【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part23【U.C.0081】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
この戦いはひとりじゃない
対応機種:PlayStation 3
発売日:2009年9月3日
価格:8,379円 [税込]
プレイ人数:1〜8人
ジャンル:アクション / アニメ・ロボット
発売元:バンダイナムコゲームス
開発:ベック、アニメーション製作:サンライズ
備考:PlayStation Network対応

公式
http://ps3-gundam.net/

Wiki
http://srwzwiki.com/gundam_senki_ps3/

前スレ
【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part22【U.C.0081】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1251098051
2それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:13:45 ID:RmMGukZe
簡易テンプレ(詳しくは>>1の公式かwiki、過去ログを参照してください)

■基本事項
Q、どういうゲーム?
A、小隊を率いて連邦軍やジオン軍と戦うミッションクリア型アクションゲームです

 【参考】7年前に発売されたPS2ガンダム戦記
 http://www.youtube.com/watch?v=mmBrlkc4NII
 http://www.youtube.com/watch?v=TJCGlOyuBqE
 http://www.youtube.com/watch?v=F3seToLUNdU

Q、今作からの大きなポイントは?
A、
 ・U.C.0081を舞台にした完全新作シナリオ
 ・最大8人によるオンラインマルチプレイ
 ・ミッション100以上、機体は70機以上
 ・機体を自由にカスタマイズ可能
 ・水中と宇宙ステージの追加
 ・僚機の他、友軍にもリアルタイムで指示を出せる
 ・弾切と補給の要素
 ・PS2めぐりあい宇宙のようなスペシャルステージ

…など。詳細は公式やwikiを参照してください

Q、操作方法は?
A、
左スティック:移動 / 右スティック:視点変更
L1:シールド / R1:射撃(メイン武装) / R2:サブ兵装1
L3:しゃがむ(回復、補給) / R3:スナイプモード
△:格闘兵装 / □:サブ兵装2 / ○:ロックオン / ×:ジャンプ(2回押しでブースト)
セレクト:視点切替(正面後近、中、遠、右後、左後)

Q、PS3本体同梱版の特典は?
A、FA-78-3フルアーマーガンダム7号機、RX-81ASアサルトアーマーが
  使用可能になるプロダクトコードが同梱されます。
  http://ps3-gundam.net/annivbox.html
  また、後日DLCとして提供される予定もあるとの事
  (http://0081.b-ch.com/blog/0081/archives/1860

Q、初回特典は?
A、完全新作アニメ「機動戦士ガンダム戦記 アバンタイトル」の視聴用プロダクトコードが同梱されます

■オンライン関係
Q、オンラインは有料?無料?
A、無料です。接続方法やPSNについてはPS3公式サイトを参照してください

Q、ボイスチャットやテキストチャットは出来ますか?ボイスチェンジャー機能はありますか?
A、対応しています。ボイスチェンジャー機能もPS3に標準で搭載しています。
  詳細はPS3公式サイトを参照してください。

■その他
Q、7号機とかRX-81って戦記オリジナル?
A、昔大河原氏によってMSVでデザインされたものを、今回カトキハジメ氏がリファインしました
3それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:14:30 ID:RmMGukZe
MSは両軍合わせて70機以上
暫定65機

■連邦軍 (暫定33機)
【ガンタンク系】
RX-75 ガンタンク
RX-75 量産型ガンタンク
RMV-1 ガンタンクU
【ガンキャノン系】
RX-77-2 ガンキャノン
RX-77D 量産型ガンキャノン
【ガンダム系】
RX-78-1 プロトタイプガンダム
RX-78-2 ガンダム
FA-78-1 フルアーマーガンダム
RX-78-3 G3ガンダム
RX-78NT-1 アレックス
RX-78-7 ガンダム7号機
FA-78-3 フルアーマーガンダム7号機
HFA-78-3 重装フルアーマーガンダム
RX-79[G] 陸戦型ガンダム
RX-79[G]Ez-8 ガンダムEz-8
【ジーライン系】
RX-81 ジーライン・基本フレーム
RX-81ST ジーライン・スタンダードアーマー
RX-81LA ジーライン・ライトアーマー
RX-81AS ジーライン・アサルトアーマー
【ジム系】
RGM-79 ジム
RGM-79 ジム砂漠仕様
RGM-79D ジム寒冷地仕様
RGM-79FP ジム・ストライカー
RGM-79N ジム・カスタム
RGMー79G ジム・コマンド
RGM-79GS ジム・コマンド宇宙戦仕様
RGM-79[G] 陸戦型ジム
RGM-79[G] ジム・スナイパー
RGM-79SC ジム・スナイパーカスタム
RGM-79SP ジム・スナイパーU
RAG-79 アクア・ジム
RGC-80 ジム・キャノン
RGC-83 ジム・キャノンII
4それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:15:13 ID:RmMGukZe
■ジオン軍 (暫定32機)
【ザク系】
MS-05 ザクT
MS-05 ザクT・エリク仕様
MS-05L ザクT・スナイパータイプ
MS-06F ザクU
MS-06J ザクU
MS-06J ザクU砂漠仕様
MS-06S 指揮官用ザクU
MS-06S 指揮官用ザクU・シャア仕様
MS-06FS ザクU・ガルマ仕様
MS-06K ザク・キャノン
MS-06K 指揮官用ザクキャノン
【グフ系】
MS-07B グフ
MS-07B-3 グフ・カスタム
【ドム系】
MS-09 ドム
MS-09K-2 ドム・キャノン複砲仕様
MS-09F/Trop ドム・トローペン
MS-09F/Trop ドム・トローペン(K)
【ゲルググ系】
YMS-14 先行量産型ゲルググ
MS-14A ゲルググ
MS-14B 高機動型ゲルググ
MS-14B 高機動型ゲルググ・エリク仕様
MS-14C ゲルググ・キャノン
MS-14JG ゲルググ・イェーガー
【水陸両用系】
MSM-03 ゴッグ
MSM-03C ハイゴッグ
MSM-04 アッガイ
MSM-07 ズゴック
MSM-07E ズゴックE
【その他高級機系】
MS-08TX/N イフリート・ナハト
YMS-15 ギャン
YMS-16M ザメル
MS-18E ケンプファー

MA系のビグロ、グラブロ、ビグザムは使用できるか不明
5それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:16:47 ID:X4dv3PbL
公式やブログの画像を直接リンクで貼るのは禁止


見つけ次第、運営やバンナムに通報します
6それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:17:09 ID:Xgvt4fRr
ここは【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part24【U.C.0081】です
次スレは25です
7それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:17:17 ID:yH6Fs8WW
>>1
乙←これは乙じゃなくてヒートロッドがなんたらかんたら
8それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:20:05 ID:Xgvt4fRr
9それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:22:43 ID:Xgvt4fRr
>>1のこの戦いはひとりじゃない
の後に1個改行するのも忘れてたわ、スマソ
10それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:30:12 ID:W8M8ikDt
乙・コバヤシ
11それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:30:20 ID:emzBZ5l8
>>1

12それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:30:55 ID:nlczCNIF
>>1

つかファミ痛に関しては結局みんな都合いいだけ
普段貶してても利用する時だけは利用するから変に見えると

ゲハでもあれだけ貶しまくってるけどスキャンあげて利用してるからな
13それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:31:19 ID:voYUt/5R

>>1乙だね
      __ _ _   乙だね 
  __,,/ :》: V:‖:\ _
. / : 》: =○=)(=○==) :《: \
( ===○=)兀 )( 兀 )(=○== ) 乙ぅ
. / : 》:T只只 只只T /:《: \
( ===○/`‖\ / ̄‖\○===) 乙だよねぇ
叮 勹( =====)( ===== )匕__ノ」
  ̄亠( 凵凵_) ( 凵凵_ノ 亠

うん、乙だ
14それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:32:02 ID:hKrS8k66
>>1
あえて言おう、乙であると!
15それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:33:34 ID:36XR6yl6
>>1
乙ライトアーマー
16それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:33:50 ID:Xgvt4fRr
シナリオモードクリアまで約30時間か
シナリオだけでも結構楽しめそうね
17それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:35:02 ID:zIN3YcJ+
キャラホビ2009で戦記の試遊とかあったっけ?
18それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:37:29 ID:w8t7U80B
バイオ5もクリアまで30時間って言われてたけど
実際は・・・
19それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:43:56 ID:yiBy1OTm
>>18
バイオと違って
フリーミッションが100以上あるし
オンラインプレイでCOOP、対戦あるし

正直、オフなんてやる時間ねーよw
20それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:46:28 ID:w8t7U80B
>>19だよなw
ガンダムさんのアッガイが可愛すぎてネガティブになってたよ
21それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:47:01 ID:2sSVImfL
>>1


ドムにもバズとマシンガン以外の武器とスパイクシールド以外の盾が装備出来るんだよな。いろいろ試したいわ
22それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:47:05 ID:PCHJuIRl
>>1


そういや1ミッションの長さはどのくらいか情報ないね。
無いってことは前作や他作程度でまばらってことか。
23それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:48:01 ID:gKZ16u7w
ズゴックEはもっと評価されるべき
24それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:48:14 ID:1SbWMk6b
買ったらとりあえず両軍のストーリーモードクリアするまでオンに繋ぐなよ
抜け駆けした奴は一生GMしか使えないと思え
25それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:49:56 ID:SRFIEk2W
いやバイオ5もムービー込みでボス戦苦戦したりして
クリアに時間掛かれば・・・10時間で済むな
26それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:50:43 ID:IQP5JCBu
デモンズも30時間と言っていたな
絶対やってないだろw

27それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:52:26 ID:T1UBY6iT
問題はオフラインとオンライン、セーブデータが共有なのかどうか
オフで集めた機体やパーツをオンに持ち込めるのかな?
28それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:53:17 ID:eLNRjOwh
ジオン派の友人が、GCのガンダムをジオン側からやってたのさ。
そしたら基本操作がまるでなってなかった。

なぜなら基本操作のチュートリアルミッションが連邦側にしか無いから・・・
29それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:54:32 ID:aRi+j8Z6
デモンズ30時間は最初のステージクリアして肉体取り戻すまでの時間だったな〜
セカンドキャラとかは1時間かけずにクリアしていったけど
やっぱりあのチュートリアルな1面はプレイアースキルをかなり磨いたね
30それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:55:14 ID:PRJrAoCj
同梱版予約できた!
ふはははは!フルアーマー7号機を手にしたあかつきにはジオンなど叩き潰してくれるわあ!!

ところでフルアーマー7号機をチーム全員で使えるのかね〜?
31それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:56:30 ID:Hm4sLu21
つうか来週の火曜には買えるし…
マッチング鯖はどうせ発売日とかにならないと稼働しないだろうから
連邦はクリアしてオンに望みたいな
どうせGM系で戦うつもりだからGMしばりは歓迎

ガンダム無し部屋とかたてられたら神なんだがw
32それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:56:37 ID:gKZ16u7w
デモンズを超えてくれたら最高だが少しハードル高いかな
33それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:58:33 ID:lBJT4KKd
>>27
持ち込みもそうだけど、
パーツのトレードとかどうなるんだろう?
オンラインじゃないと出ないパーツとか・・・
1ミッションで数人でプレイしたときとかがアレだが・・・
交換できないと、メビウスの輪から抜け出せなくて〜〜になるのか?
34それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:58:50 ID:1SbWMk6b
ガンダム戦記ってTVCMやってるのか?
35それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:59:29 ID:cCQkdAXx
やってるよ
36それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:59:33 ID:NC5q9eBt
>>29
それはちょっと……
37それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:00:49 ID:1SbWMk6b
>>35
ありがと
なぜか買おうと思ってるゲームのCMを中々見れないんだよな
38それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:01:56 ID:yH6Fs8WW
>>32
いや、方向性が違うから、比較にならんだろ
39それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:05:26 ID:WL9vcqCk
次につべに上げるのはこれにするか
40それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:05:31 ID:477hEmPd
そんなに待ち遠しくはなかったのに、いざいよいよ来週って考えると急激に欲しくなるよね
41それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:05:56 ID:1SbWMk6b
デモンズはすごい戦略で成功したからな
ガンダム戦記はああいうことして欲しくないっていうのが本音
42それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:06:34 ID:SVn82VTZ
そんでけっきょく秋からはじめるとか言ってたしゅうかつしなくなってニートになるんだよなww
43それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:07:26 ID:jWI8mHR9
>>41
すごい戦略?
44それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:07:45 ID:l1rzo3mZ
ファミ通の点数は気にならないがレビューの
『オンラインの不公平』が前から言われてたけど
オンラインのバランス悪いみたいだから
こりゃオンは一ヶ月以内の旬になりそうだな
Coopも強機体使って無双できそうだし
バイオのバーサスみたいなものかな
45それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:08:19 ID:K71oUFjM
バランス悪そうで何よりだわ
ぶっちゃけザクで簡単にガンダム倒せるとか萎える
全て駆使して何とか倒せるくらいのほうが燃える
46それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:09:16 ID:36XR6yl6
四つ足ゾックはまだか
47それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:09:57 ID:sgC3IEkm
ちょっと前にコメントにて、ガンダムとテイルズの予約はどれくらいですか?と入っていましたので、
ガンダム戦記          10本
テイルズオブヴェスペリア   30本
このくらい入っています。
ちなみに、
PS3版のメタルギアソリッド4の時の予約数は30本ほど。
360版のテイルズオブヴェスペリアの時の予約は10本ほど。
360テイルズのこのお店での総販売本数は約70本ほどです。
そう考えると、360であれだけ売れたテイルズの販売本数の半分ほどはPS3版では予約で埋まりそうなので、
販売本数にも本体牽引にもかなり期待したいところです。
PS3新型本体の入荷はテイルズにあわせて多く出荷されるのかな?
9月3日は入荷台数がガンダム戦記の予約の人が全員買ってもまだまだ余裕のある数量の入荷がわかっていますが、後からはどうなんでしょう?
せめてテイルズの時だけは品切れにならないように常に店頭にある状態であって欲しいですね。
http://ameblo.jp/omisedayori/

けっこう売れそうだな
48それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:10:17 ID:1SbWMk6b
>>43
製作者が2chに張り付いて情報リークして盛り上げたりw
ほんと何でもやってたわw

>>45
ダム×2vsザク×4 とかやりたいわ
49それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:11:33 ID:K71oUFjM
トロイもバランス最悪だが今も続いてる
それより人口の多い戦記はもっと続くと予想される
バランスなんてプレイヤー間でどうとでもなるよ
対戦ゲーなんてキャラバランス悪い方が盛り上がるもんさ
ユーザー間で調節する位で丁度良い
50それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:13:32 ID:36XR6yl6
暗黙の了解が広まってればいいのよね
俺トロイやったことないけど実弾が主みたいだし
51それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:14:20 ID:Xgvt4fRr
ファミ通レビュー 8 8 9 8
・シナリオはボリュームあり
・全体的に難度が高い
・能力強化にはかなり時間がかかるが楽しい
・戦闘中によく演出やボイスが入るので高揚感が増し、モビルスーツの操作性も○。
・オンラインはラグを感じず快適だが対戦システムの詰めがやや甘い
・スッキリとした操作回りやレスポンスが良好でサクサク遊べる
・世界設定や雰囲気などは、グラフィックも含めてさすがのデキ
・いい意味で予想を裏切る部分はない
シナリオクリアまで30時間
フリーミッションややりこみ要素を含めると100時間以上
52それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:15:59 ID:l1rzo3mZ
>>45
そういう意味でのバランスじゃない
コスト製を入れてバランスをとったりする事
普通のオンライン対戦はプレイヤーの
腕の差だけで戦うのが普通なんだが
>>49
それって残っているのほとんどガノタじゃないの?
あとガノタなら自重するかもしれないけど
オンラン初の一般ユーザーが自重すると思うか?
バイオなんてバランス悪いからすごい言われようだぞ
53それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:16:14 ID:K71oUFjM
ん、対戦システムの詰めが甘い、か
システム周りの事か
うーむ
54それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:19:13 ID:yH6Fs8WW
>>52
このゲームを買う一般プレイヤーとガノタって、そんなに違いがないような

>>53
機体間の強さのバランスの事じゃね?
55それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:19:51 ID:K71oUFjM
>>52
いやVSシリーズもバランスなんて取れて無いじゃん
逆にそれでいいんだけど
バランスなんて取ろうとするとキャラ個性消えるから、
ほどほどでいいんだよ
56それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:19:59 ID:fC2W/sDf
PS2の時は対戦する時に上限コストとか決めれなかったっけ?
オンでもその機能ついてたらいいのに
57それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:20:10 ID:hVPtEk9R
PS2の戦記の点数どのくらいだったんだろう
でもこれ結構いい感じじゃないの今回の点数
58それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:21:36 ID:GAco28Cl
695 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/08/25(火) 14:52:22 ID:H9mOM7VSO
ガンダム戦記レビュー
http://imepita.jp/20090825/532270
http://imepita.jp/20090825/533910

やっぱファミ通のレビューはどっかおかしいな。デモンズの時もそうだが
難易度が高いから減点とかさ。しかもそのとなりの王様物語でも同じようなこと
言っといて9だし意見に統一性がない。あと特別驚くような要素がないのが残念
てのはどうなのさ。ドラクエ9とか全く目新しい要素なんてないのに10点満点つけてる
し。まあ文だけ見れば評価は高い感じだし外れではないだろう
59それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:22:24 ID:zybv25SL
60それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:22:36 ID:1SbWMk6b
>>52
コスト制だとMS決めるときにチーム内でもめることが多くなるからなぁ
まあ普通のプレイヤーなら強機体は自重するだろう

ダウンした相手にも攻撃できるっていうところがちょっぴし怖いな
一回転ばせればずっとハメ続けることができるかもしれんし
61それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:24:43 ID:UfTiQB6Z
ps2は2002年だったのかw
62それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:26:33 ID:K71oUFjM
オン対戦はモードが気になるなー
63それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:27:11 ID:Hm4sLu21
ダウン攻撃ありなのか…
ガンダムの着地の瞬間を狙われるな!的なシーンに燃えってことか
64それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:27:13 ID:hVPtEk9R
>>59
ありがとうございます
シルバーって35点以上だったかな
前よりちょっと悪いのか・・・
65それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:27:43 ID:NdNI8hXx
俺ガンダムゲームってガシャポン戦記くらいしかやったこと無いんだけど、
楽しめそうかな?w

買おうか迷ってるっす

背中押してー><
66それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:28:23 ID:K71oUFjM
>>64
31
67それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:29:32 ID:K71oUFjM
>>64
ミス、すまん30だ
68それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:29:33 ID:t9QX3Zyc
弱機体ほど改造の上限が高いとかだったらな。
69それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:30:05 ID:GAco28Cl
>>64
PS3ガンダム戦記はゴールド
70それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:30:12 ID:jWI8mHR9
>>65
買うか氏ぬかどっちか決めろ
71それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:31:49 ID:bat25BuJ
オンにはあまり期待をしないほうが良さそうだな
まあもともと1ヶ月楽しめればいいと思ってたんで影響ないけど
オフのボリュームが意外とありそうでさらに楽しみになった
72それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:32:18 ID:l1rzo3mZ
>>55
完全にバランス取れているゲームは会った事が無いけど
確かに完全なバランスを取るなら個性はなくなるね
ただ少しでもバランスの配慮がないと友達とのプレイでは
ルール決め合って出来るから大丈夫だが 
見ず知らずのオンライン対戦だと勝ちに走る人が
絶対いるからシステム側で設定しないと
文句を言えない

まぁ設定があるかもしれないから
どうこう言うのもプレイしてからにするか
73それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:33:35 ID:Re44W+8z
>>58
ファミ通の点数がアテにならんのは今更ww

レビュー内容でわかることもあるし、戦記に関しては内容でおおきな批判要素はないからひとまず安心でいいじゃまいか。
74それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:33:38 ID:ZX+us7OK
>>68
基本弱い機体の方がキャパは多いぞ。
ていうかキャパ的に最強はゲルググエリク仕様のような気がするぜ
75それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:35:38 ID:xpIMUkna
ザクでガンダムに勝てるのも興ざめだなぁ、ザクがどう頑張っても勝てないくらい強かったから
シャア相手にも何とかやれた訳だし、初期のアムロとシャア以上の圧倒的な腕の差がないと勝っちゃ駄目だろ。
76それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:37:59 ID:CGSaOsLd
なんだかんだ言って俺はコスト制か補給速度制にしてほしいな
ガンガンでもコスト制のおかげでザクとかカプールが使われたりする
コスト制なかったら全員ウイングかフリーダムになっちゃうと思うし
もちろんガンガンもバランスがいいとは言えんが、少なくとも色んな機体で活躍できるのはいい事だ
77それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:41:13 ID:eLNRjOwh
>>56
旧戦記はコストないだろ
強機体は一人一機の制限はあったが
78それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:41:29 ID:K71oUFjM
>>72
バランス完全に取るなら同キャラ対戦しかないからね
あと対戦は勝ちに走る人も居るから面白いんすよ

まぁ戦記のオンがどうなるかは分からないけど、
おそらく今の期待以上に遊べると思いますけどねぇ
79それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:42:07 ID:SLu7NhO0
>>75
射撃と機動だけを最大カスタムすればガンダムと互角にやりあえる
つまり格闘や防御に強化が及ばない
ガンダムはデフォルトで全てが安定して水準以上で穴がない
ということは撃ち合いは互角でも、そこから展開変わって格闘に持ち込まれたり、被弾が増えたりしたらザクはたちまち厳しい
やはり自力ではガンダムのアドバンテージは揺るがないだろう
だってガンダムはその射撃互角の状態がデフォルトだから、更にザクを上回った強化ができるんだぜ?
格闘上げられたらサーベル一閃即死級かもしれん
80それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:42:21 ID:hVPtEk9R
>>67
>>69
30点でシルバーですか
今回33点ゴールド
楽しみです

でも後もうちょっとなのに長すぎる
81それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:42:36 ID:h29K356O
>>75
ゲームだからな
対戦で敵ガンダムのビームライフル一発で自機ザクが沈むのは悲しくないか?
82それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:42:45 ID:ZX+us7OK
別に是が非でも勝ちたいってわけじゃないしなぁ……
負けたって楽しめればいい。強い機体にレイプされたってそれはそれで楽しい。

アイテム欲しい時はガチ機体、楽しみたい時は趣味に走るでいいと思うけどな。
83それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:43:27 ID:Re44W+8z
戦記でのモビルスーツはモンハンでいうところの武器と考えれば無問題。
最終的にたどりつく最強武器が1種類じゃなくて何種類かあるようゲームデザインされてればなお良し。
84それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:44:45 ID:K71oUFjM
部屋名と選択機体が表示されればいいんだけどなぁ
これだけでかなり変わる
85それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:45:01 ID:Ozf4RzWm
>>81
キャラゲーなんだからザクマシンガンでガンダムがすぐ沈む方が興ざめだわ
86それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:46:31 ID:SLu7NhO0
>>81
一応前の戦記も溜め撃ちで一撃だったしな
スナイプされてビームライフルチャージ4倍ダメージとかやられたらひとたまりもないわな
今回時間かかるけど移動チャージ可能らしいから
開始直後がら溜めっぱなしで、会敵したら出会い頭にズドン終了もありうる
87それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:46:41 ID:1SbWMk6b
>>76
ガンダムvsガンダム 全国大会 「Premium Dogfight III」 決勝大会

Aチーム フリーダムガンダム&キュベレイMk-II
Bチーム フリーダムガンダム&キュベレイMk-II
Cチーム フリーダムガンダム&キュベレイMk-II
Dチーム フリーダムガンダム&マスターガンダム
Eチーム フリーダムガンダム&キュベレイMk-II
Fチーム フリーダムガンダム&グフカスタム
Gチーム フリーダムガンダム&キュベレイMk-II
Hチーム フリーダムガンダム&キュベレイMk-II

最高のバランスだよね!
88それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:46:42 ID:fsyJzAxR
>>75
そう言う設定に忠実なゲームはオフ専でやるしかない
少なからずオンライン要素があるとゲームとしてのバランス取らなきゃいけないから諦めろ
89それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:47:09 ID:UKPAvC/y
ジオニックフロントを思い出せばなんという事はない
90それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:47:26 ID:CGSaOsLd
だからザクがガンダムと同じ強さになる必要はないんだ
ガンダムより出撃回数が多ければいいじゃん
91それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:48:54 ID:oi2afLoP
>>76
一応あったぜコスト、あって無いような物だが
92それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:49:02 ID:h29K356O
>>89
対戦相手があのガンダム使ってきたら泣くぞ
93それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:49:36 ID:oi2afLoP
>>91>>77
94それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:49:54 ID:SRFIEk2W
と言うか、8人でチームデスマッチやったとして
ガノタって8人が8人とも厨機体選んでくるようなKYばっかなのか?
95それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:51:15 ID:CGSaOsLd
>>87
バランスいいなんて一言も言ってないぞ
96それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:51:16 ID:SLu7NhO0
これ対戦開始地点は互いに姿が見える距離で回避に注意立たせるぐらいじゃないとまずいぞ
離れた位置から始めると移動溜めする暇がありすぎるから出会い頭溜め撃ち瞬殺が横行する
97それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:51:18 ID:PCHJuIRl
全滅系はリスポンないからコストでバランスとるの難しそう。
3ラウンドとかなら最初は個人で持ちコストが同じ、
次ラウンドからは前ラウンドの残りと撃墜スコアでコスト上乗せとかできるのにな。
98それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:51:50 ID:BmQJRDz8
ガンダム系×4VSケンプファー×4
てなったらつまらなさそうだなぁ…
99それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:52:25 ID:hHIv33LE
ジオニックフロントをプレイする前までは61式戦車やトーチカなんてゴミみたいな存在と思っていました
いまでは猛省しています もうエンジン狙わないでください
100それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:52:52 ID:8gs5jI/8
浪漫とゲーム性の両立は難しい
101それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:53:27 ID:ZX+us7OK
ロマンとゲーム性なら俺はロマン取るけどな
102それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:54:15 ID:BmQJRDz8
>>99
IDがHIV
103それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:54:22 ID:duQZ0SzV
じゃあ俺もロマン
104それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:54:57 ID:1SbWMk6b
>>94
だからコスト制でも連ジの陸ジムやガンガンのザクとかカプルを使う奴なんてほとんどいないだろ?
こういうの使う奴はただの物好きなんだよ
このゲームをコスト制にしようがアッガイ使う奴はアッガイ使うしダム使う奴はダム使う
105それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:56:33 ID:1SbWMk6b
↑は>>95
アンカミスだよばかやろう
106それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:58:09 ID:KO1Vdm9T
>>87
ワロタw
107それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:58:44 ID:K71oUFjM
>>104
全くその通りですなー
どう頑張ってバランスとろうが、
本気で殺しにかかる場合とか大会とかじゃ、
結局その中で一番強いの使う訳だし

その場合、結局自分も相手も似た機体になるから、その点ではバランス取れるんだけどさ
これは別に開発側がバランス取った結果じゃないからね
108それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:59:03 ID:SRFIEk2W
>>104
いや俺はコスト制云々の話はしてないよw
ただガノタ的に、たまにはヤラレ役や賑やかしに徹するって事もしないのかなと
みんな厨機体で必死こいて勝ち狙う奴だけじゃ面白くないと思って
109それも名無しだ:2009/08/25(火) 16:59:35 ID:PR92DiVk
110それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:00:19 ID:CGSaOsLd
>>105
それでも使ったとこで相方に申し訳ないとは思わないだろ、システムのおかげで
111それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:00:23 ID:NC5q9eBt
オンだと使う機体まで気使わないといけないのか
ただでさえ色々気使うのに面倒なんだな
112それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:00:36 ID:SRFIEk2W
ん?安価ミスだったのかw
まいいかw
113それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:00:39 ID:F+ePU9kl
オンで戦う場合いわゆるクイックサーチを基本にすればいいんだよ
自分は好きなMSを選び、あとはクイックサーチで参戦、
サーバがコストの合った組み合わせで戦場に送ってくれる
これだとコスト上限の概念も要らないし楽だよ
そういうクイックサーチのバランスモードを付けて欲しいよ
これだったら今実装されてなくてもパッチとかでも実現できるよな?
もちろん部屋や条件を自由に設定できる無制限モードも付けて、
しっかりしたコミュニケーションや戦略立案したいやつはそっちでやったらいい

あとは無限復活のポイント加算制とかか
ガンダム落としたら100点だけどザク落としたら30点とか
使用率でポイントが変動するとかだったら面白いかも
>>87みたいになっちゃっても
フリとキュベを落とすとデフォのポイントの2倍取れるとか
114それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:01:37 ID:KO1Vdm9T
ウイイレだってそうじゃん
勝ちたい奴はバルサかマンユーばっか使うが、こだわりある奴は弱かろうが好きなチーム使うし
115それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:02:15 ID:K71oUFjM
部屋名と選択機体が表示されれば、
ある程度のバランスはユーザー間でなんとかなりますよ
これらがないとちときついかなぁ
116それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:02:57 ID:PCHJuIRl
じゃんけん式にすれば多少機体もばらけそうなんだけどな。

各量産機の最上位機種フルカスタムが尖った性能で、
万能ガンダム系とタイマンはれる性能くらいが理想かねぇ。
ザク系がよわいな…
117それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:04:44 ID:36XR6yl6
どんな機体を使おうが自由だ
ザクだと油断させておいてビーム撃ってくるのも自由だ
ジムスナイパーで芋るのも自由だ
VCでジェイクアタックと叫ぶのももちろん自由だ
118それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:07:57 ID:yH6Fs8WW
じゃあ、俺は水陸ステージで海に籠もる!
119それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:10:17 ID:f74yVrPh
>>118
俺のキャノンの撃墜数が増えるのか…助かるぜ
120それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:10:24 ID:ZhsWlfc+
一人ジェットストリームアタックをするしかないな
121それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:10:39 ID:/jijQrDU
ポケ戦に出てきた主役?のザクは出ないのですかー
ガンダムこれしか見たことないので残念
122それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:11:17 ID:56VImvNX
高軌道量産型ガンタンクつくりたいお
123それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:12:50 ID:CGSaOsLd
一つ弁明しとくが、俺もそこまでコスト制に執着しているわけではない
ただ例として出しただけだ、好きな機体使ってなおかつチームへの負担が軽ければそれで十分
124それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:13:16 ID:/jijQrDU
上げました、すいません
125それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:13:34 ID:qM48mZaf
ハミ痛のレビューって「8点」が一番微妙だからな
はたしてどうなるか
しかし俺TUEEEが最高スコアを出し続けるのは避けられまい
126それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:15:11 ID:4tclFOie
なんらかの条件満たしたらビグザム(その他MAも)使えるようにならないかな
対空防御したいなぁ
127それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:15:34 ID:JN87x9Ku
ランキングマッチとかだとほぼガンダムとゲルググ祭りになると予想
ケンプファーはビームライフル装備出来る出来ないで使う人と使わない人と分かれていきそう

基本的に気に入ったMSを使うのが一番楽しいよ
128それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:16:48 ID:3txrkT//
これってアムラやシャアは使えるんですか?
機体には○○専用とあるけど・・・
129それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:18:01 ID:1SbWMk6b
>>123
一応言っとくけどガンガンはコストオーバーがあるから
1000帯使われるだけで相方の負担になるよ
だからシャッフル台なんかはみんな自重して2000コストを選んでるだろ?
まぁグフカスみたいに逃げ性能高い強機体なら話は別だけどね
130それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:18:53 ID:4tclFOie
>>128
安室奈美恵風なカッコするギャル達のことか
131それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:18:56 ID:K71oUFjM
>>123
そりゃバランス取れた方が理想だからね
コスト制により色んな機体を使い易くなった事は事実だし

ただキャラ個性とゲームバランスの両立なんてほぼ無理なんすよねぇ
ゲームが壊れる程のバランスじゃなければユーザー間でなんとか出来るかと
132それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:19:21 ID:gczpD4hW
>>128
このてのゲームは専用機を下げ渡してくれる時だけ来て
帰っていくので、たいていの場合キャラは使えない
133それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:20:59 ID:3txrkT//
>>132
そうなんですか

0081の話だし出すの難しいかな
メインで使えなくてもいいからスポットでも出てくれえば嬉しいな
134それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:21:01 ID:36XR6yl6
まあ俺はギリアウト気味な陸ガンを使うわけですが
発売されてしばらくたてばどうすればバランスとれるかもわかるだろう
135それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:21:01 ID:BmQJRDz8
>>128
まだ発売してないし情報がないからわかるわけないだろ
136それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:22:22 ID:CGSaOsLd
>>129
だから執着してないから、それにガンガンで1000使うのは負担じゃないよ
ここで別のゲームの話をこれ以上するつもりないから詳しくはガンガンのwikiでも見てくれ
137それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:22:26 ID:8BMh7R9F
また陸ガン無双かよwwww
フルアマ7号機が鬼つよだったら笑えるな
138それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:22:47 ID:GAco28Cl
まあ俺は遠慮してフルアーマー7号機使うんですけどね
139それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:23:34 ID:477hEmPd
誰が何を使おうがどうでもいいよ
140それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:24:57 ID:JN87x9Ku
結局連邦はガンダムとジムとどっちが人気あるんだろうか
ジムの専用機もかっこいいんだけどな...
141それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:25:19 ID:XSWyDDui
>>121
アレックスが使えるから多分使えると思う
とりあえず今は続報待ち
142それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:25:23 ID:duQZ0SzV
そんなことよりマップ数の発表まだー
143それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:25:32 ID:aRi+j8Z6
ランセレがあれば一時期はランセレ部屋ってのができそうではあるな
祈りながらランセレの神様にもれあそばれるんだ
144それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:26:04 ID:K71oUFjM
え、ジムって人気なくね?
145それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:26:25 ID:yH6Fs8WW
>>140
なんだかんだ言ってもガンダムなんじゃないか?
146それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:27:08 ID:1SbWMk6b
というか新規はガンダムしか知らないと思う
147それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:27:19 ID:XPBWAJEm
ジムスナとかジムカスは好きだけど初期のジムはちょっと・・・
148それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:28:07 ID:JN87x9Ku
やっぱりジムはガンダムに勝てないのか
149それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:28:09 ID:K71oUFjM
お台場の影響がどれだけ出るか
150それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:29:21 ID:YQy2E/9l
>>147
なにせ歩くときの音がスポンスポンだからな
151それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:31:53 ID:l1rzo3mZ
>>147
ほう色々な考えがあるな
自分はゲームでしかガンダム知らない人だから
そのゲームに出ていた機体しか好きにならくて
初期GMとかの方が好きだなぁ

トロフィーどうなっているんだろうな〜
オンライン関係なしでお願い
152それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:31:52 ID:XPBWAJEm
ジムの頭って何か気弱そうなんだよなぁ・・・
153それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:32:00 ID:1SbWMk6b
googleでシローと検索したら
シローアマダより先につぶやきシローが出てきて泣けた
これが一般人との格差か・・・
154それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:32:57 ID:56VImvNX
俺はジムデザートタイプちゃん!
155それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:32:57 ID:bat25BuJ
ビームサーベルが一本しかないのもなんか不安にさせる
156それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:33:00 ID:d+1T2D11
スレスピード早すぎ〜
157それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:33:49 ID:T1UBY6iT
>>151
オンラインある時点でトロフィーにオンライン関係無しなのはありえない
158それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:33:52 ID:36XR6yl6
子供が乗ってれば強いんだけどねぇ
159それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:34:20 ID:SLu7NhO0
>>102
安心しろ
マジックジョンソンだってまだ生きてる
160それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:36:02 ID:hHIv33LE
765戦プレイで解除するトロフィーとか出てきそう
とりあえずオンのトロフィーはマゾそう
161それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:39:21 ID:SLu7NhO0
>>152
最初八の字眉毛みたいな気弱そうな顔してるけど、
後継ジムがどんどん出るたびに目付きが鋭く怒りっぽくなっていってる
162それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:46:28 ID:+UdANgHO
8898って前作の方が点高いのかよ
163それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:46:54 ID:qM48mZaf
よく見たら7号機のバックパックのバーニアがものすごくきもい
164それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:47:35 ID:KO1Vdm9T
>>152
伝説巨神っていう最強のロボットがおってな
165それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:48:31 ID:1SbWMk6b
>>163
蓮コラ思い出した
166それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:51:24 ID:+UdANgHO
>>163
あの位置に6つもバーニア付ける意味がわからんな
167それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:56:36 ID:SVn82VTZ
>>165
>>166
のせいでキモく思えてきただろ・・・・
168それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:57:29 ID:xNsL6BzC
やっぱジムかな
哀愁がたまらん
169それも名無しだ:2009/08/25(火) 17:58:21 ID:qviiRY6Z
乗るならキャノンイフルートだな
170それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:01:33 ID:UTjKoU+L
>>169
イルフートだ!
171それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:01:57 ID:Eaw3AmJ1
なんか凄い楽しみになってきた。
こんなのはトロイ以来だ。
PS3はオン対戦が無料だから気軽に楽しめていいね。
172それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:02:31 ID:l1rzo3mZ
バンナムにネットの上り下りどれくらい必要かについて聞いたら
【PLAYSTATION(R)Network」の必要環境に準拠していて 
ソニーに聞け】って感じで書いてきて具体的な数書いてこなかった
ダルすぎる
173それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:02:35 ID:qviiRY6Z
>>170
今まで間違えて覚えてきたのか・・・
174それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:04:12 ID:1SbWMk6b
175それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:04:38 ID:SLmW6rjw
カスタマイズした機体をリセットしたりできるのかな
で、ポイント再振り分けみたいな
自由にセッティングしたいです


正直、またセーブデータ作れとか言われたら泣ける
176それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:06:23 ID:fsyJzAxR
なんかPS3スレって何でもMGO基準なんだな
177それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:07:57 ID:Cg77l5fy
国内PS3じゃ一番、人が居るからじゃないか?
178それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:08:37 ID:2LbaEVmv
やってる奴が多いからじゃね
179それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:09:33 ID:RY4JNBK9
アイマス機体とか出ますか?
180それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:10:20 ID:36XR6yl6
えっ
181それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:11:25 ID:SRFIEk2W
出したらナムコをスーパーナパームで焼く
182それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:11:56 ID:2LbaEVmv
お高いんでしょ
183それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:12:31 ID:fsyJzAxR
人が多いってのはわかるんだけどね
開発違うジャンルも違う、ホストなのか鯖なのかも分からないのよく出てくるなぁと思ってね
COD4厨に通ずるものを感じてしまって
184それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:12:34 ID:1l0CExa2
ラーズグリードカラーとかなら出しても・・・いやダメだ、出すなら無料にしろ
185それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:12:37 ID:Cg77l5fy
バンとナムはそういう感じの協力はしないから無いだろ
186それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:12:51 ID:FZSRxtKS
USBキーボード買ってきた
VCもやりたかったが
吃音が酷くて人と話すのが苦手だから止むを得なかった
187それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:12:54 ID:F+ePU9kl
じゃあワンダーモモ機体かワルキューレ機体でもいいや
188それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:13:20 ID:SRFIEk2W
AC5のならラーズグリーズだお
189それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:14:44 ID:1SbWMk6b
>>186
ボイチャする人少ないからキーボードでも大丈夫だよ
190それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:14:50 ID:UTjKoU+L
いくらバンダイナムコになってもバンとナムにはまだ壁があるな
191それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:16:06 ID:hHIv33LE
機体にエンブレム貼り付けれたりしないかな
192それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:16:28 ID:RY4JNBK9
エースコンバットにアイマス機体あるしいいじゃん。
星井美希カラーがいいな
193それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:18:00 ID:SRFIEk2W
全く良くありません。おことわりします( ゚ω゚ ) 
194それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:18:53 ID:duQZ0SzV
ザメルってマシンガンとか持てるのかな
漫画版83みたいに
195それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:19:03 ID:RY4JNBK9
行きたくないわよ!
フランチェスカなんか・・・
あんなとこ 行きたくないわよ!!!
196それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:19:42 ID:2LbaEVmv
ピンク色のザクとか
197それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:20:45 ID:QfTnt6Vu
俺の愛機グフカスタム人気ないな・・・
198それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:20:46 ID:rWplAPv8
>>194
ザメルにはやはりバズーカを持っていてほしい
199それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:20:51 ID:d1f0BUuq
>>186
『吃音の●●』って字(あざな)が付くから問題無いよ。
レッツロールプレイ!でもココロの負担が大きくなるかも?
匿名性が高い事で中傷ってレベルじゃなくて言葉で殺しに来るから。
200それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:23:31 ID:yiBy1OTm
対戦とかCOOPは部屋立てられるのかな
部屋名つけられるなら

ジムオンリーとかガンダムなしとか
わかりやすく出来るだけど
201それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:26:08 ID:K0YbnJwF
とりあえずアッガイだらけの部屋は間違いなくあるな
202それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:27:49 ID:RY4JNBK9
連邦のトリコロールカラーのザクIIは出ますか?
203それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:29:44 ID:9WqX2v2D
>>187
斜め上でアッガイ用のサンドラ着ぐるみセットとか
204それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:30:02 ID:36XR6yl6
ボイチャって持ってない人にも聞こえるの?
205それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:30:35 ID:q6f3mZlm
行きたくないわよ!
フランチェスカなんか・・・
あんなとこ 最低のコロニーじゃないっ!!
じゃなかったっけ??
あぁ・・まじでザクU改でないかな・・・
バーニィ最高!!
206それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:31:14 ID:RY4JNBK9
あなたのオシリ守って見せますわ。ヒヒヒ
207それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:31:38 ID:gczpD4hW
ノーズアートふうのグフレディやらドムレディ、ジムレディはいいが
アニメ調キャラの痛MSは勘弁w
208それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:32:04 ID:SRFIEk2W
>>204
聞こえる
聞こえないように個別にオンオフ設定できるゲームもあるけど
戦記がどうかは出てみないことには分からんね
209それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:32:07 ID:SVn82VTZ
>>204
聞こえてくる
210それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:32:10 ID:jVmhlpxv
>>194
おそらく出ないであろうビルドルブの代わりにマシンガンもって
大暴れして欲しいぜ
211それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:32:58 ID:RY4JNBK9
みやね屋とか垂れ流しにされたらいやだよね
212それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:34:11 ID:U6Q8A1SE
ところで8898ってゴールド評価でいいのか?
213それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:38:07 ID:36XR6yl6
ありがとう
相手が応えてくれないといまいちおもしろくないし
気合い入れてジェイクアタックするしかないか
214それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:41:57 ID:BmQJRDz8
前スレであった、『木曜に体験版』は釣りだったのか…
215それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:43:42 ID:vLAr295A
>>212

シルバー30以上
ゴールド32以上←合計33はここ
プラチナ35以上
216それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:43:48 ID:yH6Fs8WW
>>214
いくら飢えてても、あれは信用できない…
217それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:44:16 ID:UfTiQB6Z
>>162
ps2版は28〜31点のどれか
PS3版は33点な
218それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:45:08 ID:UfTiQB6Z
ミス
ps2版は30か31点
219それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:49:22 ID:3MyEqeY6
>>205
それで合ってるよ
220それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:50:47 ID:BiYtRtPX
各機、援護しろ! とどめは俺が決うわあああぁぁぁぁ!!!
221それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:52:20 ID:qM48mZaf
私の野望が今始めるのだ

何回思い出しても笑えてくる
222それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:54:00 ID:PJDTtGoj
1stしか観てないからMSが全然わからん

戦記楽しむためには何々観たらいい?
223それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:54:46 ID:SLu7NhO0
>>169
イフリート
イフリート改
イフリート・ナハト
キャノン・イフリート
224それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:55:49 ID:SLu7NhO0
>>198
あのアームでバズーカを積載できるのか…
225それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:56:33 ID:U100sL41
誰かPS3同梱版の内容おしえてー!
226それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:57:54 ID:/k+ODVcE
>>223
ステルス機がナハトだから
大砲つけたイフリートはイフリート・カノーネとかだな
227それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:58:35 ID:MTvhWHqc
すまんがRX-81っていつからジーラインなんて呼ばれるようになったんだ?
M-MSVだっけ?に登場時からそう呼ばれてたっけ?
228それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:58:53 ID:UTjKoU+L
>>222
08小隊
ポケットの中の戦争
0083

このゲーム楽しむだけならこれだけでいいんじゃね
229それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:59:14 ID:Cg77l5fy
>>227
今回決まった名前だ
230それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:00:23 ID:uTd29LY5
>>225
テンプレ嫁
231それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:00:34 ID:9EMHAbfB
ついにあと少しで発売か
楽しみだ
232それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:00:45 ID:duQZ0SzV
陸戦艇出るかな
ダブデにギャロップ、ザクタンカー、ビッグトレー、ミニトレー
あとイグルー2の砲艦とか
233それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:00:57 ID:k1BHzZ0B
homeから直でオンに繋げられたら、部屋のシステムじゃなくてもいいんだけどな
234それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:01:00 ID:f6+5Ejtv
>>200
ハンデ設定とかあるから部屋は立てられるでしょ
235それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:01:55 ID:ZJxO5Qyp
>>222
とりあえず
08小隊は見ておけば?
熱いし。勇者ガンダムだし。

ってかガンダム戦記って基本的に1st世代だけなので1stみてれば十分じゃないか。
4〜6号機はまだアニメ化してないと思うし。
236それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:04:06 ID:SjtSnywW
あー早く厨機体のにわかどもぶち殺してー
237それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:04:26 ID:yH6Fs8WW
>>233
ガンダムの部屋も作ってくれたら更に見つけやすいな
まあ、広場のガンダム前でもすぐに見つかるとは思うけど 
238それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:05:22 ID:uTd29LY5
俺アッガイとったらアッガイ部屋立てるんだ
239それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:05:54 ID:srIjlFC/
HOMEは、今度のバージョンアップで、全てのタイトルの直接起動に対応らしい
まあ、普通に戦記から部屋入ればいいだろうけど
240それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:06:18 ID:zcfzohqr
メインの戦闘には期待してるがシナリオはどーかね
主人公が甘ちゃんっぽいのが気になるな。PS2の戦記ぐらい淡泊で良いのに
241それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:07:55 ID:XACQXAGp
>>222
時間あるなら>>228の見ればいいけど(全部OVA数巻だしね)
どうせアニメにでてないのも大勢いるから○○は○○の派生ってくらいに思ってればいいんじゃね
その上で気になったのだけwikipediaかなんかで調べればいい
242それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:08:07 ID:U100sL41
>>230ありがとう!

あんまりうれしくねー!
243それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:08:32 ID:MTvhWHqc
>>229
やっぱりそうか
GジェネなんかでもRX-81としか言われてなかったからすっげー違和感があるよ(´・ω・`)
普通に81とか呼んどけばいいのに
244それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:08:39 ID:0TwkBXAL
なぜ・・なぜアクトザクがでない!
245それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:09:28 ID:JN87x9Ku
厨機体ってガンダム?ゲルググ?
246それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:09:36 ID:uTd29LY5
>>244
ヒント
今発表されてるものが全てとは限らない
247それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:11:01 ID:Ur30D2Sc
ジムカスのエゥーゴカラーが使いたいな
248それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:11:25 ID:bat25BuJ
このスレの人気からアッガイこそが厨機体の気がしてきた
249それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:13:00 ID:K71oUFjM
やっぱゴックれすよねー
250それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:14:05 ID:KO1Vdm9T
厨機体とか気にしてる奴が使ってる機体が厨機体
251それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:14:57 ID:JN87x9Ku
アッガイ部屋立ったらゴッグで引っかき攻撃しにいく
252それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:15:06 ID:F+ePU9kl
>>248
勝負厨「役に立たねえしちょろちょろ邪魔するだけでアッガイ使いまじうぜえ」
ネタ厨「勝てるモビルスーツばっか選んで楽しむこと否定とかまじうぜえ」
という争いが発売後に起きるのは必定
我々は生暖かく見守るのみだ
253それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:16:16 ID:yH6Fs8WW
そして、熟練のアッガイ乗りの連携にフルボッコにされる>>251
254それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:16:40 ID:d1f0BUuq
>>224
むしろあんな使い道の分からんアーム自体が必要無し。
ガンタンクIIみたいにミサイルポッドでも積めばいいのに。
255それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:16:44 ID:9u+k+Ad5
ん?敵さん、茶色い機体ばかりだな。アッガイ祭りか?

残念、ゴックでしたー
256それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:17:25 ID:Zghsbn1v
ヅダ出ないかなぁ
257それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:18:05 ID:bat25BuJ
ステルスという概念があればアッガイも化けそうだけどな
AC6のナイトホークとかけっこう強いし
258それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:18:45 ID:9aoyM95h
電撃ホビーマガジンにフルアーマーガンダム7号機の作例が載ってた
259それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:19:27 ID:BmQJRDz8
エリク仕様のゲルググがいちばん化けると思うわ
260それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:20:08 ID:JN87x9Ku
ゴッグじゃ無くてゴックだったのか

熟練アッガイって...アカハナか!?
261それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:21:55 ID:1SbWMk6b
連ジだとアッガイがタイマン最強だと言われてたんだが
強機体だと嫌われることがなかったんだよな
何が言いたいのかというとアッガイ最凶
262それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:23:25 ID:wITRvEQH
オンラインは機体バランスはいいんだ、ガンダムが圧倒的に
強くてもね

ただトロイのときのようなリスキル祭りな作りはごめんだw
263それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:24:01 ID:9u+k+Ad5
ゴッグであってるみたい
公式見てきた
264それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:25:40 ID:HUjuJAAj
ファミ通のレビューではガンダム戦記より王様物語かよww
これは期待できるな
265それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:25:48 ID:K71oUFjM
>>261
いやアッガイなんてガンダムの前ダッシュBRで死ぬよ
コスト低いから弱くはないけどアッガイ
266それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:25:57 ID:Xq18EWGm
初なんだが戦記ってビーム系は水中で威力減退したりする?
267それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:26:00 ID:d1f0BUuq
エリクはイェーガに乗るべきだよ・・・シン・マツナガだって対戦末期はイェーガなのに。

>>262
トロイと違ってオフライン、と言う逃げ道あるから対戦はどうでもイイ、マンチキンでヘタれなガノタ談。
268それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:26:02 ID:SVn82VTZ
ブログで間違えててちょっとうれしかった
269それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:27:19 ID:Xq18EWGm
ボイチャも興味あるが純正のって感度良すぎて全部音聞こえちゃうんでしょ。
恥ずかしくて死ぬ;;
270それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:29:05 ID:jWI8mHR9
>>269
なんかエロく聞こえるんだが
271それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:35:52 ID:fsyJzAxR
>>252
あれ、アッガイなのに妙に動きがいい
くらいは思われるアッガイ使いになりたいです
272それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:38:35 ID:yH6Fs8WW
つうかさ、なんでアッガイが弱いって前提なんだ?
もしかしたら、強機体の可能性もあるだろ!
273それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:39:43 ID:K71oUFjM
強機体のアッガイとか誰も望んでないんじゃ
274それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:40:27 ID:1SbWMk6b
アッガイなんかよりゴッグ使おうぜ
275それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:40:51 ID:d1f0BUuq
エヴァの綾波モデルと比べると随分と見劣りする・・・

G−SHOCK:ガンダムとシャア専用ザクモデル 期間限定発売
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090825mog00m200018000c.html

「ガンダムモデル」は、「G−SHOCK」の人気モデル「DW−5600」
「シャア専用ザクモデル」は「DW−6900」がベース
ベルト部分と裏ぶたにレーザー刻印
いずれも20気圧防水機能やストップウオッチ機能付きで1万6800円

綾波レイモデルの半分の値段だから仕方がないか。
276それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:42:40 ID:wOFcjt5S
>>275
ちょっと欲しいと思ったけど、流石にもうG-SHOCKを堂々と付けられるような年では無いことに気づく。
277それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:44:15 ID:SVn82VTZ
Gショックを身につける時代でもない
でもまだまだ種類多く置いてた
278それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:44:23 ID:yH6Fs8WW
>>276
こういうのって、飾って楽しむんじゃないの?
ゲーム特典のテレカみたいに
279それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:45:57 ID:zCfuvs07
>>278
普通はそうだな
汚したくないし
280それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:48:02 ID:88mQyAIm
アッガイ体育座りできるのか
ハイゴッグとズゴックEメインでやろうと思ってたのに体育座りしたくなるじゃないか
281それも名無しだ:2009/08/25(火) 19:56:30 ID:Xgvt4fRr
ファミ通レビュー 8 8 9 8
・シナリオはボリュームあり
・全体的に難度が高い
・能力強化にはかなり時間がかかるが楽しい
・戦闘中によく演出やボイスが入るので高揚感が増し、モビルスーツの操作性も○。
・オンラインはラグを感じず快適だが対戦システムの詰めがやや甘い
・スッキリとした操作回りやレスポンスが良好でサクサク遊べる
・世界設定や雰囲気などは、グラフィックも含めてさすがのデキ
・いい意味で予想を裏切る部分はない
シナリオクリアまで30時間
フリーミッションややりこみ要素を含めると100時間以上
282それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:05:36 ID:EuOJOKFe
シナリオクリアは連邦、ジオン一緒で30時間かな?

283それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:05:58 ID:xeG9jF4a
人の感想聞いても参考にならんわ
284それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:05:59 ID:iuR47GQl
ボリュームもあるみたいでなにより。デモンズ以降眠ってたPS3だが
これから忙しくなりそうだ。これから色々出るし。
285それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:07:36 ID:IO6krH9J
ファミ通レビューのオンラインは機体の性能差が大きすぎるってところが気になる。
強い機体を使わないとどうにもならないレベル差だったらみんな同じ機体になっちゃうね
286それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:07:54 ID:xeG9jF4a
>>254ガンバトじゃミサイルランチャーつけてたな
287それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:08:58 ID:Ur30D2Sc
何度も言われてるようにザクで簡単にガンタム倒せたらつまらんだろ
288それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:10:18 ID:N6dfYoIc
買って即オンって人いる?
俺は両軍のシナリオをクリアしてからにしようと思うんだけど
289それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:10:19 ID:vTHl8Uv1
ハミ痛編集の言うバランスや難度はあまりあてにしない方がいい
単純に下手なだけがあるから
せいぜいボリュームやロード時間くらいしか参考にならん
290それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:10:46 ID:k1BHzZ0B
>>288
俺もそんな感じのつもり
291それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:11:24 ID:Ur30D2Sc
ガンタムってどこかの国の偽者みたいな名前になったなw
292それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:11:56 ID:zIN3YcJ+
>>288
まずオフからかな
293それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:12:53 ID:Ur30D2Sc
>>288
連邦かジオンのどっちかクリアしたらオンに行く予定
294それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:14:09 ID:88mQyAIm
ttp://k2mkihara.img.jugem.jp/20080825_446165.jpg
ttp://www46.tok2.com/home2/miyako/yms-16m/yms-16m-011.jpg
腕の仕様がちがうのは小説版とOVA版で違うからなの?
295それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:14:49 ID:IO6krH9J
>>287
みんながそういう考え方ならいいがどうせ厨機体うぜーとかいう流れになるのは
目に見えてる。機体ごとに強さポイントみたいなのがあって4:4じゃなくて
ガンダム1:ザク7みたいに振り分けられたら面白いね。
296それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:15:42 ID:WtjIZ6O+
>>265
あたらなければどうと言う事はない!
コストの違いが戦力の決定的差でない事を教えてやる!
297それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:16:18 ID:qnGa2mpQ
ジオングとかエルメスはでてこないんでしょうか?

ザクやゲルググの派生系ばかり一杯いて、こういったファースト主要機体がはぶられてるのはなぜ?
298それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:16:34 ID:yH6Fs8WW
>>288
オン・オフの仕様次第
オンやらなくても機体やパーツが普通に手に入るならオフはやらないし
オフしないと機体やパーツが手に入らない仕様ならオフやる
299それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:16:53 ID:srIjlFC/
>>294
上はメルザウンカノーネ
下はザメル

細かい事いうと別機体
300それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:18:34 ID:88mQyAIm
>>299
別機体なのか、メルザで検索して両方でたから同じと思ってたよ
301それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:18:48 ID:WacjCaBc
>>288
とりあえずオンかな
オフ始めるといつ終わるかわからんし
人が居ない時間とかでちょくちょく進めてくと思う

早くオンに慣れて俺はガンダムになるんだ・・・・なるんだ・・・
302それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:18:51 ID:c10Ev5n6
ガンダム×1VSリックドム×12がしたい…。
303それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:19:02 ID:Ur30D2Sc
>>295
今そんなことで悩んでてもしかたないだろ
俺らが仕様変更できるわけでもなしに
発売されてからどうすれば楽しめるか考えればいい


>>297
知るか、バンナムに聞け
304それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:19:02 ID:xpIMUkna
しかしよくもまぁ次から次へと新しいMSを出すよなぁ、
もう原作とかオリジナルとかどうでも良い感じだな。
305それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:22:09 ID:duQZ0SzV
装甲強化型ジムとかデザートジムは今回も出ないんだろうなあ
306それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:26:00 ID:ltdjgYlY
もともとMSVが模型の「お遊び的要素」だったんだから。
もっと冒険していいと思うがな。でもガンダムはもうお腹いっぱい
307それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:26:10 ID:pN0hkK7j
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d622436.jpg
ランバラルザク1でるのか
308それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:27:29 ID:XACQXAGp
>>297
元が陸戦オンリーのPS2戦記だからじゃないの?
完全宙域ってまだ重装フルアーマー7号機のステージしか出てないよね?
309それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:27:29 ID:/NvXo7Cg
DLCで指揮官用マリーネおながいします
310それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:29:33 ID:Ur30D2Sc
ギャンマリーネですねわかります
311それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:29:50 ID:4l8yxe+6
なんかすげぇ進んでるけどなんかあったの?
312それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:30:12 ID:duQZ0SzV
>>308
あれも月面だし、ルートチューブぽかったよな
他の月基地やらソロモンやらはなんか歩いてる感じに見えたし
313それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:30:49 ID:srIjlFC/
>>300
上をカトキが書いて、それを元に佐野がザメルを仕上げた
確かGP02とメルザが並んでる絵があったが、あれはかっこよかった
314それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:33:54 ID:WacjCaBc
>>306
設定ではガンダム8号機まであるからな
少なくても一年戦争物で9号機以上が生まれることはない。「RX78シリーズ」はなw
315それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:36:37 ID:xpIMUkna
そのうちニュータイプ専用ジムとか出るな
316それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:37:52 ID:yH6Fs8WW
>>315
ジャグラー…いや、あれはゲームの完全オリジナルか
317それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:37:53 ID:ERe1cGQg
ジム・ジャグラーですね、わかります
318それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:40:06 ID:lsGcg4lS
>>301
俺もとりあえずオンやるわ
みんなで機動したてのガンダムごっこするんだ
319それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:42:59 ID:yrJ/I7hn
てか最初からガンダム使えるのかな。
初日のオンはジムザクばっかとかありえなくない
320それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:43:44 ID:qW5vdgmC
機体毎の性能差はあって当然
それを不平等とかバカも休み休みいえよ
ハンディキャップ付ければザクでもガンダム余裕です
321それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:44:25 ID:g4deacX/
おお、レビュー見た!

機体の性能差が激しいってのは朗報だな!!
戦記はそうでないと!!
322それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:45:42 ID:YQoaPfyb
40型のプラスマTV買った、PS3も準備した
いつでも9/3こいや!と思ったらネット接続が意味不明で接続不可状態
なんでPS3のネット接続こんなにややこしいんだよ・・・
323それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:46:13 ID:qM48mZaf
体験版でMSを格闘4撃で落とせるってことは
格闘強化した機体なら素組を
2刀くらいで堕とせるってことか、シビアでいいな
324それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:47:15 ID:9EMHAbfB
>>322
まったくややこしくないだろ・・・
325それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:47:37 ID:XyHA0Ua6
なぁレビューってどれくらいプレイしてから書くのかな?
もし数時間とかだったらオンで不公平ってのは
強化とか一切してない機体を使って言ってるんじゃね?
強化すれば化ける機体とかあるだろうし
元々のスペックが違うんだから不公平は当たり前な気がする
326それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:47:45 ID:UTjKoU+L
>>322
プラズマでゲームやつと焼き付き起こすんじゃなかったっけ
327それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:48:14 ID:vTHl8Uv1
>>322
マジかよ・・・
328それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:48:16 ID:WacjCaBc
>>322
俺はルーター使ってるがボタンカチカチ10分もかからんかったぞw
329それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:48:28 ID:NZ7l9n8Y
毎週出るんだから、時間はかけられて2時間くらいだろうな。
携帯機と据え置き機で分かれてたとしても
330それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:49:15 ID:lsGcg4lS
不公平上等!アッガイのネコパンチでガンダムさんが落ちてもね

>>322
苦労した記憶がないんだが
331それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:49:39 ID:NRphRhIs
キャラゲーで強弱の不公平さを持ち出す馬鹿っぷりが
いかにもファミ痛らしいっつーかw

皆同じ条件で遊びたいなら他のゲームやれってのw
332それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:50:05 ID:xpIMUkna
>>324
無線LANで妙な設定してるんじゃない?
333それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:50:28 ID:yH6Fs8WW
>>322
つか、有線ならコード繋いでネット設定のとこでパスワードとか入れるだけだろ 
334それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:51:21 ID:vTHl8Uv1
>>325
間違いなくどのソフトもやり込みはしてない
今回どの程度やっての話かは分からんが
基本的に難度やバランスはあてにしなくていい
335それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:52:14 ID:ZX+us7OK
>>322
アカウント作ってLANケーブルつないで終わりじゃなかったっけか?
336それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:52:59 ID:RY4JNBK9
10年勤めた会社を今月いっぱいでやめることにした〜!!!
これで9/3〜ばっちりだぜ〜
337それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:53:16 ID:VVNIW1Og
>>331
堂々とそう書いたらもっと叩かれるだろうな
338それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:53:46 ID:/x9LpvBB
PV見てたら待ちきれなくなってきた
あと一週間ちょっとか〜
339それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:54:02 ID:qM48mZaf
>>322
正直パソコンにネット引くより5倍は簡単なはず
wikiからググれ
340それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:54:17 ID:SRFIEk2W
何気に和ゲーでキャラゲーでTPSでオン対戦って初だから
曲がりなりにもFPSなんかをレビューでやってるであろうファミ通ライターは
通ぶって「オン対戦はバランス的に難あり(キリッ」って書きたくなったんだろう
341それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:54:51 ID:qM48mZaf
新しい言葉を創製してしまった
342それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:54:58 ID:qW5vdgmC
>>336
寿退社ですね。わかります。
343それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:55:36 ID:9u+k+Ad5
>>336
全然バッチリじゃねー−
後10年どうやって戦うんだよ
マ大佐にどう言い訳するんだ
344それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:55:47 ID:WacjCaBc
>>331
そういう勘違いさんはプレイヤーにも一杯いるだろうがな
ガンゲーでザクレベルで出撃するならF2でヴァルヴァロの前に放り出されたクルト
或いはザク改でアレックスにあの手この手の策で戦ったバーニィの気持ちで出るべき
345それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:56:09 ID:RY4JNBK9
愛社精神が無くなったのでやめることにした。
346それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:56:31 ID:UQUlxGYp
>>340
バランスなどパッチでどうとでもなる



よね?
347それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:57:19 ID:vTHl8Uv1
>>341
念心!
348それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:58:06 ID:/x9LpvBB
強い機体は強い
当たり前だな
349それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:58:21 ID:1l0CExa2
>>345
次は傭兵として他社へgoですね
350それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:59:30 ID:SRFIEk2W
40型プラズマテレビ買える男の人がネット接続も出来ないなんて・・・
351それも名無しだ:2009/08/25(火) 20:59:49 ID:nwuIXoE7
このゲームでPSデビューなんだがボイチャってあったほうが良い?箱もやってるんだが箱とどっちがボイチャ率高いんだろうか・・・
352307:2009/08/25(火) 21:00:01 ID:pN0hkK7j
リンク消えてたので保管
http://www.imagebam.com/image/80cb7d46645083
353それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:00:16 ID:OGcep6Ug
対戦で負けるとなんかあるわけでもなし
ガンダムを連携で撃破できたら楽しそうだ

敵が連携してきた?そんなこと俺が知るか
354それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:00:32 ID:NLDEd5/g
公式見てもわからなかったんだがこれってPS3にインストールとか必要なタイプなのかな?
355それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:00:51 ID:qW5vdgmC
>>345
嫁に来ないか。夜は2人でCoop三昧だぜ。
356それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:01:11 ID:JN87x9Ku
強い機体でも下手くそが操作してたら
弱い機体を操作してる猛者にやられる、当たり前だな
357それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:02:41 ID:duQZ0SzV
>>352
予想以上に専用機が期待できそうだな
ゲラート少佐、ゲラート少佐っと
358それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:03:45 ID:RY4JNBK9
なんか人生に疲れた・・・・。
359それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:04:05 ID:yH6Fs8WW
>>346
後出しの強さ調整は危ない
「○○弱くなりすぎ」「△△強くなりすぎ」「更にバランス崩壊」とか、間違いなくろくな事にはならないし
360それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:04:16 ID:ZX+us7OK
うはwwwジムヘッドktkrwwww
361それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:04:30 ID:WacjCaBc
>>357
カスペンゲルググで・・・
待たせたな!ヒヨっ子共!と言って蜂の巣にされたい・・・・
362それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:05:16 ID:FZSRxtKS
>>361
背中に誰かをかばいながらだな
363それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:05:30 ID:duQZ0SzV
ジークジ……!
364それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:06:20 ID:hVPtEk9R
>>358
そんなこというなよ
ガンダムやってゆっくり休んだら
またできるさ
365それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:06:25 ID:Cg77l5fy
あれ庇われた奴も死んでたよな
366それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:06:30 ID:+vonSG2e
ザクとガンダムが戦っているところに
「もう戦わなくていいんだ!」って叫びながら駆けつけたい
367それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:09:01 ID:vTHl8Uv1
そういえばさ
重装フルアーマ7号機のステージみたいなのってジオン側にはないのだろうか?
368それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:09:26 ID:B0s4xrs5
>>366
プチッ!
369それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:09:31 ID:duQZ0SzV
>>367
何でやるんだ?ビグロマイヤーとか?
370それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:09:31 ID:g4deacX/
>>346
ガンダム戦記は割りと原作に忠実なスペックが売りだろw
371それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:09:45 ID:ru70LPgy
戦記フラゲ報告こないかなぁ
372それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:10:04 ID:vTHl8Uv1
>>369
ヅダとかw
373それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:10:17 ID:ul3CONs/
重要なのはマンネリになるかどうかだ。シナリオが面白ければいいんだが
374それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:10:33 ID:duQZ0SzV
>>372
スピード出し過ぎないように注意しないといかんなwww
375それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:11:51 ID:88mQyAIm
>>374
スピード抑えてても勝手にブーストされて爆散ENDだな
376それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:12:51 ID:9u+k+Ad5
>>367
ジオンは大火力、高出力はMAが担当するからな
ジオン脅威のメカニズムに期待かね
377それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:13:12 ID:WacjCaBc
>>372
Q:ゴールに着く前に木っ端微塵になってクリアできません!><
A:スピード出すな。以上

てなるのが目に見えてるw
378それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:14:16 ID:AQ/kxuL7
379それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:15:04 ID:1SbWMk6b
内容は汚いけどなw
380それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:15:04 ID:mEFGAaxg
>>369
一年戦争末期に数機がロールアウトしたらしいヴァル・ヴァロで
381それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:15:35 ID:ZX+us7OK
最大加速で爆発するユニットとか超使いてぇwww
382それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:18:54 ID:NWTgKE3y
オンで原作再現部屋とか建ってようつべやらニコ動に上がりそうだな
真っ先に再現されるのは08小隊だろうが
383それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:20:36 ID:FkuWHZfl
ジム頭参戦で08小隊揃ったな
384それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:20:51 ID:RY4JNBK9
温泉は俺にまかせろ
385それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:21:14 ID:duQZ0SzV
ジオンの専用機が出るなら連邦もウォルフやホワイトディンゴはありそうだな
386それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:21:35 ID:WNT70fJf
>>380
0083で月にあったよね
387それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:21:52 ID:mEFGAaxg
グフ・フライトタイプに期待
388それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:22:24 ID:1l0CExa2
>>384
ああ・・・まずは宇宙でボールに乗って高機動試験型ザクを撃墜するんだ・・・
389それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:22:32 ID:ul3CONs/
コアファイターで突撃とか出来ないのが残念
390それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:23:46 ID:LZmlCc4s
グフカスタムで颯爽と登場するもプレイヤーがヘタレで
Ez-8、陸戦ガンダム、陸戦ジム、ガンキャノンIIにフルボッコですね
391それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:24:26 ID:NWTgKE3y
>>390
グフカスは俺がやるから安心汁
392それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:25:26 ID:l1rzo3mZ
陸ガンのジム頭って陸ガンのレーダー劣化版?
393それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:26:17 ID:WacjCaBc
>>384
お前が脱ぐの?
394それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:27:57 ID:RY4JNBK9
>>393
俺も脱ぐよ。アイナたんも頬を赤らめながら後から入ってくる予定だし
395それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:28:00 ID:SVn82VTZ
ガンキャ2じゃなくて量産型ガンタんクじゃなかったっけ
396それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:28:31 ID:fsyJzAxR
>>320
拡大解釈しすぎ
スレで言われてるのは原作基準になって、どこに当たろうがザクを1撃で落とせるBRや、ザクマシンガンで1%単位でしか減らないガンダムの装甲とかそんなの
ゲームとしてのバランスはちゃんと取ってくれ!って祈ってるだけじゃね?
397それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:29:11 ID:9u+k+Ad5
PS2の戦記の何が気に入らないって
グフカスがガトシー持ってないってとこ
ガトシー持って何ぼの機体なのに
398それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:29:39 ID:pZsbURiJ
流れをぶったぎって……

今同梱版予約してきた
めっちゃwktkしてるwwww
このノリで仕事探せばいいのに俺は何をやってるんだorz
399それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:30:16 ID:zF1muPzu
ザクにビーム兵器を持たせられるのはいいが
出力不足で威力が下がったり弾数が減ったりしたらいいな
400それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:30:34 ID:SVn82VTZ
グフはヒートロッドも使いづらかったような記憶ある
ガンバト系はやたら強かったけど
401それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:30:40 ID:NWTgKE3y
>>397
これは禿同せざるをえないな。
今回はそんなことはありえないと思うが・・・
402それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:31:09 ID:OGcep6Ug
トロフィー銀:ボールでドムを6機撃墜
403それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:31:58 ID:tj24ZFl9
シナリオモードクリアまで30時間ってアクションゲームの割には多くない?
TISはクリアまで何時間ぐらいかかってたの?
404それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:32:34 ID:vTHl8Uv1
普段オンやらないのもあってトロフィーあんまり気にしないんだが
今回はちょっと頑張っちゃおうかな
405それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:32:59 ID:WacjCaBc
>>402
ボールをガンダム顔に換装する必要があるな
406それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:33:21 ID:R51Nd5TQ
俺のアッガイRSCが、体育座りでローラーダッシュしながら敵の背後に回り
華麗にカギヅメカンチョーしていく姿が目に浮かぶぜ
407それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:33:25 ID:duQZ0SzV
通常兵器で登場確認されてんのってマゼラアタックとコアイージーとホバトラくらい?
408カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/25(火) 21:33:57 ID:e/VR8eWj
フレームレートについてのテンプレ

60fpsのゲーム(多くのPS3ゲーで実現済み)
「あいうえおかきくけこさしすせそたちつてと」

30fpsの機動戦士ガンダム戦記
「あ う  お  き け  さ す  そ ち  て  」

処理が重く15fpsになったフレーム戦士カクカク戦記
「あ    お    け    す    ち     」


---もうこれ以上、フレームの欠落を見るわけにはいかない・・・!
---隊長!?
---カクカク隊長!戻って下さい!
---隊長おおおぉぉぉ!!!
ドカーーーン

<宇宙世紀0015fps・・・戦争は未だ終わらない>

---各機、援護するな!

---フレームレートが低下する!!


フレームレートの違いが実感できないという人におすすめの60fpsソフト
(ディスプレイの応答速度が遅いと意味無いけど、大抵は気にしなくて良い)
・WipEout HD 体験版 (レース、PSStoreで無料)
・STAR STRIKE HD 体験版 (シューティング、PSStoreで無料)
・GRAN TURISMO 5 Prologue (実車レース、無印(Spec I)のパッケージ版が安く買え、無料でSpec IIIまでアップデート可能)
・ガンダム無双2 (ガンダム祭りアクション、戦記とは方向性が違うので別物として楽しめる)
いずれかを1時間ほどプレイしてから、ガンダム戦記のトレーラーを同じ環境で視聴してみて下さい
409それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:34:25 ID:NWTgKE3y
>>403
慣れれば一時間ちょいでいけるけど
初見はカスタマイズやらMS・パイロットの補充やらで結構時間かかる
ジオンルートは初見はかなりキツイ
410それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:34:35 ID:skByIWGq
http://0081.b-ch.com/blog/0081/archives/1869
blog読むとわくわくしてくる
411それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:34:57 ID:vTHl8Uv1
>>403
人によるだろうけど大体5〜10時間かね
やろうと思えばもっと短縮出来るが
412それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:35:28 ID:V0P3CE7A
かくかくさんww
413それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:35:43 ID:voYUt/5R
>>403
初回なら連邦ジオン合わせて10時間以内でクリア出来たよ
414それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:35:58 ID:Ur30D2Sc
>>412
やめろ、そいつに触るな
415カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/25(火) 21:36:04 ID:e/VR8eWj
>>410
お?最新のスクショ見ると画質はなかなか良さそうだね
416カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/25(火) 21:36:44 ID:e/VR8eWj
>>412
こんばんは!
今日もよろしくお願いしますね!
417それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:36:46 ID:ZX+us7OK
TISのジオンルートはガンタンクUの砲撃とビームライフルが怖かった覚えがあるな
418それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:36:50 ID:fKNmFjLq
今北産業
ずいぶん進んでると思ったらファミ痛来てたのね
対戦のバランスがちょっとネックか…でもバランスに関しては
ある程度経てば、アップデートとかで色々変えてくるんじゃないかな?
最近の対戦やcoopゲーは発売後バランス取り直すのが普通になってきてるし
419それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:37:44 ID:vTHl8Uv1
>>410
チャージきたな

チャージなどさせるかを登録しとかないとw
420それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:37:49 ID:hVPtEk9R
>>398
予約できたなら仕事も見つかるよ
無理しないでがんばれ
421それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:38:28 ID:SVn82VTZ
なんという無責任な発言w
422それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:38:36 ID:l1rzo3mZ
>>403
バイオも発売前は30時間とか言われていた気がする
後はわかるな?
423それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:38:36 ID:qW5vdgmC
>>396
お前さんは何すっとぼけてるんだ?
424それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:39:10 ID:XyHA0Ua6
>>418
産業って…ちゃんとレス読んで
流れに着いて来てるじゃん
今は対戦のバランスについて話してんじゃね?
425それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:39:21 ID:1QN2f6xE
8898だとう!?
嫌な予感がして来るんだがwww
426それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:39:40 ID:xaD/wpLa
発売日の一週間ぐらい、早めてみせろ〜!?
427それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:39:50 ID:3RXkEn7E
そういやアプサラスだっけ?あの変のゲテモノは出ないのかな?

あと、DCのゲームに出てきたライノセラスだっけ?変なでっかいザク戦車
あれもでないの?
428それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:41:18 ID:OGcep6Ug
>>419
チャージなどさせるものかでお願いします
429カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/25(火) 21:41:23 ID:e/VR8eWj
>>424
まあまあ、今北産業を単純に「今来ました」って意味で使ってもいいじゃない

>>418
それは一般的には、「今来たからこれまでの経緯を三行で説明して下さい」って意味みたいだよ
430それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:41:34 ID:WacjCaBc
>>420
お前は人にアドバイスしてる状況じゃなかろw
早く脱いで準備をしろ
ちなみにお前がアイナ役だ
431それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:41:43 ID:1QN2f6xE
アプU・Vはでてくれるとうれしいけどね
ライノサラスはたぶん需要ないんじゃねw
432それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:42:26 ID:MwjIxVaG
9月3日か
歴史的な日にでるんだな
433それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:42:41 ID:iDEEzvzo
お前ら早すぎだ
あと一週間以上もあるんだぞ
434それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:42:43 ID:XACQXAGp
前作アプサラス崖にうまったりしたなw
435それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:43:35 ID:ZX+us7OK
アプサラスはビグザムみたいにcoopに登場すると予想
436それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:44:21 ID:fsyJzAxR
>>418
ファミ通は1時間2時間くらいだけやってのバランス言ってるから、出てみるまでは分からんよ
437それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:44:32 ID:xpIMUkna
>>428
いや
チャージなどさせるかよーーーー!
が良いと思います。
438それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:45:24 ID:+vonSG2e
今思ったんだけど
ビグザムの上にアプサラス乗っけて
腕を付けたらかっこうよくね?
439それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:45:36 ID:2LbaEVmv
coopでチート性能な白い悪魔と戦ってみたい
440カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/25(火) 21:45:46 ID:e/VR8eWj
>>432
ドラえもんだけじゃなく、ジャムおじさんの誕生日でもあるんだね!
http://ja.wikipedia.org/wiki/9%E6%9C%883%E6%97%A5

そして薄型PS3の発売日も加わるわけだ
ほんと良い日に発売するなあ
441それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:45:51 ID:vTHl8Uv1
>>428
うろ覚えスマン
させるものかだったかw
442それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:45:52 ID:FhNZsqam
スレの勢いすごいなww
443それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:46:06 ID:ZX+us7OK
>>438
それなんてデスピサロ?
444それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:46:10 ID:LZmlCc4s
アプサラスはビグザムみたいに攻撃で全周囲をカバーしないから楽そうだけどどうだろうな
445それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:46:17 ID:WacjCaBc
>>434
ミノフスキークラフト?破壊してストンと落ちてきたアプサラスに潰されたトラウマが・・・・・
446それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:46:33 ID:3RXkEn7E
ガンダムの強さ云々を語れるのは、DCの特典ディスクのホワイトベース隊を撃破したことあるやつだけ
447それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:46:50 ID:vTHl8Uv1
>>438
アプサラスの上にはザクレロな
448それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:46:59 ID:jM6xUWJS
コロ落ち懐かし
449それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:47:28 ID:1QN2f6xE
>>446
ビームライフルを普通によけるアムロ怖すぎ
450それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:48:15 ID:voYUt/5R
>>446
ジオフロやった奴も語れるぞ
451それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:48:24 ID:duQZ0SzV
>>446
ジオニックフロントのとどっちが強いんだ?
452カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/25(火) 21:48:44 ID:e/VR8eWj
>>447
じゃあせっかくだからユーリディス・シニストラ・ディキトゥスとリーベルダス・デクストラ・ディキトゥスも付けようかw
453それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:49:01 ID:plZ7NitN
カスタマイズが楽しそうだな
はやく宇宙仕様のアッガイで飛び回りたいぜ
454それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:50:04 ID:R2vFbl5M
>>446
射撃と同時に避けるガンダム
しかしロックしてからレティクル左右どちらかにずらすとよく当たる

でもあれガンダムが突貫してきたからいいけど3機がうまい具合につっこんできたら・・・
455それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:50:42 ID:xaD/wpLa
>>438
言われて気づいたけど、ビクザムの上に、ガンダムの上半身付けたらかっこよくない?
456それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:50:44 ID:NWTgKE3y
どっちも化け物やがな(´・ω・`)
457それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:50:48 ID:3RXkEn7E
>>450-451
ジオフロはあんまり覚えてないけど、コロ落ちのWB部隊はまじで鬼畜な強さだった
10回に1回勝てればいいぐらい
458それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:51:03 ID:jM6xUWJS
ジオフロのってWB隊の情報を集めるミッション?
あれって倒せるの?
459それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:51:52 ID:NWTgKE3y
シャアザク使うと弾がおもしろいように避けてくな
460それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:52:33 ID:OGcep6Ug
ゲームアーカイブスにしてほしいけどボタンが足りないよな
ブルーは探してやったけど
461それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:52:58 ID:9u+k+Ad5
コロ落ちは連邦から見てのガンダムの強さ
ジオフロはジオンから見てのガンダムの強さ
結果どちらも強くて非常につらいガンダムのいい例
462それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:53:15 ID:WacjCaBc
>>450
あれ自分で操作もできるけど
ラストミッションはアムロじゃどうしてもS取れなかったな
ビームライフル切れて突撃してきたヒートソードザクを切ってビームサーベルグフを突き刺して・・・・
ドムの目くらましでカメラクラッシュしてあぼんさ
463それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:54:23 ID:duQZ0SzV
>>462
六号機ならなんとか
464それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:54:50 ID:9d8jl94T
オン対戦、最初からフレとチーム組んで役割分担し、
近接機でスタン→後方に控える狙撃機がチャージアタックとかしてくる奴らが猛威奮いそうだな
対する野良チームの自軍は自分以外アッガイx3でまさに地獄
465それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:55:06 ID:k1BHzZ0B
グフカスは飛んでるミデアにワイヤー撃ち込んでブラブラ出来たら良いのに
466それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:55:13 ID:d1f0BUuq
ジオフロとか戦慄のブルーとか軌跡?とか
やった事無いから追加DLCでシナリオ販売してくれないかな〜
467それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:55:46 ID:3RXkEn7E
ジオフロって純粋なアクションゲームじゃなかったよね?
なんか微妙に勝手に動くような感じで

ブルー一章のジオン軍基地で逃げ惑う豆粒な人たちとか、戦記でもそういう演出欲しいな
できればちゃんと殺せるように
468それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:56:11 ID:lAnYsNuo
糞コテうざいな。フレームレートがいいガンゲーやりたいなら願望スレでも立ててそっち行けよ
なんでここで堂々と馴れ合おうとしてるんだよ気持ち悪い
469それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:57:19 ID:FhNZsqam
>>468
触れるなよ。兵が見ている
470それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:57:27 ID:ZX+us7OK
>>468
触れるな。大多数は既にNGに放り込んでいるんだ。
471それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:57:56 ID:mEFGAaxg
>>458
シミュレータのプログラムだと倒せるが
ストーリーでは倒せない
HPが一定以上減らない
472それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:58:13 ID:qW5vdgmC
NGにしてないお前のほうが3倍キモイ
473それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:58:22 ID:WacjCaBc
>>463
結局サンドラ少尉サイキョーでした
BRドムフェンフパネえっす


>>466
それは・・・・きっと無理だろうが「ごっこ」ならいくらでも付き合うぜ・・・・
474カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/25(火) 21:58:36 ID:e/VR8eWj
>>468
糞コテはNGしやすいように付けてます
60fpsを主流にするためには、プレーヤー全体の意識を高めていく必要があると考えてここにいます
気持ち悪いのはすみません
475それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:58:40 ID:zF1muPzu
今更考えてみるとジオフロってフロントミッションオルタナティブに
自機操作を加えたようなゲームだったな
476それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:59:14 ID:d1f0BUuq
>>468
少なくとも二人が触れるな、って言うんだから触れない方が良いみたいだよ?

>>467
伝説のオウガバトルって言うかステトラジーみたいなのかな?
それはそれで面白そうね。がんだみんぐすてとらじー
477それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:59:14 ID:ROlsdnk+
そういえば今回はどうやってオンの連邦、ジオンのチーム決めるんだろ?

オペトロみたいな仕様だと意地でもどっちかから動かない奴が出てくる


って連邦、ジオン関係なくチーム組めたりもあるんかな?
478それも名無しだ:2009/08/25(火) 21:59:56 ID:N+6Ev5sm
俺はジオンから動かない


つもりだけど、知り合いが連邦使いそうな気もする
479それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:00:31 ID:3RXkEn7E
>>466
ジオフロは勿論、ブルーにしたってシナリオらしいシナリオって無かったような…

シリーズを通じても、

ブルーに会いました→ブルーに乗りました→イフリート改と会いました→相打ちしました
ブルー3号機もらいました→宇宙にいきました→ブルー2号機に会いました→また相打ちしました

だし
480それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:00:45 ID:1QN2f6xE
>>477
ルール変えられるらしいから、いろいろといぢれるんじゃね?
混成部隊だったら楽しそうだのぅ
481それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:01:15 ID:F45cue3L
>>475
でもフロントミッションの方はジャンプできた
482それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:01:41 ID:/x9LpvBB
やっぱり色変更はないのかな
483それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:01:46 ID:5iezPc1y
久しぶりに前作をやってて「あなたの昇進が決定しました」って言われるが
リアルでは昇進できないので鬱になる
484それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:02:47 ID:k1BHzZ0B
レビューで強化に時間掛かるって書いてるが
ポイントをチビチビ溜めて買うタイプなんかの?
485それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:03:30 ID:NWTgKE3y
>>484
TISの時間が掛かるバージョンみたいな感じじゃね
486それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:04:02 ID:fUeaeMWL
>>477
というか前作対戦参考にするなら連邦ジオン無いんじゃね
フリーミッションの時だけ連邦扱いジオン扱いなるだけで
487 [―{}@{}@{}-] それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:04:06 ID:srIjlFC/
ジオフロとFMAは製作者が同じと聞いた
488それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:05:08 ID:OGcep6Ug
全員水泳部もありうるか
489それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:05:10 ID:3RXkEn7E
これって機体色ってカスタムできないんだっけか?
できるならブルーを陸戦GMに色だけ戻して偽装したりできるのにな

昔あった、ボトムズのベルゼルガとかライトニングなんたらとか、
あれぐらい好き勝てにカスタム出来たら最高なんだけど
490カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/25(火) 22:05:42 ID:e/VR8eWj
>>483
まあ、昇進できなくてもこうして皆で楽しめているわけだし、気楽に行こうよ
仕事だけが人生じゃないでしょ!
日本中のガンダムファンと一緒に戦争ごっこできるなんて素晴らしいことだよね
491それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:05:47 ID:kiLYNH/K
>>483
ナカーマ
今更ながらこんなにミッション少なかったんだな・・・と思ふ
ひたすらCPUと1対3(旧ザク&マシンガン)でマゾプレイちう

つか流石にスレの消費早くなったな
492それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:06:45 ID:qW5vdgmC
中古見てきたら980円に値上げしてた
足元見やがって
493それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:07:08 ID:1SbWMk6b
アッガイ部屋あったら盗撮してどっかに上げてやる
494それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:07:26 ID:WacjCaBc
>>489
そもそもブルーが今回でなさそう
495それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:07:46 ID:2mHkb3H5
PS2戦記のハイゴックミサイル連射強かったよね?

今回もあったらいいんだけどな
496それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:08:10 ID:3RXkEn7E
ガンダムを手に入れて早速オンで使おうと喜び勇んで繋げたら、アッガイ部隊にボコられてオフオンリーになる…

なんて奴が出てきそう
497カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/25(火) 22:09:08 ID:e/VR8eWj
>>496
そこはほら、協力モードがあるから
対戦だけじゃないってのはほんと開発チームよくやったと思う
498それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:09:37 ID:kiLYNH/K
>>495
固め撃ちは相手がなかなかダウンしない分効率よすぎだったw

今回はマルチロックもおkになるのかな?
499それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:09:38 ID:Ukp8GtKQ
ザクに二丁ビームライフルとか可能だから、
オンで好きなMS使ってもそんなに困らなそうだな。
500それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:09:54 ID:1l0CExa2
ガンダムを使ったら厨うぜえとか素人は帰れとか言われて泣いて帰るという展開になりそうでやだぜ
501それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:10:16 ID:3RXkEn7E
>>497
ガンダムを手に入れて早速オンで使おうと喜び勇んで繋げたら、協力プレイでアッガイ部隊に足手まといにされてオフオンリーになる…

なんて奴が出てきそう
502それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:10:18 ID:Cg77l5fy
ザク使うくせに二丁BRとかないわ
503それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:12:02 ID:FhNZsqam
>>502
だよな。MMP-80二丁持ちしたいぜ
504カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/25(火) 22:12:39 ID:e/VR8eWj
>>501
そこはほら、

えっと・・・

だから、世界に人の心の光を見せなけりゃならないんだろ!?
505それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:13:07 ID:WacjCaBc
ヒートホーク二本も捨てがたい
506それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:13:50 ID:1SbWMk6b
オンでも連邦側でザクとか使えるのだろうか?
だったら鹵獲カラーとかあったらいいのにな
507それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:14:15 ID:zF1muPzu
そういやシュツルムファウストとかクラッカーが無いよな
508それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:14:20 ID:pEZh8Drb
オンライン対戦でコストが無いのか。
最強チューン機体同士の対決になっちまうな。ガッカリだ。
509それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:14:40 ID:kiLYNH/K
>>502
ヴィジュアル的にきついなwとくにガンダムのとかw
アクトとかにならまだしも
510それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:15:14 ID:duQZ0SzV
>>506
そうなるとF2が欲しくなるな
511それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:15:43 ID:3RXkEn7E
協力プレイってさ、プレイヤー同士での被弾とかスコアとかってどうなるんだ?
スコアで何か特典と交換とか、ランク付けみたいなのがあるのかな?

そうなると、MGOみたいに横取りしたとかいちゃもんつけられそうで嫌だな
512それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:17:20 ID:N+6Ev5sm
CoDとかだと少しの油断が命取りになるからまず気にならんが
ガンダムはどうだろうなぁ
513それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:18:32 ID:Cg77l5fy
与ダメージの応じて点が付けば良いんだけどな
514それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:19:13 ID:la/8u5St
連邦にF2ないのかよ!?
515それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:19:16 ID:NWTgKE3y
ジオフロみたいにスモークとかたけたら戦略の幅が増えるんだがな
516それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:19:52 ID:l1rzo3mZ
>>511
たとえそういうシステムでも横取りしたとか言ってくる奴が悪い
気にするな
517それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:21:54 ID:SGPZ1ndW
MGOは実力差がはっきりでて、いっつもコントローラーを投げているんだがw、
このゲームは、ハンデがあるから投げなくてもすみそう。

おそらく、対戦がムカついたら、協力しかしないと思う。
518カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/25(火) 22:22:13 ID:e/VR8eWj
>>513
それだと役割的にダメージソースの人が有利になっちゃうからね
やっぱり得点無しか、全員同得点が良いと思うな
519カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/25(火) 22:24:00 ID:e/VR8eWj
チーム全体で得点を共有、って感じね
520 [―{}@{}@{}-] それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:24:20 ID:srIjlFC/
誰かトップ小隊組もうで
オレはザクIIにジムシールド持たせるから、お前らにトップ隊長役譲るからさ
一緒にゲリラの村を蹂躙しよう
521それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:24:28 ID:88mQyAIm
>>493
俺もフレと8人でやって動画作る予定
522それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:24:29 ID:T1UBY6iT
>>427
コロ落ちのライノサラスかぁw
あれ、ヒルドルブと結構かぶるけどカッコいいね!
どっちかは出てほしいわぁ
523それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:24:47 ID:JgiLkmZG
協力楽しみだぜ
524それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:25:57 ID:3RXkEn7E
協力プレイ中に1人だけ死亡したらどうなるんだろ?
待機させられるのか?それとも仲間のHPを分け与えて的な…はないか

みそガンとなってステージ外からボールを投げ入れてドローを狙う的な?
525それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:29:47 ID:zIN3YcJ+
>>524
他のプレイヤーが近づいて何らかのアクションで復活・・とか?
526それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:30:52 ID:+vonSG2e
開始早々自爆してみそガンプレイとかやめてくれよな!
527それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:32:39 ID:Ukp8GtKQ
>>502
ザクで瞬殺されて「玄人ぶってんじゃねえよ雑魚が」
みたいになるよりマシだと思うんだがな。
528それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:33:49 ID:h3H8i5l3
これって協力プレイで手に入ったパーツを一人用で使うこと出来るの?
もし出来るなら先にマルチプレイで遊んで一人用を楽にする事ができるようになると思うが。
529それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:34:15 ID:Xgvt4fRr
>>352
ライデンのゲルググもでるのか
wktk
530それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:34:29 ID:k1BHzZ0B
ゲルググにランバラルディスク入れたら青くなったりしたらいいなぁ
531それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:34:54 ID:ZX+us7OK
>>528
どうだろうね
でも、どっちにせよ俺はオフをそんな楽に進めようとか思わないし
まずはオフでじっくり遊びたいな
532それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:36:15 ID:V0P3CE7A
なあ、今回のゲーム、気合入りすぎてね・・・?
533それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:37:10 ID:3RXkEn7E
>>525
無様に破壊された俺のガンダムの元へやってくる仲間のアッガイ達…
慣れた様子で回復してくれたアッガイに申し訳なさそうにキーボードでお礼を言いつつ、
再び戦場を目指す…!

VCからかすかに聞こえた舌打ちに心で泣きながら…
534それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:37:16 ID:1B1N8lTf
535それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:37:37 ID:k1BHzZ0B
シャア専用リックドムも作れたらいいなぁ
536それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:37:49 ID:MWAzulxF
今のところ、何機登場?
537それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:37:50 ID:FhNZsqam
>>532
30周年だしいいんじゃね?
538それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:37:57 ID:pEZh8Drb
>>532
やっとガンダムが次世代機にキタッて感じで嬉しいよね。
539それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:38:29 ID:1QN2f6xE
>>532
空回りしてなけりゃいいんだけどねぇ
540それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:38:33 ID:tv1aCx9I
旧ザクがヅダに見えた
くそぉぉぉぉぉぉおおおおおおお!!
541それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:40:02 ID:fsyJzAxR
>>532
30周年だからな
GジェネWは個人的に高得点で期待以上だったから、これにも期待してる
542それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:41:24 ID:T1UBY6iT
>>532
発売前にガンダムゲーは評価つけれないなぁw
70機以上のMSを売り文句としてPVに流れるけど、これを登場MSは79機までと捉え、
かつ○○専用機はノーマル機と別枠扱いだとするならば現在判明しているだけで68機。

・・・あれ?まだ11機も余裕あるのか。なあ、今回のゲーム、気合入りすぎてね・・・?w
543それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:42:35 ID:i3YwszqN
まあバンナムだからな・・・ちょと不安
544それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:43:05 ID:L6Z64qJ9
>>538
PS3としてはまだまだ物足りないトコがたくさんあるけど、気合は賞賛できるな。
545それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:43:20 ID:HmI3MtWl
ガンゲの最高峰(俺的に)の戦記の続編なのだ
神「ゲーになるために生まれてきたもんだろ

9月3日COMINGSOON!!!!!!!!!!!!!!1
546それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:43:26 ID:duQZ0SzV
専用機は別枠だろうな

待てよ、そう考えるとエリク専用機だのJ型砂漠仕様だのも……ッ
547それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:45:06 ID:UQUlxGYp
>>474
一瞬見直すとこだったがよく考えたら根幹が腐ってた

入れとくわ
548それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:45:06 ID:FhNZsqam
これでDLCが充実してくれたらいいんだけど
549カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/25(火) 22:46:44 ID:e/VR8eWj
>>547
お手数お掛けします
オンラインで出会えた際は楽しみましょうね
550それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:47:11 ID:BmQJRDz8
オンやってる最中にうんこ漏れたらヤバイからオムツ持参でお供するわ!
551それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:49:47 ID:4znmlKQf
もう来週発売か…
戦記発売までになんとかGジェネウォーズクリアしなければ…
>>541
魂未参戦組のシナリオがボロボロだったのに期待以上だったって…
何度となく微妙なの味わってるくせにPV見る度どうしても期待してしまう俺とはいえ大違いだな
戦記は微妙じゃありませんように(-人-)
552それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:50:49 ID:1QN2f6xE
>>551
シナリオなんて飾りじゃないのよGジェネはw
553それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:52:16 ID:Mpcg48l5
>>542
70機以上には敵CPU専用も含まれているんじゃないかな
自分が操作できる機体についてはネットにつなげなくてもアンロックできる機体数だと思う
本体同梱版で入手できる2機についてはPSNでの追加コンテンツ扱いだろうし70機には入ってないんじゃないかな
554それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:53:35 ID:Wu01szP7
このゲームってオンではボイスチャット必須?
ないと参加できないならそっちも買うけど。
555それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:54:35 ID:L6Z64qJ9
>>554
全然必須じゃない。
あればたまに便利程度。
556それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:54:40 ID:XPBWAJEm
VC必須ではないよ
そもそもオンの何%がVCするのやら
557それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:55:56 ID:1QN2f6xE
少なくとも俺はするけどな
もったいないぜ
558それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:56:17 ID:6+kNFec9
>>551
機体やキャラのチョイスははあ???だったけど、ハロスコアがなくなったことでやっと普通に遊べるゲームになったのは大きかった
559カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/25(火) 22:56:32 ID:e/VR8eWj
Gジェネも次こそはPS3で出してほしいね
今さら旧世代機のゲームは出来ないって人も多くなってきてるんだし
560それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:56:43 ID:nwuIXoE7
アマゾンで頼もうとしたら売り切れ?になってたww
561それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:57:22 ID:ZX+us7OK
>>558
ハロスコアなくなったん?
あれ糞めんどくせえから嫌いだったんだよな。

未プレイだし戦記に飽きた頃暇だったら買ってみるかな……
562それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:58:23 ID:4znmlKQf
>>533
バイオ5やってる時に、VCで舌打ち、ため息された時はマジで凹んだなぁw

それ以降VCできるやつとは恐ろしくてやってないw
563それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:58:25 ID:pEZh8Drb
>>560
なってないだろ。
同梱版の話だとしたら話題古すぎ。
564それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:59:10 ID:3VB16UMP
純正VC買ってきたぞ。
使うの楽しみだ
565それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:59:49 ID:nMdTaKNS
VCは知り合い限定
566それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:00:15 ID:bFEu6dvi
日本人でVCやる奴ってボソボソ喋って気持ち悪いんだよね
567それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:00:16 ID:1QN2f6xE
>>562
舌打ちを聞いて発奮しようぜw
568それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:00:29 ID:Wu01szP7
>>555-556
ありがとう。特に必要なわけじゃないのね。
じゃあ状況を見てそっちを揃えるかどうか決めますわ。
569それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:02:15 ID:pEZh8Drb
>>566
日本人のVCは丁寧すぎかつ元気なさ過ぎだよね。
気持ち悪い。
もっと吹っ切れて欲しい。
570それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:02:15 ID:6+kNFec9
>>561
なくなったよ、スコアは残ってるけどクリアした時に入る金だけになった
システム周りも良くなったから安くなったら買ってもいいんじゃない?
571それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:02:29 ID:XPBWAJEm
>>566
俺ボソボソ喋らないよ
かみまくり&自分の下手さに溜め息しまくりだけど
572それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:04:27 ID:N9yL6+I7
戦記wktkしすぎTISで練習しようとしたら敵が全然動かない撃たないんだが無人機なのか?w


シャアとかノリス的なエース級はいつでてくるんじゃー
573それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:04:31 ID:1l0CExa2
>>569
メリケン人みたいに歌歌われても困るけどなーw
タメ口で怒る人はいても丁寧語使われて気を悪くする奴は少ないから仕方ないんじゃないかと思う
574それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:04:57 ID:PnAfH8ql
よーし フラゲ店で予約してきたぜ
火曜には宇宙世紀にいける

つっても鯖とかが木曜まで開かないのかね?
575それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:06:29 ID:rNXM+P0S
>>574
知るか死ね
576それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:07:14 ID:qW5vdgmC
鯖は発売日にオープン予定
577それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:07:42 ID:4l8yxe+6
>>574
PS3は俺知らないからあれだけど、まずいんじゃない?
箱の場合はアカウント消された事例があるらしいよ、
フラゲでオンラインして。
578それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:10:07 ID:1QN2f6xE
>>573
ノリノリのめりけん人面白いよなw
579それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:10:20 ID:9XvauREe
フラゲ組のレイプを回避するために色々設定できるといいが
問題なさそうなコープでも初プレイでボスを瞬殺されると萎えるしなー
MOとかでボスまで一人凸して即ゲーム終わらされたのは苦い思い出
過剰に反応しすぎかもしれんが・・・
580それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:10:32 ID:OGcep6Ug
敵のいる位置とか教えようとはしてるんだけど
反応がないといまいち難しいんだぜ
つまりみんなVC買おうぜ
581それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:11:07 ID:srIjlFC/
独自鯖でもないし、発売前から遊べると思うぞ
582それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:11:44 ID:L6Z64qJ9
>>579
し過ぎだな。気楽にやろうぜ
583それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:12:59 ID:88mQyAIm
VC使いながらゲームやっても重くなったりしない?
584それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:13:07 ID:2zWNkygR
PS3と一緒に買うつもりなんだが、特別必要なもんある?
モニタはHDMI入力のPC用を使うけど。マイクとかキーボードとかいるの?
585それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:13:15 ID:3VB16UMP
>>574
どこの店だよ?













バンナムに通報するから
586それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:15:18 ID:WacjCaBc
>>584
あのさあ、少し上ぐらい見ようぜ?マジで
587それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:15:29 ID:fsyJzAxR
>>551
原作も見た上でもう何十作もやってるのに、シナリオはどうでもいいわw
逆にこんなはしょり方してるのか!って見てた
ゲームシステムは満足行く出来だったから、このままボリューム増やした次回作に期待してるのさ
588それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:16:27 ID:L6Z64qJ9
>>584
キーボードはあればすごく便利。
あと片方miniBの長めのUSBケーブル。標準で付いてるコントローラー充電用USBケーブルがクソ短い。
589それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:17:17 ID:5F8RGvyr
向ヶ丘遊園の某ゲームショップは基本どのソフトも前日フライングだな
定価で割高感はあるけど
590カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/25(火) 23:17:24 ID:e/VR8eWj
>>584
うん、フルHDのPCモニタは良い選択肢だと思う
スピーカーも無ければそれなりのを用意したいとこだね
2万台で買える5.1chホームシアターでも相当迫力あるし
591それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:17:28 ID:Mpcg48l5
>>585
フラゲ良くないって聞くけど発売日前に店で売るのってやっぱ法律違反なのか
それともメーカのわがまま?
592それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:19:13 ID:qM48mZaf
0時売りとか聞いたことしかないが
あれは祭りっぽい感じで好きだ
593それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:19:58 ID:c8z2DCzp
コテハン湧いててワロタw
594それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:20:06 ID:Xq18EWGm
>>564
ミュートってできる?
595それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:21:48 ID:qW5vdgmC
ミュートかキック出来なかったらクソゲー認定だな
596カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/25(火) 23:22:34 ID:e/VR8eWj
>>593
どうも、お世話になります
597それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:23:17 ID:WacjCaBc
>>591
法律っていうか規約違反だな
規約破ればメーカーから制裁食らう
598それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:24:25 ID:3MyEqeY6
>>302
ガンダムは12機倒したっけ?
ガンダムは9機でスレッガー、カイ、セイラが1機ずつと記憶してるんだけど
599それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:24:34 ID:A1WuKYcf
撃破された奴は機体上空の視点になって偵察
・・・あっち来たこっち来いで西瓜割りになるか
600カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/25(火) 23:26:30 ID:e/VR8eWj
さて、それでは明日もありますのでそろそろ失礼しますね
ジムやザクII、ランバ=ラルや黒い三連星も60fpsで大活躍のガンダム無双2を楽しんでから寝ます
また明日!おやすみなさい
601それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:29:16 ID:3VB16UMP
カクカクさんが新型インフルエンザに感染して重症化しますように〜
南無〜
602それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:30:10 ID:Ur30D2Sc
>>601
だから触るなって
調子にのるだけだ
603それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:30:38 ID:Cg77l5fy
コテにかまうならアンカー付けてくれ
604それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:32:11 ID:qW5vdgmC
バカはバカと波長が合うんだろ
605それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:33:17 ID:1QN2f6xE
ホント、スルーできない子が多いなロボゲ板w
606それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:34:40 ID:FhNZsqam
こんなんだから糞コテがいきがるんだよな
607それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:35:17 ID:/+741JZJ
そういえばこのスレってパート24だよねw
608それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:35:48 ID:9aoyM95h
カクカクさんはマイクロソフト工作員
609それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:36:20 ID:FhNZsqam
>>607
次スレになれば直るさ
610それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:36:37 ID:5iezPc1y
VCで罵られたり無視されたりしても心が折れないように
このスレで練習してるのさ
611それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:36:44 ID:c8z2DCzp
それはもういいからもちっと建設的な話しようや
テンプレは今のまま追加してっていいのかね?
ガンキャノンのスプレーミサイルとか同機体なようで同機体じゃないという微妙なライン
612それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:38:36 ID:UZuFKi3U
みんな仲良く!!
613それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:39:14 ID:Ur30D2Sc
スプレーミサイルとかはwikiに追加するだけでいいんじゃないかな
614それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:40:28 ID:/AnEZ3aO
ぼくはれんぽうで戦うので
じおんの人とは話したくないです、じおんのやりかたはきたない
615それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:40:33 ID:Xgvt4fRr
とりあえず>>1のwikiの、
本スレのテンプレってとこの機体テンプレに、新しくでたの書き込んで話し合えばいい
616それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:41:42 ID:UfTiQB6Z
仲良くって…ただのネガキャンだぞ
言いくるめられるなよ…
617それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:42:29 ID:/AnEZ3aO
れんぽうで戦う人お話しよう^^
618それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:42:43 ID:vTHl8Uv1
>>612
このあたたかさを持った人間が地球さえ破壊するんだ・・・。
それを分かるんだよ、アムロ!
619それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:44:24 ID:qW5vdgmC
そもそも戦争なんかしちゃいけないんだぞ
620それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:45:02 ID:/AnEZ3aO
ぼくがガンダムを使うので
弱いの使ってくださいね
621それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:47:04 ID:OGcep6Ug
どうして公式にゾックたんが追加されないのはなぜなの?
622それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:47:31 ID:gWz0lf5I
VCが環境的に使えないんだけど(深夜ONLYでモニター音量1)
戦闘中テキストチャットとかできるかな? オンのチャット周りが気になる・・・
623それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:47:55 ID:2zWNkygR
VCってのが分からんのだが。
ボイスチャットの略か?ボイチャ買え→インカム買えってことかい?
624それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:48:03 ID:/AnEZ3aO
なんでみんな無視するんですか
625それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:48:08 ID:JAZ8xpdN
俺もガンダムとか良く知らんから普通に強いの使うようにするよ
ゲームなんだから気持ち良くないとな
626それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:48:08 ID:Ur30D2Sc
バンナムだからそのうち
〜セットってMS3、4体入ったDLCに入れて出してくるさ
627それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:48:43 ID:1QN2f6xE
>>622>>623
いえす、けすとれる
628それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:50:19 ID:CaA252+8
629それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:50:48 ID:voYUt/5R
>>621
制作者の間でリファイン版を出すかオリジナル版を出すかで
血を見るような争いが起こってるのかもね
630それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:51:27 ID:LCejbyWj
なんでこんな流れ速いんだ?
みんな発売日が近づいて興奮してるんだなw
631それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:51:58 ID:P9bhKltu
またブログ更新しとるなぁ
632それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:52:03 ID:duQZ0SzV
>>629
両方出せばいいのに
633それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:52:15 ID:gWz0lf5I
>>627
わー 楽しみだなあ 早くザクに乗ってオンで無双したいぜー
オレ「ザクの性能を甘くみたな!」
634それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:53:03 ID:Ur30D2Sc
重装FA7号機立体化とな
635それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:55:31 ID:Li6Sykyf
636それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:55:59 ID:Xq18EWGm
VCってスカイプより音質落ちるんだよね?
スカイプだとチャットしてる人のキーボードの音まで聞こえちゃう
637それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:56:01 ID:BpTioM4l
これはオンがメインのゲームなのか?
638それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:56:27 ID:srIjlFC/
VC=ボイスチャット
デモンズもよいゲームだったが、DLCないから、結構早く飽きてしまった
AC6や塊ビューティフルみたいなDLCならともかく、きちんとボリュームアップさせてくれるDLCなら大歓迎
639それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:57:58 ID:eLNRjOwh
>>621
MG化してないのは出ません
640それも名無しだ:2009/08/25(火) 23:58:38 ID:lsGcg4lS
画像見るたびにwktkがとまらないぜぇぇぇ!
真剣に3日の有給を考えることにする
641それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:00:40 ID:Ur30D2Sc
MG化してないといえば腰のないあのMSだな
642それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:01:01 ID:srIjlFC/
別にオンメインじゃないだろ
オンが楽しみなのは事実だが
643それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:01:17 ID:c8z2DCzp
バーザム?
644それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:01:29 ID:1QN2f6xE
あれっ、81いつの間に立体化したの?
645それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:01:36 ID:/6F4Y9R5
これってPS2の戦記みたいにオフで二人協力プレイや対戦はできるのか?
646それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:02:13 ID:69AjpyYa
>>640
それでkonozamaみるんですねわかります
647それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:03:02 ID:Ur30D2Sc
>>643
彼はかわいそうな子だと思うんです


>>645
質問するなら公式やらwikiやらみてからにしようぜ
648それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:04:30 ID:9pvYp/1Z
とりあえず、オンに入ったら嫁さんにVC使わせてみる
お前ら、気をつけてね
649それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:05:06 ID:828LXHfX
>>648
姫プレイしてると狙われるから注意だぞ
いろんな意味でw
650それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:05:29 ID:jVmhlpxv
>>635
元に戻せないのか・・・
フリーは全部自由に使えると思うが
ストーリーだとガンダムとプロトは一緒にはできないのか?
651それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:05:39 ID:5F8RGvyr
準備万端と思ったら、ここ二日でネットの速度が落ちてきた…
機器見直しでも問題は見つからず、とうとう1Mを割り込んだので明日Yahooに(゚Д゚)ゴルァ!!してみる
この間の雷雨が原因かな…
652それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:05:58 ID:BnTPYvUK
>>237
広場のは期間限定
ずっとあるわけじゃない
653それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:06:49 ID:kaMM4Eci
>>645
最近のゲームってオンラインに力入ってるから
オフラインは敬遠されてるおね
654それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:07:12 ID:vTHl8Uv1
CM流れたけどやっぱ
各機援護しろ
止めは俺が決める
って違和感あるなw
655それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:08:14 ID:5DXjLoga
バンナムはPSHome上にガンダム戦記ロビーかなんかを開設してくれるかな・・・
あとはガンダム関連のリワードアイテムとか(連邦軍男以外の服とか)
656それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:09:05 ID:TSP1PPC3
撃つなラリー!ってことか
657それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:09:19 ID:69AjpyYa
>>651
落ちても1Mとかうらやましい。調子よくても0.4Mbpsな俺はラグアーマー全開だぜ
光とか余裕で来てない
658それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:09:48 ID:Ma8b36FD
>>640
馬鹿野郎!そんな大事なことをAmozonに頼むかよ!ちゃんと店頭予約しましたよ

というか○ラクエ9はAmazonでフラゲ報告があったんだよな
明日家にいないから今日取りに行っていいですか?とか言って
今回も使えるかもよ
659それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:10:27 ID:ogc5D6rF
>>658
落ち着け
660それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:10:40 ID:3Je0ZCRC
ガンダム戦記と新型PS3のセットが発売されるって聞いて欲しくなったんだが
FF13と新型PS3のセットって出るのかな?
出るんだったらFF13発売まで我慢しようと思うんだけど誰か知ってる人いない?
661それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:11:20 ID:gqYN0mWL
>>660
しらねーよ帰れ
662それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:11:53 ID:bsWWtNYx
コックピットビューって有無確定した?
663それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:12:07 ID:ogc5D6rF
>>657
質量を持った残像か


>>660
知らん、■eに聞くか■eの今までの行動がどうだったか思い出しせ
664それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:12:27 ID:ADD4qEbL
 RTX−440出て・・・
665それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:12:56 ID:RtcxjDe6
たまにはkonozama休暇もいいものだ
666それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:13:17 ID:KhCVgIRE
>>660

        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
667それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:13:20 ID:ogc5D6rF
思い出せ だな

>>664
イグルーは出ないんじゃないかと思ってる
668それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:14:48 ID:f5FDHCuZ
ここでまさかのサイコガンダム参戦
669それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:14:53 ID:K0+ceyjK
>>662
ほぼ無さそう。少なくともプレイ中の変更は不可で確定。
あとはオプションとかセッティング画面だけど・・・。

ていうかこの話題は軒並みスルーだなw>コクピット視点
670それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:16:01 ID:ddadxa+c
まぁコクピット視点はあったらかっこいいんだが、
どうせ使わないんだよね。視野が狭すぎるからさ。
まぁロマンだけどw
671それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:16:02 ID:UC14pjtl
重装FA7号機CGとかゲーム画面じゃよくわからなかったけど
プラモみたら結構後ろにくっ付いてるのね
672それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:17:19 ID:mCnwzf8h
>>654
たぶんトロフィーの実績解除で××の止めをさすってのがあって主人公必死だったんだよ
673それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:18:48 ID:828LXHfX
>>669
PVをよく見れば幸せになれるよ
674それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:18:54 ID:srWPwOKw
>>611あれ換装できるんじゃね?
>>669スルーというか・・がっつかずあったらいいな程度、戦記じゃ出撃前に選択
675それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:18:54 ID:oWC+5gyQ
コックピット視点にしたらかっこいい俺の姿が見えないだろが
ってフロミの開発が言ってた
676それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:20:18 ID:828LXHfX
>>675
あー確かに、TPSはその楽しみあるねw
677それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:20:48 ID:dLeOA6/j
>675
一理bあるよね
678それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:22:13 ID:le7hajM8
・PS2のときみたいにギャルゲー風の演出は止めて下さいね・・・
・MS破壊したときの大爆発によるダメージは今回あるかな?あれ良かった
・オブジェクト破壊も良かった。頭上の橋破壊してその破片でダメージとか
・PS2のときはジムもジムスナイパーも射程距離が同じだったような・・・今回MS毎の射程距離は存在するからOK
・PS2ではタメ打ちみたいなのがあったけど今回はどうだろう
679それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:22:42 ID:K0+ceyjK
>>673
散々既出だけどあれはスコープの狙撃画面でしょ?
あの状態で移動・射撃・格闘が出来るなら言うこと無しだけど、
レーダー映ってないし、まず無いだろう。

それともちゃんと主観視点になってる場面あったっけ・・・?
680それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:23:01 ID:4boRE/8D
>>675
よね
681それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:24:04 ID:ogc5D6rF
調べもしねーで質問するやつ多すぎ
しn
682それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:24:40 ID:TSP1PPC3
ギャルゲー要素ないとヤダヤダ
683それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:25:24 ID:t/goQM3r
FPSばっかやってる俺としては
コックピット視点のがやりやすかったな
今回のはないっぽいから諦めて自分の機体にハァハァする
684それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:25:38 ID:g2Jo2h/M
別にTPSは糞!コクピット視点こそ至高!って言ってるわけじゃないんだから
コクピット視点くらい望んでも良いじゃない( ;ω; )
685それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:27:34 ID:k7Veg5Ob
>>678
どこのコピペ?
ノエルたん否定とも取れる一行目は消せ
686それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:27:45 ID:WX77ltNC
選べてもいいとは思うけど製作側が>>675だからね
687それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:27:59 ID:le7hajM8
ザメル砲は当たれば即破壊でもいいだろ
680ミリだっけ
688それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:28:32 ID:k7Veg5Ob
>>678
ノエルたんを否定するような一行目は消せ
689それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:28:39 ID:R+iYSfFH
ジムスナ2カスタムの溜めビームライフルでボッコボコにしてやんよ
690それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:28:49 ID:srWPwOKw
実際見ていないのに漫画を糞というのが理解できない
691それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:29:19 ID:828LXHfX
>>679
すまん、見直したらそうみたいだね
すぐにTPSになって逃げてるし

>>687
ザメル砲のメインは面制圧用の榴弾砲だからなあ
直っても即落ちってわけにはいかんとおも
692それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:30:11 ID:itJ+NP4K
たまにバトルフィールドみたいな戦い方想像してる人居るけど
物陰に隠れてもレーダーの熱源反応で障害物越しでロックオンできるから居場所即バレだし
左右移動だけじゃなくバーニアで上に飛んだり急接近急加速したりもするから
偏差撃ちで移動地点先読みとかは難しいと思う
693それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:31:01 ID:srWPwOKw
悪い、誤爆
ビームは多重ロック出来なさそうだし、実弾は実弾の特徴で良いんじゃね
チャージバズーカがあれなのは、あれだ、弾薬内に火薬をチャージ・・
694それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:31:15 ID:le7hajM8
>>685
>>683
ごめんよ。キャラ云々よりあの演出はガンダムらしくないからさ
695それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:31:25 ID:t/goQM3r
ザメルって
前作は対戦でスペシャルアタックだかなんだか忘れたけど
ほとんど一撃で堕ちるのなかったっけ、それで友人と超遠距離射撃しあった記憶があるんだが
696それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:31:39 ID:ddadxa+c
旧戦記のザメルは強かったよな。
方針の向き無視してうっても当たったりするしw
697それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:31:43 ID:Tv52pMOD
>>692
ガンダムでBFみたいな戦い方がわからんw
698それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:32:43 ID:ddadxa+c
>>695
あった、そして俺もやったw
699それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:33:04 ID:k7Veg5Ob
ジェイクアタックって、具体的にどういう攻撃なんだろ?
wikiある?
700それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:34:26 ID:JNpDFPOq
>>674
換装っぽいけど雑誌の他機体の専用機化と同系列に並べられてるのを見ると別機体扱いの可能性もある
陸ガンとジムヘッドもいわば換装みたいなもんだし7号機とFA7号機も・・・とライン引きで泥沼に
701それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:34:37 ID:uzj7VuZl
>>1000ならBガンダム参戦
702それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:34:58 ID:le7hajM8
やっぱりジムスナやザメル、ガンタンクみたいなのは長距離砲での後方支援だから
敵陣に突っ込んだら負けなのよね・・・
敵レーダー外から狙い打つ戦術かー難しいなー
703それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:35:52 ID:1Qm42/yt
>>699
ジャンプして斬りつけてその場に留まって爆風を受ける攻撃
704それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:36:13 ID:U3aZCUJj
>>678
ほとんど既出だな
少しは過去ログ読めよ
705それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:36:27 ID:LWPNSXTQ
アプサラスVみんなで倒したいよ〜
706それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:36:59 ID:ddadxa+c
>>702
たぶん、敵との距離さえ分かれば遠距離からロックなしで
当ててくる猛者が出てくると思うw

てか、描いてて思ったけど、遠距離機体使ったら
拠点戦が絆見たいなことになりそうだなw
707それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:37:40 ID:3Je0ZCRC
で、結局>>660の新型PS3&FF13のセット販売ってあるの?無いの?
708それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:38:21 ID:WX77ltNC
マゼラトップとかでノーロック放物線射撃とか出来るのかな?
709それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:38:23 ID:ogc5D6rF
>>707
氏ね
710それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:39:13 ID:JNpDFPOq
>>707
なんでここで聞こうと思ったの?ねぇ?
711それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:39:54 ID:2Nx6ic8m
処理(笑)した敵機の爆風に巻き込まれて墜ちるまでがジェイクアタックです
712それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:40:09 ID:owbMZQ9B
>>678
過去ログとかブログよめば判る事ばっかりだな。

あとノエルさんディスってる1行目は消せ
713それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:40:16 ID:hDm3cy/y
>>707
笑えばいいと思うよ
714それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:40:31 ID:fzL4MPur
ID変わってるだけだ触れるな
715それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:42:02 ID:k7Veg5Ob
ジェイク「食らえ、ジェイクアタック!!」

ジェイク「よし、一機撃破・・・・うわっ!?」

ジェイク機は敵機の爆発に巻き込まれて大破した。

ユウキ「ジェイク機大破。パイロットは脱出しました。」
716それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:42:14 ID:itJ+NP4K
界王拳
アバンストラッシュ
ジェイクアタック

おかしいな
同じ自分の名前付けた技なのにジェイクアタックだけ浮いてる
717それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:42:33 ID:TSP1PPC3
アニッシュとジェイクが割と死ぬ
718それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:43:02 ID:le7hajM8
オンでサーベルなんて使うんだろうか・・・ブーストダッシュあるけど
レーダーあるからサーベル使用距離になる前に発見迎撃されそう
719それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:43:04 ID:l9gu+EMI
>>715
完璧に脳内再生されたわw
720それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:43:11 ID:6E4KtSVG
>>707
焼かれ死ね
721それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:44:27 ID:fzL4MPur
デモ機プレイ報告ではジェイクアタック無くなってるのが残念
722それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:45:36 ID:fIAOFzhK
>>715
俺も今同じの書こうとしたわw
ブーストが空になってんだよな、たぶん
723それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:47:42 ID:k7Veg5Ob
しまった、冒頭にコレ入れるの忘れた

ジェイク「隊長さん、俺の足を引っ張るなよ」
724それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:51:11 ID:i17WQByc
外人部隊だからってナメてんのか!
725それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:52:24 ID:3Je0ZCRC
何このスレ気持ち悪いな。
FFスレで質問したら3レス目で質問に答えれてくれたよ。

やっぱりガンダムヲタって気持ち悪い人ばっかりなんだなぁって再認識したわ。
しかしなんでガンダムヲタって何でここまでキモイんだろうね?
726それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:54:10 ID:OMs23y9G
>>725
スレ違だから
727それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:55:11 ID:l9gu+EMI
>>725
FFスレじゃねーからだよ。
最初からそっちで聞けよアホ助。
728それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:55:15 ID:JNpDFPOq
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |   >>725
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
729それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:55:49 ID:fzL4MPur
餌ついてねぇ
730それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:56:00 ID:Mz44zonM
なんでNGにしないの?NGにする頭もないの?
731それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:56:13 ID:PvrAHWNs
釣り針、要らないよ
うわぁ


スレ速度が早すぎて読むのがやっとだ
とりあえず俺は無知無知オンラインで行くぜー!
732それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:56:15 ID:828LXHfX
ほんとにスルーできないねこの子達わw
733それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:56:25 ID:fIAOFzhK
ID:3Je0ZCRCにレスしすぎだろ
少しスルーを覚えろよ
734それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:57:05 ID:TSP1PPC3
構ってちゃんならぬ構いたがりちゃん
735それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:57:17 ID:3Je0ZCRC
1分で5匹も釣れたよwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwww大量wwwwwwwwwwwwwww
こいつらwwwwwwwバカ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwww
きもいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwww
736それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:57:51 ID:OMs23y9G
二刀流で戦って遠くから狙撃されたい
737それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:58:10 ID:hDm3cy/y
>>735
笑えばいいと思うよ
738それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:58:18 ID:i17WQByc
きっとはやく戦場で戦いたいんだよ…
ウズウズしてるのさ……
739それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:59:15 ID:Mz44zonM
夏休みももうすぐ終わるからファビョってるんだね
740それも名無しだ:2009/08/26(水) 00:59:44 ID:EcNJHrGd
>>735
楽しそうだな
741それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:01:10 ID:TSP1PPC3
これはあれだ
友釣りってやつだ
742それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:01:15 ID:+JeLbWAj
両手に2つ射撃武器もっても、同時に使えるわけじゃなく
切り替え式になるのかなぁ?
743それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:01:25 ID:itJ+NP4K
後釣りの間違いじゃね
744それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:02:04 ID:otvsKxF2
>>735
" カインは立ってアベルを殺し"
" カインは去ってエデンの東ノドの地に住めり"
お前も去れ
745それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:02:08 ID:828LXHfX
>>742
PVだと同時撃ちも出来ているようだけどね
746それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:02:21 ID:C3AMVoul
>>741
え?友愛?
747それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:02:44 ID:3Je0ZCRC
            / ̄ ̄ ̄\
          /─    ─  \
         / (●)  (●)   \   また3人釣れたお 
        |   (__人__)      |     このスレは本当にバカが多いんだなぁ
        \   ` ⌒´     /
       ▼/ ̄      ̄ ̄)____
     〃(⊥) ´/    / ̄/ /   〃 ⌒i
  __i /⌒\./    /   し' __|;;;;;;;;;;i
748それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:04:48 ID:+JeLbWAj
ファミ通みたけど、ジム頭って相手の動作を一時不能にできる
専用装備があるみたいだね。
749それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:04:54 ID:bsWWtNYx
>>742
サブウェポンが2つ枠あるっぽいから切り替えじゃなくても行けるんじゃね?
750それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:05:42 ID:+JeLbWAj
>>745
両手にミサイルランチャーもっていいってこと?

ひゃっほい!!
751それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:05:48 ID:TSP1PPC3
イデの力か
752それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:05:50 ID:ogc5D6rF
>>742
同時に使えるはず
753それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:05:56 ID:EcNJHrGd
>>747
すげえじゃん、お前天才釣り師だよ
754それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:06:11 ID:9rKD0eOd
もームカつく!んだこのくだらねえ流れ
おめえらもレスしたくなってもこの馬鹿にアンカー付けんな
755それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:06:21 ID:bsWWtNYx
>>748
マルチランチャーは陸ガンにもあるよな
756それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:06:36 ID:ZyVAy72b
>>747
寂しい夏休みだのう
757それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:06:48 ID:4lH2AGDG
このスレ読んでいたら待ちきれなくてkonozamaで予約しそうになった。

だがしかし、俺は通常版まで待つぞ。特典アニメなんかの為に余分な金は出さん!!(´;ω;`)ウッ・・・
758それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:07:09 ID:QhGXa/Lg
>>754
連鎖あぼんにでもしとけ
759それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:07:14 ID:itJ+NP4K
760それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:07:39 ID:fIAOFzhK
>>754
なに餌あげてんの?連鎖あぼーんおすすめだよ
761それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:07:45 ID:EcNJHrGd
>>754
連鎖あぼんおススメ
762それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:08:00 ID:ogc5D6rF
>>757
発売当日に店に行けば普通に特典付買える思うぞ
763それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:08:18 ID:k7Veg5Ob
wiki見たらこんなん書いてた

僚機にザメル(ジェイクアタック防止w)
764それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:08:38 ID:ZyVAy72b
>>757
尼で注文しようとしたら発送予定9/4以降で地図に変更しますたw
765それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:08:42 ID:3Je0ZCRC
>>1

    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  お前の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
766それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:09:17 ID:828LXHfX
>>759
微グロのプロトタイプジャマイカw
767それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:09:36 ID:+JeLbWAj
G級クエスト「白い悪魔」
768それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:09:53 ID:Idn397KZ
特典つかなくても値段変わらんぞ
769それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:10:13 ID:9rKD0eOd
専ブラ入れてないだろ常考・・・こいつが消えるまでこのスレから去るわ
770それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:10:49 ID:4m3nR0fy
amazonならいつも発売日にとどくぜ@千葉
771それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:11:23 ID:EcNJHrGd
>>769
専ブラおススメ。まじで。快適だよ。
画像もわざわざ別窓別タブ開かなくてもいいし
772それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:11:44 ID:4lH2AGDG
>>768
え?そうなの?
773それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:12:02 ID:itJ+NP4K
>>769
ギコナビでも良いから使った方がいい
少なくともIE(笑)なんかより余程快適
774それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:12:41 ID:ogc5D6rF
>>772
特典は初回生産分についてるおまけだからな
値段は通常版とかわらん
775それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:12:56 ID:TSP1PPC3
専ブラ使ってる人間が反応してたのか
なんとも
776それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:12:58 ID:bsWWtNYx
>>772
同梱版と勘違いしてるかな?
777それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:13:15 ID:ZyVAy72b
>>770
糞カトーレックになってからもちゃんと届いてる?
778それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:14:24 ID:R+iYSfFH
つまり値段が変わらないけど後から買ったらアニメは見れなくなるってことだな
779それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:14:42 ID:CzKfkk+9
>>777
昼頃には届く
780それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:15:26 ID:itJ+NP4K
>>778
誰かが各動画サイトにアップロードする希ガス
781それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:15:40 ID:ogc5D6rF
>>778
そういうこと

後から有料で配信されるだろうけど
782それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:16:01 ID:828LXHfX
>>778
見られなくなるってことは…あるかもなぁ
要はムービーみたいなもんだし
783それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:16:29 ID:LCsQY3NT
>>759
グラブロじゃねーかw
784それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:16:45 ID:Ki7lanhe
だいたい、まだ発売されてねーのに、なんでオン関係のレビューが可能なんだよ?
人いんのか??
785それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:18:28 ID:fzL4MPur
※2009年9月3日(木)〜同年10月31日迄配信を行い、視聴に関しては、ダウンロードレンタル方式となります。
※ダウンロードして、最初に視聴してから7日間(168時間)視聴することが可能です。
※初めて視聴してから7日間(168時間)が過ぎると視聴できなくなりますのでご注意下さい。
786それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:18:37 ID:eydf8TPc
>>784
たぶんデバック用の仮サーバとか使ったんでないの?
787それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:18:45 ID:69AjpyYa
でも初回特典で金取らなくても同梱版特典は金取るよな…やっぱ一機600円だろうか?
ジオン側にアクトザクでもつけて三点セット1200とかな気もするけど

ムービーは最悪ユニコーンのBlu-rayとかに入ってくるかも
788それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:19:22 ID:4lH2AGDG
>>774>>776
そうなのか!それなら初回限定にした方が得だね。

08小隊からガンダム入門してPS2戦記にはまった俺だが、
これで迷いなくNEW戦記買えるわ。ありがとう!
789それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:20:01 ID:828LXHfX
ダウンロードレンタルとかwww
あとでDVDで出す気だなw
790それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:21:07 ID:itJ+NP4K
>>788
さぁ、IGLOO1年戦争秘録・黙示録を見て
どちらの軍に入るか決めるんだ

791それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:23:04 ID:FkHAjeV1
前作プレイした奴に質問だ、アーケードの絆みたいなのを期待していいものなの?
それとも全然別物かぁい?
792それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:23:50 ID:+JeLbWAj
>>791
別物
793それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:24:00 ID:J2aB8DHE
>>791
テンプレ読んでくれ
794それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:24:12 ID:3Je0ZCRC
>>1->>790

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
795それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:25:04 ID:ogc5D6rF
>>791
公式やPVを見てくれ
796それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:25:05 ID:HcG+/Qd6
テンプレってスルーされるためにあるんじゃないかって思えてきた
797それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:26:25 ID:gqYN0mWL
調べないで質問してる奴は馬鹿なの
798それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:28:19 ID:EcNJHrGd
DLCで追加MSをどんどん配信してくれ、1体1000円までならいくらでも買う
799それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:29:24 ID:6YL4+ITq
1000円は高すぎ
200円なら買う
800それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:29:55 ID:3Je0ZCRC
>>797
>調べないで質問してる奴は馬鹿なの

馬鹿なの? ならわかるけど 馬鹿なの って打つと
疑問系ではなく確定の意味になるよな。

お前もうちょっと日本語勉強してこいよ
801それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:30:33 ID:fzL4MPur
前作から2年後のストーリー設定なのに前作のキャラが1人も居ないのはなぜ?
802それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:31:27 ID:HcG+/Qd6
>>801
寿除隊したから
803それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:31:49 ID:r639Wk/x
>>801
馬鹿なの?
804それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:32:16 ID:bsWWtNYx
残党になりそうにないジオンはともかく(あれ、ジェイク・・・)
連邦は全然ありそうなのにな
805それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:32:20 ID:oWC+5gyQ
>>798
いくらなんでも千円高いだろ
三百円が限度だ
806それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:33:38 ID:VkPQGd3/
新規モデリングならゼッタイ1000円以上ふっかけてくる
ロック解除なら300円くらいだな
807それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:34:00 ID:Mz44zonM
1体だと300円で5体セットだと1200円にしたらいいんじゃね
808それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:34:03 ID:fzL4MPur
>>803
バカはお前だ
ユーモアセンスの欠片もないな
809それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:34:38 ID:EcNJHrGd
>>807
ああ、そういうセット売りが一番いいわ
810それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:35:12 ID:4lH2AGDG
>>790
MS IGLOOみたよー。
ズダにだけは乗りたくないと思ったw

また陸ガンばかり使うんだろうな、俺。
個人的に7号機とかイラネ。マドロックは出て欲しい。
811それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:35:29 ID:RtcxjDe6
そこでまさかのプラモにコードつけて売り出し
812それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:35:59 ID:jGgUGjtb
>>810
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
813それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:36:11 ID:Idn397KZ
1機600円くらいだろうな、バンナムがお得価格で出すとは思えん
814それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:36:30 ID:3Je0ZCRC
>>808
>>732,>>733

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
815それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:37:34 ID:U3aZCUJj
>>810
何そのヅダとズサの合いの子w
816それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:40:36 ID:R+iYSfFH
まぁこんな次世代機モデリングでMS操れるなんてないんだから
色んな機体を追加してほしいところ
817それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:41:29 ID:adgMC3HY
実際のとこオン対戦したら低年齢層と当たると恐ろしいことになりそうだな。色々な意味で。

818それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:41:40 ID:eydf8TPc
アクトザクが出てくれればジオン側から始めるのになあ
819それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:42:32 ID:yTQX3BQw
とりあえず尼で予約したわ。
820それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:43:44 ID:jGgUGjtb
今日も公式にマドロックが追加されてないか確認する作業が始まるお・・・
821それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:43:50 ID:k7Veg5Ob
ヅダでズンダ撃ちってのをやってみたかっ・・・

あ、連ジシリーズじゃないから元々ムリか
822それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:46:22 ID:Mz44zonM
補給中に攻撃したら苦情来そうだな
823それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:50:02 ID:l9gu+EMI
>>820
お前昨日もいたね
ご苦労様としか言えないががんばってw
824それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:50:32 ID:oWC+5gyQ
あーあ、そんなこと言っちゃう>>821
ヅダが使えても使用禁止、連邦でチンピラ役ね
825それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:51:12 ID:gqYN0mWL
>>800
確定の意味で使ったって言ったらお前どうなんの?
馬鹿なの?wwwwwwwwwwww
826それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:52:19 ID:J2aB8DHE
>>825
ID:3Je0ZCRCに注目
827それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:54:28 ID:bSeSsTUO
>>822
戦争だと、敵の補給線を叩くのは基本だけどね。

でも、オン対戦だと補給地点は攻撃不可とか、そもそも補給地点なしだったりはしないのかな。
828それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:56:27 ID:i17WQByc
補給に走る瀕死のザクに遠方から狙撃かましてやりたいぃ!
829それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:57:10 ID:iz1eid36
もしONで補給なしだったら自分の場合弾温存してそのまましにそうだw
いざというときに使うぜ!>そのまま死亡
830それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:57:51 ID:rfciOpLO
どうでもいいからはやくやりたい
831それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:58:44 ID:jGgUGjtb
もう寝るか
明日の朝、このスレがマドロック参戦で祭りになってますように
832それも名無しだ:2009/08/26(水) 01:58:53 ID:U3aZCUJj
>>828
ケルゲレン子・・・

囮とか時間稼ぎ役も面白いだろうな
833それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:00:06 ID:2BAPdkzV
さっきからPSNに繋ごうとしたらエラー出て無理なんだが
これって一時的な症状なの?前スレ辺りにもいた気がするけど
なんか問題あるなら、9/3までになんとかしないと・・・orz
834それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:01:24 ID:ogc5D6rF
>>833
メンテ中だよ
835それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:02:35 ID:EcNJHrGd
囮になれ、とどめは俺が決める!
836それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:04:43 ID:bsWWtNYx
更新キター


と思ったらトップだけかよ
837それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:05:13 ID:otvsKxF2
オンって戦績とかレベルとかあんのかな?
戦績はあってもいいけど、レベルがあるとふざけてプレイしにくいんだよな
838それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:06:26 ID:a3BnVAJc
>>827
ルールの中に敵の補給地点の破壊が勝利条件の奴があるから
ある場合と無い場合があるのかも
839それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:06:28 ID:3+kzJLub
>>822
なぜくるw
補給してる味方に敵近づかせない様に他がするとかしろw
840それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:06:49 ID:iz1eid36
夜はジオンサイドのトップ絵になってるはず
841それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:07:07 ID:828LXHfX
>>839
トロイなめんなw
842それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:07:47 ID:3+kzJLub
>>836
深夜2時からはジオンバージョンに切り替わるよ
843それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:07:53 ID:2BAPdkzV
>>834
あら、そうなのか。早レスthx
フレの一人がhome起動してるから、オレだけかと思っちまったぜ
844それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:08:13 ID:t/goQM3r
その程度で苦情とか怖すぎる、色々な意味で
845それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:08:43 ID:VkPQGd3/
それがあるのがネット対戦
846それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:09:55 ID:adgMC3HY
囮にならなかったので苦情。
847それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:09:58 ID:bsWWtNYx
>>840>>842
真夜中にみたのは初めてだったもんで
トンクス
848それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:10:16 ID:fzL4MPur
>>839
そういうおこちゃまは居ると思うぞ
FPSでもリロード中に殺すとVCで文句垂れる子いるからな
849それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:12:38 ID:EcNJHrGd
この間MGOやってたら自分の狙ってた敵を他の奴に殺されたらしくて
ず〜っと今の横取りした奴誰だーーーーー!!!って粘着してたやついたなぁ。
最初ネタかと思ったがマジでスコア基地外だった。そういうのに出会ったのは
あれが初めてだ
850それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:13:20 ID:rh7hCWzw
ここは【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part24【U.C.0081】です
次スレは25です
851それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:14:17 ID:r639Wk/x
>>841
トロイってそんな奴居るのか
852それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:14:25 ID:fzL4MPur
まさに、とどめは俺が決める!!
853それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:14:33 ID:XWUd12+o
ガンダムで無双すると晒され
ザクで無双すると神扱い

めんどくさいからザメル辺りで後方支援でもしとくかね
854それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:14:48 ID:dLeOA6/j
だからこネットは面白いっ!!
855それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:15:20 ID:VkPQGd3/
>>853
芋スナイパーウゼえで晒されると見た
856それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:15:41 ID:Mz44zonM
近距離も出来て遠距離も出来る優等生はおらんのか
857それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:17:14 ID:fzL4MPur
ナハトで開幕早々かくれんぼウゼェ
これも晒される
858それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:17:18 ID:bsWWtNYx
ゲルググキャノン
859それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:18:24 ID:y2N3ks5H
今公式サイト見てきたけどトップページがイフリートに変わっててビックリしたww
860それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:19:09 ID:2BAPdkzV
5:2で対戦始めてレスキル祭りで「こいつら雑魚www」
その上、油断して一回殺されただけでマジ切れして怒鳴り散らす
始めて入ったクランがこんなんで、しばらく偏見が取れなかった俺参上
861それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:19:10 ID:c1hN5B0Q
大量の火器を積んだギャンで長距離から攻撃し続けたり、
ドムにヒートホークを持たせたり、相手にこれじゃない感を与え続けることでプレッシャーをかけるぜ
862それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:19:33 ID:i17WQByc
400〜700m前後は俺の射程だ。
863それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:19:43 ID:o2c3BO+v
身勝手な晒しは隔離されてやれ な?
864それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:20:59 ID:3+kzJLub
ゲルググイェーガーもナイススナ出来そうなパラだな
865それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:21:23 ID:dLeOA6/j
話ぶったぎるけど来週の水曜でおk?
866それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:21:29 ID:k7Veg5Ob
>>824
ズダを じゃなく ズダで って書いたのになんで
そんなかみついてんの?

Iglooはもう出ないんじゃね
出てほしいけど
867それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:22:09 ID:XWUd12+o
そういやギャンの使い心地はどうなんだ?
なんつーかこう、串刺し感ってやつ?
土手っ腹に風穴開けてランス突き刺したまま放り投げたりしたい
868それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:22:19 ID:dLeOA6/j
dくす
869それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:35:09 ID:rk+AfY1v
オペトロからきた勘違い自治厨が晒しスレで暴れないことを祈るわ
870それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:42:20 ID:oWC+5gyQ
>>866
いや、ヅダがどうとかはいいんだ
そのなんだギャグにツッコミ入れたかったんだ
871それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:44:23 ID:itJ+NP4K
>>866
ズダっていうMSはじめて聞いた
それともMAだっけか
872それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:46:18 ID:VkPQGd3/
じゃあ俺はブグ使います!
873それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:47:36 ID:qVBq4aMK
k7Veg5Ob「食らえ、k7Veg5Obアタック!!」
874それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:48:39 ID:MyMrO4kA
グフのヒートロッドがどのくらい伸びるのか気になって眠れない
875それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:53:23 ID:qoz1Ck9D
早くザクUで戦場を駆りたい
876それも名無しだ:2009/08/26(水) 02:53:58 ID:YHNUF0Ca
オペトロからも来るよ、やられた腹いせに晒す奴と
俺より強いから的な感じで晒してくる奴←こうゆう奴は大概フレ登録送ってきて
人の戦い方を観察して横取りと決めつけて晒してくるよ

オン対戦で横取りとか言う奴はオンラインやらなくてもいいと思うのは俺だけじゃないはず
877それも名無しだ:2009/08/26(水) 03:02:09 ID:YHNUF0Ca
それとたかだかゲームでムキになるなよ的な事言ったら
自演乙、本人乙、擁護乙、取り巻き乙、
オペトロプレイヤーはかなり精神年齢低いから晒してくる奴はスルーがいいよ
携帯とPCから書き込んで自分で自分を擁護してる奴も居ると思うし
878それも名無しだ:2009/08/26(水) 03:02:37 ID:k7Veg5Ob
>>870
そうなんだ じゃあいいけど
結構お気に入りのギャグだったのだが
879それも名無しだ:2009/08/26(水) 03:02:43 ID:REhdfl6t
シャア搭乗のシャアザクとシロー搭乗の陸戦型ガンダムだと
どっち勝つかわからんな
880それも名無しだ:2009/08/26(水) 03:05:24 ID:LVkOCL58
バズーカやキャノンは爆風で周囲の敵を巻き込む事ができるみたいね
881それも名無しだ:2009/08/26(水) 03:28:22 ID:yOyPNDVr
ガンキャノンを黒く塗りたいです
882それも名無しだ:2009/08/26(水) 03:36:10 ID:C3AMVoul
早くジムで>>875を狩りたい
883それも名無しだ:2009/08/26(水) 03:38:54 ID:hiGbmS/e
>>876
トロイ房はトロイで引きこもってて欲しいよ

勝手にルール作ってビーム兵器つかったら
メルで空気嫁とか文句いってくるしウザイ

絶対に強MSは使う奴空気読めないよなっとか
戦記出てもカキコしてくるだろうな
884それも名無しだ:2009/08/26(水) 03:41:09 ID:rh7hCWzw
じゃおれはアッガイでがんばる
885それも名無しだ:2009/08/26(水) 03:44:31 ID:6E4KtSVG
>>883
そういう奴を強機体でボコボコにレイプするときの楽しさと言ったら無いね
886それも名無しだ:2009/08/26(水) 03:53:29 ID:3+kzJLub
>>850
間違えないうちにパート25でスレ立ててくるわ
887それも名無しだ:2009/08/26(水) 03:57:51 ID:uqvm7EMy
たしかにACみたくカラーリング自由に塗り替えれたら俺的には神ゲーだったのにな。
888それも名無しだ:2009/08/26(水) 03:59:39 ID:l9gu+EMI
>>887
エースのパーソナルカラー機の概念があるゲームでそれは厳しいな
889それも名無しだ:2009/08/26(水) 04:02:26 ID:3+kzJLub
無理だった
遅くなるとレスみないでまた間違えて立てる人いそうだから、朝組み見たら立てちゃってくれ
間違い修正してあるから>>1のテンプレは下のやつ使ってくれ
パート25だからなw






この戦いはひとりじゃない

対応機種:PlayStation 3
発売日:2009年9月3日
価格:8,379円 [税込]
プレイ人数:1〜8人
ジャンル:アクション / アニメ・ロボット
発売元:バンダイナムコゲームス
開発:ベック、アニメーション製作:サンライズ
備考:PlayStation Network対応

公式
http://ps3-gundam.net/

Wiki
http://srwzwiki.com/gundam_senki_ps3/

前スレ
【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part24【U.C.0081】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1251180733/
890それも名無しだ:2009/08/26(水) 04:02:31 ID:J1C/rlCy
「アカアッガイ!」「アオアッガイ!」「モモアッガイ!」「ミドアッガイ!」とかやりたいもんな
891それも名無しだ:2009/08/26(水) 04:05:53 ID:uqvm7EMy
旧ザクとかザクを真っ黒に塗って肩部分を赤に染めてレッドショルダーとかな。ちなみにボトムズな。
892それも名無しだ:2009/08/26(水) 04:41:39 ID:RR3U5NUA
たててくる
893それも名無しだ:2009/08/26(水) 04:46:04 ID:RR3U5NUA
次スレ

【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part25【U.C.0081】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1251229384/

久しぶりにたてたな
894それも名無しだ:2009/08/26(水) 04:56:23 ID:3gTNxrAb
別にプレイヤーの民度の低さはトロイ関係ないと思うが
895それも名無しだ:2009/08/26(水) 05:00:37 ID:jh4wKuDU
>>885
こういう奴に限ってガンダム乗ってザクにフルボッコにされたらあることないこと捏造して晒すんだけどな
896それも名無しだ:2009/08/26(水) 05:00:54 ID:KzBkJ6+N
トロイは特に酷かった
俺ルールの押しつけが半端ない
897それも名無しだ:2009/08/26(水) 05:05:57 ID:cM9JEluF
PS3ってマナー悪い人そんなにいないから

変な人は来ないで欲しい
898それも名無しだ:2009/08/26(水) 05:07:39 ID:L687j0Sq
それ以上に厨房のリスキルとか
仲間内で固まってベテランはキック、初心者だけ相手に狩りとかが酷かったから
自治が過剰になったんだけどな
899それも名無しだ:2009/08/26(水) 05:12:36 ID:jh4wKuDU
>>897
どこのオンラインもそんなに変わんないって
PSPのガンダムVSガンダムも酷かったし
900それも名無しだ:2009/08/26(水) 06:53:05 ID:mPQskXqN
>>890
戦隊もので黄色が捕まったりして欠けたとき、助けに駆けつけた他のメンバーの
色の揃いの悪さ、色合いの締まりのなさをお前は知らない
これは赤と青の場合にも言える
赤青黄だけは絶対に外しちゃいけないんだ
901それも名無しだ:2009/08/26(水) 06:56:44 ID:tAT526PZ
>>900
青をよく仲間外れにしている某カエル型侵略宇宙人にも何か一言
902それも名無しだ:2009/08/26(水) 07:08:58 ID:mPQskXqN
>>901
うん、その青が青として出ていたボイスラッガーも色の揃いがデフォで最悪だったからね
金じゃやっぱり代わりは務まらないんだよ…
作業用ザクやジムトレーナーが貴重な存在だということが戦記スタッフにはわかっていない
903それも名無しだ:2009/08/26(水) 07:21:29 ID:FT5TxH6V
ザクの両手にBRって何か格好良いな
陸GMの90mmでボッコしてやりたくなるぜ!
904それも名無しだ:2009/08/26(水) 07:37:15 ID:Tny8eIgJ
せめて各MSにランク付いてて、部屋ごとに「ランク○○まで」みたいな
設定ができたらいいんだが…
905それも名無しだ:2009/08/26(水) 07:53:07 ID:f5FDHCuZ
キチガイがいたらVCで文句言ってやるから覚悟なさい
906それも名無しだ:2009/08/26(水) 08:01:05 ID:MF6qJS7a
トロイトロイうぜぇ
晒しなんてどこだって最底辺の掃き溜めで同じじゃねーか
907それも名無しだ:2009/08/26(水) 08:01:26 ID:wPGHLE2s
>>48
ゲハ脳すぎる
908それも名無しだ:2009/08/26(水) 08:05:45 ID:w/v+QbuP
レスキル・・・ってスキルがない奴のことだぜ。
トロイで問題になってるのはリスキル(リスポーン・キル)だ…。

トロイ房ってなんだよ…。
6年以上前は厨房を「房」って呼ぶ奴いたけど、めっきり廃れて普通は「厨」だろ。

房って使うの2ch始めたばかりで慣れてませんってイメージ
909それも名無しだ:2009/08/26(水) 08:14:37 ID:baZoCwvN
>>908
レスキルってのはMMOとかでよく使われる言葉だけど、死んで生き返った後の無防備状態を狙われて殺される事を言うんだぜ
910それも名無しだ:2009/08/26(水) 08:16:29 ID:itJ+NP4K
おかしな奴らは
「ごめんねー強くってさー」とでも言って後はスルーだな
911それも名無しだ:2009/08/26(水) 08:20:25 ID:VhuSox28
>>909
respawn kill→リスポンキルでリスキルか
respawn kill→reskillでレスキル

この違いだけだと思うw
912それも名無しだ:2009/08/26(水) 08:22:16 ID:1m5+xbl5
オンライン対戦がチームが選べるようになっていたら
絶対フレンドで固まってくるから弱い人でもフレンドで
固まると少しは強くなるからやっかい
チームはランダムにしてくれ
自分達だけ固まって人数がバランス悪かったら
『○○さん向こうに行って下さい』 って自分から動こうぜ
913それも名無しだ:2009/08/26(水) 08:23:26 ID:MF6qJS7a
>>909
respawn kill
言いたいことは同じだと思うけど、レスポーンなんて読んでると恥ずかしいぜ
914それも名無しだ:2009/08/26(水) 08:24:11 ID:YYcPq5Mb
ラスキル:最後に殺すオーラスから
リスキル:リスポーン・キル
ルスキル:用事で席を外したプレーヤーの留守を狙って殺す
レスキル:スキルがない奴
ロスキル:ロスタイムに殺す

こんな感じか・・・奥が深いな
915それも名無しだ:2009/08/26(水) 08:25:18 ID:Cd5ZnBVy
>>900
ならば黄アッガイはオレがもらた!
916それも名無しだ:2009/08/26(水) 08:27:02 ID:VhuSox28
もうすごいどうでもいいけど、スキル無しはレススキルじゃね?
917それも名無しだ:2009/08/26(水) 08:27:04 ID:oWC+5gyQ
トロイはビーム強すぎるからな
スタート地点から回復ポイントに陣取って永遠にビーム
これだけでスコアトップとかツマンナイだろ
そのうえちょっと動けば相手の復活ポイントも狙えるから
機動前のMS撃ち放題でビーム自重しないとゲームにならないという
918それも名無しだ:2009/08/26(水) 08:27:09 ID:AD9j1smH
>>900
お前パワーパフガールズが好きな俺に喧嘩売ってんの?
919それも名無しだ:2009/08/26(水) 08:29:29 ID:qVBq4aMK
スキルが無いって、スキルレスの方が……
920それも名無しだ:2009/08/26(水) 08:53:01 ID:V22wx4MD

  ,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、ヽ
  /  /     i      ヽ  ヽ   出番ですか?
  |  ( ●    ●  )  |  
 / 彡   ▼    ミミ   、
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<    \/      ミミ彳ヘ   
    >       ___/   \
                   
921それも名無しだ:2009/08/26(水) 08:55:18 ID:PvrAHWNs
>>919
正しい
922それも名無しだ:2009/08/26(水) 08:59:28 ID:RtcxjDe6
ありがとう、ラスカル!
923それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:00:28 ID:PvrAHWNs
>>920
森にお帰り
こんな殺伐としたスレにきちゃいけないよ



何か減速してると思ったら、皆新スレ行ったのか…
924それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:01:54 ID:sqTRvCsi
こっちまだ埋まってなかったのね

今日もアッガイブログ更新くるかな?
925それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:06:13 ID:S8VagMEO
余計なものまで連れてってくれてるからこっちは平和だぜ
926それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:06:31 ID:PvrAHWNs
>>924
そろそろ月面をぶらり旅?w
927それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:09:05 ID:sqTRvCsi
>>926
月面だともう「ぶらり」って感じじゃないなw
928それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:10:39 ID:YYcPq5Mb
月面でられるんなら宇宙にでられるんだよなアッガイ
全環境に対応できるなんて夢のようだw
929それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:24:03 ID:MF6qJS7a
>>928
ゲームだからって理由外すと、水泳部は気密性高いからちょっとした改造で宇宙でも使えるって技術士官が言ってた
930それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:26:39 ID:U3aZCUJj
次スレに電撃きたぞー
931それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:27:27 ID:RSakWcvk
新スレに電撃
932それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:28:51 ID:S8VagMEO
こっちの立場っていったい
933それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:30:08 ID:bsWWtNYx
早くに立てたんだしこうなってもしゃーない
934それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:30:13 ID:CoF1n2wW
質問!
同梱版にジーラインASとFA7号機が付いてくるけど、これらのMSってタイムリリース的な感じ?
いきなり初っ端からDL出来るんかな?
その辺の情報あったら教えてください。
935それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:30:59 ID:sqTRvCsi
>>929
逆にいうと、ジオンは水陸両用MSを作りやすかったってこと?
936それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:34:41 ID:sqTRvCsi
シナリオもCo-opできるキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
937それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:39:29 ID:CzKfkk+9
このスレ埋めよ
938それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:41:08 ID:MF6qJS7a
>>935
そこまでは知らないなw
IGLOOのゼーゴックの所でそんな事言ってた気がするだけなんだ
939サイクロプス隊 ◆5uijK6bf62 :2009/08/26(水) 09:41:12 ID:OXBkIbW+
こっちに貼らなかったのは申し訳なかったの埋め
940それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:41:18 ID:tAT526PZ
どうでもいいことだけどさ
・・・公式ブログの更新、公式サイトのNewsからハブられてね?w
941それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:41:59 ID:S8VagMEO
連邦ジオンをクリアしないとフリーミッションはでないのか?
俺はどっちでもいいけど
942それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:44:57 ID:U3aZCUJj
>>44
最後のページでオンラインの枠組みにバトロワ、チーム戦に協力プレイも含まれてる
となるとおそらくキャラも併用じゃないかな
まぁダメージ値とか細かい設定出来るみたいだし、多少は考慮されてるみたいだね
943それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:45:50 ID:U3aZCUJj
やべw
新スレに書くつもりが失敗w
944それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:46:23 ID:hXnkFI5P
>>940
こう色彩ととは別の所にあるからか?
945それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:48:45 ID:aSNfAczr
>>936
ん、マジ?
946それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:48:57 ID:U3aZCUJj
>>941
傭兵プレイはストーリーで両軍を行き来出来るとかじゃない?
フリーミッションとは別かと
947それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:50:23 ID:tCKao4g4
やっぱフリーミッションは傭兵ポジションか
そして定文もしっかりあって安心だわ
948それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:51:01 ID:VhuSox28
>>936
えっ?僚機がゲストプレイヤーになるのか?
949それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:52:43 ID:U3aZCUJj
って下に
両軍の機体を使用&ミッションに出撃可能
って書いてかったなw

>>945
マジ
ミッションはシナリオのとモード専用のとがあるらしい
950それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:55:35 ID:pYNMU0Ch
とにかくumeるんだ。
951それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:56:48 ID:zugI+oQr
うほおほほほほほおおおうめうえっめ
952それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:59:02 ID:tAT526PZ
>>951
いいテンションだ!援護するっ!!
953それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:59:17 ID:aSNfAczr
>>949
あーわかった。Coopモード用には、シナリオと同じミッションも入ってるって解釈かな。
多分だが、クリアした所までしか遊べないだろうなw
954それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:00:52 ID:dTivuVeE
ウメルグ
955それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:01:10 ID:NYziHcQM
50も埋めるのはありえんだろ
速度あるんだから普通にこっちから先に使えばいいんじゃ
956それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:01:38 ID:VhuSox28
>>953
俺もひっかかってたけどそういうことか。
バイオみたいにシナリオ一緒に進めるのとは違うみたいね。
957それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:02:20 ID:FtCmuZIT
オンラインでおまえらとやれたらいいな
958それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:02:55 ID:BnTPYvUK
陣痛イィ!!
959それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:03:20 ID:828LXHfX
>>953
多分それはないぞ
そうするとプレイヤー間のシナリオ進度の差で遊べるMAPと遊べないMAPが出るから
960サイクロプス隊 ◆5uijK6bf62 :2009/08/26(水) 10:05:48 ID:OXBkIbW+
>>955
本当にすまなんだ
もう少し冷静にスレを見渡すべきだったよ
961それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:06:32 ID:VhuSox28
>>959
それはそんなに問題ないと思うけど。
ホストがミッション指定して部屋立てる→クリア済みなら入室出来る
こんな感じかと。
962それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:07:56 ID:aSNfAczr
>>959
制限かけないと、オンのcoop部屋漁ったらいきなり最終面が!、とかなってしょんぼりって事になるぞw
963それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:08:09 ID:S8VagMEO
フリーミッションでもマルチできるのにわざわざそっちに行くか?と
まぁ、あるなら行ってはみるけどさ
964それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:09:52 ID:NYziHcQM
>>960
貼ってくれたのはトン
貼ってしまったのはしょうがないし
50くらい埋めでやらなくても普通に埋まるだろうってことだから気にしないで
965それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:10:50 ID:RSakWcvk
>>962
なんかメッセージとか出ればいいんだけどね、まだ未クリア(未出現)のステージですがよろしいですか?的な
966それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:13:00 ID:U3aZCUJj
上手い人と練習って意味でクリア前のもやれてもいい気もするが
967それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:14:00 ID:Cd5ZnBVy
>>949
欲を言えばカラエディと寮機パイロットに原作キャラ使用可だが…

コクピットビューがあるだけで神ゲーすぐる!
968それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:14:04 ID:tAT526PZ
しょんぼりならまだいいけど、最終面に序盤のMSで飛ばされるとかどうしろとw
969それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:17:12 ID:9J/GHn0M
無改造パーツ無しのザク・ジムで最終決戦…厳しいな
970それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:18:38 ID:U3aZCUJj
>>967
え?コクピット視点あんの?
971それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:22:48 ID:tAT526PZ
電撃にも載ってないところを見るとMSのカラー変更は無理っぽいかなぁ
972それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:23:25 ID:APa8Rit6
コクピット視点のがゲームスピード上がってオン戦有利フラグ
973それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:23:40 ID:VhuSox28
傭兵モードはシナリオクリア後みたいね。
一人モードで鍛えて、マルチで良い報酬もらいにいくのか。
974それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:28:24 ID:NhsI06EG
サイコロたんのために梅
975それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:29:52 ID:CoF1n2wW
UME
976それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:31:50 ID:NYziHcQM
なんかすごいwktkしてきた
発売日は金銭的に我慢かなと思ってたけど我慢できなくなってきた
977それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:36:07 ID:VhuSox28
傭兵設定にテンションあがった。

しかし顔とスーツと声くらい選択したかったな。
978それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:38:00 ID:69AjpyYa
神ゲ臭がプンプンしやがる
訓練されたガンオタならシナリオや操作は余裕で我慢できる、協力プレイメインで行くなら性能差もあまり問題はない
となればガンゲの歴史に残る名作になるとみて間違いない
979それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:39:25 ID:00eU678b
>>977
声を選択できるようにするともれなく「役割は果たすさっ!」君が…
980それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:43:23 ID:VhuSox28
>>979
むしろミッション報酬で特殊ラジオチャット入手とかw

ビクザム撃墜報酬→名台詞「量産の暁には」を入手しました!
981それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:48:23 ID:KzBkJ6+N
>>964
埋め自体荒らし行為だからな
気をつけないとね
982それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:51:39 ID:znmxz/sY
1000じゃなくても神ゲー。
983それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:53:58 ID:ssICJMvb
ガンダム初心者ですがこのゲームで日本最強を目指したいです
こんな僕にこのゲームプレイする前に見ておくべきDVDをお教えください
今日借りてきて発売日まで見ておきます
好きなMSはニューガンダムです
よろしくおねがいします
984それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:57:09 ID:hXnkFI5P
は、早くメガ粒子砲を所構わず撃ちまくりたいぜ
そういえば建物壊れたりするのかな?
985983:2009/08/26(水) 10:57:38 ID:ssICJMvb
まだ一番最初のシリーズのテレビ版しか見てません
ガンダム戦記プレイする前にテンション上がる&予備知識蓄えれるのお願いします
986それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:58:46 ID:NYziHcQM
>>984
レポだとなんでも壊れるみたいなことはないようだけど
壊れるかどうかは不明だね
987それも名無しだ:2009/08/26(水) 10:59:24 ID:KEk9n08b
とりあえず初代ガンダム三部作あたり見ておけばいいんじゃね?
988それも名無しだ:2009/08/26(水) 11:01:08 ID:fqbw1mx2
>>983
GセイバーかスペースガンダムV見ておけよ
989それも名無しだ:2009/08/26(水) 11:01:55 ID:RSakWcvk
1stと08小隊辺り抑えておけばいいんじゃね?

いや、日本最強は保障できないけど
990それも名無しだ:2009/08/26(水) 11:03:42 ID:KEk9n08b
ポケ戦の機体もあるからポケ戦見てもいいと思う
991それも名無しだ:2009/08/26(水) 11:05:03 ID:TSP1PPC3
Gガンでも見てな
992それも名無しだ:2009/08/26(水) 11:06:07 ID:tAT526PZ
>>983
ゲームと同じように小隊を率いている作品としては「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」がオススメ。
作品内の時間は「機動戦士ガンダム」と同じ時間列。物語の場所が違う。
ファントム・スイープ派な貴方へ。

そして「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」
一年戦争終戦間際の物語。インビジブル・ナイツを気取るならコチラ。
993992:2009/08/26(水) 11:09:08 ID:tAT526PZ
>>983
さらに余裕があれば「機動戦士ガンダム0083 stardust memory」もいいかも。
こちらはタイトルにあるように宇宙世紀0083が舞台なのでゲーム本編の2年後の話になる。

ファーストは観ているとのことなので、これらの3作品を抑えておけばいいんじゃないかな?
994それも名無しだ:2009/08/26(水) 11:11:59 ID:IecTNK1e
もう来週か
意外とあっという間だったな
うめ
995それも名無しだ:2009/08/26(水) 11:14:30 ID:qoz1Ck9D
ウメるか
996それも名無しだ:2009/08/26(水) 11:15:42 ID:qoz1Ck9D
ウメ
997それも名無しだ:2009/08/26(水) 11:15:55 ID:0rAbuvu3
1000なら発売と同時に次回作発表
998それも名無しだ:2009/08/26(水) 11:16:23 ID:qoz1Ck9D
埋め
999それも名無しだ:2009/08/26(水) 11:17:09 ID:0rAbuvu3
999
1000それも名無しだ:2009/08/26(水) 11:17:58 ID:qoz1Ck9D
1000なら神ゲー
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛