スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS part252

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
【6/28日発売予定!】

このスレのお約束だ!
・妄想はほどほどにする。自分の意見を押し付けない。
・うp祭もほどほどにする。
・暴れない。
・sage進行で。
・荒らし扱いするぐらいならスルーする
・言うまでも無いけど、荒らしに反応する人も荒らしです。
・次スレは>>800が立てる。荒らしの場合は>>801が立てる。立てられない場合は必ず指定する事
・情報の無い時、流れの遅い時は>>900でも可
・スレ立ては重複防止の為に宣言してから行うこと
・スレ違いの話題はエレガントに、もといほどほどに
・情報来た?と聞く前に過去ログを読む
・950を超えても次スレが立っていなかったら一時休止、次スレが立つまで書き込みは差し控える事

公式サイト
 ttp://suparobo.jp
スーパーロボット大戦公式BLOG 「熱血!必中!スパログ!」
 ttp://blog.spalog.jp/

まとめサイト(暫定)
 ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~vice/ogs/
 ttp://www12.atwiki.jp/srwogs/

姉妹スレ
スパロボ新作スレPart108
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1180965449/
アニメの話題は出来るだけこちらで
スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part32
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1176482721/

前スレ
スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS part251
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1181498027/
2それも名無しだ:2007/06/11(月) 21:19:58 ID:OYp6CMUF
基本情報
・シナリオは1、2どちらからでもはじめられる。1、2間の話や2後の話もある。でもシナリオの大筋は変わらない。
・武器持ち替えシステム、熟練度システムは健在。用語辞典をはじめ、新システムもあるとの事。
・新規組(R、コンパチ)はあくまでスポット参戦。

FAQ
Q:機種と発売日は?
A:PS2で2007年6月28日(予定)。

Q:新規組はどんな感じよ? R組参戦ってマジですか?
A:ファイターロア(コウタ)、ラウル、ラージ、ミズホが参戦確定。フィオナは設定では双子の妹として判明。
  それ以外の新キャラは出てこない模様。新規メカについてはまとめサイト参照。

Q:アニメに久保やアストラ、DiSRXなんてのも出てたんですけど?
A:アニメだけのオリジナル展開でOGSには出ません。詳しくはスパログを見てください。

Q:新しく声の当たるキャラの声優教えてくれ
A:ラーダ役は佐久間レイさん
  ラウル・・・井上剛さん
  セプタギン・・・秘密
  レフィーナ・・・岩男潤子さん
  テンザン・・・川津泰彦さん
  オウカ・・・根谷美智子さん
  マイヤー・・・若本規夫さん
  ヴィンデル・・・梅津秀行さん
  アーチボルド・・・山崎たくみさん
  アクセル・・・神奈延年さん
  コウタ(ロア)・・・寺島拓篤さん(本人ブログより)
  カイ・・・西前忠久さん
  ショーン・・・田中 完さん
  ユン・・・河原木志穂さん
  カチーナ・・・矢口アサミさん
  ラッセル・・・青木 崇さん
  ジャーダ・・・奥田啓人さん
  ガーネット・・・佐久間紅美さん
  シャイン・・・貝原怜奈さん
  アードラー・・・山下啓介さん
  テンペスト・・・中博史さん
  ハンス・・・桝谷 裕さん
  ユーリア・・・手塚ちはるさん
  リリー・・・吉田美保さん
  トーマス・・・宇垣秀成さん
  ノーマン・・・大林隆介さん
  アタッド・・・中澤やよいさん
  未だ判明していない声優もある。追加情報を待て
3それも名無しだ:2007/06/11(月) 21:22:29 ID:OYp6CMUF
サンラヂ情報
・今回のARTはART-1しかでない
・ART-1は乗り換え可能
・RはOG2のあとの話に絡んでくる
・OPはJAMプロジェクト
・フィオナは一応でるけど仲間になるかどうかはまだ考え中、敵にはならない
・Rだと主人公が選択だったため2人いると同じ話を2回やらないといけないから1人は・・・ だから考え中
・OGに出てOG2に出て無いロボも出てくる
・OG2でOG1の一部機体が出てこなかったのは容量の問題だった
・パイロット養成システムは今までと同様っぽい
・エクサランスは戦闘MAP上でも、一定条件の範囲で換装可能
・スレードゲルミルの武器に星薙の太刀が追加、他にも若干(本当に若干)追加武器がある
・アニメのグルンガスト壱式・2号機(獅子型)はゲームでも出る、ただし登場時期がアニメと同じかは不明

・新システム
ツインバトルシステム。
戦闘中、気力が一定以上になると「合流」が選択可能になり、合流コマンドを選択したユニットがメインユニットとなる。
敵もツインユニットで攻めてくる。

機体にはそれぞれ「格闘」「射撃」「念動」「防御」「命中」「回避」「汎用」という7つの属性があり、
ツインユニットを組むことで、それぞれのユニットが持つ属性に対応して、能力に+X%の補正がかかる
また、同じ属性同士でツインユニットを組めば、ボーナス効果がもたらされる。(格闘属性+格闘属性=移動力+1等)

ツインバトルシステムでは、ツインユニットによる援護も受けることが出来、

・味方二機で敵一機に集中攻撃
・味方二機で敵二機にそれぞれ攻撃
・味方二機+援護味方二機で敵一機に集中攻撃
・味方二機+援護味方二機で敵二機に並列攻撃が可能
・「メインユニットからメインユニット」「サブユニットからサブユニット」は100%のダメージ
・「メインユニットからサブユニット」「サブユニットからメインユニット」は65%にカットされる
・ツイン援護も同じ条件だと判断される。
・「ALL武器」は敵メインユニットとサブユニットを一度に攻撃できる。
 その際、メインユニットに対する攻撃は100%ダメージが通るが、サブユニットへのダメージは65%にカットされる。
 ツインユニットを組んでいる場合、味方側のサブユニットからALL攻撃が行われる場合、敵ツインユニットへのダメージは
 メインユニットへのダメージは65%にカットされ、サブユニットへは100%ダメージが通る
 ALL武器で攻撃するユニットへの援護攻撃は不可能
・「ALLW武器」は、MXのダブルアタックの要領で、更にツインユニットに攻撃できるプチMAP兵器。
4それも名無しだ:2007/06/11(月) 21:25:23 ID:OYp6CMUF
Q:店頭PVデモ2段の真ん中辺りで流れてくる曲の曲名は何?誰が歌ってるの?
A:曲名はMachine Soul 2005 歌ってるのは田村美穂さん
  店頭PVデモで流れているのは去年の秘密の宴の休憩時間に流れたフルバージョンだそうです
  なお、CD化はされていません

Q:パイスーなの?
A:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1181392786/l50で語ろう

Q:ヒュッケバインは出るの?
A:公式発表までなんとも言えません。
  語りたい人は専用スレへどうぞ。

スパロボ『大人の事情』考察スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1166799807/l50
ヒュッケバイン問題についての考察04
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1180200136/

Q:揺れはー?
A:あるよ、ブルンブルン揺れじゃないがね。

Q:中川翔子がCMやるんだって?
A:こちらでどうぞ。
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1181492909/1-100
5それも名無しだ:2007/06/11(月) 21:26:21 ID:OYp6CMUF
●追加シナリオはどれぐらい?

 これは以前にも雑誌上でお答えしたかと思いますが、合計で10話ぐらい
です(元々のシナリオ数がかなりの量なので…)。今作は、絵的なパワー
アップを重点的に行っておりますが、シナリオの内容もちょこちょこと
いじっております。

 また、OG1よりOG2の方が変更箇所が多いので、「GBA版でOG1
はクリアしたよ〜」という方は、OG2からプレイされた方がいいかと思い
ます。もちろん、初めてOGをプレイされる方はOG1からスタートして
下さい。


●キョウスケやエクセレンがパイロットスーツを着るようになった?

 TVアニメ版に合わせ、キョウスケやエクセレン、リューネなどは
ゲームの方でもパイロットスーツを着るようになりました。ただ、私服を
着ている時もあります。キョウスケ、エクセレンはOG1の最初、地上に
いる時は私服のカットインとなります(以降はパイロットスーツ)。
 リューネはOG1は私服、OG2はパイロットスーツのカットインと
なります。


●ラウルやロアはいつ仲間になるの?

 これが最も多く寄せられた質問でした。
 具体的にはまだ答えられませんが、「OG1には出ない」「かなり後の
方」とだけ言っておきます。基本的にはスポット参戦です。


●最初(OG1)からプレイしないと入手できないアイテムはあるの?

 OG1とOG2はストーリー上はつながっていますが、ゲーム的には
別です。つまり、「OG1で○○しないと、OG2で○○が手に入らない」
ということはありません。

 また、OG1にしか出てこない敵キャラやロボットなどは、OG1を
プレイしないと見られませんが、OG1の味方ロボットはGBA版と違い、
基本的にOG2の方にも出てきます(ビルトラプターやビルトシュバイン
などはOG2でも登場します)。
6それも名無しだ:2007/06/11(月) 21:30:17 ID:rHT6HKxX



7それも名無しだ:2007/06/11(月) 21:32:15 ID:sVmHMT6T
疾風怒涛!一乙両断!!
8それも名無しだ:2007/06/11(月) 21:33:33 ID:RnA3uuDY
>>1


9それも名無しだ:2007/06/11(月) 21:33:51 ID:cgrW4/rb
>>1
究乙ゲシュペンストキック
10それも名無しだ:2007/06/11(月) 21:37:08 ID:rHT6HKxX
俺は予想する、このスレでは縦読みが流行ると
11それも名無しだ:2007/06/11(月) 21:39:00 ID:oiUJEykm
>>1
お前糞スレ立てるなよ
疲れて帰ったらこんなスレ見せられて
れんこん食べる気うせたわ
様子見ておなか減ったら食べようっと
12それも名無しだ:2007/06/11(月) 21:41:38 ID:wOqcDHg9
>>1
おっと
つるかめつるかめ
13それも名無しだ:2007/06/11(月) 21:44:02 ID:5kCEdYDy
       /       /       /
      <        <        <
     /       /       /
     干 ∩     干 ∩     干 ∩
  ( ゚∀゚)彡   ( ゚∀゚)彡   ( ゚∀゚)彡 >>1乙・D・E!>>1乙・D・E!
    ⊂彡      ⊂彡      ⊂彡
14それも名無しだ:2007/06/11(月) 21:45:16 ID:DJe85cMI
いい加減にしろよ
ちっとは頭使えってのが何でわかんないんだか
お前らホントきもすぎだろ
つーかスパロボとかどんだけだよwww
15それも名無しだ:2007/06/11(月) 21:51:35 ID:rteyzNvb
正直縦読みほどウザいものはない
16それも名無しだ:2007/06/11(月) 21:53:19 ID:QLaPBcqh
まー気づかないと荒らしにしか見えないしね

>>1
17それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:05:33 ID:7/AIDLSS
            川<_,` ):::::      _______________
            / 丶'  ヽ:::::   /
           / ヽ    / /:::: < フ・・・>>1乙DEシステムだ…
          / /へ ヘ/ /:::::   \ 
          /   ヾミ  /|:::       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (__/|  ___ノ/::::::
18それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:28:26 ID:9ELNOqkC
>>1
俺は素直に乙をする
19それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:31:28 ID:oAe6EGop
あのリュウセイに彼女ができるんスか
20それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:32:14 ID:lYBtBF5M
>>1乙と言わざるを得ない
21それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:32:34 ID:wOXNJ6SH
>>19
リュウセイに関しては最後まで誰ともくっつかずに終わりそうだ
22それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:36:11 ID:S4gPCZNz
>>1
天上天下念動乙砕剣!

>>21
マサキにしてもそうだが、二人に惚れられたとかいう場合(リュウセイだとラトとマイ)
玉虫色にしておくのが最良だな
ラストのラストでちょっと思わせぶりなこと言って終わり
23それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:36:36 ID:TRKZUoqP
>>1

イルイとかけまして、
運転がうまいと解く。
そのこころは、最高ドライバー。
24それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:36:46 ID:Z3FgBdXU
>>988
いくら作画がマシになっても
脚本や演出は修正できないからなあ
中古でいいんじゃないか
25それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:37:06 ID:vaZI1J4G
>>24
どこの誤爆だwww
26それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:37:40 ID:kFXrzB4g
改造の引継ぎの情報って出てる?
27それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:38:21 ID:lYBtBF5M
>>22
リュウセイもラングランで騎士になれば良いんだよ
28それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:38:50 ID:alWK4r2X
>>25
逆に考えるんだ、誤爆ではない、とな。
つまり、988近辺で何かが起こったり起こらなかったりするんだよ!!
29それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:40:01 ID:oAe6EGop
OGやってないから知らないけどマイってリュウセイに好意持ってんの?

サルファでそんな描写ってあったっけ?知らんかったわ
30それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:41:09 ID:yQNwEnwI
>>24
いや、俺は脚本に関しては
別に文句無いから
作画が修正されてればそれでいい。

全巻買うのは別にいいんだけど
置く場所が無いんだよな…。
31それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:41:11 ID:635jij/O
988 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2007/06/11(月) 22:21:39 ID:********
ディバインウォーズスレ読んでると
修正箇所がものすごくたくさんあるんだな。
最終巻だけ買う予定だったけど
全巻買っちまおうかな…
32それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:41:16 ID:0XICuxqG
33それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:42:37 ID:TRKZUoqP
>>30
それなら問題ない。
俺のうちにおけばいい。
34それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:43:56 ID:vaZI1J4G
>>29
サルファでは確か、マイがライにバンプレイオスがマイに負担になってることを、
リュウセイに言わないように頼んでたよな
心配させたくないとか顔赤らめながら
35それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:45:14 ID:LaTXbCl4
>>1
>>29
OGでもそういう描写はない
ドラマCDのお遊びネタでにおわせる程度
36それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:45:57 ID:wOXNJ6SH
サルファではαシリーズとOGシリーズの設定がごっちゃになってた気が
おかげでマイとアヤの設定とかがわけのわからないことに
37それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:45:58 ID:H11osc7J
>>27
いや、マサキはリューネもウェンディにも恋愛感情があったろ。でもリュウセイは、ラトゥーニにもマイにも一切興味が無いんだ!
二人の女と結婚出来る資格があってもそもそもリュウセイは誰にも惚れてないんだから意味が無い!
38それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:51:19 ID:LaTXbCl4
>>34
そこはライとフラグ立ったなと思った俺がいる
二人で仲良くロボアニメ鑑賞してたらしいしw

まあマイはアヤ>>その他なわけだが
39それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:51:35 ID:yQNwEnwI
リュウセイが惚れるのはロボットだけ
人間に欲情なんてしません
40それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:52:08 ID:EO/0yjyL
>>39
ということは玉アヤと・・・
41それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:52:25 ID:S4gPCZNz
>>35
ラトがリュウセイにSRXおにぎり渡してたときに
「なんだろう、胸がもやもやする…」って言ってたJYANAIKA。
42それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:52:27 ID:wOXNJ6SH
>>39
OG作中で美人に照れるシーンもあるんだぞ
相手は全部リュウセイより年上だったから年上好みなんだな
43それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:54:44 ID:yQNwEnwI
>>42
じゃあ、リュウセイとアヤでいいや
>>40
その手があったか!?
玉アヤに身体を作ってあげれば…
44それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:54:56 ID:kX8PgmPZ
>>42
年上に照れ
ロリに好かれ
本命はロボット

すげぇ、すげぇよリュウセイさん
45それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:56:17 ID:WpuDvlKq
>>34
それってフラグだったのか…?あんま意識してなかったなぁ
それよかタイムダイバーのフラグがいろんな意味で強烈でそれしか覚えてないよ
46それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:56:30 ID:LKq3siV4
リュウセイはロボ
マイはリュウセイ
アヤはインc

じゃあライは兄嫁か?

47それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:58:17 ID:wOXNJ6SH
ライがトロンベの嫁に惚れてるのは自分からはっきり言ってることだからなぁ
48それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:58:37 ID:EO/0yjyL
むしろサルファではマイとラトフラグが立ってたような

ライはロリコンだなと思ったものだ
49それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:58:56 ID:yQNwEnwI
>>46
ライはOG2の後で兄嫁への恋心に決別したような感じだったしなぁ
ライはシャインでいいんでない
マイもラトも、きっといつかリュウセイへの恋心に決別する日が来るのかなぁ
50それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:59:54 ID:dUZiwhDH
ラミアは別枠なんだな・・・リュウセイ。

内部メカ萌えならするか?
51それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:00:47 ID:wOXNJ6SH
OG2発売前のオウカとライがくっつくという予想を思い出した
52それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:01:15 ID:LKq3siV4
サルファにラトが出てきてたとかマジ初耳

>>49
>マイもラトも〜
それは淋しすぎるなwwww
せめてどちらかが身を引く、って結果になってほしいものだ
53それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:01:18 ID:LaTXbCl4
>>42
つ リューネ

奴は年上好みというよか乳スキーだと思う
54それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:01:32 ID:yQNwEnwI
リュウセイは、エルマに恋しそうな気がする
55それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:01:45 ID:5Wujd2Cj
アンジュルグのスカートの中を覗きたいが為にラミアと付き合う…>リュウセイ
56それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:04:01 ID:wOqcDHg9
整備班に志願するリュウセイ
57それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:04:38 ID:lpUAy5Dy
まあなんていうかリュウセイは戦死すればいいよ
58それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:04:49 ID:Z3FgBdXU
>>25
前スレへのレスだったすまぬ


ライ→アヤはドラマCDだけか?
59それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:06:14 ID:EO/0yjyL
リュウセイはイングラムだろ
常識的に考えて・・・
60それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:07:11 ID:dUZiwhDH
ぜんっぜん関係ないけど

兜甲児ってさやかさんと結ばれたの?
なんかマリアっていたよな・・・。

それと同じか。
61それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:07:21 ID:oAe6EGop
リュウセイって嫌われてるのか…
62それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:07:28 ID:djNhGHXs
今WiiのCMやってたんだが、
インターネットへの接続方法はWii.comへ
ってなんかすげぇ間抜けだな
63それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:08:21 ID:dUZiwhDH
>>61
俺は寺田くらい好きだぜ
64それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:08:43 ID:ookN4y6F
俺は寺田と千住なんか死ねばいいと思ってる
65それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:11:35 ID:lYBtBF5M
いや、ここは俺が死ぬべきだよ
66それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:12:03 ID:yQNwEnwI
いや、ここはジャスラックが(ry
67それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:12:04 ID:S4gPCZNz
>>61
αの頃は、新のイメージもあってあんまり好きじゃなかったが
無印OGで好きになったな。ビアン倒すあたりまではちゃんと主人公してたし。そう見えたのはテンザンのおかげも大きいけど
OGは良くも悪くも好みが変わるな
68それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:12:20 ID:LKq3siV4
>>60
主人公がモテるのって割と当たり前なんだな


アムロもドモンもダバもショウもアキトもタカヤも(ry
69それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:12:32 ID:EO/0yjyL
>>65
OGSまで後少しだ!
寝るな!
服を着るんじゃない!
死んでしまうぞ!
70それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:13:01 ID:TRKZUoqP
>>62
電話のかけ方知りたい人は、こちらに電話してね、って感じだなw
71それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:13:17 ID:LaTXbCl4
>>49
まあラトシャインのはいわゆる麻疹みたいなもんだしな
憧れと恋愛感情ごっちゃにしてる感じ
いつかは醒めるだろ、そりゃ
マイはそもそも好きだとすら思ってな(ry
>>61
SRXと同じくらい好きですよ
72それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:14:03 ID:gJyl4jWw
>>66
どうぞどうぞ^^
73それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:15:54 ID:wOXNJ6SH
>>61
新の頃は酷かった
74それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:16:20 ID:BAHE8Sic
スパロボのオリジナル女キャラはどうしてこうも萌えるんだ?
75それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:16:56 ID:nigafyjV
テンザンもモデルって新のリュウセイだろ?
76それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:16:59 ID:vKgmUSAK
坊やだからさ・・・
77それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:17:06 ID:hRhmSbqq
寺田はMXの時に刺されたんじゃなかったっけ
千住にケツを

んで言いなりになってOG2からメインライターやらせて悔しい・・・でも(ry 状態
78それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:17:23 ID:yQNwEnwI
>>74
寺田Pとさっちんの愛がこもってるからさ
79それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:17:36 ID:S4gPCZNz
>>71
断定は危険だ!そのあたりの判断は後世の研究に任せるんだ!
…嵐が、来ちまうぜ

>>68
逆にモテない主人公を探してみようか。
…あ、親分はどうだ、親分は。ソフィアにも片思いだろあの人
80それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:18:23 ID:BAHE8Sic
ちなみに俺はOGsだったらアイビスが大好きだ
スパロボ全部だったらWのミヒロちゃん
81それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:18:51 ID:cEccrzN9
アヤは何故かラミアと恋敵になってラミアに「機械の喋る事か!」と罵声を浴びせます
82それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:19:06 ID:dUZiwhDH
>>74
マジレスすると大半が古い版権作品と比較される
出自だからじゃねえ?

さっちん絵も勿論あるが。
83それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:19:25 ID:Z3FgBdXU
ククル→ゼンガー←イルイ
84それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:19:53 ID:LKq3siV4
>>79
ソフィアと親分はもう恋愛感情とかそういう次元じゃない気ガス


85それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:20:05 ID:EO/0yjyL
>>81
ラミアのセリフは「怖かろう」かよw
86それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:20:10 ID:le5ALum2
DCαにあったR-1とサイバスターの合体技とか復活しないかな
Rコンビネーションとランペ-ジは演出に差がありすぎて泣けてくるよ
87それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:20:12 ID:oiUJEykm
>>83
なるほど、そこでメイガス化するわけか
88それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:22:05 ID:S4gPCZNz
>>85
お前はつくづく悪い子だ!乳親の言うことに疑いを持つのはよくないな!
89それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:24:17 ID:LKq3siV4
>>88
質量をもった乳揺れだと!?





コレは無理があったか
90それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:26:04 ID:wOqcDHg9
>>87
アウルゲルミルとナシムガンエデンの戦いに巻き込まれたククルinマガルガ、カワイソス
91それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:27:28 ID:NnauhHio
5分放置されたらオウカのデカパイは俺のもの
92それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:27:37 ID:H11osc7J
>>75
新のリュウセイもテンザン同様に戦争を遊びでやってたよな。まともになってきたのはスピリッツから。
>>86
アカシックブレイカーか。
93それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:28:29 ID:BAHE8Sic
南の島に集まった女性パイロット達がビーチバレーで大ハッスル!
パートナーに水着をプレゼントしたりライバルとカジノで対決もできるぞ!

OGs Girls XTREME
94それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:31:44 ID:yQNwEnwI
>>93
実際に発売されそうで怖い
そして、発売されたら買ってしまいそうな自分も怖い
95それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:32:20 ID:EO/0yjyL
>>94
こればかりはドット絵では地味そうだな
96それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:33:47 ID:cEccrzN9
>>95
必殺スマッシュ発動で乳揺れカットインとか
97それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:34:43 ID:3IHRsufN
>>94
もし実現したらパケ絵の恥ずかしさは、あのドラマCDジャケ絵の比ではないと思われるw
98それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:35:28 ID:oiUJEykm
XOでは買わなかったがこれならハード買う
99それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:36:49 ID:mkFfmO6X
>>97
またアヤが痛々しいことになりそうだ
100それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:37:22 ID:9XHTjs5f
>>93
PS3の発売予定リストにある
スーパーロボットシリーズ(仮)ってそれの事なんだね!
101それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:38:14 ID:cEccrzN9
>>99
俺はもっとやって欲しいぜ?
102それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:39:19 ID:oiUJEykm
ペンギンアヤとかニワトリアヤとかカニアヤとか
103それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:40:58 ID:EO/0yjyL
アヤはいいよーいいよー
ハイレグ最高!

でもミニスカもお願い
104それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:42:00 ID:3IHRsufN
初期プレイヤーはアヤ
水着の露出度が女性一高いのもアヤ
私はこういうのはちょっと…といいつつ一番ノリノリなのはアヤ
あんまり負け続けると逆切れして本気で襲い掛かってくるのもアヤ
105それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:42:26 ID:yQNwEnwI
ったく、アヤってやつぁ
本当に最高だぜっ!
106それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:42:27 ID:0sLdQXmY
107それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:43:41 ID:T8waQTGA
>>106
何回も見てたら、これもアリなんじゃないかと思えてきた
108それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:44:16 ID:kX8PgmPZ
>>106
うん、超既出
すでに吐くものなんぞ残ってないぞ
ゲロも毒も
109それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:44:23 ID:yQNwEnwI
>>106
ヴァルシオーネのクロスマッシャーって
片手で出すんじゃないの?
110それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:44:33 ID:EO/0yjyL
>>106
このポスターとPOPは俺たちに対する試練か?
試練なのか!?

買いづれぇよ
111それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:45:05 ID:9XHTjs5f
そんな中アクアさんだけは普段の格好です
112それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:45:13 ID:lpUAy5Dy
どうでもいいよ
113それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:45:15 ID:BAHE8Sic
コスチューム一例
・スク水
・ナース服
・レオタード
・チアリーダー
・レースクイーン
・ブルマ
・ガンバスターコス
・セーラー服
・チャイナ服
・アメリカ国旗ビキニ
・白スク水

他多数用意
114それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:45:40 ID:oiUJEykm
スパロボのCMって結構レアだから見れるニヤついてしまうな
115それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:45:57 ID:pDFnFkK5
>>109
OGSではかめはめ波らしいよ
秘密の宴行った人の報告であった
116それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:47:10 ID:yQNwEnwI
>>115
そうだったのか
ってことは、宴の人はヴァルシオーネのクロスマッシャーアニメ見たのか
うらやまし
117それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:47:40 ID:pDFnFkK5
>>110
だから、スパロボって時点で十分買いにくいってw
というかゲーム自体買うのにも勇気いるのに
118それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:48:13 ID:TRKZUoqP
>>113
おいおい忘れてもらっちゃ困るぜ。
アヤ限定コスチューム「玉」
119それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:49:06 ID:yQNwEnwI
玉アヤをナデナデしたい
120それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:49:11 ID:EO/0yjyL
>>118
それは脳!(No)


プププ
121それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:49:27 ID:gibweN9C
>>106
うん決めた。
俺のバイトしてるゲーム屋ではこんなポスター貼らない。
流石に客が引くわ。
122それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:49:36 ID:vaZI1J4G
>>113
なんで本来必ずあるべき、パイスーがないんだ・・・
123それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:49:55 ID:oiUJEykm
珠アヤを持ち帰ってケンゾウに作り直してもらおう
124それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:50:33 ID:yQNwEnwI
>>121
じゃあそのポスター
オレにください
125それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:52:33 ID:pDFnFkK5
こういう個人の裁量でやってる店は潰れるよな
まあバイトだから関係ないんだろうが
126それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:52:41 ID:yQNwEnwI
>>123
ロボアヤ?
いや、ラミアみたいな(?)生体部品で
アヤの双子的な存在もイイな
127それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:55:02 ID:7/AIDLSS
>>121
賢明な処置だ
現場の判断で重要だよな
128それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:57:51 ID:Uh7aflTK
俺中川翔子普通に大嫌いなんだけど
129それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:58:10 ID:wOXNJ6SH
>>106
とりあえずまとめ
130それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:58:33 ID:BAHE8Sic
OG's Girls XTREME

ビーチバレー
マリンレース
水上綱引き
どんけつゲーム
ウォータースライダー
スロット
ポーカー
ルーレット
BJ
131それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:58:54 ID:xPpvyFgR
リアディゾンもエビちゃんのも普通に展開したがこれは無理wwwwwww
132それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:59:28 ID:wOXNJ6SH
また昼の話題がループするんですね
133それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:00:31 ID:aOYQUn2V
>>128
でっていう
>>132
まぁ昼とは住人が違うんだろ
134それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:01:11 ID:X3wVPXLF
日付変わったー!
カウントダウン進めよ
あと16日で発売
135それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:01:47 ID:YipHmwyv
>>132
その指摘は俺昼も夜もいるぜって告白と同義の諸刃の剣
136それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:01:47 ID:5yQ2yaKc
このポップアップ店頭で見かけたら思わず撃ち貫きそうだな…
137それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:02:56 ID:6e6+mTsL
正直さ、広告なんてどうでもよくないか?
買うの恥ずかしかったらネットで買えば良いじゃん
恥ずかしさ如きでやる気をそがれるのか?
138それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:03:27 ID:1HNUoXlK
>>135
開校記念日で超暇ス('A`)b
139それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:03:29 ID:fGijEmLF

万が一ないと思うが雷鳳がネタに使われた日にゃあアンチになるね
140それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:03:56 ID:xLLnGGvH
ナッキーのラミアよりきっついな
141それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:04:21 ID:v225JAGV
俺が全店舗の中川翔子回収してやんよ
142それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:04:35 ID:0MoQw54s
OGsが売れたら
>>130みたいなスパロボオリジナルロボ&キャラによる派生ゲームが出るのかね
ACみたいなアクションゲームとかは普通に出そうだけど
143それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:05:34 ID:6e6+mTsL
>>142
いや、流石にエロバレーは出ないだろww
144それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:06:17 ID:xLLnGGvH
>>142
その昔スーパーロボットシューティングというものがあってな・・・
145それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:06:39 ID:a5ltST38
エロドッジボールだよ
146それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:06:44 ID:Ldb/ohA4
ピンボール
147それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:08:05 ID:1HNUoXlK
148それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:08:16 ID:sUrueIUv
中川翔子って見たこと無かったけどこんなにブスだったのか
149それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:08:17 ID:YipHmwyv
ドッジボール
サッカー
シューティング
スピリッツ
ピンボール

良ゲーの予感
150それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:09:50 ID:6e6+mTsL
OGsメンバーを使ったパラレル学園ものが見たい...こともない
151それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:10:03 ID:oOVpvm79
>>144
真ゲッターがショット単発で使いづらかったな・・・・・
152それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:11:53 ID:KcttSfa4
リアルロボットファイナルアタック
153それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:12:45 ID:1HNUoXlK
リアルロボットレジメント
154それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:13:16 ID:aOYQUn2V
リアルロボッツ、だった気が。複数形で
ゲトゥビュームマダー?
155それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:13:50 ID:pHr9vKtR
>>149
大相撲
ベースボール
レース
パチンコ
とかもあるわけだな
156それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:14:38 ID:1HNUoXlK
157それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:15:24 ID:3ngqW10c
スパロボのメカって3Dロボットアクションより2D格闘のほうが映えそう
158それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:16:51 ID:I8+39xr9
OGザ・バトルマスターの出番だな
159それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:16:58 ID:ibg1Y+yp
予約特典用ポスター
tp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070611/srog18.jpg
160それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:17:50 ID:q6TqTQBb
アルトアイゼンがアクセルに意味も無く手足もがれたのは、フリッケライガイスト登場の伏線だと信じています。
>>156
ムジカの祖父になる赤い人がいないのはどうする?その設定無かった事にするか?
161それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:18:05 ID:KBW2IdvI
スマブラ風スパロボ出ないかしら
162それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:18:30 ID:1HNUoXlK
>>160
カチーナの大ファンでいいじゃない
163それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:19:02 ID:Kez2yLLn
ディシディアスーパーロボット大戦
164それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:19:22 ID:uG5eRkIF
>>160
ムジカの祖父はイングラム!
165それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:20:04 ID:oOVpvm79
>>157
カプコンのVSシリーズみたいなノリなら楽しそうだよね。
166それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:20:11 ID:ibg1Y+yp
ムジカの祖父はダイテツ!
167それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:20:18 ID:6e6+mTsL
>>145
エロドッヂボールってなんだよww
あたった箇所の服が破けるのか?ww
168それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:22:10 ID:1HNUoXlK
龍虎2みたいだな
169それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:33:37 ID:q6TqTQBb
発売16日前なのになんか盛り上がらないねぇ
170それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:34:21 ID:l9MyUyBY
ゼンガー親分がナレーションをつとめているOGsのCMどうだったけ?
忘れたorz もう一回見て〜。あ〜あどっかでながれないかな
171それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:35:08 ID:0V+skLhe
>>170
PMC見れ
172それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:35:35 ID:oOVpvm79
>>169
盛り下がるネタならバンプレから怒涛の如く押し寄せてるけどw
173それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:37:21 ID:uG5eRkIF
今回、CGムービーっていくつあるのだろうか
174それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:37:47 ID:QBJEw8VH
今日はまたしょこたんで流れそうだが
明日(水曜日)になればファミ通で何かしら動くだろう
175それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:40:02 ID:6JK7IELV
>>160
カリスマ性と赤い機体ったらビアンしかいなかろう
ちょうどOG世界の総帥キャラだしな。
ナイチンゲールを組み込んだぜ、もヴァルシオンを組み込んだぜで。
…リューネがすごく微妙な顔をしそうだがな
176それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:40:34 ID:1HNUoXlK
そいやヴァルシオン赤かったな
177それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:41:25 ID:8OTHMnm4
>169
だっていくら据置になったと言ってもOG1・2は何周もクリアしてるからなオレは・・
いくら格段に進化した戦闘アニメや声があるといってもイマイチ盛り上がらん。
どうせ一回見たらあとは飛ばすだろうしね話数多いし。
178それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:45:09 ID:cDFVc85b
ヒュッケ確定ってことで、安心して予約できる。
ヒュッケ問題の行方が発売日まで決まらなければ、中古で買おうと思ってた。
179それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:45:19 ID:NqxMbyd3
あくまでリメイクだからなぁ
でも音声でかなり色々聞けるだろうことにはワクワクしてるよ
180それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:46:35 ID:3ngqW10c
・アニメ
・延期
・パイスー
・しょこたん

もう何か嫌がらせに思えてきた
181それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:47:13 ID:uG5eRkIF
>>175
つまり、ムジカはリューネの子孫になるってことか!?
うおおおおおおおおおおエロス
182それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:47:18 ID:EwO8ChqF
さて、バンプレから公式見解が出るまで確定ではないと思うがね>ヒュッケ
183それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:48:07 ID:/tnAYpE2
184それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:48:15 ID:1HNUoXlK
>>182
広報の力を信じるんだ
185それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:48:47 ID:KBW2IdvI
>>182
いや、ココに来てわざわざ出るって言ったものを
今更出ない仕様に変更したりしないだろ

と脊髄反射すると荒れていきそうだなこの話題は
186それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:48:49 ID:E8c6JcwC
ヒュッケは画像とかプロモだけ使えないって事なのかな?
出るとしたらだけど
187それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:49:51 ID:FwIxdWb5
早くグランゾンを視姦したいお^^
188それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:51:07 ID:NqxMbyd3
俺も早くスレードゲルミルを見たい所だ
見てると仲間がバカバカ撃墜される事になるが
189それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:51:31 ID:2Uf1FQQ3
ほら、最近始めたムービー(過去のやつ)で堂々とヒュッケ出てたから、大丈夫さ。
190それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:52:10 ID:/tnAYpE2
>>169
心配されてたヒュッケも出るみたいだし
とりあえずひと段落ってとこじゃね
発売1週間前にもなればフラゲ人とかきてまた盛り上がるだろう
191それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:52:16 ID:EwO8ChqF
>>184
ブログ見直してどこで?
と思ったが、前スレで縦読みがどうこう言ってたのはこれの事かYO
すまん俺が無知だったようだ。
192それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:53:55 ID:6JK7IELV
>>181
や、ビアンとビアンがデュプリケートされた世界の誰かの子供の子供ってことになるから
叔母と姪って関係になるんじゃないか…ムジカ貧乳だが。君の母上を恨むがいい
193それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:56:05 ID:SOMvfd9S
>>186
ヒュッケバインのビジュアルを客引きに使う事、一切まかりならんってところだろうかね
プラモも「ゲームの販促」の一環として禁止だろうか
194それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:56:53 ID:NqxMbyd3
アイカメラと二本角がたアンテナが付いてるだけなのにねー(‘・ω・`)
195それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:58:08 ID:cDFVc85b
サルファのディアッカのセリフ、もう2度と使う気になれないネタだろうな・・・
196それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:58:36 ID:3ngqW10c
ゼンガーの声はなんであんなに迫力が無いの?
197それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:58:52 ID:EwO8ChqF
第四次で初登場時にカラーを白にした俺にはガンダムにしか見えなかったけどなー
198それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:59:26 ID:1HNUoXlK
ニルファで初めてヒュッケを見た俺もガンダムにしか見えn
199それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:59:29 ID:pgzup6Sg
第四次がでたころ
ヒュッケにV2ガンダムと名づけたのは俺だけじゃないはず。
200それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:00:04 ID:3z+z6T83
>>194
顎があるのが大きいのでは?
201それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:00:07 ID:ZNuc/PuT
創通はヒュッケを縛るというならゴーショーグンのあれも縛って欲しいぜ
202それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:01:12 ID:YipHmwyv
ニナがそれ以上言わせなかったからセーフ
203それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:01:23 ID:2g2MPA8C
>>195
あの台詞はクロボンからのオマージュ

正確には禿御大の発言が元らしいが
204それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:03:19 ID:cDFVc85b
>>203
俺は元ネタの噂は聞いてても直接知らないから、>>195みたく書いた。
わざわざ教えてくれてthx
205それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:04:22 ID:4wYbvKY6
赤い機体に乗る偉大な人っつうと、

 ビアン(DC総帥)
フォルカ(後の修羅王、ロリコン疑惑ネタあり)

この辺かな。
フォルカは機体が真っ白になるのが引っかかるが。
206それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:04:51 ID:oOVpvm79
>>193
プラモがまた謎なんだよな
初版のみとか言われてたヒュッケ1〜3まで何故か俺の住んでる
地域の量販店で入荷してるし。
207それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:05:55 ID:a5ltST38
バンナムとしてはヒュッケを販促に使いたいだろうなぁ

OHPからも抹消させるなんて創通なに考えてんだ?
208それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:07:06 ID:1HNUoXlK
というかクロボンの作者が富野原作で漫画書いてるときに富野がこういうセリフにしろって言ったんだよ
209それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:07:43 ID:a5ltST38
僕じゃありません!
先生が書けっていったんです

だっけ?
210それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:12:21 ID:lexCYXVU
>>181
残念ながら、ムジカには父親として
ラズロというシャア(この例えで言うとビアン)の実子がいます。
211それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:13:27 ID:ibg1Y+yp
ムジカルート
1)王国軍消滅
2)親父叩き殺
3)マザーデュプリケーター破壊
4)3界統一
212それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:13:58 ID:a5ltST38
ムジカ=ガンエデン

なんという違和感のなさ
213それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:15:26 ID:fGijEmLF
PV第三弾を10回みたぞ
214それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:16:19 ID:wEPoHLrr
ムスカ=ガンエデン
215それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:17:18 ID:4wYbvKY6
>>211
主人公が可愛い顔して物語はハードだもんなあ、リアロボ。
ムジカ編、アーク編、フォルカ編からなる終始重い空気の
OGとかやってみたい……やっぱりちょっと嫌かも。
216それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:21:21 ID:lexCYXVU
>>205
フォルカのロリコン疑惑なんて萌えスレの勝手な妄想だろ
リィナと普通の会話してるだけじゃん。
217それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:22:02 ID:ZNuc/PuT
誰か破廉痴な私にヴァルシオーネ中川仕様の画像をくれ
218それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:22:34 ID:pHr9vKtR
>>201
創通がヒュッケに口出ししてるってソースは出てないけどな
219それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:22:46 ID:ibg1Y+yp
つ しょこたんブログ
220それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:22:58 ID:cDFVc85b
221それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:23:58 ID:wEPoHLrr
林だって特別得点圏に強いわけではない
222それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:24:52 ID:wEPoHLrr
('A`)
223それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:25:08 ID:oOVpvm79
しょこたんヴァルシオーネ見たら
中身イランからコスチュームだけくれとか
作りが500万にしてはチープだとかそんなんばっかw
224それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:27:31 ID:4wYbvKY6
>>216
ロリだのホモだののネタはC3が発売されたばかりの頃からあった。
225それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:28:26 ID:XaA/f2mM
どっちにしろ妄想だろ
226それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:30:12 ID:I8+39xr9
むしろホモネタは主人公のチラシ発表の時点からあったような
227それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:30:27 ID:SOMvfd9S
だが妄想が公式化されることがままあるスパロボにおいては油断できない
228それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:31:22 ID:4wYbvKY6
C3の味方サイドにオリジナルの女がいればネタが
そっち方面に転ばずにすんだろうにねぇ……
もしOGに出られたらどうなる事か。
229それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:31:55 ID:mqEM0W2g
妄想だあ?妄想だっていいじゃねえか!
うつしよはゆめ
よるのゆめこそまこと
230それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:33:01 ID:ibg1Y+yp
妄想はホモスレへ
231それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:33:11 ID:OgdrTSUP
>>214
今週の金曜が楽しみだろう?
何度も見てるのに、何故か見てしまうw
232それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:34:26 ID:I8+39xr9
妄想はもうよそう
233それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:35:00 ID:4wYbvKY6
>>226
和解直後に主人公(フォルカ)をかばって死亡というのもポイント高い。
234それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:35:12 ID:6JK7IELV
つうかむしろ修羅王がやばくないかな
「天が貴様を待っている…」とか言っちゃうし
235それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:35:33 ID:lexCYXVU
>>224
単にリィナが使えるスパロボだから多く絡んでただけじゃないか
それと「子供が戦場に出てる」という修羅界では異質なことも理由だ。

そもそもムジカはロリじゃねぇ
236それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:35:35 ID:XaA/f2mM
腐女子っぽい流れはよさないか!
237それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:35:54 ID:uG5eRkIF
早くゼンガーの説明プロモうpしてくれよおおおおお!
早く早くはやくやgはや:
238それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:35:57 ID:6JK7IELV
あ、修羅王は言われるほうか。
でもあきらかにラオウだしなぁあの人
239それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:36:23 ID:ZNuc/PuT
サルファのラスボスがムスカだったら楽しかっただろうな
240それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:37:01 ID:ibg1Y+yp
修羅王「やらないか」
241それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:37:35 ID:KBW2IdvI
>>239
「光になあれぇぇぇぇえええ!!!」
「目が、目がああぁぁぁぁああ!!」
242それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:39:14 ID:pHr9vKtR
>>232
屋上
ケツにドリルインフェルノ
243それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:40:51 ID:i6fScabX
世紀末覇皇修ラオウか
244それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:41:56 ID:4wYbvKY6
>>235
ムジカはミズホやメルアと同じくロリ顔タイプだな。

>>238
声は内海 賢二氏で決まったようなもんだろ。
245それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:45:16 ID:oOVpvm79
修羅王親衛隊・・・・
ヤバ・・・・原哲夫の絵が一瞬にして想像できたw
デカイババアとかいるかな?
246それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:47:07 ID:9XcJyZqZ
>>245
変装するハゲがいるからそいつでいいんじゃないか
247それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:47:14 ID:cDFVc85b
トロンベが雑魚キャラを踏み殺すんですね
248それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:53:00 ID:4wYbvKY6
>>247
エクスティムの下半身のワニのようなのでいいんじゃね?
249それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:55:28 ID:NvtAPNSn
愚昧は妹なのにあんまりロリっぽくない、いかにもヨーロッパ系な派手派手な顔
250それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:56:25 ID:vup2cM48
スレードゲルミルって敵でのみ出現?
一文字斬りやりたいよおおおおおおおおおおお
251それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:57:14 ID:ctG0ljYt
外伝をやるんだ
252それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:57:35 ID:a5ltST38
ダイゼンガーとの二択が発生したら噴く
253それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:58:15 ID:PTVdL1pO
OGsをプレイしたら、いの一番にラーズをフル改造してみせる!
254それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:58:59 ID:ctG0ljYt
親分「ロボットなど必要ない」
255それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:59:00 ID:GbP8rDc6
>>249
すべての妹=ロリじゃないって事だ
だってそうじゃなきゃフィオナが可哀想だろ!



回想シーンのみの出演なんて勘弁だぜ
256それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:01:00 ID:mqEM0W2g
>>255
ロザミィは否定しろ!
257それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:01:06 ID:YipHmwyv
親分ピンチになったら巨大化ですか
258それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:01:40 ID:A+z8ahB1
>>169
今週後半にPV第4弾ならぬ、ゼンガー=ゾンボルト.verPVが来る
259それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:02:52 ID:oOVpvm79
>>257
ウルトラマンになります
260それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:02:52 ID:i6fScabX
ヴァルシオーネのポスター、発売予定じゃなくてon saleになってるな
これで一安心か
261それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:03:27 ID:XmC1eufM
このまま無事に28日に発売してくれ
262それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:05:24 ID:YipHmwyv
バンプレスト公式のプレスリリースが面白いな
「ヴァルシオーネとは」とか
263それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:09:00 ID:i6fScabX
見てみた
プレスリリースの報告でも予定の文字が消えてるね
264それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:09:20 ID:GbP8rDc6
ウルトラマンで思い出したが
超神ゼストだそうぜ!
265それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:11:10 ID:XaA/f2mM
>>264
ウルトラマン成分はどうするんだ?
266それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:13:07 ID:q6TqTQBb
>>264
まずユーゼスとウルトラマンとクロスゲート・パラダイム・システムを揃える所から始めようか。
267それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:17:18 ID:NvtAPNSn
ゼストとかデュラクシールとかソーディアンガードはまだ元ネタを明言してるだけ
ヒュッケよりは幾分もマシなのかも知れないが、それにしてもまんまなデザイン
268それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:21:04 ID:qm6yMuzm
ゼェェェェスト!!
269それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:23:27 ID:YipHmwyv
ZESTSEVENはかっこよかったな
またこれもすごいネーミングだが
270それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:24:47 ID:c78mxJgt
>>267
ソーディアンガードがガーディアンズソードに見えた。
ダイゼンガー初期武装の中でもアレだけは本当に全く露出してないよね。
271それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:29:35 ID:mqEM0W2g
ソードマスターゾンボルト…

いや、なんでもない
272それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:37:47 ID:NvtAPNSn
(ニルファ時)
そしてククルとか言うハニワ女はオチが思い付かなかったので鮫の餌にしておいた あとはガンエデンを倒すだけだなクックック…

フ…上等だ…俺も一つ言っておくことがある ネート博士は俺に助けられるのを待ってると思っていたが別にそんなことはなかったぜ!
273それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:42:13 ID:LGTwmur6
状況に合いすぎてて困る
274それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:54:05 ID:S6Ga6iYt
ガーディアンズソードは設定画自体存在しないと電ホのインタビューで…
275それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:55:08 ID:c78mxJgt
ってことは
ゼンガーよ…戦う前に一つ言っておくことがある
お前は私を倒すのにガーディアンズソードが必要だと思っているようだが…
別に無くても倒せる
ってことか・・・?
276それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:55:10 ID:53BTctjV
親分のダダーンが悪を断つと信じて!
277それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:57:07 ID:grRrQYzG
スレゲに星薙があるんなら、ダイゼンガーにガーディアンソードが追加されててもおかしくない・・・
でもその場合、斬艦刀はどうなるんだ?
278それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:57:11 ID:qm6yMuzm
ほぼ専用機なのに
2作品で2回も乗り換えしているって
意外とゼンガー優遇されてるよな。
キョウスケやリュウセイはラプターゲシュ含めれば2回してるけど、
ラプターは専用機ってわけでもなし、ゲシュは量産機の一機だし。
ブリットはゲシュ、ヒュッケ、参式、虎と乗り換えてるが、
参式と虎意外は専用ってわけでもない。まあこれに壱式二号機を含めると違ってくるが、
他の奴も乗れそうだ。
こう見ると、ゼンガーの零式、参式、ダイゼンガーってすごいんだな。
まあ参式は自機としては短期間しか使えないわけだがw
279それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:01:57 ID:c78mxJgt
>>277
二意専心!

(副詞的に用いて)わき目ふらふら心を二つのことに注ぐこと。「―ラトは俺の嫁だがマイは俺の義妹」
280それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:02:42 ID:GBrcTgIh
>>277
どうなるって、逆にだから他の武装が復活してもガーディアンソードだけは復活しそうにないな。
281それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:02:45 ID:T0Z/2I8O
つーかね、アニメ見るまで零式(ゼロシキ)って読んでたよ俺
282それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:04:30 ID:53BTctjV
>>279
あれ、俺そんな書き込みしたっけ・・・

でもエクセ姉さんの事書いてないし別人かな
283それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:04:54 ID:QlU/rCOt
>>269
あれって単純にユーゼスのゼストがウルトラマンのパロだから、
二代目ユーゼス的ポジションのシヴァーはセブンってだけじゃなく、
シヴァーって名前のヘブライ語訳の7ともかけてるんだよな
ここらへんは結構うまいと思った

>>281
よう、俺
284それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:06:55 ID:dNUJ3ro9
ぼちぼち、発売日当日のスケジュール固めないとな
日付変わる直前まで寝ていて、28日になった瞬間に受け取り、
そのまま朝まで徹底的にプレイがデフォだろうか?
285それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:08:38 ID:XmC1eufM
>>284
好きにしろよ
286それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:10:32 ID:n89aOTjP
>>284
それいただきます。
287それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:10:42 ID:grRrQYzG
とりあえず俺は今日、有給突っ込んできたぞ28〜29日に
ただ30日の出勤だけは免れないが
288それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:12:38 ID:tGPiP5yQ
発売日当日に配達してくれるか不安だ
289それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:13:50 ID:PCxCQpxI
俺は前日の昼過ぎに受け取って徹夜プレイ
食料は買い込みます
290それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:14:11 ID:i6fScabX
牙突零式はインパクトあったな
これが初出かはしらんけど
そういえば牙突も参式まであったな。れいしきはゼロ戦からかな?

>>283
OGでユーゼスが帰ってきたと思ったら外見違ってて実は別人でしたというオチか
エイスはもういるけど
291それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:14:25 ID:99mD4zZD
DWの20話でおいしいところ持っていったのは今でも忘れられないw



リューネキタ━━(゚∀゚)━━!!(クロスマッシャー来るかと少し期待)


グルンガスト零式・ゼンガーキチャッタ━━('A`)━━!!(零式斬艦刀でヴァル改をダダーンすることを先読み)

してやられたぜ…。



あと関係ないけど、クロガネがドリルミサイルやってたがあれも武器としてあって欲しい
292それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:16:05 ID:OEPaGGO7
28日に休みが欲しいな。そうでなくとも早番にしてもらいたい。
293それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:18:03 ID:mqEM0W2g
毎日が日曜日な俺の勝ちって事か
294それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:19:42 ID:c78mxJgt
>>283
そもそもユーゼスって名前自体Ultraman ZESt→ユー・ゼスなんじゃなかったっけ?
295それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:22:08 ID:tGPiP5yQ
俺OGクリアしたら就職するんだ
296それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:32:32 ID:mleGWXM2
>>256
別に兄よりでかくて年いってて胸が大きい妹がいてもいいじゃないか!
297それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:32:38 ID:qm6yMuzm
>>295
死亡フラグならぬ志望フラグってわけだな
298それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:34:13 ID:mleGWXM2
>>295
>>293も一緒に誘ってやってくれ・・・
299それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:38:36 ID:c78mxJgt
スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONEETS
300それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:38:55 ID:i6fScabX
>>298
IDが平成アナザーガンダム三部作だな
301それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:39:47 ID:qm6yMuzm
ソフィア=ニート博士なら理解を示してくれるに違いない
302それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:42:49 ID:qzxAyBWa
>>283
あー、それで、例の霊帝バーロー撲殺事件の時の音が、スラッガーっぽい音だったのか。

どうでもいいが、Dで、ハロの盗撮ムービー鑑賞会後の、
女子陣襲撃音が物凄いことになってたのを思い出した。
ビーム音とか、物凄い破壊音が轟いてたし。
303それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:43:21 ID:8eNEWjuW
ガチで発売日とテスト期間が重なってる・・・どうしよう
304それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:45:49 ID:i6fScabX
バランを倒す時は北斗真拳っぽい効果音があったな
七、だからなのか
305それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:48:45 ID:q6TqTQBb
>>291
ぶっちゃけヴァルシオン改倒した四人中、一番おいしかったような>ゼンガー。
>>304
洗脳する時のあれかw。OGでもまたあの効果音でバランを操るのかね
306それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:52:55 ID:iF/xZMK/
ユーゼス=マン
シヴァー=セブン
エイス=A
ならハザル=ジャック、二世、新、帰マン?
ハザルはどんな捻り方したんだ?

てかゴッツォ家はまだゾフィだのタロウだのオーバーキル気味な面子が残ってる可能性も…
307それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:54:57 ID:zg8XaZ/V
OGって熟練度システムあるの?
308それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:56:11 ID:olxfHNG0
ラオデキヤ=ゾフィー
ユーゼス=マン
シヴァー=セブン
仮面の男=帰マン
エイス=エース
ハザル=タロウ
309それも名無しだ:2007/06/12(火) 04:02:35 ID:X2t6+6O7
ハザルって名前にはタロウって意味があるとか何とかってのを見たことあるな
どういう理屈かは皆目検討が付かんが
310それも名無しだ:2007/06/12(火) 04:03:24 ID:PCxCQpxI
俺も7月末にテストだ
上旬遊びまくって2週前くらいから勉強しまくろう
たった3科目だけだし。
311それも名無しだ:2007/06/12(火) 04:06:38 ID:iF/xZMK/
>>308>>309
ああ、ハザルがタロウなのか…やっぱりゴッツォ家は面白いな!
312それも名無しだ:2007/06/12(火) 04:08:55 ID:0V+skLhe
>>311
シヴァーの息子ってことになるしな。セブンならタロウってことなんだろうね
313それも名無しだ:2007/06/12(火) 04:11:42 ID:qzxAyBWa
>>306
SHOユーゼス=初代マン
αユーゼス=帰りマン
シヴァー=セブン
エイス=A
ハザル=タロウ
314それも名無しだ:2007/06/12(火) 04:25:54 ID:i6fScabX
>>308
>仮面の男=帰マン
帰ってきたユーゼスと思わせといて実は別人。

なるほど
315それも名無しだ:2007/06/12(火) 04:27:18 ID:qm6yMuzm
タロウってセブンの息子なの?
316それも名無しだ:2007/06/12(火) 04:29:40 ID:jDaa0kj0
>>281
HAHAHA!俺もだ…orz
317それも名無しだ:2007/06/12(火) 04:33:01 ID:kvjSKMZd
仮面の男ってのはアレか?
DWに出てきたやつ
318それも名無しだ:2007/06/12(火) 04:44:23 ID:Hy2tOcrH
>>316
俺もだから安心汁


でも語感的に れいしき よりも ぜろしき の方が良いと思うんだがな
319それも名無しだ:2007/06/12(火) 04:58:07 ID:JYg2Sebg
>>317
変態仮面?
320それも名無しだ:2007/06/12(火) 05:05:02 ID:i6fScabX
>>315
違うよ。タロウの実父はウルトラの父
ただタロウとセブンは同じレッド族で、従兄弟同士だったな

>>317
そう
声が違うから別人かもとも思った
321それも名無しだ:2007/06/12(火) 05:29:41 ID:JYg2Sebg
OG3の主人公はリュウセイの父さん
322それも名無しだ:2007/06/12(火) 05:32:55 ID:i6fScabX
ハザルはヘブライ語で特定時代のラビを表すようだが・・・違うかも名
あと息子=男の子供=太郎(一姫二太郎とか)という解釈もできるな。かなり無理やりだが
それにハザルがよく下郎って言ってたが、深読みしすぎか

ついでに
イングラム=アストラ
ヴィレッタ=ユリアン
ルアフ=セブン上司

・・・ごめん
323それも名無しだ:2007/06/12(火) 05:44:21 ID:tFN8b+cn
GBA版やった人に質問
サイバスター系ってマサキリューネシュウ以外誰いるの?
上記キャラは出番多い?
324それも名無しだ:2007/06/12(火) 05:47:54 ID:kCDlq0W1
GBA版やってないけど答えてやる
そいつら以外は出ない
シュウの出番は多分多い
325それも名無しだ:2007/06/12(火) 05:49:51 ID:0V+skLhe
>>323
魔装は後はトーマスだけ。ビアンはちょっと違うしな

マサキはOG1ではリュウセイ選べば序盤から大暴れ。OG2では中盤から
リューネは両方とも中盤入ったぐらいから使える
シュウはOG1前半で敵対した後はずっとOG2の最後までお助けキャラ
326それも名無しだ:2007/06/12(火) 05:51:41 ID:tFN8b+cn
テュッティとかヤンロンとかミオとかプリシラは出ないのかorz
つかOGってなんか全体的にキャラ少なそうだなー
327それも名無しだ:2007/06/12(火) 05:53:52 ID:tFN8b+cn
3人の出番は結構多いんだなー
まあ不満もありそうな気はするが丁度時間あるし買ってみるわ
328それも名無しだ:2007/06/12(火) 05:53:53 ID:kCDlq0W1
シュワ・シラカワ
329それも名無しだ:2007/06/12(火) 06:02:00 ID:PDnAsnLQ
シュウのOG以外の時系列ってどうなってるの?
魔装機神が最後?
330それも名無しだ:2007/06/12(火) 06:11:10 ID:eh5yLL82
>>326
>プリシラは出ないのか
とりあえずα外伝のはいてないを10回見てきなさい
331それも名無しだ:2007/06/12(火) 06:30:51 ID:q6TqTQBb
>>329
シュウは確か、
第○次〜魔装機神、ヴォルクルスの呪縛から解き放たれ、自分を利用したゲストにもリベンジし、マサキとも和解しハッピーエンド
αシリーズ、ヴォルクルスの呪縛のためにイージス計画阻止しようとしたが破れて死亡
だったから魔装機神が時系列的には最後のシュウのエピソードじゃないかな。
332それも名無しだ:2007/06/12(火) 06:54:04 ID:AU33Zhf3
フラゲって最高何日早い?
333それも名無しだ:2007/06/12(火) 07:02:10 ID:5A2LQMM8
久々にEXのテキスト読んだら、マサキがかなり達観しててワロタ
OGのイメージにすり替わり過ぎてて、逆に違和感があったわ
334それも名無しだ:2007/06/12(火) 07:05:26 ID:StPAOeRV
シュウは出番少ない気がするがw
特に2
335それも名無しだ:2007/06/12(火) 07:06:31 ID:R4nSUKQT
関西弁のおっちゃんとか懐かしいなぁ
336それも名無しだ:2007/06/12(火) 07:11:17 ID:iSG7LBF0
セブンドリーム売り切れてやがる
337それも名無しだ:2007/06/12(火) 07:20:01 ID:StPAOeRV
魔装機神関係は
どこまでOKでどこからNGか分かりにくい
機体とキャラは全部Ok?
338それも名無しだ:2007/06/12(火) 07:37:12 ID:JYg2Sebg
理論的は全キャラと機体OK
NGのは多分世界観と錬金術関連
339それも名無しだ:2007/06/12(火) 07:55:34 ID:eh5yLL82
というか魔装版権話はソース不明なので妄想しようとすればいくらでもできる
340それも名無しだ:2007/06/12(火) 07:58:12 ID:aOYQUn2V
テラーダが「魔装は極力いじらない」「まだ出す時期じゃない」って発言したこととか、
八房漫画で間接的にとは言えラ・ギアスに触れたりしてること考えると、
ただ単に時系列合わせのために出してないだけな気がするんだけどなぁ
今のところ旧シリーズの流れを汲んでるわけだし
341それも名無しだ:2007/06/12(火) 08:10:27 ID:r7pCgQJ/
>>340
漫画は別だろ
342それも名無しだ:2007/06/12(火) 08:13:08 ID:xAq1l3kW
世界観が駄目ならOG2でラングランの名前を出したのもアウトなはずなんだけどな
343それも名無しだ:2007/06/12(火) 08:31:22 ID:1VC2uMH5
>>340
3あたりでテュッティヤンロンミオは旧シリーズみたく地上に出て来るんじゃないかね
というかラグナロク→EXすっ飛ばして特異点崩壊やると予想
OGシラカワさん自力で邪神の呪縛解いてそうだし
344それも名無しだ:2007/06/12(火) 08:35:08 ID:+Vk2rxKl
グリグリ動くゲストの機体はあと何年待てば見れるんだろうか
345それも名無しだ:2007/06/12(火) 08:58:23 ID:pwSJFhcV
OG2でリューネは月にいくという伏線を残しているというのに…
346それも名無しだ:2007/06/12(火) 09:00:33 ID:Fm9fNeFB
>「魔装は極力いじらない」「まだ出す時期じゃない」って発言
これ、何年前だっけ
347それも名無しだ:2007/06/12(火) 09:02:41 ID:rLBZJui9
>>344
OG3に出るなら2年後
OG4に持ち越しなら5年後
348それも名無しだ:2007/06/12(火) 09:06:16 ID:tFN8b+cn
OGって2で完結してるわけじゃないのな
OG3とかもやっぱ携帯機なんだろうか
ちょっと萎えるな
349それも名無しだ:2007/06/12(火) 09:11:30 ID:pwSJFhcV
OG3でEXやるなら
マサキの章4話あたりの、本来ならビルバイン&ショウとかが仲間になる所で
ジョッシュとリムが召喚されるとかいう電波受信した
350それも名無しだ:2007/06/12(火) 09:15:31 ID:8rFkuw6z
3という続編ではなく、EXやα外伝みたいな、
話は繋がってるけど正史ではないみたいな妄想をした。
351それも名無しだ:2007/06/12(火) 09:22:48 ID:60znfGkX
Wやると最早携帯機に絶望なんて感じないなぁ
352それも名無しだ:2007/06/12(火) 09:23:42 ID:qjLTciPB
携帯機も悪くは無いと思うようにはなったけど
やっぱ据え置きがいいなぁ
353それも名無しだ:2007/06/12(火) 09:32:15 ID:pjdTg2r0
メサーイアー フフフンフンフンフンフンフンフンフン フンフンフンフけー
354それも名無しだ:2007/06/12(火) 09:33:59 ID:Fm9fNeFB
据置か携帯かは
やっぱり売れた数次第、なんだろうなぁ
355それも名無しだ:2007/06/12(火) 09:54:46 ID:pwSJFhcV
逆に開発費の関係でDSに移ったりしてな
356それも名無しだ:2007/06/12(火) 10:00:50 ID:cWe+UJec
一番早く出せるハードで良い。
PS3だと困るがそれはないだろうしなw
357それも名無しだ:2007/06/12(火) 10:01:30 ID:StPAOeRV
携帯は携帯の良さ
据え置きは据え置きの良さがあるしな

どっちが良い?って聞かれたら
俺は据え置き派だけど



OGS
PS3でやったら更に綺麗になるのかしら?
358それも名無しだ:2007/06/12(火) 10:03:55 ID:IAKzQt47
>>357
HDMI出力でアプコン状態なら少しは綺麗に見れるんでないか
359それも名無しだ:2007/06/12(火) 10:23:43 ID:Woa+5qPD
早くレフィーナさんのやられ声聴きたい・・・
360それも名無しだ:2007/06/12(火) 10:25:16 ID:AU33Zhf3
PSPでスパロボでる確率はなしか?
361それも名無しだ:2007/06/12(火) 10:28:09 ID:PCxCQpxI
>>360
移植ならあると思うよ
362それも名無しだ:2007/06/12(火) 10:29:46 ID:X1zqYH8g
据え置きならXBOX以上の性能のじゃないとやる気せん
363それも名無しだ:2007/06/12(火) 10:30:50 ID:AU33Zhf3
αがきそうだよな
364それも名無しだ:2007/06/12(火) 10:32:02 ID:/ekQ3vO0
>>362
それならPS2で良いジャマイカ

俺的には無印箱よりは性能高いと思うぞ
365それも名無しだ:2007/06/12(火) 10:38:44 ID:y0XzosHz
終わりがないのが終わり
それがゲハ論争
366それも名無しだ:2007/06/12(火) 10:43:03 ID:ibg1Y+yp
「レッツ・マイトガイン!!」 鋼鉄兄弟Ver.


聞きたいな〜
367それも名無しだ:2007/06/12(火) 10:48:31 ID:sonOuX9W
>>22
亀だが。

マサキは結局「二人共」 でおkなんじゃなかったっけ?
ラングランの法律的に「戦士(ザン)は奥さん二人もてます。」 で解決したような…。
368それも名無しだ:2007/06/12(火) 10:50:00 ID:+VWihpxn
あーまだ2週間以上あるのか・・・
369それも名無しだ:2007/06/12(火) 10:51:16 ID:xtiR0vcR
マサキは嫁二人じゃたりんだろ
370それも名無しだ:2007/06/12(火) 10:52:24 ID:60znfGkX
妹さんも直に大きくなりますよ
371それも名無しだ:2007/06/12(火) 10:52:25 ID:/ekQ3vO0
>>368
半年近く待った内の二週間なんて短いよ、つかそう思っとこい。
372それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:06:04 ID:SZyDH5th
カイ1「食らえ!」
カイ2「食らえ!」
カイ1「ゲシュペンストキィイイイック!」
カイ2「ゲシュペンストキィイイイック!」

という夢のツインバトルシステムまであと2週間
373それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:07:18 ID:bj7qep2Z
次は、クリア特典やでいいから
全キャラが全ロボット全戦艦にのりかえできるスパロボ作って欲しい
操縦スキル修得すれば乗り換えられるみたいな
版権ゲームだとのりかえ規制で事実上不可能だけど
オリジナルに作ったキャラなら出来る!

新オリジナルキャラで安い声優でいいから
もっと遊びの自由度の広いスパロボを作って欲しい
それこそファミコン時代のような自由と挑戦に満ち溢れ
ゲーム好きの為にゲームを作ってた頃のように
374それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:08:59 ID:HRIeDotC
台詞無しで良ければPARで充分でしょ
375それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:10:05 ID:MvDSOwMA
没台詞とか今回もあるだろうな、Wでも通常では不可能なロウの援護台詞があったし。
376それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:10:10 ID:sonOuX9W
>>113
亀だが

一番最初がスク水で
一番最後が白スク ってどんだけ…


おまえとはそれなりに上手い酒がのめるかもしれん
377それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:10:53 ID:cZFK3wsG
秋葉祖父ちょっと待てwwww

ものすごい縦読み
378それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:13:57 ID:sonOuX9W
>>377
kwsk
379それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:15:15 ID:9ftt/NCH
>>372
どうせならバルトールとかマイヤー艦隊風のカイ師団攻撃で。
380それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:16:38 ID:tYA6YO/S
>>375
kwsk
381それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:18:27 ID:cZFK3wsG
382それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:18:59 ID:ZUkttUxu
>>381
PCじゃみれね
383それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:19:50 ID:sonOuX9W
>>381
PC許可プリズ
384それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:20:15 ID:GbP8rDc6
>>381
携帯でも見れない
385それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:20:54 ID:cZFK3wsG
許可
386それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:21:18 ID:WA5KBbk8
ひゅっけハ出ます……
387それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:22:04 ID:+meZby3p
>>377
店員にここの住人がいる事はヨク分かったwww
てか仕事はやっww
388それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:22:50 ID:ZUkttUxu
ここまでネタにされるとOGアンチも涙目だろうなwww
389それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:23:08 ID:MvDSOwMA
ちょwこれはw
390それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:24:14 ID:sonOuX9W
>>377
めがっさ吹いた!!!

最後の一行、苦肉の策バロスwwwww
391それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:24:21 ID:A+z8ahB1
おいおいおいおいおいwwwwwwwwwwww
392それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:24:37 ID:pHr9vKtR
三三三三三三三  (     | 秋葉祖父店員!
三三三三三     ))    |
三三三三)ミ,((^^彡ミ彡  /    きさまッ!
三三三三 ((三三  6)彡//\
三三三∩三ミl三三  /ミ彡 /) |  見ているなッ!
三三三|彡ミ三l三 / \ / /、 |
三三三ヽ_)二 | ̄ ノ / ミl :l、\
三 /二 /ミ ‐v-― ´/ )ミ/ / /ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
三/  ̄ /ミ   lミ   (_/ 三`´`´`´
393それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:24:40 ID:YqiQd5XV
>>381
無理やりな縦読みだなぁw
すぱげてぃはねーよw
394それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:25:46 ID:GbP8rDc6
吹いたけど、公にし過ぎwww
395それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:26:09 ID:60znfGkX
そういやヒュッケで思い出した
鰤がグルンガスト参式貰った後のMk-2って正史で誰が乗ってたの?
396それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:27:42 ID:ZqDKhe4p
すぱげてぃキター
397それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:29:14 ID:pHr9vKtR
>>395
OG2後ならヒュッケMk-2と弐式の正式パイロットいない
398それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:29:35 ID:RtnrAN/z
昨日の今日だろ。仕事早すぎwww
399それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:30:16 ID:60znfGkX
>>397
そうだったのか
d
400それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:30:18 ID:JU7hQFLy
広報Wの最新のスパログのとやり方同じじゃねーかwww
401それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:31:07 ID:8OTHMnm4
ヒュッケなんて別にどうでもいいじゃねぇか・・なんて思ってるのはオレだけだろうか。
みんな何故にそんなヒュッケが気になるのか理解できんよ・・
402それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:31:16 ID:ibg1Y+yp
広報Wピンチwwww
403それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:32:22 ID:ZUkttUxu
>>401
ネタをネタと思えない奴が騒いでるだけ
考察スレなんかそんな奴らの溜まり場だから
404それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:33:39 ID:E7yEIHV2
ヒュッケを正式主人公機として使って愛着湧いてる人多いだろうからな
出ないのはやっぱ淋しいよ
405それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:34:42 ID:MvDSOwMA
第4次でヒュッケバインをピンク色にして使ったなぁw

406それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:35:14 ID:06TGFyc7
すぱげてぃw
407それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:35:24 ID:pwSJFhcV
>>381
すぱげてぃ吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
408それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:36:08 ID:ibg1Y+yp
ヒュッケ最後の舞台=OGsかもしれん
409それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:36:22 ID:60znfGkX
ヒュッケ
グルンガスト
ゲシュペンスト
サイバスター

このあたりは愛着持ってもしょうがないわな
なんというかオリロボの起源でもあるわけだし
410それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:36:26 ID:sfhsSTRW
OGと魔装機神は関係ないだろ。
サイバスターとかは第2次・第3次のオリジナルキャラクターだ。
411それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:36:41 ID:E7yEIHV2
>>405
俺はヒュッケは金色にしてた。あの機体の色変えできるってけっこうおもしろかったな。
グルンガストは赤だった、だから参式には少し思い入れがある・・・。
412それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:37:47 ID:+VWihpxn
スーパーお昼寝タイム
413それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:38:46 ID:CosJltuO
あと2週!!!!!!!!!!!!!
414それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:39:28 ID:cZFK3wsG
あのさ

秋葉祖父の縦読み、次スレのテンプレにしようかと思うんだが…
415それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:39:36 ID:sonOuX9W
>>405
ピンクヒュッケにミーナ(旧顔)乗せてた俺もいますよ!

いろいろ大事な場面で台無しになりながらゼゼーナンを重力の藻屑にしてました
416それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:41:18 ID:IRmNtPxd
>>414
どんなのだっけ?
417それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:42:10 ID:IRmNtPxd
事故解決した
418それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:43:01 ID:CapYPtRS
>>381
最後はスパロボ最高とかでもよかったんじゃww
419それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:44:36 ID:06TGFyc7
すぱ大好き
420それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:47:13 ID:CosJltuO
Q:ヒュッケバインは出るの?
A:ひゃ〜、気が付けばまた月日は流れ、
ゆだんすると書き込みも滞っていけませんね・・・。
つい先日、新CM(その1)『武神装攻篇』が公開になりました!
けっこう味のあるCMに仕上がっているかと思いますが、いかがでしょうか?
ハデな戦闘シーンに熱く渋い声!
出来あがりを見たら、思わずニヤっとしてしまいました。
まずはTVに加え、PMCの方でも公開しましたので、
すでにご覧になって頂いた方も多いかと思います。
421それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:48:49 ID:ZUkttUxu
Q
A







422それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:49:25 ID:ibg1Y+yp
ユッケは出ます
423それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:49:35 ID:tYA6YO/S
>>420
ズレてるズレてるw
424それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:55:09 ID:Q5DlAItk
>>401
ひっけが一番バリエーションが多いしスケール感がある。
425それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:56:28 ID:06TGFyc7
ヒュッケが無いとユウの自虐ボケがきけなくなっちゃうもんな
426それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:56:39 ID:BA98HVVs
>>421
大好物吹いたw
427それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:56:44 ID:RtnrAN/z
第三の凶鳥目当てにOG2買った俺が通りますよー
428それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:56:54 ID:zf3x0jte
           ____        ) 『 光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
        ____
    /::::::─三三─\                 リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ 
  /:::::::: ( ○)三(○)\               光速でウンコほどの質量(約200〜300グラム)
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________   の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |          |  ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |          |  ウンコで地球がヤバイ
429それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:57:55 ID:pjdTg2r0
ゆっけ食いたい
430それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:59:37 ID:ibg1Y+yp
ユッケ:SP100回復
431それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:03:37 ID:QBJEw8VH
凶鳥焼肉店
432それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:10:33 ID:QZXLuPj3
>>381 がもう消えてるんだけど中身なんだったの?
433それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:13:09 ID:99mD4zZD
>>381
ひゆつけハ出ます
434それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:13:40 ID:JU7hQFLy
>>432
すぱげてぃ
435それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:19:00 ID:SOCGTiY5
前スレのリアル響介、後で知ったんだが
あのパイルバンカー、4発しか弾ないらしいな…
まぁその分一撃で敵のHP半分以上削り取っていく威力らしいが…ステークって何発だっけ?
436それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:26:38 ID:9ftt/NCH
>>435
確か6
437それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:28:06 ID:sonOuX9W
>>435
6発
ただしリローダーで再装填可。

ちなみにACのパイルバンカーは3種類あり

弾数が多いやつ(30発)
普通の奴(20発)
取っておきの奴(10発)
の3種類がある。

どれも1撃当たれば相手は熱暴走+4分の1程度のダメージ
で取っておきの奴は1発あたった相手のよろめきがおきて、動きを止められるので
「連打」すれば「切り札」ばりに破壊可能。
438それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:28:44 ID:ibg1Y+yp
加藤夏希と中川翔子の共演…
439それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:30:12 ID:StPAOeRV
OG3でるとして

SRXチーム
アイビス
OG3からのキャラしか
乗り換えるロボ無いのか
440それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:31:46 ID:+AkLCcri
>>439
日本語でおk
441それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:34:05 ID:I8agu9wr
すぱげてぃが激しく気になるんだが
442それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:34:42 ID:fAk4siHa
アイビスは一旦ヘタレないといけない訳か。
最初から素直なアイビスも違和感全開だったけど、今さら負け犬アイビス見るのもモヤモヤしそうだ
443それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:37:14 ID:FI+qfqy7
しかしSRXチームの乗り換えってかバンプレイオスだしちゃうと
OGはその次だせるのか?
444それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:37:19 ID:wROh7aa1
OG3は外伝的な作品になるって誰か言ってた気がする
445それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:37:38 ID:6e6+mTsL
アイビスはレズ女2人に攻められます
446それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:39:24 ID:uAdgHQte
OGをαみたいに続き物に無理矢理する理由も無いしな
1と2のメンツにはお休みしてもらって未参戦オリだけで話を作ってしまうのもあり
447それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:40:11 ID:sgk11H9Q
>>444
それってOGスレ内での妄想じゃね?
バンプレの人が言ってたのか?
448それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:42:24 ID:+AkLCcri
クスハはあと3機も乗り換えが…
449それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:42:56 ID:wROh7aa1
>>447
もちろん妄想

公式っぽく言ってしまったのは悪かった
450それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:43:49 ID:pwSJFhcV
スーパーロボット大戦OGEX
451それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:46:08 ID:ibg1Y+yp
スーパーロボット大戦OGs追加パック
452それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:46:52 ID:pGYv49ji
アイビスは3になったら完全にパイスーが雪だるまになるかもしれないね
453それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:47:10 ID:IOgf08Zo
スーパーロボット大戦OG大吟醸
454それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:52:10 ID:pwSJFhcV
って”親切な人”と初対面じゃ無いといけないし後から時間跳躍どうのとか話しがあったから…

おい、この役R組最適じゃないか
455それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:52:35 ID:fgtOI14q
スーパーロボット大戦OPPAI GENERATION
456それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:52:49 ID:SOCGTiY5
なあ、ジェット・マグナムって要するにビームパイルバンカー?
457それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:53:32 ID:9CYRH2+x
コンドーム被ったアイビス見れるの楽しみだな
458それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:53:41 ID:pwSJFhcV
>>456
スーパー1のエレキハンドです
459それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:53:49 ID:BA98HVVs
>>456
スタンロッドじゃね?
プラズマステークとか言ってるし。
460それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:55:36 ID:+nlA0oI1
>>446
もともと寺田もOGは1と2でワンセット、といっていた品。
まぁ今回のOGS発売を踏まえてのことだろうが。
3はまったく別物と思ってもいいかもしれん
461それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:56:47 ID:OgdrTSUP
1て2が完全に単体別で遊べるって事は、戦闘BGMも
完全に別って事か?
例えば1にしか無い曲を2で使用、もしくはその逆とか出来ないのかな?
イングラムの曲2つ共、2で使いたいよ。
462それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:59:05 ID:sonOuX9W
>>456
いわゆる電動パイルバンカー。
1つだと弱いので3連。
ちなみに打ち込んだ後放電(?)してるっぽい。
463それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:00:28 ID:aQB/g/Ei
>>461
そんな細かいことまで分からんよ
発売まで待て
464それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:03:10 ID:9CYRH2+x
>>461
OG1に出た機体はOG2で使えるって寺田が言ってたけど曲はどんなるかわからんね
延期のお詫びとして全てのBGM選択を追加してくれたらユーザーとしては嬉しい
465それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:09:02 ID:8OTHMnm4
延期のお詫びとしてリューネの精神コマンド要因として、しょこたんの愛猫、「マミタス」、「ルナ」がファミリアとして登場
します。これに伴いヴァルシオーネの武装に「ギザクラッシャー」を追加。
466それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:14:37 ID:ibg1Y+yp
おい、ちび太は何処だwww
467それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:15:21 ID:BA98HVVs
今までの作品で「延期のお詫びです」的な特典が付いた作品ってあったっけ…。
468それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:17:48 ID:9CYRH2+x
>>467
どっかにシャッフル同盟拳追加(MX)追加って書いてあったの見た事あるよ
469それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:19:21 ID:BA98HVVs
>>468
あ、あれが「追加」だというのかw

15周年ポカしたんだし何かしら期待はしたいよね。
470それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:19:29 ID:Q5DlAItk
中川翔子とかいううざい奴をスパロボのCMに二度と出して欲しくないな。
471それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:19:31 ID:KicUVm/r
>>467
TOTが延期したとき予約特典に巾着袋が追加された。
472それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:20:41 ID:fgtOI14q
>>468
それ言い出だしたらパイスーも延期の特典になるぞ
473それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:21:22 ID:KicUVm/r
あ、スパロボ内での話ね(´A`)
474それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:21:39 ID:9CYRH2+x
あれ?追加を2個入れちまった…
暑さで頭が沸騰してるから頭冷やしてくる
475それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:22:12 ID:jbN70zMt
>>471
泣き顔に見える
476それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:41:54 ID:J+1lhV/j
OGsでのOG1ってキョウスケ編とリュウセイ編に分かれてるの?
477それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:44:16 ID:mbz7g8BD
>>476
うん
478それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:45:46 ID:aH/i/QoK
>>476
移植ですから。
479それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:49:12 ID:9CYRH2+x
テンプレ追加した方がいいんじゃね?
Q.OG1は主人公選択ある?
A.あるよ
480それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:53:05 ID:BA98HVVs
ていうか明らかにテンプレ読んで無い質問多くなってきたよね
481それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:56:19 ID:RtnrAN/z
キョウスケ編とリュウセイ編に分かれてるの?みたいな質問する人は
ある程度知ってるのに聞いてくるよな
482それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:57:50 ID:sonOuX9W
反応で楽しんでるんじゃね?
「テンプレ嫁!」
「オマエはテンプラも読めないのかカス!」
みたいな煽りがみたいだけ…とおもうんだ。
483それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:59:16 ID:aQB/g/Ei
あまりにしょうもない質問は共通部分を各自NGワード登録か
484それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:03:00 ID:mbz7g8BD
-------参式さんへ--------
貴方を食べに行きます
楽しみに待っていてください

PS:逃げてもいいですよ
無駄ですけど

虎王機より
----------------------------
485それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:05:07 ID:tYA6YO/S
>>484
クスハ汁噴いたwwwwwwwwwwww
486それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:05:55 ID:BA98HVVs
それぐらい調べれるだろって質問ぐらいスルーしてほしいけど
そんなこと強制してもなぁ

まぁまったりスレが進めば俺はそれで
487それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:07:37 ID:qm6yMuzm
-------レオナさんへ--------
貴方を食べに行きます
楽しみに待っていてください

PS:逃げても構いませんよ。
無駄ですけどね!

謎の人物Aより
----------------------------
488それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:08:51 ID:aQB/g/Ei
>>484
勘弁してくださいwww

発射前からガションガション音立てて
発射後もぶつかり合うスレゲのドリルブーストナックルも好きだが
いかにも魔改造されてませんな参式のも好きなんで楽しみ。
特に腕に着ける時が。
489それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:13:23 ID:sUrueIUv
アーチボルドの声がはまりすぎててやばいと思うんだ
GBAの時からこいつしかいねぇと思ってました
490それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:15:25 ID:zSpaca9u
>>484
OG2の参式1号機はアルフィミィにT−LINK強制ダウンさせられて身動きとれないしなw 
491それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:18:39 ID:9CYRH2+x
>>489
アーチボイルドをムスカのボイスで能内再生したら吹いた
492それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:19:18 ID:sonOuX9W
アーチボルト「だれか呼んだかな?」
アーチボルト「モラトリアムしたおっさんですまないな…」




アーチボルド「…だれですか、貴方は!!!!」
493それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:20:42 ID:mbz7g8BD
>>492
アーチボルド「そうです、私が変なおじさんです」
494それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:22:04 ID:9CYRH2+x
アーチ「見ろ!人がゴミのようだ!」
こうですか?わかりません
495それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:25:06 ID:B/fSEthY
そういや〜、バン・バ・チュンは誰だろうな。
俺的には玄田さんかな
496それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:26:24 ID:YTknG9gj
俺の中ではアーチの声は塩沢さんに変換されてた・・・
497それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:27:42 ID:X3wVPXLF
>>495
ちょっと違くね?
498それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:29:01 ID:YTknG9gj
味王だよ
499それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:29:09 ID:mbz7g8BD
>>494
つまり・・・
http://www.waraiseek.jp/flash/f000/f-1099644851.php
こんな感じだな?
500それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:31:19 ID:9CYRH2+x
>>499
携帯だから見えない
中身kwsk
501それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:31:45 ID:PCxCQpxI
個人的にアーチボルトは飛田だわあ。で、リーが塩沢さん
リー一体誰なんだろう
502それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:33:09 ID:qm6yMuzm
>>496
スパロボでは塩沢さんの代役はたくみんがやってるからドンピシャじゃないか。
MGSではフランク=イェーガー亡き後、2でヴァンプってキャラを塩沢さん用に考えていたらしいんだ。
代役は置鮎に決まったけど、
MGS3ではオセロットの声をたくみんがやってたけど、塩沢さんぽいとどこかしこで言われたもんだ。
もう・・・サイボーグ忍者もオセロットの声もいないんだなぁ。。。
503それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:33:31 ID:mbz7g8BD
>>501
若本で
504それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:33:50 ID:JlqyaFq4
メキボスに会ったことがない自分は顔のイメージだけで
中井和哉ボイスで脳内再生してます
505それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:34:11 ID:B/fSEthY
リーは石井さんじゃねーかな
506それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:37:36 ID:iF/xZMK/
石井さんと見て脳内でマジーンゴーの人と間違ってしまった。
一瞬とはいえ「リー?気をつけろ、そいつはジャッキーだ」と勘違いしてしまった自分が恥ずかしい…
507それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:40:36 ID:lexCYXVU
発売後>>504に衝撃が走りました
508それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:41:20 ID:ZNuc/PuT
シュウ「バナナ忘れた!」
509それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:42:43 ID:UQCQ+2Iw
>>504
たしかマシンナリチルドレンどもと同じ声だったぜ…あの外見であのボイスはどうなんだと思うが。ー
510それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:45:07 ID:StPAOeRV
男の声優はどうでもいいやw
511それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:45:37 ID:X3wVPXLF
もう話題も底を尽きた。前倒しで発売してくれ、それしかない
512それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:49:37 ID:PCxCQpxI
ネタがねーとか言って周りを冷めさせる奴いたよね
チャットやっててもたまにいるわ
513それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:51:41 ID:qm6yMuzm
そういえば、
なんでバンプレはドッジボールとかサッカーとか出さなくなったんだ?
ライダーもガンダムもウルトラマンもオリキャラもどんどん増えていっているのに。
514それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:52:11 ID:B/fSEthY
そういや石井さん、ニブハルやってたんだよな。
二役でなければ別な人を考えるか・・・
515それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:52:35 ID:pLBBUTpK
馬並更新
516それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:53:00 ID:06TGFyc7
>>513
チャリンコが最後だっけ?
517それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:53:54 ID:qm6yMuzm
>>516
ちゃ、ちゃりんこ!?そんなのも出してたのかw
518それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:55:11 ID:StPAOeRV
相撲しか思い出せね
519それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:55:41 ID:RtnrAN/z
中井和哉ボイスいいね
あと、田中真弓と平田広明と岡村明美欲しいなw
520それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:56:47 ID:sonOuX9W
相撲つーと長ったらしいパスワードと
やたらと長い14戦をおえないとパスワードもらえないうえに
すぐカセットがバグッた記憶しか
521それも名無しだ:2007/06/12(火) 14:58:45 ID:GbP8rDc6
>>519
XO参戦に機体汁
522それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:03:01 ID:yA/SF4hR
>>519
普通にワン○ースwww
523それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:03:24 ID:YipHmwyv
海賊王で地球人最強の男はスパロボ出てないんだよな
524それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:05:31 ID:qm6yMuzm
クリリン最強なの?
見た感じ生身18号の方が強くね?
525それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:05:35 ID:mbz7g8BD
終了画面のアギーハの奴はそのまま使いまわしそうw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm319090
526それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:06:18 ID:i8scaYhO
>>506
スタッフスクロールと共にNG集やるのか?
527それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:13:02 ID:7iw+KJ7b
>>524
よく見ろ、地球人最強の「男」だ
528それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:15:30 ID:GbP8rDc6
おそらくラージとミズホって声無しだよなorz
529それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:16:35 ID:qm6yMuzm
>>527
ああ、確かにそうだw
530それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:18:10 ID:06TGFyc7
OGS主題歌タイトルはロックスか
531それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:23:54 ID:RWlPAJOY
今さら何言ってんだ
532それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:27:31 ID:06TGFyc7
>>531
ってことはもうとっくに情報来てたのか…
今日の放送で初めて気がついた、ごめん
533それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:30:22 ID:pwSJFhcV
今更ながら零式の読みが「ぜろしき」でなかった事に気付き、驚く
534それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:32:07 ID:sW61PlLM
雫式
535それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:33:05 ID:0mb4F4kz
>>494
テレビで再放送するなw
536それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:34:10 ID:sonOuX9W
>>533
パパの零式は最強なんだからね!!!!!!
537それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:34:51 ID:aQB/g/Ei
アニメで親分が発音するまで「ぜろしき」だと思ってた
538それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:35:41 ID:9CYRH2+x
零式はどんな読み方が正しいの?
レイシキ?
それともゼロシキ?
539それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:35:58 ID:RWlPAJOY
零式の読み方に対する驚きは
パトレイバーの頃にすでに体験したぜ
>>532
たぶん、6月に入る以前から
そういう情報はすでにあったような気がする
540それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:36:55 ID:YipHmwyv
サンラヂで寺田が普通にれいしきって呼んで衝撃だった記憶がある
ゼロのほうがおかしいんだけど
541それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:37:06 ID:qm6yMuzm
まあ本来はゼロは英語なわけで、
漢字の読みとしては普通はありえないんだけど、
牙突零式やバハムート零式なんて前例があったからねぇ。
542それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:39:41 ID:qm6yMuzm
ところでおみゃあら、
サフィーネのミドルネームはゼオラなんだってな。
ヴォルクルスに操られていたときの偽名で本名は別にあるらしいけど。
ゼオラももしかしたら操られている・・・わけないな。
543それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:40:49 ID:9CYRH2+x
未だ読み方を知らないんだよな俺・・・・
OGS発売日まで待つかな
544それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:40:52 ID:K0ZcQhJK
ワン式とか、ツー式だと凄い違和感なのにゼロ式だけはあまり違和感ないんだよな
545それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:41:07 ID:/bnJqoEb
アイビスってどのくらい出るの
それによって買うか決める
546それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:41:15 ID:MunIDVYp
間違ってても最初に読めた読み方でずっと覚えているときあるよね
547それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:41:26 ID:vsEA4QBI
ヒーロー戦記を改めてだな・・・

SHOみたいな見るに耐えない3D化はしなくていい。

ぶっちゃけ映像面ではSFCのままでもいいからボリューム増やしてリメイクを。
548それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:42:39 ID:aQB/g/Ei
>>543
れいしき
549それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:42:48 ID:AU33Zhf3
楽しみすぎる
後、少し。
550それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:44:26 ID:GbP8rDc6
>>542
このスレにいる大半は知ってるだろうよ

ちなみにサフィーネ・グレイスな
551それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:45:58 ID:RWlPAJOY
>>542
サフィーネ=ゼオラ=グレイス?

なるほど。ゼオラはヴォルクルス信者だったのか
552それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:46:28 ID:mbz7g8BD
アーチボルトの好物って何だと思う?
553それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:47:48 ID:RWlPAJOY
不幸
554それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:48:31 ID:q6TqTQBb
>>545
1では出番一切無し。2ではメインキャラの一人と言っても過言じゃない。OVA+ドラマCDのシナリオはまだ未知数だからなんとも言えない。地上のテスラ研の時だけかとか、アステリオンAXに乗って戦うかとか。
555それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:49:01 ID:sonOuX9W
元は「サフィーネ=ゼオラ=グレイス」(非公表?)
その後「サフィーネ=ヴォルクルス」
EX、LOE後は元の名前にもどして「サフィーネ=グレイス」。

じゃなかった?
556それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:49:50 ID:/bnJqoEb
>>554
買うよ
557それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:50:25 ID:MunIDVYp
いわしだかなんだかを発酵した缶詰め
558それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:50:53 ID:RWlPAJOY
サフィーネ=ゼオラ=ヴォルクルス
だった
559それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:51:14 ID:B/fSEthY
>>557
何だチミはw
560それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:53:52 ID:MunIDVYp
>>559
いや、アーチの好物をば
561それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:53:56 ID:qm6yMuzm
そうか、周知の事実か。
まあゼオラの名前が出た時点で誰かしらがとっくの昔に議論している罠。
ブロウニングは名字だから、新たな(?)設定作られたけど、
これは関係ないだろうな。
562それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:53:57 ID:GbP8rDc6
本名:サフィーネ・グレイス
ヴォルクルス教徒時:サフィーネ=ゼオラ=ヴォルクルス

ゼオラはラ・ギアスでは女神官のミドルネームな
だからイブン婆さんも
イブン=ゼオラ=クラスール
563それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:54:34 ID:sonOuX9W
>>557
航空機に持ち込むと逮捕されるという伝説の缶詰、
シュールストレミングスがどうした?
564それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:55:07 ID:etIhyr8c
ゼオラとかゾランとか役職を表すんじゃなかった?
よく覚えてないが
565それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:56:04 ID:sonOuX9W
>>562
ラスムが錬金学師で
ザンが戦士(騎士)で
グラン(グラニア)が王族だっけ。
566それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:56:23 ID:qm6yMuzm
>>562
メイオウ・セオラ・イマー
なるほど木原マサキは神官か。
と冗談はおいといて、なるほどそういうことか。
じゃあ、もしラギアス話があれば、そんときに何かしらネタにはなるかも名。
567それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:57:45 ID:qm6yMuzm
>>565
グ・ランドン
システムザン
とか結構被っているのあるなw
568名も無き冒険者:2007/06/12(火) 15:59:42 ID:VynN3aRc
>>557
シュールストレンミングか?
あれはニシンを極限まで発行させた缶詰だぞ
569それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:00:22 ID:zxpziviP
>>547
禿同
いくらでも出して買うわ俺
ザンガイスト戦は燃える
570それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:01:51 ID:B/fSEthY
>>560
そっちかw
誤爆かと思ったぜw
571それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:04:04 ID:i6fScabX
シュールストレミングって日本ハムの投手みたいだな
572それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:04:38 ID:4okNL4CK
全く興味の無い流れ
ところで携帯でも見られるオリジェネデモとかないですか
573それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:07:35 ID:q6TqTQBb
>>572
ファイルシークとかiViewとかで携帯用に変換すればいい。
574それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:08:00 ID:GbP8rDc6
>>565
男女で呼び名が違うが、そんなかんじ

しかし、ルオゾールがゾラン(貴族)な不思議
575それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:08:17 ID:7Gg4xzQE
>>572
ヒント ぐるっぽ
576それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:16:49 ID:JEgfHu/V
OG関係のスパロボやったことないんですがキョウスケとラミアが使えるのは
おそらくOG2(2部?)からぽいですか?
577それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:17:07 ID:ibg1Y+yp
578それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:17:09 ID:yJI1iMQ7
>>574
ルオゾールは 闇の貴族って呼ばれてたような気がする
さすがに設定までは覚えてないが
579それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:20:00 ID:4okNL4CK
サンキュー!見れた


♪SKILL

ウォーオーオーオーオーオーオー♪
ウォーオーオーオーオーオーオー♪


右から右から 何かがやってくる
それを ぼくは 左へ受け流す
右からやってきた(地上最強限界バトル)
いきなりやってきた
ぼくはそれを左へ受け流す
ウォーオーオーオーオーオーオー
ウォーオーオーオーオーオーオー

ていうREMIXを作ったんだけど
うpの仕方が分からないのでしません
580それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:21:49 ID:+AkLCcri
>>579
別に誰も頼んでない
581それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:23:15 ID:pwSJFhcV
>>580
見ちゃいけませんっ!
582それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:25:20 ID:q6TqTQBb
>>574
まぁ普通に貴族だったのがヴォルクルスにハマったんじゃないか?しかし、スパロボの貴族にはロクな人間がいないなぁ…
>>576
ラミアは2からだけど、OG1の主役の一人はキョウスケ。
583それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:26:36 ID:RtnrAN/z
>>576が羨ましい
584それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:29:36 ID:mbz7g8BD
>>576
1つだけアドバイスを揚げよう・・・
ソルプレッサに要注意
585それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:31:02 ID:39qkF0H7
おいレオナの声が想像と違うんですが、どう思いますか貴様ら
586それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:34:02 ID:CosJltuO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm172543
スパロボα外伝 魔装機神アニメ集2
587それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:37:05 ID:RWlPAJOY
>>585
アニメで慣れちゃった
588それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:37:17 ID:GbP8rDc6
>>578
設定上では魔神官になってるな。
>>582の言うとおり貴族からなったにしても
名前変えないのは本人が気に入ってるからなのかw


十中八九生まれで決まるんだろうけど
589それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:39:15 ID:CosJltuO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm172076
魔装機神アニメ集1
590それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:40:32 ID:pHr9vKtR
>>589
わざわざageなよ
591それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:41:29 ID:ibg1Y+yp
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm437487
第二次こんなスパロボは嫌だアアアッー!
592それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:41:53 ID:RtnrAN/z
>>585
俺は、ユウキの「運がなかったな」に衝撃を受けましたよー
それと貴様に貴様と言われる筋合いはないw
593それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:44:56 ID:hSuJJm0S
貴様って字面だけ見ると凄く丁寧な言葉なのに
侮蔑語みたいになってるのは何でなんだぜ?
594それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:45:12 ID:aOYQUn2V
>>585
αをやらなかったことを恨みやがれ!
595それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:45:54 ID:YipHmwyv
>>585
貴様はあと2週間でαをやり直しやがればいいんじゃないでしょうか
596それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:52:21 ID:pwSJFhcV
>>592
αやった事ないんか?
「発射!」という台詞があれば更に衝撃を受けるぞ
597それも名無しだ:2007/06/12(火) 16:59:15 ID:RtnrAN/z
αはやったけど、あんな声だったかなーと思ったんだ
最後までプレイしたのはリョウトだけだから記憶が曖昧なんだ
598それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:00:35 ID:Q3yy/pVu
レオナとリョウトに比べればユウはまったく変わってないんだが・・・
しかしα時代のブーストナックルとチャクラムシューターの発音は何故かおかしい
599それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:01:49 ID:mqEM0W2g
>>492
金貨が本を取り巻く家紋の、戦士にはまったく向いていない能力値で8レベル戦士乙
さあ、こんな所にいないで、卓ゲ板かラノベ板に帰るにゅう
600それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:02:44 ID:pwSJFhcV
真殿さんは殆ど全く変わってないぞ

あと彼の「逝くぞ!G・インパクト・キャノン!!」はガチ
601それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:03:29 ID:5A2LQMM8
αでユウキ選んだことないから
あまりにもイメージと違って若干焦った。
602それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:05:10 ID:p1FzJZkc
>>448
イングラム(SHO)→鰤(α)→リュウセイ(OG1)→鰤(OG1〜)→?
603それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:06:19 ID:q6TqTQBb
>>597
ぶっちゃけαと全然声違うよ。レオナもリョウトどころかブリットやクスハさえ。
でも良いじゃん。当時新人で未熟だったのがみんな上達した訳だから。
604それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:06:49 ID:DrwDmjVn
イングラムって言われると次は二号機で零式になっちゃう俺は銃を撃たせろ!
605それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:08:16 ID:9ftt/NCH
>>604
往生せいや!
606それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:08:19 ID:YqiQd5XV
>>604
大田さん乙
607それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:10:35 ID:SOMvfd9S
相変わらずユウキは蝶サイコーだな
608それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:11:27 ID:DrwDmjVn
三合会は超最高
609それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:11:38 ID:lmkh8ILO
>>604
どうやら俺の貫手でどてっ腹ぶち抜かれたいようだな
610それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:11:43 ID:pwSJFhcV
>>607
パピヨン乙
611それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:13:49 ID:04KSmTEv
>>610
もっと愛を込めて!
612それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:16:56 ID:DrwDmjVn
>>611
パ愛ピ愛ヨ愛ン愛乙
613それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:17:46 ID:ibg1Y+yp
流石蝶人
614それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:21:29 ID:iz2fZ1bJ
愛など所詮粘膜が作り出す幻想にすぎん!
615それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:22:38 ID:RtnrAN/z
とうっ! グラン・パピヨンだっちw
616それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:23:38 ID:0V+skLhe
617それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:26:28 ID:QlR3WSLV
>>616
ネタ化はや
618それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:27:54 ID:StPAOeRV
>615
ヨアヒムだっけ?
619それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:32:27 ID:RtnrAN/z
>>618
そそw 俺の中では、パピヨンと言えばこっちなんだな
620それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:33:50 ID:OgdrTSUP
そういや、スパロボは何で幼女ばっか出すんだろ?
プレシア、ミィ、イルイ、ミヒロ、Rのジャリガール二人・・・
小学生程度の少年ってラリアーぐらいしかいない気が。
621それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:35:21 ID:E8c6JcwC
>>620
制作者の趣味
622それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:35:38 ID:zkbUa4kV
sage
623それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:36:03 ID:ZUkttUxu
>>620
おまいらの趣味
624それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:36:13 ID:pwSJFhcV
>>620
小学生程度ではないが明らかにショタ系な男にザッシュが
625それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:37:29 ID:zkbUa4kV
>>622
ゴメンミスった
626それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:38:25 ID:RWlPAJOY
もしかして、OGSってけっこう売れそうなの?
20万は行くかな?
627それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:39:23 ID:mqEM0W2g
>>608
チョーさん乙
628それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:42:02 ID:wE0Ta2Va
>>626
予想では30〜40って言われてるが、20万が妥当だろ
629それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:42:42 ID:ZNuc/PuT
アルマナは幼女かと思ったらデカパイだったな
630それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:43:36 ID:LiHICpM8
まさか予約しないと買えないとかないよな?
631それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:43:46 ID:KBW2IdvI
シャナ=ミアは幾つだったんだろうな
632それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:43:51 ID:ZUkttUxu
むしろハーフミリオンとかミリオンとか無駄に上限高くして、
それで売れてねぇとか喚くのはアンチの方だろうな
633それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:44:56 ID:q6TqTQBb
>>620
ラトゥーニとかシャインとかマイとかなんてもうね。
OGのSRXチームはロリコン軍団かって話だ。
634それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:45:26 ID:RWlPAJOY
>>628
やっぱ20万あたりが妥当なのかな。OGだし
個人的には、50万くらい売れて欲しいけど無理なんだろうなぁ
どのくらい売れれば、利益出せるんだろうか。少し気になる。
635それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:46:00 ID:PCxCQpxI
へー、クスハとブリットって音声同時撮りなのか
636それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:47:46 ID:AAfECNiU
まさかとは思うがラトゥーニの眼鏡無しゴスロリ服バージョンが無いなんて事はないよな…?
今の所雑誌とうでも見た事ないんだが…。
637それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:47:52 ID:CosJltuO
638それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:48:22 ID:xlhjFtH6
>>624
ショタと言ったらルアフとかウェンドロとか
ザッシュやリョウトはショタっつーかヘタレ系?
639それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:51:40 ID:hSuJJm0S
>>637
札に移山って書いてあるのに今気づいた。
640それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:52:31 ID:pwSJFhcV
真のショタはヴィガジ
641それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:54:40 ID:RWlPAJOY
いやゼンガーでしょ
642それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:55:06 ID:39qkF0H7
おいエクセレンの声がアニ探リスナーの俺には方言が入って聞こえるんだがどうしたらいいんでしょうか貴様ら
643それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:55:08 ID:q6TqTQBb
>>636
パイロット育成画面の画像でラトゥーニのゴスの顔グラが載ってる。問題ない
644それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:55:13 ID:qzxAyBWa
02000D70:32
02000D71:32
02000D72:32
02000D73:32
02000D74:32
645それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:58:02 ID:qzxAyBWa
うぇ、いけね、書き込み欄をメモパッド代わりに使ってたら誤爆した。
忘れてくれ。
646それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:59:20 ID:mbz7g8BD
>>645
黄金の太陽?
647それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:59:24 ID:53BTctjV
>>642
アメリケっぽく声出してるみたいだし、別にいいんじゃね

方言にはちとワラタが
648それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:59:56 ID:KBW2IdvI
>>643
ゲーム中でもその通りだとは限らないけどな、特に今となっては
あぁーネタバレとかどうでも良いから発売後はその辺の情報が真っ先に欲しいな
649それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:01:11 ID:MiMZ44WV
まさか徹夜で並ばないと買えないなんて事はないよね?
650それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:01:58 ID:RWlPAJOY
ないない
651それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:02:15 ID:iF/xZMK/
移山は信州にあるのかと思っておりました。
652それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:03:57 ID:sonOuX9W
予約すれば余裕だお。

俺は予約してた店つぶれて
やむなくコノザマだが。
653それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:04:17 ID:qzxAyBWa
>>646
いや、初代エグゼ
654それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:07:10 ID:zkbUa4kV
今日予約してきた

有名な電気屋じゃないから特典付きで6280円だった
655それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:07:39 ID:0mkMkQaL
余裕こいてると当日販売分が予約補填に回されるとかあるんじゃないか。前になんかでなかったっけ?
特典もつくし予約しておくことにこしたことはないね。
656それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:08:11 ID:StPAOeRV
エグゼビースト
657それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:08:49 ID:sonOuX9W
初回装着率は50〜60%らしいからな。

そろそろいろんな意味で予約特典が手に入らないだろう。
658それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:09:44 ID:iF/xZMK/
ていうかどういう経緯で祖父は予約中止したんだろ?
659それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:09:56 ID:0V+skLhe
>>657
スパロボって初動でガーっと行く系統だからなぁ
660それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:11:04 ID:PCxCQpxI
なんか今日のスーパーインフォロボメーション
いつもよりちゃんとやってる気がする
今までダラダラ適当にやってたから、スポンサーから注意されたんだろうかw
661それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:12:31 ID:RWlPAJOY
セブンイレブンで予約したんだけど
発売日の0時には、もう引き取れる準備できてるんだろうか
662それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:13:52 ID:E8c6JcwC
>>661
セブンは7時か8時じゃなかったっけ?
663それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:14:42 ID:RWlPAJOY
>>662
あれ、そうだったのか。ありがとう
じゃあ夜に取りに行くか
664それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:15:49 ID:zkbUa4kV
>>661
昔だがFF8をコンビニで予約したダチは7時からって言ってた
665それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:20:40 ID:RWlPAJOY
>>664もありがとう
あー、1秒でも早くOGSを手に入れたいぜ
666それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:22:40 ID:mdzfdlXL
>>658
最初に発注した分の半分しか特典つかないから。つまり客が予約したぶんの倍以上発注しないと
いけなくなる。発注しすぎるわけにはいかないから止めたんだろ
信頼を選んだってことだ
667sage:2007/06/12(火) 18:23:09 ID:rkM+ieXp
>>661
自分セブンの店員だけど商品が店に到着するのは午前3時ぐらいだよ
店によって違うだろうけど陳列して無くても頼めば売ってくれる所もある
668それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:25:25 ID:RWlPAJOY
>>667
賛辞はちょっとキツイなぁ…
発売日が土曜日とかならいいのに!
669それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:28:03 ID:zkbUa4kV
>>665
俺も早くやりたいぜ!

だが、その前にαシリーズの通しクリアをしなきゃ

まだ外伝の20話だから正直キツイ
670それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:31:04 ID:XmC1eufM
もう延期はないだろ。
671それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:31:24 ID:RWlPAJOY
>>669
通しってサルファまでやる気か…
頑張ってくれ
672それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:32:52 ID:mghoZ0w9
発売日が土曜日なゲームってドラクエくらいだな
673それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:33:20 ID:rkM+ieXp
フィオナが登場することを信じて彼女を主人公にRをプレイ中
…分の悪い賭けだろうか?
674それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:34:36 ID:StPAOeRV
>668
土曜発売日なのに
木曜夜に手に入る
フラゲウマー
って思えば解決
675それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:34:39 ID:sonOuX9W
>>673

FF14(13じゃない)が出ることを期待してPS3を買うくらいの賭け。
676それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:35:21 ID:koI4LJLi
>>673
だね
そもそも出るなら隠す必要性が全く無いし
677それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:35:37 ID:v225JAGV
俺も早くPSPのMXクリアしないとなぁ〜
てかPSP版の、ゼオライマー(マサキ)が地、山、雷の三体を同時に相手にするシナリオん時の
ゼオライマーのHPがPS2版が5万以上もあったのにPSP版では味方の時と全く一緒になってて萎えた
まぁ、何回やられても復活するからいいけど何度もやられるマサキは見たくなかったよ・・・
678それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:36:30 ID:RWlPAJOY
>>673
スパロバーなら
分の悪い賭けは望むところだろ
679それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:38:13 ID:04KSmTEv
分の悪い賭けをするつもりはない
だからフィオナでR再プレイ!
680それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:38:19 ID:0sxU62MF
>>678
>スパロバー
なんかよく分からんけど吹いたww
681それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:38:39 ID:PCxCQpxI
フィオナ出すのは容易だと思うんだがなあ
エクサランスを二機にすればいいだけだし。というかもともとモアイって二機あったっつう設定だったよね
682それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:40:02 ID:RWlPAJOY
>>680
あれ
重度のスパロボプレイヤー=スパロバーは
ロボゲー板では常識じゃなかったのか・・
もしかしてサルファスレ限定だったのかな
683それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:40:23 ID:q6TqTQBb
>>673
フィオナは登場するのは確定してるから分の悪い賭けじゃない。サンラヂで言ってた。
仲間になってパイロットとして使えるのかは不明という状態だが。
684それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:41:02 ID:sgk11H9Q
そうだよな、フレーム何個もあるんだからモアイ2機にすりゃいいだけなのにな
685それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:41:15 ID:mbz7g8BD
フィオナの彼氏ってラウルだっけ
686それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:41:56 ID:mbz7g8BD
間違ったラージだw
687それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:41:57 ID:RWlPAJOY
>>685
禁断の愛ってイイ
688それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:42:03 ID:ZNuc/PuT
>>677
ゼオライマラチオーだと?!
689それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:42:13 ID:04KSmTEv
>>685
なにその、誰もが望んだレックス先生×アティ先生
690それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:42:25 ID:Vw3lGKrg
つ糞メガネ
691それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:43:30 ID:RWlPAJOY
糞メガネわろたw
納得してしまう自分が悲しい
692それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:43:36 ID:+AkLCcri
>>677
おかげで、山の気力はモリモリあがるし
データウエポンは撤退しないで突っ込むから
核が超脅威に…
693それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:45:33 ID:StPAOeRV
エクサランスは何かイマイチなデザインなんだよな
後Dの機体
694それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:46:00 ID:RWlPAJOY
オレは電王にスピードアップのパーツ2つ付けて頑張ったよ。
695それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:46:09 ID:iF/xZMK/
>>666
なるへそ。POPは寒いのを通り越してもはやキモいけどそこら辺はしっかりしてるんだな
696それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:46:14 ID:/hUZuxpQ
>>693
お前マンボウ馬鹿にすると俺が許さんぞ!
697それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:47:30 ID:KBW2IdvI
分の悪い賭けは・・・
あー、どっちでも良いや
698それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:48:13 ID:sgk11H9Q
>>693
エール・シュヴァリアーなめんな
699それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:48:55 ID:aQB/g/Ei
うちの近くは
「バンプレ公認スパロボ応援店!予約特典まだイケます!」とか書いてあったな。
公認てどのくらいあるのかしらん。
700それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:49:35 ID:QlR3WSLV
>>693
だがフォルテのカオスっぷりは好きだ
701それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:53:42 ID:RWlPAJOY
>>699
ターンエンドしちゃった店も
バンプレ公認じゃなかったっけ。
もしかして、売り上げとか期待しちゃっていいのかしら
702それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:54:28 ID:ZNuc/PuT
暇だからキャラの性格を真逆にしてみた
キョウスケ…分のいい賭けしかしないつまらない人
エクセレン…超真面目、ギャグなんか一切言わない。服装も露出とか一切無し、酒は一杯で酔い潰れる
リュウセイ…三次元ヲタ、男も女もバッチこい
ライ…軟派、OGロンゲーズ1号
アヤ…妹キャラ。パン作りが得意
マイ…姉キャラ、周りから姐さんと呼ばれてる。ヘビースモーカー
703それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:54:49 ID:MvDSOwMA
マンボウと空飛ぶモアイは最高のデザインじゃないかw
704それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:54:58 ID:HRIeDotC
初回特典欲しがるような奴しか買わないのだろうと
705それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:56:45 ID:KBW2IdvI
>>702
あれ?
マイは中の人的に違和感なくね?
706それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:57:08 ID:6e6+mTsL
OGsの女キャラを使ったギャルゲーが欲しい
設定はパラレルで学園もの
707それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:58:26 ID:XEg4g/bd
>>706
主人公は是非リュウセイ・ヤマダで。
708それも名無しだ:2007/06/12(火) 18:58:57 ID:mbz7g8BD
ラージの被害に会いそうな機体
Rシリーズ
サイバスタ
ヒュッケバインシリーズ
アンジュルグ
コンパチ
709それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:00:15 ID:RWlPAJOY
>>706
このまま行くと、いつかそういうゲームも出るような気がする
710それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:00:46 ID:MvDSOwMA
ラージは分解未遂とか空気読めてない発言が多くてちょっと痛かったな。
エクサランスの最後のフレームよりゲッター線を優先した時は呆れたぜ。
711それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:00:47 ID:FI+qfqy7
エクサランスって時空殺法っつーか時を利用した技ってねーの?
712それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:01:02 ID:RWlPAJOY
>>708
サイバスタって
なんかスパゲッティみたい
713それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:01:08 ID:mbz7g8BD
>>707
それだったらアヤ・マイ・ラト・クスハはリュウセイの・・・
714それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:01:35 ID:9CYRH2+x
なんかここ開くのやっとなんだが俺だけか?
715それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:02:43 ID:iF/xZMK/
>>702
エクセレンは頭が良さそうに見えるが実は馬鹿だったりするのか?それはそれで…
716それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:02:44 ID:MvDSOwMA
>>711
タイムタービンが暴走して初めてタイムワープとか使えるから通常では無理です。
717それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:03:50 ID:53BTctjV
>>702
キョウスケ逆にしたらそもそも賭け自体やんねーだろw

エクセレンは普通にエロゲにいそうっすね
718それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:05:31 ID:aQB/g/Ei
>>701
そうだったよな確か。公認でも結構違うな。
719それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:06:17 ID:mbz7g8BD
イルム&グレース・・・実践派だけど動性好き
ジェス&パット・・・不真面目で優しくない冷徹漢
ミーナ&ヘクトール・・・真面目な性格
ウィン&リン・・・テレや
720それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:08:52 ID:Gs0lw86e
マサキ・・・シュウになる
シュウ・・・マサキになる
721それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:08:53 ID:mdzfdlXL
>>716
ヂィメンション〜って武器なかったっけ?時ではないけど
722それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:10:49 ID:9ftt/NCH
>>719
考えてみりゃ、実際イルムは基本的に実践の人じゃないかね?まぁ、理論には基づいてるんだろうが。
723それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:11:23 ID:AU33Zhf3
どぉいう店が入荷早いの?
724それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:11:48 ID:B/fSEthY
>>637
クスハの顔グラなんだが首筋にピンクの何かが見えるんだがどういう事だと思う?
725それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:11:48 ID:FI+qfqy7
せっかく時を移動できる設定なのにそれを利用した技がないのは悲しいな
726それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:11:58 ID:iF/xZMK/
>イルム&グレース・・・実践派だけど同性好き
何がどう「だけど」なんだよw

キョウスケとエクセレンが「お前が俺で俺がお前で」状態になったりしないかな
727sage:2007/06/12(火) 19:12:55 ID:rkM+ieXp
>>707
STEEL HEROINESか…
絵は好みなんだがなぁ
728それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:14:35 ID:JU7hQFLy
>>724
軍服だろ
729それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:15:41 ID:zR4YVwng
>>706 こういうのもあるよ
スパロボのギャルゲー化を考えるスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1108708578/
730それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:16:43 ID:8F0u4MMK
グランゾンいること確認したんだが、ネオグランゾンはいるんかな?
731それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:17:14 ID:B/fSEthY
>>728
ピンク系の軍服なんて着てたかなぁ?DWでも見た事ねーし
732それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:18:02 ID:6e6+mTsL
>>729
あるんかいw

OGsって何話ぐらいになるんかな?
仕事しながらだから長すぎるとクリアするまでにダレそうだ
733それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:18:13 ID:sgk11H9Q
>>731
ピンクの・・・チャイナ服!
734それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:18:30 ID:5yQ2yaKc
>>730
第3次スーパーロボット大戦をお楽しみください
735それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:18:39 ID:PCxCQpxI
>>731
DWでパイロットになってから着てたと思うぞ
たぶんブリットと浅草行くときに初めて着たと思う
736それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:19:04 ID:X3wVPXLF
>>732
100話前後だろう
737それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:21:16 ID:JU7hQFLy
>>731
DW全話しっかり見ろ!!
無理なら後期OP見ろ
738それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:22:01 ID:60znfGkX
ピンクは淫乱だってばっちゃが言ってた
739それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:22:33 ID:JU7hQFLy
>>731
ちなみに、ラトも後半からはピンクな軍服
740それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:22:57 ID:X3wVPXLF
名前: 名前は開発中のものです [sage] 投稿日: 2007/06/12(火) 17:57:35 ID:Qrck3rUo
■DS:ゼルダの伝説 夢幻の砂時計

出荷数30万本以上と聞いて驚いていましたが、
TVCMが始まった事により店頭問合せや予約が上昇。
分母の大きいDSという市場でのゼルダですので、
もっともっと予約が増えていくことを期待しています。

■PS2:スーパーロボット大戦OG

期待作スパロボOG。
出荷数もゼルダとほぼ同等で30万本以上が出荷されるようです。
ゼルダと違いかなりの予約が入っていますが、
予約だけという心配もありますので発売日まで要注意。。
逆に30数万本なんかじゃ足らないってくらいになるとうれしいのですが。

■Wii:DQS 仮面の女王と鏡の塔

7月12日に発売されるドラゴンクエストソード。
受注開始当初は25万本上限の受注規模とお伝えしましたが、
今日話を聞いたところによると5万本程度上乗せされた可能性があるとか。
ただDSのすばらしきこのせかいの注文がほしくて、
ソードをちらつかせる問屋があるのでうんざり。
いいかげんこういう動きなんとかならないですかね。
すばらしきこのせかいが駄作扱いされるので勿体無い。
741それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:24:52 ID:PCxCQpxI
>>740
30万確定か
しかも予約以外の分があるから、かなり伸びそうだなこれ
742それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:25:31 ID:B/fSEthY
>>735,737
分かった、確認してくるよ
743それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:26:45 ID:AU33Zhf3
ローソン系が早いのかな?
744それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:29:14 ID:/hUZuxpQ
コンビニ予約は、新作ソフトが発売日の深夜に入ってくるから若干フラゲ臭い事ができるよね
745それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:30:42 ID:iF/xZMK/
>>740
出荷が30数万本ってことは予約得点は20万部くらいなのか?
だとすると実際に売れるのは25万本くらいかな
746それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:36:22 ID:9CYRH2+x
俺はセミとカエルが鳴いていて自転車で30分ぐらいの場所にしかゲーム屋ないから出来ても早くて10時…orz
747それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:36:35 ID:bQEUeLjX
ショップで買えば前日にかえるじゃん
748それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:40:35 ID:D/KXAIz4
フラゲは出来るが仕事終わってからだから
どんなに頑張ってもプレイ出来るの19:00以降だな
749それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:40:44 ID:6e6+mTsL
一番の巨乳はダレですか?
750それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:41:34 ID:kIs1x1s0
>>749
ヴァルシーネ
751それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:41:42 ID:td4jgmMh
>>746
いや、それが普通だからさ
752それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:42:15 ID:9CYRH2+x
>>790
つセレーナ
753それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:42:41 ID:BeYXfaO9
どうなることやら
754それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:42:56 ID:kIs1x1s0
もといヴァルシオーネ
755それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:43:20 ID:q6TqTQBb
>>725
サイバスターも風の魔装機神なのに風使った技がないから勘弁してやってくれ。
>>749
ラミア
756それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:44:01 ID:KBW2IdvI
テンザンを忘れるなんて!
757それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:44:28 ID:AU33Zhf3
1、2同時進行しちゃう人とかいるのか?
758それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:44:49 ID:9CYRH2+x
一応日削って
後15日
759それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:46:24 ID:9CYRH2+x
「発売」を入れるの忘れてた…
30度とか暑すぎ
760それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:49:17 ID:NJKZ0OSQ
>>755
アニバスターはそこら辺を大分意識して風おこしばっかやってたなw
まあスピード自慢ってことで>風系
761それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:50:09 ID:9ftt/NCH
>>755
基本的に飛べることと移動力くらいしか風っぽさを匂わせる点がない気がする。
このところのディスカッターは風らしいかもしれんが。
762それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:51:01 ID:p9pUpimo
火は使うのにな
763それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:51:04 ID:RWlPAJOY
アヤのおっぱいが一番さ
764それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:51:28 ID:td4jgmMh
>>763
でも玉っころだぞ?
765それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:52:16 ID:StPAOeRV
アカシックとかどっちかって言うと炎だしな
766それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:54:08 ID:mbz7g8BD
胸の大きさはマイ>ラト>>>>>アイビス?
767それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:54:25 ID:RWlPAJOY
>>764
玉アヤでも生アヤでも
バッチコーイ
768それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:55:05 ID:B/fSEthY
OP確認してきた。確かに軍服かもしれんな
769それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:55:14 ID:NcEns+u1
>>669
おまいさんこの前αクリア直前とか言ってた人だよな
応援してるぜw
770それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:56:33 ID:9CYRH2+x
「風」とか言って思いっ切り炎使ってる件
大人の事情って奴か?
771それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:57:05 ID:PCxCQpxI
正直外伝は30話以降あたりから、1話1話にすごい時間かかるよな
敵が固いしHP多いし。しかも難易度結構高いから考えてやらないと詰んだりする
772それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:58:17 ID:p9pUpimo
>>771
DXやマジンカイザー突っ込ませれば何も考える必要なかった気がする
773それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:59:51 ID:A2cKT0qe
外伝の真のボスはカテゴリーF

硬いわ避けるわ攻撃痛いわでマジファッキン
774それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:00:32 ID:PCxCQpxI
>>772
外伝ってキャラ使い込んでないと強くならないから、使ってる奴にもよるw
DXにカリス乗っけて使いまくってれば強いかもしれんね

でもさすがに1機ではどうにもならん、最後の方結構当ててくるからな
775それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:01:52 ID:StPAOeRV
魔装機の話だったからついでに
ザムジードの機体コンセプトって
遠距離砲撃型だろうかやっぱ?
近付いて殴るイメージが強いけど
776それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:03:40 ID:NJKZ0OSQ
>>775
乗ってる奴がみんな特殊な使い方してるだけで本当はそういう用途なんじゃないか?
ザムジードに限らず大地系は

まんま砲撃機なディアブロでよくあんな動きができると思うよ
777それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:04:18 ID:KBW2IdvI
>>775
ヒント:ディアブロの様変わりっぷり

結局は使う人次第なんじゃないか?
乗ってるのがマサキだからサイバスターも風を使わない、とか
778それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:05:00 ID:D/KXAIz4
でも頑丈さと再生能力を生かして壁になるって使い方もアリでは
779それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:05:53 ID:sgk11H9Q
>>775
カッシーニか五郎入道のどちらかによるな
780それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:06:38 ID:Vldhcj6b
>>774
外伝のDXの強さはたいていガッツ発動ガロード+Gビットで語られる
敵のHP削るのは援護シフト考えないと面倒だけど
781それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:08:20 ID:mbz7g8BD
外伝と言えばガンブラスター神
782それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:09:38 ID:NJKZ0OSQ
>>780
サブパイなのにティファのニュータイプ補正がかかるってのも強い所以だよな
α外伝といえばバグ多すぎで途中何回か投げたな
ハリーが来たと思ったら武蔵INゲッター1だったり・・・
783それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:10:23 ID:ZNuc/PuT
スレードゲルミルの強さといったら
外伝にイデいたら間違いなく発動しちゃいますよ
784それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:10:42 ID:PCxCQpxI
>>780
あーそうか、ガロードがガッツ持ちだったね
俺X系使ってなかったからなwww
785それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:10:54 ID:Vldhcj6b
>>782
実はかからないんだこれが
それでもおそろしく強い
786それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:13:04 ID:HRIeDotC
ベルゲルミルもシュウも当てられなかったガロード。
あれでニュータイプ補正無かったのか。
そりゃあ凄いな。
787それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:14:01 ID:isXRXDG8
>>770
風のサイバスターは全精霊の中で最高位らしいから、他の属性も支配下にあるんじゃない?
788それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:16:03 ID:q6TqTQBb
>>783
最後の戦いでベルゲルミル引き連れてくるわ、当たったら即死の斬艦刀の射程は5だわ、HPは回復するわでクリアするのがとても大変だった。
OG2のスレードやソウルゲインも強かったがα外伝のスレードとはレベルが違ったな。
789それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:16:32 ID:r0824ixi
たしかRはガロードにNT補正かかってた気がする
790それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:17:40 ID:i6fScabX
元々魔装機神サイバスター対武装機甲士グランゾンというコンセプトだったからな
地水火の魔装機神というのは後付けなんじゃ?
791それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:19:28 ID:ZNuc/PuT
ちょっと聞いてくれ
ツインバードストライクて略したらTBSだよな?ゲームでもモードTBSって使ってるし
つまりこれはうわなにをするやm
792それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:19:32 ID:NJKZ0OSQ
>>785
ありゃ、そうだったのか
ティファが乗ってから妙に避けるようになった気がしたんだが・・・
まあそれでも十分強いよな
あの性能で最終的に3人乗りってのもヤバイ
793それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:22:37 ID:9CYRH2+x
>>791
TBS=ツインバードストライク
OG2のゼオラが仲間になる近くでアラドかマリオン(うろ覚え)が言ってたような
794それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:29:23 ID:YipHmwyv
赤いビルガーとファルケンでMBSというネタも
795それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:30:22 ID:hSuJJm0S
>>791
まぁ、あの高機動を活かしてアマチュアゴルファーに隠しマイク仕掛けたりするんだろうな。たぶん。
796それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:30:28 ID:K6ViCOXM
>>787
別にサイバスターは最高位じゃあないぞ?高位精霊の上に聖位精霊がいるし
797それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:31:47 ID:xAq1l3kW
聖位になるとサイバスターが一番しょぼく見える
798それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:32:27 ID:HRIeDotC
サイフィスは風の最上位じゃなかったっけ。
別に他を従えるとかでは無かった気が。
火に弱くて地に強かったかな。
799それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:35:47 ID:qzxAyBWa
復活したマシンナリーどもが、TBSに対向してマシンナリー・バード・ストライクを使ってきます。
800それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:36:09 ID:DfLcFXcj
水は風を呼び
風は火を踊らせる
801それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:36:52 ID:MvDSOwMA
フル改造すればサイバスターは最高位になれるんだっけ?
でも何故かHPが一万以下になるけど・・・
802それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:37:42 ID:xAq1l3kW
他が光とか闇とか刻みたいな厨(ry
なんでサイバスターだけ空なのよ
803それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:38:22 ID:Vldhcj6b
ザムジードには負けるが、LOEのフル改造ノルスはしぶと過ぎ
804それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:38:50 ID:60znfGkX
なんというかランページといいTBSといい、今までは単なる焼き増し的な印象が強かったけど
デモ見る限り一から作り直してるみたいで期待
805それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:39:00 ID:rkM+ieXp
>>800
クロノトリガーだっけ?
806それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:39:01 ID:NJKZ0OSQ
>>802
俺は空間の空なんじゃないかと思ってる
他がそういう感じだしな
807それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:39:35 ID:sgk11H9Q
聖位とかはシステム的なもんで設定とはあんま関係ないんじゃね?
808それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:39:36 ID:+AkLCcri
>>802
空間とかそういう意味じゃねw?
809それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:40:26 ID:9ftt/NCH
>>804
TBSがようやく紙人形クルクルから解放されるというだけでwktkが止まらない
810それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:41:57 ID:4lbh6CjD
隠しユニット?で、スレードゲルミル使えないかなぁ。
もう一度、ゼンガー載せてプレイしてみたい。
811それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:42:43 ID:MvDSOwMA
まあ例え最高位になろうがストーリーには関係ないからなぁw
ゲーム中は意味があるけど。
812それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:43:34 ID:PTVdL1pO
某黒Gマジンのように鹵獲できればいいのに
813それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:43:47 ID:DfLcFXcj
>>805
YES
814それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:45:30 ID:AU33Zhf3
早くやりてぇ!
815それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:52:51 ID:iPCx6jAw
絶望した!
もう予約をうけつけていないセブンドリームスに絶望した!
今日の夜あたりに予約するつもりだったのにorz
816それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:53:01 ID:9CYRH2+x
>>814
寝れば時間なんかあっと言う間に過ぎるぜ?
発売日は徹夜してOG1をやろうっと
817それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:53:44 ID:Q3yy/pVu
ゼンガー「きみ いいからだしてるね ATXちーむに はいらないか?」
818それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:54:35 ID:tFN8b+cn
予約してないけど急遽買うってやつ多いと思うぜ
このシリーズ俺いつもそうだし
なんかマンネリ感じて敬遠しそうになるんだが結局買ってしまう
819それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:57:37 ID:gZdfjdRI
>>818
俺の場合2Dなら携帯機だろうがなんだろうがとにかく
買ってしまうな、いろいろと盛り上がりたいし。
820それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:57:56 ID:OgdrTSUP
PV3の最後に流れてる、スーパーロボッ、スーパーロボット!ってヤツが
今回タイトル画面で流れるOP曲かね?
よーし、今回も曲が流れ出す前にスタート→ロード→ロード画面呼び出しの
コンボ決めちゃうぞ〜。
821それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:58:10 ID:PTVdL1pO
>>818
去年の九月に予約した予約票があるが、有効かどうか不安だぜw
822それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:00:39 ID:RWlPAJOY
地球は空洞で、地底人が住んでるらしいぞ!!!!!!!!
14日の7時からテレビでやる。
うおおおおおお、ラ・ギアスきたああああ
823それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:04:50 ID:mbz7g8BD
隼人「きみ いいおっぱいしてるね げったーちーむに はいらないか?」
824それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:07:04 ID:9CYRH2+x
コードATA発動…
825それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:08:37 ID:XYPdX4U2
>>815
特典欲しいくせに今頃にならないと予約しないあなたに絶望ですぅ
826それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:09:51 ID:pHr9vKtR
>>823
ボインちゃんスキー自重汁
827それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:17:23 ID:mbz7g8BD
------------------------募集------------------------
内容:ボインちゃんを緊急募集
資格:バスト87以上の方
年齢:不問
待遇:ゲッター線シャワーで美貌をUPできます
給与:上手い棒明太味30本

連絡先 神 隼人 070-****-*****
828それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:19:20 ID:7AqdlOsw
ピッチってどんだけー
829それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:19:48 ID:p9pUpimo
男でもいいのか
830それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:19:59 ID:xlhjFtH6
>>827
ウエストも87オーバーですが良いですか!?><
831それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:21:40 ID:iqRqQrXZ
>>830
はっけよい、のこった^^
832それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:21:45 ID:gE7yNust
ゲッター線浴びせるの前提ならひんぬーでもいいんじゃないか?
833それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:24:05 ID:UQCQ+2Iw
>>828
ピッチでなにが悪い!神は全てに平等のはずだ!!


ビッチはごめんだがな!
834それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:31:29 ID:zkbUa4kV
>>769
ありがとう

OGS発売記念でプレイしてるからオリキャラメインなんだが、外伝はキツイ
835それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:32:35 ID:YipHmwyv
>>834
オリジナルだとリュウセイとミオが
大器晩成バグで能力が全然上がらないからがんばれ
836それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:32:47 ID:ivBrtobm
>>834
情報次第で随分難易度が違うから、集められるだけ集めとけ
837それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:34:09 ID:iqRqQrXZ
>>824
コードATAで思い出したけど、早くASH TO ASHやフェアリオンの曲が聞きたいぜー
838それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:34:18 ID:mbz7g8BD
外伝最大の山場ってやっぱターンXか?
839それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:34:53 ID:yj3HHLqD
>>835
まあリュウセイはR-1改があの性能でパーツ3つだったりするから
余裕持って回避できるし問題ない
低攻撃力も削りと割り切る
840それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:34:58 ID:YipHmwyv
Xの兄弟倒した後に恐竜帝国の増援もきつかった
841それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:36:21 ID:PCxCQpxI
>>840
俺もそのステージが一番しんどかった
これで終わりだと思って精神使い切ったら、恐竜帝国の増援が来て焦った

暗黒大将軍にHP回復大が付いてて、削りきれなくて全滅した
842それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:36:32 ID:gZdfjdRI
インパクトの威圧は外伝に欲しかった・・・。
843それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:37:03 ID:mbz7g8BD
>>840
難だとターンX
並だとアースクレイドルの外の恐竜軍団→スレゲの増援が嫌だった
844それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:38:35 ID:hSuJJm0S
俺は一週目、マシンナリーの援護フォーメーション崩すのにいっぱいいっぱいで
メイガスの精神連発に耐えられなかったのがトラウマ。
845それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:38:42 ID:MvDSOwMA
ターンXは制限もあるからかなりキツかったな。
846それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:40:08 ID:kvajN4V6
今外伝やってるのに何このネタバレの嵐('A`)
847それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:40:55 ID:yj3HHLqD
>>846
ゼロカス最強!ゼロカス最強だよ!
848それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:42:30 ID:Ja2As+Kz
外伝は援護技能持ってる奴が真のエースだったな。
849それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:42:32 ID:mbz7g8BD
とりあえず>>846は24話でスレゲにフルボッコされるに1表
850それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:42:51 ID:gZdfjdRI
>>847
他のαシリーズに比べるとランク低いけどマップ要員としては
やはり優秀だからな、援護のうざい外伝では貴重。
851それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:42:58 ID:6JK7IELV
外伝っつーと魔装勢があんまり強くなくて、無理やり改造して使ってたなぁ。資金カツカツだから辛かった…
特にサイバスターとヴァルシオーネがαで強かったから、落差でより酷く見えたもんだった
ウォーカーギャリアというか、ジロンとラグとガロードが居なきゃクリア出来なかっただろうな。あとロラン
852それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:43:15 ID:A32aaZcM
外伝はネオグラの周りにギルギルガン囲んでたの見た瞬間放棄したなぁ
853それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:43:23 ID:PCxCQpxI
>>846
スマン(´・ω・`)・・・
854それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:43:53 ID:5yQ2yaKc
α外伝やったこと無いんだよなぁ…
お勧め?


ところでちょっと前のスレでSS版スパロボFのサントラ薦めてくれた奴、有難う
855それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:44:17 ID:gZdfjdRI
>>851
一番まともなのがヴァルシオーネRだからな、アニメーション
だけは何よりも凝っていた分悲しい。
856それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:44:28 ID:MvDSOwMA
精神連発して偉そうにする一部のボスは萎えた
857それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:44:55 ID:zkbUa4kV
>>835
>>836
d
熟練度全取りもキツイ

ちなみにサルファは2週目のEXハードをやる予定
858それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:44:56 ID:PCxCQpxI
>>854
外伝マジオススメ
2chでも評価が高いという珍しいスパロボだ
ただバグが多い
859それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:45:35 ID:e6Hqn2ZC
>>852
あれのせいで、シュウがチキン野郎に見えてしまう…。
860それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:46:00 ID:mbz7g8BD
>>846
ネタバレスマン

とりあえずガンブラスターが強いから育てて損は無いよ
861それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:46:32 ID:gZdfjdRI
>>854
無難なのが目立つ据え置きではクロスオーバー作品として
実に優秀、アニメーションも今見ても見劣りなし・・・
ただしシステム面はシリーズでも結構酷いレベルなのでそこは勘弁な。
862それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:46:36 ID:p9pUpimo
α外伝のバグは凄かったな
DOMEとか攻略サイト見るまでクリア出来なかった
863それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:47:07 ID:YipHmwyv
ガンブラスターとトーラスはよく言われるけどつかってて楽しくない気がして
結局主役格しか使ってなかったなぁ
864それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:47:39 ID:gE7yNust
キュべレイ欲しさに何度やり直した事か
865それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:47:51 ID:v225JAGV
外伝は鉄也が主人公っぽく振舞ってたのがなんか腹たった
866それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:48:08 ID:mbz7g8BD
ターンX倒すステージでは外伝最大のサプライズがあるなw
内容は伏せておくけど
867それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:49:04 ID:gZdfjdRI
>>862
グルンガストとヒュッケをたくさん倒してさあクリアだ!・・・
本当に辛かった、敵が固くてロード長い外伝だから本当に
あれは辛かった。
868それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:49:27 ID:iqRqQrXZ
>>866
あれ、外伝クリアしたのに覚えてない…
なんだったっけ?
869それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:49:29 ID:MvDSOwMA
バザーでアーガマが売ってたので間違って買ったのもいい思い出だW
870それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:49:55 ID:qNbHsEzd
871それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:50:25 ID:AU33Zhf3
明日、ファミ通のフラゲで小冊子情報くるぜ
872それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:51:19 ID:YipHmwyv
>>871
さすがに冊子のキャプチャーは来ないかな
どちらにしても買う予定だけど
873それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:51:23 ID:iqRqQrXZ
>>870
この解像度になるともはやドット絵とはいわない。
874それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:51:56 ID:Ja2As+Kz
>>870
ドッターを舐めたらいかんですよ?
875それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:54:54 ID:9ftt/NCH
外伝は援護攻撃を指定できなかったからなぁ。射程で調整してたのはいい思い出。
876それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:55:22 ID:A10gUZbM
>>867
あいつらやけに資金多いから皆殺しにするのはよくある事
877それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:55:55 ID:9CYRH2+x
OGSはドット?
878それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:56:37 ID:PCxCQpxI
>>865
それが熱いんだろ
今までシナリオ上では脇役に徹しがちだった鉄也が主役とか熱すぎる
しかも原作にないセリフのオンパレード
879それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:57:02 ID:DfLcFXcj
流石に一からドット打ちはしてないだろうと思うが……
一枚絵を基本にアニメーション部分ははドットでやってるのかな?
詳しくは分からんけど。
そう考えると今後、絵師の負担が増してきそうな予感。
880それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:57:12 ID:kvajN4V6
>>870
これは普通にフォトショップとかそこらで書いたのを取り込んでるだけでしょ
ドット絵とは別
じゃあドット絵って何だってのは↓
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/digiweb/dot_teck/1nen/1_01.html
881それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:57:32 ID:kIs1x1s0
>>870
概念ではドット絵だけど、実際に1つづつ打ってるわけではない
882それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:57:37 ID:6JK7IELV
スパロボでドットじゃないほう探すほうが難しいぞ。
DCαが最初かな?で、後はスクランブルコマンダーとGC&XOくらいじゃないか?
883それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:58:10 ID:PCxCQpxI
>>880
いやドット絵だろ
さすがに一つ一つ打ち込んでるわけじゃないけど。
スパロボは昔からずっとドットで通してる
884それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:59:18 ID:5A2LQMM8
OGの公式が見れなくなってるな。何だどうした
885それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:59:50 ID:iqRqQrXZ
>>883
そういう括り方するんなら、最近のFFだってドット絵になるだろ。
CGはドットの集合体なんだから。
886それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:00:33 ID:DfLcFXcj
ポリゴンでない、ということなら間違いなくドット絵ではあるな。
887それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:00:37 ID:CuZfnk+j
もう全部一括りにして「絵」でいいよ
888それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:00:48 ID:qNbHsEzd
>>873-874>>879-881
よく分かった。サンクス
889それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:02:11 ID:A10gUZbM
なに、気にすることは無い
890それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:02:54 ID:kIs1x1s0
ビヨン・ザ・ドット
891それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:03:04 ID:qNpu1r3x
まぁ2Dであんなグリグリ動かすんだから、
スタッフは結局死ぬ思いして書いてる事には違いない
892それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:03:16 ID:iqRqQrXZ
>>889
空気o(ry
893それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:03:30 ID:mbz7g8BD
最近のは見た目は2Dだけど処理は3Dってのが多い
894それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:03:57 ID:X3wVPXLF
冊子なだけに中身は察してほしいな
895それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:04:07 ID:BHwVgelS
1つ1つ点を打ち込んで描くのがドット絵だろ
最近は二次元なら何でもドット絵みたいな言い方するのか?
896それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:04:57 ID:nWEjhbUl
>>890
貴様にも地獄をみせてやるぜ!
897それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:05:03 ID:7iw+KJ7b
898それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:05:52 ID:A+z8ahB1
つまり延期くらい、ユーザーは察してくれという事だな
899それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:06:17 ID:q6TqTQBb
>>891
α外伝のスレードの斬艦刀が三週間かかったんだっけ。
関係無いが、α外伝とOGSで斬艦刀のデモがあんま変わって無いのは外伝のが評判良かったからなのかな。
900それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:06:31 ID:5A2LQMM8
お前らのせいで何だかドット疲れたよ
901それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:06:43 ID:DfLcFXcj
>>891
実はカットインよりSDモデルをグリグリ動かすときに生じる物凄い数のドットパターンの方が大変なんじゃないかと思うときがある。
実際は両方とも死ぬほど大変なんだろうけど。
902それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:07:24 ID:8kruS82U
じゃあなんていうの?
903それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:07:35 ID:nWEjhbUl
>>899
無難だがちょっと物足りない感じだよな。

☆薙あるからいいか・・・。
904それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:07:39 ID:BHwVgelS
>>900
疲れついでにスレ立てよろしく
905それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:07:40 ID:v225JAGV
山田「>>894,>>900には座布団なんかやらんよ」
906それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:08:22 ID:KwSr6MPz
>>868
ヒント:アムロ、クワトロ、ギンガナム
907それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:08:54 ID:PCxCQpxI
>>899
たぶん完成度の高いやつはあんま変えないんだと思う
ファングスラッシャーなんかαの頃からほとんど変わってないし
908それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:09:32 ID:5A2LQMM8
よし、ではチャレンジしてこよう
909それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:11:06 ID:j7nbphnJ
神雷も一ヶ月かかったらしいね
910それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:11:51 ID:r7pWXxdv
>>908
ヒュッケテンプレは秋葉祖父のでよろ
911それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:12:13 ID:A+z8ahB1
>>907
ファングスラッシャーは変わってね?
912それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:12:51 ID:5A2LQMM8
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
それも名無しだ (1)

ここ半年スレ立てしてないのに、毎回失敗するから困る。

↓よろしく頼む
913それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:13:19 ID:Q5DlAItk
神雷はうごきがもっさりしすぎてるのがどうもなあ。
あれでもっとサクサク動いてればいいんだが
914それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:13:21 ID:A32aaZcM
やたら容量使ってて処理落ちしないか心配だわ。
915それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:15:23 ID:v225JAGV
>>914
α2の二の舞はごめんだよね
戦闘画面が大震災だったからなぁ
916それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:15:55 ID:mbz7g8BD
>>912
行こうか?
917それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:16:02 ID:SOMvfd9S
今回のファングスラッシャーは何か音がしょぼい
製品版では迫力のある音になってるよう期待する
918それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:16:10 ID:YipHmwyv
サルファのファングスラッシャーはかっこいい
919それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:16:24 ID:/QbdNitQ
マジレスすると
カットインはフォトショップで描いてるっぽい。ドットで描いてあるのもあるけどね。
SDのロボは全部ドット手打ち。吸い出した画像見れば分かるが、グラデの仕方が
明らかにフォトショ等でやったものとは違うことが分かる。

ホントグラフィッカーさんたちご苦労様です・・
920それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:17:09 ID:BHwVgelS
>>916
もう立ってテンプレ貼り中
921それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:17:23 ID:PCxCQpxI
>>917
そうか・・・俺はあのキュィィィィンはすごいツボなんだがなw
今までで一番いいと思ってるぜ
922それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:17:33 ID:9CYRH2+x
MXチームに一体何があったか小一時間
MX→OGSからの進化は異常
923それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:18:04 ID:jIKAzVo0
ドラゴンハングがスローに見えたのはあまりにも高速移動しすぎたため
924それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:18:27 ID:mbz7g8BD
>>922
精神とトキの部屋で修行した
925それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:18:45 ID:gZdfjdRI
ファングスラッシャーはギュインギュインと念動的に動くのと
敵に当たったときの噛み付き感が命だな。
926913:2007/06/12(火) 22:19:00 ID:Q5DlAItk
スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS part253
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1181654093/l50

ほいたてた
927それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:20:39 ID:DfLcFXcj
>>919
あ、やっぱそうなんだ。
今回はSDキャラも死ぬほど動いてるからなあ。
あれが手打ちとかすげえクオリティだな。
928それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:22:03 ID:YipHmwyv
乱立してるんだけど
929それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:22:37 ID:RWlPAJOY
このままドット打ちするのと
ギルティギアみたいに、アニメを取り込むのと
どっちがラクなんだおるか
930それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:22:41 ID:q6TqTQBb
>>925
念動的に動くのはどうかと思うよ。
>>926
931それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:23:11 ID:NvagOPtB
サイバスターはそのスピードがやたら強調されてるが
敵中に突っ込ませると大して避けないわ反撃のファミリアは微妙な威力ですぐ弾切れするわで
毎回使いづらいんだよなぁ…毎度毎度移動力&サイフラッシュだけの存在。
気力上がればアカシックがあるが、突っ込めないので気力上げづらいし
使い勝手はいいが上にコスモノヴァがある関係で威力も今一歩。
コスモノヴァは気力溜まる頃にはもう戦局は決してるし使い勝手がよろしくない。
PTより二回りぐらいデカいんだしディスカッターの威力上げてくれないかなぁ。
魔装じゃ主力だったんだが…
932それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:24:52 ID:ZNuc/PuT
サルファのゴキとかヴァイクランとか水木の兄貴はデモ長すぎ
早送りとかつけるくらいなら一個一個短くまとめて欲しい
933それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:25:30 ID:xlhjFtH6
次スレ重複してるね
しかもブログの内容そのまま転載してるし…
934それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:25:40 ID:jd030uZb
スーパーロポット大戦ORlGlNAL GENERATlONS part253
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1181654463/
935それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:26:27 ID:YipHmwyv
うおお、CMキタ
セクシーボイスアンドロボでやってたのか
さすがガオガイガーとか出てくるだけあるわ
936それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:26:33 ID:BHwVgelS
ゼンガーCMきた
テレ東映らないから諦めてたのにドラマ内で見れるとは
937それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:27:41 ID:KBW2IdvI
>>932
それでも早送り出来ただけマシさ

絶望せよの人はホント自重して下さい
938それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:28:09 ID:n89aOTjP
ロボ関連で?
939913:2007/06/12(火) 22:29:28 ID:Q5DlAItk
>>933
え?ブログなんか貼り付けてないけど
940それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:32:37 ID:PCxCQpxI
>>939
別の人が張っちゃったんだよ
スレ縦おt
941それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:33:28 ID:xlhjFtH6
>>939
あ、うん。おまいさんじゃないんだ、スマソ(´・ω・`)
次スレの>>8に勝手に貼った奴が居るってだけ。
何はともあれスレ立て乙です!
942それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:45:02 ID:q6TqTQBb
>>942ならヴァイサーガとアシュセイヴァーの入手条件がもっと楽に。
943それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:46:52 ID:NqxMbyd3
>>943なら>>942は無効に
944それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:47:26 ID:mbz7g8BD
>>943ならウィガジが餅を喉に詰まらせてOGSに不参加
945それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:52:14 ID:mbz7g8BD
リオはリョウトの・・・・
946それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:52:49 ID:6JK7IELV
>>945
おまえはそんなにヴィガジが嫌いか
良いキャラじゃないかあいつ、OGじゃ貴重な白目ハゲだぞ
947それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:52:53 ID:p9pUpimo
リョウトは俺の嫁
948それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:53:09 ID:A+z8ahB1
関係ないが、外で外人がなんか言い合ってる。オーマイガッなんて初めて聞いたぞ
アインストと出会ったOGの面々はこんな気持ちだったのだろう、と無理やりw
949それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:53:24 ID:liZoY+bg
>>946
しかも剃ってるんだぞ!
950それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:55:14 ID:aOYQUn2V
まぁ出会ったものが外人か人外かの違いだな
明日の小冊子にはどんな情報がくるかな
951それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:55:22 ID:xlhjFtH6
ヴィガジは俺の馬
952それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:00:30 ID:5A2LQMM8
ヴィガジは俺のリーダー
953それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:00:32 ID:q6TqTQBb
>>950
ざっと思いついたのはこれくらいかな。
1、特殊弾システムの説明
2、ツイン精神コマンドの説明

3、序盤の説明

4、リオの写った画像
どれが一番ありうるかな?
954それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:01:27 ID:p9pUpimo
テンザンの乳揺れカットイン
955それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:01:42 ID:ZBLyHn+W
5、公式の各紹介欄丸写し
956それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:03:02 ID:YipHmwyv
換装システムの説明でAMガンナーは単体でも運用できるぞ!
とリオがちっちゃく写るの希望
しかしMk-Vが記事になることが難しいか
957それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:04:47 ID:DfLcFXcj
社長は……!?
社長はいないの……!?
958それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:06:56 ID:VN18dJTI
      ,  ´ ̄`Y´  ̄`ヽ
    /            \
   /               ヽ
   ,' / ,   /  ,   i  |  i ヽ
   | i ! / / イ ! |  / / | |/
    i | //∠/| / //_|∠| /i/
    〉-、 |`‐゙='-`| //-゙='‐1‐v'
    !f`i i|  ィ   '〈!'    ,|f リ
    .ヽニ/ .!  iニニニ'7  /ァ'
    レ   |   v−y  //-‐ 1
    / o  |\ ` ̄ .イ/   |
   d  ,. -‐┴i ヽ- ' ! _, ―┴ァ
  ‐┴'    o | ̄ ̄ ̄「    /
959それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:08:39 ID:DfLcFXcj
>>958
お前じゃねえよwww
960それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:09:33 ID:jd030uZb


          ( ゚д゚ )  <今回は私も参戦するぞ!
        ¶ノ ¶ノ |     スーパーロポット大戦ORlGlNAL GENERATlONS part253
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1181654463/
    ./  (,)    (,)  ヽ   近日発売!!
   |     | ̄|     |
   ヽ     ̄ ̄    /
    |  |   |  |   |
   .ノ .ノ ヽ ノ .ノ   .|
   (_ノ  (_ノ    .|
      / /  ̄/ /
     < <   .< <
      ヽ ヽ   ヽ ヽ
        ̄     ̄

961それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:10:20 ID:aOYQUn2V
>>953
1と2はありそうだな。ツイン精神はまだ出てない情報だし、特殊弾もあれだけで済ますまい
3はどうだろ、来週に回す気もするが


4は……
962それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:13:47 ID:A32aaZcM
1話〜5話くらいまで解説してそう。GBAと同じだろうし
963それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:17:26 ID:rlIaD6Jm
とりあえず、GBA版OG&OG2の解説みたいなのはあるだろうな
964それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:18:32 ID:EwO8ChqF
とりあえず埋め推進
965それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:21:53 ID:pHr9vKtR
>>959
              ,, - 、
              l {  __
            ,. -!|´ヽ , -‐`丶、
           /,. -ヽ-、}/,∠ ̄、ヽ.\
      _   //7' , -`ミ-=、‐ヽ ヽ.ヽ. ヽ
     ((´__,/ // //イ´/ `ヽ ヽ、ヽ ヽヽ \、_j} j
      ブ´ // / ,イ j l    ! }lトヽ、 ヽヽ  \ーく
    / _ イ/ /j { lレ{-{、  ,rj-ノリ、l}ハ l l |\  `丶 }
   ,ノ‐'´/j' ハl { {´ゝ≧ー  ,ィ≦ミjノ_j | l ト、` ー、-、` j
   〈 / ノj l'ハ-l´^{ィrj`    ,{ィrj^ K,} | ト ヽ   ヽ Y
    }' /' j! !| ハヘ ^ ̄` 〈!  ´ ̄^ l_リl | | } ヽー、 }レ
    じ'/' { | !|{ / '心、  ー_ ,‐  ,.イ゚ }1j l ノレィノ} リ′
    ヽーヽl l{-{_,-::_\     /!ノj/イj j´  ー '
         l l l!  :: ヽ|` ー '  _l'_ ̄j/ !
        ヽ、l  ヾ:) ̄ヽVr ̄イ7' / /
      _,. ィTヽヽ三ノ   /{ }i { ゝン 〃
    //  l |   ̄vj,ィ r‐ヽノ-、`二ノ` ー- 、
   ヽ l   l ! ヽ= 爻フノ ーイjー_'ノ       jjヽー 、
     lヽ.  l l  ー'_lハ=-´ ´           //  ヽ ヽ
     |  ー、}ノニ‐´´ヽl             〈/  _j_ノ
     l   /´   r,ゝ}=ァ         {ー'  !
     |  |      {{ノ ` ´            |   /
     |  l                    |   /
     l   ヽ、                 /   ,′
966それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:22:34 ID:gZdfjdRI
>>957
性格が普通で気力の上がりがそのままなら
せめてブラックホールキャノンの気力制限を
もう少し落として欲しいぜ。
967それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:23:08 ID:q6TqTQBb
リオにはなんでみんな反応薄いんだ?
と思いつつ埋め
968それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:23:49 ID:p9pUpimo
>>967
だってリョウトの方が可愛いし
969それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:24:09 ID:D/KXAIz4
一人だけ専用機無いしなぁ>リオ
相方はmk-Vに続いて新型貰ってるのに
970それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:24:32 ID:pLBBUTpK
969ならメキボス仲間になる
971それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:24:38 ID:iPCx6jAw
初回得点は別にいいんだが、発売日当日にやりたいから
確実に手に入るセブンドリームスで予約したかった…

買いにいくと往復四時間位かかるよパパン
972それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:25:19 ID:gZdfjdRI
>>969
ユアンお父さんがもっと頑張るべきだよな。
973それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:26:09 ID:ERh+tMeA
リョウトかわいいよリョウト
974それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:26:15 ID:pHr9vKtR
>>969
ウキーラも専用機じゃないのに…
975それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:27:34 ID:Q6RJHKCp
スレ埋めついでにぶっちゃけフラゲできる人挙手。
当日は大学が午前中に終わるので昼からやりまくるよ!!
976それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:27:42 ID:A32aaZcM
声優一覧見たけど名前だけではさっぱりじゃねーか…
977それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:27:59 ID:q6TqTQBb
なるほど。同じくあんま話題にならないカーラにも専用機無いしな
と思いつつ埋め
978それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:29:00 ID:pLBBUTpK
近くのビデオ屋で27日の夜(28日に日付変更したら)買うよ。
979それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:29:24 ID:aOYQUn2V
>>974
まぁそれ言うと燻り以外のα主人公は専用機ないな
問題はリオ機は人型をしていないことだ。メガライダーでは話題に上りにくい
せめてリガズィ的なアレならいいんだけど…
980それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:31:28 ID:qjLTciPB
>>976
ググれ
981それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:35:34 ID:rkM+ieXp
>>979
アーマリオン・ズィーガーリオン・ガンドロは専用機じゃないのかい?
982それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:35:36 ID:n89aOTjP
GEOから28日の0時に電話もらう予定だから徹夜でプレイしまくるぜ
983それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:35:47 ID:5A2LQMM8
今思えば、英霊が5人もいるんだな。>OGSの声優陣
984それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:36:24 ID:5yQ2yaKc
>>965
だれ?
985それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:36:56 ID:RWlPAJOY
美津子
986それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:37:30 ID:5yQ2yaKc
光子ってこんなんだったっけかw
987それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:38:05 ID:ERh+tMeA
ミツコってチャイナだったのか
988それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:39:16 ID:DfLcFXcj
イスルギ重工が繁盛するわけだぜ……
989それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:39:35 ID:gZdfjdRI
あいつこんな髪型だったのか・・・。
990それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:40:40 ID:BA98HVVs
>>988
だ、騙されるなw
991それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:40:54 ID:liZoY+bg
蜜子ワロタ
992それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:42:03 ID:aOYQUn2V
>>981
あー、そうか。GBA基準で考えてたわ、スマン
あと、乗り換えできるか否か

リオ機はやはり人型してないのが問題だと思う
993それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:42:19 ID:lexCYXVU
>>965
このミツコ可愛すぎじゃね?
994それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:42:25 ID:q6TqTQBb
>>990
ならアクセルが味方に
995それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:42:32 ID:pHr9vKtR
AAだから設定画より若く見える罠が
996それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:43:31 ID:v6no5gGa
ランサー、アサシン、真アサ…あと誰?
997それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:44:11 ID:q6TqTQBb
1000ならダイゼンガーに新しい武装を
998それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:44:25 ID:aOYQUn2V
>>983
槍兵アクセル
魔術師ヴィレッタ
狂戦士カイ
暗殺者リュウセイ

あと誰?
999それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:44:29 ID:liZoY+bg
1000ならOGsのラスボスは蜜子
1000それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:44:32 ID:6JK7IELV
>>1000
ならOGの乗り換えイベントが↓になる

参式「おまえは…おれを食うんだろォ!とらぁ!」
虎「もう…食ったさ。ハラぁ…いっぱいだ」
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛