スーパーロボット大戦Z Part581

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
機種:PS2
発売日:2008年9月25日
価格:8379円(税込)
予約特典:スーパーロボット大戦Z Premium Z Disc

参戦作品(☆は初参戦作品)
☆オーバーマン キングゲイナー
  THEビッグオー
☆THEビッグオー 2nd SEASON
  無敵超人ザンボット3
  無敵鋼人ダイターン3
  戦闘メカ ザブングル
  機動戦士Ζガンダム
  機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
  機動新世紀ガンダムX
  ∀ガンダム
  機動戦士ガンダムSEED DESTINY
  マジンガーZ
  グレートマジンガー
  ゲッターロボG
  UFOロボ グレンダイザー
☆宇宙大帝ゴッドシグマ
☆創聖のアクエリオン
☆交響詩篇エウレカセブン
☆超時空世紀オーガス
☆宇宙戦士バルディオス
☆超重神グラヴィオン
☆超重神グラヴィオンツヴァイ
  バンプレストオリジナル

公式
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_z/
スパログ
ttp://blog.spalog.jp/

まとめWiki
http://srwzwiki.com/wiki/

前スレ
スーパーロボット大戦Z Part580
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1222443682/

次スレは>>800が立てること
立てられなければ速やかに次の人に交渉すべし

エウレカのBGMバグってるよ!?→そういう曲です
オーガスのTRI攻撃でひとり声がキモくなるよ!?→うん、皆なる
2それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:30:36 ID:TkOQOKV+
>>1
乙ううううう
3それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:30:41 ID:pmvNqBnx
>>1
4それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:30:53 ID:R0EBhiIA
おせーんだよ乙
5それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:31:01 ID:GMx1QsxE



いつ次スレの話題が出るかと思って黙っていたがまさか埋まるまで誰も話をせんとは
6それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:31:47 ID:pQ3XXGPr
どういうことなの・・・
7それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:32:06 ID:vxmih+Cm
勝平がやるじゃんにしか見えない
8それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:32:11 ID:m5o8HQF+
>>1
THE・乙
あんまりたたないから俺もたてようかと思ってたぜ
9それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:32:22 ID:11n/BHgD
>>1乙ぅぅ、見るなぁぁぁ…!

寝惚けてたらスレ終わってた
10それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:32:36 ID:52T7j91u
一番早く熱血を覚えたのがメールとは……なんという良妻

モーニング・グローリーになったらいつの間にかレントンが熱血覚えてたんだけど、たまたまだろうか
11それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:32:38 ID:VB6YWe1E
シュバ乙バルト
12それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:32:52 ID:k77jAmkv
ハマーンのキュベレイが隠しでオッケー?
13それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:32:58 ID:sXVGZGRB
なじぇ様たちはきっちりスレ立て出来ませんか
14それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:33:02 ID:wmSelfh3


てかうんこ部長強すぎ
何であんなに精神コマンド使えるんだよ
15それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:33:06 ID:GyUl6tcn
オーガスのキャラデザって新谷かおるだったのか
ぶっとびCPUの
16それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:33:51 ID:3cqdwb+Q
チルがちびまる子でクソ吹いた
17それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:33:57 ID:042PlVZP
>>4
なら自分で立てろ

セツコの後継機ってバル改じゃないよな?
18それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:34:08 ID:S9ooUdvY
>>7
アグモンだろ
19それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:34:13 ID:5p0III77
いちおつ


セツコシナリオつまらんなぁ
今のところ良かったのはセツコが変態博士にセクハラされて喘ぐとこくらいだ
20それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:34:28 ID:ayo05p+c
>>1

パーラの乳揺れ気合入り過ぎワロタ
これは合体させてる場合じゃないな
21それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:34:47 ID:R0EBhiIA
>>15
またマイナーなものを
22それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:35:11 ID:2DAHcgrH
35話終わった
ビームス夫妻説得したのに死んだよ…
それにしてもカオスレオー強いなあ
フル改造しちゃったぜ
23それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:35:12 ID:GyUl6tcn
>>17
もう一段階ある
24それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:35:18 ID:HLnLLYLW
>>17
それは、どっちかというと攻略スレで聞く内容じゃね?
まだココはクリアしてない人も多いんだし
25それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:35:25 ID:ZQwEms7w
アムロやシャアをレベル99にしたときの能力値が知りたい
時間が足りなくて出来ない・・・
26それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:35:43 ID:cxEq2YgY
>>1

しかし22話難SP入手に光明が見出せん
カシマルさえいなければ・・・
27それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:35:57 ID:BNoKXgh8
>>15
晴彦だよ
28それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:36:49 ID:fCDb++CD
>>22
カオスレオーをフル改造か・・・
29それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:36:49 ID:UNZg9+qR
Zはプログレッシブ対応してる?誰か教えて
今テレビが壊れて液晶モニタしかないんだよ…
30それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:36:54 ID:KewCvEEf
グラヴィオンが強さとターン制限が全然見合ってないように感じるんだが、
これ後半になれば強化されてくのか?
なんかキンゲも弱弱で萎えるんだが、オーバーフリーズバレットやオーバーヒート追加で明らかに使えるようになる?
31それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:36:58 ID:eCwTP4mK
シュロウガって何なの??仲間になんの??
32それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:37:06 ID:kld6f6nc
フル改造サイズ補正無視気力回避のキンゲで無双おもすれー
33それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:37:15 ID:GyUl6tcn
>>31
緑川枠
34それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:37:17 ID:l4NJtM+f
勝平と甲児君の私服はなぜおそろいなんだ
35それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:37:22 ID:nLHgxxV0
改造引継ぎ機体のうち、元の機体が残るのってどれ?
36それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:37:50 ID:ZliO+5DR
.   l⌒!                      
.   l  '                      
    ',  '       .   ´ ̄ ̄ `  、                     ,ィ. ,r''⌒''‐z
    rゝ ',    /  ィ__        \                  、 /´ ニフ  _z '、___z-,
  /¨、 r─ゝ. /: イ_/         ゝ、.                 (ト  , '   r'     f‐ '-、
  {ゝ __て  }/: : : . : :/トl/: : ィ: .  、__ __>'.            ,r'  /   j        ゙=',
   `¨ゝ ´__ノハ: : : : :/ィテ_X, l: :∧. レ、l ヽ               (L  ト,  _ /_,.     ,ィ",ゞ
     二ヽ::::人:fl: : .V辷ノ  ′ V"´Vヽ: : l: .}              ', r,r‐'"´~~~~~~`ヾz‐_'ノ ゝ
     ゝ─\  ヽ: . ト `   , ≠ミk /: : /リ.                `',         Z__/`''r'
      ∠ _:\/ヘ: .l  f ̄\   .イ: /                 ',r‐' `''ー‐-、    )j j、
        レl>' ヽl\{  }/ イ{¨ヽ:\.                  `r=  `==、     /べ
          ゝ 、   ><´ / `r´¨\_                __,、ヽ      _,.-''  l\
            ヽ   ≦≧K<_ゝfyr"              (__r', ィ`‐ニ-rァ'´,ィfZ、 {  丶
              、      ',    l!                ,/‐‐、、 ∨_jy''´ {_ニニ,..」-‐ ヽ
                 | ‐---   ',.                      ,' _,. -'"フ"    _,. ‐''´    ',
                 |___,. <                     f1__,.>−‐ ''´ヽ、_      }
              /:::::::/\:::::::::l                   ゙ゞヘ_〈    l   l`r;―――7
               /_:/   ヽ─l.                   /  7/`−、/-‐ | `ヾ ̄ ̄j
             j__ /    〉Tヽ、                 / __r'./.  rヘ´\  j   l   /
            } Y7     ゝ─’               .::::/jェ-'':,イ _r'7ヽ ` −ァ'' ____,ノ
            ‘一'                         .:::::::::'‐‐'"´  ` ̄ ̄´
          ____ __    ___ __      __   __   _ __
         /     /::/  ,rー 、:::/   /:/ /7了:::::::/  /::::/  イT7 ,.イ /   _______
          /      |::::/  /_!_゚_ ノ:/   /:::/ /ー┴ ':::::::/ /::::::::/ /__:7 /::/ /了  /        /
        ――i  /:::/  / イ__:/_ /7 / ̄   ̄了::::::::/ /::/_ ̄   / ̄了 /二  /  __   /
            /  / 了 /|  | / // /__,  ___/::::::::::/   ̄∠  、__/ ' ' /  i´  / /_/  /
        / 、イ__/ /:::!  L」 // / 了  /了77 ァ  ___/:ノ  /::/_' '_/7 l 7__|/ <  /   イ
       /  ,   了′/:::::|  |:/ // / /  | |::7' /′ /:::/    了  ーァ  /   /  >  //
       /  イ  /:/  l:::::::|  l/   / /  /| |/ //  /:::/  /!  l7 r/  /   /  /  / /
       // ヽ |:/__l:::::::|_|__┬::::l_/::::7___//_/:::/ / ヽ |l__// 人/  /     ̄ ̄  /
      /′   `                      /´    丶 /´  `   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
37それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:38:18 ID:uThg946y
スパロボで本当に弱いなんて思えるのは
第1話で基地水辺に作った癖に海中に攻撃できなくてゴッグ達にボコボコにされるガンドールくらいだ
38それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:38:32 ID:unRG2Ei+
ちょw今20話やってるんだけど盛り上がりすぎてワロタと聞いてるこっちが恥ずかしくなったwww

ヘッドホンつけてて良かった・・・でもこういうの嫌いじゃないんだぜ!
39それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:38:36 ID:BNoKXgh8
オーガスの選曲謎すぎ
何でOPバージョン違い流れるんだ?自由を求めて使うならジプシーだろうに
40それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:38:38 ID:zgrff2ex
レイとか、タリア艦長は育てていいのですかね
というか機体を改造してもいいのですかね
41それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:38:39 ID:M+o9fvEC
いままでのシリーズで糞の役にも立たなかった光子力バリアが
敵のものになった途端強すぎワロタ
42それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:38:49 ID:T/34a5qd
ガンレオンにミノフスキークラフトつけたらレンチが地上に落ちるんだなwwww
43それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:39:03 ID:l1xf5IYf
ウンコそんな強いかなぁ?
精神コマンドかかってるだけでスーパー系で集中砲火すりゃすぐ落ちるし…
それにどうせゲイナーしか狙ってこないしそんな脅威に感じない

序盤のシロッコの方がよっぽど恐ろしかった
44それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:40:01 ID:BNoKXgh8
>>37
あそこはシローで突っ込んで後半に愛で回復させれば楽な面
めんどいけど
45それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:40:43 ID:pmvNqBnx
>>37
それは地形が悪いだけでガンドール自体はかなり強いだろうよ
宇宙でボスボロット出すような物

でも途中で抜けるし使えないユニットには違いないな
46それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:41:06 ID:fCDb++CD
>>30
グラヴィオンは超重剣手に入れるまで頑張れ
キンゲは使い方次第で化ける
実際レントンと二大エース
47それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:41:20 ID:EnwqIFky
>>40
離脱は避けられないが、56話後に復帰させることも出来る
48それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:41:38 ID:T/34a5qd
>>37
ガンドールが弱いんじゃない、ゴッグが強いんだ
49それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:41:39 ID:bU1kYwVC
大西洋ルート通ったんだがメガバズーカランチャーに必要なアイテム?出てこなかった。
何でだ・・・ランドだからかな・・・?てか今20話終わった所だけど、今までにシルバーアクセしか出てねぇ
50それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:41:42 ID:m5o8HQF+
戦意高揚と睡眠学習装置って両方つけても意味ある?
51それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:41:45 ID:52T7j91u
>>43
ウンコは必中覚醒かかってる時は怖い
ゲイナー狙われたら無改造だと防御しても確実に沈む……
52それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:41:48 ID:vlbOoOab
>>43
うんこの近くにゲイナー置いて未行動の戦艦が近くにいないとつむからじゃね
53それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:42:04 ID:AcTp12Br
なにを血迷ったのか装甲を改造してるつもりで照準値を改造していた


どうりでザンバードが落ちそうなりやすいわけだ


酔ってる時にやるもんじゃないな
54それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:42:19 ID:uThg946y
>>48
そうだな、最強のMSが相手じゃ仕方なかったな
55それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:42:40 ID:042PlVZP
>>24
確かにそうだが
現状どっちも同じようなもんじゃね?
とはいえ悪かった
56それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:42:50 ID:nLHgxxV0
wiki更新されてた・・・ということで事故解決しますた
57それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:42:53 ID:wTzjMt4Y
今回は大筋のストーリーよりもところどころの小ネタが好きだなあ
援護台詞とか告白大会とか
58それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:42:54 ID:GyUl6tcn
セツコ組みから見るとAA組み微妙すぎて二週目ランド選ぶ気になれんわぁ
ランド組みから見たミネルバ組みもそうなのか?
Aの最初に選んだ主人公の主人公に愛着いって片方は全然選ばなくなることが多いって話を思い出した
59それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:43:08 ID:cxEq2YgY
>>43
カシマルが強いのは主に必中にあると思う
ひらめき使わない限り絶対避けられないってのがターン制限かかるSPと最高に相性が悪い
60それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:43:38 ID:QVIknHOM
SRって8割以上難易度HARDらしいけど
HARDになったらなったで HARDって表示されるの?
HARDにならないギリギリでやってこうと思うんだが・・・
61それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:44:01 ID:TkOQOKV+
前スレにもあったけどせっちゃんのBGMミーティアにすると中々合うなw
62それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:44:29 ID:GD9KuD6q
今作は戦闘の会話がみんな早口やな
63それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:44:35 ID:LDctw83I
シナリオチャート埋まったぜ
60話だけ真ん中にバットエンドが入る
俺的にαの方が面白かった。今日中に売ってくる
64それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:44:35 ID:eCFqUucw
小隊長能力が最強すぎるな
さすがだ
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_054985.jpg
65それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:45:47 ID:KewCvEEf
>>46
なるほど
キンゲはサイズ補正無視と気力+系つけるまでは我慢の子かなあ……
66それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:45:57 ID:BNoKXgh8
wikiおすすめユニットの∀の記述が面白いが
管理人はあれを主力でクリアできたんだろうか
67それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:46:05 ID:nLHgxxV0
ところでインパルスとMK2
序盤の金を突っ込むならどっちがいいですか?
68それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:47:01 ID:uRk4H6l5
>>58
そもそもどっちも種中心で考えているからセツコがどう ランドがどうって
話でもないような

ただ、思い入れがない作品が多くなると選びにくくなるってのはあるかもな
今回るーとによる偏りがかなり顕著だし
69それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:47:04 ID:b+hRFNqK
>>30
序盤威力は他のスーパーと比べると弱めかもしれないけど
EN消費が低い+射程が長い移動後攻撃必殺があるのはいいもんだぜ
これのおかげで助かった面もあったし
70それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:47:09 ID:nhJ4lfNE
2週目引継ぎって資金PPはいつもどおりだけどBSは引き継がないの?
71それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:47:22 ID:wmSelfh3
え?
ジュドーいるの?
72それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:47:24 ID:mWmySPVQ
なんか残念な出来っぽいね(〃・ω・`)
73それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:47:26 ID:6qn62arW
マクロスF内容がないスカスカアニメすぎてワロタw
74それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:47:56 ID:2j6qjJwB
Land CrasherのアレンジみたいなBGMいいな
75それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:48:11 ID:6qn62arW
誤爆w
76それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:48:15 ID:iAFAcebK
キンゲは気力系と再攻撃と補正無視をつけてやっとそこらの
何も手を加えていないスーパー系並みの働きができるようになる
77それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:48:22 ID:fgeVRubG
しかしこのクロスオーバーの微妙さはサルファ並だな
78それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:48:51 ID:BNoKXgh8
>>58
ランドじゃ種自体ほとんど出てこんよ
むしろゲインや桂とのおっさん青春が楽しめてお勧め
79それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:48:59 ID:HVA/ScST
うんこやろうだけならまだなんとかなるが、雑魚やらがいっぱい出てくるからうざさが倍増するんだよなぁ。

一緒に出てくるティンプも地味にHP高いし隊長効果で命中プラスされてるからリアル系だとかなりきつい。


まじでグラヴィオンとパルディオスと無双剣のスーパートリオいなかったら詰んでた。
80それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:49:15 ID:iAFAcebK
wikiの∀は誰かがふざけて書いただろ
81それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:49:15 ID:VB6YWe1E
>>73
スカトロがどうしたって?
82それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:49:36 ID:AqlBDa7v
グラヴィオンはトウガに戦意高騰つけて運用してる。
結構役に立ってるわ。しろがねの牙が楽しみだ
83それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:49:38 ID:DcqIWxVF
>>58
種大好きなんだね
84それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:50:00 ID:HLnLLYLW
>>35
現状分かってるのは、以下ぐらい?
 Mk-II&Z、インパルス&運命、エックス&DX、ザブングル&2号機
85それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:50:49 ID:06V6qenm
ステラって仲間にする条件わかってる?
86それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:51:48 ID:BNoKXgh8
>>85
わかってねえっつの
今は憶測のデータしかない
87それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:51:59 ID:ebnOOh6i
おいおい40話まで合流なしってマジかよwww
今回こういうところちょっとひどいと思うわ
88それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:52:25 ID:52T7j91u
ビームス夫妻の説得は何なんだろうか
スピアヘッドのバザーフラグ……?
89それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:52:46 ID:S9ooUdvY
>>85
まだ分かってないがとりあえず・・・
@ステラが出てきたステージではかたっぱしからシンで止めさせ
Aサイコ&デストロイ登場ステージでフォウとステラが出てくるが、先にステラをシンで倒せ

以上
90それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:52:52 ID:WDU15Hr9
>>87
ちょっとじゃねーよ
酷すぎる
91それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:53:02 ID:Wh8ZyrJD
ガンレオンの後継機は無いのね…ちょっと残念
ところで何話で追加か教えてもらえんだろうか?
92それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:53:14 ID:GyUl6tcn
ランドだと種ほとんど出てこないのか
というか桂はおっさんって年齢じゃねぇ
せっちゃん組に愛着わいてランド使いにくくなったなぁ
93それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:54:11 ID:24K2vqWe
今回のシナリオは世界がごちゃごちゃしすぎて少し頭痛がする
これ年配になるほどきついんじゃないかな
94それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:55:02 ID:nLHgxxV0
>>84
ありがとう。
2周目の金を多くしたいので、
その辺に突っ込みたいんだけど、
全部MK2とかインパルスにつぎ込んで大丈夫?
こいつ改造してないと撤退ボス倒せなくなるとかあるのかな。
95それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:55:15 ID:b+hRFNqK
>>90
ありと思ってる俺みたいな奴もいるww
96それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:55:21 ID:sGlJB3wt
>>93
見てない作品多いからちょいときついね。
オーガスとか見てたのに覚えてないしw
97それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:56:04 ID:5p0III77
セツコルートはもう種死ばっかでウンザリ
ビッグオーとかXとか使いたい機体は全部抜けちゃってモチベーション下がるわ
98それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:56:13 ID:/gBoD3c2
いい事思いついた
知らない作品は全部オリジナルだと思っちまえばいいんじゃね
99それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:57:48 ID:ebnOOh6i
>>95
まぁ俺も今回のスパロボならちょっと許せるw
シナリオ優先させたかったんだろうな
100それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:57:52 ID:Pq2955s4
オーガスとマクロスってどう違うの?もしかして作者一緒?
101それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:58:23 ID:FsmUkgU3
オーガスなんかは見たこと無いけどこれで原作に興味出たなぁ
102それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:58:36 ID:ebnOOh6i
UNって出典何?
103それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:58:45 ID:S9ooUdvY
>>95
こうでもしないとラクシズは隔離できないという事はよく分かったw
犠牲になった方々(ゲッコーステイト、フリーデン、ロジャーさん(ry・・・)は気の毒だが
104それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:58:49 ID:WDU15Hr9
>>98
俺はそんな感じだった
相克界とかダサい設定はオリだろうなーとか思ってたら
105それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:58:50 ID:OvJgi53Z
なんか地獄のエキデン大会盛り上がってきた
106それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:58:55 ID:pyno5T1f
2つに別れた部隊が戦う話の各パイロットの戦闘前の会話パターンが多すぎる
全部見るためにリセットしまくり
107それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:59:19 ID:wmSelfh3
同じ超時空シリーズだが
オーガスは黒歴史にされたと聞いたがはたして
108それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:59:30 ID:9PQ4xAKF
昨日買ってやってるけど機体大破のテンポが良くなってていいね
109それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:59:32 ID:Wh8ZyrJD
そういやランドの相方はランドルートなんで分かるんだが
せっちゃんの相方って誰になるんだ?
110それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:59:42 ID:S9ooUdvY
>>98
αシリーズをサルファから初めて、SRXを全く知らずに
「あれ?名にこの版権ロボ」と思った俺
111それも名無しだ:2008/09/27(土) 03:59:50 ID:WdwB4hz8
少しゴチャゴチャし過ぎて気持ち悪くなったな、何回か
まあ徹夜してるってのもあるけど
あと今回ボルテスほしかった、戦力的に
112それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:00:05 ID:/gBoD3c2
まあOGのリュウセイキョウスケルートみたいなもん
というかそのままだわな、同じような編成で部隊分かれまくる辺り
113それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:00:42 ID:S9ooUdvY
>>107
オーガス7やオーガスプラス、オーガスFが見たいのかお前は?
114それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:00:51 ID:BNoKXgh8
>>109
ハゲとイケメソ
115それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:01:01 ID:sGlJB3wt
>>107
マクロスはとりあえずかっこよかったけど
オーガスサザンクロスは地味だった印象。
116それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:02:19 ID:tgjOiHxw
やっとアクエリオンが出てきたが、こいつらが出てきた途端いきなり話が中二臭くなってわろたw
ていうかアクエリオンの登場人物って全員10歳鯖読んでるよな? アポロがレントンの年下にはとても見えないんだが…
117それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:02:35 ID:WdwB4hz8
オーガスはマクロスから神作画と棒声優を無くした作品って聞いてる
118それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:02:42 ID:b+hRFNqK
オーガスは主人公以外の機体がかっこ悪すぎるw
でも好きだからスパロボでは全員メインで使ってるけど
119それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:02:49 ID:Y7dWeMKk
いまのところバッドエンドが確認されてるみたいだけど
バッドエンドになる条件とか分かってるの?
120それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:03:02 ID:HNYAOPEg
ゲイナーが精神枠4つめで魂覚えたけど
あと2つは何を覚えるんだ?
121それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:03:27 ID:/gBoD3c2
>>116
ヒント:ゲッターチームは高校生、波乱万丈は18歳
122それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:03:40 ID:BNoKXgh8
>>116
いや、アポロやシルヴィアが20歳超えてたらおかしいだろw
麗華は鯖読んでそうだけど
123それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:03:47 ID:tw6N1Hy6
あー15話のSRポイントしんどかった…
マジ疲れた
124それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:03:48 ID:IYUXSkiE
バル初めて見たんだが、なんだこの妙なかっこよさはw
なんというかポーズがやばすぐるwwww
125それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:03:55 ID:1Ija7X8u
今回みたいな、世界観が混ざり合ったような作品でこそ用語辞典が役立つはずなのに
全然用語が収録されてなくてわけわかめなんですが

トラパーも相克界も次元振動弾もデスパイアも天使(←漢字わかんね)もなんにも無いよ
ただ原作キャラが誰もが当然知ってるって言う体で喋ってるだけで
126それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:04:14 ID:srSdxH4O
>>116
お前は今までスパロボで何を見てきた?
プロだってああ見えて18歳なんだぞ?
127それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:04:19 ID:fCDb++CD
>>120
今回精神コマンドは5個だよ
ちなみにゲイナーは勇気
128それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:05:28 ID:9Rce8DOS
konozamaからようやく届いた・・
所でおまいらガンレオンのBGM変えてる?
俺はキングゲイナー・オーバー!にしてるww
129それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:05:29 ID:1Ija7X8u
黒いサザンクロス

(黒歴史的な意味で)
130それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:05:34 ID:HNYAOPEg
>>127
d
5つなのかー
131それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:05:48 ID:IYUXSkiE
>>116
ランドだっておっさんに見えるがああでも20代だし。
逆にメールも子供に見えるけど16歳だし。
132それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:05:52 ID:6qn62arW
>>121
プロも18歳って設定だしな
最初はもっと高めに設定されてたらしいけどw
133それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:06:10 ID:wmSelfh3
バルはパイロット仲悪すぎでワロタ
反発どころじゃない、お互い嫌悪してるじゃないか。
前代未聞じゃね?
134それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:06:22 ID:AqlBDa7v
戦争なんかやってりゃ顔つきも大人びていくんじゃない?
俺みたいに徹夜でスパロボしてると
何歳になっても顔から幼さが抜ける気がしないわw
135それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:07:05 ID:BNoKXgh8
>>117
いやー、ひどいですぜテレビ版マクロスの作画はw
オーガスでスタジオ変わった原因になったくらいなのに

ヤシガニ、ムサシ、キャベツ、マクロスってくらいだ
136それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:07:11 ID:R0EBhiIA
桂いいキャラしてるな
オーガス興味なかったが使いまくってるぜ
137それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:07:13 ID:IYUXSkiE
>>133
ゲッターチームも最初は仲が悪かったような気がする。
138それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:07:18 ID:PGSEvg0u
こんかいのオリキャラはマジで厨臭い
もう厨臭いなんてレベルじゃない消臭い
ネトゲで例えるなら名前をクラウドとかキラヤマトにしちゃうレベル
しかも名前を†とかで囲んじゃって自分らしさをアピールしちゃうレベル
キラキラした軍人が乗ってきたライオンメカを見たとき
足がガクガクしてめまいと寒気がした
しかも技の名前がまた適当な漢字の組み合わせで絶望した
寺田は引退しろ
139それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:07:23 ID:WdwB4hz8
麗花は顔グラのせいで男にしか見えん
男装がすっごい似合いそう

>>132
21だね
子供向け番組だから若くされたけど
140それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:07:37 ID:HLnLLYLW
>>100
オーガスは、タツノコ未参戦で別のスタジオに任せていたので、
アメリカに展開した作品には、含まれてないとか

マクロスも、オーガスも原作物では無かったはず

マクロスFからオーガスに繋がるとか言われてたなぁ
141それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:07:53 ID:wdwaB18P
ランドで始めてやっとこ20話まできた

飽きた飽きたと言ってもマジンガーとゲッターいないと寂しいもんだな
てか今使えるスーパー系ダッサいのばっかだ
142それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:08:14 ID:HNYAOPEg
>>139
21でもおかしいだろあの顔は
30代後半の顔だ
143それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:08:15 ID:T/34a5qd
グランカイザーやられたぜちくしょう。飛べる組み合わせという事でインポルスとメタスと組ませたが、合神するまでがキツいw

なんかへんな爆発した
144それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:08:28 ID:nbUMIvjL
>>121
万丈さんは19じゃなかったっけ。

どう見ても22、3なんだけど中身も大人びてるから問題ない気がしてくるぜ。

とりあえず万丈さんはオレの婿
145それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:09:02 ID:tgjOiHxw
まぁフェニックス一輝も15歳だしな…漫画・アニメの世界では仕方ない事かもしれないが…
それでもアクエリオンはいくらなんでも顔と年齢が合わなさすぎる
146それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:09:06 ID:1Ija7X8u
ずっとマジンガーが無いせいで甲児君が部隊にいるのをよく忘れる
逆にゲッターチームが会話に出てこないのは自軍にいるのに単に台詞が無いからだと思ってしまう
147それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:09:15 ID:R0EBhiIA
>>141
あの2作品がいないスパロボなんてやる気おきねーぜ・・・
148それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:09:18 ID:PGSEvg0u
>>133
角刈りに手を抜くなっぽいこと言われて
戦いの中で手を抜く余裕があるはずないだろ!!
みたいな台詞でテラ准将ふいた
149それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:09:40 ID:042PlVZP
子安の中断メッセージクソワロタ
楽しそうだなあの人
150それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:09:44 ID:AqlBDa7v
>>143
突っ込ませ過ぎでは?
151それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:10:42 ID:HNYAOPEg
キラの階級に驚く
アポリーとロベルトにワロタw
152それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:10:44 ID:WdwB4hz8
>>141
マジンガー正式加入が二十数話とかもうね
まあそのかわりアホみたいに強いけど

>>143
気力たまるまで別の機体小隊長にしてみたら?
153それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:11:58 ID:R8XOEX6E
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ /
   | |/,ー-、ヽ      /
  / /  _,,| |     ./              . '´   ヽ
 レ1 |  / o └、  ∠                i  ノノハ)i |
   .|__|  ヽ_/^     ,/              ヽ (l゚ ヮ゚ノリ
      __       /           r'⌒と、j   ヽ
   [二二_  ]    /          ノ ,.ィ'  `ヽ /
       //    {          /       i!./
     / ∠___     ̄フ       (_,.         //
    ∠____  /  /         く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
      ___/ /  \          ``''ー--‐-‐'
     /     /   /
     ヽ_/    \
154それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:12:04 ID:1Ija7X8u
他のメンバーで十分に精神コマンド揃ってるから
斗牙はちゃっちゃと気合×2しちゃった方が良い気がする
あとは気力系の強化パーツ付けて
155それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:12:14 ID:AqlBDa7v
しかしレントンの驚き顔がいちいち笑える
156それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:12:27 ID:jCk3nF2j
アポロが成長してアポロニアスみたいになるなら
12、3歳頃であんな感じの容姿になるんじゃね
欧米人は相当顔変わるし
157それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:12:32 ID:wdwaB18P
>>149
ACE3でアスハムと御大将の声録ったときは血管切れそうだったらしいが
今回は大丈夫だったんだろうか子安
158それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:13:20 ID:pmvNqBnx
>>157
今回はその代償でネオが・・・
159それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:13:31 ID:sGlJB3wt
>>152
カイザー見慣れたせいでマジンガー繋ぎくらいにしか感じなくなってたから新鮮だわ。
160それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:14:34 ID:JPcKjhRP
ストナーとフォルカは同じ声優なのか。
確かに同じ声だが…声優すげえ
161それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:14:56 ID:+C1PG0LY
グランカイザーは装甲鍛えてバリアつければ
合神後も前も活躍してくれる
162それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:14:59 ID:tgjOiHxw
>>155
いつも↓を思い出してしまう

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
163それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:15:48 ID:wmSelfh3
>148

原作では敵が主人公と同じ星人だからだよな?良く知らんが。

人種差別的な酷さを感じるぜ

お前らは黙ってサブメカ乗っとけ

やるぞ!
はいはい一人で頑張っとけ
な発言もあった気がする
ゲッターチームの比じゃねぇぜ
164それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:15:52 ID:f5/KmHpt
ミチルさんの機体に修理ないのね
165それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:18:07 ID:WdwB4hz8
常時合神状態になれば強いな、グラヴィトンアークが使い勝手良すぎる
それでもマジンガーのが強く感じるが
166それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:18:58 ID:/qN2arxQ
今から初めてプレーするんだが
ランドとセツコで種死の展開が変わるの?
167それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:19:08 ID:cxEq2YgY
>>162
なんか既視感があるとおもってたがそれだ、マジワロタwww
168それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:19:17 ID:JPcKjhRP
ゲイナーにゲームばっかやって引きこもるよりリフやろうよみたいなこと言うレントンは最高にウザかったwww
169それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:19:42 ID:GyUl6tcn
というかここまで主人公で展開の違うスパロボも珍しいよな
ランドやってねぇけど
170それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:19:48 ID:B8O/o36I
取りあえず23話でアムロの撃墜数は50超えたが、
ディジェは一体何話で手に入るんだい?
171それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:20:13 ID:T/34a5qd
>>150
ターン制限あるからな

>>152
30%台を何度も被弾したからなwwターン気にしないならインポルスを隊長にするんだが
172それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:20:28 ID:9mh+69pP
おぉメックスブルートが売ってる
ちょっと感動
173それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:21:42 ID:/qN2arxQ
セツコルートだと種死はシンが主役でラクシズは敵になるの?
174それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:21:52 ID:3Odm9ynA
予約してなくて、今日買いに行く思うけど、品切れしてる?知らない作品かなり出るから楽しみだ。難易度は難しい?
175それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:22:00 ID:uBMthgqG
雷太とキラケンとプロがやっと揃った。こいつらがIM画面に出てくるとなんか笑える。
ランドとかゲインとかのオッサン組に入れてやってやれよ。
176それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:22:15 ID:8qf4RD/V
皆ロジャーのスキル何にしてる?
177それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:22:37 ID:S9ooUdvY
>>168
レントンどんだけKYキャラになってんだよwwwwwww
178それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:22:44 ID:/qN2arxQ
ステラのかわいさだけは異常だな
179それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:23:09 ID:pmvNqBnx
SRポイント、〜ターン以内に(ryばっかりだな
サルファ他と大差無い

名称変えるならもうちょっと条件に幅持たせて欲しかった
180それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:24:04 ID:5p0III77
ハゲとイケメンとしつこいくらいバルゴラの完成誓い合ってたのに
変態博士にあっさり改造させちゃうせっちゃんってなんなの?マゾなの?
181それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:24:11 ID:2WMmDRtq
キラきゅんの常時てかげんうぜえwww
182それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:24:14 ID:bPskYSmi
これからチームの名前決めるんだが
ゼウスってなんか気に入らない
他によさそうなの教えてくれ
183それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:24:29 ID:AqlBDa7v
>>174
20話くらいまでは無改造で行ける程度の難易度
184それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:25:08 ID:/qN2arxQ
なんで、主人公ごとに参戦作品変わるかなー
1回クリアしてもう1回やるなんて厨かニートしかそんな時間ないだろ?
185それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:25:08 ID:HNYAOPEg
>>182
山口組

俺は毎回これでやってる
186それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:25:33 ID:tgjOiHxw
今回、ALL武器にトドメ演出あるのはよかった
処理的には別に難しくないはずなのに今まで何故か実装されなくて不満だったからなぁ。
187それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:25:42 ID:pmvNqBnx
>>182
マーチウィンド
188それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:25:54 ID:/qN2arxQ
セツコ組みだとキラとシンは仲間になるのか?
189それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:26:14 ID:R0EBhiIA
>>184
まだ発売日から2日しかたってないぜ
ゆっくりやれば仕事しててもいけるだろ
190それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:26:19 ID:vJ/l7PBv
14話のアイテム増殖なんだけど防塵装置と戦技マニュアルどっちがいい?あと全滅プレイではアイテム無限増殖とかなる?BSも全滅プレイで増えてるっぽいし、なるならしばらく全滅プレイしようと思ってるんだけど
191それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:26:28 ID:UThliW6f
>>182
兜甲児と愉快な仲間達
192それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:26:31 ID:R4jwqDdX
シャフト、クロノス、バンホーデン、フガク、マホロバ
193それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:26:37 ID:WdwB4hz8
>>182
兜甲児と愉快な仲間達
これギリで入るぞ
194それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:26:42 ID:B8O/o36I
カツに幸運だと…?
195それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:26:46 ID:Aohs3Zyw
>>188
セツコ組じゃないとシンが仲間にならないって聞いたが
196それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:27:10 ID:pmvNqBnx
>>184
次回作まで何年かかるか解らんが、2周するくらいの時間はあるだろうよ
1周しか無いんじゃ直ぐ飽きられるし
197それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:27:12 ID:CpLNLWhL
初回はなるべくいろんなやつ平均して育てたい派だから
MAP上の簡易ウインドウからレベル分からんのがちょっと不便だなー
以前そんな機能ついてたかすら覚えてないし他のゲームとごっちゃになってるような気がするけど
198それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:27:12 ID:AqlBDa7v
>>184
長期間遊んで欲しいんじゃないの?
まあその前に確実に飽きるのがスパロボなんだけど
199それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:27:23 ID:BwYMfggp
今プロが仲間になったとこだけどこの先分岐みたいなのある?やっとメンツ揃ってきたからこのままでいてほしいんだが
200それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:27:23 ID:Q+KnHE4C
>>174
大丈夫なんじゃね?
201それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:27:57 ID:24aR4I7B
>>187
定番だけど何か使いたくなるな、マーチウィンド。
202それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:28:00 ID:TkOQOKV+
アムロはいつまでリックディアスに乗ってるんだ・・・
203それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:28:06 ID:mPnuG89X
オリバーの声優さんが変わってるんだけど
Z劇場版のハヤトも変わってたしハヤトの中の人声優辞めたのか?
204それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:28:51 ID:ZliO+5DR
>>203
劇場版Ζ製作時にハヤトの中の人とスケジュール合わなくて勇者王が代役した
だからスパロボZでも勇者王
205それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:28:52 ID:yHr3xb6P
>>187
アムロが考えただけあっていい名前だ
206それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:28:54 ID:bPskYSmi
>>185>>187>>191>>193
ありがとう参考にしてみる
こういう名前ってすぐ浮かばないし、なかなか決まらないから悩んじゃうんだよなぁ
207それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:29:05 ID:+ultN5qJ
セツコルートのキラうぜぇぇぇぇぇぇ!!!
コーラリアン数多くね?
208それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:29:21 ID:Oe7UU7AV
サンドマンのグラが一回りでかくて怖いな
209それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:29:29 ID:/qN2arxQ
チーム名:ランカ・リー
210それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:29:41 ID:PazotN+v
月曜フラゲ配信の人が1日12時間以上毎日続けてさっきようやく51話クリア
ほんとにクリアまで100時間コースだなこれ・・・
211それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:29:41 ID:1Ija7X8u
>>180
なんかもうその辺りの話まで来ると
見てるこっちがせっちゃんに愛想が尽きると言うか…
212それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:30:28 ID:dx8PG499
皆、レントンに何のスキル付けてる?
213それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:30:31 ID:/qN2arxQ
セツコルートの場合はキラ達AA組みは敵になるの?
種死好き
214それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:30:44 ID:2jLzsUwl
今20話なんだけど…Hardつらい
敵多すぎやしないかい
215それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:30:55 ID:pmvNqBnx
>>210
配信の人とやらは知らないが戦闘はカットしてるのか?
216それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:31:00 ID:Pq2955s4
>>203
辞めてない、1stガンダムのハヤトはずっと変わらん。つまりそういう事。
217それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:31:04 ID:pQ3XXGPr
>>210
なんというコンボイ主
218それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:31:34 ID:bPskYSmi
っと思ったらおまかせなんてあるじゃねぇか・・・
219それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:31:43 ID:ebnOOh6i
ビゴー浮かして格闘とかサドン使ったらどうなるの?
他のこだわり様見ると空中歩かないと思うけど
220それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:31:54 ID:WdwB4hz8
ハゲとトビーは好きなキャラだったなあ

>>214
イージーでやれとしか言いようがないな
221それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:32:00 ID:Ob9fhkEa
セツコがレイプされるって聞いたけどマジなの?
アリアみたいに敵として出て何回も復活する感じ?
222それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:32:43 ID:/8hMWHrs
てす
223それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:34:05 ID:pQ3XXGPr
俺セツコのおかげで幸薄キャラフェチだったことに気がつけた
224それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:34:06 ID:/8hMWHrs
>>221
マサキから暴行?食らうみたい
225それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:34:56 ID:+ultN5qJ
キラが自由に乗って敵として出てくるよ・・・
強化人間部隊相手にしている所に来てこちらに向かって
フルバーストぶっ放してくるよ・・・・・・

ウザ過ぎ・・・
226それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:35:03 ID:/8hMWHrs
ネックレスやトカゲって何の効果あるんだ?
227それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:35:50 ID:cxEq2YgY
>>225
逆に考えるんだ
そのウザイキラをフルボッコにできると考えるんだ
228それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:36:18 ID:Ob9fhkEa
>>224
あーあれがレイプな訳か
納得。もっとよく読めばよかった
トンです
229それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:37:03 ID:L6CHmCEk
配信で驚愕の展開、スタッフスゲーわ、種死本編よりもずっといいぞ
230それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:37:15 ID:emNq0nre
キラ何話で仲間になるの
231それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:37:59 ID:tgjOiHxw
今までランドを小隊員にしたことなかったから気づかなかったけど、
PLA時のメールの顔に驚愕
232それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:38:44 ID:PazotN+v
ハードは敵の数よりも敵の固さのがきつい
命中率も高いからリアル系は毎ターン集中しないとあっさり落ちるし
セツコルート15話くらいでハードで進めるのを断念したわ

序盤からがっつり強化できる2周目じゃないとハードはやってられん
233それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:38:45 ID:wmSelfh3
別にレイプされない、ボコられるだけ
文章だけを見るとレイプととれなくもないが
実際プレイしたらそうでも無い
234それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:38:48 ID:O5CGcFC+
アクエリオン名前だけは知ってたが何から何まで気持ち悪いなこれ
グロいキャラデザ、キモい台詞、演出、なんだあの心臓とか
生理的嫌悪感が半端じゃない、吐き気がする
235それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:39:00 ID:R0PtUt6q
今日、と言うか昨日始めたばっかりだけど、ガンレオンってスーパー系なの?
不思議エネルギー研究してる狂科学者もいないし、そのスピンオフで出来た超ロボットでもないし
スパナ振り回してるだけで普通に物理攻撃してるだけじゃないか。
どっちかと言うと、強いボスボロットと言うかザブングル勢に近いだろ。

それともこの後スーパーな設定とか出てくるの?
236それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:40:39 ID:+ultN5qJ
>>227
あぁ、必中使わないと当たらない敵ばっか(バリア持ち)で
キラに構ってる余裕無い時に限ってくるからな・・・
通常戦闘なら速攻で落とすのに・・・
237それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:41:16 ID:pQ3XXGPr
脚本はあれ性的暴行にしたかったんだろうけど一応一般ゲームなので自重したんだろうな
238それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:41:17 ID:WDU15Hr9
>>233
イメージとしては倒れてるセツコに蹴りを食らわせてる感じだな
239それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:42:39 ID:eBRXPMqL
主人公が散々転移したあと人探しのために各地を転々としているせいか
15話位になっても全然自軍の戦力が纏まらないな
てかここまでほとんどNEXT出撃数0じゃんw
240それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:44:01 ID:JNiRc+Wv
あのAAのおかげでエマを見ると吹いてしまう
241それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:44:19 ID:/qN2arxQ
>>227
オレはシンをぶっ殺したいんだが
どっちのルート選べばいいの?
242それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:45:28 ID:/8hMWHrs
>>237
パッケージの裏にはあるけどね
243それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:45:29 ID:tXzGeg3f
>>239
いま25話終わったが、ある程度揃ったのにまた2部隊に分かれた(;´Д`)

こっからどれくらいこの面子かは知らんが、せめて今の面子から減らないようにしてくれよ・・・
244それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:45:34 ID:ebnOOh6i
准将のハイマットフルバースト常時てかげん付きかよwww
245それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:48:10 ID:b+hRFNqK
1週目でずっとハードやってるけど、詰むほど難しくはないなー
むりろ今までよりちゃんと戦略、戦術が必要だから編成やら改造とかが楽しくなった感がある
でも確かに何度もリセットしてるけどww
246それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:48:12 ID:jA2VI/p1
せっちゃんグローリーに乗ったけど相変わらず地味だなw
クソ強いけど演出もっとなんとかならんかったのか
247それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:48:46 ID:UV8vOvaf
ギンガナムがアクエリオンに
お前が幾度と月に拳を着き立てていたのは!って突っ込んでたなwwww
248それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:48:49 ID:WdwB4hz8
資金と経験値奪わないだけましだが半端なくウザいな
戦力少ない時にくんなボケ
249それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:49:05 ID:wmSelfh3
だよな
ボコられて許しと助けを求めるだけでも大概なんだが、、、
なぜこうもレイプとか性的に考えたいかね?

、、、やっぱ三分の一にはトビーがなるべきだったな
したらあのイベントもプライド的な面でアサキムの目的にそうし
性的イメージもわかん
250それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:49:30 ID:pQ3XXGPr
面子ばらけすぎだから他の奴後回しにして主人公鍛えまくったらいいじゃない
俺は徹底的にしごいてパーフェクトセツコつくる予定
251それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:49:56 ID:KCG0xiqy
本当にセツコがレイプされればある意味神ゲーになったものを
252それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:50:00 ID:CpLNLWhL
進むのはえーなみんな
俺なんてまだ一桁話数だ
253それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:50:58 ID:2rkqRAAj
ネオとレイなんで 何かバロンみたいな感じなんだろうか 凄い違和感が
レイはクルーゼみたいだし
254それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:51:19 ID:o+mxr5sD
やっと鉄也登場
さすが戦闘のプロ
255それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:51:27 ID:5p0III77
グローリースター強いし音楽もかっこいいから個人的には好きだけど
でも入手までの経緯が鬱というかすっきりしないのがなぁ

悲劇のヒロインを出したかったのか寺田
256それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:51:31 ID:/8hMWHrs
>>245
詰めスパしながらやってる感があるからだれないな今回は
257それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:52:06 ID:+aJoP4ic
                   __
           ,,. -─‐ ''"´ ̄   `ヽ
        ,. ‐'´              \
      /                  ,リ  今日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
   /                   ,.ゝ  全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
    !                  // 〈   隅の方で味噌汁を啜っていたジャマイカンも吹き出していた。
    |         /⌒>yヽ  fr'"'、 }
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ  食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして青筋立ててこちらを睨み付けていた。
   │      /      `      レ'   勃起したソレをイメージしてしまい、吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
    |      (._               |    横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!    強烈なプレッシャーを感じた俺は、すぐさまその場から逃げ出した。
   |    r‐、 {  ーヮニニ`ー'  〈ゥニ'‐.|    後ろの方で、カクリコンの「前髪は抜かないでくれぇ」という断末魔が聞こえた。
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |    この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`!
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    |
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l      |
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅
   |   _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´
.   !  |=<>=<>=|    ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ
  _,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄     | ヽ. \ `ヽ } /
      `ヽ ー-----‐‐┴、 }   ヽ レ',ノ./`ー-
258それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:52:05 ID:wyulHsM0
今日ってか昨日買ってきて今∀登場したーと思って手刀のアニメ見たら
PVで見た劇場版再現したはいいけどどう見てもダサいだけなサーベルと同じで

体育座りで格好悪すぎて吹いたわ、∀のアニメ作った奴首にしろよ・・・許せん
259それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:52:40 ID:pQ3XXGPr
>>251
それやっちゃったら同人サークル涙目になるから控えたんだろうw

寺田「セツコ本期待してます」
260それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:53:30 ID:3naiQ75o
261それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:53:35 ID:GyUl6tcn
セレインは非公式だけどライターでレイプ経験ありじゃなかったっけ
262それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:53:53 ID:WdwB4hz8
ハイネ死亡

セツコ後継機イベントのあれ

人間爆弾

このコンボはいけねえ
263それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:53:53 ID:/gBoD3c2
これでもしセツコ本よりランド×メール本の方が多かった日には
不幸の黄金比率キャラだな
264それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:54:26 ID:/8hMWHrs
>>258
反面Xのサテライトは無難だがそれ故にカッコいいぜ
265それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:56:15 ID:/8hMWHrs
>>260
キやがったぜッ!
266それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:57:13 ID:n9kpYb+5
>>257
何度見ても秀逸だなw
俺が前に見たのはジャマイカンじゃなくてバスクだった。
267それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:57:17 ID:9QON9uYq
シン×セツコ
268それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:57:43 ID:BNoKXgh8
>>260
そこの紅ノ牙OP再現とサンドマンの無駄なカットインには吹いたよw
269それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:58:12 ID:KCG0xiqy
昔タクティクスオウガのLルートに小学生ながら興奮していたもんでwww
270それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:58:25 ID:Y7dWeMKk
もうセツコが人間爆弾にされても
「セツコだしなぁ…」で済む
271それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:59:40 ID:WdwB4hz8
トビーの無駄な婚約者設定はなんだったんだろ
死亡フラグ?

>>260
なんだその最後のカットインww
272それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:59:45 ID:tgjOiHxw
ゲイナーが気力上がらなさすぎて辛い
気力+系はキンゲ勢必須じゃないか?
273それも名無しだ:2008/09/27(土) 04:59:50 ID:/gBoD3c2
そうだな、セツコならODEシステムに組み込まれて死ぬしか無くなっても
セツコなら仕方ないなあ・・・で納得できる
274それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:00:01 ID:+ultN5qJ
ずっと思っていたんだが
アルティメットグラヴィオン・・・ファイバードに似てね?
275それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:00:17 ID:wyulHsM0
>>264
Xの戦闘アニメは特に文句ないよ
ハモニカ地上から空の敵に撃つのとか格好いいし

∀の戦闘アニメは意表を突こうとして大爆死してるなぁ
ハンマーもPVと同じなら微妙だし、残る月光蝶にでも期待するしかないがこの流れじゃ期待出来んなぁw
276それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:00:43 ID:FziXWtGe
今ゲイナー君育ててるんだが最強技は射撃でいいんだよな?
格闘だったら泣く
277それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:00:55 ID:tgjOiHxw
セツコはいつの間にかオウカ姉さまと入れ替わっていても違和感無いな
278それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:01:12 ID:px9/L5Ds
常時マグナモードになってほしかった、、、せめて気力UP時の変身とか、、、
戦闘アニメだけのときだけなんて、、、、セツナス

話はいいのに、、、いいのにぃ、、、
279それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:01:17 ID:BNoKXgh8
>>275
先に言っとく
月光蝶は・・・・だった
280それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:01:38 ID:DXHVZpKg
マシュー「どこまで好き放題なんだよ!まさにフリーダム!!」

ここでご飯粒吹いたw
281それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:01:45 ID:pQ3XXGPr
セレインレラみたいな神演出はもう出来ないのかな
オリ展開で一番ぐっときたのに
282それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:02:29 ID:/8hMWHrs
>>274
ガワラだからなーw
283それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:02:52 ID:R0EBhiIA
主人公って誕生日とかで精神覚えるレベル変わるのか?
ランドっていうかメールがLv30近いのに未だ2個しか覚えてないんだけど
284それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:02:59 ID:PazotN+v
月光蝶のモーション作ったやつは心の底から反省してほしい
お兄さんのオールレンジ作ったやつは国民栄誉賞
285それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:03:19 ID:9QON9uYq
ルナマリアがスイーツで安心した
286それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:03:55 ID:/gBoD3c2
そんなターンAにアムロが乗るとなんか可愛く見えるからフシギだ
287それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:04:00 ID:kld6f6nc
あ…こんな事言ってもきっとゲイナーさんにはわからないでしょうけどね(笑)
レンコンうぜえw
288それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:04:08 ID:GMx1QsxE
>>284
同じ人だったりしてな
289それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:04:15 ID:BNoKXgh8
>>278
でもそのシーンはそのシーンで超燃えたりする
しかも剥身やらは一気に来るので必見
290それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:04:19 ID:b+hRFNqK
>>283
メールは覚えるの遅いから我慢汁
だが次覚えるものはきっと喜ぶやつだ
291それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:04:36 ID:UThliW6f
外伝の時は∀>>>Xなアニメだった分
今回はXに譲ったと自分を納得させた
292それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:04:39 ID:pmvNqBnx
>>281
アークとレラも良いよな
293それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:04:52 ID:/8hMWHrs
メールはいつ熱血覚えるんだ?
まあまだ必要はないが・・・
294それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:05:11 ID:FziXWtGe
おいおまいらオーバーヒートは射撃ですか????????
295289:2008/09/27(土) 05:05:46 ID:BNoKXgh8
スマン
レス間違った
296それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:05:54 ID:R0EBhiIA
>>290
そうか、我慢するよ
ランドも今の所必中ド根性不屈とか、どんだけスーパーだよ
297それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:06:20 ID:wyulHsM0
>>279
なん・・・・・だと・・・・

外伝の∀戦闘アニメ動画サイトで見たらなんか泣けてきた
298それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:06:37 ID:VB6YWe1E
寺田さん、次回作のシナリオは鏡俊也に書かせてください
299それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:06:49 ID:hB6H0Myh
>>294
この薄汚い異星人のスパイ野郎め!!
300それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:07:18 ID:/gBoD3c2
ターンAくんGジェネ魂じゃアホじゃねえのって性能だった反動だな
301それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:07:34 ID:/8hMWHrs
>>296
うちのランドは努力があるぜ
302それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:08:46 ID:WdwB4hz8
>>298
彼は特定の作品がないとやる気起きないのがな〜
303それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:08:58 ID:hB6H0Myh
今回は大介さんイケメンだなあ…
304それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:09:23 ID:UW8uKNQu
たまに育成出来るサブパイロットっているじゃない?
ザブングルの奴とか
あれってSPアップ以外に育成する必要ってあるの?
305それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:09:30 ID:KewCvEEf
なんだ、外伝ではあんなに大活躍だったのに、今回の∀は最後まで微妙なのか?
306それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:09:41 ID:n9kpYb+5
百式と∀をフル改造した俺だが、微塵も後悔などしておらんッ!!
307それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:10:00 ID:/2Il1Rq8
何話か忘れたけど中二病緑川に金髪兄ちゃん殺されて最後の最後でゲームオーバー
増援多いし…また最初からとかやってらんね最近のスパロボは増援ゲーだわ
早くキラぬっ殺したいけどしばらくやる気がおきそうにないよママン
308それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:10:10 ID:5p0III77
地味、鬱展開、彼氏持ち、レイプ疑惑

キモオタにすら見放されてもせっちゃんはこの悲しみを力に!とか言って頑張るんだな
色んなこと諦めた結果変態博士のセクハラも甘んじて受けてそうだ
309それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:10:30 ID:AqlBDa7v
今回のシナリオは誰なんでしょ
310それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:10:49 ID:/8hMWHrs
>>304
アクエリパイロットはそれやれば鬼畜
311それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:11:28 ID:m5o8HQF+
22話に絶望した
312それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:11:42 ID:fCDb++CD
メールといえば精神コマンドはSP回復持ちでランドに足りないものから補助系まで覚えてくれるよな
最後の精神コマンドはもろリアル系だし
313それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:12:52 ID:FziXWtGe
>>307
FとF完やった事無いだろ
314それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:13:46 ID:mzZjDhO2
難易度の確認はどうやればいいでしょうか
315それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:14:20 ID:/gBoD3c2
まずは幼稚園に通います
316それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:14:26 ID:/2Il1Rq8
>>313
当時は興味なかったから…
もっとひどいの?
317それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:14:28 ID:Zi6Em5n1
まだプレイしてないが種死のシン陣営のキャラ及び機体はどうなの?
318それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:15:11 ID:N+RkN9Kd
ヤッサバが「髪付きてめえはそこで終わる奴なのか」的なセリフを吐いてピンチの時に味方増援に来てくれる妄想
319それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:15:18 ID:KewCvEEf
Fとイデ無しF完は苦行
320それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:15:27 ID:AqlBDa7v
>>313
今回はロードも笑えるくらい早いし
あの頃に比べりゃ楽々だわなw
321それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:15:48 ID:yMVM+N7d
今回熟練度狙いでプレイすると結構やりがいあるな
322それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:15:52 ID:pQ3XXGPr
64動画漁ってたがやっぱBGMすばらしいな。Zのアレンジャーは反省してくれ
323それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:16:19 ID:hXID9NuS
F完の後半は完全にバランスが破綻してるからな
金もらってももうやりたくねえ
324それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:16:20 ID:Vblf+O4x
やっとヴェスティージが本来想定されていた使い方をされてうれしいよ……
種死ファンやって来てよかった……
325それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:17:02 ID:/8hMWHrs
>>316
ウィンキー補正
踏み込みが足りん
NT優遇
以上です
326それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:18:37 ID:AqlBDa7v
>>316
なんつーか難易度もそうだけどシステムが…
試しにやってみたらいいよ。五分も持たないだろうけど
327それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:19:07 ID:T/34a5qd
バルディオスようやくktkr


なにこのかっこよさ、ふざけてんの?サルファのダンクーガくらい愛されてんな
328それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:19:15 ID:LT2CwJhI
Fかぁ・・・
確か社員スパークの攻撃力が8000も・・

あれ?
329それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:19:54 ID:FziXWtGe
>>313
目じゃないくらい出る
後半はそれらをアムロやエヴァで削りマサキやジュドーに幸運かけてマップ兵器で撃墜するゲーム
でボスがものっそい硬くて何度も回復してきやがる
ハマーンが嫌いになるSRW
330それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:20:16 ID:7dChYnIv
やっぱティンプにはジロンぶつけないとな!

再攻撃でジロン死亡


最低コンビかっけぇけど再結成まで長いなー
331それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:21:00 ID:KewCvEEf
Fや声付き第四次のロード時間は異常
F完の敵の切り払いは異常
F完の敵の硬さは升
332それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:21:06 ID:1yPuPMq7
グラヴィオン結構いいな。最近のだけあって女の子が可愛い。
枠が余ったら使ってみるか
333それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:21:26 ID:PazotN+v
パルディオスのカットインは何回みても吹いてしまう
334それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:21:56 ID:hB6H0Myh
バルディ雄でけえwwww
335それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:22:04 ID:aN5WrY55
ベックは仲間になりますか><
336それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:22:19 ID:zIsET+1l
誰かスーパー系の11月11日B型(寺田P)の誕生日の精神わかる人いたら教えて下さい・・・
337それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:22:24 ID:yHr3xb6P
>>280
最高だなw
338それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:22:32 ID:AqlBDa7v
>>332
アニメの方は中途半端な出来だったけどな。
この際作り直して欲しい
339それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:22:44 ID:pQ3XXGPr
バルディロイザーはマリンはともかくあと2人のカットインがとてもウホッ
340それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:22:57 ID:KCG0xiqy
FとかF完ってNTでなければゴミなんだっけ?
341それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:24:15 ID:AqlBDa7v
>>339
なんで胸さらけ出してるんだあいつらw
うほっしか連想できない
342それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:24:35 ID:sXVGZGRB
>>340
あれと比べたらゴミに失礼だぞ
343それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:24:36 ID:fCDb++CD
ついにゲイナーがオーバーセンスL9になった
武器フル改造してるからオーバーヒートが6950
これに魂とか最強だ
344それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:24:50 ID:T/34a5qd
チャージアップしたあとの亜空間的後光がまぶしいなバルディスガンダム
345それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:25:36 ID:/8hMWHrs
キラケンと雷太との区別がつかんぞ闘志也
346それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:25:41 ID:vMCYwTR+
サンダーフラッシュは無理して亜空間突入のエフェクト入れるのは違和感ある
まあ、かっこいいけどさ
347それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:25:51 ID:WdwB4hz8
無駄に力入ってるよな、バルディオスw
348それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:26:11 ID:kld6f6nc
アムロとクワトロ小隊員のくせに強すぎるだろ小隊長のカミーユ何もしてねーよ
349それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:27:09 ID:vMCYwTR+
>>341
劇中でも、胸さらけ出してる事多かったからよ
350それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:27:37 ID:dx8PG499
サイズ差補正無視ってサイズL〜は必要無いよね?
351それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:28:23 ID:pQ3XXGPr
まぁでもかっけぇよなバルディオス
Zで一番株上がったよ
352それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:28:46 ID:vMCYwTR+
>>350
サイズSやMと比べたら優先度は低いな
353それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:28:47 ID:mPnuG89X
バルディロイザーのあのバラってEDからもってきてるだろうけど
知らない人が見たらマリンがナルシストかあの三人がウホッって
勘違いされそうだw
354それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:28:52 ID:FziXWtGe
>>340
その通りだが機体はノーマルのF91のがνタイプ用のνよか強い
理由は>>331


早くオーバーヒート覚えTEEEEEEEEEEEEEE
355それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:28:57 ID:/2Il1Rq8
すみませんそこまで言われるほど過酷なF・F完時代を生き残った皆さんに比べて自分はなんと情けない
Zでこれだから絶対できそうにないんだぜ。つか長時間ゲームしていられなくなったのは年かな…
でもちょっとウィンキー時代に興味湧いたよ色々教えてくれてありがと
356それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:29:25 ID:/8hMWHrs
>>350
おとなしく限界突破が無難かな
スーパー系は大体サイズ無視武器持ってるし
357それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:30:10 ID:tXzGeg3f
>>355
いやまぁ・・・かといって、あの頃の引き合いに出すのもあれではあるが・・・
まぁ、やり直しがいやならセーブはしておけっとことで。
358それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:30:46 ID:ebnOOh6i
再攻撃つけるのオススメな奴って誰がいる?
359それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:31:59 ID:7dChYnIv
>>358
セツコ
360それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:32:03 ID:vMCYwTR+
薔薇や憂い顔など、ロイザーはEDを思い浮かべて物悲しすぎる・・・

ttp://jp.youtube.com/watch?v=f63j5Fi9NNc
361それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:32:08 ID:AqlBDa7v
しかしここまで味方部隊がバラバラになるのも珍しいかもな
362それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:32:25 ID:HNYAOPEg
人工太陽壊さなくても特攻でステージクリアとかふざけなよな
せっかくあの完の文字が見たくてやり直ししたのにw
363それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:32:43 ID:tw6N1Hy6
太平洋15話のメガバズーカランチャーのアイテムでなかったぜ
クワトロの撃墜数かぁ?
364それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:32:44 ID:3QjDZ7zy
今回運命は確実に使える?
365それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:33:00 ID:7dChYnIv
バルディオスはいいけどさ
たくみが・・・
366それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:33:24 ID:GMx1QsxE
F完は敵ファンネルが運動性と限界をフル改造してもほぼ100%という鬼仕様
367それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:34:18 ID:u8UgTJpO
ゴッドシグマ見たことないんだが、闘志也っていいヤツだな
368それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:34:30 ID:6VdcIJnp
ランド「よくわからんが、ヤーパン伝来の喜びの儀式だって池に飛び込む奴や・・・」

これってもしかしてアレの事?
寺田があのファンだからアレの事かと思ったんだけど
でもよく考えたら俺もあのファンだけど飛び込んだ事無いな
369それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:34:52 ID:3QjDZ7zy
>>366
クリアした方々がSなのかMなのかわからぬわ
370名無し:2008/09/27(土) 05:35:03 ID:zlAgqXEH
これから始めるんだが、アスランってやっぱセツコルートが先に出る?
371それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:35:18 ID:m5o8HQF+





バルディオス見たことない

合体シーン:なwにwこwれw

ステータス見て:かっこよすきワロタ

雷太×オリバー×マリン
(´Д`)ハアハア
372それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:35:26 ID:vMCYwTR+
>>365
J9キャラでも思ったが、たくみも頑張ってると思うが、必殺技の叫びがなんか煮え切らない
373それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:35:53 ID:pyno5T1f
タルホのお腹に子供がいるって知った時の会話面白すぎるw
まさかのクレヨンしんちゃんネタw
374それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:36:23 ID:EisfIAKs
正直トビーかデンゼル使いたかった
375それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:36:54 ID:6VdcIJnp
そりゃ物まね芸人でもないし死んだ人間は得てして美化されるし
生きてる人間にあんまり要求するのは無茶ってもんよ
376それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:36:56 ID:mzZjDhO2
アクエリオンの気持ちいいって絶対狙ってるよなw
原作見たこと無いんだが吹いた
377それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:37:15 ID:pQ3XXGPr
マリン派が圧倒的な中
俺は雷太派の棘の道をいくぜ
378それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:37:19 ID:KewCvEEf
>>360
曲も歌詞も絵も渋すぎだろ……
対象年齢幾つだコレ
379それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:37:22 ID:/ZVXfRoW
なんか登場するスーパーロボットがださいなぁ
こんなの誰がとくするんだよ
スーパーは超有名どころだけでいいよ・・・
380それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:38:27 ID:GyUl6tcn
何か別働隊だった月光号とかにボロクロに叩かれてるんだが
ランドルートだとセツコルートの部隊の方はどんな感じなんだ
381それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:39:22 ID:2WMmDRtq
>>377
マリン×雷ry
382それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:39:25 ID:LRrwDi6F
だれだよスパロボZがつまらないとかほざいた池沼は・・・
糞面白いじゃねえかwwwランドかっこよすぎワロタwww
383それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:39:26 ID:AqlBDa7v
>>379
超有名どころはとうに出尽くしました
384それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:39:38 ID:m5o8HQF+
>>379
スーパーロボットというだけで血沸き肉踊るわ
385それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:40:20 ID:vMCYwTR+
>>377
月影長官が一番いいおとこに決まってる
386それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:40:29 ID:pyno5T1f
>>380 同じように相手を叩く
あいつらはザフトの犬になったみたいな感じで
387それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:40:54 ID:6VdcIJnp
オーソドックスなのもいいけど
こういう徹底的な変化球勝負もいいな
388それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:41:54 ID:3QjDZ7zy
>>379
ゴッドシグマに燃え上がった俺の心をどうしてくれる
ちょっと特撮ロボっぽいとこがたまらん
389それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:42:54 ID:HNYAOPEg
>>381
キラケン×雷太×ベアー博士の絡みがみたいでごわす
390それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:43:15 ID:u8UgTJpO
キラケン・ヤマト
391それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:43:15 ID:2WMmDRtq
なんかクイックコンティニューしずらくね?
俺のコントローラが悪いだけかな・・・
392それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:43:37 ID:PazotN+v
DOMEに封印されている黒歴史とかどうせ外伝と同じような設定だろうと思ったら
超展開で吹いた

黒歴史が過去ではなく未来とは前提を覆すにも程があるぞ
393それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:43:40 ID:7dChYnIv
グラヴィオンのキャラは何かテカテカしてるな
394それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:43:53 ID:WdwB4hz8
ボルテス出せよ、ボルテス
あといい加減私服着せろよ

今回マリアちゃんの私服がお姫様みたいだったな
395それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:43:59 ID:vMCYwTR+
フラゲとかでも散々言われてたが、TRI武器が(連射)ばっかなのはなぁ・・・
ゴッドマーズとかゴッドファイヤー(連射)とかになるんだろうか・・・
396それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:44:03 ID:u8UgTJpO
>>391
ずっと全ボタン押しっぱなしにしてる?
コントローラーリセットしたらセレクトだけ押したほうがやりやすいぞ
397それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:44:21 ID:GyUl6tcn
>>386
今セツコルートで月光号の方が金に釣られて連邦の辺りをフラフラしてるって話が出た
んでデストロイのステージで一度会ったときはシンの行動とかをボロクソに叩かれたんだ
んで今シンvsシンのステージ

ランドルートの場合はミネルバ勢が月光号を糾弾してくるのかな
398それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:44:51 ID:HNYAOPEg
>>393
ランド一人旅のときにスーパー系が集う基地で
昭和の薫りがするキャラばかりのなかでグラヴィオンのキャラが出てきたときは驚いた
399それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:44:55 ID:5p0III77
ゴッドシグマもバルディオスも意外に強くていいな
いい加減マジンガーゲッター外してこういうマイナーなスーパーロボット出してくれ
400それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:45:02 ID:/ZVXfRoW
アクエリオンが想像以上でワロタw
つぐみエロ杉だろw
CERO Bじゃだめだろw
401それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:46:05 ID:fCDb++CD
バルディオスのバルディロイザーの演出と似てるのにゴッドシグマのトリニティウィングは相変わらずダサい
402それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:46:10 ID:u8UgTJpO
ガチホモ、ガチレズもいるもんな>アクエリオソ
403それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:46:17 ID:NLWH4Ta9
資金とPP稼ぎたいからイージーでやろうと思うんだが弊害なんもないの?
引き継ぎなしってマジ?
404それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:47:16 ID:pQ3XXGPr
まぁ新規は今回も全部糞強いね
405それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:47:38 ID:UThliW6f
Z買って以来、気付くと超トイレ行きたくなってる
406それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:48:11 ID:wTzjMt4Y
檜山連邦兵の中にはシローもいるのかなあ
407それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:48:52 ID:WdwB4hz8
>>399
いや、今回限りにしてほしい
マジンガーいないとなんか落ち着かないし、物足りない
出てきてこんなに嬉しい気持ちになったマジンガーとか久し振りだ
408それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:48:53 ID:u8UgTJpO
>>406
とっくに退役してアイナとギシアンしとるだろ
409それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:49:03 ID:N+RkN9Kd
バル”ビィ”ィ”−ム”ゥ!
410それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:49:22 ID:GyUl6tcn
んー、でも何だかんだいって
この分かれた二つのゼウスが戦うシーンが一番盛り上がるんだろうね
何となくだけど

今まで自軍の戦力だけが飛びぬけてて
それと同等の部隊が敵になることってあんまりなかった気がするし
411それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:49:26 ID:vMCYwTR+
>>401
ウイングは最後3体分離じゃなく、ブーメランみたいに使うのを再現してほしかったわ
412それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:50:09 ID:VB6YWe1E
コンティニューするとそこは1話前のステージだった

まあ毎度のことですがね
413それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:50:15 ID:W1oxyUV1
軒並み強いスーパー系の中でゲッターが差を付けられてる気がする。
社員スパーク覚えてやっといっぱしのスーパーロボットか。
414それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:52:07 ID:PazotN+v
マジンガーいつもは使わないけど今回は合体攻撃がえらい強いので完全レギュラー
ゲッターはデュークの小隊員としてSPタンク
415それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:52:22 ID:BNoKXgh8
今回ほどマジンガーとゲッターの存在感が薄かったのはMX以来だ
50話過ぎたら買Oラヴィオンもいるからスーパー強すぎる
416それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:52:32 ID:ti89ejHX
今回シナリオとシステムの相性悪い
場面がポンポン飛びすぎ
417それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:53:20 ID:SyRRef3n
敵味方反転シナリオが超うぜぇと思ってるのは俺だけですか?
もっと痛快に行こうぜスパロボなんだから……。
418それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:53:39 ID:vMCYwTR+
ゲッターは「3つの形態活かせるから、単体じゃ他ロボットの8割程度の性能です」みたいな印象うける
弱い訳じゃないけど、物足りんな
419それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:54:50 ID:M1McSPWQ
バグだらけだな
420それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:55:38 ID:WdwB4hz8
ゲッターはライガーが基本形態だな
421それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:56:17 ID:/ZVXfRoW
>>416
飛びすぎて改造ができなかったりして最悪だよな

>>417
敵味方反転よりも痛快さがないのが嫌だわ
センターフォーメーションで小隊員ダメージ半減ってどんだけだよ
422それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:56:23 ID:pQ3XXGPr
ゲッターは毎度長期ボス戦の兵器として使ってたが今回はどうすっか迷うな
423それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:56:30 ID:wTzjMt4Y
>>408
まあそうだろうな
でもガンダムのことはよく知ってるんでな!とか言ってる奴がいたんで
ふとそう思ったw
424それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:57:17 ID:6qn62arW
サンドマンとアルティメットグラヴィオンktkr
425それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:57:28 ID:u8UgTJpO
マジンガーとゲッターの加入遅いからな、今回

マジンガー系はカイザーが出れば単独でも強く、ダイザーが出ると単独では弱いけど
合体攻撃が強烈って事多いな
426それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:57:57 ID:jA2VI/p1
セツコTUEEEEE
1機で余裕だわw
427それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:58:26 ID:6qn62arW
>>425
マジンガーとかもそうだけどダイターン3の加入の遅さに全俺が泣いた
428それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:59:04 ID:xa54Lf0c
双子のTRI聞いてみたが糞ワロタwww
なんだこの声wwww
429それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:59:07 ID:u8UgTJpO
トッポたちが万丈と知り合う前の状態で登場したのって
今回が初めてか?
430それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:59:40 ID:GyUl6tcn
セツコは後継機イベントからマジで化ける
序盤の弱さが嘘のようだ

ああ、これランドルートが混沌でセツコルートが秩序って風になってるのか
オウガとかメガテンやってるからどっちもどっちだっての分かってるが
431それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:59:47 ID:B/5nWK4s
40話 マップがユニットで埋まってるwww


敵多過ぎだろ!w
432それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:00:08 ID:kld6f6nc
マニュアル幾つあっても足りねえ…
433それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:02:58 ID:vMCYwTR+
>>425
カイザーが極端すぎるだけで、単体のマジンガーがそこまで弱い訳じゃないけどな
ゲーム中でも屈指の防御力と、マジンパワーによる攻撃力底上げ、強力やブースターなどの強化装備あるし
434それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:05:40 ID:BNoKXgh8
今回のマジンガーはビッグオーピンチ時の壁要因であったな
グレンダイザーの方が単純な使い勝手もよくて
435それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:05:41 ID:LRrwDi6F
EX−HARDのHARDモードで全クリできた奴は神だなw
ノーマルのノーマルでも普通にキツイぉ^ω^;ゆとりだけどがんばるぉ^ω^;
436それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:06:10 ID:tBVJJcZD
無印第二次の魔神二体とゲッターGは強かったなー
437それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:06:47 ID:GyUl6tcn
あの頃はあれがスーパー系の頂点だったからな
438それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:08:58 ID:vbpnzgsS
シンって後半もしかして離脱するのか?
439それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:09:55 ID:oL5X/G9f
アルティメットって1ステージだけ?
440それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:10:44 ID:T/34a5qd
スクリューモジュール売り出されたけど、買うまではないかね?ガンダムバルディオスで十分?
441それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:11:30 ID:UW8uKNQu
wikiのオススメユニットの∀のところ豚に真珠になってるんだがw
わざとだろうがひでぇw
442それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:11:42 ID:hB6H0Myh
NEX出撃 0 小隊




いい加減にしろやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
443それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:15:12 ID:1Ffaez+D
トビー死ぬとPP全部セツコのものになるのか最高だな
444それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:16:03 ID:kld6f6nc
発売前はセツコの方が人気だったのに今じゃあランド選んでる奴の方が多そうだな
445それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:16:11 ID:vMCYwTR+
ロランはSP回復だけじゃ主人公としてインパクト弱いな
小隊能力がブロッキング系だったら良かったのに
446それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:16:49 ID:/ZVXfRoW
小隊が攻撃するときの二分割画面は酷いなぁ
ワイドフォーメーションで小隊の攻撃対象がいなくてもわざわざ小隊機を映して対象無しみたいなことを表示するんだよな
対象がいないんならわざわざ小隊映すなよ
447それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:17:15 ID:irLMd5kQ
やっと届くみたいだし緊張で目が覚めたらみんなだいぶ進んでるな…
448それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:17:51 ID:YAX7yd89
でも、F完はハマーン様が仲間になる初作品じゃないか?
Fから入門したので過去作品は知らないが。

F完でハマーン様が仲間になる時のシャアへの
別キャラのようなツンデレっぷりがすごかった。
萌えたけどw
449それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:19:12 ID:wyulHsM0
>>446
3機小隊でテンポ良くなってると思っていたら
フォーメーションのせいで4機小隊の頃よりテンポが悪くなってるので困るw
450それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:19:56 ID:LwrjwuuF
今回はキャラ、ユニット共に特殊能力異常に強いの多いなw

うちのセツコ、ティンプに再攻撃されるんだが…
フル改造してても油断してると落とされるw
451それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:20:52 ID:sqFmSBwE
トビーの可愛い子ちゃん発言で頬染めたのにバルゴラの事だと知ると落ち込むセツ子w
452それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:20:58 ID:b+hRFNqK
>>446
戦闘までのロード、シーン、敵が破壊されるエフェクトといいかなりいい仕上がりなのに
小隊関連のシーンのテンポだけ酷いよなwww
色々快適になってるからもう少し頑張ってほしいところだ
453それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:21:18 ID:GyUl6tcn
大量のキャラを使うには今のところ小隊制が一番いいんだよなぁ
一機出撃制はマジで主役級のキャラしか枠取れない
454それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:21:26 ID:2gYycca0
>>446
またこれか
援護をOFFにするのも面倒なのか?
455それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:22:15 ID:pQ3XXGPr
覚醒セツコと寺田誕生日でパーフェクトセツコの完成や
毎ターン集中かけまくりでアムロも涙目やで
456それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:22:38 ID:fCDb++CD
>>439
合体攻撃で使えるようになる
457それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:22:50 ID:vMCYwTR+
今回ギャリアが最初からあるから
ザブ改造→ギャリア引継ぎみたいな流れがないから、ギャリだけ改造してザブが無改造になっちまう
458それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:22:51 ID:Jflb0ndW
>>454
敵の場合はどうする
459それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:23:17 ID:GyUl6tcn
「ザ・グローリースターフルバースト」の口パクが妙に気合入れて作られてる気がするのは俺だけか
460それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:24:35 ID:1Ija7X8u
ニルファみたいにシナリオ展開に無理が生じない小隊制度ならともかく
サルファとかZみたいな、シナリオが好き勝手やって1話ごとに小隊バラバラで視点コロコロとか
そんな苦痛を味わうくらいなら小隊無しの方がまだマシ
サルファからこの辺りの煩わしさが全く解消されてないとは予想外だった
461それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:24:47 ID:AHXcGfCZ
ロボ大尉いいキャラだな
俺好き
462それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:24:55 ID:WdwB4hz8
戦闘アニメーションとしてはグロスタより、一つ下の格闘攻撃のがカッコいいな
463それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:25:01 ID:/1cFRwmP
40話が稼ぎ面だから39終了のインターミッションまでに戦艦の武器はいじっとけよ
464それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:25:34 ID:GuGlgrdM
佐藤ひろ美は呼んでくまいとモモーイは呼ばないバンプレストの懐の狭さ
465それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:25:52 ID:SUPi+bMl
ゴッドシグマのトリニティーチャージって
使い過ぎるとペナルティーあったりする?
昔のライディーンのゴッドボイスみたいに
466それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:26:14 ID:vMCYwTR+
大尉全砲門一斉掃射
467それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:26:20 ID:rUzwErQT
>>454
めんどくせえだろw
ONOFFとかの次元じゃないよな
対象いねーんだからいちいち出す意味ねーし
468それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:26:41 ID:/ZVXfRoW
ロランの小隊長能力って気力+(回避)なんだなorz
知らずに気力+(回避)スキルを取得してしまったorz
ただでさえ弱いロラン完全にオワタorz
469それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:26:50 ID:+63o7Czv
現金で3千万だ
470それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:27:12 ID:vlbOoOab
相性のいいフォーメーションだと攻撃力上がるんだな
471なす:2008/09/27(土) 06:27:40 ID:eb/PPDJ1
てかジロン以外使わなくね?????
472それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:27:42 ID:YAX7yd89
再攻撃って、PP2000ぐらい使って技量40は上げないと意味無い?
セツコに習得させるか考え中なんだが。
セツコの技量179。雑魚神話獣の技量179、アサキム196とかヒドイ。
473それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:27:57 ID:pQ3XXGPr
フォーメーションなんて飾りですTRI使えればいんです
474それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:28:53 ID:vMCYwTR+
>>468
やっぱ、隊長能力微妙だよな

ジロンもザブングルらしく、面白い特殊なタイプ期待してたんだが
475それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:28:59 ID:m5o8HQF+
ゲッターチームのBGMなんだよこれ
476それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:29:18 ID:/1cFRwmP
セツコの場合技量は30ぐらいふらないと駄目だよ
477それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:29:35 ID:fxhfs+ir
システムとかグラフィックやストーリーはなんかOGのが優れている感があるぜ
今回は絡ませにくい作品を無理やり詰め込んだ感があってどうもなぁ…
ロードが快適なのはいいんだけどさ
478それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:29:44 ID:vMCYwTR+
>>475
劇場版BGM
479それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:30:11 ID:okhoXW4X
援護攻撃時の攻撃対象がいない時の演出、俺が前に指摘したときは
怠け者だのなんだのと総叩きにあったのに、今は肯定の流れか
ほんとその場その場で変わるもんだ
480それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:30:38 ID:1Ija7X8u
ストーリーは…う〜ん…

OG外伝よりは確実にマシ
ニルファサルファよりは下
それ以外の作品となんて比べるのもおこがましい

って感じ
481それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:31:31 ID:GMx1QsxE
>>479
お前のは単なる怠慢だと言われただろうに
482それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:31:32 ID:hB6H0Myh
今回の改造ボーナスはなんじゃらほい?
483それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:31:38 ID:B2zuUMVd
>>472
再攻撃はキャラによるとしか
ゲイナークラスになるとゲーマーもしくはチャンプの補正がとんでもない上に
素で高いから再攻撃つけるだけで十分だったりするけれど
484それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:32:02 ID:tw6N1Hy6
やっと18話
だが小隊自由に組めたの1話だけってシステム的にどうかと
485それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:32:08 ID:wyulHsM0
>>479
前の時は発売したてでみんな興奮してたんだよ、知らんけど
486それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:32:50 ID:xhznoWhf
キラとシンってどっちがステ強い?
487それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:33:34 ID:B2zuUMVd
>>479
情報が浸透しきるまで待つのが普通
だから当初の情報なんてころころかわる
当初たたかれてたキンゲも再評価始まりだしてるし
488それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:33:44 ID:lwgZ7xpO
ゲッターチーム初登場の場面、思いっきり滑ってるよねあれ
489それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:34:48 ID:vlbOoOab
エレメントシステムのおかげでアクエリは再攻撃だしやすくていいな
490それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:34:52 ID:QJdCGeDk
駄目だ…早くも15話で軽くなえたw
第4次の強襲阻止限界点を髣髴とさせるダルさ…
491それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:35:21 ID:1Ija7X8u
>>484
ようやく自由に小隊組めるお!と思って、加速とか地形とか吟味した小隊で1話クリアしたら
その直後にサルファですっかり見慣れたあの最萎ワードが

 次 回 出 撃 0 小 隊 \(^o^)/


余りのショックに暫くロックマンに逃避してた
492それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:35:21 ID:BNoKXgh8
>>477
∀は散々云われてるけどグラヴィオンのアニメもちょっとガッカリなの多かったな
究極合体技もそうなんだけど、凝ってないから何回か見ると飽きる
本編の演出の方が上手かったような気すらしてくる
493それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:35:33 ID:pQ3XXGPr
>>488
だてんしうぜー・・・アクエリはやくきてくれー

竜馬「またせたな」


ええー・・・と思った瞬間
494それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:35:44 ID:LwrjwuuF
>>477
終盤に精神が切れるor閃、不屈持ってない遼機は
ボス戦でアボーンだからなw

参加タイトルが多いと、どうしても小隊システムでないと
消化できないんだろうな…
495それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:35:57 ID:fxhfs+ir
>>490
栄光の落日を彷彿とさせるような主力脱退も味わうと思うぜ
496それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:36:50 ID:YAX7yd89
>>476 やっぱそうか。ありがとう。
改めて言ってくれてどうするか決められたわ。
497それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:37:05 ID:okhoXW4X
>>481
言ってたことは全く同じなんだから、怠慢もくそもねえよ
まあ今更どうでもいいことだが
>>485,487
そうだな、あの時はスレが全体的に興奮気味だったし
今は一息ついて冷静になってきたって感じか
498それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:37:21 ID:1Ija7X8u
20話はせっちゃんとジロン鍛えてなかったらヤバかった…

キンゲ∀の主力武器3000にも満たない連中でどうしろと
499それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:38:01 ID:B2zuUMVd
>>492
爆発の演出とか細かいところは凄く気を使ってるのがわかるんだけれどね
PS2の限界なんだろうか
500それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:38:06 ID:mQtoFbWt
>>492
ドリルパンチはいい感じなんだがな
501それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:38:32 ID:/ZVXfRoW
今回は熟練度取得が大変だな
一週目は諦めたほうが良さそうだ
502それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:38:39 ID:Hd0r1JUG
ランド18話これ誰か援護に来てくれると思ったら誰もこねぇwwwwwwww
マジパネェwwwwwwwwwグラサン1ターン直撃死余裕でした
503それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:39:21 ID:KCG0xiqy
最近はどうにも部隊編制の自由が無いな・・・
2.5で散散に叩かれたのに
504それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:39:43 ID:QJdCGeDk
>>495
そうか…びくびくしながら進めてみるわ
505それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:40:58 ID:0sS+M9t3
ストーリーはサルファよりはマシだろ
ありゃ話が悪いってより演出が悪いのがでかいが
506それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:41:37 ID:1Ija7X8u
12〜3話のアクエリオンスポット参戦のちょっと前に早乙女研究所の名前が出て
「3つの決して折れぬ矢が鬼と堕天使を貫くだろう」
とか言ったからそろそろゲッターチーム来るかと思ったらその後ずっと放置
507それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:41:57 ID:B2zuUMVd
そういや今の所結構楽しくやっているが
ランドとセツコだとシナリオの印象かなり変わるのか?
508それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:42:16 ID:xMiRcgSn
小隊員が結構簡単に落ちてこまる
509それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:43:10 ID:vlbOoOab
出入り激しいなあ今回
まあ部隊結成当初は利害が一致したから一緒にいるって感じだったからしかたないのか
510それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:43:19 ID:RlMVuIgs
今回ディジェが隠しユニットらしいけど、条件はなんだろ?
アムロの撃墜数とかかな?
511それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:44:36 ID:1KP96O/o
参戦作品が神だから言いたくないが戦闘系のシステムが微妙で微妙ゲーだわ
小隊のめんどうさ、演出のダルさが全く改善されてないのには参った

バザーとかも外伝にあったからとりあえず入れましたwって感じだし
512それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:45:07 ID:YAX7yd89
過去スレみてないんで既出かもだが、
バルゴラ3号機の改造は1号機には引き継がれないが、
3号機消滅の時点でそれまでに使った資金は手元に戻ってきてるよな?

まとめWikiの改造引継ぎの所には何も書いてなくて不安だったけど。
513それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:45:48 ID:/ZVXfRoW
出入り激しいよな
エウレカとかアクエリはいつになったら改造できるんだよ・・・
変にストーリーに拘らなくていいから・・・

>>502
そこ熟練度取得がマジパネェ
514黒のカリスマ ◆qcastP/9Mk :2008/09/27(土) 06:45:51 ID:bgcdlllT
>>510
アムロ育てて無くても手に入ったよ
515それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:46:02 ID:C2Ic2P0i
>>497
発売直前&直後のゲームじゃ、大抵のやつは気持ちが高ぶりすぎて
少しでも否定的な意見見ると、無意識の内に反発心が生まれちゃうからな
自分が期待してるものを否定されたくないって気持ちが出ちゃうんだろ
特にスパロボユーザーはテンション高いし、その傾向も強い
516それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:47:24 ID:B2zuUMVd
>>502
あそこの熟練度は諦めた
ポゥはいけるがハリーが無理
主力に加速要員いれても間に合わないとか
もはや運ゲーの領域突入してるよw
517それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:47:35 ID:fxhfs+ir
グリリバはあのウィンダムでセツコだけでなく俺も騙したのか…
どうでもいいけど金髪のCVは三木がよかったなw
518それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:47:39 ID:3Lqem3BI
うわあぁぁ!
アムロが魂覚えねぇぇぇ!
折角、νが強いのに勿体ない・・・
シンかキラどっちでもいいからお前等の魂、アムロに寄越せ!!
519それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:47:49 ID:5p0III77
カオスレオーって最後まで使えんの?
かっこいいから改造したいんだが
520それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:47:57 ID:m5o8HQF+
>>502
www
521黒のカリスマ ◆qcastP/9Mk :2008/09/27(土) 06:48:26 ID:bgcdlllT
>>519
どうせ飽きたころに…
522それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:49:57 ID:GMx1QsxE
確かお前が言っていたのは3対1での場合出てくるのがうぜぇって話じゃなかったか?
そう思ってなかったとしてもレスからはそうとしか読み取れない
523それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:52:58 ID:xa54Lf0c
俺はランド別ルートから行ったから助かったのか・・・
とりあえず21まではとってきたがだんだんめんどくさくなってきたなwww
今まではかなり温かったのに敵さんの射程と移動マス考えんとつむ事多いわw
524それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:54:26 ID:xMiRcgSn
話はごちゃごちゃしすぎてマジわかりにくいよね。
ポッとでたらよくわからんうちにいなくなるを繰り返すキャラばっかし
崩壊後は各作品の専門用語の嵐だし。
原作知らない人大丈夫なのかと思う
525それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:54:58 ID:GyUl6tcn
ふと思ったんだがBADEND扱いで
50話ぐらいで主人公が自軍を裏切って敵対
残り数話かけて版権ロボを潰していく、ってシナリオやってみたい
絶対無理だが
526それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:55:30 ID:RlMVuIgs
>>514
でも普通にプレイしてたんじゃ手には入らないんだよね?
527それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:55:38 ID:Dvm40mk6
>>522
お前はいつまで噛み付いてんだ
いちいちレスの内容記憶してグチグチケチつけるお前の方がきもいぞ
蒸し返した>>479もあれだが、わざわざ突っかかるようなことでもないだろうに
528それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:56:56 ID:e3+wFEyq
今回は実験作みたいなものだから、次回はアンケート元にもっと改善されてるのではないかな?

とりあえずコスプレ吹いた
529それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:58:30 ID:+buIgMSw
なんでゲッタービーム連射がトライ専用なんだろう
なんでライガーに全体攻撃ないんだろう
なんでチェンジアタック一回しか使えないんだろう
なんでポセイドンだけまともな全体攻撃があるんだろう
なんで糞性能なのにゲッターの合流遅いんだろう
530それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:59:15 ID:rkx2Lc4D
女主人公の名前が婆臭い、なんであんな40代未婚OLみたいな名前にしたんだよ
531それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:00:34 ID:VMW15xd7
20話キツいわ。
リアル系で当てられない避けられるってどう超えろと。
ムリヤリおっさん倒してSRポイントもらったけど
オカマの方がオーバースキル発動しやがるしもうぬるぽ・・・・
つーか今回バリア持ってる敵が全体的に辛いわー
532それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:01:16 ID:Dvm40mk6
セツコでプレイするときは絶対名前変えるな
嫌いな叔母さんと同じ名前だから無理ww
533それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:01:28 ID:2WMmDRtq
ガンレオンの追加必殺かっけえええええええええ
後継機無いのは残念だが、神化したからまあいいか・・・
534それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:01:29 ID:fxhfs+ir
>>530
小原節子(40歳・女性・会社勤務)
535それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:02:44 ID:J3tETy4Z
15話現在。これはいつまで一人旅続くの?
いい加減小隊を組みたいよ・・・
536それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:03:33 ID:VMW15xd7
>>535
ちょうどそこ超えたらだ。頑張れ。
537それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:03:39 ID:QJdCGeDk
>>531
辟易とするのが「ビーム兵器以外の攻撃を2000軽減」
これって原作もこんな厨設定なのか?
538それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:04:52 ID:CpLNLWhL
セツコの名前変えた奴が名づけた名前を集めたら結構笑えそう
539それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:05:08 ID:2WMmDRtq
>>537
お前厨って言いたいだけだろ
540それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:05:15 ID:ANQiHDuD
>>480
サルファよりは明らかにマシだし、ウィンキースパロボやα、外伝よりも上だろ、誰が見ても
541それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:05:48 ID:J3tETy4Z
>>536
さんくす。レコアさんが使える時期は限られるだろうから
急いで合流したいです・・・
542それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:05:57 ID:+buIgMSw
強制出撃ばかりで何回小隊組みなおさなきゃならんのだろうねこのゲームは
呼び戻し機能無くなってるし
開発者ってプレイしないで作ってるんだね
543それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:06:43 ID:8pb02Pdb
教えてくれ五飛。俺はあと何日ペリカン便を待てばいい?


土曜の配達もしてるんだろうか?
544それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:06:48 ID:Dvm40mk6
>>537
>フェイズシフト装甲を持つMSの防御力は、砲熕兵器としては最大の貫通力を有する
>レールガン(=リニアガン)の直撃や、数百万Gの加重にも耐える程であり、実体弾であれば
>ほぼ完全に無力化する事が出来る。また、耐熱性も、大気圏突入時の熱に完全に耐える程にまで向上する。
545それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:07:01 ID:QJdCGeDk
>>539
言葉が悪かったか…すんません。
原作でもトンデモ設定なの?
実弾無効化する装甲ってすごくね?
546それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:07:03 ID:VMW15xd7
いや、VPS装甲だかは普通に強すぎるだろ。
オーガスとか主人公とか使ってると涙目。
つーかあれバリア貫通も無視するしな。
547それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:07:43 ID:h/pgDxzR
>>537
ま、「ビーム以外にはほぼ無敵」設定ですから
548それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:07:52 ID:UuoPxYA9
アムロキター
シンの種が割れたー
549それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:08:00 ID:B2zuUMVd
そういや∀のIフィールド実弾防ぐ?
550それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:08:37 ID:T/34a5qd
>>489
!!!!!
551それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:08:46 ID:sXVGZGRB
>>546
装甲だからバリアじゃないって言い張られるとこちらもキツイがな
552それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:09:22 ID:QJdCGeDk
>>544
これは…
ここまでやっちゃったらビームも無効化できそうだがw
553それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:09:22 ID:/ZVXfRoW
>数百万G
スーぱーロボットかよwwwwwwwwwwwww
PS装甲ってこんな設定だったのかw
554それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:10:21 ID:g29N/BUa
>>438
一時的に離脱する場合と、そのまま自軍にとどまる場合と
二つのルートがある
後者だとレイを説得して仲間にすることが出来る
555それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:10:43 ID:Pq2955s4
Iフィールドの逆Ver.みたいなもんだろ
556それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:11:03 ID:6GOvxAl9
シンとかモビルスーツ乗りにサイズ無効つけたんだけど
他に何かオススメアル?
557それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:11:04 ID:R0PtUt6q
>>544
本当に厨設定じゃないかw
質量兵器無効化ってそのエネルギーや力積ってどこ行くんだよw
558それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:11:29 ID:bPskYSmi
あぁ・・・
長時間スパロボやってるといつの間にか朝になってることが多いな
ふと外を見たら明るくてビックリした
559それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:11:39 ID:SNiJe2yk
スパロボやってて厨も糞もねえだろ・・・
オーラでビームかき消すMSもいるのにw
560それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:11:46 ID:UThliW6f
なんだよなんだよPS装甲なんて
どこぞのパトカーのサイレンでも無効化できるのに
Vが付くだけでえらい違いだな
561それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:13:02 ID:GyUl6tcn
そういや色で硬度が変わるって設定もあったな>PS装甲
562それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:13:09 ID:Vblf+O4x
>>553
スーパーロボットです
SEEDは初代ガンダム以来のスーパーロボットガンダムです
563それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:13:19 ID:ZliO+5DR
その分無効化するたびに電力を大量に消費するから、強力な攻撃くらい続ければ30分ももたないって設定
それに種死になったらもうビーム兵器が通常化してるから、宇宙世紀みたいなIフィールドの方が卑怯さでは上かと
564それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:13:25 ID:p4tCVLVW
ネガキャンとかいってたのはやっぱり信者と社員だったね
工作に踊らされたお前らワロス
565それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:13:28 ID:5p0III77
厨設定とか言ったらスーパーロボットの立つ瀬がないだろ
566それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:13:39 ID:C6hqiLb6
クリア後のPP引き継ぎはどういう形式かしら?
みんなに再分配されるのかしら?
567それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:14:03 ID:VMW15xd7
>>561
倒した時色を失いながら爆発するらしいね。今回のスパロボはやられ方も凝ってる。
俺はキャンセルしちゃうから見てないがw
568それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:14:05 ID:Hd0r1JUG
>>562 俺のこの手が光って唸る訳だが
569それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:14:31 ID:GyUl6tcn
>>562
Gガンは?
570それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:14:38 ID:h/pgDxzR
>>557
相転移だけにどっか転移するんじゃねーの?w
571それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:15:01 ID:B2zuUMVd
ガイキングだって凄い厨設定なんだぞ!
572それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:15:03 ID:kld6f6nc
>>562
ヴィクトリー斬り!
573それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:15:09 ID:ebnOOh6i
100mの巨体で亜高速で移動して亜空間に突入までしちゃう厨機体がいるらしいな
574それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:15:28 ID:J3tETy4Z
機体のスーパーロボットぶりなら、ガンダムWに敵うモビルスーツはないと
何度いったら!
575それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:16:04 ID:m5o8HQF+
今回、敵にもトドメ演出ってあるの?
教えてガチムチな人
576それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:16:31 ID:ozQBm0v3
せっちゃんルートで16話まできたんだが
今まで一度もバザーでパーツ以外のアイテムを見た事が無い。
Wikiとかみると13や15話で出るらしいんだがどうなってるんだこれ?
577それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:16:42 ID:fCDb++CD
今回ニュータイプL9に一番早いのカミーユでよかったよ
同じレベルなのにアムロはまだL8だし
578それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:16:54 ID:oNEa0bIs
そういや再攻撃ってALL兵器は無理なの?
579それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:17:21 ID:xKsOfNOk
弾数も少ないしもったいないと思ってあんまりトライチャージ使って無かったんだが
使いまくって、弾切れたら小隊長交代してまたトライチャージってやってたらめちゃ楽になった
ボスにエネルギー使う攻撃を温存できるし
トライチャージいいよトライチャージ
580それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:17:40 ID:QJdCGeDk
>>576
13話はダブルスペイザーの損傷がフラグと聞いたけど…
581それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:17:47 ID:/ZVXfRoW
>>578
援護攻撃だから無理じゃね?
582それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:19:10 ID:1Ija7X8u
そもそもミノフスキー粒子からして相当のトンデモだろ
核融合を安定化させられるとかどんな粒子だよ
583それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:19:31 ID:Vblf+O4x
>>568
>>569
光って唸るのは高温に熱したことによって液体化した金属が(ry
すまん。後半戦見てなかったから演出方針とか忘れてたorz>Gガン
584それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:19:43 ID:eyCmRgle
>>564
アンチスレ乱立してageてるのがいつも同一人物で1人だけだしな…
むしろそいつがウィンキー信者か社員じゃないかと疑ってしまう
(マンネリスレにいた時やたらFとかウィンキー時代のスパロボだけ褒めててα以降をターゲットにして叩いてた)
585それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:19:53 ID:799UnRic
ランド14話超えたんだが、今後また主人公が敵になることあるのか?
怖くて改造できねぇ…。
586それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:20:21 ID:b+hRFNqK
>>575
めちゃくちゃ増えた
後、とどめ演出がない通常攻撃で、敵が死ぬだけでも
MSとコーラリアンのやられ方は違うみたいな
敵一つ一つにやられエフェクトがあるのには感動した
587それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:20:28 ID:/ZVXfRoW
それにしてもオーガス系はださいな
あんなのでよく人気が出たな
588それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:20:37 ID:B2zuUMVd
そもそもガンダムで厨設定言い出したら
∀なんてどうするんだ?

月光蝶でなんでも分解
自己再生能力持ち
コロニーレーザークラスまで防ぐとかいうIフィールド
589それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:21:00 ID:9TuEE4BS
EN切れても気合で合体するZZとか隕石押しもどすνもスーパーロボットだろw
590それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:21:06 ID:oNEa0bIs
>>581
無理か・・・
攻略スレやネタバレスレではできると書いてあったり
ここの過去ログではできないと書いてあったりどっちか分からなかったからさ
591それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:22:26 ID:GyUl6tcn
戦闘演出はOGsまでみたいなインフレなくなってるね
丁寧にはなってるけど
592それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:22:34 ID:jvwTQYJg
>>579
俺もさっきまで、トライチャージって全員の弾数一発ずつ消費するんだろうなと思って
温存してたら、ふと小隊員の弾数が減ってないことに気づいて…
今まで勿体無いことをした
593それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:23:08 ID:h/pgDxzR
ハイパーオーラ斬りするZとかもスーパーだなW
594それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:23:09 ID:eyCmRgle
>>587
オーガスは人気はあんまりないよ
今回だって人気で参戦したんじゃなくて世界観と設定が面白いから参戦したんだと思う
595それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:23:16 ID:VMW15xd7
中設定というか、VPSだけやたら強力に再現されててずるい!
って感があるんじゃなかろうかね。
まあ、新規は優遇されるもんだからそれはいいんだが。
596それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:23:34 ID:1KelnFFr
最強武器じゃなくても止め演出あるのが非常にいい
パルサーベルとオーガス格闘はかっこいいぜ
597それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:23:41 ID:/zKYgAkw
15話オワタ 

ファントムペイン急に強くなってたな 
ステラとネオしか落とせなかった 
ブッチャーも落とせなかった 
SRは結構余裕があった
598それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:24:12 ID:24p5YugP
Aアダプターって何話で入手できるんだ
ビゴーが空飛ぶ姿見たくないから、ミノフスキークラフトは付けたくないんだ
はやくビゴー無双したいよ
599それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:24:19 ID:mnNu+ACJ
ステラ使いたいんだけどデストロイはシンで倒さないと駄目かね?
まさか、アークエンジェルのローエングリンで死ぬとは
600それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:24:27 ID:GyUl6tcn
>>594
寺田曰くオーガスは切り札らしいからな
なんでもありな世界観作れる
601それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:24:49 ID:lwgZ7xpO
20%の攻撃5回連続で喰らうとか麗花不幸すぎるだろ・・・
あまりにも可哀想だから俺の嫁になれ・・・
602それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:25:22 ID:B2zuUMVd
>>596
それもサルファのころからあるんだぜ(ディストラとか)
Wだとほぼ全機体にあったりしたのは笑ったなぁw
603それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:25:28 ID:vMCYwTR+
>>552
一応は、PS装甲は、ビームに対しても耐性はあるが、他と比べて効果が薄いらしい
604それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:27:01 ID:iO07hHcX
無敵コンビに合体攻撃ってある?
605それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:27:02 ID:B2zuUMVd
PS装甲搭載してるMSは重量がかなり重めなんだっけ

アストレイと比べられてたのを思い出した
606それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:27:22 ID:Vblf+O4x
>>603
あの世界のビームの威力が馬鹿みたいに高いだけだよ
PS装甲無理やりぶち抜くんだってw
607それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:27:37 ID:799UnRic
見えない明日で報告
wikiではeasyで4回目の増援が味方になるそうだが
hardでも味方になった

ちなみにバザー関係のイベントは銀ネックレスしかでてないランド編
608それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:27:43 ID:vMCYwTR+
オーガスかっこいいのに、評価低いのか
実在の戦闘機モデルのバルキリーもかっこいいが、虫みたいな特異デザインのオーガスのが好きな俺
609それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:28:45 ID:DQzVIOmb
>>589たしかランドなら18か19で手に入ったと思う
せっちゃんは分からぬ
610それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:29:01 ID:/zKYgAkw
メモ 
15話終了後バザー 
TFOフラグ 

ルート分岐後にもう一回除くとメガバズーカランチャーフラグと
611それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:29:30 ID:kld6f6nc
プラネッタのオーバースキル卑怯すぎる
ゲイナーの配置間違えたらゲームオーバーかよ
612それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:29:54 ID:oNEa0bIs
>>609
ZZが手に入るだと・・・!?
613それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:30:08 ID:mJ27+cnA
キチガイアンチの立てたスレがスレスト食らっててワロタwwwww
614それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:30:17 ID:DQzVIOmb
まつがった
>>609>>598
615それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:30:48 ID:GyUl6tcn
TFOってバザーの隠しなのか?
グレートが光子力研究所に突っ込むところで甲児がカチャカチャやって作ったが
616それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:30:53 ID:n/HZkV/w
ビームも実弾も何十機程度の火力なら弾きまくるガンダ二ウムとかあるのに今更装甲は気にしたらアカン
617それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:31:10 ID:GMx1QsxE
>>613
ついにスレスト喰らったのかwww
618それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:31:25 ID:KCG0xiqy
どうせなら運命と伝説にもEN回復があればよかったのに
劇中でのEN切れは完全な設定ミスで本来は運命もEN切れしないのに
619それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:31:59 ID:ZjxyR3PB
駄目だ…今までシリーズ買い続けてきたが今回はひでぇ。内容がないよぅトニー
620それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:32:02 ID:vMCYwTR+
>>615
バザーは入手時期が早まるだけ
隠しでしか入らんユニットもあるかも知れないが現状じゃ不明
621それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:32:29 ID:24p5YugP
>>614
サンクス。現在ランド18話なので、もう少しで念願のAアダプタを入手できそうです。
622それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:32:38 ID:WDU15Hr9
47話まで来てやっとシン達が全員消えやがったww
清々するぜwwww
623それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:32:47 ID:IDf5ZvXm
>>618
つか運命だけならともかく伝説にもついてないってのは、単純に勘違いしてるとしか思えない
624それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:32:48 ID:4manH646
光子力研究所奪還ステージがヤバいくらい熱いのですよ
625それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:33:11 ID:oNEa0bIs
そういや運命の事でよく分からないんだけど
運命ってたしかミネルバからのよく分からない名前のビームでEN回復できたよね
今回それないのは何で?
626それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:33:30 ID:e2DbITmN
>>612
                     ,,,...-=、,,_
                    _,,--‐''"´     `'ヽ、,,
                   /              `'、ヽ
                 /                ヽノ
                ノ                  `'ヽ,
               彡'                         i
               /. /                       l
                ! (    , ,r'' ,,..      ハ        |
                 `ゝi  ,,(/' /´  ,  ,,. r'´i   r     ゝ 
                    r'‐、-,_、ミ;;;、 iλィ'´    ヽ. 'i、  /´ 
                ヾt' !  、r'_) ''`リ レ ,;二ニ_ミ ヽ〉ヽ丿    
                 `i.l  `      '´ _r'_}ヾ ./r '~     ありがとな。 
.                     l        i   " ´ /./´      
                  ,, -ヽ    ,_ ` "      /'´       でも…もういい…もういいんだ。  
                /.  ,,l \   ,, ~´  _/ノ_        
                 /  l !,  \    ,.. ィ'´/  `ヽ 、     
               _]]´   l ヽ、   ̄,;   <=,,、     ヽ 、  
627それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:33:35 ID:8PlbuToD
ビッグオーこれはいかんぞ
強すぎる
ただの格闘で8000ダメージ サドンで14000とか
少しお髭様に強さわけてくれ
628それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:33:36 ID:vMCYwTR+
>>618
アレはEN切れというか、出力不足らしい
ただフルバ連発しまくりの自由は出力不足にならないのはおかしいが
629それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:34:40 ID:/ZVXfRoW
初登場が優遇されすぎだよなぁ・・・
少しは∀にもわけてくれorz
630それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:34:39 ID:/zKYgAkw
>>620
てことは 
太平洋ルート選んだが 
待ってればラッシュロッドもゲットか
631それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:35:05 ID:hB6H0Myh
マリン角刈りに信用されてなさすぎワロス
632それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:35:21 ID:DQzVIOmb
>>621間違ってたらすまねぇ

でも20話辺りでロジャー離脱するぜ
633それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:35:28 ID:vMCYwTR+
>>625
Dビーム回復は強制イベントである
ただシステムとしては採用されてない

まあ、インパルスは換装で回復できるからじゃね?
634それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:35:46 ID:eyCmRgle
>>608
メカデザがダンバインと同じ宮武一貴だしね
ただ作品内容だけじゃなくオーガスはメカデザもバルキリーに比べると評価低かった
(バルキリーが高すぎたってのもあるが)
バルキリーは変形形態3つとも無駄が無かったけど、
オーガスはタンク形態が明らかに助長だったし
変形メカとしての完成度は一歩劣っていた
635それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:38:14 ID:vMCYwTR+
インパルスじゃなく運命だったか

運命と伝説のHDビーム回復は、未だに設定がはっきりしてないが
自由たちと同じ核動力と、機体自体に内蔵されたDビーム回復の併せ技術らしく、
インパと違い、ミネルバの運用は必要なし
636それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:38:15 ID:xKsOfNOk
ぬるぽ
637それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:38:50 ID:88Ml8g1u
強化されてオウカになるんですねわかります
638それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:39:13 ID:xa54Lf0c
>>736
ガッ
639それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:39:33 ID:7IrTkYVa
せっちゃんで開始したんだけど見切り、集束攻撃、Eセーブ、SPアップとっといたらいいんかな?
誕生日はデフォ
640それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:39:54 ID:ZjxyR3PB
>>638
:(;゙゚'ω゚'):なんという
641それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:40:21 ID:oNEa0bIs
>>635
ようは設定がはっきりしてないから使えないのね
インパルスは換装でEN回復あるのにディスティニーはそういうのないのが気になってさ
Gジェネで普通にあったんだからスパロボでもやって欲しいと思うな
642それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:40:28 ID:eyCmRgle
EN無限回復=嫁補正

それがわかっていて、それでまだ、まだあんな奴のえこ贔屓がシンとレイにも欲しいというのか、お前達は!
643それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:40:30 ID:hB6H0Myh
ミーアのコンサートがただの背景でワロタ
644それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:40:41 ID:B2zuUMVd
>>639
見切りって死にスキルになりがちだと思う
昔ほど補正大きくもないし
サイズ無視とかのが優先じゃね?
645それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:41:04 ID:RTAyExCJ
>>619
内容が無いのはともかく
オリキャラがキモすぎるのは勘弁してほしい

変にキャラ立てしようとしなくていいんだけどな……
646それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:41:38 ID:B2zuUMVd
そもそもEN回復談義なんて
永久機関使ってる機体は皆そうなわけで

∀・・・・
647それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:41:41 ID:ZjxyR3PB
節子の誕生日乙女座のAにしたら
集中、直感、直撃、気迫、魂だったぜ
648それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:42:51 ID:1KelnFFr
つーかリアル系自体が今回きつくね?
649それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:42:55 ID:B2zuUMVd
>>645
ちなみにどっち?
ランドは慣れたらそれはそれで面白いと感じてるけれど
650それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:43:37 ID:h/pgDxzR
つーかストフリ隠者運命伝説のエンジンは同じ物って設定なんだから
ストフリ隠者だけに回復あんのおかしくね?って話だな結局
651それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:43:42 ID:B2zuUMVd
>>648
今回は全体的に
スーパー>リアル
652それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:43:46 ID:vMCYwTR+
>>641
ただ少なくとも、CE世界における核動力MSの凄さを考えれば、運命と伝説にも核動力は搭載されてるはずだし
自由にはEN回復あって、運命たちに無いのは不思議
653それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:44:56 ID:RTAyExCJ
>>649
より酷いと感じるのはランド
セツコも喋りが鬱陶しいんで嫌だけど
全体に、台詞回しが変に凝ろうとして滑ってる感じ

慣れりゃ気にならなくなるんかね……
654それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:44:58 ID:eyCmRgle
ランド、ツィーネ、グリリバ、ラスボスと周りが濃すぎる中で
グローリースターとセツコは普通すぎることで逆にキャラ立てを成功させたよな…

655それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:45:03 ID:/zKYgAkw
アレ

タルホとか精神4つなのか 
後今回サブパイには要請出来ないのか 
北斗気合い20なんだな 
サブにしててもすぐ合体してメインに出れるな
656それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:45:28 ID:U3ACNdC2
SRポイントについて攻略スレ見てたけど
結局、追加武装イベントとかに関係する話が濃厚っぽいなー・・・

なんだよ、結局難易度ハードでやってかなきゃいけないのかよ・・・。
ずっと、全部取得していったけど、何も意味がないと知って
わざとSRポイントとらないでいた矢先なのに・・・オワタ
657それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:45:35 ID:oNEa0bIs
今回のオリキャラって発売前の時点ではセツコはいつも通りのような感じになるんだろうな
って思ってたらやってみるとありえんぐらいにいろんな意味で濃かったのがなw
正直今回のオリキャラはかなり人によると思う
658それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:45:42 ID:hB6H0Myh
ZってなんのZかと思ってたけどザムザザーのZだったのか
659それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:45:56 ID:/ZVXfRoW
照準値のせいでリアルでも普通に被弾するな
660それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:47:02 ID:ZjxyR3PB
ガンホーガンホー癌ホー!
661それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:47:03 ID:4manH646
ランドはゲインやホランドみたいに大人の男との絡みが良いね
662それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:47:05 ID:xa54Lf0c
プロとかゲッターとかまだ見てないけどもうでてこなくてもいいような気がしてきた
663それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:48:27 ID:vMCYwTR+
甲児や大介さんの立ち絵とか、今までで一番好きだわ
さわやか
664それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:49:42 ID:fK3WzOOV
まだそこらの店に在庫あるかな?
10時になって店開いたら買いに行こうと思ってるんだが
665それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:50:15 ID:ZjxyR3PB
今回兜は熱血覚えるのが早いほうだからな。てかなんで五つしかないんだよ
666それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:50:38 ID:7IrTkYVa
なんと見切りが死にスキルなのか
サイズ無視は直撃あるしボスは基本他にまかせたらいいかなぁと
667それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:50:52 ID:BEah/Vsi
髭ガンダムって飛行不可のまま?
月光蝶がどうなのかで、スタメンから切るか迷ってるんだが
668それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:51:02 ID:oNEa0bIs
今回マジンガー勢はかっこよくて強くて硬くて結構いいな
ゲッターは今回正直力不足だと思うのは俺だけ?
669それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:51:19 ID:vMCYwTR+
>>665
小隊システムで複数機体による精神が使用可能だからでしょ


だからといって、最大SP少なめなのはどうかとおもたが・・・
670それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:51:24 ID:VrRxndyc
やっとガンレオンに追加武装がついた。

この技って、元ネタ、バスタードなのかね?
名前も、ペインってはいってるし・・・
違うかな?
671それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:52:38 ID:Zttzi3u/
>>670
あーわかる気がする
けどちがくね?
672それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:52:41 ID:hB6H0Myh
本当に今更だけど、小隊システム考えたやつアホだろ。
セツコ太平洋18話だけど、全部イベント出撃で全部単機出撃だ
673それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:53:01 ID:ZjxyR3PB
>>666
直撃は貫通だぞ
>>667
飛びます
674それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:53:13 ID:oNEa0bIs
>>672
寺田「・・・」
675それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:54:07 ID:o8BiLu3C
22話で詰まった
必中+覚醒とかふざけんな

676それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:54:33 ID:bfzLTq7s
小隊システムはダメージ減少さえなけりゃな
敵がワイドだと一辺に死んでくれなくて爽快感にかける
677それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:54:59 ID:U3ACNdC2
>>672
そういう時はアホだし
サルファまでは本当にアフォだと思ってたけど
今回は個人的に悪くない。

トライチャージとかもビジュアル的に
凄いみんなで戦ってる感があってかっこいいし
678それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:55:05 ID:RTAyExCJ
>>672
システム考えた奴が阿呆と言うか、
システムを殺すようなシナリオ作ってる奴が阿呆という感じ
679それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:55:13 ID:b+hRFNqK
SP少な目なのはありだと思ったけどな
大目だと雑魚戦でもバンバン使えてしまって超ヌルげー+作業になってしまうし
今回の熱血覚えるの遅く+SP少な目にしたのはGJだと思った
照準は・・・有効かどうか分からんが
680それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:55:28 ID:Lp2x6ViL
EVAが出なぃ事をいま知りました↓
でもSEEDのシンが出るの知ってうれし〜
今日買ぅから楽しみ〜
681それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:55:32 ID:8XHKkDh9
やっぱり小隊制はいろんな問題ありだよな
爽快じゃないってのはほんと大きい・・・
682それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:55:38 ID:LRrwDi6F
キンゲかっこよすぎだろ常考wwwww
3話のオーバースキル発動までの流れがかっこよすぎるwwwww

1周目は金とPP集中してゲイナー無双する( ^ω^)おっおっおっ
683それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:55:56 ID:1KelnFFr
みんなプラネッタに憤ってるなw
684それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:56:13 ID:9TuEE4BS
バルディオスいいな
わけわからんストーリーの中で貴重なスーパー分だ
685それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:56:52 ID:/ZVXfRoW
>>676
超ハゲド
グラフィック以外サルファのままで良かったよ

システム改悪に∀が期待はずれで最悪だ('A`)
スモーが強いっぽいのがせめてもの救いか・・・
686それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:56:57 ID:oNEa0bIs
>>679
APみたいな感じにならなかったのは大きいな
あそこまで来るとさすがにキツイw
687それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:57:03 ID:7IrTkYVa
あれ?貫通なのか、んじゃ集束攻撃、Eセーブ、SPアップ、サイズ無視でいいか
688それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:57:03 ID:8XHKkDh9
>>682
今回の最弱決定ですがよろしいですか
689それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:57:08 ID:UFqpiOv7
>>682
取り合えずサイズ補正無視とるところからだね
690それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:57:11 ID:4manH646
プラネッタはゲイナーの位置取りとトライチャージが鍵やね
691それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:57:22 ID:VMW15xd7
>>677
ザブングルチームのトライアタックとか凄く楽しそうでいいよなw
戦闘中なのに和むという。
692それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:57:44 ID:LwrjwuuF
OGのツインユニット制は使いやすかったな

まあ、あれでは据え置きの版権軍団は捌けんか…
693それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:58:15 ID:hB6H0Myh
>>678
ああそうだな、本当にそんな感じだ。
小隊システム採用してるのに、イベントの起こし方とか流れとかが昔のスパロボと同じなんだ
694それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:58:56 ID:LRrwDi6F
ゲイナーの気力対策をちゃんとするなら圧倒的にキンゲ強いでしょ
695それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:59:42 ID:ZjxyR3PB
昔みたく一機づつ出すパターンが一番いい
696それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:59:51 ID:oNEa0bIs
強制出撃の時は強制のキャラがいる小隊が強制になるぐらいでいいと思うんだけどね
流石に全部決まってるのはおかしいと思う
697それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:59:58 ID:8XHKkDh9
俺、新しいシステム思いついたぞ
「召還システム」
好きなキャラとその搭乗ロボを呼び出して援護攻撃してもらえる
回数制限ありでレベルうpとともに召還回数も増える

どうだ?
698それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:00:08 ID:U3ACNdC2
>>681
俺個人としては個別なのがやっぱ良いと思うし
個別の時こそ好きな弱ユニットに愛を注ぎ込めたと思うんだけど
それだと、脇機体が最悪削られる可能性もあるし、鬼門。

小隊制って、増える一方の参戦作品と機体と
なるべく使って生きたいって理念の元にあるから
これはこれで一つの道なんだよなぁ・・・
あとはそれを生かすマップ作りをするしかないというか。
699それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:00:12 ID:UThliW6f
ツインより小隊のが好きだわ
途中でチームを組むっていうのが美しくない
700それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:00:35 ID:LRrwDi6F
>>693
あーセツコは本当にそうだよね。
小隊システムのスパロボで量産機で小隊の話しますみたいに出しといて

はぁ・・・常に3人が一緒だったらセツコルートもっとマシになったのにね
701それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:00:36 ID:oNEa0bIs
>>697
あまり気付かれてないけどWにそんなシステムある
702それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:00:56 ID:CpLNLWhL
俺も小隊システムは好きくないがまぁ作品数増やしたらそうしないと出撃枠少なすぎるだろうしな
703それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:01:04 ID:U3ACNdC2
>>688
キンゲは再撃前提で作られてる気がする
元々の技量の高さ、ゲーマーとか
704それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:01:04 ID:du8NHEIe
>>675
ま た ガウルン か
705それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:01:35 ID:8XHKkDh9
小隊制は爽快感が死んでしまってキツいから>>697にしよう。
そうすりゃ単機でどんどん潰せて爽快だし好きなキャラもロボも使える
706それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:01:34 ID:m5o8HQF+
エウレカ気力があがりにくいぃぃぃ
気力があがるころにはガス欠だぜ
707それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:02:55 ID:VrRxndyc
>>671

やっぱ違うかな〜?
まぁ、あの漫画が好きだから、そうあって欲しいな。

しかし、あの技は、最後がしまらねぇな・・・
708それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:03:00 ID:ZjxyR3PB
>>705
Wの戦艦機能を体験したまえ
709それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:03:16 ID:in9CAHqO
ウンコ部長大人気だなw
710それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:03:20 ID:/ZVXfRoW
小隊制は悪くないでしょ
悪いのは今作から導入されたフォーメーションによるダメージ軽減だな
ワイド意のダメージ半減はどう考えてもやりすぎだろ
単純に全体攻撃するんじゃなくワイド相手ならこっちもワイドで攻撃しろってことなのかな・・・
711それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:03:24 ID:GyUl6tcn
照準値って要はα以前の運動性の命中補正だよな
712それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:03:27 ID:RTAyExCJ
>>702
出撃してるより、格納庫にいる機体の方が遙かに多いとか普通だったしなw
713それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:03:30 ID:VMW15xd7
単騎特攻好きな人は小隊制でできるだけ全部活躍させたい人とは
相容れないんだろうな。
まあ、Zはそもそも後者の視点で作って有るんだから合わないのは当然といえば当然。
714それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:05:14 ID:8MF2sVcA
お髭に重ねサーベルあってよかった
かっこいいよお髭
阪神もかっこいい

オーバーマンはオーバースキル発動しないと厳しいよね
発動すれば最強クラスなんだけど
715それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:05:15 ID:GJ1ydJwn
っていうか脇役は最低限のもの以外は省略するほうがいいと思う。

各主役の特性の違いだけでバランスとればいいのに、脇役もそれなりに使えるようにしてるから、全体的に大味になってしまう
716それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:05:19 ID:ZjxyR3PB
>>711
いいえ、限界です
717それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:05:55 ID:in9CAHqO
>>708
Wのチームって据え置き作んねえのかな…。
あのチームが作った据え置きスパロボが見たいんだぜ。
でもバンナムに吸収された今じゃ好きなようにはできんかな…。
718それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:06:17 ID:LRrwDi6F
>>715
冗談じゃないよ、脇役省いたスパロボがやりたいなら携帯シリーズでもやってろ。
719それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:06:33 ID:8XHKkDh9
あ〜腹痛くて死にそうになった
720それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:07:07 ID:bYYky2GX
まだ7話くらいだけど、ピュンピュンワープしてルナ様使えないお
あとリアル系主人公なのに仲間スーパーばっかだよ
にしても進化したなあスパロボ、システムも難易度もなんか俺にちょうどいい
ショウタイの強制はリーダーだけ強制で後はかえれたらいいのにね
ogのツインはマップ上でできたからよかったが
個人的にはショウタイ攻撃の最初はogみたいにスライドしてほしかったなあ
721それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:07:24 ID:oNEa0bIs
>>719
良かったな誰にも指摘されないでw
722それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:08:04 ID:iLVsKNG6
カミーユ、クワトロ、アムロには何の特殊技能を覚えさせたら良いか教えてください
723それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:08:05 ID:BmFo7yro
最終的に何小隊くらい出撃できるんだろう

使いたいユニット多すぎ
724それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:08:16 ID:8XHKkDh9
>>721
? 何のネタ?
725それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:08:56 ID:24K2vqWe
>>695
それだと使用できるキャラが一気に激減しそうだな
726それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:09:20 ID:xa54Lf0c
Wは味方を殺しても気にしなくていいから楽でいい
今回のは本当に合流してこれから使い続けるのか見極められんで無駄に金が残る
そのくせポイント集めてるので若干めんどくさい
せめてランドにALLがありゃ投資してやったのに誕生日も自分の誕生日にしたら地雷みたいだし
もう百式とかに投資したいです
727それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:09:22 ID:VMW15xd7
>>722
とりあえずサイズ無視だろ今回は。
728それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:09:39 ID:8MF2sVcA
リアルの最初は厳しいよな
何度全滅しかけたか・・・

サトーかっこよすぎ 脇役の癖にwジンも異常に動くしw
729それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:09:48 ID:oNEa0bIs
>>722
サイズ補修無視と収束攻撃かな
730それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:10:42 ID:/ZVXfRoW
なんかビゴーが20話ぐらいで抜けるらしいな・・・
いい加減にしろよ('A`)
731それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:10:50 ID:2b8uRSK9
ようやく15話だぜ

( ゚д゚)

( ゚д゚ )
732それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:11:13 ID:xKsOfNOk
ロジャーの減らず口と言うか、屁理屈?
面白いなw
もっと早くから正式メンバーに居れば良いのに
733それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:11:13 ID:4manH646
今回はスキルの価値が上がっているのも良いねえ
734それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:11:27 ID:bYYky2GX
サトーは一回役?なのにカットインついてて燃えた
735それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:11:28 ID:oNEa0bIs
>>731
SRポイントとらないにしてもネオだけは絶対に倒せ
736それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:12:00 ID:ZjxyR3PB
限界突破もいるだろ
737それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:12:36 ID:8XHKkDh9
原作ファンのくせに強化パーツつけてビッグオーを空に飛ばしてるのは何なの?
原作で空飛んでないでしょ
738それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:12:47 ID:810YC7e+
うひゃーサラとアデットどっち選んだほうがいい?
二人ともSでMの俺決めきれない
739それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:12:57 ID:Sfd/2Awn
アクエリオンは鍛えがいがあるな
740それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:14:07 ID:bYYky2GX
そういやsrポイントって熟練だよな
あれで難易度変化するのかな…
難易度はいいけど分岐あるとツラいよね
741それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:14:20 ID:8MF2sVcA
>>737
アンカーで宙ぶらりんしてるイメージでお願いします
あの世界空の上に天井あるからさ・・・
742それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:14:49 ID:WDU15Hr9
やってくとわかると思うが今回のフォーメーションで一番死んでるのはセンターだな。
これを使ってると一体づつしか攻撃できないから戦闘に物凄く時間が掛かる。
その癖トライアタックには糞弱く、サブ系統の小隊員は即死するとかもうね…
743それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:15:34 ID:UThliW6f
>>738
選んだチームの方がそのシナリオで敵多く倒すと
そいつらPP50貰えるよ
744それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:16:03 ID:8XHKkDh9
>>741
物凄いことだなそれ
745それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:16:06 ID:ChYCwiNb
先生、レイが女の子にしか見えません。
746それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:16:15 ID:810YC7e+
>>743
ありがとーーーーーーーーー
747それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:17:01 ID:8MF2sVcA
>>742
序盤はお世話になるけどな
748それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:17:03 ID:Sfd/2Awn
レディってしゃべるしな
749それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:17:49 ID:kld6f6nc
避けない柔らか小隊員のせいでリアル系がボス相手に何も出来ない件
750それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:17:53 ID:Nom2TMj9
うーむうーむ・・・
今回α外伝みたいにシナリオが凄くいいんだが・・・


やっぱりオリキャラいらなかったんじゃないかなー・・・と。
版権キャラが唐突過ぎて驚く。



と、世界崩壊後のシナリオをプレイしていて思いました。
751それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:18:24 ID:1KelnFFr
>>745
私にはローラが女性に見えてしかたないのだが…
752それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:19:07 ID:eCFqUucw
不屈かひらめき持ってない小隊員はゴミだよ
ニルファやサルファの時もそうだった
753それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:19:26 ID:kx0lejBR
>>673
【効果】サイズ差、ユニット数によるALL攻撃のダメージ減少と、相手の防御に関する特殊能力・スキルを無効化する
となってますが・・・
754それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:19:29 ID:bYYky2GX
シナリオとシステムがかみあってない感じがするね
次作るなら是非システム使い続けてシナリオと噛み合わせて欲しい
755それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:21:33 ID:4manH646
ニルヴァーシュの突撃って対地と対空でかなり変わるな
756それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:21:46 ID:Sfd/2Awn
小隊員は落とされて味方の気力上げに貢献、交渉人が修理費巻き上げてくれるし
わりと撃墜気にしないと楽
757それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:22:31 ID:Dx/c4Vcq
>>754
何が言いたいのかまったく理解できない。
758それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:22:34 ID:LRrwDi6F
今回は別に小隊員死んだってどうでもいいしね
759それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:22:49 ID:e3+wFEyq
>>750
個人的にはオリキャラ要る要らないは別にして、今回のように版権キャラと序盤で出会っておく展開はとても良いと思った。

今回は世界がくっついっちゃった話だからいろんな世界観を味わえて楽しいし

というか外伝みたいに向こうの世界の戦争に参加する っていう展開なら今作も「いつものスパロボ」として評価されてたかもね
760それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:23:20 ID:8MF2sVcA
>>756
あの仕組みがわからない
ビゴーでおどしてるんだろうか?
761それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:23:57 ID:vMCYwTR+
いまさらな質問かも知れないが、性別とかってどうやって調べればよい?
AIや怪獣など性別のない奴はともかく、テラルとか判断できないし
762それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:24:04 ID:skWPDs9y
まさにビッグオー!小ー隊ム!
763それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:24:27 ID:1KelnFFr
>>760
「ネゴシエーション」といってくれたまえキミィ?
764それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:24:40 ID:1/mwwyh0
今回のシナリオよく出来てるよ
765それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:24:53 ID:m5o8HQF+
納豆は何に使うんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
766それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:25:00 ID:LRrwDi6F
味方の整備士を脅してるわけじゃないだろうし
そもそも整備士にお金とられてたわけでもないだろうから

修理に使った部品代を方々から巻き上げてるんじゃ
767それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:25:08 ID:60OrVjcD
シナリオは版権ものだとWが凄い良かった記憶がある
オリが版権組に上手く溶け込んでた
768それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:25:50 ID:sXVGZGRB
>>761
ヤザンがいい調べ方知ってるってよ
769それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:26:14 ID:Sfd/2Awn
修理パーツ出すかこのバザーが戦場になるかの二択なんだろう…
ヤクザかなんかか
770それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:26:21 ID:4manH646
桂さんの真剣さと茶目っ気が入り混じったセリフは聞いてて気持ちが良い
771それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:26:26 ID:b+hRFNqK
サイズ無視ってどのサイズから取らせればいい?
Sキャラはとりあえず入れといたけど
小さいユニットが大きいユニットに攻撃する時にダメージが減るんだよね?
772それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:26:46 ID:tS0pzrww
セツコってちゃんとした後継機でるの?
ガンレオンは無いなりにカッコイイ技覚えたからいいけどさぁーーーー
773それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:26:53 ID:7IrTkYVa
>>753
だよね?初心者だと思ってだまされるとこだったw
まだPPほとんど無いから何もとってないけど
774それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:27:03 ID:8MF2sVcA
>>761
図鑑に書いてなかったっけ?
775それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:27:02 ID:q+SInU+A
序盤がとにかくあっちに行ったりこっちに行ったりで忙しいので
シナリオが賛否分かれるのは違いないが、今までと毛色が想像の範囲内で
違うのは評価したい 流石に三年?くらいかけて作っただけあってよく出来てる
776それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:27:16 ID:QSW5MGA/
とりあえず脚本がキンゲ全く見て無いのは判った
シンシアさんw
777それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:27:24 ID:1KelnFFr
桂さんが性別簡単に見抜く方法知ってるっていってたよ
778それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:27:30 ID:infAvku8
>>675
ガウルン&ゲイツキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!

そして俺のランス\(^o^)/
779それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:28:03 ID:GWO0v1NS
>>771
基本リアル系とMサイズ以下は全部付けるな毎回


そしてまさかのサイズ差補正無視が効果無しというバグで涙目
780それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:28:07 ID:jEPwkjrL
イージーからノーマルに戻そうと思ってるんだけど、何割ぐらいでノーマルになる?
781それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:28:36 ID:Sfd/2Awn
かわいけりゃ性別はどうでもいいってグエン殿が
782それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:28:52 ID:b+hRFNqK
40話うめぇwww
クリアボーナス含めて60万以上貰えるwww
全滅プレイしてもいい人ならここでやるといいかもしれないね
783それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:29:55 ID:b+hRFNqK
>>779
Mサイズキャラも付けるのかー
今までのスパロボで取ったこと無かったから参考になるぜ!
thxxx
784それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:30:04 ID:fVrxky5c
スーパー系主人公の相方のメールが覚える精神コマンドのリストって
まとめに未整備なんですけどわかりませんか?
785それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:30:08 ID:MBNvzNSx
おいクリティカルが出るとアニメが強制終了すんぞ
どうにかしてくれ
786それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:30:36 ID:kJSyMFCh
ミネルバの艦長とかみたいに原作で死ぬキャラって救済での生存アリ?
最終決戦辺りには戦艦も充実する筈だからミネルバくらい無くなっても痛く無いとはいえ
787それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:30:37 ID:4manH646
オーガスの対地格闘のトドメ演出わらた
寺田タンク形態出してるじゃねえかw
788それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:30:40 ID:1/mwwyh0
アクエリの敵の名前が読めない
789それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:31:21 ID:e3+wFEyq
ランドルートのリョウ涙目w
いつものスパロボしてるだけなのにw
790それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:31:47 ID:hNPspoy7
ところでお前ら何歳?
ソフマップで買ったんだけどそのときにどうみても大人が買ってて引いた
その年でゲームやってちゃいかんだろ
ちなみに俺は中2でつ(´・ω・`)
791それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:31:47 ID:vMCYwTR+
桂は劇中じゃそこまで言及されてなかったが、よくよく考えれば凄腕のエースだったんだな
オルソンは明らかに凄腕ってのは分かるが

・時空振動弾防衛という重要任務に就いている
・敵の猛攻の中で、部隊の中で、オルソンと二人だけ生き残る
・慣性制御システムにすぐ適応するなど順応性高い
・オルソン自身も桂の腕は認めてる
792それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:32:37 ID:Sfd/2Awn
キラは空気読めない
793それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:32:51 ID:wTzjMt4Y
>>786
タリア レイも説得で生存確認
これも質問多いからwikiに入れたほうがいいかもしれんね
794それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:33:04 ID:8MF2sVcA
>>788
○翅か
美形ホモに女、ガキとジュドーと覚えておけば問題ない
795それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:33:27 ID:16Mx1ZYB
前情報全くなしで男で始めたけどあんまり面白くない…
12話くらい
キンゲ、アクエリ、エウレカ、ビッゴーと
参戦は好きなやつ多いんだが、なんでかもりあがらんなぁ…
最初だからかな?
ガンレオンの曲が慣れない
796それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:33:35 ID:vMCYwTR+
>>774
図鑑しらべてみるよトン

>>776
みたけど、上手く絡ませられなかっただけじゃ?
797それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:34:12 ID:Ab1CxTeG
DVDの内容ってどうだった?今でも手に入るかなぁ?
798それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:34:16 ID:qgglI5S7
ALL攻撃のダメージ減少が無くなるってことは
サイズ差補正無視を取ったら集束攻撃は用無しになるのか?
799それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:34:56 ID:Nt2l7TAp
無理やり時間指定をして、昨日の夜にようやく到着した。
ほんとkonozamaだぜ
 
まだ三話
800それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:35:12 ID:Nom2TMj9
ビッグオーは絡ませ辛いというのがよく分かったな。
強いんだけど。
801それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:35:25 ID:k77jAmkv
>>795
だったら、一度辞めて、お店に行って売ればいい
今なら買い取りも高いよ?
無理してプレイする必要なんて全く無いぞ
802それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:35:31 ID:IwIWM4nZ
今回スパロボはスーパー系でプレイするつもりだけど後半の主役ロボ無しなのか?
追加装備だけなの?
803それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:35:34 ID:1/mwwyh0
DVDは見なくて良いよ
5.1chオープニングは良かった
804それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:36:43 ID:skWPDs9y
ビゴーは最期の花火な気がしてならない
805それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:37:19 ID:m5o8HQF+
カwwwツwwwww
おまえwいwたwのwかwwwwww
全然w気が付かなかったwwww





もうずっと倉庫の隅で隕石に頭ぶつけてろよ。永遠に
806それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:37:24 ID:k77jAmkv
>>803
お前が決めることじゃないだろ
見たい人は見ればいい
807それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:37:54 ID:kJSyMFCh
>>793
その2人が隠し?で仲間になるって事は結構、本来は死亡するけど救済されるってキャラが多そうだね今回
808それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:37:57 ID:e3+wFEyq
>>802
そうらしいね。
というか最初から後継機並につおいから後継機イラネ
809黒のカリスマ ◆qcastP/9Mk :2008/09/27(土) 08:37:57 ID:bgcdlllT
今回ナンバーワン乳揺れはパーラだな
他に凄い奴いる?
810それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:37:58 ID:8MF2sVcA
今回のはカットインがかっこいい(&かわいい)よな
811それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:37:59 ID:W1oxyUV1
オーガス知らないが、桂さん格好良いな。小気味よいキャラクターだな。
ダントツでリアル系のトップエースだよ
812それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:38:05 ID:16Mx1ZYB
>>795
いやあんまり面白くないだけで普通には遊べてるよ?
なんか盛り上がりにかけるというか
何がたらんのかがわからんのよ
813それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:38:14 ID:8M6ksYl6
うちではカツはずっとリザーブです
リザーブからも消させてほしいくらいだ
814それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:38:14 ID:+buIgMSw
今回メンバーがあまりにも固定しなさ杉
もう話の半分は終わってるのにメンバーが半分程度しかいない
815黒のカリスマ ◆qcastP/9Mk :2008/09/27(土) 08:38:56 ID:bgcdlllT
>>813
カツの撃墜数がディジェのフラグに影響すると言っても?
816それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:39:09 ID:du8NHEIe
>>809
スレイ
817それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:39:13 ID:tS0pzrww
>>802
うん 2つ追加された
どっちも演出で形状変わるけど基本あのまま
818それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:39:25 ID:b0FG6x/L
隠者は強いのかすごい気になるんだが…
819それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:39:33 ID:fgeVRubG
>>795
終盤は盛り上がる筈だ

…多分
820それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:39:41 ID:kJSyMFCh
グラヴィオンが乗る人数が増えたグレートコンパチブルガイザーに見える
821それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:40:57 ID:ZliO+5DR
カツですら使えるのにカガリとディアッカ・゚・(ノД`)・゚・。
822それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:41:04 ID:8MF2sVcA
ガンレオンは実質HP回復(小)持ちだからな
そのままでも十分強い
823それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:41:22 ID:oohqjwGv
フォーメーションってどれが一番使いやすいの?センターか?
824黒のカリスマ ◆qcastP/9Mk :2008/09/27(土) 08:41:36 ID:bgcdlllT
>>818
アスランの最後が友情
825それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:42:07 ID:7IrTkYVa
>>798
[精神コマンド 直撃] 【効果】サイズ差、ユニット数によるALL攻撃のダメージ減少と、相手の防御に関する特殊能力・スキルを無効化する

[スキル サイズ差補正無視] 【効果】サイズ差補正による与えるダメージの減少を無視する

[スキル 集束攻撃] 【効果】ALL武器使用時、相手小隊の機体数が2機の時は-20%、3機の時は-40%となる与ダメージを、それぞれ-5%と-25%にする
826それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:42:34 ID:vMCYwTR+
タリアとレイに関しては、最終回で死ぬのも何か不自然だった気がするし
議長殺したから責任とって一緒に死のうとするレイとタリアって感じだったし

タリアは実子の事を考えれば、生き延びないと
827それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:42:41 ID:YAX7yd89
>>728 確かにサトーはカッコ良かった。個人的にはSEED系で一番良いかも。
828それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:43:45 ID:Sfd/2Awn
バカも痔も首になってもなんら影響ないな
カツは機体降ろした
829それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:43:53 ID:LLH+bIDg
ミネルバ関連の話は面白いのにAA組が出て来て冗談抜きに話が鬱陶しくなった…
キラ達の「とにかく(ry それでも(ry僕らはやらなくちゃ!」ってなんだよ?w
スポンサーも指針もなしによく軍艦動かせるな
話に中身がなさすぎて恐気が走る
830それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:44:48 ID:HhNLkPYW
なんかルートによって参入作品が違うようだけど
全作品が一同に会するルートってないのかな?3周目とかに
831それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:45:17 ID:tS0pzrww
OGS,外伝と比べて戦闘シーンがダサイ気がするんだけど、どうよ
無駄なシーンが多いというかロボの動きがダサいというか
シーンも無理やりつなげてる感があるんだけど!
832それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:45:27 ID:b0FG6x/L
>>824
もちろん熱血くらいはおぼえるよね…?
833それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:46:40 ID:e3+wFEyq
>>830
全作品が一同に会するステージが少ないだけで参入作品はどのルートも一緒だと思うよ
834それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:46:42 ID:kld6f6nc
やっとゲッター仲間になったと思ったらなんだこの性能…小隊員おめでとうございます
835それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:46:43 ID:16Mx1ZYB
今回精神コマンド消費高めだよね
まだだれも熱血覚えてないけど
なんか50くらいつかいそうな気がして怖いわw
836それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:46:48 ID:vMCYwTR+
そういや、今回トリプル対艦刀攻撃(仮)ってあるのだろうか?
837それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:47:53 ID:lZkfQQUC
ロードが早いのに感動した
838それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:47:53 ID:8MF2sVcA
赤い人がしないって言うから、ギルが隕石落としてくれると思ったんだけどなぁ・・・
839それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:47:57 ID:16Mx1ZYB
>>833
男しかやってないけど中盤の顔見せ面連続は「どれ使うか選んどいてね」ってことだったのかな
840それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:48:01 ID:Sfd/2Awn
OGはぐっちゃぐっちゃしすぎ、速い、雑でなにしてるかわからんのとかあるし
Zは手抜きというか良いのと悪いのの差がでかすぎ
841それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:48:40 ID:bfzLTq7s
>>832
アスラン熱血あり魂なし
シン、キラ魂もあり
842それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:48:45 ID:RTAyExCJ
>>831
オリキャラに顕著だけど、ハッタリ効かせようとして無駄に動かしすぎ
メリハリを付けるセンスに欠けてる
843それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:48:54 ID:Nom2TMj9
今回、弾数せいやEN消費の武器が多いな。
できるだけ多くの武器を使ってもらおうというメーカー側の配慮か?
844それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:49:28 ID:e3+wFEyq
>>839
20話ぐらいまで進めてごらん
845それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:49:58 ID:ChYCwiNb
ラッシュロッドのためにフラグありそうな太平洋を捨てるぜ
846それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:50:18 ID:Jflb0ndW
ステラ仲間にできるってどうやるの?
今29話でいかにも仲間にできそうな雰囲気なんだけどもう遅い?
847それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:50:31 ID:e3+wFEyq
マジンガーの光子力ビームをこんなに多用する日がくるとは思わなかったわ
848それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:50:59 ID:b0FG6x/L
>>841
まじかよ凸…。
これはもう隠者の機体性能に期待するしかないのか
849それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:51:35 ID:Sfd/2Awn
カステラは最終話付近までおあずけとのこと
850それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:51:59 ID:MeDJ2wqy
>>785
コントローラーがいかれてるんだろ
振動で勝手にボタン押されたりするからな
抜いて接続部分拭いてみれば?
851それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:52:17 ID:U3ACNdC2
>>801みたいな、すぐ売れっていう脊髄反射レスは
どうにかならんかね
852それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:52:45 ID:e3+wFEyq
ラッシュロッドは武装少ないしオーバースキルlv.2覚えてるキャラいないと暫くはただの空飛ぶ小隊員
853それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:53:05 ID:ChYCwiNb
>>848
ちなみに今回クワトロもアムロも魂ないから
主役以外魂無し
854それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:53:21 ID:NCaTHWgt
主人公機に修理装置なんてあっても意味ねえよって最初は思ったけど小隊システムだとこれほど便利なものはないな
遠くに敵増援来た時とか移動しながら横の小隊回復とか出来るし
855それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:53:25 ID:Jflb0ndW
>>849
そうなのかー
今戦力足りないから欲しかったけど最終話付近じゃどうでもいいや
856それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:53:27 ID:vMCYwTR+
>>848
隠者はALLなし
857それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:53:32 ID:kJSyMFCh
>>846
第三次のイザークやディアッカ基準で行けば
シンかキラが関わってるのは確実だと思う

レベルか撃墜数か過去に説得か戦闘するかは微妙だけど
858それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:53:42 ID:T/34a5qd
百式は改造したいけど引き継ぐ?悩むなぁ
859それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:53:49 ID:cd6cjF58
ペルソナ4の直斗の声よりロランの声の方がむしろ女っぽいってどういうことだ
860それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:53:50 ID:UbZz52im
ブッチャーはいいなぁ、いかにも悪の侵略者って感じで
テラルは侵略しにきといて武士道精神ふりかざす中途半端さがうざい
861それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:54:50 ID:1FeVCmGY
結局魂は誰と誰が覚えるんだ?
862それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:54:51 ID:8XHKkDh9
>>860
第二次大戦時の日本軍を馬鹿に汁な
863それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:54:56 ID:Sfd/2Awn
隠者は名の通り小隊長の影がベスポジ
864それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:54:58 ID:LRrwDi6F
アスランは友情を覚えるのにキラは友情を覚えないよね
アスランは戦う気なかったのにキラはサーベルでセイバーを粉々にしたよね

アスランってMなの?なんなの?イクの?
865それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:54:59 ID:6S6grcHo
タリアとレイの説得って共通ルート?
こいつらにあげたPPもっいないから仲間にしたいんだけど
866それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:55:07 ID:GyUl6tcn
>>843
というより燃費悪くすることで無双できないようにしてるのかと
前までのバランスなら一機強いのがいれば敵全滅余裕だったし
867それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:55:29 ID:kJSyMFCh
>>860
バンドックミサイルの演出で改めてバンドックの大きさにビビった
868それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:56:16 ID:2Mc1YkES
今17話だが、今回やたらと「ここでお別れだ」ってフレーズが多い気がする
869それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:56:25 ID:R219dTO4
何も知らない斗牙に、コーラはよく振って飲めっていうエイジは外道だと思うんです
870それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:56:55 ID:Zttzi3u/
>>707
ヒート・クラッシャーは?
871それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:56:59 ID:5Gm9OPsi
エルダーって未来の地球に侵略されそうになってるから
大逆転かけて過去に攻撃しに来てること考えれば紳士的過ぎる
872それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:57:19 ID:Nom2TMj9
とりあえずポイントを取ろうと思ったら、他の敵を倒す暇がないステージがチラホラあるのが気になるな。
15話だけど、一度も改造していない俺が言うのもあれだが。
873それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:57:47 ID:5o29iPxM
部隊名決めるとき面倒でαナンバーズにしたのは俺だけでいい
874それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:58:20 ID:ChYCwiNb
>>854
さらに実質HP回復(小)が小隊全体につくからな
875それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:58:27 ID:8XHKkDh9
あるふぁなんばあず^^;
876それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:58:59 ID:wTzjMt4Y
>>869
戦闘モードトウガにいつもいじめられてるから
せめてもの仕返しです
877それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:59:11 ID:5Gm9OPsi
>>826
タリアは中の人の裏話知ってると色々洒落にならんキャラだとわかる
878それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:59:16 ID:ChYCwiNb
今回って
撃墜数引継ぎできるから撃墜数のフラグはないよね?
879それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:59:33 ID:7IrTkYVa
>>861
あなたの大好きなホランドさんがLv51で習得いたします
880それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:59:45 ID:Sfd/2Awn
芋の皮剥きシーブック懐かしい
881それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:59:53 ID:Rd8a3s2R
>>579>>592

トライ?トリニティだろ
882それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:59:55 ID:8XHKkDh9
>>877
なんであんな役をやらせようとスタッフは考えたのかね?
どうしてか知ってたら教えて
883それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:00:52 ID:9enO0735
ちょっと近くの公園でカットバックドロップターン練習してくる
884それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:00:54 ID:LRrwDi6F
ガンレオンが攻撃かわされた時にズッコケそうになっててワロタ
885それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:01:19 ID:vMCYwTR+
>>877
それって、新シャアとかでアンチが流した話とかじゃないよな?
どこまで嘘か真実なのか分からん
886それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:01:26 ID:Sfd/2Awn
撃墜数下一桁が〜なら引き継ぎでもあり得る
887それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:01:33 ID:m5o8HQF+
プロがガシャーンてなった!ガシャーンて!
ヒドラーさんは汗タラーってなった!!!
888それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:02:01 ID:ChYCwiNb
なあ、
もしかして太平洋ルートってティファフラグある?
889それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:02:38 ID:U3ACNdC2
>>877
裏話kwsk
890それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:02:46 ID:1FVa4QfP
ビゴー合流したぜ!と思って
嬉々としてミノフスキークラフトつけたら
とっととどっかいっちまったぜ


サドンインパクトでアンカー上空に打ち出すのにはちょっと感激した
891それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:02:49 ID:xnxkRBqS
キャラクター辞典見てて気づいたんだがドミニクの人は俳優の人だったんだな
892それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:02:49 ID:tXzGeg3f
「相変わらずのフリーダム!」

マシュー二回目ー!( ゚д゚)v
893それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:04:18 ID:NCaTHWgt
>>891
はじめてみたのがバラエティだったから芸人だと思ってた…
894それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:04:44 ID:BrQWPQqK
一般兵に女性が追加されたは驚いた
895それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:04:51 ID:0sS+M9t3
ハイネ来た
言い訳厳しいww
896それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:04:53 ID:kJSyMFCh
アクエリオンみたいな多人数による乗り換え可能なシリーズって少ないよね。スーパー系ではゲッター・マジンガーくらいだし
897それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:05:00 ID:xKsOfNOk
げぇっ!
てめえら馬鹿野郎!
アキが出てきたじゃねえか…
聞いてないよぉ
ええ…
どうなっちゃうの、これ?
またトラウマイベント見せられちゃうの?(´;ω;`)ウッ…
898それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:05:32 ID:ChYCwiNb
・・・なあ、ティファってフラグ立てなくてもサブパイロットになるのかな?
899それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:05:42 ID:UtUHCDPc
人間爆弾の恐怖ふたたび・・・・
900それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:05:42 ID:rlTgVHtz
せっちゃん弱いって言った奴誰だよ
覚醒したら滅茶強いじゃねーか
901それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:06:07 ID:q+SInU+A
スパロボZ,すごく戦闘シーン良いと思うんだが
やっと製作者に演出が理解してきたと百式のビームライフルを見て感じた
902それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:06:20 ID:LRrwDi6F
>>900
キンゲが最弱だとかのたまう奴らも居るんだぞ
903それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:06:27 ID:gBeMnZho
堕天翅うぜええorz
詰まるステージは必ずこいつらだ。
904それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:07:10 ID:Sfd/2Awn
アッシマーとか不自然なのも多々あるがな
905それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:08:02 ID:RVXEh+Af
wikiにパネル入手が超合金とかぶってるけど無かった…
なんか条件があるんだろうか
906それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:08:30 ID:lwgZ7xpO
ガンガンレオン強すぎて敵倒しちゃって撃墜数TOPで暑苦しいので回復と削り要員になりました
907それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:09:14 ID:hk6ORzHP
人間爆弾はデスノートに名前書かれたみたいな感じか
908それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:09:42 ID:TNfSdFNT
>>901
なんか日本語が変、
製作者が演出を理解してきたって事か?
909それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:10:09 ID:Jflb0ndW
>>900
中の人ですら弱いって言ってるぞ
ttp://love626stitch.anisen.tv/
910それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:11:05 ID:Sfd/2Awn
あいつが行方不明だ
あれ…帰ってきた、よかったよかった
ドカーン
911それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:11:29 ID:8M6ksYl6
>>909
まだ12話ってかいてあるじゃんか
912それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:11:37 ID:cxEq2YgY
22話再挑戦
5ターン目でティンプ(残8000ぐらい)とシンシア2機だけに

よっしゃティンプ倒してシンシア集中砲火だ

「その通りだぜ、兄ちゃん」ティンプ復活

( ゚д゚ )  ←いまここ

マジふざけんなよ……またやり直しです('A`)
913それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:11:42 ID:U3ACNdC2
>>896
ぶっちゃけアクエリみたいに
キャラのエピソードばっかりで話が進んで
尺が足りなくなるというか面倒というか
914それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:11:42 ID:+KAcpj2G
PS2だとここまでが限界か
915それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:11:43 ID:wTzjMt4Y
>>907
自覚できる分より悪質かもな
916それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:12:06 ID:8XHKkDh9
>>911
でも弱いって書いてあるじゃん
917それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:12:20 ID:Jflb0ndW
>>911
ああ、覚醒しても弱いと言ってた奴、ってことか
918それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:12:39 ID:6S2Lw19J
オーガスのバグが怖すぎるw
919それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:13:05 ID:MVr3ZFqi
やばいOG脳になってたせいか戦闘がまったく盛り上がらない
APのほうが戦闘熱かったよな・・・ザンボムーンアタックにカットインが無いって・・・
920それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:13:32 ID:hk6ORzHP
>>909
暇なのか…
921それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:13:49 ID:tS0pzrww
>>902
ああ全体的にショボイと思ったけどZガンダムのはカッコイイな
シロッコのカットインとか鳥肌立ったわ
922それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:14:09 ID:gBeMnZho
>>912
そこ俺もポカーンだったw
一応全機未行動ならHPフルのランドシップ+ガバメント+ドミネたんを1ターン+反撃で殲滅する事も出来たよ。
923それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:14:30 ID:oNEa0bIs
セツコは1人乗りの強化版アイビスって感じだな
後継機来てからの強さが尋常じゃない
924それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:14:54 ID:du8NHEIe
>>900
エクシアは射程が短いんだからしょうがないだろ。
925それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:14:58 ID:lwgZ7xpO
>>912
難易度ハード?
926それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:15:45 ID:U3ACNdC2
>>914
逆にPS2でここまで出来るのかと、今回は驚いた

インパクトがPS1のゲームに見えてくる
927それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:16:07 ID:8zeBnkoy
今回は2周目でストーリー変わったりとかするの?
928それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:16:19 ID:vMCYwTR+
>>919
ほぼ初といっていいザンボット3のリアル頭身カットインあるのに不満?
929それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:17:11 ID:TNfSdFNT
>>925
イージーでも出てくるよ。

今回のUCガンダム系のカットインはすごくいいと思った。
930それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:17:12 ID:U3ACNdC2
>>920
せっちゃんの声優って有名な人なのか?
つか本職声優なんだよな?
931それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:17:13 ID:vMCYwTR+
>>924
エクシアはGNダガーの射程が長そうな気がするぜ
932それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:17:16 ID:d8ccyjNe
キンゲ改造しないでガチコばっか改造してる
933それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:17:20 ID:oNEa0bIs
>>927
ストーリー自体はそんなに変わらないが主人公によってシナリオが全く違うから
2週目はかなり違った雰囲気でできるって感じかな
934それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:17:38 ID:cxEq2YgY
>>922
mjd?俺は大体ギリ倒しきれるかなーぐらいの戦力しか残ってなかったから普通に詰んだ
スタッフドサドだわ

>>925
うん、また俺の2時間が水泡に帰しました
935それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:18:10 ID:aMIUY9do
戦闘シーンでひとつ言えるとすれば

円盤獣の攻撃が長いw
936それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:18:14 ID:vMCYwTR+
>>930
これからうれるようにおうえんしてやれ
937それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:18:39 ID:MVr3ZFqi
>>928
合体シーンも頭身カットインも感動したが戦闘にはキャラのカットインがあったほうが好きだ。
938それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:18:56 ID:b+hRFNqK
>>912
あるあるあるあるwwww
1度やり直したら俺もいけたからガンガレ
あそこのティンプ再攻撃あるわ、底力で最後固いわ
2度目戦わないといけないわで酷い粘り強さだったなww
939それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:19:44 ID:U3ACNdC2
>>936
新人なのか
940それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:20:01 ID:gBeMnZho
>>934
ティンプのランドシップ射程1の空が穴になってるから、飛んでる小隊で囲んで援護シフトで早めに削っておくといいよ。
あとやり直す前に一回ドミネ撃墜試してみて、要求される手数把握しておいた方がいいかも。
941それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:20:06 ID:SazbGqVq
>>924
トランザム発動でビームライフル(連射)がP武器で3-7だぜ。
発動前はP武器でもないのに1-3とかww
942それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:20:21 ID:IdsQ/caC
ガンダムXのザコにのってる勇者王似の台詞がちょっと笑えるw
943それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:20:50 ID:fVrxky5c
メールの覚える精神コマンド教えて
944それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:21:15 ID:6KtkD/4d
今回って図鑑のネタバレ防止機能なさげ?オーガス知らないでアテナの項みたから「マジかよ」って呟いてしまった
945それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:21:43 ID:SazbGqVq
>>943
応援 鉄壁 気合 魂 愛
946それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:21:48 ID:GqfIElvR
超時空要塞マクロス←参戦済
超時空世紀オーガス←いまここ
超時空騎団サザンクロス←次
947それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:22:04 ID:XXY6T85q
セブンスウェルの範囲広すぎワロタ
40話の敵が密集してる所で祝福掛けて使ったら40万くらい手に入って吹いた
948それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:22:35 ID:U3ACNdC2
>>924>>941
何のゲームの話してるんだ?
949それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:22:56 ID:52T7j91u
なんだドギー兄さんメインパイロットになるんじゃないのか
てか精神コマンド要因なのに根性、努力、気合って役に立たない
気合いが10で使えるのは凄いが、特にいらねえ……
950それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:23:47 ID:g29N/BUa
>>865
シンがずっと仲間だとできる
チャートの左側のルートになればよい
951それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:24:06 ID:oNEa0bIs
>>948
>>924はネタだろw >>941は・・・
952それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:24:08 ID:vMCYwTR+
>>948
せっちゃん→セツコ→スパロボZ 正しい歴史
 ↓
せつな
 ↓
ガンダム00 ただの脱線
953それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:24:26 ID:U3ACNdC2
>>946
その前にオーガス02だろ

あとサザンクロスって糞アニメじゃn
954それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:24:32 ID:fVrxky5c
>>945
なんかちがう
955それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:25:03 ID:+/4u3U+5
>>943
偵察 信頼 熱血 補給 覚醒
956それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:25:26 ID:6qKKByhj
ちょっと質問。
前スレだったか忘れたんだけど、キラがオートてかげん掛かっててワロスwとか言ってた
人いてたんだけど、このキラによるオートてかげんは全MAP通して?
それともその登場するMAPのみ?
もし全MAPそうなら経験値とか稼がせたいキャラの為に彼の存在必須になる訳だけど…
まぁ逆にオート手加減が随時掛かってるなら落とせない=キラが弱いまま、って事?
957それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:25:57 ID:SazbGqVq
>>955
それツィーネの味方版w
958それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:25:58 ID:U3ACNdC2
>>951>>952
俺もただのネタかと思ったけど
>>941で訳わからんくなったんでな・・・
959それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:27:01 ID:gBeMnZho
あーだめだこりゃ。
両翅強すぎて誰かが必ず殺される。
カミーユが100%くらうってどういうこったw
960それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:27:32 ID:vMCYwTR+
>>958
トランザムっていう特殊能力発動で、機体性能変わるユニットになるとかいう、ただの妄想じゃね?
961それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:27:44 ID:Sfd/2Awn
キラが最終話まで常時手加減
その発想にたどり着くまでおまえの頭にはどれだけの並行世界がくっついたのか計り知れない
962それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:27:56 ID:9TuEE4BS
アクエリはどの組合せが一番?
963それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:28:17 ID:52T7j91u
>>959
必中かかってるってオチじゃないよな……?
964それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:28:50 ID:U3ACNdC2
>>957
ツィーネ味方になるとな!
965それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:28:59 ID:m5o8HQF+
>>956
多分それは敵が一撃で死なない(200とか残る)のことじゃないか?
サーベルしか使わなかったりとか
966それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:29:01 ID:SazbGqVq
>>962
アポロ つぐみ 他1名
967それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:30:11 ID:UbZz52im
万丈のカットインはサルファのほうがいいな
あの原作っぽいタッチのほうがかっこいい
968それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:30:15 ID:YqAC6w2H
Z系のビームライフルの音が少し気に入らん
969それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:31:34 ID:oNEa0bIs
あれってキラに対しての攻撃がてかげんかかるってやつじゃなかったっけ
キラ倒そうとしても10だけ残ってど根性発動って聞いたから1回だけ倒して放置したな
970それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:31:44 ID:B+qjHIen
ゴッドシグマ強いんだが気力がメインパイロットの上がりにくいか?
まだ気合覚えてないしちょっと辛いな。
971それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:31:53 ID:twsdt5X1
>>967
同意
972それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:32:05 ID:TNfSdFNT
Zがシリーズ化したらダイターンは次も確実に出るな。
973それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:32:09 ID:799UnRic
クリアデータ引き継ぎで質問なんですが
資金、PP持ち越しというのは使った分は資金やPPに戻ってきて繰越なのか
それともあまった分を持ち越しなのかわかる人いませんか
974それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:32:10 ID:tXzGeg3f
ランドルートだが・・・かつての仲間を信じれよ(;´Д`)そんなあっさりと・・・
975それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:32:14 ID:gBeMnZho
>>963
かかってない。
装甲1760運動性145で昇順値が178もありやがるw
んで見切り、ガード、2回行動がついてる。悪魔だこいつ。
976それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:32:54 ID:ZOHXOdWx
まだはじめたばっかりなんだけど
クリティカル当てたりすると急に戦闘デモ終わるのってバグ?
敵の反撃前にデモ終わったりしてHP残量をいちいち確認するのが面倒
設定で直せるのかな?
977それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:33:25 ID:Ns4o35W2
>>976
コントローラーふーふー推奨
978それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:33:45 ID:6qKKByhj
>>961>>965
レスdです。いや、その人の書き込み見てそう思っただけなんだ。
原作でも「一応」殺さずやってるからそういう扱いなのか、こりゃ経験値
稼ぎキャラの為に役立つから育ててみるか、と思ったんだけど。
979それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:33:47 ID:oNEa0bIs
次スレ立ってないみたいだから立ててくるよ
980それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:33:53 ID:B+qjHIen
>>976
振動でコントローラーが誤作動起こしている説。
981それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:34:26 ID:qgglI5S7
>>825
ああ、すまん。直撃の事だったのか。思いっきり勘違いしてたわ
982それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:34:40 ID:lwgZ7xpO
>>929
22話をどの難易度でやってるのかなーと思っただけなんだ
983それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:34:44 ID:ZOHXOdWx
>>980
端子とか?
エアダスター使ってみるか
984それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:34:45 ID:b+hRFNqK
シリーズ化はあんまりして欲しくないんだよな
結局ニルファサルファの時と同じように、システム+戦闘演出使いまわしだろうし
最低限、戦闘システムを変えていってくれたらいいんだがなー
985それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:34:48 ID:NCaTHWgt
>>976ってOGSかサルファのときも聞いたし俺もなったことあるな…
一度抜けば大体直る
986それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:35:11 ID:hk6ORzHP
セツコの中の人はらき☆すたにも出るくらい人気ですよ
987それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:35:34 ID:TNfSdFNT
>>973
入手した全ての資金からだから使ってようが余ってようが関係ないよ。
>>976
×押してないかい?コントローラがおかしいと思われる、サルファの時にそんな症状聞いたな。
988それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:35:51 ID:Jflb0ndW
>>986
正直そのキャラ名見ても誰?って感じです
989それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:35:58 ID:Sfd/2Awn
次スレまで停止ラッシュロッド
990それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:36:00 ID:oNEa0bIs
無理だった・・・
991それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:36:10 ID:gBeMnZho
じゃ俺いく
992それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:36:25 ID:xKsOfNOk
今回敵の死に方かっこいい1000ゲット!
993それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:36:38 ID:GJ1ydJwn
>>946
何そのシャワーなんかじゃ消せない黒歴史
994それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:37:26 ID:799UnRic
>>987
これで安心して改造できるありがとう
995それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:37:26 ID:U3ACNdC2
>>986
らきすたってコアなオタに人気あるだけだろ
996それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:38:04 ID:gBeMnZho
スーパーロボット大戦Z Part582
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1222475837/

たったど〜
997それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:38:16 ID:tXzGeg3f
>>996
おつおつ
998それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:38:21 ID:oNEa0bIs
>>995
俺が通ってる大学の図書館においてあるんだぜらきすた・・・
999それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:38:32 ID:TNfSdFNT
>>996
なんというギリギリ、乙
1000それも名無しだ:2008/09/27(土) 09:39:07 ID:oNEa0bIs
1000なら延期
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛