380
触っちゃいけません。
ギアスは種並に厨がカルト的電波集団だから
何でもギアスが中心じゃないと我慢出来ないんだよ。
382それも名無しだ:2011/10/22(土) 20:46:18.52 ID:P6i7iP5N
次のスパロボZはアルトきゅんが歌舞いたり戦艦が波乗りしたりするに違いない
383それも名無しだ:2011/10/22(土) 21:26:25.96 ID:+E7v7yPS
>>382
想像したらワロタw
384それも名無しだ:2011/10/30(日) 14:45:56.12 ID:wKapqHkb
>>381
実はR2放送当初のころからギアス信者は種厨より酷いと言われてた


>他人の感想にケチをつけて攻撃する「コードギアス」ファン
>
>「コードギアス 反逆のルルーシュR2」の熱狂的なファンの中には、自分の思ったとおりの感想を書かないブログを攻撃するおかしな人がいるようだ。
> 罵詈雑言を連続して送るなど、「機動戦士ガンダムSEED」のときよりもひどいとのことだ。 
>(中略)
> 熱心なファンになるのはかまわないが、他人に特定の感想を強制するとはあまりに酷い状況だ。
> はてなブックマークのコメントでは「コードギアス2期は1期に比べると、厨ファンとアンチがグンと増えた印象」との感想も出ている。
>
>ttp://www.new-akiba.com/archives/2008/04/post_15086.html
385それも名無しだ:2011/10/30(日) 15:50:56.45 ID:ClS1KKfp
いや種厨より酷い作品厨なんてデビルマン()の連中くらいしかいないだろ
ギアス厨も種厨も同類のランク
386それも名無しだ:2011/10/30(日) 15:59:17.10 ID:uXA/LgLB
あれ?378はギアス厨でなくてアンチよりの発言をしてないか?
糞みたいな国はギアス世界の国のことで、その糞国によって
往年の名作アニメ世界が侵略されるのはいいのか?という発言をしてるわけだし。

いるだけ参戦にしても原作終了後なら主人公死んでるし
ちょっとだけ再現するにしてもなんか扱いが難しそうだし。
二つの日本以外の、何か大胆なスパロボオリジナル設定をかなり入れれば参戦しやすくはなるけど
そうするとまた原作ファンから不満がでやすくなるだろうし、なんとも扱いが難しいそうだ。
387それも名無しだ:2011/10/30(日) 21:02:58.33 ID:hbQSewvL
だから触れんなって
アンチと信者なんて精神障害者なんだから不毛な議論に健常者が付き合うことはない
388それも名無しだ:2011/10/31(月) 23:34:21.72 ID:4LiaYdzA
まぁ今でもギアスが好きな連中なんて精神障害者以外の何者でも無いな。
あれだけ主要人物達のくだらない都合でモブが大量に死に続けるアニメは見た事が無い。
親子喧嘩だったり勘違いだったりうっかりだったりで毎回何千何万の人間が死ぬ。
インパクトを与える為かやたらデカい数字の死者数を明言する割りに、それが全く物語の流れに絡まない。
本当にただの数字。一発芸以下。最後は自分に憎しみを集めて死ねば世界が平和になる(思い込み)
ユーフェミア以上の悪行を行えば相対的に彼女の評価がマシになる(笑)なんて勝手な理由で盛大な自殺。
厨はそれだけでルルーシュを全肯定(笑)ルルーシュは死ぬ必要なんて無かった!なんて言い出す奴まで出てくる始末。
ルルーシュは自殺する為に世界中の人間から怨まれる様な悪行をしてるのに
厨はルルーシュが死んだ部分にしか目が行かない。
記憶障害かなんかじゃないとギアス厨なんてやってられないでしょ。
389それも名無しだ:2011/11/11(金) 15:33:37.04 ID:15Vj9tGn
俺もギアス好きだけど、ギアス信者アンチのレスも大概だと思うけどな
酷いときは、誰もギアスの話してないのに騒ぎ出してる時もあったし
390それも名無しだ:2011/11/12(土) 10:22:27.69 ID:S3lvKyLo
ギルクラはともかくUN-GOのスレにまでギアス厨が湧いてきたのにはむかついたなー
馬鹿の一つ覚えみたいにギアスギアス言っててウザい
391それも名無しだ:2011/11/12(土) 10:54:43.73 ID:x8YGvwQP
昨日のUC1話にも低評価つけたら叩く奴いるけど
信者がそういう人たちに意見の強制・強要したり
否定意見、不満点受け入れられない時点で負け認めてるよね・・・
とってつけて神曲、神作品、○○は人生とか言ってる奴とは半永久的に相容れないよ
392それも名無しだ:2011/11/12(土) 10:58:22.39 ID:I2f9igne
そんな愚痴をここで言われてもな
ところでそろそろこの3つも厳しくなってきたのでは
393それも名無しだ:2011/11/15(火) 17:13:43.75 ID:rdyUrsQW
>>392
版権スパロボに全く動きが無いのに何を根拠にそんな事言ってんだ?
00の事言ってるなら最初から終わってるの間違い。
394それも名無しだ:2011/11/16(水) 15:56:43.50 ID:MMF3OyXZ
ギアスは普通に面白いけどね
395それも名無しだ:2011/11/17(木) 14:10:40.45 ID:lpqQJi1I
>>394
ギアスはOVAも控えてるしこの中じゃ圧倒的に上だな。
396それも名無しだ:2011/11/18(金) 11:13:45.56 ID:92NGJiCS
どれも面白いよ、ギアス持ち上げはわざとだな、、何の特があるの
397それも名無しだ:2011/11/20(日) 11:05:54.61 ID:VTZ/fheB
面白いつまらない以前に作品として扱いづらい気はするな>ギアス
主人公がああいう性格だし

というか、この御三家、スーパー系がいないな

>>395
他の二本は映画化されてるじゃん
398それも名無しだ:2011/11/22(火) 10:04:57.70 ID:tpHKBr5f
>>397
映画化なんて昨今のアニメ映画化ブームの中じゃ何の自慢にもならんでしょ。シリーズ物ならどんなゴミアニメでも映画化するからね。
00なんか良い例、100以上の上映館数の癖して結局ただのマクロスのパクり。あっという間に忘れ去られて円盤にされたしね。
399それも名無しだ:2011/11/22(火) 10:08:05.54 ID:tpHKBr5f
それに比べたら全くのオリジナルロボットアニメで深夜から夕方に移動した事の方が他に無い偉業だよ。大体、スパロボは宣伝の意味が強い。
常連にでもならない限り、新規が参戦し続けるには如何に宣伝する価値があるかが重要。
もう何の商品展開も無い00とOVAが控えるギアスではギアスの方に宣伝価値があるのは当然。
400それも名無しだ:2011/11/22(火) 10:13:54.71 ID:tpHKBr5f
Fはマクロス枠の新作って形で参戦が続いてるけど、00は同じガンダム枠にAGEやUCがいるからもう出ないだろう。
シリーズ物の2作と同等の扱いを受けてる時点で単体の作品としてはギアスが頭一つ抜けてる。
401それも名無しだ:2011/11/22(火) 10:20:17.57 ID:JsCSCj4u

まずスパロボにマクロス枠ってのが無いと思うが
402それも名無しだ:2011/11/22(火) 13:27:07.31 ID:sWj3AY/C
>>398
映画化できない作品信者のみっともない言い訳にしか見えないからやめとけよ
日5で映画作ってもらえなかったのギアスR2とスタドラだけなんだぜ?
403それも名無しだ:2011/11/22(火) 14:31:01.36 ID:okljm6p+
ギアスが深夜から日5に来たのはすげえわ(正解かどうかはわからん)
00の映画も素直にスゴイと思ったんだけど
マクロスに早々と抜かれてて泣いた
OVAのUCにも売上全部負けてるの見てしまったらもう笑いしか出ねえや
404それも名無しだ:2011/11/22(火) 23:22:44.91 ID:tpHKBr5f
>>403
あれを凄いと思えたのか・・・。

・終始観客(゜Д゜)ポカーンの電波シナリオ
・無駄に速くて観客(゜Д゜)ポカーン、ファンネルもどきを延々大火力で薙ぎ払うシューティング戦闘
・主人公機ほぼ戦闘無しで期待してた観客(゜Д゜)ポカーン

プラモの販促という最低限のラインすら満たせない駄作。
405それも名無しだ:2011/11/24(木) 00:31:11.07 ID:e0SkpoGP
プラモ・CD・円盤が00・マクF・ギアスの作品ごとにもっとも重視されてるだろうし、
それぞれなかなかの結果だったと思うからいがみあわんでも

メカが出てくる以外に共通点がほぼないし比較も、二、三十年続投してるベテランと
五年程の新人じゃ結論の出しようがない

ただスレタイに関して言えば、WやSEEDに取って代わるような柱になるには、若干力不足じゃないかね
406それも名無しだ:2011/11/24(木) 11:57:32.19 ID:GRw7g7FD
>>405
いや、その3作品はほぼ同期に放送されたものだからよく比較されるんだよ
そして見っともない終わり方をしたのはギアスだけ
00のバレ氏に赤字呼ばわりされてかなり無茶な製作状況を暴露されてたし
傍から見ても広告に金をかけてたのが丸わかりだったから
407それも名無しだ:2011/11/24(木) 12:04:26.55 ID:mzy7YgIk
劇場版とOVAが凄いなら劇場版と一応のOVA(パラレル関係)が出てる
グレンラガンが一番凄いとスレチなことを言ってみる
408それも名無しだ:2011/11/24(木) 14:51:04.85 ID:PlyNmhKI
>>407
あれは別格でしょ。00がゴミどころか塵に見えるレベル。
409それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:24:12.94 ID:bFOgmWLv
映画のある00が塵なら映画化できなかった種とギアスは塵未満かw
410それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:29:54.62 ID:Eiwuxe08
映画があった00の方が映画のない種より単独ゲー数が少ないのが不思議だな
少なくとも1期2期映画と3回は出せたはずだろ?
磐梯がわからないよ
411それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:56:20.86 ID:F4LRRsKb
受けないからって1期終盤で路線変更して、
更に映画やるために制作自らgdgdにさせてたのに、そんなんをよくも持ち上げられるもんだ
412それも名無しだ:2011/11/28(月) 12:21:39.94 ID:x6HOe2Qa
もうスレ立ってから一年以上経ってるけど
結局柱になったの?
413それも名無しだ:2011/11/28(月) 12:36:01.18 ID:09xe2Z1+
>>412
なってないよ
414それも名無しだ:2011/11/28(月) 20:02:19.06 ID:UnKIROuE
ってか版権スパロボ自体殆ど出ねーし…
415それも名無しだ:2011/11/29(火) 02:02:23.57 ID:p2PBdCwR
>>410
A.00が糞だから

単体ゲームは尽く大爆死、プラモは新しいシリーズであるRGのポジションを種に取られてる。
結局、00が種に勝ってる部分って映画化「だけ」なんだよね。
その映画化も、単に最近の映画化ブームに乗っただけだし、蓋を開ければパクりだらけの悲惨な出来&売上。
種が映画化しなかったのも嫁の脚本が遅れてポシャっただけで人気売上は関係無いしね。
416それも名無しだ:2012/01/14(土) 19:59:23.81 ID:afaiHZVv
コードギアスの新作の亡国のアキトが今週発表されたみたいだよ。
417それも名無しだ:2012/01/18(水) 21:40:34.02 ID:Ns0HD+7i
今週出たファミ通で第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇は4月5日に発売するよ。
418それも名無しだ:2012/04/05(木) 16:43:05.50 ID:YOj02Hcu
マジンガー、ガンダム、ゲッターを御三家とすると
鉄人って高祖様じゃね?
80年代に出た太陽版ではあるけど、それ言ったらマジンガーとゲッターもOVA版だし
419それも名無しだ:2012/04/13(金) 19:08:00.74 ID:+qqqX0T2
ギアスはストーリーが厳しいし(だからこそifルートがあったわけだが)
00も2期に分かれてるから連続参戦は厳しいんじゃない?
420それも名無しだ:2012/04/13(金) 20:06:03.33 ID:+XFgZeNe
三つともよう分からんかったな
ただ、スパロボ的にはリアル系が増えると雑魚的が脆くなって助かる
戦艦とかウゼえけど
421それも名無しだ:2012/04/29(日) 22:51:21.63 ID:8KJyM/i0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy-alBgw.jpg
デザインこっちの方がかわいい
422それも名無しだ:2012/05/16(水) 10:20:49.55 ID:LZQPPFBl
再世篇が前作割れしたのは
無理にキャラを綺麗に補完したギアスと
そのまま再現してゴミっぷりを晒した00
どっちのせい?
ファイッ!
423それも名無しだ:2012/05/16(水) 10:25:28.90 ID:1WIqmqu5
>>419
まあ別に二期参戦とかならあんま問題はない感じではあるがな
EW参戦とかあるし
424それも名無しだ:2012/05/16(水) 15:00:05.25 ID:GEQQ5ul+
結局グリリバ枠ってのは本当にあるのか?
実在したら数合わせのガンダム枠をEWに奪われ続けるぞ
425それも名無しだ:2012/05/16(水) 23:10:34.49 ID:NlZMmZSl
そこをマイトガインあたりで手打ってもらうとかできないもんかね
426それも名無しだ:2012/05/17(木) 01:20:51.59 ID:tFQBpbHF
>>422
そのまま再現した00、って破界篇の時点で原作のテロ路線無視で正義の味方やってなかった?
原作自体が1期→2期で無理な路線変更やっちゃった駄作だったからそうするしかなかったんだろうけど
427それも名無しだ:2012/05/27(日) 23:10:48.48 ID:MQsJvLv9
>>422
普通、前後編仕様の場合、後編のが売れるケースのが珍しいし
ダウンロード版もあったからじゃないの?
428それも名無しだ:2012/06/14(木) 14:58:40.26 ID:0bMI168T
マクロスFがゴミ作品だからだよ
マクロスの看板を背負ってるだけのゴミ作品
+や無印から築いたマクロスブランドをぶち壊した
Ageと同じレベル
429それも名無しだ:2012/06/23(土) 10:18:27.37 ID:uvbIzhB4
再世篇における三島の末路

〜アイランド1 秘密通路〜
三島「に、逃げなくては…! このままでは私は完全に失脚する!」
???(不動)「待て」
三島「そこをどけっ!!」
不動「そんなに急いでは怪我をするぞ」
三島「うわっ!」
不動「ほれ…言わん事ではない」
三島「き、貴様っ!!」
オズマ「そこまでだ、レオン・三島!」
三島「キャシー! それにオズマ・リーも!」
キャシー「レオン…。あなたが秘密裏にクーデター計画を進めていた証拠は、ここに揃っているわ」
三島「!」
オズマ「無論、お前がインぺリウムにフォールドクォーツを横流しした事も調べはついている」
    「俺が部隊を離れてまで集めたネタだ。安くはないぞ」
三島「わ、私をどうする気だ…!?」
オズマ「どうもしないさ」
三島「な、何っ!?」
オズマ「お前の力も、船団が銀河へ旅立つ時には必要になるからな」
三島「見逃してくれる…のか…!?」
キャシー「直接的に手を下すような事はしていず、全て未遂か、失敗だしね…」
オズマ「だが、忘れるなよ。お前が少しでもおかしな動きを見せたら、出るとこに出る」
三島「!」
オズマ「それが嫌ならば、今後は下らない野心は忘れて、船団のために全身全霊を懸けて尽くせ」
三島「わ、わかった…! 約束しよう!」
キャシー「それと…」

キャシーが三島にビンタ

三島「キャ、キャシー…」
キャシー「気安く呼ばないで。あなたとの婚約は解消させてもらうから」
三島「は、はい…」
不動「片付いたか…」
オズマ「ディーバの不動司令ですね。ご協力に感謝いたします」
不動「礼には及ばんよ。S.M.Sには、うちのヒヨコ達が世話になったからな」
   「それに…」
オズマ「何か?」
不動「バジュラとの共存…。その見果てぬ夢を見せてくれた礼だ」
430それも名無しだ:2012/06/23(土) 10:40:34.09 ID:uvbIzhB4
破界篇で三島がフォールドクォーツを横流しした件

〜リモネシア共和国本島 外務大臣執務室〜
三島「…ありがとうございます、レジス外務大臣」
シオニー「ご希望の物資についてはそれで足りるのでしょうか?」
三島「十分とは言えませんが、これで当座は凌げると思います」
   「しかし、驚きましたよ。こちらの地球でもフォールドクォーツが存在しているとは」
カルロス「こちらではあれをDEC…ディメンション・エナジー・クリスタルと呼んでいるけどね」
三島「感謝しています、アクシオン総裁。研究施設を貸していただくだけでもと思っていましたが…」
   「まさか、あれと同種の性質の物質があるとは…。まさに神の助けでした」
カルロス「いやいや…。こちらとしても超スペシャルなお願いをしたんだから、当然の見返りだよ」
     「しかし、あれを個人的に欲しいってのはまたどうして?」
三島「その辺りは込み入った事情がありましてね…」
シオニー「三島主席補佐官…約束の品…お忘れなきようにお願いします」
三島「公には船団の技術の提供は各国に平等という事になっていますが、そこは便宜を図らせていただきます」
カルロス「ふふん…持って回った言い方だね。ま…バレたら、ヤバいブツだから、仕方ないか」
     「約束の品…フォールド・システムの設計図、早急に送ってね」
三島「これはあくまで私の個人的な厚意ですので、くれぐれもご内密に願います」
カルロス「それはお互い様だよ。もう僕達は共犯者だからね」
シオニー「………」
三島「では、私は失礼させていただきます」
   「ここには休暇で来ている事になっていますので、『BIRD-HUMAN』の撮影を覗いてから公務に戻ります」
カルロス「フロンティア船団の大使として国連の会議に参加するんだったね…」
     「でも、ロケは必見だよ。あの映画は大ヒットの予感がするから」
三島「それは楽しみですね」 三島が退室
カルロス「いや〜…ラッキーだったね。フロンティア船団が来てくれたおかげでプロジェクト・ウズメは飛躍的に進んだよ」
シオニー「ですが、これでDECの備蓄がまた減ってしまいました…」
カルロス「あれの起動に必要な分があればOKでしょ。その後はDECに頼らなくてもリモネシアは安泰だよ」
シオニー「ですが…」
カルロス「彼を信じなよ。それにもうここまで来ちゃったら、後戻りは出来ないんだしさ」
     「主席補佐官君にも言ったでしょ? 僕等はもう共犯なんだから」
シオニー「はい…」
カルロス「僕は個人的な興味のために、君はリモネシアの未来のために彼に協力した」
     「さてと…そろそろまたWLFに資金をどーんとぶっこみますか」
シオニー「………」
カルロス「そんな悲しい顔をしないの。そろそろ彼が来る時間だよ」
アイム「失礼します。ご機嫌はいかがでしょうか?」
シオニー「アイム・ライアード…」
カルロス「待っていたよ。…さあ、始めようか」
アイム「シオニー・レジス、カルロス・アクシオン・Jr.…では、次の作戦の指示を与えます」
431それも名無しだ:2012/07/28(土) 01:03:31.44 ID:dkiL9I8O
OOとギアスは面白いけど
マクロスFはねぇよ
主人公が女装癖の変態
ヒロインの緑髪がブスな上に池沼
金髪はババァな上にビッチで高飛車
あげくのはてにゴミ作品の7のDQNのバサラを神格化するキチガイたち
見るに耐えんカス作品だった
432それも名無しだ:2012/08/12(日) 16:51:39.18 ID:oZ1llG9y
ギアスは面白いがあんまりロボが重要じゃない
多彩なキャラクタ駆け引きや心情の変化を見るもの
スーパーロボット対戦って柄じゃない
433それも名無しだ
つまりギアスは糞ってことか