【Xbox 360版】アーマードコア4【5機目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
ARMORED CORE4 (アーマード・コア4) Xbox 360版
2007年3月22日発売予定

■アーマード・コア公式サイト:ARMORED CORE OFFICIAL SITE
http://www.armoredcore.net/top/
■NOUTEN
http://www.nouten.com/
■FROM SOFTWARE WEB SITE
http://www.fromsoftware.jp/main/

前スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1173103040/
2それも名無しだ:2007/03/15(木) 21:25:48 ID:mjcUj2Jo
Q,PS3版との違いは?
A,同じ内容ですが、コントローラーの振動、5.1chDDに対応しています
 またオンラインモードでのチャット、ボイスチャット機能が追加されています

Q,グラがショボいのですが?
A,動作とエフェクトに力入れすぎたからです
 動きに感動してください

Q,キー配置が酷くてやってられません
A,製品版にはキーアサインが搭載されています
 今のうちに脳内で自分にあったアサインを考えておきましょう

Q,ロックオンができなくなるのですが
A,ノーロックモードになっていませんか?L3ボタン長押しでロックモードを切り替えることができます

Q,潜水艦が硬すぎて倒せません
A,潜水艦や要塞など、巨大な目標は複数の部分からなっており、一箇所だけを攻撃してもなかなか沈みません
 壊れていない部分を攻撃していくと素早く倒すことができます

Q,動き遅くないですか?
A,初期機体ですのでかなり性能は低いです
 また性能値は定期的にアップデートされており、機動性はあがっています

Q,難しすぎです。ユーザーバカにしてるんですか
A,伝統です。もっと難しいハードモードも搭載しておりますのでお楽しみあれ

Q,糞ゲーじゃないですか
A,購入を控えましょう
3それも名無しだ:2007/03/15(木) 21:32:00 ID:LOewmLhz
Q,エンブレム・アセン(機体組み替え)キーコンフィグ・ネット対戦について
A,出来るが、体験版では出来ない
 製品版なら出来る

Q,初期のキー配置クソだから、製品版まで待つ方が良い?
A,動きに関する基礎レベルに差が出るからやっとけ
 全設計図でランクS〜A取れたら楽だろう

但し、アマジーグだけは起動後にガチで倒すように
対軽戦の、なかなか良い練習になると思う


アーマード・コア チャンピオンシップバトル2007
ttp://www.armoredcore.net/accb/
新Wiki:2chACWiki
ttp://cmat.umu.cc/acwiki/index.php?AC4TOP
妄想wiki
ttp://www28.atwiki.jp/arisawa/
4それも名無しだ:2007/03/15(木) 21:36:59 ID:mykAcs8r
サンキューレイヴン、助かったわ
5それも名無しだ:2007/03/15(木) 21:37:31 ID:LOewmLhz
   r.、‐、
   |ミl:゙':l|   
   ,;ト ゙-イ、  遅かったじゃないか・・・
  / , ヽ lヽ、
ニ(_つ'Y /ニニニii
ニニl   ! レ'~`iニニii
6それも名無しだ:2007/03/15(木) 21:41:39 ID:/WrezIV+
妄想ウィキなんじゃこりゃキモスギwwwwwwwwwww
登場人物の絵まで用意してあるだけど女だけwwwwwwwwwwww
7それも名無しだ:2007/03/15(木) 22:10:21 ID:AwJf5XdO
侮るな、優秀な>>1だと聞いている。乙するぞ。

>>6
istd
8それも名無しだ:2007/03/15(木) 22:11:05 ID:nJxgE46Z
ソフトだけ購入してハードは後日に購入しようとするリンクス候補はいますか?
9それも名無しだ:2007/03/15(木) 22:17:15 ID:AwJf5XdO
PS3で既に持っているが、箱○での盛り上がり如何で購入を検討する
10それも名無しだ:2007/03/15(木) 22:27:05 ID:6Xck/egC
アナログキー的に箱○版は買い
11それも名無しだ:2007/03/15(木) 22:32:04 ID:yrV4Cz8a
次回作は箱○でもちゃんと出してくれるんだろうか。
それだけが心配。
12それも名無しだ:2007/03/15(木) 22:32:44 ID:bmY3X3IM
前スレ>>996
charaやKOKIAをACやりながら聞くのは
合う合わない以前にちょっと違う気がする
ciaraやnatalieみたいなR&Bは悪くは無いけどでもなんかなぁ

個人的な音楽の好みとしては若干はずれるけど
やっぱACはメロコア系やUSロックがあうと思うんだ
試しにハイスタでも引っ張り出して体験版やってみようかな
13それも名無しだ:2007/03/15(木) 22:33:32 ID:6Xck/egC
フロムは出してくれるんじゃないかな
旧箱の末期に大統領とか出してくれるくらいだし(御伽出してくれ)
14それも名無しだ:2007/03/15(木) 22:39:46 ID:nJxgE46Z
おれの使ってるテレビは4:3の21型ですが、AC4のプレイに耐えれますか?
また、店頭ではAC4の体験版などで操作の確認をすることは、まだできませんか?
15それも名無しだ:2007/03/15(木) 22:43:21 ID:mjcUj2Jo
上: 人による
下: 店による

せめて何のテレビを使ってるのか言わないと答えようがない
16それも名無しだ:2007/03/15(木) 22:44:40 ID:IiHA38o5
前スレ>>947
今のところは
電機グルーヴ 富士山、エースコンバット3全般、エースコンバット5 ラスト面と白い鳥2、
カウボーイビバップ Tank!、FF6 妖星乱舞
17それも名無しだ:2007/03/15(木) 22:52:05 ID:Sn5Z9ddt
音楽の話は別スレ作ってそっちでやってくれよ。
高尚な音楽聴いてる人が説教たれてくるのがうざいからさ。
大体人のかけてる音楽に興味ある奴なんて少ないんじゃないか?
自分の好きな曲を発表したい奴はいっぱいいるみたいだけどね。
18それも名無しだ:2007/03/15(木) 22:54:25 ID:uAIw4qVQ
スレ乱立イクナイ
19それも名無しだ:2007/03/15(木) 22:55:36 ID:IiHA38o5
ちょっとスレ立ててきます。
20それも名無しだ:2007/03/15(木) 22:57:37 ID:u3qmmvqZ
なんで360のほうがグラフィックスショボイことになってるの
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1173624090/
21それも名無しだ:2007/03/15(木) 23:04:00 ID:iTMY6H8h
>20
?なってないだろ?
22それも名無しだ:2007/03/15(木) 23:08:39 ID:UubbdrlZ
どうせならたらこでもかけるか
23それも名無しだ:2007/03/15(木) 23:09:31 ID:u3qmmvqZ
>>21
あ、いやテンプレがそんな風な感じに書いてあったから
嘘書き垂れるんじゃねえと
24それも名無しだ:2007/03/15(木) 23:18:37 ID:z60AabVn
どうでもいいよ
もし360のほうがが劣ってても360しか本体持ってないから360版買うし
25それも名無しだ:2007/03/15(木) 23:26:16 ID:iTMY6H8h
実際にゃ360版の方がグラフィックがリッチでfpsが高くて滑らか、
振動とボイスチャット有りとあらゆる面で上なんだけどね。
26それも名無しだ:2007/03/15(木) 23:32:20 ID:bmY3X3IM
コンポジやSとD3以上位の違いがあるならともかく

両方見比べて初めて分かるような違いなら
どっちが上とか言ってもしょうがなくね?
27それも名無しだ:2007/03/15(木) 23:33:24 ID:ObNOnJGa
GKは必死だからな、嘘も真顔で吐くだろ
28それも名無しだ:2007/03/15(木) 23:34:59 ID:u3qmmvqZ
ああスマン、つい書かなくて良い話題を書いた
忘れてくれあぼーんしてくれ
29それも名無しだ:2007/03/15(木) 23:43:21 ID:iTMY6H8h
>26
グラフィックの細かい点はね。そうね。
でもfpsの違いはでかい。動きの滑らかさが違ってくるってことは
ゲーム性にも影響が出るからね。
あとまあ・・・グラフィックも細かい違いで結構臨場感に差が
出てくるもんなんじゃない?
30それも名無しだ:2007/03/15(木) 23:46:03 ID:V3xLSAZf
というか後出しなんだから映像面で多少は進化してないとな
フロムが手抜きしてなかったみたいで良かったよ
31それも名無しだ:2007/03/15(木) 23:49:14 ID:B+yR5cpX
てーか、本当に滑らかかどうかは製品版やらないとわからないジャマイカ…?
32それも名無しだ:2007/03/15(木) 23:51:59 ID:V3xLSAZf
体験版から製品版で劣化するって事はいくらフロムでもないでしょ 

・・・・ないよね?(゚Д゚)
33それも名無しだ:2007/03/15(木) 23:54:53 ID:UubbdrlZ
360が駄目ならPS3も買えばいいじゃない。

PS3が駄目なら360も買えばいいじゃない。
34それも名無しだ:2007/03/15(木) 23:55:19 ID:Y08cWKus
別にどっちが上とかどうでもいいよ
箱ユーザーは箱版買うだけだ
35それも名無しだ:2007/03/15(木) 23:56:23 ID:uAIw4qVQ
そりゃそうだなw
36それも名無しだ:2007/03/16(金) 00:00:48 ID:bqf/NWPr
なんだか俺のIDが人をバカにしているように見える
37それも名無しだ:2007/03/16(金) 00:02:53 ID:bqf/NWPr
しまった、IDが変わった・・・orz
38それも名無しだ:2007/03/16(金) 00:07:29 ID:QfwEi7oW
最高にバカにされた気分だぜ
39それも名無しだ:2007/03/16(金) 00:10:59 ID:Qq0KjMNZ
あと6日か・・・ムラムラしてきた
40それも名無しだ:2007/03/16(金) 00:13:03 ID:EFVxo8AL
wktkしすぎて発狂シソウダ
41それも名無しだ:2007/03/16(金) 00:14:43 ID:V/dPq1Sh
ついに箱を買った!
で、体験版DL中。
楽しみだ。しかし重いな…
42それも名無しだ:2007/03/16(金) 00:29:40 ID:/aeY+9Xc

やべえ。予約なしで買えるか心配になってきた(;´Д`)
43それも名無しだ:2007/03/16(金) 00:30:07 ID:DDy6k51N
そーいえばクロムがプラチナコレクション出たな
あと一週間、クロムやってようかしら…人がいるなら
44それも名無しだ:2007/03/16(金) 00:43:39 ID:ZLKW48Yq
クロム22日じゃなかったっけ
45それも名無しだ:2007/03/16(金) 01:05:25 ID:GmkgZDth
>>44
今日売ってた。
46それも名無しだ:2007/03/16(金) 01:11:26 ID:QfwEi7oW
>>41
体験版 面白くないよ 
47それも名無しだ:2007/03/16(金) 01:19:16 ID:UknKo64o
製品版が面白いから問題ないよw
48それも名無しだ:2007/03/16(金) 01:32:31 ID:pCJPjsH/
おれは箱のAC4出てから様子見る。
そして続編が出たらオンラインに参加する。
とりあえず明日は近くのファミマで入金できるか確認してくる。
49それも名無しだ:2007/03/16(金) 01:41:30 ID:hWRxBpra
続編って1年以上はかかるだろうに、随分と気長だな
たった数千円だよ
50それも名無しだ:2007/03/16(金) 01:47:10 ID:Qq0KjMNZ
>>48
えらい様子見長いな
もうそれは様子見とは言わないスパンだぞw
51それも名無しだ:2007/03/16(金) 02:06:26 ID:qMmoh2wx
オンラインじゃボイチャはしないほうがいいのだろうか
強い武器使ってなら暴言吐かれそうだし
52それも名無しだ:2007/03/16(金) 02:11:28 ID:hWRxBpra
VCの発言自体で暴言はかれるのは、余程のことがないとあまりない。
吐かれるときはVC無くても吐かれる。(戦時中に〜とか鯨を〜とか言ってくる外人等)
なんかいってるなぁくらいに構えとけばOK。あまりにキチガイだったらミュートしちゃえ。
53それも名無しだ:2007/03/16(金) 02:19:08 ID:Qq0KjMNZ
日本人でブチキレてる奴をみたことないな
外人はファッキンファッキン叫んでるのをよく聞くけどさ
54それも名無しだ:2007/03/16(金) 02:24:13 ID:Ab/6d7bO
アメ公のファッキンなんて日本人のうおっぐらいなもんだぞ
殆ど口癖だあれは
55それも名無しだ:2007/03/16(金) 02:34:28 ID:FlTvy/dS
>>51
せいぜい2ちゃんあたりで晒されるだけで、面と向かって暴言はく勇気がある奴なんてそうそういねえって
56それも名無しだ:2007/03/16(金) 02:41:15 ID:syvk1+P9
日本なら「糞ッ」とかかな。うんこだよ?結構下品でない?
57それも名無しだ:2007/03/16(金) 02:46:52 ID:DDy6k51N
って言うかファッキンの用途が多すぎんだよ
もはや聞いても、あ〜メリケンかくらいにしか思わなくなったw
だって誉める時もファッキン言うんだ、あの連中
58それも名無しだ:2007/03/16(金) 02:56:07 ID:hWRxBpra
Fuckin koolは最大の賛辞です
59それも名無しだ:2007/03/16(金) 03:16:30 ID:g7mBx2Hx
「クソうめぇwwww」みたいなもんか
60それも名無しだ:2007/03/16(金) 03:25:50 ID:FlTvy/dS
糞はfuckin'よりむしろshit
61それも名無しだ:2007/03/16(金) 03:26:05 ID:UAfbpgMZ
だが子供には悪影響だ。
A指定だしな。
62それも名無しだ:2007/03/16(金) 03:58:42 ID:Ibs+MOGB
外人がでかい声でレロレロ言ってるから俺はどうせ日本語はわからんだろうと思って何言うトンじゃヴォケ!w言うたったんですよ
したら同チームの日本人があまりそういうことは言わない方がいいですよと叱られちゃったんですよ
翌日から俺は模範的なマナープレイヤーになりましたがな
何が言いたいかというともう寝るおやすみ
63それも名無しだ:2007/03/16(金) 04:01:47 ID:pCJPjsH/
質問ですが、AC4の電撃の攻略本には登場する全部の
パーツのCGは記載されていますか?
64それも名無しだ:2007/03/16(金) 04:42:39 ID:bFEA67lC
されてるような気もするが、絵は小さく出てるだけだな
その他の記事が読み応えあるから買っても損はしないんじゃね?
65それも名無しだ:2007/03/16(金) 06:49:13 ID:pCJPjsH/
>>64
参考になりました。レスどうも。
66それも名無しだ:2007/03/16(金) 07:57:18 ID:usBeaQw3
合流は必要ないと思うな
どちらかのハードしか持ってない人は持ってるハードのフィルターかかった発言するわけだし荒れる元だろ
このままでいい
67それも名無しだ:2007/03/16(金) 08:14:52 ID:fhW4i+H9
今日も体験版で水没するか
68それも名無しだ:2007/03/16(金) 08:52:10 ID:7R4nknt4
ちょっと聞きたいんだけど、今出てる攻略本でXBOXに対応してる奴ってある?
69それも名無しだ:2007/03/16(金) 08:56:48 ID:pBrkOfgs
>>68
コントローラーのキー配列さえ読み換えれば、PS3版の攻略本そのままでおk



…後は古本屋かゲーム屋で探すとかw
70それも名無しだ:2007/03/16(金) 10:54:52 ID:zzOfCyMn
体験版落として以来毎日起動してる。
名前だけは知ってて実際遊んだのは初めてだったんだが、こんな面白い物だったとはw
重々しいイメージだったので高機動戦闘っぷりに驚いたよ。

正直動かしてるだけで楽しいし、製品版では更に色々なことが出来ると思うと発売日が楽しみで仕方ない。
体験版って大事だと思ったよ。

オレ、この戦争終わったらアーマードコア4買うんだ……
71それも名無しだ:2007/03/16(金) 11:04:46 ID:V/dPq1Sh
体験版やったー。
俺、キー配置は特に問題はなかった。
72それも名無しだ:2007/03/16(金) 11:18:31 ID:5lZB/st6
>>70の奴、子供が生まれたって喜んでたばかりなんです。
まさか犬に吠えられた弾みで道路に飛び出て轢死するなんて・・・
73それも名無しだ:2007/03/16(金) 11:28:36 ID:2MBquCTE
正直買ったあと大はしゃぎでチャリをぶっとばして帰ろうとして
交通事故とかに遭ったりしたらどうしようもないからな
みんなも買ったあとはしゃぎすぎて駅のホームとかから転げ落ちたりしないようにな
74それも名無しだ:2007/03/16(金) 11:31:35 ID:yUnxDZVh
体験談乙
75それも名無しだ:2007/03/16(金) 11:44:36 ID:5w5z90D2
>>69
横からスマンが攻略本には各ミッションのランクS条件みたいなの載ってる?
買おうか迷ってるんだが
76それも名無しだ:2007/03/16(金) 11:52:29 ID:EFVxo8AL
全裸で待機してたら風邪引いたなんて
間抜けにならないように毛布ぐらいは羽織ろう
77それも名無しだ:2007/03/16(金) 12:56:32 ID:oummVNOf
豆知識
fuckin sickは、やべえwwwの意
78それも名無しだ:2007/03/16(金) 13:07:02 ID:alDRIVPc
どっかで"fuckin awesome"なんてのも見たな
"fuckin"は日本で言う"超"に相当するんだろうか
79それも名無しだ:2007/03/16(金) 13:09:06 ID:OXd3CCYd
そんなところだろうね。必ずしも悪い意味で使われるわけじゃないし。
80それも名無しだ:2007/03/16(金) 13:19:20 ID:OXd3CCYd
ところで、体験版のチュートリアルで地面に弾痕でお絵かきしてるのは
俺だけじゃない……よな?
81それも名無しだ:2007/03/16(金) 13:25:41 ID:wtBWHRFf
弾痕でお絵かきとかポリスアカデミー並みの発想だな
今度やってみる
82それも名無しだ:2007/03/16(金) 13:26:22 ID:5lZB/st6
そんなもん戦場じゃパーティーの余興にもなりゃしねえ
83それも名無しだ:2007/03/16(金) 13:30:27 ID:G/2Txfou
何でもファッキンって言うよな
ヤツらはファッキンって言わないと喋れないんじゃないかと思えてくる
84それも名無しだ:2007/03/16(金) 13:35:16 ID:gPMpwBAv
まあ語彙がないから、奴らは
85それも名無しだ:2007/03/16(金) 13:36:58 ID:/5BlD3i2
ところで

Q,PS3版との違いは?
A,同じ内容ですが、コントローラーの振動、5.1chDDに対応しています
 またオンラインモードでのチャット、ボイスチャット機能が追加されています

これ、キーボのチャット機能も付いてると勘違いされないか
86それも名無しだ:2007/03/16(金) 13:37:16 ID:hWRxBpra
日本語の「です」みたいなものだろ
death、death
危ないやつらだなーと思われてるかもしれん
87それも名無しだ:2007/03/16(金) 13:41:59 ID:oummVNOf
ソフトウェアキーボード機能がついてるの?
88それも名無しだ:2007/03/16(金) 13:46:02 ID:5lZB/st6
ナイヨ
89それも名無しだ:2007/03/16(金) 13:46:34 ID:5lZB/st6
スマヌ勘違い
90それも名無しだ:2007/03/16(金) 13:53:53 ID:XG6mUMrB
結局インフォメーションウィンドウって何なんだろうな。
昔出てたSSでそれらしき物をチラッと見た事があるが、解像度低くて訳分かんなかったしな・・・。
91それも名無しだ:2007/03/16(金) 14:01:47 ID:1SrhHFm9

え? 文字チャットできるの??
92それも名無しだ:2007/03/16(金) 15:26:18 ID:EFVxo8AL
ロスプラで穴になったアメ公が
「ファッキンジャーパニーズ、ファッキンジャーパニーズ」
ってずっと連呼してたな。棒読みでw
その時はなんかイラッとして悪評送っちまったが
今思い出すとすげえ笑えるw
AC4でボコボコにしてみれはまた聞けるかなw
93それも名無しだ:2007/03/16(金) 15:33:05 ID:WzCz1qDM
口からクソたれる前にsir!と言え!
94珍獣 ◆CBwntuymWo :2007/03/16(金) 15:38:31 ID:1vuJavid
>>92
まだジャパニーズって日本人と見られてるだけまし
俺なんてGoWで「ファッキンイエロー ブーシット」だぜチャンコロもチョソも味噌糞一緒にされて
イエローかよ
95それも名無しだ:2007/03/16(金) 15:39:48 ID:zzOfCyMn
せっかくだからオレはヘッドセットを買うぜ!
と思っていたら、よく考えると普段ヘッドホンでプレイしてるから微妙な気がしてきた。
話聞いてるとボイチャも面白そうなんだが、BGMはヘッドホンの方が臨場感出て楽しいんだよなぁ……

そういえばモニタはやっぱりTV接続の方が多いんだろうか?
TV離れが進んでたからPCモニタに接続出来るって所に魅力を感じて箱○買ったクチなんだが。
96それも名無しだ:2007/03/16(金) 15:51:54 ID:2MBquCTE
>>95
俺も買う前そう思ったが、PCに繋いでどうするんだ?
97それも名無しだ:2007/03/16(金) 15:55:29 ID:5lZB/st6
CRTの有効利用とか何とか
98それも名無しだ:2007/03/16(金) 15:55:49 ID:h9436eG8
>96
>95はPCモニタに繋げる云々と言ってるのになんで
PCに繋げる話になってんだ?
99それも名無しだ:2007/03/16(金) 15:57:35 ID:2MBquCTE
>>98
いやVGAに繋ぐのだから
PCに繋がなきゃダメだろう
100それも名無しだ:2007/03/16(金) 16:04:49 ID:CDe8kEqZ
箱○のVGA用ケーブルをPCモニタのD-sub15ピンの端子に繋げるだけなんだが…
後ノートパソコンのは通常、VGA「出力」のみだから使用不可。
101それも名無しだ:2007/03/16(金) 16:05:17 ID:TD+QmHhS
>>99
PC本体とモニタがごっちゃになってない?
VGAは360とモニタを直に繋げられるよ。
VGAに対応してないモニタもあるのかもしれないけど、その辺はあんまり詳しくなくてわかんない。

自分はD端子対応してないテレビに不満を感じてVGAケーブル買った。
はっきりくっきり見える文字に感動したよ。
102それも名無しだ:2007/03/16(金) 16:09:13 ID:2MBquCTE
>>101
まじで!・・・って常識から考えてイチイチPC起動しなきゃいかんもんなスマン
103それも名無しだ:2007/03/16(金) 16:10:31 ID:alDRIVPc
秋葉で店頭体験会ktkr
104それも名無しだ:2007/03/16(金) 16:18:43 ID:h9436eG8
>102
液晶TVより安価なPCモニタに直で繋げられるのは箱○の
大きな長所の一つなんだぜ。箱○の標準解像度である
720Pなら17インチのモニタ(3万円弱)で足りるからね、大抵。
んでPCと共用したかったら一緒にPC切り替え器を買ってくればおk。
105それも名無しだ:2007/03/16(金) 16:20:55 ID:G/2Txfou
>>95
ヘッドフォン付けてヘッドセットは首にかけるのがオススメ
106それも名無しだ:2007/03/16(金) 16:24:05 ID:h9436eG8
>103
明日かよ!w
フロム告知遅すぎww
誰かレポ頼む、当方関西人なんでな。
107それも名無しだ:2007/03/16(金) 16:26:22 ID:CDe8kEqZ
お知らせ見ると製品版が体験できるみたいだな。
しかしフロム、告知急過ぎだw
108それも名無しだ:2007/03/16(金) 16:30:57 ID:dmrdhFOD
おもしろそうだな
是非体験談を聞かせて欲しい

騙して悪いが、A操作+フルオートの可能性も…w
109それも名無しだ:2007/03/16(金) 16:37:48 ID:2MBquCTE
ぬおお・・・こういう日にかぎって予定があるとは・・・
神よ報告頼んだ
110それも名無しだ:2007/03/16(金) 16:39:46 ID:u3rtadLJ
360の音楽変更機能ってmp3の場合データ入れたUSBメモリを挿すしかないのか?
とりあえず今はそうやって体験版遊んでる。
ようじょ ようじょ ようじょ〜
111それも名無しだ:2007/03/16(金) 16:42:15 ID:dmrdhFOD
>>110
HDDに入ってる曲やメディアコネクトで繋がってるPC上の共有音楽ファイルも再生できるだろ
112それも名無しだ:2007/03/16(金) 16:58:09 ID:DDy6k51N
>>95
俺、余ったCRTモニターに繋げてる
で、音声は二股の変換かませて
ミニピンのこれも余ったスピーカーとヘッドフォンを同時接続にしてる

中々融通が利くので素敵
113それも名無しだ:2007/03/16(金) 17:18:50 ID:OXd3CCYd
俺もPCの21インチ液晶使ってる。
音声はPCも箱○もMCA端子に変換してアンプに繋いでる。
液晶もアンプもスイッチ一つで切り替えられるから使いやすい。
114それも名無しだ:2007/03/16(金) 17:38:41 ID:pCJPjsH/
質問ですが、360の音楽変更機能はmp3の場合、データが入ったUSBメモリや
リムーバブルディスクを挿すと実行できるのでしょうか?
もし、リムーバブルディスクが認識できるなら、USBケーブルでつなげたPSPの
メモリースティックデュオの音楽のデータを、パソコンと同じように認識させること
ができそうな気がしますが、やはりソニー側のマジックゲートが関係して認識
させることはできないのでしょうか?

※妙な質問ですみません。
115それも名無しだ:2007/03/16(金) 17:44:46 ID:D1XSSluV
>>114
使える。
116それも名無しだ:2007/03/16(金) 17:45:49 ID:wtBWHRFf
>>110
CD使えば360のHDDに曲取り込めるわけだが
117それも名無しだ:2007/03/16(金) 17:47:38 ID:wtBWHRFf
>>114
それだと360で音楽変える場合は常にPSP挿しとかないといけないよ
CDに焼いてHDDに取り込んだほうがいい
118それも名無しだ:2007/03/16(金) 17:49:22 ID:xzI0qc8W
AC4発売前に、ポンコツTVをどうにかしようとバイトして
貯まった金でVIERA買ったぜ。表示遅延がどの程度か
気になるが、激しく左右に動くゲームだから、残像低減に期待
119それも名無しだ:2007/03/16(金) 18:04:48 ID:FSR3T0gV
青春18禁きっぷで秋葉に行きたいが金がないw
120それも名無しだ:2007/03/16(金) 18:08:02 ID:pCJPjsH/
>>115 >>117
メモリースティックデュオの音楽データをPSPとUSBケーブル経由でXbox360
でも認識できると分かり参考になりました。レスありがとうございました。
121それも名無しだ:2007/03/16(金) 18:09:10 ID:EFVxo8AL
ちょうど明日暇だが秋葉原か・・・イキタクネ('A`)
レポは頼んだ
122それも名無しだ:2007/03/16(金) 18:15:59 ID:kDRlMiFa
思ったんだが、PCモニターに赤白の音声入力端子って付いてないよな
VGAケーブルで接続した時、音声はどうやって入力するんだ?

馬鹿な質問でスマン
123それも名無しだ:2007/03/16(金) 18:17:49 ID:D1XSSluV
秋葉かぁ。
十分あれば行けるけど、あそこ行くと疲れるんだよなぁ。(@益@ )
レポ誰かよろしく
124それも名無しだ:2007/03/16(金) 18:19:41 ID:xzI0qc8W
みんな他人任せだなぁ。明日は多分暇だろうから
体調良かったら行ってくるかなー
125それも名無しだ:2007/03/16(金) 18:20:44 ID:alDRIVPc
音声入力端子がないモニタはスピーカを内蔵していない
スピーカに繋げば?コンポがあるならそれでもいい
126それも名無しだ:2007/03/16(金) 18:21:02 ID:TD+QmHhS
>>122
VGAケーブル買うと、赤白の端子→ミニジャックへの変換コネクタも一緒に入ってる。
ということで、適当なスピーカーに繋げばOK。
スピーカーがないなら、電気店で1000円ぐらいのを買えば大丈夫じゃないかなー
127それも名無しだ:2007/03/16(金) 18:21:24 ID:kIBIv/Zc
>>122
俺の場合は別にスピーカー用意してそっちに繋げてる
128127:2007/03/16(金) 18:24:27 ID:kIBIv/Zc
うへ、被ったorz
>>126のレス見て思い出したがあんまりちっこいスピーカーだと360の方で
音量最大に設定しても全然聞こえないほど小さい音しか出ないことがある
少なくとも音量調節の機能があるスピーカーを用意したほうがいい
129それも名無しだ:2007/03/16(金) 18:27:25 ID:kDRlMiFa
>>125-128
みんなthx。おかげでモヤモヤが解消されたぜ
130それも名無しだ:2007/03/16(金) 18:55:58 ID:vqqqLraS
SLUGGARD HUNTING
Area:The Akiba neighborhood
成功報酬 1600C
作戦目標 秋葉へ20分以内で行けるのに行かない住人
弾薬費保証 300C
標準推定ダメージ 15000AP
弾薬消耗
作戦時間 6H
131それも名無しだ:2007/03/16(金) 19:11:57 ID:UiE0tAYT
逃げろ!追われてるぞ!

だって、中途半端な操作設定でネタバレしに行くなんて
行く気にならないぜ。
どうせやるならテスト先生にみっちりキーアサイン相談した後で
じっくりミッションやりたいぜ。
132それも名無しだ:2007/03/16(金) 19:15:46 ID:tkmZxJ7s
>>92
ファッキン〜は、
コイツうめぇwww

みたいなモンだよ

GJ(ジージェイか、グッジョーブ)で返してみると良い

133それも名無しだ:2007/03/16(金) 19:17:45 ID:5lZB/st6
100年休まずに shit fuck shit fuck
134それも名無しだ:2007/03/16(金) 19:28:50 ID:N957Gcye
たまに好感持ててもデタラメな英語しか出来ないから困る
135それも名無しだ:2007/03/16(金) 19:53:54 ID:xzI0qc8W
fuckは色々用途があるからなぁ
うはwwすげwwって使い方もあったような気が
136それも名無しだ:2007/03/16(金) 19:54:05 ID:GWujvq1Y
日本人ホスト部屋にはいってきて、コニーチハーコニーチハー言う外国人の人にあったことはある
ヘロー!って言ったらオー!コニチハー!って語気が高まって返ってきて吹いた
137それも名無しだ:2007/03/16(金) 20:08:13 ID:N957Gcye
フレンド登録してくれるのは嬉しいが対応に困るよなw
138それも名無しだ:2007/03/16(金) 20:29:00 ID:usBeaQw3
ついにあと5日だぜえ
PS3版発売から長かった
21にフラゲしてやり込んで22にオンに突撃して
ミッションやらずに初期機体でいきなりオンに来た奴らをボコにするのが今から楽しみで仕方ないw
139それも名無しだ:2007/03/16(金) 20:29:49 ID:GWujvq1Y
なんてシュミの悪い奴
140それも名無しだ:2007/03/16(金) 20:32:30 ID:Ibs+MOGB
オhル
141それも名無しだ:2007/03/16(金) 20:38:13 ID:alDRIVPc
負けたときは負け惜しみのメールも忘れるなよ?
142それも名無しだ:2007/03/16(金) 20:44:56 ID:mqpbwSLX
フラゲとか、どうやってするんだよwww
143それも名無しだ:2007/03/16(金) 20:50:26 ID:2MBquCTE
>>138
くっそーお前は俺か!
でもボイチャで「強いですね!」的なことを言われて
自己嫌悪に陥ると見た
144それも名無しだ:2007/03/16(金) 20:53:01 ID:C28rfEHz
いやいやミッションやって意気揚々とオンに繋いで
PS3もやってる人からボコボコにされると見た
145それも名無しだ:2007/03/16(金) 20:55:53 ID:mqpbwSLX
エスコンZEROを友人からパクt(ryきたぜ。
あてか、ZEROやったこと無いから、どれから聞けば良いのか検討がつかねえな。
146それも名無しだ:2007/03/16(金) 21:39:24 ID:EFVxo8AL
>>145
ZERO?(ラスボス戦の曲)から聞いて奮起すればいいんでね
147それも名無しだ:2007/03/16(金) 22:04:40 ID:xzI0qc8W
ZEROは名曲だよなぁ。アレ掛けながら、お互いにOB吹かして
突進しつつ、ヘッドオンで一撃、また一撃…てな具合に戦ってみたいもんだ
148それも名無しだ:2007/03/16(金) 22:08:17 ID:+UHlsVQi
英語の先生に教わった
「マザーファッカー」
「ユーアーラット」
を使う時が来たんですね?
149それも名無しだ:2007/03/16(金) 22:11:33 ID:GWujvq1Y
>>147
comeooooooooooooooooooon!!!!!!!
150それも名無しだ:2007/03/16(金) 22:23:14 ID:mqpbwSLX
ラスボス戦の曲とか言われても、わかんねぇよw
てか、無断借用しといて言うのも何だがDISK2枚で多すぎて聞く気おきね。
151それも名無しだ:2007/03/16(金) 22:26:16 ID:xzI0qc8W
>>150
だから、「ZERO」って名前の曲を聴けw
152それも名無しだ:2007/03/16(金) 22:28:12 ID:i+ASv/89
流れぶったぎって悪いが
体験版がクリアできないんだじぇ?
どうすれば…(´・ω・`)
153それも名無しだ:2007/03/16(金) 22:33:48 ID:G/2Txfou
クリアするだけなら、ガチタン使えばいいんじゃないかな
154それも名無しだ:2007/03/16(金) 22:38:23 ID:2MBquCTE
>>152
主砲を避けまくればいい、AC戦はミサイルぶちこみまくればいい
155それも名無しだ:2007/03/16(金) 22:44:37 ID:i+ASv/89
主砲?が避けれてないと思うんだ
攻撃可能な距離まで接近できない…
(´・ω・`)
156それも名無しだ:2007/03/16(金) 22:51:04 ID:IxdiKzDZ
>>155
主砲をQBで避けれるようになるんだ。
あと過去ログに色々書いてあるからそれ参考に。
157それも名無しだ:2007/03/16(金) 23:07:37 ID:tcEKyHsv
>>131
たしかにネタバレはいやかも

>>155
空中反復横飛び100回練習するべし
158それも名無しだ:2007/03/16(金) 23:25:52 ID:T3c6ZtE6
待ち遠しすぎて飽きてきた。体験版つまんねーーーー
159それも名無しだ:2007/03/16(金) 23:32:17 ID:2MBquCTE
もうすぐ0時として、フラゲするとすれば
あとたったの4日だというのに・・・!なげえ、長すぎる
160それも名無しだ:2007/03/16(金) 23:42:33 ID:DEth379F
今まで待ってきた時間と比べれば残りなど……!
161それも名無しだ:2007/03/17(土) 00:02:56 ID:+m31nBOK
あと4日、あと4日で戦いが終わる・・・そして始まるんだ
162それも名無しだ:2007/03/17(土) 00:05:09 ID:+vvBDxmF
>>151
おk、把握w
てっきり「ZEROは名曲だよなぁ」=「ZEROのサントラは名曲だよなぁ」に脳内変換されとったw
他にもZEROでオヌヌメは何が有りますか?
163それも名無しだ:2007/03/17(土) 00:21:46 ID:LMopkr3y
対鍵盤はツマランからやらんでよし
つかやるな
164それも名無しだ:2007/03/17(土) 00:31:12 ID:39pKm2sS
AC4と箱○を同時購入しようと考えてたんだけど。。。
値下げの噂があるって聞いたのだけど本当?

買ってから一月足らずで値下げされるとショックがでかい。
どうしよう、迷うなー
165それも名無しだ:2007/03/17(土) 00:32:33 ID:qH7z2iTU
同志には一日たりとも遅延は許されない。そのような反動分子は俺の子になれ。
166それも名無しだ:2007/03/17(土) 00:33:14 ID:qH7z2iTU
申し訳ありません。誤爆してしまいました。
167それも名無しだ:2007/03/17(土) 00:36:14 ID:+m31nBOK
いや合ってる合ってる
168それも名無しだ:2007/03/17(土) 00:42:40 ID:busaDfwj
値下げの噂なんて日本で発売して一週間くらいした後
HDDVD付きの値下げ版が出るってガセネタが出てから
アホみたいにアナウンスされてるぞ。
MGS4の移植の噂とかと一緒にポツポツ出てくる。
169それも名無しだ:2007/03/17(土) 00:44:49 ID:+m31nBOK
つーかMGS4なんて何時出るんだよって話だしな
時は金なりといってだなあ、欲しかったら買っちまえい
170それも名無しだ:2007/03/17(土) 01:00:22 ID:Nzun1IrA
>>169
良いこと言うなぁ〜
171それも名無しだ:2007/03/17(土) 01:17:23 ID:il/nS4JK
値下げはともかくHDMI/120GB HDDの新型はそろそろ出る予定じゃなかったか。
172それも名無しだ:2007/03/17(土) 01:20:02 ID:39pKm2sS
>アホみたいにアナウンスされてるぞ。
そうなんだ、既に何度も似たような噂が出てるんだ。
実は最近引越したんだけど全く期待してなかった敷金が5万円程戻ってきたんだよね。
明日買って発売まで体験版で遊んでるのが吉かな?


我ながらなんて優柔不断な奴orz

173それも名無しだ:2007/03/17(土) 01:24:59 ID:NqPMxDrV
>172
つ 欲しいと思った時が買い時
174それも名無しだ:2007/03/17(土) 01:27:38 ID:CQr6pTrC
>>172
つ 買わずに後悔するより、買って後悔しろ
175それも名無しだ:2007/03/17(土) 01:28:08 ID:qH7z2iTU
しかし財布の中身を見て・・・


貯金があった
176それも名無しだ:2007/03/17(土) 01:29:27 ID:bwO8qWzb
欲しいと思った時に買うのが一番だな
新型の噂も、値下げの噂もずっとあるし待ってたら買えないぞ
さくっと買って、一緒に旬な時期を楽しもうじゃないか
177それも名無しだ:2007/03/17(土) 01:31:05 ID:4xtgY5sw
>>171
それも今のとこ噂
真実はMSの中の人しか知らない

箱○はこの手の噂が常にあるからな
気にしてるといつまで経っても買えないなw
178それも名無しだ:2007/03/17(土) 01:36:34 ID:sQYMK7Jh
>>172
自宅への360配置、Live繋ぐんだったらその設定とか、
早めに済ませておいたほうがいいんじゃないかな。

新型の明確なソースは見たことないし、もし出るとしても日本ではまだまだ先かと。
明日買っちゃえ!
179それも名無しだ:2007/03/17(土) 01:40:00 ID:EuG9jLnQ
>>171
数ヵ月後に出るから安心して良いよ
値下げして大容量HDDを搭載したブラックバージョンのXbox 360ってのでしょ?
出るのは日本じゃなくてヨーロッパだけどな!
180172:2007/03/17(土) 01:45:17 ID:39pKm2sS
みんな背中を押してくれてありがとう。
これで明日から俺もリンクスだ!

181それも名無しだ:2007/03/17(土) 01:55:03 ID:bwO8qWzb
ついにあと5日か、長かった
続編はPS3と発売日同じにしてくれるといいなぁ
182それも名無しだ:2007/03/17(土) 01:58:55 ID:qH7z2iTU
1週間切ったか。知ったのが3週間前で良かったよ。それ以上は待てなかった。
183それも名無しだ:2007/03/17(土) 02:01:24 ID:YZ7xJHNy
今AC4の実況やってるぞ
我慢できないやつは見てみれ
184それも名無しだ:2007/03/17(土) 02:48:28 ID:hMtAwwAF
どうやら貯金を使ってまで箱を購入しようとするのはおれだけではないようだな。
やはりAC4発売日にハードを貯金の一部を使って安く買える別の店で購入してしまいそうだ……。
185それも名無しだ:2007/03/17(土) 08:00:36 ID:CQr6pTrC
みんな同じことを考えてて、発売日に箱が品切れになってたりして
186それも名無しだ:2007/03/17(土) 08:25:32 ID:VFNlaDa9
値下げの理由は

新 型 が 出 る か ら

だぞ。
その新型が近いうちに出るかどうかは分からんがな。
分けて考えるからおかしいことになる。
単に時期が来たから値下げ、ってわけじゃないぞ。
187それも名無しだ:2007/03/17(土) 08:56:57 ID:BXnobwkt
欲しいモノは欲しい時に買う。他を削ってでも、ね
いいじゃないか、新型待たなくたって。時は金なり
Live対戦は、旬を過ぎると人少なくなるよ
AC4と一緒に箱○買って、みんなで盛り上がろうぜ?
188それも名無しだ:2007/03/17(土) 09:40:30 ID:LMopkr3y
俺のフレ何人AC4買うかなー
ジャ○たんに○ムたんにパ○ダーたんに
189それも名無しだ:2007/03/17(土) 10:24:18 ID:Rb1RgK2o
うぁああぁぁあ!
ついに夢にまでAC4がでてきやがったぁあぁあぁあ!
俺は深層心理ではQBで弾幕避けながら
巨大MTの頭上に張りつき零距離レーザー砲をブチ込みたいのか・・・
あと一機で醒めるなんて拷問だぜ
190それも名無しだ:2007/03/17(土) 10:25:19 ID:g8LA1InD
安心しろ。うちの夢にも出てきた
191それも名無しだ:2007/03/17(土) 11:14:16 ID:ajctVY0U
体験版の逆関節に萌えたので購入決定。
でもあれ、空中戦タイプの癖に燃費悪すぎだろw
水上ステージは肝心のジャンプも使えないし油断すると
燃料切れでQB噴けなくて主砲直撃→作戦外区域です。

製品版では逆関でQBブリブリ噴かせられるよね?
192それも名無しだ:2007/03/17(土) 11:18:30 ID:oBRxRP50
もともと逆関節は低燃費脚部パーツだからなぁ
出来合いACのジェネがポンコツだったか、装備品がEN馬鹿食いしてたんだろうな
体験版やってないからわかんないけどさ
193それも名無しだ:2007/03/17(土) 11:28:25 ID:g8LA1InD
>>191
体験版の逆関節はレイレナード製のパーツで組まれている
レイレナ製はフレームもブースタもEN消費が激しい
なので、空中戦などもってのほかという感じの機体になってる

体験版でいいジェネ積んでるのはGA、霧積、テルース
194それも名無しだ:2007/03/17(土) 11:38:31 ID:ynC1F1mI
購入予定者はどんなプランで遊ぶつもり?
俺はまず全味噌オールSやってからLIVEに突撃かな

ちなみにPS3からLIVE目的で箱に転向する香具師いるんだろうか
いたらきっとレイープされて「僕はあの人に勝ちたい…」
とか言ってみたりもうwktkが止まらないなw
195それも名無しだ:2007/03/17(土) 11:39:25 ID:JpuE6ihB
>>194
オフ前にオンプレイ
196それも名無しだ:2007/03/17(土) 11:45:04 ID:g8LA1InD
さて、体験会まであと15分程度なわけだが
197それも名無しだ:2007/03/17(土) 11:45:28 ID:NqPMxDrV
>194
取り合えずオンの仕様を確認しに走るかな、まずは。
で軽く数戦したら全パーツ取得出来るまでオフ一直線、
あとはオンラインで。
198それも名無しだ:2007/03/17(土) 11:54:41 ID:busaDfwj
今気づいたが、これ出た直後にオブリビオンの拡張パックが来るんだなぁ・・・。
どっち先にやるか迷うぜ。
199それも名無しだ:2007/03/17(土) 12:01:43 ID:NqPMxDrV
PS3版と箱○版の比較動画きましたよおまいら。
明るさと色彩の違いで比較しにくいってレベルじゃねーぞと言いたくなるが。
http://download.gametrailers.com/gt_vault/t_ac4_comparison_gt_h264.wmv
200それも名無しだ:2007/03/17(土) 12:03:15 ID:+m31nBOK
秋葉の体験会行ってる人はおるのかな
201それも名無しだ:2007/03/17(土) 12:17:33 ID:bwO8qWzb
>>199
穴に入って降りてる途中真っ暗じゃねぇか・・・
202それも名無しだ:2007/03/17(土) 12:34:16 ID:+m31nBOK
>>199
影とブースターあたりは360のが綺麗だね
画面が全体的に緑っぽい感じがするけど360のが綺麗な感じはする
しかし暗すぎ、リアリティにこだわりすぎて暗すぎw
203それも名無しだ:2007/03/17(土) 12:34:54 ID:g8LA1InD
暗いというか、コントラストが強くなってると聞いたな
204それも名無しだ:2007/03/17(土) 12:39:01 ID:FAgWVdjk
体験会情報マダー?
レギュ1.00ならフロムに文句言わないと売り上げ下がるぞ
205それも名無しだ:2007/03/17(土) 12:40:37 ID:LMopkr3y
レギュ配信は22に一気に来るんだよな
206それも名無しだ:2007/03/17(土) 12:40:41 ID:NqPMxDrV
個人的には谷間ステージでPS3版カクつきすぎじゃね?と思った。
フレームレートの差が目に見える形で分かる、ような気がする。
207それも名無しだ:2007/03/17(土) 12:52:37 ID:+m31nBOK
>>206
何やらPS3はメモリが分割されてるのが足を引っ張ってるらしい
208それも名無しだ:2007/03/17(土) 13:08:30 ID:OlGyYmRH
こんにちは。切れないorz
デモのアマジーグに延々ブレードで挑んでるんだけど、倒すどころか1,2回切るので精一杯だ...。

ブレード慣れるとこんなちょろちょろ動く的でもちゃんと切れるようになるんだろうか?
209それも名無しだ:2007/03/17(土) 13:30:05 ID:busaDfwj
箱版暗すぎじゃん・・・。
ちょっと不安になってきた。
210それも名無しだ:2007/03/17(土) 13:30:48 ID:qmXmEYll
>>199
箱○の方暗すぎ;
影に入ってる敵が視認しにくいな。
うちのテレビ、メイド調整できないんだけど…
211それも名無しだ:2007/03/17(土) 13:35:11 ID:YZ7xJHNy
俺の家の薄いカーテンだと昼きつそうだな
212それも名無しだ:2007/03/17(土) 13:35:18 ID:LMopkr3y
PS3は全体に白いもやがかかってる感じ
しかし360は暗いなんてレベルじゃねーぞw
屋外はきれいだが屋内が激しく不安
213それも名無しだ:2007/03/17(土) 13:42:18 ID:MoedWgv7
ネクストって暗いと戦えないんだっけ?
味方に照明弾撃ってもらうミッションがあるとか無いとか

その設定を体感させてくれるヤバさだな
214それも名無しだ:2007/03/17(土) 13:45:10 ID:NqPMxDrV
機体そのものの明るさが違うから多分ベースの明度も違うんだろうと
思うけど明るい部分と暗い部分のコントラストはえらい違うよな。
どうも360版は光源処理をマジメにやりすぎてんじゃないの?と感じる。
215それも名無しだ:2007/03/17(土) 14:00:01 ID:g8LA1InD
>>210
うちのテレビはメイド調整できるぜ
あと1時間すると紅茶と洋菓子が入るんだ
216それも名無しだ:2007/03/17(土) 14:02:53 ID:rwZzV2dF
http://www.youtube.com/watch?v=DYoy1STjm0I
ロード長くね?箱でどうなってるか気になる
217それも名無しだ:2007/03/17(土) 14:17:21 ID:+vvBDxmF
360版の方はブラウン管で写してるんだな、きっと。
218それも名無しだ:2007/03/17(土) 14:23:31 ID:r3b7WMmU
AC4はPCモニターで見るとちょうどいい気がする
219それも名無しだ:2007/03/17(土) 14:31:45 ID:busaDfwj
PCモニターの方が圧倒的に暗い俺はどうすればいいんだよ。
220それも名無しだ:2007/03/17(土) 14:39:11 ID:ajctVY0U
リアリティよりも見易さ重視の俺はPS3版の方が好印象だなあ…。
コントラストとかガンマ値とかオプションで変えられないのか?
221それも名無しだ:2007/03/17(土) 14:40:57 ID:4xtgY5sw
暗いと言うか、影がやけに濃い気がする
俺はどっちかっていうと、はっきりしてる方が好みなので良しとする
うちのCRTで映したら丁度いいだろう
222それも名無しだ:2007/03/17(土) 14:41:31 ID:g8LA1InD
液晶は黒が弱い。ブラウン管はコントラスト比が超高い
両方どちらでもちゃんと見えるのが理想
出力がアレだと、いくら明度やコントラスト調整しても無意味
223それも名無しだ:2007/03/17(土) 14:51:28 ID:NqPMxDrV
>216
丸々一分かかってるな、ロード。
しかしこれ見るとつくづく派手なゲームだなAC4って。
同時に何発のミサイルが飛び交ってるんだかw
ロスプラとかで同じだけの爆発を同時に起こしたら
どんな処理落ちの仕方するのか見てみたいな・・・。
224それも名無しだ:2007/03/17(土) 14:52:05 ID:Iv+vnqTY
体調良いし、暇だったから、体験会行ってきたよ
12時前に着いたら、フロムの人が準備してて、一番乗りだった
パッケージから出してたから、製品版であることは間違いないと思う
開始すると、レギュ落とすかどうかアナウンスが出る
LIVE云々って出てたから、LIVE繋いでると自動で落とすんだろうなー
フラゲする人は要注意かも(レギュの配信がいつになるかは判らないとのこと。たぶん発売日?)
ミッション開始前のロードはやっぱり長いね。10秒くらいあった気がする…体験版よりは長いかと
あと、これは気のせいと信じたい。アンチエイリアスが外れて、ジャギってるように見えた
操作は、Bでやらせてもらった(勝手にいじって、オートブーストとウェポンチェンジもオフにした)
やっぱLBRBが攻撃のがやりやすいしおもしろいね。体験版にキーコンフィグが無くて残念と伝えておいたよ。あと、色々誤解を生んでることもね
ロードに関しては、売り上げと要望次第で、次回作以降HDDに落とし込めるようにするかもしれないってさ
225それも名無しだ:2007/03/17(土) 14:54:11 ID:fU//4WsW
H・D・D!H・D・D!

やっぱロード長いよなぁ
226それも名無しだ:2007/03/17(土) 14:57:36 ID:g8LA1InD
お疲れ。10秒程度なら初代より少し遅い程度か
ハード以外で、ソフトの内容的な違いはあったかい?
227それも名無しだ:2007/03/17(土) 14:59:02 ID:ZNsUgPB4
>ロードに関しては、売り上げと要望次第で、次回作以降HDDに落とし込めるようにするかもしれないってさ

お前らAC4絶対買えよ!絶対だぞ!
228それも名無しだ:2007/03/17(土) 14:59:24 ID:NqPMxDrV
>224
レポート乙だけど、体験版からロードは12秒くらいかかってたと
思いますよ。時計置いて計ってみた記憶があるんで。
あとアンチエイリアス関連は気になりますな。製品版が手に
入ったら検証が必要かな。
229それも名無しだ:2007/03/17(土) 15:09:56 ID:Iv+vnqTY
体験版で既出だけど、振動とか、VCとかね
この二つを説明する際に、フロムの人が
「XBOX360の性能を活かし、VC、振動に対応しており、完全版AC4と言える仕上がりになっております」
とか言っててワロタw
それ言っちゃマズいっしょー。あっちは不完全だったのかとw
あ、そうそう。特典のシール見せてもらったけど
けっこうでかくて良い感じ。粘着力が強くて車にも貼れる仕様らしい。楽しみだね
230それも名無しだ:2007/03/17(土) 15:12:48 ID:eisk6srT
アンチエイリアスがかかってないなんて・・・
嘘だと言ってよにぃにぃ
231それも名無しだ:2007/03/17(土) 15:13:11 ID:NqPMxDrV
今起動して確認してみたけどやっぱロードは10秒ちょっとですね>体験版

>229
完全版キタコレ!
シールもいいものらしいですな。発売日までに車買って来る!
232それも名無しだ:2007/03/17(土) 15:19:31 ID:Iv+vnqTY
えー、体験版が10秒?じゃあ、15〜20くらいか、それ以上かも。ごめん、曖昧で
ステージによって長さ違う感じがした
233それも名無しだ:2007/03/17(土) 15:25:56 ID:NqPMxDrV
>232
10秒ちょっとと言ったのは体験版ステージ1でHOGIRE使った場合です。
234それも名無しだ:2007/03/17(土) 15:33:18 ID:YZ7xJHNy
デモより長くなることはあるけど短くなることはないだろうな
235232:2007/03/17(土) 15:34:03 ID:BXnobwkt
無事帰宅。うわ、改行滅茶苦茶だなぁ。
ごめんよ、携帯からの書き込みは慣れてなくて

>>230
おかしいよね。フロムの人に訊いてみたけど、体験版より
画像が劣化してることは無いっていうし、アンチエイリアスは
箱○自体の特性と言われたからなぁ。気のせいか、店頭の
箱○がおかしかったのか。本当、気のせいだと良いんだけどね

>>233
明日TVが届くから、それまで自分の部屋では確認出来ない…orz
親父の部屋のTVでこっそりやろうかな。箱○持って行くの面倒だけど
236それも名無しだ:2007/03/17(土) 15:47:21 ID:bwO8qWzb
とりあえず、箱○で次回作出す気満々なのが安心した
237それも名無しだ:2007/03/17(土) 15:48:15 ID:fU//4WsW
箱○を持っておらず、PS3版で遊びまくってる俺だが、
明るいHDDライフのために箱○版も買うことにするぜ
これで次回からHDDインストールが実装されるなら安いもんだ
238それも名無しだ:2007/03/17(土) 16:08:42 ID:BXnobwkt
>>237
お布施だね。今回は買ったらしっかりアンケート書こっと
最近フロムやる気満々みたいだし、ちゃんと読んでくれそう
239それも名無しだ:2007/03/17(土) 16:24:42 ID:IHfHCmGI
若いな
俺は長いことフロムの悪い面ばかり見過ぎて
もうACにもフロムにも何かを期待する情熱なんかなくなったぜ
240それも名無しだ:2007/03/17(土) 16:48:34 ID:BXnobwkt
あ、忘れてたけど。今日メッセサンオー本店で予約すると
エクストラアーカイブの他に、特性テレホンカードももれなく付くってさ
ちっ、こちとら地元の店で予約したからエクストラアーカイブすら付くか
アヤシイってのにさ!フラゲできたらいいなぁ
241それも名無しだ:2007/03/17(土) 16:48:38 ID:+vvBDxmF
体験版が普通に面白く感じる漏れは異端なのだろうか?
戦艦をサーベルで膾斬りするのが楽しくてしょうがない。
唯一不満をあげるのが3ステージクリアすると強制的に最初からになるのが嫌だな。
最初の面を重ニでやりたかったのに。
242それも名無しだ:2007/03/17(土) 17:19:01 ID:qH7z2iTU
>>241
この異端児め!恥を知れ!
243それも名無しだ:2007/03/17(土) 17:29:17 ID:BXnobwkt
>>241
ううん、異端じゃないよ
初めのステージで、意味も無く高いビルの天辺に登ったり
橋の上のポールの上に立ってみたり、ノーマルのまわりを
ぐるぐる回ってみたりとか、最高に面白いよね
244それも名無しだ:2007/03/17(土) 17:31:07 ID:TwscyOvi
>>214
光源処理というより元テクスチャの段階でコントラストが高い気がする
245それも名無しだ:2007/03/17(土) 18:15:55 ID:DCUyaMLx
ロード改善されないんならやらない
Windows版出してくれよ。相当売れるぞ世界で
246それも名無しだ:2007/03/17(土) 18:35:55 ID:JczIg2/1
デモはロード別に気にならない程度だったけどな
247それも名無しだ:2007/03/17(土) 18:37:02 ID:JczIg2/1
>>244
普通にブライトネスの問題だろ
248それも名無しだ:2007/03/17(土) 18:39:12 ID:ynC1F1mI
>>243
同意
ロボに限らず車や戦闘機とか乗り物のゲームの醍醐味は
まず動かしてみて面白いかどうかだと思う
動かしても面白くないなら対戦しようが改造できようがつまらんからね
249それも名無しだ:2007/03/17(土) 18:58:59 ID:9WE5uyO4
お前らが購入後一番がっかりするのは
箱○のドライブ音だろうな。
AC4の為に箱○買った奴に多そう。
250それも名無しだ:2007/03/17(土) 19:01:35 ID:FAgWVdjk
>>248
そういった意味では動かしててつまらんと感じる人が多かった体験版は致命的だったな
良ゲーなのに自爆しやがって…フロムのあほ〜
251それも名無しだ:2007/03/17(土) 19:06:16 ID:+vvBDxmF
>>250
そうか?俺も243と同じでビル周りをブースト吹かしながら飛んでるだけで面白かったぞ。
というかドライブ音そんなに五月蝿いか?
正直、みんな誇張しすぎな気がするんだが。
252それも名無しだ:2007/03/17(土) 19:07:11 ID:XDbHeDNP
>>249
正直AC4のために箱○買うような奴は
すでにAC4のためにPS3買っている気がする。

この3ヶ月間、どれだけPS3買ってしまおうかと悩んだことか…。
253それも名無しだ:2007/03/17(土) 19:09:38 ID:tyZXqFOE
AC4のために箱○かった奴ならここに一人いるぞ

PS3はネットがいつ好評につき終了するかわからんから、信用できん(本体の値段が高いのもあるが)
254それも名無しだ:2007/03/17(土) 19:13:01 ID:NqPMxDrV
本スレにランカーの動画が来てたよ。
ttp://luminousblog.up.seesaa.net/image/2chR2.wmv

・・・お、俺も練習すればこんなことが出来るようになるのかな・・・
255それも名無しだ:2007/03/17(土) 19:31:04 ID:+vvBDxmF
たまに肩がバチバチ光ってるが、なんなんだ?
256それも名無しだ:2007/03/17(土) 19:40:19 ID:g8LA1InD
ECMを障害物に打ち込んでる
60発だから1番弱いやつ
257それも名無しだ:2007/03/17(土) 19:40:29 ID:NqPMxDrV
>255
肩武器のECM発生装置を使用してるものと。
258それも名無しだ:2007/03/17(土) 19:40:54 ID:ErrbyFFD
>>255
ECMのことかな?紫色のヤツの事を言ってるならそう
敵のレーダーを妨害する
259それも名無しだ:2007/03/17(土) 19:41:02 ID:xv3c+LpT
肩?ECMのことかな?
壁やら地面にECMを撃ち込む肩の兵器
撃ち込んだ場所から一定の範囲は敵のレーダーが異常をおこす

>>249
ドリキャス持ちには痛くも痒くもないぜ
260それも名無しだ:2007/03/17(土) 19:42:28 ID:hmqMfIDv
ドリキャスはヘリコプター並みの騒音だったからな
261それも名無しだ:2007/03/17(土) 19:44:23 ID:5DNmMi+0
ECMは使ってもOKという雰囲気なのか

それにしてもランカーやアリーナってリアルグローバルコーテックスだな
ワクワクしてきた
262それも名無しだ:2007/03/17(土) 19:53:15 ID:NqPMxDrV
>261
ECMってもレーダーを阻害するだけらしいからなあ。
ロックオンに影響しないんじゃ強武器にはならんでしょ。
263それも名無しだ:2007/03/17(土) 19:56:47 ID:CQr6pTrC
ところが、うまい軽量級に張り付かれてるときにやられると、かなりきついんだな…

でも、強武器とは言わないかもしれん
誰が使っても強いわけじゃないからな
264それも名無しだ:2007/03/17(土) 20:08:58 ID:BXnobwkt
>>254
この人、オートサイティング使ってないね
なんて鋭い動きなんだろう。ジャンプと同時に2段QB吹かしてるのかな?
265それも名無しだ:2007/03/17(土) 20:19:38 ID:4xtgY5sw
逆関でW鳥…
ほぼ俺が逆関でやろうとしている事と同じだ
ただ、ここまで運動性が高いとは思わなかった
これは…指がついていくのか?俺?
266それも名無しだ:2007/03/17(土) 20:23:00 ID:ks8/u6id
動画はレギュ1.20だし、現行のレギュ1.30じゃ軽逆関がかなり弱体化したから動画のようにはいかんかもな。
267それも名無しだ:2007/03/17(土) 20:38:50 ID:WGPRIb6U
>254
敵との間に障害物挟むと、その度にロック解除されているのは気のせいか?

気のせいじゃなかったら結構不安だな…(´・ω・`)
268それも名無しだ:2007/03/17(土) 20:41:30 ID:bwO8qWzb
中量2脚ってどうなんだろう
見た目が好きで、ずっと使ってるから弱くても使うだろうけど
あまりに酷いことになってたら考えないとなぁ
269それも名無しだ:2007/03/17(土) 20:49:28 ID:NqPMxDrV
レギュ1.3では上位50人で統計を取ると使用率約20%くらい、
と聞いた覚えがある。十分やってける性能なんじゃね?
270それも名無しだ:2007/03/17(土) 20:50:38 ID:ErrbyFFD
>>267
解除される
されない場合もあったけど、どんな時だっけな…
271それも名無しだ:2007/03/17(土) 21:05:05 ID:hMtAwwAF
体験会のレポートはまだですか?
272それも名無しだ:2007/03/17(土) 21:05:05 ID:NqPMxDrV
えーと、本スレで前に
ネクストのロックオンは基本的に光学ロックオンだが赤外線ロックオンも
併用している。ただし赤外線ロックオンは光学ロックオンの1/3の有効距離
しかない。そのため暗闇の中や障害物を挟んだ場合は、十分な近距離
で無ければロックオンが効かなくなる。
という説明を見た気がする。
273それも名無しだ:2007/03/17(土) 21:05:13 ID:nYadSw/x
>>246
デモはHDDから読み込んでるからな
274それも名無しだ:2007/03/17(土) 21:05:29 ID:WGPRIb6U
>270
回答thx。解除されるのか…(´・ω・)

>268
俺も中量2脚大好きなんだぜ。
4での性能は分からんが、たとえLRのフロート並にクソになったって使うんだぜ。
それが愛って物じゃないのかい?
275それも名無しだ:2007/03/17(土) 21:05:41 ID:CQr6pTrC
>>268
1.3で中量級も重量級もちゃんとメインを張れるくらいの強さにはなったから安心汁

問題児は4脚だけ…
276それも名無しだ:2007/03/17(土) 21:09:41 ID:LsH5JOZw
さっき近くのお店に行ったら箱○のアーマードコア4もう売ってたんだけど・・・
277それも名無しだ:2007/03/17(土) 21:11:51 ID:+m31nBOK
>>276
そろそろこういう釣りが増えてくる頃だなw
どこの店で売っていたのでしょうか?教えてください
278それも名無しだ:2007/03/17(土) 21:14:06 ID:bwO8qWzb
産廃にはなってない所か結構いい感じなのか、安心した
これで発売日まで安心して待てるよ
279それも名無しだ