スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS part254

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
【6/28日発売予定!】

このスレのお約束だ!
・妄想はほどほどにする。自分の意見を押し付けない。
・うp祭もほどほどにする。
・暴れない。
・sage進行で。
・荒らし扱いするぐらいならスルーする
・言うまでも無いけど、荒らしに反応する人も荒らしです。
・次スレは>>800が立てる。荒らしの場合は>>801が立てる。立てられない場合は必ず指定する事
・情報の無い時、流れの遅い時は>>900でも可
・スレ立ては重複防止の為に宣言してから行うこと
・スレ違いの話題はエレガントに、もといほどほどに
・情報来た?と聞く前に過去ログを読む
・950を超えても次スレが立っていなかったら一時休止、次スレが立つまで書き込みは差し控える事

公式サイト
 ttp://suparobo.jp
スーパーロボット大戦公式BLOG 「熱血!必中!スパログ!」
 ttp://blog.spalog.jp/

まとめサイト(暫定)
 ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~vice/ogs/
 ttp://www12.atwiki.jp/srwogs/

姉妹スレ
スパロボ新作スレPart108
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1180965449/
アニメの話題は出来るだけこちらで
スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part32
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1176482721/

前スレ
スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS part253
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1181654093/
2それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:52:58 ID:IYy7XomQ
基本情報
・シナリオは1、2どちらからでもはじめられる。1、2間の話や2後の話もある。でもシナリオの大筋は変わらない。
・武器持ち替えシステム、熟練度システムは健在。用語辞典をはじめ、新システムもあるとの事。
・新規組(R、コンパチ)はあくまでスポット参戦。

FAQ
Q:機種と発売日は?
A:PS2で2007年6月28日(予定)。

Q:新規組はどんな感じよ? R組参戦ってマジですか?
A:ファイターロア(コウタ)、ラウル、ラージ、ミズホが参戦確定。フィオナは設定では双子の妹として判明。
  それ以外の新キャラは出てこない模様。新規メカについてはまとめサイト参照。

Q:アニメに久保やアストラ、DiSRXなんてのも出てたんですけど?
A:アニメだけのオリジナル展開でOGSには出ません。詳しくはスパログを見てください。

Q:新しく声の当たるキャラの声優教えてくれ
A:ラーダ役は佐久間レイさん
  ラウル・・・井上剛さん
  セプタギン・・・秘密
  レフィーナ・・・岩男潤子さん
  テンザン・・・川津泰彦さん
  オウカ・・・根谷美智子さん
  マイヤー・・・若本規夫さん
  ヴィンデル・・・梅津秀行さん
  アーチボルド・・・山崎たくみさん
  アクセル・・・神奈延年さん
  コウタ(ロア)・・・寺島拓篤さん(本人ブログより)
  カイ・・・西前忠久さん
  ショーン・・・田中 完さん
  ユン・・・河原木志穂さん
  カチーナ・・・矢口アサミさん
  ラッセル・・・青木 崇さん
  ジャーダ・・・奥田啓人さん
  ガーネット・・・佐久間紅美さん
  シャイン・・・貝原怜奈さん
  アードラー・・・山下啓介さん
  テンペスト・・・中博史さん
  ハンス・・・桝谷 裕さん
  ユーリア・・・手塚ちはるさん
  リリー・・・吉田美保さん
  トーマス・・・宇垣秀成さん
  ノーマン・・・大林隆介さん
  アタッド・・・中澤やよいさん
  未だ判明していない声優もある。追加情報を待て
3それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:54:09 ID:GXvd+0nI
サンラヂ情報
・今回のARTはART-1しかでない
・ART-1は乗り換え可能
・RはOG2のあとの話に絡んでくる
・OPはJAMプロジェクト
・フィオナは一応でるけど仲間になるかどうかはまだ考え中、敵にはならない
・Rだと主人公が選択だったため2人いると同じ話を2回やらないといけないから1人は・・・ だから考え中
・OGに出てOG2に出て無いロボも出てくる
・OG2でOG1の一部機体が出てこなかったのは容量の問題だった
・パイロット養成システムは今までと同様っぽい
・エクサランスは戦闘MAP上でも、一定条件の範囲で換装可能
・スレードゲルミルの武器に星薙の太刀が追加、他にも若干(本当に若干)追加武器がある
・アニメのグルンガスト壱式・2号機(獅子型)はゲームでも出る、ただし登場時期がアニメと同じかは不明

・新システム
ツインバトルシステム。
戦闘中、気力が一定以上になると「合流」が選択可能になり、合流コマンドを選択したユニットがメインユニットとなる。
敵もツインユニットで攻めてくる。

機体にはそれぞれ「格闘」「射撃」「念動」「防御」「命中」「回避」「汎用」という7つの属性があり、
ツインユニットを組むことで、それぞれのユニットが持つ属性に対応して、能力に+X%の補正がかかる
また、同じ属性同士でツインユニットを組めば、ボーナス効果がもたらされる。(格闘属性+格闘属性=移動力+1等)

ツインバトルシステムでは、ツインユニットによる援護も受けることが出来、

・味方二機で敵一機に集中攻撃
・味方二機で敵二機にそれぞれ攻撃
・味方二機+援護味方二機で敵一機に集中攻撃
・味方二機+援護味方二機で敵二機に並列攻撃が可能
・「メインユニットからメインユニット」「サブユニットからサブユニット」は100%のダメージ
・「メインユニットからサブユニット」「サブユニットからメインユニット」は65%にカットされる
・ツイン援護も同じ条件だと判断される。
・「ALL武器」は敵メインユニットとサブユニットを一度に攻撃できる。
 その際、メインユニットに対する攻撃は100%ダメージが通るが、サブユニットへのダメージは65%にカットされる。
 ツインユニットを組んでいる場合、味方側のサブユニットからALL攻撃が行われる場合、敵ツインユニットへのダメージは
 メインユニットへのダメージは65%にカットされ、サブユニットへは100%ダメージが通る
 ALL武器で攻撃するユニットへの援護攻撃は不可能
・「ALLW武器」は、MXのダブルアタックの要領で、更にツインユニットに攻撃できるプチMAP兵器。
4それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:55:02 ID:GXvd+0nI
Q:店頭PVデモ2段の真ん中辺りで流れてくる曲の曲名は何?誰が歌ってるの?
A:曲名はMachine Soul 2005 歌ってるのは田村美穂さん
  店頭PVデモで流れているのは去年の秘密の宴の休憩時間に流れたフルバージョンだそうです
  なお、CD化はされていません

Q:パイスーなの?
A:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1181392786/l50で語ろう

Q:ヒュッケバインは出るの?
A:公式発表までなんとも言えません。
  語りたい人は専用スレへどうぞ。

スパロボ『大人の事情』考察スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1166799807/l50
ヒュッケバイン問題についての考察04
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1180200136/

Q:揺れはー?
A:あるよ、ブルンブルン揺れじゃないがね。

Q:中川翔子がCMやるんだって?
A:こちらでどうぞ。
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1181492909/1-100
5それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:55:11 ID:InpdXUWe
>>1
「乙と言わざるをえない」
6それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:56:22 ID:GXvd+0nI
●追加シナリオはどれぐらい?

 これは以前にも雑誌上でお答えしたかと思いますが、合計で10話ぐらい
です(元々のシナリオ数がかなりの量なので…)。今作は、絵的なパワー
アップを重点的に行っておりますが、シナリオの内容もちょこちょこと
いじっております。

 また、OG1よりOG2の方が変更箇所が多いので、「GBA版でOG1
はクリアしたよ〜」という方は、OG2からプレイされた方がいいかと思い
ます。もちろん、初めてOGをプレイされる方はOG1からスタートして
下さい。


●キョウスケやエクセレンがパイロットスーツを着るようになった?

 TVアニメ版に合わせ、キョウスケやエクセレン、リューネなどは
ゲームの方でもパイロットスーツを着るようになりました。ただ、私服を
着ている時もあります。キョウスケ、エクセレンはOG1の最初、地上に
いる時は私服のカットインとなります(以降はパイロットスーツ)。
 リューネはOG1は私服、OG2はパイロットスーツのカットインと
なります。


●ラウルやロアはいつ仲間になるの?

 これが最も多く寄せられた質問でした。
 具体的にはまだ答えられませんが、「OG1には出ない」「かなり後の
方」とだけ言っておきます。基本的にはスポット参戦です。


●最初(OG1)からプレイしないと入手できないアイテムはあるの?

 OG1とOG2はストーリー上はつながっていますが、ゲーム的には
別です。つまり、「OG1で○○しないと、OG2で○○が手に入らない」
ということはありません。

 また、OG1にしか出てこない敵キャラやロボットなどは、OG1を
プレイしないと見られませんが、OG1の味方ロボットはGBA版と違い、
基本的にOG2の方にも出てきます(ビルトラプターやビルトシュバイン
などはOG2でも登場します)。
7それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:57:22 ID:GNU6coII
            川<_,` ):::::      _______________
            / 丶'  ヽ:::::   /
           / ヽ    / /:::: < フ・・・>>1乙DEシステムだ…
          / /へ ヘ/ /:::::   \ 
          /   ヾミ  /|:::       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (__/|  ___ノ/::::::
8それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:00:14 ID:BP2ZaO2B
http://www.nicovideo.jp/watch/sm425517
おまえらちょっと荒れ気味だからこれでも見て落ち着けよ
9それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:17:18 ID:yYsfKirJ
>>1乙age
10それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:18:08 ID:wn+/SYEm
>>1
オクスタンランチャー乙モード
11それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:19:43 ID:TM90INWs
1バレリ乙
前スレ>>995
コンボとは違うんじゃないかな。
「連撃」使って敵倒したらもう一回行動出来る
つまり劣化版覚醒みたいな感じじゃ。
12それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:22:08 ID:hZJYR8TH
>>1 


優しい人、したらばについて教えて( ^ω^)
13それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:23:09 ID:enid/aCM
>>1
14それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:23:49 ID:OKCv6jrG
連撃て消費いくらなんだろ
ブーストハンマーフル改+PPで格闘400+SPうp+SP回復パーツしたらずっと俺のターン!できそうだな
15それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:24:40 ID:at2Sc6IX
>>12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/502/1181229963/

ロボゲ板とライブドアチェックは基本だろw
専ブラに登録しとき
16それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:24:48 ID:InpdXUWe
もうやめて!
キョウスケの精神はとっくに0よ!
17それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:25:20 ID:Xt4KWAHQ
>>1虎龍乙、神速槍!

>>12
あるのはこの一文だけなんでコピペ

情報としては以前出たシステム説明やストーリーの紹介ですが
今回武器改造は一括改造ではなく個別改造です。
そしてツイン精神コマンド キョウスケ&エクセレンの場合
連撃(SP35)と同調(SP10)という精神コマンドが使用できます。
連撃の効果は敵ユニットを倒した場合、さらに追加行動が出来る。
というものです。
18それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:25:48 ID:/NqNwjEr
>>1
対無次元侵入路用超広域殲滅型PTバンプレイ乙
19それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:26:40 ID:CoxG1wbU
>>16
それの元ネタってなんなのよ
20それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:26:58 ID:sMkHKyGh
遊戯王かな
21それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:27:15 ID:n9geNxhM
>>1
>>11
連続攻撃という意味ではコンボと似ているとは思ったんだ
22それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:28:18 ID:OKCv6jrG
どれくらいずっと俺のターン!できるかGBA版起動して調べてみる
23それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:29:30 ID:hZJYR8TH
>>15,17
サンクス

個別で確定なのね。残念だ
24それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:30:48 ID:Xt4KWAHQ
消費35でも二人共消費とかなら覚醒と比べたらダメ精神だし
これは単独消費確定かなぁ

期待かければそれこそ おっれっのターン!だな
25それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:31:16 ID:CavAbCid
>ツイン精神コマンド
内容によってはカップルキャラやコンビキャラは大幅に強化できそうだな
割と孤独なアイビスやカイには存在するんだろうか…
26それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:31:55 ID:OOmMGf5e
>>11
つまりGジェネのボーナスステップだろ?
27それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:32:03 ID:QZzSDNqE
連撃の消費SPが35つーことは追加行動=移動だけではなく攻撃もさらにできるということか
移動だけならもうちょいSP少ない筈だろうし
同調つーのがよく分からんな
28それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:32:54 ID:QNrDr8tV
>>22
レベル99だと素でキョウスケのSP210 エクセレンのSP208 だね
29それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:33:10 ID:sMkHKyGh
その連撃の効果が1回じゃなくて1ターンだったらディスク叩き割る奴が出る気がしないでもない。
30それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:33:10 ID:fizaBuKE
>>1

>>27
ファミ通PS+に載ってた能力を高いほうに合わせるってやつじゃないかね
31それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:33:25 ID:OOmMGf5e
>>27
同調は前に言われてた、ステータスを互いの強い方に合わせるって奴じゃないの?
32それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:33:45 ID:vKlmceta
>>19
アニメ版遊戯王のずっと俺のターンじゃね?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm234013
33それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:33:54 ID:ylO1tkMY
つ説明書
34それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:35:21 ID:nk7IPgyV
同調はコンビプレイにより普段以上の力が出せることの現れか
アラドとゼオラにもあるなこりゃ
35それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:35:50 ID:QZzSDNqE
>>30
>>31
なるほどね
36それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:36:54 ID:DW8yZJao
キョウスケが連撃もちでエクセレンが同調もちってことだよな?
組み合わせでツイン精神が決まるってことではないんでしょ?
37それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:36:59 ID:n9geNxhM
>>24
相手もツインユニットで片方撃墜の場合はどうなるかとか解からないところもあるしな
38それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:37:23 ID:fizaBuKE
>>36
多分そういうことだと思う
組み合わせ決められてもなんだかね
39それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:37:59 ID:l6pGwDB2
連撃?同調?個別改造!?
いつの間にそんな情報が着てたんですか…
40それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:38:18 ID:OKCv6jrG
検討結果
GBA版OG2で検討
キョウスケLV25でSP87
特殊技能にSPうp×9でSPが54上乗せされてSP141に
集中力付ければ連撃の消費が28に
搭乗機をアルトと仮定して強化パーツにSSPドリンク2つ
141×3=423
423÷28≠15
超頑張れば15回くらいはずっと俺のターン!できますね
期待とか使えばもっといくかも
41それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:38:18 ID:uAVjtrBl
ツイン精神ってのは、例えばキョウスケは潜在的に「連撃」を、エクセレンは潜在的に「同調」を持っていて、
ユニットを組むことでこの二つが使えるようになるのか、
それともキョウスケ・エクセレンという組合せだと「連撃・同調」が出てくるのか、どっちなのだろう?
42それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:39:33 ID:YUnVVGUy
R->>1・乙
43それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:40:11 ID:eLJupS66
武器改造個別かよ・・・・・・・・orz
まあ、機体数少ないしOGシリーズはずっとそうだからいいといえばいいけど
44それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:40:15 ID:QNrDr8tV
あげちまった すまん 
後 SP+レベル9で+54されるから キョウスケ最高264 エクセレンは最高262だ
それだと7回で 集中力追加で最高9回だね
45それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:40:54 ID:OKCv6jrG
>>28
LV99キョウスケのみで>>40の方法で計算したら28回連撃使える事に
46それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:41:08 ID:QZzSDNqE
ということは敵のボスクラスももツイン精神引っ提げて出てくる可能性があるということか
47それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:41:21 ID:YDzXqmca
まぁ、GBAのOGしかやってない俺のような人種は
どっちかっつぅと個別改造の方が馴染み深い
あえて据え置き基準に変える必要もないような気もしてたから、個別改造のままで良いんじゃない
48それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:41:56 ID:yYsfKirJ
必中熱血鉄壁連撃コンボ
やーめーてー
49それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:42:13 ID:MroEad62
2のリュウセイの覚醒は消費SP70とか多かったな、
集中力とかないとちょっと辛かった。
50それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:43:32 ID:wKqRIJPG
けどOGの機体は射撃か格闘どっちかに偏ってる印象だから、
同調してもあんまり意味がない気が。みんな得意な方の機体に乗ってるし
キョウセレンとかは特に
51それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:43:36 ID:sMkHKyGh
機体特性ってのがあるらしいから
隠し数値としてパイロット特性ってのがあってもおかしくはないが
現段階だと固定っぽいかな
52それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:45:11 ID:OKCv6jrG
PP300消費とかで頑固一徹とか逆切れとか精神統一とか起死回生とかつけられないかな
53それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:45:42 ID:yYsfKirJ
>>50
格闘、射撃方向性合わせてツイン組めばいいじゃない
イメージだけで組むと使いにくかもだけど
54それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:45:57 ID:InpdXUWe
>>50
逆に考えるんだ
ブリやラミアが罠にかかった時の救済用と考えるんだ
55それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:45:59 ID:fizaBuKE
がんばり屋とか好き
56それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:46:15 ID:DUIX+kZU
プレイステーション・ドットコム・ジャパンをご利用いただき
誠にありがとうございます。

プレ予約にてご予約いただいております、
Game『スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS』(SLPS-25733)
の優先注文受付の日程につきまして、都合により下記のとおり変更とさせてい
ただきます。
お客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますこと深くお詫び申し上げます。

【優先注文受付の日程】

■優先注文受付期間:2007年6月19日(火) 〜 6月21日(木)

上記、優先注文受付期間にはいると「ご購入履歴」から優先注文ページに
お進みいただくことが可能となります。
優先注文の受付開始時には、再度メールにてお知らせいたします。

※優先注文受付の日程につきましては、再度変更になる場合がございます。
その際には、あらためてご案内をさせていただきます。


今後とも、プレイステーション・ドットコム・ジャパンを
よろしくお願い申しあげます。


。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
57それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:46:47 ID:4mYDgFEK
覚醒と違うのは相手を倒さなきゃ効果発動しないって事だな
HPの高いボス級相手には使えないわけか
58それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:47:04 ID:QNrDr8tV
>>49
レベル99で207だからな インファイト9 ガンファイト9 アタッカーの最強ダメージ使用だと期待使って3回だな
59それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:48:44 ID:eh1Yt9ql
FAMI通新情報出るの?
60それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:49:41 ID:jjhEpxdz
ツインユニットってアルトヴァイスみたいに
コンビなのに移動タイプ違うやつらだと扱いづらそうだな
61それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:50:07 ID:YSCloOqA
呂に微妙に写真載ってるね。微妙にだけど
62それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:50:23 ID:QZzSDNqE
>>56
どうなってんだw
優先注文てなんだ
普通の予約はできるんだろ?
63それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:50:26 ID:n9geNxhM
>>59
ちょっと上ぐらい見ろよ…
64それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:50:50 ID:fizaBuKE
>>60
電撃でビルトシュバインと組んでるR-3パワードが地面這ってたから
小隊と同じように地上にあわせるんだろう
65それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:51:03 ID:HggfkS0m
個別改造だとまたコスモノヴァがいらない子になるな。
切り札はエリアルになったら弾数増えるから使えるけど
66それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:51:17 ID:XEFCiilf
武器が個別改造と知ってガッカリしたけど、
よくよく考えていると昔はそうだったんだから、
難易度高めのスパロボだと思える俺は幸せ者
67それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:51:29 ID:4tdQ7NYF
ネオグランゾンはでるのか?それだけ聞きたいんだが
68それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:52:14 ID:cRUU996P
>>64
そうなんだろうね。
電撃でR-3パワードとシュバインが組んでたが
R-3が地面にいた。
69それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:52:18 ID:sMkHKyGh
なぁにザンボットカッターとムーンアタックだけ改造してイオン砲がハブられた昔に戻るだけさ
70それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:52:30 ID:XEFCiilf
>>67
フッ・・・聞いても無駄ですよ。
7164:2007/06/13(水) 20:52:59 ID:cRUU996P
大ボケ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
72それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:53:05 ID:InpdXUWe
>>67
もはや問答無用!
7368=71:2007/06/13(水) 20:53:45 ID:cRUU996P
ボケボケy=ー(´・ω・)カチャ…y=ー(´゚ω゚)・∵.ターン
74それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:54:23 ID:uFGtk5ek
>>56
俺も届いてた
この前も延期のメールが届いてたな
このパターンは毎度の如く発売延期だ

マジ終わってやがる
75それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:55:19 ID:8ftvS1ga
エクサランスと個別改造って特に相性悪くね?
換装しつつ自在に戦うには三機分の武器改造しなきゃなんねーのかな?
76それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:56:15 ID:sMkHKyGh
>>75
共通武器があるんだろ
77それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:56:18 ID:QZzSDNqE
>>74
おい、それマジかよw
もうさすがに延期はねーだろ
78それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:56:40 ID:cRUU996P
>>75
フレーム間で連動してると楽だけどな。
ドラゴンナックル改造したらタイガーナックルもアップみたいな。
79それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:57:12 ID:n9geNxhM
>>75
換装だからこそ改造は三機連動じゃね
80それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:57:21 ID:QNrDr8tV
>>75
ヒュッケMK−3もそんな感じ 共通する武器以外は改造しないと駄目
Wゲージなかったらきついかもね
81それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:57:33 ID:fizaBuKE
>>74
サルファのときは確定してからも予約期間延びたけどな
82それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:58:14 ID:l6pGwDB2
なんか個別だと、改造費が高いイメージがあるな
83それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:58:23 ID:XEFCiilf
>>74
実はスーパーロボット大戦OGsのOGsって

O = Omoikkiri
G = Girashite
s = Suimasen

の略なんじゃね?
84それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:59:04 ID:e4OoIbb6
優先注文期間変更になったぐらいで騒ぎすぎだろ
変更になることなんてよくあることだ
85それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:59:36 ID:yYsfKirJ
>>83
ぎらして?
86それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:59:57 ID:uFGtk5ek
>>77
サルファの時は何度かこのメールが届いた挙句に
発売延期のお知らせと言うメールまで届いたぞ。
どっちにしろ発売日が確定してないってのは間違いないんじゃね
87それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:59:58 ID:8ftvS1ga
換装はあるけど、結局改造してある共通武器や汎用武器に頼ることになって使う武器は変わらない、とかなったら換装の意味は半減だな。
88それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:00:36 ID:XEFCiilf
>>85
だめぇ、みちゃらめぇ!!



olz
89それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:01:02 ID:JL80Q9sM
90それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:01:39 ID:QZzSDNqE
>>86
んー、しかし発売日はもう確定してると信じたいな
ここ最近の宣伝活動からしてもこれ以上の延期は無さそうだし
サルファの時とは延期のしかたも違うしな
だから俺は信じるよ
91それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:02:42 ID:ThvUZVR3
>>88
誰もお前を責めたりしないよ


ぎらして
92それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:02:43 ID:HQPC5XhT
PS.comは延期が無くても優先注文期間コロコロ変わるしなぁ
93それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:03:02 ID:/NqNwjEr
>>82
俺は一括改造の方が不必要な改造費を払わされてる感じがしてた
>>69のような改造の仕方をすれば個別の方が安上がりだろうし
94それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:04:28 ID:QsWRerAO
GIRASHITE
95それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:04:44 ID:uAVjtrBl
まぁ感覚の違いであって、個別なら個別なりの、一括なら一括なりの資金入手しやすさ・改造レート設定になるんだと思うよ。
96それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:05:03 ID:AanaPJTe
>>92
基本的に遅れるよな
遅れないことってあるのかな
97それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:05:27 ID:OOmMGf5e
>>88
お前の身体になんか突き刺さってるぞ?
98それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:05:37 ID:DUIX+kZU
>>62
発売日3週間前にプレ予約してた優先注文受付が始まるのが普通。
99それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:06:02 ID:hqlTChZG
遅れるのは人気作品ばかり注文するからだ
さあ欲しくもないようなマイナー新作を予約するんだ
100それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:07:35 ID:kE2jdNIP
ま、ぎらしちゃったものは、仕方ないよね。
101それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:07:42 ID:o9iKoGcc
>>88
なあにそういう間違いは良くあるさ。
だから気にスンナ。



ぎらして
102それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:07:52 ID:wKqRIJPG
○×△□をロゴにしちゃうくらいだからな<PS.com
103それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:07:59 ID:/NqNwjEr
>>99
召喚少女予約してきました!
104それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:08:40 ID:8ftvS1ga
ギラしちゃったのか
105それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:09:06 ID:XEFCiilf
>>89>>91>>98
そんなに大勢でみちゃらめぇ!!


o...Tz=3
106それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:10:17 ID:QNrDr8tV
>>95
それで雲耀の太刀フル改造より参式斬艦刀フル改造で結果的に安上がりになるんだよな>OG2
107それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:10:21 ID:cRUU996P
>>103
HP見たらストーリー紹介で(つд⊂)ゴシゴシしてて思わずこっちも(つд⊂)ゴシゴシした
108それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:10:33 ID:MeBMQRy8
>>83の人気なんて羨ましくもなんともない
109それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:11:35 ID:AanaPJTe
よく見たら優先注文受付期間短いな
忘れないようにしなきゃ
110それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:11:46 ID:xsDPYgrS
            川<_,` ):::::      _______________
            / 丶'  ヽ:::::   /
           / ヽ    / /:::: < フ・・・ギラシステムだ…
          / /へ ヘ/ /:::::   \ 
          /   ヾミ  /|:::       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (__/|  ___ノ/::::::
111それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:12:15 ID:o9iKoGcc
今回はあの空白期間を経ての
発売日発表だし、よくもわるくも、しょこたんで大々的に
宣伝している以上、延期はないと信じたい。
ブログで一言書いてくれりゃあな。せめてもうそろそろできそうとかなんとか。
まあそれで延期したらまた何か問題が?みたいな流れになっちゃうか。
なんにしてもこれ以上ぎらさないでほしいな。
112それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:13:39 ID:R1hm2EzP
GI☆RA☆SI☆TE
113それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:14:04 ID:fizaBuKE
新語の誕生の瞬間に立ち会ってしまった
かもしれない
114それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:14:25 ID:8ftvS1ga
α→α外伝では改造費高くなったと感じたけど、それ以降の作品ではバランスが取り直されたのか感じなくなった。
一つの便利な武器をフル改造するより、状況に合わせていろんな武器が使いたかったな……。
115それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:15:33 ID:cRUU996P
ファイナルビームはPVの頃に一番見たってなりそうだw
116それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:15:49 ID:AanaPJTe
>>114
EXハードおすすめ
あるか知らんけど
117それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:15:55 ID:o9iKoGcc
ビームライフルやファンネルを差し置いてビームサーベルをフル改造したのもいい思い出。
118それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:18:19 ID:IYy7XomQ
Fのジェガンは神様に見えた
119それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:19:52 ID:XEFCiilf
普段弄り役だから
弄られるのって案外恥ずかしい(*´∀`*)
120それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:20:04 ID:8ftvS1ga
EXハードはやらされてる感が強くて爽快感が無いから大嫌いだ
121それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:20:37 ID:HQPC5XhT
アンジュルグはシャドウランサーの有用性がダブルアタックで高まり、
ミラージュソードは更に見向きもされなく…
122それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:21:00 ID:vKlmceta
個別改造はバラバラになる代わりに一つフル改造するための資金が安くなるから結局は変わらないんだよ
11万とかでフルになるし
123それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:21:13 ID:R1hm2EzP
新情報来たみたいなんでちょっとテンプレ追加してみた。 

Q:店頭PVデモ2段の真ん中辺りで流れてくる曲の曲名は何?誰が歌ってるの?
A:曲名はMachine Soul 2005 歌ってるのは田村美穂さん
  店頭PVデモで流れているのは去年の秘密の宴の休憩時間に流れたフルバージョンだそうです
  なお、CD化はされていません

Q:パイスーなの?
A:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1181392786/l50で語ろう

Q:ヒュッケバインは出るの?
A:公式発表までなんとも言えません。
  語りたい人は専用スレへどうぞ。

スパロボ『大人の事情』考察スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1166799807/l50
ヒュッケバイン問題についての考察04
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1180200136/

Q:揺れはー?
A:あるよ、ブルンブルン揺れじゃないがね。

Q:中川翔子がCMやるんだって?
A:こちらでどうぞ。
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1181492909/1-100

Q:改造は個別?それとも一括?
A:個別だそうです。

Q:スーパーロボット大戦OGsのOGsって?
A:O = Omoikkiri
  G = Girashite
  s = Suimasen
124それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:21:51 ID:cRUU996P
まあ資金とのバランスは出てみないと分からんねえ
125それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:24:30 ID:wKqRIJPG
ヒュッケVにグラビティリングやカタパルトキック追加されてても、
改造するのは、ファングスラッシャーと最強武器に‥αの頃を思い出す
126それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:24:48 ID:epCcjyf1
サルファの時を参考にすると、延期発表まであと2時間半。
127それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:24:50 ID:IYy7XomQ
突然だけど水中ってスパロボじゃ結構重要な地形だよな
128それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:25:02 ID:e4OoIbb6
ボーナスのためにはフル改造しなきゃいけないしな
129それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:25:04 ID:fizaBuKE
消費とか射程とか多少変わるかもよ
130それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:25:07 ID:at2Sc6IX
プレステ.comの優先予約の件は、予約が集まりすぎて予約期間を短くしないと
商品数確保が難しいというポジティブな方向で考えておくぜ

実際相当数の予約集まってるんだよなコレ
131それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:25:21 ID:2coVQyDF
>>123
どーでもいいけどIDがR-1だぜ
132それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:25:35 ID:eLJupS66
>>122
一番安いのがな
数は限られるし一番高いのは40万超える
変わらんわけないだろうが
133それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:26:04 ID:LBWn/CTh
>>130
それでも未だにプレ予約できるんだぜ?
134それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:26:08 ID:59MxfzQR
優先注文の受付日が変更になるのはよくあるが
何度も変更になるってのはあんまりないな。
自分の注文したゲームの過去メール調べてみたら

第三次スーパーロボット大戦α
ヴァルキリープロファイルレナス
テイルズオブデスティニー
スーパーロボット大戦OGs

これしか引っかからんかった
レナスは延期しなかったから今回も大丈夫だと思いたいが…
135それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:26:30 ID:zatJ3sIl
今北産業

ファミ通のフラゲきた?
136それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:26:50 ID:vKlmceta
>>132
そんなに個別がいやなら武器を改造する時は全部一緒に改造するって自分ルールでもつけてプレイすればいい
137それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:27:36 ID:cRUU996P
個別改造だと命中やCT率にはプレイヤーは手を入れられないかな
個別で三項目じゃパラメータ多過ぎでメンドイと言われそう
138それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:27:59 ID:at2Sc6IX
>>135
ログ読まない奴は氏ぬといいよ(#^ω^)

>>136
あ、俺そうしよっと
139それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:28:08 ID:AanaPJTe
個別の方が攻撃力の上昇量高い傾向あるよな
140それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:28:34 ID:8ftvS1ga
>>136
改造費が何倍かかると思ってんだ
141それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:28:52 ID:TM90INWs
>>135
まだ詳細不明
武器は個別改造
キョウちゃんとエクセがコンビ組むとツイン精神「連撃」と「同調」
142それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:29:30 ID:dkTD+CjP
>>136
そんなに資金があったら誰も文句言わねえよw
143それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:30:20 ID:wKqRIJPG
>>138
撤退する敵逃がすことになるよ? 初登場ヴァイクルとか
144それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:30:26 ID:zatJ3sIl
>>141
トンクス

個別か
昔っぽくていいな
145それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:30:53 ID:zEx8Pv0t
今予約して、特典つきそう?
146それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:30:53 ID:at2Sc6IX
武器を数段改造する資金=全武器を1段階改造する資金
くらいのバランスにはなるんじゃね
MXすごい安かったし
147それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:31:04 ID:JGdj0oc/
改造が個別ということは俺のブルンバストは倉庫逝きということだな
148それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:31:52 ID:4mYDgFEK
確かに個別改造だと序盤の撤退敵対策はしやすくなるよな
149それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:32:14 ID:QsWRerAO
マシンガン持てないヤツはすべからく倉庫行きだったなぁ・・
グルンガストなんてマジで使わなかったわ・・
150それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:32:15 ID:vKlmceta
>>140
だから総改造費は変わらないんだっての
一番高い武器が40万あると言ってもそんなの最強技くらいだし
味方の機体数はいつものスパロボと比べて少ない上使い回しができる選択武器システムまであるんだから
151それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:32:41 ID:DW8yZJao
OGだと少しの武器しかフル改造できなかった記憶しかないんだが
機体改造では誰にもフル改造ボーナスをつけれなかったような気もするし
金なさすぎ
152それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:32:45 ID:wKqRIJPG
現実でも金欲しいなぁ、ゲームの中でも金欲しいなぁ(´・ω・`)やだやだぁ
153それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:33:21 ID:cRUU996P
双方実際の数字出した方が早いんじゃないかしらん
154それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:33:32 ID:n6rol2g4
個別改造の方がいいよ。どうせ最強武器、主力武器、
マップ兵器、マシンガンしか改造しないし。
155それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:33:48 ID:fizaBuKE
改造費高いのならお金いっぱい入るようにすればいいし
それはバランスの問題で改造がどうこうの問題とは違うような
156それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:33:55 ID:QZzSDNqE
>>145
微妙なところ
去年予約してる人が結構おるだろうし
157それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:33:59 ID:7A/iNhHb
今日削たら後、2週間。
長かった…
158それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:34:22 ID:dkTD+CjP
>>145
探せばまだたくさんあるよ
159それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:35:07 ID:QsWRerAO
ブーストハンマーとかGステとかステルスブーメランとか手に入れちゃうと
最強武器すら改造しなくなるから困る。
160それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:35:16 ID:AwoVsEvN
2週間も14日にすると長く思える俺は少数派?
161それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:36:04 ID:shA/908N
ほかの作品ならともかくOGはずっと個別だったのになんでいまさら苦情がでるんだ
162それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:36:10 ID:LBWn/CTh
>>160
ここからが長いんだよなあ
じっと我慢の子だ
163それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:36:21 ID:QZzSDNqE
>>160
俺はその逆だな
2週間よりも14日のほうが短いように思える
164それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:36:29 ID:InpdXUWe
>>159
俺のヒュッケVトロンベの事かー!!
165それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:36:31 ID:hqlTChZG
OG初体験の層もそれだけいるということよ
166sage:2007/06/13(水) 21:37:11 ID:6BNWlKbY
GBAのOG2とか、武器の初期攻撃力が高めだったから無改造でもけっこう戦えたけど。

OGSはどうじゃろね。
167それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:37:58 ID:7A/iNhHb
14日冬眠したい
みんなスパロボが1番好きなゲームだよな?
168それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:39:09 ID:cRUU996P
>>162
買った後プレーするまでが実際長時間だともう(;´Д`)ハァハァ
169それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:39:12 ID:AanaPJTe
>>167
ははは
そんな馬鹿な
170それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:40:09 ID:fizaBuKE
>>168
いつも買って帰るとき
今交通事故にあったらどうしよう・・・と考える
171それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:40:22 ID:AwoVsEvN
>>162
発売日の木曜日が奇跡的に授業のない大学生の俺は勝ち組
172それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:40:28 ID:8ftvS1ga
>>150
一つの機体にフル化15万の武器と20万の武器と30万の武器と50万の武器が一つづつ付いてたらフル改造にかかる費用は100万超えるぞ?
四つしか武器ついてない試算でこれだ。
総改造費は変わらない、ってちゃんと計算して言ってんのか?
173それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:41:02 ID:wKqRIJPG
攻撃力逆転がおこって、使わない武器が出てきちゃうのが嫌
>>159のように便利な汎用武器あるからさらに使わない武器は使わなくなるし
寺田も今回戦闘シーンに力入れてるんだから、一括にしてくれればいいのに(´・ω・`)
174それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:41:39 ID:LqPSZ7Xn
>>170
俺もいい歳して引ったくりとかあうんじゃねーかときょろきょろしてしまうw
175それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:41:58 ID:u+r2Y1rI
個別のが色々悩んで楽しい。
どうせ金は精算して引き継ぐだろうしな
176それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:42:08 ID:QZzSDNqE
>>167
確かに、スパロボは一番好きなゲームだ
177それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:42:09 ID:/NqNwjEr
一周目は選択武器使用不可でチャレンジしてみようかしら
改造不可とどっちがキツイかなぁ?
178それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:42:18 ID:7A/iNhHb
違うのか…
買った日は説明書読むだけで満足しちまいそうだ
初日、5話は進めるが…
179それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:42:25 ID:/H0w8wnc
>>170
スンパクトの時だったか
開店前に着いて駐車場に入ろうとしたらチェーン張ってあって原付転けたよ
何事もなかったかのように起きて開店を待ったけど

先に並んでるヤツがいなくて良かった
180それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:42:46 ID:hqlTChZG
すれ違った美人を自分の彼女だったらと妄想するぐらい起こり得ないから安心しろ
181それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:42:57 ID:AanaPJTe
>>177
選択武器使用不可の方が辛いと思う
まともに戦えない機体多すぎ
182それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:43:10 ID:n6rol2g4
>>167
正直スパロボがなかったらとっくにゲーム卒業してるかも。
183それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:43:10 ID:eLJupS66
>>136
資金面でのこと言ってるのに何言ってんの?


またスーパー系は使いづらそうだなぁorz
184それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:43:18 ID:e4OoIbb6
αと外伝のサイバスターで比べてみよう
α 2341000
外伝 520000
あれ?
185それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:45:17 ID:A0O0oRvX
>>184
フル改造でどんだけ威力上がったか教えてくれ
186それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:45:25 ID:QZzSDNqE
>>178
ふっ、何を言っている
買った日はパッケージを見つめてるだけで満足だろ?
187それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:45:37 ID:wKqRIJPG
>>171
大学生なんだら、授業なくても勉強しろよと木曜テストな俺が言ってみる
188それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:45:39 ID:LBWn/CTh
>>168
通販だからきちんと届けてくれるかだけが心配
189それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:46:07 ID:auheKZjk
俺、某イ〇ンで働いてるんだが、今の時点で予約してるの俺だけ…

これは悲しむべきことなのか、喜ぶべきことなのか…
190それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:46:10 ID:wl2Z2btY
フル改造ボーナスって武器じゃなくて機体のほうじゃなかったっけ
191それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:46:12 ID:8ftvS1ga
>>184
一括で一段階改造するのにかかる費用は個別で一段階改造する費用の約二倍程度だからな。
フルチューンするつもりなら個別の方が遥かに金がかかる。
192それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:46:48 ID:o9iKoGcc
>>186
違うだろ。
袋から出した段階で満足だろ。
193それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:47:00 ID:dGH8b5Qa
俺はとりあえずアニメーションを一通り見て、後は近接用、遠距離用、必殺系を改造して終わりだな
アルトヴァイスみたいに幾つか必殺系があるのが一番の難点だ
194それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:47:17 ID:xhoBxODZ
スーパーとかデパートって予約できたの?
って思考が先にたつ
195それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:47:17 ID:YSCloOqA
>>189
イブン?
196それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:47:18 ID:LBWn/CTh
>>189
イランとはまた遠いな
197それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:47:45 ID:AwoVsEvN
>>187
テスト頑張れ。
こちとら焦らしプレイで限界が来てるんだ。
勉強なんてくだらねーぜ!

でも前日テストあるんだよなOTL
198それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:47:46 ID:QZzSDNqE
>>192
なるほど、しかしまだまだ!
袋に入ってるその重みだけで満足だろ?
199それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:48:14 ID:s3vYAd9J
授業がないとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
俺民法サボッてビックカメラとか普通に行くし
200それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:48:23 ID:zxgD3vGd
おれだったらぎらした段階で満足だかな
201それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:48:30 ID:/NqNwjEr
イオン様か。最初女の子かと思ったぜ
202それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:48:30 ID:xsDPYgrS
いつも機体優先で改造しちゃうので金足らね
203それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:48:40 ID:vKlmceta
204それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:48:58 ID:dkTD+CjP
>>198
OGsを購入したレシートだけで (ry
205それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:49:33 ID:2EVyUThx
俺も・・・テストだ・・・
206それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:49:35 ID:R1hm2EzP
OGsのアニメには気合が入ってるけどOGシリーズ全体としては版権作品のしがらみに縛られない分
普段のスパロボより少しだけゲーム性みたいのが高めてあるんじゃないかな。
一括は便利で楽だし多くの武器を最後まで使いまわせるけど
ゲームとしては自由度が下がっちゃってるだろうし…

>>177
素手の格闘しかなかったりバルカンと必要気力130とかの
必殺武器しかない機体がわらわら出るがよろしいか?
207それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:49:41 ID:fizaBuKE
>>204
OGsが店で並んでるのを見ただけで(ry
208それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:49:41 ID:QsWRerAO
>>189
ポケモンとかの子供層ならともかく

スパロボユーザー層は量販店では予約しない(買わない)と思うぞ。
209それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:49:53 ID:o9iKoGcc
>>198
甘いな。
店員から受け取る瞬間こそ、我が青春!
210それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:49:56 ID:cRUU996P
>>185
外伝はサイフラッシュが800、残りは1200上昇
αはカロリックミサイル、ディスカッター、ハイファミリアが1300で残りは1500上昇のはず
211それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:50:18 ID:AwoVsEvN
>>199
その民法が前日テストだw
212それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:51:25 ID:7A/iNhHb
正式な発売日の前日とかここどんな感じ?
213それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:51:27 ID:QZzSDNqE
>>209
にゃるほど、そうきたかw
しかし・・・。
店頭へ向かうその道中を歩いているだけで満足なんだぜ?
214それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:51:47 ID:QsWRerAO
発売日に買いに行くときの行き道こそ至高!!!

わざとのんびり行ってみたりするんだよな。
215それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:52:00 ID:cRUU996P
買うのは当日深夜に買えるが
翌日早朝に出て夜中に帰るまで触れない(´・ω・`)
まあ社会人の人に比べれば恵まれてるよね
216それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:52:01 ID:SXalZGjr
一括改造だからこそいろんな武器が使えたのに
後半まったく改造してない武器なんてダメージ与えられないじゃないか
その癖敵の武器はしっかり一括で改造してあるんだぜ
217それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:52:36 ID:+WzKWUjb
OG2で無印アルトの固定武器をフル改造したら112万7500かかった
ちなみに機体フルには27万8000しかかからない、なんと良心的お値段
218それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:53:53 ID:zxgD3vGd
>212
フラゲ神と偽フラゲ神による、すぅぱぁカオスワールド
わおーんとハウリングランチャーぶっぱなすくらい
219それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:53:55 ID:vKlmceta
OG2発売前のファミ通で寺田が
今回は武器の攻撃力は最初から高めに設定してあるので機体から改造してくださいねとか言ってたな
220それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:54:11 ID:o9iKoGcc
>>213
まあ実際問題、
前の日に布団に潜って
どんなユニット使おうかなって考えてる時点でかなり満足だ。

そろそろやめるかw
221それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:54:29 ID:l6pGwDB2
>>212
あらかた情報が出ちゃってるから
満足してる人多数
222それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:55:06 ID:TM90INWs
>>216
どうせ後半使う武器なんて決まってるじゃん。合体攻撃とか最強武器とか
敵もどうせ同じ武器しか使ってこないよ。メガスマッシャーとか
223それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:55:08 ID:wKqRIJPG
>>219
こちとら誰も撃墜されてないのに、敵はどこから資金を得てるんだ。ミツコ氏ねということか
224それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:55:44 ID:dkTD+CjP
数話進めたらまずWの錬金術が出来るかどうか確かめないとなw
225それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:56:22 ID:brosldYx
まぁ個別改造の方が俺は好きだな〜
ニルファみたいにどいつもこいつもフル改造ってのは個性無いし
やっぱり自分の好きなユニットだけ選んでフル改造の方が楽しい罠
226それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:56:44 ID:QZzSDNqE
>>220
そうだなw
227それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:57:02 ID:7A/iNhHb
俺、今日ここ卒業する
228それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:57:15 ID:QNrDr8tV
>>153
OG2だと ランページのリボルビングステークで275000 オクスタンWで357500
RHBの場合は555000 竜巻は雲耀で412500 ランツェ・カノーネWで357500
TBSはスタッグで165000 オクスタンWで357500
一撃は 天上天下念動爆砕剣で412500 ハイ・ツインランチャーで357500

よく使う合体攻撃の場合 フル改造で3250000の資金が必要だね
229それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:57:21 ID:uAVjtrBl
>>219
実際、当分の間機体改造にしか気をかけなかったが苦労はしなかったな。
熟練度のために特定の武器はたまに改造したりしたが。
230それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:57:23 ID:shA/908N
正直一括だからっていろんな武器使ってたか?って聞かれたら俺は使って無かったんだよなぁ
武器改造はあまり大量にしないタイプだからかもしれないけど
231それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:57:29 ID:8ftvS1ga
ゲームバランスにもよるけど、武器は無改造でもOKな外伝的バランスなら、あえて改造せずに行くのも良いかもな。
232それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:57:36 ID:vKlmceta
>>223
敵の攻撃力じゃなくて味方の攻撃力の話よ
233それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:57:36 ID:SXalZGjr
>>222
お前のプレイスタイルなんか俺は知らん
メガスマッシャーは連発してくるだろうけど
234それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:58:09 ID:EPIs2U0Q
OGs発売日前日から日曜まで部活の合宿がある俺はどうすればいい?
235それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:58:31 ID:l6pGwDB2
>>216
オレは、全部均等に改造してくつもりだ。
無駄?知るか
236それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:58:56 ID:8ftvS1ga
>>225
後半と前半繋がってなくね?
武器も贔屓したいってこと?
237それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:59:09 ID:a9rgzHlY
個別改造か、懐かしいな
機体はまずENから上げて運動性をあげて
武器は必殺系から上げて燃費良い武器を上げる
けっこうこれ考えたりするのも楽しかったんだよな
238それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:59:19 ID:R1hm2EzP
>>234
発売日に買えないなら二日前にフラゲすればいいじゃない
239それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:59:31 ID:TtMRPn5L
俺は発売日に店頭買い。とりあえず起動させて
オープニングムービー見る→スタート画面放置でデモの確認→ゲームスタート→時間の許す限りプレイ。
有給とろうかな…
240それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:00:09 ID:OKCv6jrG
同調の効果が高い方のステータスに合わせるなら…
エクセレンだけ射撃とか回避とか格闘にPP全振りすれば…!!!!
241それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:00:14 ID:wqQ8wrvG
OGsと一緒に夜食も買い込むのが普通だよな
242それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:00:54 ID:QZzSDNqE
>>241
俺はお茶だけで
243それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:01:19 ID:cRUU996P
弾数4発とか中途半端な武器は個別だと改造迷っちゃうな
どんな性能でもスラッシュリッパーはガンガン改造するつもりだけど
244それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:01:20 ID:XtzN3V8A
>>231
精神コマンドと援護と各種補正を使えば何とかなるもんな


特に補正と援護防御な。あれは存外に役立つ。
進軍が遅くなるから熟練度とは噛み合わないが、熟練度は大抵エースの運用で
なんとかなるから、それ以外の部分を楽にするという意味でもやっぱり補正と援防はいい。
OGシリーズは特に敵の攻撃力が高いし。
245それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:01:20 ID:fizaBuKE
>>241
俺はコーヒーのみで戦うよ
246それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:01:32 ID:at2Sc6IX
>>230
だとしても、個別だとさらに使わんだろw
247それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:01:41 ID:wKqRIJPG
>>223だが、>>219じゃなくて>>216だったぜ
248それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:02:06 ID:wqQ8wrvG
>>242 >>245
マジカ
お前らつわものだな
249それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:02:17 ID:OKCv6jrG
お前ら好きな時にゲームできる環境があっていいよな…
250それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:02:33 ID:AanaPJTe
>>244
OGって敵の攻撃力高かったっけ?
当たること自体滅多に無いから気付かなかった
251それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:02:35 ID:Xt4KWAHQ
同調はアレか
タイミングは俺に合わせろの実現か
252それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:02:57 ID:JNpQwRTL
12月にアマゾンで予約したんだが
配送予定日が2007/6/30 - 2007/7/1となってるんだが
他の人も同じですか?
253それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:03:06 ID:R1hm2EzP
>>241
快適な環境でプレイする為に部屋を片付け身を清めるところから始めるが基本。説明書にも載ってる。
254それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:03:17 ID:LBWn/CTh
まあコスモノヴァ全改造だけはかかせないのがジャスティス
今回も真っ先に改造だな
255それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:03:31 ID:iHXUCJ+A
>>233
OGはずっと個別だったんだし、選択武器システムがある以上ある程度はしょうがないだろう
武器の攻撃力は最初から高めに設定されてるって言われてるんだから、改造してない武器でもある程度は使えるだろう

あとは(弱い武器だと相手が生き残りそうな気がするけど、あえて好きな武器を選ぶ)勇気で補えばいい
256それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:03:34 ID:KEZ4DsRA
11万改造を固定武器のバルカンのみ
ほかの固有武器は1ランク上昇でけっこうバランス取れそうだけどな
特機の改造費が安ければいいんだけど
257それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:04:00 ID:EPIs2U0Q
うちの周り、ヤ○ダ・ケ○ズ電気、ワ○グーなどなど
メジャーかつ正統派な店しか並んでなくてフラゲ不可能だっぜ!
やっぱみんなは初日で5話以上進めて土日で何10話と進めるんだろうね・・・
なんか悔しいよぉ(;_;)
258それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:04:01 ID:at2Sc6IX
>>250
OG2なんか当たったら落ちるくらいの勢いだったじゃない
というか、そこまで攻撃かわせないはずだぞ
ひらめきばかりになるからそうなのかもしれんけど
259それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:04:11 ID:iuoJQ81I
>>231
OG2なら実際に俺が武器改造しないでクリアしたから可能だwww
変わりに出撃機体すべてフル改造して楽しんでた
260それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:04:37 ID:eLJupS66
>>203
ツインシステムで敵は増えてるだろうから資金も増えるかもしれんがそれでも足りんだろうしなぁ
不便という名の個性はもう要らんわ
261それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:04:52 ID:at2Sc6IX
>>252
それが巷で噂のkonozama
262それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:04:57 ID:vKlmceta
>>250
OG1はリアル系でも妙に硬くあんまりよけない機体が多かった
263それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:05:01 ID:wKqRIJPG
>>240
いつでも同じ相手とツインが組めるとは思わないことだ
うますぎの杉田博士の合体攻撃の台詞のパクリ
264それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:05:06 ID:KEZ4DsRA
固有じゃないや選択武器だ
265それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:05:13 ID:sMkHKyGh
改造してない武器の弱さを見て改造しようと思うんだろ。
個別は一括を兼ねるが一括は個別を兼ねない。
どちらがいいかと言われたら個別がいいと答えるしかない。
266それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:05:14 ID:QZzSDNqE
>>253
ふっ、埃だらけだった俺の部屋は数日前に掃除した
これで完璧だな
267それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:05:20 ID:AanaPJTe
>>258
全くそんな覚えないや
回避とか上げてたからそのせいかな
268それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:05:53 ID:vKlmceta
装甲フル改造してた戦艦がスリサズの攻撃でHP半分以下になって超焦った思い出
269それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:06:01 ID:SXalZGjr
>>253
それわかるなあ
風呂に入って身体妙にゴシゴシ洗うもん
布団とかも干したり・・・
270それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:06:05 ID:at2Sc6IX
でも、個別改造だろうとなんだろうと、今回ばかりはいろんな武器使って戦闘アニメ見まくると思うぜwww
271それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:06:16 ID:M65oci9t
思いっきりGI RA SI TE!
272それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:06:41 ID:kDWztt4m
意外と今まで使わなかった武器にALLとか設定されてて改造方針を悩んだり
273それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:06:43 ID:OKCv6jrG
改造項目にパイロットスーツを追加してくれ
改造度が上がると薄いパイロットスーツでも強度を保てる。改造度の向上により透明になって強度も最高
つまり最大まで改造すれば裸に(ry
274それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:06:58 ID:bqOIXZXX
1で改造しても2に引き継がないしな
275それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:07:17 ID:brosldYx
>>236
いや、ニルファやサルファは金が余る上武器は全体改造だから大体のユニットがフル改造出来るけど
OG2の様な個別改造なら基本武器までフル改造しようとしたら自分のお気にユニットしか出来ないだろ
だから人によってフル改造するユニットも個性が出て好きだなぁ〜って話なんだが矛盾してたかな?
276それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:07:43 ID:Y1X7HnYF
>>272
あー、有りそうだなぁ
277それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:07:52 ID:8ftvS1ga
>>265
ここまでの流れを見て個別が一括を兼ねてると思えるのか?
武器のフル改造費、実に5倍だぜ?
278それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:07:55 ID:KhDB0FAc
>>252
俺は去年の10月、予約開始と同時に予約したが同じなんだぜ。
その代わりなのか、今予約するより、値段が大分安くなってたけど。
279それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:08:43 ID:LBWn/CTh
>>273
強度の高いパイスーが相手なら
覇王翔吼拳を使わざるを得ない
280それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:09:10 ID:cRUU996P
>>277
最終的に同じ形にできるから兼ねてるんだ!と力説が返ってくると思う。
281それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:09:35 ID:vKlmceta
282それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:09:46 ID:/NqNwjEr
>>181
>>206
やはり選択武器使用不可は厳しそうだな
だが逆に燃えてきた。一周目はこのプレイスタイルで行こう
SRX、サイバスター、グルンガスト系列機、DGG、超人機、コンパチ、エクサランス…
ここら辺の機体を上手く使えばなんとかなりそうな気がするぜ
283それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:10:00 ID:wKqRIJPG
>>252
発送が27日、配送が29-30日になってる。ある意味オワタ\(^○^)/
284それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:10:03 ID:3mIktZ8Z
個別改造か。資金、費用、ダメージのバランスが分からないと最終的な判断は出来ないが
これは非常に残念。プレイしてしまえば大して気にならないんだが。
285それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:10:23 ID:8ftvS1ga
>>275
そりゃ金が余ってからの問題じゃないか
矛盾してないっちゃないが……
286それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:10:33 ID:QsWRerAO
>>282
いや、コンパチとエクサランスは・・
287それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:10:35 ID:R1hm2EzP
>>277
なら機体に五倍の愛情を注げばいい!
改造段階は機体への愛情を示す心のバロメータ
288それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:10:56 ID:eLJupS66
個別が全体改造兼ねるって、いくらなんでも・・・・・・・
289それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:10:59 ID:iHXUCJ+A
>>276
今見直したがショットガンがALLだったな。カチー子に目を奪われてたが
特殊弾のスパイダーネットとかもそうだったりしてな
290それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:11:05 ID:vKlmceta
OG2バランスって改造しなくても攻撃力4000とかあるから問題ないような気もする
291それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:11:20 ID:JNpQwRTL
>>278
そうですか、同じですか
自分はPS.comの方でも予約してみて発送時期が早い方に変更しようかと思ってる
値段はちょっと高くなるけど
アマゾンだと特典もらえるかわからんし
292それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:11:52 ID:auheKZjk
>>208

そんなもんなのか?

店員だから予約しなくても初回特典&フラゲットできるのに予約しちまったいwww

ちなみにウチの店の特典比率は『初回発注の60%』だそうだ
293それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:12:14 ID:at2Sc6IX
スポット参戦の定義が未だに分からん
いわゆる居るだけ参戦なのか、一定のステージだけに出てくる援軍扱いなのか

コンパチとエクサランス自由に使えなかったらピキピキもんだぞ
294それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:12:26 ID:8EboRM1K
OGプレイしたことないんだけど房性能の機体とかあるの?
295それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:12:32 ID:e4OoIbb6
いっそ選択武器改造不可とかでもいいんじゃね?

正直PPもあるし精神も似たり寄ったりだから個性も何もない気がする
296それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:12:59 ID:OMNxpM3W
あ〜駄目だこのスレで個別改造だとかツインユニットシステムで『ずっとオレのターン!』
できそうだとか頭に入ると発売が待ちどおしくなってきやがった。

>>171
いいなぁ〜オレはゆとりの義務教育だorz しかも発売日は期末テストで、その次の
金曜日もテストだ・・・ちなみに中3だぜぇ

やばい!DW最終話で流れたPVの曲が頭に流れてきやがった!!!!!!しかもリュウセイの
ナレーションつきだ!!!! 

駄目だ俺は異常だOTL・・シャーペンが・・握れない
297それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:13:11 ID:xhoBxODZ
>>293
後者、スポットって言葉の意味を考えれば前者はあり得ない
298それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:13:12 ID:11B7ZOZx
OGはずっと個別改造だったのになんでgdgd言ってんだお前ら
299それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:13:25 ID:8Kr6bfzp
飛影みたいなもんだろ
300それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:13:48 ID:at2Sc6IX
>>294
たぶんOGSではSRXが厨機体になるんじゃないかね
バリア持ち近接遠隔完備高火力3人乗りMAP兵器持ち
301それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:14:12 ID:8ftvS1ga
>>287
いくら好きでもαのコンバトラーを全武器フル改造する人なんているわけない。
と、思ってしまう俺には愛が足りないのかもな……。
302それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:14:25 ID:o+drtzUp
>>281
何の解決にもならないと思うが…
単に難易度を下げろということか?
303それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:14:45 ID:CoxG1wbU
個別改造のスパロボはひさしぶりぶりざえもんだぜ
10話程度は無改造でいっていきなり一個の武器最大改造
これがサイコー
304それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:14:57 ID:OKCv6jrG
>>299
デーレーデーレー
305それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:15:11 ID:R01z+Ein
>>293
残念ながら>>2-5あたりを見ると…
306それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:15:17 ID:bqOIXZXX
>>299
Wのオーガンみたいに改造引継ぎですごい泥棒ぶりになるのか
307それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:15:18 ID:QNrDr8tV
>>277
ついでに ライノサウルス1匹で8640の資金にしかなりませんでした・・・ 
ランページフル改造するのにも74匹分必要 幸運入りで37匹
308それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:15:19 ID:R1hm2EzP
>>282
おそらく気迫持ちパイロットと戦闘機、隠し機体がカ辺りがギだね
309それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:15:39 ID:KEZ4DsRA
武器の最大弾数は8ぐらいで抑えて欲しいな
射程+2の代償が弾数ー2みたいだし
多すぎると超射程武器が簡単に作れちゃうし
310それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:15:39 ID:at2Sc6IX
>>297
でも、エクサランス用に換装コマンドが作られるくらいだぜ?
戦艦の一定範囲に居れば自由に換装できるってやつ
ということはハガネ隊に属する期間があるっつうことじゃないのかなと思ってね
311それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:15:42 ID:PqpabRp8
>>179
うちの地元で、全く同じシチュエーションの死亡事故があったよ。
179が無事でよかった。
312それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:15:48 ID:vKlmceta
>>294
SRXはOG2では厨性能だったけどOG1では分離してたほうがマシ
OG2の他のユニットでは火力不足な点を除けばフェアリオン
イベント専用機体もありならラピエサージュとか
313それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:15:55 ID:kDWztt4m
>>289
俺がいつも改造しないハウリングEも全体っぽいしな
314それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:15:55 ID:shA/908N
別に俺らも個別信者ってわけじゃないんだよ
一括の利点だってわかってるしただ今回個別だってことに怒りを覚えないだけ
315それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:16:06 ID:2coVQyDF
>>294
機体じゃないし隠し要素だけどブーストハンマーはエグイ
316それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:16:15 ID:AanaPJTe
>>294
リーゼ、ライン、SRXあたりが突出してたと思う
317それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:16:24 ID:xhoBxODZ
>>310
何の為に追加シナリオがあると思うのだね?
318それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:16:44 ID:Xt4KWAHQ
>>298
不便に思う人がそれだけ多いってことだろ

快適に遊べない、と感じるよりは快適に遊べた方がいい
別段不便に感じない人は平気なだけだろ
319それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:16:54 ID:vKlmceta
>>302
もう一度読んで意味を理解するんだ

>>293
クリア後の特典でなんかあったらいいなと思ってる
320それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:17:30 ID:brosldYx
>>285
そうだな、ぶっちゃけ俺は選択改造よりゲームバランスの事を話してるな…
まぁ、なんだ選択でも全体でもいいから金はカツカツで難易度もOG2並みで頼むぜ寺田
321それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:18:16 ID:wqQ8wrvG
最初から難易度選択とか出来ると嬉しい
322それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:18:34 ID:qhzoXtFB
命中とクリティカルの改造項目はいらない
323それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:18:45 ID:v8DAETsR
どっちでも良いよフェアリオンが居れば
フェアリオンのスカートの中に顔入れて股間舐め回したい
324それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:18:52 ID:SXalZGjr
でもまあGBAと違って新しくバランス調整してるだろうから
楽しみにしておくか
325それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:18:52 ID:+Jg3UpJR
もうやってない奴、今から1、2遊んで個別改造経験しちゃいなYo
326それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:19:06 ID:+WzKWUjb
まあでも個別改造にかかる費用も安くなってるかもしれねーしな・・・
ないかな?
327それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:19:25 ID:QZzSDNqE
難易度は初心者向けだろうな
328それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:19:35 ID:ZQ/P3uqA
>>317
グランゾンを使うため
329それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:19:35 ID:/H0w8wnc
選択武器使用不可プレイ
真っ先にカスになるのはヒュッケ009とゲシュ2Rだな
330それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:19:46 ID:arVYupfw
とりあえず仕事場の仮眠室でもOGSが出来るようにPS2用のディスプレイを通販で買った。まさに完璧!
331それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:20:00 ID:8ftvS1ga
>>319
試算もろくにせずに、総改造費は変わらない、とかほざいてたくせに上から目線ですか?w
332それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:20:15 ID:/NqNwjEr
SRXって合体したまま出撃してたっけ?
出撃枠三つ使ってるならあの強さも妥当な気がするけど
333それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:20:28 ID:3mIktZ8Z
>>325
ウィンキー時代からスパロボ遊んで、OGもプレイ済みだが
個別が好きじゃない、俺みたいなのもいるんだぜ。
個別改造に文句言う=未プレイ者ってわけじゃないぞ
334それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:20:39 ID:iHXUCJ+A
あー、そういやOG3に向けて新規層も取り込みたいだろうから
わりと濃い層向けだったOG&OG2よりは難易度下げてくるだろう みたいな話はよく延期前にしてたな
335それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:20:48 ID:kDWztt4m
>>329
量産型ヒュッケバインMK-2を忘れないで(><)
336それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:20:50 ID:at2Sc6IX
あーあ荒れてきちゃったよ
337それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:21:22 ID:vKlmceta
>>329
OG1のビルト2機もヤバス
338それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:21:51 ID:QNrDr8tV
>>326
なってると嬉しいんだがな・・・ OG2のデータでざっと必要そうな分計算してんだが ちっと眩暈してきたぜ 
獲得資金も少ないからな まあ 幸運サイフラッシュはネ申
339それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:21:52 ID:wKqRIJPG
今回リョウトにアーマリオンあるから、ヒュッケ009は誰に渡るんだろう。やっぱりリオかな
340それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:22:00 ID:e4OoIbb6
これは荒れてるわけじゃないだろ
341それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:22:04 ID:R1hm2EzP
>>301
見返りを期待しない愛こそ真の愛。
俺?そんな無駄使いするわけないじゃないすかw
342それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:22:34 ID:h514ot6m
武器個別改造ってことはフル改で現れる隠し武器がありそうだな
個別って面倒だけどこの点だけはワクワクしたわ
343それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:22:35 ID:R01z+Ein
>>332
きっちり3枠使うな
ただ昔みたくターン経過や話数の制限はないけど
344それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:22:59 ID:eLJupS66
>>320
ひらめきバランスはイラネ
345それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:23:19 ID:s3vYAd9J
要は全滅プレイプ推奨
346それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:23:21 ID:xhoBxODZ
テラーダが難易度は調整しますって前に書かなかったっけ
撤退敵が逃げるんじゃなくてある程度減らしたら撃墜イベント入って
一応の経験値とか撃墜アイテムはもらえるようになってたりな
熟練度はイベント起きる前に0にしてしまうこととかで
347それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:23:27 ID:vKlmceta
OG2の精神コマンドの無個性っぷりは凄かった
348それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:23:28 ID:HQPC5XhT
軽々しく荒れてる荒れてる言う奴は「荒らしたい奴」だと思えばいい
349それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:23:28 ID:LBWn/CTh
>>342
今こそバニティリッパーの復活を!
350それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:23:30 ID:TM90INWs
>>300
SRXにMAP兵器まで付くか?OG2じゃ無くなってたけど。
>>332
三体出さないとダメ
351それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:23:37 ID:BP2ZaO2B
http://www.nicovideo.jp/watch/sm241479
おまえらちょっと荒れ気味だからこれでも見て落ち着けよ
352それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:24:02 ID:shA/908N
気配はある
353それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:24:18 ID:wKqRIJPG
荒れてはいないね。これはいい議論じゃないかしらん
354それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:24:27 ID:DW8yZJao
とりあえずサイバスターをフル改造しとけばよろしいんですね?
355それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:24:32 ID:B68TBxWu
>>301
あれのアトミックバーナーを改造する人は漢
356それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:24:42 ID:kDWztt4m
別に個別でいいけど引き継ぎがOG2方式だと延々お金がたまらないわけで…
357それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:24:39 ID:8ftvS1ga
>>341
てめえw
>>342
ランクアップとかMAP兵器追加とかあったら懐かしいけどな
358それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:24:54 ID:AanaPJTe
>>351
もっとくれ
359それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:25:09 ID:t7Z6najZ
>>332
いや、分離した状態のみ
必殺砲使うなら4枠潰れる
まあその分3人乗りだからずっと俺のターン出来る訳だが
360それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:25:12 ID:QNrDr8tV
>>349
それがくるなら斬艦刀やクレイモアのMAP化とかもありそうだなw 
361それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:25:14 ID:vKlmceta
>>356
それは流石に無いと信じたい
362それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:25:14 ID:Y1X7HnYF
>>293
スパロボに初めて出た時のゴーショーグンみたいな感じじゃないか?
ちょこちょこ出てきて最終話直前で正式に参戦みたいな
363それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:25:30 ID:brosldYx
>>344
そうは言うがな大佐
ニルファ、MX、サルファの様にひらめきさえ必要の無いバランスもどうかと思う
364それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:25:46 ID:iHXUCJ+A
>>342
MAP版やら大車輪やら光牙剣の追加か!あれは確かに個別ならではの楽しみだったな
ここはプラズマステークフル改造→必殺・ゲシュペンストパンチ追加 しかないな!
365それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:26:03 ID:sMkHKyGh
資金が余ってくる二周目以降と
限られた資金でやりくりしなければならない一周目は別の楽しさがあるよな。
一括だとこの二つのメリハリが薄くなる気がする
366それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:26:46 ID:Q552hBQz
>>357
テキサスマックのマックリボルバー(MAP)を高い金かけて追加したのに
まったく使い物にならなくて泣けたのを思い出した
367それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:27:21 ID:R01z+Ein
>>350
アニメでやってたアルタードフルバーストモドキはあるかも、いやないかも
368それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:27:31 ID:e4OoIbb6
( ゚д゚)ハッ!いっそスパロボから集中、ひらめきなくせば・・・スーパー系\(^o^)/オワタ
369それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:27:33 ID:U5yj+xkS
はあー・・・?
マジ個別改造とか・・・バカじゃねーの・・・?
これだけ全武器のアニメーションに凝ってるんだから全武器使いたい
けど、個別改造ならどうしても使える武器ばかりに資金を投入してしまい
結局いつも使う武器が限られてしまう。
「さっきこの武器見たんで次は多少威力落ちてもいいから一個下の武器使おうーっと」
なプレイができなくなるだろうが。何考えてるんだよ
正直個別改造のメリットなんか存在しないだろ
なんでわざわざ後衛的なシステムに戻すかなー・・・・意味わからん
370それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:27:59 ID:qhzoXtFB
クレイモア→フル改造
→クレイモア(ALL)→フル改造
→クレイモア(ダブルアタック)→フル改造
→クレイモア(MAP)

こうなります
371それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:28:01 ID:vKlmceta
372それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:28:36 ID:at2Sc6IX
>>369
自分でそうできるように工夫するしかない
373それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:28:38 ID:3uVocFSD
みなさん、何だか今日はとてもぎらしてますね
374それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:28:53 ID:AanaPJTe
>>371
なんだ汚点か
375それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:29:08 ID:QNrDr8tV
>>368
リアル系も終わるぞ それw
376それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:29:41 ID:sMkHKyGh
>>369
逆だ。
使いたい武器だから改造するんであって、威力が高いから使うのではない。
377それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:29:49 ID:8ftvS1ga
>>370
何という金食い虫
378それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:29:50 ID:s3vYAd9J
スーパー系に集中いらねくね?
379それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:30:22 ID:wqQ8wrvG
>>378
必中だな
380それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:30:25 ID:SRZdkgPO
まあ、個別改造でも一括改造でもGBAの時よりMAX資金上限が上がってるだろうし周回こなせばよくね?
PPも9999上限だろうし
381それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:30:57 ID:shA/908N
勘違いかもしれないけど改造をウィンキーバランスで計算してる人いない?
382それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:31:16 ID:qhzoXtFB
>>368
リアル:集中、ひらめき

スーパー:鉄壁(不屈)、必中
のイメージの俺的にはリアルオワタだが
383それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:31:22 ID:+ga0X7U/
そんな重要化?改造。

どっちでもよすぎる俺はおかしいのか。
384それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:31:22 ID:R01z+Ein











いや何となくスマンかった
385それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:31:24 ID:MPRLbp+C
>>380
そこで恐怖のOG2方式の引継ぎですよ
386それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:31:25 ID:at2Sc6IX
まあ3周ずつくらいプレイしたら、後はPARで資金全開にして遊ぶからいいや
たぶん俺このゲームは2年は遊ぶぜ
387それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:32:08 ID:U5yj+xkS
>>376
そんな事言ったってお前だって攻撃力低い技よりも高い技を積極的に改造するだろ?
もしくは弾数が多い武器消費、燃費がいいP武器とか
こんな方式になったら使わない武器はずっと使わねーよ
誰だよ個別に戻そうとか言い出したの・・・あー・・やりきれん
388それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:32:09 ID:TM90INWs
>>367
そういえばSRX、PVのアニメの時にハイフィンガーランチャーとガウンジェノサイダーとテレキネシスミサイル使ってたな。
アニメで使ってたならミサイル復活するのかも。
389それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:32:31 ID:xhoBxODZ
乗り換えできる機体が多いからってのがやっぱ一番の原因だな
>精神の無個性化
390それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:32:39 ID:8ftvS1ga
>>369
α外伝で初めて一括になった時は革新的だと思ったもんだぜ。
いろんな武器を間合いや状況で使い分けたいサイバスターみたいな機体にもマッチしてたしな。
391それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:32:42 ID:Q552hBQz
こんなに改造の形式で文句が出るなんて・・・


そうだ!いっそ改造なんてものが無かったあの頃のスパロボに戻せばいいんじゃね?
392それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:33:09 ID:BP2ZaO2B
393それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:33:14 ID:XtzN3V8A
生息地一覧

釣り→信者率が高く、人がそこそこ多いところ
煽り→人が凄く多いところ
信者→過疎スレに多い
アンチ→コラッタ並
荒らし→人が凄く多いところ
厨房→ポッポ並
基地外→ランダムエンカウント
縦読み→煽り・荒らし・信者・アンチが多いところ
OG厨→OGSスレ
394それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:33:35 ID:vKlmceta
武器選択システムを残すか一括改造を残すかの二択なんだよな
395それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:34:17 ID:R61uAkxq
俺は最初からMAXだな、金が足らないのは正直ストレス、スパロボは爽快にプレイしたい
396それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:34:29 ID:B68TBxWu
>>384
いや、俺もやった
397それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:34:39 ID:wgQ1qahv
>>391
どのシリーズでも無改造派の俺には常にFC第二次だぜ!
398それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:35:11 ID:QZzSDNqE
>>386
俺は20週ぐらいはしそう
399それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:35:19 ID:e4OoIbb6
>>394
特殊弾のようなシステムを進化させてけば一括で選択武器改造不可でもいいんじゃない?
400それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:35:43 ID:kDWztt4m
フル改造してもちっとも爽快じゃなかったインパクトが懐かしいぜ
401それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:35:43 ID:wKqRIJPG
>>385
キャー。アドバンスを投げたのも嫌な思い出 もち布団にだがw
402それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:36:02 ID:U5yj+xkS
むしろ俺なんかお前らが騒いでたパイスーやヒュッケのほうが冷静でいられる
しかしこれには帰ってきて即効カチンと来た

けどまあ、今さら文句言ったところで何も変わることはないわけで・・・
もういいよ。俺は次回の据え置きスパロボが一括であることを願ってOGsは敬遠するから
俺個別改造だけはマジで無理だわ
403それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:36:05 ID:B68TBxWu
>>398
そういやサルファは10周するとαマスターの称号がついたな。
似たようなのがあったら>>398はゲットできるかもしれんね。
404それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:37:01 ID:Xt4KWAHQ
個別はなぁ・・・
別に個別でも悪くはない
でもこれだけ気合入れて戦闘アニメ作ってるんだし
もうちょっと考えてほしかったな
ファングスラッシャーとかいいアニメだけど、個別じゃ改造する余裕ないし
ループ気味だけど敢えて言うわ
改造はやはり一括に限る
造り手もいい加減そこらを考えて欲しいわ
405それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:37:09 ID:LHFqB5ol
なんだ、今回一括になったのか? 俺は楽でいいけど
前々から言われてた機体の武器改造値に選択武器も合わせる使用?
406それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:37:39 ID:QsWRerAO
>>405
個別だからこんなに荒れてるわけで。
407それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:37:43 ID:sMkHKyGh
>>387
昔のバランスじゃあるまいし
完全下位互換の武装がそうそうある訳がない
408それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:37:47 ID:uAVjtrBl
>>405
いや、個別みたいだよ
409それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:37:50 ID:B68TBxWu
>>405
うんにゃ、個別と判明した
410それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:38:00 ID:8ftvS1ga
>>405
どうやらOGのまんまっぽい
411それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:38:11 ID:xhoBxODZ
個別が嫌いなのにOGに興味持った理由が知りたい
412それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:38:12 ID:v8DAETsR
つか一括の改造値で管理して、武器を装着するとその値になるってのはプログラム的に難しいんかな?
413それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:38:42 ID:wKqRIJPG
>>402
それくらいのことで投げんなよ、ゆとりじゃあるまいし。一緒に祭りに参加しようぜ
414それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:38:46 ID:R01z+Ein
個別でも問題ないように資金配分がうまくなってるかもしれないのに
よほどイヤな思い出があるらしい
415それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:38:57 ID:R1hm2EzP
>>404
か…漢だ…
まさにラブ・ファイター
416それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:39:08 ID:o+drtzUp
>>319
均一に改造するより使う武器のみを改造した方が効率が良いに決まってるだろ。
入るお金を増やそうがこれは変わらない。
で、均一に改造できるぐらいにお金を増やせば、効率よく改造する人にとっては難易度は下がる。
417それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:39:37 ID:arVYupfw
ガンファイトやインファイトで攻撃力上がるし改造の仕様はそんなに気にしないけどなぁ
418それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:39:37 ID:QsWRerAO
>>411
たかが改造云々でなぜ興味を失わなければいけないのか知りたい
419それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:39:40 ID:U5yj+xkS
>>411
スパロボα→α外伝→α2→α3

アニメでOGを見る。
最終回CM見てこのスレに来る。
個別改造で絶望する←いまここ
420それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:39:41 ID:JsilVQMj
そろそろ一括一括言ってるやつうざい

OG1と2はそういう仕様だったし今更すぎる
421それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:40:28 ID:w5CuUL4y
発売日直前に流れ無視して質問させてくれ

お前らにとってヴァルシオンはどんな印象?

俺が初プレイしたスパロボはFでさ、ラスボスがヴァルシオンだったろ
結構難易度高くて俺にとっちゃ最高に怖いボスがヴァルシオンだったんだが・・・
アニメじゃ幼女とピザが使い捨てとして乗り回してるし、挙句さっさと倒されてるし・・

OGプレイしたやつにとっちゃヴァルシオンただのザコな印象なのか?
教えてくれえええ
422それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:40:41 ID:MTvI4wYq
個別改造スキーな俺は第4次Sちゃん!
423それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:40:54 ID:bNyhIR46
5分誰も書かなければコバヤシ姉妹を自宅にお持ち帰りする
424それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:40:56 ID:sMkHKyGh
>>420
うちのカチーナの愛機
425それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:41:05 ID:+ga0X7U/
外伝で一括だったとき、つまんなく感じて
今は慣れた。
OGで個別だったとき、懐かしさと自由度にニヤリとした。

で、今度は・・・?

どっちでもいい派はこんな感じかもね。
426それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:41:05 ID:LHFqB5ol
ああ、違うのか
てっきり、一括になったんでOGシリーズは個別だったのに何故一括に?
って言う話してるのかと思った
427それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:41:19 ID:B68TBxWu
そういやFAQも追加か?

Q:武器改造は個別?一括?
A:個別
428それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:42:05 ID:8ftvS1ga
>>418
システムとゲームバランスの根幹に関わる問題だろw
429それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:42:08 ID:B68TBxWu
>>423->>424
二秒www
430それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:42:15 ID:N9TgZ9TT
個別改造か
つまりますますサイバスターがサイフラッシュ発生装置に・・・
コスモノヴァの冬が始まる・・・・!
431それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:42:38 ID:+WzKWUjb
>>420
その1と2での個別改造がいやだったから今回も個別ってことで反応してんだろ
今更って問題じゃない
432それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:42:39 ID:Q552hBQz
パイスーは周りの評判とは逆に気に入り、ヒュッケ問題は「出ないわけないだろ」とヌルー
改造は別にOG、OG2も個別だったんだし一括でも個別でもどっちでも良いや

俺は異質ですか?
433それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:42:44 ID:QZzSDNqE
個別改造の方が自由度は高いわな
そういう意味で考えれば一括改造よりもいいんじゃね?
俺は正直個別とか一括とかどうでもいいわ
434それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:42:45 ID:2coVQyDF
>>404
頑張れ
435それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:42:48 ID:7pgA5q8K
>>404
ヒュ・・・ヒュッケは出ます?
436それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:42:54 ID:kDWztt4m
>>421
なんかラスボスの回りに出てくるウザイ雑魚?

いや第三次とかネオグラの周りにいつもいたから
437それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:43:08 ID:BP2ZaO2B
OGでは元々コスモノヴァはいらない子だった
438それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:43:08 ID:uAVjtrBl
>>421
初OGがキョウスケルートだったもんでヴァルシオンと余り絡まなかったからなぁ。
若干印象薄ってのが正直なところ。
初対決自体は二次Gだったが、どっちかっていうと間接攻撃無効持ちの隣の某機甲士の方が怖かった。
439それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:43:23 ID:/NqNwjEr
第4次あたりが初スパロボで改造とか良く考えず適当に進めて
オルドナ・ポセイダルで詰んだ…とか?>個別改造にトラウマがある人
440それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:43:26 ID:Xt4KWAHQ
>>430
アニメが神なだけでグリリバには春です
441それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:43:49 ID:wl2Z2btY
>>428
スパロボはキャラゲーだろが
442それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:44:03 ID:d2kemiP8
個別改造なんて気にならんがな。
カッコイイアクションの武器→フル改造。それ以外→無改造。じゃねえの普通?
443それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:44:04 ID:2coVQyDF
>>432
俺も割とそんな感じだなぁ
444それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:44:09 ID:Guz5MtuV
個別改造は懐かしいな
445それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:44:14 ID:WUfdN87S
>>430
なんでますますなんだよ
もとから一括じゃねーか
446それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:44:21 ID:AanaPJTe
>>421
装甲と運動性の高さが印象に残ってる
あれは改だったけど
447それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:44:33 ID:+ga0X7U/
>>430
あくまでアカシックバスター至上主義な俺には関係ないな。

財布ラッシュしたらアラドエースにできねえし・・・。
448それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:44:40 ID:8ftvS1ga
せっかくアニメ作り込んでるのに死に武器が大量に発生するんだろうな……
で、一番使うのが特殊弾仕込んだマシンガンだったり………
449それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:44:46 ID:qhzoXtFB
とりあえず、ランページ対応武器を
切り札にしてくれれば…
450それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:45:10 ID:iHXUCJ+A
>>421
俺も第二次からだからなー、お前さんと似たような境遇だから参考にならんかもしれんが
今回もOG初代のみ登場&中盤ボスとはいえ、戦力が整ってないこともあって怖い機体だが
どっちかっつーと「ヴァルシオン」よりも「ビアン総帥」としての印象が強いかもしらん
版権キャラがいないから、あの人の影響随所に出まくりですよ。
「サルファのスーパー男主人公はビアンしかいねー!」とか妄想してた俺にしてみれば嬉しいばかりだが

まぁでもヴァルシオン乗り回しは、正直シャピロとかシロッコに乗られてた頃に比べればマシな待遇だと思う
451それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:45:16 ID:2coVQyDF
>>421
エウリードのお供
452それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:45:30 ID:fizaBuKE
>>430
サイフラッシュは勿論使うけど
個人的にはハイファミリアがメインですよ
あれこそ魔装機神
453それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:45:42 ID:QsWRerAO
>>448
正直どっちでもいいけど、それだけが気になるよなぁ。
454それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:45:44 ID:TM90INWs
>>421
強い敵ボスと思ってる。
アニメでアカシックバスター一発で倒れたり、一話の中で4体出てきて全滅したのは尺の都合だと信じてます。
455それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:45:50 ID:AanaPJTe
>>430
OGってサイフラッシュの使い勝手最低レベルじゃなかった?
456それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:45:57 ID:sMkHKyGh
>>430
サイバスターはまずカッターから改造するなあ
サイフラッシュは絵が入らないから今一食指が動かない
457それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:46:03 ID:R1hm2EzP
>>421
黒目があるのかと思ったら違かったロボ。
俺もFが初だけど怖さで言ったら密室で戦うオージには格段に負ける。
なんだよ出撃ユニットのサイズ制限って…攻略本の写真じゃガンバスター出撃してんじゃん!
というトラウマが…
458それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:46:11 ID:o+drtzUp
>>430
コスモノヴァの冬が来るというより、今までも個別だったんだから
冬が終わりそうにないという状態なんだよな。
ボス戦は合体攻撃中心で、単体の武器としては攻撃力が高くても
ありがたみが無いから一発限りじゃ愛がないと改造しない。
459それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:46:11 ID:7pgA5q8K
いいじゃん個別改造
一括にしろって言うのもわかるけど単なるわがままじゃん
460それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:46:40 ID:mBIrrRBg
きっと戦闘画面を一度も見ずに終わるキャラがいるだろうなぁ
461それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:46:48 ID:U5yj+xkS
>>448
それが本当にもったいないと思う・・
もう中盤あたりになるとだいたい1機あたり2種類くらいしか武器使わないなんて状態になったり・・・

なんともったいない!
そう思わないか?
462それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:46:55 ID:R01z+Ein
>>432
同じく
パイスーはアニメで、個別改造はゲームで慣れてるし
463それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:47:06 ID:w5CuUL4y
逆に言えばFでのヴァルシオンの待遇だけがよかったって事か!!!!

カナリ前からヴァルシオン強いと刷り込まれてた俺何・・・w

464それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:47:10 ID:11B7ZOZx
>>456
今回Map兵器も戦闘アニメ付きっぽいぞ
465それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:47:16 ID:eLJupS66
個別=自由度高いって意味わからん
結局偏るだけだろうが
なんでそんな苦しい思い込みせにゃならんのだ
466それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:47:17 ID:xhoBxODZ
一括のスパロボでもそれは同じ
467それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:47:26 ID:qhzoXtFB
>>421
究極ロボからバーゲンセールロボに
468それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:47:30 ID:8ftvS1ga
それでもグリリバならカロリックミサイルもフル改造なんだろう
それが愛ってもんなんだろう……
469それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:47:38 ID:+ga0X7U/
死に武器ってなに?

瀕死の敵かたづけるときに使えば良いじゃん、弱いの。
ヒートホーンとかさ。
470それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:47:48 ID:fizaBuKE
>>432
まあ大体そんなもんだよ
ここで声高に叫んでる人はスパロボ愛を極めすぎてて逆に尊敬する
471それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:48:45 ID:kDWztt4m
>>456
サイコブラスターにアニメがあるんだからサイフラッシュにもあるんじゃない?
472それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:49:10 ID:w5CuUL4y
あ、よく見たら人によってヴァルシオンの印象かなり違うのね

アニメ含めてスパロボ内でこんだけ強さに差があるボスはヴァルシオンしかいねーな
473それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:49:13 ID:LHFqB5ol
バランスによるけど、OG1の戦闘デモは多分マシンガン7割ぐらいで確定か
特殊弾頭とかでその辺のバランス変わるかもしれないけど
474それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:49:35 ID:sMkHKyGh
射程2〜4武器のP武器
射程1のコンボor無消費武器
反撃用に2〜7武器
必殺武器
少なくとも四つは使うじゃん。なんで一つか二つしか使わないとかいう話になるんだよ。
475それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:49:41 ID:jSGc80jy
最初さロア、なにこのロックマンwwwwwwwうぜええええええええええええって思ってたんだけど
コンパチのカットインをCMで見てる内にべ、別に・・カ・・・カコイイなんて思ってないよ・・・
476それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:49:58 ID:+ga0X7U/
>>468
愛が試されるよな、個別はwww

Fでもシャイニングだけはフルにしてた・・・。
477それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:50:01 ID:Oxtliwh+
まぁ、武器選択システムがある以上、武器改造が個別の方が安全策と言えるからな
元々のOG1OG2もそうだったわけだし
478それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:50:12 ID:BOmBa4gw
>>451
シンジ「敵が振り向いたらリセット…敵が振り向いたらリセット…」
479それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:50:28 ID:xhoBxODZ
最近のMAPは誰かわからないけど誰かに向かって技を放つアニメ
が戦闘アニメOFFにしてても入る仕様(無論Bキャンセルはできる)
480それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:50:28 ID:Q552hBQz
改造話題の流れなのでみんなに聞いてみよう
OGsで一番最初にフル改造しようと思ってるユニットは何?

俺は白シュッツ
481それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:50:31 ID:cSc/a92E
この話題だけで一週間は持つな
482それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:50:58 ID:8ftvS1ga
>>469
α外伝以前のコンバトラーVをイメージすると分かりやすい
483474:2007/06/13(水) 22:51:02 ID:sMkHKyGh
「武器」が一つ多いけど気にしないでくれ
484それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:51:17 ID:R01z+Ein
>>461
使いたければ使うし、使いたくなけりゃ使わないだけ
自分のプレイスタイルを選択してるのは自分自身なんだから
485それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:51:23 ID:N9TgZ9TT
>>475
じゃあお前にとってはコンパチ+ラウルのテーマで岩男雰囲気万全だな
486それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:51:25 ID:B68TBxWu
初ヴァルシオンは二次G
横にいる怖いグランゾンをほっといて集中攻撃www
487それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:51:28 ID:o+drtzUp
>>474
個別改造でそんな万能に使えるように改造する奴は少ないと思うよ。
ユニットの役割に合わせて改造するから。
488それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:51:32 ID:+ga0X7U/
>>480
ヒュッケMkU
489それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:52:05 ID:wKqRIJPG
>>474
一機体で4つも武器改造する金があればな
490それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:52:16 ID:kDWztt4m
>>480
ヒュッケバインMK-2かな
αの頃みたいにリョウト乗せて懐かしむ
491それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:52:23 ID:8RYNkR4B
コンパチとR組は64のリンバト組みたいに参入MAPを作って、周回を
重ねる毎に参入が早くなるとかして欲しい
492それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:52:24 ID:qhzoXtFB
MXPクリアーした!!

音楽いいね!携帯機だけどサイコーでした
このクオリティなら安心できるんだけどね
493それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:52:51 ID:wqQ8wrvG
>>480
ヴァルシオーネに決まってるだろ!!
でも参戦がちょっと遅めっぽいからなあ
494それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:52:54 ID:Oxtliwh+
>>480
ヴァルシオーネ

うるせーほっとけw
495それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:53:06 ID:B68TBxWu
>>480
よさげなのばっかりで悩むが初代ゲシュRかな
ニュートロンビームはビームだろうか非ビームだろうか
496それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:53:20 ID:WXPVBBr7
好きな武器を好きなだけ使う。
数値なぞただのまやかしにすぎない
497それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:53:21 ID:+ga0X7U/
>>482
弱い武器でも使いどころはあるさ・・・。

ビッグブラストデバイダーなんて、弾数少なすぎるんだよ・・・w
498それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:53:28 ID:v8DAETsR
まぁ、仮に一括フル改造だとして、もの凄い作り込まれた戦闘アニメだけど低威力なバルカンを使うかっつー話よ
一回見て満足なら個別でも変わらんよ
499それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:53:39 ID:p3Gc3HKv
───┐        ζ゚                 ζ゚                三ζ゚<MOTTOMOTTO!!!!!!!
□□□│ミ ζ゚
□□□│               ζ゚       ζ゚      ζ゚
□□□│
□□□│   ζ゚        ζ゚           ζ゚  ζ゚
□□□│                ζ゚
□□□│  ζ゚                          ζ゚               ζ゚<I can fly.
□□□│        ζ゚
□□□│                        ζ゚ <you can fly.
._.   │    ζ゚         ζ゚               ζ゚ <we can fly.
| | |   │ ζ゚  ζ゚      ζ゚    ζ゚        ζ゚
500それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:53:41 ID:arVYupfw
>>468
まぁカロリックミサイルからコスモノヴァまでフル改造するのって緑川と俺ぐらいかもな
501それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:53:46 ID:BP2ZaO2B
>>485
ラウルのテーマってやっぱアレが使われるのか?
502それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:54:06 ID:sMkHKyGh
ああサイフラッシュの絵がないって言ったのは
なんか光が出て敵にあたってまとめてどかーんみたいなのは使ってて面白くないなって事な。
あくまで個人の意見
503それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:54:13 ID:R01z+Ein
>>480
アルトかな。OG買ったきっかけだし
504それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:54:18 ID:Oxtliwh+
>>489
少なくとも、OG1やOG2のバランスなら結構余裕あったけどなぁ…

それに、別にフル改造しなくてもよかろ?
使い勝手のいい武器は5段階位の改造でも大分変わるぜ
505それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:54:19 ID:wgQ1qahv
>>487
昔のスーパー系なんて高命中のP格、最強技を改造しておけば
それ以上のことはしなくてもOKだったな
506それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:54:29 ID:3uVocFSD
>>480
ラーズアングリフにラッセ(ry
507それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:54:32 ID:+ga0X7U/
>>490
乗せるやつ決めてなかった・・・。

リオでいくか
508それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:54:32 ID:2coVQyDF
509それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:54:34 ID:iHXUCJ+A
>>480
OG1からやるつもりなんで、グルンガストかサイバスターかで悩むところだが
αシリーズでも出られなかったこともあるしグルンガストで。武器も全部フル改造だ!
510それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:54:35 ID:o9iKoGcc
ヴァルシオーネに姉妹機が登場!
その名もヴァルシオネェ!!

なんつって
511それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:54:44 ID:AanaPJTe
>>498
OGのバルカンって地味に使えるんだぜ
512それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:54:45 ID:QNrDr8tV
>>480
OG2からだけど アルトとヴァイスを真っ先にフル改造かな
後は DGGやSRX サイバスター ゲシュRV辺りを細々と
513それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:54:46 ID:U5yj+xkS
逆にお尋ねするが個別のメリットってなんかあるか?
いたずらに選択肢を狭めるだけのシステムな気がしてならないんだが
514それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:54:49 ID:fizaBuKE
>>480
ヴァイスリッター
515それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:54:52 ID:InpdXUWe
>>480
ヴァイサーガ

手に入ればな!
516それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:54:59 ID:3mIktZ8Z
フル改造時の逆転現象(例、ランツェカノーネWとシュツルムアングリフ)だけは勘弁な。
頼むから。
517それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:55:08 ID:MTvI4wYq
>>480
ゲシュペンスト出るならフル改造してギリアム乗せて
518それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:55:32 ID:sMkHKyGh
>>487>>489
だからなんで『改造した武器』しか使わないんだよ。
武器欄一番上のバルカンじゃあるまいしそこそこ威力はあるだろうが
519それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:55:47 ID:Ike77XcX
>>480
アルト一択
520それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:56:07 ID:v8DAETsR
いやそこはヒュッケバイーナかグルンガス子だろ
521それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:56:49 ID:B68TBxWu
>>498
ビッグブラスト
グレートブースター
ガンダムのバズーカ類
一括がいいって言ってる人が気にするのはこういうタイプのだと思うよ
522それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:56:55 ID:7jkvjeG4
メッサーだけでいけるバランスだと最高
523それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:57:00 ID:3HmB5VPL
OG1はゴールドメタルナイーブ三本フル改造した

射程を全体的にちょっと絞れば、武器の無個性化緩和できるんじゃね
1-4Pの合体攻撃とかもうね
524それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:57:06 ID:TM90INWs
>>480
コンパチブルカイザーに一年二カ月前から惚れてるからコンパチフル改造。
あとズィーガーリオンも格好いいし強そうだから優先的に改造しそう
525それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:57:32 ID:Oxtliwh+
というか、安くて済む3〜5段階の改造で全然使い勝手が変わる武器ってかなりあると思うんだが
必殺武器はそれなりに改造するが、対雑魚で使うような武器までフル改造なんて滅多にしないしなぁ…

で、そういうプレイスタイルだと、かなりの種類の武器を改造しても金は余裕あるぞ
526それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:58:13 ID:o9iKoGcc
>>523
4Pウラヤマシス
527それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:58:44 ID:BP2ZaO2B
>>524
たぶんコンパチ出るまでに他の2機くらいは改造できる金溜まってると思うぞ
528それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:58:53 ID:7jkvjeG4
ところでP武器のPって何?
529それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:58:56 ID:MTvI4wYq
しかしスパロボのサイトって極端に重いときあって困る
530それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:59:09 ID:o9iKoGcc
>>524
ズィーガーかっこいいよな。
なんか動きが忍者みたい。
531それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:59:23 ID:InpdXUWe
>524
♪八ヶ月過ぎた頃からさらに発売日延びた〜
532それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:59:33 ID:Xt4KWAHQ
>>524
一瞬、一万年と二千年前からに見えた

声のせいかな
533それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:59:50 ID:hG6zDwt6
スパロボ64の主人公達とか出ないかね?

Dとか、Fの残りの人達
534それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:59:52 ID:jMccOH8H
>>518
ウィンキー時代からやってるとどうしても
無意識に弱い武器は使うべからずって思ってしまうんだと思う。

俺もそうだ。だから一括の方が良い。まあ個別でも構わんが
535それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:59:56 ID:v8DAETsR
>>513
金払って使わない武器があるって勿体無くね?
強くしても弱い武器は使わないだろ?
なら個別も一括も同じじゃん
若本や隕石にバルカンで挑むか?
結局合体技や必殺だろうよ
536それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:59:58 ID:+ga0X7U/
あ、一番最初か・・・フル改。他に手を出したら駄目かとオモタ。

いいだろう。
俺はMkU出てくるまで一切、改造しない。たぶん。
537それも名無しだ:2007/06/13(水) 22:59:59 ID:bqOIXZXX
武器改造してそれを使いまわす
538それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:00:07 ID:8ftvS1ga
>>525
逆に言うと、使い勝手は悪いけど威力はそこそこある武器は改造した使い勝手のいい武器(しかも使い回せる)の中に埋もれていくんだよな
539それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:00:15 ID:YzvodENE
ヴァルシオン!ヴァルシオン!ヴァルシオン!ヴァルシオン!つーよーいーぞー!!
ヴァルシオン聴くといつもこのフレーズが繰り返される。さあみんなもご一緒に!
540それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:00:35 ID:Xt4KWAHQ
>>531
同じ事考えたけど、流石に色々不吉で書けなかったw
541それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:01:38 ID:o9iKoGcc
ヴァルシオォォォォォネ!
さあみんなもご一緒に!
542それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:02:57 ID:Xt4KWAHQ
>>539
とっなりのが、もっとつーよいーぞー♪
543それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:03:03 ID:8ftvS1ga
>>535
今の武器バランスだと一括改造で使い道の無い武器はほとんど無いぞ
余りにも使い勝手のよすぎる汎用武器のせいで使わないし改造もしないけど
544それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:03:13 ID:B68TBxWu
>>541
歌い出しですか?
545それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:03:16 ID:HggfkS0m
なんかココに来てパイスーやら個別改造やら
多くのユーザーが望んでない方ばっかいくよな。
そんな所はちゃんとリサーチしてないんだろうか?
546それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:03:21 ID:O1hP6zu8
まぁ一つ言えることは、どうにもならないってことだね。
攻略メインで効率よく改造するのも自由、趣味にはしるのも自由。
どうせ趣味に走っても熟練度とれるぐらいの難易度なんだろ。
なら問題ない俺はジガンをフル改造するだけだ。
547それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:03:24 ID:fizaBuKE
フラッパーガールと串田イバーとシャララは間違いなく聞くと歌詞が浮かぶ
548それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:03:38 ID:XtzN3V8A
発売をあれだけ延期したんだから、個別改造でもちゃんとバランス取られてるだろ。
情報があんまり出てないから分からんが、元の威力の底上げはするんだろ。
マシンガン、ナイフ、ハンマーらへんか?便利なの。つかね、←の武器を改造するな
んてそんなのただの貧乏性だろ。マシンガン天下って何だよ。キャラゲーで効率とかね(藁
こんな事言いたくは無いが、お前ら楽しみ方間違ってるよ。愛着優先でこそのスパロボだろ。
549それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:03:51 ID:Oxtliwh+
>>513
考え方の違いだと思うぞ

一括改造だって、結局使う武器の種類はそんなに変わらないと思うんだけど
と、するならば、使わない武器にまで金を払って自動で改造するなんて勿体無い

…とまぁこういう言い方だって出来る。

実際、スパロボなんてそんなに難しいゲームじゃねぇんだし、ガチガチに強い武器のみ改造、なんてやらなくてもクリア余裕だろ
それなら、使いたい武器、好きな武器、そういうのを自由に改造すりゃいいじゃん
550それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:03:55 ID:U5yj+xkS
>>535
そりゃボス戦は一括だろうが個別だろうが大した変化はないだろうさ
問題は中盤以降の一般兵戦。同じ武器ばかりじゃなく次はこの武器を使って攻撃しよう
といった臨機応変なプレイができなくならないか?
結局は一番使い勝手のいい武器ばかり使って使われない武器はずっとそのまま
それがもったいないなって
551それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:03:54 ID:R01z+Ein
>>513
さぁ、何だろね。オレはその辺よくわからんわ
ただ自分のプレイスタイルばかり主張してるもんだから、気にくわないだけ
効率重視な奴が一括だからって効率悪い弱い武器使うかっての

冷静になれば脊髄反射的とも言える反感の表れだな、申し訳ない
552それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:04:04 ID:8yCeY5fP
ヴァルシオーネってマンコあるの?
553それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:04:24 ID:QZzSDNqE
>>548
縦読み乙
554それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:04:27 ID:wqQ8wrvG
ヴァルシオーネってうんこするの?
555それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:04:32 ID:v8DAETsR
>>541
歌付きフラッパーガールは名曲
556それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:04:33 ID:fizaBuKE
>>545
望まれてないのか?
GBAから変わらないのが当たり前だと思ってたが
557それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:05:06 ID:fgxL517+
>>545
パイスーはともかく個別については多くのユーザーってほどでもないだろ
558それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:05:15 ID:sMkHKyGh
>>548
だよな。
どんなに便利だろうとマシンガン何丁もフル改造して使いまわすプレイは失ってるものがあると思う
559それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:05:22 ID:7jkvjeG4
自分が多数派だと思いたくなるのが人のサガ
560それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:05:24 ID:UdGNjFvd
>>545
お前の考えが全てだと思うなガキ
561それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:05:26 ID:LqPSZ7Xn
このスレって武器の改造方法だけで伸びてね?
まぁ他に話題無いんだけどさ
562それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:05:42 ID:Oxtliwh+
>>556
>>545にとって」望まれてない、ってだけさ。
個人の感想をさも全体の総意のように書くのは、よくあることだ
563それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:06:14 ID:nk7IPgyV
汎用武器システムだから個別改造なんじゃないの
564それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:06:20 ID:s3vYAd9J
>>548
下らないことでスパ厨の
品格をこれ以上落とすなってことだな
なんでも思い通りになるなんてわがままもいいとこ
565それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:06:25 ID:fgxL517+
>>550
使ってやればいいじゃねーかw
566それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:06:36 ID:QA+2dA8l
ああ・・・今回もサイバスターは財布ラッシュ一択に。
いつもの事だけどなー。
567それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:06:38 ID:/H0w8wnc
>>547
Trombeもトロンベ〜トロンベ〜が入る部分はみんなすぐに浮かぶはずだ
568それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:06:43 ID:qhzoXtFB
>>553
吹いた
569それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:07:04 ID:Def91DMM
ゲオが安いって聞いたけど税込みいくらくらい?
570それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:07:25 ID:Xt4KWAHQ
>>548
ん、の部分って改行つかわないと苦しいよね
571それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:07:33 ID:sMkHKyGh
>>569
うちの近所は6180
572それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:07:38 ID:+ga0X7U/
効率とか考えたことねえな。

武器使いまわしも知らんうちに封印してるし・・・。
結構縛ってるな、俺。

573それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:07:43 ID:TM90INWs
>>531
一年と二カ月後も待ち続ける〜♪
>>533
64は無理っぽい。Fもイルムとリンが28歳になっちゃってるからなんか大変そう
Dはなんか出れそうな気がする。
574それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:07:46 ID:QsWRerAO
トロンベ〜トロンベ〜今だかーけぬーけーろ〜 は秀逸だと思う。

誰でも思いつきそうだけどw
575それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:07:48 ID:R01z+Ein
>>564
すぱげてぃ。並みに無理があるぜ
576それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:08:24 ID:U5yj+xkS
>>565
ん、もうw
やっぱ俺スパロボ好きだわ。さっきはあんなこと言ったけど
あんなすげーアニメーションのスパロボやらずにはいられねーよw
個別で楽しむとするか・・
577それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:08:24 ID:Oxtliwh+
>>569
ゲオって基本的にかなり高くね?
578それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:08:32 ID:brosldYx
>>534
謝れ!ウィンキー時代にビーム吸収にも挫けずZとGP01をフル改造して使ってた俺に謝れ!!
579それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:08:46 ID:wKqRIJPG
ここでいくら議論しても、もう個別決定というのが辛いな
個別→一括→個別っていう流れは、バンプレどういう意図でやってるんだろうね
580それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:08:57 ID:8ftvS1ga
>>551
燃費や間合いによって使い分けられるだろ?
例えばνのフィンファンネルとバズーカみたいに。
個別だと使い勝手のいい方をフル改造してそっちしか使わなくなりがち。
特に金のないうちは。
581それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:09:04 ID:a9rgzHlY
>>451
ヴァルシオン=誇り高きビアンの思想そのもの
582それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:09:17 ID:Oxtliwh+
>>579
というか、唯単にウェポンセレクトがあるから個別なだけだろ
583それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:09:26 ID:iHXUCJ+A
>>563
まぁ全キャラ全機体が固定武器ならそりゃ、一括改造だったろうなぁ
一括改造と汎用武器システムが共存できなくはないだろうけど、スタッフだってそのへんは考えただろうし
584それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:09:37 ID:o+drtzUp
>>563
固有武器を一括、共有武器個別、あとは改造費でバランスを取るという手段もある。
ただ、マシンガンサイコーなバランスを作り出したスタッフにそのバランスを取れるかというと疑問だが。
結局偏りそうだ。
585それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:09:44 ID:AanaPJTe
>>578
ばーかばーか
586それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:10:10 ID:fizaBuKE
>>579
シリーズごとで完全に別個で考えてるんだろう
サルファのときにストーリー的なこと以外でもニルファのことを”前作”って呼んでたし
587それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:10:14 ID:Def91DMM
OG系やったことないんだけどレオナとオウカってOG1,2どっちでるの?
588それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:10:20 ID:eoSQ+y4i
逆に考えるんだ。
改造しない武器がある→威力弱い→敵がすぐ死なない→いろんな武器のアニメが見れる
589それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:10:24 ID:jMccOH8H
>>578
ごめん。
でも俺もGP01ずっと使ってた。地上で弱すぎて泣けたが…。
つーかZは別に実弾兵器あるから平気だっただろ。
590それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:10:25 ID:v8DAETsR
>>550
どれ使っても一撃で倒せるならそれも良いんじゃね
でもそんな武器は少ないわけで
一撃じゃないなら威力が低いの使ったって同じでしょうよ
どれかしか使えないなんてのは意識の違い
591それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:10:49 ID:+ga0X7U/
>>451
ヴァルシオン=赤っ!!緑じゃなかったか・・・(初スパロボ第四次
592それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:10:52 ID:11jVojDo
>>579
どういう意図も何も
移植元のGBAで個別だったし武器選択との兼ね合いはあるしで
ストレートに決まっただけだと思うんだが
593それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:10:54 ID:fgxL517+
>>579
GBAのOGで問題なかったからそのままなんじゃね
594それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:10:57 ID:B68TBxWu
>>583->>584
バグ起きるのかねえ>一括と個別共存
595それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:10:58 ID:2coVQyDF
>>587
レオナはどっちにも出てくる
オウカは2だけ
596それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:11:28 ID:fizaBuKE
>>578
GP01-Fbは加速使って強化パーツ拾いに大活躍だぜ
597それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:11:46 ID:Xt4KWAHQ
個別と一括の議論

結構いい暇つぶしだと思っている俺ガイル
598それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:11:48 ID:o4y9YqWJ
みんなフル改造にこだわるんだな。
俺は満遍なく改造する派だから、最終話で全武器&機体5段階改造、
フル改造ボーナス何それ?でボスとの戦いに挑むのがいつものパターンなのだが。
お陰で一周目はいつもジリ貧。でも楽しいw
599それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:11:56 ID:InpdXUWe
ヴェスバーがビームだったりビームじゃなかったり
燃費良かったり悪かったり

そんなことに比べれば個別か一括かなんて些細な差よ
600それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:12:10 ID:B68TBxWu
>>596
GP-03と入れ替わりの強制廃棄に泣いた
601それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:12:28 ID:eoSQ+y4i
>>598
自分が楽しいと思えたら勝ち組だぜ
602それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:12:38 ID:hG6zDwt6
>>573

64は無理なんだ・・・アークライト・・・

ジョッシュってDだっけ?

イルムとリンって28かよwwアーウィンとかレナンジェスとかもう無理か・・・

603それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:12:42 ID:R01z+Ein
>>591
バラン=シュナイルではなくて?
604それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:12:50 ID:Q552hBQz
ぶっちゃけ改造しないと使わないなんて言ってる時点で使う気無いんじゃないのか?

俺はダメージ10だろうがバリアで無効化されようが使いたいときに使いたい武器を使うぜ
例えそれで敵の気力が無駄に上がろうとも!
605それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:12:59 ID:TM90INWs
>>587
オウカは2だけ。
レオナは1と2には出るの確定だけど、OVAのシナリオでは出なそう。
606それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:13:47 ID:OKCv6jrG
ドーベンウルフなんか強制消滅なんだぞ
607それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:13:47 ID:o9iKoGcc
ステークやTブーストナッコが武器欄の一番下にあることにニヤニヤする俺は勝ち組。
608それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:14:05 ID:Oxtliwh+
>>598
俺もそんな感じ。結構色んな武器や機体をばらばらと改造するなぁ
必要に応じて改造するって感じか。

自分で効率効率な改造をしておきながら、改造しない武器は使わなくなるじゃないか!
って言われても、なんつーか正直困る
609それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:14:07 ID:+ga0X7U/
この武器使えっかな・・・?

というバクチ感が好きだな。個別は。
改造からすでに勝負は始まっている。
すべて自己責任。
610それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:14:14 ID:u9UVfMgM
俺もどっちかって言ったら一括派だったんだが・・・

こうなったらある程度無改造でも中盤程度の雑魚敵には十分渡り合えるように
基本攻撃力を全体的に上げてもらうしかないな。うん。それしかない
でも、やっぱ終盤とかになると無改造じゃかなりきついんだろうなあ・・
611それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:14:44 ID:eoSQ+y4i
武器が強くないと使いたくないとか愛が足りないよな
612それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:14:47 ID:sMkHKyGh
>>604
それが普通だと思うんだがな
その時々で見たい武器を使うわ。
都合のいい事にスパロボの難易度はそれを許してくれてる
613それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:14:48 ID:2coVQyDF
>>599
ZZが手も足も出せない横で邪神を叩き落としていくF91には不条理を感じる
614それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:15:14 ID:8ftvS1ga
ぶっちゃけ俺は汎用武器システム自体いらねえんだよな
武器は機体固有のもんだという意識がある
615それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:15:42 ID:/H0w8wnc
>>604
つ バリアで弾かれて次の演出に行けない

仮にステークがバリアで阻まれたら刺す前に後退しちゃうぜ
616それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:15:46 ID:+ga0X7U/
>>603
そいつもそいつもwww

Fで最初見たときはビビッタぜ。無駄に強そうだから。
617それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:15:53 ID:Oxtliwh+
>>610
OG2のEXハードは武器改造禁止な上、敵は全部強化されてる、というルートだったりしたけどな
それクリアしないとスペシャル入れなかったりとか

という事で、今回がどうなってるかわからんが武器改造ナシでもクリアは普通に可能だと思うぜよ
618それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:15:58 ID:B68TBxWu
>>607
αでフル改造したけど一番下にならないヨーヨーとコマに舌打ちしました
まああれはあれで面白かったけどな
619それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:16:46 ID:LqPSZ7Xn
とりあえず雑魚用の射程がある程度あってENあまり使わないのとか残弾多いのと
射程が長くて便利なのと最強武器辺りだけ改造になるんだろうな
と妄想が広がるなぁ
620それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:16:52 ID:hG6zDwt6
ヴァルシオンって青ぽい色じゃなかった?

赤は第三次あたりにシロッコがのってくるヴァルシオン改じゃないかい?

621それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:16:53 ID:a9rgzHlY
個別改造にはどれに費用を費やすか悩むという楽しみがある
全体改造だと悩まなくいいしスッキリとプレイできる気楽さがある
どっちもどっちなんだよね
俺はOGは武器持ち変えシステムがあるから個別でもいいと思うんだが
シシオウブレードとかフル改造して、いざレベル上げたいキャラの機体に装備させて
いつでも確実にトドメが刺せるようにとか使ってた、、、たいして意味ないか
622それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:16:57 ID:Def91DMM
>>571
安!ちょっと遠いけどゲオで予約してくるわ、サンクス!

>>595
オウカは2かぁ。。1クリアするまで我慢しようw早くしたいわw
623それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:17:05 ID:/H0w8wnc
>>613
第2次Gだとゲーマルクのハイパーメガ粒子砲がBじゃない
624それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:17:05 ID:o+drtzUp
>>608
そりゃ選択肢がある中では効率を考えないと難易度がどうしても上がるからな。
625それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:17:12 ID:iHXUCJ+A
>>594
バグっつうか、ゲームバランスとか好みの問題じゃないかな
個人的な話だが
固定武器は一括、選択は個別なら問題ないけど、選択の改造度は機体の改造度に依存、とかだと俺はケズリとかんときには困る
あと初期からある選択武器を、一ステージ進むごとに一段階ずつ改造して「ふふ、お前もすっかり使い込まれたな」プレイが出来ないのも困る
626それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:17:19 ID:Qf7LR+cc
上げたくない武器の威力まで勝手に上がって削りとかやりにくくなる一括より
好きなの任意に上げれる個別の方が良くね?
全部上げたい奴は個別に全部上げればいいんだしwめんどい?
627それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:17:22 ID:MTvI4wYq
クロッスファイッ!コンパチブルカイザー!!
628それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:17:28 ID:QA+2dA8l
>>607
よう、俺。
629それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:17:35 ID:+ga0X7U/
>>604
バスクに切りかかるデスサイズ思い出した<α
いっくぜぇぇぇぇええ!!

10
630それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:17:56 ID:7jkvjeG4
というか攻撃力ごとで勝手に並び替えるのは気に食わんかったな
攻撃力の高い雑魚武器が一番上でもいいじゃない
631それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:18:09 ID:wKqRIJPG
一括が良いって言ってる奴も改造してない武器だって使うさ。射程とか消費とか攻撃力考えて
けど一括のがいいだろ
632それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:18:12 ID:Oxtliwh+
>>620
元々、第2次のヴァルシオンは赤だよ
じゃなきゃ、「あの蒼いロボット」という表記でグランゾンを指すのはちょっと厳しい

途中で一回、ヴァルシオンとヴァルシオン改の色が入れ替わった時期があった気がしなくもないが
633それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:19:04 ID:sMkHKyGh
>>631
武器を贔屓したいんだよ。
634それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:19:41 ID:8hZn/WSP
>>617
ツインユニットとかもそこら辺を考慮してそうだしなー
とりあえず画面なり見てみないと何とも言えまへん
635それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:20:26 ID:AanaPJTe
>>631
俺は個別のが好きだ
あっさりフル改造終わっちゃうとそれ以上改造出来ないからちょっと悲しい
636それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:20:27 ID:+ga0X7U/
>>607
俺のコールドメタルソード・・・最下までいかなかったか
637それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:20:30 ID:qhzoXtFB
第4次は説明文はヴァルシオン改だけど
表記はヴァルシオンのままだった記憶が…
638それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:20:52 ID:brosldYx
>>589
それでも、ビーム吸収持ち系ユニットには熱血グレネードで2kも食らわせれなかったけどな!
思えばスパロボもいい時代になったなぁ〜
昔は一部ユニットしか主力として使えなかったんだし個別とか全体とか本当に些細な問題なんだろな
639それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:21:15 ID:8ftvS1ga
武器を贔屓したくないんだよ
でも個別で全武器改造はあまりにも金がかかりすぎる
結局武器無改造でプレイするしかないのか……
640それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:21:36 ID:/aa+0d9P
>>638
攻略本に
使徒にEVAぶつけるな的な事が書いてあった時は萎えたぜ
641それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:21:41 ID:R01z+Ein
>>620
OGではビアン謹製品が赤で、アードラーの改良型が青になってる
ちなみに改は旧シリーズのそれとは違って劣化してると言っていい。量産型だからか知らんが

だからアーチボルドさん、最期は改に乗ってくれ
穴馬と釣り合うからさ、サイズが
642それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:22:00 ID:Q552hBQz
まあ、俺が一番期待してるのは、
外伝であった「攻撃を外した時に見れる特殊な動き」があるかどうかだな

ミス→敵の横素通り、だけじゃなんか寂しいぜ
643それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:22:02 ID:Oxtliwh+
>>638
体力半分以上削ったピグドロンに熱血ハイメガランチャーぶち込んで一気に回復させた経験があるのも私だ

SFC第3次の頃の話だけどな。…うっかりしてたんだよぅ
644それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:22:19 ID:R1hm2EzP
>>614
新規参入機体も即前線に送れる!
重武装で(敵が)多い日も安心!
キャラの個性に合ったカスタムも楽々!
とかいい事ずくめですよ!
645それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:22:39 ID:fgxL517+
>>639
極端だなぁw
646それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:22:48 ID:wKqRIJPG
個別嫌=金がねぇ
こうじゃないの? よく考えたら、俺は金さえあれば個別だろうが構わない
647それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:22:51 ID:ZQ/P3uqA
>>632
コンプリの第2次、3次、EXは
ヴァルシオン=青
ヴァルシオン改=赤
648それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:22:54 ID:Xt4KWAHQ
>>639
全部同じ段階にして改造すりゃ平等じゃないか
649それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:23:18 ID:8ftvS1ga
>>642
ああ、ザナブは可愛いな
650それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:23:23 ID:Oxtliwh+
>>639
0か10しかない人間なんか、お前はw
651それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:23:46 ID:+ga0X7U/
アーチボルド専用ヴァルシオン・・・。

もはやDGGwww
652それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:24:24 ID:KeNCqNxi
個別改造復活ktkr
武器に愛着持てるのはどう見ても個別だろ
一括は味気なすぎ
653それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:24:25 ID:YzvodENE
ベルゲルミルもウルズ機が白い時あったよな…スクランブルギャザーとOG2で元に戻っちまったが
ウルズ機=唯一分身可能な強力なエース機=白いベルゲルミルっていう刷り込みがあったからなぁ…
654それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:24:42 ID:B68TBxWu
>>642
ザブングルやヴァルシオーネは知ってたが
ザムジードの正宗にまであるとは思わなんだw 自分の頭に落下ってw
655それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:25:26 ID:8ftvS1ga
まあ確かに個別で全機体の全武器フル改造にしても余るくらい金があったら気にしなくなるかもな。
……ありえねえよorz
656それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:25:28 ID:Oxtliwh+
そーいや、宇宙でテロやろうとして打ち上げようとしてたら
アルトに特攻喰らって打ち上げロケットごとぶっ壊されたヴァルシオン改宇宙戦仕様、なんて機体もあったなぁ…
657それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:25:54 ID:o4y9YqWJ
まあ個別でも、ウィンキー時代よりはマシだよね。
ウィンキーの時は改造してない基本武器なんか10しか出ないのがザラだったし。
OGとか最近のはExハードのお陰か?無改造の通常武器でも1000くらい当てられるからなんとかはなる。
658それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:25:55 ID:2coVQyDF
でもアーチーにヴァルシオンってなんかしっくりくる組み合わせだな
659それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:26:08 ID:B68TBxWu
そういや、OG2でアンサズって個性出てた?
皮肉屋ポジションなのは伝わったが、外伝だと何か印象薄くて。
660それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:26:09 ID:AanaPJTe
>>655
そんなんなったら逆に嫌だな
金稼ぐ楽しみが無いわ
661それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:26:22 ID:BP2ZaO2B
>>642
最近のスパロボでそういうのあったっけ?
OG1・OG2はおろか、Impact・MX・サルファとかでも見た覚えが無い
662それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:26:44 ID:LqPSZ7Xn
>>655
全く改造せずに5週ぐらいすれば・・
663それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:26:48 ID:+ga0X7U/
資金難と戦うのもスパロボ

全滅プレイなんてしませんw
664それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:26:59 ID:QsWRerAO
アーちゃんには時期的に無理だろうけどもミロンガに乗ってほしいわ。
665それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:27:07 ID:nk7IPgyV
ヘビーアームズの全武器フル改造なんてこともあったね
666それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:27:14 ID:shA/908N
OGやってない人結構多いのかな
667それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:27:28 ID:s3vYAd9J
戦闘カットがあったらミスる攻撃はお前ら見ないでしょう?
668それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:27:31 ID:/aa+0d9P
>>663
艦長資金難なので人の乗ってないMS売って下さい

あの頃の波乱財閥は本当に財閥だった・・・
669それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:28:08 ID:8ftvS1ga
武器改造にかかる費用が激増するからなあ。
どうしても機体フルが先になる。
そして俺は0か10かの男。
670それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:28:10 ID:B68TBxWu
>>665
αだと弾数少ない武器ばかりでちと躊躇った
671それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:28:18 ID:qhzoXtFB
>>665
全弾発射が正に全弾発射だったしな
672それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:28:26 ID:kDWztt4m
Wみたいに出撃選択でパーツ売る錬金術があるんだな
673それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:28:33 ID:+ga0X7U/
波乱財閥www

スパロボオリにだせよ・・・オリなんだし。
674それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:28:34 ID:sMkHKyGh
>>655
なんでそこまでフル改造にこだわるのかわからない。
登場する全ての機体を均等に愛しているのか?
んなことないだろ。
好きな機体の好きな武器でここぞという時だけ大ダメージだして格好良く決まればそれでいいじゃないか。
675それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:28:39 ID:Xt4KWAHQ
>>661
思うに外伝はαのデータ使い回しが多かった分
そういうお遊びやる余裕もあったんじゃないかな
676それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:28:46 ID:3mIktZ8Z
攻撃力の値は大分底上げされてるから、死に武器が出るってことはないと思いたい
ちなみにGBAアルトの三連マシンキャノンは2300、OGSでは2700.
677それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:29:00 ID:R01z+Ein
>>656
予備パーツの寄せ集めに落ち着いたアレですな
電スパ三巻で「量産型」の字を見たときはおぉーって思ったもんだが、出番ないかな
>>659
正直ウルズとちょっと被る
まぁウルズよか皮肉屋ではあるんだろうが
678それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:29:08 ID:2coVQyDF
>>659
スリサズ:すぐアラドに絡む
ウルズ:真っ二つ
お察しください
679それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:29:18 ID:Oxtliwh+
もういっそ、ID:8ftvS1gaはPARで金無限にでもした方がいいんじゃねぇか

って気がしてきたなぁ
680それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:29:34 ID:HggfkS0m
貧乏性の俺はどうしても効率重視の改造してしまうから
一括の方が満遍なく使えていいんだよなぁ・・・
681それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:30:59 ID:at2Sc6IX
>>661
インパクトとニルファではある
インパクトは若本の最強武器
ニルファはクストースのわんわんのやつザナヴだっけ?

MXとサルファは知らない
682それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:30:59 ID:8ftvS1ga
>>674
分からんやつには分からんさ
683それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:31:30 ID:iHXUCJ+A
しかし、こうしてスレを見てみると
賛否が綺麗に分かれてるな。ここまで意見がわかれるシステムってのも珍しい
まぁどっちでも良いよ派がたぶん大多数なんだろうけど
684それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:31:32 ID:B68TBxWu
>>677-678
d
相変わらずあまり目立たなそうだな
>>678の一行表現みたいに、ネタでも「これだ」って強みがあればいいんだけど
685それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:31:32 ID:Oxtliwh+
>>676
アルトはステークの射程が延びたことにより、3連マシンキャノンの死に武器化が激しいな
キョウスケが射撃低いからなおさら

まぁ、俺は改造するけどなw
686それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:31:38 ID:+ga0X7U/
武器フル改で攻撃力鬼なのに
性能無改造で運動性・装甲皆無な
アルトって萌えるよ。いや、燃えか。

いつくたばるかヒヤヒヤすんぜ。
687それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:32:27 ID:8ftvS1ga
>>680
分かるやつには分かる
688それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:32:45 ID:/aa+0d9P
>>685
上げる必要性になやむよな
まぁお前みたいなヤツがいる以上三連マシンキャノンもまだ幸せ者だ
689それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:32:49 ID:at2Sc6IX
あー、個別だと、最後まで機体強化が楽しめるってのはあるな
690それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:32:58 ID:fOAudL8p
>>681
ザナヴはヒョウだ
691それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:33:00 ID:MTvI4wYq
OGSは本当にグランヴェールとかザムジードとか出るんか
692それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:33:02 ID:+ga0X7U/
>>683
どっちでもいいと言っていたが
OGは個別だと再確認
693それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:33:24 ID:OKCv6jrG
>>681
ボスボロットはあったような気がする
694それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:33:37 ID:Oxtliwh+
>>691
いや、出ないだろ
どこの情報だw
695それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:33:51 ID:/aa+0d9P
まぁ個別じゃないと汎用武器の始末に困るだろうし当然っちゃ当然か
696それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:34:02 ID:Xt4KWAHQ
>>682
何その拘る俺カコイイみたいなの

文句ばかりで人のスタイルまで自分のプレイスタイルで
塗りつぶす発言しておいてその発言はねーだろ
697それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:34:25 ID:qhzoXtFB
一括でクリティカルとか命中とか付いてるくらいなら個別がいい


つーか、ぶっちゃけると、一度アニメーション見たら、地味なのは飛ばすのでどっちでもいい
698それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:34:42 ID:LqPSZ7Xn
ゲームなんて自分のやりたいようにやればいいのだ
699それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:35:01 ID:XtzN3V8A
ゆとりはね、いい加減黙れと。寺田も悩んだだろうな。だがこうして、不満の出る
リスクを覚悟してキャラゲー精神を貫いた事は賞賛に値するね。それでこそOGだよ。
アニメをあれだけ作りこんどいて、愛ある奴以外に見せないという心意気がいい。
かなりの英断だね。武器選削除、一括改造を却下して個別にしたおかげで、俺等の
ワクワクが増えてる。次はコレ使おうか、とかできる。そこを無視して面倒だのなんだのと
いい加減にしろと。この心意気、キャラゲー魂が分からない奴は消えろと。
スパロボOGSは間違いなく期待できる作品。分かる奴には分かると思うね。
700それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:35:01 ID:BP2ZaO2B
>>681
あー、言われて見ればクストースの猫は覚えてる気がする。確か外すと顔洗ってごまかすんだっけw
701それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:35:06 ID:wKqRIJPG
フル改造したくて何が悪いのか?
バンプレもフル改造ボーナスというものを用意してくれているんだから、それも楽しみ方の1つだろ
ちょっとちがうがFFで全アビリティ覚えさせたいみたいなものだよ俺的には
702それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:35:40 ID:8ftvS1ga
>>696
理解できない、って言ってるから、だろうね、って言ってるだけだよ
703それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:35:48 ID:MTvI4wYq
>>694
ありゃ、前スレかどっかで魔装機神出るって聞いたんだが
704それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:35:59 ID:iHXUCJ+A
>>687
んなこと言ったら今までの議論が無意味じゃねぇかよw
好みの問題、でケリつけたようなもんだ
「艦長、2chというのはそう安いものでは…」「かまいません、どんどんいっちゃってください!」
705それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:36:05 ID:AanaPJTe
>>699
ゆリアって誰よ
706それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:36:11 ID:eoSQ+y4i
>>698
いいこと言った


……まぁやりたいように出来ないから暴れてる人が出てくるんだけどね
707それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:36:12 ID:sMkHKyGh
ひょっとして全機体フル改造したいってのは
RPGで全ステカンストさせたいってのと同じ欲求なんだろうか
708それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:36:18 ID:o+drtzUp
>>680
ウィンキー時代からやってるとどうしてもね。
ただ、難易度の低下から、改造しない武器でも使えないことは無い。
一応そういった弊害は無くなってはないけど小さくなってきてる。

その辺の意識差かな。
709それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:36:21 ID:Oxtliwh+
>>697
むしろ、一つの武器に付き「合計」10回改造可能で
威力、命中、Crtそれぞれ最大10段階ある、ってのだと面白いと思う俺
ステークは5-4-1で安定、とかクレイモアは5-0-5にして援護の鬼、とかw
710それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:36:24 ID:Q552hBQz
>>703
ああ、風の魔装機神は出るな
711それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:36:25 ID:fizaBuKE
>>703
風の魔装機神サイバスター は 出る
712それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:36:26 ID:o9iKoGcc
>>699
ユリアってだれだっけ?
ケンシロウの女?
713それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:36:37 ID:2coVQyDF
>>699
ユリアって誰だっけ…?
ユーリア?
714それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:37:08 ID:fgxL517+
>>699
ユリアってだれだっけ?
715それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:37:15 ID:at2Sc6IX
というか、今までOGシリーズは個別改造だったんだから、
そのままの流れでゲームが作られただけの話だろ

それでくくっとけよ
初日で話題ループかよw
716それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:37:38 ID:BP2ZaO2B
ユーリアとルリアがこんがらがった説を主張
717それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:37:56 ID:Oxtliwh+
>>711
熱いー風がー戦士にはよく似合うー

うわ何をするやm
718それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:38:07 ID:+ga0X7U/
>>699
だいたい納得。

まあ一括好きなひとは頑張るしかないね。
一体くらいならそんな金かからないんじゃない?
まさか三体や四体フルにしようなんてことは・・・。
719それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:38:11 ID:AanaPJTe
>>709
ワイルドアームズ思い出した
720それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:38:45 ID:QsWRerAO



ま 
   ってなんだ
721それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:38:46 ID:eoSQ+y4i
>>704
もともと結果の出ない議論だよ(´・ω・`)
だってもう決まっちゃってるし

実際好みの問題だと思う。
まぁ「分かるやつには分かる」「分からんやつには分からん」
そう思ってるなら最初から言うなよとは思うけど
722それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:39:23 ID:B68TBxWu
改造システムが判明した今日は多少のループは出るかなと思う。
明後日明々後日と全く同じ話題だと、ウゼーって人がもっと出るだろうな
723それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:39:24 ID:Xt4KWAHQ
>>720
何でも縦にすんなw
724それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:39:25 ID:shA/908N
FFのアビリティはそんな簡単に揃わない気が
725それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:39:29 ID:QNrDr8tV
>>707
たぶん それとおんなじ 実際やったけど滅茶苦茶大変だったよw
キョウスケとエク姐で稼いでたんだけど全ステ400なっても金は足らんかった・・・

726それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:39:54 ID:Oxtliwh+
>>721
ただ単に愚痴ったら想像以上に袋叩きにあって引くに引けなくなった、って所じゃないのかな

きっともっと賛同が得られると思ってたんでしょ
727それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:39:56 ID:o4y9YqWJ
まあフル改造は2周目以降の楽しみに取っておこうぜって事で。
それよりダメージセリフ収集が趣味の俺は運動性を改造しない人なんだが、
OGsがある程度殴られながら進めるバランスなのかが問題だ。OG2だと紙装甲だったからなあ。
でもα3くらいのバランスだとダメージ10連発でそれはそれで面白くないし、
正直スパロボで一番難しいのが被ダメージのバランスの取り方だと思うんだがどうか。
728それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:40:26 ID:fizaBuKE
ミリア市長はステータス400やったが小隊攻撃で7000とか食らわして
虚しくなるのでやらないほうがよかった
729それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:40:27 ID:MTvI4wYq
>>710
ちょっとガッカリ…だけどそこらへんはα外伝やってカバーするか
730それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:40:43 ID:s3vYAd9J
このスレにー血が流れてもー
2週後のソフトがあればいいのさー
731それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:40:51 ID:7jkvjeG4




まさ
732それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:40:53 ID:+ga0X7U/
>>720
ダマーマ?

・・・マガルガの姉妹機だよ
今考えた
733それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:41:07 ID:n9geNxhM
>>715
むしろ今更の話題だしな
734それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:41:23 ID:8ftvS1ga
>>721
我慢できないんだからしょうがないだろ……
そういう日ってあるべ?
まあ今日確定したわけだから明日からは自重するよ
735それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:41:33 ID:/aa+0d9P
>>727
即死ばっかりだといちいち落とされるのを指くわえて眺めてるか
ソフトリセットだからなぁ、据置だからあんまりソフリセ多様したくないし
必殺技で8割ぐらい通常で2〜3割が理想か・・・?
736それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:42:16 ID:sMkHKyGh
>>727
アルトで麒麟を受けて反撃で――とかやりたいけど一撃もたないんだよな
もうちょっと装甲で耐えれるようにして貰いたいな
737それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:42:47 ID:B68TBxWu
>>727
どっちのバランスでも苦情は出るからね。
落としどころがすごく難しいと思う。
738それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:42:48 ID:Q552hBQz
>>729
風以外の魔装機神&各魔装機は俺と一緒にOG3以降に期待しようぜ

俺はOGキャラでいつかEXやってくれることを期待している
739それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:42:56 ID:KeNCqNxi
そもそも改造なんてしなくても毎回簡単にクリアできるだろ
その上一括改造だから味気ないったらなかった
個別改造は本当嬉しい
740それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:44:13 ID:LqPSZ7Xn
OGってマシーンによって改造段階違うっけ
741それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:44:24 ID:+ga0X7U/
つか苦情て・・・。

毎回システム変えるFFなんてどうなるんだ・・・w
742それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:44:26 ID:d49LhLmH
>>707
個人的には全キャラの最強装備を揃えたいという欲求に似ている
743それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:44:37 ID:MeBMQRy8
まぁ人それぞれ楽しみ方は千差万別って事でいいじゃないの
俺は好きな機体だけフル改造して俺の○○TUEEEEEEEEEEしたい
744それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:44:48 ID:+T6AYFex
この流れはもうヒューゴを参戦せざるを得ない
745それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:45:00 ID:o9iKoGcc
まあまあ仲良くやろうや。





性的な意味で。
746それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:45:07 ID:/aa+0d9P
>>741
落ちやすくても落ちににくくても
どっちにしろ苦情がくるって困るよな
747それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:45:45 ID:Oxtliwh+
>>740
GBAの頃は機体ごとに最高段階違ったな

ヴァイスとかは運動性あんまり伸ばせなかったり
そんな中、初期値が高いくせに全部10段階改造できたゲシュ2Sとかもう素敵
748それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:46:12 ID:TnagdaoC
>>745
ああ、次はカイザーブーメランだ…
749それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:46:20 ID:FpEZESab
4行以上の長文はみんな縦読みに見える流れだなwww
750それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:46:22 ID:bqOIXZXX
周回重ねればいいじゃないか
751それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:47:04 ID:wKqRIJPG
>>734
お前は俺と同じ茨城か?w 俺も自重します

避ける派だったけど、食らった方が台詞いいよね。底力もあるし
752それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:47:10 ID:QNrDr8tV
>>736
リーゼ搭乗でPPで防御振りまくれば耐えれるんだが ぶちゃっけ回避振った方が楽なんよね
親分と鰤を隣接させとけば回避力上がるし
753それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:47:32 ID:iHXUCJ+A
>>746
そんなときのための、ビアン総帥からのありがたいお言葉。
http://new1314.freespace.jp/log/up/log/5053.jpg
754それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:48:00 ID:+ga0X7U/
ルールなんだから受け止めるしかないな。
今回のレギュレーションは個別ってこった。

決勝大会に際しての乗り換えは認める。
・・・それではっ!
755それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:48:26 ID:shA/908N
そりゃ今は公式がたて読み仕組んだ時代だからな
756それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:48:36 ID:AanaPJTe
ビアンかわいいよビアン
757それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:49:16 ID:iHXUCJ+A
あ、h抜き忘れた。しかも見られないっぽい?
すまんかった
758それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:49:17 ID:Xt4KWAHQ
>>741
KOEIの三国志・信長シリーズのシステムの変わりっぷりは異常w

あれと比較するのもなんだけど、スパロボは良くシステムを蓄積させて頑張ってる方だよ
759それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:49:35 ID:/aa+0d9P
>>753
なんという有り難いお言葉・・・w
760それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:49:41 ID:sMkHKyGh
>>752
信頼補正で防御も上がれば、と思ったが原理が不明だな
αかなんかにあった気力ボーナスにしてくれないかしら
761それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:49:46 ID:UDr6hduk
フローラを嫁に選ぶ奴は脳味噌腐ってる
762それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:50:03 ID:Oxtliwh+
しかし、OG世界はビーム兵器あまり使われてないのに
何故対ビームバリアなんて開発したんだろう

ガンダムの世界だと、主力兵器がビーム兵器になっていったから、Iフィールドのような対ビーム装備があるのも理解できるが・・・


というかまぁ、そもそもの文句は
「く、バリアか・・・?目がチカチカするぜ」
の台詞が聞けねぇ、って事なんだけど
763それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:50:08 ID:8ftvS1ga
機体フル改造武器無改造プレイで長期戦を楽しむとするかな……
764それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:50:31 ID:ap/RF3za
周回重ねる人って1か2どっちメインでやるか決めてたりする?
俺は1やってから2やって2を何周かしたいな〜とか妄想してるんだけど
下手に別になってるから悩むんだよな〜いっそいっしょにしてくれれば
潔く100話を何周かしちゃうんだけどw
765それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:50:54 ID:o9iKoGcc
>>761
謝れ!!友達から貸してもらう条件がフローラと結婚するだった俺に謝れ!!!
766それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:51:07 ID:Xt4KWAHQ
>>754
ヒュッケバインファイトー!
767それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:51:12 ID:uW+PbOx3
明日フラゲしてきます
768それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:51:18 ID:dkTD+CjP
錬金術はただのバグなんだろうがなんと画期的なシステムだと思ったものだw
初回から全機フル改造したいとか、一撃で倒す爽快感を味わいたい連中にはまさにもってこい
普通に楽しみたいやつや縛りが好きなドMさん達は何もしなければいいだけ
これこそが自由度の集大成だと思うなw
結局個別が嫌って言ってるのは金がなくて改造に悩んでるだけなんだし
769それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:51:25 ID:QZzSDNqE
>>764
俺はちゃんと通してやる、それが2週目であろうが何週目であろうが
770それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:51:26 ID:QNrDr8tV
>>764
OG2かな リーゼとラインが使えるから
771それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:51:52 ID:azGV7bpo
毎回個別でも毎回一括でも嫌だから別にどっちでもいいんだけどね。
個別だと金さえあればなと思いながらプレイするのが悲しい。

こうなったのは完全に金欠F、F完のせいだと思う。
772それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:52:08 ID:+ga0X7U/
>>765
俺、弟にその条件出した・・・
773それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:52:13 ID:Oxtliwh+
>>761
一周目はノータイムでフローラ選びましたが何か?
774それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:52:41 ID:at2Sc6IX
>>764
通しでやると思う
775それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:53:06 ID:shA/908N
特殊弾入れた武器はメモ程度でいいから名前付けられたら便利だろうなあ
776それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:53:13 ID:Qf7LR+cc
>>764
シャドウミラー好きだから2メインかな。
777それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:53:20 ID:TM90INWs
>>762
「敵宇宙で戦ってる異星人なんだからビームとか使ってるんじゃね?」ってノリで。
778それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:53:23 ID:wqQ8wrvG
>>761
当時小学生だったけどフローラのほうが美人そうだったからフローラ選んだな
779それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:53:26 ID:R1hm2EzP
フローラのが使える(性的な意味でも実務的な意味でも)
780それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:53:32 ID:fizaBuKE
>>764
1(キョウスケ)→2→1(リュウセイ)→2
                     ↑この辺で飽きそう
781それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:53:43 ID:8ftvS1ga
ルドマンさんに話しかけたら何か慌ててて萌えた
782それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:53:46 ID:B68TBxWu
>>775
名前決められるみたいだよ

適当にペルソナ1で見た弾丸名でも付けようかしら
783それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:54:22 ID:wKqRIJPG
>>764
キャラも機体も多いOG2の方かな。ヒュッケVもいるし
糞引き継ぎさえ改善されていればだけど
784それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:54:26 ID:fizaBuKE
>>775
付けられるって書いてあったよ
電撃は読んだ人少ないのかな
情報は特に無いけどゲシュRVの静止画をしっかり見られたりした
785それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:54:29 ID:B68TBxWu
>>779
>フローラのが使える(性的な意味でも
異議あり
786それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:54:33 ID:jtBQjoib
>>775
電撃で名称変更可能とか書いてなかった?
787それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:54:57 ID:eLJupS66
あ〜ぁ、発売日に近づくにつれ萎える情報ばかりくるな
で、このスレでは文句と無理やり擁護で溢れる、と



とりあえず早く発売汁
788それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:55:15 ID:sMkHKyGh
>>785
却下します
789それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:55:25 ID:QNrDr8tV
>>782
エンジェルウィスパーとかデッドエンドとか陰陽弾とかだな?
790それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:55:43 ID:/aa+0d9P
クスハ汁弾じゃだめかい
791それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:55:45 ID:+ga0X7U/
ビアンカだろ・・・常考。

といいつつコントローラー10分は握り締めた。
リュウセイとキョウスケ嫁に選ぶのも悩みそうです。
792それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:56:02 ID:Xt4KWAHQ
>>787
いやいや、自分と合わない意見=擁護とか思い込んでレスするから荒れるんだってばw
793それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:56:08 ID:uAVjtrBl
>>762
むしろ後発だからこそ、攻撃手段と対抗手段が並行的に開発されたんじゃね?

しかし味方が持ってても大したありがたみを感じないのに敵が持ってるとめんどくさいものの一つだよな、
ビームコート系。
これのおかげでラインヴァイスのXモードが残念な子になっちまったし。
794それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:56:25 ID:n9geNxhM
>>775
特殊弾は名前を好きに変えられるぞ
795それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:56:44 ID:8ftvS1ga
>>751
俺はもうちょい北の方
796それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:56:53 ID:qhzoXtFB
>>762
ビーム兵器できたー

ビームバリアできたー

ならビームいらなくね?

ビーム兵器の減少


こんなかと
797それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:57:04 ID:u9UVfMgM
しかし攻撃力底上げが2300→2700?

全然底上げされてねえ・・
参ったな・・・これは
798それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:57:25 ID:fizaBuKE
>>796
種の核兵器みたいなもんだな
799それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:57:39 ID:/aa+0d9P
>>796
種の実弾兵器だな
800それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:58:09 ID:eO+ATFmf
>>775は弾丸じゃなくて武器の名前変更できないかっていってるんじゃない?
801それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:58:24 ID:Oxtliwh+
>>797が理解できないのですが…
えっともっと上げろって事なんだろうか?
でも、その分他の武器の攻撃力も同様に上がると思う俺
802それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:58:33 ID:11B7ZOZx
>>797
十分じゃないかと思うんだが
803それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:58:44 ID:B68TBxWu
>>789
>陰陽弾とかだな?
なにその自分に盲目効果のありそうな弾丸
804それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:58:54 ID:wKqRIJPG
幼馴染み
これだけでビアンカだろ(性的な意味で
ひゃ〜、キモい。俺って
805それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:59:08 ID:at2Sc6IX
>>797
パーツつけるだけで400も上がったらたいしたもんだと思うけど
806それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:59:13 ID:xf2Sy0iT
ネタバレ


レーツェル=エルザム
807それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:59:24 ID:ap/RF3za
やはり2メインの方多そうですね
気になるのは、1と2の間のストーリーが
1をクリアしないとできないかどうかだな〜2の後日もあるみたいだから
1クリアしないとやっぱ無理かな
808それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:59:25 ID:fizaBuKE
>>803
あれってあの画像があまりにも有名だから自分の銃がまぶしいみたいに思われてるけど
全然違うところで言ってるんだぜ?
809それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:59:35 ID:YCilPAfv
>>762
なんかOG界ってビームではないけど、実弾でもないような・・・ってなぞ兵器が多いよな。
そのうち重力攻撃属性とかできて、それようのバリアとかつきそうだよね
810それも名無しだ:2007/06/13(水) 23:59:39 ID:8ftvS1ga
2000強と3000弱だと印象も結構違うわな
811それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:00:22 ID:/aa+0d9P
>>809
フォトンライフルってどっちなんだろうな
812それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:00:25 ID:Oxtliwh+
ビアンカにすると、息子がどうみてもスーパーサイヤ人です。
まぁ、俺は金髪よりも青い髪の息子娘が使いたかったからフローラ選んだんだけどな!

後は、皆はビアンカ選ぶだろうと思ったから、というのもある。天邪鬼で悪いか!
813それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:00:38 ID:QZzSDNqE
日付が変わりました。
カウントダウンを進めます
発売まであと14日
814それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:00:46 ID:fFudPQph
フローラは選ばれなかった場合はアンディと幸せになれるがビアンカには主人公しかいないんだぞ?
あんな寂れた村で寂しく一人でいるのは可哀相じゃないか!!!
815それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:00:45 ID:B68TBxWu
>>808
やっぱり聞きかじりで書くもんじゃないな、すまんw
816それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:00:48 ID:MTvI4wYq
>>807
そりゃもう1クリアの特典でしょ
817それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:00:57 ID:o9iKoGcc
>>806
馬鹿か?
深読みしすぎ。だいたいあんなアホみたいな性格の奴がエルザムのわけない。
818それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:00:57 ID:+ga0X7U/
>>804
リメイク版で幼少時代にすれ違いイベントまで追加された
フローラなめんな

って、なんで擁護してんだw

OGSもDQ5みたいな神リメイクになりますよーに
819それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:01:08 ID:QC9iUVpw
攻撃力3000よりは2980のほうがなんかお得な感じがする
820それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:01:49 ID:Ike77XcX
>後は、皆はビアンカ選ぶだろうと思ったから、というのもある。天邪鬼で悪いか!
あれ、俺がいる?
821それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:02:02 ID:sMkHKyGh
>>811
フォトンだから実弾じゃねえよな
そのまま読むとただの熱線銃なんだがw
822それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:02:30 ID:LqPSZ7Xn
>>819
ねーよw
823それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:02:50 ID:Oxtliwh+
>>819
お得でどーすんだw
824それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:02:57 ID:at2Sc6IX
そんなことより発売2週間前だぞ!
825それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:03:10 ID:qNtnMemN
「連撃」ってもはや精神関係ねぇな
まぁ「補給」とかも全然精神的な要素無いけど
826それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:03:18 ID:Xt4KWAHQ
>>797
元が射撃不得手なアルトの3連でだからね
3連・ヒートホーンとステークの差が元々デカイし

平均的な武装なら300-400程度
準必殺兵装で200-300程度

他機体の武装が全般的にこんな感じの修正はいっていれば
個人的には結構な底上げだとおもう
827それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:03:23 ID:XLh1+61I
ビアンカがビアンに見えたのも私だ
まぁ俺はお金持ちのお嬢よりはロボマニアのヒゲを取るがな
828それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:03:54 ID:OZ3cm8pl
>>825
精神的な精神コマンド…

激怒だなっ!!
829それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:04:22 ID:cJtGUExv
>>828
いや、報復だ!
830それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:04:27 ID:3yfw7kgo
>>818
選ばなかったが、俺だって船の部屋までちゃっかり会話しに行ったぞw
831それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:04:53 ID:o9iKoGcc
>>829
よろしい。ならば戦争だ
832それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:04:54 ID:+ga0X7U/
おまいらビアンとマイヤーどっち選ぶ?

俺はSRX使いたいから、弟がマイヤー嫁にする
833それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:04:55 ID:R1hm2EzP
じゃあカイとビアンならどっち取る?
834それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:05:04 ID:Ut/FKOHs
>>806

機体が何であろうがトロンベって言う人だよね
835それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:05:24 ID:/aa+0d9P
>>833
二人一緒じゃだめですか?
836それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:05:35 ID:Oxtliwh+
>>832
撃ち貫くのみ
837それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:05:51 ID:5WwgXHZw
やべぇ、マジであと2週間だ
838それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:06:15 ID:URf0ZcIR
PS2ビアンカはマジで萌え死ぬかと思った
839それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:06:16 ID:zHpk6kaN
>>831
ピザ乙
840それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:06:21 ID:/xzSe1KA
フローラ自体には何の不満もないけど
子どもの髪の色がキモい青になるのがダメ
841それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:06:34 ID:Yrm8rr5e
>>830
三週目で一夫多妻ルートがあればDQ5は神を超えていた・・・。
842それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:06:45 ID:nbHyAe9J
>>821
OG2だと普通にビーム属性だったはずだが
843それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:06:55 ID:cU8G49ea
発売早すぎて困る
もう少し時間くれ
844それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:07:02 ID:5XBRIXfF
>>804
オレのドッペルゲンガーが

フォトンライフルがOG式の球体弾がサルファのビーム弾かが気になる
個人的には前者のが好きなんだがね…アニメでは球体弾だったが
845それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:07:20 ID:dVBBd6bn
流れが急激に速くなってきたな
スレ読むのに追われてLOEができないじゃないか
846それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:07:29 ID:TM90INWs
>>832
アニメ通りにヴァルシオンをアカシックバスターで撃破したいから、ビアンを選ぶ。
847それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:07:30 ID:SjH3Cxnl
よく考えたら主人公は王様になるんだしビアンカもフローラも頂いてしまっていいじゃないか…ってやめて!!メラゾーマとイオナズンはやめry
848それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:07:38 ID:TC1ae32c
>>843
これ以上引っ張られると脳内の10人の俺が暴動を起こすぞ
849それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:07:42 ID:n9geNxhM
空気嫁ないDQの話はもういいよ
850それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:07:50 ID:lmQJ9L78
次スレは?
851それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:07:58 ID:pcTZUb48
PS2はバグ使えばフラグがおかしくなってクリアできなくなるけど
幼少主人公のまま大人ビアンカと結婚できる
順番さえ気を使えばビアンカフローラマリアベラパパス
全部最後まで連れて行けるのがいいな
852それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:08:30 ID:jaaIizhF
発売日の丁度一週間後が大学の課題の提出日だから、
一週間生殺しだぜ……
まぁ今のうちから作って最後の一週間楽できるようにすればいいんだが、
そんなことが出来たら苦労はしない
853それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:08:39 ID:zHpk6kaN
>>841
その発想はなかったわ

そういう意味では魔装機神は超神
854それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:08:58 ID:w+IKm7Jw
この流れに縮退砲を撃たせていただきました
855それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:09:05 ID:pMC5oeeN
>>800が逃亡したから>>900が次スレ立て?
856それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:09:48 ID:xCf9VNCq
さて、勉強するか…
857それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:09:56 ID:B9M8H95/
>>854
参式を倒すには気合が足りん!
858それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:10:21 ID:IeZ+wspu
なんだかんだ言っていつも930くらいにならないと皆本腰入れないよね
859それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:10:34 ID:Yrm8rr5e
OGSにも一夫多妻・・・すなわち第三の道を
860それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:11:47 ID:8SuA6/Wm
リュウセイルートとキョウスケルートをクリアすると、
敵陣のユニットをつかってプレイできるビアンルートが(ry
861それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:12:38 ID:7NxyofAF
ここは意表をついてエイタルート
862それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:12:55 ID:Rs9FWi0A
すげー勢いw
新情報といえば個別改造とツイン精神だけ(しかも文面のみ)なのに。
発売も2週間を切ったことだし、相当焦らされているようだwww
863それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:13:02 ID:TC1ae32c
更に意表をついてオペレータールートで
勿論男編と女編有り
864それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:13:35 ID:Sq8sau0z
エイタってヒリュウのオペレーターとくっつくんだろ
ゆるさでおくべきか
865それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:14:25 ID:8SuA6/Wm
オペレータールート女偏主人公リオ
やったね!リオにも活躍の場ができたよ!
866それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:15:04 ID:B9M8H95/
ハルマ隊長ルートで全マップを戦車で制覇
867それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:15:29 ID:TC1ae32c
>>866
いくらなんでも無茶すぎるが熱い
868それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:15:39 ID:3yfw7kgo
>>860
そこはテンザンルートで
28話で終了となりますが
869それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:15:47 ID:Yrm8rr5e
>>865
まさか僕の嫁が隠し主人公とは・・・
870それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:16:29 ID:Xhl5uMm6
リュウセイ編、キョウスケ編をクリアするとテンザン編が追加!
871それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:16:55 ID:hmIM7ysC
まずは特殊弾の名前はエンカボウダンとタクアンスペシャルにする
872それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:17:37 ID:7NxyofAF
エターナルフォースブリザー弾
873それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:17:42 ID:AzZojyEN
>>871
オンミョウダンを喰らえっ!
874それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:17:46 ID:oak45cRq
>>868
途中からゲーザルートになります
875それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:17:53 ID:F5wrZ+r+
しかしさすがにスレの流れ速すぎてワロタwww
876それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:18:10 ID:5XBRIXfF
そういやなぜか2種類グラがあったオペ娘さんは今回どうなるやら
アニメとか漫画はモブのバリエーション豊富なのがいいよな
877それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:18:43 ID:8ZeY7E3L
>>859
今のOGにリュウセイとキョウスケ以外で主人公張れる奴がどれほどいると(ry
と言うことでマサキ主役のOGEXを。
878それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:19:18 ID:xF5eH5Gq
ノーマルショット
クイックショット
グレープショット

アーヴァインつかってなかったからうろ覚え
879800:2007/06/14(木) 00:19:25 ID:YBdg4QFM
>>855
逃亡はしてないが立てられなかったので>>900たのむ
880それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:19:35 ID:hmIM7ysC
>>873
うおっ!まぶしっ!
881それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:19:35 ID:xCf9VNCq
女医のグラはあるのだろうか
882それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:19:36 ID:DKkNfVAc
選択でエイタがパイロットになるイベントとかあれば目立てるかも知れないのに
けどそうするとラッセルと被るか

どっちをパイロットにする?
  リオ
→エイタ
883それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:20:53 ID:3yfw7kgo
>>865
残念ながらリオはパイロットも兼任していたので、
オペ女ハガネ編は、名前がないオペ子になりました。α以前のように名前、性格は自分で決められる仕様に
884それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:22:43 ID:k0RPTqDz
エクセレン搭乗機にバリア付けて、敵の攻撃防ぐと
「わお!まぶしっ!」って言うから聞いとけよ!

IMPACTでマジで言ってたから
885それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:22:56 ID:uAqFreIH
>>876
OVAパートのクロガネ艦橋要員も気になるな
OVAの黒人ねーちゃんとガラの悪いオッチャンかそれともクロニクル津島漫画の人達か
886それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:23:30 ID:sowCKhkQ
みんな、待てないで興奮してるなぁ
887それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:24:37 ID:Yrm8rr5e
来週がヤマだな。

最終週は冷静になる。そろそろか・・・と。
888それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:25:06 ID:k0RPTqDz
一週間切るともうすぐだって感じがするけど、
まだまだ2週間前なんだなあ。なげえ
889それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:26:30 ID:NVYRmYiS
発売もうすぐイヤッホゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!!!!!!!
890それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:26:55 ID:a11D2fLT
OGSが待ちきれなくて最近不眠症なんだが
891それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:27:09 ID:JHLpN4A4
発売日まであと二週間、あと少しだ
892それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:27:13 ID:Xhl5uMm6
OGsの未公開サプライズ
・OG1で「リュウセイ編」、「キョウスケ編」をクリアすると第三のシナリオ「テンザン編」が追加
・OG2クリア後にクリアデータをロードするとラミアとアクセルの立場が入れ替わる、三周目以降は選択式
・相変わらずカイは増える
・OG1、OG2、追加シナリオを全てクリアすると「教導隊編」が追加される

そんな夢を見たような気もしたがそんなことは無かったぜ
893それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:27:29 ID:+cQfrOZG
ファミ通レビューは9887くらいの微妙なものになると予想
894それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:27:43 ID:8ZeY7E3L
二週間なんてあっという間なんだろうけどなんか長いよな。
そういやOG2でテスラ研占拠されてから助けに行くまでの期間も二週間だっけ。
895それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:27:55 ID:hmIM7ysC
2週間切って何も音沙汰ないならこれはもう大丈夫なんだなと
思っています。
896それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:28:31 ID:5XBRIXfF
>>885
無難にLB兵(ry
アレなんであんなにイメージが違うんだろうな

OVAではペチャッ基地の娘とハガネの青髪の娘が好きだったな
897それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:30:35 ID:pMC5oeeN
>>893
スパロボってそんな点数高かったっけ?
898それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:31:24 ID:6vh3JLyG
>>893
俺の予想8886かな
899それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:31:53 ID:OMxnX65v
OGsとはちょっとズレるが魔装機神をこれぐらいのグラフィックでリメイクしたら結構売れそうじゃね?
900それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:32:36 ID:sowCKhkQ
もう、延期の心配はねーぞ!!
2週間きったし。
901それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:33:49 ID:Cez1vX6Y
ここまで来て延期したら、俺はもう寺田と縁切る
902それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:33:51 ID:dVBBd6bn
>>900
TODリメイクは一週間前に延期したけどね
まーあれはPS3で上手く動かなかったとかいうのが理由らしいから大丈夫だと思うけど

しかし発売前に皆でwktkするのは楽しいなあ
903それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:33:55 ID:lD48Ts40
ショコタンポスターが出来たり
親分PVが来ること確定してるんだから
またヒュッケ問題みたいな唐突な出来事起きない限り延期はしないだろう
904それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:34:30 ID:6vh3JLyG
>>900
予定は未定

前例があるだけにまだ油断は出来ないよ
905それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:34:36 ID:hMRxy/De
・カイのPP養成の項目に分裂(消費PP100)があり、選択するとカイが増える
906それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:34:39 ID:B9M8H95/
バンプレの前例としてはもう心配無い
907それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:34:47 ID:a11D2fLT
>>900
次スレ頼んだぜ
908それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:34:48 ID:3yfw7kgo
>>893
スパロボはスパロボ好きじゃないとやらないからね。どうやって点数付けたらいいか困るんじゃない?
グラかシナリオか、ロードか
正直あれ見て買う買わない決めたことないけど、オール10であって欲しいw
909それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:34:58 ID:gHYzN681
これ以上ぎらさないで
910それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:36:22 ID:OMxnX65v
>>900
うんうん、心配いらないから次スレよろしく^^
911それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:36:44 ID:+cQfrOZG
Wが8888だったろ?確か
それより据え置きクリで点数上げるのとオリだけってので下げるのがいてトントンかなと
912それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:36:58 ID:8SuA6/Wm
>>901
ここに来て延期なんてなったら俺の遺伝子の塩基構造が変化しかねない
913それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:37:05 ID:a11D2fLT
>>909
これ以上>>83の傷をえぐってやるなw
914それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:37:30 ID:DKkNfVAc
最近の捏造記事で毎週謝罪してるファミ通を見てると
PS系列の切り札だからってだけで点数上乗せしちゃいそうだけど
915それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:38:15 ID:HgKUzNwV
playstation.comの優先予約の受付日がどんどん伸びていくんだが
思ったほど予約入ってないってことかな?
916それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:38:17 ID:SJTor5LZ
思いっきりぎらすのがOGスタイル
917それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:39:22 ID:LJ1KUTuZ
        [審議中]
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
918それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:39:26 ID:T3ETJvkO
これってGBA版と比べて精神はどうなるんだ?
キョウスケに奇跡、無理なら魂ぐらい覚えさせてあげてもいいと思うんだ。
主人公的に考えて
919それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:40:02 ID:xF5eH5Gq
点数はアテにならんが悪い点の指摘はあってるからなー
レビューの文が気になる
920それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:40:22 ID:tI8LrlaB
>>918
乗り換えシステム的に考えて無理です
921それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:41:08 ID:2H5gPNZM
あーやっとあと2週間か

待ちに待った時が来たのだ!
再びスパロボをプレイする為に!OGSクリアの為に!
OGSスレよ!
私は住み着いていた!
922それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:41:17 ID:aZD70r67
Wは俺の中では満点だったんだがな
8888はないだろ・・・
923それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:41:36 ID:hmIM7ysC
ファミ痛のことだから7777とかなにその微妙な点数?くらいじゃないかと?
それより電撃の攻略記事のライターどもの言いたい放題なコメントを
どうにかしてくれやw
まさにチラシの裏にでも書いてろやなコメントばかりw
924それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:41:52 ID:2h3/nyps
>>905
分裂したカイ同士で組んでツイン精神「分裂」は鉄板だな
925それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:42:05 ID:VU4sVWPD
おそらくスパロボはまだしばらく(OG3まで)据え置きはPS2なんだろうけど
それ以降はやっぱPS3・Wiiとかになっていくんだろうかな
ぶっちゃけWiiですら性能だけならPS2を全然超えてるんだから
これからのスパロボがどういう進化をしていくのかちょっと不安だ
映像にはこだわってほしいけど下手に金がかかりすぎるのも問題だろうし
スパロボにも新しい展開がいつか必要になるのかなぁ、と流れを読まずに書いてみる
926それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:42:34 ID:xF5eH5Gq
>>922
スパロボって時点で人を選ぶからオール8は満点並みだと思ってる
927それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:43:10 ID:k0RPTqDz
>>915
逆だと思うんだが
予約期間短くなってるだろ?
928それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:43:12 ID:2H5gPNZM
バンプレとファミ痛は地味に仲が悪そう
情報フライングとかやりまくってるからな、ファミ痛
929それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:43:33 ID:tI8LrlaB
いつかスパロボの本筋も3Dになるのかね
930それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:43:50 ID:hMRxy/De
>>928
参戦作品に逆シャア載せなかったりな
931それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:44:01 ID:7NxyofAF
あと2週間か・・・part1から長かったな
でも俺は発売するとスレを見なくなるんだ
つまりお前たちともあと2週間でお別れって事か
932それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:44:04 ID:6vh3JLyG
スパロボは万人に
これ面白いよと
勧めることは流石に出来んからなぁ

いつもまず同類なのかを確認してからだ
933それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:44:09 ID:3yfw7kgo
こうやって2ch語ができていくんだな。立ち会えたことに感動
934それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:44:46 ID:8SuA6/Wm
浜村「おススメb」
審査員A「オウカが死んだ。2点」
審査員B「ゼオラが仲間になるのが遅い。3点」
審査員C「アイビスのパイスーが変。3点」
審査員D「RHBに歌がついてなかった1点」
935それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:45:05 ID:AcXaUdnM
>>931
2週間もいたらネタバレ見てしまうぜw
936それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:45:13 ID:3REtamiK
フレーフレー寺田!フレー!フレー!寺田!
もう少しだー!!
937それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:45:32 ID:t71XrKRA
ノンケからスパロボ好きになったヤツなら2人ほど知ってる
今でも好きかは知らんけど。
938それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:45:35 ID:k0RPTqDz
>>928
毎回真っ先に独占記事書かせてるのに、仲悪いってことはまずないだろう
939それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:45:57 ID:6vh3JLyG
>>929
3Dもモノによるけど
リアル等身だけは勘弁してもらいたいものだね

スタッフ、がばしょ!
940それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:46:02 ID:T3ETJvkO
>>920
でも数ある作品の主人公達が集まる舞台で主人公張ってるキョウスケの精神が…
・加速・突撃・集中・必中・熱血・ひらめき
これじゃ何か虚しいんだぜ
941それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:46:16 ID:SJTor5LZ
次世代か……。
今回のOPムービーみたいなのが通常の戦闘シーンになるのかな……。
942それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:46:39 ID:a11D2fLT
>>931
また、帰ってくるよな?
943それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:46:45 ID:2H5gPNZM
>>934
なんというキャラ萌え族
これは間違いなくスパ厨
944それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:47:22 ID:DKkNfVAc
>>928
けど今時最新情報を真っ先にファミ通にくれるのなんてスパロボくらいだよ
任天堂は例の裁判のせいで最新情報全然くれないし、他社は自分達で宣伝するから
945それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:47:49 ID:VU4sVWPD
>>936
ほんと思うがスパロボほどファンが純真にスタッフを応援するゲームってない気がするw
946それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:47:59 ID:hmIM7ysC
>>932
勧めてやらせても同じ話何回もやってて飽きたとかOG2の時言われたよ
アラドのとこで返してきた
丁度ビルガー乗り換えの話。
947それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:48:19 ID:3yfw7kgo
>>940
改めて見たら何という一般人
948それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:48:21 ID:2+YPPWQ6
あと2週間か・・・

予習としてOGクロニクルを単行本買って読んだ。
グルンガストかっこいい ジガンスクード超かっこいい
オリキャラって、スーパー系も粒揃いなのな
949それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:50:26 ID:DKkNfVAc
>>946
よっぽど各オリに思い入れが無きゃOG2の中盤の乗り換えと
「返事をして○○!」のオンパレードなんて退屈でしかないだろうし結構真っ当な意見だと思う
950それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:50:31 ID:7NxyofAF
>>942
あぁ、ここには帰らないかもしれない
だがいつか新作のスレで会える。そう信じてるぜ?
951それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:52:28 ID:8SuA6/Wm
>>931>>942>>950
なにこの熱い漢達の会話
952それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:52:29 ID:xF5eH5Gq
>>900いないの?
953それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:52:32 ID:+l2cHcFX
安っぽい3Dじゃなかったら良いと思う なんていうか、プロモデラーが作ったプラモデロ
954それも名無しだ
>>949
厨な俺でさえもしつこいなーとは感じてたから
そりゃそうだよなと何も言えんかったよ
あと一回あるんだよなんて言えなかったw