【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part22【U.C.0081】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
この戦いはひとりじゃない

対応機種:PlayStation 3
発売日:2009年9月3日
価格:8,379円 [税込]
プレイ人数:1〜8人
ジャンル:アクション / アニメ・ロボット
発売元:バンダイナムコゲームス
開発:ベック、アニメーション製作:サンライズ
備考:PlayStation Network対応

公式
http://ps3-gundam.net/

Wiki
http://srwzwiki.com/gundam_senki_ps3/

前スレ
【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part22【U.C.0081】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1251028293/
2それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:16:04 ID:wHOqBsM/
簡易テンプレ(詳しくは>>1の公式かwiki、過去ログを参照してください)

■基本事項
Q、どういうゲーム?
A、小隊を率いて連邦軍やジオン軍と戦うミッションクリア型アクションゲームです

 【参考】7年前に発売されたPS2ガンダム戦記
 http://www.youtube.com/watch?v=mmBrlkc4NII
 http://www.youtube.com/watch?v=TJCGlOyuBqE
 http://www.youtube.com/watch?v=F3seToLUNdU

Q、今作からの大きなポイントは?
A、
 ・U.C.0081を舞台にした完全新作シナリオ
 ・最大8人によるオンラインマルチプレイ
 ・ミッション100以上、機体は70機以上
 ・機体を自由にカスタマイズ可能
 ・水中と宇宙ステージの追加
 ・僚機の他、友軍にもリアルタイムで指示を出せる
 ・弾切と補給の要素
 ・PS2めぐりあい宇宙のようなスペシャルステージ

…など。詳細は公式やwikiを参照してください

Q、操作方法は?
A、
左スティック:移動 / 右スティック:視点変更
L1:シールド / R1:射撃(メイン武装) / R2:サブ兵装1
L3:しゃがむ(回復、補給) / R3:スナイプモード
△:格闘兵装 / □:サブ兵装2 / ○:ロックオン / ×:ジャンプ(2回押しでブースト)
セレクト:視点切替(正面後近、中、遠、右後、左後)

Q、PS3本体同梱版の特典は?
A、FA-78-3フルアーマーガンダム7号機、RX-81ASアサルトアーマーが
  使用可能になるプロダクトコードが同梱されます。
  http://ps3-gundam.net/annivbox.html
  また、後日DLCとして提供される予定もあるとの事
  (http://0081.b-ch.com/blog/0081/archives/1860

Q、初回特典は?
A、完全新作アニメ「機動戦士ガンダム戦記 アバンタイトル」の視聴用プロダクトコードが同梱されます

■オンライン関係
Q、オンラインは有料?無料?
A、無料です。接続方法やPSNについてはPS3公式サイトを参照してください

Q、ボイスチャットやテキストチャットは出来ますか?ボイスチェンジャー機能はありますか?
A、対応しています。ボイスチェンジャー機能もPS3に標準で搭載しています。
  詳細はPS3公式サイトを参照してください。

■その他
Q、7号機とかRX-81って戦記オリジナル?
A、昔大河原氏によってMSVでデザインされたものを、今回カトキハジメ氏がリファインしました
3それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:18:18 ID:wHOqBsM/
【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part23【U.C.0081】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1251098051/

ここは実質Part23です。次スレを立てる方は間違えのないようにお願いします
4操作方法・訂正版:2009/08/24(月) 16:18:44 ID:P0F0IKEv
Q、操作方法は?
A、
十字キー:チームコントロールシステム(味方への指示コマンド)
左スティック:移動 / 右スティック:視点変更
L1:シールド / R1:射撃(メイン武装) / R2:サブ兵装1
L3:しゃがむ(回復、補給) / R3:スナイプモード
△:格闘兵装 / □:サブ兵装2 / ○:ロックオン / ×:ジャンプ(2回押しでブースト)
セレクト:視点切替(正面後近、中、遠、右後、左後)
5それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:18:59 ID:wHOqBsM/
MSは両軍合わせて70機以上
暫定65機

■連邦軍 (暫定33機)
【ガンタンク系】
RX-75 ガンタンク
RX-75 量産型ガンタンク
RMV-1 ガンタンクU
【ガンキャノン系】
RX-77-2 ガンキャノン
RX-77D 量産型ガンキャノン
【ガンダム系】
RX-78-1 プロトタイプガンダム
RX-78-2 ガンダム
FA-78-1 フルアーマーガンダム
RX-78-3 G3ガンダム
RX-78NT-1 アレックス
RX-78-7 ガンダム7号機
FA-78-3 フルアーマーガンダム7号機
HFA-78-3 重装フルアーマーガンダム
RX-79[G] 陸戦型ガンダム
RX-79[G]Ez-8 ガンダムEz-8
【ジーライン系】
RX-81 ジーライン・基本フレーム
RX-81ST ジーライン・スタンダードアーマー
RX-81LA ジーライン・ライトアーマー
RX-81AS ジーライン・アサルトアーマー
【ジム系】
RGM-79 ジム
RGM-79 ジム砂漠仕様
RGM-79D ジム寒冷地仕様
RGM-79FP ジム・ストライカー
RGM-79N ジム・カスタム
RGMー79G ジム・コマンド
RGM-79GS ジム・コマンド宇宙戦仕様
RGM-79[G] 陸戦型ジム
RGM-79[G] ジム・スナイパー
RGM-79SC ジム・スナイパーカスタム
RGM-79SP ジム・スナイパーU
RAG-79 アクア・ジム
RGC-80 ジム・キャノン
RGC-83 ジム・キャノンII
6それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:19:56 ID:wHOqBsM/
■ジオン軍 (暫定32機)
【ザク系】
MS-05 ザクT
MS-05 ザクT・エリク仕様
MS-05L ザクT・スナイパータイプ
MS-06F ザクU
MS-06J ザクU
MS-06J ザクU砂漠仕様
MS-06S 指揮官用ザクU
MS-06S 指揮官用ザクU・シャア仕様
MS-06FS ザクU・ガルマ仕様
MS-06K ザク・キャノン
MS-06K 指揮官用ザクキャノン
【グフ系】
MS-07B グフ
MS-07B-3 グフ・カスタム
【ドム系】
MS-09 ドム
MS-09K-2 ドム・キャノン複砲仕様
MS-09F/Trop ドム・トローペン
MS-09F/Trop ドム・トローペン(K)
【ゲルググ系】
YMS-14 先行量産型ゲルググ
MS-14A ゲルググ
MS-14B 高機動型ゲルググ
MS-14B 高機動型ゲルググ・エリク仕様
MS-14C ゲルググ・キャノン
MS-14JG ゲルググ・イェーガー
【水陸両用系】
MSM-03 ゴッグ
MSM-03C ハイゴッグ
MSM-04 アッガイ
MSM-07 ズゴック
MSM-07E ズゴックE
【その他高級機系】
MS-08TX/N イフリート・ナハト
YMS-15 ギャン
YMS-16M ザメル
MS-18E ケンプファー

MA系のビグロ、グラブロ、ビグザムは使用できるか不明
7それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:20:45 ID:TyQ3ysCg
>>1
乙ガンダム
8それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:21:26 ID:P0F0IKEv
>>1(゚д゚ )乙 こ・・・これは乙じゃなくてポニーテールなんだからねっ!

ガンダムやんの?
      __ _ _   …無理じゃね? 
  __,,/ :》: V:‖:\ _
. / : 》: =○=)(=○==) :《: \
( ===○=)兀 )( 兀 )(=○== ) お前いけよ
. / : 》:T只只 只只T /:《: \
( ===○/`‖\ / ̄‖\○===) ガンダム倒したら結婚するんだ…
叮 勹( =====)( ===== )匕__ノ」
  ̄亠( 凵凵_) ( 凵凵_ノ 亠

フラグ立てんなよ…
9それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:40:52 ID:TyQ3ysCg
アッガイぶらり旅 その5
http://0081.b-ch.com/blog/0081/
10それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:58:10 ID:8EkguF+0
>>1
俺ヅダがでたら結婚するんだ
11それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:59:57 ID:uvV6ADYE
フィールド探索するのも面白そうだw
12それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:08:24 ID:Wedo1J7O
早くやりたいなあ
あと10日か
13それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:24:22 ID:P4X+27W2
今回、しゃがめるから
もしレーダーをオフに出来れば
かくれんぼで遊べそう
14それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:27:15 ID:/GSH5QNL
前スレに書き込もうと思ったら既に埋まってたw

>>1
スレ立て乙です

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1251028293/980-982
その二つに比べりゃ前作にすら出てないからアレかもしれないけど
今作のメンツ的に考えてゲルググM系もなかなか来ないね。
あとwiiの戦線に出てたドワッジなんかも地味に欲しいなぁなんて。
わがまま言い出したらそれこそ連邦のガンタンクやガンタンクUに対抗して
ザクタンク(砲ありver)やギガン、ヒルドルブなんかも欲しくなってくるがw
15それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:27:24 ID:KtnBbNIF
地形によってレーダーの効力が弱まるとかあるの?
16それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:27:37 ID:k5aSy8yb
オフラインで二人プレイって出来んのかな?
17それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:28:54 ID:+4A38Kdb
結局体験版来たって嘘だったのか?
18それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:31:48 ID:rq5gyrf9
前スレの嘘はきうぜえええ
19それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:31:55 ID:NFf+ovYY
>>4
ということはL2がまだ判明していないということか
20それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:32:41 ID:NFf+ovYY
>>8
このAAはわしが育てた
21それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:37:09 ID:FWb97Tpa
いや、もしかしたらきてるかなって思ってさ
でもPS3つけるの面倒だからお前らに確認させようと思って

今は反省してる・・・けどまたやるかも知れない、ごめんね
22それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:39:29 ID:WrQpQDMe
要するに荒らしってことか
23それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:40:18 ID:+vJu1SYZ
>>9
え、展示・・・?
アッガイ逃げてー!
24それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:40:26 ID:yp/D5iY6
>>21
こいつNG対象ね

レス乞食だからスルー
25それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:40:31 ID:iKOvqiwA
>>19
L2長押しはレーダー変更(拡大版と縮小版)だった
普通にL2はなんだったかなぁ・・・・
26それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:41:17 ID:DiMY0NTn
なんでブルーディスティニー出ないんですかぁッ!!!
27それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:41:28 ID:lbzi+T2Y
>>21
ゆるさなーい!
28それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:43:19 ID:lbzi+T2Y
>>26
オンラインでイグザム無双になるの防ぐためじゃね?
イフリートも改じゃなくてナハトだし
29それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:43:38 ID:NFf+ovYY
なにもないとこでしゃがんでから狙撃モードにしたら、しゃがんで構えんのか?
前作のジムスナイパーUの溜め撃ちみたいな
30それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:46:08 ID:NFf+ovYY
>>28
ビグザム無双

ガンダム無双の外伝
イデオンの世界に迷い込んだドズルの冒険
ワラワラ群がる重機動メカを相手にビグザムが暴れまわる
31それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:46:16 ID:h4NvE+c0
2日にフラゲ予定だからオフライン進めて
3日アドバンテージ持ってオンデビューしてやる
32それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:47:18 ID:cuVH5BQY
>>31
わかったから消えろよ
33それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:48:37 ID:NFf+ovYY
もしブルーが出てきたら、APゲージが赤くなったらBGMが突然EXILEに強制切り替えされちゃう仕様で
34それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:49:12 ID:uvV6ADYE
これってキーコンフィグあるよね?
×ジャンプだとジャンプしながら照準合わせられないからなぁ。
LRのどれかに割り当てたい。
35それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:50:10 ID:+vJu1SYZ
あれ、結局ロックオンの仕様はどんな感じなんだっけ?
36それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:50:17 ID:i6GQYvdO
フラゲ者同士でオン対戦やれるだろ
んで、オンとオフは別物だろうから一日分のアドバンテージ奪われてデビューする>>31
37それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:51:41 ID:pfFb4RvJ
http://www.famitsu.com/game/coming/1226788_1407.html

特に新しい情報は無しか
38それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:53:11 ID:9/ZV6Uh+
ウホッいいアッガイw
フリーダムなんでいないんだよおぉぉぉ
39それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:55:12 ID:NFf+ovYY
>>38
さすがにGセイバーの機体では時代行きすぎだろ
40それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:55:24 ID:UDztH+IH
発売前にしてサインインできなくなった俺はオンは楽しめないようだ。


みんな楽しんでね(´・ω・`)
41それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:56:16 ID:W8ARKJrO
>>37
つか、内容が先週の雑誌の記事そのままだな
42それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:57:32 ID:lbzi+T2Y
>>40
今日一部でサインイン出来ない不具合みたいなの出てるよ
俺は昼間出来なかったけどさっきやったら出来たから
時間の問題だと思う
43それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:57:40 ID:Ga9Awz0i
関係ないけどガンダムの「ダム」ってフリーダムって言う意味らしいな
44それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:58:20 ID:ZiRt/8lX
脚のくびれだろ
45それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:59:00 ID:Xz6O0tMR
>>37
EXPが凄まじい数999999ってw 
上見た感じだとカンストみたいだね
それだけたまりやすいのかな
46それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:59:51 ID:HUFBZIDw
同梱版の限定コードは通常プレイより少し早く使えるって事でいいんだよな?…そうだと言ってくれ
47それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:00:44 ID:Ga9Awz0i
やっぱりキャラグラはのっぺらぼうなのね
48それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:00:59 ID:1plnQ0Ls
>>46
そうだよ
49それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:01:00 ID:LgGEToIi
とりあえず予約しようと思うんですけど

尼は危険?konozama食らうっぽいですか?
50それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:02:36 ID:h4NvE+c0
ハミ痛レビューキター7668
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1220216906/
51それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:02:58 ID:vhlBRU9R
改修パーツを消費って画面を見るだけで○○DENEEとかまたシャアセットかよもういらねーよwの流れがするぜw
52それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:03:34 ID:fp6z6T2r
>>49
住んでる場所による当日来る地域もあるが
普通は1日遅れ離島はしらん
53それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:03:46 ID:Ue37j6Qy
とりあえず皆さん発売日に届くかどうかだろ。
ちなみに俺は楽天。
54それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:04:19 ID:eVJlUJI0
>>49
オレamazonで予約したけど
お届け予定日: 2009/9/4 - 2009/9/13 1"機動戦士ガンダム戦記(初回生産分:「機動戦士ガンダム戦記 アバンタイトル」フルHD完全新作アニメーション視聴用プロダクトコード同梱)"
Video Game; ¥ 6,703

販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.

このざま
55それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:04:54 ID:NFf+ovYY
>>43
ホワイトアウトはガンダムの名を象徴しているような映画だと思うんだ
56それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:05:44 ID:W8ARKJrO
>>45
こういう数字は、いじってあることがあるから当てにならないかと
57それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:05:47 ID:nGfASSnD
ザクがガンダム盾とかほんとシュールだな
58それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:06:17 ID:LgGEToIi
>>52-54
ありがとうございました。埼玉だけど尼じゃなくて他考えて見ます
59それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:06:47 ID:NFf+ovYY
>>57
せめて内枠を緑色に塗りたいぜ
60それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:07:04 ID:TyQ3ysCg
>>28
エグザムなw
61それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:07:39 ID:Ue37j6Qy
>>57
こんだけの機体をここまで好き勝手できるゲームって初めてなんかな?
62それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:07:45 ID:1plnQ0Ls
というがみんなネットで買うんだな
店頭予約のほうが安くなるし、来る来ないとか焦れったい思いせずに済むのに
63それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:08:19 ID:Ga9Awz0i
ガンダムハンマー持ったジム盾装備のゲルググとか怪MS作って遊びたい

64それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:08:38 ID:GzWtFLAt
あれ? なんでまたパート22なんだ??
65それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:09:00 ID:+vJu1SYZ
>>61
やりたい放題ならトゥルーオデッセイ
66それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:09:01 ID:FWb97Tpa
ぼくは店頭で買いますよ
予約しているのでアニメも観れます、何分あるんでしょうね
67それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:09:34 ID:GQd/m94A
黒い死神キットC ってリド・ウォルフ?
68それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:09:34 ID:NFf+ovYY
>>62
俺は予約もしないぜ
発売日、店頭へ直凸
俺はパブリク
69それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:09:57 ID:P0F0IKEv
>>20
良いAAだw
70それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:11:19 ID:Xz6O0tMR
>>57
あまり考えないで書き込みしてしまったけど
確かにそうだろうね
LV1の時点でこんなに手に入っていたらヌルゲーすぎる

>>51
改修してまた元に戻すのにも部品がが必要なのだろうか・・・
集めるの大変そうだなぁ
71それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:11:59 ID:TyQ3ysCg
72それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:12:55 ID:iWYlWA8a
ナカハ・
73それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:13:42 ID:P0F0IKEv
>>64
>>3ということです
74それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:14:23 ID:+vJu1SYZ
俺も店頭予約だな。確実に手に入るし
会社あるから宅配だと受け取れないかもしれないしねぇ
75それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:14:38 ID:1plnQ0Ls
>>66
予約しなくても発売日付近に買えば大体特典ついてくるけどね
俺はアニメよりゲームだわ
76それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:14:40 ID:W8ARKJrO
>>67
エリク機改修用とかじゃね?
77それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:14:55 ID:NFf+ovYY
>>71
3Dモデリングだとジムカスタムっぽかったが、画稿だとジムコマンドっぽい印象だな
78それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:15:14 ID:/GSH5QNL
>>71
ナハトの刀、ちゃんと鞘があるんだなw
79それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:15:27 ID:iWYlWA8a
ナカト
80それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:16:36 ID:Ue37j6Qy
家郊外、会社郊外で帰りに寄るのが面倒だからいつもネットだなぁ。
81それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:17:29 ID:UDztH+IH
>>42
ほんと!?前はこんな事無かったのに最近やたら多いからあせってたんだ


帰ったらやってみる
82それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:17:47 ID:NFf+ovYY
ナカハタトオル
83それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:20:16 ID:Ga9Awz0i
すごく・・・イフリート(笑)です・・・
装甲面改善したケンプファーの方が強そう
84それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:21:36 ID:VRsRTuy+
MSをバージョンアップすると前のMS消えるのか
何機までストックできるかわからんが機体集めるなら初期から何度も改修する必要あるんかな
85それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:23:56 ID:FWb97Tpa
とりあえずジム寒冷地仕様まで頑張る
86それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:24:12 ID:KUHLgJoc
>>84
Gジェネみたいに一度開発した機体はいつでも生産可能ってあたりなんじゃないかな
87それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:24:56 ID:4seeZAkL
PS3Homeで、連邦の服着てシアターに戦記また
見に行ったらもうやってなかった
88それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:27:25 ID:+vJu1SYZ
なんと消えるのか、パーツの付け外しだと思ってたけど案外集めるの大変そうだな
89それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:28:49 ID:FWb97Tpa
水中戦はズゴック強ぇ!!ってなるんだよね
得意な地形だと性能upとかもちろんあるよな
90それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:32:08 ID:KUHLgJoc
宇宙ステージ向きでないMSでも、パーツカスタマイズで「宇宙戦装備」を
装備すれば地上と同じように戦う事が出来るようになります!

え?
91それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:33:23 ID:VRsRTuy+
ポイントで何かを売買できるならストーリー、ミッション(オンオフ)どれくらい共通だろう
フリーミッション初期でFA7号機使うと機体のリペアだけで赤字になりそうだ
92それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:33:57 ID:UDztH+IH
>>90
適性も段階があるっぽい気がするよ
93それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:34:56 ID:Ga9Awz0i
>>89
ジムは水中を水の抵抗受けながら走るけど
ズゴックは高速で泳ぐみたいな
94それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:36:30 ID:FWb97Tpa
じゃあ砂漠ではたまに砂が入って動けません、みたいな
95それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:37:19 ID:NFf+ovYY
>>89
前作では水に浸かった水泳部は長距離移動よりも無限ビームの方が脅威だった
今回はビームもヒートゲージ制&無限リロードじゃなく弾数制だからなあ
96それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:37:22 ID:ceGCYOlA
宇宙用陸戦型ガンダムという矛盾した機体も可能だよ
97それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:39:15 ID:Ue37j6Qy
>>88
えっ?付け外しじゃないのか!
98それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:40:17 ID:BVQn9sTR
>>96
EXAMシステムを抜いたBD3号機だなw
胸部のミサイルがないか
99それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:40:54 ID:FWb97Tpa
>>97
>>37ここ見た感じだと取り外しできないっぽ
100それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:41:50 ID:WwLVH4uh
お前らはどのMSで出撃するんだ?
俺はガンキャノン量産型で砲撃しまくるぜ!
101それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:42:44 ID:NFf+ovYY
ウチュ戦型ガンダム
102それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:43:16 ID:W8ARKJrO
>>100
ザメルを選んでブースト能力をアップ、高台から砲撃だな
103それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:43:46 ID:Ga9Awz0i
>>96
青い陸ガンがこちらを睨みつけています
104それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:46:40 ID:eVJlUJI0
もちろん陸戦型にジム頭
105それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:47:02 ID:CGzaMM7Z
連ジでの水中部の悲惨さのトラウマが蘇った
106それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:47:08 ID:UDztH+IH
リド・ウォルフ少佐の量産型ガンキャノン見たら量産型もカッコよく見えた
107それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:48:04 ID:JY2kGd4K
>>100
不人気なジムストライカー
108それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:48:07 ID:Ue37j6Qy
>>99
おうサンクス。
武器類みたいな扱いかと思ってた。

改修に限った話なのか、他カスタムパーツも同じく取り外し出来ないのかな。
109それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:48:25 ID:uAyei/aF
>>87
昨日までじゃなかったっけ
110それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:51:21 ID:+vJu1SYZ
>>99
先週のファミ通と同じ情報か。これだけじゃ分からなくね?
カスタムパーツと似たような扱いだと思ってたんだがなぁ
111それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:52:28 ID:fp6z6T2r
>>108
改修のはなしなんじゃね特定のパーツつけると新たな機種入手
だからパーツ消えても関係無いし使える機種が増えるって感じなんでしょ
112それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:53:15 ID:FWb97Tpa
まぁなぁ、ただお気に入りのMSで戦いたいって気持ちは分かってるだろうから
そこんとこ考えてくれて・・・るのかな
113それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:53:52 ID:lbzi+T2Y
>>107
なんで人気ない事になってんだよw
114それも名無しだ:2009/08/24(月) 18:54:17 ID:FWb97Tpa
ジムは脇役だからこそ美しい
115それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:00:52 ID:eNBYuoZD
ジムが許されるのはスナカスまで
ジムの特化型とか何か違う
116それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:01:44 ID:aCj1yU/E
アクアジム全否定キタコレ
117それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:03:19 ID:0mf3c5x5
マップってどれくらいの大きさなんだ?
無双ぐらいの広さなのかAC4ぐらいの広さなのか
118それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:04:28 ID:T35YCWR+
格闘返す時のガードやタックルはあるのだろうか?

まさかバクステのみとか・・・
119それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:05:57 ID:U2+9A2Hj
俺が指揮官用ザクキャノンに乗ってイアン・グレーデンプレイするから
誰か部下になってくれ。
120それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:06:38 ID:NFf+ovYY
じゃあガン・キャノン、ガン・タンクときてるんだから新機種を作らねばならぬな
ガン・ダイバー
…あれ?
121それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:09:04 ID:FWb97Tpa
ばか、ガン・バスターだろ
122それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:10:51 ID:LgGEToIi
>>117
前作の10倍何たらしか言われて無いよね

実際は体験した人にしか分からないっていう
123それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:12:06 ID:cwkXiu7t
重装フルアーマーはオフの特別ミッション用とかかなぁ?
ああいうド派手な機体つかって大味対戦もしてみたいもんだw
124それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:14:51 ID:+w4DgjNb
厨・にわかが使いそうな機体

S RX78系 赤いMS ケンプファー
A Ez-8 陸ガン ジムスナイパー系
B イフリート グフカスタム ジーライン
C ゲルググ系 ズゴックE ハイゴッグ

砲撃支援で指揮官気取りな奴ら
ザメル ガンタンク 各種スナイパー系

量産機こそ至高しかも強いオレかっけー主義
ノーマルジム系 ザクII系
125それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:16:25 ID:lbzi+T2Y
>>117
使うキャラの大きさから言って三國無双よりは断然広いだろうな
あのくらいのマップだと普通にあるいただけで端についてしまう
126それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:16:32 ID:Uuhagonq
あれドムは?
127それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:17:03 ID:FWb97Tpa
オレが使いそうな機体

ジム(寒冷地仕様)
グフカスタム
ドム
128それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:17:11 ID:jLJO3Yu2
>>125
そういうことなのか?w
129それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:18:23 ID:lbzi+T2Y
>>128
え?
130それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:18:24 ID:ceGCYOlA
>>121
それホワイトベースにのりきらねえよ…
131それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:18:30 ID:2j6Syrha
>>124
厨で結構。
ノエルタンなき連邦に制裁を加えるにはケンプが最適なのだ。
132それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:20:07 ID:T1Ifjwl0
>>124
厨上等
アレックスや7号機みたいなガンダムは出し惜しみなく使うぜ
133それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:20:33 ID:+vJu1SYZ
>>124
逆に玄人好みな機体を教えてもらおうか
アッガイだな、アッガイなんだな!?
134それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:21:29 ID:L77avs/4
>>124
やっぱりドムとギャンが通好みの至高のMSですね
135それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:22:18 ID:Xz6O0tMR
>>124
強い機体使ったら 厨呼ばわり
弱い機体を使ったら 俺カッケー主義呼ばわり
何に乗ったら良いのですか?
てかほとんど乗れるMSなくなるじゃないか
136それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:22:46 ID:NFf+ovYY
>>124
つまりキャノンで格闘戦仕掛ける奴が至高なんですね
137それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:23:59 ID:KUHLgJoc
>>133
俺と一緒に体育座りしようぜ
138それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:24:00 ID:eNBYuoZD
アッガイは人気過ぎる
やはりゴックだな
139それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:24:12 ID:cuhUO+D7
 RTX−440とヒルドルブ出ないの〜?
140それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:24:29 ID:ri/ELsOI
いいなあ>>124人気で
でもゲルググなめんなよ
141それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:24:48 ID:Uuhagonq
ギレンのOPみてからドム系じゃないといけなくなりましたorz
142それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:25:36 ID:+w4DgjNb
厨でナルシストで他人を見下してるぼくの意見です
至高は61式だな
143それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:26:56 ID:T1Ifjwl0
>>140
でも恐らくガンダムやゲルググクラスはコスト的に使いづらそうだよな
トロイも下手にゲルググやらガンダモ出すなら陸ガン、陸ジム、グフ、ザク改あたりのほうが使いやすかった
144それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:28:32 ID:2j6Syrha
ガンガンの自由くらいだな、真の厨機体と言えるのは。
145それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:29:31 ID:eNBYuoZD
ガンダムは厨機体で丁度いいと思うんだが
146それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:29:39 ID:Ga9Awz0i
どんなゲームでも>>124みたいなランク厨がいるから
使い辛いキャラやユニットが出て来るんだよな

147それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:29:39 ID:uoWZ6uEW
>>142
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
148それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:31:02 ID:q29ACY+Y
イフリートに乗って撃破されたらボソッと「マリオーン!」って叫ぶんだ……
149それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:31:15 ID:+vJu1SYZ
>>143
陸ジムも捨てがたいが、FZは至高のバランス
150それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:31:50 ID:/2w2r0t+
ジム砂Uで格闘戦のつもり
151それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:32:45 ID:T1Ifjwl0
>>148
なら是非耐久力が減ったら「EXZAMシステムスタンバイ!!!!!」
って叫んでくれ「トランザム!」でもいいぞ
152それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:33:45 ID:eNBYuoZD
サバイバルルールだと、アッガイ使ってる人同士は無言で組みそう
153それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:34:28 ID:XuJdgbef
俺もイフリート好きだ
ギレンの野望じゃエースに
グフカス→無印イフリート→ケンプの順に与えてたから

この3体は使用確実
154それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:34:39 ID:NFf+ovYY
>>148
そんなあなたにウェルチのグレープジュースを1缶
155それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:37:18 ID:S52I39E4
俺・・・ジム鹵獲したら鉈持たせてアフリカ大陸でゲリラ活動するんだ・・・
156それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:38:19 ID:wHOqBsM/
http://www.famitsu.com/image/3275/YafMFn87zE23lXzgW32Vhr6reUx99THX.html
>元に戻せなくなりますが改修を実行しますか

これはまさかオンでは自分用に購入した、若しくは配備されたMSしか使えないということか
157それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:38:49 ID:T1Ifjwl0
>>153
アクシズの脅威だと一般兵はほぼゴッグになったがなw
158それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:39:41 ID:2j6Syrha
イフリートはEXAM関係ないだろ。
159それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:40:02 ID:uoWZ6uEW
>>156
戻せないのか…残念だな
160それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:40:04 ID:jLJO3Yu2
( ゚Д゚)
161それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:41:15 ID:Ga9Awz0i
ミニ四駆を肉抜きすると元のボディに戻せないのと同じ理屈

162それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:41:30 ID:g1UzD8VA
改修ってGジェネの開発みたいなものなんじゃねーの?
163それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:42:03 ID:JY2kGd4K
ジオン軍ならドムトロに両手にガトリングシールド装備するな
164それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:42:05 ID:LgGEToIi
結局楽天ゲーマーズでポチってきました
165それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:42:09 ID:NFf+ovYY
>>160
(☆A☆)
166それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:43:34 ID:S52I39E4
つまりTISみたくMSは買うのか・・・
はて、ガンダムを2機も3機も買えたっけな?ちょいと確認してくるか・・・
そして黒い死神キットはジムキャノンと量産型ガンキャノンとジムスナイパーUに適応できるのかなw
167それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:44:35 ID:JpOueqqG
強かろうが弱かろうが俺はヅダを使うぜ
168それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:45:08 ID:T1Ifjwl0
>>158
今回は改ってかEXZAM搭載機出るか怪しいからな
好きな奴はノーマルに乗って一人でザムるしかない
169それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:45:28 ID:oiviuRqn
普通のカスタムパーツは外せるみたいね。
部品集めて機体開発もできるってことか。
割と重要な要素っぽいのにアピールしてなかったな。
170それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:45:44 ID:Ga9Awz0i
なら俺はヨルムンガンドをだな
171それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:46:41 ID:NFf+ovYY
TISは所持上限ギリギリでラインナップ全部納められたぐらいだったような
小隊形成用に同じ機体何機も抱えるとあっという間に所持満杯になる
172それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:47:18 ID:+vJu1SYZ
>>156
なるほど、やはり戻せないのね
173それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:47:33 ID:KTd52yLJ
>>124
厨で結構。
怯えろ!竦め!
174それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:48:17 ID:q29ACY+Y
イグルーというジオンのプロパガンダ映画に踊らされているとは……
まぁ、ケンプだけは俺の鬼嫁なんだがね。
175それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:48:38 ID:XuJdgbef
ジオングにドムの足つける位簡単な改修じゃないんだな
176それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:48:41 ID:T1Ifjwl0
>>171
そこは戦記
謎の四次元格納庫にいくらでも収納可能のはず
177それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:49:03 ID:Wedo1J7O
ハンドアンカーでアッガイ釣りでもするか
178それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:49:03 ID:hM2b7IqJ
厨機体ばっか使ってうぜーとか思う奴はVSとか対戦ゲーのやりすぎだ。
こっちに持ってくんな。
179それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:50:52 ID:Ga9Awz0i
>>174
本編は隆盛の如く現れた連邦のエース
アムロがジオンを叩く連邦のプロパガンダですよね
180それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:51:56 ID:KUHLgJoc
戦闘早々に爆散する>>167の姿が
181それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:52:47 ID:NFf+ovYY
>>168
陸戦型ガンダム+EXAMキットC

−戻せなくなりますが良いですか?−
【ブルーディスティニー3号機】
182それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:54:07 ID:q29ACY+Y
>>167
チンピラ連邦の真似にしてボロクソに言ってやんよ!
……テキストチャットで
183それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:54:17 ID:UDztH+IH
公式サイトの更新まだかなぁ(`A`
184それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:54:57 ID:FBv4XLlD
>>171
全種+1機しか倉庫に入らなかったきがする
買いすぎると選択するのが面倒になるのが難点だったな
185それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:56:25 ID:XuJdgbef
ボール+ガンダムフェイス

Bボール
186それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:56:37 ID:NFf+ovYY
>>184
しかもソートできないから並びグチャグチャ
187それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:57:01 ID:pQoojuQD
>>124
それ以外を取ったら殆ど機体残ってないよな
まぁ俺はグフしか使わないから良いけど
188それも名無しだ:2009/08/24(月) 19:57:35 ID:JpOueqqG
>>182
蛆虫ー!
189それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:01:26 ID:nGfASSnD
久しぶりにTISがやりたくなったがケース中身空っぽど、どこいった
190それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:01:39 ID:XuJdgbef
Bガンダムだった
191それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:05:18 ID:iCGqeD/1
尼のパケ画像に気持ち悪いセリフが入ってるけど製品版では違うデザインだよね?
192それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:06:53 ID:NFf+ovYY
陸戦型ガンダム+EXAMキットA=ブルーディスティニー1号機
陸戦型ガンダム+EXAMキットB=ブルーディスティニー2号機
陸戦型ガンダム+EXAMキットC=ブルーディスティニー3号機
イフリート・ナハト+EXAMキットD=イフリート改

さあ夢を見れるのは今のうちだ
193それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:07:37 ID:hM2b7IqJ
とどめってのは一番危ないのにいいとこどりとかゲーム的に考える人って一体!
194それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:08:02 ID:g1UzD8VA
通常のイフリートにするデチューンキットとか無いのかね
195それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:08:02 ID:NFf+ovYY
こうだったか

ジムヘッド+EXAMキットA=ブルーディスティニー1号機


ジムヘッド出るか知らんが
196それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:08:32 ID:XBr50PT6
>>193
え?これゲームじゃなかったの?
197それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:09:04 ID:W8ARKJrO
>>194
つか、普通のイフリートも普通に出るんじゃね?
198それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:10:10 ID:XuJdgbef
陸ガン+ジムフェイス=ジムヘッド
ジムヘッド+EXAMキットA=蒼1
199それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:13:17 ID:qA3hh87l
多分このスレでメンバー募集とかもするんだろう。俺と一緒に遊んだ奴には
片っ端からフレ依頼送るから覚悟してよね!
200それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:13:20 ID:Ga9Awz0i

各機、援護しろ!とどめは俺が決める! ←死亡フラグ

201それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:13:37 ID:xfztsgF8
暫定65機以上でカスタムパーツつけれたり武器変えれたりってことは
対戦バランスは期待しないほうがいいな
202それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:14:11 ID:1plnQ0Ls
2ちゃんで厨認定!

俺は好きだから厨機体でも使うもんね!

あいつ厨だぜ!潰せ!

総攻撃
203それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:17:34 ID:FWb97Tpa
まぁオレは対戦しないし、そんな事よりも協力プレイ
204それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:17:38 ID:+vJu1SYZ
撃つな!>>200!!
205それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:20:27 ID:xfztsgF8
>>203
その協力プレイでも厨認定だの何だのはあるぞ、モンハンとか酷いもの
まあこのスレ見なけりゃ存分に楽しめるだろう
206それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:20:56 ID:6Sl8J6s9
オンはすぐに廃れて結局一人用ミッションでアイテム集めに皆走りそう
207それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:21:33 ID:o7C9rEC9
>>189
今4周目でジムコマで蹂躙中だぜ
208それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:21:59 ID:T1Ifjwl0
>>205
このスレより立つであろう晒しスレだなw
或いはゴミ溜めスレとも言う
209それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:22:07 ID:eNBYuoZD
いや、オンは一年は盛況だと思うぜー
ガンダムゲーの据え置きオンゲーってだけで寂れんよ
210それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:22:31 ID:lbzi+T2Y
>>206
モンハンと一緒でオンラインでしか手に入らないパーツあるぞ
その辺はバンナムでも考えているさ
211それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:22:43 ID:Ga9Awz0i
>>203
A「今日はありがとうございましたー」

Aがログアウトしました

B「ぶっちゃけA雑魚だよな」
C「俺が進行してるのに進路邪魔すんなよ糞餓鬼」
D「あいつ何度も死んだせいでクリア評価ガタ落ち・・・報酬カスだしマジ死ねよ」

ネトゲの現実

212それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:22:54 ID:q29ACY+Y
厨認定厨
213それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:23:32 ID:+w4DgjNb
機体気にしてる奴バカジャネーノ

>>206アイテム集めは対戦で勝つ為の手段でしかないたろ
214それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:23:44 ID:FWb97Tpa
最初の一ヶ月が楽しかろう
ちょいと時間たつとみんなこなれて来るからなぁ
215それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:23:56 ID:JpOueqqG
>>211
2ch部屋ではないと信じたい
216それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:24:07 ID:967Qpi2t
カスタマイズがカオス過ぎてワロタ
217それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:24:20 ID:lbzi+T2Y
>>209
たしかに
DLCあったとしても絆みたいに資本主義ゲームにはならないだろうし
いくらでも遊べる
218それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:25:46 ID:xfztsgF8
>>208
またの名を隔離スレだな

>>206
最大16人でやれるMGOが未だピークの時間に一万人近くログインして盛況してるから
こっちはピーク時に千人もいれば十分続いてくと思うよ
219それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:26:08 ID:o7C9rEC9
>>211
本人に絶対に見えないところで言ってる分にはまだマシじゃない?
無意味に晒したり、広めたりする奴はうぜーが
220それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:26:30 ID:lbzi+T2Y
>>213
それはない
221それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:26:43 ID:TyQ3ysCg
バカジャネーノ
この言葉なつかしくないか、最初からいる人達よ

>>213には同意だがなw
222それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:27:05 ID:eNBYuoZD
トロイの話で悪いが、ダムゲー好きはほんとダムゲーしかやらんからね
戦記も間違いなく末長いゲームになると思うよ
223それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:28:48 ID:Ga9Awz0i
貯水でもするのか
224それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:29:46 ID:T1Ifjwl0
>>222
色々浮気しててサーセン
ベヨネッタも待ち遠しくてホントサーセン
225それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:30:26 ID:lbzi+T2Y
>>221
対戦はフリーミッションみたいなカスタマイズはないんじゃないかな?
たぶん、ある程度のカスタマイズから選ぶ方式になりそうな…。
じゃないと恐らく全然出ないくらいのレアアイテム見つけるまで対戦では使えないとかになりそうだ
226それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:30:31 ID:q29ACY+Y
おまいらが面白いネタルール作ることには密かに期待している。

最初のうちこそオンで初心者同士の手探り感ある勝負したいな。
それこそMAP覚え切れてないです>< くらいの……
出遅れてオンデビューするとお決まりパターンとか実力差とか色々問題があばばばばっb!
227それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:32:40 ID:NfrFzEta
ダムゲーとか、ダム戦記とか、ダサいしネーミングセンスが無さ過ぎ
言ってて恥ずかしくないのかね?
228それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:33:41 ID:Ga9Awz0i
>>226
・補給禁止のゲリラ戦中心

多分設定は無理だと思うが
229それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:34:07 ID:xfztsgF8
ネット対戦できるゲームは乗り遅れると
経験&腕の差つくわ、お約束が分からないわで散々だからな
なにより初期のカオスを味わえないのはもったいない
これは他のゲームにも言えるけど
230それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:34:48 ID:lbzi+T2Y
>>227
2ちゃんに書き込んでる時点で恥ずかしいも何もないよw
231それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:35:00 ID:NFf+ovYY
>>224
×→ベヨネッタ
○→バイオネット
232それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:36:52 ID:967Qpi2t
ネット対戦やらオンライン対応してるゲームしか買わなくなった
233それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:37:03 ID:Wedo1J7O
オンゲーの初期のカオスを味わうのとそうでないのとでは
その後の楽しみ度が全然違う
234それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:37:09 ID:lbzi+T2Y
>>231
ガオガイガーw
235それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:37:22 ID:4XLQVjG5
>>231
…えっ?
236それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:38:03 ID:+vJu1SYZ
>>231
え?
237それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:38:15 ID:/EYUZdNV
各機、援護しろ!とどめは俺が決める!

・・・・!?


     ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『敵さんは残る一機だったから俺が止めさすから援護しろと言ったんだが
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        なぜか敵がいないはずの俺の背後から弾幕が俺に向かって飛んできた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしい敵と友軍の挟撃の片鱗を味わったぜ…
238それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:38:31 ID:B24VRTAr
>>231
えっ
239それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:38:31 ID:T1Ifjwl0
>>231
しらねーよw
240それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:39:03 ID:Uuhagonq
>>231
えっ
241それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:39:08 ID:Ga9Awz0i
>>237
頭吹っ飛んでるぞ
242それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:40:03 ID:Ga9Awz0i
>>231
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
243それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:40:19 ID:Tz4Mzcao
前線怖いわ
後ろでチマチマ援護したい
244それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:41:53 ID:/EYUZdNV
慣れない事はやるもんじゃなかったぜ
さてまた過去作の動画みてワクワクさんするわ
245それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:43:17 ID:3e6KmI2y
オン対戦ってvsシリーズみたいにコストの概念ないの?
ということはフォーストで言えばガンダム4機vsゲルググ4機とかあるわけか?

低性能の機体で来ると嫌がられるとかそんなの嫌だなw
246それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:43:23 ID:4XLQVjG5
>>244
完全に>>231に持ってかれたな
247それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:43:26 ID:FeYpEZzJ
>>243
そして4対1に
248それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:43:41 ID:Ga9Awz0i
>>243
前線に飛び出してやられた仲間に対して
青葉区でのカイさんの名台詞
249それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:44:11 ID:T1Ifjwl0
>>243
かつてクロムハウンズというゲームがあってだな・・・・
前線行きたくないでござる、後ろから砲撃支援だけするでござる
とやってたら見事に後ろから回られて真っ先にあぼんしたでござるの巻き
250カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 20:45:10 ID:GDpKdVSh
フレームレートについてのテンプレ

60fpsのゲーム(多くのPS3ゲーで実現済み)
「あいうえおかきくけこさしすせそたちつてと」

30fpsの機動戦士ガンダム戦記
「あ う  お  き け  さ す  そ ち  て  」

処理が重く15fpsになったフレーム戦士カクカク戦記
「あ    お    け    す    ち     」

宇宙世紀0015fps・・・戦争は未だ終わらない
---各機、援護するな!フレームレートが低下する!

フレームレートの違いが実感できないという人におすすめの60fpsソフト
(ディスプレイの応答速度が遅いと意味無いけど、大抵は気にしなくて良い)
・WipEout HD 体験版 (レース、PSStoreで無料)
・STAR STRIKE HD 体験版 (シューティング、PSStoreで無料)
・GRAN TURISMO 5 Prologue (実車レース、無印(Spec I)のパッケージ版が安く買え、無料でSpec IIIまでアップデート可能)
・ガンダム無双2 (ガンダム祭りアクション、戦記とは方向性が違うので別物として楽しめる)
いずれかを1時間ほどプレイしてから、ガンダム戦記のトレーラーを同じ環境で視聴してみて下さい
251それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:45:35 ID:H3alIcGi
http://www.famitsu.com/game/coming/1226788_1407.html
自由なカスタマイズが楽しめる"フリーミッション"って書いてあるけど

対戦では出来ないのかな?
252それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:46:37 ID:Uuhagonq
その後ID:NFf+ovYYを見たものはいないw
253それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:46:44 ID:Tz4Mzcao
死ぬぐらいなら投降してやる!
254それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:47:42 ID:TyQ3ysCg
wikiから

22の書き込み見て思い出した。
以下、補足。
補給ポイント以外の場所でもスティック押し込みでその場でしゃがむ。
たぶんアッガイ体育座りもその操作だと思う。
その際、補給ポイントでやるよりかなりゆっくりなんだけど、体力が回復。
ただし弾薬は補給されない。
で、ここ説明しにくいんだが、一定以上体力が減ると、体力の上限値が下がって、元々の5割までしか回復しなくなったりする。
対戦対策?港面?みたいなとこが立体交差とかあって凝った作りになってたが、ビルが壊れるかどうかは未確認。すんません。
水路みたいなところにハイゴッグが浸かってて海坊主みたいだった。

いろいろ心配してる人が多いらしいフレーム数?は、たぶん30フレームで(リッジほど滑らかじゃない気がする。
ちなみにうちのテレビはブラビアの40インチ)、他人のプレイを見ていると爆発したりするときに瞬間的に遅くなったりしてたみたいだけど、いざ遊んでみると全然気にならなかったよ。
255それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:47:57 ID:NFf+ovYY
>>242投網だよ
ほら、この辺>>234-242大漁だ
凄いバイオ効果だろ?
これでアッガイ漁にも出れそうだ
256それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:48:03 ID:fp6z6T2r
>>251
そこに対戦もとおもいっきり書いてるあるじゃんw
257それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:48:36 ID:lbzi+T2Y
>>251
協力ならモンハンの上級クエみたいな難しいクエストあるだろうし
どんだけ強くなってもいいだろうけど
対戦でこれやられるとバランス所じゃなくなるからなぁ
258それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:48:56 ID:q29ACY+Y
瀕死の味方にヒートホークが振り下ろされる寸前に閃光が走る。
閃光の先には鋭い眼光を放つジムスナUの姿が!←俺
259それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:49:51 ID:FWb97Tpa
フリーミッションのミッション数はどんぐらいだっけ?
260それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:50:02 ID:967Qpi2t
瀕死の味方にビームサーベルが振り下ろされる寸前に閃光が走る。
閃光の先には鋭い眼光を放つアッガイの姿が!←俺
261それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:50:05 ID:H3alIcGi
>>256
あ、↑のじゃなくて↓のこれ
●フリーミッションならではのカスタマイズも!
機体のカスタマイズはシナリオモードでも可能だが、フリーミッションモードでは、その幅を大きく広げられる。
たとえば、シナリオモードでは、連邦軍の機体がジオン軍の武器を装備することはないが、フリーミッションならばそれが可能になる。軍勢の枠を超えた、原作ではあり得ない武装で戦うことが可能だ。
262カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 20:50:52 ID:GDpKdVSh
>>254
レポ乙です
フレームレートの認識はそれで合ってますね
やっぱ30fps以下でしたか…

まあ、それでオンが快適になるんなら文句無いや
263それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:51:00 ID:lbzi+T2Y
>>256
え?
264それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:51:18 ID:cO5Qydl+
>>245まだ情報出てないから自分で調べてください
>>257対戦メインじゃないしガンダムロールゲーみたいなもんだから良いんじゃね
265それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:51:27 ID:VRsRTuy+
>>211
A「今日はありがとうございましたー」

Aがログアウトしました

B「ぶっちゃけA**だよな」
C「俺が進行してるのに進路邪魔すんなよ***」
D「あいつ何度も死んだせいでクリア評価ガタ落ち・・・報酬**だしマジ**よ」

ネトゲの現実
266それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:51:40 ID:T1Ifjwl0
>>254
               , -‐''´ ̄ ̄``丶、
              /             \
            / ,  ─- 、;;;;;;;;; -─  ヽ
               l ;;;,__‐..、{{rr__;;;;; l
            | ,r'´;;;;;;;;;;;`7ー''l´;;;;;;;;;;;`ヽ、|
          ,rヾ"ヾ、;;;;;;;;;ノ,  ;ヽ、;;;;;;;;;;;;ノヾ-、
             ! て|,, ''  ̄,;;/,,;;;;;;;;ヽ,  ̄ ''' |ヽ ',
             ', ゞ,|;,;,;  ィiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ  ,;,;|ノj /
          ヽ、 |;,;' 尨'"´ ̄ ̄``''_ ,;,| ノ
              7l    ''´~~~~`''    l`!
             l ヽ,     ;;     / |
              _|;,: `丶、_ -‐''‐- 、 _/  ;;|- 、
       _, -‐'''ア. l;;, ;;,   '',;;;;;;;;;;;;;;;;,'' ;;   ;;' ヽ;,;,` ー- 、
   , -‐'´;,;,;,;,;,;,;,;,|  ;;: ';;,    '''''''  ,;;  ,;;  /;,;,;,;,;,;,;,;,;,`ー-、 _
‐‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;,;,;,ヽ,  ';;  ';;,     ,,  ,;;:' ,;;  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;';,;,;,;,;
;,;,;,;,;,';,;,;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\、   ''   ;;  '  '  /;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;';,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,
;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;',;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`=、‐- 、   , -‐''"´/;;;;;;;;;;;;;;;,;;';,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,
;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー‐--─ ''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
267それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:52:31 ID:Ga9Awz0i
>>255
後釣り宣言カコワルイ

>>265
ウルトラ***スモス
268それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:52:36 ID:lbzi+T2Y
>>261
ありえない武装で闘うって対戦じゃなくて
ミッションの敵とって事だろ
269カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 20:53:09 ID:GDpKdVSh
>>267
釣りじゃなくて投げ網だってさ!
270それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:53:28 ID:fp6z6T2r
>>261
実際はしらんがそこの書き方だとフリーの中に対戦も含まれてるよね
そのまま読むと対戦でもOKなんじゃないの
271それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:54:00 ID:H3alIcGi
>>268
うん?だから対戦でありえない武装使って戦えるのかな?って聞いてるんだけど
272それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:54:08 ID:MVJbEg6h
ジム砂で凸砂(前線突撃スナイパー)する
覚悟しとけよお前ら
273それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:54:53 ID:lbzi+T2Y
>>270
なにそれこわい
274それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:55:52 ID:H3alIcGi
フリーミッションと対戦は違うんじゃないの?
275それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:56:09 ID:FWb97Tpa
 п
(凸)
276それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:57:12 ID:ON0QZXP6
よく読めば分かるでしょ
277それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:57:17 ID:aCj1yU/E
来週出るんだなぁ、3月発表だから長いようで短かったな
278それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:57:41 ID:oiviuRqn
フリーミッションだけと読むか、拡大解釈してストーリーモード以外と読むか。
ストーリーとオンラインモードは完全に分かれてることは確定だから、その2つで縛るなら対戦もOKと読める。
279それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:57:46 ID:fp6z6T2r
>>274
俺もそうおもったけどそこの記事だと

>>さまざまなミッションを攻略していけるのが"フリーミッション"だ。このモードでは、ひとりでじっくりと遊べるのはもちろん、
オンラインで大勢の人と対戦などが楽しめるのが特徴

て書いてるからようわからんね
280それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:58:28 ID:y0NIF6zF
これ本体事予約しちゃった。
ガンダム〜号機シリーズは好きだし。
ヘタなガンダムゲームよりは満足するかと。
ガンダム8号機まであるという事は少なくともあと1作はガンダム戦記でるよな。
ガンダム4号機、ガンダム5号機、ガンダム4号機(Bst)、ガンダム5号機(Bst)、ガンダム6号機出たら神
281それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:59:28 ID:tZLxuopC
ザメルの100%スペシャルアタックで撃ち合いとか面白そうじゃね?
自分だけあり得ない武器とかそれこそあり得ないだろw
282それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:59:41 ID:u9HtKXQf
おい、ヅダの検索キーワードに空中分解いれたやつジオニック社の連中だろ
ちょっとでてこい
283それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:59:44 ID:Tz4Mzcao
>>277
あっという間だったな
284それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:00:52 ID:H3alIcGi
>>279
なるほどー
285それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:01:03 ID:lbzi+T2Y
>>278
そういう読み方すると対戦でも使えるように読めるのか
対戦で使うまでにはそれこそ何百時間もアイテム手に入れるためにマラソンしなきゃいけないのかな?
対戦は別モードにして普通に使わせて欲しいな
286それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:03:42 ID:fp6z6T2r
ここから発売までの数日が長く感じるんだよなぁ
287それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:03:45 ID:967Qpi2t
お前ら深く考えすぎ
対戦はルール設定できるってこと忘れてないか
カスタム有無の設定くらいできるだろ
288それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:03:53 ID:+w4DgjNb
なぜガンゲーでレアアイテムという言葉が出てくるのか滑稽

ネトゲに毒されすぎだろ。個人的にモンハン程度なら余裕だがな
289それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:04:50 ID:A7s5UL1E
PS3ガンダム戦記に備えて
PS2ガンダム戦記をいまさらプレイしてみたんだが
ストーリーミッションだけだと1時間くらいで終わっちゃうんだね
ぜんぜん物足りなかった
290それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:05:19 ID:oiviuRqn
>>285
バンナムだしガンゲーだし本質はアクションだし何百時間マラソンは無いと思うけど、
ある程度周回してパーツ集めたりはありそう。


なんかスレ全体みてると長時間マラソン調教されてる人多いけどなんでだ?w
白騎士とかモンハン?
291それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:05:28 ID:aCj1yU/E
>>289
今回はフリー100あるらしいからオフでも長く遊べそうだ
292それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:06:07 ID:cO5Qydl+
A「今日はありがとうございましたー」

Aがログアウトしました

B「規制されている文字が使用されています」
C「規制されている文字が使用されています」
D「規制されている文字が使用されています」
E「おつー、次どこいきます?」
ネトゲの現実
293それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:06:17 ID:y0NIF6zF
>>289
そんな事も踏まえてロロナのアトリエと一緒に購入する予定だよ。
あとPS3で面白いのある?
294それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:06:25 ID:lbzi+T2Y
>>287
そうじゃなくてフリーミッションと対戦が同じなら
テムレイディスクとか手に入れないとガンダムとか使えないのが嫌だと思って
この手のゲームってゲームの寿命伸ばすためにか
レアアイテムの出現率変に低い事が多いし
295それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:07:02 ID:UDztH+IH
周りの敵に気をとられ、ビグザムのメガ粒子砲を避ける時間がなくて『やられた!』と思った時に仲間がシールドで受け止めたりしてくれたら泣くわ。
296それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:07:21 ID:eqlv8oV+
来月から忙しくなるから積みゲーの消化でもしとくか
297それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:07:48 ID:oiviuRqn
>>293
ザックリやりたいジャンルでも書いてこっちに聞けば良いよ

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1250841188/
298それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:07:52 ID:aCj1yU/E
>>293
月並みだがデモンズ、アンチャ、戦ヴァル、龍3など
299それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:08:25 ID:lbzi+T2Y
>>288
オンラインでアイテムが手に入る事もあるって事は
確率なのかな?と思って
オンラインゲームなら珍しい事じゃないけど
300それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:08:31 ID:S52I39E4
>>293
戦場のヴァルキュリアなどいかがか
301それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:08:44 ID:uoWZ6uEW
ミッションクリアだけでパーツがもらえればいいんだけどな
難しいミッション程いいパーツが手に入る感じで
302それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:08:54 ID:FWb97Tpa
>>295
そんでソイツ爆発してやられる、で
次回作で対戦相手として再会するんでしょ?
303それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:10:11 ID:fp6z6T2r
ガンダム倒したらテムレイ貰えるとかじゃね
304それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:10:21 ID:TyQ3ysCg
>>302
その発想はなかった
305それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:10:59 ID:Ga9Awz0i
白騎士物語
306それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:11:23 ID:lbzi+T2Y
>>301
それだと凄い楽でいいな
何回も同じのやるのは作業っぽくて好きじゃない
307カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 21:11:53 ID:GDpKdVSh
308それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:12:31 ID:TyQ3ysCg
楽して核もらえると思うなよ!
309それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:12:44 ID:FWb97Tpa
オンラインでミッション攻略してると
超低確率でNTに覚醒しますとかいらないからな、絶対に
310それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:14:23 ID:7+s25kI0
新型PS3「機動戦士ガンダム戦記」同梱版

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/game/sonycomputer/ps3/index.jsp
ビック※予約受付終了
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001145225/index.html
ヨド※予約受付終了
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11252114/-/
ソフマップ※限定数終了
http://joshinweb.jp/game/5584/4582224492961.html
ジョーシン※予約受付終了
http://item.rakuten.co.jp/book/6158976/
楽天ブックス※予約受付終了
http://www.m-land.co.jp/fs/medialand/4582224492961
メディアランド※予約終了
http://www.ubook.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1670906
古本市場※予約終了
桃太郎王国※予約終了

( ゚д゚)ポカーン
311それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:14:28 ID:S52I39E4
老山龍の天鱗並の確立とかだったらいいかげん泣くぞ
PSPでそこらでプレイできるのにも関わらず出すのに苦労したんだから、PS3でんな状況だったらどうするのさ・・・
312それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:16:08 ID:lbzi+T2Y
>>311
ゲームの寿命伸びて中古対策になるから
バンナムならやりかねんという事で覚悟はしてるさw
313それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:17:06 ID:l/TIX7nB
ガンダムがザクのヒートホークもってた
314それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:17:38 ID:jLJO3Yu2
そうだね
315それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:18:14 ID:epe/DVRu
>>313
よかったな
316それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:18:23 ID:GQd/m94A
クリア報酬じゃなく
ミッションクリアしていくとSHOPにアイテムが並んでいく感じじゃないかと
317それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:18:36 ID:lbzi+T2Y
追加ミッションでエグザムシステムが低確率で手に入るイフリート&BD討伐ミッションくらいはありそう
それはそれで楽しそうだけど
318カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 21:18:45 ID:GDpKdVSh
PSP(笑)とかやってる人いるのか
どおりでフレームレートに無頓着なわけだw
319それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:18:47 ID:g1UzD8VA
>>309
プレイヤーがNTに覚醒するのはアリですよね
320それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:19:06 ID:TyQ3ysCg
クリアすると報酬でもらってるSSがもうあるな
321それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:21:41 ID:lbzi+T2Y
モンハン系のアイテムドロップシステムはめんどくさい反面
時間たってもオンラインに人が残りやすいというよさもあるからどっちがいいかはわからんな
>>320
他にどんな時にもらえるんだよw
322それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:21:47 ID:kuF068w9
なんで同梱版売れてるんだろww
323それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:22:39 ID:qA3hh87l
>>293
PS3のゲームで神ゲーと言えば戦ヴァル、デモンズっしょ
324それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:23:07 ID:Uuhagonq
>>322
PS3スルーしてた人
ガノタ
両方

好きな選んで
325それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:23:09 ID:lbzi+T2Y
>>322
箱かっこいいしどうせ買うなら最新ソフトついてる方にするか
という単純思考
326それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:23:13 ID:aCj1yU/E
>>322
そら新型だからだろ、80G同梱ならここまで動いてない
327それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:24:00 ID:epe/DVRu
>>322
新規とバイヤーが半々
328それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:24:29 ID:cO5Qydl+
>>321ショップ買いだろJK
329それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:24:35 ID:TyQ3ysCg
>>321
いやw>>316に言った
330それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:24:36 ID:qA3hh87l
てか同梱版二万しか用意してないんだっけ?もっと用意しとけば
いいのに。4,5万くらいは余裕でいけるべ
331それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:24:46 ID:JMIWDfP2
>>310
amazonさんでなら、まだ予約できんだろw
332それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:26:22 ID:Lu9vE6yA
>>289
TISを十日間やり込んで、TISとPS3戦記の違いをレポートしてくれ
333それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:28:49 ID:fp6z6T2r
>>331
アマゾンまだあったけ?49000円とかで売ってる変な店のは出てるが
334それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:29:13 ID:+vJu1SYZ
>>310
店頭行け店頭
335それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:30:14 ID:GQd/m94A
>>320
クリア報酬で確定かぁ
サンキュ
336それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:31:29 ID:Uuhagonq
今からなら同根版は店頭当日なら買えるかもしれんしな

淀とか豚とか行けるなら店頭入荷分狙ったほうがいいよ
337それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:31:58 ID:lbzi+T2Y
>>335
モンハンくらいじゃなくて無双くらいにはアイテム手に入るといいよな
+1とか+5みたいなのはあるかも知れないけど
338それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:32:31 ID:xfztsgF8
クリア報酬はランクSSなら確定なのか、それとも確率なのかどっちなんだろう
確率系なら効率重視の部屋が立つだろうな
339それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:33:01 ID:7VvzxM/7
PS3の神ゲーで、アンチャの名前がでないのが信じられない
340それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:33:43 ID:aCj1yU/E
>>339
俺が上げてるというのに
341それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:33:51 ID:lbzi+T2Y
>>338
SSってスクリーンショットの略だろ
もしかして釣られた?
342それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:34:35 ID:RdnPmenQ
アマは、梱包がタイ焼きだとメール便扱いになって遅くなる可能性大。
梱包が箱だとそうでもない。

ま、経験則だけど
343それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:34:44 ID:TyQ3ysCg
グラブロを倒す水中フリーミッション絶対あるな
みんなでアッガイ祭りだな
俺ハイゴッグ乗るけど。
344カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 21:35:44 ID:GDpKdVSh
>>339
ストーリーもアクションもやり込みもそんなに面白くない
なんていうか、日本人向けじゃないね
デモンズとかオブリビオンもそう
一部の暗い世界観の残虐殺戮ゲーが好きな人が騒いでるだけっていう
345それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:35:47 ID:xfztsgF8
>>341
ただの勘違いだZE☆
っというか釣られたって使い方違うと思うぞ
346それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:36:24 ID:nGfASSnD
>>339
洋ゲーは日本人食いつき悪いからなぁ2も楽しみだが
347それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:37:29 ID:ri/ELsOI
スレ誘導してくれてる人いるのにいつまでスレチな話題を続けるんだろ
348それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:39:04 ID:JMIWDfP2
>>333
amazonも売り切れたみたいだね。
20時〜21時ごろなら、売ってた。
349それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:39:09 ID:LgGEToIi
>>339
後半の展開には唖然としたな・・2は買うけど
350それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:39:11 ID:BVQn9sTR
フリーミッションにアプサラスはいるかな
351それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:40:30 ID:T1Ifjwl0
>>339
アンチャってなによ
352それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:41:31 ID:ZghFNTSz
>>351
アンチャーテッドってゲーム。
353それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:42:26 ID:JMIWDfP2
amazonの同梱版、復活しとるなwww
354それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:42:44 ID:FWb97Tpa
デモンズソウルってなに?
355それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:43:03 ID:XBr50PT6
復活したのって絶対後日入荷分だろこれ
356それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:44:10 ID:T1Ifjwl0
>>352
トン
機会があったらやってみよう
しかし箱○とPS3あわせるとやりたいゲームが多すぐるwこれにPSPも加わってあばばばば
357それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:44:40 ID:2RzRdlgj
アンチャはB級映画的で最高だったな
358それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:45:54 ID:yp/D5iY6
>>331
amazonはとっくに売り切れ
今あるのは転売店の定価+1万越え
359それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:46:33 ID:l/TIX7nB
ザクがビームサーベルもってた
360それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:46:55 ID:yp/D5iY6
>>356
PSPのガンバトシリーズの新作
毎年出るのに今年は出ないよな

戦記の影響かね
兄弟シリーズのマクロスは出るけど
361カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 21:47:06 ID:GDpKdVSh
>>358
今見るとAmazon発送になってる
¥ 36,432
362それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:47:52 ID:GQd/m94A
>>355
あぁ…商品確保無理でしたwwwマジゴメンwww
ってメールを送って来る気だ
363それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:48:41 ID:XBr50PT6
>>362
いつもの手だよね
364カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 21:49:21 ID:GDpKdVSh
おいおい、Amazonだってがんばってるんだろうからあんまり悪く言うなよ
365それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:50:20 ID:7+s25kI0
ほんとだ、amazonはあるんだな。

あとここもあるっぽい。残り3台?
https://famicom-plaza.sslserve.jp/cgi-bin/cargo/gsearch.cgi?word=ps3-
366それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:52:10 ID:XBr50PT6
>>365
一度に買えるのが3台までってことじゃない?
367それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:52:16 ID:0AzsgtB3
尼利用したことないのか?
尼はキャンセルが楽だから確保しておく人が多い
たまに復活するのはキャンセル分だから基本的に後日入荷とかじゃないよ
368それも名無しだ:2009/08/24(月) 21:55:00 ID:q29ACY+Y
俺の戦記デビューはkonozama発動で1日遅れの9/4になりそうだなぁ…
仕方ないから9/3はソフトだけ持ってる戦ヴァルやるお!

ヨドがしっかり本体を9/3に届けてくれるかが問題だ。
「発売日にお届けします」と、明記されているんだけど…まさかのヨドザマとかなったらじょ、冗談じゃ……
369カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 21:57:45 ID:GDpKdVSh
>>368
amazonは、「おれ勉強してないから60点くらいだわw」って言って80点取る子だから意外と大丈夫
370それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:01:36 ID:qA3hh87l
普通に店で買えばいいのになぜネットショップにこだわる
371それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:03:11 ID:u9HtKXQf
PS3持って帰るのはなかなか大変だぜ
372それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:03:49 ID:7hIn4SB/
>>370
お店がそばにないんじゃない?
373それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:04:19 ID:aH2ID05x
車あればいいけど都内とかは電車メインだろうしな
374それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:04:36 ID:0AzsgtB3
もって帰るのだるいからじゃね
オレは初期型だったけど糞重くて泣きが入ったよ
375それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:06:13 ID:aCj1yU/E
>>371
新型の箱かなり小さくなってるよ、ただし重量は箱込みで5Kg近いだろうから
女子供はちときついかもな
376それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:06:37 ID:GQd/m94A
60Gを歩いて持って帰った時は川に投げ込もうかと思ったなぁ
377それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:07:20 ID:q29ACY+Y
>>370
まぁ、単純な話。田舎に住んでるから車の都合つかない限りPS3あるような店には行けない事と、
小さく軽くなったとは言え電車の中本体ぶら下げて帰るのがだるかったのよw
378それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:07:57 ID:7+s25kI0
>>366
そう思ったけど、本体だけのほうで確認したら、10台まで行けたんだよね。
379それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:08:43 ID:fHaPk4rw
さっき秋葉淀で同梱予約できたんでアマキャンセルしたっす。
微妙に安い。
別々に買ったほうが更に安いので迷ったが、まぁせっかくだから…
はっきりいって希少価値はないでしょうねー
380それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:09:04 ID:MlY43FsW
上にあるファミ通の記事でザクの所見ると高機動バックパックってパーツがあるね
もしかして高機動型ザクが来るのかな?
381それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:09:20 ID:7hIn4SB/
ちなみに、俺は世田谷在住だから新宿西口で
予約して当日引き取りに行くんだけど、
朝から行っちゃったりすると人大杉で
大変だったりするだろうか?
382それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:12:15 ID:4seeZAkL
383それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:12:23 ID:7+s25kI0
ちなみに同梱版の場合、
ソフトがいまいちor飽きたなぁ〜。
って思ってソフトだけ売ろうとしても、
拒否される店多いので、絶対売らないと思える人意外はバラのほうがいいかもね。

ほとんどの店がバーコード管理してるから、
同梱版のソフトってことが一発でばれます。
384それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:13:13 ID:WrQpQDMe
アンチャーテッドはplaystationmk2で評価高いし
評判いいけど2のが面白そうって感じる
グラフィックがまじやべー
しかも舞台が1のジャングルとちがって
標高の高い場所だからグラフィックを活かした絶景でプレイできて面白そう
385それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:15:11 ID:7hIn4SB/
>>383
別の店とかでもそう言うもんなのか?よくわからん
でも、同封版買うような奴(俺)が祖ソフト手放すとは思えんw

ソフト売るほど金に困る奴は、たぶんお買い得感皆無の
同封版買わない気もする
386それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:15:16 ID:Y0kmIzJs
>>368
淀はちゃんと発売日に来るお
尼で確実に発売日に来させる方法は当日にお急ぎ便で注文することだw
387それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:17:15 ID:iWYlWA8a
>>385
開梱版の人か
388それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:21:25 ID:7+s25kI0
>>385
バーコード管理してるから、そういうもんよ。
大手のチェーン店では間違いなく買ってくれない。
個人経営の小さい店とかなら売れるかもしれないけどね。

まぁこのスレ見てて同梱版買う人は売らないと思うけどw
389それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:22:13 ID:LLBllWU+
はやくやりたいわぁ
390それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:22:23 ID:Gb1KcRj2
>>385
同梱版のソフトはバーコードがないからボス管理出来ないから買い取れ無いってどっかで見た気がする
391それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:22:53 ID:AVfm7ZeL
>>390
ボス管理ってw
392それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:23:24 ID:NFf+ovYY
>>381
> ちなみに、俺は世田谷在住だから

予言してもいい
お前は次にお台場のロボット博覧会に行ったら
確実にマグニチュード80の酷い地震に遭う
レインボーブリッジ倒壊を目の当たりにする
徒歩の家路に苦労する
間違いない
393カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 22:24:44 ID:GDpKdVSh
>>392
マグニチュード80wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
394それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:25:21 ID:GMlHMip9
予約の値段って6700円ぐらいが妥当なのか、これより安いところってある?
395それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:25:45 ID:VRsRTuy+
80ってお台場地図から消えるぞ
オネーチャン!とか言ってる余裕ない
396それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:26:48 ID:THybhzSI
これって0081が舞台の完全新作ストーリーらしいけど
富野じゃないにしても誰か監修してるの?
シナリオ担当が気になる
397それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:27:06 ID:tha60/SB
公式にスタッフ乗ってるよ
398それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:27:18 ID:NFf+ovYY
>>391
志賀廣太郎みたいな人たちが並んで立って頭突き出して待ってるから
そこへ順番にリーダーをピッとね
399それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:28:00 ID:Gb1KcRj2
携帯だからミスった
×ボス
〇POS
400それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:29:48 ID:NFf+ovYY
俺もレス先間違えた>>398>>388
401それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:30:40 ID:q29ACY+Y
>>386
情報サンクス

淀は宣言通り発売日に来るのか、本体さえ届けばまずはひと遊びできそうだわ。
尼は当日にお急ぎ便か!一度も利用したことないけど、そーいやそんなのあったなぁ
今後の参考にさせてもらうとしよう…
402それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:31:07 ID:kuF068w9
同梱版がPOS管理できないって、どこのバイト君だよwww
403カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 22:32:00 ID:GDpKdVSh
>>392
今度はあんまり釣れなかったね!^^
404それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:34:11 ID:0AzsgtB3
お急ぎ便が当日に届くのは今のところは関東だけだから注意な
もうすぐ関西も大丈夫になるっぽいが
405それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:34:40 ID:THybhzSI
>>397
ありゃ見逃してたスマン
てか代表作がテイルズのシナリオって・・・('A`)
406それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:35:37 ID:NFf+ovYY
>>405
まあ千葉よりだったらまだ…
407それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:36:33 ID:AVfm7ZeL
>>405
ヴェスペリアは良作だったので期待しているぜ
408それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:38:46 ID:Fm2jGIc3
今公式のMS一覧見てたんだけどザクU能力低いんだね・・・
連邦はジムで十分な能力のがいるけど、ジオンだとゲルググ系になっちゃうんだよな
カスタムと気合いでなんとかするか
409それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:38:50 ID:q29ACY+Y
>>405
ヴェスペリアは「テイルズの中では」割とまともな方。
そしてエスコンゼロか…これは最後は西部劇よろしくなアツイ一騎打ちだな。
410それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:44:02 ID:T1Ifjwl0
>>409
???『撃てよ相棒』
411それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:45:02 ID:XrWg4K0H
>>408
せめてザク改がいればなぁ
412それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:45:39 ID:cErCNc7H
撃てよ!臆病者!カモォォォォォォン!
413それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:46:48 ID:YkZvs8hU
ビックは発売日に届くのか?
414それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:48:40 ID:0y0yVU4C
尼は1日遅れはデフォだろ?
1日遅れはkonozamaではない
415それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:50:47 ID:eNBYuoZD
ガノタで良かったよな、ほんと
416カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 22:51:11 ID:GDpKdVSh
>>411
ポケ戦の機体ほとんど居て、ザクIIも居て、ザクII改が居ないわけない!と思ってる
417それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:55:45 ID:G/9PwegU
>>415
あの出来で感動できちゃうんだからな、ガノタでよかったよ
418それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:56:12 ID:9ZrWNk55
>>408
弱いMSほど強化パーツで改造できるんだ
やってみる価値ありまっせ!
419それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:56:14 ID:MLQy9t7A
>>409
水天の涙とはV2の事だったのか
420それも名無しだ:2009/08/24(月) 22:57:34 ID:eNBYuoZD
弱機体や強化パーツつけないメリットとかないもんかね
獲得スコア増えるとかさ
421それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:01:41 ID:6vyFs4RF
明日はレビューのフラゲか。
夕方には手に入るが、昼までには誰か上げるだろう。
422それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:04:07 ID:OFt/8J/q
ザク改もそうだけどアクトザクも……
もっと言うとグフフライト
423それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:04:38 ID:ELK/vHya
個人にVSシリーズみたいなコストがあったらいいな
とりあえず強い機体使ってデメリットがなくて、弱い機体使ったらメリットがないのはやめてくれ
424カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 23:04:42 ID:GDpKdVSh
フレームレートについてプロが何て言うか、注目だね^^
425それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:04:49 ID:BhQecfly
予約しないと売り切れるっぽい?

ヤマダ電機で買おうと思うんだが
426それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:05:51 ID:RdnPmenQ
衝撃の数字がならんだらどうするよ?
427それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:07:27 ID:oiviuRqn
>>425
当日内なら大丈夫じゃね?
土曜とか日曜だと危険。
428それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:08:06 ID:6vyFs4RF
衝撃・・・10 9 10 9か・・・
ファミ通もここまで堕ちたか・・・となるか神ゲー決定となるか・・・
429それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:08:35 ID:n7UszRdd
ガンダム、しかも鳴り物入りで出る本体と同時発売ソフトなので
どんなクソゲーになったとしても点数低いことはありえん
430それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:08:58 ID:C0sByjgS
>>425
心配なら予約するべき。
俺は何故か分からんが何故か分からんが
仕事休みだから問題ないわ
431それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:09:05 ID:Fm2jGIc3
>>425
俺はヤマダで予約しておいたよ
朝一で買いに行けるならしなくてもいいかも
ただ、所詮ガンゲーだからね・・・
432それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:09:06 ID:QH+GGsMb
おれは池袋のビックで買うよ
433カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 23:09:22 ID:GDpKdVSh
まあ、8 8 8 7 くらいだろうね
バンナムはお金で評価上げたりしないっぽいから
434それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:10:25 ID:eNBYuoZD
ガンダム無双2の10点にはびびった
どういう基準なんだか
435それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:11:10 ID:KTd52yLJ
>>421
大企業の、しかも目玉的な商品に対するファミ痛のレビューは参考にならん。
436それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:11:24 ID:nGfASSnD
発売日に買いに行けばまず問題ないだろう
437それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:12:03 ID:oiviuRqn
>>430
俺も何故だかわからんが、紙切れ一枚上司の机の上に置いたら休みになるような気がするな。
438それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:12:39 ID:TlOu1iVY
>>434
一人だけだったけどね
それにしてもあの内容で10点はアリエナスだが

戦記は1人9点で残り8点くらいかなって思う
439それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:13:20 ID:eNBYuoZD
最近のPS3ソフトは品切れ多いから読めないね
デモンズとか異常だったし、ロロナも結構売り切れてた
結構売り切れ出ると思うな
440それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:13:28 ID:C0sByjgS
>>437
ある意味死亡フラグじゃねーかwww
441カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 23:13:51 ID:GDpKdVSh
いや、ガンダム無双2は50時間ほどやると不満が出てくるけど、最初の方は10点付けてもおかしくない面白さだよ
レビュアーが何時間プレイするのか知らないけどね
442それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:14:32 ID:FWb97Tpa
PS3の中古はなかなか値段下がりませんな
バイオ5もまだ4000円台だった
443ここで燃料投下:2009/08/24(月) 23:14:49 ID:P0F0IKEv
まだPS3版戦記にて登場確定していないPS2版戦記の登場MS

RX-79BD-1     ブルーディスティニー1号機
RX-78-6      ガンダム6号機(マドロック)
RX-78GP01     ガンダム試作1号機(ゼフィランサス)

MS-06FZ      ザクII改
MS-14G       陸戦型ゲルググ
MSM-10       ゾック
MS-08TX[EXAM]   イフリート改

まだPS3版戦記にて登場確定していないTISの登場MS

YMT-05       ヒルドルブ
444それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:18:30 ID:Lu9vE6yA
アッグガイは・・・
445それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:19:45 ID:jLJO3Yu2
ええい
バーニィザクはまだか!
446それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:19:48 ID:C0sByjgS
>>443
最近のゲームって隠し要素全部事前に発表するからなぁ
そのラインナップがサプライズの隠しだったら感激だわ
マジで何で隠しを発表するんだろ?
データ解析してすぐバレるからかな?
447それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:20:23 ID:P0F0IKEv
>>444
あ・・・あれ?アッグガイってゲーム参戦してたっけ?すまん@@;
448それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:23:25 ID:TlOu1iVY
>>441
そうだな・・・俺もF91を一通り育てるまでは楽しかったし
戦記はオン要素があるから飽きにくい事を願ってるよ
449それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:24:42 ID:P0F0IKEv
>>446
純粋に隠していても商業的な売上に繋がらないからじゃないかな?
情報伏せることによって、あの機体出るなら買おう!って隠し機体を調べて購買意欲を湧かせられる人よりも
あの機体出ないのかぁ・・・ふ〜ん・・・(´・ω・`)じゃいいや。と公式のみで終わる人のが多いと踏んでるんじゃない?

PS3、現時点ではデータ解析できないし。・・・で・・・できないよね?@@;
誰か発売日に解析よろw
450それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:24:43 ID:TyQ3ysCg
>>448
お前・・
451カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 23:25:41 ID:GDpKdVSh
>>448
だよね!ほぼ60fps維持だしね!

たしかにオンあったらだいぶ長持ちするだろうなあ
何より対戦だけじゃなく協力があるのが嬉しすぎる
452それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:26:00 ID:xfztsgF8
>>448
空気嫁よ
453それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:27:05 ID:JY2kGd4K
FUも無いぞ
454それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:27:55 ID:AVfm7ZeL
嬉しそうだなw
455それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:27:58 ID:TlOu1iVY
ん?なにかまずかった?
空気読めてなかったらすまそ
456それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:28:03 ID:11ZHkL5C
そんなにfps低いのが嫌なら、自分で高いやつ作ればいいじゃん。
457それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:29:06 ID:uoWZ6uEW
とりあえず糞コテは死ね
458それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:29:40 ID:lUVDOodT
ザメルだな 実弾の雨を降らせてやる
459それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:30:08 ID:eNBYuoZD
あぼ〜ん三連発とか、荒れてそうですな
460それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:30:10 ID:Kw7sO/rp
俺の右手は60fps維持です。
461カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 23:30:16 ID:GDpKdVSh
それではレスももらえたことですし、風呂入って、1080p,60fpsのGT5Pをやってから寝ますね
また明日!おやすみなさい
462それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:31:14 ID:E6Cs81E1
俺が60fpsだ
463それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:31:14 ID:TlOu1iVY
ああ、嫌われてるコテさんだったのか・・・
名前欄なんか気にしないから見すごしてたわ
464それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:31:16 ID:C0sByjgS
>>449
何となく分かるんだけどさぁ…
何かこうやきもきした様なやるせない様な感覚がある訳よ…
まぁ昔はネットなかったから裏技とか隠しとかは友達経由か自力が多かったしな。
昔みたいなときめきを感じたい今日この頃
465それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:31:51 ID:TyQ3ysCg
>>455
>>457なわけだ
466それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:36:18 ID:eLEQCzpX
>>463
NG入れとけ
467カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 23:36:29 ID:GDpKdVSh
>>465
>>463なわけだ
468それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:40:33 ID:KrqfbNFc
おまえら高校生なんだから中学生みたいなケンカしてないで仲良くしなさい
469それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:42:21 ID:TlOu1iVY
専ブラ入れてなかった・・・ほんとスマン
つか上から順番に読んできて>>344で俺もブチ切れた
デモンズを残虐殺戮ゲーとか・・・糞コテ野郎!許さない絶対にだ!
470それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:43:18 ID:ri/ELsOI
>>469
で、なんでまだかまってんの?
471それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:43:31 ID:FWb97Tpa
カクカクさんをいじめるなよ
かまって欲しい時期って誰にでもあるだろ、それがちょっといきすぎてるだけ
オレは優しくしてやろうと思う

彼がコテを外すその日まで
472それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:43:34 ID:hXJJtw6Q
前作は対戦でロックせずにジム砂で狙撃するのが楽しかった

ちょっとした高台から視認できて敵レーダー外からマニュアル狙撃したり、分割画面に地平線の彼方からビームが飛んできてるのを見ると脳汁出まくった

逃げる時も推力間違ってんじゃねーか?ってくらい延々と飛べたしな、ジム砂
473それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:43:51 ID:xfztsgF8
>>469
ちょwwそれいじょう餌与えるなww
474それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:44:38 ID:E6Cs81E1
469はツンデレ
475それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:45:25 ID:GSiudPY8
ジム砂Uはゲームだと凄まじい優遇だな、0080だとあんな扱いなのに
476それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:45:32 ID:iMnK2Zld
477それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:45:48 ID:Kw7sO/rp
嵐♪嵐♪嵐♪
478それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:46:16 ID:xfztsgF8
今回ノエルなみの人気を獲得するキャラいるのかね
あ、俺はフィリーネたんで
479それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:46:38 ID:/k14N4nQ
>>392
世田谷在住の人間は、特に自分たちのことを何とも思ってないよ。
金持ちの住むとこってイメージがあるらしいけど、実際はそんなこともないし。













まぁ、二千万くらい貯金あるけどね。
480それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:47:58 ID:rq5gyrf9
>>434
あの内容じゃ10点なんてありえんよ
481それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:47:58 ID:A7s5UL1E
ファミコンプラザ()笑
482それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:48:19 ID:C0sByjgS
>>472
大戦でもそのテクニックが出て来るかもな。レーダーに頼らず目視でスナイプ
ただ動かすのは人間だしラグが気にならない状態じゃないと難しいかも試練が
483それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:49:03 ID:rq5gyrf9
>>478
マオとシェリーもそこそこだが
前作とはキャラデザに差がありすぎるんだよな
フィリーネですら妙にガタイがいいし
ヒルデはもうハハッワロスだし
484それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:49:09 ID:31vW/tLN
今は空気な連邦補充組からこのスレのアイドルが生まれることを予言してみる
485それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:49:38 ID:Kw7sO/rp
>>479
世田谷のどこの公園?
486それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:49:49 ID:TyQ3ysCg
>>478
俺もフィリーネだが、マオが今は人気あるんじゃね
487それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:51:12 ID:ZghFNTSz
ノエルを越える逸材が現れるとは思えないな
対抗できるのはケル子くらいのもの
488それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:54:22 ID:xYgB8oH2
俺の中でフィリーネは既に今までの全オペ娘を超えた
そばかすひゃっほう
489それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:54:57 ID:UHPP1GNt
発売後オンではナハトが流行って
「ナハト厨うぜえぇ!」と書き込まれるのが目に見える
490それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:55:56 ID:hXJJtw6Q
>>482
出来たとしてもオン対戦じゃ変なガキにいちゃもんつけられそうで恐ろしくて出来んよw
491それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:57:25 ID:TyQ3ysCg
492それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:57:59 ID:FWb97Tpa
そろそろID変わるから言うけどさ・・・
オレお前らの事大嫌いだから、気持悪いんだよ
493それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:59:25 ID:Kw7sO/rp
同感
494それも名無しだ:2009/08/24(月) 23:59:51 ID:uoWZ6uEW
>>492
奇遇だな。俺もだ
495それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:01:09 ID:AVfm7ZeL
>>492
なんというチキンw
496それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:01:48 ID:cuVH5BQY
PVでナハトが投げてるクナイってヒートロッド的なものなんだろうか
497それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:02:08 ID:a2/xs0mG
生の感情を剥き出しで闘うなど…
498それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:02:45 ID:FhNZsqam
>>496
スタン効果があるみたい
499それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:04:05 ID:UHPP1GNt
オン対戦でこっちナハト×4で
相手機を1体ずつ囲んで潰したい
500それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:04:13 ID:XyHA0Ua6
>>491
何故賢者後の俺に見せた…
501それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:04:29 ID:Mlku4HMS
>>491
何このカード? 欲しいぞ
502それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:11:44 ID:GPDfDh9e
>>501
カードビルダーのオリカ
503それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:11:45 ID:qviiRY6Z
>>491
了解した、介乳行動を開始する
504それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:13:19 ID:Uq3KpnrR
うちネットの契約がYAHOOのADSLの8Mなんだが
オンラインできますかね?
最低限やるにはどのくらいの速度必用ですか?
505それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:13:28 ID:XyHA0Ua6
もう辛抱たまらんから行って来る
506それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:14:01 ID:d1f0BUuq
>>491
シーマ様の時は有り得ねぇw
とか思ったが流石にこれ見るとコラだな、と気が付く。
507それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:15:02 ID:454aaW+2
クナイにスタン効果ってなんか駆動部分つーか関節にクナイが挟まった感じがするな
OF対戦でジムキャ2に乗ったキース当たりが「挟まっちまった!」って言わねーかな
508それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:15:02 ID:Mlku4HMS
>>502
オクで探してみたけど見つからなかった。今からだともう手に入らないの?
509それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:15:52 ID:XyHA0Ua6
もう…疲れたから寝るわ…
510それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:15:56 ID:HmI3MtWl
>504
初心者過ぎwwwwwwwwwwwwwwwww
普通にできますよん、安心汁^−^
511それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:17:31 ID:Uq3KpnrR
>>510
ありがと。オンラインとか今回初めてなんだよ
512それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:18:02 ID:t3CLxEWj
>>511
せめて有線にしておくといいよ
513それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:18:22 ID:2LbaEVmv
>>504
1.5Mもあれば普通に問題ない
514それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:19:58 ID:vTHl8Uv1
>>511
可能ならPS3には有線で繋いだ方がいいぞ
無線はどうしてもラグる
515それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:23:03 ID:hG9OTbB7
なんでおまえらゾゴジュアッグを渇望しないんだよ・・・
516それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:23:30 ID:jWI8mHR9
>>491
このMSは是非とも操縦したいな
517それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:28:42 ID:rWplAPv8
ボイチャしようと思うけど、どれ買えばいいか悩む

青歯ってどう?
518それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:31:19 ID:Ur30D2Sc
>>517
青歯でもやすいのは駄目だ
5000円くらいのを買うといい
519それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:32:00 ID:t3CLxEWj
>>517
好みがあるからなんとも・・・
純正以外だと相手に聞こえる音声が低いとか高すぎるとかあるみたいだけどね
520それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:33:30 ID:srIjlFC/
未だにPS2のソーコムのヘッドセット使ってる
521それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:42:16 ID:SRFIEk2W
一度ボイチャ使うとフレ依頼来ちゃうよ・・・
なんだかんだ言ってPS3やってるの大半が学生およびリア充なので
ヒッキーと25以上の社会人は、その後の付き合い的な面で使うのヤバス・・・
522それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:43:24 ID:Ur30D2Sc
海外の方からならフレ依頼くるけど日本人からはこないなー
523それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:45:43 ID:qM48mZaf
まあクランとかなさそうだし
大体フレしてもその時限りになりそうだよな
俺もその方が気楽だし、知り合いとはVCしたいけど
524それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:56:04 ID:l1rzo3mZ
>>504
契約の速度は出ないも同然だから
ttp://zx.sokudo.jp/
PS3のネットを使って上のURLのような速度計測サイトで計測して
上りも下りも1M出ていたら十分なはず
525それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:57:55 ID:JN87x9Ku
低コストと高コストのMSってオン対戦だとどうゆう扱いなんだろ

制限無かったら、素ジム、ザクTとUがゴミ扱いされそうだけど
526それも名無しだ:2009/08/25(火) 00:58:08 ID:rNXM+P0S
旧戦記でスコアアタックみたいなのあったような気がするんだけど
今回もあるのかな
527それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:01:48 ID:gA0aedFK
前作をやったことがないのですが、
本体の値下がりと聞いてこの機会に本体と同時に購入を考えています。
このゲームは連邦とジオンのどちらに所属するか選ぶのは分かりました。

その場合は友人と違う方を選んだ場合はずっと敵同士になってしまうのでしょうか?
また、自分の所属する軍のMSしか扱えないのでしょうか?

ご存知の方いましたらよろしくお願いします。
528それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:04:17 ID:SRFIEk2W
>>522-523
いやこれ国内専用タイトルだからね・・・にんともかんとも
PS3値下げを機に新規の人もかなり入ってくるから、ボイチャ使いも増えるよ多分

でも俺は増えて欲しくない
ボイチャ使いはボイチャ使って無い人のこと全く考えないから
リア充は平気で暴言吐くし、何より場の雰囲気がそいつら中心に染まっちゃう
好むと好まざるとにかかわらず、聞く側はボイチャ使いが主役で
自分たちはそれに付き合ってやってるみたいな疎外感を強く感じる

こればかりは実際オンラインゲーやってみない事にはわからんだろうけどね・・・
529それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:05:22 ID:BmQJRDz8
>>524
そこでやってみたら上り240kbps30kb下り170kbps22kbだた。


アウト?セーフ?


530それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:05:34 ID:xa7EpKaP
あの予約しないと
アニメがみれるコードっててにはいらないんですか?
正直予約とかしたことないんで
できるなら当日店でかおうとおもってるんですが
531それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:06:23 ID:Ur30D2Sc
>>530
視聴用プロダクトコードは初回生産限定とあるので
予約しなくても初回生産分を手に入れられれば見られます
532それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:08:01 ID:SRFIEk2W
>>529
なんで上りの方が速いんだ?おかしいだろw
533それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:08:17 ID:1wrtxIIE
前作やってないんだけど連邦VsジオンDXに死ぬ程はまった自分は買いですか?
534それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:08:37 ID:8BMh7R9F
リア充が暴言吐くって、コンプレックスの固まりかよw
535それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:09:04 ID:ZX+us7OK
>>533
いい加減その手の質問に答えるのはイヤです
自分で調べて自分の頭で考えて
536それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:09:24 ID:BmQJRDz8
>>532
すまん逆だったwww
537それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:09:54 ID:jWI8mHR9
>>527
それ何のゲーム?
538それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:10:29 ID:vTHl8Uv1
>>527
そういった細かい仕様は発売後に聞いて下さい

>>533
あのノリを求めて買うならやめておけ
539それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:10:31 ID:SRFIEk2W
>>534
リア充=ガキ
ならいいか?まじでそういう奴いるよ
540それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:11:00 ID:SLu7NhO0
あとほしいとこはこのあたりかな〜
連邦12機
ジーライン・フルアーマー
ガンダム4号機
ガンダム5号機
ガンダムマドロック
水中型ガンダム
陸戦強襲型ガンタンク
ガンキャノン重装型
ガンキャノンU
ジムライトアーマー
ジムトレーナー
ジム改
パワードジム

ジオン13機
ザク改
水中実験機
高機動型ザクR3
グフ重装改
グフフライトタイプ
ヒルドルブ
ザクマリン
ゾック
ジュアッグ
アッグガイ
アッグ
ゾゴック
ゲルググM

計90機か
ちょっと多いな
541それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:12:09 ID:mHaiims5
ザク改が出れば文句はない
542それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:12:22 ID:1wrtxIIE
>>533
まったく別ゲーだから何とも言えないな
543それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:12:51 ID:Ur30D2Sc
クソワロタw
544それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:13:25 ID:vTHl8Uv1
>>340
真相は分からんがレポでパワードジムは確認されたぜ
545それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:13:40 ID:1wrtxIIE
ID変えるの忘れちゃった(∀`*ゞ)テヘッ
546それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:15:32 ID:SRFIEk2W
>>536
多分セーフだと思うけど
通信対戦って回線速度が重要じゃないからな
コントローラーのボタン押すごとに
膨大なデータがサーバーとやり取りされるわけじゃないから
547それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:21:21 ID:BmQJRDz8
>>546
サンクス!
一応いろいろググってみるわ。
オンで迷惑かけたくないしねw
548それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:21:38 ID:qM48mZaf
>>540をもう少し現実味のある希望に修正してみた

連邦10機
ジーライン・フルアーマー
ガンダム4号機
ガンダム5号機
ガンダムマドロック
水中型ガンダム
ガンキャノン重装型
ガンキャノンU
ジムライトアーマー
ジムトレーナー ←DLC
ジム改

ジオン11機
ザク改
高機動型ザク(パーツでR-1→R-2)
グフフライトタイプ
ヒルドルブ
ザクマリン
ゾック
ジュアッグ ←DLC
アッグガイ DLC
アッグ DLC
ゾゴック DLC
ゲルググM

まだ忘れてる何かがある気がする
549それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:22:38 ID:l1rzo3mZ
>>529
どうだろ
MGOのサイトに書いてるMGOの必要環境だとホストは厳しいね
下り512kbps以上 上り256kbps以上 必要って書いてる

ただ あくまでMGOの話でゲームソフトごとによって
必要回線速度も違ったり時間帯や計測サイトに
よって違ったりするだろうから どうとも言えない
ゲームそれぞれに書いて欲しいよなぁ
550それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:26:04 ID:PY2WUGOz
>>548
ここらへんだろ
アプサラス1〜3
ザクレロ
エルメス
ブラウブロ
Pジオング
ヴァル・ヴァロだぞ
551それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:28:51 ID:T1UBY6iT
>>550
ジオング跳ばしてPジオングとはw
552それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:29:07 ID:BmQJRDz8
>>549もサンクス
ホストはやらないと思うからたぶん大丈夫だと思われる。
まぁたしかにそのゲームによって必要な速度は知りたいよね。
現に俺がそうだしwww
553それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:29:43 ID:UlRRPnZy
>>548
ドラッツェは・・・無理ですよね・・
554それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:32:10 ID:srIjlFC/
アクションだから、最低でも上下500kは必要だと思うぞ
その速度だと、pingもわるそうだし
555それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:35:58 ID:xa7EpKaP
>>531
初日いけばついてきそうですね
556それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:39:00 ID:PY2WUGOz
>>551
ジオングはとっくに確定したもんだと思い込んでたぜ
もしかしてNT系の兵器で確定してるのってアレックスぐらい?
557それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:41:50 ID:Ur30D2Sc
>>555
発売日当日に買えば確実に手に入れられるだろうから大丈夫でしょう
売り切れには注意な
558それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:42:12 ID:BmQJRDz8
>>554
全然足らねぇwww悲しいがオフ専にするか…
559それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:42:57 ID:SRFIEk2W
>>552
http://okwave.jp/qa5204406.html
ちょうど同じ様な質問ググったら見つけたぜ
ここの回答者が貼ってるMGOの応答速度テストやってみて
560それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:47:28 ID:rc2SoWLf
うち結構速度速いな
ホストは任せろw
561それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:49:06 ID:UwTW3WXJ
おお、BかCかと思ったらAじゃねぇか
562それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:50:54 ID:xeG9jF4a
このくらいゲームならよほど多人数でなけりゃ光は必須ではないよ
563それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:51:10 ID:stRwkf+g
回線速度 : 3.901Mbps ・ 487.70kB/s ・ 1755MB/h

よく分かんないんだけどこれってどうなの?普通くらいはある?
564それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:52:13 ID:T1UBY6iT
>>556
そのとおり!
565それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:52:52 ID:6+kNFec9
>>524
やってみたらこの位と出た、早いのかな
下り受信速度: 19Mbps(19.5Mbps,2.43MByte/s)
上り送信速度: 24Mbps(24.8Mbps,3.1MByte/s)
566それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:54:11 ID:SRFIEk2W
>>563>>565
君等は十分ブルジョアだ
無線でやりさえしなけりゃまずラグらんだろう
567それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:54:43 ID:ZJxO5Qyp
ガンダム戦記シリーズなんだからガンダム4号機から6号機出てきて欲しいな。
568それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:57:35 ID:n3GfsVvm
うちは
下り受信速度: 58Mbps(58.7Mbps,7.34MByte/s)
上り送信速度: 25Mbps(25.0Mbps,3.1MByte/s)
だけど二重ルーターなのでホストできませーん!
569それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:57:59 ID:BmQJRDz8
>>559
やってみた!


Bだった!Bだったよ!僕にはまだオンラインで遊べる可能性があるんだ…こんなにうれしいことはない…
570それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:59:40 ID:SRFIEk2W
>>569
やったねたえちゃん!
571それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:59:43 ID:rc2SoWLf
下り受信速度: 57Mbps(57.9Mbps,7.24MByte/s)
上り送信速度: 95Mbps(95.3Mbps,11MByte/s)
田舎だから周りは寝てるってのもあると思う。
572それも名無しだ:2009/08/25(火) 01:59:46 ID:ZJxO5Qyp
>>548
高機動型ザク(パーツでR-1→R-2)
どこぞの大戦のオリジナルロボットでも出るの?
573それも名無しだ:2009/08/25(火) 02:02:41 ID:srIjlFC/
>>558
場所にもよるが、ケーブルTVとかにすれば?
574それも名無しだ:2009/08/25(火) 02:06:06 ID:hVPtEk9R
水中型ガンダム 何でかしら無いけど出ると思ってた
TISに出てた?なんかのガンダムゲーで出ると思ったのは夢だったのか
575それも名無しだ:2009/08/25(火) 02:06:47 ID:hG9OTbB7
下り受信速度: 26Mbps(26.2Mbps,3.28MByte/s)
上り送信速度: 13Mbps(13.1Mbps,1.6MByte/s)
マンションタイプでは標準的みたいだ
576それも名無しだ:2009/08/25(火) 02:10:40 ID:BmQJRDz8
やったねたえちゃん!の元ネタをググッたら…
後悔しているぜ…
577それも名無しだ:2009/08/25(火) 02:11:09 ID:W8M8ikDt
A ktkr!
ホストになってがんばるお!
578それも名無しだ:2009/08/25(火) 02:14:34 ID:SLu7NhO0
>>556
アレックスのNT-1って名目は単なるハッタリだから
サイコミュ積んでないし、あれをニュータイプ用の兵器というのはちょっと…
おそらくライトアーマー乗りのギャリー・ロジャースあたりなら、
アレックスの反応の速さも丁度良いぐらいなんじゃないか?
579それも名無しだ:2009/08/25(火) 02:16:38 ID:ZkpE/0HW
>>558
ラグってもええよ
580それも名無しだ:2009/08/25(火) 02:20:41 ID:BmQJRDz8
>>573
一応CATVなんだ。ただ契約の時に一番安いやつにした気がする。
581それも名無しだ:2009/08/25(火) 02:22:35 ID:x67ZSql0
たしかにアレックスはNT用というよりNT向けだな
582それも名無しだ:2009/08/25(火) 02:26:18 ID:pmFLNlFo
NT用とNT向けの違いについてkwsk
583それも名無しだ:2009/08/25(火) 02:28:24 ID:ZX+us7OK
>>582
NT用はNTしか使えない
NT向けはNTなら潜在スペックを引き出せるってことじゃね?
584582:2009/08/25(火) 02:28:38 ID:pmFLNlFo
ちょっと言葉たらずだった、

NT用MSとNT向けMSの違いについてkwsk
585584:2009/08/25(火) 02:29:35 ID:pmFLNlFo
>>583

なるほど
586それも名無しだ:2009/08/25(火) 02:29:48 ID:qM48mZaf
>>582
NT用
「ニュータイプさんのために。。今日は朝早く起きてお弁当作ってきたの、食べて?」

NT向け
「今日ちょっと作りすぎちゃったの。ニュータイプさんよかったら食べる?」

これくらい違う
587それも名無しだ:2009/08/25(火) 02:32:21 ID:UwTW3WXJ
>>586
あれ?ほとんど一緒な気が・・・
588それも名無しだ:2009/08/25(火) 02:32:35 ID:1l0CExa2
その昔、ボールにビーム兵器つけたのを二機ジムの背中にくっつけてNT用にした機体があったそうな
589それも名無しだ:2009/08/25(火) 02:38:31 ID:SLu7NhO0
ラインナップ残り超現実的予想

連邦ガンダムセット5機
ジーライン・フルアーマー
ガンダム4号機
ガンダム5号機
ガンダムマドロック
水中型ガンダム

もしくは

連邦他セット5機
ジーライン・フルアーマー
陸戦強襲型ガンタンク
ガンキャノン重装型
ガンキャノンU
ジムライトアーマー


ジオン5機
ザク改
グフフライトタイプ
ヒルドルブ
ゾック
ゲルググM

確定が疑わしいパワードジムと、それ繋がりでジム改あたり加味しても計76〜77機あたり
めぐりあいとどっこいかな
俺はガンダムセット希望だけど
タンクは既に充実してるし高速無限軌道はヒルドルブがあれば遊べそうだし
マドロックはそのままキャノンのバリエになるし
やっぱりガンダムタイプの方が固定武装が面白い
590それも名無しだ:2009/08/25(火) 02:38:48 ID:SVn82VTZ
なんかそれGBAのGジェネで出てきたなあ
しかもけっこう使った記憶あるw
591それも名無しだ:2009/08/25(火) 02:40:30 ID:uXG6Gkpm
アレックスはサイコミュなどの感応能力を用いた兵器ではなく
NTの洞察力や反射神経を補佐する機能しか搭載してない
つまりNTでないと扱えないほどNTに特化されたものではなく
NTが扱いやすいようにチューンされたMSってことだな
592それも名無しだ:2009/08/25(火) 02:48:30 ID:FZSRxtKS
ジャグラー「素晴らしい。まるでジムとボールのセット精神が形となったようだ」

593それも名無しだ:2009/08/25(火) 02:56:58 ID:PAXsDV4C
アムロが乗るとシャアを殺せるかも知れないほどの性能
一般人が乗るとザクに頭を吹っ飛ばされるほどの性能って事だな
594それも名無しだ:2009/08/25(火) 03:00:10 ID:SLu7NhO0
>>593
バニングに渡すと軽すぎんぞってキレられるレベル
シューフィッター局に苦情入るw
595それも名無しだ:2009/08/25(火) 03:02:00 ID:QcIsl44j
今回ニュータイプ居るのか
596それも名無しだ:2009/08/25(火) 03:07:33 ID:M3dt3V0R
バニング大尉のペダルは少し重めだもんね
597それも名無しだ:2009/08/25(火) 03:13:38 ID:g7C8JOfG
実際レバーやペダルは重めのが細かい操作しやすい
重機使っててしみじみ思うよ
まぁ重機とモビルスーツじゃ違いすぎるか
598それも名無しだ:2009/08/25(火) 04:02:42 ID:/AnEZ3aO
ぼぼぼぼぼくが一番うまくジムを扱えるんだな
599それも名無しだ:2009/08/25(火) 04:03:36 ID:ED/r0jQ1
努力と根性で動かすところは一緒だ
600 [―{}@{}@{}-] それも名無しだ:2009/08/25(火) 04:15:52 ID:srIjlFC/
炎となったザクは無敵だ(カクリコンinマラサイでも可
601それも名無しだ:2009/08/25(火) 04:19:36 ID:H1ntu3DL
やっぱり無線ってラグるのかな?
無線でフレ達とACとかブレイブルーやっててラグったとかはないんだが…
聞いたら向こうも快適っぽいし

とりあえずノーパソでもありゃ有線に出来るかな?
602それも名無しだ:2009/08/25(火) 04:20:30 ID:/AnEZ3aO
えっ?
603それも名無しだ:2009/08/25(火) 04:21:21 ID:gczpD4hW
へ?
604それも名無しだ:2009/08/25(火) 04:26:55 ID:SRFIEk2W
すがすがしいほどの無知っぷりだな・・・
605それも名無しだ:2009/08/25(火) 04:34:45 ID:H1ntu3DL
あぁ、ゲーム関係は分からん!
とりあえずググるわ

こんな俺が情報処理士の資格を取れる世の中は何かおかしい
606それも名無しだ:2009/08/25(火) 04:40:46 ID:srIjlFC/
無線より有線のがいいが、最近のはそこまでひどくないぞ>無線
つうか、無線環境あるならルーターくらい持ってるだろ
線を引き込んで挿せばいいやん
607それも名無しだ:2009/08/25(火) 04:40:49 ID:/AnEZ3aO
えっ?
608それも名無しだ:2009/08/25(火) 04:44:37 ID:8ueX37oB
バトルユニバースみたいに山とか建物に引っかかったりしないだろーか
609それも名無しだ:2009/08/25(火) 04:53:06 ID:89fTerio
バトルユニバースみたいにジムとかザクが空飛んだりしないだろーか
610それも名無しだ:2009/08/25(火) 05:09:49 ID:0Ut8Tfu6
サクとサムが………
611それも名無しだ:2009/08/25(火) 05:14:50 ID:srIjlFC/
遂にドアンザクがPS3で…
612それも名無しだ:2009/08/25(火) 05:20:58 ID:pZsbURiJ
格闘苦手だからザメル使いたいけど格闘ないからオンじゃ嫌われるかなぁ……
613それも名無しだ:2009/08/25(火) 05:22:09 ID:HTZNbA/2
ファミ通にビームサーベル装備してるザクでてたが、ビーム兵器用に
外付けジェネレータでも装備するのかねw
あと、ガンダム世界でジェネレータ出力が向上しても実弾兵器が使われてる
理由ってなにかしら説明されてるっけ?
614それも名無しだ:2009/08/25(火) 05:30:27 ID:HY46UqzB
対戦厨としてはオン要素がどれくらい充実してるのかが気になります
615それも名無しだ:2009/08/25(火) 05:39:39 ID:8ueX37oB
>>613
実弾は宇宙で消えずにゴミになるからだと思う
失速もしないのでコロニーに当たったらえらい事に
あとビーム兵器はジェネレーターには直結してないんじゃないかなー?
例外としてヴェスパーとかZZのハイメガなんかは直結してるんじゃないかな
ZZなんかは動かなくなる描写あったし
憶測ですので本気にしないでね
後はレベルの高いガノタにまかす
616それも名無しだ:2009/08/25(火) 05:40:39 ID:srIjlFC/
実弾がメインをはるのなんて83が最後だろ
Z以後は、ハイザックみたいにジェネに欠陥でも無い限り、ビームが主流
あとはクロスボーンがコロニー内戦闘向けに実弾を採用したくらいだろ
617それも名無しだ:2009/08/25(火) 05:48:28 ID:Ogn/XPO2
konozamaで予約したいけど発売時期に実家に帰るんだよなぁ
ちょっと割高になるが現地の量販店で買うか
618それも名無しだ:2009/08/25(火) 05:55:11 ID:UWy6HtmZ
ビーム兵器はかく乱膜とかIフィールドとかで妨害されるから一応実弾兵器もいるんじゃない?
619それも名無しだ:2009/08/25(火) 06:07:40 ID:hmNirLy9
単なるロマンの理由づけなんだしどうでもいいだろ
620それも名無しだ:2009/08/25(火) 06:17:41 ID:4tclFOie
どうでもいいって言っちゃったらロマンがない
621それも名無しだ:2009/08/25(火) 06:21:19 ID:CaA252+8
ロマンはよくわからんけど実弾の方がなんか渋くてカッコイイじゃない
622それも名無しだ:2009/08/25(火) 06:22:14 ID:1qgzmzRF
>>621
それがまさしくロマンだろ
623それも名無しだ:2009/08/25(火) 06:24:50 ID:NsBnBjDo
ビーム戦闘は描写的につまらんとZが教えてくれたな
624それも名無しだ:2009/08/25(火) 06:25:49 ID:srIjlFC/
夢のマロン社
625それも名無しだ:2009/08/25(火) 06:26:16 ID:CaA252+8
というかビームは普通避けれんはずだよな
626それも名無しだ:2009/08/25(火) 06:28:48 ID:gy8cDpzk
>>625
だからロックオンアラームが鳴ったら回避運動するんだよ
NTは先読み回避でなおかつゴルゴ真っ青の狙撃をやらかすから怖いんだw
627それも名無しだ:2009/08/25(火) 06:32:30 ID:T1UBY6iT
>>613
コストの問題なんじゃないの?
金持ち連邦はビーム兵器ドーン!
貧乏ジオンは漢ロマンどきゅーん
628それも名無しだ:2009/08/25(火) 06:35:08 ID:gy8cDpzk
>>613
ビームシールドが出るまでIフィールドとか
ビーム防御兵器に対抗する唯一の手段だったし
大気圏内だとビームは基本的に減衰するからその点でも有利だった
629それも名無しだ:2009/08/25(火) 06:35:43 ID:CaA252+8
でもビームライフルよりザクマシンガンの弾のほうが速く感じるよね
630それも名無しだ:2009/08/25(火) 06:37:50 ID:SxJ83Xj6
でもカミーユさんってオールドタイプのヤザンに押されまくってたよね
幽霊召喚とか金縛りは使えるのに
631それも名無しだ:2009/08/25(火) 06:57:34 ID:qc5n34u+
コープの時にTKできるのかね?
できるんなら買いだな
632それも名無しだ:2009/08/25(火) 06:59:31 ID:NsBnBjDo
カミーユはブランにもジェリドにもやられかけたぐらいだし
633それも名無しだ:2009/08/25(火) 07:00:01 ID:N+6Ev5sm
ヤザンはオールドタイプとかNTとかのレベルじゃないと思う
ZZを見てそう思った
634それも名無しだ:2009/08/25(火) 07:02:04 ID:NsBnBjDo
ヤザンはキャラ的に使いやすいからな
635それも名無しだ:2009/08/25(火) 07:03:40 ID:b48CNdM0
>>632
カミーユショボス
636それも名無しだ:2009/08/25(火) 07:03:58 ID:4tclFOie
進化した人類はニュータイプと呼ばれ
さらに進化してみんなヤザンになるってことか
637それも名無しだ:2009/08/25(火) 07:04:52 ID:UZedHOQq
ガンダム世界のビームはビームと名が付いてるだけでビームじゃないですよ
638それも名無しだ:2009/08/25(火) 07:05:56 ID:1QN2f6xE
ヤザンは野獣だから
639それも名無しだ:2009/08/25(火) 07:06:37 ID:1QN2f6xE
>>637
れっきとした重粒子ビームなわけだが…
640某研究者:2009/08/25(火) 07:21:30 ID:gMi3w3fg
光速の粒子を発射するビーム兵器と言うよりは
ビームサーベルと同じ物を砲弾よりやや速い速度で撃ち出す
レールガンの様な扱いだっただろうか
641それも名無しだ:2009/08/25(火) 07:25:56 ID:JsF9rtTP
>>631
俺もハサウェイになる
642それも名無しだ:2009/08/25(火) 07:26:30 ID:E9NsXUWQ
>>50
死ねよマジで
643それも名無しだ:2009/08/25(火) 07:34:59 ID:srIjlFC/
冒険www
まだ生きてたのかwww
644それも名無しだ:2009/08/25(火) 07:39:39 ID:9d8jl94T
ヤザンってレコアさんと電波ビビビしてたし、完全なオールドタイプとは言い切れないんじゃね?
645それも名無しだ:2009/08/25(火) 07:51:43 ID:g4deacX/
俺が…ジムだ!
646それも名無しだ:2009/08/25(火) 07:55:13 ID:weA7sE2E
>>550
もうガンダム系は十分かもしれんが、ヘビーガンダムを個人的に推したい
フルアーマーとの共演が見たいのだ
647それも名無しだ:2009/08/25(火) 08:16:09 ID:B56UKq4n
TKできるとしたら、爆風で簡単にFF発生しそうで、
オンラインで砲撃系MSが敬遠されそうなの希ガス…

>>589
フライトタイプは移動方法とか異なる点が多い分、
疑わしいところはあるけど、残りのジオン枠に同意。
っというか個人的にヒルドルブが出てきて欲しいだk(ry
648それも名無しだ:2009/08/25(火) 08:22:51 ID:fsyJzAxR
リック・ヒルドルブはまだか!
649それも名無しだ:2009/08/25(火) 08:22:52 ID:h/TfP3Yr
ザクがガンダムのシールド持ってるけど、オンでもできるの?
650それも名無しだ:2009/08/25(火) 08:41:21 ID:T1UBY6iT
>>649
たしかオフのストーリーモード以外でできるんじゃなかったかな?
651それも名無しだ:2009/08/25(火) 08:46:28 ID:PCHJuIRl
652それも名無しだ:2009/08/25(火) 08:53:06 ID:j/aaitTI
ミッション数100以上てスゲーな、気になるのは、フリーミッションで対戦楽しめるって有ったが、対戦はミッション形式て事なのか?まぁ、チーデスやデスマも有るとは思うが。フリーミッション=エクストラミッション?前作協力ステージ2mapしかなかったから増えてればいいな難易度激ムズで
653それも名無しだ:2009/08/25(火) 08:53:13 ID:PQKQ/dqL
今日ファミ痛フラゲ日か
場合によっちゃ頭のおかしな人が大挙しそうだな
654それも名無しだ:2009/08/25(火) 08:59:51 ID:PCHJuIRl
>>652
対戦でビッグトレー防衛と破壊とか、ジャブロー侵入と阻止とか、
プレイヤー+連邦部隊vsプレイヤー+ジオン部隊みたいなのもやりたいね。
655それも名無しだ:2009/08/25(火) 09:00:01 ID:4l8yxe+6
7/7/6/7/くらいな中途半端がいいなぁ。
煽りとかしにくいだろうから。
656それも名無しだ:2009/08/25(火) 09:00:27 ID:Ec+g3PSB
ハミ痛の日にあっちの世界からの使者がいっぱい来るのはもはやゲームスレの伝統
657それも名無しだ:2009/08/25(火) 09:02:32 ID:wei2WKhT
>>655
だかしかし予想を裏切って10/9/10/9

何時くらいにわかるの?
658それも名無しだ:2009/08/25(火) 09:14:13 ID:kDThciQN
>>657
昼くらいにゃ上がるな
659それも名無しだ:2009/08/25(火) 09:22:26 ID:PCHJuIRl
通は良くても悪くてもスルー、電撃に期待。
660それも名無しだ:2009/08/25(火) 09:37:03 ID:5gkMvH17
アクアジムかっけえ
661それも名無しだ:2009/08/25(火) 09:43:33 ID:poMiF8Xk
SRT-ユニット1のメンバーをちょい役でもいいから出して欲しいなぁ……。
662それも名無しだ:2009/08/25(火) 09:47:37 ID:lBJT4KKd
暇なんで、
ボイチャでの迷セリフをつかった指示なんて、まとめて見ないか?

そこ、なにやってる!弾幕薄いよ→支援攻撃薄いよ。
663それも名無しだ:2009/08/25(火) 09:48:53 ID:Mnfd4LFO
これって前作みたいに、一度ミッションをクリアしたら
ダメージが全回復して、何度も最強MS使えて、
ザクとか使う必要なしとかになっちゃうの?
664それも名無しだ:2009/08/25(火) 09:49:20 ID:f74yVrPh
撃つなラリー!しか無いだろう…許さない絶対にだ
665それも名無しだ:2009/08/25(火) 09:49:19 ID:wei2WKhT
昼か。どんな情報でも欲しい今は痛レビューでもネタにはなるからwktkしてるわ

>>660
ジムカスタムの方がかっけーっすよ
666それも名無しだ:2009/08/25(火) 09:50:35 ID:EuOJOKFe
撃つな!ラリー!!

とどめは俺がみたいな感じでw
667それも名無しだ:2009/08/25(火) 09:55:21 ID:ud5BOyzG
高得点→神ゲー確定 PS3大勝利とかいいだしてなぜかハードの話に 低得点→糞ゲー爆死 PS3ざまあとかいいだしてやっぱりハードの話に
668それも名無しだ:2009/08/25(火) 09:55:26 ID:MIbkwECl
撃つなラリー!
とどめは俺が決める キリッ
669それも名無しだ:2009/08/25(火) 09:57:32 ID:SCM2QpKD
高得点でも低得点でも予約してるから買うんだけどね・・・
670それも名無しだ:2009/08/25(火) 09:58:19 ID:2LbaEVmv
気がつけばもう来週か早いものだ
671それも名無しだ:2009/08/25(火) 10:03:33 ID:yiBy1OTm
>>670
もう薄型PS3と戦記が何時来てもいいように
TVにHDMIケーブル刺して、ルーターにLANケーブル刺してるお・・・

それまで暇だからBFBC中古買ってきたら面白いw
戦記来るまでに実績2万越えさせる
672それも名無しだ:2009/08/25(火) 10:05:27 ID:NBECY2dh
来週の今頃はフラゲッターがプレイしてるのかと思うと…
673それも名無しだ:2009/08/25(火) 10:09:09 ID:4tclFOie
>>667
そこにカクカクくんも紛れ込みます
674それも名無しだ:2009/08/25(火) 10:09:16 ID:ud5BOyzG
「コクピットにはあてないようにしてください」
675それも名無しだ:2009/08/25(火) 10:24:13 ID:2LbaEVmv
>>671
ついでに9月1日に本体の最新版FWがくるから公式でダウンロードして置くのお勧めする
676それも名無しだ:2009/08/25(火) 10:26:37 ID:SCM2QpKD
新型は最初から最新版FWじゃあないの?
677それも名無しだ:2009/08/25(火) 10:28:11 ID:SLu7NhO0
>>615
>ヴェスパー

いまだに間違う人がいるんだなあ
V.S.B.R.
ヴァリアブル・スピード・ビームライフル
ビー、アール、だからバーな
ヴェスバー
ヴェスパーだとV.S.P.R.になる
ヴァリアブル・スピード・宣伝?
何かのバイトでは役に立ちそうな技能だが…
678それも名無しだ:2009/08/25(火) 10:28:40 ID:VykWIOC/
連ジ以来だなぁガンダムのアクションやるの
楽しみだわ
679それも名無しだ:2009/08/25(火) 10:30:09 ID:srIjlFC/
新型は最初からVER3だから、おとさんでもいいよ
680それも名無しだ:2009/08/25(火) 10:31:57 ID:2LbaEVmv
元から入ってるのかすまん
681それも名無しだ:2009/08/25(火) 10:33:50 ID:PCHJuIRl
しかし1日配布、3日発売だからその間にバージョンアップされる可能性も少なくない。
2から3だしな。
682それも名無しだ:2009/08/25(火) 10:45:05 ID:4tclFOie
>>677
広告屋のおれがそのコピー使わせてもらうわ
683それも名無しだ:2009/08/25(火) 10:49:33 ID:3WJUbNhZ
>>674
コクピットじゃなくてコックピットな
684それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:00:55 ID:5gkMvH17
>>683
うわぁ…
685それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:02:04 ID:MIbkwECl
ファミ通フラゲしようと思ったらまだ売ってなかった クソ
686それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:08:03 ID:OGcep6Ug
同梱版は新型なのかい、おまけもつくとは良いねぇ
687それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:12:00 ID:3MyEqeY6
ドダイは出ないの?
グフやザクで自由に空を飛びまわりたい
688それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:12:33 ID:UfTiQB6Z
前回のファミ通には新型PS3のってなかったから
ps3特集組んでるだろうな
いきなり発売まで10日きってるんだからすげーよな
689それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:17:08 ID:Jo9nV0RN
ところで俺のゾックはまだかね?
690それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:24:54 ID:qM48mZaf
今日あたり公式更新かな
691それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:26:26 ID:FZSRxtKS
ザクUF型→なんかしらパーツ→ザクU改
692それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:30:54 ID:Yc0KbkL+
>>691
それならリックドムUも出せるな
693それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:31:25 ID:k97KjNzl
今週の木曜に体験版くるらしいよ
694それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:32:54 ID:bEsQWsDY
ゲルググ→ザクのきぐるみ→ザクU改
695それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:33:26 ID:zIN3YcJ+
>>693
ソースは?
696それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:34:13 ID:GzsI2bc5
>>693
だ、だまされないぞ
697それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:38:08 ID:BmQJRDz8
>>693
また君か
698それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:40:49 ID:XgGhQ2mj
つかゲオ安くね?
店で予約したら6700円だったんだが・・・・・
699それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:42:30 ID:EnZYi3dZ
俺、デモやってなかったら龍が如くもバイオも買ってたわ。
デモンズは、デモ出してたら下手したら糞ゲー扱いされてたかも。
ガンダム戦記…余程のデキじゃなければ出さない方が無難。
難癖付けるアンチも沸くし。
700それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:46:39 ID:NBECY2dh
アンチの場合、デモプレイだけで製品全体をプレイした気になる
究極のファミ痛思考を、お持ちだから手に負えんw
701それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:49:34 ID:wt+/7y9X
体験版は発売後でしょ
702それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:50:36 ID:A+x3C4oE
ファミ通レビューキタ━━━(゚∀゚)━━━!!




6666 

il||li_| ̄|○ il||li
703それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:56:15 ID:3WJUbNhZ
尼で予約開始された時にすぐに予約したけど、その時は7122円だった
今日まで何度も価格が変動して、予約の価格保証で最低価格の6551円のままで買える事になった
704それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:56:33 ID:Yc0KbkL+
>>702
マジでかwww
なんとも言い難い点だなそれwww
705それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:57:08 ID:zIN3YcJ+
>>702
微妙だなおいww
706それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:58:04 ID:Zghsbn1v
>>704
相手にしたらいかんよ
707それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:58:45 ID:N+6Ev5sm
何そのオーメン
708それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:59:22 ID:zIN3YcJ+
え、釣り?
709それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:59:51 ID:FAcPD4FE
何か釣りっぽいな〜
710それも名無しだ:2009/08/25(火) 11:59:54 ID:cPOMdVcN
7899とかどうせそんなんだろ
ファミ痛のレビューはプレイ時間かかないからどうでもいい
711それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:00:11 ID:Ur30D2Sc
>>708
画像も何もないのに信用できるわけがない
712それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:01:22 ID:Bqr7YtDL
8
8
9
8
713それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:02:59 ID:HrZB8zO0
このゲーム期待していいんだよな?
TISのカクカクと反応よくしてPS3で新作だしてくださいというようにならんか不安だお…
714それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:04:10 ID:Zghsbn1v
10 1 10 1 とかにしろよwww
715それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:04:46 ID:5gkMvH17
>>713
トレーラーはカクカクだよ
716それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:05:27 ID:l1rzo3mZ
ソース出る前に信じこむ人っているんだな

点数低かったら
『ガンゲーに期待したら駄目だよ』『高いと逆に信じられない』
『70機使えるだけで満足』『ガノタなら普通に面白いだろ』
評価が高かったら
『おぉ期待』『評価良いね』『これは買いだな』
ってなレスが書き込まれるんだろうな
717それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:07:38 ID:UfTiQB6Z
>>716
ほとんどがごく自然な意見じゃねーか
718それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:08:01 ID:9EacMAH/
結局コクピット視点はあるのかないのか
719それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:08:09 ID:36XR6yl6
ガンダムゲーってだけで色眼鏡だし
ギャルゲー要素あればさらに良いんだけど……
720それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:08:58 ID:bat25BuJ
だが惹かれるギャルがいない
721それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:10:50 ID:cPOMdVcN
>>717
いや低いとファミ痛だから信用ならんとか言うのに
高いと何故か信用してる都合のよさを言われてるんでしょ
722それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:11:08 ID:jgK+evJC
ノエルアンダーソンのクールニズが見たいです
723それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:12:32 ID:3RXkEn7E
おい!

どうしてここまでで、偽ガンダムの名前が挙がってないんだよ
724それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:13:03 ID:Ur30D2Sc
スペースガンダムVのことか
725それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:13:28 ID:MIbkwECl
>>722
バンナムならDLCでオペレーターが増えると信じるんだ
726それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:13:32 ID:SVn82VTZ
8/27に体験版くるらしいぞ
727それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:14:06 ID:to1KIoPE

     (`Д´ ∩ < ノエル、ユウキが出てこなきゃヤダヤダ 
     ⊂   (       
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ギャルゲー要素なくちゃヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ     
              ジタバタ
728それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:15:49 ID:fsyJzAxR
>>700
動画評論家よりはマシだろうw
729それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:17:04 ID:dVNbJumR
>>721
あるあるww
730それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:17:09 ID:c2Ri97AO
シロー隠居しているからEz-8出ないと思ったが出るのか
731それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:17:28 ID:weA7sE2E
>>721
買うことが決定してるゲームの評価が高い方がwktk出来るじゃまいか
ブスに告白されても多少嬉しいのと一緒
732それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:17:33 ID:c8KWBGe2
ガンダム戦記やる前に観ておいた方が良いガンダムシリーズあったら教えて下さい。
ガンダムは初心者です。
733それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:18:21 ID:MIbkwECl
>>732
MS IGLOOオススメ
734それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:18:58 ID:3RXkEn7E
でもさぁ、初見でのプレイが面白いタイトルって、後からつまらなくなることはないと思わん?
そりゃあ、どんなゲームでも飽きるんだろうけど、後から面白くなったゲームって記憶にないな

やってるゲームがアクションとかレースばっかだからだろうけど
735それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:19:23 ID:PCHJuIRl
>>730
んなこと言い出したら戦時中の全専用機出れないじゃないかw
736それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:19:27 ID:Ur30D2Sc
>>732
1st
08小隊
ポケ戦
0083
737それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:19:51 ID:dVNbJumR
>>731
ファミ痛の高く評価されても全然嬉しくないんだが…
むしろ期待度は低く持ったほうが実際のゲームがより面白く感じられると思うんだけどね
738それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:20:21 ID:KO1Vdm9T
>>721
高いと信用?
ないないw去年何回騙されたと思ってるんだ
739それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:20:47 ID:Q1QkAYxx
ソフト自体の価格が安いのはブックオフかな?
昨日ネットで調べたら6480円くらいだったような気がする。
740それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:21:40 ID:PCHJuIRl
高いと信用とかにわか過ぎ
741それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:22:58 ID:FVRexom0
>>738
いやそういう奴がいるって話だろ
大なり小なり喜ぶ奴がいるってことは多少なりとも信用してる証拠だからな
>>731のように
742それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:23:05 ID:s34/awin
かといって微妙に低いと不安になるよね。
743それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:24:18 ID:FVRexom0
>>742
ロードが遅すぎるとかフリーズが多すぎるとかなら不安になるが
点数はどうでもいいです
744それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:24:18 ID:d1f0BUuq
>>732
全然出てこないから無いとは思うけれどアドバンスオブゼータとゼータは
見ておいた方が良いかもね〜ティターンズ設立の裏話的なモノが見られるかもしれないので。
745それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:25:26 ID:OGcep6Ug
VC入れて「ジェイク……アターック!」とか言われたらムカつきますか?
746それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:25:51 ID:NBECY2dh
>>721
DQ9やMH3を見て、ファミ痛の点数高いと信用できるなんて

何処の能天気トゥルトゥル野郎だよw
747それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:26:16 ID:QcIsl44j
ゲハでやれよカス
748それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:26:42 ID:FVRexom0
俺の価値観でという話なら好きに話まくっていいよ
家の関係で俺はVCできんが聞くのは好きだから
749それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:26:50 ID:Zghsbn1v
>>731
ブスに告白…?嬉しくね〜よ!!!恥ずかしいわ!!!で告白した奴にキレるわ。
750それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:27:51 ID:5gkMvH17
点数よりコメントが重要だな
減点要因が自分の気にならないものなら問題なし
まあ、これはグラフィックでの減点があるだろうね
751それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:28:12 ID:mHaiims5
>>732
1stとポケ戦
752それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:28:46 ID:fsyJzAxR
>>745
オリジナルと同じテンションなら許す
羞恥心が少しでも出てたら反応は冷たいぞ
753それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:29:10 ID:FVRexom0
みんななんで>>721に噛み付いてるんだ?
信者は点数低いとファミ痛だから、高いとおおいいねみたいに感じに言う奴がいるし
アンチは逆に低いと糞ゲwwww高いとファミ痛で高いなんて地雷だろwwwって
コロコロ意見を変えるのはどのスレでもよくあることだと思うけど

754それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:29:25 ID:1l0CExa2
某ホークスじゃ英語ばっか聞こえて日本語を聞いたためしがないぜ

もっと皆楽しく喋ろーぜー
755それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:29:28 ID:8gs5jI/8
実際>>717みたいな反応は2chで期待度の高いゲームスレじゃ結構あるしね
まぁ当然と言えば当然なんだけど
756それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:30:29 ID:32kfsGri
これでレビュー先送りされたら笑う
757それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:31:06 ID:3RXkEn7E
>>754
何故かわからんが、実写PSガンダムのケツ顎シャアがオンラインしてる絵が頭に浮かんだ

コスプレした片言の外人が混じってくる悪寒
758それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:31:24 ID:8gs5jI/8
アンカ間違いた>>716だた
759それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:31:33 ID:IQP5JCBu
電撃レビューはあてになるが
ファミカスレビューは平均6点以下のクソゲーレビュー
しかあてにならない
760それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:31:42 ID:fwbikm+x
>>746
信用できないというのは
高い=地雷ってことでもないし、低い=良作ということでもないけどな
少なくとも俺はMH3とDQ9は楽しめたし
DQ9とかFFドラクエ板でも盛り上がってるしな
761それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:32:29 ID:KO1Vdm9T
レビューだったら電撃もあるからね。
ファミ痛と真逆の評価になる事もあるし、すっとぼけたレビューしてるファミ痛より
実のある記事だし信用できる
ファミ痛はデモンズを1面クリアできないって理由で評価6にしたからな
762それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:33:03 ID:voYUt/5R
序盤だけのプレイと念頭に置いとけばレビューは役に立つ時もある
トゥルーオデッセイとか徐々に面白くなっていくゲームでは全く役に立たなかったが
763それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:33:53 ID:fwbikm+x
プレイ時間乗せないと駄目だし
ファミ痛だけじゃないけど4人でレビューしてる事自体が時代遅れなんだよね
764それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:33:58 ID:5gkMvH17
>>760
MH3(笑)DQ9(失笑)
やっぱそういう人が多いから、あのトレーラーにもあまり文句が出ないんだな
765それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:34:11 ID:IQP5JCBu
>>761
アクション嫌いとか言う理由で減点してたよなw
ファミ逝かれ過ぎw
766それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:35:20 ID:1l0CExa2
>>757
やつら無駄にテンション高いよね
ずっと笑ってたり撃墜されても笑ってたり

ガノタも余裕を持つべきだと思います先生
767それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:35:21 ID:MIbkwECl
ハミ痛のフラゲがこないからって落ちつけよ
768それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:35:39 ID:5gkMvH17
>>763
ついでにメーカーから受け取った金額も載せてくれれば
判断しやすくなるなw
769それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:35:40 ID:fSO52ZRn
まあ言われんでも分かってるだろうが
ID:5gkMvH17はNGな
770それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:36:25 ID:5gkMvH17
>>769
了解した
771それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:37:29 ID:SLu7NhO0
>>727
少なくとも結木ややに勝てるレベルの駄々捏ねじゃなきゃ
その願いは天にすら届いていない
772それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:40:29 ID:Ec+g3PSB
正直ファミ痛はスレの荒れる燃料にしかならない
点数もレビューも参考にならないもの
773それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:41:57 ID:OGcep6Ug
>>752
そうか……
せいいっぱいがんばるわ
774それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:43:24 ID:fsyJzAxR
点数よりレビュー内容だよな
775それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:43:27 ID:3RXkEn7E
ずらーっとレス読んできて、そういや本当はファミ痛じゃなくてファミ通だったことに気づいたw
既出をがいしゅつと読んでチャネラばれした知り合いの二の舞になるところだったぜ
776それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:46:14 ID:Qb2B8Z77
777それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:46:22 ID:l7+mP4++
ドム「もうもたない援護してくれい」

ザクスナ「なんとかもちこたえろ」

ドムトロ「ああん気持ちいいのぉ」

シャアゲル「ララア、感じているようだな」

ドム「いっちゃう〜ああああああああ」

ザクスナ「もうらめえええええああん」

こんなVC聴いたらレビューなんて6666がいいとこだろ。
778それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:46:28 ID:da1NPEiZ
ファミ痛レビューなんて占いみたいなもんだろ
購入予定のソフトが高ければ喜ぶし低ければレビュー貶す
779それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:47:40 ID:5gkMvH17
>>778
>占い
素晴らしい例えだ
780それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:48:46 ID:weA7sE2E
>>749
悪かった
訂正しよう

好きな子が不細工の間で好評価で採点されてる感じ

…逆にムカつくかw

とにかく賑やかしだよ
781それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:49:23 ID:UfTiQB6Z
戦記が他のPS3のガンダムゲーより注目されてる理由ってなんなんだ?
ナムコが本気出して作ったからとかチラッと聞いた気はするが…
782それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:49:58 ID:wei2WKhT
>>761
それひでぇな
783それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:50:37 ID:to1KIoPE
http://0081.b-ch.com/picture/0081/1251121873.jpg
ロックオンなしで弾まっすぐ飛ぶようだね
784それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:52:13 ID:fsyJzAxR
>>776
>射撃と機動を極限までカスタマイズしたザクUならガンダムにも勝てるかも
これがオン基準なのかオフのNPC基準なのか気になるわ
画像がオフぽいし、やっぱりストーリー上って事なのかな
785それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:54:18 ID:fSO52ZRn
> 射撃と機動を極限までカスタマイズ
射撃かよ・・・
ガンダム倒しならヒートホークは駄目なのか
786それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:54:48 ID:jgK+evJC
アッガイぶらり旅も昨日更新してたのか
787それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:55:14 ID:fSO52ZRn
>>781
俺の場合
PS3で買うガンダムゲーはこれが初
他のには食指が動かなかった
788それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:56:18 ID:3WJUbNhZ
>>783
直リンするなよ
789それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:57:08 ID:Ec+g3PSB
>>781
旧戦記がなかなか人気だったのと
PS3新型と日が被るからじゃね

新型発表来てから明らかにスレ人口というか勢いは増した
790それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:57:37 ID:LGSfYznb
>>781
俺が興味出たのはオンラインcoopがあるって発表されたから
791それも名無しだ:2009/08/25(火) 12:59:30 ID:to1KIoPE
ttp://0081.b-ch.com/picture/0081/1251121851.jpg
これマルチロックじゃね?
792それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:00:27 ID:fSO52ZRn
他より単純に面白そうなんだよな
ガンダム無双(笑)はないわ
793それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:01:45 ID:2wSPlWO1
>>792
はいはい
794それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:02:09 ID:Emg7QZCQ
無双2やりこみ要素満載でがんばってたとけどな
キャラに思い入れがなければ飽きるのも早いだろうけど
795それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:03:10 ID:UAMn/Ea1
ガンダム無双は確かにないw
796それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:04:17 ID:SLu7NhO0
>>791
チャージで発射弾数が増えるとか
それがロックしていれば全部そいつに集中して飛んでいく
ロックしてないと撒き散らす、みたいな?
797それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:08:51 ID:KO1Vdm9T
ガンダム無双はロボゲーじゃないからな。
三国無双のキャラがガンダムになっただけだし、戦記とか好きな奴は面白くない。
798それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:09:37 ID:SLu7NhO0
チャージって単語が挙がった途端に無双も噴出な流れですか
799それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:10:41 ID:SLu7NhO0
>>797
ブレイドストーム一年戦争とかだと食い付き変わるだろうけどな
800それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:12:15 ID:voYUt/5R
俺はガンダム無双も楽しめたクチだけど
SD三国伝?とかの無双を出した方がしっくりくるとは思う
801それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:12:47 ID:IQP5JCBu
予約受付(8/26 am10:00〜)
└PS3本体+ガンダム戦記
※台数限定(無くなり次第終了)

ご注意事項
・Joshin webケータイサイト限定。店舗へのお問い合わせはご遠慮下さい。
・混雑することが予想されます、予めご了承ください。
・完売の際はご容赦下さい。
802それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:13:38 ID:SVn82VTZ
>超高速のゴック
>ゴック
>ゴック
803それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:15:50 ID:to1KIoPE
>>796
ドップ5機を同時にロックしてるように見えるけど?
ロックした時ってこんなカーソルになるんじゃなかったっけか?

レーダーに映ってないのが気になるが
804それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:17:37 ID:C2N/dLu5
>>687
乗れるかはわからんがPVでドダイとドダイUを確認済み
805それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:17:44 ID:3WJUbNhZ
>>791
鯖に負荷かけるようなアホガキは夏休みの宿題でもやってろ
親もお前のように馬鹿なんだろうな
806それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:18:28 ID:apFZiqV4
今、アマの同梱キャンセルしようとしたら
本体¥34690+消費税¥1700+代引¥250
て出たんだけど俺だけ?
807それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:20:05 ID:SVn82VTZ
陸ガンのランチャーチャージ攻撃ははめひるあい宇宙みたいな感じなのかな
しかしあのドーム状の爆発がバズーカのチャージだったとはw
808それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:21:24 ID:SVn82VTZ
え めひるあいってなんだ
めぐりあいだろ・・ すいません
809それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:21:46 ID:SLu7NhO0
>>803
あードップかこれ
ミサイル系はマルチロック兵器扱いなんだろうか
チャージ移動だとゆっくりピコ、ピコ、とロックが増えていくとか
810それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:23:49 ID:to1KIoPE
ttp://japan.gamespot.com/i/product/10426692/b018.jpg
ロックオン時のカーソルいろいろ見てみたけど、レティクルあった時の赤いのもあるからわかんね
ただ上の画像みたいにロックするとレーダーでも判別つくっぽいんだよな
811それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:25:04 ID:SLu7NhO0
そういえばクライマックスUCスレで溜め撃ち不評だったが
見事に採用されてしまいましたなw
812それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:25:14 ID:lBJT4KKd
マルチロックもいいけど・・・
一つの敵にミサイル複数ってのがいいな〜
ズゴックだと出来るッポイが。他の機体だとどうなるんだろうか?
813それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:25:58 ID:C2N/dLu5
編成画面で機体の売買と修理があるのな
814それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:26:39 ID:Ur30D2Sc
>>811
あれはため撃ちじゃなくてチャージ時間によって武装が変わるってやつだろ
あれはだめだったわ
815それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:27:39 ID:SVn82VTZ
>>812
それは普通にチャージしなけりゃいいんじゃない?
816それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:28:25 ID:/k+ODVcE
そういや、ミサイルランチャーがあるんだったな。
旧戦記は連邦だと碌なミサイルなかったから嬉しいなぁ。
817それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:29:51 ID:to1KIoPE
>>815
前前スレ?あたりのコピペね

909 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 19:57:42 ID:0ebUrPPX
>>882
ゆりかもめ混んでて、うっかり書き込み押しちゃったもんで。

>>883
ヅダ?すまん最近の機体はあんまり知らないんです。
マックで軽く食いながらズゴックレポ。

機体はノーマルズゴック(青いやつ)
さすがにスゴックとかはライフルなど持てないらしく、両腕のビーム砲と頭部ミサイルで戦う。
機動性はグフよりやや重め。これもカスタマイズ詳細は不明だが、係りの人いわく、装甲とブースト性能を少し強化しているとのこと。
セッティングを煮詰めることでさらに個性を出せるらしい。
ブーストゲージ使いきるくらいの感じで断崖の上まで上がれる。かなり遠くまでマップがある。前作の10倍くらい?
頭部ミサイルもため押しでホーミング性能?など変わるみたい。
ライフルなどはため押しすると銃口が光り出し、近接武器は刀身がひとまわり太くなる。
頭部ミサイル発射口もため押しで光り始めたのがちょっと面白かった。
ミサイルロックした敵には赤いマークがつく。
ミサイルは垂直打ち上げ後、ホーミングで敵を追尾するので、一度画面外に消えたミサイルが、ジムの頭上から6発連続で決まった時はかなり爽快。
対戦でも頭上に注意しないといけないため使えそう。
あと、たまに両手をバンザイしてクローをカチカチするモーションをするのがツボった。
横の台でプレイしてた人が見たことない機体を使ってた。緑色のジムみたいなやつ。
そんなとこ。ドムも試したかったけど時間がなくて断念。クオーターパウンダー結構量多いな…。
818それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:30:16 ID:SLu7NhO0
つか射撃糞特化スナイパーってチャージ最大6倍7倍ダメージの世界なんだろうか
ビームスナイパーライフルは場所露呈するから糞だろうけど
これでスナUの実弾狙撃ライフル使われたら最悪じゃね?
819それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:31:50 ID:UAMn/Ea1
>>818
バランスブレイカーにならない事を祈る
820それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:34:34 ID:rWplAPv8
>>818
当たらなければどうということはない
821それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:34:48 ID:h29K356O
ハイザック「ビームライフル二挺ッスかwwwご先祖様えげつないッスねwwww」
822それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:35:26 ID:weA7sE2E
>>818
狙撃モード実弾キャノンタイプやべぇかもな
823それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:36:09 ID:3WJUbNhZ
>>ID:to1KIoPE
運営の方に通報しといたぞ
824それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:36:55 ID:UlRRPnZy
>>818
スナイパーライフル系はチャージが遅いとか
武器別で差があれば多少ははバランスとれるかな

それでも恐ろしいけど

825それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:38:22 ID:T1UBY6iT
>>663
まだ情報出てないからわからねw
でも、今までのガンダムゲーだとPS2版のガンダム戦記はミッションごとに全快してたような気がする。(うろ覚え)
TISには日にちの概念があって(といっても1日=1ターンなんだけど)ミッションで損傷した機体はターンを進めることによって損傷率が回復してた。
826それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:38:28 ID:PQ6LDRRe
>>822
やっと俺のザクキャノンに日が当たる。
827それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:38:50 ID:Ec+g3PSB
狙撃モードの距離次第だけど超遠距離でもないならチャージなどさせん!するしかないな
828それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:38:52 ID:ca5DS7HF
>>788
>>823
別に画像にリンクを貼るのは何ら悪いことではないのだが
829それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:38:57 ID:PCHJuIRl
すごく個人的なこだわりというか、趣味というか…
撃墜されたときは、一様に爆発して跡形なくなるだけなんだろうか。
バズーカ直撃は上半身吹っ飛んで欲しいし、
ライフル直撃貫通は即爆発とかしてマシンガンでやられた時は爆発せず残骸になって欲しい。
830それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:39:19 ID:Ur30D2Sc
重要なのはギャンキャノンが出るかどうかだ
831それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:40:10 ID:UAMn/Ea1
>>829
爆竹のように爆発するらしい・・・
832それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:41:03 ID:voYUt/5R
>>830
存在意義の分からないMSだよなアレ
833それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:41:35 ID:Pnn3gcmP
ガンダムあまり知らなくても楽しめるかな
戦場の絆をたまにやる程度
あとこれは二分割とかで友人二人でとかは楽しめないのかな?
834それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:42:29 ID:Ec+g3PSB
>>832
俺は好きだぜ
835それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:42:46 ID:1l0CExa2
>>832
ギャンクリーガーなどの開発コンセプトはいいと思うの、重装甲格闘特化という正統進化だから

だがギャンキャノン、テメーはだめだ
836それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:44:19 ID:1SbWMk6b
>>825
画像で倉庫に耐久度が減った状態のガンダムがいたから、
これもVSシリーズのミッションと同じ仕様だと思う
837それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:44:30 ID:UAMn/Ea1
>>832
ネタMSだわな
838それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:44:49 ID:rbDoPUyi
ファミ通フラゲ

クロスレビュー
ガンダム戦記 8898
839それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:45:02 ID:rnMfR0U1
ガンダム戦記




840それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:45:40 ID:ZX+us7OK
>>838
ソースがないうちは何も信じないぞ!
841それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:47:01 ID:Ec+g3PSB
ダブったからそれっぽく見えるがまず画像くれ
842それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:47:09 ID:EnZYi3dZ
ガンダム戦記の手応えを感じたからこそソニーもこの時期に
新型PS3発売に踏み切ったんじゃない?
戦記がコケたらPS3的に寒すぎだろ。
843それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:48:26 ID:SVn82VTZ
なんでベルファストにはガンダムが飾ってあるんだ?
特に意味は無い?
844それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:48:28 ID:Ur30D2Sc
>>832
格闘も射撃もできて素敵なギャンじゃないか
845それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:48:59 ID:PCHJuIRl
>>840
いつもフラゲする人だからほぼ間違いないべ
ソースは保身の為出ない。
846それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:49:05 ID:to1KIoPE
>>843
お台場と海辺繋がりじゃないの?
847それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:49:41 ID:UAMn/Ea1
>>842
別にコケはしないだろ
ガンダム戦記がクソゲだったとしても初動で大半売れるだろうし
ただそんなことよりPS3でガンダムゲーは結構でてるから
新規開拓にはあまり向いてるゲームではないって事
ぶっちゃけゲハじゃないんだからPS3の隆盛より戦記の出来のが肝心だ
848それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:50:51 ID:C2N/dLu5
ギレンに出てきたギャン系列機は出し始めたらキリがない
クリーガー・高機動型・マリーネ・キャノン・量産型
これに専用機が付随してヤバイ数になる
849それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:51:25 ID:T1UBY6iT
>>836
あぁ、VSシリーズのミッションモードも耐久減る仕様だったね
あれは良かった!敵軍からの鹵獲MSだと自軍に余剰パーツが無いから耐久の回復がさらに遅くw
850それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:52:50 ID:SVn82VTZ
海つながりか
851それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:54:11 ID:Ur30D2Sc
そういえばギャンのEXAM搭載型なんてのもあったな
852それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:54:19 ID:fsyJzAxR
>>818
それが流行ったら、必ず機動MAXケンプとかナハトがカウンターで出てくるから大丈夫じゃない
853それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:54:50 ID:X++p5ZoQ
>>847
だねえ
SCEがどうとかはどうでもいいわ
854それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:55:06 ID:5gkMvH17
ていうかほんとに飾ってあるわけないよぬ
冗談通じない人って怖い…
855それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:57:41 ID:X4dv3PbL
バンナムサイト規約

禁止されている行為
1.掲載物を複製(コピー)すること。これは、印刷、写真撮影、録音、録画その他の方法を含む、一切の「複製行為」がこれに該当します。
2.掲載物をネットワーク上で送信又は掲載すること。これは、営利を目的としないネットワーク上においても同様です。
3.掲載物を貸与すること。もちろん、レンタル営業をすることを含みます。
4.掲載物を翻訳し、編曲し、もしくは変形し、又は脚色し、映画化する等の行為(翻案行為)をすること。
5.著作権法その他の法律で制限されている事項一切。

バンナムに通報しといたぞ
856それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:57:58 ID:MIbkwECl
レビューの点数は本当みたいだね
速く内容が知りたい
857それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:58:33 ID:BmQJRDz8
>>833
自分で調べる努力をしたのか?
858それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:59:15 ID:T1UBY6iT
あのベルファストにいたガンダム、あからさまな拡大画像を巨大モニュメントと称して合成しとくとか、
最後のオチでアッガイが撃たれるとかすれば良かったのにw
859それも名無しだ:2009/08/25(火) 13:59:38 ID:l7+mP4++
8898ってことはガンダム好きなら9で普通の人には8とか書いて
無難な点数にまたしたんだろ。同梱で7じゃ低くてあんまり
だから8で逃げた接待レビューくさいな

ようは責任逃れの8ってことだ
860それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:00:12 ID:NZ7l9n8Y
861それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:01:22 ID:Ur30D2Sc
>>860
ktkr
オンライン快適なのか
よかった
862それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:01:28 ID:k1BHzZ0B
シナリオモード30時間!思ったより大ボリュームだな
連邦15時間ジオン15時間なんだろうか?連邦の方が長そうだけど
863それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:01:30 ID:rnMfR0U1
864それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:01:56 ID:9kB3/PD3
8898か、いいんじゃね
ファミ通レビューが信用できるかは別なんだろうけどw
高かろうが低かろうが買うけどな
865それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:02:01 ID:NZ7l9n8Y
操作感はなかなかで、ボリュームがある。オンラインは快適。
対戦は機体の能力差が激しいから、協力に比べて公平感がないかも。

まとめるとこんな感じか
866それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:02:07 ID:fsyJzAxR
>>855
URL張るのはコピーになるのか?
867それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:02:18 ID:qviiRY6Z
意外とバンナムも甘いようで
868それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:02:33 ID:MIbkwECl
>>860
thx

やっぱりバランスはよくないか
869それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:03:14 ID:qviiRY6Z
>>866
画像の直りんダメアル
870それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:03:18 ID:A7YjNrej
>>860
対戦はシステムの詰めが甘い
期待の能力差が激しい

これはファミ痛貶しモードはいるな
871それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:04:38 ID:IQP5JCBu
>>860
ザクと7号機で戦って公平感がないと言っているとみた
872それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:04:46 ID:jZden8Ma
また陸ガン無双ですか・・・
873それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:05:52 ID:ZX+us7OK
>>870
それに関してはほとんど予想通りだからそうでもないな。
カスタマイズで10と50を110と150みたいに性能差は詰められるんじゃないか?
874それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:06:05 ID:fsyJzAxR
>>869
なるほど

>>870
詰めが甘いと書いてあるが、絶対セッティング詰めるほどプレイ時間割いてないだろw
ここだけはやってみなきゃ分からんねー
875それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:06:49 ID:PCHJuIRl
対戦の詰めがあまくバランス悪いて、ホント予想通りな感じ
876それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:07:10 ID:k1BHzZ0B
オンのバランスが悪いのは、まあ想定内ではあるが
やっぱcoopメインでやるわw
877それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:07:14 ID:1SbWMk6b
また陸ガンの竿ハメがやりたいです
878それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:07:26 ID:kDThciQN
まあ対戦バランスとるのは無理だろうなと思ってた
元からスペックに開きがあるのに70機以上もいればどう考えても無理
879それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:08:03 ID:Kkoh0RqK
性能差があってこその地球人対宇宙人の戦争じゃないか
880それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:08:17 ID:NZ7l9n8Y
旧ザクVSガンダムでザク側に勝ち目があるとは思えないしな。
881それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:08:21 ID:duQZ0SzV
>>57
亀だが
つ08のアス
882それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:09:14 ID:5Dxz3CaH
詰めが甘いってやりこんでねえ奴が言うな
能力差が激しい?
パーや武器を満足に集めてねえんだろうに
組み合わせを全部試してから言えや

やっぱりファミ痛はアテにならんよ
883それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:09:23 ID:GueBZJaZ
オンはガンダム無双か
884それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:09:31 ID:PQ6LDRRe
>>880
足りない分は気合でカバーだよな。
885それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:09:35 ID:mJTGzGWE
元々対戦はあんまり好きじゃないしcoopが楽しければ問題無いな
886それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:09:55 ID:hdjVo1bQ
オフのシナリオにボリュームがあるらしいのは良いことだ
887それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:10:41 ID:kDThciQN
そんなことより操作性が良く、カスタマイズも好評
オンのラグも少ないってことがわかって良かった
888それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:11:52 ID:SVn82VTZ
強化で使うポイントが極端に手に入りにくいとかだったやだなあ・・
かなりの時間がかかる、という表現ではなんともいえないけど。
889それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:12:28 ID:voYUt/5R
>>886
うむ
しかし、漫画版旧戦記展開を30時間は辛い
エスコンゼロもTOVもどんなんか知らないけどシナリオライターの頑張りに期待
890それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:13:23 ID:9XvauREe
操作感、レスポンス、オン快適でフレームレートにも突っ込まれていないみたいだから不安要素減ってきたのかな

対戦のシステムが多少詰めが甘いってのが気になるが
公平感がないってのは同梱版組は嬉しい人もいるだろうがいい意味でも悪い意味でもさらに目立ちそうだ
891それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:13:37 ID:to1KIoPE
8
シナリオはボリュームがあり、3DCGとアニメを組み合わせた演出も効果的。
機体やキャラの強化のさせかたを試行錯誤するのも楽しいですね。ただ全体に*度が高く、
能力強化にはかなりの時間がかかるなど、敷居が高い作り。オンラインが快適なので、協力しながら進めたいですね。

8
オンライン協力プレイは大らかに楽しめそうだけど、対戦はシステムの詰めがやや甘い気も。
機体の能力差が激しいだけに、見知らぬ人どうしの対戦では公平感のある戦いになりにくそう。
とは言え、ひとり用モードだけでも十分に楽しめるし、カスタマイズも頭を悩ませるけど楽しい。

9
戦闘中によく演出やボイスが入るので高揚感が増し、モビルスーツの操作性も○。
カスタマイズが楽しくて思わずパーツ集めに熱中する。ミッションが豊富なうえ、ドラマチックな展開のストーリーは先が気になる。
オンライン対戦はラグを感じず、多彩なルールで遊べるので盛り上がる。

8
セカイ設定や雰囲気などは、グラフィックも含めてまずまずのデキ。
モビルスーツパイロットの気分を十分に堪能できる。スッキリした操作まわりやレスポンスも良好でサクサクと遊べるのも○。
ただし、ゲーム的にはいい意味で機体を裏切る部分はない。特別驚くような**がないのは残念。
892それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:14:05 ID:ZX+us7OK
>>889
エスコンゼロのシナリオは良かったと思う。TOVは俺もしらんけど。
それに育成要素がある時点でキャラが死んだりはしないでしょ
893それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:14:18 ID:T1UBY6iT
>>888
どこぞのオンMMOによくあるレアモンスターからのレアドロップみたいな感じで
特定ミッションにて極稀に出現する色違いMSを倒すと低確率でミッション終了後にレアパーツげっと!みたいな
894それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:14:59 ID:k1BHzZ0B
はやくやりたいお
895それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:15:04 ID:QessI9Y5
楽しみすぎて今日ドムでプレイする夢を見た
896それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:15:26 ID:NZ7l9n8Y
>>891
難度が高く、と要素だな。
897それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:15:54 ID:kDThciQN
>>891
誤字多すぎ
読めないなら無理すんな
898それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:16:17 ID:to1KIoPE
>>896
いい目をしてるなw
899それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:16:45 ID:TJ/+koei
ファミ痛を信用してる奴が多すぎて吹いた
嘘つき多すぎだろ
900それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:18:08 ID:T1UBY6iT
>>899
ファミ痛以外に今のところ燃料がないんだからしょうがないw
901それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:18:28 ID:IQP5JCBu
>>899
高性能機と低性能機で戦ってバランス悪いと言ってる
ファミ痛の馬鹿さ具合はみんな了解済だよ
902それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:18:30 ID:NZ7l9n8Y
明日になりゃ電撃が来るはず
903それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:19:09 ID:PCHJuIRl
戦闘中ボイスはレポしてくれた人も言ってたが嬉しいな。
904それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:20:03 ID:zF1muPzu
実際にプレイした声だからとりあえず参考にしとくってレベルだろ
905それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:20:55 ID:SVn82VTZ
>>893
そういうシステムなの?
906それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:20:59 ID:1rNYaNHq
>>899
分かってて話をしてるってのが分かってないなお前
907それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:21:05 ID:kDThciQN
機体爆発によるダメージがない
ジェイクは今作でこそ必要な存在
908それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:22:37 ID:Ec+g3PSB
誉めるだろうというところと叩くだろうところが予想通り過ぎて反応しようがない
909それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:22:41 ID:UfTiQB6Z
戦闘中に演出やボイスがよく入るなら
オペレーターに操縦させてくれよ
910それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:22:52 ID:T1UBY6iT
しかしゲーム雑誌のレビュアーって実際には何時間程度プレイできるもんなんだい?
「シナリオはボリュームがあり〜」とかってメーカーアンケートの平均クリア時間を見て確認せずに書いてそうだけど
911それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:23:31 ID:k1BHzZ0B
お前らNHKみろ、ってオワタけど
912それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:24:21 ID:T1UBY6iT
>>905
いや、違うよw>>893はただの冗談。
実際はまだ情報でてないからわからないっす
913それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:24:41 ID:8SZ27yNk
>>906
とてもそうは見えんなw

914それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:24:48 ID:GueBZJaZ
>>891の最後
まずまずのデキ→さすがのデキ
いい意味で機体を裏切る→いい意味で予想を裏切る
こんなもんか?違ったらスマン
915それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:26:30 ID:SVn82VTZ
>>912
なるほど
でもPSPのガンバトシリーズはそれにちょっとだけ似てたw
916それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:27:10 ID:UfTiQB6Z
マオリャンに乗ってもらいたいが
通信ごしに指揮されるのもそれはそれでありだな
917それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:28:05 ID:oUEjiOlt
どんな性能差があったって
アッガイが体育座りしてたら誰も撃てないだろ
918それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:28:20 ID:T1UBY6iT
>>915
マジかwそれはシンドそうだ
919それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:28:42 ID:8SZ27yNk
>>910
ファミ痛は捏造レビューもするからな
○○はありません→ありました
モードは○○(数字)あります、少ないね→もっとありました
920それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:29:12 ID:QOE0JnAM
機体の能力差が激しいってのは原作的に考えたら当たり前だしマイナス要素ではないけど
ウイイレでいうバルサやマンUみたいに強機体使って勝っても当たり前みたいな煽りが横行しそうだな
921それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:31:27 ID:k1BHzZ0B
俺はほとんどCOOPしかやらない予定だったから別にどうでもいい
バランス悪いのは予想してたしw
922それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:31:42 ID:SVn82VTZ
アッガイ使ってたらフルボッコにされたわ
アイツまじ空気よめないな みたいなのもか
923それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:33:01 ID:Q1QkAYxx
ガンガンみたいに7強とか言う人出て来るだろうな・・・
924それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:33:57 ID:PCHJuIRl
>>920
基本同レベル性能のACでもバランスとれないのに、元々機体差が月とすっぽんだしな。
バランス取るよりルールで縛る方が良さそうだよね。
排気量や格闘技の体重制限みたいに、量産機限定とかカスタム機限定とか。
925それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:34:05 ID:IQP5JCBu
>>スッキリした操作まわりやレスポンスも良好でサクサクと遊べる

ここら辺もエキスポレビューから分かるしな
926それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:34:49 ID:l9ZYRdwf
7号機使ってたらアッガイにフルボッコにされたわ
アイツまじ空気よめないな
927それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:35:45 ID:C2N/dLu5
ジェイクは今頃檻の中か
928それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:38:03 ID:wQ8mTTB1
カスタマイズで上半身あっがい 下半身げるぐぐとかできますか?
929それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:38:51 ID:W09jCaC6
ガンダムのレビューが高いのは良い事だが、
左隣に居る、レビューは高いのに爆死確定のゲームが不憫だお…orz
930それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:39:13 ID:nrfuQfXU
>>920
そこで魔法の言葉「○○は厨機体」ですよ
肥溜めスレ繁盛ですw
931それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:39:30 ID:VykWIOC/
ガンダム知らない奴には
映画版1st
0083
ポケ戦
イグル
の順番で見る事を薦めてる

1st見た後にに、なぜMSが戦艦に代わって台頭してきたのかとか
スペースコロニーとは?とかミノフスキー粒子とは?とか
ジオンはなんで連邦に戦争しかけたの?とか
コロニー落としって何なんだ?とかの質問を受け付けるごとにしてる

オレらの当たり前が当たり前じゃない人に説明するのはなかなか大変だがジオニストを一人でも増やすためだから仕方ない
932それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:39:49 ID:Ec+g3PSB
部屋名つけれるなら結局ジム部屋アッガイ部屋やら限定立てるのが手っ取り早い

問題は部屋名読まずに突撃する厨だけ
933それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:40:29 ID:jBcshC7L
ヅダ使ってたら空中分解したわ
マジあいつ空気読めるよな
934それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:41:31 ID:vcsdD0qC
>>924
ACは腕(経験)の差もモロにでちゃうけどな
935それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:41:41 ID:W8M8ikDt
>>919
しゃーない
レビューは編集プロダクションのやつが5分ぐらいプレイして書いてる
ファミ通のやつはプレイとかしてないぜ
936それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:42:22 ID:SVn82VTZ
>>928
さすがにそれはむちゃw
937それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:42:50 ID:5cwB5KHW
高性能機と低性能機でルール的にバランス取る方法を
導入するのは当たり前のことだが
このバランス取りが上手く行ってないと見た。
トロイもまさしくこのケースだったが
938それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:44:33 ID:W8M8ikDt
>>937
トロイはルールもそうだが元々の機体(武器)の調整がお粗末すぎた。
あとマップもひどい。
939それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:48:15 ID:pjD1oRHv
トロイはいろんな意味で酷すぎたから
比べられるもんじゃないな
940それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:50:06 ID:VNbNpxwx
ジオンと連邦どっちで始めるかみんな決めた?俺はジオンで始めるよ
941それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:50:15 ID:SLu7NhO0
セブンー♪セブンー♪セブンー♪セブンー♪
セブン!セブン!セブン!フォワー♪
セブン!セブン!セブン!フォワー♪

(ry

ガンダムー♪セブンー♪ヒーロー♪セブンー♪
ガンダムー♪セブンー♪セブンー♪セブンー♪
僕らの地球をー♪守るためー♪ガンダムーファイト♪ぅをぇあっ!?
942それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:50:49 ID:pjD1oRHv
>>940
どうせパーツ集めに両方しなくちゃならないだろうから
どうでもいいよ
943それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:50:52 ID:ZX+us7OK
>>941
旧戦記からずっと俺は連邦から始めることにしてる。
944それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:51:42 ID:k1BHzZ0B
>>940
ガンゲーは何時も連邦からやる
945それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:52:28 ID:RmMGukZe
>>941
最初は連邦だなー
946それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:52:43 ID:NZ7l9n8Y
ジオンからだな。
947それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:53:15 ID:1clMtzkD
名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 14:40:45 ID:iG53gpJu
ガンダム戦記ファミ通レビュー8898だって
948それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:53:18 ID:SLu7NhO0
>>940
まずオプションから始める
散々オプションを弄り回してサウンドテスト聞きまくってうきうき
説明書熟読して途中で疲れて寝る
それで1日目終了
949それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:53:19 ID:PCHJuIRl
とりあえず連邦だな。
7号とかPVとか連邦がメインみたいな扱いだし、難易度的に簡単そうだし、
あとジムカスを早く使いたい。
950それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:53:22 ID:k1BHzZ0B
大抵ジオンの方が難度高いからジオンからやっちゃうと
連邦がぬるく感じちゃうんだよね
951それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:53:40 ID:SVn82VTZ
ジオンで初めて「うわあ色んな機体が使えるぜ 脅威のメカニズム!」
してから連邦をあとにやって「うおー 機体が軽い!ビームが強い!」する予定
952それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:54:09 ID:4yWOjXHq
もち連邦、
ジオンは連邦で集めた武器使ってちゃっちゃとクリアしたいところだが
クリア引継ぎとかあるんかなぁ
953それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:55:02 ID:eTwXL0U5
695 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/08/25(火) 14:52:22 ID:H9mOM7VSO
ガンダム戦記レビュー
http://imepita.jp/20090825/532270
http://imepita.jp/20090825/533910
954それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:55:57 ID:36XR6yl6
今まで全部連邦ではじめてるから連邦だな
ところで次スレは?
955それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:56:13 ID:VNbNpxwx
このゲーム買ったらみんなでわいわいやりたいね!よろしくお願いしま〜す
956それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:57:09 ID:PCHJuIRl
>>952
連邦→連邦で引き継ぎはあると思うけど、勢力またいで引き継ぎは無いか、あっても両方1周してからだと思うぞ。
957それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:57:11 ID:4yWOjXHq
>>953
機体の性能差はやっぱモロに影響しそうだなぁ
958それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:57:29 ID:CqZJn0ge
俺は常にジオンから
959それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:57:30 ID:eTwXL0U5
オンライン対戦のルール

デスマッチ・・チーム戦あり
タイムマッチ・・時間内に倒された数が多いほうが負け
デスフラッグ・・全滅か補給ポイント破壊で負け
タイムフラッグ・・・時間内に補給ポイントを壊されると負け
960それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:58:23 ID:Ou/jESPJ
予約するお
961それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:58:23 ID:hHIv33LE
トロイは大規模な歩兵同士で戦ってる最中にMSが来て敵を一掃してくれるようなゲームだと信じていた
962それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:58:51 ID:jZden8Ma
同梱版だからフルアーマーガンダム7号機で無双
963それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:58:55 ID:CqZJn0ge
オンライン対戦が充実してるのはいいな
特にデモンズからの乗り換え組としては
964それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:59:29 ID:RmMGukZe
>>961
64人対64人で戦っている戦場に
ガンダムが現れて敵味方もろとも一掃とか
965それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:59:47 ID:mP6Ns+qY
ファミ痛の褒め言葉も批判も鵜呑みにしてる奴が多いなあ
966それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:00:32 ID:IQP5JCBu
>>937
カスタマイズで対抗できると公式に書いてあるぞ
967それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:00:36 ID:CqZJn0ge
カスタマイズで旧ザクにガンダムのビームライフル持てたりすると
最終的には全機体攻撃力は同じになりそうだな
968それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:01:48 ID:Xgvt4fRr
次スレいくわー
969それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:02:10 ID:SRFIEk2W
>>438当たったな
オン対戦のバランス崩壊してないことを祈る
970それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:02:18 ID:VNbNpxwx
ガンダム好きにレビューは関係ないよね!
971それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:02:54 ID:RmMGukZe
>>899
>>913
>>965
「自分は騙されないぞ、周りより賢いんだ」ってね
972それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:05:49 ID:PCHJuIRl
>>966
さんざんループしてるし上でも言ってた人いるけど、カスタムで対抗って結局差を埋める、
1:5を11:15にする程度だと思うぞ。
973それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:07:03 ID:2HkT/MzG
>>971
っていうより手のひら返しを皮肉られてるんでしょ
ハミ痛、ハミ痛、信用できない信用できない、信用する奴いないだろww、電撃だろやっぱとか言いながらこれだからな
974それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:07:31 ID:Xgvt4fRr
無理だった使ってくれ
次スレ、パート24だから間違えない様にな
宣言してから誰かよろしく





この戦いはひとりじゃない
対応機種:PlayStation 3
発売日:2009年9月3日
価格:8,379円 [税込]
プレイ人数:1〜8人
ジャンル:アクション / アニメ・ロボット
発売元:バンダイナムコゲームス
開発:ベック、アニメーション製作:サンライズ
備考:PlayStation Network対応

公式
http://ps3-gundam.net/

Wiki
http://srwzwiki.com/gundam_senki_ps3/

前スレ
【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part23【U.C.0081】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1251098051/
975それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:07:58 ID:JgqXjxJ0
たててくる
976それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:08:58 ID:yH6Fs8WW
>>973
まさか、発言してる奴が同一人物ばっかりだと思ってるのか?
977それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:09:00 ID:W8M8ikDt
旧ザクにビームライフルもたせるような安直な差の埋め方じゃなくて
バズは広範囲ダメージ、マゼラ砲は一瞬スタンするとかそういうバリエーションでどれでも楽しめるって方向で行ってほしい
978それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:10:07 ID:SVn82VTZ
バズーカのチャージ攻撃はBRにはない利点があるじゃまいか
979それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:10:12 ID:JgqXjxJ0
すまん無理だった
>>980頼む

この戦いはひとりじゃない
対応機種:PlayStation 3
発売日:2009年9月3日
価格:8,379円 [税込]
プレイ人数:1〜8人
ジャンル:アクション / アニメ・ロボット
発売元:バンダイナムコゲームス
開発:ベック、アニメーション製作:サンライズ
備考:PlayStation Network対応

公式
http://ps3-gundam.net/

Wiki
http://srwzwiki.com/gundam_senki_ps3/

前スレ
【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part23【U.C.0081】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1251098051
980それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:10:22 ID:g7C8JOfG
どうせガンダムタイプで無双しかしない自分は性能差なんて気にしない
981それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:10:28 ID:RmMGukZe
行って見る
982それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:11:32 ID:2HkT/MzG
>>976
普段のファミ痛に対するレスがかわいそうになるくらいフルボッコなのに
レビューきた途端参考にするようなレスばっかになるのに違和感を覚えない?

983それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:11:32 ID:qviiRY6Z
>>978
しかしバズーカのチャージとか意味不明だな
984それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:12:38 ID:1B1N8lTf
ストーリークリアした後は
重装7号使って協力ミッションでパーツ集めだな
985それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:12:40 ID:AfadNb9e
ファミ痛より電撃だろjk
986それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:13:00 ID:RmMGukZe
【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part23【U.C.0081】
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1251180733/

スレ番間違えた
隊長、俺はどうすればいい
987それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:13:44 ID:GueBZJaZ
24だって言ってたのに
988それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:13:52 ID:SVn82VTZ
そういわれてみればそうだなw ビーム兵器は出力とかあるから分かるが。
まあ自分は気にならないからいいけども。
989それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:14:34 ID:SVn82VTZ
>>986

なあにたいしたことは無い
990それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:14:54 ID:yH6Fs8WW
>>982
別に叩かれてるから、わざわざ擁護して喧嘩しようとしないだけだろ
あと、擁護はネタにならないからわざわざ話すこともないし
991それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:15:09 ID:qviiRY6Z
>>986
乙!スレ番くらいきにするな!
992それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:15:15 ID:hHIv33LE
>>986
乙 援護するからとどめを決める権利をやろう
993それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:15:19 ID:PCHJuIRl
>>982
とりあえずお前がファミ通のレビューコメになにがかかれてようと100%信用してないのはわかった
994それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:15:22 ID:emzBZ5l8
>>492
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
995それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:15:32 ID:JgqXjxJ0
>>986

褒美にヅダの予備機をやろう
996それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:16:06 ID:Ec+g3PSB
>>986
乙、作戦に支障は来さない
997それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:16:09 ID:SVn82VTZ
1000ならバーニィザク参戦
998それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:16:15 ID:zIN3YcJ+
>>986
乙乙

<<まさか、スレタイミスっただけで動揺する>>986じゃありませんよね?>>
999それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:16:18 ID:JgqXjxJ0
>>1000ならばヅダ参戦
1000それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:16:25 ID:1B1N8lTf
俺ガン
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛