【SRW】魔装機神LOE part32【OGサーガ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
【DS】スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL
2010年5月27日発売予定
通常価格 6,090円 (税込)

公式
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/masoukishin
スパログ
ttp://blog.spalog.jp/
Wiki
ttp://masterwiki.net/masoukishin/
ファミ通PV
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1232928_1407.html

■ゲーム内容
「スーパーロボット大戦」シリーズの中でも屈指の人気を誇る「魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL」が、
ニンテンドーDS用ソフトとしてついに復活!
数々の「スーパーロボット大戦」シリーズに登場し、
オリジナルキャラクターの中でも高い知名度を誇る「魔装機神サイバスター」。
それを主軸とした作品「魔装機神」は、独立した世界観やストーリーを持ちながらも、
「スーパーロボット大戦OG」シリーズと内容がリンク!
「スーパーロボット大戦OG」では語られることのなかったマサキ達の物語が明らかに!!

■前スレ
【SRW】魔装機神LOE part31【OGサーガ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1274597011/
■よくある質問
http://masterwiki.net/masoukishin/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4
■発売前情報(インタビュー、スパログ)
http://masterwiki.net/masoukishin/?%C8%AF%C7%E4%C1%B0%BE%F0%CA%F3
2それも名無しだ:2010/05/25(火) 20:52:06 ID:/rgSs9Z5
          _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >      ごらんの有様だよ!!!  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
_______  _____  _______    ___  _____  _______
ヽ、     _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、   ノ    | _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ  、  |
  ヽ  r ´           ヽ、ノ     'r ´           ヽ、ノ
   ´/==─-      -─==ヽ   /==─-      -─==ヽ
   /   /   /! i、 iヽ、 ヽ  ヽ / / /,人|  iヽヽ、   ヽ,  、i
  ノ / /   /__,.!/ ヽ|、!__ヽ ヽヽ i ( ! / i ゝ、ヽ、! /_ルヽ、  、 ヽ
/ / /| /(ヒ_]     ヒ_ン i、 Vヽ! ヽ\i (ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、_` 、
 ̄/ /iヽ,! '"   ,___,  "' i ヽ|     /ii""  ,___,   "" レ\ ヽ ヽ、
  '´i | |  !    ヽ _ン    ,' |     / 人.   ヽ _ン    | |´/ヽ! ̄
   |/| | ||ヽ、       ,イ|| |    // レヽ、       ,イ| |'V` '
    '"  ''  `ー--一 ´'"  ''   ´    ル` ー--─ ´ レ" |
3それも名無しだ:2010/05/25(火) 21:35:39 ID:L7WtaWK+
アニバスターを追悼しつつ発売日まで全裸待機するスレはここですか?
4それも名無しだ:2010/05/25(火) 21:40:56 ID:PZVWUdvk
支払いメール来たな
Amazon本気か?
5それも名無しだ:2010/05/25(火) 21:49:38 ID:MDIsppK+
イベントカット100種以上ってマジ??
俺のウェンディさんはそのうち3割程度は占めてるのかね
6それも名無しだ:2010/05/25(火) 21:54:00 ID:ggLTptj6
ニコとか実況あがらないね
フラゲする人間も少ないのかお
7それも名無しだ:2010/05/25(火) 21:55:12 ID:utaFS463
PV流しで皆懲りてるんだろ
8それも名無しだ:2010/05/25(火) 22:39:30 ID:n2juEt5D
>>1
乙です

俺はリューネ=ゾルダー9が大好きだ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1274717363/l50
【リメイクでも】プレシア最強伝説11【穿いてない】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1271522201/l50
魔装機神のテュッティスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1271565974/l50
そろそろミオ・サスガを語ろうぜ ツッコミ2発目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1192867845/l50
魔装機神のセニア様(*´Д`)/lァ/lァ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1252946198/l50
9それも名無しだ:2010/05/25(火) 22:41:29 ID:Nqmua0LU
キター
酔っ払いベッキーの立ち絵がちゃんと脱いだぞ
鎖骨までしか見えないけど
10それも名無しだ:2010/05/25(火) 22:46:47 ID:T7iwOajE
アニバスターを再放送するなら今しかないな
11それも名無しだ:2010/05/25(火) 22:52:24 ID:v7FsOfHu
ウィンキーは満を持してリメイクしたんじゃなかったのかよ
なんだよこの時代にインパクト並みのもっさりとか
数ヶ月後に2980とかで投売りされるとこなんて見たくねえよ・・・
12それも名無しだ:2010/05/25(火) 22:55:09 ID:bZFnbS3G
ロムまだか
13それも名無しだ:2010/05/25(火) 22:55:59 ID:T7iwOajE
>>11
どこ情報だよwwwwwwww
Wより下インパクトなんかよりは上って感じだったろ
14それも名無しだ:2010/05/25(火) 22:56:56 ID:1bJC3NA2
貼られてたツイッターだと暗転に各3秒かかるとか書いてたぞ
15それも名無しだ:2010/05/25(火) 22:58:34 ID:XTOQYCuv
dsでもっさりじゃないゲームなんてみたことないし仕方ないよ
16それも名無しだ:2010/05/25(火) 22:59:46 ID:T7iwOajE
マジかよインパクトって意外と早いんだな
17それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:00:05 ID:v7FsOfHu
どうしてこうなった・・・どうして・・・



http://twilog.org/shabonp

戦闘アニメオフもテンポ悪いわね・・・ どこのインパクト

posted at 12:43:15

なんだろうな、ういんきーじゃ無くなってから進化した部分全部おいてきた感じ

posted at 12:37:28

@Siryu そんな感じですね 全体的に操作が重くてなかなかいらっとします 悪い意味でSFCから変わってないねこれ 戦闘アニメに関しては悪化してる気すらする

posted at 12:32:55

ていうかいちいちコマンド画面アニメーションで読み込まなくて良いよ・・・

posted at 12:18:35

魔装機神全体的にテンポが悪いな UI周りの操作ももっさり気味だし戦闘アニメもへんな読み込みタイムみたいなのが敵味方の攻撃両方で3秒くらい入るし
18それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:02:44 ID:iySEtN2+
ネガキャン乙
19それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:03:22 ID:1aQE8YdL
スパロボ新作関係スレの発売前後のネガキャンにはもう慣れた
20それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:04:49 ID:uQN1idxI
>>1
過去も未来も今の俺が乙るのさ
21それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:05:08 ID:2npbEHac
フラゲしたけどそこまで困りはしないけどな
正直サルファなんかに比べればサクサク動く方だし
もちろん及第点レベルだけどゲーム一本にそこまで文句はつけられないし6090円で買ってよかったと思ってるよ
22それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:05:44 ID:KjPjHWZ5
わざわざツィッターまで持ち出してくんなよ気持ち悪ぃなぁ
23それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:06:23 ID:sUckWebq
俺の買うゲームはなんでもネガキャンがついて回る
所謂有名作品ばっかりだからだろうな
24それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:06:54 ID:oS+E92HJ
・デュラクシールは出る(1枚絵つき)がもちろんデザチェンジ(なんというかデュラクシールガンダムだったのがきちんと超魔装機になった感じ
・地上人大量召喚事件確定、これによりEXはあり
・DC戦争、L5戦役、インスペクター、シャドウミラー、修羅、ダークブレインと戦ったことが語られること、
・あとリュウセイが南極で出てくるわ、ハガネに乗って戦った、とか。OGの単語がいっぱい出てくる(リュウセイに1枚絵あり)
・ミオのファミリア名変更、ジュン・チョーサク・ショージからゴクー、ハッカイ、ゴジョーに(つまりPV2のアレはネタではなく完全にチェンジしていた)
・2部に入る時にマサキ一人寄り道したみたいな発言
25それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:08:07 ID:lEGYpUiS
やってみれば分かるさ
26それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:09:53 ID:D7LCAOEy
>ID:v7FsOfHu
またこいつ湧いてるのか
もういいからアンチスレで自演でもしてろよww
27それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:10:47 ID:5piQH3Ry
ID:v7FsOfHu
こんなにお粗末な印象操作は久々に見たな、小学生か?
28それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:13:55 ID:T7iwOajE
なんだ嘘かよ
29それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:14:35 ID:eWrq0lKJ
ミオのファミリア名変更ガッカリだ・・
OGシリーズ?やってない俺はポカーンだろうな
30それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:15:51 ID:87gHkxT4
そのツイッターも自分のだったりしてな
31それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:15:54 ID:02ifKm0X
(;´д⊂ヽヒックヒック レッツゴー3匹・・・
32それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:16:25 ID:J4lAzsv3
ミオのファミリアはダチョウ倶楽部になったと思ったのに普通に西遊記とはな
33それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:17:34 ID:Ej+mma9a
>>29
西遊記も知らんのか
34それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:18:56 ID:sUckWebq
まあ俺はそこまでミオには思いいれはないけど
ファミリア名の変更はやっぱりちょっと気持ち悪いな
しばらく違和感が消えないだろうな
35それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:19:16 ID:87gHkxT4
トリオで違和感ない感じに変えられただけ良かったと思うけどな
36それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:19:21 ID:D7LCAOEy
>>27
この馬鹿前スレで既に発売日過ぎてると思い込んでネガキャンレスしてるからな
どんだけ頭悪いんだかwww

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1274597011/438
438 :それも名無しだ:2010/05/24(月) 11:37:21 ID:fAaI7J5r
やっぱりダメだったか
全体的に漂う古臭さで新規ユーザーは付かないとは感じてたけど
内容までコレだとなあ・・・
とりあえず迷ってる奴は1,2ヶ月後にはAmazonあたりで半額近くになってるからそれ待ったほうが良さそうだな
37それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:21:02 ID:5piQH3Ry
>>34
名前変えるなら思い切って姿も別の動物にしても良かったかな、とは思う
38それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:21:30 ID:zNefb7Bc
リュウセイ出るってマジか
39それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:23:11 ID:sI689gdb
>>24の一番下の情報は何関連だ?ただの迷子?アサキム関連?
40それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:24:23 ID:+zSUw5hu
>>38
マジでーす
イベント絵もあるよ
41それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:25:53 ID:cmtMBMi+
こりゃOG3で魔装勢揃いもあるで
ただでさえ今でもユニットが多いというのに
42それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:27:12 ID:zNefb7Bc
オラ何だかワクワクしてきたぞ
43それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:27:29 ID:jYjPK0T7
>>41
小隊システム導入するつもりなら少しでも水増ししないと足りない
44それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:28:31 ID:+rE63udN
リュウセイ出るの?w
魔装で?wやるじゃねぇーか寺田wwww
45それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:29:22 ID:0p8g9H7w
>>39

マサキム・アンドーウィン出てきたらガイキチレーベンまで発生してOGが荒れる。見てみたいけど・・・
46それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:30:05 ID:H95xy6um
マサキ「魔王剣ディスキャリバー!エーテルちゃぶ台返し!」
47それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:30:54 ID:0p8g9H7w
わり、スレ間違えた。
48それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:32:30 ID:+0EaEXLq
魔装機神組は、OG参戦するとたぶん・・例によって例の如くがっかりする性能なんだろうな〜。
49それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:36:32 ID:Zzpz49Bw
今のOGサイバスターかなり強化されてトップクラスだぞ
あれ基準になりゃみんな強くなるわ

て言うかOGは地形Sにするだけで他はどうでも良くなるくらいパワーアップするんだが
50それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:41:34 ID:1aQE8YdL
>>49
OGサイバスターは強くなったとかそんなことよりも、
コスモノヴァにやっと格好いい戦闘アニメが付いたことこそが、最大の功績
51それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:43:13 ID:GxDNM7W2
とどめ演出も欲しかったがなwww



外伝だとある・・・というか、HP0の後の機体爆破がなくなるんだっけ?
52それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:44:51 ID:eWrq0lKJ
>>33
いや西遊記は知ってるよ
メモリアルデイの話とかがわからんだろうなーってこと
53それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:45:16 ID:2TS1h1CY
>>51
そう。
アカシックバスターの方はちゃんと追加演出がついたが。
54それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:50:52 ID:5piQH3Ry
アカシックバスターのトドメ演出格好良かったよなぁ
今からOGの乱舞が楽しみです その前にLOEだが
55それも名無しだ:2010/05/26(水) 00:07:39 ID:+LRjwdWc
思えばリュウセイもウィンキー出身
56それも名無しだ:2010/05/26(水) 00:09:24 ID:LlQl2Wm6
OGのサイバスターは毎回、単機の性能なら上位組だと思う。
武器の換装できないのと合体攻撃無いので
金かけて使いまくるか完全放置するかの2択にはなるけど。
57それも名無しだ:2010/05/26(水) 00:14:00 ID:3LDaHdHy
>>17
ここまで言われてるほど酷くないお
たしかにインパクトみたいなもっさり具合はあるけど
58それも名無しだ:2010/05/26(水) 00:17:49 ID:h57gqTQv
SLGにおけるサイフラッシュの存在だけで
サイバスターは紛れもないチートの塊だよ
最近じゃ熱血修得も早いから本当に一発で壊滅だw
59それも名無しだ:2010/05/26(水) 00:18:11 ID:S1JDmj3J
新スパロボの時のリュウセイをもう一度見てみたい
60それも名無しだ:2010/05/26(水) 00:21:00 ID:f3P7LWXB
リュウセイというかSRXは結局誰が原案なのかよくわからない
前に阪田とか主張してる人がいたけど
61それも名無しだ:2010/05/26(水) 00:21:33 ID:URVlb8WC
落ちちゃいなちゃ〜い
62それも名無しだ:2010/05/26(水) 00:38:53 ID:lXTvdkMh
支払番号が21時ごろやっと来たすでにkonozamaとは甘く見すぎていた
63それも名無しだ:2010/05/26(水) 00:51:52 ID:25uGN5Tg
俺も尼から支払い要求のメール来てたが
新作予約で2日前に来たのはじめてだぞ
いままで前日ばっかだったし
64それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:01:18 ID:Ljc6Tkkk
>>49
問題はサイバスターの地形適応がA止まりな事だ
風の魔装機神…
65それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:03:17 ID:T6furOZa
そういやサイバスターというか今回飛行ユニットいるのかな?
66それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:03:20 ID:xs7I6a6W
マサキなんてどうせサイフラッシュ無双でPP余るんだから地形くらい良いじゃない

でも空くらいSでも良いよね
67それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:30:52 ID:aYYjiXR7
信者さんの火消し必死ぷりにワロタ
68それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:34:32 ID:28VMRSQP
今日あたりフラゲ出来そうだから楽しみだな
俺のスパロボ暦はサイバスターから始まったといっても過言じゃないから
ホントに嬉しい限り
69それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:34:40 ID:WppCZkAJ
>>67
クソみたいだよなここ。社員と信者しかいないよ
そういった否定意見は即なかったことにする現実見れない奴らだから。
ハッタリしか言えないような奴らに付き合うんじゃないよ。
おかしいところをおかしいと言えないことがおかしいんだから。
前にもこんなことあったと思うが、これだからスパロボ信者はゴミ屑だよな。
70それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:36:01 ID:+SG9xVc9
流石に現物みてからじゃないと判断できなくね?
71それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:36:09 ID:6ApSn3pO
2chは初めてかい?
まずは力を抜いて、sageることからはじめような
72それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:36:14 ID:0R5Bxc4v
皆考えている事はいっしょだな、俺もサイバスターは空Sザムジードは陸S
ガッデスは水中Sこんなふうになってほしかった
73それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:38:18 ID:6uEvCtQa
>>67 >>69 >>11 >>17
池沼自演まだ居たの?
アンチスレ使わないならお前のド下手自演レス晒し会場にしてやろうか?w
74それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:38:32 ID:Y12wCIJA
「地球を3周してきたついでさ^^」

OGでまた見たいわww

リュウセイ出るとかwR-1?じゃ、ねえよな(^−^;)

でもまあ、OG3発売が近くなってる気がする^ω^
75それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:38:39 ID:XSAkOcXO
とりあえず買えば分かるだろうテンポとかは
少なくとも見てすらいないのに叩くのは叩きたいだけのキチガイとしか思えん
76それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:40:51 ID:+SG9xVc9
>>72
ザムジードは地中Sでいい
77それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:41:04 ID:QDGacuBC
>>69はそのなんだ…ちょっと落ち着いて読み直してみようぜ
78それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:42:32 ID:xX6W3yZc
発売日前日だからかいつにも増して邪霊が多いな…
79それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:43:30 ID:QjeRwwTL
4行以上の文章はまずは縦読みするのが紳士のたしなみ
80それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:44:49 ID:wTHZt4JH
>>64
風は機動性であって空中戦云々じゃないんだろう
わざわざサイバードなんて空中戦用の形態が用意されてるし
81それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:48:03 ID:KacYT1x0
今日はあちこちでおかしいのが湧いてるな・・・
新作発売前はこんなもんなのか
82それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:51:04 ID:wgRfQ2e/






83それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:52:19 ID:xs7I6a6W
>>72
ガッデスがネタ性能になりそうな予感がw

スパロボで水中メカにもっときっちりかっちり日が当たる日は来ないんだろうか
Jは意外と水中多かったけど空中からブレンぶつけて終了だし
84それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:00:53 ID:s7//bMoZ
水マップでゲッターがいない、なんて事がZにあったっけか
しかも分岐で戦力の大半がMSになってるという
85それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:01:42 ID:xX6W3yZc
Zはバルディオスが水中戦こなせたから…
86それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:01:42 ID:Zkomzigq
ガッデスは地形全部Sにしてくれないと納得できねー
87それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:07:55 ID:LmpUDZX5
ガッデス「水中はまかせろ!!!」
88それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:09:56 ID:iTtENULw
グランヴェールはどうするんだ?
89それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:10:22 ID:C+DtEU4s
水中戦は難しいからな
もう二度とインパクト1話の悲劇を繰り返してはならないんだ
90それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:11:27 ID:/LSH0s1O
ゴッグつえー
91それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:12:29 ID:RYfc//9W
毎度の事だがアレで苦戦とかどんだけ初心者なのかと(ry
92それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:13:18 ID:xX6W3yZc
自分が出来るからって皆がそうだと思うな
93それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:13:43 ID:1/lUyEPe
>>88
HAHAHA!火中Sに決まってるじゃないか!
94それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:15:13 ID:UDIgoLpa
ゴッグが強いっつーか、
1話から水に囲まれた島で、四方を敵に囲まれてる状態で
味方の水適応がボロクソっていう状況が悪い。
どんだけ初心者見放してるんだと。
95それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:17:59 ID:xs7I6a6W
初心者殺しではある。
せめて中央の島が後1.5倍広ければ良かったんだけどね。
後水中に何も出来ないガンドールとか。
96それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:18:29 ID:LmpUDZX5
インパクト1話はこれから始まるであろう長く苦難の道のりを上手く表現していたと思う
97それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:20:11 ID:XSAkOcXO
あぁあそこで覚悟完了しないととても続けられんわなw
98それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:20:18 ID:iTtENULw
地形適応大事というのがよく分かる、チュートリアルとして最適の面だと思うが
集中力狙わなければその内上陸してくるし
99それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:22:15 ID:/LSH0s1O
シナリオライターの森住でさえインパクトはゴッグゲーとか抜かしてるしな
100それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:23:21 ID:Ljc6Tkkk
>>89
ダンクーガが力負けするとかジオンはゴッグを量産するべきだった
101それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:28:56 ID:LmpUDZX5
そんな展開、ゲッターのリーダーが変わってしまう
102それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:32:08 ID:xX6W3yZc
NEOはゲッター3が最強だったぜ
水中戦なんざ無いけどな!
103それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:32:10 ID:0R5Bxc4v
グランヴェールか〜・・・なにも思いつかない、地形適正じゃなくてもいいから魔装機勢には
精霊がついてるんだからEXのザムジードみたいにHP回復小が欲しいな〜

この話題荒れるかもしれないけど聞いてみたい、皆は魔装機神LOEどのくらい売れると思う?
自分は5万くらいかなと思っています
104それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:33:41 ID:Ljc6Tkkk
>>103
スパロボ系列だから10万ぐらいは行くと思う。行って欲しい。行ったらいいなぁ
105それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:42:21 ID:77AbCjgy
某魔砲少女に勝てないと、プレシアと言ってイメージされるキャラがおbsnになりかねない
106それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:46:51 ID:RYfc//9W
ちょっとその理屈を俺に分かり易く説いてくれ
107それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:48:17 ID:Ljc6Tkkk
某魔砲少女のゲームにプレシア母さんはほぼ出てこないんで>>105の理屈はおかしい
リイン可愛いよリイン
108それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:51:13 ID:hoqaqDzL
とりあえずなのは厨きめぇって言っとけばいいのかな
109それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:03:45 ID:Wuk4E2xg
とりあえずなのは厨氏ねって言っとけばいいのかな
110それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:06:20 ID:6ApSn3pO
とりあえずそろそろスレチだから該当スレでやってくれ
111それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:07:10 ID:lXTvdkMh
お前らそんな事言ってるとジノさんが来るぞ
112それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:07:20 ID:GgQFcN5v
正直プレシアのイメージは攻撃時の口がでかいだったな……
113それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:09:57 ID:ikxCy9HP
プレシアは後半になれば異常にステータスが伸びる
そう信じて育てた時期もありました・・・
114それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:31:09 ID:ybA3+ygw
遅レスだが
>>前スレ961
>エリス新規描き起こしは嬉しいが
>それによってファンが増えたらなんというかもにょる
>今まで応援してたインディーズのバンドがメジャーになるような気持ちってこういうのか
EXの時からのプレシア好きの俺が
SFC魔装、そして更にα外伝が出た時に通った道だ
115それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:34:33 ID:ZKKEhnMT
くそ昨日の時点で尼から支払い番号のメール来てるし!!
116それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:34:50 ID:3LDaHdHy
お前はエリスの何なんだよw
117それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:39:35 ID:GgQFcN5v
ゴールデンウィークで実家帰ったときに
SFC版の攻略本探して持ってくるの忘れてた……

ルート選択で役立っただろうに
118それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:46:01 ID:53g9H0rG
>>117
ネタバレが怖くないならここお勧め。初心者は見る時は覚悟するように
ttp://gamenandemo.stweb.jp/sfc/srw_masou/shinario2.htm
119それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:55:46 ID:lvwrJ3jo
SFC版のでいいんだけど、オススメの攻略サイトある?
120それも名無しだ:2010/05/26(水) 04:20:38 ID:H95oQkW4
早くサフィーネ様とエロメンタルフュージョンしたいお…(;´Д`)'`ァ'`ァ
121それも名無しだ:2010/05/26(水) 04:45:52 ID:uuB8hl+E
122それも名無しだ:2010/05/26(水) 05:11:58 ID:NpZeaB/n
>>121
なにこれかっこいい
123それも名無しだ:2010/05/26(水) 05:14:36 ID:CaQj8VTL
>>121
Pixivのか
6枚目が格好良過ぎて軽くヤバい
124それも名無しだ:2010/05/26(水) 05:17:21 ID:T6furOZa
サイバードってこんなに卑猥な変形形態なんだな
125それも名無しだ:2010/05/26(水) 05:48:08 ID:uuB8hl+E
「ところで 俺のテール見てくれ こいつをどう思う?」
126それも名無しだ:2010/05/26(水) 05:51:48 ID:s2G6gxBC
ミオなら間違いなく志村けんを連想するだろうな〜
127それも名無しだ:2010/05/26(水) 05:51:56 ID:CaQj8VTL
>>125
すごく…長いです…
128それも名無しだ:2010/05/26(水) 06:30:10 ID:vcFp+N3E
>>124
ガンダムエピオンの変形はもっと卑猥
129それも名無しだ:2010/05/26(水) 07:13:43 ID:Ac+TdTxt
今回、サウンドノベル街とか428みたいなTIPがあるね
単なる説明じゃなくて、ラ・ギアスの出来事とかが書いてあって面白い
130それも名無しだ:2010/05/26(水) 07:21:01 ID:MkW24Z4B
>>11
随分気の長い話だな
1ヶ月で2980円、半年後に980円行くよ普通に
131それも名無しだ:2010/05/26(水) 07:22:49 ID:xtzjpkPb
もう明日か。今日の会社帰りには買えるかな?
132それも名無しだ:2010/05/26(水) 07:24:05 ID:SF4+51KN
なんか金のない貧乏ニートが必死だな
133それも名無しだ:2010/05/26(水) 07:25:17 ID:2r05LI4A
他にすることもないし構って欲しいんだろ
134それも名無しだ:2010/05/26(水) 07:28:24 ID:W+9LQmLG
アマゾンの発送メールがもう着ていてびっくり。
135それも名無しだ:2010/05/26(水) 07:40:34 ID:8AiwogWK
同じく尼から発送メールきてたー!
でもメール便だ・・・orz
金曜には届いてくれるのだろうか
136それも名無しだ:2010/05/26(水) 07:43:52 ID:kp/LzH49
いよいよ明日だな
出来ればフラゲしたいけどまぁ無理だな
SFC版の記憶があまり無い、というか
1周目→普通にクリア
2周目→攻略本だったかを見ながらセーブを最大限に利用して全ルートクリア

って感じなんで記憶が拡散しているんだろうな
今回は携帯機なんでじっくりたっぷり隅々まで舐め回すように堪能するつもりだぜ
137それも名無しだ:2010/05/26(水) 07:59:43 ID:JMkLffk1
EXもSFC版もやつてない俺はストーリーについていけるか心配。
外伝は無理やりグランヴェールだけ使ってたが・・・。
138それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:06:09 ID:EwE0+Y59
>>125なにこれほしい
CG?
139それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:07:47 ID:CaQj8VTL
>>137
ついていけるも何も、SFC版と同じなんだが…
用語や一枚絵が付いてて元より判り易くなってるから、安心だよ
140それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:25:21 ID:L+H9ikLD
>>137
俺は初スパロボがSFC版のLOEだったけど大丈夫
141それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:50:40 ID:4dFgSyDT
前日5時前に発送とか尼本気出しすぎ
発売日着じゃん
142それも名無しだ:2010/05/26(水) 09:00:23 ID:GkZPbEvQ
記憶もすっかり消し飛んでるから1週目は攻略みないでやろうかなぁ
その方が間違いなく楽しめるだろうし
143それも名無しだ:2010/05/26(水) 09:26:23 ID:EahsPNTy
リュウセイ嫌いなんだが・・・魔装にまで来んなよ
144それも名無しだ:2010/05/26(水) 09:28:10 ID:WF2WnalE
9時開店のゲームショップに駆け込んで、速攻フラゲしてきたぜ
思い出補正もあって感動してるけど、ちょっとテンポ悪い気がするな
SFC版の方がもっとサクサク動いていた気がする
まぁ今の所気になるのは、それくらいなものなんだけど

それにしてもジャオームのビームキャノンって、あんな所についてたのか
リメイクされて初めて知った・・・
145それも名無しだ:2010/05/26(水) 09:31:44 ID:4QUzIjWa
まさか股間に付いてるとはな・・・
146それも名無しだ:2010/05/26(水) 09:41:19 ID:CaQj8VTL
>>143
OGサーガなんだから仕方ないだろ
むしろ、サプライズが有ったんだから感謝しないと
147それも名無しだ:2010/05/26(水) 10:30:24 ID:t3jzqRyf
>>143
別に仲間になるわけでもあるまいに
148それも名無しだ:2010/05/26(水) 10:34:28 ID:SAo+Cj3l
フラゲ羨ましいな
149それも名無しだ:2010/05/26(水) 10:47:19 ID:WF2WnalE
先生、ウィーゾル改のケツがエロいんですが・・・
150それも名無しだ:2010/05/26(水) 10:48:59 ID:XhD0N0at
>>143
むしろこの発想が気持ち悪い
151それも名無しだ:2010/05/26(水) 11:01:28 ID:0VfD0niU
スターオーシャンとかにヴァルキリーがサプライズで出るようなもんか
まぁあっちは仲間になったり敵だったりで楽しかったけど

なんにせよ明日が楽しみ><
152それも名無しだ:2010/05/26(水) 11:29:18 ID:WFzoRNzd
>>143
本当に嫌いならどうでもいいだろスルーしろよ
153それも名無しだ:2010/05/26(水) 11:40:01 ID:C3HNxCo/
テュッティの股間まさぐったらバックログ出てきて焦った
154それも名無しだ:2010/05/26(水) 11:44:30 ID:wArX4Slt
虫が嫌いな人間ほど過剰に虫が気になるようなもんか?
155それも名無しだ:2010/05/26(水) 11:50:25 ID:rblYY65N
買ってきたわー。
WやKに比べると少々もっさり気味だね。
でもなんか懐かしくて楽しいなぁ。
156それも名無しだ:2010/05/26(水) 11:52:56 ID:0iD544uf
やはりリメイクもマサキ無双か
引き継ぎあればうれしいな
157それも名無しだ:2010/05/26(水) 11:53:27 ID:IHWNzqiy
ネタバレはネタバレスレでな
158それも名無しだ:2010/05/26(水) 12:06:34 ID:l8+J0RSR
>>149
とりあえずエロいのは全部うpの方向で
159それも名無しだ:2010/05/26(水) 12:08:27 ID:P8ik2MkA
SFCとどんくらい変わってる?
160それも名無しだ:2010/05/26(水) 12:10:49 ID:NpZeaB/n
>>159
声優が変更になった
161それも名無しだ:2010/05/26(水) 12:21:16 ID:j39hEnSH
はやく神殿やら精霊界で背中から落とされる作業に入りたい
162それも名無しだ:2010/05/26(水) 12:47:12 ID:4KKqEsEX
もっさり感に耐えられない・・・・
163それも名無しだ:2010/05/26(水) 12:52:08 ID:mJOyzAk9
動作重い関連しかネガキャンネタ無くてわろす

あー、早くやりてー。フラゲできる店探そうと思ったけど雨とか何なの、明日まで我慢しろってことなの
164それも名無しだ:2010/05/26(水) 12:53:12 ID:63NJy9Mt
>>159
良い変更点
・戦闘シーン大幅改修
・イベントカットの追加

悪い変更点
・もっさりしてる
具体的には、戦闘シーンに間がある。ボタン押してから半テンポ間があく

好みがわかれる点
・音楽、戦闘バランスがベタ移植

シナリオはまだ5話だからわからないけど、大きな変更はなしかな
165それも名無しだ:2010/05/26(水) 12:56:00 ID:pFlRh3r0
>>164
熱風疾風に採譜ミスがあると聞いたが
166それも名無しだ:2010/05/26(水) 12:56:13 ID:+SG9xVc9
>>164
もっさりは確定なのか…
SFCのときの戦闘バランスってどんなんだったんだろ
167それも名無しだ:2010/05/26(水) 12:58:49 ID:pFlRh3r0
もっさりつってもKやWがサクサクだった反動もあるんだろうなぁ・・・
168それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:02:05 ID:mzmA5pDN
>>164
お前ネタバレスレでやれよ
169それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:02:25 ID:XhD0N0at
SFC版がもっさりだったからそのまま移植したんじゃない?
170それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:03:10 ID:++cwnD02
もっさりどころかSFC版より全体的にテンポいい感じなんだけど
171それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:03:42 ID:phpkblI9
MXやインパクト並にもっさりしてんの?
サルファくらいのもっさり具合なら我慢できるけど
172それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:03:46 ID:4KKqEsEX
移動からボタンを押してからの反応までもっさり感がぶっ続く
173それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:04:54 ID:iTtENULw
>>165
音楽も当時のまま、って話聞いたが?
採譜ミスはありえないだろ
174それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:11:24 ID:GBbb0sBc
DSの音がショボくて採譜ミスと勘違いしたんだろ
音楽もベタ移植なのに
175それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:11:32 ID:++cwnD02
もしかして移動直前の溜めモーションや戦闘開始前の敵味方の向かい合いをモッサリとか言ってるのか?
176それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:13:42 ID:3Hgp2+N+
もっさりというかレスポンスが悪いんじゃないか?
システムウインドウが上から降りてくる形式だから間があるんだよ。
177それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:17:17 ID:EahsPNTy
>>172
スーファミ版も普通に移動は時間かかった記憶があるな
カーブ出向き変わったりとかするし
178それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:19:17 ID:4KKqEsEX
発売後は間違いなくモッサリゲーとして叩かれる自信がある
179それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:19:30 ID:WF2WnalE
なんていうか、ユニット移動させる時とかコマンド選択する時にワンテンポ遅れる感じがするから
もっさりしているように感じる
プレイしている内に慣れて、気にならなくはなったが

>>158
地上出る所まで進めちまった
しばらくサフィーネ出てこねぇ・・・
ちなみにアストラルバスター使うと股間部分のアップが拝めやすぜ、旦那
180それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:25:44 ID:63NJy9Mt
移動の溜めモーション→移動→着地→「間」→コマンド表示

こんな感じなんだけど、たぶん>>176の指摘してる理由通りだね
システムウィンドウが表示されるシーンの前に毎回「間」がある
やってるうちに慣れるレベルではあると思うけどね。
181それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:29:27 ID:ZnH+Ee6p
後戦闘シーンで自機と敵機を見回すのも
全体的にもっさりしてると感じる一因かもしれんね
182それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:33:55 ID:++cwnD02
クオータービューのSRPGとかこんなもんだと思うんだけど
一体何を基準にしてるのかが疑問
183それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:35:31 ID:wgRfQ2e/
もっさりで思い出したがあのWのべたつくような感じのカーソル移動はなんだったんだろうか
184それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:38:15 ID:63NJy9Mt
>>182
他のゲームと同じだから、もっさりと感じるのはおかしいって事?
妄信者じゃないのさすがに
185それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:38:27 ID:o73PnEID
タクティクスオウガの移動の異常な遅さを思い出し、泣いた
186それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:39:12 ID:mzmA5pDN
戦闘シーン以外スーファミからのべた移植なのにモッサリとはな
187それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:42:40 ID:j6KXXhGa
>>186
いやMAPとかもちゃんと書き直されてるんですが
188それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:43:10 ID:4VGahIBX
やべw
インターミッションの選択肢の選び方で能力+が変わるんだっけ?
ぜんぜん覚えてねーw
189それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:45:27 ID:63NJy9Mt
移植する際にレスポンスとか改善するのは当然の事と
思う俺はアンチなのかね?
190それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:47:28 ID:j6KXXhGa
何、所詮ウィンキーだ。気にすることはない
191それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:48:46 ID:++cwnD02
だから改善はされてるって
192それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:50:36 ID:ndCPBvvC
溜めの演出自体が嫌いでもっさり言う人もいるから相容れないよ
193それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:50:53 ID:A9lTsrG0
まとめると「SFC以上WK未満の快適性」でおk?
194それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:52:07 ID:mV/Ow5Nz
早くサフィーネ様とエロメンタルフュージョンしたいお…(;´Д`)'`ァ'`ァ
195それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:53:18 ID:HAPnD7ol
SFCのときのもっさり感も結構酷かったからな
あの時と一緒というのは流石に擁護出来ない
196それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:53:30 ID:63NJy9Mt
>>191
そうすると「改善してこれかよ」って事になる
>>193
SFC版をそこまで覚えてないw美化する気も貶める気もないけど。
最初は気になるけど、たぶん慣れる範囲。ってくらいかな
197それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:54:03 ID:3Hgp2+N+
>>193
それでいいと思うよ。
演出等は強化されてるから楽しいしいんじゃね?
ファミ通のレビューの点数が丁度いい感じだな。

>>194
お前最近それしか言ってないなww
198それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:57:31 ID:j6KXXhGa
早くデメクサやハゲのカットインみたいよぅ〜

199それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:57:36 ID:WF2WnalE
個人的にはもっさりというより、テンポが悪いって感じなんだけどね
ユニット選択するとコマンドが出るまでに間、移動が終わってコマンドが出るまでに間
攻撃選んで武装リストが出るまでに間、武器選んでターゲット指定する前に間・・・
って感じで、所々にある間のオカゲでテンポが悪い
ひとつひとつの間は短いんだけどね
200それも名無しだ:2010/05/26(水) 14:05:49 ID:4x5EN3pU
早く魔装やりたいけど今やってるゲームが終わりそうにねぇ
俺ができるようになるのはいつなんだファッキン
201それも名無しだ:2010/05/26(水) 14:08:28 ID:57o55Dts
バンプレのスパロボスタッフが経験を積んだほどには
ウィンキー側の人材は育ってなかったのか
202それも名無しだ:2010/05/26(水) 14:10:33 ID:0KGp4oNI
メニュー・コマンド開閉にも間があるのは移動のタメとは違うんじゃないかなあ
203それも名無しだ:2010/05/26(水) 14:18:32 ID:4KKqEsEX
それは演出。普通のSRPGはこんなもんじゃないの?(キリッ)
204それも名無しだ:2010/05/26(水) 14:19:05 ID:Ac+TdTxt
一枚絵(イベント絵)のクオリティが滅茶苦茶高い、、、しかもやたら多いw
NEOもこんぐらい頑張って欲しかったな…
205それも名無しだ:2010/05/26(水) 14:19:30 ID:CaQj8VTL
ID:4KKqEsEXはNGで
206それも名無しだ:2010/05/26(水) 14:20:49 ID:4KKqEsEX
だから改善はされてるって

クオータービューのSRPGとかこんなもんだと思うんだけど
一体何を基準にしてるのかが疑問
207それも名無しだ:2010/05/26(水) 14:20:58 ID:lXTvdkMh
ティアンが乗ってからのディンフォースの動きに期待せざるを得ない
208それも名無しだ:2010/05/26(水) 14:22:26 ID:S1JDmj3J
自演かよ
209それも名無しだ:2010/05/26(水) 14:23:14 ID:3Hgp2+N+
先生、戦闘アニメが明らかに自軍(敵軍)向きしか考えてないです…
ブラックホールクラスターが違和感たっぷり。つーか左右反転じゃね?
210それも名無しだ:2010/05/26(水) 14:27:24 ID:4x5EN3pU
2Dスパロボ系は常に左右反転だろ
211それも名無しだ:2010/05/26(水) 14:29:26 ID:NpZeaB/n
確かKのコアガンナーとか地味に敵時のアニメも作ってて感心した。味方だと揺れて敵だと揺れないとか愛情注ぎすぎ
212それも名無しだ:2010/05/26(水) 14:30:32 ID:ndCPBvvC
そういえば、戦闘のテンポはPV通りだね
ちょっと枚数足らないけど、テンポよく結構動く
213それも名無しだ:2010/05/26(水) 14:32:15 ID:NpZeaB/n
>>212
マジか、その点だけを心配してたから何の不安もなくamazonから届くのを待てる
214それも名無しだ:2010/05/26(水) 14:32:18 ID:++cwnD02
戦闘は実際見るとウィンキー頑張ったって出来だね
215それも名無しだ:2010/05/26(水) 14:46:53 ID:ldI/3QuH
>>211
Kのアニメーションはカットインも含め滅茶苦茶レベル高いからな
シナリオの駄目さとシステムの微妙さに隠れがちだけど
216それも名無しだ:2010/05/26(水) 14:55:46 ID:A9lTsrG0
>>215
動きはいいんだけど主に必殺武器の構成が詰め込みすぎだった気が
オーバースキル連続攻撃とか
217それも名無しだ:2010/05/26(水) 14:57:09 ID:NpZeaB/n
模造合体攻撃、模造連続攻撃の殆どがガッカリな出来だったな。いや、全体的にレベルは高いと思ってるけど
218それも名無しだ:2010/05/26(水) 14:58:33 ID:00ie8qKM
魔装もっさり言ってる奴って大半がDL板住人のマジコン使いだろ
向こうでの意見とこっちの意見がまったく一緒でテラワロス
219それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:00:52 ID:NT8D2gq9
>>215
あとオリキャラも酷かったけどな
220それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:07:39 ID:ldI/3QuH
>>219
それはシナリオに含めてた。だってキャラグラは悪いわけではないし設定も結構面白そう
どうしてこうなった
221それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:08:46 ID:8NiERgr8
今月金欠で買うつもり無かったのに、よく見たら5000円余裕あった
ポイント使ったら買えちゃう・・・くやしい
222それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:10:20 ID:7ch8T3Ej
223それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:11:08 ID:Dtg+0zBw
>>222
ネタバレ注意
224それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:11:12 ID:CaQj8VTL
>>222は見ちゃ駄目だー! 完全なネタバレだぞー!
225それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:11:27 ID:ldI/3QuH
>>222
なんというギャルゲ
226それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:11:39 ID:8NiERgr8
>>222
OKわかった
明日朝一で買うわ
227それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:12:46 ID:Dtg+0zBw
>>222を見ると楽しみが半減しちゃうぞ
228それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:13:44 ID:subHNw1w
>>222
kore nante eroge?
229それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:14:50 ID:wgRfQ2e/
これが選択と集中か
230それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:15:34 ID:NT8D2gq9
>>220
スパロボはストーリーが大事ってことだな
231それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:26:08 ID:moXVZC/0
>>222
満足した
買うのやめよう
232それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:27:25 ID:CaQj8VTL
>>231
戦闘アニメは興味無いと申すか
233それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:28:33 ID:fU0BrmsA
音楽頑張ってるんだろうけど
なんかスカスカしてるな
234それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:29:22 ID:R8ZG11Uo
>>229
よもや、経営戦略の基礎を魔装で学ぶことになろうとは・・・。
世の中奥が深い。

よし、ここは一つティアン中心のストーリーを新作で(ry
235それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:32:47 ID:++cwnD02
ウェンディのアトリエとかテューディのアトリエとか
236それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:35:52 ID:lXTvdkMh
>>222
ベッキーがいないとか何をするだァーッ!
リューネ二枚くらい削って飲んだくれシーンと他キャラとの絡みを入れるべきだった
237それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:37:58 ID:SF4+51KN
>>236
安心しろ
CGはまだ倍くらいある
238それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:38:07 ID:CaQj8VTL
>>222
あ、ああ…これって全部じゃないのな
この二倍近く有る一枚絵…ゴクリ
239それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:38:13 ID:72flr1/m
デメクサの名前が地味に修正されてるなw
240それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:39:24 ID:j6KXXhGa
一枚絵は全部で106枚らしい。
この程度なら、バレもおkだよな。というか多すぎだろう
241それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:40:45 ID:LOwF47k8
発売前からテンポ悪いとかネガキャンにもほどがある
242それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:41:43 ID:HAPnD7ol
ロドニーとエリスから漂う犯罪臭が凄い
1枚絵で見るとかなり歳の差あるように見えるな
243それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:42:10 ID:4QUzIjWa
あばばば
244それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:42:17 ID:00ie8qKM
DL板見に行けばどういう人間がネガキャンしてるか解る
245それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:43:08 ID:VO1wihrm
ロドニーはヒゲ剃ったらイケメンだろ
本当に犯罪臭がするのはジノ&プレシア
246それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:43:47 ID:CvAaccHV
7話まで進めたが、これ地味に難易度高くね?
あとノルス・レイの使えなさに吹いた。これ普通のスパロボで言うメタスとかアフロダイの位置なのか?
247それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:43:53 ID:lGNUIUuk
いっそエロゲで出せば良かったのに
248それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:44:28 ID:Zkomzigq
>>245
紳士になんてことを!
249それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:46:21 ID:SF4+51KN
>>248
変態紳士だろ?
250それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:46:48 ID:mJOyzAk9
>>246
それはザインとかガッデスとか
ノルスはブルーガー程度と思っていいと思う
251それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:47:06 ID:XSAkOcXO
>>246
セニア様がただいてくれればそれでいい
ついでに支援とかもしてくれるよ
って人間向け、素人にはオススメできない
252それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:47:23 ID:vGXaDUUf
何とか買えたぜ。
最後の一個だった。危ない危ない。
253それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:47:59 ID:85NgZD7V
どんだけフラゲしてるんだその店w
254それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:48:34 ID:CaQj8VTL
>>252
羨まし過ぎる…早くやりた過ぎて発狂しそうだわ
255それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:48:54 ID:Vm4giepA
ジノさんは紳士だよ
仮にジノさんがロリコンでもロリコンという名前の紳士だよ
256それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:49:51 ID:++cwnD02
ノルスというかセニアの能力を他の操者と比べてみるといいぞ
257それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:50:59 ID:ldI/3QuH
>>249
変態と言う名の紳士なのか変態と言う名のスケベなのか、それが問題だ
258それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:51:34 ID:85NgZD7V
ジノはおまえらの心の師匠だろ
259それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:52:31 ID:HAPnD7ol
ジノは幼女は愛でるものであって手折るものじゃないってタイプだから信頼出来るよ
260それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:53:07 ID:SF4+51KN
カタナシくんのようなロ―もとい、ミニコンかもね
ぬいぐるみも集めてたし・・・

やはり、普通じゃないな、変態だ
261それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:53:27 ID:j6KXXhGa
ジノさんはNOタッチを地で行く紳士だから変態ではないよ
262それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:54:17 ID:4QUzIjWa
幼女なら誰でもいいっていう奴らとは違うだろ
263それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:54:24 ID:phpkblI9
相変わらずテュッティには熱血が無くて
ヤンロン無双ゲーなのは変わってないのかな?
264それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:54:24 ID:F4h5srk9
ジノさんはファンタジーというものをするよ
265それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:57:03 ID:SM+sPgdg
買ってしまったじゃないか・・
これからシモーヌとイチャコラしてくる
266それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:57:30 ID:IWoovuW/
フラゲ羨ましいんだが、日曜あたりから流れてるって企業的にどうなのよ。
267それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:58:53 ID:2ThOyDuE
発売日に発売するためには発売日前に店舗に到着してないといけないし
企業的にはどうにもできない
268それも名無しだ:2010/05/26(水) 16:01:10 ID:A9lTsrG0
ノルスはフル改造すればそこそこ使えるよ
269それも名無しだ:2010/05/26(水) 16:01:44 ID:dtuJXhr7
魔装機神、最大の功労者 金ゴレにも勿論
一枚絵 追加されてるよな?
270それも名無しだ:2010/05/26(水) 16:10:08 ID:WF2WnalE
ノルスはエンジェルウィスパーでセニアの乳揺れ見れるから、愛がある人は使いそうだ
271それも名無しだ:2010/05/26(水) 16:13:53 ID:OCC3v5dE
さっちん大車輪すぎるなw
272それも名無しだ:2010/05/26(水) 16:16:47 ID:lXTvdkMh
>>269
金ゴレを見て目を輝かせる魔装機神操者たちの図でおk
273それも名無しだ:2010/05/26(水) 16:25:56 ID:vGXaDUUf
先にフラゲしてた人の感想を理解した。
「何このギャルゲー」無論いい意味で。
274それも名無しだ:2010/05/26(水) 16:26:04 ID:j6KXXhGa
>>270
ほほう…。ほほう…!
275それも名無しだ:2010/05/26(水) 16:26:38 ID:XSAkOcXO
>>274
南極に帰れw
276それも名無しだ:2010/05/26(水) 16:28:17 ID:A9lTsrG0
購入動機の8割がセニア様目的なので躊躇は微塵もない
277それも名無しだ:2010/05/26(水) 16:36:52 ID:dtuJXhr7
フラゲ発生の日曜あたりから凄い一日が長く感じる
278それも名無しだ:2010/05/26(水) 16:40:00 ID:s7//bMoZ
>>222
さっちん無双についつい目が行くけどロボもかっけぇなぁ
並び立つサイバスターとネオグラの何と神々しい事か
279それも名無しだ:2010/05/26(水) 16:49:01 ID:Qnj9ySry
どっかにSFC版の攻略サイトでもないかなあ
なんかざっくりしたフローチャートしかみつからない
280それも名無しだ:2010/05/26(水) 17:02:27 ID:lXTvdkMh
カバーも無いSFCの攻略本が火を噴くぜ!
281それも名無しだ:2010/05/26(水) 17:11:33 ID:Pm690p1c
本が火を噴いたら萌えてしまうじゃないか
282それも名無しだ:2010/05/26(水) 17:15:08 ID:++cwnD02
14年前に買った攻略本が散々使ったのにページ抜ける事もなく現役です。
283それも名無しだ:2010/05/26(水) 17:18:11 ID:zLOAHkxk
>>266
最近問屋の時点で流れてるみたいだからなぁ。
284それも名無しだ:2010/05/26(水) 17:37:22 ID:4x5EN3pU
あんまりフラゲはしゃぎ過ぎると寺田が怒りと悲しみのブログ更新しちゃう
285それも名無しだ:2010/05/26(水) 17:38:26 ID:XSAkOcXO
でも俺もあと1時間くらいでフラゲしてくる
286それも名無しだ:2010/05/26(水) 17:40:28 ID:3LDaHdHy
ROM媒体は流通はやいってにちゃんねるのひとが言ってた
287それも名無しだ:2010/05/26(水) 17:43:28 ID:v7pfsDhr
フラゲ発生からシステム周りの「間」のせいでもっさりだって意見がちょこちょこ出てるけど
自分は全く問題無いな。皆、もうちょっとゆっくりいこうぜ。
何気にシステムで敵機体の移動速度変えられるんだな。こーいうのもネタバレになっちゃうのかな?
288それも名無しだ:2010/05/26(水) 17:44:31 ID:vGXaDUUf
>>287
そういえば、間は全然きにならないなぁ。
289それも名無しだ:2010/05/26(水) 17:51:17 ID:A9lTsrG0
フラゲ失敗したぜ、ちくしょー売り切れとは
悔しいんでちょっとPSPでライブレードやってくる
290それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:07:47 ID:WO7cFkCK
フラゲしてきた。今日の流れ・・・。
フラゲ→DS電源付かない。充電するの忘れてたと思い充電コードさしても付かない。
以前にもコードの不良があったなと思い出す→車で往復1時間の最寄のゲーム屋で充電コード買う。
→帰宅→買ったのに付かない→・・・。DS壊れた事に気づく。→ちょっと涙出てきた。
291それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:09:23 ID:kJznlKNe
>>290
もう一度DSを買いに行くんだ
292それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:11:19 ID:S1JDmj3J
DSiLLを買ってきてイベントCGを堪能するしかないな
293それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:14:38 ID:00ie8qKM
もっさり 間
この辺のはマジコン、エミュでやってる奴
294それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:16:12 ID:+SG9xVc9
293 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 18:14:38 ID:00ie8qKM
もっさり 間
この辺のはマジコン、エミュでやってる奴

これ本当なの?
295それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:19:57 ID:HCI3buXN
気を探れ
296それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:26:01 ID:4KKqEsEX
ID:00ie8qKM
297それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:26:07 ID:s7//bMoZ
パッケ写真上げてた奴も最近のDSスパロボに比べるともっさりって言ってなかったっけ
298それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:29:10 ID:NpZeaB/n
>>296
そろそろもっさり以外の感想を下さい
あとsageくらい覚えて下さい
299それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:29:35 ID:4dFgSyDT
ネタバレスレで誤爆かなんか知らんがマジコン厨がマジコン中であること丸分かりのレスして
ムービーでフリーズするだの言ってたから、マジコンだとより酷い可能性はあるが
WやKと比べると普通にもっさりなのも事実のようで
インパクト並言ってるやつがマジコン厨なのかな
300それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:30:32 ID:4QUzIjWa
ID:4KKqEsEX
301それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:35:47 ID:VfPClpDq
>>296
そんな風にわけわからんレスするより、
自分の部屋で本体とソフトの写メ撮って
うpればマジコン扱いされないんじゃないかな。
302それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:36:17 ID:bM/xsKwC
某店員スレによると、初回出荷後のリピート生産が未定らしく、流通では若干品薄の傾向が出てるそうな。
予約しなかった奴は、明日は早めに動いた方がいいかもな。
303それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:36:18 ID:L+H9ikLD
>>299
まぁちっちゃい顔だけのWやKと比べたら確かにもっさりしてそうだな
304それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:36:46 ID:++cwnD02
もっさりって言うのはα外伝のフィールド移動ぐらいのときに言って欲しいものだ
305それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:39:57 ID:X8iQZl+K
>>304
αよりは速いんだぞー
でもロードはしんどかったなぁ
306それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:41:05 ID:00ie8qKM
ただ漠然ともっさりもっさり言われても困るよな
α辺りのユニット移動のもっさり感とかだとちょっときついがw

欲しい奴は自分の感性に従ってそのままパッケ持ってレジへ向かうべし
307それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:41:58 ID:oUnmtSMK
>>289
発売日じゃないのに売り切れとかおかしいだろww
店を疑えよww
308それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:43:57 ID:qYCP7TlF
>>305
α外伝は移動の速さはαより良くなってたが
戦闘カット時及びマップ兵器使用時のHPの減り方が何故か異様に遅くなってて
それにストレス溜まったな
309それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:47:38 ID:A9lTsrG0
>>307
まだ在庫はあるけどフラゲ分が売り切れたんだと思う
売り切れ表示付きのパッケ自体は確認したんで

さて、セリカ様セリカ様
310それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:48:04 ID:4KKqEsEX
中古で買ったので箱と説明書は付いていませんでした><
311それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:48:05 ID:NP7RFpbx
24時間後はプレイしてるんだろうが
話を聞いてると楽しみ半分、不安半分だな

チラ裏でスマンが、
何でこんなに魔装が好きなのかって考えるとやっぱりさっちんのおかげだろうな

それまで普通にアニメロボの熱いバトルを楽しんでた俺が
何気なく買ったスパロボ大辞典 さっちんの絵は刺激が強すぎた…
その後もスパロボキャラにはお世話になりまくりだが
「初めてのさっちん」ってのは本当に偉大だわ
312それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:52:41 ID:zLOAHkxk
うちの近所の店、バイオ4の時にフライング販売で入荷分全部売り切っちゃって、その後フラゲ不可になったな。やっぱ怒られたのかな。
313それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:55:37 ID:53g9H0rG
>>279
ネタバレが怖くないならここお勧め。初心者は見る時は覚悟するように
(p)ttp://gamenandemo.stweb.jp/sfc/srw_masou/shinario2.htm
314それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:56:39 ID:HCI3buXN
α外伝ぐらいもっさりしてるような気がするな・・・
315それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:58:34 ID:qYCP7TlF
「熱風!疾風!サイバスター」が一番完成度高かったのってセガサターンの奴だよな。
あのくらいの音楽で「魔装」がやってみたい。
316それも名無しだ:2010/05/26(水) 18:58:42 ID:23zkkKRy
好きなゲームのフラゲってなんであんなにワクワクするのか...

第3次αをフラゲ購入した帰り道に事故ったりして死なないように自分の命に細心の注意を払って帰った思い出がある。

魔装明日か...楽しみ。
317それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:04:07 ID:l8+J0RSR
>>222
( ゚ ∀゚)フハハ八八ノヽノヽノヽノ \
俺の嫁のバスタオルううううううううううっっっっっっっ姿っっっっつ!!!!!!!
この時点で俺の中のウィンキーは神!バスタオルが落ちたら超神!
318それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:06:42 ID:mJOyzAk9
3話のルオゾールさん出てきてからの勝利条件が「敵の全滅」
やっぱりそういうとこも変えてないのね・・・
319それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:09:26 ID:wLPtJw6Q
それにしても、このコマンドの動きが遅いのはなんとかならんものか
サクサクできない。
320それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:10:03 ID:Va/TJk2l
ガンダムウォーのぱくりみたいなカードはいってるけど遊べるのか?
321それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:11:15 ID:qYCP7TlF
>>319
SFCと比べても?
322それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:11:42 ID:NP7RFpbx
>>316
フラゲでなくても
楽しみなものを買った日は事故に遭わないように気を付けるよね

ファミ通でFのリメイク画像を見たとき
パットの可愛さに勃起して即買いして必死にチャリこいでたら
事故に遭いかけたのを覚えてるわ
323それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:12:46 ID:pFlRh3r0
>>316
俺は事故ったことあるなぁ・・・
324それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:12:52 ID:JUV+pr6c
バット将軍がかわいい?

最初勘違いして読んだw
325それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:13:23 ID:ikxCy9HP
セニアこんなに立派なものもってたっけ?
326それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:14:03 ID:Zx2Xjyr7
フラゲしてきた。おまけでファミ通の0円小冊子も貰えた。

二時間ほどプレイしてサイバスター乗り換えまで進めてみたが、
確かに最近のスパロボ(特にOG系)に慣れていると若干スローテンポに感じるかも知れない。
戦闘デモ時やコマンド選択時に演出で溜めが入るので、それが気になるんだと思う。
個人的にはSFCの頃と大差ない感じ。つまり好みの問題。

あと、雑魚は全く問題にならないくらいに雑魚なんだが、ボスクラスが今までになく強い印象。
浮かれていたとはいえ、第二話のサフィーネで全滅の憂き目を見るとは思わなんだ。
327それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:15:56 ID:HCI3buXN
>>321
SFC版よりはもっさりしてるな
328それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:17:58 ID:4KKqEsEX
>>326
割れ厨乙!割れ厨乙!
329それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:20:11 ID:6+v8n2jn
アマゾン発送キター
配送業者 サガワ

明日のプレイは無理確定;;
330それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:20:58 ID:pFlRh3r0
>>329
諦めんなよ!!
佐川でもメール便のホウが不安だ;;
331それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:21:02 ID:++cwnD02
そういや最近のスパロボと同じく精神まとめがけが可能だ
332それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:25:07 ID:wLPtJw6Q
>>321
SFCの方をやったことがないんだ。
だから初プレイだから何気に楽しみにしてるんだが、こうももっさりしてると・・・。
敵のターンのはオプションで設定変更できるからいいものの・・・。
333それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:26:17 ID:Va/TJk2l
コマンド入力してからワンテンポ遅れで動くからかなりテンポ悪く感じるな
334それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:26:56 ID:vqmRCKgc
買ってきた。
戦闘シーンで若干の読み込みが入るので、
そこでテンポが崩れる気がするな。
攻撃が始まってからのスピードは早いんだけど。

335それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:26:58 ID:Zx2Xjyr7
336それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:27:54 ID:qYCP7TlF
>>334
カートリッジなのに読み込みあんのか〜
337それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:28:16 ID:Pb4z4X3R
今のとこ操作系は微妙なかんじか・・ウィンキーだしな
338それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:28:37 ID:mJOyzAk9
むしろSFCと同じ感覚で遊べて楽しい

敵のマップ上のユニット移動速度変更できるけど、速いにしたら速過ぎてクソワロタ
こういう設定で一番遅いを選んだのは長い人生の中で初めてかもしれない
339それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:29:40 ID:xrLfTvI+
リアルロボット戦線クラスのもっさりならば挑むところだ
340それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:29:46 ID:rRUvN0YY
もっさりはマジコンとか言ってたアホはどうすんだろうな
341それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:30:57 ID:Pb4z4X3R
対策がきついらしくマジコンはロクに動いてないよ
342それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:31:23 ID:ZnH+Ee6p
17話までサイフラッシュの為の改造資金を使わないように
ほぼ無改造できたけど普通に雑魚でも落ちそうになる
魔装機神でもちゃんと改造しないと駄目だね
343それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:31:27 ID:BUj/S6On
戦闘アニメ最初の睨み合いみたいなのは必要だったんだろうか。
これのせいで微妙にテンポが悪い気がする。
344それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:33:41 ID:BPWPq2VI
買ってきたぜえええええええ

さんざん言われてる通り確かにテンポよくさくさく、ではないが
「もっさり」っていう表現は微妙にちがう気がしないでもない
SFCと比較して苦痛かといわれるとそんなことはないし
じきに慣れるかと
345それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:33:45 ID:++cwnD02
>>343
あの時代劇的な演出は絶対製作者の趣味です。
346それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:34:21 ID:dJ1VT3UT
347それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:38:28 ID:wLPtJw6Q
どこでも手軽にサクサクできる携帯ゲームで、この動きはある意味貴重かもw
348それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:39:14 ID:23zkkKRy
発売日にプレイするのが出遅れたかのようなムードだw
349それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:40:24 ID:jIvz4WeH
若干出遅れた感があるが買ってきた

>>343
でも・・ああいうのも嫌いじゃないぜ
結構ロボの背中見るの好きな俺得だった
350それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:42:16 ID:jIvz4WeH
>>348
お前というやつは・・俺が狙って発言してるみたいになっちまったじゃねぇかw
351それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:42:28 ID:pFlRh3r0
魂の証明のもっさりを見たらどんなゲームも・・・
352それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:43:28 ID:jLk0xeTT
一応発売日前なのでフラゲの人はネタバレスレで話してねん

【SRW】魔装機神LOE ネタバレスレ2【OGサーガ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1274855747/

>>350
リアル気配察知か…
353それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:43:54 ID:ikxCy9HP
というか、フラゲさせてるのばれたら店側にメーカーからペナルティ食らうんじゃなかったっけ
俺がゲーム屋で働いてたときはそうだった気がするけど
354それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:48:16 ID:qYCP7TlF
音楽の方はどうです?
355それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:49:45 ID:LTI1VyK0
>>335
初期モデルなついなw
356それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:50:45 ID:wLPtJw6Q
今回、全滅プレイは有効なのか?
357それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:51:34 ID:pFlRh3r0
>>354
曲データはほぼそのまま、音色が変わった。
いわゆるDSエストと同じ感じ。
358それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:51:51 ID:S9cjBcrv
>>346
一番上の左から二番目

一瞬ゼンガーかと思った
359それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:52:25 ID:gHsxsFuW
このゲーム、フラゲ当たり前に置いてあるわ。
厳しいのは■eだけであとは任天もかな。
360それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:52:25 ID:jAoZArNm
SFC版ってクイックセーブしたら全滅プレイできなくなったっけ?
それともシステムとして組み込まれてたっけ?
361それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:56:24 ID:a9B6PIwv
OG3マダー?
362それも名無しだ:2010/05/26(水) 19:58:58 ID:HCI3buXN
>>354
微妙に音色が変わった
363それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:02:01 ID:8k52G/mR
クリアしたんだが、SFC版とED変わらんな ア○○ムを連想する台詞がちょっとあるだけで
364それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:04:32 ID:JMkLffk1
買ってきた、さて、何改造したらいいんだこれ・・・。
365それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:04:56 ID:tZ60GA1n
放置デモに入るまでの時間が短いな。
366それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:06:05 ID:4x5EN3pU
困った時は全部サイバスターにつぎこんどけ
367それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:06:46 ID:gHsxsFuW
>>363
それだけでも十分だと思うがw
あるとないとじゃ大分違う
368それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:07:48 ID:jAoZArNm
>>364
お前が買ってきたゲームのタイトル考え給え
369それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:10:45 ID:53g9H0rG
>>364
機体は>>368と二章で最初からいる三機(大地の除く)。
あと武器は基本的に1.にP武器(多くは格闘) 2.に必殺武器。
格闘偏重の奴と射撃偏重の奴がいるので、多少は臨機応変に。
370それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:12:06 ID:JMkLffk1
いやまぁサイバスター系は改造するけ予定だが他のがな・・・、
いまいちタイプわかんないんだよなぁ。
というかガッデスだけは今でもリアル寄りかスーパー寄りかさっぱりだぜ。
371それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:12:06 ID:JwAGraE0
>>363
アトリーム…?
372それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:13:10 ID:oUnmtSMK
ならミオの為にザムジード改造しようぜ!
373それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:13:52 ID:jIvz4WeH
地味にマップ兵器使うとボイスはいるっぽくてwktk!
・・と思ったらやっぱりリカルドはなかったからEXとかFとかのデータベースから使われてるのかな
まだヤンロンのメギドフレイムしか確認してないけどね

この話題もネタバレスレに書いたほうがよかったのかな?
374それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:13:52 ID:J1royWSe
>>370
このゲームは基本的に回避に期待しない
回避高いのはヴァルシオーネくらい
375それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:14:15 ID:mJOyzAk9
果たしてコレにリアルスーパーの区別があるのか
376それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:14:21 ID:53g9H0rG
>>370
基本的に回避は特殊技能とひらめき頼りだからリアルとかスーパーはないよ。
ガッデスはパイロット含めて射撃偏重で修理もできる機体。
377それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:15:39 ID:xs7I6a6W
>>370
サイバスター改造終わったら好きな奴改造すればおk、フル改造しても使えないなんて奴は居ない
他の魔装機神も別に使わなくてもクリアは出来る
378それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:16:05 ID:CQdKiq1x
>>366
サイバスター改造し過ぎとかレベル上げ過ぎで詰んだ
って言ってる人がいるけど、、、どうなんだろ
少し躓いただけで詰んだって言う人間が多いからわからないけど
379それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:16:09 ID:3LDaHdHy
アサキムを思わせるようなセリフあるのか
邪神ルートかな?
380それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:17:11 ID:hoqaqDzL
つーかスパロボなんだから自分が惚れた機体改造すりゃいーじゃねーか
381それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:18:43 ID:+U4AoUNW
>>363
アイレム…?
382それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:19:24 ID:JMkLffk1
装甲あたりを基本にしてP武器と必殺改造してけばいいわけか、サンキウ
383それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:19:56 ID:xtzjpkPb
>>378
序盤のうちにLv80とかにすると詰むが、機体の改造はいくらやってもそこまでは行かない
384それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:20:24 ID:4x5EN3pU
入れ込んだ機体が途中でバイバイした時の絶望感
385それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:20:53 ID:003+ZgWO
5話くらいまで進めてみたが、
いい意味でSFCのままで、当時楽しめた人にはそのまま楽しめそうだぞ。
操作感はこんなものだったと思うし、戦闘中の演出は真・魔装機神並みに進化している。
BGMがまぁ、DSのスピーカーのせいなのか、当時のBGMが脳内補完されてるせいなのか
ペラペラに聞こえるがけどナー。

2部で必殺技の無いザインやジャオームが分岐によっては誕生してしまったが、
あれが修正されてるとイイナー。
386それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:21:58 ID:53g9H0rG
>>378
改造し過ぎて詰むのは一週目で普通にプレイする分にはほぼ起こらないから気にしないでok
無限修理稼ぎとかその類。

>>382
機体をフル改造するとHP装甲にボーナスがつき、機体によってはHP回復30%とか追加されるので
資金次第では思い切って一機に集中すると楽になることもある。
387それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:22:10 ID:dOnrc13a
>>371
                \、__ト.、
           ,、r===>:.`ヽ`ヽト、
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
    __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、   
      >〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
     /イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ       アトリーム人民軍防衛隊ミスト・レックスがラ・ギアスについたぞ!
   / 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.!  ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj−
     /:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ   j:i:.:.:.:.:ト:.ヾ \`丶、__/ニニ   なんだっていい!地底人を貶めるチャンスだ!
     !/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_   \ニニニ ニニ   
    ノレ´ム:イ∧ぐセオ}    弋ダノイ:.:.:リ }}ソヾ:::i     \ニニニニニ  
       |:.∧ハ   j      /イ:.:./ソ:/ ノ|::::|      \ニニニニ  
        レ' リ八   <、      /イ/ハ:.:/{ ノ !:::::|    ___ノ^ヽニニニ >>1スペイル 落ち着け…!こんな見え透いた挑発にnうおおおお!
      /.:::::  ヘ  、_ _ , , -――- 、 /:::::/ /      ̄`ヽニニニ ルー>>2君  檄文を届けるなんて、郵便配達みたいな事をしなくても…
     /.::::::::::::::  \  - / -―- 、⌒V::::::/ // j___ノ、  ヽニニ  >>3る渡さん 俺だって支えてくれる人がいれば成長しますよ!
  /ニニ、`ヽ`ヾ;  ヘ.イ 、__(   >  \/ (__ ノニニニ     \ニ 総>>4君   楽しい宴会でしたねw
 ,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨   /ニニ>彡>--')__ ノ    `ヽニ     \ ル=>>5ボル スクエニにだけは謝りたくなかった・・・!
 ニニニニニニヽ   /     {ニニ> ´ `¨¨´         ニ}        レ>>6    俺はなんて薄情な男なんだwww
 ニニニニニニニニ/     ∨ /               }八       ゲイ>>7ー  いやぁオーバーデビルは強敵でしたね
 ニニニニニニニ./        }ニ{     クリスタルハート     ノニヽ     ノ 司>>8遷次郎   うわっ化け物!
 ニニニニニニニ/       }ニハ               /⌒ヽヽヽ ___彡  ディッ>>9   そんな事、俺は許しませんよ!
 ニニニニニニニ!        ノニニヽ、            /     ` ー=彡  キラ・ヤマ>>10   でもそれって根本的な解決になってませんよね?
 ニニニニニニニ}          ⌒`丶、     /⌒ヽ  ノ     ノ   >>11-999   どうして俺が叩かれなきゃならないんです・・・
  / ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ {        > 、 /     /  ̄ ̄ ̄     >>1000   今度こそ参戦してみせるんだ・・・新しいOGを!
388それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:22:13 ID:zgXpo89h
>>373
体育教師「僕を巻き込むな!リカルド!」

所で、まんま移植って事は、専用曲は今回も戦闘中にしか掛からないの?
389それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:24:06 ID:Zx2Xjyr7
>>388
戦闘曲はSFCの頃の「戦闘デモ時のみ」と、最近主流の「戦闘デモ後継続」の二つをオプションで選べる
390それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:26:29 ID:gIa47N6W
私ね、別にリューネとかそんなに好きじゃなかったのね
好きじゃないって言うかほとんど眼中になかったのね
でもね、パッケージ裏のリューネのカットイン見たらね
何故かね、うん、自分でも何でかよくわからないんだけどね
フル勃起しちゃったのね
391それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:26:31 ID:zgXpo89h
>>389
あ、良かった。選べるんだ。有難う。
392それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:28:08 ID:NaB7fU6i
ジャオームって改造していいんだっけか?サイバスター引き継がれるの?
393それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:31:28 ID:003+ZgWO
>>392
SFC版と同じ仕様なら引き継がれない。
それどころか自動である程度資金消費せず改造される。
394それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:33:14 ID:tZ60GA1n
何かゼオルートが金髪の猿渡さんに見えるんだが…。
395それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:33:20 ID:jAoZArNm
クリアした奴いるみたいだけど引継ぎとかどうなってるんだろ
396それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:33:53 ID:XFL8t2TT
>>363
アサキム?wwwww
397それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:35:33 ID:4QUzIjWa
398それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:36:08 ID:53g9H0rG
>>392
装甲とディスカッターを1〜3くらい改造すると凄く楽だから、
そのくらいは。MGとか射撃武器は基本金の無駄。
399それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:36:40 ID:NT8D2gq9
>>330
佐川のメール便なんだが…何かやばいのか?
400それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:37:27 ID:4dFgSyDT
ネタバレ情報を求めてるのにネタバレスレに行かない神経が理解できない
1章はサイバスターだけ改造した方がいいよね実際・・・
401それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:38:56 ID:1ozb4ZD7
敵3機同時撃破のステージきついわ
サイフラッシュのダメージが89とか
おわた
402それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:45:09 ID:8fFiulsc
無改造ならレゾナンスクエイクのほうがダメージでたような
素直に改造したほうが早いけど
403それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:45:40 ID:4dFgSyDT
サイフラッシュがダメなら報復すればいいじゃない
404それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:46:24 ID:gHsxsFuW
スーファミの攻略本紛失した
405それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:49:09 ID:Au63FPKS
ウェンディが可愛すぎて他のルートに進みたくなくなった
406それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:50:00 ID:jAoZArNm
時には心を鬼にすることも必要だ
407それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:50:14 ID:8muDIkBI
顔グラってSFC並みなの?
408それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:51:18 ID:HCI3buXN
>>407
SFCの方が色は奇麗だよ
409それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:51:39 ID:CQdKiq1x
>>407
公式HPってなんだっけ?
410それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:52:55 ID:A9lTsrG0
SFC版っていやに明度が低くなかったっけ?
411それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:53:12 ID:KacYT1x0
今日わかったこと
「ウィンキーは任天堂チェックの限界に挑戦中」
412それも名無しだ:2010/05/26(水) 20:53:44 ID:Zx2Xjyr7
SFCの頃のは若干暗めだったな。あれはあれで渋みが出てて好きだったけど
413それも名無しだ:2010/05/26(水) 21:00:29 ID:gRaYMRjZ
任天堂ってほぼCERO任せなんじゃなかったっけ
独自チェックがあるのはSCEで
414それも名無しだ:2010/05/26(水) 21:01:00 ID:jAoZArNm
ウェンディの事かー
415それも名無しだ:2010/05/26(水) 21:05:26 ID:ONnFCIcq
416それも名無しだ:2010/05/26(水) 21:15:59 ID:esWNIJY3
アサキムとか誰特なんだよ、いらねー
417それも名無しだ:2010/05/26(水) 21:16:53 ID:tZ60GA1n
>>416
だから出ないっての。
418それも名無しだ:2010/05/26(水) 21:18:42 ID:JmT9azSD
戦闘デモ見て知ったんだけどトーマスって魔装のキャラだったんだな
419それも名無しだ:2010/05/26(水) 21:20:09 ID:dM8eYmp2
やっぱり妖怪みたいなロボが多いなw
ルビッカの乗ってるやつに期待する
420それも名無しだ:2010/05/26(水) 21:20:16 ID:F5DUmK/u
起動してもホワイトアウツ!!!!
421それも名無しだ:2010/05/26(水) 21:24:10 ID:BPsbgPhx
>>418
元DCの人間だからOGに出ててもおかしくない設定だからな
魔装機神ファンとしては地味に嬉しかったよ
422それも名無しだ:2010/05/26(水) 21:26:09 ID:NpZeaB/n
>>421
魔装キャラがマサキ、リューネ、シュウ以外行方不明になってた頃だったからな。
423それも名無しだ:2010/05/26(水) 21:27:45 ID:jAoZArNm
>>419
トゥルーク良いよな
あのデザインマジ大好きだわ
424それも名無しだ:2010/05/26(水) 21:31:30 ID:U4+WNw5T
まだ買ってないんだけど
DSとソフトとどっち先に買うのがいいと思う?
425それも名無しだ:2010/05/26(水) 21:32:30 ID:Au63FPKS
DS
426それも名無しだ:2010/05/26(水) 21:32:43 ID:NpZeaB/n
>>424
一緒に買うのがよろしいかと思われます
427それも名無しだ:2010/05/26(水) 21:36:44 ID:tZ60GA1n
>>424
両方買わんと意味ないでしょうに。
428それも名無しだ:2010/05/26(水) 21:40:18 ID:KacYT1x0
ようやくDSの充電器発掘した・・・あとは明日を待つばかりだ
429それも名無しだ:2010/05/26(水) 21:43:21 ID:BUj/S6On
久々に14年前ファミリーコンピュータの付録攻略ガイドが役に立つ機会が来たぜ
430それも名無しだ:2010/05/26(水) 21:57:02 ID:2kIQMH5W
なんでDSでこんなにテンポ悪いゲーム作るのかね
431それも名無しだ:2010/05/26(水) 22:00:55 ID:q3vLvJWb
周回引継ぎとかハードクリア特典とか全ルート制覇隠しシナリオとかあんの?
432それも名無しだ:2010/05/26(水) 22:02:11 ID:l8+J0RSR
ここでテンポが悪い、もっさりという意見が多くて買う気がどんどん落ちてます
433それも名無しだ:2010/05/26(水) 22:02:17 ID:2r05LI4A
>>429
俺も古本で買った魔装の攻略本が役立つ時がきた
434それも名無しだ:2010/05/26(水) 22:06:29 ID:/S1KWmce
発売日前日でフラゲ情報も出てる割にはスレが全然盛り上がらないのはなぜだ
435それも名無しだ:2010/05/26(水) 22:06:53 ID:NP7RFpbx
今買おうと思ってもプレミア付いとるしなあ(つД`)>攻略本
436それも名無しだ:2010/05/26(水) 22:08:30 ID:KacYT1x0
>>434
ストーリーに関するネタバレの殆どがネタバレになってないから
437それも名無しだ:2010/05/26(水) 22:09:43 ID:oUnmtSMK
>>434
まぁすでに結末わかってる人も多いだろうし
自分は漫画の新装版買うような感覚を持ってるわ
438それも名無しだ:2010/05/26(水) 22:09:58 ID:XSAkOcXO
>>436
というかほとんどネタバレスレで進行してる状態じゃね今は

俺もフラゲしてきたからネタバレスレ行くぜ!
439それも名無しだ:2010/05/26(水) 22:27:00 ID:2yAlrvzq
今日まだ水曜日なのに
Amazonから発送メールが来てた…!

発売日に届くなんてこんな嬉しいことはない!
明日は残業しないで真っ直ぐ家に帰るぜ!!
440それも名無しだ:2010/05/26(水) 22:37:56 ID:U4+WNw5T
インターミッションの曲変わった?
あの曲好きなんで変わったら悲しい
441それも名無しだ:2010/05/26(水) 22:37:57 ID:/ClVWBLt
ジェリド+ヤザン+ブラン=トーマス
442それも名無しだ:2010/05/26(水) 22:43:23 ID:CQdKiq1x
不気味な顔+機関車=トーマス
443それも名無しだ:2010/05/26(水) 22:44:34 ID:s2G6gxBC
>>440
そのまんま
444それも名無しだ:2010/05/26(水) 22:45:10 ID:tD5A20y5
魔装機のディテール分かって感動だなあ
SFCのドットも凄かったけど
やっぱ完全に表現できてたかというとそうじゃなかったし
445それも名無しだ:2010/05/26(水) 22:45:14 ID:o73PnEID
戦闘アニメとかは上がってないしな
446それも名無しだ:2010/05/26(水) 22:46:09 ID:wMad/gDD
>>439
こっちも明日は残業しないぜ
447それも名無しだ:2010/05/26(水) 22:57:51 ID:jAoZArNm
明日も早くあがれると良いなぁ
仕事終わったらワンダーグーに直行だわ
448それも名無しだ:2010/05/26(水) 22:59:25 ID:nxzX8UqQ
うはwwwwwwwwww今回PAR対策されてるのかwwwwww
データいじるとこっち即死ダメくらうwwwwwwwwwwwww

さて久々に升無しでやるかな。
久々のウィンキースパロボだ、クリアできるかな、俺w
もう若くないから時間もないんだが・・・・・。
449それも名無しだ:2010/05/26(水) 23:06:54 ID:NP7RFpbx
>>448
諦めるな!
俺は30過ぎだが今から漫画の練習を始めてるぞ!

40過ぎたって50過ぎたっていいんだ!
450それも名無しだ:2010/05/26(水) 23:17:23 ID:ceaCiS6K
>>449
何の話をしてるんだよw
451それも名無しだ:2010/05/26(水) 23:25:26 ID:ABKV1b02
とりあえずテキトーになんだろ。
>>449
ニートスレ...か?
452それも名無しだ:2010/05/26(水) 23:25:57 ID:jLk0xeTT
>>449
よく分からんがいい意気込みだw
453それも名無しだ:2010/05/26(水) 23:29:03 ID:QUb19VDW
で、結局面白いのかよこれ?
454それも名無しだ:2010/05/26(水) 23:29:46 ID:hoqaqDzL
俺が面白いと思ってるものをお前が面白いと思うかは限らない
455それも名無しだ:2010/05/26(水) 23:30:59 ID:QUb19VDW
うるせー10人いて6人が面白いといえば面白いもんなんだよ
456それも名無しだ:2010/05/26(水) 23:33:24 ID:72LE+iOz
「マサキとリカルド」で1時間近く金狩りして50万貯めた
戦闘カットあるから楽
だがONにしてBボタン連打のが早い
457それも名無しだ:2010/05/26(水) 23:36:43 ID:jAoZArNm
>>453
すっげー面白いよ!!マジで!マジで!!
騙されたと思って買ってみろよ!!大丈夫!ほんと、先っちょだけだから!!
458それも名無しだ:2010/05/26(水) 23:40:16 ID:akQCG+BA
なんて嘘くささなんだ
459それも名無しだ:2010/05/26(水) 23:40:59 ID:l2urPChf
>>449
俺も29から絵の練習始めたw
460それも名無しだ:2010/05/26(水) 23:41:29 ID:wgRfQ2e/
スパログのタイトル何かと思ったらサイバードに変形する時の掛け声だったな
最近聞いていない気もするが……
461それも名無しだ:2010/05/26(水) 23:44:23 ID:PPQ+80Is
男はいつまでたってもかめはめ波を打つ練習をするもんだしな
462それも名無しだ:2010/05/26(水) 23:44:52 ID:CQdKiq1x
>>457
負けたよw
463それも名無しだ:2010/05/26(水) 23:45:02 ID:QUb19VDW
まー俺にとったら5kくらいあってもなくても一緒だから捨てたと思って買ってみるかな
464それも名無しだ:2010/05/26(水) 23:57:53 ID:lOGv4s9C
俺は先月に携帯買った時のポイントで
465それも名無しだ:2010/05/26(水) 23:58:16 ID:qxw5KmEO
近所の店一日前だけど出してたんで買ってきた。
今から始めます。
466それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:00:10 ID:9/QFSj19
パチやってたら50kあっても一瞬だしな。やらないけど。
467それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:10:52 ID:wVpep1PA
そういえばロドニーとジノが同時に自軍入りするルートってあったっけ?
468それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:13:50 ID:mBTR4/dh
逆襲のラセツルートなら可能だったはず
469それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:15:00 ID:TA4Xyk8W
ジノは邪神ルート限定だから無理じゃなかったっけ?
470それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:16:08 ID:mBTR4/dh
ああそうだ、ジノは邪神ルートだけだったo...rz
471それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:16:32 ID:8KnQQ9O5
ないよ。それぞれ邪神ルートとテューディルートの限定だ
472それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:17:24 ID:jHxEFlVk
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
かって来たぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
あそぶぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
473それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:17:58 ID:Q6QYL6Cp
げんまんの詳細開いたら
「げんこつ一万発の意味。
針千本飲む前に普通に死ぬ。」
って書いてて笑ってしまった。ウィンキーはおもしろいなあ
474それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:20:35 ID:lC2Jdykq
うーん、いまいちな感じ
もっさり言われたけど納得
雰囲気ももっさり
475それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:21:37 ID:nObpzr0F
それ以外で頼む
476それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:22:43 ID:eex8Mnzx
買って来てやりだしたがボイスの脳内再生が出来なかったんで動画サイト見て補完完了
α外伝一応やったが昔過ぎて忘れてた…
477それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:25:00 ID:fVlO918V
>>476
そこはCB版EXだろ・・・
478それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:26:28 ID:Ovmwyfum
イベント絵なんてヲタくせぇしいらねーよ!

と思っていたが実際見るとグっとくるな・・・
やたら種類が多いからコンプ大変だな・・・
479それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:28:11 ID:w4rQGni9
>>477
やりすぎプレシアでキャハハ、ウフフしたかったんだろうさ。
480それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:29:15 ID:gDRkpfH3
正直こうやってまた魔装機神が日の目を見ることができるだけでうれしいよ
481それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:29:38 ID:TOWFCYvd
セニアにムラッ☆ときてた中学時代を思い出した
明日DSLLと一緒に買ってこよう。蘇りし我が青春
482それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:32:13 ID:qJQxmRQR
いよいよ今日じゃあああ
ここまで長かった……魔装はもう出せないとか何とか……てかOG3まだ
483それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:35:13 ID:PO1bRFeA
プレシアで抜いた
484それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:35:27 ID:gM9BJNdb
取り合えず買ってきた
最初誰を鍛えりゃいいんだ?
485それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:36:32 ID:CiyH9nVy
ファルク
486それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:37:00 ID:eex8Mnzx
>>479
ごめんミオなんだよ使いたいのは
今回もしミオ出ないようなら買わなかったと思うし
487それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:38:58 ID:F8P11RTj
声出る?
488それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:38:58 ID:fEHnXHk+
じょんがら節良いよな
ミオとキャッキャウフフしたいわキャッキャウフフアハハ
489それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:39:03 ID:GcVIRyew
ミオ使いたいならなおの事EXのような気もするが・・・
490それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:42:38 ID:lpI1Pac7
>>489
幸運とレールガンで相対的には魔装より輝いてるけど
ゲーム自体がみみっちい戦い方を強いられるし、何より顔グラがなあ
491それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:42:43 ID:bzJYfidG
リカルドが普通に強いお陰でザムジード無改造で進めたら
2章でいきなり泣きを見たのはいい思い出w
492それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:44:06 ID:fVlO918V
>>491
ザムジードを不用意に改造すると御前試合が面倒なことになる
493それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:44:28 ID:JsK2ThVF
使いにくくなってもミオの為に超振動拳にするのは当たり前ですよね
494それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:45:13 ID:lCoLFLuY
御前試合はそれ以上にサイバスター改造しとけば力で押し切れる
495それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:47:08 ID:RmiEsZoM
SFC版プレイ時、1章はリカルドの再攻撃無双だったな。ホント、頼りになった。
496それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:48:09 ID:eex8Mnzx
>>489
そうらしいが自分のSRW歴が結構浅いからその頃は手を出してなかった
今更SFCやる気は起きないし(システム的にも)EXリメイク待つとします
497それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:51:41 ID:fVlO918V
>>496
CB版はPS1だ
まあに古臭さは如何ともしがたいが

とっととOG版EXを発表しろと・・・
498それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:55:10 ID:XN+yJ3kF
御前試合終わったら改造して対テュッティを楽にするのが○>ザムジード
499それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:55:12 ID:gDRkpfH3
EXのように強いミオはもうお目にかかれないだろうな
500それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:55:48 ID:JW9qWH4/
EXはもうPSで一回リメイクされてるからなぁ
それに価したものは来そうな気がするが

ってことでそろそろOG3発表マダー?
OG組がOG作ってるからウインキーが今回担当したんでしょー?
501それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:56:17 ID:XvqCIzmi
まーそうきーしん てーごわいシュミレーション♪
買あって来ーたぞといーさましく♪
502それも名無しだ:2010/05/27(木) 00:59:01 ID:AdIdO+rG
初プレイで明日がwktkしすぎて寒くなってきた
503それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:00:01 ID:fVlO918V
>>499
強いというよりショウを囮に射程外から連続攻撃を叩き込んでいるって感じか
・・・魔装もマサキを囮に射程外からカッシーニを叩き込んでいるから
やっている事は一緒な気がしてきたぞ
504それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:01:32 ID:GcVIRyew
>>503
EXミオは低燃費高威力の超振動拳でがんがん突っ込んでたなぁ
反撃もリニアレールガンで問題ないし
505それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:01:45 ID:46PaV+yS
スマン、フラゲしてきてちょっとやってみた。
(フラゲしてもやる暇があまりないが・・・)
スーファミ音源のままらしいけど、DSスピーカーのせいかアレンジしてるように聞こえる。
作戦画面での、「戦闘態勢」って曲がほんといい感じになってる。
(コンプリEX、F完結編では「ねぇ、作戦立てる?」ってな曲名)

>>496
コンプリEXまじオススメ。
作戦画面では、曲が「ねぇ、作戦立てる?」に変わってるし、魔装機神の専用BGMだし
よいリメイクですよ。
506それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:02:44 ID:JW9qWH4/
>>501
そっちの新作もwktkなんだが
507それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:03:39 ID:RmiEsZoM
CBに、戦闘シーンカット機能付けたのを再販して欲しい
508それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:04:22 ID:gM9BJNdb
あれだなやっぱDSなだけあって声がクリアだわ
509それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:05:04 ID:bzJYfidG
CBはやたら敵が固いのと戦闘飛ばせないのが難点
510それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:13:47 ID:8KnQQ9O5
もう戦闘飛ばせないのはやる気にならんわ
511それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:15:44 ID:fBKbBTSP
予約しといて迷ってたがシロとクロのため買うか
512それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:20:56 ID:PyCKEpJ4
EXのミオはボケ倒す一方で垣間見える脆さとか可愛さとか能力的にも未知の可能性とか萌えたんだがなぁ
なんでここまでただのお笑い専門になったw
513それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:22:09 ID:0vMMs2CR
>>512
2部はそこまで危機感ないからなぁ
514それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:22:22 ID:ORhUPysF
本人にまったくその気はないがEXから通してお笑い専門なゲンちゃんよりはマシ
515それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:24:05 ID:H3I5AMYj
>>506
新作出んの!?
516それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:27:11 ID:RWGG8Piz
>>515
新紋章の謎が出るよ
517それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:27:22 ID:qJQxmRQR
>>513
話で聞いているだけだがあまりラスボスがラスボス!って感じがしないのはなぜ?
518それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:27:23 ID:6S/OmBIz
>>515
新暗黒竜が出たんだから、当然のように新紋章の謎が
519それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:28:44 ID:2RkvoQM4
>>518
DSのFEぐらい操作性よくしてほしいよ・・・
520それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:28:46 ID:GcVIRyew
>>517
なんだかんだでラングランは平和だからな
世界の危機というよりは悪を成敗するために色々と出張してる感じ
521それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:30:42 ID:gM9BJNdb
初めての魔装機神
スパロボじゃないみたいだ…
522それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:31:10 ID:SC2WdhGU
>>515
紋章リメイク
暗黒竜みたいな誰得リメイクになってないことを祈ろう
523それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:32:33 ID:2RkvoQM4
>>522
まあ今回も誰得だと思うけどね・・・
524それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:35:20 ID:JsK2ThVF
やっぱ最初の周は邪神ルート行こうかなぁ
525それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:35:53 ID:H3I5AMYj
>>516>>518>>522
ああ紋章リメイクか…新暗黒竜が微妙だったからどうするかな…
526それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:40:04 ID:fVlO918V
>>501
最初
♪かーちゃん達には、内緒だぞー
の方かと思ったw
527それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:41:12 ID:RWGG8Piz
http://blog.livedoor.jp/od3/archives/51721593.html
DS版魔装機神を少しプレイ、システムの周りの感想を
やっぱりウィンキー開発のスパロボは微妙だなと思った

カーソルを移動させると、何故か画面が少し粗くなって見辛くなる謎仕様
全体的にボタンレスポンスの悪さが目立ち、それに合わせて微妙なロード時間がある
ボタンを押す度にほんの少し待たされる間があって、テンポの悪さがある
ユニットなどの情報は上画面に表示されるんだが、これも微妙に遅い

バトルの演出はそれなりにパワーアップしているが、ヌルヌル動くような演出ではない
グラフィックのパターンで動きを見せているから、DSのスパロボ作品の演出と比べるとショボく見えてしまう
動きが少ない分、カットイン演出に力が入っている
PVを見た時から分かっていたが、ウィンキー製スパロボの演出だな

システム周りはあまり良くなく、全体的な古臭い作りは否めないが、それでも名作タイトル
ゲーム自体は悪くはないので、SFC版を未プレイの人はそれなりに楽しめると思う
2回行動が搭載されてるスパロボは久々だ

今回のリメイクはオリジナル版を崩さない範囲でのリメイクだから、派手に変えてない分、新鮮味が薄い
開発がバンプレストメインだったら、華のあるリメイクになっただろうな
ウィンキーが開発を担当した理由は建前で、実際は版権絡みの大人の事情かな?
今後出るOG本編に魔装機神LOEのキャラ達が出れるのか気になるところ
528それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:42:13 ID:iMWx2YkD
元ネタの方は

ファミコ〜ンウォーズが出〜るぞ!♪(ファミコ〜ンウォーズが出〜るぞ!♪)
コイツは手強いシュミレーション!♪(コイツは手強いシュミレーション!♪)

だっけ?
529それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:44:20 ID:OPCMYhKd
>>527
ネガティブキャンペーンに必死だな
530それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:44:31 ID:Yqa/dnhk
>>528
ファミコンウォーズよりファイアーエムブレムの方が古いんじゃないか
531それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:45:28 ID:2RkvoQM4
EXの頃のスパロボはFEを参考にしてたらしいよ・・・
532それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:48:33 ID:ah96KGQ2
帰りに買ってきた
サカつくが止められなくてまだDSに挿してもいない
533それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:57:28 ID:qJQxmRQR
FEやったら一話でいきなり竜騎士の女の子が死んだのでやめた
534それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:57:52 ID:JW9qWH4/
>>525
スレチだからあれだけどただのリメイクじゃなさそうだよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1274770651/
535それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:01:06 ID:771KDBjU
なんか今のスレの雰囲気は発売直前のRPGツクールDSスレと同じ空気を感じる…
536それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:01:38 ID:Xxna2qL4
>>529
事実だべ
まあ実際やってみればわかる
537それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:02:26 ID:2RkvoQM4
操作性は糞でも良い点もいっぱいあるけどね
538それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:02:39 ID:SC2WdhGU
>>530
ファミコンウォーズのほうが古い

>>531
FE参考にしてたのはシリーズ開始当初からだな
FE=ファミコンにおけるSRPGの走りだし

>>534
暗黒龍みたいにわざと仲間殺さないと新キャラ加入しないとか
転職自由とかの糞リメイクでなければいいが
539それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:10:01 ID:8wRoEWKL
SFCよりは早い
L+Aでイベントカット、R+Aで高速文章送りは嬉しい
戦闘はわりと良い
フィールドマップはちょいもっさり気味

フィールドマップのマイナスはでかいけど、結構プレイできる
540それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:10:24 ID:OPCMYhKd
>>536
ストレス溜め込みすぎだろ、たかがゲームで
541それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:14:42 ID:8xdWQ0pe
>>536
何でリアル頭身であることとか普通のスパロボと違うところは考慮せずに
ウィンキーだからですませちゃうんだろうね
マップ画面は顔だけにして軽くすれば良かったってことかな
542それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:16:18 ID:6S/OmBIz
ユニットの動きはちょっぱやに出来るんだろ?
ボタン押した時のレスポンスがやや鈍いって感じなのかね
まあ戦闘カット、文章早送り出来れば十分だが
543それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:18:03 ID:6uP+8TFf
>>541
だよなぁ
いいところとか一切書かずに「ウィンキーだから」の一点張りで
悪意を持ってウィンキー批判に持っていってる感じがするな
544それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:18:18 ID:0B40PYkr
戦闘時の両者睨み合いは開始時に攻撃仕掛けた側のみの方がよかったな
反撃する時も睨み合いが挟まるのはちょっと流れに水を差された感がある
545それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:18:43 ID:8wRoEWKL
>>542
味方は変えられない
敵は変えられる
精神コマンドでちょっとモサッとした感じがあるのが地味に辛いけど、
いろいろきれいになってるのはいいねぇ
546それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:20:14 ID:2RkvoQM4
きれいとは思わんが・・・
547それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:21:00 ID:6S/OmBIz
最近のスパロボみたいに精神コマンドまとめがけ出来るんだっけか
548それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:21:56 ID:8wRoEWKL
どうせなら会話イベントをバストアップにしてほしかったなぁ
549それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:22:44 ID:qJQxmRQR
あの大量の一枚絵はウィンキークオリティで間違いないなw
ライブレードクオリティtも
550それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:27:44 ID:/JgCtnnG
>>521
魔装機神はレイアースとかリューナイトみたいなかんじだからな
スパロボ外伝というよりは
スパロボ風のシステムでファンタジーSRPGを作ったというほうがしっくりくる
アニメ作品のゲーム化みたいな感じ
このままのアニメがあってもおかしくない

アニバスターは魔装機神にひどいことしたよね……
551それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:28:46 ID:KRvpoPdU
>>544
あれはたぶん戦闘スキップの仕様に絡んでる
552それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:28:50 ID:8wRoEWKL
>>550
ふざけんなすごかっただろ! OPだけ
553それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:30:26 ID:N1zKJtHu
>>489
α外伝でもいいんじゃないか?
使い道のないガッツ発動させての援護クリティカルで撤退ボスキラーか普通に援護防御か脱力要員くらいしかないけども。
554それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:30:59 ID:W177Hv4U
魔装は超爆乳キャラがいないからいいよな
555それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:31:44 ID:fKoqZ9MB
いいよなとか言われても
556それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:32:56 ID:9sa+X2ok
ルートありまくりのギャルゲーかよwやる気失せたw
普通にOGやってる方がいいねw

Zでも買ってパーラでオナってるわ^ω^
557それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:33:11 ID:uSNxysTv
乳ゆれがたまらない
558それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:36:31 ID:Lpyv2YvI
>>554
ヴァルシオーネRとかウィーゾル改とかヴォルクルス様とか死霊装兵とか
559それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:39:03 ID:9sa+X2ok
>>557
プルンシュート!ってか^^
560それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:43:55 ID:iMWx2YkD
相変わらず住み分けが出来んのな
561それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:44:15 ID:jHxEFlVk
とにかくプレシアが可愛すぎて色々とやばい
562それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:51:12 ID:w2qKfk29
色々とフローチャートを見てても、やっぱり分岐が複雑過ぎてよう分からん…。
必殺技の習得含め、Bクラス魔装機を満遍なく使おうと思ったら、どのルートで誰を使えばいいんだ?

邪神ルート
・ティアン固定(このルートのみだから)、自動的にプレシア、ゲンナジーは除外(必殺技未取得になる為)
・ジノ、ロザリー固定(同じくこのルートのみなので)
・ザッシュ固定(必殺技習得)

テューディルート
・シモーヌ固定(ここでしか必殺技覚えないので)
・ゲンナジー、プレシア固定(↑で除外したため)
・ロドニー、エリス固定

ラセツルート
・アハマド固定(このルートのみ)
・デメクサ、ベッキー(余り)

こんな具合かな。間違ってたら添削して。
あー、いかんこれではファングが仲間にならんか。
邪神ルートでロザリー諦めるべきか。しかし邪神ルートは近接系過多だな。
563それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:56:04 ID:WHsiHGzH
>>562
テューディルートでウェンディ死亡か否かの分岐もあるぞな
564562:2010/05/27(木) 03:01:17 ID:w2qKfk29
あ、ベッキーとデメクサは排他か
565それも名無しだ:2010/05/27(木) 03:02:53 ID:bzJYfidG
俺らみたいに楽しみでたまらなくてスレ見てるならともかく
こんな時間までネガキャンに勤しむアンチの執念スゲェ・・・
そこまでウィンキーを恨む理由がわからんw
566それも名無しだ:2010/05/27(木) 03:07:43 ID:9sa+X2ok
前からプレシアばっかりでキモイ。
ロリ、ロリコンキモイ。
お前ら、そんなんでゲームしてんの?ダサw

魔装機神→ロリコンがするゲーム
567それも名無しだ:2010/05/27(木) 03:19:47 ID:iMWx2YkD
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
568それも名無しだ:2010/05/27(木) 03:24:15 ID:6YL/S00r
「ダサ」って…今はもう平成ですよ
569それも名無しだ:2010/05/27(木) 03:28:51 ID:JsK2ThVF
プレシアよりミオだろ!
570それも名無しだ:2010/05/27(木) 03:29:05 ID:gM9BJNdb
たしかに昨今の携帯スパロボに比べるとモッサリだが全然許容範囲だぜよ
しかしBGMがやっぱり気になる

なんかおかしいんだよなあ…
571562:2010/05/27(木) 03:29:40 ID:co5+LSZL
そう言えば、ロザリー諦めるとジノが虚空斬覚えないか。ままならんな。

・ティアン仲間にする→ベッキー不可、プレシア&ゲンナジー必殺技習得不可
・ベッキーとデメクサ排他
・ティーディルートではファングと、プレシア&ゲンナジー必殺技習得排他

この辺りが厄介なんだよね。ルート的にはデメクサはラセツルートが最適として、
そうすると、テューディルートでキャラがあぶれるかな。
諦めて4週以上するか。
572それも名無しだ:2010/05/27(木) 03:30:54 ID:iMWx2YkD
>>570
SFC版と聞き比べてみては?
573それも名無しだ:2010/05/27(木) 03:31:23 ID:H3I5AMYj
>>570
イヤホン試した?正直携帯機はイヤホンしないと音酷いよ
574それも名無しだ:2010/05/27(木) 03:32:36 ID:yTkLSU5s
スピーカーがうんこなのか
575それも名無しだ:2010/05/27(木) 03:34:23 ID:bzJYfidG
というかSFCの音源が優秀すぎる
576それも名無しだ:2010/05/27(木) 03:35:07 ID:7hrNRyNg
ブラウン管と携帯機のスピーカーを比べちゃいかんわな
577それも名無しだ:2010/05/27(木) 03:35:57 ID:VT1Li6N/
そういや戦闘BGMって戦闘が終わると
SFC版みたいにMAPのBGMに戻るの?
578それも名無しだ:2010/05/27(木) 03:37:04 ID:PO/HdeFB

914 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 15:04:59 ID:AaPAI0rY
ttp://tikuwa.net/file/6429.mp3.html

サイバスター 比較してみた パスはsrw
0:00〜 SFC版
1:01〜 上にあったDS版
2:03〜 おまけ 両方ミックス

全然音違った…

まあ後は自分の耳で判断してみるといい
579それも名無しだ:2010/05/27(木) 03:42:04 ID:JsK2ThVF
やっぱり実機でちゃんと聞かないとわからないよねー
580それも名無しだ:2010/05/27(木) 03:44:08 ID:RmiEsZoM
>>562
ティアンを諦めるのが一番楽な気がする。
そうすると邪神ルートでプレシア、ゲンナジーに必殺技を。
ファングはテューディルートで、ベッキーもそこで活用。
残るラセツルートはアハマド、デメクサ、んで適当に魔装機神勢やヴァルシーネ、ノルスを。
あんなハゲのために、プレシアの必殺技諦めるとかイヤン。
581それも名無しだ:2010/05/27(木) 03:45:07 ID:gM9BJNdb
まあ今日確かみてみればいいんじゃないですかね
面白いのは確かですし
582それも名無しだ:2010/05/27(木) 03:47:19 ID:ORPOmLds
ん?ティアン仲間と、ゲンナジー・プレシアの必殺技習得は同時に可能じゃないか?
583それも名無しだ:2010/05/27(木) 03:48:09 ID:ORPOmLds
ごめん訂正、できないわw
584それも名無しだ:2010/05/27(木) 04:08:05 ID:dT7OiXmR
やっぱハゲをハブるのがスマートだよ
そうすれば↓で、皆 必殺技を覚える。

・邪神ルート
ゲンナジー、プレシア、ザッシュ、ジノ、ロザリー

・ティーディルート
シモーヌ、ファング、ベッキー

・ラセツルート
アハマド、デメクサ

今回はクリアボーナスと金の引き継ぎあるから3週くらい簡単でしょ。
あとは適当なとこでセーブして、ティー・カウ・コーンとファイ・ワイクルだけ見ればいい。
585それも名無しだ:2010/05/27(木) 04:42:43 ID:pu8VGHY/
追加ルートみたいのは無いんかね
586それも名無しだ:2010/05/27(木) 05:13:26 ID:fEHnXHk+
>>577
そのONOFFあるから安心しる
これでミオのじょんがら節が聞き放題だぜ!まだ一章だけど
そういや今回は機体ごとじゃなくてキャラごとのBGMになってるんだな
まさか一話目から炎の中華体育教師が聞けるとは思ってなかったわ
587それも名無しだ:2010/05/27(木) 05:15:21 ID:fBzy1803
>>586
SFCもキャラごとだよ
588それも名無しだ:2010/05/27(木) 05:19:53 ID:fEHnXHk+
あれ、そだったっけ?
最初の方のジャオームとかディンフォースとか普通の戦闘BGMだった気がしたけど記憶違いかな
さすがにン十年も経ってたら記憶も薄れるってもんかの
589それも名無しだ:2010/05/27(木) 05:30:00 ID:fBzy1803
>>588
うん。一話でみんなワケの分からない機体に乗ってるけどマサキのBGMだけは知ってるもので安心した記憶がある
590それも名無しだ:2010/05/27(木) 05:43:22 ID:ifvfY+NF
今見るとヴォルクルスって、アインストに似てるな
前からこんなデザインだったっけ?
591それも名無しだ:2010/05/27(木) 05:48:46 ID:uK7f3Bkm
買ってきてwktkしながら起動したんだけどなんかかなりモッサリだな・・・
最近のに慣れちゃってるから辛いなこれは・・・
592それも名無しだ:2010/05/27(木) 06:10:19 ID:f2ZHy4s3
精神コマンドもベタ移植なのかな
幸運が昔仕様と聞いてるが
久々に幸運持ちとそれ以外に格差が…

応援とか祝福とか欲しかったよ
セニア様とかサポートキャラだしそう言う精神を付けるべきだよ
593それも名無しだ:2010/05/27(木) 06:30:33 ID:RX1hyMin
α外伝のセニア様は支援の鬼だったよな
594それも名無しだ:2010/05/27(木) 06:34:08 ID:Q6QYL6Cp
マサキが落ち込むイベントのところでウェンディが根本的解決にならないって言うんだが
今聞くとアイツの顔しか出てこない
595それも名無しだ:2010/05/27(木) 06:41:11 ID:GcVIRyew
そういや霧の魔装機はラストールだね
596それも名無しだ:2010/05/27(木) 06:52:51 ID:G880BtIZ
>>594
ま、現実に戦争で殺し合いしていても終わってから負けた側からテロリスト大量発生で関係者・無関係者が大量に殺される結果になってるし
決して”解決”にはならないけどな、遺恨残さないために相手を一人残らず滅とかなら”解決”するだろうけど

まー、テロリスト相手ならあれで良いと思うけど
597それも名無しだ:2010/05/27(木) 06:53:33 ID:Q6QYL6Cp
あれは彼のものだったのか・・・
598それも名無しだ:2010/05/27(木) 07:00:32 ID:9e/17PUf
移植だから撃墜数は特に意味なし?
599それも名無しだ:2010/05/27(木) 07:28:55 ID:tzG1B6Bc
>>529
527みたいな具体的な指摘をネガキャン言うのはどうよ。理由も書かずにクソクソ言ってる奴は完璧ネガキャンだけど
600それも名無しだ:2010/05/27(木) 07:30:48 ID:tzG1B6Bc
>>596
現実でもテロリストっつーのは自分を正義だと完全に信じ込んでるから始末に悪い。
そう言う意味であの描写は非常にリアルだな と思った。
601それも名無しだ:2010/05/27(木) 07:33:50 ID:Hub01hnN
一周目から修理上げをするかどうか迷っている
基本的にはもう遊び倒したゲームだからなぁ
602それも名無しだ:2010/05/27(木) 07:35:04 ID:EUB1JOcL
>>599
本スレとネタバレスレにわざわざ同じ文章コピペして貼っている行為がネガキャンって言ってるんじゃないの?
603それも名無しだ:2010/05/27(木) 07:36:38 ID:K+S4w9uR
スーファミ版全ルートクリアするくらいにはやりこんだんだが
選択肢とか全然思いだせんw
押入れから攻略本発掘するか。
604それも名無しだ:2010/05/27(木) 08:37:58 ID:pf8BJ0Vr
さぁて・・・これから店前に並んで、朝一で買ってくるぜ!!!!!
今日から、又徹夜の日々が始まるぞ!!!!!


・・・・・・・・・まだ卒論終わってないんだけどなぁ・・・・・・
・・・・・・四留するか・・・・・・・・・orz
605それも名無しだ:2010/05/27(木) 08:39:18 ID:bko/Jq4b
金ゴレ狩りってどの辺でやめればいいんだろ…
606それも名無しだ:2010/05/27(木) 08:41:28 ID:pf8BJ0Vr
>>605
俺はいつも最低100〜200万は貯めてる。
607それも名無しだ:2010/05/27(木) 08:43:22 ID:oA29HtqK
>>604
典型的なダメ人間だなw
ゲームなんていつでも出来るから積んでおけw
608それも名無しだ:2010/05/27(木) 08:43:57 ID:bV+4zp0p
もともと難易度低い上に金も余るバランスなのにそんなことしても時間の無駄だと思う
609それも名無しだ:2010/05/27(木) 08:52:14 ID:bko/Jq4b
今回は出来るだけランクアップさせたいんだよね

まぁクリアボーナスあるし50万〜100万くらいでやめてとっとと進めるかな
610それも名無しだ:2010/05/27(木) 08:52:54 ID:8KnQQ9O5
素直に4周しろじゃダメかね
今回は味方キャラを網羅するだけじゃなくてCGを収集しなくちゃならないから
どう散ってるか知らんがあまり通らない話をキープするのはありだろう
611それも名無しだ:2010/05/27(木) 08:58:48 ID:Ws/109M3
>>604
ニートかフリーターになって絶対後悔するぞ!せめて卒業だけはしろよ!
さて、バイト前にとりあえず確保だけはしてくるか…
612それも名無しだ:2010/05/27(木) 09:00:15 ID:aq8S2dLw
とりあえず一話をLv1で終わらせて一家団欒を回収しておかないとな。
周回してちゃんと思い出してからだと確実に泣く自信が有る。
613それも名無しだ:2010/05/27(木) 09:07:53 ID:BvimEn1E
>>578
BGMがなんかしょぼくなってるな
PVではSFC版と同じだったのに
614それも名無しだ:2010/05/27(木) 09:14:04 ID:aHb5ONNt
音質が悪くなったわけではなく、
小奇麗にしたために迫力がなくなってもの足りなくなるのは
リメイクではよくありすぎる話
615それも名無しだ:2010/05/27(木) 09:17:33 ID:hw5BgzAd
もうすぐ届くんだが、本当に懐かしいな・・・
テュティ姉さんメインにしてがっつりやり込むかなぁ
とりあえず、フローチャート全部忘れているから、新鮮ではあるんだがやり直しが面倒だからSFC時代の奴を探してくるか
616それも名無しだ:2010/05/27(木) 09:18:20 ID:RDl+0WMb
ピアのプレシア引き取り話のタイミングの良さは一体…いやまあ、前からあったのかもしれんけど
二部に出てこないかなバゴニアに家出するわけだし
617それも名無しだ:2010/05/27(木) 09:25:06 ID:nObpzr0F
>>578
音綺麗になってるな
DS版の音量が小さくて同じ音量じゃ聴き比べられなかったけど
618それも名無しだ:2010/05/27(木) 09:27:31 ID:qaKVAFE4
オリジナルに忠実は結構だが唯一の汚点のやりすぎ不確定要素くらい調整しとけよと
あと戦闘のにらめっこ邪魔くせえRPGじゃあるまいし
619それも名無しだ:2010/05/27(木) 09:27:43 ID:12cAZoJw
>>578
DSエストみたいにメロディはいじらず、音質が変わってしまいましたタイプか。
620それも名無しだ:2010/05/27(木) 09:30:32 ID:4unAnJDX
ふにゃああああああああああプレシアちゃんプレシアちゃんふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお
シュッシュッシュッシュシコシコシコシコ



・・・ふぅ
621それも名無しだ:2010/05/27(木) 09:33:08 ID:8KnQQ9O5
分身や再攻撃が発生しにくくなったみたいな不確定情報はあるぞ
2回行動もせずガッツォー弱体化とか
味方側の2回行動も習得が遅く終盤の運ゲー加速が緩和されてるとか何とか
622それも名無しだ:2010/05/27(木) 09:34:45 ID:K+S4w9uR
セニアの全身画像来たんだがスカートに違和感。
ミニは良いんだが軍人さんタイプに良くあるようなタイトでガードの固そうなのが良かった。
ピラピラ感あふるるのはプレシアだけで良いです。
623それも名無しだ:2010/05/27(木) 09:38:33 ID:bQOjW4m3
このしょぼい乳揺れって誰得
624それも名無しだ:2010/05/27(木) 09:39:39 ID:SXUJ9Tuk
個人的にSFC版の時のBGMは少しうるさく感じたので
DS版は聴きやすくて良いな
625それも名無しだ:2010/05/27(木) 09:40:52 ID:1/L2iejT
セニアの全身画とかEXの設定資料で15年ぐらい前から既出
626それも名無しだ:2010/05/27(木) 09:48:43 ID:01G2WE+W
DSでもフリーズすることあるんだな…インターミッションにはいる暗転でそのままブラックアウトしたわwwww
627それも名無しだ:2010/05/27(木) 09:53:24 ID:Rbj2FSQs
さぁ、佐川、届けるがいい!お見せっ!お前の飛脚を!!
628それも名無しだ:2010/05/27(木) 09:54:40 ID:uAHpk4CQ
さて、買いに行くとするかな
629それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:04:23 ID:psU0nohM
寺田がBGMはSFCと同じって言ってたのに、改悪してるのかよ。
第4次がSになってしょぼくなってる感じ?
630それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:05:32 ID:12cAZoJw
>>629
改悪というか音源の問題
シーケンスデータはほぼ同じ、簡単に言えばDSエストポリスみたいな感じ
631それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:05:36 ID:ArqenVkg
元から変わったら改悪だもんな
632それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:06:32 ID:psU0nohM
>>630
ああ、なるほど、そりゃ仕方ないな。
633それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:09:10 ID:12cAZoJw
熱風疾風の変態ベースとかはそのままだから安心汁
634それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:10:51 ID:aHb5ONNt
SFC音源は音質を補うために派手な味付けだったからな
まあ好みの問題だろ
635それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:12:20 ID:psU0nohM
藤本さん元気かなぁ
636それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:14:11 ID:rY6Pq3mF
某メタル○マックス2壊を遊んだ俺にはBGMに不満は無いな。
仕事終わったら買ってくる
637それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:14:55 ID:12cAZoJw
>>636
あれは個人サイトのMIDIを流用してたからなw
638それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:17:51 ID:IaCFpiCQ
派手な技とか使った後に、あの睨み合いはちょっと間抜けに見えるな
アニメは格好良くても、確かに水を差された気分になる。
恐らくロード中の間を持たせるための演出なんだろうけど、うーん
639それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:20:06 ID:AuUXVeQa
携帯型スパロボはイヤホンorヘッドフォンを装備してやるのがベストだね。
640それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:23:22 ID:LrWk7nck
あれ、クリア特典あるのか?
641それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:23:36 ID:TbV4bhew
今回に限って佐川おせぇーまだ近くの配達店にすらきてないorz今日中にくるかすら怪しい
642それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:26:04 ID:KwDRr0gs
ついさっき佐川さんが我が家の前をスルーしていったでござる
643それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:29:41 ID:ydrFiBn9
やっぱりウェンディは良いなぁ、外伝の時の立ちグラなんてなかったんや…。

ウェンディに抱きしめてもらっていい子いい子してもらいたい……人生に疲れてきた_| ̄|○
644それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:36:47 ID:x+duTF8z
みんなの佐川は通常便なのかえ?
645それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:38:58 ID:OnVJ+weq
頼んだのが尼
ゲームソフト単品
支払方法は代引き以外

なら100%メール便
646それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:48:06 ID:hw5BgzAd
どうしても発売日に欲しい場合は、ソフマップとかきちんとした量販店の代引きが安定でしょ。
647それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:49:19 ID:AuUXVeQa
佐川って宅配前電話入れてくれるよね。俺はヨドバシだからペリカンだ・・・
648それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:50:19 ID:x+duTF8z
そうか代引きってのがあったか、明日中にはきてくれますように
649それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:50:57 ID:bko/Jq4b
こっちの佐川は営業所に電話して「はよせーよ」って言ったらすぐに持ってくる
半日以上配達中の荷物が電話したら15分で届いたwほんといい加減な連中や
650それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:51:40 ID:pf8BJ0Vr
いかん・・・・・・・・訓練のゼオルート家の一枚絵で思わず泣いてしまった・・・・・・・・・


・・・・・・・・・ゼオルートのおっさん・・・・・・・・・;;;
651それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:51:47 ID:aHb5ONNt
ゲームぐらい買いに行けばいいのに
どんなド田舎でも売ってるとこぐらいあるだろ
652それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:52:13 ID:NI1DVQyf
昔のスパロボやってたユーザー層しか絶対買っちゃだめだこれ
今のスキップありまくりの快適ゆとりスパロボしかやってない人には合わんだろ・・
653それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:52:20 ID:i6w4DAUQ
ドラムがおとなしくなったり全大抵にソフトな感じになってるのか
じょんがらとか終わりなき戦いのアクが抜けた感じになってると寂しい
654それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:52:55 ID:l4DR1+vT
>>643
癒し系と思いきや、アプローチ激しいのがいいよな。
655それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:54:18 ID:gC5yGMUI
ヨドバシ、祖父が横浜にあるんだけどどっちで勝ったほうが安いかな?
656それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:55:24 ID:hw5BgzAd
>>649
そりゃ催促の電話して、配達担当が近くにいれば配達順調整してくれるっしょ。
一応、効率的に配達ルート決めてるはずだから、実際はかなり迷惑のはずだけどなw
657それも名無しだ:2010/05/27(木) 10:58:57 ID:qJQxmRQR
寺田がおもちゃや商品は自分の足で買いに行ってナンボと言っていた
だから今から予約したのを買ってくる

大学の講義は寝過ごした
658それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:05:25 ID:aq8S2dLw
魔装機の操縦って、アームレイカーだったのかよw
まさか、手置いて考えるだけで動く?
ジャオームだけ?
659それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:06:30 ID:gC5yGMUI
頼む教えてくれ
660それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:07:34 ID:OnVJ+weq
みんないらなそうなのでテュッティはもらっていく
661それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:09:34 ID:4unAnJDX
はい、いらないです
662それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:09:59 ID:gM9BJNdb
グランゾンつえーなあ
663それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:11:22 ID:8KnQQ9O5
うちのところだと佐川は何故か宅急便よりメール便の方が早いと相場が決まってる
もう届いたぜメール便
664それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:11:43 ID:gC5yGMUI
おーい
665それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:13:31 ID:x+duTF8z
尼から注文時より安くなりましたのお知らせメールキター↓・・・・・・・・
ふう

>>663
裏山鹿
666それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:13:53 ID:nWyn20wk
逆タマが何で辞書登録されてるんだよw
667それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:14:22 ID:gC5yGMUI
おいじかんがねーんだよ
668それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:17:13 ID:0HlzmP6j
まあ、のんびりとコンビニ受け取りさ
669それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:22:05 ID:gC5yGMUI
追い頼む
670それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:22:21 ID:SC2WdhGU
>>660・・・無茶しやがって・・・
671それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:24:11 ID:o0Ue3E6Y
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  ∧_∧  ::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: :::::::::::  ( ´・ω・) :::::::::::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: :::::::  ( つ旦O ::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::   :::::::  と_)__) :::::::....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. ..:.:.:. :.: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:. :.:.:.:.:. :.:.:.: .:.: :.... .... .. .:.
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝお茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... .
672それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:27:31 ID:TbV4bhew
ソフは発売日の店開店前にくるから通販してるのに今日は全く来る気配が無い
サンオーさえ問題なければフラゲできたのに・・・
673それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:30:42 ID:2AMG5cYx
全然来ないのでkonozamaだと思ってたらポストに放り込んであった〜
いつもはハンコ貰いにきてた様な気がするがまぁいいや。お先に失礼する!
674それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:31:18 ID:pf8BJ0Vr
ぅおい・・・!?初ナグツァート戦でいきなりバグったぞwww
SFCじゃなくて良かった・・・w本気で焦ったわww
675それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:33:41 ID:gC5yGMUI
なぁもういい加減教えてくれよ
676それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:34:30 ID:gM9BJNdb
15話までいったがバグるとかフリーズなんて一度もないが…
677それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:38:47 ID:+mll0E43
>>674
たぶんディスクを読み込むピックアップがヘタって来てるのでは?
678それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:40:07 ID:gC5yGMUI
使えねぇんだよ!てめーら
679それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:41:34 ID:HglsGRsF
しょっぱなバグッたわ軽くテンション下がった
680それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:42:11 ID:6BGjKKS9
尼からキター
681それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:44:07 ID:Rbj2FSQs
バグ、フリーズって大体DS本体の問題じゃないの?
682それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:45:05 ID:gC5yGMUI
しねや
683それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:45:25 ID:FLMqMU93
やっててちょっと気になったんだけど
イブンばあさんてEXのときに死んでたと
思うんだけど違ったっけ?
684それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:45:56 ID:ydrFiBn9
ウェンディとプレシアは俺が頂いていく(`・ω・´)b
後はお前等の好きにしていいぞ。
685それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:45:59 ID:fBzy1803
>>683
死ぬルートと死なないルートが有る
686それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:47:15 ID:rY6Pq3mF
>>683
ターン数で分岐じゃなかったっけ

昼休みだ、早速買ってくる
687それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:47:27 ID:Tx3m0Ruy
皆様のスルースキルお見事でござりまする
688それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:47:57 ID:yNAg/NeD
最初の選択肢
うろつく→イージー?
とどまる→ノーマル?

うろ付いたらとどまるより味方のLv上がるのな
689それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:49:27 ID:gC5yGMUI
いいからしね
690それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:51:20 ID:FLMqMU93
>>685
>>686

そうだったっけ
久しぶりすぎてわすれてたw
691それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:52:31 ID:hw5BgzAd
おっしゃ佐川来た
今月の仕事全部終わってるから午後は相棒見つつ、LOEやるぜー
692それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:52:32 ID:m3gImqrz
初回封入特典ってみんなジャオーム?
てか何このカード
693それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:54:28 ID:i6w4DAUQ
馬鹿なkonozamaにならなかっただと!?
おのれ、ルオゾールの仕業か!
694それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:55:36 ID:oA29HtqK
>>684
セニア様は譲れない、だがそれ以外は好きにしろ(*´Д`)/lァ/lァ
695それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:56:47 ID:qdSk3oNH
セニア様麗しすぎる・・・
696それも名無しだ:2010/05/27(木) 11:57:44 ID:T7M2wwSj
あれ?マサキの戦闘曲ってジャオームの時は終わりなき戦いじゃなかったっけ
最初から熱風疾風なんだけど
697それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:01:48 ID:cygQpccf
プレシアに料理作ってもらいたい
698それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:01:51 ID:fBzy1803
>>696
SFCでもジャオームから熱風疾風だよ
699それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:02:44 ID:x+duTF8z
尼からキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
メール便なのに来た、ありがとう佐川

じゃあちょっとラ・ギアス行ってくる
700それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:03:22 ID:Rbj2FSQs
ワイも今メール便が来たで!
アマゾン佐川のコンビにしては上出来や!
701それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:05:16 ID:2AMG5cYx
確かに十字キー操作だと若干カーソル移動もっさりしてるね…
今作はタッチペン操作に比重置いてる気がするな。タッチペン操作ならSFCより快適になったわ
十字キーに特別なこだわりが無いんであればタッチペンを構えるべし
702それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:09:41 ID:gM9BJNdb
噂の魔装機神の名にかけてについたぞ!
さあがんばんべ
703それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:10:11 ID:mNu+wwL6
そういえばジャオームのカードが付いてたんだが
これみんなジャオームなの?
プレシアが良かったです
704それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:10:17 ID:bsvT1zaQ
尼だけど今佐川きて届いたよー。
α外伝だとジャオームの音楽が終わりなき戦いだったと思う。
あの音楽もあって、ジャオームのディスカッターは格好いいw
705それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:10:33 ID:g7Rw1CSH
>>684
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
ウェンディは14年前から俺の嫁だと何度も何度も
過去スレで言っているではないかこの大たわけが!
706それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:12:43 ID:T7M2wwSj
ボタン押す→(僅かだがタイムラグ有り)→メニューが上から降りてくるアニメーション
これが一番もっさりしてるな

カット出来ないのかな
707それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:12:44 ID:E6hd43Y9
リメイクとはいえ、スパロボ新作の発売日にしては過疎ってますね・・
みんなマリオ遊んでるのかな
708それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:13:36 ID:HmLJhO7X
>>705
あの世からの返信
ご苦労様です
709ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 12:17:38 ID:4PTqr7eb
>>707
みんな今の時間は働いているんだよ。
君も早く働きなさい。

710それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:17:54 ID:0HlzmP6j
年齢層+平日だしな
711それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:20:33 ID:pf8BJ0Vr
>>707
若しくは、メダロットかな?
712それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:21:12 ID:IaCFpiCQ
新作発売日には万前後の勢いの出るロボゲ板で
それを言ってもあまり説得力はないなw

まあリメイクってのもそうだし、2Dじゃないし、オリだし
そんなに人の集まるスパロボではないわな
713それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:27:41 ID:3N3jdgCs
初歩的な質問ですまんけどイージーモードの分岐ってある?
714それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:31:05 ID:aq8S2dLw
>>713
分岐以前にイージーモードがない。
715それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:35:19 ID:OrdyGRUM
ついったー見てるとムゲフロチームのこれの無視っぷりにワラタwww
関わってないとはいえ同じOG系なんだから宣伝してやれよwwww
716それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:35:41 ID:Yp6zHYJ6
>>713
イージーモード(笑)

今やあって当たり前だもんね、仕方ないねうん
717それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:40:55 ID:SC2WdhGU
>>715
かわりにバンナム公式ががんばってるじゃないかw
718それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:42:16 ID:m3gImqrz
何だみんなジャオームなのか…
ランダム封入だったら面白かったのにな
719それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:43:19 ID:/Hcu4M1e
>>715
みんなスト4が忙しいんだよ
720それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:43:24 ID:IaCFpiCQ
ネタバレスレでダサいと聞いていたが
格好いいじゃないかスプラッシュフォール。
721それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:45:19 ID:Tt/XBfYk
乱数固定なのかな?
64%が何度やっても夜けられない
敵フェイズにセーブしちゃうと下手すると詰むね
722それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:47:07 ID:Yp6zHYJ6
>>715
ウインキーだから仕方ない
>>721
えええマジで('A`)
FEかよ・・・セーブの意味が半分ねぇ
723それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:48:39 ID:z/lR8lw1
サイコブラスターの声が新しい音声のになってるなぁ。
あの間の抜けたサイコブラスターも少し聞きたかった。
724それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:49:34 ID:T7M2wwSj
乱数固定じゃないよ。
命中率56%のドライシュトラール3回目で避けられたし。
725それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:49:45 ID:pf8BJ0Vr
>>721
いや、乱数固定じゃないと思うよ?
今、66%を17〜18回程繰り返して、かわせたし。
726それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:50:12 ID:fEHnXHk+
申し訳程度の乳揺れに思わずワロタ
727それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:51:43 ID:mVX/0OhU
そうだこれ運動性無いんだな
久々なんで忘れてたw
728それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:52:45 ID:12cAZoJw
スト4は相性ゲーすぎる…ガイじゃ勝てない('A`)
729それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:53:52 ID:g7Rw1CSH
いや、お前ら、かわせなかったらリセットというのは、忘れてるかもしれないが
シミュレーションゲームの遊び方ではないぞ?
730それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:56:23 ID:T7M2wwSj
万年リセットゲーと言われてる
ウィンキー時代のスパロボで今更何言ってんだ
731それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:56:31 ID:twtbQWvo
俺、第二次αでリセットボタン承認されたんで
732それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:57:51 ID:ORhUPysF
序盤でも切り払われたり分身された時点でオワタゲーになること多いからな・・・
733それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:58:10 ID:fEHnXHk+
一人も失わない・・・理想を貫くには、時に残酷なまでの手段を取る必要があるのだよ
イベントで減ったり増えたりすんのはまぁ置いといて
734それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:59:25 ID:OnVJ+weq
回避に%なんてあるからリセットゲーになるんだ
基本必中、回避は特殊装備で回数制ならもっと立ち回り考える
スパロボはリセットゲーでいいけどね
735それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:10:05 ID:8KnQQ9O5
今回は戦闘カット(OFFよりカットの方が早いらしい)で金ゴレが楽そうだな
一回やれば余らせた分は引き継げるし
あー早く帰ってやりてぇ。ソフトだけあっても・・・
736それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:12:20 ID:z/lR8lw1
分身とか気配察知のせいでいつも以上にリセット率が高いのはSFCと同じ。
再攻撃を考慮しなくて良い分、SFCよりは少ないかもしれない。
737それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:21:21 ID:nQhBXQoF
セニアのレベルが上げられません!
ノルス・レイがこんなに弱いのはバグですか!
738それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:23:17 ID:69JZpuT9
>>703
俺もジャオームだった
何なのか気になってスレ内検索してみたけどみんなジャオームみたいだ
739それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:24:45 ID:hw5BgzAd
ジャーオムがディスカッターフィニッシュ時に空に飛んで離脱するけど、この演出って移植前にあったっけ?
ウイングゼロっぽい上昇の仕方だから、またグリリバ補正かと思ったんだがw
740それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:25:44 ID:hw5BgzAd
ジャーオムって何だw ジャオームに訂正orz
741それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:26:41 ID:uTy+qONr
>>703
俺もジャオーム

御前試合の兵士が面白過ぎるww
742それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:26:49 ID:qJQxmRQR
これマップ画面と会話画面を上画面に設定できないのか……
Kもそうだったっけ
743それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:29:19 ID:FcQi/CrB
みんなカードはジャオームみたいだな・・・けど俺のはゲナ・・・いやなんでもない。

ところで今回の原作再現BGM酷いなw特にジャオームとサイバスターのwww
後戦闘シーンの斜めっぽさがなんかアレだ。
744それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:30:00 ID:ZCh7lPqu
>>737
ヒント1:ノルス・レイは正魔装機ではない
ヒント2:セニアの能力
745それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:30:53 ID:hdbjKI/F
買ってきた
ジャオームだった
746それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:31:57 ID:RI2afSDz
キャラグラ描き直せって思った
747それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:32:35 ID:uTy+qONr
>>743
BGMはイヤホンでマシになる。というか携帯機はイヤホンなしじゃ音最悪だぞ
748それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:32:41 ID:gM9BJNdb
つーか公式でジャオームついてくるってアナウンスあったじゃない
749それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:35:09 ID:YHXvtIEc
買いに行こうとおもったのだが
グランゾンバグってなんだ?割れ対策かね
製品版でやるには問題ないのかな
750それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:36:03 ID:HFvy83yU
>>743
ムゲフロとかでもイヤホンなしだとBGM悪いって言われてたし、イヤホン推奨

ニコにBGMのリメイク前後比較動画あがってたね
リメイク前の方が重い感じは確かにするかも
751それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:36:18 ID:AuUXVeQa
詰みは改善された事が判明したけど。バグ問題があるの?
752それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:36:46 ID:nQhBXQoF
>>744
なんてこった・・・セニアのもともとの能力が低いせいか・・・
使おうと思ったらフル改造必須ってか
753それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:37:32 ID:gM9BJNdb
セニア乳揺れあるのね
754それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:38:14 ID:12cAZoJw
ストリングスが本当に弱い…
でもSFCのストリングスは独特だったしなぁ…
755それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:38:52 ID:3N3jdgCs
トドメモーションというか爆発モーション自然だな
なんかロボアニメ見てる気分になる
756それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:39:18 ID:fBzy1803
>>754
俺はストリングよりベースが弱くなったことが気になる。SFCはベース凄まじかったからな
757それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:40:27 ID:uTy+qONr
御前試合でこっちの気力は0のままなのに相手の気力が+30なのは虐めか?
装甲1875のサイバスターが正面からのカロリックスマッシュで一撃で落ちたw
758それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:41:21 ID:YHXvtIEc
>>751
詰みってSFCのときの強くしすぎたら攻撃くらわないで詰むあれ?

なんか他にもあるっぽい
759それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:42:50 ID:1YRXZ2ms
http://www.famitsu.com/game/news/1235625_1124.html

うわ・・・見に行きたい・・・w
760それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:43:00 ID:3SEIeGlc
音の細かい事とかほとんど気にしない俺でも
携帯機はそのままとイヤホン刺した時とは別物というのがはっきりわかる
別にこのゲームに限らず

俺も攻略本どこやったかなぁ・・・意味なさそうな選択肢でも
マサキの能力に変化出たりするんだったよなぁ
761それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:43:43 ID:8KnQQ9O5
俺SFCの無駄なベース嫌いだったんで今回のは自然な感じで歓迎
ストリングスの方はこれは普通に劣化と言っていいんではなかろうか
762それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:44:34 ID:YHXvtIEc
>>759
チェンソーで作っただと・・・
763それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:47:45 ID:7hrNRyNg
だからイヤホン使えよ
764それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:51:33 ID:69JZpuT9
>>759
ジェイソンさん、しばらく見てなかったけど
前から凄かったのが更に物凄く上手くなってるww
765それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:52:12 ID:FcQi/CrB
お、これMAP兵器での巻き込み台詞まで再現してるのかw
う〜んBGMはヘッドフォンでだいぶマシになったが、
サイバスターとジャオームのテーマが慣れない・・・
これはDSって言うより元の音源のせいか?
原曲がSFC音源とは思えない神曲だったけど、今回は逆にわざとSFCっぽくした感じがする
766それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:52:58 ID:lHKJwt0O
スパロボ好きだけどこれはパスだな
767それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:52:58 ID:Tz+7pUXU
結構良い年の人なんだよね
768それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:53:08 ID:G95OZ2Qr
>>765
DSではSFCの音が再現できないからな
769それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:54:59 ID:HFvy83yU
比較動画見た感じだと戦闘曲よりMAP曲の劣化に驚いた
据え置き→携帯機だからかと無理矢理納得した、ウィンキーの時間は止まっていたんだろうきっと
リメイク後の方が好きなアレンジもあるにはあるんだけどな

>>759
すげえ
770それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:55:58 ID:12cAZoJw
>>768
やりたくても出来ないって奴だわな
771それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:56:55 ID:3N3jdgCs
ってか何気にDSスパロボでは初のOPTIONモードあんだな
772それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:57:01 ID:fBzy1803
>>769
無理矢理納得というかその理由onlyだと思うんですが
773それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:57:08 ID:HFvy83yU
チェーンアート歴30年…
774それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:57:32 ID:qJQxmRQR
まあDSの音源とSFCの音源は違うってことはハナからわかってたことだから個人的には問題ないが
そのままみたいなことを言ってた寺田はズルいと思うw
775それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:58:07 ID:12cAZoJw
>>774
(楽曲データはほぼ)そのままです!ってことじゃね?w
776それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:58:33 ID:XrW2OLY8
>>772
リメイク前から何年たってると思ってるんだ…
3年前のスパロボWとくらべてもお世辞にもBGMの音質が良いとは言えなかったぞ…
777それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:59:05 ID:mqDiSXMK
>>716
よく分からないんだがイージーモードもない不親切なリセットゲーでおk?
778それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:59:38 ID:fBzy1803
>>776
ずいぶんと良い耳をお持ちのようで
779それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:59:42 ID:FcQi/CrB
まあBGMの質もそうだが使い方だな。スパロボに慣らされたせいか、
敵増援・出現時にあのBGMが流れないのはどうも・・・せめて敵の曲に変えてくれと。
780それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:00:29 ID:12cAZoJw
>>776
むしろWやKの音源でLoEの音鳴らすと逆にヒドイことになると思うぜ

つか、なるべくSFCに近づけようと努力してた感がするなー
781それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:01:31 ID:7hrNRyNg
>>776
何年とかそういう問題じゃないんですが、馬鹿なの?
782それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:03:15 ID:aO2b/z5Q
三時間くらいプレイしてみた。
言われるようにちょっともっさり感あるけど戦闘グラとかは気に入った。
バランスについては移植だしこの際どうこう言う気も無いからいいや。
イベントグラとかDSの適当なギャルゲより質いいなこれ・・・
今回はソフトそのものよりアンケートのほうが本命だし満足っちゃ満足。
できれば定価3500円くらいがよかったけど。
783それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:03:29 ID:qJQxmRQR
移動時にロボがちょっとアニメーションするのはいいな
ウィンキー頑張ったって感じが
784それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:04:21 ID:XrW2OLY8
え?お前ら的にはあのBGMで満足なの?
俺他はよくてもBGMだけはいただけないと思うんだけど
いくらDSだからってリメイクというからには期待したし、
何年も経ってるんだから色々進化して当然と思ってたよ
785それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:04:50 ID:YqrWxVLN
原曲をストリーミングで流せばよかったのに
アイマスDSは箱版のBGMをそのまま流してたぞ
容量ケチったか
786それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:05:21 ID:+sLjjU9F
>>782
3500円(笑)
お前社会ナメてんの?
787それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:05:47 ID:fBzy1803
>>784
満足とか満足じゃないとかじゃなくて、DSで出るって地点でもうみんな分かってたことだから…
788それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:06:29 ID:uTy+qONr
>>779
あると地味に鬱陶しいがないと妙に寂しいあのBGM

しかし高い段差を降りられない風の魔装機神さんを見ると何とも言えない気分になる
お前飛べんだろ…
789それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:06:29 ID:01G2WE+W
それでもDSで6,090円は高い
版権代があるわけでもないのに
790それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:06:41 ID:VBe1lDRN
知識もないのに「出来るはずだ!」って自信満々なヤツは消えてくんねーかな
791それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:07:01 ID:T7M2wwSj
>>783
そこはSFCと全く一緒なんです・・・
792それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:08:31 ID:Ll7g3R6B
セーブ画面の顔グラに邪霊がいないんだが・・・
793それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:09:48 ID:aq8S2dLw
セーブ画面の顔グラにモニカ(ギャグボール)がいないんだが・・・
794それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:10:50 ID:7EILzUGM
>>786
そうだよな
この出来のソフトなら1000円で十分だよな
795それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:15:21 ID:NVsWniPZ
半年くらい待てば中古が2000円くらいで買えると思う
796それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:15:32 ID:maAznlV5
始めたばっかりだけど
なんつーか、PCエンジンのゲームみたいだな
戦闘シーン
797それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:15:55 ID:gZPCPEzE
で買えないからって割れですか
ID:7EILzUGMさんwww
798それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:16:27 ID:VBe1lDRN
あからさまなのが増えてきましたね^^
799それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:17:04 ID:6Q3Z/yP2
なんてか全てにおいて雑っつーか
もうちょっとスッキリさせてほしかったなぁ
800それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:17:36 ID:FcQi/CrB
>>794
1000円とかxxxxxxxxxx

ワカメつえーよ・・・
801それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:20:18 ID:uTy+qONr
>>800
スパロボシリーズのワカメは基本強いから困る
GBAスパロボAのワカメの悪口は禁止な
802それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:20:39 ID:qJQxmRQR
>>791
そうか……

テュッティの最初に覚えてる精神コマンドが17で吹いた
803それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:21:15 ID:hw5BgzAd
個人的にサルファにあった、クリアしたら埋められていく方式で、シナリオフローチャートの一覧を入れて欲しかったかなぁ
804それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:21:47 ID:fEHnXHk+
全ルート制覇すると金のフローチャートが手に入るんですね
805それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:21:58 ID:nQhBXQoF
>>801
リメイクされて強くなったよ!なったよ!
806それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:22:30 ID:01G2WE+W
あれ?剣の舞ってどのルートでも絶対に覚える技だったっけ?
807それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:24:23 ID:FcQi/CrB
そしてさらにお色気全快のピンクのフロチャートがry

ところで今回追加のifルートある?リカルド生存ルートとか
808それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:24:59 ID:7heLMzku
>>803
ルート分岐が多い魔装機神にこそ必要な機能だよな。
809それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:25:36 ID:fEHnXHk+
リカルド生存とかミオさんディスってんのか(´・ω・`)
810それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:26:26 ID:2AMG5cYx
>>804
それはアリだな。ピンクも頼む
811それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:27:38 ID:huNHfbOe
ジャオームからサイバスターへの改造引き継ぎってあったっけ
812それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:28:37 ID:Ll7g3R6B
>>811
ないよ
813それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:29:23 ID:huNHfbOe
トン
814それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:30:50 ID:jHxEFlVk
ハイドロプレッシャーかっけえええええええええ
815それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:31:54 ID:hw5BgzAd
>>808
SFC時代のフローチャート印刷して、通ったルートを記録しながらやってるわ。
この部分だけ不満かなぁ
816それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:33:52 ID:FcQi/CrB
ウィンキーの事だから全ルートクリア後とか二週目あたりに追加されるんじゃね?
817それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:41:35 ID:NI1DVQyf
発表された時はあれほど祭り状態だったのに
どこのピアキャスですら配信されてない
発売当日だというのにこの注目度の低さみたいなのは何事よ
結局はSFCなんてハードをやってた中年連中が盛り上がってただけ?
818それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:43:41 ID:EE+we5EK
ルートが追加されるならそれはそれでアリw
819それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:43:53 ID:XMU/Z8v8
TSUTAYAで予約してたのをゲットしてプレイ中
演出がいいなぁ・・・リメイクなんて絶対でないと思ってたから感動する
820それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:44:10 ID:huNHfbOe
馬鹿野郎俺は28だ 中年じゃねぇ
821それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:45:26 ID:92KAtWEY
最初のナグツァート倒す時って何段階目まで竜巻改造すればいいんだっけ?
忘れちまったよ
822それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:45:37 ID:69JZpuT9
データ空のメモステ挿してるみたいなセーブできる数のクソ多さに吹いたw
LRでセーブのサムネ変えられるのは良いけど
最初から全キャラ使えるのか、これ?
出てきたキャラだけ使えるようにしてくれても良いのに
823それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:46:18 ID:SC2WdhGU
>>809
正直リカルド生存のほうがうれしいかもしれない
824それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:46:42 ID:qJQxmRQR
ターボファイル仕様です
825それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:57:38 ID:FcQi/CrB
実況も配信も話題作が優先されるし、そもそも外部出力のないDSだからな。
ググって誰でも実況できる環境だからやる人が増える訳で、
ちょっと専門知識や改造がないとできないのは完全に他力本願だしね。

DSだとマジコンやエミュが主流だろうけどどっちにしてもニコ厨の場合、
面倒なDS自体の実況が少ないしな。他人がROM流すの待ってるんだろ。
826それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:01:13 ID:zb9c4Zw8
音源といえば元のSFC版はなんかチップ積んでなかったっけか
音源だったっけ?

DSって画面も音も最悪だからなぁ・・・
827それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:03:59 ID:nObpzr0F
>>785
そういう容量使うくらいなら声入れるからなw
828それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:05:49 ID:t581r0nX
無改造プレイで詰んだりしないかな
829それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:07:02 ID:65GENVxa
>>828
リセットなし前提だと詰まないまでも、やり直す面は
多いかも
830それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:10:26 ID:hw5BgzAd
>>823
生存フラグがあっても、もう俺は戦えない・・・とかで結局ミオが乗るというシナリオがあるかもしれんw
831それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:13:16 ID:EPKZI02Q
ぶっちゃけリカルドは死んでこそ華なキャラだし生き残られてもなんだかな〜って感じだ
832それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:14:13 ID:psU0nohM
>>696
α外伝と混同したみたいだねぃ
833それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:15:20 ID:EE+we5EK
まあ独立した作品としてそんなifを追加要素で欲しかったかね
セニアエンドとか
834それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:15:30 ID:maAznlV5
BGM継続すると
2話のおっさんが増援くるイベントでもそのままだから
何か違和感
835それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:15:36 ID:JsK2ThVF
>>831
オウカとかと一緒だよな
生存させてもそのあとどうするってなっちゃうよな
836それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:18:24 ID:maAznlV5
1部と2部の間に死んでてうやむやに
837それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:19:10 ID:0O+JJcEY
2画面ぶち抜き画像が任意でスクロールできないとなーーーーー!
全俺が絶望した orz
838それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:29:36 ID:f2ZHy4s3
>>831
まあね…みもふたも無いが…
テュッティかばって死ぬからこそ
「あんた男やで!」とか言われるわけで
普通に生きてたらテュッティファンの嫉妬を受けまくってた悪寒

まあ最初から筋書き決まってるから、たられば言うのは無意味かも知れないが
839それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:30:58 ID:N1zKJtHu
>>820
マサキからしてみれば...
おっさん..なんだぜ。
840それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:32:48 ID:XMU/Z8v8
シモーヌとベッキーはDSになってなんか色っぽくなった
特にシモーヌ株が上昇しまくりだ
841それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:35:06 ID:FcQi/CrB
エロい猿ぐつわのモニカ姫キター!!
842それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:37:24 ID:qJQxmRQR
表情パターンが増えてるのはいいね
ただテュッティ顔でかい
843それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:38:35 ID:SC2WdhGU
ただ、ミオの仕事もEXで終わってる感があってなぁ・・・
844それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:38:46 ID:gHtuEjgo
なんだかんだで楽しそうだな
俺は来週までお預け(´・ω・`)
845それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:39:51 ID:IaCFpiCQ
>>843
まあそれを言ったらテュッティもヤンロンも怪しいし
846それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:40:04 ID:jHxEFlVk
リカルドはテュッティとセクロスしたんだから人生それで満足しただろォォォォォ!

表情パターン増えてるのは嬉しいな
847それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:46:31 ID:zDHUhL8R
MGの上限は相変わらず255なのかな?
ベタ移植だからやっぱ変わってないんだろうかねぇ
848それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:46:48 ID:z8n+VuP5
ジャオーム→サイバスター改造引継ぎなしなのか
スパロボみたいに引き継がれると思って改造してしまった
俺のディスカッター3段階分の金返してくれ...
849それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:48:01 ID:FLMqMU93
>>848
ゲンナジーに期待w
850それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:48:13 ID:3N3jdgCs
そういえば移動後補給とか可能になってるんだな
851それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:48:54 ID:uTy+qONr
>>848
俺はガッデスの機体性能を二段階、ファミリアを3段階改造した。次のステージでノルス以外全部2段階改造されていた。俺は泣いた
852それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:50:03 ID:qJQxmRQR
昔のスパロボだよなようは
後継機ではあるけど別機体には改造反映されないという
853それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:50:52 ID:z8n+VuP5
>849
エリス生存で行きたいんだけど、ゲンナジー加入してくれるのかな?
チャート見てるけど間違って他ルート行っちゃったら目も当てられないw
854それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:52:11 ID:fBzy1803
>>853
ゲンちゃんは必ず仲間になるよ。てか二章の最初からいる
855それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:53:05 ID:z8n+VuP5
>854
ありがとう
俺のジャオームはじまったわ
856それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:53:13 ID:8KnQQ9O5
ゲンちゃんは常時加入の貴重なキャラだぜ
技はプレシアのくるみ割りと条件が同じだけど
857それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:54:36 ID:3SEIeGlc
バランスは完全に前のまま?
バニティリッパーとアカシック(強)だけで戦い抜ける感じの
858それも名無しだ:2010/05/27(木) 15:58:43 ID:pf8BJ0Vr
よっしゃキタ!!!金ゴーレムktkr!!!!!これで勝つる!!!!!!!!!!
零時迄、幾らぐらい稼げるかなぁ・・・?
859それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:00:38 ID:1OuFZAPJ
結局今回もネオグラ改造は無理?
860それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:03:57 ID:TgqPVUCK
ファミ通読んだらサイバスターだけ改造しとけばOK的な事書いてあったけど
それで事足りるのかな
861それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:05:49 ID:01G2WE+W
うん
862それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:06:31 ID:uTy+qONr
>>860
まぁ他の魔装機も自動的にちょっと改造されるし大丈夫じゃね?
まだ1章終わったとこだけど+50になれば手を付けてないグランのカロリックスマッシュが7000超えてたし
863それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:06:36 ID:cqMQhkB8
>>856
ただ覚えてしまえば戦力化できるからなあ。
邪神ルートでゴーレム倒す条件もあるから、多少改造すると楽になるか。
864それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:07:26 ID:3SEIeGlc
ああ、そういえばフザケタ理由でネオグラ最大改造ボーナスつけられなかったなw
今回はどうなのだろう
865それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:08:02 ID:geRqbNrZ
>>860
別名:サイバスター無双
866それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:10:14 ID:fEHnXHk+
あれ、五郎入道正宗覚えたかったのにカッシーニゲットしてしまた
格闘UMEEEEEEEEできないじゃないかええい最初からやり直しだ
867それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:10:23 ID:gVsxQEqc
セニアが言ってた王位継承のテストって、王族が全員魔力低くて合格者が出なかった場合はどうなるの?
ラングラン王国終了?
868それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:12:25 ID:cqMQhkB8
>>867
別筋からでしょ。2部はセニア達の親戚じゃなかったけ。
869それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:13:00 ID:uTy+qONr
>>867
合格者が出るまで産んで増やすに決まってんだろ
870それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:13:30 ID:VaJojvHf
OPのラギアスの風BGM聞いただけでテンションあがるなw
871それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:13:44 ID:Ll7g3R6B
>>866
正宗は邪神ルートだけじゃなかったっけ?
872それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:22:26 ID:maxCSjwB
リカルドの面でゴーレム金策は健在かな?
相変わらず資金ないと敵が強くてわらえるw
873それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:23:39 ID:VBe1lDRN
しかし今回のリメイクは残念すぎるな・・・どうしてこうなった
874それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:26:47 ID:zDHUhL8R
自軍の気配察知の仕様変わってるな。
気配察知発動しても戦闘後は気配察知前の向きに戻ってる。
敵側の気配察知の仕様はSFC版と同じだけど、これは良い変更だわ。
875それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:26:52 ID:8ZAhszfI
>>864
今回は出来る
876それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:27:42 ID:NocnnV0w
色々手直しされてるんだからせめてウィゾール改とノルス・レイは何とかできなかったのか
877それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:28:40 ID:fBzy1803
尼から届いた!
878それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:30:27 ID:SPFzgThb
技量ないけどクリティカルの確率計算どうなってんの?
879それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:32:00 ID:NocnnV0w
ザムジード強化しておくと御前試合がきつくなるのは相変わらずなんだな
880それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:42:04 ID:8MhUPo2c
御前試合はザムジードの改造関係ないんじゃないかい?
問答無用で6段くらい改造されてた気がする
881それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:43:07 ID:fEHnXHk+
風呂茶確認したらテュッティ死亡確定しててワロタ
さて、周回行くのも面倒だし邪神ルート目指して最初から頑張るか
882それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:43:47 ID:fEHnXHk+
テュッティ死亡とか意味わからんわ早く寝ろカス
883それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:51:15 ID:FLMqMU93
ガッデスいないときにジンオウ2機とかしんどいYO
はやく誰か熱血覚えてくれorz
884それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:55:10 ID:SPFzgThb
背後からの熱血+クリティカルが最高に気持ちいい
885それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:59:09 ID:FcQi/CrB
だめだ・・・どうしてもクロとシロを見るとセーラー○ーンを思い出すw
後リカルドMAP兵器声ないんだな・・・

ところで今回OG設定での会話内容変更以外に追加要素ある?
886それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:00:13 ID:8WayA3sR
近作の癖でフル改造サイバスター敵陣に突っ込ませたら背後からの一撃3000で沈んだWWWWW

まじめにやろう
887それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:03:48 ID:nvbnCJGY
ふぅ…密林から発売日に届くとなんだか不思議な気持ちになる
888それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:05:16 ID:tqYVtgEK
運動性も存在しないのに敵の中につっこめるわけない
889それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:06:42 ID:gWJUlWmQ
喰らうの前提のゲームだったよな…少し思いだしてきたよ
890それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:07:09 ID:vpV5l03L
やっぱ,運動性上げられるとぬるいゲームなっちまうんだね.
あっても4次みたいに上限があった方が「スーパーロボット大戦」になる.
891それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:07:16 ID:xC+j6YWs
ゴーレム金で金稼ぎしてるけど指痛くなるぜ><
892それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:08:30 ID:12cAZoJw
やっと届いたからちょっとだけやってみた、もっさりって言うほどもっさりじゃないけど
確かに「間」があるね、つってもそこまで気にならないと思うんだが…

あと敵の移動速度を早いにしておけば敵のターンもそれほどめんどくさくないねw
893それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:08:46 ID:nvbnCJGY
そのときのための連タとか
894それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:08:53 ID:VM5voN5/
1話終わってテンポ悪いなと思ったけど
プレシアの1枚絵ですべて許した
895それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:13:17 ID:au6Z7hLt
今始めたんだけどシモーヌってこんなに可愛かったっけ
惚れそう
896それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:13:43 ID:N1zKJtHu
>>890
でもそれでもヒュッケとオーラバトラーで...。
897それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:14:37 ID:qJQxmRQR
さっちんの崩し顔センスが爆発してるな
セニアのわろた
898それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:18:35 ID:gM9BJNdb
むしろ90年代炸裂
899それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:18:38 ID:xC+j6YWs
敵が行動する瞬間の間が気になるね

けどサフィーネのおかげで全て許した
900それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:22:38 ID:SPFzgThb
そこは早いにして違和感なくなったなぁ
901それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:24:24 ID:Km6joZfa
これ反撃側のにらみ合いはいらなくないか?
902それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:28:53 ID:xC+j6YWs
にらみ合いは戦闘中に半分シーン飛ばしたときのアレじゃないかね
903それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:29:42 ID:maAznlV5
>>895
何となく、折笠愛の声でイメージしてた
顔的には、鈴木麻里子?
904それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:33:48 ID:OPCMYhKd
お団子にしたらセーラームーン>>903
905それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:34:00 ID:wyB8hlzB
精霊シールドの解説投げ槍過ぎてワロタ
906それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:38:22 ID:bzJYfidG
>>903
阪田的には「ラセーヌの星」がモデルなんで声のイメージは二木てる美らしい
(だから「シモーヌ」なんだそうで)
907それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:40:50 ID:Km6joZfa
そういやSFCのときどっかのMAPで集中強化してファミリアがハイファミリアになってると進めなくなるバグあったけど
あれはなおってるんかな?
908それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:45:01 ID:ydrFiBn9
戦闘デモでジェイファーに乗ってるのがロザリーだったんだが。
これはもう公式でジェイファーの操者はロザリーって事なのか…。

ファングさんは何処にいったの?(´・ω・`)
909それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:45:04 ID:qJQxmRQR
モニカ王女、ギャグボールもそうだが
「縛り方」ってことは、つまりその
910それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:45:39 ID:nQhBXQoF
>>905
ステルスというか、クローキング・デバイス
というか、そんな装置。

これかwww
ウィンキー時代のスパロボのロボット図鑑の説明を思い出すなwww
911それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:46:03 ID:FcQi/CrB
>>907
ネタバレスレでハイファミリアでもダメージ通るって言ってる人がいた。
ガッデスとルオゾールの無敵モードの奴な。エクトなんとかが云々て話の。

後グランゾンバグも直ってるらしい。強制的にブラックホールで減らされるとか。
912それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:52:30 ID:12cAZoJw
913それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:56:50 ID:Ofm/kmFk
昼休みに買ってきてコッソリ1話だけオワタ

インターミッションでのセーブ後終了会話まであるんだな
そんなとこまで移植しないでいいと思うんだがw
914それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:57:46 ID:771KDBjU
なんでいちいち一枚絵の背景がキラキラ光ってるの
セニア登場時の一枚絵なんか髪色とか装飾品とか背景とかで、セーラーマーキュリーにしか見えないんだが
915それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:58:59 ID:TAigrGnc
10年前の少女漫画のセンスですね
916それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:59:29 ID:Km6joZfa
>>911
サンクス。よかった。
バグ気にして改造おもうようにできないってきついからな


シュテドニアス:韓国
バコニア:北朝鮮
ラングラン:日本、フェイルロード:鳩山

な感じがするな
今やると
917それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:59:49 ID:1OuFZAPJ
ソルガディカッコヨス
918それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:01:38 ID:VaJojvHf
・・・あれ?ベッキー可愛くね?
919それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:02:04 ID:Tx3m0Ruy
ミオのファミリア、相変わらずギリギリのところまで攻めるんだなw
見た目で落胆して損したw
920それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:02:34 ID:TAigrGnc
で、今回の演出優遇武器はどれ?
921それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:02:49 ID:tVfLRfnX
やっぱ昔のスパロボは敵ボスが撤退しすぎだなw
922それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:04:10 ID:T7M2wwSj
フェイル殿下と鳩山は真逆だろ
少なくとも安全保障の認識については
923それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:06:42 ID:OZFPB8oi
>>922
っていうかラングランが一方的に災厄を振りまいてるだけだしな。
924それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:07:18 ID:TAigrGnc
むしろラングランはアメリカ?
925それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:07:55 ID:FaPAEDYy
20%を避けられないから30回くらいソフリセ繰り返し、1回も避けれないことがあったんだが…・
ソフリセしようが戦闘の結果変えられない仕様になったのかねぇ…と思ったら結果変えられる場合もあるしなんなんだ
結構な頻度で起こるから困る
926それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:09:11 ID:gWJUlWmQ
ベッキーさんはどこまで脱いでるか気になるw
あそこにこそイラストを
927それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:10:24 ID:OZFPB8oi
>>925
乱数固定は無いみたいだし、単に乱数が偏ってるだけかと。
928それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:12:42 ID:3N3jdgCs
これ中断セーブ使って全滅プレイ可能なんだなw
929それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:13:22 ID:ORhUPysF
>>926
ベッキーが脱いでるときではなくプレシアを脱がせてるイラストの方が重要だろうが!
なんであそこにイラスト入れなかったのか・・・
930それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:14:23 ID:7qvS+3JC
敵AIってこんな嫌らしい思考してきたっけか...?
ひたすら射程内の弱いユニットをタコ殴りされるから毎回のように瀕死ユニットががが
931それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:16:00 ID:7FUHJfCu
つーか、基本ベタ移植なのね。
戦闘が少しハデになって一枚絵が増えたくらいか?
テュッティとプレシアの二画面ぶち抜き絵にはワロス。ヤンロンはないのねww
SFC版でシュウのルートしかやってねーからそこそこ楽しめるとは思うけど・・・
932それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:16:24 ID:2z3FOkKr
todokuyo------
933それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:17:39 ID:bzJYfidG
ウィンキーの敵AIは基本的に意地悪いよ。
囮で前に出したユニット無視して後ろの弱ったユニット攻撃とか結構やる

ちなみに勇者大戦でも同じ動きされて微妙に懐かしかったw
934それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:19:25 ID:FaPAEDYy
>>927
そうなのかー
他にそう感じてる人がいないなら自分の試行回数が足りないだけか
935それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:20:10 ID:kmq4Oa79
偏った乱数といえば、FE紋章の謎の乱数が恐ろしく偏ってることを、最近になってまとめ動画で知ったわ。
確かに成長パラおかしいとは思ってたけど、20年くらい全く気づかなかった。
936それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:21:15 ID:nvbnCJGY
そうだよロシェ…
937それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:22:17 ID:lpI1Pac7
>>925
3話のルオゾール相手に背面ハイドロがクリティカルするまで待ってたんだが
クリティカルがなかなか出ないのは仕方ないとしても
ルオゾールの気配察知4分身2が全くでないのは不思議だった。結局先にクリティカルが出たし。
938それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:22:19 ID:3N3jdgCs
これやりようによっては序盤で地道に地道を重ねればフル改造可能だな
ときおりプレシア出てきてorzになるけど・・・
939それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:24:47 ID:PO/HdeFB
ロリコンの人がルジャノール改で分身してワロタ
ユニットじゃなくて操者の技能なんだよな
940それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:25:01 ID:GH8sErwl
SFC以来だからほとんど初めてみたいな感覚だな
トーナメント戦でヤンロンとリカルドには物凄く苦戦したわw
精神連発すんじゃねーよ
941それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:27:00 ID:VBe1lDRN
>>937
3話でハイドロってどういうこと?
942それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:28:16 ID:2z3FOkKr
2周目引き継ぎある?あと、詰みって何がつむの?
943それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:29:26 ID:fKoqZ9MB
説明めんどいから気にしなくていい
944それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:29:42 ID:gWJUlWmQ
用語辞典のお姫さん…モニカのことってw
ちびまるこちゃんのナレーションかよw
945それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:30:14 ID:huNHfbOe
フェイスオープン ハイドロブレイザー!! バーロー!
946それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:30:36 ID:3N3jdgCs
これ全滅プレイしてて思ったんだけど全滅プレイで獲得資金上昇してる
第5話のファミリアのステージでゴリアテから4000くらいもらったけど
普通って3200くらいだよね?
947それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:30:52 ID:GH8sErwl
他の人が言ってるように脇役女性キャラが魅力的になってるような
個人的にはベッキー株が急上昇
948それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:31:52 ID:ORhUPysF
最近の、ボスが一定ダメージ喰らったら精神使うとかそういうんじゃなく、普通に使うからな・・・w
ライバルでファングに弱らせてもらってからおいしく頂こうと思ってたら、普通に熱血使ってくるの忘れてたぜ
949それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:34:19 ID:8MhUPo2c
>>941
そのままの意味だろ、最短ルートは3話目でガッデス出てくる
950それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:36:03 ID:m3gImqrz
もっさりとか言ってる人が居るが
PSPのMXをやっている俺に隙は無かった
951それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:39:56 ID:EPKZI02Q
操作性のモッサリ感よりも戦闘アニメのアッサリさに戸惑ってるというか…
物足りないというか…最近の演出に毒されすぎてるなw
952それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:40:12 ID:eeh4jiPV
もっさりとか言ってる人は大概もっさり言いたいだけちゃうんかと
953それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:42:53 ID:4nDW7hu0
プレイしてみて確かにもっさりというか、カートリッジなのに何このタイムラグとは思ったな
W・K・ムゲフロが快適過ぎたのかもしれないが
PSPMXとくらべたらさすがに全然マシだけど、PSPとDS比べる意味がわからん
954それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:45:17 ID:Km6joZfa
マップでの移動位置とかで画面スクロールするとちょっとぶれたり
ボタン押してから反応するまでのタイムラグは確かにある

けど俺個人としては気にならないレベルではある
演出はSFCやりこんでたからこのレベルでも結構感慨深い物がある
955それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:45:49 ID:huNHfbOe
エリスって綾波レイに似てるなって思ったけど、EXに出てたから綾波より先なんだよなw
956それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:46:30 ID:Tx3m0Ruy
ネオグラフル改造可能になってる
957それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:46:53 ID:1B5eutBO
確かにもっさり感はあるね
2Dならもうちょっとレスポンスよくしてほしかった
まぁスーファミ版と大差ない気がするし、ちょっとやってれば慣れて気にならないな
958それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:47:43 ID:cyG0ed96
タッチペン想定な感じがするボタン押した後の間

しかしあの対峙は射程に関係なく同じ間合いで出るから
にらみ合ってるのに「届かない!」とか言われるとなんか間抜けだな
959それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:48:07 ID:FcQi/CrB
前から思ってたけどなんかウェンディだけ別の作品のキャラみたいだな・・・
少女マンガぽっいというか、特に目の部分が。
ギャク顔になると他のキャラと同じに見えるんだけど。

ていうか一枚絵以外全く追加要素ないな・・・
960それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:48:58 ID:VBe1lDRN
>>958
※対峙はイメージ映像です
961それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:49:55 ID:NocnnV0w
一応戦闘がアニメーションしてたりなんか3Dぽい演出があったりするじゃないか
962それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:56:32 ID:XIsCqSGa
>>959
ウェンディはあの世界の中でも飛びぬけて美人って設定だけど
デフォで美男美女揃いの中で流石に描き分けできないからあんなんだと思われ
963それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:58:39 ID:NI1DVQyf
ウィンキー開発って発表されたときから
このスレの人達は総じて嫌な予感がするといい続けてきたもんな
案の定古臭いベタ移植とか・・・まぁ定価で買っちゃったからやるけど・・・皆見る目あるよホント
964それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:58:46 ID:kqrZ/yr1
有楽町ビック売り切れだったぞ・・・
残念なような嬉しいような
965それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:00:39 ID:NocnnV0w
つうか美人っても色が凄いからあんまり美人に見えないんだよなウェンディ
966それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:01:49 ID:lpI1Pac7
SFC版の時はテュッティの金髪が凄く美しく見えた
今回はあんまり…
967それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:02:06 ID:1QdXItXS
ラ・ギアスの米の話とか、マサキの鍋奉行の話が加筆されてて俺歓喜。14年の空白が満たされるわ
968それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:03:31 ID:aq8S2dLw
>>956
ボーナスはどんなん?
969それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:04:46 ID:VBe1lDRN
>>963
せめてID変えたら?
970それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:07:18 ID:771KDBjU
ベタ移植はいいんだけど、音楽がSFC時代そのまますぎて古臭く感じるのと、
もっさりインターフェイスは擁護できん。
音楽はアレンジとオリジナルをオプションで切り替えられるようにしておけばよかったと思う。
あと辞書システムは上画面にしろよ!なんでわざわざ今喋ってる台詞消して表示するんだよ!
とか色々小さな不満がありすぎて困る。
971それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:07:35 ID:kmq4Oa79
>>964
ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 384
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1273530997/807

とのことなので、メガテンSJみたいに、地域によっては魔装難民が出るかもね。
972それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:09:04 ID:1AMlYwdU
3話で詰んだww
ルオゾールって倒さないといけないのか?
それともHP何%以下で撤退とか?

※誤爆でネタバレスレにも書いてしまいました
973それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:09:36 ID:bzJYfidG
引継ぎボーナスについては次スレからテンプレに書いておいたほうが良いかもね
974それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:10:24 ID:VBe1lDRN
>>970
切り替えれるように、ってそもそもアレンジなんて存在しないだろ
975それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:11:03 ID:ySqF8SOt
魔装でたのいいけど EX 後の話EXやらなきゃわからんような。
つか、EX好きなんでEx出してください。

このゲームたしか分岐がえらい面倒だったんだよな。

976それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:11:11 ID:1B5eutBO
BGMは劣化してるから
SFCそのままの音質だったら全然遜色なかったと思うけど
977それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:13:05 ID:8ZAhszfI
>>976
劣化ってほどでもないよ
978それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:13:12 ID:Z3PJs+fV
SFC時代の攻略本がここまで役に立つとは…ドラクエ6の時も同じこと思ったが
979それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:13:16 ID:771KDBjU
>>974
アレンジ作って切り替えられるようにって意味だったんだけどそんなにわかりにくかったかな
980それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:13:52 ID:12cAZoJw
>>976
SFCの音色を再現ってのがそもそも難しいんだぜ
981それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:14:15 ID:VBe1lDRN
>>979
全曲アレンジも作れとかすごいですね^^;
982それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:14:52 ID:tz2LF7D5
音質が古臭いならともかく音楽が古臭いって感性の問題じゃね
983それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:15:06 ID:FcQi/CrB
四属性の魔装機神の合体攻撃orユニットがある・・・そう妄想してた時期が昔はありました・・・

原作がSFC作品としては逸脱だから別にSFCぽく感じるとしたら劣化してるって事かな?
でも最近の作品に比べ分岐やシナリオの作りこみが半端ないよな。
是非今後のスパロボにも参考にしてほしいわ。
984それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:15:43 ID:BDWgj2aT
もっさりとか言う人はスパロボシリーズやりこんでる人だよね
俺あんまりやってないからこんなもんだとしか思わん
985それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:16:35 ID:NocnnV0w
GBAだったけどSFCの丸々ベタ移植したもんだからBGMが酷い事になった竜退治はもう飽きた2があったよな
986それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:16:40 ID:OnVJ+weq
SFCの音を100%再現なんて録音再生しないと不可能なんだから
劣化ないし印象が変わるのは当たり前で騒いでも仕方ない
987それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:16:42 ID:771KDBjU
>>981
凄いですねって…これ移植じゃなくて「リメイク」だよな、確か
988それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:17:15 ID:12cAZoJw
>>985
BGMはベタ移植じゃないぞあれは
個人サイトのMIDI流用
989それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:17:16 ID:ySqF8SOt
>>983
周回プレイする人はいいのだろうけど、
時間ないひとはしんどいよ。
990それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:17:24 ID:bzJYfidG
この戦闘シーンの流れ方で64思い出したのは俺だけ?
991それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:20:08 ID:kmq4Oa79
DSのしょっぱい音源でわざわざ気合入れたアレンジやられても、
正直たかが知れてるような・・・・という気はする。出せない音が多すぎるんだし。

それだけ労力使うなら、次回以降据え置きかPSP辺りに魔装組参戦したときに頑張ってほしい。出るか知らんけど。
992それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:21:31 ID:SC2WdhGU
次スレ・・・
993それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:21:36 ID:jcCoV2El
64いいよね
リメイクして欲しいぜ
994それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:21:37 ID:Xi+1/WkF
ウィンキー時代のBGMって今聞いても秀逸だよね。特に第三次・EXとF辺り。
あの頃の作曲陣って今どうしてんだろ。
995それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:23:18 ID:K6sPloRO
>>983
魔装合神ラ・ギアス・グレートか……
胸が熱くなるな
996それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:23:18 ID:8ZAhszfI
>>994
藤本大輔はどこに行ったんだろうな
997それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:23:58 ID:DXW3v6v7
>>972
ほっとけばヤンロンとリカルドが来て逃げてくよ

998それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:25:18 ID:12cAZoJw
次スレ立ててくるか
999それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:26:01 ID:bV+4zp0p
>>987
PS2のドラクエ5は全曲オーケストラ録音というすげえ贅沢なことしてたな
1000それも名無しだ:2010/05/27(木) 19:26:28 ID:nvbnCJGY
おもふくか
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛