スパロボOG総合攻略154

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
【前スレ】
スパロボOG総合攻略153
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1199472856/

【公式】
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_og1/index.html
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_og2/index.html
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogps/
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogside/index.html
【OVA公式】
ttp://www.bandaivisual.co.jp/srw/

【OG1まとめサイト】
ttp://www.geocities.jp/srwog_template/
【OG2まとめサイト】
ttp://www.geocities.jp/origene2/
ttp://apaka.hp.infoseek.co.jp/og/
【OGsまとめwiki】
ttp://www35.atwiki.jp/srwogskouryaku/pages/1.html
【OG外伝まとめwiki】
ttp://www10.atwiki.jp/srwoggaidenkouryaku/pages/1.html

[作戦目的]
次スレは>>950が立てること。失敗した場合は番号指定で速やかに引き継ぐこと。
>>950以降は、次スレの誘導が終わるまで書き込みを控えるように。
煽り、荒らしは華麗にスルーしな。
スルー出来ない奴は即営倉行きね。
2それも名無しだ:2008/02/17(日) 01:57:46 ID:Il+k2K+i
に!
3それも名無しだ:2008/02/17(日) 02:22:06 ID:x2Qz07CP
>>1
4それも名無しだ:2008/02/18(月) 16:26:18 ID:cmrwEXqr
44乙ブレード
5それも名無しだ:2008/02/18(月) 16:44:29 ID:MTjWf+vV
10分書き込みなければのレビとラトの身体は俺のもの

>>1
6それも名無しだ:2008/02/18(月) 19:01:38 ID:4Ln9SUyi
1と2クリアして今2.5やってるんだが、飽きちゃったんで1やりたいんだが、
普通に1選択すると引継ぎされてないんだ。
これは2.5の方のセーブデータ消さないといけないのかな?
7それも名無しだ:2008/02/18(月) 20:51:42 ID:tlKcCDko
>>6
よくわからないが、2のクリアデータをロードして1を選んだんだよな?
まさか、スタートから選んでないよな?
8それも名無しだ:2008/02/19(火) 02:32:30 ID:eVV7uAP1
レクタングルランチャーって、大きくて、太くて……か、硬くて……玉が…勢いよく…一回に二発も出る…よな……
9それも名無しだ:2008/02/19(火) 03:42:27 ID:MPL/PXDU
最近、暇だからやってみようかと思ってんだが
やっぱ、1からやった方がいいのかね?
10それも名無しだ:2008/02/19(火) 04:22:47 ID:oZ0zKx+9
>>9
まあそうだろうな
でもスパロボにストーリーなんてほぼ皆無だし
1はゲシュペンストばっかで萎えるし
アラドとゼオラがいないから俺は2ばっかり
11それも名無しだ:2008/02/19(火) 04:22:55 ID:BwGhRBkI
OG2の24話で詰んじまったぞ
スレイは精神足らなくなるわ、アイビスは攻撃当たらんわ
料理人は撃墜されるで15回はバイツァダストした

あきらめてやってなかったOG1の流星ルートやってる
12それも名無しだ:2008/02/19(火) 04:28:12 ID:jl1BXi+q
OG2の24話なんて3時間もありゃ最初から行けるじゃねえか
13それも名無しだ:2008/02/19(火) 04:34:51 ID:Av6TyUip
>>11
敵増援PPに出す
トロンベ基地の上におろして集中かける
熟練度取ってるならクスハ、スレイは無理に戦闘させず逃げる
アイビスも戦力外なので友情で輸送機回復させつつ逃げる
分身発動しない内は集中トロンベでも結構堕ちるから無理しないのがコツ。
14それも名無しだ:2008/02/19(火) 04:41:52 ID:r0Qu50gY
トロンベで撃墜数稼がないとな
15それも名無しだ:2008/02/19(火) 04:59:27 ID:Av6TyUip
撃墜数稼いだら、ヒュッケトロンベが残らない。
分身+予知+見切り発動でラーダ無双が出来なくなってしまう。
完全に自分の趣味だが。
16それも名無しだ:2008/02/19(火) 05:07:43 ID:r0Qu50gY
図鑑埋めるために一度は仕方ないな
まぁボクサーとガンナー両方使いたい奴にはお勧めって感じ
17それも名無しだ:2008/02/19(火) 11:37:45 ID:5pzQGhO0
携帯ゲーム機のスパロボを全てパスしてたら浦島状態
16日にたまたま寄った家電量販店でなにか引かれるかんじがして
あれ?と見つけたOGs・・・α3以来のスパロボだわ

公式やここのwiki、ウィキペ見てきたんですが
OGsの続きのOG外伝とっくに発売されてるんですね
OG外伝をゲットしてきたらOG1・OG2→OG2.5をまっさらな状態からぶっ続けでプレイできて
OG3をwktkして待つというスパロボファン殺しコンボ(死因:寝不足)を食らう事が出来るんですか
18それも名無しだ:2008/02/19(火) 11:40:02 ID:4wUVYwhZ
何が言いたいのかよくわからんが、本スレ行けばいいんじゃないかな。
19それも名無しだ:2008/02/20(水) 02:08:17 ID:KvSvsQkq
いやーこの馬刺は実にトロンベ
20それも名無しだ:2008/02/20(水) 09:17:13 ID:OjHKY1nx
いやあ、サルファからOG入ると難しいわ
考えもなく流星ルート選択したら、海ばっかだわ、ゲシュンペストしかいねえわ、味方弱わでいで今気力80くらい


どの辺からエロいカットイン登場しますか?
21それも名無しだ:2008/02/20(水) 09:25:23 ID:GKqmrhwg
2に入ってから

1は、リューネのタンクトップとアヤのくいこみで我慢しとけ
22それも名無しだ:2008/02/20(水) 09:47:13 ID:0cCrA8mH
>>20
まだ1なら良いほうだよ装甲が機能してるから
2になるとスーパー系でも避けないと簡単に落ちる様になる
まあでもツインを使うとかなり楽になる(特に一定値以下のHP撤退の敵の撃墜)と思うよ
後例外もいるけど基本的に敵が一番近いユニット狙う思考だから
その辺はサルファより楽かも知れない

カットインは>>21の言った通りかな
23それも名無しだ:2008/02/20(水) 15:38:08 ID:QWKgkRlq
OG1のリョウトヤバイ
覚醒の消費SP40は異常
集中力つけたら4〜5回は使える
1ターン目から敵陣の奥深くまで突っ込んでEPの反撃で半壊状態にしてくれる
マジヤバイ
24それも名無しだ:2008/02/20(水) 16:32:54 ID:KDIpxYfQ
OG1のリョウトは機体によってはバランスブレイカーになれるからな
25それも名無しだ:2008/02/20(水) 18:15:09 ID:9aYx+nbz
ボス戦だと、ひらめき・不屈無くてちょっと不安定だけどな
26それも名無しだ:2008/02/20(水) 18:21:11 ID:OjHKY1nx
>>21 22
激励ありがとうございます
まあガーネットでも見ながら半勃起して気長にやります
27それも名無しだ:2008/02/20(水) 20:43:39 ID:LnxS3PKh
なんとか四天王撃破したんだが、
メキボスが「まあ二回目だし」とか言ってたのはアレか?
初回ってのはSFC版第三次でメキボス初登場?時に倒したら
「おかしい、ここでやられるシナリオじゃないんだが…」みたいなこと言ってたやつか?
どうでもいいけど地上ルートだったんで40ターンもかかっちまった
レフィーナにSP回復つけようとして頑張ったんだが地上ルートだとインターミッションで養成できないのな
28それも名無しだ:2008/02/20(水) 21:17:34 ID:fvr+WUwO
>>27
つGBA版OG2
29それも名無しだ:2008/02/20(水) 22:13:57 ID:M4i20F2B
安かったんでGBAのOG2を衝動買いしてしまった
家帰って参戦作品みたら自分が知ってるキャラがニルファのやつしかいなかったんだけど
それでも楽しめるかな?
30それも名無しだ:2008/02/20(水) 22:33:13 ID:w7qGRXSE
できればOG1もやっておきたい。
でないとしてもせめてキョウスケ、エクセレンコンビとSRXチームの人物関係くらいは把握できて
ないと正直ちょっと辛い気がする。
31それも名無しだ:2008/02/20(水) 22:34:38 ID:kx6W1a/W
ホワイトスターでの敗戦後、リーはどこに行ったの?
32それも名無しだ:2008/02/20(水) 22:39:31 ID:w7qGRXSE
OG外伝終了時点でまだ行方をくらましたまま。スレイが捜索中。
33それも名無しだ:2008/02/20(水) 22:39:53 ID:RyGvFruV
>>29
アニメかOG1も買うといいよ
一応、続き物だし

どっちかというと、ゲームのほうをオススメする
34それも名無しだ:2008/02/20(水) 22:42:00 ID:x8nFbIAp
友達からOG外伝を借りて数日たって、29話まできたがここの面の
全滅プレイおもすれーーー( ^ω^)

やめられねぇw サイフラッシュ役立ち杉ワロタw
35それも名無しだ:2008/02/20(水) 22:46:39 ID:0cCrA8mH
>>31
イスルギ辺りが囲いこんでるんじゃないかな?
いつかまた敵(味方になるのを少し期待してるが)として出てくるんだろうな
とにかく外伝ではシロガネの話は全くでなかったしその辺は全くの謎だな
36それも名無しだ:2008/02/20(水) 22:47:58 ID:KcmGu8ko
つか、マサキはなんでシラカワのストーキングしてんの?
まったく語られてないんだけど
37それも名無しだ:2008/02/20(水) 22:49:56 ID:0cCrA8mH
>>32
そう言えば外伝の2話はそう思えるなあ
38それも名無しだ:2008/02/20(水) 22:58:21 ID:0cCrA8mH
>>36
ラ・ギアスで国王かなんかが殺されたとか言ってなかったっけ?
スパロボ歴短いんで詳しくは知らないけど
39それも名無しだ:2008/02/20(水) 23:00:50 ID:M4i20F2B
>>30>>33
ですよねー。サンキュ
OG1も探してみるわ
40それも名無しだ:2008/02/20(水) 23:09:06 ID:QWKgkRlq
>>36
SFCの魔装機神やればわかる

魔装機神オモスレー( ^ω^)4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1188922697/l50
41それも名無しだ:2008/02/20(水) 23:18:47 ID:LnxS3PKh
魔装機神のグラフィックは神だよな
アカシックバスターがかっこよすぎ
声優イラネー
42それも名無しだ:2008/02/20(水) 23:20:56 ID:fSXQz0Ug
声優ありきだろ
43それも名無しだ:2008/02/20(水) 23:27:23 ID:LnxS3PKh
いやグリリバはいらんと思う
44それも名無しだ:2008/02/20(水) 23:31:10 ID:QWKgkRlq
魔装機神は殺るか殺られるかのエキセントリックなバランスが印象的
45それも名無しだ:2008/02/20(水) 23:36:21 ID:DVzyFFws
でも敵が振り返るたびにリセットするのが面倒くさすぎる
46それも名無しだ:2008/02/21(木) 00:24:01 ID:duFXaLlD
再攻撃とかマジヤバイ
反撃した後に再度攻撃とかありえない
4731:2008/02/21(木) 01:21:04 ID:/D561BWl
外伝まだやってないんだけど、音沙汰無しなのか、リー。
好きなキャラなんで3で返り咲いてくれればいいけど、噛ませの小者にされそうだ。
最終的にこっち側に付いてくれるといいな。
テツヤに憎まれ口を叩きつつも、実力は認めていて、裏方に回るみたいな感じで。
掌返したように完璧にいい人になられても嫌だけど
48それも名無しだ:2008/02/21(木) 01:23:05 ID:Qbwc6qfP
対デュミナス イルムのおいたん会話なかった
wiki編集わからないからここに書いとくね
49それも名無しだ:2008/02/21(木) 08:32:48 ID:/BBc7Dle
PS2版 OG'sの2で極東ルート28話でランドグリーズ・レイブン、ラーズアングリフ・レイブン絡みのフラグ
ノイエDC軍を1機も撃墜しない ってのがあるけど、
アーチボルトHP20%以下にして撤退させた場合も撃墜になるのか?

アルフィミの攻撃耐えるのめどいんで、とっととイベント起したいんだが
撃墜扱いでフラグ折れると萎えるから教えてエロイ人
50それも名無しだ:2008/02/21(木) 09:39:56 ID:smry2QUF
OG1、2クリアして今外伝やってるが、今回熟練度条件厳しいの多くね?
51それも名無しだ:2008/02/21(木) 09:51:19 ID:hnHnCVDB
>>50
OG1、2が簡単すぎたってことよ
52それも名無しだ:2008/02/21(木) 09:55:09 ID:hnHnCVDB
>>49
アーチボルドは無視してよかったような気がする・・・
53それも名無しだ:2008/02/21(木) 20:13:44 ID:smry2QUF
外伝9時話のインターミッションでダイゼンガーフル改造したのに今12時間話やったら改造リセットされててワロタ 
仕様ですか?
54それも名無しだ:2008/02/21(木) 20:23:25 ID:smry2QUF
>>53 
訂正 12時間話 × 
   12話 
55それも名無しだ:2008/02/21(木) 20:31:10 ID:ujP+5MFl
>>54
聞いたことないなあ
もしかしたら報告されてないやつなのかもね
一応聞くけど全滅プレイとかはした?
14話で改造リセットのバグあるけど引き金は全滅プレイだし参考までに聞くんだけど
56それも名無しだ:2008/02/21(木) 20:44:46 ID:aeClQJVD
>>53
よく見たらクロガネがフル改造されてたりしてw

リセットした後改造するの忘れてたとかじゃね?
57それも名無しだ:2008/02/21(木) 20:55:53 ID:smry2QUF
全滅プレイはしてない 
エクサランスもENだけ改造してたが見事にリセット… 
とりあえず話進めて他にリセットされてる奴ないか確かめる ジガンとかアルトとか
58それも名無しだ:2008/02/21(木) 21:00:29 ID:q5VjTamu
イベント出撃は改造解除とかあるのかもな
まあ外伝板で聞いたほうが早いだろう
59それも名無しだ:2008/02/21(木) 21:25:08 ID:KvsMaXcz
OGsってベガリオンこねーの?
せっかく負け犬育ててるのに47話でもこねーってことは orz
60それも名無しだ:2008/02/21(木) 21:49:17 ID:ujP+5MFl
>>59
うん
やっぱりアイビスをうつにしないといけないし
今だアルテリオンも出てないのでよくて次だね
後外伝もベガリオン所か仲間にもならなかったし
61それも名無しだ:2008/02/21(木) 23:40:02 ID:wxbBg+we
GBA版では死んだけどPS2版では生き残った敵って誰のこと?
62それも名無しだ:2008/02/21(木) 23:43:16 ID:URU16Gbx
リー艦長じゃね?
63それも名無しだ:2008/02/22(金) 12:03:57 ID:Eg3/+32e
>>45
気配察知はほんと要らんかったな。
敵が振り向くのもウザいけど、一番ウザいのは
ボスの方向いてターン終了
 ↓
横から雑魚が攻撃してきて、気配察知発動でそっちに向く
 ↓
ボスに背中から襲われて、今度は気配察知出来ずアッー
64それも名無しだ:2008/02/22(金) 14:03:54 ID:YrawPA8i
ヴァイサーガの取得条件のアクセルと一回交戦するっての、
その一回でアクセル撤退させたらカウントされないんだね・・・
取れなかった・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
65それも名無しだ:2008/02/22(金) 20:59:13 ID:lfYzJFpA
魔装機神はゼツがうざかったな。ガツォーだっけ?
あれに乗ってレベル50越えると気配察知MAX+分身MAX+切り払いMAXとかアホかと
66それも名無しだ:2008/02/22(金) 22:12:57 ID:NJt690oK
>>65
ガッツォー。

シュメルデバイス怖い。
67それも名無しだ:2008/02/23(土) 02:11:28 ID:S91PQLp/
EXハードダリィ
雑魚を1500〜3000のダメージでチマチマ削り続けなきゃならんのか
OG1でこれだとOG2はもっとダルいんか?
68それも名無しだ:2008/02/23(土) 02:49:46 ID:nvEjtVTk
>>67
機体性能は上がるけどだるいのは変わらない
スペシャルやるんじゃなければやる意味無し
69それも名無しだ:2008/02/23(土) 03:46:27 ID:TPJlsYN7
>>67
OG2は専用機が多くて強いから楽勝だよ。
汎用武器が主力のOG1のほうがきつい。
70それも名無しだ:2008/02/23(土) 03:51:23 ID:L3Ied4RP
>>67
エースとかパーツなりを利用していきなりツイン組んで
そのツインで削りを行えば多少楽だと思うよ
71それも名無しだ:2008/02/23(土) 04:00:19 ID:R35VxmhC
EXハードで一番ダルイのはリュウセイ編の中盤始まったあたりだな
バレリオンが登場する頃
圧倒的に火力なさ過ぎ
16話とか熟練度&パーツ取ろうと思ったら最初っから本当に計画的に全力で行かないと無理
72それも名無しだ:2008/02/23(土) 16:14:46 ID:QCKrcq+Q
OG1の最終ステージに行くには熟練度いくつ必要ですか?
73それも名無しだ:2008/02/23(土) 16:39:32 ID:L3Ied4RP
>>72
GBA版なら30以上だけど
OGSなら熟練度いくらでもいけるよ
74それも名無しだ:2008/02/23(土) 17:29:12 ID:Iu8CyWG6
OG2、次が最終ステージだというのに・・・。
何度挑戦してもヴィンデルが倒せん。
HP回復のうえ、分身の確率が高すぎ。
75それも名無しだ:2008/02/23(土) 17:33:52 ID:lc5B1NUh
噂のダークブレインまで来た。第一形態はなんとか葬ってやったが
第二形態がなぁ〜フル改したダイゼンガーをいともたやすくHP赤にもちこみやがった
勝てる気しねぇ

EX−Hはさらにきつそうだな。まぁ勝てるには勝てるんだろうが
76それも名無しだ:2008/02/23(土) 17:43:38 ID:L3Ied4RP
>>74
SP回復しばってなければ一度体制立て直したらいいんじゃないかな

>>75
不屈使おうよ
まあ自分は教導隊(特にカイ)で修正入れて避けたが
77それも名無しだ:2008/02/23(土) 18:15:03 ID:qV4eGOMt
濃ゆい友情で結ばれた教導隊フォーメーション+指揮効果で避けられぬものなどないわ
78それも名無しだ:2008/02/23(土) 19:20:17 ID:QCKrcq+Q
>>73ありがとう
79それも名無しだ:2008/02/23(土) 19:36:31 ID:VA4JE8e8
>>75
つスタン
80それも名無しだ:2008/02/23(土) 22:21:20 ID:OGUbn/xI
最終命中率って戦う前に出る命中率と同じ?
81それも名無しだ:2008/02/24(日) 00:26:35 ID:4QjOsYBL
>>80
同じじゃないかな
wikiによると
最終命中率=命中率+補正だから
この場合の補正はエースボーナスや技能
82それも名無しだ:2008/02/25(月) 18:44:49 ID:10tQjfzc
OG2の26話開始時点でアラドの撃墜数30 ラミア38なんだが
これはもうビルガーLとヴァイサーガ両方取るのは絶望かな?
このマップで40 50くらいまでは頑張るつもりなんだが
83それも名無しだ:2008/02/25(月) 19:05:58 ID:vBH61fGU
>>82
可能性を言うならあると思うよ
どっちかって言うと可能性が高いと思われるのは26話である程度撃墜数稼いでから
極東ルート行ってラミアの撃墜数を稼ぎ足りなきゃ31話で追い込みを
でアラドの方は33話までだから32と33話で撃墜数稼げば良い
アラドはビルガーL狙いなら26話で最低34になるし選択しなかった方のパイロットは
多少撃墜数が+されるから32話と33話で十分撃墜数50に出来ると思う
84それも名無しだ:2008/02/25(月) 19:39:13 ID:10tQjfzc
>>83
サンクス
じゃあラミア45 アラド40くらいまで稼いで欧州行って見る
85それも名無しだ:2008/02/25(月) 19:55:38 ID:vBH61fGU
>>84
欧州ルート行くのかレイブン狙いかな
でアクセルとの戦闘はシングルでやらないとカウントされないとかいう
話があるからシングルで戦闘を
ヴァイサーガの条件は一回の戦闘だから逃げれるように一応移動力アップのパーツを
つけとった方が良いかもね
まあ3マス以内に近づかれなければ大丈夫だと思うけど
86それも名無しだ:2008/02/25(月) 21:08:26 ID:10tQjfzc
なんてことだ
アラドで4機倒すのを忘れていた
もう一回やってくる
87それも名無しだ:2008/02/25(月) 21:27:51 ID:vBH61fGU
>>86
何やってんのw
凄く心配になってきた
一応言っておくが初期の敵を4機以上だから
後言っておくけどラミアの必要撃墜数は55機だから
88それも名無しだ:2008/02/26(火) 12:15:35 ID:fM0YkfBg
女キャラにアルトの杭打ちが当たる度に「入ってるぅ!大きくて硬いの入ってるよぉぉぉ!」って妄想してるのは俺だけじゃないよな?
それで撃墜して「こんなところでヤられるなんて…」って言われるとテンション上がるは俺だけじゃないよな!
89それも名無しだ:2008/02/26(火) 13:07:27 ID:1Gb5Wpae
世の中広いし、君以外にいても不思議はないね。
90それも名無しだ:2008/02/26(火) 17:41:22 ID:PkEyt7zI
素材の気力↑って只の材料ってことなんですか?
気力-5とか出るけどさっぱり意味がわからない
91それも名無しだ:2008/02/26(火) 17:43:37 ID:gxhfIQZZ
説明書に書いてあるか知らんが読め
載ってなかったら攻略サイトで調べろクズ
92それも名無しだ:2008/02/26(火) 18:02:48 ID:hi5rFNP/
>>90
殆ど無いけど、○○↑&気力↓って特殊弾がある。
ソレと組み合わせると必要気力悪化を打ち消せる
93それも名無しだ:2008/02/26(火) 21:49:58 ID:f+cSGeCu
OGsのOG2の終盤、カイの機体をみんなは何にした?
隠し機体はすべて入手するという前提なら、
ゲシュペンストMk-II・タイプSか
ビルトビルガー・Lの2択だとは思うが・・・。
結構、迷うな。
94それも名無しだ:2008/02/26(火) 21:57:16 ID:g8cSHpqX
>>93
グルンガストという選択肢もあるんじゃないか?
95それも名無しだ:2008/02/26(火) 22:03:51 ID:7ncFlg4t
カイはアーマリオンと相性いいような
96それも名無しだ:2008/02/27(水) 00:52:16 ID:wCr39TDg
機体性能と攻撃力だけ見ればゲシュSだけど、ゲシュSより若干劣る程度の攻撃力とスタンショック持ちなビルガーLの方が自軍強化になるかも
97それも名無しだ:2008/02/27(水) 12:01:04 ID:aA/DLbKH
ビルガーLってスタンショック打ち込むだけだし、
配置さえ終わってればラスボスでも1ターンで落ちるゲームだからなぁ
ビルガLはグラビトンつけてレオナに譲って、ゲシュSで熱血持ってないorコスト高い奴に
魂で火力出すって運用してたな。
魂かければラッセル君も使えるよ(゚∀゚)

若しくは収束攻撃と指揮生かしてカイ弐式+RVギリアムで教導戦隊ガチホモチームとか。
98それも名無しだ:2008/02/27(水) 12:39:45 ID:rRjXjqDB
ALL超射程武器同士組ませて無双させると
ゼロカスやオーラバトラー無双より遙かに気持ちいいな
99それも名無しだ:2008/02/27(水) 12:54:48 ID:aA/DLbKH
SRX+ヒュッケガンナー とかオワットル。バランス崩壊ってレベルじゃねぇぞwww
分離マシーンに補給装置つけて AMガンナー→SRX R2→ヒュッケガンナーで息切れ無し。
サブはSP関係全部 補給技能 ラーニングつけたら二週目PPが面白いことに。

あまりにも不毛だったから何とか負け犬を使ってやろうと思ってこうしてみた。
つ 負け犬ビルガーL+カイゲシュS 指揮で不安な命中回避を補強、直撃加速 W格闘機
モロチン負け犬にラーニングつけて修行オンライン、ダンディの格闘値が素敵な事になるお
100それも名無しだ:2008/02/27(水) 14:53:10 ID:rpEEzs51
カイは気迫持ちだからハイパージャマー付けたガンドロに乗っけて幸運MAPうめえしてたよ
…結構優秀だと思うんだけどなあ、ガンドロ。
101それも名無しだ:2008/02/27(水) 15:21:57 ID:Tq3KK32n
GBA版だとレベル1から熱血とアタッカーを持ってるキタムラ少佐はボスキラー&序盤の最重要キャラ
102それも名無しだ:2008/02/29(金) 00:32:14 ID:taNzpP8s
外伝はパーツ増殖があるのに
OGsは資金・パーツ増殖バグがないんだな
103それも名無しだ:2008/02/29(金) 02:57:39 ID:/Up3Igvf
OG2やっているのだけどリオン系豊富だよな〜
フェアリオン×2、ガーリオンカスタム、アステリオン、アーマリオン

どれも空飛べてしかもアステリオン以外空S
お陰で我が軍の主力を担ってるよ
ビアン総帥さすが先見の明あるわ
104それも名無しだ:2008/02/29(金) 11:00:17 ID:taNzpP8s
アーマリオンの性能は異常だよな
意外と避けるし
105それも名無しだ:2008/02/29(金) 12:58:21 ID:Mqn9vaGy
苦労して作った機体を、一介の学生にありあわせの材料で、
ありえない程強化されて、フィリオ涙目。
106それも名無しだ:2008/02/29(金) 13:47:58 ID:knIoI0a3
>>103
ズィーガーリオンもお忘れなく
>>105
あれで「量産も視野に入れてます」とか言おうものなら本当に涙目だなw
107それも名無しだ:2008/02/29(金) 14:02:26 ID:nKmuSS0D
>>103
正規品が一つしかないぞ
108それも名無しだ:2008/02/29(金) 19:36:50 ID:RpxydPTd
外伝EXHの闇脳ツヨス
第二形態の攻撃くらったらダメ一万越えてデスピニスたんがあぼんしたよ
109それも名無しだ:2008/02/29(金) 19:54:04 ID:nKmuSS0D
なぜそこでピニスを前線に出すw
110それも名無しだ:2008/02/29(金) 19:55:22 ID:8pBHORhT
>>108
さすがにあの能力だしなあw
というかデスピニたんは攻撃しちゃやばいだろ
改造も養成も出来ないのだしね
111それも名無しだ:2008/02/29(金) 20:01:16 ID:ml3eZaf0
ボスの攻撃なんかどうせ避けるか耐えるかスタンショックしかないから、攻撃力がいくら
あろうと余り関係ないと思うが。
112それも名無しだ:2008/02/29(金) 20:34:14 ID:N+r2xXSG
>>99を見て延々位置ずらしも便利すぎるとおもたぜ。
113それも名無しだ:2008/02/29(金) 20:35:31 ID:RpxydPTd
いや戦闘前会話見ようとして攻撃しかけた
勿論俺は耐えると思ってたら……墜ちた、鉄壁忘れてたのに気づいたよ

あと戦闘アニメずっと見てるからまだ倒せないw
スタンショック?何それおいしいの?
114それも名無しだ:2008/02/29(金) 22:16:31 ID:taNzpP8s
ノイタンが言ってた守護者のしもべって誰の事?
115それも名無しだ:2008/02/29(金) 22:25:02 ID:LGd2kE63
>>114
カイ少佐
116それも名無しだ:2008/03/01(土) 18:52:56 ID:zpsFJ9Sz
PS2OG2のダイゼンガーが使い辛いなぁ・・・・。
なんかリストラしてしまいそうだw
117それも名無しだ:2008/03/01(土) 18:57:05 ID:vgQycz1S
>>116
気迫・待機・加速・竜巻斬艦刀

……ボス戦だけに専念するべし。
118それも名無しだ:2008/03/01(土) 19:06:25 ID:jsRuzSdu
ダイトロンベの強化パーツと呼ばれております。
119それも名無しだ:2008/03/01(土) 19:20:25 ID:aqjl0YW4
ENと運動性フル改造して使ってたな
後ハイパージャマーつけて
ゼンガーに回避させるなら地形いじって教導隊の信頼補正とカイの指揮を使ったほうが良いよ
120それも名無しだ:2008/03/01(土) 21:54:16 ID:q6tX7Lx/
>>120
それにATXも絡めれば、避けて当てる機体に早代わりだよな
いつもこんな感じにしてた

ギリ・エク  ゼンガー・キョウスケ  カイ・ブリ
         トロンベ
って布陣で行動させてた
121それも名無しだ:2008/03/02(日) 00:31:25 ID:6Tvxa4Yx
OGやってなくて、動画とかたまに見る程度なんだけどさ

よくアクセルがアルトアイゼンにベーオウルフベーオウルフ言ってるけど
こいつらには一体どんな関係があるの?
122それも名無しだ:2008/03/02(日) 00:43:31 ID:KCR1L/RK
>>121
アクセルが本来いた、極めて近く、限りなく遠い世界ではキョウスケはベーオウルフと言うチームの隊長を務めていたから
123それも名無しだ:2008/03/02(日) 02:03:25 ID:ryzgrnYi
>>120
それなんて親分応援団

……実際最終的な命中・回避補正の値一位は親分なんだよな。
回避だけに限ればいぶし銀がそれを抜いたと思うが。
124それも名無しだ:2008/03/02(日) 03:32:55 ID:UVnzUqhK
負け犬にもまともな友達を作ってあげてください
125それも名無しだ:2008/03/02(日) 08:43:23 ID:7ys8w2fy
確認したいんだが、引継ぎ資金は累積されるよね?

GBA版OG2方式じゃないよね?
126それも名無しだ:2008/03/02(日) 09:05:44 ID:kFy5VdTI
>>125
引継ぎされるけど一応別作品間またぐので多少毛色が違う
引継ぐ割合はは引継ぎ先の周回数で決定する
一周目:25%、二周目:50%、三周目:75%、四周目以降:100%
ここで注意したいのが普通にやると2.5は短い為に獲得資金が少ないので
下手すりゃ周回重ねた方がお金が減る場合があること
まあでも15段階改造を解禁したいなら一つのデータで引継いで行った方が良いよ
127126:2008/03/02(日) 09:16:04 ID:kFy5VdTI
一番重要なこと書き忘れてた
上の獲得資金=引継ぎ資金+その周の獲得資金だから
勿論累積はするよ
128それも名無しだ:2008/03/02(日) 09:19:59 ID:7ys8w2fy
>>126
ありがとうございました。
安心して周回重ねられます。

GBA版OG2の引継ぎが未だにトラウマになってて・・・
129それも名無しだ:2008/03/02(日) 09:24:00 ID:kFy5VdTI
>>128
あれは自分もショックであんまり周回できなかったな
130それも名無しだ:2008/03/02(日) 16:25:25 ID:7YxPYTMx
>>124
カズマとならアホ同士としていい友達になれるかもしれないぞ
Wが参戦するかどうか微妙だけど
131それも名無しだ:2008/03/02(日) 17:01:33 ID:xvAXsVWO
負け犬モードの二人が出会って厨2病運び屋コンビを開業か
マジで面白そうかも
132それも名無しだ:2008/03/02(日) 18:44:19 ID:kUK4ItqJ
バンプレイオスを超える6人乗りロボよりも
ヒョーゴの機体がリアルのほうっかイグニションかのほうかどっちなのかが気になる
133それも名無しだ:2008/03/02(日) 20:47:23 ID:rP2Ay2ZA
OG1のリュウセイルートで今レビたんとヤってて、
40%切る前に撃墜狙ってるんだが、どんな布陣で倒した?
一応wikiに書いてあるように念動爆砕剣、暗剣殺、ランページ、コスモノヴァ
でやってるんだが、前の二つをツインで、後の二つを援護にまわすと、
ランページが撃てないんだよ・・・
何が原因だろうか
134それも名無しだ:2008/03/02(日) 20:58:28 ID:aY0mjtFK
援護数が足りてないとか、アルトとヴァイスが離れすぎてるとかは?
135それも名無しだ:2008/03/02(日) 21:03:03 ID:rP2Ay2ZA
あー!!!!!!

援護無いキョウスケでランページ撃とうとしてたwwww

こんな初歩的なことに気づかないとは・・・

>>134ありがとうっす
136それも名無しだ:2008/03/03(月) 00:53:17 ID:JVxcB996
>>135
偶にあるよな。初歩的だからこそ見落としたりする事が……。ドンマイ。
137それも名無しだ:2008/03/03(月) 14:01:19 ID:UyAV1V13
上でうっかりミスした者だけど、結局援護フルに使っても
7万強くらいしかダメいかないわ・・・
ハードでも可能なのかしら?
もうグルンガストにリョウトあたり乗せて魂使うしか
方法が見当たらんよ、しかもそれだとまたヴァイクルベン
一から倒さないといかんし・・・

138それも名無しだ:2008/03/03(月) 16:19:33 ID:kCBIKcZQ
>>137
魂使うこと前提じゃないのかな
後リュウセイ以外は恋愛補正入れれるはずだけど入れてる?
またエースボーナスは取ってる?
139それも名無しだ:2008/03/03(月) 16:28:15 ID:HOD4pzKT
脱力も忘れずにね
140それも名無しだ:2008/03/03(月) 16:55:28 ID:KUZHFh8O
ダメ関係の補正は全部入れてるよ、ただグルンにイルムが
乗ってるから魂と補正つけられないのが原因っぽいな・・・
エースボーナスももちろんつけてるし気力も130くらいまで
下げてる。
ただ、魂使ったとしても素の爆砕剣のダメが15kくらいだから
どうやっても112kなんて行かないと思うんだが・・・
あとはリュウセイの格闘値か、185くらいはあるんだがなあ
141それも名無しだ:2008/03/03(月) 17:06:50 ID:KUZHFh8O
あ、もろちんコスモノヴァ以外は全部フル改造済みで、
コスモノヴァも7,4kまで上げてある。

爆砕剣38k、暗剣殺18k、ランページ10k、コスモノヴァ4kくらい
なんだよなあ
142それも名無しだ:2008/03/03(月) 17:23:11 ID:kCBIKcZQ
>>141
うーん、全然足りないなあ
下手すりゃ最大ダメージ狙う養成も前提なのかな?
一応聞くけどアーマーブレイカーは打ち込んでるよね?
143それも名無しだ:2008/03/03(月) 17:43:18 ID:SgJCiPC5
ExHは知らんが、1周目ハードならそれで余裕で落せたがな。
技能がへぼいんじゃない?
全員にアタッカー、リオinグルンには収束、
エクセ・マーサに連携、エクセにガンファイト9、
キョウスケにインファイト9で、修行付きで落とせたよ。
144それも名無しだ:2008/03/03(月) 18:32:12 ID:HOD4pzKT
まずは魂使え。話はそれからだ
145それも名無しだ:2008/03/03(月) 20:01:52 ID:KUZHFh8O
あー確かに技能は全然だわ、リュウセイイルムはアタッカーとインファイ
最高レベルだけど、援護関係の技能は全くだ。
しかも援護持ってるエクセにはガンファイとアタッカーつけてないし、
準備が足りてなかったってことか・・・

まあ二週目(一周目はキョウスケルート)だからPPは余ってるし、
もうイングラムから倒してみるよ、特定の敵倒すための養成は
少し抵抗感あるけど、皆のアドバイス無駄にできない品。

アドくれた人ありがとう、フフフ・・・
146それも名無しだ:2008/03/03(月) 20:37:00 ID:kCBIKcZQ
>>145
一応言っておくけどサブの機体のパイロットの攻撃力アップの技能の効果は
収束攻撃>アタッカー
援護機体のパイロットの攻撃力アップの技能の効果は
連携攻撃>アタッカー
上記の通りだから考えて養成を
147それも名無しだ:2008/03/03(月) 20:50:38 ID:TdNjeD29
48話の「裁く者、裁かれる者」のディカステス(ウェンドロ)が倒せない
他のボスでSPとか使うし、ディカステスのHPってどれぐらいあるの?
148それも名無しだ:2008/03/03(月) 22:03:11 ID:kCBIKcZQ
>>147
難易度Hで30万
SP回復縛ってなければターン数で回復すればいいんじゃないかな
ENの回復とかはできるだけエネルギタンクや精神を利用
後は閃き不屈かけた機体を3体程突っ込ましてマップ兵器を打ち切らせてから
フルボッコでOK

SP回復縛ってるなら最初からやり直しした方が良いかな
アクセルをSPを多少絞って倒して倒す前にエネルギータンク上に2体ユニットを配置して
増援の2体の回復を防いでからSP節約して倒す
上記の様にマップ兵器を打ち切らせてから閃き掛けたおとりユニットを配置して
援護配置を形成してからフルボッコかな

149それも名無しだ:2008/03/04(火) 01:27:09 ID:+dFW9Yic
>>148
何とか倒せた
150それも名無しだ:2008/03/04(火) 08:51:32 ID:6SIJ14Gg
OGSのOG1でリョウト最強ってここで見たんだけど、イマイチ強さがわからん
何に乗せるのがオススメ?
151それも名無しだ:2008/03/04(火) 09:28:20 ID:R8wWsbSx
>>150
隠しのヒュッケバイン008Lなんか良いと思う
閃き、不屈持たないリョウトには分身は心強いし
リョウトの技能は念動力LV9、援護攻撃LV3、ガンファイトLV6まで育ち
エースボーナスがダメージアップ5%なので射撃機体に乗せると援護の鬼になれる
後1のリョウトの強さは魂持ちであるのもあるけど覚醒の消費が40と言う所
集中力覚えて更にSPアップを覚えさせツインを組むことで強い攻撃を連発することが可能になる
実際自分は一周目でも2周目でもお世話になった
152それも名無しだ:2008/03/04(火) 13:14:18 ID:OHLinkS2
>>150
ザコ戦では集中が10なのも結構オイシイ
153それも名無しだ:2008/03/04(火) 16:30:57 ID:Xa/Hl413
初心者ですみません。
BGMの変更ってどこでするんでしょう?
154それも名無しだ:2008/03/04(火) 16:53:31 ID:28mpedTy
IMじゃなく
MAP上でシステム
155それも名無しだ:2008/03/04(火) 21:51:47 ID:5IoIso6c
OG2(PS2)でライをSRXのサブとしてのみ運用する場合、
特殊技能はSP回復、集中力、SPアップで鉄板かな。
あと1ヶ所技能欄に空欄があるんだが、何をセットしようか?
有用なのは補給技能ぐらいしか無い?
156それも名無しだ:2008/03/04(火) 22:12:39 ID:OB1wFWb8
まあ補給が無難だよなあ。
直撃アマブレ等の気休めに見切り、とかどうか。
157それも名無しだ:2008/03/04(火) 22:31:42 ID:TWBP6FTd
ライの強化パーツはハイパージャマー一択だよな
ボス相手にR-2じゃ避けきれないことが多いし
158それも名無しだ:2008/03/04(火) 22:42:36 ID:MvYcQ8+V
6%なら大丈夫だろうと思ってアマブレ打ち込んだらカウンターで撃墜されてからは、
ライはサブパイと割り切ることにした。
159それも名無しだ:2008/03/04(火) 23:55:14 ID:iSul7ZUA
>>155
ガンファイ:合体攻撃の火力UP・アマブレの射程UP
アタッカー:合体攻撃の火力UP(本人のみ)
補給:無難

くらいかなぁ。
160それも名無しだ:2008/03/05(水) 00:00:28 ID:ORfOhubX
最近押し入れに突っ込んでいたOGSを再開したんだけど、特殊弾システムがよく分からない。
あれは使う必要あるくらい便利なの?
161それも名無しだ:2008/03/05(水) 00:03:51 ID:C1Xw/PPJ
使わなくてもクリアできるが、割と便利。後半になってくると付け替えが面倒ってレベル
162それも名無しだ:2008/03/05(水) 01:07:38 ID:EMw5Cs/R
>>160
撃墜難しい敵にアーマーブレイカーと共に能力ダウンなんか良いかもね
防御の値も下がるからダメージアップが見込める
163それも名無しだ:2008/03/05(水) 02:16:45 ID:eQMvm0N9
とりあえず移動後攻撃可能は便利だから遠距離武器に付けとけ
164それも名無しだ:2008/03/05(水) 02:56:21 ID:bjP5utt+
地形3種の組み合わせでオールSとかもお手軽でありながらこうかばつぐんだ
165それも名無しだ:2008/03/05(水) 12:59:55 ID:ORfOhubX
成る程・・・ぶっちゃけ作るのが面倒だから敬遠してたけど頑張って調合してみるか。ありがと
166155:2008/03/05(水) 19:56:59 ID:ZmwocFbO
>>156-159
補給技能を付けてみます。レスさんくす。

質問ついでに、リュウセイの特殊技能、
現在の特殊技能欄は念動力、底力、集束、SP回復、アタッカー。
これを元に必殺砲の威力の底上げ、援護攻撃の付加を行う為に、
底力、集束攻撃を外して、援護攻撃、連携攻撃、気力限界突破を付加。
残りのPPをすべて射撃に・・というパターンを考えているんだけど、どうかな?
気力限界突破はわざわざ集束攻撃を外すほどでも無いか。。。。
167それも名無しだ:2008/03/05(水) 20:27:55 ID:AnyOO6kX
>>166
うちのリュウセイは念動力、SP回復、アタッカー、インファイ、ガンファイ、SPアップor集束だったと思う。
もし援護もしたいならインorガンファイを片方にしてSPアップor集束削って援護+連携つけるかな。

俺の場合、SRXで援護はせずに合体攻撃+覚醒+修行って感じだったからSPアップとかつけてた。ガンナーと組ませてのALLも強かったから1〜2周目は集束も使ってたけど。
168それも名無しだ:2008/03/05(水) 20:35:16 ID:I4cbMfRX
援護で必殺砲なり爆砕剣を撃ちまくるならEセーブも良いかと。
まあアヤの補給だけで十分って話もあるが。
169それも名無しだ:2008/03/05(水) 20:44:34 ID:ABDiKyVX
リュウセイは、回復 アタッカー インファイ ガンファイ EセーブorH&A
Eセーブだったらソーラパネルつければ、補給覚える前でも
気兼ねなくブレードキック連発できるし
H&Aならガンナーと組ませてALL連発だったな
170それも名無しだ:2008/03/05(水) 21:30:57 ID:BFJxn3KD
OG21話終了後しんみりする場面なのにリアルトロンベのせいで爆笑した
171それも名無しだ:2008/03/06(木) 10:18:01 ID:kSaFx8dQ
俺はアタッカー+リベンジ+収束で、ガンナーと組ませて反撃地雷にしてた。
残り2枠はSP+9とSP回復で修行連発。

まあSRX自体が反則的な超性能だから、なにつけても強いな。
172それも名無しだ:2008/03/11(火) 01:50:01 ID:EiGGyyK+
うちはSRX+ヒュッケガンナーのチートコンビ使ってたから
リュウセイはSPうぷ9 集中力 SP回復 気力限界突破 アタッカー
後は射撃一択で上げてったな、ハイフィンガー弾数だし、通常戦闘とH&Aはガンナーに任せればいいし、
インガンファイトはそのPP射撃につぎ込んだ方が一撃砲の威力高くなるから外したなー
リュウセイとマイの覚醒連発一撃必殺砲乱舞 ボスオワタ
メインリオ サブリョウトガンナーだとリョウトの手加減がえらい役に立つ。
一週目ですら射撃値上がりすぎて無改造のグラビトンで敵が壊滅しちゃうからなー
173それも名無しだ:2008/03/11(火) 11:02:33 ID:P37iJmK5
バグだと思うんだが
38話のオペレーションブランタジネット前編で全滅プレイしてた
出撃選択画面で特殊弾製作して装填した後ゲームオーバーになって
ブリーフィング画面に戻ったんだ
そしたら作った特殊弾が消えてて、それの素材となったもの全部消滅してた
なんかもう全部消えたよ・・・
174それも名無しだ:2008/03/12(水) 21:01:07 ID:GHtpMmfY
OG1クリアー
セプタよりレビ様の方が苦戦したとは言ってはいけませんか、そうですか。

まさか味方ごとMAP兵器撃ってくるとは思わなかったんだ・・・
175それも名無しだ:2008/03/12(水) 21:56:05 ID:UdoNdCSk
>>173
まだまだ知らないバグがいっぱいあるかもね
まあ引継ぎに影響ある奴じゃないんだしがんばれ

>>174
マップ兵器は撃ってくる時は大概マップ兵器の範囲内の敵の数が
味方の数より少ないときだと思うよ
176174:2008/03/12(水) 23:29:04 ID:GHtpMmfY
OGの前、GCやっててそっちだと敵一機でもいると撃ってこなかったんだ・・・

うん。うかつだったのはわかってる。
177それも名無しだ:2008/03/13(木) 03:48:03 ID:IQVBxUbh
グランゾンが倒せる気がしません
熟練度はあきらめます
178それも名無しだ:2008/03/13(木) 03:58:55 ID:FIzOTuxB
全キャラにSP回復つけて毎回閃きや集中でよけまくってHP削って
熱血使えるキャラをグルンガストに乗せておけばそう難しくないと思うけどなグランゾン
179それも名無しだ:2008/03/13(木) 05:29:23 ID:VEdKcFy6
魂使えば十分可能だと思うけどな
例えばメイン暗剣殺とサブサークルザンバーの組み合わせとかなら行けると思うが
心配なら後援護攻撃かませば十分可能
180それも名無しだ:2008/03/14(金) 00:26:07 ID:I175Uv0A
このゲーム中古1700円って安い?
181それも名無しだ:2008/03/14(金) 01:48:41 ID:4H7hvyPs
順当
182それも名無しだ:2008/03/14(金) 02:12:09 ID:HTPe0HwK
結局シュウに逃げられちゃった
グルンガストとR-1の近距離ツインユニットで最後撃てばといまさら後悔
183それも名無しだ:2008/03/14(金) 18:21:05 ID:2/+mIh9e
全作品共通の資金累計が減るわけでないのは分かってるんだが

>ここで注意したいのが普通にやると2.5は短い為に獲得資金が少ないので
>下手すりゃ周回重ねた方がお金が減る場合があること

なんでそうなるのかが理解できないゆとりに優しく3行で説明してくれ
184それも名無しだ:2008/03/14(金) 18:41:18 ID:pPs7YScl
>>185
引き継ぎ額は(持ち込んだ額+稼いた額)×規定の倍率
仮にそれまでの引き継ぎが100万で倍率が50%だった場合、その周回で100万稼がないと次週に100万持って行けない。
2.5はシナリオが短くて稼げないので、持ち込んだ額>引き継ぐ額になりやすい。
185それも名無しだ:2008/03/14(金) 18:53:52 ID:SPj2DfoO
>183
例えばOG2を最初にクリアして、総獲得資金が500万だったとしようか。
そのままOG2二週目に入れば、資金は250万からのスタートになる。
OG2.5に入った場合、125万からのスタートだ。
2.5での獲得資金は2よりだいぶ少ない。例えば75万としようか。
すると2.5クリア時の資金は200万となる。
その後2二週目に入るとスタート時は100万。
そのまま始めた時に比べて、資金が150万減ってる、と言えるだろう。

OG1→OG2→OG1みたいに行くならOG2部分でも稼げるからそれほど目減りはしないが、
2.5を間に挟んでしまうと一気に資金が減る可能性が高い、と。
まあ無限稼ぎがある訳ではあるが。

……ごめん、全然三行にならなかった。
186それも名無しだ:2008/03/14(金) 19:47:17 ID:2/+mIh9e
稼いだ額   OG1(400万) → OG2(400万) → OG2.5(200万) → OG1
引継ぎ額                  100万        200万     250万
                     (400万の25%)   (800万の25%)

こういうことかと思ってた。確かサルファはこうだったよな
積み立て式じゃなくて「その周回で稼いだ額」なのな
あんがと
187それも名無しだ:2008/03/14(金) 20:29:47 ID:UXUT9cP9
「引き継ぎ額も含めた」その周回で稼いだ資金、な
OG2終了時点での「引き継ぎ対象額」が400万だった場合、OG2.5終了後には引き継いだ100万+2.5での獲得資金が引き継ぎ対象となる
その場合、300万以上稼がないと対象額は元より減る計算になる、と
要は損耗分の補填に足りるかどうか
188それも名無しだ:2008/03/14(金) 22:32:30 ID:MRODpA12
携帯機みたいに2週目から100%引き継がせた上で強化パーツも自動的に売らせろよなぁ
ただでさえ武器個別改造でクソ金かかるのに
189それも名無しだ:2008/03/14(金) 22:33:41 ID:3OoJQD8i
EXハードって熟練度数でラスボス以外の敵の強さって変わりますか? 
改造段階が変わったりとかします?
190それも名無しだ:2008/03/15(土) 02:58:51 ID:sRpT7Wze
>>189
一回しかやったこないから断言は出来ないけど
wikiでボス以外は言及してないから多分一緒だと思う
191それも名無しだ:2008/03/15(土) 03:25:21 ID:lP5vGyaL
ロイヤルハートブレイカー初めて見たけど可愛い過ぎてワラタ
何これ
しかもつえーし
エネルギーフル改造+ハチマキで開幕連発だしふざけすぎw
同調もあるし使い勝手がハンパねえw
192それも名無しだ:2008/03/15(土) 09:34:55 ID:/zZB3UG1
フェアリオンは汎用武器も乗せられるな。
OGsではかなりお世話になったよ。
外伝ではイマイチだったが・・。
193それも名無しだ:2008/03/15(土) 09:41:13 ID:rWhUeonA
ソニックドライバーは射程3はあってもよかったと思う
威力低くて射程が短いからハンマーかGIステークあたりで補強しないといけないし、
それらを付けちゃったらソニックドライバー自体使わなくなっちゃうんだよなあ
せっかく戦闘アニメ気合入ってるのにNE
194それも名無しだ:2008/03/15(土) 11:59:19 ID:MTD1tma6
外伝だと加入が遅すぎるな。
加入した頃には、周りは化け物だらけっつーね。
195それも名無しだ:2008/03/16(日) 01:50:20 ID:sEgVJ+85
OG外伝で全滅プレイお勧めのステージってある?
196それも名無しだ:2008/03/16(日) 01:57:24 ID:KemqkaDk
14話
金増やすだけなら高性能電子頭脳増やして売っての繰り返し
敵の数が多いので撃墜数稼ぎもできるがメンバーが限定されている

29話
MAP持ち等で突っ込む→倒す→ダガー倒すと全滅
で撃墜数と金が一気に稼げる全滅も楽

つかwiki見ようね
197それも名無しだ:2008/03/16(日) 13:38:42 ID:f8NpI/a6
22話の四天王対策でヒリュウ改フル改造したんだがボーナスは何がおすすめ?
198それも名無しだ:2008/03/16(日) 13:58:43 ID:sEgVJ+85
>>196
サンクス
199それも名無しだ:2008/03/16(日) 14:20:33 ID:AOpSNX9k
sp回復一択
ほぼ毎回必中可能
10ターンは稼げる
200それも名無しだ:2008/03/16(日) 14:40:40 ID:jXnH/2tc
いや、全改造ボーナスの事じゃねぇの?
201それも名無しだ:2008/03/16(日) 14:44:04 ID:AOpSNX9k
うお
機体の方か
アチャー(・ω・♯)
202それも名無しだ:2008/03/16(日) 14:45:16 ID:uDRHIdp5
ヒリュウ改の固有ボーナスはネグリジェ(換装パーツ)だから
四天王落とすなら普通にENじゃね
203それも名無しだ:2008/03/16(日) 16:41:38 ID:TT4LEp9s
俺は装甲だったな
PPに余裕があれば
ガードつけると2体に攻撃されても
次のターンで全回復してた
204それも名無しだ:2008/03/16(日) 19:47:39 ID:Zx7rxxTS
EXHマンドクセ('A`)
205それも名無しだ:2008/03/16(日) 22:58:30 ID:eyW6wm+V
>>204
オレはハードは全シリーズ通してやった事ない
スペシャルに魅力を感じないしなあ
女キャラが水着になるとかなら必死こいてやるのに
206197:2008/03/17(月) 02:40:31 ID:luGsjMXB
EN+10%にしました 
今EXハードやってるが確かにスペシャルは俺TUEEEEやりたい人以外には受けないかも スペシャル出すのにEXハードクリアせんといかんし 
今20話だがとりあえずパーフェクト(笑)氏んでくれ 
もうリセット6回目…
207それも名無しだ:2008/03/17(月) 12:50:59 ID:rmCmsW1N
でも今回ツインを使えばハードでも結構楽になるけどね
ダメージ的な事もあるけどPPの取得量が増えるのがでかい
208それも名無しだ:2008/03/17(月) 14:45:37 ID:rd4TyC1o
今SPモードで時のストレイシープ入ったんだけど
原因は、分からないけど
ラウルのエクサランスが改造値クリアされてた
最初の登場の時に二機とも
ENと反応フル改造しちゃったのがいけないのかな?
金はIMで10万くらいしかなかったのが
50万くらいになってるから返金はされてると思うんだが
209それも名無しだ:2008/03/17(月) 15:38:28 ID:9qyiAMTo
反応とはまた懐かしいw
改造リセットの話はたまに聞くね
損してないなら気にすることはないかと。
210それも名無しだ:2008/03/17(月) 18:03:04 ID:gcZqNnlf
久しぶりにやりたくなってGBAのOG1買ってきた。全滅プレイやると味方増援のレベルがどんどん上がっていくバグなかったっけ?どこのステージなのか教えて欲しいんだが。
211それも名無しだ:2008/03/17(月) 18:23:43 ID:PShxM3fj
攻略本の誤表記のせいでヴァイサーガ取り逃がしたorz
代わりに手に入った機体と比べるとどれくらい強いの?
アンジェルクと比べてどっちがオススメ?
あとヴァイサーガって専用のエロいカットインは存在しますか?
教えてエロい人たち
212それも名無しだ:2008/03/17(月) 18:51:13 ID:Dnhp87Ay
スペックは高いな、まあウィキみれ
俺は戦闘アニメやデザインはあんま好きくないな
なんか真っ黒くろすけだし武者ムシャしてるしあんまラミアちゃんぽくない
アンジュルグのほうがかわええ
アシュセイバーは知らね
213それも名無しだ:2008/03/17(月) 19:07:33 ID:XsHdL+iK
カットインはNineじゃね?
ヴァイサガにするとラミアのエースボーナスが何の意味もなくなるよな
取るの見越すならインファイトはMAXまで付けたい
214それも名無しだ:2008/03/17(月) 21:57:48 ID:PShxM3fj
>>213
攻略本によるとエースボーナスを差し引いても強いそうな
エロカットインがないならいいや(・∀・)
しっかし終盤に来たら、一軍メンバーが30人くらいいちゃうのでござる
誰をファームに落とすか困りものですなあ
215それも名無しだ:2008/03/17(月) 23:15:16 ID:aNP4x4l7
OGs買う前に動画でアンジュルグ見て
「うお!ノルス系の魔装機キタコレ!技カッケ!乗ってる奴ラギアス人?」ってwktkした
いやラミア好きですけどね
216それも名無しだ:2008/03/17(月) 23:39:25 ID:rmCmsW1N
>>211
アシュセイバーは武器の地形適応良いんだけどバリ貫通ないから雑魚相手に戦うのがいいと思う
まあラミア以外も乗れるから誰か乗せてみるのも良いかも
でヴァイサーガの方はアンジュルグと比べて射程と飛行できないこと以外は全てにおいて勝ってると思う
後違いは武器含めて地形適正がほぼSで最強武器の攻撃力300勝ってることだね

取り逃したけどポジティブに考えればEXHに温存したと思えばいいんじゃないかな
217それも名無しだ:2008/03/18(火) 00:25:52 ID:fu+KMynA
>>216ありがと
アマリオンを対雑魚用に改造しちゃったからアシュバイザーは倉庫にしまいます
OG2クリア後は迷ってます。OG1のキョウスケルート行くか、2.5買うか、もう一週するか。
まあ5月のサーガまでこれでもたせる予定
218それも名無しだ:2008/03/18(火) 00:52:48 ID:oShITnke
>>217
じゃあガンレイピアだけでも使ってみたらどうかな?
射程1-3のALLWで弾数10の武器だからショットガンより使いやすいと思う
フル改造する改造費が275000とショットガンより高いけど180000もつぎ込めば
ショットガンと攻撃力並ぶしね
219それも名無しだ:2008/03/18(火) 08:41:43 ID:ZTgHSvFc
ついでにヴァイサーガとアシュセイバーだとどちらがよりカワユスなのかも意見求む
あと今、2の36話なんだが
今後の難敵撃破用の援護要員を二人固定しちまいたいんだがオススメはあるかね?
なお出来ればエクセレンは除外したい
220それも名無しだ:2008/03/18(火) 09:36:26 ID:Lt0xX55A
可愛い系を求めるなら、強化アンジュルグを使い続けるしかナス

援護要員はわざわざ用意する程でもないと思うけど、
適当に合体攻撃の片割れに援護系技能取らせればOK。

まあ援護なしでも、再動一撃必殺砲連打してるだけで、
ラスボスも軽く倒せますんで。
221それも名無しだ:2008/03/18(火) 11:25:49 ID:QcX1NuPT
>>219 
ブリットとかおすすめ 
TOBが威力6000以上低燃費
射程が1〜3なんで接近戦になるが
虎がフル改造ボーナスでEN回復(小)つくし継戦能力も高めなんで連発も可 
あとはラミアinヴァイサーガとかもおすすめですよ 
222それも名無しだ:2008/03/18(火) 12:30:00 ID:XYx4zWWx
>>219
撤退ボス相手にするなら援護攻撃要因も合体攻撃持ちのがいいね
デフォで援護攻撃覚えてのはラト、シャイン、マイ、ゼオラ
それ以外ならアンジュルグのファントムフェニックスならフル改造のEN回復のおかげで
連発できる上にSアダプターつければエースボーナスの関係でヴァイサーガに近いダメ
出せると思います。射程も長い上に穴が無いので使いやすいです。
223それも名無しだ:2008/03/18(火) 13:08:46 ID:WLKePkAo
援護(近距離・単体)
・虎
・ボクサー
・ヴァイサーガ
備考:燃費良好なの多し。ツイン援護で射程もかませやすい。

援護(遠距離・単体)
・ラーズアングリフ
・アンジュルグ
・ズィーガーリオン
備考:長射程はALL攻撃が多かったりするので援護で使うから考えて。

援護(合体)
・ライン・ヴァイスリッター
・ダイゼンガー
・ビルトファルケン
・フェアリオンS・G両方
備考:デフォルトで援護持ってるのが半数、
    後付しろと言わんばかりのエースボーナスが一人、
    最大火力目的で養成してみるのも面白い親分。

個人的結論:ラミアには援護養成しとけ。損は多分しない。
224それも名無しだ:2008/03/18(火) 16:35:55 ID:oShITnke
>>219
援護要員として養成するなら援護攻撃もいるけど連携も欲しいね
PPや枠の関係できついなら援護要員と割り切ってアタッカーをあきらめるのもあり

>>223
長射程の援護機体としてヒュッケも良くないかな?
225それも名無しだ:2008/03/18(火) 17:10:13 ID:XqsytRlt
援護要員として決め込むなら
必中使うだけだし感応でも何とかなるから
SP回復切り捨てるのもあり
俺は 優先順位だと上から
援護攻撃
連携
アタッカー
インorガンファイト
収束
にしてる
226それも名無しだ:2008/03/18(火) 18:11:17 ID:ZhyZqJJK
みんなリュウセイには何を載せてる?
やっぱりSRXが無難だろうか
227それも名無しだ:2008/03/18(火) 19:03:13 ID:SOfkfu0G
リュウセイには何を載せる、だと…!?
228それも名無しだ:2008/03/18(火) 19:10:03 ID:KEUUZ9PI
やっぱライ(ry
229それも名無しだ:2008/03/18(火) 19:25:01 ID:ZhyZqJJK
>>226だが皆の意見を参考にしてゼンガーを載せる事にしたよ。
皆ありがとう!
230それも名無しだ:2008/03/18(火) 19:44:38 ID:OMhDZGaD
>>229
なんか色々とちょっと待て
231それも名無しだ:2008/03/18(火) 22:10:18 ID:aH74tKS8
>>226
ヴァルシオーネのせてやればリュウセイも(ry
232それも名無しだ:2008/03/18(火) 23:30:09 ID:7RQ8chJb
リュウセイならアンジュルグでも大丈夫w
233それも名無しだ:2008/03/19(水) 01:22:44 ID:PojUnt1h
ラミアをマ改造すれば
きっとリュウセイもまともな恋愛ができる
234それも名無しだ:2008/03/19(水) 01:55:33 ID:gluP64Zs
そろそろ外伝のEH始めるか…
パパッとクリアしてスペシャルやりたいしな
235それも名無しだ:2008/03/19(水) 15:24:23 ID:lAtpJfLb
↑この寂しがりやめ
236それも名無しだ:2008/03/19(水) 21:21:39 ID:yonaVjcP
キョウスケ編でエクセレンがイングラムに拐われた時はかなり燃えたが、リュウセイ編でクスハが拐われても全然燃えなかった件


なぜだ?
237それも名無しだ:2008/03/19(水) 21:24:03 ID:wDRaq351
お前がキョウスケとエクセレンが好きだからだ
238それも名無しだ:2008/03/19(水) 21:27:38 ID:Whv5/STp
もうクスハはお腹一杯だからだよ
239それも名無しだ:2008/03/19(水) 22:17:20 ID:jER9lzWz
ランベージ・ゴースト>>>>>超えられない壁>>>>念動力
240それも名無しだ:2008/03/19(水) 22:18:59 ID:cOy/7GiI
外伝はランページ(笑)みたいな性能だったな
241それも名無しだ:2008/03/20(木) 07:26:45 ID:2tTf0lOh
>>240
性能というより参戦時期の問題だと思う
特にPP的にきつい一周目
242それも名無しだ:2008/03/20(木) 07:36:30 ID:EbRXYWx7
どう考えても念動力者>>>>凡人だろ
所詮ランページなんてOGsの攻撃力設定が狂ってただけだ
243それも名無しだ:2008/03/20(木) 09:37:19 ID:qOS0OeyO
上で援護要員について聞いた者だが、結局闘志が使えるブリットと同調が使えるシャイン王女にしたど
レスありがとう

>>242
なんだとう
貴様俺のキョウちゃんを馬鹿にするのか
244それも名無しだ:2008/03/20(木) 11:23:11 ID:p6WxdDjR
OGsのランページが強いのは、主人公補正って奴だな。
245それも名無しだ:2008/03/20(木) 22:17:46 ID:2MEVZ0hq
ダイゼンガーシナリオ頭悪すぎてワロタw
増援来たけどやることねえしw
加入はうれしいが、
これじゃトロンベがあまっちまうなー
誰を乗せたものか
246それも名無しだ:2008/03/21(金) 09:13:54 ID:DjI7s8h8
ヒュッケトロンベを出すほど出撃枠が余らない可能性が
247それも名無しだ:2008/03/21(金) 12:49:51 ID:hPW+0551
俺はラーダさん乗っけてた
248それも名無しだ:2008/03/21(金) 16:14:15 ID:YouUwii8
リュウセイ編つまんねー
リョウトとリオしか印象残ってねぇ
249それも名無しだ:2008/03/22(土) 13:53:35 ID:BLZ+Zem5
250それも名無しだ:2008/03/22(土) 16:28:20 ID:5JxtjA8n
>>248
十分だろ
251それも名無しだ:2008/03/22(土) 18:58:07 ID:t0HfxgAE
今やっとOG2をクリアしたんだけど次は2.5をやればいいんかな?
それともまた2を2周目に行ったほうがいいんかな?
252それも名無しだ:2008/03/22(土) 19:38:11 ID:CPVzedZl
>>248
まあリュウセイの顔はいい加減見飽きたしな
アストラナガンでねーし
>>250
目的による
253それも名無しだ:2008/03/22(土) 20:20:24 ID:5fgXrPjt
>>251
外伝をやる気があるなら2.5やらんでもいいかな得をするのは5万の資金だけだし
でも外伝持ってなくてやる気があるなら引継ぎ資金のことを考えると先にやった方が良いよ
無限稼ぎしない限り引継ぎ他に多分資金は少なくなってしまうから
後1と2からの引継ぎ資金が出かければでかいほど無駄が多くなるし
だからwikiにも次のように書かれているよ

同じ作品をやりこんでから別作品に移るより、作品を交互に進めた方が (最終的な)効率は良い 。
OG2.5での総獲得資金が少ないため、長期的な視野に立った場合、OG1とOG2を一周ずつプレイした後、
OG2.5を三周すると良い。ただしこれは全滅稼ぎ、無限稼ぎを考慮に入れない場合。
254それも名無しだ:2008/03/22(土) 22:58:51 ID:RapnLEFb
アッシュセイバーの時にアクセルとの戦闘回数ってのは自分から仕掛けた回数でok?
255それも名無しだ:2008/03/22(土) 23:04:47 ID:eCFEhv17
>>254
仕掛けられた分もカウント
256それも名無しだ:2008/03/22(土) 23:18:51 ID:RapnLEFb
>>255
サンクス
257それも名無しだ:2008/03/22(土) 23:19:31 ID:t0HfxgAE
>>253
丁寧にサンクスです
258それも名無しだ:2008/03/23(日) 00:26:13 ID:+GmQl5gk
OG外伝29話でコンパチデモムービーのとこでフリーズするんだが回避策教えて…
259それも名無しだ:2008/03/23(日) 06:57:42 ID:GzGK66g5
ヤフオクで売ってゲオで買いなおす
260それも名無しだ:2008/03/23(日) 09:03:28 ID:dIeGGyGw
R1+スタート
261それも名無しだ:2008/03/23(日) 09:51:04 ID:4I3PFKon
>>258
本体の方が問題かも知れないから友達のPS2でそこだけやってみるとか
262それも名無しだ:2008/03/23(日) 11:53:50 ID:GLmnPnpL
OGってBESTでないの?
263それも名無しだ:2008/03/23(日) 12:57:23 ID:t4uJP8Bo
>>262
BESTはないけどBEST相当の値段まで下がっているし、無理して出す必要もないんじゃね?
264それも名無しだ:2008/03/23(日) 16:40:25 ID:Y3L7ZZZ0
俺もムービーのとこでいつもフリーズするな
265それも名無しだ:2008/03/23(日) 18:42:56 ID:+GmQl5gk
>>260むりぽ
>>261無理だった…
266それも名無しだ:2008/03/23(日) 18:59:57 ID:fUxAzQm6
ディスク出し入れしてみ
薄型PS2だとたまに傷つくからあんまオススメはしないけど
267それも名無しだ:2008/03/23(日) 19:24:40 ID:+GmQl5gk
デモムービー終了
コンパチブルカイザー登場!のとこで画面が暗くなりフリーズ(音は聞こえる)

動け!動け!動け!動け!動け!動け!動け!動け!

今動いてくれなきゃクリアできないんだよおおお
動いてよ!
268それも名無しだ:2008/03/23(日) 19:41:22 ID:+GmQl5gk
しょうがないから29話のイベント消失バグを利用してのりきってみる…
さて成功するか…分の悪い賭け嫌いだ
269それも名無しだ:2008/03/23(日) 22:06:30 ID:+4y02F2c
ogsのデータって外伝に何か引き継いだりとかある?
270それも名無しだ:2008/03/23(日) 23:09:34 ID:vjEp8pIK
OG1、OG2、OG2.5のクリアデータがあると五万ずつ資金。
271それも名無しだ:2008/03/23(日) 23:49:50 ID:+4y02F2c
あり
272それも名無しだ:2008/03/24(月) 12:12:26 ID:b6KJHBTa
OG2は熟練度によって入手できる隠し要素はないんですか?
なければ熟練度を気にせずに進めたいのですが・・
273それも名無しだ:2008/03/24(月) 12:40:11 ID:78u5awTd
>>272
2は基本的にはないよ
でも特定の奴では熟練度の取得も条件になってるから気をつけて
例えばダイゼンガー初登場のマップの隠し武器とか
274それも名無しだ:2008/03/24(月) 15:33:25 ID:/TDMNUl3
アドバンスのOG2の質問なんだけども
アルトアイゼン→アルトアイゼンリーゼ
ヴァイスリッター→ライン・ヴァイスリッター
への改造引き継ぎは固定武器(オクスタンランチャーWとかリボルビングステーク)の引き継ぎも行われるの?
合体攻撃に影響するステーク→バンカー、オクスタンW→ハウリングXがそのまま引き継がれるのかが気になってるんだけどどうなんでしょうか?
275それも名無しだ:2008/03/24(月) 15:48:59 ID:Bcf5gVJz
>>274
引き継ぐよ。
276それも名無しだ:2008/03/24(月) 16:09:56 ID:/TDMNUl3
>>275
どうもです。
今OG2の1周目最終話なので気になって質問しました。
心おきなく改造します
277それも名無しだ:2008/03/24(月) 18:28:09 ID:b2RXtrm8
>>273
熟練度を取得した方がいいマップもあるという事ですね
ありがとうございました
278それも名無しだ:2008/03/24(月) 21:28:38 ID:78u5awTd
>>277
ごめん嘘書いてた
ダイゼンガーの初登場のマップの熟練度の取得がいるのはMk-III・タイプRの条件だった
後熟練度いるのは極東ルート行った場合の龍虎覚醒の熟練度を条件としてるのが
レイブンの条件だった
ほんとごめんね
279それも名無しだ:2008/03/24(月) 23:56:43 ID:Fy5YGEYQ
外伝29話の閃く光、燃ゆる炎のイベント消失バグってどういう条件で起こるんだっけ
280それも名無しだ:2008/03/25(火) 01:21:11 ID:thuTlJL1
イベントを起こす前にエレオス撃墜とwikiには書いてあるけど
281それも名無しだ:2008/03/25(火) 18:25:52 ID:eMwmhCp+
外伝で質問なんですが、27話か28話辺りでグルンガスト参式が二人乗りになると思うんですが
乗せかえで参式の名前がなく乗せ替えができないです。。
これはバグなんでしょうか??

一応機体情報等には名前はあって改造等はできます。
パイロットもなしになってます。
282それも名無しだ:2008/03/25(火) 18:27:53 ID:NZdV5PSr
うるせーバカ
283それも名無しだ:2008/03/25(火) 18:30:37 ID:SiCBPncE
参式は、分離してる
284それも名無しだ:2008/03/25(火) 18:41:15 ID:/6lX1hq9
ちょっと換装してみようか
285それも名無しだ:2008/03/25(火) 19:16:29 ID:eMwmhCp+
>>282-284
分離してるとか全く気にしてませんでした。
ありがとうございまし
286それも名無しだ:2008/03/25(火) 22:02:42 ID:YI5txKWq
ps2のOG1の41話ってクリアできんの?

ジュデッカがででくるところ。気力低すぎて話しにならない。
287それも名無しだ:2008/03/25(火) 22:14:17 ID:wNyTzT7p
バイカーベンいねえの?
もしかしてイージーじゃねえだろうな
288それも名無しだ:2008/03/25(火) 22:27:59 ID:wNyTzT7p
ジュデカ倒すキャラ決めといて、
ソイツラだけで雑魚かたせ、
あとはチマチマ防御したり攻撃して気力溜めろ
ターン制限ないからなんとでもなるだろ、ハゲ!
289それも名無しだ:2008/03/25(火) 23:26:59 ID:GPE5i7XX
倒せないって
OG1.2全編ヌルすぎて眠くなるんだが
290それも名無しだ:2008/03/25(火) 23:56:07 ID:3Bn9hh6l
HP56万のダークブレインにお茶吹いた

直撃スタン直撃アーマーブレイクしてフルボッコすればいい話だけど…
激励持ちって誰いるの?
久々にOG外伝やってるんだが忘れちまった
291それも名無しだ:2008/03/26(水) 00:00:18 ID:p/YJcUe8
>>290
wiki
292それも名無しだ:2008/03/26(水) 00:02:06 ID:jHbJRHNf
すまん
自己解決
293それも名無しだ:2008/03/26(水) 00:02:15 ID:To7xA7su
インターミッションで精神検索すればいいじゃまいか
294それも名無しだ:2008/03/27(木) 09:20:18 ID:xFTbQA5d
OG2のスクール関係の話は鬱になる
散々な目にあったオウカ姉さんが可哀想
復活しろ!!!
ラピサエージュも使えるようになれ!!!!!
295それも名無しだ:2008/03/27(木) 10:01:34 ID:/NIix1S2
同人でも読んで我慢汁
296それも名無しだ:2008/03/27(木) 11:07:11 ID:TFVe4/3j
やっぱりエースはマサキになっちゃうのか
2位に100機差以上つけてダントツだ
サイフラッシュ使いすぎたな
297それも名無しだ:2008/03/27(木) 15:06:04 ID:2FoHklM/
マップ兵器一度も使ってない俺がきましたよと
改造クソたけえし経験半減というクソ使用
マサキ自体も
弾数足らずのハイファミリア
空S必須のクソ能力
鳥状態だと射程がクソ化するというおまけ付き
さらに特殊技能は底力とインファイトというクソさ
さすがにもう少し優遇していいと思った
298それも名無しだ:2008/03/27(木) 15:18:46 ID:xFTbQA5d
カロリックミサイル改造すると結構強い
299それも名無しだ:2008/03/27(木) 15:24:35 ID:X2uYLCKX
>>297
そんなあなたにOG外伝
300それも名無しだ:2008/03/27(木) 15:38:20 ID:oJOny38s
>>296
自分マップ兵器好きだけどOGSでは削り以外使わなかったかな
マップ兵器がPP半減仕様だったからね
まあ修行がある現状ではしょうがないんだろうけど

>>297
GBA版のOGでは強すぎるからその縛りとして地形適正Aだったらしいね
まあOGSではツイン使えるのだしそこまで駄目な機体とは自分は思わないけどね

>>298
カロリック強いのか
今度改造してつかってみようかな
301それも名無しだ:2008/03/27(木) 19:58:53 ID:ADhFeeJ+
OGs安かったから買ってきたけどGBAの焼き直しと判明して俺涙目wwww
それでも1からやってしまうんだよな・・・性格的に
302それも名無しだ:2008/03/28(金) 00:19:41 ID:/I78avpx
OGsのEXHのリュウセイ編16話で熟練度と全強化パーツの取得無理じゃね?
303それも名無しだ:2008/03/28(金) 00:23:39 ID:ll9CYw8d
>>301
GBAやってるとアーマーリオンの強さに吹くからそれはそれでよし
304それも名無しだ:2008/03/28(金) 00:27:54 ID:wbBmOjmw
>>302
怒るかもしれないが動かし方が下手なのと拘る根気が無いだけ
EXHだから、で取得不可能な熟練度・パーツは何一つ無い
305それも名無しだ:2008/03/28(金) 01:08:22 ID:r1hiSxrM
OG2って隠し面の荒ぶる星神がカットされてるのね
OG外伝って話短いのね

ちょっと食い足りん
306それも名無しだ:2008/03/28(金) 04:35:04 ID:kNfD2xTK
遂にOG2の最終話まで来た!
で、攻略本読むと雑魚にかまわずボスを倒せと書いてあるんだが、>>1のサイトを読むと雑魚を倒してからボスに行けとある。
皆さんどう攻めました?
307それも名無しだ:2008/03/28(金) 04:42:15 ID:oMX32mfA
>>306
貧乏症の自分は2周目のことも考えて全て修行・祝福掛けのSRXとガンナーのツインで落とした
勿論ラスボスが出現する所にいる防御するアインストもスタンショック使って
後難易度によるけど雑魚を無視すると激励持ち育ててないと気力上げが問題だと思うし
308それも名無しだ:2008/03/28(金) 07:18:00 ID:sgWxt5FA
激励持ちさえちゃんと育ててれば雑魚なんて無視でもまるで問題ない
周回プレイ前提なら雑魚を落とすのもありだが俺は面倒なので
一切無視してボスだけ落としてとっとと終わりにする
309それも名無しだ:2008/03/28(金) 09:41:55 ID:/I78avpx
>>304俺がダメなだけか…1つ気になったんだけど敵のユニットが攻撃してくる時としてこない時があるのはどうして?反撃で思ったように削れない…
310それも名無しだ:2008/03/28(金) 10:54:25 ID:oMX32mfA
>>309
敵の思考は基本的に一番近くの敵を攻撃するんだけど
一部の敵はそれ以外の場合があるってことじゃない?
ある特定のパイロットしか狙わないとか数ターン経過後しか動かないとかあるんだから
今wiki見たけどどうやらその話ではテンザンはリュウセイ狙いの思考とかあるから
ラプターに乗っけて近づけば削れそうだね
すまん自分EXHやったけどリュウセイ編ではやったことないんで
対したアドバイスできないわ
311それも名無しだ:2008/03/28(金) 11:03:27 ID:+VE6PHMD
あそこは1周目ノーマルでやって結構面倒臭かった記憶がある。
オレも2周目EXHはキョウスケ編でやったから、アドバイスはできないけど。
312それも名無しだ:2008/03/28(金) 12:42:31 ID:itVeG3bW
確かにEX-HARDの中ではリュウセイ編16話が一番難しかった気がするね
まぁパーツ含めても全種得できるのは確か。俺が3週間前やったばっかだw
最初っから計画的にやってかなりギリギリだったけどね。
奥のボス二人は4ターンか5ターン経過しないと攻撃してこない。
実質2ターン分くらいしか戦闘にならなかったはず。
ライノセラスは母艦が範囲にいるとそっち優先したような記憶が。
とにかくHP多い敵に如何に攻撃力高いツインユニットで反撃で削るかが重要だね。
313それも名無しだ:2008/03/28(金) 15:43:10 ID:/I78avpx
今、やっと熟練度と全強化パーツ手に入れました。 助言をくださった方々ありがとうございました。
314それも名無しだ:2008/03/29(土) 05:31:54 ID:7+Kr3KyP
一晩放置で2000万・・・これが無限稼ぎの威力か
315それも名無しだ:2008/03/29(土) 07:54:21 ID:x35xbB80
それ、外伝だと2時間くらいで稼げるぞ
316それも名無しだ:2008/03/29(土) 12:23:19 ID:RiRX3hTf
つーかラミア死ぬとかふざけんなよなんで殺すんだよ死ねくそもう外伝なんてやらねーよアホゴミ
317それも名無しだ:2008/03/29(土) 12:55:02 ID:2TexBS1d
>>315
それって熟練度落とさないと無理な話じゃないの?

>>316
釣りだと思うがマジレスしよう
外伝をやるんだ
318それも名無しだ:2008/03/30(日) 01:51:01 ID:KkZ122T9
GBA版昔やってたんだけど、OGS版の1むずいね
ツインシステムとかアーマリオンとか強化されてるはずなのにGBA版なみにむずかしい
Rガンリバーレってこんなにつよかったっけ
あと低コスト汎用武器あいかわらず強いね、特機涙目
319それも名無しだ:2008/03/30(日) 02:32:09 ID:I5nB7Lma
攻略見ないでコンティニュー戦法ゼロでやるとわりと楽しめるよな
320それも名無しだ:2008/03/30(日) 02:51:07 ID:aD/kjUUJ
コンティニューなしはストレスが溜まるから嫌だ
321それも名無しだ:2008/03/30(日) 02:51:35 ID:KD1Vw+Cl
>>318
ツインを使いこなすとかなり楽になると思う(全員エースにとかかなり楽になった)
今回特機に攻撃力高いバリア貫通武器がついてるからボス相手なら特機は十分強い
後リヴァーレは歪曲フィールド持ちでやっかいと言えばやっかいだけど
HP40%以下で撤退する所でもツインと合体攻撃とバリア貫通武器駆使すれば普通に撃墜できると思う
322それも名無しだ:2008/03/30(日) 08:16:36 ID:zGFiYe/X
外伝の5話が勃起すると聞いて2.5の5話やったらエロくなかった・・・・orz

外伝の評価は低いらしいけど、買ってみる価値ありますか?
323それも名無しだ:2008/03/30(日) 09:19:20 ID:ln5+MjZ7
2.5の5話になくて外伝の5話にあるシーンがあるんよ
外伝は戦闘シーンのんびり見たいとかあればまず買って損はない、あとは好み
324それも名無しだ:2008/03/30(日) 20:27:24 ID:eLBDTXzi
OG2の40話以降地上ルートと月ルートでイベントの濃密度全然違うんだな
地上今までやってなかったのもったいなさ過ぎた
325それも名無しだ:2008/03/31(月) 00:53:10 ID:nm5fu/pY
俺は月ルートやってズッコケタ。ほんと、密度違うわ。
326それも名無しだ:2008/03/31(月) 03:10:27 ID:JzrHGval
魂と熱血

重ね掛け出来るんだが
やっぱり効果ないの?
327それも名無しだ:2008/04/02(水) 11:40:38 ID:KuR0S6mZ
OG1やった後今2やってるが被ダメージの高さに驚いた
不屈鉄壁閃きかけないとスーパー系でも簡単に落ちるのな 
ジュデッカ耐えたフル改造アルトが舞朱雀一撃で落ちるとは…
つまりダメージインフレ起こってるOG2では装甲HPより運動性とかを改造する方がいいんですか?
328それも名無しだ:2008/04/02(水) 12:40:55 ID:QfHRNa9A
>>327
効率重視だとそうなる
またそれとは別に指揮効果や信頼補正や地形効果を利用を
後養成やパーツで地形適正をSにする事が重要
解りやすい例を挙げると例えば空A、陸がSの機体が陸におるときと
空にいる時で敵の最終的な命中率の差が30%以上出る場合もあった
329それも名無しだ:2008/04/02(水) 14:16:53 ID:u5ZCPmZf
スーパーカワイソス
330それも名無しだ:2008/04/02(水) 14:53:15 ID:s/hJ9D3E
俺も2の難しさに驚いているところだ。
2.5は一回でいいかなって思ってるんだけど
1→2→1→2→2.5の順番でいいかな?
331それも名無しだ:2008/04/02(水) 15:52:25 ID:RgbX8H1b
計5周でOGS終わりと考えてるならそれでいい

その後SPモードやったり15段改造解禁したりして
まだまだ繰り返すよって言うなら
早めに消化しておいたほうがいい
332それも名無しだ:2008/04/02(水) 19:44:02 ID:IFDkdJ9I
>>330
オレも同じパターンだ。
でもオレは2週目もノーマル。金とPPあるからキョウスケ編すげえサクサク進むw
333それも名無しだ:2008/04/02(水) 21:18:58 ID:WiyOJfNF
2.5と外伝の前半って話の内容は同じですか?
2が終わりそうなんだけど、2.5を飛ばして外伝に進むかどうか迷っています
334それも名無しだ:2008/04/02(水) 21:33:43 ID:4tTmBppy
外伝の6話〜15話がお試し版として入ってるのが2.5
テキストに細かい差異があるのと2.5クリアデータで小額の初期ボーナスがもらえるが
おおまかな話の内容自体は同じなんで無視するなら無視しても構わない
戦闘バランスに関しては外伝で若干易化してる
335それも名無しだ:2008/04/02(水) 21:47:05 ID:WiyOJfNF
>>334
ありがとうございます
2.5は無視して外伝を始めることにします
336それも名無しだ:2008/04/03(木) 07:14:33 ID:KTUiFQ3h
さっさと2.5で無限稼ぎしとくとラクチン
337それも名無しだ:2008/04/03(木) 15:45:46 ID:gcgtXnnn
エンディングで流れてる歌のタイトル教えてください
338それも名無しだ:2008/04/03(木) 15:46:14 ID:gcgtXnnn

OG1です
339それも名無しだ:2008/04/03(木) 17:43:21 ID:Wpk4NWl9
OG2のアインスト空間て地形は宇宙って事で良いんですか?
340それも名無しだ:2008/04/03(木) 17:54:22 ID:DeBFnEN0
>>337
1も2も一緒でPortalだったかな
というかここ攻略スレなんだからスレ違いじゃね?

>>339
宇宙でOK
341それも名無しだ:2008/04/04(金) 00:27:44 ID:ekLoYtdO
og2やってるんだが、パイロットの地形は空と宇宙、どっちをSにしたほうがいいだろうか
今まで宇宙の面少なかったから、やっぱ空がいいんかな
342それも名無しだ:2008/04/04(金) 00:31:19 ID:s5o16j6+
343それも名無しだ:2008/04/04(金) 01:07:45 ID:GyCKLMB8
序盤は空飛べるなら空、飛べないなら陸だな
で後々宇宙の面もあるので宇宙もSかな
まあ乗ってる機体とトータルでSになるなら別に養成しなくても良いし
後乗り換えを見据えて養成を我慢もあり
例えばアルトアイゼンとかヴァイスリッター(リーゼになると宇宙もS、ラインヴァイスになると空もS)
344それも名無しだ:2008/04/04(金) 02:32:31 ID:ekLoYtdO
リーゼ宇宙Sになるのか
そこらへん考えてやってみるぜ
さんくす!
345それも名無しだ:2008/04/04(金) 02:47:50 ID:dqv7v2EN
アルトの時点でもフル改造すればAでも大差ない
というかリーゼになったら戦闘アニメがダサくなった件について
346それも名無しだ:2008/04/04(金) 11:31:52 ID:+5nvx6Up
意識してパイロットの地形を上げたのはリューネとマサキの空くらいだな
あとは強化パーツと機体でカバーで十分だった(スラスターもこの二人が丁度良い)
エクセレンはライン取るまで防塵付けてキョウスケと地を這わしておく
Sアダプターは龍虎かアラゼオ(ツインバードの攻撃力のため)あたり、
テスラドライブSはダイトロンベが無駄なく地形S取れて美味い

地形ベスト色々考えながらやってたんでアドバイスとしてはこの辺かな
347それも名無しだ:2008/04/04(金) 11:38:45 ID:+5nvx6Up
あーあとテスラドライブSはボクサーもピッタリだったはず
DGG2人はジェネレータ系付けて竜巻の弾数増やすのがベストかも
348それも名無しだ:2008/04/04(金) 18:05:33 ID:MWPqWNAT
テスラドライブSはボクサーとは良く噛みあうよな。
・空移動可能
・移動力向上
・必殺武器が海以外Sに

海のステージ少ないから、体感的に必殺武器の適正がALLSになった感じで強く感じる。
349それも名無しだ:2008/04/04(金) 18:21:56 ID:Cs6zx/vm
OGは海のステージ多くないか?
そりゃ普通のステージに比べたら海すのステージは少ないけどスパロボの中では多い気がする
350それも名無しだ:2008/04/05(土) 03:02:31 ID:H3k+vVMs
既出だと思うんだけどGBAのOG2とPS2のOG2で比べるとツインとかが追加された分PS2の方が簡単になったの?
351それも名無しだ:2008/04/05(土) 03:26:42 ID:c+VhNMo/
はっきり言ってものすごく簡単になっている

・ツインの追加
・バリア貫通効果の追加
・エクサランス・ズィーガー等新機体の追加
352それも名無しだ:2008/04/05(土) 04:07:00 ID:H3k+vVMs
追加だけでバランス自体はあまりいじらなかったのか
というか追加だけでいじらないことがバランス調整だったのかな?
353それも名無しだ:2008/04/05(土) 05:28:59 ID:JVdA3bEQ
>>352
そうだと思う
後隠しの最終話がなくなってるね
隠しの最終話ではボスが動くからそれだけでも難易度高いと言う判断なのかなあ
354それも名無しだ:2008/04/05(土) 12:19:08 ID:ymNSroy6
今OGのハードやってるんだけど、敵は改造で固くなって、
こちらは武器改造不可。
みんなこれで最後までいけてるん?
HP回復持ちボスとかどうしてるん?
マシンガンで?
355それも名無しだ:2008/04/05(土) 12:37:07 ID:QbCN8TbG
うるせーバカ
356それも名無しだ:2008/04/05(土) 12:49:55 ID:qBy7vFir
>>354
ハードでマシンガンはねーよw
まあダルいだけで一部の撤退ボス以外はどうとでもなる
敵の攻撃当たらんし
357それも名無しだ:2008/04/05(土) 13:05:37 ID:SO0zyaFl
ハードで火力不足感じるのはOG1中盤まで
後は全然改造無しでもいける
ただ、アタッカーはみんなに付けたけどな
358それも名無しだ:2008/04/05(土) 13:16:21 ID:r+Crm+x3
>>354
インファイト、ガンファイトつけるだけで武器の攻撃力あがるだろ?
後は防御下げたりツインなどで攻撃
359それも名無しだ:2008/04/05(土) 15:40:32 ID:JVdA3bEQ
>>354
ハードではエースボーナスと恋愛補正も重要かな
でマシンガンだけど地形適正S玉で攻撃力底上げしたり
またツインを使ってサブに撃墜させる時かにちょこっと削れば良い時とかにも十分使えたね
360それも名無しだ:2008/04/05(土) 20:28:18 ID:Kn/y20wu
後は機体改造ボーナスで攻撃力上げたりとか
361それも名無しだ:2008/04/06(日) 00:14:23 ID:NCT4dPk3
もしかして全滅プレイするとPP損する?
362それも名無しだ:2008/04/06(日) 00:18:00 ID:tPbYfREW
損はしない
でも余計にもらえもしない
363それも名無しだ:2008/04/06(日) 00:19:55 ID:MCTWmZ3u
熟練度取れなくなるから、その分は損するな。
364それも名無しだ:2008/04/06(日) 00:24:05 ID:NCT4dPk3
>>262
>>263
サンクス
365それも名無しだ:2008/04/06(日) 00:33:23 ID:NCT4dPk3
安価ミスすまん
366それも名無しだ:2008/04/06(日) 23:17:07 ID:xMN1utxW
OG外伝でグレバトのメンバー何にしてる?
SRXチーム
ATXチーム
レオナ
リシュウ(2人は直撃持ちだから)
誘導隊
残りは激励持ち
これでほとんど埋まる…
残りはエクサランスやソウルゲインで終了
367それも名無しだ:2008/04/06(日) 23:18:54 ID:MCTWmZ3u
周回毎に色んなメンバー使ってる
368それも名無しだ:2008/04/06(日) 23:20:03 ID:EyjS0/oK
ATXチームなんて強制出撃以外で使ったこと無いわ
代わりに補助精神要員でも出した方がマシじゃね?
369それも名無しだ:2008/04/07(月) 00:46:57 ID:Tfpwluwz
正直、恋愛補正はいくらなんでも強すぎると思った
独り身キャラ涙目すぎる
370それも名無しだ:2008/04/07(月) 03:00:45 ID:+89roPyt
>>366
一周目は下記の様な感じだったな
SRXチーム(マイ除く)
アルフィミィ(激励・期待・再動要員)
ラーダ(激励・期待・再動・祝福要員)
リオ&リョウト(修行・覚醒要員)
教導隊(ギリアム除く)
レオナ(直撃要員)
リシュウ(大激励要員)
ラト(参式のサブに乗って再動)
アラド&ゼオラ(援護要員)
フィオナ(援護・再動要員)
フォルカ
クスハ&ブリット

2周目EXHもほぼ一緒で3周目から今まで使わなかったユニットを使い始めた
371それも名無しだ:2008/04/07(月) 03:39:06 ID:AT//xXW+
og2の49話難しすぎて鼻血でた
カイ+ビルトビルガーLがいなかったらとてもじゃないがクリアできなかった
このゲームむずすぎるわ
OG1と比べ物にならん
スーファミ以来の難易度
372それも名無しだ:2008/04/07(月) 04:16:30 ID:+89roPyt
>>371
自分スーファミの奴はやったこと無いけど多分スーファミの方が難しいんじゃないかな
基本的に敵の思考が一番近いユニットを狙うんだから一番近い位置に回避の高いおとりユニット配置しとけば
ターン経過しても他のユニットは狙われなくて大丈夫なんだし
またマップ兵器持ちもいるけど弾数制だから打ち切らせればOK
その辺を前提に援護陣形を作って撃破を狙えば格段に難易度下がると思う
まあ49話はSP回復縛ってたら多少考えてプレイしないといけないだろうけど
373それも名無しだ:2008/04/07(月) 04:41:36 ID:5pDPjq3v
スーファミは簡単だよ
昔の奴は難しいって思ってるやつ多すぎ
374それも名無しだ:2008/04/07(月) 10:45:53 ID:uLGfYZ4c
49話はお約束なんも知らずアタッカーとかSP回復無しで
直撃スタンやアマブレ知らずにやったら相当辛いと思う
375それも名無しだ:2008/04/07(月) 12:42:41 ID:kUv2xTip
スーファミは反撃>防御or回避に設定を忘れたら死ぬゲームだったな。
376それも名無しだ:2008/04/07(月) 12:48:50 ID:y2FRpNYN
すまん、誰か教えてほしいんだがOG2.5のラミア撃墜の後のイベントでユルゲンがMAPに出てこないで
クリア不能になるバグが出てきたんだけど、既出?
っていうかどうすればいいんだよ、これorz
377それも名無しだ:2008/04/07(月) 12:56:24 ID:VbY477z9
>>376
キョウスケで倒した?
378それも名無しだ:2008/04/07(月) 13:08:05 ID:y2FRpNYN
>>377
キョウスケで倒した
ツイン組んでたのが悪かったのかな?
でも、それ以外で倒したらそもそもイベントが起こらないから、倒すところまではよかったんだと思う
379それも名無しだ:2008/04/07(月) 13:17:28 ID:VbY477z9
>>378
ディスクに傷とかついてない?
もしくはもう一度やり直すとか
380それも名無しだ:2008/04/07(月) 14:27:33 ID:d1m14xHT
>>379
ディスクに傷はついてないよ、もう一回やってみるよ
答えてくれてありがとう
381それも名無しだ:2008/04/07(月) 19:09:48 ID:oIMLpGsT
キョウスケがメインじゃないとダメだぞ
382それも名無しだ:2008/04/07(月) 23:00:47 ID:lSTQSInV
あの、アシュセイバーとヴァイサーガってどっちが強いの?今迷ってます。やっぱりバイサーガ?
383それも名無しだ:2008/04/07(月) 23:07:14 ID:GKM9wrFA
その質問もずいぶん懐かしい気がするな。
アシュセイヴァー
 乗り換え可能。性能的にはヴァイサーガには劣る。
 ラミアよりヴィレ姉とかを乗せると良いか。
ヴァイサーガ
 性能は良い。が、ラミア専用。
 そしてラミアのエースボーナスと噛みあわない。
アンジュルグ
 性能は悪くは無い。ラミアのエースボーナスともぴったり。
つまり好きなの選べって事だ。
アンジュルグでも充分一線級。
384それも名無しだ:2008/04/07(月) 23:07:58 ID:/vCO1sAI
正直ヴァイサーガそこまで強くない
アンジュルグにある程度金かけたほうがカワユスだしエースボーナス考慮すれば使いやすい
アシュセイバーは使いまわしできるからアンジュルグに思いいれがあるならアシュセイバー一択
とにかくハイパフォーマンスを臨むならヴァイサーガ
385それも名無しだ:2008/04/07(月) 23:17:35 ID:lSTQSInV
なるほど〜
二人ともありがと〜
ラミアLoveだから専用機にしようかと思ったけどエースボーナスが射撃命中アップか・・・まああと5分悩みます。ありがとです。
386それも名無しだ:2008/04/07(月) 23:21:33 ID:/vCO1sAI
>ラミアLove
ヴァイもアシュもカットイン少ないよ
387それも名無しだ:2008/04/07(月) 23:24:11 ID:GKM9wrFA
ラミアLoveならヴァイサーガじゃね。
アンジュルグなくなるわけじゃないし、両方堪能できる。
388それも名無しだ:2008/04/07(月) 23:24:30 ID:9kDAdP42
パイスーなしってだけでカットイン的にはラミアさんは勝ち組でしょう。
389それも名無しだ:2008/04/07(月) 23:25:38 ID:lSTQSInV
あ、そーなんだ?じゃあこれを機にラトゥーニLoveに変えます♪
390それも名無しだ:2008/04/07(月) 23:28:08 ID:GKM9wrFA
おいw
391それも名無しだ:2008/04/07(月) 23:29:09 ID:/vCO1sAI
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
きょう我々は、ID:lSTQSInVの最悪の部分、邪悪さを目にした。
私は情報、司法当局に対して、>>1を発見し、裁きを
受けさせるため全力を挙げるよう指示した。
392それも名無しだ:2008/04/07(月) 23:35:20 ID:lSTQSInV
え。ゴメンなさい。でもシャイン&ラトゥーニにハマリそうなんで。まだ出てきてないけど
393それも名無しだ:2008/04/07(月) 23:50:02 ID:/vCO1sAI
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
きょう我々は、ID:lSTQSInVの最悪の部分、邪悪さを目にした。
私は情報、司法当局に対して、ID:lSTQSInVを発見し、裁きを
受けさせるため全力を挙げるよう指示した。

ごめん失敗した
394それも名無しだ:2008/04/07(月) 23:54:35 ID:a5a9kw/P
パイスー無しがいつもパイズーなしにみえてパイズリないのかと思って萎えてしまう
395それも名無しだ:2008/04/08(火) 00:29:41 ID:S7gXxVZa
リュウセイをアートワンにのせるメリットてある?
396それも名無しだ:2008/04/08(火) 00:31:17 ID:xQ2WQL4z
あまりないかな
397それも名無しだ:2008/04/08(火) 01:31:53 ID:ieTK2YGB
OG2のレオナは何に乗せてますか?タスクと組む前提で
OG1だとR-GUNとジガンで長射程ALLがかみ合うので前線放り込んで
反撃でなぎ倒す運用をしてたんですが。

ヒュッケガンナーもいいけどタスクの修行が死ぬのが難点で。
398それも名無しだ:2008/04/08(火) 01:42:40 ID:jxzA8ra6
ゴスロリオン加入で余るであろうラプター
そもそも乗り手がいないアシュセイバー
レオナがジガンで二式にタスクという荒技もある
399それも名無しだ:2008/04/08(火) 01:45:48 ID:4PqvCbaC
素直にズィーガーでいいと思うが……

とりあえずレオナよりタスクの機体を代えた方がいいよ
ガンドロはあまりに使い勝手が悪すぎる
ボクサーあたりに乗せるとそれなりに使い勝手が上がるのでいいかもしれない
400それも名無しだ:2008/04/08(火) 01:47:49 ID:1AwMIoPi
>>397
自分の場合は後半はテスラドライブ付けたボクサーに乗っけてた
レオナは勿論ズィーガリオンで

というかタスクをサブに乗せなきゃガンナーでいいんじゃない
ガンナーのサブにはカチーナ乗せときゃ突撃・気迫使えるし友情補正も得られるし良いと思う

401それも名無しだ:2008/04/08(火) 02:06:15 ID:xAwbW4gM
タスクは参式固定
ラーダさんサブにしてサポートをラーダさん
タスクはSRXに寄生して修行要因
402それも名無しだ:2008/04/08(火) 02:08:09 ID:1AwMIoPi
>>401
397はOG2の話をしてるんだから参式はなしだ
403それも名無しだ:2008/04/08(火) 02:48:40 ID:JZCdvn8a
タスクは
・ヒュッケバインボクサー
・アーマリオン
・グルンガスト弐式
・赤ビルガー
とかが個人的にお勧め。で、レオナを合わせるとなると……
・赤ビルガー ボクサーと組み合わせで。射程が割と噛み合う
・ズィーガー アーマリオンと。ツインボーナスが豪勢。11万改造の高性能P武器を双方所持。
                 最強武器の射程だけちょっと考えないと行けないが。
・ゲシュIIS 弐式あたりと。ENの高さを活かしてグラビトンランチャー積載で。
・ヒュッケバインMk-II タスクの赤ビルガーにネオチャクラム積み込んで。趣味。

俺のところのタスクはシシオウブレード積載のラーズアングリフで、エクセ姉さんのラインヴァイスとツイン、「同調」してたが。
該当キャラをちゃんと隣接さえさせておけば、ツインは誰と組んで居ようと発生する恋愛補正の最終的な数値は変わらないからね。
404それも名無しだ:2008/04/08(火) 08:48:58 ID:DEoZj7md
2.5と外伝ってストーリーおなじ?
2.5やる必要ある?
405それも名無しだ:2008/04/08(火) 09:09:17 ID:4PqvCbaC
同じだからやる必要ないよ

ただ、外伝だとルート分岐で2.5の分を回避してその裏話をやれるので
2周目をやる気がないなら2.5で済ますのもありといえばあり
資金50000もついてくるし
406それも名無しだ:2008/04/08(火) 09:35:58 ID:DEoZj7md
OGSと外伝まとめ買いしたから悩んでた。ありがとう

つまり2.5やらずに外伝周回したほうが楽しいのか。
407それも名無しだ:2008/04/08(火) 12:56:41 ID:1AwMIoPi
少数派なんだろうけど2.5と外伝の違いににやにやした俺みたいのもいる
ここのセリフ違ってるとかムービー追加されてるとか
まあほんと少数派なんだろうけど
408397:2008/04/08(火) 13:53:22 ID:o7N039up
いろいろありがとうございます
ズィーガーは撃墜数稼ぎたい1.5軍キャラが使い回してます。
最終的にはズィーガー+赤ビルガーで直撃アマブレ&スタンショック要員ですかね

>>399
ボクサーはリョウト固定で魂一撃必殺ダイバーなので考えてませんでした。
一度試してみたいと思います

>>400
ガンナーでカチーナは良さそうですね。もろに前線用の養成してたんでもったいない気はしますが

>>403
補正の最終数値が変わらないのはわかってるんですが、やっぱり恋人同士で
組ませたいんですよね。趣味といえばそうなんですが
409それも名無しだ:2008/04/08(火) 18:46:45 ID:I4gccK01
ART-1って迷走したよな
最初はリュウセイの機体だったのに、今じゃ完全にマイ機になってる
絶対に当初はリュウセイ機として推すつもりだったはずだ
R-1の後継機なのに、宙ぶらりんだ
410それも名無しだ:2008/04/08(火) 21:06:47 ID:dR+l7fh4
>>409
SRXが有るのにART-1がリュウセイ専用になる訳ないだろ
411それも名無しだ:2008/04/08(火) 21:10:43 ID:nncGUPqD
>409
もともと「試作機の試作機」な訳だし、
バンプレイオス用R-1までの繋ぎなのは明らかだった気もするのだが。
そんなに推すつもりだったのかなあ。
412それも名無しだ:2008/04/08(火) 21:16:22 ID:2G0naNOg
2.5の最終話、外伝じゃ随分楽になってんのね
ミロンガとバルトールの凶悪回避性能も弱まってるし
村田も落としやすくなってるし
てかカーラ新曲カッコ良すぎ
413それも名無しだ:2008/04/08(火) 21:50:05 ID:2/TlwTKR
OGs2.5までクリアして、外伝はじめるかとおもいながら
なぜかOGs1 キョウスケ編をはじめる俺。

キョウスケ編の絵癖連とキョウスケって最初えらい距離があるな。
ぶりっとに襲い掛かるエクセレンに、邪魔したと出て行くあたりキョウスケらしい
414それも名無しだ:2008/04/08(火) 21:55:53 ID:nP8qKadd
むしろいつ恋人同士になったのかがわからん
415それも名無しだ:2008/04/08(火) 21:58:19 ID:sfA31mud
絵癖連はババア
416それも名無しだ:2008/04/08(火) 22:04:29 ID:2/TlwTKR
OG2のはじめには成立したうな。恭介カップル
OG1後〜OG2 って半年だよな、、OG1最初から考えると1年ぐらいたってるか。

OG1のロボットはOG2ではほとんど旧式化してたりして
地球人の兵器開発サイクルはすごいよな。
417それも名無しだ:2008/04/08(火) 22:51:13 ID:1AwMIoPi
自分も確かに疑問に思うけどキョウスケ編の途中になってるな
一応22話クリアー後恋愛補正が両思いになるし
イングラムにエクセレンさらわれた後エクセレンの手駒として出されたら
ぶち切れて熱血とか精神使ってたしな
418それも名無しだ:2008/04/09(水) 00:53:35 ID:CUBmRTyo
士官学校時代のシャトル事故のときに知り合いだったはずなのに
なぜOG1で他人行儀なのか
419それも名無しだ:2008/04/09(水) 01:16:20 ID:s93BWqH3
OG2では思い出してるけどOG1では忘れてるよな
まあ好意的に解釈するとエクセレンは致命傷受けてた訳だから
乗り合わせたエクセレンとは同一人物と思わなかったと言う所か…

苦しいなあw
420それも名無しだ:2008/04/09(水) 02:29:37 ID:EZ81Qnjg
キョウスケは賭け事の事しかアタマに無いので、エクセレンの事なんて忘れてました。
421それも名無しだ:2008/04/09(水) 02:51:47 ID:Vrt2qZk2
同期と言ってもろくに口を利かない相手だったんじゃないか
卒業したら思い出せなくなるクラスメイトみたいなものだったんだよ
でもどこかで「お前は昔から〜」みたいなセリフがあったような気がするなあ。
422それも名無しだ:2008/04/09(水) 04:22:01 ID:Ko+RomaE
シャトル事故の時点では二人に面識は無く、エクセレンを助けたのも偶然座席が隣だったからで、顔なんかもうろ覚え。
事実、エクセレンと一緒に乗り合わせていた事をイルムだったかに知らされるまで気付いて無かったし。
>>421
その旨の発言をしてたのはキョウスケの事を忘れていなかったエクセレンのはず。
423それも名無しだ:2008/04/09(水) 13:51:22 ID:e/UmPbFz
エクセレン危篤状態でよく覚えてたな。
助かったの二人だけってので名前ぐらい覚えてそうなもんだけど。

キョウスケが死に掛けるのはいつものことだから覚えてないだけか。
424それも名無しだ:2008/04/09(水) 15:54:08 ID:gKtjXp0y
どうでもいいけどキョウスケってギャンブル弱そうだよな
425それも名無しだ:2008/04/09(水) 16:02:24 ID:vz5/3zfz
>>424
つ 分の悪い賭けは嫌いじゃない
426それも名無しだ:2008/04/09(水) 16:38:12 ID:85we5h2l
いい加減本スレいけ。
427それも名無しだ:2008/04/09(水) 18:50:44 ID:100dRJrz
また一つキョウスケ厨の伝説ができました☆
428それも名無しだ:2008/04/12(土) 00:21:00 ID:y0f+SWFo
ニュースより野球のほうが長いなぁ。
429それも名無しだ:2008/04/14(月) 21:25:23 ID:4J6Ejo5O
熟練度は全部取った方がいい?
OG1の9話は取りこぼしちゃったんだけど・・・
430それも名無しだ:2008/04/14(月) 21:32:58 ID:dYU9DOHL
OG1の場合熟練度は隠しパーツや機体に関係するから可能な限り取るべし。
とりあえずPP+5はそれで無くてもバカにできない。
話の筋自体は全く変わらないから隠しに興味ないなら無視しても問題ない
431それも名無しだ:2008/04/15(火) 08:34:02 ID:R66rBmcX
熟練度っていくつからがイージーでいくつからがハードなの?
432それも名無しだ:2008/04/15(火) 15:32:04 ID:FqJ99wrN
WIKIよくわからんのだが15段改造は最低6週したあと?
433それも名無しだ:2008/04/15(火) 18:43:46 ID:Z9wO+1pa
>>432
1と2それぞれ最低3周必要だから確かに6週した後といえば後だね
434それも名無しだ:2008/04/15(火) 19:24:25 ID:FqJ99wrN
>>433
サンクス
遠いな…
435それも名無しだ:2008/04/15(火) 21:53:33 ID:Z9wO+1pa
>>431
OPTIONの攻略Q&Aの熟練度の項目を見ればわかる
436それも名無しだ:2008/04/15(火) 21:54:14 ID:wmXjcvOn
OG1やってるんだけどラトを活躍させるには、何に乗せるべき?
ラプター?
437それも名無しだ:2008/04/15(火) 22:03:04 ID:32747cVg
ps2版OG1を改造・pp・無視で熟練度全取りプレイしてるんですが、41話で詰まりました・・・

ラーダの期待とドリンク使って脱力×7、アーマーブレイカーでやらかくして
WIKIを参考に単騎ずつで攻めてるんですが、
3ターン目くらいでEN・精神切れで攻められなくなります。
ダメージ効率を上げるにはどの辺注意したらいいですか?
438それも名無しだ:2008/04/15(火) 22:16:34 ID:Z9wO+1pa
>>436
機体がない内はラプター
後で隠しのヒュッケバイン008Lに乗せかえるのも良いかも
まあ自分はラプターにずっと乗せてたけど
PS2版ならガンファイト勿体ないけどアーマリオンもありだと思う
439それも名無しだ:2008/04/15(火) 22:29:40 ID:wmXjcvOn
>>438
ありがとう
突撃あるからヴァル改にしようと思ったが、微妙な感じしてたから008Lにするよ
440それも名無しだ:2008/04/15(火) 23:06:17 ID:Z9wO+1pa
>>439
ヴァル改のこと忘れてたw
悪い機体じゃないけど改造効率が微妙で今一つ使う気になれなかったな一周目は
441それも名無しだ:2008/04/15(火) 23:10:25 ID:Z9wO+1pa
>>437
たいしたこと言えないと思うけど
どっちのルートでの話?
442それも名無しだ:2008/04/16(水) 07:04:47 ID:aLFuNkvR
>>441
キョウスケルートです。
443それも名無しだ:2008/04/16(水) 11:02:34 ID:wvg0jKyZ
>>442
すくなくとも期待までして脱力するより再動や熱血や感応や補給にまわした方がいいと思う
レビの性格ほ超大物なので気力はすぐ元に戻るし念動フィールドSは所詮2250までを無効化するだけだから
合体攻撃やバリア貫通武器か強い武器使えば関係ない
またできるだけ早くジュデッカのマップ兵器打ち切らせていかに援護陣形組めるか重要だと思う
後考えられるのは次のようなことかな
・直撃アマブレ撃つ機体を一番近い位置に直撃等の精神かけて放置して敵ターンに打ち込めばPPに攻撃できるユニットが増える
 特殊弾を縛ってなければ話だけどツインユニットで同時に能力ダウンの弾を撃ち込めばなおよし
・リョウト(分身持ちや回避の良い機体に乗せて)が強い攻撃持ちとツイン形成して覚醒による強い攻撃連打
・再動前提の話だけど合体攻撃をこの場合ランページ一択だけどツイン形成して連打恋愛補正とは別に威力2割増しになる
 その場合両機体に最低でもENアップのパーツ、ヴァイスの方に防塵装置を
 で補給は間違いなくいるけど最後に解散して更に一発ずつ撃てばいいと思う
・グルンガスト弐式を援護要員に
 最強武器の射程が3あるし無改造で4発撃てるのが良い
・指揮(特にエース取ってるならカイ)や友情補正で命中・回避に補正(足りないならかく乱の使用も検討を)
・恋愛補正で攻撃力に補正を
・最強武器の地形適正がSじゃない機体にSアダプターを

自分が思いつくことはこんなことぐらいしかないかなあ
444それも名無しだ:2008/04/16(水) 13:34:05 ID:0vEGSWvw
念動フィールドSってなんで弱体化したんだろう
445それも名無しだ:2008/04/16(水) 20:08:12 ID:NX31+6dL
>>444
要するに歪曲だぜ?
エナジードレイン後アーマーブレイカーのコンボで弱体させてから挑む必要があった
援護フォーメーション組むのがめんどくさいったら
446それも名無しだ:2008/04/17(木) 02:19:09 ID:rwN/vMv+
GBA版のOG1でも十分倒せたのにPS2版はツインシステムやら強化弾とかあるのに
わざわざ弱体化させる必要はなかった。
あまりにも弱くなりすぎてて拍子抜けしてしまったくらい<念動フィールドS
447それも名無しだ:2008/04/17(木) 04:01:59 ID:odE6Kleh
閉鎖空間へようこそ
448それも名無しだ:2008/04/17(木) 12:10:24 ID:mFYafltr

OG2のオペレーターの子でオナニーしちゃったんだけど
このスレでいいのかな?
449それも名無しだ:2008/04/17(木) 12:29:36 ID:HuiaSQYl
450それも名無しだ:2008/04/17(木) 12:31:59 ID:mFYafltr

スレがあるのかw
行ってみます。 ありがとうございました。
451それも名無しだ:2008/04/17(木) 14:08:10 ID:j7Ii2N04
とりあえずWIKIに載ってない奴ヌッコロそうかと試してるんだが26話のツヴァイザーゲインが倒せない。
15段改造じゃないと無理か
452それも名無しだ:2008/04/17(木) 14:10:53 ID:srMj1ltM
90%で撤退じゃなかったっけ
無理じゃね
453それも名無しだ:2008/04/17(木) 16:40:41 ID:IYZE0OdT
始めたばかりです。

4話だかで「修理装置」を入手したはずなんだけど、
どうやって取り付けるのか教えてください。
強化パーツのとこかと思っていたら、
一覧に現れないし……
454それも名無しだ:2008/04/17(木) 16:45:37 ID:St1vDyTm
>>453
武器として装備。Wゲージの消費は5なので、
上限が10の戦艦や戦闘機にも載せられる。
もちろん、PTに搭載する事も可能
455それも名無しだ:2008/04/17(木) 16:54:32 ID:IYZE0OdT
>>454
早々と回答が!
どうもありがとうございます。
456それも名無しだ:2008/04/18(金) 03:10:43 ID:rnZXLgLr
正直アストラナガン出ないならOGやり続けて来た意味ナッシング
OGシリーズどこまでやるか知らんが出して欲しいなあ
457それも名無しだ:2008/04/18(金) 10:43:37 ID:yw6bW98x
Zに平行世界の久保DELLよ
458それも名無しだ:2008/04/18(金) 16:25:32 ID:YNSKYMh0
アストラさんて初出はいつなんすか?
この前OVA見ててちょっとカッコえかったんだけど
459それも名無しだ:2008/04/18(金) 16:29:02 ID:Z7IUoX1l
EX-HARDの汎用武器には何か使い道はありませんか
シシオウとグラビトンとハンマーを誰に持たせるかしか考えることがなくてつまらん…
あと地形Sショットガンぐらい?
460それも名無しだ:2008/04/18(金) 16:33:45 ID:gcib/nvL
特殊弾があるじゃないか
Pで15発も打てるアマブレを作らない手はない
461それも名無しだ:2008/04/18(金) 16:35:36 ID:BXhJ4mpP
射程の穴塞ぐレクタングルランチャーと
リニアミサイルランチャーのP化があるだろjk
462それも名無しだ:2008/04/18(金) 16:54:50 ID:EP2GhP/Q
>>460
アマブレ特殊弾装備できねーよ
463それも名無しだ:2008/04/18(金) 17:14:11 ID:4R75GTSz
尼ダウンLv3の特殊弾じゃ
464それも名無しだ:2008/04/18(金) 18:06:02 ID:8fsxR4lq
ツインでサブに撃墜させたい時とかのダメージ調整は弱い汎用武器でやってたな
アルトにマシンガン持たせたりして
465それも名無しだ:2008/04/18(金) 23:56:21 ID:EF/ZM7wG
流星ルート22、3話あたりで人数増えて、誰を使って誰をクビにするか悩むんだが…
使用お勧めキャラ、クビ推薦キャラとかいない?
参考にしたいんだけども
466それも名無しだ:2008/04/19(土) 00:43:29 ID:rLq4pj0P
wiki見るのが早いかと。

キャラというよりユニットになるが。
467それも名無しだ:2008/04/19(土) 01:29:35 ID:fH+g953J
>>465
昨日やっとOG1クリアしたばかりだけど、個人的には誰選んでも詰むなんてことはないか好きなキャラ選べだよな。
汎用武器あるからユニット差も気にならんし。お勧めというか楽なのは主人公クラスだけど。
赤くなったジャーダがボスクラスの攻撃をジャマーで避けまくるっていうシチュも楽しめたし。
468それも名無しだ:2008/04/19(土) 02:02:01 ID:hKD63xCk
とりあえず465がOG2で更に迷うのは間違いない
オレは泣く泣くゼオラとラウル外した
469それも名無しだ:2008/04/19(土) 02:03:21 ID:OriRHsAl
おっぱいをはずすとは
470それも名無しだ:2008/04/19(土) 02:11:47 ID:0QnCFVDM
>>468
1は最後の面では3人ぐらいしか余らないものな

ゼオラは2では自分も外したな一周目だとPPがきつい
471それも名無しだ:2008/04/19(土) 03:59:56 ID:C45ICdcJ
俺は地上ルートだったからゼオラ育てたけどラウルはほんと入るスペースなかたな
472それも名無しだ:2008/04/19(土) 05:18:16 ID:tq4q9Iu/
よし今からやる
473それも名無しだ:2008/04/19(土) 08:20:26 ID:hKD63xCk
じゃあオレもやる
474437:2008/04/19(土) 10:05:06 ID:Te6XEy3i
>>443
遅くなりましたが、懇切丁寧に答えていただいてありがとうございます!
今チャレンジ中です。

ただ、趣味でギリアム・ゲシュをトップエースにしてたおかげでカイが撃墜50いってなかったり
全体レベルを平均的に上げてきたツケで一点集中の際攻撃力が厳しいですね。
とにかく補正・援護つきランページ連発に賭けてみます。
475それも名無しだ:2008/04/19(土) 10:06:40 ID:TnL+fkt2
合体攻撃とともに駆け抜けた俺にはゼオラを外すなんて考えられん事だった・・・
476465:2008/04/19(土) 11:03:17 ID:psWexxOZ
助言多謝!
割と変わらないみたいなんで結局好みで選んで乗せ換えたよ
どうせまた後で増えたら悩むから、今は趣味に走ることに

タスクを切るのにはやはり悩んだが…
477それも名無しだ:2008/04/19(土) 12:16:46 ID:rI3Z4Y2s
ヴァイサーガ狙いで33話まで来たのにアシュセイヴァーが出た
ラミア撃墜数57で他の条件も全部ヴァイサーガ用に立てたはずなのに
ここまで書いて気付いた
26話で何を勘違いしたかアクセルじゃなくてヴィンデルと1回だけ戦わせた記憶がある
外伝を開封するのはもう少し先になりそうだ・・・これがな
478それも名無しだ:2008/04/19(土) 14:35:54 ID:mB/KkpUh
別にイベントに関わるわけでなし、ヴァイサーガは外伝で堪能すればいいじゃないか
479それも名無しだ:2008/04/19(土) 15:27:42 ID:5Q8mcIPf
なんだ外伝にもヴァイサーガいるのか あり
480それも名無しだ:2008/04/19(土) 17:10:52 ID:Gm5/yQ8R
とはいっても使えるのは後半だが
481それも名無しだ:2008/04/20(日) 23:19:09 ID:vwlRnVfN
先生・・・Aやった時の組み合わせ、アクセル×ヴァイサーガ無双がしたかとです・・・
482それも名無しだ:2008/04/20(日) 23:33:35 ID:I90tZaS4
今OGSでギリアム再登場のところやってたけど
ゲシュペンスト魔改造されすぎワロタwwwwwww
どこのフルアーマー百式改だよこれ・・・
483それも名無しだ:2008/04/21(月) 19:30:45 ID:vmMH79u6
ブレードトンファーは強すぎ
そう思ってた時期が俺にも(r

OG2の一番の敵は出撃枠だと思うんだ
484それも名無しだ:2008/04/21(月) 19:49:16 ID:jMjTz0Im
GBA版だとトンファーマジ鬼性能だったからなぁ。
485それも名無しだ:2008/04/21(月) 21:59:57 ID:Dmf6lmkh
OG1のE-HARDおわったんだけど、熟練度一つだけ取れなかったよ。

DC編最後のビアンを倒すステージで、グランゾン倒せなかったorz

スゲー悔しい
486それも名無しだ:2008/04/22(火) 01:01:04 ID:tY368kq5
1000円程度でOGsゲットして京介ルート中。熟練度取得キビシス。
やっぱディフェンスに定評がある人を使ってしまう。
487それも名無しだ:2008/04/22(火) 08:52:25 ID:gv3yBfbd
>>486
池上???
488それも名無しだ:2008/04/22(火) 14:17:22 ID:ujWfRwgE
そういや近年のスパロボでは珍しく誰を出すか悩むゲームだったわ。
あからさまな2軍が少ないからかなー
489それも名無しだ:2008/04/22(火) 17:46:56 ID:C+Um4D3d
カイとカチーナ、どっちを使うか迷ってるのですが・・・
系統は一緒だし、ラーダを外したくないので、唸ってます。

2の中盤で、キョウスケルートです。
490それも名無しだ:2008/04/22(火) 18:29:58 ID:as3SK7Yg
OG2なのかOGsなのか、他に誰をレギュラーにしてんのかが分からない
どっちも使わなくていいじゃんとしか
491それも名無しだ:2008/04/22(火) 19:27:06 ID:AFQbwJla
>>489
OG2にしろOGSにしろカイとカチーナなら自分ならカイだな
指揮持ちだしエースボーナスが指揮効果+5%だから
492それも名無しだ:2008/04/22(火) 19:46:23 ID:C+Um4D3d
>>490確かに判断材料少なすぎですね。
OGs2で、主だったレギュラーは、
キョウスケ エクセレン ラミア ブリット・クスハ タスク レオナ
アラド マサキ イルム ゼンガー レーツェル ギリアム ラーダ
です。
493それも名無しだ:2008/04/22(火) 19:48:49 ID:C+Um4D3d
もたもた打ってたら・・・

>>491
エースボーナスかぁ…アドバイスありがとうございます!
494それも名無しだ:2008/04/22(火) 20:02:39 ID:3RPIMzgf
結局趣味にはしってもクリアできるからスパロボは
思い入れあればだれでもいいと思うが
495それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:32:40 ID:pNb9QASD
そうはいうがな
毎回中盤までふらつく教導隊やら、毎回序盤にいるATXチームのおかげで使いたいキャラを堪能するのに時間かかるわけで
OGS2なら25話くらいまであっちいったりこっちいったりだしな
496それも名無しだ:2008/04/23(水) 01:21:27 ID:okASH/WM
ジガンテをラッセルに乗せ換えた人って居るかな。
497それも名無しだ:2008/04/23(水) 03:08:58 ID:rqAPUE1W
だいたいの人がそうさせて格納庫で体育座りさせてると俺は勝手に思ってる
498それも名無しだ:2008/04/23(水) 05:24:40 ID:zstn/vtE
>>497
うちのカチーナのアーマリオンのことかぁ
499それも名無しだ:2008/04/23(水) 15:22:22 ID:pZdGMLMx
OG2のラミアのヴァイサーガorアシュセイバーゲト条件に関して質問。
「アクセルと2回戦う」と言うのはPPにこっちから能動的に攻撃した回数のみを指すのかな?
ヴァイサーガ取ろうとPPに一回攻撃したあとEPに一回もらい、その後はそのままクリアして仕込みOKと思ってたら、
ラミアさん配達予定日にアシュセイバーに乗ってきちゃったよ。
500それも名無しだ:2008/04/23(水) 15:41:39 ID:5GgLgkq/
>>499
残念ながら結果が示すとおり相手からの攻撃も戦闘した回数に含まれるよ
501それも名無しだ:2008/04/23(水) 16:17:10 ID:pZdGMLMx
>>500
早速の返答多謝。
て、ことはやはり俺が仕込みを間違えたんだろうなー。
まあアシュセイバーも十分強い機体だからいいが。
502それも名無しだ:2008/04/23(水) 17:26:07 ID:RyKC+Xoq
アシュのほうが全体の戦力アップには向上するよ
社長か隊長を乗せてあげるとよい
最悪ガンレイピアを剥ぎ取るだけでもいいけどw
503それも名無しだ:2008/04/23(水) 17:52:15 ID:Frxtv0uD
PS2持ってないからGBA版のOG2を今更ながらやっているが、
6話終わった時点でリセット100回ぐらいやったような気がする

第3次並に難しいー
504それも名無しだ:2008/04/23(水) 18:01:19 ID:Lcoq0dvB
ハルバードランチャーの費用対効果は異常
505それも名無しだ:2008/04/23(水) 23:00:20 ID:TMKpvqNF
GBA版か
ラインヴァイスの羽パタパタさせる動きが好きだったな
あの小動物的なモーションはPSじゃ逆に無理だしね
506それも名無しだ:2008/04/24(木) 01:22:21 ID:wodJqkMt
第三次はねーだろw
確かに一発もらったらあの世行きって感じだが・・・

リーゼになってもキョウスケが一撃で瀕死になるバランスだし回避できない機体は辛いな。
グルンガストとかもう目も当てられないぜ。
507それも名無しだ:2008/04/24(木) 01:26:36 ID:Y724CU/H
ハイパージャマーつけると結構いい感じ。
508それも名無しだ:2008/04/24(木) 02:44:40 ID:fk2Ow3OS
アシュは有用だけど枠数的に最終的に別に必要なくなるレベルだからなぁ
バリカン無いのが辛い
ヒュッケにグラビトン持たせて使ってたほうが結局強かったりするし
509それも名無しだ:2008/04/24(木) 11:41:15 ID:uUa+NL4f
アシュはどこ見ても一流なのにいまいちぱっとしないな。
バリ貫無しのせいか数値上よりも弱い感じがする。
510それも名無しだ:2008/04/24(木) 12:29:36 ID:j5g+BOni
OG2じゃバリ貫はそこまで重要でもなくね
半減フィールド持ちなのはラスボスぐらいだし
511それも名無しだ:2008/04/24(木) 19:20:56 ID:o8TcTXWy
アシュは派手さがない。
遠距離攻撃が強いだけの機体なんて他にも居るわけで。
ソードブレイカーがあの射程でP武器だったら、セールスポイントになっただろうに。

……なんでだよ。ソニックアクセラレーションだってP武器なんだから、
ソードブレイカーだってP武器にしてくれたっていいじゃないか……。
ヴァイスやビルファルと被る上にアシュは飛行不可能……。
飛べない遠距離攻撃要因はヒュッケバインとか他にも居る上、そいつらは隠しじゃないからなぁ。
512それも名無しだ:2008/04/24(木) 19:31:30 ID:TUBS6BYZ
ヒュッケとコンビ組んで援護要員……にするほどでもないからなあ
513それも名無しだ:2008/04/24(木) 19:33:46 ID:j5g+BOni
乗り換え可能で汎用武器の威力をさらに+200できるのはアシュだけ!
ガンファイ+350、特殊弾+600、10段階改造マシンガン4800で総攻撃力5950!
10段階改造グラビトンランチャーなら7150!
ロマンだと思わないかね
514それも名無しだ:2008/04/24(木) 23:48:13 ID:NSqkZFx4
>>510
その分Eフィールドで地味に削られることが多い
515それも名無しだ:2008/04/25(金) 03:25:19 ID:0b4KH0Ae
Eフィールド持ちはうぜーけど、バリア貫通はほとんどが最強武器に割り当てられてること多いから
そう何度も連発するわけじゃないし、俺もあんまり重要視しないなー。

むしろ専用機じゃないからアシュセイバー重宝してるんだよね。
ラーダさん乗せてそこそこ戦わせてたぜ。
516それも名無しだ:2008/04/25(金) 10:15:37 ID:9RxPYeaA
ラーダさんはツインを組んでいくと一人余ることが多くてかわいそうです(><)
517それも名無しだ:2008/04/25(金) 12:48:05 ID:GUEgHuHq
大抵ターン最後の行動ユニットになるラーダさん、ラトゥーニ、レフィーナ艦長。
理由は言わずもがな。
518それも名無しだ:2008/04/25(金) 18:25:32 ID:aU/g8ooL
ガンナー使うとユニット数が奇数になってツインあぶれるよな
519それも名無しだ:2008/04/25(金) 19:07:06 ID:B6q1+Pd2
そこでSRXですよ
520それも名無しだ:2008/04/25(金) 19:31:34 ID:EflfhRfv
>>519
SRXだとツインユニット形成の端数には影響しないから。
4機でツインが2小隊、3機合体して2機になってもツインが1小隊であぶれない。
ガンナーだとあぶれちゃうけどな。
521それも名無しだ:2008/04/25(金) 23:49:31 ID:5QLvJiaP
むしろ出撃数が奇数の時の数合わせがガンナーの使いどころという考え方
522それも名無しだ:2008/04/26(土) 01:23:34 ID:ttm8gLiR
>>517
祝福の2人はともかくラトは?再動をラトで使うのはもったいない気が。
援護使い切るから?
523それも名無しだ:2008/04/26(土) 01:56:32 ID:50LKUbMh
リベンジつけたレオナとアイビスがEPでほとんど殲滅してしまう件
524それも名無しだ:2008/04/26(土) 05:30:39 ID:J2H7kv2+
終盤まで俺のアーマリオンに乗ったカチーナはワンマンアーミーだった
525それも名無しだ:2008/04/26(土) 07:39:05 ID:8rEbxO+g
そんなにツインって重要なの?
オレはボス撃破以外は、たまたま近くにユニットがいたら組ませるくらいなんだけど・・・
526それも名無しだ:2008/04/26(土) 08:00:47 ID:I+K6zIjP
重要っていうかソロで戦うとPPもったいない。
サブにも75%のPPがはいるってことは、全部ツインで倒せば総獲得PPは1,75倍
SRXメイン+ガンナーサブならソロ時の4.5倍のPPが手に入るわけだから

初期配置組ませるにはナナメ隣に配置して、大激励+エースボーナス。
527それも名無しだ:2008/04/26(土) 08:39:31 ID:eYLkz/O/
質問〜

特殊弾って、一発でも撃ったら素材は無くなるの?
528それも名無しだ:2008/04/26(土) 09:20:43 ID:3qAd5oxh
マニュアル読むなりwiki見るなりセーブしてから自分で試してみればいいだけじゃないか・・・
自分で試した方が絶対に早いと思うんだが。

まぁこう言うわけじゃ何だから答え書いておくが無くならない。
合成しても元の素材に戻せるし何度でも自分の希望通りに合成できるぞ。
529それも名無しだ:2008/04/26(土) 12:46:55 ID:kDE/Wy91
>>525
PPもでかいが他にも次のような利点がある
・一撃でのダメージアップ(ツインにツインで援護が可能)
・反撃での殲滅の効率アップ
・敵の思考やツインユニットかにもよるけどサブは比較的安全だから
 弱いキャラでも前線に出せるしLVも上げれる
・エースボーナス取得した奴(特にシャイン)のサブに取得してない奴を組ませて
 サブに撃墜させると資金や撃墜数や気力的にうまい
・撃墜数稼がせるのが勿体ない奴のLV上げ(1のイングラムとか)
・ツイン精神は有用(特に魂や期待や修行)
・直撃一回で2発能力ダウン系の武器が当てられる
・同種の合体攻撃持ちでツイン形成すると合体攻撃に補正が入る
自分が知ってるのはこんなぐらいかな
530それも名無しだ:2008/04/26(土) 12:51:29 ID:EcbrICP5
ツインに限らず、使いこなせば便利だけど、使いこなさなくてもクリアできるってバランスだからな。
531それも名無しだ:2008/04/26(土) 15:37:59 ID:y52bj7Gn
シングルの利点は
フラグ関係がわかりやすい
覚醒再動を使わない場合、総ダメージがツインに勝る
ツインの組み方を悩む必要が無い

これぐらい?まあツイン組んだ方がお得だよな色々と
532それも名無しだ:2008/04/26(土) 16:23:45 ID:OW+6D8Ki
>>523
ちなみにレオナは何に乗せてたか教えてくれ
533それも名無しだ:2008/04/26(土) 20:17:52 ID:FbRkVUz5
レオナは何に乗せても結構いい仕事するけどな。
俺はリオン系以外では、テスラドライブ持たせて飛行可能にしたヒュッケ系に乗せてたな。
534それも名無しだ:2008/04/26(土) 20:21:24 ID:50LKUbMh
>>532
ズィ
535それも名無しだ:2008/04/27(日) 00:55:47 ID:ao0lnkI4
OG2やっているけど、命中率・回避率関係過去のスパロボの中でも最悪だな…
命中率90%強でも外しまくり、敵の命中率1%や5%でも当たりまくり

スパロボはファミコン時代からやっているけど、ここまで最悪なのは初めてだ
FやF完すら霞むわ
536それも名無しだ:2008/04/27(日) 01:04:09 ID:oyq1FqqI
乱数にすら負けるお前のリアルラックすげぇな
537それも名無しだ:2008/04/27(日) 01:15:30 ID:jYqmIutZ
ふぁーいああえーんぶれっ!と空気も読まずに歌ってみる。
ゲームの乱数に勝ったことねえよちくしょう。

でもOG2のレベルだと必中集中切らさないようになるからかえって安定するんだぜ
538それも名無しだ:2008/04/27(日) 06:23:20 ID:tG2c20C4
命中や回避なんていつも同じようなもんだろ。作品によって当たりやすい外れやすいなんてねーよw
F完結編の「命中率10%の場合、10回に1回は必ず当たります」というシステムはかなりクソだったが。
539それも名無しだ:2008/04/27(日) 13:57:06 ID:t1/U5L8s
>>535
命中パーセンテージ表示はでてる数字以外に色んな補正絡んでるっぽいので確かに胡散臭いが、
ゆーほど当たらない避けられないを感じたことはないがな。
5%90%クラスに裏切られるのはさすがにリアルラックだろ。
540それも名無しだ:2008/04/27(日) 17:16:00 ID:W4D+dgd5
>>538
外伝は全然違うぞ
ビルバインとか30パーセントでもまずあたらない
541それも名無しだ:2008/04/27(日) 17:26:00 ID:tG2c20C4
>>540
外伝って何の外伝だよ。
α外伝にもOG外伝にもビルバインは登場してねーよ。
30パーセントでもまず当たらないと言ってるが結局は結果論で
作品によって当たりやすいとか外れやすいっていうのは無いと書いてるんだけどね。

それともそう言い切れるほど君は何万回と検証でもしたのか。
542それも名無しだ:2008/04/27(日) 17:28:35 ID:FoL6x2V8
F外伝
543それも名無しだ:2008/04/27(日) 17:50:46 ID:WyL63Y02
誰か検証した人いそうなもんだけどね
千回もリセットやれば命中率に近づくと思うけど
544それも名無しだ:2008/04/27(日) 17:56:34 ID:49PTsIik
今日OGS終えたけど、2は専用機やワンオフ機だらけになって乗換えや換装武器の楽しみが薄くなってるな。
個人的には量産機を換装武器や改造で何とかやりくりしてた1のほうが楽しかった。
今度は外伝に手を出そうと思うんだがこの傾向強くなってる?
545それも名無しだ:2008/04/27(日) 18:10:48 ID:QFuTYm2K
換装武器後半あんまでこんしな。
MC105mmキャノンとかLM40mmリニアキャノンとか

OGsってあんまビーム兵器使うことないな。
546それも名無しだ:2008/04/27(日) 18:11:12 ID:xgE/1lrv
メンバーがなかなか揃わないんで自由に乗換えが出来ない
547それも名無しだ:2008/04/27(日) 20:40:02 ID:/Lc6NDZL
これ面白い?
548それも名無しだ:2008/04/27(日) 21:40:28 ID:/pR/EDrj
>>547
これはバンプレのオリジナルキャラだけしかいないから
スパロボ未経験者なら自分の知ってるロボットが参戦してる作品から入った方が楽しめるかもしれん
発売して結構日経ってるから安くなってるだろうしロボットもののSRPGやってみたいならとりあえず買ってみてもいいんじゃない?

スパロボ経験者なら最近のはおおざっぱに言えば難易度にそこまで違いない気がするし
公式行って自分で考えてくれとしか言えない
549それも名無しだ:2008/04/27(日) 22:24:00 ID:jA6dS0jS
今OG1でルートが統合したところ。ユニットがゲシュペンストばかりで萎える。
とりあえずラッセルさんだけでもなんとか活かさないと。
550それも名無しだ:2008/04/27(日) 23:50:11 ID:T5blFS4M
GBA版OG2やってて
現在11話終了

パイロット養成を能力・技能・適正、どれにするか迷う…でぜんぜん養成してねー

ブリット君、現在レベル16、撃墜数28
シシオウブレードに間に合うか?
551それも名無しだ:2008/04/28(月) 01:06:58 ID:k23wz4c3
楽に進めたいならSP回復
まあ撤退する敵を撃墜することを考えるならキョウスケは先にアタッカーかな

後シシオウだけど多分なんとかなるんじゃないかな
GBA版では援護攻撃で撃墜しても最初に攻撃した者の撃墜数が増えるから
援護攻撃使えば撃墜数稼ぐことは十分可能だと思う
また13話ではシナリオ上あんまり撃墜数稼げないと思うので稼ぐのは12話と14話で
552それも名無しだ:2008/04/28(月) 01:07:21 ID:k23wz4c3
楽に進めたいならSP回復
まあ撤退する敵を撃墜することを考えるならキョウスケは先にアタッカーかな

後シシオウだけど多分なんとかなるんじゃないかな
GBA版では援護攻撃で撃墜しても最初に攻撃した者の撃墜数が増えるから
援護攻撃使えば撃墜数稼ぐことは十分可能だと思う
また13話ではシナリオ上あんまり撃墜数稼げないと思うので稼ぐのは12話と14話で
553551:2008/04/28(月) 01:08:32 ID:k23wz4c3
連投してしまった
すいません
554それも名無しだ:2008/04/28(月) 01:32:30 ID:zUtY6aaG
>>552
SP回復やアタッカーか、
まあ、キョウスケはまだPP足りてないからアタッカーつけられんけど

現在12話まで終了
ブリット君、レベル17 撃墜数37
何とかなりそうな気がしてきたが、13話、右上の方のバレリオンまにあわねーよ
クリアできねーよ
555それも名無しだ:2008/04/28(月) 01:32:54 ID:tEgaqEMA
>>548
サンクス
556それも名無しだ:2008/04/28(月) 02:10:40 ID:k23wz4c3
>>554
自分もgba版ではそこつまったわ
まあレオナに加速かけてバレリオン出現前の最後の敵殺して進入してくるバレリオンの
進入ルートつぶせばいいと思う
557それも名無しだ:2008/04/28(月) 06:48:59 ID:phrRejx3
>>527>>528ありがとう。


素材の存在を忘れていたよ。


レオナかトロンベでアマブレ使えば、後は1PP間目一杯力押しだから…
558それも名無しだ:2008/04/29(火) 03:14:33 ID:SeHjNpO/
OG2最終話前まで来たがイマイチ盛り上がりに欠けるな
OG1はわりと気合入ったんだが、続編の為のフラグが解消しきれてなくてスッキリしないからだろうか
修行持ちが全員PP1000近くたまったんで消費してみたらスーパーエースになってワロス
ろくにつかわねえのにタスクオール300超えとか意味ねぇー
ボクサーにでも載せるか
559それも名無しだ:2008/04/29(火) 14:45:54 ID:2SsitC1B
OG2は最後辺りに詰め込みすぎだからな
レモンやらワカメやらは場合によっては一度しか戦わないわ、アルフィミィは育成できないわで…
560それも名無しだ:2008/04/29(火) 16:49:42 ID:qeWX0sw1
>>559
アルフィミィ育成ゲームとな?
561それも名無しだ:2008/04/29(火) 18:25:17 ID:Ny8df5BT
アクセルがなんでアホセルって呼ばれているのかいまいちよく分からん
562それも名無しだ:2008/04/29(火) 18:29:34 ID:Wf3odLkI
Aをやればわかる
563それも名無しだ:2008/04/29(火) 18:39:29 ID:hLXPurE+
PSPのは買いか?
564それも名無しだ:2008/04/29(火) 18:49:36 ID:vBZLwj/7
アホセルってのは蔑称じゃないぞ
565それも名無しだ:2008/04/29(火) 18:51:46 ID:hLXPurE+
愛称か
566それも名無しだ:2008/04/29(火) 18:54:05 ID:xybqEV9w
OG1のキョウスケルートでやってて、今最終話なんだけど、終わったら次はOG2の方をやった方がいいのかな?
できれば今度はリュウセイでOG1やりたいんだけど、引き継ぎとかで何か不利になったりする事ってありますか?
567それも名無しだ:2008/04/29(火) 18:56:30 ID:hLXPurE+
別に無いんじゃないか
EXハードやりたいならOG2先のほうが早いだろうけど
568それも名無しだ:2008/04/29(火) 19:41:52 ID:xybqEV9w
>>567
そうなんですか!ありがとうございます
それじゃあ早速リュウセイで始めてみます
569それも名無しだ:2008/04/29(火) 20:54:56 ID:ZWNkoTv1
まあ、両方二周するなら1→2→1→2のほうが資金面ではいいけどね
570それも名無しだ:2008/04/29(火) 21:11:09 ID:uRwxWsEP
OG1を適当に進めてきたけど、24話あたりの敵が硬くて嫌になるぜ。
571それも名無しだ:2008/04/29(火) 23:45:07 ID:awGZGcuM
二週目にEX-HARD行くなら資金のことはあまり気にする必要ない希ガス
どうせ武器改造できないし。PPは個別作品ごとだから順番関係ないしね
572それも名無しだ:2008/04/30(水) 01:11:54 ID:eXSQgRGo
どんな奴と戦ってもBGM優先される兄さんすげえ
PSの方でもそうなの?
573それも名無しだ:2008/04/30(水) 01:14:44 ID:R+5Gquto
OG1000円切ってるから買ってしまったage
574それも名無しだ:2008/04/30(水) 21:39:27 ID:zWsvKu+k
キョウスケ編十話でユーリアとレオナをまとめて倒したいんだが、知恵を貸してくれ。
575それも名無しだ:2008/05/01(木) 00:24:36 ID:JAWH9XO3
やる事は5EP(熟練度取得なら3EP)までにユーリアとレオナを隣接させ
ユーリアとレオナの機体のHPを必要な分だけ削ってALLW武器で攻撃なんだろうけどな
誘導の術が問題だが自分は同時撃墜にチャレンジしたことないから
すまんけどアドバイスしようがないわ
576それも名無しだ:2008/05/01(木) 00:28:16 ID:bmF2r7Br
キョウスケのちんぽとアルトのホーンでそれぞれにまんこに刺す
577それも名無しだ:2008/05/01(木) 00:55:58 ID:jLtw7Cwf
たのしいかい?^^
578それも名無しだ:2008/05/01(木) 04:22:59 ID:Bw3ly/MG
今やってんだけど、前の第三次αではセリフひとつひとつを
タイミングよく○ボタン押したら喋ってる途中で好きなトコだけ見て飛ばせたけど、
これ出来ないね。それでテンポが凄く悪くなってる・・・。
×押したら戦闘丸ごと飛ばすから味気無いし。
何で出来ない仕様にしたんだろ?そういった細かい親切なトコは退化してる感じした。
579それも名無しだ:2008/05/01(木) 13:45:11 ID:bUoVkuru
日本語でおk
580それも名無しだ:2008/05/01(木) 14:01:29 ID:pce/A7VU
ログみろ、戦闘加速ボタンつかえ。
581それも名無しだ:2008/05/01(木) 14:37:46 ID:WczRwWJ0
第3次αとは違って戦闘アニメ全体の速さしか早送りできないよ。
この押しっぱなしの早送りにより、途中で切られ飛ばされるセリフもあるが、
喋ってる途中で○ボタン押して個々のセリフも飛ばすことはできない。
582それも名無しだ:2008/05/01(木) 15:15:19 ID:4I1c/+u7
じゃあずっと見てろって話だ
583それも名無しだ:2008/05/01(木) 16:38:48 ID:pce/A7VU
セリフだけ見たい。そんなあなたに外伝をおすすめ。

簡易表示にすれば、戦闘のテンポものすごく上がるけど。
おっぱい見たい人にはおすすめしない。

正直簡易表示だけでいいよ。
584それも名無しだ:2008/05/01(木) 17:26:08 ID:u1RgSO2j
ちょっとズレるが、一度バグだか本体の動作不良だかで、
収録されている全台詞が連続再生されたことがあったw

なんとか再現したい……。
585それも名無しだ:2008/05/03(土) 04:57:41 ID:wLMSUnqy
今OG2の21話なんだけど、OG1と違って、部隊編成(シロガネ→レフィーナ→ハガネとか)が転々として
セッティングが面倒だ。

攻略本見ながらやってるんだけど、次の22話(メキボスたちを倒してお宝ゲット)がきついみたい。
月ルートに行ってレフィーナにSP回復をつける(必中連発のため)と成功しやすいとか21話の攻略ページに書いてあったけど、
そんなの事前に書いておいてくれよ。何のための攻略本なんだよと…orz

レフィーナにSP回復つけてなくても、ネビーイーム上で粘ってればメキボスたち倒せますかね?
ちなみに難易度ハードです
586それも名無しだ:2008/05/03(土) 05:00:26 ID:ZazrgUFd
なんも準備せんでも行けるよ
ただターンは鬼のようにかかる
あとスーパーリセット大戦になる
レフィーナはある程度改造しといたほうが楽
587それも名無しだ:2008/05/03(土) 08:51:33 ID:35Tvxd0l
取りあえず敵の思考はメキボスはギリアム、アギーハはリューネ、
シカログは戦艦を狙うようになっているから(戦艦に狙われるキャラを搭載すると戦艦を狙う)
それを利用してネビイーム上に陣取られないように敵の誘導を(特にメキボスをALL攻撃を撃てないようにする為にギリアムに隣接するように)
で三機ともビーム吸収持ってるからバリア貫通ついてるニュートロンビーム(ビーム吸収発動するけど貫通するからちゃんとダメージは与えれる)
以外のビーム攻撃は無しで攻撃
三人とも底力持ちだからSP回復持ってるギリアム以外多少精神の温存を
最初は精神無しでも当てれるシカログ(弾数武器撃ちきらせれば射程外からたこ殴り出来る)からがいいと思う
まあメキボス、アギーハに分身発動前にある程度ダメージ当てとくのもありだと思うけど
また狙われてるキャラを弾薬補給の為戦艦に搭載する時は敵が動かないように注意が必要
特にギリアムの場合は射程1の所に戦艦移動させて動かないようにするといいと思う
後は切りの良い所でギリアムは集中から直感に精神をチェンジして
PPは閃き効果でよけてEPは戦艦の援護防御でと言う感じダメージ与えていけばいいよ
勿論最後に撃墜するのはメキボスにしないといけないことも忘れずに
ではがんばってな
588それも名無しだ:2008/05/03(土) 09:51:51 ID:iJzhiQXQ
レフィーナに修理装置と補給装置を付けとくとちょっと便利
589それも名無しだ:2008/05/03(土) 13:45:01 ID:wLMSUnqy
>586-588
レスども。

なんか苦戦しそうだったので、まとめ@ウィキ参考に15話後からやり直しますた。
こんなこともあろうかと、1シナリオ毎にデータセーブしてあったんで助かったっす。

なけなしのお金ヒリュウにつぎこんで、レフィーナにSP回復習得させて
現在ふたたび20話プレイ中…
590それも名無しだ:2008/05/03(土) 16:20:42 ID:28Y1n/Ec
OGs→OG外伝へのデータコンバートで得られるものは資金15万だけですか?
591それも名無しだ:2008/05/03(土) 17:50:21 ID:Mw37MlvC
>>590
それだけだよ〜
でも2.5のシナリオやってしまうと外伝の序盤テンション上がらないからやらない方が
592それも名無しだ:2008/05/03(土) 17:55:26 ID:28Y1n/Ec
>591
thx!
じゃあOG2終わったら外伝やります
593それも名無しだ:2008/05/03(土) 19:01:00 ID:zhLr+Pk4
>>591
そろそろOG2終わるので2.5やるか外伝やるか迷っていたんだけど、外伝やることにします。
横からサンクス。
594それも名無しだ:2008/05/03(土) 19:10:57 ID:AIqFGNS5
2.5おわったぜーーーー

と、恭介編で2周目始める罠。
595それも名無しだ:2008/05/03(土) 20:39:59 ID:V3f0X3qv
つかwiki見るなりネットでちょっと調べればわかることを何でここで改めて聞くのかがわからん。
公式HPだかブログにも資金5万ずつ増えるだけですよって書いてあったはずだが。
発売して半年近く経ってるソフトのwikiに書いてないんだからそれくらい判断つきそうなもんだが。
596それも名無しだ:2008/05/03(土) 20:43:29 ID:jrMrkj9C
ここできく≒ネットで調べる
597それも名無しだ:2008/05/03(土) 20:45:02 ID:jrMrkj9C
うわ、ひどい途中送信。しかも誤変換つき

ここで聞く=ネットで調べる という認識なんだろ
598それも名無しだ:2008/05/03(土) 20:56:17 ID:DgvBHvay
スルーしないで相手にするお前らがわるい
599それも名無しだ:2008/05/04(日) 00:28:22 ID:43o84l8L
OG1でヴァルシオン怪を手に入れたはいいが、なんか肝心の技が抜けてるような
歯がゆさがある。
ラッセルで援護防御でもさせるくらいしか無いな。
600それも名無しだ:2008/05/04(日) 02:47:45 ID:2Mrdx14H
どうせならグランゾンが欲しかった
そして、クククッと笑いたかった
601それも名無しだ:2008/05/04(日) 04:44:08 ID:8rC2T9bz
OG2.5か、どっかで、グランゾン一時的に仲間になるよ。
Exの頃が嘘のように強かった。
602それも名無しだ:2008/05/04(日) 18:43:25 ID:IDiAhftV
フル改して高性能電子頭脳つければなんとか…
603それも名無しだ:2008/05/04(日) 19:02:40 ID:R+NOtI0+
射撃機体とツイン組ませて援護の鬼にするのがいいんじゃない
604それも名無しだ:2008/05/04(日) 19:30:37 ID:43o84l8L
そこまでするんならヴァルシオーネを強化したほうがいいかもと思えるのが悲しい。
605それも名無しだ:2008/05/06(火) 16:54:16 ID:URHLX2D6
ここで聞くのもなんですが
スパロボ未経験の俺がどれか1作品だけ遊ぶならどれがいいかな?
OG2が新しくてよさそうですが
606それも名無しだ:2008/05/06(火) 17:00:55 ID:DZTHTO1h
携帯なら文句なしでW、据え置きなら…α3かMX?
OGは版権作が出ないから初めてはお勧めできない。
据え置きは新しいのはα3だけど、続き物だからいまいち理解しきれない可能性も。
607それも名無しだ:2008/05/06(火) 17:14:15 ID:URHLX2D6
DS持ってるからW行って見ます
センキュー
608それも名無しだ:2008/05/06(火) 17:43:27 ID:GD2iyu/i
OGスレでOGお勧めしないとは。
609それも名無しだ:2008/05/06(火) 17:45:50 ID:Eu5iygfO
OGは武器改造が第4次やFみたいな個別強化タイプなんで、初心者にはとっつきが悪いかも。
610それも名無しだ:2008/05/06(火) 18:13:51 ID:ywgS0zev
オリキャラ好きには勧めるが、スパロボやってねぇ奴にOGはとても勧められん
611それも名無しだ:2008/05/06(火) 18:32:45 ID:mVnihDnw
オリキャラ?ロリキャラのことか
ラトとかシャインはその部類でないのか
612それも名無しだ:2008/05/06(火) 18:36:34 ID:xjd1bzOS
つまんね
613それも名無しだ:2008/05/06(火) 18:37:22 ID:VBmoZAXM
露骨に狙いだしたのはゼオラあたりからか?
αのクスハはそんなでもなかったしな
614それも名無しだ:2008/05/06(火) 18:42:55 ID:imgTlFvB
ロリで巨乳のゼオラ最高声がかかずなのもいい
615それも名無しだ:2008/05/06(火) 19:42:09 ID:GkrUW4NY
ゼオラは髪型がダメ
616それも名無しだ:2008/05/06(火) 19:47:00 ID:n2VBe3sI
>>613
狙いだしたのはα外伝だと思う。
617それも名無しだ:2008/05/06(火) 19:51:01 ID:mVnihDnw
プリシアだっけかプレセアで射精したなそういや
618それも名無しだ:2008/05/06(火) 19:53:35 ID:v2Pz3w3P
そういやプレシア確変もα外伝だったな

やっぱその辺なのか…
619それも名無しだ:2008/05/06(火) 20:25:04 ID:mVnihDnw
今までロボアニメをろくに見たことのない俺にとっては版権よりもOGの方が楽しいです
好みの女キャラを主力にできるし
620それも名無しだ:2008/05/06(火) 20:54:15 ID:AFSm+VL3
>>601


SFC版EXのグランゾンは強すぎたな。

ウラワザでネオグラ使うと、ゲームバランス崩壊だし。

まぁ、アレはアレでアリだったが。
621それも名無しだ:2008/05/06(火) 21:13:38 ID:C020yciG
据え置きならCONPACT2だろ
ごめん嘘

C2はネタとしても、AでなくてWなの?
622それも名無しだ:2008/05/06(火) 21:20:21 ID:rM5tQYDu
据え置き機と携帯機の区別が付いてるか君。
623それも名無しだ:2008/05/06(火) 23:31:37 ID:JY7Ul5vs
オレにもガンダムの出ないスパロボなんてやる気しねぇよって時期がありました
今じゃOGメンバーが出ないwをする気になれません・・・
624それも名無しだ:2008/05/06(火) 23:38:09 ID:mVnihDnw
>>622
携帯電話を家電としておきっぱのやつもいるし
本人からすれば据え置きの認識なのかもしれんよ
625それも名無しだ:2008/05/08(木) 10:11:41 ID:tZqkVzvO
最近OGやりだしました。

で、戦闘カットインでは中盤以降(宇宙)キョウスケやエクセレンがパイロットスーツ(宇宙服?)着てるんだが…地上では最初の頃みたいに着けないで欲しい。

あれって地上だけでも設定で外せないの?
626それも名無しだ:2008/05/08(木) 10:31:08 ID:fuoZVVPY
PAR買ってください・・・
俺はラトのためだけに買いました
627それも名無しだ:2008/05/08(木) 10:41:20 ID:14c4XGXl
OG外伝やれ
628それも名無しだ:2008/05/08(木) 12:25:18 ID:wc1hvbNy
外伝でもラトはパイスーです
合体攻撃時のみゴスロリ

しかしなんでアニメパイスー強制固定なんだかなぁ
サルファの種みたく、バンダイから
もしくは上からの圧力か?
629それも名無しだ:2008/05/08(木) 16:31:01 ID:vfeZrMxq
人生初のスパロボならIMPACTを進めるんだが。


……鬼門ですかそうですか。
630それも名無しだ:2008/05/08(木) 17:25:16 ID:yiJgPCwd
FC版第二次に決まってるだろ常考…
631それも名無しだ:2008/05/08(木) 17:59:51 ID:Fd3X7UI4
最近始めたんだけど、バリア貫通とバリア無効の違いって何?
632それも名無しだ:2008/05/08(木) 18:04:45 ID:jChZ7b9H
バリア貫通:バリア分のENを消費させつつバリア無視のダメージを与えることができる
バリア無効:バリア自体発生しないため、バリア分のENを消費させられない。上と同様にバリア無視のダメージを与えられる
633それも名無しだ:2008/05/08(木) 18:06:18 ID:yiJgPCwd
貫通のほうがやや効果的なのか
勉強になった
634それも名無しだ:2008/05/08(木) 18:08:10 ID:Fd3X7UI4
>>632
サンクスです。バリア貫通の方がお得ってことっすね。
635それも名無しだ:2008/05/08(木) 18:14:36 ID:KtDwZCyg
敵のEN枯渇とかPS2版では狙わないな
636それも名無しだ:2008/05/08(木) 18:22:18 ID:u5ECfEhI
HP13万超え級のボスがことごとく低燃費な武器しか持ってない
(ついでにもれなくEN回復つき)外伝ではさらに無意味に
637それも名無しだ:2008/05/08(木) 18:24:25 ID:yiJgPCwd
弾切れは狙うけどな
セプタは弾切れにして
   味 
  味味味
味味セ味味
 味味味
  味
 この布陣でボコった俺チキン
638それも名無しだ:2008/05/08(木) 18:34:09 ID:XlriAxEh
>>637
その布陣は定石なんだが、むしろその陣形にしないと俺はセプ倒せない
639それも名無しだ:2008/05/08(木) 18:38:17 ID:KtDwZCyg
  味味
  セ味  味味味味
  味     味
これぐらいでいったな
640それも名無しだ:2008/05/08(木) 19:35:05 ID:GDwVmYqx
>632

99へぇ
641それも名無しだ:2008/05/08(木) 23:47:39 ID:aMxNvvEg
OGs 2.5の最後はEN使わせて、歪曲フィールド切らせたけど。

HP、EN回復もういらんって。
642それも名無しだ:2008/05/09(金) 00:36:19 ID:JG3fGZ2q
でも変に数値いじくるとF最終話のキュベレイみたく・・・。


魂ハイパーメガランチャー→30

とかになった方がいいかい?
643それも名無しだ:2008/05/09(金) 02:27:23 ID:otVu4Fpu
OG1を二周してからOG2行ったんだけど、全然お金引き継がれてない
何でだ。OG1を三周目突入すると一周目OG2と三倍開きがあるぞ
644それも名無しだ:2008/05/09(金) 02:51:46 ID:LAk8chUf
セプタはNE切らしてレイプしてたな
645それも名無しだ:2008/05/09(金) 03:42:22 ID:cHHwmPXc
MAP兵器は適当に二体生贄にしてやりすごすのが定石
646それも名無しだ:2008/05/09(金) 03:47:01 ID:ilWYO0Qq
>>643
引継ぎ先がOG2の場合一周目だから引継ぎの倍率は0.25倍
引継ぎ先がOG1の場合三周目だから引継ぎの倍率が0.75倍と言うだけの話
647それも名無しだ:2008/05/09(金) 06:33:33 ID:aRGvCdd5
>>642
あ、微妙に訂正。
「ちゃんと育ててないと」魂ハイパーメガランチャー→30
だな。

考えてみればキャラゲーなんだからそっちの方がいいような気がしてきた…orz
648それも名無しだ:2008/05/09(金) 08:52:38 ID:7T4RTI1r
ハンス、面の途中から急に出てくんなよ。
キョウスケ出してないんだから戦闘前の会話とか見れねーだろ。

といったようなことがキャラ別に度々起こるな(´・ω・`)
別にクリアに不都合ないんだけど、なんかこだわっちゃうんだ。
649それも名無しだ:2008/05/09(金) 13:16:34 ID:/VzmC2j3
今OG2EXハードの終盤なんだがカイ少佐には何乗せたらいい? 
赤ビル?何故か取れなかったんだ…orz
650それも名無しだ:2008/05/09(金) 14:16:49 ID:JakChSb3
OG2の最終なんだが
アインスト空間って地形はどうなってるのけ?
やっぱ宇宙?
651それも名無しだ:2008/05/09(金) 14:26:16 ID:ilWYO0Qq
>>649
順当にゲシュペンストMk-IIタイプSでいいんじゃないかな

>>650
宇宙だよ
652それも名無しだ:2008/05/09(金) 15:29:08 ID:LAk8chUf
OG外伝のラグナロクは?
あれも宇宙でいいのか?
653それも名無しだ:2008/05/09(金) 16:24:41 ID:Jt7CQCoC
つーか地形調べるとちゃんと「宇宙空間」って出てこなかったっけ
654それも名無しだ:2008/05/09(金) 17:44:14 ID:ilWYO0Qq
>>652
宇宙だな
>>653の言う通り宇宙空間と出る
655それも名無しだ:2008/05/11(日) 11:09:01 ID:RV6IsHTr
ENの枯渇させるとか修羅王相手だとまったく意味がないな
覇王衝波?は弾数だし滅殺竜光砲や虹色怪光線や壁パンチは何にも消費しないし
656それも名無しだ:2008/05/12(月) 16:23:15 ID:pciS6Stm
>643
同じことしたが、
OG1をHARD→EASYで2周→OG2開始時300マソ持ってたな。
657それも名無しだ:2008/05/12(月) 19:29:14 ID:EHCo7vdf
やべ、OG2の22話で戦艦何も補強してない
どうちよ、やる気起きないお
難しいんでしょ
658それも名無しだ:2008/05/12(月) 19:31:37 ID:C2Y7xJBF
難しくはないぞ
ダルイだけだ
HP回復持ちじゃないからギリアム一人でもいける
659それも名無しだ:2008/05/12(月) 20:32:35 ID:EHCo7vdf
無理。諦めた
二週目で頑張るお
ギリアム弾なくなるじゃん
660それも名無しだ:2008/05/12(月) 20:38:09 ID:FgqraxjT
メキボスはギリアム、シカログは戦艦、アギーハはリューネを狙う思考だからホワイトスター上に配置されないように
その辺を踏まえて敵を誘導すればいい(特にメキボスは援護防御できるようにギリアムと隣接するように)
後戦艦に補給装置つけてないなら補給は搭載によって行う事になるけどその場合は搭載したユニットを狙う敵は
戦艦狙うようになるから気をつけて
661それも名無しだ:2008/05/12(月) 20:44:29 ID:+byR1CRH
お前らやさしいな
662それも名無しだ:2008/05/13(火) 23:06:22 ID:XAx0Nwqz
OGsの合体攻撃のE消費減らしたい場合
消費減らしたい各機(参加者)ごとにEセーブ必要?
663それも名無しだ:2008/05/13(火) 23:08:42 ID:974da/u+
だね
片方だけだとその片方しかセーブならんよ
664それも名無しだ:2008/05/13(火) 23:19:18 ID:g/bmLfQq
普通に考えればわかるだろ…
665それも名無しだ:2008/05/13(火) 23:20:59 ID:5F+wuyxq
わからんぜ
666それも名無しだ:2008/05/13(火) 23:23:54 ID:XAx0Nwqz
>>663
サンクス

>>664
サーセン、初めてやったゲームの普通とかわからないもんで
667それも名無しだ:2008/05/14(水) 05:20:21 ID:wBfMbjle
普通に日本語が理解できればわかるけどね。ゲームやったことないとか関係なしに。
668それも名無しだ:2008/05/14(水) 07:56:21 ID:ssPJdLiG
ツイン精神と集中力のことを考えると、試してみないと分からんわな
669それも名無しだ:2008/05/14(水) 08:09:52 ID:GaTVRT94
10日に買ったよ。マサキ出て来たときはオシッコ漏れそうになりました。

と言うわけでOPの曲の出だしでモナーが喜んでるAAを誰かはって下さい。
670それも名無しだ:2008/05/14(水) 14:21:12 ID:QmOPlr3R
OG2プレイ中です。
質問

敵気力129の状態でPPに戦闘し、メイン+サブ+援護×2で攻撃した場合、
この戦闘中でメインの1発目以外(サブ、援護×2)の攻撃は
敵の気力は130を超えてる状態なんですかね?
例えばこの敵がガード所有の場合、1発目以外はガードが発動している状態で
攻撃していることになるのか?
671それも名無しだ:2008/05/14(水) 14:34:37 ID:YWoFjjAz
ならないんじゃない?気力は戦闘終了後に増減するんじゃね
672それも名無しだ:2008/05/14(水) 14:35:28 ID:cajceTYB
>>670
気力関係は戦闘後に一括で反映、底力等は条件を満たした直後、じゃなかったか?

被弾で気力が下がるユニットが気力制限ギリギリの武器で反撃選択して、
敵の攻撃に被弾して気力が下がってるハズでも、反撃はきちんとできる。そういう事だと思う。
673それも名無しだ:2008/05/14(水) 17:01:00 ID:QmOPlr3R
>671-672
d。
現在35話初回プレイで、アクセルさんを撃墜しようと思って。
75000だと
熱血一撃必殺砲+熱血フルインパクト(リオ×リョウト)+ランページ+RHBでぎりぎりかなと思って。
修行で5人PP稼ぎしたいから
熱血一撃必殺砲+熱血フルインパクトってのが定番になってしまってる…。
674それも名無しだ:2008/05/14(水) 17:42:59 ID:Ez1pcIvU
俺もあそこが一番キツかったな
675それも名無しだ:2008/05/14(水) 19:22:34 ID:cajceTYB
>>674
SRXに隣接なら、援護役はキョウスケと同調シャインの方がダメージは高くなる、よな。
俺もそこはしんどかった。結局ボクサーで魂の一撃必殺ダイバー使って修行は諦めちまった……。
676それも名無しだ:2008/05/14(水) 19:25:06 ID:Ez1pcIvU
俺もあきらめた
俺は魂ランページ+暗剣殺に連携つけたタイラント+RHBだったな
準備しないと修行は厳しいと思う
677673:2008/05/14(水) 21:01:13 ID:QmOPlr3R
このマップで補給レベルアップ(ラーダ&ラッセルをLV60にする)を兼ねていたから
ターン経過のついでにアクセルさんの気力を脱力+回避で50まで下げて
熱血一撃必殺砲+熱血フルインパクト(リオ×リョウト)+ランページ+RHB
で80000以上で撃墜できますた。

かなりインチキですけどねw

それにしてもアクセルのBGMかっこえぇ…
678それも名無しだ:2008/05/14(水) 21:04:38 ID:/Fur9/1E
リョウト×リオだろjk…
679それも名無しだ:2008/05/14(水) 21:05:23 ID:z5UlctL/
最終地獄・・・ジュデッカ!


   10


で腹抱えて笑った
680それも名無しだ:2008/05/14(水) 21:08:05 ID:Ez1pcIvU
俺は麒麟…極!
10
のほうが面白かった
そういやラスボスは味方ターンで出現させたあと1ターンキル余裕でしたのせいか全然覚えてないな
681それも名無しだ:2008/05/14(水) 22:33:45 ID:dVBPB9oP
だいぶ前だがOG2の20話までしかやってないのにPS2が逝った
682それも名無しだ:2008/05/15(木) 01:56:12 ID:PIY8wiD9
ヒュッケバインガンナー扱いにくいな
一番好きな機体だったんだけど、ボクサーを育てようかな
何で合体させるようにしたんだろうな
683それも名無しだ:2008/05/15(木) 02:15:14 ID:0EoMZ033
ガンナーって合体後は
Mk-IIIタイプLに搭乗してる方のツイン精神しか使えないよね?

リオがMk-IIIタイプLに乗ってないと修行が使えず
リョウトがMk-IIIタイプLに乗ってないと魂が使えないジレンマ…

タスク・レオナにしても修行を使うにはMk-IIIタイプLにタスクを乗っけると
メインがタスクになってガンナーとの相性悪いし。

まぁ修行を捨てれば他にもいい組み合わせあるんだろうけど、
SRXとの合流でボス倒して5人で大量PPゲットのおいしさはやめられまへんわ。

合体コマンドもMk-IIIタイプLのマスで合体(SRXはR-1のマス)するし、
合体ユニットはクセがありますな。
684それも名無しだ:2008/05/15(木) 18:55:51 ID:32KRCbsh
PP稼ぐならリオでいいんじゃないの?
リョウトの魂生かすならボクサー使うべきだし
685それも名無しだ:2008/05/15(木) 19:47:37 ID:P0MiEIhb
今やって気づいたのでメモしときます

インターミッションでヒュッケガンナーに強化パーツをつけた状態で
ボクサーに換装すると、ガンナーにつけていた強化パーツが外せない模様

ガンナーに鋼の魂とか装備させてて、他のユニットに鋼の魂を装備させようとしたら
外れなくて焦った…(あんだけ苦労してゲットしたのに無くなった〜とかw)
686それも名無しだ:2008/05/15(木) 22:18:37 ID:P0MiEIhb
うわぁ…
OG2の37話 凝りすぎのタイトルに思わず吹いたw

竜巻斬艦刀のカットインかっこえぇ…
(密かにコトブキヤの逸騎刀閃のキット買ってあるw)
687それも名無しだ:2008/05/16(金) 00:43:44 ID:TAFTyRUM
OG2でレーツェルが語った、アースクレイドルに配備されるはずだった
ダイゼンガーとアウセンザイターのほかの2機のDGGって何?
688それも名無しだ:2008/05/16(金) 00:48:58 ID:VUcg/NBB
今後のお楽しみじゃね?
ここで聞かないほうがいいと思うが
というか俺もしらんし
689それも名無しだ:2008/05/16(金) 02:26:30 ID:pjzdrz13
まあ、伏線は謎だからこそ伏線であって
先にわかってたら興醒めだろう
690それも名無しだ:2008/05/16(金) 07:29:08 ID:3nmla0yG
ダイライオーとダイアヤじゃね?
691それも名無しだ:2008/05/16(金) 13:02:51 ID:aRp7kv/c
操縦技術は天才的で、自分が乗る機体を常に愛馬の名前「トロンベ(竜巻)」で呼ぶ

OG1今やってるけど、
確かに、一時アルトとかに乗せかえてもトロンベ言うな、この人w
692それも名無しだ:2008/05/16(金) 15:31:59 ID:2XA3i50j
OG2での強化パーツ消失バグって既出?
どのユニットにつけていたのかは不明なんだが、高性能レーダーとサーポモーターが消失していた。

具体的な詳細としては
高性能レーダー0/2となっていて、誰が付けてんのかと詳細を見ると、1機しか付けてない。
解決策としては、強化パーツ売却で□ボタン押下して、該当パーツをユニットから全て外したら元に戻ってました。

既出だったらごめん
693それも名無しだ:2008/05/16(金) 15:36:14 ID:wOEZ6wS9
>>692

ヒュッケバインMk-IIIを換装してみるんだ
694それも名無しだ:2008/05/16(金) 18:55:56 ID:TAFTyRUM
>692
だから俺が>685でそのことを書いたんだけど
695それも名無しだ:2008/05/16(金) 19:30:50 ID:wXcFIQC7
これだからスレ内検索もしないやつは困る
どうでもいいが1キョウスケと2終わったが
リュウセイ偏もやったほうがいいか?
新も・αもyあったから正直もういいような気がするが
696それも名無しだ:2008/05/16(金) 20:00:31 ID:baFuusbo
説明書の操作説明に会話シーンにスタートで音声カットとあるんだが
OG1クリア時点で会話シーンに音声ついた事無いんだけど
OG2ではあるのかな?
697それも名無しだ:2008/05/17(土) 00:16:06 ID:YAmQAocz
>>695
そう思うならやらなくていいだろ
698それも名無しだ:2008/05/17(土) 09:30:50 ID:pk5Qb260
>>696
俺はOG2で一度もなかった。ルート次第ではあるのかも。
699それも名無しだ:2008/05/17(土) 13:15:57 ID:vt/FC7cl
>>696
そう思うならやらなくていいだろ
700それも名無しだ:2008/05/17(土) 13:45:48 ID:Ay5fLk9H
>>700
そう思うならやらなくていいだろ
701それも名無しだ:2008/05/17(土) 18:22:36 ID:unKWNi3L
>>1000
そう思うならやらなくていいだろう
702それも名無しだ:2008/05/18(日) 03:26:13 ID:42YFkoko
つうかヤルダバオト格好良すぎです
プラモ化はまだですか?プラモ化はまだですか?
大事な事なので2回言いました
703それも名無しだ:2008/05/18(日) 08:46:03 ID:2Enx2rp9
つうかゼオラは可愛すぎます
ダッチワイフ化はまだですか?ダッチワイフ化はまだですか?
射精しそうなので2回言いました
704それも名無しだ:2008/05/18(日) 09:33:48 ID:UctM/fhC
つうかショウコは可愛すぎます
俺の妹になるのはいつですか?俺の嫁になるのはいつですか?
2回と言わず3回でも4回でも言いたいです
705それも名無しだ:2008/05/18(日) 12:05:26 ID:zPyJQ8pW
ぬるぽぬるぽぬるぽ。なんとなくです。
706それも名無しだ:2008/05/18(日) 13:26:12 ID:kJyIqJ2K
がっがっ なんとなくです
707それも名無しだ:2008/05/18(日) 13:54:42 ID:tA2bxOcO
改変って本人は面白いつもりなんだろうな
完全にすべっているのにね
708それも名無しだ:2008/05/18(日) 15:10:00 ID:B9OQZXcY
久しぶりにOG2.5やったら
またギリアムにヒュッケバイン持ってかれたお(ヽ´ω`)
709それも名無しだ:2008/05/19(月) 21:03:58 ID:9wFEJsvO
何度聞いてもメキボスの声(石田)はキャスティングミスだよな…
もうどれを聞いてもアスランにしか聞こえない
710それも名無しだ:2008/05/19(月) 21:53:51 ID:XBERICcQ
にわか乙
711それも名無しだ:2008/05/19(月) 21:59:39 ID:Q9ls2gRU
でも、F完のメキボスはもうちょっと性格悪そうな声だったな
712それも名無しだ:2008/05/19(月) 22:24:07 ID:HdyEW0dx
もうラッセルに夢中。
713それも名無しだ:2008/05/20(火) 02:48:57 ID:9WTGoXS7
>>709
ワラタ
最初に、メキボスやったのいつだと思ってるんだ
714それも名無しだ:2008/05/20(火) 07:25:00 ID:+la+EFJm
OGsで「石田、声高くなったのか?」と思った
715それも名無しだ:2008/05/20(火) 13:49:20 ID:+05bnZEN
第3次の時のメキボスのCVも石田だったのか?もう第3次なんて持ってないから確認しようがないな
716それも名無しだ:2008/05/20(火) 16:15:05 ID:rIVmXeD4
Wikipediaによるとそうみたいだ
717それも名無しだ:2008/05/20(火) 17:12:55 ID:NSLxxA0m
F完からずっと石田だろ
718それも名無しだ:2008/05/20(火) 20:48:20 ID:723XMxhc
F完当時は、石田彰=カヲルのイメージの方が強かったよな
バッドエンド専用キャラだがw
719それも名無しだ:2008/05/21(水) 22:00:50 ID:2GE7hTAP
PS2 OG1のキョウスケなんだけど
おまいら指揮官とカウンターどっち消した?
やっぱりカウンターかなぁ。
720それも名無しだ:2008/05/21(水) 22:15:01 ID:+SjqydMq
指揮官
721それも名無しだ:2008/05/21(水) 22:16:59 ID:oR30qHFr
>>715
正確にはコンプリートBOXの三時な
SFCの三時はもともとこえない

時系列的にはF完が先
722それも名無しだ:2008/05/21(水) 22:17:38 ID:2GE7hTAP
マジか。
カウンター
強運
アタッカー
インファイト
SP回復

集中力orリベンジ?
723それも名無しだ:2008/05/21(水) 22:19:05 ID:+SjqydMq
気力限界突破でランページ強化
724それも名無しだ:2008/05/21(水) 22:23:03 ID:2GE7hTAP
なるほどねー。thx
725それも名無しだ:2008/05/21(水) 22:55:00 ID:Id2AIMDT
俺も指揮官かな。
カウンターはロマンで残しておいた。
最終的に>>722に気力限界突破(これもロマン)を追加した形になった。
726それも名無しだ:2008/05/21(水) 23:48:25 ID:2GE7hTAP
>>725
なるほど。
参考にしまーす
727それも名無しだ:2008/05/22(木) 02:55:51 ID:gCV+Ueq1
俺のデータバグってんのかな?
OG外伝の合体攻撃で連撃拳の条件満たしているにもかかわらず、攻撃一覧表に全く記載されない…orz
728それも名無しだ:2008/05/22(木) 03:00:25 ID:e64eSlQ5
キョウスケは気力系精神無いから限界突破は無駄が多いぞ
729それも名無しだ:2008/05/22(木) 03:11:33 ID:GCEU9Ek+
>>727
23話すぎてるのに使えないんならバグだな
730それも名無しだ:2008/05/22(木) 05:33:52 ID:fI/irjFy
>728
後半はエース、激励、大激励に雑魚数匹倒せばあっというまに限界突破
731それも名無しだ:2008/05/22(木) 06:17:02 ID:gCV+Ueq1
>>729
おぉ!そうでしたか!
イベントで使えるようになるんですね。
どうもありがとうございます!
(実はまだ14話で全滅プレイ中)
732それも名無しだ:2008/05/22(木) 13:06:24 ID:zx+B8I1A
外伝が初めてのスパロボなのか?
イベントで追加される武装なんて日常茶飯事だろう
733それも名無しだ:2008/05/22(木) 22:48:51 ID:Bs8ZXARG
>>722
強運
アタッカー
インファイト
SP回復
気力限界突破
Bセーブ
あくまで味方ターンの最大攻撃力にこだわった
効率重視ならリベンジは集中力のほうがいいかもな
734それも名無しだ:2008/05/23(金) 01:48:27 ID:HZip3GTz
Bセーブ使うほどアルトを敵陣に放り込んだりしないんだよな。
なくなったらSPで補給すればいいし。
基本的にSPなどで代替えが利かない技能を習得させてる。

俺は>733のと上5個まで一緒で
Bセーブ→カウンターのまま

まぁカウンターもいらんのだけど、
上書きすると次周での引継PPが減るしね
735それも名無しだ:2008/05/23(金) 02:03:48 ID:EaG/QFJv
お前の後だしのマイルールなんか知らん
736それも名無しだ:2008/05/23(金) 02:33:07 ID:LXcLQW6W
というか初期技能は上書きしても引継ぎPPは減らない仕様じゃなかったっけ?
737それも名無しだ:2008/05/23(金) 02:36:40 ID:alDD1qCm
>>736
うん減らないよ。別の作品でそういう仕様だったことがあるせいか勘違いしてる人たまに見かけるね。
738それも名無しだ:2008/05/23(金) 02:44:36 ID:bY3h8mQA
キョウスケはOG2の最後も外伝の最後も
いつも気力低かったな
739それも名無しだ:2008/05/23(金) 03:21:19 ID:ECxgOy19
キョウスケはエースボーナスがカウンター絡みだから
残してあげるのがロマンというもの
740それも名無しだ:2008/05/23(金) 07:19:30 ID:hkhPJ638
と言うかキョウスケなんて後半出番無い(ry
天才とか念動力が上書き出きるOGまだァ〜?
741それも名無しだ:2008/05/23(金) 10:56:48 ID:/9SMkirh
こういう最強厨効率厨が増えたからぬるぬるになったんだなー
742それも名無しだ:2008/05/23(金) 12:42:38 ID:tIDssJHa
だってー今のシステムだと一撃必殺砲祭り以外やる気にならないんだもんー
743それも名無しだ:2008/05/23(金) 13:13:36 ID:HZip3GTz
>736
ゲーマガの攻略本に減るって書いてあるが…
744それも名無しだ:2008/05/23(金) 17:54:16 ID:LXcLQW6W
>>743
実際4周目(SP2周目)の1のデータで検証してみた
何も上書きせずにクリアーして引き継ぐと1685
カチーナのアタッカーとリベンジを上書きしてクリアーして引き継ぐと1680
どうやら初期技能でも引継ぎPPには関係あるみたいだなあ
745それも名無しだ:2008/05/23(金) 20:09:20 ID:al0vVdmM
OG2(PS2版)で
レオナを初代ヒュッケに乗せてシシオウ持たせて
悲しい感じのBGMでレオナに萌えてる人っているかい?
いなけりゃごめんレオナはもらっていく

キョウスケ後半出番ないと書かれてもどうしても使っちゃう俺
746それも名無しだ:2008/05/23(金) 20:15:48 ID:8Zbnf9jB
キョウスケは出番云々というより、
雑魚削りに向いてない
アルトフル改造、ステークとクレイモアフル改造
本人それなりに改造、鋼の魂装備
で無改造5連チェーンガンで地味に削ってた
敵陣に突っ込ませると勝手に気力たまるから気力不足を感じたことはないな
747それも名無しだ:2008/05/23(金) 21:26:01 ID:al0vVdmM
ぁ、ふと思ったことを質問
機体改造は特化型(装甲のみ、運動+ENのみ)

全部分改造
それぞれメリット・デメリットがあるのは重々承知してるんだけど
皆はどっち重視で改造した?

ちなみに自分は
アルトとヴァイス全部分MAX
ほか主要機体一部MAXにしてるんだが
748それも名無しだ:2008/05/23(金) 21:37:40 ID:yz+QPDcr
やっとメイヤーの旗艦のエネルギー0になった。かく乱やれば良かったのかorz
749それも名無しだ:2008/05/23(金) 21:40:11 ID:8Zbnf9jB
装甲は半端に改造してもあんま意味ないから基本運動性だなあ
好きな機体はとりあえずフル改造した
ワンマンアーミーしたい機体は装甲やHPも多少手をつけた
750それも名無しだ:2008/05/24(土) 00:24:38 ID:ypmprIrE
751それも名無しだ:2008/05/24(土) 00:25:01 ID:DZjuOzXi
752それも名無しだ:2008/05/24(土) 00:28:48 ID:CFaNzy8k
>>747
フル改造はボーナスでSRXと鉄塊優先だなあ。
あとはレギュラー機のENフルで武器につぎ込むって感じで。
753それも名無しだ:2008/05/24(土) 02:23:01 ID:ugQbuXrn
OG2の49話
増援のシャドウミラー、ツヴァイ以外をギリアムさん一人で瀕死状態まで削って、
後詰めの部隊で遠距離から一網打尽にした。
もちろんレモンさんのトドメは「わおわお〜ん♪」の姉さんでw

ギリアムさん避けすぎw
(ちなみに機体はゲシュMk-II タイプSで、フル改造マシンガン2丁で削った)
754それも名無しだ:2008/05/24(土) 02:34:13 ID:Ny6oAwCG
>>747
そんなの機種によると思うが
フル簿がおいしいやつならフル改造
そうでないなら一部優先に俺はしてる
755それも名無しだ:2008/05/24(土) 03:47:06 ID:ei+T96Jq
>>753
そこの敵ツイン多いし、俺はRV(グラビトンランチャー装備)とエクサランスF使ってたな。
長射程ALL×2うめえw
756それも名無しだ:2008/05/24(土) 03:48:56 ID:Psv1yxVs
エクサランスは幸運10がうめえwww
757それも名無しだ:2008/05/24(土) 14:50:52 ID:jCSPF0wj
>>753
乗せ替えてるのか。ギリアムさんは命中に難があるイメージなんだが、
ひょっとしてRVのほうに問題がある?
758それも名無しだ:2008/05/24(土) 15:01:19 ID:ugQbuXrn
>757
RVギリアムさん専用で使いにくいんだよね。
(デザインはめちゃくちゃかっこいいし、カットインもお気に入りなんだけど…)
最強武器もALLで技能の援護攻撃生かせなくて、いまいち魅力薄いし。

究極キックをフル改造で機体はEN以外無改造で鋼の魂装備して、
誰でも使えるようにしてあるんですわ。
ギリアムさんは射撃と格闘の値が同一なんで格闘でも射撃でもどっちでも使えるし。
毎ターン集中使えば鋼の魂と合わせて命中も問題ナッシング。
なにより究極キックの乗り換えのセリフが楽しすぎる。

ギリアムさんはゲシュ以外にもいろいろ乗せ換えて使ってた。
759それも名無しだ:2008/05/24(土) 21:52:35 ID:m6u4FMGm
>>747
アルトやガンドロを優先的にフル改造してる。
760それも名無しだ:2008/05/25(日) 13:58:35 ID:Pbq0K4bS
外伝は敵ツインユニット面が少なかったからRV出る幕無かったな
2では獅子奮迅の働きだったけど
761それも名無しだ:2008/05/25(日) 18:16:20 ID:mw3b55xX
ビルガー参戦後即効でフル改造してしまったんですが、もしかしてタイプLとは無関係
だったりします?改造引き継いだりしますか?
762それも名無しだ:2008/05/25(日) 18:23:58 ID:cN5lBHUH
無関係だよ、引き継がないよ
でも結構強いと思うから別にいいんじゃないかな
763それも名無しだ:2008/05/25(日) 18:24:31 ID:b31oVzbo
引き継ぎとかないよ
764それも名無しだ:2008/05/25(日) 18:26:09 ID:mw3b55xX
ありがとうございます・・・、アラドくんにタイプL乗せようと思ってたからちょっとショックです
765それも名無しだ:2008/05/25(日) 18:32:52 ID:tzQOVhEY
>>764
何故タイプLに?
TBS使えなくなるから乗せる意味あんまりないような
766それも名無しだ:2008/05/25(日) 20:02:01 ID:hNQcO38I
直撃もつかえないのにL?
好き好きではあるけどまったくメリットがないんだが
どんなこだわりなのか聞いてみたいなあ
767それも名無しだ:2008/05/25(日) 20:07:19 ID:gqZYPuwV
単に上位機っぽくみえるからじゃね?隠しだし。
性能はチートレベルだと思うけど・・・
768それも名無しだ:2008/05/25(日) 20:44:25 ID:qDnjnLAN
Lの候補はゆいにゃんかおっさんだよな
769それも名無しだ:2008/05/25(日) 21:00:52 ID:7e7+YkAd
カラーで考えるとタコ女になってしまふ
770それも名無しだ:2008/05/25(日) 21:50:07 ID:InKL6MGW
>>686俺も噴いたが、それより1〜36話が気になって仕方がない。

付け加えると、37話でしかそのデモ見られなくてがっかり…
771それも名無しだ:2008/05/25(日) 23:39:26 ID:iL77lu2X
OG2.5のバルドールとか何なの…
避け過ぎ当てすぎで萎えて来る…
SPも少ないから育成もできないし
外伝の序盤からこいつらいると考えると恐ろしい…
最終命中率とか色々あるんだろうけど20%で攻撃当てられて
70%台で外しまくりとか洒落にならん
久々にFぐらいじゃねぇかと思った
とりあえずがんばってクリアーして外伝に進みたいんだけど
どうやったらサクっといけるだろうか…
772それも名無しだ:2008/05/25(日) 23:57:46 ID:YkrWoG6I
サクッと2.5は放置して外伝に行くのを推奨。
外伝では2.5ほどの鬼畜っぷりではない。
773それも名無しだ:2008/05/26(月) 00:47:27 ID:62rx8784
とにかく速攻で倒せとしか言いようがない
774それも名無しだ:2008/05/26(月) 02:46:13 ID:tZW5TI0z
やっとOG2終わった…長かった。
エンディングのラミアのくだりが泣けた。
全体的にうまくストーリーはまとめてあったな。

しばらく時間を置いて2.5やるつもりだけど、外伝新品で買ってあるんだよな。
2.5=ほぼ外伝って話だけど、外伝に引き継げるのは最大で15万だとか。
5万の差ぐらいじゃ有利不利なんてないよね?
775それも名無しだ:2008/05/26(月) 02:48:03 ID:5uEpgXEa
バルカンフル改造して消える資金
それが5万
776それも名無しだ:2008/05/26(月) 02:51:01 ID:tZW5TI0z
>768
Lはカイかラッセルの二択だったなぁ…
ラッセル乗せる場合はカイはタイプSでアーマーブレイカー装備して
ラッセルと組んで直撃アーマーブレイカー+スタンショックしてた。

もしくは直撃レーツェル+ラッセルスタンショック→
リレーション重視でゼンガー+カイで魂削りって感じだった。
777それも名無しだ:2008/05/26(月) 02:53:04 ID:tZW5TI0z
>775
バ・バルカンすか…
778それも名無しだ:2008/05/26(月) 02:55:21 ID:5uEpgXEa
ゴメン
バルカンフル改造は110000かかるみたいだ
779それも名無しだ:2008/05/26(月) 13:10:33 ID:2kkqUKc0
龍虎王つえー
HP高いし装甲もそこそこALLもあってMAPWも使えるし最大攻撃力もトップクラス。しかも水中もいける
それに比べて虎龍王は
装甲低いしHPもそんな高いわけじゃないし射程も短いしALLも持ってない。しかも飛べないし専属パイロットもイマイチ
780それも名無しだ:2008/05/26(月) 13:59:08 ID:zLCr4ubp
龍虎王については2つだけ。
ドラゴンナックルとスケイルバルカンの復活を・・・
781それも名無しだ:2008/05/26(月) 14:01:34 ID:pVNmqrKF
武器の最大攻撃力は抜かれるわ
気力上がらないとP武器使えないわ
「加速」が無いから敵陣放り込むまで一苦労するわ
燃費悪いわで龍虎王の方が使いづらいと感じるがな。

だが水中で役立つことは禿同
782それも名無しだ:2008/05/26(月) 14:05:26 ID:Ej+lfpzH
援護つけたブリット君はかなり活躍してくれたけどなぁー
783それも名無しだ:2008/05/26(月) 14:08:33 ID:2kkqUKc0
冗談だ、これがな
こういう風に書けば龍虎王の方が上に見えるけど実際は虎龍王>>>>龍虎王な現実
784それも名無しだ:2008/05/26(月) 15:50:29 ID:lqJd4K/s
所で、地形適応って

パイロット 陸A
機体 陸S

だと、総合で陸Sになるけれど

パイロット 陸S
機体 陸S

でも、総合で陸Sなんだよな・・・。もしかして、両者に差異無し?
785それも名無しだ:2008/05/26(月) 15:56:00 ID:tZW5TI0z
そういや、アクセルの
「これがな」の口癖って、ああいうしゃべり方って現実に(聞いたこと)ある?
初めてセリフで見た時、頻繁にでてきて違和感バリバリだったんだけど

最後は慣れたけどw
786それも名無しだ:2008/05/26(月) 16:30:40 ID:EpB7EIcn
>>784
差異はないよ
差異あったら地形Aの機体が涙目のような
787それも名無しだ:2008/05/26(月) 19:09:03 ID:lqJd4K/s
>>786
そうだったのか・・・。PP無駄になってしまったな〜
そうなるとSアダプターってかなり有用なパーツだな
788それも名無しだ:2008/05/26(月) 19:43:58 ID:NBk9yJqw
>>785
アクセルさんはcoregaを応援しています。
789それも名無しだ:2008/05/26(月) 20:11:27 ID:nnuMLX2N
>>785
お前が広めればいいだけの話だ、これがな。
790それも名無しだ:2008/05/26(月) 20:12:29 ID:EpB7EIcn
>>787
Sアダプターとか地形適正Sにするパーツは
武器の地形適正もSに出来るからほんと有用だよ
791それも名無しだ:2008/05/27(火) 01:26:13 ID:SUQRU23l
コンパチが花やしきから出てきてワロタw
792それも名無しだ:2008/05/27(火) 21:12:23 ID:9ItEeoZY
麒麟・極の射程13じゃ「増えるわかめ」と言われても仕方が無いな
793それも名無しだ:2008/05/27(火) 23:01:57 ID:XxWO0Ar+
今EXハードでOG2やってるんだが・・・
敵が強すぎやしないか? というか、単純に堅い・当たらない。
こんなんでマジに、ヴィンデルとかノイレジセイヤ倒せるのか激しく不安なんだがw
794それも名無しだ:2008/05/28(水) 00:11:58 ID:V3kaJehn
>>793
基本的に一番近い敵を狙う思考は変わらないのだから集中・必中掛けた削り要員突っ込ませば
何とかなると思う
出来ればそうそうにツイン形成してそのツインで削りor撃墜を行えば確実かな
後ボスはEXHでもやることは一緒でアーマブレイカーしてからフルボッコだから大丈夫
攻撃力の低さは養成、フル改造ボーナス、エースボーナス、恋愛補正で補えば良いし
サポート要員まで鍛えてれば多分一ターンで殺せると思うよ
795それも名無しだ:2008/05/28(水) 01:35:12 ID:m28CKDAb
>>793
俺も全く同じこと考えてたけどなんとかなる
OG2は後半敵強くなるけど味方も強くなるから意外と楽
ノイレジセイヤも覚醒連発で1ターンで倒せちゃう
796それも名無しだ:2008/05/28(水) 15:24:24 ID:BezkdxTA
ひとまずケチらずに精神とか合体攻撃を駆使しまくって、何とかシナリオ進行中。
ていうか、ケチらずにEN・弾薬・SP切れ前提で戦った方がいいな、こりゃ。
しかし、相変わらずボスが強い。EXH向けの、単機で強い機体で何かオススメ無いかな。
グルンガスト系やジガンが序盤で活躍してくれていたけど、35話辺りを境に一気にゴミ機体になった気が・・・。
797それも名無しだ:2008/05/28(水) 19:58:02 ID:yY686uGO
OG2は一部を除いてほとんど無改造でも強い特機タイプじゃないか。
SRX+ヒュッケガンナーを中心に虎龍王、ゲシュRV、カイゲシュS、ズィーガー、ラミア機、TBSがザコ戦では強かった。
ボス戦ではダブルG2機、グルン1号+2号、ランページも使ったかな。
798それも名無しだ:2008/05/28(水) 20:15:41 ID:DPrJ51wK
OG2後半はグルンガストシリーズはのきなみ2軍だったな。
799それも名無しだ:2008/05/28(水) 20:59:34 ID:/vun/hHw
段々イルムが出せなくなっていく事が辛かった。
OG3ではゲシュと同じように改を出してくれぇぇー!
800それも名無しだ:2008/05/28(水) 22:10:12 ID:rnqEgimk
>>799
それじゃまるで「イルムガルド改」を出せと言ってるようじゃないか。
801それも名無しだ:2008/05/28(水) 22:41:10 ID:9iDnCnQS
社長と参式に2人乗りしたかったぜ…
802それも名無しだ:2008/05/28(水) 22:57:39 ID:DPrJ51wK
>799
あるあるあるあるw
803それも名無しだ:2008/05/29(木) 00:27:58 ID:dEF1qn+x
サイバスター最高!!
804それも名無しだ:2008/05/29(木) 18:31:55 ID:FKSSLET8
旧特殊戦技教導隊って
カーウァイ
エルザム
ゼンガー
カイ
テポドン
だっけ?
805それも名無しだ:2008/05/29(木) 18:34:27 ID:D8052DMl
>>804
+ギリアム
あとテポドンは違うと思う。たしかもっと長い名前だった。
806それも名無しだ:2008/05/29(木) 18:34:46 ID:sl1gnSgn
ギリアムだろ
807それも名無しだ:2008/05/29(木) 18:40:37 ID:hFLQ+Co3
後はテンペストだったかな
808それも名無しだ:2008/05/29(木) 20:02:00 ID:+mApFCmX
OG2.5の11話の無限稼ぎは
アーマリオンとミロンガだと
ミロンガの方がやりやすいかな?
コストパフォーマンスならアーマリオンなんだろうけど。

やった人いたら体験談よろです。
809それも名無しだ:2008/05/29(木) 20:14:11 ID:hFLQ+Co3
>>808
結論から言うとどっちも使った方が良いと思う
その2機だけで北と西、南と東をそれぞれ担当できるから
810それも名無しだ:2008/05/29(木) 20:47:55 ID:+mApFCmX
ありがd
ネットで調べてたらやっぱりダブルでやった方がよさそうですね。
資金ギリギリだけど…
811それも名無しだ:2008/05/29(木) 23:23:14 ID:u/skzujH
>>808
パイロットは、キョウスケ・マイがお奨め。強運が地味に効いてくる。
資金は全滅プレイで。
812それも名無しだ:2008/05/30(金) 01:16:04 ID:g/5B5GgJ
808です。
http://www35.atwiki.jp/srwogskouryaku/pages/316.html

↑を見て、改造などのセッティングは終わった(ミロンガ+ガンナー、アーマリオン+SRX)
んですが、勝利条件のための戦艦1隻はどこに配置すればいいんですかね?

「勝利条件を満たすためには戦艦の位置に注意。
位置Fに機体を配置していれば、目的地から5マス南の所に配置することが可能。」

とあるんですが、目的地が☆として、目的地から5マス南だと増援CとBに
一番近くなって、アーマリオン(C)が狙われなくなる気がするんですが…
813それも名無しだ:2008/05/30(金) 03:43:07 ID:g/5B5GgJ
うーん…、
☆にアーマリオンチーム、C地点にミロンガチームを配置して
5マス南に戦艦配置で試してみたけど
戦艦の周りに敵が10機以上たまってしまって
5ターン目を迎えてしまう…orz

誰かお知恵を〜
814それも名無しだ:2008/05/30(金) 05:38:14 ID:CoDuT6ZO
ガンナーのサブをラーダさんとか再動使いにして、
戦艦は遠くに放置するのも一つの手ですよ。
815それも名無しだ:2008/05/30(金) 13:10:13 ID:g/5B5GgJ
あー、やっぱりそれしかないですよねぇ。
同じこと考えてました。
無限稼ぎでレベルアップできる再動持ちラーダさんしかいないし。

エクセレンじゃなくなるとリレーション落ちそうだから運動性もうちょっと強化しなきゃダメかな…
816それも名無しだ:2008/05/30(金) 15:09:01 ID:oDpDq4qg
3ターンまでに無限稼ぎの配置完成させて残りの2ターンで到着出来る所に戦艦配置とかもありかもね
出来れば戦艦にブースターとか移動力アップのパーツつけとけば更に確実性が増すと思うけど
まあ再動の方が確実か
817それも名無しだ:2008/05/30(金) 18:50:14 ID:32DGDaa8
OG2でゲシュmr-kU・タイプS手に入って嬉しいことは嬉しいんだが、
乗り込むならせめて色を変えてくれよカイ・・・
818それも名無しだ:2008/05/31(土) 02:48:17 ID:4pED9k5Y
2.5オワタ…
何たる寸止めw

外伝は2.5の1話からなの?
819それも名無しだ:2008/05/31(土) 04:34:41 ID:ZRmCrZ0S
>>818
外伝の6話が2.5の1話だよ
2.5やったのなら分岐で宇宙ルート選択すれば良いと思う
ミロンガ取りたいなら地上だけどミロンガは燃費悪くなった取る意味あるかは微妙な所
820それも名無しだ:2008/06/01(日) 02:57:28 ID:2ix/lOd2
ステータスも下がってミロンガは外伝最弱ユニットと化してるからなあ
821それも名無しだ:2008/06/01(日) 12:40:04 ID:CBrX1Dqa
>>813
亀だが、外伝で今俺もそこやってるんだが、
☆とCに配置して戦艦をBにおいたら増援が戦艦をまったく狙ってこないよ
822それも名無しだ:2008/06/01(日) 18:04:24 ID:aZswAOqx
>821
そうだったんだ…

もうめんどくさくなって、戦艦のまわりにたまった状態までで
結構かせげたからマップクリアしてそのままOG2クリアしますた。
823それも名無しだ:2008/06/02(月) 20:57:34 ID:WVt9tLLW
それにしてもアヤの衣装はエロいな。
824それも名無しだ:2008/06/02(月) 23:47:32 ID:lWlN0Kpe
OGsではゼオラのお株を奪う乳揺れ&エロアングルだからなぁ
825それも名無しだ:2008/06/03(火) 22:17:26 ID:SlFYfiAJ
雑誌のスパロボ?ってどんな事書いてあるの?
826それも名無しだ:2008/06/03(火) 22:23:39 ID:bXEPA0sJ
豊島なぶんアヤも揺らしとかないと熟女ファンのために
827それも名無しだ:2008/06/03(火) 22:59:15 ID:O1fePLVm
OGSが1500円ww
なんと言う値崩れww
明日買ってくるか
828それも名無しだ:2008/06/03(火) 23:50:17 ID:Fy1ciK5z
値崩れが激しかったな。ボリュームはあるから1500円でも十分楽しめる。
ビルトラプターのアンダーキャノンでフリーズするらしいけど。
829それも名無しだ:2008/06/04(水) 00:21:21 ID:Vuh0VufS
欠陥機ゆえ
830それも名無しだ:2008/06/04(水) 02:48:29 ID:dI5qVDaO
スパロボは大抵そんなもんだろ
831それも名無しだ:2008/06/04(水) 19:53:18 ID:QVRe9VTi
おっぱいだけはでかい
832それも名無しだ:2008/06/04(水) 21:51:31 ID:oQuTXopU
それはラトやわんこに対する挑発か。
833それも名無しだ:2008/06/05(木) 00:02:25 ID:gwg5qOzE
ラトはそのままのラトでいてください。
834それも名無しだ:2008/06/05(木) 00:03:51 ID:QVRe9VTi
おっぱいたゆんたゆん
835それも名無しだ:2008/06/05(木) 21:54:28 ID:NPUgQhma
なんか今回は乳揺れが少ない感じがする。散々たたかれたからか?艦長の乳揺れ少しみたかったのにな。
836それも名無しだ:2008/06/05(木) 23:10:30 ID:FF8Ol48L
レフィーナは巨乳キャラじゃないべさ
つーか、あのキャラで巨乳は似合わない

ぬいぐるみ&ネグリジェで充分
837それも名無しだ:2008/06/06(金) 04:02:59 ID:kzY8ksxM
首から下使いまわしでみんな同じおっぱいは酷い
838それも名無しだ:2008/06/06(金) 12:17:02 ID:bSUWiTWO
>>837
パイロットスーツ姿のカットが多いからそう錯覚するけど、ちゃんと体型が変わってるぞ。
839それも名無しだ:2008/06/06(金) 15:00:13 ID:SsiZRZFg
外伝2週目なんだが参式を無理やり使いたいんだ
おまえらパイロッポどういう組み合わせで使ってる?
840それも名無しだ:2008/06/06(金) 17:06:16 ID:HNXUiGK9
普通に使っても強すぎて面白くないから
むりやり感溢れる使い方を、という意味なら

マイとヴィレ姐乗っけてSRXとツイン組ませるのオススメ
両機ともフル改造+メインパイロットに指揮付けたりすると笑える
841それも名無しだ:2008/06/06(金) 18:55:45 ID:9nYZfGK8
>>839
パイロッポ?
オッパイの組み合わせか?
842それも名無しだ:2008/06/06(金) 23:51:27 ID:VeNK7QzY
分離形態で運用しろ
843それも名無しだ:2008/06/10(火) 14:29:48 ID:NUUO4xx1
外伝なんだが
ガンナーに誰乗せたらいい?
メイン→ゴスロリ
サブ→激励持ちの誰か

こうしようと思ってるんだが

ゴスロリになんのスキル付けたらいい?
・ヒット&アウェイ
・Eセーブ
・集中力
・SPうpLV9
・SP回復

こうしようと思うんだが
844それも名無しだ:2008/06/10(火) 14:34:19 ID:HlwYrr4T
サブにSP関連つけてゴスロリはガンファイトつけるとか
845それも名無しだ:2008/06/10(火) 14:37:55 ID:xo48aDWd
フルインパクトキャノンの念動力制限って外伝では外れてるのか?
846それも名無しだ:2008/06/10(火) 14:55:17 ID:NUUO4xx1
>>844
サンクス
>>845
使った事ないからシラネ
847それも名無しだ:2008/06/10(火) 15:10:40 ID:eh67oVoa
>>845
外れてません。
なので、ガンナーに乗せることはできても、Fインパクトは発射不可です
848それも名無しだ:2008/06/10(火) 16:38:03 ID:NUUO4xx1
メイン→レオナ
サブ→ゴスロリ
これが無難か………
ゴスロリに念動力付いてればなぁ
849それも名無しだ:2008/06/10(火) 18:12:13 ID:HjTNrSWX
ラトを出すことを目的なら二人乗りになってからのグルンガスト参式も良いと思うよ
850それも名無しだ:2008/06/10(火) 20:41:42 ID:sMFzVYbE
俺もOG2ではレオナがヒュッケガンナー担当だったな。フンパクトにバリ貫なかったし。
 ・念動力
 ・アタッカー
 ・SP回復
 ・ガンファイトLV7
 ・ヒット&アウェイ
 ・集束攻撃
↑こんな感じの技能構成で、タスクの幸運&愛使って雑魚ツイン落としまくってたからトップエースだったよ。
外伝では最強武器にバリ貫ついたし、突撃持ちでラヴラヴ補正のかかるウキーラがやっぱり一番じゃね?
ヒット&アウェイの分の技能枠も空くし。
851それも名無しだ:2008/06/10(火) 20:45:38 ID:a9MzQCoX
紅茶カップルでよくね?<ガンナー
852それも名無しだ:2008/06/10(火) 20:47:37 ID:a9MzQCoX
って、被ってるw
H&Aと突撃は両方あったほうがいいよな、ガンナーの場合
853それも名無しだ:2008/06/10(火) 21:24:33 ID:AQ0/Zi9F
ボス戦以外は基本レオタスだったな。
ガンナーだとレオナの直撃生かせないんだもの。
854それも名無しだ:2008/06/10(火) 21:38:35 ID:9kdRm+wT
ガンナーは
リオ専用でボスのトドメ専用だた。SRXとツイン組んで大量PP5人ゲトウマー
855それも名無しだ:2008/06/10(火) 22:13:15 ID:2ga5HoTN
オペレーションプランタジネットの所で
カチーナのPP稼ぎたかったからリオをメインカチーナをサブにしてた。
気迫と突撃と加速あるから相性もいいと思ったし。
856それも名無しだ:2008/06/11(水) 00:40:09 ID:vP/uFk2R
俺もOG2丁度やり直してて、プランタジネット後編が終わった
ガンナーはリオ+リョウトにしてる、覚醒目当てで
頑張ったらガウガウ15回ぐらい撃墜できて笑ったw
857それも名無しだ:2008/06/11(水) 04:03:36 ID:30QmvgyK
参式はタス×レオな俺。

ギリアムはトップエース。
しかしそんな俺でも悩みがある

今回のラッセルはどう使えばいいんだ?
858それも名無しだ:2008/06/11(水) 08:05:35 ID:membmmKp
ラッセルはスタメンでしょ、低燃費激励要員。後半特に重要
アーマリオン(ロシュ改造)か赤ビルガー(直撃持ちと組ませる)あたりに乗せてた
859それも名無しだ:2008/06/11(水) 08:10:35 ID:G3Xxgfmn
ラッセル
・SP回復
・集中力
・SPうpLV9
・ガード
・アタッカー
・援護防御

860それも名無しだ:2008/06/11(水) 08:49:03 ID:zbI7Sy9T
低消費だろうと激励しか有用なサポートもってないラッセルは微妙
他の激励持ちは再動やら補給やら持ってるしなぁ
861それも名無しだ:2008/06/11(水) 08:52:35 ID:uvVdZA4k
OG1だと頑丈さが活きるんだけどな。趣味のキャラでしょ>ラッセル
862それも名無しだ:2008/06/11(水) 09:14:39 ID:WnINL9nO
参式にリシュウ先生とラーダさんな俺が通りますよ。
1ユニットで大激励うめえ。
863それも名無しだ:2008/06/11(水) 09:51:37 ID:membmmKp
ラッセルに戦闘力求めてもしょうがないっしょ
ボス相手に必中で確実に特殊攻撃当てて、鉄壁で1回耐えてくれればそれでオケ
直撃赤ビルなら反撃もくらう心配ないし

激励(応援)専用に使えるとこに意味がある
再動とか有用なコマンド分のSPを激励に使うのがもったいない
864それも名無しだ:2008/06/11(水) 10:52:31 ID:f4Tu6Kj4
あえてランドグリーズ・レイブンに乗せてる>ラッセル
865それも名無しだ:2008/06/11(水) 11:04:54 ID:G3Xxgfmn
ラッセルって鉄壁使い安いよな
フル改造ランドグリーズレイブンに乗せてターンエンド

OG1は忘れたけどOG2はジガンに乗せてた
866それも名無しだ:2008/06/11(水) 13:27:56 ID:uvVdZA4k
援護スキルが充実してるのに格闘値>射撃値というのが玉に瑕。
ただ、ラッセルの真髄は「同調」にある。
カチーナ姐さんと組ませるのがいいということになる。
867それも名無しだ:2008/06/11(水) 14:55:38 ID:E4UuDAAz
簡単だって聞いたからOGSを改造とコンテ無しで始めたけど結構手こずるな。
トロイエ隊に確実に攻撃当てられるのがエクセレンとギリアムしかいねえw
あとキョウスケ使えねえ
868それも名無しだ:2008/06/11(水) 16:36:47 ID:G3Xxgfmn
>>867
お前精神コマンド使ってないだろ?
869それも名無しだ:2008/06/11(水) 17:48:33 ID:q7o2XGNK
>>867
簡単とは言っても、PS2スパロボの中ではインパクトに次いで第2位くらいの難易度だぜ。
870それも名無しだ:2008/06/11(水) 18:04:21 ID:G3Xxgfmn
>>869
そうなのか
サクッとクリアした俺は勝ち組?
ミサイル飛んで来た→○ターン以内にHPを○○○に汁ってのが難しかったが
871それも名無しだ:2008/06/11(水) 18:34:55 ID:E4UuDAAz
>>868
使ってるさ。
でも安心して見てられるのジガンスクードと戦艦ぐらいだよ。
他はステージ中に事故で死ぬ確率が結構ある。
ゲシュペンストなんて二回に一回は死んでるね。
872それも名無しだ:2008/06/11(水) 18:49:16 ID:G3Xxgfmn
>>871
まさかいきなしOG2からやってるとかないよな?
初心者なら確実にラスボス(名前忘れた)で積むぞwwwww
873それも名無しだ:2008/06/11(水) 19:26:03 ID:6x2Ko8zP
>>872
トロイエ隊言ってんだからOG1だろうよ
あれは回避率が何気に高いから普通にやってても面倒だった印象あるな

ただOGは一番近い相手を狙うっていう馬鹿みたいな行動するから
必中かけたジガンを前面に押し出せば楽々いけるでしょ
874それも名無しだ:2008/06/11(水) 19:51:45 ID:uvVdZA4k
OG1のラッセ率が高い理由がわかった。
必中+鉄壁のラッセルをヴァルシオンやガストランダーに乗せて単騎特攻させてたからだ。
875それも名無しだ:2008/06/11(水) 22:12:32 ID:E4UuDAAz
>>873
逃げるボス用の切り札カチーナがよく事故死するから油断ならんね。
魂無いとしんどい。
876それも名無しだ:2008/06/11(水) 22:26:29 ID:uvVdZA4k
カチーナは独りにしちゃ駄目な奴の一人だな。
877それも名無しだ:2008/06/11(水) 23:09:11 ID:G3Xxgfmn
とりあえず途中で投げ出したOGSを再び買って来た

( ∵){親分の斬鑑刀格好いいよね
878それも名無しだ:2008/06/12(木) 04:23:43 ID:lT/321/b
外伝のクロガネはどう使えばいいんだ?
使い道ねぇwwwww
879それも名無しだ:2008/06/12(木) 16:02:25 ID:CGh7rqfw
無くなるものの使い道とかバカじゃね
880それも名無しだ:2008/06/12(木) 18:58:46 ID:lT/321/b
外伝のクロガネはずっとお留守番してるんだが
881それも名無しだ:2008/06/13(金) 02:08:46 ID:WJ1mZIv/
>>878あえて釣られてみる
1.討ち漏らした雑魚を掃討して撃墜数を稼いでおく
2.ダイゼンガーに友情補正をつける
3.足の遅いユニットを搭載して加速で運ぶ
4.ALLWで削りまくる。ボスには直感かけてドリル
5.改造はしない。

1はアウセンザイター使うなら有効
2は地味に効果があるのでおすすめ
3は戦艦運用法の基本の一つ。4はお好みで。5は言うまでも無いよな?

まあ、趣味に走るならフル改造してボーナス運動性、強化パーツ電子頭脳で
集中使えば、中の人もあいまって避けまくる戦艦という珍しいものが見れるかもしれんが
882それも名無しだ:2008/06/13(金) 02:47:28 ID:N6q1XC2y
クロガネ搭乗してる間はヒット&アウェイを消せない
883それも名無しだ:2008/06/13(金) 05:15:51 ID:WYYQ4WZV
>>881
うーん……
今は資金に余裕ないから次使ってみるかぁ
サンクス
884それも名無しだ:2008/06/13(金) 09:28:42 ID:OqOudRc1
クロガネは資金戻ってくるから、後半用に貯金しとくつもりでも
とりあえずクロガネにつぎ込んで置けば序盤が多少楽になる。
885それも名無しだ:2008/06/13(金) 13:28:24 ID:fCX3YdG4
>>881
>集中使えば、中の人もあいまって避けまくる戦艦という珍しいものが見れるかもしれんが

それは第二次αで海賊船がすでに前例を作っている。

……あれ、最強武器が突撃系といい、なんかデジャ・ヴが。
886それも名無しだ:2008/06/13(金) 20:03:44 ID:WYYQ4WZV
OG2なんだが誰かジガンの使い道教えてくれ
射程1の格闘
3〜からのギガワイドブラスター
毎ターンENバリアで消費………
ラッセルでも乗せてろってか?
887それも名無しだ:2008/06/13(金) 20:17:10 ID:m+6Bw4AJ
ジガンは強制出撃以外ほとんど使ってなかったな…
MAPはあるけど貫通武器ないし、
突っ込ませてマップ打つならサイバスター&ヴァルシオーネの方が使いやすい

使うなら装甲ENフル改造で装甲強化パーツとソーラーパネルとか?
ってぐらい無理やり使う感じか
888それも名無しだ:2008/06/13(金) 20:34:19 ID:P3G0vgmi
>>886
ラッセルに気力アップ系の技能とガード付けて援護防御に徹するのもいいな。
889それも名無しだ:2008/06/13(金) 22:16:04 ID:WYYQ4WZV
>>887
>>888
サンクス
890それも名無しだ:2008/06/13(金) 22:23:51 ID:8e5NpLUv
俺もジガンは倉庫行きだったな。
タスクはアーマリオンに乗せてズィーガリオン乗せたレオナと組んでた。
891それも名無しだ:2008/06/13(金) 22:30:30 ID:Qg2CaY8y
ウチのボクサーはタスク専用機
892それも名無しだ:2008/06/13(金) 23:30:19 ID:BJGu12F/
>>886
俺のカチーナ専用機を馬鹿にすんなw
タスクもカチーナも避けることを知らないんだよな・・・
893それも名無しだ:2008/06/14(土) 01:08:21 ID:vWXtonay
特殊弾で装甲ダウンL3作りたいんだけど
攻撃↑弾数↓ってどこで手に入る?
894それも名無しだ:2008/06/14(土) 01:15:18 ID:akoCnFxA
>>892
カチーナさんはカウンター&リベンジ&隣にラッセルで反撃の鬼に
895それも名無しだ:2008/06/14(土) 06:54:08 ID:P5+Vicrp
カチセルにも恋愛補正があればいいのに。
896それも名無しだ:2008/06/14(土) 09:18:17 ID:OIdqliZ7
あってもラッセルなんて使わないしな
897それも名無しだ:2008/06/14(土) 09:18:52 ID:yOKrKrm0
カチ→ラセ 恋愛1
ラセ→カチ 友情2
とかなら笑える
898それも名無しだ:2008/06/14(土) 10:06:41 ID:dCzqACmp
>>893
かなり後半
899それも名無しだ:2008/06/14(土) 10:23:27 ID:ewBg+l8A
キョウスケの
『もういい黙れ』
はOG2限定か?
900それも名無しだ:2008/06/14(土) 13:45:11 ID:akoCnFxA
リレーション補正が変化するイベントもうちょっとあってもいいのにな。
強力な機体と恋愛レベル上昇の二択、とか悩ましくて面白そう
901それも名無しだ:2008/06/14(土) 21:53:55 ID:SMOWieKh
熱血がかかっているとクリティカルしない、というのは援護攻撃にも当てはまるみたいだな。
クリティカル率70%はあるのに、いくらやってもクリティカルしない。
902それも名無しだ:2008/06/14(土) 22:53:05 ID:vWXtonay
>>898
サンクス。

OG2やってて3度目の分岐まで来たのに
手に入ってないんだけどまだ先か。
903それも名無しだ:2008/06/14(土) 23:23:11 ID:UxyaILKx
>>902
2周め以降限定だったような
904それも名無しだ:2008/06/15(日) 00:22:22 ID:y2ZEIsjH
うむ。
905それも名無しだ:2008/06/15(日) 02:29:56 ID:YyAohDhX
>>903
ありゃそうなのか。
2周目以降にしか手に入らないアイテムがあるとは知らんかった。
906それも名無しだ:2008/06/16(月) 01:45:34 ID:G1d3YWIk
>>901
熱血と闘志を併用した援護でも出なくなる。
他のシリーズではちゃんと援護時はCT判定残るんだけどね。

援護役は自分が攻撃する直前まで熱血・魂・愛を使わないようにしないとNG
907それも名無しだ:2008/06/16(月) 15:52:55 ID:LOKs9wMi
ジガンは撃墜数稼ぎに便利だったな
祝福応援厨なら活用できると思う
908それも名無しだ:2008/06/17(火) 06:10:30 ID:ih9qN0HD
OG1なんですが、
キョウスケ編とリュウセイ編どっちからやったらいいですか?><
随分前にやったから忘れた

出来ればOG2に繋がりがあるほうからやりたい
909それも名無しだ:2008/06/17(火) 07:08:20 ID:RuVc514j
リュウセイ編は1話の熟練度取得がめんどい。
910それも名無しだ:2008/06/17(火) 07:18:03 ID:mxPkKqpG
OG外伝クリアしてフリーバトルしてみたんだが
これはもしかしたら一度本編で見た台詞しか聞けないのか?

Wikiに載ってたマイの壊れた戦闘シーンが見たいんだが何回やっても見れん
911それも名無しだ:2008/06/17(火) 16:18:25 ID:SHKvlHyZ
>>908
リュウセイが好きならリュウセイ編
キョウスケが好きなら(ry
どちらかといえばリュウセイ編の方が話しがわかりやすいかな
キョウスケは合流までは裏方さんだし
912それも名無しだ:2008/06/17(火) 16:33:49 ID:R62lxETI
1週目はキョウスケ編にしたかな。
アルトが4話から手に入るし、キョスウケの強運の存在が地味に大きい。
913それも名無しだ:2008/06/17(火) 16:49:47 ID:vgpt9idy
周回するならリュウセイ
カチーナラッセルを最後まで使うならキョウスケ
OG2とはどっちも別に
914それも名無しだ:2008/06/17(火) 17:27:06 ID:RuVc514j
どっちから始めても、どうしても残り片方にまで資金がいかないから放置するもんな。
キョウスケ編で始めて、R-フォーメーションの存在に気付かずに最終話まで逝っちゃったし。

まあどっちで始めてもラッセルを速攻でエースにする。
915それも名無しだ:2008/06/17(火) 17:46:59 ID:rHKWNmN+
それはないw
916それも名無しだ:2008/06/17(火) 18:43:43 ID:vJfXKkt0
>>910
一部のパイロットは作品別に複数いてセリフが分けられてる。
壊れたマイはパイロット変更で[マイ(外伝)]を選べば聞けるはず
他にはラミアとか、ラト(ドレス)とか、レフィーナ(ネグリジェ)とかがある
917それも名無しだ:2008/06/17(火) 18:54:04 ID:ih9qN0HD
>>916
キュウキョクゥゥゥ!!!ゲシュ(ry

には吹かせてもらいました
レスくれた人サンクス
918それも名無しだ:2008/06/17(火) 19:19:07 ID:PfhEMMxE
今外伝で修羅王倒したんだが神化した。

コイツって一定のHP減らせばイベントで倒せる訳じゃないんだよね?
919それも名無しだ:2008/06/17(火) 19:36:01 ID:+6TAFcjj
>>908
OG2はリュウセイ編シナリオを引き継いだことになってるらしい。
GBA版OG2攻略本のインタビューで寺田が言ってた。
でもキョウスケ編だけやってOG2に進んでも話がわからなくなるようなことは殆どないと思うぞ。
920それも名無しだ:2008/06/17(火) 19:37:00 ID:R62lxETI
>>914
リュウセイ編でSRX合体解除するのめんどくせと思って
結局1回もフォーメーションR見たこと無かったな。
921それも名無しだ:2008/06/17(火) 19:49:34 ID:BRpzF2hB
>>918
一定のHP減らせば勝手に潰れてくれるイベントは無いんで頑張って力押し
修羅王はまだ楽だ
922それも名無しだ:2008/06/17(火) 19:49:48 ID:n7fhzp8P
>>918
がんばれ!!
修羅王を倒せば次はHPが20万ぐらいあるザコ4体と暗脳しかいないステージだ
923それも名無しだ:2008/06/17(火) 19:52:56 ID:syS+mekU
フォーメーションRはSRXが使えないキョウスケ編のためにあると思う。
つか、キョウスケ編では多用してた。
歪曲野郎には貴重なダメージソースだったし。
924それも名無しだ:2008/06/17(火) 19:55:01 ID:PfhEMMxE
>>921>>922
ありがとう、頑張って倒すよ!
925それも名無しだ:2008/06/17(火) 20:03:44 ID:ghd4AE3o
つうかぶっちゃけ修羅王戦でSP回復すんのに闇脳戦で回復しないのは
単なるバグだと思う
926それも名無しだ:2008/06/17(火) 20:13:54 ID:dLRjkTWR
回復する修羅王戦の方がバグですね、わかります
927それも名無しだ:2008/06/17(火) 20:24:53 ID:mxPkKqpG
>>916
マイ(外伝)が無いんだが…
ラト(ドレス) ラミア(外伝)は有るんだけどな
苛めか?
928それも名無しだ:2008/06/17(火) 21:34:02 ID:BRpzF2hB
>>926が正しい
929それも名無しだ:2008/06/17(火) 22:13:22 ID:3MZuCPhH
ところでこのスレは合流はしないのかい?
930916:2008/06/17(火) 22:40:56 ID:vJfXKkt0
>>927
確認してきました。マイ(外伝)はないです、すいません
ラミア(外伝)とごっちゃになってたようです
でも壊れたマイのゲシュキックは普通に見れたので、
>>910の原因はわかんないです。混乱させて申し訳ありません
931それも名無しだ:2008/06/17(火) 22:51:00 ID:8rjb6fD+
しかし四天王は強いのか?
932それも名無しだ:2008/06/17(火) 23:14:00 ID:mxPkKqpG
>>930
そうか
こちらこそ手間掛けさせてスマンかった
根気よく聞き続けてみるわ


関係無いけどシャッフルバトラー何気に楽しいな
933それも名無しだ:2008/06/18(水) 08:00:38 ID:Q4ctvWlL
レオナの声可愛いな
934それも名無しだ:2008/06/18(水) 08:41:54 ID:jVmVtjqf
俺は感謝祭以来かかずゆみの声(ゼオラ)が好きになった
935それも名無しだ:2008/06/18(水) 12:51:38 ID:1MASSP0D
普通にやってるだけだと俺はゼオラはウザキャラだった
この前OG2でアースクレイドルにいったら
ゼオラにはオウカへの援護攻撃専用セリフがあったのにラトには無かった事が判った
なんとなくゼオラの株が上がった
936それも名無しだ:2008/06/18(水) 14:18:21 ID:DoSJoEmL
テイルズ総合スレ part552
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1213606258/902

902 名前:あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 [sage] 投稿日:2008/06/18(水) 14:16:36 ID:FInML2kC0
マジンガーヲタきもっ!

マジンガーとか、何、あのアホ面。ランスロットや紅蓮の方が100倍カッコイイわ。
∀やグレンラガンをキモカッコイイというならともかく、マジンガーとか初代ガンダムとか、子供のラクガキレベルのデザインだろ。
937それも名無しだ:2008/06/18(水) 17:54:52 ID:QNxbZzFB
ロボヲタきもっ!

ランスロットとか、何、面隠すな。ルルとかスザクの方が、万倍カッコイイわ。
ロボットなんかに隠れないでそのまま巨大化すれば良いのにwww巨大化美少年ぅはwwwwww
938それも名無しだ:2008/06/18(水) 18:46:11 ID:5Gov7+mM
アクセルの流れなんだが俺に食い違いがなければこれでいいか?

『あちら側』でアインスケと勝負→勝てなかった(負けた?)ため『こちら側』に逃亡→こちら側に着いた衝撃で半年の間アホセル→半年後、元に戻るが口調が時々アホセル→『こちら側』のキョウスケをストーキングするが敗北

ちなみにOGSのOG2ね
939それも名無しだ:2008/06/18(水) 19:05:42 ID:NQoCiSl5
OGではアホにならなかったんじゃないだろうか
時々出るアホセルの口調は素ってことで
940それも名無しだ:2008/06/18(水) 19:16:10 ID:7DhevSrU
むしろ今のアクセルがアホセルなのでは、ないだろうか
941それも名無しだ:2008/06/18(水) 19:29:46 ID:5Gov7+mM
素か

サンキュー
942それも名無しだ:2008/06/19(木) 02:54:19 ID:zCy91lto
>>933
えろげせいゆうですよ
943それも名無しだ:2008/06/19(木) 04:26:23 ID:XbmPqI1b
>>942
むしろ、仕事によって芸名を使い分けない点には
いさぎよさすら感じられるわけだが
944それも名無しだ:2008/06/19(木) 06:57:21 ID:dxeKetDU
>>942
仕事を何だと思ってるんだ。
945それも名無しだ:2008/06/19(木) 11:13:07 ID:FEbKo8qv
>>942
そうだったのか、どうりで・・・・
946それも名無しだ:2008/06/19(木) 14:17:50 ID:RyLIqgaD
勝てなかったから逃亡したんじゃなくて転移する前にケジメつけようと勝負ふっかけたんじゃなかったっけ
947それも名無しだ:2008/06/20(金) 00:38:13 ID:dyRomLmj
>>945
ゆいにゃんのおまんこは殺人的に臭い
948それも名無しだ:2008/06/20(金) 01:12:11 ID:1+TQUhHg
買ったばかりなんだけどインターからスタート画面に戻る方法は無いんですか?
949それも名無しだ:2008/06/20(金) 01:13:08 ID:ytqWLP+Z
せれくとすたーとえるあーる
950それも名無しだ:2008/06/20(金) 01:23:20 ID:1+TQUhHg
速すぎ返すの
できましたどうもです
951それも名無しだ:2008/06/20(金) 11:23:36 ID:IGzdgj1I
ゆいにゃんはダンスもできるからな。そこは尊敬できる。
952それも名無しだ:2008/06/20(金) 15:53:27 ID:wOePvZ4t
店頭デモでアンパンマンやらサザエさんやらのキャラがスパロボに出てたけどあれなに?
ちょっと欲しい
953それも名無しだ:2008/06/20(金) 16:39:36 ID:AHCAl9/c
>>952
それは買えないと思う。幻の同人ゲーム。
954それも名無しだ:2008/06/20(金) 16:58:50 ID:wOePvZ4t
>>953
そうなのか…orz
レスありがとう
955それも名無しだ:2008/06/20(金) 17:32:45 ID:7DsJI24Q
ダイゼンラーとか言ってるコロスケのやつか・・
956それも名無しだ:2008/06/20(金) 20:44:03 ID:ytqWLP+Z
フラッシュは持ってるがアレもしいなぁ
957それも名無しだ:2008/06/20(金) 21:32:02 ID:jVOM6iVk
あぁ、製作者が厨房で醜態さらしてた同人な
958それも名無しだ:2008/06/21(土) 10:50:34 ID:GMVv2rI4
色々パクった奴か
ラッシュの速さ比べは面白かったが
959それも名無しだ:2008/06/21(土) 14:48:03 ID:aMButhz2
作品と作者を=で評価してはいけない
960それも名無しだ:2008/06/21(土) 14:50:17 ID:fPgCDPch
そもそも何がおもしろいのかわからなかったから、俺の中では作品=作者でも問題ないんだが。
961それも名無しだ:2008/06/21(土) 15:01:51 ID:aMButhz2
どっちもつまんないならしょうがない
962それも名無しだ:2008/06/21(土) 22:25:04 ID:GMVv2rI4
先生、OGSで質問
OG2を腐る程(1億溜まるまで)やってOG2のクリアデータでOG1をクリアしたら2週目の資金はどう加算されるんですか?
ちなみに7000万あります
優しい人教えてください
序盤のへたれリュウセイの台詞が聞きたくなってOG1やりました
チラシっぽくなってごめんなさい
963それも名無しだ:2008/06/21(土) 22:31:38 ID:JV1GOymq
2周目ってのはOG1の話?それともOG2の話?
それでOG1は初回クリアしたのか?今から挑むのか?

とりあえず、OG2で3周以上クリア→OG1キョウスケ編クリア→今からOG1リュウセイ編挑戦
という時間軸を仮定するぞ。
この場合、OG1一周クリアしてるから、引継ぎ率は50%
従って、5000万程度引き継ぐと思われる
964それも名無しだ:2008/06/21(土) 23:44:47 ID:GMVv2rI4
>>963
OG2の4週目以降のクリアデータからOG1に→OG1プレイ中(今ここ
ようは所持金7000万の状態でクリアしたらOG1、2週目でいくら残るかって事

あれ?わかり安い説明した?orz
965それも名無しだ:2008/06/22(日) 00:12:27 ID:eI/OdvVU
OG1は1週終わってるんだな?
966それも名無しだ:2008/06/22(日) 00:19:10 ID:NwicDr8z
>>964
引継ぎ式には所持金じゃなく「引継ぎ合わせた獲得資金」が必要なんだが
一切資金に手付けて無いとすれば2周目だから3500万引継ぎじゃね
967それも名無しだ:2008/06/22(日) 00:22:06 ID:dSgfJdL2
>>965
OG1は1週終わってる
>>966
サンクス

一寝入りしてからまた来る
OGSの資金引き継ぎは良くわからん
968それも名無しだ:2008/06/22(日) 12:08:03 ID:blwCLLFc
マブ
969それも名無しだ:2008/06/22(日) 12:59:22 ID:lyb47iLP
イエ
970それも名無しだ:2008/06/22(日) 13:07:36 ID:r4stKes1
ツナ
971それも名無しだ:2008/06/22(日) 13:08:21 ID:8yBp5i9G
ヨシ
972それも名無しだ:2008/06/22(日) 13:24:27 ID:9HeHis5A
ムネ
973それも名無しだ:2008/06/22(日) 15:24:36 ID:1sxFMb0o
SRX強いなあ
補給と覚醒あるからずっと俺のターン!が簡単にできるぞ
974それも名無しだ:2008/06/22(日) 15:27:04 ID:eI/OdvVU
キィィィィィィン
975それも名無しだ:2008/06/22(日) 18:43:54 ID:QjJt85wi
>>973
空気嫁
976それも名無しだ:2008/06/22(日) 19:30:06 ID:eI/OdvVU
おっと!ラトは俺の嫁だぜ?
977それも名無しだ:2008/06/22(日) 21:07:55 ID:1gP6s/Bf
ではラミアは俺がもらっていく!
978それも名無しだ:2008/06/22(日) 21:10:04 ID:M/S3ZgRd
ならカチーナは俺が下僕だ!
979それも名無しだ:2008/06/22(日) 21:16:49 ID:bN01ALbo
OG2でSRX使わないと撤退する敵倒せないとかないよね?
980それも名無しだ:2008/06/22(日) 21:30:13 ID:mSFTadny
そんなことはない
撤退ボスはランページ頼みで何とかなる
だが、使わないと終盤の10万級ボス攻勢が結構きつい

まあでもどうにかできるレベルではあるので使いたくないなら使わなくて問題なし
981それも名無しだ:2008/06/22(日) 21:32:52 ID:lyb47iLP
SRXを使わない場合、基本的にはランページor逸騎刀閃に任せときゃ撤退ボスでもだいたい落とせる。
シナリオ前半は自軍戦力が整ってなくて厳しい場面もあるけど、その頃はそんなに貴重なパーツ持った撤退ボスもいないしな。
982それも名無しだ:2008/06/22(日) 22:07:07 ID:nayzN7kS
>>980-981
ありがとう。これで心置きなくマサキやらアイビスやらゼオラやらが使えます
983それも名無しだ:2008/06/23(月) 16:07:15 ID:hIv77KGj
OG2(アドバンス)のベストメンバーって何ですか?
OGは初なんで
984それも名無しだ:2008/06/23(月) 19:41:56 ID:W0Q7m7gl
>>983
GBAのだと
合体攻撃持ち、ヒュッケボクサー、ヴァイサーガ、虎龍王、レオナin赤ビル、サイバスター、ゲシュペンストmk2S
この辺。
985それも名無しだ:2008/06/23(月) 20:38:55 ID:YO801yOa
アルト&ヴァイス
SRX&Rガンパワード
ダイゼンガー&アウセンザイター
ビルトビルガー&ビルトファルケン
フェアリオンG&S

これでもう12機だな
986それも名無しだ:2008/06/23(月) 22:00:12 ID:JXN2fGXc
ガンドロ無双
987それも名無しだ:2008/06/23(月) 22:04:51 ID:ygKs12wC
>>986
フル改造+ボーナス装甲+ラッセル
・ハイブリットアーマー
・ハイブリットアーマー
こうですね?わかります
988それも名無しだ:2008/06/23(月) 23:35:23 ID:CB5i7Aaz
いや、それでも1Tで死ぬOGバランス
989それも名無しだ:2008/06/24(火) 00:19:45 ID:SKWlxEX8
外伝wikiのFAQにフリーバトルモードならパイロットスーツ外した姿が見れる
って書いてあるんだけどどうすれば見れるんですか?
990それも名無しだ:2008/06/24(火) 00:36:49 ID:26nbhHlq
フリーバトル→ちんことまんこがぴったんこ
991それも名無しだ:2008/06/24(火) 01:04:49 ID:xhjisc9F
ファイナルフュージョンですね、わかります
992それも名無しだ:2008/06/24(火) 02:02:50 ID:mS4NuYad
>>983
フェアリオンはボストークレーザーが改造費安いし使い勝手いい
ダブルGはダイゼンガーの扱いにくさと穴馬のビーム兵器メインが終盤でいまいち活躍しづらいから切ってもいい
993それも名無しだ:2008/06/24(火) 03:30:08 ID:JEr6qVZf
フェアリオン使い勝手はいいんだけど
実在するアイドルパロの合体技は一度見たら二度と見れない程寒いな…
994それも名無しだ:2008/06/24(火) 05:54:41 ID:1WMCUcBH
合体攻撃がある射撃特化機体+近接特化機体ペアは多いけどさ
何故か後者がやたら弱い(というか使いづらい)よなー
ビルガーやアルトは武器を替えればまだどうにかなるが・・・

>>984
サイバスターって後半使うにはキツくね?
まだヴァルシオーネの方がいいと思うが

個人的にはラーズやギリアムゲシュも悪くない
いやまあハンマー持たせりゃ大体の機体は使えるんだけどね
995それも名無しだ:2008/06/24(火) 11:37:44 ID:RE1kPooh
アルトに固定武器を持たせないのが俺の正義。
ビルガーはブーストハンマー持たせて特攻させるけどな。

>>980-981
SRXチームは好きだがほかに使いたいパイロットがいたので2軍にしてた。
そして地上ルートで使ってみたら無改造でも強すぎて吹いた。
996それも名無しだ:2008/06/24(火) 16:45:05 ID:mS4NuYad
>>994
ディスカッターとカロリックミサイル改造しとけば雑魚散らしには充分
997それも名無しだ:2008/06/24(火) 17:30:04 ID:jqUFA7W9
998それも名無しだ:2008/06/24(火) 17:51:13 ID:lLG66DRB
>>997
乙!
999それも名無しだ:2008/06/24(火) 18:07:23 ID:dbkbBtlq
こーい1000
1000それも名無しだ:2008/06/24(火) 18:18:35 ID:jQeq1pud
2
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛