【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part14【U.C.0081】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
この戦いはひとりじゃない

対応機種:PLAYSTATION3
発売日:2009年9月3日
価格:8,379円 [税込]
ジャンル:アクション / アニメ・ロボット
発売元:バンダイナムコゲームス
開発:ベック、アニメーション製作:サンライズ
備考:PlayStation Network対応

公式
http://ps3-gundam.net/

Wiki
http://srwzwiki.com/gundam_senki_ps3/

前スレ
【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part13【U.C.0081】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1249029308/

※次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合、後続の人が宣言した上でスレ立てして下さい
2それも名無しだ:2009/08/05(水) 07:52:13 ID:2No9Ev10
次テンプレ用、累計再まとめ
登場MS/MA

■連邦軍
【ガンタンク系】
RX-75 量産型ガンタンク
【ガンキャノン系】
RX-77D 量産型ガンキャノン
RX-77-2 ガンキャノン
【ガンダム系】
RX-79(G) 陸戦型ガンダム
RX-78NT-1 ガンダムアレックス
RX-78-7 ガンダム7号機
FA-78-3 フルアーマーガンダム7号機
【ジーライン系】
RX-81 ジーライン
RX-81ST ジーライン・スタンダードアーマー
RX-81LA ジーライン・ライトアーマー
【水陸両用系】
RAG-79 アクア・ジム
【ジム系】
RGM-79 ジム
RGM-79D 寒冷地戦用ジム
RGM-79FP ジム・ストライカー
RGM-79N ジム・カスタム
RGMー79G ジム・コマンド
RGM-79(G) 陸戦型ジム
RGM-79(G) ジム・スナイパー
RGM-79SC ジム・スナイパーカスタム
RGM-79SP ジム・スナイパーU
RGC-80 ジム・キャノン
3それも名無しだ:2009/08/05(水) 07:52:57 ID:2No9Ev10
次テンプレ用、累計再まとめ

■ジオン軍
【ザク系】
MS-05 ザクT(エリク・ブランケ専用機)
MS-05L ザクTスナイパー
MS-06F ザクU
MS-06J ザクU
MS-06J ザクU砂漠戦用
MS-06S ザクU
MS-06FS ザクU(ガルマ・ザビ専用機)
MS-06K ザク・キャノン
【グフ系】
MS-07B グフ
MS-07B3 グフ・カスタム
【ドム系】
MS-09F/Trop ドム・トローペン
MS-09F/Trop ドム・トローペン砂漠戦用
【水陸両用系】
MSM-03 ゴッグ
MSM-03C ハイゴッグ
MSM-04 アッガイ
MSM-07 ズゴック
【ゲルググ系】
MS-14A ゲルググ
MSー14B 高機動型ゲルググ
MS-14C ゲルググキャノン
MS-14JG ゲルググJ
【その他高級機系】
MS-08TX/N イフリート・ナハト
YMS-15 ギャン
YMS-16M ザメル
MS-18E ケンプファー
【MA系】
MA-08 ビグ・ザム
MAM-07 グラブロ
4それも名無しだ:2009/08/05(水) 07:54:19 ID:oE5HFl7V
体験版でねえかなあ
wktk
5それも名無しだ:2009/08/05(水) 08:07:46 ID:Gu/elUe2
>>1乙であります!('◇')ゞ
6それも名無しだ:2009/08/05(水) 09:52:03 ID:KEhtiyzA
ガンゲーの行き着く先はここかなと思った。
ロックオンは初心者へのエスコート程度で、
最終的にはアンロックでやると如実に腕の差が出るとかだと面白い。

地宙両用操作
[前進]左Ω↑
[後退]左Ω↓
[右平行移動]左Ω→
[左平行移動]左Ω←
[上を向く]右Ω↑
[下を向く]右Ω↓
[右を向く]右Ω→
[左を向く]右Ω←
[視点リセット]R2L2同時
[バーニア上昇/地面でジャンプ]R2
[バーニア下降/地面でしゃがむ]L2
※しゃがむと砲撃が安定して連射速度アップ。
[バーニアダッシュ状態起動/停止]L3
[武器変更]R3
※射撃時、格闘時、副兵装時の3ページで構成。
[右手射撃、右手格闘、副兵装1]R1
[左手射撃、左手格闘、副兵装2]L1
※射撃時と格闘時を左右で計4スロットに分け、シールド込みで配置設定。
[副兵装3]△
※バルカン系のある機体はここ。ワントリガーで数秒間連射。バルカンなしの機体は別な武器等。
[狙撃モード切り替え]□
[変形、分離、合体、装甲排除など]○
玄人仕様[180゚クイックターン]×
素人仕様[ロックオン/オフ]×
素人仕様[ロックオン対象切替]ロックオン時に右Ω
※コンフィグでクイックターンとロックオンを変更可能。
[作戦指示]+↑、+↓、+→、+←
[作戦切り替え]SELECT
[マップ表示(ゲームポーズ)]START

狙撃モード
[照準]右Ω
[ズームイン]左Ω↑
[ズームアウト]左Ω↓
[右へポジション移動]左Ω→
[左へポジション移動]左Ω←

一年戦争でアンロック空間戦闘ゲームのノウハウも培ったんだし、
戦記も早く宇宙へ飛び出してほしいもんだぜ。
7それも名無しだ:2009/08/05(水) 10:01:55 ID:wyC1kR79
戦記は地上戦のみでいいわ
宇宙戦はまた別ゲーで
8それも名無しだ:2009/08/05(水) 11:33:46 ID:2hSZu5MG
>>6
Ωwww
9それも名無しだ:2009/08/05(水) 11:34:32 ID:84U/Tvnv
乙ぐらい言ってやれよ

>>1
10それも名無しだ:2009/08/05(水) 11:45:12 ID:5sz+SjhH
>>1乙であります
11それも名無しだ:2009/08/05(水) 11:48:15 ID:2hSZu5MG
ああ、うっかりしてた
>>1Ω
12それも名無しだ:2009/08/05(水) 12:08:22 ID:gPaaq6E9
>>6
きめー妄想は

オマエの日記帳の裏にでも(ry
13それも名無しだ:2009/08/05(水) 12:12:12 ID:gKfm48Db
ドラゴンクエスト9は間違いなく名作として評価されるべきゲームだと思う。
ラスボス倒してもいないのに批判書き込みしてる香具師は氏ね!
クリフトが一番好きなキャラだから、クリフトの衣装があったときは感涙したね。
エニックス時代の遺産をとてもいい形で現代に蘇らせてくれたスクエニGJすぎる。
はじめてドラクエに触れたのは小学校4年生のときのドラクエ4だったからな。
もし小学校の頃、今回のドラクエ9をやってたら、学校休んででもプレイしてただろうな。
うれしいことに今は無職だからゲームし放題なわけだし、このタイミングのリリースも最高。
老人になっても手放せないゲームに仕上げてくれたんだから、5年の歳月も納得だよ。
害が多い最近のテレビゲームに警鐘を鳴らす、不朽の名作というべきドラクエ9。
でも正直人気がありすぎてプレミア価格になってたり品切れになるのはちょっと困る。
すべての少年少女にプレイしてほしい、それだけ素晴らしい国民的ゲームだからな。
14それも名無しだ:2009/08/05(水) 12:14:47 ID:KEhtiyzA
>>12
お前よりマシです。
15それも名無しだ:2009/08/05(水) 12:31:15 ID:L8kYyxdp
>>1

長文の時点で面倒だよ
話題振りたいなら3行くらいにしてくれ
16それも名無しだ:2009/08/05(水) 12:42:24 ID:iajZEQjM
>>1
○ァミ通に何か載ってるらしいな
17それも名無しだ:2009/08/05(水) 12:53:32 ID:KEhtiyzA
>>15
この程度で長文とか、笑わせるな。
ここを立ち去りチャットサイトにでも行けよ。
18それも名無しだ:2009/08/05(水) 12:56:04 ID:84U/Tvnv
夏休みまだ終わんないの?
19それも名無しだ:2009/08/05(水) 13:00:00 ID:i0ZKO8bd
PS2のとおんなじタイトルなんだね
あれすっごい面白かったから期待しちゃう
でもまだアレと同じようなゲームかどうかわかんないみたいね
20それも名無しだ:2009/08/05(水) 13:00:45 ID:KEhtiyzA
>>18
春夏秋冬関係なくいつでもこれが俺のデフォー(野沢那智)
21それも名無しだ:2009/08/05(水) 13:03:17 ID:BbUVLV2i
ジオフロに出ていた装甲強化型GMとかは出るかね?
22それも名無しだ:2009/08/05(水) 13:04:25 ID:2hSZu5MG
>>20
うわぁ…
23それも名無しだ:2009/08/05(水) 13:10:51 ID:5cPIj8pY
縦読み
24それも名無しだ:2009/08/05(水) 13:13:03 ID:84U/Tvnv





ごめんわかんない
25それも名無しだ:2009/08/05(水) 13:13:09 ID:L8kYyxdp
うわぁ・・・
26それも名無しだ:2009/08/05(水) 13:35:17 ID:KEhtiyzA
>>24
最高にイライラする。
果物をいくら食べても今日は暑い。
てぬぐいでもぬぐいきれないほど汗が吹き出る。
のんびりするほど暑くてイライラ。
地団駄踏みながらジダン対段田安則ごっこ。
にやにやが止まらない。段田でツボった。
いらいらも止まらない。寒いのに暑いから。
るー。うっせーよ姫百合姉妹。せめてルールカで。カレールーは×。
黄巾の乱が巻き起こった。暑いからだな。
金ジム。雉。キジムナー。
騎兵隊前へ!
士は声が嫌い。ディケイドも嫌い。ザバダックのはOKだが。
27それも名無しだ:2009/08/05(水) 13:41:25 ID:finGXsYE
アッガイたん、また旅でてるぞ
28それも名無しだ:2009/08/05(水) 14:09:35 ID:finGXsYE
29それも名無しだ:2009/08/05(水) 14:10:12 ID:zcJ0MJMc
>>28
ごついなオイw
30それも名無しだ:2009/08/05(水) 14:11:27 ID:c5PGIM0X
>>28
ブふッ
31それも名無しだ:2009/08/05(水) 14:28:03 ID:1T3V0DnG
>>28
消えてる…
再うpをお願いします
32それも名無しだ:2009/08/05(水) 14:37:00 ID:finGXsYE
重装フルアーマー出るとわなw
右ページまだあるようだから右ページ楽しみだな
33それも名無しだ:2009/08/05(水) 14:45:52 ID:zcJ0MJMc
本格的にジオン側主人公にもう1機か追加武装でも無いとバランス悪くなってきたね
34それも名無しだ:2009/08/05(水) 14:48:03 ID:gu0Mr0KP
>>33
核パルスにMS乗っけてコロニー内で気化爆弾でも使おうか
35それも名無しだ:2009/08/05(水) 15:00:16 ID:finGXsYE
36それも名無しだ:2009/08/05(水) 15:00:24 ID:/SDzAkZN
37それも名無しだ:2009/08/05(水) 15:02:35 ID:iajZEQjM
クスィっぽい
38それも名無しだ:2009/08/05(水) 15:03:54 ID:1T3V0DnG
>>35
ありがとう

重装って肩尖がってたんだな
39それも名無しだ:2009/08/05(水) 15:04:21 ID:i0ZKO8bd
なんとなくわかるw
従来の戦記みたいな重厚感あるのじゃなくてPSPの〜バトルシリーズみたいになるのかな。。
40それも名無しだ:2009/08/05(水) 15:05:21 ID:7ZfOXwHO
jインビジブルナイツ側がどんどん不利に
ジオンサイドのストーリモードはラスト全員玉砕で終わりなのかも
41それも名無しだ:2009/08/05(水) 15:06:16 ID:nrbR6Pw4
プロモ見てバトルシリーズみたいと言えるんならちょっとあれだぞ
42それも名無しだ:2009/08/05(水) 15:10:10 ID:4LItULGd
>>35
みーてぃあ・・・てか宙域無重力戦ありそうだな・・・ちょっと怖いッす。
43それも名無しだ:2009/08/05(水) 15:12:37 ID:84U/Tvnv
>>40
部下全員戦死で専用ザクTで特攻か・・・・・
連邦はムスカ状態だな
44それも名無しだ:2009/08/05(水) 15:20:46 ID:Bt97it69
むしろ逆に7号機の方がブースターユニットの誘爆で全壊状態
その教訓を生かして0083ではコンテナ式にって可能性も
45それも名無しだ:2009/08/05(水) 15:25:34 ID:KEhtiyzA
ふぅむ。。。
メガビームキャノンはいいにしても、腰のランチャーが邪魔だな……。
ジオン側が接近戦で張り付くときどう接触するんだ?
それと形からして実弾砲とは思えないし、ビーム砲ならそのまま大型ビームソードとして
展開して振り回すんだろうか?△格闘武器はそれ一択とか。
ガワラの元画稿見ると、手元にグリップらしき握りがあるんが、
とてつもなく不自然な形してるんだよなぁ。
取り外して棒切れとして振り回して下さいって付き方。
もしそうならますますミーティアだが。
46それも名無しだ:2009/08/05(水) 15:32:03 ID:KEhtiyzA
>>42
もしマジで空間戦闘あるならキーコンフィグは自由にさせてほしいとこだぜ。
まあ結局ロックオンあればどうにでもなるのかな、という気もするが。
47それも名無しだ:2009/08/05(水) 15:39:32 ID:Zv035742
ジオニックフロント買ってきた
中古で500円だった
これで一か月は余裕
48それも名無しだ:2009/08/05(水) 15:49:08 ID:KEhtiyzA
つか、よくよく考えたら左Ω移動、右Ω視点、L1R1攻撃って時点で、
ロックオンなしでも普通に戦えるよな。
ACなんかみたいにエリアロックで多少フォローしてもらわないと難度自体は高いけど、
地上軸に限るって話ならバイオハザード5ぐらいのことはやれる。
とは言え、それはそれでトリガーと同時に着弾って弾速だったらの話になるけどww。
点だけで狙うゲームなら、ポインタ=着弾じゃなきゃキツいわな。
49それも名無しだ:2009/08/05(水) 15:54:09 ID:ywIhQIXe
はやくジオフロ2出せよ
50それも名無しだ:2009/08/05(水) 15:54:53 ID:Nq3O+n/o
http://0081.b-ch.com/blog/0081/
やっぱりアッガイかわいいな
51それも名無しだ:2009/08/05(水) 15:57:31 ID:KEhtiyzA
>991:2009/08/05(水) 14:33:22 ID:gu0Mr0KP (4)[sage]AA
ヴェスバーとか時代を先取りしすぎてる感もあるけど鈍そうなのでよし!

あ!?鈍くねえんだよゴルルルァ!!

>993:2009/08/05(水) 14:38:12 ID:5sz+SjhH (3)[↓(・ω・↓)sage]AA
991
鈍いという単語は禁句かもしれん 変なのが釣れる
>995:2009/08/05(水) 14:40:42 ID:gu0Mr0KP (4)[sage]AA
993
おっといけねぇ、確かに出してはいけない単語だったな

期待に応えてレスしてやったぞ。

>996:2009/08/05(水) 14:40:58 ID:L8kYyxdp (2)[sage]AA
993
ゴーグルファイブ来てるな

あ!?なめんなよこの野郎!
ブティ切れんぞ!?ゴルルルァ!!怒らせやがって!
怒りゲージMAX38本分いってんぞゴルルルァ!!
52それも名無しだ:2009/08/05(水) 16:02:46 ID:aRpThgkw
>>35
厨装備だなぁ
53それも名無しだ:2009/08/05(水) 16:06:58 ID:IWX9JuzJ
主役級が、81と7号機と二つも出るんだから
またどっちか盗まれんじゃね?
54それも名無しだ:2009/08/05(水) 16:09:41 ID:b1Xq/7RK
えー、前々々スレくらいで重装フルアーマーは流石に使えないだろうJKとかナマ言って申し訳ありませんでした
55それも名無しだ:2009/08/05(水) 16:11:29 ID:3zOWT5Eg
重層型あんまり使う気にならないのはなんでだろうな
56それも名無しだ:2009/08/05(水) 16:11:55 ID:fJBjIpJW
お座りアッガイ出来るって事は、他のMSだと膝立ちとか出来るのかな
物陰に隠れてスナイプ可能とかだったら熱いんだが
57それも名無しだ:2009/08/05(水) 16:12:20 ID:sZi6qDjT
あの肩のとんがり具合はどうなのよ?
58それも名無しだ:2009/08/05(水) 16:13:38 ID:KEhtiyzA
重7
ビームライフル
ビームサーベル×2
シールド
頭部バルカン×2
グレネードランチャー?(未確認。設定上は存在)
両肩ミサイル×6
腰キャノン×2
メガビームキャノン

ケンプファー
ショットガン
ストック付きショットガン
ビームサーベル×2
頭部バルカン×2
パンツァーファウスト×2
ジャイアントバズU×2
チェーンマイン

積み達者なケンプでも追い付かんかった……
59それも名無しだ:2009/08/05(水) 16:16:51 ID:3zOWT5Eg
既に出てるネタだったらすまないのだが
オン対戦で使えるMSの制限とかできたら良いと思った
グフで一体一で格闘戦とかしてみたい
60それも名無しだ:2009/08/05(水) 16:21:14 ID:KEhtiyzA
>>57
ガワラ画稿だと埋もれてるせいか気にならない。
公開されたゲームのモデリングだと格好良く感じない。つか、なんかスカスカ感がある。
ガワラのはガッチリしてて塊な強そうな印象があるのに、
リファインされたのはなんか動かすともげそうなレゴブロックみたいな。
61それも名無しだ:2009/08/05(水) 16:26:27 ID:KEhtiyzA
>>53
ジーラインは、もしアサルトとフルアーマーが出て、それがべらぼうに好漢デザインなら主役級と言えるかもしれないが。
今のスタンダードとライトアーマーは主役というにはキツいよ。まだ僚機で光るかんじ。
つか、ガンダムなんだしさすがに7号機は奪われないだろ……
62それも名無しだ:2009/08/05(水) 16:53:11 ID:KEhtiyzA
また新しいのを2件思い付いた

俺の大胆予想
ハズレ……RX-81“ガンロット”
ハズレ……重装フルアーマーのコンパクト化リファイン
予想中……ラスボスにエリク専用高機動型パーフェクトジオング
予想中NEW!……ガトリングスマッシャーはフルアーマーに移植
予想中NEW!……ライトアーマー背中ユニットはアサルトアーマーに移植
63それも名無しだ:2009/08/05(水) 16:59:06 ID:eWRPB3y9
>>48
オペトロは完全手動エイムかつ低弾速の
バズーカ戦がメインですぜ
64それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:01:06 ID:7ZfOXwHO
シナリオモードで月面に行ったりはしなさそうだから
ラストはヴァルヴァロってことにはならないか
65それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:01:12 ID:AERuDpUi
お前ら二週目は何編成でいく?
66それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:01:42 ID:3jN4toNh
FAダサ過ぎてないた
トリコロールだからごつごつしたの合わないな
67それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:02:44 ID:KEhtiyzA
>>63
やればやったでなんとかなるわけか。
トロイ流民からエイミング流行る可能性ありだなww
68それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:04:00 ID:/in01zvo
トロイはMSの動きも遅いから当てやすいだけだと思うけど
69それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:05:33 ID:eWRPB3y9
>>67
敵の機動を読んで先読みでぶち当てるのが楽しい
連続で成功すると「うは、俺ってNT?」て気分になれる

まあ高級機種の高速機動相手だとムズすぎて
着地の隙を狙う方がメインになっちまうがな
70それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:17:12 ID:cdjaBKKn
俺の今の最大の懸念材料はオンで会敵した時にアッガイが4機で輪を書いて
体育座りしていたら、どうしようって事だ

常に連邦派な俺でも多分攻撃出来ないだろう・・・
71それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:19:48 ID:KEhtiyzA
所属解禁モードとかあんのかなあ?
8人全員アッガイみたいなカオス空間とかww
72それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:21:30 ID:l5BNyUi/
>>71


暇人なんですか?
73それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:21:35 ID:/in01zvo
>>70
俺も攻撃しないだろう・・・そのまま部隊が全滅したとしても部隊長のお前を恨む奴は居ないと思うぜ
74それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:22:48 ID:i0ZKO8bd
アッガイ厨はどこにでも沸くなあ
75それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:25:25 ID:sZi6qDjT
俺は問答無用でバズーカぶち込む
大規模爆発を起こせる弾頭があるならなおさら

カワイイ子ほどいじめたくなる
76それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:25:57 ID:wqidOz1V
>>72
触るな
77それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:29:20 ID:KEhtiyzA
>>72
イマジン。
78それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:32:21 ID:l5BNyUi/
>>77


ひっ…ひぃぃぃぃ
79それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:33:17 ID:KEhtiyzA
>>76
黙れ単発ID野郎。
80それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:34:21 ID:cdjaBKKn
>>73>>75
分かった・・・
もし、そんな状況に鉢合わせたら、敢えて言わせてもらうぜ
「撃つな!>>75!」とw

てか、可愛いとは思ってるのなw>>75
81それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:34:56 ID:finGXsYE
>>72
いつもの論破君だから気にするな
82それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:35:01 ID:KEhtiyzA
>>78
真三國無双5エンパの農民の声で脳内再生ww
83それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:37:40 ID:KEhtiyzA
>>81
ロンパリだからな。
俺のカメラアイは実はカメラに見せかけたメガ粒子砲になってるんだ。
お前をガン見しながら撃ちまくるんだが当たらないんだよ。
ロンパリだからな。
84それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:39:33 ID:L8kYyxdp
>>70
弧を描くように座る3機のアッガイ、後ろから忍び寄れナハト
ジオンはまだまだ戦えるな
85それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:40:18 ID:/in01zvo
>>84
流石ニンジャ汚い
86それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:44:37 ID:2hSZu5MG
>>61
> つか、ガンダムなんだしさすがに7号機は奪われないだろ……

??
87それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:45:35 ID:7ZfOXwHO
赤ちゃんが可愛いのは自己防衛のためらしいから
アッガイもそれを考慮してデザインされているんだろう
88それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:45:45 ID:cdjaBKKn
>>84
逆にそんな姑息な手段をとるような奴らは俺の逆鱗が有頂天
89それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:53:29 ID:2hSZu5MG
>>85がシュバルツとリュウ・ハヤブサと忍者ハットリさんに狙われています…
90それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:54:47 ID:KEhtiyzA
>>86
言葉が足りなかったな。
作品の顔である主人公が乗るガンダムが奪われてラスボスなんて常識的に考えてないだろう、という話。
91それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:56:52 ID:YmBBbIOH
あんな鈍そうなガンダムはビグザムの蹴りで楽勝だな
92それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:58:08 ID:KEhtiyzA
>>91
黙ってろよ単発ID野郎。
93それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:59:00 ID:2hSZu5MG
>>92
うわぁ…
94それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:00:21 ID:6BBtXBqs
>>91
足で蹴ったら、爪ミサイルが爆発して大惨事じゃね?
95それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:02:19 ID:5sz+SjhH
>>84
ナハトに痺れさせられた7号機が、
アッガイ三機にポコポコ殴られる図が浮かんだ(*´Д`)
96それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:07:39 ID:L8kYyxdp
NGしとけそいつゴーグルファイブだろ
自分の主張しかしないから相手するだけ無駄
97それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:07:53 ID:YmBBbIOH
連ジみたいに歩きが格闘ならおもろい
それにあの爪突き刺さってから爆発するくらい丈夫だし信管外れなきゃ大丈夫だろ
98それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:11:02 ID:6BBtXBqs
>>97
まあ、普通に歩いてる時点で大丈夫と言えば大丈夫か
99それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:11:09 ID:KEhtiyzA
>>93
「気に入らない奴を殴るのに理由はいらない」
100それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:12:06 ID:pcG3ZsGM
おいらタイプ3だからどうせオンできねぇ。
101それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:17:21 ID:KEhtiyzA
>>96
お前が俺を説いて捩じ伏せられなかっただけじゃんww
仇名攻撃とか、逆恨みかよww低っww
102それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:19:42 ID:Zv035742
そんなことよりガンダムに萌えようぜ
103それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:22:43 ID:ywIhQIXe
ID:KEhtiyzA
acスレで単発すんなよ
あそこアホ多いから抽出したら案の定居たわ
104それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:23:17 ID:R6h7g7H9
ガンダム大好きだから全員説いて捩じ伏せます(キリッ
105それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:24:03 ID:fJBjIpJW
みんな何と会話してるん?
106それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:27:23 ID:KEhtiyzA
>>103
おお、すまんすまん。
普段いかないスレだから振ったの忘れてたわww
では言いたいこと言ってきましょうかな♪
107それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:28:47 ID:finGXsYE
フィリーネだけミニスカ(゚´ω`゚)
108それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:30:59 ID:M9cTDOpA
ガンダムを涙目にしてやりてぇ
109それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:37:09 ID:pcG3ZsGM
おいらIDがジムなんでガンダムの話題は無理です。
110それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:38:37 ID:finGXsYE
51 :名無しさん必死だな:2009/08/05(水) 18:36:32 ID:7bju/rgAP
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1118664.jpg
フルアーマーガンダム7号機VSビグロ
111それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:38:38 ID:fJBjIpJW
>>109
G-3にZ、SガンダムにGMとは、また豪勢だな
112それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:39:04 ID:cdjaBKKn
>>109
G3のくせに何を仰いますやら
113それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:40:27 ID:4LItULGd
別段影響はない・・・ハズ。

バンダイ、「ガンダムクロニクルバトライン」
PS3「機動戦士ガンダム戦記」のMSカードが登場する
BP第4弾「−宿命との対峙−」を9月中旬に発売
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090805_307197.html

ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/307/197/html/gcb04.jpg.html
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/307/197/html/gcb06.jpg.html
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/307/197/html/gcb07.jpg.html


これとDLC組み合わせられたら頭がおかしくなって給料吹っ飛ぶw
114それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:41:01 ID:bXrZSJRz
>>110
変わったステージもあるんだな
まさかエリク専用ビグロとかじゃないよな・・・?
115それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:41:38 ID:4LItULGd
>>110
うわ、おーとすくろーる;;
俺ももういいや、予約解消する、怖い嫌だ要らない;;
116それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:43:59 ID:finGXsYE
このステージはオートスクロールで進むって書いてあるな
重装フルアーマーの時はこの仕様なのだろうか
117それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:44:52 ID:fJBjIpJW
むしろストーリーモード限定とか
118それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:44:56 ID:YmBBbIOH
7号機固定のステージだったら嫌だな
119それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:45:25 ID:KEhtiyzA
>>110
ま、さ、か、、、
重7はルートチューブ専用機で対戦ではフル7までしか使えません、みたいな?
最悪の状況をまず押さえるなら、その可能性からだな。
つか、終わらない明日へでも廃止されてたのに、戦記のくせにルートチューブやんのかよ〜。
あれ進行ルート強制なのが退屈で嫌なんだよな〜。
120それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:46:36 ID:L8kYyxdp
>>114
意表突いてビグラングとか
121それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:47:08 ID:finGXsYE
ACばりにバーニア噴かしてて重装かっこいいな
122それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:47:55 ID:gu0Mr0KP
お前の7号機なら間に合う!
123それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:48:30 ID:xTvPcbuE
アンチ警報
124それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:48:59 ID:pcG3ZsGM
イグルー仕様のサラミスならムサイ追撃も余裕。
125それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:49:09 ID:finGXsYE
「機動戦士ガンダム戦記 アバンタイトル」フルHD完全新作アニメーション
http://www.jp.playstation.com/psn/store/video/gsenki/index.html
126それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:50:28 ID:b6souQwj
イグルー仕様のサラミスとボールがあったら
MSなんかいらんからな
127それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:50:49 ID:wqidOz1V
このステージは機体固定か
128それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:50:55 ID:bV6d4TUI
>>108見てカメラの色が変わるガンダムとかあと10年ぐらいあればでそうだなとオモタ
129それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:51:32 ID:IlYuzRIZ
フルアーマー7号機のライバルはエリク専用ビグラングで決まりだな
130それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:53:32 ID:IDAHGrtc
ルートチューブ・・・(´・ω・`)
131それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:54:23 ID:4/rANTxD
RX-81の見た目が普通な感じになってしまってガッカリ
LAなんか元の方が全然よいのに…
132それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:55:19 ID:4LItULGd
>>125
10/31までか、新型を意地でも待つ俺でも観られるかもしれんな・・・。
MGS4やBio5も文句言い(ゲロリ)つつクリア出来たんだ・・・今度だってやれる!
133それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:55:21 ID:fJBjIpJW
むしろビグロマイヤー
134それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:56:19 ID:YmBBbIOH
幻のパーフェクトビグ・ラングついに公表か!?
135それも名無しだ:2009/08/05(水) 18:58:25 ID:pcG3ZsGM
ファンネルばりにオッゴ射出されたらたまらんな。
136それも名無しだ:2009/08/05(水) 19:03:15 ID:M8zxfiwq
>>119
廃止されてねーし(1面だけあった)
ルートはたくさん分岐したろめぐりあいなら
今回は知らんけど
137それも名無しだ:2009/08/05(水) 19:03:39 ID:L8kYyxdp
>>134
脚が付いたらオッゴが家に帰れないよ
138それも名無しだ:2009/08/05(水) 19:08:21 ID:KEhtiyzA
>>136
あれ、あったっけ。


いや分岐じゃなくてさ。
ドロス突っ込んだり基地内探検とか自分任意の足取りでやりたいわけよ。
ルートチューブじゃ敵の出方も決まってるし。ルーチンワークなのが退屈なんだよ。
139それも名無しだ:2009/08/05(水) 19:13:25 ID:YmBBbIOH
>>137一応言っておくけど完成してない上半身をビグロで代用
140それも名無しだ:2009/08/05(水) 19:18:14 ID:L8kYyxdp
>>139
すっかり忘れてた。上半身が未完成か
141それも名無しだ:2009/08/05(水) 19:25:00 ID:WA4KvTQm
雑誌で最強機体とか出すわけがない
重装フルアーマー改とかもう一段階変身を残してるにちがいない
なあ、そうだろ・・・・そうだと言ってくれ
142それも名無しだ:2009/08/05(水) 19:26:29 ID:gPaaq6E9
確定してねーのに
妄想で嫌だ嫌だって文句いってるのは
池沼なの?
143それも名無しだ:2009/08/05(水) 19:27:06 ID:LZb01Fsb
>>141
これ以上の形態強化はいらないなぁ
兵装がもう少し増えてくれるとありがたいんだが
144それも名無しだ:2009/08/05(水) 19:28:40 ID:Hz+CjYwl
じゅうそうふるあーまーがんだむって
もうちょいなんとかならんかったのか
145それも名無しだ:2009/08/05(水) 19:33:03 ID:KEhtiyzA
>>142
ルートチューブはもう確定してんじゃん。
オートスクロールっつってんだから、要領はすなわちそれだろ。
確定事項の話してんだが。読みゃわかんのに何見てんだよ。。。
146それも名無しだ:2009/08/05(水) 19:35:16 ID:Qj1QK8++
別に全部のステージがオートスクロールなわけじゃないのになんでそんな悲観的なの
147それも名無しだ:2009/08/05(水) 19:35:47 ID:xTvPcbuE
重装がそこだけでしか使えないと決まってはいまい
148それも名無しだ:2009/08/05(水) 19:36:09 ID:5cPIj8pY
ルートチューブなんてどうでもいい
コックピット視点がオフだけでもいいからあって欲しい('A`)
149それも名無しだ:2009/08/05(水) 19:36:38 ID:finGXsYE
>>141
その考えは古いんだぜ
ラスボスも載せたACE3とかびっくらだZE
150それも名無しだ:2009/08/05(水) 19:56:07 ID:+/0vnzDP
重層7号機ってなんかZZみたいね
151それも名無しだ:2009/08/05(水) 19:58:24 ID:KEhtiyzA
>>146
オートスクロールだけは嫌だわ。一部でも嫌だわ。ホント。
さすがにそれだけで不買いなんて極端な真似まではしないが、
かといってだ。嫌なものを嫌と言ってなにが悪いんだと。

>>147
予防線だよ。いたずらに期待値だけ延ばしても後が怖いからな。
蓋を開けたらガッカリの多いバンナムなら特に。
まずは最悪の自体を案じとかなければ。
152それも名無しだ:2009/08/05(水) 19:58:26 ID:3zOWT5Eg
ぶべっ  
153それも名無しだ:2009/08/05(水) 19:59:20 ID:3zOWT5Eg
ごばく
154それも名無しだ:2009/08/05(水) 20:01:24 ID:bXrZSJRz
全ステージってわけじゃないし、アクセントになっていいと思うけどな
155それも名無しだ:2009/08/05(水) 20:07:36 ID:YmBBbIOH
>>110
>ムサイを追撃できる可能性があるのはガンダム7号機のみ

よく読んだらやっぱり7号機固定だった・・・
156それも名無しだ:2009/08/05(水) 20:09:01 ID:wqidOz1V
ステージに縛りを掛けることによって単調なミッションを防げるわけだから軽率とは思わない
ただ今作のMSの多様性とは真逆ではあるわけだからそんな数は入れられないだろうね
157それも名無しだ:2009/08/05(水) 20:09:04 ID:WA4KvTQm
>>150
3段重ねでせまるビッグマック7号機て怖いよねカロリーてきに
158それも名無しだ:2009/08/05(水) 20:13:20 ID:lN66lAIu
>>155
ステージで何回やっても縛りなのかね
2週目とかは解放の可能性もあるんじゃね
ストーリーがあるから他にも機体固定の結構あるだろうと思うんだが
159それも名無しだ:2009/08/05(水) 20:15:03 ID:k5kJG4aY
>>158
俺もそう思うな
クリア後は普通にガンタンクでもいけるんじゃね
160それも名無しだ:2009/08/05(水) 20:15:25 ID:gu0Mr0KP
>>155
ウラキ!行け!お前のFbなら!
161それも名無しだ:2009/08/05(水) 20:20:13 ID:YmBBbIOH
言いだしっぺで悪いけど特殊ステージに合わせて全機種調整するのは無理じゃないかな・・・
162それも名無しだ:2009/08/05(水) 20:20:35 ID:3mf85Z09
>>110
ファイルがみつかりません!_| ̄|○ ||||
163それも名無しだ:2009/08/05(水) 20:21:14 ID:+/0vnzDP
7号機はオンcoopならまだいいけど、対戦で使えたら酷い事になりそうよ
164それも名無しだ:2009/08/05(水) 20:23:09 ID:Cl1aVx9T
いいwiki見つけた
ttp://senki.morirepo.com/

パーツの情報ってこんなに出てたのな
165それも名無しだ:2009/08/05(水) 20:25:24 ID:ZRM3c+8F
36種類の指示だと…?
多すぎて使いこなせるわけない罠w
166それも名無しだ:2009/08/05(水) 20:28:13 ID:finGXsYE
オートスクロールの時の補給はどうやるんだろ

重装は弾切れないほど武装あります!でおk
167それも名無しだ:2009/08/05(水) 20:35:34 ID:Cl1aVx9T
ちょ
スナイプモードでロックオン使える??
なにこのLOCK ONの文字
ttp://www.famitsu.com/image/288/LIVuQpuiq118GaLx8Samp3S269oy6WUo.jpg
168それも名無しだ:2009/08/05(水) 20:38:05 ID:KEhtiyzA
>>161
完全シューティングで、△も射撃武器に回されるってこともあるしね。
実際、重7の固定武器って多すぎて通常操作では扱いきれないもの。
メガビームキャノン、腰キャノン、ビームライフル、ミサイル、バルカン、
のシューティング武器五種類だけなら攻撃ボタンに振り分け切れる。
169それも名無しだ:2009/08/05(水) 20:46:38 ID:XemmGN28
おまえらおはよう
早速だけどネタバレとかくれよ
170それも名無しだ:2009/08/05(水) 21:01:24 ID:sZi6qDjT
>>169
マオりゃんは俺の嫁
171それも名無しだ:2009/08/05(水) 21:07:41 ID:bV6d4TUI
>>167
その画面見る限りじゃ使えるんじゃね
ロックオン可能距離が700Mで実際に玉が飛んでくのが1000Mってとこか
むしろスナイプモードに入ってからロックオンするんじゃなくてロックオンしてからスナイプモードに入るのがデフォなんじゃないか
172それも名無しだ:2009/08/05(水) 21:09:23 ID:gu0Mr0KP
>>169
Gダッシュガンダム参戦でムサイ追撃ミッション
173それも名無しだ:2009/08/05(水) 21:09:30 ID:XUSsQ7Mi
>>169
重装フルアーマー
ブログアッガイ
ゴーグルファイブ
174それも名無しだ:2009/08/05(水) 21:21:28 ID:KEhtiyzA
>>169俺のゴーグル五指
1位ジェガン改
2位ヘビーガン
3位ハーディガン
4位ジムスナイパーU
5位ジムカスタム
175それも名無しだ:2009/08/05(水) 21:27:13 ID:XUSsQ7Mi
>>174
てめーは気に喰わねえがそのチョイスは気に入った
176それも名無しだ:2009/08/05(水) 21:31:39 ID:If0Tj/3X
>>169
マオはユーグの元カノ
177それも名無しだ:2009/08/05(水) 21:36:38 ID:zd0tkecC
>>169
シェリーは強化人間
178それも名無しだ:2009/08/05(水) 21:39:11 ID:Cl1aVx9T
>>171
狙撃MSが強くなりそうな予感……

真ん中のTARGETはターゲットまでの距離なんだろうけど
この状態はロックオンしてないんじゃないか?
179それも名無しだ:2009/08/05(水) 21:47:50 ID:wqidOz1V
戦闘画面で左上に僚機の名前と数字が表示されてるけど
数字部分はHPのパーセントか?
180それも名無しだ:2009/08/05(水) 21:55:38 ID:finGXsYE
>>179
http://news.dengeki.com/elem/000/000/173/173699/img.html
http://news.dengeki.com/elem/000/000/173/173665/img.html
たぶんそうなんだろうけど、
ゲージ減ってないのに数字だけ減ってる様にも見えるんだよな
開発中のだからなのかね
181それも名無しだ:2009/08/05(水) 21:57:59 ID:1C6+wXaF
初回生産特典のアニメって何分ぐらいなんだろね
それといつ見るか悩むなぁ
ゲーム一周目を終わって見るのが一般的なのかな
182それも名無しだ:2009/08/05(水) 21:59:47 ID:finGXsYE
あ、右下の自分のHPゲージ4本のと数字%が、
左上の僚機ゲージ4本と数字%が同じだから絶対そうだな
183それも名無しだ:2009/08/05(水) 22:00:45 ID:uIqVDrW0
>>181
本編の前の話なんだがらプレイする前に見たほうが楽しめるんじゃない?
184それも名無しだ:2009/08/05(水) 22:02:37 ID:finGXsYE
>>181
本編より過去の一年戦争時代のアニメだから、
むしろ先に見た方がいいんじゃないか
185それも名無しだ:2009/08/05(水) 22:04:25 ID:bV6d4TUI
>>178
ずらせなかったら一気に弱くなるけどなw
186それも名無しだ:2009/08/05(水) 22:19:41 ID:ioLNExLk
スナイプするんなら弾速しだいではロックしないほうがよさそうね。
187それも名無しだ:2009/08/05(水) 22:21:17 ID:WA4KvTQm
188それも名無しだ:2009/08/05(水) 22:22:55 ID:QswM4RAu
>>187
一体へんなのが混じってるような・・・気のせいか・・・
189それも名無しだ:2009/08/05(水) 22:27:53 ID:yisciaZd
右下のを量産すればいいんじゃね
190それも名無しだ:2009/08/05(水) 22:35:32 ID:lc0lN+so
やっぱジムコマかっけぇーなぁ
191それも名無しだ:2009/08/05(水) 22:35:56 ID:3wJ8pi9m
>>187
右下のヤツはシャア専用機?
ガンダムで見たこと無いんだが
192それも名無しだ:2009/08/05(水) 22:38:44 ID:QswM4RAu
>>191
ジムの王様だよ
193それも名無しだ:2009/08/05(水) 22:41:58 ID:hS/7wSvP
いや、普通に逆襲のギガンティスに出てるから
アムロとシャアとジュドーが戦ったから
194それも名無しだ:2009/08/05(水) 22:42:03 ID:66Jxdq//
ジムの王様は大使のアレで、
これはジムの神様だよ。
195それも名無しだ:2009/08/05(水) 22:46:35 ID:sZi6qDjT
ジム神様は本気(マジ)でスゲえから!!
196それも名無しだ:2009/08/05(水) 22:55:17 ID:iajZEQjM
>>110
誰か再うp・・・
197それも名無しだ:2009/08/05(水) 23:03:41 ID:4ma3Q8a8
>>194
確かに金色は王様って感じだ。そして右下のは神様なのは確定的に明らか
198それも名無しだ:2009/08/05(水) 23:12:10 ID:ZB/LTW4W
>>187
ジム ジムWD 陸戦ジム ジム砂 ジムヘッド 寒冷化 
コマンド(コロニー) コマンド(宇宙) 砂U 砂UWD
ジムU ジムU(エゥーゴ) ジムキャノン ジムキャノンWD
砂カス ジムV ジムトレーナー アクアジム ジェムズガン
ブルー1号機 ジムの神様 
全部は判らなかったがこれで合ってるかな?
199それも名無しだ:2009/08/05(水) 23:14:12 ID:3wJ8pi9m
で、そのGMの神様って戦記で使えるの?
200それも名無しだ:2009/08/05(水) 23:16:16 ID:hS/7wSvP
>>199
使えるよ
201それも名無しだ:2009/08/05(水) 23:19:16 ID:z2276tnh
MSに比べてイデオンどれくらいのでかさだと思ってるんだw
202それも名無しだ:2009/08/05(水) 23:19:21 ID:ih5rfd4r
>>148
強制スクロールまでやってるからコクピット視点は99%無いな・・・。
オメガブーストみたいな特例もあるけど、
公式見てもこれ見よがしに自機を色々な角度から見た画像ばっかだし。
ホントに何でもかんでも三人称アクションで出すのいい加減やめてほしい。
203それも名無しだ:2009/08/05(水) 23:20:23 ID:3wJ8pi9m
>>200
ウソツキ・・・
204それも名無しだ:2009/08/05(水) 23:27:45 ID:6CMIt+Ix
>>203
マジレスするとイデオンでぐぐれ
ズサもビックリなミサ機だよ
205それも名無しだ:2009/08/05(水) 23:33:45 ID:kLMyWaSR
>>152>>153
吹いたwwwww
206それも名無しだ:2009/08/05(水) 23:53:17 ID:UYrpvPss
おまwwww
18m前後のMSの中に、105mのイデオンなんか出してどーすんだwww
207それも名無しだ:2009/08/05(水) 23:53:27 ID:qLx1J3Ar
ID:KEhtiyzA
イタタタタタ
208それも名無しだ:2009/08/05(水) 23:55:55 ID:b1Xq/7RK
>>207
ちょ、触ると論破(失笑)されるぞ・・・
209それも名無しだ:2009/08/06(木) 00:01:22 ID:sz3c+Its
よく考えたら一ヵ月きってるんだよな 早いものだ
210それも名無しだ:2009/08/06(木) 00:12:07 ID:I3aqKV78
ID:KEhtiyzAって最初はガンダムじゃ戦闘機に勝てないって言ってた奴かと思ってたけど
そいつをミノ粉万能論で論破論破言ってた方か。いらんキチガイが増えたな…一日に30レスとか…
211それも名無しだ:2009/08/06(木) 00:13:04 ID:xj6ux8wZ
CM初めて見れた(・∀・)早くやりたい!

マオみたいなキャラどツボだわ…声も合ってるしたまらん。早くオペレートされたい!
212それも名無しだ:2009/08/06(木) 00:14:47 ID:AC9r8HgO
>>210
前スレにもね・・・w
213それも名無しだ:2009/08/06(木) 00:45:08 ID:g66UCIs8
フィリーネはいただいた
214それも名無しだ:2009/08/06(木) 00:49:17 ID:dnLPNy0K
>>187
ジム好きのオレとした事が一番下の段の真ん中の機体を知らん!
教えてエロイ人!
215それも名無しだ:2009/08/06(木) 00:53:38 ID:dnLPNy0K
>>211
オ!オレはマオたんに罵倒されたいんだお!
216それも名無しだ:2009/08/06(木) 01:07:20 ID:MelHN1x3
ぶらり旅が更新されてる
217それも名無しだ:2009/08/06(木) 01:14:22 ID:9OAFoKsv
これマジで誰か頼むよ
保存してないの?

110 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2009/08/05(水) 18:38:37 ID:finGXsYE
51 :名無しさん必死だな:2009/08/05(水) 18:36:32 ID:7bju/rgAP
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1118664.jpg
フルアーマーガンダム7号機VSビグロ
218それも名無しだ:2009/08/06(木) 01:18:14 ID:oFISzyqA
>>216
更新はやっと思って見てみたが既出かよ
219それも名無しだ:2009/08/06(木) 01:24:32 ID:akqx38mI
>>214
ジム・ジャグラーかな
220それも名無しだ:2009/08/06(木) 01:27:13 ID:bTIpFXSo
>>198
ジェムズガンじゃなくてジムカナールじゃない?
221それも名無しだ:2009/08/06(木) 01:31:25 ID:1AOUt3n4
>>214陸戦用ジム・・・・じゃないか
>>219か。ボール付きでなれてたから頭部見てなかったわ。
222それも名無しだ:2009/08/06(木) 01:31:40 ID:dnLPNy0K
>>219
サンクス!SDでしか見た事なかったから全然わからなかったw
言われて見ると頭部が特徴的で砂、とゆーかそもそもあのラインナップが良く解らないw
ジムカスとか入ってないしw イデオン入れるならレイバー入れてもry
223それも名無しだ:2009/08/06(木) 01:33:22 ID:1AOUt3n4
しかも普通に陸戦用いたわwwww俺目ひでぇwwwwww
224それも名無しだ:2009/08/06(木) 01:36:58 ID:ICCCDi+0
>>217
ケータイのべっかんこ→ファイルシークなら見れる不思議
225それも名無しだ:2009/08/06(木) 01:41:42 ID:dnLPNy0K
>>223
ショートレンジの機体にパイロット特性ありとお見受け致しましたw
226それも名無しだ:2009/08/06(木) 01:43:03 ID:Gsei0+m7
>>222いるじゃん
227198:2009/08/06(木) 01:48:33 ID:6rn/XJFr
>>220
ジムカナールっていうのはブルーの左だよね?
ジェムズガンかと思ったのはそれの左かと思ったんだが
まったく違う機体だった。すまない

ジムトレーナーの右とアクアジムの両隣がわからん・・
228それも名無しだ:2009/08/06(木) 01:50:49 ID:bTIpFXSo
>>227
カナールはそうやね
アクアジムの左はデザートのはず
229それも名無しだ:2009/08/06(木) 01:55:48 ID:dbdd8w/b
言えない・・・半分しか分からなかったなんていえない・・・
230それも名無しだ:2009/08/06(木) 01:56:27 ID:dbdd8w/b
アクアの右はなんなんだろうな・・・
231それも名無しだ:2009/08/06(木) 02:08:43 ID:MINGzJsN
>>230
ジムコマンドライトアーマーで画像ググってみ。
232それも名無しだ:2009/08/06(木) 02:11:16 ID:yKjz+peF
ここでもはぶられるジムパワード…
ジムカスタムもいないから我慢します…
233それも名無しだ:2009/08/06(木) 02:16:43 ID:bTIpFXSo
>>227
ジムトレーナーてVの右のオレンジのを言ってる?それともさらに右の黄色の?
トレーナーは黄色でその右なら陸戦用ジムでオレンジのをトレーナーと勘違いしてるならオレンジはジムライトアーマーだよ
234それも名無しだ:2009/08/06(木) 02:27:30 ID:bC72Q3uo
>>202
コクピット画面っぽい画面写真あったよな気がするんだが
235それも名無しだ:2009/08/06(木) 02:45:36 ID:MINGzJsN
>>207-208>>212
本当、捨てIDは悪意好き放題だな。
ずっと俺にわざわざ張り付いて粘着してるあたり、執着心が異常だ。狂ってる。

>>210お前もう誰でもいいんだろ。
正確に特定せず言い放ってるのが良い証拠だ。
もう、その辺の奴に適当にレッテル張り付けて殺せればそれで良いって感じの書き込みだな。
よく気違いとか人を指せるもんだ。
236それも名無しだ:2009/08/06(木) 02:46:28 ID:6rn/XJFr
>>233
指摘サンクス
色々画像ググってたら>>198は全然間違ってた

ジム ジムWD 陸戦ジム ジム砂 ジムヘッド 寒冷化 
コマンド(コロニー) コマンド(宇宙) 砂U 砂UWD
ジムU ジムU(エゥーゴ) ジムキャノン ジムキャノンWD
ジムキャノン(北米仕様 ジムキャノン(アフリカ仕様
ジムキャノン(Z ジムキャノン(リド・ウォルフ機 
砂カス(テネス機 砂カス ジムV ジムライトアーマー 
ジムトレーナー 陸戦用ジム デザートジム アクアジム 
ジムコマンドライトアーマー ジムジャグラー ジムカナール
ブルー1号機 ジムの神様 

これでおk?
237それも名無しだ:2009/08/06(木) 03:40:57 ID:g66UCIs8
>>234
たぶんないと思われ
238それも名無しだ:2009/08/06(木) 03:44:56 ID:qx1fvZT6
基地外IDに名前付けようと思って浮かんだのがロンパリだったが
だいぶ前のレスで既にあったな 今になってなんでロンパリって言ってたのか意味が分かった
239それも名無しだ:2009/08/06(木) 04:53:24 ID:bTIpFXSo
>>238
アレまだ7号機関連がアニメかどうかも未確定な時にアニメ新作情報板のスレにいて操作方法妄想垂れ流してた矮小厨に見えるんだよな(笑)
このスレに何人あの時の面子いるのか知らんが
240それも名無しだ:2009/08/06(木) 05:18:45 ID:WNB15k9T
出る機体の数70以上ってまじっすか??
しかし楽しみで仕方ない。接近戦なんてどうでもいい、バズーカどかどか撃ちまくるんだぜ。
機動力の低い機体操って機動力の高い敵とやりあいたい。接近なんてさせないのさ
241それも名無しだ:2009/08/06(木) 06:06:53 ID:IUU8iuvX
>>239
俺は以前PS2の戦記スレで僕が考えた最高の操作方法を押し付けて失笑されてた奴だと思ってた
242それも名無しだ:2009/08/06(木) 06:31:50 ID:qx1fvZT6
>>239
その辺は知らんがとりあえずガノタがガキだと言われる所以はああいう希少生物がいるからだなw
243それも名無しだ:2009/08/06(木) 07:40:07 ID:Gsei0+m7
なぜ注目されるのか意識してないのか…
244それも名無しだ:2009/08/06(木) 07:52:05 ID:MINGzJsN
>>242
よくいうぜ。>>238みたいにレッテル貼りを面白がってやってるような奴が。
お前はガノタに関わらずガキなんじゃないの?
245それも名無しだ:2009/08/06(木) 07:55:06 ID:X/XuoIwS
>>232
前スレの絵心さんですね!
ジムカス、もパワードジムもカコイイですよね!
こんどはパワードジムコマンド辺りを捏造して頂けるとw
246それも名無しだ:2009/08/06(木) 07:55:26 ID:MINGzJsN
>>241
>>239
ほら。もうなんでもいいんだろ。
247それも名無しだ:2009/08/06(木) 07:57:36 ID:X/XuoIwS
>>240
オレの格闘オンリーガンタンクが後ろから急接近するから覚悟しとけ!
248それも名無しだ:2009/08/06(木) 08:04:07 ID:MINGzJsN
>>243
意識したからなんなんだ。
意見を交わすでもなく、こうして悪意を面白がるしかできないような方法に
先細るしかできないような奴に気を遣うとかなんの道理だよバカバカしい。
249それも名無しだ:2009/08/06(木) 08:05:45 ID:L36QiZP3
>>235
自己紹介ありがとう
さっそくNGした。もういっそコテ付けちゃえよ
250それも名無しだ:2009/08/06(木) 08:42:06 ID:gacHl1Tu
251それも名無しだ:2009/08/06(木) 09:13:48 ID:HTF6Yl7w
うわぁぁぁあ重装FAがV2アサルトバスターみたいになってるぅぅう
カトキ‥Sガンbstやデンドロを作ったお前なら理解してると信じてたのに‥

でも、アクションゲーム的にはこっちのが小回り利いて強そうだからこれでもいいか
早くガンバトに出ろ
252それも名無しだ:2009/08/06(木) 09:19:56 ID:7neDVbzf
またゴーグル信者が暴れてるのか
いい加減文体変えるなり一日中携帯から書き込むの自粛しとけよ
253それも名無しだ:2009/08/06(木) 09:24:13 ID:CxRTQvQ2
ゴーグル云々言ってるって事は連邦か・・・
オンはジオンでいくかな
こんな奴と共闘したら何言われるか分かったもんじゃなあ
254それも名無しだ:2009/08/06(木) 09:31:22 ID:VQ+TxGQ7
ガンダムの黄色い謎のボタンみたいな部分が邪魔くさい。
あれをどうにかすればもっと美しくなりそう
255それも名無しだ:2009/08/06(木) 10:04:10 ID:4G234Qld
あれはマジでボタンなんだよ、ガンダム家に代々伝わる力を増幅させるボタンで、
あのボタンで増幅したボタンパn(ry
256それも名無しだ:2009/08/06(木) 10:13:57 ID:fs+qp/BH
>>255
ジムボタンなんて誰もしらねえよ
257それも名無しだ:2009/08/06(木) 10:22:45 ID:BpXzf9hI
>>255
何で妹が鳥なんだよ
258それも名無しだ:2009/08/06(木) 10:28:57 ID:CxRTQvQ2
GMにこそ付けるべきだったんだな>黄色いボタン
259それも名無しだ:2009/08/06(木) 10:35:33 ID:MINGzJsN
>>249
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りしますお断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J


>>252!カーンカーンカーン!>>252>>252!ハマーンカーンカーン!







      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  …………お断りします。
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
260それも名無しだ:2009/08/06(木) 10:37:42 ID:MINGzJsN
>>253
ゴグれカス
261それも名無しだ:2009/08/06(木) 11:00:18 ID:YyI3jxRc
ゲームとはいえイグルー見てたら、
20億人以上殺してるジオンはなんか嫌だけど
連邦もガラ悪いのが多いそうでそんなに好きでなくなっちまった

ザクタンク使って作業でもすることにするか
262それも名無しだ:2009/08/06(木) 11:16:54 ID:CxRTQvQ2
>>261
イグルーの表現は脚色が過ぎると思うが、ああいう腐った部分があるから
両軍の魅力が表現されるんだと思うよ
仮に連邦が正義感全開のヒーロー集団なら勧善懲悪のワンサイドストーリーに
なってたかもしれないし、腐敗した中にもレビルみたいな良心がいるから救いになってるしね

263それも名無しだ:2009/08/06(木) 11:18:44 ID:WuAj5nqg
腐ってるというか完全にチンピラだったけどなw
スーツを脱いだらきっとみんな世紀末モヒカン
264それも名無しだ:2009/08/06(木) 11:36:40 ID:2ourMX4F
>>260
おやまあ・・・言うに事欠いちゃったんですか。
しっかりしてくださいよっ><
265それも名無しだ:2009/08/06(木) 11:48:53 ID:CxRTQvQ2
>>263
確かにw
「ヒャッハー!連邦軍様のお通りだ〜!」
「汚物は消毒だ〜!」
って言っても違和感無いレベルw
266それも名無しだ:2009/08/06(木) 12:06:46 ID:L36QiZP3
>>261
人間なんだから色々居るよ、ってアイナ様も仰ってました
267それも名無しだ:2009/08/06(木) 12:11:31 ID:ICCCDi+0
>>265
ジオン「ヒャッハー!汚物は消毒だー!」
→コロニー落とし

ティターンズ「ヒャッハー!汚物は消毒だー!」
→G3ガス

シャア総帥「ヒャッハー!地球がもたん時が来てるのだー!」
→アクシズ落とし

鉄仮面「ヒャッハー!妻が浮気したー!」
→バグ攻撃
268それも名無しだ:2009/08/06(木) 12:13:32 ID:clu2EF6y
>>267
マリア主義者「ヒャッハー!汚物は殲滅だー!」
→地球ローラー作戦
269それも名無しだ:2009/08/06(木) 12:15:17 ID:5NME+gn0
チンピラ兵はまだ頭が悪いだけの分まし
逆シャア、閃ハサあたりの高官が酷すぎる
270それも名無しだ:2009/08/06(木) 12:24:40 ID:zDwXqw+P
>>254
つ Gundam NT-1 Alex
あれはスカートアーマーが、ただのアーマーになる前の設定では
脚の付け根の動力の一つで意味のある存在だったんですよぉ。

>>267
ネオジオンは一体どんな悪さを・・・?
271それも名無しだ:2009/08/06(木) 13:29:50 ID:PGP4y41z
>>267
鉄仮面ワロスww
272それも名無しだ:2009/08/06(木) 13:35:31 ID:9OAFoKsv
>>250
うおおおおおおおおおおおおおおおお
マジでありがとう!強制スクロール面とは賛否両論出そうだな
やっぱTISとは違うゲームになんだな
273それも名無しだ:2009/08/06(木) 13:54:15 ID:Gsei0+m7
ガロード「ヒャッハー!マイクロウェーブ来る!」
→サテライトキャノン
274それも名無しだ:2009/08/06(木) 14:07:51 ID:MINGzJsN
>>264
低すぎるよお前。ガンダムのスレにいる人間とは思えん。
275それも名無しだ:2009/08/06(木) 14:10:07 ID:MINGzJsN
>>254
あれフレンチトーストだから。
腹を空かせた味方兵士がいたら分け与えるんだよ。
276それも名無しだ:2009/08/06(木) 14:14:07 ID:MINGzJsN
>>270
確かビームライフル起動に必要な動力とかだったな。
よってGブルのライフルは飾りなはずなのに劇中では撃っているというww
さすがガンダム設定。いい加減だww

まあコアファイターのエンジン、上半身の動力、Gパーツ前部の動力をかけあわせて
どうにかドライブ可能と無理やり納得させることはできるけどな。
Gパーツであれたけのビーム砲2本も抱えてるんだし。
277それも名無しだ:2009/08/06(木) 14:53:03 ID:gmPfN8/O
重FA7号機・・・ここまでヒドいとは思わなかったorz
カトキなんかよりガワラにしとけば少しはマシになってたかもしれないのに。
278それも名無しだ:2009/08/06(木) 14:58:06 ID:g66UCIs8
なら公式とかにメールすれば?
ここで言ってても何も変わらんよ
279それも名無しだ:2009/08/06(木) 14:58:40 ID:HTF6Yl7w
腰の黄色いのは小物入れとしてデザインしたんだけど、
結局アニメじゃ使われなくてテラムダスwww
ってガワラが言ってたけど、設定変わったのか
280それも名無しだ:2009/08/06(木) 14:59:49 ID:Gsei0+m7
好みはそれぞれだからなー
281それも名無しだ:2009/08/06(木) 15:04:09 ID:xn/qMP2i
まああの腰の黄色いのは確かにかっこ悪い
それ以降のガンダムではあんなの無いしw
282それも名無しだ:2009/08/06(木) 15:11:16 ID:zDwXqw+P
>>278
今更もう何も変わるまい、もうあと一月切ってるんですぜ?w

>>279
其れはもう、コロコロと。

気に喰わない部分は劇中劇、と思っちゃうことで回避。
あと俺の中のガンダム、をガンプラとしてフルスクラッチですよ〜。
283それも名無しだ:2009/08/06(木) 15:36:59 ID:2ourMX4F
>>274
何スレか前のお前の発言だよ
284それも名無しだ:2009/08/06(木) 16:02:31 ID:MINGzJsN
>>283知ってるよ。その時は相手が棄論して罵り出してたからな。
返礼として充分だ。
お前のは>>260を読み取れずに、適当に悪意ぶつけれればそれだけで満足ってレスだからな。
だから程度が低いっつったんだよ。
考えもなしに調子に乗って悪質なコピペしてるからそんなザマなんだよ。
285それも名無しだ:2009/08/06(木) 16:12:22 ID:7neDVbzf
ゾゴックもびっくりだわ
286それも名無しだ:2009/08/06(木) 16:14:13 ID:ZAVvmzlP
>>282
今後のことも含めて言ってるんじゃね?
毎回毎回、カトキがカトキが、って文句言われるのもあれだし
287それも名無しだ:2009/08/06(木) 17:55:26 ID:X/XuoIwS
>>250
きっと帰宅してPCで開いてもファイルが消えてるでござるの巻き!
カラーエディット情報まだー?(・∀・)
288それも名無しだ:2009/08/06(木) 18:24:52 ID:9OAFoKsv
>>287
消えてないよ
もっかい試してみて!
289それも名無しだ:2009/08/06(木) 18:28:24 ID:9OAFoKsv
ああこれから帰るのか!もし消えてたら言ってくれ!
290それも名無しだ:2009/08/06(木) 18:54:17 ID:gzsPMmsw
>>261
連邦が腐ってガラが悪かったのは1stからだぞw
逆にWB降りた親子が故郷を目指す話なんかはジオンのおっちゃんが
親子にがんばれよと食料を渡したりしてる、子供の頃の記憶は
MSとかばっかりだがレンタルとかで見直すと結構たのしめる
291それも名無しだ:2009/08/06(木) 19:25:24 ID:/zCxcO/s
時間よとまれは面白かったがククルスドアンの島は今見ると酷すぎるw
作画も一段と酷い
292それも名無しだ:2009/08/06(木) 19:35:50 ID:NNxPjU4N
時間よとまれのガンダムでかすぎw
何mあるんだよwww
293それも名無しだ:2009/08/06(木) 19:43:17 ID:yKjz+peF
イデオンにだって勝てるぜ!!
294それも名無しだ:2009/08/06(木) 20:01:05 ID:ldSqpruu
>>261
イグルーは0083のメインどころがスタッフだから大分バイアスかかってる

あの柄の悪い連邦兵はマイマイの想像です

何言ってんだよw
295それも名無しだ:2009/08/06(木) 20:18:08 ID:m3n0PTvI
オートスクロールなんて鬼武者2のラストバトルじゃねーんだからよ!
296それも名無しだ:2009/08/06(木) 20:22:35 ID:L36QiZP3
おい、今DMCの悪口言ったやつ出てこい!
297それも名無しだ:2009/08/06(木) 20:24:00 ID:aK/+GZdr
地獄よりクラウザー様が降臨なされた!!
298それも名無しだ:2009/08/06(木) 20:35:34 ID:g66UCIs8
そろそろamazonあたりにパッケージが載る頃かねー
パケも楽しみだわ
299それも名無しだ:2009/08/06(木) 20:37:34 ID:dnLPNy0K
>>217を今見たら消えてないでござるの巻き!
ありがとう!>>288
しかし重曹フルアーマは思ったよりカコワルイね、イラストとカトキチでもっといいのが来ると思ったのにw
>>296
漏れがニコニコでうpした動画のメイン視聴者様はクラウザーさんだぜ!
一秒間11回以上レイプって言ってやがる!
300それも名無しだ:2009/08/06(木) 20:52:22 ID:L36QiZP3
やっぱ今DMCって言ったらでとろいと めたる してぃー になるかw
俺が言いたかったのはでびる めい くらい なんだけどね。あれの1もなぜか奥スクロールのシューティングゲームが・・・
そいやロスプラのラストもぶっ飛んでたな。鬼武者もカプコンだっけ?ああ言ったの好きなのかw
301それも名無しだ:2009/08/06(木) 20:54:13 ID:Vr965sSq
発売まで一ヶ月切ったか。
ビックエキスポとキャラホビで戦記が試遊できたら行ってみようかな。
302それも名無しだ:2009/08/06(木) 21:10:09 ID:o/bdSuIw
丸っこいガチャピンがラストステージでガチなロボットに変形したのはびっくりだった
303それも名無しだ:2009/08/06(木) 21:37:44 ID:yFiibvy4
マイケル・ジャクソンがラストシーンでガチなロボットに変形したのはびっくりだった
304それも名無しだ:2009/08/06(木) 21:45:11 ID:dbdd8w/b
305それも名無しだ:2009/08/06(木) 21:45:52 ID:dbdd8w/b
ごめっ誤爆
306それも名無しだ:2009/08/06(木) 22:14:07 ID:/O/NYCFo
>>305
「ん」くらい言えんのか?
307それも名無しだ:2009/08/06(木) 22:16:17 ID:/O/NYCFo
>>305
しかし画像は貰っておく
308それも名無しだ:2009/08/06(木) 22:26:03 ID:o/bdSuIw
>>305
この画像のお姉さまの詳細はどこでおしえてくれるのか詳しく
309それも名無しだ:2009/08/06(木) 22:31:25 ID:6XnHBILt
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
     |┃        __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|

310それも名無しだ:2009/08/06(木) 22:33:40 ID:/zCxcO/s
あぐねすがあらわれた!!
311それも名無しだ:2009/08/06(木) 22:36:11 ID:qx1fvZT6
反応はやいな NTか
312それも名無しだ:2009/08/06(木) 22:45:38 ID:SN01VgrT
>>309
「イエア」ってなに?
313それも名無しだ:2009/08/06(木) 22:48:17 ID:o/bdSuIw
トエエエイ
314それも名無しだ:2009/08/06(木) 23:19:51 ID:dnLPNy0K
今回の戦艦デフォでクルー全員に入る経験値分割されない仕様じゃね?
315それも名無しだ:2009/08/06(木) 23:25:58 ID:xx60btw3
>>314
落ち着け
316それも名無しだ:2009/08/06(木) 23:26:42 ID:dnLPNy0K
>>315
誤爆サーセン ORZ
317それも名無しだ:2009/08/06(木) 23:39:40 ID:ldSqpruu
ウォーズスレかw
318それも名無しだ:2009/08/06(木) 23:43:29 ID:fr1MeVAm
指摘を見るまで気づかんかった
319それも名無しだ:2009/08/06(木) 23:53:17 ID:ifyX1GNw
@27日か、フラゲ確定してても待ち遠しいなぁ…
320それも名無しだ:2009/08/07(金) 00:07:17 ID:lVo75tnM
俺はフラゲだのの情報&発売日から数日立つまではスレは覗かないようにしている。
321それも名無しだ:2009/08/07(金) 00:11:02 ID:5fTdu4CT
自分もネタバレやだから1周クリアするまでは回避してるかな
322それも名無しだ:2009/08/07(金) 00:31:09 ID:ibopeifD
「機動戦士ガンダム戦記」の最新情報を公開!
http://japan.gamespot.com/ps3/news/story/0,3800075348,20397711,00.htm
323それも名無しだ:2009/08/07(金) 00:31:38 ID:3zMcoIa3
友軍と協力して戦況を有利に進めよう!--PS3「機動戦士ガンダム戦記」の最新情報を公開!
http://japan.gamespot.com/ps3/news/story/0,3800075348,20397711,00.htm
324それも名無しだ:2009/08/07(金) 00:35:31 ID:nIAO8X9j
325それも名無しだ:2009/08/07(金) 00:37:05 ID:hjX9klSl
ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
326それも名無しだ:2009/08/07(金) 00:39:34 ID:nIAO8X9j
最盤っぽいけどエリクは高機動型ゲルググなのか
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/25094
327それも名無しだ:2009/08/07(金) 00:44:38 ID:H1w8ONPq
ギャンじゃないのか・・・
328それも名無しだ:2009/08/07(金) 00:48:17 ID:5fTdu4CT
一斉に張りがきてワラタw
329それも名無しだ:2009/08/07(金) 00:52:10 ID:zxsjRRXO
>>326
月面基地奪還したら、またエリクの新型が基地に保管されてましたw
たぶん、こんなオチなんだろ
330それも名無しだ:2009/08/07(金) 00:54:28 ID:17/VjRMd
>>322-323
マオりゃンに介乳する
331それも名無しだ:2009/08/07(金) 00:54:52 ID:zxsjRRXO
オットー・アイヒマンあきらかにガウで特攻してるよなw
332それも名無しだ:2009/08/07(金) 00:55:03 ID:5fTdu4CT
ジムスナスコープ使ってるな

つか旧戦記みたいにこっちは僚機との3機だけしかフィールドにいないと思ってたが、違う隊のMSもフィールドにいるんだな
味方ジム4機くらいいるし。
333それも名無しだ:2009/08/07(金) 00:56:30 ID:+ulL3EuM
ちとMSのモデリングが粗い気がするが…
機体を多くする為に削ってるんかねぇ。
集団戦が面白そうではあるけど。
334それも名無しだ:2009/08/07(金) 00:57:39 ID:nIAO8X9j
>>333
オンラインとかその辺を考慮してるのかも
335それも名無しだ:2009/08/07(金) 00:57:53 ID:TlKwc4+E
いい加減スムーズなフレームレートを見せて欲しい。
336それも名無しだ:2009/08/07(金) 01:00:22 ID:L6NXSm4X
あれ?遅レスだけどガンダムの黄色いハンペン使ってないって話について、
あそこから大気圏突入耐熱シート出さなかったっけ?
337それも名無しだ:2009/08/07(金) 01:01:15 ID:miiw3UPY
公式しか見て無かったんでWIKIみてびっくりこんなに出るのかMS?
オンラインもあるみたいでマジで楽しみだ
シャア専用機は出ないのか?
シャアから譲り受けたいw
338それも名無しだ:2009/08/07(金) 01:03:50 ID:L6NXSm4X
シャアはこの時期ハマーンとよろしくやってるのかな?
339それも名無しだ:2009/08/07(金) 01:11:44 ID:LOp1kqi+
>>331
同じこと考えててクソワロタ

ちら見で確認してないがザンジバルじゃね?
今回の部隊ってアフリカなのか、ゲルググシリーズとか戦艦わんさか採れてて
さすがゲームだがジオン資源ほかほかだよな
340それも名無しだ:2009/08/07(金) 01:30:35 ID:Nd5KD5KQ
ガンタンクUとドムが新規で確定?
341それも名無しだ:2009/08/07(金) 01:37:47 ID:/B595/sc
ゴドウィンって人は、ガンダムよりボトムズのほうが似合いそうだな。
342それも名無しだ:2009/08/07(金) 01:42:11 ID:OCUbl8JW
ガンキャノンが出るならガンタンクも来そうだ
343それも名無しだ:2009/08/07(金) 01:43:36 ID:OzFr38R5
あの7号機フルアーマーは色々と違和感が…
少しアムロに送ってやれよ!!と思うのは俺だけなのかなぁ
344それも名無しだ:2009/08/07(金) 02:34:22 ID:t8eKFk7u
ttp://japan.gamespot.com/ps3/screenshots/common/pictures/0,3800075610,10426692p,00.htm
恐ろしく今更なんだが、これオンライン対戦のSSなんだな
345それも名無しだ:2009/08/07(金) 02:44:26 ID:5fTdu4CT
http://japan.gamespot.com/ps3/screenshots/common/pictures/0,3800075610,10426692p-156,00.htm
ジムスナのあきらかにスコープしながらロックもしてるよな
346それも名無しだ:2009/08/07(金) 03:11:38 ID:5fTdu4CT
>>337
MS70機以上でますお

>>340
ガンタンクUとドムwikiに追加しておいたお
347それも名無しだ:2009/08/07(金) 03:18:11 ID:YQH50UvA
ジムカスタムやっぱかっけえのぅ
心が揺れるのぅ…
348それも名無しだ:2009/08/07(金) 03:26:53 ID:hK0LFnDj
背景ショボイ(´・ω・`)
349それも名無しだ:2009/08/07(金) 03:29:17 ID:O/tnAG8V
ケンプファーでオンやったら鼻で笑われるんだろうな・・・
350それも名無しだ:2009/08/07(金) 03:33:19 ID:5fTdu4CT
>>349
そんな事する連邦軍を俺と一緒に倒そうZE
俺ゲルググだけどn
351それも名無しだ:2009/08/07(金) 03:46:41 ID:nbnmZhH4
ケンプファー(笑)
352それも名無しだ:2009/08/07(金) 03:49:13 ID:y8+V0Lp+
簡単にまとめ
・ゴドウィルのバックにペガサス級
・寒冷地ジムは元デザインに(旧戦記だとふくらはぎの形状が違った
 ジムカスタムの脛のデザイン変更 クゥエルとの接合性を重視?
 上記以外でもザクキャノン・ズゴック等デザインの変更多数
353それも名無しだ:2009/08/07(金) 05:07:14 ID:6i6nx/7U
オン対戦ってパーツとか自由に付け替えれるかな?
354それも名無しだ:2009/08/07(金) 05:26:52 ID:4Cvy9pqM
355それも名無しだ:2009/08/07(金) 07:27:06 ID:iDU3AQPk
PS2の戦記にもあったステージだな。
浅瀬と陸地の複合で陸戦用で浅瀬に行くと
移動速度が若干遅くなるって程度の所。
356それも名無しだ:2009/08/07(金) 07:32:48 ID:4zVwgxfT
シェリーは操作できますか?
357それも名無しだ:2009/08/07(金) 07:44:03 ID:dKniGLFc
>>355
画面奥の方を見ると水中で崖になってるし
ただの浅瀬だけのステージではなさそうだ
358それも名無しだ:2009/08/07(金) 08:03:40 ID:W6g2EcGE
MSの耐久力ってどんなもんになるんだろ
量産型はトロイみたいに2〜3発で落ちる仕様のが個人的にはいいんだが
ゲームシステム的にそれだと辛そうだなあ
359それも名無しだ:2009/08/07(金) 08:24:21 ID:ZePcLsCZ
>>345
あうち・・・スナカスの脹ら脛横にビームスプレーガンがマウントされてない・・・
あとただのガンキャノンなら要りません、重装型とIIを出しなさい。
・・・・ジム寒はカスタムで対応とか新設定にしろ!って思って良く見入ると
ガンキャノンが40度位の角度でキャノン撃ってるな、上に敵が?まさか・・・
360それも名無しだ:2009/08/07(金) 08:38:33 ID:kI4no+et
機体数は多いのは良いけど最終的には連邦・ジオンどちらからでも
70機以上選べるとしたらMSを選ぶ時が大変そうだなぁ
全機体を一つの画面表示するのでは無くて
ジム⇒普通のジム・陸戦型ジム・ジムカスタム
みたいなファイル開いていく感じが選びやすいのかな
361それも名無しだ:2009/08/07(金) 09:03:30 ID:gP/65oqJ
>>360
TISとかパイロットとの合わせ技でかなり面倒だったわ
362それも名無しだ:2009/08/07(金) 09:17:21 ID:vjRY/dRh
うおお!スクショきたか!
ミサイルも煙かっけー、早くやりてぇ
363それも名無しだ:2009/08/07(金) 09:37:02 ID:zl0nhglt
オットー・愛肥満がクメンの王さんに見えて仕方がないぜ

           _,.-='"''ー-、,_
         ,/        ヽ、
       _〃    _,.-     ヽ、
       i! .  ,,-''"   ,.-'"  ヽ
      N ヽ ' ー ' '" ̄ ,.-'"/ .`i
      i  ‖  ̄"  ̄二─''"_,,イ' |
      | ミヽj ̄"''' ─=-─''"  | |
       |ミ=┤ _         1!|;i
      N-ヨ、| -、ェラ=ィヽ  ,__,.z-} i|'
      !|rヽハ'    ̄ ;''`i| l'ヾ''-"r' !'
      j、辷ハ. 、   、  |     |イ
      ゞ、ヽj彡 ヽ   -、,j   ,/ ノ
      {yヽつ  | ゝニ彡ミン .イ_/
       |  "!、   ,, ,,;;;,,.  i"
       /y   、\      /
      !、 \. ヽ ヽ、 _ _/
   _,.zヅ:::::`ヽ、ヽ、ヽ.  ヾ;:/リ》
-="_ヽ、ヽ、::::::::`:-ニ、:-、__yソ:{、
 ̄:::::::::::ヽ、ヽ、ヽ-、_:::::::::::::Ti l:::;l二ヽ-、_
   :::::::::::ヽ、 `ヽ-、ヽ、_;;;;;j l.レン !::::`::─-、_
    :::::::::::::ヽ、   =─上' ソ::::::::::::
      ::::::::::: ̄`ー、    r'::::::::
          :::::::::::!    i!:::
364それも名無しだ:2009/08/07(金) 09:40:39 ID:L6NXSm4X
60fpsのプレイ動画が見られたら予約するんだけどな
365それも名無しだ:2009/08/07(金) 10:22:56 ID:rxOfW2s0
ガンタンクU来るのか。TISのジオン特別訓練の悪夢が頭をよぎるぜ。
もう少しで愚連隊ごっこができそうなラインナップ公開の勢い。
366それも名無しだ:2009/08/07(金) 10:41:50 ID:+99fizQ0
>>364FPSにこだわるのはなんで?
367それも名無しだ:2009/08/07(金) 10:42:52 ID:pKpJJIuN
もう グフカスタムしか愛せない
368それも名無しだ:2009/08/07(金) 10:45:21 ID:7GyhOiDD
>>366
グラフィック面でゲームプレイに影響する重要な要素である上にTISが低かったからなぁ。
60はあり得んが30は欲しい。
369それも名無しだ:2009/08/07(金) 10:51:54 ID:CUsMSgJ8
>>366
このテのゲームではかなり気になるべ
アーマードコアがPS2になって60fpsで動いてるのを見たときは
そのヌルヌルっぷりに感激したもんだ
370それも名無しだ:2009/08/07(金) 11:19:52 ID:VwgqiE03
発売したら、ガンキャノン、量産型ガンキャノン、ジムキャノンで
赤で統一した砲撃部隊を作ろう  
371それも名無しだ:2009/08/07(金) 11:34:26 ID:X85Phhbd
ガンダムってすぐ乗れるのかな
372それも名無しだ:2009/08/07(金) 11:45:04 ID:K/jjRTgS
おいおい面白そうだから期待してたが
今日のハミ痛見て幻滅した
この重装型7号機考えた奴は氏ね
どこまで宇宙世紀を汚せば気が済むんだ
マジで氏ね
373それも名無しだ:2009/08/07(金) 11:48:54 ID:K/jjRTgS
1年戦争時にこれはありえねー
どんどん世界観をぶち壊していきますね
まぁ今時のガンダムもどきで育った世代はおkなんだろうがな
374それも名無しだ:2009/08/07(金) 12:02:37 ID:pRQdT1LB
時代は変わったんだ!オールドタイプは失せろ!
375それも名無しだ:2009/08/07(金) 12:04:35 ID:JjiC5anE
>>374
ジェリド乙
376それも名無しだ:2009/08/07(金) 12:05:47 ID:6mvhQOtg
世界観レイプなんて、今に始まったことじゃないだろ
377それも名無しだ:2009/08/07(金) 12:10:50 ID:H06Z3Rjy
正直このガンダムは無いわって思ったけど
0083のデンドロビウムを考えると結構合ってるのかも知れん
378それも名無しだ:2009/08/07(金) 12:12:59 ID:fYlrqV1D
重装とか最近になって新しくできた訳でもないのに
今になって騒ぐニワカはチラシの裏に書いてろよ
379それも名無しだ:2009/08/07(金) 12:25:07 ID:wWnao9g1
デザインしたのは大河原邦男
20年くらい前のMSVだよな?
380それも名無しだ:2009/08/07(金) 12:27:31 ID:3AB322vY
俺はあるかないかで言えばないが
これがネガる材料にはなりえないな
381それも名無しだ:2009/08/07(金) 12:38:39 ID:rxOfW2s0
カトキのリファインを叩くのは理解できるが、発案者のガワラを叩くなら今さら遅すぎるわな。
382それも名無しだ:2009/08/07(金) 12:40:13 ID:17/VjRMd
「〇〇戦線復帰」とあるがちゃんとリスポンできるのね
383それも名無しだ:2009/08/07(金) 12:42:20 ID:hZ3vlZ5G
ガンダム4号機以降はマイナーだったからな
最近は日が当たるようになってきたけど
384それも名無しだ:2009/08/07(金) 12:48:50 ID:L6NXSm4X
>>382
真っ先に死んでステージ外から狙撃しまくるというおれの夢が…
385それも名無しだ:2009/08/07(金) 12:51:11 ID:3AB322vY
>>384
何故かボンバーマンを思い出した
386それも名無しだ:2009/08/07(金) 12:55:02 ID:VwgqiE03
>>384
真っ先に死ぬ奴が続出だな
387それも名無しだ:2009/08/07(金) 13:03:12 ID:bzUY7A7g
ガンダムはRX-78-2のみでそれ以外は全部同人みたいなもんだと鼻息荒く語ってる奴見たときは
流石にガノタの俺も引いたわ
388それも名無しだ:2009/08/07(金) 13:20:50 ID:K/jjRTgS
>>387
そこまでは言わないが
1年戦争当時であれは流石にないわ
389それも名無しだ:2009/08/07(金) 13:27:36 ID:wWnao9g1
>>388
さすがに開発難航で結局一年戦争中には完成せずにお蔵入り
ここまでがあのゴテゴテ7号機の設定だったはず
そこまでなら年代的にプランそのものが無茶だよねーで済むところだったが
ジオン残党の掃討目的で戦後建造されたって事実が追加されちゃったからな
まぁ無茶を押し通したアンバランス機体ってことでは
ストーリーでも1面しか出てこないっぽいし
390それも名無しだ:2009/08/07(金) 13:27:54 ID:owIaC4C8
重装だからってオーバースペックだとは限らないだろ
391それも名無しだ:2009/08/07(金) 13:29:29 ID:X85Phhbd
もうそろそろリアル系でZが出てもいいはずだ
392それも名無しだ:2009/08/07(金) 13:35:59 ID:VwgqiE03
一年戦争と星屑の間を繋ぐなら、ありだと思うんだがなぁ
つか、重装がダメなら5号機、6号機もダメそうだな
393それも名無しだ:2009/08/07(金) 13:38:21 ID:+vu5T9Jk
かっこよくはないけどありだろ
394それも名無しだ:2009/08/07(金) 13:43:00 ID:mhxGc+yS
公式ブログはまたどうでもいい情報を・・・
395それも名無しだ:2009/08/07(金) 13:48:43 ID:+99fizQ0
多分任務後に肩ビームキャノンを制御出来なくなり爆発するんだぜ
>>383
1〜3号機があいつらだって事の方がマイナーじゃね?
396それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:02:55 ID:hjX9klSl
水の中だと素早くなったりエネルギー効率よくなったりするのかな?ps2のみたいに。
397それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:03:40 ID:hjX9klSl
あ 水陸両用マンの話です。
398それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:08:12 ID:5fTdu4CT
そりゃ速くはなるだろう
ハイゴッグで水中かけめぐりたいぜ
399それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:08:57 ID:JjiC5anE
>>395
プロト
ガンダム
G-3

でいいんだよな?
400それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:14:56 ID:ZpY/Lp69
おいおい!
9月3日ってサークルの合宿のド真ん中じゃねーか!
くぅ…お前らが羨ましいぞ……この勝ち組共がぁ!
401それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:24:35 ID:7GyhOiDD
>>400
俺はサークルの合宿の方が行きたいぞ。
しかも平日。
402それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:29:00 ID:Upwxkmig
公式MSのとこ、増えてるぜ
403それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:30:12 ID:kldtrFt9
>>400
サークルの合宿に行けるような人間関係を持ってるお前のほうが羨ましい。
404それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:31:49 ID:JjiC5anE
>>400
サークル合宿だぁぁ?
行きてぇぇぇ!
405それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:32:10 ID:3wWBynCd
連邦は砂、砂U、砂カスとあるのにジオンの砂機ってザク砂くらいしか居ないの?
ゲルJの装備で狙撃砲とビームマシンガンと選択出来たら申し分ないです。
406それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:34:38 ID:bzUY7A7g
>>405
ゲルググキャノンで一つ


未だにビームキャノンの存在意義が分からない件
407それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:35:28 ID:LOp1kqi+
ギャンの造形むちゃくちゃいいな
今までで一番いいかもしれん

オンラインとかどうやって機体決めるんだろな
フリーだと量産ガンタンク涙目
408それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:40:15 ID:Upwxkmig
なにげにジムキャノンUがいる
409それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:40:25 ID:/jhBLlOi
410それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:45:05 ID:y4swG8MO
>>400
サークル合宿蹴りました^^
411それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:46:57 ID:8mTcpAmf
ゲルググJいるじゃない
412それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:48:40 ID:5fTdu4CT
公式更新キターーーーーー
http://ps3-gundam.net/
413それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:49:18 ID:YFLAxWaI
>>408
ちょっとモデリングがアレだがこれで心置きなく買える!

スナカスの射撃能力が思いのほか低くて吹いた
火力よりレーダー範囲重視の機体なのね
このゲームでのスナイパーの方向性がわかった気がする
414それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:51:53 ID:5fTdu4CT
ゲルググJって狙撃に適してるのか
万能系だと思ってた
415それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:53:22 ID:rxOfW2s0
陸ガンに宇宙適応パーツ付けてビームライフルとコマンドシールド持たせればブルーごっこできるな。

それと、テンプレにBゲル(エリク用)足さなきゃな。
416それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:54:08 ID:yLqqlR8b
キャノンがいるなら普通のガンタンクも出るっぽいな
417それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:57:00 ID:5fTdu4CT
ザメルAP6000たけぇw
418それも名無しだ:2009/08/07(金) 14:58:09 ID:pSJy1Yic
ガンタンクUが出るのにガンタンクが出ないことはあるまいに
419それも名無しだ:2009/08/07(金) 15:00:01 ID:sZL1PULl
420それも名無しだ:2009/08/07(金) 15:01:33 ID:XXQjUdU9
>>414
Jって言うぐらいだからな
421それも名無しだ:2009/08/07(金) 15:05:45 ID:hZ3vlZ5G
マジで更新着てた
422それも名無しだ:2009/08/07(金) 15:08:05 ID:hZ3vlZ5G
てかズゴックEいるじゃないか!!!
出るとは思ってたけど、これで確定されたな
423それも名無しだ:2009/08/07(金) 15:09:44 ID:+noHah6H
>>418
ジムキャノンやガンキャノン量産型が出るのに
ガンタンクはおろかガンダムすら出ないゲームなんて有り得ないですよね
424それも名無しだ:2009/08/07(金) 15:10:57 ID:5fTdu4CT
ブログまた更新してるぅぅぅぅぅぅぅ
425それも名無しだ:2009/08/07(金) 15:15:15 ID:5fTdu4CT
http://0081.b-ch.com/blog/0081/
AP-MAX
MSの耐久値

GENERATER
数値が高い程、強力な武器を装備できる

CAPACITY
数値が高い程、強力なカスタムパーツをセットできる

FIGHT
数値が高い程、格闘攻撃力・格闘防御力が高い

SHOOT
数値が高い程、射撃攻撃力・射撃防御力が高い

SPEED
数値が高い程、素早く移動できる

BOOST
数値が高い程、長時間ブースト移動できる

RADAR
数値が高い程、遠くの敵をロックオンできる

ギャンのFIGHTが飛び抜けていたり、キャノン系はSHOOTの値が高いなど各モビルスーツの特性がパラメータで再現されていますよ!
426それも名無しだ:2009/08/07(金) 15:20:46 ID:CUsMSgJ8
まあ0083のMSなんかも不自然なほど高性能だしな

GP01Fb       出力2,045kw  推力 234,000kg
ガンダムMk2    出力 1,930kW  推力 81,200kg

なんで四年後のMk2よりはるかに高性能なんだよ
頭おかしいんじゃないの?という感じ
427それも名無しだ:2009/08/07(金) 15:22:49 ID:5fTdu4CT
ナハトレーダーに写らないって書いてあるけど、
レーダーステータスまったくないからほんとに近づかないとロックオン出来ないんだな
428それも名無しだ:2009/08/07(金) 15:30:40 ID:vjRY/dRh
俺は水がない場所でもハイゴッグ!
429それも名無しだ:2009/08/07(金) 15:31:28 ID:frqkUhYB
ゾックはどうした? TISじゃ省かれたが待ってるんだぞ
430それも名無しだ:2009/08/07(金) 15:35:37 ID:vjRY/dRh
ゾックゾクするやろ?
431それも名無しだ:2009/08/07(金) 15:39:46 ID:y8+V0Lp+
■連邦軍
【ガンタンク系】
RX-75 量産型ガンタンク
RMV-1 ガンタンクU
【ガンキャノン系】
RX-77D 量産型ガンキャノン
RX-77-2 ガンキャノン
【ガンダム系】
RX-79[G] 陸戦型ガンダム
RX-78NT-1 ガンダムアレックス
RX-78-7 ガンダム7号機
FA-78-3 フルアーマーガンダム7号機
【ジーライン系】
RX-81 基本フレーム
RX-81ST ジーライン・スタンダードアーマー
RX-81LA ジーライン・ライトアーマー
【ジム系】
RGM-79 ジム
RGM-79D ジム寒冷地仕様
RGM-79FP ジム・ストライカー
RGM-79N ジム・カスタム
RGMー79G ジム・コマンド
RGM-79[G] 陸戦型ジム
RGM-79[G] GMスナイパー
RGM-79SC ジム・スナイパーカスタム
RGM-79SP ジム・スナイパーU
RGC-80 ジム・キャノン
RGC-83 ジム・キャノンU
RAG-79 アクア・ジム
432それも名無しだ:2009/08/07(金) 15:41:27 ID:vjRY/dRh
ケンプファー耐久力高いなw
433それも名無しだ:2009/08/07(金) 15:41:52 ID:y8+V0Lp+
■ジオン軍
【ザク系】
MS-05 ザクT(エリク仕様)
MS-05L ザクT・スナイパータイプ
MS-06F ザクU
MS-06J ザクU
MS-06J ザクU砂漠仕様
MS-06S ザクU
MS-06FS ザクU(ガルマ・ザビ専用機)
MS-06K ザク・キャノン
【グフ系】
MS-07B グフ
MS-07B-3 グフ・カスタム
【ドム系】
MS-09 ドム
MS-09F/Trop ドム・トローペン
MS-09F/Trop ドム・トローペン砂漠戦用
【ゲルググ系】
MS-14A ゲルググ
MSー14B 高機動型ゲルググ
MS-14C ゲルググ・キャノン
MS-14JG ゲルググ・イェーガー
【水陸両用系】
MSM-03 ゴッグ
MSM-03C ハイゴッグ
MSM-04 アッガイ
MSM-07 ズゴック
MSM-07E ズゴックE
【その他高級機系】
MS-08TX/N イフリート・ナハト
YMS-15 ギャン
YMS-16M ザメル
MS-18E ケンプファー

追加に合わせて微調整 概算50機
【MA系】
MA-08 ビグ・ザム
MAM-07 グラブロ
434それも名無しだ:2009/08/07(金) 15:42:16 ID:5fTdu4CT
>>431
重装フルアーマーが抜けてる
435それも名無しだ:2009/08/07(金) 15:42:28 ID:6i6nx/7U
ジムキャノンUにバズーカ2個セットできるかな?
436それも名無しだ:2009/08/07(金) 15:43:55 ID:y8+V0Lp+
ゴメ 余計な一言書かなきゃよかった
次回更新時にMA分の上を削除よろしく
437それも名無しだ:2009/08/07(金) 15:45:20 ID:8c+SMjUm
ザクUの弱さに泣いた

F2型まだ?
438それも名無しだ:2009/08/07(金) 15:45:45 ID:/xqcqB1S
ザメルがいるのにゾックがいないなんてありえない、デブ専的に
439それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:03:32 ID:5fTdu4CT
>>431
公式と合わせてガンダムアレックスでなくて、
アレックスでいいかもな
440それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:12:06 ID:mhxGc+yS
ジムコマ AP2000
ザクTエリク仕様 AP1200

ジオンミッションはやはりきつそうだ
441それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:14:12 ID:oTPe4cgU
しっかし、まだ20機もあるのか・・・
専用機で埋めるんじゃ無く、マニア機体をもっともっと頼むぜ・・・
ゾック(戦記版)とか
442それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:14:34 ID:hZ3vlZ5G
>ゲームに登場するモビルスーツは総勢で70体以上、
>まだまだ増えていきますよ!

今出てるのが50ちょっとだから、まだ20機近く登場するわけか
専用機である程度水増しされるとしても、10機くらいは別物の機体がありそうだな
下手すりゃアッグガイなんかも出てくる?
443それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:14:34 ID:dvB7u8hP
公式の連邦欄はずらっとゴーグルが並んでいるなw
444それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:22:45 ID:1EVv8/Lg
>>427
ギャンやグフもそうだね
盾ミサイルや指バルカンは牽制用になりそう
ロックオン無しでも撃てるといいんだけど
445それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:22:57 ID:6i6nx/7U
70体以上ってことは70体丁度、ではないんだよな
446それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:24:20 ID:+lsZWT3N
71体だな、間違いない
447それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:24:43 ID:vjRY/dRh
専用機はいらんなぁ・・・
やたら格闘の威力が高いズゴッグとかみんなそれぞれ専用機体でいい
448それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:26:21 ID:5fTdu4CT
>>431>>433
テンプレ直したお


■連邦軍
【ガンタンク系】
RX-75 量産型ガンタンク
RMV-1 ガンタンクU
【ガンキャノン系】
RX-77D 量産型ガンキャノン
RX-77-2 ガンキャノン
【ガンダム系】
RX-79[G] 陸戦型ガンダム
RX-78NT-1 アレックス
RX-78-7 ガンダム7号機
FA-78-3 フルアーマーガンダム7号機
HFA-78-3 重装フルアーマーガンダム7号機
【ジーライン系】
RX-81 ジーライン・基本フレーム
RX-81ST ジーライン・スタンダードアーマー
RX-81LA ジーライン・ライトアーマー
【ジム系】
RGM-79 ジム
RGM-79D ジム寒冷地仕様
RGM-79FP ジム・ストライカー
RGM-79N ジム・カスタム
RGMー79G ジム・コマンド
RGM-79[G] 陸戦型ジム
RGM-79[G] ジム・スナイパー
RGM-79SC ジム・スナイパーカスタム
RGM-79SP ジム・スナイパーU
RGC-80 ジム・キャノン
RGC-83 ジム・キャノンU
RAG-79 アクア・ジム
449それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:27:40 ID:5fTdu4CT
■ジオン軍
【ザク系】
MS-05 ザクT(エリク仕様)
MS-05L ザクT・スナイパータイプ
MS-06F ザクU
MS-06J ザクU
MS-06J ザクU砂漠仕様
MS-06S ザクU
MS-06FS ザクU(ガルマ・ザビ専用機)
MS-06K ザク・キャノン
【グフ系】
MS-07B グフ
MS-07B-3 グフ・カスタム
【ドム系】
MS-09 ドム
MS-09F/Trop ドム・トローペン
MS-09F/Trop ドム・トローペン砂漠仕様
【ゲルググ系】
MS-14A ゲルググ
MSー14B 高機動型ゲルググ
MS-14C ゲルググ・キャノン
MS-14JG ゲルググ・イェーガー
【水陸両用系】
MSM-03 ゴッグ
MSM-03C ハイゴッグ
MSM-04 アッガイ
MSM-07 ズゴック
MSM-07E ズゴックE
【その他高級機系】
MS-08TX/N イフリート・ナハト
YMS-15 ギャン
MS-18E ケンプファー
YMS-16M ザメル
【MA系】
MAM-07 グラブロ
MA-05 ビグロ
MA-08 ビグ・ザム
450それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:29:56 ID:6i6nx/7U
盾も捨てる、ビームサーベルも捨てる。機動力も捨てる。
俺に必要なのはバズーカだ。圧倒的な火力が必要だ
451それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:32:59 ID:1EVv8/Lg
1列12体だから各陣営3列づつか?
これだと計72体になる
452それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:34:57 ID:ISgQiZ3U
3〜4人で操作するビクザムとかいたら面白いw
453それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:37:26 ID:mhxGc+yS
>>444 >>427
RADAR
数値が高い程、遠くの敵をロックオンできる

だから違うんじゃ?
454それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:39:18 ID:Dn+oH1w0
>>452
じゃあ俺は頭のてっぺんでマシンガン連射する係やるわ
455それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:40:52 ID:rxOfW2s0
>>449テンプレ時これも追加な。

MSー14B 高機動型ゲルググ (エリク・ブランケ専用機)

あと累計機体数を
登場MS/MA 暫定合計○○機
連邦軍 暫定○○機
ジオン軍 暫定○○機
といった具合に勢力名横なんかに書き添えておくと数えなくて済んで分かりやすくね?
456それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:41:19 ID:kI4no+et
機体の数値が補正値なのか良く意味が分からないけど
ギャンにビームサーベル?を2つ持たせたら格闘戦がすごい事になりそうだな
457それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:44:07 ID:y8+V0Lp+
ある程度情報が増えたらWikiに完全移行でいいかと
458それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:45:33 ID:cb/TJ1Mk
>>452


じゃあ おれりゃあは 大型メガ粒子砲な!!
459それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:46:59 ID:H06Z3Rjy
マツナガ専用機とかは欲しいけど
シャア専用はマジデいらない
460それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:47:44 ID:5fTdu4CT
ゲルググ系でいく俺はゲルググタイプが結構あって嬉しいわ
461それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:47:59 ID:dmI74N1D
フレデリックブラウン専用機はマジで欲しい
462それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:52:37 ID:cb/TJ1Mk
>>459

普通にシャア専用機 必要だろ
463それも名無しだ:2009/08/07(金) 17:01:45 ID:3AB322vY
>>458
じゃあ俺はマオ・リャンと朝チュンする係な
464それも名無しだ:2009/08/07(金) 17:13:36 ID:p3W7PBpr
見れば見るほどジオフロ臭がする微妙なデザインのMS達だな
7号機はマドロックみたいに別のゲームで垢抜けるといいんだが
つーかハイゾックはどこに行ったんだよ
465それも名無しだ:2009/08/07(金) 17:23:44 ID:/jhBLlOi
女子高生がはいてるの見たぜハイゾックス
466それも名無しだ:2009/08/07(金) 17:28:15 ID:1EVv8/Lg
>>453
いや、俺は数値が低いからギャンやグフの射撃武器が
牽制用〈近づかないと使えない)になりそうだって事なんだよ
>>427も(ナハトは)近づかないと相手をロックオンできないって意味だと思ったんだ
467それも名無しだ:2009/08/07(金) 17:42:30 ID:5fTdu4CT
>>466
俺の意味もそれであってますお

説明におもいっきりレーダーに映らないって書いてあるけど、
ほんとに常時映らないのかねぇ
468それも名無しだ:2009/08/07(金) 17:47:48 ID:K+pxIws3
ゲルググJがここまで狙撃仕様だと
いかに最新機種だったとはいえ
格闘タイプのシン・マツナガが受領するはずだったことに違和感を覚えるなぁ
469それも名無しだ:2009/08/07(金) 17:48:23 ID:fTOJc99G
今公式サイト見たら機体がすごく増えてるしw
470それも名無しだ:2009/08/07(金) 17:48:39 ID:hjX9klSl
楽しみだなあ
しかしホントにマイナー種多いなあw
公式絵ではちょっと機体がテラテラしてるとおもったけどssみたらそうでもなくて安心した
471それも名無しだ:2009/08/07(金) 17:51:14 ID:y8+V0Lp+
ジム砂2の格闘値低いな 設定ではそれほど低くはないんだが
472それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:00:04 ID:JjiC5anE
>>471
ケンプのAPが高いことにくらべれば…w

ゲーム的にバランスをとったんでしょ。
473それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:01:10 ID:H1w8ONPq
設定反映したらジオンがますます悲惨になるじゃないか
474それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:02:58 ID:SZKFfBIh
寒ジムのAPが少し低い様に思えるなぁ。まぁ構わず乗るが
475それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:03:23 ID:jkL62JlZ
オフ専ならまだしもオンあるとバランス大切だからな
その辺は目をつぶらないとゲームとして成り立たないぜ
476それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:04:15 ID:i992IHms
0080機体追加でもうぐしょ濡れですよ!
BDもついでに出してくれー
477それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:04:18 ID:1EVv8/Lg
量産型ガンタンクの格闘が0に見るんだが
接近されたらボッブミサイル頼みって事か
ガンタンクもそんな感じだろうから、オンでは守ってね★ミ
478それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:13:53 ID:hjX9klSl
敵機の爆発に巻き込まれたら大ダメージとかまたあるのかな?
あのシステムはけっこう好きだったw
479それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:14:13 ID:8c+SMjUm
ジム改とパワードジムも出してくれー

量産タンクはAP3000くらいあってもいいと思う
480それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:26:44 ID:5fTdu4CT
ケンプファーステかなり良いな
481それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:26:54 ID:JjiC5anE
>>477
とりあえず前線から離れる努力汁
482それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:28:06 ID:3wWBynCd
盾もいらん、ビームサーベルもいらん、機動力もいらん、ただ絶対的威力の狙撃砲を下さい。
483それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:30:16 ID:hjX9klSl
なんというマゼラトップ
484それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:30:51 ID:5fTdu4CT
バンダイナムコ、PS3「機動戦士ガンダム戦記」 「TCS」システム、登場キャラクター、MSの情報を公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090807_307595.html

ドムのヒートサーベルとかゲルググのナギナタかっこよすw
485それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:31:06 ID:8MuZSdZl
>>482
量産タンクが格闘0でAPそこそこってことは、つまりそう言う事なんじゃない?
486それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:31:54 ID:4MVRVQHL
低性能機乗るメリットがちゃんとあるといいなぁ
減少するコストも少ない上に、高性能機を撃墜するとボーナスあるとか

そういう感じの
487それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:36:57 ID:+99fizQ0
ウデ>ステ
量産は出るのにガンタンクUが出るゲームがほぼ無い件
488それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:41:15 ID:H06Z3Rjy
484のグフカスの2枚目の画像って
何かの狙撃モードの画面かね?
一瞬コックピット視点かと思ったんだが
489それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:43:32 ID:H06Z3Rjy
あぁ、他の画像見てみたら普通に回して撮ってるだけか
490それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:44:09 ID:4MVRVQHL
連邦は後
Ez-8、ジム頭、ジム改、ガンタンク、ガンダム、パワードジム
このあたりが出そうだね
491それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:44:16 ID:ZePcLsCZ
>>486
連邦軍:マオ・リャンが褒めてくれる。
ジオン:拙いはずのオペ子があり得ない位正確な情報をくれる。

またケンプ最強ッすか?ちゃんと紙装甲にして
対抗機はRX-81ライトアーマにして貰わないと。
でもRX-81ライトアーマってどう考えてもスタンダードで
スタンダードが高機動or重装甲だよなw
492それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:46:11 ID:vPkLQMF8
タンクに乗って、左右に避けながら近ずいてくるジオンMSに、落ちろ!落ちろー!て叫びたいよー
493それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:50:14 ID:rxOfW2s0
TISのガンタンクUのノーマルタイプカラーがすごく好きだった。
ガンタンク風な青基調トリコロールなやつ。2Pカラーで欲しい。
494それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:52:01 ID:5fTdu4CT
ゲルググキャノン、ビームライフル持って盾持ってビームキャノンあって、
なかなかの鬼畜っぷりだなw
495それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:54:37 ID:CbtWY28b
ゴッグで突撃してえな
496それも名無しだ:2009/08/07(金) 19:20:26 ID:zji69tDh
おれアッガイ一筋でいくよ
497それも名無しだ:2009/08/07(金) 19:22:07 ID:SZKFfBIh
俺は寒ジムとグフカスタムかな
498それも名無しだ:2009/08/07(金) 19:26:23 ID:4MVRVQHL
ハイゴックは渡さん
499それも名無しだ:2009/08/07(金) 19:29:29 ID:0tYB9GZr
ジムスナイパーUにのって撃つな!という命令に従ってザクに倒される役でいいや
500それも名無しだ:2009/08/07(金) 19:32:34 ID:ZePcLsCZ
じゃあ俺はジムスナイパーカスタムに乗って
撃て!って命令に逆らってアームビームサーベルで斬りかかるわ。

せっかくwiiの戦線にジムスナカスが出てたのに
その雄志をゲップが出るまで眺めるプレイが出来なかったのは
罰ゲームに近いモノがあったが、とうとう夢が実現するんだなぁ〜。
501それも名無しだ:2009/08/07(金) 19:39:06 ID:CbtWY28b
なんか妄想がとまらんw
502それも名無しだ:2009/08/07(金) 19:47:14 ID:2iLCdcVq
海の表現TISとは比べ物にならん位綺麗になってるね、あのままだったらなに言われるかわからんくらい小汚かったけど
503それも名無しだ:2009/08/07(金) 19:49:21 ID:ISgQiZ3U
水中仕様で海から上がらない海芋が発生するかも
504それも名無しだ:2009/08/07(金) 19:52:35 ID:xaVU6myJ
ぼくがかんがえたさいきょうへんせい(オンライン

ナハト 敵の狙撃機体を叩く
ケンプ 主力兼味方狙撃機の防衛
ケンプ 
ザメル 主力2
505それも名無しだ:2009/08/07(金) 19:54:19 ID:mp5ch8Ra
http://senki.morirepo.com/index.php?%E7%99%BB%E5%A0%B4MS%E3%83%BBMA

各機のステータスをFifefoxのアドオンでテーブルソートすると面白い
506それも名無しだ:2009/08/07(金) 19:54:44 ID:cinES8AT
ノエルが出ない時点でクソゲ
507それも名無しだ:2009/08/07(金) 19:55:14 ID:4zVwgxfT
シェリーは操作できますか?
508それも名無しだ:2009/08/07(金) 19:56:19 ID:LOp1kqi+
ていうかこれ
性能低い機体ほど拡張性あるかと思ったらどれも70前後で一緒だよな

どうやってバランスとるんだろう
総コスト性は気使うからちょっと嫌かな
509それも名無しだ:2009/08/07(金) 19:59:48 ID:17/VjRMd
>>508
初期の機体ほどロマンに溢れます
510それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:00:59 ID:mp5ch8Ra
>>508
今のとこ出てるパーツの要CAPは3〜5、
CAP差は60〜80で20もあるので、
要3のパーツなら6個も違うんだぜ?
511それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:05:51 ID:x5uxYgaa
そういえばノエルとかギャルゲーお願いしますってAA貼ってる人いなくなったなw
512それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:08:36 ID:PwR9mslH
まぁさすがに旧ザクとかは勝ちを狙えないポジションなんじゃね
70機もいたら当然何機かは愛着のみの機体も出来上がるだろうよ
513それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:09:35 ID:2iLCdcVq
70機もいるのに、オンラインで見るのはアレックスとイフリートだけなんてお寒い状況に
なるような仕様だけは避けて下さい
514それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:10:04 ID:ZePcLsCZ
>>511
箱〇のドリームクラブに癒しを求めに逝ってるんじゃないかな?w

>>508
厭がる奴も居るだろうけれどヘタれな俺としては
ガンバトシリーズの様な限界突破4モードが欲しいぜ。
515それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:10:29 ID:+99fizQ0
旧機体は少し頑張れば勝てる位で良いよ
てか装甲の差だけでいいんじゃね
516それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:15:23 ID:mp5ch8Ra
最高CAPは80かと思ったらエリク仕様旧ザクは90か。
10個もパーツつけられるのか
517それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:15:51 ID:5fTdu4CT
ナハト、レーダーに映らない上になかなかのステータスだな
あれか、パーツでステルス機体レーダーに映せるのとかあるのかね
518それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:17:22 ID:PwR9mslH
攻撃力と防御力に同じ値を使ってるのには少し違和感を感じるな、装甲も含めての防御力なんだろうが
高ゲルが素ゲルよりも頑丈なのに違和感を感じる
519それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:17:39 ID:LOp1kqi+
>>510
そうなんか。必要CAP10単位かなーと思ってたからけっこうあるな
ていうか20個近くもつけるとか半端ないな

武装選択も豊富そうだしバランスがあれでも俺ザクみたいなことして
結構遊べそうだ
520それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:20:33 ID:kI4no+et
70機以上あるからアレックスとかイフリーとかの
強い機体選ばない限り被る事は無さそうだな 
陸戦型GMで一般兵の中のエリーとごっこするぜ
521それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:20:52 ID:mp5ch8Ra
522それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:22:46 ID:tVIaurJs
>>515
しかしブログの記事を読むと機体ごとの差の表現に力を入れてきそうだ
旧ザクは弱くないとおかしいですよ!とか言ってそうw
523それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:28:28 ID:6i6nx/7U
オンライン楽しみだなー。coopも対戦も
524それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:30:04 ID:lVo75tnM
ああああああああああああああああああああああああはやくせんきやりてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
525それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:30:18 ID:/zar5/0i
ブログ見る限り機体のアクションも良さそうだなー。
526それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:33:59 ID:O/tnAG8V
70機って下手したらアマコアよりバリエーションあるな
527それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:47:04 ID:xaVU6myJ
AC信者召還すると大変だから気をつけろよ
528それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:48:09 ID:doYuRvdJ
はやくガンキャノン量産型でキャノンを砲撃しまくりたいぜ!
あとはガンキャノン重装型が登場してくれるのを期待するのみ
529それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:49:30 ID:dvB7u8hP
そもそもパーツ組み替え物のACと比べることが間違ってるしな
530それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:49:52 ID:qLZDLMTB
ガンダムの両肩にキャノン砲を背負わせて戦いたいわあ
まさに最強
531それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:51:02 ID:4MVRVQHL
>>530
キャノンは無理じゃね?
二丁バズーカはできそうだが
532それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:54:02 ID:3/FkSB6W
オン対戦での各機の使用コストとか撃墜スコアどうなるんだろう
まさかなしってこともないだろ
533それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:59:45 ID:H06Z3Rjy
と言うかオン対戦ってどういうのがあるんだろうな
ただの殲滅戦だけなのか、旗取り見たいな拠点攻防戦とかもあるんだろうか
534それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:01:03 ID:7WvNi57Z
フォックスハンティング
アッガイ×1をアレックス×15で狩る
535それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:02:00 ID:hZ3vlZ5G
さすがアッガイたんは、ただ立っているだけでもかわいいな
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/307/595/gun39.jpg
536それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:05:24 ID:hjX9klSl
なんというカメラ目線ズゴw
537それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:07:14 ID:5fTdu4CT
>>533
今は4vs4のチーム戦と8人全員敵のバトルロイヤルだけだね
他にもルールあるっていってるから旗とりとか防衛的なのとか1回撃破されたら終わり的なのとかいくつかあるんだろう
538それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:09:39 ID:kI4no+et
一回撃破されたら終わりは無いだろ
キャラクターの差が無い普通のFPSやTPSじゃないんだから
そんなのされたら強機体オンリーになってしまう
539それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:11:09 ID:rxOfW2s0
>>526
ドム系はだいたい一緒だしグフ系も然り、とガンダムは系統でほとんど質が同じだからな。
しかも専用機や局地仕様みたいなカラバリで枠数取ってるし。
バリエーションといっても、要約すると相当絞れてしまう。
局地戦用機なんか名ばかりだし。地形適応パーツのあるこのゲームに限っては特に。
陸ガンで宇宙なんてバカ仕様は、ガンダム史上初じゃねえの?
ACと比べるにしてもキツいものがあるぜ。
540それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:12:09 ID:Ys7rkKIM
541それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:12:24 ID:5fTdu4CT
>>538
まあ強機体でやりたい人が集まってやればいいんじゃね
542それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:15:48 ID:UmkjyIPy
両手撃ちACみたいでカッコワルイw
543それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:16:14 ID:hZ3vlZ5G
部屋立てるときに、部屋名、コメント、ロック、クイックでの参戦ON/OFFの項目が設定できれば
ルールとかどうでもいいよ
544それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:23:40 ID:CUsMSgJ8
>>539
まーな
それぞれにそれなりに違いがあってなおかつ強さにバランスが取れてて70機だったら
確かにアマコアの実戦レベル機体の数を上回ってると思うけど
まあそんなわけもないわな
545それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:24:58 ID:O/tnAG8V
俺が悪かった!!
546それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:28:52 ID:6i6nx/7U
ジムキャノンUに両手バズーカ。これで決まった
547それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:28:54 ID:jkL62JlZ
>>542
バズを両脇に抱えるのはガンダムでもロマンだろうが!
548それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:30:04 ID:SZKFfBIh
寒ジムにマシンガン二丁で弾幕張るぜ
549それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:31:21 ID:+99fizQ0
>>538 1回倒したら勝ちだからこそ弱機体がいかせる訳だが
何回もあると強い方にだんだん傾くだろ
550それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:33:08 ID:VmaZ2G/N
>>426
頭おかしいのはお前
別になんもおかしくはない

兵器開発の世界でたった四年なら前年、前々年の別系統モデルの方が遥かに高性能なんてよくある話
高度に進歩した技術ほど当たり前にそういう事が発生する
551それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:33:50 ID:qvkk0Qt/
ジムにガンダムのビームライフル装備して洞窟で待ってます。
552それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:34:53 ID:YQH50UvA
>>551
ちゃんと洞窟から出てこいよw
553それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:35:21 ID:rxOfW2s0
寒冷地戦用ジムが雪原ステージで強機体扱いされる日は来るんだろうか。
最近寒冷地戦用ドムなるライバルが現れたりしたが。
いつもいつも名ばかりで寂しい。
554それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:35:36 ID:hjX9klSl
>>540
こんなんでわろてしまったわ
555それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:36:12 ID:gP/65oqJ
GPシリーズとかは完全なワンオフ試験機で、Mk2とかは量産が視野に入れられてるとか解釈すればいいや
556それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:36:37 ID:YQH50UvA
>>553
まあ、無いなw
どうせ、寒冷地仕様付加のOPがあるだろうし
557それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:38:04 ID:O/tnAG8V
撃破した相手の機体コスト分ポイントが入るシステムだったらいいんじゃね
558それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:38:53 ID:Ur+UW+Ak
でもさ、あんまし性能低い機体が性能高い機体に勝てるような状況が発生しまくるのも嫌だな
ザクが当たり前のようにアレックスに勝ってたら高性能機(笑ってなっちゃうじゃん…。
ガンダム戦記みたいに機体変えてくことに、良いMSに乗り換えたんだなあって思えるバランスが個人的にはいい。
だが今回はオン対戦あるからそう簡単にもいかなさそうだよね…。
559それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:39:34 ID:Ur+UW+Ak
ああ、戦記ってPS2版のやつねw
560それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:39:59 ID:YQH50UvA
ガンダムに乗る気なぞ毛頭無いわけだがw
561それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:40:42 ID:hjX9klSl
タイトルもうちょっとなんとかならないのかなあ
紛らわしくてかなワン
562それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:40:49 ID:kI4no+et
>>549
TDMでコストも何も無く1機体1チケット制なら
そりゃ強い機体使ってるほうに完全傾くけど
コスト制なら弱い機体使いは沢山しんでもあまりポイントに影響しないから
バランス取れると思うんだが
復活なしルールも倒した相手機体によってポイントが違うならバランス取れる
かも知れないけど旧ザク対アレックスとかだとアレックス側全然倒れずに
フルボッコになりそう
563それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:42:22 ID:WqtXBd1Z
また旧ザクに搭乗してGP01の背後にまわって斬り付ける作業が始まるお・・・
564それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:45:13 ID:Ur+UW+Ak
>>560
お前がなくても俺は乗りたんだよ!
565それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:46:48 ID:2iLCdcVq
>>535
一瞬雨に濡れてる表現スゲエ!!とか思ったが良く見たらただの光源処理だった
566それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:47:25 ID:gP/65oqJ
>>562
メタルギアオンラインのドレビンポイント制みたいなのはどうなんだろ
567それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:47:25 ID:YQH50UvA
>>564
砂Uかジムカスタムのどちらかで悩むんだぜ…
クゥエルが来たら悩まんのだがな…
568それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:49:47 ID:Ur+UW+Ak
>>565
その表現たしかPCゲーでも新しい技術使ってる奴じゃないとなかったぞたしかw
569それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:54:52 ID:5fTdu4CT
スナ系、弾切れて補充しに行く時ガクブルだな
570それも名無しだ:2009/08/07(金) 22:09:38 ID:hjX9klSl
弾補充とかいう概念があるのか
てかなんかアニメとCGの融合!ってトコの公式のssなんかミスマッチだな あまり融合してないぞw
トップの「各機、援護しろ!とどめは俺が決める!!」というセリフも微妙だな
なんか実際ゲーム中にいったら叩かれそうだw
571それも名無しだ:2009/08/07(金) 22:11:28 ID:6i6nx/7U
>>569
弾切れして得意じゃない接近戦で頑張るっていうシチュエーション
に俺は燃える
572それも名無しだ:2009/08/07(金) 22:12:04 ID:4zVwgxfT
シェリーは操作できますか?
573それも名無しだ:2009/08/07(金) 22:12:47 ID:p3W7PBpr
>>570
購買層を考えれば気の利いたキャッチなんて考えるだけ時間の無駄
ガノタは何でも買うよw
574それも名無しだ:2009/08/07(金) 22:16:41 ID:5fTdu4CT
>>571
俺もガクブルしつつ燃えてしまう

ザク改でアレックス撃破しようとするとか燃えカスになる
575それも名無しだ:2009/08/07(金) 22:16:48 ID:hjX9klSl
補給を優先とかいうコマンドもあるんだな コマンド多いなー 奥がふかそう ズボ
たしかにこの程度のキャッチで購買を左右するほどのコトでもないけどw
576それも名無しだ:2009/08/07(金) 22:21:28 ID:tNfOFF12
MS-01使ってみてえ
577それも名無しだ:2009/08/07(金) 22:36:47 ID:JtRLTw9u
装甲値とスピード、攻撃力上がっただけなら
バランス取ることで低コストでも性能差を感じさせながらもバランス上じゃそれなりに戦えるように出来そうだけどなー。
>>558んな事言ったってビーム一撃で死ぬのもどうかと思うが・・・まぁ、このスレじゃ少数意見のようだから諦める。
578それも名無しだ:2009/08/07(金) 22:37:59 ID:lVo75tnM
重量制限が必要かな
579それも名無しだ:2009/08/07(金) 22:46:17 ID:jkL62JlZ
そしてアーマード・オデッセイが産まれた
580それも名無しだ:2009/08/07(金) 23:08:04 ID:doYuRvdJ
ガンキャノン量産型にガンキャノン専用BRもしくは、ブルパップ二丁持たせるのが俺の夢
581それも名無しだ:2009/08/07(金) 23:15:22 ID:xaVU6myJ
>>577
ガンダムクラスのビームライフルならザクを1、2発で倒せないと低火力ゲーすぎるだろ
それに低火力すぎると戦略性が死ぬと思うんだ
582それも名無しだ:2009/08/07(金) 23:19:52 ID:lVo75tnM
>>581
それじゃあゲームとしてのバランスが悪いような・・・
そこらへんも自分らで変更できりゃいいな
583それも名無しだ:2009/08/07(金) 23:30:56 ID:xaVU6myJ
既に数値で圧倒的な差が出てるわけですが
584それも名無しだ:2009/08/07(金) 23:37:01 ID:7TsCDIz0
ゲルググでもスナ系やカスタムと同じくらいだしなぁ。
585それも名無しだ:2009/08/07(金) 23:39:31 ID:CbtWY28b
今思ったんだがゴッグって武器持たせられないんじゃね?
586それも名無しだ:2009/08/07(金) 23:45:09 ID:LOp1kqi+
>>585
ガンダムハンマーを受け止めれば
1個武器が増える
587それも名無しだ:2009/08/07(金) 23:53:35 ID:HNDine8U
>>585
魚雷と超誘導ミサイルの換装とかどうだろう
PS2初期のアレは強かった
588それも名無しだ:2009/08/07(金) 23:54:15 ID:gP/65oqJ
ゲルググJとジムキャノン2は予想以上のパラメータだ
589それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:10:06 ID:NzRcTHhb
水泳部のパラメータが予想外のバランス型
590それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:11:56 ID:tt2/uogp
量産型ガンキャノンが最強と見た
591それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:13:16 ID:JJFv0kMg
それでも俺はアクアジムを使い続ける
592それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:17:45 ID:fcPuhq9G
水辺のステージ以外では使えませんとか落とし穴があったりしてなw
593それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:18:20 ID:rQ737+W6
アクアジムばかりでアクア
594それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:18:42 ID:2ZtBLKf/
ちゃんと水中から出てこいよw
595それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:24:07 ID:wGFQP3nI
ジムカスがCAPも高く高性能万能機
ゲルググJとケンプファーもえらく強い
水泳部もスピード高くバランスよい高性能

パッと見てここら辺が印象的
596それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:25:15 ID:YBuDgyHI
ジムキャノンとゲルググキャノン
キャノン好きの俺は連邦とジオンどっちを先に始めるべきか…
597それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:32:58 ID:NMAYEBcQ
ガンタンクとザメル
主砲好きの俺は連邦とジオンどっちを先に始めるべきか…
598それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:33:16 ID:iY2Q1O3i
>>550
同じアナハイム社のフラグシップ機同士でそういう事が起こっても変じゃないってか
Mk2もガンダムの名を冠する以上その時点での最強を目指すべく
アナハイムの持ち得る技術をフル投入して作られてるんだがな
更に言うと1年間での兵器開発スピードが異常すぎる宇宙世紀でもそれはおかしくないのか?
1年ありゃ量産機がザクからゲルググになる世界なんだぜ?
それでFbの推力がMk2の推力の2.5倍以上とか
どー考えても有り得んだろ。どんなオーバーテクノロジーだよ。
599それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:37:49 ID:0B/mc6cJ
連邦もハイザックではなくアクトザクを量産してれば・・・
600それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:40:42 ID:2ZtBLKf/
ジムキャノンは白・黒・赤verないのだろうか 前作のカラバリに期待
やっぱキャノン系とタンク系が浪漫だな
601それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:40:44 ID:/v/v4KSI
mk2ってアナハイムだっけか?
最新技術って装甲も旧式だし…
602それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:41:00 ID:rP1HamVJ
>>598
コンセプトからして違うんじゃねぇの
何年も前のF1マシンと今のプリウスでどっちが高性能?みたいな
603それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:42:35 ID:qpaNR79o
TISでスルーされたガンキャノン重装型とガンキャノンUを出して欲しかった
604それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:50:10 ID:uMvR3ODZ
>>603
まだ、出ないと決まったわけでもないんじゃね?
605それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:50:37 ID:vJiAwinI
寒ジムのAP-MAXが文字通り寒くない?
606それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:50:50 ID:FpXF24Ez
まりーね無いの〜?
ビームマシンガン使いたいのに!
607それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:51:10 ID:tt2/uogp
やはり連邦こそ至高だな
608それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:53:16 ID:C6b3Q5ry
>>607
違うよ、至高なのはジムだよ
609それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:57:13 ID:Z1QjUyNP
しかし妄想だけでよく伸びるスレだなぁ。
もし出来栄えがトンデモながっかりゲーだったらどうするんだw
610それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:57:51 ID:tt2/uogp
ロボット系のゲームはどのスレも妄想で伸びる気がするが。
611それも名無しだ:2009/08/08(土) 00:58:05 ID:C6b3Q5ry
>>609
トロイでひゃっほいしてる俺に隙はないw
612それも名無しだ:2009/08/08(土) 01:01:37 ID:fU6C0XtP
>>601
地球至上主義の連中作の
ムーバブルフレームだけが取り柄の機体です
613それも名無しだ:2009/08/08(土) 01:02:54 ID:l8XxwBZQ
>>609
ガンダム系のゲームでがっかりゲーは引いたことはないな
端からあきらめてるってのもあるが
614それも名無しだ:2009/08/08(土) 01:03:02 ID:A5tikBw8
ギレンの野望での
プロトタイプmk2のステータスは怖かった
615それも名無しだ:2009/08/08(土) 01:04:54 ID:2a25c2Yb
イグルー観る→ やっぱ(カスペン的に)ジオンでゲルググだな!
08観る→ ジオンより連邦だろ!陸GM使うわ
0083観る→ ジムカスのがかっけえな
ポケ戦観る→ やっぱジオンでザク後期型使うわ
616それも名無しだ:2009/08/08(土) 01:06:03 ID:tt2/uogp
IGLOOといえばヒルドルブ、何処行った
617それも名無しだ:2009/08/08(土) 01:07:50 ID:rQ737+W6
MarkIIは連邦製だろ
Zはアナハイム
618それも名無しだ:2009/08/08(土) 01:09:19 ID:PaslSRyi
>>615
08でグフカスに行かないとはな。
619それも名無しだ:2009/08/08(土) 01:11:22 ID:sz67dx5T
コマンド多くて僚機をコントロールするのはいいんだけど、
塹壕にハマって出てこないとか勘弁してほしいな。
620それも名無しだ:2009/08/08(土) 01:13:40 ID:FoSw9JgC
>>613
ある程度の諦めを持ってるからな
多くを望まないだけでガッカリは感じなくなる
621それも名無しだ:2009/08/08(土) 01:19:01 ID:puhhqFGf
妄想だけでスレを二年近くもたせた事あったからなあ
622それも名無しだ:2009/08/08(土) 01:20:31 ID:C6b3Q5ry
>>621
同志よw
623それも名無しだ:2009/08/08(土) 01:20:39 ID:xux9nWQo
>>609
ガッカリだったら思い出に残ってしまうのはしょうがないけど
すぐに売り払えば損失は少なく済む
624それも名無しだ:2009/08/08(土) 01:30:58 ID:PaslSRyi
グフカスタム2機でてるSSあるな
俺の中でノリス専用機とかいうイメージだから複雑だぜw
625それも名無しだ:2009/08/08(土) 01:34:08 ID:z7wGEmK2
>>613
シロッコにマイナーチェンジって馬鹿にされてたな
626625:2009/08/08(土) 01:34:53 ID:z7wGEmK2
アンカミス
>>612
シロッコにマイナーチェンジって馬鹿にされてたな
627それも名無しだ:2009/08/08(土) 02:14:15 ID:qpaNR79o
>>604
そうだな、まだ希望を捨ててちゃいかんな!
登場します様に・・(-人-)
628それも名無しだ:2009/08/08(土) 05:02:03 ID:3D1XIxIu
ジムカスタム来るーーーーー!!!
俺のバニング機が颯爽と登場w
629それも名無しだ:2009/08/08(土) 05:21:15 ID:iZUIugWH
>>609
ベックのガンダムゲーは100点満点で平均点70点以上は確実に出してくる
今まで大ハズレはない

ちなみにトロイは俺採点で20点
630それも名無しだ:2009/08/08(土) 07:18:28 ID:IVjH4/hS
>>629
平均点10点のディンプスなら上出来じゃないか
631それも名無しだ:2009/08/08(土) 07:34:13 ID:zWG3fvhw
トロイはオフでももっと遊べる作りにしたら良かったのにな
オンじゃ効率厨とかもいるし
相手に気を使ってあまり好き勝手な事出来ないからね
632それも名無しだ:2009/08/08(土) 07:58:24 ID:A1hlNM9x
オンでアッガイが体育座りしてたら優しく見守ってやるのが紳士のたしなみだが、
効率厨は容赦なく狩っていくだろうからな
633それも名無しだ:2009/08/08(土) 08:12:48 ID:DTD2D996
>>598
うん、変じゃないよ
同じメーカーの戦闘機でも10年程の差ならそういうことあるし
634それも名無しだ:2009/08/08(土) 08:57:44 ID:/6cqYhgZ
単純にFBとmk2のコンセプトが違うだけじゃないか?
あんな、いたるところにバーニアついてる機体と素直なmk2を比べちゃいかんよ
635それも名無しだ:2009/08/08(土) 08:58:35 ID:xux9nWQo
発売から数日後アニメのプロダクトコードをクレクレとうざい程に 
同じ人が何回も書き込みをしてくると予想

公式HP週一更新みたいだから早く来週ならないかなぁ何度も同じ所
見ながらニヤニヤ出来る性格なんだ
636それも名無しだ:2009/08/08(土) 09:00:46 ID:drz/ohMO
>>597
弱いジオンで叩き上げられ、強い連邦でヘヴン状態に!
でもザメルとガンタンクじゃザメルの方が強そうだなぁw
637それも名無しだ:2009/08/08(土) 09:13:11 ID:QaGvWlGh
つガンタンクU
638それも名無しだ:2009/08/08(土) 09:14:03 ID:HbHvGwcm
正直な話ただオプションパーツの差だとおもうんだ。

ガンダムMk-II スーパーガンダム
型式番号 RX-178 型式番号 RX-178 + FXA-05D
出力 1,930kW 出力 1,930kW + α
推力 81,200kg 推力 81,200kg + 84,800kg


ガンダム試作1号機(ゼフィランサス) ガンダム試作1号機フルバーニアン
型式番号 RX-78GP01 型式番号 RX-78GP01-Fb
出力 1,790kw 出力 2,045kw
推力 108,000kg 推力 234,000kg

639それも名無しだ:2009/08/08(土) 09:28:45 ID:EEZGfZDz
>>638
あの肩の追加ブースターにMS2機分近い推力があるんだなw
640それも名無しだ:2009/08/08(土) 09:29:15 ID:rP1HamVJ
フルバーニアン
本体重量 43.2t
全備重量 74.0t

Mk2
本体重量 33.4t
全備重量 54.1t

フルバーニアンは重くて推進力が高いのな
とにかくスピード上げるためにゴテゴテ付けまくってるあたり設計思想が古いっぽくていいじゃない
641それも名無しだ:2009/08/08(土) 09:42:46 ID:5IQKznaj
ジムカスタムって0083出典だよね?
GP01とか時代違うと思ったが、出るのかね
642それも名無しだ:2009/08/08(土) 10:06:05 ID:cpINj1hH
>>641
もう楽しきゃなんでもいいんじゃね?
83年製のはずのジムキャノンUが出る時点で、もうどうでもよくなった。
643それも名無しだ:2009/08/08(土) 10:13:05 ID:n+ia7KlV
そんな事言ってたら
ケンプファー居る時点でおかしいって事になっちまうからな
644それも名無しだ:2009/08/08(土) 10:14:12 ID:HkM5I5HR
>>641
MGのインストによると0081末期に計画スタートらしいけど
642が言ってるのが本当ならもうどうでもいいな
ガンダムレガシィでは戦後の最新鋭機として模擬戦やってたが
645それも名無しだ:2009/08/08(土) 10:16:50 ID:drz/ohMO
>>642
0083作品とか嫌いだけれど0080のアレックス用チョバムアーマ-着てるから許す。
問題はジムカスタム、スナカスより強いのが嫌い嫌い嫌い。

スナカスの両腕にビームサーベルがマウントされてるのもなんだかな〜
初出プラモでは片腕だけでボックス型だったのに・・・あとRX-81と七号機が格好悪すぎッす。
646それも名無しだ:2009/08/08(土) 10:19:19 ID:n+ia7KlV
と思ったらケンプファーって不明だけど数出回ってるのな(´・ω・`)
647それも名無しだ:2009/08/08(土) 10:25:24 ID:rP1HamVJ
>>646
地味にYMSじゃないんだよな
むしろギャンの方がガンダムとかシャアザクみたいなもんか
ザメルはよくわからん
648それも名無しだ:2009/08/08(土) 10:56:34 ID:2a25c2Yb
そろそろ高機動型ゲルの総出数が
設定を上回ってるような気がする

ノイエンビッター出てこないかなあ
649それも名無しだ:2009/08/08(土) 11:04:12 ID:y5sXL5Cz
ガンダムはいろんな作品がですぎて、まとめられなくなってるw
設定と違ってもしょうがない

ところで
このゲームってどう見ても戦記のリメイクって言うよりTISの新作だよな!?

650それも名無しだ:2009/08/08(土) 11:11:47 ID:0B/mc6cJ
ハクジなのかギャンなのか
651それも名無しだ:2009/08/08(土) 11:12:17 ID:WFIpWE0a
>>646
ポケットの中の戦争の時期にロールアウトだから少数しか生産されたないんじゃない?
運用も特殊で長期戦に向かないとかの設定もあるし
652それも名無しだ:2009/08/08(土) 11:18:53 ID:C96bfrn6
>>649リメイクでもない件
653それも名無しだ:2009/08/08(土) 11:24:48 ID:qpaNR79o
お前ら愛機は何にする?
俺はガンキャノン量産型!
654それも名無しだ:2009/08/08(土) 11:33:11 ID:ICJXuMvR
答えを出すには、まだ早い!
655あくまヘッド始祖☆ジュラ:2009/08/08(土) 11:34:15 ID:TJ9a4hm7
645さんごめんなさい

ぼくはジムカスを愛機にします。バニング小隊に入隊デッス
(・`ω・)ゞ
656それも名無しだ:2009/08/08(土) 11:40:10 ID:/6cqYhgZ
俺はジムストライカーで一気に攻めるぜ!
ジム砂、砂U援護しろ!
657それも名無しだ:2009/08/08(土) 11:40:57 ID:C6b3Q5ry
>>651
どんどん少数生産が増えていくぜw
658それも名無しだ:2009/08/08(土) 12:09:04 ID:fcPuhq9G
少数生産限定品なんて文句は、リアルにあてにならないことこの上ないw
659それも名無しだ:2009/08/08(土) 12:16:32 ID:drz/ohMO
>>656
何を馬鹿な、君は囮で敵が裏をかいてナハトで狙撃手襲撃に来たら
近接戦で返り討ちにするのが実は高機能なスナカスとスナIIの仕事。

>>655
別に謝ることじゃね〜生き残りよりも知識探求優先の
ドジップリを発揮したバニングおじさんは嫌いじゃねぇぜ。

でもガンダムならヒートロッドで胴体真っ二つ寸前でも
生き残れたんだがな・・・
660それも名無しだ:2009/08/08(土) 12:19:06 ID:qt7lZGXq
ゴッグで敵のMS水中に引きずりこめないかな
661それも名無しだ:2009/08/08(土) 12:21:43 ID:cpINj1hH
愛機なんだろうなぁ。
キャノンタイプにライフルとサーベルとシールド持たせて、
補助パーツで射程削って敏捷性上げてバランス型に矯正したいかな。
重装備でフォワード買って強行突撃戦がしたい。
それ最高峰のガンダムマドロックとか参戦してくれたら嬉しいけど。
来ないならひたすらガンキャノンを改造だ。
662それも名無しだ:2009/08/08(土) 12:23:55 ID:DAAeS36f
>>659
そこで俺のヒルドルブが華麗に格闘カットですよ


味方の
663それも名無しだ:2009/08/08(土) 12:57:05 ID:ugJ7lH2o
右肩だけでいいから赤く塗らせてくれ
この際アッガイでも構わんから
664それも名無しだ:2009/08/08(土) 13:00:06 ID:rP1HamVJ
>>663
何がこの際アッガイでも構わんだwww
完全にやる気だろ
665それも名無しだ:2009/08/08(土) 13:03:22 ID:FfQHpxab
>>662
それ近接三兄弟(グフ、カス、ナハト)にやったら
交互に痺れさせられても文句言えないレベルw
666それも名無しだ:2009/08/08(土) 13:04:54 ID:3fj1SOUv
アッガイたん一機だけではただのMSだが三機集まれば小隊となる・・・
小隊となったアッガイたんは・・・無敵だ
667それも名無しだ:2009/08/08(土) 13:11:26 ID:3jvEzGGi
ナハトがかり取り上げられているが、地味にアッガイたんのステルス性能も再現してあったら神だな
668それも名無しだ:2009/08/08(土) 13:21:36 ID:CQ3p0xxh
>>658
旧日本軍なんかでは増加試作機なんていうのが割と多い。
試作機が複数ないと困るため。
669それも名無しだ:2009/08/08(土) 13:39:00 ID:cpINj1hH
>>645
> スナカスの両腕にビームサーベルがマウントされてるのもなんだかな〜
初出プラモでは片腕だけでボックス型だったのに

これ面白ポイントだと思うけどな。
補助パーツで近距離戦用に矯正して牽制用にスプレーガン持たせてジム・ボクサーカスタムとかさ。
ガンプラのプチ改造みたいで面白くね?

つか、陸ガンで宇宙とか好き勝手できるなら、射撃機を格闘機に偏向とか、その逆とかもやりたいわ。
長所を伸ばす無駄のない補助パーツの使い方すれば、元々の個性は死なないわけだし。
余計な改造してステ効率悪くなってでも面白改造したいわ。
670それも名無しだ:2009/08/08(土) 13:41:03 ID:n+ia7KlV
>>651
いやぁ、WIKI見たらアクシズでも使われてた事があるらしいし
特殊部隊にも回ってたらしいからさ
ポケ戦の1機のみだと思ってたけど
これだと10機か15機は下手すると生産されてんのかなぁと
671それも名無しだ:2009/08/08(土) 13:43:26 ID:cpINj1hH
ケンプはエコールでも持ち出されてたな。
672それも名無しだ:2009/08/08(土) 13:55:06 ID:TulReLT5
ノエル
本体重量 43.2kg
全備重量 74.0kg

シェリー
本体重量 70.4t
全備重量 80.1t
673それも名無しだ:2009/08/08(土) 14:01:10 ID:rQ737+W6
>>629
PS3戦記ってベック製じゃないとか何とか聞いた
ソースは前々々スレだったかのファミ通でPS3戦記のインタビューに答えてるpが
悪名高いチームの人だったとかなんとか
少なくともPS2戦記のチームじゃないって話だった
674それも名無しだ:2009/08/08(土) 14:08:19 ID:oqCq1PfB
>>673
PS2の戦記は徳島組

今回の戦記は浪川組でTiS作ったチームだね
http://www.bec.co.jp/development.html
675それも名無しだ:2009/08/08(土) 14:09:09 ID:flgIH7si
>>673
トロイチームへ下請けですねわかります、こりゃ地雷だな
676それも名無しだ:2009/08/08(土) 14:09:53 ID:ATxUjdI5
トロイはディンプスだろアホか
677それも名無しだ:2009/08/08(土) 14:21:31 ID:PaslSRyi
高機動型ゲルググwktkだわ
678それも名無しだ:2009/08/08(土) 14:25:29 ID:rQ737+W6
>>674
ベックには違いないんだね
ごめん
679それも名無しだ:2009/08/08(土) 14:26:06 ID:F+CY8wlA
>>675
これはひどい


てか仮に今作が地雷だったとしても踏み抜くだけの価値は充分あると思う
680それも名無しだ:2009/08/08(土) 14:26:37 ID:oXo6oVJH
>>667
ふふ、連邦の雑魚どもの裏を取って真後ろで体育座りしてくれるわ!

お前らトロイ馬鹿にしてるけどな、スレ住人はもっと馬鹿にしてたんだぞ!
681それも名無しだ:2009/08/08(土) 15:08:35 ID:PaslSRyi
まだドダイがいるSSがないな
682それも名無しだ:2009/08/08(土) 15:16:05 ID:bzS9SOvR
>>681
ドダイを出すなんて土台、無理な話
683それも名無しだ:2009/08/08(土) 15:20:10 ID:cpINj1hH
>>682
悩みがあるなら言ってくれ。相談に乗るぞ。あまり無理はするな。
684それも名無しだ:2009/08/08(土) 15:43:22 ID:0Ssv+1tx
>>673
浪川組が悪名高いってどこで吹き込まれたんだ

どうせゲハだろ
685それも名無しだ:2009/08/08(土) 15:45:36 ID:J4qwxzeV
この時期まで情報ないとなると、同梱版はないんだよな?

もう本体買ってこようかな。
686それも名無しだ:2009/08/08(土) 15:46:09 ID:Ff78r1xl
FPSとかのオン対戦はばったり出会って撃ちあい始めたら1,2秒で決着ついちゃうのが
ちょっと嫌なんだよね。ガンダム戦記のオン対戦はどうかな?
687それも名無しだ:2009/08/08(土) 15:47:39 ID:DTD2D996
浪川組ってベックの中でも各チームが出張してくる総合チームなんだぜ
一番人材が豊富っていうか、ベックの全てが使える
688それも名無しだ:2009/08/08(土) 15:50:54 ID:lrjfn0U8
ベックの全てを使って焼き直しギレン作ってんのか
689それも名無しだ:2009/08/08(土) 15:52:48 ID:C96bfrn6
>>686結局腕と運じゃね
ここの人は低コストは高コストに勝てないのが好きみたいだが
690それも名無しだ:2009/08/08(土) 15:54:24 ID:CQi8bSJW
ベック製のガンダムゲって何があるの
691それも名無しだ:2009/08/08(土) 15:56:53 ID:PaslSRyi
>>685
同根版はないだろうが新型PS3がでるかもしれないから、新型がいいなら発表がありそうな18日まで待った方が良い

>>686
旧戦記とかTISから考えると1、2秒はないんじゃね
692それも名無しだ:2009/08/08(土) 15:58:35 ID:sz67dx5T
>>691
新型PS3はグランツーリスモ5と合わせてきそうだから、ガンダムとはズレそうな気がする。
693それも名無しだ:2009/08/08(土) 16:00:51 ID:PaslSRyi
>>690
ガンバトとかMS戦線とかコロニーの落ちた地でとか戦慄のブルーとか。
694それも名無しだ:2009/08/08(土) 16:02:49 ID:CQi8bSJW
なるほどー
サンクスコ
695それも名無しだ:2009/08/08(土) 16:09:39 ID:fU6C0XtP
>>692
それだと流通在庫だけで年末近くまでいくぞ
696それも名無しだ:2009/08/08(土) 16:10:15 ID:lrjfn0U8
ガンバトは違うだろ
697それも名無しだ:2009/08/08(土) 16:14:54 ID:Ff78r1xl
>>693
戦慄のブルー懐かしいわ〜
698それも名無しだ:2009/08/08(土) 16:45:52 ID:O6an2Uw+
>>693
それらは面白い?
699それも名無しだ:2009/08/08(土) 16:47:02 ID:PaslSRyi
700それも名無しだ:2009/08/08(土) 16:49:25 ID:PaslSRyi
>>698
この中だと俺はブルーとコロ落ちしかやった事ないけどおもしろいですお
他もおもしろいんじゃないかね
701それも名無しだ:2009/08/08(土) 16:49:46 ID:C96bfrn6
ガンバトはアートディンク開発じゃないのか?
監修アートディンクでベックの派遣が開発なのか?初耳だわ
702それも名無しだ:2009/08/08(土) 16:59:48 ID:O6an2Uw+
>>700
サンクス!
703それも名無しだ:2009/08/08(土) 17:34:39 ID:rQ737+W6
>>684
ここで。

これまであれだけtisこきおろしておいて今更何を
704それも名無しだ:2009/08/08(土) 17:36:05 ID:X0S4yai4
は?TISは普通に良ゲーだから
705それも名無しだ:2009/08/08(土) 17:37:16 ID:0Ssv+1tx
>>703
今更?
しょうもない質問しておいて威張ってんじゃねえよごみカス
706それも名無しだ:2009/08/08(土) 17:37:50 ID:uMvR3ODZ
>>689
そりゃ、ザクとガンダムで同等の腕の奴がやりあって、五分五分になる性能じゃ
オフで機体が強くなっていく楽しみもなければ、ガンダムゲーとしても不味いだろ
707それも名無しだ:2009/08/08(土) 17:38:34 ID:YBg/fzVB
ゲハ臭くなってきたな。
向こうの住人は帰ってくれ。

ガノタは地雷なんて踏み抜く覚悟ですから。
足なんて飾りですよ?
708それも名無しだ:2009/08/08(土) 17:40:04 ID:PaslSRyi
ステージクリアするとパーツもらえるみたいだが、
レアパーツ的なのはやっぱり何回も繰り返しミッションやるんだろうな
そういうやり込みも楽しめそうだな
709それも名無しだ:2009/08/08(土) 17:45:17 ID:rQ737+W6
なんか変なのに噛み付かれたな
710それも名無しだ:2009/08/08(土) 17:47:04 ID:0Ssv+1tx
変なのはお前だよ
ずっとスレにいるのに何でTISのプロデューサーやベックの組編成知らないの?
711それも名無しだ:2009/08/08(土) 17:48:20 ID:lrjfn0U8
>>699
アートディンクだと思ってたけどベックも参加してたのか。
知ったかでスマンかった
712それも名無しだ:2009/08/08(土) 17:50:41 ID:n+ia7KlV
ベックとか組編成とか

どうでもいいから
713それも名無しだ:2009/08/08(土) 17:55:47 ID:2VBeVjsg
tisはPS3発売とほぼ同時に出した奴だから
あれで開発チームの力は推し量れんだろ

少なくとも今とは技術力が全然違う
714それも名無しだ:2009/08/08(土) 17:57:43 ID:rQ737+W6
>>710
そんなの興味ない
ゲハやらメーカー信者なら詳しいんだろうな

ユーザー全員が全員、メーカーの組織図に興味を持つと思ってるの?
715それも名無しだ:2009/08/08(土) 17:59:03 ID:0Ssv+1tx
>>712
どうでもいいけど>>673みたいな風説をばらまいて開き直られるのは迷惑

PS3の新作ソフトのスレには大抵こういう輩が現れる
TISは面白いソフトなのに痴漢が「モッサム、モッサム」言い続けることでクソゲーのイメージが定着した
もうその手には乗らないが
716それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:00:29 ID:0Ssv+1tx
>>714
口答えすんじゃねえよ
717それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:02:28 ID:rQ737+W6
>>716
なんだこいつw
吹いたw
718それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:03:57 ID:0Ssv+1tx
>703 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 17:34:39 ID:rQ737+W6
>>>684
>ここで。

>これまであれだけtisこきおろしておいて今更何を

じゃそのレス持って来いよ
過去ログから

ここの住人のせいにするなら。
719それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:07:15 ID:2ZtBLKf/
おもしろければ製作会社なんてどこでもいいよ
720それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:09:02 ID:lIrXROqR
興味ないならずっと興味ないままでいればよかったのに
721それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:09:04 ID:FfQHpxab
ところでGameWatchのアレックスが写ったスクショだが、抜刀状態なのに
ランドセルには両方のビームサーベルがマウントされてる件

こーゆー細かいとこもしっかりして欲しいんだが、大丈夫かね?
722それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:10:58 ID:4nY5+hEm
>>721
腰にささってたんじゃね
723それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:12:53 ID:PaslSRyi
アレックスはパーツでチョバムアーマー希望
724それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:17:48 ID:rQ737+W6
>>718
あのさ、お互いのレスで雰囲気悪くなってるって事分かる?
あんたがtisにどれだけ思い入れあるのか知らないけど、>>678で終わった話なんだよ
こっちは携帯でやってるからログはないし
ログがあろうとなかろうといつまでもここで語る話じゃないんだ
tisの話をした事は謝るからもう絡まないで頂きたい
725それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:28:18 ID:TulReLT5
>>724
お前が一番ウザイし、スレの雰囲気を悪くしているんだが?
726それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:28:44 ID:+JSrz3xE
絡んで欲しくなかったらレスすんなよw
727それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:29:28 ID:wRcxr4+R
>>721
ファーストのアニメでもそんな事あったよな。
刀状態なのに ランドセルには両方のビームサーベルがマウントされてる件
728それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:29:28 ID:C6b3Q5ry
ロボゲ板住人はホントスルースキルないよなw
729それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:30:09 ID:n+ia7KlV
わざとだろ
730それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:30:43 ID:zXGMt478
ボール出ないかなー
ボールでビクザムと戦いたい
731それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:30:58 ID:wRcxr4+R
>>726に絡んであげてネ。
732それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:33:30 ID:X0S4yai4
量産型ガンキャノンのバランスの取れた形状が堪らない
733それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:34:37 ID:hX9edJv3
>>730
そんなにとろけたいのかね?
734それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:40:22 ID:ibsthMp/
オンでザメル使うけどお前ら近づくなよ?
735それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:43:27 ID:mxf+ujEB
敵対勢力のMSの鹵獲条件ってなにかね
特定のミッションで条件満たしたらだったら鹵獲できるまで繰り返しそうだ
736それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:44:44 ID:cpINj1hH
>>732
マスクのバーがどうにも解せず、引っ掛かって気になります。
737それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:47:16 ID:2ZtBLKf/
量産型ガンキャノンは後ろから見たときが一番美しい
738それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:49:19 ID:rQ737+W6
量産型ガンキャノンは正面からだとデブっぽく見える
739それも名無しだ:2009/08/08(土) 19:08:15 ID:CQi8bSJW
オリキャラ情報全然無いけど出ないのかしら
ps2のときはちょこちょこ出てきてうれしかった
740それも名無しだ:2009/08/08(土) 19:08:56 ID:CQi8bSJW
ってよく考えたら戦後だから出しにくいか。。
741それも名無しだ:2009/08/08(土) 19:37:54 ID:qt7lZGXq
なぜ皆ゴッグではなくアッガイなんだ
742それも名無しだ:2009/08/08(土) 19:38:34 ID:C6b3Q5ry
>>741
可愛いいからにきまってんだろw
743それも名無しだ:2009/08/08(土) 19:38:47 ID:6RXUrKN2
>>741
体育座り
744それも名無しだ:2009/08/08(土) 19:39:39 ID:/NlCGIJG
>>741
何を言ってるんだ?お前は。
745それも名無しだ:2009/08/08(土) 19:41:19 ID:FfQHpxab
>>741
ゴッグは座れないし爪が刺々しいから

>>727
30年前のアニメと最新のゲーム機がイコールってのもなぁ…orz
旧戦記やTISも抜刀再現ないんだっけ?
746それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:00:47 ID:LaMsX981
初めて公式サイトみたがRX-81かっけええええ
747それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:02:06 ID:cy/GuPTM
ボンボン派の俺としては、ザクキャノン1択だけどな!
あ!ボンボンは関係無いかw

Pガンダム or HCM、頼む〜
748それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:04:29 ID:uUfjWSjv
頼むヅダ出てくれ!
749それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:11:44 ID:C96bfrn6
ゲームやってりゃ抜刀なんて意識してないだろ…
完璧を求めすぎだわ、ダメージ表現ちゃんとしろみたいな
750それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:14:37 ID:PaslSRyi
抜刀結構きになるけどやってて。
751それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:26:34 ID:Ff78r1xl
俺は抜刀とか全然気にならんわ
752それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:29:49 ID:2ZtBLKf/
抜刀は普通なら作る側が気にするだろうけど今回はサーベル足せるから完全に演出は不可能
つーことで諦めた可能性がある
753それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:30:44 ID:qoDHIWDX
ジム系が多すぎる
機体の種類水増ししないで、換装でやりくりできるようにしたほうがいいと思う
寒冷仕様とか水中とかも
754それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:32:33 ID:SPBBQre9
今日、公式見てきたんですけど出てくるモビルスーツってあれだけなんですかね? なんか少ないし 連邦はジムばっかりだったので、、、

ハイゴック使いたいです。
755それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:34:34 ID:SYKMZ+zn
>>754
お前見てないだろ
756それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:34:50 ID:lIrXROqR
>>754
落ち着いてテンプレ(ちょっと古い)かwiki見れ
757それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:35:33 ID:/v/v4KSI
>>753
そりゃガンダムプロトタイプと2号機をパーツでっていうのと同じだ
758それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:38:41 ID:WFIpWE0a
>>753
バンナムにそんな無理を言ったら開発凍結しちゃうよ
759それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:39:27 ID:SPBBQre9
>>755
見てみましたよ。動画を3つみてどんなのが出るか見たんですけど、、、NEWって何体かなってました
>>756
見てみます。親切にありがとう。
760それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:40:59 ID:Ff78r1xl
>>753
それはありえんだろ。てか萎えるし。
特別な地形に特化した機体に自分の愛用してる機体
で挑む方が燃えるわ
761それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:41:15 ID:/v/v4KSI
>>759
なんで機体ラインナップみないの?www
762それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:42:42 ID:b5ee7VA5
ジムが多いって・・・
同じジムでも色んなタイプを新規に開発してるんだから
換装でどうにかなるもんじゃねーだろ
763それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:42:50 ID:Ff78r1xl
>>759
ちなみに後20体増えるからね。まあ専用機とかで
水増しもあるだろうけど
764それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:46:21 ID:tMB6yE8f
どうせならもっと陸戦用ジムとかデザートジムとか増やしてほしいわ
765それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:47:01 ID:PaslSRyi
>>753
お前戦記むいてないんじゃねw
水増しとかないわ
766それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:49:03 ID:SPBBQre9
>>761
ガンダムがアレックスと八番目の機体ともう一つ角がない?みたいな三体だけだから少なく思えてしまって。すいません

敵の方は色々有って良かったです。でもビクザムとグロ?は載ってなかったですよ。
767それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:49:08 ID:wyMa54k0
実際の兵器で見てもパーツ変えたくらいで仕様変更なんて出来ないよ。
その型番はその目的に応じて作った物だから。
768それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:49:36 ID:qoDHIWDX
極端な話ガンタンクに寒冷、水中パーツ換装すれば
そこそこ使えるようになるとかダメか?
769それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:51:37 ID:SPBBQre9
>>763
そんなに増えるなら嬉しいです。教えてくれてありがとう。早くやりたいですね。
770それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:53:45 ID:2P8AGNir
>>768
あかんな
0083の宇宙ゼフィに毛が生えた程度でいいよ
771それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:54:28 ID:b5ee7VA5
>>768
だからジムコマンドに水中用の装備とかあるじゃん
そういうのを換装って言うんだろ
772それも名無しだ:2009/08/08(土) 20:54:40 ID:cpINj1hH
>>753
言ってることがよくわからん。
ジムを水中用に換装を選択したらアクアジムに変化するってことか?
それモデリング別個だし開発労力は変わらないだろ。
形としても両方参戦みたいな言われ方自体はするし。
換装っていうか、結局一ユニット分であることにはかわりないんだし。普通に別個でいいじゃん。

それともTISみたいに色と能力だけかえて水中仕様とか砂漠仕様とか銘打てってことか?
水増しするなってことは、それで素ジムだけで他のジムは一切出すなと?
それ、楽しいのか?ガンダム的に。
773それも名無しだ:2009/08/08(土) 21:00:40 ID:giY4YdS9
>>769

よくそんな悠長なことがいってられるわ。
俺なんかもう待ち遠しすぎて、家にあるガンダム資料全部ひっぱり出して読み返したわw
そして、オンでどの機体使おうか、あれこれ妄想して、結局アッガイになったわ。
ようするに何が言いたいかというと、早くやりたいですね。
774それも名無しだ:2009/08/08(土) 21:03:40 ID:C6b3Q5ry
>>773
一月ぐらいGジェネですぐつぶれるから問題ないジャマイカ
775それも名無しだ:2009/08/08(土) 21:04:30 ID:SYKMZ+zn
>>773
お前面白すぎw
776それも名無しだ:2009/08/08(土) 21:04:59 ID:PaslSRyi
水中戦が結構wktkするな、水中綺麗だったし。
水中から一回も上がらないでハイゴッグのミサイル撃ち続けます

早くやりたいですね
777それも名無しだ:2009/08/08(土) 21:15:10 ID:Ff78r1xl
時代はジムキャノンUさ。あれに両手バズーカが最高だね
778それも名無しだ:2009/08/08(土) 21:20:19 ID:FoSw9JgC
というか開発ラインとしてはジム系ばかりなのは自然なことだと思うんだが・・・
779それも名無しだ:2009/08/08(土) 21:21:26 ID:wyMa54k0
それだけジムが優秀だって事だよ。
ザクのバリエーションが多いのも同じ理由。
780それも名無しだ:2009/08/08(土) 21:32:43 ID:VHo0luvI
これはジム好きの俺のためにできたゲームですね
781それも名無しだ:2009/08/08(土) 21:34:56 ID:7j5NxlRy
一ヶ月きったことだしそろそろプレイ動画の1つや2つは公開してほしいな。
それがあればあと10年は戦える!
782それも名無しだ:2009/08/08(土) 21:36:49 ID:xux9nWQo
>>781
だよな 今の所すごく短いプレイ部分の動画しか出てないから
もうちょっと長いプレイ動画を出して欲しいよね
783それも名無しだ:2009/08/08(土) 21:40:53 ID:OORhEDWW
テイルズじゃなくてこっちの体験版を出しとけ
784それも名無しだ:2009/08/08(土) 21:47:23 ID:rQ737+W6
ジム好きだからジムが沢山出て何ら問題はない
785それも名無しだ:2009/08/08(土) 21:49:56 ID:GY2eiJNf
オンラインがどんな感じかくらいそろそろ情報くれ
まあオン糞でも結局発売日に買うんだけど、気にはなるので
786それも名無しだ:2009/08/08(土) 22:04:11 ID:vKbUd6HO
ジム砂系がいれば俺は満足
787それも名無しだ:2009/08/08(土) 22:08:51 ID:DWCdqy0S
ぜひ装甲強化型ジムを・・・
ジムでホバーっていいんですよ
788それも名無しだ:2009/08/08(土) 22:11:47 ID:7bNcood2
Zガンダム見たら、ジムキャノンが使いたくなってきた。
789それも名無しだ:2009/08/08(土) 22:12:41 ID:C6b3Q5ry
>>788
よく見てるなw
790それも名無しだ:2009/08/08(土) 22:31:24 ID:qpaNR79o
>>788
俺はガンキャノン重装型を使って垂直落下の蹴りをしたい
791それも名無しだ:2009/08/08(土) 22:32:03 ID:Cx8p+80j
そういやアクアジム出るんだから、ひょっとするとガンダイバーも出るかもな
792それも名無しだ:2009/08/08(土) 22:34:19 ID:WFIpWE0a
それじゃあ僕はアクトザクちゃん
ペズン系がこういうのに出てるの見たことないから無理か
793それも名無しだ:2009/08/08(土) 22:35:32 ID:UZ740kzu
ヅダで空中分解したいお・・・
794それも名無しだ:2009/08/08(土) 22:43:16 ID:WFIpWE0a
>>793
あ、こいつ知ってるぞ全世界に恥を晒したポンコツだ!
795それも名無しだ:2009/08/08(土) 22:45:24 ID:qpaNR79o
>>794
蛆虫ーーー!!
796それも名無しだ:2009/08/08(土) 22:47:00 ID:UZ740kzu
>>794
クソッ・・・このスレにもジオニックの奴らが・・・
797それも名無しだ:2009/08/08(土) 22:47:42 ID:C6b3Q5ry
>>796
お前、ドム作れたから良いだろw
798それも名無しだ:2009/08/08(土) 22:53:03 ID:FfQHpxab
で、イフリートはどっちの子なの?
799それも名無しだ:2009/08/08(土) 22:56:37 ID:5PLNHp9+
いい加減さげろよ
800それも名無しだ:2009/08/08(土) 22:58:23 ID:VHo0luvI
イフリートは>>796社製
801それも名無しだ:2009/08/08(土) 22:59:16 ID:C6b3Q5ry
>>798
イフはツィマッド主導のはず
802それも名無しだ:2009/08/08(土) 23:55:33 ID:16B9jykh
隠し機体はΞとペーネロペー
803それも名無しだ:2009/08/08(土) 23:56:58 ID:cpINj1hH
>>791
アクアジムに合わせてカトキにリファインしてもらいたいもんだがな。
ついでに名前も正式にガンダイバー名乗ってもらえればスッキリするんだが。
804それも名無しだ:2009/08/09(日) 00:02:14 ID:fU6C0XtP
>>802
いいなそれ
805それも名無しだ:2009/08/09(日) 00:31:45 ID:UFuxexwm
>>792
めぐりあいには出てたろー
アクトザクもガルバルディαも
806それも名無しだ:2009/08/09(日) 01:58:11 ID:aWkB9s4N
ジムスナイパーカスタムは出ますかね
私しゃあ戦線の後ろの方から狙撃したいのです
807それも名無しだ:2009/08/09(日) 02:20:49 ID:fkeYQ7xk
>>806
なぜ公式を見ない
808それも名無しだ:2009/08/09(日) 02:23:02 ID:viWubceT
アッグは出ますかね
わたしゃぁジムスナイパーカスタムの後ろの方を掘りたいのです
809それも名無しだ:2009/08/09(日) 02:28:24 ID:HnGN3org
アッーっぐ
810それも名無しだ:2009/08/09(日) 03:13:42 ID:wzQ58bpP
ガンキャノン重装型は出ますかね
わたしゃぁアッグの後ろの方から砲撃したいのです
811それも名無しだ:2009/08/09(日) 04:33:47 ID:XkMuCfSg
ゾックは出ますかね
わたしゃあアッザムの後ろを掘りたいのです
812それも名無しだ:2009/08/09(日) 04:40:11 ID:TSAEFKKP
その言いよう、背筋がぞっくぞっくする
ゾックだけに
813それも名無しだ:2009/08/09(日) 04:53:29 ID:KwSPmOcL
俺は機体設定とかよりBGMが気になるな〜PS2の戦記のBGM好きだったからまた同じ人がやってくれてると嬉しいな
814それも名無しだ:2009/08/09(日) 05:02:30 ID:I84pZ/a0
>>715
ここでトロイを地雷地雷言い続けてるのと同じだな
815それも名無しだ:2009/08/09(日) 05:03:08 ID:joyCsPWY
雰囲気が全然PS2の戦記と違うから、BGMも全然違いそう・・・
ただ評価の高い戦記って名前にしただけだよね
プレイ画面がもろターゲットインサイトじゃん
816それも名無しだ:2009/08/09(日) 05:30:12 ID:TSAEFKKP
>>815
というより、作品にストーリーがあるやつは戦記というシリーズでくくるつもりじゃないかな
TISとかトロイみたいに作品にストーリー性が薄いのは個別タイトルにしてさ
817それも名無しだ:2009/08/09(日) 06:04:09 ID:QqoBIsZF
トロイはシングルオンどっちもクソゲー殿堂入り
818それも名無しだ:2009/08/09(日) 06:10:49 ID:JxbznjD8
オフはコクピット画面堪能できるって点以外擁護のしようがないが
オンはプレイヤーへの依存度が高すぎるだけで十分ガンダムごっことしては楽しく成立するんだぞ!
819それも名無しだ:2009/08/09(日) 06:38:41 ID:q5j9/Unz
>>ただ評価の高い戦記って名前にしただけだよね
間違い 終了
820それも名無しだ:2009/08/09(日) 07:06:54 ID:1lWmWGYU
>>816
トロイは開発会社自体違うぞ。特に悪名高いディンプスの作品だ。
ストーリーがあっても絶対に戦記の名前になることは無いよ。

戦記は確実に前作のスタッフも関わるし(浪川組は他組からの総合出張チーム)
そもそも同じ会社だから
821それも名無しだ:2009/08/09(日) 07:08:53 ID:oFncSWb1
>>815後方視点でグラがかなり同じなだけだろ
後方視点ならジオフロかと思うわ
822それも名無しだ:2009/08/09(日) 07:44:02 ID:fUcWGSzm
砂カスが妙にGFFちっくなのが気になる。
頭部の形状が気にかかる。まぁ、かっこ良いが。
823それも名無しだ:2009/08/09(日) 07:45:01 ID:q5j9/Unz
COOPのミッション数も気になる
824それも名無しだ:2009/08/09(日) 07:50:55 ID:R9LVRLBj
僚機をひきつれてミッションをクリアするっていうのが戦記のコンセプトだからでしょ
グラは会社のノウハウ
825それも名無しだ:2009/08/09(日) 08:29:57 ID:QMAfmTmr
>>823
気になるねぇ
他のゲームの経験上ミッション数が多くてCoopする時に入室するステージ
が選べる仕様なら皆楽しいステージや、階級などがあったとして
使える経験地がCoopでも獲得できたら効率の良い方に流れて
過疎化しやすいステージが出てくる
さすがに発売直後は大丈夫だろうけどCoop自体結構過疎がすぐに来やすい
Coopの方がオンライン対戦より経験地が多く獲得できるようにしといたら
どちらも過疎になりにくいと思う
826それも名無しだ:2009/08/09(日) 08:47:55 ID:LRc/FN/V
COOPは、しょせんCPU戦だからな
最初は面白いけどマンネリになって直ぐに飽きる、動きやパターンが同じだし。
対戦だと同じ敵でもプレイヤーによって動きが変わるから
面白いし長続きするんだけどね。

COOPで経験値多くってのは止めてほしいな、作業するのが馬鹿らしいから。
827それも名無しだ:2009/08/09(日) 08:58:47 ID:HnGN3org
>>813その心配はないだろう。

有馬孝哲 (ありま たかのり)Takanori Arima
  PS2 機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオン独立年代記
99 DC 機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で…
00 PS2 機動戦士ガンダム
01 PS2 ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079
02 PS2 機動戦士ガンダム戦記
03 PS2 機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙
04 NGC 機動戦士ガンダム 戦士たちの軌跡
05 NGC SDガンダム ガシャポンウォーズ
06 PS3 機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト
まず有馬で間違いない。しかし

>>815その通り、Battle on the Earthみたいなのはカットされる可能性は高い。
実際最初のPVではTISのHOSTILE TROOPSをそのまま使ってた。
Realizeぐらいなら使い回してくれるかもしれないが、俺は基本的にTISの曲を多数使い回して来るような気がする。
まあTISの曲聴く限りだとTISよりも、重いストーリーのある今回のためにこそ相応しかったようにも思えるが。
なんにせよ、ちょっと新譜の規模が心配だ。
タイトル画面からして聴いたことある曲が聞こえてきたりしたらかなり萎える。

でもバトルモードならいつものごとくコロ落ち使い回しみたいに
旧戦記使い回しとかもあるかもね。なきゃDLCでクレクレメールしてみるとか。
828それも名無しだ:2009/08/09(日) 09:02:04 ID:QMAfmTmr
>>826
確かにCPUだから作業になってしまうな
GTA4はCoopの方が断然獲得効率が良いから作業だけどLV上げには
そればかりしてたわ 効率が良いからCoopはまだ人が多い
COD:wawのCoopは基本的に経験地獲得が無理だからかなり過疎ってる

経験地獲得無しはすぐに人口が減るだろうから 
対戦よりか少なくても良いから経験地獲得できるようにしてて欲しい
829それも名無しだ:2009/08/09(日) 09:07:12 ID:QqoBIsZF
経験値とかネトゲ仕様自体やめてほしいわ
830それも名無しだ:2009/08/09(日) 09:17:48 ID:CmpHUOfd
じゃあやらなければいいだろ痴漢
電車内でPSPで遊んでろ
831___ /) /)_________:2009/08/09(日) 09:23:28 ID:QqoBIsZF
           / ///_roェ-_  ::::/:::::: ヽノ
          ./ /. //^):: ー ’ ̄ヽ/    .j
          i ^ r   /")、::_ ノ     i
            l   ^ 'γ'. ) ヽ      ノ ヽ        
          r 、   : j:::~’::: `       
           >;;:: .  /`'_ ̄`    /
          /; ::.   / ヽ_ _ ノ/
         /::::    // ll     //
832それも名無しだ:2009/08/09(日) 09:23:58 ID:w9Nl5GFl
俺も成長要素は要らんかな。
もちろん余り性能に関係ないやり込み要素や
見た目装備蒐集なんかは大歓迎だが。
833それも名無しだ:2009/08/09(日) 09:35:21 ID:QMAfmTmr
>>829>>832
経験地と言ったから分かりにくかったかもしれないけど
階級のアップに必要な経験地って事
普通のFPSで言う階級の事だから強さが変わったりはしない
やり込み要素だね
834それも名無しだ:2009/08/09(日) 09:44:43 ID:6oPXZtna
まあトロフィーのレベルのようなものですね
835それも名無しだ:2009/08/09(日) 09:53:40 ID:w9Nl5GFl
ソウいうのなら大歓迎です。
836それも名無しだ:2009/08/09(日) 10:37:22 ID:CCw+8Bym
>>833
心配しなくても階級はあると思うぞ
あ、あるよな!?
837それも名無しだ:2009/08/09(日) 10:39:29 ID:6oPXZtna
>>836
大丈夫?バンナムのゲームだよ?
838それも名無しだ:2009/08/09(日) 10:42:09 ID:YKjGTE8m
>>837
バンナムを信じようぜ・・・
839それも名無しだ:2009/08/09(日) 10:45:56 ID:xZUGVtYx
だってバンナムなんだぜ・・・
840それも名無しだ:2009/08/09(日) 10:56:10 ID:8+2OdQc8
階級の話があったけど、称号とかあるのかな。
例えば、ザク系統をずっと使い続けたら「ザク乗り」とか、
戦績がトップクラスにいい人は「ニュータイプ」とか
841それも名無しだ:2009/08/09(日) 11:00:20 ID:oFncSWb1
>>837バンナムが開発してるわけでもあるまいに
842それも名無しだ:2009/08/09(日) 11:08:59 ID:3/jwNxYG
バンナムよ・・・出し渋らずにプレイ動画・体験版・そして俺の陸戦用ジムとディザートジムを発表するんだ!
843それも名無しだ:2009/08/09(日) 11:14:51 ID:RH8SYFi4
キャラはもう増えない感じ?
844それも名無しだ:2009/08/09(日) 11:17:16 ID:9PsUzj22
動画出さずに発売したら笑えるわw
不気味すぎるだろw
845それも名無しだ:2009/08/09(日) 11:20:58 ID:+W0oQVk2
みんなすまん・・・おれは発売日買いは控える
846それも名無しだ:2009/08/09(日) 11:36:38 ID:bt2qk5nE
OVAってビデオのPSstoreからDLだけど、あそこでDLした動画ってDVDレコでバックアップできるのかな?
レンタルみたいに著作権保護かかってないか心配・・・
847それも名無しだ:2009/08/09(日) 11:39:05 ID:kQjg5XeL
>>827
813です 有馬孝哲さんか〜しっかりと覚えたよありがとう
いっそカスタムサントラ機能を付けてくれないかな〜
848それも名無しだ:2009/08/09(日) 12:00:26 ID:Aq3illYl
>>840
それをやるとしたらトロフィーなんじゃね
849それも名無しだ:2009/08/09(日) 12:15:11 ID:3mNfcW/J
>>845
貴様!軍法会議ものだぞ!
850それも名無しだ:2009/08/09(日) 12:48:12 ID:+W0oQVk2
>>849
皆が二階級特進しないよう祈っているよ
851それも名無しだ:2009/08/09(日) 12:53:30 ID:uU5XywZS
ガンダムゲーに当たり無しとは言うけども、
それは逆に他のガンダムゲーと比べて悪くもなりようがないって事だわな

一部UCGOとか本当にどうしようもないのもあるけど
852それも名無しだ:2009/08/09(日) 12:54:53 ID:l8FaXLIZ
ガンダム愛です
853それも名無しだ:2009/08/09(日) 13:19:58 ID:JL224Wxk
0080機体勢ぞろいって、これはあれか、4(ズゴックE1・ハイゴック3)対4(寒冷地ジム4)でサイクロプス隊ごっこをやれということか
854それも名無しだ:2009/08/09(日) 13:20:04 ID:aWkB9s4N
対戦でも経験値稼げるなら間違いなくガンダムゲルググゲーになる
855それも名無しだ:2009/08/09(日) 13:20:15 ID:6NPv9i4g
一ヶ月以上遊べれば俺にとっては当たり
856それも名無しだ:2009/08/09(日) 13:39:21 ID:jSrRBML1
ガンダムゲーに当たり無しがなんだ!
たかがガンダムのゲーム一本、PS3で遊びつくしてやる!
857それも名無しだ:2009/08/09(日) 13:49:34 ID:4U878oDK
TISを楽しめた俺に死角は無かった
寒ジムにはお世話になった
858それも名無しだ:2009/08/09(日) 13:56:37 ID:xZUGVtYx

おれがいる
859それも名無しだ:2009/08/09(日) 13:59:19 ID:PjiEiMqD
ガングリフォンよりは、面白いんだろな?
860それも名無しだ:2009/08/09(日) 14:03:47 ID:HnGN3org
>>840
射撃による撃墜数が多い奴がエース
命中率が高く被弾率が低い奴(狙撃時は非カウント)がニュータイプ
狙撃モードによる撃墜が多い奴が名手
格闘での撃墜数が多い奴がベテラン
体育座りの多い奴がアカハナ
861それも名無しだ:2009/08/09(日) 14:31:49 ID:oD8aBMWO
共食いしてると最低野郎か
なるほど…
862それも名無しだ:2009/08/09(日) 14:49:42 ID:9PsUzj22
フレンドリーファイヤーはあるのかな
ハイゴッグでガンダム掴んで「今だ!俺ごとやれ!」とか言いたい
863それも名無しだ:2009/08/09(日) 15:11:43 ID:oFncSWb1
対戦もいいがロールプレイがよりよく楽しめるといいな
864それも名無しだ:2009/08/09(日) 15:19:50 ID:2tKe7Iuz
グフカスでノリス並の超絶プレイしたいです
865それも名無しだ:2009/08/09(日) 15:40:43 ID:wzQ58bpP
>>853
じゃあ俺はスカーレット隊をやる
つーか、どんな編成だっけ?
866それも名無しだ:2009/08/09(日) 16:03:26 ID:YKjGTE8m
>>865
スナイパーUと量産型キャノン
つかスカーレット隊を相手にするとケンプ1機になっちまうわ
867それも名無しだ:2009/08/09(日) 16:16:09 ID:4U878oDK
とりあえず寒ジムは引き受けた
868それも名無しだ:2009/08/09(日) 16:30:23 ID:6kRPcWDj
ホント、ロールプレイできる仕様だったらいいなぁ。

広大なエリアで僚機が近接やってる間にスナイパーで遠方狙撃とかさ。

でも現実はオンは連ジみたいな狭いエリアでグダグダの接近戦オンリーなんだろうなぁ。
869それも名無しだ:2009/08/09(日) 16:37:54 ID:+ufgjabu
いや、最大の問題はむしろプレイヤーの側にあるさ。
過去何度も出たけどみんなシャイでRPどころかあいさつで終わる。
870それも名無しだ:2009/08/09(日) 16:43:36 ID:fkeYQ7xk
>>868
狭かったらステータスにレーダーとか狙撃モードとかない
871それも名無しだ:2009/08/09(日) 16:45:11 ID:9PsUzj22
日本は喋る=ウザイ恥ずかしいみたいとこあるし敬語じゃないと嫌われる
国民性が外人とは違うからなぁ、堅苦しい
厨房みたい奴はそりゃ嫌だけど
キルゾーンで一人で喋ってたらブラジル人と一緒にエヴァンゲリオン歌う流れになって楽しかったw
872それも名無しだ:2009/08/09(日) 16:49:06 ID:+ufgjabu
そういうプレイしたい面子募集したらあつまるかな
873それも名無しだ:2009/08/09(日) 16:53:51 ID:6NPv9i4g
言葉がわかるってのもあるだろうけど
日本人で喋り捲ってる奴等はうざったいのが多いからなぁ・・
特に群れてると暴言とかも平気で吐くし
外人もそうなんだろうけど、ファっクとか言われても余りむかつかない不思議
874それも名無しだ:2009/08/09(日) 16:55:42 ID:zEFicH9G
2ちゃんで集まった人同士なら結構チャットする。俺はオンゲー
買ったときだけゲハの速報スレ行って一緒に遊んでるから
戦記も多分あそこにまざるかなぁ。
てかこのスレでもメンバー募集するようになるか
875それも名無しだ:2009/08/09(日) 17:03:57 ID:LdPLJNXY
>>873
日本は方言も有るしな、「標準語」じゃないと嫌がる田舎者も居そうだし。
876それも名無しだ:2009/08/09(日) 17:07:26 ID:LRc/FN/V
ガンダム好きの身内で遊べば全て解決
877それも名無しだ:2009/08/09(日) 17:33:10 ID:Ond9769U
>>876
身内が捕まんない時とかもあんべ?
野良でやるしかねーかなみたいな
878それも名無しだ:2009/08/09(日) 17:52:57 ID:QtV/aXWN
>>871
2ちゃんだと敬語が浮く
ふしぎ!
879それも名無しだ:2009/08/09(日) 17:57:51 ID:kwUsWu9z
 ヒルドルブとRTX−440出るの?使えるの?
 使えるなら発売日に買うなぁ・・・
880それも名無しだ:2009/08/09(日) 17:58:58 ID:aWkB9s4N
まずだ箱のヘッドセットならあるがPS3はボイチャすら持ってない
普通のUSBヘッドセット使えたりするのか?
881それも名無しだ:2009/08/09(日) 18:09:49 ID:OMXA3M2W
それで普通にボイチャはできる
882それも名無しだ:2009/08/09(日) 18:19:00 ID:Ond9769U
>>881
青歯のヘッドセットも使えるんだよな?
883それも名無しだ:2009/08/09(日) 18:20:27 ID:QMAfmTmr
>>871
楽しそうだなw
一人で話すって何を話すの?『やられたー』ぐらい?
一人はダースベーダーの様に鼻息しかしないイメージがある
あと咳払いでVC持ち居ますよアピール的な人もいるかな

>>873
知らないVC持ち同士が集まって話すのはマナーがましな事が多いけど
仲間内が集まってVCされると世間話をしたり会社の話をしたり
言葉が仲間に話すようになるからキツクなったりして
自分はそんなの聞きたく無いよ!ってなるわ
884それも名無しだ:2009/08/09(日) 18:21:27 ID:KGHqeMqY
bluetoothか、ア・バオア・クーのことかとw

俺は骨伝道のヘッドセット使って5.1chのヘッドフォンを同時に使う予定
885それも名無しだ:2009/08/09(日) 18:25:47 ID:OMXA3M2W
>>882
何かと思ったらBluetoothの略か
設定すれば、普通に使えるよ
886それも名無しだ:2009/08/09(日) 18:33:00 ID:JL+mdI6m
>>884
骨伝導ヘッドホンを店頭で試してみたけれど俺にはあわなかったな〜
それ付けて耳の穴を塞いでやると良く聞こえたよ、役に立たないw
887それも名無しだ:2009/08/09(日) 18:52:54 ID:4U878oDK
俺もボイチャしたいんだが家族の声が入ったら萎えるよな?
888それも名無しだ:2009/08/09(日) 18:59:33 ID:KGHqeMqY
>>887
それほどでもないw
うちもたまに嫁の「早く寝なさい」とか声いれちゃうからお互い様w
889それも名無しだ:2009/08/09(日) 18:59:53 ID:9PsUzj22
>>883
主に外国人との絡みが楽しくてやってるんだけどね
自宅にいながら世界中の人と遊んでるのがなんか素敵で楽しくて
言葉は通じないけどフィーリング(笑)で会話してる

日本語はCOOLだから披露してくれと、外人達が会話してる場に招待されて波動拳とかの発音で喜んでもらえたりしたよw

韓国人からヒロシマナガサキグヘヘヘとか言われた事もあったな
890それも名無しだ:2009/08/09(日) 19:03:33 ID:4U878oDK
>>888
そうかwwヘッドセット買ってくる
891それも名無しだ:2009/08/09(日) 19:20:39 ID:X/mheScO
PS2のガンダム戦記と開発元同じなの?
892それも名無しだ:2009/08/09(日) 19:29:32 ID:9jvRdn2F
スレ嫁
893それも名無しだ:2009/08/09(日) 19:59:58 ID:3P4zZ+yz
地震怖い
894それも名無しだ:2009/08/09(日) 20:00:43 ID:Ki7FunLP
結構強かったな
895それも名無しだ:2009/08/09(日) 20:01:44 ID:4U878oDK
びっくりしたぜ
896それも名無しだ:2009/08/09(日) 20:04:54 ID:fkeYQ7xk
地震怖い俺はとりあえず窓あけたわw
897それも名無しだ:2009/08/09(日) 20:14:50 ID:XkMuCfSg
俺もヘッドセット買おうかな
ボイチャやりながらとか楽しそうだし
898それも名無しだ:2009/08/09(日) 20:36:03 ID:fkeYQ7xk
ttp://file.marukomu9.blog.shinobi.jp/s-WS001747.jpg
フィリーネだけミニスカHAHAHA
899それも名無しだ:2009/08/09(日) 20:37:13 ID:KGHqeMqY
>>897
ないよりあったほうが楽しいよ。
物凄い強い奴と敵対した時なんか、一人でやってると嫌になっちゃうけどVCやりながら連携とれちゃったりすると漏らすねw
900それも名無しだ:2009/08/09(日) 20:40:34 ID:JL+mdI6m
ボイチャでみんな同時に『地震だ〜!』ってココロが一つになる瞬間とか楽しいよw
901それも名無しだ:2009/08/09(日) 20:41:51 ID:Frlg3Npp
ボイチャは知り合いとしかしない
初めて見知らぬ人とボイチャしてたら、どこに住んでるの?とか聞かれたしw
902それも名無しだ:2009/08/09(日) 20:44:17 ID:a+4KZKi1
A「左から2機来てます」
B「了解です援護いきます」
C「右のビルの上に砂いますね」
D「倒しました、右回って押していきます」

A「・・・・・」
B「・・・・・」
C「・・・あー、やられた」
D「・・・・・」
903それも名無しだ:2009/08/09(日) 20:44:52 ID:KGHqeMqY
>>901
サイド3とでも答えてやれw
904それも名無しだ:2009/08/09(日) 20:47:58 ID:fkeYQ7xk
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/080/031/html/gun13.jpg.html
左の赤い円の中のジム座ってるな
戦闘復帰の時に座ってる状態で復帰するのかね
あっがいたんwktk

そしてドムトロの二刀流が恐ろしい
905それも名無しだ:2009/08/09(日) 20:48:44 ID:fkeYQ7xk
ジムじゃなかったw
906それも名無しだ:2009/08/09(日) 20:50:39 ID:KGHqeMqY
>>904
左の円は旧ザクじゃないか?
右がジムキャノン

左上に「WAIT」とあるからリスポンしてからすぐには立ち上がれないのかもね
907それも名無しだ:2009/08/09(日) 20:53:40 ID:6oPXZtna
>>904
まさかやられた場所でそのまま復帰するとかじゃないよな
908それも名無しだ:2009/08/09(日) 20:54:54 ID:mk8qEuPY
なんかDLCで、原作無視の追加MSを出すとかは無理なのかな?
製品版にヅダとかを出すとおかしいけど、DLCなら無理でも通せる!!
30周年記念だし・・・オンラインでティエレンとか・・・使いたい・・・

909それも名無しだ:2009/08/09(日) 20:57:32 ID:fkeYQ7xk
>>908
でても宇宙世紀系のだけだろうな
30周年記念ゲームだからこそWとか00とかはだせないだろうね
910それも名無しだ:2009/08/09(日) 20:57:44 ID:aWkB9s4N
追加系はあったとしてもオンじゃ使えないだろうね
911それも名無しだ:2009/08/09(日) 20:59:47 ID:231mPNOU
時代設定以前にゲームディスクに入ってない形状のMSを追加なんて出来ないだろ
インストールだって読み込みを速くするだけだろうし
912それも名無しだ:2009/08/09(日) 21:02:43 ID:fkeYQ7xk
今んとこネットワーク協力プレイわかってるのは、
ビグ・ザム破壊ミッションとレーダー施設防衛ミッションか

対戦MAP説明付きのは、
ニューヤーク
対戦の舞台となるのは、雨が降りしきるニューヤーク。ビルなどの建造物を利用し、敵から隠れるようにして戦うことがポイントとなるステージ
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/080/031/html/gun10.jpg.html

密林地帯
密林地帯での戦闘ステージ。このステージの特徴は、夜間であること。夜間での戦闘は敵の挙動が把握しずらいため、細心の注意が必要となってくる
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/080/031/html/gun12.jpg.html

夜間もビル群も楽しそうね
913それも名無しだ:2009/08/09(日) 21:05:15 ID:EtXQ+xjp
ボイチャは連携しやすいけど、ガキっぽい奴が初対面で命令口調やタメ語とか使って雰囲気悪くするんだろうな
914それも名無しだ:2009/08/09(日) 21:08:08 ID:LqDRpelj
復活ありかぁ、アーマードコアでもそうなんだけど復活戦って疲れるんだよなぁ。
915それも名無しだ:2009/08/09(日) 21:08:14 ID:4MuKoFlw
効率厨みたいなのが出てくる予感
MSの選択にすら文句言うような
916それも名無しだ:2009/08/09(日) 21:09:20 ID:w9FNVkOz
マオみたいな髪が緑のヤツみるとなぜかジオン軍を連想させる
917それも名無しだ:2009/08/09(日) 21:13:43 ID:fkeYQ7xk
>>914
ルールまだ全部じゃないからあるかもしれんよ〜
918それも名無しだ:2009/08/09(日) 21:16:21 ID:akjfgUp0
地震よりバンナムの方が怖いからどうってことない
919それも名無しだ:2009/08/09(日) 21:18:07 ID:WNQWxWl+
>>915
ガチ部屋と気楽部屋とネタ部屋で住み分けできればおk
920それも名無しだ:2009/08/09(日) 21:21:31 ID:akjfgUp0
>>919
TPOわきまえる奴なら最初から苦労せんわ
921それも名無しだ:2009/08/09(日) 21:26:22 ID:fkeYQ7xk
昔のSSを引っ張りだしてみた
テキストチャットとかショートカットとかもありそうね
私の野望が今始めるのだっていうのが誤字にしか見えないぜw

http://www.famitsu.com/image/288/LIVuQpuiq118GaLx8Samp3S269oy6WUo.html
ヤラレタ・・・回復中・・・
http://www.famitsu.com/image/288/PLhwS7SfHUDg22JWJ1ppDfsjbuaTc46S.html
よろしく!
私の野望が今始めるのだ
http://www.famitsu.com/image/288/cJ2BXwAC2B7g22Z41t1JITS9UQ4a76Ao.html
後は頼んだぞ!
http://www.famitsu.com/image/288/XY7WC8Q9d7BRJt99V14ZGm4Wh3274NAW.html
もう死ぬ
922それも名無しだ:2009/08/09(日) 21:39:37 ID:IKieZabY
>>921
もう死ぬってシュールすぎだろw
もう駄目だ!とかにしろよw
923それも名無しだ:2009/08/09(日) 22:01:01 ID:P32uINii
そう言えば地形適応パーツで適応無いor低いのが入れない地形に入れるみたいだが性能どれくらいになるんだろうか
パーツ付けたら余裕で水陸両用機とか渡り合えるとかは正直やめてほしいな
924それも名無しだ:2009/08/09(日) 22:01:44 ID:iE7BS0F3
役割は果たすさ追加希望
925それも名無しだ:2009/08/09(日) 22:04:58 ID:KGHqeMqY
>>923
水中戦装備 要CAP8 水中特性アップ+1

アップ+2とか+3とかいうのもありそうだけど、要CAPが結構大きいね
射撃ブースターが要CAP3
広域レーダーが要CAP5
だから、水中で8つかうなら、俺ならこの二つをつけたい
926それも名無しだ:2009/08/09(日) 22:06:28 ID:fkeYQ7xk
http://www.famitsu.com/image/1992/nTo5D6fu85UTY2OrV17u79T5Sd8SEBA2.html
ジム砂漠仕様を見つけた、テンプレにもないが概出なんだろうか
927それも名無しだ:2009/08/09(日) 22:08:36 ID:KGHqeMqY
>>926
既出っつーか、それ鹵獲した奴だからテンプレいれなかったんじゃないかな
928それも名無しだ:2009/08/09(日) 22:09:36 ID:fkeYQ7xk
>>927
ああ、そうかジオンの方でこれ使ってるのか
929それも名無しだ:2009/08/09(日) 22:22:19 ID:Rbe19cBC
>>901
俺もhomeで女アバやってたらガキに住んでる場所とか年とか色々聞かれたよ
気持ち悪かったわ
930それも名無しだ:2009/08/09(日) 22:27:59 ID:3P4zZ+yz
地震 雷 バンナム コーエー カプコン
931それも名無しだ:2009/08/09(日) 22:28:16 ID:P32uINii
>>925
この感じならそう心配する必要ないのかな
932それも名無しだ:2009/08/09(日) 22:39:05 ID:KGHqeMqY
>>931
なにしろ対戦の情報が殆どないからねぇ
対戦でもパーツ使えるかどうかすらわからないw
両手武器にはできるようだから、たぶんパーツも使えるんだろうけどね
933それも名無しだ:2009/08/09(日) 22:53:37 ID:KaJ4N/pq
DLCは無い方がいいよ
めんどくせーし
大体鍵解除するだけなのにもったいつけやがってって感じがして苛つく
934それも名無しだ:2009/08/09(日) 22:54:23 ID:231mPNOU
>>932CAPACITYというパラメータを潰すわけないだろ
935それも名無しだ:2009/08/09(日) 22:55:13 ID:aWkB9s4N
どうせ高機動格闘型が一番強いんだろうw
936それも名無しだ:2009/08/09(日) 22:55:36 ID:KGHqeMqY
>>934
それもそうだね
937それも名無しだ:2009/08/09(日) 23:01:44 ID:fkeYQ7xk
>>935
どこデータだよw
ステルス付きのナハトは驚異だな
938それも名無しだ:2009/08/09(日) 23:26:41 ID:PBK+OUBe
このシリーズ初めてなんだけど、操作系覚えるにはターゲットインサイトを買うべき?
939それも名無しだ:2009/08/09(日) 23:30:05 ID:nlPWTuwF
むしろ旧戦記
940それも名無しだ:2009/08/09(日) 23:30:19 ID:91XSPE/9
>>845
もう尼で予約してある。。。
941それも名無しだ:2009/08/09(日) 23:32:29 ID:YKjGTE8m
どれも挙動が違う別ゲーだけどPS2の戦記はオススメ
942それも名無しだ:2009/08/09(日) 23:32:49 ID:fkeYQ7xk
俺はGEOで予約したわ
初回のアニメたのしみだお
943それも名無しだ:2009/08/09(日) 23:36:00 ID:PBK+OUBe
サンクス、PS3は予約済みだけどPS2中古探してくるわ。
944それも名無しだ:2009/08/09(日) 23:46:03 ID:eUGORTD/
オンはこれのために繋いだ超初心者なんだけど
ボイスチェンジャー?ってするためには何が必要なのか
それになくてもオンで遊べるのか誰かエロい人教えてくれませんか?
945それも名無しだ:2009/08/09(日) 23:48:53 ID:6RxFZp+D
まずは自分が知りたい情報の名称を正確に覚える事から始めるこったな。
946それも名無しだ:2009/08/09(日) 23:51:25 ID:fkeYQ7xk
とりあえずボイスチャットはなくても出来るな
947それも名無しだ:2009/08/09(日) 23:51:49 ID:w9FNVkOz
いや、あってるのかもしれないだろ
948それも名無しだ:2009/08/09(日) 23:52:44 ID:fkeYQ7xk
テンプレ新しいのにして次スレ立ててくるぅぅぅぅ
949それも名無しだ:2009/08/09(日) 23:57:40 ID:HnGN3org
ボイスチェンジャー若本規夫版になら380000出してもいい
普通に喋ってるのに、凄いオーバーな演技に変換されてるぶるぁぁぁ
ときどきくどいアドリブかましてくれる
950それも名無しだ:2009/08/09(日) 23:59:33 ID:zEFicH9G
>>944
ボイチャの声を変えたいのか?それともボイチャとボイスチェンジャーを
勘違いしてるのか?どっちにしてもとりあえずヘッドセット買え。声変えたいなら
PS3起動して設定の周辺機器設定ってとこにボイスチェンジャーってとこがある
からそれで声変えられる
951それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:00:33 ID:RX2m+ecp
>>949
君はボイスチェンジャーが何なのか理解できてないみたいだね
952それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:02:48 ID:LGk5QFcc
>>927
砂漠仕様はテンプレに入ってないから次回更新時に入れたらいいんじゃないかな
953それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:07:03 ID:2IPDDua0
すんません。ボイスチャットするためにはでした。
ボイスチャットするための機械はいくらぐらいなんですかね?
954それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:10:26 ID:6sh9DCEo
955それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:13:52 ID:TxflOvxm
>>953
ピンキリだね
安いものなら1000以下で買える。

でもモノによっては相手に聞こえる音声が小さいとかでかすぎるとかあるので、純正を買うのが無難かもね
俺は両耳タイプがいいので純正は使わないけど
956それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:17:58 ID:9TZlkdTr
【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part15【U.C.0081】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1249830033/

立ったお
957それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:21:07 ID:2IPDDua0
>>955さん
親切にありがとうございました。
明日電気屋いって色々みてみさす!
958それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:23:22 ID:TxflOvxm
ところでサブ武器とかの残弾ってのは切り替えるまで確認できないものなのかね?
一度ボタン押すと切り替わって、二度目押してはじめて弾が出る感じなのかな
あ、それだと同時射撃ができないな、前作ってどうだったっけ?
959それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:24:22 ID:TkOIg3dr
>>956
乙ガンダム
960それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:26:14 ID:TxflOvxm
>>957
電気屋行く前にネットで調べて・・・まぁどっちでもいいか
とりあえずUSB接続のものならコード長めのものじゃないと使いづらいよ
USBの延長コード買うって手もあるけどね

店員にPS3に対応してるかどうか聞いておくといい
わからないと答えられたらネットで調べれ
961それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:26:17 ID:Aqaw5mMq
>>911
>ゲームディスクに入ってない形状のMSを追加なんて出来ないだろ

無双5エンパはディスクにないコスチュームをDLCするが。
962それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:29:40 ID:gQpN6H3F
>>961
皮と本体じゃわけがちがうだろw
でもPS2の8Mのメモカとかじゃなく〜GのHDに保存しててことなら出来そうな
きもするけどな
963それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:30:34 ID:a3bhoBbA
情報が欲しくてこのスレ覗いてるんだが、
いつまで経っても妄想ばっかだな
964それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:31:56 ID:6sh9DCEo
新着情報が来る頃にまたおいで
965それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:32:17 ID:fDlr3rD0
PS3ボイスチェンジャーなんて付いてるのかw
最近メディアサーバー機能がすごいってのに気付いたというのに使いこなすの大変だなw
966それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:32:53 ID:6y5RcTXy
発売前に毎日スレを覗いて妄想するのが一番楽しいとなぜわからない
967それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:33:03 ID:Aqaw5mMq
>>958
格闘は△だけでスタンバイ、射撃はL1かR1どっちか片方押せば両手銃スタンバイとかだろ。
あとはL1R1同時押しで両撃ちなんじゃね?
968それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:35:31 ID:TxflOvxm
>>967
両手撃ちの場合の残弾表示はどうなるんだろ
同じ武器じゃないと両手に装備できないんだっけ?
バズとマシンガンとか装備してる画像あったかな・・・探してみる
969それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:36:37 ID:O4XT+crB
ナルティメットストームの追加キャラとかはあれもロックなのか?
970それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:37:06 ID:Aqaw5mMq
>>962
なんでPS2の話してんの?
971それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:38:13 ID:TkOIg3dr
発売後は情報が大量に流れてくるので一切見なくなる不思議
972それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:39:46 ID:av+8Os/y
めぐりあい宇宙でウイングゼロカスタムとかが配信されてたらしいがあれはどうなんだ
973それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:39:51 ID:TxflOvxm
MMP-80装備のグフカスがいた
http://news.dengeki.com/elem/000/000/185/185137/c20090807_gsenki_42_cs1w1_640x360.jpg

ガトシーも装備してるから違うのでも装備できるんだろうな
974それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:43:02 ID:72QhyM37
>>962
お前、PS3持ってないかDLC利用した事無いだろ?

DLCってのは、DISK内にある情報をアンロックして使用可能にするのもあれば
FPS等によく見られる追加マップなどの完全に新しい要素を追加する物もあるんだぞ、と。
975それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:46:58 ID:1i/UpXVt
マシンガンもってるグフカスとかなんかプラモ作ってたころを思い出すなあw
976それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:50:01 ID:fDlr3rD0
論破さんがいないとつまらないな
977それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:53:11 ID:9TZlkdTr
>>973
アレックスいるしザク改が早く確定してほしいものだな
978それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:56:45 ID:TxflOvxm
>>973
なぜ俺に?w

確かにケンプファーもいるし、もったいぶる機体でもないと思うんだけどな
フリッツヘルムじゃない方でお願いしたい
979それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:57:14 ID:Oldj2+wk
>>962
君の知らないところでゲームは進化していたのだよ!
980それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:58:33 ID:wUnBOoxZ
取り合えず戦記の為に俺は新しく液晶モニタ買う事にした
981それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:59:14 ID:9TZlkdTr
>>978
あれwザク改の武器ってMMP-80じゃなかったっけw
982それも名無しだ:2009/08/10(月) 01:02:23 ID:TxflOvxm
>>981
あぁ、そうつながるのかw

MMP-80ってポケ戦で初出なの?
983それも名無しだ:2009/08/10(月) 01:04:58 ID:1i/UpXVt
キレイなグフカスだなあ
984それも名無しだ:2009/08/10(月) 01:17:31 ID:TE3NVKrk
>>982
ポケ戦だな
985それも名無しだ:2009/08/10(月) 01:26:19 ID:rj4/LlMU
ペズン計画あたりのMSが追加DL出来たりとかしたらすげぇゲームになるよな
すみませんギレン暗殺計画の影響です
あとBDシリーズとか
986それも名無しだ:2009/08/10(月) 01:27:17 ID:9TZlkdTr
ブルーはきてもいいかもな
イフリート改もな
987それも名無しだ:2009/08/10(月) 01:29:36 ID:WPUeHiKl
>>1000ならバーニィとクリスがけっこんする!
988それも名無しだ:2009/08/10(月) 01:34:13 ID:Aqaw5mMq
>>983
うっそォ
この水色なんかくすんでね?きったねぇ印象したが
背景が暗いからか?
設定画の色はもっと鮮やか
989それも名無しだ:2009/08/10(月) 01:37:05 ID:TxflOvxm
>>984
ありがとう

>>986
暴走してTKしまくるんですね?
990911:2009/08/10(月) 01:41:28 ID:OjaJaGKG
服装や地形を新しい要素と呼ぶのはどうかと

キャラクターやMSとなると1から作らなきゃならない事もあるだろうし
要はそんな手間のかかる事はしないだろうというお話
同時代のMS(一部を除く)ならパラメータ弄るだけでいくらでも作れるだろう

MGOですら一部の服とマップだけで本編登場キャラのデータは元から入ってるだろ
991それも名無しだ:2009/08/10(月) 01:49:53 ID:Aqaw5mMq
>>990
> 服装や地形を新しい要素と呼ぶのはどうかと


エ゙〜
もうやだなにそれ
992それも名無しだ:2009/08/10(月) 01:50:17 ID:av+8Os/y
えーMS一体作るだけで数百円で売れるんだよ?
けっこういい商売じゃね?
993それも名無しだ:2009/08/10(月) 01:51:10 ID:TxflOvxm
もうほっときなさいよw
994それも名無しだ:2009/08/10(月) 01:53:44 ID:WPUeHiKl
>>1000ならクリス自身がアーマーパージする!
995それも名無しだ:2009/08/10(月) 01:54:57 ID:OjaJaGKG
服なんかただのグラフィック
地形も座標つけたグラフィックじゃん
996それも名無しだ:2009/08/10(月) 01:55:48 ID:bozkbv4G
ume
997それも名無しだ:2009/08/10(月) 01:56:48 ID:bozkbv4G
ume
998それも名無しだ:2009/08/10(月) 01:57:32 ID:bozkbv4G
ume
999それも名無しだ:2009/08/10(月) 01:57:49 ID:Aqaw5mMq
1000ならRX-78が7機揃い踏み
1000それも名無しだ:2009/08/10(月) 01:58:10 ID:6y5RcTXy
        /         /    /  /    ! }     }
        l           / -一  、-‐ '       |ノ     |
         |    __ 、  /     __ \    _ ノ  ノ    !
       i   / ,..,_ヾ, /     r;j`ヽ       ,ゝ-= _ノ  |
       ヽ,  | { f  '               _  ゝ、__   /
       、__} ヽヘ j                  r;jヽ/` ‐- /
         \  `ーi             、  / ノ‐'´
          ヽ`   |           __      ├'´
        ┌‐一゙'‐‐┴‐‐┐       `    /
         |          | \          /
         >、       ト 、 _ ヽ、    _,. '
 ,.-‐ヽ'" ̄    \       !   ` ゙ `ニ-ゝ`ー、 __

やりました!
このカツ・コバヤシが>>1000getします!
こうでもしないと僕の存在価値、無くなっちゃいますからね…!
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛