スーパーロボット大戦F&F完結編 62周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
前スレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 61周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1258544581/


○スレ立ては>>980が行うこと。
○質問はテンプレを良く読んでから。 テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。
  スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト
  http://www.geocities.jp/srwftemplate/index.html

<攻略サイト>

スーパーロボット大戦  (※データ面の有用性は高いが表現にやや問題あり、閲覧注意)
ttp://srf-mk2.hp.infoseek.co.jp/tokinami/srw/index.html

スーパーロボット大戦の部屋
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4348/game_srw.html

スーパーロボット大戦F攻略データベース
ttp://srwf.tuzigiri.com/

スーパーロボット大戦F完結編攻略データベース
ttp://srwffinal.tuzigiri.com/

RPG Data Library スーパーロボット大戦F(SS)のみ
ttp://www.rpgdl.org/ss/srwf.html
2それも名無しだ:2009/12/10(木) 12:34:01 ID:7GEiqhRp
■よく出る話題

(Q) このゲームの攻略本のオススメは?
(A) ソフトバンク刊行の『スーパーロボット大戦F&F完結編 パーフェクトリファレンス』が定評がある。
  サイズは大きいけれども、F&F完を合わせた豊かな情報量があり読み物としても優秀。

(Q) エヴァシリーズはゲーム終盤まで使えるの?
(A) 装甲を強化すれば結構使える。またシンクロ率の影響で意外と回避する。
  そのためシンクロ率がグングン成長するシンジ(エヴァ初号機)は最強という説も。
  ただしアスカ(エヴァ弐号機)は(シンジと比べ)シンクロ率不振と「集中」が無いため厳しいかもしれない。

(Q) スーパー系は役立たずじゃない?
(A) シリーズ中でもスーパー系が最も冷遇されてるゲームではあるが、使えないことはない。
  よく名前が挙がるゴーショーグンも使い方次第で活躍する。要は各ユニットの長所を把握すればよい。

(Q) セガサターン(SS)版とプレイステーション(PS)版の違いって何?
(A) 基本的なところは同じ。SS版『F』には初期ロットとバグが修正された後期ロットが存在する。
  音質とロード速度に関してはSS版に軍配が挙がる。またSS版には誕生日イベントもある。
  ただしSSには本体の電池切れやパワーメモリーの接触不良などでセーブデータが全て消える危険あり。
  PS版は音質とロード速度に関しては不評なものの、SS版にあったバグなどが修正されている。
  でもその関係でプレイヤーに有利な「夢バグ」も無くなっている。

(Q) SS版『F』の初期ロットとバグが修正された後期ロットってどうやって見分けるの?
(A) カラオケモードの「カムヒア! ダイターン3」におけるダイターン3の所持武器で判別できる。
  初期ロットはダイターンジャベリン、後期ロットはダイターンザンバーを持っている。
  このダイターンジャベリンは、『F完』に登場するダイターン3には装備されていない武器。
  また、パッケージ裏側の「バンダイグループお客様相談センター」の表記の上側に
  初期ロットには何も記載されておらず、後期ロットには「この商品はスーパーロボット大戦の
  最終ストーリー「FINAL OPERATION」の後編的な内容となっており、〜」という
  注意書きのテキストボックスが記載されている、という報告もある。

(Q) 宇宙B宇宙Bと騒がれてるのは何?
(A) 地形適応のこと。『F』&『F完』は攻撃力の差が少ないため、地形適応の影響が他シリーズより大きい。
  とはいえ、それでも強い奴(ビルバインやスーパー系、エヴァなど)は強いので、自己判断で活用すること。
  また、ユニット能力フル改造ボーナスでこれらユニットを宇宙Aにすることが選択可能だが、
  パイロットの地形適応が宇宙Bの場合、結局総合能力は宇宙Bであることに注意。

(Q) ユニット撃墜後の獲得強化パーツが2種類ある敵の場合、どっちが出るかはシナリオ開始時に決まるの?
(A) 違う、獲得強化パーツは強化パーツ所持ユニット出現時に決定される。
  そのため敵増援の中にパーツ持ちがいる場合、その増援出現ターン時に獲得パーツが決まる。
  なお、これは全滅プレイ時にも適応される。
3それも名無しだ:2009/12/10(木) 12:35:53 ID:7GEiqhRp
1周目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1074524547/
2周目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1077707773/
3周目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1080977644/
4周目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1087396199/
5週目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1091458044/
6周目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1095489799/
7周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1102503327/
8周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1107437429/
9周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1111148358/
10周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1114705235/
11周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1118664616/
12周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1122098353/
13周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1124277003/
14周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1131184036/
15周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1135001188/
16周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1137312415/
17周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1140788126/
18周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1143819136/
19周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1147582269/
20周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1151247911/
21周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1153127314/
22周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1154779419/
23周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1156924827/
24周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1158413694/
25周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1161775943/
4それも名無しだ:2009/12/10(木) 12:36:52 ID:7GEiqhRp
26周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1165022364/
27周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1169043388/
28周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1171906340/
29周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1174969491/
30周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1178249580/
31周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1180249240/
32周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1182047180/
33周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1183639160/
34周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1185201228/
35周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1186162203/
36周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1187366118/
37周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1188829440/
38周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1190781672/
39周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1194619966/
40周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1197380797/
41周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1200564127/
42周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1202665381/
43周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1205080557/
44周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1207903569/
45周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1210789028/
46周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1212940091/
47周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1215859815/
48周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1218891029/
49周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1221314967/
50周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1224460099/
5それも名無しだ:2009/12/10(木) 12:38:30 ID:7GEiqhRp
51周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1227014294/
52周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1229278808/
53周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1231743533/
54周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1233657895/
55周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1236041060/
56周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1237645301/
57周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1241714508/
58周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1245568682/
59周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1250828668/
60周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1254911276/

○質問に対する返答は、内容の正確性を確認してから。
○いきなり長文返答お断り。指摘されて逆ギレ釣り宣言もお断り。
○獣戦機とダンクーガを一緒に考えないでください。あと爆雷の射程は1です。
6それも名無しだ:2009/12/10(木) 13:19:31 ID:RxH1BfpA
>>1
マジンガー乙!!
7それも名無しだ:2009/12/10(木) 16:42:27 ID:t8dUsHs2
>>1
乙ガンダム
8それも名無しだ:2009/12/10(木) 16:46:50 ID:QOK1kwQK
チェーンジゲッター>>1乙!!
9それも名無しだ:2009/12/10(木) 17:26:04 ID:1C6ANWFD
GM3使えるのはFだけだっけ?
10それも名無しだ:2009/12/10(木) 17:47:09 ID:mQCMV9P3
ニルファにもいた気がする
11それも名無しだ:2009/12/10(木) 17:56:30 ID:QylJUJcP
第4次にもいた気がする
12それも名無しだ:2009/12/10(木) 18:23:05 ID:WXB0lDr4
前スレギリで値段の話題でてるけど、
PS版F完なら380〜1000円てのが俺の地域の値段だな。
PS版Fは滅多に売ってない。最後に見たのは一年以上前の500円。

普通にお買い得。
個人的には無くしてしまったコンプリートボックスが欲しいw
13それも名無しだ:2009/12/10(木) 20:21:26 ID:mQCMV9P3
PSの両方ともブックオフで売ってたけど950円だった
14それも名無しだ:2009/12/10(木) 21:16:20 ID:RsmIIKW1
地元の岐阜にはハードオフが結構あって、SSソフトがゴミみたいな値段で投げ売りされてる。
F,F完はそれぞれ50円ずつで合計100円だった。

スレチだけど、ナデシコが500円くらいで買えたときは嬉しくて震えた。
15それも名無しだ:2009/12/10(木) 21:17:24 ID:3G8i5T7T
ブランク3年後か
16それも名無しだ:2009/12/10(木) 21:27:34 ID:P8SvSbja
>>10
ニルファにはジムカスタムとヘビーガンはいたけどGMVはいなかったよ。多分。
17それも名無しだ:2009/12/10(木) 21:59:52 ID:ECjymzRd
アンソロを読むと時代を感じます
18それも名無しだ:2009/12/10(木) 22:47:53 ID:814fVoXd
>>14
ナデシコってプレミアついてんの?
発売当時に新品で投げ売りされてるの買って一人もクリアせずに投げたよ俺
19それも名無しだ:2009/12/10(木) 23:56:00 ID:0aUnfxnR
ブランク3年は結構高値で売ってる事が多い気がするな
しかし1人もクリアせずとか惜しい事したな。おっぱい凝視イベントとか面白いのに。
20それも名無しだ:2009/12/10(木) 23:58:15 ID:3G8i5T7T
投売りされたのはブランクじゃないやっぱり最後は愛が勝つとかじゃないの
21それも名無しだ:2009/12/11(金) 05:33:52 ID:qooJcDLX
なるほど2本あったのか

>>20が正解でした
22それも名無しだ:2009/12/11(金) 09:50:33 ID:K9oNziIU
>>1乙ならエルガイムだって!
23それも名無しだ:2009/12/11(金) 10:25:58 ID:rvxks51s
>>1
乙しちゃいますよぉ〜(女主人公風)
24それも名無しだ:2009/12/11(金) 11:07:49 ID:OoAwyNCK
スーパー系二話のグールがHP50%で撤退するんだが
一話で何か仕込みが必要なんだろうか
25それも名無しだ:2009/12/11(金) 11:19:19 ID:maHKDC6g
特別仕込めることはないからぎりぎりまで削ってクリティカルが出るまで粘るくらいしかないと思う
ゲッターが底力発動できればいいんだけど
26それも名無しだ:2009/12/11(金) 11:22:54 ID:Veaflje4
仕込みも何も、スーパー主人公は熱血使えるからそれで落とせばよいのでは
27それも名無しだ:2009/12/11(金) 11:34:11 ID:6FHPw1ch
>>24
主人公の熱血+底力発動
ブラスターキャノンを改造で行ける。
できるだけ主人公の気力を上げよう。
28それも名無しだ:2009/12/11(金) 11:37:01 ID:6FHPw1ch
>>27に追記
リセットは覚悟してくれ
29それも名無しだ:2009/12/11(金) 11:55:57 ID:CqRoKph9
ブラスターキャノンは無改造でもいいし気力も120ぐらいあればいいはず
それで確か熱血クリティカルでギリギリ1万2000ぐらいだったかな
注意点は削るときに余り手数が多いとDr.ヘルの気力が上がりすぎる事ぐらいか
後クリティカル率は15%程度しかないと思うんで気合で頑張れ

訳わからん撤退条件の敵が多いFでもいきなり序盤からギリギリ落とせるか落とせないか怪しいのがいやらしい
30それも名無しだ:2009/12/11(金) 13:07:47 ID:YRXdkFQO
リアル系一話でも増援で現れたムサイが1Tで逃げるよな
序盤の貴重な資金源だが倒すとなるとすぐ近くのシーマ無視しないといけないし
31それも名無しだ:2009/12/11(金) 13:22:39 ID:rvxks51s
>>30
アムロ・コウ・主人公の3名でコロニーへ急行。アムロ以外をコロニー上へ。アムロは極力精神を使
わず、反撃のみで雑魚を削りながら、主に主人公のLv上げをサポート。敵援軍(シーマ・ムサイが
出現したら・シーマは無視してムサイに集中攻撃、出来れば主人公でトドメ)、シーマはアムロで削り
ながら、味方援軍で来るゲッターかコウでトドメ。ゲッターで倒さない場合は黒い3連星の内2機をゲ
ッターで倒しておきたい。後の雑魚は集中・激励を覚える女性キャラ+キース(必中)の為の餌とする
32それも名無しだ:2009/12/11(金) 13:34:28 ID:rvxks51s
>>30
忘れてた…補足。
…黒3を2機倒す場合は命中率の高いゲッター2で。ゲッター1のゲッタービームはハズレやすい
ので、閃き+ゲッタードリル…トドメを差す場合は、竜馬・弁慶の努力を忘れずに。何としても竜馬に
必中を覚えさせる(シナリオ2への布石)
33それも名無しだ:2009/12/11(金) 14:34:45 ID:2EHg0tHW
誰も倒しかたなど聞いとらん
34それも名無しだ:2009/12/11(金) 15:11:30 ID:rvxks51s
きさまになぞ言っとらんわい、スルーせい!
35それも名無しだ:2009/12/11(金) 15:13:05 ID:EgoWOpL/
チョンクーガだからな
36それも名無しだ:2009/12/11(金) 15:27:02 ID:CIF85ljc
確かに、誰も教えてくれなんて言ってないな
37それも名無しだ:2009/12/11(金) 16:50:25 ID:dxUKuiyD
始まりと終わりが集う場所、のシャピロ出現位置ってヒドくね。
38それも名無しだ:2009/12/11(金) 17:01:18 ID:dAVSCHRc
ブラスターキャノンとはなんぞや、と一瞬思考停止してしまったw
そういやF、F完のスーパー系って自身でプレイしたことなかったわ…

まわりの友人もスーパー系が多めで、弟もスーパーでやってたから図鑑に問題無し。
なんとなく自分もやったつもりでいた。今度やるときはスーパーでやってみよう。
ところでリアルとスーパーで全体通して難易度に差があったりする?
39それも名無しだ:2009/12/11(金) 17:13:11 ID:FqYWb3lZ
火力あるしmk2も早く入手できるスーパー系がFの内は楽
ただしファティマは1個減るし、F完になってドレイク軍殲滅するあたりまではちょい難しめ
ただしグレート受領分岐とか超楽だし、2回行動可能になると紙切れのように撃墜していける
40それも名無しだ:2009/12/11(金) 17:40:50 ID:FUHya+xv
>>38
副主人公の精神コマンドが…
リアル系が優遇され過ぎ
41それも名無しだ:2009/12/11(金) 17:42:19 ID:cs3FFK0F
特殊技能の「高速移動」の効果って何かご存知の方いらっしゃいますか?
42それも名無しだ:2009/12/11(金) 18:06:02 ID:F5DKay5C
すばやさがグーンとあがるんだろ
43それも名無しだ:2009/12/11(金) 18:51:50 ID:CqRoKph9
ポケモンかよwwwwwwww

オレはスーパー系の方が簡単に感じるんだよなぁ
もちろん副主人公の精神はリアルの方がずば抜けていいのはわかってるけど逆に主人公の方は精神コマンドと乗機的にスーパーの方が強く感じる
44それも名無しだ:2009/12/11(金) 19:00:46 ID:+lPORFfJ
まぁリアル系主人公はリアル系の中じゃ微妙だけど、スーパー系主人公はスーパー系の中じゃほぼ最強だからな
絶対的な強さは五分五分なんだろうけど、スーパー系最高の火力&唯一の60以下での二回行動というオンリーワンの長所を持ってるスーパー系主人公と、一流NTと比べると一枚劣るリアル系主人公という差はある

まぁグルンガスト入るまではどっちの長所も無くなるから(火力に至っては最低クラス)微妙だけど
45それも名無しだ:2009/12/11(金) 19:10:15 ID:FqYWb3lZ
グルンガスト入手前で火力に泣くのはゲスト・キュベレイ・ウィルウィプスくらいだけどな
46それも名無しだ:2009/12/11(金) 19:29:15 ID:cs3FFK0F
>>42
ポケモンかよ!
って突っ込もうと思ったら先越されてたのねw


グルンガストは火力は申し分ないんだけど、運動性と限界が異常に低いんだよな。
ゲシュmk2より低いってどういうことよ
47それも名無しだ:2009/12/11(金) 19:39:20 ID:FqYWb3lZ
誤爆なら誤爆と書け
48それも名無しだ:2009/12/11(金) 19:39:56 ID:GFnv3um8
第四次に比べてヒュッケがイマイチになったのも大きいな、奇跡も覚えないし、マイクロはカスだし
49それも名無しだ:2009/12/11(金) 20:11:41 ID:/ajLBxB3
でも通常戦闘では強くなったぞ。
リープスラッシャーは6発から8発に増えたし、
ブラックホールキャノンもEN消費50の割にかなり高威力だし。
集中の有無を考慮してもF完のヒュッケのほうが避ける。

第四次のヒュッケは、マイクロミサイルは神がかってるが、
それ以外はそこまで強くなかったはず。
50それも名無しだ:2009/12/11(金) 20:24:38 ID:B8IGYGPg
集中さえあればなあ
5141:2009/12/11(金) 20:53:06 ID:cs3FFK0F
いや、誤爆じゃないですよ
PARでいじってたらニュータイプやら切り払いやらの技能の欄に出てきたの

誰か効果を知ってる人がいたら教えてほしいですマジで
52それも名無しだ:2009/12/11(金) 21:11:41 ID:9+BDHbTX
PAR系なら名前だけじゃね?
バリアジェネレータみたいな。


PAR使うならレズンギラドーガが視覚的に面白い。
5341:2009/12/11(金) 21:17:50 ID:cs3FFK0F
>>52
やっぱり効果はないのかなぁ
う〜ん残念

あぁ、放尿する青い機体ですねw
54それも名無しだ:2009/12/11(金) 22:47:24 ID:VrsA3rUF
PARならPARって書けばいいんじゃないの
普通に見たらただの誤爆にしか見えないし
55それも名無しだ:2009/12/11(金) 23:06:15 ID:FJd04qJt
ギュネイとか声あったよね? レズンもあるの?機体だけ?
56それも名無しだ:2009/12/11(金) 23:43:20 ID:UUQipluJ
当時サターンのXターミネーターでいろいろ解析してたら、逆襲のシャアってシナリオが出て、キタキターーーって思ってたら
タイトルの後フリーズしたままだったなあ
DCルートでハマーンが敵のまま終えて、特定条件を満たせばシャアが寝返って隠し最終話に行けるとかだったらおもしろかったのにな

シャア、ナナイ、ギュネイ、レズン、ハマーンに加え、シュウも寝返ってネオグランゾンで挑んでくるとかだったら、まさに初期スパロボシリーズの集大成にふさわしいラストになったろうに
57それも名無しだ:2009/12/11(金) 23:44:48 ID:qvTzlqLB
「ロンドベルは鈴でも鳴らしてりゃいいんだよ」
58それも名無しだ:2009/12/12(土) 00:38:33 ID:UiW0bQsl
>>56
クェス(´・ω・`)
59それも名無しだ:2009/12/12(土) 00:45:19 ID:ZgsEM67f
ハマーンとシャアはニルファでも共闘してたけど単に1マップ内の面倒が増えただけだった
60それも名無しだ:2009/12/12(土) 00:49:34 ID:VI8qIuBQ
というか、ハマーンのフラグ立て失敗したらクワトロのパイロット登録抹消されるじゃん
あれ没シナリオの流れが残ってたんじゃね?とか勝手に思ってる
61それも名無しだ:2009/12/12(土) 01:13:26 ID:Lq0krPf4
シャアそれはどうかな?
(さあ)
なんてねw
62それも名無しだ:2009/12/12(土) 01:28:52 ID:lYdqalXM
しゃあせんよう
鹿児島弁で「おしっこはしません」
63それも名無しだ:2009/12/12(土) 01:42:31 ID:TibAkg4h
没になったものを今更期待してもしゃーない
64それも名無しだ:2009/12/12(土) 02:23:52 ID:zvzH3LdH
Fクリア記念カキコ

CBEXのリューネの章すら投げた自分だったから苦労したよ。なにげに地形適応のAとBの差結構酷いね。
中盤ビルバイン武双、後半はNT武双ゲーになってしまったが100万以上持ち越せて良かったです。ターン数は酷いことになってるが……

以上チラ裏失礼しました
65それも名無しだ:2009/12/12(土) 02:48:49 ID:DZ9TZnzm
>>64
引継ぎねーぞ
66それも名無しだ:2009/12/12(土) 02:49:58 ID:zvzH3LdH
>>65
これから完結編なんだよ
67それも名無しだ:2009/12/12(土) 03:42:34 ID:mAuXWuqL
絶対FよりF完の方が楽だよな
Fは味方が弱すぎて縛りプレイさせられてるような気がしてくる
68それも名無しだ:2009/12/12(土) 04:01:35 ID:anGY3A2P
アムロで延々リガズィとかジュドーでジムとか。
69それも名無しだ:2009/12/12(土) 05:38:55 ID:VI8qIuBQ
無改造だと後半辺りは親衛隊に「へへっ、非力なんだよっ」
って罵られ続けます
70それも名無しだ:2009/12/12(土) 08:33:42 ID:43+MLqsZ
>>67
MSが弱いだけだろ
スーパーロボットらは必中なしでも当てれるFのうちは大活躍するじゃん
71それも名無しだ:2009/12/12(土) 09:02:14 ID:3/t5zOD1
完結編のMSは強すぎる
72それも名無しだ:2009/12/12(土) 09:17:36 ID:RbHMt8OG
>>64
Fクリアおめでと。

完結編発売されてなかった当時は次回予告を何度も見たりして燃えたな〜
テンション上がっちゃってトップをねらえ!をまたレンタルして見返したり、0083見返したりw
俺はリアル一本で満足してたが、友達なんかは次はリアル(スーパー)だとか
二つ目のセーブを作り出したりしてなw
完結編発売が待ち遠しくて、ちょっとしたお祭りだったなぁ。
73それも名無しだ:2009/12/12(土) 11:18:43 ID:n1Wy0kUu
完結編のNT勢は魂を覚え出すし、クリティカルも出しやすいから
スーパー系の火力を上回ることも珍しくないという・・・。

真ゲやガンバスターが入ると色々変わるが
74それも名無しだ:2009/12/12(土) 13:02:35 ID:cQMEhCZn
F・F完はNTでも集中持ちが少なくて泣ける。閃きだらけの一発屋って感じ。
まぁ、アムロ・クワトロ・カミーユ・ショウ・ドモンがいるからいいか。MS乗りの必中が少ないな。
75それも名無しだ:2009/12/12(土) 13:20:44 ID:n1Wy0kUu
乗機の運動性さえ十分なら当てるのにそれほど苦労しないし、
MS乗りは必中なくても別に良くないか。ファンネルの切り払いを気にする頃には対処法も結構あるしなー。
まあ必中無しで運動性300オーバーの相手に当てるのは結構難儀だが
76それも名無しだ:2009/12/12(土) 13:40:18 ID:MGC3J2hA
シーブックが信頼なんて覚えずに必中持ちなら・・・

確かEXでも最終話付近で幸運なんていらないもん覚えやがったな
77それも名無しだ:2009/12/12(土) 13:49:34 ID:tXY85WBr
3次の中古機体で頑張るロンドベンルよりマシだろ>F
78それも名無しだ:2009/12/12(土) 14:07:30 ID:8XOzJO56
FのNTが必中なんて持ったらそれこそ完璧超人、必中スーパーロボットすらいらなくなっちまうじゃないか
79それも名無しだ:2009/12/12(土) 14:29:33 ID:cQMEhCZn
Fの必中持ちで強いの…いたよ、ゼクスがいた。。。NTじゃないが、援軍イベント中のMS乗り中じゃ…
最強クラス。
80それも名無しだ:2009/12/12(土) 14:57:57 ID:LCZIhBfn
トールギスにUCパイロットも乗れればよかったのに
ていうか置いてけ
81それも名無しだ:2009/12/12(土) 15:48:24 ID:6EmHl3rK
魂はもってないが、やたらと優秀なイリア。ゲーマルクとセットで仲間になったら使ってたな
まぁイリアが仲間になってもどうかと思うが
82それも名無しだ:2009/12/12(土) 16:38:11 ID:zvzH3LdH
結局一軍で使えっていけるMSってどれなんだ?

完結編入ったらリガズィがゴミのようだ……
83それも名無しだ:2009/12/12(土) 16:43:54 ID:LCZIhBfn
使おうと思えば大概のMSは使える
84それも名無しだ:2009/12/12(土) 16:50:17 ID:+UGoILSN
リガズィはまだ使えるだろ
ビギナ・ギナは限界も高めのはずだしキャノンの威力も高いから使える
ν、F91はもちろん、百式はMAP要員としてまだいい。
問題はZ。Fのときのステータスのままだから後半ゴミになりかねん
85それも名無しだ:2009/12/12(土) 16:53:08 ID:cQMEhCZn
MSはFだと、Z・mkUぐらいかな。後は、アムロが能力で生かし切ってる機体…アムロがポイッ!
した途端にゴミ屑行き・・・ガンダム→リガズィ→νG
86それも名無しだ:2009/12/12(土) 16:58:10 ID:kPAkcYnP
F91は分身あるわ切り払われないわで、完結編では最初から最後までお世話になったな
νガンダムもいいけどボスクラス相手だと半分くらい切り払われるの覚悟しなきゃならんからなー
87それも名無しだ:2009/12/12(土) 17:11:24 ID:LCZIhBfn
>>84
Zが問題と言う価値観ならリガズィは更に問題だと思うが…
88それも名無しだ:2009/12/12(土) 17:18:36 ID:2yTMcXKV
>>87
>>84のリガズィは乗り換え前提での話じゃない?

ZはFで改造するから余計に印象悪い
今F完の1話目クリアしたがビギナギナ見て絶句(Zより優秀)
89それも名無しだ:2009/12/12(土) 17:21:03 ID:n1Wy0kUu
F完後半だと、νやF91はファンネル弾切れ・EN切れになると
ロクにダメージを通らなくなって困ったりする。
F完中盤ぐらいまでなら5段階改造したビームライフルでも十分ダメージが通るけど。
MAP兵器で金稼ぎに走ると気力が足りなくなるから、補給がなかなか出来ないんだよねー。

そんなわけでフルアーマー百式改最高です。
サザビー・ヤクトドーガあたりもメガ粒子砲が高燃費で良い。
90それも名無しだ:2009/12/12(土) 17:39:55 ID:zvzH3LdH
皆さんありがとう

F91とビギナギナで頑張って見るよ。ZZはマップオンリーなら最後まで使えそうだな…

やっとサイフラッシュ解禁なんだが思ったより威力低いね…2000だと思ってた
91それも名無しだ:2009/12/12(土) 18:01:07 ID:+UGoILSN
>>87
>>88の言うとおりで、リガズィは乗り換え前提で言ってたんだ。わかりづらくてすまぬ
ZはFでMS最強格だったし、カミーユの強さもあって改造してた人いっぱいいるはず、主役機だし
けどF完になると・・・
92それも名無しだ:2009/12/12(土) 18:36:39 ID:ldYVVih6
強制出撃が多いから鍛えてないとそれはそれで困るけどね
93それも名無しだ:2009/12/12(土) 18:45:27 ID:LT1U1q/h
リガズィの乗り換えって何?

自爆2回できるくらいしかZよりとりえなさそうなユニットだけど
94それも名無しだ:2009/12/12(土) 18:48:00 ID:Lq0krPf4
射程外から撃てば切り払われないことをこのスレで知ってからは
νガンダムの活躍ぶりがすごいことになったわ
95それも名無しだ:2009/12/12(土) 18:57:30 ID:TibAkg4h
>93
リガズィも完結編入ったばかりならまだ使えるだろう。
繋ぎの機体だから改造もあまりしないだろうし、他の強力な機体を取れればそっちに乗り換えれば良い。

Zは中途半端に性能が良いせいで改造しちゃうけど最終的には出撃する機会そのものがない事も。

って事だと思う。
96それも名無しだ:2009/12/12(土) 19:22:08 ID:anGY3A2P
つなぎの機体だからと改造ケチってえらい目にあった
97それも名無しだ:2009/12/12(土) 19:25:02 ID:kPAkcYnP
Z改造しないとFでは三将軍とか大ボスクラスへの貴重なダメージ源がなくなるからなあ
98それも名無しだ:2009/12/12(土) 19:56:30 ID:PiD5eEG0
>>95
改造してないリガズィとかF完序盤どころかFですら役に立たんと思うが…
特にFではビームコート持ちのHMが敵の主力だし
それに5段階までくらいの改造資金をケチったところで大して影響しないよ
あまりやりすぎると問題だけど

F完入ってすぐ使えるF91、ビギナギナは素でZの5段階分の性能があるし
それまでのZと運用がほぼ同じになりがちのは確かだけど、
装甲やHPの調整をして狙われないように運用を変えればいいだけかと
99それも名無しだ:2009/12/12(土) 20:00:40 ID:anGY3A2P
FとF完は初のスパロボってことで意味も分からずプレイしてたなぁ
改造もケチってたし、戦闘後の精神ポイントも残り分が×2でケチったりで
自分で自分の首をしめるプレイしまくってたなぁ・・・そのせいですごい難しいイメージがいまもある
100それも名無しだ:2009/12/12(土) 20:03:56 ID:3/t5zOD1
そんなに何機も信頼性低い雑魚用機体いらないと思うけどな
101それも名無しだ:2009/12/12(土) 20:19:08 ID:Lq0krPf4
自分もリガズィは改造しなかったなぁ
当然活躍の場はあまりないけど、精神ポイント×2の経験値がもらえるから
出番なくてもあまり気にしなかった
102それも名無しだ:2009/12/12(土) 20:49:45 ID:B6tksF5G
スーパーだとリガズィは即バーニィ機に
103それも名無しだ:2009/12/13(日) 00:00:33 ID:3UZd7CxI
スーパーだとゲシュmk2の登場が絶妙なせいで
改造するかどうか迷う
104それも名無しだ:2009/12/13(日) 00:10:27 ID:9B88Hi1x
運動性上がるけど命中補正下がるから最終命中は変わらないんだよな
とは言え主人公を積極的に使うなら改造していいんじゃないかくらいだな
105それも名無しだ:2009/12/13(日) 00:46:28 ID:ThFL97uY
>>88
そりゃZよりビギナの方が優秀に決まってるだろ。Zより何年後のMSだと思ってんだよ。
っていう考えで作られてるからなF、F完は。デンドロが微妙なのもそのおかげ。
106それも名無しだ:2009/12/13(日) 01:18:19 ID:fPsszg8N
その理屈なら仮に∀がいたらとんでもない性能になってそうだな
107それも名無しだ:2009/12/13(日) 01:30:00 ID:ETU95wto
だがνとF91にほぼ差がない
というかむしろνの方が強い
108それも名無しだ:2009/12/13(日) 01:58:41 ID:Fb4E/L3N
MAPファンネルがあるのは大きいな
109それも名無しだ:2009/12/13(日) 02:50:04 ID:JsyJ5cJz
>>106
まあ加入時期のよって能力は大幅に変わりそうだなw
Fで加入する奴とF完で加入する奴では能力の差が大きいからな・・・。

ターンA(Fで加入/F完で加入)
HP    4800 /5000
EN     .200
運動性  .105 / 120
装甲   1400 /1600
限界    .450

ミサイル         .1200 1-4
ビームサーベル(P)   1500 1
ビームライフル(B)   1800 1-7
ガンダムハンマー(P)  2000 1
ビームドライブユニット(B)  2300 1-6 EN 25
月光蝶(MAP)      3100 1-9 EN140 気力140
110それも名無しだ:2009/12/13(日) 04:50:16 ID:AsGkZhXW
ライフルとドライブユニットの射程長すぎだろ
1〜5、2〜4くらいとしか思えん

そして電影弾の流用版月光蝶
111それも名無しだ:2009/12/13(日) 07:21:34 ID:tgZZAwoo
原作を加味して、月光蝶(MAP)は自機周囲3マス位に展開して、3ターンの間にその範囲に入ったユニットのHPに割合ダメージとかにしても面白い。
112それも名無しだ:2009/12/13(日) 08:58:04 ID:7lCB54Uo
修理補給装置禁止でプレイしてるけど、序盤から回復手段がないのがきつい
信頼ケチってるからだろうけど
修理装置って思った以上に貢献してたんだな
これで余計なレベルアップさえしなければ…
113それも名無しだ:2009/12/13(日) 09:11:28 ID:5mgIiRi0
>>109

ターンA(Fで加入/F完で加入)
HP    4800 / 5800
EN     .200 / 250
運動性  .105 / 125
装甲   1400 / 1600
限界    .400 / 450

ミサイル         .1200 1-4
ビームサーベル(P)   1700 1
ビームライフル(B)   1700 1-6
ガンダムハンマー(P)  1800 1
ビームドライブユニット(B)  2300 1-7 EN 40
月光蝶(MAP)      2600 1-6 EN150 気力130

こんなものかと
114それも名無しだ:2009/12/13(日) 09:27:28 ID:eH+nDop0
ロランはダバとどっこいの能力かな
NTないだろうし、集中ないと厳しい可能性

まあ、乗り換え可能ならアムロ乗せるから問題ないけど
115それも名無しだ:2009/12/13(日) 09:32:31 ID:S+MAGd7+
月光蝶やビームドライブはないんじゃないかと勘ぐる俺
あんだけしっかりでてたF91のビームランチャーがずっとないからな・・・

でもロラン乗換え不可だったらベンチ行きの危機が・・・
116それも名無しだ:2009/12/13(日) 11:09:54 ID:GxRLeIz+
>>107
射程はNT補正でνが上だけど、攻撃力は同じだし切り払いがあることを考えたらF91も変わらんと思うけどな、燃費は多少悪いが
防御面では分身あるF91が上だし
117それも名無しだ:2009/12/13(日) 11:13:24 ID:ZJhJvhZp
せめて1レス下の>>108まで見ようぜ
118それも名無しだ:2009/12/13(日) 11:59:39 ID:jMR9ETfo
やっぱ、νGのフィンファンネルだな。NTレベル上がれば高性能レーダー付きの射程11で殆んど
相手の斬り払いをされない…(ビルバインの囮で射程を調整すればいいだけだし)。アムロは幸運が
無いからトドメ役には適さないし、なら、主人公機のブラックホールキャノン(射程10)+幸運でトドメ
差したほうがいい。注意するのは要塞内戦の偽ポセイダル(νGと同射程)戦だけだな。
119それも名無しだ:2009/12/13(日) 12:26:13 ID:GxRLeIz+
オージも最大射程9だからレベル7以上のNTとレーダー二つつけたν、量産νなら切り払いも反撃も受けずに難なく落とせるね
バランとヴァルシオンは11あるから役立たずになっちゃうが。。。
120それも名無しだ:2009/12/13(日) 12:52:54 ID:7lCB54Uo
このスレ見てるとフィンファンネルMAPは故意に忘れられているとしか思えない事が度々ある
121それも名無しだ:2009/12/13(日) 12:56:14 ID:Z9Ol7qzh
フル改造で追加される敷居の高い武器を前提に評価するのはちょっと
122それも名無しだ:2009/12/13(日) 12:57:17 ID:GxRLeIz+
MAPファンネルは10段階改造できるようになったらいつも真っ先に金突っ込むなー
幸運持ちのZZ勢を乗せて雑魚をできるだけこいつらで掃除するようにすれば費やした費用などすぐ取り戻せるしね
123それも名無しだ:2009/12/13(日) 13:06:26 ID:7lCB54Uo
不正手段でもなし常識的なレベルで改造可能、きちんと仕込まれた武装をわざわざ考えに入れずに評価するほうがよっぽどおかしい
さすがにその理屈は無茶苦茶だ
124それも名無しだ:2009/12/13(日) 13:09:55 ID:OkvvT42L
MAPファンネルを追加しないなら、F91のほうか使い勝手が良いかもね
νはIフィールドの所為でビームをS防御出来なかったりするし
125それも名無しだ:2009/12/13(日) 13:27:12 ID:ZJhJvhZp
してもどの道当たれば落ちるんでね?
126それも名無しだ:2009/12/13(日) 13:28:27 ID:YA9V+eUa
正直どっちも強すぎて計測不可能って感じがする
F91なんて精神サポートさえしてやれば、単体で敵全滅させられるんだし

シロッコヴァルシオン相手でさえ70%くらいの命中率なら普通に出せるから、向こうの気力下げればノーリセで勝てる
127それも名無しだ:2009/12/13(日) 13:39:57 ID:Lh03QwMv
MAPファンネルの必要気力の低さ、弾数も2と使い勝手がいい
序盤からファンネルバンバン使って
気力が上がってきたらMAPファンネルも撃って補給
128それも名無しだ:2009/12/13(日) 14:35:49 ID:jMR9ETfo
F完後半は激励要員も多いし、補給しても気力も直ぐ130以上に戻せるし。
F91の分身ってビルバインの分身より意外と出難いんだよね。
129それも名無しだ:2009/12/13(日) 14:38:36 ID:QYokjjXy
ゴッドシャドーって妙に発動しやすいように感じる
台詞が固有だから印象に残りやすいだけだと思うけど
130それも名無しだ:2009/12/13(日) 15:08:09 ID:uGjCWHY0
それは完全な気のせいw
アレンビー「うおおおお!」→ドモン「ぐわぁぁぁ」の流れを何度見たことかw
131それも名無しだ:2009/12/13(日) 15:15:33 ID:YpSufCyu
1ターン目から気力130がデフォ+射程1で戦闘+トドメをさす率が少ない
そりゃ出るよ
132それも名無しだ:2009/12/13(日) 15:24:22 ID:GxRLeIz+
第4次と違って、攻撃回避失敗時の1/2だからそりゃ出にくいでしょ
133それも名無しだ:2009/12/13(日) 15:28:11 ID:ZJhJvhZp
回避判定より分身判定のが先立った気がするが
134それも名無しだ:2009/12/13(日) 16:03:21 ID:DOn5qCbz
>>133
0パーセントでも分身するからたぶん分身が先であってる
135それも名無しだ:2009/12/13(日) 16:35:30 ID:jMR9ETfo
でも、ゴッドは閃きかけた時もゴッドシャドーで回避してたぜ。
136それも名無しだ:2009/12/13(日) 20:48:11 ID:jhFOSMcO
決別(後)で必要なメンバーはいる?
サイコは倒したいよね
137それも名無しだ:2009/12/13(日) 20:59:20 ID:EtkXSpmc
オメーゲッタードラゴンに決まっているだろうjk
138それも名無しだ:2009/12/13(日) 21:09:45 ID:3BmKRZmz
サイコガンダムとか弾切れさせれば余裕です
139それも名無しだ:2009/12/13(日) 21:17:33 ID:0RX8SDIo
サイコはスーパー系でボコにすれば楽勝
そうじゃなくてももうF91やキュベレイmk-2とかMSも強いのあるし
140それも名無しだ:2009/12/13(日) 21:37:45 ID:Yc5XD7ji
あそこのサイコは毎回コンVの熱血+クリのスピンで倒してたなぁ
141それも名無しだ:2009/12/13(日) 21:41:00 ID:3BmKRZmz
底力はFの仕様(命中回避+10、CT率+50)ならHP25%発生でもよかったなぁ
142それも名無しだ:2009/12/14(月) 00:12:41 ID:yepDlDhQ
一軍NTを使用している限りその他はついでにすぎんよ
143それも名無しだ:2009/12/14(月) 00:27:17 ID:VtSfBimA
移動力は低い癖に運動性はやたら高いサイコ
144それも名無しだ:2009/12/14(月) 00:32:49 ID:RYUq1Fp9
2回行動NTとかMAPWが強すぎてスーパーがお荷物になってきた
145それも名無しだ:2009/12/14(月) 00:34:01 ID:0kg5OgDG
それシロッコで引っかかるトラップだから
146それも名無しだ:2009/12/14(月) 00:35:30 ID:qCwne1FF
ゲッターもボスへのトドメにまだまだ使えるし大丈夫
147それも名無しだ:2009/12/14(月) 00:46:32 ID:spTlr9TZ
最強の島田兵
148それも名無しだ:2009/12/14(月) 07:42:30 ID:/bae1q7t
>>107
多分、MSは

アムロ+ν

をほぼ頂点クラス(実際には数値や使い勝手でより上になる組み合わせはあるが)

として、逆シャアまでは原作の年代順に性能を強化して設定したが、νとの兼ね合いで
逆シャア以後のF91時代の機体は逆シャア時代の機体より微妙に数値が高いレベルで
済ませるって感じだと思う。
そして、νがリアル系の基準になってるから、リアル系の後半対応機の大半が
運動性120前後に設定されてるんだろう。
149それも名無しだ:2009/12/14(月) 07:56:24 ID:HSZEMtJ4
>>148
νとF91じゃ、設定全長が倍近く違うのに同じ運動性って・・・w
150それも名無しだ:2009/12/14(月) 07:58:13 ID:nOlMUAdI
その辺は突っ込んだら負け
151それも名無しだ:2009/12/14(月) 08:27:37 ID:Tyk0uZhf
バイオコンピューターって強化パーツはないが
サイコフレームという強化パーツはあるしな
152それも名無しだ:2009/12/14(月) 10:26:26 ID:teHRZ3B2
バイオなコンピューターといえば

ファティマ「それがしがおりますが?」
153それも名無しだ:2009/12/14(月) 10:31:46 ID:410Y4X1+
Fも後半に入ってくるとマジンガーじゃ流石にきついな。まさか機械獣相手に必中を使わなければ当たらないとは
154それも名無しだ:2009/12/14(月) 10:40:36 ID:WUjehMGv
ひっさびさのリアル再プレイ。1面終了後、即、アムロ→mkU、エマ→ガンキャノン、コウ→ガンダム
、キース→GP01に乗せ替え。ゲッター1・ゲッタービーム1段、ゲシュ・ニュートロン1段改造、mkU・
ハイパーバズーカ1段改造。さぁ、次は・・・ネイだな。
155それも名無しだ:2009/12/14(月) 10:47:15 ID:nOlMUAdI
機械獣に必中なしで当たらない?そこまで酷かったかな
156それも名無しだ:2009/12/14(月) 10:50:47 ID:xVnq7N6L
>>155
限界上げないで地形効果付きの場所にアイアンカッターだと当たらないかもしれん
157それも名無しだ:2009/12/14(月) 10:53:22 ID:aCED37cu
中盤以降の機械獣は運動性が80〜90あるから
デフォで50くらいのマジンガーだと6割7割にはなるんじゃね
158それも名無しだ:2009/12/14(月) 11:03:12 ID:nOlMUAdI
なるほど
159それも名無しだ:2009/12/14(月) 11:11:56 ID:410Y4X1+
運動性三段階改造のマジンガーZ(限界調整済みで)でオベリウスやジェノバM9にロケットパンチが50%前後だったよw
160それも名無しだ:2009/12/14(月) 11:21:28 ID:WUjehMGv
マジンガーは鉄壁・必中あるから…装甲+限界さえ上げとけば、運動性はべつにいいや。
そこまで期待してませんw
161それも名無しだ:2009/12/14(月) 12:48:54 ID:raURuzNH
その昔漫画で見た「修理補給でレベルアップしてリアル系のような命中回避を誇る兜甲児」にあこがれて挑戦しましたよ、ええ…
162それも名無しだ:2009/12/14(月) 13:47:48 ID:tvlYn7Ma
Lv99甲児inフル改造カイザー+ファティマorサイコフレーム×2だったら結構当てて避けれるようになった記憶が

もちろんニュータイプや聖戦士には及ばないけどね
163それも名無しだ:2009/12/14(月) 13:50:18 ID:GlL02IQ0
三日前の朝からスーパー系やり始めてさっきJS危機一髪までクリア
ビルバインは山の上に配置すると装甲無改造でもライグ=ゲイオスのビームランチャー弾くのか
一対一で勝てるとは思わなかった
164それも名無しだ:2009/12/14(月) 15:06:09 ID:ysp3QXB8
レベル99の甲児で大体回避命中340くらい
コウとほぼ同レベル
問題は機体の方だな
165それも名無しだ:2009/12/14(月) 16:04:45 ID:Hb2wR8OP
以前クリアした時はニュータイプと聖戦士、あと一部のスーパー系しか使わなかったから、
今回は無理矢理マジンガーを・・・と思ったけどF時点でこれだとF完じゃどうなることやら。

俺の予定では強化型マジンガーをフル改造+ボーナスで宇宙Aにして、鉄壁・必中で雑魚削りにしたいと考えてるんだけど、F完後半の相手にその戦法って通用する?
166それも名無しだ:2009/12/14(月) 16:08:18 ID:67s3FHbL
>>165
フル改造ボーナス以外は問題ないから安心して
あとマジンガーは強化orカイザーになると強いよ
強化型にするつもりならガンガン改造しておk
167それも名無しだ:2009/12/14(月) 16:21:21 ID:Hb2wR8OP
>>166
ああ、宇宙Bはパイロットの問題だったか・・・ならどうしようもないなw

サンクス、ならボーナスは装甲にでもつけて頑張ってみるよ
168それも名無しだ:2009/12/14(月) 16:26:03 ID:RYUq1Fp9
10段階改造できるようになるころまでにいくら貯めておけばいいんだ?
169それも名無しだ:2009/12/14(月) 16:30:56 ID:67s3FHbL
>>168
いくらでも。
全滅プレイで999万貯めてあったとしても一瞬で無くなるから覚悟しておこう
170それも名無しだ:2009/12/14(月) 16:47:32 ID:RYUq1Fp9
>>169
999万が上限なの?
171それも名無しだ:2009/12/14(月) 16:48:42 ID:AytHVOIW
9999999が上限
フル改造+武器1個フル改造で確か100万近く飛ぶ
172それも名無しだ:2009/12/14(月) 17:04:04 ID:RYUq1Fp9
>>171
d

そろそろ本格的に金稼ぎします
173それも名無しだ:2009/12/14(月) 17:13:40 ID:Uf0Rb7H0
ユニットフル改造で67万
武器が5000スタート改造で37万だったかな
3000スタート改造武器だと28万、2000スタートだと19万くらいだった希ガス
174それも名無しだ:2009/12/14(月) 17:14:47 ID:Uf0Rb7H0
あ、3000じゃなく4000スタートだったか

3000スタートの武器もあったけ?
175それも名無しだ:2009/12/14(月) 17:38:06 ID:WUjehMGv
リアル・ルート初期の機体、フル改造するのならどれ??

A・mkU B・Gp−01 C・ボスボロット d・どれもしない
176それも名無しだ:2009/12/14(月) 17:40:29 ID:q+z8T5k1
Cで
177それも名無しだ:2009/12/14(月) 17:57:28 ID:AytHVOIW
d
178それも名無しだ:2009/12/14(月) 17:57:40 ID:X371KKbj
久々にFをはじめたら5話でトロワ一人にシャイニングガンダム、ゲシュペント、ゲッター、マジンガー、
アフロダイを撃墜されてしまった。(硬い&当たらない)
レッシイのGテンプルも妙に固かったし、4次と同じ感覚でやったら大変な事になりそうだな・・・
179それも名無しだ:2009/12/14(月) 18:04:50 ID:Uf0Rb7H0
そりゃ別のゲームだしな
180それも名無しだ:2009/12/14(月) 18:30:31 ID:RqdOGwyU
>>178
わざわざ街の上に出現するからなトロワ
まあボロットで待ち伏せするんですけどね
181それも名無しだ:2009/12/14(月) 18:32:55 ID:RYUq1Fp9
最初の頃のW勢はゲッタービームで一撃死ばっかだったなぁ…
182それも名無しだ:2009/12/14(月) 19:48:14 ID:X371KKbj
178です。結局リセットしてやり直しますた。
ボスがいい所にいたので180さんのように自爆も考えましたが、リベンジでドモンと主人公で倒しました
(ゲッターとマジンガーは避けられたw)
それにしてもエルガイムの出だしの爆音とレベルアップの音のでかさは凄いっすね
PS版は今回初めてなので驚いたw


183それも名無しだ:2009/12/14(月) 19:54:08 ID:teHRZ3B2
ガストテンプルはスパロボに出てきませんが
184それも名無しだ:2009/12/14(月) 20:41:03 ID:X371KKbj
すみません、カとガを読み間違えてました
185それも名無しだ:2009/12/14(月) 20:45:56 ID:9+dtwDAn
180は自爆が目的なんじゃなく出現予定地を塞いで平地に出せと言ってるんじゃないかな

もう遅いけど
186それも名無しだ:2009/12/14(月) 22:17:30 ID:RYUq1Fp9
メタスとかコアブースターって改造する?
187それも名無しだ:2009/12/14(月) 22:17:56 ID:AytHVOIW
メタスは狙われない程度に
コアブーは可能な限り
188それも名無しだ:2009/12/14(月) 23:05:46 ID:RYUq1Fp9
>>187
メタスはHPのみでいいかな

コアブースターってそんなに前線でるの?
それとも改造したら強いの?
189それも名無しだ:2009/12/14(月) 23:07:24 ID:qCwne1FF
改造したら意外と強いよ<コアブ
190それも名無しだ:2009/12/14(月) 23:31:05 ID:wMeAsufv
メガ粒子砲のスペックだけ見ればノイエのそれに勝る
191それも名無しだ:2009/12/14(月) 23:57:01 ID:xVnq7N6L
運動性の初期値が低すぎて泣ける
192それも名無しだ:2009/12/15(火) 00:29:20 ID:hiBQ+BO+
シーブックを乗せていたな。コアブースター。運動性の低さは改造と強化パーツの多さで補うことが可能です
193それも名無しだ:2009/12/15(火) 00:31:57 ID:hk6jjRXf
パーツ3つとサイズSだから運動性75を補える
194それも名無しだ:2009/12/15(火) 01:02:26 ID:68EV9TGH
今女縛り&MS・MA禁止でやってるんだが、意外にもミオが活躍している。
攻撃が素の状態で高確率で当てることができる、且つもし被弾しても鉄壁掛けてれば死なない
という安定感がありがたい。
とどめ役にはなれないから精神ポイントを出し惜しみしなくていいし、切れたら切れたで高性能レーダー積んどけば
ファミリアがファンネルの代わりになるから射程外からチクチクやれる。
レゾナンスクエイクの燃費の良さもMAP兵器の中ではピカイチだし
2回行動も早いから独断先行してガンガン使える。

愛があっても使えない部類に入るキャラだけど、縛り方次第では化けるもんだな。
195それも名無しだ:2009/12/15(火) 01:31:13 ID:PX+ShSoD
>>194
ミオinザムジードは元からそれなりに強いキャラだよ。
それより強いキャラと機体の組み合わせが多いのと、加入LVが低いから
使えないキャラの代表格に見えるだけで実際はそれなりの強さは持ってる。

意外なキャラと機体の強さに気づけるのが制限プレイの良いところではないかと。

>愛があっても使えない部類に入るキャラ
これはヤンロンinグランヴェール 五飛inアルトロン アレンビーinノーベル
とかじゃないかと。
この3人の適切な運用方法が未だに見つからん。
(ヤンロンはイデゲージの調節 アレンビーは挑発とかはあるけどさ。)
196それも名無しだ:2009/12/15(火) 01:42:19 ID:6COO50bn
ガンダムの宇宙世紀だけのスパロボが欲しい
時代の流れにあわせたスパロボ
スーパーロボット大戦UC
197それも名無しだ:2009/12/15(火) 01:46:54 ID:wJdiI7rA
ギャザービートシリーズに期待
198それも名無しだ:2009/12/15(火) 01:46:58 ID:68EV9TGH
>>195
確かにアレンビーは使えないわ
移動5だから敵に近づき辛いし最高射程が3で反撃もし辛いから前線に置きたくないし
鬼のような格闘値を活かす前のハードルが高いな
199それも名無しだ:2009/12/15(火) 02:16:33 ID:MT+vjPht
俺は後何回訣別(後編)をやり続けたらいいんだ……
200それも名無しだ:2009/12/15(火) 02:24:36 ID:PX+ShSoD
>>198
地味にビームリボンの必要気力115が痛いんだよね。
110なら気合か激励1回で済むのに、115だからな。
ノーベルに2回使うぐらいなら別のキャラにかけたほうが強いしな。
(アスカとかレイとかミオとかテュッティにかけたほうがまだマシ。)
201それも名無しだ:2009/12/15(火) 02:42:43 ID:hiBQ+BO+
一軍NT、スーパーロボット縛りをすると以外に使える奴が出てくる。ウラキinデンドロが激強だぜ
202それも名無しだ:2009/12/15(火) 02:46:35 ID:D2iCOmYP
そこでバーニー乗っけて自爆ですよ
203それも名無しだ:2009/12/15(火) 02:47:56 ID:6COO50bn
44話で426ターン
何度か試したが俺はもうダメだ
セイラはお前等にまかせたw
204それも名無しだ:2009/12/15(火) 02:58:20 ID:MT+vjPht
>>203
800ターン越えてる俺に何を言うんだ
205それも名無しだ:2009/12/15(火) 03:06:12 ID:6COO50bn
>>204
次は忍みたいにノーコンテニューでクリアしたいな♪
206それも名無しだ:2009/12/15(火) 04:47:43 ID:LFeiLX2E
きめえ
207それも名無しだ:2009/12/15(火) 05:09:38 ID:0RYDLl/8
なんでガラリアがいないの?
208それも名無しだ:2009/12/15(火) 05:10:40 ID:xoGY1wDs
>>201
それをやってもウラキはあんまし強くないんだよな。
以前、OTのみのショボ機体プレイをしたことがあるが、フツーにウラキは
使えんかった。
使わざるを得ないキャラなんだけど、主力とは言い難かったしな。
ザコ相手ならスレッガーやケーラのが良い働きをするし。
なんつーか、ボス相手の魂による一発屋でしかなかった。
そーなるとダバが光輝いてくるわけで・・・・・・
ウラキも使いどころに困るキャラの代表格ではあるかな。

激励役を用意して、百式に乗っけると意外と活躍はできる。
魂メガバズーカランチャーを使った一発屋として。
どー考えてもダバ&リリスinエルガイムmk2の劣化版でしかないが。
209それも名無しだ:2009/12/15(火) 05:10:56 ID:D2iCOmYP
声のもんだいで。
210それも名無しだ:2009/12/15(火) 05:14:56 ID:MlAQdaU+
>>207
声優が確保できなかったから。

もう一つの理由として、ダンバインの原作ではジャコバ・アオンによって
全てのオーラマシンが地上に浮上させられるのはバーンとショウの一騎討ち
の時だったりする。
んでもって、この時点でガラリアは死んでいるので、ガラリアを出さずに
新宿上空でバーンと戦うのは原作に近い展開だったりするから。
(ただし、原作では浮上の際にショウは新宿上空に飛ばされるが、バーンは
太平洋上に飛ばされ近くを通った漁船に拾われたりする。)
211それも名無しだ:2009/12/15(火) 05:16:39 ID:D2iCOmYP
ガラリアとおにぎり食べたい
212それも名無しだ:2009/12/15(火) 05:18:51 ID:OWK1LohD
あれ、ガラリアいなかったっけ?
いたのはα?
213それも名無しだ:2009/12/15(火) 05:23:16 ID:8AI6FRAp
α以降
214それも名無しだ:2009/12/15(火) 05:30:52 ID:wJdiI7rA
あとCB
215それも名無しだ:2009/12/15(火) 05:48:15 ID:D2iCOmYP
インパクトにもいるよ!みんなつかってね
216それも名無しだ:2009/12/15(火) 07:35:11 ID:qec6u0br
ちなみにEXの時のミオの発言からするに、この世界では新宿でのショウとガラリアの事件は
EX以前の段階で1度発生しているらしい。
だから、4次もしくはFでのショウ登場の場面のショウは以前に起こったのと似たシチュを
もう一度体験するという、このシリーズのカミーユやジュドーみたいな状態だったりするw
(4次だと一緒に飛ばされて戦う相手まで前と同じガラリアだし)
217それも名無しだ:2009/12/15(火) 07:42:37 ID:8AI6FRAp
ミオもシュウやイングラムと同じで記憶持ち越してるんじゃないかと思う
218それも名無しだ:2009/12/15(火) 07:47:08 ID:6COO50bn
全滅プレー最大何時間やる?
219それも名無しだ:2009/12/15(火) 08:02:56 ID:8AI6FRAp
>>218
一切やらない
時間の無駄
220それも名無しだ:2009/12/15(火) 08:31:22 ID:ryaiHvx4
>>218
さまよえる運命の光、だったかなサイフラで稼ぐMAP。
仕事から帰ってきて数時間〜を4日間やり続けたw 資金9999999の為に。

緑ビルバインの為だとか、修理補給が使えないキャラを育成するときとかでも
全滅プレイはやる時あるけど、3時間くらいかな
221それも名無しだ:2009/12/15(火) 09:11:54 ID:6COO50bn
ケンプファーとバストールのMAPアイコンを縦に並べると鬼の顔みたいに見えるwwwww
222それも名無しだ:2009/12/15(火) 10:01:16 ID:hk6jjRXf
いい加減sageろhage
223それも名無しだ:2009/12/15(火) 10:05:07 ID:ieNT9oSM
自分で話題ふっといて全然違う話してるしな
224それも名無しだ:2009/12/15(火) 10:11:18 ID:od9h2fCS
全滅プレイ?やりません。どうせ、やばくなったらリセットコンティやるから。
つーわけで、リアル再プレー、2・3・4・5とトントン進み、マシュマーが運よくバイオセンサーを出した
ので、キャノン(クリス)とタンク(エマ)の2人に任せ、その分の資金をmkUのバズーカ、ゲシュの装
甲に廻した。クリスの復活は対ポセイダル戦の最後の切り札だから。。。
225それも名無しだ:2009/12/15(火) 10:41:53 ID:fGF1Uv4x
いつもの日記君だろう
226それも名無しだ:2009/12/15(火) 10:48:59 ID:Wg36ZpN5
包囲網突破のアローンとグライア他は何段階改造されてるんだ…
一撃でゲッターとマジンガーのHP70%も削りやがって
227それも名無しだ:2009/12/15(火) 10:51:51 ID:XKZet/SK
8段階
228それも名無しだ:2009/12/15(火) 11:38:41 ID:MT+vjPht
包囲網は本来逃げるMAPみたいだしね
229それも名無しだ:2009/12/15(火) 12:30:50 ID:XNAkJdIg
完全に自己満足の世界だからな
230それも名無しだ:2009/12/15(火) 12:39:59 ID:ryaiHvx4
一番印象に残ってるのは包囲網突破だなぁ。初見の時は詰んでヒーヒー言いながら逃げたしw
第四次の「栄光の落日」や「オルドナ=ポセイダル」も相当印象に残ってるが、
序盤の戦力でアレだからかなりきつい。

個人的に、やりがいはF〜F完通してもトップレベルの名MAPと思ってる。
231それも名無しだ:2009/12/15(火) 13:41:02 ID:hk6jjRXf
名MAPってかただ単に無駄に敵の改造段階が高いだけだと思うけど・・・
敵雑魚がゲストならもっと評価出来たんだけど
232それも名無しだ:2009/12/15(火) 14:10:38 ID:od9h2fCS
味方のイベント援軍があまりにも弱い…敵の気力を上げるだけだし、特にWの援軍が酷い。当たらな
いは、無理な攻撃を仕掛けて返り討ちに合うはで酷い。。。
233それも名無しだ:2009/12/15(火) 14:40:11 ID:68EV9TGH
勝手に死ぬのはいいが
削った敵の止めを刺すのはマジで勘弁してほしい
234それも名無しだ:2009/12/15(火) 15:30:43 ID:XNAkJdIg
つMAP兵器
235それも名無しだ:2009/12/15(火) 17:29:14 ID:+vYRA8/3
Wの援軍なんて操作できるだけマシじゃん
NPCのシュウ(笑)
236それも名無しだ:2009/12/15(火) 18:21:11 ID:ZSJxqF2d
>>235
NPCのシュウなんて挑発すればいいだけだろ。
反撃で倒すのは防げないが、自らの攻撃は防げるし。
困るのは味方NPC。
特に運命の炎の中ででのメキボス。
勝手に動いて敵を倒すから3将軍の気力が上がりまくって、接敵するころ
には必殺技撃ちまくり&異様に堅くなりまくりの最悪の状況に追い込んでくれる。
237それも名無しだ:2009/12/15(火) 18:31:30 ID:+vYRA8/3
ちげーよww シュウはすぐに敵に落されるんだよ
DCルートでは黄色NPCだから挑発効くけど、ポセイダルルートは青だから効かなかったはず

メキボスは前スレで言われてた粘着補給が有効ですよ
DCルートのほうはメキボスも黄色NPCなので補給できないけど
238それも名無しだ:2009/12/15(火) 19:37:11 ID:ryaiHvx4
>>237
>メキボスは前スレで言われてた粘着補給が有効ですよ
目から鱗だわ、ちょうどポセイダルルート中なんでメキボスきたら実行あうる
239それも名無しだ:2009/12/15(火) 19:49:14 ID:w6KETG1m
スパロボやると命令違反の勝手な出撃がどんだけ迷惑かわかるよね
240それも名無しだ:2009/12/15(火) 19:54:23 ID:pk9LWTxu
同時に新機体だからといって改造もパーツも付けさせずに強制出撃させる上官にも腹立つけどな
241それも名無しだ:2009/12/15(火) 19:55:55 ID:ryaiHvx4
強制乗り換えもどうかと思うぜ
242それも名無しだ:2009/12/15(火) 19:59:21 ID:pk9LWTxu
そろそろ機体受領のはいいいえ選択とか
乗り換えのはいいいえ選択でイベントのオンオフとかが必要だな
243それも名無しだ:2009/12/15(火) 20:16:29 ID:nPT8K21S
幸運、努力以外の精神コマンド禁止縛りで、ポセルートならクリアできるかな?
最大の難関がバランなんだが、F91とヒュッケの分身にかけるしかないかな
オージはファンネルで射程外から攻撃すればなんとかなりそうだが
244それも名無しだ:2009/12/15(火) 20:52:10 ID:blH9XdEL
エヴァをおっ立てて弾切れを待て
245それも名無しだ:2009/12/15(火) 21:07:46 ID:jLKD50xQ
ていうかどうせなら幸運努力も禁止しろよ。必須なもんでもないんだし。
246それも名無しだ:2009/12/15(火) 21:35:56 ID:qVlO4XSg
これから始めようと思うんだか質問
最終的にUC系を6人使おうとしてるんだけど、攻撃力優先でおすすめMS6機教えてくれ
ちなみに使うのはフォウ、(DC√ハマーン様、ポセ√クェス)、ロザミィ、プル、プルツー、セシリーの6人
予想としてはFA百式とF91は確定するのかな
247それも名無しだ:2009/12/15(火) 21:40:23 ID:30PYdkco
ν2体
248それも名無しだ:2009/12/15(火) 21:43:09 ID:pk9LWTxu
ポセルートならサザビーとヤクト
DCルートならビギナと…好きな機体でおk

ZZも優秀
249それも名無しだ:2009/12/15(火) 21:43:10 ID:nPT8K21S
あとZZとDCルートならサイサリス、ポセルートならサザビーかな
250それも名無しだ:2009/12/15(火) 22:51:11 ID:68EV9TGH
ハマーンをノイエジールに乗せれば最強
燃費のいいメガ粒子砲をフル改造して
鉄壁掛けて敵陣に投入すればゴリゴリ削ってくれる
ただゲームバランス崩壊するほどの強さなので適度なスリルを求めるならオススメしない
251それも名無しだ:2009/12/15(火) 23:24:25 ID:1Mknq7lr
サイサリスいいか? 俺はいつもノイエ選んでるけど・・・
252それも名無しだ:2009/12/15(火) 23:40:30 ID:hk6jjRXf
核が四次と比べてすんげーショボくなってるからなぁ
宇宙Bとかイミフなモンもついてるし
253それも名無しだ:2009/12/16(水) 00:14:06 ID:Uf9vakEu
フル改造宇宙Aにして核でボスをまとめて葬るのが好きなんだわ
補給受けて何発でも撃ちまくれるし

第4次のあの範囲はおかしいでしょ・・・
254それも名無しだ:2009/12/16(水) 00:47:04 ID:Lw1M4a7C
四次は最後の最後で使えるようになるオマケみたいなもんだしな
リアル系でしか手に入らないし、アレと比べるのはダメだw
255それも名無しだ:2009/12/16(水) 01:23:40 ID:pZUB+pwo
みんな助言サンクス

ハマーン様にはノイエね
んーとDC√だとノイエ、νガンダム、量産ν、FA百式、F91、ビギナ、ZZあたりかな
ポセ√だとノイエはずしてサザビー、ヤクトと
うーん、多いなぁ
そういえばコアブなんていたなぁ

自分の持ってる攻略本に攻撃力が載ってないからわかんないんので、誰かMSの攻撃力TOP10くらいまで教えてくれる優しい人いませんかぁ?
いや、めんどくさそうなんで無理にとは言わないけど
256それも名無しだ:2009/12/16(水) 01:32:15 ID:bsPiumjW
2000超えてるのは>>255とZガンダム、キュベレイMK2、デンドロビウム、コアブースター
257それも名無しだ:2009/12/16(水) 02:08:40 ID:qSIzb5OG
コアブースターは1800だけどな
258それも名無しだ:2009/12/16(水) 02:27:07 ID:FR9gH1Uu
>>255
味方UC系MS武器攻撃力トップ10(初期値)

1位 GP-02AS    アトミックバズーカ      3,500
2位 F91        ヴェスバー          2,600
   FA百式改     メガ粒子砲         
   サザビー      ファンネル         
5位 百式        メガバズーカランチャー 2,500
   ノイエ・ジール   メガカノン砲        
   FA百式改      ロングメガバスター   
   νガンダム     フィンファンネル     
   量産型νガンダム フィンファンネル     
10位 サザビー      メガ粒子砲        2,400
    ヤクト・ドーガ    ファンネル        
    キュベレイmk2   ファンネル
次点 ZZガンダム     ハイメガキャノン    2,300
    量産型νガンダム インコム         

ここに挙げた以外で2,000を越える攻撃力を持つUC系MSは
Zガンダム ビギナ・ギナ GP-03D     
259それも名無しだ:2009/12/16(水) 03:08:20 ID:qOwi0TRL
あと単純な攻撃力だけじゃなく武器の燃費なんかも考慮すべきだな
ノイエ、サザビー、ヤクトドーガは消費EN10とか20のメガ粒子砲があるから運用の仕方によっては
ファンネル(ノイエはメガカノン砲)無視してそっちをフル改造するのもあり。
実質的には弾数∞だから。

νとF91とZZは主力武器は強力だけど次点が貧弱なビームライフルだから削り役には向いていない。
キュベレイはその点が致命的(ビームガン1400)だから最後の6体には残らないだろう。

参入時期を考慮するとν、F91、ZZ、FA百式改が確定で後はお好みでって感じになるだろうな。
260それも名無しだ:2009/12/16(水) 03:40:14 ID:RrwEhiYC
>>258
FA百式のメガ粒子砲、弾数15もあるのにF91のヴェスバーと初期値同じかよww
これで武器改造費用が4000からスタートって設定した奴頭おかしいだろ
261それも名無しだ:2009/12/16(水) 03:46:10 ID:NbETkG6u
ルート限定だしF91よりかなり後の加入だからいいんじゃないの?
加入時期はともかく、ルート限定ってのは痛い。S2機関・マスターとの選択になるし
262それも名無しだ:2009/12/16(水) 04:20:48 ID:xbDGsafP
GP-02はセシリーの夢で必中かけるといいよ
運動性改造するのもったいない
核を撃ってお疲れ様でした
263それも名無しだ:2009/12/16(水) 07:02:27 ID:+O+52S+e
威力だけじゃなく射程や継続戦闘能力を含めた攻撃力ならやっぱりサブウェポンは必要だよなぁ
264それも名無しだ:2009/12/16(水) 07:21:08 ID:e+8GF8nZ
ビギナギナって使う?Zガンダムとそんなに違うんだっけ。
265それも名無しだ:2009/12/16(水) 07:28:37 ID:CHqDdTMJ
燃費が良いから使い勝手は上
266それも名無しだ:2009/12/16(水) 07:51:19 ID:9oTMYEdb
消費ENは同じくらいじゃなかった?記憶では確かZ→35、ビギナ→40
それよか射程のが大きいと思う。(同じく6と7)
267それも名無しだ:2009/12/16(水) 08:36:06 ID:lh6fhGwS
PAR使ったら普通出てこない機体使える? αアジールとか
268それも名無しだ:2009/12/16(水) 08:48:25 ID:6HMzNjpq
ニコニコでそういう動画あったけど、敵で出てくるやつから色々使えるみたいだよ
269それも名無しだ:2009/12/16(水) 08:50:25 ID:9oTMYEdb
またこいつか。いちいちageて単発質問しやがって
270それも名無しだ:2009/12/16(水) 08:51:40 ID:6wvOLPhy
ビキナギナは繋ぎの機体として十分使えるな
271それも名無しだ:2009/12/16(水) 08:52:49 ID:6HMzNjpq
Fって、なんなんだよってくらいに戦力そろわないよなぁ・・・
完結編に入ってからも戦力がそろうのって中盤すぎだし
272それも名無しだ:2009/12/16(水) 09:30:15 ID:F1RfOq4g
>>271
だからそろわないのはMSだけだろって
>>259
Fはファンネルに気力いらないんだからバンバン使ってガンガン補給すればいいじゃん
ファンネルの補給は戦艦でも1ターンでできるし
あとビームライフルだって1800ぐらいに改造すればけっこう削ってくれるよ
273それも名無しだ:2009/12/16(水) 10:30:53 ID:YIMB15r1
最低で攻撃力が3000以上ないと最後までは厳しい
あと、自分はパーツ込みで運動性200、装甲3000に近い機体を目安にしてる
リアル系はMSじゃなくて燃費も良いHMを使うことが多いかなぁ
274それも名無しだ:2009/12/16(水) 10:55:10 ID:nCrPaQyx
14話終了時にきっかり100ターンとなんかキリがよかったので記念パピコ
あんまりやると日記くん扱いされるから危険だけど
275それも名無しだ:2009/12/16(水) 10:58:45 ID:3EJ7zc5b
14話で100ターンってかなり切り詰めてない?
276それも名無しだ:2009/12/16(水) 11:00:13 ID:nCrPaQyx
かなり速いペースだとは思うけど倒せる敵はほとんど全部倒してるよ
ちなみにスーパー系
277それも名無しだ:2009/12/16(水) 13:47:40 ID:pZUB+pwo
>>258めちゃサンクス
めんどくさい事なのにわざわざすまんかったねぇ
参考にさせてもらうよ

F91、FA百式、ノイエ、ν、量ν、ZZにサザビー、ヤクトあたりかなやっぱし
みんなありがとう

よし、始めるぞぉ
278それも名無しだ:2009/12/16(水) 15:18:38 ID:nCrPaQyx
ZZはMSとしての運用は難しいけどな
まぁ頑張ってくれ
279それも名無しだ:2009/12/16(水) 15:21:57 ID:koEeWg9r
ダブルキャノン、ダブルビームライフル、ビームコートで結構いけるけどな
280それも名無しだ:2009/12/16(水) 15:25:31 ID:nCrPaQyx
そうか?
何回プレイしてもハイメガを発射する機械でしかないなー
281それも名無しだ:2009/12/16(水) 15:27:15 ID:koEeWg9r
そりゃその用途でしか使わないならそうだろ
282それも名無しだ:2009/12/16(水) 15:28:51 ID:ocp8NwVf
このスレでは

〇〇ぐらいできれば十分な性能がある
他にもっと〇〇できる機体がある以上、その機体は〇〇には使えない

の、論争はお約束だからなあ。
283それも名無しだ:2009/12/16(水) 15:30:07 ID:nCrPaQyx
ああいや、それ以外の用途じゃ使いにくくてとてもじゃないが使えなかったって事
284それも名無しだ:2009/12/16(水) 15:47:38 ID:E04BFQbQ
ZZは足が遅いからなぁ、俺の場合だけど
メガブとプロペラントタンク積んだZZinアムロで手加減ハイメガ、必要とあらば熱血魂。
あとは育てたいキャラにハイエナさせるという重要な任務についている。

ただ、回避が0%までいかないから被弾しちゃったりするんだよね。
でも>>279の言ってる通り、その武器で結構イケる。
285それも名無しだ:2009/12/16(水) 17:01:15 ID:thhap7c3
ファティマでも積めば普通に避けるし、足の遅さもカバー出来るけどな
ただ、それでもジュドーだとちょっとキツいから、アムロとかカミーユ乗せた方がいい
でもそうすると幸運MAPが出来なくなるジレンマ
まぁプルツーならそれなりに回避も高いし、幸運も持ってるけど
286それも名無しだ:2009/12/16(水) 17:18:22 ID:E04BFQbQ
邪道かもしれんが、幸運MAP兵器はGP03デンドロビウムにジュドーのっけてやってたな
NT用のMSが出揃って来ると、デンドロビウムにはセシリーを乗せてた。
主に手加減MAP兵器の為だがw もしものための信頼とか持ってるしで優秀なセシリー。
287それも名無しだ:2009/12/16(水) 17:36:20 ID:koEeWg9r
ビームコート持ちだから被弾前提で装甲上げときゃいいじゃん
288それも名無しだ:2009/12/16(水) 17:56:36 ID:nCrPaQyx
火力の大したことない雑魚の攻撃はそもそもほとんど当たらないし逆に当たる可能性のあるネームドの火力を食らっちゃうと装甲上げてようと吹っ飛ぶ気がするんだけど
289それも名無しだ:2009/12/16(水) 17:57:16 ID:6wvOLPhy
五段階改造の頃はハイメガとライフル両方改造するけど
十段階解禁されるともうハイメガしか改造しないし使わないな
サブ武器まで改造する資金がないし、あまりする必要もないと思う
290それも名無しだ:2009/12/16(水) 18:11:48 ID:thhap7c3
ハイメガと当てれる程度に運動性と限界だけ改造するのが一番効率的なんてみんな分かってるのに、一々そんな事言われてもな
291それも名無しだ:2009/12/16(水) 18:15:29 ID:Mw59yYS1
テキサスマックつえー
292それも名無しだ:2009/12/16(水) 18:52:09 ID:6wvOLPhy
>>290
そうだろうけど、F完みたいな懐かしいゲームのスレで
分かりきった事いったら駄目なんだったら相当レスしづらくならないか?
293それも名無しだ:2009/12/16(水) 19:14:08 ID:EzfVV9CO
クソ古いゲームなんだから最強厨や効率厨が好む改造法はみんな分かってるからあえて別の使い方を示してるのに、一々そんな事言われてもな
294それも名無しだ:2009/12/16(水) 19:28:38 ID:WQT+Z2BI
ゲーマルクとか弱体ラフレシアつかいたかったなぁ・・
295それも名無しだ:2009/12/16(水) 20:26:35 ID:B9XapHYS
>>288
気力差考えて行動すればそんな簡単に沈まねーよ
296それも名無しだ:2009/12/16(水) 20:42:28 ID:tZox3qUr
主力MSのHPと装甲を2段階ずつ改造してる俺は異端?
297それも名無しだ:2009/12/16(水) 21:01:25 ID:B9XapHYS
何のために?
298それも名無しだ:2009/12/16(水) 21:03:44 ID:WlsCHY/d
自分を納得させるため
299それも名無しだ:2009/12/16(水) 22:04:14 ID:RrwEhiYC
ZZだけはHPと装甲を5段階改造するな
ジュドーだと結構当てられちゃうから困る
300それも名無しだ:2009/12/16(水) 22:21:39 ID:38n09L2Z
ZZを移動のためのフォートレスのまま行動終了させてしまって、敵ターンにフルボッコされた記憶があるのは俺だけか・・・
301それも名無しだ:2009/12/16(水) 22:38:17 ID:6wvOLPhy
>>293
そっか、皆けっこう色々考えてレスしてるんだな
すまん
302それも名無しだ:2009/12/16(水) 23:43:56 ID:pZUB+pwo
ところでもう一つ質問よろしいかな?
我らがアイドル、貴家澪を使ってやりたいのだが正直終盤ツライ?
α外伝で使ってやれなかったからF完では使ってやりたいのよ
ついでに喜久子(17)も教えてほしい
303それも名無しだ:2009/12/16(水) 23:54:55 ID:9tb6EeDu
ちゃんと育ててやれば地上のドレイク軍までは十分使える
ていうかやり方次第では単機でオーラバトラーとウィル・ウィプス落とせるくらいには強い

ただ、宇宙行くとウリのHP回復が活かし難いから射程外ハイファミリア要員とか
突撃宇宙で地震起こす隊とかになる
ザムジードでスレ検索すれば他の意見も出るよ

永遠の17歳はMAPWの攻撃力がバカ高いので、特化してやればそれなりに
ただ最初に激励かけて思い出した頃に使う方が多いかも
304それも名無しだ:2009/12/16(水) 23:55:18 ID:WlsCHY/d
EXや魔装機神で存分に使ってやってください
305それも名無しだ:2009/12/17(木) 00:10:22 ID:BPnZl0MU
ザム寺は攻撃力がなぁ…EXの振動拳だけでもあればよかったんだが。
306それも名無しだ:2009/12/17(木) 00:22:05 ID:lzmOqSbP
ミオ28レベルで加入してどうしようかと思い次のマップに出したら簡単に上がるのな(5体倒して37になった)

それよりショウのレベルが辛い
トレーズ救出クリアで42だがあと4〜5マップで48は無理くさい(現在最大でコンバトラーチームの43)
307それも名無しだ:2009/12/17(木) 00:28:05 ID:3Lc9lgUe
直前のゲア・ガリングLv44をワイヤークローで小突いて上げればいいじゃない
308それも名無しだ:2009/12/17(木) 00:31:08 ID:CkWK6WHO
脱力あるからボス戦では重宝
ハイファミリアも長射程命中+20で集中と合わせれば使えなくはない
攻撃力低くて熱血なくて本人宇宙Bなのは愛で補え
309それも名無しだ:2009/12/17(木) 00:32:12 ID:daD6fOai
精神は普段からなるべくクリアボーナスに回さないと中々レベル上がらないな
310それも名無しだ:2009/12/17(木) 00:36:42 ID:Sucl3JpL
そこでそのLvだと迷彩ビルバインは無理っぽいな
全MAP出撃させて精神Pボーナス入れてようやくぎりぎりだった記憶が有る
当然ボスへのとどめも刺しながらで
311それも名無しだ:2009/12/17(木) 00:45:22 ID:GLTONAfG
クリアボーナスのせいか経験値にリミットかけられたのがなあ
一気にレベル上げることができなくなって使えない奴はより使えなく
312それも名無しだ:2009/12/17(木) 00:46:15 ID:daD6fOai
迷彩はタイムリミット後編クリアまでに48だっけ?ならまだ十分いけると思う
以後は精神一切使わず全部ボーナスに回して、チャムつけて幸運でレベル高いボスを落としとけば
313それも名無しだ:2009/12/17(木) 03:43:22 ID:Chn/DF12
幸運?
314それも名無しだ:2009/12/17(木) 03:47:44 ID:xlNpgXRs
装甲運動性をそれなりに上げて鉄壁をかけて敵陣に投入。
ダメージ10を繰り返しそのたびに「な〜んてね、うそぴょん」を連発。
それだけでミオを使う価値は十分にある。

宇宙Bだから反撃が弱いとかは知らん。
315それも名無しだ:2009/12/17(木) 05:26:51 ID:/iin5m/r
>>313
紛らわしかったか
ボスクラスは大抵高レベルだけでなく高額だから、幸運なしで落とすのは気が引けるってだけ
別に第四次と勘違いしてるわけじゃないよ
316それも名無しだ:2009/12/17(木) 08:13:29 ID:MsaLttU1
全滅プレイでシッコロさんを繰り返し倒してもいい
ジャブロー侵入直前のやつね
317それも名無しだ:2009/12/17(木) 14:58:16 ID:BPnZl0MU
ピッコロさんは二度死ぬ
318それも名無しだ:2009/12/17(木) 15:34:27 ID:uw3Zq7BU
ここで、問題
F・初期登場の女性うち、誰を優先して育てる?

1、エマ 2、ファ 3、クリス 4、主人公(女性)
319それも名無しだ:2009/12/17(木) 16:03:03 ID:MsaLttU1
>>318
エマさんは戦力的には無視していい
幸運が欲しいならファと主
クリスは精神が優秀だが、それが発揮されるのは完結編なのでメタスで適当に育てるだけでいい
320それも名無しだ:2009/12/17(木) 16:05:57 ID:WCadlUQ6
>>318
さやか
321それも名無しだ:2009/12/17(木) 16:10:59 ID:rETSVXGG
>>318
なかなか通好みなランキングだなw
君はもしかしてエマさんの為にと量産型νガンダムにインコムつける俺の友人か?w

ちなみに俺は綾波レイ、主人公(林原めぐみ)、クリスだな。わかりやすくてすまん
322それも名無しだ:2009/12/17(木) 16:12:35 ID:MsaLttU1
単にリアル系の一話登場ってことじゃないのか?
323それも名無しだ:2009/12/17(木) 16:12:39 ID:BE2wlmBR
>>320
>>321
リアル系始めたばっかと予想したが
324それも名無しだ:2009/12/17(木) 16:26:39 ID:rETSVXGG
あ、読み返すとそれだわ。恥ずかしいのでなかったことにしてくれーw
325それも名無しだ:2009/12/17(木) 16:32:09 ID:SJipeSqR
ジェットスクランダー危機一髪のミノクラ入手ってSS版だけ?
326それも名無しだ:2009/12/17(木) 16:40:13 ID:WCadlUQ6
PS版も貰える
327それも名無しだ:2009/12/17(木) 16:47:51 ID:9h4ZJ5ZM
ファはどのシリーズやっても高レベルになっちゃうなw
328それも名無しだ:2009/12/17(木) 17:30:48 ID:uQOfD4wO
キースは?
329それも名無しだ:2009/12/17(木) 18:30:25 ID:VWYL0OJg
>>318
その中ならクリスかな
颯爽たるシャアが格好いい
330それも名無しだ:2009/12/17(木) 18:47:32 ID:Ru2XxhZ1
エマは激励専用で育ててもいい。一軍NTを使わず二軍で戦うなら主力となり得る。クリスは完結編で実力を発揮する。ファは激励、幸運などサポートに回した方がよい
331それも名無しだ:2009/12/17(木) 19:56:44 ID:SJipeSqR
>>326mjd!?
うわぁ気楽な気持ちで望むはずが…しゃあないがんがるか

_badad
332それも名無しだ:2009/12/17(木) 22:06:48 ID:icu7n9CE
最終的にスーパーとリアルの割合どれくらいにしてる?
333それも名無しだ:2009/12/17(木) 22:14:55 ID:agoIneZO
>>332
リアル:スーパー=7:3〜8:2くらい
スーパー系はボス用か激励脱力要員
334それも名無しだ:2009/12/17(木) 22:22:26 ID:odNC9DGD
ガンバスターとコンV(補給用)がいればあとはリアルでも問題なし
335それも名無しだ:2009/12/17(木) 22:23:55 ID:cqyF9L9v
リアル5スーパー2サポート3くらいかな
激励脱力のための戦力外ユニットで三分の一くらいは占めるな
336それも名無しだ:2009/12/17(木) 22:35:35 ID:3FoiDesG
正直一発屋としてはガンバスより真ゲのが優秀
337それも名無しだ:2009/12/17(木) 22:59:19 ID:WVJyyLcj
>>332
幸運MAP3〜4
幸運単発3〜4
長射程削り4〜6
修理1〜2
補給0〜1
趣味2〜4
(戦艦1)

概ねこんな割合でそれぞれレベルの低い順にチョイス。リアルかスーパーかはあまり気にしてない。
338それも名無しだ:2009/12/17(木) 23:19:09 ID:ZbFltpcg
psp goでリメイクしてくれ!
339それも名無しだ:2009/12/17(木) 23:57:58 ID:QPRS8VAx
リメイクというかアーカイブスでないかなー
340それも名無しだ:2009/12/18(金) 00:00:59 ID:3FoiDesG
版権ものはでない
というかあの音源は嫌だ
341それも名無しだ:2009/12/18(金) 00:21:26 ID:rY/Sb+r6
>>332
主人公抜きとしてMS+HM+MF+AB+魔装機神:その他で5:5かな。

15機出撃と仮定したら、主人公で1枠使って、残りを7機づつで分ける。
リアル系ならサブ主人公で更に1枠使うが、その場合はリアル系を削る。
リアル系
ジュドー セシリー イーノ ダバ&リリス マサキ ドモン ショウ&チャム(orリアル系サブ主人公)

スーパー系
ゲッターチーム 獣戦機隊 グッドサンダーチーム シンジ ボス さやか ジュン

意外にスーパー系を多く使っている自分に驚いた。
342それも名無しだ:2009/12/18(金) 00:38:09 ID:wRUWpbnk
律儀にグッドサンダーって言ってる人がスーパー嫌いなハズがない
343それも名無しだ:2009/12/18(金) 00:41:03 ID:/MkKSlcM
だが待って欲しい
激励要員は使っていると言えるのだろうか
344それも名無しだ:2009/12/18(金) 01:09:27 ID:wmVoAkfV
俺は殆どスーパー系主人公を覗けば殆どリアル系だな。元々性能より気に入ったキャラを動かす方なんだがスーパー系はいまいち気に入ったキャラが居なくて…
最終的に良く使ってたのは主人公、プル、プルツー、セシリー、ルー、セイラ、ドモン、アレンビー、ミオ、レッシィ、クェス、トッド(ギャブレー、ハマーン)くらいだった。
345それも名無しだ:2009/12/18(金) 01:43:17 ID:rY/Sb+r6
>>343
ドモンとシンジが突っ込んで、MAP兵器+幸運で稼いで、討ち漏らしたら
主人公とか使って、ボスをスーパー系で瞬殺。(足りない気力は激励でカバー)
という戦い方をしていたので、リアル系編重かなと思っていたんだが、
実際に数を数えたら半々だったので驚いたんだよ。
346それも名無しだ:2009/12/18(金) 05:10:07 ID:W4Y34bjH
いまさらだがSS完結編のメモリ回りの仕様変更にイラっとする
拡張カートリッジ刺してると毎回どっちにするか聞くし
本体セーブのみでやってても2個セーブデータ作ると「もう作れないぞ」と毎回余計なメッセージ表示するし

一体何考えたらこんな事になるんだ('A`)
347それも名無しだ:2009/12/18(金) 07:09:14 ID:AyLAZHhl
本体メモリには1個しかセーブデータを残さない様にしている。
348それも名無しだ:2009/12/18(金) 08:02:10 ID:8Vr4EiEH
久しぶりにやってみようかなと思うんだけど
リアル系主人公ってどう?強い?
以前やってた時はスーパー系でほとんどボス専用だったけど
魂+暗剣殺が超強かったから普通に主力だったけど
ヒュッケはどんなもんなの?

それと副主人公ってスーパーもリアルも使っていけるかねぇ
なるべく使ってやりたいんだが。
349それも名無しだ:2009/12/18(金) 08:40:40 ID:kuSY3nQ1
リアル副主人公は精神が優秀すぎるからつかえるんじゃないかな?

ところで
クリティカル率って武器補正10%だったら最低10%は保証されるんだっけ?
350それも名無しだ:2009/12/18(金) 09:03:18 ID:6kwm9wuC
保証は1%なんじゃない?
少なくとも手元の攻略本にはそう書いてある
351それも名無しだ:2009/12/18(金) 09:04:53 ID:kuSY3nQ1
なんてこったぁ……そりゃシーブックがシロッコ相手にクリティカル出さないわけだ
352それも名無しだ:2009/12/18(金) 09:21:20 ID:lP91py4z
>>347
結局それしかないんよね…

>>348
ヒュッケは命中系精神がないからボス相手だときつい
ボス以外には射程も威力も申し分なし

副はスーパー系はダメージアップ以外は実質役立たず
リアルは再動持ってるしMSに自由に乗れるので機体に困ることもなく強いよ
パイロット性能としては二級のNT程度はあるし
353それも名無しだ:2009/12/18(金) 09:24:15 ID:pubIAyi+
クリティカル=技量+武器のクリティカル補正−相手の技量
底力が発動している場合は+50%、クリティカルが0以下の場合は1%

でも、命中率や回避率と同じく、出難い印象が強い
354それも名無しだ:2009/12/18(金) 10:33:35 ID:KL//M43a
の割にはクソ技量の主人公の暗剣殺やブラックホールキャノンはいやにクリ出やすい
355348:2009/12/18(金) 10:38:05 ID:8Vr4EiEH
どっちも一長一短か・・・
ただ、ヒュッケの代わりになる機体はありそうだが
グルンガストの代わりを果たせる機体が思い浮かばないんだが
そんなことないか?
魂持ちで宇宙Aのスーパー系って誰かいたっけ?
まぁ結局は好みでいいのかな。
356それも名無しだ:2009/12/18(金) 10:58:12 ID:299Lo8e2
>>348
F初期の主人公は優遇されすぎてるな。ゲシュはビームコートあるし、射程6のビーム兵器あり、射
射程5のミサイル(実弾系)あり…精神コマンドも閃き・幸運・努力あるし、しかも、加速をアムロより
早く使えるので、遠距離用面中ボスのトドメ役に使える。ただし、運動性を上げておかないと、面ボス
には攻撃が当たらない。…リアルはNTだし。
357それも名無しだ:2009/12/18(金) 11:07:38 ID:lP91py4z
リアル主人公はなにげにスパガンにピッタリ合いそうなんだけど、リアルだと遅いんだよなあGディフェンサー
358それも名無しだ:2009/12/18(金) 11:15:48 ID:sDDIm5Kc
>>355
魂持ちで宇宙Aのスーパー系はイデオンと奇跡込みのガンバスターくらい。
359それも名無しだ:2009/12/18(金) 12:01:18 ID:ouA6Mk8k
そういや使わないから忘れてたけど今回の万丈は魂持ってないんだっけ。
ただでさえ一人乗りで使いづらいのに魂すらないなんて可哀想過ぎる
360それも名無しだ:2009/12/18(金) 12:07:00 ID:299Lo8e2
>>357
ゲシュもレコンキスタ辺りで頭打ち…サシで中ボス連とやり合うとかなりキツイし、スパガンってのは
結構、良い案かも。集中持ちの女性キャラのLv上げに一役買ってくれそうだ。主役クラスのNTにス
パガン乗せるのって気が引けるし、丁度いい。
361それも名無しだ:2009/12/18(金) 12:09:45 ID:CfIYuOod
>>355
覚醒使える真ゲで十分
362それも名無しだ:2009/12/18(金) 12:38:52 ID:DB/uYeq9
>>359
万丈さんパイロット能力は悪くないだけに、余計に惜しいんだよな
俺は好きだから2〜3MAPに一回は出してるけど
363それも名無しだ:2009/12/18(金) 13:39:27 ID:DZ0EtnLY
万丈はレベル50くらいで2回行動出来る様にするべきだった
364それも名無しだ:2009/12/18(金) 13:42:05 ID:sDDIm5Kc
今回の万丈はF共通のデータ傾向である

・スーパー系は攻撃力が高いから2回行動なし
・スーパー系は攻撃力が高いから魂なし
・精神コマンドはここぞという時に使う物だから、消費は重く
・気力が簡単に溜まるとありがたみが無いから、気力は貯めにくく

……の、影響をモロに受けてるんだよな。
365それも名無しだ:2009/12/18(金) 13:44:47 ID:CfIYuOod
スーパー系は精神が1.5倍あればもっと使う人増えたろうな
366それも名無しだ:2009/12/18(金) 14:11:43 ID:9hOxNlL+
日輪の人はせめて覚醒ではなく幸運持ちなら一軍で使ってたんだがな
有る意味スーパー系主人公と被るかもしれんが
367それも名無しだ:2009/12/18(金) 14:21:06 ID:299Lo8e2
せめて、新のトライダーG7のワッ太と同等の社長系能力(財閥)が万丈にあれば…使ってたなぁ。
368それも名無しだ:2009/12/18(金) 14:23:10 ID:++XbR1w1
ライディーン「Fに出なくてよかった…」
369それも名無しだ:2009/12/18(金) 14:29:54 ID:CfIYuOod
武装が中途半端なのが一番キツい
サンアタックも3600で気力120でEN60だからなぁ
それまでの繋ぎは大体ザンバー便りになるし
気力110EN50で幸運持ちならさすが噂の男だぜとなったんだが

まぁ代々そんな仕様だけど
370それも名無しだ:2009/12/18(金) 14:32:46 ID:1eyK7fhI
最近のスパロボみたいにザンバーの攻撃力が高ければねぇ
必殺武器以外の威力がやたら低いユニットが多すぎるのがウィンキークオリティ
371それも名無しだ:2009/12/18(金) 14:43:19 ID:dhUi8Vo7
それもF完だけだがな
ほんとF完だけ酷すぎるぐらい酷くてウィンキーのイメージが固まってしまった
372それも名無しだ:2009/12/18(金) 15:22:09 ID:q+vHTLDl
四次の頃はザンボットやダイターンの通常武器が高性能だったし、
二次Gじゃ無改造の熱血チェーンアタックでマスターガンダムが1発で落ちるぐらいだ
ホント、スーパー系の性能が明らかに低いのはウィンキーでもF完ぐらいだな。(F完以前にも酷い性能のスーパー系は居たが)
2chじゃウィンキー=F完 のイメージで語る人が多すぎ。

四次の頃の基準だと、

ダイターンザンバー 2000
ダイターンキャノン  2200
ダイターンハンマー 2400

F完のダイターンの武器性能もこんな感じになるだろうなあ。
サンアタックの性能は現状のままぐらいだと思う。
その代わりFスーパー系主人公並かそれ以上の精神ポイント+魂つきで。
373それも名無しだ:2009/12/18(金) 15:41:22 ID:299Lo8e2
確かに、Fの攻撃力は抑えられてるなぁ。
ボロットの例で…新だと、
ボロットパンチ…1500
スペシャルボロットパンチ…2300
スペャルDXボロットパンチなんて・・・初期で3000もあるw

マジンガーZのミサイルですら1500からだったような。。。
374それも名無しだ:2009/12/18(金) 15:54:20 ID:1eyK7fhI
>>372
マジで言ってるの?
第3次とかマジンガーの最強武器最初から最後まで攻撃力1200のブレストファイヤーだよ?
375それも名無しだ:2009/12/18(金) 15:56:54 ID:CfIYuOod
ファンネルもそんな感じの攻撃力じゃなかったっけ
376それも名無しだ:2009/12/18(金) 16:01:15 ID:1eyK7fhI
ファンネルもっと高かったような? 1400あるのヴェスバーだっけ?
どっちにしろ武器改造もないし宇宙に出るとモビルスーツにダメージ2000越えないようなのが最強武器だしな、マジンガー
ちなみにコンバトラーはスピンがEN消費200(最大255)で攻撃力2000、他の武器が軒並みネモのBR並みの威力でもっと酷い一発屋だったりもするし
正直ダイターンとゲッター以外の不遇は3次から始まってるって事を言いたかった
377それも名無しだ:2009/12/18(金) 16:05:39 ID:CfIYuOod
マジンガーについては序盤から使えるユニットにそんな攻撃力与えてどうすんの?としか…

それに新ではマジンパワーあるしF完では強化とカイザーあるから使えるだろ
ゲッターが使いやすいのは確かだが
378それも名無しだ:2009/12/18(金) 16:10:26 ID:PCARuXQM
既にうろ覚えだけどあの頃のリアル系はよけなかったし火力だけで今と単純に比較は出来ないような
379それも名無しだ:2009/12/18(金) 16:12:59 ID:CfIYuOod
それに3次は攻撃力が乗算ではなく加算で出てなかったっけ
コンプリ3次はFと同じ乗算だったと思うけど
380それも名無しだ:2009/12/18(金) 16:21:42 ID:gQvhDeWX
コンボの攻略本引っ張り出してきたらヴェスヴァーがMSの最大攻撃力が1300でファンネル1200だったぞ
正直第三次でスーパーロボットが不遇とか無いわ
381それも名無しだ:2009/12/18(金) 16:22:46 ID:1eyK7fhI
>>378
普通にある程度は避けるよ、Fほどじゃないけど
敵味方ともにやたらガンダムだから避けにくく感じる部分はあったけど
当時修理補給で経験値入らないから修理ユニットがゴミクズで根性ど根性が優良精神コマンドだった
382それも名無しだ:2009/12/18(金) 16:45:31 ID:q+vHTLDl
>>374 >>376
ゲッター・ダイターンが飛びぬけてるのは否定しないけど、
それ以外のスーパー系でもそこそこ戦える部類だと思うよ?
マジンガーZ以外のスーパー系は終盤の出撃メンバーに入っていても別に不思議じゃない。
ぶっちゃけ、三次の後半の戦闘はMAP兵器でごっそり削って、
他の機体でトドメっていうのが基本だしなあ・・・。

三次のコンVは一発屋でも、早いレベルで熱血を覚えるというアドバンテージがある。
後半でもツインランサー(攻撃力1120 命中145)が普通に高性能だ。
まあ、豹馬の能力が低すぎ+限界が低すぎで、後半は命中率が中々悲惨なことになるが。

マジンガーも中盤以降産廃だが、序盤のティターンズ3人組と
まともに戦えるのはマジンガーだけ。輝く場面があるだけまだマシ。

ちなみにファンネルは攻撃力1050〜1200、ヴェスバーは攻撃力1300。
ヴェスバーは命中100・射程5・EN50・ビーム兵器って性能なのでお世辞にも強いとは言いづらい。
383それも名無しだ:2009/12/18(金) 17:01:32 ID:q+vHTLDl
>>381
三次ほど修理と補給を活用するスパロボを知らないんだが・・・。
正直、修理・補給を封印するだけで三次の難易度は2倍以上に跳ね上がるといっても過言じゃないと思う。
根性やド根性なんかを使ってると気合や熱血を使えなくなって余計に厳しくなるし。

アムロやカミーユが安定して避けるのは、ミサイルとかビームライフルみたいな命中の良くない武器だけであって、
後半の敵がバンバン撃ってくるファンネルには大抵被弾する。被命中率60%ぐらい行っちゃうし。
ファンネルを避けられるのは普通にやってれば集中を使えるクワトロぐらいで、後はプルが割と避けてくれる程度。
EXの次ぐらいに避けづらいスパロボだと思うけど。

運動性200オーバーの機体にニュータイプを乗せて、
集中をかければ雑魚の命中率が0%がデフォのF完とは避けやすさが全然違うと思うよ。
384それも名無しだ:2009/12/18(金) 17:03:24 ID:j3r9JKIu
そろそろいいだろー
Fの話しようぜ!
385それも名無しだ:2009/12/18(金) 17:08:29 ID:299Lo8e2
うんじゃ、Fで一番重視するのはどの改造?

A・HP B・EN C・運動性 D・装甲 E・限界
386それも名無しだ:2009/12/18(金) 17:15:09 ID:j3r9JKIu
あ、チョンクーガはいいです
387それも名無しだ:2009/12/18(金) 17:21:28 ID:Tj+JdacZ
ではテキサスマックやザムジード、エルガイムといったユニットのフル改造ボーナスと強化パーツについて語ろうぜ
388それも名無しだ:2009/12/18(金) 19:06:06 ID:HKSAz4UW
>>385
リアルかスーパーで変わってくるんで、前者ならCとE、後者ならBとDかな
389それも名無しだ:2009/12/18(金) 19:27:47 ID:wmVoAkfV
マックは装甲、ザム寺は移動力、エルゲイムは使わなかった
390それも名無しだ:2009/12/18(金) 19:39:29 ID:DZ0EtnLY
エルガイムは装甲か運動性の二択だが、その二択が凄い微妙
まぁどうせ避けきるのは無理だし、装甲かね
391それも名無しだ:2009/12/18(金) 20:13:38 ID:NAL3/G51
本命のENがあるだろ
392それも名無しだ:2009/12/18(金) 20:17:56 ID:DZ0EtnLY
ENあんま切れなくね
MAP兵器にしては燃費いいし
393それも名無しだ:2009/12/18(金) 20:40:02 ID:pubIAyi+
mk-2なら運動性にしても良いんだけど、ヌーベル辺りになると装甲が無難
俺もエルガイム勢で迷ったら装甲にしておけば良いと思うな
394それも名無しだ:2009/12/18(金) 22:01:16 ID:cSI9YU69
後半のゲスト勢や強化兵相手だと、運動性ボーナスつけてやっと安定して命中する程度じゃなかった?
運動性の初期値90・パイロットに集中なし・命中修正-10とひどいもんだ
395それも名無しだ:2009/12/18(金) 22:08:24 ID:q+vHTLDl
強化兵はともかく、ゲストにはそこそこ当たるんじゃね?
Lサイズの奴が結構多いし。
最終決戦でのゲストの雑魚兵は運動性175〜190ぐらいあった気がするけど、
限界反応が結構赤くなってたような記憶があるんだよね〜。

ただ、まあ避けることは絶対出来ないだろうけどな。
NTでも完全回避するのに集中が欲しいぐらいだし。
396それも名無しだ:2009/12/19(土) 01:25:24 ID:ED/CxLDn
久々にFやるんだが、どうせなら縛りプレイやりたい。
でも二軍は厳しそうだから、一軍半くらいのキャラとかユニット教えてくれ。
397それも名無しだ:2009/12/19(土) 01:29:29 ID:50cS/EUC
ダンバインとマーベル
398それも名無しだ:2009/12/19(土) 01:34:40 ID:t7r0jg1d
・集中持ちNT禁止
・宇宙Aスーパー禁止

こんなもので
399それも名無しだ:2009/12/19(土) 01:59:48 ID:uUpxpHid
>>396
・最大NTレベル&強化人間レベル&聖戦士レベル6以下のパイロットのみ使用
・初期値で最大攻撃力2.000以下のユニットのみ使用

とかどーよ?
楽しめるぞ。

ついでにやり込みスレでレポしてくれるとありがたい。
過疎ってるからさ。
400それも名無しだ:2009/12/19(土) 02:17:16 ID:/n40ZsJq
>>306でショウのレベル足りなそうと書いたがタイムリミット(前)で48になった

キョウジ(ギアナ高地)とドレイク(ボストン)落としてSP無消費でギリギリ
401それも名無しだ:2009/12/19(土) 02:21:43 ID:Q/EUCO44
要するに全然余裕だったと
402それも名無しだ:2009/12/19(土) 03:14:44 ID:rtbjfIKy
昔作品ごとの主人公とクワトロさん禁止でやったときは運命の炎のなかでで積んだ
403それも名無しだ:2009/12/19(土) 04:11:34 ID:4vi3F4/M
イデオンいりゃ楽勝だろこれ
404それも名無しだ:2009/12/19(土) 04:41:56 ID:ED/CxLDn
レスサンクス
>>399でやってみたい。
つまりどの辺りが禁止になるの?
とりあえず完結は置いといて。
405それも名無しだ:2009/12/19(土) 05:46:11 ID:t3MRewyu
プレステ版だけど
「ボストンの日は暮れて」で全滅プレイすると二回目バグるね、画面がズレとる
406それも名無しだ:2009/12/19(土) 07:02:42 ID:Yj4erQij
>>404
攻撃力2000以上禁止ならスーパー系とABは禁止じゃないかな?
ガンダムチームの一部とコアブースターなんかが主力だな
407それも名無しだ:2009/12/19(土) 07:32:56 ID:4vafEfx6
・初期値で最大攻撃力2.000以下のユニットのみ使用

これやってる
デンドロやコアブースターにGキャノンもあるし完結編は結構楽
Fの間はHMとリガズィが主力だな
408それも名無しだ:2009/12/19(土) 08:43:23 ID:hVOXvZLD
ビルギットがいるのになぜバニングがいないの(泣)
409それも名無しだ:2009/12/19(土) 08:46:28 ID:Q/EUCO44
ビルギットはコスモのオマケとして録音出来るけどバニングは誰とも被ってないから
410それも名無しだ:2009/12/19(土) 08:52:48 ID:n0QEBdU1
そりゃ、カーシャ!ちゃんと迎撃しろ!!が居るからに決まってるじゃん
って言おうと思って、菅原さんのwikipedia見てみると

ゲーム
スーパーロボット大戦シリーズ
スーパーロボット大戦F(サウス・バニング)
スーパーロボット大戦F完結編(サウス・バニング)



え・・・?
411それも名無しだ:2009/12/19(土) 08:57:54 ID:hVOXvZLD
出てたっけ?
412それも名無しだ:2009/12/19(土) 09:07:57 ID:n0QEBdU1
いや、没キャラでデラーズは居たと思うけど、バニングは記憶に無いなw 少なくとも俺は見たことない・・・というか図鑑100%にしても出た記憶がない
編集履歴見たところ、 2009年6月25日 (木) 14:28 ここで書き加えられたまま放置されてるらしいw
413それも名無しだ:2009/12/19(土) 09:15:04 ID:UqIWqptO
>>404
>>399は2つ要件満たすなら2軍どころか3軍だよ
エルガイム系が主力になるけど、バスターランチャーの搭載の都合上
エルガイムとヌーベルはどちらか搭載しないほうしか使えない
NTはファ、イーノ、モンドのみ
リガズィ、ジェガン、Gキャノン、コアブースターが主力
マジンガーも修理ユニットだけ
後はコンXとダンクーガの分離形態が使用できるのかな

因みにリアル系でのスタートが前提であるけど、厳密に適用すれば
F完ではトレーズの救出がW勢を仲間にしようがしまいがクリア不可能なので
強制出撃ユニットは使用可能とでもしなきゃ無理
414それも名無しだ:2009/12/19(土) 09:18:02 ID:/x9M2+PH
>>413
ホエールを撃墜すればエルガイムorヌーベルのバスターランチャーって付かないんじゃ?
415それも名無しだ:2009/12/19(土) 09:26:45 ID:n0QEBdU1
トレーズ救出って、Wチーム味方にしなければメタスとファ出せるよね?
5段改造すれば無理ってことは無いんじゃないの?

やったことないから違う何かで詰むのかもしれないけど・・・
416それも名無しだ:2009/12/19(土) 09:39:38 ID:UqIWqptO
>>414
あれ、そうだっけ?そうならスマン

>>415
5段階程度のメタスに戦闘力を期待しているのか
Lv99にでもしなけりゃ無理かと
417それも名無しだ:2009/12/19(土) 10:46:31 ID:cSLGf8wZ
底力ってHPが10%切った瞬間(敵先攻の場合ダメージ→反撃時のCT率)から発動?
それとも戦闘開始時点でHPが10%切っている時点から?
418それも名無しだ:2009/12/19(土) 11:20:11 ID:ED/CxLDn
>>413
そうなのか…なんか大分忘れてるな。
難しいモンだな。縛りプレイ始めるのも。
単純に女性キャラ縛りとかにしようかな…。
419それも名無しだ:2009/12/19(土) 12:00:21 ID:/n40ZsJq
>>415
Wチーム居てもファinメタスは出るよトレーズ救出
420それも名無しだ:2009/12/19(土) 12:54:58 ID:V/9G3vFj
女縛りの時にファ単騎でやったことがあるけど無理だったよ。
メタスじゃフル改造してもトレーズの屋敷へ向かうバイアランの進行を止められない。
現実的な範囲でレベル上げても無理だろってなくらい詰んでた。

>>418
別に詰んでるステージにまで縛り適用する必要ないんじゃない?
421それも名無しだ:2009/12/19(土) 12:56:55 ID:RycAvDSP
今やってる軽い縛りは、リアル系はエルガイム勢だけ改造可
スーパー系はENと必殺武器だけ改造可(改造済みの機体は使用可)
ちなみに、タイムリミットクリア時で資金は335万くらい余ってる
あんまり敷居が高いと難しいから簡単なのからすると良いよ
422それも名無しだ:2009/12/19(土) 13:07:57 ID:lKQVC0kE
はぁー、やっとビルバインが来た。時間節約で包囲網面は通らず。運動性はサイコ付きで150。
待ってたぶん、どんどん、削る。
423それも名無しだ:2009/12/19(土) 17:47:22 ID:AZ0lYwAk
ビルバインとZガンダム改造して強化パーツ付けていれば包囲網は簡単だったが
それより南海の死闘の方が難しかった
ロクなユニット無いのにガギエル倒して精神使い切ってるし
バッシュやカルバリーのビームコート付が島の上に陣取っててダメージ通らないわ
オージェの改造度がやたら高いわで
424それも名無しだ:2009/12/19(土) 17:59:29 ID:u4JEsu26
待ってりゃ勝手に動いて海に潜るじゃん
425それも名無しだ:2009/12/19(土) 17:59:43 ID:V/9G3vFj
待ちに徹すれば雑魚は沈んでくれるからかなり楽なのでは?
HMは水中Cだから
426それも名無しだ:2009/12/19(土) 18:19:25 ID:H+kTrxE8
そうだったのか。俺もだいぶ苦戦したけど、速攻狙ったせいだったか。
でもストーリーとしてみれば、ビーム系兵器に強いHMがF中盤で連邦の基地を次々落とす、って展開にも合致しててなかなか良いよね。
427それも名無しだ:2009/12/19(土) 18:44:14 ID:/o0Hgl67
潜り待ちなんてしたらスーパー系の主力兵器が使えなくなるじゃん
南海はゼブの撤退待ちがなきゃ7ターン前後で行けるんだがなあ…
428それも名無しだ:2009/12/19(土) 19:17:20 ID:b2IRvpq1
何のためのゲッター3かと
429それも名無しだ:2009/12/19(土) 20:52:31 ID:yS+OnnnM
何のためのテキサスマックかと
430それも名無しだ:2009/12/19(土) 22:13:48 ID:9eHbvI6Q
縛りプレーって今まであまりやったことなかったが、
全滅プレー&NT禁止にするだけで別次元の難しさになるなw
431それも名無しだ:2009/12/19(土) 22:28:44 ID:SyzUVSW9
全滅プレイがデフォの時点で
432それも名無しだ:2009/12/19(土) 22:29:25 ID:BM6raIK0
全滅ってのはやるもんじゃなくてなっちまうもんだ
433それも名無しだ:2009/12/20(日) 01:36:07 ID:+81lTxr8
砂上の楼閣凄い難しいな。DCとゲスト、ポセイダルに挟撃されてボロボロにされてたよ。
434433:2009/12/20(日) 01:39:16 ID:+81lTxr8
デンドロinウラキ ザムジード Lガイムmk2レッシィ だけでは敵の猛攻は防ぎきれん
435それも名無しだ:2009/12/20(日) 01:50:17 ID:LhVnkn4H
DCはマクベ以外無視すればいいじゃん
436それも名無しだ:2009/12/20(日) 07:31:35 ID:qNsdit4b
しかしのメンツじゃマクベ単体を落とすのすらきつそうだが
437それも名無しだ:2009/12/20(日) 12:08:48 ID:eITRnsdm
南海は楽勝じゃん。
使途はゲッター3とエヴァ2で誘きだして、メタス+陸地の3+1で動きを封じる。倒せずとも直ぐに
逃げるから、隼人の閃き1回で精神温存。エヴァで削り、ネイら3将を幸運で倒したほうがお得。

雑魚もmkUのハイパーバズーカを1700以上にして、てかげんで削り捲くれば、どんどん倒せる。
堅いテンプルやバッシュも援軍のトールギスの射程7・2100のバードガンでガリガリ削れるし、敵は
勝手に水中に入って来るから、ミサイル系で狙い撃ちすればいい。キャノン+タンクに女性(エマ・エ
ル・クリス・ファ)辺りを乗せておけば、いい感じでLv上げになる。…次面も海戦あるし。

438それも名無しだ:2009/12/20(日) 12:12:20 ID:3v5MTCYW
バードガンてw
ドーバーガンな
439それも名無しだ:2009/12/20(日) 12:23:26 ID:1LZ1aMmT
ガギエルは1万だから幸運かけて2万も入る
オージェでも5500、アシュラで3000カルバリー2500、バッシュにいたっては2200しか入らない
ガギエルに1回幸運使ったほうが遙かに得
大体バズーカそんなに改造する資金がまず無駄…たった4発でどんどん倒せるはずもないし
440それも名無しだ:2009/12/20(日) 12:24:38 ID:WMxZ4BQD
お前らチョンクーガに優しいな
441それも名無しだ:2009/12/20(日) 12:46:37 ID:aVM+gjU2
社会的弱者には優しくしてやらなきゃな
442それも名無しだ:2009/12/20(日) 13:02:35 ID:q9AFkWXE
海に入るまで待つとターン数がねえ・・・
443それも名無しだ:2009/12/20(日) 13:35:57 ID:q4Uc+Qvv
ガギエルって気力あげてクリティカル待ちすれば無改造でも落とせそうなんだけどどう?
444それも名無しだ:2009/12/20(日) 13:43:16 ID:Y+c9pmkI
>>440
ツッコミ所満載なレスだからな。
ネタもループ気味だし、そーゆー意味では貴重な人かもしれんし。

>>413
亀レスで悪いが、>>399の場合

<使用可能ユニット>
アーガマ 獣戦機各種(合体は不可) バトルマシン各種(合体は不可)
ウイングキャリバー(変形は不可、迷彩仕様も含む) エアリーズ
NT-1アレックス エルガイム(バスターランチャー無し) ガブスレイ(MA形態を含む)
カルバリーテンプル ガンキャノン ガンダム ガンダムmk2 ガンタンク 
旧ザク グラン・ガラン コア・ブースター ゴッドガンダム(ハイパーモード形態は不可)
サイバード(変形は不可) ザクU改 ザムジード G・キャノン Gディフェンサー
GP-01Fb GP-03D(GP-03S含む) Gフォートレス(変形不可) ジェガン
GMV シャア専用ザクU スーパーガンダム ソロシップ ダイアナンA
アフロダイA ダイタンク ダイファイター(ダイターン3への変形は不可)
ディザード テキサスマック ヌーベルディザード(バスターランチャー無し)
ネェル・アーガマ トロイホース ネモ ビューナスA ブラックウィングN(H形態含む)
ボール メタス(MA形態を含む) ラー・カイラム ライジングガンダム
リ・ガズィ(MS形態を含む)

<使用不可能キャラ>
上記ユニットに乗れないキャラ
アムロ=レイ エル=ビアンノ エルピー=プル カミーユ=ビダン クェス=パラヤ
クワトロ=バジーナ シーブック=アノー ジュドー=アーシタ ショウ=ザマ
セイラ=マス セシリー=フェアチャイルド トッド=ギネス ハマーン=カーン
フォウ=ムラサメ プルツー マーベル=フローズン リアル系主人公
リアル系サブ主人公 リィナ=アーシタ ルー=ルカ ロザミア=バダム

強制出撃は使用可能としないと詰むので、強制出撃と説得はありで。
このメンツなら、そこそこの難易度だろうし、ポセイダルルートでもクリア可能
だろうしさ。

ちなみに、やりこみスレとは、
スパロボやりこみスレ Part9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1241968363/
です。現在過疎真っ最中なので、レポ書きさんは募集中です。
445それも名無しだ:2009/12/20(日) 13:53:17 ID:Y+c9pmkI
>>444>>418宛です。
間違えました。
446それも名無しだ:2009/12/20(日) 14:09:18 ID:eITRnsdm
問題はガキエルに行くまでに、一定機種に改造をしていられるかって点。
447それも名無しだ:2009/12/20(日) 15:10:03 ID:hXJo9p05
4次の直後にFをやると妙に画面が縦長に見える気がする
ゴメン、独り言です
448それも名無しだ:2009/12/20(日) 16:31:44 ID:Lu51UhHv
ガキエルはゲッター3、エヴァ弐号機、マジンガーの3機で落とす感じかな
リセットありなら無改造の大雪山おろしでATフィールド破れるし、なしでも2,3段階いじれば良いからそんな難しくは無いと思うけどな
449それも名無しだ:2009/12/20(日) 17:55:38 ID:3v5MTCYW
>>447
マジンガーZのユニットグラフィックとか、四次と比べると縦に伸びた印象を受けるよね。
450それも名無しだ:2009/12/20(日) 18:13:37 ID:AqOO1SWo
>>448
アムロの熱血CT無改造ハイパーバズーカでもAT破れるぜ
451それも名無しだ:2009/12/20(日) 18:18:08 ID:p6cyCzC+
最近8年ぶりにFをはじめたのですが、テキサスマックって使えますか?
今5話まで進みましたが結構改造しました。ベテランプレイヤーの方回答よろしくお願いします。
452それも名無しだ:2009/12/20(日) 18:19:30 ID:1LZ1aMmT
水中戦に強い
SS版なら夢バグ脱力でどんなボスも気力50
453それも名無しだ:2009/12/20(日) 19:30:24 ID:ZozEI7Wt
>>447
わかる
武器の画面が特に
でαの後Fやると逆
454それも名無しだ:2009/12/20(日) 20:10:33 ID:9OsuRiYn
αとかやった後Fで一番違和感あるのはエヴァの画像だと思うんだけど
何年かぶりにFやってエヴァ見たとき吹いたわww
455それも名無しだ:2009/12/20(日) 20:22:20 ID:2I9MF/Ct
>>451
ラスボスをタイマンで倒すことすら可能
456それも名無しだ:2009/12/20(日) 20:37:40 ID:zK5MQCQW
>>455
シャピロinヴァルシオンに「大したことないわ」と言い放つメリーには惚れそうになるな
457それも名無しだ:2009/12/20(日) 21:15:28 ID:FmBLJ9vh
>>444
>でも二軍は厳しそうだから、一軍半くらいのキャラとかユニット教えてくれ。

とてもこの条件に該当すると思えないな
458それも名無しだ:2009/12/20(日) 21:43:49 ID:jD75sx4Y
>>455を見て、んなアホなと思ったが>>456で納得。シャピロならねぇww
459それも名無しだ:2009/12/20(日) 21:49:46 ID:sQklB0Q0
ヴァルシオンは攻撃力も控えめだし
460それも名無しだ:2009/12/20(日) 21:55:45 ID:DoQY52kZ
ブレストバーンはフル改造するとMAP兵器つくのにファイャーはつかないよ
461それも名無しだ:2009/12/20(日) 22:07:48 ID:crdDGtGc
>>457
コアブースター G・キャノン リ・ガズィ GP-03Dなんかは十分1軍半だろ。
他にもザムジードとかいるし。
サイバードは完全に1軍機体だろうしさ。
NTはビーチャ イーノ モンド カツ ファといるし、NT以外にならダバや
マサキ、マジンガーチームなんかもおる。
NTや聖戦士レベルの上限をLV7にすれば、エル ルー セイラ リアル系主人公
リアル系サブ主人公 マーベルが加わるけどさ。
でも彼女らを高性能ユニットに乗せるとフツーに1軍で活躍できたりするから
1軍半とは呼べない気がする。
攻撃力上限を2,100にするとZガンダムやEVAなんかが加わるからとても
1軍半とは呼べないだろうし。
1軍半と呼ぶならこの辺りが妥当な線引きではなかろうか?
462それも名無しだ:2009/12/20(日) 22:35:35 ID:p6cyCzC+
>>455

ありがとうございます。テキサスマックの改造続けていきます。
また気になる事があったら書き込みします。
463それも名無しだ:2009/12/20(日) 22:47:12 ID:ZHZ46Ad6
ていうか一軍半っつってもリガズィなんかは手に入った当初は最新鋭機体だしなぁ。
「今入手してるユニットの中でHPが低い方半分だけ使う」とかにすればいいんじゃね?
464それも名無しだ:2009/12/21(月) 00:03:19 ID:MbKLBLQ1
Fの序盤〜中盤にかけて加入したユニットとか倉庫行き確定なんで改造躊躇う
ゲシュペンストとかエルガイムとかダンバインとかリ・ガズィは良いユニットなんだけど後継機有るからなあ
465それも名無しだ:2009/12/21(月) 00:06:34 ID:5aD8vD9W
リガズィと同じく手に入れた時点でマシだからってゆう理由でキュベ2改造するのはアリ?
すぐ無駄になるかな?
あと戦艦も改造迷う。運動性くらい上げたらいいものやら。
466それも名無しだ:2009/12/21(月) 00:39:38 ID:Dn8c8D3u
>>465
NT主力でFA百式改とサザビー取らないならキュベ使ってもいいと思うがHP低いし盾ないからうっかり当たるとアツい

戦艦は必中ないグランガラン改造したくなるけどシーラが復活覚えたらもういいや(覚えるまではバルカンで何とかする)
467それも名無しだ:2009/12/21(月) 00:46:47 ID:iiw14RST
Fからきっちり幸運で落としていけばシーラ様の復活は十分現実的だよな
避けない戦艦系は全部シーラ様にプレゼントしてたわ
468それも名無しだ:2009/12/21(月) 01:01:14 ID:OjuCVbny
>465
強いけど、使える機関が非常に短いゼロカスタムやマスター
最終的には2軍落ちでも、入手時はそれなりに強くて↑より長い間補助要員として活躍できるZやリガズィ
弱いけど好きな機体

間違いなんて無いさ
469それも名無しだ:2009/12/21(月) 04:16:31 ID:NIvw+MPH
登場時期他考えたらキュベレイよりビギナギナの方がマシな気する
470それも名無しだ:2009/12/21(月) 08:51:45 ID:TTsMNBKE
Fで後継機ありでも敵も改造されて強力になっているので改造しないとすぐ戦力外になるなぁ。
特に、エルガイム…ビーム兵器が威力が低い割りに改造費が高すぎる。
471それも名無しだ:2009/12/21(月) 10:55:52 ID:Yr3kp6Gs
>>461
高性能ユニットに乗せたり、使い方の工夫次第で
普段あまり使わないのに1軍で活躍できたりするから1軍半と呼ぶのでは

その辺が妥当とか思うのは個人の勝手だけど
その条件でそこそこの難易度と思う神経が普通のものではない事は自覚したほうが良いですよ
472それも名無しだ:2009/12/21(月) 12:51:45 ID:soAzZko6
まあまあ、ここは煮詰まっちゃってる人たちのたまり場ですから
やりこみスレあたりでされる分には全く問題ないと思いますよ
473それも名無しだ:2009/12/21(月) 13:07:18 ID:cKsDYB6o
後半のキュベレイは射程8の砲台+戦艦落としと割り切ってるな。
ファンネルと少しの運動性+多めの限界改造程度なら
大した額ではないし。足りないのはパーツで補う。
474それも名無しだ:2009/12/21(月) 13:44:41 ID:TTsMNBKE
キュベレイmkUは…ハマーン様専用機だな。小娘2人には悪いんだが…最終面辺りの前線で耐え
切るには、鉄壁が必要。偽将軍様5機に苦戦してるようでは。。。
475それも名無しだ:2009/12/21(月) 13:47:21 ID:qriF2pFO
回収後一度も出撃させた覚えがない
476それも名無しだ:2009/12/21(月) 14:04:52 ID:opZSR+5D
キュベレイmk2を使うときは量産型νガンダムの量産型だと思って使ってるわ
477それも名無しだ:2009/12/21(月) 14:39:24 ID:5aD8vD9W
リアル系のゲシュペンスト2もいじるか迷って未改造のままにしてるな。
もったいないかな。
478それも名無しだ:2009/12/21(月) 15:00:49 ID:c5RuZpxy
メガネキャラ縛りでやってみようと思ったけど、キースしか思い浮かばない・・・
479それも名無しだ:2009/12/21(月) 15:12:57 ID:TRKanemx
クワトロも一応そうじゃね
F最終話までキースのみでクリアとか無理すぎるw
480それも名無しだ:2009/12/21(月) 15:16:28 ID:soAzZko6
合体ユニットの中の人を忘れちゃいませんか?
481それも名無しだ:2009/12/21(月) 15:25:43 ID:TTsMNBKE
・・・ジェットスクランダーのアニメ…甲児もメット付きのサングラスかなありゃー・・・将軍様内の3名も
かな。
482それも名無しだ:2009/12/21(月) 15:50:13 ID:qriF2pFO
そこは戦闘時以外も眼鏡常用でなきゃ
483それも名無しだ:2009/12/21(月) 16:02:43 ID:9PAJr3D8
主人公のウィンは眼鏡キャラだけど戦闘時には眼鏡を外しているという
484それも名無しだ:2009/12/21(月) 16:17:16 ID:OjuCVbny
>481
あれはヘルメットのシールドだかと
ガンダムのパイロット全員OKになっちゃうぞ(顔グラでは付けてないから駄目だろうけど)
485それも名無しだ:2009/12/21(月) 16:23:38 ID:TTsMNBKE
そうかぁー、じゃぁやっぱ、キースだけってことか。。。1面でリセット地獄。。。これは、やり込みの面々に
任せるしかないな。
486それも名無しだ:2009/12/21(月) 16:39:36 ID:4ayM8hbF
キースとクワトロ、小介以外にあと誰がいるっけか
487それも名無しだ:2009/12/21(月) 17:04:18 ID:OjuCVbny
思いつかないなぁ。
そもそも、戦闘機とかその系統のパイロットが弱視ってのがまず無いだろうしw
488それも名無しだ:2009/12/21(月) 18:32:02 ID:8Iga+UD2
セティとかヘッケラーとかブロッケンとかバスクとか
敵ならもう少しいるんだけど味方は全然いないね
レディはNPCだし…
489それも名無しだ:2009/12/21(月) 19:46:42 ID:gTk910mX
リメイクするなら計算式はαにしてくれればそれだけでいいや
490それも名無しだ:2009/12/21(月) 20:13:21 ID:htt3A2BN
マスターって思ってたほど強くないんだな
ポセイダルを一人で倒したのには吹いたけどwww
491それも名無しだ:2009/12/21(月) 20:19:28 ID:jXOPW1IE
>>489
計算式は大体同じでは
492それも名無しだ:2009/12/21(月) 20:49:41 ID:4ayM8hbF
>>490
ゼゼーナンが相手だと自滅確定だったりする

しかし眼鏡いないか
αならマックスとかいるのにな
その代わり序盤で早々に詰むけど
493それも名無しだ:2009/12/21(月) 21:04:13 ID:DDU94ABX
ゼゼーナンが相手だと
石破天驚拳→反撃メガグラビトンウェーブ→石破天驚拳→反撃メガグラビトンウェーブって感じになるから
ゼゼーナンを倒せなかった場合、確定で死ぬんだよなw

まあ、どこぞのNPCと違ってダメージを与えたらさっさと死んでくれるんで、その点では楽。
494それも名無しだ:2009/12/21(月) 21:08:05 ID:jXOPW1IE
1撃耐えるのが凄いな
性格のせいだけど
495それも名無しだ:2009/12/21(月) 21:20:53 ID:ti/dalqj
Fと4次のアムロは少佐なんだね
496それも名無しだ:2009/12/21(月) 21:29:46 ID:TRKanemx
>>491
気力の扱いが大分違う
497それも名無しだ:2009/12/21(月) 21:34:31 ID:jXOPW1IE
>>496
αは同じ
外伝以降は別
498それも名無しだ:2009/12/21(月) 21:37:51 ID:TRKanemx
>>497
そういやそうだった
499それも名無しだ:2009/12/21(月) 21:40:56 ID:jXOPW1IE
いやいや頼むぜ
アレ?違ったっけ?と少し放心したじゃないか ^ ^;
500それも名無しだ:2009/12/21(月) 22:18:17 ID:FfCHGyMa
Fのプレイ感覚が染み付いて他のスパロボシリーズやるのがめんどくさい
せいぜいCB
501それも名無しだ:2009/12/21(月) 22:27:41 ID:eT93U42D
モノクロコンパクトがかなり近いけどデータ消えるのがな
あと移動力高いと範囲表示に時間かかるのが地味に気になる
502それも名無しだ:2009/12/21(月) 22:28:31 ID:BiE0tmGS
PS版でエヴァ暴走による強化パーツ取得のバグ技ってできます?
503それも名無しだ:2009/12/21(月) 22:47:12 ID:DDU94ABX
COMPACT1は敵が弱すぎてFとはプレイ感覚が大分違うなー。
その癖ニュータイプはF並に強力だし
504それも名無しだ:2009/12/21(月) 22:50:06 ID:htt3A2BN
COMPACT1ってエルガイム無双じゃなかったっけ?
ラスボスでもバスターランチャー一発で倒せるという
505それも名無しだ:2009/12/21(月) 22:54:24 ID:4ayM8hbF
何その夢のような世界
506それも名無しだ:2009/12/21(月) 23:03:24 ID:jXOPW1IE
スーパーかませ犬大戦
味方で使用できそうなのは誰だろう
507それも名無しだ:2009/12/21(月) 23:38:54 ID:dAslZEK0
>>505
エルガイムが加入時に8段くらい改造されてるんだぜ・・・
508それも名無しだ:2009/12/21(月) 23:48:40 ID:DDU94ABX
>>507
最初から6段階改造されてるな。おかげでエルガイムMK-IIより強力w
パーツ数も4つあるから、V-upユニットを4つつけると
バスターランチャーの攻撃力が凄いことになるんだよな。
確か7300ぐらいまで上がった気がする・・・。ラスボスはHP4万しかないから瞬殺余裕だという。

そんな感じでC1はNT1とかエルガイム無双だった。
509それも名無しだ:2009/12/22(火) 00:10:13 ID:fURmcmEB
C1は最終話を真ゲッター1体で1ターンクリアしたことしか覚えて無いな
真ゲ2の移動力は異常
510それも名無しだ:2009/12/22(火) 01:39:49 ID:kGqT96cQ
「標的はロンド=ベル」で早くも詰んだ・・orz
使徒、オージェ&アシュラテンプル2体、W&デスサイズが残ってしまった
使徒を無改造のエヴァだけで数ターンかけて倒そうとしたのが敗因か・・・
511それも名無しだ:2009/12/22(火) 02:03:34 ID:AvckeK0v
>>510
やり直せばクリアは意外に簡単かと。

最初は獣戦機隊しかいないので、ガロイカ3機ぐらいを撃墜する感じで。
EVAが出撃するので、EVAの足に合わせてMAP北に向かって進軍。
この時に、回避力の高い機体をポセイダル軍の足止めに先行させておく。
(バリアのあるダンバインが適当かな。リ・ガズィでもいいけど。)
ポセイダル軍は平地、自軍は森や山岳地帯に陣取れるようにする。
Wチームとサキエルの足止めはレイにまかせて、シンジとアスカを中心に
ポセイダル軍を撃破する。
(敵のバスターランチャーには注意。)
水中に沈めて空からダンバインなんかで攻撃するのも有効。
気力が溜まったら、Wチームとサキエルを撃破してクリア。

最近、無改造でそこを乗り切ったので参考になれば。
512それも名無しだ:2009/12/22(火) 07:24:54 ID:mGzbqWyD
あそこは初プレイで行き詰まったな
気力の上がらない使徒を最後まで放置するのがポイントかな
513それも名無しだ:2009/12/22(火) 08:41:53 ID:i+ro9jeq
この辺からダンバイン・ビルバイン無双…ちょこっとゲシュw
514それも名無しだ:2009/12/22(火) 10:03:01 ID:lsvernzB
マックがいればHM全員水に引きずり込んで惨殺できるんだがな

スーパー系縛りしてた時は助かったわ。
515それも名無しだ:2009/12/22(火) 10:26:14 ID:kGqT96cQ
>>511
助言ありがとう。計画的にやり直したら余裕を持ってクリアできました(落ちたのはダンクーガチーム3機のみ)
使徒はあえてエヴァを使わず、シャイニングガンダム、マジンガーZ、Zガンダム、ダンバインで撃墜しました。
Tマックも雑魚処理でかなり活躍してもらいました。
しかし使徒の気力が上がらないって当時の攻略本2冊(SBと双◎社)には載ってなかったな・・・
あと社員ングガンダムとダンバインはあとの乗換えを考えて無改造なんだけど、今回火力不足を実感したので
(資金厳しいが)少し改造した方が良さそうだなぁ
(今のところ改造したのはマジンガー、ゲッター、Tマックのみ・・・)
516それも名無しだ:2009/12/22(火) 10:45:08 ID:Es9CHrzt
ダンバインは乗り換えまですぐだから十分無改造で耐えられる
シャイニングは主力で使おうにも武装がなあ
ショット改造してもストライク改造しても微妙だから俺はいつも無改造でたまにレベル上げる程度の使い方しかしてない
517それも名無しだ:2009/12/22(火) 10:45:22 ID:xFZHPe3v
少なくともSBのには気性:普通と後ろのデータ集に載ってるわけだが
518それも名無しだ:2009/12/22(火) 10:53:19 ID:mGzbqWyD
シャイニングは当分使うし一応引継だから機体と削り武器を手を入れるくらいは十分元が取れると思う
フィンガーは無改造でも攻撃力あるし
519それも名無しだ:2009/12/22(火) 13:05:52 ID:kGqT96cQ
皆さん、助言ありがとう。シャイニングショットだけ少し改造することにします。
あと性格、SBにも双◎社にも載ってました。
私の見落としでした・・・。
520それも名無しだ:2009/12/22(火) 13:09:48 ID:/F+IKTS+
何故よりによってショットを改造する・・・
対空攻撃欲しいとかなら、シャイニングはミノクラ付けて運用するのが基本だから改造の必要ない
521それも名無しだ:2009/12/22(火) 13:25:04 ID:i+ro9jeq
うちのエースにも師匠クラスの攻撃力・回避力が欲しいな。。。(ブライト談)
522それも名無しだ:2009/12/22(火) 13:37:05 ID:/FaOg4sP
武器は変な引き継がれ方するけどユニットはそのまま引き継がれるから
装甲でも強化すれば前線に放り込んで蜂の巣で気力上げられて便利
523それも名無しだ:2009/12/22(火) 14:16:02 ID:bRM8gk4V
昔クリアしたときはドモンは主力だったな。激励は必須だけど分身もあるし。
524それも名無しだ:2009/12/22(火) 17:12:29 ID:02b5Uq39
ゲストを叩くとDCを叩く
どっちがゲストルート?
525それも名無しだ:2009/12/22(火) 17:31:01 ID:8J4hcMV+
>>524
何を言ってるんだ…
ゲストを叩く方にきまってるだろw
もし「どっちがポセイダルルート?」という質問だったらゲストを叩く方だよ
526それも名無しだ:2009/12/22(火) 17:46:19 ID:02b5Uq39
>>525
ありがとう
寝ないでぶっとおしでやってるから頭がまわってないようだww
527それも名無しだ:2009/12/22(火) 21:39:59 ID:V02J3Tug
F完の運命を紡ぐ者達(地上ルートでゼルエル出て来る所)のゼブとセティの同時撃破って出来る?

70%以下(35000くらい)で全員帰っちゃう
片方なら暗剣殺で瞬殺だけど
528それも名無しだ:2009/12/22(火) 22:06:06 ID:JzfVWyt3
LV99(具体的な数値は知らん)のドモンに夢バグでも使って相手の気力50にするくらいすればイケるんじゃない?
529それも名無しだ:2009/12/22(火) 23:17:27 ID:gUhMix9z
素直に出来ないって言ったほうが早い
530それも名無しだ:2009/12/23(水) 00:23:50 ID:sZFnPR3O
>>528-529
やっぱ無理か
テンプレまとめには無理って書いてないからできるのかと思った
531それも名無しだ:2009/12/23(水) 01:03:41 ID:rXPYV/2o
誰も試してないだけかもよ?
さあ、きみが第一人者だ!
532それも名無しだ:2009/12/23(水) 01:09:22 ID:wFV6c6y1
2軍ガンダムタイプ縛りってどうだろう、2軍の基準は通常のプレイで最期まで使うにはなかなか厳しいって感じで。


ガンダム、Z、GP01、GP02、GP03(デンドロ可)、アレックス、mkU、量産ν(インコム)、ノーベル、ライジング、シュピーゲル

×
ZZ、ν、量産ν(ファンネル)、F91、ゴッド、シャイニング、マスター


Wガンダムチーム、スーパーガンダム

△の区分をどうすべきかイマイチわからんからアドバイス頼む。
533それも名無しだ:2009/12/23(水) 01:22:43 ID:PnUwOzGo
昔グリプス戦記縛りというのがあってだね
クリアしてたよ
534それも名無しだ:2009/12/23(水) 01:29:25 ID:+Dr9C2V1
ゼロ、ゼロカス以外のW勢はいいんじゃないの
パイロットのおかげでZやインコムνより普通に弱いし
535それも名無しだ:2009/12/23(水) 02:05:32 ID:K87Semg+
>>533
あれはメタスあってのプレイだからな。

個人的にメタスやダイアナンAなんかの修理ユニット無しプレイなんかが
厳しいと思う。
単純にダメージの管理がしきれないだけだが。
536それも名無しだ:2009/12/23(水) 03:11:20 ID:3VO1bmXd
激励、修理補給、マップ兵器なしとか意外と厳しそうな気がする
毎回それに頼ってヌルゲーしてるからだけど
537それも名無しだ:2009/12/23(水) 05:42:20 ID:txndRZja
つエヴァ
538それも名無しだ:2009/12/23(水) 05:55:31 ID:ylglMDeu
各作品主人公&ライバル禁止プレイオススメ
539それも名無しだ:2009/12/23(水) 08:50:41 ID:B6IYvIIt
もうエヴァのみ縛りでいいだろ
540それも名無しだ:2009/12/23(水) 09:29:26 ID:rXPYV/2o
「ミサイルのみ縛り」ってのを思いついたんだがν使えるから楽かね?
541それも名無しだ:2009/12/23(水) 10:12:59 ID:PVWMSjky
再リアル、レコンキスタまで辿りついた。ゲスト雑魚倒して、ネイ倒して中ボスも残すところアントン&
ヘッケラーのみ。幸運が結構残ってる、ウヒヒの展開。

>>540
ポセイダル戦は有利。手加減で削りまくってLvあげまくって、対バイストンウェル戦に備えるべし。
542それも名無しだ:2009/12/23(水) 12:58:05 ID:HwKfIvva
>>519でシャイニングガンダムを改造しようと書いた者ですが
改造しようと思ったらシャニングガンダムが離脱してしまった・苦笑
でもタイミング良くビルバインが登場したので、そっちに資金を回しますわ
ところでチャムが塗りかえた夜間用がF浣で入手できると記憶してるんだけど、
これは別に新しい機体ってわけじゃないから改造の引継ぎはされてますよね

543それも名無しだ:2009/12/23(水) 13:48:49 ID:IB7qTgMo
ウォンのユニット引き取りでボチューンやらボールやらを残したいけど乗せるパイロットがたらない場合の対策がない
544それも名無しだ:2009/12/23(水) 13:52:41 ID:PVWMSjky
マーベルとシャングリラチルドレンの誰か1人乗せておけばいいんじゃね?
545それも名無しだ:2009/12/23(水) 14:20:11 ID:PxWcfaZt
ダンバイン系はどうしようもないな
泣く泣くトッドダンバインは切った
546それも名無しだ:2009/12/23(水) 14:24:23 ID:lQ9Qamqg
トッドダンバインは大体すぐ切られちゃうよね
入手間もないにもかかわらず…
SSだとビルバインが2体ある人も多いだろうから尚更

まああのタイミングで入手すること自体ネタみたいなもんだけど
せめてショウと同じタイミングでガラリアあたりが居ればなー
エルとベルも居れば言うことなしだけど、そこまでいくと聖戦士ゲーになりかねないな
547それも名無しだ:2009/12/23(水) 15:10:47 ID:HwKfIvva
4次がまさにそうでしたね。
ところでF今17話の時点でレッシィとルーのどちらを育てようか迷ってるんだけど、
やはりNTのルーが妥当かな
548それも名無しだ:2009/12/23(水) 15:34:09 ID:zjluqtHV
ビルバインですらパワー不足になってる頃にFでとっくに見限られてるダンバインと同じ性能だもんなあ
549それも名無しだ:2009/12/23(水) 15:40:48 ID:B6IYvIIt
まぁトッド用はファンサービス的なものだしね
550それも名無しだ:2009/12/23(水) 15:55:15 ID:LA8zSIiG
>>547
Fの間でならレッシィ。
ルーは上から順番に乗せていくとジェガン程度にしか乗れない。
ジェガンならディザードのほうがBCがあるだけ優秀なのでレッシィのが
使いやすい。
NTは高性能MSが入手できるF完に入ってからコアブーで育てれば十分かな。
551それも名無しだ:2009/12/23(水) 16:38:20 ID:PVWMSjky
>>547
両方とも育てない。。。なぜなら、F完にイベントで強制出撃があるのは、ダバとアム。例の相方は、イ
ベントでメンテナンスマンになって引退だし…ZZの面子もジュドー・エル以外は育て難いからなぁ。
最終的に、アイツがバッシュ持って来て仲間になるから・・・
552それも名無しだ:2009/12/23(水) 17:50:58 ID:1A8xF5FJ
砂上の楼閣にて。カトルが撃墜されてもイベントは発生する事を確認した。(ヒイロ、カトル、トロワ再編入フラグ)ただ、トロワがカトルを撃墜したから…イベントが起きたからかもしれない。
553552:2009/12/23(水) 17:52:39 ID:1A8xF5FJ
検証してイベントが発生するようならテンプレに追加よろしく
554それも名無しだ:2009/12/23(水) 21:38:33 ID:hkWGDK8f
F完アクシズの攻防のハマーンは倒す方法ありますか?
何回やってもすぐ帰っちゃいます
555それも名無しだ:2009/12/23(水) 21:41:44 ID:R+D7v0Ho
Lv60くらいのシーブックの恋愛補正魂クリティカルヴェスバーとかでいけるんじゃなかったか
556それも名無しだ:2009/12/23(水) 23:21:40 ID:tNEBHdHO
そろそろGキャノンの話題がくる周期だな
557それも名無しだ:2009/12/23(水) 23:28:54 ID:zjluqtHV
じゃあ代わりにGタンクの話でも
558それも名無しだ:2009/12/23(水) 23:47:03 ID:JjxKtJzD
マイナーMSが出るスパロボでもGタンクまで出てるのは無いな
559それも名無しだ:2009/12/24(木) 00:06:48 ID:xfU01CW+
>>550 >>551 ありがとうございます。
アムが完結編で強制出撃とは・・・!それならばアムをカルバリー〜に乗せて育てることにします。
レッシィもディザードに乗せて削り要員にして、ルーはコアブーが登場してから育てることにします。

・・・Gタンク&キャノンは未使用なのでネタがなくてスマソです
560それも名無しだ:2009/12/24(木) 00:27:30 ID:uou62YiY
アムの強制出撃は1面だけで別に逃げれば問題ないような気がしたが
561それも名無しだ:2009/12/24(木) 01:12:41 ID:dduJpOdS
通常のプレイでルーかレッシィどちらかを贔屓するならレッシィだろうな。
能力優先すればヌーベルディザード乗るのは確定だし。
ただ乗るユニットまで贔屓するならルーかな
なんだかんだ言ってもNTだからFA百式改とか乗せれば十分活躍できる。
562それも名無しだ:2009/12/24(木) 01:24:29 ID:FLvGl3ZL
>555

ありがとうございます
2回行動できるようになったばかりのうちのシーブックじゃ無理ですねw

もしかしたら帰らなくなるイベントがあるのかと思ったので
おとなしく資金稼いで進めることにします
563それも名無しだ:2009/12/24(木) 01:41:13 ID:8vSZwuKb
これマゾしかやらないほうがいいゲームぽいな
564それも名無しだ:2009/12/24(木) 01:46:59 ID:d0E9Ap2E
レッシィは努力を持ってるから育てるのそんなに苦労しないな
まあ強くはないけど
565それも名無しだ:2009/12/24(木) 03:25:53 ID:mcYtvf6j
魂もあるからダバみたいには使えるね
566それも名無しだ:2009/12/24(木) 03:57:00 ID:lX+epnuc
これから裏切りのライグゲイオスを倒すとこなんだけど、セティかゼブ倒したらガロイカまで撤退しちゃうのかな?
567それも名無しだ:2009/12/24(木) 05:14:59 ID:FHNDQgmX
>>563
ユニット間で強弱のバランスが狂ってるゲームだから、強いのだけ使ってりゃそれほど難しくないよ。
一流NT、ショウ、ガンバスター、ゲッター使って後は適当にサポート要員とかがいれば余裕。いざとなったらイデオンもいるし。
使えないといわれてる一部のスーパーロボットも、有効な使い方さえ心得ていれば割と役に立つしね。

ただ最近のスパロボみたいに愛があればなんでも強くできるって訳ではないから、その辺がネックかもしれん
568それも名無しだ:2009/12/24(木) 07:11:43 ID:ZseSU96M
そのネックこそがいまだに愛される理由でもあるんだけどな
今のスパロボは一回やったら終わり
569それも名無しだ:2009/12/24(木) 07:34:19 ID:bayajuEi
>>563
縛りプレイ無しならS向けだよ
2回行動の味方ユニットをガンジー状態の敵に向かって突撃させるゲームになる

終盤なんて反撃で削って幸運付きのMAP兵器打つだけだし・・・
570それも名無しだ:2009/12/24(木) 09:12:57 ID:pOAlM6KR
初プレイで残り10話
かなり前に宇宙将軍使えないってみたけど
10段階改造できるようになるとかなり使えるな
覚醒ほしいけど
571それも名無しだ:2009/12/24(木) 10:13:55 ID:w1dia4Fy
>>559>>560
アムは命中系コマンドがないから気長に。F完ではアムが耐えてる間…ダバの説得である面子(即
戦力・アスフィー)が仲間になる。しかも、アムはイベントで戦闘をしないとある会話が成立せず、も
う1人の強い女性(フラット)があるシナリオで黄色(中立軍)にならず、苦戦する…この面は指定さ
れた巨大ユニットは戦いに参加できないので、少しでも味方の戦力を温存して、面ボスまで行きたい
。・・・このアスフィーは、直ぐに脱力が2回使用可能。後でギャブレー君wが持って来る改造されたバ
ッシュに乗せればMAP兵器要員としても使える。
572それも名無しだ:2009/12/24(木) 10:20:02 ID:mDHEj4yN
>>570
MAP兵器が味方識別形だから使いやすいよな。幸運持ち出し。
573それも名無しだ:2009/12/24(木) 10:45:47 ID:RUm8va/3
>>571
お前チョンクーガだろ。
ダバがアスフィー説得するまでアムが攻撃に耐える必要ないし、フラットが裏切らなくても苦戦じゃないし、宇宙Bのアスフィーがバスター要員になるわけない。
ギャブレー君wとかウザいことこの上ない。
574それも名無しだ:2009/12/24(木) 11:04:18 ID:JBrBW0Yd
F完ではアムが耐えてる間=F完で1話ずつアムのレベルを上げてる間
って言いたいんだと思う                    多分
575それも名無しだ:2009/12/24(木) 11:16:18 ID:SjjvWv+w
レベル上げるだけなら別に耐えなくても
最後の一機手加減でもしてアム寄せて落としとけば済む話
576それも名無しだ:2009/12/24(木) 11:30:53 ID:Pqfk3KLW
アムは幸運持ちだからボスも落としていけるしね
それに回避命中反応を除けば、ルーやエルよりも強いよ
577それも名無しだ:2009/12/24(木) 11:56:36 ID:QFvxmqcY
除くなよ
それ強さの肝だろ
578それも名無しだ:2009/12/24(木) 12:14:57 ID:Z1o/A7mF
戦艦のパイロットはどうやってレベル上げる?
579それも名無しだ:2009/12/24(木) 12:38:44 ID:SjjvWv+w
序盤のうちなら一部除けば結構攻撃当たるから最初は地道に落としてレベル上げる
エレとブライトは必中覚えてしまえば後は楽
シーラはバルカンで戦艦相手に頑張る
580それも名無しだ:2009/12/24(木) 12:42:44 ID:pOAlM6KR
>>578
アムロの手加減
あと運動性改造してファティマつけたりして命中率あげとく
581それも名無しだ:2009/12/24(木) 12:44:11 ID:CmK2QLxd
>>578
・運動性低い敵のHP10まで減らしてバルカン系の武器で倒す(シーラ)
・必中+MAPで普通に倒す(エレブライト)
・SPは必中と幸運以外できるだけ使わない

1面で1〜2体意識して倒せば、お蔵入り以外の平均レベルマイナス2〜3くらいにはなる
582それも名無しだ:2009/12/24(木) 13:47:56 ID:w1dia4Fy
>>578
俺はゴラオンオンリーだな。エレ様はブライトより必中覚えるの早いし、HP15000のオーラシップ
なら、ビームは弾くし、育てるのは楽。強制出撃もあるし。地上のポセイダルやらDCを倒しまくって
Lv上げれば…運動性やオーラノバの改造費も出ていいな。
583それも名無しだ:2009/12/24(木) 13:58:21 ID:RUm8va/3
HPとバリア強度は関係ないし、必中とバリアあるから運動性は改造しなくていいんだよチョンクーガ
584それも名無しだ:2009/12/24(木) 14:24:37 ID:w1dia4Fy
いやぁー、ワザと仕掛けて垂らした針で見事にあぼ〜んが掛かったかwホント、おまいって判りやす
いな。まぁ、何を書いたかは、あぼ〜んだから、ワカランがなwきっと、ツマラン事を一言二言書いた
だけだろうな。
585それも名無しだ:2009/12/24(木) 14:41:05 ID:gTQzG3WG
いつもみんなにスルーされてるから今日は嬉しそうだなチョンクーガ
586それも名無しだ:2009/12/24(木) 14:43:06 ID:JBrBW0Yd
チョンクーガはクリスマスもF完三昧なんだろうな
587それも名無しだ:2009/12/24(木) 15:25:25 ID:ULVZyRxv
F三昧でこの程度の理解力というのが凄いね
588それも名無しだ:2009/12/24(木) 16:15:22 ID:xfU01CW+
ダンクーガ初登場(スーパー系)でミデアを三つとも守れた自己満足カキコ
(攻略本にはハンブラビとバドを撃墜するればOKというような事が載ってたが
実際はそれではダメでハンブラビ2体を倒せばOKだった・・・・低レベルな事でスマソ)
589それも名無しだ:2009/12/24(木) 16:35:15 ID:RUm8va/3
後釣り宣言ご苦労様って感じだが、俺はともかくダシにされた578に失礼だと思わんのかね?
590それも名無しだ:2009/12/24(木) 16:47:10 ID:xfU01CW+
KYで申し訳なかった・・・578さん、すみません・・・
591それも名無しだ:2009/12/24(木) 16:59:09 ID:RUm8va/3
>>590
あーごめん。きみじゃなくてチンコへのレスだから気にせんといて。

せっかくNGIDにしてくれてるらしいんで、今のうちに言っておくと
俺がチンコに突っ込み入れるのは、初心者がヤツの嘘情報を真に受けちゃったら気の毒だから。
毒にも薬にもならんこと言ってるうちはスルーするよ。

ついでに言うと昨日のID:PVWMSjkyもチンコくさい。>>559は気をつけてね。
592それも名無しだ:2009/12/24(木) 17:27:13 ID:MuHRbd8G
ド下手くその上に嘘吐くからなチョンクーガは
593それも名無しだ:2009/12/24(木) 17:28:33 ID:OZBom+mA
しかしチョンクーガって狙ってもこうはならないってくらい微妙な嘘つくよな
全くプレイしたことがない風でもないのに
何が目的なのか
594それも名無しだ:2009/12/24(木) 17:28:54 ID:quGYAcdU
チンコ氏の人気に嫉妬
595それも名無しだ:2009/12/24(木) 17:36:55 ID:RUm8va/3
いまID再確認したら>>559=>>590だったw
気をつけてね〜
596それも名無しだ:2009/12/24(木) 20:35:12 ID:aTNCXaxi
過去ログ適当に読んでたんだがお前らウラキとミオ好き過ぎだろ……
597それも名無しだ:2009/12/24(木) 20:38:15 ID:WgIvsnk9
顔グラ変化するから使ってみよう度が高いだけだな
598それも名無しだ:2009/12/24(木) 21:08:34 ID:OZBom+mA
強すぎないが弱すぎもしない丁度いい塩梅のキャラだからじゃないだろうか
599それも名無しだ:2009/12/24(木) 21:24:20 ID:mcYtvf6j
ミオは鍛えると強いぜ。二回行動早い、レゾナスエイク、ファミリア、強襲と反撃で良い感じに削ってくれる
600それも名無しだ:2009/12/24(木) 21:32:36 ID:xfU01CW+
>>595 どうもありがとう。。。
601それも名無しだ:2009/12/24(木) 21:33:46 ID:JsdTnKO0
チョンクーガってなに?
602それも名無しだ:2009/12/24(木) 21:53:13 ID:mXOgx6TH
妙なところで改行

さりげなく嘘でたらめを並べる
>>5の最後の禁止事項に当てはまる行為を繰り返す
それがチョンクーガ

なんかこいつおかしな間違いばっか言ってるなあと言う人を見かけたらよく観察してみればすぐ見分けがつくようになる
603それも名無しだ:2009/12/24(木) 23:09:41 ID:LBCdy/R0
おかしい奴=チョンクーガだと思ってたんだけどまだ最初の本人いるの?
604それも名無しだ:2009/12/24(木) 23:10:24 ID:5LOO3N+o
>>602
いきなりの長文返答は自分だろうか?
なるべく嘘は書かないようにはしてるけどね。
物凄く変なプレイをいっぱいしてるから、変な返事は多いかもしれんけど。
ユニットの変わった使い方とか、無理やりの運用方法とか。
605それも名無しだ:2009/12/24(木) 23:11:52 ID:WgIvsnk9
>>603
そんな確認を取れるわけがない
ただああこいつだなと感じ取っているだけ
606それも名無しだ:2009/12/24(木) 23:14:45 ID:MuHRbd8G
チョンクーガは日本語がおかしいからすぐに分かる
へったくそなプレイを偉そうに語るとこが失笑もの
607それも名無しだ:2009/12/25(金) 00:06:53 ID:WmxhJEX9
閃きか分身がないと使い物にならないとか言ってる奴がいたら、それがチョンクーガ
608それも名無しだ:2009/12/25(金) 00:11:51 ID:+coEWl1W
自分の思い入れの無い機体は、そんなもん使い物にならないと騒ぎ、
思い入れのある機体は無理矢理な使い方(しかも把握してるデータの内容が
間違ってる)をして、これは十分に使える機体だと騒ぐってのもあるな。
609それも名無しだ:2009/12/25(金) 01:40:34 ID:WmxhJEX9
無闇に新スパと比べようとする奴がいたら、それがチョ(ry
610それも名無しだ:2009/12/25(金) 01:47:57 ID:ZnjQv37c
ビルバインが何故か敵仕様(そんな物はデータ内にも無いだろうけど)になってたら、それが(ry
611それも名無しだ:2009/12/25(金) 07:17:55 ID:5FBn+OPz
>>604
あなたの文章はすぐわかるけど、迷惑に思ってる人なんていないと思うぞ〜

612それも名無しだ:2009/12/25(金) 08:10:26 ID:xJBxuEIl
なんとか、リアル・シナリオ32・再開のサンクキングダムに突入。
ハマーン様がつえぇー!コンVの挑発で誘き出し(説得がしやすいように)はしたけど、説得場所が
悪いな。今回は何機か落とされるかも。最悪、インターミッションからやり直しか・・・
613それも名無しだ:2009/12/25(金) 08:21:01 ID:51kbLgeJ
ハマーンはファンネルの射程見切って移動→攻撃してくるから主力で挑発すると距離置かれてしまう
614それも名無しだ:2009/12/25(金) 09:06:02 ID:5FBn+OPz
>>612
で、このいちいち進捗を報告してくるのがチョンクーガね
615それも名無しだ:2009/12/25(金) 11:15:41 ID:xJBxuEIl
順調にあぼ〜んホイホイwに捕まってる件
616それも名無しだ:2009/12/25(金) 11:22:32 ID:MmSMSzbM
テンプレに「発言する時必ずチョンクーガと入れましょう」って書いとけばこいつ誰の発言も見えなくなるな
つか昨日の時点でも結構な量の発言が消えたはずなんだが
それを異常と考えないのだろうか
617それも名無しだ:2009/12/25(金) 11:36:18 ID:WmxhJEX9
チョンクーガが他人の目を気にするものか。

テンプレまじでいいかもと思ったが、スレ初心者のレスばかり見えて、ヤツが調子付きそう。
618それも名無しだ:2009/12/25(金) 11:50:13 ID:xJBxuEIl
ほらまた、捕まったぁwオモシロイように捕まるw
619それも名無しだ:2009/12/25(金) 12:01:41 ID:GycGnCon
>>618は一体何を言っているのか・・・
620それも名無しだ:2009/12/25(金) 12:02:44 ID:WmxhJEX9
<チョンクーガ> ←ちょっと実践してみる

一昨日レコンキスタで今朝サンクキングダムだから1日2MAPくらいのペースかね?
本当にF三昧な日々のようだな。
621それも名無しだ:2009/12/25(金) 12:36:23 ID:H39aDnj7
このゲームって、最速でどのくらいのターンでクリアできる?

以前、普通にプレイした時は630ターンくらいでクリアしたから、550ターンくらいを目標に早解きしてるんだけど。
もっと早くいけるかな?
622それも名無しだ:2009/12/25(金) 13:58:18 ID:9vL8R4tU
>>621
やるときは毎マップ記録取って何ターンでクリア出来たか後で教えてくれ

どうしても幸運にこだわっちゃう俺にはとても短縮プレイは無理だ
623それも名無しだ:2009/12/25(金) 15:02:40 ID:1ew2l/n9
トッド加入マップは熱いね

でもトッドの乗るABがない……
624それも名無しだ:2009/12/25(金) 15:05:43 ID:U7X19O8U
せめて加入するトッド専用ダンバインがW勢の様に5段階改造済みなら
ライネックよりは使ったかも
625それも名無しだ:2009/12/25(金) 16:23:50 ID:wRolyqcs
ダンバインよりはライネックの方が強いじゃん
626それも名無しだ:2009/12/25(金) 17:05:16 ID:1ew2l/n9
>>625
ライネックは射程が…
627それも名無しだ:2009/12/25(金) 17:08:32 ID:xJBxuEIl
ブースター系+加速かければ敵に隣接出きるでしょ…閃きしかないから、ワンターン・キルの先鋒で
突撃だな。
628それも名無しだ:2009/12/25(金) 17:11:29 ID:1ew2l/n9
>>627
反撃に困るでしょ。
まぁライネックはビルバインとかと比べたら狙われないけど
629それも名無しだ:2009/12/25(金) 17:19:07 ID:Ftb/7kNQ
ABで反撃に期待なんかしない
630それも名無しだ:2009/12/25(金) 17:19:38 ID:me2drJZg
敵に狙われる優先順位ってどうなってんの?
631それも名無しだ:2009/12/25(金) 17:20:28 ID:LdLEsk3R
正直オーラバトラーの遠距離攻撃には期待してないなあ。
FとかF完の中盤辺りまではそれなりにダメージになるけど。
632それも名無しだ:2009/12/25(金) 17:21:45 ID:LdLEsk3R
>>630
基本的にHPが最も低い奴を狙うと考えておけばOK
633それも名無しだ:2009/12/25(金) 17:24:47 ID:IojRVg03
ライネックは青ダンバインより武器多いので泣く泣く青ダンバインを売りさばいた
634それも名無しだ:2009/12/25(金) 17:26:56 ID:lVcgpq8/
<チョンクーガ>

>>621
早解きするときは、倒さなくて済む敵には撤退してもらうの?

既に改造の手が入ってるライネックがあるから、改造してまでダンバイン使おうと思わないよね。
5段階でも改造すれば実はライネックより便利なんだろうか?(射程とか移動力とか)
いっぺん試してみよっと。
635それも名無しだ:2009/12/25(金) 17:30:26 ID:1ew2l/n9
>>630
攻撃後一番HPが少なくなるユニットじゃなかったかな??

みんなABの反撃は期待してないのか
636それも名無しだ:2009/12/25(金) 17:42:16 ID:PGEOqHpP
そもそも遠距離可能な強い武器なんかあったか?
637それも名無しだ:2009/12/25(金) 17:55:09 ID:lVcgpq8/
<チョンクーガ>

>>630
HPが一番少ないユニット。
同じHPならサイズが大きいとか装甲が薄いのが狙われる(>>635が言ってるのはこれかな)

>>636
オーラキャノン…?(半疑問形)
638それも名無しだ:2009/12/25(金) 18:00:32 ID:H39aDnj7
最速ターンとか目指すとTASみたいになっちゃいそうだから、自己満足の範囲で早解きしていきますわ

Fが230ターンくらいで終わりそうだが、完結編で500切れるだろうか
639それも名無しだ:2009/12/25(金) 18:35:56 ID:me2drJZg
HPなんだ。ありがとね
ニコニコでチラッと見たらαと違う感じだったから戸惑ったよ
近々始めるからよろしくね
640それも名無しだ:2009/12/25(金) 18:41:44 ID:wRolyqcs
基本HPだけど似たようなHPだと気力や装甲で多少変わってくる場合があるみたいだ
641それも名無しだ:2009/12/25(金) 19:18:58 ID:25voTbUC
攻略本か何かにHP×装甲で一番低い奴狙ってくるって書いてあってからそれを鵜呑みにしてるな俺は
でもそれだったら気力も絡んでいいはずだがどちらにせよ普通にプレイする分には大した問題じゃないな
どうせ狙われるのビルバインだし
642それも名無しだ:2009/12/25(金) 19:45:30 ID:1ew2l/n9
10段階解禁がこんなに遅いのは嫌がらせとしか思えません
643それも名無しだ:2009/12/25(金) 19:52:50 ID:8Uzw9jvs
ゲームの歩き方のF攻略本でのビルバインのオススメパーツはハイブリッドアーマー。

実践したら気力が上がって狙われなくなる時あったよ。
644それも名無しだ:2009/12/25(金) 19:58:59 ID:IpzvvLKX
以前全滅プレイしていた時の話(SS版後期ロット、MAPは「恐怖と恐慌の狭間で」)

序盤にトッドinビルバインを突っ込ませていたのだが、最初のうちは敵雑魚(レストレイル)の命中率が数%あった。
で、LvUPして聖戦士レベルが上がった後戦艦落として最初からやり直したら、命中率がめでたく0%になったのを確認できた。
そしたら、今度はビルバインを無視してνやF91とかを狙い始めてきた。
全滅して最初からやり直したので、装甲やHPとか気力などは変わりないはずなのに。
645それも名無しだ:2009/12/25(金) 20:17:02 ID:WmxhJEX9
命中させ易さはあるかもな。
以前MS、スーパー入り混じって密集させてたときにZや量産ν無視してコン・バトラーが集中攻撃食らったことある。(どれもHP無改造)

<チョンクーガ>
646それも名無しだ:2009/12/25(金) 20:58:13 ID:IojRVg03
全滅プレイでかなり金貯めたのにフリーズした日にはもう何もしたくないです
647それも名無しだ:2009/12/25(金) 21:22:30 ID:1wYibqJH
基本は防御力:装甲×地形適応×気力 の小さいユニットが狙われるだろ
648それも名無しだ:2009/12/25(金) 22:36:01 ID:qhPn2emQ
>>646
良く分かるぜ
カトルを2回行動にしようと思い、ゼロカスに乗せてヒャッハーしてたらフリーズ

あとEXP300で2回行動だったのに・・・
649それも名無しだ:2009/12/25(金) 22:43:23 ID:IojRVg03
>>648
全滅プレイしてるときのフリーズほど腹立たしいことはないね
この不自由さはゲームの魅力でもあるがwwwww
650それも名無しだ:2009/12/25(金) 22:45:57 ID:LPLF3YBr
皆さんの助言のおかげで、先ほどFのスーパー系をクリアする事ができました。
ハマーン説得後、キュベレイもなんとか撃墜できました。
どうもありがとうございました。(F完は年明けからやる予定です)
651それも名無しだ:2009/12/26(土) 00:34:38 ID:Zr2SLLQc
セガサターン版でたまに画面がぐちゃぐちゃになってフリーズすることあるんだけど
あれって何で起こるんだろうか
セーブ中とか都合悪い時には起こらないから救われてるけど、起動してすぐぐちゃっと逝ってスイッチ切ることになると結構萎える
652それも名無しだ:2009/12/26(土) 00:56:52 ID:zstMcRk0
全滅プレイ中に停電とかあったなー。かなりぐったりしたw
653それも名無しだ:2009/12/26(土) 01:21:24 ID:2VHtbmpX
俺は3日ほど飯が食えなくなった
654それも名無しだ:2009/12/26(土) 02:16:55 ID:+Rk5LTCj
3日は大げさだろう。
655それも名無しだ:2009/12/26(土) 02:26:30 ID:qbl9fgTi
セーブしながらやればいいじゃん、コンティニューしなきゃいいんだから
フリーズや停電して消さなきゃならんとしても0からのスタートよりはましじゃん
656それも名無しだ:2009/12/26(土) 02:32:18 ID:RpKzEfzM
>>655
言ってる意味がよく分からんのだけど…
657それも名無しだ:2009/12/26(土) 02:39:10 ID:qbl9fgTi
>>656
え?わかんない?
誰か説明してあげてー
658それも名無しだ:2009/12/26(土) 02:46:23 ID:rJ0vkEsa
ほう セーブするだけならおkだったのか
盲点だ
659それも名無しだ:2009/12/26(土) 03:27:10 ID:umWK30pi
ただしSS版のみの仕様な。>セーブしても全滅プレイ可能

PS版だとセーブしたらアウトなので注意。
PSのCBで3日程全滅プレイしてたらPSが熱暴走した経験がある。
660それも名無しだ:2009/12/26(土) 03:39:18 ID:qbl9fgTi
>>659
いやいや、PS版でもセーブしてOK
只今ガギエルで絶賛全滅プレイ中
661それも名無しだ:2009/12/26(土) 03:42:29 ID:kP0PMPwF
セーブはおkだけどロードがダメじゃなかった?
662それも名無しだ:2009/12/26(土) 05:30:03 ID:zFravvjt
魔装のマサキとリューネが敵をかわしたときのセリフの「へっ!!」がオードリーの春日にきこえる
663それも名無しだ:2009/12/26(土) 05:35:20 ID:YuG9TmT8
おいやめろ
664それも名無しだ:2009/12/26(土) 08:35:29 ID:5e2WR4e1
>>626
そもそも、トッドが仲間になる頃には、激励持ちも増えるからスタート直後に気力130にしてから突撃
開始しますんで…へなちょこビーム簡単には当たりません。トッドも聖戦士のうちの1人ですし、その
前にHPの低いビルバインも気力130で先行しますから、ライネックには敵の攻撃が行かないって言
う戦法です。
665それも名無しだ:2009/12/26(土) 08:49:31 ID:8eKaxjIm
>>662
畜生もう普通に見れねえ
666それも名無しだ:2009/12/26(土) 09:18:27 ID:5e2WR4e1
F完へ突入。リアルルートなのにスーパー系に頼り切ってる…まさに、スーパーロボット大戦な今日
この頃。。。ハマーン様はやはり堅すぎて…1回説得するのが精一杯。Fで1回しておいて正解。
667それも名無しだ:2009/12/26(土) 09:26:22 ID:Pw0+3nx1
668それも名無しだ:2009/12/26(土) 09:28:21 ID:Pw0+3nx1
>>626
気力は回避に影響しない……と思ったら分身か。
気力130にできるけどドモンもショウも130にしたいし、MAPW撃つにも気力が……

激励要因育てろってことだな
669それも名無しだ:2009/12/26(土) 10:04:36 ID:8GmjP9C4
今日のチョンクーガ→ ID:5e2WR4e1
670それも名無しだ:2009/12/26(土) 10:38:21 ID:5e2WR4e1
>>668
エレ様・セシリー・リアル副主が激励2回使い。ファ・エル・エマ・さやか・ジュン・妖精2人も激励持ち。
スーパー系の気合×2をイキナリ使っても差し支えが余りないのが弁慶・キリー・大作。
ダンクーガ4名も気合持ち(コマンドの配分バランスが良い)。旨く割り振れば、ドモンも十分使えるぞ
671それも名無しだ:2009/12/26(土) 10:53:12 ID:Pw0+3nx1
>>670
セシリー2回使えるようになるのかなり高レベルだけどね……ファの方が早い

まぁABを交代で出すか激励持ち多めにだすかするよ
672それも名無しだ:2009/12/26(土) 10:59:16 ID:5e2WR4e1
そうだね、臨機応変つーか、その辺まで行くと、最早、プレーヤーの好き嫌い・使いやすさの問題だ
からね。ファはずっとメタスに乗せてると、クリス(復活持ち)が育たないんで、早めにスパガンのスー
パーサブへ廻す。
673それも名無しだ:2009/12/26(土) 11:16:27 ID:Pw0+3nx1
>>672
なんか色々突っ込みどころがあるんだが……


これが噂の……
674それも名無しだ:2009/12/26(土) 11:19:06 ID:xB+QTRJK
リアルサブ主人公を除けばリューネ辺りが早いんじゃなかったっけ?
次にさやか、ジュン、ファ、アム辺りだったような記憶があるんだが
675それも名無しだ:2009/12/26(土) 11:37:06 ID:8GmjP9C4
>>673
>>669

>>674
>>1ttp://srwffinal.tuzigiri.com/
単純に覚えるレベルが低いのはテュッティやベスだけど加入時期が遅いから、チャム、リリスのLv.18が一番早いかな
676それも名無しだ:2009/12/26(土) 11:37:18 ID:umWK30pi
>>673
そのようです。
どこからツッコミを入れたら良いのかすらわからん。
そもそも、ギャグなのかマヂなのかの見分けがつかん。
677それも名無しだ:2009/12/26(土) 11:58:42 ID:Pw0+3nx1
>>676
一体なんのためにやってるんだろうなぁ……意味不明だ

てか元祖ダンクーガ君ではないだろしただの釣りなんだろうか
678それも名無しだ:2009/12/26(土) 12:14:07 ID:5e2WR4e1
まぁ、覚える順は偶々、俺がその激励持ちキャラを優遇してただけ。本見れば、どの程度のLvで
激励覚えるかなんてのは一目で分かるし。
679それも名無しだ:2009/12/26(土) 12:20:37 ID:5e2WR4e1
つーか、リューネはサイコブラスター打ちで使うから激励キャラには向かない。激励分の精神ポイン
トが余るようなら使うけど、敵陣のど真ん中でMAP兵器を打てば、打ち漏らし等の危険に備えて閃
きの3・4回は掛けたいし、分身で逃げるにしても、自身の気合を序盤で掛けておきたいって事で。
680それも名無しだ:2009/12/26(土) 12:24:11 ID:8GmjP9C4
>>677
チョンクーガが何人もいてたまるかい。ヤツがオリジナルだよ。
文体も、変な改行も、自分だけのぶっさいくな運用を一般論かのようにご高説くれるところも相変わらず。
681それも名無しだ:2009/12/26(土) 12:28:03 ID:5e2WR4e1
つーか、俺がどこぞの偽物に見えるなんて、どんなROMり方してるんだ?
682それも名無しだ:2009/12/26(土) 12:28:09 ID:8GmjP9C4
>>679<チョンクーガ>
な。↑閃きと分身大好きだろ?
683それも名無しだ:2009/12/26(土) 12:37:35 ID:5e2WR4e1
幾ら煽りストーカーしてもあぼ〜んじゃ…「踏み込みが足らん!」で終わりだぜw
684それも名無しだ:2009/12/26(土) 12:50:40 ID:8eKaxjIm
>>677
どっからどうみても元祖の彼です
685それも名無しだ:2009/12/26(土) 12:52:22 ID:Pw0+3nx1
>>684
そうなのか…。
彼はスパロボFが相当好きなんだな
686それも名無しだ:2009/12/26(土) 12:52:49 ID:RmsUtoMT
【現在の状況】
             「踏み込みが足らん!」で終わりだぜw
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'

それを言うなら踏み込みが足りんだチョンクーガ
687それも名無しだ:2009/12/26(土) 12:55:35 ID:5e2WR4e1
最近は、SS以外のハードはやってないからなぁ。つまらんお笑いのTV見るよりはオモシロイぞ。
688それも名無しだ:2009/12/26(土) 12:57:41 ID:M40w1nSh
もうスルーしょうよ。構って欲しくてやってるんだから
689それも名無しだ:2009/12/26(土) 12:59:37 ID:TUwuFeLN
平日の昼間からTVとゲームしかやる事無いんだなこいつは
690それも名無しだ:2009/12/26(土) 13:21:11 ID:5e2WR4e1
んな事はないぞ。趣味は車・釣り・旅行・ゴルフ・スポーツ・ゲームと多彩だぜw
もう、年末大掃除なんてとっくに終わってるから余裕があるだけさ。おまいらは、考え方が凝り固まっ
てるだけだよw
691それも名無しだ:2009/12/26(土) 13:40:57 ID:8GmjP9C4
スパロボ以外の話題でも突っ込み所満載のチョンクーガ

スルーし易くするためにIDを晒して警告したつもりだったが、Pw0+3nx1の目にはむしろ俺のほうが荒らしに見えたようだ。反省。
まあ奴にどう触れるかは個々人の判断に任せる、っていう至極当たり前の結論になりそうね。
今日はもう自重します。サーセン。
692それも名無しだ:2009/12/26(土) 17:50:09 ID:/j1iGbdI
毎回エルガイムmkII改造して使ってみるか悩むんだけど

今回もやっぱり放置することにした
693それも名無しだ:2009/12/26(土) 19:44:03 ID:sBXUknFa
幸運バスターランチャーは使って損なしだと思うが
694それも名無しだ:2009/12/26(土) 19:58:43 ID:Pw0+3nx1
>>693
2回行動までが長いけどね。

チャムが覚醒覚えるから使えないこともないが
695それも名無しだ:2009/12/26(土) 20:18:39 ID:Pw0+3nx1
>>691
遅レス失礼。
別にお前が荒らしだとは思ってないんだけど。むしろ発見が早いので凄いと思ってる。
まぁ多少やりすぎだとは思うが……

ってあんまりこんなこと書いてると俺が荒らしになってしまうので今日はROMします
696それも名無しだ:2009/12/26(土) 20:34:58 ID:ObUnpAEK
サイコブラスターとか基本的に努力かけてレベル上げる以外使わないんだがな
激励70努力20*2で110使って終わり
後はイベントでの閃き消しくらいなもの
697それも名無しだ:2009/12/26(土) 20:39:40 ID:gy4xtroo
削りには使えんし、幸運を持ってるわけでもないからな
698それも名無しだ:2009/12/26(土) 20:41:09 ID:rJ0vkEsa
サイコ↑ブラスター
699それも名無しだ:2009/12/26(土) 20:41:14 ID:DV4usv5c
荒らし扱いされるの覚悟で言うけど
いい加減彼に対するこのスレとしての明確な意思表示をした方がいいんじゃないかと思う
そうしないと永遠にこの話題がループするだけで進展性がないよ
今まで
> まあ奴にどう触れるかは個々人の判断に任せる、っていう至極当たり前の結論になりそうね。
というかたちで済ませてきたけど
これって誰か一人でも反応したら相手を喜ばすっていうの繰り返しで
考え方によっちゃ単に甘やかしてきたってことでもある
700それも名無しだ:2009/12/27(日) 01:24:46 ID:gViJwc0x
ヒュッケヵゎぃぃね
701それも名無しだ:2009/12/27(日) 01:32:21 ID:BZnDYxLO
>>696
リューネは精神担当ぐらいにしか考えてなかったなあ。
>>699
まあ決めようとしても上手くいかないと思うし、当然のように決めたものを無視して構っちゃう人が居ると思う。
鼬のようにスルーしないと板レベルで支障の出る利用者にも構っちゃう人が居るのがこの板だし。
あまりにも激しい自分語りはスルーして、間違った知識に関してはクールに指摘して(古いゲームだし思い違いは出てくるわけで)
それ以上は反応者含め一切触らないのが正解だとは思うけど、やっぱり過剰に反応しちゃう人は出てくるわけで…
基本的に「許せない!」と思ったら負けなのよ。
「ああ、こういう人やっぱり居たんだー」ぐらいに思っとかないとイライラして2chは楽しめないと思う。
702それも名無しだ:2009/12/27(日) 06:50:29 ID:75mUtQRm
サザビーはともかくFA百式とWチームはどっちのルート通っても使いたかった
703それも名無しだ:2009/12/27(日) 08:24:20 ID:eCqYA8GG
Wチームはどっちのルート通っても使わない人が多いかもなw
704それも名無しだ:2009/12/27(日) 08:33:23 ID:oFIixkij
せめて二回行動が40程度ならな
ほんとバランス取りがアホすぎる
705それも名無しだ:2009/12/27(日) 08:56:44 ID:R/jiA9ED
オールドタイプな方々は10レベルくらいは早く二回行動出来てよかった
706それも名無しだ:2009/12/27(日) 12:20:49 ID:0yJJXJS2
2chが楽しめない?なら、やめておいたほうがいいんじゃね?そもそも、2chはこんなんばかりだろw
許せない?なら、素直に熱血でも魂でも撃ってきな。ATフィールドで弾いてやるさ。俺に散々粘着し
て煽り続けた奴も、漸く、自らも荒らしだと自覚したようだしな。人によって取り方は千差万別って事。
707それも名無しだ:2009/12/27(日) 12:30:19 ID:9xFytR+T
(ノ ∀`)
708それも名無しだ:2009/12/27(日) 12:36:32 ID:RuHRY5ol
今日のチョンクーガ→ ID:0yJJXJS2

どっちかっつうと放任してくれそうな人をわざわざ煽るとは…
709それも名無しだ:2009/12/27(日) 12:48:37 ID:RuHRY5ol
<チョンクーガ> ←目障りな人もいるだろうけど、避雷針とか軒下のニンニクみたいな意味合いで

>>708(自己レス)
煽りっつーより、尻馬に乗って要らんこと言った感じか。

俺の発言が見えてないのでなんか思い違いしてるしてるけど、このスレの諸兄なら解ってくれてるよね
710それも名無しだ:2009/12/27(日) 13:00:25 ID:D9LrXJyG
<チョンクーガ>
自分も避雷針を立ててみようかな。

彼は今年最初に裏切りのライグ=ゲイオスで他スレにまで出張った彼なんかな?

彼に関しては、基本スルーで、間違いだけ指摘でOKではないかと。

PS版でもセーブだけなら全滅プレイOKでした。
嘘ついて申し訳ありませんでした。
711それも名無しだ:2009/12/27(日) 13:11:21 ID:RuHRY5ol
<チョンクーガ>
>>710
裏切りのライグ=ゲイオスって同時撃墜できる/できないで沸騰した件かな
出張った他スレってやりこみスレだっけ?アレは違ったような…もう記憶もおぼろですが。

間違い指摘もどうだろ、初心者からの質問へのレスとかでなければ放置したほうがいいのだろか?
712それも名無しだ:2009/12/27(日) 13:14:50 ID:VM4inteF
「死ぬぜぇ、俺の姿を見た奴はみんな死んじまうぞぉ」
とか言って出て来て次のターンに速攻撃墜されるデュオさん・・・
713それも名無しだ:2009/12/27(日) 13:19:36 ID:VbyyKdsQ
自分がしんだ
714それも名無しだ:2009/12/27(日) 13:24:29 ID:iG8E3kBD
W系やエルガイム系は機体性能に頼る部分が大きいんだよね
自分は補正のある連中を極力使わないプレイを好んでいるんだけど
慣れると愛着も湧いて楽しいよ
715それも名無しだ:2009/12/27(日) 14:32:08 ID:hhSX8Nhn
とりあえずWチームが分岐次第で使えないって仕様が……

ゼロカスは隠しで良いんだけどなぁ。スパロボ稀にみる分岐での加入ユニットの差だな
716それも名無しだ:2009/12/27(日) 16:57:29 ID:75mUtQRm
師匠もDCルートだけだっけ?
717それも名無しだ:2009/12/27(日) 17:04:00 ID:FqMduAsf
師匠はDCルートでもポセイダルルートでもどっちでも仲間にできる。
718それも名無しだ:2009/12/27(日) 17:37:16 ID:P4+vUWX7
夢バグについて質問
テンプレに
>「夢」持ちのキャラの精神コマンドが表示されてる状態でL・Rボタンを押すと他のキャラの精神コマンドが現れる
とあるけど、この”他のキャラ”というのはどのように決まるの?
あと明言はしてないけどこの言い方からしてその”他のキャラ”のレベルが未熟で精神の所持数が少ないと
その分夢バグで利用できる精神の種類が減るってことでいいのかな
719それも名無しだ:2009/12/27(日) 17:45:54 ID:bvSu9KmK
>>718
マサキ・クリス・セシリーで試したが完全にランダムっぽい
ただメタスとかサイバスターとかの変形ユニットだとそれぞれの形態で出て来るキャラも変わる模様
さやかとボスが出たら激励と脱力無限に使用可能なんで当たりかな
気力関係の他に信頼とか友情とか愛のHP調整用精神も可能なんで育てておくと吉
720それも名無しだ:2009/12/27(日) 18:10:59 ID:D9LrXJyG
>>718
明言は避けるが、一応の法則性らしきものはある。

基本的に、登場話の早い人が出やすい傾向にある。
リアル系ならアムロやコウ、エマなんかが出やすい。
スーパー系なら甲児やさやか、ボスが出やすい。
たから、リアル系は魂を狙い、スーパー系は無限脱力を狙うと便利。
721それも名無しだ:2009/12/27(日) 18:42:12 ID:RuHRY5ol
>>718
だいたい>>719-720の言う通り。蛇足程度に付け足すなら
・乗り換えでも変化する。
・パイロットと機体の組み合わせで、出てくるキャラはほぼ固定(条件によってはプレイ中に変わることも)
・最初に選択する合体ユニットによる変化はなし(出現数だけの違い)
722それも名無しだ:2009/12/27(日) 19:55:53 ID:ES/6lrVe
今、BSでZZやってたけどなんで宇宙で声が聞こえるの?
723それも名無しだ:2009/12/27(日) 20:03:23 ID:XTevIqDz
公開回線で通信でもしたんじゃないすか
724それも名無しだ:2009/12/27(日) 20:16:23 ID:qujtw7Df
完結編のためにFでやっておいたいいことを教えてください!
725それも名無しだ:2009/12/27(日) 20:44:24 ID:qyJlRs+N
ミノクラ集め
高性能レーダー集め
サイコフレーム集め
ファティマ集め

トッド説得
ハマーン説得
726それも名無しだ:2009/12/27(日) 20:53:05 ID:fcn/1VLH
あとセイラ仲間にしたいならターン数も考慮にいれないとね
727それも名無しだ:2009/12/27(日) 21:54:35 ID:2x8Ans18
マジンガー軍団とメタスでのレベル上げ。
728それも名無しだ:2009/12/27(日) 22:18:44 ID:QrRWEsyI
量産型νのインコムタイプって意外に使えるね
まぁフィンファンネルに比べてインコムの威力、弾数、射程が低いだけであとはほとんど同性能なので当然だろうけど

量産型なんだから両方入手できたら良かったのに
あともう少し早めに欲しかった
729それも名無しだ:2009/12/27(日) 22:29:29 ID:5A8Vjd9I
そうするとサルファみたいなふっつーのゴミ機体になる
730それも名無しだ:2009/12/27(日) 22:34:39 ID:qyJlRs+N
Fのミデア面でインコム型を入手しても
運動性110限界360パーツ2で武装もインコムが2000くらいの超優良機体になった気がする
731724:2009/12/27(日) 22:41:23 ID:qujtw7Df
ありがとう!
732それも名無しだ:2009/12/27(日) 23:34:53 ID:sQZbeZmd
シャア専用ザク10、47の位置にバーニィ置いてクリアしたのに手に入らなかったけど、プレステ版って無理なの?
733それも名無しだ:2009/12/27(日) 23:41:57 ID:Ix0FmIA4
位置間違えただけだろ
734それも名無しだ:2009/12/27(日) 23:52:06 ID:sQZbeZmd
>>733
位置以外にやらないといけないことはないよね?
やっぱ位置かな?
735それも名無しだ:2009/12/27(日) 23:57:45 ID:LYEeVK8q
>>734
ケイブンシャの一生本見たら「左から11、上から48」って書いてあった。
10,47の座標はたぶん原点(左上)を0,0としてるから。
736それも名無しだ:2009/12/27(日) 23:58:09 ID:o0KlbZf8
クリア前にセーブしてうろちょろすればいいじゃん
737それも名無しだ:2009/12/28(月) 00:01:27 ID:Z8dSOzzj
ありがとう
やってみるわ
738それも名無しだ:2009/12/28(月) 00:36:58 ID:lQiq/Xd/
最近気が付いたんだけどゴーショーグンの武器で
コスモビーム、レッドインパルサー、ホルスタービームの改造費用ってバルカン並なんだな
趣味武装で試してみたが戦闘で色々使えて意外と新鮮。各2万で4段階ずつ、攻撃力500上げてみた
739それも名無しだ:2009/12/28(月) 00:41:04 ID:TufpiGbA
ケイブンシャの一生か・・・ヒイロを仲間にするにはデュオ、カトルで説得すればいい
って書いてあったのを真に受けて2時間ほど棒に振った苦い経験があるな・・
740それも名無しだ:2009/12/28(月) 00:52:50 ID:qHvs5GMs
>>738
コスモビームはいくら命中補正が良かろうとまず使うことはないぞw
金の無駄だw
741それも名無しだ:2009/12/28(月) 04:03:20 ID:7fYwc1nM
「真吾しっかりやってくれ」
こんときのキリーの表情が緊迫感があって好きだ
742それも名無しだ:2009/12/28(月) 05:32:07 ID:EXdfk8pu
「真吾、なにやってるのよ。しっかりやってよね」

この「しっかりやってよね」の声が冷たすぎて興奮する
743それも名無しだ:2009/12/28(月) 05:45:10 ID:e6yaknyV
グレートはFの時点でよかったと思うカイザーがあるから
744それも名無しだ:2009/12/28(月) 07:27:02 ID:lwMrQakn
自分なんてグレートにはあまり思い入れないから
マジンガーがきつくなってからの方がありがたみが感じられていい
745それも名無しだ:2009/12/28(月) 07:40:41 ID:IiFxG2Ze
カイザーと強化型が両方手に入ればプロも活躍できるんだけどな
746それも名無しだ:2009/12/28(月) 10:28:37 ID:MnNu/Ixg
本日のスルー推奨チョンクーガ → ID:qHvs5GMs
747それも名無しだ:2009/12/28(月) 11:32:20 ID:fHNTtgbi
ガキの頃は昔の女キャラの古臭さに拒否反応があったが
最近はむしろそこに興奮する
748それも名無しだ:2009/12/28(月) 11:37:58 ID:lb/eLI4n
今大将軍ガルーダの悲劇で命中率100%(必中非使用)の超電磁ヨーヨーが、切り払いじゃなくて通常回避された。
しかも2回連続で(3回目でヒット)。

で命中率を計算してみたけど、どう計算しても最終命中率が133になるはず。

豹馬 命中182 反応177 運動性 70 ヨーヨーの命中修正+15

ガルーダ 回避172 反応174 運動性 65 地形修正0(空) サイズM(100%)

計算あってるよね?

表示・計算共に100%でも信用ならんのか…。
10年以上F完やってるけど初めてだぜこんなの…。
749それも名無しだ:2009/12/28(月) 11:44:34 ID:EoDrM2J0
>>746
別人だけど反論があるならどうぞ
750それも名無しだ:2009/12/28(月) 12:01:10 ID:Uiv/cohx
>>748
初めて聞いた。

音量切ってやってたころ、似た状況になっておかしいかなと思ってたら、
音量上げたら実は切り払いだったということはあった。
751それも名無しだ:2009/12/28(月) 12:03:24 ID:wjILiBvK
あぁー、かわいそうにwココの煽り住人のROMり精度も大したことはないなw
俺と他人を間違えるとは…専ブラ使ってねぇーんじゃないか?

まぁ、俺をおびき出す策だとしても少兵なんぞ、圧倒的力でねじ伏せるのみw
挑発したキャラがハマーン様に返り打ちに遭うようなもんだな。
752それも名無しだ:2009/12/28(月) 12:07:58 ID:CgM42phi
一瞬なんでキャラがハマーン裏切ってるのか考えてしまった
753それも名無しだ:2009/12/28(月) 12:21:21 ID:WTsYv0LZ
そういや何でキャラは出なかったんだろう…
マシュマーやゴットンやイリアは出てるのに

グレミーが出なかったのはまぁシナリオ的に理解できるんだけどね
でもキャラはハマーン側だったのになぁ
754それも名無しだ:2009/12/28(月) 12:24:09 ID:CgM42phi
第三次で仲間にしたルートが正規ルートって事かな?
味方艦のどれかで洗濯でもしてるんじゃない?
755それも名無しだ:2009/12/28(月) 12:31:35 ID:noE7dyHO
前もそんな話あったけど単に声優雇う都合だろう
756それも名無しだ:2009/12/28(月) 12:34:55 ID:lb/eLI4n
>>750

1回目は声聞いて(甘いわっ!だったかな?画面は見てなかった)あれ?避けられた?100%じゃなかったっけ?と思ったから、切り払いの可能性は無くはない。
ただ切り払われる音は聞いてないから通常回避されたと思う。
2回目は間違いなく通常回避。命中率表示が100%なのを確認して画面もしっかり見てた。

SS版の初期ロット(ダイターンがジャベリン持ち)だから、何が起きてもおかしくないのかねぇ。
757それも名無しだ:2009/12/28(月) 13:37:50 ID:Z8dSOzzj
ケーラってどこで参入したっけ?
758それも名無しだ:2009/12/28(月) 13:38:58 ID:EoDrM2J0
23面くらいのミデアとセット
759それも名無しだ:2009/12/28(月) 14:03:56 ID:7h1Rp1Lc
>743
Fの地点で装甲2400は強すぎる気も
760それも名無しだ:2009/12/28(月) 14:05:26 ID:EoDrM2J0
1800に修正されてるのでは
761それも名無しだ:2009/12/28(月) 14:18:13 ID:Z8dSOzzj
>>758
攻略サイトでは完結編の65話で参入ってかいてるけど?
いろいろパターンがあるのかね
というか65話で参入しなかったからどこで参入するかわからない
762それも名無しだ:2009/12/28(月) 14:33:04 ID:EoDrM2J0
リアル系なら悲しみのカトルクリア後に量産型νとセットだよ
763それも名無しだ:2009/12/28(月) 14:33:40 ID:pPuuTXor
アッシマーが宇宙で使われてたりアレキサンドリアやドゴスギアが地上で動いてたりと
よく考えたら設定上ありえないよな
764それも名無しだ:2009/12/28(月) 14:36:52 ID:WTsYv0LZ
リアル系とスーパー系で違うんじゃなかったっけ
リアルならかなり遅かったハズ(アストナージと同じくらいだったような気が)
765それも名無しだ:2009/12/28(月) 15:07:06 ID:Z8dSOzzj
>>762>>764
なるほどありがとう
766それも名無しだ:2009/12/28(月) 15:20:31 ID:Ic0dXpNV
>>751
自作自演乙
チョンクーガでNGにしてるなら、>>746は見えんだろ

>>756
命中100%で当たらないのは結構有名なバグだった気が
雑誌か何かでも報告されてた筈だし
Fは、ケース開けたら「バグあります」っていう謝罪文が入ってたゲームだからしょうがない
767それも名無しだ:2009/12/28(月) 15:49:54 ID:G5PNDrQK
>>766
あのカスは自分へのレスが気になってるから絶対全てのレスを見てる
「NGしてる」とわざわざ説明してアピールしてるのはその裏返しでしょ
768それも名無しだ:2009/12/28(月) 16:19:33 ID:wjILiBvK
>>767
746,のレスか?あぼ〜んで見えないぜw日頃から粘着で煽られてるから、ある程度のレス内容は
予測できるだけ。あぁ、また奴かって想像できるだけ。
769それも名無しだ:2009/12/28(月) 16:23:40 ID:wjILiBvK
しかも、奴は最近、F・F完とは全く関係ない煽りばかりしてるしなw
IDをコピーして、貼り付けてるだけだし。
770それも名無しだ:2009/12/28(月) 16:25:04 ID:18yNyQna
ガセ情報語って今時、後釣り(笑)してるお前の方がアホ臭いわ
771それも名無しだ:2009/12/28(月) 16:37:25 ID:Ux7kIpUk
ロボゲ板麻雀年末杯
期日
09年12月28日16時〜18時
場所 ttp://tenhou.net/0/?C76331384

段位・レートは問いません
腕も問いません

皆で楽しみましょう
772それも名無しだ:2009/12/28(月) 16:41:47 ID:dN6CiB6P
<チョンクーガ>
効果あるかわからんが避雷針

> IDをコピーして、貼り付けてるだけだし。
これ見えてる時点で>>767の言うとおりのような…
773それも名無しだ:2009/12/28(月) 17:28:23 ID:wjILiBvK
ん?また、あぼ〜んが増えたようだな。

さて、F完でマ=クベでも倒してくるか。そろそろ、シャイガンを育てないと、厳しくなりそうだからな。
774それも名無しだ:2009/12/28(月) 17:30:47 ID:Ty6O5FIo
あぼーん出来てないの丸分かりワロスwww
775それも名無しだ:2009/12/28(月) 17:37:54 ID:Ex71nce8
>>773
シャイニングガンダムか

ジャマイカンに見えて、こいつはどんなスパロボをやってんだ俺にもやらせろ、と思ったよ
776それも名無しだ:2009/12/28(月) 17:41:36 ID:tHZ/wuW1
そうそう、チンコーガーくんが悪い、全然悪い!んふんふ!
('◆')

777それも名無しだ:2009/12/28(月) 17:42:06 ID:noE7dyHO
つか>>746でID示した時点でそれをNGに入れとけばこんな会話が続くとも思えんのだが
チョンクーがスルー出来てないって言ってる方がスルー出来てないんじゃ荒らしが二人に増えたようなもんだ
778それも名無しだ:2009/12/28(月) 17:45:24 ID:wjILiBvK
新たにあぼ〜ん設定を増やしたんだよw煽り荒らしを焙りだすだめにな。
779それも名無しだ:2009/12/28(月) 17:47:21 ID:MnNu/Ixg
<チョンクーガ>
746ですが今回は誤射のようです。精進が足りなかった…or2
>>740には申し訳ないことしました。
780それも名無しだ:2009/12/28(月) 17:47:37 ID:wjILiBvK
>>775
ジャマイカン?もうじき2度目の直接対決ですな。光る指で叩き落としてやりますわい。
781それも名無しだ:2009/12/28(月) 18:17:36 ID:5UT7NtlX
>>778
透明あぼーんにしてくれよ、そうでないならあぼーんとわかっているんだから
いちいちそれに触れないでくれ。
782それも名無しだ:2009/12/28(月) 18:23:58 ID:noE7dyHO
あ、そうか746のIDは別人か
今日のチョンさんは自分で適当に見てNGに放り込んだんだった
783それも名無しだ:2009/12/28(月) 18:27:11 ID:Z8dSOzzj
マサキ「へっ!!(春日風に)」
784それも名無しだ:2009/12/28(月) 18:36:47 ID:MO10McgI
>>728氏のいうインコムとファンネルの違いがわからないのだが(笑)
785それも名無しだ:2009/12/28(月) 22:22:09 ID:nWSWbSXD
これからFか第四次Sやろうと思うんだが迷うな
こっちは喋りまくるしグラもいいし主人公もかわいいがバランスがうんこぽいのが気になる
786それも名無しだ:2009/12/28(月) 23:32:25 ID:lGZSIpDK
Fまでは問題ないんだよ
完はとんでもバランスだけど
第四次Sはダンクーガが超強化されてるのにダイモスは救済無しに泣いた
787それも名無しだ:2009/12/28(月) 23:38:22 ID:gCBQD/t/
ダイモスのあれは強烈な個性だから
第四次以降のダイモスは普通すぎていたっけ?と思うくらい空気だし
一番光ってたのは第四次の頃
788それも名無しだ:2009/12/28(月) 23:51:12 ID:Dm6VZgim
>>784
      射程 弾数 威力 命中補正 CT補正 備考
ファンネル 1〜7 8   2400 +20    +20  NTレベルで射程延伸、フル改造でMAP兵器、Iフィールド有
インコム  1〜7 6   2300 +20    -10  特に無し

>>785-786
上のほうでも言われてた気がするけど、F完はその崩れたバランスが長く愛されている理由のひとつとも思える
789それも名無しだ:2009/12/29(火) 00:10:00 ID:yPhbzJK5
せめて敵の初期パラメータ上げるのなら
F完始まった時点から10段階改造可能にして欲しかった
原作だとバイアランvsZガンダムがいい勝負だったのに何だよ運動性180って…
790それも名無しだ:2009/12/29(火) 00:11:08 ID:yVXs3Gl5
NTマンセーがF完
NT以外も一部を除いて強いのが第四次S
791それも名無しだ:2009/12/29(火) 01:20:18 ID:8CleEtEj
F完ではスーパー系とかオーラシップの移動力を上げといて欲しかったな
1ぐらいでいいから
792それも名無しだ:2009/12/29(火) 01:37:15 ID:+kF1zV5S
というか、スーパー系も2回行動させてほしかった。遅くてもレベル55〜60ぐらいからでも・・・
793それも名無しだ:2009/12/29(火) 01:42:50 ID:7s3ZwaIG
F完はやばいみたいだけどFはまともみたいだな
じゃぁFだけやってみるかな
でもFやっちゃうと結局F完にまで手を出しちゃうんだろうなあ・・・
794それも名無しだ:2009/12/29(火) 02:16:47 ID:zqXKyIWa
FはバランスいいけどF完のほうが無双できて面白い
795それも名無しだ:2009/12/29(火) 02:42:17 ID:7s3ZwaIG
つってもそれできるのって一部の限られたキャラだけだよね?
それが好きなキャラだといいんだろうがね
796それも名無しだ:2009/12/29(火) 04:53:20 ID:x0U8bPLG
バランスが悪いからこそイマイチ使い勝手の悪いユニットに存在意義を見出すのが楽しいっていうのはあるかもしれん。
縛りプレイとかしてるとその辺を実感できる。


>>785
第四次は主人公はあんまり可愛くないけど、レッシィがFとは別人のように可愛いぞ。あれは一見の価値あり
797それも名無しだ:2009/12/29(火) 07:30:51 ID:1xEG8bZX
>>786
ば、ばっか
Sだと一矢さんの近距離、技量が10、遠距離が3、命中が6もそれぞれ上がってるんだぞ
あとダイモス本体も
空B→A、海D→C、双竜剣の攻撃力が100底上げされてるんだ。

地味に

まぁでもダイモシャフトがあればそこそこいけるよね。
リアル系だとどうしようもないけど。
798それも名無しだ:2009/12/29(火) 08:24:40 ID:chmpjT8K
>>797
正拳突きは?
799それも名無しだ:2009/12/29(火) 08:36:58 ID:5uVFTHJ/
第四次Sはスーパーロボットから優先的に攻撃されるわりに、
装甲が紙なのが難しい理由。

敵の射程内にはスーパーロボットを配置してはならず、
かつリアルロボットも避けなければいけないという二重苦。
リセットプレイしまくった。
800それも名無しだ:2009/12/29(火) 08:43:57 ID:wfkwb7v9
スーパー系の2回行動?覚醒使えば2回じゃん。真ゲ・コンV・ダンクーガの3体あれば、大体はな
んとかなる。どれかがやられても、復活があれば、精神フルで復活するから…再動なんかも絡めれ
ば…攻撃回数は格段に増える。
801それも名無しだ:2009/12/29(火) 08:54:09 ID:chmpjT8K
ならカミーユが覚醒使えば3回だ
802それも名無しだ:2009/12/29(火) 09:04:41 ID:MPMsdkos
>>779
今更だが、精進足りないってレベルじゃねーぞ
奴の特徴と一個も合致しない、至って普通のレスじゃないか、>>740
803それも名無しだ:2009/12/29(火) 09:07:14 ID:DRXpyNPz
そこで一人乗りと複数乗りの精神ポイントの差ですよ
と、スーパーをフォローしてみる
804それも名無しだ:2009/12/29(火) 09:09:14 ID:oM2OuyKA
<チョンクーガ>
この書き込みが煽られるか実験

4次でもゲッター、コン・バトラー、ザンボット、ダンクーガ、ゴーショーグンが覚醒使えるんで1ターンに3回以上攻撃できるはず。
あ、無印しか持ってないんでSでは変わってるかもしれませんが。
805それも名無しだ:2009/12/29(火) 09:34:13 ID:l5j/iuWL
スーパー系二回行動出来ないから駄目って言うけど、ボスクラス相手には最強技移動後攻撃できる分ハンデはそんなに感じないな
高レベルNTに無双させると強い気になるけど幸運使うこと考えたら何でもかんでも無闇に落とされても困るし
806それも名無しだ:2009/12/29(火) 10:02:25 ID:wfkwb7v9
F完後半は援護キャラの激励回数が増える分、楽になりそうなんだが、ゲーム開始直後、気力130
を自力で出来るスーパー系は真ゲのベンケイの気合×3、ダンクーガの4名、リアル系ビルバインの
(ショウ×1)+(チャムファウ×2)ぐらいかな。コンVの大作が×2をやると、覚醒時の熱血が1回
減り、攻撃力激減。誰をどう使うかが鍵だな。
807それも名無しだ:2009/12/29(火) 11:29:09 ID:rgYO96pU
宇宙スペースナンバー1!のこともたまには思い出してあげてください

必殺武器は移動後攻撃できないし覚醒もないけど…
10段階改造ができるようになってMAPゴーフラッシャー使えるようになると化けるけどね
808それも名無しだ:2009/12/29(火) 11:51:53 ID:wfkwb7v9
将軍様は当然、高性能レーダー付きの狙い撃ちっす!やっぱ、敵の反撃を受けない処から狙うのは
基本っす!キリーの気合×2+加速があるので遅れは取らないし、レミーの幸運か脱力かでトドメ
削りのどちらも流用可能ですし、努力があるんで、Lvも上げやすく、即1軍ですよ。ムービーも用意
したし、是非、スーパー系を使ってくれって、暗にゲーム製作者に言われてるですから、使います。
809それも名無しだ:2009/12/29(火) 11:58:01 ID:Whh7aCZn
ゴーフラッシャー 射程3000 射程1〜7 EN消費70 命中補正+20 CT補正+20

必殺武器としては威力が微妙だけど燃費はかなりいいから削り役と割り切れば
かなりいい線ってると思うけどな。ただ完結編にはファンネルがあるからそこらへんに
縛りを入れたらの話だけど。
レミーと真吾の2人が集中持ってるし、やっぱりそういう使い方が妥当なんじゃないかと思う。
810それも名無しだ:2009/12/29(火) 14:46:54 ID:oM2OuyKA
>>809
ゴーフラッシャーの燃費がいいんじゃなくて、ゴーショーグンのENプールが大きいだけのような気もするけどね。
デフォで4発、フル改造+ENボーナスで8発か。あとはいかに早く前線に辿り着くか、かね
811それも名無しだ:2009/12/29(火) 14:58:12 ID:wfkwb7v9
スーパー系の運動性は上げたくないなぁ。必中あるわけだし。閃き切れた時の装甲を上げておきたい
な。
812それも名無しだ:2009/12/29(火) 15:02:51 ID:m7ftGFPE
5段階ならたいした額じゃないし改造する
10段階出来る頃には装甲を切る
813それも名無しだ:2009/12/29(火) 15:08:51 ID:oM2OuyKA
今さらだが、2回行動できる/できないの差は、移動しかしないターンで痛感するよね。
スーパー系は足遅いのも多いからなおさら。
814それも名無しだ:2009/12/29(火) 15:42:21 ID:+kF1zV5S
バトルロボット烈伝みたいな感じならなんとかなったんだろうけどね。
まぁ、アレは音楽とリアル等身のアニメ以外は殆ど良い所なかったけど・・・
815それも名無しだ:2009/12/29(火) 19:42:22 ID:7s3ZwaIG
このゲーム雑魚兵士の声がいいな
DC兵に攻撃するたびに笑ってしまう
816それも名無しだ:2009/12/29(火) 21:55:06 ID:FCpxgXRU
F完に入ると別の意味で笑えてくるから困る
817それも名無しだ:2009/12/29(火) 22:48:25 ID:oM2OuyKA
>>815
結局F買ってきたのね。歓迎いたしますわよ
818それも名無しだ:2009/12/30(水) 03:54:02 ID:cYh34cGw
>>815
NPCで出て来た時はイラっとくるか呆れて笑えてくるぞ
819それも名無しだ:2009/12/30(水) 08:39:23 ID:d9JU3Azx
Zのほうがいいけどな
820それも名無しだ:2009/12/30(水) 19:48:37 ID:ZQvFqa9/
レッシィの顔、第四次よりこっちのがいいよな
821それも名無しだ:2009/12/30(水) 20:28:44 ID:gXMVRxLF
アムの「おじさまぁー〜!」って言葉になぜかドキッ!とする人?手をあげぃーい!!
822それも名無しだ:2009/12/30(水) 20:30:19 ID:zcqwLIXs
アムロ「おじさまぁー〜!」って言葉になぜかドキッ!とする人?手をあげぃーい!!
823それも名無しだ:2009/12/30(水) 20:30:54 ID:WJJWMMhv
アフロ「おじさまぁー〜!」って言葉になぜかドキッ!とする人?手をあげぃーい!!
824それも名無しだ:2009/12/30(水) 20:31:58 ID:rZoYdHpR
3回も聞いても誰も反応しないんだからあきらめろ
825それも名無しだ:2009/12/30(水) 20:34:55 ID:gXMVRxLF
チッ、このポセイダルオヤジどもめ!!
826それも名無しだ:2009/12/30(水) 22:07:25 ID:2MEv5IH3
レッシィとかは第4次やFの顔グラが結構可愛かったので
原作でちょっとがっかりしたのは俺だけか。

当時はガンダムとかあんま知らなかったから顔グラで
ジュドーはガングロでガトーはハゲなんて思ったし
コスモもアフロとは知らんかった。
827それも名無しだ:2009/12/30(水) 22:10:13 ID:rZL4DT3i
アムが予想以上にビッチでびっくりした
828それも名無しだ:2009/12/30(水) 23:01:07 ID:ZQvFqa9/
俺もガトーが長髪イケメンなの知って驚いたわ
829それも名無しだ:2009/12/31(木) 00:49:32 ID:X8Jkysou
第4次のレッシィは詐欺レベルだろ
逆にダバはFが詐欺だな
というわけで1番バランスいいのはキャオってことで
830それも名無しだ:2009/12/31(木) 12:18:38 ID:IFeJMo67
キャオは本編で水浴びしてる時髪が濡れるから下りるんだけど
その時がマジかっこよかった
正直駄馬よりもイケメンだと思う
831それも名無しだ:2009/12/31(木) 17:15:51 ID:42mLPdrU
あとネイが10代なのもびっくりした
832それも名無しだ:2009/12/31(木) 17:21:13 ID:nWg7Pvk2
まじか
833それも名無しだ:2009/12/31(木) 17:59:54 ID:W34c7MXV
いや、ギワザが28歳でネイは21歳なんですけどね・・・
それでも明らかにサバを読みすぎなレベルだけどw
それよりもこの人たちのびっくりするところは身長

ギャブレー 210cm
ギワザ 210cm
フラット 195cm

でかい!でかすぎる!
834それも名無しだ:2009/12/31(木) 18:51:55 ID:OdhnURkQ
161の俺に20センチくれ(´・ω・`)
835それも名無しだ:2009/12/31(木) 18:58:40 ID:XZVTYsuQ
確か、その辺は髪の色同様地球とは違う世界である事を表現するための
設定らしいよ。画面見てるとわからないけど、地球人より少し大型の
種族という事らしい。
イデオン、ザブングル、ダンバイン、エルガイムのキャラの髪や瞳の色は
異世界や異星の存在である事を示すための意図的な配色で、
80年代アニメにありがちな、設定上の根拠無しにありえない髪色を
してるキャラとはちょっとちがう。

……ま、画面だけ見るとただのアニメカラーでしかないんだけどw
836それも名無しだ:2009/12/31(木) 19:44:21 ID:OZg0Ia/S
まだ15話までしかやってないがエルガイム系の敵との戦いばっかだなこれ
そのくせエルガイム主人公のダバはたいして使えんのな
もうヘヴィメタルは固くてうんざりだから早く奴らと決着つけたいわ
837それも名無しだ:2009/12/31(木) 20:15:33 ID:MXHWV/dp
ダバを使うんだったらエルガイムを改造しないと厳しいかも
特にNT連中と比べて能力が低いから機体の改造で補うことが必要になる
エルガイムは完結編で十段階改造が解禁されるまで耐えれば最後まで使えるし
使う気がなければ他の機体を優先したほうがいいよ
838それも名無しだ:2009/12/31(木) 20:33:21 ID:w41kg1Gz
ダバ加速あるし機動力7あるエルガイムは改造したいな
839それも名無しだ:2009/12/31(木) 21:31:52 ID:bqXNfbuF
エルガイムに金かけてもしょうがないしカルバリーで頑張る
840それも名無しだ:2009/12/31(木) 21:34:28 ID:ctv/qsMv
何がしようがないことがあるものか。
真のポセイダルはエルガイムで落とさずしてどうする。
841それも名無しだ:2009/12/31(木) 21:51:50 ID:N6y3XOSf
エルガイムの足が速いのとSマインの使いやすさのお陰で
やたらとハイエナしやすいんだよな
842 【凶】 【1090円】 株価【22】 :2010/01/01(金) 00:18:30 ID:Djebfz3Q
あけおめ
843 【大吉】 【915円】 :2010/01/01(金) 00:24:23 ID:YrJjRPCA
新年明けましておめでとう

原作だとmkUと相打ちだったと記憶してるけど<真のポセイダル
何か追っ手みたいなのをエルガイムにダバが乗り込んでバスターランチャーでまとめてトドメ刺してたと記憶してるが
違ったかな
844それも名無しだ:2010/01/01(金) 00:43:49 ID:RE6u+We5
あけおめ

>>843
あってる。が、バスターで落としたのはポセイダルじゃなくギワザなので>>840は微妙に間違い
845それも名無しだ:2010/01/01(金) 07:28:18 ID:h9ZOYwn1
ポセイダルも幸運で落したいから、スーパー系で落します
846それも名無しだ:2010/01/01(金) 13:00:42 ID:i3Io/sUh
あけましておめでとう!

>>845
ダバにはリリスがおるがな。
847それも名無しだ:2010/01/01(金) 13:17:55 ID:h9ZOYwn1
>>846
バスター外したら、リセットするのもめんどいし、温存しておいた真・ゲで落します。雑魚掃除をダバに
と数人のNT任せる。
848それも名無しだ:2010/01/01(金) 14:42:57 ID:nY3aINBZ
ジェットスクランダー危機一髪で5ターン以内に敵全滅させて増援出させても
ギャブレーがミノフスキークラフト落とさなかったんだけど、PS版だと必ずチョバムアーマー落とす仕様?
849それも名無しだ:2010/01/01(金) 14:56:11 ID:dP0veigi
だろうね
850それも名無しだ:2010/01/01(金) 15:51:51 ID:h9ZOYwn1
??ミノクラ?随分と釣り針がいろんな所に付いてるな。危ないからやぁーめた。
851それも名無しだ:2010/01/01(金) 15:59:29 ID:CSe20UOK
正月だというのに相変わらずうぜぇ奴だ
852それも名無しだ:2010/01/01(金) 16:03:17 ID:xwyyU2pT
バグ技はPS版じゃ出来ない
853それも名無しだ:2010/01/01(金) 16:04:29 ID:nY3aINBZ
>>849
バグみたいだし落とすのはSS版のみぽいね
854それも名無しだ:2010/01/01(金) 16:55:33 ID:e6ShL2pK
PS版はバグとかプログラム面では色々と安定してるよな
SS版は夢バグも含め、本来落とさないハズの強化パーツ落としたり、
プレイヤーに有利っぽい妙なバグが多い。
855それも名無しだ:2010/01/01(金) 19:06:15 ID:8URJSCO5
F終了。154ターンでクリア。
PS版、リアル系、先にグラン・ガランを助ける(キエフへ向かう)ルート。

第1話「立ちこめる暗雲」(5ターンでクリア)
4PPに全滅させたのになぜか5ターンかかったことになってしまった。

第2話「ザ・ストレンジャー」(5ターンでクリア)
4PPではこちらから近づかず向こうから近づいて来るのを待つ。

第3話「シャングリラ・チルドレン」(6ターンでクリア)
難しい。ギャブレーはゲッターで倒すとして、ウイングを撃退するためにネモで2000近くのダメージを与える必要があるが、
そのためにはジュドーの気力を140近くまで上げないといけない。

第4話「非情のテロリスト」(4ターンでクリア)
ゲッターはウイングを無視して先を急がせる。ウイングはバーニィの自爆で撃退。

第5話「ヒイロとリリーナ」(4ターンでクリア)
ゲッターを4番目以降に出撃させられれば3ターンでクリアできるかも。

第6話「使徒、出現」(2ターンでクリア)
2PPにレッシィを倒してあっという間にクリア。使徒にはダバかコウを向かわせる。

第7話「エヴァンゲリオン、始動」(6ターンでクリア)
ビーチャが挑発を使えていれば大幅に短縮できたはず。

第8話「獣戦機隊出撃」(7ターンでクリア)
ブレストファイヤーでクリティカルを出すのが辛かった。でも少なくとも1回は出さないといけないはず。

第9話「南海の死闘」(8ターンでクリア)
使徒を2PPに倒した後はゼブ撤退を待たなければならず、比較的ターン数に余裕があるのでアムロやビーチャを鍛える(目標レベルに達していない場合)。
アスカは挑発を覚えられるが次の面は出られない。

第10話「裏切り」(9ターンでクリア)
リアル系だと挑発が使えてもライグ=ゲイオスを倒すのは難しそう。

第11話「使徒、再び」(3ターンでクリア)
オージェと使徒を撃退してさっさとクリア。

第12話「大ピンチ!!コン・バトラーV合体不可能!?」(5ターンでクリア)
4ターンでのクリアは無理に思えたけど、分からない。

第13話「浮上」(7ターンでクリア)
トッドを説得するのを諦めれば4ターンでクリアできる。

第14話「デビルガンダム出現」(4ターンでクリア)
難しい。デビルガンダムはボスとバーニィの自爆で撃退したがハイパーオーラ斬りを使う展開もありそう。

第15話「ロンド=ベルへの刺客」(7ターンでクリア)
難しい。6ターンでクリアできるかもしれないけど諦めた。

第16話「ゴラオンの危機」(4ターンでクリア)
難しい。最後にHPの減ったZガンダムが次々と狙われる展開になって4ターンでクリアできた。

第17話「狙われた光子力研究所」(5ターンでクリア)
ニュートロンビームが弾切れになるので何度かクリティカルを出す必要がある。

第18話「ネルフ襲撃」(3ターンでクリア)
超強気のシーマを倒すのが難しかった。ちなみにビルバインで3PPに倒してしまうと最後にガイアに狙われるのでいけない。
856それも名無しだ:2010/01/01(金) 19:07:45 ID:8URJSCO5
第19話「ドクーガの野望」(2ターンでクリア)
カットナル艦を2PPに倒してさっさとクリア。

第20話「ジャブロー侵入(前)」(5ターンでクリア)
4PPまでに初期配置の敵を全滅させなければならず難しいが、これくらい難しい面は何度もあった。
アーガマでユニットを運ぶ(全機ではない)のと、自爆をうまく使う。挑発でうまく誘導して3機巻き込めればベスト。
アムロやショウを敵陣に飛び込ませる際には激励で気力を上げておく(この面に限らず)。

第21話「ジャブロー侵入(後)」(6ターンでクリア)
5ターンでクリアできるかもしれないけど諦めた。ちなみにこの面で初めてライグ=ゲイオスを倒した。
あと忍をレベル19(加速が使える)にしたい。

第22話「目覚めよ超獣機神」(7ターンでクリア)
ハンブラビ3機を倒してしまえばミデアを守り切るのは容易。
合体中に沙羅か雅人が気合を使ったら分離して各機Aモードに変形。熱血+突撃で1機、熱血+牙で1機、残りの1機は沙羅と雅人で倒す。
ビッグモスにはミノフスキークラフトを付けておく。

第23話「ミーアの決意」(6ターンでクリア)
ミーアは熱血+超電磁ヨーヨークリティカルで2PPに倒してしまうこと。そうしないとロンド=ベル登場ターンが遅れる。
あと大作のレベルを24(気合が2回使える)に上げたいが、6ターンでは無理だと思う。

第24話「大将軍ガルーダの悲劇」(4ターンでクリア)
豹馬でガルムス3機を倒し、なおかつ2回以上被弾して気力114以上にしておく。
3PPが始まったら合体して大作が気合を使い(気力124)、オレアナに熱血+超電磁ヨーヨーでクリティカル、反撃を受けて気力125。
3EPにオレアナから攻撃を受けて気力126、超電磁ヨーヨークリティカルの反撃でオレアナを倒す(気力130)。
4PPに熱血+超電磁スピンでガルーダを倒してクリア。ちなみに威力は超電磁ヨーヨー1900、超電磁スピン4400だった。

第25話「その名は東方不敗」(4ターンでクリア)
敵は強くはないが、数が多い上に離れているので結構難しい。

第26話「DCの陰謀」(5ターンでクリア)
上の敵部隊にサイバスター、左下に覚醒を使ってジュドー、右下にアムロを飛び込ませた(カミーユは鍛錬をしていた)。

第27話「アデレード奪回(前)」(3ターンでクリア)
サイバスターで2PPにブブリィを倒した後はZガンダム(アムロ)とビルバインを重ならないように配置する。

第28話「アデレード奪回(後)」(5ターンでクリア)
左上の7機はリ・ガズィ(ジュドー)とビルバインで倒した。
右の敵群にはゲシュペンストとサイバスターを向かわせた。アトールとグルーンを2PPに挑発した。
マサキは気力50でのスタートだったが気合x2と激励x1の後に味方が敵を倒して90ぐらいになって活躍できた。
ゼイドラムはゴーショーグンとコンバトラーで倒し、レストグランシュ3機はZガンダム(カミーユ)、ゲッター、ダンクーガで倒した。

第29話「オペレーション・レコンキスタ」(3ターンでクリア)
次の面ではレベルの高いユニットが良い場所に配置されるので、主力ユニットのレベルを上げておきたい。

第30話「コロニーの反逆」(3ターンでクリア)
強敵2機に対して火力が足りないようなら覚醒を使って2回攻撃すればいい。必中は1回で済むからお得。
あとカミーユも覚醒を使って2回修理し、レベル30を目指したい。

第31話「ロンド=ベル宇宙へ」(2ターンでクリア)
アムロをレベル30、カミーユをレベル31に持って行きたい。

第32話「和平成立」(2ターンでクリア)
スーパー系だと2ターンでクリアするのは難しいかも。

第33話「再会のサンクキングダム」(3ターンでクリア)
アムロとカミーユが2回行動できたおかげで3ターンでクリアできた。
ハマーンを説得できなかったけど、完結編で2回説得すればいい。
857それも名無しだ:2010/01/01(金) 19:09:10 ID:8URJSCO5
昔プレイした完結編のクリアターン数をメモしてあったので書いておく。
SS版、リアル系、Fを194ターンでクリア(敵包囲網を突破せよをクリアしたので実際は話数が+1)。

第34話「うずまく悪意(前)」(4ターンでクリア)
第35話「うずまく悪意(後)」(2ターンでクリア)
第36話「ラビアンローズ」(2ターンでクリア)
第37話「アクシズの攻防」(5ターンでクリア)
第38話「ザビ家の亡霊」(2ターンでクリア)
第39話「ガラスの王国」(2ターンでクリア)
第40話「アマンダラ・カマンダラ」(3ターンでクリア)
第41話「ティターンズの悪意」(3ターンでクリア)
第42話「訣別(前)」(2ターンでクリア)
第43話「訣別(後)」(2ターンでクリア)
第44話「ティターンズの追撃」(2ターンでクリア)
第45話「ウワサの破嵐万丈」(3ターンでクリア)
第46話「日輪は我にあり」(3ターンでクリア)
第47話「悪意のオーラ」(3ターンでクリア)
第48話「動乱、ヨハネスバーグ」(3ターンでクリア)
第49話「ハイパージェリル」(2ターンでクリア)
第50話「トレーズの救出」(2ターンでクリア)
第51話「トレーズ、立つ」(5ターンでクリア)
第52話「ドモンの危機!!スーパーモード発動!?」(3ターンでクリア)
第53話「ギアナ高地の修業」(5ターンでクリア)
第54話「ボストンに陽は暮れて」(3ターンでクリア)
第55話「新しい力」(3ターンでクリア)
(ここでやめてしまった)
858それも名無しだ:2010/01/01(金) 19:11:44 ID:8URJSCO5
攻略法らしきものを書いておく。みんな知っていると思うけど一応。

【自爆コンボ攻撃】
自爆で敵機にダメージを与えると同時に味方機にもダメージを与え、底力を発動させてクリティカルを狙う。
ダメージを受けたとき丁度HPが1/8以下になるように、あらかじめインターミッションで調整しておく。
後はリセットチャレンジだが、底力でクリティカル率が+50%されているので出る可能性の方が高いはず。

ダンクーガ(HP7200) →  ダ
コンバトラー(HP6800)→ コボ ←ボスボロット(HP6700)
ライグ=ゲイオス   →  ラ

【鍛錬】
まずMAP兵器でゲッターを撃ち、次にメタス(など空中の修理ユニット)を移動させてからゲッターを修理。
メタスは移動することでENを消費したので、ボスボロットで補給。後はこれの繰り返し。
これは戦闘と同時並行的に行う。即ち戦艦の周りでは鍛錬を行い、他のユニットは普通に戦闘をする。

■■■■       ■■■■ 
■■■■ゲ  ←→■■■■ゲメ
■■■■メボ    ■■■■ ボ
(■はMAP兵器の射程範囲。ゲッターのいる場所も含む。)

【熱血やひらめきの効果は、使わなければ次に持ち越される】
PPで熱血を使い、戦闘をしないでフェイズを終えればEPで熱血を使うことができる。
更にEPにおいても回避や防御を選んで反撃しなければ、また次の戦闘に持ち越される。
同様にPPにひらめきを使って攻撃し、そのまま反撃されずに撃墜してしまえば効果は次に持ち越される。

【挑発をかけたユニットが戦艦に載っているかどうかで攻撃対象が変わる】
挑発されたユニットは、挑発したユニットが戦艦から降りていればそのユニット以外は攻撃しないが、
戦艦に載っていれば周りのユニットを手当たり次第に攻撃する。

【重要な目標レベル(省略あり)】
特にアムロの加速、ビーチャの挑発、チャムとリリスの激励が重要。1面でも早く到達したい。

加速・・・ブライト14、アムロ16、忍19、甲児27
挑発・・・ビーチャ17、アスカ17、十三19、ボス20、ビルギット22、忍23
激励・・・チャムとリリス21(コマンド自体は18で覚える)、シーラ23、イーノ24、リアル系副主人公27、エル30、エレ31
覚醒・・・カミーユ22、コウ22、ジュドー23、リリス23、亮26、ハヤト28、豹馬30
気合・・・ショウ30、チャム34
必中・・・ブライト25、エレ26
2回行動・・アムロ30、カミーユ31、ジュドー31、クワトロ31
859それも名無しだ:2010/01/01(金) 20:15:31 ID:6Qb/yCjz
オナニーおつ
860それも名無しだ:2010/01/01(金) 20:29:03 ID:NtYbPdFa
ブログでも作ってそこに書いてろって話だな
861それも名無しだ:2010/01/01(金) 20:37:22 ID:dC6F4giL
というか最速攻略はつまらん

あ、やりこみスレとかあったからそこに池
862それも名無しだ:2010/01/01(金) 20:39:07 ID:5oKJjLCQ
863それも名無しだ:2010/01/01(金) 20:53:58 ID:WynEx5BH
この時代はターン数縮めたからって特殊技能が付くわけじゃないしね。セイラ条件さえ満たせばそれで足りる。
むしろ撤退する敵を倒したり、資金を稼いだりするほうが重要視されるよね。
864それも名無しだ:2010/01/01(金) 20:59:06 ID:tHDp4rA3
>>855-858
苦行乙
パーツや資金を犠牲にするプレイは俺にはできねえや
Fの間ならスーパー系の方がターン縮められそうじゃない?
865それも名無しだ:2010/01/01(金) 21:12:20 ID:LsRv5iK7
タイムアタックもありだとは思うけどこのスレではあんまり需要はなかったみたいだね
やりこみスレに行ってみれば?
866それも名無しだ:2010/01/01(金) 21:32:24 ID:dP0veigi
ここまで詰められるものなのか
目から鱗だった
普段どうしても必要以上の領域には踏み込まないから面白いよ


真似はしたくないけど
867それも名無しだ:2010/01/01(金) 22:09:18 ID:6y1VwAQS
>>856
アデレード(後)のゼイドラムって1Tしかないが
コンVと将軍だけで倒せるのか?
武器5段階改造したゲッターとダンクーガも使わないと勝てなかったが
868それも名無しだ:2010/01/01(金) 23:45:43 ID:vu54Mqz7
すごいとは思うけどところどころ変というか怪しいところはあるね
869それも名無しだ:2010/01/01(金) 23:57:36 ID:dP0veigi
確かに
870それも名無しだ:2010/01/01(金) 23:58:40 ID:e6ShL2pK
すげーわ…
F〜F完と何周かやったけど、最速クリアはやる気にはなれなかったんだよなぁ
理由は>>864の言ってる通りでw
低レベル(入手経験値限られてくる)クリアも兼ねてるから、
限界プレイにつきものの、後半の敵レベルが低くて入手経験値に不満って点が
色々と変わってくるんだろうなぁ。F完でのプレイも応援してます
871それも名無しだ:2010/01/02(土) 03:53:45 ID:fLBLfJbm
元々のスパロボってこんな感じのゲームだったはずなんだけどな
第三次とか第四次もターン短縮しないとエンディング変わったし
Fから経験値も資金も渋くなったおかげでついケチケチプレイに走ってしまう
872それも名無しだ:2010/01/02(土) 04:49:33 ID:aebMoz4H
一年戦争の機体だけでF,F完ってクリアできるんだな
873それも名無しだ:2010/01/02(土) 07:12:59 ID:x83muTLP
他キャラの精神サポートありなら宇宙将軍だけでクリアした人もいるみたいだぞ
874それも名無しだ:2010/01/02(土) 10:13:43 ID:l8c5jUB3
四次はともかく、三次のラグナロクはターン数にはかなり余裕あるけどね。
総ターンが420ターン以内だから1話辺り10ターンぐらいでクリアすればいいレベル。
コンプリ版ではターン制限が結構キツくなったけど。
875それも名無しだ:2010/01/02(土) 10:19:13 ID:AkKAgq79
第三次や第四次に比べてMAP兵器の性能が落ちたし使用可能になるのも事実上完結編からな上
レベルが5までしか上がらん仕様になっちまったから早解きする旨みがあんまり無いんだよね
876それも名無しだ:2010/01/02(土) 11:39:57 ID:RLPmMRI2
それでもまだMAP兵器は強いよ
今は経験値と貸金半分になるんだっけ?
877それも名無しだ:2010/01/02(土) 13:36:23 ID:Dn8F2CqG
貸金!今は返済しなきゃならなくなったのか
878それも名無しだ:2010/01/02(土) 13:39:16 ID:RLPmMRI2
資金ですね
なんでこんな変換になったのか理解不能状態
すいまえんでした;;
879それも名無しだ:2010/01/02(土) 13:45:35 ID:Dn8F2CqG
いま気付いた。「経験値とか資金」の誤変換と思われ
880それも名無しだ:2010/01/02(土) 17:20:12 ID:9tS8Dp2K
新年早々和んだ
881それも名無しだ:2010/01/02(土) 19:24:55 ID:OhIFhJMU
>>873
ただし、DCルートのみだけどな。
ポセイダルルートは知らん。
運命の炎の中でで詰みそうな気がプンプンする。
その前の招かれざる訪問者で嫌になってるがな。
882それも名無しだ:2010/01/02(土) 23:21:08 ID:txymrRon
>>855
スゲー
かなり頑張ってFクリアしたけど204ターンかかったわ
今、ギアナ高地の修行クリアで250ターン
2週目の参考にさせてもらうわ
883それも名無しだ:2010/01/03(日) 03:17:49 ID:tpfW3JMk
グランガラン使いにくいな
ゴラオンはエレの顔がいかついから別の意味で使いづらい
884それも名無しだ:2010/01/03(日) 03:22:18 ID:fNg3sB33
シーラ様は必中ないけどエレ様は必中あるからいつも使ってるのはエレ様
ブライトはつかったことないな
戦艦は手加減したやつを必中使ってのハイエナでしかレベル上げたことはないなぁ
うまいこと運用できればいいんだけど
885それも名無しだ:2010/01/03(日) 03:50:56 ID:WoaZQLP2
Fはシーラ様の顔グラが微妙エレ様は老けすぎ
886それも名無しだ:2010/01/03(日) 03:53:12 ID:fNg3sB33
ダンバイン見たことなかったからFの後αやってエレ様の髪型に驚愕した
887それも名無しだ:2010/01/03(日) 04:20:51 ID:tpfW3JMk
うんこビルの泡みたいな形してるもんなー
Fの老け顔もなんとかしてほしかったな、とても十代中頃には見えん
888それも名無しだ:2010/01/03(日) 04:24:51 ID:WoaZQLP2
まだ10歳くらいじゃなかったっけ?
889855:2010/01/03(日) 11:11:27 ID:nl0V5kmP
第9話「南海の死闘」の2PPは3PPの間違いです。ごめんなさい。

>>861
縛りプレイには興味が無いです。使えるものは全て使う。

>>867
アデレード奪回(後)をもう一度やってみました。
ゼイドラム(気力100、脱力x3の後にここまで上がった)に対して、
まずボスボロットと、リ・ガズィが2回自爆して15500のダメージを与えられるから、残り26500。
コンバトラー(豹馬Lv25、気力135、超電磁スピン4400)でクリティカルで21141ダメージ、
ゴーショーグン(真吾Lv26、気力133、ゴーフラッシャー3700)で非クリティカルで8204ダメージ、
それぞれ与えられるので、倒せます。
出撃順序はカミーユ(Zガンダム)、リョウ、ボス(HP6500)、真吾、ウィン、豹馬、ショウ、アムロ(メタス)、マサキ、
ジュドー(リ・ガズィ)、忍、ビルギット、ダバ、アスカ、ビーチャ、バーニィ(リ・ガズィHP4500)。

ジュドー機(高性能レーダー+アポジモーター)は1PPに熱血と覚醒を使って真ん中のガロイカの上のマスに移動、
1EPにガロイカからの攻撃を回避してグラシドゥ=リュに反撃(クリティカルで倒してしまうと後が楽)、
2PPに左のカレイツェドを倒し、3PPに右に3マス移動、4PPと5PPにカレイツェドを1機ずつ倒す。
ダンクーガ(高性能レーダー+メガブースター)は1PPに気合x4と熱血と必中を使って下のグラシドゥ=リュを断空剣で倒し、1EPに真ん中のグラシドゥ=リュを断空砲で倒す。
レストグランシュを挑発したビルギットとビーチャは4PPにアーガマから降ろす。レストグランシュからこの2機への通り道を塞ぐように味方ユニットを配置するといいみたい。

>>868
他に変な所があれば指摘してください。

>>870
完結編はプレイする気が無いので昔のデータを貼りました。
同じ時間を使うなら他のゲームをやります。

890それも名無しだ:2010/01/03(日) 12:11:55 ID:fNg3sB33
アデレード奪回前編のサイバスターでブブリィ落とせるもんなのかぁ
命中率とかダメージすごい不安なんだけど
891それも名無しだ:2010/01/03(日) 12:55:19 ID:r+B0wxUo
2500のハイファミリアで落せるでしょ。運動性もサイフレ+高性能レーダーで170ぐらいはあるは
ずだから、ビルバインで誘っておいて、射程8で狙い撃ちでOK。
892それも名無しだ:2010/01/03(日) 13:17:55 ID:AYzl4srz
チョンクーガ乙
893スパロボ質問:2010/01/03(日) 14:45:47 ID:48HkCsot
ゲッターとビルバイン(コンバトラーVも使わない)を縛りプレーで使わないようにしているんですけど
、分からないことがたくさんあるのでベテランプレイヤーの方回答よろしくお願いします。
ちなみに今はFの14話です。


1 スーパーガンダムは使えますか?武器改造もロングライフルかバズーカで迷ってます。
2 アーガマの武器は改造引継ぎされるんですか?
3 ゲスト軍のライグゲイオス?は何話位から倒せますか?
  最近ちょくちょく出て近寄ってきます。倒せる気がしません。今縛りプレーをしてますが倒せますか?
4 エヴァとエルガイムのユニット改造のさじ加減が分かりません。皆さんどこを改造しますか?
5 Fの味方ユニット限定でベスト3を教えてください。
  この質問は皆さん何を使ってるのか単純に興味がありますσ(^_^;)


それでは回答よろしくお願い致します(m。_。)m
894それも名無しだ:2010/01/03(日) 14:47:48 ID:fNg3sB33
そもそも1週目から縛りプレイをやるのはナンセンスだと思うけど・・・
895それも名無しだ:2010/01/03(日) 15:04:49 ID:8BlyxSMI
>>894の意見に全く同意だが私はやさしいのだ!!答えてやろう!!

1 ロングライフルだけでいいです
2 引き継がれます
3 その縛りだとジャブロー侵入までは多分無理でしょう。
  狙われた光子力研究所ならZガンダムで倒せるかもしれない。でも魂無いと無理
4 エヴァは装甲とナイフ、エルガイムは無改造でアム、カルバリーにダバでした
5 ビルバイン、ゲッタードラゴン、Zガンダム

縛りプレイじゃなけりゃ、使うユニットはほとんど同じじゃないかと
896それも名無しだ:2010/01/03(日) 15:37:24 ID:r+B0wxUo
>>843
おれは、リアル系中心だけど、1、スパガンはF完終盤まで使うぜ。だから、mkUには資金は掛ける。
前半は、水中にいるポセイダルを狙い撃つから、Hバズーカを、早めに1700以上にする。出来れば
ライフルも1500〜1700にして、手加減で援護用キャラを徹底して育てる。その後も、クワトロや
ジュドー・セシリーが主戦パイロットになるから、活躍の場はたくさんある。ロングは2000、様子見て
上げる。Hバズーカは限界まで。
2、アーガマは、ブライトの必中の覚えが遅すぎるので、使用せず。戦艦はゴラオンのみ。やっぱ、
オーラバリアは強力。F完ではジェリド・ヤザン達のビーム攻撃まで弾くし。
3、ゲイオスは前半では倒さない。つーか、倒しに行かない。雑魚・中ボスを幸運で倒したほうがLv
的にも資金的にもお得。F完終盤で幾らでも倒す機会はあるし。
4、エバは装甲3段と運動性3段・限界一杯。Fではズバリ弾除け。エルガイムはmkUが出て来る
まで、改造は控える。ダバが閃きしかないし。カルテンに乗ってれば、まず、落とされないし。
5、Fなら、ビルバイン・ガンダムmkU・ゲッターロボの3機、前良し、中良し、終い良し。
897それも名無しだ:2010/01/03(日) 15:39:09 ID:r+B0wxUo
前スレは
>>893の間違いな。
898スパロボ質問:2010/01/03(日) 16:44:14 ID:48HkCsot
回答ありがとうございます。
>>894
数年前F完結編終盤まではプレイしていました。まだクリアした事はないです。
完結編をプレイしていくうちに真ゲッター、マジンカイザー、イデオンなど強力すぎるユニットが増えすぎて
ベストメンバーを出撃させた時「もうロンドベルに勝てる敵いないんじゃ」と思いクリアせずそこで辞めました。
自分は適度な難易度が好きみたいなので今回縛りプレーをしてます。

>>895-896

1 スーパーガンダムについては2つの回答を参考にして改造したいと思います。
2 引き継がれるので改造したいと思います。オーラシップ強いですが今回はブライトさん縛りでやりたいと思います。
3 ジャブロー侵入(後)で挑戦したかったのですが無理なんですね。でも無理と分かっていても挑戦するとは思います(;^_^A
  あのボスが出てくると強化したユニットがどれまでいけるのか試したくなるんですよねー(笑)
4 エヴァはとエルガイムは改造ポイントが分からなかったのでこれで無駄な資金を使わなくて済みそうです。
  エヴァのHPまであげようとしていましたから。
5 やっぱりゲッターとビルバインは強いですよね。今縛りプレーしてるので、ありがたみが分かります
  Zガンダムは好きです。ビームコートやオーラバリアを強引にこじ開けて倒せる爽快感が味わえるので(笑)
  同じ理由でリガズィも好きです。


自分は「強いユニットははずすけど、好きな機体とキャラは使う、全滅プレー禁止」というゆるい縛りでプレイしてます。
不遇のオールドタイプのエースコウ・ウラキが好きなので使ってます。
今後登場するゴーショーグンとダンクーガは好きなので縛らずに使おうと思います。

ちなみにメタスでキースをレベル21まで上げました。分かっていましたが本当に使い道がありません(泣)


899それも名無しだ:2010/01/03(日) 17:19:24 ID:r+B0wxUo
全滅プレイ・・・なんか「負けて、尚強し」って言葉、嫌いなんだよね。それに、クリア何回かやると、大
体この辺のレベルあれば全クリア出来るってわかってるし…無理にLv99まで育てる必要ないし。
育て物は程ほどがいい。

コウ…駄目なキャラほど…コウは加速があるんで、救出面では貴重な存在です。キース…好きな
キャラなんだよなぁ。必中あるし。
900スパロボ質問:2010/01/03(日) 18:20:03 ID:48HkCsot
>>899

全滅プレーで手に入れた資金で改造したらゲームがつまらなくなりますよね。
全滅してるのに、機体がすべて元どうりになって資金だけは残ってるというゲーム上の設定が嫌なので、
自分ルールでは全滅せずに、手に入れた資金のみで戦場を戦う事にしてます。

そんなだから幸運なんかは資金持ってるユニット選んで徹底的にやりますね。
アムロやダバで「てかげん」させてアフロダイAで倒すとか必ずやってます(汗)


使えないキャラって自分でレベルを上げた感が体感できるんですよね。育てるごとに少し当てやすくなったり、回避できるようになってきたりと。
アムロやカミーユが一度でも当たったら舌打ちしたくなりますけど、コウやキースが3回連続で回避したらちょっとした感動を覚えてしまいます(笑)
901それも名無しだ:2010/01/03(日) 18:56:56 ID:GQhe/hzi
コウってルートによっては意外とシビアな強制出撃もあるし鍛えておくに越したことはないと思うな
つかうちじゃいつもMS組の中じゃエース格ですよ(単に反撃される局面で使えないだけとも言うが)
902それも名無しだ:2010/01/03(日) 23:00:28 ID:m9raXUqW
ジャブローのライグなら、ビルバインやゲッター無しでも落とせるんじゃ
ないかな。
確か、ゴーショーグンのみの攻撃でも撃破可能だったような。
903それも名無しだ:2010/01/03(日) 23:05:47 ID:I5R9k/1X
ゲッター縛ると一番困るのはFの前半じゃないか?
904895:2010/01/04(月) 00:40:24 ID:ebBu/nju
ああ、ごめん、ジャブローまでじゃなくて光子力までは〜ね><
ジャブローまでいけば戦力整ってるので、ゲッター無しでもいけると思われる

…というより、あそこのゼブは撤退HPが無いってのが大きいだけなんだけど
905それも名無しだ:2010/01/04(月) 01:19:48 ID:+9MtArGu
コンVとゴーショーグンは完結編からはカスでおk?
今Fの終盤くらいなんだが火力担当は間に合ってるし、
あと数話で宇宙のゴミになるんだとしたら改造は控えたほうがいいよなあ
906それも名無しだ:2010/01/04(月) 01:39:39 ID:k7cUWCd1
>>905
使い方にもよる。
主戦力を勤めるには少々厳しいが、主戦力として使える力は持っている。
使い方によってはNT以上にも化ける機体だね。
単純に強さだけを求めるなら改造は控えたほうが無難。
907それも名無しだ:2010/01/04(月) 03:01:53 ID:/n9D9Cpu
>>905
戦力としては微妙だけど精神コマンドだけで生き延びれる可能性も有る
コンVは挑発・補給・かく乱と一機出すだけで可能になるし
908それも名無しだ:2010/01/04(月) 07:11:45 ID:85xfYTBz
F完は少し進めると地上面あるし、必中前提だけどもなんとかなるよ
複数乗りだしね
マジンガーなんかF終盤からもう駄目だった気がする
宇宙に上がるシナリオで機械獣すら満足にあてられなかったな
909それも名無しだ:2010/01/04(月) 07:43:14 ID:9jn8YaKk
マジンガーは後継機あるし修理や補給で経験値稼げるしであんま比較対象にはならんなあ
910それも名無しだ:2010/01/04(月) 08:07:33 ID:Rjw6f0od
宇宙Aしかとりえがない噂の人を思えばコンVもゴーショーグンもマジンガーもまだまだ頑張れるよ
911それも名無しだ:2010/01/04(月) 09:47:03 ID:KNcDn4CW
>>910
あそこまでパイロット、ユニット共に見た目の高ステータスが
ただのコケ脅し状態になってる例も珍しいよな。
第3次、第4次でのイメージを抱いていたPLにとっては
ある意味罠なあたり。
勿論、決して弱いわけではないんだが。
912それも名無しだ:2010/01/04(月) 10:39:03 ID:/EdadnzJ
フル改造すれば強いんだけど、資金を回せない(回さない)状況になると
複数乗りのスーパー系のほうが便利ってだけの理由だろうな
913それも名無しだ:2010/01/04(月) 10:45:36 ID:K4FeM9J0
そんなもんどの機体にでも言えることだし
それでも使われないのはそれだけ魅力が薄いってこと
914それも名無しだ:2010/01/04(月) 11:04:25 ID:IjUDo90f
幸運持ってないだけで大きなマイナス要素
915それも名無しだ:2010/01/04(月) 12:04:52 ID:OnOm1oMo
それはミオちゃんのことかっ!
916それも名無しだ:2010/01/04(月) 12:09:23 ID:hW5Y2TN2
運に頼らずに自分で努力するようになったんだ 偉いじゃないか
と書こうと思ったらFは努力もなかった(^o^)
917それも名無しだ:2010/01/04(月) 13:02:12 ID:KtR/QFhl
ミオちゃんには脱力があるじゃないかッ!
それだけで十分・・・というかそれが唯一にして最大の存在意義

>>905
コンVはもちろん、宇宙将軍だってレミーが脱力持ちだし、キリーが挑発持ってるからユニット枠に余裕があるなら出しといて損はないぞ。
もしくは資金を割いてMAP兵器を使えばなかなか化ける。広範囲、味方識別の高性能でレミーも幸運持ってるし。
まあ投資額に匹敵する活躍をするかどうかは微妙なところだけど・・・
918それも名無しだ:2010/01/04(月) 16:15:15 ID:UDU/Iw0M
さっき攻略してて思ったが
裏切りのライグはゲッター気合×2より鉄壁2回で行ったほうが幸運分の精神残せるからいいな
ダメージ調整も最低限で済むし
919それも名無しだ:2010/01/04(月) 21:47:00 ID:oqRc3qhz
バーニィの
ザクのどこが〜 って台詞は何話で聞けますか?
920それも名無しだ:2010/01/04(月) 21:49:11 ID:85xfYTBz
F完結編のウォンが機体引き取るところかな
そうじゃなかったらシャアザク入手するところ
それ以外にバーニィ会話に出てきたところで覚えてるところはないなぁ
921それも名無しだ:2010/01/04(月) 22:15:21 ID:UDU/Iw0M
Fの序盤で聴いた覚えがあるんだが
922それも名無しだ:2010/01/04(月) 22:33:31 ID:6n1DpAka
リアル系とスーパー系の初期メンバーが合流するところじゃない?
甲児がザクを見てなんか言ってバーニィが答えるシーンがあった気が
923それも名無しだ:2010/01/05(火) 02:03:11 ID:PSTPg0lm
キュベレイmk2が手に入るところでも一悶着あった気がする

クリスにアレックスと代わってくれって言って断られて拗ねたり
924それも名無しだ:2010/01/05(火) 02:57:30 ID:6m1NCmh5
そのアレックスも殆どの人がウォンに売ってしまってるかと
GP-01とかNT-1フル改造してまで使ってる稀有な人居るのかな
925それも名無しだ:2010/01/05(火) 10:38:23 ID:OWy6USOK
量産型は一体残してほかは売るけど
それ以外の機体は基本的に残す
926それも名無しだ:2010/01/05(火) 11:35:15 ID:TSyDQyoC
>>925
オレもそんな感じ。ディザードとボチューンは残せなかったけど。

そういえば気にしたことなかったけど、売却する数で売上変化するんだっけ?
927それも名無しだ:2010/01/05(火) 11:53:21 ID:OP9ZKGGW
>>919
スーパー系の序盤だったような気がした。

それにしても何でこんな微妙な捏造DVEつくったんだろ
928それも名無しだ:2010/01/05(火) 12:00:48 ID:frXib+j7
補給稼ぎとかいうのうめぇなこりゃ
ボスとアムロとカミーユがLV40になっちまったよ
俺このゲーム大好きだわ
929それも名無しだ:2010/01/05(火) 13:05:17 ID:b8RQJ4fN
それは良かった(棒)
930それも名無しだ:2010/01/05(火) 13:06:50 ID:YJw4B6G6
(敵のレベルが固定なのにレベル上げをする価値があるのか?)
いやあ、補給上げは強敵でしたね
931それも名無しだ:2010/01/05(火) 13:12:23 ID:+bN8kEbk
F完で四時間掛けてボスとコウのLv97にしたよ
アクシズの攻防のハマーン様クリティカルで倒したり
東方先生相手にガンダムファイトして勝つコウ見てると育てた甲斐があった
932それも名無しだ:2010/01/05(火) 14:14:31 ID:2xYSkdm7
>>926
かわらない
933それも名無しだ:2010/01/05(火) 14:25:33 ID:y3GqV8YZ
敵のレベルが固定だからこそレベル上げをする価値があるんだろう
934それも名無しだ:2010/01/05(火) 18:47:17 ID:Q5A5nL9O
>>927
あれは捏造だったっけ?

ポケ戦でアルが落ちたザクを見て、それに対するバーニィの答えが、
「ザクのどこが悪いんだよ!?」
じゃなかったか?
かなりのうろ覚えだが。

バーニィのザクヲタは捏造だが、アルに”ザクは良い機体だ”と力説する
シーンがあったよーな気がするんだが。
935スパロボ質問:2010/01/05(火) 20:03:49 ID:nSfGwj+J
3日に質問したレス893です。

縛りプレーでジャブローまでは倒せないと思われたライグゲイオスを「敵包囲網突破せよ」撃破することに成功しました(泣)

主に使ったユニットはZガンダム、リガズィ、エヴァ零号機(壁)マジンガーZです。


雑魚ユニットも強化されていたのでエヴァ3機で削って遠くから「幸運」で資金稼ぎしてライグゲイオス以外の敵を倒しました。
そしてボスの「脱力」で気力落としてから、エヴァを盾にして残弾を減らしてから攻撃開始しました。
あと四方を取り囲んで移動させないようにして反撃させないようにしました。
マジンガーZは必中4回ダメージ10600ほど、リガズィが3500ほど、残りほとんどはZガンダムで与えました
最後はリガズィで「てかげん」してエルガイムの「幸運」で倒しました。


自分でも縛りプレーではかなり最短で倒せたと思います。
条件はやや難しくなりますがビルバインだとこのシナリオより最短撃破できそうです。
みなさんはライグゲイオスを最短でどのシナリオで倒しましたか?もっと早く倒してる人いると思うから質問してみました。
        
936それも名無しだ:2010/01/05(火) 20:23:17 ID:Duk+Tr59
なんか変なのが2匹も増えてやがる
937それも名無しだ:2010/01/05(火) 20:29:33 ID:KHWwmSzT
自爆も縛ってるのかな?
938それも名無しだ:2010/01/05(火) 20:36:55 ID:PSTPg0lm
ザクに入れ込むならザクV辺りを入手できたら良かったのにね
シャアザクも機体性能は抜群だが武装がなぁ…
939それも名無しだ:2010/01/05(火) 20:45:07 ID:4IekRM2U
長文はまだしも無駄な改行にageコンボじゃねぇ
940それも名無しだ:2010/01/05(火) 20:48:06 ID:yHJZmUGT
レスヤクザ(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
941それも名無しだ:2010/01/05(火) 22:25:11 ID:TSyDQyoC
>>935
>>1の一番上のサイトでも見といで
942それも名無しだ:2010/01/06(水) 11:07:13 ID:VDyBQd0E
>>935
2chは初めてかい?
943それも名無しだ:2010/01/06(水) 12:11:57 ID:jkZVhc84
文短くすりゃなんでも伝わると思ってるガキどもがいるな。
944それも名無しだ:2010/01/06(水) 16:17:09 ID:QTyIs6xW
>>943
日本語でおk
945それも名無しだ:2010/01/06(水) 17:23:03 ID:Qqo3SGau
GP-01ってどう運用してる?
陸Bで射撃武器がビームしかないけど移動力8は魅力的だから
自分はF序盤の間だけ対雑魚用おとりとして使ってたりする
946それも名無しだ:2010/01/06(水) 17:26:45 ID:jkZVhc84
GP−01?即、叩き売り専用機。コウは初代ガンダムに乗せたほうが使える。加速あるし。
947それも名無しだ:2010/01/06(水) 17:59:34 ID:JC5t2ukN
P兵器のビームガンあるし、てかげんでHP10にした敵を落とすのには使えるかも
要はサブキャラのレベル上げ機体
948それも名無しだ:2010/01/06(水) 18:00:10 ID:sUJrvH7S
はいはいチョンクーガチョンクーガ
949それも名無しだ:2010/01/06(水) 18:19:05 ID:5/lX9ZCC
一応アムロあたりを乗せとくと序盤の囮には使える。
移動力あるから位置取りしやすいし。
950893:2010/01/06(水) 19:52:18 ID:d8hTXz/5
>>936
どうにか倒せたので達成感のあまり長文になってしまいましたm(_ _)m
>>937
自爆は縛ってないですが、ボロットのHPが3500だったので使用しませんでした。
>>939
ageコンボってなんですか?分かりません
>>940
必ず突っ込まれると思いました(ノ´▽`)ノ
>>941
ありがとうございます。ゲッターで倒せるんですね!「底力」全く使えないと思っていました(汗)
>>941
1週間前に初めて書き込みしたので、書きこみのルールとかあまり分かっていませんm(_ _)m
GP−01は好きです。移動力ありますけど敵陣に突っ込むとすぐ破壊されるので使いません
しかも陸Bで扱いにくいです。
951それも名無しだ:2010/01/06(水) 20:20:03 ID:hx3EAMx0
半年と言わず永久にROMれ
952それも名無しだ:2010/01/06(水) 20:54:21 ID:sTdgP/3Z
>>950
もう2度と書き込まないでね
953それも名無しだ:2010/01/06(水) 22:42:39 ID:bVV4GYk1
チョンクーガと共に死ねよ
954それも名無しだ:2010/01/07(木) 00:22:31 ID:fwHwX0rP
Fってシャイニングはスーパーモードにならないの?
あと高性能レーダー2個付けが無意味なのはバグ?仕様?
955それも名無しだ:2010/01/07(木) 00:30:35 ID:3SsztQFs
仕様
F完では修正されてる
PS版Fでどうかはシラネ
956それも名無しだ:2010/01/07(木) 00:55:57 ID:DMLZrxXF
地上ルート行くメリットが少ねぇな
地上行きたいが百式改欲しい
957それも名無しだ:2010/01/07(木) 01:16:55 ID:UguYeMXH
>>950
スパロボやりこみスレ Part9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1241968363/

プレイレポが書きたいなら上記のスレで書くと良いかも。
なんでか知らんがF&F完スレと住人が被ってるからコメントも貰えたり
するよ。(住人が被ってるのは自分のせいかもしれんが。)
過疎ってるからレポ書きさんは歓迎されると思う。

>>956
地上ルートに行くメリットは図鑑埋めと師匠のためだな。
後、何気に回収資金は地上ルートのほうが高かったりする。
(宇宙ルートで幸運サイフラッシュ連発しても地上ルートで多少幸運使った
時と大差が無かったりする。MSと機械獣の単価の差だけどな。)
958それも名無しだ:2010/01/07(木) 01:35:00 ID:DMLZrxXF
なるほどな、師匠っての強そうだし地上行ってみっかな
このゲーム、MSばっか使ってると飽きてくるし地上で気分転換するのも悪くないよな
959それも名無しだ:2010/01/07(木) 01:41:21 ID:VzCtxNmY
スーパーロボット縛りなんてどうだね?
960それも名無しだ:2010/01/07(木) 02:11:08 ID:4IJ8Zs8s
「師匠っての」って呼び方になんかすごい不思議な感覚を抱いた・・・
961それも名無しだ:2010/01/07(木) 02:37:57 ID:Yd5g2IP9
師匠は性能だけならゼロカスに次ぐ強さだろ
パイロットの性能はWとは比較にならんし
あの時期に無改造で入ってくるのだけがネックだな
962それも名無しだ:2010/01/07(木) 02:56:18 ID:919nnGap
マスターはパイロットの回避と運動性が案外普通だから
あんまり回避に期待してはいけないけど、武器性能がマジキチだから
反撃を許さずに雑魚敵を倒せちゃうんだよな。

HPも高いから近くに他のユニットが居たらそっちを狙うし。
963それも名無しだ:2010/01/07(木) 05:50:30 ID:+iwv6Wu2
でも宇宙のFA百式改も魅力なんだよな。
まるで敵のボス・中ボスキャラみたいな性能のメガ粒子砲
964それも名無しだ:2010/01/07(木) 08:54:09 ID:2aSz2gUO
ははは、あまりに煽りやROMれなどの自治気取り野朗の命令口調が新人達の反感を買うようにな
ってきたな。おまいらも、とうとう、荒らしと認識され始めたようだな。ざぁまぁーw
965それも名無しだ:2010/01/07(木) 10:36:52 ID:919nnGap
使用できる期間はフルアーマー百式改のほうが長いからなあ。
15発も撃ててヴェスバーに匹敵する威力のメガ粒子砲はやっぱり魅力的。
966それも名無しだ:2010/01/07(木) 17:33:05 ID:KhbhqV7R
改造費も安めなんだっけ
967それも名無しだ:2010/01/07(木) 17:36:27 ID:xJhkg+jB
ごく自然に荒らし側に立つチョンクーガであった
968950:2010/01/07(木) 19:33:11 ID:hW4AtZtJ
>>957

ありがとうございます。やりこみスレに移りたいと思います。スレ変わりますが度々疑問が出てくるのでその時は回答よろしくお願いしますm(._.)m
でも住民がかぶってるなら951-953みたいな荒らしもやりこみスレに絶対粘着して出てきますね(ノ_-。)

969それも名無しだ:2010/01/07(木) 19:42:48 ID:2tqXqi5u
まあこのスレはレポ書くのが趣旨じゃないしな
向こうなら過疎ってるし歓迎されると思うよ
970それも名無しだ:2010/01/07(木) 19:46:41 ID:Haw2AJ2z
これでやり込みスレは延々ageられ続ける事になりましたと
971それも名無しだ:2010/01/07(木) 19:55:49 ID:2tqXqi5u
ごめんやっぱりVIPにいって^^;
972それも名無しだ:2010/01/07(木) 19:58:48 ID:o+3uz9m5
マスターって通常兵器の性能がいいからそっちに目がいきがちだと思うけどマップ兵器も強いよな
ゴッドと同じ範囲なのにEN消費たったの30だぜ
973それも名無しだ:2010/01/07(木) 19:59:09 ID:bW6Rz2TJ
>>968
向こうのスレに行くにしてもとりあえずメール欄にsageって書き込むことから覚えたらどうかな?
別にこのスレはsage厳守ってわけではないけれど
スレをageてどっと質問を浴びせかる様なことをしていては只のかまってちゃんに見えるし
>>951-953じゃないけれど貴方を疎ましく感じる人もいると思うよ
バイバイ
974それも名無しだ:2010/01/07(木) 20:16:29 ID:+4o+FUCN
チョンクーガと共に移住してくれると大変助かる
975それも名無しだ:2010/01/07(木) 20:19:21 ID:QTxb//yL
真性だと思ってたんだけど、>>968を見たら釣りにしか見えん
976それも名無しだ:2010/01/07(木) 21:59:41 ID:AbklnUcu
>>968
プレイレポと質問は棲み別けようね。
やりこみスレはプレイレポ専門に近いスレだし。
住人が被ってるとはいえ一部にしかすぎないからさ。
sageは絶対ではないが、なるべくsageたほうが良いかと。
977それも名無しだ:2010/01/08(金) 02:18:46 ID:Jq6jOvBu
最近やり始めてさっき最終話まで進んだ
DCルート最後でアクシズの上に陣取ってたらトレーズとミリアルドがいきなり自爆して13機消滅
確かポセイダルルートでも自爆してなかったかこの人達
978それも名無しだ:2010/01/08(金) 02:43:13 ID:rJ0KxqJ0
>>977
ポセイダルルートではミリアルドは自爆しない。
トレーズも場合によっては自爆しない。
ミリアルドはプレイヤーが殺すし、トレーズは、自爆しない場合、名無し
のザコ敵に殺される。(プレイヤーが殺すことも可能だけどな。)
979それも名無しだ:2010/01/08(金) 02:52:09 ID:fJ+pPZn6
SS版を発売当時にやっててエヴァを敵と一緒にMAP兵器で倒す裏技でメタスがすごいつよいブラウブロとかライグゲイオスとかになったりした記憶があるんだけど、
なんかサイトとかみると通常手に入らない強化パーツが手に入るみたいなことがかいてあって気になってます。
この裏技で手に入る強化パーツと性能ダレか教えて!!
980それも名無しだ:2010/01/08(金) 13:39:07 ID:3jS3L8Pb
専ブラ使ってりゃ、ageもsageも大してかわらんよw
981それも名無しだ:2010/01/08(金) 13:45:58 ID:G8vo7nog
紫か緑かの違いだけだな
見た目は
982それも名無しだ:2010/01/08(金) 14:35:14 ID:3jS3L8Pb
自分が見たスレ、書いたスレが自動的に一番上から順になるシステムだから、探すも探さないもない
、答え一発。いちいち探すなんて、時間のムダ、スレ番が600も700もある板もあるんだぜ。
983それも名無しだ:2010/01/08(金) 17:39:28 ID:UGzv72/c
チョンクーガは黙って死ね
984それも名無しだ:2010/01/08(金) 20:30:52 ID:pTMg6WtM
セシリーはできる女
985それも名無しだ:2010/01/08(金) 20:45:08 ID:yWJg79KT
>>979のバグ技って完結のみだっけ?
実用性あるのか疑問だが
986それも名無しだ:2010/01/08(金) 22:50:09 ID:owcyqjhf
完結編でないとエヴァ落とせるMAP兵器ってないんじゃないかな
987それも名無しだ:2010/01/08(金) 22:51:25 ID:AS88Cp6V
Fラストならメガバズで落とせるんじゃね
988それも名無しだ:2010/01/08(金) 23:05:39 ID:Zf0x9TtH
EVAに補給しまくって気力下げるとか

てかメタスがブラウ=ブロに変わったりしちゃったら普通にプレイに支障出ないか?
なにより参照テーブルがいろいろズレてそうだから、途中で止まっても不思議じゃない

ところで>>980は新スレを…ってチョンクーガじゃねーかよ
すまんが他の誰かたのむ
989それも名無しだ:2010/01/08(金) 23:19:00 ID:AS88Cp6V
次スレをおごってやろう
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1262960288/
990それも名無しだ:2010/01/08(金) 23:42:08 ID:1Scu1pLk
>>989
ありがとう新スレすごいですね
991それも名無しだ:2010/01/08(金) 23:49:11 ID:AS88Cp6V
それほどでもない
992それも名無しだ:2010/01/09(土) 01:11:34 ID:DqUg2jGE
このスレの命運もここまでということか・・・
だが、何だ?この感覚は・・・安堵?だがなぜ?
・・・ふふふ、そうか、そういうこと・・・ふはははは!
>>989乙!!
993それも名無しだ:2010/01/09(土) 12:38:06 ID:uO6tD5XB
気力が上げづらいなこれ
αだと大激励とかあったから楽だったが
こっちはSPが経験値になるシステムと相まって気力制限ある技がなかなか使えん
っつーかドモンてゴッドガンダムになっても気力上がらないと糞弱いな
994それも名無しだ:2010/01/09(土) 12:46:44 ID:zCwAq3Pe
大激励は気力の意味減退させるだけだったからあれに慣れてると駄目だろうな
995それも名無しだ:2010/01/09(土) 15:20:17 ID:9Qu1id13
Fは気力上げにくいねー。
敵倒しても+4だし当てるだけじゃ気力入らないし。
だから気力上げる精神は惜しみなく使ったほうがいい。

あとF完って基本的に経験値にそんなに拘らなくてもいいゲームだとは思う。
ショウやドモン、ノリコ辺りは気を使わないといけない場面もあるけど。

>>994
大激励より四次やα外伝辺りの隣接型の激励のほうが効果が強烈だった覚えがある。
開幕気力150なんてことも割と余裕だし。

αはまだいいほうで、最近のスパロボは気力による攻撃力・防御力の修正が低いから
能力発動か、必殺技撃つための数値って印象のほうが強いなあ。
996それも名無しだ:2010/01/09(土) 18:05:43 ID:uO6tD5XB
敵からもらえる経験値が少ないからどうしても気にしちゃうんだよなあ

戦闘において気力が重要なショウとドモンに
LV制限のイベントがあるのは勘弁してほしかった
気合とか気軽に使っていけねぇし。
ショウは迷彩になったからやっとSP縛りから解放されたけど
それまではMSが弱らしたLVの高い敵をハイエナばっかしてて悲しくなったよ
ビルバインといえばハイパーオーラ斬りで強敵をガンガン落としてくイメージだったのに
997それも名無しだ:2010/01/09(土) 18:17:25 ID:Mz9AapLG
80話弱あるのに最終レベルが60程度だもんなぁ。
経験値少なすぎ。
998それも名無しだ:2010/01/09(土) 20:28:31 ID:5HnnII0O
隠しユニット欲しさに条件満たすプレイをしておきながら
俺の考えるイメージと違う!と喚くプレイヤーか
ただのクレーマーにしか見えんのだが
999それも名無しだ:2010/01/09(土) 20:32:38 ID:Me5lRA7B
敵は1話1レベルくらいでもいい気がするな
実際ルート分岐で選ばなかった方のメンバーは話数分レベル上がってたりするし

NEOはその点を見直したのか最終話では味方がほぼレベル99になるが
こっちはやりすぎだよなw
1000それも名無しだ:2010/01/09(土) 20:36:17 ID:0LL9k5gy
別にレベル60くらいでもいいんだけど、それならせめてそれくらいのレベルでNTや聖戦士レベルがパイロット毎の上限まで上がるようになってれば良かったんだが
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛