スパロボやりこみスレ Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
487アースティア産ユニット限定でNEO
前回は>>468
第9話 『出現!邪悪の騎士 暗黒のリューナイト』
キングスカッシャー
忍巻物・初級  エナジーチップS  エナジータンク アーマープレート  白組ハチマキ
EN0→5  回避0→3  武器0→3

リューナイト・ゼファー
スコープS  武術の書・中級  AFOオイル  エナジータンク  薬草
EN0→5  回避0→4  武器0→3

アックスボンバー号
リペアストーンS  エナジータンクS  逆転ラーメン  ブースター  守りの書・中級  アーマープレートS
防御0→3  武器0→3

イオニア
武器0→3

リューがまた沢山仲間になる話
まずはサルトビ、パッフィー、イズミで山賊退治。要は気力上げ用の雑魚退治。

2PP敵増援後、味方増援ライガーとザウラーズ……パッフィーたちがもうひと頑張り。
ライガーとゴウザウラー逃がしながらパッフィー達で順番に撃破していきます。
しばらくして味方増援イオニア

勝手にラムネスとアデューが出撃しましたが、まあ良いでしょう
さらに敵増援円盤型鬼獣。鬼の岩(=ゲッターロボ)をぶっ壊そうとしています。

正直どーでもいいのですが、ゲッターを壊されるとゲームオーバーなので
3ターン以内に指定ポイントに向かいます。イオニアの追風を使えば問題無しです。
翌PP、ポイント到着で味方増援ゲッターロボ。即座に収容

敵増援円盤型鬼獣が沢山。まぁ、大した事はありません。
キングスカッシャーを先行させ、残りの敵をイオニアとシグザールで始末します。

ある程度倒したら敵増援ダークナイト・シュテル。後雑魚多数
増援の位置とパッフィー達の位置が見事にかぶりました。
全力で返り討ちにしてやります。

アックスボンバー号とバウルスで回復しながら進行。
増援の円盤型鬼獣はキングスカッシャー(と言うよりもシルコーン)が殲滅。

8PP、ついにガルテンとぶつかりました。
フルムをぶちかましてから全包囲して熱血L1クラッシュ・ドーンで半分くらいまで削ったのに、
突撃攻撃一回で脱出されました。うーん、奥が深いなぁ

アックスボンバー号で体当たりしたらイベント発生。パッフィーを庇ってアデューが暴れ出しました。
シュテルのHPが13500回復して仕切直し。また突撃攻撃でこっちの包囲を崩すシュテル。

かっこよく決めたつもりなんでしょうけど、残念ながら到達地点には
キングスカッシャーとシグザールがいます。熱血包囲攻撃でふるぼっこ。

一万前後まで削って
熱血L1集中L1祝福L1応援L1入り全包囲で攻撃力2倍&駆のエースボーナスで攻撃力1.2倍の
シグ・ヴァン(クラッシュ)のクリティカルでダークナイト・シュテルを撃破しておしまい。
ダメージが13000弱だったのでちょっとオーバーキル

ターン 137 資金 142000