【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part22【U.C.0081】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
この戦いはひとりじゃない

対応機種:PlayStation 3
発売日:2009年9月3日
価格:8,379円 [税込]
プレイ人数:1〜8人
ジャンル:アクション / アニメ・ロボット
発売元:バンダイナムコゲームス
開発:ベック、アニメーション製作:サンライズ
備考:PlayStation Network対応

公式
http://ps3-gundam.net/

Wiki
http://srwzwiki.com/gundam_senki_ps3/

前スレ
【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part21【U.C.0081】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1250934014/
2それも名無しだ:2009/08/23(日) 20:52:46 ID:kORPl2mK
MSは両軍合わせて70機以上
暫定65機

■連邦軍 (暫定33機)
【ガンタンク系】
RX-75 ガンタンク
RX-75 量産型ガンタンク
RMV-1 ガンタンクU
【ガンキャノン系】
RX-77-2 ガンキャノン
RX-77D 量産型ガンキャノン
【ガンダム系】
RX-78-1 プロトタイプガンダム
RX-78-2 ガンダム
FA-78-1 フルアーマーガンダム
RX-78-3 G3ガンダム
RX-78NT-1 アレックス
RX-78-7 ガンダム7号機
FA-78-3 フルアーマーガンダム7号機
HFA-78-3 重装フルアーマーガンダム
RX-79[G] 陸戦型ガンダム
RX-79[G]Ez-8 ガンダムEz-8
【ジーライン系】
RX-81 ジーライン・基本フレーム
RX-81ST ジーライン・スタンダードアーマー
RX-81LA ジーライン・ライトアーマー
RX-81AS ジーライン・アサルトアーマー
【ジム系】
RGM-79 ジム
RGM-79 ジム砂漠仕様
RGM-79D ジム寒冷地仕様
RGM-79FP ジム・ストライカー
RGM-79N ジム・カスタム
RGMー79G ジム・コマンド
RGM-79GS ジム・コマンド宇宙戦仕様
RGM-79[G] 陸戦型ジム
RGM-79[G] ジム・スナイパー
RGM-79SC ジム・スナイパーカスタム
RGM-79SP ジム・スナイパーU
RAG-79 アクア・ジム
RGC-80 ジム・キャノン
RGC-83 ジム・キャノンII
3それも名無しだ:2009/08/23(日) 20:53:39 ID:kORPl2mK
■ジオン軍 (暫定32機)
【ザク系】
MS-05 ザクT
MS-05 ザクT・エリク仕様
MS-05L ザクT・スナイパータイプ
MS-06F ザクU
MS-06J ザクU
MS-06J ザクU砂漠仕様
MS-06S 指揮官用ザクU
MS-06S 指揮官用ザクU・シャア仕様
MS-06FS ザクU・ガルマ仕様
MS-06K ザク・キャノン
MS-06K 指揮官用ザクキャノン
【グフ系】
MS-07B グフ
MS-07B-3 グフ・カスタム
【ドム系】
MS-09 ドム
MS-09K-2 ドム・キャノン複砲仕様
MS-09F/Trop ドム・トローペン
MS-09F/Trop ドム・トローペン(K)
【ゲルググ系】
YMS-14 先行量産型ゲルググ
MS-14A ゲルググ
MS-14B 高機動型ゲルググ
MS-14B 高機動型ゲルググ・エリク仕様
MS-14C ゲルググ・キャノン
MS-14JG ゲルググ・イェーガー
【水陸両用系】
MSM-03 ゴッグ
MSM-03C ハイゴッグ
MSM-04 アッガイ
MSM-07 ズゴック
MSM-07E ズゴックE
【その他高級機系】
MS-08TX/N イフリート・ナハト
YMS-15 ギャン
YMS-16M ザメル
MS-18E ケンプファー

MA系のビグロ、グラブロ、ビグザムは使用できるか不明
4それも名無しだ:2009/08/23(日) 20:54:48 ID:kORPl2mK
新型PS3と機動戦士ガンダム戦記をセットに!数量限定で発売!
『機動戦士ガンダム戦記 GUNDAM 30th ANNIVERSARY BOX』
2009年9月3日に38359円[税込]で発売
http://ps3-gundam.net/annivbox.html
追加アイテムダウンロード用プロダクトコード付き
「FA-78-3 フルアーマーガンダム7号機」「RX-81AS アサルトアーマー」

同根版以外の購入者にも入手手段あり。(方法未定)
5それも名無しだ:2009/08/23(日) 20:55:58 ID:8J5s3oyr
>>1
6それも名無しだ:2009/08/23(日) 20:56:55 ID:kORPl2mK
まだPS3版にて登場確定していないPS2版(前作)の登場MS

RX-79BD-1     ブルーディスティニー1号機
RX-78-6       ガンダム6号機(マドロック)
RX-78GP01     ガンダム試作1号機(ゼフィランサス)

MS-06FZ       ザクII改
MS-14G        陸戦型ゲルググ
MSM-10         ゾック
MS-08TX[EXAM]   イフリート改
7それも名無しだ:2009/08/23(日) 20:57:12 ID:9UVqzB05
>>1ガンダムやんの?
      __ _ _   無理じゃね? 
  __,,/ :》: V:‖:\ _
. / : 》: =○=)(=○==) :《: \
( ===○=)兀 )( 兀 )(=○== ) お前いけよ
. / : 》:T只只 只只T /:《: \
( ===○/`‖\ / ̄‖\○===) ガンダム倒したら結婚するんだ…
叮 勹( =====)( ===== )匕__ノ」
  ̄亠( 凵凵_) ( 凵凵_ノ 亠

フラグ立てんなよ…
8それも名無しだ:2009/08/23(日) 20:57:19 ID:UBmDToO3
>>1
華麗なスレ立て乙
9それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:00:51 ID:fim55Z/L
>>1乙乙ガンダム
10それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:01:38 ID:kORPl2mK
Part20スレからのレポ

557 :、:2009/08/21(金) 14:20:01 ID:W+H1b/Kh
朝イチから並んでレポ。 結論から言うと買い。 
ドムのホバーダッシュのスピードが糞速くて笑ったw
ジェットストリームかけたらペンペン草も残らないくらい脅威。 近接戦闘はロックオンすればかなり使いやすい印象だったけど  これ、ドム以外の機体だと対戦で近づくのかなり難しい気がする。
ガンダムなんかはバーニア移動が速いかもしれんが 確認できなかった。 人が多すぎて連続プレイは気が引けたわ…。
とりあえずテクスチャーなんかのクオリティはかなり良い。 鉄の質感、汚れもリアル。 音も実弾兵器なんか臨場感あって良かった。
まさに戦争って感じ。

今はこれくらいかね
11それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:02:23 ID:kORPl2mK
Part21からのレポ

155 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 22:57:42 ID:mSw/NCIj
追撃作戦みたいなミッションをやったんだが、追撃というだけあって敵がどんどん逃げていくw
必死に追いかけたけど逃げ足が速いので一匹取りのがしてしまい、オワタ\(^o^)/と思ったが
オペレーター「取り逃がしたか・・・いやこれは!?ジオンの精鋭部隊だ!まともに戦うな!」
と真打ちが出てきてミッション続行。セーフ。しかし見事に四方をとりかこまれている
とりあえず一番近い奴に期待を向けてロックオン、しかしここでうっかり□を押してしまい、アレッとなる
今回メイン射撃はR1なんだよね。これは購入後も何回か間違えそうだ・・・・
で、メイン射撃は威力十分で当てればガンガン削れる。気持ちいい
あ、今更だけど俺が使ったのはジムコマンドなんだけど、R2(第2攻撃ボタン)には武器が無かったみたいで押しても何も出なかった
で、調子に乗ってメイン射撃を使いまくっていると「弾切れくらいで慌てる隊長じゃないですよね」と部下が発言
オイオイ、弾切れかよ!でも教えてくれるのはいいね、おかげで弾切れに気付かない心配はなさそう
補給エリアに行ってL3ボタンを押してしゃがみ込むとAP・弾薬ともに回復してくれる(前の人のをみる限り結構早い)が、
俺は補給エリアに行くのが面倒だったので残り全員ビームサーベルで倒すことにw
敵に近づくのは別に時間かからなかったのでご心配なく。今作はちゃんと多段格闘出すとモーションは変化したよw
で、だいたいビームサーベル4回くらいで一機落ちるね。ダウンした敵にも入ったのでかなりテンポよく倒せた
で、全滅させてミッション終了。評価は点数だけでランクは出なかった。これはちょっと残念。製品版では出るといいな
全体的なプレイ感はPS2戦記の正統進化といった感じ。俺はPS2版はそこまでやりこんでないけどそれでも
「おお、戦記ってこうだったよなぁ」とプレイしていて思ってしまった。別のチームが作ったとはとても思えない
とりあえず以上で
12それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:05:04 ID:kORPl2mK
Part21からのレポ

454 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 11:53:54 ID:5rhxwBIU
戦記試遊並び中
終わったら簡易レポします

544 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 13:33:49 ID:5rhxwBIU
遅くなったけでレポ
旧戦記経験済、TIS未経験。使用機体は陸ジム。装備はマシンガンとビームサーベルのみw
動きは旧戦記並に機体の重さを感じられていい感じ。スティック横+バツ2回でサイドステップ。後+バツ2回でバックステップできた。ステップ4回くらいでブースト切れ
セレクトで視点切り替え、押すごとに機体正面後近、中、遠、右後ろ、左後ろ。R3はスナイプモード。
機体爆発でダメージ無し、僚機切りつけたけどダメージ無し
旧戦記好きなら安心して買っていいと思う

566 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 13:50:22 ID:5rhxwBIU
試遊一応ビームライフル使ってるとこもあったよ
バズ使ってるの見たけど、結構弾速速めに見えた。昔すぎて旧戦記がどんなもんだったか覚えてないが
後でもう1回行ってくる

590 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 14:34:26 ID:5rhxwBIU
今並んでるとこだけどパワードジム確認

597 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 14:44:07 ID:5rhxwBIU
あと書くの忘れたけど、ロードはミッション選択からブリーフィング画面までは4、5秒。ミッション開始までは3秒くらい。ミッション終了後はちょい長いかな

654 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 15:35:02 ID:5rhxwBIU
2回目終了
今回はセッティング画面からいじらせてもらえたので、ビームスプレーガン装備(GEN100)。説明にもあるけど結構拡散して思ったより弱い。弾数は144だったけど8発ずつ減るからすぐ無くなる。マガジン数は1
ノーロック撃ちは可能。左右も後ろもちゃんと照準向けたほうに撃つ。
兵装とかパーツで見つけた目新しいのはビームピック、オートロック装備
他の人の見たけどビームガンは弾数30。マガジン数は未確認。ザクとかは2発くらいで落としてた

683 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 15:49:48 ID:5rhxwBIU
>>676
たぶんできた…と思う


だいたいみなさんの気になるとこはチェックできましたかね
疲れたんでそろそろ帰ります
13それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:07:26 ID:Lrph7kPX
エキスポで体験してきたよ
言われてるほどもっさりって感じじゃなかった
高低差がかなりあって崖の上に登ろうとしてヒートして
登れない、小さい丘見つけてから助走付けて崖のぼろうとしても
燃料尽きて登れないの繰り返しをしてる人がいて笑ったな
いや、そこいいから進もうよwその崖の上でドンパチしてる人がいたから
なんとかして登りたかったのかな?
気になったのは映像がリアルになった分、建物とか障害物など細かな物が
壊れないのに違和感があるくらいかな、ガンダムが乗ったら間違いなく
壊れるだろ〜ってな建物も傷一つ付けずにスイスイ動くのは頂けないかな
水中は綺麗で水しぶきもよくできてた、見方を指示して敵を倒すのが思ってたより
ずっと楽しいね、砂地とビルと海みたいなステージしか見れなかったが
もっと楽しいステージがあると信じて買うよ
14それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:09:58 ID:kORPl2mK
Part21からのレポ

850 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 19:00:43 ID:0ebUrPPX
エキスポ

877 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 19:20:57 ID:0ebUrPPX
慌てすぎた…
エキスポ行って試してきた。以下、覚えてる範囲で。
使用機体はグフ。ゲルググ?用のライフル装備。
ミッションはあちこちに水溜まりがある渓谷みたいなとこ。
移動感覚は前作より小気味よい気がした。カスタマイズパーツのせいかも知れんが詳細はわからんかった。
ヒートロッドで敵の動きを止められる。

△ボタンで近接攻撃。ため押しだと威力が上がる以外に、敵方向への追従性能もあがるみたい。ACのサーベルホーミングみたいなもんか。
味方機体はかなり言うこと聞いてくれる。
一斉射撃てのを指定するとロックした敵にバカスカ撃ち込んでくれる。
V陣形を指示してから一斉射撃するとなおいいです、って係りの人が教えてくれたのでそうしたら、3機でジム瞬殺。
調子に乗ってヒートロッドで敵の動き止めつつ、味方に一斉射撃させてみる。「援護する!とどめはお前らが決めろ!」プレイ。

あとズゴックでも遊んだけど朝からコンビニおにぎりしか食ってないのでとりあえずなんか食ってくる。

909 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 19:57:42 ID:0ebUrPPX
>>882
ゆりかもめ混んでて、うっかり書き込み押しちゃったもんで。

>>883
ヅダ?すまん最近の機体はあんまり知らないんです。
マックで軽く食いながらズゴックレポ。

機体はノーマルズゴック(青いやつ)
さすがにスゴックとかはライフルなど持てないらしく、両腕のビーム砲と頭部ミサイルで戦う。
機動性はグフよりやや重め。これもカスタマイズ詳細は不明だが、係りの人いわく、装甲とブースト性能を少し強化しているとのこと。
セッティングを煮詰めることでさらに個性を出せるらしい。
ブーストゲージ使いきるくらいの感じで断崖の上まで上がれる。かなり遠くまでマップがある。前作の10倍くらい?
頭部ミサイルもため押しでホーミング性能?など変わるみたい。
ライフルなどはため押しすると銃口が光り出し、近接武器は刀身がひとまわり太くなる。
頭部ミサイル発射口もため押しで光り始めたのがちょっと面白かった。
ミサイルロックした敵には赤いマークがつく。
ミサイルは垂直打ち上げ後、ホーミングで敵を追尾するので、一度画面外に消えたミサイルが、ジムの頭上から6発連続で決まった時はかなり爽快。
対戦でも頭上に注意しないといけないため使えそう。
あと、たまに両手をバンザイしてクローをカチカチするモーションをするのがツボった。
横の台でプレイしてた人が見たことない機体を使ってた。緑色のジムみたいなやつ。
そんなとこ。ドムも試したかったけど時間がなくて断念。クオーターパウンダー結構量多いな…。

934 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 20:30:20 ID:0ebUrPPX
ようやく新橋まできた…

>>919
ストライカー?ってのも知らないんですが、見た感じは、ジムスナイパーみたいな濃い緑色で、足が黄色。カスタマイズゲームだから武器はあてにならんけど、変な槍?持ってた。
今日使えた機体の中では、動きは一番重めに見えた。
ドムはホバー移動が気持ち良さげな感じだった。ヒート剣の代わりにヒートホーク二丁持ってた。

あ、あと戦記と言えば爆発だが、巻き込まれてのダメージは今回ないっぽい。バックステップでかわす癖がついてるので確実にないかどうか言い切れないんだが。

それとギャルゲー要素もないっぽいんだが、敵を倒すとオペレーター?の女の子が誉めてくれたり、味方機体が感心してくれたりするのがちょっと気分いい。なんか持ち上げられ方がエースコンバットとかに少し似てる気がする。
15それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:10:26 ID:UBmDToO3
780 名前:通常の名無しさんの3倍 [] 投稿日:2009/08/22(土) 20:29:13 ID:J4nddYwd
戦記プレイしてないけどプレイしてる様子を列の横で見てた、遊べるまで30〜40分待ちだったから。 結構小さい子供も食いついて並んでた気がする。
見ていた限り、戦記を良い感じに受け継いで、グラを綺麗にした感じ。
仲間の機体も指示変更でキビキビとフォーメーション変更してた。
補給もそこそこ早そうで快適っぽい
まとめるなら、まさに最新技術で蘇った戦記って所かな。
端から見てても面白そうだった
あとホバー移動するドムがすげーかっけえわw
背景の大自然ロケーションとあいまって凄い絵になってた
16それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:11:07 ID:kORPl2mK
今までのレポ勇者の皆々様(本スレ>>13氏も含め)感謝!
17それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:16:22 ID:UBmDToO3
>>13
>水中は綺麗で水しぶきもよくできてた

水中戦楽しみなので嬉しいわ
18それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:17:43 ID:/dRaV5K7
各機援護しろ!>>1乙は俺が決める!!
19それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:18:09 ID:CanI6kQ+
弾薬制限があるみたいだけど燃料切れとかしたりするの?
20それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:19:05 ID:UBmDToO3
>>19
燃料はないかな
21それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:23:10 ID:CanI6kQ+
>>13
>燃料尽きて登れないの繰り返しをしてる人がいて笑ったな

これがちと気になってな
22それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:23:17 ID:9UVqzB05
アッガイの体育すわりってあれどういう操作なんだろ
各機体に特殊モーションがそれぞれあるんだろうか
23それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:24:44 ID:EwUCSJV6
建造物が壊れないとか誘爆ダメージがないとか、旧作の特徴的なところが削られてるのか。
ビルに体当たりすると硝子が割れたり、その階だけ照明が消えたりとか結構細かく作ってあるんだなと
感心したものだ。
敵機をビルや高架の崩落に巻き込ませたこともあった。
せめてMSの誘爆やバズーカの爆風に巻き込まれたらよろけたりするくらいはしてほしいもんだ。
24それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:25:39 ID:kORPl2mK
前スレでズゴックが時々ツメをカチカチさせるってレポってたから一定時間操作しないと
MSごとに特殊動作するのかと予想してる
25それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:27:32 ID:UBmDToO3
>>22
補給地点でL3押すと座って補給
ジムとかは片膝着いて補給する
L3ポーズはどこでも出来るっぽいねPVの最後みると。
26それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:29:14 ID:nu/20tEZ
>>23
PVで建物壊れてるとこあったよ
27それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:31:42 ID:kORPl2mK
体育座りはアッガイの補給スタイルなのかw
28それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:33:10 ID:8J5s3oyr
ジャブローで隠れてた時に体育座りだったじゃない
29それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:33:59 ID:QHCafSIE
>>1
レポ書きさんも乙
30それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:34:18 ID:8wIss0Jm
残り枠ももう少なそうだが
ガンダム4号機
ガンダム5号機
マドロック
水中型ガンダム
ここだけは押さえていただきたい
RX-78シリーズはここまできたら揃い踏みが美しい
そしてせっかくの海中戦、せっかくの連邦水泳部
31それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:35:49 ID:FjHTbOYd
ジオン水泳部>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>連邦水泳部(笑)

フィッシュアイでも釣ってろw
32それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:36:27 ID:YbQql1ip
>>24
ACE3の∀は良かったw
33それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:38:03 ID:F3pOpl31
レポすげー脳汁湧き出る!

誰かマップはまとめてくれ!
ガンダム作品でエスコン並の無線あるならそれでもう買いだわ
34それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:38:37 ID:xlJAPrEw
ジオン水泳部はみんなかわいい子揃いだし泳ぎも上手いし最高
35それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:40:05 ID:8wIss0Jm
>>31
だが連邦水泳部は武器をカスタマイズして遊べる
そこは越えられない壁だろ
36それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:41:51 ID:fQIg3/bt
20fpsカクカクゲー
PS3で2作目なんだから、もうちょっと何とかならんかったのか。
37それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:43:51 ID:roMf1eLE
>>35

シールドなら爪に刺して使えるもん
38それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:44:58 ID:F3pOpl31
>>36
滑らかに動いて撃ちまくったら宇宙世紀ガンダムじゃねぇだろ
39それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:45:10 ID:HwDbdOmt
>>36
お前ももうこのスレでは定番だなwwww
40それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:46:04 ID:URmrwIa5
>>38
fpsとその滑らかさは別の話だろう
41それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:46:31 ID:bij7ME82
待ってろよ、じ〜さんガンダム
42それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:46:43 ID:UBmDToO3
>>36
お前には向いてないんだよ

>>30
4、5、6号機はなんかでそうだよねぇ
43それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:47:03 ID:YbQql1ip
>>36
お勤めご苦労様です!
44それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:47:11 ID:EpwN1jDb
>>36
あっ、定番のカクカクさんじゃないですか
45それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:47:31 ID:spX27Qjr
ジオン水泳部は女性だらけ
46それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:48:05 ID:fQIg3/bt
>>38
フレームレートと重量感は別の話。
スクロールにまで重量感出てどうする。
47それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:48:14 ID:+JulxuD/
でもちゃんとしたプレイ動画見たいよね
48それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:48:25 ID:kObyPWMS
カクカクさんの人気に嫉妬w
49それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:48:50 ID:8J5s3oyr
>>46
カクカクさんっていくらもらってそういうレス書いてるんですか?
50それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:49:09 ID:xlJAPrEw
ジオン水泳部は水中戦よりも水対陸を意識した装備、一からの開発なのに対して
連邦水泳部は水対水意識の強い兵装、既存兵器の改修が多いことに今気がついた

ということでアッガイは俺たちの嫁であり妹であることが確立した
51それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:49:39 ID:fQIg3/bt
>>49
俺はこのスレ初めてだよ。
さっき最終トレーラー見てTISから改善されてないので
ガッカリしたただのグラ厨です。
52それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:50:01 ID:hyZoZKa+
スケさんカクさん
やっておしまいなさい
53それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:50:30 ID:Qo+b2coD
>>21
落ち着いて全回復してから登れば行けるのに、
バーニアの時間制限で登れないって事じゃね?

>>23
現実だとMSが上に乗っただけで崩れる筈なのにって事じゃね?

>>26
一瞬だけあるけど、全ての建物が壊れるかはわからんね。
54それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:50:40 ID:EpwN1jDb
なんだ…いつだか現われたカクカクさんじゃないんだ
55それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:51:01 ID:8J5s3oyr
なんだ違う人か
56それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:51:11 ID:UBmDToO3
>>51
眼科いってくださいww
57それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:51:16 ID:TF8tklwX
荒らしと会話したら負け
58それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:52:13 ID:HFoPqfDQ
確かにヌルヌル動いてほしいけどな。
前作は30fps安定だったっけ?
59それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:52:56 ID:EpwN1jDb
あと10日か…
60それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:54:09 ID:1Cwuw16N
戦記までにGジェネクリアしないと・・・
61それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:54:17 ID:H9vyqAnr
カクカクさんが出たと聞いて飛んできました
62それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:54:23 ID:2UHouJLV
撃墜後の爆風ダメージないのか・・・
少し残念だな
63それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:55:38 ID:Ej6FTL8d
戦記は30fpsでてたかなあ?あまり覚えてない
TISはカクカクシカジカ
64それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:56:17 ID:/dRaV5K7
ACfAの魂母でカクカク世界の視線をくぐり抜けた俺に死角はない。
最終的には画面が止まって見えたぜ!ヒャッハァ!!
65それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:56:49 ID:Lrph7kPX
>>53
いや、落ち着いて全回復してもギリギリの所で
登れないようでしたよ、どっか別の場所から登るかしないと
無理なんじゃないかと思った
66それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:56:55 ID:ko9RiN7M
カクカク嫌なら買うなよw
67それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:58:47 ID:fQIg3/bt
>>56
あれが30fps安定に見えるなら
そっちこそ眼科いったほうがいい。

TIS(15fsp〜20fps たまに30fps)と同等。
68それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:59:30 ID:UBmDToO3
>敵を倒すとオペレーター?の女の子が誉めてくれたり、味方機体が感心してくれたりするのがちょっと気分いい。

これは結構嬉しいなー
何が言いたいかっていうとフィリーネかわいいですね
69それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:59:51 ID:cyyaGzno
前作の戦記もTISも未経験なんだけどこれってVSの連ジみたいな挙動だと思えばいいのか?
70それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:59:59 ID:F3pOpl31
>>64
こいつはよほど水没王子の機体が好きらしい

カクカクさん亜種の掃討開始ワロタ
71それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:00:30 ID:9UVqzB05
72それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:01:30 ID:hP1kRerf
PS3同封版予約してきた!
確認してなかったけど
D4端子で接続したいんだけど別売りなのかな
73それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:02:15 ID:hnwmmfuo
>>67
殆どの奴はそんな20だの30だの60だのどうでも良いと思ってるから帰った方がいいよ
74それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:03:02 ID:8J5s3oyr
>>72
落ち着け、同梱版だ
内容物は
・「プレイステーション 3」本体 × 1
・ ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCKR3) × 1
・ 電源ケーブル × 1
・ AVケーブル × 1
・ USBケーブル × 1
75それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:03:07 ID:UBmDToO3
>>72
別売りだから買っといた方が良いよ
76それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:03:08 ID:ko9RiN7M
別売りだ
77それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:04:17 ID:hP1kRerf
>>74-76
ありがとwktkしながら先に買っておくよ
78それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:04:20 ID:aqQjjENU
PS3薄型で注目集まったのはいいが
それと共にスルースキル無い方も増えたようだな
一時期はきっちり出来てたのに
79それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:04:29 ID:YbQql1ip
なんだ別人か
80それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:06:03 ID:yZb6ChfL
カクカクさんてあれだな
テクテクさんみたい
81それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:06:53 ID:7bV37uG6
ワクワクさんを思い出した
82それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:07:02 ID:HrPTA19Q
>>67
たぶん30fpsだろこれwwww
て言ってるんじゃなく
何でそこまで気にしてるのwwww
って言ってるんだぜ?
83それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:07:28 ID:s6kIvCP3
それしかたたけるところが無いんだからほっとけ
84それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:07:56 ID:O4a5T3Al
グラしか見てない奴はこれだからいかんw
85それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:07:56 ID:UBmDToO3
>ライフルなどはため押しすると銃口が光り出し、近接武器は刀身がひとまわり太くなる。

溜め撃ち今回もあって嬉しいわ
86それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:07:58 ID:c1FIijAn
>>78しばらく常駐してるが元からだよ
ゲーム板にスルースキル求めるだけ無駄
87それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:09:16 ID:s5jeyruI
糞くだらん釣りに引っかかってる暇があるなら
本当に俺のマドロックが出るかどうか調べてきなさい
88それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:09:39 ID:aqQjjENU
>>86
だって入れ食いだぜ?
一ヶ月前くらいはここまで酷くなかったよ
89それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:09:55 ID:O4a5T3Al
>>87
泥岩、だんだん怪しくなってきてるよなw
出るといいのぅ
90それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:10:56 ID:K7586I8k
俺の嫁たる5号機と愛人の4号機と妾のマドロックと現地妻のヘビーガンダムはまだか!
91それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:11:06 ID:UBmDToO3
サイサリスすらでそうな勢いだなw
92それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:11:15 ID:HwDbdOmt
する―スキルが減ってるんじゃなくて、話題が無いからかまってるだけ
93それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:11:41 ID:c1FIijAn
実際ドム無双になるなら
連邦の切り札は7号機ではなくホバー移動の6号機だね
94それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:12:04 ID:Qo+b2coD
>>65
了解した。

じゃあ、>>19-21で心配している動けなくなるような「燃料切れ」は無いって事だな。
95それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:12:36 ID:dV7HuWlM
話題がないなら別のスレでも見てろよ
96それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:13:16 ID:F3pOpl31
>>85
オンライン対戦だと溜めMAXを絶妙に当ててくるニュータイプがいるんだよな
97それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:13:49 ID:DtMQ9kOl
>>71
前作から丁度7年経つんだよな。
まさか続編(?)が出るとは思ってなかったw
98それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:14:33 ID:aqQjjENU
>>91
ガンダム顔はもういいからシーマ様専用ゲルググMをだな
え?ゲルググこそもういいって?
そう言わずにw
99それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:15:48 ID:R1yKje36
爆風ダメージなしならジェイクアタックし放題だなw
100それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:16:45 ID:VDKh0yZB
近接武器が一回り大きくって
ビームサーベルなら分かるけどそれ以外だとなんか違う気が
101それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:16:48 ID:H9vyqAnr
オンライン対戦あるから長く楽しめそうだなぁ
102それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:17:12 ID:2V8pbyTZ
これってボイスチャットだったの
PS3にマイク付いてるっけ?
103それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:18:18 ID:8J5s3oyr
>>102
マイクはUSBでつけられるものなら大丈夫
104それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:19:04 ID:H9vyqAnr
>>102
Bluetoothから有線USBヘッドセットまで何でもつけれるぞ
別売りだがな
105それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:20:06 ID:8J5s3oyr
ジムカスタムが使用可能になる時期が気になるな
106それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:20:31 ID:9SSBX83q
>>100
ビーム&ヒート→光部分が大きくなる
水泳部→ツメワキワキ
アッガイ→腕をぶんぶん

だったり
107それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:20:37 ID:2V8pbyTZ
そうかぁ。でも地声でやるのは嫌だなぁ
ボイスチェンジャーは当然付いてるんだろうな(`・ω・´)
108それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:20:43 ID:ywCIBGS0
>>102
純正おすすめ
109それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:21:32 ID:9UVqzB05
>>107
PS3の機能としてデフォであるよ
110それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:21:40 ID:O4a5T3Al
>>107
ボイスチェンジャー使ってるほうがきもいってばw
111それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:22:16 ID:cUZlZvSC
>>107
付いてるよ。
112それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:22:20 ID:ko9RiN7M
ボイチェン使うくらいならVC使わない方がいいぞ
113それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:23:10 ID:hpTJEuo7
話題変えよう
ジオンの最強期待ってジオングかなぁ
ジオングは装備変更できなそうなんでちょっと寂しいかも。
ケンプファーだったら前回と一緒だからそれは無さそうだし
ガルバルディαかなぁ...ん〜
114それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:23:57 ID:glsn+AWA
戦記遊んだこと無かったから、前作買って来て予習してたが、
キーアサイン結構違うみたいだから、
手に変な癖つけない方が良い気がしてきた。
115それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:28:29 ID:F3pOpl31
>>113
ビグザム親父
116それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:30:08 ID:DtMQ9kOl
>>99
ジェイク氏が歓喜しながらアップをはじめました
117それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:30:23 ID:Oiwyp5GK
横から悪いがボイスチェンジャーってなんだ?
あとこれってボタンとか自由に変えれるんかね?
カメラ移動は上下左右反転じゃないとできないんだ
118それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:30:59 ID:/g5ZWQel
エントリィ!できないのか・・・
119それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:31:17 ID:cUZlZvSC
>>117
声の高い低いを変えられるのよ。
120それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:33:23 ID:K7586I8k
>>116
何故ラリーとガースキーさんは頼りになるのにアニッシュとジェイクはがっかりなのだろうか
121それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:34:34 ID:45XiyBF1
今時、カメラ反転機能がないゲームなんてさすがに出ないだろ
122それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:34:52 ID:bT97R+LU
EZ8いるからアプサラスもでそうだよな
メガ粒子砲に焼かれたいぜ
123それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:35:09 ID:Oiwyp5GK
>>119
サンクス
あれのことか。
よくFPSで変えてる人いるが気持ち悪い
124それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:35:42 ID:s5jeyruI
>>123
逆に考えるんだ
元の声はもっとキモいんだと
125それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:37:06 ID:O4a5T3Al
>>124
ぜったいねーよw
そういうのを自意識過剰というんだw
126それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:38:40 ID:R1yKje36
>>120
俺はあんまりアニッシュやられる事ないなぁ、ガンダムとかに乗せてるからかな?逆にジェイクは何に乗せても爆散するが
127それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:38:43 ID:/GvEtMOn
ボイチェン使うとか・・・
お前の声なんか誰もしらねーから一緒だと思うぜ
128それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:38:47 ID:iOWEBKkf
ノエルタンやケルゲレン子の声に変換されるVCがあれば完璧なのに。
129それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:40:59 ID:F3pOpl31
MGOだとド音痴が歌を歌い出すぜ!w

>>122
B3グフいるのに気づかなかった…ごめんアイナ
てかアプサラスはビグザムと同じ立ち位置か
ヤマツカミだな
130それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:41:25 ID:izIW5oDJ
EXAMシステムスタンバイの声でも録音しておくかな
131それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:42:32 ID:s3LcfJQ2
純正のヘッドセットは片耳タイプなのね
スレチだが両耳タイプでお勧めあるかな?後ろの足音聞いて「そこだ!」ってやりたい
132それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:42:58 ID:bREdKgnT
これで30fpsなら買ってやってみようと思うけど戦記も出るしいまさら買う気は・・・
133それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:43:37 ID:vxSmUyyp
地声をキモイと言われたら傷つくが、ボイチェン使った声をキモイと言われても平気
ボイチェン使う理由はこれしか無いだろ
134それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:44:24 ID:s5jeyruI
>>131
ヘッドフォン+スタンドマイク超オススメ
135それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:47:24 ID:kORPl2mK
>>131
両耳タイプはオススメしないよ?
両耳ふさぐとスピーカーからのゲーム音が聞き取りづらいから設定で
ヘッドセットからゲーム音を流すように変えたことあるけど音質が悪くなる。
所詮はヘッドセットだしね。・・・よっぽど高価なヘッドセット買うなら別なんだろうけどw
136それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:48:10 ID:VDKh0yZB
いくつかの文章登録しといて
それである程度伝えられればいいや
137それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:48:54 ID:gnY3L+XY
joshinでソフト予約しようかなーと思ったんだけど、お取り寄せってなってるのは何で?
もしかしてもうオワタ?
138それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:49:37 ID:Oiwyp5GK
とりあえずVC恥ずかしい
テキチャでいろいろやるか
139それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:52:39 ID:F3pOpl31
行きまーすとは言いたいだろ
出る、発進する、出撃するとかはさすがに止めるが
140それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:52:44 ID:HwDbdOmt
>>131
それをするには、5.1サラウンドの音響システムを使いつつ、ヘッドセットを付けるしかないかと
141それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:53:01 ID:KQsKXhE0
基本ボイスチェンジャー使ってる人少ないよね
ボイスチェンジャー使うとむしろ変な声になる場合が多いし
第一声に癖があってもそんな気にする人いないよ
142それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:53:14 ID:O4a5T3Al
>>138
戦況報告してくれると助かるんだがな・・・
143それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:53:42 ID:s3LcfJQ2
>>134,135
レスサンクス。音質確保するにはお金かかるのね
おとなしく純正にしまする
144それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:53:43 ID:s6kIvCP3
知らない人とVCするのは恥ずかしいな、中である程度仲良くなってからで良いんじゃないか?
145それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:53:56 ID:B0YtOlcF
>>131
ヘッドセットからゲーム音出るわけじゃないぞ
やる方法がないわけではないが
146それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:54:03 ID:K7586I8k
テキチャで≪撃てよ臆病者!≫とかやったら怒られそうな気がするなw
147それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:55:02 ID:izIW5oDJ
>>137
joshinは発売前だと取り寄せ表記、前もって予約しておけば発売日に届けてくれる
でも今予約しても発売日に届くかどうか・・・
148それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:55:02 ID:bREdKgnT
この前やったとき旧ザク使っていたような?
納涼全部1か2だったよね
149それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:55:46 ID:EpwN1jDb
フレとならできるな。野良で使ってくる人がいてもおもしろいかも
150それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:55:53 ID:B0YtOlcF
>>144
VC使いで集まればよい
VCなしでフレが出来てもその後話すようになるのは難しいとオモ
151それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:57:32 ID:bT97R+LU
VCはやってみたいが、嫁からとんでもない目で見られそうだからできない
だからテキチャで我慢だ
いや。むしろテキチャで意思の疎通ができた時にこそ本当の喜びがあると思いたい
152それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:57:39 ID:VDKh0yZB
テキストチャットってゲーム起動中にもできるって書いてあるけど
プレイに支障でないようにできるのかい?
153それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:57:50 ID:s6kIvCP3
>>150
よーしパパVC部屋たてちゃうぞーっ
154それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:58:11 ID:hkoZ0Oz7
>>144
クラス変えした時クラスに知り合い居ない時
とりあえず隣の奴に声かけて話したろ?
その感じで気軽にやれば良い、むしろ顔が見えない分気は楽だぞ。
こういうのはきっかけだから、誰か話すと皆どんどん話すようになってくもんだ。
155それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:58:38 ID:s5jeyruI
無理
テキチャ起動中はまったく動かせなくなる
156それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:58:58 ID:BE1+Ew+c
VCやったことない奴、意外と多いんだな。
あんまり期待するなよ、日本人はあんまり喋らんw
157それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:59:01 ID:1KrbRuie
>>153
VC部屋たてたら俺いくよ
158それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:59:12 ID:H9vyqAnr
状況報告できるだけでもぜんぜん違うしな
特に今回は補給基地が超重要だし連携する為にVCはあった方がいいでしょ
159それも名無しだ:2009/08/23(日) 22:59:17 ID:u2bJq9st
>>154
顔見えない分むしろ不安だな。
クラス替えして話しかけるときも顔見て話しかけるかどうか判断するだろ。
160それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:00:00 ID:VDKh0yZB
じゃあプレイ中テキチャは厳しいか
定型文くらいは表示できるのかな?じゃなきゃやっぱVC使うか
161それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:01:23 ID:B0YtOlcF
>>153
俺も行くぜよ
162それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:02:46 ID:H9vyqAnr
>>160
どっちも使えばおk
俺はVCで「敵側のガンダムつええ!気をつけろ!」とか言いたいからVC使う
163それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:03:46 ID:X22H1bQ9
おとといあたりにトレーラーのカックンカックン具合についてしつこく書き込んでいたのはおれです
>>36は模倣犯・・・いや、事実だからそういう書き込みが重なるのは当然ですよね

あと>>38が見当違い過ぎて、やっぱりフレームレートを理解していない人が
無条件に反論しているのだとわかり、納得しました

フレームレートが気にならない人は、とりあえずWipeOutHDの体験版あたりをダウンロードして30分くらいプレーして下さい
もちろんゲーム内容は気にしなくて良いです
それでその後トレーラー見て、それでもガクガクだと思わないんなら・・・まあ、それはそれで幸せですよね
あ、PS3持ってない人がほとんどなんですかね^^;
164それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:04:21 ID:wiWhxopz
誰か黒い三連星やろうぜ!
俺オルテガな?顔似てるから
165それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:05:20 ID:iOWEBKkf
コミケで「こちらは任務完了しました! そちらに合流します!」とか通信してる人がたまにいるけど、
戦記のボイチャもそんなノリなんだろうなあw
166それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:05:41 ID:EpwN1jDb
>>164
どうせゼクスみたいなイケメンなんでしょ!
167それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:06:11 ID:IzPMTqbb
>>164
俺でもいいかな?
よくカムランに似てるって言われるけど。
168それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:06:53 ID:KkecgRRU
>>159
確かに
お風呂屋さんでも顔を確認しないとどうなることか・・・
169それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:07:23 ID:F3pOpl31
十時キーで作戦指示だろ
テキチャしてて死ぬのはMGOで充分だ
てかみんなフレンドどうしでVCやるとかないのかw
170それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:07:34 ID:O4a5T3Al
>>159
肉体的なふれあいがあるわけじゃないんだからwww
171それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:09:44 ID:25Z57oBL
アッガイ!アッガイ!アッガイ!アッガイぃぃいいいわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!アッガイアッガイアッガイぃいいぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ! MSM-04 アッガイたんの茶色の装甲をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!装甲モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
1st哀戦士のアッガイたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
ガンダム戦記決まって良かったねアッガイたん!あぁあああああ!かわいい!アッガイたん!かわいい!あっああぁああ!
ジャブローオリジンも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ジャブローなんて現実じゃない!!!!あ…1stもアニメもよく考えたら…
ア ッ ガ イ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ジャブローぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のアッガイちゃんが僕を見てる?
表紙絵のアッガイちゃんが僕を見てるぞ!アッガイちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のアッガイちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのアッガイちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはアッガイちゃんがいる!!やったよザク!!ひとりでできるもん!!!
あ、ジャブローのアッガイちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあゲルググぅう!!ゾ、ゾック!!ゴッグぅうううううう!!!ズゴッグぅううう!!
ううっうぅうう!!俺の想いよアッガイへ届け!!ジャブローのアッガイへ届け!
172それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:11:10 ID:Oiwyp5GK
俺が・・・・ガンダムだっていいたいけどね
173それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:11:11 ID:hkoZ0Oz7
まぁ、たかがゲームなんだし自分に合った方で遊べば良いよ。
VCは皆が思ってる程怖い物じゃ無いよって言いたいだけ
自分の意思を声で素早く伝達できるVCは
FPS等の対戦物をやってる人間だと常識的な物だから
VC使ってない人を見ると、何に対して怯え竦み尻込みしてるのか分からないんだよね。
174それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:11:41 ID:H9vyqAnr
>>165
コミケは本当の戦場だからしょうがない
175それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:12:28 ID:Oiwyp5GK
>>173
CoD4してるが悪口怖いです
176それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:12:58 ID:H9vyqAnr
>>170
おい!MSにもお肌の触れ合い回線があるんだぞ!
177それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:15:09 ID:F3pOpl31
>>175
弾幕うs(ry
178それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:15:21 ID:X22H1bQ9
現場レポしてくれた人はフレームレートについて何て言ってたの?
179それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:16:29 ID:YbQql1ip
ガノタ層として見るならトロイのVC状況は少しは参考になるかな?
プレイヤーはほぼ100%日本人、そのうちVC率は6割〜7割、雰囲気がいいと聞いてる人も参加してかなりの数になったりもしたね
内容はネタ的なものは皆無。やはり皆大人しかったw
基本的に戦況報告くらいしか飛び交ってなかったねぇ。フレンドになるとまた違うんだろうけどね
180それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:17:20 ID:EpwN1jDb
>>179
割合高いね〜
181それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:19:55 ID:ly+sed7s
自分は思っていたよりVCが怖いものだった
使うと怖いと言うよりかは使っている人が怖い
FPSでオンラインしていると別のソフトに移るまでに
『なんでそんな事もできないんだよ!』
『糞』『○○ウゼー』 『○○せいこい』と暴言を吐く奴に必ず出会う
182それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:19:56 ID:bREdKgnT
俺、boboさんと強力してビグザムを倒したいです!
183それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:21:25 ID:cyyaGzno
FPSなんかは特に顕著だけど高ランクってだけで低ランクに暴言吐く人が多いよね
184それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:22:20 ID:3GHi4++1
九月三日、オンにザクUで武力介入していい?
185それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:23:05 ID:cUZlZvSC
>>184
おらのジムが火ぃ吹くぞ
186それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:23:19 ID:4Yb2s/Am
>>175
おいジーケー
187それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:23:19 ID:F3pOpl31
>>181
仕方ない
夜9時からやるとそういうのは寝るから安心して
188それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:23:48 ID:0ebUrPPX
新スレ立て乙。消費早いね。なんかゲップがクオーターパウンダー臭い。

>>22
22の書き込み見て思い出した。以下、補足。

補給ポイント以外の場所でもスティック押し込みでその場でしゃがむ。たぶんアッガイ体育座りもその操作だと思う。
その際、補給ポイントでやるよりかなりゆっくりなんだけど、体力が回復。ただし弾薬は補給されない。
で、ここ説明しにくいんだが、一定以上体力が減ると、体力の上限値が下がって、元々の5割までしか回復しなくなったりする。対戦対策?
港面?みたいなとこが立体交差とかあって凝った作りになってたが、ビルが壊れるかどうかは未確認。すんません。水路みたいなところにハイゴッグが浸かってて海坊主みたいだった。
いろいろ心配してる人が多いらしいフレーム数?は、たぶん30フレームで(リッジほど滑らかじゃない気がする。ちなみにうちのテレビはブラビアの40インチ)、
他人のプレイを見ていると爆発したりするときに瞬間的に遅くなったりしてたみたいだけど、いざ遊んでみると全然気にならなかったよ。
(30フレーム=1秒間に30回書き換え、っていう認識で合ってる?)
189それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:24:21 ID:X22H1bQ9
そっか、やっぱ製品版もあのフレームレートなのか・・・
まあ今さら文句言っても遅いわな
そこは覚悟して発売を楽しみにしてよう
190それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:25:01 ID:Ck7x0I6L
BFBCでは暴言吐きに会ったことないなぁ。ウホでは一度だけ聞いたことあるけども
191それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:26:57 ID:dOHl/lPg
>>181
自分はそういう暴言とか舌打ちなんかを
ポロっと出してしまいそうだからVCは使わない派

ボコボコにされるとやっぱりイライラしてしまったりする
餓鬼でサーセンww

192それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:28:16 ID:mz1zkBB/
「墜ちろ、カトンボ!」を言いたい
マジで言いたい


惜しむらくはZの時代じゃないことか
193それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:29:30 ID:X22H1bQ9
>>191
でも餓鬼だと自覚できている点、全然ましだと思うよ
ここには低フレームレートだと自覚できていない人達ばかりいるから
194それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:30:17 ID:O4a5T3Al
>>188
よくアレ喰えるなw
俺もういいわw
195それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:30:20 ID:Oiwyp5GK
>>184
俺のジムスナイパーで狙い打つから
196それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:30:59 ID:O4a5T3Al
>>192
言ってから外すとかっこ悪いぞw
197それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:31:02 ID:R1yKje36
一秒30フレームなら普通じゃん
198それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:31:04 ID:J39YVj+t
フレームレートフレームレート!!
テタイテタイ!!
199それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:31:51 ID:GGGtukbd
200それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:32:04 ID:X22H1bQ9
>>197
・・・えっ?
201それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:32:05 ID:F3pOpl31
俺は「ところがぎっちょん!!」で味方に闇討ち指示したい
202それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:32:41 ID:ly+sed7s
>>191
VC使うのを自重している所がすごく大人だと思うよ
別にリアルで暴言をテレビに言いまくってたり思っていても
聞こえないから全然構わない
暴言を吐くのにVCを繋いでいる人が本当に迷惑
203それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:32:44 ID:spX27Qjr
嘘ついちゃいまんぜよ
トロイは野良部屋ならほぼボイチャなし
フレが固まってる部屋ならボイチャ率5割って所
204それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:33:23 ID:VDKh0yZB
VCの話はそこまでにして
∀ガンダムの話しようぜ
205それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:33:27 ID:aqQjjENU
>>188
何度も乙
どこでも体力回復か・・・
上限下がる仕様はいいが、それちとやだな
206それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:33:27 ID:O4a5T3Al
ほんとにスルーできんなぁw

>>203
昔の話だろう
発売後半年ぐらいはVC率はかなり高かった
207それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:33:55 ID:X22H1bQ9
>>204
レット隊かっこいいよね
208それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:34:51 ID:Oiwyp5GK
VC使ってる人いるとなんとなく使いたくなるが勇気でない
209それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:35:11 ID:mz1zkBB/
>>196
フルボッコされてるときは
「ジ・0!動け!ジ・0何故動かん!」
って言って爆発するから良いんだ

出来れば相手は台詞言って欲しいけどw
210それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:35:19 ID:hTU0tqEk
対戦なら無理して使わなくてもいいだろうけど
協力ならVCしてくれると嬉しいな
危ない時とかは助けて欲しいし助けたいし
勝ったときに語り会いたい
色んなゲームでVCやってるけど協力プレイだと皆優しくなる気がする
211それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:35:23 ID:hkoZ0Oz7
PS2のSOCOMで楽しさを知ってPCのR6とかでもVC使ってきたけど
悪態吐かれた事って一回も無いんだよなぁ。

VCのおかげでクランとかも誘われるし
対戦だとVC無いチーム相手に圧倒的有利になるしで
俺にとってマイナスなイメージが全く無いんだが、単に運が良いだけ?
212それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:35:25 ID:4mb2k252
戦記のシステムでゾイドゲーも出してほしいな
213それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:36:00 ID:YbQql1ip
>>203
悪い、最近の状況は知らんのよ
どうせ比べるなら発売直後でいいだろう?盛り上がり的に
214それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:36:10 ID:O4a5T3Al
>>204
お髭様が愛しくてたまりません
215それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:36:10 ID:cUZlZvSC
でも、戦争してる場合じゃないのに!とか言いたいし・・・
216それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:36:43 ID:MUaeruAO
VCは友達とやるもんだろ
全く知らない人とやっても全然楽しくないしなんか怖い
217それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:37:54 ID:X22H1bQ9
>>214
ガンダム無双2まだやってなかったらおすすめ!
お髭様が60fpsで動く動く!かなり強いしw
218それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:38:03 ID:4mb2k252
>>204
ローラは俺の嫁
219それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:38:25 ID:Mqfm8QCa
VCしたいんだが家族の声が入っちゃうから腰が引けるな
220それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:38:34 ID:FHluu7GT
お前ら、オンラインの時はマイク使う派?
221それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:39:22 ID:spX27Qjr
うーむ、トロイは発売直後から現在も現役だが、
ボイチャ率はずっと低いと感じてるがなー
まぁボイチャ人口増えて欲しいが
222それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:39:31 ID:O4a5T3Al
>>220
今まさにその話をしてるんだがw
VCなんて怖くないし、見ず知らずの人間と連携取るのは楽しいもんなのに
223それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:39:53 ID:3GHi4++1
とにかく九月三日オンに(ry
224それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:40:04 ID:cUZlZvSC
対応してるなら使うよ。
対戦ゲーだとそれだけでもかなり有利だし、ダベるだけでも結構楽しい。
225それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:40:25 ID:YXaQCcGI
>>219
「堕ちろかとn(ヒロシー!ご飯よー!)」
226それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:41:02 ID:CkFL3ecp
暴言吐くやつより様子伺いながら敬語しか喋らないやつのが嫌いだわ
知り合い同士ではないがもっと気楽に喋れよ
227それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:42:14 ID:QbXRrMju
なんでブルーディスティニー出ないんですかぁッ!!!
228それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:42:15 ID:F3pOpl31
ガンダムにナハトのブレード装備する奴がいると俺の脳内できゅぴぴぴーん
229それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:42:40 ID:Oiwyp5GK
思えばバイオ5でVCで楽しく遊んでからさわってないな
1対1のときは恥ずかしかったが慣れると便利で世間話もできて楽しかった
VC使うわ
230それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:42:55 ID:8J5s3oyr
ザクにナハトブレード2本持たせたい
231それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:42:59 ID:Mqfm8QCa
>>225
正にそんな感じになりそうで困る。弟もうるさいし
232それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:43:03 ID:FHluu7GT
>>222
すまん、何も読んでなかったw

やっぱ見ず知らずの奴とやるのは怖いよなぁ・・・
絆で、辛い思いをしたし。
233それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:43:21 ID:bT97R+LU
>>188
乙でした!
こういうレス見るともうすぐ発売するって実感沸くな
楽しみだー
234それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:43:29 ID:hTU0tqEk
VC怖い人なんているのか
オンラインゲーなら当たり前だと思ってた
ちゃんと始まる時に挨拶やればそんなに嫌な思いはしないと思うけどなぁ
235それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:45:29 ID:aqQjjENU
俺もチャットどうするか悩んでるけどスレ見る限りだと
VCは普通にやり取りする分には問題無く楽しめるが、ネタは苦しい
実はやりたい人もかなりいるが反応が怖かったり、環境が許さない人が多い

やれる環境があるなら試しにやってみたらいいってことかな
発売日前後に募集部屋とか立ったらVCやってる人とか探すのがいいか
236それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:45:34 ID:spX27Qjr
弾数少ないといいのう
補給が結構重要になると面白いんだが
237それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:46:04 ID:2UHouJLV
COOPとかをVCありでやるともう楽しくて仕方ないよ
みんな始めては緊張する人多いけど慣れると楽しい
238それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:47:52 ID:Oiwyp5GK
coopってのを詳しく教えてくれないか
エキスポ行きたいな
239それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:48:12 ID:8J5s3oyr
VCだと戦況がすぐわかるってのもいいよね
240それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:48:15 ID:hTU0tqEk
>>235
俺が建てたら来てくれよ
未だ知らないガンダム好きの人とゲームを通して会話出来るなんて幸せすぎる
241それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:48:29 ID:bT97R+LU
こうやって学校や仕事に行かなくなって家族からも見放されたネトゲ廃人が完成するんですねわかります

242それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:48:53 ID:8J5s3oyr
>>238
最大4人までプレイ可能でビグザムとか倒したりする
243それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:49:19 ID:hyZoZKa+
エキスポはもうおしまいでござる ニンニン
244それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:49:26 ID:WSAVTbC9
>>236
弾数少なすぎても困るぞ
TISの陸ガンとか武器多いかわりに弾少なすぎて地雷機体もいい所だった
245それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:50:02 ID:hTU0tqEk
>>238
簡単に言うと友達と協力してミッションに挑むもの
このゲームはオンラインCOOPに対応してるから
ここの人達とも一緒にミッション出来る
246それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:50:05 ID:MUaeruAO
楽しいものなのか
俺がコミュニケーション不全なだけかな
247それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:50:07 ID:2UHouJLV
>>238
Cooperativeの略 協力プレイのこと
248それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:51:12 ID:FHluu7GT
ちなみにVC環境揃えるのって、
いくらぐらいかかるもんなの?

5月にPS3かって以来オンラインってこのゲームが初めてなんで。
249それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:51:24 ID:aqQjjENU
>>238
俺も詳しく知らないんだけど
coopってのは用意されたミッションを協力してクリアみたいな感じかと

>240
リア友も同梱版買うらしいから一緒に行かせてもらうよ
250それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:51:40 ID:u2bJq9st
戦況とかラジオチャットで代用できるぶんをVCでやるのは便利でいいけどな。
それ以外の雑談とかしょーもない自分語りとかメンドクサイの多いし、
ハイテンションの若者についていけんよ。
251それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:51:49 ID:8J5s3oyr
>>248
安いヘッドセットなら1300円くらい
252それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:52:17 ID:H9vyqAnr
>>244
そんなあなたに強化パーツ
253それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:52:35 ID:2UHouJLV
>>248
3000~4000くらいじゃないかな?
あまりにも安いの買うと相手に声がちゃんと届かない
254それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:52:35 ID:F3pOpl31
>>236
マシンガン持ちで補給してるバズの味方を補給を援護ってのも新しいシチュだよね

んでピンチのときにバズで止め
援護ポイントとかあるのかな
255それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:52:44 ID:dOHl/lPg
ぶっちゃけVCがどうこうっていうより
暴言吐くような奴がVC使ってるのが問題なんだよね
顔が見えない分、発言には気をつけるべきだと俺は思うし
気をつかうの面倒だからVC使ってないってのもあるw

けどネタ聞いてる分には楽しいしw
VCの人に合わせて動いてうまくいったときとかは
脳汁でるww
256それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:52:52 ID:Oiwyp5GK
>>242>>245
サンクス 協力プレイってことか
ビクザムは俺が・・・・
257それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:53:09 ID:O4a5T3Al
>>250
三十路のおっさんですがハイテンションだとよく言われます…
258それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:53:28 ID:hTU0tqEk
>>246
このゲームの場合基本的にガンダム好きなんだから
好きなMSってなんですか?
みたいな話しすれば大概食い付くだろうし簡単だと思う
そして、そのMSに乗って一緒にミッションやる
これは楽しいだろ
259それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:53:29 ID:cUZlZvSC
>>248
安いんなら1500円くらいか。
純正は5000円だけど、4000円くらいで売ってる所もある。
260それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:54:05 ID:YbQql1ip
>>235
野良ならともかく、2chで募集した部屋とかだとかなり楽しいのでその辺から入るといいかもしれんね
261それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:54:05 ID:roMf1eLE
>>244
僚機なら弾数∞で使えるけど、今回僚機も弾切れするからねぇ
262それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:54:39 ID:HwDbdOmt
無線か有線か、それが問題だ
263それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:54:56 ID:spX27Qjr
暴言厨と必死厨さえスルー出来ればボイチャは楽しいっすな
この二つが合わさった奴はまじうざい
264それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:55:22 ID:KcLCsnQV
>>175
撃たなきゃ当たらないでしょう!
265それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:57:41 ID:ly+sed7s
>263
必死厨って何だ?
勝つ為に指示を命令口調で言ってきたりする人の事?
266それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:57:58 ID:VQtFOgzz
>>188
レポ乙です
フレームレートの認識はそれで合ってますね
やっぱ30fps以下でしたか…

まあ、それでオンが快適になるんなら文句無いや
267それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:58:29 ID:hTU0tqEk
>>263
そういうのにあたったら速攻ブロックするだけの話。
でも、とりあえずこのゲームは日本人ばかりだから
英語で話しかけられても…って状況がないだけ敷居は低いな
268それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:58:36 ID:3b4Uc0mF
VCやってて一番困るのは家族に1人で何喋ってるんだとか言われることだ
269それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:58:52 ID:bT97R+LU
VCしてる人としてない人が交ざってオンしてるときはしてない人にもVCの声は聞こえるのかい?
270それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:59:14 ID:8J5s3oyr
>>269
聞こえると思うよ
271それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:59:19 ID:s5jeyruI
ジェスチャー豊富にしてボイチャなしっていうのも楽しそうだな
バイオハザードアウトブレイクとかそんな感じだった
272それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:59:21 ID:xlJAPrEw
VC俺も買ってみるかな
うるさい人とか戦闘に関係ないことばっか喋ってる人がいるから気がひけるんだが、

そもそも必ずしも喋る必要ないもんな
273それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:59:22 ID:F3pOpl31
>>263
各機援護するな!とどめは敵が決める!
でおk
嵐とかこれで対処だな
274それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:59:22 ID:O4a5T3Al
>>268
電話で話しながらゲームやってるようなもん、と言っとけばいい
275それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:59:39 ID:1KrbRuie
なあ、実はあまりガンダムしらないんだよね。そんな
俺がVCでみんなと混ざってたらKY?
276それも名無しだ:2009/08/23(日) 23:59:54 ID:DX+3NYcb
見える!?
と言いながら華麗に回避したい
277それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:00:01 ID:eNBYuoZD
>>265
味方に愚痴る奴すなー
そういう奴に限って下手なんだが
278それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:00:22 ID:O4a5T3Al
>>275
KYでもなんでもないぞ
ずっとガンダムの話をしてるわけじゃ無し
でも、いざ始まったら疎外感を感じるのは必須w
279それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:00:27 ID:u2bJq9st
>>265
ゲームを平均以上に本気でやっちゃってる人じゃね?
負けると機嫌悪かったり、イライラしちゃったり、言い訳してみたり、相手を非難してみたりetcetc
VCに限った話じゃなけども。
280それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:00:27 ID:cUZlZvSC
>>269
感度にもよるな。
純正買う前はやっすいの使ってたんだけど、他の人のボイスチャット拾うと言うカス仕様だったw
281それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:00:33 ID:hTU0tqEk
>>269
なんか設定いじらない限りは聞こえるのが普通
じゃないと使えないやつが置いてきぼりになってしまう
282それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:01:08 ID:cUZlZvSC
って使ってない人にも聞こえるかか。
勘違いしたわw
283それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:01:15 ID:sj7VcFGz
シュツルムファーストあったら ルウム戦役使用のシャアザクできるな。
284それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:01:28 ID:kObyPWMS
>251
前に自分もVC興味あってお値段見るだけ見たんですよ
安いのはそれぐらいだったんですけど
性能差ってやはりお値段で出たりするのかなぁ?

PS3のダウン販売の戦争ゲームやらしてもらってる時に
誰かしゃべってたりするんですがなんかモゴモゴしてて
聞き取りにくかったのが殆どなんで
少しきになっちゃった
285それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:01:36 ID:QY2sRljE
周りの環境でボイチャしずらいならマイクきってイヤホンだけってのも手かもね。
「了解!」っていうだけなら文字でもいいんだし

ところでガンダム戦記はPSHomeとは連動する気あるのかな?
286それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:02:14 ID:LNSsz1Ip
常に敬語の私には関係ないことだ
287それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:02:40 ID:8J5s3oyr
>>284
値段によってだいぶわかるよ
買うなら安いのより純正のやつをお勧めする
288それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:03:43 ID:xlJAPrEw
VCのマイクってこっちが喋りたいときだけ
スイッチ入れて喋ったりとかできるのか?とっさの独り言入ると恥ずかしいんだが
289それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:03:46 ID:cUZlZvSC
>>284
安いのはコードがへろへろでからまったり、音量調節や感度がクソだったりするから
出せるなら金出したほうが良い。
290それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:03:50 ID:1KrbRuie
>>278
だよなw 原作の話題とかでてもついてけないしな。
やっぱアニメ見とくかな
291それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:04:10 ID:hkoZ0Oz7
>>269
ヘッドセットが無いと完全には聞き取れない場合が多いかな。
ゲームの音とVCは別の音源だから
VC無い人は同じスピーカーから聞こえて
ボソボソ言ってるようにしか聞こえないってのが多い。
292それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:04:24 ID:uoWZ6uEW
純正のってメガネかけてても使えるのか?
293それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:05:01 ID:hTU0tqEk
>>286
敬語って礼儀正しいイメージだしプレイ内容に関係なく協力的になってしまうな
変な間違った敬語だとイラッとするときもあるけど
294それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:05:12 ID:x60mRJpY
>>284
ボイチャの出力をスピーカーにしてなかったかい?
何故かスピーカー出力にすると相手の声聞きにくくなるよね
俺のだけじゃないよね・・・?
295それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:05:23 ID:eNBYuoZD
別ゲーの話で悪いが、360のトロイが長く続いてる理由は、
プレイ人口が殆ど日本人、これに尽きる
空気読めないのも時々居るが、大半は空気読める
もうね、これまじ重要
296それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:05:40 ID:6vyFs4RF
>>292
使えるよ。
耳にかけて、フォン部分を耳に差し込むタイプだから。
サイズは掌にすっぽり収まる。

http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20080902_ps3headset.html
297それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:06:14 ID:LNSsz1Ip
純正のって耳痛くなるんだが俺だけ?
298それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:06:39 ID:1plnQ0Ls
みんなで通信内容を共有するんだな
すっごく興味あるんだが、ソフトに7000円強だしてさらに4、5000円は厳しいなぁ・・・
299それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:06:59 ID:GDpKdVSh
60fpsのゲーム(大半のPS3ソフト)
あいうえおかきくけこさしすせそ

30fpsのガンダム戦記
あ  う  お  き け さ す  そ

処理が重く15fpsに低下したガンダム戦記
あ     お     け    す
300それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:07:57 ID:ZiRt/8lX
アオケスだと最近のMSの名前みたいだな
301それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:08:17 ID:XBr50PT6
>>298
VCできなくともキーボードさえあればある程度は楽しめると思うよ
302それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:08:32 ID:FWb97Tpa
ガンダムアオケス
303それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:08:57 ID:eNBYuoZD
金きついなら、まずはVCなしでプレイして、
そんでVCやりてー!ってなったら追って買えばいいんじゃない
別にVCなくても楽しめるって
304それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:09:00 ID:ceGCYOlA
なんか今夜は実戦的な話してるなw

>>296
純正ってこのワイヤレスのしかないの?
305それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:09:10 ID:/EYUZdNV
やっぱりお値段ですよねぇ
VCやってみたいな
ちょっと高いやつせがんで見ます
みんなありがと

自分も「援護します!」とか言ってやるんだ
306それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:09:18 ID:1WKcQ5ad
ほぼ27フレームで作ってるハリウッド映画は全部カクカクなんですね

NTすぎるだろwwwww
307それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:09:27 ID:Xz6O0tMR
>>288
製品によって出来る出来ない
ソニーの純正とかだとミュートボタンがついていて
それを押すと自分の声は相手に送られなくなって
相手の声はそのまま聞こえてくる
308それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:10:42 ID:DaV7iM+L
>>299
ああ、これなら分りやすいね。

>>306
フィルムはブラーも一緒に記録されてるから前々概念が違う。
しかも映画は24コマだし。
2重に無知さらして恥ずかしくないのか?
309それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:11:15 ID:QIayhxWS
よくよく考えると4人、ガンダムゲーでVC使うほど連携が必要かどうか微妙な感じだな。
310それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:11:29 ID:j97YG4r+
確かに60fpsに慣れてると30fpsは前時代的な感じがするね
311それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:11:50 ID:xZG7wBQ6
>>294
ヘッドセットで耳に直接聞こえるボリュームと
スピーカーから出るボリュームが同じだったら
聞こえにくいのは当然でしょ?

ソフト側でスピーカー時とヘッドセット時で
音量分けてくれるゲームもたまにあるけど
312それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:12:04 ID:XBr50PT6
連携っていうよりみんなでワイワイってのがいいんじゃないかな
313それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:12:26 ID:AVfm7ZeL
>>288
できんことは無いが、実戦ではまず無理
んなことしてる間に落とされる
リスポン待ちのときぐらいしか出来ないだろうね
314それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:12:48 ID:eNBYuoZD
フレームは30あれば十分
60とかぶっちゃけいらんよ、無駄
315それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:12:48 ID:DaV7iM+L
ただの30fpsなら、そんなに問題ないんだよ。
次世代機になって大半のゲームは30fpsだし。

TISと戦記は、それ以下に落ちっぱなしだからカクカク感が....
316それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:12:52 ID:GDpKdVSh
>>308
援護乙
ブラーとか知らないから反論に困ってたとこだw
317それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:12:56 ID:6vyFs4RF
>>304
有線のは出てないね。
318それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:13:23 ID:QIayhxWS
>>310
60なんて指折り数えるくらいしかないだろ。
319それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:14:13 ID:1plnQ0Ls
まずはテキチャで我慢するよ
で、みんなの楽しそうな声に惹かれたらヘッドセット買うことにするわ

四捨五入したら30のおっさんだけど仲良くしてね!
320それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:14:38 ID:FWb97Tpa
止めはオレが決めようと思うのですが
援護していただけないでしょうかぁぁぁぁ!!!
321それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:14:57 ID:GDpKdVSh
>>310
うん、まったくだ

>>314
あれだね、松屋行ってこれで十分、うまい飯なんて無駄って言ってるのと同じだね
それはそれで幸せだと思うよ
322それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:15:21 ID:1WKcQ5ad
ブラーあればカクカクじゃないってどんな原理ですかwww
323それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:15:22 ID:AVfm7ZeL
>>320
俺が突撃するからケツはまもってくれよ?
とどめは譲るから
324それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:15:35 ID:Wedo1J7O
>>307>>313
dクス、いままでVC相手にテキチャ使ってたこと考えるとタイムラグがあっても
ミュートのヘッドセットは俺的にはありかな、簡易チャットあるし。助かったわ
325それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:15:46 ID:6vyFs4RF
>>320
A「各機援護しろ!」
B「各機援護しろ!」
C「各機援護しろ!」
D「各機援護しろ!」

ABCD「止めは俺が決める!」
326それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:15:59 ID:jsPZ4s9o
>>308
フレームレートが30でもブラーで補間入ってるゲームは見やすいよね
対戦ゲームだと情報の欠落が勝敗を左右したりするので大変だ

ガンゲーでもいつかはブラーで補間入ったりするかな
327それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:16:24 ID:KTd52yLJ
そもそもこれはゲームなのだからfpsよりも
重視しなきゃいけないものがあるよな
328それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:17:06 ID:LNSsz1Ip
>>320
援護したくなるw
タンクでほとんど固定砲台だけどがんばるよ
329それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:17:37 ID:XBr50PT6
楽しいかどうかを重視すべき
330それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:17:47 ID:lbzi+T2Y
VC相手に簡易チャットで話しかけるというのも新しいな
331それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:17:53 ID:GDpKdVSh
>>327
うん、そうだよ
でもフレームレート高いにこしたことはないよね
332それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:18:13 ID:xxZ51BN4
カクカクさんがアップを始めたようです
333それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:18:23 ID:1plnQ0Ls
>>320>>325
ワロタ
334それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:18:58 ID:lbzi+T2Y
>>331
???
335それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:19:06 ID:AVfm7ZeL
>>333
援護しろ! とか言いながら、誰も前に出ないと予想www
336それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:19:10 ID:4XLQVjG5
カクカクさん急増中w
おれもあのトレーラーはいただけないw
予約済みだけどw
337それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:19:32 ID:XBr50PT6
>>334
カクカクさんの言うことは理解できなくて当然だから気にする事はない
338それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:19:53 ID:ZghFNTSz
>>331
そりゃ高いほうがいいよ
でもここいいる大抵の奴は30fpsでいいって思ってる
自分が納得いかないからってしつこく同意を求めるなって話だよ

楽しみにしてるとこに水差すから空気読めないっていわれるんだよ
339それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:20:19 ID:KTd52yLJ
>>331
高いに越した事はない。でもfpsを重視するくらいならミッション数を充実させて欲しい
ゲーマーの願いはこれにつきる。

あと30fpsだろうが60fpsだろうが買う
340それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:20:26 ID:lbzi+T2Y
>>337
俺がおかしいのかと思ったぜ
341それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:20:48 ID:GDpKdVSh
>>334
?????

327 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 00:16:24 ID:KTd52yLJ
そもそもこれはゲームなのだからfpsよりも
重視しなきゃいけないものがあるよな

331 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 00:17:53 ID:GDpKdVSh
>>327
うん、そうだよ
でもフレームレート高いにこしたことはないよね

334 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 00:18:58 ID:lbzi+T2Y
>>331
???

???????????????
342それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:20:53 ID:eNBYuoZD
>>321
いや、オンゲの場合、60fpsに拘って他の要素を切り捨てるなら、
30fpsで十分でしょって話
現行の家庭用で60fpsゲーなんて殆どないし、性能的に60fpsは無理でしょ

格ゲーの60fpsで有名な鉄拳くらいじゃないの
60fpsの恩恵受けてるの
343それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:21:13 ID:5mgbZivz
ボイチャしたいが同じ部屋に母親がいる。
変に思われたくないな。
344それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:21:23 ID:ceGCYOlA
>>317
thx
カタログ見たらUSBケーブル×1同梱って書いてあるから
有線にできるのかな?と思ったけど
コレ充電用かな

>>320
け…いご…?
345それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:21:39 ID:GDpKdVSh
>>338
そういうことならわかる
346それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:21:59 ID:1plnQ0Ls
とりあえずフレームの話し出すると荒れるからジムの目は緑と黄どっちがいいか議論しようぜ

俺は緑派
347それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:22:14 ID:XBr50PT6
赤・・・かな・・・
348それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:22:18 ID:Nz7kEWkV
>>299
違うだろ
60fpsのゲーム
あーいーうーえーおーかーきーくーけーこーさーしーすーせーそ

30fpsのゲーム
あ・い・う・え・お・か・き・く・け・こさ・し・す・せ・そ

処理が重く15fpsに低下したゲーム
あ     お     け    す
-
349それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:22:37 ID:uoWZ6uEW
>>345
じゃあfpsの話は終わりな
350それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:22:41 ID:DaV7iM+L
>>322
ブラーありのゲームすらやった事ないのか....
これで3重に無知を晒したな。
351それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:22:59 ID:AVfm7ZeL
>>343
だから、ちゃんと説明しろってばw

>>345
何だ、結構いい奴なんだなw
352それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:23:20 ID:GDpKdVSh
>>342
え?恩恵って・・・
そんな建設的な見方したら1080pはおろか720pも5.1chもほとんどいらないよね^^;
353それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:23:54 ID:Wedo1J7O
>>343
同じ対戦部屋にお前の母ちゃんがいるのかと思った
354それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:24:19 ID:BVQn9sTR
A「援護するから前に出てよ」
B「嫌だよ」
C「じゃあ俺が前衛やる」
D「いや俺が前衛やるよ」
A「やっぱり俺が前衛に回る」
355それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:24:34 ID:uoWZ6uEW
>>346
俺も緑派
356それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:24:42 ID:LNSsz1Ip
なんかいいテレビほしいな
357それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:24:44 ID:lbzi+T2Y
>>352
まともなやつかと思ったのに…。
NGするか
358それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:25:00 ID:GQd/m94A
>>351 が褒めたのに一秒持たなかったとは
359それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:25:28 ID:ZghFNTSz
>>345
そんな素直に言われると俺のほうが反応に困るわwww
360それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:25:31 ID:AVfm7ZeL
>>346
緑だなー
でも、WD仕様を見てると灰色もいいなーとおも
361それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:25:56 ID:eNBYuoZD
うへ、荒らしにレスしちゃってたのか
皆さんすんません
362それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:26:16 ID:A7s5UL1E
ID:GDpKdVSh

こいつ箱しか持ってない子だからあまりイジメないであげて
あのAAの子だからせめて話だけでもと思ってここ覗いてるから
363それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:26:18 ID:lbzi+T2Y
>>359
裏切られたけどな
364それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:26:26 ID:1WKcQ5ad
>>350
それならブラーありガンダム戦記最高じゃないか

決着は戦場でつけようぜ
365それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:26:26 ID:qA3hh87l
30fpsでも良ゲーは良ゲー。糞ゲーは糞ゲー。
60fpsでも良ゲーは良ゲー。糞ゲーは糞ゲー。

もし60fps無理にだそうとしてゲームとして大切な
部分を犠牲にして糞ゲー化するようなら60fpsなんていらない。
てことでおk?
366それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:26:29 ID:GDpKdVSh
>>349
はい、そうします。

>>352>>351さん他みなさんのレスをリロードせずに書き込んでしまいました。すみません。
>>357さんもすみません。
367それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:27:48 ID:GDpKdVSh
>>362
いえ、PS3とPS2しか所持していません。
ゲームとガンダムが好きすぎて、ちょっと興奮していました。
すみませんでした。
368それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:27:52 ID:AVfm7ZeL
>>365
んなもん、確認するまでもないだろー
369それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:28:38 ID:DaV7iM+L
>>326
最近の30fpsのはブラーで補間してるの多いよね。

でも俺は贅沢言わないよ。
30fps+ブラーですらガンダムには求めてない。
ただの安定した30fpsでいいんだ.....
TISみたいに接近戦でコマ送りのようにサーベル振るのは許せない....
370それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:30:47 ID:1FCaVcLR
こんなにフレームレートで言い争ってんのこのスレだけじゃないか
371それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:30:57 ID:Xz6O0tMR
GTA4のヘリで交通量多いところに突撃したりすると
フレームレートがよく落ちるのは萎えたな
ヘリのプロペラが粉砕した瞬間元に戻るw

ガンダム戦記は安定して30だったらOK
372それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:31:21 ID:6233gMK7
>>346
むしろイデオンを出しちゃおうぜ!



fpsの話もうやめよう。
373それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:31:26 ID:/2w2r0t+
とりあえず、30でてりゃいいよ
それより、問題はゾック(戦記版)が出るかだ
374それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:31:43 ID:XBr50PT6
>>370
PS3のスレはよくこうなる
375それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:31:46 ID:1plnQ0Ls
多数決によりジムの目は
『緑』
に決定しました
これより緑以外のジムはジミと呼ばれます
376それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:32:35 ID:Tae0zKGn
>>370
発売前のゲームでは良くあること
まあ安定して30出てりゃ普通に遊べるからいいけど
それ以下だとたとえ神ゲーでもちょっとな…ってなる
377それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:32:36 ID:mJFJzPDV
もうフレームレートをネタに楽しんでるとしか思えないw
378それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:32:43 ID:GDpKdVSh
今トレーラー見直したんだけど・・・いや、なんでもない
379それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:32:51 ID:KTd52yLJ
>>731
60fps前提で作って、処理落ちくらったら30fpsよりも酷いことになるからな
特にオンゲなんかは
380それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:33:05 ID:eNBYuoZD
個人的にはジムの目は無い方がいいなぁ
381それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:33:07 ID:/k14N4nQ
TISはグラが凄いから、あのフレームレートでも我慢できるけどね(俺は)。
モデリング自体も良いけど、機体についた弾痕が素敵すぎる。
382それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:33:20 ID:1FCaVcLR
>>374
でもPS3のフレームレート酷いゲームなんていっぱいやってきたけど
発売前でも、いくらなんでもここまで酷くなかったぞw
383それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:33:39 ID:GQd/m94A
>>373
戦記の前のガンゲが初出じゃなかったっけ?
なんにせよあのゾックはしびれる格好の良さだから出て欲しいね
384それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:34:24 ID:PyUh/Dn+
前作のPS2の戦記は何fpsだったの?
前作と同じだったら普通に満足なんだが
385それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:34:32 ID:rgsc3Ly/
PS3買って一月経つんだが一人もフレできない俺はどうすりゃいいの?
386それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:34:55 ID:XBr50PT6
>>382
フレになろうぜ!
387それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:35:10 ID:S52I39E4
そんなことよりゾック(ver,旧戦記)で水中の要塞となる妄想しようぜ!

ていうか水泳部の皆さんは川ん中にいれば前作見たくビーム兵器やブーストたき放題だったりするのかね
388それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:36:07 ID:S5J1Dnzj
fps厨の行き場

シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!! [ハード・業界]

こんなイメージのガンダムはトランザムかスーパーモードだと思う
おやすみなさい
389それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:36:31 ID:xHi8dX8T
正直フレできてもほとんどやりとりしないから困る
390それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:36:46 ID:KTd52yLJ
>>382
ゲーマーじゃないガノタだと、ゲーム性なんかよりも映像の良し悪しを
求めてるからなのかもしれんな
391それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:37:10 ID:EM+lMLKQ
フレンドなんていらねーんだよ!
ひたすら一人でやるんだよ!
392それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:37:48 ID:XBr50PT6
ごめん、安価ミスだわ
>>385だった
393それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:38:19 ID:uoWZ6uEW
むしろ右上に出てくる「○○さんがオンラ(ry」がうざい
394それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:38:20 ID:6vyFs4RF
>>391
涙を拭いておけ。ユーとミーは戦友だからな。
395それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:38:54 ID:1plnQ0Ls
>>389
ログインした時とか相手に筒抜けなのもなんか嫌だよね
だから登録依頼されても放置です
396それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:39:15 ID:hM2b7IqJ
一般人はFPSなんて気にしません、てかゲーム叩きの際FPSしか叩いてないのな。
窓際「このゲームさフレームレートが低いからクソゲだわwwww」
集団「なにそれ?クソゲ思うなら遊びに来ないで帰れよ」
397それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:39:18 ID:GDpKdVSh
>>390
いや、ゲーマーであってガノタでもあるから・・・いや、この話題禁止されてるんだった
398それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:40:34 ID:Nz7kEWkV
>>390
ガノタですらない気がするんだがfpsにこだわるのって
アニメなんてどんなに頑張っても24fps普通12〜15fps分ぐらいしか描いてないのに
399それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:40:51 ID:GDpKdVSh
>>396
叩いてないよ、改善へのわずかな希望を持って意見を書き込んでるんだよ
今回無理でも次は、ってのもあるし
それにはメーカーにメール出すだけじゃなく、プレーヤー全体の意識を高めてく必要がある
400それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:40:53 ID:eNBYuoZD
ゾックがまだ出て無いって事はMA扱いになってるんだろうか
そしたらガックシだな
401それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:41:19 ID:KTd52yLJ
>>397
あっそう、今更騒いでもこのゲームは30fpsだから
不満なら買わなければいいんじゃない
402それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:41:23 ID:XBr50PT6
>>397
ゲーマーでガノタでも画質がどうの〜とか
fpsがどうの〜とか思わんが

結局はお前さんの価値観を押し付けてるだけなんだから色々言いたくなるならこのスレ見なきゃいいじゃない
403それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:41:49 ID:AVfm7ZeL
トロイだと結構フレと交流あるけどなー
404それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:41:49 ID:1FCaVcLR
>>393
非表示にすりゃいいじゃん
405それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:42:23 ID:S52I39E4
>>399
何その違いのわからない愚民に啓蒙してやんよみたいな態度
406それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:43:11 ID:tZLxuopC
ジムストライカーの漫画は嫌いだけれど、
先に出会ったのがTiSの方なので凄く好きです。

ってかおいらが他ゲーに夢中になってる間にもう次ぎスレの四百とかw
407それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:43:15 ID:2zAe1gSl
ID:GDpKdVShさんが体を張ってスルースキルを鍛えてくれているというのに
お前らときたら・・・
408それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:44:02 ID:qwDSRfbm
ぶっちゃファミコンとかの画面になれてたから
いまどきのカクカクとかなんとか贅沢いいすぎだろと思う
409それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:44:03 ID:uoWZ6uEW
>>404
消せるのか?知らなかった
410それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:44:53 ID:GDpKdVSh
>>407
まったくだな
おれもそろそろ寝たいというのに
411それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:45:06 ID:KTd52yLJ
そうだな、ユーザーの意識を高めないとな

fpsに限らず、「映像が優れている=ゲームが優れている」と勘違いしている輩が多いが
これは間違いである、ということを広く知らしめないとな
412それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:45:49 ID:uvV6ADYE
皆の意識を高めようと思うなら、いちいち突っかかるような物言いをやめればいいのに。
413それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:46:03 ID:P+oH5AWU
PS3って有線じゃないとオン対戦きつい?
414それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:46:31 ID:XBr50PT6
>>413
他の人に迷惑がかかっちゃう可能性大
415それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:47:13 ID:FWb97Tpa
有線で光が安定するって聞いたことがあります
416それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:47:38 ID:n0icmFKc
初対面の場合、最初は敬語が無難
ゲームだからとか、自分が話しやすいとか、そういう自分勝手な考えが誰にでも通じると本気で思わない方が良い
417それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:48:21 ID:qA3hh87l
>>413
俺は光で無線。ラグもない。リア友とMGOとか
キルゾーン2とかよくやってるが何の問題もないかな。
418それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:48:26 ID:uoWZ6uEW
ヅダが出ることを願って寝るか
419それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:48:51 ID:GDpKdVSh
>>411
間違いではないでしょ
他の条件が全て同じであればね?
そりゃあ優先順位的には低いところにあるよ

>>412
最初はフレンドリーに、「なんかトレーラー見るとフレームレート低そうだね」みたいに書いたんだけど、
それだけでアンチ扱いされて、気付いたらこの芸風に落ち着いてた
420それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:49:23 ID:XBr50PT6
初代カクカクさんだったか
421それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:49:43 ID:bw151T3E
槍投げ村上をガンダムで例えると
422それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:50:10 ID:giBkI/pM
>>417
光でも無線はラグの元だよ、それに速度はADSLで十分
423それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:50:14 ID:1plnQ0Ls
>>416
それは基本なんじゃないの?よく知らないけど
少なくともここの一般住人は理解してそうだよ
424それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:50:21 ID:bPW+E1Na
お前ら! 喧嘩するなら戦記買ってオンで存分に戦えばよかろう! ネチネチ言い合いするより健康的だぞ?

ああ、その際は俺もまぜてくれw

425それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:50:48 ID:GQd/m94A
そりゃ日に何度も何度も「フレームカクカク」って書き込んでりゃアンチ認定もされるぞ
426それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:51:24 ID:isqY+inD
今日、戦記の為に、ヨドバシで40型のブラビア買ってきたんだが
帰ってきたらメインPCが壊れてしまった
グラボの故障っぽいんでオクで安いやつ落札したんだが
頼むからこれで直ってくれよ
新型のPS3も注文しちゃったし、困ったよ・・・
427それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:51:46 ID:Nz7kEWkV
>>419
プレイしてもいない人間がプレイした人間の気にならないと言うレポを無視してトレーラーだけでフレームレートを語ってるからだよ
更にそんな状況なのにフレンドリーに言うからどう見ても嫌みにしか見えない
428それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:51:48 ID:S52I39E4
>>424
ジムスナUにマシンガン持たせて突貫してやんよ!
今作はバルカンポッドついてるといいなあ!
429それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:51:57 ID:1FCaVcLR
>>409
設定→本体設定→通知メッセージ
430それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:52:45 ID:Tae0zKGn
>>426
PS3でネットすれば良いんだよ!!
431それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:53:44 ID:6CpFwmBY
みんなも応答するのやめてくれ。さすがにイラッ☆っとするわ
432それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:54:02 ID:SB5Pfr+6
線なんてADSL以上である程度下りがあれば平気
433カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 00:54:38 ID:GDpKdVSh
>>425 >>427
今のおれがそういう状態なのはわかってるけど、はじめの書き込みは全くそんな気持ち無かったのよ
強いて言えばおれも犠牲者の一人だよね
434それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:55:12 ID:XBr50PT6
うわぁ・・・コテまでつけたよこいつ・・・
435それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:55:29 ID:isqY+inD
>>430
サブのノートがあるからネットはどうにでもなるんだが
実況したり、色々使うことあるから不便なんだよ
安くなったから、今のスペック以上でも7万くらいであるけど
もう金ねーよ・・・
436それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:55:34 ID:q29ACY+Y
>>428
これが凸スナってやつか……
まぁ俺のケンプファーの前ではイチコロよぉ!

凸歴が違うんだよ、凸歴が!!
437それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:55:49 ID:rgsc3Ly/
ラグは回線速度じゃなくてping値がどれだけ小さいかだろ

ところで超絶スレチなことをここで聞いてもよいだろうか?
438カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 00:56:01 ID:GDpKdVSh
>>434
その方がNGしやすいかと思って・・・
やめた方が良いかな?
439それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:56:16 ID:S52I39E4
名無しだから毎日好き勝手いえるのに、なんでコテなんてつけるのやら・・・
まぁ恒常的にNGできるからいいけどw
440それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:56:26 ID:K5yLO8JK
もう寝ようぜ!
441それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:58:19 ID:iO1agCBj
この手のゲーム、キャノン系武器、静止しないと撃てないのに、弾速遅くて妙な追尾したりするよね、だったらはじめから弾速上げて欲しいと思うんだよな、スゲー速くしろとは言はないが…
そこん所今回は改善されてる?
442それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:58:25 ID:AVfm7ZeL
>>436
凸砂とはまた別だろw
443それも名無しだ:2009/08/24(月) 00:59:49 ID:1plnQ0Ls
この勢いだと寝るに寝れんから>>437の質問聞いたら寝ようぜ
444それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:00:09 ID:XBr50PT6
>>438
とりあえずフレームレートとかに意見したいならアンチスレなり何なり立ててそっちでやってくれ
445それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:00:54 ID:AVfm7ZeL
>>437
ドンと来い
変な質問なら叩いてやるからw
446それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:01:17 ID:qA3hh87l
>>422
無線でも俺は大丈夫だよ。ラグがないのは
リア友に聞いてわかってるし切断も1回もない。他スレでping計るとこ貼ってあったから
試しにやってみたらそれも全く問題なかったし
447それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:01:30 ID:cm4h6Xbb
カクつこうがラグかろうが俺はEz-8を愛でさせてもらうぜ!
448それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:01:35 ID:KTd52yLJ
>>433
お前、クマ吉くんだろ!
449それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:01:54 ID:vDuzP3XI
PS3で60fpsのゲーム
GT5P、バーンアウトパラダイス、無双シリーズ、ロロナのアトリエ、プロ野球スピリッツ
ソウルキャリバー4、ストリートファイター4、デビルメイクライ4、ニンジャ外伝Σ
CODシリーズ、レッドファクションゲリラ(かなり不安定)

少ないぞ、30fps安定を希望するならともかく60fpsじゃないと糞つーなら
SFCでも買うしかないな9割60fpsだ
450カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 01:02:36 ID:GDpKdVSh
>>444
それだと>>399の目的が・・・
451それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:02:57 ID:LmneLKHh
バンナムの流通がどうだったか忘れたけど、早くて火曜入荷か
もうあと1週間くらいだよ、wktkすぎる
452それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:03:03 ID:8OAYQEFz
欧州の連中とやるとラグが酷いな。アメリカだとまだマシだけど
453それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:03:11 ID:AVfm7ZeL
>>450
おまいが言う限り説得力ゼロだから、啓蒙どころか敵しか作れないってw
454それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:03:44 ID:Xz6O0tMR
MGOだと
 ホストの作成時            通常プレイ時
 ダウンロード512kbps以上      ダウンロード128kbps以上
 アップロード256kbps以上      アップロード128kbps以上
だからガンダム戦記はどうか知らないけど
ほとんどの人が速度は大丈夫と思う

安定性の方が問題ありそう(無線とか)
無線の人は電子レンジが近くて電子レンジをつけると
その時すさまじくラグくなるはず
あと通信強度も上下しているはず
455それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:04:04 ID:AVfm7ZeL
>>452
オーストラリア人とオラタンやったらそれはそれはひどかったw
456カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 01:04:30 ID:GDpKdVSh
>>448
心当たり無いや

>>449
そうなんだ
おれの買ったソフトほとんど60fpsだったからこういう見方になっちゃったんだな
457それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:04:56 ID:XBr50PT6
>>450
ここの反応を見てどう思う?
ここでやっても意味ないだろ?
ここは楽しみにしてる人達が集まってるんだ
だから愚痴りたいなら他でやれってことだ
458それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:05:04 ID:cTKrmLqq
>>434
助かるやんNGできるし
名無しのsage粘着が一番うっとうしいわ
459それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:05:42 ID:qA3hh87l
DMC4とか60fpsなんだ。あんまし感じなかったわ。モーション
のせいかそれともマップのせいか
460それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:05:58 ID:8a+ysZCJ
ID:GDpKdVShが望んでいる戦記のテンポ

ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・

理想のテンポ

シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!
461それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:06:31 ID:q29ACY+Y
PS3でオンやるときはPC用有線を差し替えてる俺に死角はなかった。
募集したら最後、追加連絡はそうそうできないぜ。
462それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:06:52 ID:Kl9qOno5
純正ヘッドセット、アマゾンでポチってきた!
来週からよろしくな、戦友たちよ!
463それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:06:53 ID:bvRWyQbW
テンプレの>>4
>同根版以外の購入者にも入手手段あり。(方法未定)
ってどこ情報?

同梱決定のサイト、ブログには書いてなかった
464それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:06:58 ID:6CpFwmBY
>>453
とりあえず気に障る話し方と卑下するのを止めた方が良いですよ
465それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:07:07 ID:6vyFs4RF
とりあえず最初の挨拶は「この戦いが終わったら、オレ結婚するんだ・・・!」でいいのかな。
466それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:07:22 ID:vDuzP3XI
HAWXとウイイレが抜けてたか
467それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:07:32 ID:rgsc3Ly/
>>443-445
ありがとう、じゃあ聞くけど・・・
ボンバーマンウルトラの体験版って今でもダウンロードできるのか?
468それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:08:07 ID:OiMqgVah
ってか、この製作チームが以前手掛けたTiSが処理落ち酷すぎで最低だったから
今回の戦記も、また処理落ちするの?って気になるのは当たり前と思うけどな
TiSでも十分楽しめましたって人なら問題無いんだろうがw
戦記発売まで、まだ時間もあるしTiSやった事が無い人はTiSでもやって免疫力付けといた方がいいかもな
469それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:08:11 ID:FeYpEZzJ
プレイ中に糞とかありえねーとか今俺が先だったろとか独り言言っちゃうからボイチャとか無理です
470それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:08:26 ID:XBr50PT6
>>467
北米ストアならDLできた気がした
471それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:08:30 ID:WrQpQDMe
荒らしがネガキャンしてるだけだよ
472それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:08:34 ID:qA3hh87l
>>465
もしそれで生き残ったりしたら最高のKYだなw
473それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:08:45 ID:1plnQ0Ls
>>467
よし!寝る!
474それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:09:03 ID:AVfm7ZeL
>>467
流石にわかんね、すまない
475それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:09:17 ID:ZiRt/8lX
>>472
コーラサワーの事か
476カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 01:09:20 ID:GDpKdVSh
>>449
あとWipeoutHDなんかも60fpsだよね
477それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:09:26 ID:bPW+E1Na
近所に住んでる爺ちゃんは30fpsくらいで動いてる。
478それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:09:49 ID:rgsc3Ly/
おう、ありがとう
早速ダウンロードしてくる

>>467
ほんとに聞くだけかよw
479それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:10:07 ID:Nz7kEWkV
>>463
ブログにおもいっきり書いてあったような
480それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:10:45 ID:bvRWyQbW
>>479
うそー
もう一回確認してくるよ
ありがとう
481それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:10:51 ID:/2w2r0t+
      ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ| --ヽ__/----|:::::::\.、ヽ.
     /'´|:||__ノ. ヽ_丿|::::::::::::\ ヽ、
    \ |:::l  (!"     |:::::::::::::`''-;ゝ<まーかせて!
      ` |:::ヽ ヾニニ>   ゙|:::::::::::::::''´
        ヾ::\  ー   / ,|::::::::::::/.   i⌒i
.         ̄|_ `ー ''´ _| ̄ ̄    |  |
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._    |  |
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ーi⌒i⌒|  |⌒i
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___.|       |ヽ
482カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 01:11:24 ID:GDpKdVSh
>>467
日本ストア無し、北米ストア有り みたいだね
483それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:11:32 ID:LNSsz1Ip
>>472
コーラさん馬鹿にすんなよ
484それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:12:13 ID:ZghFNTSz
>>483
コーラさんは死ぬほうがKYという稀有な方だったからな
485それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:12:20 ID:q29ACY+Y
>>472
あ?コーラの事ディスってんのか?
486それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:12:28 ID:bvRWyQbW
あったあった。見逃していた
一安心
教えてくれた人もう一度ありがとう
487それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:17:05 ID:KlLoiPLh
スレ速度はや
もう500か
488カクカクさん ◆y.SdbaqPnmkV :2009/08/24(月) 01:22:30 ID:GDpKdVSh
【レス抽出】
対象スレ:【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part22【U.C.0081】
キーワード:fps
抽出レス数:38

【レス抽出】
対象スレ:【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part22【U.C.0081】
キーワード:フレーム
抽出レス数:26 (内、ジーライン基本フレーム:1)

今日もなかなかの成果でした
おやすみなさい
489それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:25:12 ID:wHOqBsM/
なんだ本当にただの荒らしか
最低なやつだ
490それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:25:56 ID:uKb5Kh+/
fps厨って本当にカスだな
491それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:26:21 ID:FWb97Tpa
放っておけない君たちはやさしいな
492それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:27:59 ID:uAyei/aF
アンチ活動は、
いつまでやるんだろ

軍から給料は出ませんぞ
493それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:28:04 ID:KlLoiPLh
つーかおもったよりも発売日はやいよな
おれはぜったい来年になるとおもってたしw
494それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:28:51 ID:ZghFNTSz
>>493
正直2、3回は延期はいると思ってました
495それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:30:03 ID:7V4yu3sW
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1143306.jpg
先週PS3と360に起こった出来事
496それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:30:21 ID:VRsRTuy+
荒らしにレスするの大好きな人多いからこれからもあのコテ居座りそうだな・・・
497それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:30:40 ID:7HH7KsZs
TIS はカクカクの動きよりコントローラーの入力に対する
異常な迄の反応の鈍さの方がストレスだったなぁ。
今作はその辺が改善されてキビキビ動きそうで良いと思うな。
498それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:31:04 ID:AVfm7ZeL
>>493
年末商戦投入と思ってたなー
Gジェネと連続で出すなんて思いもしなかった
499それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:31:25 ID:iO1agCBj
>>488
俺は貴重な物議を醸しだしてくれたと思うぞ
これでもう荒れないで済むんでないかい
500それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:35:51 ID:o7C9rEC9
カクカクが気になる?
なら良い方法を教えてやる
TISを発売日まで3周程クリアすればいい
あら不思議、ヌルヌルに
501それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:36:30 ID:KlLoiPLh
>>494
おれもw
>>498
まさか新型にあわせてくるとはおもわんかった
502それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:36:48 ID:vDuzP3XI
>>500
ライズフロムレアもオススメ、かっくかくやぞ
503それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:37:34 ID:2zAe1gSl
フロントミッションまだぁ?
504それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:37:39 ID:A7s5UL1E
新型にあわせて無理やり発売日遅らせてるんだよね?
もういい加減待ちきれないからソフト売ってくれよ
505それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:38:44 ID:wHOqBsM/
>>500
俺には全てがとまって見えるから問題ないな
506それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:40:48 ID:LNSsz1Ip
フレームローととかカクカクとかどうでもいいんだ
俺はガンタンクで援護できれば十分なんだ
だから早くソフトだしてくれ
507それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:42:51 ID:awUSV+3t
格闘の動き早すぎワロタ
サーベルの斬りつけ早すぎでしょう
508それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:43:38 ID:ceGCYOlA
>>506
僚機が全員ガンタンクだったらお前が前に出ざるを得ないぞ?
509それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:44:02 ID:vDuzP3XI
>>507
TISで一番叩かれた所だから・・・
510それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:46:10 ID:LNSsz1Ip
>>508
俺が囮になる!
とどめは任せた!
511それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:46:31 ID:ENcQWdlS
みんな処理落ちとかカクカク言ってるけど
中学時代の俺はカッコ良く見せるための演出だと思っていた

自分だけではないはず
512それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:48:42 ID:awUSV+3t
>>509
絆くらいが好きなんだけどなぁ
これは早すぎる
513それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:50:53 ID:XDbNNveR
最後にやったガンゲーがジオフロの俺は今からwktkしすぎて我慢汁が止まりません
514それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:51:38 ID:q29ACY+Y
>>511
あー、マトリックス的な…
515それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:57:27 ID:bPW+E1Na
ガンタンクなんて俺のグフカスタムで上からブスリだよ!

ノリスごっこするんだ俺
516それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:58:38 ID:HLrl8eds
>>511
三国無双3はまさに演出だと思ってた
517それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:59:37 ID:LNSsz1Ip
零距離砲撃プレイとかも面白そうだな
518それも名無しだ:2009/08/24(月) 01:59:37 ID:uAyei/aF
体験版が来る


と思いつつ寝ようかのぅ…
519それも名無しだ:2009/08/24(月) 02:00:07 ID:k2jJuPUa
俺はジムでガンカタするわ
520それも名無しだ:2009/08/24(月) 02:01:57 ID:rgsc3Ly/
メタスラの処理落ちは素晴らしかった

今回格闘機と砲撃機のバランスがどうなってるのか気になるな
ガンタンクゲーとかイフリートゲーになったら寒すぎる
521それも名無しだ:2009/08/24(月) 02:06:28 ID:vDuzP3XI
>>511
サターンのバーチャファイター1を遊んだ兄貴が
ポリゴン落ちしまくるカゲの勝ちポーズ見て忍者が消えた!!とか言い出したの思い出した
522それも名無しだ:2009/08/24(月) 02:10:49 ID:ENcQWdlS
やっぱりみんな処理落ちの演出は好きなんじゃないか

これでカクカク処理落ち問題は解決
523それも名無しだ:2009/08/24(月) 02:12:15 ID:udhMgXYt
>>511
スローで操作しやすいし俺も演出だと思ってたw

若かったわ
524それも名無しだ:2009/08/24(月) 02:13:12 ID:vDuzP3XI
処理落ちしないダライアスαはバランス崩壊の糞ゲー
525それも名無しだ:2009/08/24(月) 02:15:52 ID:iwgolrqH
ここで問題視されてるのはスローになる「処理落ち」じゃなくて
本来表示されるべきコマが間引かれる「コマ落ち」の方だね
どっちもオン対戦ゲーにあると困るもの
526それも名無しだ:2009/08/24(月) 02:17:18 ID:jLJO3Yu2
え あれって演出じゃないの・・?
まあ結果オーライか
え でもやっぱ演出だって今でも思ってる
527それも名無しだ:2009/08/24(月) 02:21:31 ID:vFlQm/LQ
>>515
イグルー2状態にならなければいいな
528それも名無しだ:2009/08/24(月) 02:26:55 ID:KlLoiPLh
>>518
体験版くるのか?
529それも名無しだ:2009/08/24(月) 02:27:24 ID:4seeZAkL
>>121
ガン無双はできないぞ!アレはクソだ
530それも名無しだ:2009/08/24(月) 02:38:01 ID:Crh926Tq
PS3独占ソフトのスレはよく荒れますな
531それも名無しだ:2009/08/24(月) 02:43:42 ID:hE9P4PkH
今回もザメルのキャノンは超絶カーブしたりするのかな?
532それも名無しだ:2009/08/24(月) 02:50:43 ID:wDmjgoqb
>>531
曲がるっちゃ曲がるな
上に撃った弾が降ってくる
533それも名無しだ:2009/08/24(月) 02:53:39 ID:iO1agCBj
>>531
それが心配なんだよ
変なカーブするくらいなら弾速上げろよ、と言いたい
534それも名無しだ:2009/08/24(月) 02:58:35 ID:iO1agCBj
>>532
放物線なら問題なし
前作だと撃とうと思って構える→敵移動→射撃準備完了→敵既に射角外になんて事多かったからな…
535それも名無しだ:2009/08/24(月) 03:09:53 ID:cErCNc7H
ザメルのデザインが独特すぎて大好きなんだが
どうかいらない子な性能になってないでくださいお願いします
536それも名無しだ:2009/08/24(月) 03:18:31 ID:gq0ifggu
>>530
まぁ、そんなもんだ。
537それも名無しだ:2009/08/24(月) 03:25:00 ID:zzvYtlb3
マオ・リャンが胸元を見せてくれますように
538それも名無しだ:2009/08/24(月) 03:46:51 ID:FWb97Tpa
ホント楽しみだよな
4機協力プレイってのがいいよ
539それも名無しだ:2009/08/24(月) 03:48:53 ID:Ga9Awz0i
今作が成功すれば次は8vs8ができる・・・!
540それも名無しだ:2009/08/24(月) 03:53:39 ID:hE9P4PkH
ローカルの画面分割対戦だと
ノーロックでの長距離射撃がモロバレで
味方機の作った隙を利用しないと全然当たらなかったけど
オンで遊べるようになったのでマジでwktk

これでヒルドルブみたいに弾種とか変えられたら
さらに支援が楽しくなりそうなのだが・・・・
541それも名無しだ:2009/08/24(月) 03:56:32 ID:AAYxjNwx
今日HORIから出てるマイクセット買ってきたが
感度最低にしても環境音拾いまくる・・・

コントローラー操作してる音すら余裕で拾う、だめだこりゃ
542それも名無しだ:2009/08/24(月) 04:08:46 ID:udhMgXYt
ヘッドセット3とかいうやつ?

尼での評価はよろしくないねぇ
543それも名無しだ:2009/08/24(月) 04:13:33 ID:9ZrWNk55
純正が一番だな
なんとなくパイロットがつけそうな形してるし
544それも名無しだ:2009/08/24(月) 04:15:55 ID:AAYxjNwx
>>542
うん、それ。2980のやつ

戦記と一緒に純正買い直すわ
545それも名無しだ:2009/08/24(月) 04:21:42 ID:6vyFs4RF
酷いのだと、他人がボイチャで喋ってる声を拾うからなw
546それも名無しだ:2009/08/24(月) 04:37:42 ID:Tae0zKGn
DS7000使いたいからヘッドセットだと不便
だれかマイクくれ
547それも名無しだ:2009/08/24(月) 04:41:47 ID:HRSuKMUe
これビームサーベル2刀流のザクUとか作れんの?
548それも名無しだ:2009/08/24(月) 04:48:39 ID:LLBllWU+
うん
549それも名無しだ:2009/08/24(月) 04:50:09 ID:HRSuKMUe
すげーなこれ買うか
カスタマイズで色変えはある?
550それも名無しだ:2009/08/24(月) 04:59:00 ID:P0F0IKEv
>>549
専用機や砂漠使用で色変わるけど、自分好みの色に任意のMSを色変えできるかは不明。
PS2版戦記ではMS選択時に特定コマンドで決定するとMSの色を変えられた。(格闘ゲームの2Pカラーのように全MSに色が2種類存在した)
TISではMSのタイプによってカラーリングが違った。(ノーマル・ヘビー・ジャングル・デザート・マリーンの5種類)
今作もカラーリング変更ができることを機体するw
551それも名無しだ:2009/08/24(月) 05:06:43 ID:HRSuKMUe
そっか
もっと自由に色変えられて自分の専用機みたいに出来たらいいのにな
僚機は普通の色で自分のだけ変えるとか
552それも名無しだ:2009/08/24(月) 05:15:52 ID:Kp9mhOUs
色変え無くてもエリク仕様とかのバリエーション機体でそういう雰囲気は出せるんじゃないか
553それも名無しだ:2009/08/24(月) 05:17:06 ID:F/Gu9m9t
エリク仕様だけじゃ全然足りないだろ
554それも名無しだ:2009/08/24(月) 06:15:31 ID:8Uc6OMPI
あと10日か
555それも名無しだ:2009/08/24(月) 06:43:21 ID:6P3xAJlD
おっし!同梱版予約できた
ボイチャにはどこの製品がイイのよ?
556それも名無しだ:2009/08/24(月) 06:44:47 ID:wg4P+4bd
フレームレートの低下をゼロの領域と思い楽しめるのは俺だけだな
557それも名無しだ:2009/08/24(月) 06:45:59 ID:nOqwQ8RL
ボイチャにあまり期待するなよ
ほかのゲームでは日本人でボイチャする人、一割もいないからな
558それも名無しだ:2009/08/24(月) 06:48:58 ID:F/Gu9m9t
テキストチャットで十分だしな
559それも名無しだ:2009/08/24(月) 06:52:37 ID:z0OeRkNd
箱やwiiもそうだけど声を使ってのコミュニケーションを日本人嫌がるからなぁ
一回喋って反応があればまた違うけど。

勇気出して喋る→反応が無いから喋るのをやめる→他の人が喋る→反応が(ry

外人みたいにフランクに話したいものだ
560それも名無しだ:2009/08/24(月) 06:54:46 ID:F/Gu9m9t
外人みたいに家が広くないし
ウチでVCやったら家族に迷惑がかかるからなあ
561それも名無しだ:2009/08/24(月) 06:55:36 ID:6P3xAJlD
おk。マイク買うの様子みることにするわw
新型PS3無線LANでどこまで処理落ちしないか見物ですわw
562それも名無しだ:2009/08/24(月) 06:58:04 ID:xX0dVHae
なんであと一週間早く売らないんだよ、せっかくの休みが終わっちまうぜ・・
メーカーはその辺何も理解してないな
563それも名無しだ:2009/08/24(月) 07:03:23 ID:z0OeRkNd
>>561
あ、でも話しながらゲームやるのって一人でやるよりも数倍楽しめるからチャレンジしてみるといいよ
新型本体・新作・ガンダムと三拍子揃ってるからマイク使う人多いはずだしw

最悪このスレで
『マイクあり縛りでCOOP募集!鬼畜連邦を狩りましょう!』
とか書いて募集すればノリのいいジオニストがホイホイ行くはず。俺も行く。
564それも名無しだ:2009/08/24(月) 07:21:26 ID:w5u+s84O
VC多い部屋だとテキチャ組が完全に置いてきぼりになるのが笑える。
VC組はお互いに位置確認や敵の情報とか共有してテキパキ動いてるのに
テキチャ組はウロウロして勝手に死んで行くのを見るのが愉快なので
テキチャ組は是非、VCを使わずに俺等の為に盾になってくれw
565それも名無しだ:2009/08/24(月) 07:21:55 ID:P0F0IKEv
>>562
明らかに新型PS3に合わせたんでしょw
怨むならsonyをどうぞ

>>563
そんなことされたらオラもホイホイついてっちゃうぜよ><
566それも名無しだ:2009/08/24(月) 07:25:05 ID:OFt/8J/q
水泳部で水中に潜って前進して陸に上がるときに被弾したけど「さすがゴッグだな(ry」って言いながらガンダムハンマーと格闘したい

とにかく水中に潜ってみたいな
567それも名無しだ:2009/08/24(月) 07:30:52 ID:4dFHB/5l
なんでブルーディスティニー出ないんですかぁッ!!!
568それも名無しだ:2009/08/24(月) 07:34:43 ID:HUFBZIDw
でもブルー出たら出たでオンが酷い事になるよな
ガン逃げ余裕でした
569それも名無しだ:2009/08/24(月) 07:40:40 ID:z0OeRkNd
>>568
ACfAのエリア外ギリギリガン逃げ大会再来ですねわかります
570それも名無しだ:2009/08/24(月) 07:43:07 ID:ai2XpSP5
vcは頼むから安いの使わないで!ノイズ五月蝿い!
vc使って無い人にもtvから聞こえる(バイオ)
571それも名無しだ:2009/08/24(月) 07:57:23 ID:W8ARKJrO
>>562
春休みとか、夏休み、冬休み位しかまともにゲームが出ないとか
さすがに厳しいな
572それも名無しだ:2009/08/24(月) 08:08:07 ID:S3MbtA7D
やべぇな、そろそろ飽きて北。
573それも名無しだ:2009/08/24(月) 08:09:40 ID:Ga9Awz0i
煽りにか
574それも名無しだ:2009/08/24(月) 08:17:48 ID:S3MbtA7D
頭の中でのシミュで最早俺様に敵なし!おまいら弱杉。
575それも名無しだ:2009/08/24(月) 08:30:31 ID:Xz6O0tMR
>>561
無線だと?・・・有線に出来たらして欲しいのだが出来そうにないのか?
新型で変わっているかもしれないけどPS3に内臓されている
無線LANは受信強度が悪いから
親機とPS3の部屋が斜めの位置にあると強度が50%とかになると思う
あくまで自分の家での結果だけど
576それも名無しだ:2009/08/24(月) 08:35:23 ID:yp/D5iY6
PS3と戦記セット予約したけど
戦記でVC必要かね? 使わないだろうとスルー予定なんだが・・・
(HDMI、LANケーブルとか別途で金掛かるし)

Gow2のCOOPモード2000戦したけど
野良でVC使ってる奴と1回も遭遇したことないんだけど
577それも名無しだ:2009/08/24(月) 08:43:17 ID:kuF068w9
俺も箱○で腐るほどFPS繰り返しプレイしたが、喋る奴少ないよw
オペトロもやったけど、全然だったね。

スレの雰囲気は同じ。名台詞喋るぜー!って言ってる奴はいっぱいいるけど
実行できる奴はそんないねーよw

VC未経験はそんなに期待すると肩透かし喰らうぞw
578それも名無しだ:2009/08/24(月) 08:44:09 ID:+w4DgjNb
VC組が少ないから勢力を増そうと必死だな

>>576PS3なら多少は増えるだろうが野良じゃ不要
579それも名無しだ:2009/08/24(月) 08:44:17 ID:Xz6O0tMR
>>576
VCは一度も使わ無くても全然大丈夫 
ロスプラ・MGO・キルゾーン2・バイオ5とかを
VCを時々使ってやっていたが
必ず必要と言う場面は無かった

キーボードの方が使用頻度多いと思う
テキストチャットがあると最低限挨拶をしないといけなくなるからね
テキストチャットで会話をするPlayStationHOMEってのがあるんだが
あれでコントローラーでの打ち込みの人と話す気にならないw
580それも名無しだ:2009/08/24(月) 08:45:52 ID:FxInpzWP
どうせフレンド同士はスカイプでやるだろうし
581それも名無しだ:2009/08/24(月) 08:48:43 ID:kuF068w9
で、俺も偉そうなこといってPS3だと初体験なんだよね。
PS3ってボイチャの音質どんなもんなの?

>>580の言うとおり、フレとは音質のいいスカイプ使ってた。
582それも名無しだ:2009/08/24(月) 08:50:50 ID:P0F0IKEv
オレ、発売日になったらオンの開幕時に「ガンダム戦記よ!私は帰ってきたーーーっ!!」って叫ぶんだ・・・
583それも名無しだ:2009/08/24(月) 08:52:51 ID:l093u4DN
>>582
「アー、アハハハ.......」 「ガトーだね、ハハ」
584それも名無しだ:2009/08/24(月) 08:55:34 ID:Xz6O0tMR
>>581
スカイプ以上の音質のゲームはした事がない
ゲーム内VCからスカイプVCに変わったフレンドがいたけど
声が変わったと分かるほどの変化だった
MGOのVCの音質得にひどかった気がする電子音か何かが混ざる
585それも名無しだ:2009/08/24(月) 08:56:10 ID:WHa6SO9r
>>582
周りから冷たい目で見られるのが好きなの?Mなの?バカなの?死ぬの?
586それも名無しだ:2009/08/24(月) 09:01:05 ID:+w4DgjNb
>>585今時そんな言い回し使ってる自分が冷たい目でm
587それも名無しだ:2009/08/24(月) 09:10:13 ID:kuF068w9
>>583の反応がリアルすぎわろすwww
588それも名無しだ:2009/08/24(月) 09:10:26 ID:Sfoxnhzd
>>7
AA 可愛すぎでワロタ。
>>10-15
wktk止まらん!
発売日までに、我慢汁出すぎで干からびそうだz。
589それも名無しだ:2009/08/24(月) 09:15:29 ID:oSaPbRrY
>>583
テキチャだとwwwwwwしてればいいがVCだとこういう返ししか思いつかないから困る
590それも名無しだ:2009/08/24(月) 09:24:37 ID:3e6KmI2y
PS2のガンダム戦記の開発元ってどこ?

ちなみに戦場の絆、オペレーショントロイ、ガンダム戦記の中で
どれが結果的にオンが面白いか、その辺も今から興味津々。
591それも名無しだ:2009/08/24(月) 09:28:35 ID:48MrGjbG
尼の発送が四日か…

補給ラインが連邦に抑えられた気分だな
592それも名無しだ:2009/08/24(月) 09:33:10 ID:Sfoxnhzd
>>591
ヨドバシは
入金を確認しました 予約商品を手配中です。
まだ、発送日もわからない・・・Orz
593それも名無しだ:2009/08/24(月) 09:33:48 ID:K1qSk+1V
これオンラインはトロイみたいに誰かがホストになって部屋立て制かな?
部屋名とか決められるといいんだが。
594それも名無しだ:2009/08/24(月) 09:41:23 ID:cnH0mF8G
本体と一緒に買おうと思ってるんですけど
類似ゲームは 機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト?オペレーショントロイ?
5年ぶりにゲーム機買うので、なにがなにやらわけわからんですw
595それも名無しだ:2009/08/24(月) 09:44:31 ID:CiVR1Y1z
近所のゲーム屋でアニバサリーボックス予約してきたぜ。
引き渡しは予定発売日通り。

そして、9/4有給GETw
596それも名無しだ:2009/08/24(月) 09:44:40 ID:Ue37j6Qy
>>594
旧ガンダム戦記
597それも名無しだ:2009/08/24(月) 09:45:17 ID:8KTRltST
PV見る限り今までのガンダムゲームと何が違うのわからんのだけど
これは大丈夫なのか?
一年戦争の2の舞になるのか。

また自動ロックオンの射撃ボタン連打ゲームなの?
598それも名無しだ:2009/08/24(月) 09:45:47 ID:Da+lOnao
>>595
ここはお前の(ry
599それも名無しだ:2009/08/24(月) 09:48:36 ID:P0F0IKEv
>>594
類似ゲームはPS2の「機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles」なんじゃないのかな?
これにPS3の「機動戦士ガンダム Target in Sight」から「拠点での補給」や「スコープでの狙撃」なんかの要素が加わったものだと予想してる
600それも名無しだ:2009/08/24(月) 09:54:03 ID:vhlBRU9R
>>597
任意ロックだが細かいことは発売してから聞きたまえ
601それも名無しだ:2009/08/24(月) 09:54:39 ID:n5J87d/p
ガンタンクIIで対人戦が出来ると聞いてすっとんできました
602それも名無しだ:2009/08/24(月) 09:58:53 ID:4XLQVjG5
アクアジムがすごくかっこいいと思うんだけど、
陸で使ったら反感買うような調整なのかな?
寒冷地とか砂漠仕様とかも、常用できたら嬉しい
603それも名無しだ:2009/08/24(月) 10:07:26 ID:cnH0mF8G
なるほど、サンクスです!
604それも名無しだ:2009/08/24(月) 10:15:04 ID:KUHLgJoc
テキストチャットあるのか?
ワンボタンで「援護してくれ」とかの台詞が出る系と思ってたんだが
605それも名無しだ:2009/08/24(月) 10:15:16 ID:Ds9kSfXd
そういえば夏ごろにAmazonの物流センターが大阪にできるとか前に読んだ気がするんだがもうできたのかな
できてたら関西圏でも戦記が当日に届いたりするのかな、発送が9月4日言われてるんで絶望的だが
606それも名無しだ:2009/08/24(月) 10:18:33 ID:uKb5Kh+/
レーダーに敵影が表示されないならボイチャの使いどころもあるんだけどな
キィース!とかよけろナッパー!とか
607それも名無しだ:2009/08/24(月) 10:26:49 ID:kW2xP89l
イフリートがステルスなんじゃなかったかね
608それも名無しだ:2009/08/24(月) 10:30:58 ID:1plnQ0Ls
>>595
やりやがった・・・俺も有給とろうかな
609それも名無しだ:2009/08/24(月) 10:33:04 ID:Ue37j6Qy
>>606
レーダー範囲も機体毎に能力違うみたいだし、めちゃ広いマップもあるようだし、使いようはありそう。

小隊行動するなら1機だけレーダー特化して索敵したり、
別れて行動したほうが良いときに指示もしやすい。

ミッションが出撃後即戦闘開始ばかりなら要らなそうだけど。
610それも名無しだ:2009/08/24(月) 10:34:25 ID:eNBYuoZD
レーダーの種類どうなるのか興味あるな
トロイと同じで動くと反応なら最高なんだが
611それも名無しだ:2009/08/24(月) 10:45:58 ID:XuJdgbef
イフリートはステルス機能を捨てるッス

なんちてw
612それも名無しだ:2009/08/24(月) 10:47:36 ID:iWYlWA8a
>>611
こいつッ…小賢しいと、思う
613それも名無しだ:2009/08/24(月) 10:49:00 ID:4seeZAkL
アナログスティックでの左右ステップってやりずらそうだが
はたして・・・

AC4みたいに完全任意でボタン変更出来たら最高だな
614それも名無しだ:2009/08/24(月) 10:52:50 ID:wLNUIQvB
>>613
移動は十字キー派だったから4は十字使えなくて投げ出した覚えがある。
fAでは改善されててすげーテンションあがった。
戦記も十字キーで移動できればいいんだけどな・・・。
615それも名無しだ:2009/08/24(月) 10:54:21 ID:Ue37j6Qy
>>613
2回押すのは×だからアナログ関係ないかと。

コンフィグできるならACみたいにL2かR2にブーストふりたかったのにステップでタップするならトリガーじゃやりにくいな…
616それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:06:21 ID:lbzi+T2Y
マオりゃん!マオりゃん!マオりゃーーーーん!
マオりゃん可愛いいよ!マオりゃん!
617それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:13:14 ID:1nWUWkXY
対戦モードにコスト設定もあればいいな、強機体一色になったら面白くないからな
もちろんザクでもガンダム並みに強化できるのならいいが、人によっては不満が出るかもしれんな
618それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:14:18 ID:uAyei/aF
>>616
マー落ちつけ

619それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:19:22 ID:AZPY1beS
>>563
> あ、でも話しながらゲームやるのって一人でやるよりも数倍楽しめるからチャレンジしてみるといいよ
VCすすめたいからって流石にこれは…
620それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:20:29 ID:nlyBkjvm
VCで>>612みたいな事言われたら笑い上戸の自分は
数分間皆に笑い声を配信することになる
621それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:21:37 ID:9/ZV6Uh+
チャット楽しみだな
俺「よし今がチャンスだ攻めるぞ!」

ゲルググ「なんでやねん」

ザメル「戻れ」

グフ「今攻めるとか死にに行くのか?」

俺「・・・」切断
622それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:23:01 ID:Ue37j6Qy
>>617
俺の理想はカスタムでガンダムクラスまで底上げ出来るけど、
ミッションたくさんこなして階級上げたりパーツ集めたり、同じ機体使い込んだりしないといけない。
とかなら長く遊べそう。
623それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:23:19 ID:RU2HsfkM
アッガイを操る女性プレイヤーが戦場のアイドルになる訳ですね
624それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:23:32 ID:3vdzf6im
トリガータップでブーストなら、確実にL2R2へたるな。warhawkの戦闘機操作がそれで、二個破壊した経験が有る。
625それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:27:00 ID:gz+/yCbN
PS3でしかも戦記買う女性プレイヤーなんてほとんどいないだろうけどな
ましてアッガイ使うなんて
626それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:28:13 ID:LyRQ25H+
フレームレートってどうやって確認するの?
見てれば解るってなもん?
かなりゲームから離れてたからそんな用語も知らなかったよ

それとも何処かに30とか60とか書いてあるのを見るだけ?
627それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:28:18 ID:uKb5Kh+/
>>623
女性プレイヤーといえばドムだろ…スカート的に考えて…
628それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:31:29 ID:AZPY1beS
女性プレーヤーなんてPS3,かつガンダムゲー(キャラより機体ゲー)って事を考えると1%いたらいいくらいだろうな
どうでもいいし男だけで十分だけど
629それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:37:01 ID:h3L+dnCO
今北、デモンズソウル以来の一番期待のゲーム
COOPはあるみたいだけど対戦は無いのかな?
戦場の絆みたいな対戦したい
630それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:38:00 ID:4XLQVjG5
>>626
おれは数字で確認する方法知らないけど、見てればだいたいわかるな
60fpsに慣れてから30fps以下のを見るとカクカクに感じる
音質とかもそうだよね
慣れって怖い
631それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:38:08 ID:H3alIcGi
キルゾーン2やってたら結構女性の方がやっててびっくりしたから、戦記も・・・・

632それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:39:28 ID:XuJdgbef
デモンズも結構女やってるしな
633それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:39:45 ID:lbzi+T2Y
機械通した素の声がシャア大佐な俺はモノマネしてると思われそうで少し恥ずかしいw
自分じゃわからなかったけど色んなゲームでシャアのモノマネ上手いとか言われて…。
とりあえず赤い機体使っておくか
634それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:40:06 ID:AZPY1beS
>>629
それくらい調べろよ…
すぐ分かるのに
635それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:42:37 ID:Ga9Awz0i
>>633
通常の3倍うまく戦えるよう練習するんだ
636それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:42:47 ID:wJ3tvPns
その結構って単なる体感だしな
仮に1%女性がいたとして戦記が30万売れたなら女性は3000人買ったことになるが
これを結構といえるのかw


>>630
慣れというかゲームの楽しめる幅を狭めてるようにしか見えないな
637それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:44:25 ID:2t87UTzx
>>633
もう吹っ切れて完璧にシャアの真似しちゃえよw
638それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:45:31 ID:NPuPrFxh
>>633
ガンキャノン使って欲しいw
639それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:48:36 ID:gz+/yCbN
電話越しの声がジャパネットたかたの声にそっくりと言われた俺は絶対にVCをやらないと決めた
640それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:49:38 ID:iWYlWA8a
>>636
ネガティブだな。
同じゲームなら、30fpsより60fpsの方が格段に快適なのに
快適なのに慣れると損だから、はじめから30fpsだけで我慢しておくってこと?
641それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:50:21 ID:uoWZ6uEW
>>639
MSとか売ってくれよww
642それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:51:44 ID:bvfx3DCv
この時代にGPシリーズは無理か
643それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:54:09 ID:r34/BKuk
旧戦記にはGP01が普通に出てたがw
644それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:54:34 ID:ri/ELsOI
>>642
ストーリーでは無理だけどフリーミッションがあるんだぜ
それに周りは埋まってるから無理と決めつけるのは早いぞ
645それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:55:41 ID:LKOT1inJ
10年前に買ったままのガンプラでも作るとするか。
646それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:57:04 ID:uAyei/aF
>>642
諦めたら
そこでゲーム終了ですよ
647それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:57:24 ID:Da+lOnao
>>642
キャノン2とかがいるくらいだから出せなくはないだろうけどな
追加DLCとかならあり得るんじゃない
648それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:57:44 ID:+gmmfuKP
ブルーディスティニーはどこへ行った
649それも名無しだ:2009/08/24(月) 11:58:38 ID:Da+lOnao
キャノンの前に「ジム」が抜けてた
ガンキャノンの方かと思った人には申し訳ない
650それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:00:07 ID:bvfx3DCv
GP02の核で連邦の厨機体を消しとばしたい
651それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:01:05 ID:iWYlWA8a
83ってメカは良いよね
652それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:01:46 ID:W8ARKJrO
>>649
ザクキャノン…って、あれは2とかないか
653それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:02:53 ID:XuJdgbef
ズゴEとハイゴッグとザク改とケンプでサイプロクス隊プレイが出来るジャマイカ!!
654それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:04:04 ID:os1NWtgV
ブルーディスティニーって確かエグザムシステム積んだ陸ジムだよな?
機体はないが特殊オプションパーツに疑似エグザムシステムとかってので、でてきそうで
今までなかった物が出てくるかもれんぞ?


ないか・・・
655それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:04:21 ID:wJ3tvPns
>>640
FPSにうるさい人間は損してるって事だよ
快適も何も俺は30で十分な人間だし
656それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:04:40 ID:XuJdgbef
サイクロプスだ
657それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:05:07 ID:ri/ELsOI
>>653
改はまだなんだ
パーツからなのかね。パーツでできるやつはまだ残ってそうだし
658それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:05:56 ID:llNS6Vfm
>>650
味方プレイヤーもMAKIZOEでブーイングの嵐ですね。わかります。
659それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:06:11 ID:+vJu1SYZ
>>622
最大改造ザク=素ガンダムくらいで、腕が同じならまず勝てない
格下相手ならやり方次第では勝てるが、一発が怖い
くらいのバランスが好きだな
660それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:07:21 ID:LmTTBFFh
>>640
ネガティブってか事実でしょ
例えばHD画質のゲームやってもうSD画質のゲームが汚く見えてやれなくなったって人間と
別にどっちでも楽しめるって人間じゃ後者のが絶対にいい

661それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:07:42 ID:rgsc3Ly/
というか自動部屋の対戦だとみんなガンダム一択になりそうで怖いな
662それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:08:13 ID:WrQpQDMe
0083ははじめからプラモ販売を意識して
メカデザインされてるからなかなか凝ってる
ガトーのキャラや良いセリフ多いし大好きだ
演出が良くて特に音楽の使い方が素晴らしい
ニュータイプがいないのと良い女キャラがいないのが損してると思うけどね
663それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:08:31 ID:1plnQ0Ls
あれ?そもそも改造したMSでオンに参加する仕様だっけ?ん?理想?
664それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:09:13 ID:llNS6Vfm
>>661
最終的に厨機体厨戦法しか使わない奴が絶対に出てくるね!
665それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:09:25 ID:qkg/7us+
NTいないのがいいんじゃないか
666それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:10:02 ID:LmTTBFFh
金かけたからといって
金かけてない奴より満足できているかって言ったら必ずしもそうじゃないからな
こだわりすぎると楽しめるゲームの幅が狭くなるのは事実だし
667それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:11:24 ID:XuJdgbef
初心者ザクが重装7号機×4の部屋に迷い込む姿が目に浮かぶぜ
668それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:11:29 ID:rgsc3Ly/
>>662
へー
ターンAとまったく逆なんだな
669それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:12:21 ID:O3KvAszL
ガンダム好きなら別に使ってもいいだろ?
ってか強い機体とかを使うのも別に自由なのに厨呼ばわりってのは呼んでる方が厨っぽく見えるんだが気のせいか?
俺は好きな弱い機体でがんばってるのに強い機体使ってる奴ずるい!って事だろ
670それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:12:31 ID:4XLQVjG5
>>655
SD画質で十分だしとか言ってるWii(笑)ユーザーと同じだな
671それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:13:24 ID:O3KvAszL
>>667
ザクでオンに入ってる時点で明らかに初心者じゃないだろ…
初心者は大抵オフやってからオンやるんだし
672それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:13:35 ID:Ue37j6Qy
ルールによって使い分けもいいかもな。
仮に某ゲームみたいに強機体ほどリスポンまで長いとしたら、
時間制限系ルール→量産機をカスタム
全滅系ルール→強機体をさらにカスタム
673それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:14:08 ID:1plnQ0Ls
強いからサガットを使う
好きだからサガットを使う

どっちも外からじゃわからないしね
674それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:15:19 ID:n5J87d/p
強すぎる機体やそれ一色になってる状況に文句言うのは当然。
その機体を使うなって言うのは単なる俺ルール。分けて考えなきゃ。
675それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:15:21 ID:4XLQVjG5
>>662
まともなキャラってバニングくらいじゃん
物語を見る目がないみたいだね
ニュータイプとか言ってるし
676それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:15:28 ID:S52I39E4
ジムスナUで100mmマシンガン持って回避運動しまくるんで、誰かマゼラ・トップで特攻してください
677それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:15:43 ID:W8ARKJrO
>>662
放課後、リリーマルレーンの裏に来い
678それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:16:03 ID:XuJdgbef
厨機体で俺TUEEEEEEEEEやるのは中級者
上級者はザコ機体で俺TUEEEEEEEEE厨をフルボッコにする
679それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:17:45 ID:KUHLgJoc
>>654
ボディは陸ガンじゃない?

そんな事より機動力特化したタンク作ってきめぇって言われたい
680それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:17:50 ID:rgsc3Ly/
VSみたいにコスト制にして上位機は一人しか使えないとか・・・
それだと出撃前に揉めそうだからダメか
681それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:17:51 ID:Ue37j6Qy
>>669
別に好きで使うのはいいけど、どう見られても文句いうなってことだな。

金髪タトゥー鼻ピアスが好きでつけてるだけなのに、DQNに判断されて文句いうレベル。
682それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:18:00 ID:XuJdgbef
>>662
名前忘れたけど射殺されたニナの同僚はいい女だぞ
あとケリィを匿ってた女の人
683それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:18:23 ID:9QtmTrXQ
>>670
あんたがゲハ厨みたいになってるところがまさに>>666の言ってる事を体現してると思うぜ

>>671
だなあ
684それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:18:24 ID:llNS6Vfm
>>669
違う。別に使うなとは言ってない。が、
世の中には何十回何百回、マッチングで対戦してもその時点で最強とされるキャラ・戦法でしか絶対にやらない奴がいるんだよ。
そいつが来るとああもう楽しくない、解散しようかけっとばそうか。的な。
そりゃ何をやろうが本人の自由だが、相手してる側は当然そんなに楽しくない。というジレンマ。
685それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:19:06 ID:2t87UTzx
つかオンはガンダム祭りにはならないと思うよ。
機体数多いし、魅力的な機体たくさんいるじゃないか。
ザクとかザクとか!
686それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:19:09 ID:gz+/yCbN
厨機体で厨戦法使って対戦すると1対複数でフルボッコにされるだけだと思うぞ
687それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:19:30 ID:9QtmTrXQ
>>681
ガンダムゲーでガンダム使うのと全然違う話じゃねえかw
例えが悪すぎて無茶苦茶だ
688それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:19:44 ID:XuJdgbef
やっぱ連邦よりジオンの方が人気あるだろ
689それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:20:25 ID:9QtmTrXQ
>>675
ガトーは電波っぷりが凄いからな…
690それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:21:24 ID:n5J87d/p
強い機体使うと厨だのなんだの言われて、
弱い機体使うと空気悪くなるだの空気嫁だの真面目にやれだの言われるんですね?w
691それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:21:25 ID:S52I39E4
ガンダムかっこいいよガンダム→やっぱ量産機だろJK→やべえ5号機かっけえ→ていうかどっちもかっこいいじゃん!

俺は一回りしたからガンダムも量産機もどっちも使うよ!
692それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:22:11 ID:R0IkTdU9
>>669
色々理屈つけて自己弁護してるけど
結局はそういう事だよ
機体縛りじゃないなら何使っても自由だ
○○使うのは厨だとかどうでもいいよ
693それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:23:13 ID:4XLQVjG5
>>683
え?おれはそれ自覚してるよ?
30fpsで満足できる人は幸せだって心から思う
694それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:23:38 ID:R0IkTdU9
>>688
連邦はガンダム系
ジオンはバランス的に人気が有るだろうな
MSに興味があるだけで連邦もジオンもそれ自体はどうでもいいが
695それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:23:48 ID:ri/ELsOI
>>691
俺もそうだな
でも一番好きなのは量産機でもガンダムでもなくジオンの特化機体
696それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:24:02 ID:NPuPrFxh
トロイは連邦とジオンのバランスが悪かったからあぁなったんだろ
バランス良ければ何使おうが文句ないはず
697それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:24:55 ID:n5J87d/p
>>696
そんな悪かったんアレ
698それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:24:58 ID:Ue37j6Qy
>>687
一緒だろ。
たとえ本人の事情がどうであれ、判断する側には関係ないって話だ。
699それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:25:42 ID:XuJdgbef
でも最近のTVアニメのガンダムは敵も味方も全部ガンダムがデフォになってるから
ガンダム系8機によるバトルロイヤルが正しいプレイなのかもしれんw
700それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:26:48 ID:bIeuTE5K
なんで量産機使う俺かっけー厨は何時でも湧いてくるのか
701それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:26:54 ID:NPuPrFxh
>>697
連邦のビームが強すぎた。
陸ジムのロングレンジビームライフルは旧ザクなら一撃w

まぁ、戦記は両軍の武器使えるんだからそんな心配いらんと思うけどね
702それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:27:14 ID:yBk9LUZe
ID:4XLQVjG5がひたすら気持ち悪い
703それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:27:17 ID:+vJu1SYZ
>>690
多分ここで言われてるのは単に強い機体じゃなくて、バランス崩壊機体の場合だと思う
もしそんなバランスだったら空気読んでください、ってだけだと
704それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:27:41 ID:bw151T3E
みんな楽しくオンやろうぜ
好き勝手やったっていいじゃないゲームなんだし
どの機体選んでも自由でしょ
それにそういうプレイヤーは一部なんだしあまり気にしないように
705それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:27:41 ID:rgsc3Ly/
新参→ガンダム好き
古参→ジオン好き ってイメージがあるな

>>692
強機体使う≒勝ちたいからゲーム内で出来ることならガン逃げでもハメでも何でも使う
別ゲーじゃ現状こんな感じだしねぇ・・・ 嫌われてもしょうがないよ
まあまだガンダムがどれくらい強いか分かってないんだけどねw
706それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:28:48 ID:XuJdgbef
まあビームライフルは戦艦の主砲に匹敵するってのがキャッチフレーズだからしょうがないけど
それを再現するとバランス悪くなるわなw
707それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:29:51 ID:r34/BKuk
漢は黙ってNGID
708それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:30:03 ID:bIeuTE5K
かってに古参をジオン(笑)派とか勘弁してくれ
そんな事言うからジオン信者厨くせえんだよ
709それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:30:06 ID:n5J87d/p
>>701
ありがと
そんな強かったんか・・・まあビームライフルが弱くても困るけど
対戦ゲーはほんとむずかしいよねそういう所
710それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:30:26 ID:yBk9LUZe
>>698
ガンダム戦記でガンダム使う奴とDQNを同レベルに扱ってる時点で・・・
恣意的な比較対象もそうだけど完全に詭弁だぞ

>>700
厨云々ってのは一般的に明らかに人気のない機体なのに
強いから使う人が多いっていうなら分かる

元々人気ある機体なら使ってる人が多くても当たり前だな
711それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:31:31 ID:yBk9LUZe
>>709
BR厨BR厨って言われてたな
ビームライフル好きの俺涙目
712それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:31:41 ID:Ue37j6Qy
ゲームプレイヤーがwikiみて情報収集したり2ch率高いと空気嫁て自主規制も期待できるんだけどね。
戦記にはまったく期待できない。
713それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:31:46 ID:XuJdgbef
でもトロイでガンダム使うと厨認定されるよねw
714それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:32:17 ID:WrQpQDMe
最近のガンダムはガンダムばっかになってるが
全部を主役級にするのはよくないと思うな
スト4とかやってても絶対にあえて主役を選ばないって人いるんだよな
俺には理解できないけどあえてみんなが使ってるのを選ばず
ブランカや本田つかうんだよな
715それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:32:33 ID:JbcEoDzc
格ゲーだと好きだからという理由ではなく、キャラ性能良いから使ってるって人も多いからな
それはそれで自由なんだけど、非難したがる気持ちはわかる
716それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:33:25 ID:yBk9LUZe
>>712
このゲームって対戦できるの?とか素で聞いてくる奴がいるんだもんな・・・

>>713
ガンダムなら連邦側の人気機体だし仕方ないと思うんだけどね
717それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:33:35 ID:Ue37j6Qy
>>710
いや、だからガンダムが仮にバランスブレイカーだったらの話だろw
718それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:34:49 ID:lbzi+T2Y
赤いザクタンク使いたいです
719それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:34:51 ID:yBk9LUZe
>>714
> スト4とかやってても絶対にあえて主役を選ばないって人いるんだよな
> 俺には理解できないけどあえてみんなが使ってるのを選ばず
> ブランカや本田つかうんだよな
中二病でよく見られる症状でしょ
主役や皆が使うキャラや機体(流行、人気etc)は使いたくないって人
720それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:34:54 ID:bvfx3DCv
ガンバトシリーズやってるとビーム系以外は考えられませんねぇ
721それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:36:22 ID:UDztH+IH
スレが荒れる中、俺は公式を見て「何つかおっかな〜」といろいろ妄想しているのであった。
722それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:36:53 ID:rgsc3Ly/
>>708
ミスった
古参(笑)→ジオン好き に訂正
723それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:37:00 ID:XuJdgbef
シャア専用リックアッガイ使いたいです
724それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:37:31 ID:kD8fPuYm
ID:Ue37j6Qyはいい加減例えに失敗してる事に気づけ

>>719
白より黒を好み
軟派な女キャラより硬派を使う
勧善懲悪よりダークヒーローを好むって感じか
主流派にいたくないってのも分からんでもない
725それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:37:57 ID:gz+/yCbN
厨機体を使うのが悪いのではなく同じ厨機体しか使わないのが問題なんだよ
まぁ同じ機体ばっかり使ってると晒されるだけだろうが
726それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:38:36 ID:h3L+dnCO
30万は売れないだろうなー
10万くらいか?
727それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:40:18 ID:S52I39E4
エスコン5みたいにF-16の経験値を溜めるとF-2たんが使えるようになる、みたいにすれば
ジムの経験値を溜める→ガンダムが使えるように


あれ・・・某絆みたいになったな
728それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:40:51 ID:JbcEoDzc
まぁ70機もいるんだから、ほんの数体しか使わないってのは勿体無いな
ゲーセンでの対戦とかなら金かかるし、勝敗優先というのもわかるが、このゲームの場合は基本無料だしな
ガチのとき以外はいろんな機体使った方が楽しめると思う
729それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:41:01 ID:kD8fPuYm
>>726
20万はいくだろう
ただガンダムゲーだからPS3新規向けのゲームではないのは確か
これがPS3で出る初ガンダムゲーじゃないからね
730それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:41:16 ID:XuJdgbef
流石にデモンズより売れるだろうから15〜20万の間は行くだろ
731それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:42:19 ID:bw151T3E
30万行くと思ってる俺の頭はお花畑
732それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:43:01 ID:RXXmCllg
古参はジオン(笑)
30歳以上はジオン限定とか泣くっしょ
733それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:43:20 ID:kD8fPuYm
デモンズは余裕で超えるさ
734それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:45:38 ID:XuJdgbef
初回特典のフルHDアニメって7日しか見れないのか
735それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:46:18 ID:Ue37j6Qy
平常時なら15万〜20万いけば御の字だろうけど、
今回はSCEと合わせてお祭り風になってるからな。
新型発表以降このスレの加速が半端じゃない。
736それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:47:23 ID:9/ZV6Uh+
俺は連邦もジオンも嫌いなんだよ
自分のクランが一番に決まってるだろでFA
737それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:47:28 ID:XuJdgbef
同梱版がどれ位売れるかだな
738それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:47:41 ID:yp/D5iY6
ソフマップで予約中のPS3同梱ガンダム戦記
もうクレカで請求きてるしw アマゾンと違って予約したら速攻落とされるんだな

祖父は2日前ぐらいに発送するから発売日に確実に届くと思うけど
初めて時間指定で午前にしたんだが、ちゃんと発売日の午前に来るか心配・・・
間に合わなくて翌日午前になったらどうしよう((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
739それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:48:13 ID:5tr6XSeb
>>711
ゲルググのビームライフル使えばいいよ!
同じビームライフルなのに連邦製とは雲泥のカス性能
740それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:48:29 ID:rgsc3Ly/
スレの流れが速いとソフトが沢山売れる売れてるってわけではないだろう
ソースはアイマスとかデモンズ
741それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:49:08 ID:NPuPrFxh
予想では・・・ジオンはナハトばっかり使う

連邦にステルス機ないのにずりー

DLCでジーライン・ステルスアーマー配布(1000円)

ふ ざ け ん な
742それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:49:54 ID:lbzi+T2Y
同梱版含めるなら余裕でデモンズこえるんじゃね?
俺が今からPS3買うとしたらおまけも付いてくる同梱版買うと思うし
それと仲間と一緒に敵倒しながらアイテムゲットして強くなるという
モンハンや白騎士みたいなゲーム日本人好きだし
743それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:51:06 ID:5tr6XSeb
>>714
同じキャラばっかで対戦しててもつまんないだろ
せっかく色んなキャラいるんだからバラエティに富んだ組み合わせをみたいじゃん
んで、他のやつが使わないなら俺がやってやるってとこだ
マイナーキャラ故に自分で戦法を開発する楽しみも大きいしな。
744それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:52:27 ID:bvfx3DCv
連邦とジオンなぜこれだけ差がついたのか…慢心、環境の違い.
745それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:52:40 ID:TzkLHeos
>>742
ビグザムの天燐…か
746それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:53:28 ID:WrQpQDMe
デモンズははじめはほとんど注目されてなかったからな…
やっぱはじめに前評判やらで予約数を稼いで
たくさん出荷しなきゃ販売数は叩き出せないよ
中古価格が落ちずにたまにでも新品が売れてロングセラーしてる状況が異常
747それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:53:43 ID:iWYlWA8a
対戦の話題が盛り上がってるけど、前作ベースみたいだし
対人向きのゲームデザインでは無いよな
748それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:55:24 ID:wDmjgoqb
強機体で勝つことに執着しないくていいどころか
いろんな機体を使うことで何か軽いご褒美でもあればいいのに
749それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:56:03 ID:LKm/3k4P
これはガンダムシリーズのどの作品がベースになっているのですか?
これを見ておいたら話が分かりやすいとかあります?
750それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:56:04 ID:lbzi+T2Y
>>745
今日もビームライフル手に入れるために
ガンダムを倒す仕事が始まるお…。
簡単に出てもつまらないけどモンハンみたいな確率はちょっと嫌かも
レアアイテムは出現率超低いんだろうけど
751それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:56:11 ID:XuJdgbef
デモンズはミルドとかレガリアとか光ブルブラ使うと叩かれるけどなw
752それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:56:47 ID:Ely1MQ/+
>>748
トロフィーではありそうだけどね
全機体を使用とかでw
753それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:57:43 ID:lbzi+T2Y
>>748
弱い機体ほどビームライフルとかビームサーベル出やすいみたいな?
それなら俺の好きなザク1が活躍出来るな
754それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:58:20 ID:rgsc3Ly/
クソッ、尼で予約しときゃよかった

>>751
2chで叩かれるくらいなら別に無視すりゃいいんだろうが
デモンズはPSアカに迷惑メール送ってくる奴が多すぎるんだよ
755それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:00:32 ID:ZsCd2sGL
>>753
それだ!!
それだと結構いろんな機体使いたくなる
756それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:01:42 ID:XuJdgbef
でも拾った武器は共有出来るから意味無いんじゃね?
ザクで拾ったから拾ったザクにしか使えないってわけじゃないんだろ?
757それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:01:54 ID:kD8fPuYm
>>754
確かに
デモンズはアレなプレイヤーがやたら多いね
758それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:03:09 ID:lbzi+T2Y
>>755
どうしてもクリアしたいなら強機体使って
レアアイテム目指す時は弱いの使うみたいに使い分け出来たら
レアアイテム狙う人いたらガンダムで協力しますよ!的なのも出来るな
759それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:03:19 ID:Ue37j6Qy
>>754
文句いう方法がそれしかないしな。
神殿装備で序盤に酸かけられて半積みになってたりしてたしな。
760それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:04:03 ID:lbzi+T2Y
>>756
とりあえず拾うまでの話なんだが
761それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:05:29 ID:rgsc3Ly/
ザクのトロフィーとかジムのトロフィーとか作ればよかろう
762それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:05:46 ID:48MrGjbG
ジムスナ
763それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:06:13 ID:3vyUxxj3
>>752
獲得条件に「ザクでガンダムを倒した」とかあるかもね
764それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:06:18 ID:W8ARKJrO
>>758
つまり、某狩猟ゲーみたいに、ビグザムマラソンとかさせられるわけか
765それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:07:51 ID:4seeZAkL
クロニクルみたいに上限突破でチューンできれば良かったのに
766それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:08:20 ID:Ue37j6Qy
まあバンナムだしそんな複雑そうなことはやりそうにないよな。
767それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:10:02 ID:Sfoxnhzd
ミッションは連邦で、対戦はジオン使うとかできるかな
ジオンでミッションしないと、機体とかパーツ揃わないのだろうか?
768それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:10:42 ID:wHOqBsM/
>>764
報酬
ジオン十時勲章×1
超硬スチール合金×1
大型メガ粒子砲
メガ粒子砲×28
105mmバルカン砲×2
クロー×6
769それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:10:47 ID:48MrGjbG
あ、間違えたw


オンではジムスナIIに乗ってる奴に「撃つな!◯◯◯」と言ってザクで見逃してもらおうw
770それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:11:34 ID:lbzi+T2Y
>>764
オンラインプレイでアイテム手に入れるって仕様のゲームだから仕方ないけどな
771それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:11:39 ID:jLJO3Yu2
>>767
たぶんそうじゃないかな
772それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:12:45 ID:XuJdgbef
レアアイテム狙うなら傾向最黒にして特定敵をひたすら狩りまくるしかないのか
773それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:13:08 ID:Ne6PlsGT
前作って捨て値で売られてたやつ? 
774それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:14:28 ID:rgsc3Ly/
公式のミッションのページ見たらちょっと萎えちまったぜ
ストーリー序盤の登場ミッションを紹介ってなんだよ・・・
775それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:14:45 ID:Xz6O0tMR
ジオンの水泳部は手が武器なだけに 
武器のカスタマイズとかは出来なさそうですぐに飽きそうだ 
アッガイの両手サーベルとか両手バズーカとか見たかったのに
776それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:16:26 ID:XuJdgbef
爪とマニュピレーター選べるとか?
777それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:17:36 ID:u9BROWJI
シールドガードはとっさにまともに使えるんだろうか?
耐久性とかもあるかな?
778それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:18:57 ID:/VqfuFJ7
公式見て気付いたけどエリクが白ジムに乗ってるな
これでまぎれてナハト盗むのかな
779それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:20:14 ID:h3L+dnCO
デモンズソウルは最初5万売れりゃって言われてたソフトだぞ
それが15万も売れたんだから大成功だろう
780それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:21:21 ID:+q+5ZPwF
昼は夜以上にギスギスしてるな
781それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:22:03 ID:WrQpQDMe
>>779
だな
まぁ誰も失敗とは言ってないと思うけど
782それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:22:05 ID:HMBP1z16
正直デモンズなんてどうでもいい
デモンズ信者は巣に帰ってくれ
783それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:25:38 ID:4seeZAkL
デモンズ95
784それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:28:21 ID:KtnBbNIF
俺のパワードタンは本当なの?
785それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:30:43 ID:rgsc3Ly/
今日も公式にマドロックが追加されてないか確認する仕事が始まるお・・・
786それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:31:51 ID:eVJlUJI0
あのさ今バンナムに電凸したんだけど
http://ps3-gundam.net/annivbox.html
ここにある
追加アイテムのモビルスーツ(「FA-78-3 フルアーマーガンダム7号機」と「RX-81AS アサルトアーマー」)をダウンロードできる「プロダクトコード」
って奴は本体同梱版にだけの特典だってさ。
ソフト単品の初回特典は動画のコードだけだって・・・。
どうしよう
787それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:33:18 ID:ZghFNTSz
>>786
何を今更。
どうしても欲しいなら後から有料ダウンロードすりゃいいだろ
788それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:34:07 ID:W8ARKJrO
>>786
えっと、電凸した勇気はすごいと思うが、だから何?
正直、既出な上に何をしたいのかわからん
789それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:34:13 ID:Xz6O0tMR
>>786
知っているし
今更すぎるよ
790それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:35:02 ID:uKb5Kh+/
馬鹿に電凸されて応対した人も迷惑だったろうなぁ
791それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:35:18 ID:LyRQ25H+
>>786
何故電話までしたのだ?
792それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:36:39 ID:uoWZ6uEW
>>786
ブログを100回見直してこい
793それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:39:46 ID:HMBP1z16
>>786
794それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:40:20 ID:9azdvJoY
>>786人気すぎ
795それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:44:12 ID:eVJlUJI0
みんなそんなに知ってたのか〜
公式のTOP見てもわかりにくかった。
むしろ本体同梱版のみ〜って強調して書いててくれたらわかりやすいな。
電話は普通に765のページ開いて問い合わせ先書いてたから聞いてみたんだ。
796それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:44:45 ID:rgsc3Ly/
このスレ恐ろしいな
そんな袋叩きにしなくてもいいじゃないか

いまからamazonに注文してもkonozama確定だよな・・・?
しょうがないから近所のゲーム屋に電話かけまくるか
797それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:45:18 ID:eEVN/D7i
>>786
どうしようってそのためだけに同梱版買うくらいなら有料DLCで買ったほうが安いと思うよ
798それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:49:43 ID:eVJlUJI0
アマゾンで薄型本体+戦記買うと35000円ちょっとでさ
同梱版たけ〜〜〜〜プゲラって馬鹿にしてたら
機体2体分含まれてるのね。全然割安感が無いのには変わりないけどさ。
ソフトの初回限定を予約済みだからこのままソフトを買う
PS3は80GBの持ってるし。
動画もレンタル方式って寂しいよね〜
799それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:49:51 ID:Qg/x1BDx
>>795
どんまい、そのふたつは時期とかは不明だけどDLCで出るみたいよ
800それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:51:53 ID:HMBP1z16
>>798
そもそも同梱版ならジョーシンで買うのが結局勝ち組だからな
801それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:52:15 ID:NPuPrFxh
ろくに調べもせずに電凸かぁ、まぁ聞くのが一番早いけどね
802それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:53:58 ID:n5J87d/p
>>796
他の人たちがほとんど理解している事を理解できずに、
分かりやすく書いてくれればとか、ゆとりって言われる物の典型だからねぇ
まあかわいそうだけど仕方ないかな
803それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:55:00 ID:eVJlUJI0
電話で問い合わせるのも調べる方法の1つだよ。
バンナムのHPがわかりにくいんじゃい!!

>>800
なんでジョーシンが勝ち組なんだい?あそこゲームハードは長期保障できないし
ビックカメラドットコムで3年保障がよくないかい?
804それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:56:04 ID:A7s5UL1E
>>786
イレグイですね
805それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:59:42 ID:eEVN/D7i
別に電話問い合わせは構わないだろ
相手もそれが仕事だし、そのための問い合わせ窓口だろう
806それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:00:35 ID:oGks0sA2
ゆとり擁護も大変だな
このゲーム対戦できますか?^^って電話してやろうか
807それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:03:51 ID:bw151T3E
半年ROMれと
808それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:04:03 ID:eVJlUJI0
なんかこのスレ雰囲気わるいです。
僕はちゃんと問い合わせしたしバンナムのおねぇさんもすぐに調べて答えてくれたよ
動画のDL方法や視聴方法まで丁寧にさ・・・。

おれが情弱でしたよ。スイマセンでした。

デモンズの話題にもどりなよプンスカプン
809それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:06:07 ID:Kp9mhOUs
電凸の良し悪しとかそんなの抜きにしても口調とかが馬鹿丸出しで酷い
810それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:06:13 ID:Wedo1J7O
>>808がかわいい
PS3発表きてからこのスレにも色んな奴がいるから気にすることなかれ
811それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:06:23 ID:9azdvJoY
>>803
どこも定価売りの同梱版を1割近く値引きして販売してたから
812それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:06:48 ID:CGVYGxzC
ハマーン様のキュベレイに乗りたいです。
813それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:06:50 ID:NPuPrFxh
>>808
雰囲気悪くしたのは貴方なんですが?w
皆が知っている情報、しかも何人かは不満だと思ってる情報を書き込むあたりがね
814それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:06:49 ID:kQKMwZRo
>>808
ヒント:夏休み
815それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:07:33 ID:LO0Nv/yX
>>808
きも〜い。死ねばいいと思うよ。
816それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:08:15 ID:h3L+dnCO
マリオなんてBダッシュジャンプが分からなくて先に進めないとか電話あったらしいからまだマシだろ
817それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:08:36 ID:dT9BTcuq
色んな奴ってか公式やwikiやテンプレで分かる事を調べずに聞く奴はどこでも叩かれるわ
むしろ擁護してる奴の方が珍しい
818それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:10:04 ID:NPuPrFxh
>>816
マジかw
それなんて説明したのか知りたいな
819それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:10:54 ID:A7s5UL1E
おまえらそんなにカクカクさんと戯れたいのか?
820それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:10:56 ID:eVJlUJI0
このスレってこんな雰囲気わるかったっけ?
一行レスで複数に煽られる筋合いないぞ。
どうせこのスレに張り付いてはいたけどネタが無い暇人が一斉射撃してるんだろうけど
おれの背中はアイナサハリンに守らせてるから平気
あとで一緒に温泉に入るし
821それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:11:49 ID:7HH7KsZs
ゲーヲタはゲームは良く知ってるけどそうでない人間との温度差は分からない
822それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:12:42 ID:LKOT1inJ
だからお前らもガンプラ作れって
823それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:12:49 ID:n5J87d/p
俺が知ってる実際にあったサポセンへの電話のやつでツボったのは、
飼ってたトカゲがドライブの隙間から入って冬眠し始めたからなんとかしてくれってのと、
CDドライブをドリンクホルダーだと思ってコーヒーカップ挟んだら
ドライブ閉まって落ちてキーボード汚れたから修理しろってやつ
824それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:13:10 ID:MNFGpd5O
ここはサイド6だ。
825それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:15:07 ID:JbcEoDzc
格好悪くなって、後釣り宣言しちゃってるようなものだろ
生暖かく見守ってあげなきゃ
826それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:15:28 ID:h3L+dnCO
>>813とか>>815みたいなのは煽って楽しんでるんだろうな
嫌ならスルーすりゃいいだけなのに
ネット環境なくて携帯でしかネットできず公式もWikiもみれないとかあるだろう
827それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:15:41 ID:A7s5UL1E
じゃあそろそろJUNKMETALの話しよーぜ
828それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:15:57 ID:NPuPrFxh
前スレあたりで誰か「よくある質問」のテンプレ作ってなかったっけ?
あれ採用されなかったの?
829それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:16:42 ID:gz+/yCbN
もし稚拙で愚劣なレスしてる奴がオンをすると考えると嫌になってくるな
830それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:18:50 ID:ZghFNTSz
>>826
まあねぇ……我ながらスルースキルないのは分かってる。
しばらく前なら軽く流してたけど、既出情報聞かれたり聞かされたりはいい加減ウンザリなんですよ
831それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:20:38 ID:eVJlUJI0
電話するまえにここの>>1とwikiはみたんだけどね。
そんでいろんな通販屋の商品ページ見て
本体同梱のとソフト単品ので初回特典の内容違うなって思ったわけさ。
だから確認したくて電話したの。
僕はガンダム世代のオッサンなのね。
昔は疑問があったら説明書みたり問い合わせしたりが普通だったのさ。
832それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:21:19 ID:a7wULNms
>>826
スルーできてない人がスルーすればいいって説得力ないですよね…
833それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:23:14 ID:31vW/tLN
争いの光が広がっていくのが見える
834それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:23:50 ID:CGVYGxzC
    ∧_∧
    (0゚・∀・)  新型も欲しい!
  oノ∧つ⊂)
  (0゚(0゚・∀・) カテカテ
  ∪(0゚∪ ∪
    と__)__)
835それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:24:05 ID:W8ARKJrO
>>826
携帯だから…って、のは携帯使ってる人間にしたら迷惑だからやめてくれ
携帯からでも、フラッシュとか使ってたらきついが、見る方法はあるんだし
836それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:27:31 ID:n5J87d/p
>>831
とりあえず黙っとけ
1〜3時間レスしなきゃ空気も元に戻る
837それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:27:32 ID:5dxy+rAe
>>831
古いおっさんはもうゲームから卒業しろよ。
>>1とwikiを見たなんてどうせ言い逃れの嘘だろ。バレバレだよ。
838それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:27:53 ID:iWYlWA8a
荒んだ心にPS3は危険なんです
839ゴーバリアン:2009/08/24(月) 14:28:22 ID:NFf+ovYY
>>741
ジーライン・フルアーマー
ジーライン・ステルスアーマー
ジーライン・マリンアーマー
ジーライン・フライトアーマー
ジーライン・ファイトアーマー
ジーライン・キャノンアーマー
ジーライン・タンクアーマー
ジーライン・デザートアーマー
ジーライン・ホバーアーマー
ジーライン・パーフェクトアーマー
ジーライン・モビルアーマー
ジーライン・サイコアーマー

お次はなんだ
840それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:28:43 ID:iCGqeD/1
おっさんはオンにくるなよ?迷惑だから
841それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:29:24 ID:XBr50PT6
>>839
最後wwww
ゴーバリアンじゃねーかwww
842それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:29:51 ID:rgsc3Ly/
みんな荒れてるな
そんなことよりガンダムしりとりしようぜ!
スードリ
843それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:30:03 ID:eVJlUJI0
どうしてもレスしなきゃ気がすまないNEETが沢山張り付いてるスレですね。
NEETは普段言葉を発しないから電話とかしたことも無いんだろう。
そんでweb上のソース ソース ソース ってググりまくるんだよね。
電話で聞いたら3分で終わるやw
844それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:30:11 ID:W8ARKJrO
>>839
ボールアーマー
845それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:30:21 ID:aCj1yU/E
リガズィ
846それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:30:47 ID:ri/ELsOI
夏だねぇ
847それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:31:01 ID:gz+/yCbN
>>843
面倒臭いことになるので煽らないでください
848それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:32:20 ID:rgsc3Ly/
インパルス
849それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:32:35 ID:xHMOx9PN
そんなことよりIGLOO3巻見てヅダの勇士を拝もうぜ
850それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:32:59 ID:n5J87d/p
スィートウォーター
851それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:33:04 ID:XBr50PT6
スーパーガンダム
852それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:33:14 ID:iWYlWA8a
アンマン
853それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:33:23 ID:JbcEoDzc
そういやアサルトアーマー出るんだし、フルアーマーも書き起こされて登場しないかな
854それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:36:01 ID:CGVYGxzC
武者ガンダム
855それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:36:17 ID:1plnQ0Ls
>>849
お前ずっとヅダヅダ言ってるやつだろwよく知らないからヅダのいいところを3行で書いてください
856それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:36:22 ID:rgsc3Ly/
ムサイ
857それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:37:25 ID:31vW/tLN
イフリート・ナハト
858それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:38:12 ID:kEh9vWz3
トム
859それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:38:16 ID:a7wULNms
ひでえな
860それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:40:56 ID:Ue37j6Qy
なんだかんだでもう発売日まですぐだなぁ。
盆休みはさんだからあっというまだったわ。
861それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:41:48 ID:bw151T3E
ムットゥー
862それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:42:33 ID:XBr50PT6
>>855
土星
エン
ジン
863それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:43:16 ID:aCj1yU/E
トリアーエズ
864それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:43:19 ID:CGVYGxzC
ウィンダム
865それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:43:46 ID:rgsc3Ly/
なんかムで終わる言葉ばかりだな

>>863
ズク
866それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:43:48 ID:uoWZ6uEW
>>855
速い
カコイイ
爆発
867それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:44:49 ID:xYgB8oH2
>>855


868それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:44:58 ID:GQd/m94A
>>855
早い(ジムとかぶっちぎり)
安い(ザクの1.8倍程度でこの機動力)
欠陥品(爆発します)
869それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:45:36 ID:ZghFNTSz
ブログのアッガイが更新されたな
なんかシュールw
870それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:46:53 ID:E7Qo/5D/
無駄に批判して来るボケカスボーヤはスルーに限る

しかも同じ様に批判してくる奴は、携帯とPCから同時で書き込んでる
正真正銘のキモヲタとかも居るから、まじで歳いくつなのか聞きたいよな
871それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:47:26 ID:aCj1yU/E
872それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:47:34 ID:Ue37j6Qy
俺もズタの良さはよくわからんw
ドム系とジムカスジムコマ辺りがツボだな。
873それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:48:05 ID:CGVYGxzC
シュールだなぁ
874それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:49:06 ID:uoWZ6uEW
いい味出してるなアッガイ
875それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:49:28 ID:JbcEoDzc
最後撃たれてたら笑えたんだけどな
876それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:50:50 ID:nOqwQ8RL
ブログ更新きたぞ
877それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:50:56 ID:aCj1yU/E
水の表現がまともになってるのがうれしいなぁ
TISは酷かったPS2のゲームより酷いかも
878それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:51:18 ID:bw151T3E
アッガイはかわいいな

>>865
クイン・マンサ
879それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:52:04 ID:rgsc3Ly/
サイサリス
出ないかな〜
880それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:53:17 ID:x3Vspci8
そういえばリックドムは出るのかな?
ビームバズーカ使いたいです。
881それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:53:53 ID:CGVYGxzC
キュベレイ出してほしいなー
882それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:54:02 ID:Z/PfADmK
しりとりしてるアホはいい加減荒らすのやめれ
スルーしてればスルーしてたらで好き勝手やられるのはアレだな、ホント
883それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:55:17 ID:LyRQ25H+
>>880
パンチラがあるのはリックドムだけだしな
884それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:55:57 ID:rgsc3Ly/
>>880
今回は月面あるし出るんじゃない?
と思ったがあと最低3枠しかないのか・・・
こりゃマドロックも出なさそうだな
885それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:56:22 ID:gz+/yCbN
このあとアッガイはあのガンダムに・・・?
886それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:56:50 ID:mzk43DIk
帰ろうとした所を背後から切られます
887それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:57:35 ID:CGVYGxzC
プレイ中に座れたら面白い
888それも名無しだ:2009/08/24(月) 14:58:47 ID:xYgB8oH2
>>877
ロロナやってからTISやると
やべー水ちょーきれーって思えるよ
889それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:00:41 ID:NPuPrFxh
890それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:05:08 ID:1plnQ0Ls
ヅダは早くて爆発?するんだな
よくわからんが面白そうなMSなのはわかったw

ヅダこいヅダこい
891それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:06:24 ID:XBr50PT6
>>890
早くて爆発するうえにかっこいいぞ
http://www.geocities.jp/hetare_d_max/HgucZudah-671.jpg
892それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:07:36 ID:gz+/yCbN
もしヅダが使用可能とか発表あったらヒルドルブとかビグラング破壊ミッションも来るんじゃないかと期待してしまうだろうな
893それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:08:51 ID:jJU18I7F
ヅダ(*´Д`*)ハァハァ
894それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:10:18 ID:x3Vspci8
宇宙用のMSでザクのハイスペック機がいないから高機動型ザクも出してほしいな。
ところで宇宙のステージはどのぐらい用意されてるんだろ?
地上、宇宙が7:3ぐらいの割合であってほしい
895それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:10:53 ID:wHOqBsM/
>>891
土台はギャプランの物をお使いくださいと書いてあってぶち切れそうになったな
896それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:12:44 ID:rgsc3Ly/
SHOOTの数値が違うと、同じ武器を装備してても与えるダメージが変わったりするんだろうか?
897それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:14:27 ID:1plnQ0Ls
>>891
うぉっ?まさかの青か
隊長機は好きかな。俺としてはもうちょいシンプルな方が好きだけどこれはこれでアリだな
898それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:14:50 ID:E6Cs81E1
ギャプランかよwwwwwwww
899それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:15:21 ID:XBr50PT6
>>896
値が大きいほど長距離射撃が当たりやすくなったりするんじゃない?
900それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:15:47 ID:NPuPrFxh
901それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:16:29 ID:Ue37j6Qy
>>896
たぶん。
あと偏差射撃してくれたり?
902それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:16:36 ID:xYgB8oH2
イグルー1〜3のダイジェスト動画があったぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=QxcyMBC6nBM

ヅダとヒルドルブ見たことない人にはオススメ
そしてTUTAYAへレッツゴー
903それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:20:39 ID:3vyUxxj3
連邦サイドは月面のムサイを追っかけるミッションがあるけど
ジオンにも同じような「足の速い」MSで戦艦を追っかけるミッションってあるのかな?
904それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:22:06 ID:PCY04ROx
あれゾック出ないのか
905それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:26:20 ID:rgsc3Ly/
>>899-901
なるほど
単にGENERATERが高ければいいってわけでもないのね

しかし同じ射撃武器で攻撃しても、的がザメルとグフじゃ与えられるダメージが違うってなんか不思議な感じだ
ポケモンみたいというか
906それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:26:35 ID:2j6Syrha
「守りたい海があるんだー!」と叫びながらゾック・フルバースト!
907それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:27:11 ID:P4X+27W2
質問がかなり多くなってきたので
既出の簡単なQ&A作ってみた。スレ立てる時にでも使ってください



簡易テンプレ(詳しくは>>1の公式かwiki、過去ログを参照してください)

■基本事項
Q、どういうゲーム?
A、小隊を率いて連邦軍やジオン軍と戦うミッションクリア型アクションゲームです

 【参考】7年前に発売されたPS2ガンダム戦記
 http://www.youtube.com/watch?v=mmBrlkc4NII
 http://www.youtube.com/watch?v=TJCGlOyuBqE
 http://www.youtube.com/watch?v=F3seToLUNdU

Q、今作からの大きなポイントは?
A、
 ・U.C.0081を舞台にした完全新作シナリオ
 ・最大8人によるオンラインマルチプレイ
 ・ミッション100以上、機体は70機以上
 ・機体を自由にカスタマイズ可能
 ・水中と宇宙ステージの追加
 ・僚機の他、友軍にもリアルタイムで指示を出せる
 ・弾切と補給の要素
 ・PS2めぐりあい宇宙のようなスペシャルステージ

…など。詳細は公式やwikiを参照してください

Q、操作方法は?
A、
左スティック:移動 / 右スティック:視点変更
L1:シールド / R1:射撃(メイン武装)
L3:しゃがむ(回復、補給) / R3:スナイプモード
△:格闘 / □:サブ兵装(ヒートロッド等) / ○:ロックオン / ×:ジャンプ(2回押しでブースト)
セレクト:視点切替(正面後近、中、遠、右後、左後)

Q、PS3本体同梱版の特典は?
A、FA-78-3フルアーマーガンダム7号機、RX-81ASアサルトアーマーが
  使用可能になるプロダクトコードが同梱されます。
  http://ps3-gundam.net/annivbox.html
  また、後日DLCとして提供される予定もあるとの事
  (http://0081.b-ch.com/blog/0081/archives/1860

Q、初回特典は?
A、完全新作アニメ「機動戦士ガンダム戦記 アバンタイトル」の視聴用プロダクトコードが同梱されます

■オンライン関係
Q、オンラインは有料?無料?
A、無料です。接続方法やPSNについてはPS3公式サイトを参照してください

Q、ボイスチャットやテキストチャットは出来ますか?ボイスチェンジャー機能はありますか?
A、対応しています。ボイスチェンジャー機能もPS3に標準で搭載しています。
  詳細はPS3公式サイトを参照してください。

■その他
Q、7号機とかRX-81って戦記オリジナル?
A、昔大河原氏によってMSVでデザインされたものを、今回カトキハジメ氏がリファインしました
908それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:27:37 ID:wHOqBsM/
>>907
GJ!
909それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:27:40 ID:tZLxuopC
この程度の順番待ちなら遊びに行けば良かった・・・
ttp://ascii.jp/elem/000/000/452/452672/img.html
910それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:28:19 ID:CGVYGxzC
乙!
911それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:29:15 ID:XBr50PT6
>>907
912それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:30:09 ID:rgsc3Ly/
>>907
超乙
913それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:30:41 ID:ri/ELsOI
>>904
4脚ゾックだせなくなったのかね
ハーモニーオブガンダムとやらの関係で
普通のゾックも俺は地上でダッシュしてるのをイメージできんわ
914それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:35:59 ID:R8+2cMDm
915それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:37:12 ID:2j6Syrha
ザクさんガチムチだな。
916それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:37:20 ID:rgsc3Ly/
狙撃モードだね
主観はないらしい
917それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:37:53 ID:GQd/m94A
>>914
自機を正面から見てるだけだと思うよ
918それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:38:52 ID:wHOqBsM/
>>914
R3のスコープもーどじゃない?
919それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:39:57 ID:NPuPrFxh
920それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:40:13 ID:NFf+ovYY
>>871
アッガイ(声:沢城みゆき)
921それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:40:20 ID:1FCaVcLR
>>914のレーダーをよく見れば分かる
922それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:41:36 ID:rgsc3Ly/
あ、左上のヒルデ・ニーチェってジオン側だわ
923それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:41:59 ID:F8v2eLtM
フラゲしたとして、発売日前でもつながるものかな?
924それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:45:12 ID:W9bEkDcQ
よくわからないが、このゲームのことを考えると、
チンチンが硬くなる。
925それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:45:27 ID:a28CbgHb
あれ?ハイメ・カルモナは連邦だったはず・・
裏切りがあるのが確定ってこと?
926それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:45:32 ID:ceGCYOlA
>>907GJ

だが「ガンダム知らないけど楽しめますか?」が入ってないなw
927それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:46:01 ID:NFf+ovYY
>>907
R2サブ兵器(バルカンなど)

を忘れている
928それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:47:15 ID:pQoojuQD
929それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:47:42 ID:3e6KmI2y
>>914
しかしグラフィックは流石に綺麗だな!
前作の戦記とは比べ物になってない。
ハードがPS2からPS3だし当たり前か(^^;
930それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:49:31 ID:aCj1yU/E
TISと比べるとモデリングはちょっとしょぼくなってる
931それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:50:04 ID:rgsc3Ly/
>>925
まあこの画像がフリーモードかもしれんし何とも言えん
932それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:51:33 ID:NPuPrFxh
>>907 >>927
2ボタン 専用1
□ボタン 専用2
にしといたほうがいいんじゃない?
専用武器は装備変更できないだろうし
933それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:51:39 ID:uAyei/aF
>>923
無理オフラインのみ
934それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:52:46 ID:P0F0IKEv
>>925
面からして裏切りそうではあるよねw
しかし>>914のスクショがストーリーモードとは限らないっすよ

・・・てか・・・
このスクショの左側のザク・・・ショルダーシールドの他にシールドナックル持ってやがるw
両腕にシールドナックルプレーがしたくなった!
935それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:53:06 ID:NFf+ovYY
>>928

長袖とかどうかしてる
936それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:53:26 ID:h3L+dnCO
フラゲでもちゃんとオンライン出来たゲームもあるし分かんないんじゃね?
937それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:54:23 ID:P4X+27W2
訂正

Q、操作方法は?
A、
左スティック:移動 / 右スティック:視点変更
L1:シールド / R1:射撃(メイン武装) / R2:サブ兵装1
L3:しゃがむ(回復、補給) / R3:スナイプモード
△:格闘兵装 / □:サブ兵装2 / ○:ロックオン / ×:ジャンプ(2回押しでブースト)
セレクト:視点切替(正面後近、中、遠、右後、左後)

こうかな
938それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:55:19 ID:P0F0IKEv
>>935
まったくだね
ここはノースリーブだろうと
939それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:57:22 ID:NPuPrFxh
>>937
十字ボタンのコマンドも・・・これはオンラインのテキストチャットも書いておくべきか
940それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:59:19 ID:1plnQ0Ls
>>902
わざわざすまんね
実はイグルー敬遠してたんだけどこれを気に見てみることにするよ
ありがとう
941それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:59:54 ID:TyQ3ysCg
とりあえず次スレ立ててくるわー
942それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:02:43 ID:qNbGQyLQ
俺が言ってくる
943それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:04:15 ID:TyQ3ysCg
>>942
んw942立てるのか?
944それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:04:57 ID:qNbGQyLQ
すまん誤爆だ
945それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:04:57 ID:P0F0IKEv
>>941-943
この流れは予想してなかったわw
946それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:06:44 ID:sCWUJA0c
しかも誤爆なのかよw
947それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:09:00 ID:TyQ3ysCg
無理だった使ってくれ
>>907と修正した>>937の合わせてテンプレよろ
誰か宣言してから次スレよろしくー






この戦いはひとりじゃない

対応機種:PlayStation 3
発売日:2009年9月3日
価格:8,379円 [税込]
プレイ人数:1〜8人
ジャンル:アクション / アニメ・ロボット
発売元:バンダイナムコゲームス
開発:ベック、アニメーション製作:サンライズ
備考:PlayStation Network対応

公式
http://ps3-gundam.net/

Wiki
http://srwzwiki.com/gundam_senki_ps3/

前スレ
【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part22【U.C.0081】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1251028293/
948それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:10:11 ID:P0F0IKEv
>>947
OK。行ってくる。
949それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:11:10 ID:tB3iukCq
近くのゲーム屋で予約してきた

しかしよくよく考えてみたら戦記やった事無かったんだよ俺
PS3、ガンダム、オンライン、この3点が揃ってて買わない訳にはいかなかったんだ
そんな訳でさっきPS2の戦記買ってみたんだが、結構動きはなめらかだな
不覚にも次々と出てくる女キャラにニヤニヤしてしまうw
950それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:12:03 ID:P4X+27W2
>>939
Q、操作方法は?
A、
十字キー:チームコントロールシステム(味方への指示コマンド)
左スティック:移動 / 右スティック:視点変更
L1:シールド / R1:射撃(メイン武装) / R2:サブ兵装1
L3:しゃがむ(回復、補給) / R3:スナイプモード
△:格闘兵装 / □:サブ兵装2 / ○:ロックオン / ×:ジャンプ(2回押しでブースト)
セレクト:視点切替(正面後近、中、遠、右後、左後)

テキストチャットの開始方法って判明してるっけ?
キー入力したら自動で始まる感じかな
951948:2009/08/24(月) 16:12:14 ID:P0F0IKEv
無理だった(つд⊂)使ってくれーっ
>>907と修正した>>937の合わせてテンプレよろ
誰か宣言してから次スレよろしくー






この戦いはひとりじゃない

対応機種:PlayStation 3
発売日:2009年9月3日
価格:8,379円 [税込]
プレイ人数:1〜8人
ジャンル:アクション / アニメ・ロボット
発売元:バンダイナムコゲームス
開発:ベック、アニメーション製作:サンライズ
備考:PlayStation Network対応

公式
http://ps3-gundam.net/

Wiki
http://srwzwiki.com/gundam_senki_ps3/

前スレ
【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part22【U.C.0081】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1251028293/
952それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:13:29 ID:wHOqBsM/
了解した
マオリャンに介乳するついでに立てくる
953それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:13:52 ID:GimtCdvD
よし、じゃあいってくる
954それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:14:33 ID:9azdvJoY
>>951
行ってくる。
955それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:14:57 ID:TyQ3ysCg
テキストチャットとボイチャは対応してるな
キーボード対応と書いてあるし。
956それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:15:16 ID:NPuPrFxh
>>950
オンだと十時キーに登録してた文章で発言できるのを言ったつもりだったが、
そっちのほうはなんも情報ないね
957それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:15:19 ID:9azdvJoY
行くのやめてくる。
958それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:15:29 ID:ceGCYOlA
>>952-954
ジェットストリームアタックかよ
959それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:15:35 ID:ri/ELsOI
重複気をつけろよー
960それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:15:39 ID:P0F0IKEv
>>950
そういえばまだ情報でてなかったっけ?
ボタンで残ってるのはL2?・・・キー入力で自動的に始まってほしいわw
961それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:16:41 ID:ri/ELsOI
>>952
スレ立て乙
962それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:17:00 ID:GimtCdvD
おけ、立てるのやめとく
963それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:17:03 ID:wHOqBsM/
【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part23【U.C.0081】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1251098051/

すまん、スレタイ間違えた
964それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:17:43 ID:TyQ3ysCg
機体テンプレもはってくれw
965それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:17:45 ID:P0F0IKEv
>>963
GJ!スレタイくらい気にしな〜いw
966それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:19:12 ID:+vJu1SYZ
>>940
3Dだとバカにしてたら、いつの間にか目から汗が流れてたよ
967それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:19:56 ID:ceGCYOlA
>>963ガイア乙
968それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:20:30 ID:ksGCzLb+
>>963
やはるオルテガ様の時代だな
ガイアの時代は終わった
969それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:21:14 ID:GSiudPY8
>>963
乙、量産型ガンタンクに乗って市街地でゆっくりしてこい
970それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:22:31 ID:P4X+27W2
>>963
乙!
971それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:23:01 ID:TyQ3ysCg
>>963
乙〜
972それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:25:22 ID:GQd/m94A
>>963
乙ー
973それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:29:47 ID:P0F0IKEv
公式ブログのアッガイぶらり旅・・・動画で観たいなぁ
水の表現とか気になるw
974それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:46:01 ID:zzvYtlb3
PS3とソフト別々に買うと約3000円安く済むんだよなぁ、おまけの二機はいくらするんだろう
975それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:48:56 ID:TyQ3ysCg
ぶらり旅、SSだけどガンダムはいるだけで怖いねぇ
976それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:49:31 ID:iWYlWA8a
白いクマ
977それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:53:26 ID:CGVYGxzC
赤いハナ
978それも名無しだ:2009/08/24(月) 16:56:51 ID:qA3hh87l
DLCでどんどん新しい機体出して欲しいなぁ。キャラの衣装とか
アクセサリーとかみたいに実用性のないものじゃないしどんどん
DLCで出してくれて構わない
979それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:04:28 ID:KtnBbNIF
ミンチドリルでヒャッハーしたいな
980それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:06:45 ID:TyQ3ysCg
しかしザクU改がこないなw
981それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:10:31 ID:vhlBRU9R
ぶらり旅見てると広さ次第で探索部屋とかやりたくなるな
982それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:10:55 ID:KUHLgJoc
ゾック・・・ゾックはまだか・・・
983それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:12:11 ID:ZghFNTSz
ベルファストは結構雰囲気いいよねぇ
楽しみだ
984それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:13:45 ID:qA3hh87l
>>981
おう、一緒に旅しようぜ
985それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:14:39 ID:hGrUl1um
アッガイお座り雑談部屋とかよさげだな
986それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:15:02 ID:pO9XWZx3
ネット開通申請してきたw早く陸ジム参戦したい
987それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:17:26 ID:Xp4p6o9E
ザクキャノンあるのかぁあああ!
やったぁぁぁあああああああああアッあああああああああああ!!
988それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:19:45 ID:FWb97Tpa
ストアに体験版キテタ―――(・∀・)――――!!!!!!
989それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:20:50 ID:ZghFNTSz
>>988
まじで?
990それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:20:52 ID:4seeZAkL
ストアって登録だけでおk?
無料だよね?
991それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:20:53 ID:Wedo1J7O
誰かためしに釣られてきてくれ
992それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:21:28 ID:qA3hh87l
絶対に嘘
993それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:21:47 ID:hGrUl1um
釣られてきた
994それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:21:59 ID:+4A38Kdb
>>988
嘘だったぶっ飛ばす
995それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:22:17 ID:8EkguF+0
釣りでした
996それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:22:26 ID:4seeZAkL
>>988 しね
997それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:22:37 ID:W8ARKJrO
>>985
意見の対立からいきなり攻撃する奴が現われて「キレるアッガイ!何がアッガイを凶行に走らせたのか!?」とかなるわけか
998それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:23:20 ID:TyQ3ysCg
>>1000ならフィリーネはいただいていく
999それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:23:22 ID:8EkguF+0
>>1000ならばヅダ参戦
1000それも名無しだ:2009/08/24(月) 17:23:30 ID:VNr/P42V
うめ
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛