スーパーロボット大戦K part396

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
スーパーロボット大戦K
機種:DS
音声:無し
発売日:3月20日発売
価格:6090円(税込)
予約特典:スーパーロボット大戦K Official Commentary Book

参戦作品(☆は初参戦 ○は携帯機初参戦)

・破邪大星ダンガイオー
○OVERMAN キングゲイナー
☆蒼穹のファフナー
○電脳戦機バーチャロンマーズ
・機動戦士ガンダムSEED
○機動戦士ガンダムSEED DESTINY
☆機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
・マジンガーZ
☆ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
☆鋼鉄神ジーグ
☆機獣創世記ゾイドジェネシス
○神魂合体ゴーダンナー!!
○神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON
☆ガン×ソード

公式
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_k/
スパログ
http://blog.spalog.jp/
スーパーロボット大戦K 攻略まとめwiki
http://www15.atwiki.jp/srwk/
Kスレ用画像Upload掲示板
http://srw-k.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

前スレ
スーパーロボット大戦K part394(実質395)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1251910525/l5
2それも名無しだ:2009/10/06(火) 20:56:53 ID:adnu8coU
Q.声はないの?
A.ヴァン「帰りにゲーム雑誌を読んでたら、スーパーロボット大戦という有名ゲームにだな…
ガン・ソード 参戦!嬉しい!が!あぁ…なんでフルボイスじゃないんだぁ(つд`)」

Q.チャロンまた空気はヤダヤダ
A.ライデン、マイザー他専用MAPも確認されているので実際非空気確実。フェイもいるよ!

Q.種と種死があるってことは2部構成?
A.寺田@サンラジ「SEEDはMSだけ。アツクナラナイデマケルワ」

Q.てかゾイドよく出せたね
A.寺田@サンラジ「いろいろご縁がありまして」

Q.○○宇宙で戦えるの?
A.宇宙を元気に走り回るボロットがいてもいい・・・スパロボとはそういうものだ

Q.ミッチーって名字変わってるけど結婚してるの?
A.苗字が違うのは巫女になるために養子になったから。もちろんつばきも養子。

Q.次スレはー??
A.>>950が立ててね。ムリだったらレス番指定してね。立てる人は宣言してね

3 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/09/03(木) 01:59:04 ID:WQEcDtYo
Q.援護攻撃ってレベルアップさせる意味なくね?
A.レベルが上がるごとに援護攻撃の命中・威力が上がる

Q.コンボ攻撃できないんだけど・・・
A.コンボレベル1だと1つの敵PUの両方の機体に攻撃できるだけ。

Q.月に到着した途端、命中回避が悪くなった
A.月は空中が宇宙扱い、地面が地上扱い。キングゲイナーなどは地上に降ろせ。

Q.話数少なくね?
A.前後編が1つの話にされてるので実際より少なく感じる。

Q.修理費って今回無し?
A.優秀なネゴシエーターが常駐しているみたいです。

Q.ストフリの最強武器が急にランクダウンしたんだけど・・・
Q.アカツキの換装ってどうするの?
A.今回は宇宙MAPか地上MAPかで自動的に切り替わる仕様になっております

Q.シンのBGMがなぜかアストレイのZipsなんだけど?
A.スペシャルエディションで使われてたからです

Q.最後までファフナー勢を使いたいのに死ぬんですが……
A.生存フラグを立てないと原作で死ぬキャラは問答無用で死にます。そして原作で死なないキャラも最後は……
3それも名無しだ:2009/10/06(火) 20:57:30 ID:wK+EqQ/8
ゴミゲーの不必要な雑談スレか
4それも名無しだ:2009/10/06(火) 20:59:15 ID:adnu8coU
Q.主人公ウザイんですけど…
A.↓のスレで語ってください。
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 12
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1251894833/

Q.精神回復バグってなんですか?
A.攻略wiki見れ。2週目以降は主人公とヒロインの精神いじって無限応援祝福ウマー

Q.なんでKって評判悪いの?
A.スパロボ史上最悪のシナリオと主人公&音楽盗用。
詳しくはクソゲーまとめ @ wiki参照
http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/218.html
5それも名無しだ:2009/10/06(火) 21:00:03 ID:adnu8coU
テンプレ微妙にミスったorz
スマソ
6それも名無しだ:2009/10/06(火) 22:12:39 ID:Yiowu5AN
いやいや、気にするこたぁないよ
>>1乙でした
7それも名無しだ:2009/10/06(火) 23:33:05 ID:3HPpH5oj
>>1

ゲイナーは漫画も面白いよ!最近ようやく最終巻でた
8それも名無しだ:2009/10/06(火) 23:38:19 ID:5bqOk/zc
>>4
C3みたいなのもあったんだし「史上最悪クラスのシナリオ」程度に留めとけよ。
9それも名無しだ:2009/10/06(火) 23:40:12 ID:pvsEh8h/
>>1おつおつ

1000 それも名無しだ sage 2009/10/06(火) 23:30:20 ID:5bqOk/zc
>>1000ならEXCEEDにミストさんに似たキャラが…


自虐してどうすんだw
でもムゲフロで「コスモス→邪神」とかあった気がするし有り得なくも無いか
10それも名無しだ:2009/10/07(水) 00:02:07 ID:vqOc2ELX
おい、前1000
てめぇなんてことを言いやがる
11それも名無しだ:2009/10/07(水) 00:03:56 ID:IOW8GQdG
新スレも立てずに雑談に走る前スレの>>1000は、真性のクズ
12それも名無しだ:2009/10/07(水) 00:11:41 ID:zRO+MAuB
         ,、ヽr,
     / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
    / ///W`ヽヽ ゝ
  γ / / / //V\ l l .|
  l ル(● )W(● ) l リ ル  
  レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
  |  l^l^lnー'´   V | /   >>1
  \ヽ   L      /
     ゝ  ノ
   /_/ \ヽ /ノ \

13それも名無しだ:2009/10/07(水) 00:12:24 ID:5D8TYRZL
           //:.l:.:.:l:|:.| __   l| l:.ト:.ヽ:\:.lヽ:l
         7/l:.l:.:.:.l|:.| ,ィtzミ リ l:.|ィ宍.ヽl:.l:.ヽl
           l/:l:.l:.l:.:.:.ヽl 込i   l:l 込i/ N:.l |:l  それって根本的な>>1乙に
          l:/ヽl:.:.:.ヽ     〉   /l|l:.l N     なってないですよね?
            /Vヽヽ:.:.:.l    ー   / リl:.l ,. -_- 、
              Viヽ:.:.l> 、  /´\/i:i/´- 、;;;;ヽ
             /i:i:i:i>、,--ニ||   /i:i:i:i:i|    ヽ;;;l
       ,. -- 、  li:i:i:i | : ||l : : ||, -ヽi:i:i:i:/      |;;;l
    ,.ィ''⌒>、::::::  ̄ l:i:i: |_: ||l_, ィ/   l:i:i:i|   ,. -┴7弌
   /イ:::::::,r',.ヘ\//7ニヽ. // o   l:i:i:i|. / ⌒}i: |: : :ヽ
.  |r |l:_:ノ∠. ヽ/ニニ{__゚_ノ { ニニニニミ V:i: /    Vi:|: : : :l|
   V: : : /  ヽ//  、,. . . . . : : : : ゚ //. V  /ヽ_ヽ_:_:_ノ
  /: : : /   ,.ィi l: : : : : :i: : : : : : : : : :// 弋 / / 7 ニ/7
14それも名無しだ:2009/10/07(水) 00:12:45 ID:H5I1Q86p
ムゲフロ2のミストさん
霧崎 竜也
神楽天原の住民

ごめん、うそです
15それも名無しだ:2009/10/07(水) 00:48:45 ID:Op90HSWS
>>1おつです
16それも名無しだ:2009/10/07(水) 06:54:49 ID:l1hXstkS
なあ、金糸瓜と花よりやっぱイチゴなんかな、プレゼントのイチゴが貯まってきて困ってる

人にあげられればいいのに
17それも名無しだ:2009/10/07(水) 06:56:47 ID:l1hXstkS
すまん誤爆した

いちおつ
18それも名無しだ:2009/10/07(水) 08:38:05 ID:LEBmLytq
アトリームにも新スレはありましたよ。それも、このスレより大規模なものがね




>>1
19それも名無しだ:2009/10/07(水) 10:10:26 ID:6TKE4zuq
>>1
20それも名無しだ:2009/10/07(水) 10:11:38 ID:H5I1Q86p
>>18
大規模MMOの方か
タイトル名はアトリーム?
サービスはいつ?
21それも名無しだ:2009/10/07(水) 14:45:33 ID:CHfTk/na
えっ
22それも名無しだ:2009/10/07(水) 17:36:25 ID:Gi6p/kyb
なにこのひとこわい
23それも名無しだ:2009/10/07(水) 21:41:01 ID:GEK+NH3T
今日もローサ副長がかわいい
叱られたい
24それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:01:46 ID:hJWB8T2g
ファフナー好きだからお気に入りにして今初クリアしてきた

フェストゥムが味方に関係ないイベント戦闘でしか出てこなかった気がするのは気のせいだろう


次はwiki見ながらやる。もう絶対ルート選択間違えない


つーか隠しフラグ一つも立てられなかったんだが、これ情報無しで見つける人すごいな
25それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:14:20 ID:eLXuQaQb
最近までゴーダンナー舐めてました。
毎ターン鉄壁・熱血できるんですね。バグですけど。

ダンガイオーと並んで最強じゃないですか。
26それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:18:34 ID:Gi6p/kyb
じゃあ毎ターン魂でも何でも使えるミストさんは唯一神ということで
27それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:23:20 ID:fHUqb2JT
ダンナーは最終的に毎ターン覚醒・熱血で簡単に暴れられる
一騎やキラだとめんどくさい
28それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:42:18 ID:ckNhNXTE
これ、全然出撃枠足りないなあ
29それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:58:44 ID:zJVtWFF4
そういうバグ技使ってやったら物凄くつまらないだろ
面白いのは最初だけで

まあオレも祝福や応援かけてトドメさしきれないとリセットしたり
ボス相手に命中90%以上で外すとリセットしたりするけどさw

30それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:07:12 ID:dA3/0Hl9
無双するのは確かに飽きる
けど祝福・応援辺りはどうしても使いたくなる。
たとえ引き継ぎ額がカンストしても資金足りないから増やして行きたいし
31それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:40:23 ID:CnrtPasg
それもう作業だな

32それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:41:08 ID:Gl8HZhdk
まぁゲームなんて作業だけどね
33それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:41:48 ID:31UJFNKv
その作業がいいんじゃあないかって人もいるよな
SRPGのフリーバトルでひたすら地味にレベル上げたり
34それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:42:58 ID:KKhCybKZ
>>30
足りないか?
複数回周回するころにはENと武器以外は10までで十分なくらい成長してるし
使わないキャラまで改造する必要なんて皆無だし
35それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:45:50 ID:jCUojPcF
もうすぐクリアリアだと思うが
今までで一番面白かったMAPは最後のほうの分岐ゴーダンナールートだな

雑魚クソ多いわ、味方少ないわ
最後ボスだけになって精神も尽きてんのに広範囲MAP撃ちまくりやがって
一発当てて死ぬロボット続出
神風作戦でなんとかクリアしたわ
36それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:47:39 ID:dA3/0Hl9
>>34
たまにはキルジャガーとかボスボロットとか微妙ポジションを使ってみたくなるじゃないか
そうすると、避けるのかどうか・当たっても耐えられるかとか気になって15段改造したくなる
37それも名無しだ:2009/10/08(木) 07:51:06 ID:TyxHVq0U
キルジャガーは意外と硬い。幸運持ちだし使ってやれ
38それも名無しだ:2009/10/08(木) 07:54:29 ID:KKhCybKZ
>>36
金額MAXなら単純計算で約38体15段階フル改造可能
おたく2,3回しか周回して無いだろ
39それも名無しだ:2009/10/08(木) 07:56:19 ID:nJp8Cn+q
合体攻撃もあるし微妙ってほど微妙なポジションではないよな。
40それも名無しだ:2009/10/08(木) 08:17:58 ID:tWGxGuvP
ぶっちゃけ38体じゃ足りない
サーペントとコスモダイバーとガチコ以外すべて改造するから
とりあえずHPと装甲と武器だけ10段改造して我慢してる
41それも名無しだ:2009/10/08(木) 08:57:00 ID:0awms651
>キルジャガー
基本猫一匹でガイキングの周りうろうろさせてたが
PU組ませる時はつい女キャラと組ませてしまう。

>>40
兄ちゃん、なんでサーペント途中で消えてしまうん?(´・ω・`)
前半主力で使ってたらアレだよ…
42それも名無しだ:2009/10/08(木) 09:41:50 ID:yONSsc7p
>>41
改造費すら戻ってこない不親切使用だからな。
43それも名無しだ:2009/10/08(木) 10:16:29 ID:jCUojPcF
オレはガイキングとペアしてたのはカニだな
そこそこ硬いんでバリアとチョバムつけて援護させてた
精神の多さは凄くいいわ

ピュリアは加速もちなんでスパロボ系と組ませてた
ボスやる時上手い具合にガイキングと絡むw

一番空気になるのが艦載機同士の組み合わせだな
44それも名無しだ:2009/10/08(木) 13:11:59 ID:dA3/0Hl9
>>38
あと一周でプラーナだよw
>>40みたいに何でもかんでも改造したいんだ
メガブースターとかヤーパンもしこたま買い込みたいし
45それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:07:52 ID:LBA3aS9X
Wは一周でもういいやって気分になったけど、Kは何故か周回しまくったわ
46それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:11:05 ID:ffi9Po+z
Wって2周目シナリオ変わるんだけど・・・
47それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:29:27 ID:LBA3aS9X
うん、知ってる。だからこそのもういいやなのよ
48それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:37:47 ID:ffi9Po+z
そういうものか、サルファのスペシャルステージより親切だなと思った俺はもうだめなのかもしれん
おまけと本編を比べるのもあれだが
49それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:10:32 ID:nd6WBn1j
俺もWは1週だったけどKは3週したな
Wはゲッターが強くいしラクスが可愛いのはいいんだけど
オリジナル(特に敵)とガガガがウザイからシナリオがちょっと変わろうがどうでもいいんだよね
50それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:42:26 ID:Bj06qeQ4
Kは8周したわ
プラーナ買えた時は笑った
条件知ったときは無理だわって思ったはずなのに

新規多いからかな
周回毎に2つ3つ作品選んでその作品のユニットだけで遊んでたのが大きい
51それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:47:02 ID:zoStEmvK
Wはストーリー分岐を見るために2週したな。
kはAコンボとダメージインフレを極めたくて4周してしまった。

kでは回避や防御が高いユニットを突っ込ませて敵ターンで殲滅するより、
自軍ターンでAコンボ連発のほうが爽快だと思う。
52それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:51:09 ID:/KC9ACZL
Wは無改造、無養成含め13週したけどKは4周で止まってるわ
BPがないからモチベーションがなぁ
53それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:19:28 ID:tWGxGuvP
信頼補正が成長するシステムになって楽しくなったが確認できないのが良くない
10ごとに色が変わるとかだったらよかった
54それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:26:02 ID:nJp8Cn+q
その点、Rの信頼補正はわかりやすくてよかったなあ。
55それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:33:23 ID:v3q8h7u6
とりあえず、ファフナー見終わった後だからファフナー生存ルートは許せん。
助かってたんならなんで連絡しねえんだよ。あいつら。
56それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:48:10 ID:tWGxGuvP
竜宮島も普段見えないし翔子ダンナーベース知らないだろうから
連絡先も無くカイジのとこにいるしかなかったんだよたぶん
衛と道生が来てやっと帰れた
57それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:06:00 ID:zoStEmvK
>>55
スパロボの隠し生存ルートなんて大体そんなもんだ
58それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:37:37 ID:YcEDfrZH
>>54
見た目の分かりやすさじゃ最強だったのにな

エステバリスの充電圏外の時みたいに
邪魔くさいって抗議でもあったんだろうか
59それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:40:49 ID:TyxHVq0U
信頼度1〜10:青
信頼度11〜20:赤
信頼度21〜30:炎
とかでもいいじゃんね
60それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:43:30 ID:dA3/0Hl9
>>59
ダイヤ乙
61それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:45:02 ID:jp7BvpJE
ウェイトが入るから鬱陶しいんだろうな。エステの圏外はかなり鬱陶しかった
隣接してればマスの色を半透明の赤で塗りつぶすとかでよくね。友情度が高いほど透明度が下がるとか
62それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:45:30 ID:tWGxGuvP
>>59
Rだと小炎と大炎で別れてたから
信頼度1〜10:青
信頼度11〜20:赤
信頼度21〜29:小炎
信頼度30:大炎とか
最大まで行ってるのがわからないと安心できないぜ
63それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:11:10 ID:+fQAFcGS
シンさんが攻撃するときいつも狂気じみててコワイんですが;;
64それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:17:49 ID:xa7vVw7A
シンの戦闘カットってあんなコワイ顔しかなかったのかなあ
原作通りと言えばそうなんだけどね
ルージとシンの絡みは微笑ましかったけど
65それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:36:17 ID:kcHL0t2W
シンは後半出番を取られまいと必死なのでああいう表情になるのです
察してあげましょう
66それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:28:22 ID:NASsHHD4
邪悪顔なら原作のヴァンさんや剣児君も負けてない
67それも名無しだ:2009/10/09(金) 05:03:14 ID:jIdU+hiV
七変化ぶりならゾイドジェネシスだって負けてないぜ
68それも名無しだ:2009/10/09(金) 06:57:53 ID:/3mrHfen
ふぇーやっとオワタ
最後はクソMAP兵器でバタバタ死んでいったよ・・・

以下出撃したヤツラ
増援足止め隊右シン 補給ついでに戦艦に戻って精神温存→熱血ボス特攻→ブチ当てて散る
増援足止め隊左クリアリア 同上
増援足止め隊下アカツキ 不意に沸いた下の群れに突っ込み戦艦の盾となってMAP兵器撃って散る

エース キラ MAP兵器撃ちまくって敵を減らした最後はゴウバインヘルメットの罠でいらんとこにいた
鬼神 ヴァン 最後のトドメで神を捌いた フル改造した彼はボス殺しの伝説となった
サブエース アスラン キラとヴァンの中間のような仕事ぶりは彼以外無理だろう
魔神 ジーグコンビ 最高ダメでボスを削り捲くったがMAP兵器2連発の前に散る
勇者 エルドラ ガス欠になってもボンバッディーロ

補給チーム ヴァンやエース達に最後の補給した後MAP兵器の前に散る
削りチーム ガイキング マジンガー ダンガイオー ゴーダン全員攻撃当てて反撃の前に散る 
ゲイン&レイ イケメン狙撃してりゃよかったがブリュ当ててやろうと近寄ってMAPで散る

いや〜長かったけど楽しかったよ2周とかはしないwアディオス!
69それも名無しだ:2009/10/09(金) 07:40:58 ID:j7jhm0u3
>>68
ここはお前の日記帳じゃないんだ、 チラシの裏にでも書いてろ、な!
70それも名無しだ:2009/10/09(金) 08:15:24 ID:WJGxYZF2
まぁ2ちゃんなんてチラ裏みたいなもんだけどな
71それも名無しだ:2009/10/09(金) 10:00:43 ID:gKGAy+Ue
スパロボZの扱いに比べたらKの扱いはまじでひどすぎるもんなシンは。
エンディング、一言ぐらいしゃべらせろよ。ルナは出てきてんのに。
72それも名無しだ:2009/10/09(金) 10:20:30 ID:IDdWG4vF
酷過ぎるって言う程酷くはないだろう、シンの扱い
デスティニーはかなり強いしボスも雑魚も倒してくれる
自分のシンは撃墜3位だ
味方になってからはルージの兄貴分みたいになったりしてるし
73それも名無しだ:2009/10/09(金) 11:21:42 ID:JHseJxM5
ところでデスティニーのフルウェポンコンビネーションって原作であったっけ?

Zの時にも似たような技があったけどさ
こんな捏造必殺技作ってもらってんだし、充分良い扱いだよ
74それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:01:04 ID:zUeRaDtQ
ヴァンをコンボ3とインファイト9まで育てたら凄い事になっちまった
でもちょうどパワーアップイベントと重なっていい感じに雰囲気出たからまぁいいや
75それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:16:03 ID:NASsHHD4
コンボ3&インファイト9まで育てて凄い事にならない方がめったにいない
76それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:33:00 ID:jGBUgCUU
今回の種勢のSEED持ちはスパロボシリーズのガンダムの中でも屈指の強さじゃね?

MSで無双なんてF以来な気がする。
他の作品だとMSより強いのはゴロゴロしてるし。
77それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:36:04 ID:1iJckViE
Wのキラとアスランはミーティア着けたままでもラスボスの攻撃避けまくってたぜ
78それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:52:19 ID:IDdWG4vF
確かにシンもキラもアスランもかなり強いからなあ
アスランはシンとキラに比べたらインパクトが弱い気がしなくもないが
それでも十分強い
79それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:04:52 ID:4eXllvzp
デスティニーにフルウェポンコンビネーションなんてオリジナルの技を作るなら
∞ジャスティスにも何か作ってやればいいのに・・・・地味すぎるんだよ、あいつ。強いけど
80それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:23:51 ID:2ca1d4nq
買ってきて今24話くらいなんだけどさ

ユニット大杉て編成にかなり時間食うんだけどどうにかならんのか・・・
81それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:46:09 ID:uxFfq98U
>>80
ダンとかキラをフル改造して放り込んだら編成なんてしなくてすむよ
82それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:07:33 ID:cXBAZFqr
>>80
ニルファ、サルファ、Zやってみろ
ユニット編成で気が付けば2、3時間悩んでたりするぞ
83それも名無しだ:2009/10/09(金) 16:31:14 ID:3IS+yEJE
>>81
それだと准将が生身でフルバーストしてるように感じるじゃないか。
84それも名無しだ:2009/10/09(金) 17:01:01 ID:rp1AenlC
アルター能力も使えるようにしとく?
85それも名無しだ:2009/10/09(金) 20:40:14 ID:ql4O1xoO
>>80
単体でAコンボ使ったほうが2〜6倍楽だよ。
俺は合体ユニットしかPU使わなかったな。
86それも名無しだ:2009/10/09(金) 21:10:06 ID:XPvg/TAC
>>75
その条件ならボスボロットでもきっと無双する
強化パーツ枠4つだから地味に楽しめるユニットだな。メガブ3つにオルゴンとか付けてみたり
87それも名無しだ:2009/10/09(金) 21:36:25 ID:anmFpTTu
>>82
ニルファはそうでもなかったけどサルファは
分岐→味方バラバラ→編成し直し→合流→また編成し直し

の繰り返しが面倒だった
でも実際はそんなに考えて編成しなくても普通に力押しでいけるんだよなあ
88それも名無しだ:2009/10/09(金) 23:19:56 ID:9Gx7aDzd
ペアでせこせこ1機ずつ倒すよりも、
シングルのアタックコンボで4機落として、次のシナリオは別のシングルで4機倒して…
の方が効率がよい
89それも名無しだ:2009/10/09(金) 23:38:06 ID:IDdWG4vF
このゲームって、全部のユニットに精神コマンド全部覚えさせる事って可能なの?
90それも名無しだ:2009/10/09(金) 23:57:02 ID:iNKhMdMG
できるかもしれないけど事実上無理じゃね

6つめの精神覚えたの今のところミィ様だけだわ
91それも名無しだ:2009/10/10(土) 00:15:48 ID:3pZXrhXS
修理や補給機体パイロットのLVをあげまくればなんとかなるんじゃね?
92それも名無しだ:2009/10/10(土) 00:37:05 ID:DKf4LTYN
>>89
精神バグや全滅プレイ使えば余裕
93それも名無しだ:2009/10/10(土) 00:46:17 ID:U8qaxJF/
普通にやるならレベル上げるのを20人に絞り
50レベルくらいになったら他も上げ始めればいい
94それも名無しだ:2009/10/10(土) 02:25:28 ID:OUIzJVaD
Dの頃なんて全滅プレイと修理&補給無しでも
レベル80〜90ぐらいなんて余裕だった記憶が。

個人的に応援&努力は少ない方がバランスいいわ
SP増えすぎると敵との戦力差が開くもの。
幸運&祝福は有るに越したことはないが。
95それも名無しだ:2009/10/10(土) 06:44:05 ID:GowYcCpI
Dは上位20人の対象にサブパイロットが含まれてるからな
コスモクラッシャーやダルタニアス、新旧ゲッターチームなど
パイロット複数乗ってるユニットも多い
個人的にはアレくらいが良かったんだけどね
96それも名無しだ:2009/10/10(土) 06:55:01 ID:uQCYHYwp
終盤になるほどアタック持ちで削り捲くったほうが楽だよな
いくら強力な一撃したって援護防御されて
カスダメ&Eの無駄遣いになるだけでワリ合わん

1度の戦闘で援護防御と援護攻撃すりゃまだマシなのにな
97それも名無しだ:2009/10/10(土) 11:18:18 ID:OUIzJVaD
>>95
サブパイか、そうだったな。
それに加えてFBがいたのも影響してたか。
98それも名無しだ:2009/10/10(土) 23:27:31 ID:leKTemS8
やっとクリアした、楽しいスパロボでした・・・ミスト良キャラすぎるだろ・・・いろんな意味で

所でリグレットバスターよりクリスタルハートソード(トドメなし)の方が
なんかこう必殺技っぽい感じがするんだが・・・気のせいか?
99それも名無しだ:2009/10/10(土) 23:36:46 ID:ybu46S3n
>>98
演出がくどいからそう思えても仕方ない
100それも名無しだ:2009/10/11(日) 02:36:35 ID:yI+/RQ2O
半年ほど来ない間にこのスレも大分変わったんだな。
俺がいた頃はこんなモノがあったんだが……

このスレが加速する魔法の言葉
・俺、男のさくらちゃんが好きなんやー!
・カノンは俺の嫁
・翔子は俺の嫁
・ファサリナさんは俺の嫁
・乙姫ちゃんときゃっきゃうふふしたいお
・今からMS少女祭
・シャイニングスコーピオン
・おのとしひろせんせいありがとう
101それも名無しだ:2009/10/11(日) 02:40:13 ID:GUf/4Xn4
>>100
そうだな、でも(ry
102それも名無しだ:2009/10/11(日) 02:40:58 ID:xapkiqp9
半年前は発売後の阿鼻叫喚に包まれていた頃だな
発売前だとKスレのヒロインはゆうたきゅんだったはずだ
103それも名無しだ:2009/10/11(日) 02:51:05 ID:Y2AEoZHJ
なんで俺レ・ミィのアタックコンボをLv3にしたんだろう・・・
104それも名無しだ:2009/10/11(日) 03:16:34 ID:J4b7ArzW
>>100
(今更バーコードファイターネタなんか使う価値はあるのか…?)
105それも名無しだ:2009/10/11(日) 03:55:41 ID:kzgriOS1
>>103
ランス優秀じゃん
106それも名無しだ:2009/10/11(日) 04:07:51 ID:0yVBeujb
>>103
射程伸ばすと化けるよ
空を飛ばすとさらに化ける
107それも名無しだ:2009/10/11(日) 05:17:28 ID:5HBesDiz
まあ他に伸ばすべきキャラいるんだけどな

そんなオレは戦艦にアタック付けて主砲コンボじゃねーンかよ?
ってムカついて弟と妹に八つ当たりしてたら姉貴にボコられた
108それも名無しだ:2009/10/11(日) 08:33:54 ID:5OrFiKEL
隠れたアタックコンボ推奨ユニット教えてくれ
・ミスト ・キラ ・ヴァン ・ゴリラ ・スタゲ ・シン
には付けた
109それも名無しだ:2009/10/11(日) 08:41:52 ID:oI39FAzB
>>108
俺は迷わずロールに付けた。狙撃で射程延ばせるのが地味にいい
二週目以降を考えてるならゴオ、コウジなどの早期参戦組がいいんじゃね?
110それも名無しだ:2009/10/11(日) 08:50:13 ID:DTcqLNNb
俺はそれ以外ならアスラン、一騎、カノンあたりに付けてたなぁ
111それも名無しだ:2009/10/11(日) 09:05:46 ID:CadrebPB
>>108
射程の長いチーフ
弾数は少ないが、威力、射程ありのダイヤ
強化パーツ狙いも兼ねて剣児
112それも名無しだ:2009/10/11(日) 09:09:12 ID:5OrFiKEL
サンクス、次周見越して、参戦が早いゴオとダイヤに付けるわ
113それも名無しだ:2009/10/11(日) 09:09:50 ID:sirS7x17
Wikiには一周目のフル改造ボーナスは宇宙Aにしろ、と書いてあるが
そもそも一周目で資金がそこまで貯まるのか?

ガンソもキンゲもファフナーもお気に入りだし、ゾイド勢も戦力外にしたくないし…。
かといって全滅資金稼ぎはめんどくさいよな。
114それも名無しだ:2009/10/11(日) 09:19:39 ID:amK9bwcX
要所で幸運使ってお気に入りで雑魚倒してれば
一周で4ユニット10段階改造出来た
wikiにダメージ計算式乗ってないから与ダメはわからんが、
AとBじゃ命中率が目に見えて違う
115それも名無しだ:2009/10/11(日) 09:33:19 ID:CiM7Y9D6
>>113
宇宙ステージ自体少ないんだし、モジュールつけるなりその話ではお休みしてもらうなりすればいい
116それも名無しだ:2009/10/11(日) 09:47:10 ID:D/gxL6uw
最終話までストフリと金ピカが本気出す為にご新規さん達含め結構な作品群が
犠牲になってるんだから、1周目はおとなしく准将に頼るといいよ
117それも名無しだ:2009/10/11(日) 09:51:06 ID:5OrFiKEL
宇宙BはF完以上に厳しいからな
ゾイド、ガンソ、キンゲなどもう一つの地球組はモジュール必須
そして、なぜか宇宙Aのレインボージャーク
118それも名無しだ:2009/10/11(日) 10:45:18 ID:sirS7x17
>>114-117
やっぱ4機じゃ少ないよなぁ…
それなら主力クラスの武器をフル改造+モジュールの方が戦力的に充実しそうだ

おとなしく准将に頼るとしようか
てかげんM兵器で他はおこぼれを貰う形にしよう
119それも名無しだ:2009/10/11(日) 11:06:02 ID:9iDAHLFj
准将てかげん持ちなのか
8週してるのに今まで気付かなかった
120それも名無しだ:2009/10/11(日) 11:32:26 ID:5OrFiKEL
実はレア精神のてかげん
准将、スタゲ、ラ・カン、道生、エルドラあたりはさておき、カニタンクとか微妙な奴も覚えやがります
121それも名無しだ:2009/10/11(日) 11:53:03 ID:K1Rwyxqd
ラカンのてかげんはシェルディア仲間にする時に役に立つな
122それも名無しだ:2009/10/11(日) 14:10:52 ID:CadrebPB
>>121
1週目なら適当にやってても削れるし
2周目以降なら先戦艦落とさないか?
123それも名無しだ:2009/10/11(日) 14:50:23 ID:NyI0Da2Q
>>122
じゃあマックスのガンナーを落とすときに・・・・
124それも名無しだ:2009/10/11(日) 16:30:18 ID:rDokogn8
ファフナー系ハッピーエンド条件の特定話数まで特定キャラを出撃させ続けるって
条件に必須キャラ同士で小隊を組んだ状態で出撃させるのも有効?
125それも名無しだ:2009/10/11(日) 17:59:19 ID:v7WgdqXF
信頼度の問題らしいからとにかく出撃してればいいらしい
126それも名無しだ:2009/10/11(日) 18:08:02 ID:oI39FAzB
ザインの改造引継ぎで3体も仲間になるけど、実質便利なのは翔子くらいなんだよなー
甲陽やダンク道生さんは限界改造までした状態でも参戦時は攻撃力&移動力不足なのが・・・

127それも名無しだ:2009/10/11(日) 18:09:39 ID:DTcqLNNb
甲洋は覚醒があるから普通に役に立つ
128それも名無しだ:2009/10/11(日) 20:52:43 ID:rDokogn8
ファフナー系って仕方ないとは言え歴代スパロボ屈指のカオス展開ばっかりだよね初期は
救済あるとは言え一人は自爆。一人は精神を食われ植物人間化、その他色々だし
129それも名無しだ:2009/10/11(日) 20:59:01 ID:IRYqj8NV
ゴーダンナーだって序盤で一人死ぬだろ
130それも名無しだ:2009/10/11(日) 21:06:09 ID:BdF8aBm4
死んでません・・・
131それも名無しだ:2009/10/11(日) 21:08:04 ID:rDokogn8
まぁ確かに特に救済無しのマックスに比べたら翔子たちは優遇されてるんだよね。

救済とは違った意味では本来はそれより前にパイロットが戦死してる筈のブルデュエルがスターゲイザー初登場時まで生存なんてサプライズもあったのに何でマックスは原作通りに死んだんだろ
132それも名無しだ:2009/10/11(日) 21:17:27 ID:NyI0Da2Q
生き残らせて何しろってんだい。
修復したクラブマリナーにでも乗せるか。
俺はヴァルスピナーとかの方が使いたかった・・・・
133それも名無しだ:2009/10/11(日) 21:20:11 ID:rDokogn8
>>132
携帯ゲーム版としては前作Wでフレイやナタルにトールがモブキャラで生存したんだし生きても良かった気がする
ニコル参戦に必要だったトールみたいに何らかの隠しにも使えたキャラだっただけに
134それも名無しだ:2009/10/11(日) 21:24:33 ID:DTcqLNNb
ダンナーと言えば静流さんはKだと普通に生き残ってたなぁ
いやまぁ、原作でも一応生きてはいたけど…杏奈の家出とかダンナー系は中盤のイベント端折られすぎじゃね?
135それも名無しだ:2009/10/11(日) 22:47:07 ID:GDxN4D21
>>134
端折られてない作品がどれだけあると
136それも名無しだ:2009/10/12(月) 01:08:04 ID:H6QcbBkQ
マジンガーとかストーリー全部端折られてるんだぞ
137それも名無しだ:2009/10/12(月) 05:58:58 ID:OnFAUkoU
Kでの最高ダメージを叩き出せる組み合わせって神ジーグかね
138それも名無しだ:2009/10/12(月) 07:16:52 ID:NCNfuyjU
>>137
武器攻撃力以外はパーツで埋められるからそれだな
実用的かはともかく
139それも名無しだ:2009/10/12(月) 08:08:09 ID:nH9WT1/C
そもそも15段階改造で鋼鉄神が11050
次点でゴーダンナートリプルドライブ9600
フェイスオープン・ザ・グレート9300
と頭2つ抜きんでてるからなあ

で、魂と銅鐸、と
140それも名無しだ:2009/10/12(月) 08:25:26 ID:0vGRXvvp
>>136
今作で唯一と言っても良い、単に居るだけって作品だしねマジンガーは
カイザーにもならないし
141それも名無しだ:2009/10/12(月) 10:06:52 ID:z3MvzCrp
>>136
強化イベントあったじゃん

ダンナーは腰を落ち着けるタイプじゃないと再現は難しいよなぁ
142それも名無しだ:2009/10/12(月) 10:07:56 ID:QP/FgC92
一番の空気参戦は無印SEED
143それも名無しだ:2009/10/12(月) 10:32:55 ID:qZYELv8A
無印だろうが種死だろうがみんな曲が同じだからピンと来ないんだよな
まあ線引きが難しいんだろうけど
それに、無印とか書いてるけど、ストーリーは種死しか含まれてないし
144それも名無しだ:2009/10/12(月) 10:35:22 ID:4hM+l1Yr
種割れカガリの為だけに、無印種参戦してるんだっけ
145それも名無しだ:2009/10/12(月) 11:59:51 ID:zw8UTvqV
ゾイドとファフナー組み火力なさ杉ワロタ 他が異常なだけかもしれんが
146それも名無しだ:2009/10/12(月) 12:04:58 ID:3bz4IAz8
マジンガーZって強化されても他に比べると弱いよね
せめてマジンパワーが新みたいに1.5倍だったら良かったのに
147それも名無しだ:2009/10/12(月) 12:27:30 ID:zw8UTvqV
そういえば○○+10とかって頑張れば990までつけれるの(ry
148それも名無しだ:2009/10/12(月) 13:34:31 ID:X7Oj39cp
ルコボルさんとか絶望親父様はその昔敗退なさったようですが
あんな超兵器持っててどこの勢力に負けたんですか?
149それも名無しだ:2009/10/12(月) 13:34:31 ID:Pq10xGMZ
>>145
ファフナーはともかくライガーは射程も短いからな。
150それも名無しだ:2009/10/12(月) 14:12:21 ID:L0X+tru2
>>148
ル・コボルはソルヴリアスの集団にフルボッコされたんじゃなかったっけ?

しかし、絶望の完璧親父は本当にどうやって封印したんだろう?
151それも名無しだ:2009/10/12(月) 14:32:25 ID:qFi8h2xJ
昔の人達が命懸けで封印したんだろう。アーク2みたいに
だから復活した親父をあっさり倒せたんだろう。アーク3みたいに
152それも名無しだ:2009/10/12(月) 15:05:57 ID:qjHt6I2Q
新品で1300円なら買う価値あるかな?
ファフナーが好きで気になる
153それも名無しだ:2009/10/12(月) 15:13:04 ID:g49XDZrn
そんなものは自分で決めろよー
気になるなら買えばいいじゃない
たかが1300円、って思うなら買っちゃえよ。俺のなけなしの飯代1300円を削る・・・!ってのならやめとけ
154それも名無しだ:2009/10/12(月) 15:24:52 ID:KdNl97QM
一ヵ月後、飢えと精魂尽き果てて痩せ細った>>152の姿が!
155それも名無しだ:2009/10/12(月) 15:43:53 ID:E9QqetHi
シンプル ザ スパロボ
十分なデキダ
156それも名無しだ:2009/10/12(月) 16:45:01 ID:Ecs11y2e
こいつ、洗脳されてやがる……!
157それも名無しだ:2009/10/12(月) 16:51:50 ID:nxIUAchp
Kは事前準備として”ミストさん”について詳しく調べてからプレイしよう。
ミストさんの台詞でいちいちイライラしなくなる。
ゲーム内容自体はまったく問題ない。コンボシステムが優秀すぎてアレだけど

158それも名無しだ:2009/10/12(月) 19:20:01 ID:m+4XejDg
Kすげぇ面白いな。Wのガガガやテッカマンみたいに糞ウザイ連中がいないだけで
こんなに面白くなるとはw
159それも名無しだ:2009/10/12(月) 19:22:25 ID:SIQg1xDi
ミストはウザくても飛ばせるからな
ガガガやテッカマンは敵もウザイが飛ばしようがないからw
160それも名無しだ:2009/10/12(月) 19:24:50 ID:JpiBJHys
スルーしろ
161それも名無しだ:2009/10/12(月) 19:25:52 ID:m+4XejDg
ガガガとゴライオンは70年代の古い作品なのにでしゃばって来て
すげぇ萎えたよなぁ・・
新しい作品を中核にしてくれたKはそれだけで神作。 原作見たのはSEEDだけだが
他の参戦作品も魅力的に書かれていた。
162それも名無しだ:2009/10/12(月) 19:26:47 ID:YQcg2nwu
(俺のことをスルーする地球人に守る価値はあるのか・・・?)
163それも名無しだ:2009/10/12(月) 19:28:20 ID:QP/FgC92
細かい事言うがガガガは90年代、ゴライオンは一応80年代な

まぁゴライオンはWが初参戦だからしょうがないとしてガガガは正直でしゃばりすぎだよなw
164それも名無しだ:2009/10/12(月) 19:31:53 ID:SIQg1xDi
Wはフルメタもウザい
165それも名無しだ:2009/10/12(月) 20:09:36 ID:FGIpXjII
>>161
古い作品は参戦するなってか?
それはひどいんじゃねえの?
166それも名無しだ:2009/10/12(月) 20:58:50 ID:0vGRXvvp
ファフナーの翔子ら三人の生存&生還の経緯を見たら
三人ってフラグを満たさなくても、ひっそり生きてて普通にどっかで生活(もしくはキャプテンの潜水艦で厄介になる)とかしてても不思議ない気がしてしまった
167それも名無しだ:2009/10/12(月) 21:04:50 ID:6uB1TMYn
四コマ思い出した…ヒゲノイローゼになる翔子…
168それも名無しだ:2009/10/12(月) 21:06:58 ID:nH9WT1/C
カイジって隠しフラグ出さないと意味不明キャラだよな
169それも名無しだ:2009/10/12(月) 21:07:11 ID:X7Oj39cp
最強武器が射程1な機体多いな
ボスの周囲4マス争奪戦が厚いぜ
170それも名無しだ:2009/10/12(月) 22:36:57 ID:qs5qhUFh
射程1の最強武器はロマンがある

射程に穴がなくて威力も高いなんてツマラン
171それも名無しだ:2009/10/12(月) 23:53:21 ID:cqbTZodx
だとしても多すぎだろ
172それも名無しだ:2009/10/13(火) 06:05:00 ID:xwuBXT+D
でもそれを前提とした準備も割と楽しいぞ。
最強武器が使いやすいアスランとシンはシングルにして
ダンはちょっと威力下がるけどガン×ソード使うようにーとか考えてたわ。
173それも名無しだ:2009/10/13(火) 06:10:50 ID:QqWsyBuU
ロマンじゃないけど最近は
射程3-7とかいう使いにくい武装見なくなったなあ
ヒットアンドアウェイとかの特殊能力や
パイロット育成無かった頃が懐かしい
174それも名無しだ:2009/10/13(火) 07:29:00 ID:tOG2Cn0C
>>169
あらかじめ戦艦をボスからニマス目に移動させておいて、攻撃済みユニットをどんどん収納しよう
防御ダウン撃った後のガラガとか、ボス前で居座られても困るからね
175それも名無しだ:2009/10/13(火) 08:25:45 ID:7mnOY46e
>>174
なんと頭良い
176それも名無しだ:2009/10/13(火) 09:12:33 ID:t6jzGLIt
>>173
Aでラーズの射程見た時は興奮したわ
177それも名無しだ:2009/10/13(火) 10:09:39 ID:XAAoUdH7
合体攻撃あるからそんなにボス隣接の取り合いは無いだろ
マジンガーでさえ大車輪あるし
ゴーダンかサイキックくらいしか思いつかない
てかこいつら終盤微妙だしな

まあ隣接してるヤツの後ろに補給メカおいて
また必殺のターンとか大好きです
178それも名無しだ:2009/10/13(火) 12:33:20 ID:aNTDREOe
初めてロボット大戦やっててまだ10話だがなかなか面白いな
知ってるのがガンソードしかないのと誰を改造すればいいのかよくわからんのがあれだが
179それも名無しだ:2009/10/13(火) 12:44:00 ID:QqWsyBuU
試行錯誤して手探りってのはうらやましいわ
何作もやってきてwikiも熟読しちゃった後は
無双ゲーかカンストめざすか縛りプレイしかないからな
180それも名無しだ:2009/10/13(火) 12:52:45 ID:fNFSuKR+
ファフナー系の最終話は面倒なので主人公機やストフリとかマップ兵器搭載組を突っ込ませて蹴散らした
増援+スフィンクス型にはマップ兵器発砲と主人公機で

最後の増援はボスを除きストフリを囮に固まった所をハイマットと主人公機のマップ兵器で一撃
181それも名無しだ:2009/10/13(火) 12:54:55 ID:aNTDREOe
>>179
ガンソードしか見たことないからヴァンの機体だけ改造してるわw
ガンソードのジジイ達も仲間になったら育てようと思ったのに仲間にならなかったな・・・
ゾイドもガキの頃見てたから育てようと思ったら、俺の知ってるゾイドじゃなかったわw
ゾイドの主人公もヴァンだった気がする
182それも名無しだ:2009/10/13(火) 13:08:43 ID:zqmi0YFz
そっちの主人公はバンだな
下唇噛まない
183それも名無しだ:2009/10/13(火) 13:27:38 ID:+iLBrzKI
全部武器P兵器で突撃覚えるヴァンも居るぞ!
184それも名無しだ:2009/10/13(火) 14:10:33 ID:aNTDREOe
なんかよくわからんが夢が広がるぜ
バンだったら育てたのに残念だ
お気に入り作品選ぶときちょっと興奮したのに
185それも名無しだ:2009/10/13(火) 14:11:15 ID:fNFSuKR+
エルドラ何とかって機体に乗ってるお爺ちゃん達なら
何か知らない間に加入してたから暫くしたら仲間になると思うよ
186それも名無しだ:2009/10/13(火) 15:58:59 ID:xGIzWPtj
ダンガイオーのために中古で今日買ったよ
さ〜て歴代最悪主人公と言われるミストさんの活躍を楽しみながらプレイするかなwww
ちなみに今回のダンガイオーは強い方?
187それも名無しだ:2009/10/13(火) 16:12:42 ID:RpdZvWNV
いつもならオーソドックスなスーパーと言える能力値だがインフレとAコンボのせいで強さ基準だと倉庫番になりがち
といっても愛があれば問題ないレベルなのでAコンボがまともに使えないうちはセリウスあたりと組ませてやってください
188それも名無しだ:2009/10/13(火) 16:14:24 ID:E8UU2mGi
>>186
いえ、空気です
スキルパーツのAコンボを優先して与えれば活躍してくれるよ
189それも名無しだ:2009/10/13(火) 16:36:38 ID:em+uiB/q
>>186
敵はけっこう目立ってる。
190それも名無しだ:2009/10/13(火) 16:57:28 ID:EtxT5ggE
愛があればどのユニットでも活躍できるのが最近のスパロボのいいところ
キャラゲーなんだしこれが普通なのかな
191それも名無しだ:2009/10/13(火) 17:03:54 ID:Cq/aPh58
主人公MAPあったのか
うざすぎて殆ど放置してたからちょっと勿体なかったかな


192それも名無しだ:2009/10/13(火) 17:46:54 ID:+iLBrzKI
なんでティゼは居るのにババァとガボ子と象さんいないん?
193それも名無しだ:2009/10/13(火) 18:10:44 ID:Cq/aPh58
こないだK終わったからさっきWやってみたが
1話でシステムがクソすぎてやめた
194それも名無しだ:2009/10/13(火) 18:16:21 ID:9BpMcc9z
過去スパロボ全否定っすか
195それも名無しだ:2009/10/13(火) 18:17:17 ID:EtxT5ggE
(俺の登場しない過去作品にやる価値はあるのか・・・?)
196それも名無しだ:2009/10/13(火) 18:20:42 ID:xGIzWPtj
>>186だが、今1話を終えたけど・・・
擬態獣固いよ!!ってのが感想だねwww

チキショー、1話から苦戦するとはΣ( ̄□ ̄;)
197それも名無しだ:2009/10/13(火) 18:23:56 ID:tOG2Cn0C
>>193
確かにKのサクサク感を体験した後じゃそう思うのも仕方ないかもしれん
K周回してたほうがいいかも
198それも名無しだ:2009/10/13(火) 18:26:22 ID:EtxT5ggE
最初はエンジェルウォールの強さに驚いたなぁ・・・
199それも名無しだ:2009/10/13(火) 18:26:59 ID:fNFSuKR+
ファフナー系の隠しはガン・ソードのミハエル・フェルミナ並にフラグや条件が面倒だけど翔子・咲良ファンには嬉しいサプライズが
って感じだけど他の隠しは結構、普通だよね。今までの従来通りのもしも、こいつが仲間になったらパターンだけど
ファフナー系は隠しをゲットしたら物語の結末そのものが大幅に改変されるって新パターンだから
200それも名無しだ:2009/10/13(火) 18:29:43 ID:ICY7PYTX
KのミストよりWのアリアの方がウザイ
201それも名無しだ:2009/10/13(火) 18:34:56 ID:fNFSuKR+
キャラがウザいからやらないって言うなら
スパロボ自体をやらなきゃ良い話な気がする。スパロボやんなきゃイヤなキャラ。ウザいキャラにも会わずに済むんだから
202それも名無しだ:2009/10/13(火) 18:46:07 ID:ICY7PYTX
いきなり何言ってんの?
ミストに文句言う奴全員にでも言ったら?
203それも名無しだ:2009/10/13(火) 18:48:52 ID:IMBS8eu9
こんな すれに まじに なっちゃって どーするの
204それも名無しだ:2009/10/13(火) 18:50:52 ID:H6/alYP+
>>201
オレはオマエがうざい
会いたくないから2度とこのスレに来るな

なんでおまえが来るなだって?
オレよりオマエを嫌ってる人のほうが圧倒的に多いと思うからだよ
ミスト並みじゃねーの?
205それも名無しだ:2009/10/13(火) 18:51:09 ID:9BpMcc9z
>>200
確かにアリアはウザいかもしれんが可愛い
もう一度言う
アリアは可愛い
206それも名無しだ:2009/10/13(火) 18:53:16 ID:EtxT5ggE
ミスト(地球人にも俺と同じ考えを持ってる人がいるんだな・・・うれしい!)
207それも名無しだ:2009/10/13(火) 19:32:43 ID:tOG2Cn0C
ミスト(そういう事!)
208それも名無しだ:2009/10/13(火) 19:46:01 ID:ZCYnOVkp
ミスト(てへ)
209それも名無しだ:2009/10/13(火) 20:05:17 ID:em+uiB/q
ミストは確かに性格は悪くないと思うんだけど、いろいろ行動がウザったいんだよね…
210それも名無しだ:2009/10/13(火) 20:26:50 ID:mq3t99bc
20歳男性が『てへ』は無いわ。
211それも名無しだ:2009/10/13(火) 21:01:57 ID:YwahYYwi
まぁ確かにアリアは勝手に切れたりこっちの作戦邪魔したり
人ん家の姉妹を勝手に家族扱いしてて、
なかなかフラストレーションがたまるのは事実だ

だが反省する。ミヒロに突き放されたり、父親役のアプリカントに見捨てられかけたり、
カズマに色々指摘されて考えを改める。そして同じ過ちは2度しない

ミストさんにはそれを繰り返してしまう癖がある
それがミストさんがミストさんたる所以なんだが
212それも名無しだ:2009/10/13(火) 22:32:20 ID:dLYfchhw
今日携帯でのYouTubeの見方を知って、ガイキングLODを観てたんだが
戦闘アニメの再現度高すぎて吹いた
213それも名無しだ:2009/10/13(火) 22:37:36 ID:9BpMcc9z
214それも名無しだ:2009/10/13(火) 22:58:39 ID:exEx+RQD
>>211
ミストは反省しても学習しないんだよな
注意されて「わかりました」って口で言っても何もわかってなくて
結局何度でも同じミスを繰り返す典型的なダメ人間タイプだよ
みんなのまわりにもそういう奴っているだろ?
215それも名無しだ:2009/10/13(火) 23:04:44 ID:xTQ8588N
俺とかな
216それも名無しだ:2009/10/13(火) 23:06:53 ID:EtxT5ggE
>>214
俺ってミストさんだったのか・・・何の能力も無いからミストさん以下じゃん・・・
なに人のこと笑ってんだろ・・・
217それも名無しだ:2009/10/13(火) 23:59:42 ID:GnR6K9mm
三つ子の魂百までと言わせつつ、自分の事を憎しみに囚われて突っ込む大馬鹿野郎と言わせてもいる辺り、
わかっていてもなかなか本質的な部分はそう変われないって事を言いたいんだろう
218それも名無しだ:2009/10/14(水) 00:40:23 ID:AVqdL9Fe
ミストの魂百までだよな
219それも名無しだ:2009/10/14(水) 00:50:31 ID:IQSGjU3r
だれうまw
220それも名無しだ:2009/10/14(水) 02:50:34 ID:02+GJ4hI
後半はミストよりツレの女の方がうざいわ
221それも名無しだ:2009/10/14(水) 04:01:33 ID:hS7abzdu
ボクッ子も大概うざい
なんで死亡フラグつくらねーんだよ
あんなクソガキさっさと死ね
つーか味方撃ちたい
222それも名無しだ:2009/10/14(水) 04:30:18 ID:JUJYiP49
>>4
少しはテンプレのルールを守るって知恵は付けて欲しい。ミストと同レベルの浅知恵の連中に言っても無駄だろうけど
223それも名無しだ:2009/10/14(水) 07:11:40 ID:w9lk3ydH
このシーンの右に写ってるのは『スパロボJ』の統夜に見えるんだけど・・・ 
http://imepita.jp/20091014/249730
224それも名無しだ:2009/10/14(水) 07:27:30 ID:VAz7wwRC
>>223
wikiの小ネタ・パロディの項目を参照
225それも名無しだ:2009/10/14(水) 16:27:38 ID:AYf7PyEc
>>221
気持はわかるけどそんなシナリオ作ったらもっと評価悪くなるだろ。
226それも名無しだ:2009/10/14(水) 17:06:15 ID:Ip352/1a
1480円で購入参戦。
評判通りテキストは糞だが、戦闘は面白いな
シングルとパートナーのすみわけがちゃんとあるとか、
意味のない武器がなくて、どれも使い勝手があるとか、
単純な精神要員がすくなくてすむとか。

テキストはすっ飛ばして話数だけすすめるなら遊べるな
227それも名無しだ:2009/10/14(水) 17:09:23 ID:z1XfzGkZ
ゲームとしては面白いんだけどね
シナリオがダメだ
228それも名無しだ:2009/10/14(水) 17:19:55 ID:+NPkQGiE
>>225
私は一向に構わんッッッ!!!
229それも名無しだ:2009/10/14(水) 18:04:44 ID:4mQmBiuk
まぁ進むにつれてPUが腐ってくるけどな。アタックコンボが圧倒的に強い
PUは精神が熱血や集中もパートナーにかかればいいのに・・・
230それも名無しだ:2009/10/14(水) 18:24:28 ID:U6mga3ug
序盤から中盤あたりはPU組み合わせ考えるのが楽しかったぜ。キャラゲーってことを
考えるとPUって結構いいと思うんだけどな・・・
早い人だとダン仲間になったあたりでPU使わなくなるだろうなーw
231それも名無しだ:2009/10/14(水) 20:01:58 ID:3OE+bj1P
>>228
はいはい、ガキみたいな奴はさっさと寝ろよ
232それも名無しだ:2009/10/14(水) 20:27:27 ID:Y2/dw6M9
PUは事実上精神担当をまとめたり
いらないユニットとまとめて盾に使ったり、その程度だよなあ
233それも名無しだ:2009/10/14(水) 21:23:43 ID:qVb/Ll6a
PUの利点は飛行能力+加速かなあ
ぶっちゃけ最前線まで来たらサブを撤退させたほうが効率がいい
234それも名無しだ:2009/10/14(水) 22:50:34 ID:JUJYiP49
ビルドエンジェルと言い。今作は意外にお色気カット?的ななのが多いよね
無敵団もある意味で該当するし
235それも名無しだ:2009/10/14(水) 22:51:40 ID:Ip352/1a
先いくとPU自体意味がなくなるのか
囲んでタコ殴ってれば同じってことかな
236それも名無しだ:2009/10/14(水) 22:56:29 ID:Ip352/1a
>234
新しめの作品が多いからな
萌えやサービスがないとやってけなくなってるんだろ
237それも名無しだ:2009/10/14(水) 23:03:04 ID:A8xVzJhR
サービスカットのないファフナーやキングゲイナーをほめてもよいぞ
238それも名無しだ:2009/10/14(水) 23:21:47 ID:O6Vra403
ファフナーはパイロットスーツがサービスなので
ゲイナーだけでお願いします
239それも名無しだ:2009/10/14(水) 23:24:35 ID:J9hIHHLc
サービスカットはあるに越したことはないよ
ミィ様の乳揺れが欲しかった
240それも名無しだ:2009/10/14(水) 23:25:04 ID:kmGGpwaJ
>>238
そうなの?
参考画像としてカノンのパイスー姿うp
241それも名無しだ:2009/10/14(水) 23:25:48 ID:lA0Q0COf
揺れるほど乳あったっけ
242それも名無しだ:2009/10/14(水) 23:33:17 ID:3zavc63D
ファフナー勢で揺れるとしたらゆきっぺくらいしか
243それも名無しだ:2009/10/14(水) 23:46:57 ID:W4wqkWtR
プロイスト様が揺れないのはおかしい
244それも名無しだ:2009/10/15(木) 00:01:46 ID:W7cRgNAp
ありのままでlovin'Uが入っているってことに驚きだよK
絵はないけど!
245それも名無しだ:2009/10/15(木) 00:07:36 ID:fbvoG7Mx
俺はマークザイン(曲の方)が入ってないことに驚愕した
ザインの戦闘BGMがシャングリラとかなんなの
246それも名無しだ:2009/10/15(木) 01:46:39 ID:nQenbvx7
乳揺れイラネ
247それも名無しだ:2009/10/15(木) 02:13:57 ID:Wpwtucds
PUは武器改造しないと追加ダメより敵の気力追加の方が気になるし
防御能力なんとかしないとMAPやコンボ武器で沈むからやっぱ使いにくい
祝福要員育てる時ぐらいだな
248それも名無しだ:2009/10/15(木) 02:25:05 ID:KhTP9Bjp
>>245
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団が曲の改変を許さなかったとか?
まんま使うと盛り上がる部分まで時間かかっちゃうし。
249それも名無しだ:2009/10/15(木) 04:42:31 ID:icng8bUS
>>231
ネタにマジレスぷぎゃーw
250それも名無しだ:2009/10/15(木) 08:29:29 ID:ak+xIF2I
>>249
251それも名無しだ:2009/10/15(木) 10:46:52 ID:ojHS+3L7
気持ち悪い奴らだな
252それも名無しだ:2009/10/15(木) 11:50:50 ID:yOE6OG+C
>>250
バキの中国人のセリフだろ
253それも名無しだ:2009/10/15(木) 12:05:35 ID:4yik8jmF
>>238
パイロットじゃないけどファフナーで一番痴女っぽい姿してたのは乙姫だと思う
254それも名無しだ:2009/10/15(木) 12:51:45 ID:BcMmi9nA
やっとダンガイオー加入した〜
やっぱりカッコいいな〜(´∀`)
255それも名無しだ:2009/10/15(木) 17:46:53 ID:du2BQnmB
レ・ミィの機体使いづらすぎワロタ
コトナさんちゅっちゅ
256それも名無しだ:2009/10/15(木) 17:53:51 ID:IGpbjuDt
愛でカバー
パワーアップが微妙だが・・・
257それも名無しだ:2009/10/15(木) 18:40:55 ID:YFGXI3LE
これ、資金が有り余る2週目以降は攻撃力よりも移動力の高さが重要だな
いちいち敵が来るの待ってたり何度も移動したりするよりも
加速使って一気に敵陣に突っ込むのが楽しい
258それも名無しだ:2009/10/15(木) 18:46:47 ID:f1GC5EJB
なんかああ、いつもの加速の人かって思うようになってきたわ。
259それも名無しだ:2009/10/15(木) 19:00:42 ID:G2eYtxMu
バグ技抜きで考えると戦力的に一番微妙なのはファフナー勢?
ジークフリードシステムって魅力薄いよね

ゾイド、キンゲ、マジンガーも候補に入るか。
260それも名無しだ:2009/10/15(木) 19:49:53 ID:OFuqu3nN
>>257
オレもスパロボとかのゲームやってるときはいつも移動力重視だわ

まず先手取れる、逃がさない、有利な位置を取れる
使いやすいMAP兵器とか持ってたら正に鬼に金棒
逆に言えばそんなので攻略できるからヌルゲーなんだけどな

でも一週目の終盤ダンナーベースだけは無理だった
あれくらいの難易度が丁度いいわ
261それも名無しだ:2009/10/15(木) 19:52:05 ID:IGpbjuDt
キンゲはゲインさん最高
黒いサザンクロス強いもん!
262それも名無しだ:2009/10/15(木) 19:52:23 ID:7TtJOVSJ
>>259
使い方にもよるけど、金かけること前提ならマジンガーは強いし、キンゲもなかなか
ファフナーは合体攻撃あって武器が使いやすい。ゾイドは一部機体以外は改造すれば(ry

コンボでザクザクいきたい俺はムラサメとランスタッグフル改造だけど
263それも名無しだ:2009/10/15(木) 20:06:12 ID:du2BQnmB
キンゲはBGMがかかるたびにテンション上がる
264それも名無しだ:2009/10/15(木) 20:09:28 ID:+I2o3Q5x
>>262
ムラサメ分かるわw
一周目は全く使う気にならなかったが今はヒルダのせて敵陣荒らしてる
265それも名無しだ:2009/10/15(木) 20:12:03 ID:+I2o3Q5x
ん……
よく文面を見つめ直せばエヴォルトする方に決まってるな
痛風ライガーばっかり使っててムラサメ形態忘れてた
266それも名無しだ:2009/10/15(木) 20:16:17 ID:OFuqu3nN
ゲイナーはマジでヤル気起こる
一体どんなOPなんだと見てみたら予想以上だった
EDも見たらこれまた予想以上の納得感だった
267それも名無しだ:2009/10/15(木) 20:25:13 ID:F92gV77H
ファフナーの3人以上の合体攻撃はキンゲみたいに低燃費にしてほしかった
一人一回ずつ攻撃→EN110消費とかどこに使ってんのかとw
268それも名無しだ:2009/10/15(木) 20:33:43 ID:ta0Xk9gI
キンゲはなぜだかマッハバンドシェイカーが気に入って一時期良く使ってたw
269それも名無しだ:2009/10/15(木) 20:53:46 ID:f8R0tIFg
初オーバーヒート発動時のゲイナーの大暴走告白とか
ヴァンがパワーアップする時には良く叫ぶエレナ

この二つは爆笑してしまった。特にヴァンのカオスっぷりはもうガン・ソードDVD全巻を買おうと思ったくらい
270それも名無しだ:2009/10/15(木) 22:06:14 ID:G2eYtxMu
>>262
マジンガーは燃費、一人乗り、射程、命中と弱点が多くないか
マジンパワーの破壊力だって種やジーグのお陰で微妙

キンゲはゲイナーだけがずば抜けてる印象で他が使えない
後に続くゲインはコンボが弱く射撃は援防される、アスハムは劣化スタゲだし
みんな宇Bも痛い

ファフナーはクロッシングがイベント限定じゃなければ…
271それも名無しだ:2009/10/15(木) 22:08:51 ID:IGpbjuDt
地形適正が優れた機体を弱体化させるべきなのか、適正が悪い機体を強化させるべきなのか・・・
272それも名無しだ:2009/10/15(木) 22:20:56 ID:u/gZJDjj
ムラサメはトラサメより普通のほうがいいよね
アレくらいの差ならさすがに移動力のほう取る
273それも名無しだ:2009/10/15(木) 22:49:57 ID:6kEcpIBn
宇宙ステージが多いから宇宙適正がBだとキツイよね
キラ、シン、ヴァンが強かったな
274それも名無しだ:2009/10/15(木) 22:50:04 ID:OFuqu3nN
>>270
マジンガーは一週目、更に序盤だとSPも少ないから
そういうのキツく感じるな
まあメインで張る機体じゃないが終盤になるほど使いやすさは上がるしSPもかなり多くなる
同じくらい微妙なコトナかスターゲイザーと組ませれば加速や射程の相性がいい

少なくとも陸型ゾイドよりはマシだと思う

あと、ゲインがどうとかじゃなく援護防御される敵を狙うのがおかしい
275それも名無しだ:2009/10/15(木) 23:34:41 ID:yHjKMr9x
ちと質問だが今回オーブと連邦の関係ってどうなってたっけ?
最初から同盟組まず中立貫き通せたのか?
276それも名無しだ:2009/10/16(金) 00:18:52 ID:8Dtr5oyE
スターゲイザーは削りにビームガン撃墜にリュミエールと凄い便利だったんだが微妙なのか?
277それも名無しだ:2009/10/16(金) 00:22:34 ID:JW+Vyt8b
防御も固いし宇宙じゃ無敵なんだが
それ以上に強い奴がいるせいで霞む
278それも名無しだ:2009/10/16(金) 00:28:57 ID:uxKPfGzz
>>276
加速もあって足速いんだけど決め技がな〜
あと飛行できないのも響いてくる
279それも名無しだ:2009/10/16(金) 00:32:43 ID:tpjjKR+0
改造、精神、強化パーツ無しでやった時は宇宙B勢は全員使えなかった
SEED持ち以外は殆ど戦力外だったぜ。何せみんな避けられて当てられる状態だったからな
最後はキラと主人公無双になったけどな。撃破補正が強すぎる
280それも名無しだ:2009/10/16(金) 01:59:54 ID:VJLGk+LC
>>274
自分の性格とプレイスタイルにもよるのだろうが
援防する敵を狙わないというのは攻撃の選択肢が減る訳で
それだけで使い勝手が悪くて窮屈だと感じてしまう

>>276
最強にはなれないけど使い安さならトップクラスだと思うよ
281それも名無しだ:2009/10/16(金) 03:03:00 ID:hxS8X2v/
>>280
はい?プレイスタイルとか言うんだったら
いちいち援護防御されて使えないとか愚痴ってんじゃねえよ



282それも名無しだ:2009/10/16(金) 06:46:57 ID:s76ctcoc
>あと、ゲインがどうとかじゃなく援護防御される敵を狙うのがおかしい
PU組んでない敵なんか基本的にボスしかいねーだろ
Aコンボの撃ち漏らしかボスしか狙えない時点で使えないのは明白
283それも名無しだ:2009/10/16(金) 07:05:54 ID:dsPO+E/i
ファフナー系を使ってたら、総士のレベルがやたら群を抜いて高くて何で?????状態だったけど
総士に関してはファフナー系9人の機体全部に同一人物が乗ってるから最大9人分の経験値が入るから、やたら育つって事をWiki見て初めて知った
284それも名無しだ:2009/10/16(金) 10:36:02 ID:82Z8T0nt
>>282
撃ち漏らしやボスしか狙えないとか
何が何でも反論したくて言ってるアホ
そんなもん今更オマエが言わんでも誰でもわかる
だったら1体になるように戦闘すすめろよ

反撃なら援護防御発動しないんだから
そこで仕留めるか、悪くても瀕死
仕留めたら1体になって狙い撃ち
半死ならアタックで殺してから1体を狙う

敵AIなんかオマエと同じくらいアホなんだから殆ど狙って来るヤツ一緒
必中 鉄壁 集中 闘志 この中から必要なの使ってさらに余裕

マジンガーやゲイナー系が使えないとか言ってるヤツは使い方が下手なだけ
285それも名無しだ:2009/10/16(金) 11:05:40 ID:ownwgMa1
相対的に見て使いづらいのは事実でしょうよ
何必死になってるの?
286それも名無しだ:2009/10/16(金) 11:08:26 ID:Vp9zHf+P
しかし使い方を考えなくても使いやすいと感じる機体がある訳で
ダンナールートに進んだらマジンガーが強いと感じた
287それも名無しだ:2009/10/16(金) 11:32:54 ID:dsPO+E/i
選んだルートの組み合わせによっては
主力でも分かれてレベルも開いたりするし気に入った作品のルートにだけ行くと。ようは自分の主観でしか無いんだよね。使いやすい・使いにくいは。

個人的にはプチ小隊制のPU制度は必要なかった気がする今作には。ただでさえ最強必殺が馬鹿みたいに1マスってのが多いし
288それも名無しだ:2009/10/16(金) 11:51:03 ID:zap7QPQ6
なまじクリアにターン制限無いから最強クラス使ってるだけでいいからな
これに毎回ターン制限かけたら
援護防御だの使いにくいとかって言ってるヤツはクリア出来ないと思う
個人的にはそのくらいの難易度がいいわ

289それも名無しだ:2009/10/16(金) 12:37:26 ID:2P/tdoOB
Gガンナーにバリアつけるのとつけないので差がありすぎて超オッケー!!!

PU制度はあれだ、Aコンボ持ちと組ませて戦艦に入れて三段ロケット
290それも名無しだ:2009/10/16(金) 13:27:14 ID:eM4LDos5
>>289
一方キンゲやジャークは単独で大気圏を突破した
291それも名無しだ:2009/10/16(金) 16:45:09 ID:OzPn/zKk
DSソフト色々やってみたが
これが一番面白かった
292それも名無しだ:2009/10/16(金) 17:29:08 ID:YeqJZbe5
ミスト「てへっ!」
293それも名無しだ:2009/10/16(金) 17:50:13 ID:OzPn/zKk
だがミスト、てめーはダメだ
294それも名無しだ:2009/10/16(金) 17:58:11 ID:dsPO+E/i
今回、新規参戦の中で何作品が声付きスパロボにデビューできるのだろうか?
既にZで出演を果たしたメンバーも居るが
295それも名無しだ:2009/10/16(金) 18:17:58 ID:TCcXu5Nu
試験的に携帯機で出して人気があれば据え置きに声付きで参戦するってどっかで聞いた気が
となるとガンソとガイキング辺りならいずれは声付き参戦もあり得るか…?
296それも名無しだ:2009/10/16(金) 18:27:33 ID:NRCsz4tb
>>284
反撃だと援護攻撃が使えないだろ
それにそもそもお前が必死になって擁護してる奴が使えるなら
Aコンボのスキルがこんなに重要視されてないだろ
頭大丈夫か?
297それも名無しだ:2009/10/16(金) 19:43:57 ID:knKuMiLM
声付きならゲイナーかファフナーがいいな

でもそろそろドロッセルお嬢様が欲しいぜ
2体程度だし枠は圧迫しないだろう
たまにはシナリオに殆ど絡まないライトなキャラも欲しい
298それも名無しだ:2009/10/16(金) 19:51:22 ID:KPF2iLqt
ゲイナーは声つき参戦してるじゃないか
299それも名無しだ:2009/10/16(金) 20:07:35 ID:X5SGUji8
>>297
マジンガー「・・・」
300それも名無しだ:2009/10/16(金) 20:21:23 ID:knKuMiLM
あっ!そういえばマジンガーさんいたんです?
忘れてたっていうか〜
馴染みすぎて逆に気付かなかったっていうか〜

気付いたらマジンパワーで存在をアピールみたいな?wwwwww
301それも名無しだ:2009/10/16(金) 20:22:55 ID:FWAVw/0n
優秀な祝福係だろ
302それも名無しだ:2009/10/16(金) 20:37:47 ID:AYAH5Y17
せめて優秀な壁役といってあげて欲しかった
303それも名無しだ:2009/10/16(金) 20:50:18 ID:vWV+aN+O
ボスボロットは相変わらずアニメーションにスタッフの愛が溢れていたじゃないか!

ギャグロボットって大事だよ?
304それも名無しだ:2009/10/16(金) 20:50:33 ID:uxKPfGzz
マジンパワーの大車輪パンチはガズムさん(撤退するけどAコンボ持ち)をぶっ倒すのに役立った。
それとPUもここでは輝いたな
305それも名無しだ:2009/10/16(金) 23:01:58 ID:w8bO1c5A
『マジンガーZにしか無いもの』があればなぁ

マジンパワーも劣化銅鐸パワー(または劣化オーバーフロウ)だし
306それも名無しだ:2009/10/16(金) 23:03:42 ID:KPF2iLqt
ルストハリケーンで装甲ダウンだ! え、キラーバイト・・・なにそれ?
ぶっちゃけ気力ダウンできるボスボロットのほうが使い勝手いい。一時期ミノフスキークラフトつけてたぐらい
307それも名無しだ:2009/10/16(金) 23:50:31 ID:IXe4N3LG
ていうかマジンガーはサポートメカじゃないし敵が固いわけでもないから撤退ボスでもなけりゃ普通に殴るだろ
なんか残念な子扱いされてるけど強さは十分だったしそこまで言うこともないと思うんだがな、確かに目立たなかったが
308それも名無しだ:2009/10/17(土) 00:40:54 ID:ctI7Qlr9
>ていうかマジンガーはサポートメカじゃないし敵が固いわけでもないから撤退ボスでもなけりゃ普通に殴るだろ
だからそれの威力が微妙だから残念な子扱いなんだろ
309それも名無しだ:2009/10/17(土) 00:59:47 ID:4Kr3IlMv
マジンガー高射程の必殺技とマジンパワーの強化で
目立たないけど優秀な子ってこのスレで前言われてたけど
なんか評価下がるようなことがあったの?
310それも名無しだ:2009/10/17(土) 01:17:40 ID:slzzWUIK
新品を1500円で買ってきた。この値段ならそこそこ遊べればいいやぁ

ところで、今まで主人公には必ず自分の名前を付けてきたんだけど
今回ばかりは回避した方がいいかな?
311それも名無しだ:2009/10/17(土) 01:40:39 ID:9yVDqijm
>>309
今回必殺技が軒並み射程1だからマジンガーはボス囲みレースに関係なく
力を発揮できる優秀な子だよ
それでも長丁場だと単機無双の侵攻速度についていける相方が必要だけど
312それも名無しだ:2009/10/17(土) 02:31:38 ID:PlMCxfgc
>>310
途中で自分に変なあだ名つけるぞソイツ
313それも名無しだ:2009/10/17(土) 07:39:40 ID:4dXgD9hL
マジンガーは優秀だろ。鉄壁、必中かけて敵陣に放り込めばあらかた壊滅してくれる
それにジークと違って空を飛べるし、強化後はヴァンと違って宇宙Bじゃない
314それも名無しだ:2009/10/17(土) 07:57:31 ID:yQmaqp/I
今、やってるけど、やっぱ戦闘はおもしろいな。
よく動くアニメは見てておもしろい。
俺は主人公は全話出す派だからミストは全話出撃させてるよ。

315それも名無しだ:2009/10/17(土) 08:12:56 ID:wbYN4Mnq
周回プレイしていると機体の優秀さよりも参戦の早さの方が重要になってくるので
その点でもマジンガーは優秀。個人的にゲインのエンペラんざ登場以降のユニットは使う気になれない
プリ尻使おうと改造したが挫折した
316それも名無しだ:2009/10/17(土) 10:09:43 ID:Hz08JG7N
周回プレイになると足遅くて射程短いダンはゴミ
317それも名無しだ:2009/10/17(土) 10:36:15 ID:kfabTKjr
好きなキャラ使ってりゃいいんだよ
318それも名無しだ:2009/10/17(土) 10:42:40 ID:Hz08JG7N
うん知ってる
あくまで効率の問題だから
319それも名無しだ:2009/10/17(土) 11:03:38 ID:n3JV4t4q
過去スレでも読んでれば?
いっぱい書いてありますよ
320それも名無しだ:2009/10/17(土) 11:11:59 ID:Hz08JG7N
そうだな
このスレと似たような話題なんて過去スレにいくらでもあるよな
321それも名無しだ:2009/10/17(土) 11:15:50 ID:T0FY9VGj
でもそんなことはどうでもいいんだ
重要なことじゃない
322それも名無しだ:2009/10/17(土) 11:27:40 ID:Bp9WSG07
ガン×ソードの見所はカオス極まりない合体攻撃だと思う
マクロス7版マックスとミリアも真っ青な言い争いしながらの合体攻撃とか特に
323それも名無しだ:2009/10/17(土) 11:30:44 ID:scA5q7PC
ダン×ヴォルに合体攻撃つけるならムラサメ×ボルにもつけてほしかった
つーか、主人公とライバルの合体攻撃がないなんて・・・
324sage:2009/10/17(土) 13:47:35 ID:NVy0yqDe
最近参戦。
まだ序盤だが、各キャラのセリフがねちっこくてやだな
むやみやたらに跳ばされるわ、
作品間の繋ぎ方が無理矢理だわで、
愚痴りたくもなるんだろうけどなぁ

主人公糞すぎ
主人公のセリフは全てすっ飛ばしているよ
戦闘のセリフも恨みまくりたもんな

Kつーけど、かの国の人がスタッフにいるってわけではないんだよな?
325それも名無しだ:2009/10/17(土) 13:59:31 ID:nyWxcE40
sageになって無いぞ
326それも名無しだ:2009/10/17(土) 14:18:00 ID:kfabTKjr
()の台詞がむかつくな
327それも名無しだ:2009/10/17(土) 14:18:05 ID:9fC9Pt+R
>>324
今は中韓人スタッフのいるゲームかなり多いぞ。
328それも名無しだ:2009/10/17(土) 14:46:37 ID:zhfHayWT
>>324
でも戦闘アニメは素晴らしいよ!(一部を除く)
329それも名無しだ:2009/10/17(土) 16:10:15 ID:6s0FdZHk
なんかキンゲがボロクソに言われてるけど
キンゲ自体は武器改造すれば移動力の高さもあって
コンボ無双できるし、まぁ倒せなくても他キャラのレベル上げに重宝する
周回するとかして武器フル改造ならゴミ掃除は一番使えるんじゃね?

エンペランザは射程ながくてH&A持ちにOスキルが優秀なのが大きいだろ

アデットとかアンダーゴレームとかは気力下げがハンパない

ヤッサバはかっこいい
他は知らね

ただ絵柄が他とギャップありすぎな上、全体的に顔グラ変なのが問題


個人的にはダンガイオーがもう少し強くても良かった気がする
まぁマジンガーとかより使えるんだが、
多作品の脇役勇者の方がむしろ強い気がする
ジジイ共は一番気に入ってるからいいけど
330それも名無しだ:2009/10/17(土) 16:16:44 ID:zhfHayWT
>>329
キンゲ普通に強いけど
今回の連続ターゲットの仕様があれだからなぁ
331それも名無しだ:2009/10/17(土) 16:48:41 ID:9IB0C1Ej
>>329
武器フル改造すりゃなんだってゴミ掃除くらい余裕だっての
332それも名無しだ:2009/10/17(土) 16:51:28 ID:fB08Yh+z
キングゲイナーなら連続補正もバリアで何とかなりそうなもんだけど・・・
メインで使ったことないからわからん
333それも名無しだ:2009/10/17(土) 16:56:02 ID:lacgc2vO
フォトンマットバリア地味に強いんだよなぁ
結構持ちこたえる。ゲイナーは弾切れが一番の敵だと思う
334それも名無しだ:2009/10/17(土) 17:01:27 ID:uEKFZJTa
単機で無双させてる時にバレットが切れるともう大変です
335それも名無しだ:2009/10/17(土) 17:05:10 ID:lacgc2vO
EN制武器はENいじれば使用回数増えるのに、残弾制武器の使用回数は強化パーツとかでしか増えない・・・なんだかなぁ
336それも名無しだ:2009/10/17(土) 17:11:35 ID:4dXgD9hL
>>332
無改造だとバリア貫かれまくりだぜ
ザコには大抵カウンターが発動するからなんとかなるけど
337それも名無しだ:2009/10/17(土) 18:49:00 ID:9fC9Pt+R
どうせ燃費悪い機体ばっかだし、目立って使えないわけでもない。
MSだってコンボ武器はほとんど弾数制だし。
338それも名無しだ:2009/10/17(土) 18:56:01 ID:4FiEhjGV
ガンソのOPのイントロってマクロスのドッグファイトのパクりだよね
339それも名無しだ:2009/10/17(土) 18:58:03 ID:nyWxcE40
そうだな、でも今はそんなことはどうでもいいんだ。重要な事じゃない
340それも名無しだ:2009/10/17(土) 19:05:48 ID:9IB0C1Ej
あれパクリか?
ていうか公式でパクリましたって音楽が2つくらいなかったか?
341それも名無しだ:2009/10/17(土) 19:06:58 ID:9fC9Pt+R
パクリと言えばビゴー1期OP
342それも名無しだ:2009/10/17(土) 19:10:02 ID:6s0FdZHk
>>331
そりゃそうだ
だからこそ移動力くそ高くてコンボLvデフォルトで高い上に参戦早い
奴がゴミ掃除には一番使えるんじゃないか?って言ってんの。
でもまぁ長射程の弾少ないのは問題だな
343それも名無しだ:2009/10/17(土) 19:19:55 ID:yQmaqp/I
>>338
全然似てねーよ。
変な言いがかりつけんな!!!!
344それも名無しだ:2009/10/17(土) 19:29:11 ID:4dXgD9hL
>>338
ついでにギアスの次回予告の音楽も入れてくれ

あの曲って監督がマクロスみたいにしてくれって注文したんじゃなかったっけ?
345それも名無しだ:2009/10/17(土) 19:33:06 ID:vz5fAZ3D
つーかドッグファイトじゃなくてドッグファイター

ドッグファイター テケテケテン    テーテーテケテケテン!
ガンソード     トゥトゥトゥトゥトゥ  トゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥン!

まぁちょっと似てるな
346それも名無しだ:2009/10/17(土) 19:42:21 ID:slzzWUIK
初めの数話やって普通におもしろいじゃんって思うのはまだまだ認識が甘いのか
347それも名無しだ:2009/10/17(土) 19:42:40 ID:mhHscZ2Y
マクロス好きでガンソ未見だったから
初戦闘でかなり驚いた
パクリとは言わないが似てるとは思うよ
348それも名無しだ:2009/10/17(土) 19:46:56 ID:lacgc2vO
最初はただの馬鹿ってか常識知らずな感じだな
ドジっこ☆ミストちゃん
349それも名無しだ:2009/10/17(土) 20:04:09 ID:PlMCxfgc
一発目の印象が悪いのはさして気にすることではない。
問題になるのはその印象を払拭できないまま話が進むこと
350それも名無しだ:2009/10/17(土) 20:44:18 ID:GQ9ws9+8
戦闘アニメはかなり好きなんだけどな
でも、ソルヴリアスがかっこ悪くてなんか萎えた
351それも名無しだ:2009/10/17(土) 20:44:22 ID:IZZY0uT5
性格悪くても見た目とスタイルがいいアンジェリカは可愛い
性格悪くて見た目もスタイルも悪いシェルディアとか誰得
352それも名無しだ:2009/10/17(土) 21:04:41 ID:T0FY9VGj
大人のくせに明らかに腐ってるミストやアンジェリカや隊長よりは、少しだけど成長するシェルディアの方がマシ
353それも名無しだ:2009/10/17(土) 21:18:27 ID:X6993kzu
それだとどう考えてもアトリーム人に問題があるとしか思えんな
354それも名無しだ:2009/10/17(土) 21:21:05 ID:vz5fAZ3D
異性人なんだから考え方とかにも違いがあるんだろう・・・きっと
355それも名無しだ:2009/10/17(土) 21:26:13 ID:qqGnEaIk
>>347
俺もガンソ未見だったからちょっと興味持った
友達から17話まで見れば後は見なくてもいいって言われたから
そこまでの分DVD買ってみようかと思う
356それも名無しだ:2009/10/17(土) 21:41:53 ID:kkpBxGui
ファフナーで一騎が「総士」って言った回数数えたら108回だった
総士=煩悩なのかw
357それも名無しだ:2009/10/17(土) 22:06:10 ID:9IB0C1Ej
ガンxソードの一番魅力的なところは
復讐劇でも正義のありかたでもロボット燃えでも無い

1人や団体の行動が敵にもたらす結果の皮肉さ、絶妙さだな
あの因果の絡みはやれパンツだの萌えだのいってる最近のアニメじゃ見れないぜ

あとカイジ
358それも名無しだ:2009/10/17(土) 22:21:12 ID:m9TP/CUt
>>355
17話って言ったらSOSの回だなw
まあ、後は見なくていい、とか言われちゃあ、見た人間っしてはそれはひょっとしてギャグ(ry
と言いたくなる。
359それも名無しだ:2009/10/17(土) 23:15:38 ID:OYmD5s43
その友達はひどい奴だな
最終話のEDまで見れない君を生殺しにしようっていうんだから
360それも名無しだ:2009/10/17(土) 23:40:21 ID:s2PqiykT
>>358
ロバ的にはあそこで十分だが、最初から見てけば最後かなりスッキリするよな

あと、ガドヴェド死亡のところ
361それも名無しだ:2009/10/18(日) 00:21:35 ID:H/tXjwmS
でもお気に入りの作品ならともかく、「ちょっと見てみよう」ってレベルでレンタルじゃなくてDVD買おうってのは凄いな。
ブルジョワジーな人なんだろか。
362それも名無しだ:2009/10/18(日) 00:46:56 ID:JBtY0WWC
>>351
褐色ロリをバカにすんな

あと5歳位若ければ完璧だった
363それも名無しだ:2009/10/18(日) 02:27:00 ID:zNix88fu
>>362
たしかにシェルディアの性格はボチボチまともな気がする
空気を読まないも最初だけだしむしろミストさんのが読めてない
14歳に見える(ウギャー談)に慰められてる二十歳のミストさんが絵的に情けなさ過ぎる
364それも名無しだ:2009/10/18(日) 02:53:07 ID:HaXR7O82
過去に一度でもゲットした場合のファフナー系の隠しを手に入れる場合で絶対にしないとダメなのは
翔子で撃墜。甲洋の敵の撃墜数。アークエンジェルで目標の場所に行くの三つだけ?
365それも名無しだ:2009/10/18(日) 02:59:25 ID:Ijs7k6Vx
主人公がもう少し、5歳くらい若ければ数々のKYなげんどうも若気の至りで笑ってすごせたと思う
366それも名無しだ:2009/10/18(日) 03:35:31 ID:s4tT8f2a
精神コマンドの各キャラへの割り振りのシビアさは評価する
367それも名無しだ:2009/10/18(日) 04:08:06 ID:DLmXAkAW
シビアか?
応援だけはちょっと酷いと思ったけど
368それも名無しだ:2009/10/18(日) 07:32:15 ID:K0euUYlI
SPはカツイ。
ミス子ならきっと全てが許された
369それも名無しだ:2009/10/18(日) 07:32:59 ID:CTxp9UbA
>>364
信頼度は周回で減らないしそれでいいかと
370それも名無しだ:2009/10/18(日) 10:23:48 ID:HbLJ9YAX
あ、そうか、ファフナー勢って条件メンドイと思ったけど、一回達成させるとあとは楽なんだな

そういや今回の隠しで撃墜数が関わる条件って少ないと思ってたけど、周回で引き継ぐからかぁ
371それも名無しだ:2009/10/18(日) 10:48:21 ID:yiYq9v7G
>>367
まあ割り振りってんだから
おおむねサブ持ちの事だろ
必中と熱血がメイン1人なパターンだから
コイツのSP切れたらもう使い物にならない
金無い1週目とか雑魚1匹に対して命中率が低くて泣きそうになる

だからオレのスーパー系改造優先度は
1EN   命中も大事だがまずガス欠になったらそれ以前の話になる
2命中率 たかが雑魚1匹に必中とか嫌過ぎる、集中?まだ足りんw
3武器  さあ、ここからが本番だ雑魚もボスも1発必殺じゃあ
372それも名無しだ:2009/10/18(日) 11:41:51 ID:HaXR7O82
>>370
ただ、甲洋の撃墜数の場合はちょっと特殊だけどね
マークエルフを待機させて甲洋で敵を倒しまくれば満たすのは簡単とは言えフラグ判定基準が台詞変化のみだし
373それも名無しだ:2009/10/18(日) 12:08:09 ID:nadmWELF
今25話終わったけど、皆が言うほどヴァンが余り強く感じない・・・
俺の育て方が悪いのかな〜(´Д`)
374それも名無しだ:2009/10/18(日) 12:24:26 ID:qHWwWbQl
コンボ武器のEN消費がかなり少ない
射程は1-2なので射程を伸ばすことが出来る

ヴァンの能力が高い
おまけに特殊能力により気力増加でさらに能力うp

だから強いって言われてる
375それも名無しだ:2009/10/18(日) 12:34:11 ID:pekAtk9e
個人的に一番使いやすくて強かったユニットはマークジーベン
376それも名無しだ:2009/10/18(日) 12:36:58 ID:fNtRsFRW
やっべ・・・ファサリナ姉さんのフラグ立てるの忘れてるかも…
21話まで来たのに…
377それも名無しだ:2009/10/18(日) 12:43:08 ID:JBtY0WWC
>>373
ヴァンが強いってのはAコンボを優先して与えて、フル改造と強化パーツ付けること前提の話
378それも名無しだ:2009/10/18(日) 12:46:15 ID:9p+nGou5
コンボなくても適当にEN、装甲、武器あたり改造しとけば充分強いけどな
379それも名無しだ:2009/10/18(日) 12:51:43 ID:bEeQ7oBS
終盤になると強いよ
380それも名無しだ:2009/10/18(日) 12:54:28 ID:pekAtk9e
やっぱりマジンパワーは最終ダメージ1・5倍にした方が良かったと思うんだ
381それも名無しだ:2009/10/18(日) 13:07:40 ID:HaXR7O82
>>376
ガドヴェドだっけ?をヴァンで倒しれば問題ない筈。次のフラグは25話の敵をヴァンで倒すだから
かえって名前ど忘れしたけど狐顔のロボと兄妹コンビを戦闘させる方を気をつけた方が良いと思う。意外に見逃しやすいしガン×ソードの場合はヴァンだけが際立って
382それも名無しだ:2009/10/18(日) 13:09:43 ID:pRuMZ6ua
ワゴンで買ったけど、10話でイライラしてきた。
これ史上最低のスパロボじゃない?
前作Wが面白かったから期待しすぎてたわ
383それも名無しだ:2009/10/18(日) 13:17:32 ID:eNYdW+FX
ワゴンのソフトは当たり外れも大きい。

今の時期のワゴンならカルドセプトDSがおススメだな
384それも名無しだ:2009/10/18(日) 13:20:04 ID:SaV8+mIl
今更前評判も見ないで始める奴って…。
しかもワゴンで。
385それも名無しだ:2009/10/18(日) 13:26:23 ID:eNYdW+FX
いやまあ、ワゴンのソフトって次の日行くともう無いとかザラだからな
即買いというのは悪くないとおもうよ?

今回は運が悪かっただけだ
386それも名無しだ:2009/10/18(日) 13:28:35 ID:qHWwWbQl
オプ(ry
387それも名無しだ:2009/10/18(日) 13:33:30 ID:yiYq9v7G
>>382
えっ
オレKやった後にWやったら
スゲーやりにくくて1話で終わったが・・・
388それも名無しだ:2009/10/18(日) 13:56:53 ID:bEeQ7oBS
Kやった後にWってやりにくいのか?
389それも名無しだ:2009/10/18(日) 14:01:31 ID:OaG/ob7G
たしかにKのサクサク感はWじゃ味わえない罠
コンボシステムの違いや、戦闘アニメの違いとかね、やりやすさはK>Wこれは譲れない
390それも名無しだ:2009/10/18(日) 14:05:32 ID:pcRdv4gR
いやそれは好みだと擁護してみる
391それも名無しだ:2009/10/18(日) 14:12:30 ID:krqLn5o1
脚本に目を瞑れば

戦闘アニメとかインターフェースとか
順当に進化してる部分は一応してると思うよ
392それも名無しだ:2009/10/18(日) 14:15:37 ID:jQ1gur0d
戦闘アニメって簡易戦闘画面か? そんなに変わらないと思うが…
コンボシステムもKでもWでも1話から即効で使えるもんでもない(ミストさんのデモ除く)し、
少なくとも今回の話では当てはまらないな
393それも名無しだ:2009/10/18(日) 14:40:21 ID:/2jlp9W5
話の流れのサクサク感もKの方が上だな。サクサクじゃなくてスカスカな気がしないでもないが
394それも名無しだ:2009/10/18(日) 14:59:20 ID:hNTarC8B
Kは個人的にはシナリオ面白いな。分かりやすいし、読みやすい。
ストーリーも熱いしワクワクさせてくれるしな。参戦作品は未見だが、元が失敗リメイクばかり
なのに良く頑張ってまとめたと関心。
395それも名無しだ:2009/10/18(日) 15:19:01 ID:fNtRsFRW
>>381
ネオオクサーで倒した記憶が^q^
まぁこれからフラグ立てるルート頑張ってみるお
サンクス
396それも名無しだ:2009/10/18(日) 15:30:21 ID:krqLn5o1
>>395
ガドヴェドは一度倒しても回復するけど
回復前と回復後
どっちかをヴァンでやってれば十分だったはず
397それも名無しだ:2009/10/18(日) 16:39:39 ID:zNix88fu
>>394
別にシナリオをどう感じようがいいけど
見てもいないのにガイキングLODを駄作扱いするのが何よりも腹が立つ
398それも名無しだ:2009/10/18(日) 16:46:17 ID:rBBqWquI
>>394
未見で失敗と決め付けられるその性格が凄すぎる
399それも名無しだ:2009/10/18(日) 16:49:02 ID:9p+nGou5
っていうか今回厳密にはリメイク作品ってガイキングLODしかないんだけどな
神ジーグは漫画版の続編だし
400それも名無しだ:2009/10/18(日) 16:52:17 ID:jQ1gur0d
コピペに反応しなくても
401それも名無しだ:2009/10/18(日) 17:10:50 ID:s4tT8f2a
テキストはほとんど読まないからインターミッションはあっという間に過ぎる

戦闘にしても、インターフェースはWと大差ないとして
PUとかアタックコンボ、合体攻撃とかで大ダメージがサクッとでる
ゲームの進行はKの方が早いと思う

問題は、データが重いのかカーソルを動かすとつっかかりがあるようにおもえることと、
思い入れのあるキャラが少ないから、誰が撃墜数をとるか毎回悩んで先にすすまないことだ
402それも名無しだ:2009/10/18(日) 17:42:14 ID:bLDhghwQ
>>394
く・・・落ち着け・・・!こんな見え透いた挑発にnうおおおおおおおお!!
403それも名無しだ:2009/10/18(日) 17:43:27 ID:yhzdXDTf
ミスト(Kは個人的にはシナリオ面白いな。分かりやすいし、読みやすい。ストーリーも熱いしワクワクさせてくれるしな。
    参戦作品は未見だが、元が失敗リメイクばかりなのに良く頑張ってまとめたと関心)
404それも名無しだ:2009/10/18(日) 18:04:00 ID:rDsutc6f
そこはKMNだろw
405それも名無しだ:2009/10/18(日) 18:04:37 ID:op9CKHjN
>>401
確かに最初はカーソル移動あたり重く感じたな
5週した今ではいつから感じなくなったのか覚えてないけど
406それも名無しだ:2009/10/18(日) 18:11:00 ID:o+qHWxoH
テキストの話題になるとさ
ストーリーがどんなだろうと長さの方がストレス溜まる
何度Aボタンを押せば戦闘が始まるのかと

今回は敵勢力の会話全部と、オリ系の会話の8割位読んでないわ
407それも名無しだ:2009/10/18(日) 18:12:27 ID:nadmWELF
すいません・・・
27話の『幸せへのカウントダウン』を終了して大空魔竜と合流したら、何故かザイリンが居たりして困惑してるんだけどΣ( ̄□ ̄;)
どなたかゾイドルートの細かい内容を教えて下さい。
408それも名無しだ:2009/10/18(日) 18:15:52 ID:SaV8+mIl
>>407
・ざいりんうらぎった
・でぃがるどたおした
409それも名無しだ:2009/10/18(日) 18:20:51 ID:op9CKHjN
ザイリンも風呂覗きたかった
410それも名無しだ:2009/10/18(日) 18:21:54 ID:+s/iJ7u+
なんで仲間になったのか解説なし・・・さすがですね
411それも名無しだ:2009/10/18(日) 18:33:40 ID:yiYq9v7G
カーソル重いってXボタン押しながらだと早くならね?
412それも名無しだ:2009/10/18(日) 19:00:25 ID:qHWwWbQl
Yだろ
413それも名無しだ:2009/10/18(日) 19:27:25 ID:op9CKHjN
>>411
カーソルが重いっつーか
ユニットに重ねて情報見ようとした時にちょっとモタツクというか・・・
最初から気付かなかった人にはもうわからないと思う
414それも名無しだ:2009/10/18(日) 19:29:24 ID:yhzdXDTf
レスポンスかなり悪い
DSのスパロボ初めてだから他がどうかは分からんけど、GBAはもうちょいマシだったきがする
415それも名無しだ:2009/10/18(日) 19:30:16 ID:s4tT8f2a
XYはショトカボタンだろ

テキストも文章はともかく、なんかWと比べて読みにくく感じるのは気のせい?
フォントとかサイズとかいじってないかなぁ
なんか見づらい
416それも名無しだ:2009/10/18(日) 19:32:42 ID:IXAa1uNo
>>399
漫画版というと
「ヒミカの子という理由だけでじゅうぶんだ!」 のアレか
417それも名無しだ:2009/10/18(日) 19:33:38 ID:iUZPNNSk
>>394
ファフナーもガン×ソードもキングゲイナーも失敗じゃねえ!!!!
ふざけんなよてめえ!!!
418それも名無しだ:2009/10/18(日) 19:35:26 ID:iTVfs7Gg
>>417
そもそもリメイクじゃ(ry
419それも名無しだ:2009/10/18(日) 19:44:51 ID:CTxp9UbA
>>410
もう一週やってね(はあと)
420それも名無しだ:2009/10/18(日) 19:59:27 ID:op9CKHjN
風呂シーンでフェルミに出番がないのは許せん
421それも名無しだ:2009/10/18(日) 20:02:33 ID:iUZPNNSk
俺はファフナーの狩谷先生を悪者みたいにしてたのも嫌だったな…
原作では確かに悪者っぽいポジションだけど、あそこまで言われるような人じゃなかったぞ。
初めて自軍メンバーと会った時もボロクソ言われてたしね。
「あんな人が教師じゃ勉強したくなくなる」とか。
422それも名無しだ:2009/10/18(日) 20:28:48 ID:OQxLiHim
スターゲイザーのシナリオがクリア出来まてん
423それも名無しだ:2009/10/18(日) 20:31:58 ID:h8/VZZOZ
スタゲのシナリオは本当に苦労した
424それも名無しだ:2009/10/18(日) 20:54:53 ID:GSToQ60K
>>417
でも、どれも好きだけどそれとゾイド抜いたらもっとまとまる気がする

ライターがまともならだけど
425それも名無しだ:2009/10/18(日) 20:55:31 ID:op9CKHjN
特殊な条件だから一度は失敗しても簡単に対策できるじゃん
426それも名無しだ:2009/10/18(日) 21:23:50 ID:DAEwAzOF
そういやマジンガーと同じくスターゲイザーのシナリオも忘れていた

まあこの作品はガンダムである必要を感じないがw
427それも名無しだ:2009/10/18(日) 21:37:30 ID:kgAK2ImE
>>426
あぁ・・・言っちゃった・・・
428それも名無しだ:2009/10/18(日) 23:44:28 ID:krqLn5o1
>>424
いるだけ参戦でいいから、ゾイドも仲間に入れててくれないかね
参戦が決まった時は、絶対ありえないと思ってただけに凄いうれしかったんだよ


つか、ガイキングの踏み台にされるくらいだったら、本当に空気参戦でよかった
429それも名無しだ:2009/10/19(月) 02:23:22 ID:v3sOts+Y
ゾイドとガンソはなんかもう少し上手く組めなかったのかねえ……

かたや獣型中心の歩行型、
かたや人型中心の動輪駆動、
正反対の特徴を持つ機械が同じ星に磁気嵐の山挟んで存在している、
ってのは設定としては面白いと思うのになあ……


あとはキンゲとファフナーはどちらもやや荒廃気味なんだから
世界観を同じにして、
『ドームポリスはフェストゥムから身を守る手段』とか
『オーバーマンはアンチフェストゥム的存在』とかのクロスも見てみたかった。


何? 「チラシ裏にでも書いてろ」? ごもっとも。
430それも名無しだ:2009/10/19(月) 04:24:38 ID:tHkEZA26
ドームポリスじゃフェストゥムの進行は止められないし、オーバーマンは
アンチフェストゥム的存在にもなれない
それにしてもキンゲとファフナーはスパロボに絡め辛いな
431それも名無しだ:2009/10/19(月) 05:58:59 ID:ZcYVLbZf
キンゲはともかくフナは相性悪くないだろ
一騎=シンジ=綾人=レントンとか
フェスと同化=補完計画=調律=コーラリアンと合体とか
精神防壁=ATフィールド=絶対障壁とか
フェストゥム=使途=MU=コーラリアンとか
道生=加持=功刀=何か夫婦の人とか
種キャラ=フナキャラ=リヴァイアスキャラ=オリンシスキャラとか
凄い絡ませやすそうだけど
432それも名無しだ:2009/10/19(月) 07:27:33 ID:37V4XQN/
世界観的に絡めづらい作品が多いからってもう一つの地球なんか作って放り込んだのもアレだけどさ
序盤から出てたダンナーやガイキングも分岐選ばなきゃよくわからんまま終わって合流した後の解説もなしってのは酷いよな
擬態獣とかダリウスとは片手で足りるぐらいしか戦ってない気がするよ
433それも名無しだ:2009/10/19(月) 07:29:19 ID:QCLKDCOa
ファフナーはキャラより設定じゃね?
434それも名無しだ:2009/10/19(月) 07:48:31 ID:2htSq0jt
どう展開を進めてもバッドエンド的な結末にしかならないしねファフナーは
生存エンドにしても総士消滅に乙姫も居なくなる。の中でも特に総士関連は何とかならなかったのか?って感じだし
捏造って言うか原作レイプにも匹敵するレベルでのキャラ生存はスパロボでのお約束なのに
435それも名無しだ:2009/10/19(月) 07:57:54 ID:rmIFkAx8
フェストゥムと完全に仲良くなって皆城兄妹返してもらったり、他作品の不思議神秘系ロボが奇跡起こしたりの
オリジナル展開にすればどうとでもなりそうじゃね?
436それも名無しだ:2009/10/19(月) 08:02:52 ID:Hx8Vqc04
まあスパロボ作る人も変わっていって劣化したんだろ
昔はそういう色んなシナリオを上手くまとめるためにオリジナルキャラがいたんだと思うよ

今じゃオリジナルのロボットのほうがカッコイイでしょ?
みたいな一番凝った演出したりやたら長かったり
単に全ロボットの共通になるオリジナル敵キャラをだしときゃいいみたいな
437それも名無しだ:2009/10/19(月) 09:38:24 ID:C/HEn7gB
下手に原作大事にしてとんでもないことになるくらいなら
ファフナーのパイロットのリスク設定無しにしたほうがよさげなのかも
438それも名無しだ:2009/10/19(月) 09:59:43 ID:nNSd9nwp
ジーグとして戦うには生身の人間じゃ無理、サイボーグに改造だ!
な感じに改造された宙さん

特に何のリスク無しで生身の人間のままジーグとして戦ってる剣児

ファフナーパイロット「ノーモアリスク」
宙「ノーモア人体改造」

設定上はなにげに種死のステラも半端ないリスク背負ってるけど
439それも名無しだ:2009/10/19(月) 11:03:52 ID:8NdbUvGy
地味にヴァンさんもダンに乗るために改造されてたりする
Kで描写されてたかは思い出せないけど。
440それも名無しだ:2009/10/19(月) 11:09:46 ID:CCi5+u+k
カバの時言ってた
441それも名無しだ:2009/10/19(月) 11:12:19 ID:QggYJG3r
宙さんもちょっと体いじくってるだけって言ってた。
442それも名無しだ:2009/10/19(月) 11:22:11 ID:E3DSQa0E
なんでミッチーにはカバがきいてつばきには効かなかったんだ?
イマイチよく分からないんだけど
443それも名無しだ:2009/10/19(月) 11:23:50 ID:QggYJG3r
>>442
ミッチーとつばきは血が繋がってない。
つばきに聞かなかった理由は終盤で分かる。

この辺は本編でもそんなに詳しく説明されてないからなー。
444それも名無しだ:2009/10/19(月) 14:01:58 ID:It1zbi3P
フェルミさんちゅっちゅ
445それも名無しだ:2009/10/19(月) 16:54:58 ID:Lf4Y+1fz
フェルミさんは強さと引き換えにセリフを失いました
446それも名無しだ:2009/10/19(月) 18:06:14 ID:M5ge7utG
フェルミさんはセリフや表情がエロくて好き
踏まれたい
ずっとウチのトップエースだわ
447それも名無しだ:2009/10/19(月) 19:01:10 ID:T6csfuXy
フェルミさんは仲間になってから顔グラがいまいちになった
448それも名無しだ:2009/10/19(月) 19:10:45 ID:sVEgzwXb
>>437
そんな設定にしたらファフナーファンは黙ってないと思う。
449それも名無しだ:2009/10/19(月) 19:16:50 ID:9/2AU7sY
>>431
鮒を参戦させる際にネックになると言われていた
もう日本が存在しないという設定なんて
正直どうにでもできるレベルだもんな

パイロットのリスクについては原作のラストのシナリオまで進めて
生存者以外はいったん離脱させてから数話後に治療が終わって復帰という展開で
450それも名無しだ:2009/10/19(月) 20:53:07 ID:cggWb67M
竜宮島が実はヤーパンだったとかで
451それも名無しだ:2009/10/19(月) 20:55:53 ID:Lf4Y+1fz
ヤーパンの天井を竜宮島にドカーンとのっけると
452それも名無しだ:2009/10/19(月) 21:04:39 ID:tm3NjzQ+
>>447
フェルミさんに限らず敵→味方になるキャラはその傾向があるよね。
ジャボリさんとかのび太のママになるし。

453それも名無しだ:2009/10/19(月) 21:06:11 ID:kVAtDuY+
シンも敵のときのほうがよかったな
454それも名無しだ:2009/10/19(月) 21:10:13 ID:8ub8m0E3
竜宮島がもう一つの地球にあれば、
ゲイナー「ヤーパンに着いたぞ!」
総士「実は日本滅亡してました」
みたいなクロスが出来たのに
455それも名無しだ:2009/10/19(月) 21:51:23 ID:QggYJG3r
>>454
でもファフナーいるなら国連もないといけないからね。
他の荒廃系とは少しわけが違う。
456それも名無しだ:2009/10/19(月) 22:06:51 ID:SdcVlOew
皆さんに相談したいのですが・・・
現在偽キンゲステージ終わったトコだけど、そろそろ出撃枠が足りません。
誰を2軍にするか迷って3日次のステージに進まず迷ってます。
現在ファフナールートを全く通ってこなかったので、世界観や設定がわからず???ってカンジなのでハズそうかと思ってるんですが強いですか?
マジンガーとコング以外のゾイド、ゴーダンナーあたりが最近戦場で空気なので外そうと思いますがどうでしょう?
457それも名無しだ:2009/10/19(月) 22:08:43 ID:X0Liyzwn
スレ見ても思うけど
ほんとKのキラは凄いな
458それも名無しだ:2009/10/19(月) 22:09:39 ID:Lf4Y+1fz
強さが?キャラが?
459それも名無しだ:2009/10/19(月) 22:12:09 ID:QggYJG3r
>>456
気に行った奴だけ使えばいい。
それでも十分クリアできる。
460それも名無しだ:2009/10/19(月) 22:25:24 ID:J3qoMgLt
ファフナーは世界観的にはチェンゲ、X、アクエリオンあたりと相性良いはず。
瀬戸内ミールの落下、早乙女の反乱、無数のコロニー落とし、堕天翅の出現が
ほぼ同時期に起こるというとんでもないカタストロフを人類が乗り越える必要があるが。
461それも名無しだ:2009/10/19(月) 22:26:22 ID:E3DSQa0E
>>456
自分が強いって思うキャラとお気に入りキャラ入れとけば大丈夫
462それも名無しだ:2009/10/19(月) 22:44:49 ID:SdcVlOew
>>459、461
ありがとうございます。じゃあ難易度はそんな高くないみたいですね。
とりあえず主人公機でもフル改造してみます。
なんかこれまでのスパロボは各作品の主人公クラスは鉄板で出撃できる強さと出撃枠なのに、Kは微妙でサポートキャラ入れたら主人公クラスでも外さざるを得ないのがなんか違和感ありますね〜。

463それも名無しだ:2009/10/19(月) 22:47:27 ID:5hKspziK
主人公機は微妙なんだよなぁ、性能・・・
相方とPUにしてもイマイチ使いづらい。相方の気力ためるのがなかなかきつい
464それも名無しだ:2009/10/19(月) 22:52:07 ID:rmIFkAx8
合体可能になればトップクラスに強いけどな
それまでに使うの止めてたり金もスキルもつぎこんでなかったりな人が多そうだけど
465それも名無しだ:2009/10/19(月) 22:52:57 ID:IAQlvmAz
ミストさんは序盤のコンボ要員だわ
466それも名無しだ:2009/10/19(月) 22:55:48 ID:my/VUL8X
スキルパーツはもったいなくてなかなか使えないなぁ・・・というかひとつも使ってねぇ
467それも名無しだ:2009/10/19(月) 23:00:40 ID:v4s11/vZ
コメンタリーブックって何が載ってるの?
468それも名無しだ:2009/10/19(月) 23:04:24 ID:2htSq0jt
ファサリナ。言動一つ一つがエロすぎな気がする
トドメは三節昆での恍惚な表情のカットイン
469それも名無しだ:2009/10/19(月) 23:10:30 ID:QggYJG3r
>>467
・作品紹介
・各作品の制作スタッフの話とサインとか絵とか
・説明書に乗ってる程度のオリキャラオリメカ紹介

キムタカ直筆の静流さんの尻があるだけでも十分価値はある。
470それも名無しだ:2009/10/19(月) 23:17:32 ID:E3DSQa0E
スキルパーツは使わないともったいないと思って手に入ったらすぐに使ってるな

471それも名無しだ:2009/10/19(月) 23:40:52 ID:Lf4Y+1fz
>>470
使わないまま周回重ねてる人がもし居たら勿体なさ過ぎる
472それも名無しだ:2009/10/19(月) 23:40:53 ID:xQ7P8BPC
Gガンナーに移動力ボーナスとメガブ3つつけたら
戦場をぬるぬる走り回って非常に気色悪い件


>>467
各作品の監督とかが思い入れのあるシーンについて語ってる

そしてどのシーンも全く再現されてなくて
監督とかが気の毒になる冊子
473それも名無しだ:2009/10/20(火) 01:37:12 ID:OmGhlOrB
>>472
でもこの冊子版権スパロボでは最高クラスの特典だと思う
それぞれのスタッフのインタビューとか最高のファンサービスだろ!

まぁ本編やった後に読むと切なくなるけどね・・・・
474それも名無しだ:2009/10/20(火) 02:42:45 ID:f4A5bW3J
>>472
Kの評判を聞いた各作品の監督とかスタッフが可哀想・・・
戦闘の演出などゲームとしてはそこそこだけど
肝心のシナリオがアレではね・・・
DSのスパロボは次で汚名を返上して欲しいよ
475それも名無しだ:2009/10/20(火) 03:49:15 ID:m3qiSQIV
今回初参戦した作品の監督達が
「スパロボに出演したらこんなに改悪されるとは思わなかった。
 2度と参戦なんてさせたくない」
とか思わないといいけど……

正直、ファフナーにスパロボに参戦してほしいと思っていたけど、
勝手に変な設定にされるくらいなら出ないほうがいいと思う自分がいる……

今回本当に誰得?
476それも名無しだ:2009/10/20(火) 06:16:34 ID:ddfwZSte
>>475
思うわけがない
477それも名無しだ:2009/10/20(火) 07:08:06 ID:6mcNCAMB
スパロボ出られるのはもはや一つのステータスだからな
478それも名無しだ:2009/10/20(火) 07:28:08 ID:rj0HYke5
ゲイナーの告白シーンは無いのか(´・ω・`)
479それも名無しだ:2009/10/20(火) 07:33:20 ID:3e7pcjMH
ない事はないが相当端折られてる
まぁZでアホみたいに盛大にしたからな…
480それも名無しだ:2009/10/20(火) 07:56:03 ID:tfTtC+Ik
>>470
強化パーツと違って一回きりだから、よく吟味しようとして、なかなか使えない俺…

で、最終話付近で一気に全部使うから、終盤の展開が妙にスムーズ
481それも名無しだ:2009/10/20(火) 08:07:29 ID:+RSAvQZ3
このキャラにはこのスキルが確実に必要だなって時以外は
最終話になるまで付けなかったり
Aコンボだけはすぐ付けたけど
482それも名無しだ:2009/10/20(火) 08:36:40 ID:f4A5bW3J
終盤で仲間になるキャラのために温存するって手もあるけどな
で俺もAコンボだけは早く使ったね
Jと違って使い切りタイプだから、慎重になるのも分からんでもない
483それも名無しだ:2009/10/20(火) 08:58:26 ID:ym9Yo7aJ
援護防御と援護攻撃は全部売り払ってる
484それも名無しだ:2009/10/20(火) 15:12:22 ID:d2HxhSXq
ゾイド勢が仲間になったところだけど、言うほど酷くなくね?
Wの出来が良すぎたんじゃなかろうか。とりあえず1500円分の価値はあったわ

これからどう捻くれるのかはわからんがw
485それも名無しだ:2009/10/20(火) 15:44:52 ID:3FvR8u12
既に出演済みのキングゲイナーを除いて
声付きスパロボに出そうな今作からの新規はガン×ソード・ファフナー・平成ガイキングの三作品だろうか?

ゾイドはジェネシスのみだから未知数って言うか微妙だから敢えて省くけど
486それも名無しだ:2009/10/20(火) 15:46:50 ID:s5vQZTOc
ガン×ソードはヴァンがうますぎに来てたから据え置きに参戦するだろうな
487それも名無しだ:2009/10/20(火) 15:49:30 ID:y8kYN0wV
>>484
ミストさん語録やKMN節を楽しめるようになると
ワゴンにあるのが不思議に思えてくるぞ!
488それも名無しだ:2009/10/20(火) 15:50:56 ID:MbadFNxJ
>>485
神ジーグを忘れるなんて
489それも名無しだ:2009/10/20(火) 18:17:58 ID:ah1R8e/2
今最初の分岐でファフナー選んだんだが、シェルディアがミストさんのスクラップ運び手伝おうとしたところ、ひどすぎだろミストさん
まわりの連中がにぶいな・・・とか言ってるけど鈍いとかじゃなくて人として最低だよあの行動
マークエルフは最強武器がコンボってのがいいね。気力がちときついが・ノルンシステムもなかなかいいし、1人で擬態獣を全滅できそうだった
490それも名無しだ:2009/10/20(火) 18:35:02 ID:zjTcyg4c
>>489
あれは酷過ぎるな
周りの人間の対応もアレだけどミストさんが酷過ぎてどうでもよくなった
491それも名無しだ:2009/10/20(火) 18:47:28 ID:kz1+bdAb
>>489
ミストさんは人間同士の争いにイライラしてたんだよ
しょうがない…と言いたいけどさすがのわしもあんな馬鹿なことはせんぞ
492それも名無しだ:2009/10/20(火) 18:53:59 ID:ZAWMq+C3
>>478
あっただろカス
493それも名無しだ:2009/10/20(火) 19:02:59 ID:d2HxhSXq
1週目の隠しってSEEDとファフナーどっちがいいんだ
ファフナー大好きだけどバッドエンドも気になるっちゃ気になる
494それも名無しだ:2009/10/20(火) 19:05:23 ID:ZAWMq+C3
どっちでも好きな方でいいに決まってるだろカス
495それも名無しだ:2009/10/20(火) 20:10:18 ID:ClFDPUXT
>>491
ベガ大王乙。
496それも名無しだ:2009/10/20(火) 21:18:24 ID:1zHoPjcc
ベガ大王さんはあの顔であの娘は反則だと思う
嫁もベガさんクラスで奇跡の産物か
宇宙で1,2を争う美貌でベガさんのマイナス分と帳消しのどっちかじゃないのかと思う
497それも名無しだ:2009/10/20(火) 21:30:32 ID:kAEbJVmZ
ベガと聞くとバイク乗り回して生身でロボットをなぎ倒す
最強の母ちゃんしか出てこない
498それも名無しだ:2009/10/20(火) 21:33:12 ID:ah1R8e/2
羽佐間ぁあああああああああああああああ!
なにこれ3ターン以内に撃墜しろと?未改造じゃ無理だろ・・・
499それも名無しだ:2009/10/20(火) 21:35:29 ID:DD/JI8IH
全部クリティカル狙えばいけた気がするけどどーだったかな
500それも名無しだ:2009/10/20(火) 21:36:47 ID:MbadFNxJ
>>497
突然現れた人に一瞬でボコられたりするシャドルーのボスの方が印象が強いぜ
501それも名無しだ:2009/10/20(火) 21:42:54 ID:ah1R8e/2
あーそもそも1ターン目に加速使ってロングソード使うべきだったな
オールクリティカルでいけそうだ・・・

のこりHP570・・・あれ?そんな・・・そんな。デュランダルで倒せそうな相手にフェンリルなんか使うなぁあああああああ!
502それも名無しだ:2009/10/20(火) 22:41:47 ID:yXytFOks
ここはてめーのチラシの裏じゃねーんだ
日記帳にでも書いてろカス
503それも名無しだ:2009/10/20(火) 22:48:50 ID:3FvR8u12
基本的に追加必殺や合体攻撃は見せ場の中の見せ場で登場が多いから
トドメ演出まで見れる場合が多い中

ダン・オブ・サーズディとヴォルケインの合体攻撃ガン×ソードは珍しく初めて見れる時にトドメ演出が見れないよね
504それも名無しだ:2009/10/20(火) 23:04:23 ID:m3qiSQIV
>>498
一応言っておくと、
マークゼクスはシナリオ開始時のマークエルフと同じ分だけ改造されているから。
エルフの武装を6段目くらいまで改造しておけ。
505それも名無しだ:2009/10/21(水) 00:02:09 ID:s3F3ehSO
>>503
大体の人は
「終盤参戦なのにヴォルケイン足おせーし移動力ないしコンボも微妙だな・・・・」
とか考えてそのまま合体攻撃を見ることは無さそうだ
506それも名無しだ:2009/10/21(水) 00:10:29 ID:HQ/+I1LH
22話は面白かったな、准将と総士が
507それも名無しだ:2009/10/21(水) 09:07:22 ID:iQaSJAXW
ってか、ミハエルとファサリナさん強くない? 
仲間にしたかいがあったよ〜 
508それも名無しだ:2009/10/21(水) 10:13:26 ID:pOy4O5qN
>>507
改造引き継ぎがヴァンの機体からだから
二人を仲間にする=ヴァンを使ってるっ事だから必然的に二人が強くなる。
こっちは二人にアタックコンボをマックスまで付けたから。ヴァンを含む三人で敵を殺戮して回る大活躍をしてる
509それも名無しだ:2009/10/21(水) 10:30:38 ID:KVcXe/xI
すいません
ワゴンで新品1500なんですが買いですか?
ガンソとゾイド大好きっ子です

乳は揺れますか?
510それも名無しだ:2009/10/21(水) 10:43:30 ID:WgzF8/wM
揺れます
その値段なら俺は買う
ガンソもゾイドもストーリーに絡む
ガンソは強機体

バンプレオリジナルとシナリオ重視しなければ楽しめる
なんだかんだ言って携帯機最新だけあって
操作性とBGMは最良
511それも名無しだ:2009/10/21(水) 10:54:19 ID:8ScdAzxa
ミストさんが極端に酷いだけで、それを笑ってすませることができれば結構楽しめる

>>510の言う操作性やBGMに加え
さくさく進む難易度や、本当にすごい戦闘アニメも個人的には好評価
512それも名無しだ:2009/10/21(水) 12:21:54 ID:KVcXe/xI
ありがとう
買ってきます
ガンソの声が千葉妙子だった子とレミコトが楽しみです♪
513それも名無しだ:2009/10/21(水) 12:43:18 ID:iQaSJAXW
>>508
成る程、参考にします。
自分、あとダンガイオーが好きなので使ってます。
514それも名無しだ:2009/10/21(水) 14:29:29 ID:JdJ+c7s4
>>512
妙じゃないよ紗だよ!
515それも名無しだ:2009/10/21(水) 14:56:25 ID:KEcfCYTJ
ミストさんは実は二度の故郷喪失で精神が不安定になっているギャグキャラだと思って
生温かく見守れば大丈夫
516それも名無しだ:2009/10/21(水) 15:22:59 ID:xGoeQ4Jo
かぎ爪殺すステージだけおもしろかった
517それも名無しだ:2009/10/21(水) 15:59:38 ID:iQaSJAXW
最終話前の最後の改造
ジーグ2体と主人公機の武器フル改造のボーナスに迷った・・・
どなたかオススメを教えて下さいm(__)m
518それも名無しだ:2009/10/21(水) 16:08:05 ID:ozywSykC
>>515
そのせいか知らんけど地球に変な幻想を持ってるからなぁ・・・
まったく困った主人公だよ
519それも名無しだ:2009/10/21(水) 17:06:01 ID:wx231JIt
>>517
弾数2倍は必要ないし、命中補正は精神他で補えるから必要無い
撃破数をある程度稼いでいればCT補正は空気。ボスには熱血か魂使うし
地形適応は選ぶだけ無駄
俺なら射程+1か消費EN減少かな。精神の補給もちが居ればEN減少も要らないけど
520それも名無しだ:2009/10/21(水) 17:34:59 ID:DXMkyNsS
マジンガーの影が薄すぎるお、ゲッターの方が良かったんじゃないかな
主人公に女がいないのはあまり話題にならないのかね
521それも名無しだ:2009/10/21(水) 17:54:10 ID:aCejUrX9
ゲッターでも似たようなもんだと思うけど

ヴァン「あぁーエレナー愛してるぞエレナー」
ゲッター線「あぁー竜馬ー愛してるぞ竜馬ー」

ぐらいの愛に生きる馬鹿の絡みぐらいじゃね
522それも名無しだ:2009/10/21(水) 18:07:55 ID:Rw7Haosl
「!」がないせいで凄く棒読みに見えるじゃねえかw
523それも名無しだ:2009/10/21(水) 19:41:40 ID:Lel1BoRZ
>>520
女の主人公がいないスパロボなんていっぱいあるわ。
524それも名無しだ:2009/10/21(水) 20:18:52 ID:h7BqKHkY
Dに人気の無い女の主人公もいる
525それも名無しだ:2009/10/21(水) 20:22:25 ID:Lel1BoRZ
>>524
別に人気なくはないだろ。
リムは結構好きな人いるぞ。
少なくともどっかの霧を英語にしたみたいな名前の人よりはまし
526それも名無しだ:2009/10/21(水) 20:25:47 ID:rwD6fxrE
リムかわいいもん・・・
人気のない女主人公といえばフィオナだろ
527それも名無しだ:2009/10/21(水) 20:30:41 ID:pOy4O5qN
ステラ加入に、いちいち最後の分岐でファフナールートを通らないとダメなのは鬱陶しい
ぶっちゃけファフナー系とステラを両立可能にしろって感じだし
528それも名無しだ:2009/10/21(水) 20:31:57 ID:Lel1BoRZ
>>527
わかる。しかもファフナー生存ルート同時にできないからまじでこのルート行きたくないんだよな。
なんで共通の話でやらなかったんだろう。

529それも名無しだ:2009/10/21(水) 21:43:28 ID:GfgbRPjh
「ルート通らないと確実に死亡」するキャラが多すぎる
見殺しにしてる感があって嫌なんだよな
530それも名無しだ:2009/10/21(水) 21:47:03 ID:rwD6fxrE
ルート通る=ミストさんがいる

つまりミストさんは救世主なんだよ!
531それも名無しだ:2009/10/21(水) 22:08:39 ID:2vWg38qD
鋼のミストとな
532それも名無しだ:2009/10/21(水) 22:11:20 ID:HQ/+I1LH
>>527
それは思う
フラグ立ては別ルートなのに仲間加入ルートは同じルートなのはどうかと

Kはシナリオは酷いって言われてるけどミストさん以外は大丈夫だった
ところどころ面白いネタもあったし
533それも名無しだ:2009/10/21(水) 23:06:27 ID:iQaSJAXW
先ほど一週目でEDを迎えたけど、最後がこんな絵だった。 
これは恋人との個別EDかな? 
http://imepita.jp/20091021/819481
534それも名無しだ:2009/10/21(水) 23:15:32 ID:Lp6qAgkx
そうだね。俺もこんな絵だった
やはりレムは可愛いいなぁ

真ん中の(^皿^)な御仁は誰でしたっけ
535それも名無しだ:2009/10/21(水) 23:19:53 ID:ExoqlLzi
ル・コボル
536それも名無しだ:2009/10/21(水) 23:23:18 ID:wx231JIt
やっぱり褐色ロリは素晴らしいな。姉妹なのもポイントが高い
537それも名無しだ:2009/10/22(木) 00:38:46 ID:iyLsRGf5
>>536
シェルディアのいい愛称が思いつかなかったんだが
「褐色ロリ」にしてみたら会話が偉くシュールになったわ、ありがとうw
538それも名無しだ:2009/10/22(木) 01:10:04 ID:c43srIso
>>537
そうなるとやっぱアンジェリカはの愛称は「ヒス眼鏡」にしかなら
539それも名無しだ:2009/10/22(木) 01:11:09 ID:gaR03sfF
>>538
「姫騎士」しかないと思うが
540それも名無しだ:2009/10/22(木) 08:35:18 ID:KFxt2/YV
最初の分岐でいきなりベルリンでかなりストーリー削られて笑った種死。序盤の見せ場であるユニウスセブン落としなんて
居ない間に起こりました的な文章だけで終わったし
541それも名無しだ:2009/10/22(木) 08:59:47 ID:IrXto/qj
>>526
おまえファイナルグランドクロスでぼこるわ
542それも名無しだ:2009/10/22(木) 09:38:39 ID:1x45T/q6
周回プレイの引継ぎについて質問します
最初敵で後で味方になるキャラがいますが覚えさせたスキルは敵の時にも有効ですか?
543それも名無しだ:2009/10/22(木) 10:08:25 ID:6ywk0OaZ
>>542
敵は別のはず
544それも名無しだ:2009/10/22(木) 10:29:29 ID:c43srIso
>>539
おう、俺も手伝うぜ。
射程外からロングレンジプラズマキャノン叩き込んでやらぁ
545それも名無しだ:2009/10/22(木) 10:30:46 ID:c43srIso
間違えた>>541なw
546それも名無しだ:2009/10/22(木) 10:43:06 ID:1x45T/q6
>>543
即レスありがとうございます
これで迷い無く養成できる
重ね重ね本当にありがとうございました
547それも名無しだ:2009/10/22(木) 11:55:46 ID:qzmF6MmM
ザブングルと、リューナイトと、VSラムネも入れて欲しかった。
548それも名無しだ:2009/10/22(木) 11:56:14 ID:MkhPjCkq
いやあ、Dの養成は強敵でしたね
549それも名無しだ:2009/10/22(木) 14:18:17 ID:gj2f7gsR
>>548
クロノクルが倒せないお…
550それも名無しだ:2009/10/22(木) 15:31:32 ID:WzVIouVU
ツイテのロボットがめちゃくちゃかわいい気がするんですけど
ピンキースマッシュでなんたらかんたらの台詞で一目惚れしたんですけど、
バーチャロンっておもしいんですか?機体能力画面開くたびスカートチラチラさせて
中がどうなってるのか気になって、様々な方法使ったけど見えないし…
551それも名無しだ:2009/10/22(木) 17:12:30 ID:TBuwYyx4
バーチャロンという作品に興味があるのかフェイイェンのスカートの中に興味があるのか
どっちやねん
552それも名無しだ:2009/10/22(木) 17:18:22 ID:ru9VVFAy
おもしいんですか?→重石INですか?→重石が入ってるんですか?

バーチャロンって重石が入ってるんですか?→いいえ、入ってません
553それも名無しだ:2009/10/22(木) 17:27:03 ID:4cnjTsou
なんともいえない残念な日本語だな
554それも名無しだ:2009/10/22(木) 18:17:21 ID:vr3s4rBB
ガンソよりカウボーイビバップの方が面白いよね
555それも名無しだ:2009/10/22(木) 18:39:32 ID:tBLZeVJb
最近2000円で購入したんだが面白いわ。
何でネットで叩かれてるのかよくわからん。


主人公も嫌いじゃない
556それも名無しだ:2009/10/22(木) 18:45:35 ID:P7TA93tQ
まあ2chなんて粗さがしするのを生き甲斐にしてるような奴らの集まりですし
557それも名無しだ:2009/10/22(木) 18:48:19 ID:KGxExZLj
>>555
ミスト(俺を支持してくれている人がいる…!?よし、こんな地球人を守る価値はあるぜ!)
558それも名無しだ:2009/10/22(木) 18:49:01 ID:ru9VVFAy
(地球を守るために日々努力してる俺を批判するような地球人に守る価値はあるのか・・・?)
559それも名無しだ:2009/10/22(木) 19:00:51 ID:FD9Mloi8
>>555
叩かれる理由はわかるが過剰に叩かれている感はある
560それも名無しだ:2009/10/22(木) 19:10:32 ID:tjtFWBbt
>>555
お前さん、とっても幸せな人だよ。
俺は駄目だ、『坊主憎けりゃ〜云々』ってな感じで
言動やシナリオ、構成etcの1つ1つにイライラする……
561それも名無しだ:2009/10/22(木) 19:21:06 ID:gj2f7gsR
擁護されるときも叩いてる奴が批判されるのみで、本人に対するフォローはほとんどないミストさん可哀想
562それも名無しだ:2009/10/22(木) 19:29:20 ID:DMMen5ee
ミストは決して悪人じゃないんだけどなあ…
言動で損してるよな。明らかに地球人見下してる様にも聞こえるし。
563それも名無しだ:2009/10/22(木) 19:33:14 ID:iM15VDQl
全部ライターが悪いんだよな
564それも名無しだ:2009/10/22(木) 19:36:09 ID:+LPkquNo
ゲームとしてなら普通に面白いんだけどね
演出も凄く力入っててカッコイイし
ただ、ミストさんが感情移入しにくいキャラのまま終わってしまってるからな
脚本家が狙ってる方向は分かるんだけど、セリフが下手くそというか
565それも名無しだ:2009/10/22(木) 19:44:36 ID:DMMen5ee
なんでジョシュアがずっと空気読めないままなんだろう…
あの立派な成長を再現してほしかったよ…
566それも名無しだ:2009/10/22(木) 20:02:43 ID:ibe7Noql
俺はミストさんに共感できたから感情移入もできたよ。
あんまり聖人君子な方がしにくい。
567それも名無しだ:2009/10/22(木) 20:04:46 ID:EadIWy0V
>>555はまだ10話くらいまでしか進んでなかったりして
その辺くらいまでなら改悪もミストもそこまでひどくないし
568それも名無しだ:2009/10/22(木) 20:17:25 ID:DMMen5ee
確かによく聞くとミストの言う事もわかったりするんだよね。
569それも名無しだ:2009/10/22(木) 20:20:06 ID:ru9VVFAy
序盤でのミストさんの印象は常識知らずって感じだな
570それも名無しだ:2009/10/22(木) 20:33:29 ID:3TCmgAuZ
ミストさんがまずいのは主張より行動だよ
「こ、こんな見え透いた挑発に乗るわけには…うぉぉぉぉぉぉ!」だもん
しかもそれを最初だけなら王道だけど、複数回やるし
571それも名無しだ:2009/10/22(木) 20:51:02 ID:OHAJ+UbD
2千円以下で買えば、許容もあろうが、定価で買った人からいえば、こんな主人公やってられない。
自分が買ったゲームが共感できなかったり、まして糞ゲーかもしれんとなったら、評価は加速度的に下がるだろ
それは2chが云々でもない話だ。

とはいえ俺も安く買った口だが、やはりこの主人公はねーな
572それも名無しだ:2009/10/22(木) 20:56:04 ID:l9zwWWGb
「おっ、ガンソ出んのか、こりゃ仕方ない、予約して買うか」
だった俺は刻の涙を見たよ。
まあ、特典のキムタカ直筆の静流さんはよかったけどな!
573それも名無しだ:2009/10/22(木) 21:02:55 ID:XXNE5hF9
ミストは仲間の間だけで喋る意味が解らん
異文化交流しろよと
最初は艦を降りて色々見て回って考えるとかやると思ってたら、女に言われてコロッと考え変わるし

ライターが悪いのが原因だけどさ
574それも名無しだ:2009/10/22(木) 21:56:20 ID:e34vc6D1
ガイキングLODっておもしろいんかね
ルルかわいい。原作見てみようかな
575それも名無しだ:2009/10/22(木) 22:01:39 ID:1g00P/pB
ローサ副長が一番可愛いだろうが
576それも名無しだ:2009/10/22(木) 22:22:29 ID:tjtFWBbt
>>575
ゲインに見つめられて「ポッ……」という副長は可愛い。
だが俺としてはダイヤの母も捨てがたい。
577それも名無しだ:2009/10/22(木) 23:37:31 ID:tOcAvWYI
ルージの母親が出てくれば間違いなく最強だったんだが
578それも名無しだ:2009/10/23(金) 00:03:27 ID:kqRqRSHL
カロッサ メリッサ殺させるなよ・・・。
トラウマになりそうだ・・・。
579それも名無しだ:2009/10/23(金) 00:12:24 ID:ef10YQwC
シンクロ率を高めるために
総士とファフナーパイロットが交わる同人誌とかありそうだな
580それも名無しだ:2009/10/23(金) 00:12:29 ID:pNvsq8nf
まあ原作でも死ぬし
581それも名無しだ:2009/10/23(金) 00:16:02 ID:pv8p4i4D
>>578
あれは凄い罪悪感を感じた
582それも名無しだ:2009/10/23(金) 00:20:08 ID:FG7sAePM
>>581
いやあ、双子を殺した時は凄い罪悪感でしたね
583それも名無しだ:2009/10/23(金) 00:20:52 ID:idTFbepO
チーフのBGMにin the blue sky流れて俺感涙
チャロンやったことないけど、サルファでこれ大好きだったなぁ
584それも名無しだ:2009/10/23(金) 00:27:00 ID:FG7sAePM
ところで真矢がいると剣司の強さが霞むね
ルガーランスあっても飛べないんじゃな・・・
585それも名無しだ:2009/10/23(金) 00:29:52 ID:VRlY/ph+
原作でもすっきりしないから、まぁ…
カロメリ組こそフラグあっても良かった気もする
いつかオリジナルセブン全員集合とかできたらいいな
ガチペドさんとマザコンウーは厳しいが
586それも名無しだ:2009/10/23(金) 01:50:28 ID:+9vunGAj
>>585
スパロボ学園マジオススメ。
587それも名無しだ:2009/10/23(金) 02:35:49 ID:CD8FavNp
4.0625 剣児 磁偉倶 シン アスラン キラ
3.75   ミスト
3.25   ヴァン ゲイナー 一騎 ルージ スウェン チーフ
2.6   ゴオ ダイヤ セレーネ
2.5   甲児
2    ロール

ダンガイオーかわいそうです
588それも名無しだ:2009/10/23(金) 03:30:36 ID:LqeuXvqw
何の値なの?
589それも名無しだ:2009/10/23(金) 04:15:17 ID:nshdCyER
獲得資金は
(お気に入り+信頼補正)×2(幸運使用時)だよな?

ダメージも(銅鐸orSeed 信頼補正 魂の場合)
1.25×1.3×2.5じゃなく
(1.25+1.3)×2.5だと勝手に思ってた
まぁよく考えるとお気に入りと特殊スキルじゃ違いそうなもんなんだが
590それも名無しだ:2009/10/23(金) 07:30:46 ID:UuswvrX5
中断してたKを再開したら1話も終わらないうちにバグって止まった

これはDSからプレイすんなというメッセージなんだろうか……
591それも名無しだ:2009/10/23(金) 07:48:23 ID:AtKfN6io
>>587
成る程、>>589のおかげで判った。
最大攻撃倍率値か。
ジーグは更に合体攻撃威力が作中最高だもんなあ……
確かにロールが可哀相にも程がある。

超能力補正をもう少し強くするか、せめて威力を最高クラスにしてあげるべきだ。
ギル・バーグもHPで見るとボスクラス中最低ランクだし……

今回『優遇されている』といえる作品てどれだろ?
性能面で優遇されていてもシナリオ面で不遇な作品が多いこと多いこと。
592それも名無しだ:2009/10/23(金) 07:58:01 ID:B5LJ4mhX
シナリオと性能両方で考えたらガンソとジーグあたりが一番優遇されてる気が
593それも名無しだ:2009/10/23(金) 08:45:48 ID:3dMzPh2p
カロッサ・メリッサはどうやってもカロッサの方が先に落ちて
死ぬ時に原作通りの展開に出来ない。しかもメリッサって生き残った時のイベントでやたら強くなるし
594それも名無しだ:2009/10/23(金) 09:02:41 ID:A4tw5tsT
昨今のDSゲームの見る限りDSだから声なしって容量の問題じゃなくて単なる制作費節約に見える
595それも名無しだ:2009/10/23(金) 09:11:36 ID:2ggqnSmW
スパロボの場合はキャラ数が圧倒的に多いから声付きは難しいだろ。容量的にもコスト的にも
596それも名無しだ:2009/10/23(金) 09:13:59 ID:7oZ4w0Vy
>>594
そのおかげで年一本のようなハイペースな発売ができると思えば悪くない

今4次Sのようなメインキャラだけボイスをやると批判の嵐になるしな
597それも名無しだ:2009/10/23(金) 09:42:50 ID:AtKfN6io
>>594
まあスパロボの場合、収録し直す時に演者の人数や手間がスゴイし。
声が入っていない分ネタ台詞も色々とあるし。


>>592
まあそこらは優遇作品か。
……レイ兄さんが戦闘狂だったり鏡がうっかり宇宙人だったりするけど。
598それも名無しだ:2009/10/23(金) 09:48:05 ID:eP7hQUB2
DSで声付きはきっとやろうと思えばやれるんだろうけど
やっぱ時間と金が厳しいのかもな。

自分的には手抜きして本数出しまくるより本気で一本出してくれる方がいい
まぁ本気のそれがZだから所詮そこまでなんだろう
599それも名無しだ:2009/10/23(金) 10:17:40 ID:RBQHD9LH
昨日クリアしたんだがファフナーだけバッドエンドワロタw
kは2週目はないな
600それも名無しだ:2009/10/23(金) 10:40:20 ID:AaFsM3pX
でも反撃不能の鉄壁メリッサをちくちく削るのはちょっと興奮するよね
601それも名無しだ:2009/10/23(金) 10:46:21 ID:+9vunGAj
>>598
50〜100万ぐらい確実に売れるんならもっと金かけれるんだろうけどね。
602それも名無しだ:2009/10/23(金) 11:05:31 ID:kQ3BJCkL
やっぱり最終話前の最後のインターミッションで使わない強化パーツやスキルパーツは売却した方が良いの?
603それも名無しだ:2009/10/23(金) 12:04:10 ID:7oZ4w0Vy
>>598
以前は携帯機での反応を見てから好評な所を参考に
据え置き機で製作してたようなんだが
最近はその傾向も薄くなってるようだしな
604それも名無しだ:2009/10/23(金) 12:39:33 ID:fnR0ZTpV
>>577
ルージたちが初登場する話の終盤に出てきたじゃん。
605それも名無しだ:2009/10/23(金) 12:48:34 ID:3dMzPh2p
今回のオリジナル敵がそんなに組織っぽく無かったって言うか見えなかったのは
各人が好き勝手に動いて統率が取れて無かったのも原因だろうか?。本来はラスボス格が出てくるまで生きてても不思議ない三幹部の内、二人も死んでるし
606それも名無しだ:2009/10/23(金) 13:06:58 ID:WGADj7u5
本来はもともと一つの存在なんだから既存の組織っぽいと逆に不自然な気もする
最終的にはどうせ一つに戻るんだから、その間の過程は色々な可能性を検討すべくあえてバラバラに動いてたっぽいし
607それも名無しだ:2009/10/23(金) 14:21:44 ID:MeDD2fq7
声なしにしてるから色んな原作を出せるって、寺田がいつもインタビューで答えてるじゃないか
608それも名無しだ:2009/10/23(金) 14:22:48 ID:JLct+Bxl
Sみたいに一部声付きでもいいんだけど、それなら無しの方が都合いいのかな
609それも名無しだ:2009/10/23(金) 14:39:44 ID:mqjK/G9c
声付きになったらガズムとル=コボルが大変な事になるな
610それも名無しだ:2009/10/23(金) 16:23:53 ID:kxgrJDrf
ル=コボルに取り憑かれたパパスの顔が好きです
611それも名無しだ:2009/10/23(金) 17:40:22 ID:idTFbepO
そんなに酷いかなぁこれ
イスペイルとの決戦まで終わったけど、最後燃えたぞ
ミストはちょっと賛否あるだろうがレヴリアスかっけーす
612それも名無しだ:2009/10/23(金) 18:05:36 ID:8NIow1M3
>>611
ミスト「そんな君にはレヴリアスのプラモをあげよう」
613それも名無しだ:2009/10/23(金) 19:53:03 ID:7oZ4w0Vy
・版権を踏み台にする展開が目に余る
・強制戦闘が多い
・挑発に乗りやすい
・眼鏡が可愛い
・後継機がダサい

今回のオリの印象
てか、絶賛されるオリなんて今までにいないから
ミストさんが特別酷いとも思わないがな

歴代オリの人気投票とか見てみたいわ
614それも名無しだ:2009/10/23(金) 20:09:53 ID:eobjx6Pr
Kの顔グラフィックの出来は白眉だと思ってる
オリジナルならレムinガズムの表情がお気に入りだ

ところで最近、静流さんのおっぱいや太腿を見ているとドキドキするんですけど
これってラピッドシンドロームなんでしょうか?
615それも名無しだ:2009/10/23(金) 20:19:43 ID:H2/wwtBC
Sは勝平の声無しに笑ったなぁ
DSで出すんだから、マイクに自分の声吹き込んでそれを主人公の戦闘ボイスにするとかどうよ?(文章は手動で入力)
ROMだから無理?最近のDSはSDカード使えるらしいからそっちに保存だ!
616それも名無しだ:2009/10/23(金) 20:31:40 ID:7Wr5CUKC
>>613
Wのオリジナルは好きだけどね俺。
アーディガン一家はオリジナルとは思えないほどめちゃくちゃ設定がすごかったしな。

617それも名無しだ:2009/10/23(金) 21:18:20 ID:fnR0ZTpV
流れぶったぎってすみません。
ファフナーで主人公みたいな一体だけ攻撃の時に
凍るような演出があるんですが、あれは何?なんで凍るの?
618それも名無しだ:2009/10/23(金) 21:26:28 ID:vo0qnqxE
>>613
歴代だと統夜とケイジ君とランド好きだ
619それも名無しだ:2009/10/23(金) 21:43:16 ID:h3XlygYe
>>617
武器がファフナーと同化して一体(手の延長)となった証。
ルガーランスなどの出力が通常とは桁違いになる。最終的にはラスボスすらも同化してしまう
620それも名無しだ:2009/10/23(金) 22:24:05 ID:rWqwyWWl
ジョジュアラドクリフの軍人ぽいクールさが好きでした
621それも名無しだ:2009/10/23(金) 22:51:00 ID:j2QV6EOK
ケイジ君の真面目で素直なところが好きだな
622それも名無しだ:2009/10/23(金) 22:53:25 ID:Eop0fSFk
ヒョーゴさんの無味乾燥で普通な性格が好きです
623それも名無しだ:2009/10/23(金) 23:40:10 ID:Q8FeR3xX
ジョッシュは鉄也さんやギュネイとの会話が多かったり
カズマはデュオと仲が良かったり、親父はボソンジャンプまでするし
ヒョーゴはデビルガンダムと因縁あったり、ライバルキャラの元上官はゾンビ兵にされた友人の親父
ランドはゲイン、ホランドらとよく大人の会話があったり、職業がガンダムXやザブングルと絡ませるのに最適

…スクコマはよくわかんないけど、ケイジ君は獣戦機隊の後輩だったか
統夜はわかんないんでパス

とりあえず上10レスくらいに出たオリジナルキャラ
色々と版権作品・キャラと絡めようとしてるのに、ミストさんときたら…
624それも名無しだ:2009/10/24(土) 00:13:41 ID:hOZ/AwMc
統夜はマジンガー、フルメタの連中と同級生で、カルヴィナはナデシコに雇われる
Jの主人公は所々で版権キャラとの絡みがあったし、もちろん版権キャラ同士もあった
ゼオライマーでアスラン救出とかミスリルと獣戦機隊関係とか・・・
625それも名無しだ:2009/10/24(土) 00:17:49 ID:tbRIL5iG
>>623
ケイジ君は綾人の兄貴分、杏奈、ちづる、沙羅に可愛がられる、チャムに心配される、輝、柿崎とトレーニングする、豹馬、鉄也、亮と孤児どうしで話す
と絡みまくってる
626それも名無しだ:2009/10/24(土) 00:21:13 ID:2HF1Tt4E
あれ?全作やってるのに主人公にどんなのが居たか思い出せない
リュウセイの「落ちちゃいなちゃーい」しか思い出せん
627それも名無しだ:2009/10/24(土) 00:29:58 ID:hOZ/AwMc
お前会話パート全飛ばししてるだろw
あと新スパに主人公はいないぞ
628それも名無しだ:2009/10/24(土) 00:37:38 ID:SbL2drBt
リュウセイも序盤のうぜえ奴から段々成長していくところが好き
てかSRXチームが好き
629それも名無しだ:2009/10/24(土) 01:17:19 ID:8dyeQJFs
俺はライが好きだな。常識人でツッコミ役
630それも名無しだ:2009/10/24(土) 06:44:20 ID:kWUXkgTa
なんだかんだで全部の主人公が好きだわ
ミストも許した
631それも名無しだ:2009/10/24(土) 07:20:38 ID:6DAFH73S
絶対に許さない
632それも名無しだ:2009/10/24(土) 08:12:24 ID:KPwyq26b
絶対にだ……
633それも名無しだ:2009/10/24(土) 08:17:44 ID:DbEH7AqY
ミスト(もう許してください・・・)
634それも名無しだ:2009/10/24(土) 08:36:23 ID:+4aXU14t
イスペイル戦でバカだと認めたうえでみんなに力を求めるシーンはかっこよかった
今んとこそれだけ他はクソ
635それも名無しだ:2009/10/24(土) 08:43:41 ID:Tm7HqQhb
A名場面→俺はボインちゃんが(ry
R名場面→ない
D名場面→トレーズ様特攻
J名場面→勇&主人公vsジョナサンバロンズゥ
w名場面→ミュージックスタートからのレッツゴーゲキガンガー
k名場面→セレーナとスウェンが一つのコクピットで女って柔らかいでしょはぁはぁうっ
636それも名無しだ:2009/10/24(土) 08:47:56 ID:83DlFxM+
geo\980
637それも名無しだ:2009/10/24(土) 09:52:08 ID:omiMb5VP
ミスト(俺を許さない人間を守る価値なんてあるのか・・・?)
638それも名無しだ:2009/10/24(土) 10:52:34 ID:F7n524qT
携帯機のオリならJ→D→A→W→K→Rの順番かな
Jの武器名変更システムで富野語みたいな台詞回しで戦わせてたのもいい思い出

ただFみたいに顔グラと性格設定だけで
『部隊に配属された一人の人間』ぐらいの扱いの方が楽しい気がする
セリフパートと戦闘前会話を版権キャラ相手に充実させて専用イベントはアッサリでOK
639それも名無しだ:2009/10/24(土) 10:57:52 ID:IkP29I6O
F、F完の主人公は中盤以降、笑えるぐらい出番がないな
640それも名無しだ:2009/10/24(土) 11:09:12 ID:83DlFxM+
あれで十分
641それも名無しだ:2009/10/24(土) 11:19:54 ID:jyM/3Zah
そしてC1にいたってはオリキャラがいなかった。
642それも名無しだ:2009/10/24(土) 11:40:39 ID:x6J34FzK
DSに入ってらW・Kと二連続で合体する主役機って事は
携帯ゲーム版で正規の次回作スパロボが出たら次も合体する主役機だろうか?(スパロボ学園はあえて正規シリーズからは省く)
643それも名無しだ:2009/10/24(土) 11:51:15 ID:2WT0Cx3Z
学園にあえてなんていらねぇだろ
ただの萌えゲーだ


ネオはどうなるのだろうね。
システムはパクりだし
クソライター共がどれだけ頑張ったか
644それも名無しだ:2009/10/24(土) 13:07:38 ID:+4aXU14t
バンナムに移行してから微妙なのが続いてるけど、テコ入れでも入ってるんだろうか
OG3とかおかしなことにならなきゃいいけど
645それも名無しだ:2009/10/24(土) 13:39:58 ID:lyO6riRL
主人公のこんな地球人を〜のくだりが主に批判されてる気がするけど
個人的にはそれよりメガネに言われてコロッと意見変えちまうとことか
いきなり地球を命をかけて守るとか意見変えちゃうとこが有りえんと思う
だったら最初のくだりシナリオにいれるなと
劣化大介さんにするんならいっそ真似ればよかったのに

憎しみで戦ってはダメなんだとか言いつつ、ヴァンさんのは違うってわかってますから!
んで最後はヴァンさんのエレナさんへの気持ちがうんぬんとか言ってるけど
神は裁きのトドメ見る限りどう考えても憎しみで戦ってんだろ
序盤からのワープマンセーはもとよりライターがごみすぎ
SUPUはまぁいい感じだったし、戦闘デモもかなりよかっただけに残念だわ
646それも名無しだ:2009/10/24(土) 14:03:08 ID:O1/sZxQH
>>635
Rの名場面といったら、最終話で3人が自らを犠牲にデュミナスを復活させるところかな。
BGMが一旦消えるのが印象的だった。
647それも名無しだ:2009/10/24(土) 14:16:48 ID:SDTqkC1D
Rの名場面といったらブライトが死ぬシーンかDG細胞東方不敗かな
648それも名無しだ:2009/10/24(土) 14:21:08 ID:jyM/3Zah
ゲッター線が師匠に詫びを入れるシーンだろう。
649それも名無しだ:2009/10/24(土) 14:45:02 ID:IkP29I6O
Kの戦闘アニメーションはひとつだけ嫌いなところがある
斬撃とか食らわせる瞬間に赤とか青の点滅っつーかズバシュ!って感じのエフェクト入るだろ?
あれ目にキツいし、くどい
650それも名無しだ:2009/10/24(土) 14:56:47 ID:XsnJRiaR
>>635
Aの名場面といったらアホセルのがんばってねぇんのところでしょうが
651それも名無しだ:2009/10/24(土) 15:08:31 ID:zG2l0GV/
タップ「キモい」
652それも名無しだ:2009/10/24(土) 15:19:48 ID:SDTqkC1D
アホセル(笑)
653それも名無しだ:2009/10/24(土) 15:20:28 ID:F7n524qT
>>645
眼鏡がミストを支えている図式なんだろうが
何度も悩むからくどく感じるんだよな

ライターは本当に糞だと思う
数ヶ月投げてたZを昨日再開させたんだが
散々叩かれてたのが嘘のようにZを面白いと思った
ちなみに勝平が8号と決着をつけるシーン
654それも名無しだ:2009/10/24(土) 15:41:44 ID:bkyHHq6g
いつのまにかゲートを我が物顔で使い始めてるんだけど、
MS系はレベル上げといた方がいいの?後半は宇宙マップ多いのでしょうか
655それも名無しだ:2009/10/24(土) 15:53:53 ID:dPckrB4B
後半は宇宙MAPは確かに多い
ラスダンも宇宙MAP
准将、シン、アスランは意識しなくても自然にレベルあがった
656それも名無しだ:2009/10/24(土) 15:59:51 ID:bkyHHq6g
>>655
ソッカー、ありがとう
ガウリ隊活躍出来なそうだなぁ
657それも名無しだ:2009/10/24(土) 16:02:10 ID:SDTqkC1D
>>656
地形適応なんかは金とパーツとパイロット養成でどうにかなるからガウリ隊無双してくるといいよ
658それも名無しだ:2009/10/24(土) 16:09:45 ID:+9C1xIxd
最前線で育てればどんなキャラでも無双できる点は評価したい
659それも名無しだ:2009/10/24(土) 17:26:17 ID:2HF1Tt4E
コンボ無し機体にしか乗れないキャラで無双はキツイ
660それも名無しだ:2009/10/24(土) 17:41:48 ID:SDTqkC1D
ヴェスターヌとケインって名指ししてやろうぜ
661それも名無しだ:2009/10/24(土) 17:59:07 ID:omiMb5VP
その2人は撃墜数999にできそうもないなw
662それも名無しだ:2009/10/24(土) 19:43:37 ID:pNY8ZUXE
結構スパロボ出た後、しばらくしたらオリキャラのイラストとか出すサイトはいっぱいあるのに、
Kのキャラは一個もなくて吹いたwww
WやZのは結構あったのに。
663それも名無しだ:2009/10/24(土) 19:53:34 ID:2HF1Tt4E
>>662
シェルディアとアンジェリカの絵はあるぞ
同人誌も出てるし
664それも名無しだ:2009/10/24(土) 20:08:27 ID:3kEQiduD
ガンソの原作見始めたんだがKクリアよりこっち見終わるの優先させたほうがいいかな?
すでに幾つかネタバレされてる
665それも名無しだ:2009/10/24(土) 20:10:40 ID:tbRIL5iG
>>664
見た後に憤慨するかクリアした後に理解するかはお好きなように

先にクリアするほうが良いと思うけど
666それも名無しだ:2009/10/24(土) 20:14:38 ID:pNY8ZUXE
>>664
俺はクリアした後全話見た。
改悪されてるって知って憤慨した方だな。
667それも名無しだ:2009/10/24(土) 20:32:12 ID:3kEQiduD
先に酷い方を知っておけってことかw
並行して進めてたらたぶん先に終わるかなー
668それも名無しだ:2009/10/24(土) 22:44:10 ID:0UtliD3g
>>664
「ちょwあの話をここでやんのかよw早すぎるだろwww」とか
「やっとあの話か、随分と後にやるんだな」とか言いたいのなら全話見といた方がいい
669それも名無しだ:2009/10/24(土) 23:13:57 ID:EupeAGeT
ガイキングが周回を重ねるごとに空気になっていく・・・
最初は強いって思ったのに・・・
オレだけ???
670それも名無しだ:2009/10/24(土) 23:33:32 ID:O1/sZxQH
>>669
大丈夫、俺も思った。
ガイキングは強さと引き換えに出番を失っているんだよ……
強くて出番があるのはジーグとガンソと種運命くらい。
671それも名無しだ:2009/10/24(土) 23:34:40 ID:0UtliD3g
ガイキングは周回を重ねるごとに艦載機達の合体攻撃要因にされる運命
672それも名無しだ:2009/10/24(土) 23:37:02 ID:IkP29I6O
ガイキング使わなければ大空魔竜に頭ついてる!やったね!
673それも名無しだ:2009/10/24(土) 23:59:22 ID:tMVER5dl
>>664
ガン×ソードというアニメを楽しみたいなら原作から
スパロボKというゲームを楽しみたいならこっちから
674それも名無しだ:2009/10/25(日) 02:48:44 ID:wmlp9Wkb
種系は皆アカツキで撃墜数稼げるんだなー 便利だな
675それも名無しだ:2009/10/25(日) 04:09:49 ID:j6YoTPBJ
まあ俺もガンソ大好きだが憤慨までするなんて正直ひくわ。改変なんて今までのでいくらでもあるぞ?
676それも名無しだ:2009/10/25(日) 08:29:30 ID:o0hK7wN9
アクシズ落とそうとしたら地球自体が消えてシャアを憤慨させるスパロボに一体何を
677それも名無しだ:2009/10/25(日) 08:30:39 ID:nu+mo2W2
ヒント:初参戦
678それも名無しだ:2009/10/25(日) 12:33:52 ID:zcsgWwfE
ダンクーガが初参戦したときに比べればストーリーやってるだけまし
679それも名無しだ:2009/10/25(日) 13:03:01 ID:2kbs+LGK
ダンクーガ参戦から何年たってると思ってんだ。ウィンキーでもないし比較にすらなんねーよ
680それも名無しだ:2009/10/25(日) 15:04:56 ID:HXxtEHut
結婚や恋人ネタが多いんだから、いっそ甘ったるいぐらいラブラブネタでうめつくしちゃえばよかったのにな
ライターに覚悟というかテーマがない
Wなんて家族ネタでアソコまでおせたんだから、見習うべきだろ
なんかもったいない
681それも名無しだ:2009/10/25(日) 15:14:24 ID:el1gT6y5
改悪されてキレるっていうのは正直よく分からんが、Kは新規多すぎたな
50話程度の携帯スパロボじゃあの量は無理だ
Wみたく1話につき2作のエピソード入れていけばなんとかなるかもしれないけど、あれはあれでワンパターンで飽きるんだよなあ
682それも名無しだ:2009/10/25(日) 16:08:18 ID:t6a3k5Sg
>>636
今日店に行って知った
買い直そうかと悩んだが、予定通りルンファク3にしました
スパロボには主人公はいた方がいい
しかし、ライターの技量とキャラの性格・設定如何では
いない方がよかったと言える初のスパロボだからな

ガンソの改変と鮒組へのむごい仕打ちは、簡単には許せん
新作はしばらく買わんぞ
683それも名無しだ:2009/10/25(日) 16:45:31 ID:b+7UdLsW
別に買わなくていいよ
684それも名無しだ:2009/10/25(日) 17:08:39 ID:gxeoHzQv
>>682
お前みたいな馬鹿は買わなくていいよ
685それも名無しだ:2009/10/25(日) 18:05:12 ID:tkcxeLei
3週目にして、ファフナーフラグ立てきった時はかなり達成感があった
そしてEDがどう変わるのかと期待してたら/(^o^)\ナンテコッタイ

KMNはファフナーに恨みでもあるのか?
686それも名無しだ:2009/10/25(日) 18:15:29 ID:zcsgWwfE
離脱キャラが仲間になるだけでもいいじゃないか
687それも名無しだ:2009/10/25(日) 19:18:35 ID:Q73HExhW
>>682
良かったじゃんスパロボ卒業できて
688それも名無しだ:2009/10/25(日) 20:14:10 ID:HXxtEHut
>682
おめでとう
689それも名無しだ:2009/10/25(日) 20:18:55 ID:7+CQuZ7P
ファフナーは酷いと思ったなあ
気持ち良く終わらせて欲しかった
ゲームなんだから無理やりにでもハッピーEDにして欲しかったよ
690それも名無しだ:2009/10/25(日) 20:23:28 ID:jYr5lzOJ
無理やりなんでもかんでもハッピーにされても気持ち悪い
691それも名無しだ:2009/10/25(日) 20:25:30 ID:2kbs+LGK
ハッピーエンドじゃなくてもいいから、もう少しまともに原作再現してほしかった
692それも名無しだ:2009/10/25(日) 20:47:34 ID:7+CQuZ7P
あのEDは原作再現ですらないからな
素直に原作再現しとけばいいのに変に悲劇的にするから不満が出るんだ
693それも名無しだ:2009/10/25(日) 20:50:54 ID:1uc9dQM8
ファフナーの原作のENDがなんで全員生存させないと見れないんだ。
意味がわからん。
生存させないと原作以上の悲劇が待ってるって…
694それも名無しだ:2009/10/25(日) 21:10:42 ID:vpSBY8xp
これセーブデータ削除出来ない?
あとWスロットのパーツはWスロットやらなくても手に入る?
695それも名無しだ:2009/10/25(日) 21:15:00 ID:AOnnbeqv
昨日980円で買ってきた
ゴーダンナーツインドライブがかっこよかったので満足です
696それも名無しだ:2009/10/25(日) 21:17:03 ID:mRxLqCzm
ハートブレイカーで空中に上昇してるところはカッコわるい
でもとどめの最後のシーンはカッコいい
697それも名無しだ:2009/10/25(日) 21:18:17 ID:nu+mo2W2
トドメ演出がファイヤーソウルブレイカーになってからそこもかっこよくなるから満足です
698それも名無しだ:2009/10/25(日) 22:13:44 ID:8aQEGD7B
>>681
新規多いから改悪される、か…
もしかしてneoも同じ運命を辿るのかな…
699それも名無しだ:2009/10/25(日) 22:47:21 ID:C/gLP9rM
今1周目終わったんだけど、ふと疑問が。
序盤でミストとアンジェが別の地球でアトリームと同じ食べ物があるって驚いて不思議がってたけど、
あれって結局アトリームと別の地球の因果関係の説明あったっけ???
700それも名無しだ:2009/10/25(日) 22:58:58 ID:IFlp0dxs
ソラシティルート通るとちょっとだけ説明ある
「大変動の時出てきたんじゃね?」みたいなものすごく曖昧な説明だけど
701それも名無しだ:2009/10/25(日) 23:00:13 ID:E2WZ8YGI
>>699
αシリーズで言う地球・キャンベル・ボアザン・バーム・バルマーが実は元を辿れば同じ種族でしたみたいに
何らかの関連があるんだとは思う。説明が無かったとしても無意識に細かい伏線があるのは良くあるし
702それも名無しだ:2009/10/25(日) 23:21:06 ID:C/gLP9rM
>>700、701
ありがとうございます。
やっぱちゃんとした説明は無かったんですね〜。
実は時間軸のズレた同じ惑星かな?ってずっと妄想してたのに・・・
703それも名無しだ:2009/10/26(月) 01:02:23 ID:VhjPZgN/
>>986
いいセンスだ
704それも名無しだ:2009/10/26(月) 01:48:16 ID:S0nKNbTC
>>698
ネオの何が怖いって、あの年代の作品はほとんどが夕方の帯で原作が長いところ
そして新規も多い
705それも名無しだ:2009/10/26(月) 01:58:16 ID:UvRKKRgY
>>702
スパロボのどうでもいい設定で人間と同じ姿の異星人は、元は地球人だってのがある
それをほのめかしたかったんじゃないか?
706それも名無しだ:2009/10/26(月) 07:32:41 ID:n2iMvGzt
適当に設定考えて忘れてたか、KMNは描写したつもりだけど伝わらなかったかだろ
707それも名無しだ:2009/10/26(月) 10:15:19 ID:Ad6llWUO
俺的には主人公よりゴウとカガリがうざい
女子高生と結婚してるところを抜いてもうざい
しずるさんかわいい
708それも名無しだ:2009/10/26(月) 10:40:23 ID:2OmOxHLj
俺もゴオだめだ
今回がスパロボ初めてだったんだけどあいつが喋るたびイラッとした…
それ以外はおもしろかったかな
709それも名無しだ:2009/10/26(月) 10:48:32 ID:bmlwvdoy
>>707-708
ゴーダンナーのヒロインにむかって何て言い草だ

Kのは原作よりはるかに悪化してるけど
710それも名無しだ:2009/10/26(月) 10:51:57 ID:djP8iqiq
>>707
>女子高生と結婚してるところ

少しはあるのかw
711それも名無しだ:2009/10/26(月) 10:54:12 ID:9aJAVZ21
ゴオはスクコマ2の方が輝いてる
712それも名無しだ:2009/10/26(月) 11:13:46 ID:ArBRcLRE
2週目に入ると1週目に苦戦していたゾイドが簡単に倒せるんだね
何か申し訳ないなwww
713それも名無しだ:2009/10/26(月) 11:16:49 ID:rKtO83Lx
何原作でも中盤以降はポンポン倒してたから問題ない>バイオゾイド
714それも名無しだ:2009/10/26(月) 15:42:33 ID:aVpsZCux
リーオの武器(笑)
715それも名無しだ:2009/10/26(月) 16:44:00 ID:03kufoSd
ピンクのカバでお祭り騒ぎなステージで
フリーダム単騎でほぼバイオゾイドを血祭りにしたのも良い思い出
716それも名無しだ:2009/10/26(月) 17:57:40 ID:/Fd63W+1
>>694教えてお願い
717それも名無しだ:2009/10/26(月) 18:23:47 ID:IcGs6Yk0
ググれカス
718それも名無しだ:2009/10/26(月) 18:38:04 ID:lno/EuHU
>>694
磁石にでもくっつけたらいいと思うよ
719それも名無しだ:2009/10/26(月) 18:45:09 ID:RyGZZfL4
楽だからって准将突っ込ませだけで進めてたら
30話でレベルが30しかないでござるの巻。
720それも名無しだ:2009/10/26(月) 19:29:19 ID:3S4XcqtN
ところでジーグのジーグブリーカーって磁力で相手ひきつけてから潰すけどさ、
擬態獣やフェストゥムってどう見ても磁力にひきつけられそうにないと思うんだが…
721それも名無しだ:2009/10/26(月) 19:32:47 ID:UUoGK2Zp
>>しずるさんかわいい
これは同意
DVDの裏みたらCVがかかずとか視聴せざるを得ない
722それも名無しだ:2009/10/26(月) 21:36:40 ID:HymS4Wfo
15話くらいまでやったけどガンソードのヴァンはキャラ会話では
活躍してるが機体の方がいまいちだな 同じ童貞のよしみで使ってるが
723それも名無しだ:2009/10/26(月) 21:58:21 ID:SQvIXL7w
金かければ使えるようになるけど金かけないと弱いよ
724それも名無しだ:2009/10/26(月) 22:15:40 ID:03kufoSd
コトナとコトナ妹の確執が解消されるのってどのルートだっけ?。三週して初回は敢えて誰を取らず二週目から隠しキャラをファフナー系・ステラ・レイと加入させる都合上で
まだ行ってないルートばっかりで確かめれない
725それも名無しだ:2009/10/27(火) 03:18:39 ID:gh5ElwrG
>>724
そんなイベントないよ。
726それも名無しだ:2009/10/27(火) 06:29:22 ID:W1Bo9nlv
>>717
ググったの!
727それも名無しだ:2009/10/27(火) 11:50:39 ID:QTHUcCL4
>>726
セーブデータは上書きしろ。
Wスロットパーツは1周クリアごとに1つずつ買えるようになる。
詳細はテンプレのwikiでも見れ。
728それも名無しだ:2009/10/27(火) 12:07:57 ID:pyxJsjCy
テキストが糞の為に、新規シリーズで華やかというより、一律在庫処分みたいで悲しい。
729それも名無しだ:2009/10/27(火) 13:38:12 ID:nxTo64E+
ラストの面あっさりしすぎじゃね?楽でよかったけど。
ヴァンやジーグ、ガイキングは強かったけど燃費がダメ過ぎた。
ミストさんと種3人が便利すぎる。
730それも名無しだ:2009/10/27(火) 13:47:07 ID:LGS3qBXA
種系もEN消費だけ見ると燃費いいとは言えないけどな
ハイパーデュートリオンがチート
731それも名無しだ:2009/10/27(火) 14:07:10 ID:7UTeZUm8
ヴァンは太刀しか使わないからEN全然気にしなくていい
732それも名無しだ:2009/10/27(火) 14:25:30 ID:HtSk287x
グレートに関してはあれでいいだろ、下手に燃費よくしてもなんか違う
通常のガイキングでも十分戦えるし
733それも名無しだ:2009/10/27(火) 14:42:05 ID:rUEYALUG
>>729
メインで使うのはナックルボンバーとドリルにバズーカくらいだから、ジーグの燃費そこまで悪いとは思えない
後先考えずに必殺技連発しまくって燃費悪いと言ってたのなら悪かった
734それも名無しだ:2009/10/27(火) 14:54:24 ID:V6pcGwGr
>>722
ハタチ過ぎる前に、風俗でいいから捨てとけ
こじらせると人生損するぞ
735それも名無しだ:2009/10/27(火) 15:00:56 ID:nxTo64E+
>>733
ドリルとバズーカお荷物がついてくるじゃん・・・
そりゃちゃんと運用したら主役級はみんな強いよ。
ただ何も考えずほっぽり出してボタン連打でMAPが終わる奴らが便利だったってだけ。
736それも名無しだ:2009/10/27(火) 15:17:45 ID:jOl/yc+q
全改造しても微妙な奴は微妙だしね。ダンガイオーとか特に
オールエネルギー消費武器でEN無くなったら単なる木偶の坊だし
737それも名無しだ:2009/10/27(火) 15:45:57 ID:69FJjDVK
>>736
パイロットにも機体にもダメージ上乗せする能力がついてないのがキツい
ファイナルサイキックウェーブ自体の攻撃力は神は裁き以上なんだけどね・・・
738それも名無しだ:2009/10/27(火) 16:43:13 ID:W1Bo9nlv
>>727
ありがとうございます
<(_ _*)>
テンプレもネタバレなさそうな所は見たんですが…
739それも名無しだ:2009/10/27(火) 18:45:20 ID:43Lohc/u
ダンガイオーには時流エンジンつけとけばオッケー!
740それも名無しだ:2009/10/27(火) 19:31:13 ID:JxYWpBpc
うちじゃ時流エンジンはスタゲが使ってるわ
回復持ちでそこそこ戦えるのはナイス
741それも名無しだ:2009/10/27(火) 21:15:48 ID:tD6yWE72
無消費武器ってのは必要だな
スーパー系とかは特にケチケチしたいし

ダンガイオーはIMPACT同様、破邪の剣は欲しかった
742それも名無しだ:2009/10/27(火) 21:52:40 ID:jOl/yc+q
個人的にKの残念な点を上げるなら。あそこまで徹底して?古株の古参作品を排除して新機軸を開拓していながら
マジンガーとダンガイオーの2作品を出したのかってだったりする
あそこまでするなら残り二枠も新規作品又は平成作品にして欲しかった
743それも名無しだ:2009/10/27(火) 22:20:50 ID:L1EQGQj+
マジンガーはともかく、ダンガイオーは設定的にオリと絡めるためだと思ってたんだけどな・・・
744それも名無しだ:2009/10/27(火) 23:18:04 ID:jOl/yc+q
>>743
でも、その為だけにオリジナル敵組織の幹部二人をギル・バーグがハメたのが原因で撃破って展開にしたのならあり得なさ過ぎな気がする
745それも名無しだ:2009/10/27(火) 23:26:39 ID:YoPujFmh
発表当時からダンガイオー参戦理由はBGMだと思ってる俺
746それも名無しだ:2009/10/27(火) 23:38:27 ID:92ZC9m6B
ブレンパワード全話 配信中
【チョウ】連休だけどアニメみようぜ5997日目【眠い】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1256626400/
747それも名無しだ:2009/10/27(火) 23:55:10 ID:tD6yWE72
ダンガイオーは話数自体少なく、超能力持ちで異質、異星人ネタも通用する
女っ気を増やすというのも含め、余所と絡ませやすい(扱いやすい)スーパー枠ってイメージはある
748それも名無しだ:2009/10/28(水) 00:05:53 ID:8jMdOm3E
でもKだと影薄いなぁ
749それも名無しだ:2009/10/28(水) 01:57:34 ID:klPZGyPx
何方か特殊セリフが発生する組み合わせを教えて下さいm(__)m
750それも名無しだ:2009/10/28(水) 03:35:51 ID:vzgi54Ma
ライターが、頑張って話つなげましたってレベルで各作品の理解度も思い入れもない感じがする
751それも名無しだ:2009/10/28(水) 07:10:10 ID:c1aoRqHW
>>750
>頑張って話つなげましたってレベル

頑張ってもない気がするのがK
752それも名無しだ:2009/10/28(水) 14:56:47 ID:JLgXxgeN
みんな!出番だぜ!

『スーパーロボット大戦』シリーズを手がけたい人はすぐに応募だ! バンナムがプランナー補助を募集!
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256700630
753それも名無しだ:2009/10/28(水) 16:58:15 ID:ctgBlBKH
ネタじゃない、ワロタwww
流行の消費者目線とか言い出したりして迷走してんじゃないのか、これ
ナムカプ作った面子とかいるだろうに
754それも名無しだ:2009/10/28(水) 17:41:37 ID:JLgXxgeN
業務内容は「企画書の作成」「戦闘シーンでのセリフの掛け合い作成」「ロボット大図鑑の作成」「庶務」となっており、
将来的にはゲームプロット、ゲームシナリオ作成も行って貰う予定だという。
応募資格は「スーパーロボット大戦を10作以上プレイ経験のある方」「ロボットアニメを幅広く観ている方」と、
これまたスパロボファンにはピッタリ当てはまる条件だ。我こそはスパロボ王だという人は応募してみてはいかが?

との事。Kの惨劇を繰り返すな!
755それも名無しだ:2009/10/28(水) 17:56:05 ID:TtYpbIBw
気持ち悪い内輪ネタだらけになりそう
756それも名無しだ:2009/10/28(水) 20:04:16 ID:ke894L7u
ZやWとかはクロスオーバーすごかったのになあ。
Kに関してはほとんどないからな。
っていうかこのシナリオライターの人もう二度とスパロボに呼ばないでくれ。
757それも名無しだ:2009/10/28(水) 21:31:54 ID:KCwVA6pm
なんかよく分からないバグに遭遇した
最終話で撃墜数稼ぎしてたら、セルケリウスin褐色ロリの弾数が何回か全快していた
条件は良く分からんな、レヴリアスを戦艦収容した時かな?
758それも名無しだ:2009/10/29(木) 10:15:41 ID:5pvqe4Th
今作でのステラ生存の理由に議長が絡んでたのって
種死系最後のステージで議長側が勝ってディスティニープランが発動した後に
議長が作戦成功に尽力したシンへのご褒美的な感じで生きていたステラをシンに渡して、よりシンの心をガッチリ掴むって思惑が
議長のやり口状でありそうで笑える

シンの為ならステラも議長に協力するし。シンもステラを救った議長に更に信頼も忠誠も高まるって一石二鳥だし
759それも名無しだ:2009/10/30(金) 10:53:37 ID:htPzcFog
>>752
これは無いだろ…
ちゃんと話の書き方学んだ人が書くならまだしも、素人だと内輪ネタどころが話すらまともに完結しなさそうだ
素人起用はKMNで十分ですよね!猿渡さん!
760それも名無しだ:2009/10/30(金) 15:28:15 ID:oPjhITGr
「他の連中と戦わせて弱ったところを一気に叩こうってセコイ作戦じゃねえのか?」
(そんな馬鹿な話あるわけないじゃないか)

大半の歴代ボスが否定された気分だ
761それも名無しだ:2009/10/30(金) 15:58:09 ID:rLH7tTA7
何かスタッフが、このスレを見てて
グダグダ言うならお前らが作ってみろよ的な嫌みもこもってたら笑う
762それも名無しだ:2009/10/30(金) 16:29:33 ID:AYzW9YFN
これから始めようかと思っているんですがどこの攻略本がいいですか?
763それも名無しだ:2009/10/30(金) 17:20:25 ID:HwRkyYFo
>>762
攻略本を買う目的にもよるけど…
ただクリアしたいだけならネットだけでも十分だが
764それも名無しだ:2009/10/30(金) 17:55:32 ID:XhitRlyE
ヴァンずっと使ってたが覚醒後ひどいな
Aコン3とそこそこの強化で突っ込ませたら壊滅じゃん


まあ素で壊滅させるキラさんの方がひどいか
765それも名無しだ:2009/10/31(土) 16:31:21 ID:/kDaXfcF
攻略Wikiの参戦作品を見て気が付いたけど
ファフナーハッピーエンド成立した場合って翔子とカノンは家族になるんだよね今更だけど
766それも名無しだ:2009/10/31(土) 18:31:08 ID:qE03fyup
翔子は俺の嫁になってくれるよ
767それも名無しだ:2009/10/31(土) 20:46:29 ID:yvASHTdS
>>766
お前にはロングソード!
768それも名無しだ:2009/11/01(日) 00:52:53 ID:GfrfCO4C
>>767
翔子乙。
769それも名無しだ:2009/11/01(日) 07:27:53 ID:tLZIptTd
お前にはロングソード!

ってゲイナーの台詞じゃないの?
翔子も同じ台詞を言うのか
770それも名無しだ:2009/11/01(日) 08:07:21 ID:DrtRuj33
ガン×ソードのファサリナ・ミハエル加入フラグって
地味で忘れがちだけど今作で唯一の他の隠しキャラと兼ね合い可能な隠しキャラなんだよね
ファフナー救済エンド又は剣&ブレイドガイナーと

ステラ・レイ。フェルミの三人は、ガン×ソードやファフナー系とはフラグを器用に避けて両立不能だし
771それも名無しだ:2009/11/01(日) 08:54:48 ID:RNQGFkfp
ゾイドのフェルミはファフナーと両立可能だぞ
772それも名無しだ:2009/11/01(日) 09:18:12 ID:DrtRuj33
>>771
そう言えばファフナー救済には絶対に必要な要素は
翔子・甲洋関連とアークエンジェルで目的地にの三つ。で信頼補正に関する部分は一度でもファフナー救済にすれば無理してカノン達の居るルートを通る必要性は無いから
実質、二週目以降かつファフナー救済を過去に入手済みって条件付きならフェルミとファフナー救済も両立可能なんだっけ
773それも名無しだ:2009/11/01(日) 09:35:22 ID:XcPDnCx/
ゲイナーのお前にはロングソード!って良く分からんセリフだ。なんかバカっぽくて好きだけど

お前にはロングソード(で十分だ)!
お前にはロングソード(が効果的だ)!
お前にはロングソード(がお似合いだ)!
お前にはロングソード(を使わざるを得ない)!
774それも名無しだ:2009/11/01(日) 16:29:32 ID:DL08wQ1P
>>769
マークゼクスの武器を見てみよう。
775それも名無しだ:2009/11/01(日) 18:43:34 ID:c5AG+Qts
なにこれ主人公機
セルケンがカスってるんだけど
セリウスの後継だから機動上がると思ったら壁キャラかよ
おまけに合体時は反映ゼロだし
注ぎ込んだ資金を返せし
776それも名無しだ:2009/11/01(日) 19:07:33 ID:DL08wQ1P
>>773
それが富野語
777それも名無しだ:2009/11/01(日) 19:46:53 ID:DrtRuj33
>>775
最後の分岐でゴーダンナールートを選んだ場合に限り
セルケリは改造した事を感謝した

ただでさえ少ない味方で苦戦するし
778それも名無しだ:2009/11/01(日) 19:53:15 ID:y1YK797n
>>775
大丈夫、クリアすれば資金戻ってくるよ

個人的には改造されたままのが嬉しいんだがなー
779それも名無しだ:2009/11/01(日) 20:38:36 ID:y4UYs14v
>>777
チーフが指導してくれた
でも最後の分岐はいらねえんじゃとは思った
780それも名無しだ:2009/11/02(月) 12:08:18 ID:mQ8xzA/2
今更だが>>728が真理を突いているな

おまえらの声を反映させた作品を抱き合わせて作ったのがK

今回のオリは空気にならずにクロスオーバーもしないようにしましたよ

みたいに制作側も半ばヤケクソで作ったようにも感じる。
781それも名無しだ:2009/11/02(月) 14:15:03 ID:WOCEqKNZ
スパロボはじめてやったけどこれどうやってレベル50とかにすんの
今2週目でミストで全部殺してたんだけど
こっちのレベルと敵のレベル離れると金しかはいんないんだけど・・・

1週目の時もseed勢とヴァンでほとんど殺してたけどせいぜい40くらいしかいかなかったし・・・
782それも名無しだ:2009/11/02(月) 14:52:08 ID:CfYSd+nf
>>781
携帯スパロボは味方の平均(トップ20人)LV+1が敵のレベルになる
無双で進めると敵のレベルが低くなって当たり前
783それも名無しだ:2009/11/02(月) 14:55:55 ID:WOCEqKNZ
>>782
そうなのかありがと
じゃあ20機レベルうpしないとだめなのか・・・
そんな仕様なんでつけたんだ簡単にするためなのか
784それも名無しだ:2009/11/03(火) 03:09:52 ID:jKM2KUSW
そうしないと分岐次第では詰むことになる
785それも名無しだ:2009/11/03(火) 04:05:55 ID:mF5zBOXf
最初は64のリンクバトラーとのレベル合わせに対応するためにつけたんだったかな
786それも名無しだ:2009/11/03(火) 15:00:33 ID:qWHoiYHe
ところで…
タイトルの『K』って結局何だったの?
787それも名無しだ:2009/11/03(火) 15:23:09 ID:nPphL3E9
KMN
キラ様無双
根本的解決

他いろいろ
788それも名無しだ:2009/11/03(火) 16:25:46 ID:GmN2lKQ8
KMMのK
789それも名無しだ:2009/11/03(火) 19:48:52 ID:AymU/cTX
攻略本で一番いいのは何ですか?
790それも名無しだ:2009/11/03(火) 21:18:18 ID:KBSvkQ+v
攻略サイトで十分だと思うよ
無料だし
791それも名無しだ:2009/11/04(水) 00:01:04 ID:UZlqRRAO
スパロボKのKはカガリのK
792それも名無しだ:2009/11/04(水) 00:04:58 ID:mfFZd3zz
King Gainerだな
793それも名無しだ:2009/11/04(水) 13:06:03 ID:/mAfODwp
クソのK
794それも名無しだ:2009/11/04(水) 14:14:26 ID:7Lylilrd
ぶっちゃけマジンガーは居る意味すら疑う
ガイザーにもならないばかりか敵も出ない。連続出演記録を守るって、作品そのものをコケ?にしてまでも、守らないとダメなんだろうか?
795それも名無しだ:2009/11/04(水) 17:19:33 ID:a8D96qh3
カイザーなんて余計なもんにはならんでいい。
それにしてもいるだけ参戦とは言えシナリオにキャラを絡める気が更々ない投げっぷりには笑った
796それも名無しだ:2009/11/04(水) 19:09:04 ID:1VAnqS0V
マジンガーは絶対にスパロボには出さなきゃならんみたいな契約があるってのは確かガセなんだっけ?
どっかで聞いた気がするんだが
797それも名無しだ:2009/11/05(木) 00:19:41 ID:6MgsKWyN
質問一つ。
ソラシティ行った時に杏奈が
「パイロンさんに美味しいものを作ってもらおう」
と言っているけど、パイロンさんて誰?
798それも名無しだ:2009/11/05(木) 00:33:44 ID:Wlv1CMN/
大空魔竜の乗組員
799それも名無しだ:2009/11/05(木) 00:44:08 ID:6MgsKWyN
>>798
サンクス。
WikiのLODのページ見てきた。
茶風林さんなのね、脇役なのにw

脇役出すのはいいけどもう少しまともに出番与えてやれよkmn……
食事シーンは、ヤーパンの天井でロシア料理に驚いて、
ついでにつばきが日本料理作る以外記憶に無いな。
800それも名無しだ:2009/11/05(木) 14:47:46 ID:9xhDkm7f
>>794
せめてジーグとのファイナルダイナミックスペシャルがあればなぁ…

第2次αといい、なんでジーグはファイナルダイナミックスペシャルに恵まれないんだ…
801それも名無しだ:2009/11/05(木) 14:54:58 ID:uQsSvnxR
ただでさえ攻撃力最強なのに、それ以上優遇されても

マジンガーとダブルパンチくらいはして欲しかったが
802それも名無しだ:2009/11/05(木) 15:31:16 ID:n2iunP7j
>>782
サブパイロットも20人に含む?
さすがに含まないかな
803それも名無しだ:2009/11/05(木) 16:57:41 ID:O5YtEJOY
女性縛りしてて気がついたけど、誰も魂覚えないのな
愛は無駄に多いのに
804それも名無しだ:2009/11/05(木) 17:01:10 ID:mHwAM9Wn
>>802
サブパイロットも含むと思う
これを利用して、多人数乗りのロボットを活躍させると敵の平均レベルがモリモリ上がる
805それも名無しだ:2009/11/05(木) 17:02:17 ID:Q/RDCnrl
>>803
愛を覚えるパイロット縛りでやると楽しいぞ
たいていはダン無双になるが
806それも名無しだ:2009/11/05(木) 17:22:21 ID:jlxUdgZq
少し前に全クリしたが誰も魂覚えるまでいかなかった
807それも名無しだ:2009/11/05(木) 18:19:19 ID:02Ve7RDN
むしろ誰か一人でも最後の精神出すのが出来ない
周回だとパイロット能力上がって駄目だ

これ戦闘アニメ担当したスタッフ以外クビでいい
808それも名無しだ:2009/11/05(木) 19:08:47 ID:uQsSvnxR
>>803
むしろ今までの歴代スパロボで魂覚えた女性パイロットっていたのだろうか
せいぜいバンプレオリの各女主人公くらいなのでは
809それも名無しだ:2009/11/05(木) 19:20:00 ID:4gdc4Ow7
俺の記憶ではナデシコのリョーコとかエヴァのアスカとかそれなりにはいたと思うんだが
810それも名無しだ:2009/11/05(木) 19:25:04 ID:j9pU8K0a
>>808
Fの一覧を見たらフォウにロザミィにセシリーにプルプルズにルーにリィナにハマーン様にレッシィにアスカにレイに…
811それも名無しだ:2009/11/05(木) 19:29:50 ID:kH7j2Wfs
レイはサルファだと攻撃力上げる精神なかったからロンギヌスがイマイチだったな
812それも名無しだ:2009/11/05(木) 19:33:19 ID:VX+xctV8
UCの強めの子は魂覚える子多いような・・・プル プルツー ルー セシリー フォウ ハマーン カテジナ エマあたり
エヴァはレイも覚える。あとエルガイムのレッシィ
813それも名無しだ:2009/11/05(木) 19:37:38 ID:kbwc0V2s
ファフナーのキャラって同化すると目赤くなんの?
一騎って乗ってるときはいつも赤かった気がするが
乗ってない時でも赤い時あるじゃん

エンディングで目赤くなって同化してきたとかいって意味わかんねーわ
814それも名無しだ:2009/11/05(木) 19:42:46 ID:kH7j2Wfs
クロッシング時以外に目が赤信号になったらピンチ 手から謎の結晶が生えたりする
815それも名無しだ:2009/11/05(木) 19:49:47 ID:kbwc0V2s
普通の会話の時赤い時あったけどピンチだったのか・・・
816それも名無しだ:2009/11/05(木) 19:49:53 ID:PmURk9QV
>>812
ニルファからスパロボ始めた自分には信じられない面子だな
サルファやMXの攻略本見たけど基本ネデシコのリョウコとかエヴァのアスカとかの一部の例外を除き
主人公クラスしか魂は覚えないみたいだね
817それも名無しだ:2009/11/05(木) 19:53:47 ID:6MgsKWyN
>>813
ファフナーに乗ってニーベルング・システムを起動させると瞳が赤くなる。
同化が進行すると乗っていないときでも瞳の色が赤のままになってしまう。
 『蒼穹のファフナー ARCHIVE』より

Kじゃ見れないけど、
蔵前果林は第1話時点で既に目が常時赤で、隠すために偏光眼鏡をしている。

EDで赤くなったのは同化が大分進行しているから。
一騎は本来同化耐性が高いという設定。
818それも名無しだ:2009/11/05(木) 22:04:16 ID:n2iunP7j
>>804
まじかい
ボスとハッチョ育てねば
レスさんくす!
819それも名無しだ:2009/11/05(木) 22:05:38 ID:b1/rauaZ
>>817
蔵前は名前だけ(しかも死亡報告のみ)だったな。
個人的にはパイロットとして使いたかったけど、そうなると
RIGHT OF LEFTを参戦させなければならないし、ファフナー
以上に生存フラグが大変なことになりそうだよなあ・・・。
820それも名無しだ:2009/11/06(金) 02:59:40 ID:eWOBs6Kd
>>818
サブパイは関係ないよ。
合体してサブになるのなら関係あるけど。

あと、ボロット以外のに乗せ換えるとヌケムチャ消えるから注意な。
821それも名無しだ:2009/11/06(金) 11:35:25 ID:UCfbh8A4
だとするとほぼシングルユニットのゴーダンナーTDNに利用価値が見出せそうだ
822それも名無しだ:2009/11/06(金) 12:24:04 ID:dHdgXG3H
>>821
アッーなゴーダンナーw

もしやわざと?
823それも名無しだ:2009/11/06(金) 13:14:38 ID:8UNxiEVG
ラスボス途中でHP削るのだるくなって三ヶ月放置してる
824それも名無しだ:2009/11/06(金) 14:55:43 ID:ShLv3JbU
なんという生殺しw早く倒してやれよ
825それも名無しだ:2009/11/06(金) 17:54:20 ID:8UNxiEVG
たったいまクリアしたけど、エンディング良いじゃないか
ファフナー勢生還ルート通ってきたけど、最後に総士も妹も消えた…
ゲッター線でも救えそうにないな…
826それも名無しだ:2009/11/06(金) 18:21:59 ID:ShLv3JbU
そのルートだと「楽しい宴会〜」の部分が違うんだっけ?
827それも名無しだ:2009/11/06(金) 23:36:52 ID:pMMILIVp
魂+鋼鉄神でHP半分削れるボスを放置する価値があるのか・・・?
828それも名無しだ:2009/11/06(金) 23:42:08 ID:a6m8ZPiK
Kって倒すのに面倒な敵はいても
こっちが負けそうになるくらい強い敵ってなかなかいないよね

主力に抜けられた1週目の超擬態獣くらいだった
829それも名無しだ:2009/11/06(金) 23:46:53 ID:R21qhChd
あそこ戦力配分明らかにおかしいよなww
せめてダンガイオーくらいはダンナーベースに行っても良かったんじゃないかと思う
830それも名無しだ:2009/11/07(土) 01:01:34 ID:YF0UZ9ob
あそこはヴァンがいればなあ
別に「ゴオ、俺を握れ!」みたいなのはいらんけどなぜに剣とヴァンにクロスオーバーが一切無いのだ…
831それも名無しだ:2009/11/07(土) 02:07:06 ID:K2SDkhh0
>>828
1周目のオーバーデビルは強敵でしたよ。
倒しちゃいけないゲイナーとサラもいるし、雑魚のドミもそこそこ強いし。
832それも名無しだ:2009/11/07(土) 02:10:37 ID:hsW1Q6ck
あの分岐ってアークエンジェルかエターナルは付いてきてもいいよな
なんであいつらだけ徒歩
833それも名無しだ:2009/11/07(土) 02:12:02 ID:K2SDkhh0
>>832
特に移動しないからじゃないの?

他は異世界と離島だし。
834それも名無しだ:2009/11/07(土) 02:14:15 ID:zOgvdK5w

そういや「急ぐぞ!」とか言っているのに
全機体到着タイミング一緒だよね。
空飛べるセルケリウスとひたすら歩くボスボロットじゃ特に差が出るだろうに。
835それも名無しだ:2009/11/07(土) 02:39:40 ID:cEpEcCcl
>>834
ミスト達が居なかった場合唯一の補給ユニットなんだから置いていっちゃマズイだろ
836それも名無しだ:2009/11/07(土) 09:06:29 ID:6GWNMbY4
昔のスパロボだとボスボロットはマジンガーより遅れてやってきたよな
空飛べるのズルイとかいって
837それも名無しだ:2009/11/07(土) 12:17:01 ID:qo/7ruag
運んであげてるんじゃね
838それも名無しだ:2009/11/07(土) 12:59:11 ID:9F5vV2hJ
周回するつもりなんだけど、スキルパーツで迷うw
何週もしてる人が居たらオススメのキャラ教えてくれ〜
839それも名無しだ:2009/11/07(土) 13:13:26 ID:8JDWRQx4
自分の好きなキャラを最強にするのが一番だよ
強キャラはスキル無しでも改造だけで普通に強いし
840それも名無しだ:2009/11/07(土) 13:17:20 ID:6GWNMbY4
>>838
ミィ様か翔子、次点でア・カン
841それも名無しだ:2009/11/07(土) 13:32:33 ID:9F5vV2hJ
それ微妙なの教えてない?

>>839
そうなのか
じゃあ良かったら強キャラを教えてくれ
キラとジーグ二人と強化後の主人公は強いんだよね?
842それも名無しだ:2009/11/07(土) 13:36:47 ID:08eKXeuy
ダンとエルドラだろjk
あとミィはゾイドの隠しフラグに関わってるから狙うなら多少は育てても損はないぞ
843それも名無しだ:2009/11/07(土) 13:49:03 ID:8JDWRQx4
>>841
まあ強いな
性能見て強そうなやつは大抵強い
主人公は二周目から精神いじれるからサポートに回ることが多い
思い入れがなくて迷ったなら、とりあえず万能なキラ准将とジーグかなあ
844それも名無しだ:2009/11/07(土) 14:03:36 ID:9F5vV2hJ
色々ありがとう
そんじゃとりあえず准将とジーグを適当に改造したり、有用なスキルを付けてみるかな
あとはちょこちょこスレ読みに来て、現行だけでも全部読んだり
wikiでタイムテーブルやら性能やら見て決めることにする

>>842
ダンケ!
そうだ、隠しフラグがあった
ぴゃーっと周回を重ねるつもりだったから全く考えて無かったわ
ヌルゲーマーとしは、ここらへんも考慮しないとな
845それも名無しだ:2009/11/07(土) 14:44:27 ID:sXa7Vzwz
とりあえず一周目は最後のルート選択でドコ行くかを決めとくといいかも

ファフナールートならマークザインとダン、ガイキングルートならガイキングをあらかじめ育てといたほうがいい
(ジーグと准将育てるっていってるからダンナールートにはいかないものと過程)
846それも名無しだ:2009/11/07(土) 15:49:00 ID:dIwYfG+w
スキルパーツ全部ミストさんに使ってたら基地外みたくつよくなった
847それも名無しだ:2009/11/07(土) 19:42:22 ID:9F5vV2hJ
×基地外みたくつよくなった
○基地外がつよくなった

>>845
ありがとう!
すっかり忘れてたけど、言われてみればルートでも変わってくるか
ちなみにダンナールートの場合はダンナー系でok?
848それも名無しだ:2009/11/07(土) 19:45:09 ID:sm2Dn0+0
>>847
ダンナールートに行くなら主人公機も改造しとくといいと思うよ

自分の周回プレイまず主人公機をある程度改造して後は好きなキャラに
適当に割り振ったって感じ
849それも名無しだ:2009/11/07(土) 19:57:01 ID:ObkDFN3O
暴徒の鎮圧に慣れてるミストさん
850それも名無しだ:2009/11/07(土) 21:13:44 ID:K2SDkhh0
>>848
あとはマジンガーやチャロン系も育てとかないと困ったことになるよ。

楽にはなるけど。
851それも名無しだ:2009/11/07(土) 21:59:06 ID:6GWNMbY4
正直ヌルすぎるから改造の必要は無いけどな
852それも名無しだ:2009/11/07(土) 22:10:54 ID:K2SDkhh0
>>851
いや、ミストさんやダンナーチームの一部くらいしかレベル上げてないと敵のレベルがえらい低くなっちゃうんだよ。
853それも名無しだ:2009/11/07(土) 23:54:11 ID:8zgkwvI0
2週目以降なら、ミストさんにてかげんをおぼえさせて
クリスタルミストで瀕死の擬態獣をハイエナしまくれるんだけどね
854それも名無しだ:2009/11/07(土) 23:58:28 ID:9WpDshFj
>>847が何を言いたかったのかよく分からん
855それも名無しだ:2009/11/08(日) 01:35:15 ID:xevC0mkB
ミストさん叩きがしてみたかったんだろ

まだ一周もしてないくせにさ
856それも名無しだ:2009/11/08(日) 02:02:50 ID:bfZMo8UQ
SP少な目の本作で意外とゴウバインヘルメットが使えることに気づいた
ジーグとかビッグシューターとグルグル移動してるだけで魂2回余裕だな
857それも名無しだ:2009/11/08(日) 02:04:52 ID:oZSefkIe
>>855
まだまだ坊やなのさ。気が済んだら消えるだろうよ

ところでこのマジンガーって見た事ないんだが、知ってる人はいるかい?
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/wakusoku/imgs/2/2/2212e916.jpg
858それも名無しだ:2009/11/08(日) 02:05:22 ID:i8BCFmQE
>>854
>>847は気違ってことだろ
859それも名無しだ:2009/11/08(日) 02:16:43 ID:kPH/ZyxE
>>857
いったいなにがなんだかわからない
860それも名無しだ:2009/11/08(日) 09:32:05 ID:EHqCdJ2K
>>857
答えは君の中にある
861それも名無しだ:2009/11/08(日) 10:53:00 ID:Y9XoKFv3
キングゲイナー見てないんだけどガウリ隊は最後までアレに乗ってるの?
サラを終盤まで使うのは要愛なんでしょうか
862それも名無しだ:2009/11/08(日) 11:15:11 ID:X2tCPhe2
>>861
シンシアのドミネーター
ヤッサバのラッシュロッド
アスハムのゴレーム
ゲジナン・ジャボリ・エンゲのアンダーゴレーム
が後々手に入るはずなんでその辺に乗せ換えれば良いと思う
終盤宇宙マップが多いのでスラスターモジュールつけるかフル改造して地形Aにしなきゃつらいので愛は必要かな
863それも名無しだ:2009/11/08(日) 11:16:55 ID:ntvCv1va
>>861
最終話で洗脳された時に乗ってたオーバーマンをそのまま操縦するけど
それまではシルエットマシンのパンサーのままだぜ
864それも名無しだ:2009/11/08(日) 11:43:22 ID:0QpDmmRF
Dもそうだっけ?
Rは共通だった気がするけど
865それも名無しだ:2009/11/08(日) 11:44:04 ID:0QpDmmRF
誤爆
866それも名無しだ:2009/11/08(日) 13:37:53 ID:hDMA6KP6
Kだとオーバーマン系一人一台分しかないからな
867それも名無しだ:2009/11/08(日) 16:17:44 ID:nRd4mMk7
>>861
合体攻撃が便利なんでそれで我慢しな。
868それも名無しだ:2009/11/08(日) 20:25:53 ID:OfOfFAnM
シングルでアタックコンボってどうやるんですか?

869それも名無しだ:2009/11/08(日) 20:28:44 ID:2RhjoqFy
説明書よめ
870それも名無しだ:2009/11/08(日) 20:33:00 ID:Cv5rsIpy
>>868
1.まずスキルパーツのAコンボを入手する
2.それをレ・ミィに使用する
3.ランスタッグをシングルユニットにし、コンボ対応武器で攻撃
4.ウマー
871それも名無しだ:2009/11/08(日) 20:34:20 ID:q4pA8o1H
割れ厨死ね
872それも名無しだ:2009/11/08(日) 20:48:49 ID:jgLf7UAi
Kはラス面の無限湧きでカガリをアカツキに乗せて無双するゲームだよな
873それも名無しだ:2009/11/08(日) 20:53:33 ID:Ysdr0W+7
ガリガリがなんだって?
874それも名無しだ:2009/11/08(日) 21:55:32 ID:QufNEROp
チャーチャーチャー♪落ちてデザイア♪
タタタタタタ
チャーチャーチャー♪燃えてデザイア♪
875それも名無しだ:2009/11/08(日) 22:06:34 ID:oZSefkIe
ひょっとしてガイキングのイントロか?年がばれますぞ?
876それも名無しだ:2009/11/08(日) 23:15:23 ID:IIGxdtiD
なんで合体技の鋼鉄神ジーグでSTORMBRINGERが流れないんだ・・・BGM変えられないし
877それも名無しだ:2009/11/09(月) 06:39:29 ID:D7qVmZhY
>>875
頭から消えねーんだよぉ…
878それも名無しだ:2009/11/09(月) 06:48:14 ID:cX5LPZXU
>>877
ガイキングLOD未見だった俺も同じだよぉ
879それも名無しだ:2009/11/09(月) 09:18:42 ID:itnjx1xw
うちの地方じゃ放送されなかった・・・
880それも名無しだ:2009/11/10(火) 00:30:58 ID:tc3jp1bx
ところで最近ZZって影薄くないか?そろそろ次ぐらいで出てくれないかなぁ
最近ガンダム枠は種ばっかだから、ちょっと遠慮して欲しいわ
881それも名無しだ:2009/11/10(火) 00:37:00 ID:08FztG46
>>880
まあ、次のガンダム枠は00だけどな。
ユニコーン参戦となればZZは確実に絡めてくるとは思うけど、先は長いな。
882それも名無しだ:2009/11/10(火) 00:49:31 ID:aTcgdkyy
KやったあとWやろうと思ってかったんだが
映像きったねーから無理だった買わなきゃよかった
883それも名無しだ:2009/11/10(火) 01:07:13 ID:UgmQI9rS
画質・音質も結構良くなったからね。
音質はBGM採用曲がWと1曲も同じじゃないから比較しづらいけど、
画質はストライクやAAとかの種系を比べると判りやすい。

一方、それでも俺は時々JやWをやり直す事もあるのであった。
ブレンパワードとかオーガンとかはこれじゃないと見られないからなあ……

>>881
00は作中の4年の空白をどうするのかが気になる。
今回のゴオみたいに突然顔グラ変えて2nd突入なのか、
Wみたいに2部制にして間を設けるのか、
いっそ1stシーズンのみの参戦なのか。

1stシーズンのみだと文句言う人も現れるだろうけど……
884それも名無しだ:2009/11/10(火) 01:10:53 ID:v1SHTfYR
オーガンは画質とは別の意味でいい戦闘アニメだった
ランサー突撃とかグランドクルスとか
後に原作見たときにマジでビビったわ
885それも名無しだ:2009/11/10(火) 01:25:31 ID:ORS2CrXX
>>883
そんなあなたにスパロボ学園
886それも名無しだ:2009/11/10(火) 02:34:09 ID:sg5q4WhE
ガーランドにまた出て欲しいです
887それも名無しだ:2009/11/10(火) 05:30:19 ID:njNJCPiN
そろそろVをだな
888それも名無しだ:2009/11/10(火) 06:29:05 ID:qE31JTfG
エスカとかアクロバンチとかメカンダーとかベターマンとかダンバインOVAとかラーゼフォンとかJ9シリーズみたいな参戦回数が少ないのとか、
∀みたいな携帯機にまだ出てない奴をですね。
889それも名無しだ:2009/11/10(火) 08:04:05 ID:qm6KAs/L
おまえらどうせKみたいなクズになったら文句言うんだろ
890それも名無しだ:2009/11/10(火) 08:17:30 ID:V8nhfwqp
ZZは2次Zで出るだろ
891それも名無しだ:2009/11/10(火) 09:45:14 ID:MDgXBFTE
俺ミストさん結構好きだけどな
892それも名無しだ:2009/11/10(火) 10:09:23 ID:Kux/l/iA
>>889
クズに文句言うのは至極当然だろう
893それも名無しだ:2009/11/10(火) 10:40:15 ID:tc3jp1bx
>>889
金を払った物に対して、文句を言う権利ぐらいはあるだろ
お前はまずいラーメン屋に行っても、美味しいとしか言わないつもりか?
894それも名無しだ:2009/11/10(火) 13:42:28 ID:AVDZdjdl
うまくはないと言えばよかろう
895それも名無しだ:2009/11/10(火) 14:48:49 ID:+UjG+ujH
スパロボKは面白くない。
896それも名無しだ:2009/11/10(火) 15:13:36 ID:UgmQI9rS
>>885
BGMも聞きたいのよ。
『DETONATOR ORGUN』は初めて聞いた時本当に鳥肌立ちまくりだった。
Kでも『Dead or Alive』や『Shangri-La』、『エヴォルト』は特に鳥肌モノだった。
897それも名無しだ:2009/11/10(火) 15:21:23 ID:njNJCPiN
>>891
しかしそんな書き込みも楽しい宴会によって淘汰される。
てか最近作中のミストかネタとしてのミストさんが好きなのかわからなくなってきたぜ。
898それも名無しだ:2009/11/10(火) 15:30:50 ID:xjabd98w
その答えYESだね
899それも名無しだ:2009/11/10(火) 16:11:34 ID:go3BpC7T
感応て使い道あるの?
900それも名無しだ:2009/11/10(火) 16:16:24 ID:5NaEpNXf
>>899
必中もってない奴には当たり前として
必中分のSPを他にまわせたりもするし
便利と言えば便利だと思う
901それも名無しだ:2009/11/10(火) 16:57:12 ID:N6/JfUkL
Kは音楽とアニメは良いと思う
シナリオもところどころ面白い部分はあったし
でも、ミストさんで台無しです
イライラしながらもミストさん使ってるからミストさんの撃墜数は2位だったりする
902それも名無しだ:2009/11/10(火) 17:02:11 ID:sg5q4WhE
機体の命中を5段階ほど改造したら必中自体要らないことの方が多いけどな
903それも名無しだ:2009/11/10(火) 17:18:16 ID:pbX1FF9p
連タゲ補正もあるしね
904それも名無しだ:2009/11/10(火) 18:20:07 ID:RZCN+HEA
>>901
イライラしながら使うなんてバカか?
905それも名無しだ:2009/11/10(火) 18:52:23 ID:go3BpC7T
>>902
だよね
906それも名無しだ:2009/11/10(火) 19:45:01 ID:99BItBjE
>>904
その人はミスト3が大好きなんだよ
907それも名無しだ:2009/11/11(水) 09:38:43 ID:8ubsBOvK
ミストさんは良くも悪くも人間ぽい気がする異星人だけど
俺はミストさん好きだがホモじゃない断じてホモじゃない
908それも名無しだ:2009/11/12(木) 00:58:22 ID:ZqRnDlc1
ゲームのキャラのくせに人間臭すぎるんだよ
あそこまで生々しくしなくてもいいのに・・・
909それも名無しだ:2009/11/12(木) 11:26:47 ID:GQxuoF4f
ある意味凄く良く人間が書けていると評せる
910それも名無しだ:2009/11/12(木) 13:33:31 ID:vQ3EBcmq
神は裁きって原作の何話で使ったっけ?
911それも名無しだ:2009/11/12(木) 13:50:41 ID:irZ5cOD8
最終回
912それも名無しだ:2009/11/12(木) 14:32:16 ID:ZqRnDlc1
>>905
醜い部分ばかりしっかりと書かれてもなぁ・・・
913それも名無しだ:2009/11/12(木) 14:33:26 ID:ZqRnDlc1
アンカーミスった>>909
914それも名無しだ:2009/11/12(木) 15:52:39 ID:GQxuoF4f
やべえ二周目の20話で飽きてきたww
やっぱり俺tueeeは飽きるの早いな
3体程フル改造したらクリア可能だもん
915それも名無しだ:2009/11/12(木) 16:30:47 ID:n3aleXAG
>>914
全シリーズ中一番ヌルイスパロボで何を仰る
916それも名無しだ:2009/11/12(木) 17:00:58 ID:zBSiyV67
Wのがぬるく感じたが
917それも名無しだ:2009/11/12(木) 18:24:00 ID:r2WgVs3v
>>907
俺はホモだけどミストさん好きだよ
ホモの裁き
918それも名無しだ:2009/11/12(木) 21:49:22 ID:GQxuoF4f
>>915
そんな評価だったのww
知らなかった
しかし簡単な割にPUのせいで戦闘がダルい

戦闘アニメだけだな
919それも名無しだ:2009/11/12(木) 21:53:46 ID:38tcvNEC
>>914
最近のスパロボはみんなそうだろ
やろうと思えばα外伝ラストのシュウステージ以外は一体でクリア出来る
920それも名無しだ:2009/11/12(木) 22:20:08 ID:ieLv29zc
外伝なら8ターンで大量のベルゲルミル倒すシナリオがきつい
でも一体のほうが逆に楽かあのシナリオ
921それも名無しだ:2009/11/13(金) 10:00:34 ID:/9BG1+kU
BGMがもっといっぱい欲しかった

Wより収録曲減ってるうえ、Wより参戦作品が増えてるから一作品あたりの曲数が少なく思える

キンゲのデビルズアイシングや、種のシン覚醒、ダンナーのザンゴウノヒツギとか使ってほしかったわ
922それも名無しだ:2009/11/13(金) 13:05:05 ID:ZejP/h1B
>>921
省略しまくりのシナリオだからBGM増やしても使いどころが無いだろう
923それも名無しだ:2009/11/13(金) 14:52:26 ID:m2Ig3tqv
せめてガンソの虹の彼方は入れてほしかったなぁ
エルドラの戦闘曲あれでも全然いいんだが、こっちも聴きたかった
924それも名無しだ:2009/11/13(金) 17:48:21 ID:CxDq/b/M
『エストポリス』名作RPGの新作が発売決定
ttp://www.famitsu.com/game/news/1229437_1124.html

BGM盗作は新作のフラグだったんだな
925それも名無しだ:2009/11/14(土) 01:42:56 ID:44uVTNBt
フラグかどうかは知らんが知名度は上がったよな
926それも名無しだ:2009/11/14(土) 02:01:50 ID:w0G7RFYj
おーおー、盗作糞ゲーか
と思って来てみたら、マジか!!
エストポリス…Vではないけど、それは嬉しい
927それも名無しだ:2009/11/14(土) 11:10:26 ID:zbcO72F1
セーブデータを消す方法ってある?
928それも名無しだ:2009/11/14(土) 11:43:07 ID:44uVTNBt
無い。消したかったら上書きでもすればいい
929それも名無しだ:2009/11/14(土) 11:51:06 ID:zbcO72F1
>>928
ありがと
930それも名無しだ:2009/11/14(土) 21:56:53 ID:gCwhogre
久々に再開、やっぱら贔屓機体はライガーさ
931それも名無しだ:2009/11/14(土) 22:05:19 ID:x/XTCYoC
アタックコンボのさくさくは癖になるけど主人公絡みが酷すぎるな
俺たちはどうなってもいいとか言って連発するし、子供みたいな飛びぬけた発想するやつ多いし
シンみたいなキャラは一人だけにしてくれよ
932それも名無しだ:2009/11/14(土) 23:40:17 ID:u7JThFPi
>>931
そいつ仮にも20歳なんだぜ
933それも名無しだ:2009/11/15(日) 00:48:44 ID:wP+LSbSD
ダイアの父の感動のシーンなのに秘こうを突かれるSEで笑ってしまうww
934それも名無しだ:2009/11/15(日) 04:49:44 ID:rJgI9IT6
SEといえばDにおいてマクロスキャノンでガニメデを攻撃したシーンが印象深い
935それも名無しだ:2009/11/15(日) 09:34:06 ID:Eqk5XVC1
シリーズ全作1週目からスキップしてる俺に隙はなかった
936それも名無しだ:2009/11/15(日) 09:55:48 ID:wLocpZMy
>>934
『ピョン』だったか『パン』だったか、妙に情けない音だったかな
937それも名無しだ:2009/11/15(日) 12:34:35 ID:/Op5d4FN
>>935
ミストさん名言集をスキップするのはスパロボKの魅力の九割をスキップするのと同じ事
938 [―{}@{}@{}-] それも名無しだ:2009/11/15(日) 12:38:43 ID:spFwmmqc
ミスト(俺のセリフをスキップする地球人なんて守る価値があるのか・・・)
939それも名無しだ:2009/11/15(日) 16:38:17 ID:J5hbNfcJ
>>935
でもそれって根本的な(ry
940それも名無しだ:2009/11/15(日) 17:05:18 ID:xqVKgPq7
>>936
『カン』って感じで弾かれてた
941それも名無しだ:2009/11/15(日) 20:40:01 ID:UOi4KYWa
ブラストルタイガーのカラーリングが違うのは何か理由があるんだろうか
942それも名無しだ:2009/11/15(日) 22:45:19 ID:xqVKgPq7
リグレットバスター(だっけ?)
あれのBGMきくとなんか笑っちゃう
943それも名無しだ:2009/11/15(日) 23:39:53 ID:OW1dTgSu
涙のリグレット・バスター
歌:ミスト・レックス/作詞・作曲:末村謙之輔
944それも名無しだ:2009/11/16(月) 00:40:57 ID:K6OUybmX
やっとファフナー正式参入してくれたので
続きはDSiLL買ってからやるぜ
DSiLL買ったら翔子にAマークつけるんだ・・・
945それも名無しだ:2009/11/16(月) 01:57:49 ID:123Oz9ld
>>944
最終話がんばれ。
946それも名無しだ:2009/11/16(月) 02:34:40 ID:J7dU64+m
2周目でファフナーフラグ達成して翔子や咲良が復活したのは嬉しいんだけどカノンはベイバロン・モデルに逆戻りなのね
因子移植という彼女の覚悟が台無しじゃねーかよ…
947それも名無しだ:2009/11/16(月) 03:00:04 ID:nPLElpWF
あの展開で翔子が生きてるのが一番台無しだと思う
948それも名無しだ:2009/11/16(月) 08:29:16 ID:RzAiIqYs
例え誰が生き残ろうとエンディングで全て台無し
949それも名無しだ:2009/11/16(月) 14:03:03 ID:Y2V8Sv2P
>>946
いっそ空番機のマークノインとかツェーンとか出せば、とも思うけど、
それは流石に冲方側に追加で許可とらないと無理か。
950それも名無しだ:2009/11/16(月) 21:41:25 ID:8QO1uaE7
道生さんマークアインにに乗り換えてから突然かっこよくなるよな
951それも名無しだ:2009/11/16(月) 23:50:21 ID:saUdEcd4
でもあんまり強くない…
952それも名無しだ:2009/11/17(火) 01:27:44 ID:fa2YPgQ1
ファフナー組が正式参入したあたりからPU編成が面倒くさくなってきた
加速持ちで戦闘に使えないユニットはメインとPU組ませて前線に着いたら撤退させる方向でOK?
953それも名無しだ:2009/11/17(火) 02:05:26 ID:veeFAptg
全員SUでもいいぐらいだよ
そのほうが戦いやすい
954それも名無しだ:2009/11/17(火) 06:38:24 ID:+NhRrHiA
PUなんか祝福応援要員専用になるよな
955それも名無しだ:2009/11/17(火) 10:40:12 ID:WlybVZRT
2機で行動するならOGs仕様の方がまだマシだったのにな
956それも名無しだ:2009/11/17(火) 20:09:47 ID:+hPQBTsq
PUは敵の援護防御になすすべもないからな
脱力要因か撤退ボスキラーくらいしか出番がない
957それも名無しだ:2009/11/17(火) 21:58:52 ID:c5a/bNbH
直撃か合体攻撃持ちならPUでもいいかも
958それも名無しだ:2009/11/17(火) 23:58:56 ID:+IjkdfOJ
PUがどう考えてもデメリットでしかない仕様なのは不味かったよな。
コンボ出来ないので敵の援護防御にしょっちゅう阻まれる、相手のコンボで援護防御が無意味で後列機が簡単に落ちるとか。
援護貫ける合体攻撃使える奴や、補助精神豊富な奴以外は使い道無い。

あとスウェンが思った以上にきっついな。セレーネの方が全然使えるわ。
959それも名無しだ:2009/11/18(水) 00:01:54 ID:xZYFXq48
機体が悪いんだよ
スウェンはロールの代わりにダンガイオーに乗れればいい
960それも名無しだ:2009/11/18(水) 00:12:26 ID:Nco60dXJ
アカツキに乗り換えできれば良かったかも。
キラ、シン、アスラン、レイのようなデフォで専用強力機体を持っていないキャラで
尚且つ必中系+魂持ちってスウェンのみだから。他のアカツキ搭乗候補と一応住み分けできる。
イザークは魂あるけど必中系が無い。

スウエンは、補正込みの能力的にはSEED系では三下レベルなのに
何故か主人公補正が掛かってコンボがデフォでレベル2まで行かないから余計にキツいんだよな。
スタゲの主人公って一応はセレーネだったような気もするが。
あの程度の強さなら、主人公扱いでもチーフやゲイナーみたく特例措置取ってくれても良かったのにな。
961それも名無しだ:2009/11/18(水) 00:35:17 ID:T3VEzgxo
連合のブルデュエルとかヴェルバスターとか使いたかったな〜
962それも名無しだ:2009/11/18(水) 00:58:39 ID:HezHotw+
戦闘デモがやたらかっこいいしな
963それも名無しだ:2009/11/18(水) 02:06:22 ID:sjRI31v6
>>961
学園で好きなだけ使うがいいさ。
964それも名無しだ:2009/11/18(水) 02:17:45 ID:5Cc4QyOR
学園は版権曲が無いのが痛いんだよな〜
敵味方好き勝手に組めるのは非常に嬉しいんだが
カロッサメリッサの合体攻撃も好きなときに拝めるし。
965それも名無しだ:2009/11/18(水) 09:34:51 ID:GneVOfU3
ふと疑問に思ったんだが
ストフリのドラグーンて
レジェンドみたいに機体から切り離さずにそのまま撃つことって出来ないのか?
966それも名無しだ:2009/11/18(水) 10:02:57 ID:VuGWqHjO
>>965
撃てるかも知れないが背負ってる物がレジェンドより小さいから前方に撃つなんてこと出来なさそうな気がする
後とんでも設定としてストフリの機動性はドラグーン射出した時が最大に発揮される時だという設定だし…
967それも名無しだ:2009/11/18(水) 16:11:56 ID:x8XmrEG3
>>966
軽くなるから(´・ω・`)?
968それも名無しだ:2009/11/18(水) 17:09:33 ID:VuGWqHjO
>>967
機動兵装ウイングは高推力スラスターとしての機能を備えており、
これはDSSD(深宇宙探査開発機構)が開発したGSX401FWに採用された惑星間航行用推進システム、
ヴォワチュール・リュミエールを高推力スラスターである。
スーパードラグーンの離脱後は、このスラスターを最大限に活用でき、
より驚異的な高速戦闘が可能となる

プラモの説明書に上の様に説明されていてね
用はスラスターフルに使いたいけど異物(スーパードラグーン)があって使えないってだけ
969それも名無しだ:2009/11/18(水) 18:51:36 ID:x8XmrEG3
>>968
説明ありがと

それ設計ミスじゃあ…
誰が武器の後ろにスラスタ付けるんだ?
自爆用?殺す気かっww
970それも名無しだ:2009/11/18(水) 18:55:57 ID:UM+n4wA0
ZZの額にハイメガキャノンみたいなもんじゃね?
971それも名無しだ:2009/11/18(水) 18:58:33 ID:qS7ZX50T
どうしてストフリの厨設定はこんなに腹が立つんだろう
他の作品の主役機だって充分に厨設定なの多いのに
972それも名無しだ:2009/11/18(水) 18:59:37 ID:nJT1T0VB
キラが乗ってるからだよ
973それも名無しだ:2009/11/18(水) 19:38:49 ID:C720Bb88
福田が最強厨で次から次へと後付設定付け加えるからじゃない?
なにしろ、

福田=キラ

だそうだし、本人の脳内限定だけど
974それも名無しだ:2009/11/18(水) 20:45:08 ID:FdBeM76Z
>>971
単純に作品が嫌いだからだろ
あとパイロット能力と機体能力を考えるとラスボスだからだな
975それも名無しだ:2009/11/18(水) 21:01:13 ID:HezHotw+
>>973
はいソース
976それも名無しだ:2009/11/18(水) 21:13:52 ID:WJZ0hb4x
あんなのの設定なんてまともに説明されるよりもわけわからんくらいのほうがまだいいわ
977それも名無しだ:2009/11/18(水) 21:21:00 ID:T3VEzgxo
なんだかんだ言って使ってたよ、准将もラクスもアスランも
シンはアタックコンボLv3にしてアロンダイト振り回してた
SEED持ちは今回便利
978それも名無しだ:2009/11/18(水) 21:32:18 ID:5gRVLpKy
SEEDならビームライフルでも十分威力出るしね
979それも名無しだ:2009/11/18(水) 21:41:58 ID:4mktLl9d
あんだけ無駄に武装がゴテゴテあるくせに移動後とか貧弱だよねフリーダム
980それも名無しだ:2009/11/18(水) 22:22:59 ID:CrFuWpLq
>>969
ドラグーン外して戦うんだから問題ないだろ
981それも名無しだ:2009/11/18(水) 23:05:10 ID:x8XmrEG3
>>980
うっかりさんが乗ってドラグーン射出し忘れたままスラスターをふかすと・・・
982それも名無しだ:2009/11/18(水) 23:05:22 ID:q44Rn4RN
ソウタ「竜のゾイドか!?」
ダイヤ「ガイキングはゾイドなんかじゃない!!」


…"なんか"?
983それも名無しだ:2009/11/19(木) 00:28:25 ID:M1ICpg2c
>>982
いや、それは普通だから
984それも名無しだ:2009/11/19(木) 04:50:53 ID:eOizAir4
>>975
新しい装甲は核の直撃を防げるとか今までのMSの操縦方は非現実的で笑っちゃうし
ニュータイプ(笑)はアニメ設定的に失敗とか言うお人だぜ?
985それも名無しだ:2009/11/19(木) 08:40:47 ID:k2elTvVa
>>982
ひょっとして"なんか"でゾイドが貶されてるとでも思ったわけww?
986それも名無しだ:2009/11/19(木) 09:19:51 ID:wtLq1yRQ
福田の厨設定に振り回されてる他のスタッフが不憫でならないわ

福田の初期設定で、ブリッツガンダムが姿を消せるのは『めちゃめちゃ早く動けるから見ることが出来ない!』で、
それを聞いて焦った他のスタッフがミラージュコロイドって設定を後付けしたとか

ストフリのドラグーン云々も福田設定では『こう、ババーッて飛んで、ビビーッて感じでめちゃめちゃに凄く強い!見たら死ぬ!聞いたら死ぬ!とにかく死ぬ!』みたいな感じだったんじゃないだろうか
メカデザインの大河原氏も、ドラグーンのデザインは福田の『気に入らない』だけで何枚もリテイクさせられた、って言ってたし
987それも名無しだ:2009/11/19(木) 10:15:57 ID:i3jxjVmN
ホントに胸糞悪いな・・・ガンダムXを一話だけでクズと認定した事は許さない
福田のクソ夫妻は俺も気に入らんが、これ以上はスレ違いだ。気持ちは分かるがな
988それも名無しだ:2009/11/19(木) 10:34:35 ID:ZJHUPsrf
そろそろ新シャア板の方に行ってくれないか
989それも名無しだ:2009/11/19(木) 13:05:17 ID:JPJRVb0D
>>985さんにだけには言われたくなかった…!)
990それも名無しだ:2009/11/19(木) 18:56:49 ID:QT2//7Ys
まぁバイオゾイドと比較しての台詞だったんだろうけどね
991それも名無しだ:2009/11/19(木) 19:35:12 ID:yA+7wUsu
妄想で胸糞悪くなるとか笑っちゃうね
992それも名無しだ:2009/11/19(木) 20:31:22 ID:f9mlRLnv
だからソース出せって言っただろうがカス共
負債関連のネタはガセ多すぎてあてになんねーんだよ
993それも名無しだ:2009/11/19(木) 20:36:08 ID:ZJHUPsrf
だから新シャア板でやってろと
994それも名無しだ:2009/11/19(木) 21:00:07 ID:wZCKG1i0
次スレは?
995それも名無しだ:2009/11/20(金) 09:41:36 ID:MkmBkFZ1
天プレこのままでいいなら立てるが
996それも名無しだ:2009/11/20(金) 10:03:36 ID:MkmBkFZ1
997それも名無しだ:2009/11/20(金) 13:01:33 ID:A0DfDRy2
>>996
乙です
998それも名無しだ:2009/11/20(金) 19:27:43 ID:n3vhUooh
膿め
999それも名無しだ:2009/11/20(金) 20:08:16 ID:zWl/S1GC
1000ならKポタ発売決定
1000それも名無しだ:2009/11/20(金) 20:26:57 ID:V8w4rZEp
俺なんて396連敗ですよ、リーさん
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛