スーパーロボット大戦F&F完結編 58周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
スーパーロボット大戦F&F完結編 57周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1241714508/

○スレ立ては>>980が行うこと。
○質問はテンプレを良く読んでから。 テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。
  スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト
  http://www.geocities.jp/srwftemplate/index.html

<攻略サイト>

スーパーロボット大戦
ttp://srf-mk2.hp.infoseek.co.jp/tokinami/srw/index.html

スーパーロボット大戦の部屋
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4348/game_srw.html

スーパーロボット大戦F攻略データベース
ttp://srwf.tuzigiri.com/

スーパーロボット大戦F完結編攻略データベース
ttp://srwffinal.tuzigiri.com/

RPG Data Library スーパーロボット大戦F(SS)のみ
ttp://www.rpgdl.org/ss/srwf.html
2それも名無しだ:2009/06/21(日) 16:21:08 ID:OJ9A0a+T
■よく出る話題

(Q) このゲームの攻略本のオススメは?
(A) ソフトバンク刊行の『スーパーロボット大戦F&F完結編 パーフェクトリファレンス』が定評がある。
  サイズは大きいけれども、F&F完を合わせた豊かな情報量があり読み物としても優秀。

(Q) エヴァシリーズはゲーム終盤まで使えるの?
(A) 装甲を強化すれば結構使える。またシンクロ率の影響で意外と回避する。
  そのためシンクロ率がグングン成長するシンジ(エヴァ初号機)は最強という説も。
  ただしアスカ(エヴァ弐号機)は(シンジと比べ)シンクロ率不振と「集中」が無いため厳しいかもしれない。

(Q) スーパー系は役立たずじゃない?
(A) シリーズ中でもスーパー系が最も冷遇されてるゲームではあるが、使えないことはない。
  よく名前が挙がるゴーショーグンも使い方次第で活躍する。要は各ユニットの長所を把握すればよい。

(Q) セガサターン(SS)版とプレイステーション(PS)版の違いって何?
(A) 基本的なところは同じ。SS版『F』には初期ロットとバグが修正された後期ロットが存在する。
  音質とロード速度に関してはSS版に軍配が挙がる。またSS版には誕生日イベントもある。
  ただしSSには本体の電池切れやパワーメモリーの接触不良などでセーブデータが全て消える危険あり。
  PS版は音質とロード速度に関しては不評なものの、SS版にあったバグなどが修正されている。
  でもその関係でプレイヤーに有利な「夢バグ」も無くなっている。

(Q) SS版『F』の初期ロットとバグが修正された後期ロットってどうやって見分けるの?
(A) カラオケモードの「カムヒア! ダイターン3」におけるダイターン3の所持武器で判別できる。
  初期ロットはダイターンジャベリン、後期ロットはダイターンザンバーを持っている。
  このダイターンジャベリンは、『F完』に登場するダイターン3には装備されていない武器。
  また、パッケージ裏側の「バンダイグループお客様相談センター」の表記の上側に
  初期ロットには何も記載されておらず、後期ロットには「この商品はスーパーロボット大戦の
  最終ストーリー「FINAL OPERATION」の後編的な内容となっており、〜」という
  注意書きのテキストボックスが記載されている、という報告もある。

(Q) 宇宙B宇宙Bと騒がれてるのは何?
(A) 地形適応のこと。『F』&『F完』は攻撃力の差が少ないため、地形適応の影響が他シリーズより大きい。
  とはいえ、それでも強い奴(ビルバインやスーパー系、エヴァなど)は強いので、自己判断で活用すること。
  また、ユニット能力フル改造ボーナスでこれらユニットを宇宙Aにすることが選択可能だが、
  パイロットの地形適応が宇宙Bの場合、結局総合能力は宇宙Bであることに注意。

(Q) ユニット撃墜後の獲得強化パーツが2種類ある敵の場合、どっちが出るかはシナリオ開始時に決まるの?
(A) 違う、獲得強化パーツは強化パーツ所持ユニット出現時に決定される。
  そのため敵増援の中にパーツ持ちがいる場合、その増援出現ターン時に獲得パーツが決まる。
  なお、これは全滅プレイ時にも適応される。
3それも名無しだ:2009/06/21(日) 16:22:14 ID:OJ9A0a+T
1周目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1074524547/
2周目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1077707773/
3周目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1080977644/
4周目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1087396199/
5週目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1091458044/
6周目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1095489799/
7周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1102503327/
8周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1107437429/
9周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1111148358/
10周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1114705235/
11周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1118664616/
12周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1122098353/
13周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1124277003/
14周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1131184036/
15周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1135001188/
16周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1137312415/
17周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1140788126/
18周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1143819136/
19周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1147582269/
20周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1151247911/
21周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1153127314/
22周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1154779419/
23周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1156924827/
24周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1158413694/
25周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1161775943/
4それも名無しだ:2009/06/21(日) 16:23:25 ID:OJ9A0a+T
26周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1165022364/
27周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1169043388/
28周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1171906340/
29周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1174969491/
30周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1178249580/
31周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1180249240/
32周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1182047180/
33周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1183639160/
34周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1185201228/
35周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1186162203/
36周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1187366118/
37周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1188829440/
38周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1190781672/
39周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1194619966/
40周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1197380797/
41周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1200564127/
42周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1202665381/
43周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1205080557/
44周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1207903569/
45周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1210789028/
46周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1212940091/
47周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1215859815/
48周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1218891029/
49周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1221314967/
50周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1224460099/
5それも名無しだ:2009/06/21(日) 16:24:45 ID:OJ9A0a+T
51周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1227014294/
52周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1229278808/
53周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1231743533/
54周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1233657895/
55周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1236041060/
56周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1237645301/
57周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1241714508/

○質問に対する返答は、内容の正確性を確認してから。
○いきなり長文返答お断り。指摘されて逆ギレ釣り宣言もお断り。
○獣戦機とダンクーガを一緒に考えないでください。あと爆雷の射程は1です。
6それも名無しだ:2009/06/21(日) 16:51:27 ID:9DLAVdq5
なんだ、消化しないで立てたんだ。まぁ、乙と言っておく。
7それも名無しだ:2009/06/21(日) 16:51:52 ID:S65KNkzR
>>1-5
乙ガンダム
8それも名無しだ:2009/06/21(日) 16:52:21 ID:Z5Jepw2h
>>1
マジンガー乙
9それも名無しだ:2009/06/21(日) 16:55:43 ID:XhC1y9l5
>>1
乙乙ガンダム
10それも名無しだ:2009/06/21(日) 16:59:16 ID:9DLAVdq5
乙っていったねぇ?とうさんにも乙って言われたことないのにぃーーー!(走り去るw)
11それも名無しだ:2009/06/21(日) 21:37:01 ID:8zzMMt7N
宇宙スペースナンバー>>1
12それも名無しだ:2009/06/21(日) 21:47:30 ID:s2hNlfrE
>>1
13それも名無しだ:2009/06/21(日) 21:58:45 ID:8jjltRpd
>>1
馬鹿な!この俺が乙るだと!
14それも名無しだ:2009/06/21(日) 22:48:55 ID:GmkVm6T4
>>1
ローパスボット大戦乙
15それも名無しだ:2009/06/21(日) 23:00:38 ID:pKsv0eku
ちょろちょろちょろちょろとセコい>>1乙ネズミが!
16それも名無しだ:2009/06/21(日) 23:10:24 ID:7e8GjnyO
>>1
メキ乙!下等動物などに乙されおって!
17それも名無しだ:2009/06/22(月) 12:10:55 ID:4C5cMRQV
無駄だっていってるだろー乙。
18それも名無しだ:2009/06/22(月) 12:48:32 ID:Wwx3QGc4
>>1乙でやってんじゃないんだよー!
19それも名無しだ:2009/06/22(月) 13:13:31 ID:0gzHhhaw
>>1
なんで乙ばっか狙うんだよぉ〜
20それも名無しだ:2009/06/22(月) 13:16:14 ID:H0o+aPfy
Fやりながら筋トレしてたぜ
最近のスパロボと違って待ち時間が長いからながら作業に最適だなこれ
21それも名無しだ:2009/06/22(月) 17:11:49 ID:GrqbbFF6
「ながら」プレイにちょうどいい
22それも名無しだ:2009/06/22(月) 19:07:48 ID:cxm6Xunz
射程距離外からの>>1乙だと? まあいい。
23それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:35:52 ID:Uezz3JgG
乙スペースナンバー>>1
24それも名無しだ:2009/06/23(火) 03:42:59 ID:ymt7Y5jg
Gガンダム見始めたお
25それも名無しだ:2009/06/23(火) 07:41:34 ID:hRiApzkZ
デンドロって五段階改造するとちょうど雑魚にIフィールド微妙に破られるくらいの強さになるんだが狙ってんだろうか?
26それも名無しだ:2009/06/23(火) 09:04:56 ID:+AWXABv1
>>1乙ならエルガイムだって
27それも名無しだ:2009/06/23(火) 14:15:35 ID:35qvKlT4
>>25
ちょうどの癖に、微妙に、くらい。なのか・・・・
28それも名無しだ:2009/06/23(火) 14:58:24 ID:rx5zIm2s
そう、ダメージ20○○くらいの
29それも名無しだ:2009/06/23(火) 16:09:08 ID:aieCvjTU
・激励をかける
・気合を使う
・アーマー系パーツを装備する

好きなのを選べ
30それも名無しだ:2009/06/23(火) 16:17:37 ID:9Vxcx9D+
・倉庫行き
31それも名無しだ:2009/06/23(火) 16:18:51 ID:35qvKlT4
・バーニィを乗せて自爆してみる
32それも名無しだ:2009/06/23(火) 17:24:13 ID:/S09mvMn
なあに、デンドロはそうそう落ちんから食らってナンボ。
地上MAPじゃミノクラ必須だしな
33それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:38:22 ID:bsDsYOjO
デンドロでもあっさり落ちるのがFクオリティ
34それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:03:47 ID:rMaPaAQW
限界低すぎなんだよ…
35それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:07:07 ID:fR17FRGQ
Iフィールドも貫通ではなく軽減なら良かったのに
36それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:07:27 ID:BViY0bFA
セシリーを乗せて常にF91シーブックの隣に置くのが俺のデンドロ
敵の攻撃は旦那に全部行くし
旦那が撃ち漏らしても嫁でトドメを刺せる
37それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:28:38 ID:+Twy6Aoc
伝泥なんて図体デカイだけで無駄な兵器ばっかのうどの大木
セシリーは2回行動が早いから修理か補給専用、回避率もいい
精神140まであげれば激励x2で重宝する、シーブックなんていらね
38それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:39:40 ID:5JQEfZE5
なんとーーー!
39それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:55:26 ID:RrrqUyvx
デンドロのIフィールドなんかまだいい方だ
νのIフィールドとかまさに飾りだぞ
40それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:58:51 ID:Wp7Jo55R
んなことはねぇよ
防御したときに役に立つ事もある
41それも名無しだ:2009/06/23(火) 20:56:53 ID:qFUwJgWJ
装甲が デンドロ1400 ν1200 だから大差ないでしょ
ビーム兵器をS防御できなくなる分νの方が被害は大きいかもしれんが
42それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:04:43 ID:iSQ5rYJm
>>25
すごく分かるわ。灯火は炎となりてでデンドロ出すとネイとかの攻撃を防御すると
弾いたり2100くらい食らったりを繰り返してた。
43それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:45:43 ID:35qvKlT4
序盤のロケットパンチとトマホークブーメランの使い勝手の良さは異常だなぁ
44それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:59:58 ID:/D0A64zM
デンドロってメガビームの燃費が良いんだっけ?

威力も微妙だった気がするけど
45それも名無しだ:2009/06/23(火) 22:25:26 ID:A9ImDYVK
威力対燃費ならガンダム系では良かったはず

GP03D 1-7 10-10 2000 30/200
Z 2-6 2100 -20 35/160
F91 1-7 2600 -10 50/200

サザビー?知らんがな( ´・ω・`)
46それも名無しだ:2009/06/24(水) 00:55:29 ID:ECe9NLid
サザビーよりFA百式改の方が・・・
47それも名無しだ:2009/06/24(水) 01:26:13 ID:OC6l2Vqh
>>43
リアルタイムに始めてやった人にとって、第四次と一番感覚が違うところだよな
48それも名無しだ:2009/06/24(水) 02:02:50 ID:XeYvQlcB
>>47
ロケパンの無限武器化はマジンガーの使い方を一変させたよね。

第4次まで:壁役&ブレストファイヤー等による一発屋→後半は息切れで倉庫行き
F&F完:必中+鉄壁+ロケパンで増援一掃、ボスにはブレストファイヤー等
      →中盤は息切れ→後半はカイザーか大車輪ロケパンを使った最強クラスに

だもんな。
49それも名無しだ:2009/06/24(水) 03:08:51 ID:M9m4ZX/X
エルガイムの常に1.5軍性能はなんか納得できる
50それも名無しだ:2009/06/24(水) 03:13:17 ID:eigfL2Jz
>>48
第四次「まで」だとパンチ無双だったEXも含まれてしまう
あの使い勝手の良さは異常だった
51それも名無しだ:2009/06/24(水) 07:19:15 ID:Al6/svdp
考え直してみたが、今のビームライフルの使い勝手が異常なのか?
52それも名無しだ:2009/06/24(水) 09:13:20 ID:bDHXqy8q
>>51
二回行動がなくなった(厳密にはあるけど持ってるのは基本的に敵キャラのみ)から
今のような形になってるってのもあるんだろう
53それも名無しだ:2009/06/24(水) 09:31:22 ID:0JnFEeyC
そもそもνが敵に先制攻撃受ける事自体がまずいなwアムロのニュータイプLv7以上・高性
能レーダー装備でフィンファンネルの射程が1〜9になる…νの射程8・9の範囲内にビルバイ
ンを囮に出しておけば、殆んどの敵の攻撃はビルバイン向うから、まずνに攻撃はされない。

…デンドロにしても…MS乗りで確実に当てられるの…誰か忘れちゃいませんか?コウの
友人で「こいつ、なんで俺ばっかり狙うんだよぉー」とか言ってた人。そう、途中で仲間になって
、去って行くゼクス以外で唯一、必中・閃きが使えるキャラ、チャックキースが・・・普通に当て
られなきゃ、無理矢理当てるんですよw
54それも名無しだ:2009/06/24(水) 09:46:35 ID:QfNAbwKr
ずっと思ってたんだがビームライフルはアニメでも動きながら撃ってるから今の動いた後に出来るのが普通だと感じる>>51
55それも名無しだ:2009/06/24(水) 10:26:48 ID:Al6/svdp
>>54
それ言っちゃうと、マジンガー系のP属性武器が激減しそう
56それも名無しだ:2009/06/24(水) 10:30:37 ID:kotMdyKt
つか、誰も言わないけどゲッタービームとか射撃武器と違うの?
57それも名無しだ:2009/06/24(水) 10:33:44 ID:Al6/svdp
>>56
それはお前、あれだよ
ゲッター線が密接に関係してて、素人には分からない学術的なんかがあるんだよ
58それも名無しだ:2009/06/24(水) 10:50:13 ID:MFisrLIj
ビームってほぼ光速だから照準に入れば絶対外れないはずなのに
何故かガンダムの影響でビームも外れるのが当たり前のようになってるなあ
Iフィールドのように拡散するとかのほうがまだ現実的なのに
59それも名無しだ:2009/06/24(水) 12:22:59 ID:XTQ1fM2+
ビームライフルの弾速って実弾より遅いんじゃね?
見てから回避余裕みたいだし
それより、ガイドビーコンの仕組みが気になる
なんだよあの点線レーザー
どうやって固定してるんだよ
60それも名無しだ:2009/06/24(水) 12:43:57 ID:kotMdyKt
ビームとレーザーは違うよぉ…
61それも名無しだ:2009/06/24(水) 13:33:04 ID:rVq+O8Fg
ガイドビーコンなんか出すな!
62それも名無しだ:2009/06/24(水) 14:40:45 ID:Al6/svdp
>>58
それはお前、あれだよ
ミノフスキー粒子が密接に(ry
63それも名無しだ:2009/06/24(水) 18:57:24 ID:ZjSRal5g
>>53
チャック氏は宇宙Bなんだもん…
ひどいよ…
64それも名無しだ:2009/06/24(水) 23:59:09 ID:huhomTdf
キースはスパガンの後席がデフォじゃね
65それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:06:14 ID:6PXrbCQv
キ―ス二回行動も遅いしね
66それも名無しだ:2009/06/25(木) 04:10:34 ID:WF39TUi9
やっぱスパガンの後ろだなぁ
67それも名無しだ:2009/06/25(木) 08:26:40 ID:7dbFQnuN
スパガンに必中いらんだろ
あの攻撃力じゃボス相手に必中使って当てたところで、雀の涙程度のダメージしかでない
68それも名無しだ:2009/06/25(木) 08:31:32 ID:HRISh33k
>>58
レーザー=光線 と
ビーム=粒子弾 は
別物であり、前者は光そのもので攻撃するため目視での回避は不可能だが、
後者は非常に高速ではあるものの、単に「光る物体」が飛んでくるだけなので
目視で回避することも理論上は可能。

と文系の聞きかじり知識。
69それも名無しだ:2009/06/25(木) 08:40:46 ID:WF39TUi9
(他の機体に乗せるくらいなら)やっぱスパガンの後ろだなぁ
ってことだよ
70それも名無しだ:2009/06/25(木) 08:45:17 ID:5+0Hh3UM
ビームライフルはミノフスキー粒子を電圧かけて飛ばしてるんじゃないの?
だから多分ただ硬くて熱い固まりを打ち出してるイメージ
加速器ついてるかもな実弾やらつかミサイルが速そうな
でもビームの方がかっこいいイメージがもう刷り込まれてるからなあ
71それも名無しだ:2009/06/25(木) 08:54:42 ID:csuOHHrm
実弾やミサイルは時代遅れか、ビームコーティング対策に仕方なく搭載しているイメージ
72それも名無しだ:2009/06/25(木) 09:53:06 ID:KxKTK+uu
>>70の言葉が何かおかしく感じる
73それも名無しだ:2009/06/25(木) 10:49:49 ID:uTmDFV+e
>>37
じゃあ、テメエは今後一切シーブックに関わんなっ!そして、そのまま消えなっ!!!!!
74それも名無しだ:2009/06/25(木) 11:00:33 ID:rarMWGPA
なんとぉー
75それも名無しだ:2009/06/25(木) 11:41:19 ID:5sQ23tIk
シーブックは強いしイケメンだし台詞もかっこいいのが多い
やられた時の「うわ〜」はちょっとアレだけど
76それも名無しだ:2009/06/25(木) 11:47:30 ID:QJcQy6jH
>>73
シーブックさん涙拭けよ
77それも名無しだ:2009/06/25(木) 11:48:36 ID:XxAz17HI
バーニィ「・・・・」
78それも名無しだ:2009/06/25(木) 12:56:34 ID:Pjbai2A4
>>63
手加減は使えないコウだとトドメを差してしまうけどキースだと丁度旨く残すwから、2回行動
の遅い女性ニュータイプを鍛える時に助かるんだよね。しかも、キース自身も手加減を使った
後は必中でとどめ役だから外さないwガンタンクなら、射程も十分あるし確実に倒せる。
あくまでも、育てるのは趣味の域を出ませんが・・・
79それも名無しだ:2009/06/25(木) 14:50:38 ID:EEEyMzs+
ちょっと質問なんだけど、『血塗られた御手』のスレッガー特攻イベントって、「コアブースターに乗った
スレッガーがビグザムに隣接する」でいいのかな?
攻略サイトに書いてある通りにやったんだけど起きない。PS版にはないのかな?
それともビグザムがソロモンから離れてるとダメなのかな?
80それも名無しだ:2009/06/25(木) 15:59:12 ID:zfmaR0Po
微愚寒の周囲に誰もいないとかじゃなかった?
81それも名無しだ:2009/06/25(木) 17:10:38 ID:yEZNYbCh
ネタにマジレス?
82それも名無しだ:2009/06/25(木) 18:32:24 ID:thl6PqQY
シーブックさんは集中が無いのが痛いよね
ジュドーは幸運持ちだからおkだけど

>>78
なるほど、キース+ガンタンクっていい感じなんですね…
ってねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83それも名無しだ:2009/06/25(木) 18:56:07 ID:uJZLfbPt
>>79
たびたび話題に出るけど、あのイベントを見たことがある人は皆無だったはずで、
マスターアップ前に削られたんじゃないか?という話をこのスレで聞いた記憶があるけど。
攻略本に載ってる理由としては、メーカーが出版社に事前に公表する資料に載ってるからだとか……

又聞き情報ばかりだけで申し訳ない。
84それも名無しだ:2009/06/25(木) 19:00:13 ID:TpupSDSM
そんなイベント初耳だわ…
発売から何年も経ってるのにまだ知らない情報があって感動するわ〜
85それも名無しだ:2009/06/25(木) 19:44:13 ID:r73k2SIU
コンプリ3次と混同してるとか?
86それも名無しだ:2009/06/25(木) 19:58:12 ID:H/sxRi1r
>>82
だがシーブックさんにはセシリーとの補正がある

フォウフラグを立てないならアリだと思うぜ
87それも名無しだ:2009/06/25(木) 19:58:54 ID:XHfpcl+1
シーブックはセシリーを使うなら出撃させるイメージだね
補正のおかげでコアブースターとかでもかなりのダメージが出せるし

>>79
私が持っている電撃のPS版の攻略本では乗ってないですけどね
>>83さんの言っている説は何度か見かけましたね
88それも名無しだ:2009/06/25(木) 20:17:25 ID:kHdVpifA
双葉社ディープファイルには
スレッガー特攻イベントはない、とはっきり書いてる

第三次をさして、確かに期待しちゃう・・・
とも書いてあった
89それも名無しだ:2009/06/25(木) 21:08:19 ID:EEEyMzs+
>>83,87,88
マジっすか!これウソだったのか……。色々試したのに。
ちなみに、自分が見たのは攻略本じゃあなくて、攻略サイトです。
F完発売当時はネットがまだそこまで普及してなかったからか、情報が曖昧なサイトが多いような
気がします。
でも攻略サイトって元々こういうモノなのかな?
何にせよどうもありがとうございました。
90それも名無しだ:2009/06/25(木) 22:51:11 ID:5y5FMolb
特攻イベントはある。確認済みです。機種はps。
ちなみにスレッガーは自爆後インターミッション中に帰還します。
アムロに無茶するなよ、とか言われるイベントが見れるよ。
さらに特攻前、「かなしいけど、これって戦争なのよね」がCVで聞けるんだぜ!
出先なんで携帯から失敬しました。
91それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:10:20 ID:sGy4jT16
それα
92それも名無しだ:2009/06/26(金) 01:00:04 ID:qSwF/0z8
ぷっ
爆笑でござる('∀')
93それも名無しだ:2009/06/26(金) 02:14:05 ID:L/BqDyWU
俺が持ってた攻略本、SS版のだった気がするがそれには書いてたと思った
どちらにしろあの時点でスレッガー中尉を使う機会がなかったから、確認もしなかったけど
94それも名無しだ:2009/06/26(金) 02:22:58 ID:9VcmyNC9
おれの覇王とメディアワークスの攻略本には書いてあった
イベント確認はしてないけど
95それも名無しだ:2009/06/26(金) 09:11:58 ID:WlLQKFAL
>>82
ジョーク、ジョークwもし、使うならって話w大体、デンドロとか使わないし、つーか、デンドロ
使うなら、超合金で固めたマジンカイザーにビームコート付けとけば大体、弾くし…
96それも名無しだ:2009/06/26(金) 09:48:22 ID:fYED8ppo
趣味的要素でデンドロ使う俺に謝れww
97それも名無しだ:2009/06/26(金) 09:49:54 ID:6hGskyEw
チョンクーガだから仕方ないべ
98それも名無しだ:2009/06/26(金) 10:02:45 ID:t3LHrWUG
スレッガー特攻は大分前から、一部の攻略本には有ると書いてあるけど、実際には無い、って確認されてる
99それも名無しだ:2009/06/26(金) 10:22:08 ID:WlLQKFAL
名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 09:49:54 ID:6hGskyEw
チョンクーガだから仕方ないべ

…またこいつかw
100それも名無しだ:2009/06/26(金) 15:35:24 ID:vdVi5EuL
戦闘BGMが好きじゃないって理由でカミーユとクワトロを使う気になれない
101それも名無しだ:2009/06/26(金) 16:26:07 ID:qSwF/0z8
おやおや

チンコーガーくんは最近コピペができるようになってうれしくて仕方ないようです('∀')

102それも名無しだ:2009/06/26(金) 17:18:24 ID:WlLQKFAL
101 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜んw
103それも名無しだ:2009/06/26(金) 18:05:43 ID:3dHU5qjK
Zガンダム最後まで使いたいんだけど
104それも名無しだ:2009/06/26(金) 18:13:09 ID:bbpG/gCv
他に強いのがいるから見劣りするだけで、使おうと思えば最後まで
使えるくらいの実力はあるよ、Z。
105それも名無しだ:2009/06/26(金) 18:29:29 ID:9VcmyNC9
それで「ちんこ」か
106それも名無しだ:2009/06/26(金) 18:30:13 ID:9VcmyNC9
誤爆すた
107それも名無しだ:2009/06/26(金) 18:44:17 ID:1w2IaMPY
どっから誤爆したんだ、おいw
108それも名無しだ:2009/06/26(金) 19:13:28 ID:6B/ci+nh
うちのZはレーダーとサイフレ着けて最後まで一軍
109それも名無しだ:2009/06/26(金) 19:33:16 ID:m8z18QYH
新ならガンダム少ないしZいれば活躍したかも
110それも名無しだ:2009/06/26(金) 20:00:51 ID:RVlalXTw
>>108
武器と運動性+ENフル改造でファティマ+サイフレで突っ込ませれば、普通に鬼のように強いがな
111それも名無しだ:2009/06/26(金) 20:02:41 ID:L/BqDyWU
>>110
そりゃ大概の主役級リアル系は鬼のように強くなるだろ
112それも名無しだ:2009/06/26(金) 20:10:55 ID:N/LiXbov
うちの三号機でも鬼のように強くなれますか
113それも名無しだ:2009/06/26(金) 20:21:30 ID:u8OQ1yLe
一人乗りスーパー縛りってどの位の難易度かね?
114それも名無しだ:2009/06/26(金) 20:22:13 ID:E5JBlVlE
参号機?
ああ、対空攻撃がない子か
115それも名無しだ:2009/06/26(金) 20:25:19 ID:jqmEGljW
デンドロの性能の虜になってしまってね。エマを乗せて頑張っています
116それも名無しだ:2009/06/26(金) 20:29:52 ID:E5JBlVlE
>>113
スーパー系主人公、副主人公
マジンガー系
バトルマシン
獣戦機
ダイターン3

くらいか?
強制出撃使用可ならいけるんじゃない
魔装とGガンEVAをどうするのか知らんけど
NT禁止にゲッターガンバスターが使えない分ちょっと厳しいくらいかと
117それも名無しだ:2009/06/26(金) 21:04:30 ID:u8OQ1yLe
>>116
なるほど、分離すれば一人乗りにカウントできるから手数は結構増やせますね
それにダイターン以外はF使えるから計画的に育てればなんとかなりそうですね
回答ありがとうございます
118それも名無しだ:2009/06/26(金) 21:47:13 ID:L/BqDyWU
シズラーも一人乗りだけど、フラグ立てられないもんな
119それも名無しだ:2009/06/27(土) 00:56:08 ID:cqoze4Hb
前半機縛りはどう? ダンバインあるし楽かな?
120それも名無しだ:2009/06/27(土) 01:54:39 ID:fBfaiPha
ザコ戦ではZガンダムがキーだな
121それも名無しだ:2009/06/27(土) 02:34:46 ID:hIzRK5l+
ゼータは無いだろ
ΖΖとFにして参戦しているのならともかく
Ζとして参戦してるんだから
122それも名無しだ:2009/06/27(土) 02:35:55 ID:hIzRK5l+
× ΖΖとFにして参戦しているのならともかく
○ ΖΖとしてFに参戦しているのならともかく

スマソ
123それも名無しだ:2009/06/27(土) 02:37:53 ID:9LwnJxza
F・F完の前半(この場合はFの途中まで?)での前半って意味じゃないの
124それも名無しだ:2009/06/27(土) 03:26:41 ID:y2SsULXM
乗り換え前の機体って意味じゃないのか?
mk-II、ダンバイン、GP-01、エルガイム、リガズィ、ゲシュペンスト辺りが主力かな?
Zの扱いが微妙だな
125それも名無しだ:2009/06/27(土) 03:27:31 ID:hIzRK5l+
>>123
>>119でビルバインでなくわざわざダンバインと言っているし、それは違うと思う
ビルバインとΖガンダムはほぼ同時期に参戦だよ
126それも名無しだ:2009/06/27(土) 03:40:08 ID:cqoze4Hb
各作品前半の機体って意味です。Zもジュドーが乗ればZZ扱いでいいよね
127それも名無しだ:2009/06/27(土) 06:22:15 ID:tOXtqVCZ
お好きにどうぞとしか
128それも名無しだ:2009/06/27(土) 07:47:03 ID:5/VOw76+
ちょい話遅れでスマンけど、
Zとかゲシュペンストとか、10段階改造解禁から大化けするよなあ。

愛着や思い入れ補正ってスゴいぜ
129それも名無しだ:2009/06/27(土) 10:47:36 ID:U28Uzu2G
>>124
マジンガーZとシャアザクを忘れるなんて!
130それも名無しだ:2009/06/27(土) 12:22:36 ID:2YHjpgUd
マジンガーは別作品扱いでないの?
131それも名無しだ:2009/06/27(土) 12:23:49 ID:8Oljas6b
カイザーがあるからじゃね
132それも名無しだ:2009/06/27(土) 12:28:35 ID:KvoJyGDQ
どちらにしろパワーアップしたらマジンガーZもアウトじゃね?
マジンガー系で使えるのは、ビューナスとボロットだけじゃないか
133それも名無しだ:2009/06/27(土) 13:15:52 ID:fV8UCsZb
アムロとクワトロの扱いに困るんだよな
顔グラ的にはアムロはリ・ガズィ、クワトロはリックディアス(ないけど)なんだが
初登場作品的にはガンダム、シャアザクになるよな。

あと
シーブックはガンタンク
ウラキ・キースはザクになってしまうなw

合体ロボは分離状態なら運用可になるかね
134それも名無しだ:2009/06/27(土) 13:43:59 ID:KvoJyGDQ
獣戦機は分離だろうけど、コンVはそのままでいい気がする
135それも名無しだ:2009/06/27(土) 14:14:42 ID:39EQ+DL+
>>134
そこを敢えて分離状態で使ってこそのロマンだろ。
136それも名無しだ:2009/06/27(土) 14:20:45 ID:5/VOw76+
いっこずつ堕ちていく様がww
137それも名無しだ:2009/06/27(土) 14:49:01 ID:U28Uzu2G
コンVってフル改造したらどれくらいの強さになるんだろう

もちろん全武器もね
138それも名無しだ:2009/06/27(土) 20:49:20 ID:rn18P/Ij
トッドとショウはどちらが強い?
2回行動レベルが早いトッドを使おうと思うのだが…
おすすめ意見を求む
139それも名無しだ:2009/06/27(土) 21:25:07 ID:eqFYkUca
トッドって集中あったっけ?
なかったらショウかなぁ、自分は
140それも名無しだ:2009/06/27(土) 21:29:10 ID:KvoJyGDQ
>>136
俺はしょうがないから、3号メカがやられたって設定で遊んでるわ
141それも名無しだ:2009/06/27(土) 21:35:20 ID:xDlqe48I
そりゃ集中があるショウだろ
142それも名無しだ:2009/06/27(土) 21:40:21 ID:ZzrpO22q
編隊&飛行機は合体ってイメージがついてたからαでマクロス系が出てきたときいつ合体するんだろうなと勘違いしてたのもいい思い出
143それも名無しだ:2009/06/27(土) 22:09:39 ID:vLdw+hJ/
トッドは顔グラでかなり損してると思う
カメラ目線で怖い顔やめて
144それも名無しだ:2009/06/27(土) 23:12:12 ID:uDLcsiKk
Fならやっぱギャブレー
145それも名無しだ:2009/06/28(日) 00:17:13 ID:QYAWbr/0
>>132
グレートを地続きの作品と考えたらギリギリOKな気もする
146それも名無しだ:2009/06/28(日) 00:41:19 ID:7aMQygpP
この縛りの場合、後継後機体が残らないゲッター1、シャイニング、オペレーションメテオ初期組、アフロダイAなんかも使えるのか。

マジンガーもいるなら、Fの間は縛りにならんかもな。
147それも名無しだ:2009/06/28(日) 01:01:13 ID:Kpj9DSYS
>>138
二回行動の速さと射撃以外はショウの方が上、集中もあるしね
でも、好きなら両方使えば?ライネックも十分強いよ
一番良いのはビルバイン二機だが
148それも名無しだ:2009/06/28(日) 01:02:29 ID:+anY2XZD
>>143
一番顔グラで損しているのはマーベルだろ?あんなにタラコ唇じゃないぞ一度イベントで顔グラ変わる時有ったけどそっちの方が…
149それも名無しだ:2009/06/28(日) 01:03:17 ID:JOFe5z7M
面白いテーマだなあ〜 ちょっと羨ましく思っちゃう。
150それも名無しだ:2009/06/28(日) 02:35:57 ID:NlzjCA97
Gガン見直してるんだが、マスターの演出がダースベイダーっぽいぜw
151それも名無しだ:2009/06/28(日) 09:12:44 ID:3+Cr4OMT
やっぱ、ビルバインに乗ったショウ+チャムは強いな。いきなり自力で気力を130にする事も
可能だし、ライネックも充分強いけど、強襲+トドメタイプかな。
152それも名無しだ:2009/06/28(日) 13:09:51 ID:YxbAY3jZ
>>138
総合的に見ればショウかな。
集中の有無がでかい。
トッドは二回行動LVが早いから、トッドが二回行動でショウが1回行動の
時期があるので、その間はトッド>ショウ。(地上ルートの間はこれに
近くなると思う。)
二回行動LVと射撃値以外の能力はショウのほうが上回るし、集中あるし、
マーベルとのラヴラヴ補正も可能であるんだから、総合的に見ればショウ
のほうが強い。(ショウの二回行動LVも現実的なLVでAB乗りに射撃値は
さほど重要ではないからね。)

トッドは切り払いLV9まで成長するので、切り払いLV9になると、自分の射程内
に踏み込めば、ファンネル相手に被弾することは稀にはなれるかな。
努力持ちだから成長は早いし。
トッドは十分に強いキャラだから、使いたいなら使えばいいと思うよ。
チャムに奇跡を習得させたいならトッドと組むのが早道な気はするね。
(それでもチャムの奇跡は遠い道のりになるんだけどさ。)
153それも名無しだ:2009/06/28(日) 14:04:31 ID:WJzjvOI8
>>152
みんなありがとう。
ショウとトッドの違いがよくわかったよ。

いつもトッドは仲間にしても使うことなかったけど、今回はチャムとビルバインにのせてメインにしてみる。
集中ないからボスクラス相手の命中はつらそうだが…
154それも名無しだ:2009/06/28(日) 19:31:19 ID:+4rzlOea
>>148
4次やFのイメージが染み付いていたシーラのαでのグラを見て、
美化しすぎワロタと思っていた時期が俺にもありました。
むしろこっちの方が忠実に原作を再現してたんだね。
155それも名無しだ:2009/06/28(日) 19:47:31 ID:gvcW+7Ui
エレ様の髪にはびっくり
156それも名無しだ:2009/06/28(日) 19:49:31 ID:s7ky3mLG
ところで寺田〜
このスパロボはいつ発売っすか〜?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4326033
157それも名無しだ:2009/06/28(日) 20:42:16 ID:+4rzlOea
>>155
あとはショウのアゴについた×字のキズか。
158それも名無しだ:2009/06/28(日) 21:29:01 ID:NlzjCA97
>>156
感動したwww
159それも名無しだ:2009/06/28(日) 22:32:13 ID:3ApokACW
同じく感動したw
160それも名無しだ:2009/06/28(日) 22:37:18 ID:plNFXq61
やべぇ、おじさんもうぐしょぐしょだよ・・・
つーかF勢がなんであんまりOGには出ないんだろう
α連中は皆でてるのに
161それも名無しだ:2009/06/28(日) 22:40:45 ID:NlzjCA97
今はウィンキーじゃないからでしょorz
162それも名無しだ:2009/06/28(日) 23:07:20 ID:6CeZpkvK
>>161
インスペクターもウィンキー時代のものなんだが。

>>160
ゲスト戦役(とでも言うのか?)は”インスペクター事件”の後に起こる事
だから、OG2はインスペクター事件を描いているからでしょ。(OG1がインスペクター事件
の前のDC戦争を描いていたわけだし。第2次がDC戦争、第3次がインスペクター事件な。)

それよりも、同じバルマーとの戦争を描いたものなのに、αで無視されてる
新の敵ユニットのが悲惨な気がする。
カッコ良いメカが多いんだけどなぁ・・・・・(アルテミスとかキョウとか)
163それも名無しだ:2009/06/28(日) 23:09:09 ID:/AlTJHCq
イルム&リンが年食ったバージョンで出てるからなあ
さらに6人分デザイン描き下ろすのは手間かかるし
かといってデザインそのままで出すってのもアレだし
出したら出したで今度はそれぞれに機体をあてがうのが大変だったり
(α主人公の時点で新機体出したりラーズアングリフもらってきたりしなきゃならんかった)
シナリオにある程度絡めたりすることも考えると……という感じで
結構大変な気がする
164それも名無しだ:2009/06/28(日) 23:10:12 ID:NlzjCA97
そこで木星帰りですよ
165それも名無しだ:2009/06/28(日) 23:14:13 ID:BV+6WToC
新は黒歴史扱いだから
バルマーもトロニウムを狙って地球征服する設定だし
寺田「魔装機神と違うバリバリのメカものです!」 だったSRXも
いつの間にか敵も味方も念動力ばっかりオカルトメカばっかりに
166それも名無しだ:2009/06/29(月) 02:09:19 ID:ohsdkXL5
> いつの間にか敵も味方も念動力ばっかりオカルトメカばっかりに
おっと、ガンダムの悪口はそこまでだ
167それも名無しだ:2009/06/29(月) 06:40:19 ID:uxp0/obK
ZとCCAのラストの展開的にはリアルロボットとは到底呼べない代物だよなぁw
168それも名無しだ:2009/06/29(月) 08:32:31 ID:X/3QdfPz
おっと、T−LINKナッコーの話はそこまでだ。
169それも名無しだ:2009/06/29(月) 09:27:03 ID:uhaKURHf
ラァ〜イ
170それも名無しだ:2009/06/29(月) 09:47:08 ID:geqhz0K0
>>167
ZZモナー

Vや∀にもそういうにおいはあったけど、あれはもうそもそも
「そういうメカ」なんだという舞台設定があったからか
そんなに気にはならなかったな。
171それも名無しだ:2009/06/29(月) 16:20:15 ID:WCRTRE0L
>>166
流石にサルファあたりのノリはガンダムにはない
172それも名無しだ:2009/06/30(火) 00:33:36 ID:NKBqdQyL
ほう
173それも名無しだ:2009/06/30(火) 01:21:59 ID:OOBAg3Wy
初代ガンダムからしてテレパシーで脱出の誘導とかしてるしなぁ
174それも名無しだ:2009/06/30(火) 07:34:41 ID:O315pStg
まあ、そういうのが無ければスパロボには出にくいってことか。
ボトムズとか、パトレイバーとかはそういうのが無いから出れないわけだな。
175それも名無しだ:2009/06/30(火) 08:17:25 ID:FTt5McTZ
ボトムズとレイバーはどちらかといえば、設定で出れないだけじゃないか?
頑張ればZ辺りにボトムズは出せそうな気はするが。
エルガイム、ドラグナー、レイズナー、ナデシコ辺りは割りとちゃんとリアル系してないか?
176それも名無しだ:2009/06/30(火) 09:17:53 ID:DiFvQHws
レイズナーは新で登場してるな。
レイ、VMAX発動!
レディ!
177それも名無しだ:2009/06/30(火) 11:57:52 ID:fhiCezlY
ぼちぼちスレ違いになってきてるぞ
178それも名無しだ:2009/06/30(火) 18:44:07 ID:njgo8vGP
レイバーは単に戦力にならんから
179それも名無しだ:2009/06/30(火) 21:13:11 ID:JrWQ4h8w
おっとダイガードの(ry
180それも名無しだ:2009/06/30(火) 22:28:53 ID:FTt5McTZ
ところで、未だにゲッタードラゴンの地形対応が納得いかないんだが
ゲッター1は空での活動を主体においたわけだから、陸Bなのは分かるが
ドラゴンとかはじめから戦闘用として開発されてる以上はAでよくね
181それも名無しだ:2009/06/30(火) 22:52:02 ID:UrchRWIB
敵の命中率が9%だから反撃許したのに当たって落ちやがった……ちくしょう…カミーユの馬鹿…
182それも名無しだ:2009/06/30(火) 23:07:59 ID:8PDgEBxY
それはジュドーでよく経験した
183それも名無しだ:2009/06/30(火) 23:11:30 ID:JrWQ4h8w
バイストンウェルではよくあること
184それも名無しだ:2009/06/30(火) 23:19:13 ID:5qOWdUjv
>>180
陸戦はライガーに全部まかせて空戦特化にしたんだろ
185それも名無しだ:2009/06/30(火) 23:19:51 ID:ZC1gkdqE
スレッガー特攻イベント、嘘だったの?
双葉社のディープファイルに載っている。
「ビグザムが登場した時、スレッガーがマップ上にいれば発生する。ビグザムの周りを囲まないように注意。」
186それも名無しだ:2009/06/30(火) 23:33:43 ID:3In7aSlh
2軍動画の人は無いって言ってたな
ニコ動の話でスマン
187それも名無しだ:2009/07/01(水) 00:35:07 ID:zVJ9bBhK
双葉社は昔DQ2でもやらかした
188それも名無しだ:2009/07/01(水) 02:20:51 ID:V6UWcLLA
今、ディープファイル開いた。
無いと、2回も書いてある

もしかして、俺のはPS版のディープファイルなんだが、
SS用は存在するの?
189それも名無しだ:2009/07/01(水) 04:36:53 ID:z7Eq37Il
電撃SSの本誌攻略記事にはスレッガー特攻あるって書いてたな
190それも名無しだ:2009/07/01(水) 09:28:28 ID:yiQ64YZX
>>98でFA
不満なら過去ログ漁るなり自分で確かめるなりしろ
191それも名無しだ:2009/07/01(水) 09:33:14 ID:qfNa3qPx
最近久しぶりにSSのFをやり直してるんだけど、ジャブロー前編で詰まった。
4PPまでに全滅は相当厳しい・・・。まず、敵本隊まで辿り着くのが早くても
2ターン掛かるし、PPで削ってEPに反撃で倒すって言っても、かなり前から
意識してレベル上げと改造をしておかないと無理なんじゃなかろうか?

選抜メンバーと改造、レベル等、アドバイス求む。
192それも名無しだ:2009/07/01(水) 09:43:17 ID:iWZPMJAE
エヴァ使えば前編は無改造でもいけるだろ

ウーフェイだけ気をつければ
193それも名無しだ:2009/07/01(水) 09:43:37 ID:yiQ64YZX
4ターンまでに全滅させようとしてるって事は特殊増援の高レ狙いだよな?
増援の発生条件は、4ターン目以降に9機以下になった場合にEPに発生
特殊増援はその増援が発生する前に敵を全滅させる事

つまり5ターン目以降でも、PP時に10機以上から全滅させれば特殊増援は出る
194それも名無しだ:2009/07/01(水) 10:52:00 ID:FXw+bH2c
>>191
基地の上のネイはアスカの挑発で水中までおびき寄せて
ゲッターポセイドンの大雪山おろしで一撃
PPでの全滅狙いはビルバインのライフルとキャノン3段階以上改造して突っ込ませて
Zガンダムとエヴァ使ってとどめ
195それも名無しだ:2009/07/01(水) 10:56:43 ID:y3uDe4jz
>>191
ビルバインとZをある程度改造して加速先行すれば問題なかったと記憶してるがなあ、4ターン目全滅も。アムロとショウなら20くらいあるでしょ
まあボスクラス幸運の改造費くらいは要るのかもしれないが
あとはおっしゃられてるように10体同ターンに落とせばいいので、エヴァでゆっくり削りでも充分ではないでしょうか、味方14体いるわけだし。うまく削って頑張ってください
196それも名無しだ:2009/07/01(水) 11:36:32 ID:qfNa3qPx
レスありがとう。193読むまで、4PPまでで全滅させないと、高性能レーダー
出ないと思ってた。残り10機で残しといて、一気に殲滅すれば、ターン数
関係なかったのね(汗 4ターンの壁がなければ、特別改造とかを工夫しなくても
何とかなりそうです。強いて言えばリガズィとZのメガランチャーをMAXにする
位だけど。
197それも名無しだ:2009/07/01(水) 11:56:47 ID:Fcc/lTbx
10機以下の判定は敵ターン始まりだから、ぎりぎりまで削っといて敵ターンに反撃で可能な限り墜とすと楽勝です。
198それも名無しだ:2009/07/01(水) 13:16:46 ID:FXw+bH2c
後編に備えて補給と戦艦への搭載で気力下げるのを忘れずに
199それも名無しだ:2009/07/01(水) 13:50:56 ID:IE2VyMir
ごひに手加減したあと気力下げればおk
200それも名無しだ:2009/07/01(水) 15:09:59 ID:BLP6rqO+
ごひは無駄に技量が高い
201それも名無しだ:2009/07/01(水) 15:33:22 ID:0D+1aeux
ごひが来てから1ターンで全滅させたらクリアしてしまい、やりなおしたな
で、次はごひ残してポ軍を1ターンで倒したのにレーダー落とさなかった
もしかしてごひが来る前に全滅させないと持ってこないのかな
202それも名無しだ:2009/07/01(水) 15:55:49 ID:Fcc/lTbx
うろ覚えだけど増援の出る位置が変わるんじゃなかったっけ
203それも名無しだ:2009/07/01(水) 19:56:36 ID:oB39q9Kb
>>201
それ俺もなったな。
ごひで出てからだと倒すとクリア、残すと特殊増援条件が
みたせなくなるからかね。

後記憶違いかも知れんけど敵ターンのうちに10機以下に
しなきゃいけなくなかったっけ?。

まあどっちにしろグライアとアローン残しときゃ楽。
204それも名無しだ:2009/07/01(水) 20:05:50 ID:WTmHRHft
そうだよ
敵ターンの反撃で一気に殲滅しないとダメ
205それも名無しだ:2009/07/01(水) 21:49:50 ID:vJqqRqIO
>>204
EPでの殲滅にこだわる必要は無かろう。

>>193氏も言ってるが、ジャブローの増援出現条件は、
”4PP以降で敵が9機以下になったEP開始直後”
だよ。
だから、EPで殲滅させることにこだわらなくても
良いでしょ。
敵を10機以上残してPP終了→EPで削るor撃墜する
→次PPで全滅させる
この手順を踏めば良いだろうしね。
五飛の出現に関係があるのかは知らないけどさ。
206それも名無しだ:2009/07/01(水) 22:39:38 ID:0D+1aeux
そういえば、ギャブレー君が出てきた時に「こんなにも早くネイがやられるとは」と言ってたからレーダーいただき!
と、思ってたのに落としてくれなかったんだよな
207それも名無しだ:2009/07/01(水) 23:58:56 ID:oB39q9Kb
>>205
たしか増援前にごひ含めて全部倒すと増援なしで
マップクリアになる。
208それも名無しだ:2009/07/02(木) 00:09:30 ID:PtPeWLwQ
無改造のコアブースターに乗せたレベル60のクリスがDCルートのシロッコのヴァルシオンの攻撃(回避を選んで90%)を二回も避けた…感動したよ
209それも名無しだ:2009/07/02(木) 00:17:26 ID:Msh9yWTG
1%でジュドーはあたるよ
210それも名無しだ:2009/07/02(木) 00:39:54 ID:GHkPpFg9
俺はカミーユがよく当たるな
Fに限った話じゃないけど開幕の戦闘でいきなり食らって瀕死
うちのカミーユこんなのばっか
211それも名無しだ:2009/07/02(木) 02:27:24 ID:BcAPG9Bp
恐ろしいぐらい量産型νで落ちるカミーユ
いや運動性の改造が足りなかったんだろうけどさ
212それも名無しだ:2009/07/02(木) 02:30:13 ID:ngwI9gZO
俺の場合はサイバスターだなぁ、11%とかで回避させてもモロ直撃とかよくあるから
50%くらいでも防御させてる。
213それも名無しだ:2009/07/02(木) 02:32:56 ID:r6gpGI10
エルガイムMk-2って80%台防御させると、なぜだか生存率が高い
ああ不思議だ
214それも名無しだ:2009/07/02(木) 02:36:03 ID:bGHTb9il
CPUには常に集中がかかってるよな

50%なんてまず当たるもんだと考えちゃうし
30%でも回避できたら思わずよし!って言っちゃいそうだもんな
215それも名無しだ:2009/07/02(木) 02:53:09 ID:werrwWH0
>>208
俺のクリスinコアブ(無改造)も命中率70後半の攻撃を3連続で避けた事がある。
4回目のヤザンの命中率が80%超えでそれで落とされたが。
216それも名無しだ:2009/07/02(木) 02:54:58 ID:kyZQ2QWF
ゲームの確率判定で「インチキしてる」とか言う馬鹿
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1237670398/l50

気持ちは良くわかる。私もこっちの攻撃80パーなんか半分は外れる、
向こうの20パーは半分当たると思ってやってるからな。
217それも名無しだ:2009/07/02(木) 04:08:14 ID:URTJ0iir
0%と100%以外は信用してはいけない
218それも名無しだ:2009/07/02(木) 06:41:16 ID:7DLlIEN8
0%で当って、100%で外した俺は、
必中とひらめき
でしか、命中率を信用しなくなったw
219それも名無しだ:2009/07/02(木) 07:09:23 ID:ngwI9gZO
フロントミッション2ndを思い出した
220それも名無しだ:2009/07/02(木) 07:43:21 ID:19xEeE6k
確か小数点以下の関係で0パー表示でも当たったりする事があるんだよな
221それも名無しだ:2009/07/02(木) 07:43:53 ID:1h2Iw6ez
当時経験値ボーナスのために無意識に精神縛りしてたな
その癖で未だに使うのためらう
222それも名無しだ:2009/07/02(木) 08:46:43 ID:ani/buDc
だから、FではHP3300、運動性MAXのビルバインを先行させて囮にするの。F完ではいきな
り気力を130以上にして先行させれば、他のユニットには殆んど攻撃は行かないさ。νガンダ
ムでもHP4000だし。カミーユが当たる?キャラとユニット(Z&量産型νG)信用しすぎ。
HPを多少強化して高性能付けた遠距離攻撃が基本でしょ。
223それも名無しだ:2009/07/02(木) 10:38:00 ID:ngwI9gZO
>>222
多分書いてること全部かそれ以上を解りきった上での会話だと思う。
部隊をふたつみっつに分けたりと、1ターンでも減らして攻略するときとかさ。

もちょい余裕を持ちなよ
224それも名無しだ:2009/07/02(木) 10:46:16 ID:0eyh5Fub
いちいちダンクーガ君に構うなよ
225それも名無しだ:2009/07/02(木) 11:26:14 ID:OswDfEja
名前間違えるなよ
チョンだよ
ダンクーガに失礼だろ
226それも名無しだ:2009/07/02(木) 12:53:08 ID:ani/buDc
叩き落とされた事をワザワザ書く必要はないな。
おや?あぼーんが増えてるwなんか言った?
227それも名無しだ:2009/07/02(木) 13:47:41 ID:q9LqnweP
射程外からでも切り払われるのにレーダーで射程伸ばすのが基本とか言ってる意味が分からんw
228それも名無しだ:2009/07/02(木) 14:41:56 ID:D6I0idcZ
残念
チンコーガーくんの中ではもう『射程外からでもファンネルは切り払われる』発言はなかったことになってるんだゆ
ちょっと前からそれとなーく『射程外からならファンネルは切り払われない』前提で話してるから、確かめてごらんゆ
('ω')

229それも名無しだ:2009/07/02(木) 16:07:28 ID:dnFHdVeg
ゴラオン救出でライグ=ゲイオス倒せたぜ。

裏切りに比べてアホみたいに簡単に倒せて吹いたw
230それも名無しだ:2009/07/02(木) 17:12:29 ID:9SfYYPC6
>>216
「基のデータが同じなら、何度ロードを繰り返しても
保存されている乱数が同じなので、同じ結果が起こりやすい
(セーブをやり直したり、わざと変なボタン入力をしてみるといい)」

「ゲーム側の仕様として乱数の偏りが起きやすい場合がある
(極端な事例としては、αだかα外伝だったかに、
EPに同じ性能を持つ複数の敵から同じ武器で攻撃を受けた場合、
同じ対応を取る限りは同じ結果が起き続ける、という仕様があるんだっけ)」

といった理由によって、現実に表示されている確率と実際に起きる事象に
ズレが生じることもままある。全てが印象の強い、弱いによる
体感の問題で片付くわけじゃない。
231それも名無しだ:2009/07/03(金) 00:41:39 ID:7/tL2gr8
アレンビーは俺の嫁
232それも名無しだ:2009/07/03(金) 01:14:28 ID:7/tL2gr8
でも落としちゃったよ・・・
233それも名無しだ:2009/07/03(金) 17:15:39 ID:wkKfF1OL
アレンビーを落すとか、なんか響きがエロいな
234それも名無しだ:2009/07/03(金) 18:19:13 ID:Vb+is05Y
>>233
アレンビーを墜とす。
エロゲ的にはこうかな?

”アレンビーが挑発する。”も響きとしてはエロいかも。
235それも名無しだ:2009/07/03(金) 19:10:10 ID:3I+YZOMU
原作見てりゃうっかり墜とすとかなくね?
236それも名無しだ:2009/07/03(金) 19:19:29 ID:LzjglF9D
アレンビーのフラグ立てるのって結構神経使うよな
明示的に説得コマンドが出るトッドやハマーンのほうが手順としては単純かも
237それも名無しだ:2009/07/03(金) 22:43:10 ID:OWGZKWuU
PS版の人は主人公の誕生日イベント見たことないのかな
238それも名無しだ:2009/07/03(金) 22:50:48 ID:67Nwbw70
>>237
SS版未プレイでPS版オンリーの人は無いんじゃね?
PS版には無い要素だしさ。
239それも名無しだ:2009/07/04(土) 02:48:21 ID:+fzT7BkG
あたしSS版やったことないけど?
自分のものさしで計るのやめていただけないかしら
240それも名無しだ:2009/07/04(土) 02:54:01 ID:LAyRiI5B
>>237
ありません

まぁエヴァは別に惹かれないな
だが天道あかね好きとしてはノリコ(つーか日高声)だったらちょっとやばかったかも知れない
241それも名無しだ:2009/07/04(土) 03:03:41 ID:6WJmq7Ui
>>239>>238の「無いんじゃね」あたりの意味を勘違いしてる気がする
242それも名無しだ:2009/07/04(土) 03:08:32 ID:+fzT7BkG
うん、勘違いだったようね
無いをいないととってしまったわ
お恥ずかしい限りです///
243それも名無しだ:2009/07/04(土) 07:32:03 ID:h4vNYN8K
EVAメンツの誕生日祝い懐かしいなw
友人らとそれ見るために設定いじって見たその数ヵ月後、自分の誕生日に不意に始まったなあw
イベントそのものを完全に忘れてたんで、別ゲーム起動させたかとかバグったかとかかなり焦ったわw

DSの電源つけたときもいつもと違う起動の仕方したっけな。
今もああいう洒落た演出するゲームってあるのかな?
244それも名無しだ:2009/07/04(土) 08:03:24 ID:UxDa+479
ふっ、SS版をやってないから他はヌルイっていわれるのさ。
途中でいきなりゲーム画面がぶっ飛ぶ理不尽大王ゲーがFさ。。。
しかも、ジャブロー戦で・・・
245それも名無しだ:2009/07/04(土) 08:35:13 ID:b+NgFzpC
謎の文字でパワーメモリのデータが壊れたり、エルガイムの爆音で耳が破壊されたり

やはりSS版は屈指の難易度だな
246それも名無しだ:2009/07/04(土) 10:18:18 ID:h4vNYN8K
SS版かあ、「グランガラン救出」MAPで3回も全滅して
根気の4回目にチャレンジしてたら、敵のどいつかを撃墜したら
なぜかミノフスキークラフトを入手して、根気プレイの御褒美? なんて
友人たちと笑いあってたら、何かしらのバグだったっぽくて直後の
コウinGP01fbの反撃シーンでフリーズしたんだよなあ。
コウの台詞の読み込み失敗したのか長時間連続プレイによるSSのエラーか、
トドメにそのフリーズのショックか、パワーメモリーが謎の文字病でFデータ死んだし。

昼から夕方までがんばってたし、ミノフスキークラフト入手で舞い上がってたしで
SS版F、最大のトラウマw この事件のせいでコウを使わなくなった。

それでも当時はがんばって1から再開してたんだよなぁ
今じゃ絶対心が折れてしまうわw
247それも名無しだ:2009/07/04(土) 16:10:34 ID:1X0SdUP+
やっとハマーン仲間になった
それにしてもなんだこのデレはにゃーんたまはw
248それも名無しだ:2009/07/04(土) 16:25:37 ID:UxDa+479
まぁ、苦難を乗り越えたハマーン様ファンへのご褒美というわけだな…(マシュマー談)
249それも名無しだ:2009/07/04(土) 18:43:54 ID:FMb7yQnB
クワトロ「デレるのは私にだがな」
250それも名無しだ:2009/07/04(土) 18:47:57 ID:6WJmq7Ui
251それも名無しだ:2009/07/04(土) 19:31:13 ID:1BEVOtma
原作でハマーン様が覚醒したジュドーのパワーに怯えてるシーンの再現?
252それも名無しだ:2009/07/04(土) 22:18:37 ID:Uv5M4dZH
もう一つのスレにグロ画像が貼られるようになってる…
253それも名無しだ:2009/07/04(土) 22:26:05 ID:YkPPj94l
>>247
「女には男に言って欲しい言葉がある。だがそれは求めるものではない・・・」
このセリフが最高すぐる

で、おまいらハマーン様にどのMSを献上してる?
キュベMK2のような貧弱な機体は似合わんしなぁ
254それも名無しだ:2009/07/04(土) 22:31:24 ID:1X0SdUP+
>>253
キュベMK2ですサーセン
255それも名無しだ:2009/07/04(土) 22:34:33 ID:ph0W/nlM
ビギナ・ギナが似合う気がする
256それも名無しだ:2009/07/04(土) 22:43:34 ID:OsSe3qhC
>>253
とりあえずコアブースター。

周りと同レベル帯になってもらうかな。
その後はキュベレイmk2かノイエ・ジール。
257それも名無しだ:2009/07/04(土) 22:52:00 ID:M2Yy+C2M
サターン処分しようと思ったんだが中に入ってた完結編のCDとパワーメモリーだけは残しておこう
258それも名無しだ:2009/07/04(土) 23:05:53 ID:eICv1rYz
>>253
F91だね、やっぱり白い色のMSに乗せたいんで
259それも名無しだ:2009/07/04(土) 23:07:42 ID:6WJmq7Ui
ヤクトが使えたらよかったんだがな
やっぱファンネルと言わせたい
260それも名無しだ:2009/07/04(土) 23:36:55 ID:0W526A2m
後のシリーズではオーラのとれたキュベレイと共に仲間になったりするけど、
エフカンならアッガイがいいなぁ
261それも名無しだ:2009/07/04(土) 23:40:54 ID:LAyRiI5B
スペックで量産νを与えてみるんだがフィンファンネルのイントネーションが気になる罠
262それも名無しだ:2009/07/05(日) 07:48:01 ID:v2j+oxMo
攻略本欲しいんだけど
ソフトバンクのでっかいやつは全然売ってないけど、それ以外はたくさんある
でっかいやつ以外だったらどれがおすすめ?
263それも名無しだ:2009/07/05(日) 09:55:04 ID:1xVjdoHD
双葉社一択で問題ないはず
てかデータ派にはパーフェクトリファレンスは不評。パイロットや機体データとかはふざけるなと言いたくなる
読み物としては確かに量はあるが、蛇足な部分も結構あるんだよな
264それも名無しだ:2009/07/05(日) 12:32:53 ID:tjxGpIHx
ハマーン様にはキュベmkUかコアブの2択、相手はセシリー。
攻略本がSS版のF完なら新声社?の白本(パーフェクトガイド)1択で十分。
265それも名無しだ:2009/07/05(日) 13:02:43 ID:9U2wJj/K
Fのジェットスクランダー危機一髪って、5ターン目EPの敵増援が来る前に初期配置の敵を全滅させて
強制的に敵増援を出現させれば、ミノフスキークラフト持ってるギャブレーが出てくるじゃん?

で、その後5ターン目EPになるとまた敵増援が出てきて元々いたセティ、ギャブレー、ハッシャが
消滅してしまうわけだが、強制出現させたセティって何かアイテム持ってるのかな?
二回行動で魂二回使えるアムロがいないと倒せそうにないんだけどアレ。
266それも名無しだ:2009/07/05(日) 13:04:28 ID:YA8gyOKr
レーダー
267それも名無しだ:2009/07/05(日) 13:04:35 ID:DBtuodaH
>>362
データベースとして使うなら双葉社のヤツを推す。
SS版だと隠しは載ってないけどね。PS版は知らないけど。
攻略情報なら徳間書店が良いとのウワサ。
パーフェクトリファレンスはソフトバンク製だから、
ソフトバンクで2冊揃えるのも良いかも。
268それも名無しだ:2009/07/05(日) 13:06:34 ID:9U2wJj/K
>>266
マジかよ!

ってことはセティ二体とも倒せれば、あの面だけでレーダーが二つも手に入るのか!
269それも名無しだ:2009/07/05(日) 13:07:00 ID:DBtuodaH
>>267訂正
>>262宛のレスです。
270それも名無しだ:2009/07/05(日) 15:25:32 ID:5mCxckoJ
徳間書店のは玄人向けすぎてあんまりオススメしないけどな
やりこみプレイしたい時にはかなりいいけど
具体的に言うと、敵データが超詳細。そのマップの全敵のパイロットデータと機体、武器データが完璧に載ってる
あと、増援の出現位置が、他の攻略本は大体の出現位置を示してあるだけだけど、徳間書店のはどこに何が出るかが、ヘックス単位でわかる
敵増援をサイフラッシュで一気に倒したい時とかに便利

双葉社のはPS版でも隠しは載ってなかったね
攻略本としての完成度が高いのは
双葉社の完全必勝攻略本>>ソフトバンク>新声社>電撃 くらいまでだと思う
ファミ通のもPSF版のはかなり良かったけど、このスレで不評を聞いた気がするからSS版のは微妙なのかも
271それも名無しだ:2009/07/05(日) 17:02:41 ID:hIjJ9Ja8
だが、敢えてここはケイブンシャの一生楽しむ本を推してみよう。
272それも名無しだ:2009/07/05(日) 18:12:46 ID:8IkbR1Sc
いっそ攻略本のテンプレガイドを作ってみるか?
まあそうするにしても何種類あるのかも把握できていないけどさ
273それも名無しだ:2009/07/05(日) 20:50:15 ID:n6TC83lc
独断と偏見で語れば、

●パーフェクトリファレンス(通称ソフバンのでっかいヤツ)
<長所>
・FとF完が一緒になっている
・機体解説や攻略情報が筆者の独断と偏見に満ちていて、面白い
・MAPごとのイベントがフローチャート形式でかかれていて分かり易い
・シャアザクやゼロカスなどの当時の隠し情報も一応網羅している
<短所>
・データベースとしてはかなり使い難い(パイロットの能力が登場LVで書いてあったり、
機体数値が改造済みの状態だったりする)
・機体解説等が独断と偏見に満ちているので人を選ぶとこがある
・デカいので場所をとる

●双葉社製(正式名称は忘れた)
<長所>
・データベースとして優秀(パイロット能力はLV1の数値で統一、機体数値は
無改造で統一)
<短所>
・シャアザクやゼロカスの情報がシークレットとなっていて見れない
・機体やパイロットの箇所がデータを並べただけなので味気ない

だろうか。
以前はいっぱい持ってたけど、結局この3冊があれば事足りると判断して
捨てちゃったんだよね。
274それも名無しだ:2009/07/06(月) 02:19:42 ID:1PYUsBkX
>273
おつ
こんな感じの統合・修正してテンプレ載せようぜ
最近話題が周回してきてるし、ここらで一仕事

1つ修正するとしたら
ソフトバンクはフローチャート以外の進み方ができてそうなった時の撤退条件とかちょいちょいズレてくるのでFFのアルテマニアみたいなの求めてる人からしたらちょっと問題アリ
テンプにもある通り読み物としては優秀ww
275それも名無しだ:2009/07/06(月) 09:21:10 ID:mSrm7yx7
だが正直な話、攻略本がなくても
てめぇの努力と根性と攻略サイトでなんとかなる不思議
276それも名無しだ:2009/07/06(月) 09:29:39 ID:Dc3RzQYa
黄金の管理人の努力で出来たテンプレ攻略サイトが紙装備の攻略本に遅れを取るはずがない
277それも名無しだ:2009/07/06(月) 10:04:26 ID:5Aa/XMmV
>>273
双葉社だけだと、ディープファイルも出てるから、名前書いといたほうがいい
完全必勝攻略本、の筈
278それも名無しだ:2009/07/06(月) 17:45:25 ID:jLX/iHiN
あ。双葉社の攻略本ってディープファイルのことを言っているのかと思ってた。
279それも名無しだ:2009/07/06(月) 19:00:49 ID:mSrm7yx7
つーか今更攻略本って揃えられるのか?
280それも名無しだ:2009/07/06(月) 19:17:33 ID:cASyNgI1
>>276
紙装備噴いたw
281それも名無しだ:2009/07/06(月) 22:22:51 ID:qd+0VbUn
>>279
ブッコフ行けば105円で売ってる場合が多い
282それも名無しだ:2009/07/06(月) 23:14:58 ID:fyqhf+Kt
いまさらブッコフにサターンの攻略本が置いてあるのか?
そもそもサターンのゲーム自体置いてないぞ。
283それも名無しだ:2009/07/07(火) 01:29:31 ID:HVThvVWV
大型店舗だとある
ブコフと言っても三種類あるから店舗次第
284それも名無しだ:2009/07/07(火) 03:12:58 ID:P8XDLwJr
三種類!そんなにあるのか
285それも名無しだ:2009/07/07(火) 08:49:06 ID:TDxRhNP/
空中戦を得意としいつも主力なブッコフ1、陸戦を得意とし移動力と奇襲戦法に長けたブッコフ2
半ば存在を忘れられて基本的に操作ミス以外で変形されないブッコフ3
これがブッコフの3種類だね
286それも名無しだ:2009/07/07(火) 09:11:21 ID:acc0Saah
>>285
めちゃくちゃ面白いんだがどうしてくれるw
287それも名無しだ:2009/07/07(火) 10:46:04 ID:/SCxmITl
>>281
Fの攻略本は結構数あるよな。当時ちょっとブームだったから、結構売れて本数があるからかも知れないが。

でも、見てみると結構間違ってるデータも多いよね。
とりあえず、ある時見かけた3冊の攻略本、全部ビグザムはスレッガーで特攻できると書いてましたw
288それも名無しだ:2009/07/07(火) 11:37:37 ID:TDxRhNP/
そもそもなんでスレッガー中尉の特攻なんてデマが攻略本に載ってるんだろうか
バンプレから編集にゲーム製作過程でイベント情報を流して、廃止したのを伝え忘れたとか
そんなんだろうか
289それも名無しだ:2009/07/07(火) 11:51:48 ID:acc0Saah
実はちゃんとデータ上には入ってるけど、
フラグ設定の関係で事実上発生不可能のイベント、とか?
290それも名無しだ:2009/07/07(火) 16:15:08 ID:qq8RLX+n
攻略本の間違いと言えばF完結編の攻略本で「敵ユニット」=マ・クベ「敵パイロット」=R・ジャジャになってたのを覚えてるww
291それも名無しだ:2009/07/07(火) 17:30:15 ID:CodX4K70
新の攻略本でゼクスの誤植でゼウス
とかあったなあ
292それも名無しだ:2009/07/07(火) 17:30:31 ID:f+mS2euR
定番だが、その手のネタ好きだなあw
想像すると、笑えるw
293それも名無しだ:2009/07/07(火) 17:53:37 ID:tlITfzAU
この板久しぶりに来たんだが、F完のスレなんてまだあるのがびっくりだわw
294それも名無しだ:2009/07/07(火) 17:59:29 ID:jsIbkFWL
シンプルイズベスト
今のごちゃごちゃしたパイロット能力やらユニット能力やら熟練度が面倒なだけ
295それも名無しだ:2009/07/07(火) 18:26:51 ID:kb25jyZ3
でも、Fから導入されたレベル制のNTや聖戦士技能こそゴチャゴチャした
特殊能力の元祖みたいなもんの気がする。
296それも名無しだ:2009/07/07(火) 18:27:50 ID:7KwTwOcl
ダメージ予測が容易
297それも名無しだ:2009/07/07(火) 19:55:59 ID:hVuLeMiX
受けるダメージ、または与えるダメージって、

基本的に一気に減るじゃん?
小刻みに減るような武器って何がある?
マシンガン系に多いかな?
298それも名無しだ:2009/07/07(火) 20:57:32 ID:uuDb1XOw
どゆこと?

基本的に気力1ごとに装甲か攻撃力×武器の1.2パーセントずつしか変動しないよ?

と書いてから、ダメージ中のHP表示のことに気がついた


アニメーションのヒット数分に分割されてるんじゃね?

例:ダイターンクラッシュ、ヒートエンド時は二回に分けて減る

スラッシュタイフーンはどうだったかな?
鉄壁などでかなりダメージ減らさないと一気に減ってるようにしか見えないが
299それも名無しだ:2009/07/07(火) 21:47:53 ID:IWDWoc6o
衝撃だと一撃目でどんくらい減ったかで合計がわかったw
300それも名無しだ:2009/07/07(火) 23:09:12 ID:uP88YOXm
ファンネルやブーメラン系とかはヒット数で分割だよね。
超振動拳やリープスラッシャー、拡散バズーカはどうだろう?
一気に減ってるのか、細かすぎてつながって見えるのか…
301それも名無しだ:2009/07/08(水) 00:07:55 ID:4ayabeN3
攻略本調べてみたら結構な数あったので以下羅列


魂の加速コンプリートブック アスペクト(ファミ通)
完結編 奇跡への覚醒コンプリートブック エンターブレイン(ファミ通)
パーフェクトマニュアル 角川書店(月刊ゲームウォーカー)
完全攻略ガイド 角川書店(電撃)
完結編完全攻略ガイド 角川書店
スーパーロボット大戦F(+PS版) ケイブンシャ
スーパーロボット大戦F完結編(+PS版) ケイブンシャ
スーパーロボット大戦F大百科 ケイブンシャ
スーパーロボット大戦F完結編大百科 ケイブンシャ
スーパーロボット大戦Fを一生楽しむ本(+PS版) ケイブンシャ
スーパーロボット大戦F完結編を一生楽しむ本(+PS版) ケイブンシャ
キャラクターズ ガイドブック ケイブンシャ
ファンブック 講談社
大攻略全書 講談社(覇王ゲームスペシャル)
完結編大攻略全書 講談社
PERFECT GUIDE BOOK 新声社(ゲーメスト)
完結編PERFECT GUIDE BOOK 新声社
パーフェクトガイド(+PS版) ソフトバンク
完結編 パーフェクトガイド(+PS版) ソフトバンク
F&F完結編 パーフェクトリファレンス ソフトバンク(冒険企画局)
戦略解説 宝島社
完結編 戦略解説 宝島社
機体解説―第4次からFまで 宝島社
ゲームの歩き方 徳間書店
完結編 ゲームの歩き方 徳間書店
必勝攻略法(+PS版) 双葉社(ファイティングスタジオ)
完結編 必勝攻略法(+PS版) 双葉社
ディープファイル 双葉社(ファイティングスタジオ)
完結編 ディープファイル 双葉社
F&F完結編 DEEP FILE (PS版) 双葉社(ファイティングスタジオ)
プレイステーション版完全攻略ガイド メディアワークス(電撃攻略王)
302それも名無しだ:2009/07/08(水) 01:39:11 ID:8Ydl/leo
冊数に時代を感じるな
303それも名無しだ:2009/07/08(水) 02:24:37 ID:Li3WGFpW
プルのやられ顔が好きだったF完結、懐かしい。
304それも名無しだ:2009/07/08(水) 10:55:33 ID:38706Qya
age
305それも名無しだ:2009/07/08(水) 12:59:25 ID:TQqn7uho
攻略本の個人的な印象とか
 
・Fのディープファイル
グリリバと島田敏氏と日高のり子氏のインタビューあり
声優一覧もありで個人的にはそこらへんが気に入っていた
あとデュークの声優さんが亡くなられてたことをこの本で知った…
 
・F完ディープファイル
声優一覧は無しなのが当時の自分には低いポイントだった
何故かショットがビルバインの改造方針について語ってたのが印象深い
 
・F完戦略解説
データ等は載ってないけどちょっとした解説あり
各シナリオで寺田の一言がありマスターが仲間になる条件のヒントみたいなのもあった
 
・F一生楽しむ本
あまり面白くなかった。どこがと聞かれても答えにくいけど
 
・F完一生楽しむ本
当時は無改造LV1のデータが載った本を持ってなかったためかなり重宝した
解説がグサリとしてて自重してないのが面白い
 
・新声社のやつ
古本屋で最近誤植目当てで買ったが普通の攻略本だった
306それも名無しだ:2009/07/08(水) 13:51:34 ID:1jTl6nCY
現在ヨハネスバーグでショウのLvは37
あと11のLvを上げるのに何が一番手っ取り早いかな?
307それも名無しだ:2009/07/08(水) 14:19:20 ID:o9jv6f94
>>306
ショウの精神は一切使わない(支援キャラに激励サポートさせる)
ステージのボスは必ずショウに斬らせる
308それも名無しだ:2009/07/08(水) 14:20:56 ID:o9jv6f94
追記
それでもだめならタイムリミット(前)のシロッコを倒して全滅プレイすればおっけー
309それも名無しだ:2009/07/08(水) 14:41:50 ID:TIDDCfV4
セイラさん入隊してるのならターン数縛りも無いから自由に出来るしな
ただティターンズの雑魚機体性能そこそこ強い割に獲得資金少ないんで稼げないのが困る
310それも名無しだ:2009/07/08(水) 14:54:00 ID:c1cdAcih
1000円そこそことか馬鹿にしてるよな
311それも名無しだ:2009/07/08(水) 16:17:26 ID:gQDQAbU5
まぁ、円ではないと思うがw
312それも名無しだ:2009/07/08(水) 17:06:04 ID:EMCDHuo6
同じ連邦軍だからペナルティで引かれてるんだよ
313それも名無しだ:2009/07/08(水) 22:24:20 ID:E026q7h2
話の流れ的に資金よりも経験値重視だと思うんだが < ティターンズ兵

あと、>>311のIDがなんとなく機械獣ぽい(アブドラはU6だが)
314それも名無しだ:2009/07/08(水) 22:27:15 ID:NXoSIQCn
モビルスーツは数で攻めるから個々の資金が多いと温くなっちゃうからじゃない?
まぁ、それでも少ないとは思うけど

>>313
改良型機械獣ってことで1つ
315それも名無しだ:2009/07/09(木) 00:24:41 ID:OvZzV8oL
数と質の両面で攻めてくるゲスト軍の恐怖

資金ウマー
316それも名無しだ:2009/07/09(木) 00:42:04 ID:eFZnKm4V
>>305
Fを一生楽しむ本は主人公ズのイラストが豊富でイイ
317それも名無しだ:2009/07/09(木) 00:51:54 ID:/9KWJ9uW
スパロボFと完結編のすべてのシナリオをアニメ化してオリジナル声優(故人除く)で完全音声新録したらいくらかかる?
100億あれば可能かしら
318それも名無しだ:2009/07/09(木) 00:54:17 ID:RE6nBOkn
資本家現る
319それも名無しだ:2009/07/09(木) 01:04:54 ID:0N9heK7s
すべてのシナリオって、分岐どうすんだ。
320それも名無しだ:2009/07/09(木) 01:26:33 ID:0N9heK7s
あ、それとも、
「アニメ化」ってTVシリーズを制作するとかじゃなくて、会話や戦闘シーンの顔絵をアニメにするってことかな?
321それも名無しだ:2009/07/09(木) 07:53:39 ID:JLGkjHYR
スクールデイズですね分かります
322それも名無しだ:2009/07/09(木) 23:01:04 ID:OvZzV8oL
作画は作品別に監督を呼び集めてくれ
323それも名無しだ:2009/07/10(金) 01:44:19 ID:8dScJBJt
アラブの石油王でFとF完結編繰り返しプレイしてる人居ないかなあ?
ウィンキーと寺田逹のほっぺたを札束でぺちぺち叩いてリメイク作らせるとか。

>>315
ガロイカのどの辺にあんな資金貯め込んでるのか謎
324それも名無しだ:2009/07/10(金) 02:10:06 ID:OivzQx2T
今風アレンジは勘弁だぜ
小隊制はダンバインとGガンには絶対合わん
325それも名無しだ:2009/07/10(金) 07:25:06 ID:NWRcCjYD
とりあえず、コンVや獣戦機隊の分離機能がなくならなければ俺はそれでいい
326それも名無しだ:2009/07/10(金) 10:05:25 ID:50UZZaZR
APはアレンジされても小隊制ないからFもアレンジされてもないだろうな
327それも名無しだ:2009/07/10(金) 10:44:21 ID:qepCw9P8
倒して得る資金は実は歩合制的なものかもしれん
328それも名無しだ:2009/07/10(金) 22:19:22 ID:ITUdsKEP
もしリメイクされるなら
戦闘スキップ追加以外一切弄らないオリジンモードと
宇宙BやOTなどの格差を是正したアレンジモードの二つを用意して欲しいなぁ
まあリメイクされる事は無いだろうけど
329それも名無しだ:2009/07/11(土) 10:36:48 ID:giIx0hpb
レスが少なくなったな
330それも名無しだ:2009/07/11(土) 12:07:14 ID:jaonKb6L
規制されてて書き込めなかたんだぜ
最近ようやくαをプレイしてみた
確かにグラはすばらしいのだが難易度がヌルいのでやる気が起きない

あとスパロボって1シリーズやれば十分だとも感じた。
というわけで再びFをやりこむことにした。
リューネのガンダムファイター並みの格闘値で敵を削るのが楽しい。
331それも名無しだ:2009/07/11(土) 12:19:03 ID:OhVkyQr1
魔装機神勢に必殺技があれば僅かに評価は違ってたかも
攻撃力が魔装機神でのそれと全く一緒ならそれなりに使えそう
332それも名無しだ:2009/07/11(土) 12:44:59 ID:DYL0Hyam
ミオは超振動拳がもう少し強ければ…
リニアレールガンの射程が8ぐらいあれば…なんで縮んだんだ…

マサキはそのままで強いからよし
炎と水は参戦が遅すぎてほぼ空気
333それも名無しだ:2009/07/11(土) 13:20:44 ID:Y1Vm5BSn
運動性も低くて強化パーツで補わないと命中すらままならんしなあ。
334それも名無しだ:2009/07/11(土) 13:38:38 ID:T2LhYn+d
せめて5段階改造済みならなあ
335それも名無しだ:2009/07/11(土) 16:25:55 ID:DQPlOOfF
というか宇宙に出てきた時点で宇宙Bなのはいかがなものかと
336それも名無しだ:2009/07/11(土) 19:41:15 ID:toOVDFKb
>>330
極論を言えばスパロボってやってる事は同じだしね。
自分が気に入ってる一本があればそれで事足りる。
俺の場合はそれがFなんだけど。
337それも名無しだ:2009/07/11(土) 20:49:54 ID:Y1Vm5BSn
>>336
自分がなぜFにこだわり続けてるのか、その理由を理解した気がする。
単に自分で顔と声とチョイスした主人公がゲシュペンストに乗って出撃ってのが9割だがw
338それも名無しだ:2009/07/12(日) 00:17:48 ID:SzqBEu55
>>329
10年以上前のゲームだからね。
10レス/日程度の速度で進んでること事態が異常な気はする。

>>332
水は参戦期間を加味しても改造さえすればそこそこ強い部類に入るんだけどね。
射撃は高いし、ケルヴィンブリザードの燃費は悪くないし、射界に穴がある
から味方を巻き込まずに撃つことも可能だし、集中あるし、最初から二回行動だし、
と地味な強さを持ってます。
火はシラネ。多分、魔装系最弱。地よか弱い。

マサキ>リューネ>シュウ>テュッティ>サフィーネ>ミオ>ヤンロン
の順番だと思うな。
339それも名無しだ:2009/07/12(日) 00:32:08 ID:8RL73h7g
グランヴェールはメギドフレイムが使いやすいから何もないザムジードよりは上
340それも名無しだ:2009/07/12(日) 01:21:09 ID:mWSSuIsv
だがザムジードには脱力があるッ!
ボスの方が便利だけど。
341それも名無しだ:2009/07/12(日) 01:45:44 ID:AziYcnSN
2回行動が可能になったらサイバスターよりヴァルシオーネが使い勝手がいいと思う。
マサキは幸運とサイフラッシュ持ちなためうかつに精神使えないし
ファミリアは実弾だし、アカシックの燃費もあまりよくないからどうしても息切れしてしまう。
一方リューネは格闘値が半端なく高いのでディバインアームを改造すればそれだけで十分戦える。
開幕気合×3すれば攻撃力上がる上に分身も使えるのでさらに強くなる。
(ただし回避は当たるか当たらないか際どい所なので装甲改造は必須)
もちろんそこまでするならビルバイン使ったほうがいいんだけど。
342それも名無しだ:2009/07/12(日) 02:14:53 ID:rzhFm3N8
残経験値×2倍ボーナスって、じわじわと効果が出てくるな。

343それも名無しだ:2009/07/12(日) 03:15:33 ID:hj5wOlvC
344それも名無しだ:2009/07/12(日) 03:17:38 ID:hj5wOlvC
ミスった。申し訳ない。

図鑑関連の質問なんだけど、ヴァルシオンとグルンガストって登録されないのかな?
あと、石破究極拳のデモも登録されてない。これは仕様?
345それも名無しだ:2009/07/12(日) 05:36:09 ID:eNTcm0uf
ザムジードはファミリィア撃つしか使い方が…。閃き無いんで接近戦したくないし。MAPWは使うタイミングが難しい。
346それも名無しだ:2009/07/12(日) 05:39:33 ID:eNTcm0uf
使い難いので敵を落としまくるのがFの隠れた面白さかもしれないが。
347それも名無しだ:2009/07/12(日) 05:42:53 ID:eNTcm0uf
言っているそばでデンドロが落とされる。もう寝るか〜
348それも名無しだ:2009/07/12(日) 06:05:46 ID:s8iZiSAm
何この連レス
349それも名無しだ:2009/07/12(日) 06:15:45 ID:Z6er+boB
暇なんだろ
350それも名無しだ:2009/07/12(日) 11:14:27 ID:xfnfvp9g
赤い人だろ
IDからニュータイプ、常人の三倍の書き込みしてるから
351それも名無しだ:2009/07/12(日) 11:17:38 ID:z3reR5Pr
え?デンドロが落とされた?イベント強制出撃のコウでも無理しなきゃ落とされないでしょ。
ましてや、他のキャラに乗り換えすれば簡単には・・・
352それも名無しだ:2009/07/12(日) 13:11:51 ID:AsQE3jZa
でしょ、って一概に言える要素は何もないと思うよ。
353それも名無しだ:2009/07/12(日) 13:15:51 ID:SKngXSEx
ヤンロン「メギドフレイムでイデゲージ溜めができます! どうですかお客さん!」
354それも名無しだ:2009/07/12(日) 13:20:42 ID:YB0msOLD
魔装機神の人たちの曲って
やたらハイテンションなのばっかりで騒がしい
355それも名無しだ:2009/07/12(日) 13:45:56 ID:Lag1iify
水の曲はSFCの魔装機神LOMのキーの方が好きだな
356それも名無しだ:2009/07/12(日) 14:04:28 ID:rdEWb7Nw
ザムジードもなあ
雑魚敵の運動性が150〜180の時に95で来られても困るんだが
ファミリアや近接でも命中30%台とか何しに来たんだ…
357それも名無しだ:2009/07/12(日) 14:55:22 ID:QUYH1xcN
>>356
いわゆる、シラフじゃ使えたもんじゃないキャラ+ユニットだわな。
初回プレイ時は軽くスルーしてた機体だけど、
パーフェクトリファレンスでのプッシュっぷりに感化され三週目あたりから
「よし使おう」という気になって、気分で出撃枠の二軍に昇格した。

それでもファティマ+サイコフレームの豪華二本積みでやっと他のユニットと
肩を並べられるってバランスはちときつかったなw
なんで対空ミサイル消えたんやろ
358それも名無しだ:2009/07/12(日) 16:54:32 ID:V5meIGvS
脱力を2回使える時点で育成が完了するのが良い

リューネも結構早目に140に到達するからこの二人は便利だ
359それも名無しだ:2009/07/12(日) 17:01:57 ID:z3reR5Pr
ミオは使わん。脱力はボスとレミー島田がいる。リューネの激励×2+サイコブラスターは
貴重だな。最悪、夢(脱力)もあるし…
360それも名無しだ:2009/07/12(日) 17:09:35 ID:QUYH1xcN
>>359
そこなんだよなあw
脱力要因フルメンバー出撃なんてするMAPはないし、消去法だとすぐ脱落w
個人的には二回移動まで育ったら完成と思ってる。

…そういやミオ大好きとか熱弁してたオタ友人は当時フル改造でスタメンとして使ってたな。
どういう運用してたか思い出せないのが残念。
361それも名無しだ:2009/07/12(日) 17:13:54 ID:cLOkPaGH
>>360
ぶっちゃけフル改造してもとどめをちょっともって行く程度の活躍

ソースは俺
362それも名無しだ:2009/07/12(日) 17:25:25 ID:z3reR5Pr
>>360
ポセイダルルートだと、キャオの替わりに入ってくるあのキャラが脱力持ってるので、脱力も
6回は使えるし…セシリーの夢(脱力)とクリスの(ボス→脱力使用後自爆)復活を使えば更
に3回は使える。
まぁ、復活は覚醒ストナーを使った後のやられ真ゲッターに使えばもっと楽になるけど…
(復活後のキャラの精神は3人とも満タンで戻るから再度の全力攻撃が可能で修理費もかか
らないし。
363それも名無しだ:2009/07/12(日) 19:01:55 ID:kvq7Bv1a
>>331
データ上は魔装機神に必殺技あるんだっけ?フェンリルクラッシュとか円月殺法とか。
364それも名無しだ:2009/07/12(日) 19:06:34 ID:Bov8jfVA
鉄壁と集中があるミオは囮としてなら優秀だよ
鉄壁集中で耐える→レゾナンス×2で削る→サイフラッシュでウマー
っていう感じで
365それも名無しだ:2009/07/12(日) 20:21:19 ID:vMohHwMe
何故鉄壁かけて集中?
そもそも鉄壁かけたら狙われない気がするんだが。
366それも名無しだ:2009/07/12(日) 20:25:07 ID:j8pNcdqg
コンプリートBOXでは魔装機神の中で最強なんだけどなあ。ミオたん
367それも名無しだ:2009/07/12(日) 20:30:53 ID:ktT0QFNg
SFCのころのがやばい
幸運20の射程10はパネェ
368それも名無しだ:2009/07/12(日) 20:56:45 ID:NXcM7qkx
>>363
専用ボイスはある
武器データとしては存在しないけど、昔改造で名前変えたりして無理矢理出したのがあった
ようやるわ
369それも名無しだ:2009/07/12(日) 23:08:11 ID:Bov8jfVA
>>365
ポセイダル軍ならともかくゲスト軍は鉄壁だけでは捌き切れないから
370それも名無しだ:2009/07/13(月) 00:30:25 ID:hiDh55AS
>>360
ミオは回避はできるけど反撃に向かない機体(シャアザクとか)と組ませて
運用するといいかも。

例えば、マサキと一緒に動いて敵の攻撃はマサキに避けてもらい、敵が
集まったら、マサキは一度レゾナンスクェイクの射程外に退避して、
レゾナンスクェイク×2で削ってから、幸運サイフラッシュで一掃みたいな。
ミオの攻撃力は低いから2回撃っても撃ち漏らすことは多いし。
多くの敵を瀕死にするにはもってこいだったりする。
レゾナンスクェイク×2→ケルヴィンブリザード→サイフラッシュのコンボを
決めればかなりの敵を一掃することも可能だったりする。

ソースは自分の経験から。
オリキャラオンリーで進めた経験があるからね。
371それも名無しだ:2009/07/13(月) 01:14:00 ID:Y8qG2Noo
仮に円月殺法があったら1軍入りも余裕かもな。
372それも名無しだ:2009/07/13(月) 01:16:33 ID:bSRa4UNK
ミオは脱力あるだけで十分戦力になるじゃないか。激励があるテュッティも同じく

常時1軍ではないけど
373それも名無しだ:2009/07/13(月) 04:15:14 ID:1w/gACrE
最近初めてやって最終話でアクシズからなんか出てくるだろなーと思って主力達でアクシズ囲んでたら爆破された(^-^)
374それも名無しだ:2009/07/13(月) 19:07:50 ID:4z47+1u2
>>372
実用性重視なら
脱力と激励を一定回数使えるところまで育てて
あとは精神タンクだよね

あとはたまーに撃ちもらした雑魚とかイデオンとかをいじめるって感じ
375それも名無しだ:2009/07/13(月) 20:20:32 ID:8uZMZwrz
ミオは火星で地中から接近してレゾナンスクエイクを2発撃ってその後熱血かけたグランゾンでトドメ刺そうとしたら鉄壁かけても耐えられなかったな…
もうちょっと地上の面が多い時期に加入してほしかった
376それも名無しだ:2009/07/13(月) 20:38:50 ID:4yLTSWfd
火星とか月では二回行動生かして一発撃ったら潜ってタゲ回避しないと・・・
377それも名無しだ:2009/07/13(月) 20:41:43 ID:zviW/evd
火星は地面に降りてれば地上適応じゃなかったか?
378それも名無しだ:2009/07/13(月) 21:33:22 ID:L5UuW/V1
4次だとゼゼ公の取り巻きをミオマサキリューネでボコれたのに
379それも名無しだ:2009/07/14(火) 00:10:42 ID:3ZDEGVcA
F完半ばで出てくるユニット性能じゃないよな
Fのゴラオン救出辺りで出てくれば当時の対HM戦に活躍してたんだが
380それも名無しだ:2009/07/14(火) 09:25:36 ID:ATnJ+eMY
age
381それも名無しだ:2009/07/14(火) 13:22:18 ID:mEAOpz14
>>1のスーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイトが削除されてるのか、アクセスできないみたいなんだけど・・・
382それも名無しだ:2009/07/14(火) 15:45:28 ID:KspK3Rc2
お前だけだ
383それも名無しだ:2009/07/14(火) 16:43:38 ID:uLt9M73O
いや単にメンテ中
もう直ったみたいだよ
384それも名無しだ:2009/07/14(火) 19:28:56 ID:cBXoLCcQ
このゲームじゃリリーナさんは名古屋の学校に通ってたんですか?
385それも名無しだ:2009/07/14(火) 23:27:04 ID:ATnJ+eMY
ネタ切れかい
386それも名無しだ:2009/07/15(水) 00:43:12 ID:a9Hjc2ct
名古屋にサンクキングダムはねーよw
387それも名無しだ:2009/07/15(水) 00:45:15 ID:5FcwoRbd
ミオはな、EXだったら一気にLVを上げれるから使えたけど、Fでは活躍することはなかったな。
388それも名無しだ:2009/07/15(水) 01:18:04 ID:Z7fYHsWY
新参者がネタ切れとかふざけたことをぬかすな
ヒイロは北信越の学校の給食費のデータを改竄してたのには吹いたわww
389それも名無しだ:2009/07/15(水) 01:23:28 ID:hW0smTP8
第二東京市でも同じことやってたっけ?
390それも名無しだ:2009/07/15(水) 01:52:40 ID:t4Ow9kb4
>>384
ヒイロとリリーナが第4次の駿河湾MAPに似てるからか?
直前のシナリオデモで写ってたのはアメリカ大陸
だったよーな。
391それも名無しだ:2009/07/15(水) 12:22:51 ID:1r5lrWJ8
>388
おそらくお前よりは古参の住人だと思うが
392それも名無しだ:2009/07/15(水) 17:57:04 ID:FXP84qGx
古参だとか新参だとか言い出してどーすんの
393それも名無しだ:2009/07/15(水) 22:10:42 ID:5FcwoRbd
うちは、人参が好きだな。
394それも名無しだ:2009/07/15(水) 22:17:22 ID:hW0smTP8
コウ「・・・」
395それも名無しだ:2009/07/15(水) 22:23:28 ID:/MiwrwIQ
そういえば最近は寺田のAAを全く見なくなったな
396それも名無しだ:2009/07/15(水) 22:46:35 ID:EDLByqEe
俺の職場に『寺田』って人がいる
しかも微妙にバンプレのそれと似てる
血縁者じゃないよな?
397それも名無しだ:2009/07/15(水) 23:14:34 ID:FXP84qGx
しるかw
398それも名無しだ:2009/07/15(水) 23:20:51 ID:5FcwoRbd
>>396
呼んだか?
399それも名無しだ:2009/07/16(木) 03:25:40 ID:bIgDj9IB
ミオ使ったことないな
F完では弱いしEXではプレシアちゃんの方が可愛いし
400それも名無しだ:2009/07/16(木) 04:51:08 ID:ISokOuvP
愛があればゲーマルクの群れに勝てるかもな<ミオ
401それも名無しだ:2009/07/16(木) 07:55:25 ID:+3JDSlG4
レーダーで射程外攻撃に徹すればあるいは?
402それも名無しだ:2009/07/16(木) 12:51:56 ID:OsAvO6XD
F完にゲーマルクが出てこない件。
403それも名無しだ:2009/07/16(木) 13:19:28 ID:3ckSMNSW
>>402
DCルートなら出てくるよ。
ポセイダルルートでは確か登場しないけどね
404それも名無しだ:2009/07/16(木) 14:01:27 ID:/4RX7VIv
>>403
ポセイダルルートでも出てたよ
ゼゼーナン倒した次の面からサダラーン搭乗のハマーンの護衛とか
コロニー落としでイリアが乗ってたり
405それも名無しだ:2009/07/16(木) 15:47:24 ID:7B300YPT
テキトウ過ぎるだろwおまいたちww
406それも名無しだ:2009/07/16(木) 16:09:11 ID:sEbH7P9/
もう随分昔の話なので・・。
407それも名無しだ:2009/07/16(木) 20:31:03 ID:OsAvO6XD
a・アジールが出てこないだったね。訂正します
408それも名無しだ:2009/07/16(木) 20:38:30 ID:vmND+3Zj
αアジールをアルファアジールと読んでいたのはおれだけじゃないはずだ
409それも名無しだ:2009/07/16(木) 21:03:25 ID:UTD+d+QY
エーアジールじゃないの?
410それも名無しだ:2009/07/16(木) 21:34:46 ID:gNhV74Kx
劇中でアルパって言ってたかどうかも怪しくなってきた
411それも名無しだ:2009/07/16(木) 21:41:05 ID:gWVLTybj
あるぱあるぱたまもってこーい
412それも名無しだ:2009/07/16(木) 21:51:09 ID:rfFNEewa
今dvd見たが普通にアルパって言ってるぜ
シャアはアルファって言ってるように聞こえたが
413それも名無しだ:2009/07/16(木) 22:02:08 ID:3ckSMNSW
アルパなのか?
今までアルバなのかと思ってたw
414それも名無しだ:2009/07/16(木) 23:29:42 ID:HNvWdDlB
一番上のテンプレサイトなんか気持ち悪い・・・
415それも名無しだ:2009/07/16(木) 23:34:51 ID:D8/LZ82z
なら気持ち悪くないのを作っておくれ
416それも名無しだ:2009/07/17(金) 00:02:43 ID:vmND+3Zj
カルバリーテンプレ
アシュラテンプレ
417それも名無しだ:2009/07/17(金) 00:27:03 ID:/5Zh3FCW
>>414
すみませんがどうしたらいいですか?
閉鎖ですか?
418それも名無しだ:2009/07/17(金) 01:21:54 ID:JwIg8Vi0
それは困ります
419それも名無しだ:2009/07/17(金) 01:26:02 ID:KmJnmSws
違ったwwwテンプレじゃなくて攻略の方だw
420それも名無しだ:2009/07/18(土) 00:34:01 ID:4S9dovGs
SS版の完結編をやっているのだが、全滅プレイってあるかい?
421それも名無しだ:2009/07/18(土) 02:05:38 ID:aFiaNVzC
>>420
あるよん
422それも名無しだ:2009/07/18(土) 03:53:01 ID:a2Dr9zWy
今2周目エヴァルート終わったー
3周目はないなあ
423それも名無しだ:2009/07/18(土) 04:12:39 ID:sSqAhxKt
仲間になるの遅くて、最強武器は射程1の癖に威力が微妙で、
エンディングでも一人だけ会話に出てこない可哀想な五飛
ひどい
424それも名無しだ:2009/07/18(土) 05:23:23 ID:HV3ySovm
ゲストの群れに突っ込んで行った挙句2発で沈んでたな
一機倒すどころかHP半分も削れなかったまま
425それも名無しだ:2009/07/18(土) 09:49:32 ID:NnJA/4MN
MS・OT縛りでやれば少しは活躍してくれるだろうか?
426それも名無しだ:2009/07/18(土) 10:42:17 ID:4S9dovGs
>>421
ありがとう。

しかしSSはデータが消えるんじゃないかとヒヤヒヤするぜ
427それも名無しだ:2009/07/18(土) 11:31:05 ID:p9VUsxf5
定期的にパワーメモリの掃除やデータチェックをすれば多分大丈夫
428それも名無しだ:2009/07/18(土) 11:41:59 ID:RB8E7z/5
パワーメモリはPSと違って一回接触不良になると電源切るまで認識しないのが怖い
やはり俺は電池万全にして本体にだな
429それも名無しだ:2009/07/18(土) 15:01:29 ID:0gHsYy+y
アルトロンのファイヤーの威力って初期のブレストファイヤーくらいしかないよね。
430それも名無しだ:2009/07/18(土) 17:56:30 ID:4mb3wXI+
つ えんぴつ
431それも名無しだ:2009/07/19(日) 00:05:26 ID:FGkhVhIP
>>428
本体の電池変えるほうが確実だしラクだよね

パワーメモリーは信用できねーーーー
ジュドーの回避率維持用に信じられねーーーーーーーー
スパロボもそうだが野球ゲームで自分のチームのデータ読めなかったときは泣いた
432それも名無しだ:2009/07/19(日) 00:05:48 ID:FGkhVhIP
>維持用
以上な
433それも名無しだ:2009/07/19(日) 00:51:32 ID:fJ+s0gDb
回避率10%未満で一撃で落ちた時の
ジュドー「うわっちゃあ!やられちまったぜ」
が すごく嫌だwww
434それも名無しだ:2009/07/19(日) 00:58:33 ID:XP6viIZV
くっ!こいつはちょっとまずいぜ
の顔は渋いから許せるけどな
F完序盤ぐらいまでしかみれないけど
435それも名無しだ:2009/07/19(日) 01:01:51 ID:QR13gA1p
命中1%で当たったジュドーサンが通りますよ
436それも名無しだ:2009/07/19(日) 01:22:31 ID:zB8Lef8p
命中率2%でクリティカルを貰ったり家のアムロさんはどうすればいい?
437それも名無しだ:2009/07/19(日) 02:04:27 ID:V6O8LNeO
ショウが2%で命中したけどオーラバリアで弾いた
装甲強化しといて良かった
438それも名無しだ:2009/07/19(日) 03:09:12 ID:B0Vhaw1z
オーラバリアは忘れた頃に役に立つんだよな
439それも名無しだ:2009/07/19(日) 04:38:56 ID:NiTUiL35
ダンバイン作品にビーム系武器ないのに

ビーム防ぐってどういうことよ?
440それも名無しだ:2009/07/19(日) 05:45:06 ID:NRc6KJQ/
初期のスパロボはビームしかはじけなかったからしょうがない、
参戦がFならATフィールドもあるし万能バリアになってたかもね
441それも名無しだ:2009/07/19(日) 05:58:17 ID:NiTUiL35
へーFからだったからしらんかった さんくす
442それも名無しだ:2009/07/19(日) 06:09:59 ID:QNk8x4I7
F→EXとやって熱血かけたハイメガがバリアで跳ね返されて装甲SUGEEEEって勘違いしたわ
443それも名無しだ:2009/07/19(日) 06:53:44 ID:sVbuvTbQ
まあ昔はガンダム+その他状態だったからしょうがない
今度ダンバインが復活したら
ブレンのチャクラシールドと同じような扱いになるんじゃない?
444それも名無しだ:2009/07/19(日) 09:58:05 ID:sa2Z3M9u
オーラバリアは描写見てるとATフィールド以上だと思う。
ATフィールドが4000なら、オーラバリアは6000ぐらい防いでもいいな。
しかし防御したら12000・・・。ビルバインが万能キャラになっちまうな・・・・
445それも名無しだ:2009/07/19(日) 10:48:50 ID:Ev/f+WjV
地上に出るとオーラ力うpで核も防げるんだよな
446それも名無しだ:2009/07/19(日) 11:26:27 ID:HswilBRO
まぁ、原作性能忠実に再現してたらゲームにならなないだろ
447それも名無しだ:2009/07/19(日) 12:13:55 ID:sa2Z3M9u
防御で12000ダメージ防げる事になったら
貫けるのってバランシュナイルとかオージェとかあの辺りしかいなくなる気がするw
448それも名無しだ:2009/07/19(日) 13:02:25 ID:L3TWm8Y3
>>439
オーラビームソードがある
ビルバインの武装はABの中でもかなり浮いてるな
449それも名無しだ:2009/07/19(日) 16:03:13 ID:7AFlVN60
>>443
確か、コンパクト3のオーラバリアは接近戦武器以外に対するバリアになってたはず。
450それも名無しだ:2009/07/19(日) 17:04:20 ID:qvz63rOR
>>449
妙にプレ値付いてるな<C3
WSカラーと合わせて1万以上するぜ
451それも名無しだ:2009/07/19(日) 17:11:53 ID:wcYGQa99
そこでRO(ry
452それも名無しだ:2009/07/19(日) 20:06:11 ID:4WzsWNtf
おれPSのF完結編で悪意のオーラプレイ中だけど
その前後でお奨めの全滅プレイ教えてちょーだい
453それも名無しだ:2009/07/20(月) 00:05:34 ID:ZqgO8Chx
そんな序盤で全滅プレイする理由は何?
454それも名無しだ:2009/07/20(月) 00:12:36 ID:cO+qucIX
コップがイカ臭い件
455それも名無しだ:2009/07/20(月) 00:13:19 ID:cO+qucIX
誤爆www
456それも名無しだ:2009/07/20(月) 00:24:33 ID:9opteCOG
ちょっと質問

ポセイダルルートでマスター仲間になるのって
「塗り替えられた地図」のアマンダラ出てくる方のマップで出てきたら
以後ずっと仲間になるんだっけ?

それともそのマップで一時的に仲間になるけど正式に仲間になるのは
少し後?
457それも名無しだ:2009/07/20(月) 00:32:17 ID:ZqgO8Chx
そもそも塗り替えられた地図に出てくるのか?
実際にやったことがないのでよくわからないけど
攻略本には条件を満たせばポセルートは「運命の炎のなかで」で仲間になると書いてある。
458それも名無しだ:2009/07/20(月) 00:55:02 ID:MoaWVX6Z
初歩ですまん
クリア後に資金って繰り越せますか?
459それも名無しだ:2009/07/20(月) 00:56:32 ID:Gdm0i69r
無理
460それも名無しだ:2009/07/20(月) 01:01:42 ID:MoaWVX6Z
>>459
ありがとうございます
461それも名無しだ:2009/07/20(月) 01:26:18 ID:Cz5znuu8
>454
すごい誤爆だね
462それも名無しだ:2009/07/20(月) 02:08:53 ID:lQ1dUFGh
塗り替えられた地図はマスターじゃなくてギャブレーだった様な

>>454
どこに射精してんだよ…
463それも名無しだ:2009/07/20(月) 12:58:38 ID:ayeeodu6
タイムリミット(前)にて
バスターランチャーで初号機とガブスレイを
同時に撃破してシナリオクリアしたら
シーラがエヴァ参号機に乗ってやがる あと強化パーツもいろいろ増えてる
このまま進めても大丈夫だろうか
464それも名無しだ:2009/07/20(月) 17:32:19 ID:IuwfHEGE
>>463
ご愁傷様
465それも名無しだ:2009/07/20(月) 18:40:02 ID:4f2Xd2Pn
バグらないならうらやましいけど…
466それも名無しだ:2009/07/20(月) 22:22:04 ID:erPsX+zB
今はゲーム続行できてもグランガラン強制出撃のシナリオになったら終わりだね

タイムリミット後にあったかは覚えてないけど
467それも名無しだ:2009/07/20(月) 22:31:42 ID:1X4CtLSc
チルドレンと化したシーラ様を見てみたいぜ・・
タイムリミット後に強制とかなかった気がする。初回プレイは俺終始ブライトだったし
468それも名無しだ:2009/07/20(月) 23:06:31 ID:bOhC1bTN
プラグスーツのシーラさまハアハア
469それも名無しだ:2009/07/20(月) 23:16:16 ID:TKeQqawW
シーラ様のATフィールドに拒絶されたひ
470それも名無しだ:2009/07/21(火) 00:13:36 ID:eT7WJp2R
どうせ出撃選択したらバグって止まるんだろ
うちのエマさんinクーロンガンダムみたいに
471それも名無しだ:2009/07/21(火) 00:13:42 ID:bjxr6H2a
オーラバリア+ATフィールド!

しかし俺の愛はそれらを貫通するほどのエネルギーを秘めているのであった
472それも名無しだ:2009/07/21(火) 01:45:25 ID:RZFyegLp
胸もピッタリで気持ちイイ!
473それも名無しだ:2009/07/21(火) 01:59:10 ID:bjvN+Dh0
いや、ちょっと待て。
エントリープラグ内にカワッセも一緒に居る可能性が…w
474それも名無しだ:2009/07/21(火) 02:15:37 ID:iiXGUagj
かわっせ400パーセント
475それも名無しだ:2009/07/21(火) 13:31:59 ID:zknobwlJ
シーラ様に妖精数匹をLCLの中にぷかぷか浮かべて入浴か…
幸せそうだな、カワッセ。
476それも名無しだ:2009/07/21(火) 16:42:46 ID:RVPrumDO
そういや3号機は味方用っぽいデータがあった気がする
カヲルの2回行動がそこそこ早い上にシンクロ率も素晴らしいが射程に難ありと仲間になっても問題なさそうな機体ではあったんだが…
477それも名無しだ:2009/07/21(火) 17:16:32 ID:lJYV477m
いやシンクロ率素晴らしいって時点で既に無敵モード入ってるし
478それも名無しだ:2009/07/21(火) 17:28:18 ID:tK4GShQr
他のEVAもみんな射程1みたいなもんだしな
479それも名無しだ:2009/07/21(火) 18:12:42 ID:Qfn5SR/a
フル改造すればシンクロ率の上昇に伴いF91やνのビームライフル位には使える
問題はATフィールドがあっさり抜かれる事か
Fの間は敵集団に突っ込ませても無傷だったんだが
480それも名無しだ:2009/07/21(火) 18:38:40 ID:bjxr6H2a
>>479
パレットライフルが…?
まじで?
481それも名無しだ:2009/07/21(火) 18:54:45 ID:ImbryBjw
ファンネルとかじゃなくてビームライフル程度なら
別に驚く事でもない気がする
482それも名無しだ:2009/07/21(火) 19:47:02 ID:ccJd3mEy
しかし宇宙B
483それも名無しだ:2009/07/21(火) 19:53:56 ID:/fv3a3no
パレットガンやナイフでも3000〜4000はお手軽

クリティカルのごっそり減る時が快感
484それも名無しだ:2009/07/21(火) 23:20:20 ID:UXwp/B7n
>>482
シンクロ補正がある以上あまり関係ないのでは
485それも名無しだ:2009/07/21(火) 23:43:05 ID:aeQmj9EZ
>>484
そうだね。

シンクロ補正があるから宇宙Bのハンデを越えられる可能性は高いし。
何より、当たらないユニットに装甲低下のハンデは関係ないからね。
攻撃が当たらないユニットに切り払いもあんまし意味ないし。
気長に当ててきゃ、いつかは当たるしさ。
486それも名無しだ:2009/07/21(火) 23:49:59 ID:ImbryBjw
EVA使いはやっぱりS2機関入れてるの?
487それも名無しだ:2009/07/22(水) 00:49:15 ID:6JtN45YG
急に始めたくなったんだが、どの女主人公にしようかな
マップセーブ禁止でいこうかと思ってるんですが
488それも名無しだ:2009/07/22(水) 02:21:09 ID:GZi3UWrX
好きなのにしろよ・・・
489それも名無しだ:2009/07/22(水) 09:27:44 ID:zmOiiWE9
声で決めるのがいいよ
490それも名無しだ:2009/07/22(水) 10:24:34 ID:nZCf5owz
>>485
皮肉のつもりか?
実際使ってみれば、シンクロ補正とプログナイフ自体の命中率の高さで、
ボスクラス以外は精神なしで充分とらえられるぞ。
切り払いに関してはどうしようもないな。
魂ナイフで攻撃力的には充分だが、リセット必須だね。

>>487
やっぱり、理論家だけど異性好き、か。
狙いすぎというのは重々承知だけど、長く使ってるとクセになる。
491それも名無しだ:2009/07/22(水) 12:31:17 ID:b+m/G2Wm
女の熱血漢がなぁ・・・異性好きの方と間違えたようなあの演技で熱血漢はないだろと思った
専用機出る頃にはちゃんと熱血っぽい演技になってる?
492それも名無しだ:2009/07/22(水) 16:30:35 ID:h2QaEj9p
>>490
は?

攻撃が当てられないじゃなくて、(敵の)攻撃が当たらないだよ。
使ってみりゃ分かるが、完結編後半で十分に育てたEVA初号機に当てて
くる敵なんて極少数しかしないよ。
キュベレイのファンネルだって余裕で避けるレベルだし。
仮に当たっても防御しとけばATフィールドで止めるしな。(気力差にもよるけど。)
攻撃力も高くなるから、HP回復持ち相手でも、気長に当ててけばいつかは
倒れるしさ。
EVA初号機単機でノーリセットで虚構の偶像を抜けるぐらいはわけないよ。
(撤退するゲストを撃墜しようとするとリセット必須になるかもしれんが。)
493それも名無しだ:2009/07/22(水) 16:32:59 ID:sLDd8Hgs
なんだチョンクーガか
494それも名無しだ:2009/07/22(水) 16:36:17 ID:nZCf5owz
>>492
完全に誤読してたわ。
趣旨については理解した。

しかし、初号機の回避能力は目を見張るものこそあるものの、
完全回避までは厳しいものがあった印象があるが。
まあ無改造だったからね。逆に言えば、
プログナイフをフル改造以外は一切いじらずに使ってても、
違和感なく一線級で戦えるぐらいの優秀さは持ってるってことだな。
495それも名無しだ:2009/07/22(水) 16:40:21 ID:YSfLhjbC
>>493
おい、こら!おまいの相手はコッチだ!他の住人を巻き込むなw
496それも名無しだ:2009/07/22(水) 17:15:38 ID:h2QaEj9p
>>494
ほぼ完全回避状態。

EVA初号機の強さは以下を読んで頂ければわかるかと。

アップローダー星 1024
ファイルナンバー:5971
ダウンロードキー:EVA-01
497それも名無しだ:2009/07/22(水) 23:56:13 ID:V6VpRZJH
EVAは50代後半から化けるなぁ
498それも名無しだ:2009/07/23(木) 09:18:06 ID:+c9JKKsv
最近の奴らは理解力がないよな。いい加減にしろといいたい
499それも名無しだ:2009/07/23(木) 09:22:57 ID:+c9JKKsv
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
500それも名無しだ:2009/07/23(木) 09:58:38 ID:y5nTNOrx
まったく、かまってやらないと、俺と間違って他の住人に煽り掛けるなんてw
長文を読み慣れてないと、なんでも同じに見えるらしいな。もうじき、レポ再開だ。
501それも名無しだ:2009/07/23(木) 10:10:25 ID:87grM1Yb
お前の糞レポなんて要らないから消えてろ
502それも名無しだ:2009/07/23(木) 11:55:01 ID:YMMEbg4k
ダンクーガ君ですね?
レポ再会待ち遠しいです
がんばってください
503それも名無しだ:2009/07/23(木) 12:20:52 ID:y5nTNOrx
そう言えば、自治マガイ厨との言い合いでここ2スレぐらいは実戦レポやってないもんなぁ。
どの辺からからだっけ。
504それも名無しだ:2009/07/23(木) 17:30:48 ID:CZ+ByJN+
レポ書くなら無改造無理精神クリアで書いてくれ
誰でもできるプレイなら読む意味もない

もしかしたらィェィ!を多様する人がクリア済みかもしれないけど
505それも名無しだ:2009/07/23(木) 17:39:19 ID:jpLgRUVT
爆雷の射程が4になったプレイレポを読みたいな
506それも名無しだ:2009/07/23(木) 18:32:09 ID:CZ+ByJN+
アリミノスパイス買ってみたけど、シスターズのフリーズなんちゃらの方が良いな
あっちだとスプレー無くても問題無いし
最初は小さい容器で買うべきだった…
使いきれるか不安だよ
507それも名無しだ:2009/07/23(木) 20:14:12 ID:PytdfpfB
えっ
508それも名無しだ:2009/07/23(木) 22:10:54 ID:WtiysJSZ
>>504
自分のことかな?
私は”(^ヮ゚)b イェイ!”を多用したレポを書くけど。
無精神も無改造もやったけど、無改造+無精神はやったことないですね。
ヴァルシオンやバラン=シュナイルに対抗する手段が思いつきませんし。
多分、さすがの暴走EVA初号機と言えども無改造ではヴァルシオンへの
命中率が出ないでしょうからね。
それに仮に当てられたとしても、暴走EVA初号機のみではバラン=シュナイル
のHP回復を打ち破るのは難しいと思いますから。
LV99NTを量産すれば可能なのかもしれませんが。
509それも名無しだ:2009/07/23(木) 22:44:03 ID:jYvuEso4
つ 限界
510それも名無しだ:2009/07/23(木) 22:52:53 ID:QLB92vYO
>>504
チンコーガは集中、閃き、気合・激励(分身を使うため)を封じられると詰むので無理です。

>>509
反応の上昇に賭けてるんだと思う。
511それも名無しだ:2009/07/23(木) 23:01:22 ID:jYvuEso4
反応はクワトロカミーユハマーンあたりの249が最高値
賭ける意味なし
512それも名無しだ:2009/07/24(金) 00:04:37 ID:SVl5qkLg
>>511
そうですね。

自分の記録を引っ張り出してみたら、シロッコinヴァルシオンに対して、
LV66カミーユinF91(フル改造ボーナス運動性仕様)でヴェスバーが48%
LV66主人公inヒュッケバイン(フル改造ボーナス運動性仕様)でブラックホールキャノンが34%
でした。
LV99にすれば反応だけで+35%程度の命中率アップが見込めますが、改造
による命中率アップには程遠いですね。
シャピロinヴァルシオン相手なら命中率も出るのかもしれませんが、
運命の炎の中ででのゲスト3将軍との対決をやりすごすのが難しそうですし。
無改造+無精神でのクリアは難しいですね。
なにか妙案は無いですかね?
513それも名無しだ:2009/07/24(金) 00:07:40 ID:VGpoRQg8
全滅プレイありなら、ドモンのレベルを80以上にして
回避は分身頼みってのもアリかも
514それも名無しだ:2009/07/24(金) 00:42:42 ID:OYDQ4q9s
>>513
LV99NTですら当てられないのに、ドモンじゃ更に当てられないと思いますよ。

全滅プレイありということなら、ドモンを上げるよりシュウ ヒイロ シンジを
鍛え上げるのが得策かもしれませんよ。
シュウのグランゾンはフル改造状態ですし、ヒイロのゼロカスは6段階改造状態、
シンジはシンクロ率補正がありますから。
どんだけ時間がかかるか想像もつきませんが。
515それも名無しだ:2009/07/24(金) 07:47:05 ID:TMsTgUKW
シンジといえば無茶苦茶高レベルにしちゃったらどんなことになるか誰かやってみて
516それも名無しだ:2009/07/24(金) 09:22:08 ID:w4eXZOBM
とりあえずシンクロ率555%のカオルくんin参号機で
ナイフで攻撃するとシャピロinライグゲイオスを瀕死にできる
517それも名無しだ:2009/07/24(金) 11:42:58 ID:Rc3cazc5
おまいらの反応って素直だなぁ、ウププププw
518それも名無しだ:2009/07/24(金) 13:46:20 ID:GJ7jJP3j
つーか猫って何か食うのか?
519それも名無しだ:2009/07/24(金) 13:48:55 ID:GJ7jJP3j
誤爆しちまったんだぜorz
520それも名無しだ:2009/07/24(金) 14:32:56 ID:TMsTgUKW
猫は色々食うぞ。長年飼った老猫は人を食うという話もある。
521それも名無しだ:2009/07/24(金) 15:46:39 ID:49b/evx3
PS版だけど、さっき買ってきた
今からやるんだけど、なんか気をつけたほうがいい事ってある?
522それも名無しだ:2009/07/24(金) 16:02:36 ID:XWI1crYo
間違って重複スレ?の方に書き込んでしまったので、再度質問・・・

完結篇で、ヒイロが1度仲間になり、また一旦外れて終盤で再度合流するけど、
この場合のヒイロのレベルは固定?それとも、育てた分だけ経験値は+されてる?




>>521
MAPでセーブしたら、全滅プレイが出来なくなるよ。
523それも名無しだ:2009/07/24(金) 16:19:34 ID:zrG84j0k
>>521
長い付き合いになるから、主人公キャラの設定はよく考えて決めろよ。

あえて言うとすれば、クソ長いぞ、ハンパじゃない。
コツコツやっていくのが一番ではあるだろうが、
あまり間を空けてしまうとだれてしまってそのまま積みかねない。
コンティニューセーブなんかも利用して、
こまめにプレイを重ねていくのが最大の「攻略法」かな。
524それも名無しだ:2009/07/24(金) 17:00:18 ID:Rc3cazc5
リアル系の主・副主人公はガンガン育てる(NTで主人公専用機以外のMSへも乗り換えも可
で精神コマンドの増え方も上位。主人公・ジュドーの幸運で稼ぎ捲くると、後々、改造が楽。)

スーパー系は強制出撃があるから適度に(必中があっても多人数合体機じゃないし…)別に
F完ではベンチウォーマーいい存在。。。
525それも名無しだ:2009/07/24(金) 17:21:42 ID:NQDce6iw
>>521
とりあえず>>524はこのスレに常駐するキチガイだからスルー推奨

他のスパロボやったことあれば普通にクリア可能だろうけど、ジャブロー侵入などの前後編MAPで連続出撃すると、前編で上がった分だけ気力が下がるのに注意(気力120で前編クリアした場合、後編は80)
後は、恋人はいるって答えた方が得とかその程度かな
リアル系とスーパー系はそんなに差は無いから好きに選べばおk
でもまあこのスレだと微妙にリアル系の方が人気あるかな
526それも名無しだ:2009/07/24(金) 18:34:56 ID:QbDiTzJ4
>>525
逆じゃね?
このスレだと主人公はスーパー系のが人気だと思う。
強いけど没個性で埋もれてしまいがちなリアル系
主人公より、オンリーワンの個性があるスーパー系
みたいな。
リアル系はサブ主人公がオンリーワンな魅力に
溢れてはいるけど。
527それも名無しだ:2009/07/24(金) 18:45:24 ID:NQDce6iw
>>526
良くこの話題になるが、ファティマと副主人公の差でリアル系の方が好きって人が多いと感じる
まあ集計した訳じゃないけど。あくまで微妙にだしね

個人的にはスーパー系はゲシュMK-IIの火力の貧弱さが気になるからリアルの方が好きだな
グルンガストの火力は凄いけど、ゲッターでも十分な火力出るし改造引き継ぐしって感じかなぁ
528それも名無しだ:2009/07/24(金) 19:12:12 ID:bPOhNGha
最初の間は色々使ってみると良い
最初は弱くても化ける奴は居るし、あんまり助言するとネタバレになりかねない
最低限ゲッターとアムロと主人公使ってれば詰まる事は無い
529それも名無しだ:2009/07/24(金) 19:51:41 ID:krtwdYV5
>>521
基本的にお気に入りの機体に金をつぎ込めばクリア可能
あとは>>525も言っている通り前後編の対策を取るのをお忘れなく

>>522
されるよ、育てた分だけ上乗せされるから無駄にならない

>>527
個人的には魂幸運暗剣殺でボスを一撃で葬り去る方が好きだなぁ
530それも名無しだ:2009/07/24(金) 20:09:54 ID:a41Z9BCt
どちらのほうが使えるか
ということならリアル系のほうが使える
けどどっちも強いな
531それも名無しだ:2009/07/24(金) 20:32:26 ID:6yW+4BbI
精神コマンドの消費が多すぎるんだよな
4次並で問題なかったんだがなあ、代わりに敵の限界改造してよかったからさ
532それも名無しだ:2009/07/24(金) 20:59:17 ID:ht53BR2Z
精神コマンドの消費が多いんじゃなくて精神の上限が低いのが問題だと思う

でなぜかって考えたらステージクリアでの経験値ボーナスがあるからなんだよな

ボーナスあるから精神コマンド使わないほうが得→ビルバインやNTでリセットゲー→テンポ悪化

こういうサイクルに初めての人はなりやすい気がする
533それも名無しだ:2009/07/24(金) 21:10:03 ID:Q+Fdjokw
ならんならん
534それも名無しだ:2009/07/24(金) 23:09:30 ID:gewQCgkd
いやー、貧乏くさい連中なら無理をしてでも精神Pを倹約するだろ





俺がそうなんだけど
535それも名無しだ:2009/07/25(土) 00:56:01 ID:UMh7mpqh
俺は、補給&修理でLV99に出来る奴らはみんなしてる(使うキャラだけだけど)
そうすると、LV99キャラは削り役に徹する事が出来、敵を倒す経験値を修理&補給LV上げ出来ないヤツらに全部あげられる。
LV99にもなると幸運も使い放題で資金稼ぎもやりやすい。
536それも名無しだ:2009/07/25(土) 08:28:59 ID:FQXOoL/f
におう! においます!!
ほら、最近流行ってるじゃないですか
537それも名無しだ:2009/07/25(土) 08:57:25 ID:BENL0A2T
スーパー系の主人公の魂・幸運・暗剣殺出すまで待てないなぁ。。。
挑発で面ボス誘き出したら真ゲッター2で高速移動してから1にチェンジして覚醒・必中・熱血
・閃き→ストナー・熱血・努力・幸運・閃き→2発目ストナーのほうが楽だと思うなぁ。
538それも名無しだ:2009/07/25(土) 09:06:27 ID:Q+xb7FUa
委員長かわええええ
539それも名無しだ:2009/07/25(土) 09:34:03 ID:cH+lB3Dk
可愛いけど誤爆すんな
540それも名無しだ:2009/07/25(土) 11:40:10 ID:FHQbrabI
>>536
時間かけて自力でコツコツレベル上げ&資金稼ぎしてクリアしてたんだけど
そのチカの台詞はショックだったな。
いや、シュウとのやり取りを含めておもしろかったけどw
541それも名無しだ:2009/07/25(土) 12:37:49 ID:+Xs6CZmc
暇なんですね。
542それも名無しだ:2009/07/25(土) 15:58:43 ID:1oKyFnhi
>>537
誘き出して倒しちゃうんだから、2回目の閃き要らないんじゃ?
543それも名無しだ:2009/07/25(土) 16:00:15 ID:+TB7rHGs
ひらめきはやっぱりボス戦の精神安定剤だからな
ついついやっちゃうのは分かる
544それも名無しだ:2009/07/25(土) 16:18:15 ID:G/BMz4Ey
オージのパワーランチャー強すぎワラタwww
545それも名無しだ:2009/07/25(土) 16:21:37 ID:E58iQBdY
そもそも精神ポイントが足りない
546それも名無しだ:2009/07/25(土) 16:52:27 ID:BENL0A2T
>>542
たまに、削り切れてなくて、トドメ差せない時で、リセットする時間が無い場合、面ボスの反撃で
落とされるのを防ぐ為。まぁ、大体、ビルバインが面ボスに射程内にあるから、自動反撃以外
の敵ターン、真ゲッターには攻撃は来ないからいいんだけど…閃きは掛け捨ての短期保険み
たいなもんです。
547それも名無しだ:2009/07/25(土) 17:16:44 ID:e8NJvIWT
オージって毎ターンEN10ぐらい回復してない?
バイオリレーションなの
548それも名無しだ:2009/07/25(土) 17:26:16 ID:1i14018U
>>546
隼人の精神ポイントが135いくの何レベルだか知ってんのか基地外
やってから言えゴミが
549それも名無しだ:2009/07/25(土) 20:42:49 ID:+sMByhwz
ま、まさか…チョンク…
いやなんでもない
550それも名無しだ:2009/07/25(土) 20:58:08 ID:eVKNJloP
敵包囲網を突破せよ に行くには、ゴラオン・グランガランの時点からフラグだっけ?
それとも、関係なくその後に「迂回する・迂回しない」で決めるんだったっけ・・・
551それも名無しだ:2009/07/25(土) 21:01:12 ID:C5ouCzBV
ゴラオン先で迂回しない
てかテンプレ見ろ
552それも名無しだ:2009/07/25(土) 21:10:38 ID:8NCncFAJ
ドリルテンペストがドリルストームの改造を引き継ぐなら
旧ゲッターの時に5段改造すれば15000浮くと思ったが
そもそもドリルテンペスト自体あまり使う機会がないか・・・
553それも名無しだ:2009/07/25(土) 23:55:38 ID:sCJnEMWG
ゲッター2→2ライガーで武装が使いづらくなったときは
そりゃねーよと思った。
554それも名無しだ:2009/07/25(土) 23:56:47 ID:sCJnEMWG
2ライガーってなんだ。ライガーね。
555それも名無しだ:2009/07/26(日) 02:32:51 ID:Bu/NgSSU
わかるぜ。でミノクラ着けたら今度は地面に潜れないというw
556それも名無しだ:2009/07/26(日) 08:11:23 ID:+wL54hST
>>548
赤い大地って言ったらF完でも後半だから、真ゲッターで1軍のボスゲッターを常にやってれば
、Lvだって高いほうだぜw真ゲッターの使い方が悪いんじゃない?自力で気合3連発出来て、
いきなり気力130から必殺武器で戦闘できる優秀多人数合体機だぜ。真マッハスペシャル
もあるし、回避も2は優秀。だから、ゲッターは真ゲッター2で移動するんだよw地中に潜れて
移動出来れば、更に危険度は減るでしょ。
557それも名無しだ:2009/07/26(日) 08:30:14 ID:s1BE1zaL
朝から元気だなCHONCOUGA
558それも名無しだ:2009/07/26(日) 08:49:21 ID:oof0SCxo
スレ全部検索したが、いつ赤い大地特定の話題になったのか理解できん。相変わらずだな。

チョンクーガがこのスレの住人に教諭するなんざ5000ターン早いわ。
559それも名無しだ:2009/07/26(日) 08:59:05 ID:+wL54hST
え?わざわざ全検索したの?わっはっはwまさかそこまで喰い付くなんて、ぎゃははw
いくら普通の釣り堀だって、そこまでは喰い付かないってw

おまいらも、旨く釣れなwまぁ、こんな雑魚はさっさとキャッチアンドリリースだがなw
560それも名無しだ:2009/07/26(日) 09:06:07 ID:s1BE1zaL
パターン青、チンコーガです
561それも名無しだ:2009/07/26(日) 09:08:42 ID:GCg6AUU6
多分専ブラとか知らないからチョンクーガにとっては全検索も重労働なんだろうさ
562それも名無しだ:2009/07/26(日) 09:12:45 ID:UKVm3xe4
チョンクーガは分身できる機体が本当に好きだな
563それも名無しだ:2009/07/26(日) 09:22:42 ID:aiaJMtp3
えっ
564( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ :2009/07/26(日) 10:02:38 ID:VE07ldQa
フリーター(無職)はマジで創価学会に入った方がいい。最低限生きていけるくらいのバイトは斡旋してくれるし最悪、障害者になっても生活保護確実。ただし困窮してから学会を頼ってもダメ若い間からの活動歴(最低限でよい)がなければ困ってから頼っても相手にされない。
565( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ :2009/07/26(日) 10:03:59 ID:VE07ldQa
あの情報網と人力は 利用しないのは損。活動もたまに選挙協力したり新聞とったりするだけで十分、いわゆる幽霊会員。
失業した時には、市役所に行くと追い返されるが
学会の門をたたけば確実に生活保護を受けらるな。
犬作嫌いだが、いざとなったらいくらでも尻尾を振るぜ!
566それも名無しだ:2009/07/26(日) 10:09:30 ID:qIexItQU
>>558
最高傑作のスレの方とごちゃまぜになっているようです
仕事が休みの日に、小学生の息子が家に帰ってきたあとすげーテンション高かった 「どうした?」って聞いたら「今日、先生とセッ○スしたんだよ!」って嬉しそうに言われた
びびった。まあ、母さんには言うなよ、と口止めした。母親はカタいんで先生相手なんて言ったらやばいだろうし
で、前からボロくなってきた息子のチャリをその日実は買ってたんで、どうせだから童貞卒業記念名義にしてプレゼントした
「乗ってみろ」って言った
「おしりが痛いから無理」って言われた
568( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ :2009/07/26(日) 10:10:41 ID:VE07ldQa
い い 加 減 にし ろ
569それも名無しだ:2009/07/26(日) 11:20:57 ID:db74jL8C
以上、学会員の基本人格例をご覧頂きました
570それも名無しだ:2009/07/26(日) 11:37:20 ID:oof0SCxo
昔のセーブデータを引っ張り出してみた。
Lv.58時点で隼人の精神ポイントは121だった。

チンコは全滅プレイを繰り返してるんだろうか?どんだけゲッター偏愛してるんだか。
(もしくはプレイせずにでまかせ言ってるか)
571それも名無しだ:2009/07/26(日) 11:43:04 ID:mjh3YG/s
>>570
プレイしてないに一票。
DCルート激震の赤い大地の場合、MAPボスのバラン=シュナイルに挑発は効かない。(すくなくともPS版ではね。)
よって彼の言う戦術がとれない。
572それも名無しだ:2009/07/26(日) 12:53:19 ID:+wL54hST
>>570
隼人の精神コマンドが121もあれば充分じゃんw空中にしたって、宇宙にしたって、ビルバイン
を先行させれば、真ゲッター2に敵の攻撃が来るなんて滅多にないぜwwww

初期配置直後、弁慶・気合(40×3)、隼人…閃き(15)のみで移動開始、面ボスの削り完了
まで待機、面ボス攻撃開始時、1撃目…竜馬・覚醒(60)・必中(25)、2撃目…竜馬・熱血(40
)・精神が余れば努力(20)、隼人・幸運(45)・閃き(15)でトドメ。・・・トドメさせずとも、閃き
残しで安全に射程外に退避出来る。

…おまいら、真ゲッターに余計な事させすぎなんだよw真打は最後に美味しい所を掻っ攫って
いくもんだぜwこの後に、コマンド未使用のコンV辺りが控えていれば更に良い…そもそも、
スーパー系で面ボスを削っちゃいかんよw削るならその面は削り専用機と割り切らないと。

…あっ、セーブ状態からやって見たら面ボスに挑発効かないかwボスの挑発コマンド(35)が
浮いて脱力×2が余裕使用w将軍様の閃き・幸運も使えるじゃんって良い展開にw
まっ、どっちにしても、真ゲッターが削り役だなんて勿体無いって事だな。
573それも名無しだ:2009/07/26(日) 14:13:16 ID:v8NPgJoi
竜馬が覚醒覚えないから、隼人が精神ポイント135いくのが何レベか知ってんのかってレスが付いてんだろうが
ほんと頭悪いな
ちゃんと学校行け低学歴
574それも名無しだ:2009/07/26(日) 14:17:00 ID:5ERU/ltC
本人が白い粉で覚醒しちゃってるんだろ
575それも名無しだ:2009/07/26(日) 14:21:08 ID:mjh3YG/s
>>574
リアル覚醒者かよ。
怖ぇぇな、おい。
576それも名無しだ:2009/07/26(日) 14:23:53 ID:EHCxgfY8
真ゲ2をフル改造ファティマ装備で
回避が70%くらいまで下がるので
ドリルアーム無双してはボクは誤った運営ですよね?

もちろん精神は経験値に回しました
577それも名無しだ:2009/07/26(日) 14:25:30 ID:mjh3YG/s
>>573
その前にゲッターチームが素で二回行動してること
に驚こうぜ。

>>572
ゲッターチームのレベルはいくつよ?
578それも名無しだ:2009/07/26(日) 14:52:04 ID:+wL54hST
確認したら、Lv28で隼人が覚醒じゃんwまぁ、それでも、Lv58以上もあれば覚醒(60)・幸運
(45)・閃き(15)だけで楽勝じゃん。
竜馬も熱血(40)×2・必中(25)+余れば・・・努力(20)
弁慶・気合(40)×3で楽勝。

どの道、覚醒後は幸運(45)は1回だけで楽勝ってことだなw真2にメガブ付ければ加速もいら
ないし、隼人は120で充分wそもそも、雑魚相手の機体じゃないってことさw

…つーか、句読点ぐらい付けろって、「ザ・ゆとり」w
579それも名無しだ:2009/07/26(日) 15:00:51 ID:v8NPgJoi
何この痴呆
自分で、二回目の攻撃でも保険にひらめきかけるとか、竜馬で覚醒使うとか言ったんだろうが
誰も隼人が覚醒覚えないなんて言ってねーよ
今からでも遅くないから学校行き直せよ。99%のゆとりはお前より頭良いから
580それも名無しだ:2009/07/26(日) 15:08:35 ID:aiaJMtp3
>>576
非効率なのは間違いないですが
そういうアブノーマルなプレイも俺は好きです
581それも名無しだ:2009/07/26(日) 15:09:23 ID:+wL54hST
うっせーな、いつでも攻略本広げてる四六時基地じゃねぇーよw勘違いする時だってあらぁー
な。毎日毎日、F・Fばかりやってるわけじゃねぇーよ。
582それも名無しだ:2009/07/26(日) 15:22:41 ID:rWQqjGq3
いい加減しつこいぞ!
チンコーガー・カワカブリィくん!


クスクス('◆')

583それも名無しだ:2009/07/26(日) 15:48:29 ID:s1BE1zaL
毎日毎日スレに入り浸ってるくせにw
584それも名無しだ:2009/07/26(日) 16:06:12 ID:Bh4XJ4+z
主人公どっちがいいかって話だけどリアル系の主人公はゲシュ2が来るの遅いのと集中覚えないからちょっとキツかった覚えが…
恋人も考えるとやっぱりリアル系も捨て難いが
585( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ :2009/07/26(日) 16:38:37 ID:VE07ldQa
あの情報網と人力は 利用しないのは損。活動もたまに選挙協力したり新聞とったりするだけで十分、いわゆる幽霊会員。
失業した時には、市役所に行くと追い返されるが
学会の門をたたけば確実に生活保護を受けらるな。
犬作嫌いだが、いざとなったらいくらでも尻尾を振るぜ!
586( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ :2009/07/26(日) 16:42:20 ID:VE07ldQa
>577
俺の足を嘗めろ俺の足を嘗めろ俺の足を嘗めろ俺の足を嘗めろ俺の足を嘗めろ俺の足を嘗めろ
587それも名無しだ:2009/07/26(日) 17:01:46 ID:61OFUjNT
>>558
1ターン=1分とすると5000ターン=3日半くらいだな
588それも名無しだ:2009/07/26(日) 17:05:25 ID:+wL54hST
なんだぁ?創価らしいのがいるなぁ。遺伝子レベルまでわかるって時代に神などと言う空想
脳内に頼るのがいるとは…ナサケナス。。。

え?白い粉?おいおい、恐っろしい例えを使うなよ。つーか、本当に覚醒してたら、2chなんて
書けないだろwおまいら、まかり間違っても、葉っぱなんか栽培すんじゃねぇーぞ!
あれは、種を植えたのがバレタ時点で即タイーホだかんな!!
589それも名無しだ:2009/07/26(日) 17:21:46 ID:tAgfmPZg
接近戦で本気出してる時のトロワの顔イケメンすなぁ
590それも名無しだ:2009/07/26(日) 18:03:15 ID:zodPDgz6
そういえば接近戦っていろんなキャラに専用のセリフがあったりする?
ヘッケラーさんのハイッ!ハイッ!ハイッ!とかはそうだよね?
591それも名無しだ:2009/07/26(日) 19:13:11 ID:zZj6m3hq
ミオ…
>588
唯物視観論者め。目に見えるものが全てだとでも思ったか。 お前が日頃見過ごしているモノこそ大事であり尊いものであるのが分からないのか。神に頼らないで何に頼るというのか。生かされている事を知れ。
593それも名無しだ:2009/07/26(日) 20:23:58 ID:IxXQsVQf
創価=分身キチガイ君の自演でしたと言われても驚かない気がするw
594558:2009/07/26(日) 22:04:34 ID:oof0SCxo
>>587
時間に換算するんじゃなくって、ホントに5000ターンプレイしてこいって意味だったの。
パイロットの「飛行時間」みたいなニュアンスで。

チンコももっとプレイを重ねれば、奇矯な言動は少なくなるのではと期待。
とにかくプレイしてないのにしたり顔で語って間違いを指摘されたら、後釣り宣言or逆ギレ…の流れはもう勘弁。
595それも名無しだ:2009/07/26(日) 22:47:31 ID:rOyMie8w
爆雷の射程が4あったりとデータ自体が普通のとは違うからどれだけやりこんでも無駄だよw
596それも名無しだ:2009/07/26(日) 23:00:30 ID:xAG2NYPs
そもそも1ターン1分てチョンクーはドラクエの話でもしてんのかね
597それも名無しだ:2009/07/26(日) 23:18:23 ID:oof0SCxo
>>595
なるほど。竜馬が覚醒をおぼえるのも、ゼゼーナンを挑発できるのも、気力が戦意なのも、反応が直感なのも全部そのせいですね!
…それって「違うゲーム」と言いませんか。。。

>>596
>>587はチンコじゃないのでは?ID違うし…
598それも名無しだ:2009/07/26(日) 23:29:26 ID:Qc+SxJhE
>>597
間違いもそこまでくると、わざとじゃないかと思いたくなるね。
わざといろんなスパロボをごちゃまぜに書いてるみたいな。
第4次ならリョウが覚醒を習得するし、ゲッターが素で二回行動するのも可能。
ゼゼーナンの挑発は、ポセイダルルートの運命の炎の中でなら可能
気力が戦意なのは新仕様
爆雷が射程4なスパロボはあったかなぁ?
599それも名無しだ:2009/07/26(日) 23:33:52 ID:TnJDfUBQ
第4次って大抵の主役級は2回行動できるよな
600それも名無しだ:2009/07/26(日) 23:59:08 ID:rOyMie8w
早い遅いはあるけど一軍で使えば全員可能なレベル>4次

それだけにFを最初やった時はびっくりだったなぁ
601それも名無しだ:2009/07/27(月) 12:17:32 ID:zV/HRWFv
コレだけ釣り上げときゃ、ネタには困らんやろw
602それも名無しだ:2009/07/27(月) 23:09:58 ID:W0hNhKQS
皆さん脱力と挑発は使う派?
603それも名無しだ:2009/07/27(月) 23:11:04 ID:hN5zwfmo
脱力はガンガン使う
挑発は暴走した初号機くらにしか使わなかった
604それも名無しだ:2009/07/27(月) 23:21:48 ID:T3wzWF3L
両方バリバリ派
605それも名無しだ:2009/07/27(月) 23:34:32 ID:W0hNhKQS
>>603>>604
だよね 使わないときつい
606それも名無しだ:2009/07/27(月) 23:47:01 ID:KireLsha
自分は挑発は結構使ったけど脱力はほとんど使わなかったな
607それも名無しだ:2009/07/28(火) 00:02:41 ID:dfY/VOLp
ボスキャラに超強気で装甲が厚いのが多いんで
最初に挑発してボス退治→雑魚掃除とかやってた
中盤以降になると気合と激励で気力上げの手間が省けるし
608それも名無しだ:2009/07/28(火) 10:15:37 ID:XOx6n8Hb
面ボスに脱力5連発とかやったなぁ。相手の気力を上げさせなければ必殺兵器封じにもなる
し。気力150と気力100以下では与えるダメージも受けるダメージも全然違うし。
609それも名無しだ:2009/07/28(火) 11:21:17 ID:ugjVLfz+
挑発はもともと使わなかったが縛りやるようになってからガンガン使ってる。
確かに強敵の攻撃封じるには便利なコマンドなんだよね。
610それも名無しだ:2009/07/28(火) 13:19:39 ID:f0QnTCs3
脱力無くても別にクリアは出来るけど
でも有るのと無いのではボス戦難易度が全然違う
実はかなりの強力コマンド。
611それも名無しだ:2009/07/28(火) 13:42:07 ID:VKbWT0UW
将軍様だけど、F前編で1度合流して、またいったん外れて、また戻ってくる進行だっけ?
今ダンクーガ初合体のステージ。将軍様改造しても大丈夫だよね?
612それも名無しだ:2009/07/28(火) 13:58:15 ID:f0QnTCs3
>>611
別に別れたりすることは無いので改造しても大丈夫。
613それも名無しだ:2009/07/28(火) 14:20:34 ID:ugjVLfz+
外れることはないけど改造して大丈夫かどうかは…
614それも名無しだ:2009/07/28(火) 14:34:44 ID:XOx6n8Hb
>>611
2ユニットとも閃き・熱血・必中・幸運を使えるから、必殺武器・ENだけ最大改造でOk。
615それも名無しだ:2009/07/28(火) 14:56:37 ID:f0QnTCs3
>>613
F完になったら弱いけど
無印Fの間は十分主力張れると思う

ただダンクーガ登場の回って事はもう22話辺りか。
ちょっと遅いかもね。
616611:2009/07/28(火) 15:18:56 ID:7oxHdSoj
みなありがとう
幸運持ちはみな育ててるので、終盤まで使います
617それも名無しだ:2009/07/28(火) 16:08:52 ID:HUyzM+qz
脱力も挑発も前編のミノフスキークラフト取得の際には非常にお世話になったな
618それも名無しだ:2009/07/28(火) 16:36:36 ID:UsklZ6ux
どなたか・・・チャムとリリスをチェンジする方法はないもんですかね・・・
ビルバイン最高なんだけどうるさくてかなわん
リリスなら許せると思うんだ
619それも名無しだ:2009/07/28(火) 16:38:49 ID:f0QnTCs3
>>618
チートでも使わん限りは不可能だな。
どうしても嫌なら妖精載せるなw
620それも名無しだ:2009/07/28(火) 16:56:51 ID:ugjVLfz+
チャムはエレ様に同乗させておくとほぼ喋らない&幸運MAPでウマーですよ。
621それも名無しだ:2009/07/28(火) 17:09:42 ID:XOx6n8Hb
エレ様&助手も結構やかましいぞw
622それも名無しだ:2009/07/28(火) 17:14:40 ID:Q7kKPV8T
だめだ、ゲージが上がらん
623それも名無しだ:2009/07/28(火) 19:43:42 ID:TpcMtNQo
アムみたいな子を恋人にできたらなあ・・・
624それも名無しだ:2009/07/28(火) 20:34:13 ID:Q7kKPV8T
>>623
プルとアムを足して2で割った子が俺の嫁
625それも名無しだ:2009/07/28(火) 20:35:50 ID:3sOWP8JX
この前始めたんだが、ダンクーガ・エヴァは使えんのか?

626それも名無しだ:2009/07/28(火) 20:41:17 ID:juyAMEnt
私見で悪いが
エヴァは大器晩成。完結編では中盤からは愛だな
ダンクーガは完結編までは余裕。でも完結編の後半はこれまた愛かな
627それも名無しだ:2009/07/28(火) 20:51:39 ID:f0QnTCs3
>>626
エヴァは完結編ではシンクロ率次第だよな。だからシンクロ率が高くなるまで
根気よく鍛えられるかどうかが鍵になる。

ダンクーガは断空剣が強力で精神が四人分あるから、それだけで完結編中盤ぐらいまでは戦えるよな。
後半は、断空光牙剣を追加するのがポイントだから非常に金がかかってまさに「愛」が必要になるよな。

両ユニットの共通点は、接近戦主体で、遠距離戦は苦手と言うこと。故に運用はちょっと難しい感じがある。
628それも名無しだ:2009/07/28(火) 21:05:52 ID:6jdjC0ma
ダンクーガは完後半でも十分使える
断空砲ENだけ改造して
挑発で呼び込み断空砲
これだけでもいい感じ
629それも名無しだ:2009/07/28(火) 21:25:35 ID:3sOWP8JX
なるほど。
じゃ、エヴァは微妙で、ダンクーガは一軍としていけると。
他に使えるユニット&パイロットは???
630それも名無しだ:2009/07/28(火) 21:46:06 ID:0g7hJm2x
テキサスマックとガンダムmk2は
完結編終盤でMAP兵器もてる(要改造)
パイロットは幸運持ちのファがデフォ
631それも名無しだ:2009/07/28(火) 22:09:03 ID:I0bl3vMk
エヴァは使えるぞ。シンジしか使ったことないけど、
ちゃんと全MAP出して育ててたら
シンクロ上がってサイズの割には当てるわ避けるわで、削り役に大活躍。
流石にハマーン級くらいと当たれば1発でヤバいけど
632それも名無しだ:2009/07/28(火) 22:29:18 ID:3sOWP8JX
>>630
テキサスマックは何か出撃させるのに拒否反応があるんだが。。。
育てた方がいいのか???

>>631
アスカとシンジだったら、どっちがええかな?
633それも名無しだ:2009/07/28(火) 22:33:02 ID:Ego2U8IL
答えをもらったら、すぐ次の質問、ってのやめないか
別に聞いても良いけど、こう矢継ぎ早ではな。
634それも名無しだ:2009/07/28(火) 22:45:39 ID:3sOWP8JX
スマン
635それも名無しだ:2009/07/28(火) 23:33:19 ID:Mna+TbhE
>>631
アスカとシンジなら攻撃の主力として使うならシンジ。
シンクロ率の伸びが違うし、集中持ちだし、弐号機のパーツスロットが1個
に対して初号機のパーツスロットは2個だからね。
防御の要として使う場合、挑発持ちのアスカのほうが使いやすい場面も
それなりにあったりするからどちらとも言えない。

テキサスマックはメリーが激励や補給を習得するので使えなくもないけど、
それでも戦力としてはあんまし使えんと思う。
無理やり使おうとすれば使えなくもないけどね。

独断と偏見で話をすると、
Fから登場して、F完後半でも通用する機体は修理・補給機体を除けば、
ゲッター系:ボスキラーとして最後まで通用する
ダンクーガ:単体のみで考えれば、全機体中最高の攻撃力を誇る。
ゴーショーグン:SPサポート要因としては優秀
ビルバイン:後半は息切れもするけど、抜群の回避能力やHA斬りの威力はF完でも健在
サイバスター:F完に入ればサイフラッシュ追加で稼ぎ頭になる
EVA初号機:中盤が多少キツいが、鍛えれば最強ユニットになりうる可能性を秘めてはいる
こんな感じかな。
MSやHMはF完で高性能機が入るので、Fの頃はある程度までで十分。
MSパイロットはメタスを乗り回してLVの底上げ程度、HMパイロットはリリス
の幸運を使ったトドメ程度で十分。
HMはエルガイムmk2ぐらいしか戦力にはなりにくいので一人に絞って成長
させると良いと思う。
MSパイロットはアムロ カミーユ ジュドー イーノ を中心に、ファ エル
クリス ビーチャ ビルギット辺りまで育てておくと便利。

無理やりにでも使っていけば、初期最高攻撃力1,300以上の武器を持つ
ユニットなら使おうと思えば使えるレベルではあるけどさ。
(あくまで無理やりのレベル。フツーにやれば2,000ぐらいは欲しいとこだね。)
636それも名無しだ:2009/07/29(水) 02:19:18 ID:HfQXaDOR
熱血フル改造サイフラッシュでさくっと削って、育てない機体でとどめ刺す。
これを繰り返せばどんな機体も育てられます。
637それも名無しだ:2009/07/29(水) 02:29:33 ID:Xyrw/0e7
こっちが本スレだったのか
久々にF始めたからスレ検索してみたけどおかしいと思ったわw
638それも名無しだ:2009/07/29(水) 13:26:18 ID:nLBn9RCu
エヴァは移動力がなぁ
シンジと初号機なら加速と強化パーツで補えるが
アスカレイはミノクラつけたら終了だもんなぁ 加速もないし
最近のスパロボみたく空飛べなくても空の敵に接近攻撃できちゃったりしないからなw
639それも名無しだ:2009/07/29(水) 14:20:14 ID:FRqKlfFb
パレットガンの初期攻撃力も1500程度あれば良かったのにな
フル改造+シンクロ率補正でハイメガランチャー位には使えたと思うんだが
640それも名無しだ:2009/07/29(水) 14:55:11 ID:JWdXWVUI
そういう不満を解消したのがα以降のエヴァなんだと思うが、あれが楽しい人はここは向かないと思うな。
641それも名無しだ:2009/07/29(水) 17:46:22 ID:VQUQdskD
αのエヴァはオリジナル武装マンセーすぎるのがなじめない。
設定でしか存在しないものを流用しただけで勝手に作ったわけではないって話だが。
642それも名無しだ:2009/07/29(水) 17:59:13 ID:dkUXeWQI
>>639
二号機と零号機に付いてるポジトロンは威力1400あるぞ
地上ならそこそこ強い
643それも名無しだ:2009/07/29(水) 19:25:13 ID:TTTepaCL
エヴァが近接特化なのも原作通りだ。割り切れ!!
644それも名無しだ:2009/07/29(水) 20:10:53 ID:6/aNsDP3
ただでさえシンクロ率補正がチート級なのに
遠距離戦まで強かったら、マジ反則キャラになるだろ
645それも名無しだ:2009/07/29(水) 20:32:29 ID:RDc9DxcY
>>642
ミノフスキークラフトつけたら空でもいける
646それも名無しだ:2009/07/29(水) 20:35:11 ID:RDc9DxcY
てか、スーパーガンダムって使えんのか?
始めたばっかで分からん
647それも名無しだ:2009/07/29(水) 20:39:52 ID:6/aNsDP3
>>646
主人公はどっちでやってる?
スーパー系なら序盤で手に入るから十分使える。
基本性能は高いし、精神も二人分だしね。
ただ中盤以降はちょっと火力不足気味になってくる。

リアル系主人公だと、その中盤以降にやっと手に入るので
あんまり鍛えるメリットが無いのである。

余談だけど、原作ではスーパーガンダムにはエマさんが載ってるけど
エマさん乗せるのは地雷。あの人空Bだからね〜
648それも名無しだ:2009/07/29(水) 22:37:48 ID:RDc9DxcY
>>647
スーパー系で始めた。
パイロットはエマ?
649それも名無しだ:2009/07/29(水) 22:51:49 ID:25lTxryb
>>648
スーパーガンダムはガンダムmk2とGディフェンサーをMAP上で合体させない
と使えないからね。

ガンダムmk2のパイロットがスパガンのメインパイロットになるから、ガンダムmk2
にエマを乗せておくとスパガンのメインパイロットがエマになる。
エマは空Bなのでスパガンの飛行可能という利点を殺してしまうので、
エマ以外を乗せるのが良いかと。
個人的にはジュドー+エマで努力と集中を補ってのトドメ役とかがおすすめ。
ルー+エマとかでも良いけどな。集中を補うだけならファでも良いが。
650それも名無しだ:2009/07/29(水) 23:37:16 ID:6/aNsDP3
だからエマは地雷だと最初から書いてるのに(´・ω・`)
651それも名無しだ:2009/07/29(水) 23:49:39 ID:Xyrw/0e7
エマの顔グラどこ見てるんだ
652それも名無しだ:2009/07/30(木) 00:08:36 ID:MX7eppvI
答えて貰ったレスを読み飛ばして礼の一つも無しか
あんまりこの言葉好きじゃないけど、これがゆとり夏厨か
653それも名無しだ:2009/07/30(木) 00:14:25 ID:yklcqlkl
一昨日の人じゃないの
654それも名無しだ:2009/07/30(木) 00:20:15 ID:iA72UgSd
俺原作厨だからエマさんはLV99にしてフル改造のマークUに乗せてた
あんまし使えなかったけど
655それも名無しだ:2009/07/30(木) 00:47:49 ID:AtwGAEt+
技量高いしOTにしては二回行動早いしで結構使えるんだけどね<エマさん
某0083の主役より…
656それも名無しだ:2009/07/30(木) 01:01:06 ID:yHCFaLJM
コウもFの内は結構使える、と最近思うようになった
てかジェガンと相性良いから使いやすい
命中は結構高いから、雑魚相手に当てられなくなるってことはほぼ無いし
え、回避が低い?そんなもの狙われなければどうという事はry

後、加速有るからセイラさん狙いの時は特に使いやすい
657それも名無しだ:2009/07/30(木) 09:42:07 ID:ieOgRmTL
昨日、BSUでZVがやってた。エマはmkU、カツがGディフェンサーで合体(スパガン)した
のは最後だけだった。しかも、カツは、脱出用ポッド?で撃ち落とされついでで岩に激突死。
エマもヤザンに嬲り殺し…つまり、mkUはエマ専用機で、スパガンではほとんど活躍して
ないって事。
658それも名無しだ:2009/07/30(木) 10:09:02 ID:6qVrpTrU
>mkUはエマ専用機

おい…
659それも名無しだ:2009/07/30(木) 10:34:00 ID:ieOgRmTL
補足で、メタスもレコアが殆んど乗ってた。ファが乗り始めたのは終盤で・・・百式に全開補給
したのもレコア・・・F完でシロッコを出すならレコアの裏切りも表現して欲しかったなぁ。
660それも名無しだ:2009/07/30(木) 10:48:31 ID:sHwb4XA1
TV版を知らないゆとりはこれだから…
661それも名無しだ:2009/07/30(木) 10:50:11 ID:6+9BQnTB
チョンクーガは第3次やってないのがばれてしまいました
ゆとりならまだ笑えるが歳言ってる発言してるからもう手遅れ…
662それも名無しだ:2009/07/30(木) 10:55:46 ID:zBok8YJy
スーパーガンダムはウラキとクリスだろうjk。 ヘッケラー、アントン級とも互角に闘えるよ
663それも名無しだ:2009/07/30(木) 12:16:28 ID:ieOgRmTL
別に3次なんてどうでもいいじゃんw
馬脚がでたなw・・・いかにスパロボ漬けだったかかわかりますなぁw
664それも名無しだ:2009/07/30(木) 12:53:28 ID:yklcqlkl
釣り針でかすぎだろう
665それも名無しだ:2009/07/30(木) 13:32:41 ID:wUHyguzv
いくらIFとは言え、3次の続きの物語なんだから、レコアの裏切りなんてやるわけねー。
666それも名無しだ:2009/07/30(木) 15:03:16 ID:dMPiP4Ax
でもレコアって2次→3次ですでに矛盾しているよなw
667それも名無しだ:2009/07/30(木) 17:01:33 ID:cbuu2ft2
チンコーガ君はみんなに忘れられたくなくて必死だな
668それも名無しだ:2009/07/30(木) 18:03:03 ID:Ab6MAVNB
馬脚がでた
669それも名無しだ:2009/07/30(木) 18:37:15 ID:z+AWXMR+
>>666
コンプリートBOXで直してくれるかと思ってたら
全然直ってなかったw
670それも名無しだ:2009/07/30(木) 18:50:09 ID:IdXz+WnV
エマさん操縦のスパガンの戦果はZのメガランチャー以上なんだよな
671それも名無しだ:2009/07/30(木) 21:34:30 ID:sEee5rFv
劇場版だとロザミィの存在が…
672それも名無しだ:2009/07/30(木) 23:12:27 ID:z+AWXMR+
エマさんは原作アニメにおいては一応カミーユ・クワトロに継ぐ
ナンバー3のパイロットっすからなあ。
スパロボでは、他にタレントがそろいすぎてて、ちっとも目立てやしない。
673それも名無しだ:2009/07/30(木) 23:17:23 ID:AarQ0yeP
コンプリだったらクワトロ以外のNT全員に集中が無いから集中持ちのエマさんは

でも、考え直したらそれでも「せっかく仲間にしたんだから」と言う理由だったわ・・・
674それも名無しだ:2009/07/30(木) 23:42:05 ID:kVqbkccu
コンプリ、というか3次は仲間が少ないから出番が回りやすいというのが大きいような。

αのエマさんは魂持ってるから、爆発力はでかいぜ。使わんけど。
675それも名無しだ:2009/07/31(金) 00:54:19 ID:HYQWn26e
まだ序盤でコウとルーの使い方が分からんのだが。。。
676それも名無しだ:2009/07/31(金) 01:01:59 ID:gx2aHoHx
>>669
だが、FC第2次でラストバタリオンのメンバーにいたクェスはしっかり抹消済み……。
677それも名無しだ:2009/07/31(金) 05:46:45 ID:Bm5hMRKi
たしかFCの二次って連邦政府に都合の悪い事実を隠蔽して世間に公表した内容なんだよなw
やっぱりモロにDCに寝返った人間(レコア)がいたらイメージダウンになるからと、
まるで二次大戦の頃からDCの所属だったかのように捏造したんだろな…。
678それも名無しだ:2009/07/31(金) 07:32:50 ID:7fQiBSJp
そうか、mkUもZもアクシズに置き去りでドカーン!か…
生ジュドー VS 生ハマーン・・・生アムロ VS 生シャー を意識し杉だろw
679それも名無しだ:2009/07/31(金) 07:36:41 ID:7fQiBSJp
どうりでF完に出て来るクイーンマンサが結構、強い訳だ…ZZで雑魚敵のラストを飾る機種か
。愚レミーとプルツーが乗ってたんだな。
680それも名無しだ:2009/07/31(金) 10:46:01 ID:1O+wJ4nw
この調子だと今夜はCCAネタになるのか?
とりあえずNHKを見た感想をそのまま書き込むのやめれ。
681それも名無しだ:2009/07/31(金) 10:49:28 ID:/r5jHbk6
恥を晒し続けるチョンクーガだから仕方ない
682それも名無しだ:2009/07/31(金) 10:50:25 ID:7fQiBSJp
ちぇっ、折角、νGが出て来るのに…
683それも名無しだ:2009/07/31(金) 17:30:30 ID:vg+8TbFz
修理での回復量が、修理する側のパイロットのLVに応じて高くなるのと、
修理する側のロボのHPの最大値に応じて高くなるのの2種類あったと思うけど、
Fは前者だっけ?後者のHPに応じるスパロボはどんなシリーズがあったかな
684それも名無しだ:2009/07/31(金) 17:39:44 ID:5n6E2SSC
>>683
Fはパイロット依存。
説明書には「回復ユニットのHPが回復量の限界」と言う記載があるが
(例えばメタスがHP3000だったら、回復量は3000が限界って意味)
実際は3000を越えても普通に回復するから、没設定もしくは設定ミスだと思われる。

後のシリーズは知らないけど。
685それも名無しだ:2009/07/31(金) 18:03:31 ID:vg+8TbFz
>>684
おっサンクス
686それも名無しだ:2009/07/31(金) 18:36:13 ID:xk3+/Kk5
>>684
確か4次あたりまでその仕様じゃなかったっけ?
必死にメタスのHP改造した覚えがあるんだ
687それも名無しだ:2009/07/31(金) 21:39:08 ID:RVyqPrM6
>>672
>原作アニメにおいては
>ナンバー3のパイロット

それ2軍って意味じゃね?
688それも名無しだ:2009/07/31(金) 21:42:04 ID:7ZM0QAa8
>>684
第3次で高レベルのパイロットを乗せてるのに、
ブルーガーの修理装置が使い物にならなかったのは
そういうカラクリだったのか。こんなところで知ることができるとは意外だ。
689それも名無しだ:2009/07/31(金) 21:44:07 ID:7ZM0QAa8
>>687
Zガンダムは名無し兵士も含めれば味方側のパイロットは
数十人、ヘタすりゃ100人単位でいるんだぞ。
その中で五本指に入れるってのは相当な精鋭だ。
690それも名無しだ:2009/07/31(金) 22:38:32 ID:ThCLaw2i
エウーゴ・カラバという枠でならアムロやユウ等に劣るから10位内くらいだろうな
Z時代となるとAoZやセンチネル、それにティターンズも入るから30位内くらいになるだろう
691それも名無しだ:2009/07/31(金) 23:36:05 ID:SfvItOJB
実はカミーユは何回も止め刺されかけるほど弱い
692それも名無しだ:2009/08/01(土) 00:10:18 ID:wk8ZnfXw
ガンダムの主人公はみんなそんな感じ
693それも名無しだ:2009/08/01(土) 01:06:22 ID:8vB08Gfz
>>690
あきらかにエマさんより強いと思われるパイロットって、
アムロ クワトロ カミーユ ユウ ハマーン シロッコ サラ ロザミア
ブラン ゲーツ ヤザン ライラ ラカン ガンダムmk5に乗ってた人
こんなもんじゃね?
レコア ジェリド カクリコン マウアー辺り相手なら互角だと思うけど。
なんにせよ、Z時代屈指のパイロットであることに変わりはないな。 
694それも名無しだ:2009/08/01(土) 01:18:48 ID:ibKgDGm0
>>693
そこに上げてある時点で14人+4人だが
フォウ、AoZの古株4人を入れれば18+4人で30位内になる
あとラカンを入れるならジュドーやマシュマーあたりが入ってくるのでは
695それも名無しだ:2009/08/01(土) 01:25:17 ID:lWZNDwrI
アポロベより強いとは思う
それだけで戦力としては十分だろう
696それも名無しだ:2009/08/01(土) 01:26:32 ID:8vB08Gfz
>>694
ラカンは1年戦争時代からの叩き上げパイロットということなんで入れた。
マシュマーはどーなんかね?
Z最後のアクシズとの戦いに参加してたんかねぇ?
ジュドーはグリプス戦役後に初陣を飾っているからパスだろ。
センチネルとかの古株たちはグリプス戦役を生き抜いた古参兵だから該当
すると思うよ。
697それも名無しだ:2009/08/01(土) 01:32:06 ID:z2rTQ4F4
スパロボに出てないヤツラを含めるのはナンセンスだ
698それも名無しだ:2009/08/01(土) 03:39:35 ID:ez3pC4hD
正直な話、過度のエースパイロット談義は旧シャアでやって欲しい。
699それも名無しだ:2009/08/01(土) 03:57:15 ID:H0q2PQ+n
カミーユはNT能力は高いがパイロットとしては凡人、がシャア板の見解
700それも名無しだ:2009/08/01(土) 07:51:30 ID:YkuJ9jHo
1st晩期アムロあたりと比べてあまりすごいって感じがなかったのは確かだわな。>カミーユ
Z見てたころはとにかくヤザンって無茶苦茶すげえって印象だったがF完のステータスは案外…
701それも名無しだ:2009/08/01(土) 09:18:50 ID:/8ip3eI/
カミーユって本質的に戦士じゃない、って感じはするな
702それも名無しだ:2009/08/01(土) 10:04:10 ID:f5BHo91m
>>700
ヤザン隊のハンブラビだけ異常に高性能なのは
実はヤザンさんたちの能力だと考えれば・・・・
703それも名無しだ:2009/08/01(土) 11:49:19 ID:XI1b5F+z
ヤザン隊のハンブラビだけしか話題に出ないけど
たまにはブランの超アッシマーの事も思い出してあげて下さい…
704それも名無しだ:2009/08/01(土) 12:28:56 ID:4xC9x4Tn
ブランて最初はジャミトフ派とは一線を画した別系統の連邦軍って立場で出てきたのに
特に何もすることもなく次に出てくるのが敗走して兵もバラバラ抜けた後のゲリラ勢力状態のはずのジャミトフ派で
香港から宇宙に逃げようとするジャミトフの護衛とか
わけわからん扱いだし・・・
705それも名無しだ:2009/08/01(土) 12:32:19 ID:2liCzTy6
兵士は軍の駒ですからwブランも同様。
706それも名無しだ:2009/08/01(土) 12:42:34 ID:LcHmvqrt
>>703
νガンダム入手した次の面でいきなり瀕死にまで追い込んでくれたんで
忘れたくても忘れられないよ
しかも1発で

これでIフィールドはあってないようなものだと思うようになった
707それも名無しだ:2009/08/01(土) 12:43:20 ID:f5BHo91m
>>704
そうそう。
逃げようとするジャミトフの所で黄軍とかで登場したら
カッコよかったのに。
708それも名無しだ:2009/08/01(土) 12:47:06 ID:iXg3e7Y0
あのハンブラビとアッシマーは悪意のオーラでハイパー化したものだと思えば違和感はないなw
709それも名無しだ:2009/08/01(土) 12:47:57 ID:JJqJMPUH
>>704
だが、彼にはDC時代にデューク相手に
「出たな! 円盤獣!!」
「き…貴様このアッシマーを円盤獣などといっしょにするとは!!」
なんていうギャグを演じていた過去も。
710それも名無しだ:2009/08/01(土) 12:48:45 ID:Gx+8+ri4
Fはヤザンがジェリドより弱いのが気に食わなかったな。
711それも名無しだ:2009/08/01(土) 12:56:38 ID:k2lYTz0a
ジェリドはバイアラン以外ユニットがヘボいだろ
712それも名無しだ:2009/08/01(土) 13:01:56 ID:2liCzTy6
なんだよ、あのVGの飛ばし方…2→14→53話って…かいつまみ杉。。。
713それも名無しだ:2009/08/01(土) 13:22:08 ID:f5BHo91m
>>711
バウンドドックの方が倒しやすい気がするよな。バイアランより
714それも名無しだ:2009/08/01(土) 13:25:16 ID:f5BHo91m
>>709
第二次のガンダム系キャラって
結構スーパー系キャラのノリだったりするからな。
715それも名無しだ:2009/08/01(土) 13:56:08 ID:k2lYTz0a
>>713
どっちも射程5だが、犬は運動性が50くらい落ちる上に
出現位置が離れているから対処が楽
716それも名無しだ:2009/08/01(土) 14:06:12 ID:uSDsRVCU
ただP武器が強力なんで撃ちもらすと悲惨なことに…
717それも名無しだ:2009/08/01(土) 14:09:29 ID:k2lYTz0a
切り払いも盾防御も出来ないけどな
撃ちもらすとかどんだけ呑気なのかと
718それも名無しだ:2009/08/01(土) 22:23:35 ID:G91wv3Lv
何か、全滅プレイが出来なくなったんだがバグかな???
719それも名無しだ:2009/08/01(土) 23:02:23 ID:kf2KDCyC
マップの途中でセーブしたら全滅プレイできないよ
720それも名無しだ:2009/08/02(日) 12:21:30 ID:v0CxICau
>>719
そうだったのか。。。
ありがとう
721それも名無しだ:2009/08/03(月) 23:28:01 ID:O09juk74
ユングのフラグでマジンガーZを南の基地周辺に動かすとなんか会話みたいなものは起こるの?
何回やってもなにも起こらないんだが・・・
722それも名無しだ:2009/08/03(月) 23:35:48 ID:Y/qFn9gh
ノノリリが出てくればおk
723それも名無しだ:2009/08/03(月) 23:42:10 ID:O09juk74
アッシマーがいる基地周辺だよな?
基地探索前、後は関係ないのかな・・・
724それも名無しだ:2009/08/03(月) 23:43:13 ID:VW0DOVX1
のちにアルファでほとんど同じセリフがボイスになってた希ガス
725それも名無しだ:2009/08/03(月) 23:50:37 ID:t+EYkLEA
ニコニコでゴーショーグン活躍してた動画があるんだけど、みんな使ってた?
使ってなかったけど実は良い機体なの?
726それも名無しだ:2009/08/03(月) 23:58:42 ID:JGEI9Ytp
第4次では使い方でなかなか活躍したけど、Fだとイマイチだった気がする
727それも名無しだ:2009/08/04(火) 00:03:29 ID:tb1x9M4h
F…ボス用、F完…脱力用
自分はこんな感じ
マップ兵器版ゴーフラッシャーは範囲はいいのに必要気力とキリーのSPがなぁ・・・
728それも名無しだ:2009/08/04(火) 00:23:04 ID:htKAl6ch
>>726 >>727
そうなのか、ゴーフラッシュ使う時以外は戦闘参加してなかったしな。
ありがとう。
729それも名無しだ:2009/08/04(火) 00:23:57 ID:WPkoFXgC
もう終盤はほとんど詰み将棋だなw
730それも名無しだ:2009/08/04(火) 00:24:42 ID:VNVLrG2a
うちはずっとアーガマで三人麻雀だったな…
731それも名無しだ:2009/08/04(火) 01:05:29 ID:VHT4k2nQ
MAP終盤になると自然と気力上がってるから
BOSSに脱力使い切ったらそのままフラッシャー撃って
BOSSの力量計りに使ってた記憶がある。
732それも名無しだ:2009/08/04(火) 02:02:29 ID:WhMxSB9D
スペースバズーカって武器があるのに宇宙B(笑)
733それも名無しだ:2009/08/04(火) 05:44:13 ID:IFhYw0ue
>>723
確か一番近い基地(開始位置のちょっと右下)の周囲2マスに甲児搭乗のマジンガーが侵入すれば良かったはず。
基地探索の有無に関してはよく覚えてないけど、イベントを見た後にその基地を探索した気がする。
734733:2009/08/04(火) 05:56:21 ID:IFhYw0ue
あと、空飛んでたらダメだったかも。
735それも名無しだ:2009/08/04(火) 07:19:32 ID:D+CilFwU
>725
いわゆる一つの愛があれば
機体にサーベル、バズーカ、フラッシャーフル改造
激励、鉄壁、ビムコつけて突撃(MSしかダメだけど)
反撃後MAPで終了
736それも名無しだ:2009/08/04(火) 08:07:45 ID:K2YdfW4T
ゴーショーグンはメインじゃ使わないけど、ベンチでスタメンらとレベル離れていくのがなんか嫌で
幸運で倒すべき大物が来たときは幸運努力でおいしい所持っていかせてた。
意外に射程あるから仕事が終わればパンパカゴーフラッシャー撃って雑魚倒しか削り役。

俺は使ったことは無いけど、隠れ身将軍とかナウい使い方あるらしいね。
737それも名無しだ:2009/08/04(火) 08:21:23 ID:Wb0Z3yQk
将軍様?Fはレーダー付ければ主力…脱力あるし熱血・必中・幸運・閃きあるし、加速もあるか
ら、意外と早めにゴーフラが打てる。F完…脱力+中ボス削り係。
738それも名無しだ:2009/08/04(火) 08:25:52 ID:EsJI8oab
むしろFはニュータイプマンセーのおかげでとりあえずエースだしときゃあとは好きなスーパー系使えたわ
739それも名無しだ:2009/08/04(火) 08:47:54 ID:jjxP7ZqQ
>>737
お前ゲッターの件であんだけフルボッコにされたのにまた来たのか
740それも名無しだ:2009/08/04(火) 09:12:00 ID:NQFpYplp
>732
将軍は宇宙Aだって
他のスーパー系よろしく中の人がBなだけで・・・

ここだけは10段階ボーナスとかでもいいからなんとかしてほしかったなぁ
741それも名無しだ:2009/08/04(火) 09:19:11 ID:Wb0Z3yQk
おやおや、あの程度がフルボッコとか?軽く撫でられただけだろwwww
742それも名無しだ:2009/08/04(火) 09:57:03 ID:uPnbELdk
シンクロ率って何をすると上がるの?
743それも名無しだ:2009/08/04(火) 10:49:37 ID:S5tEchfV
>>732
いや、スペースナンバー1は宇宙Aだけど中の人が・・・
って既出だったw

ゴーショーグンはFの間ならかなり戦力になると思うよ。普通に強い。
ゴーフラッシャーの使い勝手も良いしね。インフレが進んでるF完では辛いが
それでもボスを削ったり、脱力したりで中々使い道がある。幸運持ちだしね。
>>742
レベル依存。シンジのアップ率が一番高いから、最終的にはシンジが一番強くなる
744それも名無しだ:2009/08/04(火) 17:48:15 ID:1ggshHOb
>>739
いちいち相手にするな
745それも名無しだ:2009/08/04(火) 18:54:38 ID:HU/OhZMP
ゴーフラッシャーがバスタービームと同じ威力に成り下がってしまうからな
宇宙適正も入れるともっとひどいことになる
F完仕様の機体は本当に恐ろしい
746それも名無しだ:2009/08/04(火) 19:45:18 ID:4r/38kZ4
逆に考えるんだ。ガンバスターが化け物なんだよ
747それも名無しだ:2009/08/04(火) 20:14:18 ID:pyPwa3f3
将軍はMAP兵器にしたゴーフラッシャー使いこなすのが醍醐味だと思う
ルナツー戦でアシュラテンプルをまとめて吹き飛ばすと爽快だよ
748それも名無しだ:2009/08/04(火) 20:23:53 ID:S5tEchfV
せめて真吾くんが宇宙Aだったらな〜
宇宙対応特訓が足りなかったんじゃないかね?
749それも名無しだ:2009/08/05(水) 00:43:12 ID:k+IIgGrQ
使いやすさと射界で言ったら、最優秀MAP兵器はサイフラッシュなのだろうが、
2回移動できない(遅い)分、オーラノバやMAPフラッシャーは上手く誘導できたときのしてやった感がたまらない。

そんなわけでウチの将軍は現在、ゲッターやバトラーよりレベルが高いです。
750それも名無しだ:2009/08/05(水) 02:12:14 ID:BR3+wbnN
使えるようになるのが遅いってのなら分かるけど、
二回行動になるのはそこそこ早い気がするんだが。
751それも名無しだ:2009/08/05(水) 06:29:15 ID:YmFzUek6
真吾の2回行動レベルは75だったはずだが
752それも名無しだ:2009/08/05(水) 07:32:44 ID:vXImufzG
エレ様は二回行動早いよ
753それも名無しだ:2009/08/05(水) 09:12:47 ID:zMHm2uTY
ご存知の通りF完ジュドーは一線級NTでは一番回避が悪く、
攻略本でも多々辛口コメントされてたがその能力値が気になったことある?
俺の記憶にある極端な例「もう少し命中回避が高ければ…ガンダムパイロットとは思えないことあるなぁ」
754それも名無しだ:2009/08/05(水) 09:50:42 ID:uUU4Xjic
ZZの運動性も低いから余計になぁ・・・
755それも名無しだ:2009/08/05(水) 10:09:40 ID:BR3+wbnN
>>751
ごめん、よく読んでなかった。
てっきり二回行動のくだりがマサキを指してると勘違いしてたわ
756それも名無しだ:2009/08/05(水) 10:48:17 ID:HA1tQdvq
せめてZからは気力130以上でNT覚醒モードを付けて欲しかったな。機体の能力よりもNT
能力でハマーンもシロッコも倒したようなもんだし。。。
757それも名無しだ:2009/08/05(水) 11:50:28 ID:cZiPRrgS
ジュドーはぬるぽ
758それも名無しだ:2009/08/05(水) 12:24:34 ID:3GIJMLp5
ジュドーはマップ兵器のためにいるようなものだしあまり気にならないな
759それも名無しだ:2009/08/05(水) 14:29:03 ID:t5ST8kZw
>>757
ハイメガッキャノン
760それも名無しだ:2009/08/05(水) 16:08:17 ID:44xAifO3
>>758
幸運だろ?
761それも名無しだ:2009/08/05(水) 16:20:21 ID:xoceZmOs
ジュドーは集中が有れば結構強かった
ていうかプルorプルツー乗せて集中掛ければ通常戦闘でも使える<ZZ
762それも名無しだ:2009/08/05(水) 16:51:31 ID:Dw2RvA3Q
まあ、ZZはビームコートのお陰で、耐久力があるから
回避はあまり無くても、装甲あげとけばそんなにネックにはなんないけどね〜。

後半のファンネル構成に会ったら、どうにもなんないけどw
763それも名無しだ:2009/08/05(水) 16:58:36 ID:+T1Sboje
ビルギットの2回行動がかなり早かったのが謎だったな
確かLV53くらいから出来る
764それも名無しだ:2009/08/05(水) 17:55:11 ID:Dw2RvA3Q
でもエマも51ぐらいじゃなかったっけ?

二人ともヒイロとかトロワよりずっと上だ(´・ω・`)
765それも名無しだ:2009/08/05(水) 19:09:04 ID:t5ST8kZw
コウせめて二回行動が早ければ優秀なコアブ乗りになれたかも。
766それも名無しだ:2009/08/05(水) 19:44:15 ID:LJ2owfrV
キースの2回行動の遅さは異常
767それも名無しだ:2009/08/05(水) 20:55:51 ID:Rl4omdkb
ジュドーは魂幸運ハイメガブッパしたら十分です
あとは適当にブラブラさせてます
768それも名無しだ:2009/08/05(水) 21:54:59 ID:VPlzXQvF
なめるガッー!!
769それも名無しだ:2009/08/05(水) 23:39:07 ID:MzzfJUR4
うちのジュドーはνでの狙撃担当でした
幸運持ちリアル系なのに火力が高いので助かります
770それも名無しだ:2009/08/06(木) 00:18:28 ID:VFGO3dHY
うちのジュドーはなぜかずっと百式
今思えばなんで百式に乗せてたんだろう
771それも名無しだ:2009/08/06(木) 01:06:15 ID:1wLYlE7J
>>770
MAP兵器持ちで攻撃力が高いからじゃね?
メガバズーカランチャーはMSの武装としては4番目に
攻撃力が高い武装だしさ。
(F91、FA百式、サザビーが同率1位だったはず。)
772それも名無しだ:2009/08/06(木) 01:34:50 ID:0UV2Sa/X
試作2号機「・・・」
773それも名無しだ:2009/08/06(木) 01:37:19 ID:tRPpRNJ0
アトミ・・・いや、何でもない
774それも名無しだ:2009/08/06(木) 01:38:00 ID:tRPpRNJ0
かぶったorzリロードはするものだな
775それも名無しだ:2009/08/06(木) 01:42:09 ID:1wLYlE7J
GP-02Aのアトミックバズーカがあったね。
隠し機体だし、ノイエにすることが多いから忘れてた。
百式は5番目か。
776それも名無しだ:2009/08/06(木) 02:11:14 ID:0UV2Sa/X
まあ「MS」の範疇にAC暦の機体を含めるか、でも変わってくるわけですが
777それも名無しだ:2009/08/06(木) 03:43:42 ID:R7orUMip
EXのやバトルロボット列伝の2号機にはおったまげたもんだ
778それも名無しだ:2009/08/06(木) 03:44:43 ID:tf7dmIhV
バトロボには居なかったと思うけど
779それも名無しだ:2009/08/06(木) 03:45:18 ID:R7orUMip
リアルロボット戦線だった
780それも名無しだ:2009/08/06(木) 04:17:40 ID:c1cS0Ftr
断空光牙剣追加されたけどそこそこ改造しないと断空剣の攻撃力こえないよな
いくらかかるんだか……
781それも名無しだ:2009/08/06(木) 05:42:34 ID:LBr2KFUv
サターンのエミュってデータの引き継ぎできるのかな?
久々にやりたくなったけどF終わって引き継げなかったらかなりダメージだわ
今更PS版は買いたくないんだよなあ
782それも名無しだ:2009/08/06(木) 06:09:00 ID:HLEZXFpZ
_囲囲_ 
 ( ゚Д゚)ノ<夏だな。
783それも名無しだ:2009/08/06(木) 07:47:28 ID:76C0obKD
>>780
だから「愛が必要」なんですよ。
まあ、その気になれば断空剣だけでいけないことも無いが。
784それも名無しだ:2009/08/06(木) 10:23:02 ID:CG+7TdSa
以前このスレで同じ話題出て計算したけどいくらだったっけな
確か断空砲の威力超えるのに、断空剣の改造費も含めて70万近くかかったような
785それも名無しだ:2009/08/06(木) 10:30:25 ID:76C0obKD
まあ10段階改造できるぐらいの時には
資金が200万近くあったりとかするから
それぐらいの改造やろうと思えば不可能ではないなあ。
それが効率的かどうかは別にして。
786それも名無しだ:2009/08/06(木) 11:03:01 ID:HdEqXWV9
ファンネルMAP化に比べてメリットがなさすぎるな。
787それも名無しだ:2009/08/06(木) 11:43:53 ID:zeEx60ys
「強い」「使いやすい」「効率的」とは違った投資だな。ダンク―ガは四人乗りなので効果的な投資ではあるが。
788それも名無しだ:2009/08/06(木) 11:46:39 ID:zeEx60ys
ゴーショーグンのMAPWも終わりの方なので改造に躊躇する
789それも名無しだ:2009/08/06(木) 12:02:05 ID:76C0obKD
まあ、ダンクーガもゴーショーグンもまだどちらかと言えば恵まれた方だよ。

拡散バズーカ(MAP)なんて誰が改造するん(ry
790それも名無しだ:2009/08/06(木) 12:16:50 ID:VFGO3dHY
>>789
いいだろう。丁度今これからリアル系でFからやろうとしてたとこだ
愛するMk−Uを最後まで使って、拡散バズーカも使いまくってやる
791それも名無しだ:2009/08/06(木) 12:21:42 ID:nk0//FTk
>>789
謝れ!テキサスマックに謝れ!
792それも名無しだ:2009/08/06(木) 15:15:00 ID:zeEx60ys
mk‐U弱いぜ。プル乗せてるけど
793それも名無しだ:2009/08/06(木) 15:40:28 ID:Z31vrzWf
だから、テキサスマックのお二人さんはギャリソンさんにボッコボコにされて・・・ジブラルタル
海峡に浮かんでますた…年寄り馬鹿にするから。。。
794それも名無しだ:2009/08/06(木) 16:16:12 ID:VFGO3dHY
メリーは馬鹿にしてなかった気がするが
795それも名無しだ:2009/08/06(木) 16:34:40 ID:Z31vrzWf
にいさん、それ言い過ぎw
796それも名無しだ:2009/08/06(木) 18:54:26 ID:v82AMYgt
>>792
キュベUは限界反応が低すぎるのがネックなんだよな。
797それも名無しだ:2009/08/06(木) 20:57:28 ID:ltP3Cv05
えっ
798それも名無しだ:2009/08/06(木) 20:59:41 ID:QcMnagw9
射程外攻撃というものがあってだな
799それも名無しだ:2009/08/06(木) 21:08:41 ID:fWOyUctZ
僕はギャブレーを乗せてますw
800それも名無しだ:2009/08/06(木) 21:43:59 ID:tRPpRNJ0
ロザミアやティターンズ強化兵が乗ってくるやつか
801それも名無しだ:2009/08/06(木) 21:52:03 ID:1nWc4A2S
サブ主人公が乗ってるヤツだろ・・・
802それも名無しだ:2009/08/06(木) 22:32:38 ID:tWlZdEiv
>>799
アッー!
803それも名無しだ:2009/08/06(木) 22:42:51 ID:5Oi2tQuj
マップ兵器使用時のガンダムW系のカットインは5人分あるの?
804それも名無しだ:2009/08/07(金) 04:42:15 ID:tmnzNSbf
自分で試そうぜ
805それも名無しだ:2009/08/07(金) 08:10:09 ID:NCiOzPzZ
リアル系だとGディフェンサーって手に入らないんだっけ?
806それも名無しだ:2009/08/07(金) 09:51:56 ID:z1+AwxOy
>>805
アデレード奪回(後)に味方増援で出るよ
807それも名無しだ:2009/08/07(金) 11:26:20 ID:CuIC9G3V
今さら感のある登場ぶりが原作際限っぽいとも言える
808それも名無しだ:2009/08/07(金) 11:52:36 ID:NCiOzPzZ
>>806
dクス

怖ろしく遅いなぁw
これじゃぁMK-Uに活躍の場がないじゃないか
まぁ、早くてもそんなにないが
809それも名無しだ:2009/08/07(金) 12:24:59 ID:FE94Ydhw
MAP座標10:64にバーニィーが待機したらノリピーが仲間に
810それも名無しだ:2009/08/07(金) 12:54:55 ID:AsoWLLKn
Mk−U?アムロを乗せてたなぁ。手加減ハイパーバズーカでポセイダルを削りまくる。
Gディフェンサーがきたら、女性パイロットと合体して、鬼軍曹と化して教育しまくる。
811それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:21:31 ID:UaZ4B6kB
リアル編ってグランダッシャー手に入ったっけ??
812それも名無しだ:2009/08/07(金) 16:49:17 ID:nyJHn2Fi
>>811
F完の後半で忘れた頃にやってくるw
813それも名無しだ:2009/08/07(金) 17:38:13 ID:puyIVhX+
確かケーラと一緒だったような。
814それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:06:24 ID:3SDxulz8
ケーラ使っている人いる?
815それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:09:16 ID:3SDxulz8
   ∧_∧
  ∧( ´∀`)
 ( ⊂   ⊃
 ( つ ノ ノ
 |(_)_)
 (__)_)
age
816それも名無しだ:2009/08/07(金) 18:34:20 ID:NCiOzPzZ
ケーラか!
ケーラは・・・・・ほら、死んだらアストナージが悲しむと思って
倉庫に入れてるよ
817それも名無しだ:2009/08/07(金) 19:37:21 ID:UaZ4B6kB
>>812
そんな後だったのかw
ありがとう!
818それも名無しだ:2009/08/07(金) 21:34:51 ID:tYacd96e
10段階改造までに気がついたら500万たまってた
ファンネルMAP兵器とか、主要ロボの最大武器を最大改造とかしてたらすぐ消えた
819それも名無しだ:2009/08/07(金) 22:15:19 ID:NCiOzPzZ
>>818
シャボン玉飛んだ、をなんでか思い出した
820それも名無しだ:2009/08/08(土) 04:46:10 ID:rDdM5WCv
F完で悪意のオーラまで進んだけど主要機体だけ改造してるとほんと金余るな・・・
ティターンズの追撃クリアしてVガンダム入手して運動性とファンネルだけ改造してから全く減ってないや
821それも名無しだ:2009/08/08(土) 05:42:11 ID:VeaIUB6A
F完にvガンダムはいないわけだが
   ∧_∧
  ∧( ´∀`)
 ( ⊂   ⊃
 ( つ ノ ノ
 |(_)_)
 (__)_)
822それも名無しだ:2009/08/08(土) 06:36:11 ID:QSRjxhCY
vがいないからこそνの意味だと分かる
823それも名無しだ:2009/08/08(土) 06:58:15 ID:vyd3/gYy
女キャラのみの縛りでやり始めたら、リアル系8話で詰んだ・・・
さやかと沙羅とドモン(中立)だけでどうやってグール倒すんだ・・・弾がもたない
824それも名無しだ:2009/08/08(土) 07:06:00 ID:8pNHyH7E
女主人公は?
825それも名無しだ:2009/08/08(土) 07:15:09 ID:6mK5MySq
それよりもガルーダとオレアナのとこ、どうすんだよ
826それも名無しだ:2009/08/08(土) 07:56:39 ID:vyd3/gYy
>>824
8話は主人公出てこないみたい。ロンドベルが援軍に来るものとばかり思ってたんだけど。
こうなったらボスの補給だけ解禁して頑張って倒すか・・・

>>825
それも考えてた
さすがにあれはコンバトラーで倒すしかないよね・・・。
827それも名無しだ:2009/08/08(土) 09:04:00 ID:Ui8E+8O0
バトルマリンフル改造で頑張れ
828それも名無しだ:2009/08/08(土) 09:15:32 ID:v9bGxR9n
さすがにそう言うところは例外措置認めていいんじゃないの?甘いか
829それも名無しだ:2009/08/08(土) 14:18:04 ID:naiMTwye
過去スレで
・バトルマリンフル改造
・ちずるLv.40
・クリティカル出るまでリセット
みたいな感じで攻略した人いなかったっけ?
830それも名無しだ:2009/08/08(土) 15:44:53 ID:vV9WeDQ0
女性キャラ限定プレイはスーパー系でしかクリアは不可能。

リアル系だと第8話がネック。
大将軍ガルーダの悲劇は、バトルマリンのみでの
攻略は一応可能。
(極めて非現実的だけどね。)

オレアナに頑張って貰って、ガルーダにド根性を
使わせて、マグマ獣は放置してガルーダに殺らせる。
後はENタンク上に乗ってちずるの攻撃をCTさせまくって
倒せばOK。
831それも名無しだ:2009/08/08(土) 17:55:59 ID:saqGhn+4
特定キャラ同士の戦闘アニメ台詞って、完結篇からだっけ?
さっき完結篇でネイが「覚悟するんだねダバ・マイロード」っての初めて聞いた
832それも名無しだ:2009/08/08(土) 17:57:58 ID:F5I06bOv
4次にはあった
833それも名無しだ:2009/08/08(土) 18:45:03 ID:vV9WeDQ0
Fからあるよ。

ショウvsトッドとかダバvsギャブレーとか。
834それも名無しだ:2009/08/08(土) 19:11:28 ID:v9bGxR9n
個人的には、アデレード奪還(後)で
ヒイロとゼクスが近い場所に出てくるけど
原作でウイングガンダムとトールギスが戦ったシチュエーションに似てるので
あそこで、戦わせたら原作台詞しゃべらせて欲しかったなあ。
835それも名無しだ:2009/08/08(土) 19:12:24 ID:lPjW9le9
マジンガー系なんかはお馴染みだよね
836それも名無しだ:2009/08/08(土) 21:34:51 ID:QMRgbDfM
戦闘じゃないけど
最初にショウでトッドを説得した時の掛け合いが大好きだ
837それも名無しだ:2009/08/08(土) 22:27:27 ID:uecL+Zgs
クワトロ育てるのすっかり忘れてて詰んだ。
遠距離から覚醒使えても、2回行動できないからハマーン様に落とされる。
838それも名無しだ:2009/08/08(土) 22:38:15 ID:vw0KeLmd
>>831
女キャラでポセイダルと戦うと特殊セリフあり

アスカで初めて聞いたときはたまげた

クロスオーバー?ボイスって他にもあったかな

何よあれ!いくらなんでも非常識よ!
もそうかな……
839それも名無しだ:2009/08/08(土) 22:52:53 ID:helK+m/E
>>837
何話目?
840それも名無しだ:2009/08/08(土) 23:09:55 ID:uecL+Zgs
>>839
アクシズの攻防です。Fリアル編最終話でファティマを取ったので、この面で2回説得しないと。
841それも名無しだ:2009/08/08(土) 23:21:41 ID:mxbWH1My
>>840
再動覚えたキャラいない?
あと試したことないけど、身代わりと閃きの併用できないかな?それで2発耐えられれば。
842それも名無しだ:2009/08/08(土) 23:22:22 ID:M/1QJWN6
>>840
倒したとしても最終話で1回説得していればアクシズの攻防でも1回で済むんだけど
最終話では説得してない?
843それも名無しだ:2009/08/08(土) 23:27:51 ID:S8k/+CJn
F91の分身に頼る
844それも名無しだ:2009/08/08(土) 23:31:21 ID:helK+m/E
>>840
4話前に仲間になったばかりじゃないかw

・すぐ説得出来るように挑発でハマーン引き寄せる
・覚醒で2回したら仲間に10%削らせてさくっと撤退させる

これで駄目ならさらに

・出撃前に一番強化してあるMSにファティマ2個付きの豪華仕様でクワトロ乗せる
・ひらめき集中使って保険に身代わりもかけておく
・囮役をアクシズに突っ込ませる

ここまでやればさすがにできるんではないかと。
845それも名無しだ:2009/08/08(土) 23:42:10 ID:Gu1w9Gs9
>>840
クワトロをデンドロビウムに乗せとけばなお安心だな。
846それも名無しだ:2009/08/09(日) 00:09:14 ID:rX/5F8c2
「アクシズの攻防」の段階で再動は難しいよな。よく確認せずに書いた。すまん。
>>844のが正解かと。
847それも名無しだ:2009/08/09(日) 00:18:30 ID:a84XGnKP
物凄く硬いから100%削るのも苦労するんだよな
848それも名無しだ:2009/08/09(日) 00:20:13 ID:a84XGnKP
1個多かった、10%です
849それも名無しだ:2009/08/09(日) 08:57:57 ID:kjgTzyZN
ところでケーラ使っている?
850それも名無しだ:2009/08/09(日) 13:54:41 ID:Yi0WrZ3Y
メタスかコアブで平均レベルまで上げた後、放置
851それも名無しだ:2009/08/09(日) 14:10:05 ID:b1W0Qe+X
強制出撃や隠しに関係しない限り倉庫番
シャングリラ組鍛えていたら他は使わない
852それも名無しだ:2009/08/09(日) 15:31:12 ID:qCOM9PaA
でもEXだと彼女のお陰でドーベン手に入るんだぜ
853それも名無しだ:2009/08/09(日) 15:48:13 ID:Di7nTxQ1
-ケーラは-
二度とドーベンに乗る事は無かった。
ギラドーガとズサの中間のパイロットとなり永遠に倉庫をさまようのだ。
出撃したいと思っても出番が無いのでその内ケーラはスパロボにでるのをやめた
854それも名無しだ:2009/08/09(日) 15:56:38 ID:0PdpItQ1
もらった!
855それも名無しだ:2009/08/09(日) 17:05:33 ID:zMyxVRMt
第4次だとMSパイロットでは貴重な加速持ちの上に
序盤に仲間になるので、アイテム拾いのエースだったな。
856それも名無しだ:2009/08/09(日) 17:27:46 ID:Yi0WrZ3Y
アイテム拾い! 懐かしいな〜
うちのアイテム回収のエースはガルバーFXUin夕月京四郎さんだった
857それも名無しだ:2009/08/09(日) 19:42:25 ID:kjgTzyZN
忘れていました的な扱いが凄いよね>ケーラ スタッフの悪意すら感じる
858それも名無しだ:2009/08/09(日) 21:53:57 ID:FMWa9HwE
敵に回ると恐ろしいが、味方になると頼りない
2ちゃんねらーみたいなモビルスーツ、それがドーベンウルフ。

でもドーベンはカッコいいよな('A`)
859それも名無しだ:2009/08/09(日) 23:12:40 ID:sCTGpLp8
ケーラは小隊システムになってからは
ニルファで貴重な加速持ち隊員として出番があったぞ!
メインとしてはやっぱり(ry
860それも名無しだ:2009/08/09(日) 23:46:02 ID:kjgTzyZN
ロンド・ベルではNO.2の実力なんだぜ>ケーラ。 エマ、ウラキくらいの腕かな。
861それも名無しだ:2009/08/09(日) 23:47:40 ID:nvu0+IhV
>>849
ケーラを積極的に使うことは無いが、主力の一人として使ったことはある。
彼女は気合持ちで、能力値もOTにしては高く、二回行動も現実的LVなので
MAP兵器持ちと相性が良い。
似たような能力値のスレッガーと違い信頼を覚えてくれるし、努力持ちなので
LVアップも早い。
OTのみプレイなどしているとMS隊のエースに成り得る実力は持っている。
NTがいれば倉庫版決定だろうけどさ。

ちなみに、F&F完のUC系OTの強さは独断と偏見で、
ガトー>(能力値の壁)>エマ>(集中の壁)>ケーラ=スレッガー=ビルギット>(二回行動の壁)>キース>(必中の壁)>コウ
こんな感じ。
コウは魂による爆発力はあるけど、当てられない爆発力に意味が無い。
運動性フル改造なら当てられるから、爆発力は活きてくるけど、今度は二回行動
の遅さがケーラやスレッガーとの致命的な差になる。
OTのみプレイなんてしてると、最後はコウ+キースの魂+必中+隠れ身が
最後の最後で活きてはくるけどね。
862それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:29:56 ID:Du5UjNID
> F&F完のUC系OT
バーニィ「だってさ」
クリス「・・・」
863それも名無しだ:2009/08/10(月) 00:52:01 ID:OIYUdo/n
ケーラは台詞パターンが少ないから使う気にならない
いまだに新の使い回しだし早く新録してくれ
864それも名無しだ:2009/08/10(月) 01:00:02 ID:2D/cV2UL
クリス「あたし復活覚えるしオメーと一緒ににないでくれね?
     ザクでも磨いてろこの腋毛。」
865それも名無しだ:2009/08/10(月) 01:13:23 ID:484DXotZ
四次なんか生きて結婚したのになんかしらんが離婚させられてるよね、ケーラ
866それも名無しだ:2009/08/10(月) 01:37:10 ID:aTT2+TL2
>>862
君らは特殊な才能の持ち主だから忘れてたよ。
バーニィの自爆やクリスの復活はかなり特殊だからね。
純粋な戦闘能力だけでは測れないよ。
867それも名無しだ:2009/08/10(月) 07:33:39 ID:8uJcQrR+
ケーラはこっそり陸Bなのが痛かった
868それも名無しだ:2009/08/10(月) 07:54:32 ID:ZiauGXv5
顔が可愛ければ陸Bでも使うくせに…
世の中顔かっ!!
869それも名無しだ:2009/08/10(月) 08:05:56 ID:fEVK2Ykb
どうせケーラが入る頃には陸での闘いなんてなくね?
870それも名無しだ:2009/08/10(月) 09:46:30 ID:2d1J9/ON
スーパーの場合結構加入早いよ

俺はケーラはGディフェ要員だなぁ
871それも名無しだ:2009/08/10(月) 09:54:18 ID:dFLQUaNu
すまん
陸Bが素で膣Bに見えてしまった
セックス王国に帰るとしようそうしよう
('◆')

872それも名無しだ:2009/08/10(月) 11:57:06 ID:DgTbRmYh
FのサントラってSS版のみでPS版ってないの?SSが人気みたいだけど
SSとPS両方やったが、最後にやったのがPSだからPSのが聴きたい
完結編って買う必要あるかな?
873それも名無しだ:2009/08/10(月) 13:32:19 ID:V2/QIpPT
俺、ケーラの容姿は好きな部類なんだが、マイノリティだったのか…
874それも名無しだ:2009/08/10(月) 14:02:26 ID:fEVK2Ykb
オイラはエマ中尉派だな。声も含めて良い。
875それも名無しだ:2009/08/10(月) 15:22:31 ID:LuC8cQqr
ヒュッケバイン強すぎるだろ・・・
高性能レーダー付けたらファンネルみたいに撃てるじゃねえか
876それも名無しだ:2009/08/10(月) 15:27:32 ID:wG5ycnHU
リアル・ヒュッケは強いぜ。ブラックホールキャノンあるし。
877それも名無しだ:2009/08/10(月) 16:38:56 ID:CPJKRFjf
ヒュッケバインは高性能レーダー+ファティマの特待遇だな。
ダメージ底上げが欲しいときはサブ主人公近くに配置してラブ補正
878それも名無しだ:2009/08/10(月) 18:22:11 ID:0TCWgx3C
リープスラッシャーも切り払われないもんね
ファンネルってそんな簡単には切り払えないよなあ、うん。もちろんミサイルも
879それも名無しだ:2009/08/10(月) 18:26:30 ID:ka/mOi7N
ロシュセイバーが好きだったな
880それも名無しだ:2009/08/10(月) 23:02:15 ID:2D/cV2UL
ロシュセイバーはサーベルのグラがないのが最高に残念だった・・・・
881それも名無しだ:2009/08/10(月) 23:36:52 ID:ka/mOi7N
自分はまさにそこが好きなんだなぁ
Fにはいないけどライディーンのエネルギーカッターとかも
882それも名無しだ:2009/08/11(火) 00:07:37 ID:JCOUArnC
主人公ほとんど誰とも絡まないのが特徴だね。スーパー系3話あたりで兜がシャピロに牢屋にブチこまれる話が面白かった。
883それも名無しだ:2009/08/11(火) 01:39:46 ID:IWVwwo6S
4次の奇跡マイクロミサイルが超快感
884それも名無しだ:2009/08/11(火) 14:22:04 ID:xEO/pp6h
奇跡マイクロミサイルが奇跡アトミックバズーカに
885それも名無しだ:2009/08/11(火) 16:54:55 ID:Y+4XKWCR
MAP兵器が輝いていた時代だな。
最近はメイオウ様以外はインパクトの空魔突撃ぐらいしか聞かないけど。
886それも名無しだ:2009/08/11(火) 17:08:03 ID:n0VEnwz/
インパクトが最近?
いつの時代の人間だよ
887それも名無しだ:2009/08/11(火) 18:00:12 ID:mr50eLsF
Zとかニルヴァーシュの独壇場だったからな
リアル系主人公には集中がないのがなぁ…まぁNT補正があるから十分能力高いんだけどさ
888それも名無しだ:2009/08/11(火) 18:12:47 ID:zh3+eWpj
>>886
??「待ていっ!」
889それも名無しだ:2009/08/11(火) 21:19:08 ID:F41u/Mzr
着弾場所指定型メイオウことリアクターボルテッカも忘れないであげて
890それも名無しだ:2009/08/12(水) 02:18:24 ID:L9xCOyGd
みんな、ゴラオンとグランガランどっちを先に助けてる?
891それも名無しだ:2009/08/12(水) 02:22:53 ID:ZKPeNNmf
この人なんでこんなにマジに歌ってるの?
892それも名無しだ:2009/08/12(水) 02:24:54 ID:ZKPeNNmf
誤爆しました
893それも名無しだ:2009/08/12(水) 02:34:43 ID:uo/p8BLO
>>890
みんなにそれを聞いてどうしようってんだ?

どちらかしか仲間にできないってわけでもないし、入手アイテムもあんま違わないし、
ラサを通りたいかどうかじゃないのか?
894それも名無しだ:2009/08/12(水) 02:59:05 ID:DJOlRgcz
家にストーカーが入って来ている。
895それも名無しだ:2009/08/12(水) 04:16:55 ID:4IZ4cAiP
ゴラオン→1話分多い、17&18話のアイテムがグランガランルートより豪華
グランガラン→1話分少ない、分岐最初の14話でビルバイン入手

まぁセイラ狙いかつ累積ターンが厳しめとかでもなければ、好きずきだなぁ・・・

>>890
今やってるのはビルバイン目当てでグランガランにした
896それも名無しだ:2009/08/12(水) 05:40:26 ID:78Sfi8x+
一番遠回りしても10〜20ターンは余ったから気にしなくてもいいんじゃない?
縛りプレイしてたらわかんないけど
897それも名無しだ:2009/08/12(水) 07:19:36 ID:/cjanXCC
つか、このスレの住民なら問答無用でラサルートでしょ?
898それも名無しだ:2009/08/12(水) 12:38:01 ID:xX4lKKuG
敵包囲網はトラウマレベル…
899それも名無しだ:2009/08/12(水) 13:00:36 ID:eczdtB+j
ガンダムファイトォォォ
レディィィィィッ・ゴー!!
900それも名無しだ:2009/08/12(水) 15:50:25 ID:NQteTmAA
>>890
俺はゴラオン。
理由はティターンズ三人組が助けに来てくれるからw
あの三人と共闘できるシナリオってあれだけじゃん。レアなんだぜ。

まあ、スーパー系主人公だったら関係ないけどね。
901それも名無しだ:2009/08/12(水) 17:32:13 ID:DJOlRgcz
   ∧_∧
  ∧( ´∀`)
 ( ⊂   ⊃
 ( つ ノ ノ
 |(_)_)
 (__)_)
age支援
902それも名無しだ:2009/08/12(水) 17:49:56 ID:FB7mPZAR
>>900
ライラが帰るときの台詞が良い。
903それも名無しだ:2009/08/12(水) 18:40:28 ID:a4p1AvhF
結構良い奴っぽかったな
904それも名無しだ:2009/08/12(水) 21:02:09 ID:12zANRFg
さぁ、楽しませてくれよ!
905それも名無しだ:2009/08/12(水) 23:49:14 ID:7Y79j79Y
手持ちの攻略本読んでたら、ラビアンローズのステージのページで
コウが「やった!久しぶりだな、デンドロビウムにのるのも」って言っている画像が写っているんだが
その画像にたいしての本のコメントがひどい
「コウは本当にデンドロビウムに乗ることができるのか!?誰か、別なパイロットを・・・!」

かわいそうだから誰か1軍でコウをデンドロビウムに乗せて戦わせてやってくれよ
906それも名無しだ:2009/08/13(木) 00:20:34 ID:Oe7zdFgl
自爆ならバーニィだしなあ…
907それも名無しだ:2009/08/13(木) 00:21:41 ID:rQ+rNDyj
ウラキは「灯火は炎になりて」ならエース張れるぜ。
908それも名無しだ:2009/08/13(木) 00:41:33 ID:xXekuA7I
デンドロはレベルトップの持ち回りで補給受け係になってるな
909それも名無しだ:2009/08/13(木) 01:11:48 ID:kOM3YW7K
装甲5段階改造してもビームに抜かれるし運動と限界低くて避けられないしで
ぶっちゃけ一回も使わない
ビギナ改造してビームコート付けた方が使えるわ
910それも名無しだ:2009/08/13(木) 05:26:05 ID:rQ+rNDyj
それは言えている。ビギナの方が攻撃力100高いしね。
911それも名無しだ:2009/08/13(木) 07:06:29 ID:Oe7zdFgl
運動性はともかく限界が低すぎるしなあ
912それも名無しだ:2009/08/13(木) 08:24:39 ID:qZiIiSr6
ロザミィ乗せりゃ結構強い
一応10段階改造すれば攻撃は当てるし
しかし、強制出撃でコウに奪われる事が多くて、どうにも使う気にならない
913それも名無しだ:2009/08/13(木) 08:28:06 ID:0BXYkQO7
デンドロは頑張って改造しても継戦能力がいまいち
メガビーム砲 1-7 EN10くらいならよかったんだが
914それも名無しだ:2009/08/13(木) 16:09:34 ID:rQ+rNDyj
メガビーム砲射程6なのか。ありえない
915それも名無しだ:2009/08/13(木) 16:16:31 ID:jYWYxdbl
1-7でEN35だが
916それも名無しだ:2009/08/13(木) 16:17:25 ID:jYWYxdbl
失礼
EN30だったな
917それも名無しだ:2009/08/13(木) 16:38:09 ID:jDfVbA1o
デンドロの真骨頂は4発撃てるマイクロミサイルだよ
918それも名無しだ:2009/08/13(木) 18:15:03 ID:rQ+rNDyj
押切もえ「足をなめられるとイク」
栗山千明「好きな人にはクリをなめてほしい」
伊東美咲「バックがいい」
919それも名無しだ:2009/08/13(木) 18:16:52 ID:rQ+rNDyj
誤爆です。
920それも名無しだ:2009/08/13(木) 18:23:50 ID:+W8w5z1t
確かデンドロ使ってたな
イデゲージあげるために
921それも名無しだ:2009/08/13(木) 22:45:06 ID:K9BAXjz4
マジンカイザーが出たとき
もうガンダムやコンバトラーにもゲッター線当てちまえよ
って思った方は大勢いるはず
922それも名無しだ:2009/08/13(木) 23:31:30 ID:NDzSdYip
ザクにゲッター線浴びせてグフにするんですね分かります
923それも名無しだ:2009/08/13(木) 23:43:23 ID:+74gtEMo
師匠が仲間になった時、オール2か3チューンぐらい
されてんだろなと思ったらフルノーマルでワロタ。
能力もあいまって攻撃力高いねー
924それも名無しだ:2009/08/13(木) 23:46:23 ID:ijtkCGfX
>>922
4コマか!
925それも名無しだ:2009/08/13(木) 23:49:35 ID:PgROsYzi
ザクにゲッター線浴びせたらシャアザクになる
926それも名無しだ:2009/08/14(金) 00:49:19 ID:ptE2mNIV
ガンタンクにゲッター線を浴びせたら、ガンタンクIIになっ…、あれ、なんかおかしいような?
927それも名無しだ:2009/08/14(金) 00:53:07 ID:jYcyFzbx
>>926
分かるわ
928それも名無しだ:2009/08/14(金) 00:55:19 ID:pIPi/afK
普通にデビルガンダムでいいんじゃね
929それも名無しだ:2009/08/14(金) 00:56:50 ID:u3Xx50W+
なんかGジェネの開発みたいになってるな
930それも名無しだ:2009/08/14(金) 03:04:48 ID:kZoRDGM0
ボロットに照射してやりたい
931それも名無しだ:2009/08/14(金) 03:07:48 ID:KJaMlGrb
新スパを上回るシリーズ最強のボロットになることは間違いないな
932それも名無しだ:2009/08/14(金) 04:31:11 ID:3RPKa3Xv
お前ら可哀想だろ。
デンドロとコウに照射してやれよ。
933それも名無しだ:2009/08/14(金) 04:34:25 ID:7mjchFdW
シャムシェルには無双出来るボロット
ただしミノフスキー装備時に限る
934それも名無しだ:2009/08/14(金) 05:07:33 ID:kWihIQZl
それは別に無双っていわないんじゃ
935それも名無しだ:2009/08/14(金) 11:00:49 ID:XcIkZGGO
超合金Zなんて特殊なものだからこそ、ゲッター線に耐え切れるのであって
ルナチタリウムやらガンダリウムなんかがゲッター線を耐え切れるとは思えないよな正直。

でもバランシュナイルとかネオグランゾン辺りならいけそうな気がする
936それも名無しだ:2009/08/14(金) 11:03:49 ID:ZTmh24zw
パイロットがアレだと無理
937それも名無しだ:2009/08/14(金) 12:08:31 ID:SJcyWdx1
ソフトバンクの攻略本100円だったのでまた再開しているんですが
ポセイダルルートのW勢のレベルってどう決められてるんでしょう?
過去やった際は離脱時+7レベルくらいだった気がするんですが
記憶が曖昧なもので…攻略本にはαとかかかれて式が書いていません。
デュオだけ48とかかいてますが過去やった際は46で加入だったし。
どなたかご存じでしょうか?
938それも名無しだ:2009/08/14(金) 12:43:36 ID:o0zk6Kge
>>935
グランゾンにゲッター線当てたら、ネオグランゾンになるという・・・
939それも名無しだ:2009/08/14(金) 14:58:33 ID:4xTY0B2V
仲間にしてた場合は離脱までに得た経験値が上乗せされるとか聞いたような聞かなかったような
940それも名無しだ:2009/08/14(金) 22:28:16 ID:MNv3KxKc
>>937
+2500EXPだと思う。異論は全部認める。
941937:2009/08/14(金) 22:43:54 ID:SJcyWdx1
みなさんありがとう。今丁度異質なる〜がおわりそうだから今後検証してみようと
おもいます。
現在ヒイロ48 デュオ46 カトル38 トロワ41なので各キャラどうなるか
みてみます。ゼロカス失敗したくないなあ。地味に調整難しいからあれ。
942それも名無しだ:2009/08/15(土) 11:41:21 ID:mDZOVVn3
デュオ、ヒイロ、カトルはポせいダルの面でレベル60位にしておけば2回移動は比較的に楽。


943それも名無しだ:2009/08/15(土) 12:41:40 ID:JC4O+7Bx
F、F完結編をシステムはそのまま
戦闘カット機能をつけて、読み込み速度がAポータブル並なら
スバラフィクナイ?

(`・ω・)
そんな感じにリメイク希望
944それも名無しだ:2009/08/15(土) 13:16:15 ID:vZvBeTh+
定期的にレスつくなそういう話
945それも名無しだ:2009/08/15(土) 14:43:04 ID:SxB0y8K9
・資金、強化パーツの引継ぎ
・F完突入の時点で7段階まで改造解禁
・宇宙適応Bな人の適応をAに(但しキースは除く)
・グラフィックはAPを流用

これでよろ
946それも名無しだ:2009/08/15(土) 15:06:53 ID:vZvBeTh+
そして、色々緩くなったFが完成し、新作派と旧作派でスレが大荒れですね
分かります
947それも名無しだ:2009/08/15(土) 15:22:33 ID:6KmgQeGX
そういやずっと気になってたけどウィングガンダムだけバルカンとマシンキャノンのエフェクト逆だよね
やってた当時は「このバルカンはカッケーな…」と思ってたけど
948それも名無しだ:2009/08/15(土) 18:57:04 ID:wq+nF5YS
>>943
戦闘カットのみを付加するだけならPAR等で解決すれば良いだけじゃないかと。
949それも名無しだ:2009/08/15(土) 19:00:51 ID:m3uKPuk+
パイロットの宇宙適応はたしかにもっとA多くていいね
そうすりゃボーナスの適応Aが生きてくる
950それも名無しだ:2009/08/15(土) 20:24:00 ID:FXJuxowH
一人一人に地形別の撃破数がカウントされていって
たとえば海なら海での撃破数いくつで適応が1ランクアップみたいなのがあると鍛え甲斐があるんだけどなぁ
951それも名無しだ:2009/08/15(土) 21:10:32 ID:RmtRFH7R
>948
そういうのはみんながつかうわけじゃない。
952それも名無しだ:2009/08/15(土) 22:07:16 ID:zzINs7s9
一つ聞きたいんですけど
「無限力イデ伝説」で手に入るシャア専用ザクの入手条件は
X10 Y47の所にバーニィが居る状態でクリアとありますが、
その時バーニィが搭乗しているMSはザクでないと駄目なのでしょうか?
また、入手が確定したとき何かイベントや台詞は出るのでしょうか?
953それも名無しだ:2009/08/15(土) 22:30:36 ID:MF1IljfZ
954それも名無しだ:2009/08/15(土) 23:57:09 ID:uuYYXTjY
>>951
でもさ、自力で手に入れることができる新作を願うぐらいなら、自力で作った
ほうが早いと思うんだけど。
戦闘カット付のスパロボF&F完がやりたいなら、PAR等を買って自力で
作ればいいだけでしょ。
専門知識が必要なわけでもないし、少々のお金と手間をかければ作れる
わけだから、そーゆーものを自力で作ろうとしないのは怠慢と言えるんじゃないかな。
955それも名無しだ:2009/08/16(日) 00:03:25 ID:tZUtfotw
スレ違いだと思うし荒れる元だとも思う
956それも名無しだ:2009/08/16(日) 00:44:20 ID:Zl3lN9GF
改造の話は改造板でやってくれないか
957それも名無しだ:2009/08/16(日) 00:48:13 ID:/JkMiHLx
>>949
「ボーナスで宇宙適応をAにできるんなら、宇宙適応Bに設定した意味が無いじゃないですか」
と、思ってそうだな、当時のスタッフだと。
958それも名無しだ:2009/08/16(日) 00:52:47 ID:7pZih0nl
つーか、なぜAなんだSにさえしてくれれば、ボーナスは地形対応に・・・・
959それも名無しだ:2009/08/16(日) 01:07:19 ID:nZQNRfBi
改造しないのが怠慢とか夜中に笑かすな
960それも名無しだ:2009/08/16(日) 01:08:09 ID:2PzZo25x
>>954の意見を否定したいかたは、

PAR使って楽しいですか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1187518080/

へどうぞ。
961それも名無しだ:2009/08/16(日) 01:24:53 ID:v7m6gEAR
>>953
画像どうもありがとうございます。
どうやら、ザク以外でも大丈夫みたいですね。

それにしても、バーニィの顔暗いな・・・
何かやらかしそうだ・・・
962それも名無しだ:2009/08/16(日) 01:25:04 ID:nZQNRfBi
否定したい方しかいないだろうけど
そのスレに行くことがそもそもつまらないから誰もいかないと思うよ
963それも名無しだ:2009/08/16(日) 01:37:50 ID:I2uX9WOi
否定するにせよ、肯定するにせよ、どのみちここではスレ違いだ
964それも名無しだ:2009/08/17(月) 19:15:03 ID:h0iWyVOi
そもそもFとF完結自体がリメイク
965それも名無しだ:2009/08/17(月) 19:49:18 ID:XwOIu5fJ
夏休みだなあ・・・
966それも名無しだ:2009/08/17(月) 20:13:03 ID:n5jwrzfs
                                  ,. -──‐- 、,
                              _,.:z'_  ●   .i `''=;-- ...,,,_
                             r'(::::ノ        ゙l|   \    ``''ー- .,_
                           ,.-'{,_,.i -─- 、       i    ヽ/ ,        `''‐ 、
                         ,/, ‐'"       `'‐、.   i     ! /       _    `''-、
                        / /  ,、 、      、 ヽ,  ヽ、  .i i\    / .',       \
                      / ./ i. ,!./ \ ト、 i, 、  ':, ヽ_ ``'''| |  \   l'こ`!     _,.. -'
:                      i,  ! _/!/レ   ,Xi゙\iヽ!   ! {‐;: ヽ_!,」__  `{  ヽ.'゙    r''"
                      ``'''! /`iメ、   '. ┃    !`'  i. ゞ‐T"|‐-//`''-、ヽ,.へ.    i、.,_
                        | ,'!. ┃   ┃   '!  ,i:( |、,|._|_//| ,. -‐'''\ヽ‐!   '   `ヽ,
                         |  i ┃        ! /'、_\r'",...,`ヾ'>-‐'''''''‐、!`'、__ ,.. -‐''"
=z--:rrz──────------ ....,,,,,,_, |.  |   _,,.. -┐     ! i┼‐`:{ i´  `!. }─''''''''''''',:! ヽ
   ̄`'-、‐- 二__ ̄````'''''''──------(.,|  i,  ヽ、_,ノ   ,.ィ! l|‐‐'',ヽ,`ー'" 人ニ,,'''''''''メ、!  ヽ
      ``''‐- .,,''''─-- ..,,_      ノ、'=z;,L'‐-_ ..,,___,.. r'" i i. i!/,/ ./'┬ri'ト、X|_'='゙-/   ゙、
          ``''''‐- .,  '''''─‐--}ニ'!==;`i ̄__'i`;`; ヾ,. ヽ;/ .i 〉 l /i |. |. !i ヽ|,_`''‐./     ゙、
                ``''''‐- .,_(,.  '!ニィ' ̄ ヽ.| | | _,..コ‐'li'"レ'  \| ヽ,i. i ヽ、| ,>'"      ',
                         ヽ|   `ー゙'"   | ハ     `>‐'、-r一'i'"         ',
                                   Ll__!__,,..イ'iヽ \|_.|、           ',
                                    / |  |  | ! ,>'"'''''''ヾ;、_         ',
                                     `'-、__|__,.'r''''tニニニニ!_ヽ,‐----‐T'''  ',
                                       ゙、   \__,)、   l  \,!     l    !
                                           `'ー-‐i \_,.i   i   i       i.   i
                                          i !.!/.`'゙   ,!  ト!     i l 、ノ
                                          `''"  、‐'"_,.ノ      `''

コウ共々つかってや〜
967それも名無しだ:2009/08/17(月) 20:59:51 ID:zRuog3P3
デンドロビオーネO(大阪)
ですね、使います
968それも名無しだ:2009/08/17(月) 22:31:36 ID:BNfdqBN0
リメイクするなら経験値リミッターも解除してほしいなぁ
969それも名無しだ:2009/08/18(火) 15:22:06 ID:clveLlNz
とりあえず性能下げてもいいからバイオニックコンデンサーを持っている敵を出せと
970それも名無しだ:2009/08/19(水) 10:49:55 ID:QHQzUz0s
テンプレサイトの現行スレのリンクが
ここじゃなく向こうの重複してる方になってるんだけど
テンプレの人はこっち見てないのかな
971937:2009/08/19(水) 12:40:09 ID:tGkUX+eJ
この前にW勢の合流後のレベルを質問したものですが
レベルは離脱時+4000EXPでした。
2回行動までがんばってみようとおもいます
972それも名無しだ:2009/08/19(水) 16:52:46 ID:OqgsrWhE
58〜59とか頑張りすぎだろ
973それも名無しだ:2009/08/19(水) 17:09:29 ID:2s60esm+
>>971
調査乙。精神コマンド節約して頑張れ
974それも名無しだ:2009/08/19(水) 20:50:00 ID:Mw+GCUTV
ウイングゼロにゼロシステム(発動条件、明鏡止水と同じ)があれば低いレベルでも二回行動できたのになあ。
975それも名無しだ:2009/08/19(水) 20:56:21 ID:ipMnZpdZ
>>974
ゼロシステムカトルの2回行動値(かなり早い段階で2回行動する)を見るに、W系は
半分スーパー系扱いされてるみたいだから、普通にプレイしてたら味方W系は絶対に
2回行動できないのを仕様と考えてそうだね、当時のスタッフ。
976それも名無しだ:2009/08/19(水) 21:06:52 ID:4yGPd73U
攻略本見ると暴走カトルは通常の能力+10になってるな
977837:2009/08/19(水) 21:50:56 ID:0pvCoylY
助言いただき、ありがとうございました。
スパロボ64の裏切りイメージがあって、ずっとベンチにいたので。
デンドロビウムの装甲と限界を五段階改造+ファティマで突っ込ませて、小介のかく乱。二回説得後は、暖まったダンクーガでおひきとりいただいた。重ねて御礼申し上げます。
978それも名無しだ:2009/08/20(木) 01:19:03 ID:YKellsZj
いっかいだけ全滅プレイしてようやくヒイロ2回行動可に。
でももうラス面2つだけだ…なんか空しいぞ。前回プレイ時もおもったが
おわったらDC編したいけどポセルートにくらべてあまりに特典が
しょぼいからやる気でねえ。正史ルートなんだけどこの差別ひどくないか?
979それも名無しだ:2009/08/20(木) 04:57:21 ID:zTwIFnnc
ハマーンとガトーさんがいるじゃないか
980それも名無しだ:2009/08/20(木) 19:09:48 ID:X6eXdDUK
DC編の利点ねえ…。大したことなさすぎる

・師匠の早期参戦→    唯一ポセルートに勝る点。フル百ないのがいたいが
・ハマーンとガトー →   のせる機体が。ハマーンはともかくガトーはベンチウォーマー
・ノイエorGP02 →     おせじにもヤクトとサザビーに勝る点が無い。
・三将軍仲間化  →    難易度さげるかわりに10万近い資金をふいに。

当然ギャブレーもゼロカスもなし。
夢も希望もない言い方したがほかに何かありましたっけ?
981それも名無しだ:2009/08/20(木) 20:28:55 ID:w+gKWPia
え、えーっと…
シャピロよりシロッコの方が強いよ!

ってデメリットだなこれwwwwwwwwwwww
982それも名無しだ:2009/08/20(木) 20:30:57 ID:oZZPN35/
>>980
次スレ立てろ
983それも名無しだ:2009/08/20(木) 20:43:21 ID:uSa9oY33
・魔装機神2体をルナツーに投入できる(宇宙Bに縛られず、本来の性能を発揮できる)
・オージとの決戦が後回しになる(が、機体性能は変わらず)
・最終シナリオは幾分か簡単

びみょー
984それも名無しだ:2009/08/20(木) 21:25:08 ID:c+BZaFzN
はにゃーん樣を仲間にお迎えできるのなら、他に何も要りませんて。
985それも名無しだ:2009/08/20(木) 23:29:13 ID:Oc6IIYFT
>>982
次はこれを・・・

スーパーロボット大戦F&F完結編 55周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1236041062/

・・・って流石にそれはないか
986それも名無しだ:2009/08/21(金) 00:16:27 ID:kwZtpz7A
>>985
自分はそこで問題無いと思うな。

NG登録しやすい単語しか言わないしさ。

>>980
DCルートの利点はクリアが簡単なことじゃないかな。
ポセイダルルートに較べてヌルいのは利点じゃないかと。
987それも名無しだ:2009/08/21(金) 01:23:50 ID:DPqeuMtq
そろそろ消化した方が良いな
幸い最近は頻発な書き込みもないし
988それも名無しだ:2009/08/21(金) 01:30:34 ID:c/QgTCVM
本気で55周目のつかうの?
989985:2009/08/21(金) 01:47:01 ID:1rh/ReHu
一応冗談のつもりだったんだがね。

俺は別に55周目でも構わないよ。
ただ嫌だって人もいるだろうし無理に使おうとは言う気はないけど。
990それも名無しだ:2009/08/21(金) 01:49:01 ID:ktya5kud
>>988
いつまでも重複スレがあるのは良くないと思うぞ。
400ちょっとまでは消費されてるんだから、とっとと消費可能だとも思うしさ。
そもそも、56周目以降は55周目を使いたくないという人が立てて使ってた
んだしね。
重複スレを次スレとして使って消費するのは2ch内の不文律というかマナー
みたいなものじゃないかな。
いつまでも駄々をこねて放置するのは良くないと思うよ。
991それも名無しだ:2009/08/21(金) 01:51:28 ID:KwhhetLn
よしさっさと55を消費するために加速覚醒だ
992それも名無しだ:2009/08/21(金) 02:06:49 ID:c/QgTCVM
>>990
言ってる事はわかるけど
向こうのスレでいちいち上げてまで変なレスする人たちがいなければ、
ずいぶん前に落ちていたのにマナーも無いと思うよ。
まあ、そんな連中がいなければ56は向こうになっていたかもしれないけど

向こうを使えば上げてる連中はちゃんとするかもしれないけど、
向こうのスレで初めて来た人はもう来ないかもよ
993それも名無しだ:2009/08/21(金) 02:12:34 ID:1ko11lyV
あんなスレ使うとか勘弁してくれ
994それも名無しだ:2009/08/21(金) 02:32:45 ID:58hzcEyq
ちゃんとなんかするわけねーじゃん
厨が元気になるだけだよ
995それも名無しだ:2009/08/21(金) 09:23:17 ID:q/6HrK2Z
>>993-994
そうは思わん。
だいたい、あっちでageてるのは一人だろうからね。
それに同じことしか言わないからNG登録なりで、十分対処可能。
無視すれば良いわけだし。
厨が騒ぐと言っても、人数は少ないし、書き込み頻度も低いわけで、
頻度が増えれば荒らしとして対処できるからね。
気持ちがわからなくも無いが、駄々をこねて放置し続けるのも、どーかな。
996それも名無しだ:2009/08/21(金) 09:25:46 ID:Pr+Pdfrd
997それも名無しだ:2009/08/21(金) 09:26:51 ID:Pr+Pdfrd
998それも名無しだ:2009/08/21(金) 09:28:45 ID:SmwZLum2
で、結局そのスレを使えばいいわけか
999それも名無しだ:2009/08/21(金) 09:31:36 ID:hrHFZZSs
そうそう、そうなんゆねー('◆')
1000それも名無しだ:2009/08/21(金) 09:31:50 ID:Pr+Pdfrd
なか
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛