スーパーロボット大戦Z part839

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
スーパーロボット大戦Z
機種:PS2
好評発売中
価格:8379円(税込)
予約特典:スーパーロボット大戦Z PremiumZ-Disc

スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク
機種:PS2
好評発売中
価格:5229円(税込)

参戦作品(☆は初参戦作品)
☆OVERMAN キングゲイナー
 THEビッグオー
☆THEビッグオー2nd SEASON
 無敵超人ザンボット3
 無敵鋼人ダイターン3
 戦闘メカザブングル
 機動戦士Ζガンダム
 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
 機動新世紀ガンダムX
 ∀ガンダム
 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
 マジンガーZ
 グレートマジンガー
 ゲッターロボG
 UFOロボ グレンダイザー
☆宇宙大帝ゴッドシグマ
☆創聖のアクエリオン
☆交響詩篇エウレカセブン
☆超時空世紀オーガス
☆宇宙戦士バルディオス
☆超重神グラヴィオン
☆超重神グラヴィオンツヴァイ
 バンプレストオリジナル

公式
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_z/index.html
スパログ
http://blog.spalog.jp/
まとめWiki
http://srwzwiki.com/wiki/
※攻略等の質問は、このwikiをしっかり読んでから
※スペシャルディスクの話題もこのスレでお願いします

前スレ
スーパーロボット大戦Z part838
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1241231115/
2それも名無しだ:2009/05/23(土) 10:08:57 ID:kUgMfUNK
初めての2get!!
3それも名無しだ:2009/05/23(土) 12:58:39 ID:Du5XuBlP
セツコの「何か言ってくださいよぉ。」って台詞がかなりかわいいんだけど。
4それも名無しだ:2009/05/23(土) 16:20:38 ID:EtykS0im
セツコの胸がスフィアなんですよね
5それも名無しだ:2009/05/23(土) 16:55:31 ID:RWL3J1Vi
セツコ編をクリア
最終ボスの攻撃が当たったグラフィックを見たのは冒頭のイベント戦闘のみ・・・
HP500000の割にあっけなく1ターンで撃墜
Xのサテライトキャノンのチャージが間に合わなかったw
6それも名無しだ:2009/05/23(土) 17:16:34 ID:XfCQapq/
大ボスのHPはもう少し多くてもいい気がする
ゴーマなんか一周目でも覚醒再攻撃グラビトンランサーだけで死んだからなんか肩透かしを喰らった気分だった
7それも名無しだ:2009/05/23(土) 17:24:14 ID:0gZmDDAW
1周目のウンコ部長は悪魔だった
8それも名無しだ:2009/05/23(土) 17:36:34 ID:/PKB0GTv
攻略スレ分からないから聞きたいんですが
35話くらいで5マス以内能力下げる
オーバースキル持つボスが強すぎて困ります
ゲイナーが撃墜されたらゲームオーバーなのに
絶対命中して4000以上喰らって一撃で死にます
いったいどうしたらいいんでしょうか・・・
9それも名無しだ:2009/05/23(土) 17:40:15 ID:RWL3J1Vi
最終ボスの方については・・・・・・えーと、・・・・・・・うん、・・・・・まあ、・・・・・・・・ねぇ?

>>8
5マス以内に入らないようにして分析かけて攻撃する
10それも名無しだ:2009/05/23(土) 17:45:02 ID:/PKB0GTv
>9
おお、「分析」ってそういえば使ったこと無かったわ
なるほど、5マス以上はなれてればいいのか・・・そういえばそうですね・・・
11それも名無しだ:2009/05/23(土) 17:50:26 ID:0gZmDDAW
オーバースキル範囲内で戦いたいなら精神の「脱力」でオーバーデビルの気力下げまくってオーバースキル発動させなければいい
12それも名無しだ:2009/05/23(土) 17:50:46 ID:mYmQUKoM
初プレイじゃ気づきずらいけど気づくと世界が変わる精神ベスト3
分析
脱力
かく乱
13それも名無しだ:2009/05/23(土) 17:52:09 ID:R38Pp4Hv
6マス目だとマップ兵器の範囲にも入らないからオススメ
14それも名無しだ:2009/05/23(土) 18:17:21 ID:vnQNUoL6
シンは優秀なオーバーデビルキラー
15それも名無しだ:2009/05/23(土) 18:29:54 ID:0gZmDDAW
「SEED」は優秀だよな、何周もしてるとクリティカルするとこしか見ない
サルファの「SEED」は微妙だった気がする
16それも名無しだ:2009/05/23(土) 18:39:55 ID:EtykS0im
サルファはSEEDもパイロット能力も微妙だったな
ミーティアあればEN気にせずそれなりに無双できたけど

レントンのエマーン虐殺にシンちゃんご一緒して育成でデスティニー活かせる能力揃えればマジ頼りになる
17それも名無しだ:2009/05/23(土) 18:42:16 ID:y0gKju0Q
キンゲ決戦シナリオはシン残留の方が簡単だな
SRPにターン数は関係ないし、ゲイナーB倒すのを最後の方にすれば
オーバーデビルの気力が100に下がってオーバースキル発動しないし
18それも名無しだ:2009/05/23(土) 19:00:55 ID:lpM3aLEQ
NT(Lv9)       命中・回避+30% 射程+2
強化人間(Lv8)   命中・回避+25% 射程+1
NTx(Lv1).      命中・回避+. 0%
人工NT(Lv8)    命中・回避+25%
超能力(Lv9).    命中・回避+18%
Oセンス(Lv9).   命中・回避+27% 攻撃力+250
エクスT(Lv7).    命中・回避+21% クリティカル率+14%
SEED     最終命中・回避+20% クリティカル率+20% 攻撃力1.1倍 ※ 気力130以上
天才         命中・回避+20% クリティカル率+20%
リフテク(lv9).        命中+18% クリティカル率+27% 完全回避+36%


ん〜
センスとリフテクとSEEDツヨス
19それも名無しだ:2009/05/23(土) 19:09:59 ID:/uxgeYbo
>>12
そして「分析」「脱力」が効かず、「必中」がかかってるせいで「かく乱」も実質無意味なボスが一体
20それも名無しだ:2009/05/23(土) 19:17:52 ID:qpl/k9c7
スーファミの第3次から据え置き機はほとんどやっていますが、
連続ターゲット補正とか、フラグの多さ複雑さとか、エンディングが5分岐するとか、
物凄く面倒な印象を受けますが、楽しめるでしょうか?
21それも名無しだ:2009/05/23(土) 19:38:18 ID:EtykS0im
あなたは他人に聞かないと楽しめないのでしょうか?

まぁバランス関連(小隊、精神、EN弾数、無双厳しい)気に入れば楽しめるのではなかろうか
22それも名無しだ:2009/05/23(土) 19:40:54 ID:RWL3J1Vi
>>20
SFCからとは古参ですな

連続ターゲット補正は突出させなければ一機が集中して狙われることは稀
自分は補正について中盤まで気づいていなかったw
フラグはザフトポイントとENDポイントでルートが変化
SRポイント(熟練度ポイント)も必要なので、自然とHARDモードで進めることになる

こんな感じかなぁ
敵のHPが少ないので、最近のスパロボの中でかなりヌルいと思っています
23それも名無しだ:2009/05/23(土) 19:54:47 ID:RAZZjKNT
>>20
分岐に関しては、事実上2主人公で2周すればオッケな作りになっているので、むしろスーファミ時代よりらくです
24それも名無しだ:2009/05/23(土) 20:11:26 ID:KNLzqCiw
フォウとステラって両方入手可能?
25それも名無しだ:2009/05/23(土) 20:14:54 ID:pGFmaKTx
最近買って50話ぐらいまでやったがトライバトルシステムが面倒だ
それ以外は概ね良好な気がする
EDでどう化けるかまだわからんがな
26それも名無しだ:2009/05/23(土) 20:17:25 ID:Ecb22f8D
>>24
余裕
でもフォウは使わんかったなぁ、1回やった女子縛りでは活躍してくれたけど席が無い
27それも名無しだ:2009/05/23(土) 20:18:12 ID:enSD/R9X
できるよ。

>>15
シンの場合は小隊長能力でクリティカルも上がるしね
28それも名無しだ:2009/05/23(土) 20:24:56 ID:/HwPDYO3
>>26
習得するの少し遅いけど覚醒持ちだから
ちゃんと育てれば覚醒要員としてそれなりに使えるよ
ただセツコルート限定な上に参入が終盤近いから
周回してもPP溜まりにくいのはある
29それも名無しだ:2009/05/23(土) 20:59:05 ID:qpl/k9c7
>>21-23
ありがとうございます

参考にさせていただいて、購入したいと思います
あまり気にしないで、楽しみたいと思います


歳の離れた兄がやっているのを見てやり始め、今では私の方がはまってしまいました


因みに所持しているのは、
第3次、EX、第4次
F、完結編、コンプリートボックス、第4次S、
α、α外伝、第2次α、第3次α、
インパクト、MX、GC、
OG、OG外伝

です

あ、スペシャルディスクも購入するつもりです
30それも名無しだ:2009/05/23(土) 21:06:06 ID:gzlBCe3t
別にそういうのはいらないです
31それも名無しだ:2009/05/23(土) 21:08:24 ID:RWL3J1Vi
>>29
生粋のスパロボマニアですな
32それも名無しだ:2009/05/23(土) 21:10:30 ID:/uxgeYbo
むしろ何故半年以上放置してたのか
33それも名無しだ:2009/05/23(土) 21:12:46 ID:bedrYqEs
そんだけ好きなら人に聞かなくても買うだろ
ただ持ってること自慢したかっただけじゃん
34それも名無しだ:2009/05/23(土) 21:20:04 ID:RWL3J1Vi
そうか、今日は土曜日なのか
35それも名無しだ:2009/05/23(土) 21:32:59 ID:Cx4SuBWI
キンゲを今更見始めたが
一話が何でかしらんが意味わかんない・・・話の流れは分るけど
何故か混乱させられる
36それも名無しだ:2009/05/23(土) 21:37:02 ID:mYmQUKoM
富野的に細かいところが意味わからなくてもそれはしょうがないことなのです
37それも名無しだ:2009/05/23(土) 22:12:44 ID:pGFmaKTx
あの監督の作品は二週目からが本番っぽいからな
38それも名無しだ:2009/05/23(土) 22:34:57 ID:SK/hi2UJ
>>35
奇遇だね、今2話見終わったとこだ

何の情報もなしに見たら、ゲイナーはなんで牢屋にぶち込まれたんだ?ゲームしかしてないのにって
感じになったと思う、エクソダスの意味をわかってるからなんとか見れてるんだろうな
39それも名無しだ:2009/05/23(土) 22:46:42 ID:mr3IHRCX
禿アニメは導入部分わかりにくいから何話かがまんしないと全体が見えてこないかも
まあ物語りはOPとEDに集約されてるんだけど
40それも名無しだ:2009/05/23(土) 22:58:04 ID:0h5C9bAA
50話のミネルバ残留ルートなんだが、エンドポイント獲得の部分、攻略本だと矛盾してるwwエンドポイント表だとグレンを撃退すると-1
普通に50話の攻略ページだと、グレン撃退すると+1とかww
41それも名無しだ:2009/05/23(土) 23:26:11 ID:9gclh0EC
小隊システムってインターミッションで1時間かかったりするから
なかなか先に進めない
42それも名無しだ:2009/05/23(土) 23:47:30 ID:0gZmDDAW
必死で組んだ小隊が次のステージでイベントで抜けられるのはすごく痛いしめんどい
43それも名無しだ:2009/05/23(土) 23:50:00 ID:EtykS0im
ニルファサルファはそれが日常だったんだよな
Zはその辺考えるとコストないし部隊大きく分かれるし良心的

でも小隊保存は欲しかったかなっ!!!
44それも名無しだ:2009/05/23(土) 23:52:26 ID:gzlBCe3t
小隊システムを使っても全ユニットが出せないという・・・
もっといっぱい出したいよー
45それも名無しだ:2009/05/23(土) 23:55:08 ID:mYmQUKoM
いやー、8割9割は出せてるし出撃できてるほうじゃね
KはPU使っても出せる数少ないしPU使えば使うほど効率悪くなるし…
46それも名無しだ:2009/05/23(土) 23:56:06 ID:9gclh0EC
あんまりPP分散させたくないからいつも5小隊くらいは放置してるな
忘れた頃に削り役として活躍する
47それも名無しだ:2009/05/23(土) 23:59:01 ID:t1IEvwj6
αや外伝よろしくぐらい出撃枠が足りないほうが周回する気になると思うんだ
48それも名無しだ:2009/05/24(日) 00:05:48 ID:f8Yps/0X
しかしVガンはもう出ないのか
小隊システムになった今こそ出るべきだと思うんだが(シュラク的な意味で)
49それも名無しだ:2009/05/24(日) 00:13:02 ID:IFOF+0RG
>>48
最後面付近では数合わせメンバーにすらなれないけどなww
50それも名無しだ:2009/05/24(日) 00:15:24 ID:PjSjLFUz
セカンドV出せとか言わないから久々に出して欲しい所
51それも名無しだ:2009/05/24(日) 00:16:53 ID:wdqCRfv/
てめーらシュラク隊で好きなのは誰なんだよ
ペギーさんか
52それも名無しだ:2009/05/24(日) 00:19:39 ID:R+uAV4Oa
シュラク隊はαのスポット参戦時には使ったけど、集中ない人多かったねえ

08MS小隊も出て欲しいな
53それも名無しだ:2009/05/24(日) 00:24:34 ID:26Fq2aJk
Vガンは合体変形がめんどくさいんだよ!
グラ的に、あと他のユニットに与える影響的に
54それも名無しだ:2009/05/24(日) 00:25:06 ID:I5a8K0kB
>>51
マヘリアさん
55それも名無しだ:2009/05/24(日) 00:41:51 ID:gYSDdTS4
ジュンコとマヘリア以外ゴミ
56それも名無しだ:2009/05/24(日) 00:57:38 ID:F9zWervW
無印フリーダムのビームサーベルのトドメ演出かっこいいな
後継機よりこっちをずっと使いたかった
57それも名無しだ:2009/05/24(日) 01:01:10 ID:9qItRdW/
>>56
あの悪役同然の演出かw
58それも名無しだ:2009/05/24(日) 01:13:23 ID:R6wOzGWW
Fインパルスのエクスカリバーはスピード感あってカッコイイよな
デスティニーは何か動きがもっさりしてないか?
59それも名無しだ:2009/05/24(日) 01:29:30 ID:26Fq2aJk
PS2の性能の限界に挑戦してたりしてw
60それも名無しだ:2009/05/24(日) 01:36:53 ID:0jQS8dTG
これ主人公以外オリジナル出る?ゼオラとかクォヴレーとか
61それも名無しだ:2009/05/24(日) 01:37:02 ID:hBiUbfmz
>>48
シュラク隊だけで3小隊埋まるぞw

>>52
αのシュラク隊は確か全員レア精神を覚える。
でもジュンコさんが大激励だったことしか覚えてないよ。

しかし、PS版もDC版もスポット参戦とは空気読めてねぇ。
62それも名無しだ:2009/05/24(日) 01:41:12 ID:hBiUbfmz
>>60
戦闘中自らの不幸を語る女、ツィー姉さん
極度の女性恐怖症レーベン
ああ、レーベン レーベェンなシュランの3名を取り揃えております。
63それも名無しだ:2009/05/24(日) 01:49:58 ID:WXIOyqqd
オリジナルの敵はサンキューベリーマッチョの奴しか覚えてないわw
64それも名無しだ:2009/05/24(日) 01:50:50 ID:0jQS8dTG
>>62 レスありがとう。

よくわからん3人だなw

ゼオラもクォヴレーもいないのかぁ。貴重な銀髪が…
65それも名無しだ:2009/05/24(日) 01:52:08 ID:fKrqs4KW
新シリーズでαのキャラ期待するなよ
66それも名無しだ:2009/05/24(日) 01:52:37 ID:xQye7lXM
バルゴラの最終形態の技がいちいちかっけぇな。
惜しむらくはせっちゃんの能力がイマイチな所。
最後にはニルファのアイビスばりに強化されると思ってたぜ・・・
67それも名無しだ:2009/05/24(日) 01:55:42 ID:hBiUbfmz
>>64
レーベン ああレーベン!は銀髪
68それも名無しだ:2009/05/24(日) 02:04:22 ID:26Fq2aJk
というか素で忘れられてんのかアサキムは
69それも名無しだ:2009/05/24(日) 02:17:57 ID:VPjnxGxM
そういやアサキムってマサキと関係あんの?
木原じゃない方の
70それも名無しだ:2009/05/24(日) 02:19:46 ID:u8fXdXua
木原のほうも一応関係ありそうじゃね?次元連穴システム的に
まぁ今後ゼオライマー出るかしらんけどさ
71それも名無しだ:2009/05/24(日) 02:26:52 ID:2/32hC/E
>>50
またマニアックな
そういえばゲームに出ているのを見たことがない
72それも名無しだ:2009/05/24(日) 05:09:06 ID:XxoDPS0I
>>69
アレで関係無いと思う方が難しいだろ
73それも名無しだ:2009/05/24(日) 11:06:10 ID:9qItRdW/
アサキムがOG入りしたら次元操作できる奴は全員狙われるな。クォヴレーとか
74それも名無しだ:2009/05/24(日) 11:18:14 ID:Si5rRW36
>>70
早く出さねーとマサトとマサキの声が同じくらいの声になっちまうぜ!
75それも名無しだ:2009/05/24(日) 12:35:56 ID:wd4oLIJq
最終決戦前のサッカーがあるのってランドだけなのか・・・
76それも名無しだ:2009/05/24(日) 12:42:02 ID:f8Yps/0X
マジンガー系が強いスパロボって違和感あるわ
カイザーは別にいいんだけど
77それも名無しだ:2009/05/24(日) 12:58:43 ID:8m6SLWmU
カイザーを選ぶよりマジンガーのほうが役に立ったスパロボがあってだな
78それも名無しだ:2009/05/24(日) 13:17:49 ID:2ppwiy6g
Zの話しで難しい事は抜きだ、これを見てなごんでくれ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5539011
79それも名無しだ:2009/05/24(日) 19:30:22 ID:emzogVdT
改造が引き継がれるっていうパンサー(サラ機)を改造したいんだけど、
何回も乗り換えしてたらどれがサラ機だったか分からなくなった…。
何か見分け方ってないかな?
80それも名無しだ:2009/05/24(日) 19:31:37 ID:BDF+Xesw
自動編成してサラが乗るのがサラ機だろう
81それも名無しだ:2009/05/24(日) 19:33:30 ID:wd4oLIJq
ベーシックオーダーしたらサラが乗ってるのがサラ機
82それも名無しだ:2009/05/24(日) 20:15:44 ID:emzogVdT
>>80,>>81
ああそうか!ありがとう。
普段ベーシックオーダー全く使わないから忘れてました…。
くだらない質問してゴメン。
83それも名無しだ:2009/05/24(日) 20:45:13 ID:7twV0WkZ
@パンサー三台をリザーブに入れてインターミッションのトップ画面に戻り、再度小隊編成画面に入ると、二番目のパンサー
Aソートで機体順にすると、二番目のパンサー
84それも名無しだ:2009/05/24(日) 21:04:17 ID:ZAAhFYhf
一番目がガウリ機だっけか
85それも名無しだ:2009/05/24(日) 21:45:37 ID:OHuxh9t+
ずっとサラはパンサーだったな。ジンバの移動力は魅了だけど、見た目がキモい。
86それも名無しだ:2009/05/24(日) 22:08:26 ID:AeFXnSJA
サラはラッシュロッドのってました
87それも名無しだ:2009/05/24(日) 22:12:38 ID:yJBeUofR
ゴレームに乗ってるます
しかし、ゲイナーとゲインとシンシア以外の面々予想以上にオーバーセンスが上がったなぁ
Lv3ぐらいで打ち止めと思ったのに
88それも名無しだ:2009/05/24(日) 22:13:55 ID:BDF+Xesw
俺も「止まれっ!時っ!」ばっかりきいてた
89それも名無しだ:2009/05/24(日) 22:25:42 ID:sL2WGrxW
ジャイアントロボはスバロボにはもう出ないよな?w

ダンクーガ、ダンバイン、エルガイム、Vガン出せぇ!
90それも名無しだ:2009/05/24(日) 22:27:40 ID:sL2WGrxW
スパロボですた
91それも名無しだ:2009/05/25(月) 00:30:24 ID:LArdg2ia
Gロボ出して欲しい
ただしまともな性能で
92それも名無しだ:2009/05/25(月) 00:37:02 ID:XTRVPDwS
Vガンはキャラ大杉なのがイヤだな
作品自体は好きなんだけども
93それも名無しだ:2009/05/25(月) 00:40:42 ID:0ea5u2ok
αや64のとGロボとZのビッグオーで比較すると数字が下位互換にされそうな感じが否めない気がする
94それも名無しだ:2009/05/25(月) 00:42:39 ID:1J3Cl0DQ
ああ…ブリーフィングの顔を頑張って斗牙で固定してたのにいつの間にかブッチギリでレントンになってやがる…
95それも名無しだ:2009/05/25(月) 00:50:35 ID:SqovgToG
ジンバはキモイけど便利じゃね?
空陸8修理バリアPTRI
便利だぞ、キモイけど
96それも名無しだ:2009/05/25(月) 00:55:47 ID:JBp00bVI
シンバ修理あったか
オーバースキルが泣けたから即小隊員落ちしたが
97それも名無しだ:2009/05/25(月) 01:27:10 ID:+YXy9ntk
ゲオでついに999円のSPD買った。

あれで初めて、エンペランザの技のトドメにブリュンヒルデが出てくるのに気づいた…。
98それも名無しだ:2009/05/25(月) 01:54:49 ID:2xTmao7w
>>95
そのキモさが致命的なレベルなんだよなぁ。あんなのにサラさんが乗るなんて考えられないよ。パンサーはパンサーで可愛いし、スロット4だし、パンサーに乗るサラさん可愛いし。
99それも名無しだ:2009/05/25(月) 02:25:30 ID:RfQltfaQ
オーバーマンはみんなかわいいよ!!

バンサーが便利なのはわかるけど。かわいいけど。カプルもかわいい
100それも名無しだ:2009/05/25(月) 02:52:41 ID:n0HoysI5
第49話で敵増援が出現した時

瀕死で行動終了してるサラのパンサー
       ↓
      ーーー
科学要塞島→○○○←メカ独眼鬼
      −−−

……orz
101それも名無しだ:2009/05/25(月) 02:54:31 ID:n0HoysI5
ずれた
真ん中がサラね
102それも名無しだ:2009/05/25(月) 03:06:24 ID:JBp00bVI
友情かませ
103それも名無しだ:2009/05/25(月) 07:22:13 ID:bd21cbR4
全部避けるまでリセット
104それも名無しだ:2009/05/25(月) 09:17:42 ID:+YXy9ntk
サラの撃墜はある意味敗北条件だ。
105それも名無しだ:2009/05/25(月) 09:58:25 ID:XTRVPDwS
オリキャラ赤面はキモイが
サラの赤面は可愛い
106それも名無しだ:2009/05/25(月) 10:10:24 ID:+YXy9ntk
オーバーフリーズした時のサラと何回も戦って戦闘ONにしてました。
107それも名無しだ:2009/05/25(月) 10:38:41 ID:be2dMA9s
取り敢えずオリキャラはそろそろ描く人代えてくれ
男も女も顔がこゆいくて好きになれない
108それも名無しだ:2009/05/25(月) 11:47:56 ID:HYnCIFxd
セツコってホントにアサキムにレイプされたの?
ボコられただけじゃないの?
109それも名無しだ:2009/05/25(月) 11:51:03 ID:+YXy9ntk
心をレイプされた
110それも名無しだ:2009/05/25(月) 11:51:42 ID:EkiJS0ZX
ボコられただけだよ
レイプはネタで言われてるだけ
それでもアサキムマジ外道
111それも名無しだ:2009/05/25(月) 12:07:59 ID:dbFgdQSt
>>107
そうか?ランドはも少し濃くてもよかったんだが
112それも名無しだ:2009/05/25(月) 12:11:50 ID:HYnCIFxd
そうだよね。あんな短時間でレイプは無理だよね。
つうかレイプなんてしてたらアサキム小物過ぎだしね。

ついでにもひとつ。ブレイクザワールドするまでのセツコ達の時空転移はなんだったの?
113それも名無しだ:2009/05/25(月) 12:13:12 ID:RfQltfaQ
あの絵はスパロボの顔的な存在だけど好みが分かれるとは思う
俺もぶっちゃけ好きではない
114それも名無しだ:2009/05/25(月) 12:14:56 ID:Ioc9aEuU
>>107
オリキャラ描く人変わったろ、学園でさ…

それより日本語をしっかりしてくれよ、『こゆいくて』って…
ウチの職場のネパール人の方が綺麗な日本語を使えるぞ
115それも名無しだ:2009/05/25(月) 12:17:30 ID:be2dMA9s
ニホンゴトテモムズカシーネ
もうずっとチェンジでお願い
116それも名無しだ:2009/05/25(月) 12:23:06 ID:7+W4AsRk
PS2以外にもスパロボをやってれば
キャラデザなんてころころ変わってるって思うけど
どうせOG出るときさっちんか美帆、歌津にリファインされるのがオチか

だがスクコマ2のキャラはOGでリファインしたら許さない
117それも名無しだ:2009/05/25(月) 13:54:58 ID:YeoZBPmp
>>114
2ちゃんで何言ってんだお前
118それも名無しだ:2009/05/25(月) 14:08:13 ID:CGJsZvGs
現在49話そろそろせっちゃんの欝話と顔がやたら歪むカイメラ軍勢にウンザリしてきた・・・
はやくクリアしてガンレオン使いてぇな。
119それも名無しだ:2009/05/25(月) 15:33:12 ID:H1KdIK+b
ランド編の序盤のゲッコーでるシナリオで勝手に軍に攻撃したのは誰だったんだ?
120それも名無しだ:2009/05/25(月) 15:36:31 ID:mitACWzb
それも私だ
121それも名無しだ:2009/05/25(月) 15:44:35 ID:8D3Sv9rZ
懐かしいww
122それも名無しだ:2009/05/25(月) 16:58:02 ID:+YXy9ntk
>>112
予兆か、スフィアが何かに反応したか、何者かの意志か…
123それも名無しだ:2009/05/25(月) 17:14:29 ID:hliSMWXJ
>>119
アサキムじゃね?
124それも名無しだ:2009/05/25(月) 18:17:45 ID:Z302qnND
>>118
顔がゆるむやつもいるけどな
125それも名無しだ:2009/05/25(月) 18:57:04 ID:RfQltfaQ
キングゲイナーに抱きつきたい
126それも名無しだ:2009/05/25(月) 20:06:00 ID:xxo2XPwp
おk
127それも名無しだ:2009/05/25(月) 20:57:25 ID:k+GEv+rg
苦戦しなかったので、武器改造をそれほどせずに進んでたら21話で泣いた
5ターン敵フェイズの反撃でギリギリポイント取得できたけど
次のインターミッションで溜めてた50万全部使っちゃったぜ
128それも名無しだ:2009/05/25(月) 21:23:46 ID:be2dMA9s
昨日買った所なんだが強ユニットは誰か教えてくだしあ
据置スパロボは毎回苦戦してヒイヒイいってるんだ
難易度的にやはりマジンガーは改造するべきだろうか
129それも名無しだ:2009/05/25(月) 21:36:07 ID:6IDyq6HU
キンゲ
EN不足は泣けるけどね
130それも名無しだ:2009/05/25(月) 21:50:27 ID:8XBPuNcu
>>128
迷ったらガンダムMk-2(カミーユの白)改造しとけ。
Zガンダムに改造が引き継がれる上Mk-2はスーパーガンダムに換装できるから得だ。
131それも名無しだ:2009/05/25(月) 21:53:19 ID:be2dMA9s
ガンダムMk2とキンゲか、ありがとう
キンゲは嬉しいな
今回エウレカセブン、キンゲ、ターンAはどれだけ弱くても使うと決めてた
やっぱり好きなキャラが強いと愉しいやね
Kでは分岐に見放されたから今回は別れない事を祈るよ
132それも名無しだ:2009/05/25(月) 21:53:24 ID:QxV4fRKR
>>128
うーん、どれも改造すればそれなりに強い
今回はオーガスが強いと言われている
サイズ差補正無視は必須

Wiki見ていたらZガンダムにサイコフィールドが付いているのに気が付いた
Zに攻撃が当たったことが無いから、発動を見たことがない
133それも名無しだ:2009/05/25(月) 21:55:30 ID:8XBPuNcu
>>131
主人公をどっちにするかで中盤に大きく分かれるから注意しとけよ。
ランドならキンゲとオーガス、セツコならMk-2とマジンガーZ改造すれば何とかなる。
134それも名無しだ:2009/05/25(月) 22:00:37 ID:8D3Sv9rZ
ジオの攻撃をシールド防御発動でギリギリバリアダメージ内に収め無効化
反撃突撃でシロッコ倒した時は興奮汁出た。
135それも名無しだ:2009/05/25(月) 22:04:31 ID:be2dMA9s
>>132-133
あざーっす
オーガスも強いのか
ランドルートやってるからキンゲとか育てみるよ
136それも名無しだ:2009/05/25(月) 22:16:31 ID:00lNBDcl
うああ、2週目にランド編始めたら、
桂さんの撃墜数がすくすく育ってもう2位に・・
顔が迫ってくるたすけて・・
137それも名無しだ:2009/05/25(月) 22:27:36 ID:QxV4fRKR
撃墜数TOPはセツコしか見なかったなぁ
続くのはクワトロ、カミーユ、ホランド、アムロ
138それも名無しだ:2009/05/25(月) 22:29:59 ID:6hVIxeRD
>>128
スーパー系ではグラヴィオンが強い
6人乗りの上精神のバランスが異常すぎる
支援用小隊員用だけでも
希望

感応
分析
脱力
補給
信頼
友情
偵察
かく乱
加速
迅速
幸運
努力
直撃
てかげん
激励
覚醒
が一機で使える
まあランドルートじゃ分離期間が長いけど
139それも名無しだ:2009/05/25(月) 22:42:34 ID:GC8hx4O4
サブパイロットが養成出来たらグラヴィオン最強だったろうな
140それも名無しだ:2009/05/25(月) 22:43:57 ID:uUcz8xgy
オーガスがやたら強いのは、
改造コストが安くて伸びがイイ、
PALL弾制でENが合体にしか使わない、
スキルがBセ、集束、サイズ無視で鉄板、
桂さんの隊長効果がパねえ、
パーツスロット3つ持ちと、アホなくらい優遇されてるわな。
141それも名無しだ:2009/05/25(月) 22:44:01 ID:YloJplcE
一度レベル99にしてみたら、6人全員SP170弱行って、使い放題だった。
142それも名無しだ:2009/05/25(月) 22:46:43 ID:AFct3rO9
>>136
一周目セツコ編二周目ランド編(途中)の俺だが、さっき52話クリアしてついに桂の顔が・・・ついでにゲイナーがその後ろを猛追中(ランドは三位に転落)。

一周目クリア時点で400くらい差があったはずなんだが・・・。
143それも名無しだ:2009/05/25(月) 22:57:15 ID:SqovgToG
まあ、雑魚でも大物でも1機は1機だからな
雑魚散らしする人の撃墜数が伸びるのは当然だ

桂のヤバいところは、雑魚相手に弾を撃ち尽くしてても
ENが残ってれば大物への攻撃に参加できちゃう事だ
144それも名無しだ:2009/05/25(月) 23:06:31 ID:GC8hx4O4
主人公補正もあるであろう桂さんはいいとして
2番手位置なのに魂と迅速と高性能ALL持ってるヒロシは・・・
145それも名無しだ:2009/05/25(月) 23:15:36 ID:hliSMWXJ
でもまぁ原作からして戦闘では主人公以上の活躍してますし
146それも名無しだ:2009/05/25(月) 23:19:03 ID:8D3Sv9rZ
メインはらせたいキャラが加速系を覚えてるのはどっちかってと長所っていうより欠点じゃね?
枠が少なくなるしSPが熱血等に使いにくくなるし。まぁシンとかシンとかシンとかロリコングラサン(UCのほうの)のことなんですが
147それも名無しだ:2009/05/25(月) 23:26:49 ID:Z4pCydXE
ザフト3人小隊の泣き所だよなぁ。
レイ→ステラになると移動楽になるけど。
148それも名無しだ:2009/05/25(月) 23:27:08 ID:YloJplcE
クワトロ
直感 集中 加速 直撃 熱血
トビー
直感 加速 集中 直撃 熱血
ネオ
集中 不屈 加速 熱血 直撃
シン
集中 加速 直感 直撃 魂
ホランド
集中 直感 迅速 直撃 魂

被りすぎだろ・・・
149それも名無しだ:2009/05/25(月) 23:34:29 ID:CGJsZvGs
撃墜数トップは1800ほどでレントンがダントツです。
2位がセツコの260ぐらい。
あとは200弱くらいにポツポツと。
もうどう頑張っても抜けねぇよ・・・
150それも名無しだ:2009/05/25(月) 23:41:51 ID:uUcz8xgy
>>148
こうやって見るとホランドがすげー優遇されてるな。
クワトロなんか精神が劣化ホランドじゃないか。
151それも名無しだ:2009/05/25(月) 23:43:32 ID:hliSMWXJ
>>149
レントン2800弱
チル150弱
の差も41話で粘れば
http://mu.skr.jp/data/img/8302.jpg
だから
152それも名無しだ:2009/05/26(火) 00:04:06 ID:tariZ/UC
そもそも小隊システムは合体持ちに有利すぐる
リアル系なら尚のこと
153それも名無しだ:2009/05/26(火) 00:05:08 ID:MdsTToU8
バトルビューワーみてるとアイアンギアーの空対地攻撃とかなんかもったいないなと思う
ほかにこういうのないかな
154それも名無しだ:2009/05/26(火) 00:10:34 ID:fqjYx3WI
まだせっちゃん一周目なのにレントン撃破数5000超えちゃってる俺が通りますよ
この際全ての機体フル強化してやろうかなw
155それも名無しだ:2009/05/26(火) 00:13:25 ID:uSzwVh5x
>>154
それに見合うほど最終ボスが強くないというオチ
156それも名無しだ:2009/05/26(火) 00:15:36 ID:Gy1PpqRC
>>154
あんたすげぇなぁ・・・
資金が999999でカンストした時点で満足したよ。
これでも充分敵をレイプしまくれるけどな。
157156:2009/05/26(火) 00:17:30 ID:Gy1PpqRC
カンストは9999999だったな・・・
間違った。
158それも名無しだ:2009/05/26(火) 00:42:38 ID:QWdDWOrG
>>148
ハリー
集中 直感 直撃 熱血 迅速


クワトロ ネオ ハリーは何となく共通点あるよね。もしウィングが参戦してたら、ゼクスも似たような感じになったんじゃない?
159それも名無しだ:2009/05/26(火) 00:48:19 ID:AJVgQxPj
なんとなく共通点?皆顔を隠すシャイボーイな事か!
160それも名無しだ:2009/05/26(火) 01:14:22 ID:fsM+XDTQ
ロリコンだったり女装に惚れたり

ローラは仕方ないか
161それも名無しだ:2009/05/26(火) 01:36:36 ID:CTc6eKsm
>>159
全員被ってるんですね、わかります。
162それも名無しだ:2009/05/26(火) 02:21:30 ID:ihobzxP/
ネゴシエイターのスキルいいな。
撃墜されるのに神経質にならなくていいからストレスがすごく減る。
ほぼ毎ステージTFOが撃墜されてるがなんともないぜ。
163それも名無しだ:2009/05/26(火) 02:31:27 ID:AJVgQxPj
第4次ばりに味方殺せるわな。味方もろとも敵全滅→テレッテ-敵増援→\^o^/
164それも名無しだ:2009/05/26(火) 04:05:33 ID:PPhdciJT
敵いっぱいいるし増援ないと思ってセブンスウェルで敵味方もろとも全滅はロジャーがいるときは普通にやってたわ
どっかのステージでターンXやらジOが出てきた時はびっくりしたがw
165それも名無しだ:2009/05/26(火) 04:21:37 ID:3QLQF5v9
うーん・・・やっぱロジャーはH&Aつけたほうが使いやすいなぁ
でもそれだと再攻撃の恩恵をあまり受けられん使い方になってしまう・・・
166それも名無しだ:2009/05/26(火) 04:47:27 ID:hVIKVjHl
隊長に再攻撃をつけると、敵のボスクラスが楽々撃墜できるようになるな。
167それも名無しだ:2009/05/26(火) 05:02:02 ID:AJVgQxPj
>>165
そうか?逆に戦略が幅広になって楽だと思うけど。ロジャーは万能性が最大の売りかと
168それも名無しだ:2009/05/26(火) 05:21:41 ID:3QLQF5v9
>>167
そうなんだよな、器用貧乏にしたくないし最初の周回は移動砲台やってたから
今回は補給を最大限に使って再攻撃の単体攻撃特化超火力にしてはみたがどうもしっくりこないんだよね
実際下撃墜数も極端に減ってるしかといってボスクラスをなぎ倒してるかといえばシンやカミーユに先をこされてるしで大して目立たなかったな
もう少し試行錯誤してみるか・・・どうせラストでステラ育成中だしただの作業よりはずっといいや
169それも名無しだ:2009/05/26(火) 05:59:22 ID:oURJQOg4
ディジェかっこよすぎだろ…
170それも名無しだ:2009/05/26(火) 07:49:57 ID:cW00w+I3
今日から購入してZ始めてみようとおもうんだけど質問させて。

毎回スパロボやる場合改造無し、養成無しでやってるんだけど全然いける?
wikiに過去最高難易度ってあったから自信なくした・・・w
後、ガンダムXは(ストーリー的に)優遇されてる?ガロード好きだから結構重要ですw
171それも名無しだ:2009/05/26(火) 07:57:33 ID:FVifaXM1
やってみればいいんでない?
ランド編で
172それも名無しだ:2009/05/26(火) 08:18:26 ID:FYWx/v1J
それをEXハードでやって後悔したやつがいます。
173それも名無しだ:2009/05/26(火) 08:20:24 ID:XF7afr/w
クイックセーブがある限りスパロボはスパロボ
ノーセーブで極端なユニット縛りをしながらポイント全取得でもしようとしない限りいつもどおり
174それも名無しだ:2009/05/26(火) 08:21:33 ID:BiOLzB5P
>>170
難易度イージーなら普通に進めていける。
Xは兄弟がラスボス級の扱いだけど、X・GXはかなり弱いと言うか使いづらい
175それも名無しだ:2009/05/26(火) 08:23:10 ID:aK1VUSFv
>>170
俺もニルファ、サルファ、MXではそれで進めてたが
Zでは普通に改造と養成したよ。

ガロードは男主人公1話から参戦。
176それも名無しだ:2009/05/26(火) 08:45:36 ID:cW00w+I3
>>171-172-173
回答ありがとう。
なんか無改造を自慢したみたいになってるけど結構下手糞です。
高難易度ステージは修理費3万越えとか当たり前ww
ゼダンの門ではえらい事になったわ

>>174-175
こういうのが知りたかった!ありがとう
一応熟練度(スパロボポイントだっけ?)は全取得目指してみるよ。
つーか、Xユニット的には不遇なのね・・・
オナニープレイが大好きなのでX弱くても使ってみるよ
177それも名無しだ:2009/05/26(火) 09:14:51 ID:scY0w4Vt
>>176 俺もX大好きで超贔屓目して使ってるけど無改造なら後半きついよ。

サテライトキャノンが使い辛すぎ。ガロードも外伝より明らかに弱いし…DXよりディバイダーに乗せて削り役に徹した方がいいかも。
178それも名無しだ:2009/05/26(火) 09:22:58 ID:XF7afr/w
悲しいかなサテライトキャノンはおまけ程度にしたほうが使いやすいぜ
GXはディバイダーにレーダーつけて収束Eセーブで雑魚チラシがいい
あとα外伝と違ってDXしかGファルコンが合体できない
ウィッツも愛して
179それも名無しだ:2009/05/26(火) 09:53:07 ID:tAC2Ue0z
サテライトキャノンは使いづらいな
ファルコン合体しても4ターンかかるわ、
ガロードの雑魚掃討力が低いのであまり前線に出したくないわ、
ティファGETしても覚醒を習得してくれないわ、
MAP版の射界がビミョーだわで

明らかに外伝より使い勝手は悪くなってる
180それも名無しだ:2009/05/26(火) 10:11:44 ID:uJ1Q9g4n
Gビットがもう少し早く使えるようになればなぁ
さりげなくマップサテキャより強いんだし再攻撃でボスキラーだし
>>176ガロードのGビット戦闘アニメは結構燃えるぞ。必見
181それも名無しだ:2009/05/26(火) 11:07:53 ID:j3obUe32
ガッツ発動にNT9ガロードの外伝と比べるのも酷な気がするが
182それも名無しだ:2009/05/26(火) 11:48:05 ID:wqMWrw3m
だがXには射程∞のマップ兵器版サテライトキャノンがある!
無限大、何とロマンに溢れた響きかー! 
これさえあればマップの端から端まで狙い撃ちできる! 

いや、実際そんなの狙える機会は滅多にないけどさ。
射界に癖あるし、チャージ制だから連発できないしさ。
でも良いんだよ。強くて使い勝手の良いのは他に譲るさ。
足りない分は愛でカバーだよ。愛で埋められない差などない、はず。
183それも名無しだ:2009/05/26(火) 12:16:34 ID:0U2OrkEq
>>182
愛があっても射界は横に拡がらねえんだ!
184それも名無しだ:2009/05/26(火) 12:25:06 ID:za9l0EA4
あれもメギドフレイム式で射程∽ならだいぶ違うんだがな
185それも名無しだ:2009/05/26(火) 13:06:22 ID:qjfn1WlO
一度でいいからサテライトキャノンの範囲内にそのマップの敵を全部納めて一気に撃墜してみたい
186それも名無しだ:2009/05/26(火) 13:46:06 ID:cW00w+I3
Z買ってきたけど、なんだよ今回の女性主人公・・・
今まで男性主人公一択だったんだがちょっと悩んできたwwwwww

あーでも当分Xとエウレカ出ないんだよな〜
両方一話ずつやってみて考えるわ
187それも名無しだ:2009/05/26(火) 14:27:02 ID:tAC2Ue0z
>>184
それイイ!
188それも名無しだ:2009/05/26(火) 14:42:55 ID:aK1VUSFv
http://cgi.geocities.jp/harry_rat299/srw_z/index.html
ちょっと失礼。すんません。ちょっとずつ埋まってきたので宣伝させてくださいな。
スーパーロボット大戦Z 戦闘台詞集
189それも名無しだ:2009/05/26(火) 15:19:39 ID:BiOLzB5P
フリーダムはエターナルがいればどこでも合体攻撃できればもっと良かったんだけど
隣接しなきゃミーティア発進できないなんてどういう・・・
190それも名無しだ:2009/05/26(火) 15:25:32 ID:AJVgQxPj
キラ「こちらキラ、座標を送る。ミーティアを射出してくれ」
ラクス「照準が定まらん!」
砂虎「ええい!ままよ!発射する」

とか怖いだろ?
191それも名無しだ:2009/05/26(火) 16:27:15 ID:0UhLHW2u
スーパーコーディネーターのキラなら余裕な気がしてならないw

メガランチャー燃費悪すぎだろ…
192それも名無しだ:2009/05/26(火) 16:37:24 ID:tAC2Ue0z
ヴィガジ「『超越した調整者』だと!?」
193それも名無しだ:2009/05/26(火) 18:20:27 ID:pOLuW/Wp
クワトロって何にのせたらいいの?
百式のままでいいの?
194それも名無しだ:2009/05/26(火) 18:24:50 ID:a8oEhwhW
っ[コレンカプル]
195それも名無しだ:2009/05/26(火) 18:25:50 ID:pOLuW/Wp
な ぜ に ?
196それも名無しだ:2009/05/26(火) 18:27:43 ID:a8oEhwhW
赤くて角があるんだぞ
197それも名無しだ:2009/05/26(火) 18:31:21 ID:FYWx/v1J
ドリルでロケットパンチだぞ
198それも名無しだ:2009/05/26(火) 18:31:48 ID:pOLuW/Wp
了解した。
199それも名無しだ:2009/05/26(火) 18:34:28 ID:DeA0/uye
鮒来たらベイバロンにでも乗せてみたいな
200それも名無しだ:2009/05/26(火) 18:47:19 ID:Czn3Jo2n
>>185
そんなにティファを発狂させたいのか
201それも名無しだ:2009/05/26(火) 18:58:31 ID:E4UKASvT
Zはサンキューベリーマッチョがラスボスで吹いた
202それも名無しだ:2009/05/26(火) 19:04:10 ID:BC67Un9v
>>181
確かバグでNT補正はなかった気がしたけど…
203それも名無しだ:2009/05/26(火) 19:58:24 ID:A0KE4ohe
リアル系を100%改造した時
ジャミングにするか運動性を上げるか悩み……
どう考えても確実に10%+されるジャミングの方がいいだろうと思いつつも
小隊にジャミング持ってるの入れればいいかと決断して運動性上げた
だが、ジャミングは重複されると聞いてショックを受けた
確認を取りたいんだがジャミングの方が有効なのかな?
204それも名無しだ:2009/05/26(火) 20:00:43 ID:Y2GE0D/f
射程を上げる方が賢明です
205それも名無しだ:2009/05/26(火) 20:11:58 ID:ihobzxP/
>>203
俺はリアルだろうがスーパーだろうがとにかくジャミング、
書いてあるとおり累積されるからいくらいても困らない。
ただしポイント狙いや早解き狙いなら>>204のいうように射程とか
攻撃関連上げた方がいいだろうな。
206それも名無しだ:2009/05/26(火) 20:14:43 ID:BiOLzB5P
射程か移動+だな
207それも名無しだ:2009/05/26(火) 20:25:15 ID:tAC2Ue0z
小隊長→射程+
小隊員→移動+

かな、大体は
ラスト近くに参入するユニットだと宇宙Sにしたりもする
208それも名無しだ:2009/05/26(火) 20:27:59 ID:A0KE4ohe
そうか、やはり失敗したな
ただでさえ、パイロットは回避がありえないほど低いからミスったな
しかし、射程もかなり良い事に気付かされた
何せ射程1の武器が無いからね
MAP兵器も+ならなおいいな
質問した以上の回答をありがとう
209それも名無しだ:2009/05/26(火) 20:30:12 ID:LOz9sCna
キラが仲間になるのってスーパー、リアルともに48話なの?
210それも名無しだ:2009/05/26(火) 20:42:42 ID:dAvEYp6h
ラグとかベックとかカットインが正面を向いてるキャラクターは
敵でも味方でも反転しないんだな
多分こんなくだらない事に気付いたのは世界で俺だけ。
211それも名無しだ:2009/05/26(火) 20:49:55 ID:ihobzxP/
最後の精神コマンドはスキルみたいにPP使って好きなの覚えさせられる、とかだったら
面白いんじゃないかな?支援向きのキャラを小隊長にして戦わせるプレイしても、
結局熱血や魂がなくてボス戦では変えざるを得ないんだよね…。
212それも名無しだ:2009/05/26(火) 21:11:03 ID:36wehl5C
いやー何周しても光子力研究所奪回作戦のプロ登場カットインは笑える
213それも名無しだ:2009/05/26(火) 21:13:57 ID:fsM+XDTQ
Zに「期待」があったらそのキャラは輝いていたな
214それも名無しだ:2009/05/26(火) 21:47:27 ID:tariZ/UC
プロは今作でも浮いてますか?
215それも名無しだ:2009/05/26(火) 21:48:46 ID:y/XNpFrA
溶け込んでいます、いやマジで
216それも名無しだ:2009/05/26(火) 21:54:02 ID:wtMFr6mM
>>209
原作再現(ミネルバ離脱)→48話
if(シン,ルナマリア残留)→51話

だったと思う
217それも名無しだ:2009/05/26(火) 21:58:40 ID:36wehl5C
プロ『おいおい>>214
慣れてないなんて言うなよ?』
218それも名無しだ:2009/05/26(火) 22:10:58 ID:fsM+XDTQ
プロは愛され上手だな
219それも名無しだ:2009/05/26(火) 22:14:22 ID:AJVgQxPj
バリアに突っ込んで宙返りするグレートは可愛すぎた
220それも名無しだ:2009/05/26(火) 22:14:52 ID:DExJIbcs
あのカットインは忘れられないw
221それも名無しだ:2009/05/26(火) 22:44:49 ID:tAC2Ue0z
あの3分割カットイン+汗ヒドラー+カーンという昭和シズル満点な効果音、全てが最高だw
222それも名無しだ:2009/05/26(火) 23:16:06 ID:0UhLHW2u
今回のダブルマジンガーは性能面でも輝いてるよな
どっちも性能いいから一緒の小隊なんてもったいなくてできないぜ…
223それも名無しだ:2009/05/26(火) 23:50:43 ID:fsM+XDTQ
大介さんは?大介さんの話題は無いの?
224それも名無しだ:2009/05/26(火) 23:58:02 ID:j3obUe32
ハンドビーム便利だよグレンダイザー
225それも名無しだ:2009/05/26(火) 23:59:25 ID:oXe/qx/D
グレンの時
空Bなのが微妙にイラッと来る
226それも名無しだ:2009/05/27(水) 00:03:30 ID:h2gFZLTF
ぶっちゃけZできついシナリオって中盤にかたまってるから
セブンスウェル解禁されたところで使わなくても熟練度は余裕なんだよなあ
227それも名無しだ:2009/05/27(水) 00:20:26 ID:iaaWqqnq
個人的にはウンコー部長が強かったな。

どうでもいいけどザンボットが魂覚えたダイターンが出て来て以来表舞台に出てこない・・・
合体攻撃とセンターアタックと精神タンクと化している。
イオン砲が単品でも使えりゃなぁ・・・
228それも名無しだ:2009/05/27(水) 01:19:45 ID:bxkSFroY
>>216ありがとう
たいして使える期間がないんだな
229それも名無しだ:2009/05/27(水) 02:00:19 ID:LnbWhUcY
ゲインかっこいいなぁ
230それも名無しだ:2009/05/27(水) 02:38:34 ID:6Vvwq+b+
まずは動きを止めれぅ!
231それも名無しだ:2009/05/27(水) 02:46:35 ID:HuEVLCaY
ゲインてブリーフィングだとやたら筋肉質てか上半身デブに見えるんだが
原作でもあんなん?
232それも名無しだ:2009/05/27(水) 03:08:56 ID:IVrFOHVq
もっといい男です
233それも名無しだ:2009/05/27(水) 04:40:15 ID:XfO8ca2E
>>231
厚着して着膨れに見えるのかな
一歩間違えたらマシオカだよな
234それも名無しだ:2009/05/27(水) 09:36:17 ID:3kpMUsqp
ゲイン「こいつはガチコの分!」
235それも名無しだ:2009/05/27(水) 10:58:24 ID:5A6J02CC
ゲイナー・エウレカ・オーガスとなんでZの3強が
ランドに集中してるんだろうなやっぱ自由なやつだからかな
236それも名無しだ:2009/05/27(水) 11:07:07 ID:suTNWJIa
ビッグオー辺りは軍から依頼されたとかでセツコルートのが良かった気がする
237それも名無しだ:2009/05/27(水) 11:23:55 ID:HQ/6j6jl
まあロジャーも自由を愛する人間だからな……
そのせいで昼過ぎまで寝ててドロシーの破滅的演奏に叩き起こされるが。
238それも名無しだ:2009/05/27(水) 11:46:10 ID:y9/WGEKQ
セツコルートの新規はグラヴィオンゴッドシグマの2作品だけだし
物語の軸になってくるオーガスエウレカアクエリも終盤までよくわからないままだしな
239それも名無しだ:2009/05/27(水) 12:02:19 ID:3kpMUsqp
セツコ編は闘志也の爽やかさ成分がなかったら大変だ
240それも名無しだ:2009/05/27(水) 12:04:01 ID:XfO8ca2E
かわいいキラケンがいてくれればそれでいい
241それも名無しだ:2009/05/27(水) 13:20:52 ID:MukHnE8d
大介さんとトシヤは元の声優が一緒なんだっけ?
242それも名無しだ:2009/05/27(水) 13:37:55 ID:MHNcUxJX
>>239
病気持ちが多いMS乗りのなかでまともな部類に入るガロードはランド組だしなw
話は勝平と闘志也で持ってる感はある、勝平使えないけど
243それも名無しだ:2009/05/27(水) 14:14:21 ID:UUY3xR3U
ザンボットはせめて合体じゃなくてもALLがあればな・・

セツコ2回目の4週目始めて14話で合流したけどセツコの技能どうするか悩むわ
おにゃのこ縛りでもやってみるかな
244それも名無しだ:2009/05/27(水) 15:01:06 ID:tLmUUhQa
.       /: : : : : / ヽ!: : : i、: : ノ: : : : : : `ヽ
.     /: : : :/}/_   ,.」: : メ、)ヘ: : : :|: : : :  
    /: : : : i/´!    ノイ __ ヽ ヽ: :|: : : :  なんすか?
 、___ノ : : : :!Y´,.、ヽ    ´ ,..、ヽ   }: :ノ : : : :  殴るんですか?
 丶: : : : : : i ! ゞ''_丿   、 ゞ'' ノ  ノイ: : : : :
   `フ: : : j  ヽ 、    ̄`    └''⌒Y
    > : :′ rーく               ハ  }
     ⌒ヽ  〉こ>、__        (__ ノ ノ
         ヘ、 ー‐        r‐一 :´: : :
       / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ.___/{: : : : :{`ヽ:
                       `ヾヽ(⌒ヽ
245それも名無しだ:2009/05/27(水) 15:18:17 ID:40tG0i17
セツコはEセーブ・ヒットアンド・集束・サイズ補正無視だったな
246それも名無しだ:2009/05/27(水) 15:42:14 ID:dLQH0zQ7
マップ兵器&最強武器メインで運用すらなら
サイズ補正無視の代わりにSP+でも良い
寺田誕生日だと覚醒と魂覚えるので尚更
247それも名無しだ:2009/05/27(水) 16:42:39 ID:HuEVLCaY
ハイパービームサーベルや突撃撃破時の使徒が死んだみたいな十字演出はなんなんだ・・
248それも名無しだ:2009/05/27(水) 17:17:15 ID:LnbWhUcY
セツコ自体を結構育成しないとつえーって思えないからなんとも微妙な主人公
武装が格闘射撃MAPと揃ってるから育成に捕らわれないのが長所なのかな
長距離ALL撃ちまくりだったけど
249それも名無しだ:2009/05/27(水) 18:02:52 ID:LipDm4AB
初回セツコルートでいきなりのbadend…こいつぁキクぜ〜
250それも名無しだ:2009/05/27(水) 18:08:12 ID:HuEVLCaY
せっちゃんは寺田に堕天使付けて単独特攻MAPWに限る
251それも名無しだ:2009/05/27(水) 22:21:15 ID:6Vvwq+b+
>>247
あれって原作再現だったよーな
252それも名無しだ:2009/05/27(水) 22:47:24 ID:ckbUj9Ex
>>238
>>239
セツコルートだと種死が主軸で、版権キャラの中での主役格のシンは病気が酷いからね。
それでもスパロボ補正がかなりかかっているから種死本編見て不満だった人には待望の展開だったんだろうけど。
253それも名無しだ:2009/05/27(水) 22:58:27 ID:XtBA8bOM
2週目セツコで行く気がなくなってきた
254それも名無しだ:2009/05/27(水) 23:00:33 ID:LnbWhUcY
セツコは硬そうな制服の上からでも揺れが確認できますよ
いじめられっこなので好きな人にはたまりませんよ
散々ネタにされる種死があら不思議ifルートだと面白く感じられますよ
255それも名無しだ:2009/05/27(水) 23:25:51 ID:IVrFOHVq
原作を見ずにスパロボZをやった人間が原作見たら
ミーアとシンの扱いに驚くんだろうなw
256それも名無しだ:2009/05/27(水) 23:40:18 ID:o7AhkWAK
Zの種死面白かったから本編も見てみようかな→(´Д`)
っていう人もいるんだろうか
257それも名無しだ:2009/05/27(水) 23:46:53 ID:MHNcUxJX
マウアーカクリコンの扱いもよかったと思うぞ
欲を言えばウソのない世界でアレやったんだから愛のサエグサ劇場もだな・・・

>>256
種1話で投げたけどやってから全部見たわ俺
大半はもはや見る作業でしかなかったけど
258それも名無しだ:2009/05/27(水) 23:57:09 ID:kbqwyBWG
で、劇場版SEEDはどうなっとんねん
早くしないとZシリーズに入らない
あ、劇場版00が先?
259それも名無しだ:2009/05/28(木) 00:06:54 ID:jzdA0tnG
シンはカミーユが、ミーアはディアナがいて救われてるな
260それも名無しだ:2009/05/28(木) 00:08:28 ID:BdQ7ZnZN
どっちも本来ならその位置に居るべきキャラと違うー?!(ガビーン)
261それも名無しだ:2009/05/28(木) 00:19:07 ID:uoJP031C
ifのシンちゃんはちゃんと主人公してたもんなぁ。その分ヅラが超空気にwwww
262それも名無しだ:2009/05/28(木) 01:01:24 ID:jMQ0R+dj
連ザ2おもすれー
263それも名無しだ:2009/05/28(木) 01:06:11 ID:uFAQ/pfh
アスラン「綺麗ごとはアスハの御家芸だなって言わないのか?」
にこやかに言いやがって、シンに喧嘩売ってんのかって思った。
264それも名無しだ:2009/05/28(木) 01:06:46 ID:Bke1LqBQ
>>263
それは俺も思ったw
わざわざ蒸し返してんなよって
265それも名無しだ:2009/05/28(木) 01:17:38 ID:p7S9WIsu
ピンクラクス教は嫌いだけどシンちゃんとその周辺は好きって人は多いと思うが開発にもいたんじゃねw
266それも名無しだ:2009/05/28(木) 01:24:55 ID:o3ajTw+n
>>264
あれはシンの成長を肌で感じてるからこそだと俺は思ったがなぁ
267それも名無しだ:2009/05/28(木) 01:30:39 ID:uoJP031C
アスランはシンが裏切んなきゃラスボス不在になるから嫉妬していたんだよっ!
268それも名無しだ:2009/05/28(木) 01:37:13 ID:Jr5aCVk5
ディスティニーガンダムって顔とか色とか主役機ぽくない・・・まさしくあれこそゲテモノガンダムw
269それも名無しだ:2009/05/28(木) 01:47:09 ID:TRsWYZc6
>>268
「真」の主人公の敵ですから
270それも名無しだ:2009/05/28(木) 01:49:52 ID:Jr5aCVk5
なるほど
271それも名無しだ:2009/05/28(木) 01:51:54 ID:p7S9WIsu
シンちゃん=主人公
キラきゅん=主役

ってばっちゃがいってた

何を言ってるかわからn(ry
272それも名無しだ:2009/05/28(木) 02:02:36 ID:uoJP031C
セル編の
悟空→主人公
悟飯→主役

みたいなもんだ
273それも名無しだ:2009/05/28(木) 02:10:34 ID:yJOoCPzT
274それも名無しだ:2009/05/28(木) 02:22:42 ID:4fx4qPYA
おお、これぞまさしく由緒正しいゲテモノガンダム
275それも名無しだ:2009/05/28(木) 04:12:18 ID:7MLJAQOi
2週目でやっとアキサムだと思ってたらアサキムだったのに気づいたorz
何か朝キムチの略みたいだぜ
276それも名無しだ:2009/05/28(木) 05:52:14 ID:lvtWu3IB
>>273
右はゲッターライガーか?
277それも名無しだ:2009/05/28(木) 06:00:43 ID:Ucz3eq5c
ゲッター2変形中
278それも名無しだ:2009/05/28(木) 07:47:37 ID:PVyF8G5s
半年以上放置してた1周目、ようやくラストまで来たが59話で選択肢が出ない…
NORMAL ENDかぁ

2周目だな
279それも名無しだ:2009/05/28(木) 09:04:09 ID:xZP7C6ep
>>275
アサキムでないとあのキャラの名前のアナグラムにならないからね。
280それも名無しだ:2009/05/28(木) 09:56:33 ID:wReOT+/T
アキサムでもアナグラムにはなってるだろ
281それも名無しだ:2009/05/28(木) 10:15:09 ID:/fgsvayp
秋寒
282それも名無しだ:2009/05/28(木) 12:50:55 ID:Jr5aCVk5
ギャプラン強いな
P・TRIが便利すぎる
283それも名無しだ:2009/05/28(木) 13:15:54 ID:4s9obvSn
59話の選択肢なんだが元通りENDと安定ENDってどの程度変わるん?
284それも名無しだ:2009/05/28(木) 15:10:41 ID:ajk2VPww
大して変わらん
285それも名無しだ:2009/05/28(木) 15:25:56 ID:/fgsvayp
キュベレイのP・TRYは反則だ
射撃400・技量300ちょいのハマーン載せたら
HP一万超えの小隊をサクサク倒しやがる
286それも名無しだ:2009/05/28(木) 15:48:00 ID:23yNB2bD
ポイントGETでPP+200くらいならやる気出るけど25ぽっちじゃあなぁ・・・
287それも名無しだ:2009/05/28(木) 15:58:19 ID:Z4H8i8o7
ティファ・Gビット・ツィーネ・アサキム・ifルート分岐・END分岐のためには取らないといけません
寺田嘘多すぎ
288それも名無しだ:2009/05/28(木) 16:34:15 ID:ux3/krP6
ティファとGビットに関しちゃセツコルートだけだし

他は別にSRポイント取らなくても出来るだろ
289それも名無しだ:2009/05/28(木) 18:12:07 ID:o3ajTw+n
>>288
>寺田嘘多すぎ

なぜだろう、ほとんどTRYはフォトンマットしか使ってない
290それも名無しだ:2009/05/28(木) 18:53:32 ID:/fgsvayp
大抵のTRYは二発しかないので出し惜しみしてるからじゃね?
291それも名無しだ:2009/05/28(木) 19:05:50 ID:LEPnqSCE
フォトンマットやかく乱戦法みたいなEN消費型のTRIはやっぱり強いな。
使いやすさ的な意味で。
292それも名無しだ:2009/05/28(木) 19:38:30 ID:6J85bfbK
今回御大将使えるしって聞いたけど本当?
外伝でラスボスより強かったからマジだったら嬉しい
シャイニングつかいてぇ!
外伝はマシンナリーチルドレンの分身餅が…
293それも名無しだ:2009/05/28(木) 19:40:16 ID:JnQyknvn
>>292
残念だがスポット参戦のみ
久しぶりに再開したがいつ見てもセツコの可愛いさは異常
そしてレイ説得時のシンの格好良さは異常
294それも名無しだ:2009/05/28(木) 19:42:50 ID:jMQ0R+dj
>>268
いくら悪役だったからってこれはヒドイと思うんだ
http://www.hatatoy.jp/card/gundam/img/SP-45.JPG
295それも名無しだ:2009/05/28(木) 19:59:54 ID:iOoz59Ui
何が酷いのかわからない俺に三行で説明して
296それも名無しだ:2009/05/28(木) 21:46:46 ID:wxx/Zzyw



とかかな
297それも名無しだ:2009/05/28(木) 21:47:26 ID:Z87x2sR3
白がまったく使われてないよね。
完全に悪役の色使いだもんね。

でも大好きだ!カッコイイぜ!
298それも名無しだ:2009/05/28(木) 21:50:26 ID:Sn38sTIK
??
299それも名無しだ:2009/05/28(木) 23:01:34 ID:qinu1etB
セツコ編してるときは気付かなかったけど、
ランド編の雷太のデレ期突入のあたりはやばいわ・・
キラケン派だったけど、浮気しそうだ・・
300それも名無しだ:2009/05/29(金) 01:01:30 ID:wXwWWdAQ
おぉっと!これはS-1星流のジョークだぜ。
301それも名無しだ:2009/05/29(金) 01:23:32 ID:6MR6d4ta
なんか、「再攻撃」「集束攻撃」「サイズ差補正無視」って文字だけで凄い威圧感がある・・・
敵がこれらを持ってると凄く怖い

天才とか極はそれほど感じないんだがな。実際は超強いけど
302それも名無しだ:2009/05/29(金) 01:53:56 ID:EctIiSjb
そういうスキル持ってる強いボスって大概ALL一択だからな。センター中心な人はバリアFやフォトンで大体ダメージもかなり低いし・・
結局当てる時のみくらいだよなぁ。極とかきついのわ。結局感応でカバーできるけど
303それも名無しだ:2009/05/29(金) 02:03:08 ID:7F8Crj7s
うんこ部長みたいにに凶悪&時期的におかしい性能のがトラウマだな
後半はこっちも相当強力になってるし
精神ケチるタイプの人なら分析脱力かく乱でボス攻めるだろうし。まぁ俺だが
304それも名無しだ:2009/05/29(金) 02:12:53 ID:TrCZ2i4/
かく乱は結局毎ターン使っても余るよなぁ。ガウリとかガウリとかガウリのおかげだけど
305それも名無しだ:2009/05/29(金) 04:39:54 ID:31ZMuKj9
初スパロボでこの前買ってきて今11話終了
SRポイントは現状全取得
改造とか全員武器ランク1上げただけとかしかしてないんだが
パイロット育成とかもまったく触ってない
育成とかどの辺りから始めれば良いんだYO・・・
306それも名無しだ:2009/05/29(金) 04:40:59 ID:sXUlmlF6
うわあああ両翅と尻翅とゲイナーBが迫ってくるよおおおお
307それも名無しだ:2009/05/29(金) 05:18:07 ID:7+gt+IzC
とりあえずALL武器持ちには収束攻撃
単体武器持ちには再攻撃付けとけばおk
308それも名無しだ:2009/05/29(金) 05:43:42 ID:TrCZ2i4/
あとは佳と交渉人以外にEセーブだな。
309それも名無しだ:2009/05/29(金) 06:07:58 ID:31ZMuKj9
>>307-308
本来は攻略スレで聞くべきだと書いてから思ってたんだが、答えてくれてありがとう
とりあえずEセーブ目標にポイント貯めながら進んでいこうと思う
機体改造は自由で良いのかな?
310それも名無しだ:2009/05/29(金) 06:43:20 ID:+JOa6Yu3
Eセーブより集束やリアル系にヒットアンド付けた方がサクサク進めると思われ
311それも名無しだ:2009/05/29(金) 07:42:17 ID:Tpjk6tCn
気力制限小さくて強めな長射程ALL持ちにはH&A必須だな
312それも名無しだ:2009/05/29(金) 08:53:15 ID:9PuURn8H
援護攻撃と援護防御はイラネ
313それも名無しだ:2009/05/29(金) 09:52:14 ID:Tpjk6tCn
周回進むと無改造+無養成ユニットが
初登場するステージにイラつくw
314それも名無しだ:2009/05/29(金) 09:56:16 ID:wD+xi2b2
あると嬉しいからいらんことはないよ
ゲインとかジロンは小隊員にして援攻要員にしてるし
麗花にも覚えさせる
315それも名無しだ:2009/05/29(金) 11:34:43 ID:m4gI6PU/
>>312
援護攻撃役に立つじゃねえか…。
養成でつける気にはならんけど、デフォで持ってるキャラはありがたい。

ルナマリアとかオルトロス装備で+20%UPか(25だっけ?)だしなー。
ランド編じゃ序盤からゲインの援護攻撃が大活躍さ。

援護防御はわからん ワイドFで使えないからなー
316それも名無しだ:2009/05/29(金) 12:25:07 ID:7F8Crj7s
ディアッカさえいれば…
ぶっちゃけイザークなんてry
317それも名無しだ:2009/05/29(金) 12:29:57 ID:Tpjk6tCn
小隊員の援護防御はスーパー系小隊長の気力上げを阻害しがちだわな
援護攻撃は周回重ねてもランド編14話で役に立つね
318それも名無しだ:2009/05/29(金) 12:36:25 ID:ovTlFc/v
援護防御はリアル系小隊長の部隊に一人入れる
活躍する場は少ないけど、もしもの保険に
319それも名無しだ:2009/05/29(金) 14:20:10 ID:STTnYpwe
>>297
ブルーディスティニーの悪口はそこまでだ!
320それも名無しだ:2009/05/29(金) 15:17:52 ID:TTjAfcy+
>>319
3号機は真っ白ですぜ。
321それも名無しだ:2009/05/29(金) 15:44:23 ID:+JOa6Yu3
何でサドンインパクトはいちいち地中に潜るんだろう
322それも名無しだ:2009/05/29(金) 15:55:40 ID:wD+xi2b2
ジュリィの声聞くたびに笑う
323それも名無しだ:2009/05/29(金) 17:38:12 ID:0cZEs1Li
ジロン「どんどん掘れよ、ファットマン」
324それも名無しだ:2009/05/29(金) 17:39:54 ID:7+gt+IzC
ゴッドシグマの原作見てないからジュリィはそういう声の人だと思ってる
325それも名無しだ:2009/05/29(金) 17:51:10 ID:Tpjk6tCn
安原義人の声、最近テレビじゃ聞かないしな
326それも名無しだ:2009/05/29(金) 19:25:20 ID:4BzGgUuO
子安はギンガナムの声ならバグっていてもまあ普通かと思う
327それも名無しだ:2009/05/29(金) 19:32:01 ID:I3n3XWKp
どうでもいいが、ガチコって機体の名前聞くと
「ガチ子」って読んでしまい笑ってしまう。
328それも名無しだ:2009/05/29(金) 19:45:32 ID:+JOa6Yu3
ブラックホールでとどめ刺したらいきなり腕の本体出てきて驚いた
329それも名無しだ:2009/05/29(金) 19:58:23 ID:uKKqiz4n
>>327
なにそれ、こわい
330それも名無しだ:2009/05/29(金) 20:27:50 ID:TrCZ2i4/
>>327
またまた御冗談を
そうやって読むんですよ。違う?嘘だといっry
331それも名無しだ:2009/05/29(金) 21:02:27 ID:FHnSDqrh
>>301
エーデル(ジエーじゃない方)が再攻撃持っててヤベーと思い
次に武器を見たらALLとMAPだらけ
何じゃこりゃ、鬼かと一瞬思った
直後気付く

再攻撃意味ねえwww
332それも名無しだ:2009/05/29(金) 21:09:06 ID:t4cmykS9
>>323
今そのマップクリアしたとこだwww
333それも名無しだ:2009/05/29(金) 21:56:43 ID:sWdXQ8CF
声バグがなければゴッドシグマは一軍だった
334それも名無しだ:2009/05/29(金) 22:24:17 ID:6MR6d4ta
たしかに再攻撃、集束攻撃、サイズ補正無視は敵が持ってるとなんか怖いよな
シロッコのステ見たときアホだろコイツと思いました
335それも名無しだ:2009/05/29(金) 22:30:38 ID:7F8Crj7s
でも気がついたらブン太がいないとかないから今回はある意味安心
336それも名無しだ:2009/05/29(金) 22:31:17 ID:2++uVSfW
隊長 命中+30% 反撃+ダメージ20%
NT8  命中+30% 回避+30% 射程+1
天才 命中+20% 回避+20% CT率+20%

パプテマス様は補正値がキチガイすぎる
まぁ、直感使えば全部無意味なんですがね
337それも名無しだ:2009/05/29(金) 22:51:34 ID:t1u3ssuz
攻略本で敵のステータス見ると案外面白いね。
カミングアウトしたシュランが精神耐性→気力限界突破に変わったり、
Lv40で突然天才に目覚めるシロッコとか
338それも名無しだ:2009/05/29(金) 22:54:00 ID:b0oib3JK
気がついたらレディコマンドがいない
気がついたらTFOがいない
339それも名無しだ:2009/05/29(金) 23:27:09 ID:7k69+RCA
>>321
あれはビッグオー輸送用の列車であるプレーリードッグに乗ってるんだろう。
340それも名無しだ:2009/05/30(土) 00:19:50 ID:6RZ4RwAJ
せっちゃん15話SRポイントきびしすぎワラタ
ケルビム兵堅すぎだろ・・・
341それも名無しだ:2009/05/30(土) 01:11:50 ID:L/r0nsPc
>>325
金曜深夜の「ギョーテック」ナレーション。今日は朝生で休みだけど。
342それも名無しだ:2009/05/30(土) 02:43:30 ID:HKi0/RFt
>>331
よう俺w


シロッコは連戦の最後に出てきたのによえーなぁという感想しかなかった
それに対してミネルバの固いこと固いこと
343それも名無しだ:2009/05/30(土) 02:54:13 ID:doLN1/VS
シロッコは弱かったなwカミーユの技量上げまくったからシールド発動サイコFで原作よろしく無敵状態だった
確かにミネルバの方が苦戦したwあとデューイも。MSより艦が強い大艦巨砲ゲー
344それも名無しだ:2009/05/30(土) 03:29:50 ID:4ScQPfi1
でも味方の艦は油断してると案外あっさり落ちるぞ
グローマとかフリーデンが突然フルボッコで3回ほど落とされたことがある
345それも名無しだ:2009/05/30(土) 03:33:05 ID:PZvh/tDs
H&Aのおかげで戦艦が今まで以上に戦力になるんで優先的に改造してるせいか沈んだことないな
346それも名無しだ:2009/05/30(土) 03:37:45 ID:tcg+aZ9G
グローマは特別脆いからな
347それも名無しだ:2009/05/30(土) 04:15:26 ID:sxcwt7HL
あれは艦じゃなくて家だからな
348それも名無しだ:2009/05/30(土) 08:15:10 ID:Sr5DGe4K
ボスのHPが低すぎるわ・・・・これぐらいないとすぐ落ちてツマラン

レムレース         300000
カオスレオー(最終)    230000
カオス・アングイス(最終) 200000
カオス・カペル (最終).  180000
ターンX(最終).       210000
ジ・O            190000
キュベレイ.         175000
349それも名無しだ:2009/05/30(土) 08:23:05 ID:d3hUfhW1
カオス・レムレースが502400だけと1ターンで終わる
350それも名無しだ:2009/05/30(土) 09:13:21 ID:tcg+aZ9G
>>348
ここんところのボスのHPのインフレにはうんざりしてたのに
冗談じゃねえのぜ
351それも名無しだ:2009/05/30(土) 10:24:56 ID:C6xip59Q
ウィンキー時代はHP65000が最大なのにやたら手強く感じたな
味方攻撃力のなさと二回行動のせいか?
352それも名無しだ:2009/05/30(土) 10:29:32 ID:ghP5GeEx
今こそ間接攻撃無効、復活の時か!
353それも名無しだ:2009/05/30(土) 11:07:57 ID:td5LH/Cu
HPのインフレが始まったのはIMPACTあたりか。ラスボスがHP99000。
354それも名無しだ:2009/05/30(土) 11:09:19 ID:jqb+jhg5
一線越えちゃったのはOG1だな。
355それも名無しだ:2009/05/30(土) 11:14:12 ID:xfxZMKWe
熱血と魂無くせばいいんじゃね?爽快感がなくなるかもだが。
最近のスパロボは普通に攻略してもボスにほとんど攻撃させないで終わってしまうからなー
356それも名無しだ:2009/05/30(土) 11:23:33 ID:55A2CmGu
熱血魂なくしても作業が2倍になるだけじゃ
357それも名無しだ:2009/05/30(土) 11:28:36 ID:jqb+jhg5
最近のボスは初期位置でずっと待っててくれちゃうもんなー。
修理補給&有利な陣形組み放題過ぎる。
昔は雑魚の動きに合わせて、2回行動でガリガリ攻めて来てヤバかったんだが。
358それも名無しだ:2009/05/30(土) 11:50:23 ID:PZvh/tDs
システム的に作業は免れないと思うけどな
ただZならフォーメーション駆使するボスとかいてもいいんじゃねとかは思う
359それも名無しだ:2009/05/30(土) 12:08:20 ID:greT7xnn
せっかく敵パイロットにも精神コマンドあるんだから
適所で使ってきてもいいんじゃね。
回避or防御系精神乱発されたら熟練度獲得難しくなるけどw
360それも名無しだ:2009/05/30(土) 12:27:47 ID:xfxZMKWe
いや難易度が上がるって意味でも熟練度取得はそのくらいでいい気がする
初回のウンコー部長とかいい具合だったんだけどなあ
361それも名無しだ:2009/05/30(土) 12:41:11 ID:1vJt+aBP
>>353
IMPACTのラスボスのへタレのHPは98000だよ
362それも名無しだ:2009/05/30(土) 12:46:57 ID:JLSjgNSN
OG2なんて最高50万だぜ?まあ、それでも1ターンで倒せるんだけど。

エーデルは最後、オーバーデビルを20体くらい召還してほしかったな
363それも名無しだ:2009/05/30(土) 12:56:03 ID:pxXyKt0v
携帯機のWだっけ?
フルメタのボスが熱血必中と攻撃1.7倍の特殊能力使って来て恐怖した覚えが
半分イベントみたいな感じだったが
そういう味方一機はほぼ確実に落とされる展開は面白かった
364それも名無しだ:2009/05/30(土) 13:17:16 ID:7Y1FY4uh
>>363
ガウルンだな。攻撃力補正は最大で1.5倍で、一部ステージ以外では常時集中&覚醒
ヤツの何が恐ろしいかって、初見では勇者ロボの装甲が紙切れに思える事
同じくラムダ・ドライバが発動したアーバレストも、あの時点じゃ食らったら即死だからな

つか熱血、必中、集中、覚醒が掛かったガウルンに特攻するランスにはワロタw
365それも名無しだ:2009/05/30(土) 13:21:16 ID:c+WcPI11
スパロボは序盤・中盤のように精神や機体がそれほど揃ってないって状態じゃないと敵が強いという感じはしないね
ウィンキー時代みたいに極端なバランスなら別だろうけど
366それも名無しだ:2009/05/30(土) 13:29:21 ID:pxXyKt0v
>>364
補正ってラムダドライバだよな?
敵だけマックス1.7倍だったような気がするんだが
ウィンキー時代は知らない新参にとっては余り難度上げられても困るけどね
367それも名無しだ:2009/05/30(土) 13:35:02 ID:PZvh/tDs
貫けないビームコートやアムロをフルボッコする雑魚とか今再現したら賛否両論だろうなw
368それも名無しだ:2009/05/30(土) 13:47:48 ID:GPgwTT66
踏み込みが足りん!
369それも名無しだ:2009/05/30(土) 13:59:48 ID:U8GOB8au
熟練度の取得条件はもっとバリエーション豊富にしてほしいな
ターン制限のものばかりだとちょっとね
370それも名無しだ:2009/05/30(土) 14:08:22 ID:tcg+aZ9G
でも撤退ボス撃破はいやだ…クリティカルでたりするし
371それも名無しだ:2009/05/30(土) 14:20:20 ID:AWe++1xd
周回増すごとに敵パラメーターや改造段階アップとかしないかなぁ
372それも名無しだ:2009/05/30(土) 14:32:57 ID:sxcwt7HL
必中とひらめきの消費30、直感40にすればおk
373それも名無しだ:2009/05/30(土) 14:38:33 ID:MbczDPYV
ちゅーか最近ひらめきと不屈のおかげで戦闘に張りがない気がするな
ひらめき&不屈の消費30くらいにしてボスは常に集中かかっとるくらいでもいい気がするんだが・・・
ただHPあげるよりはよっぽど手ごわくなるだろ
374それも名無しだ:2009/05/30(土) 14:42:52 ID:C3VWWZeF
アンケートで出すしかないか…『敵側も精神コマンドを使って欲しい』って
375それも名無しだ:2009/05/30(土) 14:47:16 ID:C6xip59Q
常時必中状態で当たればMS程度なら一撃で落ちる攻撃力ってことか?
376それも名無しだ:2009/05/30(土) 15:02:25 ID:tcg+aZ9G
>>372
その結果がZの精神ポイント減少だと思うんだが…

MSはもうちょっと硬くてもいいと思うんだが
そのかわりそんなに避けなくていい
377それも名無しだ:2009/05/30(土) 15:07:01 ID:SZAaTzvj
ラスボスくらい理不尽に強くてもいいと思うんだがなぁ
ロジャーがいるんだからもっとバンバンこっちが落ちるくらいがよかった
378それも名無しだ:2009/05/30(土) 15:08:17 ID:tcg+aZ9G
しかしそのためのEXハードじゃないのか…
379それも名無しだ:2009/05/30(土) 15:08:25 ID:td5LH/Cu
>>377
それを狙った結果がSPDのXANだろ
380それも名無しだ:2009/05/30(土) 15:11:25 ID:GPgwTT66
今さら10分の1がなんだっていう
381それも名無しだ:2009/05/30(土) 15:24:48 ID:kf9oubEj
常時必中閃き覚醒直撃
サイズ差無視
再攻撃
二回行動
集束攻撃
長射程ALLとP

攻め込まれるとザクザク小隊員が落とされるな
382それも名無しだ:2009/05/30(土) 15:27:11 ID:tcg+aZ9G
半分はアニメ鑑賞ゲームだから
あんまし難しすぎても困るっていうね
383それも名無しだ:2009/05/30(土) 16:00:26 ID:C6xip59Q
基本、版権キャラゲーだしな
384それも名無しだ:2009/05/30(土) 16:24:20 ID:d3hUfhW1
>>352
その頃はIフィールドですらビーム兵器を完全防御し、育ててきたZ、ZZが最終面で役に立たず
1マス攻撃以外無効でν、F91も使い物にならなくなった
もし復活すればリアル系にとっては地獄だよ
385それも名無しだ:2009/05/30(土) 16:37:20 ID:JLSjgNSN
戦闘シーンが一番面白いのはポゥ
386それも名無しだ:2009/05/30(土) 16:38:26 ID:dacgJfx0
精神コマンドを廃止すればいいんだよ
387それも名無しだ:2009/05/30(土) 16:42:15 ID:C3VWWZeF
>>386
半分Gジェネになっちゃう
388それも名無しだ:2009/05/30(土) 16:44:51 ID:d3hUfhW1
精神コマンドも使いどころを見極めるシミュレーションの大事な要素
使える回数は今回くらいがちょうどいい
直感は消費SPを増やしてもいいかも
389それも名無しだ:2009/05/30(土) 17:00:20 ID:tcg+aZ9G
>>385
本気やってんだぞ!
390それも名無しだ:2009/05/30(土) 17:01:17 ID:tcg+aZ9G
>>388
リアル系に直感があるからスーパー系の機体が今回硬いんだと考えるんだ
391それも名無しだ:2009/05/30(土) 17:17:29 ID:Eyi2006M
>>390
所謂スーパー系で直感持ってんのは快男児とアンドロイドしんちゃんくらいか。
392それも名無しだ:2009/05/30(土) 17:51:52 ID:7Je0uJcV
狙撃なんて微妙なの覚えやがって快男児め。
393それも名無しだ:2009/05/30(土) 18:19:19 ID:td5LH/Cu
>>391
グラヴィオンのヒロインの方もわすれるな
394それも名無しだ:2009/05/30(土) 18:23:47 ID:GBOBU5Hz
グラヴィオンは主人公、ヒロイン両方直感持ちだな
395それも名無しだ:2009/05/30(土) 19:16:05 ID:1vJt+aBP
次回でまた御大将は甦るはずだ!その証拠にオ・ノーレと言ってない
396それも名無しだ:2009/05/30(土) 19:22:44 ID:ItrNfC+G
>>392
魂覚える前ならダイファイターのPALLの射程足りない時に使ったりするんだけどなあ
397それも名無しだ:2009/05/30(土) 19:49:08 ID:doLN1/VS
サンアタック乱れ撃ちの使い難さはバグだった
398それも名無しだ:2009/05/30(土) 21:35:39 ID:NKy2eZnP
>>379
XANは脱力や分析などを無効化してるのが良かった
覚醒&二回行動でとにかく動き回るし
あとは周囲のオーバーデビルなどの雑魚を永久召喚出来てたら理想的なボスだった
399それも名無しだ:2009/05/30(土) 21:52:45 ID:rNEfDggp
敵ルナマリアをエターナルで説得できることに3周目でようやく気付いた
芸コマすぎてわかんねえw
400それも名無しだ:2009/05/30(土) 22:08:29 ID:SZAaTzvj
ちょっと原作再現ルートでやりなおすか
401それも名無しだ:2009/05/31(日) 00:02:11 ID:ftGHzsP9
へたれ層にとっては難易度高すぎても困るな
与ダメ5万で俺TUEEEEとかもしたいし
熟練度、EXモードでならいいんだけどな
402それも名無しだ:2009/05/31(日) 01:22:46 ID:9mmi8th8
手軽にサクサクやりたい層と、手応えを求める層を両方満足させるには
やはり現状の、基本ユルめでEX-Hを用意するシステムはある程度成功してると思う
それにしても難易度EASYとNORMALの存在価値はなんとかならんのか
403それも名無しだ:2009/05/31(日) 08:03:53 ID:EH4N6CKB
全ての各種ポイントを取ろうとすると、
1週目のバランスはかなり良かったと思う。
404それも名無しだ:2009/05/31(日) 11:16:47 ID:Oja3fg4V
これ以上難しくされると爽快感より面倒臭さが勝ちそうだから勘弁してほしい
405それも名無しだ:2009/05/31(日) 12:54:16 ID:XEkEDHDR
難易度ただ上げてもインパクトみたいに面倒くさくてやたら時間がかかるようになりそう
406それも名無しだ:2009/05/31(日) 13:04:55 ID:QxDm8Ilo
難しいシミュレーションがやりたければ大戦略でもやっていればいい

どうせ総てのユーザーを満足させる事など不可能なのだから
小学生やおっさんでもクリア出来る難易度に設定するのは正しい
407それも名無しだ:2009/05/31(日) 14:50:27 ID:vTxQWR/z
高難易度モードはあってもいいがそれをしないと特典的なものがないとか
事実上それを進めないといけないような仕様は嫌だな
まあ高難易度なら乳揺れ30%アップとかなら許せるが
408それも名無しだ:2009/05/31(日) 17:00:45 ID:qxoxdK12
難しいスパロボがやりたいって言ってるのに
大戦略やってろとか言ってる奴はアホか
409それも名無しだ:2009/05/31(日) 17:29:00 ID:kpv2mVCs
>>407
>事実上それを進めないといけないような仕様は嫌だな
うむ
学生の頃のように時間や労力を費やせない今の身分(おっさん)となっては
やりたくてもやれないし、かといってクリア特典を諦めるのも悔しいからな
今回のような単なるやり込み専用というのは正直助かる
410それも名無しだ:2009/05/31(日) 17:32:37 ID:fj8XyR0a
難易度以前に糞シナリオをどうにかしろ
毎回つまらな過ぎてダレる
411それも名無しだ:2009/05/31(日) 18:02:37 ID:fPba76N1
スパロボにシナリオ期待しちゃダメです
412それも名無しだ:2009/05/31(日) 18:55:13 ID:8jRek6xy
なんだかんだで飽きないな、Z。すでに6周目
413それも名無しだ:2009/05/31(日) 19:22:11 ID:uUitXOnU
まだ4周目だぜ
どうしても44,5話くらいからモチベーションが下がって進めるのに時間がかかるぜ
最終話周辺はやる気があっても時間がかかるが
414それも名無しだ:2009/05/31(日) 19:45:47 ID:wDJ6l1g1
買ってきた
ドMと聞いた女主人公の愛称をドMにした
会話シーンで名前表示がドMになって吹いた
まさかこのままだと敵にもドMって呼ばれる流れか?
415それも名無しだ:2009/05/31(日) 19:46:21 ID:vv/C0Toz
41話合流したところで小隊組み直すだるさで毎回投げる
416それも名無しだ:2009/05/31(日) 19:48:15 ID:Ed/HlhW6
>>415
ベーシックオーダーマジオススメ
417それも名無しだ:2009/05/31(日) 19:52:29 ID:8jRek6xy
>>414
ドMじゃないぞ。ただ、ドSな奴にいじめられるだけで。
418それも名無しだ:2009/05/31(日) 21:43:55 ID:lcY2DrCH
ドMな節子か…
苦しむ度に喜んで絶対にスフィア覚醒しねぇw
アサキム涙目
419それも名無しだ:2009/05/31(日) 21:45:50 ID:LsI0ykiB
セツコはできる子だよ!
1周目だと弱く感じるだろうけど周回重ねると化ける
420それも名無しだ:2009/05/31(日) 22:09:00 ID:e5RMkiPk
誕生日によるところも大きい>雪隠
421それも名無しだ:2009/05/31(日) 22:32:03 ID:XEkEDHDR
せつ子は覚醒か迅速あればおK
422それも名無しだ:2009/05/31(日) 22:37:03 ID:BaidZX9D
今ランドで2周目終わったんだが1周目と内容が違かったwアポシリGENとレンレカが戻って来て、メールのスフィアが抜けて4年分成長しててワロタwwこれって完全安定って事?
423それも名無しだ:2009/05/31(日) 23:01:04 ID:sZRdn20F
セツコは援護攻撃した後、覚醒かけて再攻撃
1ターンで6、7回は攻撃したな
十徳ナイフがこれほど役に立つとは
424それも名無しだ:2009/05/31(日) 23:06:35 ID:P/cPEvSm
やっぱりランドの方が強い気がするんだよなぁ
パイロットも機体も
425それも名無しだ:2009/06/01(月) 00:09:32 ID:pZVngo5J
バルディロイザーが抽象的で何をしているのかさっぱり分からん
426それも名無しだ:2009/06/01(月) 00:20:42 ID:KsggXwh5
>>422
完全安定だな。ポイントが溜まってたんだろう。

その時、ツィーネとアサキムも仲間にできたが、安定後はどこ行ったんだろうな。
427それも名無しだ:2009/06/01(月) 00:45:15 ID:YriTOZ04
>>425
男の顔のアップの後バラが散るだろ
つまりそういうことさ
428それも名無しだ:2009/06/01(月) 00:46:46 ID:lsrFA8Ld
>>425
敵の中に突入→全力で分離→どっかぁん
429それも名無しだ:2009/06/01(月) 00:52:19 ID:pZVngo5J
>>427
なるほど、前々からあの三人
特にマリンと雷太は臭いと思っていたんだ
どちらが女房役か……おっと具体的に言いすぎたかな
>>428
危険な技だが
あの技術力で何と原始的な!
430それも名無しだ:2009/06/01(月) 01:12:50 ID:DyjneHL7
>>427
あのバラは意味深過ぎて困ると思っていたんだが
やはり・・・
431それも名無しだ:2009/06/01(月) 01:42:10 ID:88sJ3dtp
>>429-430
深読みしすぎワラタ
432それも名無しだ:2009/06/01(月) 02:40:51 ID:rfdl1yki
>>429-430
バルディロイザアッー
だしな。
433それも名無しだ:2009/06/01(月) 09:04:17 ID:JzP0Gwat
>>417
なんだ、そうだったのか。残念……やり直す

クリアデータ引継ぎはバッドED無し、グッドED有り、主人公ごと別々に引継ぎで合ってる?
434それも名無しだ:2009/06/01(月) 09:48:27 ID:+tIzBVxW
>>426
俺も仲間にしたけどあいつらだけ出てこなかったな。出来れば完全安定を正史にして続編に繋げてほしいな
435それも名無しだ:2009/06/01(月) 10:24:18 ID:KsggXwh5
後日談で完全安定が正史になるらしいが
436それも名無しだ:2009/06/01(月) 10:25:07 ID:P3m3gKqW
雷太「いいこと思いついた、お前俺のケツの中に亜空間ビームしろ」
437それも名無しだ:2009/06/01(月) 12:47:18 ID:vOs3vHdC
>>433
あってないw
まず、主人公ごとじゃなくて共通。主人公のPPは二週目の主人公に引き継ぎ。
あと、バッドエンドでも引き継ぎはアリ。
438それも名無しだ:2009/06/01(月) 14:14:46 ID:Nj3p94y0
周回重ねると1発で小隊全員倒したいからランドより移動後TRY持ちのセツコのほうがいいな

14話のランドにハロと鋼の魂付けてゲットしようとしてるがランド固すぎだろ…
439それも名無しだ:2009/06/01(月) 14:23:14 ID:ciimRZQc
>>438
高レベル底力持ちのザ・クラッシャーに鋼の魂つけると半端無く硬いぞ。
ハロ、フェイスの証、墜天使の羽、Sアダプター辺りが候補じゃない?
440それも名無しだ:2009/06/01(月) 14:43:09 ID:SzCZ3IEQ
Sアダとハロ増やそうとしたが、
うっかり装甲を数段階改造していたために目論見は露と消えたぜ
441それも名無しだ:2009/06/01(月) 14:58:29 ID:1XHYypWz
底力消しちゃえば?
442それも名無しだ:2009/06/01(月) 15:20:07 ID:PJbxd000
次、最終話です。

何かアドバイスはありますか?
443それも名無しだ:2009/06/01(月) 15:22:05 ID:Iak075Ne
>>442
すごいIDですね
444それも名無しだ:2009/06/01(月) 15:24:54 ID:PJbxd000
ほんまですねw
445それも名無しだ:2009/06/01(月) 15:31:21 ID:ExfV0hXZ
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
446それも名無しだ:2009/06/01(月) 15:45:47 ID:QqBmpkzg
情報何も知らずにベストエンド行けた奴って凄いな
447それも名無しだ:2009/06/01(月) 15:52:43 ID:qK50YL0A
アネモネて仲間になる〜〜?。
448それも名無しだ:2009/06/01(月) 15:53:39 ID:QqBmpkzg
ラストシナリオだけ使えます
449それも名無しだ:2009/06/01(月) 16:05:38 ID:8nUuQlMY
俺はベストエンド行ったぜ…ただし隠し強化パーツは翅しかとれなかったが
450それも名無しだ:2009/06/01(月) 16:13:00 ID:IH4es8Po
>>442
レントンと精神コマンド、ALL攻撃禁止すれば、多少は楽しめる
451それも名無しだ:2009/06/01(月) 16:23:33 ID:8nUuQlMY
exハード行く気はないが…SPモードで機体改造とパイロット育成無しでやっててなかなか楽しいわ
452それも名無しだ:2009/06/01(月) 18:00:37 ID:dDl1W0va
メカ鉄甲鬼って飛べるし援護防御できるしTRIの威力底上げできるし
便利だな
デフォで4100のTRIは破格だわ
453それも名無しだ:2009/06/01(月) 18:08:04 ID:+E9HJX9N
鬼のような強さだぞ
鬼の俺が言うのも何だが
454それも名無しだ:2009/06/01(月) 18:34:47 ID:bFRI9RHg
バルディロイザーだけは絶対戦闘シーン飛ばさないもんな
455それも名無しだ:2009/06/01(月) 18:40:59 ID:LyXn9Clw
なんでアルティメットグラヴィオンにアヤカ乗らなかったんだろ
続編にグラヴィオンのイベント残しておくのかな
456それも名無しだ:2009/06/01(月) 20:36:26 ID:zuLkEFa/
サンドマンだけ攻撃を回避された時もカットインあるのな、ビックリした。
457それも名無しだ:2009/06/01(月) 22:12:48 ID:KHfWvUXs
3週目あたりになると資金に余裕ができて、
オーバーマン系がすごい便利だということに気がつく。
PTRI持ちで攻撃力も高い。
458それも名無しだ:2009/06/01(月) 22:43:43 ID:Nj3p94y0
スペシャルモードで小隊長フル改造してると小隊員の改造費足りねえええ
資金全然足りなくて困る
459それも名無しだ:2009/06/01(月) 22:55:34 ID:+0c+iyhs
某配信者は武器だけ5とか8段階改造して、他3〜5段階という割り振りにしとったな
460それも名無しだ:2009/06/01(月) 23:57:13 ID:7mjWvh2h
武器優先して長所伸ばすで問題ないと思うけどな
461それも名無しだ:2009/06/02(火) 00:21:17 ID:a4tcBrYd
一週目ハードでも敵がしょぼくなってきたので改造止めたら最終的に600万ぐらい余った
462それも名無しだ:2009/06/02(火) 00:44:03 ID:seQdb56w
1週目ハードだけど余裕なんて全然無いです^p^in25話
463それも名無しだ:2009/06/02(火) 00:55:28 ID:yAPBXi4a
>>437
つまり俺のセツコが不遇さに負けずコツコツ貯めたPPは2周目で筋肉に吸い取られるわけですね
理解しました
それってプレイ総合獲得PP?クリア時に余ったPPのみ引継ぎ?
464それも名無しだ:2009/06/02(火) 01:44:54 ID:3O8cJLjk
資金もPPも総額引き継ぎ

ただし引き継ぎ1回目(2週目)は50%
2回目(3週目)は75%
3回目(4週目)以降100%

ちなみに、引き継がれた分も次の引き継ぎ対象


2週目500万引き継ぎ、さらに1000万稼ぐ
3週目1500万の75%(1150万)からスタート
465それも名無しだ:2009/06/02(火) 02:13:16 ID:87zsvh8i
資金全部使い切っても使った分の半分引き継ぎ?
二周目最初はすごい大金持ちになれるってことか
466それも名無しだ:2009/06/02(火) 02:22:37 ID:a4tcBrYd
二週目1000万以上あった
467それも名無しだ:2009/06/02(火) 03:51:08 ID:BwH/Q64J
レクイエム中継ステーション破壊記念カキコ。
今日もゲッターポセイドンが活躍できなかった。
468それも名無しだ:2009/06/02(火) 06:35:14 ID:yk1Zod6H
ポセイドンはヒットアンド付けて射程伸ばしてALLのサイクロン活用すれば活躍できるよ!
469それも名無しだ:2009/06/02(火) 09:18:12 ID:nr1oNEa+
シン対ガロードってなんか熱いな。
ガロードには対ガンダム台詞あるからそう思うんだろうけど。

シンの「何が炎のガンダム乗りだ!」っていう台詞にはちと感動した。
470それも名無しだ:2009/06/02(火) 11:33:53 ID:KTvwtqgg
先が知りたくて知りたくて戦闘はイベント以外スキップしちゃってるんだけど、
これはおもしろいっていう戦闘台詞ってあるかいね?
サンドマンの攻撃ミス時のレスはよく出てるみたいだけど・・・。
471それも名無しだ:2009/06/02(火) 12:00:56 ID:Pdp2gHYE
ガウリinメックスでヤーパンニンポー
コレン全般

てゆか戦闘全部スキップなんてもったいない
472それも名無しだ:2009/06/02(火) 12:26:17 ID:UdP5dLmu
ボスユニットはたいてい絡んでくれる、声優さんのかげで非常に楽しい
473それも名無しだ:2009/06/02(火) 12:42:59 ID:E/45W+tE
キラー・ザ・ブッチャーみたいに声優が亡くなってる場合でも手下が喋ってくれるもんな
474それも名無しだ:2009/06/02(火) 13:58:18 ID:yk1Zod6H
>>470
ポゥの台詞は何故か笑えるぞ「本気やってんだぞ!」
475それも名無しだ:2009/06/02(火) 15:51:35 ID:ac65Zpcw
万丈・・・
476それも名無しだ:2009/06/02(火) 16:04:23 ID:j62DkgWw
切なくなる時もあるけど、やっぱり戦闘デモは飛ばせないよな。
ところで>>427見てバルディロイザーと嫉妬変性剣の演出が微妙に被ってることに初めて気付いた。
477それも名無しだ:2009/06/02(火) 16:24:46 ID:Kq5MG3qk
EXハードやろうと思ってるんですけど…どちらの主人公にするか悩んでて、他にも何か注意することありますか?
478それも名無しだ:2009/06/02(火) 16:39:46 ID:Pl1KgmX2
ランド「思わず声が出ちまった…」
479それも名無しだ:2009/06/02(火) 16:44:11 ID:/9DbWmey
>>470
イザーグとギンカナムは聞いておくべき
480それも名無しだ:2009/06/02(火) 16:47:28 ID:ac65Zpcw
仲直りする前のブルーフィクサーの戦闘シーンは見るべき
481それも名無しだ:2009/06/02(火) 16:49:57 ID:kdEnYA/L
サンドマンvs風見博士
482それも名無しだ:2009/06/02(火) 18:02:00 ID:yk1Zod6H
戦闘アニメで一番萎えるのは誰もいないとこに攻撃するファンネルだな
483それも名無しだ:2009/06/02(火) 18:32:52 ID:fkrkV0mo
>>482
あれは萎えるな
メクラ撃ちかよwニュータイプ必死w
484それも名無しだ:2009/06/02(火) 18:33:20 ID:UdP5dLmu
ギンガナムvsオーバーマン・アクエリ・BIG
サンドマン様vs風見博士・ガガーン・エルダー一般兵
他にもいろいろあるぜ

>>477
EX-Hやろうとするぐらいなら特にないんじゃね
今までのEX-Hと違って改造や養成が一切できないけど
485それも名無しだ:2009/06/02(火) 19:11:46 ID:q1MZwoif
ハイネて結局使えないで死亡ですか?
486それも名無しだ:2009/06/02(火) 19:32:33 ID:YhllLDVj
一応PAR使えば使えるけどな。地味にカットイン入り!台詞は「!」しかないけどな!
487それも名無しだ:2009/06/02(火) 20:59:41 ID:GObKxAkg
>>469
運命vsソルグラヴィオンは吹いた
鈴村自演乙w
488それも名無しだ:2009/06/02(火) 21:08:57 ID:EI+tWARx
シンやレイとか種死勢はストフリの周りにたかってきたから
MAP兵器で一掃してしまった
どうも強敵はMAP兵器で一掃してしまう癖があるので
会話が聞けないでいる……
THE-Oだけはあの台詞が聞きたくてねちねち削ってたんだけど
言ってくれなかったなぁー
489それも名無しだ:2009/06/02(火) 21:12:08 ID:q1MZwoif
そっかぁ…残念 ハイネ好きなのになぁ
∧_?ヘ
キ・。・キ
 
490それも名無しだ:2009/06/02(火) 21:44:26 ID:48H5J9HN
まる子は出てくれるのに、何でドラエもんは出てくれないの?
491それも名無しだ:2009/06/02(火) 21:50:56 ID:mr8Ty8FA
徹子の部屋で言っちゃった後、徹子共々話のニュアンスをずらして必死に誤魔化してたけど
「あまり思い出したくない役」ってな
492それも名無しだ:2009/06/02(火) 21:59:23 ID:Ndb6Ju4W
旧ドラはガンで闘病してて大変だったんです
493それも名無しだ:2009/06/02(火) 22:54:41 ID:Yom1P5pu
ガンじゃなくて脳梗塞な
今も記憶障害とうの後遺症が残っててリハビリ中て、
先月朝の番組でやってた脳梗塞特集ででてきて言ってた
494それも名無しだ:2009/06/02(火) 23:03:01 ID:sFrXJzyX
>>482
まず牽制として撃つとかなら分かるんだけどな
495それも名無しだ:2009/06/02(火) 23:55:28 ID:yAPBXi4a
>>464
ありがとう
すごく良いな、それ。やっぱりゲームは2周目特典機能あるべきだ
496それも名無しだ:2009/06/03(水) 01:32:09 ID:uCz7Oi1B
EXハードって隠しパーツ取れるんですか?
497それも名無しだ:2009/06/03(水) 01:40:50 ID:Ye+f6PRW
シュランの変わりようを見てたらザビーネを思い出した
「キィィンケドゥゥだぁぁめじゃないかぁ死んでなきゃぁぁぁあ」
498それも名無しだ:2009/06/03(水) 01:43:24 ID:ULncl0qX
ザビーネのアレって強化された影響だったっけか?
499それも名無しだ:2009/06/03(水) 01:47:02 ID:9QipbZOS
せっちゃんの後ランドやるとレーベンの裏切りに気付き泳がせてたランドと
シュランの性癖に気付いたメールと二人に凄みを感じるわw
500それも名無しだ:2009/06/03(水) 01:49:36 ID:Mn8yjGLy
セツコは残りのカイメラであるツィーネにツンデレさせたところが凄い
501それも名無しだ:2009/06/03(水) 06:07:39 ID:opW7q4+Y
セツコにデレてはいないような・・・
502それも名無しだ:2009/06/03(水) 09:44:28 ID:oW/83sDe
ガロード(攻撃)
「そんなガンダムで勝てると思うなよ!」
レイ(回避)
「この機体はギルからもらった物だからな」
503それも名無しだ:2009/06/03(水) 09:51:13 ID:ybQ9R2wh
シュラン変貌で

「レーベン! 僕は君を嫌いになれなかった!」
って遠まわしにいうけど

「好きだった!」だと何かに引っ掛かるのか?
504それも名無しだ:2009/06/03(水) 10:08:32 ID:wyP6be9D
はぁ?
505それも名無しだ:2009/06/03(水) 11:12:47 ID:yjltY970
何言ってんだこのキチガイ
さっさと死ね
506それも名無しだ:2009/06/03(水) 12:35:54 ID:byOhgBP7
>>503
君も大人になればわかるよ
507それも名無しだ:2009/06/03(水) 12:40:19 ID:ULncl0qX
>>503
もっといろんな本を読んでみたほうがいい
508それも名無しだ:2009/06/03(水) 17:36:14 ID:dqqJSsP6
ニルファやってて久しぶりにZやってみたら戦闘アニメの進化を再認識した
ドリルプレッシャーパンチとか格好良すぎだわw
509それも名無しだ:2009/06/03(水) 19:35:41 ID:9QipbZOS
機体のカラーリングが凄い綺麗なんだよな。あとはHP欄が消えたから画面が広くなり臨場感が良くなった
510それも名無しだ:2009/06/03(水) 20:38:53 ID:opW7q4+Y
戦闘シーンは攻撃できないユニットでもいちいち出てくるのは何とかして欲しかった・・・
511それも名無しだ:2009/06/03(水) 21:14:28 ID:oW/83sDe
>>510
はげど
あれがなければもっとスムーズだよね
512それも名無しだ:2009/06/03(水) 21:43:57 ID:/Jl9owED
センターフォーメーション時の小隊員攻撃も
もう少しスピーディーにできるハズ
513それも名無しだ:2009/06/03(水) 22:17:27 ID:GxlNjw1Z
どこで聞けばいいかわからないのでここで
今セツコ40話なんだけどここのSRポイントの取り方のアドバイスを
今3ターン目ぐらいなんだけどセツコが敵ターンに集中放火受けて落ちる
ガルダが遠すぎて6ターンで間に合うかわからん
部隊半分以上が中央で引っかかってる
敵全無視でないと取得不可?
514それも名無しだ:2009/06/03(水) 22:25:48 ID:Vsb063Rw
>>513
南東辺りにバンドック他異星人軍が出るだろうがこれはアキ生存に拘らなければガン無視推奨。
堕天翅も相手にする必要はない。戦艦はマップ真ん中くらいに置く。
せいぜい倒すとしたら北側にいる百鬼軍ぐらいでいい。
目標地点の近くにいるカラスメカは命中高いから、集中攻撃されるターンで必ずカツにかく乱使わせる。
セツコが狙われるなら運動性をかなり高くしたオーガス辺りを付けて行くといい。
あとはセツコのMAP兵器(覚えているなら熱血も)とかでガルダ級を一気に削り、
アムロのスーパーガンダムの手加減熱血ロングライフルで瀕死まで追い込んで終了。
資金が不足がちな一周目でもこうやったらSRP取れた。
515それも名無しだ:2009/06/03(水) 22:26:33 ID:uCz7Oi1B
>>513
熟練度確実になら3ターン目味方フェイズまで戦艦に乗せればいける。
カツがレベル40ならかく乱覚えるからを上手く使えばセツコはなんとかなるかと…無改造なら別だが
516それも名無しだ:2009/06/03(水) 22:29:52 ID:XRIKeT0c
戦艦で加速は必須だな
あとはMAPと遠距離射撃で削る

初回は俺だけのロアビィ大活躍だった
517それも名無しだ:2009/06/03(水) 22:32:19 ID:GxlNjw1Z
>>514
早速どもです。百鬼にグラやマジン2達が引っかかってガルダに間に合いそうにない
この時点でオーガス達はいないですよ?熱血とかもまだ…
MAP兵器を有効活用した方がいいみたいですね。と言っても周辺で使えるのはセツコしかいないすが
厳しい…

攻略スレ後から気付いたけどすごい過疎ってる…
518それも名無しだ:2009/06/03(水) 22:36:22 ID:GxlNjw1Z
なんとか凌いで今4ターン目でヒドラー落としてガルダ目前に3小隊ぐらいなんだけど
これで6ターン目までに削れる?六万もあって防御するとは思ってなかったから…
519それも名無しだ:2009/06/03(水) 22:40:16 ID:Vsb063Rw
>>517
やべ、書いてからオーガスいないのに気づいたorz
とにかく南の異星人連合や堕天翅は完全無視でOK。
百鬼が来たら進路上に待ち伏せている奴だけ倒してセツコやアムロ、甲児は
迅速か加速を使って全速力で行って早めにMAP兵器や熱血ブレストファイヤーとかで削る。
自分の場合ボスクラスの敵はヒドラーと独眼鬼まで倒せたけど、無理ならこいつらも無視していいかも。
520それも名無しだ:2009/06/03(水) 23:11:20 ID:TRW/+23e
まさかギンガナムさんクワトロ大尉の名言奪って逃げるとは……
521それも名無しだ:2009/06/03(水) 23:35:06 ID:1vwnJlP4
40話もランドとセツ子じゃ偉い差があるよな。
ランドはレントンとビゴーがいる、対堕天翅にアクエリ、
バンドックは後ろにでるからシカト、SRはガチホ倒せばいいだけ。

セツコはまともなMAPがセツコのみ、進行方向に増援がくる、
MS系中心の軍団なのに出てくるのはスーパー系が多いと、
1週目セツコだったら諦めてたと思う。
522それも名無しだ:2009/06/04(木) 00:24:22 ID:mN54hneR
1週目セツコだときついのか・・・
今25話だけど、20話あたりからの難易度の高さにやり直そうかと思い始めてるんだが
25話のSRポイントきっついお・・・戦艦に乗せて一気に敵戦艦出現近くに行った方がいいのかな
523それも名無しだ:2009/06/04(木) 00:48:56 ID:OQuTOn13
>>522
そこはそんなに難しくなかったかと
普通に進軍して戦艦が近づいてくるの待って比較的余裕で落とせた記憶が

てか別にセツコでなくとも難しい所はこれから嫌というほど、な
524それも名無しだ:2009/06/04(木) 00:58:13 ID:rWCbk065
セツコ編はインパルス、スーパーガンダム、Zガンダム、百式、ダブルマジンガーとザンボットくらいか

確かにキツそうだな
せめてマジンガーがLサイズなら戦えるのにな


ランド編は無改造でも強いガンレオンとカウンターのオーガス、レントン、ホランドに対堕天翅に無敵のソーラーアクエリオン、ビコーとキンゲにエンペライザ
525それも名無しだ:2009/06/04(木) 01:00:44 ID:z+JEs4vB
陸Sで避けまくるPALLTRY持ちのギャリアとジロンを忘れるなよ
526それも名無しだ:2009/06/04(木) 01:24:18 ID:7Z477FcP
このゲームリアル系にはちときつい気がする
最終命中率がある敵が多すぎる
集中があるとはいえ、貧乏性だからもったいないと思ってしまう
527それも名無しだ:2009/06/04(木) 01:46:33 ID:V2ZjdAvJ
技量育成+ブロッキングで雑魚など楽勝
ルナマリアすら落ちなくなるお
528それも名無しだ:2009/06/04(木) 01:50:49 ID:cVbBR3XJ
>>525
なんでも踏み潰す+幸運MAPなアイアンギアーもだ!
529それも名無しだ:2009/06/04(木) 02:17:37 ID:7Z477FcP
スパロボで久々に知らなかった原作アニメが見たくなったな
まあでも、あんまり使わなかったけどね、ゴッドシグマ……w
530それも名無しだ:2009/06/04(木) 02:30:00 ID:qmOt9MgJ
>>523
mjsk

これから更に難しくなってくるのか・・・不安になってきたぜ
531それも名無しだ:2009/06/04(木) 03:16:51 ID:mbgCHPdI
フォーメーションとかプレースボーナスとか分析使ってけばセツコEXHでも40話でポイントとれるぞ
地形適応見ながら反撃有効に使えよ
532それも名無しだ:2009/06/04(木) 03:34:52 ID:MqPWHFEV
ENDポイント&SRポイント同時狙いはきつい 敵さん当ててきやがる
533それも名無しだ:2009/06/04(木) 04:57:01 ID:2jho6zSJ
難易度は上がってくるが自軍も強化してるわけで
ポイント狙いは難しいところあるが敵全滅や撃墜とか妥協するとこすれば何とかなる
534それも名無しだ:2009/06/04(木) 05:02:14 ID:MqPWHFEV
>>533
まぁそうだよな ああ 次は54話だ・・・
535それも名無しだ:2009/06/04(木) 07:59:16 ID:h+SWMP+P
しばらく別のゲームをやり、別のスレにいて
このたび遅ればせながらzの二周目をやろう思って久々にここに来たが
いやースパロボのスレは落ち着く
ついこの間までいたスレは、ひとりごと2割、エロ妄想2割、罵りあい2割で
読んでて疲れた――とまあ、これもひとりごとのうちだが

ストーリーを忘れてしまったので、もう一回、クラッシャーでやろうと思う
536それも名無しだ:2009/06/04(木) 10:36:36 ID:ka3NSqtb
もう終盤近くまできたがアクエリオン最終話再現あるの?
537それも名無しだ:2009/06/04(木) 11:34:12 ID:ZwD8Ks/K
一応ある
538それも名無しだ:2009/06/04(木) 11:40:19 ID:ltrC/t7Y
お気に入り作品システム好きだったんだけど
また採用されないだろうか
539それも名無しだ:2009/06/04(木) 12:06:42 ID:ka3NSqtb
>>537金色になって地球破壊防いだりする?
540それも名無しだ:2009/06/04(木) 12:13:05 ID:+JlutUE4
直接地球に対してじゃないけど
あるものの破壊を防いでる
541それも名無しだ:2009/06/04(木) 12:14:59 ID:Gq+88Q6s
ランド編終わったんだがなかなか面白かった。なんでここまでネガキャンされてるか正直よく分からん。
本スレ探すのに酷く苦労したぞww

システム周りは流石に長いシリーズらしく良くなってきてるし
シナリオもスパロボらしくだいどんでんがえしだったし太極とかちょっと謎を残したまま終わるのもいつも通りな感じだし。

キャラそれぞれで楽しめるように専用ステージも充実させてるし
それぞれのルートでお互いを敵にしてだす事で二周しても同じキャラばかり使うってのをさりげなく対策してる。

シチュエーションありきて作った仲間割れも持っていき方はうまくないが
スーパーロボット軍団対スーパーロボット軍団という試みでマンネリにならないようにという心意気が見えて良い。

主人公をおっさんにしたのはちょいと冒険し過ぎたかもとは思うけどね。
システムでは3すくみのはずがワイドだけやたら手強く感じる(ダメージ半分を覆す方法がないから)のは調整いりそうだけど。
後、全体的に長い。ボリューム沢山なのは良いが長いよ。

まぁセツコ編のんひりいくわ
542それも名無しだ:2009/06/04(木) 12:17:25 ID:R1NjjMb3
>>541
だいたいはそんくらいの評価に落ち着くんだよな
セツコ編頑張れ。序盤は雌伏のときだ
543それも名無しだ:2009/06/04(木) 12:27:30 ID:+BYbpo9R
>>541
ワイドのダメージ半分を覆す方法はあるよ
こっちもワイドで小隊攻撃すればいい
小隊員がそれなりに強ければ一機一殺も可能
544それも名無しだ:2009/06/04(木) 12:38:44 ID:V2ZjdAvJ
メインBGMをバランドバンみたいな色物系にしたからだろ、ランドの不評は。
あと定番の後継機が無いという。武装だけうpってGP02かお前と
545それも名無しだ:2009/06/04(木) 12:42:42 ID:Gq+88Q6s
>>543
いや、そりゃそうなんだけどね。
それ以外にも分析脱力かけて桂にやらせるとかすりゃそりゃ倒せるけど。
ワイドに強いのはセンターっていう三すくみにならないでしょそれじゃ。
出てきて一番うざいのって明らかにワイドじゃね?

武器改造を隊員分も必要だったりとかね。
まぁ一体ずつ倒せばいいんだけどさ。
546それも名無しだ:2009/06/04(木) 12:49:52 ID:Hx6giZzd
バラン・ドバン
 ↑↑ ↑

まさかこれも転生なのか…
547それも名無しだ:2009/06/04(木) 12:53:51 ID:ltrC/t7Y
倒されにくいが倒しにくい
まあこっちとしては単純に時間がかかるから嫌だな
使うにしてもPLAが使いやすいユニットって限られるし
548それも名無しだ:2009/06/04(木) 12:57:16 ID:DnSGicDP
>>545
P持ちトライも怖い 怖いよ
549それも名無しだ:2009/06/04(木) 12:58:34 ID:2fhkRkGP
ワイドだろうが何だろうがセブンスウェルに死角はない
550それも名無しだ:2009/06/04(木) 13:01:53 ID:ut5xd56Q
敵の装甲高くするよりHP高くしてくれ

なんだかんだ言ってボスがHP高いと見栄えが良い
551それも名無しだ:2009/06/04(木) 13:57:21 ID:MqPWHFEV
>>550
これ以上高くしてどうする 1マップでにゴロゴロいたら地獄見るわ
552それも名無しだ:2009/06/04(木) 14:00:19 ID:o4BxzXXt
>>550
あんま高すぎたらexハード越せないからボスも低いんじゃね?

セツコexハード16話まできたが、敵5段階は辛いな…ウィンダム強!!
553それも名無しだ:2009/06/04(木) 14:15:29 ID:mbgCHPdI
ネオンダムとか種死ガンダムとか集中じゃ当たらないことがあるから辛いな
バリカン必中TRIは生命線、アーガマもお世話になった
554それも名無しだ:2009/06/04(木) 14:17:15 ID:MqPWHFEV
>>553
高確率で切払いしてくるからな
555それも名無しだ:2009/06/04(木) 14:25:52 ID:cVbBR3XJ
「踏み込みが足りん!」
556それも名無しだ:2009/06/04(木) 14:31:30 ID:o4BxzXXt
まさかここまでexハードは辛いと思わなかったし照準値さげるの結構使えるな。
とりあえず今のところ熟練度は全て取ってるが20、22話は無理な気がしてきた。
557それも名無しだ:2009/06/04(木) 14:31:58 ID:lM0jN5jZ
やっぱりifルートの方が簡単だな。オーバーデビルは遠いし決戦の地形は宇宙だし
ただアクエリオンアルファの使用可能が短いのがなぁ
558それも名無しだ:2009/06/04(木) 15:43:15 ID:cqXfvbMq
オーバーデビルウザイよオーバーデビル・・・

二体とか勘弁してくれ
559それも名無しだ:2009/06/04(木) 15:46:49 ID:mbgCHPdI
どーもー、シンシアでーす
560それも名無しだ:2009/06/04(木) 15:48:56 ID:R1NjjMb3
>>559
俺とベッドの上で対戦しようぜ
561それも名無しだ:2009/06/04(木) 17:23:24 ID:2jho6zSJ
シンシアとデレモネで組みたかったな
562それも名無しだ:2009/06/04(木) 17:27:08 ID:ltrC/t7Y
エウレカにSPうpつけ忘れてセーブしてしまった
オワタ
563それも名無しだ:2009/06/04(木) 17:33:13 ID:MqPWHFEV
Zガンダム わざわざ変形しなくても突撃出来るようになったんだよな
564それも名無しだ:2009/06/04(木) 18:18:58 ID:lM0jN5jZ
アイアンギアーのアレって"ボ"タン砲じゃなくて"ポ"タン砲だったのか
565それも名無しだ:2009/06/04(木) 18:48:21 ID:Gq+88Q6s
俺ぺローじゃねーし
566それも名無しだ:2009/06/04(木) 18:54:11 ID:xVVKThkn
>>530
状況が俺に似すぎでワロタ

現在セツコ29話HARDで積んだ(゚∀。)
SRポイントとりにいったらステラポイントとザフトポイントとり損ねた挙句ムーンレイス部隊の降下ポイント付近に戦艦置いてて袋に合ってゲームオーバー('A`)

ステラ、ザフト取りつつSRポイントなんて・・・・・
567それも名無しだ:2009/06/04(木) 19:00:45 ID:Jtdyxi3P
オーバーデビルに苦戦してたが
開始と同時に他全部無視して殺到
オーバーデビルだけを、気合が上がる前に
秒札してみたら簡単にクリアできたよ!!
568それも名無しだ:2009/06/04(木) 19:01:44 ID:Hx6giZzd
みんな1週目で欲張り過ぎだ
569それも名無しだ:2009/06/04(木) 19:03:56 ID:gCscMZ1X
武器全振りなら楽勝やで
570それも名無しだ:2009/06/04(木) 19:04:50 ID:2jho6zSJ
>>566
なんとかなるなる。トライアンドエラーだと思えば。予行演習だと思えば
俺の場合総力戦の勢いで普段の節約志向を捨てたほうが楽に条件満たしたりするが
戦艦をガンガン使ったり食い残しは反撃でしとめるようにして効率よく攻めるとか色々あるはずだぜ
571それも名無しだ:2009/06/04(木) 19:09:09 ID:xVVKThkn
>>570
そやね(´・ω・`)
確かに精神は超絶節約してたわ・・・暫くしたらやってみるかね
572それも名無しだ:2009/06/04(木) 19:40:59 ID:rDI+uPUc
Zはベスト版出さないのかなー
573それも名無しだ:2009/06/04(木) 20:17:46 ID:pK8ucvvT
ギンガナムの必中月光蝶にはびっくりした。装甲さげられまくり。
574それも名無しだ:2009/06/04(木) 21:28:58 ID:x+Obggrk
ギンガナムは毎ターン必中なくても極があるからおっかないよ
575それも名無しだ:2009/06/04(木) 22:09:45 ID:oyRkyn+g
ギンガナムが死なないのにはびっくりした
スエッソンやメリーベルが撃墜されたから
てっきりあそこでもう死ぬと思った
しかし、今回のギンガナム暴れるだけ暴れて
普段の冷静沈着で策士的な一面は全く出さなかったな
576それも名無しだ:2009/06/04(木) 22:27:04 ID:kt83dQBP
>>563
ニルサルはウェイブライダー→MSに変形「俺の体を通しry」→またウェイブライダーに変形
というちょっと間抜けだったからな・・ただZではロングサーベルがニルサルと違い刀芯のアップ時に
中のピンクのブツブツ斑点があんま強調されてなくて残念
577それも名無しだ:2009/06/04(木) 23:15:35 ID:qOxzygRl
昨日40話の相談してたものだけどMAP兵器とか使わなくても意外とアッサリ行けました
ヒドラーアフロツィーネも倒せた。欲を言えばブッチャーテラルも倒したかった…
かく乱絆友情用に残してたSPとかけちってたら全部無駄になっちゃった
578それも名無しだ:2009/06/05(金) 00:32:52 ID:bxLB1+Wu
>>576
α外伝以来感激したわ
579それも名無しだ:2009/06/05(金) 01:41:12 ID:cHMaCAlx
>>572
今更PS2のベスト版出してもなー
580それも名無しだ:2009/06/05(金) 01:54:54 ID:7DMpxcjy
声バグ修正版なら結構望んでるやつは多いはず。
581それも名無しだ:2009/06/05(金) 02:10:08 ID:cHMaCAlx
>>580
スペシャルディスクで我慢して下さい。
かなり値崩れしてるし。
582それも名無しだ:2009/06/05(金) 03:00:23 ID:J2WbpGvM
中古かなりだぶついてるし届かぬ祈りだな
583それも名無しだ:2009/06/05(金) 03:39:21 ID:IdX1rSYh
エウレカ見てみたが 最終回はトップをねらえ!を彷彿とさせた
584それも名無しだ:2009/06/05(金) 04:40:55 ID:mrgsYUtz
>>583
テレビ版?俺も最近ちょっと興味あるんだわ
585それも名無しだ:2009/06/05(金) 04:56:50 ID:vLktUn4T
数ヶ月ぶりに41話の資金稼ぎから再開
43話無改造機ばっかでマンドクセと思ってたらストフリがほぼフル改造&キラ育成済みだった
偉いぞ数ヶ月前の俺
586それも名無しだ:2009/06/05(金) 06:38:06 ID:pTZM0ggO
>>584
俺もZやり始めてから全話見たけど
最後の月さえイケれば面白い、サバイバルのレントンマジイケメン
587それも名無しだ:2009/06/05(金) 06:38:06 ID:7ThLoyaP
自分で褒めるなw
にしても「一緒に話そう!お前は俺の友達だから!!」ifシンちゃんかっこよすぎです。
でもこの子たまにデスティニープランをディスティニープランって間違えるんだけど何故なん?(´・ω・`)
588それも名無しだ:2009/06/05(金) 08:33:46 ID:sY10u50/
エウレカ最終回見た

ニルバスター再現度たけーな、オイ
589それも名無しだ:2009/06/05(金) 08:38:28 ID:NXwp+R3X
>>577
1週目、異星人連合を全滅できた俺が来ましたよ。
地球連合は諦めましたけど。
590それも名無しだ:2009/06/05(金) 10:44:58 ID:IdX1rSYh
>>584
テレビ版だよDVD版とテレビ版て何か違うのかい?知識なくてすまそorz
591それも名無しだ:2009/06/05(金) 10:53:23 ID:C4J+Erdv
スペック3が最終話だけって寂しい
そしてsakuraも最終話だけ…orz
592それも名無しだ:2009/06/05(金) 10:58:18 ID:IdX1rSYh
ぬるばすたー
593それも名無しだ:2009/06/05(金) 11:04:43 ID:/hXbIbTF
システムでsakuraに変更すればいいじゃないか。

ゲッター=ゲッターロボ
アクエリオン=go tight
スモー=ターンエーターン
に常に換えてる
594それも名無しだ:2009/06/05(金) 11:10:40 ID:91ttCqbN
強行型ちゃんと使いたいのに
終盤すぎて他とのPP差がついちゃうよな
本家の方にピエールと麗花乗せて育てるのは完全に本末転倒な気がするし……
595それも名無しだ:2009/06/05(金) 11:46:49 ID:21lHBF2R
最近ダイザーとX目当てで買ってみた。
とりあえずGXが出たんでランドで進めようかなと思ったけど、もしかしてダイザーはセツコの方が早く使える?
596それも名無しだ:2009/06/05(金) 11:51:48 ID:5n/bB/fz
早くは使えるけど、腰を落ち着けるのは自由人組だからランドのほうが一緒にいる時間は長い
597それも名無しだ:2009/06/05(金) 11:54:47 ID:PwOFaPWr
エレメント諸君は全員アポロのPP撃墜を引継ぎだろ?
598それも名無しだ:2009/06/05(金) 13:41:57 ID:m/upIQ+m
>>594
レントンのお供にしたらPPたまりまくるよ。
麗華が迅速持ちだから必ず入れてた。
599それも名無しだ:2009/06/05(金) 13:52:54 ID:J2WbpGvM
周回だとアクエリオン勢は恐ろしい強さになるもんな
全員育成できるからエレメント能力とSPアップで主力にも優秀な小隊員にもなれる
まぁH&A再攻撃無限拳なんですが。強襲は結構使いづらい
600それも名無しだ:2009/06/05(金) 14:16:04 ID:21lHBF2R
>>596
そうなんだ、サンクス。
じゃあこのまま頑張ってみます。
601それも名無しだ:2009/06/05(金) 14:37:32 ID:Ur4nj0ma
今回資金って99999999でカンスト?サルファみたいに表示上は99999999だけどまだ増えるってことではない?
602それも名無しだ:2009/06/05(金) 15:26:41 ID:n/vz13fK
スペシャルディスク買って来た@1500円

サンキューベリーマッチョにサテライトキャノン打ちまくるぜ
603それも名無しだ:2009/06/05(金) 15:57:30 ID:0hZxNdCT
ニルヴァーシュの声がなんだかダイアンに似てるなァ
604それも名無しだ:2009/06/05(金) 17:59:04 ID:bxLB1+Wu
いつのまにかステラフラグ立ってたのはちょっとビックリしたわ

半分諦めてたが
605それも名無しだ:2009/06/05(金) 18:21:57 ID:0mRjJkbK
ステラビンビンに立てたつもりだったのに実は立ってなかったせっちゃん3周目のあの絶望失望
606それも名無しだ:2009/06/05(金) 18:34:38 ID:PwOFaPWr
アムロ「懐かしい武器だが、威力は折り紙つきだ」
607それも名無しだ:2009/06/05(金) 19:27:35 ID:0EsD0bLo
機体フル改造ボーナスって武器は含まないのを今更知った。
608それも名無しだ:2009/06/05(金) 21:07:53 ID:oyAlbIrv
はじめまして。スパロボZを最近借りてやろうかと思っているんですが、
借りる際に、
女主人公ルートはまったく救いがなくて鬱になるから、楽しむだけだったら男主だけやれ
って何人かに言われました
そこまで暗いんですか?軽くネタバレしてもいいんで教えてください
609それも名無しだ:2009/06/05(金) 21:11:17 ID:mLsZ3LJO
あぁ!アサキムッ!?
610それも名無しだ:2009/06/05(金) 21:15:06 ID:pnJfNfJj
天敵:レーベン
611それも名無しだ:2009/06/05(金) 21:20:59 ID:RUX9Io21
セツコ「目が!? 目がーっ!!」
612それも名無しだ:2009/06/05(金) 21:25:08 ID:dZSQTvET
>>608
こんな感じです
613それも名無しだ:2009/06/05(金) 21:25:37 ID:oyAlbIrv
把握しました












できるかっ!
614それも名無しだ:2009/06/05(金) 21:31:40 ID:ymy32BAE
そいつバッドエンドでも行ったんじゃね?
615それも名無しだ:2009/06/05(金) 21:33:37 ID:7ThLoyaP
お前らwとりあえずリヤル主人公は悲しみを力に変えて強くなります。ケンシロウみたいな
アツい悲しみじゃなくてほんとに鬱な悲しみなんで注意。後は後半戦えば戦うほど五感の一部が失われて行きます
616それも名無しだ:2009/06/05(金) 21:39:49 ID:RUX9Io21
でもセツコルートには”真の主人公”が活躍するからなあ
それはそれでいいものだ

ランドルートはおっさん連中が仲良すぎで、若者の青春ぶりを酒の肴にするから困らない
617それも名無しだ:2009/06/05(金) 21:43:40 ID:oyAlbIrv
>>615
ケンシロウみたいって・・・そして誰もいなくなった?
>>616
真の主人公、つまり文字通り種死の「シン」ですね。わかります

みなさんありがとうございました
かなり覚悟しておこうと思います
ちなみに男主と女主だったらどっちを先にやるべきでしょうか?
ほとんど根拠がなくてもいいのでお願いします
618それも名無しだ:2009/06/05(金) 21:47:52 ID:HWFyU0xm
ランド編(男主人公)かな
機体スペックの都合で初回でも比較的楽かもしれんし
他のキャラとの楽しい絡みや、可愛いワイフの存在で気分が明るくなるから
619それも名無しだ:2009/06/05(金) 22:06:18 ID:MgJ6t6RO
別にセツコ編、そんなに鬱にならないな。

「俺…父ちゃんも母ちゃんもいないところで死ぬなんて…一人で死ぬなんて、いい いやだああ!」
620それも名無しだ:2009/06/05(金) 22:15:18 ID:okh6sub2
10分レスがなかったらドリルスペイザーフル改造
621それも名無しだ:2009/06/05(金) 22:26:13 ID:8JGRDjhI
良かったな、許可が下りたぞ
622それも名無しだ:2009/06/05(金) 22:52:33 ID:7vA6VBmp
二周目やってるんだがもしかして撃墜数絡むフラグは引き継ぎ撃墜数は含まない?ディジェ26話でもらえてないっぽいんだが
623それも名無しだ:2009/06/05(金) 23:03:57 ID:M5DJmzcc
引継ぎ撃墜数でも取れる
もう一つの条件満たしてないんじゃね
624それも名無しだ:2009/06/05(金) 23:25:19 ID:7vA6VBmp
UC組の平均レベル25以上だよな?
27だからクリアしてるはずなんだがなぁ
もしかしトーレスとサエグサも?
625それも名無しだ:2009/06/05(金) 23:27:07 ID:7vA6VBmp
あ、取れてたわ・・シナリオスキップして気づいてなかっただけですた
626それも名無しだ:2009/06/06(土) 01:41:22 ID:h18eNbWV
2週目のセツコルートでステラとレイが生存してたぞな
いま3週目のランドルート突入
最大ダメージが20000超えとかメッチャ気持ちいいww
627それも名無しだ:2009/06/06(土) 02:25:12 ID:WKbnPW2b
>>618
初プレイは手をかけなくても序盤から割と強いランドはいいな
セツコは最初微妙だから二周目引き継いでからの方が楽っちゃ楽だし
一周目ランドで後半分岐原作ルート、二周目セツコでIFルートってとこか
628それも名無しだ:2009/06/06(土) 02:30:21 ID:sWBfPayY
普通にランドのほうが金稼げないか
エルチとかシャイアとかガロードとか
アデッドも祝福覚えるの早いし
629それも名無しだ:2009/06/06(土) 02:36:19 ID:Z1WauhcF
え? せっちゃんのいい所? ザフトポイントとか爆弾解除のフラグ集めがやりやすい?
630それも名無しだ:2009/06/06(土) 03:51:06 ID:i0y/34pZ
覚醒持ちのフォウが仲間になる可能性があることも加えてくれ
631それも名無しだ:2009/06/06(土) 06:10:44 ID:bEQ3Lcvb
驚異の祝福35に加速持ちでシンちゃんのお供にぴったりののステラ・・・

そうですかSP回復持ちの希望があればいりませんか周回重ねれば祝福いりませんかそうですか
632それも名無しだ:2009/06/06(土) 06:24:53 ID:xoXXNnHe
ステラ遅いんだよな仲間になんの。せめてフォウと同時期なら・・
633それも名無しだ:2009/06/06(土) 06:59:24 ID:G19m68Ka
そこはキャラ愛でカバーですよ
634それも名無しだ:2009/06/06(土) 07:03:57 ID:bEQ3Lcvb
シンちゃんの小隊に組み込むもよし
インパルスに乗せてエクスカリバーのカットインを楽しみつつ切り込んでいくもよし
ステラかわいいよステラ
635それも名無しだ:2009/06/06(土) 07:17:06 ID:p8Gklb5U
ステラは重宝したよ
ステージ序盤はガイアのTRYで小隊ごと撃破
そのあと運命でボス戦という流れ
636それも名無しだ:2009/06/06(土) 08:54:29 ID:+jIMuD2w
>>605
イザークフラグは忘れてもなんともないぜ。
637それも名無しだ:2009/06/06(土) 10:21:42 ID:OvU8ipLM
イザークはいつの間にかスラッシュザクで小隊長やってた
638それも名無しだ:2009/06/06(土) 10:48:17 ID:T32HBYkN
ファイアビー=白ザク
オルトロス=赤ザク

っていうのは覚えられるのに、機体名は忘れてしまう
639それも名無しだ:2009/06/06(土) 11:04:03 ID:NJsejCGQ
ブレイズザクファントムだっけか?
640それも名無しだ:2009/06/06(土) 11:28:33 ID:jAGBXi4v
なぜスペシャルディスクの話題がないんだ?
641それも名無しだ:2009/06/06(土) 11:48:24 ID:xSRrmTyy
言うほどスペシャルじゃないから
642それも名無しだ:2009/06/06(土) 12:22:29 ID:9D9uaWd5
Zの種勢の顔グラ及びカットインなんか変だよな
Kのが平井作画トレスしててかっこいい
643それも名無しだ:2009/06/06(土) 12:36:18 ID:h18eNbWV
そんなこと言ったらマジンガーやゲッターの顔もニルファより劣化してる
644それも名無しだ:2009/06/06(土) 12:39:10 ID:I2IdtpWP
そんなこと言ったらアクエリオン組はどうすれば
645それも名無しだ:2009/06/06(土) 12:45:07 ID:xoXXNnHe
種勢は顔より声が・・ゴンブトムウさんにリストラカガリ炒飯にハイネが可哀相
646それも名無しだ:2009/06/06(土) 12:54:04 ID:j9jU+SVY
何故炒飯がリストラされたのか未だにわからない俺がいる
647それも名無しだ:2009/06/06(土) 12:56:12 ID:mO5Xnann
安心しろ。俺もわからん
648それも名無しだ:2009/06/06(土) 13:35:15 ID:ECZ8P5WO
バザーで買える機体で買っておいた方がいい機体てありますか?。
∩_∩♪ ∩_∩
(>ω<) (^∇^)
⊂  つ⊂  つ
c| _○ ○_ |っ
 し'    `J
649それも名無しだ:2009/06/06(土) 13:44:38 ID:sWBfPayY
オーバーマンは全部買っておく
あとはブロッコリー
じゃないブラッカリィ、MSは地形適応見てお好みで
650それも名無しだ:2009/06/06(土) 13:45:11 ID:5sIr4S6W
アポリーとロベルト生かしたいなら
スーパーロボットみたいなMSたくさん売ってるんでそれを。
ソシエとかにもいいがこっちは補給があるから微妙なところ
651それも名無しだ:2009/06/06(土) 13:47:29 ID:Z1WauhcF
正直 隠しでHWSシステム欲しかった
652それも名無しだ:2009/06/06(土) 13:49:31 ID:p8Gklb5U
>>648
ガスブレイ、メッサーラは空を飛べるのでオススメ
653それも名無しだ:2009/06/06(土) 13:56:47 ID:tappqdI3
>>650
アポリー&ロベルトはブロッキング的に考えてネモで十分な気がしなくもない
654それも名無しだ:2009/06/06(土) 13:57:51 ID:rb8AC3/A
>>646
イザークとディアッカの二人はもともとサブで声優使いまわしの結果イザークだけ使えたんじゃない?
655それも名無しだ:2009/06/06(土) 14:12:01 ID:6z6dzSCg
カガリとハイネ使いたかった
656それも名無しだ:2009/06/06(土) 14:14:36 ID:xSRrmTyy
サルファの種勢でディアッカ最強だったからその制裁として…ううう…
657それも名無しだ:2009/06/06(土) 14:28:14 ID:ECZ8P5WO
なるほどφ(..ゞ)〜メッサーラ早く欲しいの〜m(__)m
658それも名無しだ:2009/06/06(土) 15:51:20 ID:CF3cbFc8
ディアッカがそんな最強に思えなかったんだが?
ハイネは中の人で不可なのはしゃあない
実はもう声の量限界なんじゃない?
無理矢理詰め込んだから子安がバグったんじゃ?
いずれにせよ、二次は次世代機だろうし、登場戦闘キャラは増やせるかな?
PS3も箱もWiiもグラフィック凄いのは凄いし
戦闘グラフィックは大きく進歩するのでは?
659それも名無しだ:2009/06/06(土) 15:55:07 ID:Sor38C6E
戦闘グラフィックは2Dだから進歩はあまり望めないんじゃないか?
660それも名無しだ:2009/06/06(土) 16:04:19 ID:WKbnPW2b
>>654
逆じゃね
闘志也の収録でセキトモ呼んだから新録してイザ使えたんだろ
ディアッカは他に同声優いたっけか?
661それも名無しだ:2009/06/06(土) 16:05:57 ID:5sIr4S6W
サルファはPS装甲がふざけすぎだった
原作では一瞬で黒焦げチャーハンにされたドラグーンのダメージが500くらいだし
別にディアッカがどうではなくみんなそうなんだけど
662それも名無しだ:2009/06/06(土) 16:24:13 ID:xSRrmTyy
ディアッカは隊長能力とバスターの性能で援護の鬼
というか種勢の能力が全員微妙すぎてミーティア吶喊くらいしか使い道ないし

種死だからバスターいないけどまんまZにいたら更なる活躍ができたであろうに
イザークはサルファと全然変わらんしオマケ程度だろうね
663それも名無しだ:2009/06/06(土) 16:37:35 ID:YmlBBkT8
サルファ種勢でデタラメ性能はメビウスゼロ
コスト0.5と原作イメージからは似合わぬ強さ
664それも名無しだ:2009/06/06(土) 16:45:06 ID:b/IVmw8k
アダプター系つけるとガンバレルで頑張れる
665それも名無しだ:2009/06/06(土) 16:58:42 ID:xMtqMlHn
>>664
審議中(AAry
666それも名無しだ:2009/06/06(土) 17:00:57 ID:CF3cbFc8
>>662
でも黒ブレイスじゃ微妙じゃね?
二次で参戦出来たらヴェルデに……
なんかリストラされると噂あるけどね
667それも名無しだ:2009/06/06(土) 17:29:31 ID:OvU8ipLM
種死は続投しやすそうだけどなぁ
668それも名無しだ:2009/06/06(土) 18:10:00 ID:I2IdtpWP
次は00とWが一緒に参戦してとんでもないことになる
669それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:04:53 ID:jAGBXi4v
バトルビュアのBGMブツ切りやめてくれ…
シンでフリーダム落としまくってるけどテンションが上がらない
670それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:12:06 ID:I2IdtpWP
にしても、シルエットマンモスの表示が小さすぎて絶対ユニット運べないだろと笑ってしまうなw
671それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:18:03 ID:HlzRELRh
二次では真っ白TYPE-The endさんがエウレカ勢の主役はってくれると信じてるよ
劇場版が早速登場ですかそうですか
672それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:43:11 ID:u0uTTHNP
EXHARDクリアしたんだけど
セツコ編と比べてランド編の最終話の難易度高すぎない?
ゲームボーイ版のツメスパロボやってる気分になったよ。
673それも名無しだ:2009/06/06(土) 20:12:51 ID:uunDwvYY
種死はあのままで続投してほしいが
SPDでレイもステラも死んでるのがなぁ・・・
フォウはZが常連だし、エウレカの夫婦(名前忘れた)は展開として仕方ないし
入れるのが面倒だったのか?二次でどっかで登場するというフラグ?
674それも名無しだ:2009/06/06(土) 20:54:51 ID:tappqdI3
>>666
換装パーツでガナーウィザード出せば問題無い
675それも名無しだ:2009/06/06(土) 22:27:34 ID:AZtwBPJ3
バルディロイザーはいつも人工太陽で覚えちゃうから、
ガットラー戦で覚えるとこもみてみたい。
676それも名無しだ:2009/06/06(土) 22:35:30 ID:R/XHDzoR
とりあえずID:CF3cbFc8きもすぎ
死ね
677それも名無しだ:2009/06/06(土) 22:42:46 ID:PjAN7mFe
なにそれこわい
678それも名無しだ:2009/06/06(土) 22:57:23 ID:XlUmOca6
>>672
ラスボス三体だからね
EX-Hの時は知らないけどセツコ編ならパンチャの実をエターナルに三個装備させて脱力連発で楽勝だし
679それも名無しだ:2009/06/06(土) 23:26:09 ID:yLweABFq
>>672
すげーEX-HARD越したんだ。
俺まだセツコ編の18話終わったとこ。
てか雑魚とか倒すのに隊長変えて倒すの一周目以来でエマとかレイ使ったの久々だわ。
680それも名無しだ:2009/06/07(日) 00:16:08 ID:PKn799cx
普通にプレイする分には、重要なのは役割の向き不向きより改造有無だからなぁ
フル改造百式とフル改造ダイターンなら雑魚で百式ボスで万丈さんだが、
フル改造百式と無改造ダイターンならボスでも百式だし
681それも名無しだ:2009/06/07(日) 01:03:52 ID:UtfF3tq7
この前、中古で買ってやってるんだけど
武器の選択の時に属性のとこのPが見えずらいんだけど
つーかほとんど見えないんだが俺だけか?
682それも名無しだ:2009/06/07(日) 01:13:57 ID:ftJe/RuR
>>681
画面のサイズは?
683それも名無しだ:2009/06/07(日) 01:18:38 ID:UtfF3tq7
>>682
20だけど画面のサイズ関係あるの?
684それも名無しだ:2009/06/07(日) 01:48:50 ID:zqwNAF1j
見えづらいってはっきり映らないってこと?それならコンポジ以外で出力するぐらいしか解決できないけど
切れてるんなら本体のアスペクト比いじったらいいよ
685それも名無しだ:2009/06/07(日) 04:50:14 ID:lQYnMaMW
たまにマップでカーソルが勝手にじわじわ動くのはどう言う仕様なんだ?
686それも名無しだ:2009/06/07(日) 05:20:27 ID:9fhx8GLo
>>685
コントローラーのアナログスティックが壊れてきてるんじゃね
スティックちょっと引っ張ったり、押し込むと直るけど
再発するから買い替えた方が良いと思う
687それも名無しだ:2009/06/07(日) 05:40:23 ID:PRns2K/7
PS2のスパロボはアナログ感度が高すぎんだよな。かといってフィールドで十時は死に機能だし・・
688それも名無しだ:2009/06/07(日) 08:42:55 ID:EZLAQVdJ
コントローラーといえば気になってたんだが
>戦闘アニメで振動ONの状態でクリティカルが出るとアニメが強制スキップされる。
>同じ現象のあった第3次αからの情報によるとPS2の型が古いことが原因(30000代以前)。振動OFFにすることで回避が可能

これって本体というか単にコントローラーが古くて振動でスイッチが入ってしまうだけじゃないだろうか
無双乱舞が勝手に出るとかよく聞く話
689それも名無しだ:2009/06/07(日) 10:21:59 ID:e64ovtUl
ロジャーの戦闘セリフで『バイバイ』ってのどうやったら聞けるの?
690それも名無しだ:2009/06/07(日) 10:28:18 ID:B8IhIclJ
サドンのとどめ? バイバイ、ドロシー1っ!
691それも名無しだ:2009/06/07(日) 10:30:19 ID:yIcEXFm4
サドンインパクトを決めたて何度も聞いてる。

包帯男が相手なら「シュバルツ!これが戦いの真実だ!」
692それも名無しだ:2009/06/07(日) 10:34:16 ID:7jL9tSgj
ドロシー1
ドロシー2
ドロシー3
693それも名無しだ:2009/06/07(日) 10:51:18 ID:e64ovtUl
ありがとう
本編秋田県だからスペシャルディスクのほうでバイバイ聞いてくる
694それも名無しだ:2009/06/07(日) 12:46:30 ID:doHqHwrr
カミュシンのコンビは良いなぁ
クリアしたんだがこれは次回作に號出るフラグ?
695それも名無しだ:2009/06/07(日) 13:23:16 ID:PA9vIKha
カミーユ『シン・・・。』
696それも名無しだ:2009/06/07(日) 15:19:05 ID:ftJe/RuR
シン「あぁ、カミーユ、カミーユ!」
697それも名無しだ:2009/06/07(日) 15:24:56 ID:ppw+m9g0
ゲッターは次回作フラグビンビンだったな
698それも名無しだ:2009/06/07(日) 15:31:30 ID:61dQZGHQ
アクエリオンの親玉っぽい奴らとか
次回作で戦うのかなぁと57話辺りで思ってたら
どんどん消え去ってビックリしたんだが
原作でもこうなの?こいつら戦わないの?
699それも名無しだ:2009/06/07(日) 15:56:51 ID:yIcEXFm4
残念ながら原作でも戦いません。みんな光になりました。
700それも名無しだ:2009/06/07(日) 16:32:41 ID:aPzVtxxs
原作より良い死に方だったと言っても過言じゃない
701それも名無しだ:2009/06/07(日) 16:41:07 ID:lQYnMaMW
アクエリオンの奴等はダイレンジャーに匹敵する最期だったな
702それも名無しだ:2009/06/07(日) 18:20:47 ID:HGv1OKan
アクエリオン的には幹部戦?なにそれ?っていうあれはひどい
703それも名無しだ:2009/06/07(日) 18:41:02 ID:8WFNKEBz
つうか、名前の読み方わからんねん。アクエリのボスども
704それも名無しだ:2009/06/07(日) 19:07:54 ID:BiAzj6Js
トーマとヨハネスとシリウスだけは覚えた
他は忘れた
705それも名無しだ:2009/06/07(日) 19:09:46 ID:BiAzj6Js
あとモロハも覚えてたわ
706それも名無しだ:2009/06/07(日) 19:10:04 ID:sBMcXIjW
ジュドーさんがジ・エーデルより能力値が高いという噂を聞いたんだが
707それも名無しだ:2009/06/07(日) 19:17:38 ID:PMzgTzL1
2回行動とか状態異常とか恐ろしいくせにインパクトがないな
ウンコ部長のせいだな
708それも名無しだ:2009/06/07(日) 19:32:57 ID:QnNx3pdY
決戦シナリオだとむしろ必中がかかったターンXとか、底力L9+ガード+ダメージ20%軽減の銀河号とかが厄介過ぎる
709それも名無しだ:2009/06/07(日) 19:38:06 ID:HGv1OKan
Zで一番嫌なラスボスクラスはダントツでターンXかなぁ
何度もしつこいし、無限復活するシナリオがいくつかあるし、それでも倒すのがENDポイント条件だったりするしSPDでまで復活するし
710それも名無しだ:2009/06/07(日) 19:49:28 ID:e64ovtUl
3バカ・変態兄弟
スペシャルディスクなんだけど残り誰出したらいいの?
最終話のメンツでアサキムとツイーネ(だっけ?)見て電源切った
711それも名無しだ:2009/06/07(日) 20:45:54 ID:e64ovtUl
日本語バグった
スフィア持ってアサキムに追跡されてくる
712アキサム:2009/06/07(日) 21:03:02 ID:wfejWyO+
勘弁してくれ
713それも名無しだ:2009/06/07(日) 21:04:09 ID:wfejWyO+
アサキムだった
俺もスフィア持って追跡されてくる
714それも名無しだ:2009/06/07(日) 21:19:30 ID:KVKmwia9
>>706
ジ・エーデルの能力は実は、ボス連中の中ではそんなに高くなかったりする
715それも名無しだ:2009/06/07(日) 21:47:51 ID:0z6T9fmh
シロッコとギンガナムが強い。
精神無しだと厳しそう。
716それも名無しだ:2009/06/07(日) 21:58:52 ID:lvPp/XXE
Zのアンソロを今更ながらに買ってきたが……


……やっぱビゴーとロジャーはそういう扱いですか、そうですか……
717それも名無しだ:2009/06/07(日) 22:33:54 ID:EZLAQVdJ
銀河南無は大抵他にやることがあるステージで
はいよオマケ! って感じで出てくるから余計厳しい 手が足りん
718それも名無しだ:2009/06/07(日) 23:40:01 ID:Foh6CgfY
>>716
Dのアンソロのころからそういう扱いだから安心汁
まあ当時でも半分位はかっこいい扱いがあったんだけどねw
719それも名無しだ:2009/06/07(日) 23:44:09 ID:yIcEXFm4
必中+月光蝶である!が恐ろし過ぎる…。なんだあの射程。

一番最初にリンチしてやった。
720それも名無しだ:2009/06/07(日) 23:49:14 ID:61dQZGHQ
月光蝶であるは見たかったが
脱力かけて封じてたなぁ
721それも名無しだ:2009/06/07(日) 23:49:52 ID:G2/bp514
つぐみでありったけ脱力かましたからよく考えたらターンXの月光蝶一度も見ていない気がするw
722それも名無しだ:2009/06/08(月) 01:27:33 ID:WySNHSnc
タンXの月光蝶は威力低いからそんな気にするほどでもなくね?バリアF持ちとは言え
無改造ミチルさんが生きてた希ガス
723それも名無しだ:2009/06/08(月) 02:04:49 ID:m+YAfHz/
装甲値ダウン怖いです
724それも名無しだ:2009/06/08(月) 02:11:27 ID:DPqus4yV
大抵装甲ダウンくらいのは無改造の小隊員とかだしなw
スキルが恐ろしいギンガナムやオーバーデビルもその頃には脱力とか使えたりするんで何とかなるが
725それも名無しだ:2009/06/08(月) 06:23:44 ID:aFTXF2Ov
フル改造オーガスが1撃で落とされました
726それも名無しだ:2009/06/08(月) 06:34:08 ID:oWBvtwV/
誰に落とされたのか言ってごらん
727それも名無しだ:2009/06/08(月) 06:39:16 ID:WySNHSnc
赤いボタンを知ってるかい?
728それも名無しだ:2009/06/08(月) 06:48:39 ID:u9DCT0xr
ホホホイホホホイホホホイホイ
729それも名無しだ:2009/06/08(月) 07:07:48 ID:OkxZ1Bgp
フル改造してありゃ気力MAXの天獄やサテライトランチャーでも
パイロット防御が素のさやかさんTFOすら落とせないんじゃないかい
730それも名無しだ:2009/06/08(月) 07:51:09 ID:h9kagSGL
タリアの「てー!」は何回聞いても慣れないな
731それも名無しだ:2009/06/08(月) 11:07:11 ID:/KGNzoqh
SDのバトルビューワーで機体やキャラ、地形・攻撃結果をランダムにするのはできないのか?
732それも名無しだ:2009/06/08(月) 11:09:56 ID:1b737Jsi
スペシャルディスクのまさかのビッグオープッシュにワロタ
フォローに必死杉だろスタッフ…w
733それも名無しだ:2009/06/08(月) 13:07:34 ID:McvcQVKz
今日買ってみた
質問なんだがターンAメインに進めたいんだけど、WIKI見る限り参戦速度はランド選んだ方がいいみたいだが総合的に見て髭マニアならセツコとランドどちら選んだ方がいいかな?
734それも名無しだ:2009/06/08(月) 13:14:58 ID:TadzQpTo
ランド
735それも名無しだ:2009/06/08(月) 13:22:36 ID:1b737Jsi
ランドルートなら序盤から合流出来るよ
736それも名無しだ:2009/06/08(月) 13:27:10 ID:uNV07EwF
ルート分岐ではセツコの方に行っちゃうからどっちもどっち
個人的には楽しさ的にも戦力的にもとりあえずランドルートの方がおすすめだが

金稼ぎ戦艦と補給戦艦がみんなランド側てのもどうかと思う
737それも名無しだ:2009/06/08(月) 13:27:21 ID:McvcQVKz
ありがとう
738それも名無しだ:2009/06/08(月) 13:48:09 ID:F+py5fQG
御大将が一回だけ操作できるのZぐらいだよな 気迫→極でEPでひたすら反撃
739それも名無しだ:2009/06/08(月) 13:54:12 ID:3JGHBCtB
スパロボはAしかやったことない初心者なんだけど、何とかZ終わらせた。
スレ見てるとレントン最強みたいなふいんき(←何故か変換できない)だけどインターミッションのランキング?
みたいなのはずっとランドが1位だった。
2位がロジャーで、調べてみたらレントンずっと下だったんだけど、どうやったらレントン使えるようになる?
740それも名無しだ:2009/06/08(月) 13:55:29 ID:F+py5fQG
>>739
必中→MAP兵器セブン ランキングは撃墜数ランキング 説明書嫁
741それも名無しだ:2009/06/08(月) 14:12:45 ID:frYu1/jS
>>739
加速と幸運使えるやつを小隊員に入れる
加速+エウレカの覚醒で敵陣中央に進む→幸運必中セブンスウェル
742それも名無しだ:2009/06/08(月) 14:16:31 ID:TQdgGbG4
セブンスウェルあんまり使わなかったなぁ
味方の集まってる真ん中で誤射した時は泣きそうだった
743それも名無しだ:2009/06/08(月) 14:20:53 ID:/VXm4kUa
むしろ最終話の性能でずっといて欲しかった
744それも名無しだ:2009/06/08(月) 14:29:42 ID:3NSk/1Jt
ロジャーがいるから味方ごと落としてもええやん
745それも名無しだ:2009/06/08(月) 14:48:34 ID:DPqus4yV
セブンスウェルはポイントや時間短縮に便利だからスペック3は個人的に微妙だった
最終話の敵の群れっぷり見たとき特に
746それも名無しだ:2009/06/08(月) 15:16:46 ID:h9kagSGL
原作だと数万の抗体をビーム一発で瞬殺するんだよな
747それも名無しだ:2009/06/08(月) 15:21:54 ID:+bRd3PKM
一応、spec3のビームでそういう描写があるがMAP兵器にして欲しかったな。
748それも名無しだ:2009/06/08(月) 15:26:50 ID:jWqbx7aR
サルファのイデオンガンの○バージョンみたいな?
749それも名無しだ:2009/06/08(月) 15:33:23 ID:uNV07EwF
しっかり識別してくれる冥王様が最高というわけですね

まあ全滅プレイするんなら巻き込んだ方がいいんだろうけど
750それも名無しだ:2009/06/08(月) 15:34:49 ID:F+py5fQG
>>749
リフレクターボルティカ「・・・・」
751それも名無しだ:2009/06/08(月) 15:41:53 ID:/gE8014M
>>750
リアクターボルテッカ「………」
752それも名無しだ:2009/06/08(月) 15:45:54 ID:F+py5fQG
>>751
ごめん ずーと間違えてry
753それも名無しだ:2009/06/08(月) 17:23:03 ID:rzaM9cS2
小隊長の単体攻撃って小隊長しか攻撃できないと思ってた
小隊員にも攻撃できんのか…
5週目だけど今までなんて無駄なことをしてきたんだ俺は
754それも名無しだ:2009/06/08(月) 17:47:08 ID:NlD9Kv3V
>>753
教えてくれてありがとう
755それも名無しだ:2009/06/08(月) 18:01:37 ID:h9kagSGL
ただし相手がトライだったら隊員に攻撃は出来ない
756それも名無しだ:2009/06/08(月) 19:00:17 ID:gmDb1LxC
>>753
>>754

ばーかばーか、俺なんか先週には気づいてたもんね
757それも名無しだ:2009/06/08(月) 19:07:29 ID:ZeAgSypn
>>756
お、おれだって2週目で気付いたんだからな!
758それも名無しだ:2009/06/08(月) 19:10:20 ID:jWqbx7aR
1週目で気づいた俺は勝ち組ですね
30話あたりでだけど
759それも名無しだ:2009/06/08(月) 19:10:20 ID:OkxZ1Bgp
俺なんか1週目で気づいたもんね〜


R1押しっぱなしで移動も早送りできるのは3週目に気づいたけどな!
760それも名無しだ:2009/06/08(月) 19:13:56 ID:bc2PU2ij
MAP上のユニット爆発も○で高速化出来るんだぜ!最近再開するまで気付かなかったよ!
そういやシベ鉄三馬鹿はそれぞれにメックスブルートやラッシュロッド用の台詞があるんだが、
それって当初はスポットじゃなく仲間になる予定があったって事なのかね
761それも名無しだ:2009/06/08(月) 19:21:01 ID:DPqus4yV
R3スティック押し込みでMAPにマーキングできるんだぜ!
これでMAP兵器やオーバーデビルも怖くないな!
762それも名無しだ:2009/06/08(月) 19:36:06 ID:/gE8014M
あー、あれってそう使うのか。
何のために付いてんのか分からんかった。
また一つ賢くなったぜ。
763それも名無しだ:2009/06/08(月) 20:00:51 ID:mv677Rtb
この中でスペシャルディスク持ってる人いる?
無限拳を切り払い出来ないのに吹いた
764引きこもり:2009/06/08(月) 20:17:35 ID:YHjo1rSw
おまいら教えてくれ

月は出ているか?
765それも名無しだ:2009/06/08(月) 20:42:08 ID:ENOWEHB/
銀色ホラ〜イゾ〜ン
766それも名無しだ:2009/06/08(月) 20:47:18 ID:NFxTBQzS
>>763
昨日トモダチから借りてプレイ中。
言われてるほど悪くないな。
定価で買うほどの価値は、もちろん無いけど。
767それも名無しだ:2009/06/08(月) 21:00:44 ID:mv677Rtb
なんだかんだで持ってる人いるんだなぁ>スペシャルディスク
768それも名無しだ:2009/06/08(月) 21:01:10 ID:gVmDTC7z
>>765
俺たちのホライゾ〜ンなら知ってるけど
769それも名無しだ:2009/06/08(月) 21:09:02 ID:6XGq4AuY
どうでもいいけど定価で買うなんてどんなゲームソフトでもほとんど無いよね
770それも名無しだ:2009/06/08(月) 21:19:04 ID:hS/ndsVF
男主人公ばかり優遇されてる気がするな。回復持ちで特殊無効で墜ちにくいし。
鋼の魂とか堕天使の羽とか30BSで買えるし序盤でアクエリ改造育成できるし2週目以降ならアリシア兄妹を2度育成できるし。
771それも名無しだ:2009/06/08(月) 21:24:03 ID:NFxTBQzS
>>767
トモダチは本編と間違えて買ったんだよ。
で、俺が本編貸す代わりにSPディスク借りたと言うわけだ。
772それも名無しだ:2009/06/08(月) 22:15:40 ID:0C8C1oNn
773それも名無しだ:2009/06/08(月) 23:30:48 ID:DTFPQl3Z
ジ・エーデル「もう一回言うよ。君達の戦いは報われる事はないよ」

勝平に対する戦闘セリフなんですけど、勝平じゃなくても上の台詞にグサッと来そうなキャラが他にもいるんだよねえ

例えば…Dボゥイ、コスモ、マリン、シンジ、一騎、刹那、黒アキト、ウッソとか
オリキャラは…アーク、セレイン、ケイジ
774それも名無しだ:2009/06/09(火) 00:33:10 ID:3gA3r32w
>>770
セツ子は覚醒持ちのフォウが仲間になるのが利点かな。
PPに関して言えば、ハゲとイケメンのPP引き継ぎあるから、
周回重ねると異常に貰える。
775それも名無しだ:2009/06/09(火) 00:35:06 ID:2YI3KyxC
>>773
自分が楽しめればなんでも言い訳だから逆撫で上等でやってるだろ
776それも名無しだ:2009/06/09(火) 00:47:46 ID:6EcGun2m
>>773
Zに登場してないキャラ挙げてどーすんだ
777それも名無しだ:2009/06/09(火) 00:59:55 ID:PDH3hh6d
ランド編で初登場したキラが何回やっても敵のHPを10残すのは何故だ
まさか不殺の誓い効果?
だとしたら使えないキャラなんだけど……
778それも名無しだ:2009/06/09(火) 01:06:50 ID:F9ThO6uZ
他のキャラ育てるのに使えるじゃない
779それも名無しだ:2009/06/09(火) 01:12:21 ID:EIVGLNpG
キラさんがHP10残して殺さなくても
そんな存在は他の奴にとっては餌食という見本を立ててくれたんだよ
780それも名無しだ:2009/06/09(火) 01:28:12 ID:A8hcpDf1
そんなキラさんも仲間入りしてからは
「不殺なんて下らねえ!MAPWドラグーンを喰らえ!」
と便利屋に早変わり
781それも名無しだ:2009/06/09(火) 01:40:44 ID:PDH3hh6d
あ、正式に仲間になると自動手加減効果は無くなるんだ
別に育てるつもりはないけど安心した、ありがとう
適度に削り役にします
782それも名無しだ:2009/06/09(火) 01:44:53 ID:H9ATVBML
だぁタレーー!にしか聞こえないドラグーンキラきゅんですね。

にしてもせっちゃんルートはAA組に対する憎悪は凄かったなw
「これより援護します!」
「好き勝手暴れてたくせに今更協力できるか!」
「お前らの手はいらねぇ。とっとと帰れ」
泣いた
783それも名無しだ:2009/06/09(火) 01:47:31 ID:PtHS3JLN
ハイネ当たりは八つ当たりにしか見えませんでした。
原作からしてそうだけど
784それも名無しだ:2009/06/09(火) 01:52:27 ID:m7LmciQC
>>783
ついさっきそのステージだった
感情移入する前に退場しちゃったハイネが哀れだと思う

バザーでFAITHの証を買うのは忘れませんがw
785それも名無しだ:2009/06/09(火) 01:53:28 ID:hqVdRYpr
まぁどう見てもテロリストだし
786それも名無しだ:2009/06/09(火) 01:54:21 ID:A8hcpDf1
>>782
今ちょうどセツコ編やってるんだが、今まで散々言われてきたようにAA組の扱いが凄まじいな
その合間に勝平と万丈のやり取りや強化人間組のいい話なんかが入ってるから余計にイラッとくるw
787それも名無しだ:2009/06/09(火) 02:12:35 ID:rq0ah6y2
節子、それバルゴラやない!オハジキや!
788それも名無しだ:2009/06/09(火) 02:16:46 ID:PDH3hh6d
セツコ「いやや!それうちのや!うちのバルゴラで買ったお米や!」
ツィーネ「堪忍な、セツコ、堪忍な………」
789それも名無しだ:2009/06/09(火) 03:01:45 ID:nplF1tls
>>773
ザンボットの場合、それがメインテーマだしな
「爺ちゃん…婆ちゃん…俺達ちゃんとやったよねry
 俺達つまんないことなんかしなかったよな…な、アキ」って最終回の呟きは…

>>763
肉弾戦は基本的に切り払いできないよ
790それも名無しだ:2009/06/09(火) 04:05:40 ID:fqk038AL
まだ54話だがifルートハマーン様いい人過ぎてワラた
シャアの事も適度に冷静になりつつもちょっと気にかけてるって感じで大人の対応だし

これでレコアさん復帰後急に修羅場になったりしたらそれはそれで面白いけど
791それも名無しだ:2009/06/09(火) 04:11:35 ID:H9ATVBML
冷静すぎてシロッコと戦闘前会話が無いハマーン様・・
792それも名無しだ:2009/06/09(火) 04:23:45 ID:wS2U/PmX
ファンネル撃ち落としイベントぐらい入れても良かったような
793それも名無しだ:2009/06/09(火) 07:15:39 ID:nplF1tls
>>790
レコアさん、戻ってきたもののシャア振っちゃったしなw
794それも名無しだ:2009/06/09(火) 07:47:53 ID:i/9oJrXK
うちの小隊は原作重視&トライアングラーが基本なんで、クワトロハマーンレコアで組んでた
795それも名無しだ:2009/06/09(火) 07:50:01 ID:BXTX+2xg
シンちゃんの小隊も
シンルナステラですね
796それも名無しだ:2009/06/09(火) 09:38:33 ID:wiMXmBBi
ああ…レーベン!レーベン!
797それも名無しだ:2009/06/09(火) 10:52:24 ID:5JJgVBZ9
ツィーネってアキサム命かと思ったらカリスマの方に惚れてたのかよ
798それも名無しだ:2009/06/09(火) 11:10:01 ID:6EcGun2m
カリスマさんについていけなくなってアサキムに乗り換えたんじゃなかったっけ
799それも名無しだ:2009/06/09(火) 13:49:13 ID:mByaGpOt
せめてMAP兵器ぐらい見させて欲しかったな…
>スペシャルDISC
800それも名無しだ:2009/06/09(火) 15:14:17 ID:SGStNajm
>>797
>>798
どっちがほんとの名前だかわかんなくなるww
801それも名無しだ:2009/06/09(火) 15:19:49 ID:3MHwnn0a
ASAKI M
M ASAKI
で覚えるといいよ
802それも名無しだ:2009/06/09(火) 19:33:54 ID:mByaGpOt
詰めスパもといチャレンジモード難易度高くて吹いた@スペシャルディスク
803それも名無しだ:2009/06/09(火) 21:38:02 ID:F9ThO6uZ
最後の二つが中々に面倒臭そうでストーリーモードに逃げちゃった
804それも名無しだ:2009/06/09(火) 21:53:54 ID:trI/yvEn
>>797
ブレイク・ザ・ワールド後にカリスマに拾われ、桂に復讐出来そうだからとヤケクソ気味にスカウトに乗った
任務上、謎の力を持つアサキムと協力関係を取る為に近付いたが、アサキムに心惹かれるようになる
恩義上、基本的にはカイメラ隊の一員でやってくつもりだったがカリスマには付いていけなくなってきてた
あれ、死んだと思ってた部下達が別世界で生きてるかもしれない?
そして59話へ
805それも名無しだ:2009/06/09(火) 21:58:31 ID:3gA3r32w
>>800
アサキムは間違えないけど、シュロウガとシュウロガで間違える
806それも名無しだ:2009/06/09(火) 22:39:07 ID:c7LfGc1I
アサキムは敵だと結構強いけど味方だとなんか全然たいしたことないよな
807それも名無しだ:2009/06/09(火) 22:55:07 ID:hqVdRYpr
そんなのグランゾン先生で慣れっこです

いや仲間になっても強いんだけど
808それも名無しだ:2009/06/09(火) 23:08:51 ID:L7NztuQ2
ジエーデル3体の内1体はアサキムで倒すのが俺のジャスティス
809それも名無しだ:2009/06/10(水) 00:09:14 ID:E/SVbTnp
ザンボット3のコンピュータードール8号の問いは
神ファミリーだけが戦っているからこそ活きると言う事が分かった
810それも名無しだ:2009/06/10(水) 00:13:45 ID:GDvM9l4U
ですよねー

スパロボだと仲間が余裕でいまくるからなw
811それも名無しだ:2009/06/10(水) 00:29:13 ID:NNTp8K2I
サルファやニルファじゃ何周目でも最後ら辺の小隊ほぼ固定だったのに
Zだと毎週違ってくる不思議

なんで大介さんとイザークが小隊長やってんだ…
812それも名無しだ:2009/06/10(水) 00:45:37 ID:D0Lxg4FO
更家普通に強くね?マリアとひかる付けて集束にHAにSP9と羽で愛三回にしてレーダー付けて合体夢想で
世界変わるよ!多分。
813それも名無しだ:2009/06/10(水) 01:01:24 ID:bNQ9oLTv
そんなことよりセイバーの弱さを何とかしてください
あとクリア後の大特異点に触れるところのジエーデルの濃すぎる顔
見るたびにおちゃらけとのギャップに吹いてしまう
814それも名無しだ:2009/06/10(水) 01:50:32 ID:jWmC7OM3
世界が安定するのが相当嫌だったんだろうなジ・エーデル。

スペシャルディスクでカリスマの声が聞けることに感動した。
合成音声すげぇな。誰かさんの声バグかと思ったよ。
815それも名無しだ:2009/06/10(水) 02:24:26 ID:qUSZq2oG
カリスマもバロン声なのか
816それも名無しだ:2009/06/10(水) 02:47:00 ID:Vtj7Rb1x
>>813
燃費悪いけど弱くは無いような…

>>815
バロンみたいに一定の声じゃなくて、台詞ごとに高音だったり低音になったりする
817それも名無しだ:2009/06/10(水) 02:56:01 ID:D0Lxg4FO
セイバー自体は並だけどズラとの相性が・・
818それも名無しだ:2009/06/10(水) 03:36:35 ID:bNQ9oLTv
隠者が格闘メインなのにセイバーの主力武器が射撃なんだよな
ALL用に収束つけると復帰してから終盤まで死に技能だし、再攻撃だとセイバーのうちはいまいち火力不足感が
でも今まで小隊員だったから今週は頑張って隊長で通してやるんだ・・・

あと同士討ちマップやってたらSPモードのフル改造ZがOサンダーで7500食らって落ちてちょっと笑った
819それも名無しだ:2009/06/10(水) 04:40:43 ID:IPF9WYMy
セイバーはメイリンつれて逃げてたときに
ディスティニーとかレジェンドとかにリンチされてた姿しか思い出せない
820それも名無しだ:2009/06/10(水) 04:53:58 ID:ah496J2Z
グレンダイザー、隊長運用してるの俺だけか?

グレンダイザー、マリア、ひかるのドリル、マリンで出撃しまくりだけど
EPに集束攻撃合体技で反撃が仕事

集束マジンガー、再攻撃グレート、TFOジュンのマジンガー小隊

ゲッターは・・・適当な小隊で精神要員だな
ライガーで支援攻撃美味しいです(^q^)
821それも名無しだ:2009/06/10(水) 04:54:31 ID:qUSZq2oG
アスランがそこそこ早めに迅速覚えるんで
うちじゃずっと小隊員だった
822それも名無しだ:2009/06/10(水) 05:01:18 ID:IPF9WYMy
グレンダイザーはパイロットはしょぼいが性能自体は凄いから
命中率さえ補ってやれば普通に凄く強いよなー

ゲッターは隼人がそこそこ早めに迅速以下略
823それも名無しだ:2009/06/10(水) 05:01:41 ID:Pczrey8C
うちのグレンダイザーはてかげんALLスペースサンダーで資金稼ぎのアシストに大忙しだ
終盤は愛を使って自らが資金稼ぎしてるぜ
824それも名無しだ:2009/06/10(水) 05:53:19 ID:jR7t09nJ
熱血がないから、愛を覚えるまでがな。
825それも名無しだ:2009/06/10(水) 05:53:34 ID:MDKbVllB
ダイザーは収束必須だな、ボス向け運用をしようとして1週目で失敗した
TRIや変形してメルトシャワーはスペイザーが周りにいい無くてもいいからかなり便利、精神がしょっぱめなのは否めないけど

PPパイロット個別引継ぎだとヤッサバとかステラとか厳しいな、ハマーン様は全滅稼ぎなしで1週1万持ってくのに・・・
826それも名無しだ:2009/06/10(水) 06:11:09 ID:qUSZq2oG
ステラはまだしも、ヤッサバも加速ぐらい覚えてくれれば小隊員入りできたのにな
827それも名無しだ:2009/06/10(水) 06:58:24 ID:Ry8N3DUw
リアルでも 漢は鉄壁 ギャバン隊
828それも名無しだ:2009/06/10(水) 08:10:40 ID:5u+g4LxE
ifルート50話のロベルト、特殊空間に閉じ込められてるのに倒されたらどうやってか脱出してるんだが。
829それも名無しだ:2009/06/10(水) 08:35:48 ID:IPF9WYMy
tesuto
830それも名無しだ:2009/06/10(水) 10:17:47 ID:IggS4oTf
てすと
831それも名無しだ:2009/06/10(水) 10:20:21 ID:JsA2vMnR
exハード20話ようやく熟練度取れたわ。
攻めたらダメだな…味方増援の近くで援護出来る体制で迎撃しないと5段階のオーバーマンはつえぇ
832それも名無しだ:2009/06/10(水) 10:25:43 ID:BhEIeZzL
第二次が出るならエヴァとナデシコが出そうだよなぁ
後二重人格のパイロットでサブパイロットがサイボーグのやつ
833それも名無しだ:2009/06/10(水) 10:30:48 ID:EQ2Gzhhq
エヴァなのかヱヴァなのか
破のキャラが加われば新鮮味が出るが
834それも名無しだ:2009/06/10(水) 11:04:54 ID:IggS4oTf
2次が出るなら続編的にサザンクロスをたのむわ
ロリコンを取り入れてな
835それも名無しだ:2009/06/10(水) 12:27:26 ID:pVNqPPm+
>>832
多次元だからラーゼフォンも…
そしたらまんまMXだからエヴァ出ないかも
エヴァはアルファにも出てるしなお休みでも別にいいかも
836それも名無しだ:2009/06/10(水) 12:53:48 ID:ZZVUumP6
MX(ポータブル)→ラーゼフォン、ゼオライマー
W→テッカマンブレード、ゴライオン
K→ガイキング、ジーグ、ゴーダンナー

携帯機から出すならこいつらかな
837それも名無しだ:2009/06/10(水) 13:58:24 ID:Y+MP/i9a
フルメタも入れてやれよ
838それも名無しだ:2009/06/10(水) 15:03:29 ID:fKizZgqq
ブレード出すならオーガンとレイズナーも
839それも名無しだ:2009/06/10(水) 15:34:05 ID:scGexJ70
>>836
ガンソは話に絡めにくいですか、そうですか……
840それも名無しだ:2009/06/10(水) 15:37:10 ID:Vtj7Rb1x
>>834
続編的にはオーガス02が…
>>836
OVAマジンカイザーやチェンゲを忘れちゃ困る
841それも名無しだ:2009/06/10(水) 15:43:19 ID:HBgdvntB
ワイドは小隊攻撃じゃなくて普通の攻撃可能にしてほしかったなー
まあ、ほとんどトライしか使わないけど
842それも名無しだ:2009/06/10(水) 15:50:59 ID:fKizZgqq
>>839
敵側がな。。。
843それも名無しだ:2009/06/10(水) 18:18:10 ID:gzTZ9XNh
ゼオライマーは強かったなw
844それも名無しだ:2009/06/10(水) 18:34:15 ID:BhEIeZzL
リガズィが分離無しってのがちょっと変な気分だ
845それも名無しだ:2009/06/10(水) 18:39:28 ID:pfAdFW6R
バンナム公式サイト 発売予定ソフトより

PS3 スーパーロボットシリーズ(仮) 発売日未定 価格未定
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/catalog/
846それも名無しだ:2009/06/10(水) 18:48:17 ID:/gBuzTGw
スパロボNEOどうなるかな・・・
847それも名無しだ:2009/06/10(水) 18:52:42 ID:Pimbi4Fn
GCみたいな存在になるかも
848それも名無しだ:2009/06/10(水) 18:55:08 ID:Y+MP/i9a
ライジンオーまた参戦したと思ったら、ま た 3 D か
マジでやめてくれ・・・
849それも名無しだ:2009/06/10(水) 19:07:13 ID:Ekw/22xe
スーパーロボット大戦NEO

対応ハード:Wii
2009年発売予定
価格未定

参戦リスト(★新規参戦)

マジンガーZ
グレートマジンガー
獣神ライガー ★
新ゲッターロボ ★
戦国魔神ゴーショーグン
NG騎士ラムネ&40 ★
銀河旋風ブライガー
絶対無敵ライジンオー
元気爆発ガンバルガー ★
熱血最強ゴーザウラー ★
完全勝利ダイテイオー ★
疾風!アイアンリーガー ★
機動武闘伝Gガンダム
覇王大系リューナイト ★


リューナイト…だと…?
マジでGCやXOの匂いしかしない感じだな
850それも名無しだ:2009/06/10(水) 19:13:51 ID:aWie+qNM
第2次Zはまだか・・・
851それも名無しだ:2009/06/10(水) 19:20:00 ID:y1brS3b1
>>45
の変みて思ったが
みんな小隊員って改造してる?
ニルファから小隊員制度ができたがほとんど改造したことないな
せっかく小隊組ませても改造してないから隊長機1機しかつかわないんだよな
その辺なんとかしてくれれば隊長機以外も使うんだがな
852それも名無しだ:2009/06/10(水) 19:37:42 ID:ZZVUumP6
3D以前にwii持ってないからスルーだな
NEOに新ゲが出るということは第二次Zに出る可能性もありそうだな
853それも名無しだ:2009/06/10(水) 19:45:13 ID:Ekw/22xe
でもゴウザウラー出るんだよな…そこは評価したい
クラス全員精神コマンド使えたら最強だな

でも3Dだし、次世代機スパロボはどうなるのだろうか
Z2はドット路線を貫いて欲しいが次世代機の性能を活かしたいだろうし
3Dといってもα3やZのOPみたいなああいう戦闘シーンなら許せちゃいそうな自分がいる
854それも名無しだ:2009/06/10(水) 19:49:43 ID:ZZVUumP6
>>853
別に3Dでもカットインがあればおkなんだがな
855それも名無しだ:2009/06/10(水) 19:53:31 ID:44fUbxXs
<<851
オーガス、キンゲ辺りは小隊の武器いじくらんと使い勝手が悪くないか?
856それも名無しだ:2009/06/10(水) 19:54:44 ID:Yh2/jZyY
2次ZはMAPのグラ向上してほしいなぁ
インパルスの合体シーンとか頑張ってるのに、MAPのCGの手抜き感がどうも・・・慣れたけどさ

NEOはwii無いからスルーだな・・・
857それも名無しだ:2009/06/10(水) 19:58:08 ID:oeUfV14U
マップは一次αが一番見やすくてよかった。
それから回重ねる毎にクオリティ下がっていってる気がする。
858それも名無しだ:2009/06/10(水) 20:41:03 ID:D0Lxg4FO
ユニウスセブンとかの高低遠近法とかな。ジンがカーソル合わせてもいなくて
実は段さの上にいたり・・おかげで何回無駄に待機したか
859それも名無しだ:2009/06/10(水) 20:44:33 ID:YwzuMq98
>>796この話題定期的にあがるよな
860それも名無しだ:2009/06/10(水) 20:45:14 ID:ZZVUumP6
>>858
さっきまでEXHやってたらカミーユの小隊がまさにそれだった
861それも名無しだ:2009/06/10(水) 20:46:53 ID:aWie+qNM
OGsよりはマシかな
OGsは見辛くて仕方が無かった
862それも名無しだ:2009/06/10(水) 20:48:58 ID:lPe0+BGC
チャレンジ1で未だクリア出来ない俺がいる…
40機って半分も落としてないじゃないかorz
863それも名無しだ:2009/06/10(水) 21:10:56 ID:YoHclkKO
難易度ノーマル、セツコルート15話をプレイしてるんだけど、基本的にどのステージも難しいな。
カミーユが撤退するわ、シンが一発当たると瀕死になるわでもうね…。
二人共運動性MAXまで上げた機体に乗ってるのに酷すぎるw
まぁスパロボ初プレイだし地道にやっていきますか。
864それも名無しだ:2009/06/10(水) 21:12:16 ID:5yhN4yre
ちょっと待て
アイアンリーガーっておま
865それも名無しだ:2009/06/10(水) 21:33:50 ID:r6M/mWPa
>>849
ジョドーさんマジ涙目すぎだろ
866それも名無しだ:2009/06/10(水) 21:35:22 ID:bAFiocE7
一話が長いせいか二話続けてやる気力が湧かない
867それも名無しだ:2009/06/10(水) 21:56:45 ID:RgIEsVaq
>>850
Kみたいになるんだったら延期含めて何年も待てるわ
868それも名無しだ:2009/06/10(水) 22:45:53 ID:g7xNo8YS
だいたい今30前くらい向けのラインナップか
869それも名無しだ:2009/06/10(水) 23:20:15 ID:UnTiEybR
>>864
ラムネ&40にショックを受けて気が付かなかったわ(´・ω・`)
もう何でも有りだなorz
その内、ムサシロードやらキャッ党忍伝とか出たりしてなwww
870それも名無しだ:2009/06/11(木) 00:52:49 ID:Q5o5JpNK
普通のスパロボに参戦してくれるんなら面白いと思うんだが
ネタだけ集められても……て感じだ
871それも名無しだ:2009/06/11(木) 01:00:39 ID:zuOy8+Am
いいじゃない明確な悪者を倒せの子供向けや外伝的扱いだと思えば
そんな事よりここはZスレだぜ、新作据え置きがZ続編じゃなかった事に異を唱えるんだ
872それも名無しだ:2009/06/11(木) 01:10:01 ID:ayJIM8hr
>>867
20代後半が直撃世代な作品ばかりだよな

ワタルとグランゾートの競演を希望する
873それも名無しだ:2009/06/11(木) 06:50:39 ID:zaUNbg3R
>>872
おお同志よ
874それも名無しだ:2009/06/11(木) 06:52:20 ID:wk06dZsO
Zは多元世界だからどんな作品が来てもOKな設定が強いな
ジャイアントロボ+ビッグオーとか見てみたいぜ
875それも名無しだ:2009/06/11(木) 06:53:33 ID:gB5CKbge
ひょっこりクヴォレーが再登場するかもな
876それも名無しだ:2009/06/11(木) 07:48:40 ID:plzTZDvn
正直
ハイ○○の世界現れましたーハイ消えましたー
で何でも済ませられる多元世界設定の続編ってあんまりワクワクしないなあ
スタッフも分かってるだろうから乱発はしないと思うけども
877それも名無しだ:2009/06/11(木) 09:19:07 ID:qpjvwY/5
>>875
むしろ俺は最初アサキムが久保の転生かと思ってた。並行世界の何たらとか因果率の番人だのいってたから
878それも名無しだ:2009/06/11(木) 11:04:12 ID:Dhfv9GsK
ところで法の守護騎士っていったい誰なんだろ
879それも名無しだ:2009/06/11(木) 11:15:28 ID:LlAA0UJI
NEOの参戦作に心ときめいたのだが
なぜか頭から離れないのはバルディオスの主題歌
これは……恋?
880それも名無しだ:2009/06/11(木) 11:38:31 ID:Z47nIiyC
>>878
それも私だ
881それも名無しだ:2009/06/11(木) 12:55:11 ID:mcjN7jBw
>>879
それも私だ
882それも名無しだ:2009/06/11(木) 14:27:27 ID:3WiTTc+S
アイアンリーガーは全員気合と熱血と魂持ってる
883それも名無しだ:2009/06/11(木) 14:32:38 ID:Q5o5JpNK
トップジョイは途中で離脱して終盤でまた加入すると見た
884それも名無しだ:2009/06/11(木) 16:04:56 ID:gB5CKbge
ようつべでバルディオス最終回見たが、ありゃひでえな
打ち切り恐るべし
885それも名無しだ:2009/06/11(木) 16:12:59 ID:a+evIrrg



    完


886それも名無しだ:2009/06/11(木) 16:48:54 ID:ZYHyn7jd
そして新たな世界が始まる
887それも名無しだ:2009/06/11(木) 17:04:01 ID:lRDG+Kbd
これが死と新生
888それも名無しだ:2009/06/11(木) 17:14:01 ID:qpjvwY/5
堕ちてみれば中々良いものだよ
889それも名無しだ:2009/06/11(木) 17:51:52 ID:wk06dZsO
トップを狙えも凄かったけどな



 オ カ エ リ ナ サ イ
890それも名無しだ:2009/06/11(木) 17:57:47 ID:NTJ+dEtc
>>884
ガロード「打ち切りと聞いてやってきたぜ!」
ロジャー「それでは、ショウタイムといこうか」
891それも名無しだ:2009/06/11(木) 18:15:49 ID:xP6O97dr
Xは打ち切りじゃないやい(´・ω・`)
892それも名無しだ:2009/06/11(木) 18:36:08 ID:qpjvwY/5
BIGOも打ち切りなのかよ・・もしかして「これでネゴシエーションもおしまいね」(皮肉)
って最終回の台詞とか?
893それも名無しだ:2009/06/11(木) 18:45:02 ID:NeOfZA5n
残念ながら、Xは……
894それも名無しだ:2009/06/11(木) 18:56:06 ID:NTJ+dEtc
>>892
いや、ファーストシーズンね。
895それも名無しだ:2009/06/11(木) 19:00:26 ID:/1+iIS7Y
ファーストガンダムも打ち切りだ
896それも名無しだ:2009/06/11(木) 19:31:01 ID:/mfuHMyV
>>882
何戦機隊だよ
897それも名無しだ:2009/06/11(木) 19:32:40 ID:Dhfv9GsK
EXHの15話がやばかった、3バカは強いし異星人メカの命中率は高いはで
898それも名無しだ:2009/06/11(木) 19:38:30 ID:vhLJbnb9
放送当時不遇な程
後で理解されるよね。
手塚作品もそうだったように

だが種死、てめーはいつまで経っても駄目だ
899それも名無しだ:2009/06/11(木) 20:01:43 ID:UOfwc2aW
ifルートは素晴らしかったじゃないか
つまりZシリーズのみならずスパロボではあれを正史にしてry
900それも名無しだ:2009/06/11(木) 20:15:25 ID:Dhfv9GsK
シン「俺は憎しみなんかで人を殴ったりしない」
901それも名無しだ:2009/06/11(木) 20:32:05 ID:JqX0B8do
でもシンは原作でも人を殴ったこと無いよな
凸が逆切れで殴った時にはさすがに殴ろうとしてレイに止められたけど
902それも名無しだ:2009/06/11(木) 20:38:42 ID:agx0lPvO
>>901
ステラ連れ出す時は…
903それも名無しだ:2009/06/11(木) 21:02:08 ID:JqX0B8do
あ、モブの女医さん?(だっけか)忘れてたごめん
904それも名無しだ:2009/06/11(木) 21:02:27 ID:NTJ+dEtc
シン「俺は人を殺さない……、その憎しみを殺す!」
905それも名無しだ:2009/06/11(木) 21:05:48 ID:Cf4zhK8E
もともと必要もないのに憎しみだけで他人を殴る主人公サイドのキャラクターなんて
カミーユくらいしかいねえ
(アスランは一応、親友が死んだと思った訳だから許してやろう…)

ここだけは劇場版でも変わってない
何せあれやらないと物語始まらないからな
906それも名無しだ:2009/06/11(木) 22:52:49 ID:IxjM0X0K
>>897
安心しろEXH22話で熟練度を取るよかましだ。なんとか1機も撃墜されずに熟練度取ったぜい。
907それも名無しだ:2009/06/11(木) 23:01:22 ID:Dhfv9GsK
>>906
実はSRポイント全制覇しようかと目論んでるんだよね
運行部長が顔出しするステージが待ち遠しいです
908それも名無しだ:2009/06/11(木) 23:08:30 ID:ZGN/9mVn
アスランみたいに出戻り繰り返すくせに説教食らわすのが1番笑える
ジャスティスいらんからセイバーよこせ
909それも名無しだ:2009/06/11(木) 23:21:07 ID:hFGZTDO0
ダルマになりましたがよければどうぞ
910それも名無しだ:2009/06/11(木) 23:48:15 ID:UOfwc2aW
迅速が彼の存在意義ですし
911それも名無しだ:2009/06/11(木) 23:53:09 ID:+eRpZqMj
デコの後退も迅速
912それも名無しだ:2009/06/11(木) 23:55:28 ID:qpjvwY/5
ホランドとチーフがアップを始めたようです
913それも名無しだ:2009/06/11(木) 23:59:28 ID:dZRKFqh4
ハイネもアニメはふつうだったけど
Zの立ち絵だと被ってる風に見えるから困る
914それも名無しだ:2009/06/12(金) 00:01:50 ID:eQEwk1vZ
主人公も 誕生日次第で 迅速だ
915それも名無しだ:2009/06/12(金) 00:09:07 ID:t3u98odQ
迅速かけた時のズバーンのSEが好きだ
加速よかスゲェぞ的な
916それも名無しだ:2009/06/12(金) 00:17:22 ID:RXrqOZXQ
2周目でセツコルートなのに
ついついキンゲやウォーカーギャリアやビッグオーを改造してしまった
まあ主人公機とマークトゥーと∀をフル改造しといたからまだ良いか……
しかし800万じゃあっという間になくなってしまったな
50%しか引き継げないとしても資金とかPPとか全然稼いでいなかった事にびっくりした
917それも名無しだ:2009/06/12(金) 02:01:04 ID:Nj2XYsNg
800ってずいぶん少ない引継ぎだな
全滅プレイしなかったけど、1000万は超えてた記憶
それでも一瞬で使い切ったがネ
918それも名無しだ:2009/06/12(金) 02:04:16 ID:p/i2gusd
そういえば今回はフル改造したユニットがいない
武器はフルだけど、それ以外は運動性か装甲とENをそこそこ、照準を少ししか改造してないな
919それも名無しだ:2009/06/12(金) 02:22:02 ID:Qf9MI5kG
GXとMK-Uとインパルスは優先的にフル改造した


それでも弱い気がするGXとDX
920それも名無しだ:2009/06/12(金) 02:25:38 ID:1s7CRURh
放映当時は
「月からいくらでもEN来るから参戦したら強すぎwwww」とか言ってたが
蓋を開けてみたら最高レベルの制限を背負わされたな
921それも名無しだ:2009/06/12(金) 02:40:59 ID:t3u98odQ
ファルコン付でサテライト4ターンはなげえよ
せめて3ターンならもう少し活躍できたと思う
922それも名無しだ:2009/06/12(金) 02:47:57 ID:EpN108o6
サテライト使っても並レベルだからな
好きな作品だけに残念でならないが並故にそこそこ強いんでいまいち文句がつけられない
∀もそんな感じ
923それも名無しだ:2009/06/12(金) 03:01:15 ID:esHyh0dJ
Gビットはなんであれだけ撃って単体攻撃扱いなんだろ?
924それも名無しだ:2009/06/12(金) 03:02:19 ID:RXrqOZXQ
∀はガンダムハンマーが使い辛くなっていたなぁ
地Sだしカプルと組ませてほぼ毎ターン月光蝶でいいやぁと思っちゃう
今回再攻撃強すぎたから
最強攻撃が単体で二番手が全体という方が良しだったかなぁ
弾数、ENなんて最後らへんあって無いみたいなもんだし
925それも名無しだ:2009/06/12(金) 04:13:14 ID:cVucsKkx
>>922
俺は強さは目をつむったよ。X系の戦闘アニメーションかっこよかったし満足したw
926それも名無しだ:2009/06/12(金) 04:39:58 ID:YLK7Xgbr
惜しむらくはもう少しGXとエアマスターの足が太ければ
サテライトキャノンMAPはα外伝の範囲でよかったよな・・・無理に弱くさせすぎだ
927それも名無しだ:2009/06/12(金) 07:19:33 ID:Rn1JaFwd
というか今回はセブンスウェルが強すぎた
928それも名無しだ:2009/06/12(金) 09:33:46 ID:vLlb0oaY
というかエウレカが覚醒持ちだからデフォでいいとこ陣とって使って下さいっていってるもんだしな
後半はハニャーン様とロランに迅速セットにH&Aで1ターンに三回月光蝶が鬼畜だったわ
929それも名無しだ:2009/06/12(金) 09:34:34 ID:41ab+cAP
>>925
Gビットとかすげーかっこいいよな
だが、ティファがガロードと同乗しないのは納得いかない
二人乗りじゃないし、ティファが危ないんだから当然と言えば当然なんだが
…納得いかない
930それも名無しだ:2009/06/12(金) 10:43:25 ID:IDUCFlnm
Gビットがあの演出で全体攻撃じゃない事はどう考えてもおかしい
931それも名無しだ:2009/06/12(金) 10:57:31 ID:vLlb0oaY
まぁ何個もALL持たせても意味無いだろって配慮なんだろうけどね
ならせめて拡散の威力を・・フルで5000は低すぎる
932それも名無しだ:2009/06/12(金) 11:17:10 ID:RlQ/4uxT
スペシャルディスクで質問
フリーバトルでリアル系主人公機のみ援護攻撃にセット出来ないのはなんで?
バグ?
933それも名無しだ:2009/06/12(金) 11:25:27 ID:UlL2RU4a
>>932
普通にできるけど…どこかに対象ユニット&パイロットをセットしてあると駄目よ
934それも名無しだ:2009/06/12(金) 11:29:15 ID:vLlb0oaY
援護される側が空飛んでて援護側が空適正ないとか?
935それも名無しだ:2009/06/12(金) 11:32:06 ID:UlL2RU4a
>>934
フリーバトルは地形関係ないです。
936それも名無しだ:2009/06/12(金) 11:34:22 ID:UlL2RU4a
>>932
分かった。2号機があると駄目っぽい。
937それも名無しだ:2009/06/12(金) 11:35:07 ID:RlQ/4uxT
>>933
ありがとう
938それも名無しだ:2009/06/12(金) 13:49:20 ID:Ot1w0QWX
避けてくれよビッグオオオオオオオ
精神攻撃とっても痛いんです
939それも名無しだ:2009/06/12(金) 13:55:02 ID:vLlb0oaY
精神攻撃の中、ひらめきを使わず当たる機体がいてもいい・・スパロボとはそういうものだ
940それも名無しだ:2009/06/12(金) 14:00:45 ID:YLK7Xgbr
ロジャーさんはビッグをフル改造したぐらいじゃそれほど避けてくれないぜ!
941それも名無しだ:2009/06/12(金) 14:05:49 ID:UlL2RU4a
>>938
素直に小隊長かわんなさい。
942それも名無しだ:2009/06/12(金) 14:36:10 ID:VLUcKgf1
>>938
ビッグオーがヒョイヒョイ避けてたまるかよオオオ!
俺のビゴーはフル改造しちゃったせいでそこらの雑魚の方々の攻撃をヒョイヒョイ避けるんだよオオオ!
そんなのビッグオーじゃないんだよオオオ!
943それも名無しだ:2009/06/12(金) 15:18:01 ID:S//TQQ6B
人工太陽シナリオ、グラヴィオンにちょうじゅうざぁぁぁんのMAP兵器搭載だと思って喜んだのに・・・
944それも名無しだ:2009/06/12(金) 15:19:55 ID:l//SomS8
月光号は運動性フル改造に慣性2つ付けたら、
分身持ちも重なって恐ろしいくらい避ける。

まぁ、フル改造してまで使う価値はないがな。
945それも名無しだ:2009/06/12(金) 15:34:09 ID:fE9F7C7s
>>942
周回重ねるとうっかりやっちゃうよな>フル改造
俺は周回重ねてもランドの底力発動させたいがために
ガンレオンは照準値・武器だけ改造、パーツは移動や射程、EN回復系だけにしてる
HP回復あるから、装甲あげると被弾しても底力発動するほどダメージ受けないし
HPあげると回復量も増えて翌ターンにはすぐチャラになってるし
946それも名無しだ:2009/06/12(金) 15:43:33 ID:9XBmouAv
>>907
まぁ22話は惜しみなくTRIを使うことだ。後は運行部長の気力と速攻でティンプを倒せ。
EXHでホランドのTRIつえぇな…運行部長に5〜6000与えたぜい。
947それも名無しだ:2009/06/12(金) 16:44:56 ID:Ns3ZpD0T
Gビットの入手条件がわからないんですけどわかる方いたら教えて下さい!
お願いします!
948それも名無しだ:2009/06/12(金) 16:58:42 ID:RlQ/4uxT
スリッパで卓球やるサンドマンはセツコの言う通りある意味で悪夢
ワラタ
949それも名無しだ:2009/06/12(金) 17:41:43 ID:vYMeUWk5
>>943
あるあるw
950それも名無しだ:2009/06/12(金) 18:03:27 ID:dVU3Kv+6
近所の中古屋にいってZ買おうと思ったんだがスペシャルディスクしかなかった
これ買っとけば本編プレイできるの?
それともこれはZの追加ディスクで単体ではZできなかったりする?
951それも名無しだ:2009/06/12(金) 18:08:39 ID:vLlb0oaY
本編は入ってない。おとなしく普通のZを買うんだ!俺の二の舞だけは踏むんじゃない・・
952それも名無しだ:2009/06/12(金) 18:11:04 ID:+znB+8dT
>>951
二の舞は踏みません。誤用だぞ。
953それも名無しだ:2009/06/12(金) 18:12:09 ID:dVU3Kv+6
レスサンクス、ぱっと見これ単体ではできないような文が見当たらなかったから買うところだった
ってことは別のゲーム屋探さないとなぁ

つぶれまくってて近くにないから困る
954それも名無しだ:2009/06/12(金) 18:17:21 ID:SnuM7t4f
>これ単体ではできないような文
パッケ裏に微妙に見難くちゃんと書いてあるぞ
955それも名無しだ:2009/06/12(金) 18:18:08 ID:tLucofxY
パッケージ裏にZ本編はプレイ出来ませんって書いてあるよ
内容紹介のバトルビューワーの下にひっそりとあるよ
956それも名無しだ:2009/06/12(金) 19:54:15 ID:dVU3Kv+6
ひっそりとか、本当に十数秒程度パッケージ見回したくらいでは見つけられなかった
追加ディスクならパッと見でプレイできないとわかるように書いてほしいな

バンプレ嫌いになりそう
957それも名無しだ:2009/06/12(金) 20:04:44 ID:qRDXAr0Q
今Zを始めたばかりなんだけどSRポイントって熟練度の言い方が変わっただけなんだよね?
958それも名無しだ:2009/06/12(金) 20:08:27 ID:9XBmouAv
あい スパロボポイントって名前になっただけ。
959それも名無しだ:2009/06/12(金) 20:18:04 ID:SnuM7t4f
>>956
それ単体でゲームをプレイ自体はできるよ(追加シナリオ、詰めスパっぽいの、その他色々)
別にスペシャルディスクやるのにZ本編のディスクが必要なわけじゃない
シナリオ本編ができないだけ
960それも名無しだ:2009/06/12(金) 20:20:24 ID:EpN108o6
まぁパッケージ詐欺くさいのはわかる
というかOGs外伝で痛い目見たのにあの仕様あの価格は勘繰らざるえない
961それも名無しだ:2009/06/12(金) 20:25:14 ID:qRDXAr0Q
>>958
dクス!
962それも名無しだ:2009/06/12(金) 21:23:00 ID:+znB+8dT
>>956
アマゾンで頼んだほうが楽だぞ。
今なら3000くらいだ
963それも名無しだ:2009/06/12(金) 21:58:41 ID:qPV78BjT
今日ZSPDを千円で買ったが
おもしろいが、どう考えても5千円じゃないな。

しかしそれにしてもおもしろい。スパロボはバンプレ以降のは
一通りやってるが、特に好きなアニメも無いのになんでかZが一番ハマッた。
964それも名無しだ:2009/06/12(金) 22:19:07 ID:CDVoVuBx
今回の必殺武器を同時に繰り出してる感じのFDSが一番好きだ
965それも名無しだ:2009/06/12(金) 22:32:24 ID:RlQ/4uxT
卓球で発狂したサンドマン様が『ハハハハハハ』とか言いつつスリッパ持ちながら夢の中に出てきそうだ
966それも名無しだ:2009/06/12(金) 23:31:29 ID:qRDXAr0Q
Gジェネと同じ感覚でインパルス使ってたらデュートリオンビームが受信できない事に気が付いて泣きそうになったw
967それも名無しだ:2009/06/13(土) 00:56:06 ID:pXWeRJtZ
>>966
その分換装があるじゃん。TRIとHPは回復しないがENは全快さね
968それも名無しだ:2009/06/13(土) 01:20:07 ID:3Oz0LNHT
最近やり直してて麗花の隊長能力とデフォスキルが噛み合ってないことに気付いた
969それも名無しだ:2009/06/13(土) 01:34:50 ID:f9+LTF2u
スペシャルディスクのランドシナリオはアクエリオン好きには嬉しいシナリオが入ってるな。
970それも名無しだ:2009/06/13(土) 01:37:04 ID:6e+ZFUig
援護攻撃はまだしも援護防御強化は援護する側についてるからマジ無駄
971それも名無しだ:2009/06/13(土) 01:42:21 ID:jTeKwYw8
援護防御って総じて微妙だよな
972それも名無しだ:2009/06/13(土) 01:49:13 ID:n5jYnVKK
1週目でやっと41話来たが、セブンスウェルやばいな
全滅でヌルプレイ楽しむとするぜ・・・
973それも名無しだ:2009/06/13(土) 01:49:16 ID:RQ9V7wbo
>>968
不幸だわ・・・
974それも名無しだ:2009/06/13(土) 02:04:28 ID:T1l7NWwW
セブンスウェルは覚醒と補給が複数揃った時こそほんとにヤバい
アイツだけで他の味方棒立ちで敵が殲滅されていく…
975それも名無しだ:2009/06/13(土) 02:31:14 ID:wmuxX0Np
ifルートだとイザークがいつも説得できない。もちろん43話はキラで撃墜してるんだが…
他にもフラグある?
976それも名無しだ:2009/06/13(土) 02:33:32 ID:RQ9V7wbo
Wikiみれ
977それも名無しだ:2009/06/13(土) 02:46:09 ID:BdWbmhVq
>>974
無双するわけでもなくセブンスウェルで淡々と敵を殲滅するからな
15段改造+レントンの格闘400+技量400だと熱血ナシでも三万オーバーだからな・・・
978それも名無しだ:2009/06/13(土) 02:50:54 ID:lCyQB1nQ
フェイさんがすげーかわいいんだけど
元のアニメでもあんな感じなのかな
超重神グラヴィオンみなくっちゃ・・・
979それも名無しだ:2009/06/13(土) 02:53:05 ID:wmuxX0Np
>>976
wikiみたがやはりそれ以外のフラグはみあたらないです。
ifルートだと43話キラでイザーク撃墜、56話アスランでイザーク説得ってなってるけど近付けても説得コマンドがでないです。
980それも名無しだ:2009/06/13(土) 03:17:50 ID:jTeKwYw8
小隊長ちゃんとアスランにしてる?
981それも名無しだ:2009/06/13(土) 03:46:02 ID:wmuxX0Np
してます。戦闘させて会話も発生させましたがダメみたいです。
もしかして43話のキラで撃墜するのMAP兵器だとダメとか?
982それも名無しだ:2009/06/13(土) 03:47:10 ID:G4YwiqLE
>>938
そのための精神耐性です。
983それも名無しだ:2009/06/13(土) 04:00:15 ID:jTeKwYw8
1、説得コマンドは戦術換装みたいにコマンドの左に出るので見落としてる
2、MAP兵器ではフラグが立たないのかもしれない。試してないので何とも
3、何か勘違いしている

まぁわからん。寝る
984それも名無しだ:2009/06/13(土) 04:07:20 ID:q9/2HC4r
MAPでも俺はできたけどな
出撃選択後の会話のディアッガが引っ込むとこで俺はあいつの真意を確かめる!ってのはあったか?
985それも名無しだ:2009/06/13(土) 04:25:32 ID:wmuxX0Np
>>983-984
もう4週目で会話とばしたんでわからないです…
1週目原作ルート通った時はちゃんと仲間にできたんでやり方は間違ってないはずです。
2〜4週目は全部ifルートなんですが、この手順だと何故か仲間にならないです。
986それも名無しだ:2009/06/13(土) 08:58:01 ID:8CNXxDpd
ラスボスはアニメーション長くするより、
短くていいから戦闘アニメを複数パターン用意してほすい。
987それも名無しだ:2009/06/13(土) 09:17:21 ID:ZkqSDmbq
OGsといい昨今のラスボスほど
1回見たらお腹いっぱいなものはない。
988それも名無しだ:2009/06/13(土) 09:29:13 ID:d5y8kRy4
つまりマサキム最高ってことか
989それも名無しだ:2009/06/13(土) 09:55:51 ID:8CNXxDpd
>>987
今回のZで、ボス系の攻撃は大分短くなったんだけどねえ。
990それも名無しだ:2009/06/13(土) 10:00:43 ID:HFHsfs5v
最初のPVで流れてたBGMって何て曲?
スパロボ以外でも聞いたことあるんだけど
991それも名無しだ:2009/06/13(土) 10:12:20 ID:ZYiWMnT/
ダイターンのフル改造ボーナスが決まらねえ・・・。
時期的に地形適正強化は微妙そうだし。
992それも名無しだ:2009/06/13(土) 10:22:49 ID:d5y8kRy4
射程が無難
993それも名無しだ:2009/06/13(土) 10:26:31 ID:B1aWnrJt
Z中古なら1500円くらいじゃん
994それも名無しだ:2009/06/13(土) 12:35:49 ID:Edc+xq1M
ガンホー!ガンホー!ガンホー!
995それも名無しだ:2009/06/13(土) 12:48:24 ID:8CNXxDpd
>>994
トビーの言い方にちょっと引いた
996それも名無しだ:2009/06/13(土) 13:53:07 ID:MbdOstVO
誰か次スレ作らないの?

俺は携帯だから無理
997それも名無しだ:2009/06/13(土) 14:11:24 ID:HHvwBogx
じゃあ俺が次スレ立ててくるわ
998それも名無しだ:2009/06/13(土) 14:15:03 ID:HHvwBogx
普通に立てるのもp2からも立てられなかった(´・ω・`)
999それも名無しだ:2009/06/13(土) 14:18:01 ID:mkjIKung
たてるよ
1000それも名無しだ:2009/06/13(土) 14:20:48 ID:mkjIKung
たてたよ

スーパーロボット大戦Z part840
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1244870400/l50
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛