次世代スパロボの3本柱は00、ギアス、マクロスF

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
ガンダム00
コードギアス
マクロスF
グレンラガン
鉄のラインバレル
トップをねらえ2

2それも名無しだ:2008/04/19(土) 00:38:19 ID:qwxuijuO
真面目に今年のロボットアニメのレベルの高さは凄いよな、>>1の三本
3それも名無しだ:2008/04/19(土) 00:47:41 ID:N0bpVKEH
それよりマクロスFが2クールって本当か?
4クールじゃないのか?
4それも名無しだ:2008/04/19(土) 00:51:45 ID:2Bz3sfnX
次世代?の3本のうち2本が25年以上前にヒットした作品の名前にすがってるのは、
なんとも悲しい現実だw クリエーター魂はどこ行った?
5それも名無しだ:2008/04/19(土) 01:10:17 ID:N0bpVKEH
ギアスのメカも設計思想はボトムズだしな
まぁ面白いからどうでもいいけど
6それも名無しだ:2008/04/19(土) 04:14:35 ID:sHEvm1eG
ゆとり臭の漂うスレですね
7それも名無しだ:2008/04/19(土) 04:38:13 ID:N0bpVKEH
はいはい懐古厨懐古厨
8それも名無しだ:2008/04/19(土) 08:44:30 ID:ju/YW09z
2.6も混ぜるのか
9それも名無しだ:2008/04/19(土) 08:49:35 ID:ifjpCP6g
全く異論は無いな
この三作品は後々まで残ると思う
10それも名無しだ:2008/04/19(土) 09:53:51 ID:3LxQP5Xk
参戦が楽しみだぜ
11それも名無しだ:2008/04/19(土) 10:00:19 ID:mDF84Wjj
JINKI
XENOGLOSSIA
奏光のストレイン

じゃね
12それも名無しだ:2008/04/19(土) 10:01:20 ID:tBedPrXc
しかしスパロボとしては扱いにくすぎだな。
13それも名無しだ:2008/04/19(土) 10:01:34 ID:oGfBsQYw
マブラブオルタネイティブもよろしく!
JAM Projectだし。
14それも名無しだ:2008/04/19(土) 10:04:43 ID:C5Hr/n9v
まあオルタよりはデモンの方が出やすいだろうけどな
15それも名無しだ:2008/04/19(土) 10:06:41 ID:C5Hr/n9v
ガンダムSEEDはもはやレギュラーと化してしまったが寺田として00の方が出しやすそうだな
16それも名無しだ:2008/04/19(土) 10:15:37 ID:9a4lcG47
地上と宇宙両方いける戦艦がいないのがタマニキズ
戦艦欲しけりゃ種かナデシコだよな〜
17それも名無しだ:2008/04/19(土) 10:16:57 ID:ab2xtf2k
00なんかよりTV版Wやれよ
18それも名無しだ:2008/04/19(土) 10:22:40 ID:Es1f4/8g
また「ハンバーグ毎日食べたら幸せ」か
19それも名無しだ:2008/04/19(土) 10:28:36 ID:5zUXQyWk
3本柱にスーパー系がいない
20それも名無しだ:2008/04/19(土) 10:30:23 ID:t/LOLV/s
3本柱はダイナミック、サンライズ、東映だろ
21それも名無しだ:2008/04/19(土) 10:32:58 ID:uJ4TVviR
ラインバレル以外出しにくいな
22それも名無しだ:2008/04/19(土) 10:33:20 ID:7CYoVQR1
>>19
マクロスF外してグレンラガン
23それも名無しだ:2008/04/19(土) 10:51:08 ID:nGuvy8+h
ギアスより魔法騎士
24それも名無しだ:2008/04/19(土) 11:09:46 ID:3LxQP5Xk
レイアース?
25それも名無しだ:2008/04/19(土) 11:12:23 ID:YdKAsB38
視聴率2,6%が何抜かしてるんだ自重せよ
26それも名無しだ:2008/04/19(土) 11:43:15 ID:TIcn60lm
オリジン宇宙世紀
ダイナミックサーガ

この二柱でいいよ
27それも名無しだ:2008/04/19(土) 11:44:35 ID:It9vLS9D
腐人気ない、00は一回参戦したらXのように出番なくなるだろ。
種は、W同様腐人気高いから継続参戦だろうけど。
28それも名無しだ:2008/04/19(土) 11:56:39 ID:S3jGDjdo
sage
29それも名無しだ:2008/04/19(土) 12:01:19 ID:uJ4TVviR
新たに若い人向け御三家するなら、マジンガーのポジションにラインバレル、ゲッターのポジションにアクエリオン、ファーストのポジションに00くらいが妥当じゃん?

一騎当千のグレンはガンバスターみたいな扱いになりそう。ギアスは人気あるけど世界観がネック過ぎる。
30それも名無しだ:2008/04/19(土) 12:09:35 ID:8tjFbmRs
ファフナー
ゼーガペイン
ガンダムOO
31それも名無しだ:2008/04/19(土) 12:18:21 ID:lkMb72bY
まだ放映されていないのにラインバレル妙に人気だな、オレも好きだけどw
世間的にはマジンガー=グレンラガン、ゲッター=アクエリオン、ガンダム=種ぐらいじゃね?
32それも名無しだ:2008/04/19(土) 12:47:24 ID:VtBWcOu7
正直R2で出てくる新機体はかっこ悪すぎる
33それも名無しだ:2008/04/19(土) 12:54:04 ID:uJ4TVviR
ラインバレルは便利なのさ。世界観に制約がなくて、機体の数が多くしかも各々がちゃんと差別化されてるし。


あ、なんかWみたいに便利屋にされそう
34それも名無しだ:2008/04/19(土) 12:57:52 ID:0urbTjEr
ガンダムとマクロスはとにかく、その他は五年後には忘れられてんじゃないのかと
35それも名無しだ:2008/04/19(土) 13:01:14 ID:Cqa+jgjX
ギアスはたまに流し見するぐらいで、ロボバトル全然出てこねーなと思ってたら
後でギアスはお色気シーン満載だと知り、毎回見てなかったのを激しく後悔した
36それも名無しだ:2008/04/19(土) 13:05:28 ID:lkMb72bY
>>34
スパロボに参戦すれば大丈夫だよ!
少なくともロボゲ板ではね
37それも名無しだ:2008/04/19(土) 13:05:37 ID:BWC9jHc8
>>1
今の若手人気声優が満遍なく出てるし、できれば同時参戦して欲しいな。
38それも名無しだ:2008/04/19(土) 13:05:54 ID:mJzYCv1h
もってっけー
39それも名無しだ:2008/04/19(土) 13:21:46 ID:bT5CNYPh
世代交代
ファースト→コードギアス
Z→種死(糞だが)
ZZ→W
逆シャア→OO
0083→マクロスF
V→∀
ダンバイン→リーンの翼
ライディーン→ラゼPON
コンバトラー→グラヴィオン
ボルテス→ゴウザウラー
ゲッター→アクエリオン
マジンガー→マイトガイン
ダイターン3→ファイバード
ドラグナー→ゼーガペイン
ダンクーガ→ガンソード
40それも名無しだ:2008/04/19(土) 13:25:14 ID:CuPyiZNL
>>1
にトップ2がはいってる意味がわからないんだが
最近何かあった?
41それも名無しだ:2008/04/19(土) 13:35:54 ID:DmhN5sHb
REIDEEN・・・
神ジーグ・・・
ダンクーガノヴァ
42それも名無しだ:2008/04/19(土) 14:09:55 ID:zJFra6Io
次世代スパロボの3本柱は
Zガンダム、ライジンオー、ダ・ガーンにするべき
43それも名無しだ:2008/04/19(土) 14:13:19 ID:ivj4MUTc
ダンクーガノヴァが入ってG弾劾王が入らない理由がわからない
44それも名無しだ:2008/04/19(土) 14:18:19 ID:lc7EBmKH
ギアスと00は内容的にそう毎回出せるようなもんじゃないだろ
45それも名無しだ:2008/04/19(土) 15:13:45 ID:bT5CNYPh
>>44
A.C.E3方式ならいける。
しかも余裕で。
更に今度のZシリーズは
これに近い方式らしいしな。
46それも名無しだ:2008/04/19(土) 15:32:08 ID:fWTMb8hS
ギアスとかも参戦できるように軽量級世界あればいいのにな

参加機種 レイバー、AT、TA、ナイトメア、(エステバリス、VF-1)あたりで
47それも名無しだ:2008/04/19(土) 15:34:20 ID:cV/4yPAN
3本柱はガンダム(Z・W(EW)・種or種死)とOVAマジンガーとゲッター的な何かだろうな
ギアスとOOは好きだけど、柔軟性に欠けるから3本柱にはなれない
48それも名無しだ:2008/04/19(土) 16:05:36 ID:C3Z9JPRo
やっぱりゾイドとグレンラガンは版件の問題で参戦できないのだろうか?
グレンラガンは出て欲しいがコナミがな。
49それも名無しだ:2008/04/19(土) 16:23:02 ID:rYZ8sA9p
版権の壁もそうだがゾイドは最早オファーかける程の魅力は……
50それも名無しだ:2008/04/19(土) 16:42:40 ID:6Ua7Be7i
2.6%って人気あるの?
51それも名無しだ:2008/04/19(土) 16:51:11 ID:lkMb72bY
>>50
自分で調べろボケ
52それも名無しだ:2008/04/19(土) 18:18:27 ID:HDe4Cg5e
>>48
ラガンは問題ない。
版権版権言うが、険悪な関係じゃないしな。
むしろスパロボを推すメディアワークスはラガンをコミカライズしているし
角川は確かコナミの出版事業に関わってるはず。
それでスパロボキットをリリースする壽屋からキットが出て
「すいません。版権許可できません。それでも欲しければ高いですよ」は利益を考えるならありえない。
53それも名無しだ:2008/04/19(土) 19:29:56 ID:bT5CNYPh
>>50
おまえみたいな粘着がつくくらい人気あんだろーがボケ
54それも名無しだ:2008/04/19(土) 22:21:38 ID:N0bpVKEH
本当に人気がない作品はアンチすら出ないからな
55それも名無しだ:2008/04/20(日) 01:15:58 ID:Bvn9j/Sm
なるほど
56それも名無しだ:2008/04/20(日) 01:24:10 ID:zbkGKhLL
ラガンの版権ってガイナックスじゃなかった?
オレの理想は少しでもロボットがでる作品全てを○ルゲイツが買い占めて提供してくれれば最高なんだがこれはあり得ないからな
57それも名無しだ:2008/04/20(日) 01:42:04 ID:VCTZsRYc
柱となれるのは子供が見ても楽しく
大人になっても見られる味わい深いものでなければならない

わからんなあ
58それも名無しだ:2008/04/20(日) 01:42:37 ID:G+/TJiC3
毎回思うんだが、コードギアスのゲームが
ロボゲ板に適用されない時点で、参戦希望は何か間違ってね?
59それも名無しだ:2008/04/20(日) 02:16:44 ID:pmZiVgRg
馬鹿だなwキスダムで4本柱だろがw
60それも名無しだ:2008/04/20(日) 07:33:11 ID:VoclRwvT
>>50
1%切ったエウレカが参戦できるのだから、視聴率は問題じゃない
61それも名無しだ:2008/04/20(日) 08:55:40 ID:pEMx/tYr
スーパー系はもちろんぼくらのだな
62それも名無しだ:2008/04/20(日) 13:21:37 ID:751zlE5u
エウレカは日5枠なら4〜5%はとった気がするが
63それも名無しだ:2008/04/20(日) 15:35:37 ID:984KeVjH
ギアスでさえ2.6だからそれはねえ
64それも名無しだ:2008/04/21(月) 22:13:14 ID:tbR+pkDR
・・・
65それも名無しだ:2008/04/21(月) 22:18:08 ID:34iVJnC7
>>56
制作はそうだけど玩具がタカラだから無理
66それも名無しだ:2008/04/21(月) 22:36:34 ID:AC6FvGHW
三作品とも無理だろ柱には…
白アリに食べられて…全く機能しない中身がスカスカの柱だな
マクロスFはまだどうなるか分からんが…00、ギアスじゃあな…余りに弱すぎる
そんな魅力が無いスパロボなんて誰がやるんだ?今でさえ魅力に乏しいのに、デメリットしか無いだろ…
67それも名無しだ:2008/04/21(月) 22:44:01 ID:lS7ro+sl
今回のゼータからしてヱヴァも次作の柱になるかと
それまでに劇場版終わってるかな
68それも名無しだ:2008/04/21(月) 22:50:23 ID:tzZICLpo
>>66
そう思ったときはスパロボ卒業だよノシ
69それも名無しだ:2008/04/23(水) 14:06:54 ID:xFe/Cwq+
元がどんなデキでも構成次第で神作品となる。それがスパロボだと信じています。
70それも名無しだ:2008/04/25(金) 02:59:45 ID:HKwUgpoX
今日のFのおっぱいぶるぶるすごかったね
http://3server.sakura.ne.jp/tv/pc/img.php?src=../src/2188-4.jpg
ぶるぶるもあったお
71それも名無しだ:2008/04/25(金) 03:16:43 ID:snmDUC9T
>>66
グラヴィオン、アクエリオン、キングゲイナー、アクエリオンはそれ以下なんですが。>魅力
柱になれる器ではないのは事実。
72それも名無しだ:2008/04/25(金) 04:36:23 ID:mNvh+N88
>>71
別に柱じゃないだろう、それは
73それも名無しだ:2008/04/25(金) 06:10:26 ID:hGDnkaHa
みんな忘れたの?
少しだけ前の寺田ブログで、ウォーカーギャリアと紅蓮二式とオーバーフラッグのプラモ買ったと書いてあったの。
寺田の趣味がスパロボに反映されやすいのは確実となった。ザブングルは出たんだから。
ただ、みんなリアル系だから同時参戦は無理かも。
74それも名無しだ:2008/04/25(金) 06:22:47 ID:E5hJ3osi
??「寺田にウィングゼロ送らないと!」
75それも名無しだ:2008/04/25(金) 06:29:35 ID:YvVHIsXN
デモンベインのレムリア・インパクトみたいな必殺技の時は
ニルファの、ゴルディオンクラッシャーでの命みたいな演出のカットインは
瑠璃にもあるのだろうか?
つかあって欲しいな。出そうだし。
76それも名無しだ:2008/04/25(金) 06:37:17 ID:vgoYm0Eb
>>66
文中に・・・を多用するやつは信じるなってばっちゃが
77それも名無しだ:2008/04/25(金) 06:58:14 ID:IXVQlPHh
>>74
それよりリベルレギスのイラストを送ってみないか?
78それも名無しだ:2008/04/25(金) 07:15:28 ID:z3ZocWhl
>>74
ゼノギアスを(ry
79それも名無しだ:2008/04/25(金) 07:53:39 ID:nd6EQDiz
>>75
出ないから余計な心配しなくていいですよ?
80それも名無しだ:2008/04/25(金) 09:25:38 ID:YvVHIsXN
>>79
ゼオライマーとか出たんだから、出るっしょ。

たぶん・・・
81それも名無しだ:2008/04/25(金) 09:37:53 ID:4EL3/oTO
00が参戦してしまったら、最低でCCA,種、00の参戦枠が取られるわけだが。
Gジェネやれ。
タイトルは「スーパーロボット」大戦なんだぞ。
「リアルロボット」戦線ではあるまいし。
82それも名無しだ:2008/04/25(金) 09:48:48 ID:lgcQlfSI
>>79
出て欲しいとは思わないが出れないとは思えないな
83それも名無しだ:2008/04/25(金) 09:57:35 ID:JETgcnUP
>>81
寺田自身が「いわゆるスーパーロボット」という言い回しをしてるとおり、
すでにスパロボでさえスーパーリアルでああだこうだ言わなくなりつつあるよ。
もともと「すごいロボット」ってだけの意味なんだから、こだわりなさんな。
84それも名無しだ:2008/04/25(金) 10:08:28 ID:KGi4v7Jp
奏光のストレインも参戦させてくれ
85それも名無しだ:2008/04/25(金) 10:17:20 ID:PY7GnxsP
00、ギアス、マクロスFって全部、バンナムが制作に関与してる作品だから
すぐに出れそうだな
86それも名無しだ:2008/04/25(金) 10:20:58 ID:4EL3/oTO
特にマクロスFは設定も過去作品で似た物が多いからすぐに出れそうだな。
00、ギアスはストーリー的に少々難がありそう。
87それも名無しだ:2008/04/25(金) 10:50:00 ID:x/5j/lj1
00は最初敵てかラストまで味方になりそうにないな……
88それも名無しだ:2008/04/25(金) 11:06:36 ID:N+bP3zGs
>>50
これって何の視聴率?
89それも名無しだ:2008/04/25(金) 11:19:20 ID:N+bP3zGs
すまん、自己解決した
90それも名無しだ:2008/04/25(金) 11:23:18 ID:g6i0t95h
「オレがガンダムだ」
「僕が一番上手くガンダムを扱えるんだ!」
「では、ガンダムファイト!レディー・・・」
91それも名無しだ:2008/04/25(金) 11:37:29 ID:gpBrzgJX
ギアスは要らん

あの世界を組み込むのは面倒そう

あとラスボスの前まで行ったらギアス発動でおしまい
92それも名無しだ:2008/04/25(金) 12:21:44 ID:0snOcRRD
OOはどうだろうか CBを仲間にする方法が見つからない 二期次第かな
93それも名無しだ:2008/04/25(金) 12:34:36 ID:2OTf42y9
00でやってた民族対立両成敗をギアス世界でやってみるとか
94それも名無しだ:2008/04/25(金) 13:00:18 ID:4EL3/oTO
リアル系・・・宇宙
スーパー系・・・地上
というイメージがあるのは漏れだけ?
95それも名無しだ:2008/04/25(金) 13:12:27 ID:g6i0t95h
>94
それだと、スペースナンバーワンがリアルになっちゃうだろ
96それも名無しだ:2008/04/25(金) 13:23:44 ID:+Qcahm8H
まだそんなアホな言い方してんのか
97それも名無しだ:2008/04/25(金) 14:25:42 ID:+ufqQP/E
リアル系(笑)
98それも名無しだ:2008/04/25(金) 16:35:38 ID:uNDxn8BS
長浜作品ってそういやZに出てないんだな。まあしょうがねーか
99それも名無しだ:2008/04/25(金) 20:44:50 ID:mNvh+N88
>>94
トップをねらえ、イデオンみたいに宇宙中心のスーパー系もあれば
ダグラム、ガサラキ、フルメタみたいに地上戦中心のリアル系もある
100それも名無しだ:2008/04/26(土) 11:31:38 ID:gf9UiRWx
黒仮面「白い機体?ランスロットか!!・・・何ぃ!?ガンダムだとぉ!!
くぅっ、我々の戦いにまで水をさす気か・・・良いだろう相手になってやる!!」

詰めの甘さが楽しめそう
101それも名無しだ:2008/04/29(火) 10:30:51 ID:AuHcJBSm
星刻「娘々を知らないのか!? 」
102それも名無しだ:2008/04/29(火) 11:10:16 ID:VBEBuDxf
ふむ
103それも名無しだ:2008/04/29(火) 11:29:01 ID:34d+aVBU
ギアスの火力で日本を支配ってのはちょっと無理あるよ。
ゲッターやマジンガー以下じゃん。
それにギアスの効かなそうなのも何人かいるし(万丈とかGGG、宙、Gガンの超人勢とか)
104それも名無しだ:2008/04/29(火) 11:34:11 ID:XyADJpif
ロロのギアスも効かないのかな
105それも名無しだ:2008/04/29(火) 11:43:08 ID:NlBqIeYl
>>103
ブリタニアとムゲが手を結べば無問題。日本は真っ先に占領されて、立ち上がるスーパーロボット軍団
106それも名無しだ:2008/04/29(火) 11:55:42 ID:CcBY8E8q
初代マジンガーとゲッターはいいかげんカイザーとかチェンゲに世代交代するべき

古参はないと気に食わないと思うけど10代〜20代前半からみるといらない子って感じ
107それも名無しだ:2008/04/29(火) 11:57:57 ID:BndXBBd0
ぶっちゃけもう80年代の作品はスパロボにはいらないよな
108それも名無しだ:2008/04/29(火) 13:18:38 ID:pgpx1SMd
>>107
そんなこと言うから荒れるのに・・
109それも名無しだ:2008/04/29(火) 13:22:39 ID:IttQ5o8R
>>106
チェンゲ・ネオゲ・新ゲとシリーズ化しているゲッターはともかく
カイザーは一つしかない上、ゲッターより話数も少ないからなぁ
ネタ尽きそう
110それも名無しだ:2008/04/29(火) 14:08:12 ID:n2Qe5hD4
3作とも5年以内にスパロボ出そうだけど、ギアスだけは出しにくいなw
こういうのは脚本によるんだろうけど、どうせパラレルか未来世界なん
だろうな。
111それも名無しだ:2008/04/29(火) 14:09:23 ID:/QyUhCT9
>1
全く異論なし!!
112それも名無しだ:2008/04/29(火) 14:34:24 ID:IttQ5o8R
まあ、マクロスFとガンダム00は頼まなくたって
いずれフツーに参戦するだろ

問題はギアスだけ
113それも名無しだ:2008/04/29(火) 14:46:25 ID:zRvCP96s
ガンダムとギアスだとファン層かぶってそうだから
どっちか片方出しておけばよさそうだな
114それも名無しだ:2008/04/29(火) 15:51:48 ID:I5QOdBn1
00早く参戦して欲しい…
ギアスは無理だろうけど
マクロスFはこれからの出来次第
115それも名無しだ:2008/04/29(火) 16:05:35 ID:bnFoFKMQ
ギアスが無理ならファフナーも無理じゃん。日本無いし。
侵略の条件なんざ幾らでも創れるっての。
116それも名無しだ:2008/04/29(火) 16:07:44 ID:yqUEwZgp
気にすんな、ゴライオンには地球すらない
117それも名無しだ:2008/04/29(火) 16:25:09 ID:bnFoFKMQ
毎回ギアスで話す時侵略問題が議論されるが何もブリタニア単独で侵略する必要は無いしそもそも既にメンバーを完成させておく必要も無い。キョウトが手回ししてこっそり作るなり他の国から持ってくるなり方法は結構あるんだがな。
ゴライオンなんて地球無い設定だったのに参戦できた。
版権クリアしてんだから改変次第で参戦は楽勝だろ。
118それも名無しだ:2008/04/29(火) 16:34:09 ID:7ympLpB7
パトレイバーがでないのと同じくらいギアス参戦はありえない
119それも名無しだ:2008/04/29(火) 17:09:11 ID:pgpx1SMd
ファフナーはエヴァがOKなんだから、イケるんじゃない?
120それも名無しだ:2008/04/29(火) 17:23:29 ID:bnFoFKMQ
パトレイバーは警察で弱いことに意味があるからだろう。
KMFはA・Sよりちっこいだけで弱くはないし。
ファフナーは日本が無い設定がギアスの侵略問題と同じくネックになる。
121それも名無しだ:2008/04/29(火) 17:46:27 ID:AuHcJBSm
スーパーTBS大戦T(竹P)
122それも名無しだ:2008/04/29(火) 18:51:51 ID:34d+aVBU
OOとマクロスはわかるがギアスが柱ってのはないだろ…。
スーパー系で鋼鉄神、LOD、エヴァ、PON、アクエリとかだろ。
フルメタやナデシコもいるからリアルは充分間に合ってる。
>>1にはスーパー系の柱が足りない。
123それも名無しだ:2008/04/29(火) 18:56:10 ID:woD2bkKI
124それも名無しだ:2008/04/29(火) 19:04:34 ID:tXssOlV8
ギアスはスパロボに出すべき作品じゃないのはもう明らかだろう
スパロボは戦術ゲームなんだから
125それも名無しだ:2008/04/29(火) 19:39:24 ID:vteRFSw4
馬鹿だろ>>1
ギアス、00、マクロスFなんかを柱にする訳が無いだろ?
普通に考えてナデシコ、種、ダイナミック(OVA)辺りがレギュラー化して柱になっていきそうなんだが…
126それも名無しだ:2008/04/29(火) 19:47:18 ID:tXssOlV8
もっとねーだろwww
127それも名無しだ:2008/04/29(火) 19:57:47 ID:bnFoFKMQ
ロボじゃない物が参戦した今
何も問題は無い>ギアス
否定してる奴はアンチか?
128それも名無しだ:2008/04/29(火) 20:13:33 ID:tXssOlV8
いや、信者ですが何か
129それも名無しだ:2008/04/29(火) 23:41:26 ID:+3NxQ3az
信者が痛いという噂は聞くが、ギアスってどこでも嫌われてるんだなw
130それも名無しだ:2008/04/29(火) 23:52:55 ID:42m/+4Zr
アンチもファンも多けりゃ問題は無い。容易い容易い。
131それも名無しだ:2008/04/29(火) 23:54:43 ID:n2Qe5hD4
>>129
てかアンチが普通のアニメと比べて大杉だろ
まあR2は1期と比べてなにかが足りないけど
132それも名無しだ:2008/04/29(火) 23:56:29 ID:I5QOdBn1
まぁギアスは話自体は好きだよ、面白いしね。EDとか媚びる所は嫌いだけど

スパロボには向いてないよ
133それも名無しだ:2008/04/30(水) 00:03:22 ID:i1rKgB5J
向いてないって言われるが毎回ロボット出てきて戦闘あって版権はサンライズで
ジャンルはロボットアニメ。確かに世界観は難しいがやり様でどうにでも。
何が向いて無いのか解らん。主人公がテロリストがまずいってことか。
134それも名無しだ:2008/04/30(水) 00:31:24 ID:NlMdER87
四話でやっとギアス見てる感じがした
ナイトメアとかスパロボ出たって活躍出来ないよ。

今はマクロスF参戦を願う 00は二期終わったらすぐにでも出して欲しい
135それも名無しだ:2008/04/30(水) 00:33:57 ID:B6BAKFJ8
日本が侵略されてる時点で・・・
まぁブリタニアの物量に日本のスーパーロボットじゃあ無理でしたって設定で良いのか?
136それも名無しだ:2008/04/30(水) 00:49:15 ID:9TZZWvYR
>>135
ラ・ギアス等の異世界に行ってる間に日本が侵略されたじゃだめなのか?
ニルファではティターンズに政権とられてたが。
137それも名無しだ:2008/04/30(水) 01:15:38 ID:i1rKgB5J
何故に既にスーパーロボットが完成している設定なんだ?
侵略されてから完成に持っていけばマジンガーを初めから再現も出来るのに。
後何故ブリタニア単独で侵略を?他と協力するなりすればいいだけの話だろ。
>>134
着ぐるみが活躍できる時点でもう関係ないっしょ。アレはギャグだからノーカンとでも?
しかしKMFが弱くて無理ならボトムズなんて参戦できんぞ。KMFより小さいし。
138それも名無しだ:2008/04/30(水) 02:11:30 ID:DRqlkeID
*5.9% 15:30-16:55 TBS つるやオープンゴルフ
*1.4% 17:00-17:30 TBS コードギアス 反逆のルルーシュ R2

  (⌒)     
/ ̄ ̄|        ∧_∧ 
| ||.  |        (-∀- )   < ゴルフあんま興味ないけどかえるのめんどいし
\__|    ========  \     面白そうなものもない
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒

命令を下せる絶対遵守のちか
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧  
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
139それも名無しだ:2008/05/01(木) 10:49:28 ID:FOpjGPFW
>>1のうちのどれか一つ外して新ヱヴァあたり入れたほうがいいんじゃないか?
140それも名無しだ:2008/05/01(木) 21:33:31 ID:6xAqKrN2
エヴァいれたら3本柱になるためのハードルが上がりすぎてしまうし、
今もこれからも3本柱だか御三家だかを超えている別格でしょ。
141それも名無しだ:2008/05/01(木) 22:45:41 ID:yX61WkoC
そうかな
142それも名無しだ:2008/05/01(木) 22:53:24 ID:Out5BPsQ
いつまで経っても
ギアス、マクロスF、00同時参戦なんてなさそうな気がするんですけど…
もっと現実的な3本柱を考えない?
夢物語にもならない様な話しても意味ないじゃん
143それも名無しだ:2008/05/01(木) 23:21:35 ID:mfe5alIn
>>142
例えば?
144それも名無しだ:2008/05/01(木) 23:26:00 ID:JD7JjSI5
>>142
他の2作は別でもマクロスFはすぐ参戦するはず。
設定容易だし。マクロスシリーズはテラPのお気に入りのはずだし。
キスダムの同時参戦はありえるかもね。
キスダムの機体はマクロスっぽいし。
キスダムはテッカマン扱いじゃないの?
145それも名無しだ:2008/05/01(木) 23:34:35 ID:S3Z6V5zS
マイナーな所でパトレイバー、アーマードコア、フロントミッション
パトレイバーとフロントミッションは見事なお蔵入り、ネクストACは厨性能!


正直すまんかった
146それも名無しだ:2008/05/01(木) 23:48:12 ID:Xq6nWIkC
機動性:ガンダム
攻撃力:ゲッター
防御力:マジンガー

同じく次世代
機動性:W・種・OO
攻撃力:?
防御力:エヴァ
147それも名無しだ:2008/05/02(金) 00:15:26 ID:ErAuSmF1
>>145
同意だが、ACとかヴァンツァーとか無理すぎる
パーツ組み換え出来るのは………
ボトムズも同じく…

00とギアスはまだ終わってすら居ないし、出るとしてあと五年後位じゃ

バーチャロン出たんだからゲーム系を増やして欲しい

ガンパレ
ガンオケ
キカイオー
リモコンダンディー
ブロディア
ライブレード
とかさ

Gロボ(戸田漫画版)
ガイバー
も出たらな…
148それも名無しだ:2008/05/02(金) 00:19:20 ID:MNEQXzma
ZOE、アヌビスとかはコナミと小島がOKならサックリ出せそうだけどな

まぁ主人公がコクピットから出られないとかは兎も角さ…
149それも名無しだ:2008/05/02(金) 00:22:37 ID:d/NI3SvL
00は早く2期やれよと ギアスは紅蓮弐式が出てくれればそれで良い

一番現実的なのはやっぱマクロスかね
150それも名無しだ:2008/05/02(金) 00:23:12 ID:D+0I9Gsg
>>147
ギアス、マクロスFは今年で終わるからもしかしたら携帯機に速効参戦できそうだが。
第二次Zなら時期的には充分間に合う。ファンには悪いがエウレカ如きでプッシュされんなら
上がギアスごり押ししても可笑しくない。
寺田が弐式買ってるからしてメカは評価されてるから種みたいにはならないだろう。
そう信じたい。
151それも名無しだ:2008/05/02(金) 00:26:52 ID:D+0I9Gsg
あ、エウレカファンに喧嘩売ってる訳じゃないよ。
商業的に失敗したのは事実だからそのエウレカがいけるならギアスもいけると思っただけ。
152それも名無しだ:2008/05/02(金) 00:32:02 ID:okDfJbZ4
谷口ってスパロボ嫌いそうな気がするんだよな
153それも名無しだ:2008/05/02(金) 00:40:31 ID:D+0I9Gsg
サンライズでロボット出してる以上模型やスパロボの展開は必然だろうよ。
幾らロボット嫌いでも本編で出てる以上要請が出れば拒否はしないだろう。
プラモだってどんどんリリースされるのにそんな水を差すような事を。
154それも名無しだ:2008/05/02(金) 00:48:06 ID:IUMKN9FS
御三家
機動性:W・種・OO
攻撃力:ギアス(グレン弐式の手は結構強いし、ルルのギアス最強。「ルルの名に命じて氏ね」終了)
防御力:エヴァ
155それも名無しだ:2008/05/02(金) 00:55:04 ID:MNEQXzma
>>154
生身で敵の真っ只中に飛び込むルルに脱帽ww

にしても目を見てくれるかどうか…
156それも名無しだ:2008/05/02(金) 01:30:18 ID:D+0I9Gsg
>>155
魔王ゼロなら余裕ですよ。
ランスロットの蹴り喰らって無傷だしw
157それも名無しだ:2008/05/02(金) 02:02:25 ID:CxrWEVda
今日のしぇりる様はセクシーすぎですね><
http://3server.sakura.ne.jp/tv/pc/img.php?src=../src/2283-3.jpg
キスシーンもありま…
158それも名無しだ:2008/05/02(金) 02:03:37 ID:okDfJbZ4
MBSウラヤマシス
159それも名無しだ:2008/05/02(金) 02:29:41 ID:IUMKN9FS
Gガン、Wガンとギアス同時参戦したら面白そう。

ルル「そこのガンダムファイター、その紋章を使用し、全力で活路を開け」
ドモン「ああ、わかった」

ルル「お前のガンダムを俺にくれ」
ヒイロ「任務了解。」
160それも名無しだ:2008/05/02(金) 02:37:06 ID:0D+7i1kd
>>159ヤバい。俺はルルに操られた味方キャラとマップで戦いたくなったW

どうせそんな事しても操られたキャラはスパロボじゃおとがめなしだろうし。


特にキラ
161それも名無しだ:2008/05/02(金) 02:46:59 ID:VinRn1g/
>>1
学園モノとしてギアス出してもいいから
エルドランシリーズ全部参戦させろ
162それも名無しだ:2008/05/02(金) 03:13:14 ID:IUMKN9FS
>>161
スーパーロボット大戦 スクイズ

新起動戦記ガンダムW
起動戦士ガンダムSEED
起動戦士ガンダムSEED アストレイ
起動戦士ガンダムSEED アストレイX
マジンガーZ
ゲッターロボ
GEAR戦士電童
トライダーG7
ゼーガペイン
新世紀エヴァンゲリオン
絶対無敵ライジンオー
元気爆発ガンバルガー
熱血最強ゴウザウラー
完全勝利ダイテイオー
コードギアス 反逆のルルーシュ
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
マジカルハートこころちゃん

このぐらいか?
163それも名無しだ:2008/05/02(金) 06:42:31 ID:28rv7L9H
>>154
宇宙怪獣とか闇の帝王とかモビルドールとかにも通じるんかね、ギアスは
164それも名無しだ:2008/05/02(金) 12:23:45 ID:PBOZQchO
思考回路持つ奴なら効くんじゃないか?
ただそんなチート能力入る訳無いんだけどねw
イベント様か対象の行動を一回操れる位じゃないかな。
165それも名無しだ:2008/05/02(金) 22:37:42 ID:IUMKN9FS
ギアスはイベント用でFA?
166それも名無しだ:2008/05/02(金) 22:40:56 ID:PstbSuRo
敵回避率一割現象程度にまで劣化させるスパロボクオリティ。

マイナー機いいと思うがなあ、さすがにフロントミッションは空気になりそうだけど
新作ACなんかはかなりスパロボ向けな設定だと思う

アヌビスはなあ。コナミとバンプレ仲悪いから。
167それも名無しだ:2008/05/02(金) 22:49:25 ID:oWVCx84A
三本ばしら?

ユニコーンガンダム
ガイキング
マジンガーZでしょ。
168シク教av俳優:2008/05/02(金) 23:40:13 ID:fZvnWvPu

169それも名無しだ:2008/05/02(金) 23:53:43 ID:CeX6yxS0
三本柱と言うには脆い三作だな
170それも名無しだ:2008/05/03(土) 00:21:06 ID:VMnz3cgn
ユニコーンを柱にすれば逆シャア以前の作品を完全にフェードアウトして、F91、クロスボーン、Vの参戦機会を増やせるかも。
ガイキングは微妙じゃね?
171それも名無しだ:2008/05/03(土) 09:28:10 ID:gRtFxg3A
ガンダムやマジンガー、ゲッターみたいは当時、ヲタではなく
普通の子供たちにも知名度あったからなぁ。
プラモが子供にも売れている00はまだしも、ギアスとマクロスFは三本柱にするには、
ちょっと弱い

ゾイドシリーズ
新エヴァ
ガンダムSEED〜00

あたりならいいんだが、ゾイドは版権的に厳しすぎるしなぁ
172それも名無しだ:2008/05/03(土) 11:42:21 ID:y3B+eJCu
ちょっと若返り(否地球)
ボトムズ
エルガイム
マシンロボ
173それも名無しだ:2008/05/03(土) 11:43:33 ID:C3+BdDsB
00っていうより種〜00じゃないか?
174それも名無しだ:2008/05/03(土) 17:34:36 ID:O6n4tYtc
00ピンでは無理だな
種とセットで何とか…って感じだ
175それも名無しだ:2008/05/04(日) 16:55:00 ID:uDj1IKxG
何で種なんだよ
Wだろ
176それも名無しだ:2008/05/04(日) 17:03:48 ID:HSxUTBfw
Wは、もう既に準レギュラーくらいになってるし(殆どEWだが)
放映開始から13年くらい経ってるから、もう何気に懐かし系だろ

ウインキー時代のCCAくらいに
177それも名無しだ:2008/05/05(月) 15:04:24 ID:rEgqXqAB
>>171
ゾイドってまだシリーズ続いてるの?
178それも名無しだ:2008/05/06(火) 00:55:01 ID:FgoPyAIo
逆シャアも毎回アクシズ落としじゃマンネリかな。

ZZのシナリオってほとんどスパロボで再現されてないから
そっちやって欲しいな。
179それも名無しだ:2008/05/06(火) 20:43:41 ID:5EbZ7NjU
ガザの嵐とか3Dとかって64しか出てないしな
青の部隊なんて一回も見たことなかったような
180それも名無しだ:2008/05/09(金) 08:08:36 ID:w9NGyIm/
ギアスは無理だろ
最強攻撃が足場崩しじゃん
181それも名無しだ:2008/05/09(金) 08:37:34 ID:I+aaSX6h
>>180
紅蓮はMAP攻撃で山頂から土石流流しありそうだな
てか足場崩しは攻撃じゃねえよw
182それも名無しだ:2008/05/09(金) 08:40:11 ID:KxyrVeAh
183それも名無しだ:2008/05/09(金) 08:42:07 ID:LJWMbhcB
>>179
青の部隊はリアルロボット戦線に出てた。
まぁ、物が物なだけに原作再現は皆無だけど。
184それも名無しだ:2008/05/09(金) 08:54:08 ID:OxZdUwNp
>>1
ギアスは無理だな。でてほしいけど。
ぼくらの、新ゲッター三部作、AofT、クロスボーンスカル+鋼鉄
ギガンテック、イグルー、セイバー
くらいか?
185それも名無しだ:2008/05/09(金) 10:05:14 ID:VyxAkBAt
>>179
GC(XO)にも出てる
186それも名無しだ:2008/05/09(金) 11:04:01 ID:ShD/JWdW
ブラスレイター
モスピーダ
メガゾーン
バイク物3本柱でひとつ
187それも名無しだ:2008/05/09(金) 12:16:11 ID:ljw6KRCC
そもそもスパロボの次世代って何?
お前ら3Dだと買わんくせに。
188それも名無しだ:2008/05/09(金) 12:17:25 ID:O5RsWomA
甲児と勝平もバイク好き
189それも名無しだ:2008/05/09(金) 13:53:13 ID:reFPZpoJ
紅白歌合戦でいえばマジンガーはさぶちゃん、ガンダムは小林幸子、ゲッターは和田アキ子
190それも名無しだ:2008/05/09(金) 21:46:04 ID:zmG8Poof
俺的次世代スパロボ三本柱
・美しく形のいいバスト
・美しい小さなヒップ
・知的美人フェイス
191それも名無しだ:2008/05/10(土) 12:09:23 ID:5cw96Vam
アフロダイA
エヴァンゲリオン
銀鈴ロボ

という事ですね
192それも名無しだ:2008/05/13(火) 22:43:35 ID:zfh6vQyU
ギアスの主人公ってロボ乗るの?
ボス会話とか困らないか?下手すりゃインターミッションしか出れないんじゃないか?
193それも名無しだ:2008/05/13(火) 22:44:50 ID:rhzLX/cJ
>>192
1期では最終的に、チートナイトメアに乗ってただろ



サブパイロットとして
194それも名無しだ:2008/05/14(水) 02:01:55 ID:L4ytAd9R
紅蓮可翔式かっこよすぐる
はやく使いたい
195それも名無しだ:2008/05/14(水) 03:51:10 ID:1+F54W8K
>00、ギアス、マクロスF
ギアスは妥当だけど、人気を考えると00は難しいと思う。 やっぱ順当に種・種死になると思う。
Wも主軸になった事はないし。
あとリアル系ばかりでバランスが悪いな。 マクロスFではなくエヴァかGGGを入れるべきだと思う。
196それも名無しだ:2008/05/14(水) 07:53:35 ID:0MVCjEWw
ギアスつまらんから。
2話で観る気失せた。
前は面白かった。
197それも名無しだ:2008/05/14(水) 08:17:01 ID:EqBxDPOP
閃光のハサウェイはいつでるのでしょうか?
198それも名無しだ:2008/05/14(水) 08:18:12 ID:mATiESU9
シルエットF91、F90はいつ出るのでしょうか?
199それも名無しだ:2008/05/14(水) 09:10:04 ID:ur2iAyqp
>>197
ハサウェイもギアスも結局主人公が悪人だから参戦難しいんじゃね
200それも名無しだ:2008/05/14(水) 09:28:40 ID:YkqpxnPl
鋼鉄神ジーグ
ガイキングLOD
ライディーン(リメイク版)
マジンカイザーOVA
新ゲッターロボかネオゲ


新時代スパロボ
201それも名無しだ:2008/05/14(水) 09:34:51 ID:wrLY1PAu
00じゃなくて種系だろうな
種系は確実に3本柱の一角には入るだろうし
ギアス、マクロスFは難しいんじゃない
毎回参戦するって事は空気参戦ができるって事だろ
話からしてギアス、マクロスFが空気参戦できるとは思えないけどね
202それも名無しだ:2008/05/14(水) 09:49:10 ID:xU9TG5tv
マクロスFはよくある外宇宙展開だから余裕でねじ込める
トップ2は前作のフォローさえあれば何とでもなる
これ以降は微妙だな
00は敵とも味方ともとれない微妙な立ち位置
グレンは展開の激しさ&急激に跳ね上がるスケール
ギアスはスパロボ向きな話じゃなし
ラインは論外
203それも名無しだ:2008/05/14(水) 12:37:08 ID:azqMF/fR
種、アクエリ、バレが無難なとこか
204それも名無しだ:2008/05/14(水) 13:30:46 ID:mJDxN124

全然話しにならんな
お前らバカじゃねーの?

■■ 終 了 ■■
205それも名無しだ:2008/05/14(水) 16:45:00 ID:aKI+0va/
>>204が真理
全くお話にならないよ
>>1のその3作品では
206それも名無しだ:2008/05/14(水) 17:19:03 ID:1I2mIrGE
更にオールド化して

鉄人28号
鉄腕アトム
アストロガンガー
207それも名無しだ:2008/05/14(水) 18:38:02 ID:1wgbGZ8a
すまんギアスの何処がスパロボ向いて無いのか説明してくれんか?
先週MAP兵器をお披露目したばかりなのに。
208それも名無しだ:2008/05/14(水) 18:41:13 ID:EClNKWC9
>>207
まあフルメタがスパロボに出れる時代だから、出すことはできるんだけど
日本占領されてるからなw扱いがむずいだろう
209それも名無しだ:2008/05/14(水) 18:47:37 ID:Ix/T4off
ラインバレルは無いな
何か特別凄い要素あるか?
漫画はつまらんしアニメもスベりそうだし
210それも名無しだ:2008/05/14(水) 18:52:09 ID:k5jRA7+Z
紅蓮の合体登場シーンとか寺田P好きそ
211それも名無しだ:2008/05/14(水) 18:55:08 ID:4PMu8je+
ギアスと00はストーリーの癖が強すぎるから無理
ギアスに至っては1作品に参戦するだけでも至難じゃないか?
212それも名無しだ:2008/05/14(水) 18:55:48 ID:1wgbGZ8a
>>208
いやだから開発途中で侵略なり平行世界使うなり方法は幾らでもある。
否定するのは構わんが少し脳みそ使ってくれないか?
これ位の問題、問題にもならんわw
213それも名無しだ:2008/05/14(水) 18:58:50 ID:4PMu8je+
>>212
スレタイ嫁。ギアスのためだけに毎回そんな設定出してられないだろうが
214それも名無しだ:2008/05/14(水) 18:58:54 ID:1wgbGZ8a
>>211
癖ありすぎるのメンバーばかりのZが出た今何を言うとるんだか。
ギアスや00程度屁でもないでしょ。
久々のヒット作に否定的な奴がこの板多すぎお前等の信仰するマイナー作品の
方がよっぽど難しいってのw
215それも名無しだ:2008/05/14(水) 19:00:43 ID:1wgbGZ8a
>>213
00年代がヘタレだからギアスなんて話が出てくるんだけど。
みんなヒット揃いならそりゃ否定されてもまあそうだねで済む話だし。
216それも名無しだ:2008/05/14(水) 19:18:52 ID:4PMu8je+
>>213
お前はいったい何を言ってるんだ?
次世代の3本柱ってことは毎回ストーリーに大きく関わってこない空気参戦をするってことだ。
その空気参戦のためにいちいちそんな物語の根幹に関わる設定つけてられないでしょって話をしてるの。
ギアスは日本が侵略されてたり毎回空気参戦させるには、他作品の邪魔になる設定が多すぎる。
217それも名無しだ:2008/05/14(水) 19:19:36 ID:4PMu8je+
>>216

アンカミス >>215だった 
218それも名無しだ:2008/05/14(水) 19:23:26 ID:EClNKWC9
>>216
∀出すために未来世界にぶっ飛ぶスパロボを出したバンプレストに不可能なことはないと思うんだが
それと客観的に見て文が興奮してるぞ、おちけつ
219それも名無しだ:2008/05/14(水) 19:31:37 ID:1wgbGZ8a
>>216
いや3本柱になるならある程度知名度や人気が無いと無理だろ。
>>1もそういう理由でこの3つを挙げたんだと思うぞ。
ようはこの3つに人気で並ぶ物がないなら出せないだろうと言ってるんだ。
この3つに匹敵して出しやすいならそれが柱になるだけ。
後スパロボの改変を舐めない方がいい。
アクシズを地球消して阻止するんだぞ?そっちの方が遥かに無茶だw
220それも名無しだ:2008/05/14(水) 19:36:06 ID:G5cVU2M7
ギアス出しても構わないけど、黒の騎士団もブリタニアも敵で。
221それも名無しだ:2008/05/14(水) 19:36:21 ID:F50Ajlrk
>>209
アニメで化けるってのもあるけど
GONZOは原作未完結なら確実にスベるからそれもなさそうだな・・・
222それも名無しだ:2008/05/14(水) 19:47:49 ID:qc/OGg8z
>>219
それならガンダムは00じゃなくて種運命だな
223それも名無しだ:2008/05/14(水) 21:29:07 ID:1+F54W8K
>ギアスはスパロボ向きな話じゃなし
そのとおりかもな
でもスクコマみたいなストラテジー系にはむしろ合ってるかもな。
ルルーシュ指揮能力高いし
224それも名無しだ:2008/05/14(水) 21:41:20 ID:azqMF/fR
何を思って>>1は柱となる作品としてアレらを挙げたの?バレとマクロス以外出しにくそ…。
225それも名無しだ:2008/05/14(水) 21:48:27 ID:wKco3kS3
ギアス出せるならイリヤの空もおkだな
226それも名無しだ:2008/05/14(水) 21:49:28 ID:nNZ+sRME
俺を誰だと思ってやがる!
227それも名無しだ:2008/05/15(木) 11:02:51 ID:WgZFFFlv
>>226
いいから仕事探せよ
228それも名無しだ:2008/05/15(木) 22:18:18 ID:jXrnyR4Y
>>218
一番の障害はルルーシュなんだがw
出すなら敵で出さないとなw
229それも名無しだ:2008/05/15(木) 22:54:11 ID:uJyMwfM0
ギアスと00は相性が悪過ぎるだろ
他国に侵攻してる所のブリタニア軍に対してはCBが介入するだろうが同じ様にブリタニア内でテロってる黒の騎士団にも介入するだろうし
唯一共同戦線貼れそうなのが九州の傀儡政権を相手にする時でランスロットとガウェインが協力する時にエクシアも途中参加させるくらいか
マクロスF?そもそも地球ですらねーし
230それも名無しだ:2008/05/15(木) 23:20:16 ID:93+zArRd
銀色のオリンシスは00と相性が良い
ダンクーガノヴァも00と相性が良い
00出すならこの2つの作品は絶対くるだろうね
231それも名無しだ:2008/05/15(木) 23:36:26 ID:TKGWTQhI
オリンシスは今回のスパロボに合いそうな気がする
232それも名無しだ:2008/05/16(金) 07:08:48 ID:KPTmspcv
ダンクーガはノヴァの前にBURN出せよ
233それも名無しだ:2008/05/16(金) 13:56:44 ID:gPoGIO9B
>>232
お前とは旨い野菜生活が飲め(ry

Zの世界観ならBURN、クロノアイズ、ダイ・ソードあたりは
少し無理すれば出られると思うんだ
234それも名無しだ:2008/05/16(金) 16:49:16 ID:F2O3odGd
二次創作かOKって普通出ないしな。
235それも名無しだ:2008/05/16(金) 19:49:32 ID:Kfg/E8fX
今週のマクロスはちょっと凄すぎた
236それも名無しだ:2008/05/16(金) 19:51:55 ID:qDW0F0ts
>>231
1クールアニメで正直内容も・・・だったと思うのはおれだけか?

>>245
マクロスがガウォーク形体になったり、めちゃくちゃ俊敏に動いててすごかったなw
キャラ作画ちょっと安定してなかったけど
237それも名無しだ:2008/05/16(金) 20:23:18 ID:0R0SaysN
トップをねらえ2が参戦したとして、ラストの主人公の女の子がでかくなって現れるとこどうすんだろ?確か地球よりデカかったよな。
238それも名無しだ:2008/05/16(金) 20:41:54 ID:mQ/aSgeX
>>237
GGGの合体原種みたくマップ扱いになります
239それも名無しだ:2008/05/16(金) 21:32:50 ID:t0m5jZne
>>232
BURNってマンガでしょw
村上原案じゃないし、出ても嬉しくないよ
240それも名無しだ:2008/05/16(金) 23:28:03 ID:457MVzM2
ギアスは無理だろ。世界観はともかくルルーシュの性格がな。
ほとんどの版権キャラと合わないと思う。
敵にすれば問題ないけど、それじゃファンが切れるだろうし
241それも名無しだ:2008/05/16(金) 23:59:36 ID:MegOa/Cj
逆だろ。どの版権キャラと絡ませても面白いと思うぞ。
242それも名無しだ:2008/05/17(土) 00:01:22 ID:STUe189+
乱入してきたロム兄さんに蹴られる姿しか想像できん
243240:2008/05/17(土) 00:22:58 ID:0BgyQf43
>>241
絡みはともかく仲良くはなれない気がするんだけどな。特にスーパー系連中とか
あとギアスの能力もネックになる気がする。
244それも名無しだ:2008/05/17(土) 00:28:27 ID:mFu0l33y
妹にさえ手出さなきゃ問題ないでしょw>ルルーシュ
ギアスは色々させられる美味しいアイテムだしシナリオの腕次第で
幾らでも展開可能だな。
245それも名無しだ:2008/05/17(土) 00:47:00 ID:P2C7p6ko
グローバル艦長、無茶しすぎだろ…
246それも名無しだ:2008/05/17(土) 01:04:52 ID:0BgyQf43
ルルーシュのギアスって一種の洗脳みたいなものだろ。反感を買うと思うんだが。
247それも名無しだ:2008/05/17(土) 20:26:56 ID:rgo5HfXE
今回のマクロスF良かったな!

キャラはグラヴィオンぽかったけどw
248それも名無しだ:2008/05/17(土) 21:25:07 ID:R4kk6XNm
>>246
つーか、すでに反感買ってるし。
249それも名無しだ:2008/05/17(土) 21:37:19 ID:ofQfS1+v
ギアスは生理的に無理
種がサルファに出た時みたいに荒れるだろ
250それも名無しだ:2008/05/17(土) 21:41:49 ID:1JJBP2Fq
>>249
まあそれは仕方ない。新作新規がマイナーしか無いのに全部メジャーだと言い張られる
よりは個人的に遥かにマシ。あれだけ他と差をつけてくれると寧ろ清々しい。
プラモ売る為にもガンガン派手にKMFを戦わせてくれ。バンダイもエウレカよりは乗り気だろ。
251それも名無しだ:2008/05/17(土) 21:56:48 ID:1JJBP2Fq
っていうよりギアス抜いたら本命次回無くなるな。
ここの板的には∀だのXだのが持てはやされてるがな。
やっぱ実際に結果を出した作品に着て欲しい訳ですよ。他の年代と比べてしょぼくてもな!
252それも名無しだ:2008/05/17(土) 22:03:29 ID:J9JF+HDq
おっさんだけどマクロスFはいろんな意味で安心してみられるいい作品だ
253それも名無しだ:2008/05/17(土) 22:07:50 ID:pXXo701q
>>249
荒れるとしたらナデシコが参戦したときくらいは荒れるな
俺は出てほしいんだが

>>251
確かに最近は面白いロボアニメ少ないな てかガンソード参戦はまだか!
254それも名無しだ:2008/05/17(土) 22:11:32 ID:fx+xHbDW
>>251
結果を出してるのにずっと参戦しないボトムズはどうすればいいんでしょうか
255それも名無しだ:2008/05/17(土) 22:23:15 ID:ThDQB6sE
>>251
続編もかなり作られているTFシリーズはどうすればよいのでしょうか
256それも名無しだ:2008/05/17(土) 22:28:37 ID:1JJBP2Fq
>>254
そろそろ来るんでない?
>>255
TFはタカラだけでなく海外の版権も付くからねぇ・・・。
257それも名無しだ:2008/05/17(土) 22:38:44 ID:R4kk6XNm
>>251
ロボットよりお姉ちゃんだからなぁ。
いらんだろw

つーか、2機入ってからのメカ戦微妙>ギアス
258それも名無しだ:2008/05/17(土) 22:44:23 ID:1JJBP2Fq
>>257
エウレカ等よりかはマシよ。毎回メカ戦見れてるし。
幾らあざとくても各層にちゃんとサービス入れてくれてんだ。
製作が視聴者無視してオナニーするよかよっぽどマシじゃいw
259それも名無しだ:2008/05/17(土) 23:00:00 ID:ThDQB6sE
まあ最近、ギアス能力とか歴史が微妙に違うとか神発言とかでギアスは
ビッグオーみたいな落ちになるんじゃないかと心配なんだ。あくまで俺の杞憂だけど。
神=製作者とかな。だってもうすぐ3/4が終わろうとしているのに神がどんな奴か情報が全然ないんだもん
260それも名無しだ:2008/05/17(土) 23:09:14 ID:fx+xHbDW
多分ワイズマンみたいなタイプじゃね
261それも名無しだ:2008/05/18(日) 04:24:37 ID:sXuIC/6F
ギアスが軸だったらスゲエ斬新な展開が拝めそうではある。
スパロボ系の連中の立ち位置とか、各作品に泥を被せない程度に弄れそうな感じはする。
個人的には血染めのユフィの話ののリアクションが楽しみ。
262それも名無しだ:2008/05/18(日) 06:10:19 ID:cQf0aNwH
ギアスが来るなら
カレンの谷間カットが拝めると…
263それも名無しだ:2008/05/18(日) 07:03:19 ID:KZbk+T7R
ギアスと00は相性よさそう
どっちも三国に分かれてるし、日本は少し特別な場所になってるし
マクロスFは地球外の宇宙で進むアニメと相性がいい
中でもトップシリーズとの相性は抜群

まあ空気参戦できそうなのは00かな。取り合えず敵エースと何とかビーイング出せば何とかなる
うん、三つとも参戦するのが楽しみだ
264それも名無しだ:2008/05/18(日) 07:41:41 ID:Wj6wgEWK
でもギアスは監督がロボアニメじゃない発言してるからなぁ。
なんか女体に力入れる気がする
265それも名無しだ:2008/05/18(日) 13:57:51 ID:/jC0DCU7
>>263
竹Pの左翼アニメつながりだから当然でしょう…
266それも名無しだ:2008/05/20(火) 19:05:11 ID:yHp6QOIY
ギアスはアカシックレコードネタ突入が濃厚だから
最後に上手くまとまりそうとは思えない
267それも名無しだ:2008/05/22(木) 10:45:38 ID:MGxw3Rup
ルルーシュは最後敵になるシュウ的な。味方にギアス色々かけて利用→バレる→離脱→敵とか?指揮官lvとかやたら高そうだよね。範囲広い上に味方の能力スゲーあがりそうだ。
268それも名無しだ:2008/05/22(木) 11:14:55 ID:bTgZBsb/
ルルーシュは付属スキルが高くてもパイロットとしては最低ランクに入りそうだ…。
269それも名無しだ:2008/05/22(木) 11:29:12 ID:U3Qs46za
>>264
あの監督はガンソでもそんなこと言っておきながら
同時期の他のロボットアニメ(エウレカ)よりも正当派でいろんなロボを活躍させるアニメを作ってみせたし
つまり、ロボアニメのくせにロボが活躍しなかったり戦闘がバンクだらけのアニメ(種とかエウレカ)への
当てつけであり嫌みなんだと思う
ロボットアニメじゃないアニメ(ギアスやガンソ)に、本職のロボアニメがメカアクションで負けてるじゃんw、
みたいな
270それも名無しだ:2008/05/22(木) 11:37:11 ID:MGxw3Rup
>>268
戦闘しかとりえのないやつと組ませると最強になりそうだな
271それも名無しだ:2008/05/22(木) 11:39:13 ID:U3Qs46za
>>270
ルルーシュにカガリを操縦させるとか、摂政として
272それも名無しだ:2008/05/22(木) 12:59:58 ID:DNEzCmKP
去年某動画サイトで、00設定にノヴァorフルメタ、刹那にヒイロorソースケ、ロックオンにクルツ(声優未発表時)、アレルヤにハレルヤの間違い?、ピザにバーチャロンのライデンみたくキャストオフするんじゃね?、NA決定後アムロ声ラスボスじゃね?

って米したら「ゆとり乙、氏ね」とレスされたよ…
273それも名無しだ:2008/05/23(金) 20:47:02 ID:3PtZdkcm
ギアスと00とマクロスFと新劇場EVA同時参戦だったら
個人的にはαに匹敵するインパクトを受けるな。それぞれチマチマ出されると
インパクト薄れるからこの辺出す時は一気に纏めてやって貰いたい。

特に00とギアスは世界観的に特殊だから
シリーズ物にして1作目でギアス1期と001期、2作目でR2と002期みたいな感じで
引っ張れば良いんじゃないかと思う。
274それも名無しだ:2008/05/23(金) 20:56:43 ID:ZDPIUUut
ギアスはともかく、00とFは黙ってても
いずれ参戦するだろうな
275それも名無しだ:2008/05/23(金) 20:58:15 ID:asUZbooH
>>273
そのラインナップが一斉に来たら俺涙流しながら買うわw
276それも名無しだ:2008/05/23(金) 21:04:36 ID:3PtZdkcm
同世代にこれだけの弾が集まった2007〜2008年組はスパロボの停滞感打ち破る
良い起爆剤になると思うんだよね。グレンラガンもDVD結構売れてたし、去年から今年にかけては
ヒットロボットアニメが本当に良く出たと思う。この辺一気に出して懐古組用には
ボトムズ参戦させればαを超える最強の新規布陣だと思うね。
277それも名無しだ:2008/05/23(金) 21:13:27 ID:/9qD9cWg
00一期とギアス一期出たら俺の財布の紐も一気に緩くなっちまいそうだ…
それにマクロス、グレン、ガンソ、ファフナーが出たらなんとしてでも買うよ
278それも名無しだ:2008/05/23(金) 21:16:24 ID:asUZbooH
>>277
なにその神ラインナップ
279それも名無しだ:2008/05/23(金) 22:19:59 ID:TvJ4s1cC
>>278
ギアスが木星に向かうとかだったらガンソは絡められるかもな。
ファフナーはどうなるんだ?あいつら皆イレブン扱いなのか。
280それも名無しだ:2008/05/23(金) 23:14:45 ID:ihJamJ6G
>>279
竜宮島は移動島だからフェストゥムからもブリタニアからも逃げ続けてるでいいと思う
指令達はともかく、純粋に竜宮島で産まれ育った子供達の世代は
日本は滅亡したと聞かされてるだけでフェストゥムのことを知らなかったように
ブリタニアのことも、自分たちがブリタニアに狙われてることも知らないままだとか
281それも名無しだ:2008/05/24(土) 01:59:39 ID:RDh0QhRV
>>277
その作品群でリアルに発売されたら発売日に一万握って走って行くわ
282それも名無しだ:2008/05/24(土) 11:48:23 ID:E3AfN63s
でもPS3なら買わない
283それも名無しだ:2008/05/24(土) 12:41:19 ID:ysfrNQAy
PS2かPSPで出たなら即買いだな
284それも名無しだ:2008/05/24(土) 16:53:22 ID:p0gI0/tW
ゴーストが雑魚化したのは、本家マクロスよりスパロボのが先というのは
皮肉な話だ。
285それも名無しだ:2008/05/24(土) 17:49:16 ID:Ta72+o8Y
スパロボでは各作品最強がゾロゾロいるから仕方ない
286それも名無しだ:2008/05/24(土) 17:51:20 ID:aeIsa15c
>>283
むしろDSで出そうなラインナップだけどな
287それも名無しだ:2008/05/24(土) 17:54:43 ID:vIJ3//hP
Aリメイク見るとDSよりPSPで出して欲しいなぁ。
メディアインストールすりゃロードも早くなるみたいだし
288それも名無しだ:2008/05/24(土) 20:15:36 ID:ZaJadL2z
ガンダム00とマクロスFは同時に参戦してほしいな
声優的に
289それも名無しだ:2008/05/24(土) 21:35:50 ID:rYIUZQ11
しかしこの三つって声優被りまくりだな。ギャラ的に三つ同時に出すとお得になりそうだ
290それも名無しだ:2008/05/24(土) 22:16:45 ID:RDh0QhRV
00でグラハム使いつつ、Fでアルトも育てる
291それも名無しだ:2008/05/25(日) 00:12:19 ID:zLydjEcZ
>>289

いずれそうなるだろうから、先にドモン、ソースケ、イザークの声付き参戦が欲しい。

クルツより先にロックオンに声が付いたら、ポロロッカ現象がおこるぜ、きっとw
292それも名無しだ:2008/05/25(日) 01:02:33 ID:jKw27+f3
種死のシンとスザクを2大エースにしたい
293それも名無しだ:2008/05/25(日) 03:23:06 ID:Gym9shyi
>>292
スザクは死ねば良いと思うよ
294それも名無しだ:2008/05/25(日) 10:32:50 ID:S3XI+3eX
まぁとりあえず
F信者と00信者とギアス信者は世の中の為に消えた方が良いと思うよ
これからは赤ずきんチャチャについて語り合おうか…
295それも名無しだ:2008/05/25(日) 19:52:05 ID:SVjPlAWU
ギアスもうだめだろ…
296それも名無しだ:2008/05/25(日) 20:20:13 ID:LqiaztXr
そうか?
ギャグアニメとして一皮剥けたと思うが
297それも名無しだ:2008/05/26(月) 18:10:23 ID:P1DCbCBU
ギアス、マクロスF、00の参戦は時間の問題では。

でも、Zの開発が3年前からだっつってたから、少なくとも作品が完結してから2、3年先までは出なくても仕方なくね?

まあギアスと00は1期のみで参戦も可能かと(厳密にはフルメタは完結してないし)

本音としてはギアス参戦は遠慮いただきたいのだが(:_;)
298それも名無しだ:2008/05/28(水) 12:09:44 ID:7mEoH7c5
DSスパロボで早期の登場を期待してる
ってかDSでまだ1作しか出てないってのが意外だ
299それも名無しだ:2008/05/28(水) 12:13:48 ID:7pGba8gW
ギアスはメカはいいかも知んないけど、悪人面と精神が壊れかけのヤツが多いからダメでしょ。
300それも名無しだ:2008/05/28(水) 17:22:22 ID:mZVaWLlT
ギアスの女キャラ
長身多くてビックリ・・・・

まぁスタイル良い女好きだから
いいんだが
301それも名無しだ:2008/05/28(水) 18:39:07 ID:/ZwI/F7j
コードギアスはただの戦争ならよかったんだけど
ギアスがあるおかげで絡みづらい
302それも名無しだ:2008/05/28(水) 19:01:56 ID:YGQYJVBX
>>301
いや、ぶっちゃけギアスの設定がなかったら相当地味なアニメで参戦すら不可能・・うわ、なにをする(ry
303それも名無しだ:2008/05/28(水) 19:04:55 ID:mvRliwah
Fは話は無難だしキャラは媚びまくりだしCGは全然サーカスしてないしでなあ
304それも名無しだ:2008/05/28(水) 19:07:11 ID:YLKolluN
>>300
ギアスは全体的にひょろすぎるなw
まあ顔だけ出るから、あんま気にはならんだろうけどww
305それも名無しだ:2008/05/28(水) 19:13:12 ID:Z/vKAm4n
>>302
ボトムズのことかー!!
306それも名無しだ:2008/05/29(木) 14:48:33 ID:DFAWoH3v
Fはアーマードとモンスター、ギアスは一期の紅蓮が使いたいな
00はあんまない、ボスの黄金ジムはいいけど
307それも名無しだ:2008/05/31(土) 10:57:27 ID:SwdETkS0
次世代スパロボの3本柱はらき☆すた、リリカルなのは、ローゼンメイデン
308それも名無しだ:2008/05/31(土) 11:39:54 ID:T5I2kqku
MS IGLOO
スターゲイザー
ガンダム00
コードギアス
ファフナー
ガン×ソード
ゼーガペイン
グレンラガン
リーンの翼
銀色のオリンシス
奏光のストレイン
ダンクーガノヴァ
鋼鉄神ジーグ
ガイキングLOE
ギガンティック・フォーミュラ
鉄のラインバレル
トップをねらえ2
マクロスF

いっそのこと次はこんな感じで全部新規でどうか
309それも名無しだ:2008/05/31(土) 11:51:30 ID:fiZR++Kp
いいね。ほとんど知らない作品ばっかだけどw
ガンダム&ゲッター&マジンガーがでてこないってだけで好評価。
310それも名無しだ:2008/05/31(土) 12:59:40 ID:H/8QbVg4
懐古ブチ切れのラインナップですなww
ゴールドライタンとか何時来るんだろーな。
311それも名無しだ:2008/05/31(土) 13:11:33 ID:f4gyMJrp
懐古厨の俺涙目だが、好きな作品もあるし(つーか嫌いな作品自体少ない)、ガオガイガーやら種やら出ないならどんどん新しい奴出して行けばいいんじゃね?

バンプレだって利益欲しいだろうし
312それも名無しだ:2008/06/01(日) 01:15:14 ID:CvvxFdJu
むしろ70、80年代で未参戦な作品も入れるんだ!



ひどくカオスになりそうだな。
313それも名無しだ:2008/06/01(日) 12:05:25 ID:paJVL2uu
ガンダムを入れないスパロボをやってみたいな。
314それも名無しだ:2008/06/01(日) 12:16:50 ID:KCgwmMvA
ガイキングやダンクーガやライディーンがお得意の平行世界を駆使して
リメイク版と合流
案内人はクォボちゃん
315それも名無しだ:2008/06/01(日) 17:27:52 ID:paJVL2uu
ダグラム
レイズナー
ドラグナー
ガリアン
モスピーダ
ボトムズ
ナデシコ
初代テッカマン
イデオン
マクロスゼロ

この参戦作品でやりたい。
316それも名無しだ:2008/06/01(日) 23:06:14 ID:tSSVeRef
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|     私たちコードギアスファンが崇める谷口監督のサイン入りPS3のサインを
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|     シンナーで消すとか言った有野さんは絶対に許せないです。
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|    有野さんがシンナーで消すと言ったその谷口監督のサイン入りPS3は
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|    ファンにしてみれば喉から手が出るほどほしいものです。
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|    シンナー発言は監督並びにファンに対する壮大な侮辱で万死に値します。
   |:::ノ        (●_●)        |::|    コードギアスファンを敵に回せばどういうことになるかたっぷりと教えてあげましょうか?
   |::|           l l           |::|    どこの病院に入院してるかさえ分かれば今すぐにでもそちらに行って、
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|    谷口監督とコードギアスの素晴らしさを説いてあげます。
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|    2008/6/1(日) 午後 8:58[ たまき ]
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
317それも名無しだ:2008/06/01(日) 23:23:19 ID:xKU6rc4R
ギアスの叩かれるネタが増えましたねw
318それも名無しだ:2008/06/01(日) 23:28:30 ID:/A3n+R8v
本編見ずにキャプだけ見たとかなのかね
ボケた有野よりもっとひどい発言したのが近くにいるのに
319それも名無しだ:2008/06/01(日) 23:40:22 ID:QuYpA/mo
>>318
サンドのことですね、わかります
とりあえず有野の発言以前にあの番組はひどすぎる
320それも名無しだ:2008/06/02(月) 09:49:42 ID:aq3wTdT/
サンドもアニメ見てないのに監督の名前出されたって解らないだろうに

まぁ確かに昨日のは無いわ
321それも名無しだ:2008/06/02(月) 10:32:28 ID:L/VIdpBW
元祖スーパーロボットの鉄人を参戦してほしい。
322それも名無しだ:2008/06/02(月) 10:42:07 ID:JZmKpbPz
福田負債のサインが書いてあるPS3があったら欲しいかどうか考えて欲しいものだ
323それも名無しだ:2008/06/02(月) 11:02:24 ID:0q9Xt7D7
OOとマクロスどっちも好きだから参戦してほしい
ギアスはロボアニメっていうより能力アニメじゃね?
個人的にはギアスよりガンソの方が参戦希望だな。ヴォルケイン使いたい。
324それも名無しだ:2008/06/02(月) 21:18:14 ID:jPUkhIYy
>>323
俺もその二作品は好きだ。00はまだ二期があるが、一期の時点で大好きになったわ

マクロスは今のところかなり良い出来じゃないかと思う。出てくれんかねー
325それも名無しだ:2008/06/02(月) 21:21:32 ID:uY1af7w9
>>323
ギアス参戦したら面白くなりそうなんだけどな、ギアス能力が1回の戦闘で
1回だけつかえて、マオの場合はずっと発動してて

ロロのギアス:半径10ステップの敵味方すべてを1ターン行動不能にする
マオのギアス:回避率100% 倒せるのは脳を持たないキャラかCC限定

みたいな感じで、てかDSのゲームでマオのギアスは回避100%が再現されてたけど
326それも名無しだ:2008/06/02(月) 22:03:24 ID:HMst8XmW
>>313
そこであえてGセイバーを(ry

>>318
アニメ見てても監督の名前なんてあまり気にしてないや
327それも名無しだ:2008/06/02(月) 23:18:02 ID:mGszdO0m
>>325
ルルのギアスはいろんな命令出せる方が楽しいな
敵に死ね!って言って自爆させたり、機体を譲渡させたり、
全力で見逃せ!でNPC味方化したりとか
ただし効果があるのはルルよりもレベルの低い敵限定で、名前のある敵に対しては
ゲーム中一回でもギアスを使用すると以降のシナリオではその敵に対してギアスは使えなくなる
またシナリオ上ギアスにかかった(かかる事になる)敵には最初から使えない(ジェレミアなど)
また名前のある敵やボス級の敵に対しては自殺命令や機体譲渡命令は基本的には下せない(一部マシンを奪うことは出来る)
そんでギアスポイントみたいな数値で回数制限があって、バサラの歌エネルギーみたいに
レベルアップに応じて使用できる回数も増えて行くとか
あと、ルルは特殊技能指揮官のLVが最初から高そう(指揮効果はともかく範囲が異常に広そう)なイメージがある
328それも名無しだ:2008/06/03(火) 01:18:05 ID:dZCQzV9q
そんなシステムにしたら原作レイプとかなんとか騒ぐやつが出るんじゃね
329それも名無しだ:2008/06/03(火) 02:32:37 ID:wDWlo5fP
ギアスは出しても良いだろうが、キャラの能力設定が大変そうだな 下手にやったらブーイングだし

00とマクロスはほぼ確実に出るだろうから、そこまで不安じゃないが取り敢えずギアスは参戦希望
330それも名無しだ:2008/06/03(火) 23:08:39 ID:H/p4Yd1G
次代の3本柱?
ゼーガとファフナーとアイマスに決まってんだろ
331それも名無しだ:2008/06/04(水) 01:53:09 ID:pqk2UjVf
>>330
ねーよ不人気アニメw
332それも名無しだ:2008/06/04(水) 07:16:26 ID:Nr3skzte
>>61
ぼくらのを使うとそのうちパイロットいなくなる
333それも名無しだ:2008/06/04(水) 15:00:46 ID:bGa1qz2+
次世代3本柱?
鉄人・ボトムズ・エクスカイザーに決まってんだろ
334それも名無しだ:2008/06/05(木) 03:19:29 ID:uOFdCG/U
エクスカイザー(笑)


まぁボトムズはアリだな。

パトレイバーはガチ
335それも名無しだ:2008/06/05(木) 15:32:06 ID:yDFQ18Sf
パトレイバーは寺田の好きだからこそ出せないものもあるという発言が気になる
336それも名無しだ:2008/06/05(木) 16:24:05 ID:hhaluhP1
寺田発言に加えパトレイバーはスパロボ補正でも出せんだろ
俺も好きだから出して欲しくない
参戦作品を吟味しての兵器レベルを下げれば出せそうではあるが難しいだろうし
妙にリアリティある分だけ難しい
337それも名無しだ:2008/06/05(木) 16:37:52 ID:NLJEbE8V
パトレイバーはスパロボ以外の何かに出してほしい
338それも名無しだ:2008/06/05(木) 19:25:58 ID:w5ymt5LG
ボトムズとパトレイバーの違いって何だ?
339それも名無しだ:2008/06/05(木) 19:34:07 ID:Df6JLUHy
特車二課の面々は軍人と一緒に戦争するより、知恵と勇気で犯罪者と戦うお巡りさんであってほしい
340それも名無しだ:2008/06/05(木) 20:28:31 ID:8TkGghYK
パトレイバー出そうと思ったらに警視庁の許可が必要になるとか聞いたんだけど本当なのか?
341それも名無しだ:2008/06/06(金) 00:25:14 ID:uS3o37zT
警視庁の許可ってマジで?www
342それも名無しだ:2008/06/08(日) 11:33:57 ID:pQGW9z4H
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1207633347/

このスレには・・・
  ヽ ‐┼‐  ‐‐\‐‐     __/  、ヽヽ ┌─┐   l   l   _/            | ̄| | ̄|. | ̄|
  '''7 lココ      〉    ̄ /``ヽ\  └┬┘   レ  l   / ̄ \  l    l   | |  | |  | |
   ) /|\   、       /    |    ./├       l     __l.     l    l   |__|  |__|  |__|
  ∠-‐‐‐‐--   ゙''‐--   /   、/    /''‐┴‐--    /     し'ヽ     レ    l  □  □  □

                                       ,.-‐''"`''‐-'゙!
                  /゙、     _  ‐-.、..,,___      r'゙......:.:.:.:.:.:.:.:.ミ.
               __   /!::::',   (ミヘ   ``''‐-、゙`'''ァ--、.,,ノ_::::::::::::::::::::::::ミ.
            _,ノ゙ _>-!j、:::::l   ___i_!,,..、-‐‐''''"7'"´,.、----、``ヽ;::::::::::::ミ、  ド
          ,.:r''" _.l´r'゙ l,``''゙,r''"/      __/! /゙´:::::::::::::::::`゙`ヾヽ::::::ノ、
         /,.-'‐''"//。_,/´ ̄! (-‐‐''''""´ ̄ \゙、'、三三三三三三三三三≡=   ガ
       r'm'" ,.-=''゙-''"     ヽ、`''-,r''''''''‐‐‐‐--ヽヽ、`''‐-、.,_,. -‐''゙/三三三≡≡=
       ,.`´,r'"/゙l   ,,.、-‐'''" ̄´ ̄       r'゙  ``'''‐‐-----‐‐'''"三三三三三≡≡=  ン
   , '"゙( ' l//´/、  ´\  三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三≡≡≡= !!
  ,'゙  ,. '゙' .l/  /  ヽ,!  `l'、           l-‐'"/             /三三三三≡≡≡==
  ', ,. '(,,.. '゙´ `ヽ /    ゙,  l ヽ.          `'''"''‐‐7`''‐┐>>57>>59 / /
''"``'"´   )" ∠...,,,_  l  ゙l ,〉            /   ヽ、     /'''"
,'"(´  (  r、.__,,,....、ニ<,ヽ! l´             /´ ̄`''‐-、 `ヽ、._/
、 ヽ、  ` ノ‐< __,,,.、--‐‐--<;='゙             /   ..:::::::::゙Y‐‐'"
`''-゙、ヽ /,,.-'゙´                  ,.、-''゙     :::::::::::::l
` ´ヽ  l/    (⌒ (´⌒)'゙       _,.、-''"  ....:::::::::::::::::::::::::::::l
        (´⌒;;(⌒(´⌒)    ,..-''゙   .....::::::::::::_, -‐、::::::::::::::::゙、
                   / ...::::::::::::;:、-‐''"´   \::::::::::::::゙.,
                   / .::::::::r‐'''"         \::::::::::::゙,

をコピペして書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ♥
343それも名無しだ:2008/06/08(日) 13:15:58 ID:lormwwxR
パトレイバーは能力的なことよりも、戦争するってのが駄目だなぁ
同じようにダイガードも。「俺たちは2番目なんスよ」があるから
344それも名無しだ:2008/06/10(火) 11:58:54 ID:EsGJudxH
ロボットだからといって何でもかんでも出せばいいってもんでもないと思うが・・・
俺もパトレイバーとか好きなんだがだからと言ってスパロボに出てほしいとは思わない
345それも名無しだ:2008/06/11(水) 11:17:49 ID:RklqfO+T
スザクは敵として出てきそう。
最終話ちょっと前で仲間になるパターン。
346それも名無しだ:2008/06/11(水) 11:23:17 ID:RklqfO+T
>>337
パトレイバーのゲーム、昔あったような。
347それも名無しだ:2008/06/11(水) 11:37:54 ID:DPf6Eoet
ギアスよりも比較的新しい作品群の中ならエヴァじゃね?
ギアスは日本占領中ってのがネックだと思う。
ギアスの機体じゃ真っ向勝負ならスーパー系のロボットには太刀打ち出来ないだろうしね。
ギアスの効かなそうなキャラもちらほらいるし。
348それも名無しだ:2008/06/11(水) 12:14:38 ID:qak6pGVx
>>347
マジンガーとかゲッターの存在しない平行世界の日本て事で
代わりにガイキングLODとかREIDEENとかダンクーガノヴァとかガンダムOOとかが
それぞれ平行世界でのガイキングやライディーンとして登場します、て感じでおk
ダイガードはヘテロダインの他に擬態獣とかフェストゥムとか幻獣とかインベーダー(メタルビースト)狩り専門に
軍と契約して駆り出されているとか
あれらが跋扈している世界では人類は滅亡寸前な上に軍もズタボロだからな
349それも名無しだ:2008/06/11(水) 12:22:11 ID:NbnE3xGq
ダンクーガはリメイクじゃなくて続編なんだがな
350それも名無しだ:2008/06/11(水) 12:31:35 ID:vzHEDuGi
パトレイバーが参戦したら、内海が色々な勢力で暗躍してくれるはず
351それも名無しだ:2008/06/11(水) 12:39:00 ID:qak6pGVx
>>349
でも結局繋がり微妙だったじゃん
F・Sも忍じゃなかったし、あの世界のダンクーガ自体
異星人が造った完全にルーツが別物のロボでオリジナルダンクーガも忍達獣戦機隊のものとは無関係だったし
むしろイザベル・クロンカイトが出てきたりと同じ首藤脚本葦プロアニメのゴーショーグンのパラレル(?)っぽいところがある
352それも名無しだ:2008/06/11(水) 14:53:09 ID:pXPoNgzi
ギアス参戦したらルルはずっと敵がいいな
あの根っからの悪人には是非ともずっと悪役でいてもらいたい
ヤザンみたいな、何がどうあっても仲間に出来ない感じのポジションで
353それも名無しだ:2008/06/11(水) 15:30:29 ID:UmyV74j1
>>352
ルルの場合は家族への思いが根底にあるから根っからの悪人とは違うだろ
むしろ情を捨てきれないのが弱点になってるくらいだし
スザクのことだって切り捨てようと思えば切り捨てられる場面がいくつもあったのに
情に流されて見逃し続けたから今の状況になったんだし、根っからの悪人にはなりきれてない
354それも名無しだ:2008/06/11(水) 16:14:34 ID:pXPoNgzi
>>353
そういえばユフィ殺しちゃう前はまだまともだったんだっけ
最近の悪役っぷりが余りにも似合ってるから忘れてた

じゃあ根っからの悪人っていうのはちょっと違うか
でもまぁどっちにしろ悪人中の悪人なのは変わらないと思う
355それも名無しだ:2008/06/11(水) 16:54:50 ID:LwaCYa1S
ついでに言っとくとヤザンはスパロボだとただの戦闘狂だが原作の中だとむしろ聡明な方だ
どうあっても仲間にならんのはテラーズみたいなのを言うんだ
356それも名無しだ:2008/06/11(水) 17:51:16 ID:axY+etGR
ちんこ握るしな
357それも名無しだ:2008/06/11(水) 18:13:47 ID:X3GJeinp
>>348
ダイガードは大戦には出ないんだから諦めろ。
人間相手には戦えないとか条件が厳しすぎるわ。
358それも名無しだ:2008/06/13(金) 02:42:34 ID:v7umk9gb

        \ヾ ⌒ ⌒ `ヘ  /
         イ ""⌒  ヾ ヾ   
        (   :::   ;;;  ヾ )  ポッポーーーー!!!!
        ゞ (;;.    . ノ. ノ 
         (..( ..、、ゝ.. , ,ノソ 
         丿/ l..!li;l   ヾ   
              |i;l    
               .!li
             _lニニL                 
                | :::|               僕はジェフリー・ワイルダー、マクロス25の艦長さ。
                | :::|   .,''" ̄ヽ、
          ,. -‐ ァ ┴─- 、 ,,..:::::::i    マクロス25の前方にバジュラがいたらマクロスキャノンを撃つのはなぜ?
         /   l      \ : :::|        
        /     」 _      ヽ ̄`''''―-、  マクロス25が傷付くからじゃない。フロンティアが攻撃されるからだッ!!
        l _,. -‐'´   `ヽ、     ヘ     |
       _ノ´ __       _> 、.. i   _.._  |\     うおおおおおおおおおおおおおっ!!!
       L_ィ7´ニ、_`7ー=ニ¨ー、个\|┴┴┐,〉 ||::|_
       ハli{ ィrュ、{  __イヱュ、 |::::::::i,    .|:\ ||::| |\   
         lrく ヒfリT¨「 ヽしリィーイ:::::::i   | 1`i|::| | | i\ .  
        {`二´ノ  `ー--‐′/ ::::,r'    | | ||::| | | ||li|\
          `!  、 ` ´ _,   ,イ:::::└──┴┐.||::| |   | ”|
         ヽ、  ̄ ̄  /::::::::::::::::.,_;;;;;;;;;;;| ||::| |::::::::.|::,.'=
   r─-┐,r''" ̄>、 _,. ィ´__::::::::::::::::i___∩ | _|,|. ,..'''=
   |,○:::::厂 ̄ 厂/ ̄ ̄厂/´ ̄ ̄ ̄    /.ィ-r''||;;]i!" /,
359それも名無しだ:2008/06/13(金) 07:10:02 ID:PQcfLsIm
ポケ○ンのように、思い切って、2種類同時に発売したらいいんじゃね?ww

種、種死、種外道、00、マクロスF、アクエリオン、グレンラガン、ギアス等新しい作品群のやつと

ガンダムUCモノ、マクロス、ゲッターロボ、マジンガーZ等の懐古厨向けのやつ
ストーリー展開はほぼ同じでww
360それも名無しだ:2008/06/13(金) 07:14:26 ID:uJ/t9oIq
>>357
エルドランも参戦してるんだし似たような扱いにすればいけるだろ
むしろ一番の懸念材料は戦力になるか?って事の方だが
まあエスカフローネも参戦してるくらいだからな…
361それも名無しだ:2008/06/13(金) 10:14:38 ID:GBybLXKi
>>360
パトレイバーが無理な時点で無理だろ。
あれだって一応化け物と戦ったりしてんだぞ。
逆に言えばパトレイバーが参戦できたなら可能。
362それも名無しだ:2008/06/13(金) 11:34:32 ID:x8WzO/Kv
戦争ものじゃない作品だけ集めればいけるか?
363それも名無しだ:2008/06/13(金) 11:41:33 ID:QctaKpCr
戦争物の無いガンダムが存在しないので作れません。
SDだと武者やナイトでファンタジーになる。
コンバットガンダムとかならいけんだろうが。マイナーだよなぁ。
364それも名無しだ:2008/06/13(金) 14:12:15 ID:YLanZM5t
Gガンでいけるw
365それも名無しだ:2008/06/13(金) 14:56:03 ID:wScI5I5u
Gガンだけ参戦なら可能かもな。
ガンダムが1作のみなんて携帯機位しかないけど。
366それも名無しだ:2008/06/13(金) 23:29:19 ID:pd0O2WLA
>>361
ダイ・ガードの場合国防軍のコクボウガーと共同作戦を取っていたりする分
警官のパトレイバーより設定面でのハードルは低いだろ

                                    ちょっとだけ…
367それも名無しだ:2008/06/15(日) 16:42:08 ID:zAsFJGnG
うーん・・・
368それも名無しだ:2008/06/15(日) 20:13:41 ID:hY0BBjc0
スレタイの3つですら佳作止まりなんだよなぁ
さすが00年代
369それも名無しだ:2008/06/15(日) 21:02:59 ID:SDRaRxDQ
アニメ自体が廃れてきてるからなぁ。
量だけはわんさかあるけど。
2010年代とかもうマイナー大戦にしかならん気がする。
370それも名無しだ:2008/06/15(日) 22:02:58 ID:SIkx1Q0v
>>368
00は2期あるし、マクロスもギアスも放送中だからまだまだわからんよ?

3作共好きだから早く参戦して欲しいもんだ
371それも名無しだ:2008/06/16(月) 03:25:33 ID:VdQumAQp
>>370
派手なギアスに比べてその2作品が若干地味な感じがしないでもない

いや、まぁ面白いとは思うけど
372それも名無しだ:2008/06/16(月) 03:55:31 ID:WioHSnjA
ギアスと00は1期と2期で分けるんかな
アルファのF91、ニルファのクロスボーンみたいに
参戦楽しみ
373それも名無しだ:2008/06/16(月) 06:31:50 ID:YHYbyBee
>>368
佳作じゃないよ駄作だよ
まぁ00年代限定なら佳作の部類だが
374それも名無しだ:2008/06/16(月) 06:34:24 ID:KZrMPLxP
>>373
爺(>_<)
375それも名無しだ:2008/06/16(月) 08:06:48 ID:YHYbyBee
>>374 残念だが爺でも懐古でもないんだ
まだ10代ギリの俺に爺とは失礼なw
376それも名無しだ:2008/06/16(月) 10:03:08 ID:KZrMPLxP
>>375
ジジイ><
377それも名無しだ:2008/06/16(月) 13:57:43 ID:HxNbPkkm
いまさらだけどスーパー系いないじゃん…

いや3つとも面白いけどさ
378それも名無しだ:2008/06/16(月) 16:04:09 ID:VdQumAQp
なんだ…駄作だなんだ言ってるのはただのガキか…


まぁなんでもかんでも否定したがる年頃ですもんね
379それも名無しだ:2008/06/16(月) 16:14:42 ID:m5NoA37a
駄作いうのは個人の勝手だが人に押し付けるのはあかんね。
"個人的に"つけないなら駄作言ったらいかんがな。
380それも名無しだ:2008/06/16(月) 16:35:56 ID:bVG0wPO5
>>375
「あの頃はつまらなかったけど今見ると面白え!」
という発言を、君は今後10年以内に絶対にするw
381それも名無しだ:2008/06/16(月) 16:47:33 ID:L2WhLPpG
逆になんでこんなのを面白いと思ってたんだろうってのはたまにあるな
当時熱中しすぎたのに限ってよくある
382それも名無しだ:2008/06/16(月) 18:10:19 ID:caykpxuL
なんにしろ終わってない作品を評価するのは早いよな。
383それも名無しだ:2008/06/16(月) 18:50:47 ID:nOpqut3z
ギアスは1期はwktkして見てた
2期の出来の酷さに絶望した
384それも名無しだ:2008/06/17(火) 02:38:55 ID:fDEkZOGj
ガンダム00かSEED
真チェンジゲッターか新ゲッター
マジンカイザー


これでいい
385それも名無しだ:2008/06/17(火) 02:42:33 ID:jgpJapje
ギアスは一期には劣るが充分面白い
マクロスは普通に見入る

00は…2期次第でね?一期も後半から飛ばしまくってたから個人的に好きだけど
386それも名無しだ:2008/06/17(火) 02:47:17 ID:YfVmbsIH
00の後半の面白さは前半の糞つまらなさのおかげと言える
387それも名無しだ:2008/06/17(火) 13:14:20 ID:91nvHJwx
ギアスはロボットアニメとしてはもう駄目だろ
戦闘シーンの手抜きは種死なみ

それでもスパロボに参戦するんだろうな
388それも名無しだ:2008/06/18(水) 02:53:59 ID:emlEfyXS
>>385
ですよね^^マクロスも00も今の所中々の作品だと思うわ

>>386
褒めているのかけなしているのかわからんなw
389それも名無しだ:2008/06/18(水) 09:24:36 ID:CaYX98ZR
退屈な場面を1クール目に集中させたおかげで中だるみは無かったからな
そのせいか稀に見る超スロースターターアニメとも言えるが
390それも名無しだ:2008/06/18(水) 09:39:29 ID:jdwEIARj
>>387
ギアスってそんなにバンクあった?
空飛ぶのはある程度仕方ないだろ。敵が飛んでるんだし。
391それも名無しだ:2008/06/18(水) 12:39:27 ID:JqBaJLWQ
バンクどうこうってより、ギアスのロボ演出って下手に見える
392それも名無しだ:2008/06/18(水) 13:00:55 ID:WxcPQD4c
一期はよかったけど、二期になってから演出下手になったな
まだ空戦に慣れてないのかもしれないけど
393それも名無しだ:2008/06/18(水) 13:10:26 ID:Q5OtnNkw
ギアスのロボは単純にダサい
スパロボで見てみたいと思わない
394それも名無しだ:2008/06/18(水) 13:20:34 ID:mmHjZ9ek
でもマジンガー、ゲッターはやっぱり出るんだろうな。ガンダムは何かしらの作品でるだろうし


結局3本柱はこの3つのままじゃないかな
395それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:11:27 ID:TDmRlIaC
00出るなら他のガンダムいらんわ
逆に言えば他のガンダムと共演とかするなら00出さなくていい
396それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:17:45 ID:2PlTJVlB
それはあまりにも態度がでかくないか?
ガンダムシリーズで00より面白いのなんか腐るほどあるぞ
397それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:19:25 ID:DoSJoEmL
テイルズ総合スレ part552
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1213606258/902

902 名前:あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 [sage] 投稿日:2008/06/18(水) 14:16:36 ID:FInML2kC0
マジンガーヲタきもっ!

マジンガーとか、何、あのアホ面。ランスロットや紅蓮の方が100倍カッコイイわ。
∀やグレンラガンをキモカッコイイというならともかく、マジンガーとか初代ガンダムとか、子供のラクガキレベルのデザインだろ。
398それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:20:59 ID:Li7aLtPS
> ガンダムシリーズで00より面白いのなんか腐るほどあるぞ

そんなのお前の好みだから知らんわ
399それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:23:38 ID:2PlTJVlB
土6潰すほどの作品がそこまで優遇されると思うか?
400それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:27:39 ID:PvX+Ego6
00、グレン、マクロスは欲しいけどギアスはもはやロボット物じゃないのでいらない
つーかギアス入るとスパロボ内での描写の一つ一つに有野事件の腐女子とかが大暴れしそうでめんどい
普通のファンの人には悪いが。
401それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:29:54 ID:Li7aLtPS
なにそれ別にOOのせいじゃねーだろ

自分の好み=世間のお好みじゃないことぐらいわからんの?w
402それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:31:53 ID:2PlTJVlB
いや、00のせいだろ
403それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:33:01 ID:Li7aLtPS
>>402
じゃあソース頼むわ
ソースあれば謝るよ
404それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:33:03 ID:u0BjBc+q
00は面白くなかった
405それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:35:25 ID:2PlTJVlB
406それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:39:27 ID:Li7aLtPS
ウィキペディアがソースになるわけーねーww
407それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:41:33 ID:2PlTJVlB
はいはいじゃあこっちね
http://temple-knights.com/archives/2008/02/006.html
408それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:43:14 ID:jdwEIARj
>>400
毎回ギアス否定派に疑問があるんだが戦闘できっちりロボ使って戦ってるのに
ロボット物じゃないって言うのは何でだ?話がロボット無しでも進むからか?
ロボット物の定義を教えて欲しいんだが。
KMF戦闘も楽しんでる自分からしたら?としか言えんのだが。
409それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:44:49 ID:Li7aLtPS
また個人のBlogかよ
それにここでもガンダムOOのせいなんて一言も触れられていないではないかw
410それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:45:58 ID:2PlTJVlB
草を生やすあたりに必死さが見て取れるな
411それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:48:19 ID:Li7aLtPS
>>410
必死なのはお前だろうが
ここ読んでみw

現在のガンダム00とメジャーはほぼ同じくらい視聴率で争っているものの、
その前の土6アニメは視聴率で負けることが多く、これが原因で撤退したとのこと。

412それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:49:28 ID:2PlTJVlB
うん、だから00には土6を守る力すら無かったってことだよね
413それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:52:59 ID:Li7aLtPS
別に守る必要なんかねーだろ
用はこのBlogを信じるならだけどアニメがぶつかるから争いを避けたんじゃん
どっちにしろ素人の予測だけどな
414それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:53:42 ID:sHOTIZzP
ooは普通に糞だったろ
種死と比べりゃマジな程度
415それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:54:06 ID:Li7aLtPS
まあSEEDレベルの人気じゃなかったんだろうけどな
416それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:56:16 ID:Li7aLtPS
>>414
糞とか糞じゃないとかは個人の好みだろ
それを言い争うだけ無駄
417それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:57:54 ID:2PlTJVlB
争いを避けるって事は結局負けを認めてるってことだろう
418それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:58:15 ID:Li7aLtPS
種死は内容以前の問題だったような・・・。
419それも名無しだ:2008/06/18(水) 15:04:09 ID:2PlTJVlB
反論できなくなったら他作品を叩くんだな
ぶっちゃけ00も種と同レベルもしくはそれ以下だから
420それも名無しだ:2008/06/18(水) 15:05:12 ID:Li7aLtPS
>>417
だからOOの視聴率があまりにもひどすぎて撤退ならOOが原因って言えるだろうけど
そうじゃないじゃん
他の作品で負けることが多いって書いてあるよ

421それも名無しだ:2008/06/18(水) 15:07:38 ID:Li7aLtPS
>>419
>>414の書き込みにでてたから書いただけじゃねーかw
落ち着けよw
422それも名無しだ:2008/06/18(水) 15:08:10 ID:2PlTJVlB
お前が落ち着け
423それも名無しだ:2008/06/18(水) 15:10:10 ID:Li7aLtPS
もうソース出せねーの?つまんねーなw
424それも名無しだ:2008/06/18(水) 15:12:52 ID:2PlTJVlB
はいはい00は土6も守れない佳作程度の作品でFAですね
425それも名無しだ:2008/06/18(水) 15:14:04 ID:Li7aLtPS
ID:2PlTJVlB

ところでA PORTABLE面白いのか?
426それも名無しだ:2008/06/18(水) 15:16:47 ID:2PlTJVlB
知るか
427それも名無しだ:2008/06/18(水) 15:18:25 ID:s3RZe+3+
ギアスも00もマクロスも好きだけど、種系はもう出すの止めて欲しい
設定は糞だし話は当然糞だしキャラも糞だしMSもガキが考えたサイキョーロボット的な感じで糞
もう、消してくれ・・・あ、女キャラだけはおk
つか、ギアスはスパロボに出ても空気になりそうだな目立つナイトメアなんて多くないし
でも、朱雀を徹底的に倒せるのなら欲しいけど・・・イベントで勝手に負けたり逃げられたりするんだろうな
428それも名無しだ:2008/06/18(水) 15:18:38 ID:Li7aLtPS
プレイしてるんだろ
教えろよ
Jもプレイしたことないわw
429それも名無しだ:2008/06/18(水) 15:23:15 ID:2PlTJVlB
お前が必死に擁護するほど大好きな00叩かれたからって
俺の書き込み探すほど怒らないで下さいよw
430それも名無しだ:2008/06/18(水) 15:27:35 ID:Li7aLtPS
何だ教えてくれないのかw
http://imepita.jp/20080617/656740

この台詞OGで見たことないんだけど新しく録り直されてる台詞多いのか?
431それも名無しだ:2008/06/18(水) 15:29:06 ID:2PlTJVlB
もう00とか全然関係ないなw
432それも名無しだ:2008/06/18(水) 15:31:16 ID:Li7aLtPS
別にOOなんてどうでもいいんだよ
ギアスやマクロスに比べれば
433それも名無しだ:2008/06/18(水) 15:32:01 ID:ENWJtxLU
信者は迷惑この上無いな
434それも名無しだ:2008/06/18(水) 15:33:47 ID:Li7aLtPS
>>433
まったくだな、禿同
435それも名無しだ:2008/06/18(水) 15:34:59 ID:CHtH2KKX
アルト『俺が仕掛ける!ミハイル援護を頼む!』
ミハイル『了〜解!』

ブレラ『下らない…』
ランカ『来るよ!ブレラ君!』
436それも名無しだ:2008/06/18(水) 15:55:58 ID:PvX+Ego6
>>408
他作品引き合いに出されたりあげあし取ろうと思えばいくらでも取れるだろうがマジレスするとお主が言うようにロボットが必要ないとこかな
一期も二期も全話観てるがやはりギアスはキャラクター同士の絡み、デスノートのような駆け引きがメインで
ロボットは本当にちょろっとしたオマケ程度の扱いなのがいわゆる「ロボット物」ではないと思うから
ロボット大集合ゲームのスパロボには必要ないと俺は考えてる
まぁ勿論他にも「ロボットはオマケ」な作品はあるし、半数は人間ドラマメインだったりするから「ギアスだけ」とはいえないのだが
理屈こねずに言えばやはり「こりゃ違うだろ」と。
あくまで「スパロボ」に必要ないと思ってるだけだから作品アンチとかとは勘違いするなよ
437それも名無しだ:2008/06/18(水) 17:29:57 ID:8scSn2yV
ガン×ソード
スクライド
コードギアス

とか言ってみる実験。
438それも名無しだ:2008/06/18(水) 17:31:57 ID:OnxVRCRP
>>436
それだとガンソ等も同じになるよな。ギアス否定するならそれ等も否定してくれんと
フェアじゃないな。
439それも名無しだ:2008/06/18(水) 17:54:45 ID:H5werd+b
>>438
ガンソほどロボいらねえだろって思った作品もなかったなw
最終的にはロボあってよかったになったけど
440それも名無しだ:2008/06/18(水) 17:59:26 ID:OnxVRCRP
ギアス否定派の意見ってそれギアスだけじゃねぇだろって意見が多いんだよなー。
婦女子アニメ来んなの方がスッキリするわ。種やW、ゴッドマーズが出てる時点で
意味無いけどw
441それも名無しだ:2008/06/18(水) 18:04:11 ID:H5werd+b
>>440
Wはアンチ多かったのに最近はめっきり減ったよな
種のおかげか
442それも名無しだ:2008/06/18(水) 19:00:05 ID:TDmRlIaC
>>396
そんなこたーわかってるさw
そうじゃなくて、融和性の問題ね

スパロボには合いそうだけど、他のガンダム作品といっしょだとgdgdになりそうってこと
まぁ種もそれに近かったけど、種以上に00は他ガンダム作品との融和性が危ぶまれるやうな気がするのよ
443それも名無しだ:2008/06/18(水) 22:01:35 ID:PvX+Ego6
>>440
一行目と五行目、読めない?馬鹿なの?
俺の言った事復唱して何を勝ち誇ってんの?論破したと思ってるの?
全く同じ事を先に述べてるよね?馬鹿なの?
ガンソもギアスもいらない、これでいい?
ねぇスレタイ読める?ここは俺がこりゃいらんだろって作品を全部挙げるスレじゃないよ?
つーかお前>>1からずっと「他作品だって他作品だって」とぶち切れギアスキャンペーンしてんのね、ご苦労なこった
444それも名無しだ:2008/06/18(水) 22:26:57 ID:7jLy1dSC
>>443
てめーこそバカだろ?ギアスがそういう理由で否定されんなら他のはどうなるんだって
つっこまれるの当たり前じゃねーか。だったら初めっから言うんじゃねーよ。
そもそも00、ギアス、Fが柱って話してんのに要らんって言われても話にならんわ。
445それも名無しだ:2008/06/18(水) 22:43:18 ID:7jLy1dSC
正直KMFが小さい弱いから無理、日本侵略が無理、ロボットがおまけすぎる等
否定するには弱すぎるんだよな。そこ等辺をどうにかしてきたのが"スパロボ"なんだが。
自分でも柱は確実に無理だと思ってるが参戦が無理だとは到底思えん。
446それも名無しだ:2008/06/18(水) 22:47:41 ID:H5werd+b
>>445
テッカマンなめるな
447446:2008/06/18(水) 22:48:11 ID:H5werd+b
おっと、445のレスをちゃんと読んでなかった
すまん
448それも名無しだ:2008/06/18(水) 23:03:07 ID:yRVXvHHG
ギアス能力とかゼロとルルーシュの二重生活とかは
ポケ戦のアルやGガンのガンダムファイトぐらい扱いにくいネタだとおもふ
449それも名無しだ:2008/06/18(水) 23:16:20 ID:7jLy1dSC
そこ等辺は確かに説明位で学園生活はサクッと終わらせた方がいいな。
ギアスは名無しか下っ端の幹部にかける位か。
450それも名無しだ:2008/06/19(木) 00:30:28 ID:laSHXGYk
>>444
>>ギアスがそういう理由で否定されんなら他のはどうなるんだって つっこまれるの当たり前じゃねーか。
だから最初に言ってるよね?「ギアスだけじゃない」と。

>>だったら初めっから言うんじゃねーよ。
君が聞いて来たんだが?

>>そもそも00、ギアス、Fが柱って話してんのに要らんっと。て言われても話にならんわ。
誰も柱だなんて話してないじゃん、要る・要らない・参戦難しい・いや出れない事もないってな意見がほとんどだろ
それとも何?否定的意見は一切なしで皆で延々と「この三本柱で決まり」と連呼しなきゃいけないのかい?
違うだろ?大体話にならんとか言いいながら俺にレスして来たのは誰だ?お前だろ?

ロボット・腐女子・あれだけ癖のある作品なんだ「スパロボへの参戦」が嫌な人間・否定する人間はいくらでもいるだろ
それを「他作品のアレだってコレだって癖あるのに出たよ?」と鼻息荒くされても
「だから?」としか言えないんだが?癖があって「出しにくい作品」という事実は変わらないよね?
それはそうやっていちいち他作品を引き合いに出すお前が一番よく分かってるよね?

お前のように要るって人間の意見がアリなように俺のような要らないって人間の意見だって一意見としてアリだろう
それが一切認められないってならもう仕方ないけどな
451それも名無しだ:2008/06/19(木) 00:52:07 ID:lUWko3D4
その否定する理由が他のものにも当てはまってる時点で弱いんだよ。
前例がある時点で何で?って思うの普通じゃないのか。
ギアスにだけ当てはまる理由じゃなかったら"ギアス"だけを否定するのがおかしくなる。
つーか癖があるからって言われたら今回の新規はどうなるんだ?
あれも癖ありすぎだろ。
452それも名無しだ:2008/06/19(木) 05:12:55 ID:rw+en27o
OOやギアスが主軸なら絶対フルメタも絡みそうだなあ、世界観的に
453それも名無しだ:2008/06/19(木) 05:43:46 ID:4bHh7BtC
ったく”あの作品”の話題を出すなよ
荒れるに決まってるんだから
454それも名無しだ:2008/06/19(木) 10:20:17 ID:f0YDMzhC
00厨とギアス厨とフルメタ厨の格好の餌
455それも名無しだ:2008/06/19(木) 21:33:24 ID:r3Ndy5hP
話しの腰を折って本当に申し訳無いが

ランジンオー
ガンバルガー
ゴウザウラーを出して欲しいと思うのは俺だけなのだろうか?
456それも名無しだ:2008/06/19(木) 21:35:28 ID:1YSxw1FN
>>455
戦争させてもOKならいいんじゃないの?
457それも名無しだ:2008/06/20(金) 11:49:48 ID:GzL9tqpu
ギアスだけOGサーガでいいな ぴったりな作品じゃないか
458それも名無しだ:2008/06/21(土) 03:05:18 ID:c1GLzA5J
ところで今川マジンガーは話進んでんのかな
459それも名無しだ:2008/06/21(土) 12:45:27 ID:8Vj8YQLv
ガンダム00
ガンダムSEED
OVAゲッター


この3つで十分だわ^^
460それも名無しだ:2008/06/21(土) 12:50:13 ID:pW+anIlh
今回のapのロボット大図鑑間違っていないの?戦艦のサイズ39.98m?
461それも名無しだ:2008/06/21(土) 13:20:59 ID:e8AQzxnN
おまえらな、最初のスパロボが発売されたのがマジンガー放送終了から何年後だと思ってんだ
462それも名無しだ:2008/06/21(土) 14:04:06 ID:LrIM/FQ/
ギアスはロボアニメに非ず
ロボの存在がストーリーに多大な影響があるならともかく無くてもどうとでもなる

>>455
俺もだ同士
なんでJ9は結集したのにとオモタよGC(XO)
463それも名無しだ:2008/06/21(土) 15:26:49 ID:9fGMJrd+
いい加減にヤマトやガッチャマンを出して欲しい
464それも名無しだ:2008/06/21(土) 19:12:44 ID:hX4pW7cO
>>463
ヤマトは原作者がこの手のゲーム嫌がってるから無理
ガッチャマンは出れんのかな?出れるとしてもロボってイメージがあんま無いし…
465それも名無しだ:2008/06/21(土) 22:51:57 ID:0IHs7VX7
う〜ん………ブリタニアをレイズナーのグラドスと繋げてみたらどうだろうか?

グラドスが火星に侵攻を開始するずっと以前、地球の文明を調査するためにブリタニアに極秘裏に接触。それは世界の三分の一を支配するブリタニアを利用して素早く地球を統制し、効率良く植民地化を進めるため。

その下準備として、ブリタニアに自分達の技術力を提供し、あらかじめブリタニアの軍事力を強めさせておく。もちろん自分達の真意は伏せる。

ナイトメアフレームはグラドスからもたらされた地上用SPTや旧式SPTのデータをもとに開発。

ブリタニア皇帝は、現時点では自分達より数段上の技術力を持つグラドスに勝てないと悟りながらも、ナイトメアを始めとするブリタニアの戦力がグラドスと渡り合えるまで揃ったところでグラドスと戦うつもりだった。

で、シナリオ開始はグラドスが地球を制圧後。カレンやデビット達が同じ反体制組織として活動。捕まって処刑されそうになったとこを世紀末救世主エイジに助けられる。W勢は64みたいな流れで黒の騎士団に参加。ゲッターやマジンガーも64みたくカラバが開発。

駄目だ……無理矢理過ぎる。
466それも名無しだ:2008/06/21(土) 23:07:03 ID:xtY9RYpy
それでどうやって新規参戦作品の原作部分を消化するんだい?
467それも名無しだ:2008/06/21(土) 23:25:21 ID:0IHs7VX7
参戦作品にもよるけど大幅な設定を改変しながらやるしかないだろうね。それこそ64のように。
468それも名無しだ:2008/06/21(土) 23:31:27 ID:xtY9RYpy
設定改変どころかそもそも出来ないと思う。
正直地球が征服されてる設定でソレスタとかブリタニアとか活かせる気がしない。
469それも名無しだ:2008/06/21(土) 23:46:39 ID:0IHs7VX7
という返答も予想してました


10〜15話くらいで刻印発動までやってしまう。その間ルルーシュは普通の学生のまま。ゼロとして登場するのは中盤から。

グラドスが地球圏から撤退したことで、絶対的な支配者がいなくなった地球は紛争の絶えない無法地帯

ソレスタの介入、ミスリルの登場、その他敵勢力も登場


またギアスのかったるい学園パートを消化させるため、あえて戦艦の登場を遅らせる。戦艦がなけりゃそんなに遠出することも宇宙に上がることもないからね。その間の主人公の所属する組織の足はダナンと黒の騎士団の潜水艦。
470それも名無しだ:2008/06/21(土) 23:52:44 ID:xtY9RYpy
んなら最初からレイズナーいらないじゃん。ぶっちゃけEUをAEUにして
中華連邦と領土調節すりゃ00とギアスは出れるし、宇宙からの侵略者は
なんたら星人とかヴァジュラとか鋼鉄神の邪魔大王国とかいるし。
471それも名無しだ:2008/06/22(日) 00:05:08 ID:0IHs7VX7
ああ、ぶっちゃけレイズナーは俺の好きな作品だからというのが本音。あとはブリタニアがMSでなく小型なナイトメアを主力としている理由付けと、『ブリタニアが日本を征服している』というより『グラドスが世界を制圧』しているという構図で始めた方が足枷が少なくなるから。
472それも名無しだ:2008/06/22(日) 00:11:12 ID:ZWss170p
好きなのはいいが、序盤で消えちゃうと殆どのSPTがザコ兵器になっちゃうぞ。
バランス的にカレンのグラスゴーや扇の無頼で死鬼隊と戦わされるだろうし
473それも名無しだ:2008/06/22(日) 00:12:27 ID:S3+aJ8Xo
それレイズナーがギアスの踏み台になってない?
474それも名無しだ:2008/06/22(日) 00:19:58 ID:m0Q4Bbmj
>>472そう、そこが問題。死鬼隊&ル・カインの登場回数が極端に少ないしパラも低めだろう。

>>473実際に参戦するならギアスのその性質上もっと多くの作品が踏み台になると思う。ここまで書いてて無責任な言い方だけど、正直言って参戦してほしくはない。
475それも名無しだ:2008/06/22(日) 00:23:27 ID:ZWss170p
踏み台にはならんだろう。スーパーロボット大戦である以上鰤はフルボッコ確定だし、
せいぜいハムスペシャルとかテキサスマックがブリタニア製になってる程度。
そうまでしてレイズナー出したいなら、監察軍をグラドスにすりゃいいだけだろ。
何のためのマクロスだよ。
476それも名無しだ:2008/06/22(日) 00:28:56 ID:m0Q4Bbmj
いや、ギアスメインの世界観にマクロスを入れるのはちと無理だろ。それにレイズナーを持ち出した理由の半分は前途の通り。
477それも名無しだ:2008/06/22(日) 00:35:19 ID:ZWss170p
>>476
普通に可能だろ。ガンドロワとジェネシスを同列に対処してきたスパロボだし。
マクロス落下と九州戦役後、疲弊した各国は統一に向かい複数の巨大勢力が成立。
それに伴い移民船団も旅立つがメガロード消息不明でFを最後に中断。
後は戦力を温存した鰤が優勢に立つがAEUがイナクトをロールアウトしてお披露目。
さあこれからソレスタだギアスだアルト姫だ。

この程度の導入部で十分だと思うがな
478それも名無しだ:2008/06/22(日) 00:37:12 ID:NhUQJP3E
だからギアス出すにはメカンダーみたいに敵に侵略されてる状態からスタートで
ないと出来ないって。日本占領ってのが大きな特徴なのにそれを無視は出来ないだろ。
問題は日本人=イレヴンとなる点だな。これをどうするか。
行政特区日本は再現でしか使えないから名誉外人特区みたいなものにメンバーを入れる
しかないな。しかしニーナにバカにされる甲児とかファンぶち切れにならないか心配だ。
正直参戦したらガガガ以上にアンチを作りそうだ・・・好きなだけに悲しいorz
479それも名無しだ:2008/06/22(日) 00:47:13 ID:m0Q4Bbmj
>>477でもその流れだとギアスを出す必要なくない?
480それも名無しだ:2008/06/22(日) 00:48:46 ID:ZWss170p
>>479
つスレタイ

この3つをメインと仮定するとグラハムが割りを食うんだよなあ。
3つ全部チート機が大暴れして量産機蹴散らす作品だから
481それも名無しだ:2008/06/22(日) 00:56:44 ID:m0Q4Bbmj
ア、スマソ

一番平和なのはA.C.E.3みたくするのなんだろうけど…。どうもギアスだけネック。
482それも名無しだ:2008/06/22(日) 01:04:07 ID:S3+aJ8Xo
>>477
あれってジェネシスの場合地球に向けて撃たれそうだったからやばかったんで
ガンドロワはあの段階では地球に向けて撃たれることはなかったからだと思ってたんだが

>>478
メカンダーも地球の95%を支配してた上オメガミサイルがあったから驚異だったんだよな
それをブリタニアが1/3支配してるとなると脅威感が薄れるからな宇宙からの敵同士なら
宇宙からの侵略者組と連合組んでるのなら納得できるがブリタニアとだと違和感かんじるわ

>しかしニーナにバカにされる甲児とかファンぶち切れにならないか心配だ。
甲児やプロや竜馬たちが馬鹿にされたら少なくとも俺は切れる
483それも名無しだ:2008/06/22(日) 01:10:12 ID:NhUQJP3E
>>482
ギアス否定派はスーパーロボ集団の居る日本を占領出来る訳ねーだろwって
言うがそんなの問題じゃない。問題は日本人がイレヴンと呼ばれ悲惨な扱いを
受けるという点。スパロボにはかなりの日本人が出てくるし。
これを上手く扱えないと正直種クラスのアンチ作品になると思う。
隼人は漫画でテロリストやってたから違和感は無いんだがな・・・。
黒の騎士団の戦闘顧問でもいいし。
484それも名無しだ:2008/06/22(日) 01:14:34 ID:m0Q4Bbmj
スーパーロボット軍団を打ち負かせた理由くらいは必要じゃない?
485それも名無しだ:2008/06/22(日) 01:18:15 ID:NhUQJP3E
>>484
他と手組むなり開発前に侵略したりなど方法は結構あるんだよ。
イレブンの扱いが原作に絡んでくる以上これがギアス参戦一番の問題だろう。
486それも名無しだ:2008/06/22(日) 01:18:19 ID:ZWss170p
>>484
戦後に作られた。地下勢力との決戦で壊れてた。どっかにいた。
負けたけど鰤軍にありえないくらい損害を与えて今なお恐怖の象徴になってる。

理由はいくらでもあるでしょ。ただほんと騎士団いらないな、ゲッターとか
マジンガーとかあんのにゼロとか出てこられてもなあ。
487それも名無しだ:2008/06/22(日) 01:22:39 ID:S3+aJ8Xo
そもそも騎士団は日本解放のためにたたかってるんでしょ
だったら他の地域に行くと団員の不満買うんじゃない?
「俺達がいない間にブリタニアに虐げられている人たちがいるのに」とか
サルファのエヴァ・種勢みたいなことになるんじゃないの?
488それも名無しだ:2008/06/22(日) 01:24:57 ID:ZWss170p
それでも俺達はイデオンとコードギアスが共存できる道を模索せんといかんのさ
489それも名無しだ:2008/06/22(日) 01:30:46 ID:NhUQJP3E
>>487
R2で既に日本脱出しちゃってるからそこ等はなんとかなるんじゃ?
ゼロだから屁理屈こねるの上手いし扇たちも騙されるだろ。
490それも名無しだ:2008/06/22(日) 01:51:47 ID:S3+aJ8Xo
>>

>>489
その点はR2は大丈夫だと思うんだ。ただそうなると1期がごっそり削られると思う。
騎士団にしても扇以外は感情論にはしるから屁理屈並べられてもそればっかりは動かないと思う。
削られなかったとしてもギアス嫌いな人にとってGC/XOの1年戦争地獄みたいな感じになってしまう。

R2にしたって助けられるだけの人を助けたから皆納得したはずなんだ。
シリーズものにすると最後は主人公勢というかゼロ勢が負けなきゃいけないだろ。00にしたって。
491それも名無しだ:2008/06/22(日) 02:24:25 ID:sPyxtPi/
設定がどうとかじゃなくてギアスは絶対に参戦不可能だろ
ギアスを出すということは他の登場人物がルルーシュを認めなければいけないんだぜ?
そんなことしたらファンから苦情来るのは目に見えてるのに

かといって敵としてだすとギアスファンが怒るだろ?
492それも名無しだ:2008/06/22(日) 08:27:12 ID:R3RrOcoJ
種死みたいなイビツなシナリオでもスパロボ参戦するんだから参戦自体は可能だろう。
Zの出来が一つの試金石になるんじゃないか。
493それも名無しだ:2008/06/22(日) 08:37:25 ID:s/r3Du0G
早く新ゲを出してちょうだいな〜^^
494それも名無しだ:2008/06/22(日) 09:03:03 ID:mS6065e5
まずギアスのあんなちっこい機体で戦えるのかよ
495それも名無しだ:2008/06/22(日) 09:54:30 ID:Y+dc7EyH
>>491
ルル(ゼロ)は劇中でも黒の騎士団に対して一歩引いた態度取ってるから
正体を明かさず、あくまでプレイヤー部隊を利用しているって態度でならOKだろ
そしてルルは決して清廉潔白ってわけではないが、一方でイレブン(日本人)にとっては必要な救世主で
他の誰も真似できないことをやってるのも事実だから、そのゼロを安易に排除して否定することも
主人公達には出来ないだろ
それをやると、今度は虐げられた日本人(弱者)から希望を奪うことになるし
あとKMFは戦闘力に関しても申し分ないと思う
特に2期に入って飛べるようになってからは、オーラバトラーとメタルアーマーの中間性能って感じで
MSよりも手強いかも(少なくともフラッグやティエレン、イナクトと同格かそれ以上?)
なかでもラウンズの機体は固い速い強いと三拍子揃っててどれも強敵っぽい
味方で戦力になりそうなのがカレンと藤堂くらいだけど…
496それも名無しだ:2008/06/22(日) 10:29:15 ID:ZWss170p
でもサザーランドってオーラバリアの無いドラムロって感じで、
必中ALLで殲滅される光景しか見えないけどな。
ギアスって基本的にエースだけが強いから、それ以外のナイトメアはゴミだと思う。
マップ兵器で大軍が全滅することでバランスを取ってる世界だし。
497それも名無しだ:2008/06/22(日) 11:42:39 ID:Y+dc7EyH
>>496
つかブリタニアに限らず大半の敵勢力の雑魚がそうだろ
ドラムロだって一般兵じゃまともにバリアも張れないし回避率も大したことないから
紙装甲&低火力のただの的で数だけは多いゴミだし
むしろ最近のスパロボ向きの敵勢力とも言える
最近の雑魚は数だけ多くてALL攻撃のカモ、て感じだし
あとは適当な勢力にブリタニアと同盟組ませてバリエーション付ければ良し
498それも名無しだ:2008/06/22(日) 11:54:18 ID:h7Hj8TRM
>>494
なに?オーラバトラーに喧嘩売ってるの?
499それも名無しだ:2008/06/22(日) 12:19:57 ID:ZWss170p
>>497
原作のドラムロは終盤でも強いけど、スパロボではザコなんだよねえ。
集団戦法でグラン・ガラン大破させた頃のドレイク軍は強かった。

ナイトメアは結構難しい。扇や玉城で攻撃を当てられるくらいの回避率でないと
いけないし、サイズ小さいからHPは低めになる。前半のコーネリアとかは必中マジンガーに
任せる形になるんだろうなあ。
500それも名無しだ:2008/06/22(日) 12:27:25 ID:Y+dc7EyH
>>499
まあ原作のダンバインにオーラバトラー以外の人型機動兵器は居ないからな
一応パイロットが聖戦士じゃなけりゃオーラバトラーにとっても地上の戦闘機(F−14とか)は充分脅威ではあるらしいし
オーラバトラー自体、実はろくにレーダーも積んでないままパイロットが目視で近距離戦闘を行う
かなりアナログな戦闘機的発想の兵器らしいし
501それも名無しだ:2008/06/22(日) 12:31:06 ID:ZWss170p
オーラバトラー数機とF−14数十機で正面からゲア・ガリング撃沈寸前まで追い詰めたもんな
502それも名無しだ:2008/06/22(日) 12:37:17 ID:sPyxtPi/
>>495
つまり部隊だけ派遣してあとは放置するわけか
それならいけるかもしれないが物語の主人公が同行しないのは前代未聞だな

あとゼロのダメなところは他人を洗脳するところ
絶対参戦するであろうガンダム勢は洗脳するというだけで拒否反応示すぞ
他の主人公もそういった能力あるというだけで毛嫌いするのは目に見えてるし
実際に使用するところを目撃されたら袋叩きにされかねないぞ
503それも名無しだ:2008/06/22(日) 12:55:27 ID:mS6065e5
敵MSにすらヘルアンドヘブンやイナズマキック喰らわすのを躊躇うのというのに(苦笑)

504それも名無しだ:2008/06/22(日) 12:59:45 ID:rW8cJKY7
ギアスR2は種死並みに糞
出さなくていい
505それも名無しだ:2008/06/22(日) 13:02:24 ID:h7Hj8TRM
>>504
種死が参戦決定してるからギアスR2も参戦するんですね、わかります
506それも名無しだ:2008/06/22(日) 13:11:53 ID:Y+dc7EyH
>>502
一応作戦行動の時は1期でも前線に出て行動を共にしてるし
今現在は常に部隊と行動を共にしてるから作戦時は行動を共にするだろ
あと、ギアス能力のことは味方部隊にも基本的に秘密にするしバレないだろ
今だってルルのギアスについて知ってるのは味方ではロロとCCだけで、
ゼロがルルだと知るカレンにすら明かしてないことだし、
敵でも存在を知ってるのは皇帝とスザク、VV、オレンジだけだしな
507それも名無しだ:2008/06/22(日) 13:15:36 ID:ZWss170p
カレンはギアス能力について知ってるはずだが、どっちにせよ
味方全員へのギアスバレっつー爆弾はついて回るんだろうな。
終盤でヒミカ様とかがあっさりバラしてくれそうだし
508それも名無しだ:2008/06/22(日) 15:11:47 ID:sPyxtPi/
>>506
それはスパロボのスタッフが一番恐れるシナリオだと思うぞ
ギアス勢が全くほかのキャラとなじめてないじゃないか
「結局ゼロってなんだったんでしょうね?」
「ああ、最後までよくわからんやつだった」
こんな会話がエンディングで交わされるのが目に見えるぞ

しかもギアス勢、特にゼロがいると敵の洗脳やマインドコントロール非難できない
っていうか逆に非難される、ごひなんか喜んで糾弾してくるぞ
だから参戦するなら敵としてか別行動とるしかなくなるんだよ

それに能力バレ正体バレは同行すればほぼ間違いなく発生してしまうイベントの一つ
509それも名無しだ:2008/06/22(日) 15:22:23 ID:EXuOQWBz
黒の騎士団の目標は日本解放といってはいるが
結局はルルと皇帝の親子喧嘩だからな
510それも名無しだ:2008/06/22(日) 17:06:33 ID:m0Q4Bbmj
もうムゲフロの次回作にギアスとスクライド参戦で良いよ
511それも名無しだ:2008/06/22(日) 17:38:17 ID:EHPpyPEn
>>508
それはコードギアスの設定を活かしたクロスオーバーじゃなくて
他の作品と扱い方を同じに捉えて無理矢理クロスオーバーさせようとするからだろ
劇中でもCCとカレン以外に自軍の人間にも正体を明かしてないルルが、
そもそも不特定多数のプレイヤー部隊に正体明かすわけが無いじゃん
ルルはあくまで黒騎士ゼロとしてプレイヤー部隊と関わって、
腹を割った付き合い(クロスオーバー)はカレン他黒の騎士団のメンツに任せればおk
ただオリジナル主人公他一部のキャラクターがアシュフォード学園を通じてルルを知っている…とかで充分だと思う
オリジナル主人公だけゼロの正体を知っちゃって、「共犯」にさせられる、って展開もありだと思うけど
512それも名無しだ:2008/06/22(日) 18:09:42 ID:ZWss170p
正体を明かすんじゃなくて、見抜けそうなヤバイ登場人物が他作品にいるだけ。
敵でも味方でも誰かが気付いてバレ→じゃあこれをどう乗り越えるか?
スパロボではそれが要求されちゃうし
513それも名無しだ:2008/06/22(日) 20:34:05 ID:iwg2bDN7
サザーランドは雑魚だが、サベージが出てるし何とかなるんじゃね?
514それも名無しだ:2008/06/22(日) 21:52:56 ID:dey5TaYk
>>511
>他の作品と扱い方を同じに捉えて無理矢理クロスオーバーさせようとするからだろ
ギアスだけ、別格扱いですかw
515それも名無しだ:2008/06/22(日) 22:57:19 ID:a99QzvV2
案の定ギアス厨が沸いててワロタ
516それも名無しだ:2008/06/22(日) 23:22:23 ID:QAaOyrZ/
ギアス、マクロスFはわかるけど、00?
517それも名無しだ:2008/06/22(日) 23:24:13 ID:jsYSnryh
しかし3本の内2本が変化球ってのが・・・マクロスが一番まともってw
片や多作版権踏み台高確率で片や究極のKY候補。
初めから使える気がしねぇw
518それも名無しだ:2008/06/22(日) 23:40:42 ID:9w3a49G0
>>514
その程度で別格扱いだったら
イデオンとかマクロスとかトップとかエヴァという前例はなんなんだよと
あいつらなんかもろ別格扱い参戦の前例じゃん
519それも名無しだ:2008/06/23(月) 00:02:22 ID:9w3a49G0
>>512
勘のいいキャラって言うとニュータイプキャラだけど
アムロ達は大人の軍人だし学生のルルとは接点持ち辛いだろうし
そもそもルルーシュのことを知る機会が無いか少なそう
同年代で、アシュフォード学園に通ったりしてルルと接点持てそうなのは
非日本人系の高校生くらいの年代で実際に学校通ったキャラ、
強いて言うならヒイロとかデュオとかリリーナくらいな気もする
それくらいの接点ならむしろ話に絡めやすいかも
ギアスとWは作風からして相性良さげだし
520それも名無しだ:2008/06/23(月) 00:16:20 ID:LEpCOGE6
>>519
ギアスはWや00なんかとは非常に相性がいいよ
でもキャラクターの相性がほかの作品と最悪なんだよ

紙「くそっ、ロザミィをあんな風にするなんて」
4「諦めないで、私だってあなたが助けてくれたじゃない」
プロ「ああ、みんなの力を合わせれば助けることは不可能じゃない」
兜「○○軍め、人間をなんだと思ってやがる!」
0「人の心をもてあそぶとはひどい連中だ」
521それも名無しだ:2008/06/23(月) 00:31:12 ID:F7WPwxyJ
>>520
最高に相性良いじゃんw
自分のこと棚に上げてしれっとそういうこと言っちゃうのがまさにルルw
今日の放送でもそうだったしw
それこそ完璧な原作再現だよw
普通にそのノリで参戦していいと思うw
522それも名無しだ:2008/06/23(月) 00:42:14 ID:3CqjFATg
>>520
それ鉄也やカミーユを黒の騎士団に置き換えると本編そのまんまだからな
参戦したら普通にそういう形での溶け込み方になるだろうな
黒の騎士団=プレイヤー部隊みたいな
523それも名無しだ:2008/06/23(月) 02:31:13 ID:cf+ZQ4p4
>>518
>イデオンとかマクロスとかトップとかエヴァという前例はなんなんだよ。
話のスケールが違うしw
524それも名無しだ:2008/06/23(月) 02:47:01 ID:Ioa7XOLr
黒の騎士団に潜入するトロワとなぜか本気でゼロを信じるごひは容易に想像できる
525それも名無しだ:2008/06/23(月) 02:53:06 ID:m2HfK6wo
ギアス出すんなら谷口つながりでガンソードをですね
あのOPのBGMの中ダンオブサーズデイが動き回ってくれたら嬉しくて泣く
526それも名無しだ:2008/06/23(月) 07:36:38 ID:nyTd+Hbg
>>523
今後の展開にもよるけどギアスも実はセカイ系…というかそれくらいの規模の話が隠れてね?
ルルの親父が「神を殺す」とか言ってたし、“アーカーシャの剣”(アカシックレコード)なんてのも出て来たし、
ガガガやOOみたいにまた木星になんかあるパターンみたいだし
つい忘れがちになるけどCCとかVV絡みの設定は十分規模デカいような
527それも名無しだ:2008/06/23(月) 07:53:01 ID:RpVM1sdZ
>>1何故竹Pが絡んでる00、ギアスと放送終了後即パチになりそうなFが次世代を担うんだ?印象最低最悪なんだが
あぁ…スパロボ潰したいだけですか
528それも名無しだ:2008/06/23(月) 09:06:05 ID:2GtphGdx
三本柱の内二本が主人公テロリストってどうなの
529それも名無しだ:2008/06/23(月) 09:52:40 ID:A8vZoIgS
失敗したらテロリスト
成功したら革命家
そういうこと
530それも名無しだ:2008/06/23(月) 10:04:08 ID:nyTd+Hbg
つかテロリスト主人公なんて常連のガンダムWで既に通った道
531それも名無しだ:2008/06/23(月) 15:34:57 ID:CicHVxCz
連邦自体悪にすりゃいい。
532それも名無しだ:2008/06/23(月) 18:09:43 ID:BjntL5hf
それいっちゃエゥーゴやカラバだって、
反体制って意味じゃテロリストよな。
533それも名無しだ:2008/06/23(月) 21:09:46 ID:bvp2PwTR
つかルルーシュ以外に精神的支柱になれる英雄候補が山ほど
参戦する世界で、ゼロの役割ってなんなんだろう?
分岐を欧州→宇宙→月→宇宙とか進むと終盤まで空気だったりするのかもな。
534それも名無しだ:2008/06/23(月) 21:43:48 ID:guySfzo9
タキシード仮面みたいなヒロインを助ける謎の人ならともかく
弱者の味方を標榜しながらテロを行う仮面の男って他の参戦作品と相性悪そうだよな
535それも名無しだ:2008/06/23(月) 21:48:11 ID:bvp2PwTR
騎士団は中盤で加入。ゼロは終始NPCでフラグ立てるとラストに来るとかかねえ
536それも名無しだ:2008/06/23(月) 23:19:42 ID:UrbtihqL
>>526
・ナナリーの望む世界を作りたい(これは微妙か?)
・ギアスの謎を探りたい
・皇帝とブリタニア軍ヌッコロス
・日本解放
・生徒会よ永遠に

こんなに今後の目標があるんだよなぁ
残り十数話でやると薄っぺらくなるな
537それも名無しだ:2008/06/23(月) 23:20:08 ID:wbZPP6o0
>>533
いや、ルルみたいなレジスタンスのカリスマリーダー・戦略家タイプの主人公って
今までの参戦作品だとエルガイムのダバ・マイロードぐらいしか例が無いだろ
あとはみんな個人レベルのヒーローか超強いけど単なる1パイロットってタイプばっかりで
友軍に組織の指導者・戦略家タイプのキャラは極めて少ない
クワトロ時代のシャアなんて自らその役割を拒否るくらいだし
538それも名無しだ:2008/06/23(月) 23:24:24 ID:F/DHbYaZ
>>536
皇帝さえやってしまえば、後は全部連鎖的に進展しそうだがな。
539それも名無しだ:2008/06/23(月) 23:52:56 ID:96G56+I4
>>537
別にカリスマリーダー・戦略家タイプが主人公である必要性はないだろ、珍しいってだけで
J9とかマクロスとかキンゲとかがそうだしさ
そもそも主人公がそれだと他のキャラが印象薄くなるから分けてるんだぞ
もっとも主人公の方が影薄いがな
540それも名無しだ:2008/06/24(火) 00:36:40 ID:y1xYhkvE
ゼロ以外に隊を纏められる人材、カレンや藤堂以外に戦闘部門を引っ張れる逸材。
なんてのが溢れてる世界で指導者ゼロはそう簡単には通らない。

全権を持っていない(持てない)ルルーシュをどう描写するかだろうね。
戦力的にもマジンカイザーとか真ゲッターとかダブル鋼鉄神とか終盤には来るわけだし
541それも名無しだ:2008/06/24(火) 00:51:43 ID:z3rPNi/B
>>540
いや、他作品の味方キャラに国家転覆とか新国家建設までを狙う戦略家タイプのキャラなんていないだろ
今までの作品で部隊を纏める立場のキャラだったブライトやミサトやルリでさえ一軍人の域を出ないし
その点で言えばルルは他の指揮官タイプとは一線を画している
例えるならスパロボDでの味方化したネオジオン総帥のシャアとか、
あるいはハマーン・カーンやトレーズ・クシュリナーダが自軍の味方につくようなもんで
ただ部隊を纏めるだけの指揮官・軍人キャラとは意味合いが大きく違う
542それも名無しだ:2008/06/24(火) 09:10:03 ID:UJoDcFu+
てか今のシンクウ(中華連邦)みたいな感じでプレイヤー部隊と黒の騎士団が同盟組めばいいだけじゃね?
ダンバインのシーラ様みたいに自分とこの勢力ごとプレイヤー部隊に合流したキャラも過去にはいるし
それと同じ立場だろ
ある意味ルルはグレンラガンのカミナ兄貴とシモンみたいな立場のキャラだし
543それも名無しだ:2008/06/24(火) 13:10:38 ID:hXji0FaK
戦略家としてゼロがやっていけるのはギアスの世界だけだと思うがな
他の奴らが馬鹿すぎる
電話で女子高生の意見を丸呑みにする戦略家なんて聞いたことねえよ
544それも名無しだ:2008/06/24(火) 13:49:05 ID:pVWO3Yj7
>>543
あのノリには甲児達いつもの面子も喜んですぐ乗っかっちゃうだろ
むしろ黒の騎士団の面々と同じで、ゼロを見直す&好感度が上がるだけだ

しかもゼロ(ルル)の心の声が丸聞こえなのは視聴者だけの特権で、
一緒にいるキャラには終始無言の仮面のゼロが口を開けば意外な事言ったり意表をついたりしているように見える
(内面の葛藤や幼稚さは誰にも解らない)から、カリスマ性発揮してるだけだしな
アムロとかニュータイプキャラは、ときどき子供じみた事言ったり、意外に情に脆い面を見せたりするゼロに
(…まるで子供のようだな)とか疑念を抱いたりするかもしれんが、それはそれで美味しい展開だし
545それも名無しだ:2008/06/24(火) 15:50:21 ID:vTOh8K25
ヤッターマンをよろしく・・・・
546それも名無しだ:2008/06/24(火) 19:35:19 ID:y1xYhkvE
>>541
マクロスFには普通に政府首脳がいるわけですし、トレーズも
ハマーンも味方についた事があるけど空気で終了。00にもソレスタの
方とかいるわけで、別段ルルーシュ一人に全て任されるわけではない。

>>542
ダンバインってギアス的にはおいしくないよな。オーラの種類でゼロの感情とか
見抜かれるし、オーラバトラー出てくるとナイトメアとポジション被るし。分岐とか考慮すると
騎士団ってレベル引継ぎのスポット参戦キャラになんのかな。
547それも名無しだ:2008/06/24(火) 21:06:34 ID:fXO232ks
絶対出せないのはわかっているサクラ大戦よりもギアスのほうが参戦する可能性低いだろ
主人公が勝手に出撃するような奴じゃないと周りの空気になじめないから難しすぎる
揉めた後単独で出撃したやつをさっきまで争ってたやつが助けにいくという王道パターンがないと
どうしてもお客さんみたいなイメージが最後までついて回ってしまうぞ
もしくはそれに似たようなイベント

そういう意味では00は扱いやすそうだよな
揉める材料も単騎突撃する要素も助けに行く可能性も十二分に揃っている
っていうか普通に参戦している作品ならほとんどそろえているものだし
ゼロが正体を明かして助けに行くとかしたら熱いんだがそのあとのゴタゴタを処理しにくいのが
548それも名無しだ:2008/06/24(火) 21:41:36 ID:1nU17zNp
>>547
バンダイのヒット作って時点でもう確定してるようなもんだけどな。
何回も参戦できるかは分からんがw
549それも名無しだ:2008/06/24(火) 21:43:34 ID:CNECR/rf
この流れなら言える

00とギアスは参戦したとしても1回くらいしか参戦しない
550それも名無しだ:2008/06/24(火) 22:58:45 ID:XP8Ps7iL
>>549
どっちも2部構成だから据え置きだけで最低2回は参戦すると予想
ガガガやレイズナーなど2部構成の作品は1回で全部再現されるより
わけて再現されるパターンが多いし
一番可能性高いのは、シリーズ物で2回に分けて参戦する例
つまりZがシリーズ化するなら、これからZシリーズに参戦する可能性が極めて高い

それとOOとギアスに限っては、どんなにアンチが喚こうが、信者が特に参戦しろとか騒がなくても
どのみち放っといても嫌でも参戦すると思う
要するに種枠で、種の後継者だから、これはもう覆せない
据え置きで最低2回、携帯機で2回づつくらい嫌でも参戦するだろうな
551それも名無しだ:2008/06/24(火) 23:08:25 ID:1nU17zNp
>>550
腐女子アニメ煩いキモオタのアンチさんが多いからね〜。
巨乳のメイドなら良かったのかw
552それも名無しだ:2008/06/24(火) 23:44:56 ID:zUptksPj
つかサンライズ&バンビジュ枠ってだけでもあらかじめ参戦へのレールが敷かれてるようなもんだしな
参戦させないようにする方が苦労する
553それも名無しだ:2008/06/24(火) 23:51:45 ID:fXO232ks
つまりアニマス参戦決定してるわけか
554それも名無しだ:2008/06/25(水) 00:06:58 ID:9YqbxMeC
バンビジュ&サンライズで出てない作品と言えばボトムズとかと同様に
スパロボで扱いにくい作品であるってことで
サンライズインタラクティブ作品で出るかもな>ギアス
555それも名無しだ:2008/06/25(水) 00:11:42 ID:SRe88YxY
>>554
ボトムズはタカラ版権だったからだろ?
ギアスってんな参戦させにくいものかな?
紅蓮弐式を買った寺田の目を信じたいなぁ。
出したい思えば版権の問題は無いし。
556それも名無しだ:2008/06/25(水) 00:12:05 ID:U0AOk/EG
>>553
アニマスはマジでXBOX360で参戦しそうだから困る
そうなった場合確実にゼーガもオマケでついてくるだろうな
オマケとか言ったらファンに失礼だが
ボトムズが出るのももう時間の問題だと思う
ベルゼルガなんかは普通にスパロボ的にも美味しいネタだし
ギアスとOOは第2次Zに出るならグレンラガン、ガンソード、ガイキングLOD辺りと一緒にまずは一期から参戦、
ついでにブレードとフルメタが据え置き昇格、とかだろうな
557それも名無しだ:2008/06/25(水) 00:35:56 ID:dqAbeX7X
>>556
いやさすがにオーガスの時空混乱の話は今回でけりをつけなきゃだめだろ
時空混乱のまま終えたらまだ世界が滅びようとしてるのにラスボス倒して
終わったーて言うつもりかよ、αだって一応主軸群は決着つけてるんだから。
今回は相克界ができる前に地球にいましたで済むけどなくならないと次回は
宇宙からの敵が出ている作品が出せなくなるんだぞ、80年代なんてほとんどだ
だから00はまだしも他は無理だろ。ガイキングはダンバインの例があるからわからん
558それも名無しだ:2008/06/25(水) 01:06:03 ID:U0AOk/EG
>>557
オーガス02がありますが何か?

っていうかオーガスって最後パッチワーク世界が消えてなくなるわけじゃないんだよ
無数のパラレルワールド世界がバラバラに発生して存在し続けるだけで
だから続編でまた異世界、平行世界系の作品がつながって参戦する展開は大いにあり得る
(てかオーガス02がそもそもそういう話だし)

だから前述のボトムズがギアスと同時参戦とかも大いにあり得ると思うよ
据え置きからの昇格候補(C3のエスカフローネ、J&Wのテッカマンブレード&フルメタ)を鑑みても
第2次Zはまた地上戦メインの作品が多くなると思う

OOもそういう作風だったし、宇宙&外宇宙中心の作品はαシリーズでさんざんやったし
もうめぼしい未参戦作品もスレタイに上がってるマクロスF(と、あとはヴァンドレッドとトップ2くらい?)くらいだから、
また宇宙戦メインに戻してもαシリーズと代わり映えしなくなるし
最近の話題作、人気作が大抵地上戦メインの作品ばっかりだしな
559それも名無しだ:2008/06/25(水) 04:01:36 ID:4OW9K2z1
バンプレがバンナムの支配下に置かれたからボトムズは出るだろうな
560それも名無しだ:2008/06/25(水) 09:43:11 ID:hb81b8c+
00はプラモが、FはCDが売れてるんでほっといても参戦確定です。
561それも名無しだ:2008/06/25(水) 09:54:53 ID:ijWzDVcJ
>>560
ていうか、それ以前にOOはガンダムだから放っといても参戦する
ギアスも上記に出てるようにその内嫌でも出てくるだろう
むしろ一番厄介なのはマクロスFかも
マクロスFの面白さって、それ以前の作品(初代マクロス、プラス、7、ゼロ)からの
繋がりがあってこそ初めて成り立つところも多いからな
Fをベストな形で参戦させるには、αみたいなシリーズもので、
1作目:初代&ゼロ
2作目:初代(テレビ3クール目)&プラス
3作目:7&初代&プラス(初代とプラスは空気参戦)
4作目:F&ダイナマイト7&プラス&初代(プラスと初代は空気(ry)ってな具合に
段階を踏む必要があると思う
Dの7みたいな単発参戦もいいけど、それだと面白さ半減だからな…
562それも名無しだ:2008/06/25(水) 10:18:55 ID:J8Shu67S
平行世界なんてのは
「クロスオーバーが出来ません」
という言い訳に過ぎない
563それも名無しだ:2008/06/25(水) 10:40:00 ID:Ael+xJ8q
>>562
アホか、オーガスが参戦しておきながら平行世界ネタを使わないなんて

マクロスが参戦してるのにゼントラーディが攻めて来ない、
トップをねらえ!が参戦してるのに宇宙怪獣が攻めて来ない、
エヴァが参戦してるのに使徒が攻めて来ない、ってのと一緒だ

オーガス参戦=平行世界ネタはデフォ
現にZでエウレカとかキンゲとかビッグオーとか
明らかに普通とは違う世界観の作品が参戦しちまったし、
ヒゲやザブングルやガンダムXも復活しちまっただろ
つまりもうクロスオーバー出来ちゃってるじゃん、平行世界ネタで
既成事実だよ
564それも名無しだ:2008/06/25(水) 11:58:41 ID:Ael+xJ8q
そもそもスパロボの世界観自体がオーガス抜きでも隠れパッチワーク世界だしな
少なくともαシリーズではシュウ・シラカワの口ぶりから
本来繋がらないはずの別々の世界が作為的にくっつけられた世界である事が示されてたし
565それも名無しだ:2008/06/25(水) 20:39:42 ID:aba32ST4
MXでもパラレルがいっぱいあるとか言われてたし、αでも
イングラムが別世界について話してたな。

ギアス・00・マクロスF・アニマス・ゼーガペイン
後近年で参戦してカオスになりそうな作品を頼む
566それも名無しだ:2008/06/25(水) 21:04:44 ID:6VaN7cs3
>>565
単位アニメイラネ。
567それも名無しだ:2008/06/26(木) 02:55:47 ID:im+1+nai
>>558
第二次Zはやめてほしいなあ・・・
確かにオーガスいるから何でもありなんだけど、それでもオカルト中心だから
いきなり2次で地上リアル系メインになったらやだ
MXとかみたいな単品作品でいいと思う
00ギアスボトムズ参戦、フルメタ昇格、ウイングTV版復活なら最高だなあ
あとゾイド(無印)って無理なんですかねえ、やっぱり・・・
568それも名無しだ:2008/06/26(木) 03:17:08 ID:pYL4P63t
>>567
まあ寺田がZはαシリーズのような柱としてシリーズ化も見込んでいるって言ってるしな

ゾイドやトランスフォーマーは版権の問題以前に、
それ自体がスパロボやガンダムに匹敵する1ジャンルとして成り立っている看板タイトルだから、
他の参戦作品とは存在の次元が違うというか、ただの1作品としてスパロボに参戦するのはあり得ないと思う

もし参戦があり得るなら、マーブルVSカプコンとかタツノコVSカプコンみたいに、
スーパーロボット大戦VSゾイドとか、スーパーロボット大戦VSトランスフォーマー的な
2社共同コラボレーションとしての参戦しかあり得ないだろうな
569それも名無しだ:2008/06/26(木) 07:41:11 ID:hjVG2/xT
TFは海外も絡んでくるから最早参戦不可能だろう。
幾ら払わされるかわかったもんじゃないしバンダイがまず許可しない。
570それも名無しだ:2008/06/27(金) 11:37:49 ID:/9yApf6V
00もマクロスもギアスも出て欲しいとは思うけど参戦してもあまり感動はしないだろうなぁ

出るってわかりきってるし・・・ 相当喜ぶだろうがねw
571557 オーガス02のネタばれ注意:2008/06/27(金) 23:49:27 ID:lKpbtQ5S
02とそれに関するレビューサイト今見終わった
お前02見てないだろ、ギアスより参戦条件厳しい上にスパロボで再現できそうな場面1か所しかなかったぞ
並行世界として分裂した軌道エレベーターがあるが、壊れてなきゃ話が成り立たないし、
00だとちゃんと稼動していないと意味がないからむりだし、おまけに過去に特機以外のロボットがあったら矛盾がでる
しかもZシリーズに出すにも02の話が片付いたら時空は元通りになるからギアスも第2期出せんわ
おまけにあの世界にZメンバーが飛ぶわけがないわ、そんなことしたらZの話が終わらない
そして一番勘違いしているのがボトムズの部分で時空振動弾の範囲は地球圏までなのにどうやって
銀河間の戦争をしてるボトムズを出せるんだよ
02みて好きになったから言うけどこの作品は踏み台にしかならないし、魅力をスパロボでは表現できん
から参戦してほしくないわ
572それも名無しだ:2008/06/28(土) 01:00:25 ID:ZxgqHwus
>>571
ギアスは設定だけなら十分参加させれると思うよ
ルルと同行するか手を組む時点でほかの主人公が共犯者になってしまうというジレンマがやばいと思っている
573それも名無しだ:2008/06/28(土) 02:11:27 ID:wR6nzqqa
ギアスは正直Zシリーズでは無理だと思っている
ブリタニアという大国が昔からなきゃおかしい部分もあるし、02も無理だと思うから
それに連邦所属のアムロが連邦内でのごたごたのグリプス戦役に巻き込まれるならともかく、黒の騎士団の様な
完全なテロ組織に加担するのはどうも違和感が…。やったら国際問題になるぞ
574それも名無しだ:2008/06/28(土) 14:17:38 ID:SDNfj6W3
>>573
そのためのオーガス
575それも名無しだ:2008/06/29(日) 01:11:24 ID:Q40F/H0Y
>>571
アストラギウス銀河=呼び名と歴史の違う地球圏って解釈にすればOKでしょ
惑星ゾラみたいな

>>573
ブリタニアが存在する地球と、地球連邦が存在する地球が
別世界で繋がったって事にすればおk
576それも名無しだ:2008/06/29(日) 08:56:52 ID:A3oGA6NB
Zで時空修復すればそのあと新たに別の平行世界と繋がる事はないだろ
577それも名無しだ:2008/06/29(日) 09:08:13 ID:al37rnq3
ギアス自体が平行世界(歴史)ネタやってるな
578それも名無しだ:2008/06/29(日) 09:10:22 ID:GFjUiPRd
>>576
そうなったらZメンバー次回リストラ確定じゃんw
今の人気作が荒廃系グレン位しかないし。
でもギアスと00だけでお釣りが来るよ。
579それも名無しだ:2008/06/29(日) 22:04:47 ID:OK/OIA0w
>>577
フルメタも歴史改変ネタなんだぜ。

とりあえず「多元世紀」なんて年号を設定したからには、
続編でもごちゃ混ぜ状態は維持されると見ていいんじゃないか?

オーガス02の設定も都合良く改変するだろ。
実際オーガス無印の設定だと宇宙が出せん。
580それも名無しだ:2008/06/30(月) 10:32:41 ID:gSRVf/T9
少なくともαがそうであったように
Zも続編見込みなら1作目で何もかも解決するとは思えんしな
元から単発のスパロボならまだしも
αでもジャイアントロボの話は殆どお預け(その後出れなくなって永遠にお預けになっちまったが…)
トップも太陽系絶対防衛戦まで、ダンバインはドレイク達と決着つかないまんま終わったし
581それも名無しだ:2008/07/01(火) 17:26:34 ID:HKGnYv2h
もっと盛り上がるなら、ギアス参戦反対スレ立てたいんだけどな。

ブリタニアとかある平行世界とかあってもいいよ。
一番の問題は、主人公の性格。
582それも名無しだ:2008/07/01(火) 17:41:26 ID:YOGQHPjS
スパロボ補正でゼロが頭のキレる戦略家になるなら見てみたい気もする
そこまでやると別人になっちゃいそうだが
583蛭間:2008/07/01(火) 18:08:53 ID:HwqXc9Y1
終わってんなお前らwww
584それも名無しだ:2008/07/01(火) 19:08:15 ID:zX8S82pW
ギアス参戦までアンチスレ伸びて参戦でアンチ発狂するザマが見たいw
Zの新規が出られる時点でギアス出られんとかあり得んわwww
585それも名無しだ:2008/07/01(火) 19:27:09 ID:Q91JasGa
バレが本当だとしたら流石に切るわ…
それにしてもシャーリーかわいそうに
586それも名無しだ:2008/07/01(火) 19:29:05 ID:Q91JasGa
とんでもないところに誤爆した
スマン
587それも名無しだ:2008/07/01(火) 19:30:16 ID:mpVp2xTU
>>585
もうルルーシュ後戻りできんよな…
それにしてもVVが皇帝の双子の兄って事は、
ルルやナナリーにもCCと同じ魔女の血(素質)が予め備わってたんだな…
588それも名無しだ:2008/07/01(火) 19:34:16 ID:sy8KjnSG
ところで00が参戦したら
匙とルイスのラブコメが毎回延々と流れるの?死ぬの?
589それも名無しだ:2008/07/01(火) 20:55:36 ID:RtLCcPm+
V−MAXとは、機体にダメージを受ける等搭乗者の生命に危険が及んだ時に
サポートコンピューター「レイ」の奥に潜む「フォロン」が起動し発動する危機回避システムのことで
機体を磁気波と不活性ガスで包み、戦闘空域外に強制離脱させる。
その際、搭乗者の意思とは関係無く周囲の戦略的脅威を排除しようとする。
発動時に放出されるガスにより機体が蒼く輝くので「蒼き流星」と呼ばれる所以となる。
尚、V−MAX発動後は各部を開放して機体を冷却しなくてはならない。
590それも名無しだ:2008/07/01(火) 21:25:22 ID:JJvCVoQE
>>588 それなら出なくて良いよ>00
ギアスの学園パートより最悪だし
591それも名無しだ:2008/07/01(火) 21:25:46 ID:zDMbXP4C
>>588
むしろ2人とも存在がなくなってると予想
592それも名無しだ:2008/07/01(火) 23:21:31 ID:ZPJYwZ/N
>>591
日本に住んでるしそれは無いんじゃね?
むしろあの2人や刹那と甲児達が顔見知りになってる可能性すらあると思う
それなら後々話にも絡めるし
593それも名無しだ:2008/07/02(水) 04:23:41 ID:9ocRNzgw
>>588
00の不要物
594それも名無しだ:2008/07/02(水) 19:55:12 ID:HF27MUPP
水島はいつまでネーナと沙慈ルイを持ち上げるんだ?誰も望んでないのに…
595それも名無しだ:2008/07/03(木) 15:15:09 ID:Gb7gtigi
ネーナ?
ホルホースを助けたスタンド使いか
596それも名無しだ:2008/07/03(木) 21:16:11 ID:4I386/M2
サジルイスもネーナも二期次第

ただ00はもうコーラさんとハムの人だけ出てればいいと思う
597それも名無しだ:2008/07/05(土) 11:31:55 ID:6JK07OH4
ルイスは2期でかなり立ち位置が異なるみたいだし。
ネーナはルイスがらみでどう描写されるか。
598それも名無しだ:2008/07/06(日) 18:45:09 ID:drkpAUcQ
どっちか殺すのは確定事項
理由は水島が変態だから
599それも名無しだ:2008/07/06(日) 19:48:35 ID:16puPDOq
議アスなんて種死以下のアニメはいらんよ
600それも名無しだ:2008/07/06(日) 21:21:52 ID:Kma96IqY
>>599
アンチですね、わかります
601それも名無しだ:2008/07/06(日) 23:57:55 ID:/NFC/yR1
アンチでなくともR2は普通にでき悪い
602それも名無しだ:2008/07/07(月) 00:12:42 ID:uvRQDdHz
>>601
それ以上の駄作が参戦してきた歴史があるというのに何を今更ww
まああんだけオチを先延ばしにしてたから回収までにグダついたのは事実。
603それも名無しだ:2008/07/07(月) 00:30:11 ID:WOU70vOW
というかオチが酷い
604それも名無しだ:2008/07/07(月) 16:03:56 ID:iinQdRF0
あれで三期を作りたいとかほざくんだからな
それでも高橋の弟子か
605それも名無しだ:2008/07/07(月) 19:30:46 ID:MYuBPpN1
>>604
?そんな発言なくね?
606それも名無しだ:2008/07/07(月) 19:35:21 ID:vO/swMHh
コードギアスは続くかもしれんがルルーシュはR2で終わりだぞ。
鰤側キャラを軸にして不明な部分とか明らかになるとかだとリンクして面白そうだ。
世界観が大まかだからスピンオフも創りやすそうだし。
個人的には深夜枠で悪夢ナナリーやってくれればいうことないんだが。
607それも名無しだ:2008/07/07(月) 21:22:10 ID:MYuBPpN1
>>606
OVAとかで
コードギアス ○○の○○
みたいな感じでやるなら結構嬉しいな
608それも名無しだ:2008/07/07(月) 21:30:06 ID:vO/swMHh
あの漫画をアニメできっちり再現してくれたら
ブルーレイで新品で全巻集めるよ。ちょこっとでいいから本編に悪夢オリ
出ないかなぁ。100万人のゼロの中にゼロさんいても良かったのに。
609それも名無しだ:2008/07/07(月) 23:24:10 ID:MYuBPpN1
ttp://ranobe.com/up/src/up282579.jpg

終わるみたいだな
610それも名無しだ:2008/07/11(金) 10:28:36 ID:wnsY8NU0
三本柱立てるったって、どう料理すんだろね
作風的にギアスとマクロスの相性は最悪だ。地球の国家と宇宙、謀略と相互和解、奇策と歌ががっぷり四つだ
素材同士のケンカがひどすぎる
611それも名無しだ:2008/07/11(金) 10:54:54 ID:2Q4i1CC0
三つともリアル系じゃないか
スーパー二つにリアル一つが御三家の基本なんだよ!
612それも名無しだ:2008/07/11(金) 23:37:45 ID:UuKkrqUw
Fのあげゃもだしてあげて!
613それも名無しだ:2008/07/14(月) 14:52:32 ID:VX7JFYEN
>>609
5年もかかってるんだ。あれでも。
614それも名無しだ:2008/07/18(金) 12:57:33 ID:K2dpTXOe
00とW共演がみたい
615それも名無しだ:2008/07/18(金) 13:12:28 ID:yh/mVp/L
見たくない
もうWは腹いっぱい
616それも名無しだ:2008/07/18(金) 13:12:55 ID:OI++ejxq
>>614
WがOZの基地を攻撃してるときにOO勢が介入してきたら燃える
617それも名無しだ:2008/07/18(金) 13:43:24 ID:3n9BpkTD
バトルハッカーズVSガンダム00だな
グレンドスVSマシンロボ軍団のグダグダな戦いにこそ介入すべき
でも最後の勝利はマシンロボ
618それも名無しだ:2008/07/18(金) 14:29:24 ID:AJk0LZd2
ヴァーチャロンみたいに
ランスロット、ガウェイン、紅蓮弐式だけ飛ばされて来ればいいよ。
ゼロ「何、ギアスが発動できない!?」
CC「副座から怒鳴るな。」
これでギアス問題も解決。
あとは帰る手段を見つけるまで主人公チームに仲良く居候。
後はサイズボーナスとアストナージが何とかしてくれるはず。
619それも名無しだ:2008/07/18(金) 17:03:15 ID:zsb+fyxS
>>614
100歩譲ってTV版Wならまだ我慢出来る

だが00は単体でも良いかな…充分面白い話にはなれそう
620それも名無しだ:2008/07/18(金) 18:54:31 ID:qqCq/88P
00参戦させてもストーリーが読めちゃっておもしろくなさそうだな
621それも名無しだ:2008/07/18(金) 19:13:35 ID:rB/qWNCw
00はどちらにせよ早く出て欲しいよ。大好きだからね
ガンダムという名が付いてる以上参戦は間違いないし、ゆっくり待とうかな
問題はギアスだな〜 
話が複雑になりそうだ
622それも名無しだ:2008/07/18(金) 19:19:23 ID:PQKQ6k8P
こいつらって、みんなその内参戦するだろうけど、柱になれるような作品じゃないだろ。
623それも名無しだ:2008/07/18(金) 20:02:44 ID:K2dpTXOe
そうTV版、そのほうが都合いいしw
624それも名無しだ:2008/07/27(日) 16:37:17 ID:GnOCXnge
いや、都合がいいのはどう考えてもEWだろ
話が短いからちょびっと原作再現してごひ裏切らせとけばそれだけで原作再現できるし
625それも名無しだ:2008/07/28(月) 15:34:51 ID:jUI0ohPG
>>622
ギアスはないよ
世界観が組み込みにくい上にKMFは話の中心じゃあ無いもの
626それも名無しだ:2008/07/28(月) 15:46:07 ID:m1j/1DOZ
ギアス参戦反対派ってそれしか言うことないんかな。
バイクですら戦える世界だっつーの>スパロボ
627それも名無しだ:2008/07/28(月) 18:42:01 ID:GwzOi22A
柱になれるような作品では無いと言いたかったんだろ
別に参戦できないとは言ってない
まぁ、お前みたいなギアス信者にうんざりしてアンチになる奴もいるだろうがな
628それも名無しだ:2008/07/28(月) 19:27:33 ID:jUI0ohPG
>>626
ユニットの大小なら大した問題ない
世界観的にアウト、ギアス能力自体ゲーム的に無意味な上に
連邦政府なんてある上にスーパーロボットが大量に居る日本の占領やら
ブリタニアが世界のほとんど支配するなんて設定組み込みようも無い
629それも名無しだ:2008/07/28(月) 23:37:44 ID:XFuYn6Iv
ブリタニアは味方陣営と思っていた集団がストーリー後半や続編で敵になるパターンの変形で何とかなる
Ζのティターンズ、エヴァの戦略自衛隊、真ゲッターOVAの早乙女ゲッター軍団とかのパターンね
"世界のほとんどを支配"は超大国程度になるだろうけど、他の作品だってその程度は改変されてる
630それも名無しだ:2008/07/29(火) 08:09:03 ID:yc5zivdN
ギアスは事実上イベントシーンだけだろうな。
初代スパロボみたいにギアスで敵キャラが仲間になると面白いけど。
631それも名無しだ:2008/07/29(火) 12:35:24 ID:Jl29smL3
>>629
>ブリタニアは味方陣営と思っていた集団がストーリー後半や続編で敵になるパターンの変形で何とかなる

連邦政府の存在全否定するような国なんだから
ならねーよアホ
632それも名無しだ:2008/07/29(火) 13:19:08 ID:3tbK6m6k
>>629
エリア11の設定を無視すんな
重要な設定どころかストーリーの根幹だぞ
633それも名無しだ:2008/07/29(火) 15:55:41 ID:Jl29smL3
結局、ゼーガペイン並に状況と設定が特殊すぎて参戦は無理なんだろう
是が非でも出すほどの人気ももう無いし
634それも名無しだ:2008/07/29(火) 15:59:25 ID:6glJLtqh
>>633
人類絶滅と日本侵略が同レベルとは思えんのだが。
64でもC3でも日本が侵略される前例がある。
しかし柱は無理だと思うが何故に参戦まで否定されるのか不思議。
ガーランドでも問題無いのに。
635それも名無しだ:2008/07/29(火) 16:59:58 ID:Jl29smL3
>>634
異星人に侵略されてる状態と他国に侵略されてる状態はイコールじゃねーだろ低脳
だいたい、どマイナーな過去作持ち出しても何にもならんから
636それも名無しだ:2008/07/29(火) 17:05:23 ID:6x6oEpdC
そんなにギアスだしたいならアレだ、サルファのバーチャロン状態で出せよ
637それも名無しだ:2008/07/29(火) 17:23:20 ID:3tbK6m6k
ID:Jl29smL3はアンチギアスじゃなくてものすごいギアスファンなんだな
変な改変で作品の魅力が失われるなら空気参戦のほうがましと思ってるんだろう
わからなくはないな、他のロボアニメファンもスパロボを同じように思ってきたからね
638それも名無しだ:2008/07/29(火) 17:46:04 ID:EcNBfG6T
悪いが00とギアスは両方出しにくいだろ
主人公が両方敵サイドなんだから
639それも名無しだ:2008/07/29(火) 18:31:22 ID:Euf44bXI
640それも名無しだ:2008/07/29(火) 21:02:02 ID:6glJLtqh
>>639
参戦した作品に原作ガッカリって言われるものがあるんだから
"糞"なギアスにもスパロボマジック期待したいねぇ。
つか何を持って糞だと断じるんだかw
つかお前等自分の好きな作品出すな言われてはいそうですかって
引き下がれんの?とんだダブスタですね。
641それも名無しだ:2008/07/29(火) 22:17:51 ID:QlYk97n9
韓国バレが本当だとすると
騎士団の扱いが難しくならない?
642それも名無しだ:2008/07/30(水) 05:07:59 ID:g75Zz1HZ
>>640
ギアチョン擁護必死で哀れだわ
643それも名無しだ:2008/07/30(水) 21:28:19 ID:9P1o+qbF
>>639
ティエレンカッコヨス
644それも名無しだ:2008/07/31(木) 16:50:18 ID:Td0wnEdK
>>641
どのみちギアスは内容アレすぎて原作再現なんてできんよ
645それも名無しだ:2008/08/02(土) 21:24:06 ID:QBJtq0tF
ギアスは主人公とエースパイロットに華がなさすぎる
知らない人は絶対使いたがらないと思うぞ
646それも名無しだ:2008/08/03(日) 02:30:50 ID:PNoTcZ50
>>644
これだもんな、こんなのスパロボに入れたら
製作スタッフ総スカン喰らうわ
・監督はメカより女体発言
・製作スタッフが1期設定を忘れる
・脚本家が脚本書き上げて終了したのを喜ぶ
・声優からもダメ出し
・1期と2期でキャラ設定が全く違う
・そもそもメカの見せ場がない

しかし>>639のギアスメカは小〜中学生の俺の作った強いロボット!に通じる程のダサさだな。
647それも名無しだ:2008/08/03(日) 03:33:58 ID:heXN5EZC
カレンの紅蓮二式と一期に出てたガウェインくらいだな、見るところがあるの

R2は1期OPED共に糞だったから見てないが
64874:2008/08/10(日) 23:40:41 ID:6Rd8/XD7
>>614

あえて、wメンバーと00メンバーをまとめてしまって、
一緒に地球に落としたらどうだろう?

事故的な意見で悪いが、それはそれで楽しそうなきがすr。
649それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:15:54 ID:IklUmgjO
>>646
そのソースってどっかで見れる?
ギアス好きだし
ちょっと見てみたいんだが

>>647
それぐらいで見なくなるんだったら
もう何も見なくていーよ
ただ叩きたいようにしかみえねーし
650それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:24:52 ID:Hk0giFxu
キャラの設定違ったっけ?wwww
651それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:26:07 ID:3Ctkth0Z
ギアスはバーチャロン参戦が一番皆が幸せになると思う
ファン的にみても
652それも名無しだ:2008/08/12(火) 03:11:33 ID:DN92MYs2
>>651
ランスロットだけよこせってことですね、わかります
653それも名無しだ:2008/08/12(火) 03:25:17 ID:KuFqy2Cd
>>646
>>1期と2期でキャラ設定が全く違う
どこがどう違うの?

>>そもそもメカの見せ場がない
ギアスちゃんと見てるか?
654それも名無しだ:2008/08/12(火) 03:30:46 ID:KuFqy2Cd
>>悪いが00とギアスは両方出しにくいだろ
出しにくくても出るものは出るの。ガンダムなんだから。
スタッフは頭悩ますとは思うけど。
>>主人公が両方敵サイドなんだから
そんなのWで通った道だろ。
655それも名無しだ:2008/08/12(火) 09:21:10 ID:euPOMRuz
総帥が仲間になるDもあるしな…w
656それも名無しだ:2008/08/13(水) 12:29:49 ID:2xk+fgsT
ぶっちゃけどれも三本柱にはならなそう
ギアスはKMF、つーかランスロットと紅蓮だけ参戦してくれりゃいいかな
657それも名無しだ:2008/08/13(水) 12:48:11 ID:jxRxAq5e
いらねーだろどっちも。
無頼とサザーランドだ、必要なのは。
658それも名無しだ:2008/08/16(土) 18:34:03 ID:ArXa0d3l
メカの見せ場が無いのは00もだな
659それも名無しだ:2008/08/17(日) 02:36:56 ID:ZX7FBerj
ギアスはサクラ大戦とセットで出してほしい

侵略される前の日本を舞台に帝国華撃団とブリタニアの戦いとか
660それも名無しだ:2008/08/17(日) 12:02:34 ID:NXmTI7yJ
それで帝撃負けたら大荒れだぞ
661それも名無しだ:2008/08/17(日) 12:59:36 ID:/RgBBjhX
ギアスはもう無理だろ
出るたびに設定的にも内容的にも完全に他作品を食う
662それも名無しだ:2008/08/17(日) 13:01:13 ID:NXmTI7yJ
ゼロがいないと何もできない味方+ゼロが実権を握れる状況
って条件をクリアするのが絶望的だもんなあ
663それも名無しだ:2008/08/17(日) 23:49:50 ID:5UFzEGQL
マクロスとかグレンラガン、00あたりは素直に出て欲しい
ギアスは紅蓮とか使ってみたいけどW腐女子種腐女子の100倍濃いスーパー腐女子が怖くて仕方ない
ギアスCMの時のアスカ?とかいう雑誌のCMとか見てると完全に腐女子メインターゲットの作品ぽくて萎える
1期はこんなんじゃなかったはずなのにイ
664それも名無しだ:2008/08/18(月) 10:47:59 ID:11g+loV+
>>663
ガイナの力を信じればいいんじゃない?>グレンラガン
ギアスは初めっからそっちの層も狙ってたぞ。
デザCLAMPなんて正にそっちの層にしてみりゃご馳走だしな。
しかしR2の叩かれっぷりはひぐらし解が叩かれてた時に似てるなぁ。
やっぱ謎はばら撒く方が回収するより遥かにラクって事だな。
665それも名無しだ:2008/08/18(月) 21:40:44 ID:tHGu8IBj
>>663
ギアス一期ファンだがお前さんのレスには同意せざるをおえない。
素直に出してくれ、なんて思えないとこまで劣化してしまった気がする。
ルルーシュ他は出さなくていい!ただ紅蓮だけを何とか!って感じだ。

マクロス、グレンラガンは本当に出て欲しい。
00はそんなに好きじゃないし大して出して欲しいとは思わないんだけど
スローネアインだけは何か好きでスパロボで使いたいんだ。
666それも名無しだ:2008/08/19(火) 15:34:32 ID:rSYvKt9i
>>663
あえて言うぞ

1期のときからアスカのCMはあった
667それも名無しだ:2008/08/19(火) 17:52:39 ID:4o6E09yQ
ギアスはスパロボじゃなくサンライズなんとかだろ
668それも名無しだ:2008/08/20(水) 13:48:45 ID:44g0px1U
KMFは一応ロボットなんで・・・。ソレ言うと似たようなATも出れなくなります。
669それも名無しだ:2008/08/20(水) 23:58:32 ID:0mcNxhxS
マクロスFと00はその内出るだろうが、ギアスは並の荒廃系やファンタジー系より扱いにくいよなぁ……。一回出りゃ良い方じゃね?
670それも名無しだ:2008/08/21(木) 07:23:06 ID:qQy3Wa01
>>669
冒険しまくりの携帯機なら余裕だろう。あそこ目玉もう無いし。
レジスタンス物でやればOK。メカンダーやダルタニアスまた出して欲しい。
一応使いにくい作品だろうがバンナムだし両方で必ず一回は出るよ。
後は再現無視して出るだろうな。個人的には悪夢の方に携帯で出て欲しいけど。
声要らないし。
671それも名無しだ:2008/08/21(木) 23:21:29 ID:roR+Ol3a
あえて言おうスレタイの三本柱は
ACEにもだして欲しかった
672それも名無しだ:2008/08/22(金) 02:10:58 ID:FfSITk7N
個人的な出してほしいレベル
スパロボなら
グレン>>>マクロス>00>>>>>>ギアス
ACEなら
マクロス>>>00>>>>>>ギアス>グレン
673それも名無しだ:2008/08/24(日) 17:41:23 ID:92wnP11O
はやくギアスにかかった三輪長官が見たい
674それも名無しだ:2008/08/24(日) 20:28:35 ID:bjTL728T
やっぱギアスはKMFだけのシミュレーションだしたほうがいいだろ
そのほうが好きな人も嫌いな人も幸せになれるしw
675それも名無しだ:2008/08/25(月) 01:01:32 ID:bRJp8Po3
それよりマクFの移民船団の方がネックだろ。
毎回ゲートで地球と外宇宙を頻繁に行き来するわけにも行かんし。

まぁ単なるコロニーの中の設定に変えても問題ないけど
676それも名無しだ:2008/08/25(月) 02:21:15 ID:yCd5gf1v
>>674
出るんならねw・・・ハァorz
677それも名無しだ:2008/08/26(火) 08:36:29 ID:/A7A7Fo5
やっぱこの三作品では柱になるには弱すぎるな柱は柱でも爪楊枝の柱だ
678それも名無しだ:2008/08/26(火) 18:57:23 ID:LGM9d1Zq
>>677
次世代に柱といえる物が存在してないからなぁ。
679それも名無しだ:2008/09/08(月) 17:39:03 ID:/9ZnsCla
何かもう最近のギアス酷くね?
最後の砦だったKMFも完全に終わったorz
680それも名無しだ:2008/09/11(木) 11:33:09 ID:iqykzd6+
最初からわかっていた事だろ
681それも名無しだ:2008/09/12(金) 18:18:24 ID:VA3Wj7/K
グレンラガンがコナミじゃなくてギアスがコナミだったらよかったのに。そしたらスパロボにだすための版権問題が無事解決。
682それも名無しだ:2008/09/12(金) 19:25:15 ID:FMaIqggZ
3本柱
ファフナー
コードギアス
ガンダム00
683それも名無しだ:2008/09/12(金) 19:26:25 ID:ya+xO2V4
「ぼくらの」出てくれないかなあ

15回(15人)出撃したら終わり
684それも名無しだ:2008/09/20(土) 21:27:20 ID:AaOwXyWt
>>382
何故マクロスが無いのだ
685それも名無しだ:2008/09/23(火) 15:15:43 ID:SWOqzcnq
ギアス擁護派でしたけど、もういいです
いらんです
686それも名無しだ:2008/09/24(水) 02:57:28 ID:wKzIkrKW
>>681
ざ〜んねんでした♪
687それも名無しだ:2008/09/24(水) 12:58:07 ID:pekMBIij
天子誘拐はプライヤーサイドにいたらできないな
中華に亡命するときにプレイヤーから離脱?
超合衆国決議で戻ってきて、裏切りでルルーシュ、C.C.離脱か・・・
688それも名無しだ:2008/09/24(水) 12:59:21 ID:AwI8p7gV
スレタイに賛成だ
689それも名無しだ:2008/09/24(水) 13:05:22 ID:mSvePoG9
ギアス→ついていけない

マクロス→盛り上がらない


スパロボマジックに期待!
690それも名無しだ:2008/09/24(水) 13:10:55 ID:QzvkGNmC
そこでキテレツ大百科参戦という訳ですね
691それも名無しだ:2008/09/24(水) 13:34:23 ID:3ylBjtM6
00は2期次第だしギアスは最早ネタアニメだしFは単にすげーつまらないしで困ったな
692それも名無しだ:2008/09/24(水) 13:40:30 ID:cG/TP+0q
アンチが必死すぎてワロタw
693それも名無しだ:2008/09/24(水) 13:45:47 ID:cG/TP+0q
>>675
1、完全に外宇宙もの。
2、主人公によるルート分けで外宇宙スタートと地球スタートで
クライマックスに外宇宙で合流もの。
さあえらべ。
694それも名無しだ:2008/09/26(金) 00:51:49 ID:Gtq/ZtEc
アンチと2ch脳が多くて雑談にすらならないこの空気
695それも名無しだ:2008/09/26(金) 01:39:27 ID:6jgBepb/
ACE3みたいにしたらギアスはよくならね?
696それも名無しだ:2008/09/26(金) 01:45:03 ID:qMp/I8PV
頼むからギアス参戦だけはやめてほしい。第一宇宙いけんの?
またアストナージに迷惑を掛けるの?
だからグレンとトップ2を推称。ガイナ偏りかもしんないけど
697それも名無しだ:2008/09/26(金) 01:48:17 ID:fdE5P7eI
>>696
ASや08が宇宙行けるのがスパロボですが。
グレンはコナミに頼み込んだら?
698それも名無しだ:2008/09/26(金) 02:46:51 ID:pA3myDwB
グレンってスレタイの三つに比べたらかなりマイナーじゃね?
699それも名無しだ:2008/09/26(金) 06:44:37 ID:Mj1JSEk9
>>697 第一Aアダプターやら地形適応を誤魔化せるパーツがある時点で基本的に何でも参戦可能なのは明確だよな
原作関係者が参戦を拒んでるとか寺田が(好きだから)あえて出したくないとか大人の都合とかでない限りは
700それも名無しだ:2008/09/26(金) 16:05:44 ID:R0L3hZzC
スパロボだとソレスタルビーイングも黒の騎士団も敵っぽいな。味方はSMSだけか…。
701それも名無しだ:2008/09/26(金) 16:09:21 ID:Pzo95PaM
ギアスって女体アニメなんでしょ?
702それも名無しだ:2008/09/26(金) 17:38:33 ID:G21zR+Q9
ギアスとか会話スキップにお世話になりそうなもん要らん。
703それも名無しだ:2008/09/26(金) 20:05:45 ID:U6iWi1A3
トップ2はバスターマシンとバスター軍団と変動重力源とノノとダイバスターが無印でいうとどのくらいの強さなんだ?
704それも名無しだ:2008/09/26(金) 21:40:35 ID:2Ggf6POj
みっくみくにしてやんよ
705それも名無しだ:2008/09/27(土) 13:46:48 ID:eaYMy9dF
マクロスはあの糞緑がマンセーされる位なら出さんでくれ。
アレはラクスと同レベルだ。
706それも名無しだ:2008/09/27(土) 22:20:26 ID:a6t3LziV
ゲーム的には結構使いやすいと思った>マクロス
707それも名無しだ:2008/09/28(日) 20:39:27 ID:C9n4ALHi
>>703
最強状態のノノでも無印のガンバスターより弱い
708【次スレからのテンプレ推奨スレッド】:2008/09/28(日) 22:29:24 ID:w1NeP4D3
【関連スレ】

田村ゆかりギアス出演おめでとう
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222598943/
709それも名無しだ:2008/10/02(木) 19:15:20 ID:yhkGljFR
00、ギアス、マクロスFを視聴しての
一般人の正しい反応

◆00
俺がガンダムだ

頭おかしいだろコイツ

視聴終了

◆ギアス
間違っているのは俺じゃない!
世界の方だ!

ガキかお前は

視聴終了

◆マクロスF
みんな〜文化してるぅ?

意味ワカンネ

視聴終了

駄目だこりゃ
710それも名無しだ:2008/10/02(木) 21:28:04 ID:Eqsvo5aj
ギアスは風呂敷畳めずストーリー破綻
マクロスはグダグダの挙句劇場版に結末丸投げ
00は種ほどの存在感が出せてない

全部佳作以下で終わっちゃったな
711それも名無しだ:2008/10/03(金) 14:25:41 ID:uWSqer70
もし仮に>>1この3作品が3本柱だったらスパロボ終わりでいいよもう。
712それも名無しだ:2008/10/04(土) 23:39:53 ID:C7TnKo5Z
ギアスはスパロボ以前にワンタイトルのロボゲー作らんとな……
2期は、散々地上戦を嘆く声があったわけだし、
ファンの期待に応えるべきだろ
マクロスはシリーズ合作だが、00は単品ででるしな
713それも名無しだ:2008/10/05(日) 12:44:23 ID:orf+K7BY
>>662
ゼロ+00その他のレジスタンスと連邦その他混成に分けてゲーム開始前に所属軍選択制にすればおk
714それも名無しだ:2008/10/07(火) 19:48:06 ID:vjz57R7/
舞台が銀河に広がったらギアスの出る幕は無い
715それも名無しだ:2008/10/08(水) 22:32:45 ID:rHEdbD9c
00は二期になったら一気にスパロボ出やすそうな作品の雰囲気になったな
716それも名無しだ:2008/10/10(金) 13:37:50 ID:ZX9+oW6k
>>711
スパロボの未来は暗いよな・・・orz
717それも名無しだ:2008/10/10(金) 14:49:15 ID:HOHynEBa
王道が受けない時代だからなんとも言えんな。
まあ王道を作る腕が00年代の製作にはないんだろ。
718それも名無しだ:2008/10/10(金) 16:02:37 ID:0P33Rr0r
んー
719それも名無しだ:2008/10/10(金) 16:27:24 ID:4hXpu0rT
>>717
時代の流れ
今の人にマジンガーがうけると思うか?
720それも名無しだ:2008/10/10(金) 16:37:38 ID:xVSkeEwD
何でこの三つが柱になると思ったのやら
721それも名無しだ:2008/10/10(金) 16:51:04 ID:ABaVJPrA
ギアスは主人公の能力がシナリオ作るうえでめんどくさいことになりそうだから、いっそいらないんじゃない?てか、たとえばギアスかかったけどエヴォリューダーなので自力で解除しましたー!なんて描写入れようものなら信者が発狂して鬱陶しいことになりそうだしな
722それも名無しだ:2008/10/10(金) 18:30:20 ID:HOHynEBa
>>719
やり方次第じゃねーの。
真ゲやカイザーがOKってことは単にデザインの問題だろ。
リファインするだけで大分変わってくると思うが。
まあ玩具にするって制限がないからアホみたいに難しいデザインにしたり
するせいで昔のが手抜きに見えるってのもあるんだろう。
723それも名無しだ:2008/10/10(金) 19:54:24 ID:+QCqBPTw
>>721
そういや、サルファでバサラがなぜかソール遊星主の精神攻撃が通用しなかったっていう設定は
ガガガファンはどう思ったんだろうな。L
724それも名無しだ:2008/10/10(金) 21:57:25 ID:paOgk90X
00が騎士団に武力介入してもいいけど
その代わり15話のユニオン、人革連、AEUにボッコにされる回で
騎士団も参加してMS奪おうとする展開がほしい
ガンダムに足バーストを体験してほしい
種でも砂漠に足とられて咄嗟には飛べなかったし
725それも名無しだ:2008/10/11(土) 01:34:04 ID:mB3Wl/ak
00のガンダムは当たり前に空を飛ぶわけだが……
726それも名無しだ:2008/10/11(土) 01:52:59 ID:oP/zV70Z
>>725
全員全方向から攻撃されて陸上でこもってなかったっけ?
その時にアシバーストされたら流石に足取られるだろ。
727それも名無しだ:2008/10/11(土) 02:19:12 ID:mB3Wl/ak
そりゃ足をとられるだろうがストライクみたいにジャンプしなくても空中浮揚できる00のガンダムだと脱出は容易だろ

砂漠の中でたまたまガンダムが集中砲火を受けている場所に落とし穴を仕掛けるとか無理があるし
3国が集中砲火を仕掛けてるうちは黒の騎士団もガンダムには近づけない
砲撃が止めばガンダムは容易に脱出できる、とくればアシバーストとか現実的とは思えないが… まあそこらへんギアスらしいか
728それも名無しだ:2008/10/11(土) 11:40:35 ID:Pueu3dFK
00のガンダムはゲーム映えしない設定が多いからつまらない
729それも名無しだ:2008/10/11(土) 14:08:46 ID:An4/Gt/j
世界をAEU、中華連邦、ユニオン、ブリタニアの4国にすれば00とギアスは共存しやすくなるな。
ブリタニア以外の3国を超合衆国にして、Zガンダムみたいに黒の騎士団の一部が内部分裂してアロウズになるとか。
730それも名無しだ:2008/10/11(土) 20:40:09 ID:DZFizDuK
中華連邦も人革と分けて五大国にしようぜ、
AEU、EUは00やギアス共に空気だったから同じでいい。
731それも名無しだ:2008/10/12(日) 02:07:37 ID:G+yes7WN
じゃあ、ロシアが人革で中国が中華連邦、北アメリカがブリタニアで南アメリカから南米に掛けてユニオンだな。
南北戦争の決着がつかなくてそのまま停戦したとか。あるいはギアスの設定を使うなら東西に分けてもいいかも。

俺の妄想は、
サクラダイトの利権に加えて、ゲッター線や光子力研究を押さえるためにブリタニアが日本へ侵攻しする。
甲児たちスパロボ軍団は人質を取られた為に、抵抗できず研究所を制圧される。
軟禁状態だった甲児たちを、クロヴィス暗殺のついでに解放させて、そのまま日本解放の為に黒の騎士団に入る。
って感じ。
732それも名無しだ:2008/10/12(日) 08:28:19 ID:P2LzjtH6
だから第一話でマジンガー完成でいいじゃないか、
リアル編スーパー編どちらも第一話が同じタイトルに出来るし。
733それも名無しだ:2008/10/12(日) 12:09:27 ID:yiKpo4FG
ユニオンはブリタニア皇帝の傀儡組織で、日本は経済特区だが行政や司法の権限は無い
人革連は中華連邦軍内部の組織で、シンクーの組織と水面下で対立
AEU内部を、ロームフェラ財団がOZ使って牛耳ってる

こんな感じかな、俺的には。

日本が行政の権限を限定的にだが取り戻す、という点でユーフェミアの発言が波乱を呼び、
トレーズ失脚後のAEUがシュナイゼルによって弱体化し、
超合衆国成立のドサクサで、人革連が合衆国ロシアとして独立する
734それも名無しだ:2008/10/12(日) 14:07:37 ID:9VlEowUZ
砂爆でアシバーストとか
プロジェクトXクラスの大工事だなwww
735それも名無しだ:2008/10/12(日) 21:00:00 ID:8O9sG7P4
>>732
それだとマジンガーのシナリオを必ず入れないといかんから困る
OVAマジンカイザーならともかく、今更マジンガーはもういいよ

>>733
それだと00の勢力が全部他作品の配下状態で、00涙目wwww
736それも名無しだ:2008/10/12(日) 21:05:29 ID:yiKpo4FG
>>735
良いんじゃないの?
OOだしw
作ってるオルフェは日登の下請けだから、分相応だと思うぞ。
737それも名無しだ:2008/10/12(日) 23:41:31 ID:P2LzjtH6
むしろ中華連邦がいらない。というよりグリリバ以外出す理由が無い
738それも名無しだ:2008/10/13(月) 00:39:49 ID:l8ZLEsfx
超合集国とかいらないだろ
ゼロレクイエムといいR2後半のシナリオは再現しないほうがいい
アレを再現するぐらいなら00の連邦成立のシナリオをしてほしい
739それも名無しだ:2008/10/13(月) 01:28:45 ID:dAjunODY
後半投げっぱなしENDのギアスを主軸に持ってくるのはきついわなあ。
登場人物の大半が小物化するアクシデントも起きたし
740それも名無しだ:2008/10/13(月) 04:45:37 ID:dAdhrqFq
アニメの時みたいにユフィの件に決着付けないで合流とか出来ないからな

シナリオの整合性取るなら、どうやってもスザクの手でルルーシュをブッ飛ばす必要があるのに
信者がソレを受け入れられるとは思えないんだが
741それも名無しだ:2008/10/13(月) 08:38:39 ID:gxsAR5bz
マクロスF以外はシナリオかなりいじらんと無理だろ
本編とは全く別物くらいに
何だか前レス見てるとあたかもこの三作品のみしか参戦してない様な感じで考えられたのばっかりだからもっと他作品とのバランスを考えてだな…
正直本編の再現よりクロスオーバーを重視した方がいい
742それも名無しだ:2008/10/13(月) 08:49:26 ID:QuVEoGin
>>739
逆に言えば、後半のあの投げっぷりをスパロボで補完してくれとか、アナザー展開で救済して欲しいとか、
そういうニーズは有ると思うけどな。
ギアスにしろOOにしろ、無茶苦茶な超展開でグダグダ脚本になってるから。
ギアスの場合、1期をあんな形で終わって、「どういう感じに纏めるんだろう」という関心は有ったが、
結局は纏め切れずにグダグダのまま終わったしな。
もう、他作品そのものをデウスエクスマキナにして、無理矢理に力業で纏める以外には無いのかも知れん。
743それも名無しだ:2008/10/13(月) 13:14:47 ID:G//maP/p
マイナーに纏められたくないんでイデとかでお願いします。
あれも富野作じゃなかったらどんだけ叩かれるかね。
744それも名無しだ:2008/10/13(月) 15:15:11 ID:BF8wmCcz
>>743
富野はザンボットから始まって、懲りずにダンバインでもやらかしてるからな。
精神崩壊も、エルガイムとZの連チャンでやってるしなw
745それも名無しだ:2008/10/13(月) 18:58:00 ID:tVjmQVBX
オタク以外から支持されてない件について…
746それも名無しだ:2008/10/13(月) 23:01:28 ID:0NPAOmaa
>>745
そのオタクの中の更に一部にしか受けなかったのが今回の新規なんです。
00年代のみね。
747それも名無しだ:2008/10/14(火) 01:34:08 ID:SM9P8w3u
むしろヲタ以外から支持される作品でのスパロボはもう売れないだろw
748それも名無しだ:2008/10/14(火) 01:44:10 ID:sVLslsdz
縮小再生産が現状だからな。
ロボットアニメは衰退激しいし先は暗いかな。
749それも名無しだ:2008/10/14(火) 10:28:24 ID:xxy3cVdL
まあギアスや00の場合は、第二次αのガオガイガーみたく初登場時のシナリオは一期までのほうがすんなり入れるんじゃない?ギアスだとユフィにかけられたギアスを他作品のキャラがなんやかんやで解除して虐殺ナシにすればゼロやカレンだって仲間になりやすい……あ、そうなるとスザクがメインになっちまうか
750それも名無しだ:2008/10/14(火) 17:02:27 ID:1bJV8Jw4
>>749
スザクがギアスシナリオのメインに後半でルルーシュをブッ飛ばす。最終回間際でスポット的に味方に
⇒こんなの違う!抗議だ!

ルルーシュがスパロボならではのシナリオ展開で仲間入り、熱い心を静かに燃やすように
⇒こんなの違う!抗議だ!
751それも名無しだ:2008/10/16(木) 12:21:43 ID:uuaUe4/6
ギアスがあるから色々と便利で良さそうだけどな。
原作でも味方には殆ど使っていなかったから、敵だけに使えば他作品のファンから反感も買わないだろうし。
752それも名無しだ:2008/10/16(木) 14:11:45 ID:I5zQDJCP
>>751
ルルーシュが味方にさえならなければ反感は買わないだろうな
753それも名無しだ:2008/10/16(木) 18:08:25 ID:YFdsLVCq
アムロとか甲児とか、てゆーかごくまっとうな主人公たちが人の意思をねじまげて操るような能力者を認めるのか?って話になってくるよな、認めるのを見るのもイヤって気がするし。
はい、ギアスだけイラネ
754それも名無しだ:2008/10/16(木) 19:05:09 ID:W1BL0hq2
>>746
まあ、純粋に新規なのはグラヴィオンとアクエリオンだけなんだけどな。<2000年代のアニメで新規

グラヴィオンは微妙な空気具合が心地よかった気がする。まさかシンと同行する側に行くとは思わなかったが
アクエリオンとの対比なんだろうか
755それも名無しだ:2008/10/16(木) 19:37:13 ID:UL9/0Dcm
結局ギアスにしろ00にしろ、参戦したときに話の主軸にもってこない方が他の迷惑にならないんだよね。
んでさらにギアスは空気にも出来ないような内容だから扱いがメンドクセ。
756それも名無しだ:2008/10/16(木) 19:39:43 ID:GS38wyg+
何かのイベントにパイロットを全員参加させた上で、
まだ使い方をよく知らないルルーシュに、どうでもいいギアスをかけさせれば以降は問題ない
オレンジのギアス解除は無しの方向で
それか、適当なオリジナル勢力方面の「主要キャラには、何故かギアスが通じません」設定で切り抜ける
その上で、ついでにレイアースも参戦させてくれ
757それも名無しだ:2008/10/16(木) 19:50:16 ID:IqTYU2b6
Zの議長みたいに味方の知らないところで悪事やってたってことにすりゃいいでしょ
>ギアス
758それも名無しだ:2008/10/16(木) 19:52:21 ID:GS38wyg+
Zの次元融合ネタでいくなら、元の世界の住人にしかギアスが効かないってのもアリか
かなり苦しいがw
759それも名無しだ:2008/10/16(木) 20:01:00 ID:W1BL0hq2
>>752
ギアス目当てにスパロボ買う奴のほぼ半分以上はルルーシュ仲間になることを目的としてるから意味のない前提だと思うけどね
そしてギアスの出ない続編スパロボは買わないと

760それも名無しだ:2008/10/16(木) 20:08:08 ID:GS38wyg+
ただ、ルルーシュはパイロットとしてはゴ●だからな
原作では、何機潰したことか・・・
高い指揮技能と陰謀、味方を盾にしての援護防御で生き残るキャラ
いいんだよ、カレンが鬼強だから
761それも名無しだ:2008/10/17(金) 14:54:06 ID:T+UYpblM
                  , <´  ̄ ̄ ̄ ̄ `> 、
             /                    \        
.             /       /    .:            ヽ          
.     売     / ,   :/  _/ /  .:.}十┼- 、!      .:.        か
     れ   /イ  :/ イ´/{/{  .:./八 :ト、  l      :.:ハ      ま
     な    | :} /V ‐ } .:.:/  ̄`ヽ \l    .:.:.:i}   .    き
 在    い    /| /{ //  |  ヽ、{   |   \|    :.:.:..{  ギ   り
 庫   ♪   ′V:.:ト{ {  |        |     | }  .: :.:.:.:.ヽ  .ア  ♪
 の.        i   :.:{     |        |     }イ   .:.:.:.:.:.:ト{   ス
 山       |  ⊂ニ⊃         ⊂ニ⊃ .:.:.:.:.:}、{   ち    
 ぁ    人.   |   :.:人     __, 、      } .:./.:./      ゃ    
  l    気  }イ :. :.:.:.:个:、    V  ) _ .. イ/イ/      .ん   か
 ♪    な    Vヘハルヘ( ̄ ̄ ̄´    -―<{        ♪.  ま
     い.   /⌒/´ ̄ ̄`ヾー―‐r―/     V            き
     ♪  {   {        \   }/       }ヽ          り
          ヽ _ゝ、 _、     ヾ´      / .ノ}  \      ♪
               \ \        / ̄´ 人   丶
.                  \ \      / ̄ ̄ ´  丶    \
                  ` ー`r― ´ }         \___ >
                        }     /           `ヽ
                        /    /                   ,
                    /  _{
                      }/´ )                }
                     /                    /


762それも名無しだ:2008/10/17(金) 15:07:42 ID:ElY+CTiz
>>761
うぜえ
763それも名無しだ:2008/10/17(金) 21:13:17 ID:p7ZVcQ/8
今までのシリーズで、ギアスみたいな超能力がある作品ってあったっけ?
764それも名無しだ:2008/10/17(金) 21:36:05 ID:rwFljcdp
>>719
そもそも今の時代とかほざいてる奴にスパロボをやる資格はねーよ
765それも名無しだ:2008/10/17(金) 22:15:23 ID:eOos/WFs
すくなくとも、他人を操って殺すことを笑いながらやるヘタレな主人公はいません。
よってギアスだけいりません
766それも名無しだ:2008/10/17(金) 22:44:25 ID:qcVes2PQ
はぁ潔癖症だねw今のスパロボってそんなに奇麗事ばかりだったかね。
767それも名無しだ:2008/10/17(金) 23:22:46 ID:+At7E7+z
00→孤立無援お疲れ様です
ギアス→お前一人の命で世界が変わる分けない
マクロスF→何エンド?
トップをねらえ2→エーテル?たしかアインシュタインに存在否定されたよね?
グレンラガン→朝のあの時間に見る気はしなかった
鉄のラインバレル→知らないおしえて
768それも名無しだ:2008/10/17(金) 23:41:22 ID:v+wNu6NH
刹那とヒイロの共演はみたいぞ?
769それも名無しだ:2008/10/18(土) 00:25:36 ID:djoKGbPS
マジレスするとUCガンダムというよりアムロが消えると緩やかにシリーズ終了
770それも名無しだ:2008/10/18(土) 01:05:48 ID:4JA3Tx8a
>>738
ゼロレクイエムでブリタニアが崩壊した結果連邦成立とかならうまくいきそうだw
個人的にはWとフルメタとOOが武力介入しまくる展開がみたい
更に言えばユニコーンとか閃光のハサウェイとか入ってくると嬉しいが無理だろうなぁ
771それも名無しだ:2008/10/18(土) 02:53:17 ID:PSz6Tsnn
ただその展開だとルルーシュのやったこと無駄になるよな
772それも名無しだ:2008/10/18(土) 13:10:10 ID:bGNP45hN
ゼロレクイエムってルルーシュが世界征服して憎悪を自分に集めるんだよな
ほかの参戦作品ぜんぶブリキ野郎に負けるわけだ

勘弁して
773それも名無しだ:2008/10/18(土) 13:52:13 ID:HvmmMBb3
>>772
だからそんなの無理だって
774それも名無しだ:2008/10/18(土) 17:22:50 ID:jt75+4Ye
ゼロレクイエムは、入れてもバッドエンド扱いだな
775それも名無しだ:2008/10/18(土) 17:45:47 ID:kPGRIbpT
黒の騎士団とソレスタルビーイングの便利な所は、共にゼロとヴェーダがプレイヤーの軍団に協力しろと一言言えば、
あっさりと戦力をプレイヤー側に移せるところだなw

ギアスはプレイヤー側は超合衆国の一員で、中盤辺りでギアスの存在知ってルルーシュが敵側に回るとか。
ゼロレクエムは世界纏められるデカいイベントだからゲーム終盤に持ってきて、ゼロレクイエムで地球は一致団結した→あとは宇宙かオリ敵、な感じ?
Zみたいにifルートだとゼロレクエムでも死なないとかすると面白いかもね、ルルーシュの本心を聞いてみんな納得するとか。
776それも名無しだ:2008/10/18(土) 18:27:44 ID:PSz6Tsnn
納得しねーよ。ルルーシュがどんだけ無関係の連中に迷惑かけまくったかと、
本心知ったらプロあたりぶちぎれるぞ。
777それも名無しだ:2008/10/18(土) 19:48:13 ID:lmeR8Ddi
ギアスだけでスパロボ風なゲームを作れば良いと思う
778それも名無しだ:2008/10/18(土) 20:19:56 ID:7S4Q8oL3
ただのパチモンじゃん

ただ刹那はルルーシュを争いを起こしてるのはお前だ!つってばっさりやっちまいそうだけどな
779それも名無しだ:2008/10/18(土) 21:40:02 ID:veeewl11
>>776
ギアス本編でも本心知った奴はルルーシュの味方してたし、Zで種死をまともにした脚本力があれば余裕だろ
780それも名無しだ:2008/10/18(土) 22:48:14 ID:1wECmLme
スザク、ジェレミア、ロイド、セシル、ニーナ、咲世子

序盤から出ていた面子だらけではあるが
最終的なメンバーがこうなると予想した奴はいないだろな
咲世子以外はブリタニアだらけだし
781それも名無しだ:2008/10/19(日) 00:28:51 ID:V5oXrwWy
>>780
1期しか見ていなかったら、佐世子さん以外は仲間になりすらしないと思うだろうなw
782それも名無しだ:2008/10/19(日) 00:37:26 ID:vdy8oYAE
以前本スレでスザク仲間になるんじゃねって書いてみたら
フルボッコにされたことある
783それも名無しだ:2008/10/19(日) 01:22:16 ID:93LrVmRK
>>779
わざわざ自軍を二組に分けて、無意味に対立させて、その原因が種死シナリオにあるってのは果たしてまともなのか?
と思わないでもない。
ゲッコーステイトとかロジャースミスあたりが、アークエンジェル組と行動を共にするっていうのは何となくわからないでもないが
スパロボ同士の罵り合いなんて見たくなかった
784それも名無しだ:2008/10/19(日) 01:39:27 ID:zuG6/bY5
もう真ドラゴンと真ゲッターが出てすべてを終わらせてくれればいいんだけど
785それも名無しだ:2008/10/19(日) 02:44:07 ID:9ug+SzX8
マクロスFのカットイン、江端に描いてほしいな
BARIの会社所属だから可能だとおもうんだけど
786それも名無しだ:2008/10/19(日) 02:53:22 ID:+Htgjwbd
ルルーシュに世界征服させるなら主人公軍団不在の世界しかないかな、
外宇宙とかから帰ってきた主人公達と決戦するも大敗。
ただ、ここでギアスで洗脳した兵士を使ったら真意を知っても誰も許さないと思うが。
787それも名無しだ:2008/10/21(火) 13:18:23 ID:5nk/A7MR
ギアスは恐らくプロトカルチャーの持っていた技術になるんだろうなw
788それも名無しだ:2008/10/21(火) 14:03:49 ID:C+NWvPcF
ランカの歌は実は、聴く者を魅力するギアスで別に才能じゃありませんでした、ってか(笑)
789それも名無しだ:2008/10/21(火) 21:32:20 ID:8w11gAje
それやると集合無意識がイデになる
790それも名無しだ:2008/10/21(火) 21:40:56 ID:PobsjMRN
>>789
ギアスの集合無意識は、イデとは別のだろう。
おそらくは、地球残留組のだな。
791それも名無しだ:2008/10/21(火) 23:27:05 ID:5nk/A7MR
そういえば、あれは人類補完計画とも何らかのコラボは出来そうだな。
792それも名無しだ:2008/10/25(土) 22:54:29 ID:7Ty5iTpg
>>783
あれは最高だったけどな
人それぞれか

むしろデス種の展開を早めにして
議長+軍人組vsラクス+自由組で
メサイアまで戦わせて欲しかったというのが欲
793それも名無しだ:2008/10/26(日) 09:27:51 ID:8+FaTUaw
>>792
まあ、対立するのはいいんだろうけどな。 ただ、マリアが大介さんと別れたことが全く生かされてない感じはした。
794それも名無しだ:2008/10/26(日) 18:51:44 ID:WO/fqRf7
宇宙怪獣とバジュラって何か似てるよね
795それも名無しだ:2008/10/27(月) 16:03:40 ID:f6Jmea4X
腸内ネットワークで繋がるんじゃない

んで終盤になるにつれて実弾ダメージ半減とか付いてくの
796それも名無しだ:2008/10/28(火) 00:45:55 ID:Q47uQiW0
ギアスだけいらん
混ぜるな危険
分をわきまえろ
うんこ
797それも名無しだ:2008/10/29(水) 22:43:28 ID:7tWIj4sF
>>796 そんな事言ってると出るぞ
種も散々そんな事言われながら
普通に参戦してサルファからほぼ連投し続けてんだから
出すなって言うと逆に出そうだから怖い
798それも名無しだ:2008/10/30(木) 17:58:54 ID:2cBT7GNO
じゃ、ルルたんをメインにして参戦させて!って言ってればプロデューサーに嫌気がさして参戦しなくなるわけだな?素晴らしい
799それも名無しだ:2008/10/30(木) 20:29:14 ID:CVkfQi21
>>798
要望あるし出すか→参戦ってこともあるがな。つかたいていが要望あるから出るわけで。
結局出るものは出るし出ないものは出ない。
ギアスの場合参戦するに当たっての障害が少ないだけだ。
800それも名無しだ:2008/10/30(木) 20:40:33 ID:GS+tmHZN
マクロス入れると設定的にシリーズ全部入れることになるんじゃないか?
まあ長編ものならありだけど
801それも名無しだ:2008/11/01(土) 19:24:42 ID:vQ4H/OZX
>>761
ひがみはやめれ
802それも名無しだ:2008/11/01(土) 22:08:54 ID:UWeYtbZq
>>783
ランドルートが楽しすぎでセツコルートがギシギシしすぎ
セツコルートはずっといつものZガンダムと種死なのはどうかと思った
Zの目玉がみんなランドルートで活躍する
803それも名無しだ:2008/11/02(日) 20:44:45 ID:3mGQ28x2
801につっこんだら負けなのかな
804それも名無しだ:2008/11/05(水) 18:26:27 ID:fTmVMn3b
>>779
ギアス世界の常識ではありかもしれないが

他の世界ではありえないから www
805それも名無しだ:2008/11/05(水) 21:55:30 ID:00I+eWgh
age
806それも名無しだ:2008/11/05(水) 22:00:01 ID:c6wp+gS8
>>800
過去にあったこととして処理されるんじゃないか?>F以前のマクロス作品
807それも名無しだ:2008/11/06(木) 04:52:48 ID:cvBb5gFq
>>804
むしろルルーシュの本心なんか知ってルルーシュの味方になる
他作品キャラってなんだろうな
808それも名無しだ:2008/11/06(木) 06:16:37 ID:nRXcUKYo
トレーズ
809それも名無しだ:2008/11/06(木) 08:58:31 ID:KcwHDEw9
トレーズはギアスで奴隷化とかすごい嫌悪しそう
810それも名無しだ:2008/11/06(木) 09:10:26 ID:46uWKCql
エレガントじゃないもんな
811それも名無しだ:2008/11/06(木) 09:17:46 ID:tYMzzCzy
むしろルルーシュは死後に
やり方は認められないけど、やろうとしたことはわかる
あいつの遺志だけは無駄にしないぜ!
が妥当じゃないか
ビアンとかと同列に扱うのが最上だと思う

種死と絡めるなら議長辺りと組んでも良いかもしれんが
あくまで悪役前提の利用しあう間柄でさ
812それも名無しだ:2008/11/06(木) 10:08:59 ID:E89V/BWx
ルルーシュやスザクは普通に世界制服を狙う悪役としてだせば良いだろう。
原作もそうだったんだし。
813それも名無しだ:2008/11/06(木) 16:00:46 ID:qNTBkpag
ルルーシュやスザクをよく知らない人から観たら100%のただの独裁者とその子分だもんな終盤は。
 その辺りはシナリオの都合でどうとでも出来るかと、カミーユ&シンや宗介&ヒイロみたいな関係にルルーシュとなるキャラがいたら早い段階で意図に気づく、いない時は倒すまでただ敵。
814それも名無しだ:2008/11/06(木) 16:14:43 ID:n+6OUUIj
むしろラスボスがルルーシュとかが良い。少なくともシャピロよりはラスボスの器。
815それも名無しだ:2008/11/06(木) 16:22:21 ID:m/vHnY6a
むしろグレンラガンは参戦不可能だよ(´・ω・`)会社がコナミだからさ
816それも名無しだ:2008/11/06(木) 16:29:11 ID:dAoQsdak
>>1
次世代機でスパロボ出すなら

そろそろ3頭身は卒業するべき

>スパロボOGs 44万本
>スパロボZ 45万本(現時点で判明してる統計数)

別に版権にこだわる必要は無くなったに等しいんだからな
版権ロボットや音楽使用料がかからん分
好きなロボットを好きなように開発できるんだし
817それも名無しだ:2008/11/06(木) 16:38:10 ID:2DUup3HL
>>814
むしろ黒の騎士団サイドずっと敵で
818それも名無しだ:2008/11/06(木) 16:40:50 ID:k6djpk8f
騎士団とルルタニア側でシナリオ分岐が妥当だろう。
基本騎士団ルートで、
最終話はルルタニアの世界征服パレード襲撃(ゼロスザクin黒いランスロットに合わせて自軍出撃)
ルルin白い蜃気楼がラスボス。
vsルルの戦闘前会話で万丈とかが真意に気付き始めるみたいな。EDは普通に平和になりましたで。


ルルタニアルートだと主人公機のみがルル側に付く。
最終話でかつての自軍相手に無双→母艦撃沈→スザクがイベント戦闘でルルと主人公機撃墜で
819それも名無しだ:2008/11/06(木) 16:41:43 ID:DsLBNuB2
シャピロと似たり寄ったりだろ、ラスボス勤める器じゃないし作品の格もないね
820それも名無しだ:2008/11/06(木) 17:09:35 ID:E89V/BWx
主人公があそこまで悪役やったの珍しいから
ルートによっては大きなボスやらせても良いと思うが

スパロボ製作陣がギアス嫌いそうなんだよな。
まぁ。敵としてボッコボコでもいいんじゃね?
821それも名無しだ:2008/11/07(金) 00:20:19 ID:swCyBzbB
つーかルルーシュが悪いことをやって目立っただけで、別に
ブリタニアの虐殺行為とかが免罪されたわけではないよな。
特にコーネリアとかジェレミアとか民間人何人殺したかわかったもんじゃない
822それも名無しだ:2008/11/07(金) 00:21:32 ID:swCyBzbB
書いてから思い出した、ギアスって東京でスザクが1000万人殺したことが
功績扱いになってるんだよなw
大半はブリタニア人だったろうに
823それも名無しだ:2008/11/07(金) 10:59:37 ID:Pljgv0SH
意外とロロ最強になりそうだな
普通に死ぬだろうと思うが
あのギアスはゲームで再現するにはチート過ぎる
824それも名無しだ:2008/11/07(金) 18:03:36 ID:BH4PN86m
ゴステロぐらいの悪役じゃないとラスボスにはなれない
器の話じゃないけどね
825それも名無しだ:2008/11/08(土) 01:09:28 ID:2WNx4E0K
中盤でぶっとばされるタイプの悪役ばっかなんだよなあ、ギアス。
826それも名無しだ:2008/11/08(土) 10:10:28 ID:eDp63RZr
べつにロロのギアスなんざシステムに組み込まれんだろ、精神コマンドに『覚醒』が入るか攻撃演出くらいだな・・・ま、アイツはキモイから使う気になんかなれんがな
827それも名無しだ:2008/11/08(土) 14:20:27 ID:cVhbODrR
ロロのギアスはルルーシュから身体に負担をかけない様に一回の戦闘につき〜回にしろよとか指示されて
その回数しか使えない武器扱いでいいだろ
命中が必ず100%、クリティカル率も+80%くらいで相手の特殊能力無視とかそんな感じで
828それも名無しだ:2008/11/08(土) 14:31:30 ID:2WNx4E0K
というかそもそも、ロロギアスはゴーストとかには効かないし。
829それも名無しだ:2008/11/08(土) 23:05:14 ID:u7WFX4E/
そういう相手の精神に働きかけないギアスはSRWZのオーバースキルみたいに扱えばいいやんって思うんだが
実際の効力と比較すると全然違うし
830それも名無しだ:2008/11/08(土) 23:15:02 ID:eDp63RZr
まあ、ぶっちゃけ贔屓目で見てアルビオンと聖天以外、いやその二匹でもエクシアに勝てるとも思えんがな・・・
831それも名無しだ:2008/11/09(日) 01:56:02 ID:nVErxCAC
ただエクシアも既に旧式化、トランザムなしならアヘッドに勝てないわけで。
832それも名無しだ:2008/11/09(日) 09:46:04 ID:L0dO7c5p
>831
太陽炉搭載MS自体が某ロボゲーのネクストのように謎粒子の力によって強くなっているから。
同じ太陽炉搭載MSとやりあうと。
アヘッド 「テロリスト風情が、進化の現実ってやつを教えてやる」
になるわけで。
833それも名無しだ:2008/11/09(日) 12:11:38 ID:nhMzlrph
まあソレはソレとして、エクシアの攻撃モーションには、ゼヒとも擬人化エクシアのカットインを入れていただきたい。
834それも名無しだ:2008/11/09(日) 23:07:29 ID:9x2eodzR
>>823
ロロの攻略方法教えてあげる

サテキャや無限パンチ、ツインバスターライフルや
メガキャノンでギアス範囲外から一方的にボコルだけでいい
ちょっと射程の長い武器ならスーパーガンダムINカツでも勝てるよ>ロロ
835それも名無しだ:2008/11/09(日) 23:14:22 ID:tM7gDav5
実際狙撃で死にそうになった品
ルルがかばったからいいけどさ
836それも名無しだ:2008/11/09(日) 23:22:38 ID:gLqnl6SB
>>827
ライディーンのゴッドヴォイスはパイロットの寿命を縮める技だけど
スパロボでは何発撃っても輝は死なないので別に回数制限はつけなくてもいいと思うが
837それも名無しだ:2008/11/09(日) 23:31:34 ID:nhMzlrph
ツインドライブは気力130で発動でOK?
838それも名無しだ:2008/11/09(日) 23:39:14 ID:OmuHm6ti
ゴッドボイスに回数制限がついてたのは第4次ぐらいか?
839それも名無しだ:2008/11/10(月) 00:24:23 ID:cdP6dB6s
http://ranobe.com/up/src/up317685.jpg
http://ranobe.com/up/src/up317679.jpg

これは酷い、KMFってサザビーの脱出ポッド並みじゃんw
840それも名無しだ:2008/11/10(月) 01:15:01 ID:V8WXu3+0
ちょ、フラッグにすら勝てそうにないんですけどォォォォォォォ!!!!wwwwww
841それも名無しだ:2008/11/10(月) 01:49:53 ID:SEltR8dZ
>>839
宇宙怪獣に比べたらMSなんて塵みたいなモンだぞ・
それでもどうにでも出来るのがスパロボ。

メカが同じくらいの大きさのメガゾーンももう出てるし。
842それも名無しだ:2008/11/10(月) 02:02:53 ID:q7K696Np
バイクで頑張るママさんや暴走族が最強になれるのがスパロボです。
そんなんいったらスーパーいりゃリアル系要らなくね?ってなるよね。
戦闘力半端ないんだし。
843それも名無しだ:2008/11/10(月) 16:06:43 ID:V8WXu3+0
わかった、ハッキリ言おう。ギアスだけいらない。
844それも名無しだ:2008/11/10(月) 17:26:22 ID:JMNBeoJb
実際にこんなスパロボが出たらこの世の終わりだな
845それも名無しだ:2008/11/10(月) 19:33:47 ID:7Je7jidg
ギアスが出てアンチスレ乱立が目に浮かぶわw
どんだけ罵詈雑言書かれんだろ。マイナー信者からの嫉妬が大半だろうけどw
846それも名無しだ:2008/11/10(月) 21:39:52 ID:cdP6dB6s
劇場版ナデシコが出る→アキトはルルーシュ、黒の騎士団のパクリと言い張る
Zのキラみたいにルルーシュが版権キャラにフルボッコされるシーンがあれば
寺田に謝罪を要求し、
スパロボ××の版権キャラ総合アンチスレが立つ
847それも名無しだ:2008/11/10(月) 23:06:24 ID:eSGGSvrY
たまにはOOの話題を投下
仮にOOが出たらトランザムはどんな仕様になると思う?

自分は気力130以上から合神と同じで任意発動
運動性と武器の威力が上がる
あとガンダムごとに個別の能力一つup
デュナメスは射程+1、キュリオスなら移動+2みたいな
3ターンで効果が切れてEN・運動性大幅ダウン
こんな感じと妄想してる

てか参戦が決まるまで妄想してる間が一番楽しいかもなw
俺、カスフラ使えたら慣性制御システム装備させるんだ・・・
848それも名無しだ:2008/11/10(月) 23:09:20 ID:L+vH0nhv
00は2期終わって一息ついてからのほうが作りやすいと思うので
ギアス+マクロスFかなあ。
個人的には+ファフナー。
849それも名無しだ:2008/11/10(月) 23:55:13 ID:C6Dz5Ylf
次の版権で00、ギアス
次の次でマクロスF希望
マクロス絡むとどうしても外宇宙絡みになるから地球の話は先に片付けて欲しい
850それも名無しだ:2008/11/11(火) 13:57:36 ID:kr/vr0qC
>>849
外宇宙メインだけど地球に来させられるのは良くあること
エルガイム、ゴライオン、マクロス7とか
851それも名無しだ:2008/11/11(火) 19:01:19 ID:+YQXOV08
スパロボにおけるエルガイムって本当にすごいと思うよな。
本編は地球の地の字もない話なわけだし、なんだかわからんが
ポセイダルが地球侵略しに来てることになってるわけで。
852それも名無しだ:2008/11/11(火) 22:48:00 ID:7+HiW7b1
そうか、マクロスの移住船団がエルガイムの舞台の星団に辿り着いてそこから地球までスペースランナウェイという手もあるな。まあどっちにしろ、ギアスはいりません。
853それも名無しだ:2008/11/11(火) 23:01:38 ID:z/7l7V8k
00も要らん。あれは第一期の一話見た時点で既につまらなかった
854それも名無しだ:2008/11/12(水) 00:48:18 ID:hazt5Fyg
>>853
それは極端すぎるというかなんと言うか
せめて3話まで見てから批評しろよ

まぁOO一期3話までならもっと評価低いだろうけど
855それも名無しだ:2008/11/12(水) 00:53:52 ID:CNuja4ql
00は中東VSアメリカなのに自爆テロが無い時点でだめぽ
856853:2008/11/12(水) 01:17:26 ID:BYgxcDZ3
>854
いや、一応第一期は全部見てるんだよ。でも正直見所がないんだよな
過去作品と比べる形になっちゃうけどさ、ファーストのような主人公成長物語でもないし
Gガンみたいなエンターテイメント故のおおらかさもないし
Wのようにキャッチーなキャラ立てと主題歌のような掴みの良さもないし
Xみたいな斬新な予告EDもないしターンAのようなじわりとした
味わい深いヒューマンドラマもない。MSにしてもインパクト弱い
正直何処を評価しろと?何処を取っても過去作品に見劣りしちゃうんだよな
00はこれだって方向性が見えてこない。まあ種よりは幾分マシなんだがな
だからもう第二期は見てないよ。勿論反論があったら認めるが
857それも名無しだ:2008/11/12(水) 01:52:16 ID:tmhcsjDf
>>856
方向性って言っても、一期だけだと物語全体の半分しか無いわけだから
見えてこなくて当然じゃないか?
それを提示して、結論を出すのが二期だと思って俺は見てるよ。
折角なんだから、楽しんで見なきゃ損でしょ
858それも名無しだ:2008/11/12(水) 02:02:53 ID:6rxy2xeh
OOはまとめて見て、全体の流れを見たとき、ああ、なるほどなと楽しめたな。
敵が世界情勢だもんだから停滞して見えるんだが、後半でその流れを払拭する急展開がなかなか楽しかったぞ。
859それも名無しだ:2008/11/12(水) 02:05:23 ID:6rxy2xeh
ああ、因みにギアスの場合は、あまりにありえずかつご都合な展開にバカバカしくなったからな、マクロスやOOはまだ許容範囲なんだがアレはいらない。よってギアスだけ参戦しないで下さい、マジで引く。
860それも名無しだ:2008/11/12(水) 02:15:34 ID:ydf4mx93
相変わらずギアス嫌われてんなぁ。
まあこんな板のマイノリティに嫌われたからって
どうということないってのは種や種死が証明してるか
エウレカですらいけるんだからギアスなんて余裕で通るだろ。
ギアス以上にロボおまけのエウレカが参戦できてんだもんなぁw
まあギアス嫌いな人は参戦したら買わなきゃいいだけですね。
861それも名無しだ:2008/11/12(水) 12:47:38 ID:EwiyjLuS
>>860
スレタイ読め。そりゃ一度や二度のゲスト的参戦なら大抵のロボアニメが可能だ
だがここで議論すべきは未参戦の00、ギアス、マクロスFが今まで殆ど
皆勤出場を果たしてきたマジンガー、ゲッター、ガンダムのレギュラーとしての
役割を引き継げるかどうかということだ。
やっぱり御三家はまず名前を聞くだけでそのブランド力に圧倒されるしな
富野監督の言葉を借りるなら所詮既存のコピーである今のロボアニメに
この御三家を引き継げるロボアニメがあるとは思えないけど・・・
862それも名無しだ:2008/11/12(水) 12:51:17 ID:lBaG4BXr
今の10代から20代に売り込めるかどうかの問題だと思うけどな。
まあマクロスは代表的なアルファシリーズですでに参戦して結構大きく
扱われていた分ファンも慣れただろうけど、00は未知数だな。
ギアスは完全ゲスト参戦止まりだと思うが。
863それも名無しだ:2008/11/12(水) 13:06:05 ID:6rxy2xeh
おんなじテロリスト設定のガンダムWはとけこめてたし、OOは難しくないだろ
864それも名無しだ:2008/11/12(水) 13:09:01 ID:ydf4mx93
参戦自体否定されてね?ギアス
865それも名無しだ:2008/11/12(水) 13:41:33 ID:o9llU8gu
ギアスは参戦ったって騎士団でとかすると
ありゃ作品ファンからも不人気/人気イマイチなキャラばっかだぞ
866それも名無しだ:2008/11/12(水) 14:17:38 ID:lBaG4BXr
00は確かにWのいとこ分としても登場が容易だし、勢力的な設定も生かされるかも。
ガンダムだしまず参戦してくるだろうけど、完結してみないと物語のウエイト的にはわからない。

マクロスの難点はシリーズが長いってことだな。7とか入れるとカオスになるしw
867それも名無しだ:2008/11/12(水) 14:32:46 ID:EwiyjLuS
でもなあ、00はWと違ってキャラや主題歌が掴みよくないしなあ
正直クロスで出さないと物語に厚みが出てこないと思うぞ
お話自体も目を見張るほどの新しさもないし演出も微妙だし
刹那って言ってしまえばヒイロの劣化コピーでしょ?
マクロスFに関して言うなら、結局過去シリーズの延長以上の域を抜け切れてない
だから何度も言うけど、これらの作品はゲスト的参戦は出来そうだけど
常連としては厳しい。他作品とのクロスがないとそれ単体では立ちづらい
これが今のところの自分の見解かな。ギアスはまず作品自体見てないので何とも言えん
868それも名無しだ:2008/11/12(水) 20:01:47 ID:7O9vaEtR
刹那は別に劣化コピーではないだろ
少年兵としての過去、ガンダムに対する思い、歪な自分に対する苦悩と戦争根絶という答え、etcetc キャラ掘り下げも十分だし

体の頑丈さはヒイロから見れば劣化といわれても仕方ないが
869それも名無しだ:2008/11/12(水) 20:11:10 ID:CNuja4ql
>>865
騎士団メンバーは空気と無能ばっかだったもんなあ、藤堂以下四聖剣なんか
一期で死んでればいいキャラで終われてたのに……

00はハブラレルヤをなんとかしてやれ、完全に他人の幸せ破壊する立場になってる。
870それも名無しだ:2008/11/12(水) 20:58:40 ID:HBJz1S/K
age
871それも名無しだ:2008/11/12(水) 21:02:25 ID:NZ2l5XXr
また随分と頼りない柱だな
体育祭のテントの骨みたいな
872それも名無しだ:2008/11/12(水) 21:42:10 ID:wWlnke/Z
ふつうにゲッター マジンガーや 1st Wとかもだしつつ
ギアス 00 マクロス出せばええやん。
873それも名無しだ:2008/11/12(水) 21:43:47 ID:YC0VC9zR
刹那はヒイロと違って熟女好きだから
874それも名無しだ:2008/11/12(水) 23:53:01 ID:6rxy2xeh
刹那はリュウセイと気が合うよ。エクシア姫を見ちゃう子ですから。
875それも名無しだ:2008/11/13(木) 22:19:51 ID:gjE3IbeZ
この六つスパロボに出たら絶対買わんwww
876それも名無しだ:2008/11/13(木) 23:01:57 ID:/MLL7Uh3
>>872
ギアスはいらね
877それも名無しだ:2008/11/14(金) 01:01:32 ID:yvsHHbCB
ギアスはストーリー的に他作品と絡めないだろ。
878それも名無しだ:2008/11/14(金) 02:46:46 ID:QHjuZw/l
 ギアスに関しては得に問題無いかなっと。
 ガンダムW・エヴァ・ナデシコも散々シナリオに絡ませられないから参戦無理て、参戦するまで言われまくってたので参戦が決まった時には上手く組み込むでしょう。
 
 
 後完全に主観なのだかこの三作品て週刊誌に例えれるかな?。
 
 ギアス→ジャンプ
 マクロス→サンデー
 ガンダム00→マガジン
 
 
みたいな。
879それも名無しだ:2008/11/14(金) 03:10:54 ID:xxvugsRy
マクロスF 00には期待してる。特に00
880それも名無しだ:2008/11/14(金) 03:51:47 ID:c8RE1uTp
ギアス嫌いな人多いけどさ、絶対その内スパロボに出るよたぶん。
どうする?自分が楽しんでプレイしてきたシリーズ物のラストで「遂にコードギアス参戦!」とかになったら?意地張って買わないでおくの?
881それも名無しだ:2008/11/14(金) 04:16:53 ID:CcRjbR8B
Fは好きだが糞売女ランカだけは嫌い
参戦したらでしゃばるんだろうなぁ
ランカをレイプするのを妄想しつつオナって寝る
882それも名無しだ:2008/11/14(金) 04:18:29 ID:0szF8eG6
>>876ギアスはチャンピオン
883それも名無しだ:2008/11/14(金) 06:47:56 ID:9q6Bx8xw
>>876
ギアス→ジャンプはないわ
知名度的に00のほうがジャンプだな
884それも名無しだ:2008/11/14(金) 06:49:27 ID:9q6Bx8xw
間違えた>>878
885それも名無しだ:2008/11/14(金) 07:01:13 ID:7SKvfp1w
>>880
エヴァとナデシコに関しては「出たから買わない」って人がいたような気がする
886それも名無しだ:2008/11/14(金) 09:44:11 ID:x1D0lTna
今回の00年代新規みてあれでギアス出さなくていいって考えられる奴が信じられん。
客寄せパンダにもならなかったような。
00年代はただでさえヒット作少ないんだから他の年代大物参戦が薄い以上、参戦は
確定してるようなものだろ。版権問題もないしバンダイでサンライズ。
これだけで他の候補より可能性が群をぬいてる。
887それも名無しだ:2008/11/14(金) 10:04:50 ID:wtZAxkYk
エウレカ、グレン、キンゲ、ガンダム種系00、マクロスゼロF。
扱いやすい作品でもこれくらいはある。ゼーガとかも・・・ry

あんな扱いにくく、局所人気のアニメをわざわざ出さなきゃいけないほど枯渇してないと思うが。
腐は00と種で事足りると思うし
888それも名無しだ:2008/11/14(金) 10:08:50 ID:hs7ad9ah
グレンラガンとかマジ勘弁。あんなただうるさいだけの勘違い熱血アニメはうんざり
889それも名無しだ:2008/11/14(金) 10:12:19 ID:x1D0lTna
>>887
グレンは今の所出られません。コナミの契約伸びたから。
なんかグレンが出られないこと知らない奴多いねぇw
局所人気?エウレカが出てるスパロボでそうおっしゃいます?
地上派すらやってなかったのもあるのに?
ほうグラヴィオン、キングゲイナー、アクエリオンは局所でないと?
アクエリオンなんてパチンコで知名度出たっつー変わり者なのに。
890それも名無しだ:2008/11/14(金) 10:17:13 ID:x1D0lTna
てか単に他の00年代が売れなかったから結果としてギアスって声が出てきただけ
の話なんだけどね。スパロボがメジャーバンバン出せるなら希望の声もそう出ないだろ。
参戦のハードルが下がってきてるからマイナーアニメも希望が見えるわけで。
そん中で00、Fは待つだけだから論じる必要もなし。
891それも名無しだ:2008/11/14(金) 10:21:36 ID:wtZAxkYk
ストーリーに絡めにくいし、どっちをどう敵味方にするかだけでいろんなところから不満が出る。
腐女子要因は他にいるし、ロボオタにはそもそも受けてない。

そんな不安要素を補うほどの抜群の知名度があるわけじゃないってだけの話。
892それも名無しだ:2008/11/14(金) 10:28:31 ID:x1D0lTna
>>891
受けてないならプラモやロボ魂なんて出ないだろ。出すだけの需要はあるってこと。
そもそもそれはシナリオがどうにかすることであってこちらが考えることじゃないでしょ。
不安要素?勝手にそう考えてるだけじゃね。
ギアスより売れてない作品が参戦できた時点で障害らしい障害もないがね。
Z設定ならいくらでも余地はあるし。
893それも名無しだ:2008/11/14(金) 10:34:47 ID:x1D0lTna
てか参戦する時にいろんな柵が出てくること位わかんじゃね?
バンダイ・サンライズがギアスをプッシュしないなら出ないってことも有るかもしれんがね。
設定が厄介なのはギアスに限ったことじゃないしなぁ。
894それも名無しだ:2008/11/14(金) 10:57:51 ID:LgYGdml1
べつに出るくらいはいいんだ、三軍行きで使わないだけだし。ただ、こんなのルルたんじゃないとか、ルルたんが中心じゃないなんておかしいとか、発狂する族が多そうでうざったいから、なるべくなら出てほしくないなって感じ。
895それも名無しだ:2008/11/14(金) 11:10:07 ID:x1D0lTna
それは既にターンエーやビッグオーでも言われてます。作品は関係ない。
なんでギアスファンが全部腐女子みたいになってんだよ。婦女子だけであんだけ
売れたんなら寧ろたいしたものだ。種やマーズやWが全部女子人気とでも言う気か?
896それも名無しだ:2008/11/14(金) 13:16:05 ID:jPzihjGR
ギアスは表ラスボスとして出せばいいと思うよ。

世界征服を企む悪逆皇帝ルルーシュの乗る天空要塞ダモクレスと
アルビオンに乗る裏切りの騎士スザクとガウェインに乗る魔女CCを敵に出して
それぞれのマップ兵器で攻撃されたら脅威だろ。

カレンによる説得成功で最終面だけ仲間になるとか。
そうゆうのでよかと。
897それも名無しだ:2008/11/14(金) 13:34:12 ID:LgYGdml1
中ボスでえーやん。ラスボスはオリキャラで締めてもらえや。
898それも名無しだ:2008/11/14(金) 13:34:53 ID:x1D0lTna
踏み台言われるのが目に見えるんでそれは勘弁願いたい。
難条件で隠し再現でいいよ。要は軍門に下らせばいいんだから敵勢力最後には全て
居なくなるんだしラスボス撃破後裏切り、その後ゼロレクイエム再現すればいい。
結局諸悪は死んで平和になるんだし難条件なら問題無いだろ。
899それも名無しだ:2008/11/14(金) 13:41:14 ID:X0H7gqmJ
ゼロレクイエムとか茶番だし再現しないでいいよ
あの糞シナリオをスパロボのライターが面白くできるとも思えんし
900それも名無しだ:2008/11/14(金) 13:45:49 ID:x1D0lTna
糞シナリオって言っても既参戦したものも一部除いて似たようなもんだろうが。
参戦した物すべてのシナリオが名作とでも言う気か?
名シナリオなんて言うつもりは毛頭ないがそこまで責められる出来とも思えない。
確かに人物描写はおざなりだったが。
901それも名無しだ:2008/11/14(金) 14:21:48 ID:X0H7gqmJ
ラスボス倒してさあこれから世界を立て直そうって時にゼロレクイエムとか基地外だろ
ガキが余計なことすんなでFA
902それも名無しだ:2008/11/14(金) 15:03:28 ID:nRgb0+Av
903それも名無しだ:2008/11/14(金) 15:58:48 ID:LgYGdml1
あんまり爽快感がなさそうだな。核ミサイルしかない空中要塞とMSの脱出ポッドくらいしかない高性能機なんて、各主人公が揃いも揃った陣営の最後の相手には分相応だと思うな。まだマクロスFの、ばかでっかいヴァジュラのほうがヤバそうでいいと思うがな。
904それも名無しだ:2008/11/14(金) 16:07:28 ID:5mb9r1Ev
>>903
ヴァジュラとは会話イベントが難しいからなぁ
イベント改変してボス:ランカとかにするか?

まぁ
ルルーシュにせよランカにせよ
中ボスとしてなら盛り上がると思う。

00はどうするかなぁ…
905それも名無しだ:2008/11/14(金) 16:09:22 ID:x1D0lTna
そりゃギアスは地球圏内でブリタニアっていう大国相手ってだけだし。
マクロスFみたいに外宇宙系とスケール比べりゃそりゃショボイよ。
だから最後に裏切れば問題ないだろ。どっちにしろ平和になるのは変わらず
単に茶番が挟まれるか否かってだけだし。
906それも名無しだ:2008/11/14(金) 18:48:53 ID:O3YD+VIy
まあ、マクロスどころかガンダム世界でも厳しいけどな
シャアやハマーンにコロニー落としで恫喝でもされたらブルって何にも出来なくなるだろ
大国といってもスパロボじゃ色々描写は変わってくる、鎖国(笑)ほど酷いことにはならんだろうが
907それも名無しだ:2008/11/14(金) 19:38:51 ID:wtZAxkYk
マクロスのバジュラはまあ尖兵みたいな扱いで、グレイスと他のアニメの黒幕をくっつけるんじゃね。

でいつも戦闘はバジュラ含むごった煮敵部隊と戦闘と
908それも名無しだ:2008/11/14(金) 19:56:20 ID:LgYGdml1
やっぱラスボスはでっかくなきゃいけねぇよ、もう頭悪いくらいww
909それも名無しだ:2008/11/14(金) 22:51:12 ID:DfC9BBrR
同意
910それも名無しだ:2008/11/14(金) 22:59:52 ID:BRvbHYVD
別にギアスが参戦してもかまわないがゼロレクイエムはいらないだろ

・ルルーシュはサイゴマデゼロで皇帝にはならない
・シュナイゼルのダモクレスがギアス系の最後の敵

これでおk


テッカマンブレードだって廃人にならないし、グラドスの刻印が発動することもない
アクシズを押し返してもアムロが行方不明にならなかったり、バッドエンド以外でイデが発動することもない
それがスパロボなんだから
911それも名無しだ:2008/11/14(金) 23:10:38 ID:LgYGdml1
そうなると今までしでかしたコトの報いを受けずに学園に帰ってモラトリアムったりするのか、って話になってくるわけですよ、気分悪い。だからマジ、ギアスは参加しないでください。
912それも名無しだ:2008/11/14(金) 23:14:49 ID:x1D0lTna
ギアスにだけ一々うっさいなぁ。多少のご都合なんてどんな作品にもあるわい。
大体スパロボで虐殺とか悪事働いた奴が皆必ず死んだり報いを受けたのか?違うだろ。
913それも名無しだ:2008/11/14(金) 23:16:36 ID:oTiaKGGt
ゼロレクイエム→ 味方が諭して止めさせる、もしくは力づくで阻止
マクロスF→ グレイス倒したら万事うまくいきました
914それも名無しだ:2008/11/14(金) 23:16:36 ID:dz/QLRV4
サンライズ作成でバンナムが決算報告してる作品なんだから
余裕で出てくるだろ。

ギアスもマクFも00も1巻当たり10万出荷の化け物だぞ。
915それも名無しだ:2008/11/15(土) 09:12:31 ID:T7FrqEmi
うーむ
916それも名無しだ:2008/11/15(土) 09:49:12 ID:0rkUdgaW
>>912
マジンガーZは基本的にロボットしか相手にしていないから虐殺なんてしてない

グレート以降は…中の人は殺してるからそれを虐殺と取るかは微妙
後虐殺というのを虐殺しましたよ という形で前面に押し出して描写するアニメ本編はない。

逆にいえばザンボットでは本編の悲惨な街の状況というのが「神ファミリー以外にも戦えるやつがいる」っていう
設定があることによってずっと薄まってるんだよ。

ギアスは少なくともスザクのフレイヤは「ヒデェこと」という描写にされている。本編ではね
ここをうまく処理できるかっていうのがスタッフの腕の見せ所だと思うんだが、
種死みたいな現象が起こりかねないような布陣なんだよな。キャラ配置が
917それも名無しだ:2008/11/15(土) 09:55:34 ID:362E9WtI
>>903
「ルルーシュ・ジ・ブリタニアが命じる!お前達は俺の奴隷になれ!」

あしゅら「オール・ハイル・ルルーシュ!」
ジェリド「オール・ハイル・ルルーシュ!」
ヒドラー「オール・ハイル・ルルーシュ!」
グレミー「オール・ハイル・ルルーシュ!」
イキマ「オール・ハイル・ルルーシュ!」
ウルベ「オール・ハイル・ルルーシュ!」
etc
918それも名無しだ:2008/11/15(土) 10:23:07 ID:8YEmx8hM
>>917
脚本作るのが楽になるなw
919それも名無しだ:2008/11/15(土) 16:06:22 ID:N0lRXL4G
でも、ニュータイプ(強化人間でも可)だったのでピキンときて回避ったり、メガノイドだからとか、ゾンダリアンだから、とかDG細胞が抗体を作ったとか、そんな理由で効かない演出したら信者が発狂しそうなんだよなー。
920それも名無しだ:2008/11/15(土) 16:14:56 ID:FuTNMpYn
参戦自体に発狂しかねんアンチもどうかと思うが・・・。
921それも名無しだ:2008/11/15(土) 16:23:18 ID:8YEmx8hM
>>916
ギアスで虐殺なら他にも
・ユフィ特区(うっかりギアスによる強制→不幸な運命 責任はルルーシュへ)
・ギアス教団(ルルーシュによるシャーリーの敵討ち。非戦闘員まですべて虐殺→黒の騎士団離反の切欠)
・ブリタニア国是に従ったクロヴィス コーネリア その他総督のナンバーズ虐殺

と色々あるんだけどな。
全て悪い事として書かれている。
922それも名無しだ:2008/11/15(土) 16:52:42 ID:0rkUdgaW
>>921
ここでいう虐殺してたやつっていうのが敵のことだというなら、大体問答無用で死んでるよな。


ンで仲間になるやつはスパロボ参戦の時はそういうシーンはガスっと削除される。
ステラの街破壊とかハイネルリヒテルの差別意識っぽいものとかそういうの
一番わかりやすいのでいけばハマーン。仲間になるのが当たり前の風潮になってきてる昨今は
あんまり変なことさせられてない。SRWDでの扱いなんて姫だしなww
ガトーでさえアトミックバズーカの標的がいろいろ変わるし

ギアス嚮団の虐殺あたりは結構簡単に辻褄合わせられそうだし、コーネリアはヤザンとかドレルみたいに
ちょこちょこ出てくるだけの強パイロットにすればいい。

ユフィに関しては種死みたいに1期二期の参戦を完全に切り離すしかないと思う。
Zだと種死ではフレイのことは一言も話されていない
923それも名無しだ:2008/11/15(土) 18:06:59 ID:fYCK18dg
散々うざい存在として描かれたブリタニアがとうとう打倒されずじまいで終わったからなあ、ギアス。
924それも名無しだ:2008/11/15(土) 18:08:44 ID:8YEmx8hM
>>923
衆人の目前で皇帝殺害されましたがな
925それも名無しだ:2008/11/15(土) 18:16:33 ID:fYCK18dg
>>924
ブリタニア帝国は全く打倒されてないじゃん。
圧倒的な武力を持つ圧制者としてのブリタニアを描いておきながら、
主要人物を実はいい人でしたにしてあっさり停戦して終了。

散々虐殺したコーネリアが何のおとがめも無く扇の結婚式いてすげえ違和感感じた
926それも名無しだ:2008/11/15(土) 18:20:05 ID:362E9WtI
また抗体コーネリアン来たーっ!

皇帝も皇族も大半が死んで首都が壊滅しただけではダメですかそうですか
927それも名無しだ:2008/11/15(土) 18:24:13 ID:fYCK18dg
全部内乱じゃん。
最後までブリタニアは外敵に対しては負けてない、なんじゃそりゃ。
928それも名無しだ:2008/11/15(土) 18:31:56 ID:362E9WtI
内紛で指導者がいなくなり休戦協定は結んだが降伏はしていない

ジオン公国と同じだな
929それも名無しだ:2008/11/15(土) 18:37:28 ID:fYCK18dg
といってもジオンはフルボッコにされてる描写がいっぱいあるからなあ。
連邦軍のあの質の低さと物量大好き、ギレンの野望でもマゼランとか意地で使ってる。
930それも名無しだ:2008/11/15(土) 18:55:59 ID:0rkUdgaW
>>fYCK18dg

だから本編の話してもしょうがねえんだよ。
スパロボでそういう虐殺をなかったことにすればコーネリアだっていい人になれる。
たとえばシーマはニルファで0083本編でガトーの役目だったキリマンジャロイベントをすべて
代わりに引き受ける形になった、ノイエンビッターの希望をすべて引き受けて宇宙に上がっていった
そういうのもありといえばありだろう

ナンで本編で虐殺してるのにスパロボでさせないんだよ、っていうのは単に好みの問題
そのスパロボプレイしなければいいだけ
931それも名無しだ:2008/11/15(土) 18:58:38 ID:362E9WtI
ブリタニアも超合集国での人口比発言力下げられたり
いろいろと不都合押しつけられてると思うぜ。
そのままだと世界はナナリーの独裁になっちまうからな。

損害賠償なんかも請求されてるかも。
932それも名無しだ:2008/11/15(土) 19:35:58 ID:8YEmx8hM
ギアスで虐殺してないキャラの方が珍しいんじゃ…
ルルーシュ スザク シュナイゼル ナナリー コーネリア ユフィ>この人らは1000から万単位で殺してる
殺しというだけならロロも無差別に殺すし

カレン位じゃね。虐殺行為してないのは。
933それも名無しだ:2008/11/15(土) 19:43:39 ID:0rkUdgaW
>>932
その虐殺がストーリー上重要ならゲームでもさせるけど、重要じゃなかったらさせないってだけだろう
他の作品も参戦してるんだから かねあいの問題だと思う
934それも名無しだ:2008/11/15(土) 19:55:26 ID:8YEmx8hM
>>933
いや。ゲーム再現じゃとかじゃなくて
あまりにもコーネリアコーネリア言う人が居たから…
935それも名無しだ:2008/11/15(土) 20:06:01 ID:0rkUdgaW
コーネリアコーネリアいう人の観点からしてみると
>>932で上げてる虐殺した方々は

死んでる(ルルーシュ ユフィ)
ルルーシュにめんどくさい苦労を背負わされた(スザク ナナリー シュナイゼル)

のどっちかなんだが、本編見る限りではコーネリアはどちらにも含まれないのが気に入らないってことだろう
しかも、ギルフォードは明らかに騎士から恋愛相手にレベルアップしてる感じだし、つきもの落ちたような顔になってるしな
936それも名無しだ:2008/11/15(土) 20:26:38 ID:u+1rw2X0
>>926
お前みたいな豚にはそれでいいんじゃないか
937それも名無しだ:2008/11/15(土) 23:25:26 ID:8YEmx8hM
コーネリアはブーメラン喰らってるからいいだろ
最愛のユフィを失ってる。

扇なんてブーメランすら喰らってないぞ。
938それも名無しだ:2008/11/15(土) 23:32:25 ID:362E9WtI
それはルルーシュ側から見た論理で
騎士団側の論理ではゼロの悪業を暴いた最功労者…
ということになるんだよな扇
939それも名無しだ:2008/11/15(土) 23:32:44 ID:0rkUdgaW
なんで虐殺した人の話をしてるのに虐殺してない扇の名前出てくるんだよ。

あといつも思うがブーメランって逃げの言葉だよな
940それも名無しだ:2008/11/15(土) 23:58:46 ID:u+1rw2X0
あんだけ民間人殺したら自分が死ぬ以外は罰にならないだろ
ユフィが死んだなんてブーメランでもなんでもない
941それも名無しだ:2008/11/16(日) 00:04:49 ID:QAWCb0Gz
本人にとってはイレブン100万人の命より
妹一人が大事ということだ。
942それも名無しだ:2008/11/16(日) 00:39:41 ID:xx21nk/g
電波の妹ひとり死んだ程度で民間人大量虐殺のブーメランとかアホか
943それも名無しだ:2008/11/16(日) 01:59:52 ID:/SQtayZ/
コーネリアはそれを、「ゼロのせい」で片付けちゃったからなあ……
944それも名無しだ:2008/11/16(日) 02:58:48 ID:SxJm+0Y5
>>943
片付けなかったよ。
ルルーシュも結局コーネリアにとっては弟で憎みきれなかった模様

ルルーシュもギアスの犠牲者と考えていたようだよ
945それも名無しだ:2008/11/16(日) 03:49:26 ID:rdLbF3E1
>>938
素性を偽らせて斑鳩にヴィレッタ載せてる時点でコイツもうダメ
946それも名無しだ:2008/11/16(日) 03:58:11 ID:rdLbF3E1
【コードギアス】コーネリアアンチスレ【元祖虐殺皇女】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1223397171/

つか、思うがギアスキャラについてだけならギアススレが適当じゃないのか。
またこれだからギアス厨はとか言われんの嫌だわ
947それも名無しだ:2008/11/16(日) 04:00:52 ID:nZEBUOnU
>>946
00とFはもう確定してるから話すことが無い。何時出るか位だな。
議論にならないよ。
948それも名無しだ:2008/11/16(日) 04:01:52 ID:rdLbF3E1
【コードギアス】ルルーシュアンチスレ53【ルルーシュ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1223397171/
【コードギアス】黒の騎士団アンチスレ22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1225701951/

後、他は自分で捜せ
949それも名無しだ:2008/11/16(日) 04:09:43 ID:F78Kl4jV
というか、マジでギアス本編自体への文句やら
キャラ個別への文句はアホみたいに立ってる
ギアススレッドに書けよと思うんだが。
とりあえず、流れ見た感じコーネリアブームなのか?
なら、コーネリアアンチスレ行けばいいんじゃねぇの。
真面目な話、ギアスがスパロボ参戦はありだと思うが
主体となるキャラが人気あるキャラだと所属バラバラなのが引っ掛かるな
前作からだが騎士団は不人気っぽいしな
950それも名無しだ:2008/11/16(日) 11:24:30 ID:SxJm+0Y5
>>947
ギアスも普通にでるだろ
版権問題ないし…
サンライズ作成だし…
売れたし…
951それも名無しだ:2008/11/16(日) 11:28:23 ID:9jvvntbG
>>950
不安要素はクランプなんだよね・・・。
まあ其処はサンライズも口出ししませんとか契約させてるかもしれん。
レイアースもサンライズなのにNG喰らってるから不安ではある。
952それも名無しだ:2008/11/16(日) 11:31:06 ID:4lLXB3d1
あー そんな話あったな<レイアースはNGくらってる

いわゆる「滅びの美学」みたいな体現がスパロボではやりにくいってのもあるんじゃないのか?って思うがな
それにレイアース出すんなら出来はともかくOVAの方が設定そのものはわかりやすいからスパロボとして出すならこっちだろうな
953それも名無しだ:2008/11/16(日) 11:37:57 ID:9jvvntbG
>>952
そういうのもあるけど単にクランプが出したくないからNG出してるらしいんだよね。
ギアスはキャラ原案な訳だけど同じく松本が関連してたダンガードAも未だに出てない
からな・・・。キャラ原案の権限がどこまでかわからんがギアスは手を打っておいて欲しい。
954それも名無しだ:2008/11/16(日) 11:43:02 ID:4lLXB3d1
>>953
キムタカの声がでかけりゃキャラデザ問題は解消されると思う。

まあ松本零二はカーコンビニ倶楽部のヤマト車検を皮切りに槇原裁判に至るほどの著作権フェチになったので
最初から期待していない。

むしろ横山光輝問題を解決するほうが先なのでは とおもうんだけどね
955それも名無しだ:2008/11/16(日) 11:56:34 ID:9jvvntbG
>>954
完全に晩節を汚しまくってるよな>松本
横山問題は遺族をなんとか説得しないといけないからな・・・。
ゴッドマーズが心配でしょうがない。下手したらDも黒歴史になりかねん。
956それも名無しだ:2008/11/16(日) 12:39:33 ID:QAWCb0Gz
大体松本零士は昔から巨大ロボット嫌いを公言してるからな。

原作にもダンガード1コマしか出てこないし
957それも名無しだ:2008/11/16(日) 12:50:18 ID:4lLXB3d1
一頃と比べて今川GRの熱は薄れた感はあるが、やっぱり声つきファイナルゴッドマーズは聞きたいよな。
D準拠でOVA版に乗るマーグもちょっと興味あるし
958それも名無しだ:2008/11/16(日) 12:53:56 ID:VGFUk9+q
なんか益々かわいそうに思えてきたな、ランスロットが。フロートが出てくる前は、くるくるよく動くアクションが格好よくて好きだったんだがな。仮に、参戦して一期から再現して参入するのがランスロット(スザク)だったら、また儲が騒ぎ出しそうだな・・・。
959それも名無しだ:2008/11/16(日) 13:17:16 ID:SxJm+0Y5
え。なんで
クランプはスパロボ嫌いなのか?

だがクランプはただの絵師
原作権持ってるレイアースとは違うだろ。
960それも名無しだ:2008/11/16(日) 13:22:50 ID:4lLXB3d1
んー ちょっと前にあった女子高生デュオタトゥーのミュージックステーションドタキャン事件みたいなもんで
「常に話の中心にないような状況になるぐらいだったら使ってもらいたくない」ってのがありそうな気はする<スパロボ嫌い

クロスオーバーもののゲームがあんまり例がないが、そういうのに参加してるという話聞かないしな
CCさくらとかどうなのかな
961それも名無しだ:2008/11/17(月) 18:39:04 ID:Ywt+lgU6
最終回まで見届けないとわからないが、もしソレビ連中が全滅ENDみたいな感じでも、彼らは死に場所奪われるんだろうな。

ンで、ルイスは説得で仲間に…なんだろうが アンドレイがどうなるかなんだよなあ
962それも名無しだ:2008/11/17(月) 20:20:52 ID:feeSahhA
小熊が略奪愛という大穴もあるぜ!
しかし、マリナ姫はカタロンでなくて主人公側に迎えられたとしても浮くと思うの。
963それも名無しだ:2008/11/17(月) 20:26:47 ID:Ywt+lgU6
>>962
いや、そういうことじゃなくて。あくまでルイスの中でアンドレイのウェイトが大きくなるような描写が原作でされるなら
結末がルイス死亡だったりした場合、沙慈の説得で自軍入りとかしたら原作以上のビッチにしか見えないってこと
964それも名無しだ:2008/11/17(月) 21:01:52 ID:Z9NJLURM
>>963
大丈夫。そうなったらルイス仲間フラグ立てないで殺す
965それも名無しだ:2008/11/17(月) 23:13:40 ID:mtt9gisr
966それも名無しだ:2008/11/17(月) 23:18:37 ID:CVSgf5DF
こういうとき、マクロスは柔軟性があっていいなぁと思う
967それも名無しだ:2008/11/18(火) 01:13:33 ID:lGNtrSwE
スーパーロボットがたりない
というわけでゼノグラシアをいれろ
968それも名無しだ:2008/11/18(火) 04:18:58 ID:Xq7ldRga
グレンラガン位だもんなここ数年でスーパー系のヒット作。
ファフナーはスーパーとはちと違うし、グラビオン・ゴーダンナーは参戦済み、鉄のラインバレルは放送中。
デモンベイン参戦させるか?ギアスとクロスさせるのは楽チンだし。
969それも名無しだ:2008/11/18(火) 05:14:04 ID:d1h/6Rir
ギアスなんか入ったら戦闘マップが仕掛けイベントだらけになって、つまらない事この上なさそうだ。
インターミッションも更に長くなりそう。
970それも名無しだ:2008/11/18(火) 05:54:26 ID:5ZN44/L/
ギアスを使われたらスパロボが根底から崩壊する
971それも名無しだ:2008/11/18(火) 09:14:57 ID:XUHFbbu6
ボスキャラにはギアスキャンセラーをつけりゃいいんじゃね?
972それも名無しだ:2008/11/18(火) 09:40:07 ID:lNH3zcd5
ガイキングLODはもう最近の範疇じゃないのか
973それも名無しだ:2008/11/18(火) 10:22:04 ID:yWJo7/Ou
ギアス自体は嫌いじゃないけど、ギアス入れるとまた話がこじれるだけだからスパロボには出ないでほしいな
974それも名無しだ:2008/11/18(火) 10:43:30 ID:QHm5AYJT
           ,r゙'ー‐-、,
            { ; ゙ ; ミ
          _  ゙!;、`゙''デ
        ノ i`''''"ー';゙,,_ <女体アニメのコードギアス(笑)なんて参戦させん
      /` ,_ r‐イ ト; |
    r" ,/ | │  li│
     ! │ ││ ,! l│
     l |  | |  ‖| l
      L」  | |  ‖ヽヽ,
     !, ヽ | │ ‖ ヽ,ヽ,_
      `゙" |_,,,」,,,_」   ゙i、_ツ
         ヽ, `イ
         ヽ, ゙ヽ,
          | ト、  ゙i,
         / ./ |  |
         / ./ │ |
       / ,l  │ |       
       ,l  l'   l  l      ,,r‐─''''''‐-、  <お願いします、ランスロット仮面だけでいいですから
       l  l  /`゙''ヽ、_  /  _,,,_  ト、 ヽ,
       l  l  / /!  ミ`''゙  /   `;;;゙ ゙ーテ
       `!  | / / リ`ヽ、, ;:/ _,,、r''"1:::゙| リ::1
       [二ゞ,_/ ,,!; ト'゙,、{    _,,、-、ノ::::;l ノ::::|
       `'ー''''゙ '"`' ゙̄´ `''''''"   ゙''''''" `''''゙
ttp://www10.atwiki.jp/antig/?cmd=upload&act=open&page=17%E8%A9%B1&file=%E5%9C%9F%E3%81%AE%E5%91%B3.jpg
975それも名無しだ:2008/11/18(火) 10:49:32 ID:Yu1F6ENd
放っといてもギアスはそのうち出るから心配するな
976それも名無しだ:2008/11/18(火) 11:41:23 ID:ChQBWyrn
親会社のゴリ押しでエウレカ出した時点で
977それも名無しだ:2008/11/18(火) 11:53:35 ID:pgJPvnUE
ギアスは十中八九出るよね。
隠しキャラでもいいから、ライ(ロスカラの主人公)を出して欲しいな。
そしたら戦力的にも良い線いくと思う。

キングゲイダーだっけ?あれが大丈夫なら、KMFも十分いける。
つか、ギアスよりダメダメな作品も結構参戦してるし、正直アンチの言う
ことは訳わからん。
978それも名無しだ:2008/11/18(火) 12:05:33 ID:lNH3zcd5
こういう奴は自分がアンチを生んでいるという事を自覚しているのかな
979それも名無しだ:2008/11/18(火) 12:48:58 ID:iBGNSa/p
つっても事実は事実だろう。
エウレカが参戦できちゃってる時点でギアス否定しようがないんだよ。
設定面倒、お話はgdgd、でロボ戦闘はおまけ、違うのは売上位か。
ギアスの否定要素がエウレカに見事入っててそれでエウレカ参戦。
これで参戦できなかったら寧ろ可笑しいくらいだ。
980それも名無しだ:2008/11/18(火) 13:03:36 ID:lNH3zcd5
全くオーガス様々だな
981それも名無しだ:2008/11/18(火) 13:12:58 ID:vdeCHI2l
とりあえずストーリーや設定は使い物になるほどまともなものじゃないから、ほとんどキャラだけ参戦だろうな
982それも名無しだ:2008/11/18(火) 15:32:08 ID:UwSO8b1N
>>912
つヤザン
983それも名無しだ:2008/11/18(火) 19:35:39 ID:gK38+kmt
ギアスは
ぼくらの が参戦できてジアースのパイロットをスパロボメンバーから任意に選べるんだったら参戦していいよ。
984それも名無しだ:2008/11/18(火) 21:01:55 ID:Yu1F6ENd
なるほど!不死身のCCならジアースを何度でも動かせるな!
985それも名無しだ:2008/11/18(火) 21:05:14 ID:dGzruMAi
www
986それも名無しだ:2008/11/18(火) 21:06:06 ID:iBGNSa/p
ぼくらのとかギアス以上に無理だろ・・・。
希望者は本当に出て欲しいのか?
987それも名無しだ:2008/11/18(火) 23:08:10 ID:a0YEyOcf
スパロボ軍団があるならぶっちゃけジアースいらないしな
988それも名無しだ:2008/11/19(水) 01:14:18 ID:jC2/brRc
ジアース

踏みつけ
ビーム
突っつく
腕パーツ外してパンチ
飛行機の空爆


けっこう技あるじゃん。うん。参戦決定

989それも名無しだ:2008/11/19(水) 01:43:36 ID:pshO5fuI
ギアスもぼくらのもロボアニメじゃない件
990それも名無しだ:2008/11/19(水) 04:41:34 ID:DCP7++Et
KMFはどうみてもロボットなんだが何をしてロボアニメと言うのだか。
ぼくらのは設定が問題あり過ぎる。戦わないと宇宙消滅戦うたびにパイロット死亡・・・。
システム面から見ても難しいだろ。かといって死ななきゃ再現にならんし。
991それも名無しだ:2008/11/19(水) 13:15:19 ID:YMpPvxIN
女体・パンチラ・乳尻が出てる時間>>>>>>戦闘シーン
だもんな>ギアス


女体アニメだろ、これは
ロボットが出てくるアニメであって、ロボットアニメではない

テッカマンもガオガイガーも種も戦闘はしてる
992それも名無しだ:2008/11/19(水) 16:18:11 ID:5m0y6o4W
ゴーダンナーに比べたらギアスの女性キャラの露出など
全然少ない、少なすぎる
993それも名無しだ:2008/11/19(水) 16:51:27 ID:DCP7++Et
そこはなぜかスルーする不思議!
994それも名無しだ:2008/11/19(水) 17:36:20 ID:YMpPvxIN
>>992
露出多くても、その分戦闘シーンが多いだろ

まだ参戦してないが、ギアスよりは可能性高いだろうな
995それも名無しだ:2008/11/19(水) 17:47:15 ID:DCP7++Et
一期ならともかく二期はずっと戦ってた気がするんだがな。
学園パート以外ずっと戦ってた筈だがな。
996それも名無しだ:2008/11/19(水) 20:26:36 ID:jn07F4jX
1000ならギアス参戦
997それも名無しだ:2008/11/19(水) 21:41:23 ID:pmW9ycy/
>>994 参戦してるぞゴーダンナー
998それも名無しだ:2008/11/19(水) 22:44:43 ID:bclmyrI6
>>1000ならギアス厨死亡
999それも名無しだ:2008/11/19(水) 22:51:33 ID:F1KWM5/9
999
1000それも名無しだ:2008/11/19(水) 22:55:25 ID:mkdpMJZL
ハニワ
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛