スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS part253

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
【6/28日発売予定!】 

このスレのお約束だ! 
・妄想はほどほどにする。自分の意見を押し付けない。 
・うp祭もほどほどにする。 
・暴れない。 
・sage進行で。 
・荒らし扱いするぐらいならスルーする 
・言うまでも無いけど、荒らしに反応する人も荒らしです。 
・次スレは>>800が立てる。荒らしの場合は>>801が立てる。立てられない場合は必ず指定する事 
・情報の無い時、流れの遅い時は>>900でも可 
・スレ立ては重複防止の為に宣言してから行うこと 
・スレ違いの話題はエレガントに、もといほどほどに 
・情報来た?と聞く前に過去ログを読む 
・950を超えても次スレが立っていなかったら一時休止、次スレが立つまで書き込みは差し控える事 

公式サイト 
 ttp://suparobo.jp 
スーパーロボット大戦公式BLOG 「熱血!必中!スパログ!」 
 ttp://blog.spalog.jp/ 

まとめサイト(暫定) 
 ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~vice/ogs/ 
 ttp://www12.atwiki.jp/srwogs/ 

姉妹スレ 
スパロボ新作スレPart108 
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1180965449/ 
アニメの話題は出来るだけこちらで 
スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part32 
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1176482721/ 

前スレ 
スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS part252
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1181564351/l50
2それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:16:11 ID:Q5DlAItk
基本情報 
・シナリオは1、2どちらからでもはじめられる。1、2間の話や2後の話もある。でもシナリオの大筋は変わらない。 
・武器持ち替えシステム、熟練度システムは健在。用語辞典をはじめ、新システムもあるとの事。 
・新規組(R、コンパチ)はあくまでスポット参戦。 

FAQ 
Q:機種と発売日は? 
A:PS2で2007年6月28日(予定)。 

Q:新規組はどんな感じよ? R組参戦ってマジですか? 
A:ファイターロア(コウタ)、ラウル、ラージ、ミズホが参戦確定。フィオナは設定では双子の妹として判明。 
  それ以外の新キャラは出てこない模様。新規メカについてはまとめサイト参照。 

Q:アニメに久保やアストラ、DiSRXなんてのも出てたんですけど? 
A:アニメだけのオリジナル展開でOGSには出ません。詳しくはスパログを見てください。 

Q:新しく声の当たるキャラの声優教えてくれ 
A:ラーダ役は佐久間レイさん 
  ラウル・・・井上剛さん 
  セプタギン・・・秘密 
  レフィーナ・・・岩男潤子さん 
  テンザン・・・川津泰彦さん 
  オウカ・・・根谷美智子さん 
  マイヤー・・・若本規夫さん 
  ヴィンデル・・・梅津秀行さん 
  アーチボルド・・・山崎たくみさん 
  アクセル・・・神奈延年さん 
  コウタ(ロア)・・・寺島拓篤さん(本人ブログより) 
  カイ・・・西前忠久さん 
  ショーン・・・田中 完さん 
  ユン・・・河原木志穂さん 
  カチーナ・・・矢口アサミさん 
  ラッセル・・・青木 崇さん 
  ジャーダ・・・奥田啓人さん 
  ガーネット・・・佐久間紅美さん 
  シャイン・・・貝原怜奈さん 
  アードラー・・・山下啓介さん 
  テンペスト・・・中博史さん 
  ハンス・・・桝谷 裕さん 
  ユーリア・・・手塚ちはるさん 
  リリー・・・吉田美保さん 
  トーマス・・・宇垣秀成さん 
  ノーマン・・・大林隆介さん 
  アタッド・・・中澤やよいさん 
  未だ判明していない声優もある。追加情報を待て 
3それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:16:52 ID:Q5DlAItk
サンラヂ情報 
・今回のARTはART-1しかでない 
・ART-1は乗り換え可能 
・RはOG2のあとの話に絡んでくる 
・OPはJAMプロジェクト 
・フィオナは一応でるけど仲間になるかどうかはまだ考え中、敵にはならない 
・Rだと主人公が選択だったため2人いると同じ話を2回やらないといけないから1人は・・・ だから考え中 
・OGに出てOG2に出て無いロボも出てくる 
・OG2でOG1の一部機体が出てこなかったのは容量の問題だった 
・パイロット養成システムは今までと同様っぽい 
・エクサランスは戦闘MAP上でも、一定条件の範囲で換装可能 
・スレードゲルミルの武器に星薙の太刀が追加、他にも若干(本当に若干)追加武器がある 
・アニメのグルンガスト壱式・2号機(獅子型)はゲームでも出る、ただし登場時期がアニメと同じかは不明 

・新システム 
ツインバトルシステム。 
戦闘中、気力が一定以上になると「合流」が選択可能になり、合流コマンドを選択したユニットがメインユニットとなる。 
敵もツインユニットで攻めてくる。 

機体にはそれぞれ「格闘」「射撃」「念動」「防御」「命中」「回避」「汎用」という7つの属性があり、 
ツインユニットを組むことで、それぞれのユニットが持つ属性に対応して、能力に+X%の補正がかかる 
また、同じ属性同士でツインユニットを組めば、ボーナス効果がもたらされる。(格闘属性+格闘属性=移動力+1等) 

ツインバトルシステムでは、ツインユニットによる援護も受けることが出来、 

・味方二機で敵一機に集中攻撃 
・味方二機で敵二機にそれぞれ攻撃 
・味方二機+援護味方二機で敵一機に集中攻撃 
・味方二機+援護味方二機で敵二機に並列攻撃が可能 
・「メインユニットからメインユニット」「サブユニットからサブユニット」は100%のダメージ 
・「メインユニットからサブユニット」「サブユニットからメインユニット」は65%にカットされる 
・ツイン援護も同じ条件だと判断される。 
・「ALL武器」は敵メインユニットとサブユニットを一度に攻撃できる。 
 その際、メインユニットに対する攻撃は100%ダメージが通るが、サブユニットへのダメージは65%にカットされる。 
 ツインユニットを組んでいる場合、味方側のサブユニットからALL攻撃が行われる場合、敵ツインユニットへのダメージは 
 メインユニットへのダメージは65%にカットされ、サブユニットへは100%ダメージが通る 
 ALL武器で攻撃するユニットへの援護攻撃は不可能 
・「ALLW武器」は、MXのダブルアタックの要領で、更にツインユニットに攻撃できるプチMAP兵器。 
4それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:17:34 ID:Q5DlAItk
Q:店頭PVデモ2段の真ん中辺りで流れてくる曲の曲名は何?誰が歌ってるの? 
A:曲名はMachine Soul 2005 歌ってるのは田村美穂さん 
  店頭PVデモで流れているのは去年の秘密の宴の休憩時間に流れたフルバージョンだそうです 
  なお、CD化はされていません 

Q:パイスーなの? 
A:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1181392786/l50で語ろう 

Q:ヒュッケバインは出るの? 
A:公式発表までなんとも言えません。 
  語りたい人は専用スレへどうぞ。 

スパロボ『大人の事情』考察スレ 
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1166799807/l50 
ヒュッケバイン問題についての考察04 
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1180200136/ 

Q:揺れはー? 
A:あるよ、ブルンブルン揺れじゃないがね。 

Q:中川翔子がCMやるんだって? 
A:こちらでどうぞ。 
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1181492909/1-100 
5それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:18:16 ID:Q5DlAItk
●追加シナリオはどれぐらい? 

 これは以前にも雑誌上でお答えしたかと思いますが、合計で10話ぐらい 
です(元々のシナリオ数がかなりの量なので…)。今作は、絵的なパワー 
アップを重点的に行っておりますが、シナリオの内容もちょこちょこと 
いじっております。 

 また、OG1よりOG2の方が変更箇所が多いので、「GBA版でOG1 
はクリアしたよ〜」という方は、OG2からプレイされた方がいいかと思い 
ます。もちろん、初めてOGをプレイされる方はOG1からスタートして 
下さい。 


●キョウスケやエクセレンがパイロットスーツを着るようになった? 

 TVアニメ版に合わせ、キョウスケやエクセレン、リューネなどは 
ゲームの方でもパイロットスーツを着るようになりました。ただ、私服を 
着ている時もあります。キョウスケ、エクセレンはOG1の最初、地上に 
いる時は私服のカットインとなります(以降はパイロットスーツ)。 
 リューネはOG1は私服、OG2はパイロットスーツのカットインと 
なります。 


●ラウルやロアはいつ仲間になるの? 

 これが最も多く寄せられた質問でした。 
 具体的にはまだ答えられませんが、「OG1には出ない」「かなり後の 
方」とだけ言っておきます。基本的にはスポット参戦です。 


●最初(OG1)からプレイしないと入手できないアイテムはあるの? 

 OG1とOG2はストーリー上はつながっていますが、ゲーム的には 
別です。つまり、「OG1で○○しないと、OG2で○○が手に入らない」 
ということはありません。 

 また、OG1にしか出てこない敵キャラやロボットなどは、OG1を 
プレイしないと見られませんが、OG1の味方ロボットはGBA版と違い、 
基本的にOG2の方にも出てきます(ビルトラプターやビルトシュバイン 
などはOG2でも登場します)。
6それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:19:39 ID:liZoY+bg
            川<_,` ):::::      _______________
            / 丶'  ヽ:::::   /
           / ヽ    / /:::: < フ・・・>>1乙DEシステムだ…
          / /へ ヘ/ /:::::   \ 
          /   ヾミ  /|:::       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (__/|  ___ノ/::::::
7それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:20:03 ID:mbz7g8BD
>>1
乙Oサイズ
8それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:21:00 ID:CosJltuO
Q:ヒュッケバインは出るの?
A:
ひゃ〜、気が付けばまた月日は流れ、
ゆだんすると書き込みも滞っていけませんね・・・。
つい先日、新CM(その1)『武神装攻篇』が公開になりました!
けっこう味のあるCMに仕上がっているかと思いますが、いかがでしょうか?
ハデな戦闘シーンに熱く渋い声!
出来あがりを見たら、思わずニヤっとしてしまいました。
まずはTVに加え、PMCの方でも公開しましたので、
すでにご覧になって頂いた方も多いかと思います。
9それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:21:47 ID:5A2LQMM8
>>1乙と言わざるを得ない
10それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:23:50 ID:KBW2IdvI
>>1
       ∧,,∧
     ┃.(`・ω・´) .┃ こいつは乙向きの機体!
     ┣⊂    ,つ┫
       |    |   そして、乙向きの武器!
       ∪ ̄∪
11それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:24:06 ID:PCxCQpxI
>>8
だからブログのそのまま転載すんなって言ってんのに
12それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:25:37 ID:DfLcFXcj




13それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:27:30 ID:YipHmwyv
>>1
ひゃ〜、気が付けばまたスレが立って乙
14それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:28:50 ID:A+z8ahB1
>>1


祖父地図の方じゃなかったのかい?
ちょっと広報Wが心配かも‥
15それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:30:36 ID:q6TqTQBb
>>1
行くぜ!乙リァブル・フォーメーション!!
16それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:31:02 ID:zdjJku4J
>>1
いつも
チョー時間
お仕事で
つかれていると思います
ですから、そんなあなたにこそ
スーパーロボット大戦
17それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:31:54 ID:DfLcFXcj
ん?
>>1のリンク何か変じゃない?
18それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:35:45 ID:sgk11H9Q
>>1から公式やスパログに飛べないんスけど
19それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:36:40 ID:YipHmwyv
最後にスペースが入ってるのかな
20それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:36:52 ID:5A2LQMM8
>>18
普通に飛べたんスけど
21それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:37:16 ID:BHwVgelS
普通に飛べる
22それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:38:03 ID:v225JAGV
>>1
麒麟・乙!!!

公式リンクの最後のスラッシュ抜けてらぁ
23それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:38:17 ID:TlERvSJb
ヒュッケバインMk-Uは飛べないけどな
24それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:38:56 ID:YipHmwyv
テスラドライブ搭載すればイイじゃない
25それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:39:44 ID:EwO8ChqF
俺も飛べないな。
ブクマからは行けるからおかしいのは壺かも
26それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:39:45 ID:99mD4zZD
>>1
おれ、OGsを最後にスパロボ買うの辞めるわ…
つД`)゚・ ←こんな風に未練がましく泣かないからね
27それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:40:49 ID:BHwVgelS
細かい文章はちょこちょこあるけど
リンク部分は昔から何も変わってないぞ
公式は最近時間帯でかなり重いけど
28それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:41:17 ID:sgk11H9Q
>>20
たぶんリンクのあとにスペースがあるのがいかんのだけど
ちなみにギコナビ
29それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:43:35 ID:xlhjFtH6
試したけど専ブラからもブクマからも公式に飛べないから、
>>1がおかしいんじゃなくて公式が落ちてるんじゃない?
そんな訳なので、>>1普通に乙!
30それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:44:43 ID:DfLcFXcj
俺も飛べね
 ;って何だ?
31それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:46:03 ID:p9pUpimo
普通に飛べるけど明らかにスペース入ってる
32それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:46:33 ID:jd030uZb
なんだ新手の嵐が立てたスレか
33それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:49:31 ID:liZoY+bg
>>32
確信犯のお前が言えたことかよw
34それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:50:17 ID:qVgPuhBE
確信犯の使い方が(ry
35それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:51:06 ID:DfLcFXcj
打った字が消えてる!?
&NBSP;ってスペースだったのかあ……
携帯ブラウザだとこれ削れないのな
36それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:52:29 ID:A10gUZbM
政治や宗教的にこの使い方で正しいと確信して使ってるなら問題ないよ
37それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:53:48 ID:jd030uZb
14 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 22:50:21 ID:liZoY+bg
32 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 22:46:33 ID:jd030uZb
なんだ新手の嵐が立てたスレか

38それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:59:26 ID:ZBLyHn+W
重複
スレタイ改変
マルチ宣伝

どこまで必死なんだID:jd030uZbは
39それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:00:07 ID:VyfqpQYJ
OGSスルーするつもりだったんだが、店頭デモの気合入り過ぎっぷりに一瞬ときめいてしまった。 MXチームが作ったっぽいカットイン、やば過ぎ。

クスゼオの乳揺れが無かったのは作戦?何人か揺れてたが。
40それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:03:40 ID:AoPiLLYU
いかん、買うつもり無かったが公式のムビ見たらもうだめだ
41それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:03:45 ID:S+Pz3DsO
そんだけ凝ってても必殺技は映ってなかっただろ?つまりはそういうことだ
リューネだってタンクトップあるのにスーツしかまだ見せてない
42それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:04:58 ID:6JK7IELV
>>1乙するのも私だ。

デモで更に新規層を開拓するとは…まったく!てらだはまったく!
43それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:07:09 ID:DfLcFXcj
MXの時とは違って最強クラスの技はほとんど隠してこれだからな……。
発売前に見すぎて慣れてきたのが困りものだがw
44それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:09:04 ID:YipHmwyv
ツインバード等最強クラスの技であってもクライマックスの部分は見せてないからね
45それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:09:55 ID:liZoY+bg
ランページらしき攻撃もさわりだけだしな
46それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:10:47 ID:A+z8ahB1
小冊子全うpな超神は現れるんだろうか
47それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:12:36 ID:N8LZjnk0
>>46
いるさ、一瞬で消えるかもしれんが・・・
48それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:12:41 ID:39v1XKyy
>>44
ゼオラのカットインも無いしな
αの時はなんかケバかったからなぁ
49それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:17:04 ID:EwO8ChqF
>>46
買え
50それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:38:42 ID:AoPiLLYU
魔装機ってサイバスターだけ?
51それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:40:54 ID:qVgPuhBE
違うよ
52それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:42:08 ID:DfLcFXcj
サイバスターは魔装機じゃないッス
ルジャノールとかブローウェルとかが魔装機ッス
そして魔装機は今作には出てこないッス
……たぶん
53それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:43:00 ID:pLBBUTpK
ここでちょっと皆に聞いてみたいんだが、
インターミッション時の会話でボイス付きのってどうなると思う?
版権SRWなら名台詞とかで声が付いたけど、OGSではどんな所で声付くんだろう
54それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:44:23 ID:AoPiLLYU
あぁ魔装機神って書けばよかったね シモーヌとか出てこないか…
55それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:46:26 ID:yI0Vm09b
なんだこれ
新しいPVでも来たのかい?
56それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:46:46 ID:xAq1l3kW
α外伝の最後でマサキでシュウにトドメ指すとボイス付きになってたね
57それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:46:54 ID:pHr9vKtR
アンケハガキの力を信じるんだ
58それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:47:00 ID:v225JAGV
>>53
若本ボイスALL再生
59それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:48:46 ID:39qkF0H7
おいラトゥーニのフリフリ服立ち絵&カットインはでるんですか?
出るならひゃっほいするけど貴様ら
60それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:48:54 ID:NcEns+u1
いまLOEやってるんだけど楽しいな
でもいつか手に入るサイバスターのために金使わないでいたらきつすぎる・・・
ジャオームから引継ぎするんかい?
61それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:49:26 ID:v6no5gGa
>>54
魔装関係はほとんどウインキーに版権握られてるから
SFC魔装機神にしか出てないキャラ・メカはほぼNG
EXとかに出てた他3機の魔装機神やジャオーム、ディアブロなどはかろうじてOKだが
ラ・ギアスの世界観そのものが半封印状態だからバックボーンの説明がしづらい
62それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:50:06 ID:PCxCQpxI
>>55
くるのは確定
63それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:50:50 ID:6JK7IELV
全然関係ないけど、トーマスって戦闘中にタバコ吸ってるよね。
あれ良くないと思う。全然関係ないけど
64それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:50:51 ID:yJI1iMQ7
でも DCのトーマス・プラットは何故かOGに出てきてると、
キャラは使えるんだろうねぇ
65それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:51:44 ID:qVgPuhBE
>>61
トーマスはOGSに出ないということだな
66それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:52:04 ID:q6TqTQBb
>>53
キョウスケとアクセルの戦いとかゼンガーとウォーダンの戦いとかの時に声付きで台詞言ったら盛り上がりそう。
>>54
トーマスくらいしか出ない。
67それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:52:12 ID:PCxCQpxI
>>60
引継ぎはない
サイバスターのために金全部とっとくのでいいよ
ガッデス改造しておくと楽になるステージがあるけど
68それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:53:00 ID:yI0Vm09b
>>62
まじすか?それはwktk
69それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:53:06 ID:s6yJIFr2
α系列を1周ずつ、スパロボAをラミアでクリアって感じで主人公格のオリキャラはほとんど知らなくて
ほとんど新規キャラってイメージしかないからOG楽しめるか怪しいのだが
魔装機神が出るというだけで欲しくなるから困るぜ・・・
70それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:53:14 ID:PCxCQpxI
>>61
ただの妄想を事実かのように騙るのはやめろって毎回言われてるだろw
71それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:53:26 ID:pHr9vKtR
>>61
その推測をまだ信じてたのか
72それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:53:27 ID:+AkLCcri
>>61
OGにトーマスでてますがなにか?
外伝にはウェンディ出てますがなにか?
そもそも、ラ・ギアスはEXが初出じゃないですかね????
73それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:53:31 ID:jJHDUhES
公式のPV3弾って全然見れないな・・・
これ見れる人いる?
74それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:53:55 ID:qVgPuhBE
ウェンディはEXに出てこなかったと思う
75それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:55:57 ID:NcEns+u1
>>67
まじか サンクス
あとLOE曲神過ぎわろた
76それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:56:01 ID:DfLcFXcj
>>1000
それなんてうしとら?
77それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:56:02 ID:E8c6JcwC
アーマリオンの角攻撃ってリアルだとどれぐらいの長さが必要になるだろうか
78それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:56:04 ID:EwO8ChqF
>>74
名前だけ出てくるな
79それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:59:39 ID:q6TqTQBb
ウェンディは魔装だけだったな。EXに出てたのはミオとかセニアとか
そういえばマサキがOG2でセニアを指してる台詞を言うそうだけどいつ言うか分かる人いますか?
80それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:00:37 ID:iHXUCJ+A
>>76
出来心だったんだ。いや、OGシリーズの乗り換えはイマイチこう…たぎらないから
81それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:00:45 ID:4AX6t6jX
MSN ビデオでCM撮影の様子が見れるよー
嶋崎さん何気に映ってるっぽいw
82それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:01:22 ID:QZzSDNqE
日付変わったのでカウントダウン
発売まであと15日
83それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:01:38 ID:4iXXiUjB
スパロボで乗り換えしたことないな
84それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:02:36 ID:cRY8vPc6
今更ながら思ったけどヒュッケという名のカトキデザインとは似ても似つかない新メカが出る可能性もあるんだよな?
85それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:02:57 ID:4iXXiUjB
sage忘れスマソorz
86それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:03:27 ID:jSGc80jy
>>60
ディスカッターくらいは改造してみては?
俺がやってた時は最初のマップでマサキをザインに乗っけてレベルを2回行動出来るまで
あげてからジャオームでもテラ強かったけど・・・
ポゼッションイベでチカにインチキって言われてたぜw
87それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:03:38 ID:LqPSZ7Xn
>>84
見た目は変えてくる可能性はあるね
88それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:04:11 ID:PCxCQpxI
クロスマッシャーもっと気合入れたほうがいいとおもうんだがなあ
叫んだらもっとかわいくやれって言われたんだっけ
89それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:04:22 ID:5A2LQMM8
あと15日か・・・、いよいよって感じがしてきたな。
90それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:04:41 ID:sMkHKyGh
遅レスだが前スレ>>998
暗殺者はもう一人いる
91それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:05:06 ID:4AX6t6jX
92それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:05:13 ID:aM8Z8f+K
揉めていたのって「ヒュッケバイン」って名前ではなくてカトキデザインの一連のヒュッケシリーズだからな
ヒュッケバインMkWとか別メカデザで出すとか十分あり得る
93それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:05:20 ID:3mIktZ8Z
>>90
実にトロンベ
94それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:05:26 ID:n9geNxhM
>>84







すぱげてぃ
95それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:05:52 ID:at2Sc6IX
今日でちょうど二週間前だ
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
96それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:06:28 ID:PD/8/mTl
なんどもすんませんが公式ページみても分からんかった

OGに熟練度システムありますか?

ないならスルーでお願いします
97それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:06:38 ID:aOpMjkYX
>>83
お前はアムロをずっとガンダムに乗せてるのか?
98それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:06:53 ID:bqOIXZXX
>>95
フラゲ乙
99それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:07:28 ID:EPIs2U0Q
>>95
フラゲ組がうらやましい限りです・・・
100それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:08:39 ID:8ftvS1ga
公式PVとか予約パケ裏とかに普段通りヒュッケの元気な姿がちゃんとあるのでご安心を。
101それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:09:52 ID:QbbaaOwZ
ヴァルシオーネにゼンガー乗せるのが夢
102それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:10:45 ID:PbVQ74tq
ヒュッケは出ますで ヒュッケバインは出ます ではないっていうのがミソ?
103それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:10:47 ID:jtBQjoib
店頭に6月28日発売になってる新しい絵柄のポスター欲しいなー
断じてしょこたんのアレとは違う!
104それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:11:20 ID:TM90INWs
>>79
24話だったかな。「戦う王女様ってのがいねぇわけじゃないし」って言ってたような
>>96
ある。大小で敵の組んでくるツインユニットの数が変化したりする。
105それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:11:30 ID:ZQ/P3uqA
ヴァルシオン(赤)にリューネ乗せるのが俺の夢
106それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:13:10 ID:AanaPJTe
ヴァルシオーネに乗られるのが俺の夢
107それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:13:20 ID:fizaBuKE
>>81
見てきた
人気ビデオの一番上にあったけどこれって再生数多いってことかな
108それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:14:49 ID:R01z+Ein
>>79
音速の妖精の前後だった気がする
シャインから連想みたいな流れだったような
>>90
ほぼアニメしか知らず、HFはおろかFateさえクリアしてないから知らなかったわ
ありがとさん
109それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:18:52 ID:HQPC5XhT
あー、あれのアクセル声は格好よかったから期待しよう
そしてリュウセイは叫ばない方がいい声してる気が
110それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:21:50 ID:jtBQjoib
リュウセイの叫びはアニメの情けない絶叫ならいいやw
敵に囲まれたらプレイヤーの操作とか関係なくリュウセイが絶叫とかw
111それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:21:49 ID:TM90INWs
もともと熱血キャラあんまやってないしな>ミキシン
ある意味よく言われるブリットと杉田の関係に近い。
112それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:22:47 ID:PlO7/8tn
フッフッフ・・・因果地平の彼方でまた会おう
113それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:23:23 ID:IYdY64ls
熱血で叫び声が合ってるのが少なくね?

トウマとタスクとかのシャウトはいいとは思ったけど
114それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:24:58 ID:at2Sc6IX
ミキシンはいいシャウトしてると思うんだが・・・
115それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:25:23 ID:ifapgTjH
リョウトのシャウトは少々痛々しい
116それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:25:52 ID:tmJWudry
つ勇者王
117それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:26:13 ID:NEwkxOji
縦読み吹いた
118それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:26:38 ID:fizaBuKE
よくやってる少年役とも女の子役とも違う声でやってるね、リョウト
αの演技を変えないようにしてんのかな
119それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:27:46 ID:at2Sc6IX
小林は高橋と違って実力あるし、少年役の出来る貴重な声を持ってるな
120それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:28:27 ID:l8kWyczI
確かにトウマの叫びはよかったな、熱くて
声優だれだっけ?
121それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:29:01 ID:XtzN3V8A
やってくれましたね…
よくわたしの脳内設定(α時に拠る)を覆してくれました…
レオナさんが駄目妹キャラになってますね…寺田さんが改変したんですか?
どうしてなのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ…
それにしても、料理が下手で素直になれない、なんてテンプレキャラになってしまうとは…
全国のお姉様スキーさんには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…

はじめてですよ…
このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は……
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…

ゆ…
ゆるさん…

ぜったいゆるさんぞ虫ケラども!!!!!
じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
ひとりたりとも逃がさんぞ覚悟しろ!!!
122それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:30:53 ID:VzF23opG
>>115
あの狂い顔に合わせてるんだろうな。
123それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:31:13 ID:5EnC19GS
>>121
どこを縦読み?
124それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:31:57 ID:wKqRIJPG
バニシングトルーパー:ユウキ
ACE ATTACKER:リョウト
鋼鉄のコクピット:タスク
龍虎の:ブリット
最近αの曲こんな感じだと思うようになった
125それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:32:06 ID:vsrPzQBV
>>113
CM見た感じコウタがストレートに熱そうなんだぜ
126それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:32:34 ID:R01z+Ein
>>120
名前は出ないが、神無月の巫女のギロチな人

これだけじゃ書く意味ないな、スマン
127それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:33:26 ID:3mIktZ8Z
コウタは凄まじく王道ヒーローボイスって感じでによろしい。
128それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:34:02 ID:HQPC5XhT
特別CMのコウタは「カイッザァブゥメラン!」がいい声だった

>>124
ユウにバニシングトルーパーは譲れないな
ネタ入りでも抜きでも
129それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:35:16 ID:N9/bHsiu
神無月の巫女、スパロボ参戦してくれねーかな
ロボットかっこいいのに
130それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:36:09 ID:5EnC19GS
>>124
個人テーマで思い出したが
鰤の白き地平から、楠のあの青い空へ
はOGsでは入れて欲しいな
131それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:36:12 ID:jtBQjoib
ユウにヒュッケって普通に相性いいだろ
132それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:36:15 ID:VzF23opG
>>124
やっぱヒュッケMk-3が持ち機体だとそうなるな。
133それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:36:31 ID:IYdY64ls
>>120
加瀬康之
134それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:38:05 ID:pQ/lsE+m
>>124
異議なし
しかし女性陣は難しいなぁ
クスハはともかく…
135それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:38:15 ID:at2Sc6IX
根拠の分からん仕掛けだなw
136それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:39:29 ID:zWl+RxbH
そういや、コウタってアクエリオンのアポロの人だ(名前忘れた)、道理で熱いはずだ
137それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:39:37 ID:IYdY64ls
>>134
バニシングトルーパー:サトシ
ACE ATTACKER:レオナ
鋼鉄のコクピット:リオ
龍虎の:クスハ

俺的にはこうかな?
138それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:40:08 ID:o9iKoGcc
>>121
フリーザ乙
139それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:40:09 ID:hvzwYjpe
リョウトの方が、個人的にはヒュッケにあってる。
ユウキは実弾系のラーズの方が合ってると思う。
140それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:41:17 ID:at2Sc6IX
まあ人それぞれってことで
141それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:41:27 ID:o9iKoGcc
ユウキは爆弾ばらまいて、
「死に近い幸福を!!」
とか叫んでそうだもんな。
142それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:41:31 ID:HQPC5XhT
タスクに鋼鉄のコクピットは似合うけど、ジガンにはあまり似合わなさそう
143それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:41:38 ID:5EnC19GS
ヒュッケ3はLRあるんだから
ユウとリョウトそれぞれで乗ればいいじゃん
144それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:41:53 ID:R01z+Ein
>>130
同意。ただそれやると他のα主人公にも曲がほしくなるのが
まぁα系BGMがその役目なんだろうけどさ
145それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:44:11 ID:HQPC5XhT
ユウは手堅いのを好みそうだから
確実性が高いらしい実弾系は確かに似合うかも
146それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:44:50 ID:hh9eS3Ly
スタビのゲーム板覗いたら、OGに種・種死出るんですか?ってバカな質問があって釣りかと思って釣れましたか?ってメール送ったら、釣り師じゃなくただのバカだったよ(笑)
147それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:46:37 ID:TM90INWs
>>143
Rはレオナの機体じゃなかったっけ?電スパの漫画でもレオナには整備中の本来の機体があるとか言ってたし。
148それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:47:54 ID:jtBQjoib
レオナはシャッチョーサンから初代も借りてるな
149それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:48:16 ID:at2Sc6IX
>>147
レオナにジガリオンが当てられたから、レオナの分だったRがユウの機体になるんじゃないかってことじゃね
雑誌でもユウがボクサーに乗ってたし
150それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:48:51 ID:PD/8/mTl
う〜んMXと同じ仕様か
その分、他が充実してるんだろうな
超たのしみだ

151それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:49:51 ID:pQ/lsE+m
>>147
最終的にはヒュッケ3とかに乗るんだろうが、ズィガリやアーマリがどの程度の性能なのかにもよるよなぁ
察するにズィガリが飛べるR−1、アーマリが飛べるアルトみたいな感じだろうか
152それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:50:03 ID:R01z+Ein
>>147
OG2ではそうだったな
ただ、漫画のはレオナの機体が何とでも解釈できるからアテにはならない
それこそOGsでズィーガーになるやもしれんし

まぁオレはユウをMk-Uトロンベに乗せるがね
クロガネ預かりだから違和感もあるまいて、なんて
153それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:51:22 ID:fizaBuKE
マークUトロンベって2にも出てくれるかね
それよりガーリオン・トロンベがアニメでカッコよくて欲しくなった
154それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:51:23 ID:5EnC19GS
設定上はそうでも
ゲーム上ではレオナは大抵赤ビルだろ?最終的には
155それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:52:19 ID:R01z+Ein
>>154
ロマン派ですから
156それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:52:39 ID:bqOIXZXX
>>154
手に入ればね
157それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:53:10 ID:at2Sc6IX
>>154
スタンショックなんて使うなよ・・・
あんなもんクイックタイム+ラピッドストリームみたいなもんだ

俺はあれは封印がデフォだと思っている
158それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:53:25 ID:5EnC19GS
>>155
ロマンかあ
ロマンと言えばダチがヴィレッタをラーズアングリフに乗せてたな
あれはある意味ロマンだった
159それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:54:13 ID:zP+Gp07Z
>>158
>ヴィレッタをラーズアングリフに
何その俺
160それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:54:47 ID:at2Sc6IX
俺のヴィレッタはアルト乗ってる
161それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:55:15 ID:jtBQjoib
乗せ換えして中々先に進みそうにないなw
162それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:55:52 ID:TM90INWs
そうか。ズィーガーリオンが有るから、OGSでもレオナにヒュッケが来るかまだ分からないわな。
>>153
第三次αのMKUみたいに余ったトロンベを他人に譲るんだな。じゃあついでにカーラにも何か…
163それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:55:54 ID:uAVjtrBl
>>161
クリア後ボーナスで構わないから、乗せ換え・武器変更シミュレーターが欲しい…
164それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:56:02 ID:GsaplbuZ
俺のヴィレッタは最後はずっとクロガネに乗ってた
165それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:56:36 ID:at2Sc6IX
>>161
俺はとりあえず1周目は乗り換えはそこそこに、大体はデフォ機体に乗せてクリア
2週目からが本番だぜ
166それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:56:40 ID:tRYHNfEL
>>157
クイックタイム+ラピッドストリーム+保険で全員女 は封印がデフォっつーより最後の手段
167それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:56:51 ID:o9iKoGcc
ヴィレッタがラーズ
なんだか少佐に昇進しそうですね
168それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:57:23 ID:LqPSZ7Xn
そういやアーマリオンってリオンにアルトのパーツくっつけたんだよね
中途半端っぽくね?
169それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:57:26 ID:ifapgTjH
ヴィレッタとリンは何乗っても様になるからな
170それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:57:26 ID:5EnC19GS
>>167
多分それ感覚で乗せてたんだと思うw
171それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:57:49 ID:IYdY64ls
>>164
俺も
マイにR−GUNの椅子奪われてさいごまで放置・・・

ごめんよ隊長
172それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:58:04 ID:fizaBuKE
乗り換え出来るキャラ毎ステージ別の機体に乗ってそうだ
173それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:58:48 ID:hvzwYjpe
>中途半端っぽくね?

ヒュッケ3Lまでの繋ぎじゃね?
てかあれOG1だろ
174それも名無しだ:2007/06/13(水) 00:59:01 ID:R01z+Ein
>>162
…零式?

グルンガストと言えば、足部分のビッグミサイル復活しないかな
漫画で描かれてるの見て「すげぇ」と思ったんだけど、昔からあるのね
175それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:00:01 ID:uAVjtrBl
>>168
リーゼの改造のときにはテスラもバランサーにしかなってないしなぁ。
1時点でのリオンのテスラ出力でアルトのパーツ(もしくはそれに準拠したもの)がどれだけ合うのかは気になる。
176それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:00:13 ID:VzF23opG
>>169
まあ社長はMSにも乗れるからな(イルムもだが)
177それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:00:25 ID:wKqRIJPG
>>164
ごめんなさい。俺のヴィレッタも同じ境遇でした
ツインなら最終話くらい全員出したいな
敵めちゃんこいてもいいから

>>124
チラシの裏でごめんでした
178それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:00:43 ID:DFEW1Ai/
ヴィレッタはずっとアシュセイバーでした
179それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:02:50 ID:N9/bHsiu
リオは、せっかく親父がヒュッケの会社に勤めてるんだから
親父には、ビアン並みの溺愛っぷりを見せて欲しいところ。
リオ専用ヒュッケを勝手に作るとか
なんか…アカツキとかヴァルシオーネとかマジンガーとか
そんな感じで
180それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:03:19 ID:jtBQjoib
ヴィレッタをラッセルさんのゲシュに乗せてた時期がありました。
181それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:03:27 ID:5EnC19GS
>>178
1周目それだった
似合いすぎててOGsでもそれやるつもり
182それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:03:47 ID:TM90INWs
>>176
アラドとゼオラも乗ってた。
>>174
カーラに零式…なんか違和感が無い。
そういや電ホビの漫画で零式は足からミサイル撃ってたね。あれがアーマーブレイカーだろうか
183それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:04:30 ID:VzF23opG
>>179
リーオー
184それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:04:51 ID:5EnC19GS
>>179
ダイナミックメイロンガーディアン
ダイメイロンを作ってもらうしかないな
185それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:06:21 ID:EM8tE6dQ
果たして今回はどういう条件でアシュセイヴァー手に入るのやら
OG2の時は判るかそんなもん級のフラグだったけど
186それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:08:02 ID:KMxC6DRz
フラグ回収ミスは今回ダメージ大きそうだからなぁ
187それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:08:45 ID:TM90INWs
CMに普通に出てたし、隠しじゃ無くなってたりして。
188それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:08:49 ID:5EnC19GS
据え置きであの手のフラグ立てミスッたら
かなり泣けるで
189それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:08:50 ID:uAVjtrBl
>>185
もう一度同じことをして釈然としない思いを味わうあなたが見える。

…いや、俺の未来だろうか…。
まぁ1から始めていれば、2に入る頃には隠しのフラグもあらかた見つかってるだろうなぁ。
どうせ学生の頃みたくぶっ通しではできなくなったし。…くそ、延期さえなければ…
190それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:09:53 ID:zP+Gp07Z
アシュセイヴァー・ヴァイサーガもそうだが
ヒュッケMkV・Rの条件ももうちょっと緩くなんねえかなあ
α主人公ほぼ全員をメインで使わないとキツイってのは
191それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:10:32 ID:R01z+Ein
>>175
リーゼとは根本的に違う気が
リーゼは攻撃力や突進力を更に強化してのバランス改悪だけど、
アーマリオンはバランス取りつつ強化してるんだろうし
リーゼがひどいのは右手(バンカー)が大きすぎるから重心が偏るんだろ
192それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:10:43 ID:KMxC6DRz
2周目以降ってフラグは全100話ちかいOGSでは地獄だな
193それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:13:17 ID:11B7ZOZx
いつも1周目は隠し完全無視でやるんだが
今回長いからなぁ・・・
一応GBAでの隠し条件満たしながら進めてみようか
194それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:13:32 ID:jtBQjoib
OG2の2週目から入手可能の鋼の魂と勇者の印はなんとかしてくれよw
195それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:15:12 ID:BP2ZaO2B
ハハハ、インパクトなんか3週しないとムービーが全部埋まらなかったんだぜ
そのインパクトスタッフが作ったOGsだ。何があっても驚かないぜ
196それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:16:44 ID:t2ZbK9J0
インパクトは無駄に5週したしなぁ。
それに比べればまだまだ。
197それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:17:45 ID:VzF23opG
>>195
それならMXみたいに一周ぐらいしたら十分みたいな
感じかもしれないぜ。
198それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:18:08 ID:FrOjzhWA
MXもMXでディジェとか・・・・
199それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:19:03 ID:8ftvS1ga
インパクトとMXではユーザーフレンドリー度が違いすぎる
やつらは読めん
200それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:19:18 ID:5EnC19GS
>>198
ガンダムチーム育成か…
愛着がないと気づくのはむずかしい
201それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:19:58 ID:ZQ/P3uqA
>>195
インパは一周でお腹いっぱい。


OGsは好きなロボ多いから三周以上やる自信はある。
202それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:20:03 ID:TM90INWs
>>194
二週目の鋼と勇者は、ただ33話クリアすれば手に入るだけじゃんか。
むしろ鋼と勇者+電子頭脳とステークとシシオウ入手出来るあのイベントをなんとか…。
>>195
落ち着け。隠し機体がたった3機のMX作ったのも同じ所だ。
203それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:20:57 ID:jtBQjoib
長くやってもらいたいからクリア後特典かなりありそう。
ハードとエクストラモードはあるだろうし
周回重ねるたびに資金とPPの還元率も上がってくんだろーし。
204それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:21:48 ID:2xMYTvjO
売り上げがものっそい気になるんだが
どのぐらい売れるか予想とかついてる?
205それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:22:20 ID:5EnC19GS
>>204
30万は確実
206それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:23:06 ID:N9/bHsiu
>>204
少なくとも、10万くらいなら行くんでないの
207それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:23:50 ID:3mIktZ8Z
新規の隠し機体は流石にあるだろうかどうだろうか。
過度な期待はしないでおくが。
208それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:23:56 ID:jtBQjoib
>>204
間とって20万
209それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:24:04 ID:VzF23opG
>>204
大体30万ぐらいってのはよく聞くな。
210それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:24:41 ID:BP2ZaO2B
インパクト・MXチームが作ったって事で気になるのは
隠し条件だとかクリア特典だとかよりも、インターフェースの快適さなんだよなぁ。
インパクト・MX共にメニューやマップでのもっさりっぷりが半端なかったから、
その辺が改善されてるかどうかが非常に気になる。
とりあえず、敵が出現する演出はアルファ系みたいにバババっとしてほしい。
211それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:25:50 ID:KMxC6DRz
インパクトは師匠が仲間にならなかったのがショックでテンション上がらずにやめちゃったな
最後のほうまでは進めたんだが…
Gガンは戦闘アニメが新規だったから凄く仲間にしたかったんだが、オーラロード開いちゃってってさ…
'`,、('∀`) '`,、

OGSも発売してすぐやりたいのに、ある程度隠しの情報揃ってからやりたい気持ちもある
212それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:26:11 ID:fizaBuKE
>>210
その辺の演出はサルファやったあとMXやると物凄く重く感じるんだけど
ポリゴンだと処理大変なんだろうか
213それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:27:17 ID:HQPC5XhT
>>210
今回のインターミッション画面はサルファ風だから、期待の種はあるかもな
MAPの方は保証できんが
214それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:27:29 ID:5EnC19GS
>>211
まあ隠しは1周目はOG1,2の条件で探っていくしかないな
また攻略スレに入り浸りの毎日さ
215それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:28:04 ID:jtBQjoib
>>210
MAP兵器のもたつきぶりはイライラしたな
ここら辺は一瞬でかたずいてほしいとこ。
216それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:28:06 ID:N9/bHsiu
淫具シリーズ関連のシナリオ恋!!!
あの例の髪の毛青いヤツが目覚めて、勾玉ヒュッケ乗って外に出たら
クライウルフズに発見されて攻撃されるとかさっ!?
なんかあるだろ寺田P!?
217それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:28:28 ID:VzF23opG
>>210
確かにインターフェースはな・・・携帯機の方は
Aから今のWまででかなり進歩したよな。
218それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:28:37 ID:GT5GXfJW
頭の悪さがにじみ出る文章
219それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:28:51 ID:KMxC6DRz
MAPは戦闘アニメ→MAP表現だから重いかもなぁ
サイフラッシュとか…
220それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:31:32 ID:2xMYTvjO
OG3を据え置きで出すために30万は売れてくれ!!


と、ここで無駄な祈りをしてみる
221それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:32:27 ID:8yCeY5fP
延期になるなよ!
222それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:33:30 ID:at2Sc6IX
>>220
いやだから30万出荷は確実なんだって
そこから増えるかどうかだな
223それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:34:01 ID:NEwkxOji
MXのあの爆発のモッサリ感なくなっててほしい
224それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:34:28 ID:VzF23opG
>>221
OGDWの時の宣伝でリュウセイが「待たせたな!」と言った時に
誰もが「待たせすぎだ!」と思ったに違いない。
225それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:34:59 ID:3mIktZ8Z
インパクトのダメージ表記はいつになったら復活するんだね。
インパクトの数少ない好評な部分の一つなのに。
226それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:35:41 ID:FrOjzhWA
あれって好評か?w
227それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:36:01 ID:HQPC5XhT
快適さではサルファは相当なものだったし、Wは携帯機では極まった印象もあったから
中々にハードル高いな

辞典の項目構成もMXよりα系に近いといいな
228それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:36:11 ID:LqPSZ7Xn
OGやった事無いんだけど敵の固さってどんなもんなの?
229それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:36:12 ID:EkH1LH3J
今週のゴミ通に情報載るの?
230それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:36:21 ID:GsaplbuZ
あの表記だと敵ユニットが回転しながら吹っ飛んでいくときに一緒に数字が回転しているのがなんか可笑しい
231それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:36:38 ID:KMxC6DRz
確か15周年記念作品だったはず
それがようやく決定した発売日は1月25日
さらに延期で6月28日だからな

創通の横槍がなければ1月25日に発売できたのかしらねぇ…
まぁ資料集もページ増えてるしオールカラーになってるし
悪いことばっかりでもないけど
232それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:36:39 ID:BP2ZaO2B
>>223
MXはドメ演出→通常爆発とか謎の片手落ち演出多かったからなぁ。そこらへん直ってるといいな
233それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:37:34 ID:VzF23opG
>>232
あれは萎えたな、電童とかちゃんと腕組むだけに余計。
234それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:38:27 ID:NEwkxOji
>>232
たしかにあれも酷かったな
235それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:39:10 ID:jtBQjoib
>>229
小冊子で特集される
236それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:39:28 ID:eDPWm/QB
公式サイトのムービー観たら、リュウセイのBGMがやたら格好良くアレンジされてたんだが…
ゲーム中でもあの曲なんだろうか?それともプロモ用?
237それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:39:29 ID:HQPC5XhT
同時攻撃システムの弊害という説があるが、今回はどうなることかな
やるなら単純に後発の攻撃に合わせるのか?
238それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:40:00 ID:5EnC19GS
Wの止め演出オンパレードはよかったよ
爆発見なくて済むからOGsもたくさんあるといいな
239それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:40:10 ID:qhzoXtFB
>>232
トドメ演出が
電皇とバイカンフーにしかないのがあれだが
240それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:40:28 ID:fizaBuKE
うほっ、エロサイトにしょこたんヴァルシオーネが
241それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:42:11 ID:KMxC6DRz
電皇ワロタ
電王の進化形態かよw

トドメ演出が入る場合はツイン攻撃だと止めを刺したほうがやるのかな?
それともツインユニットでは発生しない?
242それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:42:29 ID:SRqeCB7r
ハーフミリオンは行かんのか?
243それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:42:46 ID:FrOjzhWA
>>239
石破天驚ゴッドフィンガーがトドメ時だけちゃんと石破天驚ゴッドフィンガーしてる件。
244それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:43:08 ID:PjkmBq/1
最初のステージは
1)トロンべvsメギロード?
2)イングラムvs久保?
3)?????
245それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:43:27 ID:auPdfMBB
>>242
行かんのか?って言われてもな。
んなもん知るかとしか返せんのだが。
246それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:43:30 ID:eDPWm/QB
>>238
ヴァルホークとアーバレストは神演出だった
247それも名無しだ :2007/06/13(水) 01:46:10 ID:cOweGqw9
そもそも目標が30万らしいからなぁ・・50は無理だろ・・
248それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:46:55 ID:fizaBuKE
サルファで60だそうだし難しいよ
249それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:47:01 ID:qhzoXtFB
>>241
黒い機体三体ぶち込む余裕はなかったので、でません残念でした
250それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:47:27 ID:at2Sc6IX
>>247
初回の出荷目標が30万なだけだお
だから最終目標はまた別にあるかと
251それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:47:56 ID:HQPC5XhT
トロンベ大ハッスルのステージ、共通のプロローグステージにすればいいのに
αのトップ部隊みたいに

そーすりゃ、リュウセイキョウスケ両編ともに
1話で事件勃発→2話で新天地へと構成が揃って、俺が個人的にすっきりするのに
252それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:49:04 ID:fizaBuKE
>>250
スパロボっていつも1週目に1位とった後すぐ消えるからなあ
売れて欲しいけど
253それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:49:07 ID:vsrPzQBV
>>236
終始アレじゃ以前のが恋しくなるからなぁ
実際に集録されるとしてもバージョン違いとかにしてほしい
254それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:50:34 ID:VzF23opG
>>252
まあそりゃあ買う層があらかじめ決まってるような
もんだからな、新規のきっかけはよく分からないが・・・。
255それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:52:23 ID:eDPWm/QB
>>253
以前のって確か前奏がバンプレロゴBGMっぽいやつだよなw
プロモで流れたBGMが気に入ったから、せめて任意選択できたらなぁ
256それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:52:34 ID:BP2ZaO2B
OGsクォリティの「揺れる心の錬金術師」と「VIOLENT BATTLE」が待ち遠しくて
OG2のサウンドテストをずっと聞いてるな。OG2は神曲多いから楽しみだ
257それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:52:56 ID:3mIktZ8Z
FF6が売り切れてたから、仕方なくEX買ったら嵌ったというのが俺の始まりだが
今でも、そういうことってあるんだろうか
258それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:53:09 ID:LqPSZ7Xn
>>254
最近のアニメが参戦とかじゃないと新規はなさそうじゃない?
サルファだと種?とか?
259それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:54:20 ID:BP2ZaO2B
>>258
たぶんその為のしょこたんによるテコ入れじゃないかな
260それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:56:19 ID:VzF23opG
>>257
難しい所だなぁ・・・やっぱCMとかデモを見て
なにか胸に熱い物を感じるとかそういうもんに
なるのかな。

俺も何も知識無しで友達が持ってきたEXやった
とかだしな。
261それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:56:30 ID:wqQ8wrvG
>>257
最近売り切れってなかなか無いからな・・・
ちなみに俺もEXからだな、OGsはEX主人公3人が出るから超満足
262それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:56:50 ID:HQPC5XhT
>>255
おそらくそれは正しくはリュウセイの曲ではなくSRXの合体曲(OVA版)なのでは
263それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:57:12 ID:5EnC19GS
初代からやり続けてる俺は稀なケースなんだろうな…
264それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:57:13 ID:PD/8/mTl
>>104
レスどもです。
見逃してましたwww 熟練度あるんですね
集中してプレイしないとリトライ必須か
外伝フロスト兄弟思い出すと震えがでてきた

何度もおじゃましてしまい失礼しましたデス
265それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:57:47 ID:eDPWm/QB
OG系は名前の通り内容アレだしw
オリメカ好きのファンディスクって印象が強くて、新規購入者は少なそうだ

だが、このスレの住人達なら買うだろうと信じてるw
266それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:57:54 ID:EkH1LH3J
>>235
d
267それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:57:56 ID:fizaBuKE
俺も友達のEXからだ

知らないゲームのCM見て興味持ってネットで調べることとかあるけど
これはオタクの行動で普通はそこまでしないのかなあ
268それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:58:38 ID:5EnC19GS
>>265
むしろ住人なのに買わないほうがどうかしてる
269それも名無しだ:2007/06/13(水) 01:58:41 ID:8RYNkR4B
大幅に新規を取り込めるとしたら最近だとギアスくらいじゃないか?
ドンくらい増えるかは分からんが・・・
バンダイの子会社なんだからガンダムのリアル等身を使わせてくれよ
てかサンライズ作品はタダで出してやれよ
270それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:01:38 ID:VzF23opG
>>265
そりゃあ買うに決まってるだろう・・・参戦作品とか
気にしないタイプだからな、それに俺はEXからだから
オリは普通に好きだからな。
>>269
バンダイが許しても広告代理店が駄目なんじゃないかね。
271それも名無しだ :2007/06/13(水) 02:02:09 ID:cOweGqw9
そーいえば、俺、最初はスパロボというかロボットアニメ自体馬鹿にしてたんだけど
友達が偶々やってるのを見て嵌ってしまった・・
次にガンダムが好きになって、スーパーロボットいらねって叩いてたんだけど
いつの間にかスーパーロボットマンセーになってしまった・・自分でも不思議だwww
272それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:02:34 ID:LqPSZ7Xn
エウレカ・アクエリオン
あまりおもいつかね
273それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:02:41 ID:eDPWm/QB
>>262
OVA観てないからワカランチン

俺の中でのリュウセイBGMは、新スパロボ→初代アルファ→OGsプロモ…でSUGEEEEEEE!!だったw
274それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:02:55 ID:5EnC19GS
>>271
スーパー系は食わず嫌いが多い
275それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:03:44 ID:BP2ZaO2B
俺もインパクト出るまではスパロボ馬鹿にしてたな
PS2初のスパロボって事で大々的に宣伝してたから
店頭プロモ見ていっちょスパロボデビューしてみるかって事で買ってみたのが始まり。
だからアルト&ヴァイスには格別思い入れがある
276それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:05:12 ID:p+GTFaga
ファミ通フラゲはだいたい何時頃出没するんだい?
277それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:05:40 ID:at2Sc6IX
俺もインパクトから入った
弟が友達から借りてきて、見てたら面白そうだったからやったらハマった
カミーユもジュドーも知らなかったからめちゃめちゃなプレイだったなw

そこから原作を漁る様に制覇していきました
今では筋金入りのロボヲタです^^
278それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:07:24 ID:kQAoI57J
なんでヒュッケは縦読みで知らせてるの?
普通に書けばいいじゃん
279それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:08:35 ID:CoxG1wbU
ガンソード
エウレカ
アクエリオン
キングゲイナー
コードギアス
280それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:08:43 ID:LqPSZ7Xn
>>278
出来ない事情があるんでしょ
281それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:09:07 ID:9ipD8t+q
普通に書けない事情があるから縦書きにしてるんだろ
まぁ何にしろ、名前すら出せないともなるとOGSが最後の見せ場になるのは間違いないだろうな
これじゃ幽霊だよ
282それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:10:46 ID:n9geNxhM
>>278
書いたのは広報Wですから
283それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:12:19 ID:a9rgzHlY
俺は第三次を友人に借りてやったのが初だなぁ。
結局ラストでクリアできず放置したけど、次の第四時を買って本格的にはまった。
だからヒュッケとグルンガスト、あと第四次主人公はほんと思い入れあるわ。
すっげぇかっこよくなったリープスラッシャと計都羅こう剣みたいわ
284それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:15:35 ID:TM90INWs
>>279
後はデス種とかトップ2とか。
285それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:16:01 ID:eLJupS66
>>119
お前は俺を怒らせた
そしてお前は伝説の海賊シルバーを知らない、アイシャも知らない
正直ボーイッシュ系以外の小林は・・・・・・・・・・・
だがアイシャはあれがいい!!(・∀・)

>>283
リープスラッシャーって汎用武器だったよな・・・・・・・・・・・
286それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:16:57 ID:suja8tU9
親父が買ったEXから入った
昔は親父がプレイしてるのを俺が後ろで見てて、今は新作早解き競争をしとります
ちなみにWは負けた
287それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:17:46 ID:sMkHKyGh
>>279
それだけ出てくれば御の字だが
スパロボに出すには面倒な設定持ちが多いな。
288それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:18:37 ID:MeBMQRy8
>>279
そろそろさぁ〜
エルドランシリーズ出してくれよ〜
勇者シリーズも
289それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:19:27 ID:VzF23opG
>>288
それは多分参戦決定!の記事の寺田の写真が
骨と皮になるな。
290それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:20:16 ID:a9rgzHlY
最近のロボットアニメって参戦させるには面倒な設定が多すぎるからな
悪の軍団がいる→ヒーローロボットが倒す、くらいの単純さでいいんだよなぁ
あと最近のはどれも共通して言えるけど、必殺技がかっこわりい・・・
291それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:21:03 ID:OKCv6jrG
意表をついてどりるれろ参戦
292それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:21:30 ID:LqPSZ7Xn
バーチャみたいなのもあるかもね
293それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:21:39 ID:5EnC19GS
>>290
最近は地球が舞台じゃないロボアニも少なくないからな
294それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:22:00 ID:iHXUCJ+A
EXから多いなw俺は一応第二次からになるのか…ただ、当時よくわからなくてやめちったんだよな
それで第三次出たときに何故かまた買って、それではまって第二次やり直した
ビアンリューネ親子に妙に思い入れがあるな
295それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:24:00 ID:BP2ZaO2B
>>292
てかバーチャロンとかアーマードコアとか、ゲーム系だけのスパロボってのも一度やってみたいな
296それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:24:07 ID:5EnC19GS
>>294
二次は確かにわけわからんかったけど
成長してから二次Gやコンプリは踏破できた
297それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:24:17 ID:at2Sc6IX
21世紀作品で早い段階でスパロボに出るのは
種シリーズ
トップ2
リーン
キングゲイナー
エウレカ

これくらいにとどまると思うよ
新しいのってまだまだ参戦しないと思う
298それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:25:22 ID:VzF23opG
>>294
まあ実は触ったのは初代なんだけど当時流石に
幼くてさっぱり分からなかったのよね、ゲームが
まともに出来るようになってからがEXだった。
299それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:25:37 ID:11B7ZOZx
>>273
SRX合体デモのBGMのアレンジだよ
アレンジ前のは新にもαにもある
300それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:26:17 ID:suja8tU9
スターゲイザーもいずれ参戦するのだろうか
まだ見てないけど
301それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:26:56 ID:BP2ZaO2B
>>298
俺も触ったの自体は初代だったな。
サイコガンダムがおねえ口調で当時は意味不明だった記憶が
302それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:26:59 ID:VzF23opG
>>297
鋼鉄神ジーグも早いんじゃないかなぁ。新ゲは
ちょいと面倒かもしれないが。
303それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:27:14 ID:5EnC19GS
>>298
初代は適当にやってればクリアできたなw
さすがにギルギルガンを説得できるのは知らなかったが
304それも名無しだ :2007/06/13(水) 02:27:44 ID:cOweGqw9
種死くるよなぁ・・Wみたいな感じでバンプレがうまく料理してくれればいいんだけど・・
本編まんまだったら、俺、アンチになってしまうわw;
305それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:29:35 ID:5EnC19GS
種死の次はダブルオーが…
怖いもの見たさだなw
306それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:29:40 ID:KMxC6DRz
種死の場合はシン側が敵扱いだろうな
スパロボ的には議長は倒される役割だし、その尖兵だからな
シナリオ終了後は原作どおり仲間になるだろうけど
307それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:30:19 ID:DW8yZJao
キンゲがでてくれたらもう思い直すことはない
ちなみに魔装からやり始めたので魔装大好きです、はい
はやくOGEXをだしてほしい
308それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:31:05 ID:a9rgzHlY
>>297
トップ2、種、エウレカか暗いアニメばっかだな
りーんは見てない、キンゲは明るいからまぁいいけど
もっとスーパーロボ成分を増やせないものかなぁ<次世代スパロボ
309それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:31:37 ID:VzF23opG
>>306
64のOZ・独立・完全平和のような選択によっては
途中までどちらが敵側か変わるってのも・・・
まあ今や安定志向の据え置きじゃ無理か。
310それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:31:57 ID:gbeKh+l6
その3つだとエウレカしか見てないけど
暗いアニメかねえ
311それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:32:07 ID:5EnC19GS
>>308
まあスーパー成分は
神ジーグやガイキングLOD、ダンクーガノヴァあたりか
312それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:32:47 ID:KMxC6DRz
グレンラガンが・・・
313それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:32:51 ID:n9geNxhM
版権スパロボの話は新作スレでしようぜ
314それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:33:25 ID:5EnC19GS
それにちょっと前の作品ならグラヴィオン、ゴーダンナーとか
スーパー成分はまだまだ補給できるぞ
315それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:33:36 ID:TVbM1USB
着々と進む雑談スレ化
316それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:33:38 ID:LqPSZ7Xn
ファフナーとか出たら種とキャラの区別ができね
317それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:34:13 ID:5EnC19GS
>>313
ネタふってくれ
318それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:34:34 ID:Ka8JBNSn
>>225
俺もあのダメージ表記好きだから復活希望だぜ。
319それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:34:39 ID:VzF23opG
しかし成長タイプはどうなるんだろうな、
リョウトとかカチーナ辺りは1と2では全然違うけどさ。
320それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:35:30 ID:KMxC6DRz
1と2のレベルとか引継ぎないのかな、やっぱ
資金くらいは引き継いで欲しいものだけど
321それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:35:33 ID:5EnC19GS
>>319
今回もそれぞれ別作品として扱うわけだから
多分成長タイプも変わらないのでは?
322それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:35:35 ID:qpoLJTp8
種死はEXみたいなシナリオ向けだな
323それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:35:43 ID:bqOIXZXX
1と2はステータス一緒なのか?
324それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:36:59 ID:a9rgzHlY
>>311
あぁガイキングあったな。あれはちょっとだけ見たけどおもしろかった。
あれは参戦してほしいな。・・・とスレ違いか、スマソ

でもサルファで一応はいろいろ完結して、おそらくOG分もサルファが区切りだと思うが
wNOオリキャラとかは新世代OGシリーズに入るんだろうかな
個人的にOGシリーズはリュウセイ編で一度完結してほしい、トウマは出てくれ
325それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:37:32 ID:DW8yZJao
>>323
同じソフト内だし統一するんじゃね?しらんけど
326それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:37:35 ID:OKCv6jrG
超マイナー大戦
アインハンダー
リモートコントロールダンディ
どりるれろ
ヴァルケン
オメガブースト
レイノス
バイオ戦士DAN
327それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:38:31 ID:/Lvl+o55
>>326
いちおう全部知ってる
328それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:41:10 ID:n9geNxhM
>>317
ネタがないからといってOGに関係ない雑談で無理やりスレを進ませる必要はないだろうに
329それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:42:09 ID:gbeKh+l6
コードギアス辺りが参戦するまでスパロボ続いてるだろうか
330それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:42:13 ID:LqPSZ7Xn
スパロボスレなんて情報が無い時は雑談だろ
331それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:42:17 ID:5EnC19GS
>>324
トウマはでるっしょ
DGG4号機も未登場だしね
332それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:42:55 ID:vsrPzQBV
レイノスとヴァルケンが別作品だってのを始めて知った
333それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:43:11 ID:+WzKWUjb
ダイナミックでデンジャラスでバイオレンスな成分がたりないよ
最近の版権にもOGにも
334それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:49:46 ID:a9rgzHlY
そういえばOGって「逃げちゃだめだ・・・」っぽいキャラとか「グオオオ!むしゃむしゃ」系ロボとか出てないし
「あんたってひとはああ」的キャラとか憎しみが憎しみを読んでどうにもならないみたいなストーリーもやってないな
寺田の趣味じゃないんだろうけど、、、いつかそういうOGキャラとか出るんだろうかな
335それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:52:14 ID:FWV1RDkV
>「グオオオ!むしゃむしゃ」系

超機人もっと頑張れ
336それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:53:02 ID:bqOIXZXX
>>325
コンプリートボックスは違いましたが
337それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:53:48 ID:11B7ZOZx
これはもう参式量産してもっと食わせるしかないな
338それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:58:17 ID:KMxC6DRz
OG1をクリアしたらタイトル画面に戻ってニューゲームからOG2遊ぶのかな
そのままお決まりの字幕が流れ出すんだろうか

なんにしろ早くやりたい
339それも名無しだ:2007/06/13(水) 03:03:37 ID:TM90INWs
しかし出荷本数延期したら増えたんだな。前は30万切ってたのに。
もしかしたらアニメの影響かな?
340それも名無しだ:2007/06/13(水) 03:07:45 ID:sMkHKyGh
単純に時期がずれたからじゃね
28日付近に対抗馬いないし、宣伝打つとしたらこれくらいしかない
341それも名無しだ:2007/06/13(水) 03:11:21 ID:sw+GhcFc
テイルズwww
342それも名無しだ:2007/06/13(水) 03:13:51 ID:BP2ZaO2B
>>338
多分インパクト方式だと思う
343それも名無しだ:2007/06/13(水) 03:14:22 ID:lfTkMWH+
>>326
昔はそのカテゴリーにゼオライマーとか入っていたからなあ。
版権問題さえクリアできれば大概可能性あると思う。
344それも名無しだ:2007/06/13(水) 03:15:26 ID:sw+GhcFc
どっちからも入れるらしいし選択のような気がする。
345それも名無しだ:2007/06/13(水) 03:16:03 ID:VzF23opG
>>240
確かに・・・wii/DSもPS2/PSPもこれなら影響が出たりするような
ものはないな。
346それも名無しだ:2007/06/13(水) 03:45:09 ID:iE684MaZ
>>334
とりあえず話の展開はともかくシンっぽい役は影鏡の隊長さんがやっている
(元)主人公でブチきれててそこそこ強いけど本気出した主人公格キャラの前に敢え無く散る
言動も筋が通っているようで通ってない、感情を優先させて暴走とかそれでいて誰かの人形とか

>>324
トウマはゼンガーとの関係もあるしDGG関連の話もあるし現OGシリーズが完結する前に
ちゃんと登場するだろ、多分

現OGシリーズが完結するころには親分やトロンベも30代に突入してるのかな…
347それも名無しだ:2007/06/13(水) 03:50:50 ID:+WzKWUjb
DGG4号機はトウマのライバルって設定にしてくださいよー
バランドバンではちょっと・・・
348それも名無しだ:2007/06/13(水) 04:12:15 ID:Fgd6CtRq
バランドバンは完全に失敗だったと思うんだ
349それも名無しだ:2007/06/13(水) 04:20:08 ID:TM90INWs
バラン・ドバンは完璧ウケ狙いのキャラだったな。ゼンガーのライバルには相応しい気もしたけどさ。
350ω・`):2007/06/13(水) 04:36:14 ID:mpZXjnpG
今日はポスター訂正版がくるお
351それも名無しだ:2007/06/13(水) 04:39:36 ID:uSYVJ8i2
訂正版?
しょこたんのか?
352ω・`):2007/06/13(水) 04:41:56 ID:mpZXjnpG
>>351
ポスターの誤植版。
353それも名無しだ:2007/06/13(水) 04:44:12 ID:uSYVJ8i2
へえー、誤植なんてあったんだ
さすがに予定の文字はもう取れてるんだよな?
354それも名無しだ:2007/06/13(水) 04:48:05 ID:l8kWyczI
しょうこのコスプレ、あれヴァルシオーネだったのか
くそ、きめえ
しょうこ許せんよ、調子に乗りすぎだ
355それも名無しだ:2007/06/13(水) 04:48:37 ID:4AX6t6jX
ユイターさんや、ブログやめちゃったのかい?
356ω・`):2007/06/13(水) 04:56:47 ID:mpZXjnpG
BLOGはちょっとね…お休みなのです。

357それも名無しだ:2007/06/13(水) 04:59:52 ID:4AX6t6jX
いきなり消えてたから何事かと思ってたよ。dd
358ω・`):2007/06/13(水) 05:00:00 ID:mpZXjnpG
284ゆう ◆I949x9oSh6 []2007/06/11(月) 04:16:21 ID:TVQBOJXcO
今週出る予定の情報の一部
PS2
コーエーから今更なタイトルが…
PS3
バンナムから久々にあのシリーズ最新作が…
PS3&Xbox 360
バンナムから、今回もマルチだった…
DS
某テレビ番組のゲームの詳細が・・



445:ゆう◆I949x9oSh6 :2007/06/13(水) 03:29:45 ID:5EXX4hmHO
4択
今日情報が流れそうなソフト
次のうち、ひとつが本物だよ。
1.戦国無双2 猛将伝
2.無双OROCHI Empires
3.真・ガンダム無双
4.団地妻無双
359ω・`):2007/06/13(水) 05:02:57 ID:mpZXjnpG
>>357
『目の前で、見てる前で消しなさい。』



バックアップもなんもなし。
360それも名無しだ:2007/06/13(水) 05:03:36 ID:4AX6t6jX
>>359
そゆことか…頑張ってね(´;ω;)
361ω・`):2007/06/13(水) 05:06:59 ID:mpZXjnpG
次を準備してたりな…(ボソ
362それも名無しだ:2007/06/13(水) 05:25:39 ID:ij253e8U
>>96
意外と伸びるんじゃないかと思うぞ
これだけ戦闘のクオリティ高かったら、OG知らなくても
一からやってみようかなってやつも出てくるはず
363それも名無しだ:2007/06/13(水) 05:49:48 ID:h514ot6m
>>361次の・・・スパロボ?オリジェネ?
364それも名無しだ:2007/06/13(水) 05:51:12 ID:h514ot6m
ああPVか
365それも名無しだ:2007/06/13(水) 06:02:23 ID:jyJMzPjl
団地妻無双来るか・・・
366それも名無しだ:2007/06/13(水) 06:14:44 ID:fTB9jsKa
ねーよwww
367それも名無しだ:2007/06/13(水) 06:25:43 ID:h514ot6m
団地妻に1000人斬りが出来るのか〜?
368それも名無しだ:2007/06/13(水) 06:41:40 ID:9nd2sFbF
お姉ちゃんに1000人斬りが出来る時代だぜ
369それも名無しだ:2007/06/13(水) 06:53:32 ID:eLJupS66
>>362
今時そんなんで釣れる奴なんてそんなにいないと思うけど
戦闘アニメ見たいだけならニコニコやようつべがあるしな
370それも名無しだ:2007/06/13(水) 06:54:13 ID:PELGpLUU
ツインシステムって経験値の配分どうなるのだろうか?

敵がツイン固定として
味方単機がALLで両方撃破時
経験値100とする
味方ツイン時に同じ敵両方撃破したら
1:両方100もらえる
2:両方50になる
3:メイン100貰えるがサブ75に補正
371それも名無しだ:2007/06/13(水) 07:10:20 ID:PLjoSG+3
エースパイロット:140%
弱いの方:30%
所属戦艦艦長とサポート要員:30%
372それも名無しだ:2007/06/13(水) 07:11:38 ID:Ndxo8a4U
気が付けば後2週間ちょいで発売なんだな
早いもんだ
373それも名無しだ:2007/06/13(水) 07:26:13 ID:ThvUZVR3
発売日まで昏睡したい
374それも名無しだ:2007/06/13(水) 07:28:34 ID:WTVzwz1+
ギザュッケバインユス
375それも名無しだ:2007/06/13(水) 07:40:47 ID:PLjoSG+3
しょこしおんーねの必殺技
「クロスかめはめは〜〜〜〜あぁぁぁぁぁ!!!!」
376それも名無しだ:2007/06/13(水) 07:44:29 ID:O2e7iXem
そいや、店頭でダミジャケ見てないから気になったんだが
DVD枚数は、2枚組みなのか、それとも1枚なのか、店頭でダミジャケ見たって人わからない?
377それも名無しだ:2007/06/13(水) 08:05:27 ID:PLjoSG+3
スーパーロボット大戦OG メモリーカード8MB
378それも名無しだ:2007/06/13(水) 08:18:28 ID:PELGpLUU
ビアン博士はサイコブラスターを何故ヴァルシオンに搭載しないんだろうかw

てか実際に機体調べたわけじゃないのに解析される
サイフラッシュって
379それも名無しだ:2007/06/13(水) 08:20:09 ID:ThvUZVR3
きっとサイコブラスターの代わりに歪曲フィールドを搭載したんだよ
380それも名無しだ:2007/06/13(水) 08:26:33 ID:iHXUCJ+A
>>378
そこはサイフラッシュが情けないんじゃなくて
魔装機神の能力再現しちゃったビアンが凄いんだろう。
まぁシュウからある程度情報は貰ってたみたいだけど
381それも名無しだ:2007/06/13(水) 08:26:37 ID:4iXXiUjB
質問なのですが、今回発売されるOGsはGBAで発売されたOGとOG2を合体させただけの内容なのでしょうか?
382それも名無しだ:2007/06/13(水) 08:30:55 ID:H5k/u0yF
そう思うなら買わなきゃいいんじゃね?
自分で調べれば判る事。
383それも名無しだ:2007/06/13(水) 08:34:27 ID:QbbaaOwZ
RとかコンパチってOG3にも出るのかね?
それともゲスト?
384それも名無しだ:2007/06/13(水) 08:38:16 ID:PLjoSG+3
>>378
ヴァルシオンにビッグバンウェーブ
385それも名無しだ:2007/06/13(水) 08:41:20 ID:PELGpLUU
>384
つんでたっけ?

俺の中の究極ロボは
クロスマッシャーとディバインアーム
しか積んで無いイメージがw
386それも名無しだ:2007/06/13(水) 08:46:23 ID:bkaoAko/
>>385
ほいグラビトンウェーブ
387それも名無しだ:2007/06/13(水) 08:46:27 ID:PLjoSG+3
じゃあメガ・グラビトンウェーブ
388それも名無しだ:2007/06/13(水) 08:46:47 ID:mgc5UInh
発売ってまだ予定のまま?最後まで安心できない・・・
389それも名無しだ:2007/06/13(水) 08:47:49 ID:ZK9cl/7h
メガ・グラビトンウェーブな
390それも名無しだ:2007/06/13(水) 08:50:03 ID:PLjoSG+3
マップ武器付:上位機種
マップ武器なし:普通物w
391それも名無しだ:2007/06/13(水) 09:16:42 ID:SjGHUQyJ
OGの主人公は誰ですか?
392それも名無しだ:2007/06/13(水) 09:19:31 ID:HGsq65+6
393それも名無しだ:2007/06/13(水) 09:22:12 ID:PLjoSG+3
雷門
394それも名無しだ:2007/06/13(水) 09:24:42 ID:ylO1tkMY
釣りは右から左へ受け流して…
ファミ痛フラゲ来た?
395それも名無しだ:2007/06/13(水) 09:26:18 ID:iJ+NND+t
メッセのテレカいつ航海するんじゃー
396それも名無しだ:2007/06/13(水) 09:26:36 ID:eLJupS66
最近はこんな早くは来ねーだろ

>>391
若本
397それも名無しだ:2007/06/13(水) 09:26:53 ID:SSfBoP5T
寺田の〜お墓の〜ま〜えで〜泣かないでください〜
398それも名無しだ:2007/06/13(水) 09:32:12 ID:ylO1tkMY
>>391
マジレスするとヒューゴ
399それも名無しだ:2007/06/13(水) 09:38:25 ID:4RHSbQ7o
>>398
ねーよwww
400ω・`):2007/06/13(水) 09:39:23 ID:mpZXjnpG
訂正ポスターとしょこたんポスターきたお
401それも名無しだ:2007/06/13(水) 09:41:41 ID:ylO1tkMY
>>400
[email protected]かブログに画像うpしてくれ
[email protected]はPC許可で
402それも名無しだ:2007/06/13(水) 09:47:21 ID:t2ZbK9J0
ポスター欲しい〜。
貰う方法ってある?
403それも名無しだ:2007/06/13(水) 09:51:48 ID:57UfpMWb
>>402
一番簡単なのは店で働く
それか店の人と仲良くなる
404それも名無しだ:2007/06/13(水) 09:51:50 ID:6RYsBzan
尼で値上げしてね? 7000円になってるんだが…
405それも名無しだ:2007/06/13(水) 09:52:00 ID:YzvodENE
またPMCでプレゼントキャンペーンとかやって欲しいよな。ポスターとかが賞品で
そういえば前回はTシャツや記念CDだったけど貰えたって人いらのかな…報告見た覚えないんだけど
406それも名無しだ:2007/06/13(水) 09:54:55 ID:57UfpMWb
>>404
先週くらいから値引きが無くなったみたい
407それも名無しだ:2007/06/13(水) 09:55:00 ID:+DRJXIRt
値上げなんてされたらこのざまの価値ゼロになるじゃないか
408それも名無しだ:2007/06/13(水) 09:55:15 ID:ZK9cl/7h
OG2のポスターはその年のC3で余るほど手に入ったな
未だに2、3枚もってる
409ω・`):2007/06/13(水) 09:55:39 ID:mpZXjnpG
訂正ポスターはまだ発売予定
しょこたんポスターは6.28 ON SALEになってるお
410それも名無しだ:2007/06/13(水) 09:56:23 ID:57UfpMWb
お、これで延期は無くなったか?
411それも名無しだ:2007/06/13(水) 09:57:40 ID:ylO1tkMY
>>409
画像うp
まずはそれからだ
412それも名無しだ:2007/06/13(水) 09:59:07 ID:t2ZbK9J0
この時期に延期発表がまだないから
予定通り発売するんじゃないか?
413それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:00:44 ID:n9geNxhM
>>409
トリップまた付け忘れてる
414それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:01:16 ID:ylO1tkMY
>>412
寺田のマスターアップ報告くるまでまだ安心出来ない俺ガイル
415それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:03:07 ID:+DRJXIRt
前も言われてたけどマスターアップ報告なんてあるほうが珍しいんじゃないか?
416それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:05:28 ID:ZK9cl/7h
もうアップ済みなんじゃねーか?
417それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:06:57 ID:/NqNwjEr
エロゲによくある気がする>マスターアップ報告
418それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:07:13 ID:ylO1tkMY
3αの時はブログ見て
( ゚Д゚ )・・・・ってなったのもいい思い出
今回はきちんと発売するといいな
今日で丁度2週間だし
419それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:09:55 ID:+DRJXIRt
今アマゾンの予約見てきたら値引きした時の値段まんまだったんだけど
これは昔に予約した人は安く買えるってことでいいのかな…

発想した後に値上げとかされたら泣く
420それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:10:55 ID:Hre8QaMV
また延期したらアトミックバズーカ打ち込むしかない。
421それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:12:33 ID:B61PqGzY
今の段階でマスターアップしてなかったらプレスに間に合いませんよ
物流考えると一月前にはマスターディスクが上がらなければ間に合いません
422それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:12:41 ID:ylO1tkMY
バンプレストの前で増殖バグするしかないな
423それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:12:59 ID:/4j5+B72
リメイクデスティニーみたいに発売1週間前くらいに微妙に延びる可能性が
あるかもしれないとドキドキしております
424それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:14:05 ID:PELGpLUU
>419
高かったら詐偽になるからな
安いままだと思うよ

新規に予約だけが高いのだろう
425それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:14:08 ID:+DRJXIRt
エロゲではよくあるけど家庭用機でマスターアップを報告ってあまりないような…
426それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:14:26 ID:at2Sc6IX
さすがにもうマスターアップしてるはずだよなあ
427それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:17:19 ID:99k3idEX
寺田の力を信じるんだ!
428それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:19:35 ID:OVHusS9D
寺田を踏むタイミングを合わせるんだ!
429それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:22:21 ID:+DRJXIRt
サルファの時発売前のファミ通にひろしのテーマがこっそり載ったみたいな感じで
今日のファミ通にも地味な重要情報ないかなぁ
430それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:27:42 ID:ylO1tkMY
3日前から
○○キター(゚∀゚)ーとか買ってもいないのに買ったとか
クリアしてもいないのに隠し判明とか言う馬鹿が出てくるんだろうなww
431それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:39:47 ID:XdUjzbrS

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ "  /__|  |
 . \ /___ /


432それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:45:03 ID:at2Sc6IX
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ   何か言うべきだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
433それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:46:36 ID:GxQzEAI7
ゲシュRVいきなり出たりしないでくれよ
頼むから選択式とかにしてホスイ
434それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:47:33 ID:57UfpMWb
>>433
ゲシュペンストRVとRVロボの二択となります
435それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:48:23 ID:kJ34QhPQ
ゆうって家宅捜索受けたのか?
しばらくは静かにしてたほうが良いんじゃないか…目の前で消せとか
次何か下手なことしたらタイーホの危険性あるんじゃね?

それはともかく、まだ発表してないだけですでにマスターアップはしてると思うんだ
発表してないのはWEB限定CM撮影準備とかあるからで
436それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:49:32 ID:cwGVC/LK
今週のファミ通
OGsの小冊子と同じくらいタカマルの続きが気になる俺がいる
437それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:49:40 ID:l8kWyczI
アマゾン値上げされてるな
注文時期によって値段が変わるってすげえ斬新な試みだなオイ
438それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:49:56 ID:u+r2Y1rI
>>433
はいはいPAR
439それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:49:59 ID:kJ34QhPQ
>>433
残念ながら話の流れ上OG2の28話からの強制参入になるでしょう
もとからRVはOG2終盤のギリアム強制出撃の対策を含めたテコ入れ強化なワケで
440それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:50:15 ID:57UfpMWb
アマゾンではよくあること
441それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:55:05 ID:GxQzEAI7
>>439
あー、まぁそんな感じなんだろうな
じゃあ無印ゲシュはOG1で堪能させて貰おう
442それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:55:22 ID:JZELFlDi
うちのギリアムはアシュセイヴァーに乗せてたから強制出撃でも全く問題なかったけどな。
機体は変えれたからいくらでも何とかできたと思うんだよね。
443それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:56:24 ID:YzvodENE
>>439
15話からってパターンも考えられるな
444それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:56:47 ID:kJ34QhPQ
>>442
終盤の影鏡面の強制出撃はゲシュIR固定だったような記憶があるんだが
445それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:57:11 ID:/UZ84nJb
メッセのテレカは気になるが、あそこ個人的に余り好きでないんだよな
なぜメッセなんだ(;´∀`) 
446それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:58:07 ID:kJ34QhPQ
>>444
自己レス。覚え違いだ。すまぬ
447それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:58:26 ID:vhq6ccE+
俺が何よりも気にしてるのはクリア後の引継のことだ。
また、その周に稼いだ分しか引継がないってのは勘弁してくれよ。
2周目する気が失せるんだよぅ。
448それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:58:59 ID:ZK9cl/7h
>>444
それは記憶違いだ
449それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:59:11 ID:JZELFlDi
固定じゃないよ。
ゲシュにずっと乗せてただけじゃない?
450それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:59:14 ID:GxQzEAI7
ヒュッケ出ることが判明した今、アーマリオンが凄く霞んで見えるんだが
蛸でも乗せるかね
451それも名無しだ:2007/06/13(水) 10:59:34 ID:Vd5IYxPt
計都羅ごうけん
452それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:00:10 ID:a9rgzHlY
>>436
たかまるほとんど見てないけど
デブでブスでピュアな女の子キャラが美人アイドルに男取られる展開って
なんつーか見ていて痛々しいぞ、やめてほしい

つーかOGにもいつかデブかわいいってジャンルのキャラ出るんだろうか
つかでぶきゃらがいないよなOG
453それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:00:29 ID:kJ34QhPQ
>>450
OG3以降にヒュッケIIIが出せなくなったら、リョウトを何に乗せるんだい?
454それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:00:56 ID:+DRJXIRt
>>447
あの引継ぎはOG2だけだったし心配ないんじゃないかな
スパロボのシステムは結構不満点直してくるし


OG2のアレはなんであんなことになったんだろうなぁ…
周によって引継ぎパーセントが違うってのをわかりやすく見せたかったのか?
455それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:02:17 ID:+DRJXIRt
>>452
本来は逆なんだよ
最初はアイドルのほうがヒロインだったはずなのにピザのほうが人気あるからかピザがヒロインクラスに…
456それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:02:33 ID:R01z+Ein
>>452
テンザン


味方にはいない、かな
457それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:03:35 ID:57UfpMWb
ピザのいやらしさは異常
458それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:04:06 ID:a9rgzHlY
>>456
>>テンザン

デブのイメージ悪いなぁ、OG世界は・・・
459それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:04:36 ID:V7X7MpzH
>>456
デブだけど可愛くはないな
460それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:04:41 ID:cwGVC/LK
>>455
俺も幸地のほうが好きだしw
あの純真にキュンと来たww
461それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:04:48 ID:OVHusS9D
>>450
鍛えれば化けるかも知れんぞ?
買ってみてからのお楽しみだ
462それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:06:03 ID:Vd5IYxPt
とりあえず資金MAXのコードが速やかに出てくることに期待
463それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:06:17 ID:uAVjtrBl
>>458
基本的にスパロボは主人公+サブキャラ複数の班の集まりだが、
オリジナル連中は殆どが主人公で、主人公がデブってのも少ないから仕方のないことだと思う。
純然のサブキャラ少ないし。
464それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:06:35 ID:cBYKXHnG
アマゾンって今は定価予約だけど20%OFFの時ってあったようだ。
うちの発注記録みたら5800円ちょいだった。気になったんで問い合わせたら予約時の値段だって返答あり。
465それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:06:55 ID:+DRJXIRt
ブラコンともロリとも少しはフラグ立ってるし
多分あの漫画誰か恋人とか選ばずに適当に終わる気がする
466それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:07:12 ID:R01z+Ein
>>458
一人だけで全体のイメージ固定かいw
まぁ一人なのがこの場合問題かもだが、OGの出自が出自だし
オリ主人公がふとっちょではちょっとイヤかなぁ、オレは。WやJみたく脇キャラ増やすならいいが
467それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:07:37 ID:+DRJXIRt
>>464
そうなのか
そのとき予約しててよかった…
468それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:09:03 ID:b69QgrT7
>>464
値段あげてるってことは、予想より予約があって値下げする必要がなくなったって
事なんかな?
469それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:09:37 ID:n9geNxhM
>>434
そこはRVロボじゃなくてゲシュペタントRVだろ
470それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:09:54 ID:vhq6ccE+
タカマル読者って結構多いんだな。

だが俺が何より驚いたのは近藤るるるが男だったって事だぜ
ずっと女だと思ってましたごめんなさい。
471それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:12:08 ID:kJ34QhPQ
>>470
なぁに、美水かがみが男だと知ったあの日の俺に比べたら…
まぁ、あのネタセンスは確かに男なんだけどな

>>468
発売日過ぎて25%offだったのが20%offになることはよくあるけどなぁ
472それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:13:32 ID:eLJupS66
ファミ通じゃタカマルが一番楽しみ

あと幸地さんをピザやらブスやら言う奴はかかってこい
ボコボコにしてやんよ
  ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /  ) ババババ
(ノ ̄∪
473ω・`) ◆I949x9oSh6 :2007/06/13(水) 11:13:57 ID:mpZXjnpG
現在ポスターを持ち運べないお
474それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:14:03 ID:V7X7MpzH
主人公をデブにするんじゃなくて恋人役をデブにすればいいんじゃね?
475それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:14:25 ID:y4X9Kkwc
ゲシュペンストSV
476それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:14:35 ID:+DRJXIRt
>>474
恋人役が男か女かが問題だ
477それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:15:34 ID:GxQzEAI7
なに言ってんだ
太り気味の恋人なら既にいるじゃないか
メメmうわなんだおまえたちくぁwせdrftgyふjこl;
478それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:17:56 ID:b69QgrT7
     ||
   ∧||∧
  (>>477
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| |
    |     |   >口は災いの元だよね〜
  ⊂⊂____ノ
       彡
479それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:19:07 ID:eh1Yt9ql
今週のファミ通出るの?
480それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:19:58 ID:XM6PEKVV
総集編冊子じゃなかったっけ
481それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:20:50 ID:QZzSDNqE
>>480
これこれ、まだ総集編と決まったわけではなかろう
インタビューとかあるかもしれんし
482それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:22:47 ID:e4OoIbb6
インタビューあるなら小冊子にはしないと思う
483それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:23:01 ID:GxQzEAI7
OGの歴史を紐解く!とかで全頁の半分ぐらい使ってそうだがな
484それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:24:46 ID:QZzSDNqE
>>482
ふーん、そんなもんか
485それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:25:05 ID:pzshPgEC
RVはインスペクター組かヴィンちゃんとやりあって壊れたので改修しましたって流れだろうな
486それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:25:10 ID:u+r2Y1rI
あれだろ、またキャラ立ち絵の顔を
攻略班だのの顔にした絵が
487それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:26:08 ID:GxQzEAI7
RVってなんの略語?
リベンジか
488それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:27:48 ID:iJ+NND+t
ラウンドバーニアン
489それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:31:34 ID:K1RbdfL+
発売まだー?
あと二週間長いなぁ
490それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:34:11 ID:3mIktZ8Z
>>487
ギリアム(・・・、そういえば私も知らん・・・。)
491それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:36:28 ID:kJ34QhPQ
ゲシュペンストMk-Iのリアルタイプ・ヴァリエーション、じゃない?
492それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:37:21 ID:SSfBoP5T
寺田「また延期します。すいません」
493それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:38:49 ID:/p4gZUwe
じゃあもちろんスーパータイプヴァリエーションもあるわけだな
wktk
494それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:38:57 ID:ylO1tkMY
クマー
495それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:39:58 ID:eh1Yt9ql
スーパーロボット 延期大戦
496それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:40:24 ID:OVHusS9D
ゲシュペンストXNはまだですか?
497それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:40:30 ID:9bu5u/q/
一応ラピッドリータイプとストロングタイプっことになってなかった?
498それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:43:40 ID:kJ34QhPQ
>>493
…ガルインの8割バルマー部品のがほぼソレだろう
499それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:52:10 ID:GxQzEAI7
俺の股間のハルバードランチャーがビクビクしてるよぉ
500それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:53:46 ID:/PeVuaYk
ゲシュペンスト・リファイン・ヴァージョンかと思ってた
501それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:54:39 ID:uAVjtrBl
>>487
RevisionとかRevisedとか?
502それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:56:32 ID:vhq6ccE+
>>499
俺も昔はHTBキャノンみたいな勢いだったが、
歳の所為か近頃はジムのビームピストル
503それも名無しだ:2007/06/13(水) 11:57:35 ID:GxQzEAI7
>>502
正直すまんかった
504それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:00:39 ID:e4OoIbb6
グローランサー5 6、7、6、6
( ゚Д゚)ポカーン
505それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:01:22 ID:e4OoIbb6
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
506それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:05:14 ID:nk7IPgyV
VはリオンVとかのVか?

ところでしょこたんポスターってこれか?発売日が・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070611/srog18.htm
予定の文字が取れてるのはバンプレ公式のプレスリリースでも確認できるな
507それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:05:37 ID:v8DAETsR
グロラン…(´・ω・)
508それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:05:37 ID:5HnKh6RC
ファミ通のフラゲまだぁ?
509それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:07:58 ID:at2Sc6IX
ファミ通のキャプはこないと思うぞ
今危ないらしいから
510それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:10:09 ID:at2Sc6IX
531 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 12:09:06 ID:vrgsN8Pm
タイムクライシス4(PS3、バンナム、2007年末発売予定)
・ガンコン3も同時発売
・アーケードモードを完全移植
・フルミッションモードではアーケード版でサポート役として登場した
ラッシュ大尉が主人公

装甲騎兵ボトムズ(PS2、バンナム、秋発売予定)
・3人称視点と1人称視点を自由に選べる
・主人公はキリコ・キュービー(声:郷田ほずみ)

モンスターハンターフロンティア(PC、カプコン、6/28)
・新モンスター、ヴォルガノスの紹介
・見た感じ、完全に魚。火山の溶岩地帯を泳ぐ

スパロボOG小冊子
・今まで出た情報のまとめと関連グッズ紹介

予想通りまとめだったけど、見たことない画像があるかどうかだね
511それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:10:38 ID:OKCv6jrG
じゃあファミ通の念写とか
512それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:13:56 ID:/ke8BAc5
なんかがっかり
513それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:14:35 ID:57UfpMWb
>>510
ラッセル大尉に見えたのも私だ
514それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:18:06 ID:kDWztt4m
>>関連グッズ
スパロボ専用コントローラーverOGS?
515それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:19:34 ID:/UZ84nJb
>>506 何度見てもひどい思っていたのだが
販促ポスターは初だった もっとひでーぞ
あと一年もいるんだっけ、この子 ナッキーに戻してください
516それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:21:18 ID:at2Sc6IX
もういいってそれは
ナッキーなんてもう消え去った、誰もしらないような人間使っても意味がないのは容易に分かるだろ
517それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:22:05 ID:aWjE4+Nn
ナッキーブレン
518それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:23:37 ID:iJ+NND+t
ナッキーはつむじ風
519それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:27:48 ID:at2Sc6IX
602 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 12:26:28 ID:vrgsN8Pm
次号予告は
よくわかるゼルダの伝説
DS通信、PSP通信(通信対戦のしくみや、
DSやPSPで対戦できるオススメ作品紹介)
徹底攻略グローランサー
期待の新作スパロボOG


来週もあるみたいだ
まあそりゃそうか
520それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:28:43 ID:qhzoXtFB
ナッキーはルリアの中の人として永遠に語り継がれます…
521それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:29:03 ID:GpP8H6zo
順当に行けば来週からステージ紹介だな
522それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:30:38 ID:9bu5u/q/
同じタレントものだとNINJAのリアディゾンポスターがでかでかと貼ってあるね
523それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:31:20 ID:8yCeY5fP
公式の発売日が7/19になってるんだが
524それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:32:43 ID:LyLIOvEK
絶対無いと信じつつも
>>523のようなものを見ると
絶対に確認しに行ってしまうこの悲しさ。
525それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:32:53 ID:QKedyCCc
>>523
またまたwご冗談を^^;
526それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:33:10 ID:cwGVC/LK
っていうか来週レビューだろ?
俺の予想では8889
って感じ
527それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:34:27 ID:at2Sc6IX
9998と予想
ファミ通のレビュー、4人目の奴がおかしいんだよ
528それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:35:47 ID:cwGVC/LK
そんな高くねーよw
それじゃゴールドどころかプラチナじゃねーか
せいぜいゴールドがいいところだろ
529それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:35:48 ID:qhzoXtFB
ぶっちゃけレビューはあてにならないからなぁ…
530それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:36:56 ID:OVHusS9D
ハミ痛は低い点のレビューしか
当てにならないのは常識
531それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:37:45 ID:XM6PEKVV
点数に意味の無いのも常識
532それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:38:32 ID:ZK9cl/7h
合計31〜33点てとこだろ
スパロボの定位置
533それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:40:39 ID:+DRJXIRt
今までのまとめって言っても新しい情報あるかもしれないし油断は出来ないな
534それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:43:15 ID:LyLIOvEK
ツイン精神の情報がまったく載らないのは
いったいどういうことだろう
535それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:43:29 ID:Vd5IYxPt
発売日いつ?
536それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:44:11 ID:URPPVg1n
さていつでしょうか?
537それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:45:57 ID:iooI9bQT
8776ぐらいじゃね?
538それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:48:32 ID:LyLIOvEK
8777くらいかと
539それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:50:42 ID:qhzoXtFB
>>534
没った可能性もあるな…
540それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:53:03 ID:+DRJXIRt
PSに載ったって話がなかったっけ?
541それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:53:19 ID:D8J8Jfgk
情報出てなかったっけ
7番目の精神で例としてステータスが同値になるってやつ
もしかしてデマだったのか
542それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:56:15 ID:qhzoXtFB
今までも情報は出たが(下手すれば説明書にも)
作品には反映されなかったシステムなんか
今までのスパロボにもあるんだよ
543それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:57:34 ID:OZ3doD5t
ファミ痛
9898プラチナ伝導きたああああああああ!!
544それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:58:30 ID:pzshPgEC
よく見ると中川のポスター、下半身CGじゃね?
545それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:58:41 ID:ZK9cl/7h
>>542
新とかC3とかな
546それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:58:53 ID:D8J8Jfgk
ツイン精神も気になるけど機体特性の適応も気になるな
ほかの特性は分かりやすいけどこれはどんな効果かわからんし
そのせいでどんな機体が持ってるのかも予想しづらい
547それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:59:58 ID:Qz0FIYui
>>545
新でカウンターと再攻撃スキルが消えたのはワラタ
548それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:05:47 ID:pzshPgEC
>>545
エスカフローネのシステム削られたっけなそういや
549それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:06:02 ID:uAVjtrBl
>>542
αでもキャラ事典のボイスがなかったような気がする。

>>546
しかし念動系の恩恵を受けられる攻撃手段が少なかったりして、
実際に有効に使えるパターンは限られてきそうだ。

ツインにおける空・陸はどう扱われるんだろう?
例えばありがちであろうツインバードはどっちも飛べるが、アルト・ヴァイスのユニットだとアルトは飛べないし。
小隊みたく陸優先だろうなぁ。
550それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:07:10 ID:U1K6llc+
あ〜あ、ドクがデロリアンに乗ってOGsを「やあ、コレいらんかね?」と持ってきてくんねぇかな〜
551それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:07:36 ID:G0DyCWVh
予約特典って初回出荷の何割くらいに付くの?今からヨドバシで予約して間に合うでしょうか?
552それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:08:40 ID:LyLIOvEK
そんなんなら
ドクにお金払って
将来出るスパロボ全部取り寄せてもらうわ
553それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:09:16 ID:t2ZbK9J0
ドクってなに?
554それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:09:58 ID:URPPVg1n
ドクターの略
555それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:10:33 ID:LyLIOvEK
>>551みたいに、定期的に上げて
今さらなこと聞くやつってなんなのかね…

いや、一応答えるけどさ
5割〜6割らしいぞ。今からでも間に合うところもあるんじゃないか?
ちなみに、セブンイレブンの通販は無くなったっぽい
556それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:10:42 ID:Xt4KWAHQ
BTF
557それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:11:15 ID:QZzSDNqE
>>551
微妙なところ
5割か6割の確立でつくらしいけど、どっちにしても早く予約してる人に付くだろうから
この発売間近の時期にどうだろうか
558それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:11:22 ID:ylO1tkMY
出来たよ〜CMでみんなが走って来て寺田を踏み台にするって内容の電波を受信したが誰だよ電波発信した奴
559それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:11:59 ID:LqPSZ7Xn
ファミ通情報マダー?
560それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:12:24 ID:+DRJXIRt
出来たよーCMが本当に作られるのか心配になってきた
561それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:12:31 ID:at2Sc6IX
>>555
今更つったってテンプレにも書いてないんだから、質問するのはありだろ
みんながスレに常駐してるとでも思ってるのか?:(;゙゚'ω゚'):
562それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:12:58 ID:LyLIOvEK
オレは、寺田Pが走ってきて
スパロバーとグリリバ過ぎたトロンベあたりが
寺田を盛大に胴上げする妄想してるから
少なくとも、オレではないな
563それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:13:49 ID:aG9PEZnI
今更どころかショップの店員でもない俺らに質問する事がナンセンスですよ
564それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:14:16 ID:LyLIOvEK
>>561
うん、そういう人の可能性もあるから
一応答えといた。
565それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:14:28 ID:AanaPJTe
( ̄・ω・ ̄)
566それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:14:51 ID:11B7ZOZx
ていうか特典欲しいなら早いうちに予約しとけよと
567それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:17:53 ID:ylO1tkMY
発表時からいて、寺田に「まて」されてる俺からにして今更感がある質問(釣り?)は右から左へ受け流す
568それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:18:08 ID:QZzSDNqE
>>566
まぁどうしようか迷ってた人もいるんだからしかたないよ
ただスパロボスキーの人は大体去年に予約してるよなw
569それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:18:11 ID:U1K6llc+
>551
特典が付くか付かないかは自分の周りのゲーム店しだいだろ。TELか店頭に行って聞けばいいじゃないか。
エスパーでもあるまいし、オレらに聞かれても分からんよ。
570それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:20:51 ID:kNpiSmdv
amazonなら確実に特典つくから
不安ならamazonにしとけ
571それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:23:14 ID:QZzSDNqE
>>570
確実とかいって大丈夫かよw
572それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:24:46 ID:LyLIOvEK
とりあえず、アマゾンはまだ初回版の取り扱いやってる。
きっと付くんだろうけど、なんか心配な気がしなくもない
573それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:24:57 ID:AanaPJTe
>>571
商品名に特典 オフィシャルパーフェクトファイル付きって書いてるから流石に付くんじゃないか
574それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:25:15 ID:ylO1tkMY
>>570
確実とか言って付かんかったらバロスwwwww
575それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:26:21 ID:yHpYUT6V
あそこは品物確保しないで予約受け付けるから
出荷できませんごめんなさいでまたされるのが普通
発送も予約順じゃなくて運がいい人から
可能性はたしかにあるな
576それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:29:17 ID:t2ZbK9J0
ゲオとかヤマダで手堅く
いっとけ。(ちゃんと聞いて)
俺は昨年からヤマダだな。
577それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:29:25 ID:QZzSDNqE
>>575
そうなのかw
てっきり注文順だとばっか思ってた
578それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:29:28 ID:Yg4HXPMN
amazonはわからんよ。
世界樹サントラ付きをキャンセルされたし
579それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:30:46 ID:em4pdfsj
konozamaになる覚悟も無しに注文して後になって喚くのは素人
580それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:33:00 ID:+DRJXIRt
通販だといつ来るのかkonozamaになってしまったんじゃないか佐川なんじゃないかとワクテカできるのが利点だな
581それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:33:24 ID:7A/iNhHb
予約特典ってキャラの紹介とかもぁる?
582それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:33:59 ID:3mIktZ8Z
sage推奨スレってわけでもないが、最近ageる人多いな。
ご新規さんが増えてるってことなのかね
583それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:34:13 ID:+DRJXIRt
OG1OG2のはあったな
584それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:34:13 ID:pzshPgEC


普通予約特典欲しかったらお近くの店頭でだろう…konozama的に考えて…

585それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:34:34 ID:AanaPJTe
もぁってどう発音するんだ?
586それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:34:40 ID:61QQmUi2
俺は予約したのは去年の話なんだぜ?
今更予約して特典つかなくても文句は言えんだろ・・・
587それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:35:15 ID:/Gh7RRYr
特典付くか不安ならキャンセル出来るショップ2,3軒に予約して保険かけとけばいいんじゃね?
それが面倒だと言うならシラネ
588それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:35:27 ID:at2Sc6IX
俺わざわざ特典付くか店に確認したぞw
店員がいい人で、予約数確かめて付くかどうか調べてくれた

10月だから余裕だと思ってたら、4月とかに予約してる奴がいてギリだったわw
589それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:35:35 ID:ylO1tkMY
amazonのkonozama感を味わいたいがあえてamazonを使わない俺
590それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:35:36 ID:yHpYUT6V
予約付きが1週間2週間放置される端で
特典なしが次々に出荷されていくのなんてkonozamaでは見慣れた光景だよな
591それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:36:24 ID:QZzSDNqE
今から予約する人は運を天に任せるしかないな
592それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:36:46 ID:5eJHmMqF
予約しなくても特典付きで買える俺は勝ち組
593それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:37:17 ID:AanaPJTe
>>591
付くって書いてるとこなら大丈夫なんじゃないかな
amazonは知らんが
594それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:37:40 ID:+DRJXIRt
このざまは予約とかじゃなく古い本を探したりする時に使うのがきっと賢いやり方なんだろうなぁ
595それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:38:36 ID:/p4gZUwe
去年5月初旬に予約したら
7人目って言われて吹いた記憶がある
596それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:39:54 ID:dkTD+CjP
大手ゲームショップでだいたい何本くらい入荷してるんだろうな
俺は11月に予約したけどその時点で33人予約してた
597それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:39:58 ID:n58UbFYs
ファミ通マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
598それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:40:07 ID:QZzSDNqE
>>588
>>595
おいおい、それマジかよw
俺去年の11月だぞ、不安になってきた
599それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:40:17 ID:at2Sc6IX
小売にも強弱があるだろうから、問題なしで特典が付く所もあれば
告知どおり6割しか特典付かない所もあるだろうね

俺は小さい店だからフラゲできるけど、その代わりに特典が少ない
600それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:40:32 ID:7uId+qT6
もう予約用紙がボロボロなんだが・・・
601それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:40:50 ID:ylO1tkMY
コンビニ>>>店頭>>>このざま

早く買える順番はこんな感じ?
フラゲを除いて右からの順番で
602それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:41:37 ID:iFWgVGhD
>>598
ネタに決まってるだろ
603それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:41:50 ID:pzshPgEC
ヨドバシだとほぼ確実だと思うがな
OG2の時は1ヶ月前くらいの予約で特典ついたし
604それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:44:17 ID:8/mscu5e
普通の店って入荷分全部予約特典つきでバンダイに発注してるんじゃないのか?
605それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:45:19 ID:/p4gZUwe
>>598
残念ながらネタじゃない現実
予約した店が一度倒産したときはマジで焦ったよ。
606それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:46:53 ID:4ktKvurJ
不安な人は確認してから予約するのはいい手だと思うなあ
607それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:50:17 ID:QZzSDNqE
>>605
まぁ大丈夫だろう
608それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:50:26 ID:yN7BBYgu
確認する相手を間違ってるからグダグダ言われるんだよ
なんで店員じゃなくてここで聞くの?と
609それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:50:46 ID:8/mscu5e
別に特典いらなくね?
610それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:51:28 ID:AanaPJTe
>>609
いらないな
でも勝手に付いちゃうから困る
611それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:52:51 ID:Ml5hrLtm
店にもよると思うが、店員に聞くのが一番確実
特に今の時期なら入荷の予定も分かるだろうし
612それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:53:24 ID:Xt4KWAHQ
>>600
一緒に予約した友人も「もう字が掠れてきてよめねーよ・・・」っていってた

俺は延期した時点で厳重に保管したぜ
613それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:53:25 ID:at2Sc6IX
普段なら特典はどうでもいいけど、この特典は欲しい
正直これ売っても結構売れただろw
614それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:53:37 ID:4ktKvurJ
>>608
すまん、もちろん店員に聞くって意味だ
615それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:55:01 ID:yN7BBYgu
あ、いやいやそれはわかってる
予約の話題になってる原因がそれだったからさ
616それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:55:14 ID:DW8yZJao
予約しなくても早めに買えばたいていの特典がついてくる地方の俺は勝ち組
617それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:56:24 ID:IYy7XomQ
アクトは前日の19時に買える
618それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:57:34 ID:4ktKvurJ
>>615
そうか、早とちり失敬。
619それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:59:05 ID:LyLIOvEK
>>616
気をつけるんだ
うちの田舎もそんな感じだったから
サルファ買う時も別に予約しなくても
初回特典くれるだろうと思っていったら、くれなかった。
それ以来、初回版欲しい時は予約するようにしてる。

ってか、今回は初回特典じゃなくて
初回予約特典ってなってるけど、予約してなくてもくれるものなの?
620それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:59:52 ID:/p4gZUwe
スパロボプレイヤーって年齢も幅広くて
そんなに表に出ないだけで実際結構多いからなぁ。


バイト先の堅物の主任の着メロが桜花幻影でまたまた吹いた記憶が・・・
621それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:00:46 ID:8yCeY5fP
特典、オクでいくらで売れるかな?
622それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:01:44 ID:W4ROwglY
そんなにレアでもないだろうから高値はつかんのでは
623それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:03:04 ID:yN7BBYgu
せいぜい500〜1000円くらいだろ
624それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:03:10 ID:b69QgrT7
明日が6/28でありますよーに(・人・)
発売日が迫れば迫るほど、それまでの一日一日が長く感じられるのは
なんでだろ
625それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:03:24 ID:8yCeY5fP
>>622
1500円くらいで売れて欲しい。
世界樹は1800円で売れたし
626それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:04:14 ID:8yCeY5fP
>>624
明日は6/14だよ
627それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:04:44 ID:Ml5hrLtm
>>619
予約特典入荷数>予約数なら余った分はもらえるんじゃね?

俺も大抵のソフトは発売日に買えば予約してなくても貰えた。
628それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:05:00 ID:IYy7XomQ
>>620
無料で落とせる場所ならしってるぞw
629それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:05:08 ID:QZzSDNqE
>>624
発売までのこのワクテカ感を思う存分味わおうぜ
こうして何だかんだと想像しながら盛り上がってる時期も楽しいわけだからさ
630それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:05:35 ID:uAVjtrBl
>>619
初回入荷分にはついているような扱いだとしたら、余ってたら予約者以外にも回してくれるんじゃない?
631それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:05:40 ID:/p4gZUwe
>>626
言ってやるなよw
632それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:05:56 ID:ylO1tkMY
>>624
俺と一緒に頭冷やそうか…
ニートだと時間の流れを遅く感じるなぁ
633それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:06:02 ID:s1Iwg1jX
公式サイトもスパログも見られないな
634それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:06:08 ID:JNpQwRTL
もう三ヶ月前位にアマゾンで予約したから値段は今より1000円ほど安い
代引きからすべて込みで6000円弱
しかし発想予定日が前の発売日のまま
なんか特典もらえるのか不安になってきた・・・
今から予約するにしても都内じゃもう無理だろうし
嫌な毎日を過ごすことになったぜ
635それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:08:25 ID:AanaPJTe
なんでamazonで予約するん?
636それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:08:54 ID:QZzSDNqE
>>634
ん?
値段は予約の遅い早いに関わらず現在の値段が基準じゃないのか
アマゾンで予約して無いから俺は分からんけど
637それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:09:10 ID:LyLIOvEK
>>627>>630
そういうもんなのか
たしかに、余ってたらもったいないし
客にあげちゃってもいいか
638それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:11:21 ID:W4ROwglY
>>636
予約した時の値段に決まってるだろ
639それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:11:39 ID:b69QgrT7
>>632
ちょうど今日入梅で雨が降ってきたから庭に出て頭冷やすか・・・
640それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:13:04 ID:o9iKoGcc
俺なんか、何の関係もないプロレスゲームの特典がついてきたことあるぜ。
641それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:13:07 ID:JNpQwRTL
>>636
発売延期してしかも値上げされてる
もし現在の値段が基準なら詐欺だろ
642それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:13:20 ID:AanaPJTe
>>640
何を買ったんだ?
643それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:13:21 ID:EP9bf95b
アマゾンって指定日決めても平気で遅れてくるところだっけ?
644それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:16:04 ID:JNpQwRTL
>>643
うん
645それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:17:21 ID:QZzSDNqE
>>638
んー、そうなのか
けどそれだとなんか変じゃね?
予約特典が付く付かないとかそういう問題ならともかく
値段が予約の遅い早いの人でそれぞれ違うつーのはなんか変だと思うんだよな
646それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:17:25 ID:ylO1tkMY
>>643
そうだよ
場合によっては2〜3日指を加えて待たないと行けない時がある
647それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:19:19 ID:W4ROwglY
>>645
早い時期に予約してくれる客にサービスして何が問題なんだ?
648それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:19:33 ID:AanaPJTe
>>645
予約したらキャンセルしない限り勝手に届くのに注文したときより高いとか酷くね
649それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:20:51 ID:PjkmBq/1
P@Rも欲しいな〜ぁ
650それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:20:56 ID:QZzSDNqE
>>647
分かった。そういうシステムなんだったら俺が間違ってたわゴメン

>>648
仰るとおりです
651それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:25:34 ID:o9iKoGcc
>>642
あんまり確かじゃないんだけど、
GBAのソフトだったと思う。
ファイアーエンブレムだったか。
なんにしてもプロレスゲーは興味ないから全然別物。
よほど在庫がたまってたんだなって思ったもんだ。
652それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:28:32 ID:59MxfzQR
>>647
逆のパターンもあるけどな。
予約した時より発売間近のほうが値段が安くなってたり。
653それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:30:15 ID:JZELFlDi
>>652
それは発注かけすぎて在庫持ちたくないからだろw
654それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:33:53 ID:qhzoXtFB
F(SS)なら予約せずになんか
チョロQみたいなの五体セットと
設定資料がついてきた
655それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:35:08 ID:LVYRlqeH
PS.comは大丈夫だよな…?
遅れは別に良いが特典は欲しい
656それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:37:04 ID:Ml5hrLtm
そういや戦国無双2買ったら
まだ発売してなかった三国4エンパの特典が付いて来た事がある
657それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:38:05 ID:IYy7XomQ
>>651
エムブレムな

GBAの遊戯王予約して買ったら特典2つ分付いてきたことあるw
658それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:39:02 ID:3b0RY2ge
雷凰と大雷凰のBGMってなんていう曲名でしたっけ?
あとC3のヤルダバオトの曲名も分かりますか?
659それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:41:00 ID:OKCv6jrG
>>651
ファイプロと間違われたんじゃないか?
660それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:41:27 ID:at2Sc6IX
闘志、果てしなく
疾・風・神・雷

フォルカの曲は曲名不明
661それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:43:02 ID:tl2yucm3
>>655
付かないときは付きませんって書いてあったハズ
662それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:43:21 ID:zEx8Pv0t
アイビスとイルイはでる?
663それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:44:32 ID:yWW4HUzB
尼で5600円で予約できたんだけど何故?
664それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:45:20 ID:IYy7XomQ
>>662
アイビスは出る
イルイは出ない
665それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:45:54 ID:9bu5u/q/
もうしょこたんポップ立ってるんだね
666それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:46:15 ID:DI2xUcnM
>>663
配送遅れるけど安くしたから許してね^^ ってこと
667それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:47:38 ID:o/4r1wax
>>660
果てしなく じゃなくて 果てなく だぜ。
668それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:51:31 ID:8yCeY5fP
>>651
押し付けられたわけだ。
669それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:55:44 ID:PELGpLUU
>655
PS.comは大丈夫だよ
普通に当日にも届くよ
時間指定も幅あるけどできるし

ちょい高いが
670それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:58:17 ID:eh1Yt9ql
ファミ通情報?
671それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:59:23 ID:IYy7XomQ
ゼンガー『の』斬艦刀
ブリット『の』シシオウブレード
リュウセイ『の』天上天下一撃必殺砲

一番弱そうなのは?
672それも名無しだ:2007/06/13(水) 14:59:58 ID:dkTD+CjP
ファミ通の詳細まだー?
673それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:03:04 ID:o9iKoGcc
>>557
ああ、すまんw

>>559
ぬぁにぃ!!
あんな雰囲気もまるで違う絵柄で勘違いするものなのかw
でもそういうような名前だったような。。。

>>568
まあそういうこったろうなw
674それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:04:09 ID:/p4gZUwe
>>658
フォルカBGMは
クリスタルキングの「愛をとりもどせ」
675それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:04:31 ID:VFlRy6uJ
予約もせず店員に言ってフラゲさせてもらったら初回特典くれたことがあるな
あれは絶対店員がよく知らずに出してきたんだと今でも思う
676それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:04:37 ID:hRqqmGUv
どこの誤爆だ?
677それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:04:57 ID:o9iKoGcc
あ、一桁レス番間違えた
678それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:05:00 ID:RatN6aYU
>>674
いやいやタッポイタッポイ
679それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:05:41 ID:JdQxmorw
>>671にエロを感知しましたm9( ゜д ゜)
680それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:07:30 ID:frnulrA2
>>671
キョウスケのリボルビングバンカー
681それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:10:47 ID:MeBMQRy8
>>665
新しいポスターも来てたな
682それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:11:33 ID:ATnNjVlW
おまいら気づいてないと思うけど
君達が思ってる以上に発売日迫ってるぜ
683それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:11:58 ID:wKqRIJPG
ファミ通うp神現れたかなと思って来てみれば、
特典大丈夫だろうか(´・ω・`)の嵐で吹いたw
684それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:13:39 ID:cXPJtFla
俺は定価だが書き下ろしテレカ付く所で予約した。

記念にと思ってるしいつか高く売れるかなーと
685それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:14:09 ID:dkTD+CjP
探せば特典付きの予約できるとこまだまだあるじゃないか〜
値段はピンキリだけどね

おいらはソフマップ(アルト&ヴァイスフィギュア+資料本)でしたけど、みんなはどこで予約した?
686それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:16:07 ID:JNpQwRTL
心配だからPS.comで予約してきた
ちょっと値段高くなるけどこっちの方が安心だし
確認のメール(特典付きか)が届き次第、アマゾンはキャンセルします
687それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:18:48 ID:EP9bf95b
フラゲしたいからやっぱ地元かな
688それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:19:18 ID:CoxG1wbU
描き下ろしが気になってメッセッセ
689それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:20:11 ID:iJ+NND+t
メッセがテレカ公開しないからamazonキャンセルできん
さち子が受け狙いでアギラやアーチボルド描いてきたら泣くからな
690それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:20:59 ID:RatN6aYU
店員に特典確認したメディアポリス
他の店でつくかは知らん
691それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:24:27 ID:BP2ZaO2B
ニルファの露天風呂パワーを越える事はできるだろうか
692それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:25:13 ID:dkTD+CjP
メッセはテレカ公開しないね
もう決まっててもおかしくないのに
キャンセル防止かな
693それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:25:39 ID:MeBMQRy8
俺もフラゲで有名な地元のゲーム屋で予約した
何故か低下より1000円ぐらい安いしな

ちなみにそこはまだ特典つくようだ
694それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:27:22 ID:pzshPgEC
カメクラなんかはフラゲの温床らしいな
695それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:27:51 ID:at2Sc6IX
1日前フラゲはザラにあるけど、2日以上前にフラゲできる店なんてどこにあるんだか
696それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:29:04 ID:b69QgrT7
メーカーの目の行き届かない地方は一部の量販店除き、系列に関係なく
フラゲし放題だよ。
697それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:29:17 ID:IYy7XomQ
>>695
SFCのDQ5の時は1週間前に買えた
698それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:29:19 ID:8jeUtr+S
ワンダーgooではR−1、SRXのSDフィギュアがつくらしいけど
祖父の別Verなのかな
699それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:30:09 ID:SXalZGjr
>>697
そんな馬鹿な
700それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:30:29 ID:OKCv6jrG
ビアンと腕原種て似てるよね
え?何を言ってるんだこのカス因果地平の彼方へでもぶっ飛んでろって?
701それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:33:48 ID:BP2ZaO2B
>>600
俺も既にボロボロだ…。MXの時、ボロボロ過ぎて(ていうか滲んでしまって)
店員から本物の予約用紙か確証が無いため無効ですとか
わけわからんこと抜かされてちょっとモメた経験があるからちょっと心配だ。

その時は上司が出てきて個人情報で検索して確認できたからおkって言われたけど、
今考えるとなんで最初からそうしなかったのか謎だな。
702それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:34:04 ID:IYy7XomQ
>>699
伯父さんが生協に勤めててそこに入荷したのをこっそり横流ししてもらった
703それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:34:49 ID:BP2ZaO2B
生協ってゲームソフトも卸すんか。知らなかった。
704それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:35:06 ID:cXPJtFla
あれ?メッセのテレカって公開してなかったけか
店頭の予約看板にあったような…
記憶が確かなら全員女キャラしか移ってない
705それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:35:45 ID:EP9bf95b
フラゲ1日前はそのままだけど2日前からになると+500円になっていくけど買える所ならあるよ。
706それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:36:26 ID:y4X9Kkwc
>>678
内容的にはゆわしゃでFA
707それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:36:37 ID:IYy7XomQ
>>703
昔なw
最近がゲーム自体(ゲームコーナー含む)店が置いてない店が多いみたい
708それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:37:26 ID:hZJYR8TH
amazon人気ないみたいだけど、今のところ全部特典付いてきてるよ
届くのは遅いけど、次の日とか・・・
709それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:40:39 ID:d49LhLmH
>>706
俺はサイレントサバイバーを推す
710それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:42:43 ID:cwGVC/LK
あと2週間かー・・・・

え?!あと2週間?!もうすぐじゃねえか
711それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:44:13 ID:dkTD+CjP
>>708
尼損を信じちゃいけませぬ
712それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:51:14 ID:DW8yZJao
尼かあ
俺一ヶ月前に予約→一週間前に妹が同じもの予約→妹の発売日に到着俺のは翌日(#^ω^)ビキビキ
ってなことがあったなあ
713それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:51:24 ID:RVEQOXzO
amazonのお急ぎ便にすれば、
発売日中に届くんじゃねーの?
と、適当に言ってみる。
714それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:53:21 ID:JNpQwRTL
お急ぎ便にする → 通常便より先に出荷 → 特典が優先的に・・・ 
715それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:57:48 ID:HQPC5XhT
>>541
ファミ通PS+読めば載ってるよ
716それも名無しだ:2007/06/13(水) 15:59:38 ID:PELGpLUU
通販いろいろあるし
尼にこだわる必要なくね?
717それも名無しだ:2007/06/13(水) 16:00:34 ID:eh1Yt9ql
>>715
ありがとう
718それも名無しだ:2007/06/13(水) 16:03:10 ID:hZJYR8TH
>>715
何ぞそれー?kwsk

尼は安いのが魅力、それだけで選んでます
719それも名無しだ:2007/06/13(水) 16:05:16 ID:fizaBuKE
ファミ通PS2が名前変わったんだったかな
720それも名無しだ:2007/06/13(水) 16:06:49 ID:Xt4KWAHQ
konozamaネタは発売までが旬

じゃないのが恐ろしいところだな
721それも名無しだ:2007/06/13(水) 16:11:33 ID:fxubT/zV
>>689
さっちんが受けでアギラの若かりし日の姿を描くだと!!?
722それも名無しだ:2007/06/13(水) 16:14:05 ID:Xt4KWAHQ
むしろアーチの逝き顔テレカにしてくれるんなら喜んで予約する
723それも名無しだ:2007/06/13(水) 16:17:24 ID:gFzXUNlg
俺は一日フラゲ確約の上に28%オフだ

しかし、忙しくてできんからどうでもよかったりする
724それも名無しだ:2007/06/13(水) 16:20:58 ID:wKqRIJPG
28%OFFってどいだけ〜
小冊子は既出情報だったのかな‥
725それも名無しだ:2007/06/13(水) 16:23:37 ID:IYy7XomQ
テレカの絵柄がクスハ汁だったらどうするw?
726それも名無しだ:2007/06/13(水) 16:24:53 ID:/1GE5QTo
>>510>>519な。
詳報があるなら投下してくれ。
727それも名無しだ:2007/06/13(水) 16:30:09 ID:URPPVg1n
テレカは女性キャラ中心、
しかもOGなんだからラトシャインで決まりだろ
間違いない、だといいな、そうであってくれ…
728それも名無しだ:2007/06/13(水) 16:31:28 ID:qhzoXtFB
テレカにてチカ復活
729それも名無しだ:2007/06/13(水) 16:32:50 ID:gFzXUNlg
>>724
知り合いに社割してもらった
730それも名無しだ:2007/06/13(水) 16:45:19 ID:nk7IPgyV
むしろ俺はamazonで予約通り特典付かないかもしれないというスリルを味わう境地に至った
731それも名無しだ:2007/06/13(水) 16:53:28 ID:yHZ3xpaN
メッセのテレカ誰か店頭でみてこれるものおらぬかあああああああああああ

732それも名無しだ:2007/06/13(水) 16:55:28 ID:BP2ZaO2B
一応amazonはゲーム類に関しては特典がらみのトラブルは少ないんで安心していいはず。
CD関係は凄いけどな…。初回限定版を予約したら
発売直前に限定版入手できなかったんで通常版になりました→
更にその後何の連絡もなく無効から予約をキャンセルされるとか斜め上行った話しがあるし
733それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:10:00 ID:cfh1liNA
オレ、11月に予約した時と値段違うからメールしたんだ
そしたら予約した時の値段の5800円ぐらいの方でもちろんいいって言われた
しかしいつのまに15%offじゃなくなったんだろうね
後、ついでに特典についても聞いたら確実にもらえるって言われた、
今からでも注文受け付けてる間は大丈夫だってよ
都内にいながらアマゾンにしたが、とりあえず安心
てかメールの対応も早かったし、これからも使おうと思った
734それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:18:10 ID:5QFakcDA
世界樹の時は確保するから待っててくれ、
って言われて実際後から来たけどな。
735733:2007/06/13(水) 17:19:27 ID:cfh1liNA
唐突に書いてしまったが、途中には一応書いてあるが
メールしたのはアマゾンです;
長文スマン、これから予約する人に参考になれば幸いです
736それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:21:08 ID:pzshPgEC
そういやOG1予約した時
あまりに予約早すぎて特典付きと予約用紙に書いてなかったから
自分で勝手に書き足したの思い出したわwwwwwwwwwwwwwwwww

特典は無事にもらえた
737それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:23:47 ID:1aFpp54F
ふーさっき予約したけど、特典付いたぜ
なんか余裕ありそうな口調だった
738それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:24:50 ID:Xt4KWAHQ
>>736
お前天才だけど少し犯罪w
739それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:25:23 ID:4iXXiUjB
俺の予約した店なんか2週間前に特典付き予約閉め切られてたぜorz
740それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:27:57 ID:Def91DMM
みんなどこで予約してる?
どこが一番安いかな
741それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:28:11 ID:IYy7XomQ
>>740
アクト
742それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:28:25 ID:pzshPgEC
>>738
次の日別の見せで買った奴が
「予約してなかったけど特典もらえたwww良かったwwww」
って言ってた時はしばいてやろうかとオモタ
743それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:28:41 ID:ylO1tkMY
もう2週間切るんだよなー
長く感じるorz
744それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:29:26 ID:qBQ+VTHw
フラゲキター?
745それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:29:30 ID:dkTD+CjP
>>736
情熱を感じた!
746それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:31:26 ID:IYy7XomQ
アギーハ「ダーリン」

747それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:31:45 ID:eh1Yt9ql
ファミ通の詳細まだー?
748それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:32:14 ID:e+5xyXOq
アギーハの声優変えてくれ
749それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:34:18 ID:AanaPJTe
>>748
なんでよ
750それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:34:23 ID:IYy7XomQ
>>748
安達忍

早くボルテックシューターを聞きたいぜw
751それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:36:28 ID:MroEad62
今2でホワイトスター防衛やってるんだが
ボルテックシューターで7回ぐらいリューネが落とされたぜw
752それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:36:31 ID:tA+fwFXw
安達忍は芝居うまいだろ。変える必要ない
753それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:37:19 ID:v8DAETsR
アギーハの代わりにアギラが二人に増えます
754それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:39:17 ID:LqPSZ7Xn
で、ハミ通は?
755それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:39:47 ID:Xt4KWAHQ
最近、話題に上る数が

アギラ>リオ

になってる気がします
PVで一度も出さないとかもう絶対わざとだろ
756それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:39:58 ID:8wOyQHwm
>>749
萌えない
757それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:41:02 ID:at2Sc6IX
>>755
専用機が無いんだからしゃあないだろう
AMガンナー見せた所で動かないからなあ
758それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:41:41 ID:Xt4KWAHQ
正直、アギーハの声だけ可愛くなっても萌の対象にはならない

むしろややオバサンでも役柄にハマってる方が萌える
759それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:42:42 ID:RatN6aYU
>>755
ネット限定PV4で出番がある、多分、きっと

親分がシステム解説ってどんな感じになるやら
760それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:44:39 ID:N9TgZ9TT
アギーハは役がハマってるが、ウェンドロはいつまてだっても慣れないぜぇ
761それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:45:31 ID:7+A7FO92
ぶっちゃけケーラに萌えるのは無理だ
762それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:46:15 ID:n9geNxhM
>>757
逆に考えるんだ
リオは専用機など必要としないマルチパイロットと考えるんだ
763それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:46:50 ID:YFjqTiTH
この時期でネット限定なんてtorrent
とかにしてくれないと発売日まで重くて見れなさそうだ
764それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:48:20 ID:ylO1tkMY
発売日になったらPVの役目は終わりになりそうな悪夢
765それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:48:37 ID:URPPVg1n
>>763
またバンダイチャンネルにミラー頼んだり
対策立ててくれると信じようぜ
766それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:49:21 ID:hJaC3S4k
サルファ買った時は予約してないのに特典がついていた
767それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:49:38 ID:oHslesyj
>>735
それ俺も聞いたわ
発売日に届かなくてもいいが特典さえちゃんと付いてくれれば文句は無い
768それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:52:10 ID:pzshPgEC
安達忍は悲劇声優だからな
ケーラといいケイトといい…

「何とか言ってよシカログ!」は是非声付きでお願いしたいわ
769それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:55:32 ID:QZzSDNqE
しかし、全てはここから始まったとかなんとかよく見かけるけど、OG3がもうじき出るということかなこれは
770それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:55:56 ID:Sk3f7uCL
まぁそれでシカログがぺガス声で「ラーサ、バーカ」とか言うとまぁなんというかクックセッター
771それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:00:44 ID:7dBdDaAD
つかアギーハの声って安達で決まってんのかね
772それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:01:17 ID:IYy7XomQ
>>771
コンプリと同じなら
773それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:02:36 ID:7afncqPL
>>771
ヴィガジもシカログも変わって無いんだから多分変わって無いだろ
774それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:03:03 ID:YRdoAcYg
レフィーナはゆかなが良かったなあ…
775それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:04:23 ID:xg7VDrkq
既出かもしれんが一応報告
今3弾PV見てて気付いたと言うか前から気になってたんだが
OG2でジガン換装可能になってね?
776それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:05:19 ID:AanaPJTe
>>775
kwsk
777それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:05:26 ID:7dBdDaAD
シカログも結局声優つかんのかねえ
778それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:07:36 ID:Xt4KWAHQ
>>764
発売しても役目あるぞ
まだ購入してない人達に対して
779それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:07:55 ID:vsrPzQBV
ジガンとガンドロ?
780それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:08:29 ID:IYy7XomQ
>>779
チカンとガングロ
781それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:10:44 ID:QA+2dA8l
久しぶりにFを引っ張りだし、社長プレイ。
・・・アレ?何か声がイメージと違う。
蔵馬とかウラヌスな感じかと思ったら、男前なシンジ君だった。
今回の社長が、男前なエメロード姫だったらどうしよう・・・   
782それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:11:02 ID:R01z+Ein
>>775
フルギュアが敵だからか
しかし、画面は開発中(ry
783それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:11:44 ID:xg7VDrkq
>>776
カチゲシュとツインバトル中の敵がOG2にしか出ないフォルギアで、
ガンドロじゃなくジガンで殴ってるからってだけだが
これがただの開発中と言うかPV用なだけだったらスマソ
784それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:12:32 ID:RatN6aYU
>>781
DW→αで「誰よこいつら?」な俺
785それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:13:51 ID:ylO1tkMY
>>778
そう言えばそうだな
何割かの人は店頭でPV見て買う…と。
こうですか?頭が沸騰してるんでわかりません@32度
786それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:14:18 ID:KsbS77Zz
>>783
シカログとも戦ってたし、完走かもしれん
787それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:16:31 ID:xg7VDrkq
>>786
シカログと戦ってるのはガンドロの方なんだ(´・ω・)

後フォルギアじゃなくフュルギアだた('A`)
788それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:16:32 ID:IYy7XomQ
>>784
DWはゲームやってないと解らないネタが多いからしょうがない
ゼゼーナンとか
789それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:17:07 ID:DhOdWoal
フラゲフラゲとか言ってる奴居るけど
アメリカに居る俺は通販で「早くて」一日送れなんだぞ…
790それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:17:30 ID:eLJupS66
>>774
レフィーナはロックマンがガチだろ
ゆかなだと声が甲高すぎ
791それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:17:51 ID:at2Sc6IX
>>774
岩男でばっちりだろー
ゆかななんて岩男に比べたら足元にも及ばん
792それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:17:53 ID:hZJYR8TH
アメリカに住んでいる時点で俺らよりいいだろw
793それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:18:24 ID:RatN6aYU
>>788
ああすまん、α主人公組の声質や演技が違ってるって話。
昔のもそこそこやったからゼゼーナンとかは知ってる。
794それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:18:29 ID:Xt4KWAHQ
>>786
MXのベガ星連合軍にトリプルマジンガーブレードという前例があってだな

でも換装できたらいいなぁ
795それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:20:10 ID:InpdXUWe
でも換装出来たらインターミッションでガンドロと呼ばれなく・・・
ならないか
796それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:22:45 ID:XxfIhlMi
なんかヴァルシーネの顔劣化してね?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070611/srog09.htm

その前にショコタンきんもーw
797それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:23:38 ID:tl2yucm3
ゆかなに枕声優疑惑があることを知ってショックだた
798それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:25:40 ID:at2Sc6IX
はいはい劣化劣化
799それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:26:11 ID:Xt4KWAHQ
はいはい枕枕
800それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:26:33 ID:hZJYR8TH
ヴァルシオーネの顔が劣化したという人と初めて遭遇。どんだけ好きなんだw
しょこたんは別にいい。採用したバンプレの考えが分からん
バンプレも買いたい人が買ってくれればいいと割り切ってるならいいけど
801それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:26:46 ID:9nd2sFbF
ゆうさんの言ってた新しいポスター見た
一番手前のはアルト?リーゼ?
奥にラインがいるから、リーゼじゃないと変??
802それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:28:32 ID:wKqRIJPG
>>801
うp
803それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:29:47 ID:TE2hGYPi
リーゼだな、ラインヴァイスもいたし
・・・そして影も形も見当たらないヒュッケバインw
804それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:29:52 ID:o9iKoGcc
>>789
欧米か!
805それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:30:21 ID:ZqErGWqc
てか、今回リューネの声の新録されてるんだろうか
既出の戦闘メッセージとか声から推測すると
今までの使いまわしだけなんじゃないかと思えて来る
806それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:30:54 ID:enid/aCM
スパログ更新
807それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:32:43 ID:InpdXUWe
サイバスターごっこ吹いた
808それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:33:01 ID:at2Sc6IX
>>805
アニメで声撮ってゲームで撮ってないってのはありえないと思うぞ

ゲーム発売したら、BGM劣化してるだのアニメーションは外伝の方がよかっただの
原理主義者のクレームがいっぱいレスされるんだろうなあ
809それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:33:05 ID:eLJupS66
>>805
新録なしなんてどんだけセリフ少ないんだよ
810それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:34:33 ID:9nd2sFbF
>>803
一番奥のトゲトゲの物体何だか分かる?
セプタギンじゃないよね……
811それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:35:09 ID:o9jEap0v
正直、安いソフビ人形みたいで余り可愛くないな>基本グラ
別の表情はその限りではないが
812それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:36:20 ID:QA+2dA8l
サイバスターごっこwwwwww
813それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:38:14 ID:FOx3c2FD
完全新作だと誤解して、OG1OG2の移植だと
つい先日知った俺が来ましたよ。
てっきり遅れたのは新作だからかと…orz
814それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:39:02 ID:vsrPzQBV
>>808
スレード斬艦刀は綺麗さとかは置いといて外伝のがいい感じだと思うけどなぁ
ゼンガーのいっとぉおお!!りょおだんッッッ!!!には惚れた
815それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:40:43 ID:at2Sc6IX
PV見たら欲しくなっちゃうお( ^ω^)
816それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:41:37 ID:9nd2sFbF
817それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:41:39 ID:Lb0uuva/
>>781
オレも久しぶりにFやってるんだが、
グリグリ動く=おもしろい と言う訳では決して無いんだなぁと実感
818それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:41:51 ID:vKlmceta
>>805
リューネは乗り換え少ない代わりに選択武器専用メッセージが結構あるんだぜ
OG1でシシオウブレードはなぜかリューネだけにしか専用台詞がなかったり
819それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:42:03 ID:XM6PEKVV
ヌコ可愛いよ

とりあえず名前はクロにするんだろうな。
切り払われないように気をつけないと。
820それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:42:08 ID:at2Sc6IX
>>814
俺が悪かったよ
人それぞれだな
821それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:43:42 ID:YFjqTiTH
外伝やってるがソフィアの顔怖え
ゼンガーは普通なのに
822それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:43:54 ID:BP2ZaO2B
今回は敵側の曲を自機に選択できたりするんかなぁ
もしできたらVIOLENT BATTLEをイルム設定して一軍で使うんだが…
823それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:44:19 ID:n9geNxhM
>>821
それはメイガスですから
824それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:44:32 ID:IYy7XomQ
ウィガジって裏天魔虚空の人だっけ
825それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:44:57 ID:wKqRIJPG
>>816
サンクス

グリグリ動いた方がいいだろ。シナリオ嫌なら買わなきゃいい
826それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:44:58 ID:U1K6llc+
PV3見てて思うんだが
今後のスパロボもセリフのウインドウ緑色で行くのかねえ
青で透過した方が見映えよかったように感じるんだけど
827それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:46:37 ID:Xt4KWAHQ
>>820
言いたいことはわかる
どちらがいいとかは置いておくにしても
自分主張で大荒れしたりするからな
828それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:46:44 ID:3NO10gqq
オプションで選択可が一番なんだけどね
痒い所にはこれから手が届いていくでしょうよ
829それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:46:55 ID:XM6PEKVV
>>822
JとWでは、オリ敵のは設定できたような。
版権敵に専用音楽あったかは忘れたが。

期待していいんじゃね?
830それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:46:56 ID:o9jEap0v
せっかく肩に担ぐように両手で持って、外伝よりパワフルでいいのに
斬る瞬間が拍子抜けだからなー
参式のように刀が食い込む様を見せるか、外伝のようにタメて振れば良いんだけど
>スレード
831それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:47:22 ID:4mYDgFEK
まあFが面白いのには同意
だがF完、てめーは駄目だ
832それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:48:07 ID:vKlmceta
>>828
なんでも選択式にすりゃいいって話でもないんだよ
833それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:48:49 ID:BP2ZaO2B
>>828
ところが、「痒いところに手が届かない」のがインパクトチームの特徴
834それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:49:02 ID:WRWHSHwU
>>816

首が痛い
835それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:49:03 ID:tl2yucm3
プレイステーション・ドットコム・ジャパンをご利用いただき
誠にありがとうございます。

プレ予約にてご予約いただいております、
Game『スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS』(SLPS-25733)
の優先注文受付の日程につきまして、都合により下記のとおり変更とさせてい
ただきます。
お客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますこと深くお詫び申し上げます。

【優先注文受付の日程】

■優先注文受付期間:2007年6月19日(火) 〜 6月21日(木)



早く予約させてくれ・・・orz
836それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:49:05 ID:IYy7XomQ
Fと言えば恐怖のW勢
837それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:49:42 ID:YFjqTiTH
スレゲのザンカンてPV1だっけ?
パワーアップしてると思うが
838それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:49:55 ID:hZJYR8TH
>>834
保存して回転させるんだ
839それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:49:54 ID:v/c2Ayes
>>826
俺も青のほうが好みだが、
サルファより抑え目の緑なんでまぁ良いかなと
840それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:50:18 ID:XM6PEKVV
そうかなぁ。

作るときに意匠もテストプレイもゲーム内設定も
ちゃんと練り込めってことだと解釈するが。

ウィンドウの色とかは、別に構わないと思うけど。
ロボットのカラーリングとかよりは、余程。
841それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:51:01 ID:hZJYR8TH
>>835
来たなw PS.comはそれがあるんだなーw
842それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:51:16 ID:at2Sc6IX
>>830
たしかにタメはあってもいいかもしれんね
843それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:52:41 ID:K8/92fXB
ダイゼンガーがいればお腹いっぱいさっ!
844それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:53:21 ID:at2Sc6IX
>>835
一週間前に予約とか、ほんとに大丈夫なのか?
なんか延期しそうな臭いがプンプンするんだよなあ・・・
サルファもWもマスターアップの告知はあったから、2週間前の今でも何も音沙汰が無いのはすごい不安だ
845それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:53:47 ID:hZJYR8TH
あくまで敵機体だからな今回、外伝とは違うんじゃない<スレード
846それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:54:12 ID:dooHwYKZ
プレ予約だとか本予約だとかPS.comはややこしいな
何がしたくてそんなシステムになってるんだ
847それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:57:14 ID:iPF6ZxKn
>>837
全体的に演出よくなってるけど
以前のは斬る前の剣振り上げが異様に盛り上がったんだが
ソレが無くなってるのはちと寂しい
848それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:57:22 ID:59MxfzQR
>>835
なんかデジャブを感じる
サルファの時も2回変更、その後延期ってパターンじゃなかったっけ。
849それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:58:47 ID:at2Sc6IX
でも延期するなら今の段階で延期は決まってるだろうから、
しょこたんのポップやらポスターを速攻出したりはしないと思うんだよなあ
850それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:00:26 ID:hZJYR8TH
>>848
俺も経験したそれ
今回は単に予約がかなりの数になったから、調整に手間取ってるんじゃない
851それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:00:44 ID:OKCv6jrG
お前らここまできて延期延期と…
よほどトラウマなんだな…
852それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:01:18 ID:IYy7XomQ
ミンサガやFF3は店側が甘く見ててえらいことになってたなw
853それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:01:39 ID:u+r2Y1rI
言いたいだけ
854それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:02:09 ID:/Gh7RRYr
OGsでの出来が良ければそれでいいんだけど
ジュデッカの第一地獄カイーナはαのが好きだったなあ
腕で掴む瞬間に処理落ちなのかスローっぽくなるのがイイ
855それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:02:40 ID:3IRdPCD+
スパログ更新

子猫とサイバスターごっこって…
856それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:03:07 ID:at2Sc6IX
>>851
確かにトラウマになってるのかもなwwww
スパロボプレイヤーはみんな延期に敏感かも
857それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:03:53 ID:cOvSEJuz
もいもいが飼ってる猫が白なら
完璧だな
858それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:04:21 ID:MTvI4wYq
PSコムは尼より値段安くて特典付くからなー そりゃ大変だわ
859それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:04:30 ID:MPRLbp+C
しかし女二人のブログのつまらなさは異常だな。
更新されても何も嬉しくない
860それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:05:05 ID:MTvI4wYq
あと、絶対発売日に届くっていうのもあるか。



延期は勘弁してくださいorz
861それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:05:17 ID:e4OoIbb6
862それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:05:56 ID:IYy7XomQ
パスタ作ろうと思うんだが
ソースに使えそうな具が

納豆
牛乳
ミソ
チーズ
ひき肉
何だがどんなソースがいいと思う?
863それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:05:57 ID:YFjqTiTH
まぁそういうなよ
二人も仕事の一環で更新してるんだし
864それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:06:40 ID:e4OoIbb6
>>862
ここで聞くなよ
865それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:06:50 ID:wKqRIJPG
>>859
まあまあ。何の為に書いてるんかなーと最近は思うが
866それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:07:12 ID:vKlmceta
外伝のスレゲは軟体動物みたいで嫌だ
867それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:07:12 ID:u+r2Y1rI
>>861
もういいから…
868それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:07:48 ID:hZJYR8TH
サルファの花火と夏希編(ルリア・カイツの声を担当したタレントの加藤夏希出演の夏季限定実写CM)
みたいなCM来ないかな・・・夏のワクワク感とOGs発売のワクワク感があいまって死ぬけどw
869それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:08:18 ID:u+r2Y1rI
>>859
お前様のためじゃないからな
870それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:10:02 ID:IYy7XomQ
>>864
ごめん誤爆w

ダンテってドリルブーストナックルでミンチにされるんだっけ?
871それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:10:04 ID:at2Sc6IX
>>861
OGSの方が100倍凄いと思うんだがなあ

両手で持つのが素晴らしい
872それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:10:24 ID:Lb0uuva/
>>862
納豆パスタはおすすめだよ。お好みで大根おろしやポン酢で味付け

何故ここで聞いたんだ・・・
873それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:11:34 ID:CavAbCid
小冊子うpマダー?
874それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:12:11 ID:IYy7XomQ
>>872
>>870(´・ω・`)

情報ありorz
875それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:13:21 ID:n9geNxhM



すぱげてぃ
876それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:13:28 ID:InpdXUWe
>>862
クスハ汁
877それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:13:44 ID:kYbmw+e6
外伝のスレードはためが不自然
猛スピードで突進してるのに直前で勢い殺してどうすんだと
878それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:14:38 ID:K8/92fXB
スパロボのスパはパゲッティですか
879それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:15:26 ID:6BfIjplk
真ゲッター批判
880それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:16:33 ID:at2Sc6IX
>>877
目の前で溜めるからだめなんだよな
加速段階で振り上げてりゃいいのに。

その点OGSの方が次元流っぽさというか、いかにも壱の太刀って感じがしていい
881それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:17:03 ID:8jeUtr+S
CMと言えば変な外人どこ行った?
体操するやつ
882それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:17:04 ID:XM6PEKVV
>>859
まあ、物事には緩急が必要だと思うよ。
他に仕事もある人達なんだし。
仕事の宣伝・告知ばっかりというのもねぇ。

情報に餓えてるからこその
レスとは思うけど。
883それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:18:17 ID:dooHwYKZ
スヴァロボ・ドヴァイスキーさんは国内選手権へ向けて練習中らしいよ
ゲームどころじゃないって風の噂に聞いた
884それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:18:34 ID:o9iKoGcc
>>877
五輪書や兵法家伝書にも書いてあるだろ。
等速度的な太刀筋は見切られやすいんだよ。
あえて直前で止まることによって、
「ちょwww、タイミングがww」って相手に思わせることが重要なのだ。
孫子いわく、戦いは正をもって合し、奇をもって決す、だ。
885それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:20:00 ID:Fy9mHnAn
PlayStation.comより】
プレ予約にてご予約いただいております、
Game『スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS』(SLPS-25733)
の優先注文受付の日程を、都合により変更とさせていただきます。
お客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますこと深くお詫び申し上げます。
■優先注文受付期間:2007年6月14日(木) 〜 6月20日(水)
優先注文受付が開始となり次第、ご案内のメールが送信されますので、今しばら
くお待ち下さい。



【PlayStation.comより】
プレ予約にてご予約いただいております、
Game『スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS』(SLPS-25733)
の優先注文受付の日程を、都合により変更とさせていただきます。
お客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますこと深くお詫び申し上げます。
■優先注文受付期間:2007年6月19日(火) 〜 6月21日(木)
優先注文受付が開始となり次第、ご案内のメールが送信されますので、今しばら
くお待ち下さい。


これってどういう意図でこうなってるんだろう?
まさか、延期ってことはないよね?
考えすぎかなぁ・・・・ 

 
886それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:21:24 ID:cOvSEJuz
相変わらずPScomの予約は
いつもギリギリだぜ
887それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:21:28 ID:wKqRIJPG
等速度ではないと思われ
加速してってるのに、直前で緩めるのはどうなのってことじゃないの?
888それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:21:35 ID:at2Sc6IX
>>884
そんな無茶な擁護をw
889それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:21:59 ID:n9geNxhM
>>885
プレ予約数が多くて、ソフト数の確保が難しいだけではないかと
890それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:22:05 ID:o9jEap0v
剣風で敵を落とす変態に、いまさら不自然もクソねーな
達人様だから意味があってのことなんだろ、多分
891それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:22:16 ID:DW8yZJao
>>885
PS.comではよくあること
892それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:26:39 ID:XM6PEKVV
「稲妻重力落とし」って叫んでる間に
避けれそうだもんね。
893それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:27:01 ID:o9iKoGcc
>>884の擁護には無理があったなw

まあなんにしても気にしないことだ。
突き詰めれば突き詰めるほど、どつぼにはまっていく。
かっこよければそれでいいのだ。
894それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:27:40 ID:InpdXUWe
斬る勢いのために加速してるんじゃなくて
間合いを急激に詰めてるんだと考えるんだ

だからこそあの射程
895それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:28:12 ID:8hZn/WSP
>>892
それ言い出したら他のロボやヒーローなんか(ry
896それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:28:44 ID:Lb0uuva/
そんなこと言い始めたら、斬艦刀伸ばしてる間に逃げれる
897それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:29:34 ID:dooHwYKZ
SRXなんて合体してる間に全機撃墜されるよな
898それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:29:56 ID:vKlmceta
アルトとかも突進してくるの見てからビームライフルで余裕でした
899それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:30:07 ID:MeBMQRy8
そんなこと言い始めたら、ステーク構えてる間に逃げれる
900それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:30:32 ID:at2Sc6IX
>>897
一応SRXは合体する時に念動フィールド張って、合体中に身を守ってるらしいぜ
901それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:30:35 ID:o9iKoGcc
>>895
そういえば、電王で、口上述べてる途中で敵が攻撃してたなw
あれには吹いたw
902それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:30:36 ID:hZJYR8TH
そんなこと言い始めたら、ロボットなぞ使わずにミサイルとか核撃ちまくられて終わる
903それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:30:41 ID:CoxG1wbU
>>861
担いだ斬艦刀が圧力で潰れてくあたりが文句無しに格好良いなぁ
904それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:30:45 ID:cOvSEJuz
踏 み 込 み が 足 り ん !
905それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:31:13 ID:InpdXUWe
メテオ3なんて落ちてくる前に破砕しちゃったぜ
906それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:31:58 ID:XM6PEKVV
>>895他多数。ツッコミ尤もだが、
言いたいことは>>893と同じ
>まあなんにしても気にしないことだ
これのつもりだ。
907それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:32:09 ID:sMkHKyGh
つーかスレードのあのタメは一瞬を延ばしてるだけじゃないのか?
よーするに演出
908それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:33:19 ID:dkTD+CjP
この発売日間際のナーバスな時期での相沢や斉藤のスパログ更新ってお前ら的にはどうなの?
「新情報が気になるし空気嫁よ!」なのか「まあいい息抜きだな」程度なのか…w
909それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:34:26 ID:Lb0uuva/
>>902
OGの場合敵の全滅が目的じゃないから無理
910それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:35:04 ID:o9jEap0v
>>907
ぶっちゃけそうだろうけど、それ言ったら終わりだしな
まぁ、俺が言うことじゃないが
911それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:35:53 ID:XM6PEKVV
一年待ってたから間際に感じるかもしれんが。
あと2週間だろ。

目を血走らせて噛みつく方が…
912それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:35:55 ID:yuHTyngU
外伝ゼンガーの髪色が今と違うのは何故でしょう?
913それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:36:07 ID:InpdXUWe
もいもいは楽しみ
斉藤は微妙
914それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:36:13 ID:dooHwYKZ
息抜き
ブログで日記で新情報はあくまで広報や寺田の好意だし
新情報がないと更新しちゃだめとかつまらないっしょ
馬鹿ネタや近況も大いに結構
915それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:36:35 ID:AanaPJTe
>>912
眠ってる間に変色しちゃったんじゃね?
916それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:36:53 ID:R1hm2EzP
>>901
ライダーは初代の時点でもう変身の隙を突かれたりお茶目晒してたはず。
917それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:37:48 ID:o9iKoGcc
>>912
マシンセルの影響じゃね?
少なからず、洗脳みたいな状態にあったわけだし。
918それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:41:35 ID:hZJYR8TH
スパログと言えば、カテゴリーにANIKI`S VOICEがあって吹いたぜw
発売したらまた来るのかな
919それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:41:36 ID:K8/92fXB
>>908
斉藤は正直またMXかよ…って感じだけど、とりあえず何とか一作やり通してOGsへ、なんて考えればなんとか
相沢は微妙だけどなんか一生懸命で嫌いじゃない
まぁ女性人参入のコンセプトを考えるとねw
920それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:42:28 ID:XAu+xkNQ
昨日の事です、外を歩いてる時に誰かが私の後をつけている気がしたので振り返ったら誰もいませんでした
怖くなって急いで家に向かいました。家に入った瞬間電話の呼び出し音が鳴りました
私は恐る恐る受話器を手にとりました
「も、もしもし」
「・・・・・・・・」
「あの、どちら様でしょうか・・・?」
「・・・・・・・・」
「答えて下さい!!あなたは誰なんですか!!」
「俺俺」
「俺って誰ですか!?俺じゃ誰かわかりません!」
「俺だってば姉さん」
「え・・・・・!?」

私はハッと気が付きました。この声は紛れもない私の二つ下の弟、雄士の声でした
しかし弟は三年前、交通事故で亡くなったはずです
とは言っても私は当時、海外留学の為スウェーデンに行っていて、事故の事は電話で両親から聞いただけです
正直日本に帰ってきた今でも弟の死が信じられませんでした。どこかで生きていると心のどこかで信じていました

「本当に雄士なの?でも雄士は三年前に事故で亡くなったって・・・」
そう言うと電話は突然きれてしまいました

あれは何だったのでしょうか?本当に雄士だったのでしょうか?あちらの世界から私のことが心配になって電話を掛けてきたのでしょうか?
921それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:42:31 ID:o9iKoGcc
>>916
そうなのかw
電王はギャグっぽいところがあったけど、
初代でもやっていたとはな。
922それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:42:42 ID:R01z+Ein
>>908
近況でもいいからもうちょいマメに更新して欲しかったり
プレイ日記とかスパロボ関係のお仕事ならなおよし
別に新情報書くだけがブログじゃないしね、情報は出るとこから出るもんだ
923それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:44:32 ID:wKqRIJPG
誰か>>920をオカルト板へ誘導してさしあげて
924それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:45:58 ID:Fy9mHnAn
1000なら発売延期しない。
925それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:46:13 ID:dooHwYKZ
ところで次スレは立てるの?
荒らしが立てたいろいろと弄ってあるスレを再利用するの?
926それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:46:15 ID:o9iKoGcc
>>920
それは俺俺詐欺というものだ。
ってこれはどう考えてもコピペだろうな。
927今日と発売日抜いた日:2007/06/13(水) 19:46:48 ID:ylO1tkMY
おまいら後13日ですよー
928それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:47:44 ID:GXvd+0nI
伸びてドリル
あとは火さえ噴けば立派なスレードダルシム
929それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:47:49 ID:cOvSEJuz
>>925
あれスレタイからしてダメだろ
930それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:49:00 ID:PhTnx2bb
>>929
ロポットだしな
931それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:49:02 ID:U1K6llc+
>>928
それだとテレポートで分身ついてしまうがな
932それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:49:35 ID:v8DAETsR
電撃大王の漫画は未だに親分離脱なんだよなぁ
月刊の弱みか
適当なところで打ち切りになりそうだw
933それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:49:55 ID:PPXrayaS
>>908
ブログはブログ。

俺はもいもいと子猫に和んでしまったぜ・・・。
934それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:50:08 ID:e4OoIbb6
935それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:51:46 ID:hZJYR8TH
いいとしても、広報Wのをそのまま載せておくのはどうなんだ? テンプレにするの?
936それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:51:54 ID:ylO1tkMY
>>934
不雇用
937それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:52:26 ID:GXvd+0nI
たったよー
スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS part254
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1181731902/
938それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:52:38 ID:o9iKoGcc
>>934
次次スレ立てるときになって、
?を一個ずつ取るのはめんどくさくね?
まあこのスレのやつを利用すればいいが。
939それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:53:01 ID:ylO1tkMY
>>237
940それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:53:18 ID:cOvSEJuz
>>937
941それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:53:27 ID:enid/aCM
又聞きだけど小冊子によると個別改造らしいね
942それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:54:12 ID:hZJYR8TH
>>941
死んだorz
943それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:54:24 ID:cOvSEJuz
>>941
早く全スキャン来ないものか…
944それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:54:37 ID:ylO1tkMY
>>941
それはOG1方式でFAなのかな?
945それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:54:55 ID:vKlmceta
>>943
来るわけ無いだろ常識的に考えて
946それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:55:18 ID:TM90INWs
>>941
そりゃ武器選択あるから個別改造以外に無いだろうな
947それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:56:40 ID:GNU6coII
>>945
俺ならやるね
スキャナ?買ってきてくれ
948それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:56:58 ID:Lb0uuva/
>>945
ニダーサイトに来ないかな・・・
949それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:58:04 ID:GXvd+0nI
このスレ立てた人の>>1からのテンプレ、なんかおかしくない?
コピペしようとしたら各行に「?」がついちゃって使えなかったわ
半角コードか何かかねぇ
950それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:58:07 ID:ao+rOOHQ
Gジェネのパクり?
951それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:58:17 ID:enid/aCM
>>944
わかんない
上にも書いたけど又聞きだから
952それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:58:18 ID:hZJYR8TH
固定武器は一括改造と思っていたのに・・・
また金なくてフル改造できないんだな・・・ちょっとやる気が...
953それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:58:25 ID:eLJupS66
相沢は暇なんだからもっと更新汁
954それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:58:27 ID:vBTOl8iC
<ヽ`∀´>はパクリしかできんだろ
955それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:58:33 ID:CavAbCid
改造はともかくSSに何が映ってるのかが問題だ。
今度こそリオがきてるんだよな?
956それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:58:53 ID:v8DAETsR
最近早売り雑誌のうp規制気味だからなぁ
957それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:59:19 ID:GXvd+0nI
?にバケた…半角挟むけど↓ね
& # 1 6 0 ;

なんなんだろーなコレは
958それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:59:37 ID:dooHwYKZ
ロダやP2Pで逮捕者続いてるみたいだしな
みんな慎重になるさ
959それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:00:17 ID:DW8yZJao
それでも俺はコスモノヴァを改造する
960それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:00:52 ID:ylO1tkMY
>>951
又聞きか…
発売日を楽しみに待つか
961それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:01:07 ID:QNrDr8tV
>>959
じゃ 俺は切り札をフル改造するわ
962それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:01:22 ID:v1wPL1v0
ニダーは全部イルボンからのパクリだから無理
963それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:01:26 ID:at2Sc6IX
MXは武器改造にかかる資金がやたら少なかったから、
改造しやすい仕様であって欲しい
金なくて改造したくても出来ないんだよなあ
964それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:02:01 ID:GXvd+0nI
個別改造に不満ないしどうでもいいや
965それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:02:41 ID:hZJYR8TH
>>963
MXと同じなら、命中率やクリティカル率も改造できるのかな?
966それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:03:00 ID:ao+rOOHQ
ボーナスステップだよ?
967それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:03:14 ID:Xt4KWAHQ
じゃあ俺は不眠不休でOGS遊べるように肉体改造してくるよ
968それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:04:12 ID:OKCv6jrG
グリリバはアルトとか目もふらずにサイバスター武器全部フル改するんだろうなw
969それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:04:30 ID:U1K6llc+
>>967
それ邪魔台王国と戦闘させられるフラグだぞ
後ろに気をつけて
970それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:04:36 ID:IYy7XomQ
( ゚д゚ )

ウィンデルが仲間にしてほしそうにこちらを見ている
仲間にしますか?

 はい
 いいえ
971それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:05:02 ID:QZzSDNqE
個別改造か、あまり慣れていないんだよな
よく使う武器とか最強武器を基本的には改造しておけばいいんだろうな
とりあえずは2段階ぐらいまで全武器改造かな、そこから差をつけていく感じか
序盤はどうしても一武器集中改造はやりにくいからな
972それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:05:15 ID:UeIO5vRp
>>961
OG2の一周目だと、エクセレンが戻ってくる面の熟練度は
切り札っていうかエリアルクレイモアの改造必須じゃない?
インターミッションに戻って改造したけど資金不足で届かなかった覚えが。
973それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:05:17 ID:TM90INWs
>>961
「切り札」を改造という言葉を聞くと、ランページの攻撃力上げようとして「切り札」改造しちゃった忌まわしき失敗の記憶が…
974それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:05:50 ID:eVLe8iPg
こっちは個別改造なのに敵は一律改造されてるのが不満点だよな
975それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:06:18 ID:at2Sc6IX
したらばのほうにチラっと情報来たね
キョウセレンのツイン精神が、連撃と同調 だとか
976それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:06:56 ID:nk7IPgyV
リオが出ないのは情報規制がかかってるから


あ、アニメに出てたな
977それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:07:30 ID:yYsfKirJ
汎用武器で弾数多くて数値の伸び幅が大きいの改造しとけばいいよ
M950マシンガンとかM950マシンガンとかM950マシンガンとか
978それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:08:26 ID:IYy7XomQ
OG1でリオとリョウトって道場で勝負とか言ってたよな?確か
その後OG2じゃリオがヘタレてた
一体何があったんだw
979それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:08:42 ID:QZzSDNqE
>>977
お、そうなのか。
そうするわ
980それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:09:17 ID:at2Sc6IX
>>977
結局そうなるんだよな・・・
そこが個別改造のデメリットな点だ
981それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:09:23 ID:n9geNxhM
>>952
初期武装の時点で汎用武器を装備しているユニットが結構いるからそれは無理がある
982それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:10:21 ID:TM90INWs
>>975
したらばで見てきた。連撃使って敵倒したら続けてもう一回行動できるらしい
983それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:10:23 ID:vKlmceta
OG2じゃマシンガンもそこまで良い武器じゃなくなってたけどな
984それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:10:26 ID:InpdXUWe
またしてもブーストハンマー大活躍だな
985それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:11:01 ID:QZzSDNqE
>>980
要するに自分好みの改造は2週目以降というわけか
986それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:11:04 ID:OOmMGf5e
>>982
ボーナスステップかwww
987それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:11:10 ID:DngBJt7Y
>>975
したらばの存在自体忘れてたぜw
没にならなくて良かった…
988それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:12:07 ID:yYsfKirJ
特殊弾があることからして今回マシンガンの需要はかなりあるはず
989それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:12:11 ID:n9geNxhM
>>977
ツインバトルシステムと特殊弾システムの兼ね合いである程度バランス調整されてそうだけどな
990それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:12:46 ID:zP+Gp07Z
M950マシンガン
コールドメタルナイフ
ホーミングミサイル
がOG1の汎用武器3強か
991それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:13:00 ID:UeIO5vRp
>>982
DGGコンビかSRX・マイ組がボスキラーに特化した精神で差別化なのかな?
992それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:13:02 ID:TM90INWs
>>982
俺も思った。Gジェネかよって
ということで設計と開発と捕獲というコマンドも(ry
993それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:14:00 ID:at2Sc6IX
そういや、OG2の射程1〜2の近接格闘汎用武器で一番いいのって何なの?
俺そこ全然よく考えてなくて、適当なのつけてた
確かロシュセイバーがEN使ってダメだったような覚えが

シシオウブレードは抜きで
994それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:14:10 ID:Om/bS+w6
1000ならアルトアイゼンがマシンセルで進化
995それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:14:24 ID:n9geNxhM
>>982
コンボの代わりになるのか?
996それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:14:37 ID:06K0jfE0
1000ならOGS延期










しない
997それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:14:56 ID:TM90INWs
うわーん。>>986だったー

>>1000
なら次回作はスパロボOGジェネレーション
998それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:15:09 ID:QZzSDNqE
1000で
999それも名無しだ:2007/06/13(水) 20:15:14 ID:2sPQ7Acc
1000ならOGゼロ発売
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:15:24 ID:fyPASsLU
1000
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛