1 :
それも名無しだ:
強敵登場
フフフ・・・この○○のパワーを見るがいい
主人公:うおおおおおおお
返り討ち(瀕死)
敵:トドメをさしてやろう
ピカーン な、なんだこの力は!これならいける
主人公:うおおおおおおおお
敵:な、なにい!? どかーん
戦闘終了後 メカニック:これがお前の新しい力だ! 主人公:ヴォースゲー
2 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 17:31:10 ID:bBvZGa2z
αのヒュッケは良かったな
パーソナルファイターが同規格で〜のくだりが
3 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 17:34:36 ID:dqqVcicT
単発スレ立てんなカス
4 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 17:38:16 ID:6vtJb9xR
てめえヴォースゲーって言いたかっただけだろ
5 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 17:41:23 ID:HP/R30wM
じゃあこれでいいだろ
前のシナリオは特にイベントなし
次のシナリオ開始
アストナージ「この主役メカはこの先辛そうだから改造しておいたぞ」
主人公「さすがアストナージさん」
6 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 17:41:41 ID:J5X+G5Wl
ピンチ→強化復活よりも
強化中により待機→満を持して登場 の流れの方が好きかな
Jは中途半端だったけどRみたいな感じだと燃える
7 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 17:45:55 ID:oUtgDpnK
主人公が実は凄い特殊能力持ちだったとか選ばれた存在だったみたいな方がアホらしくてウンザリ
8 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 17:53:16 ID:HTbDc0+T
MX
9 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 17:59:25 ID:NCFFiX5l
こういう単発スレにうんざり
10 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 18:01:05 ID:6vtJb9xR
「実はこのシステムにはまだまだわからない箇所があるんだ
何しろ発掘したものを利用しているからな」系もそろそろ食傷気味
11 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 18:02:13 ID:Jbnqk2JF
スパロボにうんざり
12 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 18:03:24 ID:HP/R30wM
カワハギにうんざり
13 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 18:04:41 ID:h/JOIOWj
古代の超技術より地球の技術で作られた量産型の方が燃える
14 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 18:07:40 ID:F3pjW1AA
15 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 18:08:32 ID:UjfCZ6dc
この機体の本来の性能に耐えられるように
寝てる間にお前の身体を改造しておいたぞ
16 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 18:15:30 ID:M4G0wpDA
>>13 そういうのがでても「存在意義がない主人公機」とか叩くんだろ、どうせ。
17 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 18:16:37 ID:bBvZGa2z
ハイペリオンも良かった
合体して本来の性能になるってスーパーロボットチックなのに、
ハイペリオン自体が地球の技術で作られた外宇宙航行船ってリアル寄りの設定なのが良いよ
18 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 18:18:41 ID:RBCNkG+K
サクラ大戦2の終盤みたいに初期機体に戻るけど搭乗者の能力が大きく成長したので
最新機よりもパワーアップ&新必殺技持ちな感じでいいや
19 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 18:21:58 ID:1CkLKg/L
>>14 Wのは「古代の技術」ではあるが
親父は原理を全て理解した上で建造した訳で「未知の技術」ではない(当時では極ありふれた技術だから)
この辺Jも同じ。
古代の技術を未知の存在として用いたのはDくらい。
20 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 21:04:56 ID:HSb6sp+W
A最高
21 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 21:21:47 ID:iHQCNxxR
>>5 まるでMXのヒョーゴさんじゃないっすかそれ
22 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 21:29:52 ID:F2N9HySb
一方C3は倉庫でひっそりと神化した
23 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 21:32:48 ID:reURN1g+
バルゴラはウツボさえなきゃなぁ
24 :
それも名無しだ:2009/04/07(火) 21:43:57 ID:eVVvME6A
いまだに無いよなあ
本格的なグレート合体パワーアップ
的なものは多いんだけど
25 :
それも名無しだ:2009/04/08(水) 11:44:35 ID:/Ob5VpxQ
改造資金全部チャラとかそういう罠がほしい
26 :
それも名無しだ:2009/04/08(水) 18:47:14 ID:4roFTzZE
隠しでそのシナリオまでに一回も改造してなかったら新機体ってのよくね?
RPGの初期武器が後の最強武器になるみたいな
27 :
それも名無しだ:2009/04/08(水) 18:50:56 ID:/zkZayKr
インパクトのリーゼ関係は良かった
OGのリーゼ関係はイマイチ
28 :
それも名無しだ:2009/04/08(水) 18:59:36 ID:xfrFa2mR
アルトアイゼン・リーゼを手に入れた
そろそろ5体のロボが合体する戦隊ロボ的な主人公機を出せよ
29 :
それも名無しだ:2009/04/08(水) 19:13:38 ID:DRM64KS5
どうしてSRXを無かったことにするの?
30 :
それも名無しだ:2009/04/08(水) 19:15:48 ID:5sLgrdsS
ヴァルザカードも4機くらいの合体ぢゃあなかったっけ
31 :
それも名無しだ:2009/04/08(水) 19:36:07 ID:pXpVACu+
32 :
それも名無しだ:2009/04/08(水) 20:12:16 ID:KS0l1LY/
衝撃のリーゼはキョウスケ設計なんだっけか
スパロボ以外なら後継機登場シーンで好きなのは種の自由かな
リアルタイムで見てた時はえらく興奮した
あとZZの三機合体→ハイパービームサーベルでハンマハンマ撃退も痺れた
33 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 01:55:43 ID:vSM2oT0B
>>28 リアル/スーパーと分かれてるけど全然スーパーっぽくないしな
「何か民間の研究所が開発したロボ」でそういうのをやって欲しい
34 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 03:06:44 ID:dtG8e4Em
グルンガストもリアル系の世界観の中のスーパーロボットだからねぇ
35 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 04:05:45 ID:vSM2oT0B
辛うじて無職がそれからちょっと外れてたか
ブレサガではボスボロット的なギャグロボまでオリジナルとして登場させてて
そこはちょっと感心した
36 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 04:38:50 ID:wSJBPyTX
>>32 ヨガとかリュウセイ母と似た声の人が関わってたよな?
37 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 04:43:37 ID:do4koADB
>>32 OGでも基本設計はキョウスケじゃなかったっけ?
38 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 07:23:51 ID:ZB31BsxU
ガンダム系だと自由、00、ゴッド辺りは熱いな
最下位はV2かなw
39 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 07:26:32 ID:qVOVpZQI
>>1 ハ,,ハ
_ ( ゚ω゚ ) はいはいAPAP
◎ー) / \
| | (⌒) (⌒二 ) ブッ!ブバァァ!!ビチビチィィ!!
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ プシャァァ!!ブチャブチャァァ!!!
/ Lヽ \ノ ゲリゲリー!!ブリュッブリュブリュゥゥ!!!
゙ー―――(__)
40 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 07:28:13 ID:vKnZlBEq
登場シーンがモロ悪役だったウイングゼロ…
41 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 07:59:28 ID:trCGydoy
ダブルエックスも熱いぞ。何話かの間OPのタイトルバックがダブルエックスの影になってたのが「なんか凄いのが出てくる」感があってwktkしたものだ。
>>32 しかしその後に専門家のクリンナップがあったというと途端にその基本設計の信頼性が落ちて感じる。
「もっとふといステーク」「マシンガンが5れんに」とか、クレヨンでかいてあったりしそう
42 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 08:06:42 ID:ZB31BsxU
キョウスケ「最強の杭と最高の突撃力を所望する」
43 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 08:12:22 ID:Xn/yPpjV
>>1 後継機がないならないで
また文句言うんだろ
Zのランドのときみたいに
44 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 08:30:01 ID:f7VEq5k8
45 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 08:32:50 ID:4eeS2nhp
64のアークはインターミッション内で処理されてたような記憶がある
46 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 09:16:54 ID:z0GdXqv4
Cの真ゲッターなんか、インターミッション中に『ゲッター炉が暴走。真ゲッターを手に入れた』だけで終わるんだぞ?
47 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 12:19:25 ID:vLFAxwDi
48 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 14:48:38 ID:pzVJDvvH
>>38 Zに比べれば遥かにましだというのに
コンテ描いた人が憎い類かねw
49 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 14:56:06 ID:B3eJPIbh
>>45 セレインも近い感じだね
支給されたけど、乗り慣らす時間考えたらこのまま行きたい
システム関係を移せるし、問題無いと言われて乗り換え
50 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 15:30:45 ID:/5BJrvyT
>>5 64のリアル男ってこんな感じじゃなかったっけ
設定も一般人でよかったと思う
51 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 15:46:38 ID:NS1yh6ut
64はみんなそんな感じだな
52 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 15:46:54 ID:R2eqMU2C
能力的にとんでもない設定なのは趣味じゃないけど
それなりにかっこいい登場はして欲しい。
53 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 16:08:36 ID:A9oW1qVI
後継機乗り換えで熱かったのはゴッドガンダム位かな。
満身創痍となったシャイニングガンダムを抱えての
立ち上がりのシークエンスは何度見ても鳥肌が立つ
オリジナルでこれに匹敵するぐらいのを見たいがまだないな
54 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 18:13:57 ID:/9RznGfi
Aに乗り換えイベントが無いのは大きなマイナス
55 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 18:27:14 ID:W07V47hs
むしろヒロイン乗り換えイベントが欲しい。
56 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 20:41:18 ID:uky8gK/g
57 :
それも名無しだ:2009/04/09(木) 23:46:35 ID:ijTqe1w3
ミューラがウッソにV2を渡す時にさり気なく強敵を一機撃墜してたな
58 :
それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:43:43 ID:KAm0pq/I
Aは乗り換え無しでも熱かったな
59 :
それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:56:40 ID:+LlEzf2F
ただAは機体に関してほとんど触れられんからな。
A自体64のリメイクだからだけど。
60 :
それも名無しだ:2009/04/24(金) 16:46:04 ID:dfy197mM
スパロボ自体にうんざり
61 :
それも名無しだ:2009/04/24(金) 17:26:03 ID:hZQHpqLP
ただのアンチは帰んな
62 :
それも名無しだ:2009/04/24(金) 19:26:41 ID:NnCsXH0B
>>57 「フ、フロストがやられた?」
「なんだ?あのV字型の光は!」
63 :
それも名無しだ:2009/04/26(日) 14:28:34 ID:XAhuGsU3
信者いらん
64 :
それも名無しだ:2009/04/26(日) 15:33:12 ID:pD0qbQaH
機動戦士!
V2ガンダム!!!
65 :
それも名無しだ:2009/04/26(日) 18:48:51 ID:yeqAsCIy
うけてみろ!真・V字斬!
ところで、後継機と言えばTVのゲッター火葬は吹いた
66 :
それも名無しだ:2009/04/28(火) 19:53:31 ID:H4MDJsXD
うんざり
67 :
それも名無しだ:2009/04/28(火) 19:56:55 ID:UjDj+9tP
マンガ版笑
68 :
それも名無しだ:2009/04/28(火) 20:56:27 ID:nnyihK59
○○の試作型を貰って間もないうちに後継機が出て気付けば量産されてるんですが
69 :
それも名無しだ:2009/04/29(水) 08:12:42 ID:a2/5Twik
誕生日プレゼントに地球圏最強クラスのロボットを贈ってくれる
第四次に敵う物は早々無いと思う
70 :
それも名無しだ:2009/04/30(木) 00:20:09 ID:nV1GdLwX
信者が悪い
71 :
それも名無しだ:2009/05/01(金) 13:43:45 ID:N07IoWqY
信者存在価値ないな
72 :
それも名無しだ:2009/05/01(金) 15:28:30 ID:hbqZTx1H
もうガンレオンしかり神ゲッター、神ジーグみたいに技扱いでいい
後継機つーかパワーうp
73 :
それも名無しだ:2009/05/03(日) 11:06:57 ID:/BKdfGBO
ないわ
74 :
それも名無しだ:2009/05/03(日) 19:05:39 ID:mpDeINd5
敵のオリ機体盗んで後継機ゲットて展開一回やってみてほしい
75 :
それも名無しだ:2009/05/04(月) 10:24:28 ID:1X5FaG1O
ガンダムDXのことかー!
ライン・ヴァイスリッターのことかー!
アルトロンガンダムのことかー!
76 :
それも名無しだ:2009/05/04(月) 22:42:04 ID:paGDqcDQ
ウォーカーギャリアもだ!
77 :
それも名無しだ:2009/05/05(火) 14:53:53 ID:nRMDWcrF
どんな
78 :
それも名無しだ:2009/05/06(水) 23:44:53 ID:ghyN5k5z
特にKか
79 :
それも名無しだ:2009/05/06(水) 23:56:57 ID:85Hrdfe4
フリーダムもだな。
80 :
それも名無しだ:2009/05/07(木) 01:23:09 ID:DXEfy4MI
エルガイムMk-2は微妙に違うか
81 :
それも名無しだ:2009/05/08(金) 16:50:06 ID:adQ51BhT
エルガイムは最後に乗り捨てる
82 :
それも名無しだ:2009/05/08(金) 18:15:19 ID:J54hqQVC
ガヴェインもだな
ついでに蜃気楼も捨てられたし
83 :
1:2009/05/08(金) 18:32:54 ID:6fTJ8J0E
結論は出たようだな
これからはMXとヒョーゴをヨイショするスレとして使ってくれ
84 :
それも名無しだ:2009/05/08(金) 19:57:00 ID:fgh8J4Oc
そうは問屋が卸さない
これからはおでんだねについて語るスレとして使う
やはり大根は外せないだろ
85 :
それも名無しだ:2009/05/10(日) 17:32:18 ID:w6hiwZ12
うんざり
86 :
それも名無しだ:2009/05/12(火) 16:44:56 ID:7bR/sCGb
シナリオの陳腐さふいたww
87 :
それも名無しだ:2009/05/14(木) 18:22:17 ID:VSVnPzVF
スパロボ学園でもオリジナルこうけいきとかでるのか?
88 :
それも名無しだ:2009/05/16(土) 12:51:14 ID:0Vb6a1KH
a-a-
89 :
それも名無しだ:2009/05/16(土) 12:54:49 ID:+woEu7vg
自分で設計した自分専用のトンデモロボが少ないぞ
グランゾンとかアストラナガンとか
90 :
それも名無しだ:2009/05/18(月) 19:07:05 ID:iK7eVChT
スパロボ学園はない
91 :
それも名無しだ:2009/05/18(月) 19:09:47 ID:XDh3neYo
お前に、後継機は無い!
という展開に期待
92 :
それも名無しだ:2009/05/21(木) 06:38:03 ID:mv5Tqm59
どうかな
93 :
それも名無しだ:2009/05/21(木) 07:57:21 ID:QamTBfX5
学園がロボットに変形!
94 :
それも名無しだ:2009/05/21(木) 11:09:23 ID:CrVG+5DT
初期がスーパーなのに後継機がリアル(ただし能力生かす為白兵戦特化型)とか新鮮じゃね?
逆もしかり
95 :
それも名無しだ:2009/05/21(木) 16:09:30 ID:fCUSE+hx
前期リアル後期スーパーはWで通った道
逆も良いかもしれんがどちらにせよ養成とかと相性悪そうだ
96 :
それも名無しだ:2009/05/21(木) 18:44:16 ID:AOJXmAOA
最初超鈍足のスーパー系で
ゲーム3/5行った辺りで リミッター解除、装甲パージしまくって
S〜Mサイズの俊足マシンが…
っていうのがいいな。
イナズマンみたく蝶をモチーフにするとか
97 :
それも名無しだ:2009/05/21(木) 19:23:38 ID:h0Z86hoM
後継機が途中で使えなくなって、
武装を追加したはじめの機体を再使用するっていう展開がいい。
98 :
それも名無しだ:2009/05/23(土) 02:12:58 ID:LyWedpVt
いいとかいわれても
99 :
それも名無しだ:2009/05/23(土) 02:42:43 ID:Lu6PE9kj
>>95 見た目ならそうだが実際能力が全最強でデカイくせに避けるわ堅いわ近距離遠距離なんでも来いのチートマシンやん
あんなんスーパーもリアルもあるかい
実際能力や戦法が逆転するようなってのを言いたかったんだ
101 :
それも名無しだ:2009/05/24(日) 21:10:10 ID:oYNjaOs8
エルガイムだろ
102 :
それも名無しだ:2009/05/27(水) 09:56:58 ID:BhIqMQD+
エクシアはエルガイムのぱくり
103 :
それも名無しだ:2009/05/28(木) 22:17:49 ID:21kaBiqa
ガンダムもな〜
飽きた
初めL型級のパワー&装甲重視タイプ→分離
→中から小さめの燃費&回避タイプになる(分離したら戻れない)
105 :
それも名無しだ:2009/05/30(土) 09:31:53 ID:qRmp1CNa
スパロボはウンザリの集合体
マイトガインのマイトカイザー並の後継機登場で十分
>>97 それはいいな。オリでいわせてもらえば
ヒュッケバインMk2、エールシュヴァリアー、ブランシュネージュ、クストウェル、グランディード、グルンガスト参式
このあたりはやってほしい
レヴリアスはどっちも最悪だからどうでもいい
無印αのMKUからMKVへの乗り換えイベントと第二次αのハイペリオンへの合体にディストラの覚醒イベントは熱かった!!
109 :
それも名無しだ:2009/06/01(月) 00:31:16 ID:s+geOAfF
最適化
110 :
それも名無しだ:2009/06/03(水) 10:31:29 ID:zMCOOOU8
うんざりだな〜
111 :
それも名無しだ:2009/06/05(金) 10:56:05 ID:EXFnsMfM
うんこレベルww
112 :
それも名無しだ:2009/06/06(土) 23:21:42 ID:mcR4GTf6
うんざりなのでやりません
当たり前じゃねw
OGで乗り換えイベント濃いのはゼンガーだけか
114 :
それも名無しだ:2009/06/08(月) 18:30:05 ID:ELrDtgpZ
そうか?
115 :
それも名無しだ:2009/06/10(水) 21:54:57 ID:0/K+U30F
うは
ダブルエックスが敵が作ったのでそれを奪取したのが後継機ってのはすごかった
117 :
それも名無しだ:2009/06/12(金) 10:17:36 ID:tY0ZRg83
大丈夫?寺田さん
ドラグナーは後継機に乗り換えた直後にボコボコにやられてたな。
個人的には後継機乗り換えよりも、強化パーツでパワーアップするほうが好きだな
マジンガーとかガンダムF90とか
119 :
それも名無しだ:2009/06/13(土) 16:30:59 ID:MQXzLojx
どう考えても無理あだろそのネタ
>>116 エルガイムMk-Uや自由、ウイング0(あのカトルが敵と言っていいかは微妙だが)とかもそうだし
ジャイアントロボやガンダムMk-Uやヤマトタケルみたいに主人公機を作ったのがもともと敵側って結構多くね?
元祖巨大ロボットヒーローの鉄人28号なんか敵が作って、敵が強化して、ライバル機が味方になってだし
>>120 エルガイムマーク2は微妙に違わないか?
122 :
それも名無しだ:2009/06/15(月) 07:28:14 ID:b5kx/D9g
うんざりしたわww
123 :
それも名無しだ:2009/06/16(火) 22:05:46 ID:BmDW9LCj
スパロボにうんざり
124 :
それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:36:48 ID:hSFpj4nL
スパロボもおわるのか
125 :
それも名無しだ:2009/06/20(土) 14:50:45 ID:zsUhs2vO
終わるべき
終わりません 残念!
127 :
それも名無しだ:2009/06/22(月) 10:42:52 ID:CH9YQ5I2
こんなゴミ終わった方がいいよ
残念がるのゴミしかいねぇし
まだだ、まだ終わらんよ
スパロボにうんざりしたなら何でロボゲー板にいるんだよ。
未練タラタラのくせにほざいてんじゃねえってのwwww
ホントに見限ったのならこんなトコ来るはずないよね。
リュウセイも言ってたじゃないか「後継機乗り換えやパワーアップイベントはロボットアニメのお約束」だってな。
実際そういうのあったほうが燃えるじゃねーか。
131 :
それも名無しだ:2009/06/24(水) 10:15:34 ID:0poSrqZw
132 :
それも名無しだ:2009/06/25(木) 22:43:29 ID:GS9/9zTt
134 :
それも名無しだ:2009/06/27(土) 19:29:07 ID:sb3BOtSC
大好きだから叩かれたくないゆとりスパ厨か
135 :
それも名無しだ:2009/06/29(月) 18:38:49 ID:X/KlkXr4
スパロボ大っきらい
大好きの反対→興味無し
大好きと同意→大嫌い
137 :
それも名無しだ:2009/07/01(水) 17:53:37 ID:+xwJCHeY
>>130 リュウセイみたいなオタクが熱血ぶってる感じの奴に言われても説得力皆無
139 :
それも名無しだ:2009/07/03(金) 12:55:51 ID:lfwxOrl7
スパロボ終わったな
140 :
それも名無しだ:2009/07/03(金) 13:37:20 ID:qTEPA/sP
そろそろ
>>1のレスに
何で敵の方がこれならいける!って言ってんだよってつっこめよ
フォルカ「この世界で生きろ、○○。お前の旅はもう終わったんだ。
この世界でならお前になんでも好きな物を与えよう。あらゆる快楽を。幸福を!」
チャチャー♪チャチャー♪
イングラム似の主人公「…違うな!人は誰でも、自分の居るべき世界を探している。そこは偽りの無い、陽の当たる場所。
そこへ行くために人は旅を続ける。そして旅を恐れない!そうだよな、○○。
そしてその旅を汚したり、利用したりする権利は誰にもない!」
ヒロイン「…○○くん」
フォルカ「…貴様、何者だ?」
イングラム似の主人公「…やはり俺は、通りすがりのタイムダイバーだ。覚えておけ!コール・アストラナガン!」
アールワァン!アールガァン!リュウコオォウ!アルトアイゼェン!ソウルゲイィン!ダイゼンガァア!
ビルトラプタァ!エクサラァンス!ヤルダバォト!ファイナルエスアールライドゥ!アストラナガァン!
こんな出方でいいと思う
よりによって最悪のエピソードからコピペかよ……
ガンソ、キンゲ、ビッグオーの、後継機無しで最後に最強技を出すのは燃える
あとマクロス7の最終回のTRY AGAINも反則
俺的にBGMは演出やロボデザよりも重要だと思うんだけどなぁ
オリだとOG外伝のヤルダバオト神化が一番好きかな
ロボアニっていうかジャンプ的なノリがたまらん
144 :
それも名無しだ:2009/07/05(日) 11:17:59 ID:vGpr6yHu
www
145 :
それも名無しだ:2009/07/07(火) 10:08:51 ID:lcRrEFkD
ふざけんな
146 :
それも名無しだ:2009/07/07(火) 10:57:12 ID:f0VNXxow
147 :
それも名無しだ:2009/07/08(水) 19:03:34 ID:p7iQlOH1
qq
じゃあいっそピンチじゃなくて一回殺そう
エヴァのシンジ君のLCLに溶けちゃった的な感じで
コアだけ流用でで新しい機体おったてて
なんか奇跡っぽいことが起こってパイロット実体化
ついでに機体と融合とかできる様になっちゃって機体とのシンクロマッハで見開きバーン
ダブルオーのエクシア対Oガンダム意外性もあってはかっこよかったな
シナリオはアレだったけど
150 :
それも名無しだ:2009/07/10(金) 10:33:40 ID:WJunL9Pn
最後だけだな
151 :
それも名無しだ:2009/07/12(日) 06:54:34 ID:J021ccdX
こりゃもう
152 :
それも名無しだ:2009/07/14(火) 21:29:43 ID:EJNsegcT
失敗ワロスww
153 :
それも名無しだ:2009/07/16(木) 09:19:40 ID:IdcKYtFe
ウンザリ
154 :
それも名無しだ:2009/07/18(土) 09:44:38 ID:QutKnrvv
うんこ
中盤からキャストオフとクロックアップ追加でいいよ
156 :
それも名無しだ:2009/07/20(月) 12:14:02 ID:0SFVXefk
死ぬのか
157 :
それも名無しだ:2009/07/20(月) 12:53:07 ID:HyR7C+pZ
後継機が敵役で出たのってWとXくらいしか知らないな…
後継機が登場した後に倉庫に眠ってた旧型機が
敵に奪われ改造されて超高性能になって出てきて、
主人公が「あんなに高いポテンシャル持ってたのか!!!」
って地団駄踏んで泣いて悔しがる展開とかないかな。
159 :
それも名無しだ:2009/07/21(火) 21:50:53 ID:npVRjMB9
うんざり
160 :
それも名無しだ:2009/07/23(木) 20:45:12 ID:GFf+NEOw
スパロボ全体の問題
161 :
それも名無しだ:2009/07/26(日) 01:43:45 ID:tys8cSpq
うんざりしたあとには何も残らなかったという
162 :
それも名無しだ:2009/07/29(水) 10:20:52 ID:2ODtHVZ8
つまらんよね
163 :
それも名無しだ:2009/07/31(金) 19:01:45 ID:mDgO4huB
うんざりゲー
164 :
それも名無しだ:2009/08/01(土) 12:25:29 ID:nXMqviB2
スパロボなんてさっさと売っちゃいなよ。 スッキリするよ。
ご都合主義の「不思議な力が覚醒した」ってパターンより
アイビスみたくトラウマを乗り越えてパイロット自体の能力が上がる展開とか好きだな
パイペリオンは完全に蛇足
166 :
それも名無しだ:2009/08/04(火) 22:50:57 ID:xf8g0Saw
うんざりするスパロボ
エルガイム原作は、Mk-2登場直後は
「くそ、エルガイムが動くならMk-2なんて使わないのに……」
とか散々な言われようだったな。
>>158 地団駄踏む前に
↓
この新型機だってポテンシャルを引き出せるハズ!!
169 :
それも名無しだ:2009/08/07(金) 20:30:47 ID:x5fwcwU2
スパロボのはありきたりすぎてダメだ
リュウセイ「こ、これは!?」
ロブ「SRXの発展型、Super-Robot-Intercept Type 通称SRIだ!」
リュウセイ「怪奇ーをあーばーけー、レッツゴー!」
オリ主人公なんていらないんだよ
オリ脇役がいいのに
ずっとルジャノール改でいい
どうせならヒロインの後継が途中で出てくればいいのに
175 :
それも名無しだ:2009/08/09(日) 22:45:41 ID:pHawlpJ/
よほどのことがない
>>174 初期ヒロインとして主人公の妹が存在し、中盤に出てくる敵女幹部を説得できる。
女幹部を説得 → 女幹部が味方となり、妹が戦線離脱。
女幹部を撃墜 → 女幹部死亡。妹続投。
女主人公の場合は、敵男幹部と兄の二択。
親友にフィアンセを横取りされたから、
その親友の妹で妥協するとかだともっといいのにな
178 :
それも名無しだ:2009/08/12(水) 13:07:46 ID:kXrQk458
いえ
ご遠慮
179 :
それも名無しだ:2009/08/14(金) 12:28:10 ID:WSR8K5Wr
うんざりしました
敵のライバルと機体交換で
182 :
それも名無しだ:2009/08/17(月) 01:24:17 ID:nenYdgp8
シナリオ崩壊しそうですね
実は腹違いの兄弟カップル
>>177 どうせならそいつとも破談して、結局別の女と結ばれるで終わろうぜ
後継機や目立った強化イベント無しで、5回くらい武装追加されるとか
186 :
それも名無しだ:2009/08/19(水) 03:21:11 ID:bNCLUetA
もう失敗しかつくれねえよw
主人公機体だけGジェネレーションみたいに開発
むしろ、ありきたりでも主人公に8体ぐらい後継機でたらそれはそれでツボ。
189 :
それも名無しだ:2009/08/21(金) 16:32:44 ID:IlcHTB1D
unzari
190 :
それも名無しだ:2009/08/23(日) 17:00:17 ID:0wlQfffd
スパ厨は無理だわ
191 :
それも名無しだ:2009/08/25(火) 22:19:16 ID:+TzZfKx+
これはひどい
後継機登場はいつも燃えます
5回くらいあってもいいと思う
193 :
それも名無しだ:2009/08/27(木) 12:36:04 ID:UlOW6q3H
それはない
主人公とその妹が最初からいて主人公が途中で死ぬ
兄の死を嘆いて兄のチンポを妹に移植!
お兄ちゃんの分も頑張る!!!こうゆうのないのか?
>>194 そういうのは知らないけど、いい病院なら知ってる。
196 :
それも名無しだ:2009/08/29(土) 22:03:16 ID:Hx/hg3SW
きもいわ
武器追加くらいでいいです。
198 :
それも名無しだ:2009/09/01(火) 01:05:51 ID:GN59QVfa
それもないな
199 :
それも名無しだ:2009/09/03(木) 01:35:02 ID:BpnSmovD
まぁスパロボやめればすむはなし
201 :
それも名無しだ:2009/09/05(土) 00:17:22 ID:p08PYtaI
話
ストーリーの序盤から旅をしながらパーツを集めていってようやく完成とか
203 :
それも名無しだ:2009/09/06(日) 19:43:53 ID:zf+2p/5Z
それ別ゲー
204 :
それも名無しだ:2009/09/06(日) 20:13:15 ID:n4McurR5
糞真面目に考えてみたんだが、
主人公:元々なんかの隷属
ヒロイン(もしくは主人公のかけがえの無い人物):主人公の人生にとって
かけがえの無い人物
機体:その世界の神話とかのそれ。「〜の勇者」とか。
後継機入手まで
1 ヒロイン(もしくは主人公のk(ry)が機体の真相を知り、敵側につく。
2 主人公愕然。肝心な所で止めさせない。
3 ヒロインわざと敵のフリ。罵声、侮辱何のその。
4 主人公だんだん怒る。もう会う度に罵声、侮辱なんのその。
5 ヒロインを殺す覚悟を決める。
6 戦闘。破壊。
7 戦闘後、ヒロインと親しかったキャラに真相を聞かされる。
8 主人公どん底。1、2話位出撃不可。
9 その後、敵の幹部クラス出現。主人公がんばって出撃するも、まともに戦えず。
10 どうすればいいかわからなくなったとき、コクピットの中でヒロイン(もしくh(ry)の幻想(意識)を見る。
意識がどうのとかはよくあるソレ。ブチャラ●ィみたいに。
11 後継機へ昇華。その話では最高にハイ。
ちょっとロマンティックかも知れんが、俺的にこれなら盛り上がる。
( ´_ゝ`)
/(^o^)\
気持ち悪いな
>>207 ID:n4McurR5くらい気持ち悪くないとスパロボなんてやってらんない。
209 :
それも名無しだ:2009/09/08(火) 21:53:46 ID:n8EmQXjA
スパ厨きめえ
210 :
それも名無しだ:2009/09/11(金) 02:48:26 ID:3RVyreop
うんざりだな
211 :
それも名無しだ:2009/09/12(土) 21:07:47 ID:ce5IxMmb
スパ厨きめえw
212 :
それも名無しだ:2009/09/14(月) 22:21:13 ID:mBdJCea9
糞だなww
213 :
それも名無しだ:2009/09/14(月) 22:36:17 ID:zTVMO9TK
ミストさんがずっと機体そのまま
ミストさんが最初から最強
どっちがいい?
214 :
それも名無しだ:2009/09/14(月) 22:52:02 ID:qTUOED1n
でも乗換えイベントは燃える
後継機に乗り換えるも数話後敵ライバルに奪取されて
結局元の機体に戻る
乗り換えイベントを盛大に盛り上げる詐欺
乗り換えイベントで盛大にやっておきながら次のステージで大破イベント
217 :
それも名無しだ:2009/09/17(木) 02:40:16 ID:op+FdZfA
せいだいにスパロボも爆死するけどな
爆死を望むね
もう死亡寸前なんだし。
219 :
それも名無しだ:2009/09/20(日) 03:39:52 ID:Av1DcMze
同意
じゃあもう、初期機体を、壊れるたびに改修していって、どんどん別物にしていくって乗り換え方法でいいんじゃねぇの。
どんどん継ぎ接ぎになってくの
アルトアイゼンがそうじゃね?
ゲシュの2だか3→アルト→アルトリーゼ
いっそシナリオ終了毎にゲッター線浴びせまくって毎回違う機体で出撃しようぜ
最後は知らないうちにバイドになる。
223 :
それも名無しだ:2009/09/22(火) 13:47:42 ID:GHUdHfqT
まじ糞だなww
バルゴラには期待してたんだけどな
リアル系なのによくわからん技術使って欲しくなかった
悲しみを力に変えるとか言っててマジで頭悪い奴が考えてんだろーなー
と心底思ったよ。
226 :
それも名無しだ:2009/09/24(木) 01:31:18 ID:YEwiuiN0
シナリオ寒いのばっかだし
NEOのは武器を集めていく感じかな?
新しいっちゃ新しいけど、武器集め終わったらなんか進化しそうだ
228 :
それも名無しだ:2009/09/26(土) 13:29:19 ID:JVBfDFDM
ねーだろww
まじでごみだぞ あれ
229 :
それも名無しだ:2009/09/29(火) 04:04:24 ID:VtP5Lqos
まぁ叩かれるレベル
まじスパロボ糞だなWWWW
231 :
それも名無しだ:2009/10/02(金) 02:28:38 ID:JIyD4is4
金払うってレベルじゃねえ
232 :
それも名無しだ:2009/10/02(金) 02:30:36 ID:VzfDSHSC
ヴォースゲー
毎回量産機を乗り捨てる主役マダー?
234 :
それも名無しだ:2009/10/03(土) 22:37:44 ID:FwKBn8w/
ガンダム戦記だな
235 :
それも名無しだ:2009/10/05(月) 19:54:46 ID:HCrNZDLw
スパロボならダメダメ
236 :
それも名無しだ:2009/10/07(水) 09:06:13 ID:MmBLg2QC
うざい糞ゲー それがスパロボ
237 :
それも名無しだ:2009/10/09(金) 07:34:38 ID:2ICB/XhJ
キチガイ信者の荒らしもいらん
238 :
それも名無しだ:2009/10/11(日) 05:36:18 ID:RD9NJw3V
うんざりですね
スパ厨さんは
239 :
それも名無しだ:2009/10/13(火) 01:08:26 ID:OspFCHup
はいはい いらね
240 :
それも名無しだ:2009/10/14(水) 17:20:05 ID:CYWy8XDf
これは酷い糞さ
241 :
それも名無しだ:2009/10/15(木) 22:32:57 ID:ebveNzdv
まじでゴミだわ
242 :
それも名無しだ:2009/10/18(日) 04:01:57 ID:6yN1FCR/
うんざりしすぎてワロス
243 :
それも名無しだ:2009/10/20(火) 10:41:19 ID:1rByiK7w
シナリオライターの名倉にいえ
244 :
それも名無しだ:2009/10/22(木) 00:24:23 ID:5rRdT98q
あれはねーよw
あれは本当に酷すぎるわw
246 :
それも名無しだ:2009/10/23(金) 09:10:38 ID:jq9BKhxx
最近のスパロボはねえ
247 :
それも名無しだ:2009/10/24(土) 23:46:53 ID:HoFIS8Sb
むしろ新作出すなよ
248 :
それも名無しだ:2009/10/25(日) 00:29:11 ID:J5BRjk7T
>>1 サイバスターの硬派さを思い知れ
グランゾンですらアホなパワーアップしてるというのに
登場以来いまだに素体のままを貫き通している硬派さを食らえ
>>248 中身はパワーアップしてたな。
精霊憑依とか。
250 :
それも名無しだ:2009/10/26(月) 03:15:23 ID:GIidaheU
もういらねえwww
251 :
それも名無しだ:2009/10/27(火) 07:46:52 ID:MuJM8l1I
きっついw
後継機出せば盛り上がる!
なんてのは昔の事だな。
253 :
それも名無しだ:2009/10/29(木) 08:24:28 ID:LrkjzqV1
同意
内容がともなってないし
254 :
それも名無しだ:2009/10/31(土) 09:22:57 ID:l8RAoKBA
シナリオが最悪だから
255 :
それも名無しだ:2009/11/02(月) 04:50:14 ID:jxZgvQnZ
基本的に糞スパロボにうんざり
256 :
それも名無しだ:2009/11/03(火) 13:36:13 ID:nKt1X6tC
スパ厨も規制されるほど
むしろ、最初は弱いユニットで段々強いユニットが揃ってくる感じのほうがいいよな。
最初からνとか真ゲッターが居るのは萎えるよ
258 :
それも名無しだ:2009/11/03(火) 13:39:51 ID:nKt1X6tC
うんざりクソゲーすぎるw
259 :
それも名無しだ:2009/11/05(木) 09:43:35 ID:6yBLiqvd
展開力がない
バイトに作らせてるせいかなw
260 :
それも名無しだ:2009/11/07(土) 07:31:20 ID:cl2YxQk5
信者はアンチスレを荒らすしなw
261 :
それも名無しだ:2009/11/08(日) 19:15:57 ID:flM1ehpw
NEOの演出もだめだな
専用機→強い専用機は燃えない
パワーインフレでしかないから
量産機(テストベッド)→専用機だと、主人公のポジションの変化(実力で他者に認められるという社会的成長)を実感できるので燃える
上記ならせめて機体のギミックにこだわってほしい。強い近接武器やら強い飛び道具だとつまらな過ぎて萎える
263 :
それも名無しだ:2009/11/10(火) 20:21:20 ID:fuRn9sQd
ネタ不足ww
264 :
それも名無しだ:2009/11/10(火) 21:36:17 ID:6uaq+bg7
ここまでウンザリオン無し。
265 :
それも名無しだ:2009/11/12(木) 21:28:16 ID:8vNn7LvB
エヴァ?
266 :
それも名無しだ:2009/11/15(日) 10:12:31 ID:bQM7PuBn
シナリオのゴミっぷりは異常
267 :
それも名無しだ:2009/11/17(火) 13:13:51 ID:33CsWQjq
むしろなんで後継機なんてだすの?
ばかなの?
αはガンナーとボクサーがダサすぎて萎えたな
後継機でダサくなるってもうどうしようもないです
>>267 主人公が乗り換えた方が超ウケルw
と思い込んでるおバカさん達が作ってるゲームです。
270 :
それも名無しだ:2009/11/19(木) 09:19:14 ID:GakGv0tE
スパロボって馬鹿ゲーなんだなw
271 :
それも名無しだ:2009/11/21(土) 10:12:36 ID:bTAx8GKG
うんざりすべきだ
272 :
それも名無しだ:2009/11/23(月) 09:41:39 ID:1F6Yevnf
シナリオブレイカー
273 :
それも名無しだ:2009/11/24(火) 22:29:33 ID:B3dgB8EP
うんこゲー
274 :
それも名無しだ:2009/11/24(火) 23:14:48 ID:nwb9Gg7U
やれ暴走だ、覚醒だ、進化だ・・・もううんざりだぜ。
そんな不確定要素を抱えた兵器がまともに戦えるわけがない。
設計者・製造者・整備者・操縦者全員に対する冒涜だぞ。
ブラックボックスだの因果律だの人の思いを力に変えるだのもそうだ。
『ただそういうものだから』で済ませるオカルトもどきの設定なんざ
理詰めで説明することの労力を惜しんで丸投げしているだけなんだよ。
大体隠された先天的パワーで飛躍的にパワーアップって発想自体が
努力アレルギーのゆとりのスケベ心丸出しで胸糞悪いわ。
悲しみの力とかなんて頭腐ってるクズの発想だよねw
あ、主人公が機体乗り換えるんじゃなくて機体が主人公乗り換えればいいんじゃね?
機体のAIが「このパイロットでは私を乗りこなせない」とか判断してポイ。
277 :
それも名無しだ:2009/11/25(水) 16:22:30 ID:wBTBejm4
ならダイライオーは完璧だな
後継機じゃなくて、トウマに合わせてカスタマイズしただけで要は改造だし
トウマは何にも特殊能力がなく、経験もないけど、努力で強くなったわけだし
278 :
それも名無しだ:2009/11/25(水) 18:03:18 ID:lI6ipKj2
努力と成長スピードがチグハグでマンガだけどな。
学生時代ちょこっと空手かじっただけのにーちゃんが
戦争ばっかしやってる星の歴戦の猛将バランドバンを
1年足らずで打ち負かすってのははっきり言ってファンタジーだ。
ただし当初の目玉だったシステムLIOHを最後まで封印して戦い抜いたのはいいね。
レイズナーのV-MAXやGガンダムのスーパーモードみたいに
システムに克つのも一つの成長だが、雷鳳はあれでよかったと思う。
シグザリアスは久しぶりに分かりやすい後継機だった
280 :
それも名無しだ:2009/11/27(金) 11:01:56 ID:J75e3N+W
なぜスパロボは終了したのか
281 :
それも名無しだ:2009/11/29(日) 05:59:55 ID:zF5rpmWC
スパ厨がファビョったあたりからスパロボおわりがみえてなたな
282 :
それも名無しだ:2009/12/01(火) 16:31:47 ID:IhkClcso
不満たらたら
283 :
それも名無しだ:2009/12/03(木) 20:32:43 ID:sNmJOj+r
うんざりしすぎ
284 :
それも名無しだ:2009/12/05(土) 19:58:57 ID:sHCln8RX
ウンザリした糞スパロボ
285 :
それも名無しだ:2009/12/07(月) 12:57:10 ID:cLWzC+/Y
不買運動されるスパロボ
286 :
それも名無しだ:2009/12/09(水) 10:57:54 ID:wjDQkVix
進化しないな
287 :
それも名無しだ:2009/12/11(金) 04:47:26 ID:kaEqoEgn
漢字も読めない頭悪いスパ厨
先輩が死んで小隊長機に乗ってた主人公がカスタム機に乗るけど
先輩が乗ってた時や量産機の部下の方が強い展開
289 :
それも名無しだ:2009/12/11(金) 18:55:14 ID:HbFqWQc1
乗り換えて弱体化か・・・サーベラス+射撃型育成の悲劇再びだな。
290 :
それも名無しだ:2009/12/13(日) 11:17:44 ID:QVpyjdWr
(笑)
291 :
それも名無しだ:2009/12/14(月) 22:19:46 ID:mFlSyDj6
ウンザリ屑スパロボ
292 :
それも名無しだ:2009/12/16(水) 21:08:33 ID:b/R64KJH
二度とスパロボやらなくていいよ
293 :
それも名無しだ:2009/12/18(金) 11:39:36 ID:h5c52SAn
ならば不買だ
294 :
それも名無しだ:2009/12/20(日) 14:28:33 ID:P3EGjatC
糞ゲーざまぁ
叩くならちゃんとスレタイにそって叩けよ
296 :
それも名無しだ:2009/12/22(火) 12:19:59 ID:1bDkcJv9
ライターが悪いよな
アルバイトだし
297 :
それも名無しだ:2009/12/23(水) 22:48:30 ID:yIlp+ith
不買だな
298 :
それも名無しだ:2009/12/26(土) 02:35:31 ID:Sh7dKzEG
スパロボ信者涙目
299 :
それも名無しだ:2009/12/27(日) 16:39:21 ID:K0LgR770
金出すもんじゃねぇな
300 :
それも名無しだ:2009/12/28(月) 21:33:59 ID:LGej27wP
定評がないスパロボ
301 :
それも名無しだ:2009/12/30(水) 15:03:27 ID:vI9QQT9s
いらないスパロボ
302 :
それも名無しだ:2010/01/01(金) 23:10:43 ID:AjCXwx0Z
スパロボ不買
303 :
それも名無しだ:2010/01/04(月) 20:20:35 ID:4jlfIzDy
スパロボうんざりしすぎワロタ
304 :
それも名無しだ:2010/01/07(木) 12:32:04 ID:ap131+uM
普通にいらねぇ
305 :
それも名無しだ:2010/01/09(土) 21:30:04 ID:R44cLX5G
完全にがっかりすぎるわ
スパロボ不買で
306 :
それも名無しだ:2010/01/11(月) 18:58:08 ID:IukhZMN7
決して買っちゃだめだ
307 :
それも名無しだ:2010/01/13(水) 22:09:42 ID:Hw7+VayL
新作かわねえ
308 :
それも名無しだ:2010/01/15(金) 15:06:48 ID:9W5Q8rxC
もうスパロボにうんざり
309 :
それも名無しだ:2010/01/17(日) 10:50:47 ID:eAU6Uygp
うんざりです
310 :
それも名無しだ:2010/01/18(月) 20:40:09 ID:mAzvqFYU
信者終了
311 :
それも名無しだ:2010/01/20(水) 21:17:52 ID:3dUcQJxU
スパロボキチガイ障害者すぎて引いた
312 :
それも名無しだ:2010/01/23(土) 00:18:54 ID:0zh/ZVd4
スパ厨うんざり
313 :
それも名無しだ:2010/01/24(日) 22:09:31 ID:Q2zaSS7u
実はどこでもうんざりでした、スパロボさん
314 :
それも名無しだ:2010/01/27(水) 00:06:35 ID:AFdaX6n/
スパロボ不買でいいわ
315 :
それも名無しだ:2010/01/27(水) 00:10:59 ID:e0r9ZNRK
ウンザリ失敗
316 :
それも名無しだ:2010/01/28(木) 19:21:44 ID:mPXJfYWJ
スパロボにはうんざり
317 :
それも名無しだ:2010/01/30(土) 17:09:02 ID:yKrZiLlq
うんざりするわスパロボ
↑うんざりだのスパ厨だのウザ過ぎる
おんなじ書き込みしてんじゃねーよ
319 :
それも名無しだ:2010/02/01(月) 01:33:39 ID:/S5PVVmv
スパ厨涙目乙
320 :
それも名無しだ:2010/02/08(月) 23:19:35 ID:4KVelbjD
キチガイスパロボ
321 :
それも名無しだ:2010/02/11(木) 13:40:02 ID:VGkxruo5
スパ厨は許しちゃだめだな
322 :
それも名無しだ:2010/02/14(日) 18:48:02 ID:MYmdRX9R
ゴミスパロボ
323 :
それも名無しだ:2010/02/17(水) 18:34:08 ID:6bcCJs3W
スパロボにだけうんざり
324 :
それも名無しだ:2010/02/20(土) 02:33:23 ID:4a3yOhKw
うんざりゴミスパロボ
325 :
それも名無しだ:2010/02/22(月) 04:30:56 ID:TrBdNubS
スパロボうんざりしすぎ
326 :
それも名無しだ:2010/02/25(木) 00:43:09 ID:0fr2CnfJ
糞スパロボにうんざり
327 :
それも名無しだ:2010/02/27(土) 04:28:16 ID:VSrrhJoo
大失敗スパロボ
328 :
それも名無しだ:2010/03/02(火) 21:38:45 ID:Rg4g2YF7
大損失スパロボにうんざり
329 :
それも名無しだ:2010/03/04(木) 08:08:25 ID:GGDuHl+L
うんざりすぎるww
330 :
それも名無しだ:2010/03/05(金) 19:24:54 ID:+abQFJB5
うんざりすぎる糞スパロボ
331 :
それも名無しだ:2010/03/07(日) 00:34:29 ID:3czoDR3U
うんざりすぎる
332 :
それも名無しだ:2010/03/09(火) 01:50:36 ID:EdLNGa2H
スパ厨はうんざり
333 :
それも名無しだ:2010/03/11(木) 20:46:14 ID:7s+2Kyrr
糞ゲー乙ですよね
334 :
それも名無しだ:2010/03/14(日) 08:51:56 ID:gkBw+SdG
ウンザリゲー
335 :
それも名無しだ:2010/03/16(火) 08:07:13 ID:cSLRa0cl
うんざりしすぎて吹いたww
336 :
それも名無しだ:2010/03/18(木) 18:12:58 ID:MlK0nTgD
スパロボ不買運動するしかないな
337 :
それも名無しだ:2010/03/21(日) 07:48:19 ID:+RyXaSjX
スパロボにうんざりしすぎてふいたわ
不買
敵の機体奪って乗り換えるってたまにあるけど、
整備(交換部品調達)とかできなくて運用できるわけないはずなんだけどな。
339 :
それも名無しだ:2010/03/23(火) 10:04:01 ID:lHqwQ4HB
スパロボは評価悪い
340 :
それも名無しだ:2010/03/23(火) 20:48:56 ID:KPoJl9u9
Aは後継機なかったよな
341 :
それも名無しだ:2010/03/25(木) 22:28:33 ID:Z7EUDVYN
スパロボはうんざりしすぎてアウト
342 :
それも名無しだ:2010/03/28(日) 13:21:22 ID:T4Vyvq5I
スパロボのひどい内容にうんざり
343 :
それも名無しだ:2010/03/31(水) 18:47:48 ID:crJ/Y5/h
なんかスパロボってゴミすぎじゃね?
344 :
それも名無しだ:2010/04/03(土) 21:07:01 ID:MGT/aWxp
スパロボの売上低下は異常
345 :
それも名無しだ:2010/04/07(水) 08:25:39 ID:vmkr8R3B
うんざりしすぎてスパロボいりません
346 :
それも名無しだ:2010/04/09(金) 09:13:48 ID:xf2R0cgB
スパロボには定評がない
347 :
それも名無しだ:2010/04/11(日) 06:49:28 ID:RAPMmvOZ
スパロボの売上にはうんざり
348 :
それも名無しだ:2010/04/12(月) 22:43:12 ID:15G1y16w
うんざりスパロボ終わったな
349 :
それも名無しだ:2010/04/13(火) 04:34:54 ID:Mp1GswFV
最初主人公機のパーツがバラバラで
ボス倒すごとにパーツを一個ずつ手に入れて完成系に近付いてくるどろろ方式とかどうだろう
350 :
それも名無しだ:2010/04/15(木) 00:20:08 ID:A2BK5nbm
スパロボうんざりしすぎた
351 :
それも名無しだ:2010/04/17(土) 13:11:28 ID:ut3Un+xw
売上低くて寺田もスパロボにうんざり
352 :
それも名無しだ:2010/04/19(月) 17:32:19 ID:vCW8iEAM
スパロボ打ち切りだなーw
353 :
それも名無しだ:2010/04/22(木) 08:15:43 ID:LD7ozlYu
スパロボ打ち切り確定かもなw
354 :
それも名無しだ:2010/04/24(土) 21:16:21 ID:58QdgoS1
スパロボ売れなさすぎてうんざり
355 :
それも名無しだ:2010/04/26(月) 15:11:14 ID:7x3hcWpA
スパロボ信者の無能っぷりにワロス
356 :
それも名無しだ:2010/04/29(木) 00:47:28 ID:EcOmIwez
スパロボシリーズはゴミ以下
ゴミ以下のものを必死で叩く無能にうんざり
358 :
それも名無しだ:2010/05/01(土) 04:19:59 ID:IBwGrgXI
無能スパ厨乙
359 :
それも名無しだ:2010/05/04(火) 14:59:20 ID:UKIjuZR9
スパロボキチガイすぎてないわ
360 :
それも名無しだ:2010/05/08(土) 08:10:25 ID:YQcPDOOr
スパロボにはまったくうんざりだよな
361 :
それも名無しだ:2010/05/11(火) 20:04:59 ID:DP2Q8zJk
陳腐なシナリオ
362 :
それも名無しだ:2010/05/15(土) 15:21:13 ID:ErFh7vD6
ウンザリスパロボww
363 :
それも名無しだ:2010/05/19(水) 13:10:37 ID:kUXEdT5p
うんざりしたスパロボ
>>248 というか俺の中ではサイバスターそのものが後継機だわ
ジャオーム→サイバスター
365 :
それも名無しだ:2010/05/22(土) 20:33:14 ID:DIAS6CVI
もうスパロボシリーズにはうんざりだよ
366 :
それも名無しだ:2010/05/26(水) 05:35:57 ID:DDzGp+4K
うんざりスパロボ早く終了して
367 :
それも名無しだ:2010/05/29(土) 14:46:43 ID:sTI0wlDw
スパロボにはうんざりしかない
368 :
それも名無しだ:2010/06/01(火) 03:05:01 ID:bCX/7Kpx
プレイヤー側もキチガイのぞいてスパロボにはうんざりしてる
369 :
それも名無しだ:2010/06/04(金) 01:00:48 ID:2azocNc9
糞スパロボ終了でいいよもうw
370 :
それも名無しだ:2010/06/06(日) 21:19:36 ID:UhSQCGll
ズパロボうんざりしすぎてふいた
371 :
それも名無しだ:2010/06/11(金) 02:34:46 ID:ji8pf3uU
すべてのスパロボにうんざり
372 :
それも名無しだ:2010/06/13(日) 19:56:23 ID:P8GstuxB
スパロボは駄作
ダイゼンガー
なんだそれ
375 :
それも名無しだ:2010/06/16(水) 16:14:20 ID:9BPBgmh/
平日の昼間から削除依頼荒らしとはひまだな、静岡キチガイ
376 :
それも名無しだ:2010/06/19(土) 02:13:05 ID:zLxnsSDY
スパロボシリーズにはウンザリ
377 :
それも名無しだ:2010/06/21(月) 17:34:09 ID:XrrE5d0H
スパロボのすべてにうんざり
378 :
それも名無しだ:2010/06/24(木) 16:53:12 ID:gjB2k2qT
スパロボはもうオシマイでいいよ
379 :
それも名無しだ:2010/06/27(日) 16:33:48 ID:dLpCM5ie
スパロボの悲惨っぷりにうんざり
380 :
それも名無しだ:2010/06/30(水) 02:16:03 ID:bFKR4eKU
もうスパロボは見捨てろ
381 :
それも名無しだ:2010/07/03(土) 19:44:48 ID:BO33mFq2
失敗続きのスパロボ
382 :
それも名無しだ:2010/07/07(水) 01:30:49 ID:gR5CbEtb
スパロボってだけでうんざり
ロボゲ板覗くたびにクソスレが上がっててウンザリ。
384 :
それも名無しだ:2010/07/09(金) 21:19:51 ID:ALJY0Rr+
ゴミ犯罪スパロボなんていらんよ
385 :
それも名無しだ:2010/07/13(火) 04:16:31 ID:uYGcp8o4
スパロボってだけで売れない
386 :
それも名無しだ:2010/07/17(土) 15:46:13 ID:4UEacgA7
糞ゲースパロボは不要
387 :
それも名無しだ:2010/07/20(火) 21:21:41 ID:Zm8TfhRo
やる気しないしバンナムも諦めた
388 :
それも名無しだ:2010/07/23(金) 17:31:11 ID:YilqisiK
いまさらスパロボのやる気なんかないわな
389 :
それも名無しだ:2010/07/27(火) 18:08:40 ID:MMLnB7Wq
スパロボは小売りから嫌われまくり
390 :
それも名無しだ:2010/07/30(金) 18:55:13 ID:qDwJRGxP
スパロボはうんざりするレベル
391 :
それも名無しだ:2010/08/02(月) 22:07:42 ID:Yf16ZjRS
スパロボは二度と発売すんな
392 :
それも名無しだ:2010/08/07(土) 15:05:54 ID:APEDOJGN
スパロボはもう売れない
393 :
それも名無しだ:2010/08/10(火) 21:53:41 ID:V26QYTVI
スパロボは永久に打ち切れ
394 :
それも名無しだ:2010/08/14(土) 17:03:53 ID:t/r54Gpw
売上低下しすぎてスパロボ終わったな
カワハギの人生はとっくに終わってるなw
396 :
それも名無しだ:2010/08/15(日) 13:13:46 ID:4rAM5snc
カワハギは全人類から嫌われまくり
397 :
それも名無しだ:2010/08/15(日) 17:40:54 ID:Vm49DNKm
起きて凡そ7時間と30分、ロクに何もせずこの時間もこんなスレッドを見てるとは…
お盆だな
398 :
それも名無しだ:2010/08/18(水) 02:26:53 ID:8+0SVilA
スパ厨ぶざまでざまぁ
399 :
それも名無しだ:2010/08/21(土) 06:15:34 ID:1fDO92ty
スパロボ不買してスパロボをなくそう
カワハギの思い通りにならなくてざまぁw
401 :
それも名無しだ:2010/08/24(火) 00:34:28 ID:bZnQtkKN
ワゴンのせいで小売り店から嫌われた糞スパロボに未来はない
402 :
それも名無しだ:2010/08/27(金) 01:40:49 ID:pFwdAYoJ
小売りからもうんざり扱いのスパロボ
403 :
それも名無しだ:2010/08/30(月) 03:32:37 ID:7hC37GPB
スパロボのつまらなさにうんざり
404 :
それも名無しだ:2010/09/03(金) 21:43:11 ID:j988p/i7
スパロボはアンチの言う通り死んだ
405 :
それも名無しだ:2010/09/07(火) 17:34:53 ID:91zZZ8mG
もはやスパロボなんかに未来はなし
406 :
それも名無しだ:2010/09/10(金) 00:53:20 ID:3oftrV5X
もはや糞スパロボに期待するだけ無駄
407 :
それも名無しだ:2010/09/12(日) 19:35:48 ID:cmfXNGTR
スパロボみたいなキチガイ専用ゲームはしない
最初は純地球製量産機、後半はちょっとカスタマイズOr次期量産機の試作機みたいなのが欲しい
最近は初っ端から試作機、専用機ばかり
409 :
それも名無しだ:2010/09/15(水) 17:08:25 ID:0/pDrYMY
ゴミスパロボに期待するだけ無駄だと気づけ
410 :
それも名無しだ:2010/09/18(土) 15:03:13 ID:aq8AhlKB
いまどきカススパロボやってるだけでキチガイ扱い
いっそのことボトムズ並にロボを乗り捨てていく主人公だったらインパクトありそう
いや、それどう見てもスパロボオリじゃねーよって感じになりそうだがw
412 :
それも名無しだ:2010/09/21(火) 00:43:50 ID:sLDaLIvK
小売も売れない糞スパロボにうんざりだろうw
413 :
それも名無しだ:2010/09/28(火) 23:56:48 ID:/ffPcojl
スパロボはゴミ以下
414 :
それも名無しだ:2010/09/28(火) 23:58:04 ID:/ffPcojl
スパロボ売れなすぎてワロタ
415 :
それも名無しだ:2010/10/11(月) 06:17:34 ID:pZCYcc90
もうみんなゴミスパロボにうんざりだろうな
うんざりしながらも離れられない俺みたいな奴が少なからず居るんだろ。
スクコマ2の後継機は凄い普通に出てきたよ。
417 :
それも名無しだ:2010/10/22(金) 15:50:00 ID:DauP025u
うんざり犯罪スパロボ
418 :
それも名無しだ:2010/11/02(火) 18:59:16 ID:2cvu6ySk
スパロボ不買運動でつぶしましょう
420 :
それも名無しだ:2010/11/11(木) 20:07:20 ID:IFElvsiE
いつも糞なのにスパ厨は学習しないな
421 :
それも名無しだ:2010/11/21(日) 16:47:02 ID:wEHCH7YE
スパロボといえばゴミ犯罪ゲー
422 :
それも名無しだ:2010/11/29(月) 17:27:33 ID:4qS3Tmem
毎回進化しないゴミゲーといえばスパロボ
Lは後継機出ないぜよ?
424 :
それも名無しだ:2010/12/07(火) 19:07:35 ID:+wuY1BJC
スパロボ=駄作
425 :
それも名無しだ:2010/12/14(火) 19:03:18 ID:ZAndDKPP
スパロボシリーズは時代遅れ
いやだからLに後継機ないっての
バカ?
427 :
それも名無しだ:2010/12/22(水) 16:45:50 ID:+GEJkvMt
スパロボといえば爆死
428 :
それも名無しだ:2011/01/20(木) 22:19:18 ID:h8WhXwpx
誰もスパロボなんて糞買わない
429 :
それも名無しだ:2011/02/11(金) 15:32:44 ID:nLh/kVkb
スパロボ落ちぶれた駄作
430 :
それも名無しだ:2011/02/21(月) 18:09:59.90 ID:BBQIOUgR
もうスパロボかわないようにしましょう
431 :
誘導:2011/02/24(木) 15:40:05.53 ID:a4KAlSrY
432 :
それも名無しだ:2011/03/01(火) 17:34:03.76 ID:/bAZ/R6s
スパロボアンチスレじゃねえじゃんそこ
ニート静岡スパ厨よ
433 :
それも名無しだ:2011/03/06(日) 20:34:27.59 ID:U+gfQ29A
二度とスパロボかわないように
買うとアホになります
434 :
それも名無しだ:2011/03/11(金) 01:01:56.51 ID:w9VWIRaU
スパロボシリーズはカス
435 :
それも名無しだ:2011/03/15(火) 16:48:39.10 ID:VMw13w0W
シナリオはゴミ
436 :
それも名無しだ:2011/03/19(土) 18:47:55.35 ID:NiROisyd
スパロボは駄作すぎる
437 :
それも名無しだ:2011/03/19(土) 19:28:14.86 ID:YLlMUQMn
最初はワンオフ機で登場、中盤で大破
そして機体無いから下位互換の量産期に乗り換える主人公がいい
438 :
それも名無しだ:2011/03/19(土) 19:52:00.81 ID:x3/Ubzmj
そもそも量産機=下位互換ってのなんとかならないのかね
439 :
それも名無しだ:2011/03/24(木) 17:06:11.22 ID:ml6wi9FL
なぜ爆死し続ける糞スパロボ
440 :
それも名無しだ:2011/03/29(火) 18:10:50.55 ID:1Pkvp5sx
売れないスパロボはゴミ
441 :
それも名無しだ:2011/04/02(土) 19:34:44.60 ID:T+3WCmK2
スパロボ信者のきもさ
442 :
それも名無しだ:2011/04/03(日) 09:05:41.79 ID:Sj3ckl+i
輝久(56)「スパロボww信者のきもさwwww」
J( '-`)し「……いつになったら孫の顔がみれるのかねぇ…」
輝久(56)「スパ厨www爆www死wwwww」
443 :
それも名無しだ:2011/04/07(木) 18:21:33.23 ID:yvr4qy1W
脳みそおかしいんだろうなこのスパ厨
一人でPCにむかって捏造妄想ww
444 :
それも名無しだ:2011/04/07(木) 18:43:38.56 ID:GLsgF9/c
Z計画が難航してるのにその間に 他のガンダムがポンポン出てきてZより高性能(笑)
445 :
それも名無しだ:2011/04/07(木) 20:38:40.37 ID:8rHiIaZl
A-2 反応レスに対して煽る(涙目wLv3)
(図星なのか、やや過剰に煽るが、相手に当たらず自分に激突するブーメランレス)
446 :
それも名無しだ:2011/04/11(月) 17:29:22.37 ID:MVGTLIUA
糞以下のスパロボシリーズ
447 :
それも名無しだ:2011/04/11(月) 19:58:11.59 ID:OsMBze+n
C@に戻る(敗北パターン)
448 :
それも名無しだ:2011/04/14(木) 23:26:04.68 ID:yK+Vh4vm
スパロボなんて買うのやめましょう
449 :
それも名無しだ:2011/04/17(日) 16:40:20.64 ID:2QP+euSK
普通はスパロボ自体にうんざり
450 :
それも名無しだ:2011/04/20(水) 02:37:26.97 ID:07OdMNIg
時代遅れのオワコンスパロボざまぁ
451 :
それも名無しだ:2011/04/22(金) 17:14:32.84 ID:1wHtTBjD
しょっぼい糞シナリオ
452 :
それも名無しだ:2011/04/25(月) 04:36:26.31 ID:sJRPe+9S
アホキチガイスパ厨
453 :
それも名無しだ:2011/04/27(水) 17:23:19.41 ID:YqJbRAwc
スパロボといえばしょうもない糞ゲー
454 :
それも名無しだ:2011/05/01(日) 17:18:56.24 ID:BQ6BPAf3
タイピングソフトより売れない糞ゲー
455 :
それも名無しだ:2011/05/06(金) 18:50:03.29 ID:QF/AZQBt
スパロボ売れないって証明されちゃったね
456 :
それも名無しだ:2011/05/10(火) 17:51:39.63 ID:s9C6udS3
もうスパロボ打ち切るべきだね
457 :
それも名無しだ:2011/05/10(火) 18:12:13.04 ID:RPcUQFZl
フレーム:AT MS バルキリー 量産型グレートマジンガー
エンジン:核融合エンジン GNドライブ ユグドラシルドライブ 光子力エンジン
兵装:内蔵エネルギー兵器 内蔵実弾兵器 外装近接武器 外装遠距離武器
OS:学習型コンピュータ ミッションディスク モビルトレースシステム バイクとほぼ同じ&音声認識
といった具合に組み合わせを自由に選べるスパロボを一回ぐらいやってみたい
458 :
それも名無しだ:2011/05/10(火) 21:43:29.68 ID:N7QcWaPq
モビルトレースシステムでバルカンとか
459 :
それも名無しだ:2011/05/10(火) 23:12:41.20 ID:cP+JyIcz
>>457 スコタコがトランザムしながらブレストファイアー出したりすんのか。
何週すれば全パターン出せるんだよ、それ。
460 :
それも名無しだ:2011/05/16(月) 19:04:07.20 ID:rCZwqTUe
ゴミスパロボは不買して潰そう
461 :
それも名無しだ:
何でスパロボってここまで売れないんだろう