スーパーロボット大戦Z part376

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
機種:PS2
発売日:2008年9月25日(予定)
価格:8379円(税込)
予約特典:スーパーロボット大戦Z Premium Z Disc

参戦作品(☆は初参戦作品)
☆オーバーマン キングゲイナー
  THEビッグオー
☆THEビッグオー 2nd SEASON
  無敵超人ザンボット3
  無敵鋼人ダイターン3
  戦闘メカ ザブングル
  機動戦士Ζガンダム
  機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
  機動新世紀ガンダムX
  ∀ガンダム
  機動戦士ガンダムSEED DESTINY
  マジンガーZ
  グレートマジンガー
  ゲッターロボG
  UFOロボ グレンダイザー
☆宇宙大帝ゴッドシグマ
☆創聖のアクエリオン
☆交響詩篇エウレカセブン
☆超時空世紀オーガス
☆宇宙戦士バルディオス
☆超重神グラヴィオン
☆超重神グラヴィオンツヴァイ
  バンプレストオリジナル

公式
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_z/
スパログ
ttp://blog.spalog.jp/

まとめWiki(真夜中の宴の寺田P発言、PVまとめ)
ttp://wiki.livedoor.jp/srw_z/

前スレ
スーパーロボット大戦Z part375
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1219321656/

※次スレは出来る限り>>800が立てて下さい
無理だった場合は直ぐに別の人に交渉する事
↓ドマンジュウAA禁止
2それも名無しだ:2008/08/22(金) 04:29:50 ID:O42v0JUn
2げと
3それも名無しだ:2008/08/22(金) 04:32:47 ID:vV05D1jX
::: ノ::::::::::::::::::::::::::::/ヽ=- ' i ヽ- i lヽ、、' ヽ-
/:::::::::::::::::::::(:: レ'"´oヾ:、 l!, ___l :::::::::ヽヽl丶、
:::::::::::::::::::::: r '`ヽ´   ̄ l、iヽ.oヽ´7ヽ::::::::::::::::  
:::::::::::: :::::::::: !   , -  `'´ ィi   ヾl::::: )::::::::::::
:::::::::,.ヘー ,-':、_/、,.. --- 、  、   !::(:::::::::::〃 この新スレ凄いよぉ!流石前スレのお兄さん!
:::::::'::::::ヽ_:;::: i  ト-‐ ―- .,`ヽ, i /::::::::::::::::ヽ  
::::::::::::::::::(:l:: ! l __     `/  /:::::::::::::::::::::::
:::::::;;::::::; l:::l::   !´ ` ー ''ヽ/ //::::::::::::::::::::::::::
:::ム ''7´::::ヽ.   ヽ、_   ,/ /:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::l {:::|:::::::ヽ.  ` ー ̄イ /::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ、r- '::::l::::::::::ヽ.   ̄ ´  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::
  `ヽ、:::!::::::::::::`ー.. __ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     \:::::::::::::::::::::::ー'´/-- 、:::::::::::::::::::::::::::::
\      \:::::::::::   /    `ヽ::::::::::::::::::::::
4それも名無しだ:2008/08/22(金) 04:38:33 ID:DJZkTlPf
ゆ っ く り し て い っ た 結 果 が 原 作 終 了 後 に 参 戦 闘 メ カ
        _                          _        __/''7
     / ̄/| | |/ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄/  /''7   / ̄/  /''7| | |  ___   / __ ̄'/ 
    /  ゙ー-;  ̄ ̄ノ /    ̄  / /  / ̄/  / /  ̄ /__  / /__/   / / 
   /  /ー--'゙    <  <.    ___ノ /    __ノ /    __/ /__  ___ノ /  
  /_/        ヽ、_/   /____,./   /____,./    /___,./ /____,./ 
    
         _.. -‐…‐‐、)、i/             _.. -‐…‐‐、)、i/   
       / 7`ヽil´/ ̄ヽヽ-く         / 7`ヽil´/ ̄ヽヽ -く      i    ,;─ 、   i
       ト、ノ  △ ヽ、__ノ  -、l        ト、ノ  △ ヽ、__ノ ノ  -、l    i'i  ,;‐' Д '‐;;,  i'i
       ヽ__//ハlヽ、___/ー、 L..__      ,ヽ__//ハlヽ、___/ー、 L iL.._  i i_/i ___.ヽ_i i
      r''て二ヽ  、r'二ニ)ヽ//  .ハ      i イ iゝ、イ人レ/_ルヽ//  .ハ( i ! i ` -个‐ " i. i )
       {  l ( (/}   ( (/) l l   Vl     レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).l l   | ヽ!__/ 凵 \_!./
      ヽ./// ̄(__   /// 、ハ、___..='´     !Y!""  ,___,   "" 「、、___..='´ ヾ..`/\;,,/~  
        `、  -_‐‐-  ∠! >        L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|   /~ ̄ ̄ ̄ヽ 
         ∫` ‐.--‐ ''´-‐{/          | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /⌒ヾ三 三 三/⌒// ⌒`― 、
    . --‐、.ノ⌒''ー}-‐'''´   ゝ、_. -‐‐- 、    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´,;"、 ヘ.ヾ三三//ヽ / ./     ;;;へ  
.  /   /`ー-、__}___.. -‐'' ¨´ ̄ヽ  〈ヽヽ、、.ノ⌒''ー}-‐'''´   ゝ、_. -‐‐- `◎]    [◎// !    ./ ヘ
5それも名無しだ:2008/08/22(金) 07:18:48 ID:AJwQW5Wi
今回の主人公、修理出来たりオッサン居たりって絶対OG用だよな、キャラの幅増やすための。
これからますます変わった主人公キャラが出てくるのかな?
6それも名無しだ:2008/08/22(金) 07:36:15 ID:nYDHGc7d
>>1
7それも名無しだ:2008/08/22(金) 07:38:47 ID:b5ZOMW7x
>>1乙!
8それも名無しだ:2008/08/22(金) 08:34:51 ID:DY6OEw9+
>>1
さて、8月30〜31日に幕張メッセで「キャラホビ2008」が開催
されます。実際にプレイ可能な「スパロボ乙」を出展し、1〜2話を体験
してもらおうと思っております。2話までなら、セツコルートは乙ガンダム
とガンダムSEED DESTINY、ランドルートはガンダムXと
キングゲイナー関連のロボットやキャラが出てきますね。
9それも名無しだ:2008/08/22(金) 09:08:21 ID:rNuBoD7N
いきなり2話から種死か。
サルファの時はルート違えば種は10話ぐらいからだったが
序盤からZのガンダム強奪と合わせてやるんかな
10それも名無しだ:2008/08/22(金) 09:49:44 ID:pXO54OnE
PV先行公開に体験プレイだと…?
キャラホビ行くしかないじゃないか!
11それも名無しだ:2008/08/22(金) 10:48:18 ID:Vv0NuRKA
ゆ っ く り し て い っ た 結 果 が 原 作 終 了 後 に 参 戦 闘 メ カ
        _                          _        __/''7
     / ̄/| | |/ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄/  /''7   / ̄/  /''7| | |  ___   / __ ̄'/ 
    /  ゙ー-;  ̄ ̄ノ /    ̄  / /  / ̄/  / /  ̄ /__  / /__/   / / 
   /  /ー--'゙    <  <.    ___ノ /    __ノ /    __/ /__  ___ノ /  
  /_/        ヽ、_/   /____,./   /____,./    /___,./ /____,./ 
    
         _.. -‐…‐‐、)、i/             _.. -‐…‐‐、)、i/   
       / 7`ヽil´/ ̄ヽヽ-く         / 7`ヽil´/ ̄ヽヽ -く      i    ,;─ 、   i
       ト、ノ  △ ヽ、__ノ  -、l        ト、ノ  △ ヽ、__ノ ノ  -、l    i'i  ,;‐' Д '‐;;,  i'i
       ヽ__//ハlヽ、___/ー、 L..__      ,ヽ__//ハlヽ、___/ー、 L iL.._  i i_/i ___.ヽ_i i
      r''て二ヽ  、r'二ニ)ヽ//  .ハ      i イ iゝ、イ人レ/_ルヽ//  .ハ( i ! i ` -个‐ " i. i )
       {  l ( (/}   ( (/) l l   Vl     レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).l l   | ヽ!__/ 凵 \_!./
      ヽ./// ̄(__   /// 、ハ、___..='´     !Y!""  ,___,   "" 「、、___..='´ ヾ..`/\;,,/~  
        `、  -_‐‐-  ∠! >        L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|   /~ ̄ ̄ ̄ヽ 
         ∫` ‐.--‐ ''´-‐{/          | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /⌒ヾ三 三 三/⌒// ⌒`― 、
    . --‐、.ノ⌒''ー}-‐'''´   ゝ、_. -‐‐- 、    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´,;"、 ヘ.ヾ三三//ヽ / ./     ;;;へ  
.  /   /`ー-、__}___.. -‐'' ¨´ ̄ヽ  〈ヽヽ、、.ノ⌒''ー}-‐'''´   ゝ、_. -‐‐- `◎]    [◎// !    ./ ヘ
12それも名無しだ:2008/08/22(金) 11:03:09 ID:61ppfmub
>>8
てことは世界混入前からガンダムXとキンゲは同一世界の設定で、
OPムービーから推察するとザンボットやザブングル、エウレカ辺りはそれぞれ独立した世界の話なのかね
13それも名無しだ:2008/08/22(金) 12:51:49 ID:mUIZdt2B
>>12
ザブングルは公式の画像によればスーパー側
14それも名無しだ:2008/08/22(金) 13:00:13 ID:qvXzmme8
ヤーパンの天井引っ張って颯爽と現れるだろ>ザブングル勢
15それも名無しだ:2008/08/22(金) 13:48:12 ID:ge9SySHN
今回も、スパロボ名物のロボットに乗らないで戦うシーンはあるだろか。
それこそ第三次αみたいにヒイロ達が原種相手にいい勝負したりするやつみたいな。
16それも名無しだ:2008/08/22(金) 13:50:18 ID:3X59lZ4s
>>12
OPムービーはあんまり本編と関係ない、って寺田がどっかで言ってた気がする
17それも名無しだ:2008/08/22(金) 13:51:14 ID:jaEItOKB
>>15
サルファに比べると
肉弾戦に劣るな
18それも名無しだ:2008/08/22(金) 13:51:35 ID:Ys9fd6tm
>>15
セツコの服が真っ赤になります
19それも名無しだ:2008/08/22(金) 13:53:35 ID:vV05D1jX
種死一話でも再現するのかな
20それも名無しだ:2008/08/22(金) 13:54:27 ID:o6Nq976f
>>15
あの手のシーンは何か効果音だけで寂しい上に、
「と、飛んでかわしただと!?」的な説明臭いセリフが入るのがお約束
21それも名無しだ:2008/08/22(金) 13:54:31 ID:62enuWEZ
セツコの好物ってやっぱドロップなの?
22それも名無しだ:2008/08/22(金) 13:54:46 ID:pXO54OnE
生身だとGEN司令強すぎだろ…強いっていうか摩訶不思議すぎる。
23それも名無しだ:2008/08/22(金) 13:58:17 ID:5X7WbEl7
機動戦>>1乙ガンダム
24それも名無しだ:2008/08/22(金) 13:58:56 ID:V3PZ9RJt
今回から据え置きでも一枚絵が入りそうな気がする
25それも名無しだ:2008/08/22(金) 13:58:56 ID:vV05D1jX
GEN司令とサンドマンは戦ったらどっちが強いんだ
26それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:13:55 ID:sH0efpBZ
ノルブさんに聞いてくれ
27それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:14:01 ID:S+ZbMiuy
後継機がない機体は、早めに出ると息切れするよな。
キンゲとか徐々に武装増やしていくのかね。
28それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:14:59 ID:ve3RSUvk
らきすたより、アカウント無くても見れるよ

キャラシナリオ+メール役の人の声優コメント
http://nicozon.if.land.to/watch/sm2288271

キャラシナリオ+セツコ役の人の声優コメント
http://nicozon.if.land.to/watch/sm2267681
29それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:17:30 ID:gHd1uGDK
後継機ない主人公機 

ニルヴァーシュ は強化されるし問題ないか 

髭 も月光蝶追加でもちそうと 

ゲッターあたりがきびしいか?
30それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:17:59 ID:6N61ZseM
>>27
いつもそんな感じだろ
武装追加以外に、合体攻撃や精神の「魂」習得して、息切れ止める奴もいるだろうし
31それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:19:05 ID:6N61ZseM
>>29
ゲッターはシャインスパーク追加がある
ダイナミック系はFDSが最終的に使えるだろうし
32それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:20:38 ID:sH0efpBZ
ゲッターGはシャインスパーク追加、FDS、クイーンとの合体攻撃があるだろう。
オーガスはオルソンスペシャルとの合体攻撃、バルディオスとゴッドシグマも強化有り、
何気にキツいのは少ないかもしれん。
33それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:23:16 ID:o6Nq976f
ザンボット3はイオン砲が何かしらの方法で追加されたりするかもしらんが
ダイターン3は明確なパワーアップ無さそうだな、合体攻撃あるといいけど
34それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:24:32 ID:V3PZ9RJt
最初からギャリアなザブングルもきついか
ICBM投げは使い勝手悪いだろうし
35それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:26:57 ID:ZblDPTxH
ドマンジュウかぶるの珍しいな
36それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:27:41 ID:8cLaG/JX
ゲッター、もう1チームぐらい居ればいいのになぁ。

今回はもう武蔵死んだ後だろうし。
37それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:29:15 ID:vV05D1jX
>>28
セキトモに吹いた
38それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:29:37 ID:6N61ZseM
キンゲ オーバーヒート追加
ビッゴー Fステージ追加
ザンボット Sコンビネーション追加
ダイターン Sコンビネーション追加
Z       突撃追加
X      Gビットサテライト追加
∀      月光蝶追加
種死    合体攻撃追加
ダイナミック FDS追加
ゴッドシグマ ビッグウイングアタック
アクエリ  武装追加?
エウレカ  spec3強化
オーガス  合体攻撃追加
バルディ  武装追加
グラヴィオン アルティメット追加

ザブングルは原作終了後だから、ギャリアは最初からいそうだし、ICBMは最初から使えそうな気が・・・
νはいつもの安定した高性能だろうし
39それも名無しだ :2008/08/22(金) 14:29:43 ID:wqV0IMh9
実際ドマンジュウは機体云々よりガッツでも覚えとかないとないとどうしようもないだろ
40それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:30:06 ID:kChbKGXg
つまり號が参戦ですね!
41それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:30:15 ID:w2IZb+B4
今回ゼータの突撃はどうなるかな
追加があろうがなかろうが、みんなカミーユで一度は試すと思うがw
42それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:30:58 ID:BQfMK8jl
ゲッター1を燃やそうとしたところに敵が現れて、しばらくはゲッター1で戦うという超展開に
43それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:32:31 ID:6N61ZseM
>>33
サイズ補正あるなら、ダイターンはLLの時点で攻撃力はかなり有利じゃないか?

>>41
劇場でも突撃はやってるし、問題はないっしょ
44それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:32:59 ID:rMd8QE+B
Z突撃、シールドだけ残して離脱、ガッツポーズみたいなのとってバックで爆発、みたいな演出になんねーかな
映画版の「うごいたっ」っていうシーンのアレ。
45それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:35:47 ID:vV05D1jX
>>40
それはないです
46それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:38:25 ID:Hqw6ggJf
気のせいかもしれないけど薄型PS2って普通のPS2に比べて熱に弱くない?
47それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:38:43 ID:gHd1uGDK
ニルヴァーシュはスペック2のまま最後までいかないかの 

スペック3あんま好きじゃない 
武装も少なそうだし
48それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:39:14 ID:8cLaG/JX
今回は號参戦でも良かったのになー。
49それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:40:43 ID:62enuWEZ
ニルヴァーシュも武装すくry
50それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:40:57 ID:o6Nq976f
スペック3はそのまま忘念のザムドに出演しても不思議ではない
51それも名無しだ :2008/08/22(金) 14:41:25 ID:wqV0IMh9
>>47
それよりデビルフィッシュが隠し機体なのか通常で手に入るのかがキニナル
52それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:42:00 ID:6N61ZseM
>>47
ACE3だと武装は3,4ぐらい無かったか?
まあ、ぶっちゃけスパロボじゃ武装の少なさなんて問題じゃないんだが

・中距離P武器
・無消費格闘
・遠距離
・必殺技

最低、この4つさえあれば何とかなるだろうし
53それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:46:02 ID:8cLaG/JX
次回携帯には、號参戦して欲しいものです。

ネオゲは…機体以外イラネ
54それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:47:49 ID:R9Xy+Vxi
ファミ通読んだけどニューガンダムの写真が一枚あるな
それだけだが
55それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:53:20 ID:BXZwHo+Y
種死のラクス組の気体で公開されているのは隠邪だけ?
56虎吉 ◆U/eDuwct8o :2008/08/22(金) 14:54:04 ID:bDGrQOVf
ワンピース好きな人いたら来てくださいサイトの副管理人さんに頼まれて宣伝中です
http://03.mbsp.jp/THEBEST/
57それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:54:21 ID:6N61ZseM
>>55
一応は自由もじゃね?
虎ガイアも、先行PVで出てたはずだし
58それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:56:45 ID:2Xj7Amkq
>>56
そのサイトの副管理人さんにこうお伝えください

宣伝なんてふざけるんじゃねぇ!!死ねぇ!!
59それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:57:20 ID:ve3RSUvk
>>58
どう見ても荒らし依頼だからスルー汁
60それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:59:25 ID:+xoEYa92
味方側のキラはあれ自由かい?
61それも名無しだ:2008/08/22(金) 14:59:42 ID:vV05D1jX
そんなことより魂のコスプレイヤーのイベントはあるのかね?
62それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:00:19 ID:N3KhxK3x
ストフリもキャラバンで見せた
ポスターのやつね
63それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:01:52 ID:8cLaG/JX
今回、フリーダムは敵としてしか出てこないもんな。
だからあんなに悪役チックな演出に。

んでストフリになると、主役な演出になってくる、と。
64それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:01:54 ID:6N61ZseM
>>60
ドラグーン使ってるのはストフリ

PVでインパルスと戦ってる自由は、向きなど立ち位置的に敵側だろうけど
65それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:02:19 ID:aOqosDyf
>>52
ブーメランとボードトリック、セブンスウェル二種だった希ガス
66それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:02:41 ID:ve3RSUvk
あの悪役演出は原作再現だけどな
あとPVの敵フリーダムは盾を持つ手が設定と逆になってるぞ
67それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:04:20 ID:BXZwHo+Y
砂漠の虎のパイロットスーツがちゃんと再現されるだろうか?
68それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:05:00 ID:6N61ZseM
>>65
いや、spec3の事

まあ、1,2も、ブーメラン、ナイフ、CBDT、セブンスウェルの4つあれば問題無いだろうし
69それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:06:10 ID:A6ZkkgbX
>>61
愚問だな
70それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:11:34 ID:ZGgk/Juq
虎ガイアとムネオアカツキが一回は敵として出てきますように…
71それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:11:46 ID:t2cihk7B
ガーランド「武装少ないと大変っスよwwwwwwwww」
72それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:13:38 ID:aOqosDyf
spec3って公式上武装が胸のビームだけじゃなかった?


73それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:14:09 ID:ge9SySHN
>>71
やたらかっこいい格闘と暴走族乙
74それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:17:43 ID:vV05D1jX
アカツキのビーム反射設定はどーすんだぜ
75それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:18:10 ID:ynYlXY6U
>>72
たとえそうでもスパロボマジックで4つくらいにはできるさ
MAP兵器
単体
連射
フルパワーとか
76それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:22:03 ID:aRYw1B//
ヒント・プロテクトシェード
77それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:23:14 ID:n8LmY82B
>>74
ビーム兵器無効or軽減でいいんじゃね

ビーム曲げるやつもそんな感じだったし
78それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:35:04 ID:qmxo3t6o
種死はディスティニーのシン種割れアロンダイトだけ早くみたいぜ。
PVでもでてたから気合入れてつくってると予想。
79それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:35:37 ID:8cLaG/JX
反射とか、「敵の攻撃のエネルギーを利用して〜」な類の武器が再現された例すらない。
80それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:36:53 ID:4rBWyc9K
どうせ当らないんだしいっそ無効でいいと思うけどね〜
第3次くらいまではIフィールドは軽減じゃなくて無効だったしさ
81それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:37:16 ID:MdhZNUCA
キャラホビのスパロボZって30も31も公開してるんだよな?
そうなら30日に直行するんだが
82それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:37:26 ID:5N2jqj70
>>75
まあどの道ACEと同じかそれ以上の武装はあるだろ
spec3は出して欲しいがそれでspec2使えなくなったら悲しい
83それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:37:45 ID:o6Nq976f
「ビーム攻撃をそのままの威力で返す」効果再現されたらジ・Oは一体どうすれば・・・
ビームサーベルの射程が1〜4ぐらいにならないとシロッコが死ぬる
84それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:39:35 ID:aOqosDyf
>>82
二者一択とか
85それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:44:07 ID:UFKvffkn
>>83
ステージクリア後
レントン
ニア・ニルヴァーシュ、このまま力を貸してくれ
・ニルヴァーシュ、SPEC2に戻ってくれ
・俺今日からターミナス505乗るわ
86それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:46:19 ID:UFKvffkn
俺が誤字だ
>>85>>82宛てだった
87それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:47:39 ID:ZGgk/Juq
福田補正(陽電子とビームの違いが分からない的な意味で)によって
ゲッタービームから冷凍ビームまで弾くアカツキ。
なぜかビームサーベル、ブーメランの類には無力
88それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:52:16 ID:br3SRiAo
種死の最後のほうで敵要塞のバリアが破れないってところで
実体シールド構えて突撃したら突入できたってシーンがあったと思うんだが
あれなんでバリア破れたんだっけ?
89それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:52:17 ID:aRYw1B//
リアルにIフィールドでゲッタービーム弾けた事もあるスパロボが馬鹿に出来ないw
90それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:54:00 ID:4rBWyc9K
>>88
負債補正って隣の種アンチが言ってた

実際は陽電子リフレクターは対ビームコーティング施せば突破できるという設定であり
あの世界のMS盾は全部それをしてるから
91それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:54:34 ID:/kjqzoCw
ジ・Oのビームライフルにバリア貫通付ければ済むこと
必殺技無いんだしその位してくれてもいい
92それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:57:05 ID:V3PZ9RJt
ジ・Oには必殺技で回転切りつければいい
93それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:59:03 ID:vV05D1jX
根性でどうにかなっちゃうのが種と種死
94それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:00:07 ID:3X59lZ4s
あとGガンな
95それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:00:11 ID:br3SRiAo
フリーダム串刺しの後の大爆発も後の展開考えると笑うところなのか?
96それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:00:23 ID:ve3RSUvk
>>93
根性と執念で粘ってもどうにもならなかったシンについて
97それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:00:24 ID:5X7WbEl7
ジ・Oは敵なんだし別に無くてもいいじゃんバリア貫通

とか言っちゃ駄目ですかそうですか
でもアカツキの反射装甲に対抗する為だけにつけるのって如何なんかね?
98それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:01:55 ID:ve3RSUvk
反射装甲の設定自体無視されるんじゃね
ただのバリアになってたりして
99それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:02:40 ID:UFKvffkn
アカツキの反射をフル改造ボーナスにすればいい
100それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:03:20 ID:vV05D1jX
>>96
愛が足りなかったんじゃね?
101それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:03:22 ID:/kjqzoCw
反射とは別にドラグーンバリアもあるけどどっちか片方だけかな

>>97
別にアカツキ対策とかじゃなくて一応元ラスボスなんだし
そのくらい恐怖感があってもいいと思ったから
102それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:04:01 ID:aRYw1B//
そういえば百式のビームコーティングの設定が再現されたスパロボってあったっけ
103それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:05:18 ID:5eAJbUEJ
未だにビーム反射の原理がわからん
レーザーならまだしも
104それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:06:12 ID:cXgZdn63
今回はスパロボ初の鬱ストーリー!!
中盤でどんどん仲間が全員そろいますが、終盤になるにつれて仲間がどんどん減っていきます!!

たとえば、宇宙太と恵子とか、神ファミリーがね・・・・・・・・・
105それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:07:02 ID:HFMjQNxI
>>103
なんとなく付けてみた設定っていう説明が一番納得出来た。
106それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:07:26 ID:UFKvffkn
>>102
つAP
107それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:07:28 ID:8enxCnj7
味方でバリア持ってるやつ殆どいない気がするんだが
敵がバリア貫通持ってても意味なくね?
108それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:08:10 ID:5X7WbEl7
>>98
スクコマ2では再現されてた…けどあれはシステムが全然違うから駄目か
109それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:08:13 ID:V3PZ9RJt
ザンボットにもセイフティシャッター付けとけば特攻しても安心
110それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:09:19 ID:HFMjQNxI
Iフィールドみたいにある程度のダメージまでのビーム兵器無効になりそう。
111それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:09:41 ID:vV05D1jX
ゴッドマーズにもセーフティーシャッターをだな
112それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:10:49 ID:PM5FOPIx
>>102
てかグリプス戦役のMSは普通にビームコーティング施されてる機体多いからな
劇場版ではMk-Uのシールドがギャプランのビームを弾く描写があるし
113それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:10:55 ID:vV05D1jX
ゴッドマーズにもセーフティーシャッターをだな
114それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:11:02 ID:o6Nq976f
またバンドックのバリヤーがIフィールドになってたりしないだろうな
115それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:12:10 ID:vV05D1jX
大切だから二回書き込んだ><
116それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:13:36 ID:T4dudEbJ
>>102
ちょこざいなおかげでコロニーレーザー内で持ちこたえたのにねぇ
117それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:16:49 ID:vV05D1jX
グラヴィオンってどこが作ったんだっけ?
118それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:18:11 ID:CPeTbeO4
GONZO
119それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:18:32 ID:5N2jqj70
>>117
世界のゴンゾ
まあ2000年代前半のゴンゾは割と良作多いと思うよ
120それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:20:29 ID:vV05D1jX
前スレで話題になったゴンゾさんか
121それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:21:39 ID:cgfebVwH
>>117
サンドマンが日曜大工して作った。
122それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:24:45 ID:faBJaxzb
そういやグラヴィオンって乗り手かいないのに敵が来たら
どうするつもりだったんだ
123それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:25:16 ID:Q12gaMv3
今回は、カミーユにビームコンビーフがあるよね。

ファンネルきかないね
124それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:25:55 ID:5N2jqj70
>>120
一応ラインバレルだけは期待してる。あの面子でこけるなよゴンゾ…
125それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:25:59 ID:vV05D1jX
>>122
サンドm(ry
126それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:26:40 ID:Ys9fd6tm
スパロボにもそろそろ大張枠が出来るんだろうな
127それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:26:58 ID:cXgZdn63
今回女性キャラで声優が変わるとすると誰だろうね?
マジンガー系とゴッドシグマの子供たちは変わる感じもしなくないけど・・・・
128それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:27:01 ID:Qrj9cKsQ
ゴンゾはラインバレルと心中するよ
129それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:27:47 ID:ZGgk/Juq
>>122
そんな事言い出したら全てのロボット物が成り立たなくなるがな…
130それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:27:51 ID:QDjHrq0a
リアルが世界混合前でスーパーが混合後と思ってた時期がありました
振動弾、既に発動後なのね
131それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:28:41 ID:faBJaxzb
>>125
それはそうだけどよく都合よく若いパイロットを集められたなって思う
一人ぐらいおっさんおばさんの可能性も考えなかったんだろうか
132それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:28:59 ID:KATLj+tQ
GDHはもはや上場廃止ラインにまで落ちている
133それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:29:51 ID:/kjqzoCw
枠とは言わんけどMX以降新作はずっと大張絡み作品出てるかも
134それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:30:26 ID:5N2jqj70
>>131
それこそ大体のアニメやゲームに言えるだろjk
135それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:31:21 ID:vV05D1jX
>131
サンドマンは孤児院やってるから楽勝
136それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:36:20 ID:Ys9fd6tm
>>131
一号機 24歳(男)
二号機 27歳(女)
三号機 39歳(男)
四号機 14歳(男)
五号機 20歳(女)

とかがいいの?
137それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:38:07 ID:cUQQU9N3
>>136
全然許容範囲内だ!
138それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:38:15 ID:tFNWyh2U
アニメは商品なんだから仕方ない
トマトに例えれば見栄えのしない形のは売れ残る
139それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:38:29 ID:ZGgk/Juq
一号機 24歳(男)
二号機 27歳(女)
三号機 39歳(女)
四号機 14歳(女)
五号機 20歳(女)

やべえ、超見てえ!!!
140それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:38:49 ID:RIAKLEHc
アクエリオンはスポット参戦とかあるんだっけ?
リーナとか特殊な組み合わせとか。
でもリーナは必殺技は吸血のシルバークロスしかないし、ワザワザその為にエフェクト作ったりしないだろうしな。

ところで、アクエリオンの最強技って『無限ソード(トドメ演出でハンドパワー?)』っすかね。
組み合わせは
アポロ+麗花+シリウスかね、やっぱり
141それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:38:57 ID:o6Nq976f
おいおい訓練された戦士なら39歳なんて円熟期に入った達人じゃないか
142それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:39:18 ID:qvXzmme8
>>136
一号機 42歳(男)
二号機 39歳(女)
三号機 70歳(男)
四号機 5歳(男)
五号機 8歳(女)

いっそ三世代家族でいこうぜ
143それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:39:23 ID:5N2jqj70
>>136
良いIDだな。もう9作も出てたのか
144それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:40:25 ID:j185d93+
>>140
そこでゲーム版アクエリオンの必殺技ですよ!
145それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:40:26 ID:vV05D1jX
>>139
あらゆる性癖に対応したエロゲですね
146それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:41:03 ID:vPuaeNrf
グラヴィオンの場合どれが何号機なのかわからん
147それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:41:35 ID:fyNSMRzj
今北産業
148それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:42:14 ID:qvXzmme8
>>143
ハハハ、リメイク考慮したら9作じゃ済みませんよ
いやしなくても9シリーズぐらいはあるんだが
149それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:43:23 ID:5N2jqj70
>>140
リーナは別にシルバーアクエリオンじゃなくても
最終話で乗ってるし一パイロットとして使いたいが…無理か
ていうか微妙に組み合わせ納得いかんな
アポロ+尻薄+ピエールとアポロ+麗花+ツグミは要るだろ
まあ原作とは違う組み合わせで必殺技するんだろうけど
150それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:44:08 ID:4zvWDSUu
>>87
たかが個人携帯用のディストーションフィールドでそんなことができるはずがない
151それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:44:30 ID:vV05D1jX
>>147
ロボアニメ
皆パイロット若くて
ふしぎ!
152それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:45:18 ID:ve3RSUvk
20代や30代や40代が主役のロボットアニメorロボゲーだってあるんだぞ!
153それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:45:40 ID:ta/XeICD
キャラホビのPVて垂れ流しにするの?
154それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:45:47 ID:etCRoBM7
>>140
シリウスは最後のイベントで抜けないといけないから
その枠に麗化かピエールだな
最低でも5人はいるだろ 
メガネコンビもいると思うんだがな
155それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:46:01 ID:5N2jqj70
>>148
良かった。ネタがマニアック過ぎたかと心配してた所だ
ナンバリングタイトルはYまでで後オリジンだったか
移植しまくりはファルコムだし仕方ない
156それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:46:10 ID:o6Nq976f
アクロバンチならオッサン乗ってるじゃない!
157それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:46:34 ID:4zvWDSUu
>>152
ZOE

ことか
158それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:47:40 ID:5N2jqj70
>>157
老け顔だけど20代だしそこまでオッサンじゃないぜ!
159それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:47:50 ID:vV05D1jX
おっさん主人公を馬鹿にするとドロレスに潰されますよ?
160それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:48:12 ID:o6Nq976f
ジュン&アポロとしか合体できなくてつぐみ涙目
161それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:48:17 ID:t+i5IF2w
ランド・・・
162それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:48:44 ID:ve3RSUvk
>>157
それとかゴーダンナーとか
163それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:49:04 ID:fyNSMRzj
さりげなく木星ジュドーは最年長の線行ってね?
164それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:49:14 ID:UFKvffkn
シルヴィアの名前が出てこないことに全俺が泣いた
165それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:49:25 ID:HFMjQNxI
おじさま〜♪

ドロレスだっけ?
166それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:49:41 ID:ZGgk/Juq
>>163
サンドマンとかの方がずっと年上だから
167それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:49:42 ID:4zvWDSUu
ACEシリーズのファルゲンって何かが吹っ飛んでるよな
2では最強候補 3でも強い上にさらに凶悪な後継機を捏造してもらうし
いちおうシャアやガトーのポジションなのにストーリーで仲間になるし


種死キラのポジションとか言うなよ!
168それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:49:47 ID:ve3RSUvk
よく考えたら逆シャアアムロだって20代後半じゃないか
169それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:50:02 ID:5eAJbUEJ
人外主人公以外じゃZOEのおじさま49才が最高齢かね
170それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:50:35 ID:5N2jqj70
>>159
オジ様の方でしたか
171それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:50:55 ID:ve3RSUvk
ただZOEって言われても5種類あるから紛らわしい

>>167
どう見てもスタッフの愛ですね
172それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:51:05 ID:faBJaxzb
じいさんどもが乗る勇者ロボがあった様な・・・
173それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:51:21 ID:MLan3kO6
>>167
スパロボとかは確かにケーンを凌ぐほど強いし存在感もあるけど
アニメじゃそんなじゃなかったような気がした
174それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:51:30 ID:vV05D1jX
GEN司令が最年長だろ
175それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:53:16 ID:4zvWDSUu
>>173
後半からだしな
でもプラクティーズがいいやつになってたり
最後はマイヨの顔が映るんだぜ かつての上司の敵をうったりドラマチックだし
176それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:53:33 ID:5N2jqj70
>>174
司令もサンドマンも見た目は30代が精々じゃね?
177それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:54:02 ID:faBJaxzb
そうだ!エルドラVが最高齢パイロットじゃね?
178それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:54:33 ID:t+i5IF2w
>>167
終盤活躍する悪役は開発スタッフいい印象があるんだよ
179それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:55:51 ID:/kjqzoCw
ファルゲンカスタムに対抗して今度ドラグナー参戦するときは
ドラグナー1型カスタム(OP仕様)くらい出さないと
180それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:55:50 ID:vV05D1jX
ドロレスとちゅっちゅしたいよ〜
181それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:56:16 ID:fyNSMRzj
ギャリソン「どうやら日輪の力を拝借しなければなりませんね…」
182それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:57:41 ID:4zvWDSUu
>>179
バリはいいな
サルファダンクーガとかおー☆がんとかマジ勃起
183それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:57:42 ID:o6Nq976f
普通の人間で自軍最年長は兵左ェ門じいちゃんだな
永井さん声当ててくれるだろうか
184それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:58:15 ID:MLan3kO6
>>175
最後の事を忘れていたッ
いったいマイヨはあの後どうなったのだろうか
ミン大尉とでもくっついたのだろうか
185それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:00:49 ID:t+i5IF2w
>>179
はっきり言ってOP並みのカッコよさは
1度も原作にないのがなぁ
別機体ってことでバリグナーって名前にして出してくれよOPの機体を
186それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:00:50 ID:ZGgk/Juq
                 _,ィrv,=ヘ、
.              r‐「  ノ-弌 トヽ
.              |i ノ, A!、 =ニヾ\、
              ノイノj⌒:i ⌒ .|)、ミ
.               jル!、 r‐┐ ノ!
                 iヽ二/,|         ,.,-、
.                 〉,   ノ\.     |! .〃 l!
              __,. ‐'. ',       ヽ、   |l. l{ ,.、
              ,.-‐'   ̄`‐'   '゙ ̄   `''ヽゞ-「 ̄ヾーr、_
.           ノ   l   `   "    ヽ  /, ,ィ∧ヽr=、 | } l
          /  -‐              l'゙j|.fう ゙rぅ゙}:! |ノハ
           j.  `i、            /゙ `l, ''   … |/),  l
          / ./, lヽ、, _    `  -‐'゙rf^i^Fヽゞつ,ノ!l' ',. l
.          l / / ヽ      ヽ、  .r|_|_{,_jノ/ '  /∧、.l  l
         / /   ',  ,.     ヽ/ `^','、ノ/   7/  \ l
       / /      l. l     /. ,.ィ" r'.'ベ,  /〈 r-  \!
.      /./        l  }  j/  / l  ヽ_)ム{ ,. ゞ,へ  \
     ノ ./       ノ  l r‐ ' /  l  ゙!  j   `ー(/,.  ̄ ̄  ヽ
    / ./           !   し_,ノ   ノ  l. /      Y‐^゙゙''''ー一'
   / /          ト、,_ト__    _ノ__,..-y   ,     l
  / /          l`'ー、   ̄ ̄  ,. ィヽ        l
 l /.           l   ヽ    / / ヾ;、_    ,. -ヘ
 ! |.            l    lヾ.  / , l   ヾ'ー=イ゙'   !
 | |             |    i  ゙rt.'  l. !      ゞ、/.    }
 | |.            |    '  | l    |     } |      l
. l l          , 1.       | !   l     | l.    l
  l. l        / |      j  l.   l    l  l.    l
.  l. l     /   |      l.  l   l    l  l.    l
.  l .l  -‐'       !     /   .l  l   l   l.   l

           ,.ニニニ、ヽ
           / /      ヽ\
        / / l  l   l l い
       ノフ| l |_||| |l | _| ト\
.        ∨/| l |、ェヵ ̄zェァ| l |ノイ
       /7「| l | i    |  | l |ヘハ
      / /_,| l | !  ー‐'   | l |、 \
.   /,-‐/リ l |ヽ.`ニ ニ´ /| l |/\―\
   / /  ′ / !リ  ヽ--イ .| l |     ヽ
.   У i i  {  l| ー- 、 _ ,. -rl/ |   i i   |ヽ
  〈    ! i  ヽ ∨)ュr‐y‐[/l 〃  ! i   〉|
  ヽ._ \   〉 |     ̄ | l |  /  _,/V
   /  l  ̄ト〈 リ_   __l い- ´| ̄/ l| |
.  |  | ヽ._/  lハj   l ̄l  `り  |_ノ  / /
   ヽ ヽ ヽ〉        ! !  ′ 〈  / /||
   ノヽハ./                _,.. ∨|,ハい
       i !     ` ‐--‐ ´   ∨
.       l l                | ぃ
      l | |       l   |  l|
      | | |  i  |   !   !  ! |
      ヽ」  |  |  |   |   |  |/
       └| |  |  |  |   | リ
       弋.┼ 、|  |  | _ノ丁j
.          `l__,i┴―┴―'⌒|r‐イ
              >ニク┴ ┴‐' |l、人_
             (__ン      \ー' )

推定最年長の二人の艶姿
187それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:00:58 ID:4zvWDSUu
いっそ「フ、いくらカスタムドラグナーとはいえ、この至近距離でのレールガン連射ではひとたまりも・・・何ィ!!」なキャラなら・・・逆にネタになるか
188それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:03:12 ID:UFKvffkn
そういやドラグナーはOPが夢色チェイサーから変わって絶望した覚えがあるな
あとクララとかどこいった
189それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:03:52 ID:vPuaeNrf
>>188
山瀬まみのことか
190それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:04:27 ID:4zvWDSUu
AIキャラだとADA>>レイ>>ALICEって感じで金銀銅
191それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:05:32 ID:qvXzmme8
スターライト・セレナーデは、アレで有り。
しっかり聴くと山瀬まみの中音の伸びスゲェ!と思える
192それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:05:41 ID:o6Nq976f
8(ハチ)だって一人でジン動かして少女を救ったりカッコいいんだぞ!
193それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:05:44 ID:ve3RSUvk
>>188
後期OPはなんて曲なんだい?
前期しか見たことないや
194それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:06:08 ID:4zvWDSUu
いい歌だけど先頭向けじゃないのはノーリッパァーイは通じる
195それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:06:19 ID:vV05D1jX
>>186
上が爽やかイケメン過ぎだろ…
下はノーコメント
196それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:07:47 ID:4zvWDSUu
GENもイケメンだぜ!





リーナコスプレ考えたやつはクソだと思う(褒めている)
197それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:08:06 ID:vPuaeNrf
ほんキスも戦闘向きじゃないはずなのにいい曲に聞こえる不思議
198それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:08:06 ID:5N2jqj70
>>193
スターライト・セレナーデだったかな
良い曲なんだけど全然ふいんきが違う(戦闘向けじゃない)から受け付けにくいかも?
199それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:08:37 ID:9b+JtAqV
スパロボではなにかと超やばい兵器のように描かれている
無限機動砲だが
実はDチーム3機とももろに直撃を食らっている
被害は多少の汚れがついてスパークが起きるくらい。
どう高めに見ても中破が良いところ。
これ豆知識な!
200それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:09:47 ID:Qrj9cKsQ
>>198
山瀬まみが歌ってるのが貴重だな
201それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:09:57 ID:4zvWDSUu
>>199
マイヨ「いくらドラグナーとはいえ、この至近距離での無限(ry」
202それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:09:57 ID:5N2jqj70
>>196
依存症の話もそうだけどああいうネタ回に限って
重要だったり燃える展開だったりするから困る
この二つの話は入れて欲しいな
203それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:12:17 ID:o6Nq976f
ヘンケン「いくらバウンドドックといえ、この至近(ry」
204それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:13:27 ID:4zvWDSUu
もういやだこのテッカマン
変な走り方しつつ自己紹介するところまではよかった
参謀型のこいつよりダガーのほうが策略使うってどういうことさ
205それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:13:53 ID:MLan3kO6
>>188
セレナーデも良いんだけどやっぱガラッと変わっちゃったもんで
慣れるのが少しかかっちゃたよ

ところでスパロボにチェホフでてたっけ?
ドラグナーの三・四話あたりの
206それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:18:30 ID:vV05D1jX
クライン・サンドマン
ラクス・クライン
!!?!?
207それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:19:29 ID:ve3RSUvk
にゃむー
208それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:19:42 ID:o6Nq976f
シンクライン様が興味を示しました
209それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:20:05 ID:4zvWDSUu
真・クライン 〜ガルラ最後の日〜
210それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:20:39 ID:+xoEYa92
アーク・ライン
211それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:21:05 ID:5N2jqj70
ラクスは地球人じゃ無かった訳だな
212それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:22:15 ID:4zvWDSUu
シーゲルがまさかの生存
イザークを弟子にしてガンダムファイト、レディー・ゴー!
213それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:22:41 ID:t+i5IF2w
シンクライン「フッ・・・いい声をしている」
って感じで竜馬に言ってたのに笑った
214それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:22:41 ID:vV05D1jX
>>211
ラクス「キラ!私はこの星の人間ではありません!」
ですか
215それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:22:46 ID:UFKvffkn
>>205
当時は絶望したけど今ニコニコで聞き直してみたらこっちもこれはこれで結構良いな
216それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:23:15 ID:4zvWDSUu
>>213
それやるならオーガンと北辰がリンクしてもいいと思う
217それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:23:18 ID:QDjHrq0a
あと1ヶ月と迫ってるがトライアウトはあと4つ
どう見ても早すぎた pvはいいから他の項目埋めてほしい

ツヴァイと2nd SEASON 早く埋めてくれよ
218それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:23:56 ID:o6Nq976f
ダイモスから戦闘ロボ・クラインが亜空間を飛び越えて参上しました。
こいつも亜空間ビーム使えるんだな・・・
219それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:24:19 ID:aOqosDyf
惑星ラクスなんてのもあるしな
220それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:24:38 ID:t+i5IF2w
>>216
この二人の声優知った時は本気で驚いたな
まさか山ちゃんとは・・・
221それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:27:37 ID:4zvWDSUu
オーガンと北辰が融合したらどうなるんだろう
すげぇ強そうだ トモルと融合で能力10上昇だけどこれなら30ぐらいは余裕だな
222それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:28:07 ID:t+i5IF2w
>>219
ラクス「私の星は崩壊してしまいました・・・
     この青い地球を・・・美しい地球を死の星に変えないために
     私は闘う!!地球をあなた方に渡しはしない!!」
って感じだったら良かったのに
223それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:28:39 ID:o6Nq976f
トモルと間違えてギュネイにリンクしちゃうオーガンさん
224それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:32:24 ID:5N2jqj70
北辰の格好良さは異常。また劇ナデ見たくなってきたな…
225それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:37:30 ID:t+i5IF2w
>>223
ここはお前の入る場所じゃない!!出で行けー!!
226それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:38:05 ID:ZGgk/Juq
地球に未曾有の危機が訪れ、空気読んだ地球人系陣営が
次々味方になっていくスパロボがでれば良いのだな?

草壁「今はこんなことをしている暇ではない! ゲキガンガーのもと、僕等はもう一度手を取り合おう!」
北辰「レッツ! ゲキガ・イン!!」
227それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:38:42 ID:4zvWDSUu
夢の中でぼくの かんがえた えろげ やろうとするところにバケモノと白い鎧が振ってくるなんていやよね
228それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:39:17 ID:OpMFjjH0
いつかゲキガンガーとカンタムとゲッターとチェンゲとゲッピーが出るスパロボが発売されるはずだ
229それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:40:50 ID:UFKvffkn
カンタムは普通に熱いから困る
230それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:41:03 ID:ODkUKxL7
寸止め具合がバッチリなPVって何だよ
どれだけ期待させれば済むんだ畜生……!
231それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:41:26 ID:j185d93+
「もうパワーアップしていくだけの戦いはたくさんだ!」は名台詞すぎて困る
232それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:41:28 ID:CPeTbeO4
北辰ゲキガンガー観てたのかねぇ
233それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:41:47 ID:MLan3kO6
スーパー系主人公の次世代機は建設巨神イエオンで

嘘です スンマセン
234それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:43:03 ID:OpMFjjH0
カンタムはカラオケでも歌えるんだぜ?
あれってやっぱテッカマンブレードがモデルだったんだろうか
確かジロンがカンタムやってたはずだから今回ネタをやってほしいな
235それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:44:36 ID:j185d93+
名ゼリフなら間違えんなよ俺
236それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:45:41 ID:+xoEYa92
微妙な声優ネタはやめてほしい
セーラームーンでも嫌なのに
237それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:46:22 ID:vPuaeNrf
万丈とブライトの声が似ているというネタで
238それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:48:10 ID:ZGgk/Juq
声優ネタやるなら声付きでやってもらいたい
239それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:48:22 ID:AnOS+GZF
>>233
幼稚園のバス、 タンクローリー、自衛隊の戦車が合体するんですね
240それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:50:26 ID:1k14M+af
そういやグラヴィオンZWEIのグリリバあれ本当の声じゃないよね。
実は女だし。
241それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:50:42 ID:4zvWDSUu
すべてを力で解決しようとするミッドナイトのやり方に疑問を抱き、一人組織を裏切ってかつての同朋と戦う道を選ぶ。

なんというオーガン・・・カンタムすげぇ
242それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:50:53 ID:q99Egb4a
>>236
セーラームーンネタは多いよな、昔から。何故か……
あと三石繋がりの友人関係発展
243それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:51:37 ID:4zvWDSUu
どうせなら9体の量産コルレルが襲い掛かる展開を棚
244それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:54:08 ID:OpMFjjH0
>>242
それは三石キャラがスパロボでは似たような立場だからってのもありそうだが
マリュー、ベガ、ミサト。みんな女性現場指揮官だし
その割にはシンジとはセーラームーンネタをやらんという
245それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:55:16 ID:5N2jqj70
>>240
アヤカは根谷美智子さんです
246それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:56:39 ID:ZGgk/Juq
セラムンが多いのはタキシード仮面がレギュラーなのが大きいと思う。
氷上と上田が出てきたらウエディングピーチネタが始まるって信じてる…
247それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:59:03 ID:4zvWDSUu
運命が専用機じゃなければいいのに
他人の機体じゃなくしてあげよう


というかグゥレイトと遺作使えるのかな
248それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:03:36 ID:e+MmQ5pk
レジェンドも気になる
249それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:07:43 ID:OpMFjjH0
というよりガンダムは全シリーズ乗り換え可能にしてほしい
種死、X、UC、∀と区分化するのは嫌なんだよな。主人公がZガンダム乗ってた時代もあったんだからさ
250それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:08:25 ID:MLjhqho3
つーかUC系のキャラと機体が大幅に減ったんだからある程度は乗り換えの自由を効かせて欲しいところ
251それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:09:11 ID:XoqZ1e6S
デスティニーはシンのインパルスの癖とか考慮されてるとかどうとかでシン専用みたいな話無かったっけ
252それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:09:14 ID:q99Egb4a
>>249
元々はGやWが常人には扱えないというのが根底にあったような気もするけど…
でもノインもヒルデも普通に乗っちゃってるんだよな〜
253それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:09:41 ID:QDjHrq0a
グエンとグレイト・・・・・さて、どう絡むかな?
254それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:10:19 ID:/yjUX6pe
バルディオす、以外に面白いな
第01話1/2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1742080
第01話2/2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1742370
255それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:11:03 ID:d3Bg4t1M
>>252
Dだとノインやヒルデはガンダム級には乗れなかったなぁ
サルファで乗換えとかしなかったんで気付かなかったけどできたん?
256それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:11:40 ID:ve3RSUvk
>>251
どうでもいいじゃないそんな設定
連ザ2+じゃルナマリアが運命に乗ってシンインパに襲い掛かってくるシナリオとかあるんだぜ
257それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:11:42 ID:q99Egb4a
>>255
できた。ニルファでもできた。俺のノインは
ウイングガンダムアーミーに乗ってた。
258それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:12:58 ID:j185d93+
量産型ウイングガンダムだと・・・
259それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:13:18 ID:w2IZb+B4
ブラックキングゲイナーリボ化進行中か
後半年Zが出るの遅かったら隠し機体で入れたかもなぁ…
260それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:13:20 ID:T2pow3+6
種は他と絡まずに自分達だけで勝手にやってて欲しい
261それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:14:52 ID:F3Nfm7zk
ギンガナム
議長
シベ鉄
ティターンズ
あたりは
分岐で倒してほしい
262それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:14:58 ID:OpMFjjH0
>>252
まあ流石にGはちょっと異色すぎるかwアムロが乗るガンダムローズも見てみたいがね
最低でも∀とUCは乗り換え可能にしてほしい。Xも外伝ではいけたんだっけか
263それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:15:11 ID:/kjqzoCw
デスアーミー顔のウイングガンダムを想像した…
携帯機だと固定なんだよね
264それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:16:23 ID:AnOS+GZF
>>259
いや、隠しでもなんでもなく普通に乗り換えていても俺は驚かない


うそ、驚く
265それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:18:31 ID:UFKvffkn
>>252
Gジェネだと
ラクス「大変!ワタクシのこの手が真っ赤に燃えてますわ!」
メイリン「ひぃっさつぅ!光って唸るフィンガァー!」
アムロ「DG細胞は伊達じゃない!」
キラ「ボクのこの手が真っ赤に…いや…何でも…」
ドロシー「私のこの手が真っ赤に燃える!世界を荒らせと轟き叫ぶ!」
とかやっちゃってるけどな
266それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:19:56 ID:n8LmY82B
>>265
声付き?
267それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:21:06 ID:HFMjQNxI
ブラックゲイナーってMSVみたいな扱いになるんだろうか?
富野に聞けば出してもいいんだろうか?
新規でキンゲ参戦って難しそうな気がするから、
Zシリーズ化して次のやつに出ろ。
268それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:22:21 ID:J36MRYiB
>>251
アスランに渡されるはずだったレジェンドにレイが乗れるくらいだから気にするな
269それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:23:09 ID:UFKvffkn
>>266
声はない
だが乗り換え台詞のはっちゃけ具合ならスパロボに全然劣ってない
270それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:26:34 ID:ls4BUcjv
どうせ乗り換えしてもうちの∀は○○専用機でした
とか強さ自慢になるからなぁ
ターンAやらDXは乗るのがNTやらコーディネーターでないから
性能高めになるだろうし。

ま、コレンカプルやスモーに乗るクワトロとかは見たいけどね
271それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:29:01 ID://jeYeI1
>>268
レジェンドは元々誰でも俺TUEEEEできるように作られた機体だから
272それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:31:10 ID:aOqosDyf
どうせアスラン殺すつもりだったしレイ用に作ってたんじゃないの?
273それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:31:15 ID:4zvWDSUu
ストフリと50円のサイコミュ兵器は一般人おkらしいが
ゼオライ・・・伝説はどうなの
274それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:33:10 ID:n8LmY82B
>>269
いや、そりゃ声無しならなんでも出来るだろ
275それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:34:08 ID:ve3RSUvk
フリーダムな掛け合い台詞といえばガンダムvsガンダム
276それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:35:14 ID:qvXzmme8
声無しならPAR使ってテキスト弄れば遊び放題だし
それで台詞が豊富ってのはなんか違う
277それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:35:57 ID:/kjqzoCw
Gジェネ魂では特殊な台詞がほとんどなかったのは
敢えて入れなかったとスタッフは言ってたけど作業量がとんでもないことになるからってこともあると思う
やっぱ声付きで色々やるのは大変
278それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:36:10 ID:eHDgGqVi
PAR使ってテキスト弄るなんて発想の方が何か間違ってると思うぞ
279それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:37:09 ID:OpMFjjH0
スパロボだって携帯機じゃ毎度の如くフリーダムだからな
声が無いってのが利点になってるという不思議
280それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:37:25 ID:4zvWDSUu
種死は分離合体戦法ガンダム→光の翼でVをパクる戸思い込んでた
281それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:38:20 ID:5IQ0fTqr
>>269
魂は台詞が無難すぎだよあ
282それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:38:25 ID:UFKvffkn
>>274
PSやPSPであの台詞量で声付きはどう考えても無理です
声付きなら面白そうだけどな
黒化する歴代キャラの声付きとかも見てみたい
283それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:40:02 ID:Hqw6ggJf
>>273
ストライクだかボールだか知らないフリーダムのドラグーンは
すっげぇ仕様にしたからスーパー工事ネタしか使いこなせないんじゃなかった?
284それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:41:55 ID:rMd8QE+B
>>273,283
どうでもいいけど日本語で頼む
285それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:42:23 ID:g0M71OMV
Gジェネでドモンを艦長にした時、「うおおおおおおはりゃああああ!」とか言いながら主砲発射してワロタ
286それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:43:05 ID:4zvWDSUu
このスレ住民はオーガニック的な何かで会話が通じると信じてたのに
287それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:43:42 ID:UFKvffkn
>>281
宇宙世紀組しかいないからなぁ
面白い乗り換え台詞が見られるのはアナザー系(主にGガン)だからなぁ
魂のフルボイス戦闘でFやP並みの乗り換え台詞が聞ける日はくるんだろうか
でもフルボイス化した結果キャラ数減少という悲劇がが
288それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:44:55 ID:4zvWDSUu
クロスドラ慰撫は最悪でした
あれの製作者は滅べ
289それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:45:08 ID:XobEVW0w
お前ら、早急ロボットアニメに出てくるお勧めのおっぱいキャラ教えてくれ!
嫁にしたいレベルに愛せるキャラならなお良し!

性急に頼む!
マジで頼む!
290それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:46:03 ID:/kjqzoCw
攻撃自由の竜騎兵攻撃は扱うのが難しいため
超改造人間の吉良大和氏しか使いこなせないのである

全然意味が分からん
291それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:46:25 ID:tjsytrzx
第二次Z以降のレギュラーはセツコルートの作品が主になるだろうな。多分
292それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:46:53 ID:4zvWDSUu
おっぱいで決めるような奴に教える筋合いはない
おっぱいは無いがティファ、ルリルリは素晴らしいぞ 胸しか見れんやつは八流
293それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:47:15 ID:OpMFjjH0
Gジェネの魅力は何よりブルーディスティニーやSガンダムやシロッコとかを使えることでは
セリフ回しはそんなに重視してない俺。それはスパロボで十分さ
294それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:47:50 ID:ve3RSUvk
スパロボはたまにGジェネでも出さないようなドマイナー機体出すよね
295それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:47:53 ID:MtYkFC1o
>>289
・エニル
・マリニア
・マリュー
・トウガ
・ローラ
・カリス
296それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:48:40 ID:4zvWDSUu
>>295
テッカマンレイピア自重しろ
297それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:48:46 ID:q99Egb4a
>>289
・ロザミィ
・プル
298それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:48:55 ID:OpMFjjH0
>>289
またおっぱいか!あんなのは脂肪の塊にすぎないと何度(ry
そんなに見たいならバリ作品でも網羅しやがれ!
299それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:49:02 ID:Hqw6ggJf
よしだかだめだか知らない自由の分離式統合制御高速機動兵装群を遂行するために必要なすべての作業の相互関係を図式化した体系は
すっげぇ仕様にしたから超工事ねたしか使いこなせないんじゃなかった?

gooの辞書引きながら書いたからこれが限界だわ
300それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:49:28 ID:ipRQ2CkI
>>289
アイビス
フィオナ
301それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:49:45 ID:ZUUnBBXI
どうでもいいんだが。ブレスがタカの目って呼ばれるようになった経由はなんだっけ?
本編で明かされてなかったんだっけ
302それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:50:20 ID:aOqosDyf
ミヅキ・タチバナ
303それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:50:22 ID:5N2jqj70
>>298
貴様は俺を怒らせた
おっぱいにはなぁ!夢と希望が詰まってんだよ!
304それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:51:11 ID:d3Bg4t1M
>>301
女を見る目がタカだった
305それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:51:19 ID:gHd1uGDK
>301
フードの嫁さん見抜いたからとかそんな感じじゃ?
306それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:51:21 ID:OpMFjjH0
>>301
なぜいきなり父揺れがw
あれは嫁が最初覆面で分からなかったけど、実は超絶美人だったからお前見る目あるな!で鷹の目だったかと
307それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:52:21 ID:4zvWDSUu
俺は巨乳派を滅ぼすまで死ぬわけにはいかない
308それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:53:07 ID:OpMFjjH0
>>303
残念だったな、夢が詰まってるのは貧乳が予約済みなんだよ!
ったく、おっぱいおっぱいと脚と髪の良さが分かってない奴が多すぎるぜ
309それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:53:10 ID:5N2jqj70
>>307
俺は巨乳も貧乳も大好きだ!どちらかに拘るなど愚の骨頂よ!
310それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:53:33 ID:q99Egb4a
>>307
黒き性情なる巨根の為に、か
311それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:53:48 ID:QDjHrq0a
おぉ〜ダニボーイ♪金の成る樹
312それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:55:19 ID:4QHjVHtO
>>307
第三勢力の尻派が漁夫の利を得るぜ
313それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:56:12 ID:q99Egb4a
おっぱいも尻もカイラスギリーのビッグキャノンで一網打尽だよ!
314それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:57:10 ID:UFKvffkn
俺のヨルムンガンドが火を噴くぜ
315それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:57:13 ID:tjsytrzx
そういやアクエリオンってパイロット転送がいつでもできるんだから
戦闘中でもメンバーチェンジが可能になるかもな
316それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:57:14 ID:OpMFjjH0
尻だと・・・?
レオパルドの真の魅力は尻にあるとでもいっておこうか
317それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:57:17 ID:MtYkFC1o
>>307
おっぱいも良いけど、
性別関係なく好きになろうぜ

ロム兄さんのようなかっこい人から入って、
ショタが好きになれば完璧だ
極めてる人はオッサンや爺さんも好きになるみたいだけど、
流石にそこまで行っちゃ駄目だよ
318それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:57:20 ID://jeYeI1
おっぱいや尻にかかればカイラスギリーなど物の数ではない
319それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:57:55 ID:ls4BUcjv
尻を尻と言って何が悪い
320それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:58:54 ID:gHd1uGDK
>315
マップでも乗り換え可能って 
電プレにかいてあったお
321それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:59:16 ID:QDjHrq0a
尻もいいけどパッツンパッツンに汁というのもオツなものだよ。
クロイチゴの作者とか
322それも名無しだ:2008/08/22(金) 18:59:16 ID:j185d93+
>>315
寺田談によるとアクエリのテレポチェンジはイベントのみの再現らしいよ
323それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:01:01 ID:j185d93+
ん、「特殊なパイロットはイベントのみで再現」か。
324それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:02:00 ID:q99Egb4a
せっかくの小隊だし、パイロットは全員出せるようにしてほしいな。
と思いきや、アクエリオンにはそんな弊害があるのか。
325それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:02:40 ID:AJwQW5Wi
ここまでビッグオーの会話がない件について
326それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:02:52 ID:g0M71OMV
自由とはそういうものだ
327それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:03:48 ID:OpMFjjH0
>>325
またオリ敵のミイラが出るのかよ・・・
328それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:04:08 ID:n8LmY82B
>>325
ムーやメガノイドと絡むと思うよ、うん
329それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:05:52 ID:+Y81b0IG
>>327
ビゴーのキャラと勘違いしていたのも私だ
330それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:06:48 ID:umUSQlD0
>>325
多元世紀化はエンジェルの台本に書かれた出来事だよ
最後はロジャーの交渉によって世界は元の姿に戻る
331それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:07:25 ID:HFMjQNxI
ん?
アクエリオンってパイロット複数いて同時に乗れないのか?
それならLvに差がついて同じ奴ばっか使いそうだな俺。
332それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:08:35 ID:AJwQW5Wi
私はビッグオーがいれば他に何もいらないから‥‥
333それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:09:25 ID:n8LmY82B
>>331
3人乗りが5パターンあります
334それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:10:00 ID:0ItEY2Ih
カミーユとクワトロは種の3馬鹿の味方になるんだろうか
どうなるんだろう
335それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:10:07 ID:gHd1uGDK
同調発動すれば 
レベルなぞ飾りですよ 

アポロは常にいるしさ
336それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:10:49 ID:/kjqzoCw
話の都合でみんな出番あると思うけどね
テレポートチェンジもジュンとつぐみは1パターンしかないけどセットごとなんだろうか
337それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:10:57 ID:QDjHrq0a
Lv差・・・・?ご安心をそのための努力です
338それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:11:08 ID:68F3IZ3q
キンゲの技が地味すぎて不安
339それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:11:25 ID:MtYkFC1o
>>331
一人だけ固定でサブ2人のパターンが5つあるみたい
イベント専用の組み合わせもあるといいな
男オンリーとかあったし

エンジェルは一度アーガマかサンジェルマン城に忍び込むイベントありそう
んでロジャーに見つかって一回逃げると
340それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:11:27 ID:j185d93+
セットじゃないと逆念写爆破使えないしな
341それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:12:01 ID:HFMjQNxI
>>333
全部で何人?
342それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:12:32 ID:ls4BUcjv
種と絡まないんじゃない? ZはZでやること多いんだし
敵か味方かの二択ってわけじゃないんだしね
343それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:12:42 ID:UFKvffkn
>>331
Jの三人娘は一人がレベル上がると出現してない二人もレベル上がってた
344それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:12:51 ID:/kjqzoCw
>>334
連邦=連合ならティターンズのほうだと思うけど
345それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:13:57 ID:5N2jqj70
>>338
ACEの技全部入れてオーバーヒートでも足せば十分じゃね?
346それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:14:36 ID:4zvWDSUu
>>343
Wの竜龍兄弟は(ry
347それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:14:59 ID:n8LmY82B
>>341
7人
まぁドラゴン固定ライガーとポセイドン三人ずつと考えておけばいい
348それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:15:53 ID:tdek0P6B
エウレカの中の人とガロードの中の人は
それぞれキュアドリーム、ブンビーさんをやってる訳だが、
中断メッセージとかでネタとかあるのかな。
349それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:16:01 ID:QDjHrq0a
リアル√は振動弾が発動してしばらくって可能性は考えないのか
350それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:16:23 ID:4zvWDSUu
ロボット弾幕アクションとか3Dカオスロボットアクションでもやりたう
351それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:17:04 ID:tdek0P6B
エウレカじゃなかった、レントンだ
352それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:17:21 ID:HFMjQNxI
>>347
とても分かりやすい例えだ、d。
>>350
ACEじゃ駄目なのか?
353それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:18:12 ID:4zvWDSUu
プリキュアは変身時に全裸にならぬ
これはジャアアドオオオオオオウウウウだ! つるぺたを見せよ!サクヤモン時代の復権を!
354それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:18:52 ID:0ItEY2Ih
ストーリーが気になるな
主人公別にガラッと話が変わるのか
いつものようにほとんどはただのルート分岐選択になってしまうのか
355それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:20:04 ID:A6ZkkgbX
>>333
さらにアポロが勝手に乗る四人乗りもあるよね
356それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:20:49 ID:H5Rq8VqO
遂に更新神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

先日、「スパロボZ」第2弾PVの編集が終わりました。9月上旬に
店頭で公開予定です。寸止め具合がバッチリな(?)PVになったと思い
ます。戦闘シーンには、ちゃんとゲーム中の曲(原作の主題歌とか)や
キャラクターボイスが入っております。

よっしゃーーーー種死のBGMや戦闘シーン激しく楽しみ
357それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:20:50 ID:aRYw1B//
むしろフォウとラクスとアネモネで
どれみっちの穴ネタを
358それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:20:55 ID:OpMFjjH0
>>346
そいつ等も片方がレベルアップしたら同時に上がってたような
光と闇は別物だったが
てか光の中がはんに・・なのはだったことに今更ながら驚いた
359それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:21:00 ID:sAhrrxBe
>>351
ほのかもいるし何かしらあるんじゃね
360それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:21:23 ID:4zvWDSUu
俺喪悪獲裏怨出合体死体
361それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:22:19 ID:sAhrrxBe
>>360
一瞬アクエリオンじゃなくアクロバンチにみえたw
362それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:22:53 ID:OpMFjjH0
てかOOとフルメタが出ればプリキュア完成するのか
今のプリキュアは誰が何やってるかさっぱりわからん
363それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:23:20 ID:H5Rq8VqO
さて、8月30〜31日に幕張メッセで「キャラホビ2008」が開催
されます。実際にプレイ可能な「スパロボZ」を出展し、1〜2話を体験
してもらおうと思っております。2話までなら、セツコルートはZガンダム
とガンダムSEED DESTINY、ランドルートはガンダムXと
キングゲイナー関連のロボットやキャラが出てきますね。

 また、第2弾PVも先行公開されますので、お時間のある方は是非
キャラホビへ!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

当初は1日目だけの参加だったが
こりゃ急遽チケットもうひとつ買わなきゃ!
種死のスパロボZを2話何度も何度も並んでプレイするぞ!!!
飽きたらガンダムXのプレイをしたいね
そして第二段PVも先行公開とは最高じゃねぇか!!
364それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:23:26 ID:Qtp8zFVw
果たしてグレンに出番はあるのか
そこが一番気になります
365それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:24:02 ID:g0M71OMV
アクエリオンエンジェルは燃えた
366それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:24:43 ID:UFKvffkn
>>358
W萌えスレで
光竜「カズく〜ん♪」
カズマ「その呼び方やめろ」
の流れをよく見かけるのはそういうことだったのか
367それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:24:59 ID:H5Rq8VqO
女主人公セツコを使いまくりたい

セツコとシンとルナで小隊組みたいし

2話までということは

丁度ガー・ティールが出てくる所までかな?
368それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:25:09 ID:/kjqzoCw
グレン出ないかずっと寝てるんじゃね
良くて強攻型持ってきてそのまま退場
元からキャラ多いからあまり高望みも出来ない
369それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:25:11 ID:sAhrrxBe
>>364
今の今までグレンダイザーでるの忘れていたぜ・・・
370それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:25:47 ID:j185d93+
アクエリオンソルナは出てくれ
371それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:26:00 ID:tdek0P6B
あ、そういえばシャイニールミナスもいるんだな。
今回はラクス&ミーアか。
372それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:26:11 ID:OpMFjjH0
>>364
え?いつものようにマリアが乗るんだろグレンは
王子はミニフォーかドリルスペイザーと決定してるんだぜ?
373それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:26:26 ID:5tQqiXwN
寺田「(・・・よし、いつもの必殺技)みなさん、スパロボで良いクリスマスを!」

発売日:12月20日
374それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:26:47 ID:gHd1uGDK
節子 
1話 mk2強奪 
2話 ガンダム*3強奪 

こうですね 
知らないけど
375それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:27:16 ID:4zvWDSUu
そろそろブレードが据え置き昇格しそうだな・・・
俺のBEST子安が海老流なのよね
376それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:27:33 ID:HFMjQNxI
Fダイナミックスペシャルのために全員一軍確定してます。
377それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:27:51 ID:/kjqzoCw
やべーキラさん戦闘先に見たけどどんなだったか言いてー
BGMも
378それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:27:53 ID:n8LmY82B
>>372
ダイザーは乗り換え出来ないんじゃないの
379それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:28:15 ID:ls4BUcjv
小隊制だと二軍に落ちるのが難しいなぁ
380それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:28:19 ID:ve3RSUvk
>>377
絶対に言うなよ!絶対だぞ!
381それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:28:26 ID:H5Rq8VqO
アムロ・レイ(29歳。公式マガジン「Try-out」より)

やはり逆シャアのアムロかいな?

ウィキのSEEDの欄に追加キャラきたな
遂に登場かミーア
382それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:28:39 ID:j185d93+
次の据え置き昇格はチェンゲかメガゾーンです
383それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:29:13 ID:zpD0MZPx
マリアはグレートだな
戦闘の風呂はキラと一緒に体育座りしてればええねん
384それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:29:21 ID:/kjqzoCw
>>378
残念ながらマリアちゃんは王族だからいつも乗れるんだな
一方王子は他の機体に乗れないから乗せかえると宙ぶらりんになってしまう
385それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:29:25 ID:Qtp8zFVw
>>368
まあ、正直あの話はやらないかなあとは思ってる
でも、強化人間とかあるし期待しちゃう
386それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:29:29 ID:H5Rq8VqO
>>374
いや違うでしょw
種死出るって言ってるんだから
セツコルートはZガンダムとガンダムSEED DESTINY
387それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:29:33 ID:OpMFjjH0
>>378
第4次とDは出来てたんだが今回は出来ないのか?
てか山ちゃんとおいたんには悪いがデュークは本物が喋ってほしかったなあ
388それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:29:40 ID:UFKvffkn
>>382
メガゾーンは声優がガラッ☆と変わりそうなだな
389それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:29:47 ID:gHd1uGDK
>378
マリアは乗れること 
多いよ
390それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:30:11 ID:etLQsENq
>>350
ロボットで弾幕ゲー? だったらバンガイオーだな。
64・DCの爆裂無敵とDSの魂、どっちもミサイルだらけだぜ。
391それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:30:49 ID:4zvWDSUu
>>388
人格だけ同じの別人ジャン
392それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:31:02 ID:5N2jqj70
グレンはラストでちゃんと目覚ますし普通に仲間になるんじゃないの
むしろアクエリオンエンジェルって出るんだろうか
原作再現ならもうルナとかソーラーとか変化出来ないよな?
393それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:31:09 ID:ls4BUcjv
>>387
俺がミラクル・ヤンは本物が喋って欲しいのとおなじだな
394それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:31:14 ID:H5Rq8VqO
キラのBGMは多分ヴェスティージだろ
395それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:31:16 ID:n8LmY82B
あぁそうかマリアは乗れたか、失礼した
396それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:31:34 ID:gHd1uGDK
>386
だから2話でカオス ガイア アビスを
397それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:31:35 ID:d3Bg4t1M
>>385
あの話はアクエリオンのストーリーにおける起承転結の転にあたる部分なんで俺はあると思う
398それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:32:39 ID:HFMjQNxI
>>393
惜しい人を亡くしたよな、

しかし次回タイトルが「魔術師還らず」はネタバレすぎるだろうorz
399それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:32:45 ID:AnOS+GZF
>>388
     |┃
     |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
     |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
     |┃   N {                \
     |┃  ト.l ヽ               l
ガラッ☆|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
     |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
     |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   声が変わると人類は滅亡する!
     |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
     |┃      l     r─‐-、   /:|
     |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
     |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
     |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
     |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
400それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:33:14 ID:ZUUnBBXI
ぶっちゃけZ不安な奴挙げろ
ついでにその理由も書いてくれると嬉しい
401それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:33:32 ID:4zvWDSUu
不安
発売日を守りそうで
402それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:34:36 ID:H5Rq8VqO
2話でキャラ総登場させてほしいおね
403それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:35:04 ID:OpMFjjH0
>>400
当日発売とか不安すぎてしょうがないよ
まあ1日前に奇跡の延期があるはずだろう
寺田もきっと五輪後に本気を出すはずだ
404それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:35:34 ID:UFKvffkn
>>400
戦闘アニメは進化したけど機体数減りました
になりそうなのが不安
あとステラ&デストロイが仲間になるのかが不安
405それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:35:49 ID:ls4BUcjv
発売日に出るのかなぁ
無理しないで延期でいいからバグを取って欲しいな
406それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:35:56 ID:zpD0MZPx
変なバグ残したまま発売しそうなのが不安です><
407それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:36:20 ID:AnOS+GZF
>>404
なんとなく、新スパロボという言葉がよぎりました………
408それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:36:25 ID:ve3RSUvk
>>404
それは今回の参戦作品数も考慮に入れてるのか?
409それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:36:36 ID:qvXzmme8
何という延期をすると云う信頼。
間違いない、寺田はスパロボユーザーから愛されている
410それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:36:49 ID:MtYkFC1o
>>404
デストロイはないだろ
てかステラどころか、アネモネとシンシアが仲間になるかどうかさえ不安だ
411それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:37:08 ID:RIAKLEHc
同調って、ぶっちゃけ使えるの?
OGSでは全く使わなかったから…。
要するに、避けて当てて固くてクリティカルもバンバンで近〜遠距離何でもござれなアポロが出来上がる……と。



完璧超人?
412それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:37:16 ID:g0M71OMV
どいつもこいつもデスネッタのオーバースキルにかかってるな
413それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:37:28 ID:AnOS+GZF
>>411
究極超人?
414それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:37:31 ID:A6ZkkgbX
グレンの最強技は自爆になるのかな?PSG量子反応砲でもいいけど
415それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:37:44 ID:n8LmY82B
小隊制だから機体はそれなりにいるだろ
416それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:38:01 ID:OpMFjjH0
>>413
なにそのあ〜るが付きそうなタイトル
417それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:38:20 ID:ls4BUcjv
アネモネは仲間になっても機体がないって可能性あるからな
まぁ他の奴を機体からおろして乗せるって手もあるが
418それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:38:46 ID:4zvWDSUu
アネモネなんてシンシアのデッドコピー、いらないよ
419それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:39:25 ID:H5Rq8VqO
エウレカとフォウの会話はあるんかな?
420それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:39:29 ID:OpMFjjH0
アネモネがいらないだと・・・?あの可愛さを分からないとは
421それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:39:29 ID:ZUUnBBXI
機体数よりも武器数が心配だ。
ただのビームライフルにフライング・アーマー突撃したり、ついでに蹴りもかましちゃって、とどめにバズーカ
こんなにやっても1個の武器だけなんでぜ・・・・
422それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:39:32 ID:zpD0MZPx
そこには元気にデストロイを乗り回すグエン卿の姿が
423それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:40:20 ID:qvXzmme8
>>421
死に武器満載よりは纏まってたほうがいいな、戦闘シーンも見応え在るし
424それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:40:28 ID:mGAZUXt7
>>421
止めもビームライフルです
425それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:40:41 ID:ls4BUcjv
アネモネ&シンシアで合体攻撃があれば間違いなくネタ系だろうな
まぁスパロボでそういう壁を突破できるかどうかはわからんが
426それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:40:49 ID:4zvWDSUu
ブラックドール、いらないよ
427それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:40:52 ID:MtYkFC1o
>>417
黒ジエンドが生き残りました、でいいじゃないか
味方時は白になるけどそれ再現するとスタッフ疲れるだろうし
現にゴレームは出るけどパワーゴレーム出ないって言っちゃってるしなあ
428それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:41:08 ID:H5Rq8VqO
そういや髭で福山が出てたキャラって誰だっけ?

もし主要メンバーなら
エウレカと話ししてギアスつながりくるかな?

デストロイガンダムは使いたいな
ピンクに色を塗って
ミーアに乗せて暴れ踊りたい
429それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:41:24 ID://jeYeI1
長浜系は死に武装多かったからな
その系譜を継ぐのはグラヴィオンあたりか
430それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:41:24 ID:UFKvffkn
>>408
実際今回スペイザーユニットとしては使えないんでしょ?
なんか作品ごとの登場ユニット減りそうで怖い
>>410
ステラ仲間になってもガイアじゃ正直物足りない
アネモネとシンシアは原作の展開見ると仲間にはなるんじゃね
ただ機体があるかどうかは別だけどな
あとヤッサバとラッシュロッドも使いたいです
431それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:41:42 ID:UFTqTMnN
>>292
ティファはおっぱいあるだろ
432それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:42:12 ID:DJOewsvD
>>428
パン屋のキース、パイロットは無理
433それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:42:21 ID:n8LmY82B
>>421
ビッグオーの武器見る限りそんなに心配してない
434それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:42:34 ID:OpMFjjH0
>>428
髭じゃなくてもグラヴィオンでいいんじゃないかな?
今回はゴッドシグマが栄光のやわらか機体になると確信してる
435それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:42:40 ID:H5Rq8VqO
機体の色を自分好みにカスタマイズできるシステムとかないかな
改造の所で
デザインカラー変えるシステムとか欲しいな
確かスパロボシリーズで
オリジナルの機体の色を変えるとかできたしね
436それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:43:02 ID:MtYkFC1o
>>430
今までのスパロボが
フォウ仲間になるけどサイコガンダム使えない
ってのがほとんどじゃないか
てかデストロイも一緒だと使い勝手悪そうなイメージあるし
437それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:43:43 ID:ZUUnBBXI
久々にα外伝やると超電磁コンビの武器数の多さに拭いた。武器閲覧が4Pもあるんだぜ・・・
今はせいぜい2Pだろうな
438それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:44:05 ID:j185d93+
>>430
逆だろ
合体攻撃扱いになってるなら結果的にユニット増えるわ
グレンダイザーのスペイザー各形態をユニットとして作る手間がいらないんだから
439それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:44:18 ID:ls4BUcjv
つか今回フォウ仲間になんないからステラも無理なんじゃね?
普通に考えて
440それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:44:34 ID:ve3RSUvk
どうせセイバーガンダムが余るんだろうし
ステラ機はそれになるんじゃないの
441それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:44:36 ID:H5Rq8VqO
バザーでデストロイ買えるようにして欲しい
資金は1マソで
442それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:44:40 ID:ZUUnBBXI
>>433
ビゴーのは元からそんなに多うわなにするやめ(ry
443それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:45:00 ID:HFMjQNxI
>>435
あったなw懐かしい。
今のグリグリ動くスパロボじゃ無理なんじゃないか?
昔は絵が横に移動するとかだけだったからなぁ。
444それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:45:14 ID:4zvWDSUu
連ザのアルトリアはつえええええのにな
顔酢も強いし
445それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:45:21 ID:OpMFjjH0
コンVは武装が多いだけで使うのはヨーヨー、ランサー、スピン、グランくらいという
第3次のふざけた精神は永遠に忘れることは無いだろう。5人なのに1人とか勘弁してくれよ
446それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:45:26 ID:NMj2NRIf
>>439
いつの間にそんな情報が!
447それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:46:00 ID:DJOewsvD
>>439
その仲間にならないと言い切る根拠が分からないw
448それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:46:29 ID:1k14M+af
ブラストインパルスは強いのか気になる。
デュートリオンのお陰でENは無制限かも。
449それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:46:34 ID:ls4BUcjv
あの劇場版で仲間になるってのはないと思うがなぁ
キリマンジャロないし
450それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:46:51 ID:F3Nfm7zk
>>447
ガイア虎がかすむから
451それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:46:55 ID:HFMjQNxI
>>439
なんで確定してんの?
452それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:47:06 ID:OpMFjjH0
>>439
フォウとロザミィの選択ルートだと・・・?
コンVとダンクーガみたいなことにしたいのか!
453それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:47:40 ID:UFKvffkn
>>449
フォウは大丈夫じゃね?
もうロザミィはどう考えても無理になってしまったけど
454それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:47:47 ID:H5Rq8VqO
デュートリオンは10マスとかなヨカン
455それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:48:06 ID:mGAZUXt7
>>448
ALLありそうで強そうじゃないか
近接はジャベリンがあるし
456それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:48:34 ID:4zvWDSUu
柔鳥は重力波アンテナでよろす
457それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:48:36 ID:8enxCnj7
SC2でフォウ仲間になった気がするんだが
458それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:48:44 ID:H5Rq8VqO
ステラかハイネの選択になりそうだな
459それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:48:49 ID:qvXzmme8
>>442
アーク・ライン
モービティック・アンカー
ミサイル・パーティー
キャノン・パーティー
クロム・バスター
サドン・インパクト
O・サンダー
プラズマ・ギミック
ファイナルステージ

これで少ないとは言わせない
460それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:49:43 ID:ls4BUcjv
こう見ると結構多いなビゴー
おれも少ないイメージだった
461それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:49:56 ID:w2IZb+B4
>>458
ハイネは真っ二つのシチュエーション自体をなかったことにすればおk
462それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:50:08 ID:v4n/A0Dw
最後の夏の思い出にキャラホビ行くしかねぇな。
463それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:50:24 ID:OpMFjjH0
ビゴーよりエウレカの方が少ないような・・・
また捏造技ですね!
464それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:51:01 ID:4zvWDSUu
百式は条件を満たすとザンダクロスに改修できる
465それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:51:34 ID:EPEx1p5A
>>461
Wでは、ミゲル最後まで生き残ってたね
466それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:52:20 ID:ls4BUcjv
しかし百式とスモー、幻の主人公機コンビだな
ここでも似ているのな
467それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:52:23 ID:j185d93+
オーガスさんも何気に危ういんだぞ。
468それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:52:28 ID:OpMFjjH0
>>464
まさかZZが参戦しないのって・・・
469それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:53:08 ID:l9pC13Hw
ブーメランカッター
CBDターン
セブンスウェルMAP
セブンスウェル


あとは捏造の合体攻撃かな
470それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:53:31 ID:DJOewsvD
二コルが生還するスパロボでは真っ二つでも大丈夫
ハイネ「同じ病院でステラが隣のベットで意気投合したお」
471それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:53:55 ID:NMj2NRIf
>>453
そもそも劇場版Ζの流れを完全になぞるとも限らないわけで、
テレビ版っぽく改変とかするんでないの?原作はぶち壊してこそスパロボ
472それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:54:07 ID:1k14M+af
>>455
ALLはあるだろうよ。じゃべりんは弾数1かもしれんが。
473それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:54:45 ID:qvXzmme8
>>467
ミサイル・ポッド
格闘
ミサイル全弾発射
(変形しながらのフルボッコ)
(合体攻撃)
轢き逃げ

大丈夫そうだ
474それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:55:13 ID:1k14M+af
ステラ NTではなく強化人間だがドラグーンが使えなさそうなので二軍
475それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:55:16 ID:mNudqgpD
サマーオブラフとかいう技なかったっけ?
476それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:55:21 ID:mGAZUXt7
>>473
轢き逃げ無いっす
477それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:55:51 ID:zpD0MZPx
Wは劇場版ガイなんてもんを出すくらいだからなw
478それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:56:00 ID:EPEx1p5A
デストロイとサイコガンダムが同時に出てきて、中盤の山場になりそうな感じ
479それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:56:21 ID:DJOewsvD
>>473
タンク形態削除らしいです
480それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:56:28 ID:1k14M+af
フォウは怖くないんです
サイコが怖いんです
ステラは怖くないんです
ですとろいが怖いんです


ハマーンが怖いんです
きゅべれいは怖くないんです


この差…
481それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:56:52 ID:OpMFjjH0
>>473
メガゾーンの参戦にご期待ください
482それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:57:03 ID:ls4BUcjv
ぶっちゃけ映画のフォウ人気ねーからな
中の人が違うから。
483それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:57:32 ID:H5Rq8VqO
中の人は幼女CCw
484それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:57:47 ID:qvXzmme8
>>476
>>479
オーガス使う熱意が無くなったorz
485それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:57:53 ID:OpMFjjH0
>>480
今すぐFをやってきてほしい
キュベレイに戦慄するから
486それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:58:27 ID:q99Egb4a
>>471
まあロザミィの声も録ってあるしな…
487それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:59:22 ID:AnOS+GZF
>>475
それは現象、というかセカンドインパクトとか大津波とかイデ発動とかと同じでイベント
488それも名無しだ:2008/08/22(金) 19:59:46 ID:NMj2NRIf
>>485
そんなお前に超電磁スピィィィィン!!
489それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:00:07 ID:HFMjQNxI
>>485
あのキュべレイは怖かったなw
あの運動性であの装甲はねーよ、熱血かけたアムロでダメージ二桁とか・・・
490それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:00:24 ID:ls4BUcjv
大津波と月光蝶とクダンの限界同時発動でのBADENDあるんかなぁ
491それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:00:28 ID:zpD0MZPx
>>480
サイコもあまり怖くないぜ
キュベレイはハマーン様が乗らなくても強すぎるが
492それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:00:37 ID:1k14M+af
キュベレイをバカにしたので地震が来ました。
493それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:00:42 ID:APst1QLa
スクコマのデストロイはミサイル連射が素晴らしかったお
494それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:00:46 ID:EPEx1p5A
>>474
強化人間でも、UCとCEでは扱いが違うから……
特にUCでは精神強化(サイコミュ兵器を使用可能に)を軸にして、肉体も強化に対して、
CEでは肉体強化で邪魔になる精神を破棄だからなぁ
495それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:00:54 ID:ipRQ2CkI
地震が
496それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:00:56 ID:NyRfolar
スパロボの場合
格闘とか○○(突撃)とか(連射)とかフルパワーとか
そういう捏造でいつも乗り切るから大丈夫だよ
暴走族のバイクで集団リンチとかあったんだし
497それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:01:20 ID:0tIv7GZW
揺れたなー!
498それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:01:21 ID:qZdHXV7G
結構揺れたw
499それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:01:54 ID:H5Rq8VqO
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!
500それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:02:00 ID:NyRfolar
地震とか何処の田舎だよ
501それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:02:05 ID:AnOS+GZF
首都圏で次元振動弾の暴発
502それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:02:17 ID:5N2jqj70
揺れたのって何処?結構多いな
503それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:02:42 ID:ls4BUcjv
正直、スパロボでのキュベレイを恐れたことはない
PS版ギレンの野望のキュベレイinハマーンは絶望感が付きまとった
504それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:02:51 ID:OpMFjjH0
???「これも次元振動弾のちょっとした応用ですよ・・・フフフ」
505それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:03:09 ID:EPEx1p5A
>>496
一応原作準拠が多いけどね……
ニルファでのウイングのビームサーベル突撃は、ノベンタ殺した時の動きだったし
506それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:03:13 ID:9rnP93zj
>>494
人工ニュータイプ(X)は?
507それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:03:18 ID:NyRfolar
山だかそんな称号の
八卦ロボの仕業じゃないのか
508それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:03:26 ID:1k14M+af
>>494
CEだとサイコミュ兵器というより単純なオートだからなあ…
509それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:03:27 ID:48hP3zpj
フォウが仲間になるなら
カミーユとファの駅弁を見るのはかわいそうかも
510それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:03:30 ID:HFMjQNxI
このスレで揺れた!って見ると、
なんかのアニメで乳揺れでもあったのかな?って思ってしまう。
511それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:04:26 ID:APst1QLa

地震とかどこの田舎だよ
512それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:05:12 ID:ls4BUcjv
>>506
定義としてはフラッシュシステム使えることじゃなかったっけ?
まぁそんなものは幻影だけど
513それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:05:40 ID:ZUUnBBXI
今こそ聞かせてもらおう!アカツキの存在意義を!あとXエステも
514それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:06:22 ID:EPEx1p5A
>>506
定義としてはUCの強化人間に近い。
人工的にNT(X)を作ろうとしたら、体が不安定になった
515それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:06:23 ID:ve3RSUvk
金もちなめんなよ
516それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:06:42 ID:n8LmY82B
次元振動弾って何ぞ
517それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:07:08 ID:OpMFjjH0
BGM:永遠のこど(ry
お金が唯一の友達さ!
518それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:07:39 ID:5N2jqj70
>>513
Wではお金いっぱいくれたよ!
金持ちは無敵だよ
519それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:07:44 ID:0tIv7GZW
>>511
ハイハイ
都会暮らしいいですね
520それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:08:26 ID:qvXzmme8
>>513
エステバエックス→Impactでヒカル載せて強運×幸運=資金三倍なMAPウマー
アカツキ→大太刀

アカツキは本当アキトと合体攻撃しろって……
521それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:08:27 ID:1emtGSQP
インパルスの顔でけえから罰が当たったんだよ
522それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:08:36 ID:DJOewsvD
>>516
大介を高速で揺らしながら敵にぶつける
ルパン一族に伝わる108の殺人技の一つ・・・多分
523それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:08:41 ID:A6ZkkgbX
>>509
駅弁で思い出したけど地獄の駅伝再現されてほしいな
524それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:10:17 ID:zpD0MZPx
>>513
虎をアカツキに乗せて活躍させてあげたいです(´;ω;`)
525それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:11:05 ID:OpMFjjH0
>>513
エステバXの魅力
テレビ版の可愛いリョーコが分裂してくれること
高松信司の本音が聞けたこと
526それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:12:11 ID:EPEx1p5A
俺からしたら、月面フレームの存在意義のが解らない……
527それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:13:23 ID:0ItEY2Ih
しかしフリーダムとか武器詰め込めるまでつんで飛行・大気圏突破も単独で可能とか
そんな機体がある世界でガンダムMK2なんてポンコツもいいとこじゃないか
528それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:14:19 ID:0ItEY2Ih
あげちまった
529それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:14:39 ID:xKoOhMJO
グエン卿の出番ですね、分かります
530それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:15:03 ID:q99Egb4a
>>509
本編でも霊魂になって見てるよ きっと
531それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:15:35 ID:UFKvffkn
>>513
アカツキはAPで戦闘終了後に資金20万入手だったら神キャラだったんだがなぁ
532それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:15:40 ID:ZcBoi+3d
>>527
お前生身で大気圏突入の刑な
533それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:15:49 ID:Ys9fd6tm
アカツキ「ヤマダ死ねよ…」
534それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:16:09 ID:zpD0MZPx
>>527
そんな餌で俺様がくまああ
535それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:16:37 ID:1k14M+af
>>527
MKII「へっへっへ フリーダムさんは私にビームでやられる為に今まで頑張ってザフトを楽しんできたんですもんね」
フリーダム「悔しいッ!Iフィールド発生装置させあればこんな奴らに!」
MKII「良かったじゃないですか 装置のせいに出来て」
536それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:16:43 ID:4zvWDSUu
ACE2のアカツキエステは
リョーコの格闘の隙の無さ
ヒカルの機体性能
イズミの射撃能力
そして通常エステより火力25パーセント増し
エステカスタムより強いぞ


コンビネーション?お察しください
537それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:17:00 ID:g+xY5Vw4
>>526
月面フレームはアニメじゃ新型って事でそれなりに戦力としてあてにされてた気がする
スパロボじゃどうしようもないが
538それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:17:19 ID:EPEx1p5A
>>527
ぶっちゃけ、ギラ・ドーガにガンダムで挑んでもぎりぎり勝てるかどうかを再現しない世界だから、
539それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:17:48 ID:OpMFjjH0
今回シャアはずっと仲間だろうけどEDで急に裏切ったりしたら嫌だな
もしくは左を選んだばっかりにパイロットとして使えなくなる展開とか
540それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:18:28 ID://jeYeI1
奴がオールバックになったら要注意だ
541それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:18:54 ID:0ItEY2Ih
>>538
そういやそうだったな!はっはっはっ!
542それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:18:57 ID:4zvWDSUu
ポケットモンスターリアル・スーパー

ランス「いくら しんかした ポケモンとはいえ この しきんきょりでの ボルテッカーでは ひとたまりも・・・」

ライチュウ「ボルテッカァァァァ!!!!」
543それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:19:36 ID:1k14M+af
実際UC世界って出力ハンパネーけど基本BRとBS勝負だからあまり変わらんよね。
544それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:21:10 ID:EPEx1p5A
>>543
そりゃそうですが……車に直すと軽でスポーツセダンに挑む位差は出てきてると思う
545それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:21:49 ID:qvXzmme8
XのMSの性能ってどうなの?
なんかこっそり高性能ってどっかで聞いた記憶があるんだが
546それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:22:02 ID:1k14M+af
>>544
そうじゃなくて…年代が進むにつれてMSの出力上がってるけど量産機の対決だとあまり代わり映えしないよねって。
547それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:22:32 ID://jeYeI1
出力より機動性が大事なんじゃね
548それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:22:43 ID:NyRfolar
>>535
何そのクリムゾン
549それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:22:57 ID:EPEx1p5A
>>546
ああ、失礼しました。
確かにねぇ・・・まぁザクに対するハイ・ザックは流石に差がでますけど
550それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:23:27 ID:OpMFjjH0
>>545
とりあえずサテライトキャノンは超チート兵器。アトミックバズーカ並みにヤバイくらい
MSはDXがチートで他はどれも飛びぬけては無かったと思う
551それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:24:03 ID:j185d93+
量産機は汎用性が大事だから
銃と剣以外の武装なんて必要無いし有っても無駄
552それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:24:27 ID:UFKvffkn
>>539
シャア「アゲハ隊KAWAEEEEEEEE!俺は部隊を止めるぞォー!アムロォー!」
裏切る
シャア「なんだ、男か」
シャア「デューイの目的は○○だ!あとついでにアネモネ連れだして来た」
アムロ「裏切ったんじゃないのか」
シャア「愚問だな。敵を欺くにはまず味方からと言うだろう」
カミーユ「さすがです。大尉」
なかんじで裏切った後味方に戻ってくればおk
553それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:25:05 ID:BQfMK8jl
>>545
ものすごく軽い

GXが
全高 17.1m
本体重量 7.5t

ファーストガンダムが
全高 18.0m
本体重量 43.4t
554それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:25:11 ID:1k14M+af
>>551
でもギラドーガはファーストガンダムより強いらしい


後どっかで聞いたが種デスのザク>無印のフリーダム
555それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:25:33 ID:3X59lZ4s
>>552
おkじゃねぇだろw
556それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:25:40 ID:4zvWDSUu
種のMSオモスギル
557それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:25:43 ID:N3KhxK3x
なかなか気付きにくいけど月面や砲戦でも合体攻撃使えるから
十分戦力になるよね
会長はXバリスにでも乗っといて
558それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:26:04 ID:g+xY5Vw4
ガンダムってゲルググ以下じゃなかったのか?
559それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:26:42 ID:eLS8jAr2
きっと最強機体争いは青春三人組で争われる。
560それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:26:46 ID:j185d93+
>>554
でもって何だでもって
ガンダムも特殊兵装があるわけじゃないだろ
561それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:27:23 ID:OpMFjjH0
どっちが強い論争よりセツコで弄ぶ方が有意義だというのに・・・
562それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:27:24 ID:JUHWMj3c
>>554
Z時代の量産機で生ガンダム以上なんじゃないの?
563それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:27:37 ID:EPEx1p5A
>>554
ん、インパルス>フリーダム>ザク>ストライク他旧GAT-Xシリーズ
だった筈だけど
564それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:27:59 ID:1k14M+af
>>560
ファーストガンダムより強い割には弱いよねって。
565それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:28:30 ID:JUHWMj3c
>>563
フリーダム>インパルス>ザクじゃないのか?
シンがMSの性能が云々言ってたジャン
566それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:28:53 ID:kChbKGXg
マジンガーZが18m、20tだったか
567それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:28:57 ID:EPEx1p5A
>>562
流石にジムUとかは別だけど、確かに他の量産期はスペック的にはガンダムとどっこいどっこいも
568それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:30:16 ID://jeYeI1
いや確かセカンドシリーズは特定の条件で核機体を上回るだったから
総合性能は自由>セカンドシリーズ>ザク>ウィンダム>初期五機>ダガーぐらい
569それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:30:28 ID:qvXzmme8
>>559
キンゲは特殊能力の使い勝手次第だろうな。
DXはα外伝でもチート性能だったのにRで更に狂ってて笑った。何だあの火力。
570それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:30:29 ID:EPEx1p5A
>>565
火力だけど取ればフリーダムなんだけど、総合性能ではインパルスのが上なんですよ(機動性とか
571それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:30:29 ID:1k14M+af
>>563
一体どれが正しい情報なんだ?わけわからん。
572それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:30:46 ID:r4T0vgb9
>>564
何が言いたいのか分からないんだけど

もっとはっきり言え
573それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:31:23 ID:ve3RSUvk
インパルス>フリーダムは
動力とか考えない性能だったはず
574それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:32:11 ID:g+xY5Vw4
>>569
Gビットサテライトキャノンだの、ダブルサテライトキャノンだのやりすぎ
だが、ジェニス改エニルカスタムには敵わない
575それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:32:27 ID:4zvWDSUu
>>564
まわりも強くなってるから
高校生だけど身体能力微妙・・・でも小学生には勝てるNEイッテルようなもん
576それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:32:45 ID:sAhrrxBe
>>571
髭最強でFA
577それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:35:46 ID:MtYkFC1o
結局は機体の性能よりパイロットなのさ

アッガイでビグザムに勝てるゲームだってあるし
578それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:36:41 ID:q99Egb4a
>>577
そりゃガンダムよりエルメスやジオングのが性能上だけどさ
579それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:37:08 ID:3MEJYmoZ
機体よりパイロットなのさ


のあとにゲームを持ち出すってどうなんw
580それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:37:37 ID:JUHWMj3c
>>577
小回りが利いて武装が全部実弾のアッガイって対ビグザム有利じゃね?
581それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:37:44 ID:Q2Tbe6Vm
強さ論争は不毛すぎる
582それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:38:00 ID:4rBWyc9K
パイロットを持ち出すなら最強はドモンだろ
物理的な意味で
583それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:38:02 ID:UFKvffkn
>>577
ジムでF91を50機撃墜するゲームだってあるしな
584それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:38:16 ID:4zvWDSUu
逆シャアのメインタイトルはかなり燃え上がる
ACE2のガズィ初登場もガズィなのにメチャカッコよく見えた
585それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:38:45 ID:ZcBoi+3d
また不毛な争いが始まろうとしている……憎しみを生むもの、その血を吐き出せ!!
586それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:38:46 ID:OpMFjjH0
てかビグザムって20分限定なんだし、長期戦になりゃ圧倒的有利じゃんという突っ込みは無し?
587それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:39:21 ID:MtYkFC1o
>>582
それ言い出したら師匠やアルベルト、ベガ様に凱やジーグだって…
588それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:39:34 ID:OpMFjjH0
この流れを止めるには・・・おっぱいなのかセツコなのか
589それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:39:43 ID:4TZtpZNe
寝る前に会陰部マッサージしたら朝起きた時すげー違和感あったんだけど
おまえらよくも変なこと教えてくれたな
全然気持ちよくならないしさ
590それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:39:56 ID:q99Egb4a
吐き出すものなど・・・・吐き出すものなど・・・・吐き出すものなど・・・・?
幻聴か
591それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:40:22 ID:4zvWDSUu
ブサメンは女ばかり見て現実を逃れようとする!闘え!生きるために現実と!
592それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:40:42 ID:NyRfolar
>>586
20分間アレが全開で暴れまくってたら
生残るのは至難の業じゃないか
593それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:41:59 ID:UFKvffkn
>>592
そういう時は身を隠すんだ!
594それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:42:10 ID:MtYkFC1o
>>588
使ってみたい敵キャラ、ショタ、男の娘、嫁にしたいキャラ…
話題振ろうと思えば色々あるな
595それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:42:25 ID:4zvWDSUu
後ろにも目をつけるんだ
596それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:42:50 ID:NyRfolar
ビグザムとデストロイが並んでビームやミサイル撃ちまくってきたら
かなりの脅威だぜ
ガンタンクが2機いても止められないよたぶん
597それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:42:58 ID:OpMFjjH0
>>591
なんだと!可愛いおにゃのこを見るのは男の日課の1つだろうが!
生きがいをなくしてどうするってんだ!
598それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:43:07 ID:9rnP93zj
>>592
量産の暁には72機体勢で二十四時間戦えるんですね。
599それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:43:16 ID:EPEx1p5A
>>592
確かにムッチャ強いけど、重いし、遅いし、空飛べないし、
こかせば終わりそうだ
600それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:43:25 ID:nhBLnakp
ア・バオア・クーの戦闘って何時間だっけ?
601それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:43:28 ID:q99Egb4a
強くても、一本調子じゃ…!
602それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:43:32 ID:UFKvffkn
>>595
ハンムラビとアストレイ・アウトフレームですね
分かります
603それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:43:36 ID:n8LmY82B
GCはビグザム無双でした
604それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:44:39 ID:d3Bg4t1M
>>596
その組み合わせだと相互誤爆で自滅じゃね
605それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:45:35 ID:4zvWDSUu
貴様らは異常だ
俺と総帥と大尉がショタコンどもを粛清する
606それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:45:39 ID:OpMFjjH0
>>595
人の瞳が背中についてないのは前に向かい生きてゆく使命があるからなんだよ
607それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:46:08 ID:NyRfolar
>>604
ばっかおめえ
ちゃんとそこは考えて戦うに決まってるだろー
そこまでアホじゃないだろ
608それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:46:11 ID:8cLaG/JX
ビグザムは、宇宙空間だと放熱やスラスターの関係で最大出力の戦闘は20分間が限界だが、
地上に降ろすと、その辺の限界が消えるので、戦闘時間が延長されるとかなんとか。
609それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:46:54 ID:4rBWyc9K
>>604
ビグザムはビーム聞かないし
デストロイも陽電子リフレクターあるから大丈夫じゃね?
どっちも誤射上等で撃ちまくるけど俺たちバリアあるから余裕ッスみたいな感じかと
610それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:47:10 ID:QDjHrq0a
久々の更新と思えばどうでもイグナクイトフォング!!!グリババの写真いつまでアレだ?
611それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:47:45 ID:APst1QLa
ビグザムが地球と接触すると人類は死ぬらしい
612それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:47:56 ID:4zvWDSUu
いまだにグランボ2を待っているのは俺だけでいい
613それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:49:09 ID:vV05D1jX
ロックマンDASH3マダ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
614それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:49:24 ID:NyRfolar
まあ現実ではビグザムが20機いても
キラ様ぬ無敵の活躍で解決するんだろうけどナ
615それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:50:27 ID:goZLw4la
>>608
実際にカイシデンがビグサムを大量に引き連れて基地を制覇したぐらいだしな。
616それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:51:16 ID:4zvWDSUu
>>614
げん・・・じつ?
617それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:52:03 ID:NyRfolar
>>616
ああ
キラはフリーダムと組み合わせると無敵だ
618それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:52:16 ID:gH4T3YyG
公式更新したようでしてない
619それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:52:48 ID:4zvWDSUu
またまたご冗談を
種はだんばいんよりファンタジーだぞ(悪い意味で)
620それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:52:53 ID:ZcBoi+3d
最強の機体?そんなもんは自分のイメージの中で作るんだよ。
ゲッペラーや天元突破を超える最強の機体を想像するんだ
621それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:53:48 ID:NyRfolar
>>620
だからキラーダムだろ
622それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:54:00 ID:Q2Tbe6Vm
グランゾン・エターナルとな
623それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:54:04 ID:OpMFjjH0
昔トップを見てたときに思ったんだが宇宙怪獣やば過ぎじゃね?とは思ったな
しかしガンバスターって特別カッコイイわけじゃないけど何故か惹かれるものがあるね
624それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:54:33 ID:4zvWDSUu
俺の脳内ではナイトオブゴールドwithアマテラスが100機100柱かかろうと余裕で倒すメカの設定がある・・・
625それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:54:49 ID:goZLw4la
さすがのキラでも髭の月光蝶には適わないよ。
月光蝶は地球を滅ぼす程のレベルだし。
626それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:54:52 ID:ls4BUcjv
無敵でも何でもいいからスパロボに持ち込んで欲しくないし、
絡んでほしくないなぁ
627それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:54:54 ID:j185d93+
ガンバスターのデザインは至高だろ
628それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:55:21 ID:8cLaG/JX
>>623
他のオカルトロボと違って、「純粋に人間の技術の粋&人間の努力と根性」のロボだからでしょうな。
629それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:55:25 ID:AUDjFOrm
ゴキラしね
630それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:56:06 ID:QDjHrq0a
人工物限定の絶好調。これに宇宙怪獣が立ち向かうのですね
631それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:57:06 ID:8cLaG/JX
>>624
My脳内には「人間が想像しうる概念の億倍の事態に対処できるメカ(量産型)」の設定があるな。
632それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:57:06 ID:goZLw4la
>>623
全長200m
パイロットがアニオタとお姉様
パロディネタな技

でもカッコいいのです←結論
633それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:58:14 ID:4rBWyc9K
科学的に超能力とかESP能力を解明しそれを実用化してる場合はオカルトロボの範疇に入るか否か
634それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:58:28 ID:gHd1uGDK
暇潰しにスクコマ2買おう 
と思って中古店きたら3980だった 

ついPSO買ってしまった
635それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:58:38 ID:NyRfolar
キラーダムが背中のウイングを全開にすると
月光蝶が発生するよ
スイッチ切り替えることで
ハイマットフルバーストで発射されるビームを
月光蝶にしてスプレーみたいに放射できるよ!
636それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:59:26 ID:APst1QLa
俺の脳内には全てのお前らが屈するであろう幼女ロボの設定がある
637それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:59:33 ID:OpMFjjH0
>>633
嘘科学をいかにも本当のように説明してそれに説得力があるなら俺はオカルトじゃないと勝手に思ってる
まあトップとダイ・ガードの受け売りだがね
638それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:59:48 ID:0ItEY2Ih
>>620
エターナルフォースブリザードガンダム

見たものは死ぬ
639それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:59:56 ID:4zvWDSUu
ブレンは・・・もはやロボじゃねー
640それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:00:13 ID:8cLaG/JX
>>633
「現行文明が作った機械」であれば、まあ、なんとか、オカルトとの境界線だわな。
641それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:00:42 ID:goZLw4la
俺の脳内はアイボが最強だと思ってる。
642それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:01:50 ID:goZLw4la
>>640
ある意味ザブングルのほうがまだリアル?
643それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:01:52 ID:ZcBoi+3d
――――イメージするのは常に最強の機体だ、それを忘れるなロボゲ民。
ああ…それと、別にイメージするのは構わんがそのイメージした機体を倒してしまっても構わんのだろう?
644それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:01:55 ID:8cLaG/JX
>>641
ソニータイマー付きじゃねぇか。

やっぱ、実用性と耐用性のホンダが送るアシモこそ最強だろ。
645それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:02:11 ID:gHd1uGDK
最強のMSはサク 

646それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:02:22 ID:OpMFjjH0
ブレンなんて全裸OPとイイコの電波を聞いて、あとヒギンズを見てりゃ十分なのですよ
まあ面白いけどな
647それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:02:46 ID:8cLaG/JX
>>642
ザブングルのは、ある意味究極のファンタジーなんで。
648それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:02:56 ID:UFKvffkn
>>643
ディアッカさんなにやってんすか
649それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:03:18 ID:N3KhxK3x
>>634
やっべ、暇潰しのはずのスクコマ2放置して
暇だなあとか思ってた
650それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:04:50 ID:TpyP+YI/
シェバンニノートやってら
651それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:05:19 ID:QDjHrq0a
ディスガイアマラソンしてれば今月は終る。
652それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:06:14 ID:OpMFjjH0
小隊制のためにニルファをやってて、アイビス可愛いよアイビスと思いつつ楽しんでるのは俺だけだろう
653それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:06:48 ID:4zvWDSUu
ACE2と連ザとANUBISでアクションゲーマー養成中
あれ?スパロボのジャンル
654それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:07:03 ID:4rBWyc9K
ザブングルは割りとあっさりメタネタ使うからな〜
自分らは脇役だから銃撃ってもどうせ当らんとか
アニメだから簡単に死ぬもんかーとか
655それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:08:01 ID:8cLaG/JX
「日本一ソフトのやり込みゲー以上にやり込める、魔界塔士リメイク」
とかがあればいいのになー。
656それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:10:03 ID:JUHWMj3c
グランゾンエターナルが発見されたのって何時ごろだっけ?
第二次α発売前くらいに神のHPとかいって毎回テンプレに貼られてたような
657それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:10:13 ID:Vf4lWMGM
>>654
山田に謝れって話ですよ
658それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:10:51 ID:RIAKLEHc
アポロ…視力5.0、犬並の嗅覚、野生の勘
シルヴィア…コンクリ貫く怪力の持ち主、サイコキネシス能力(ノーコン)

麗花…万能優等生、サイコメトリー能力、不幸体質


TV版ではアポロには翅は生えなかったよな?
659それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:12:29 ID:CPeTbeO4
>>656
6年前にはあったよ
660それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:12:34 ID:cscxDToC
http://www.famitsu.com/game/coming/1217185_1407.html

これのランドの説明文なんだが

修理屋ビーター・サービスを営みつつ、行方不明の師匠を捜している。
"ザ・ヒート"を自称しているが、陰では"ザ・クラッシャー"と呼ばれ、
本人はそれを耳にすると機嫌が悪くなる。16歳。
ランドの師匠であるシエロ・ビーターの娘。


吹いたwww
661それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:13:13 ID:qvXzmme8
>>660
まだそれ直されて無いのかよ
662それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:14:05 ID:TpyP+YI/
実は本当に中身が16歳なのかもしれない
ガワが27歳
663それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:14:09 ID:UFKvffkn
>>660
ああ、これが俗に言う男の娘ってやつか理解したぜ
つまりランドは男の娘なんだな
664それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:14:19 ID:kChbKGXg
実はこっちが正しいんじゃね?
665それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:15:01 ID:qFEgDwLn
>>646
ジョナサンが主人公だから!!
666それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:15:04 ID:OpMFjjH0
>>660
一瞬何がおかしいかわからんかったw
ガッツなのかランドはw
ハッ!ということはまさかメールは・・・
667それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:16:09 ID:4zvWDSUu
アムロ大尉が生身で強力な戦闘力を持つ世界にワープしてパワードスーツ「νガンダム」で戦う、という話を妄想した
魔法少女やらなんやらがいるなかでアムロだけパワードスーツ シュールカッコイイ
668それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:16:23 ID:4QHjVHtO
>>658
アポロとレントンが同年代とはいまだに信じられない
669それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:16:51 ID:g+xY5Vw4
>>667
なんかナイトガンダムを思い出すなw
670それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:16:59 ID:HeQdcoDB
完全に地球の技術で作られたロボが地球人同士の戦い以外に
投入されるのはこの頃無いな
671それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:18:48 ID:OpMFjjH0
>>667
何それラクノアヒーローズ?
タンク弱すぎだろ
672それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:20:29 ID:qvXzmme8
>>667
セーラー服でも着てそうな魔法少女だ
673それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:20:32 ID:JUHWMj3c
>>670
むしろ対宇宙人、生物で地球独自の技術で戦うのってトップしか知らないのだわ
674それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:20:41 ID:4zvWDSUu
もーそんな話があったのか・・・
じゃあ陽子さんが幻想郷入りしてレイム型ソリッドアーマーでも作るしかないな
675それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:21:29 ID:eLS8jAr2
佐々木望さん、ホント声変わったな。オルバが心配だ
676それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:21:35 ID:UFKvffkn
>>671
クロノアヒーローズに見えた
sign of heroは名曲
677それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:21:50 ID:4zvWDSUu
THE 地球防衛軍
ロボじゃないね
678それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:23:23 ID:ls4BUcjv
ぶっちゃけハサウェイじゃない限りはなんとなくごまかせる
つか心配も何も原作オルバの再現度が高かったゲームは存在しない
679それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:24:34 ID:OpMFjjH0
幽助は変わりすぎて衝撃だった記憶が
閃ハサもそうだがレイアース出てくれよ。まあクレフ別に声いらんけどさ
680それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:25:30 ID:NyRfolar
みんなが言うほどα外伝のオルバは変わってたように見えない
TVと同じに見える
681それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:25:57 ID:qvXzmme8
>>673
トップの世界ってどっかの海溝からノーチラス号拾って
解析したから技術発展したって後付なかったか?
682それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:26:24 ID:JUHWMj3c
外伝のオルバとガンダムVSガンダムのオルバ、別に変わってないような気がするが
声優ヲタって細かいところまでわかるもんなのか?
683それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:27:57 ID:qvXzmme8
オルバの声はむしろ今の方が良い。
兄さんの胡散臭さと並び立つにはあれぐらい低くないと
684それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:28:39 ID:4zvWDSUu
シャギア兄さんとタカヤ兄さんのきょういぇんがみたい
685それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:28:55 ID:NyRfolar
>>682
奴らはあらゆる音声を解析するよ
686それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:29:06 ID:xkTLL/8B
声優オタじゃなくても声が潰れてるかどうかぐらいわかるよ
当時の佐々木の変わりぶりはそれぐらいひどかった
687それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:30:19 ID:OpMFjjH0
とりあえずGガンダム放映当時の関と今の宗介とかやってる関は別人だ
まあしゃあないんだがな
688それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:30:57 ID:4zvWDSUu
スネオ「このきょしぬけがぁ;つ!」
689それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:31:12 ID:n8LmY82B
また棒じゃなくなったら寂しいとかそういう話か
690それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:32:00 ID:TpyP+YI/
緑か
691それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:32:08 ID:ls4BUcjv
というか原作見てたら別ってすぐにわかりそうなもんだがな
声優オタとか関係なく。

もひとつ言うと自分がわからないからって○○オタってレッテル貼るのも
どうかと思う。
692それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:32:54 ID:MtYkFC1o
>>689
今実況スレ見たけど、
真綾棒読みという書き込みばっかだった
正直そこまで棒読みじゃないだろ…
あれが棒読みならソウルイーターやVガンの時の阪口はどうなるんだ
693それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:33:54 ID:OpMFjjH0
ま、まだソウルは大丈夫なはずだ!
4クールもあるから年が変わるまでは安泰だ!
そもそも棒が聞きたいなら初代マクロスTV版を見ろと主張したいね
694それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:34:20 ID:4zvWDSUu
まあや今なんかやってんの?
695それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:35:00 ID:MtYkFC1o
>>694
このスレ的にはルナマリア
今日本テレビでキラ派のアナウンサー役やってる
696それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:35:25 ID:qFEgDwLn
>>692
Vの時の坂口が棒つっても序盤の序盤じゃないの
697それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:35:29 ID:PNDUz0uG
棒読みといえばコニーことコリアンダー
ハイパー歌唱力と相まって精神兵器
698それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:35:42 ID:4zvWDSUu
>>695
ルナマリアがキラにつくはずはないな・・・
699それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:36:00 ID:OpMFjjH0
>>694
二大棒アニメに出てるはず
まあ緑の子は大分上達してるがね。下野も酷かったなあw
700それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:36:02 ID:ls4BUcjv
んーでもソシエはあの演技、変わって欲しくないなぁ
701それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:36:42 ID:HFMjQNxI
オルバとか正直淡いイメージでしか覚えてないって言ったら怒られるかな?
702それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:37:07 ID:DJOewsvD
Vの時の坂口が棒だった、なぜか 坊やだったからサ
HAHAHAHAHA
703それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:37:16 ID:4zvWDSUu
サイ「怒るなよ!怨みは忘れろ、ストライクガンダム!」
704それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:38:04 ID:UFKvffkn
>>699
ラタはもう棒なんて呼ばせねぇぞ!
てくらい凄かったな
ラタトスクモードの演技が良かった
705それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:38:20 ID:OpMFjjH0
>>702
まあリアルで坊やだったからなあw
19でデビュー作が主演しかもガンダムというメジャータイトルとかw
どんだけ凄いんだと
706それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:38:29 ID:HFMjQNxI
ソシエの人はブレンでもそうだったけど癖になるな。
707それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:38:39 ID:g+xY5Vw4
>>699
MXやったとき違和感が凄かったw
708それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:38:47 ID:w5yD6xGF
ガンレオン

HP 6300→9450
EN 155→310
装甲 1300→1850
運動性 75→105
移動 5
スロット 1

こんなもんか
709それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:41:50 ID:ls4BUcjv
>>701
まぁ普通と思う。見たら一発で違うってわかるけどリアルタイムに
一度見ただけとかだとなんとなくそれっぽく聞こえるから。

でもハサウェイはアウト。下手したら福山がやった方がばれない可能性が
あるくらいわかりやすい。
710それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:42:31 ID:Hqw6ggJf
坂本何某って収録中に父親役が死んだホームコメディーの吹き替えに出てたイメージしか無い
711それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:43:01 ID:qFEgDwLn
>>709
大人ハサウェイにぴったりだからいいよ
712それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:43:20 ID:yP+rv2Xr
>>710
うーん?
ゴメスのことか?
713それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:43:35 ID:OpMFjjH0
何気に今日テレでアニメやってるのな
この中でスパロボ出てるのってかっぺーとまあやか
714それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:44:09 ID:afu8/37H
王子様がおじ様になったということさ
715それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:44:58 ID:n8LmY82B
まぁスパロボ出てるからなんだって話だけどな
716それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:45:01 ID:4rBWyc9K
>>708
今のご時世にスロット1はねーだろ
717それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:45:09 ID:71S7Lv2R
>>708
無難すぎる。ガオガイガーみたいだ。

もっとはっちゃけたステータスがいい
718それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:45:17 ID:DJOewsvD
>>713
キラが月光号を操縦する予定
719それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:45:25 ID:4zvWDSUu
>>713
参戦ほぼ確定としては主人公が、ガンダムだ!
720それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:46:23 ID:t+i5IF2w
棒読みですごい声優と言ったら俺は遊戯王DMの遊戯だな・・・
最初本気で笑ったぞw
だんだんあり得ない勢いでうまくなったけど
あの人ジャニーズだったはずだけど今何してんのかな
721それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:46:55 ID:OpMFjjH0
>>710
俺ずっと歌手だと思ってたw水樹も同様に
トップ2ではマジでびびったよwその後ラーゼフォンにも普通にいるしさ
722それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:47:28 ID:MtYkFC1o
>>713
キラがドギー兄さん
元アフロがホランド
アナウンサーがルナマリア
モブ役にドロシー

結構いるな
723それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:48:09 ID:NMj2NRIf
>>713
メロ
724それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:48:37 ID:dxWpx+Je
>>716
攻撃力それなりにありそうだしパイロット数多いからグラヴィはスロット1つでいいってことになるんじゃね?
725それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:48:46 ID:4zvWDSUu
俺が新世界のガンダムだ・・・
726それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:49:15 ID:TpyP+YI/
今井メロ
727それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:49:42 ID:ls4BUcjv
大人になるとハサウェイでなくマフティー・ナビーユ・エリンになるからなぁ
もっともゲーム版ではハサウェイよりばばくさい声のギギの方が違和感あったが。
728それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:50:21 ID:4zvWDSUu
マフティー・ナビーユ・エーリン・・・むちゃくちゃな名前だよな
729それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:50:33 ID:OpMFjjH0
>>727
おっとスレイヤーズの悪口はそこまでだ
730それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:50:43 ID:MtYkFC1o
メロ入れるの忘れてた

ドギー兄さんは声付きで出るだろうけど、
ゲッコーステイトは主力メンバー、タルホ、ドギー、ギジェット以外声なしになりそうだな
占いの爺さんとか禿とか喋ってもしょうがないし
731それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:52:32 ID:DJOewsvD
>>730
火器管制をやってたケンゴーは喋るかも
732それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:54:22 ID:UFKvffkn
>>727
魂で川上とも子に変わったよ
だがGジェネのギギはいったいどうなったらあんなに顔変わるんだよ
733それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:55:24 ID:n8LmY82B
>>730
ハ、ハップは?ハップは無いの?
734それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:56:03 ID:J+OBa2X2
ちゅうか、エウレカってやっぱスーパー系のが早く仲間になんのかな?
735それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:56:07 ID:DJOewsvD
ハップはハップられました
736それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:57:52 ID:4rBWyc9K
>>734
どうだろ
世界観が特殊だし次元振動弾後の融合世界で共通ルートで出てくる気がする
737それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:58:29 ID:Hqw6ggJf
トーレスが喋らないのに船員ごときが喋るわけが無い
738それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:58:42 ID:MtYkFC1o
ハップは…ネタ的には良いけど、
ストーリーにかかわるような名セリフ言ってるか?
「パインサラダ」とかそういうじゃなくて
739それも名無しだ:2008/08/22(金) 21:59:55 ID:sfqlJLfw
隠しキャラはアッシマー君(CV:寺田)
740それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:05:59 ID:ipRQ2CkI
キャラホビのゲスト決まったのな
セツコの人がくるー
741それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:08:50 ID:/kjqzoCw
杉田は忙しいんだな
とかいってひょっこり出てきそうだけど
742それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:09:41 ID:OpMFjjH0
グリリバは確実に来るんじゃね?
あとアポロの人とかもあるかも
それとネタ要員でアラドと杉田
743それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:13:35 ID:ve3RSUvk
アラドはゲストになるほど知名度がガフンゲフンゲフン
744それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:14:58 ID:TpyP+YI/
こいつで潰す!とかやれば爆笑ですよ
745それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:15:43 ID:qFEgDwLn
>>730
ぶっちゃけその辺以外いらなくね?
劇中でもチャラ男としか描かれなかったし
746それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:16:41 ID:qFEgDwLn
>>739
マラサイさんが良いだろ!
747それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:16:57 ID:DJOewsvD
ときた洸一 いつからガンダムかいてたんだw
ttp://www2.uploda.org/uporg1626168.jpg
748それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:20:27 ID:FYvxBDut
>>747
津島直人もいるw
749それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:20:40 ID:jaEItOKB
Zガンダムはまったくガンダム顔じゃないけど
めちゃめちゃかっこいいよな
750それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:21:24 ID:3X59lZ4s
なんか今日過疎だな
751それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:23:00 ID:CSZRLgu2
デスノ見てるからかな
752それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:23:56 ID:llBjyijj
ありゃ、今週何も情報なし?
753それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:23:56 ID:4rBWyc9K
アラドの「ゼオラ……俺はお前を」「こいつで潰す!」

カミーユの「ロザミィ、お兄ちゃんだよ!解らないのか!」「お前は生きてちゃいけないんだー!」
の酷さは異常
Zはこういうの無いようにしてほしいな
754それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:24:40 ID:A10n5tUk
>>747
右のボンボン賞のやつはなんかクロスボーンっぽいな
755それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:24:44 ID:OpMFjjH0
デスノ見ながらやってる
まあ週末で少ない時は金曜ロードショーがアニメやってるときだよ
756それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:26:02 ID:qFEgDwLn
ロザミィが仲間にならなかったらそれは寺田の頭上に死兆星が輝く時!

でも人間爆弾やってくれ。
逃げずにやれよ寺田。
757それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:28:29 ID:A10n5tUk
>>756
ロザミィで人間爆弾やれってこと?
758それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:29:24 ID:TpyP+YI/
お前は…妹じゃない…
759それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:30:09 ID:UFKvffkn
>>756
劇場版のロザミィはお兄ちゃん設定ないからなぁ
760それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:30:58 ID:J8Eln1Tv
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !
http://imepita.jp/20080822/698880
761それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:32:36 ID:J8Eln1Tv
誤爆・・・
762それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:32:50 ID:qFEgDwLn
>>759
その辺は補完せいと
763それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:33:47 ID:OpMFjjH0
人間爆弾なあ・・・第4次でマジトラウマになってしまったよ
変なとこは忠実に原作再現しやがって
764それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:33:48 ID:w2IZb+B4
>>760
うおおおおお!!
休止?な報が出てたからこれは嬉しい
765それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:37:08 ID:mUIZdt2B
>>752
キャラ
ホビ
行こうぜ
766それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:38:20 ID:qFEgDwLn
>>760
はなんだったの?

>>763
今回こそ浜本とアキをねっぷりたっぷりとだ!
767それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:39:33 ID:l0S11O44
PV2弾中旬じゃないのか?
768それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:41:05 ID:ipRQ2CkI
>>767
スパログを見てこい
769それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:41:43 ID:A10n5tUk
ザンボット原作再現されて終盤は一人だけとかだったら悲しすぎる
770それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:43:11 ID:MtYkFC1o
実況板の話ですまん

「僕がキラだ」のシーンで「俺がガンダムだ」の書き込みが多くてワロタwwwww
771それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:43:21 ID://jeYeI1
今日は…とうとう…
金曜ロードショー!!デスノート!!リライト2!!!Lを継ぐ者!!!!!!!
放送日ですぅ〜〜〜〜〜〜ッッッ!!!!!!!!!!!☆☆☆☆☆ 僕は、何が嬉しいって……
未だ冷めやらぬデスノート熱ですよぉ〜〜〜〜〜〜ッッッ☆☆☆☆☆
まだライトとして、皆さんの前に登場できる事が、ほんと嬉しくて仕方がないッッッ☆(;_;)
デスノート最高ッッッ!!!!!!!☆☆☆
俺は今から、仕事で、リアルタイムでは見られないんだけど、
バッッッッチリ録画してきましたッッッ☆☆☆(*^^*)略してバチ録です☆
それじゃあみんなぁ〜〜〜恒例のぉ???
せ〜〜〜のッッッ!! 正座ッッッ!!!!!!!!!!(>_<)☆ …今からじゃ絶対痺れるな(^_^;)(笑)
ではではお楽しみに☆ 僕ぁお仕事に戻りま〜〜〜す♪
2008/08/22(金) 18:44:23| 宮野真守
772それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:44:37 ID:ls4BUcjv
まぁ00も人気だからなぁ
あとジェバンニに専用スレにワロタ
773それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:44:54 ID:qFEgDwLn
>>769
でもアニメのラストまで再現
で、最後に駆け寄ってくるのがゲイナーやらアムロやら甲児やらセツコみたいなクロスオーバーかまされたら泣いてしまうかもしれんですよ
774それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:45:11 ID:/kjqzoCw
宮野さんは相変わらずのようで安心した
775それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:45:39 ID:CSZRLgu2
俺がキラだ
776それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:45:55 ID:ZblDPTxH
>>770
なんかルルーシュがスザクに電話で言った「俺がゼロだ」を思い出した
777それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:46:35 ID:OpMFjjH0
>>766
おまww最悪じゃねえかw津波と選択とかなったら嫌すぎるわ
宮野ってちょっとだけ変わってるけど良いキャラだと思うよ・・・多分
意外とキラに合ってる声でびっくりだ
778それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:47:07 ID:ve3RSUvk
ありゃ、漫画と展開が違う
779それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:48:03 ID:xkTLL/8B
デスノートはだいたい原作からして小畑の絵とやたら大量の台詞で
「なんか頭使ってるっぽい」錯覚で読者をだまくらかした作品だしどーでもよい

780それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:48:25 ID:Ys9fd6tm
キラ(月)「殺したくなんかないのに!」
781それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:49:12 ID:CSZRLgu2
ラッキーマンの続きを書けばいいのに
絵は小畑
782それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:49:12 ID:A10n5tUk
デスノートはLとの対決で終わっていればまだ良作だったのに・・・
783それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:49:43 ID:qFEgDwLn
あれ?
Lのお迎えは?
784それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:49:53 ID:UFKvffkn
>>773
トビー「セツコ。お前、勝平のこと好きだろ?」
セツコ「う、うん…でも…私…暗いし…」
みたいな展開になるわけですぬ
785それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:49:57 ID:OpMFjjH0
俺はデスノはジャンプで久し振りに嵌ったんだがなあ
まあLまでだがね。あとは蛇足だ
786それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:50:02 ID:ve3RSUvk
後日談全部カットかよ!?
787それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:50:08 ID:GLN8S62G
サイボーグじいちゃんG参戦希望
788それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:50:39 ID:DJOewsvD
Lはセンセイのサポートで忙しいからいけないクマ
789それも名無しだ :2008/08/22(金) 22:50:56 ID:wqV0IMh9
なんか最後キラの狂信者みたいな奴らの参列で終わらなかったっけ?
790それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:51:04 ID:ls4BUcjv
むしろライトの参戦希望 声はかっぺーで
あ、パステルはへきるな
791それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:51:20 ID:xkTLL/8B
小畑も力人伝説描いたときはまさかあの兄弟があんなことになるとは夢にも思わなかっただろうな
792それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:52:02 ID:A10n5tUk
>>790
ちょw
793それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:52:24 ID:Ys9fd6tm
セツコ「こぷっち、みんな〜」
勝平「名前違うー!?」
794それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:52:58 ID:ve3RSUvk
後日談は原作でね♪
ってことか
795それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:53:06 ID:StCmeiUO
ニルヴァーシュの
ナイフ攻撃とカットバックドロップターンって
オーラソードとオーラ切りみたいなちがいになるのかね
796それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:54:11 ID:GXjjkEEO
デスノは最初に見たのが実写版だったので漫画で本来の展開知ったときは驚いたな
個人的に実写の終わり方が一番好きだ
797それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:55:32 ID:MtYkFC1o
>>796
実写版はいいけど、Lのスピンオフは駄作

Lのスピンオフのついでに作られた松田のスピンオフの方が面白いってどんだけ
798それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:55:32 ID:qFEgDwLn
>>796
映画はどんな終わり方。
まず間違いなく一生見ないから教えてくれ。
799それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:55:52 ID:NMj2NRIf
デスノ2部は退屈だが最後は好きだぜ。
自称神だった男がとことんまで堕ちる様子は見てて心地よい。
800それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:55:53 ID:OpMFjjH0
実写はキャスティングが良かったな
安易にジャニとかじゃねえし、藤原が狂ってて良い感じだった
アニメも悪くはないし、近年じゃ一番いいかもね
801それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:56:00 ID:CSZRLgu2
>>791
なついな力人伝説w
802それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:56:21 ID:UFKvffkn
>>796
漫画から入ったけど俺も映画の終わり方の方が好きだ
803それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:56:29 ID:TpyP+YI/
>>798
相打ちみたいなもん
804それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:56:44 ID:OpMFjjH0
と、スレ立てか。いってみる
805それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:57:05 ID:ve3RSUvk
アニメはノートに名前書く演出で大爆笑した
ヒカ碁も演出が大げさだった記憶が、小畑絵をアニメ化するとああなるのか
806それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:58:15 ID:F3Nfm7zk
>>805
削除おおおおおおおおおおおおおおおおおお
807それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:58:29 ID:NMj2NRIf
>>805
ヒカ碁もデスノも基本動かない漫画だからな。
アニメ化するに当たってはオリジナルの演出を加えないといけなくなる。
808それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:58:29 ID:A10n5tUk
>>805
碁は大げさにしないと絵的に厳しくないか?
NHKの碁番組のように淡々と30分さされても困るw
809それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:58:33 ID:Qkxr9IO2
>>801
兄貴!稽古がしてぇな!
810それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:58:51 ID:1k14M+af
漫画と比べるとアッサリしてたなあ。
ラストは違ったが実際月がミカミにやらせてたってのはあの状況だけでわかるものなの?
811それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:59:55 ID:ve3RSUvk
ヒカル「右下スミ小目!」

がっしゃあぁぁぁぁぁん
812それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:00:31 ID:ls4BUcjv
今川監督あたりにやらせても面白かったな>ヒカ碁
813それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:00:38 ID:H5Rq8VqO
何度見ても笑えるなこの対談www

今回の対談は、CGによる映像制作にポイントがおかれましたが、平井氏の新規作画による
メインキャラクター登場カット(8カット)にも注目です!対談にも出てきたデュランダルの
カットのように、キャラのイメージカットには、どんな意味が込められているのか、思いを馳せつつ、しっかり
ご覧くださいね。「Ignited」の軽快なリズムの中で、テンポよく展開されるのでお見逃しなく!

なーに言ってんだか
どうせラクシズメンバーとザフトメインだけのキャラでしょ

福田 本来はそうしようと思っていた頭の中にある映像を持ってきました。TV版は流れの中で
戦ってたので空中戦に終始しちゃったんだけど、本当は地上に降りて戦いたかったんですよ。
重田 チャンバラみたいにしたかったんですよね。
福田 そうですね。本来はこういうイメージでいました、というところを映像化してみました。

嫁の脚本の遅れが原因かい
自由とインパの地上戦みたかったな
3Dセルで表現するなんて何もかも遅すぎなんだよ
放送が終わって3年かかって今頃福田の構想上の自由と衝撃の戦うシーンを再現する意味があんのか
チャンバラがしたいってお前は
自由佐々木小次郎でインパ宮元武蔵かいw

あとttp://www.xg-seed.net/special/special_pv/images/img/photo14.jpg
剣豪同士の決闘を思わせるシーン。キラとシンを対決させるように仕組んだ
黒幕のデュランダルが不敵に微笑む。また、それまでの激闘を思わせる傷ついたシールドが雰囲気を出している。

別にTV本編では議長はシンとキラを対決させるように仕組んではないが
勝手な妄想はやめてください
デュランダルが黒幕認定されるのも不愉快だな


814それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:00:52 ID:CSZRLgu2
>>809
今じゃ弟は電波とか言われてるからなあw
815それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:00:53 ID:OpMFjjH0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1219413543/
スーパーロボット大戦Z part377
あいよ、立てたぜ。やっぱ宿題は早くするべきだな
でもこれでいいのかな?
816それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:00:53 ID:/kjqzoCw
佐為は男だと分かっていても実際男の声で喋ってるとなんか違和感あったなぁ
817それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:01:04 ID:Ys9fd6tm
ヒカルの碁の前はテニヌだったよな
818それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:01:45 ID://jeYeI1
http://www.geocities.jp/kuht222/310/4271.jpg
ジェバンニさんすげー
819それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:01:45 ID:NMj2NRIf
>>815
乙、なんたらかんたらドマンジュウ
820それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:02:32 ID:GXjjkEEO
>>798
まずLの殺すとこは同じだがそこから展開違う
実はノートがすり替えられていて、「殺される前に先に名前書いときゃ相手に名前書かれても死に方変えられない」理論でL一旦生還
ただし28日後に安楽死。ついでに親父も生存
あとは月は原作とほぼ同じ死に方
821それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:02:48 ID:MtYkFC1o
>>815
貴方に…乙を…

デスノ、テニヌ、ボーボボ、ネウロ…
ジャンプ漫画はいい意味でぶっ飛んでるねえ
822それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:02:51 ID:8wHkMPrN
規制解除されたかな?
823それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:03:11 ID:A10n5tUk
>>818
実は仲いいだろお前らw
824それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:03:19 ID:StCmeiUO
ロザミィうぜぇ
なにケバい顔してお兄ちゃんだよ
なめてんのかよ
825それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:03:43 ID:ls4BUcjv
>>818
おもろいな、これ
826それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:03:52 ID:OpMFjjH0
ジャンプ漫画でぶっ飛んでるのはミスフル
異論は認める
ドラマCDの面子でアニメ化してくれ
827それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:03:52 ID:fxmXAh/8
>>820
なんで百年後に死ぬとかにしなかったんだろう
828それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:04:35 ID:F3Nfm7zk
>>826
あれほど内容のない漫画もないわ
829それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:04:59 ID:8wHkMPrN
やった、解除来た!
830それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:05:00 ID:4rBWyc9K
>>818
松田吹いたw
漫画を冷静に見てはいけないといういい証拠だなww
831それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:05:22 ID:ynYlXY6U
>>827
限界があるんだよ
832それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:05:27 ID:MtYkFC1o
>>818
そもそも何で生きてるんだwwww

てかこういうの何か好きだww
NARUTOの矛盾をキャラが淡々と説明するのとかw
833それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:06:29 ID:1k14M+af
>>832
>なぜ生きている
コラ漫画だから。
834それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:06:40 ID:fxmXAh/8
>>831
ほう
ということはノートで操作できるのは28日間が限界ってことか?
835それも名無しだ :2008/08/22(金) 23:07:06 ID:wqV0IMh9
>>828
鳥居兄の仰天ボールの正体最後までわからんかったなぁ

まぁそれはそうとガンレオン≒ヴァルク・ベンでいいのかな?
836それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:07:38 ID:qFEgDwLn
>>813
なんじゃこれ?
837それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:08:37 ID:MtYkFC1o
>>833
まさかマジレスされるとは思わなかった

>>835
世の中には原爆ボールという魔球もあってだな
あれはちゃんと原理説明してたけど絶対出来ませんwww
838それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:09:22 ID://jeYeI1
839それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:09:47 ID:Xx0i5m0D
840それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:10:15 ID:t+i5IF2w
>>818
松田ww
841それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:10:22 ID:Ys9fd6tm
そんなあなたに民明書房
842それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:11:12 ID:t+i5IF2w
>>815
乙!
843それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:11:31 ID:4zvWDSUu
キラvsキラ(新世界の神的な意味で)
844それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:11:49 ID:OpMFjjH0
漫画やアニメにいちいち突っ込んだら疲れるんだぜ?
俺はそれをバーコードファイターと富野節で学びました
845それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:11:53 ID:aOqosDyf
銅メダルキタァァァァァァァァァ!
846それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:12:23 ID:fxmXAh/8
>>844
ヒロインが突っ込む側だったあれですね、わかります
847それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:13:16 ID:UFKvffkn
>>843
キラッ☆も混ぜてくれ
848それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:13:29 ID:ZGgk/Juq
>>813
無差別に襲いかかってきたやつを返り討ちにすることが議長の陰謀になるわけか…
849それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:13:31 ID:A10n5tUk
キラvsキラvsキラル(曼荼羅
850それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:14:12 ID:4zvWDSUu
ただ殴りあうだけならゼントランクォーターのランカ最強かも
と、いうか俺がランカと殴りあったら返り討ちになるんだろうな
851それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:14:18 ID:1k14M+af
剣王キラがサイキョウと思うのは俺だけ?
852それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:15:05 ID://jeYeI1
>>846
ヒロインが男だったんだっけ?
853それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:15:17 ID:4rBWyc9K
>>850
ランカの趣味は宇宙プロレスなんだぜ
なめてかかると宇宙バックドロップとか宇宙アルゼンチンバックブリーガーとか食らうぞ
854それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:15:20 ID:MtYkFC1o
キラvsキラ(月)vsキラッ☆vs吉良(殺人鬼)vsゴッドシグマの吉良

他に居たっけ?
855それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:15:22 ID:OpMFjjH0
ここはキラーマシーン最強で一つ手を打たないか?
あとビアンカ可愛いよビアンカ
856それも名無しだ :2008/08/22(金) 23:15:44 ID:wqV0IMh9
>>851
ナツカシスw だが今やただの行方不明者…
857それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:15:45 ID:1k14M+af
無重力プロレスだと?
858それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:15:58 ID:fxmXAh/8
>>852
うん
性同一性障害だった
859それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:16:01 ID:/kjqzoCw
>>853
そんな大技より宇宙シャープシューターが得意技
860それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:16:02 ID:qFEgDwLn
>>813
つかなんの対談?
861それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:16:20 ID:OpMFjjH0
>>853
シャープシューターをごじゃっぺさんにしてみたいなんて知らないぞ!
862それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:16:26 ID://jeYeI1
>>855
キラーマジンガ様の方が強い
863それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:16:33 ID:1k14M+af
>>856
もっというと呪いの剣がサイキョウなんだけどね。
>>854
キラコウズノスケ
吉良国
864それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:17:04 ID:ls4BUcjv
吉良上野介 最古の有名キラ
865それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:17:56 ID:OpMFjjH0
キラいになれない〜でも十分じゃない〜
866それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:18:15 ID://jeYeI1
吉良上野介はかなり可哀そうな人だよな
867それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:18:20 ID:A10n5tUk
シャープシューターと言われるとギャラクシーエンジェルのいらない子を思い出すから困る
868それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:18:40 ID:ZGgk/Juq
>>854
キラ様(アルカナハート)
869それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:18:47 ID:fxmXAh/8
綺羅光
870それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:18:50 ID:8wHkMPrN
悪役のキラといわれるとデスノートよりjojoの方が思い浮かぶな。
871それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:18:51 ID:wqV0IMh9
というか吉良吉影が一番強いよな
872それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:19:31 ID:4zvWDSUu
スタンド使えるよしかげ、ストフリに乗るキラ、宇宙人の血を引くキラッ☆、サムライの上野介、補給係の気楽に  デスノを使う刹那

さあどうなるか
873それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:21:15 ID:MtYkFC1o
>>872
ハブられたゴッドシグマの吉良カワイソス
まあ三体合体ロボの一体だけじゃ弱いだろうけどね…
874それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:22:11 ID:/kjqzoCw
よしかげは西川の名前を出しとけばデスノートは効かないんだけど
じゃあそもそも吉良じゃないのに何でってことになってばれるみたいな
何の話
875それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:22:19 ID:4zvWDSUu
>>873
なんか完全に普通の人間の上野介応援したい
876それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:22:41 ID:Ys9fd6tm
オリックスの吉良俊則も忘れるなよ
877それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:23:12 ID:OpMFjjH0
GAといえばなぜるーんがあんな出来になってしまったんだろうか
OPだけはトップクラスだが
878それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:24:29 ID:4zvWDSUu
ボ→ル→テ→ッ→カ完成で第二次Zで森川二大にいさぁぁあん競演

879それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:24:36 ID://jeYeI1
吉良上野介は普通に名君だったらしいしな
880それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:25:01 ID:1k14M+af
>>879
名君が討ち入りされるかなあ
881それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:25:25 ID:kChbKGXg
西川?
882それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:25:36 ID:A10n5tUk
>>880
あれ実は田舎侍の逆恨みだったらしいぞ
883それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:25:54 ID:NMj2NRIf
>>880
されるんだなこれが。
赤穂浪士の討ち入りは逆恨み的犯行。
884それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:25:56 ID:ve3RSUvk
個人気な恨みとかあるだろう
トップに立つ人には非情さが必要だって言うし
885それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:26:15 ID:4zvWDSUu
赤穂浪士最悪だよな
886それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:26:24 ID:H5Rq8VqO
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/cg/shc/0/cmc/4092914
スパロボ厨でこれ買う香具師ってどんだけいるのかね
種厨はこういうものも触手がのびるの?
887それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:26:28 ID:1k14M+af
>>882-883
おとりつぶしされて食うのにコマって八つ当たりだったか。逆恨み的だけど。
888それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:26:39 ID:4rBWyc9K
>>880
そもそも忠臣蔵って美談に仕立て上げられてはいるが
その実態は取り潰しにあった旗本が再就職先を探すためのパフォーマンスに過ぎないし
889それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:26:49 ID:Ys9fd6tm
忠臣蔵は馬鹿殿の下っ端の暴走
890それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:26:50 ID:xkTLL/8B
赤穂の殿さんは今でいうメンヘルだった説がある
891それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:27:33 ID:4zvWDSUu
>>886
俺たちに触手は無い
つまりそういうことだ
892それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:27:57 ID:1k14M+af
食指じゃねーの?とマジレス
893それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:28:02 ID:OpMFjjH0
>>880
吉良は優秀ではある
ただしイビリとか良くやってたんで、人間としての評価は頗る低いんだなこれが
894それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:28:44 ID:fxmXAh/8
大石蔵助が風呂でドラゴンボール歌ってた記憶しかない
895それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:29:13 ID:H5Rq8VqO
>>851
キラはキラでも剣王キラは好きだな
ドラクエのだろ?
896それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:29:17 ID:4rBWyc9K
>>886
食指なら伸びるかもね
マジレスするとキャラ厨なら買う
というかその主人公ヒロイン勢に混じってる誤射マリアの場違い感が異常なんだが
897それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:29:40 ID:DJOewsvD
リオさまが長屋で暮らしてた記憶しかなくなってるw
898それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:29:43 ID:F3Nfm7zk
キラ?ヤオを寝取られたうらみは忘れない
899それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:29:55 ID:1k14M+af
>>895
ロト紋
900それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:29:59 ID:H5Rq8VqO
>>860
インパルスMGの対談だお
901それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:30:03 ID:AnOS+GZF
>>895
魔法だろ
902それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:30:08 ID:vV05D1jX
貧乳と言ったらアイビスよりフィオナだろ俺的に
903それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:30:47 ID:OpMFjjH0
とりあえず忠臣蔵が見たいならクレしんの奴を見れば良いと思う
あれは名作だ
904それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:31:22 ID:ZGgk/Juq
>>886
男って時点であんまりいらんなー
コードギアス知らんけどそっちのほうが良い
905それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:31:37 ID:qFEgDwLn
>>900
どこまでが抜粋なの?
まさかラクシズとか公式には言ってないよね?
906それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:31:42 ID:H5Rq8VqO
>>891>>891
食指だった素でまちがったお・・
みさくらなんこつの影響だな
そうに違いない・・・
907それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:31:44 ID:4zvWDSUu
なんでカンタムとか劇場とか無駄にクオリティ高いの?死ぬの?
908それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:31:47 ID:Ys9fd6tm
アイビスとフィオナは親友になれる、性格的にも体型的にも
909それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:32:10 ID:OpMFjjH0
>>886
こういうのを買うのはキャラソンとか買う奴じゃね?と言ってみる
910それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:32:14 ID:O8ODPxIc
>>899
細かい所を指摘していい気になってるあたりが実にオノジ
気持ち悪い
911それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:32:19 ID:ve3RSUvk
>>907
製作会社とか凄いんだぞ
国民的アニメだから当たり前かも知れんけど
912それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:32:33 ID:CPeTbeO4
913それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:33:04 ID:H5Rq8VqO
>>896
キャラ厨は買うか確かにw
全くなぜハイネやステラやミーアが
リストに入らないのか残念だ
914それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:33:15 ID://jeYeI1
カンタム「パワーアップを繰り返すばかりの戦いはもうこりごりだ!」は明言
915それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:33:28 ID:OpMFjjH0
>>907
カンタムは作りこみすぎて監督に怒られたくらいなんだぜ?
劇中作でサーカス使ってるアニメなんてあれくらいだわw
916それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:33:51 ID:A10n5tUk
>>906
みさくらって触手もの書いてたっけ?
917それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:33:52 ID:qipYb8m2
>>1
918それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:33:54 ID:AnOS+GZF
>>912
オオウジャアアアズ
919それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:34:06 ID:NMj2NRIf
>>908
OG3で信頼補正lv1が付くということだな
920それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:34:31 ID:+xoEYa92
なんか既視感が
921それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:35:40 ID:ve3RSUvk
カンタム「もうパワーアップしていくだけの殺し合いはたくさんだ!
      そこからは何も生まれない!」

ですよねー
922それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:35:47 ID:4zvWDSUu
ギラドーガにギラッてやらせろよ
923それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:36:04 ID:vV05D1jX
フィオナのフィギュアマダ-?
それかエクサランスのかんそう出来るやつ
924それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:36:14 ID:OpMFjjH0
>>916
たまーに
ふたな(ryとアナ(ryがメインだけど
私のお尻にこの夏一番の感動をちょうだい!!って言葉にはクソワロタw
925それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:36:27 ID:AnOS+GZF
でも一回か2回くらいはパワーアップしてください
わくわく感が違います
926それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:36:30 ID:uu0Rd/ok
早くザブングルを緑色に塗る作業に戻るんだ
927それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:37:40 ID:vV05D1jX
シャッフル同盟?いいえ、貧乳同盟です
928それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:37:48 ID:zpD0MZPx
雲黒斎の野望ならスパロボ参戦出来んじゃね?
なんかラスト、ロボットに乗ってたしw
929それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:37:50 ID:MtYkFC1o
DIOがキラッ☆ってやって最高にハイになってる奴もあったなw
コラ何種類あるんだw
930それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:37:54 ID:OpMFjjH0
>>925
2回もパワーアップしたじゃないか
1回目はひっくり返って超カンタムになったし、2回目は嫁と合体してたし
931それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:38:08 ID:4zvWDSUu
ガンダムXを緑色にして下のほうのパネルなくせばカンタムXじゃん
932それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:38:41 ID:DJOewsvD
>>904
男が要らない・・・こうか
ttp://www.uploda.org/uporg1626423.jpg
933それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:39:05 ID:vV05D1jX
>>930
合体して子供もいるしな
934それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:39:13 ID:A10n5tUk
>>932
見てみたいような見たくないようなw
935それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:39:28 ID:fxmXAh/8
>>932
足が胴体4つ分くらいあるんすけど
936それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:39:56 ID:MtYkFC1o
>>932
ふ…

この俺をときめかせてどうするつもりだ!!
スザクが可愛いだと…でも性格は許せん!
937それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:40:06 ID:OpMFjjH0
>>932
またキョン子みたいなビジネスをしたいのか!
938それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:40:14 ID:4zvWDSUu
なあぁに
これで恐れていてはほりっくは・・・


CRANPはCCさくらが究極でした 百合とかまz(ry
939それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:40:21 ID:Ys9fd6tm
>>933
カンタムもやることはやってるんだね
940それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:40:36 ID:ZGgk/Juq
>>932
こういう発想は嫌いじゃない

あれだ、Wセーラー戦士きぼんw
941それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:40:48 ID://jeYeI1
クランプなら12頭身ぐらいは余裕
942それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:40:58 ID:1k14M+af
なあ…俺の家のAQUOS HIVISIONレコーダーは地デジ以外は録画できないんだが…皆どうやってCATV録画してるんだ?
943それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:41:28 ID:4zvWDSUu
魅魔「覚えてるかい魔理沙?」
魔理沙「な…何を?」
魅魔「あんたが髪を赤く染めてたことがあったろう?
   きゃははとかうふ、うふふとか言ってた頃さ
   あの口癖は微笑ましかった……」
魔理沙「ごめん。覚えていない」
魅魔「…………そうかい
   あんたは旧作を出ていった
   他のキャラを裏切り…師弟の絆を断ち切って!」
魔理沙「ちがう!
    魅魔様だって厨二病を経験すれば…
    私の言おうとしていることが分か……っ!」
944それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:41:43 ID:OpMFjjH0
>>940
やめろ、カトルが違和感ないから勘違いしてしまう
クランプはちょびっツとホリックとエンジェリックレイヤーを見比べたら良いことあるよ!
945それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:41:54 ID:8qkaxSuj
>>921

スパロボから改造をなくして
入手できる資金を大幅に減らして
修理や補給にいちいち金がかかるようにして
さらにいいパーツは殆ど入手できず、改造の代わりに補修コマンドでありあわせのパーツで無理やり取り繕って
シナリオを進めるごとにスペックダウンしていきかねないようなバランスにしろということか
946それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:42:33 ID:vV05D1jX
>>939
カンタムも男だしな
947それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:42:35 ID:Hqw6ggJf
>>886
なんか絵が少女漫画っぽいな
948それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:42:51 ID:4zvWDSUu
>>945
そういう意味じゃないよ
力だけが伸び続けて破壊を拡大させることに恐怖してこのせりふをはいたんだよ
力だけが正義ではない、と
949それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:43:06 ID:7DR2tM7D
>>942
そりゃケーブルつながないと録画できん罠
950それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:43:03 ID:afu8/37H
あれ?スパロボスレって発売一ヶ月前でもこんな感じだったっけ?
951それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:43:11 ID:Ys9fd6tm
ギアスは本編の脈絡の無さをなんとかして
952それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:43:58 ID:g+xY5Vw4
>>950
若干流れが緩やかだが、基本こんな感じだと思う
953それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:44:13 ID:OpMFjjH0
スパロボスレは発売前が本番だぜ?
あれだ、文化祭は準備が一番楽しいよね!感覚だ
954それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:44:23 ID:A10n5tUk
ケーブル→録画機→モニターって接続してれば録画できるんじゃね?
出来ないならシラネ
955それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:44:54 ID:UFKvffkn
>>938
え?
CCさくらって確かシャオランとくっつくんじゃないのか?
絶望した!CCさくらに絶望したっ!
956それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:45:10 ID:1k14M+af
>>949
ありがとう。
何ケーブルがいいんだ?
957それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:45:10 ID:F3Nfm7zk
あと一週間もPVないなんて
958それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:45:59 ID:4zvWDSUu
>>955
シャオラんとくっつくぜ
それが嫌だから俺は知世に逃げ込んだ!腐れた女を馬鹿にすることはできない
だがそれが男の佐賀なら許されるはずなんだ!!
959それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:46:03 ID:AnOS+GZF
>>955
百合厨の妄想だから無視していいんじゃない
シャオランとくっついたハズ
960それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:46:53 ID:8qkaxSuj
>>955
さくら×ケロちゃんになるとばかり思っていました
961それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:46:56 ID:OpMFjjH0
CCさくらは何故NHKで放映したのかが分からない
NHKアニメは変化球が多すぎて凄いや!
962それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:47:32 ID:DJOewsvD
シャオランは夫、カメ子は恋人、こんな感じで2度美味しいとかw
963それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:47:46 ID:GXjjkEEO
まさかCCさくらが放送されてた頃にはシャオランが主役の漫画が作られるとは誰も夢にも思わなかっただろうな
つか、少女漫画でロボットだすとかCLAMPの考える事は分からんw
964それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:48:17 ID:4zvWDSUu
しゃおらんのポッと出感がなぁ
嫌なんだよ もっと魅せてくれる男ならともよもケロちゃんも遣わずに住むのにさぁ
965それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:48:17 ID:vV05D1jX
>>960
流石にそれはないwww
966それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:49:46 ID:fxmXAh/8
シャオランってホモじゃなかったの?
967それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:49:53 ID:UFKvffkn
>>961
無人惑星サヴァイブは良かった
正直ルナの外見が若干プルに似てたから見始めたんだが良作でした
968それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:50:09 ID:4zvWDSUu
さくらはなぁ!非常にかわいいのに厨が暴れてファンは肩身が狭いので酢じゃ
969それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:51:03 ID:MtYkFC1o
今日はえらく流れが変わるの早いな
いつの間にかCCさくらの話になってるし…

俺の近所のレンタルショップにCCさくらのDVD全部あるんだが、
誰もレンタルしてない
うーん、人気作品なのにこれはいかに
970それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:51:09 ID:4zvWDSUu
>>967
見たこと無いな
公式見るとリヴァイアスとかバイファムっぽい話?に思えるんだが
971それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:51:45 ID:UFKvffkn
>>958
安心した
ああいうポジションのキャラ俺は大好きです
だから神無月の巫女には絶望した!ソウマの報われ無さに絶望したっ!
972それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:51:45 ID:AnOS+GZF
>>966
ともよの同性愛狂いほどじゃない
憧れレベル
973それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:52:07 ID:8qkaxSuj
ルナか、一応最終回まで見たけどプルって発想は出てこなかったな
974それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:52:46 ID:OpMFjjH0
>>970
バイファムは若干近いと思う。ロストだっけか?あの海外ドラマの少年少女版みたいな感じ
CCは劇場版の客層が凄かったのは覚えてる
975それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:54:09 ID:8qkaxSuj
>>971
何を言ってるんだ
ソウマはな、永遠にも等しく続く2人の間に一瞬でも割って入るという奇跡を起こした男だぞ
惚れた女の為に最後まで駆け抜けれたんだから本望だろう


正直ソウマは兄貴といい感じになって終わると思っていた
976それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:54:11 ID:vV05D1jX
CCさくら板は引く
977それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:54:57 ID:4zvWDSUu
>>974
へぇ、ありがとう。
リヴァイアスといえば星と伊佐未勇が主役クラスでさ 
種でまた似たようなキャスティングでびびったのさ
978それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:55:02 ID:DJOewsvD
>>970
古典文学の15少年漂流記とか、海外小説の蝿の王とかの系統
979それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:55:16 ID:4rBWyc9K
百合自体はどうでもいいが百合厨は死ねとつくづく思う
980それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:56:01 ID:d0yNivJQ
CCはロリショタホモレズ完備だったからなあ
愛の形は多様とかそんな事が言いたかったらしいが
CLAMPがやっても趣味丸出しにしてるようにしか思えんw
981それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:56:15 ID:UFKvffkn
>>975
くっつけとは言わない
だが生き残って二人を守るみたいな感じになってたら俺の中で神認定する
982それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:56:23 ID:OpMFjjH0
>>971
介錯に期待するのは無駄だと思うんだ
でもワルキューレとくるみは面白い
983それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:56:29 ID:XWlB8otH
>>979
同意
百合が好きってんなら別に良いが相手役を貶しだすからたちが悪い
984それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:56:53 ID:H5Rq8VqO
なんかキャラホビでスパロボの来るらしいぞフィギュア

コトブキヤからは、『テイルズ オブ デスティニー』よりリオン・マグナス、
『遙かなる時空の中で3』よりヒノエと武蔵坊弁慶が登場。(ヒノエと武蔵坊弁慶はムービックブースに
て展示)その他、アーマード・コア、ゾイド、スパロボでスペシャルな発表も?!

スペシャルな発表?
セツコ最速フィギュア化の展示か!
985それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:57:45 ID:/oYu+xCX
丹下復帰とかどうなったの?
986それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:58:06 ID:vV05D1jX
ふたなりは世界を救うんじゃね?
987それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:58:24 ID:4zvWDSUu
メカ模型ならいいな
988それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:58:25 ID:fxmXAh/8
リオンって秋葉殺傷事件で槍玉に挙げられてなかったっけ、普通に出すんだな
まあバンナムの面の皮もTOVで大概だけど
989それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:58:42 ID://jeYeI1
>>986
人類みんながフタナリになれば良いのにな
990それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:58:55 ID:8qkaxSuj
>>981
実際命尽きるまで守ろうとしただろ
あの漢に、下手な情けなど無用、十分神

そもそもソウマって第1話の時点から巫女2人とテンションがズレまくってたから
初めからくっつくとは思ってなかった
991それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:59:05 ID:g+xY5Vw4
>>984
まさかのランド
992それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:59:38 ID:UFKvffkn
>>984
坊ちゃん発売おめでとう
闇の○藤に書かれて馬鹿なっ!になったときはどうしようかと
993それも名無しだ:2008/08/22(金) 23:59:45 ID:XWlB8otH
>>988
アキバ事件とゲームを関連付けてたのはマスコミだけじゃん
一般人にすら相手にされてなかったんだから
994それも名無しだ:2008/08/23(土) 00:00:44 ID:HoSI61v0
1000なら闇の炎に抱かれてシュロウガにサイフラッシュ搭載
995それも名無しだ:2008/08/23(土) 00:01:07 ID:vKl8MBPE
一番面の皮分厚いのはどう考えても増すゴミ
996それも名無しだ:2008/08/23(土) 00:01:11 ID:MtYkFC1o
1000ならカリスが女の子になる
997それも名無しだ:2008/08/23(土) 00:01:24 ID:iSMYyQL0
1000なら明日発売
998それも名無しだ:2008/08/23(土) 00:01:28 ID:3whB7Bzk
         /: : : : : : : : /   ヽ!: : : /ヽ: :l: : : : : : : : : : ヽ
         /: : : : : : :/|_/    ,.、ァ≠メ、  | ト、: : : : : l: : : : : :
       /: : : : : : / /l´~`     /:/  `ヾ、  \!: : :|: : : : :
     __ノ: : : : : l: :l/       ´  _   ヽ  |: : l: : : : : :
  、_ ノ : : : : : : : |: | / ,.`ヽ     イ ,r;.、`ヽ    !: /!: : : : :
   丶、: : : : : : : : :l:.| i ヾツ !        ゞ゙ン  |   ノイ: : : : : :   やぁみんなおひさ
     ` ーァ: : : :..l   --ノ´       ヽ ._ 、      |: : : : : :   今日も元気なレントン様が>>1000げt
      ∠:_: : : : |    ヽ  、            └f'´ ̄ヽ
      ー=ニ、: : : l   _ ノ_                トヽ j |
           ̄`|   { 、_,、丶              ソ ノ  l
             ',  冫ー 'ヽ、 __           (__ ノ ノ
            '、 ` ー__‐            r-─‐ '´: :
            ヘア ̄´   ̄  ̄`ヽ、    /|: : : : : : ト、
                        ヾー<._│: : ト、: :\
                             `ヽ、{    ̄
999それも名無しだ:2008/08/23(土) 00:01:32 ID:OpMFjjH0
1000ならまさかの予定通りの発売


なわけねえだろ
1000それも名無しだ:2008/08/23(土) 00:01:34 ID://jeYeI1
1000ならジュドーさん復活
ウッソは永遠にでない
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛