蒼穹のファフナーはスパロボに出るのか? Mk-W

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
第四ナイトへーレ開門

前スレ
蒼穹のファフナーはいつスパロボに出るの?Mk-V
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1158892783/l50
2それも名無しだ:2007/08/16(木) 21:33:41 ID:bmtbGzKI
>>1乙。
3燈火〜ともしび〜 :2007/08/16(木) 21:33:48 ID:3JMKOeHs
2げとできた…かな?

そういや今はファフナーでいう燈火の時期だなぁ。
とりあえず参戦したらフルメタとエヴァンゲリオン、ナデシコ(特にルリ)の2つの作品の
女性キャラの浴衣姿が見たい。
あと燈火は必ず再現してくれなきゃな。
初めてアニメで泣いた話だから大好きだ。
4燈火〜ともしび〜:2007/08/16(木) 21:36:25 ID:3JMKOeHs
2げと出来なかった…

>>1はここにいる!ここにいるぞぉ!
5それも名無しだ:2007/08/17(金) 04:53:08 ID:fuYKVuLG
僕らは乙した〜シャングリラ〜
6それも名無しだ:2007/08/17(金) 13:55:51 ID:od2/JBc3
>>1乙ーーーーー!!!!!」
7それも名無しだ:2007/08/17(金) 20:17:55 ID:fuYKVuLG
しかし前スレが落ちるとは思わなかった。
>>1000まであと少しだたのにな
8それも名無しだ:2007/08/18(土) 01:14:38 ID:MQTXDxSR
乙子ーーーーー!!
9それも名無しだ:2007/08/19(日) 00:28:28 ID:7SgZHCPS
(フェンリル、起動━━━━━━)
10それも名無しだ:2007/08/19(日) 00:31:08 ID:VWtayV3j
たまに書き込みしないと落ちてしまうな。キンゲスレもないし。

最初はやっぱり、エヴァ臭いなぁとか思いながら見てたけど、
進むにつれてエヴァをオマージュしつつ、エヴァに対するアンチテーゼ
を内包してるんだと思った。
「生きることにはこういう考え方もあるよ」っていうのを。
そうやって見てたら20話で泣いてまた最終話で泣いた。
ROLでも同じく泣いてしまったが…

種と同じキャラデザやオマージュが気に入らないってのは分かるけど、
それで食わず嫌いするのにはもったいない良い作品だよな。
11それも名無しだ:2007/08/19(日) 00:36:52 ID:HfEbIHQZ
一騎と総士はガチ
12それも名無しだ:2007/08/19(日) 01:51:36 ID:ka+cGh1D
アクエリオンは参戦フラグ立ったのにファフナーは…
13それも名無しだ:2007/08/19(日) 06:20:57 ID:VWtayV3j
>>11
こういう見方をしてる人はネット上でよく見かけるけど、
色々と毒されてるように思う。
どういう見方をしたらそういう穿った方向にいくんだろうか?

>>12
ネームバリューがな…参戦したらおそらく種シリーズとかぶるしorz
14それも名無しだ:2007/08/19(日) 08:48:49 ID:N3c2MGzb
>>13
いや総士と一騎については製作側が狙ってやってる部分があるだろ
一騎が初めて総士の部屋行った時に一騎が「なにもないな」って言ったら総士がパニクって「ベッドがある」とか言ってるし。お互い異常に依存しあってるし
15それも名無しだ:2007/08/19(日) 09:06:17 ID:tOXPeXvr
ガチかどうかは知らんが、うぶちんが「永遠の絆で結ばれた二人」と表現したのは確か。
16それも名無しだ:2007/08/19(日) 21:30:46 ID:VWtayV3j
>>14
というかお互いコンプレックスだったからね、傷の件。

>>15
永遠の絆って…製作側の発言なのか。
一部ファンへのリップサービスともとれるけど。
17それも名無しだ:2007/08/19(日) 23:03:40 ID:tOXPeXvr
ドラマCDではこんな会話もある。

総士「僕はお前の神様か何かか」
一騎「まぁ似たようなもんかな!」
とか
一騎「俺は、たまたまこの島にいて、そばに、お前がいた。
大事なのは、それだけだろ」
とかね。
あとヒロインなはずの真矢にまで
「一騎君が本当に会いたいのは私じゃないよ」って言わせちゃったり。
個人的には所謂下世話な関係じゃなくて、互いに魂の片割れみたいなもんなんじゃないかと思ってる。
(↑この考え方に於いては片割れである相手が異性とは限らないと言われている)
18それも名無しだ:2007/08/19(日) 23:46:06 ID:ka+cGh1D
00の主役が僚先輩になったみたいだから、右左も出れるかな
19それも名無しだ:2007/08/20(月) 05:18:16 ID:idzv4/DD
>>17
一騎も総士も異性として好きなのは真矢なんだよな。

>>18
出たとしても鬱展開しかない気がする。
せいぜい生き残って蔵前ぐらいだろ…
20それも名無しだ:2007/08/21(火) 22:03:57 ID:pEbINEX7
前スレ数時間書き込まれないだけで落ちた?
21それも名無しだ:2007/08/21(火) 22:07:13 ID:zUhz3/ZV
しらんがな
22それも名無しだ:2007/08/21(火) 23:29:06 ID:yogyIjxg
>>16
監督やPDならともかくとして、うぶたんが言ってんなら高確率で本気発言。
小説版・うぶたん節絶好調のドラマCDから推して知るべし。

まあ、友情か愛情かは個人の解釈に任せるとして、
互いに互いが一番なのはガチだわな。
そして、肉親以外の異性で一番好きなのは互いに真矢。
ある意味、血は繋がってないけど魂の双子みたいなもんなんじゃないか。
23それも名無しだ:2007/08/23(木) 20:24:54 ID:Zv9Jxr0n
衛「もう誰も悲しませない

…僕が


僕が守るんだ━━━━━━!!!!」



衛「うおおおおおおおおおおぉぉぉっ!!!!」

ドスッ
24それも名無しだ:2007/08/23(木) 20:40:56 ID:TKyeTRYD
ACE3凄いな
そっちにもファフナー欲しい
大きさなんて関係ない
25それも名無しだ:2007/08/24(金) 13:13:44 ID:RLYoAobT
>>24
世界観はともかくフェストゥムや機体は豊富だしな
aceで最後の人類総力戦が再現されたら脳汁でまくるわ
しかしファフナーの世界観はわざとスパロボとかにでられないように設定されてるようにさえ見えるものだからな・・・
26それも名無しだ:2007/08/24(金) 13:19:05 ID:RLYoAobT
>>24
世界観はともかくフェストゥムや機体の種類は豊富だしな。
aceでラストの人類総力戦が再現されたり青甲洋動かせたりしたら脳汁撒き散らして死ねるわ
問題はスパロボとかにわざとでれないようにしてるようにさえ見える世界観orz
27それも名無しだ:2007/08/24(金) 13:20:31 ID:RLYoAobT
うわ一回失敗したってでたから書き直したらorz
28それも名無しだ:2007/08/24(金) 13:22:08 ID:CQh79omD
何故二回言う?
何故二回言う!?
29それも名無しだ:2007/08/24(金) 19:27:50 ID:ExXC5exA
それだけファフナーが好きなんだろ。
オレも大好きだ。

燈火、守護、蒼弓(難しいの出ねえ…)は必ず再現すべきだと思う。
ただし衛と道夫は必ず生存な。
30それも名無しだ:2007/08/25(土) 13:52:18 ID:KmFAgekw
ファフナー厨ってさ もとは種厨の腐女子なんじゃないの?
31それも名無しだ:2007/08/25(土) 15:58:59 ID:XSb0bp7e
どうなんだろうね?
32それも名無しだ:2007/08/25(土) 16:54:29 ID:j9HolfEm
>>30
ネット上ではむしろファフナー儲はキャラデザで悉く種と同一視されて迷惑してる節があるだろ

ニコニコとかのランキングでも流れると
どうみても種です本当に(ry
みたいなコメをよく見る
33それも名無しだ:2007/08/25(土) 22:24:50 ID:KfijBUZ6
エヴァみたい、とはあまり感じなかった。
「あなたはそこにいますか」っていうセリフがそれらしくはあったけども。
ザンボット3に通じるものがあるな、と思いながら観てたよ。
34それも名無しだ:2007/08/25(土) 22:35:48 ID:QnZHGO7w
たしかにストーリーとかデザインはいいけど見た後に鬱になった・・・
35それも名無しだ:2007/08/25(土) 23:39:37 ID:i/L0p6rs
>>34
皆城…総司…
36それも名無しだ:2007/08/26(日) 16:49:25 ID:WL1bZD3K
総士な
37それも名無しだ:2007/08/26(日) 20:41:44 ID:fETmWjw6
近藤…剣司…




WAWAWA...
38それも名無しだ:2007/08/27(月) 08:20:25 ID:eCOrTX74
>>35
総てを司る男だな、それだと。
サバミソの人になっちまう。
39それも名無しだ:2007/08/27(月) 18:58:41 ID:9LodISFu
>>30
同一視して欲しくない人も多い気がするけれどね。

>>32
ファフナーは損してるよなぁ…。
エヴァに関する話もWIKIにあるけど盗用というよりオマージュだと思うんだけどね。
ちなみに後のエヴァの漫画で取り込まれた総士奪還の話によく似たシーンが掲載されてた。
あれはファフナーへの逆オマージュなのかなと。
40それも名無しだ:2007/08/27(月) 19:24:24 ID:dVrSaLlk
>>39
逆オマージュなんて恥ずかしいことはやめてよ・・・・
無理に意識しない方が楽しめるよ

で、もしSDがFのままでファフナー参戦したら
頭はどうなっていただろうか
41それも名無しだ:2007/08/27(月) 20:12:52 ID:eCOrTX74
1エピソード、数話完結方式が多かった前半って
リアルタイム組にはモチベーション維持し辛くて、
結構リタイアした人いたんだろうな…。
俺はDVD2巻まで借りて一気に見たらどっぷりハマって、
当時出てる分(5巻)まで買ってみてしまったから、
前半だるい印象はあまりなかったんだけど。

前半のマイペースな感じは何だかガンダムXに似てるかも。
まとめて見ると面白い感じとか。
42それも名無しだ:2007/08/27(月) 21:35:57 ID:49C7we1C
語り尽くされた感はあるが味方版ODEになれる可能性があるジークフリードシステムについて語ろうぜ
俺は
総士の指揮効果と精神コマンドの共有、総士のレベル=一騎
ファフナー×3%の補正
気力の共有
ぐらいが丁度いいと思うんだぜ
43それも名無しだ:2007/08/27(月) 22:57:02 ID:iG7/fbGK
最終話のジークフリードシステムならともかくとして、
初期のジークフリードシステムで気力の共有は
少し無理な気がしなくもない。
パイロット同士の脳内は直接つながってないし、
システム上、総士はテンションを上げちゃ駄目だからな。
44それも名無しだ:2007/08/28(火) 00:08:23 ID:5R/rIXym
>>41
翔子が死に行く話しとかガッカリな場面もあったけど、前半だって
意外と悪くないと思うな。後半に入るとED前のイタいポエムがなくなって、
それはそれでさびしくなったものだし。
中断メッセージでもいいから、スパロボにもあれ出してほしいよ。
45それも名無しだ:2007/08/28(火) 02:01:06 ID:+fc/DMB7
ニコ動のファフナー見てると、「種死はこれを見習え」「嫁じゃこれは無理だな!」みたいな発言があってうんざりする。
ファフナーのテーマは「対話」とか「相互理解」なのに、お前ら分かってないよ……
他作品を貶めようとする行為はその作品の価値をも貶めるっていうのに気付かないのかね?
悪いところを見るんじゃなくて良いところを探さなくちゃ……(いやまぁ悪い部分を指摘するのも勿論大切だが)


ここで話すことじゃなかったな。すまん。
46それも名無しだ:2007/08/28(火) 02:39:01 ID:HNIUHam4
そうだね
氏ね
47それも名無しだ:2007/08/28(火) 03:24:19 ID:vwF70vL8
>>45
まあ、そう言いたい気持ちもわかるがここは
参戦スレなので、できればアニメ2板のファフナースレで頼むよ

>>43
つまり初期は、総士の精神は(あらかじめ決めた)一人のみにかかる、て感じで
最終話付近は、全員にかかるという感じか?
48それも名無しだ:2007/08/28(火) 12:34:23 ID:qfcwettg
フェストゥムの読心能力とかどうなるんだろう、再現されなかったら他の作品の猛者が集まっても危険なファフナーに子供を乗せる奴らが鬼畜になっちまうよな。
イベント戦闘では他作品ではまったく歯が立たなくて、普通の戦闘ではファフナー以外の攻撃はダメージ25%カット+分身みたいな劣化プロトデビルンな感じではどうか?
49それも名無しだ:2007/08/28(火) 12:58:39 ID:DoVTKVhz
でも決して当たらないわけではないから他機体からの攻撃は
命中、回避に補正がかかるでいいんじゃないか?
常に20%ぐらいの補正がかかって、尚且つ指揮補正無効とか。
そして命中系の精神無効ならかなり鬼だと思う。

精神といえばクロッシングやジークフリードシステムや、
各キャラの精神コマンドはどうなると思う?
50それも名無しだ:2007/08/28(火) 13:44:11 ID:vwF70vL8
ワームスフィアはバリア貫通とかつくかな?
51それも名無しだ:2007/08/28(火) 13:46:55 ID:JQ8pbjtM
フェストゥムに特殊能力で命中回避+50%とかにして
ファフナー以外は、気力下限扱いのダメージとすればいいんじゃないの?
と言うか、存在消滅前提で乗っているパイロットを考えると
リーンホースでフェストゥム撃破とかはかわいそす
52それも名無しだ:2007/08/28(火) 13:50:34 ID:JQ8pbjtM
一文抜けてた、特殊能力はファフナーだけが無効化できる

クロッシング・ジークフリードシステムに関しては
分離状態の合体ユニット扱いで、精神コマンドは全員が共有できるとかでいいんじゃない?
ソウシも全ファフナーのサブパイロット扱いにして
53それも名無しだ:2007/08/28(火) 16:51:12 ID:qfcwettg
ジークフリードシステムを再現すると問題は総士が生存するかだよな。道生や衛なら生存大歓迎だが総士はストーリーの根幹に関わっちゃうし
個人的にはファフナーの北極戦を版権のラストにして(規模、場所、他勢力からの援軍とかシチュ的に十分)その直後オリのラスボスのが出てきて倒すが総士消滅って流れを希望
これならシステムが弱体化しないし俺的に燃える
54それも名無しだ:2007/08/28(火) 18:16:59 ID:uepL3aVF
>>53
その後エンディングで再構築総士が帰還とかだったら十本買う
MXのナデシコでもやったんだし良いよね?
スパロボ用捏造エンディング・・・
55それも名無しだ:2007/08/28(火) 21:58:32 ID:8X50yXIq
>>54
いっそ、甲洋みたいにスフィンクス型になってユニットとして参戦しても面白いかもな。
東方不敗の如く人間型のままでワームスフィアとかで戦うのも面白いかもしれない。

最も、他の作品ファンからは微妙な扱いになりそうだが。
56それも名無しだ:2007/08/28(火) 22:28:29 ID:qfcwettg
>>55
テッカマンが出たし甲洋はありじゃね?スナイパー溝口さんがでようものなら激しく荒れそうだけど

ところで甲洋はスフィンクス型なんだっけ?スレイブ型とか言われてた気がしたがスレイブ目スフィンクス科みたいな感じなのか?
57それも名無しだ:2007/08/28(火) 22:52:07 ID:HNIUHam4
スレイブ型というのは人間ベースで同化能力を持たないフェストゥムの総称じゃないかな
スフィンクス型と言われてたのは青いフェストゥムになってからだから
スレイブ型からスフィンクス型に変態したと考えればいい
戦うなら外見からしても青いフェストゥムじゃないと決まらないな
58それも名無しだ:2007/08/28(火) 23:10:05 ID:8X50yXIq
>>56
設定資料では甲洋の青いフェストゥム状態は甲洋スフィンクス型として記載されていた。
ちなみにミョルニアの赤いフェストゥム状態、15話のイドゥンもスフィンクス型と記載されている。
59それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:28:13 ID:JhhoHqZC
フェストゥムは精神コマンド無効くらいがそれらしくていいんじゃないか。
真面目にフェストゥムのスペックを再現するなら
無効型の単体バリア
命中回避に補正
HP回復小〜大(型によって差がある)
MAPW所持
ワームスフィアはバリア貫通
精神コマンド無効
気力の増減なし(イドゥンとミョルニア、甲洋は例外)
くらいはやってほしいけど流石に無理だろうな。
60それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:36:56 ID:9ZDmsEUV
> ワームスフィアはバリア貫通
これは無いんじゃないか
出来たらヴェルシールドもヴァッフェラーデンも無意味になってしまう
61それも名無しだ:2007/08/29(水) 14:50:33 ID:Vx1j0Jgk
フェストゥムの読心能力ってどの程度の距離まで有効なんだろう
62それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:40:06 ID:JhhoHqZC
>>60
うん、良く考えたらワームスフィアはイージス装備に押し返されてた。
ただヴェルシールドみたいにシールドそのものと同化して無効化する描写もあるから、
どっかしらにバリア貫通能力も欲しいところ。例えば触手攻撃とかに。
それとヴァッフェラーデンは劇中でワームスフィアに削られまくってなかったか?
63それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:46:11 ID:9ZDmsEUV
ヴェルシールドもヴァッフェラーデンも破ることは出来ても
「貫通」とか「無効」はないと思う
64それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:44:54 ID:Y0LyEpdi
バリア系の能力低下ならありかもしれない。
ダメージが通りはじめる基準が下がるとか、
下がるダメージ量が小さくなるとかな。
65それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:52:13 ID:PmACnmhE
イージス装備はファフナーの装甲的に考えて空気になりそうだな
66それも名無しだ:2007/08/29(水) 21:59:37 ID:MzGymQ8s
なんでファフナーより後の作品の種死のほうが
先にスパロボ(スクコマだが)に参戦すんだろう・・・orz
67それも名無しだ:2007/08/29(水) 22:01:49 ID:gxKI0Sra
だってガンダムだし
しかしスクコマ参戦とはまた微妙な
68それも名無しだ:2007/08/29(水) 23:50:02 ID:MzGymQ8s
まあスクコマじゃなかっただけでも、よしと考えればいいのか・・・
ゴーダンナーやマクロスゼロまでいるし・・・
次のスパロボこそファフナーを出してくれ・・・!
69それも名無しだ:2007/08/30(木) 00:23:57 ID:/aZuH19i
ファフナー早くでないかなー
カノンを鍛えまくりたい
70それも名無しだ:2007/09/01(土) 12:12:13 ID:TINk8dlX
>>61
モルドバで結構深くまでもぐって生活してたくらいだし、相当の距離まで届くんじゃないか。
71それも名無しだ:2007/09/02(日) 13:17:27 ID:ZW7yiOa5
カノン・メンフィス=アイスクライマー
72それも名無しだ:2007/09/04(火) 19:31:54 ID:4a/USUZC
保守
73それも名無しだ:2007/09/05(水) 07:54:20 ID:AZJGeSJh
参戦したら日本はどういうふうになってるんだろうな。
74それも名無しだ:2007/09/05(水) 22:16:09 ID:GiWhiPaF
ラーゼフォンあたりと参戦させたらジュピターをでっかく改変して日本を消してしまえるんじゃないかな
75それも名無しだ:2007/09/05(水) 23:00:03 ID:+1x3lwSQ
最近のを全部混ぜるとスーパー地球滅亡大戦になるな
76それも名無しだ:2007/09/06(木) 01:22:46 ID:jU9++fve
ガンパレとマブラブとチェンゲもいれようか

地球オワタ\(^o^)/
77それも名無しだ:2007/09/06(木) 15:16:44 ID:y9CUcmgu
日本が存続していると竜宮島の立場が180度変わるんだよな。
生き延びた生き残りというより逃げ出した卑怯者て感じで
78それも名無しだ:2007/09/08(土) 10:12:08 ID:KTiC1mu1
もし出るならその辺の改変は仕方ないかもしれない
それかACE3みたいな世界観なら何でもありだからいいかも
79それも名無しだ:2007/09/10(月) 10:09:39 ID:rlHRMueD
ACEだと35mのファフナーが浮くのも違和感があるな…
80それも名無しだ:2007/09/11(火) 01:02:27 ID:vkxh4fYN
ACEならマークニヒトも簡単にだせるな。

ワームスフィアだしまくりてー
81それも名無しだ:2007/09/11(火) 01:17:06 ID:H+IRTWZP
第三新東京市の隣に東京ジュピターと竜宮島があればいいんじゃね?
82それも名無しだ:2007/09/11(火) 03:06:47 ID:Uq6PNctO
夢オチでオーケー
83それも名無しだ:2007/09/11(火) 10:08:41 ID:DOZYTyEz
>>82
それなんてゼーガ?
84それも名無しだ:2007/09/11(火) 13:50:50 ID:hMRREUBv
>>83
何いってんだお前?
85それも名無しだ:2007/09/11(火) 20:09:38 ID:EIpoR91E
>>84
>>83はゼーガ最終話の十凍家の食卓を見てそう思ったんだろ。
因みにあのシーン、キョウちゃん以外は全員故人説が濃厚。
86それも名無しだ:2007/09/15(土) 20:31:34 ID:X68VP+1O
α外伝みたいな世界観ならだせるんだがなー
87それも名無しだ:2007/09/15(土) 20:49:17 ID:UpBEIIkm
ACEみたいなゲームにでたらファフナーは個性が強めなエステバリス的な性能になりそうだな。ニヒトは武装的に恐ろしいことになりそうだが是非あの鉄人スパークを見てみたい
88それも名無しだ:2007/09/15(土) 21:17:55 ID:LSFw6c4E
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1186346367/



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
89それも名無しだ:2007/09/20(木) 18:43:29 ID:4o2zEoqv
デスラー最強
90それも名無しだ:2007/09/23(日) 11:12:34 ID:QoHGrrkb
保守
91それも名無しだ:2007/09/26(水) 03:34:01 ID:I4s65dAL
スパロボにファフナーだすなら、
マルチエンディングとかルート分岐を多くするとかしたらどうだろう。
全員生存のルートから全滅鬱ルートまで設定して。
もしくは2部構成にして後半世界荒廃系とかにすりゃターンAやガンダムXも参戦できる。
(フェストゥム襲来を防ぐためにジャミルがサテライトキャノン打ったとかで前半終了)

それとOGSみたいな武器持ち替えがあれば、
マークザインが持った武器に攻撃力補正+500とかいろいろできそう。
92それも名無しだ:2007/09/28(金) 00:23:14 ID:xK1vV1vN
>>91
各作品内の武器持ち替えは面白そうだなガンダムとかフルメタみたいにロボットが武器を使い分ける作品だと幅が広がりそうだ

しかしそれやると
ホーミングレーザー、ルガーランス、ドラゴントゥース、イージスっていうぼくがかんがえたさいきょうのふぁふなーができそうだww
93それも名無しだ:2007/09/28(金) 00:24:56 ID:fZ1Q1Ybf
嬉々として武器をいっぱい持たせると
運動性がぐんぐんていかしてもれなくヘスツムのエサになります
94それも名無しだ:2007/09/28(金) 04:29:15 ID:FKV1JsUB
アストナージ「同化現象を防ぐ装置を取り付けておいた。」
95それも名無しだ:2007/09/29(土) 11:23:17 ID:/Z2EE2kf
>>94
ブチ怖しすぎで吹いたw
96それも名無しだ:2007/09/29(土) 21:12:22 ID:8OheEPQs
原作未見でタイトルしか知らない俺が聞くが「蒼穹」っなんなのさ
97それも名無しだ:2007/09/29(土) 21:15:26 ID:8OheEPQs
ageちまった上に「て」がぬけてたorz
98それも名無しだ:2007/09/29(土) 21:28:48 ID:QITXvN+G
辞書引け
99それも名無しだ:2007/09/30(日) 11:05:10 ID:Y5np2OsW
もしウインキー時代にファフナーが参戦してたら

真壁指令「この子達をロンド=ベルに預けたい」
(中略)
アストナージ「マークゼクスかマークジーベン、どちらか片方しか直せないぞ」
一騎選択
>マークジーベンを修理
マークゼクスを修理
100それも名無しだ:2007/10/03(水) 17:46:37 ID:OeSYZQmO
とりあえずファフナーのステータスからして
避けないし脆い使えねーなユニットになりそうだ
101それも名無しだ:2007/10/03(水) 19:53:09 ID:ME33SugZ
機体自体はHPやたら高い、装甲並み、運動性そこそこ
パイロットが高レベル底力、切り払い、撃ち落し持ちとかそんな感じじゃないかね。
102それも名無しだ:2007/10/03(水) 23:06:27 ID:bgCVjVeh
位置付けとしてはラーゼフォンみたいな感じかな。
マークザインだけは厨性能になりそう。

武器に関しては必殺技的な武器がないのはゲームとして痛いかもね。
まあマークザインとマークジーベンの合体攻撃は強そうだが。
103それも名無しだ:2007/10/03(水) 23:22:31 ID:KK4Wge2S
ファフナーもいいけどフェストゥムを原作になるべく忠実に作ってほしいな、読心とか反射とかカウンター同化とか…

機界新種ほど無茶しなくていいけどそろそろ各作品ごとの効果が細かい状態異常とか特殊能力つくってほしくなってきたな。
104それも名無しだ:2007/10/06(土) 20:51:27 ID:K4C+gCp5
ファフナー参戦の最大の障害はロボが格好悪いことだと思うんだが…
105それも名無しだ:2007/10/07(日) 12:04:17 ID:gGn9mNlW
俺はマークザイン好きだよ


同化前のは
106それも名無しだ:2007/10/10(水) 06:55:37 ID:Stoop764
>>104
謝れ!ザブングルに謝れ!
107それも名無しだ:2007/10/10(水) 14:51:58 ID:te0XOQT9
マークザインには同化っていう超必殺技が…と思ったが、
真ゲッターの吸収も再現されてないから無理か


でもファフナーってフェストゥムの空間削り取るやつ耐えたりするし装甲は高いイメージ
108それも名無しだ:2007/10/10(水) 21:57:43 ID:gSUD+ykc
どっちかっていえばリアルじゃね?
必殺技はなくても合体技でカバーすりゃいいだろ
109それも名無しだ:2007/10/10(水) 23:56:37 ID:DexXwDPx
>>107
●に耐えられるのは装甲が厚いからというより、●に同化してるからだから、
装甲自体はそこそこで、特殊防御を持ってるイメージが強い。

エルフとかアハトとかがルガーランスであっさり腕を切り落とされてるからなあ。
もうちょっと、耐えてもいいような気が。
110それも名無しだ:2007/10/11(木) 00:01:54 ID:aW+F/RRj
a
111それも名無しだ:2007/10/11(木) 00:15:51 ID:oVpG3pgE
イメージとデザイン的にファフナーはリアル系じゃね?攻撃力はバリエーションが蝶豊富な連携で補えるはず

同化は作中で派手にフェストゥム完食して見せたし、メイオー☆な感じで再現してほしい
112それも名無しだ:2007/10/12(金) 18:44:54 ID:BtAeIHbe
翔子とか死ぬ奴は少し難しいフラグほしいな
翔子生存フラグ成立→ワカメ頭フェストゥム化なし
翔子死亡フラグ成立→ワカメフェストゥム化
名前忘れた
113それも名無しだ:2007/10/12(金) 21:14:11 ID:tUT4EIRb
甲洋は小説版設定が導入されイケメンになります。
114それも名無しだ:2007/10/13(土) 15:45:22 ID:hlKjyfQj
ショウコ死亡はしょーがない
咲良、衛、ミッチーは死なない
コウヨウ、母さんはスポットかな
115それも名無しだ:2007/10/15(月) 23:17:48 ID:2/HdVlnj
アハトかわいいよアハト
116それも名無しだ:2007/10/16(火) 22:52:03 ID:6AJqNyTY
スパロボなら翔子も普通に生存しそうだな。
そしてゼクスと一緒に編入orゼクス大破でキャラのみとか。
117それも名無しだ:2007/10/20(土) 07:38:36 ID:D0TXQgEq
甲洋のイベントは必須だろ…常識的に考えて
118それも名無しだ:2007/10/20(土) 17:13:15 ID:ajtOJS/J
>>116
翔子が生きてたら真矢がヒロインになれないし甲洋が無茶しない上にカノン関係のイベントが薄くなったゃうだろ
119それも名無しだ:2007/10/20(土) 17:31:08 ID:wrQ3Alau
乙姫の生存フラグを…
120それも名無しだ:2007/10/20(土) 21:27:55 ID:3CiVa3eX
放送当時見てたはずなのにこのスレの専門用語が全然わからねえwwww
121それも名無しだ:2007/10/20(土) 21:57:26 ID:TehgD0x3
専門用語ってデスラーーーーーーーー!のことか。
122それも名無しだ:2007/10/21(日) 01:08:35 ID:1o+gRxFu
デスラーーーーー!とか左右の時のちよちゃんもそうだけど
ヒロイックエイジの最終回の後のエヴァとみなみけのCMを見て
このスタッフのアニメって余韻を台無しにされる星の下に生まれたのかな、と思ってしまう
123それも名無しだ:2007/10/21(日) 23:14:28 ID:MVrRExy8 BE:694268069-2BP(0)
124それも名無しだ:2007/10/22(月) 01:26:01 ID:iv0EjyNL
デスラー以外でも途中CMのゆうこりんとかもダメージはでかかった気が…
Aパートにギャグが多少入ってる回なら別にいいんだけどな。
125それも名無しだ:2007/10/22(月) 06:49:51 ID:ztrGnZVL
アイドルになりたい男の子の話、剣司のギャグ顔がよかった
126それも名無しだ:2007/10/26(金) 18:02:26 ID:wVQgJ/Rc
「ぼくらの」とファフナーって構図が結構似てるな。
「ぼくらの」が参戦するのはあり得ないからクロスオーバーは期待できんが………
127それも名無しだ:2007/10/27(土) 00:32:36 ID:hLWWen8c
ぼくらのよりゼーガの方が何となく近い気がする
128それも名無しだ:2007/10/27(土) 21:24:43 ID:JMAH8QWw
>>126
それだと鮒自体の参戦も否定してるw
129それも名無しだ:2007/10/28(日) 12:27:09 ID:he+dlapf
>>127
竜宮島サーバですか?
130【次スレからのテンプレ推奨AA】:2007/10/29(月) 10:19:30 ID:ZHCf6oJh
                  __t─-v-─ァ__
                 <:::::::::::::::::::::::::::::::>
               <´:::z-r─--v、:::::::::>
                く:::::{  |    }ハ::}:::::〉
           ,...:::' ̄ヾ<::::i  ィ=z  z=く 〉:::>
        ,...::::´::::::::::::::::::V:::レ´ !       `!::/
       /:::::::::::::::::::::::::::::::}rj ≡≡   ≡≡|<
     . 〈:::::::::::::::::::::::::_::z-┤ u '''  i   '' |ノ
       ヽ:::::::::::::::::ス_r- 、`¨l、  、__   ノ
        ヽ:::::::::::::::::::ヾ:::::`ー-{ヽー--‐ イ_..:-─::.、
         \:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ-{チ-<::::::::::::::::l
          \:::::::::::::::::::\:::::::::::|o::::::::::::::::::::::l::l
            \::::::::::::::::::ヽ::::::::|::::::::::::::::::::::::l::l
     .          入::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::l:〈
            白石みのる [ Minoru Shiraishi ]
                  (1990〜)
131【次スレからのテンプレ推奨AA】:2007/10/29(月) 10:26:45 ID:ZHCf6oJh
                _     ノ!
            ___,ゝ`ヽ/`' ´ /____ 
         , -‐`             /      「 愛はブーメラン 」 歌・白石みのる  
        <        ____,、,、     ̄>    
       /     , -‐ '´ /    `´ヽ i \  ♪またあなたの気まぐ〜れが うご〜き出した〜
     ∠      ヾ      ___    l∧  ヽ ♪悲しいわ これぇ〜きりね〜(パッパパラ パッパパラ パラララ
     /       !    '´          i _i`' ♪またあの子の夢を見て いるのでしょう〜 
     ,'        |            ´ヽ! |   ♪ため息でSo long in my dream  she's angel no she's devil
      !ィ       |     z===     |ヾ   ♪あ〜あ あなたにとっては 甘い罠をかける人(バッバラバッバッバッバ
      i    , - 、 /   、 、 、        ヽミi    ♪あ〜なたの愛はパラダイス 繰り返しては消えた I love you 唇の中
     |   / -、  /,                '  !     
.     |  {   '                    l    ♪も〜しか も〜しか 愛はもしかして〜 放り投げたブ〜メラン〜
     /イ、 ヽ、_         、__   l    ♪も〜しか も〜しか 愛はもしかして〜 放り投げたブ〜メラン〜
         ヽ  | ヽ                  /    ♪テッテテテ テテテッテテ テテテッテテ …ガ〜ンガ〜ン ガ〜ンガ〜ン ガ〜ンガ〜ン…
        '´\}                 / 
            r‐┴―- 、           /  
         l       `  < ̄ ̄´          出演
          |__          `>            ・白石 稔
         /     ̄   、     /
132それも名無しだ:2007/10/29(月) 11:11:33 ID:7pLp00al
途中退場するキャラは次にパイロットになる人に
PP・改造段階引継ぎか
133それも名無しだ:2007/10/29(月) 12:28:54 ID:IfCuL6ut
やはり同化は効果系にしてほしいな装甲or運動性-30%
HP&EN吸収
気力はそのターンだけ-5だがファフナー勢は+5で持続
ターン毎に集中
こんな強敵で毎ステージでてきたら怖いだろうな
HP&EN毎ターン大回復で
134それも名無しだ:2007/10/29(月) 20:45:33 ID:qHEtfoQm
たいぶ前に「竜宮島が隠れてましたって設定にすると、今さらノコノコ出てくんなって言われるんじゃないか」って意見が有ったが、
『隠れ続けなくちゃならない理由があった』って事にすれば良いんじゃないか?
「オーガニックプレートがこんなに…」
「ノヴィス・ノアにだってこんなには無いぞ?!」
「東京サーバーと同規模の量子サーバーが5基とはな…」
「最大で三億人分の幻体データを保存できるだけのホロメモリーまであるのね」
「これが、アルヴィスが隠れ続けなければ無かった理由だ」
とか、そんなんで。
135それも名無しだ:2007/10/29(月) 21:00:22 ID:yVO9lHWB
>>128
とりあえずお前がぼくらのとファフナーを見たことがないのはわかった

>>134
別に変に理由つけなくてもいいんじゃね?立場は違うがJのミスリルって前例があるし、ブルコスやらティターンズが実権握ってたから慎重でしたでおk
サルファのプラントみたいのは勘弁な
136それも名無しだ:2007/10/29(月) 21:33:54 ID:DX2ufJPK
「実は元から居たんです」かw
137それも名無しだ:2007/10/30(火) 01:39:40 ID:p4DI9c6q
ブルコスがブルスコに見えてしまった。

モルスァ
138それも名無しだ:2007/10/30(火) 02:37:05 ID:KOwKjUnc
アルヴィスが作られた主目的は、情報を保存するためのアーカイバなんだから、
別にこっそり隠れてても問題は無いわな。
銀行の金庫が人目につく所においてないのと一緒だ。

それに、竜宮島の子供達って遺伝子操作を受けた上に人工子宮生まれで、
某アニメで言う所のスーパーコーディネイターであるわけだし、
更に人類とは違う種の遺伝子が組み込まれてるし、
住んでる所はヱルトリウム級の戦艦なわけで、
まあ何と言うか、どのアニメの過激派から狙われても不思議はない。
139それも名無しだ:2007/10/30(火) 19:04:58 ID:k3H9xC4T
もし咲良が戦線復帰できてカノンがマークドライ返品したら
本編に出てこなかった欠番機出して乗せるとかできんかねぇ・・・
最近のスパロボなら多少は期待できんこともないとは思うんだが
140それも名無しだ:2007/10/30(火) 23:03:13 ID:wiHBb079
スパロボだったら、ベイバロンにノートゥングのクロッシングシステム積む方が
ありえそうな気がしなくもない。
141それも名無しだ:2007/11/02(金) 02:24:27 ID:RNU8V876
ゼーガと親和性高い気がする
142それも名無しだ:2007/11/04(日) 20:55:12 ID:RwIx8mYz
Lボート、浮上
143それも名無しだ:2007/11/06(火) 01:27:40 ID:Kqa6gDzj
今日からここが、参戦スレだ…
144それも名無しだ:2007/11/08(木) 00:34:00 ID:c++S9B9X
近いうちに出るとは思うけど、種シリーズがあるからなぁ。
145それも名無しだ:2007/11/08(木) 04:22:44 ID:R/ic0Yo5
アルジェントソーマと相性バッチリな気がする
情勢とか敵役とかの設定鑑みるに
ハティとコウヨーとか良い感じの組み合わせだと思うんだ
犬好きだし最後に人外になってフェードアウトする時もユーリさんと一緒なら寂しくなかろう
146それも名無しだ:2007/11/10(土) 11:25:38 ID:kxA7I/+5
そのうち出れるだろ
147それも名無しだ:2007/11/11(日) 17:41:49 ID:MyQQnRtX
マークザインが戦闘BGMになったとしたらどのへんから演奏されるんだろう
148それも名無しだ:2007/11/11(日) 21:50:03 ID:wDTICpt4
ウィンキー時代に参戦していたら上にあった程度じゃ済まねえ
・Dr.ヘル、フェストゥムを発見!取りあえずAI乗せて使うからヨロシク
・専用シナリオ→通りすがりに竜宮島に因縁付けてるあしゅら男爵を発見!の全一話
・マークザインはミデア護衛のご褒美
・曲はドンドコだけ
ぐらいはあったんじゃなかろうか
149それも名無しだ:2007/11/14(水) 15:02:16 ID:ZlVbIrOW
>>147、やっぱ全部だろ?出来れば。

スパロボFのコンバトラーの義手→クローン腕イベントみたいに
ネルフと絡ませて総士パイロットイベントがあるといいな。
目がクローン技術で見えるようになる。
ただし顔の傷は一騎との絆のために残す。
150それも名無しだ:2007/11/17(土) 17:10:07 ID:/7Ccb6bn
総士は全パイロット共通のサブパイロットかな
精神コマンド共有みたいな。
151それも名無しだ:2007/11/18(日) 00:14:00 ID:UBH14fJy
スパロボ出たらマモルがゴーバインネタで色々やりそうだなぁ。
ヤマダとかリュウセイとか・・・
152それも名無しだ:2007/11/18(日) 14:37:58 ID:Z0+imzn2
>>151
衛が出れればな。
三人組は小説版のごとく削除されそうで恐い。
153それも名無しだ:2007/11/18(日) 18:30:27 ID:rKSc5xzb
いや、むしろ率先して出すだろ
154それも名無しだ:2007/11/18(日) 21:36:22 ID:eYjBwaCI
鮒ほどバリアが破られまくる作品も珍しいからきっとマジンガー系が茶化すだろう
155それも名無しだ:2007/11/19(月) 01:30:37 ID:vVKy7xtY
>>154
あの島のバリアは敵を完全に防ぐものというより、
出撃するまでの時間稼ぎ目的っぽいから別に破られても問題なくね?
その代わり、破られもすぐに復元可能な訳で。
156それも名無しだ:2007/11/21(水) 04:15:34 ID:uo7Mu3je
隠しでティターン&将陵先輩出ないかな
157それも名無しだ:2007/11/21(水) 05:49:32 ID:KoRM4Tg+
甲洋と紅音の自軍ユニット化を希望w
158それも名無しだ:2007/11/21(水) 09:37:19 ID:nzxKt4u+
良くてスポットか、甲洋のパイロット参戦だろう。
紅音の正式な加入はないと思う。
159それも名無しだ:2007/11/21(水) 12:35:44 ID:rlUZFZRZ
シビルのような前例もあるじゃまいか
160それも名無しだ:2007/11/21(水) 19:15:37 ID:K2+RpaJ2
神聖綾人みたいに最終話か、ラスト近くでのスポットが妥当じゃね
161それも名無しだ:2007/11/22(木) 00:27:09 ID:izholZDy
条件満たすとニヒトとの最終決戦時に甲洋がスポット
ラスボスではミョルニアと一緒にスポットくらいか
162それも名無しだ:2007/11/22(木) 09:54:46 ID:qXIh868e
ファフナーが参戦すると設定上、鬱な作品も一緒に出たりで重いストーリーに
なりそうだけど、そこから希望を見いだすのもスパロボだと思う。
そのときは涙、熱血、笑い、感動ありのスパロボになったらいいなぁ。

そういう意味ではスパロボWはテッカマンが入ってて、
シナリオによってちょっと重くなりがちなときもあったけど、
笑えるし熱血もあったし良かった。
163それも名無しだ:2007/11/22(木) 10:41:06 ID:58L4xcGA
>>162
そこがスパロボの魅力だしね。よく考えると、EVAでハッピーエンドとかプルプルズが普通に使えるとかヤマダが当然のように生き残るとかって凄いことだしな。
ファフナーも欝展開が多いけど蒼穹への繋ぎはめちゃくちゃ熱かったからスパロボとの相性は悪くないね。日本がアレなのが問題だけど
164それも名無しだ:2007/11/24(土) 08:53:12 ID:36+f4KMb
じゃあ東京がアレなラーゼフォンとか
日本どころか世界がアレなゼーガペインとかでいいんじゃまいか
165それも名無しだ:2007/11/24(土) 11:09:38 ID:dSpid2oJ
前例を見るにスパロボ参戦においてお前らが考えるほど設定は問題じゃない
166それも名無しだ:2007/11/24(土) 15:46:43 ID:xaSkyHM/
参戦に必要なのはコネと権利に五月蝿くない権利者だ!
167それも名無しだ:2007/11/26(月) 12:25:24 ID:3hRKN1PG
知名度もだ!
168それも名無しだ:2007/11/26(月) 12:50:40 ID:fepsfxh5
それはいらんと思うよ
169それも名無しだ:2007/11/26(月) 14:17:05 ID:53PDi2IL
乳ゆれもだ!
グレンキャノンもだ!
170それも名無しだ:2007/11/26(月) 16:25:30 ID:INMWh6fe
燈火での女性陣の浴衣もだ!
みんなはファフナー以外で浴衣姿を見たいキャラはいる?
171それも名無しだ:2007/11/26(月) 19:07:59 ID:g19UdTCF
つーかさ、ナデやZZの原作再現で明るくしようよ
172それも名無しだ:2007/11/26(月) 22:00:00 ID:yTtOSrln
劇場版ナデでよろしく
173それも名無しだ:2007/11/27(火) 21:12:16 ID:RSpY8Qs0
ナデシコの原作再現なんてしたら逆効果だろ……
本当は熱血ロボアニメオタクが企業と軍の内輪もめに巻き込まれてあっさり死ぬアニメなんだぜ?
174それも名無しだ:2007/11/29(木) 11:54:40 ID:sFq6tCWc
フルメタがあるじゃないか。
ダナンっていう竜宮での運用に便利な潜水艦もあるし。
ボン太くんっていう和みキャラもいるぜ?
ナデシコはギャグパートまで再現したらくどくなるからWぐらいのが丁度いい。
175それも名無しだ:2007/11/29(木) 11:59:25 ID:MRZVJZHB
思うんだが、「原作のシナリオを使ったイベントを入れる」ぐらいにしておいて
原作のシナリオをトレースしたシナリオにするのはやめたほうがいいと思うんだ・・・
サルファのエヴァとか目もあてられない
原作のセリフがこんな所で出てくる!とか原作のあのシーンがここでくるか!ってのはニヤリとできるけど
なんかもう無理矢理原作の展開に合わせて作っても粗しか見えないと思うのは俺だけか
176それも名無しだ:2007/11/29(木) 12:01:31 ID:Dw0VMKv4
竜宮島の液体コンピュータにゼーガの舞浜サーバ入れようぜ
177それも名無しだ:2007/11/29(木) 12:48:55 ID:F/Uaae9h
アルファ外伝みたいに未来だかどっかに飛べば・・・
178それも名無しだ:2007/11/29(木) 21:46:49 ID:sFq6tCWc
>>175
オレはエヴァも好きだがアレはちょっと嫌だったな。
種と同じく上層の意向で無理矢理ねじ込ませた作品の一つだと思う。
MXも充分再現されて出てたんだし、その次ぐらいで良かったのに…
179それも名無しだ:2007/11/29(木) 22:05:27 ID:sFq6tCWc
>>176
サーバーはナデシコやマクロス、ダナンでも運用出来そうだけどな。
ガンダム系の戦艦ならちょっと微妙かもしれないが。
メンテフリーだし、小型化も可能だしさ。

>>177
ファフナーは未来じゃなくても参戦出来そうな気はするが。
どちらにしても日本を危機的な状態にしなきゃならないのは変わりなさそうだけどね。
使徒やドーレム、恐竜帝国、ミケーネ、ブッチャーとかの襲来とかでさ。
で、やむなくサーバー化したりアーカディアン計画が発動してたりする…と。

まあ今までのスパロボ世界を考えると日本で科学者が一騎当千の特機を開発してたり、
一部施設で超技術を持ってたりするのに平和すぎるぐらいだと思う。
180それも名無しだ:2007/11/30(金) 02:51:43 ID:NAZPe4HR
しかし部分部分のネタがラーゼフォンと被りすぎだな
181それも名無しだ:2007/11/30(金) 17:43:42 ID:3WllzFJq
まあエヴァからのオマージュ作品だしな。
オマージュって言うと感情的に弊害はあるかもしれないけど、
設定とか類似してる部分は多々あるし、スタッフが重なってたりもしてる。
オレは3つとも好きだけどね。
182それも名無しだ:2007/11/30(金) 19:58:16 ID:a0RNWWuZ
そもそもエヴァもファフナーもプロデューサーは大月
183それも名無しだ:2007/12/01(土) 01:12:48 ID:DXVUvOJW
エヴァ的な作品を作れって言われたらしいから似てて当然
184それも名無しだ:2007/12/01(土) 01:22:59 ID:WoGhT5RM
ファフナーはエヴァへの回答だと思う
「心の壁がどうとか言ってないで会話しろよ」という
そういう意味ではエヴァより好きな作品
センセーショナルな物は無かったけどさ
185それも名無しだ:2007/12/04(火) 09:49:17 ID:PJDrOYQx
最終回の一騎の「俺はここにいる」なんてそうだよな。
個人的に、だけどファフナーが参戦したら
エヴァは一番共演してみてほしい作品。
186それも名無しだ:2007/12/05(水) 00:37:41 ID:9voXATso
ポストエヴァの作品はみんな答えをだしているから
エヴァが踏み台にされるんだよなあ
MXのラーゼフォンとか。朝比奈が死んだのは半分シンジのせいだし
次の面で、シンジが出撃拒否って、綾人が孤軍奮闘したときは泣けた
187それも名無しだ:2007/12/06(木) 08:20:06 ID:nVxHvqZc
興味あるな…PSP買ってみようかなぁ。
PS2のが安いか。
188それも名無しだ:2007/12/06(木) 21:00:31 ID:fhlEUHhN
>>186
まあ父親も悪の親玉も主人公のなけなしの勇気や味方、守りたい物も
根こそぎ奪って精神崩壊させて無理やり人類を「幼年期の終わり」状態に
するのが目的なロボットアニメなんてそうはやれんだろ
「たかが普通の中坊が運命に抗っても無駄」って夢も希望もない話を延々やって、
最後の最後で「拒絶するだけじゃ駄目だ! 傷ついても対話しないと!」というありがちな
答え出してハッピーエンドっぽい展開やっても、残ってるのは滅亡した世界と自分が最低なこと
してしまった女の子だけなんて話だし




189それも名無しだ:2007/12/07(金) 14:33:14 ID:Dy/LLf8C
エヴァは監督の気分にのせてやってたらしいから。
新劇場版では多少前向きに(今は)作ってるらしいけどね。

ファフナーがいいのは大人がきちんと役目を自覚してることかな。
物語は子供たちが主役なんだけれど、それを支える周囲がきちんと大人をしてる。
種と同じキャラデザなのに物語の深みはそういう部分でも全然違うんだよな。
190それも名無しだ:2007/12/08(土) 01:18:16 ID:V+39JVHz
何故いちいち種と比較するのか
191それも名無しだ:2007/12/08(土) 04:22:03 ID:zK9g/DAm
本放送当時は種と同じキャラデザってだけでボロカスに叩く奴もいたから
トラウマになってる人が多いんだろう。エヴァも同様。
192それも名無しだ:2007/12/08(土) 11:48:38 ID:Xta7bsvV
ファフナーはかなり良作なのに
ただキャラデザが種と一緒なだけで見ないのはもったいないな〜

ただ寝たきりの翔子がいきなりあそこまで操縦できたかは謎だったな〜
193それも名無しだ:2007/12/08(土) 20:55:35 ID:aVNPwaIK
キャラデザだけじゃなくてメカデザインも一般受けしない感じだしなあ
SF系が好きなら痺れるデザインだろうけど、お話はジュブナイル的
な少年少女物の延長だからそういう客もなかなか来ないだろうし
後半は盛り返したけど、どうも作画が追いついてない感じだった
>>192
前半で切られちゃうと盛り返すのは難しいからなあ
わかりやすいヒーローやヒロインもいないし、戦闘シーンも斬新さは
あんまりなかったからつらかったのかもな

翔子は小説版だとしっかりキャラ立ってたし、ほとんどヒロイン扱いだったなあ
まあエピローグで哀しむ間もなくあっさり選手交代しちゃってズッコケたが


194それも名無しだ:2007/12/09(日) 02:59:43 ID:2NaZTgnh
>>192
ファフナーに乗るんじゃなくてファフナーになるからじゃないか
小説はそんな感じだった気がする
195それも名無しだ:2007/12/09(日) 09:13:18 ID:HFKcEYSt
>>193
甲洋同化まではすんなり見れるとは思うんだけどね
ただその後の一騎の竜宮島脱出が難関だけど

価値観は人それぞれって事で

機体とかも俺はすんなり受け入れた

>>193
そう言えば千鶴ママンだったか総士も言ってたな
動かそうしないで一体化しろっと

りょう先輩も走り回ってたし


年末で金かかるのにファフナーのDVD全巻欲しくなってきた
196それも名無しだ:2007/12/09(日) 09:15:07 ID:HFKcEYSt
うはwww誤爆した

下の安価は>>194宛でした
197それも名無しだ:2007/12/09(日) 22:55:18 ID:lLg8KWmG
俺がガンダムだ……ガンダムは、俺だ。
>>195
むしろ一騎家出までが辛いんじゃないか。世界観が全く判らなくてエヴァの二番煎じっぽい雰囲気がぷんぷんするし。
198それも名無しだ:2007/12/14(金) 09:59:34 ID:HkJmwfrN
真壁とアスランが似すぎているので却下
199それも名無しだ:2007/12/14(金) 21:26:52 ID:WdXD7jDP
どの真壁だ?
器作り=ハロ作り
ミョルニアが赤い=アスランの乗機は赤が多い
とかなのか?

一騎だと見た目と中盤で悩むくらいしか共通点ない気がする。
アスランにはファフナー線ないけどな。
200それも名無しだ:2007/12/16(日) 09:59:23 ID:HvEKobJg
キャラデザが似てるのはあるけど、見てるうちに慣れる。
スパロボに出たら「これって種じゃんwww」とか
言われるのは百も承知。
201それも名無しだ:2007/12/17(月) 10:36:04 ID:KZI8J8uD
キャラデザ云々ではなく
前半は普通に辛かった
202それも名無しだ:2007/12/17(月) 23:21:07 ID:22oslm6V
13話くらいまでがつまんなかった
主題歌がアンジェラじゃなかったら見るのやめてたわw
203それも名無しだ:2007/12/18(火) 03:08:21 ID:/G3w0Zky
前半はどうしようもない出来で
後半に及第点レベルに持ち直す
その差異で標準以上の作品と錯覚させる高度な手法なんだよw
204それも名無しだ:2007/12/18(火) 18:14:21 ID:sRNztBsv
じゃあ燈火と蒼弓の話で泣いたオレは異端なのかもな。
205それも名無しだ:2007/12/18(火) 23:08:45 ID:RI8JH5QO
キャラデザについては、種が出た時にこれってガルキーバじゃんと言い返せばいいんじゃね?

一騎とアスランの場合、見た目でもいろいろ違う部分は多いだろ。
色合いとか、身長に対する頭身とか、生え際とか…
206それも名無しだ:2007/12/21(金) 02:50:56 ID:s8P1HUPi
参戦話じゃないなら本スレでやってやれよw
207それも名無しだ:2007/12/22(土) 00:12:11 ID:AzHrILvb
イージス計画がらみでステルヴィア出てれば可能性が残ったけど
α外伝で終ってるしな、アレ
208それも名無しだ:2007/12/22(土) 23:34:26 ID:1HXO6vdj
ステルヴィア見てないけどアレのロボは戦わないんじゃなかったっけ?
209それも名無しだ:2007/12/23(日) 00:19:33 ID:eyzxEhon
小隊単位で合体攻撃があったら是非ファフナーとエステでジーベックフォーメーション!
みたいなことをやって欲しいなw
210それも名無しだ:2007/12/23(日) 03:35:30 ID:ccvy9nu2
ファフナーとナデシコとステルヴィアが同じだっけ?
211それも名無しだ:2007/12/23(日) 13:53:53 ID:ksz/U6SY
>>210
そのくくりで行くと、ヒロイックエイジも入ってしまうな。
もっとも、あれだとメインは生身だけどな。
212それも名無しだ:2007/12/26(水) 20:00:30 ID:6vtawhV7
>>211
エイジは最終的に姫様が生身で宇宙最強になってたような。
213それも名無しだ:2007/12/27(木) 21:42:27 ID:tRV5eHQz
しかしエイジよりこっちのスレは随分伸びてるな
214それも名無しだ:2007/12/28(金) 16:49:48 ID:qdFF/ioq
僕の名はエイジ、このスレは伸びている!
215それも名無しだ:2007/12/30(日) 21:57:32 ID:kO5OK6H1
ろんりうぇー、こーのーぼーくのー
216それも名無しだ:2007/12/31(月) 19:11:46 ID:8QDKobs0
秋元康
217それも名無しだ:2008/01/02(水) 22:57:25 ID:J+yYZ4Rj
今年こそ版権スパロボに出られるといいねぇ。
出るとしたら秋以降、または来年だろうけど…
218それも名無しだ:2008/01/03(木) 00:20:39 ID:1T0uA84F
そろそろちょうど良い頃だよね
219それも名無しだ:2008/01/03(木) 00:43:34 ID:8ngCKhsY
マークザイン
HP7700
EN180
運動95
装甲1900

同化
気力130で発動
2000以下の攻撃無効、全武器の威力+200

武器
ガルム44 3500 射程1〜6
ルガーランス(斬撃) 4500 射程1〜3
ルガーランス(射撃) 5000 射程1〜8

真面目に考えてみた
220それも名無しだ:2008/01/03(木) 00:44:17 ID:yYm9vORr
スパロボに参戦しても、ネオジャパンコロニーに集団疎開してたり
名誉ブリタニア人として生きてる人たちがいるから寂しくないだろうな

エクソダスしてる連中もいるし
221それも名無しだ:2008/01/03(木) 02:06:23 ID:m+ug+d3B
絢爛舞踏祭 マーズデイブレイクと同時参戦したら
夜明けの船の人がマークザインを存在号って呼んだりするのかな

>>220
オレンジ君が同化されそうで心配だ……
222それも名無しだ:2008/01/06(日) 01:11:43 ID:mnJl/irO
何故16話でザインがルガーランス撃つところの動きは変なのか?
223それも名無しだ:2008/01/12(土) 19:59:13 ID:l5j8klzs
スパロボで再現されます
224それも名無しだ:2008/01/12(土) 22:35:56 ID:FB6l71my
ショウコが戦うシーンの重量感の無さも再現しますか?
225それも名無しだ:2008/01/19(土) 16:33:39 ID:Ew3YKKWH
保守
226それも名無しだ:2008/01/22(火) 04:28:19 ID:of0YF2Qt
>>219
合体攻撃で
ドラゴントゥース(同化)7200 射程2〜10

も加えてくれ。
227それも名無しだ:2008/01/22(火) 18:55:05 ID:8GHtWbpV
キンゲとゼーガと真ゲとラゼと
やっぱりエヴァ
228それも名無しだ:2008/01/23(水) 00:05:38 ID:nOpYrtAG
そのラインナップに「デュアル!ぱられるんるん物語」を入れないならお前の目は必要ないな
229それも名無しだ:2008/01/23(水) 00:18:48 ID:BKxEs+AV
鋼鉄神ジーグもだ!
230それも名無しだ:2008/01/23(水) 17:09:52 ID:grADLyOK
>>73>>77
同意。
ルルーシュに「この卑怯者めが」なんて言われそう。
てかギアスと絡めたら日本は竜宮島とキョウトの2つに分裂するのかね
そこへキンゲの人々がきたら…

>>126>>127
乗ったら命にかかわる、てことか?
鮒は乗れば乗るほど同化現象が
ゼーガは乗れば幻体データに欠損が
ジアースに乗れば死ぬ

>>184>>185
シンジと一騎の会話を聞いてみてえ
231それも名無しだ:2008/01/23(水) 17:27:07 ID:utOFRLNK
>>77
あのヘタレに卑怯者扱いは無いだろ…
232それも名無しだ:2008/01/23(水) 17:41:15 ID:5zU1r6ap
敵があまりに残酷すぎるから参戦は やめたほうが
233それも名無しだ:2008/01/23(水) 20:43:09 ID:iznQt7o3
エヴァだって相当じゃないか
234それも名無しだ:2008/01/23(水) 22:48:06 ID:/AZ1wL7v
ゼーガなんか生きてる人間が一人も出てこない・・・
アクエリはアクエリでエグい事になってるし。
235それも名無しだ:2008/01/26(土) 23:22:56 ID:8dK6VjbK
どうせ人類は絶滅寸前になる
236それも名無しだ:2008/01/27(日) 12:39:32 ID:2bdoLE1O
出たら世界は各地で争いが起こってて荒廃してる感じなんだろうな。
ゼーガとOOが絡めば尚更。
237それも名無しだ:2008/01/27(日) 13:04:54 ID:t0AU7w/d
00に出てきた赤ファフナー、GN散布する様子がサイコブラスターな感じがしたのは俺だけじゃないと信じてる
238それも名無しだ:2008/02/01(金) 21:55:48 ID:HuwraGI3
隠しでゼロファフナーが入手できたら神
239それも名無しだ:2008/02/02(土) 16:42:21 ID:+6t66ESN
零スローネ
240それも名無しだ:2008/02/04(月) 13:44:57 ID:S5wFFMec
 
241それも名無しだ:2008/02/05(火) 10:20:27 ID:fVqi6k6R
ファフナーは必殺技が無いみたいにいわれてるけど、
エヴァのマゴロク剣みたいにゲームだけの最強武器があるじゃないか!
つ次元砲
242それも名無しだ:2008/02/05(火) 20:08:53 ID:flb2o4I7
ザインの同化だけでお腹いっぱいです
243それも名無しだ:2008/02/05(火) 20:51:36 ID:hvivX5p4
同化ルガーランス×2で十分
244それも名無しだ:2008/02/05(火) 21:38:03 ID:ZXY+Kv15
合体攻撃で最終話のクロスドックのやつ出てきてほしいな
245それも名無しだ:2008/02/05(火) 23:11:52 ID:amc7wMmx
竜宮シャイニングオーシャンブレードッ!
246それも名無しだ:2008/02/06(水) 13:32:06 ID:+vzxQ/mR
今見てるがなかなかおもろいなコレ
最初にライトオブレフトから見たんだが、
そっち見て無かったら設定の意味分からんかった気がするが
247それも名無しだ:2008/02/06(水) 20:46:43 ID:cxRm9RT1
>>246
最初に左右から見始めると、確かに本編を理解し易くなるけど、同時に切なさ半減しちゃう諸刃の剣でも有るよね。
248それも名無しだ:2008/02/07(木) 00:12:47 ID:K0VrzmFr
眼鏡っ子の瞬殺ぶりに泣く所だろ
249それも名無しだ:2008/02/08(金) 03:59:06 ID:UYkvUFjl
本編だとファフナーに乗ると人格が変わるって部分が中盤まで分からんからなあ…
250246:2008/02/08(金) 10:53:10 ID:H3Fqv8S3
観終わった
うん、面白かった
竜宮島メインのスパロボ発売されんかなぁ
WのGGG基地みたいな感じで

しかしコレ設定とか展開がどっかで観たようなののオンパレードだから、
あんまスパロボ映えしそうにないな
自爆イベントとか、脱走→二号機で帰還とか、なんか凄い神がかったママとか、
敵に吸収された仲間を総力上げて救い出すとか……
「またそれですか」みたいな
251それも名無しだ:2008/02/08(金) 13:21:28 ID:iozg6h1h
そういう意味じゃ仲間が離脱していくのもよくあるのか
生き残ったメンバーのほうが少ないしROLは全滅だけども
まあ、演出に期待だよな


既出だけど乗ればor戦えば命を削る機体と組めば悲壮感も増えるか
世界観に問題があるゼーガなんかもあるけど
ガンダムはイグルーあたりか。マジンゲッターはわからない


(最後は生贄になるから神無月も命を削ることにはなる・・のかな
252それも名無しだ:2008/02/08(金) 20:11:43 ID:Sz5PVcWr
ゼーガとの相性は問題ないと思うけど。
オルムウイルスから逃れる為にアルヴィス建造したとかで。
253それも名無しだ:2008/02/09(土) 00:32:50 ID:1ydi2ylJ
「クワトロさんクワトロさん、それはアセロラジュースかいっ?」
「これはもっと良いものだ(ズズッ)」
「にょろ〜ん」
254それも名無しだ:2008/02/09(土) 06:56:30 ID:sScPuKM4
「皆城君皆城君、本編での出番はまだかい?」
「君は一話目で死んだだろ」
「かり〜ん」
255それも名無しだ:2008/02/09(土) 10:20:33 ID:1ydi2ylJ
スパロボRのリメイクに参戦すれば
マークザインとかも出しつつ
ROLからやりなおせないだろうか
256それも名無しだ:2008/02/09(土) 11:16:37 ID:5eQ6feKS
リメイクされるのはAじゃないの?
257それも名無しだ:2008/02/11(月) 00:23:41 ID:bXvKuUaN
>>253 ・・・クワトロさん、それは乙姫が浸ってたor溶けた液体や
258それも名無しだ:2008/02/18(月) 02:48:42 ID:z8Mm5prT
新作に出れるかなー
259それも名無しだ:2008/02/19(火) 22:39:14 ID:WI0L8QlN
出れるさ
260それも名無しだ:2008/02/21(木) 10:06:05 ID:iFeEpsuk
どうせ次も出られない
261それも名無しだ:2008/02/21(木) 19:56:58 ID:O6i7ti/4
馬鹿野郎!なんで(ry
262それも名無しだ:2008/02/21(木) 23:47:43 ID:gosiYW2x
>>255
前半で本編23話、カノンと道生がいなくて翔子、公用、衛、咲良、左右連中死亡 検事引きこもり&一騎戦闘不能&総士奪、全員鬱状態

過去に飛ばされれる、左右の連中を助けるも翔子公用は死亡。カノン道生が仲間になって、咲良衛生存果林も
263それも名無しだ:2008/02/22(金) 00:33:19 ID:MxBLdz3R
>>262
スパロボWみたいな作品なら
全員生存まではいかなくても結構生き残りそう
ヤマダや九十九、ニコル、フレイとかが生き残ってるぐらいだ可能だろ
ROLの連中ももしかしたら……
まぁ、妄想だけどな
264それも名無しだ:2008/02/22(金) 00:35:33 ID:W5plbElp
咲良健在、衛生存くらいまでが原作壊さないラインだな。

それ以上となると、見たいっちゃーみたいけどせめて2作目以降にして欲しい気もするw
265それも名無しだ:2008/02/22(金) 08:37:13 ID:xcBVy8Gc
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います

逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1201188302/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1197819687/

 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                    ↑
      SEED派                  ファフナー厨

と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
266それも名無しだ:2008/02/22(金) 21:30:22 ID:xcBVy8Gc
ファフナーはSEEDのおかげで少し知名度上がったんだから
感謝しろよwwwwwwwwww
内容は到底及ばないけどなwwwwwwwwwww
267それも名無しだ:2008/02/22(金) 21:41:59 ID:XVmLknJh
釣り乙。
まぁ知名度が上がった点に関しては事実かもしれんが。
268それも名無しだ:2008/02/22(金) 21:53:30 ID:xcBVy8Gc
つーかメカキモい
ファフナー(笑)ファスナー(笑)
ストフリなんかで消し飛ばしてやるよ

ムダに人殺して感動されてるのが見え見えで萎えるし
269それも名無しだ:2008/02/22(金) 22:01:56 ID:qCHtF3Ml
笑いが止まらん
270それも名無しだ:2008/02/22(金) 22:05:46 ID:6/Um14y7
なら冷静にいちいちレス反してんなよ
(笑)
とかをNG登録にしときゃいいんだよ
271それも名無しだ:2008/02/23(土) 02:09:55 ID:83g1jOkW
それより何故この過疎スレに突然彼は現れたのか?
どこかのスレでファフナーと種の比較でもやっていたのだろうか?
272それも名無しだ:2008/02/23(土) 02:29:39 ID:zleW02/1
あまりの過疎っぷりになげいた住人がカンフル剤として…に1票
273それも名無しだ:2008/02/23(土) 10:15:01 ID:a2UUzk2X
過疎スレを進めてくれただけ参戦希望ファンとしては嬉しいさ。
新作に参戦したらもちろんハードごと買うつもり。
274それも名無しだ:2008/02/23(土) 12:29:50 ID:IN58QMF7
ゆきっぺ味方化してほしいけどラスボスがいなくなっちゃうなw
275それも名無しだ:2008/02/23(土) 12:32:02 ID:KryK5mH8
そこでマークニヒトを金ピカにですね……
276それも名無しだ:2008/02/23(土) 12:45:46 ID:IN58QMF7
道生さんが生き残ってればあるいは・・・
277それも名無しだ:2008/02/28(木) 11:54:21 ID:BbKBTmly
ガチャッ

ボシュッ

ガシッ

ブンッ

グシャッ
278それも名無しだ:2008/02/28(木) 12:17:09 ID:WjpKu+4v
あの死に方ってスパロボだと表現が難しそうだな
279それも名無しだ:2008/02/28(木) 16:35:23 ID:dXsqj3f4
バシュッ

ガシッ

誰か「な、なに!?コックピットを掴んだだと!?」
誰か「握りつぶすのはやめろー!」

グシャアッ!

誰か「なんてことだ……一度は脱出できたというのに」



こうですか

280それも名無しだ:2008/02/29(金) 12:15:04 ID:1rYV4lJT
説明的すぎて萎えるなwww
281それも名無しだ:2008/02/29(金) 12:46:07 ID:7iq1/do3
あのシーンはそのままseparationに繋がる所も含めてスパロボでは伝えられないな
282それも名無しだ:2008/02/29(金) 16:53:59 ID:htnrn/JO
知名度と人気はともかく、作品の質はSEEDよりファフナーの方が遥かに上
283それも名無しだ:2008/02/29(金) 17:38:24 ID:4WdKyHiK
しらねーよ
どっか行けよ
284それも名無しだ:2008/03/03(月) 18:59:43 ID:sHXFNHmh
道生さんのあのシーンは
アニメの映像使えば良くね?
285それも名無しだ:2008/03/05(水) 23:35:19 ID:tirQPNX4
そだね。
ゼフォンのブルーフレンドのとこよかったし
286それも名無しだ:2008/03/06(木) 01:17:57 ID:ulQqyZNo
やはり翔子の性格は『超強気』で
真矢は『冷静』ですか?
287それも名無しだ:2008/03/06(木) 04:18:27 ID:5tdm6J4M
最近は
普通・強気・超強気・冷静・慎重・楽天家・努力家・短気・大物・狡猾・残虐
とかなり種類増えてる
288それも名無しだ:2008/03/08(土) 04:35:31 ID:0ifW+0ex
今日BS11でtrue tears初めて見たが、
やっぱり石井真の『ありがとな』は男の俺でも萌える。
289それも名無しだ:2008/03/13(木) 06:13:03 ID:5CfCXRr8
ニコニコの話題を2chでしたくないんだがな
ファフナーの知名度上げるにはニコニコ組曲にシャングリラぶち込んでうpとかしないと(アクエリもニコニコから火がついたし)
もう風化の一途を辿るしかないな
290それも名無しだ:2008/03/13(木) 09:40:03 ID:WkmwucX8
そのためのスパロボだ。

アニメなんて一部の大ヒット作をのぞき
本来は忘れ去られていく運命だが
291それも名無しだ:2008/03/13(木) 10:19:02 ID:2kPOt1DQ
アクエリオンよりもかなり歌いにくいから難しそうだ
292それも名無しだ:2008/03/13(木) 14:59:12 ID:5CfCXRr8
>>291
合唱してる動画うpされてるわ
293それも名無しだ:2008/03/13(木) 22:07:41 ID:qBNMWu7Z

 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                    ↑
      ファフナー派             SEED厨


294それも名無しだ:2008/03/14(金) 02:33:29 ID:2G/1Ycs2
乙姫たん×芹たんは百合だと思うが異論は無いな?
295それも名無しだ:2008/03/14(金) 02:38:44 ID:Y/0/SXfo
もうひとりの子の名前なんだっけ
あの子は百合という表現は合わない感じだよな
ガチレズって感じだ
296それも名無しだ:2008/03/14(金) 18:34:10 ID:CDsD+hss
西尾博士の孫の方が好きだ
297それも名無しだ:2008/03/16(日) 00:36:41 ID:2OlPlSaC
ファフナー実況終わった
298それも名無しだ:2008/03/16(日) 01:07:25 ID:UcJaPjHg
そんなのやってたのかw
299それも名無しだ:2008/03/16(日) 14:17:30 ID:2GzRaLnL
オリンシスとの同時参戦希望
300それも名無しだ:2008/03/16(日) 16:06:01 ID:BIiIjR8X
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1201188302/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1197819687/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1203936470/



エムブレマーって喧嘩弱そう
カツアゲばっかりされてて、童貞でエロアニメでオナニーしてる社会の落伍者

スパロボ派の人はスポーツマンのイケメンで時流にうまく乗った社会のエリート



と書き込んでください。他スレに貼り付けるとより効果的です
書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
301それも名無しだ:2008/03/17(月) 12:19:50 ID:3y7pl9Q6
このレスを見たあなたは確実に同化現象に遭います

逃れる方法はただ一つ。適当な壁に


い み ど
な ん う
く な せ




と落書きしてください。ファフナー関連のスレに書き込むとより効果的です
書き込まなkあなたはそこにいますか?
302それも名無しだ:2008/03/17(月) 13:38:14 ID:wpUMnCVz
なんでそんなことを書いた!?
303それも名無しだ:2008/03/17(月) 16:41:21 ID:RXnYMkth
>>302
やめ(ry
304それも名無しだ:2008/03/17(月) 20:36:20 ID:h/8hZxub
生存フラグは誰までならアリかな?
305それも名無しだ:2008/03/17(月) 21:35:36 ID:qTVR5eZk
>>304
道生以上、蔵前未満
306それも名無しだ:2008/03/18(火) 00:31:11 ID:hGjpOPx9
蔵前まで生き残ったら誰も死なないw
307それも名無しだ:2008/03/18(火) 02:18:01 ID:Lxu+ZcsP
甲洋はファフナー乗るより青フェストゥム状態の方が強そうなので
心置きなく同化されていい!
308それも名無しだ:2008/03/18(火) 02:28:10 ID:PeMh6l/q
>>307
それで甲洋が大活躍して
他作品のキャラ、例えばディアッカあたりがミリアリアあたりから
「あんたも同化されてきたら?」とか言われちゃうわけか!
309それも名無しだ:2008/03/20(木) 03:47:13 ID:+GPeHnqH
グゥレイト b
310それも名無しだ:2008/03/22(土) 11:37:24 ID:o/9Pg8oz
時代の世界背景としてはOOと合いそうだな。
この作品も世界では紛争が絶えない状態になってるし。
311それも名無しだ:2008/03/22(土) 11:44:29 ID:7+reqYb8
とはいえソレスタルビーイングが戦力潰して回ったらフェストゥムに襲われてあぼーんだぞ
312それも名無しだ:2008/03/22(土) 12:34:38 ID:xzzfa/3O
真矢とロックオンの狙い撃ち対決か
313それも名無しだ:2008/03/22(土) 20:43:55 ID:PZ2I23Sh
>>308
そんな台詞、肉体の結晶化を日々恐れながら戦ってる鮒勢の前で言ったら、
温厚な一騎ですら怒りそうだな。

一応種で言う所のコーディネイターな鮒パイロットだが、
身体能力特化の一騎なら生身でディアッカ辺りとも張り合えるのかね?
314それも名無しだ:2008/03/22(土) 21:00:03 ID:E7l+tEwC
ディアッカさんって女の子に刺殺されそうになってましたし
315それも名無しだ:2008/03/22(土) 22:20:37 ID:oeUz7OYi
みんな、ディアッカも一応は遺伝子改造を施されたコーディネイターなんだからもっと評価してあげようよ・・・・・・・・・・
316それも名無しだ:2008/03/24(月) 08:01:33 ID:FG42DI4c
CBの目的の為だけに製造されたデザイン・ベビーなのに、歴戦の傭兵であるひろしにあっさり制圧されたトリニティの長男と次男の例があるからな…
317それも名無しだ:2008/03/24(月) 19:47:08 ID:xJ3QgmFc
まぁ遺伝子弄ったキャラがYASHAの主人公達のように
運動は見るたけで習得しすぐ達人の域に、頭脳は
とても優秀であらゆる分野に精通。
なんて万能なのがたくさんいたら想像できない
世界の話になっちゃう気ガス
318それも名無しだ:2008/03/24(月) 20:56:45 ID:FAZkX23B
星海の戦旗とかそんなかんじの人達出てこなかったっけ
319それも名無しだ:2008/03/25(火) 21:24:14 ID:biRSB6jx
ガトー・一騎「ソロモンよ私は帰ってきたあああああああああああぁぁ!!」
320それも名無しだ:2008/03/25(火) 22:16:55 ID:HPNBdY44
ファフナーキャラによる名台詞集

一騎「思いだけでも…力だけでも…」
総士「忘れるな、この痛み!」
翔子「アァーイ、キャーン、フラーイ!!」
真矢「私は今にも貴方を狙い撃ちたい!」
道生「俺は生きる!生きて弓子と添い遂げる!」カノン「私が死んでも…かわりはいるもの」
咲良「大雪山おろしじゃいぃぃ!」
剣司「俺は童貞だ!」
衛「トリプル!ゲキガンフレアァァ!!」


…ごめん、ネタが尽きた
321それも名無しだ:2008/03/25(火) 23:15:28 ID:JFKZMx2a
フライしちゃらめえ
322それも名無しだ:2008/03/27(木) 07:58:25 ID:nMOsxbOs
一騎「今日もまた乗れば乗るほど死ぬ機械に乗るしごとが始まるお」
323それも名無しだ:2008/03/27(木) 22:35:37 ID:yY/pSyG0
一騎・シンジ・カトル・キラ(内罰的、なんとなく気が合いそう)
乙姫・綾波(異種との同化生命、希望)
カノン・宗介・ヒイロ(無愛想、軍人気質)
衛・竜馬・凱・甲児・ヤマダ・アキト(勇気、熱血、叫び、必殺技)
要、咲良(突っ込み、ツンデレ)

結構仲良くなれそうな面々がいるんだよなぁ。
剣司も書いてはいないけど居ると思うし。
衛は勇者組とか竜馬、甲児やヤマダと仲良くなれるのが想像がつくw
324それも名無しだ:2008/03/27(木) 23:48:50 ID:eGJyLTKl
>>322
一括払いのジアースか分割払いのファフナーか

>>323
剣司とトウジは仲良くなりそう。他には乙姫とナナリーとか
カノン・宗介・ヒイロ組には今だと刹那も入れそうだな
アムロがシンジやアスカを諭したようにブライトさんが総士を導くシーンとかも見てみたい
325それも名無しだ:2008/03/28(金) 01:20:32 ID:u1EUo21o
刹那「カノン!お前は何のために戦う!」
カノン「ソラン!生きていたのか…!?」

326それも名無しだ:2008/03/28(金) 18:47:15 ID:yTu/lRyu
人類滅亡回避のための手段

・アーカディアンPJ(ファフナー)
・幻体化(ゼーガペイン)
・人類補完計画(エヴァ)
・地球脱出(マクロス、メガゾーン、エウレカ、ヴァンドレッド)

けっこうあるなぁ
しかしこれだとフェストゥムにガルズオルムに使徒にゼルトランにコーラリアンに収穫者と、敵の陣容がえらいカオスにw

問題はガンダムが出しにくい事か。
327それも名無しだ:2008/03/28(金) 20:08:35 ID:GtUAoQtv
幻体化と補完計画は実質絶滅と同じだw
328それも名無しだ:2008/03/28(金) 21:41:47 ID:No+PUpmU
>>326
天翅も追加しようぜw<カオス
329それも名無しだ:2008/03/28(金) 22:07:06 ID:duYsLOvQ
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191324242/


このスレには・・・
  ヽ ‐┼‐  ‐‐\‐‐     __/  、ヽヽ ┌─┐   l   l   _/            | ̄| | ̄|. | ̄|
  '''7 lココ      〉    ̄ /``ヽ\  └┬┘   レ  l   / ̄ \  l    l   | |  | |  | |
   ) /|\   、       /    |    ./├       l     __l.     l    l   |__|  |__|  |__|
  ∠-‐‐‐‐--   ゙''‐--   /   、/    /''‐┴‐--    /     し'ヽ     レ    l  □  □  □

                                       ,.-‐''"`''‐-'゙!
                  /゙、     _  ‐-.、..,,___      r'゙......:.:.:.:.:.:.:.:.ミ.
               __   /!::::',   (ミヘ   ``''‐-、゙`'''ァ--、.,,ノ_::::::::::::::::::::::::ミ.
            _,ノ゙ _>-!j、:::::l   ___i_!,,..、-‐‐''''"7'"´,.、----、``ヽ;::::::::::::ミ、  ド
          ,.:r''" _.l´r'゙ l,``''゙,r''"/      __/! /゙´:::::::::::::::::`゙`ヾヽ::::::ノ、
         /,.-'‐''"//。_,/´ ̄! (-‐‐''''""´ ̄ \゙、'、三三三三三三三三三≡=   ガ
       r'm'" ,.-=''゙-''"     ヽ、`''-,r''''''''‐‐‐‐--ヽヽ、`''‐-、.,_,. -‐''゙/三三三≡≡=
       ,.`´,r'"/゙l   ,,.、-‐'''" ̄´ ̄       r'゙  ``'''‐‐-----‐‐'''"三三三三三≡≡=  ン
   , '"゙( ' l//´/、  ´\  三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三≡≡≡= !!
  ,'゙  ,. '゙' .l/  /  ヽ,!  `l'、           l-‐'"/             /三三三三≡≡≡==
  ', ,. '(,,.. '゙´ `ヽ /    ゙,  l ヽ.          `'''"''‐‐7`''‐┐ >>533   / /
''"``'"´   )" ∠...,,,_  l  ゙l ,〉            /   ヽ、     /'''"
,'"(´  (  r、.__,,,....、ニ<,ヽ! l´             /´ ̄`''‐-、 `ヽ、._/
、 ヽ、  ` ノ‐< __,,,.、--‐‐--<;='゙             /   ..:::::::::゙Y‐‐'"
`''-゙、ヽ /,,.-'゙´                  ,.、-''゙     :::::::::::::l
` ´ヽ  l/    (⌒ (´⌒)'゙       _,.、-''"  ....:::::::::::::::::::::::::::::l
        (´⌒;;(⌒(´⌒)    ,..-''゙   .....::::::::::::_, -‐、::::::::::::::::゙、
                   / ...::::::::::::;:、-‐''"´   \::::::::::::::゙.,
                   / .::::::::r‐'''"         \::::::::::::゙,

をコピペして書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ♪
330それも名無しだ:2008/03/29(土) 07:54:31 ID:1iUYPj0H
アクエリオン?
331それも名無しだ:2008/03/29(土) 08:19:16 ID:nVj1Nqz6
あなたと同化したい
332それも名無しだ:2008/03/29(土) 09:52:56 ID:nNxUzDJh
>>326
ターンエーとXは出せる
333それも名無しだ:2008/03/29(土) 10:07:15 ID:PkEZzxey
スーパー系の皆が皆
『何言ってんだ?俺はココにいるぜ!!』
…と答え
戦闘する間もなく消滅するww

ともかく話が面倒になりそうだな
334それも名無しだ:2008/03/29(土) 10:51:36 ID:IZxEqjGC
あるあるwwww

まぁ、戦闘前に忠告はされるだろうけどね。
でも同化されなさそうな機体も多々あるな。
ゲッター、ブレンにラーゼフォン、ゼーガにテッカマンとか。
同化とかはどういう扱いになるんだろう?
多分イベント扱いっぽいが。
335それも名無しだ:2008/03/29(土) 10:59:57 ID:nNxUzDJh
スパロボなら同化されたゆきっぺ救出イベントとかありそう

>>334
エヴァを忘れてるw
ATフィールドの設定とまんま絡められるじゃないか
336それも名無しだ:2008/03/29(土) 11:19:51 ID:IZxEqjGC
>>335
エヴァなら総士救出イベントのセリフと
漫画版エヴァにそっくりなセリフを言うシーンがあった。
アニメにはないけどレイが初号機に語りかけて
助け出すシーンが漫画版エヴァにはある。
意図的じゃないかもしれないが、エヴァと参戦したら
何らかのクロスオーバーは期待できると思う。

ゆきっぺより衛や道夫に生存しててほしいオレww
ゆきっぺもあるかもしれないが。
ゲッターなら総士や乙姫も助け出せそうだ。
ゲッターが人が歩んだ進化、生死を教えるイベントがあったらいいなぁ。
337それも名無しだ:2008/03/29(土) 21:54:51 ID:RZL/RiO7
だがどうやってもROLの先輩達は救える気がしない
338それも名無しだ:2008/03/30(日) 08:25:15 ID:NgA/ru5Z
>>337
ウッ…(´;ω;`)

再現されることはないかも。
エピソードとして挿入はあるかもしれないけどね。
339それも名無しだ:2008/03/31(月) 00:52:32 ID:jcDFnY/A
ファフナーの武装ってどんなんがあったっけ?
340それも名無しだ:2008/03/31(月) 02:19:30 ID:swEGcYOn
まとめサイトより

近距離兵器
マインブレード
ナックルガード
ルガーランス
ピラム
エネルギー溜めて殴る
ロングソード

中距離兵器
デュランダル
ゲーグナー
レールガン
ガルム44
プラズマライフル
メドゥーサ
ホーミングレーザー

遠距離兵器
ドラゴントゥース

防御兵器
イージス
小型イージス

その他
レージングカッター
フェンリル
同化ケーブル
同化(敵吸収)
同化(武装強化)
341それも名無しだ:2008/03/31(月) 02:21:13 ID:gakM/ArQ
フェンリルは武装としては…w
342それも名無しだ:2008/03/31(月) 11:17:16 ID:dcaC2Ey+
本来、脱出は可能なんだから
フェンリルは全ファフナーに搭載していてもいいw
もちろん修理費はかかる。
343それも名無しだ:2008/03/31(月) 19:10:17 ID:jbyedxBL
でもフェンリルは結構な範囲が吹き飛ぶよ・・・・・・・・
はたして修理できるほど残骸が残るかどうか・・・・・・・・・・・・・
344それも名無しだ:2008/03/31(月) 19:23:09 ID:TTZRWXVr
フェンリルはファフナーの中のコアを消し飛ばすために備え付けられてるんだから、欠片も残らないだろう
345それも名無しだ:2008/03/31(月) 19:25:46 ID:dcaC2Ey+
もちろんコックピットブロック以外予備機と全交換ですよ。

一騎のマークエルフが2話で大破して
3話以降は花淋のマークツヴァイをマークエルフとして使用したみたいに。

真矢のマークジーベンも上半身完全に無くなっちゃったけど
割りと早く復帰したのは予備機のボディ使ったのかなぁ?
確か9、10号機が未登場だったし。
346それも名無しだ:2008/03/31(月) 19:26:32 ID:jbyedxBL
>>344
やっぱり・・・・・・・

そう言えばプロトタイプのファフナーってコアは入ってんの?
347それも名無しだ:2008/03/31(月) 19:53:19 ID:jcDFnY/A
そういえばゼーガペインも自爆装置つきだな
相性良い…のかな
348それも名無しだ:2008/03/31(月) 21:27:48 ID:NC+Xt3OK
道生の特攻シーンとクリスの自爆未遂シーンをクロスオーバーできそう
349それも名無しだ:2008/04/02(水) 15:48:51 ID:vWqm+M5l
幻体化した人類を液体コンピュータ・ウルドの泉で保管しちゃう
350それも名無しだ:2008/04/02(水) 18:53:17 ID:ix8s2XiH
ウルドサーバーと書くとなんだか殺しあいがはじまりそうだ
351それも名無しだ:2008/04/04(金) 08:39:40 ID:y0q5Mjd/
乙姫のファンネルも再現して欲しいな
竜宮島で戦うと援護攻撃してくれるとか
352それも名無しだ:2008/04/05(土) 07:07:35 ID:n70DL+tj
>>351

ノルンは、ファフナーの武器にするのもアリかもな。
乙姫が目覚めて、自軍と行動を共にすれば出来そうな気もする。

原作基準で言えば島の外では使えないんだろうけどな。
原作長い事見てないんで忘れたが、乙姫の力が及ぶのって島だけだったっけ?
353それも名無しだ:2008/04/05(土) 18:00:23 ID:zQTV3NEB
>>352
おそらく島だけだろうな。竜宮島上での戦いで援護攻撃を
(1ターンに2回ぐらい)してくれるだけでも助かる。
354それも名無しだ:2008/04/05(土) 18:04:29 ID:UP3NnQ+k
終盤、竜宮島が戦艦扱いで出撃できたら面白いんだがなー
もちろんバイオスフェア確立済だから宇宙もおk
355それも名無しだ:2008/04/05(土) 18:43:23 ID:cq6zQ1iX
完全に循環が確立するのは何世代か後だろうけどな
356それも名無しだ:2008/04/06(日) 00:10:59 ID:GHwEMMfF
ファフナー

ラーゼフォン
エヴァ
電童
リューナイト
ギアスの同時参戦希望

ええ、俺の趣味です
357それも名無しだ:2008/04/06(日) 00:15:45 ID:7o6dvyq3
日本はエリア11として残ってるよ。あとネオジャパンコロニー
358それも名無しだ:2008/04/06(日) 00:37:52 ID:iuOMzp6C
>電童
>リューナイト
どうクロスする気だw
359それも名無しだ:2008/04/06(日) 03:21:22 ID:r9bPedbB
1度もスパロボを全クリしたことのない俺が
イメージだけで精神コマンドを考えよう

一騎: 魂 覚醒 集中 加速 ひらめき 信頼
真矢: 愛 必中 狙撃 直撃 熱血 ひらめき
総士: 偵察 激励 感応 友情 かく乱 期待
剣司: 脱力 幸運 努力 熱血 覚醒
衛:  鉄壁 熱血 友情 気合 ど根性 不屈
カノン: 熱血 必中 ひらめき 偵察 努力
咲良: 熱血 信頼 不屈 気合 祝福 
道生: てかげん 愛 熱血 直撃 かく乱 集中
360それも名無しだ:2008/04/06(日) 12:27:17 ID:ydEnqsyO
最後に信頼を覚える一騎w
361それも名無しだ:2008/04/06(日) 14:24:49 ID:KwJrs3kq
一騎
集中 閃 加速 熱血 覚醒 魂
真矢
直感 応援 狙撃 直撃 激励 愛
総士
偵察 信頼 必中 直撃 友情 期待
甲洋
集中 不屈 祝福 熱血 友情 再動
咲良
不屈 根性 努力 熱血 気合 愛
剣司
集中 幸運 信頼 閃 突撃 熱血

ド根 鉄壁 必中 気迫 脱力 捨て身
カノン
集中 閃 加速 熱血 直撃 絆
道生
集中 不屈 突撃 熱血 気合 愛
乙姫
直感 祝福 感応 絆 愛 再動
溝口さん
直感 狙撃 脱力 ド根 気迫 魂
362それも名無しだ:2008/04/06(日) 14:55:05 ID:cC6m1iEJ
>>359
フォリアを連想して吹いたwww
363それも名無しだ:2008/04/06(日) 15:10:31 ID:/PAJoatE
溝口さんは輸送機だろうにコマンドが攻撃的だなw
ダイモスのサングラスの人を思い出した
364それも名無しだ:2008/04/06(日) 16:27:44 ID:KwJrs3kq
武器の威力は
ルガーランス>ロングソード>ピラム>マイン
メドーサ>ドラゴントゥース>レールガン>プラズマライフル>ゲーグナー>ガルム>デュランダル ?
365それも名無しだ:2008/04/06(日) 18:27:02 ID:/oTtrsQP
単純に威力だけなら多分
ルガーランス>ロングソード>ピラム>マインブレード
ドラゴントゥース>メドゥーサ>>レールガン>ガルム-44>プラズマライフル>デュランダル>ゲーグナー>スコーピオン
366それも名無しだ:2008/04/06(日) 18:50:18 ID:5Ck28xqF
メドゥーサはマップ兵器か全体攻撃になりそうだ
367それも名無しだ:2008/04/06(日) 18:53:47 ID:p0p/Wkej
個人的にファフナーの装甲って薄いイメージがあるんだが、参戦したらどうなるんだろうか
368それも名無しだ:2008/04/06(日) 19:41:01 ID:/oTtrsQP
参考資料はこれくらいしかないな

> # 装甲版は外側にセラミック系、内側に金属系、その間に水銀のような液体のはさまった積層装甲版。
> # 刃物による攻撃を受けた場合セラミックは割れ、金属部分は切れ、液体部分は硬化。刃を動きにくくする。
369それも名無しだ:2008/04/06(日) 19:56:07 ID:kYdk0Q0V
フェンリルを任意で使えたらいいなw
370それも名無しだ:2008/04/06(日) 20:06:51 ID:OVxOShEc
>>369
ガンガンのイージスじゃないんだからw
371それも名無しだ:2008/04/06(日) 20:51:43 ID:lHyJFxWn
俺がファフナーだ!

俺はファフナーになれない・・・

次回、ファフナーとなる

お前は最高の総士馬鹿だな
372それも名無しだ:2008/04/06(日) 20:53:41 ID:/PAJoatE
一騎「ありがとう、最高の褒め言葉だ」

真矢「…目標(総士)を狙い撃つ!」
373それも名無しだ:2008/04/06(日) 21:07:29 ID:/oTtrsQP
一騎「俺がファフナーだ」
一騎「ファフナーが俺だ」

刹那「俺がガンダムだ!」

一騎・僚「!?」
374それも名無しだ:2008/04/07(月) 02:00:06 ID:0qTx36iM
剣司「俺は生徒会長で、トップエースで、モテモテなんだよぉ!」
375それも名無しだ:2008/04/07(月) 02:03:20 ID:AjPmofli
回避か防御かが結構難問だな。
サイズは30〜40mだっけ?スーパー系並だけどワームスフィア?を防御するイメージもないしな
376それも名無しだ:2008/04/07(月) 02:18:31 ID:r07ZCAXS
ラーゼフォンに近い感じでいいんじゃない?
377それも名無しだ:2008/04/07(月) 02:30:07 ID:JGZn9Gva
>>376

機械仕掛けの神は微妙でしょ。

それよるHMに近い感じでいいとおもう。
378それも名無しだ:2008/04/07(月) 03:46:22 ID:RrM3lvt5
あんま避けそうなイメージはないなぁ
379それも名無しだ:2008/04/07(月) 09:05:22 ID:Ioceq7Ve
ここはスパロボに頑張って貰わないと。
得に最後の行な!!


534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 17:02:26 ID:1i3o2V4T
広登、里奈、芹の乗るファフナーもあったはずなんだよな。
9,10,12号機の番号が空いてるし。

23,24話でパイロット候補生待機のシーンは
シナジェテイック・スーツ姿にすべきだったろ。
万一の時は緊急発進とかあるんだからさ。

里奈・芹のシナジェテイック・スーツの絵はどこかに無いのか?
380新作スレより:2008/04/07(月) 13:44:18 ID:jdqEzwoA
ついに来るッ!?

685:それも名無しだ :2008/04/07(月) 12:40:47 ID:IK+aF3uW
某ロボットゲームの曲にangelaのある曲が使われるだってよ


ファフナー参戦来たな
ソースはangelaのあっちゃんがラジオで発言
381それも名無しだ:2008/04/07(月) 14:17:46 ID:JRJLg3Yt
参戦したらひたすらザイン鍛える
382それも名無しだ:2008/04/07(月) 14:44:19 ID:L0Ve0nNd
ステ、鮒、ジンキ、コンボック、エイジ、ナデ

の6択
実質3択くらい?
383それも名無しだ:2008/04/07(月) 15:18:09 ID:jdqEzwoA
すまん、早とちりだったらしい。
情報ソースって大事よねorz
384それも名無しだ:2008/04/07(月) 15:55:53 ID:AjPmofli
エイジとステルヴィアは無いんじゃない?参戦したらおもしろそうだけど
α外かWみたいなんだったらジンキもあり、ファフナーは日本をどうするかだ
385それも名無しだ:2008/04/07(月) 16:04:28 ID:AjPmofli
最終話の各個撃破が再現されたらチビるわw
最終話後はパイロット+総士+乙姫の精神コマンドなら神
386それも名無しだ:2008/04/07(月) 16:05:38 ID:9DQw0XKS
ジンキってangelaだったのか
むだd(フェンリル発動
387それも名無しだ:2008/04/07(月) 16:09:37 ID:KhDJnWwE

鮒ROL
エイジ
ぼくらの
ステルヴィア
コードギアス
ジンキ
マクロス
最終兵器彼女

深夜版スーパーロボット大戦
388それも名無しだ:2008/04/07(月) 19:35:34 ID:Nth4oaCv
どうせ
みんな
いなくなる
389それも名無しだ:2008/04/07(月) 23:07:38 ID:vvtmWlep
馬鹿野郎!(ry
390それも名無しだ:2008/04/07(月) 23:51:05 ID:0qTx36iM
やめ(ry
391それも名無しだ:2008/04/08(火) 01:01:20 ID:8INs300L
鮒関連ステージクリア&中断メッセージでの総士のポエム希望
392それも名無しだ:2008/04/08(火) 02:00:31 ID:6B3SJXB9
運動性、装甲は並以下にして合体攻撃主流
精神P多め+総士の共通サブパイと総士のクロッシング命中、回避補正とイージスの厨設定防御力

優遇してくれるんなら対フェストゥムに主力に2〜3体は要必要な存在にしてくれると……無理か
393それも名無しだ:2008/04/08(火) 10:38:51 ID:qDPOEMPy
エヴァみたいに使徒戦では使わない方が良い…なんて仕様になりませんように
394それも名無しだ:2008/04/09(水) 14:16:07 ID:2EhuGmmk
同化を防げるのはファフナーだけ、とかいうのも困るけどな
395それも名無しだ:2008/04/09(水) 20:38:54 ID:ixG+y9rH
>>385
出撃したユニット20体がランダムに4分割されるとかな…


中盤の一樹帰還後に竜宮島滞在対フェストムルートとか作ってほしいな
396それも名無しだ:2008/04/10(木) 22:31:40 ID:+Hj2Fqac
Shangri-LaとSaparationがスパロボで聴きたいぜ。
MXのヘミソフィア並のクオリティで。
397それも名無しだ:2008/04/10(木) 23:01:56 ID:neStNslV
α2ブレンみたいにイントロで戦闘デモ終わりそうだけどね
398それも名無しだ:2008/04/10(木) 23:28:26 ID:BLy4IgVs
ザイン、人類軍コンビ→flymetothesky
ティターン→dead set
他→糞にまみれた?
399それも名無しだ:2008/04/10(木) 23:29:31 ID:BLy4IgVs
ザイン、人類軍コンビ→flymetothesky
ティターン→dead set
他→シャングリ
400それも名無しだ:2008/04/11(金) 14:58:00 ID:I8nXbi/E
通常: Shangri-La
悲壮系戦闘イベント: Separationピアノ版
悲壮系ADVイベント: 果て無きモノローグ
ザイン登場: マークザイン

この4曲は欲しいが、モノローグは難しいかなあ。
途中で時間逆行イベやってRoLチーム救出とかないものか。
401それも名無しだ:2008/04/11(金) 22:14:29 ID:lh96H2qt
鮒ラス面か最終話クリア後のIMでPeace of mind希望
402それも名無しだ:2008/04/12(土) 17:34:25 ID:Pk9qlLs/
翔子は俺の肉奴隷
403それも名無しだ:2008/04/12(土) 19:26:50 ID:dHXYbTp7
>396
ヘミソフィアの弦楽アレンジに対して
こっちはサックス熱演で>SHANGRI-LA
404それも名無しだ:2008/04/13(日) 15:30:17 ID:ADkQUUYt
>>395
防衛戦&海中戦一方のスパロボも新鮮でいいな
一騎帰還まで絡みがなさそうなのが難点 カノン&道生との共闘とか竜宮島と協力してる勢力とか作ってほしいが
405それも名無しだ:2008/04/13(日) 18:52:11 ID:whyAJSln
>>404
竜宮島の中に東京ジュピターと舞浜サーバと東京租界を作って
ゲイナー達とエクソダスしてればいいんだよ
406それも名無しだ:2008/04/14(月) 00:29:27 ID:/bx3tP0a
寺田頼む!
407それも名無しだ:2008/04/14(月) 01:05:33 ID:CiQAnFuT
いっそのこと主人公を
・軍人ベテラン
・軍人新米(敵側)
・一般人
・竜宮島人
にすれば…竜宮島中心すぎww
408それも名無しだ:2008/04/14(月) 01:15:22 ID:YM7e2elE
竜宮島に早乙女研究所や光子力研究所も置けばいいんだよ
409それも名無しだ:2008/04/14(月) 03:13:23 ID:XLy8ThT9
>>408
それはギャグ(ry
近海でフェストゥムとの交戦中に偶然遭遇とか、そういう形じゃね?
で、他勢力から狙われてるのを知って分岐して防衛…みたいな。

あと、フェストゥムは確実に厄介な相手になると思う。
同化は再現されるか微妙だけど、少なくとも何らかの形で
命中や回避に補正はかかってくるはず。
410それも名無しだ:2008/04/14(月) 13:19:02 ID:+wQDgl1d
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18032
既出かな。妄想支援。
411それも名無しだ:2008/04/14(月) 16:44:01 ID:YIIMCgku
とても俺の趣味に偏った蒼穹作戦戦闘前会話

ガロード「一騎達を総士の所に行かせなきゃ!けど、この数…撃つしか、ないのか…!」
ティファ「ガロード…ここで終わったら、彼らとの理解の道も閉ざされてしまいます」
ガロード「ティファ…わかった!俺に力を貸してくれ!あいつらの通り道を作ってやる!」

ミレーヌ「フェストゥムもわかってきている…あたし達の心を!!」
ガムリン「ええ、確かに届いている…ここが正念場だ!」
バサラ「ああ!ラストステージは派手に行くぜ!!フェストゥム!俺達の歌を聴け!!」

クリス「アークも翔子も、確かにいたんだ…!それを残すためにも!!」
シズノ「消されるな、この想い…」
ルーシェン「忘れるな、我が痛み…!」
リョーコ「私達も、一騎君達も、総士君も、みんな、みんな……!」
キョウ「ここにいるんだあああぁぁぁぁ!!」


こんな感じでどうだろう。
412それも名無しだ:2008/04/14(月) 19:41:13 ID:hRlGLYko
地上をサテライトキャノンでなぎ払ってもらえれば相当楽になるだろうなぁ
413それも名無しだ:2008/04/14(月) 23:57:38 ID:c5LyCgcq
俺、蒼穹作戦では全機体のBGMを「Shangri-La」に設定するんだ・・・。
414それも名無しだ:2008/04/15(火) 03:16:04 ID:OptODmuc
禿同
415それも名無しだ:2008/04/15(火) 03:22:02 ID:GfZEDcfL
「トロンベよ、今が駆け抜ける時!」
「フ…、美しい…!」
416それも名無しだ:2008/04/15(火) 12:24:15 ID:22mWu1u4
>>411
君とは良い酒が飲めそうだ
417それも名無しだ:2008/04/15(火) 13:44:52 ID:OptODmuc
     /⌒ヽ
    ( ^ω^) <ファフナー参戦まだかね?
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
    ヽー―'^ー-'

418それも名無しだ:2008/04/15(火) 15:49:03 ID:CMJ8NOA9
主人公
元から軍人&新米→カノン&道生と共闘で竜宮島占領又はモルドバで一騎と共闘
一般人→竜宮島に立ち寄ってそのまま滞在、一騎と一緒に出て行くのも有り又は作戦中の僚達に偶然出会う
419それも名無しだ:2008/04/15(火) 17:02:55 ID:Z6ma47X5
衛はファフナーで一番好きなキャラなんだが、彼は幸せだったと思うんだ。
ゴーバインに依存せずとも自らの意志で仲間を救って散れたのだから。
故に衛生存には反対な俺。ギリギリ許せて撃墜数でフラグ云々って所か。
普通に生き残るor原作話スルーとかならもう本当にガッカリだ。

勿論使えるならフル改造候補だけどな!最硬の盾にしてやる。
420それも名無しだ:2008/04/15(火) 20:44:10 ID:MOQTntUv
衛の見せ場は鳥肌
演出も音楽も
421それも名無しだ:2008/04/15(火) 21:48:29 ID:gaVkJVja
続編やればまた可能性が増えると思うな。
というか続編作ってくれないかな
422それも名無しだ:2008/04/15(火) 22:58:50 ID:OptODmuc
オレは参戦すると信じてる!
頼む参戦してくれ!
423それも名無しだ:2008/04/15(火) 23:27:16 ID:JXLYlAkF
>普通に生き残るor原作話スルーとかならもう本当にガッカリだ。
これはマジで同意
424それも名無しだ:2008/04/15(火) 23:38:34 ID:/HhF9/dX
新作にファフナーこい
425それも名無しだ:2008/04/15(火) 23:49:47 ID:ChcWZzRq
ドウセコンカイモサンセンシナイ
426それも名無しだ:2008/04/16(水) 00:24:39 ID:VPx8CQhb
馬(ry
427それも名無しだ:2008/04/16(水) 00:34:01 ID:3f7cMo6m
小説版の前例を考えるに、三人組が心配すべきはまず出番な気もするが。

どんなに削っても、一騎、総士、乙姫、真矢、翔子、甲洋まではガチだろうけど。
カノンと道生も他作品で代用できるのがこわいな。
428それも名無しだ:2008/04/16(水) 00:37:34 ID:0oCL4wEu
衛・道生・咲良は生存フラグあってもいいよな
フュンフの扱いはどうするんだ? 攻撃は合体攻撃のみとか?又は修理補給要員?
429それも名無しだ:2008/04/16(水) 00:52:36 ID:XkflZnQx
>>411
一番下に全俺が泣いた
430それも名無しだ:2008/04/16(水) 01:34:13 ID:PigvIJTm
>>428
ちょ、咲良は本編でも死んでないって。戦力外にはなるけど。

参考だけど、PSPゲームでのフュンフの武装はイージス、ロングソード、マインブレード。
格闘だけだとかわいそうだから、中距離武装としてデュランダルは持たせてあげてほしい。
あれは機体に内蔵できるだろうから、フュンフが持っててもおかしくないと思う。
431それも名無しだ:2008/04/16(水) 01:41:33 ID:Sv9GgSrv
蔵前の生存ルートも考えてやれよ。
432それも名無しだ:2008/04/16(水) 01:43:46 ID:8iPtPLtp
蔵前の場合、フツーに生存させても大丈夫なキモス
433それも名無しだ:2008/04/16(水) 02:15:23 ID:yDonBZKS
>>427
俺小説未読なんだが
>三人組が心配すべきはまず出番な気もするが
って事は
衛の仲間を護っての戦死も、咲良離脱後の白石の精神的成長も無いって事か?

俺的ファフナーの神回がゴッソり抉られてしまったようだぜ!
434それも名無しだ:2008/04/16(水) 02:31:31 ID:PigvIJTm
>>433
小説版は本編1〜8話ぐらいまでをベースにしたパラレルストーリー。
3人組は咲良のみが存在をほのめかされているだけで残り二人は存在抹消。
ただし、蔵前と翔子は出番激増。

初期プロットでは全員設定もあって、あらすじも本編最終回まであるんだが、
文庫本1巻におさめるためにごっそり削除されたらしい。

パラレルとはいえ、前半を深く掘り下げてるから、読んでみるといいよ。
一騎視点で話が進むんで、本編とはキャラの印象が変わるかもな。
435それも名無しだ:2008/04/16(水) 03:01:59 ID:yDonBZKS
興味でてきた。探してみるわ。
436それも名無しだ:2008/04/16(水) 07:19:25 ID:tz22ef0T
全員生存させて機体足りなくなったりして
437それも名無しだ:2008/04/16(水) 10:14:00 ID:3CPh8XI4
プラモデルとかの立体化と続編があれば参戦可能だと思うよ
438それも名無しだ:2008/04/16(水) 11:57:08 ID:Ixe0dSlo
参戦頼む!
439それも名無しだ:2008/04/16(水) 12:17:04 ID:Df2ysBIi
剣司復帰時の一騎との勝負がファフナーでのガチバトルに
剣司がプレイヤー側、撃墜されても無限にド根性がかかる
440それも名無しだ:2008/04/16(水) 14:02:04 ID:su+VZNcA
来なかった…。
そうだ同化しよう。
441それも名無しだ:2008/04/16(水) 14:07:33 ID:+i8l3s72
いつものやつ

機動戦士ガンダムSEEDDESTINY
劇場版 機動戦士Ζガンダム
劇場版 機動戦士ΖガンダムII
劇場版 機動戦士ΖガンダムIII
●OVERMANキングゲイナー
●交響詩篇エウレカセブン
★創聖のアクエリオン
★グラヴィオン
★グラヴィオンツヴァイ
★オーガス



●…ACEから
★…新規



★ファフナー…
442それも名無しだ:2008/04/16(水) 14:16:50 ID:+i8l3s72
バルディオスってなにさ
443それも名無しだ:2008/04/16(水) 14:17:36 ID:Y7v2RBr5
深夜からワクテカしてたけど、orz
果て無きモノローグ聞きながら寝るわ…
444それも名無しだ:2008/04/16(水) 14:20:19 ID:Ixe0dSlo
あーあ
信じたオレがバカだったわ…orz

泣くわ
445それも名無しだ:2008/04/16(水) 14:23:12 ID:ZK5WVZv8
まだだ!
まだ未発表があるらしい。

それに賭ける
446それも名無しだ:2008/04/16(水) 14:38:40 ID:Ixe0dSlo
バルディオス
バルディリス
447それも名無しだ:2008/04/16(水) 14:48:34 ID:XkflZnQx
いや、むしろ今回来なかったら何時来るのよ、的なラインナップじゃね?
448それも名無しだ:2008/04/16(水) 14:50:33 ID:6nmFGiXy
どうだろ、エウレカ海無いからね・・・。
ただ、エウレカのEDで海が出ることになるから
第二次Zに期待
449それも名無しだ:2008/04/16(水) 14:55:37 ID:Ixe0dSlo
まさか永遠にこないってことはないよね?
450それも名無しだ:2008/04/16(水) 14:58:18 ID:XkflZnQx
>>448
キングゲイナーの名台詞のひとつに
「みんなで海を見たいだろ?」というものがある

まぁ…取らぬ狸のなんとやら、か…
451それも名無しだ:2008/04/16(水) 15:20:41 ID:+i8l3s72
種死と被るよね
452それも名無しだ:2008/04/16(水) 15:25:05 ID:Ixe0dSlo
絶望した!
453それも名無しだ:2008/04/16(水) 15:48:47 ID:O1/KixDk
同時期放送の仲間
エウレカとアクエリオンが参戦してるのになぁ
やっぱ種死とキャラ区別つかないからか
454それも名無しだ:2008/04/16(水) 15:56:37 ID:OYV9qiI2
鬱だからじゃね
死亡回避イベントばっかじゃ冷めそうだし
455それも名無しだ:2008/04/16(水) 16:56:48 ID:e5WKYMsq
今回はシリーズ物の一作目を予定、α外伝に似た未来世界が舞台とくれば次回作に期待するか・・・
あるいは携帯スパロボにも期待か?
456それも名無しだ:2008/04/16(水) 17:24:52 ID:Ixe0dSlo
外伝とかじゃなくて普通にだしてほしい!
457それも名無しだ:2008/04/16(水) 17:30:42 ID:PWPsZGeh
種死じゃなくてファフナーだったら最高だったのにな
458それも名無しだ:2008/04/16(水) 17:30:55 ID:H1yxG/rB
今回もダメだったか
だが俺は絶対にあきらめない
459それも名無しだ:2008/04/16(水) 17:43:12 ID:LNW3CNeU
次回作はスパロボZZだな
そしてガンダムZZとシャングリラ繋がりでファフナー参戦だな
なんの問題もない
460それも名無しだ:2008/04/16(水) 17:46:44 ID:3CPh8XI4
どうやらバンプレストはファフナーの良さを分かっていないらしいな。

ってゆうかラーゼフォンだせるならファフナーもだせるだろ
461それも名無しだ:2008/04/16(水) 17:47:26 ID:Ixe0dSlo
次回作って何年後orz
462それも名無しだ:2008/04/16(水) 19:26:52 ID:rFDQLWCi
次回作でゼーガと一緒に出るよ
463それも名無しだ:2008/04/16(水) 19:55:44 ID:jEhFsnGX
海と言えば絢爛舞踏祭マーズディブレイクと競演したらどうだろう
464それも名無しだ:2008/04/16(水) 20:31:52 ID:NqDfgAp7
北極と南極、淘汰と共存とか
エヴァと対になってるアニメだから
一緒に出さなきゃダメだろ。
465それも名無しだ:2008/04/16(水) 20:58:52 ID:Df2ysBIi
で ず ど
ら っ う
れ と せ

466それも名無しだ:2008/04/16(水) 21:04:44 ID:XkflZnQx
>>465
なんでこんな事書いたんだ!
467それも名無しだ:2008/04/16(水) 22:42:18 ID:PigvIJTm
ファフナーも本編の方はバンダイがスポンサーだから、十分出れる資格はあると思うんだけどな。

まあ、全国ネットのエウレカ・映画にもなったアクエリオンより知名度低いのは事実だが。
468それも名無しだ:2008/04/17(木) 00:01:55 ID:u984cD/8
あなた(ファフナー)は
そこ(参戦作品リスト)にいますか?

いませんでした
469それも名無しだ:2008/04/17(木) 02:04:26 ID:POOa9GOS
平井枠(笑)を取られ、アクエリオンには先をこされ…

ここまで来ると別機種の目玉参戦の一つに
既に考えられてんじゃ無いかと思う。
そう考え方もありだよな、総司。
470それも名無しだ:2008/04/17(木) 02:14:48 ID:9+dcdhgA
>>469
沖田になってるぞ。

こうなると携帯か箱、Wiiで新作が出ることを信じるしかないか…
携帯のは割と冒険するから望みがありそうなんだけどなあ。
471それも名無しだ:2008/04/17(木) 03:03:03 ID:aBawEdl1
PS2じゃないといやだぁぁぁぁぁぁ
472469:2008/04/17(木) 03:41:12 ID:POOa9GOS
沖田もだが、総てを司る男にもなってるな。
もうアーカディアンもプロジェクトも無いんだよ…。
473それも名無しだ:2008/04/17(木) 04:07:53 ID:75xkO7YH
悲観することはない
現在の我々は犠牲だ

アクエリオンらで培われた技術によって、
より完成されたアニメーションによって生まれるファフナーが未来にある!

現在の我々の犠牲の元に、未来の我々は誕生する
474それも名無しだ:2008/04/17(木) 04:09:02 ID:xvxhdw4R
最近の参戦しそうな作品の中で唯一参戦できなかったな
荒廃設定多そうで雰囲気合いそうなのに
475それも名無しだ:2008/04/17(木) 04:32:42 ID:aBawEdl1
次はこうなりそうだ…

コードギアス、ゴーダンナー、ガンダムOO、マクロスF、ラインバレル

やっぱりオワタ…
476それも名無しだ:2008/04/17(木) 05:41:50 ID:75xkO7YH
次はこうなりそうだ

ZOE、ゼノギアス、ワタル、ガン×ソード、デモンベイン、ジャイアントロボ、鉄人28号、メタルジャック、ライトオブレフト、えーと・・・

うん、オワタ
477それも名無しだ:2008/04/17(木) 07:42:52 ID:f2bBT5HG
剣司「WAWAWA」
478それも名無しだ:2008/04/17(木) 14:40:35 ID:XhCyNA8y
第2次Z(仮)には出ると信じてる信じてーる
479それも名無しだ:2008/04/17(木) 15:20:28 ID:YbyRyJZh
アンジェラの歌が使われた〜とか何だったんだよ
480それも名無しだ:2008/04/17(木) 15:23:19 ID:o+9LczlF
どうせ

乙姫は

俺の嫁
481それも名無しだ:2008/04/17(木) 17:35:32 ID:5Y7IFU6x
しかし、ユーザーの期待を裏切ってくれるなバンプレストは
482sage:2008/04/17(木) 18:08:30 ID:7r3pui/6
ファフナーと聞いて来てしまった

ラーゼとファフナーのコンビを期待していたんだが…
483それも名無しだ:2008/04/17(木) 18:28:46 ID:enfux8Ip
ファフナー参戦したら序盤は欝展開しかねーな
484それも名無しだ:2008/04/17(木) 18:55:46 ID:mgwgVBXG
今回は主に未来系だし、続編に期待してる。
ファフナーが劇場版エヴァ、OOと出るなら待てるぜ、オレは。
485それも名無しだ:2008/04/17(木) 19:25:39 ID:gifJLIXP
オーガスの軌道エレベーター
バルディオスの世界崩壊の二つから考えて
第2次があればファフナーとのOO参戦は堅い
486それも名無しだ:2008/04/17(木) 23:13:22 ID:qVIK21o5
ファフナーと00が一緒に参戦するとなると、ついでだから左右も関連付けて欲しいもんだ。
中の人被ってるし、回想で登場してみるとか。
487それも名無しだ:2008/04/18(金) 00:23:34 ID:Er207b2q
「俺がファフナーだ!」
「それって、ガンダムになるって事だよな・・・」
488それも名無しだ:2008/04/18(金) 00:27:30 ID:Q1F1USGz
>>487
ワロタw
489それも名無しだ:2008/04/18(金) 13:08:09 ID:GA5txKmB
Z外伝(仮称)には参戦すると信じてるよ。総士。
490それも名無しだ:2008/04/18(金) 14:36:55 ID:easMleZK
>>490ならファフナーは毎回参戦!
491それも名無しだ:2008/04/18(金) 15:05:04 ID:2M0I5yO/
正直風当たりが強いんじゃねーの?
国連の核攻撃で日本消滅してるって所が
492それも名無しだ:2008/04/18(金) 17:07:51 ID:156/iIo4
イデオンなんか宇宙が消滅だけどな
493それも名無しだ:2008/04/18(金) 19:56:36 ID:4CJuIUAS
宇宙は消滅してない
494それも名無しだ:2008/04/18(金) 23:56:24 ID:cls7S3rF
スルーされたらされたで、00参戦時の初参戦希望だな。
東京…てか日本がないとかはシナリオライターに
未来に飛ばして貰うなり、桂さんに何とかして貰うなりしてくれ。

とりあえず、遠見とロックオンの連携、
白兵戦で活躍する溝口さんとロックオンが見たい。
ゴウバインとハレルヤの豹変コンビとか。
495それも名無しだ:2008/04/19(土) 00:46:41 ID:iUhe4Oeg
参戦したらこのスレの意義がなくなってしまうではないか
496それも名無しだ:2008/04/19(土) 01:49:24 ID:O2XCBddt
>>494
 日本はないってのは島の外は平和でもないし繁栄もしていないことを説明するための台詞だからな。荒廃した世界観なら何とでもなりそうだ
497それも名無しだ:2008/04/19(土) 02:08:50 ID:UTwx5YVq
参戦したらファフナー勢のいい活用方法とか話そうぜ
498それも名無しだ:2008/04/19(土) 04:26:31 ID:o8+BGhn4
こういうときこそ発想の転換だ!

種死やグラヴィオンとかの自軍に余裕がある(機体も資材も無限にあるぜ!
ついでに戦艦に温泉つけたり、戦いの最中なのに旅行とか行っちゃうぜHAHAHA!)
作品の中で、(おそらくこの2作品は結構メインは張りそう

ファフナー後半での
絶望的な設定が活かされると思うか?
道生や翔子のフェンリル使用・衛の特攻・ラストシューティングも
キラ「みんな下がってください!ハイマット(以下略)」
ですませそうで感動も何もあったもんじゃないさ

どうせ参戦するなら、
チェンゲ・テッカマンブレード・ガンダムXとかの
地球環境が絶望的な作品と出てもらいたいもんだ。
そう考えると、今回参戦を見合わせたのだって、どうってことない。
むしろ出れなくてありがたいってもんさ
499それも名無しだ:2008/04/19(土) 07:49:34 ID:fkMT8n1D
地球環境を語るのにゼーガとヴァンドレッドを抜かすとは
500それも名無しだ:2008/04/19(土) 10:15:42 ID:2Ca/q5h0
ガンソードもだ!
501それも名無しだ:2008/04/19(土) 11:54:45 ID:dOVvJbJn
ダイガード
502それも名無しだ:2008/04/19(土) 13:20:29 ID:w2QlOncd
てかエウレカ参戦してる時点でファフナー無理じゃん海ないしwww
503それも名無しだ:2008/04/19(土) 14:46:47 ID:+WDs6qEV
つオーガス
もう意味ないけどな
504それも名無しだ:2008/04/19(土) 15:30:12 ID:vauDx0ZU
>>502
むしろ海があるのにエウレカが参戦してるのが正しいのでは。
種運命もゲッターロボも一応海専用機体が存在してるわけだしな。
505それも名無しだ:2008/04/19(土) 15:44:20 ID:tV4/U2E/
ゲイナー X ザブングルと荒廃系スパロボなのにファフナー…
506それも名無しだ:2008/04/19(土) 15:53:27 ID:K0rXno83
サテライトキャノンを使った蒼穹作戦とか見たかったなぁ
507それも名無しだ:2008/04/19(土) 18:36:54 ID:MwcdveSS
それやるとドラゴントゥースの立場がなくなってしまうぞ。
508それも名無しだ:2008/04/20(日) 00:52:38 ID:+9AgnU/q
誰かが言っていたガンダムを除き続編の予定がある作品は参戦しない法則
509それも名無しだ:2008/04/20(日) 00:55:27 ID:/STD0KnE
エウレカがもろに参戦してるんですが
510それも名無しだ:2008/04/20(日) 01:05:26 ID:3YfJbjkN
>>509
え、エウレカって続編あるのか?
511それも名無しだ:2008/04/20(日) 01:07:58 ID:/STD0KnE
映画になるよ
512それも名無しだ:2008/04/20(日) 01:35:38 ID:71OkantH
エウレカは完全に宣伝のために参戦したんだろう。次のエウレカの枠はファフナーだな
513それも名無しだ:2008/04/25(金) 00:51:46 ID:Qjm8zlx6
ファフナー・マークエルフ

マインブレード 1-2P
ゲーグナー 3-5ALL 弾6
ロングソード 1-3P E5
レールガン 2-6 弾8
ルガーランス 1-3P
零距離レールガン 1P 気115 E30
(穀潰し 1-3P 気130 E50

514それも名無しだ:2008/04/25(金) 10:33:01 ID:No+xZAu8
今回わざわざ種死から出したのは続編に鮒が出る妄想(キャラデザ的な意味で)
515それも名無しだ:2008/04/26(土) 01:42:00 ID:KcJ4w5Js
>>513
ゲーグナーは鮒本体からエネルギー供給するタイプだから、エネルギータイプだな。
後、一応鮒本体に内蔵装備のはずのデュランダルもあった方がいい気がする。
516それも名無しだ:2008/04/26(土) 14:51:02 ID:80fgFrvC
>>514
SEEDの方が人気だよ
ファフナーなんてほとんどの人知らないから出ないだろ
メカださいしキモいしお涙頂戴だし
517それも名無しだ:2008/04/26(土) 15:21:36 ID:dDaKlHkj
はいはい
518それも名無しだ:2008/04/26(土) 15:22:18 ID:acHavtTS
>>516
君がSEED好きなだけでしょ・・・・・・・・・
519それも名無しだ:2008/04/26(土) 15:24:27 ID:bYIZfkxD
内容除いた結果だけなら種の圧勝だわな。
520それも名無しだ:2008/04/26(土) 15:37:21 ID:ATy3pcd9
マインブレード、デュランダルはノートゥングモデル共通?
521それも名無しだ:2008/04/26(土) 23:14:35 ID:U3g7CxFX
つーか、夕方のMBS・TBS系全国ネットと深夜のTV東京系アニメとで
知名度を比べる方が間違ってる。

>>520
少なくともマインブレードはそうだな。
デュランダルはゼクスに内蔵されてるから少なくとも空戦型なら共通だと思う。
522それも名無しだ:2008/04/27(日) 01:13:40 ID:nbkrWf3k
「ガンダムだからとりあえず見る」で見始める人多いしね
523それも名無しだ:2008/04/27(日) 16:50:05 ID:6p+nVRFa
ファフナー・マークジーベン
デュランダル 1-3P 弾15
ドラゴントゥース 2-9 弾12
ドラゴントゥース(連射) 3-7ALL 弾5 気110
零距離ドラゴントゥース 1P EN70 気120
(合体攻撃)クロスドック 1-4P EN50 気120 +ザイン・ドライ・アハト
(合体攻撃)ラストシューティング 4-11 EN80 気140 +ザイン

ファフナー・マークフュンフ

マインブレード 1-2P
イージス突進 1-3P EN20
ゴウバインスマッシュ 1P EN40 気120
(合体攻撃)大回転きりもみアタック 1P EN80 気140 +ザイン
(合体攻撃)トリプルドック 1-4P EN30 気115 +ドライ・アハト
524それも名無しだ:2008/04/27(日) 22:39:46 ID:qjlFWI86
>>523
何故、大回転きりもみアタックがザインとの必殺技にw
そりゃ一緒にゴーバインの漫画見てたけどな。
後、クロスドッグな。
525それも名無しだ:2008/04/28(月) 00:47:17 ID:f2VWzo3O
僕が守るんだあーーーーのアレ?>大回転
持ち上げて刺しただけだが
526それも名無しだ:2008/04/28(月) 01:31:48 ID:vA4XeyIZ
>>525
21話で、衛・一騎・剣司の三人でゴーバイン読んでた時に話してた技。
剣司は嫌そうだったが、一騎はそうでもなかった気がする。
すぐに総士に却下くらってたが。
527それも名無しだ:2008/04/28(月) 01:38:49 ID:wGz5Foy6
最後の4人で合体攻撃欲しいなあ
528それも名無しだ:2008/04/28(月) 18:08:43 ID:ZEu+o9Xj
一騎が他の三機を同化して・・・
529それも名無しだ:2008/04/28(月) 22:54:28 ID:cEt9pTv+
ゼクスの格闘は張り付いた後、急上昇してフェンリルだな
530それも名無しだ:2008/04/28(月) 23:05:12 ID:c+VjkKVJ
ファフナーって某腐女子雑誌で3位だったな
531それも名無しだ:2008/04/28(月) 23:06:39 ID:cEt9pTv+
がゆんがアンソロ書いてたぐらいだから婦女子人気はあったんだろうな
532それも名無しだ:2008/04/29(火) 00:19:00 ID:5F6YSYFn
まあ、その辺は、一騎は実はギャルゲー的ハーレム中心に位置する主人公なのに
あまりにも親友と仲が良すぎたために、全然そんな感じがしないってのが最大の要因か。
533それも名無しだ:2008/04/29(火) 02:52:44 ID:uY1dvRP7
Zで出れなかったのは残念だな
あんなに終末後系が集まるのはもうないだろう
534それも名無しだ:2008/04/29(火) 04:36:07 ID:IQUxhRIs
いずれ異世界系、平行世界系で参戦できるさ!
535それも名無しだ:2008/04/29(火) 14:36:15 ID:6ftdhYKp
???「我々は私によって紅茶を理解し終わった」
????「我々は私によってゲキガンガーを理解し終わった」
??????「我々は私によって空を理解し終わった」
??「我々は私によってマザコンを理解し終わった」
536それも名無しだ:2008/04/29(火) 15:01:14 ID:Vhz3Xik3
イドゥン自重www
537それも名無しだ:2008/04/30(水) 02:46:13 ID:1YYHeuZb
カガリ「ケバブにヨーグルトソース、我々には理解できない」
538それも名無しだ:2008/04/30(水) 18:20:57 ID:uh0fuOkQ
>>535
ソロモンに応答あり!
識別はマドノ型です!
539それも名無しだ:2008/05/02(金) 18:16:51 ID:AbCGTB0X
>>516
フリーダム(笑)
ジャスティス(笑)
540それも名無しだ:2008/05/03(土) 13:06:04 ID:whMgQytX
ジークフリード・システム(笑)
ブリュンヒルデ・システム(笑)
ワルキューレの岩戸(笑)
ザルバートル・モデル(笑)
ヴァッヘラーデン(笑)

とか反撃されると死にたくなるからよせw
541それも名無しだ:2008/05/03(土) 13:38:19 ID:WqrWt+8s
セツナスw
542それも名無しだ:2008/05/03(土) 14:41:49 ID:kUDMzZTJ
楽園さ(笑)
543それも名無しだ:2008/05/03(土) 14:47:47 ID:SSIpS62Y
ポエム(笑)
544それも名無しだ:2008/05/03(土) 19:18:18 ID:ZkwUnj3k
馬鹿野郎、何であんな事書いた(笑)
545それも名無しだ:2008/05/03(土) 20:41:02 ID:whMgQytX
あなたは、そこにいますか(笑)
546それも名無しだ:2008/05/03(土) 20:42:48 ID:sDF0FKvn
日本がない時点で世界観違すぎ。
結果出ません
547それも名無しだ:2008/05/03(土) 21:13:00 ID:6wPlL80Y
ヤーパンへエクソダス⇒日本がない
548それも名無しだ:2008/05/03(土) 23:57:31 ID:qTEadinD
サロンのロボアニメスレにファフナーが参戦しました

マクロスFvsガンダム00vsゼーガペインvsファフナー
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1209825643/
549それも名無しだ:2008/05/04(日) 21:25:46 ID:JgIzC1x1
>>546
竜宮島が日本じゃだめですか・・・・・・・?
550それも名無しだ:2008/05/04(日) 21:27:54 ID:RAQH0ZjP
竜宮島の巨大プールが割れてマジンガー出てきたらシュールすぎるだろ

むしろ、お得意のスパロボアレンジで
普通に日本も存在していれば良いだけのような
551それも名無しだ:2008/05/04(日) 23:29:19 ID:sOGjLQzh
ごめん本スレにごばくした
552それも名無しだ:2008/05/04(日) 23:47:59 ID:/Q3W+Aki
つうかこれ腐女子臭凄いよね?
マジこれ好きな奴って腐女子しかいねんじゃねえの?
種とどう違うんだよ
553それも名無しだ:2008/05/05(月) 00:24:13 ID:RYPJG1aD
>>552
もちろん腐女子も楽しめるが
可愛い幼女も出るし後半の盛り上がりはロボ物好きならティンと来ること請け合いだ
比べても不毛だけど2クールと4クールの違いってやっぱ大きいのかも
エウレカとか見るとそれを痛感する。4クールは長いわ
554それも名無しだ:2008/05/05(月) 00:28:38 ID:UAaFvGbr
種は脚本が駄目過ぎた
555それも名無しだ:2008/05/05(月) 01:20:44 ID:gJMuedWR
556それも名無しだ:2008/05/05(月) 01:22:37 ID:gJMuedWR
種と見比べてみると設定とか世界観、ロボの能力、形、パイロットの条件など種とは大分違うと思うが・・・・・・・・・・?
557それも名無しだ:2008/05/05(月) 01:24:08 ID:BUJsCpdP
どちらもゴミ作品だけどな
あのカエル顔(笑)好きな奴は精神障害者だろ
558それも名無しだ:2008/05/05(月) 12:42:10 ID:euW5Ievm
釣り針がデカすぎて食いつけねぇよ
559それも名無しだ:2008/05/06(火) 10:38:46 ID:x1hYpAtH
ファフナーは確かに腐女子が喜ぶ要素も兼ね備えているけど。
・・・なんていうかどちらかというと「友情」の要素が多いような。
男から見てもそれほど拒否反応はないと思う。

生臭さがないからかな。ある意味ファフナーのはあっさりしている・・・かも。
560それも名無しだ:2008/05/06(火) 15:05:22 ID:n3yVbPz9
ファフナーは設定的には要素でかい割に感じないよな
561それも名無しだ:2008/05/06(火) 15:06:04 ID:6925PdLB
ルーシェンみたいなもんじゃね
562それも名無しだ:2008/05/07(水) 15:59:23 ID:mawa6FMB
ルーシェンはホモじゃねえ! ただキョウちゃんが男として大好きなだけだよ!
563それも名無しだ:2008/05/07(水) 19:18:42 ID:ADdFl00L
>>562
それをホモと言うのだ馬鹿者w
564それも名無しだ:2008/05/07(水) 22:45:43 ID:XOTAjClA
腐女子要素があるとはいっても、一騎も総士も女子相手にちゃんと恋愛してるしなあ。
総士の方が若干哀れではあるが。
565それも名無しだ:2008/05/08(木) 09:42:50 ID:RnaIic83
一騎←→総司 友情補正4
一騎←真矢  友情補正2
一騎→真矢  恋愛補正3
総司←真矢  恋愛補正2

こんな感じ
566それも名無しだ:2008/05/09(金) 16:29:06 ID:M+XIH+gU
真矢は総士のことを何とも思ってないのが泣ける。
567それも名無しだ:2008/05/09(金) 20:24:48 ID:ea0x/wdR
総士→真矢  ライバル補正2
568それも名無しだ:2008/05/10(土) 14:25:21 ID:SwR3sDWT
恋のライバルか
569それも名無しだ:2008/05/12(月) 19:34:23 ID:+r12IwUA
ROLを再現するとしたらDのプロローグみたいにできないかな。尺短すぎる気がするが…
570それも名無しだ:2008/05/13(火) 10:09:13 ID:reIxylNq
シナリオデモ前半でざっとストーリーを消化

僚「行こう、迎えが来る前に」

勝利条件:特定地点への到達

「ここなら海流(ry」からフェンリルまでを戦闘マップで

シナリオデモ後半で4ヵ月後
571それも名無しだ:2008/05/14(水) 06:18:41 ID:NclRYAQY
犬は・・・?
572それも名無しだ:2008/05/14(水) 19:31:00 ID:u1zWxJku
フラグを立てると、僚のティターンモデルの内蔵ジークフリードシステムに融合
総士がクロッシングできない分、精神コマンド要因として大活躍
573それも名無しだ:2008/05/28(水) 01:26:38 ID:Jyyyq3Vs
保守
574それも名無しだ:2008/06/01(日) 03:19:22 ID:mVSPXSPD
パチメーカーが版権獲得ってマジ
575それも名無しだ:2008/06/01(日) 03:59:13 ID:yXWZ0xBp
自分で調べろ、バーカ!
576それも名無しだ:2008/06/01(日) 04:05:21 ID:zZs4gEPy
( ´_ゝ`)
577それも名無しだ:2008/06/01(日) 13:47:31 ID:jhgsbZl1
一騎「俺がファフナーだ!」
とか、国連製ファフナーに対して
一騎「お前らがファフナーであるものか!」
とかやって欲しい
578それも名無しだ:2008/06/01(日) 14:03:06 ID:Q9Su1GGL
それはROLの主人公では
579それも名無しだ:2008/06/01(日) 15:59:46 ID:zZs4gEPy
俺がファフナーだ
なら一騎も言った
580それも名無しだ:2008/06/01(日) 21:55:29 ID:JtbKZyhH
>>577
イドゥンが金色のファフナーに乗って登場するのかw
581それも名無しだ:2008/06/01(日) 22:01:10 ID:jhgsbZl1
総士「これはすなわち、愛だ!」

真矢「皆城くんが言うとシャレにならない…」
582それも名無しだ:2008/06/02(月) 00:56:39 ID:M7IGMyxq
仲間なのにハムポジwww
583それも名無しだ:2008/06/02(月) 02:16:26 ID:YgUHDF1l
スパロボなら総士は結晶化しなさそう
584それも名無しだ:2008/06/04(水) 15:31:57 ID:Y9aRro2y
ナナリー「すごいこと教えてあげる」

一騎「?」

ナナリー「誕生日が早いから一騎君がお兄さん」

一騎「!」



ルルーシュ「偽りの弟め散々使い古してry」
585それも名無しだ:2008/06/04(水) 22:58:36 ID:GIKVpxF7
竜宮島に騎士団が逃げ込んでくるみたいなのもいいかもな
586それも名無しだ:2008/06/05(木) 00:58:55 ID:fhkgIIHw
待てw
皇子になってしまうw
587それも名無しだ:2008/06/11(水) 01:44:52 ID:Frh6Q3Xf
竜宮島が新たな合衆国ニッポンとなるのかw
588それも名無しだ:2008/06/11(水) 13:32:12 ID:7MLDqHZl
騎士団「ゼーロ!ゼーロ!ゼーロ!」
ゼロ「私はゼロ!!」
フェス「貴方はそこにいますか?」
ゼロ「弱者が呼びかけるとき、私はそこにいる!」
ペカー
ゼロ「アーッ」
589それも名無しだ:2008/06/13(金) 15:25:43 ID:zKbdjo5l
ゼロがww
590それも名無しだ:2008/06/13(金) 21:23:00 ID:HrSbRZJu
フェストゥムは弱者違うwww
591それも名無しだ:2008/06/14(土) 12:11:04 ID:q+LvhgAe
ギアス絡みの流れにワロタw
592それも名無しだ:2008/06/17(火) 16:28:12 ID:Ioj4m0C0
やっぱファフナーは名作だよなぁ。やっぱりキャラがいいよ。特に咲良、剣司、衛の三人のエピが一番泣けたわ。
スパロボに参戦するなら道夫とカノンの合体攻撃がほしい。23話辺りだったかな、剣がクロスするやつ。
まぁ道夫死んだらダメだけどw
593それも名無しだ:2008/06/18(水) 21:00:56 ID:3Cis/v6I
翔子と甲洋以外は生きててもストーリーにあまり影響しないから
スパロボでは生き残るかもよ
594それも名無しだ:2008/06/19(木) 05:26:31 ID:yfooUI7p
咲良は最後まで使いたいもんだ
595それも名無しだ:2008/06/19(木) 19:11:39 ID:Hj4dmlYN
ROLって評判良いけどそんな面白く無かったな。
596それも名無しだ:2008/06/20(金) 02:04:16 ID:ngDQNuui
そうか
597それも名無しだ:2008/06/21(土) 02:01:43 ID:qCKwBAf8
どうせみんないなくなるしな
598それも名無しだ:2008/06/21(土) 02:41:18 ID:c1GLzA5J
あの短い尺でまとめた沖方は素直にスゴイ
599それも名無しだ:2008/06/22(日) 01:05:45 ID:AaDrpVXl
冲方な
600それも名無しだ:2008/06/22(日) 06:15:06 ID:NZmCPBQM
>>597
今ROL見とった
めっちゃ凹んだorz
601それも名無しだ:2008/06/22(日) 15:06:35 ID:jA0PdznF
結晶化
602それも名無しだ:2008/06/22(日) 17:27:17 ID:0EGDwdED
603それも名無しだ:2008/06/22(日) 17:38:22 ID:4Yn9F9NN
間違ってる奴は「おきかた」って読んでるのかなぁ
604それも名無しだ:2008/06/22(日) 18:41:09 ID:FNc8Mgg9
まぁ、仕方がない気もするけどな・・・。
『うぶかた とう』なんて初見で読めたら凄いと思うわ・・・。
大抵の人は『おきがた ちょう』とか読んじゃうと思うぜ。
605それも名無しだ:2008/06/22(日) 21:21:27 ID:4R3oznf0
「おきかた」と読んでしまうのは自然なことだが
漢字で書こうとしたときに気が付くだろ
606それも名無しだ:2008/06/22(日) 21:24:26 ID:d0Ok4pSr
書こうとしてもきづかんだろう
607それも名無しだ:2008/06/22(日) 23:18:57 ID:S9gUOSOo
そういやコーラリアンとフェストゥムて似てるよな。
608それも名無しだ:2008/06/23(月) 00:25:31 ID:kTmEsS3C
つまり異常進化したインベーダーですね
609それも名無しだ:2008/06/23(月) 22:17:31 ID:+E7Zuxmk
冲も沖も「おき」と読むことには変わりない。
610それも名無しだ:2008/06/25(水) 13:02:29 ID:knjEFMUx
マークザインから羽をとった理由が知りたい。
かっこ良かったのに。
611それも名無しだ:2008/06/25(水) 18:07:43 ID:e1WyYED5
羽?
612それも名無しだ:2008/06/25(水) 21:13:14 ID:xu/NPL5O
厳密には羽じゃない気もするが、羽っぽいよな背中のアレ。
613それも名無しだ:2008/06/25(水) 21:26:59 ID:gAGQBgq+
変なビーム出すやつか?
614それも名無しだ:2008/06/26(木) 00:03:07 ID:tQc3ujFu
それは同化ケーブルとは違うだろ
615それも名無しだ:2008/06/26(木) 21:38:54 ID:ghx1WOqL
エルフとかよりザインのほうが好きだな
あのスラッとした感じが
なんでプラモ出なかったのか未だに謎
616それも名無しだ:2008/06/26(木) 23:38:45 ID:9QwOSHVp
最近気になって初めて主題歌聴いたんだけどなー
このアニメの主題歌って、原作の内容と比べてあり得ない程ヒドイなw
ヴォーカルの人は良い声してるけど、後ろでバカスカやってる東京スカパラみたいな奴らがヒドすぎるww
なんとなく、主題歌だけみるとダイガードっぽいね
617それも名無しだ:2008/06/27(金) 00:00:11 ID:hBWwsK9D
んー。65点かな
618それも名無しだ:2008/07/03(木) 08:02:27 ID:QKxp8nrj
なにが?
619それも名無しだ:2008/07/09(水) 23:58:13 ID:dK5Llj89
16話の原作再現マダー?
620それも名無しだ:2008/07/21(月) 10:47:04 ID:sNyMMqRx
甲洋ーーー!!
621それも名無しだ:2008/07/23(水) 00:27:53 ID:/vI19GoE
20話思い出したじゃねぇか…ばかやろう…!
622それも名無しだ:2008/07/26(土) 20:55:51 ID:iishHpdq
パイロットは最終的に四人に減るから携帯機向けですね!!!
623それも名無しだ:2008/07/26(土) 21:07:59 ID:p+Fta8mF
翔子は俺の嫁
624それも名無しだ:2008/07/26(土) 21:18:50 ID:zcv6bXWN
中学生ですよ^^
625それも名無しだ:2008/07/26(土) 22:19:14 ID:6kAnO0c9
最強ユニット:溝口さん
626それも名無しだ:2008/07/26(土) 22:22:57 ID:iishHpdq
生身ユニットかよw
627それも名無しだ:2008/07/26(土) 23:19:30 ID:6CydQ4bV
次の携帯機新作で参戦すると信じてる
628それも名無しだ:2008/07/27(日) 22:22:51 ID:AFKMoj3N
ミョルニアや最終形の甲洋が使えれば、最強生身ユニットになれるかもな。
マクロス・Gガン・ジャイアンとロボがいないこと前提だが。
629それも名無しだ:2008/07/27(日) 22:37:06 ID:W0w+fLGI
溝口さんは輸送機でなら参戦可能だな
精神コマンドは無駄に攻撃的になりそうだがw
630それも名無しだ:2008/07/28(月) 21:20:49 ID:QN4f6zsE
631それも名無しだ:2008/07/28(月) 21:35:05 ID:WKmZNNkQ
632それも名無しだ:2008/07/29(火) 07:21:53 ID:WYKx9RWA
633それも名無しだ:2008/07/29(火) 07:32:48 ID:j+8SvZDM
634それも名無しだ:2008/07/29(火) 20:43:12 ID:sxKnqFzq
635それも名無しだ:2008/07/29(火) 22:20:57 ID:kLk9aZx/
636それも名無しだ:2008/07/29(火) 23:22:15 ID:cGO1ce1O
637それも名無しだ:2008/07/30(水) 15:35:44 ID:88o2MKbl
638それも名無しだ:2008/07/30(水) 15:41:22 ID:i2gHiaxL
639それも名無しだ:2008/07/30(水) 18:05:44 ID:jp659Ei3
すきやきフィギュア…
640それも名無しだ:2008/07/31(木) 12:25:06 ID:YWU4q7ah
641それも名無しだ:2008/07/31(木) 17:51:01 ID:bmQqdAuS
マンジュウ
642それも名無しだ:2008/08/01(金) 23:14:34 ID:hwFxCYqQ
誰一人「幸運」を持ってなさそうな作品だな
乙姫が「祝福」ありそうなくらいか
とりあえずありそうな精神コマンド

一騎:覚醒
総士:絆
真矢:狙撃、必中
甲洋:突撃
翔子:自爆
剣司:友情
衛:鉄壁
道生:愛
カノン:戦慄
643それも名無しだ:2008/08/02(土) 23:31:13 ID:MTIrPb8g
プク:信頼、献身
644それも名無しだ:2008/08/02(土) 23:36:11 ID:bJuPER8N
真矢:狙撃、必中、直撃、集中
あたりは鉄板?
微妙に使えるようで使えなさそう
645それも名無しだ:2008/08/03(日) 01:12:04 ID:D4X5E+G5
剣司は設定を反映して小隊長能力で優遇して欲しいかも
646それも名無しだ:2008/08/03(日) 20:05:50 ID:xCSrRgzA
揺れる
真矢
カノン

揺れない
翔子
647それも名無しだ:2008/08/03(日) 20:35:42 ID:QAPXSn1F
真矢って乳無いんじゃなかったっけw
本スレで乳比べ話になったとき
そういう情報が出てたような・・・・
648それも名無しだ:2008/08/04(月) 16:50:06 ID:Ub1MNbf8
>>642
皆城兄妹はどっちも「祝福」持っててもおかしくないけどな。
兄貴の方は最終決戦時まで覚えなさそうだが。

>>647
ぶっちゃけ真矢より1つ年下の芹の方が大k
649それも名無しだ:2008/08/04(月) 20:26:21 ID:1oQV+UtA
みんな咲良のことも話ししてやれよ・・・
650それも名無しだ:2008/08/04(月) 23:22:34 ID:VeIJebcm
642にサクラがいない
651それも名無しだ:2008/08/05(火) 01:50:43 ID:RXK8+mq9
>>650
気迫でもありゃおkじゃね?
652それも名無しだ:2008/08/05(火) 11:19:00 ID:dU/fDGiw
普段の性格と搭乗時の性格のどっちが精神に反映されるんだろう・・・まあ搭乗時か
653それも名無しだ:2008/08/05(火) 17:23:08 ID:6GQDvOp4
じゃ一騎は搭乗時における性格の変化がないからろくなモンがないな・・・・・・・
654それも名無しだ:2008/08/05(火) 23:12:44 ID:PjUCBehq
>>650
咲良なら熱血はガチだな。

>>653
むしろ特徴がないから、エースパイロット用基本セットを好きなだけつけれていいんじゃね?
エースパイロットだから熱血(or魂)、ひらめき+必中(or集中)はつくだろうし、
主人公補正で、覚醒とかもつくだろうしな。
総士と仲直り後なら信頼or友情どころか、いっそ愛までつくかもしれんが。
655それも名無しだ:2008/08/05(火) 23:28:03 ID:QPeTuoNn
咲良は序盤の熱血要員として重宝するタイプになりそう
656それも名無しだ:2008/08/06(水) 07:05:35 ID:VcG0jJyS
サクラは揺れるんですか?揺れないんですか?ハァハァ
657それも名無しだ:2008/08/06(水) 19:07:18 ID:2npO/S2t
三人組仲間になるのって中盤くらいなんじゃね?
658それも名無しだ:2008/08/06(水) 21:33:36 ID:1OvW+r2Y
最初は一騎と翔子と甲洋と咲良がパイロット、とか
659それも名無しだ:2008/08/08(金) 13:05:56 ID:ApxlzUkL
翔子はイベントオンリーキャラかもね。
もしくはカノンと2択とか。
660それも名無しだ:2008/08/12(火) 22:04:01 ID:y0eMoVWH
翔子は死んでなんぼだと思うけどな、甲洋的にも真矢的にもカノン的にも。
仲間の条件がありそうなのは道男さんと衛、咲良…かな、それと青い甲洋。
道男さんと咲良が選択(もしくは原作通り)なんて
鬼畜展開とかありそうだな…。
道男さんなら道男さんがアインで蒼穹作戦続投、
咲良なら、奇跡的機体だけ助かったアインにカノンが乗って参戦みたいな。
661それも名無しだ:2008/08/13(水) 00:34:22 ID:4FJjMqs2
>道男さんと咲良が選択
ううむ・・・
662それも名無しだ:2008/08/13(水) 03:31:07 ID:MY6/b0jM
道男さんはダンクされてなんぼだしな
663それも名無しだ:2008/08/13(水) 19:54:41 ID:pbBQDwJb
中の人も散り際に華が有る兄貴キャラばっかやってるしな。
幾度も死んだっぽく見せてひょっこり生き返る奴もいたが。
664それも名無しだ:2008/08/13(水) 20:13:56 ID:T7OlxydV
タッチダウンの直前に飛影が(ry
665それも名無しだ:2008/08/18(月) 16:50:45 ID:Jct0YaV/
1周年
666それも名無しだ:2008/08/18(月) 18:41:33 ID:HD2GG+6S
ゴォォォバインッ!!
667それも名無しだ:2008/08/19(火) 22:24:41 ID:n6OhQJWN
ダンクの瞬間にキラがフリーダムで登場
絵的にも違和感ない
668それも名無しだ:2008/08/20(水) 01:27:37 ID:kFl4reaV
まぁキラに限らなくてもロム兄さんとか飛影とか、お助けキャラはいくらでもいる
669それも名無しだ:2008/08/20(水) 12:19:25 ID:m4iHUdLd
ロム「待ていっ!
   力と力の狭間n『フェンリル、起動』」
670それも名無しだ:2008/08/22(金) 11:29:06 ID:k6XDSqXF
まぁまぁな人気あったし、版権的にもジーベックだから、すぐ参戦すると思ったら中々参戦しないな。
671それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:01:03 ID:/cdoBe+q
世界観がね
672それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:45:37 ID:TXFNt1i9
チェンゲあたりが出てる世界じゃないとね
673それも名無しだ:2008/08/22(金) 22:51:47 ID:96VxyPsO
他のロボ作品に日本出身のキャラが多いから、30年前に日本消滅という世界観は参戦が厳しい罠。
674それも名無しだ:2008/08/23(土) 00:29:07 ID:jqNzYoBL
>>669
ワロタ
流石はdead aggressor
675それも名無しだ:2008/08/23(土) 12:07:22 ID:s1n+IDr+
消滅とまではいかなくても、占領されるだけでもいいんじゃない?
64的な世界観で
676それも名無しだ:2008/08/23(土) 12:18:59 ID:yCDWrrJo
>>669
せめてロム兄さんが決めゼリフを言い終わるまでは待ってあげてください><
677それも名無しだ:2008/08/23(土) 15:51:05 ID:Z2g7LK3O
消滅してたとオモタら鎖国されてますた^ω^でいいよ
678それも名無しだ:2008/08/23(土) 15:52:44 ID:n/SeixRz
消滅してたと思ったらサーバに入ってました
679それも名無しだ:2008/08/23(土) 20:13:40 ID:SVzfEGWt
鎖国ってばベクシルだと日本はどうなってたっけ?
680それも名無しだ:2008/08/24(日) 13:49:58 ID:pAk4NJyy
消滅したと思ったら地下シェルターに隠れてました
681それも名無しだ:2008/08/24(日) 21:05:52 ID:OijVmTu/
日本が消滅してない世界に行ったり来たり
682それも名無しだ:2008/08/29(金) 02:38:01 ID:/3s3nyOt
ZのPV見たらゲンナリしたぜ・・・というわけでファフナーのPV演出予想

・エルフinリンドブルムのミサイル→ビーム砲→熱戦砲?の流れ
・武器の主役と言っても過言でないルガーランスでの攻撃

さらに第二段PVで
・V、X、[の合体攻撃とゴウバインスマッシュ
・ジークフリードシステムについて、総士がサブパイで精神、特殊技能共有だとか

サプライズで
・まさかのティターンモデル参戦
・乙姫のカットインとノルン召還で援護攻撃

妄想でした
683それも名無しだ:2008/08/29(金) 19:45:40 ID:Q+B7gC6H
何故げんなり?w
684それも名無しだ:2008/08/29(金) 21:31:39 ID:RNMb2Cwl
メカが格好悪すぎ
685それも名無しだ:2008/08/29(金) 21:41:19 ID:F2d7BJe8
【この米】蒼穹のファフナー107【研いでないだろ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1217857583/218
686それも名無しだ:2008/08/31(日) 02:54:54 ID:FmAC/lYI
さっきランク王国でファフナーのコスプレが紹介されてて吹いた
687それも名無しだ:2008/08/31(日) 03:03:37 ID:mZQQ9HIi
マジカw
見たかったw
688それも名無しだ:2008/08/31(日) 03:17:47 ID:HwBSsnO6
Zにでれなかったんで次の携帯機の新作に期待します。でるならDSよりPSP希望で。てかいずれでるもんだと勝手に思ってたけどでないままスルーって可能性も十分ありえるのか?
689それも名無しだ:2008/08/31(日) 03:22:19 ID:mZQQ9HIi
まぁそりゃあるだろうよ
690それも名無しだ:2008/08/31(日) 04:03:06 ID:GQFeB5JG
そっちのほうが確率高いだろ
691それも名無しだ:2008/08/31(日) 14:18:20 ID:HwBSsnO6
そうなんだ、グレンラガンみたく版権問題ないファフナーは余裕で参戦かと思ってた。
692それも名無しだ:2008/08/31(日) 20:00:53 ID:jnp9XCqv
いずれ出るよ、それが何時になるかまではわからんが

ナデシコだって初参戦は放送終了から4年以上後だ
ファフナーはまだ4年も経っちゃいない、気長に待っとけよ
693それも名無しだ:2008/08/31(日) 20:30:43 ID:8SYG/hKi
四年経ったよ、確か。
694それも名無しだ:2008/08/31(日) 21:21:40 ID:/Tahehwb
まあやっと同時期のアニメが参戦しだしたところだ
次かその次くらいまで待つことになってもしかたがない
エウレカなんてむしろ早すぎるとか言われてるくらいだしな
695それも名無しだ:2008/08/31(日) 21:29:47 ID:jnp9XCqv
>>693
放送終了時点を基準にすると今年末で4年だよ
そりゃ開始時点を基準にするならもう経ってるけど
696それも名無しだ:2008/08/31(日) 22:09:52 ID:GQFeB5JG
需要が無さそう
697それも名無しだ:2008/08/31(日) 23:02:51 ID:VZeKOL2M
ここにある
698それも名無しだ:2008/09/01(月) 03:01:16 ID:MSH7T/9c
今回Zででないのは同じ絵の種死の都合もありそうだけどZの世界観ならあってるのは種死よりファフナー。知名度と人気には勝てないんだろうけど。そんな自分は断然ファフナー派!
699それも名無しだ:2008/09/01(月) 03:03:56 ID:MSH7T/9c
今回Zででないのは同じ絵の種死の都合もありそうだけどZの世界観ならあってるのは種死よりファフナー。知名度と人気には勝てないんだろうけど。そんな自分は断然ファフナー派!
700それも名無しだ:2008/09/01(月) 21:46:22 ID:JItrwdvX
皆城君、なんで二回言うの?
701それも名無しだ:2008/09/02(火) 00:07:10 ID:JEIGZvG9
今回Zででないのは同じ絵の種死の都合もありそうだけどZの世界観ならあってるのは種死よりファフナー。知名度と人気には勝てないんだろうけど。そんな自分は断然ファフナー派!
702それも名無しだ:2008/09/02(火) 10:32:24 ID:SQL39SxC
継続中のギアス・00・マクロスFを除き
近年のめぼしいロボアニメはZで殆ど出たから
(グレンラガンは権利的に難しいらしいね)

次あたりファフナー来ると思う。
703それも名無しだ:2008/09/02(火) 23:59:58 ID:eVRYK7zu
ファフナーをZに出すならランドの世界か日本のない他の世界かな?
後者の場合、どの作品と絡ませられるんだろう
704それも名無しだ:2008/09/03(水) 02:37:26 ID:sjkI9QNY
ガン×ソードはどうですか?
705それも名無しだ:2008/09/03(水) 02:52:40 ID:weSZTlKZ
>>702
リメイク組がかなりいる
706それも名無しだ:2008/09/03(水) 04:21:24 ID:QwWF4sHh
>>703
個人的には日本があっても問題ないと思う。
要は竜宮島の人達が日本壊滅を信じてて、外部とコンタクトしてなきゃいいだけだし。
逆にキングゲイナーと相性いいかも。

種死もいいんじゃない?
バケモノよばわりで、島に攻め寄せてくるブルーコスモスが見える。
707それも名無しだ:2008/09/03(水) 10:25:02 ID:T8pqX3DE
どうせ みんな いなくなる
708それも名無しだ:2008/09/03(水) 11:25:07 ID:7OtZE45l
キンゲ・ガンダムX・ザブングル・エウレカあたりの「旅系ロボット」は絡ませやすいよね
竜宮島が旅の一拠点になってればいいんだから。ガン×ソードもいけると思う

ゲイナー「シンシアーー」
ティファ「ガロード……」
ジロン「エルチィィィ」
ドミニク「アネモネェェェ」
ジョシュア「兄さぁぁぁん」
一騎「総士ィィィィィ」


なんつー悲壮感あふれるスパロボ
709それも名無しだ:2008/09/03(水) 14:53:14 ID:F4q2T1Nv
異生物との戦闘、共生のくだりはエウレカと被ってるから
一緒に出して欲かった・・・
710それも名無しだ:2008/09/03(水) 15:17:32 ID:gKqELAa5
よく考えてみてほしい。ファフナーはスーパーロボットではなかったのではないか?
711それも名無しだ:2008/09/03(水) 21:00:50 ID:asJMcjPO
そういえばZシリーズだから次出番有るかもな
ヒロイックエイジが
712それも名無しだ:2008/09/03(水) 21:17:23 ID:JlpoTLO2
何度も言われてるが
南極と北極、淘汰と共存等
色々エヴァと対になってるんだから
一緒に出ないと勿体ない。
713それも名無しだ:2008/09/03(水) 21:37:05 ID:sjkI9QNY
Z次回作があればエヴァ、ファフナー、ラーゼフォン、ゼーガペイン、ぼくらの、チェンゲ、イデオンでスパロボ作ればいいよ。わけわかんない地球になりそうだ。
714それも名無しだ:2008/09/04(木) 00:03:33 ID:erJW4XqF
イデはちょっと・・w
715それも名無しだ:2008/09/04(木) 00:33:23 ID:TjpswoBD
>713
第二次で完結しそうな面子だなw
チェンゲの凶魔に戸惑う一次面子ってのも面白いw
716それも名無しだ:2008/09/04(木) 01:54:29 ID:6Eu7GhSI
なあに、第三次にはトップ、グレン、GA、神無月にトリガーハート・エグゼリカまであるさ
ジーベック系もわすれずに
717それも名無しだ:2008/09/04(木) 10:21:52 ID:GzFvpMYp
>エグゼリカ
チャロン枠ですね、わかります
718それも名無しだ:2008/09/04(木) 11:58:07 ID:dPDNQOzo
心を伝える、ということでマクロス7とか
719それも名無しだ:2008/09/05(金) 18:28:01 ID:yCYtoa4F
スパロボにでてファフナー本編の他にL&Rもストーリーに絡んでたら最高。最初はL&Rからはじまって鬱ななとこから本編に。他の作品のメインキャラが死ぬ鬱な展開とも絡めてゲッターの武蔵特攻とか。

基本、全編にわたってかなり暗い鬱なスパロボ。エンディングもオリキャラがなんだかんだで最終的に生きてるとかじゃなく死亡とか。確実に無理だろうなぁ。
720それも名無しだ:2008/09/05(金) 19:07:40 ID:BvNz56Wp
ぼくらの、は寺田は絶対に出さないと思ふ
例え、関死亡とかのシナリオが前後編になっても、動かせるの20数話くらいだろーし。
つーか毎回エンドパートが葬式のスパロボは嫌だ
721それも名無しだ:2008/09/05(金) 19:35:57 ID:yCYtoa4F
でて欲しいけど720の言うとおり死亡関連ばっかの話は使いづらいのと後、ロボ大きさがでかすぎる。
722それも名無しだ:2008/09/05(金) 21:10:37 ID:RQVF0B44
最強GMが200Mだっけ?
723それも名無しだ:2008/09/05(金) 21:24:04 ID:3M0SIQXv
スーパージーベックスペシャル
ナデシコ+ステルヴィア+ファフナー+ヒロイック・エイジ

スーパー平井ックスペシャル
リヴァイアス+SEED+ファフナー+オリンシス+ヒロイック・エイジ+ラインバレル
724それも名無しだ:2008/09/05(金) 22:25:16 ID:/liNRVsw
>>723
下にスクライドも入れようぜ
725それも名無しだ:2008/09/05(金) 23:29:26 ID:q82zvo8Z
オリンシスもテアだけならガチなんだがな
726それも名無しだ:2008/09/06(土) 23:38:52 ID:sJ7fzGxL
>>721
ファフナーだけ見てると忘れがちだが、実際問題ノートゥングモデルってMサイズのMSの2倍ぐらいあるんだよな。
グノーシスモデル辺りがMSとどっこいどっこい。

しかし、スーパー系Lサイズに分類すると物凄い違和感が。
リアル系の最大サイズってどんぐらいだっけ?
727それも名無しだ:2008/09/07(日) 00:52:27 ID:Mx9F3ANA
最大は何か知らんがサイコガンダムは確か40mだ
728それも名無しだ:2008/09/07(日) 23:19:50 ID:r4myff6i
おっとデンドロビウムを忘れないで貰おうか
729それも名無しだ:2008/09/07(日) 23:27:18 ID:wCg+cr3b
Zにエレメントシステムがあるなら、最終話の4人クロッシングも再現可能か?
パイロットの能力が最高値になって。ついでに+精神+特殊技能も共通ってか
730それも名無しだ:2008/09/08(月) 00:14:26 ID:5ayw5frj
ノートゥングで35m、ザインで42.5mだよ

ゲッターロボの38m、グレンダイザーの34mと肩を並べる程度
つまり昨今の基準だとMサイズになる
731それも名無しだ:2008/09/08(月) 00:16:58 ID:5ayw5frj
間違えた、グレン30mだったわ
732それも名無しだ:2008/09/08(月) 00:20:56 ID:uO3/hIjk
じゃあリアル系仕様でも十分まかり通るな
733それも名無しだ:2008/09/08(月) 20:59:45 ID:Znx+2yh/
ROLとぼくらのを同時参戦させて
どうせみんないなくなるアンインストールな鬱展開を希望したいが
まあスパロボには合わんな……

乗ったら死亡確定ロボって他になんかあったっけか?
734それも名無しだ:2008/09/08(月) 22:51:51 ID:+mHyEzEm
>>733
既に死んでるセレブラント専用なゼーガくらいしか。
735それも名無しだ:2008/09/08(月) 22:54:33 ID:HVYz8xlG
神無月の巫女にそんなのがあったような
あれはパイロットが正式なものじゃなかったからだけど
736それも名無しだ:2008/09/09(火) 00:25:07 ID:A+EfNGsS
>>734
あれ生身でも動かせるようになってるぞ
737それも名無しだ:2008/09/09(火) 15:33:02 ID:+JUIQfpP
ファフナーは必殺技的なのがないから
スパロボ参戦難しいなとか思った時期もあったけど
MXの弐号機には連続砲火というすばらしい技があるじゃまいか
738それも名無しだ:2008/09/09(火) 20:51:30 ID:b6yvJYUu
スーパー鬱ロボット大戦ならファフナーとぼくらのは間違いなく参戦なのに。あとザンボットも!ファフナー参戦したとして一番強い技とその攻撃力設定はどんなもんになるんだろ?
精神でパイロットに魂覚えさせるとして少なめの武器に燃費がよくて結構な運動性…ブラックサレナみたいな設定になりそう。
739それも名無しだ:2008/09/09(火) 21:12:54 ID:xvHW0m5i
ザインの武器は概ね強力になるだろ、最強はルガーランスだと思うが

ただでさえ斬る突く、刺した部分からエネルギー弾送り込んで内部から破壊と
結構凶悪になりそうなのに、ザインは同化して強化してる上に二刀流
740それも名無しだ:2008/09/09(火) 22:53:32 ID:sgyOqtd3
ザインの最強装備であろうルガーランスがどう考えても格闘武器なのに
真の最強技、合体攻撃の同化ドラゴントゥースが射撃な件
741それも名無しだ:2008/09/09(火) 23:25:13 ID:H//qsqqF
いや最終話のクロスドックがあるじゃまいの
アハトがメドーサ
→アハト、ドライがイージスとガルムで突撃
→ドライ、ルガーランス
→ジーベン狙撃
→ザイン二刀流
742それも名無しだ:2008/09/10(水) 00:35:42 ID:4uIy3nZp
>>740
16話のラストシーンを見たらルガーランスを格闘専用とは呼べないだろう。
ザインにとっては遠近両方の最強装備じゃね?
743それも名無しだ:2008/09/10(水) 09:59:08 ID:PjS0kSOh
DVDーBOXの発売も決定したし、次のスパロボにはでるかもね
744それも名無しだ:2008/09/10(水) 21:16:04 ID:vhmjiKpQ
DSの香りがプンプンする

745それも名無しだ:2008/09/10(水) 22:49:31 ID:b7I6NCDR
DSじゃあまりかの声が聞けないじゃないか・・・
746それも名無しだ:2008/09/10(水) 23:07:01 ID:As5H2H4y
>>740
ルガーランス(格闘)
ルガーランス(射撃)

で解決
747それも名無しだ:2008/09/11(木) 00:41:37 ID:7nBOX/vq
最後の4人の合体攻撃を妄想しようぜ
748それも名無しだ:2008/09/11(木) 00:42:05 ID:7nBOX/vq
うぉ、IDがBOXだw
749それも名無しだ:2008/09/11(木) 01:29:16 ID:vJwYIT8n
メドゥーサはOPであんなに目立って使われてたのに
本編では一発しか使われなかった残念武装だから是非使わせて欲しい
750それも名無しだ:2008/09/11(木) 03:01:52 ID:v0cCykQS
次に新作発売するとしたらたぶん携帯機だと思うしそれに参戦ってなるとDSって可能性は十分あるよね。嫌だなぁーWiiかPS3でスパロボが発売する日はいつになるんだろうか。
751それも名無しだ:2008/09/11(木) 07:13:21 ID:csgqDab5
DSでもいいけど一部ボイス入れて欲しい
752それも名無しだ:2008/09/11(木) 07:50:33 ID:TmGTZ9rj









753それも名無しだ:2008/09/11(木) 09:06:09 ID:GQRFxsWU
>>751
「あなたはそこにいますか?」
だけはボイス入りになると思う
754それも名無しだ:2008/09/11(木) 11:08:33 ID:+XgMhFQt
ニヒトと同化したときの
演出は欲しい
とどめとかで
755それも名無しだ:2008/09/11(木) 14:30:19 ID:XsGhjIpY
756それも名無しだ:2008/09/11(木) 14:31:17 ID:XsGhjIpY
757それも名無しだ:2008/09/11(木) 20:46:58 ID:IO6d9Ffq
>>752

馬鹿野郎!

何でそんな事書いた!?

言えッ、何でだ!!
758それも名無しだ:2008/09/12(金) 00:44:58 ID:JAHVXqzv
ふぁふなぁは鬱ダサいから無いだろ
そもそもスパロボつまらんだろ
759それも名無しだ:2008/09/12(金) 15:43:42 ID:VA3Wj7/K
↑ファフナーも嫌いでスパロボも嫌いなお前がこのスレにくる意味は…
760それも名無しだ:2008/09/12(金) 16:12:23 ID:BWeckAJd
イヤなら関わらなければ良いのにね

ファフナー参戦したとして、他に参戦は何がいいんだろうか?
上手くストーリーが絡むのは?
761それも名無しだ:2008/09/12(金) 16:29:49 ID:MIrAYGJA
エヴァ、グレン?
762それも名無しだ:2008/09/12(金) 17:55:21 ID:UygXqspn
マブラヴオルタ
763それも名無しだ:2008/09/12(金) 18:19:12 ID:rSTcZyYI
チェンゲ
764それも名無しだ:2008/09/12(金) 18:24:12 ID:VA3Wj7/K
ラーゼフォン
765それも名無しだ:2008/09/12(金) 18:27:28 ID:FMaIqggZ
ゼーガペイン
766それも名無しだ:2008/09/12(金) 18:30:25 ID:ZoL0ZDO4
ガンパレードマーチ
767それも名無しだ:2008/09/12(金) 18:47:03 ID:VNiS0999
案外エヴァとも上手くいきそう
768それも名無しだ:2008/09/12(金) 22:26:23 ID:hngI3/6Y
>>761-766の作品と一緒に参戦したら地球涙目大戦www
769それも名無しだ:2008/09/12(金) 22:40:19 ID:MIrAYGJA
っていうか開幕から終わってるw
Zの設定でもほぼ終末な世界が3つになるな
770それも名無しだ:2008/09/12(金) 23:30:10 ID:PRdY0Yc5
いっそ人類補完計画後の世界でいいんじゃないかw
東京ジュピターと舞浜と竜宮島が日本の生き残り
771それも名無しだ:2008/09/12(金) 23:30:40 ID:PRdY0Yc5
ガンパレなら九州もあるか
772それも名無しだ:2008/09/12(金) 23:32:39 ID:V6Ra2SbW
そういやファフナーって各機体をちゃんと宇宙仕様にすれば、島ごと宇宙でもやってけるんだよな。
真空空間に浮かぶ島というマクロスやエクセリオンも真っ青のシュールな光景になるが。
773それも名無しだ:2008/09/13(土) 00:25:58 ID:GsSiEcov
島部分はアルヴィス上部にペタッと張り付いてるだけだけどな
774それも名無しだ:2008/09/13(土) 09:11:13 ID:DbHWPqiJ
九州あるなら鋼鉄神ジーグも。
775それも名無しだ:2008/09/13(土) 09:15:59 ID:6fl/BayE
第2次スパロボZ参戦して欲しいよな
776それも名無しだ:2008/09/13(土) 10:59:50 ID:5vdMNdtS
ファフナーズ筆頭・マークザイン「俺らをださなかった事、後悔させてやんよ。」
777それも名無しだ:2008/09/13(土) 14:52:28 ID:jPA73BLO
>>775
むしろ携帯機版が先か据え置きが先かの問題でしょう
ネックだった世界観も時空震動弾なり携帯機版ならではの超独特なクロスなり捏造すればいいしさ
778それも名無しだ:2008/09/13(土) 18:28:58 ID:yC+dYPLT
そういえばライトオブレフトだっけ?
あれはどうするんだろう?
無くていいと思うが・・
779それも名無しだ:2008/09/13(土) 18:43:36 ID:0byBhqcl
ちょっとしか映ってないけど国連の兵士が着てたパワードスーツが微妙にカッコ良かった気がする
あれも出て欲しいなテッカマンありなら
780それも名無しだ:2008/09/13(土) 19:35:01 ID:GsSiEcov
流石にそれはいらね
その分の労力を他へ割くべきだろ
781それも名無しだ:2008/09/13(土) 23:49:32 ID:M99fg7XS
そういえば一時はファフナーがパチンコ化!
見たいな話も有ったよな?
どうなったんだろうか… 
パチンコ化したらスパロボも出てきそうなんだがな…アクエリオン的な意味で
782それも名無しだ:2008/09/14(日) 00:04:16 ID:yVvD1+h2
パチンコ化するだろ。同じ時に噂されてたタイトルもまだだから中止になったわけではないだろうし。

今年末からの動きはパチンコか続編しかないだろ
783それも名無しだ:2008/09/14(日) 02:06:06 ID:BYNqr3K6
>同じ時に噂されてたタイトルもまだ
他にどんな作品が?
784それも名無しだ:2008/09/14(日) 07:31:19 ID:Tjy6ge7J
パチンコでも続編でも嬉しいよ。でればの話だけどね。
785それも名無しだ:2008/09/14(日) 08:55:11 ID:ozwOGffe
とりあえず翔子とゴーバインに生存ルートを
786それも名無しだ:2008/09/14(日) 09:27:43 ID:6cSMCx4M
ホント嬉しいよね。出ればだけど。
787それも名無しだ:2008/09/14(日) 10:39:44 ID:yVvD1+h2
http://urapachi.blog118.fc2.com/blog-entry-3.html
この噂の新機種の中で七人の侍はでたけどまだ他のはでてない
788それも名無しだ:2008/09/14(日) 11:05:52 ID:bjepsWx+
今のスパロボに出れば総士と一騎のカットインかっこいいだろうなぁ
ザインとジーベンの合体攻撃とかも良さそう
789それも名無しだ:2008/09/14(日) 11:33:37 ID:jsohdqk5
>>787
24はCMやってたぞ
稲中はもう出てた様な気がする
790それも名無しだ:2008/09/14(日) 11:58:50 ID:yVvD1+h2
そう言えばそうだった。まあファフナーのパチンコ化計画があるといったサイトは、信用性がある所だから多分でると思うな
791それも名無しだ:2008/09/14(日) 12:01:33 ID:jTIRcMYw
パチンコには手放しでは喜べないな
でも、親がやって帰ってくる時にお菓子とか小遣いとか
くれるからたまには良いかなと思ってた
792それも名無しだ:2008/09/14(日) 15:04:39 ID:4+RJ4EAt
ガンダムSEEDがパチンコ化したと誤認させて売るわけですね
793それも名無しだ:2008/09/14(日) 16:22:11 ID:Tjy6ge7J
もしパチンコででたとしてもアクエリオンくらいCMで宣伝したりしないだろうから同じロボットアニメ、タイアップでもアクエリオンほど全国的に色んな店に導入とかにはならなさそう。とくに田舎は…でるのが有名なメーカーからであればまだなんとかなるかもしれないけど。
794それも名無しだ:2008/09/14(日) 17:36:42 ID:yVvD1+h2
メーカーはビスティでほぼ決まりらしい
795それも名無しだ:2008/09/14(日) 18:10:44 ID:Tjy6ge7J
ビスティかぁ、ビスティ=エヴァってイメージ。エヴァを知らない、じじばばにもエヴァパチンコは流行ったけどファフナーじゃちょっと無理だろうなぁ。ちょー激甘スペックとかにならない限りは…やっぱりパチンコなんかよりスパロボにだすべきだな。
796それも名無しだ:2008/09/14(日) 18:14:48 ID:KPESD6T8
全くだ
パチンコの演出自体は色々面白そうなんだけどね
797それも名無しだ:2008/09/14(日) 18:20:33 ID:DiekFE42
ココアソーダクエン酸
798それも名無しだ:2008/09/26(金) 22:34:36 ID:yHzoqhac
ここがそう楽園さ
799それも名無しだ:2008/09/27(土) 10:35:59 ID:jXTp68S3
スパロボZは友達が買ったから買ってないんだけど
二次があるならファフナーは出てこれそうかい?
800それも名無しだ:2008/09/28(日) 04:45:12 ID:rsO2BaMR
近未来世界に出すしかないが、遠未来世界のアクエリオンなどと矛盾しそうな気がする
801それも名無しだ:2008/09/29(月) 21:34:22 ID:jSROB2Sy
そこは寺田の手腕に期待
802それも名無しだ:2008/09/30(火) 18:57:33 ID:2x3KyWk1
Zの続編でアクエリオンをリストラすればおk
803それも名無しだ:2008/10/02(木) 05:54:06 ID:1MCV8sOy
でも次回作までは結構間があくだろうなぁ。
エヴァかゼーガと一緒に出てくれると嬉しいんだが。
804それも名無しだ:2008/10/02(木) 08:54:43 ID:OsMglFqz
なんかゼフォンとファフナーとエヴァって似てるしねー
805それも名無しだ:2008/10/03(金) 23:28:27 ID:eicni4+A
第二次より、トーセ製の方に出て欲しい
バンプレソフト製もトーセ製もBGMの作り手は一緒なのか?
shangri-raがZの「創聖のアクエリオン」や「DAYS」みたいなメロディーになるのは勘弁してくれ
「ファファファファー」みたいな
806それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:05:21 ID:WfNXroQd
エレメントシステムならぬジークフリートシステム再現してほしいなぁ
純粋に命中、回避補正でもいいが精神コマンド共通とか、特殊技能共通とか・・・
807それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:20:51 ID:LmvrbfVo
前のレスであったけど、ファフナーのDVD-BOXっていつ頃に出るの?
808それも名無しだ:2008/10/04(土) 14:14:15 ID:i66vy5kN
1月じゃなかった?
809それも名無しだ:2008/10/05(日) 13:01:32 ID:x3YZovsY
BOX出るんだ。
DVD付属のファイルがかなり設定資料的にも
かなり書き込まれてて気に入ってるから買わないとは思うけど、
楽天市場で検索したら、特典にRoLの完全版とか書いてて悩んで来た。
まさか、未公開シーンに声付けて追加した奴なんだろうか…。
810それも名無しだ:2008/10/05(日) 20:36:19 ID:hbl4NXIL
BOXとかマジで?
買わなきゃ
811それも名無しだ:2008/10/06(月) 00:24:23 ID:3HOUVQUU
12月にangelaがファフナー関連でCD(新曲)を出して、
1月にCD-BOX、2月にDVD-BOXらしいね。
3ヶ月続きで目玉っぽく扱ってる感じを見てると、
ナデシコみたいに豪華な仕様にでもなるんだろうか…。
リマスターする程古いアニメでも無いし、
コメンタリーとか付けて欲しいな。
812それも名無しだ:2008/10/06(月) 01:42:18 ID:Dh+EENys
アンケで参戦希望に書いといた
次々回くらいでいいから参戦しますように、ナムナム
813それも名無しだ:2008/10/06(月) 22:50:25 ID:8gGSN7yT
BGMがいいスパロボにでて欲しいなぁ
814それも名無しだ:2008/10/09(木) 00:13:25 ID:7swHoXjr
そろそろ本気でジークフリートシステムの効果決めようぜ

1・能力上昇系
総士本人のレベル10ずつごとに×4%命中、回避、CRI補正 レベル5なら4%、レベル50なら24%
2・サブパイロットもどき
全パイロットが総士の精神コマンド(偵察、集中、感応辺り)を共通して使える。もちろん消費は共通
3・精神コマンド
2と同じく精神コマンドを共通でき、効果が全員にかかる。気合なら全員気力+10
4・特殊技能エレメント
総士の覚えている特殊技能が各パイロットに効果がある。実質12個(一つ目が「クロッシング」、「サヴァン症候群」等で埋まっていれば10、8個か)の特殊技能が使える。

考えられるのはこれくらいか
815それも名無しだ:2008/10/09(木) 00:27:30 ID:7swHoXjr
特殊能力

イージス
3000以下の全属性ダメージ無効化(本編中で一度も破られてないので高めの設定)EN10消費

小イージス
2000以下の全属性ダメージ無効化、EN10消費 同じ能力を持つ機体が同小隊にいれば3000以下にUPまた、広域バリア効果は1500以下無効化

同化能力解放
気力140で発動、パイロットの全ステータス+10、移動タイプ「空」、特殊能力「同化吸収」、武装「同化」を得る。パイロットは毎ターン精神ポイントが−2される。

同化吸収
4000以下の全属性ダメージ無効化、EN15消費
816それも名無しだ:2008/10/09(木) 00:39:06 ID:dG1Kdoze
強すぎだろw
817それも名無しだ:2008/10/09(木) 03:47:52 ID:fZDjxErs
ジークフリートシステムは気力をファフナー同士共有でいいんじゃね
818それも名無しだ:2008/10/09(木) 16:55:38 ID:Ph2arhq6
RoLと蒼穹作戦のクロッシングはアクエリのエレメントと同じでいいか?
819それも名無しだ:2008/10/09(木) 17:08:39 ID:PFrZbhUf
>>814の2が妥当な線だろ
RoLと蒼穹作戦だと、僚機に乗ってるパイロットの精神も使えると
820それも名無しだ:2008/10/10(金) 00:05:41 ID:USEa4kZB
読心能力は、ジークフリードシステム搭載機以外の機体に対して最終命中率・回避率+40%とか
821それも名無しだ:2008/10/10(金) 22:37:29 ID:aas8PwyH
>>820 40%+バリアもつくとなると強すぎじゃね?
そういえば、真矢の洞察力からの読心能力はどうするんだろう、ただの見切りか?
822それも名無しだ:2008/10/11(土) 00:07:10 ID:KAkmid0+
アクエリオンのエレメントシステムみたいな感じになりそう・・・
気力を共有ってのは面白いな
823それも名無しだ:2008/10/11(土) 15:57:45 ID:p812Mr1f
言っとくが気力共有なんて原作にないからな
衛と剣司と総士と一騎のテンションが同じに見えたの?wwwwwm9(^Д^)プ
824それも名無しだ:2008/10/16(木) 14:10:26 ID:ZpT/JKwt
合体攻撃
・ザイン、フュンフのツイン
・カノン、道生のツイン
・ティターン2機のツイン
・3馬鹿のトリプル
・真矢、カノン、道生のトリプル
・ザイン、ジーベン、アハト、ドライのクロス
・ザイン、ジーベンのラストシューティング

まぁ色々あるけど、ほとんどがイベントで片付けられそうで、3馬鹿くらいしか再現されなさそうだ
825それも名無しだ:2008/10/16(木) 14:26:06 ID:RO0tCBel
>>823
気力=テンションって訳でも無い気が駿河。
同じ気力150でもロランとかっぺいは全然違うテンションだぜ。
気力共有がるかどうかは別の話だけどー
826それも名無しだ:2008/10/16(木) 21:00:37 ID:rnRM8UNW
最終回の石破ラブラブドラゴントゥースはあるでしょ
827それも名無しだ:2008/10/17(金) 01:04:01 ID:Tsue/lun
個人攻撃でも総士が普通に乱入しそうだし、個人攻撃でも合体攻撃っぽくなりそうだな。
828それも名無しだ:2008/10/18(土) 23:57:09 ID:4OjBSWRf
最近見始めたんだけど何で一騎だけあんなに操縦上手いの?後何で羽佐間の墓は汚されてたの?
829それも名無しだ:2008/10/19(日) 00:05:54 ID:bN7nop3l
墓を汚す様に指示したのは総士
830それも名無しだ:2008/10/19(日) 00:10:16 ID:AzZRJXcZ
カノン・メンフィス、ファフナーベイバロンモデル専門だ!無双ができたらもうなにもいりません
831それも名無しだ:2008/10/19(日) 00:20:40 ID:qz9X84cb
>>828
見始めたと言う事だから、どこまで詳しく書いて良いか迷うけど簡単に書くと、
翔子の墓に悪戯した(もしくはさせた?)のは総士。
一騎は過去に総士相手に起こしたある事故によって
強い自己否定をし続けている状態で、
翔子に次いで仲間の為に自爆と言う手段を迷わず選ぶ恐れがあったから、
いかなる理由に於いても自爆と言う行為が
非難される行為だと言う事を一騎に認識させる為にした。
詳しい話はサントラ1に同梱してるドラマCDで聴ける。

一騎の適正についてはファフナーの操縦に必要な
シナジェティックコードの形成値が高かったから。
エヴァで言うシンクロ率が高いって奴。
832それも名無しだ:2008/10/19(日) 00:31:36 ID:gslZXhj5
コード形成値と操縦の上手さは直接関係しないんじゃね?
道夫さんやカノンはコード形成値低いし
833それも名無しだ:2008/10/19(日) 00:37:41 ID:qz9X84cb
>>832
あ、そういえばそうか。
コード形成値はあくまでファフナーとの身心の一体化するために必要らしいから、
乗り手の反射神経とかに因るものもあるのかな。
一騎、運動神経抜群だし。
834それも名無しだ:2008/10/19(日) 01:20:34 ID:NJ9cXcgw
参戦の際は小隊システムでお願いします。
最終戦フォーメーションやりたいんだ!
835それも名無しだ:2008/10/19(日) 01:40:44 ID:QB2avToN
中断メッセージでSeparationをBGMに総士のポエム希望
836それも名無しだ:2008/10/19(日) 21:33:13 ID:byd9hwXN
本編しか見てないけど、翔子の墓に悪戯したのはアルヴィスのスタッフだと思ってた
「よくも貴重なMk.Yを!」みたいな感じで
総士だったのか・・・総士・・・
837それも名無しだ:2008/10/20(月) 09:01:16 ID:UVAbqi1H
>>836
命じたのは総士だけど、その意味も確かあったと思う
人的資源でも機体でも、とにかく「自爆が美化されて突っ込む奴が増えると困る」が理由
ファフナーはその性質上ヤケになって突っ込む奴も出やすそうだしな
838それも名無しだ:2008/10/20(月) 21:23:33 ID:VpYk3H7u
周りが自爆を推奨するような空気を作るのを防ぐのが目的だろ
自爆してでも敵倒せよ!という風潮になるのを恐れてる

やや極端な例になるが、春日井負債が同化されちゃった甲洋をはずれ扱い
少なくとも一体は倒した翔子を持ち上げるような発言してたしな
839それも名無しだ:2008/10/21(火) 08:55:27 ID:8p4cVBEr
まぁそれは本編中では言及されない裏の設定で
表向きは翔子が貴重なファフナーを無駄にしたことに対する島民の仕打ち、
ということでいいと思う。
840それも名無しだ:2008/10/21(火) 13:44:10 ID:2XLYsbp8
まあ、恋心で犠牲にしていいものではなかったな
一輝無しで人類勝利はなかったけど
841それも名無しだ:2008/10/21(火) 17:06:01 ID:Tct2eG6o
あなたは
そこにいますか?
842それも名無しだ:2008/10/21(火) 21:40:50 ID:lowcKfGN
今はいない・・・だが昔はここにいた!
843それも名無しだ:2008/10/22(水) 02:10:45 ID:tijH2rbb
>>841ああ、いるさ!ここになぁ!!
844それも名無しだ:2008/10/23(木) 16:20:10 ID:zWJ26GBV
グレン・キヤノンもだ!
845それも名無しだ:2008/10/23(木) 18:02:17 ID:4SKqtqKI
手裏剣もつけるぜ!
846一騎:2008/10/24(金) 00:32:20 ID:uYvm+rFm
マークザインなら、こういう戦い方もできる!
847それも名無しだ:2008/10/24(金) 03:21:59 ID:hJkuw0AV
誰もいない……
10分レスが無ければ乙姫を嫁に貰っていく
848それも名無しだ:2008/10/24(金) 20:04:46 ID:XmipstCy
基地外発狂社長は書類送検後クビになったか?
849それも名無しだ:2008/10/24(金) 20:17:29 ID:dJA432xb
>>839
その辺りはドラマCDで補完されてるな
ほとんどのアニメでドラマCDはネタに走るけど、ファフナーは本編並に重要な話だからなぁ
850それも名無しだ:2008/10/24(金) 21:37:26 ID:8MPqmTp8
ファフナー出てシャングリラなら…
α外伝のウイング勢みたいにイントロからと曲調変わるとこ(蒼穹のファフナーってタイトル表示されるとこ)からのと2種類用意して欲しい…
セパレイションはフェステム甲洋・紅音とか。
頼むから統一でナイトヘーレのみみたいな真似はやめてくれ
851それも名無しだ:2008/10/27(月) 19:10:50 ID:X0sK68jn
松本まりかフレンドパークあげ
そろそろ出てもいいじゃないか
852それも名無しだ:2008/10/27(月) 20:23:32 ID:EKTze06e
ファフナーてなんだよ すげえ言いにくい
853それも名無しだ:2008/10/27(月) 20:25:32 ID:lOS4q4Wp
ニーベルングの指輪って言う戯曲に出てくる竜になった巨人の名前だからな・・・日本人にはなじみない発音だ・・・
854それも名無しだ:2008/10/28(火) 00:14:49 ID:3ZWVBT16
ファーヴニルと綴りは同じなのかね
855それも名無しだ:2008/10/28(火) 06:03:43 ID:nRuM6mok
あなたはそこにいますか?
856それも名無しだ:2008/10/28(火) 07:18:21 ID:3USIkyF0
ずっとこの箱の前にいますよ
857それも名無しだ:2008/10/28(火) 08:47:22 ID:YfbYsoKu
個人的には戦闘曲はパーパパーパパーパパーってヤツがいいな
858それも名無しだ:2008/10/28(火) 11:23:38 ID:YDT7GORY
Zの音楽で再現されなくて良かったとも思う自分がいる…。
少なくともバイオリン音源は必須だ。
859それも名無しだ:2008/10/28(火) 11:46:01 ID:AFW8qgtN
MXのヘミソフィアは神懸かってたのに
860それも名無しだ:2008/10/28(火) 23:29:40 ID:NiMycRx/
ファフナーがZに出たら・・・
再攻撃&ブロッキングの一騎、カノン
バリア持ちで援護防御の衛
長射程&援護攻撃の真矢
MAP兵器&支援攻撃のケンヂ
熱血・直撃・加速持ちの咲良
ミチオさーん・・・
861それも名無しだ:2008/10/29(水) 00:22:17 ID:mLJhPHFe
指揮能力だな

剣司がMAP?メドゥーサのことなんだろうけど、アレはせいぜいALLだろ
862それも名無しだ:2008/10/29(水) 00:57:29 ID:AdaEjJIV
一騎 ブロッキング・カウンター・SP回復(イベント)
真矢 援護攻撃4・連携攻撃・見切り(予知?)
咲良 戦意高揚・カウンター
衛 底力9・援護防御4
剣司 援護攻撃2・気力命中
カノン ブロッキング・見切り
ミチオ 指揮3・HA
863それも名無しだ:2008/10/29(水) 02:04:12 ID:EI5dpwah
たぶん、リフテクとかオーバーセンスみたいなノリで
シナジェティック・コードのスキルがあるだろうね。
シナジェティック・コードLv9になると・・・。
。・゚・(ノД`)・゚・。
864それも名無しだ:2008/10/29(水) 10:08:45 ID:WQXXOdJW
ここは熱いなぁ
マジでファフナー出てほしくなっちまったじゃねぇか
865それも名無しだ:2008/10/29(水) 12:25:16 ID:HtJcBoEa
Zのカットインカッコよかったから、あのスタイルで総士指示カットイン→各パイロットカットインとかやってほしいなぁ……


でも本編で死んだキャラはどうなるんだろう?一部生存フラグとかかな?
866それも名無しだ:2008/10/29(水) 16:16:19 ID:AdaEjJIV
再現されるのは、シナジェLvと総士精神コマンド共有ぐらいか?
前レスに特殊技能共有とか総士の使った精神が全員にかかるとかあったが・・・流石にないか
867それも名無しだ:2008/10/29(水) 17:55:25 ID:KJIdRY5+
スキルレベルが高いほど死亡フラグとかww
お母さん来るまでレベル調節するんかい
868それも名無しだ:2008/10/29(水) 19:30:25 ID:QQohNerU
ゴッドボイスを使い過ぎると出撃不能になるライディーンみたいにか
869それも名無しだ:2008/10/29(水) 23:22:04 ID:AdaEjJIV
ターンが過ぎていくごとにSPマイナスとか・・・?
870それも名無しだ:2008/10/29(水) 23:47:20 ID:D6JNAT9c
貴方はそこにいますか?


スパロボメンバー
『何言ってやがんだ俺達ならココに居るぜ!…………ぎゃー!!』


普通に返答してしまうメンツが揃ってるから
スパロボには向いてない

機体に乗れば乗るほど染色体がおかしくなる
っつー説明されてスーパー系の方々の存在意義が薄れそうな…
『ぶっちゃけマジンガーなんて乗っても異常は起こさないし誰でも乗れるしさ俺達危機感というものすら無いから一緒に居たらみじめになるぜ』
871それも名無しだ:2008/10/29(水) 23:50:57 ID:AdaEjJIV
総士は努力・幸運・直撃・加速・覚醒なんかがあったら小隊制には重宝するな、7体もいるし
872それも名無しだ:2008/10/30(木) 00:06:19 ID:UIVW+9Gs
これはまじ小隊システムでやりたい。
873それも名無しだ:2008/10/30(木) 00:12:55 ID:fcUF4QTC
>>865初参戦時は道夫、衛、空手女、2回目は祥子、3回目は蔵前と甲洋
こんなかんじかな
874それも名無しだ:2008/10/30(木) 03:01:22 ID:ZcIbdrgD
ここにいる→同化しようとする
いない→消そうとする
だからどっちでも同じだ、的な説明になるんでね?
875それも名無しだ:2008/10/30(木) 11:31:24 ID:0srsHelW
大切な何かをフミカネにしてまでも〜
876それも名無しだ:2008/10/30(木) 16:01:52 ID:KiYZh5NB
翔子生存は難しくないか?
877それも名無しだ:2008/10/30(木) 16:52:23 ID:AVeiL5Lc
翔子が健在だとストーリー進行に問題が生じるが
「実は生きていた」ということで終盤に再登場するならなんとか
878それも名無しだ:2008/10/30(木) 18:43:12 ID:KiYZh5NB
甲洋「はやく出てきてよ。俺、フェストゥムになっちゃったよ・・・」
真矢「チッ・・・」
カノン「私の家がない・・・」
879それも名無しだ:2008/10/30(木) 18:57:53 ID:2nRlzXv5
確かにカノン涙目になるな
880それも名無しだ:2008/10/31(金) 02:11:17 ID:7H3BFsXd
>>877
お前、そんな事になったら画面が見えなくなるじゃないか。
881それも名無しだ:2008/10/31(金) 02:34:10 ID:eE2MLPe+
助けにこれそうなキャラまたは団体
いつもどおりの万丈さん、何でも技術がそろってるネルフさん(豹馬の腕を直した前例あり)
サイボーグも作れますGGG

まぁ、生存ルートがあるとすれば翔子登場マップを短時間でクリアとかそんなとこかね。
捏造でいいんだ・・・合体攻撃がみたいんだ
882それも名無しだ:2008/10/31(金) 03:06:41 ID:Pjtxx8JO
スペースナイツ:ブラスター化しちゃいましたV(^q^)V
ミスリル:機体にλドライバ積んどきましたV(^q^)V
ラストガーディアン:次元連結システムの応用だV(^q^)V
ミカムラ博士:DG細胞うめぇV(^q^)V
早乙女博士:ゲッター線の意思だV(^q^)V
883それも名無しだ:2008/10/31(金) 16:39:32 ID:+hrub0Pm
参戦するとして、アニメ1話から再現するかどうかだ。
1、2話はイベントでアニメ2戦目でマークエルフに偶然遭遇とかのがあり得そう。
884それも名無しだ:2008/10/31(金) 21:36:51 ID:AmeRjOAx
サルファ、Zの傾向からして、1話再現はするけど
そのシナリオではロンドベル(仮)は不在みたいなのはありそうだ
サルファのイデオン、Zのオーガスみたいに
885それも名無しだ:2008/11/01(土) 02:28:37 ID:zY5zXyHj
>>884
その方がシナリオ作りやすそうだしな。
導入はそれで、少し話進んだところで
例のヴェルシールド貼るために偽装鏡面解除する話もってきて
トーレスあたりが、左舷に島が突然出現しました!みたいな。
886それも名無しだ:2008/11/01(土) 20:08:58 ID:YVHsD88x
本格的に本筋に絡ませるとしたら6話再現から
加入時期は正直検討つきませぬ
887それも名無しだ:2008/11/01(土) 22:33:48 ID:yVy7RxF8
オリジナル主人公も竜宮島にいる状態からとかどうだろう

撃墜されて漂ってたところを拾われる(でも記憶喪失)
→フェストゥム襲来時に回収していた主人公機を発見して勝手に出撃
→一騎を追って外へ
→他作品のメンバーに拾われる
→途中で記憶取り戻した後、合流した一騎と供に島に帰る

→最終話付近まで飛び飛びだが再現、ファフナー原作の最終決戦へ
→最終決戦後も、総士健在。
→フェストゥムは壊滅したので以降は主人公達に協力


それか、原作一話で帰ってくる総士の船に拾われてくる(こっちも記憶喪失)
→何者かによって転送されてきた主人公機でフェストゥム撃墜
→しばらくして他作品のキャラ、ロボも同じように飛ばされてくる
→スパロボでの世界の現状を聞く、他作品の敵も反応を追って近くにやってくる
→外にでて調査するか、とどまって島周辺の警戒に当たるかで分岐
 ・調査
 →一部メンバーを連れて(他作品のキャラも一部竜宮島に残る)、他作品ルート
 ・警戒
 →ファフナールート、他作品の敵もやってくる

こんなんかな・・・
うまくいけば竜宮島に行く前にRoL再現はできそう。その上で僚、祐未を生存させられるかも。
888それも名無しだ:2008/11/02(日) 03:02:46 ID:WNTlshUj
それだと超ファフナーメインだなw
889それも名無しだ:2008/11/02(日) 05:59:35 ID:YPqZdtGx
嬉しい限りだw
890それも名無しだ:2008/11/02(日) 15:52:32 ID:BSObYhWu
総士 集中/加速/分析/直撃/絆
一騎 必中/不屈/友情/覚醒/魂
真矢 応援/直感/狙撃/直撃/愛
咲良 必中/気合/加速/熱血/不屈
剣司 集中/幸運/閃/突撃/勇気
衛 必中/鉄壁/脱力/熱血/気迫
カノン 必中/不屈/熱血/撹乱/絆
ミチオ 集中/必中/加速/熱血/激励
891それも名無しだ:2008/11/03(月) 03:07:14 ID:tDbVkxYa
>>890ぽいねぇ
892それも名無しだ:2008/11/04(火) 00:11:28 ID:a9va7Bg+
衛に熱血は無さそう
893それも名無しだ:2008/11/04(火) 01:02:10 ID:/WjS47MM
ゴウバインをなめたらあかんぜよ
894それも名無しだ:2008/11/05(水) 14:09:28 ID:oBtm9bcp
ゴウバインメット 出撃時気力+10
895それも名無しだ:2008/11/05(水) 21:23:04 ID:x318RAys
※さらにファフナーパイロットの場合性格が超強気に、
カットインも変化します。
896それも名無しだ:2008/11/05(水) 22:28:23 ID:rm7uxmwq
>>892 必中・鉄壁・気迫・気合・ド根・熱血はスーパー系の証さ
897それも名無しだ:2008/11/06(木) 00:07:25 ID:rhJQSc3V
クロッシングで総士と中盤からは乙姫の精神共有。また一騎にSP回復追加。
コードレベルで回避・命中・クリに補正
合体攻撃が豊富で小隊員としても活躍の人たち
ソウキュウ作戦からはマークザインの能力解放で移動空と武装に「ルガーランス二刀流」「同化」、特殊能力に「同化吸収」追加
また、全ファフナー(最大7機)の精神とクリア後は総士、乙姫も共有でき、一騎無双可能
スレイヴとミョルニアも加わりファフナー最強
898それも名無しだ:2008/11/06(木) 22:36:18 ID:zD0WGrPM
>>893
スパロボ的な意味でだ。全員に熱血は多分無いから…


蒼穹作戦終了後…


「紅音ちゃんのくれたデータ(もしくは他作品の超技術)で完全に同化しかかっていた総士君もなんとか無事で済んだ。」

「一騎君の視力にも障害があるが、そのデータのおかげですぐに治りそうだ」

「よかった…」

みたいな会話が入るんだろうなぁ
899それも名無しだ:2008/11/06(木) 22:54:06 ID:GeqUvhMV
全員に友情か絆ついてたらかっこいいよな。
900それも名無しだ:2008/11/07(金) 20:55:00 ID:NinJMrxI
Zやってて全員生存ルートもいいかもと思った
901それも名無しだ:2008/11/08(土) 22:03:28 ID:/Ht6TkQW
ガンダム00見てたらファフナーみたいなのが出てきたんだけど
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1219842498/l50

1 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/11/04(火) 15:46:22 ID:???0
そういや外注先にXEBECってあったような
902それも名無しだ:2008/11/11(火) 01:27:34 ID:B6yrBwO6
続編まだか
903それも名無しだ:2008/11/11(火) 02:35:20 ID:P0/2HwW9
まず、スローネがガンダム頭のファフナーだからなぁ。
904それも名無しだ:2008/11/11(火) 04:13:28 ID:Gm527TuR
正直スローネズ好きくない
ファフナーはファフナーのまんまが一番カッコいいよ
905それも名無しだ:2008/11/15(土) 17:40:44 ID:ke6JVuSp
フェンリルあるキャラに自爆がついたりして・・・。
さすがにないか・・・w
昔のウィング系には自爆ついてたんだよなぁw
原作に沿ってるのはわかるが酷い扱いだったw
906それも名無しだ:2008/11/16(日) 17:45:24 ID:Z/ieOilJ
いや、重要だろw
翔子と満男には必要
907それも名無しだ:2008/11/17(月) 17:31:28 ID:dcrkiOOm
ダンクさえされなければハリウッド映画だったんだがなぁ……
でもスパロボで武器化すれば無事に脱出してくれるはずだよ。
908それも名無しだ:2008/11/20(木) 02:20:56 ID:HuX/AECY
チラ裏だけど、
小2でスパロボを知ってから14年…
一つのスパロボにかける時間がだんだん減ってきたな

もしファフナー出るスパロボをプレイできたら引退するかもしれんw
909それも名無しだ:2008/11/20(木) 16:14:42 ID:vEpoP0k5
ファフナーってあんまり人気ないのかな・・・・・・・・・・?
910それも名無しだ:2008/11/20(木) 17:33:38 ID:dsbJHlQU
ここは参戦希望スレにしてはそこそこ続いてるしそこそこ人気あんじゃね?
俺は好きだけど
911それも名無しだ:2008/11/20(木) 22:52:35 ID:rPPUa+z0
最終回は無理矢理1時間スペシャル、放送終了一年後にTVスペシャルやった位だから人気は在る、ただキャラクター人気がグレンやギアス程出なかっただけ。
912それも名無しだ:2008/11/20(木) 22:56:31 ID:WdXZuZFx
なんか変な頭のデザインが好き。
宝を守るために竜に姿を変えた云々という台詞が記憶から離れない。
913それも名無しだ:2008/11/20(木) 22:59:53 ID:S0EUCVsB
ぜひZUにはお願いしますよ。あの世界観なら無理な設定じゃないし他作品との絡みも絶対面白いですって、種死は叩かれますけどこちらはそんなことはありませんし。
914それも名無しだ:2008/11/20(木) 23:07:43 ID:7EGkqQu+
>>887のならZシリーズのメインでもいけるなw
あとは個人的にアルジェントソーマあたりと絡んでもらいたいかなー

関係ないけどZUって字を見てファミコンのDBのゲーム思い出したのは俺だけでいい
915それも名無しだ:2008/11/21(金) 19:53:28 ID:D/hD65D5
angela「約束」
12月25日発売
品番:KICM-1258
価格:定価¥1,200(税抜¥1,143)

【収録内容】
1.約束
2.innocence
3.Shangri-La
各off vocal ver.

*巻き帯仕様(山岡信一描き下ろしイラスト)
916それも名無しだ:2008/11/23(日) 03:37:18 ID:uy6mVdTo
>>914

ZUと言えばエゥーゴの新型だろう。
ZZさえいなけりゃ主役やってたよ
917それも名無しだ:2008/11/30(日) 15:46:36 ID:y1lEOOBP
確かバンダイからPSP用に出てるファフナーのゲーム面白いの。
918それも名無しだ:2008/11/30(日) 15:53:00 ID:tjN1ODBV
>>877
それこそスパロボΖのステラみたいに万丈さんが助けてくれるんですね
分かります
道生もフラグ次第ではフェストゥムに捕まらず脱出出来そう
919それも名無しだ:2008/11/30(日) 16:01:46 ID:3VYswhUK
>>911
1時間でも足りなかったよ。
詰め込みすぎて戦闘の部分が酷かった…
920それも名無しだ:2008/11/30(日) 16:53:44 ID:+S5hay5M
でもあの濃度だからこその疾走感のような物は凄まじかったと思う
921それも名無しだ:2008/12/03(水) 01:21:55 ID:WUGPcpLk
剣司の最終話でニヒトに立ち向かうシーンはイベント再現又はトドメ演出してほしいな。
922それも名無しだ:2008/12/08(月) 02:58:21 ID:Hnza3dva
このスレ見てると、マジで出ないかなーとニヤニヤしてしまうぜ・・・。
923それも名無しだ:2008/12/08(月) 05:53:36 ID:xT5k3aUz
シャングリラが変なアレンジされなきゃいいけどな
924それも名無しだ:2008/12/08(月) 15:58:12 ID:gQb86rKY
デパ地下風アレンジだろうな・・・IN MY DREAMの衝撃は忘れないよ
本物に近くやっちゃうと別にお金がかかっちゃうんだっけ
925それも名無しだ:2008/12/08(月) 16:51:22 ID:mon6rwFH
いっそ本物使えばいいのに、と思ったりもするが
それはそれでゲームの戦闘BGMには合わなかったりするからな
926それも名無しだ:2008/12/08(月) 21:53:48 ID:rKwX8F23
>>924
いや、それは関係ないw

Gジェネみたいに曲名とメロディラインが変わってる場合は
「ゲームオリジナルBGM」として著作権が発生していないという訳だ
927それも名無しだ:2008/12/13(土) 12:56:37 ID:a/zGjLla
>>926じゃあACE3の歌収録は半端じゃないくらい金額が飛んだんだろうか?
928それも名無しだ:2008/12/15(月) 00:07:35 ID:6tZDvtKo
マークエルフ
マインブレード 1-2P E5
ロングソード 1-3PPLA E10
レールガン 2-7 8
ルガーランス 1-3 6
ゲーグナー(連射) 2-4PTRI 2
零距離レールガン 1-2P E40

マークジーベン
デュランダル 1-3P 12
ドラゴントゥース 2-9PLA 8
ドラゴントゥース(乱射) 2-7 5
ドラゴントゥース(連射) 2-6TRI 3
零距離ドラゴントゥース 1-3P E60

マークアハト
マインブレード 1-2P E5
ピラム 2-4P E15
ガルム44 1-6PLA 12
レールガン 2-7 8
メドーサ(MAPW)
ルガーランス 1-3P 6
ガルム44(連射) 1-5 3
メドーサ 3-8ALL E80
929それも名無しだ:2008/12/16(火) 03:06:32 ID:ZY8gQntu
よく考えたらファフナーの日本て壊滅してるうえ、種のコーディネーターを遥に下回る出生率なんだよな。
930それも名無しだ:2008/12/16(火) 03:17:56 ID:PtQWRfv3
まぁ壊滅にしなくても上のほうで出てる案みたいなことでなんとかなるしな
第二次Zなら尚更
931それも名無しだ:2008/12/16(火) 09:13:00 ID:+NxoXELZ
アスランとミリアリアで我慢しろ
見た目同じじゃねえか
932それも名無しだ:2008/12/16(火) 09:49:20 ID:1F0eOZIh
シンの方が一騎と似てない?
933それも名無しだ:2008/12/16(火) 10:41:21 ID:xi4almbG
アスラン(笑)
シン(笑)

あんなクソみたいな奴らと一緒にされて悲しい
934それも名無しだ:2008/12/16(火) 14:16:41 ID:7rD+jvMA
巣でやれ
935それも名無しだ:2008/12/16(火) 18:17:47 ID:MeGm/W/Z
>>929
その設定を守るとチェンゲくらいしか出せないぞ…多分、無視されるに一票
936それも名無しだ:2008/12/18(木) 23:38:35 ID:UOtaJBtE
一騎選択肢
「あなたはそこにいますか?」
>はい
 いいえ
937それも名無しだ:2008/12/19(金) 01:11:51 ID:eXwDVHJ5
>>936
ウィンキー時代ならありそうw
938それも名無しだ:2008/12/21(日) 15:11:41 ID:y2MUhT2c
死亡イベントの度にフラグチェック!。
939それも名無しだ:2008/12/21(日) 16:45:23 ID:hO+1+Rof
>>935
いや、日本が限られた地域しか生き残ってない設定なら
・真ゲ
・エヴァ
・ラーゼフォン
・神ジーグ
・ゼーガペイン

これだけ候補が挙がる
940それも名無しだ:2008/12/21(日) 22:20:11 ID:1kcP2K+I
ガンパレードマーチ&オーケストラは?
941それも名無しだ:2008/12/21(日) 22:41:42 ID:Xz2bPy5Q
まぁゼーガペインを生き残ってると言って良いかは微妙だがな
942それも名無しだ:2008/12/22(月) 22:16:22 ID:B7zuj8y6
ゼーガは人類絶滅してるだろ。生物的な意味で。
943それも名無しだ:2008/12/23(火) 11:16:35 ID:RLDcnK1S
人類の大半はフェストゥム・ファーストインパクト・インベーダー・天使・オルムウイルスによって壊滅
→竜宮島や第3東京市、ドームポリスに生存、また一部の都市の住人は幻体化してサーバ入りした
って感じでいいんじゃないの?
944それも名無しだ:2008/12/27(土) 11:45:01 ID:c4FTHrGG
壊滅した、じゃなくて侵略されたんで脱出だったらギアスもいけそうだな
945それも名無しだ:2008/12/27(土) 12:35:36 ID:ypFwrEzU
メガフロートである竜宮島は
トリニティシティみたいな全軍の地球拠点として使われそうだな

オリキャラの要請で
南洋まで周航して戦うシナリオとか有りそう
946それも名無しだ:2008/12/28(日) 00:23:20 ID:X9Ra+JiL
民間人多いから抵抗あるな、それは…
大人は殆どがアルヴィス関係者とはいえ、何も知らん子供も多いし
947それも名無しだ:2008/12/28(日) 01:01:07 ID:SdRHwMzg
何も知らない奴は一人も居ない
学校に通ってる時点で催眠学習済み
948それも名無しだ:2008/12/28(日) 13:26:07 ID:RtS0vJQ0
バイオスフェア竜宮島を宇宙戦艦として使える展開を希望
949それも名無しだ:2008/12/30(火) 23:24:26 ID:KWxayPID
来年こそは、ファフナーがスパロボに出ますように・・・。
950それも名無しだ:2008/12/31(水) 23:34:23 ID:FCly8eNG
携帯でもいいから頼んます
951それも名無しだ:2009/01/02(金) 15:50:49 ID:wxAuuwRF
初夢はなぜか武蔵がファフナーに乗って「ムサシィィィ!!」する夢を見ました。
新作DSに出てほしいなぁ‥剣二で無双したいです
952それも名無しだ:2009/01/02(金) 15:56:36 ID:wxAuuwRF
>>951 剣司でした‥
953それも名無しだ:2009/01/04(日) 12:18:49 ID:R23laZjG
そういや剣司って咲良より撃墜数が上なんだよな
撃墜数が剣司<咲良 で咲良同化イベント回避とか
954それも名無しだ:2009/01/05(月) 10:48:11 ID:18t+XrXA
>>950
むしろ今は携帯機のほうが良作が多いから携帯機で参戦してほしいな
955それも名無しだ:2009/01/05(月) 14:29:31 ID:7RBP/YhY
>>953
撃墜数多くなる=戦闘が激しくなる=同化進む、でヤバいんじゃ
蒼穹作戦終了後、紅音ちゃんたちのおかげで復帰できたぜってことでいいんじゃね?
956それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:44:51 ID:biCquuJ9
来週新作情報が来るらしいが
ファフナークルー?
957それも名無しだ:2009/01/08(木) 04:51:56 ID:5PCwCzz0
その可能性は高いと思うぞ。
958それも名無しだ:2009/01/08(木) 04:57:50 ID:pKhwufn1
俺は絶対に翔子を助けるんだ…
あぁ翔子から全く信頼補正のない甲洋が目に浮かぶ…
959それも名無しだ:2009/01/08(木) 08:03:24 ID:EaB5hOp9
フェストゥムは泣かない
960それも名無しだ:2009/01/08(木) 11:20:52 ID:fI0o52N9
初参戦で翔子や甲洋、蔵前を助けられるかな
961それも名無しだ:2009/01/08(木) 11:52:31 ID:p92tiCDK
種、ナデシコ、冥王がいれば助かった後でも味方機体として使用可能かもな
遺伝子的な意味で
962それも名無しだ:2009/01/08(木) 20:23:37 ID:kWsExvPd
>>960
そのへんはちゃんと死なないとストーリー上問題が起きるんじゃ…
963それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:56:22 ID:hJk1Ig/S
>>962
死んだと思ったら生きてましたっていうお決まりだが使いやすいパターンがあってだな
964それも名無しだ:2009/01/08(木) 22:51:52 ID:biCquuJ9
甲洋は死んでないしな
965それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:30:15 ID:JbGlojND
神聖綾人みたいにここぞで助けに来るイベント用ユニットになるか
シビルみたいに普通に編入出来るか、どっちだろ
966それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:13:50 ID:jPCzolK/
Wで生きてた種のショタっぽい人みたいなのじゃない?
967それも名無しだ:2009/01/09(金) 02:19:22 ID:lTG40SXR
マスター型フェストゥムはスポット参戦で心強い味方になってくれそうだな
968それも名無しだ:2009/01/11(日) 20:30:29 ID:+jO1Yd23
>>966
Wの種は生き残りまくりw
3回目にもなるとそのまま再現しないからな
969それも名無しだ:2009/01/11(日) 20:43:11 ID:AGaLyhaP
そして省かれっぷりも半端無いというww
…プレイ当時は笑えなかったけどなorz
970それも名無しだ:2009/01/14(水) 06:31:54 ID:oEKslt1j
お!
971それも名無しだ:2009/01/14(水) 06:52:02 ID:80nbpcSW
今回こそ新作にファフナー参戦!
972それも名無しだ:2009/01/14(水) 07:18:23 ID:oEKslt1j
くるよ
973それも名無しだ:2009/01/14(水) 07:24:41 ID:80nbpcSW
でもシャングリラジャスコ\(^o^)/
974それも名無しだ:2009/01/14(水) 08:54:07 ID:xJoRQLtO
馬鹿野郎!
何でそんな事書(ry
975それも名無しだ:2009/01/14(水) 10:22:18 ID:od39jWs2
> 418 名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2009/01/14(水) 10:14:55 ID:TEu8hl3u
> http://kjm.kir.jp/mailbbs2.php?pt=206650

参戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
976それも名無しだ:2009/01/14(水) 10:23:18 ID:RUa7MyZ4
長かったな、やっとだよ…
977それも名無しだ:2009/01/14(水) 10:24:15 ID:4HkHKAAN
参戦のお祝いにきました。おめでとー!
978それも名無しだ:2009/01/14(水) 10:26:39 ID:FGUpE/1I
あとはコラじゃないのを祈るだけ
979それも名無しだ:2009/01/14(水) 10:34:41 ID:00TrJWbD
ジークフリードシステムの扱いはどうなるのかな?
つーか、せっかくだからグレンダイザーと共演してくれたらよかったのにw
980それも名無しだ:2009/01/14(水) 10:52:28 ID:od39jWs2
とりあえず戦闘BGMは

・オープニング
・ヴァン召喚
・虹の彼方
・ヴァン覚醒(16話)

の4曲がいいな(曲名分からねーorz)
981それも名無しだ:2009/01/14(水) 10:55:03 ID:od39jWs2
すみません誤爆です、許して下さい
982それも名無しだ:2009/01/14(水) 10:55:46 ID:80nbpcSW
5年越しにセンチメンタル
983それも名無しだ:2009/01/14(水) 11:01:19 ID:iBGwhuxE
ついにキター!
糞機体でも全員使うぞ
984それも名無しだ:2009/01/14(水) 11:08:40 ID:ieR0ZJUE
RoLは無しだよね?
985それも名無しだ:2009/01/14(水) 11:10:18 ID:XRpBZqj3
これならZに出して欲しかったなあ
986それも名無しだ:2009/01/14(水) 11:13:22 ID:pEErpWzM
翔子だったか?
生存フラグ有るかもね
987それも名無しだ:2009/01/14(水) 11:30:37 ID:VERggND6
とりあえずおめ。
スポットでもいいから、ミッチーをアインで使えると嬉しいが…。
あとはフュンフのイージスを組み込んだコンボか、合体攻撃はホスィ。

アニメ本スレの突貫は控え目にな。
あまり好きじゃない人もいるから。
988それも名無しだ:2009/01/14(水) 11:34:29 ID:Q0n6ulbu
参戦おめでとう!
989それも名無しだ:2009/01/14(水) 11:40:44 ID:5ftljXx3
参戦したけど次スレどうすんの?
990それも名無しだ:2009/01/14(水) 11:47:26 ID:pEErpWzM
>>989
機体・パイロット能力考察スレとかどう?
991それも名無しだ:2009/01/14(水) 11:57:59 ID:khfECPXe
参戦した場合参戦希望スレは無くなる
住人に波風立たせたくなければ立てないのが望ましい
(kの新規参戦機体・パイロット考察スレなど広くとるとうるさくないかも)

それは、そうとファフナーきたか・・・再度見直しだNE!!
992それも名無しだ:2009/01/14(水) 11:58:00 ID:1RVDUNI7
1000なら蔵前生存
993それも名無しだ:2009/01/14(水) 12:00:37 ID:1RVDUNI7
>>991エウレカスレみたいに隔離しておくのが1番いいと思うよ
994それも名無しだ:2009/01/14(水) 12:28:51 ID:fzUNqwUj
>>1000ならROLが隠し参戦
995それも名無しだ:2009/01/14(水) 13:18:03 ID:umfJcQzi
おめでとう!
次は声付き参戦だ
996それも名無しだ:2009/01/14(水) 13:29:42 ID:k/iVEVv6
1000なら溝口さんも参戦
997それも名無しだ:2009/01/14(水) 13:30:10 ID:0AQfhOya
ついにきたああああああああああああああああああああ
998それも名無しだ:2009/01/14(水) 13:34:08 ID:Ds6CvGS9
ファフナーきたああああああああああああああああああああ
999それも名無しだ:2009/01/14(水) 13:39:40 ID:Msr3H1gR
1000なら乙姫も参戦
1000それも名無しだ:2009/01/14(水) 13:40:42 ID:7MC3DPMC
1000だ
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛