ガンダム無双 6 SHOTDOWN

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
ガンダム無双【GUNDAM MUSOU】

かつてない爽快なガンダムを!

■販売:バンダイナムコゲームス
■開発:コーエー ω-FORCE
■対応機種:PS3
■ジャンル:タクティカルアクション
■プレイ人数1人〜2人
■発売日:3月1日予定
■価格:7800円(税込)
■公式;http://gundam-musou.jp/



前スレ
ガンダム無双総合スレ 5SHOT DOWN
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1168413769/

2それも名無しだ:2007/01/15(月) 15:27:58 ID:8HPr/cjk
応援コメント

ゲームショップマーヤの店長 1月12日の日記
http://www.gamesmaya.com/cgi-bin/tencho/message.cgi

Tsutayaの人 PS3「ガンダム無双」プレイレビュー
ttp://blog.tsutaya.co.jp/gtsutaya/1410/
3それも名無しだ:2007/01/15(月) 15:29:11 ID:8HPr/cjk
バンナムとコーエーのインタビュー記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070105/gundam.htm
4それも名無しだ:2007/01/15(月) 15:36:54 ID:LA2DdoNp
FAQ(改訂

Qオンライン対戦は?
A恐らく無いと思われる
>1つ非常に残念なことにオンライン対戦はありません。
ttp://blog.tsutaya.co.jp/gtsutaya/1410/

Qガンダム無双って・・・ネタだよね?ネタだと言ってよバーニィー
Aつttp://gundam-musou.jp/

Q参戦機体は?
A1st~ZZまでらしい、今分かっている範囲の機体↓
ttp://slime.x0.to/gundam-musou/wiki.cgi?page=%B5%A1%C2%CE
他の機体については続報を待て

Q無双って何?
A一騎当千の爽快感を売りとしたアクションゲーム

Qザクが群がるのって不自然じゃない?
Aこれは「ガンダム無双」だ。それ以上でもそれ以下でもない

Qリアルさを追求したガンダムがしたいのですが?
Aつ戦場の絆

Qこれって実はPS2向けだったんでしょ?
A元からPS3用
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070105/gundam.htm

Q発表から発売日までが早くない?
A無双は、そんなもの

Q発表から3ヶ月って開発期間短くね?
A開発は二年前から
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070105/gundam.htm

QGKって何?任豚って何?
A気にするな、スルー汁

Qどうせ、開発バンナムだろ
A開発元はコーエー(ωフォース)

Qamazonレビュー荒れすぎw
A弾幕薄いよ。なにやってんの!

Qぶっちゃけ面白いの?
Aまだ発売されていません

Qハイビジョンテレビとかいるの?
Aなくてもできるがあったほうが断然いい。財布と相談
5それも名無しだ:2007/01/15(月) 15:38:37 ID:LA2DdoNp
>>1
乙ザク
6それも名無しだ:2007/01/15(月) 15:45:56 ID:uYCcKw96
「ガンダム無双」ゲーム紹介&インタビュー
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0701/05/news041.html
7それも名無しだ:2007/01/15(月) 16:09:08 ID:kDCSZYwr
古本市場にいたらPS3が売れたよ。
リッジ7と周辺機器を同時に買って、ガンダム無双を予約してた。
店員はガンダム無双?えっえっみたいになってたけど、解る店員が来て予約してた。

俺は予約せずにトチュゲキする、漢だからな。
8それも名無しだ:2007/01/15(月) 16:10:33 ID:NmWSe6Ns
ガンダム無双?えっえっ
9それも名無しだ:2007/01/15(月) 16:16:18 ID:zS6YA1gh
SCにジオンの白兵戦用の戦車が写ってるんだが
かわいいなw
10それも名無しだ:2007/01/15(月) 16:16:26 ID:whc0vVsf
PS3にしてはグラフィック大したことないんだよな。
AC4を見習って欲しい。
11それも名無しだ:2007/01/15(月) 16:19:20 ID:kDCSZYwr
ワラワラ系のゲームはグラフィックよりも処理能力だと何回ループすれば
12それも名無しだ:2007/01/15(月) 16:20:15 ID:Z70PUT9/
AC4はグラ綺麗で多量の敵がワサワサ動くのか?
13それも名無しだ:2007/01/15(月) 17:13:55 ID:AnIW7CsO
受注資料マダー?
14それも名無しだ:2007/01/15(月) 17:16:27 ID:pql5I3uB
AC4はムービーは良いが、プレイ画面は微妙
15それも名無しだ:2007/01/15(月) 17:17:45 ID:+5kHT4il
同じワラワラ系の、箱○の「デッドライジング」もグラフィックは糞だよな。
16それも名無しだ:2007/01/15(月) 17:32:19 ID:kDCSZYwr
ワラワラ系はグラフィックなんか追求しても駄目なんだよな
17それも名無しだ:2007/01/15(月) 17:44:02 ID:NmWSe6Ns
グラフィック追求はグランツーリスモさんに任せましょうよ。
18それも名無しだ:2007/01/15(月) 17:57:15 ID:LA2DdoNp
グラはこの位で十分だと思う。
ムービーゲーじゃないし

同時表示数のアップと選択MAP,機体の種類が多ければいいな〜
19それも名無しだ:2007/01/15(月) 18:31:59 ID:bfu+3w3i
量産されすぎワロタ
を楽しむゲームか
20それも名無しだ:2007/01/15(月) 18:35:35 ID:EonW79/B
どうせしばらくしたら猛将伝がでるんだろ?
21それも名無しだ:2007/01/15(月) 18:39:55 ID:TCZynbOA

   ジム
  ∧_∧ チクショウ、いつか消し炭にしてやる…
  ((.;.;)ω;)=つ≡つ
  (っ ≡lヽ,,lヽ
  /   (    ) お願いだから・・もうやめて・・・死んじゃう・・・
 ( / ̄と.、   i
      しーJ
     ボール
22それも名無しだ:2007/01/15(月) 19:05:13 ID:it9rUoc+
23それも名無しだ:2007/01/15(月) 19:12:14 ID:kDCSZYwr
戦国無双2は猛将伝はないから必ずしも出るとは限らない。
24それも名無しだ:2007/01/15(月) 19:26:07 ID:WWxF8KWD
UCCみたいなモンか。
もっとMSVや外伝にスポット当てて欲しいけど
宇宙世紀全体が舞台みたいだし無理なんだろうな‥
25それも名無しだ:2007/01/15(月) 19:30:48 ID:urvCcFXP
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

     ゲハ=デ=ヤレー[Geha De Yale]
           (1935〜54)
26それも名無しだ:2007/01/15(月) 19:34:41 ID:LA2DdoNp
>◆オリジナルモード
>収録の3作品に登場するキャラクターたちの総出演を実現!
>キャラクターごとに用意されたステージで、原作にはない
>シチュエーションを実現。
>パイロットの乗せ換えも可能なので、選んだキャラクターが
>原作では搭乗していないモビルスーツでのバトルも楽しめる。

なんかwktkしてきた
27それも名無しだ:2007/01/15(月) 19:42:41 ID:fwhoKIef
ガンダ無双猛将伝マダー
28それも名無しだ:2007/01/15(月) 21:11:49 ID:kDCSZYwr
wktkが止まらないよ
29それも名無しだ:2007/01/15(月) 21:31:34 ID:yX3N5Lyu
登場モビルスーツが気になるぁああああああああああああああああああああ
30それも名無しだ:2007/01/15(月) 21:34:53 ID:fwhoKIef
     ♪    ___
   ♪      /:《: \
        ヽ(=○=== )ノ  >>29 はにゃん♪
          (⇔  へ)
           く



   ♪      __
     ♪   / : 》:、
        ヽ( ===○=)ノ  はにゃん♪
          (へ  ⇔)
               >
31それも名無しだ:2007/01/15(月) 21:57:15 ID:sAN3Prvr
アムロ愛してる
32それも名無しだ:2007/01/15(月) 22:25:13 ID:TCZynbOA
カミーユだけ機体が2つなのはおかしい。
νとサザビーぐらい出るかも。
33それも名無しだ:2007/01/15(月) 22:28:25 ID:FOPkqciv
カミーユはあれだろ、車椅子
34それも名無しだ:2007/01/15(月) 22:33:03 ID:Jgt86qi/
>>33
それだと操縦者はファになるんじゃないか?
35それも名無しだ:2007/01/15(月) 22:38:56 ID:eZoElAxH
ファがカミーユの乗った車椅子を振り回すのかw
36それも名無しだ:2007/01/15(月) 22:42:38 ID:LA2DdoNp
次からは>>1にwikiも貼った方がいいと思う
ttp://slime.x0.to/gundam-musou/wiki.cgi

ここにカキコしている自分が言うのもなんだけど
取り合えず前スレ埋めない?
37それも名無しだ:2007/01/15(月) 22:49:04 ID:Xuo3a7NS
三国無双3は無双モードがつまらなかったな。
38それも名無しだ:2007/01/15(月) 22:51:08 ID:zLj+hjqF
あああああああああああ 早くやりてえええええええええええええええええええええ
39それも名無しだ:2007/01/15(月) 23:17:09 ID:FOPkqciv
>>34-35
それだ!w
40それも名無しだ:2007/01/15(月) 23:51:57 ID:ZGzBwGDj
>>37
4もいいが3のも好きだけどな。
2は無双モードだけじゃなくゲームそのものがつまらなかったな。
41それも名無しだ:2007/01/16(火) 00:02:08 ID:c5Ot5Ui1
三国無双2はクソゲーなのはおいといても無双モードも単にステージをクリアしていくだけで
ストーリーも面白味も何もなかったからな。
42それも名無しだ:2007/01/16(火) 00:21:51 ID:hbwQd/7P
はいはいわろすわろす
43それも名無しだ:2007/01/16(火) 00:26:05 ID:oXqes9Oo
ネタ切れですか?
デモ配信してくれればなあ
44それも名無しだ:2007/01/16(火) 00:26:44 ID:GmPH8Dp8
1や2から無双始めた世代だとそうでもなかったべ
45それも名無しだ:2007/01/16(火) 00:30:08 ID:YT1Gv4B6
発表された時は面白そうに思えて期待してしまったけど、
プロデューサーが後藤能孝って知って俺の中で終わった。
しかもチーフプロデューサーは一年戦争のプロデューサーだしw
タイトルに変な拘りがあったり、参戦作品が少ない辺りに奴らしさを感じた。
せめてもの救いは光栄側の提案であることと、製作がω-FORCEなことかな。


46それも名無しだ:2007/01/16(火) 00:30:53 ID:YezJHP9P
まあ2の頃は無双モードとかあってないようなものだったからなw
3や4の無双モードはゲームらしさやストーリーが出てきて好きだな。
47それも名無しだ:2007/01/16(火) 00:49:03 ID:oS0f6qCx
48それも名無しだ:2007/01/16(火) 01:58:19 ID:/nRrkOVq
>>40-41
寝た子を起こすようだが敢えて言わせてもらおう

カズ子乙!!
49それも名無しだ:2007/01/16(火) 02:06:08 ID:Z03fuokH
>>45
バンナム側はほとんど名前だけじゃね?
50それも名無しだ:2007/01/16(火) 02:07:42 ID:iiWpKE8O
PSPの無双ににてるらしいのだがPSPやったことないのだがどんな感じが分かる方います?
マップ→制圧→歩いて移動→ロードでマップ切り替え→マップって感じですかね?
51それも名無しだ:2007/01/16(火) 02:10:38 ID:/nRrkOVq
>PSPの無双ににてるらしいのだが

どこからの情報?クソゲー確定じゃないですか
52それも名無しだ:2007/01/16(火) 02:14:34 ID:oABfztVy
インタビュー見ると両社上手くやってそうだな
お互いが「ガンダム」と「無双」に気を遣いあってw

方向性の違いから亀裂がなんてマリオRPGみたいになったら困るし
53それも名無しだ:2007/01/16(火) 02:20:24 ID:nhIHCDR7
>>52
マリオRPGって亀裂してたんだ。
54それも名無しだ:2007/01/16(火) 02:24:38 ID:YdXt3LmB
>>48
37にも言ってやればぁ?クソゲー三国無双2の信者君。
55それも名無しだ:2007/01/16(火) 02:31:51 ID:nhIHCDR7
>>54
どうせ37が48だよ、前からいる馬鹿だから相手にしない方がいい。
56それも名無しだ:2007/01/16(火) 02:35:50 ID:iiWpKE8O
>51
テンプレのTSUTAYAの人のブログに書いてありますよ
57それも名無しだ:2007/01/16(火) 02:42:39 ID:QLlrcpBa
>>56

ありがとう。読みましたけど・・・エリア制ってことなのかな?
だとしたら(ry
58それも名無しだ:2007/01/16(火) 02:48:20 ID:G4nuHm7n
>>50
マップ→戦闘(制圧)→マップでエリア移動→戦闘 て感じかな。
説明しづらい。。まぁとにかくいちいちロードはないよ。
59それも名無しだ:2007/01/16(火) 02:59:07 ID:oABfztVy
問題は1エリアの広さだ
十分に暴れられる広さならなんの問題もない
PSPの無双はそこションボリだった
2ではそこそこ広くなってたが

PSPの場合はスペック上仕方ないが・・・
60それも名無しだ:2007/01/16(火) 03:10:48 ID:CJtIoUva
これまでの無双ではより強い武器を手に入れる楽しさがあった。
でも今の所ガンダム無双には武器の概念がない。
もしこれから発見されたとしても
 第一武器 ビームサーベル
      ↓
 第二武器 ハイパービームサーベル
みたいな感じで無双とは違ってあまりかわり映えしない。
外見が変わるとしても色やリーチぐらいだろう。
てゆかみんなビームサーベル、ビームライフルなんだから
キャラごとの武器に特徴がない。
だからガンダム無双には武器の概念はないと思われる。
せっかくガンダムで出すんだからガンダム特有のシステムにして欲しい。
成長がパイロットに反映されるならスパロボみたいに
資金で機体の能力を上げれるようにしてほしい。
長レスすまそ。
61それも名無しだ:2007/01/16(火) 03:13:56 ID:iiWpKE8O
>58>59
なるほどd
確に制圧してく方が戦場っぽいかな
ロードがないなら良かった良かった(´д`)
あとは広ければ…TSUTAYAの人に聞いてみよかな
62それも名無しだ:2007/01/16(火) 03:17:41 ID:R+k71+YQ
つかガンダム無双には三國無双の馬みたいな乗り物あるのかな?
今までの無双シリーズでも、移動の遅いキャラってどうしても使わなくなっちゃうんだよなぁ。
遅い奴は馬とかないとやってらんなかった。
ガンダム無双では全部のMSの移動速度が速いとイイなぁ。
63それも名無しだ:2007/01/16(火) 03:25:53 ID:iiWpKE8O
今TSUTAYAの人に聞いてきますた
承諾を得られたらブログにのると思うのでとりあえず待ちで(((^_^;)
64それも名無しだ:2007/01/16(火) 03:26:13 ID:QLlrcpBa
>>60
>スパロボみたいに
>資金で機体の能力を上げれるようにしてほしい

これは俺も前々から思ってた
スパ厨呼ばわりされるのが怖くて言えなかったけど(笑
何はともあれ、カスタマイズの楽しさは満喫させてほしいなぁ。
65それも名無しだ:2007/01/16(火) 03:26:54 ID:+2tzb7S/
フル改造したらガンバスターなみの強さになったりしたら面白いんだが
66それも名無しだ:2007/01/16(火) 03:40:39 ID:TnHwfJvX
七夢きた。朝一で受け取りに行く。
http://www.7dream.com/product/p/0990040
67それも名無しだ:2007/01/16(火) 03:44:47 ID:m4MkdPq0
Gジェネの容量でアイテムと金で使えるMSが増えていきます
68それも名無しだ:2007/01/16(火) 03:49:45 ID:kLIMDp3P
>>60
>>3のインタビューや>>26のオリジナルモードで見る限り、
大まかな武器選択の類でMSが選べる上に、
最初に詳細記事が挙がってた雑誌によると、MSのレベルが上がると、
ガンダムのガンダムハンマー入手とか、
シャアザクがザクマシ&ザクバズの両手持ち、
ってな具合の変化があるらしいから、
これまでの無双の感覚で言う武器選択は二段階ある上、
レベルもキャラ同様に育てる要素が入ってる様にみられるよ。
69それも名無しだ:2007/01/16(火) 03:53:17 ID:YZ0A3ufx
抽選250名
70それも名無しだ:2007/01/16(火) 03:59:06 ID:33dypxMi
>>62
初代だったらGアーマーとか・・・?Zならドダイか・・・
ZZはなんかあったっけ?というかMSだから太ってて移動速度が遅いとかあるのかなぁ?
キュベレイは早そうだけど、それこそ宇宙だとみんなかわらん気がする・・・・
71それも名無しだ:2007/01/16(火) 04:34:44 ID:oABfztVy
>>62
本家無双にはないブーストで解決
強化(?)でブーストゲージ増加はあるだろうな
72それも名無しだ:2007/01/16(火) 04:50:30 ID:q+UTYzPd
ひたすらダッシュで解決
73それも名無しだ:2007/01/16(火) 05:08:33 ID:grwPauYe
三国無双3みたいな勢力別と銘打っただけの
誰でやっても同じストーリー、同じステージなんてふうにはしてほしくないな
あれは本当にクソだった

戦国無双や三国無双4からは、三国無双2みたいな個人別の無双モードに戻ったから楽しかったが
74それも名無しだ:2007/01/16(火) 05:47:26 ID:YgBNIBUn
×ボタンがダッシュならジャンプは?無いんかな?
75それも名無しだ:2007/01/16(火) 06:13:02 ID:XkiFrKv+
このスレは朝でもバリバリだな。
76それも名無しだ:2007/01/16(火) 07:18:25 ID:+jAhHVN2
>>73
三国無双2なんて個別って名前だけのクソ無双モードだろ。
実質三国無双3のをつまらなくしただけな感じ。三国無双3は進め方で展開が変化するから楽しかったけど。
77それも名無しだ:2007/01/16(火) 07:39:48 ID:q0cbeWen
三国2ってただ最初に武将選ぶだけで後は変更も出来ず、ストーリーもなくて同じステージをクリアしていくだけだからな。
あんなのを個別なんて呼ばれてもな。
三国3と三国4はすごく面白かったのに・・・
78それも名無しだ:2007/01/16(火) 08:12:57 ID:7ompMqGX
ガンダム無双のスレで延々と三国無双のことを言ってる奴は本物の知障なんだろうな。
79それも名無しだ:2007/01/16(火) 08:35:16 ID:0QvXMwBY
糞ゲー三国無双2を崇拝したキチガイ2信者がいきなり三国の事を語りだすからな・・・・
巣に引っ込んでろよ。
80それも名無しだ:2007/01/16(火) 09:34:56 ID:w2/GR3Oa
[PS3] ガンダム無双 ゲームモード
公式サイト 3/1 7800円

TSUTAYAの商品情報より

収録作品は、1st・Z・ZZの3作品から、キャラ・MSを収録
ゲームモードは以下です

オフィシャルモード
原作にある戦いを再現
勝利条件を満たしてステージを進めば、イベントが発生しゲームを盛り上げる
あの有名キャラクターたちが登場することも!?

オリジナルモード
収録の3作品に登場するキャラクターたちの総出演を実現!
キャラクターごとに用意されたステージで、原作にはないシチュエーションを実現
パイロットの乗せ換えも可能なので、選んだキャラクターが原作では搭乗していない
モビルスーツでのバトルも楽しめる

ヴァーサスモード
パイロットとモビルスーツを選びアクションの腕を競う!
特殊な勝利条件下でのバトルも可能
81それも名無しだ:2007/01/16(火) 10:02:11 ID:oP2BT7/q
3月
82それも名無しだ:2007/01/16(火) 10:04:37 ID:+9vPEeoI
受注資料マダー?
83それも名無しだ:2007/01/16(火) 10:05:42 ID:se/6+bNr
ある程度やると中ボスが出るってほんとかよ。
無双は勝利・敗北条件に無い限り
誰と戦うか無視するかを自分で決められるのが
長所だったのに。
84それも名無しだ:2007/01/16(火) 10:06:15 ID:oP2BT7/q
このスレには書き込みできますが
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1168413769/
「ガンダム無双総合スレ 5SHOT DOWN」に書き込みできません

そのときのメッセージが「書き込めたかも」と出るのです
みなさんは書き込みできますか?私がレスできない理由はなんなのか?・・・
85それも名無しだ:2007/01/16(火) 10:14:39 ID:w2/GR3Oa
                          =  ド =
                             ニ= ラ . -=
                          ニ=  え . =ニ
                    _     =-  .も.  -=
  、、 l | /, ,  .     /  ̄   ̄ \.  =-  ん.  -=
 .ヽ    ド´,       /、        .ヽ  =- .な ` ニ
.ヽ し き ラ ニ.     |・ |―-、       |  ニ ら   .ニ
=  て っ え =ニ   q -´ 二 ヽ      |  ´r .:  ヽ`
ニ  く. と .も -=   . ノ_ ー  |     |   ´/小ヽ`
=  れ.何.ん -=    ..\. ̄`  |     /
ニ  る と な =ニ      O===== |
/,  : か ら ヽ、    .. /         |
86それも名無しだ:2007/01/16(火) 10:47:03 ID:JNTJsQNH
俺、ヴァサーゴ好きだよ。
チェストブレイクも。
87それも名無しだ:2007/01/16(火) 10:55:00 ID:byYI4GbA
>>62
ウェーブライダー形態のZに百式が乗れれば神
88それも名無しだ:2007/01/16(火) 11:09:34 ID:cnYQGiPA
メタルギア出せよメタルギア。RAXAとか
89それも名無しだ:2007/01/16(火) 11:55:15 ID:4FSMklpH
>>80
>ヴァーサスモード
>パイロットとモビルスーツを選びアクションの腕を競う!
>特殊な勝利条件下でのバトルも可能

どうみても連ザUPlusの劣化版です本当に(ry
と思うのは俺だけ?
90それも名無しだ:2007/01/16(火) 12:04:47 ID:/b8hZNfx
無双の対戦はあってないようなもん
91それも名無しだ:2007/01/16(火) 12:07:24 ID:WhJC8gVO
対戦よりCOOPを充実させてほしい。
92それも名無しだ:2007/01/16(火) 12:08:55 ID:cnYQGiPA
>>89
お前バカだな。これ無双だよ
93それも名無しだ:2007/01/16(火) 12:52:36 ID:oM/dm5qc
>>89
お前は無双の2P共同プレイやってからしゃべれや。
94それも名無しだ:2007/01/16(火) 13:04:29 ID:oP2BT7/q
このゲーム。オンラインでやったほしいと思うが・・・他の人はどう?
95それも名無しだ:2007/01/16(火) 13:05:46 ID:4P5L95al
96それも名無しだ:2007/01/16(火) 13:11:15 ID:pPYO8i6A
無双BBってどうなったんだろ?
どう考えても対戦には向かないシステムだと思うんだけどな
97それも名無しだ:2007/01/16(火) 13:12:12 ID:1laT6BD3
>>93
ツマランと思うよ。バッサバッサが無双のよさなのに、対人入れても半端になるだけ
無双BBのボッタっぷりを知らんのか
98それも名無しだ:2007/01/16(火) 13:20:06 ID:bbebkbeX
対戦はつまらんけど協力プレイは楽しい
99それも名無しだ:2007/01/16(火) 13:20:53 ID:oP2BT7/q
>>95
PCで真・三國無双のオンラインあったんだ・・・PS3でもあるかも
しかし3月に出るやつはむずかしい感じがするからpart2とか出たらその時に期待か・・・
100それも名無しだ:2007/01/16(火) 13:25:24 ID:m4MkdPq0
全員雑兵で最大1000vs1000が可能です
101それも名無しだ:2007/01/16(火) 14:16:27 ID:pPYO8i6A
>>100
50vs50でいいからBF見たいな感じで、小さめの城一つ丸ごと再現してくれたら面白いんだけどな
歩兵とか槍兵とか騎兵とか弓兵とか弩兵とか笑瓶兵とか選んで陣地取り合戦
102それも名無しだ:2007/01/16(火) 14:22:17 ID:1laT6BD3
>>101
だから、それはもう無双じゃないと何度言えば・・・無双ってアクション性は非常に
低いから敵兵が武将並のHP持ってたら面白くもなんともないぞ
無双は遠隔攻撃がオマケ程度だから、ゲーム性低いしBFとか無理
103それも名無しだ:2007/01/16(火) 14:25:30 ID:HfyLgmkP
はいはいはげどうはげどう
104それも名無しだ:2007/01/16(火) 14:34:37 ID:Zj9zLb9D
味方1000もいたら邪魔だろww
105それも名無しだ:2007/01/16(火) 14:37:38 ID:pPYO8i6A
onlineって名前が付いたら別ゲーになるのは世の習い
っつうかそのまま無理やりオンラインにした無双BBはそんなに面白いのか?
106それも名無しだ:2007/01/16(火) 14:40:41 ID:B8TJl9Z0
無駄にリアリティ求められるとな・・・・

「一騎当千の爽快感」
これがこのゲームのすべてだから
原作世界そっくりの再現を期待する人は絶対に買わない方がいい
基本バカゲーなのを忘れちゃイカンよ

ちょwwwwwwwwwww何このザクの大群wwwwwwwww
やべぇwwwwwwwwwwwwジムがゴミのようだwwwwwwwwwwwww

こういうノリが楽しめない人は無理
107それも名無しだ:2007/01/16(火) 14:42:42 ID:EbM5VVh8
ネット対応の1000体切りタイムアタックとかありゃ盛り上がるんじゃね?
108それも名無しだ:2007/01/16(火) 14:43:06 ID:Zj9zLb9D
>>106
まさにニュータイプ(;´Д`)'`ァ'`ァ
109それも名無しだ:2007/01/16(火) 14:45:48 ID:s0w/GeT5
いつも指がぶっ壊れるんだよなぁ無双やると
それも1ヶ月ぐらい治らないし
またぶっ壊れるんだろうなー
110それも名無しだ:2007/01/16(火) 15:01:43 ID:oS0f6qCx
リアリティ無視なんて今始まった事じゃないしね。
それが無双の面白さなんだけど

変にリアリティ追求したら面白くなくなるしね〜
(危なくなったら撤退するとか)
111それも名無しだ:2007/01/16(火) 15:07:27 ID:pPYO8i6A
その癖、いらんところのリアリティで足枷作るからなぁコーエーは
今回は原作がアニメだしバンナムの監視があるから大丈夫だと思うけど
112それも名無しだ:2007/01/16(火) 15:08:33 ID:oM/dm5qc
>>109
連射付きのホリパッドで遊ぶから無問題>指痛める
…PS3用のサードコンって未だ出てないな('A`)
113それも名無しだ:2007/01/16(火) 15:14:44 ID:SsaJnmny
ていうか、指痛めるほど過酷な操作は要求されなくね?
どんだけ力入れてるんだ
114それも名無しだ:2007/01/16(火) 15:22:35 ID:LHtbEPcs
リアリティというのはある程度切り捨てたら、もうどこまでも切り捨てるのが許されるものだからな

これがそう
115それも名無しだ:2007/01/16(火) 15:40:24 ID:zZpeUhpQ
リアリティ無視とかいうくせに



出る作品はUCだけっすかwwっうぇうぇwwwwww
116それも名無しだ:2007/01/16(火) 15:40:52 ID:rmfRKRXM
仕方ない、他は人気無いから。
117それも名無しだ:2007/01/16(火) 16:00:37 ID:UGEks5KI
MSの追加販売はあるのだろうか
それが有れば神ゲーなんだがな
無ければゴミ
118それも名無しだ:2007/01/16(火) 16:02:22 ID:rmfRKRXM
そうでもない
119それも名無しだ:2007/01/16(火) 16:03:35 ID:Zj9zLb9D
追加するくらいなら最初から入れろと
120それも名無しだ:2007/01/16(火) 16:04:42 ID:LHtbEPcs
>>119
それは違う
例えば「一部の人はあると嬉しいが、大半の人にはどうでもいい機体」なんかは最初から入れておくよりも、欲しい人が別途購入するほうがお互いのために幸せだろう
121それも名無しだ:2007/01/16(火) 16:05:14 ID:UGEks5KI
MSは全シリーズで細かいのまでいれると数百にもなる
オリジナルのカラーリングなども追加していけばいくらでも広がりがある
これが有るか無いかは決定的に違う
122それも名無しだ:2007/01/16(火) 16:14:46 ID:UGEks5KI
要するに、集めるということ自体が面白いんだよ
カードゲームにしても腕時計のコレクションにしてもフィギュアにしても
それにいくらでも新しいのが出るっていう期待感が持続する

適当にステージを追加しながらMSを売ればいままでとは全然違うものになる
123それも名無しだ:2007/01/16(火) 16:20:22 ID:byYI4GbA
PK商法は伊達じゃない
肥を舐めてもらっては困る

やっぱやるんだろうな・・・
124それも名無しだ:2007/01/16(火) 16:20:38 ID:cQfrf1fY
出るのは三作品だけか・・・OVAからも少しは出ると思ったのに
125それも名無しだ:2007/01/16(火) 16:20:40 ID:oS0f6qCx
>>115
リアリティ無視と言っても(世界観も多少無視しているが)
主に戦闘面のリアリティの方ね
126それも名無しだ:2007/01/16(火) 16:24:10 ID:UGEks5KI
採算を考えればPKよりもMSを単体で売るほうがいいよ
1つ数百円なら、ついつい買ってしまう。
10体も買えば数千円になるし。
100体も200体も買うやつはいくらでも金を貢いでくれる。
それがコレクター商法だよ。
127それも名無しだ:2007/01/16(火) 16:28:07 ID:zZpeUhpQ
ネトゲで流行のガチャガチャ商法とかかね
はずれは色違いのザクとかジムで、あたりは主役機とかライバル機
128それも名無しだ:2007/01/16(火) 16:33:02 ID:UGEks5KI
小学生のお小遣い程度で買えるってのがいいね。
ちょっとお小遣いを貰うとMSを買うみたいなガキから
いくらでも金を巻き上げれる。
129それも名無しだ:2007/01/16(火) 16:46:19 ID:9/F+R2TL
つうか、MS降りてパイロットがFPSか無双、MS搭乗して無双とかだったらもの凄いシリーズになりそう。
130それも名無しだ:2007/01/16(火) 16:48:26 ID:UGEks5KI
スーパーロボット無双とかもいいかもね
新しいアニメが出るたびにキャラをDL販売
もう笑いが止まらないほど儲かりそうw

萌えっ子無双とかwww
131それも名無しだ:2007/01/16(火) 16:51:23 ID:Zj9zLb9D
>>130
萌えっ子無双ホシスwwww
132それも名無しだ:2007/01/16(火) 16:53:54 ID:B8TJl9Z0
>>126
MS一体数百円じゃ高すぎるって

ガンダム無双猛将伝DL販売限定
・新規MS10体
・新規モード
・新マップ数面

これで2000円くらいで
133それも名無しだ:2007/01/16(火) 16:55:31 ID:oS0f6qCx
>>132
その位が理想だね。

ガチャしたら儲かるとは思うけど・・・・・
134それも名無しだ:2007/01/16(火) 17:02:34 ID:UGEks5KI
高いか安いかってのはガキを基準にしないと
欲しい機体だけ買うやつにはセットで売られるのがうざいし
例えば300円で欲しいMSだけ買うほうが安いって感じがする。
2000円だと廉価版のゲームソフトと同じくらいの値段になるから躊躇するしね
135それも名無しだ:2007/01/16(火) 17:05:02 ID:Xa+EuB5s
一つにまとめないで各作品毎にパックにして
「Zガンダム追加キット1000円」とかで出して欲しいな
136それも名無しだ:2007/01/16(火) 17:05:34 ID:oS0f6qCx
>>134
ちょっと前某MMOをしてた時実際にガチャで30万とか使っている
人を見てから、ガチャにいい印象が無くなったorz
137それも名無しだ:2007/01/16(火) 17:06:31 ID:1laT6BD3
>>134
現実は2000円でPKのほうが幸せ。個別アイテム課金はこわいぞー
既存の奴でも、ハマっちゃった奴は1年でプレステ3(60GB)が買えるくらい電子の海に
貢いでしまう
138それも名無しだ:2007/01/16(火) 17:11:42 ID:oS0f6qCx
>>136
これは1週間ね・・・
しかも狙ってたレアは最後まででなかったって言ってた。

アイテム課金以上に個別アイテム課金(ガチャ)は怖いよ
ハマってしまったらね。
139それも名無しだ:2007/01/16(火) 17:17:29 ID:UGEks5KI
その儲けた金でステージを無料でどんどん追加して
ネット対戦も無料にしてくれれば、さらに盛り上がるよ
週末とかにちょこっとゲームするだけの人間には
定額課金がうざいことこの上ない。
いつも同じゲームをするわけでもないしね。
140それも名無しだ:2007/01/16(火) 17:21:24 ID:1laT6BD3
定額課金のほうが財布に優しいし無駄がなかったりするんだぜ?
無双BBとか月額基本料金+戦闘に30分程度の戦闘に参加するたびに30円かかる
基本的に戦闘が目的のゲームだから払うしかないし、普通に継続してプレイしてると
月額だと1000円ちょいのところが、この課金方式だと5000とか簡単にいくし
廃プレイすると10Kもすぐ見えてくる
141それも名無しだ:2007/01/16(火) 17:23:03 ID:UGEks5KI
だからネットは無料が基本でMS販売で儲けろってことだよ
定額課金ならおれみたいな人間はまずスルーする
142それも名無しだ:2007/01/16(火) 18:09:34 ID:t++rjJBp
つうかMS一体50円ぐらいが妥当だろ?
ソフトで8000もするんだから
143それも名無しだ:2007/01/16(火) 18:11:05 ID:oXqes9Oo
>>140
定額課金?
冗談はやめてくれ
144それも名無しだ:2007/01/16(火) 18:11:46 ID:+9vPEeoI
で、受注資料マダー?
145それも名無しだ:2007/01/16(火) 18:31:36 ID:nqjxDrmk
アイテム課金に金払う奴なんてタダのアフォ
メーカーの思うつぼ
146それも名無しだ:2007/01/16(火) 18:45:10 ID:VjJfTh43
ガノタ包囲網発令!地雷警報!!地雷警報!!
147それも名無しだ:2007/01/16(火) 18:46:43 ID:uPcaXsTx
そもそも課金って決定したの?
148それも名無しだ:2007/01/16(火) 18:54:05 ID:ppBAecNZ
オンラインなしってマジで?何でそこで箱に媚びるんだ?w
149それも名無しだ:2007/01/16(火) 19:01:38 ID:ZXPHeZOQ
>>145
つDOAX2
150それも名無しだ:2007/01/16(火) 19:03:26 ID:cR7hmY4C
アイテム課金と言えば
俺の友達が、月課金が嫌だって理由で、俺が誘うMMOをことごとく断ってたのに
何故か、ロリキャラが出るアイテム課金制のネトゲにハマって
そのキャラの衣装の為だけに、一気に8000円くらい注ぎこんだと聞いて
騙される馬鹿な人間ってのは、何処にでも居るんだなぁ・・・と思った。
151それも名無しだ:2007/01/16(火) 19:07:29 ID:+jKRMGoN
MS少女がDL出来たら、おまいら一体につき最大いくら出す?

例:
ケンプファー少女
グフ飛行試験型少女
152それも名無しだ:2007/01/16(火) 19:17:06 ID:1laT6BD3
少女ノリスになら1万円
153それも名無しだ:2007/01/16(火) 19:18:32 ID:UGEks5KI
限度を超えたヘビーユーザーは定額がいいかもしれないが
ほとんどの一般人は、やりたいときだけ遊んで
欲しいものを欲しい分だけ買うほうを選ぶよ

ゲームをしようがしてなかろうが、毎月金を取られることがうざいのよ
154それも名無しだ:2007/01/16(火) 19:24:13 ID:JNTJsQNH
各作品の量産型を使いたいぜ
155それも名無しだ:2007/01/16(火) 19:25:34 ID:1laT6BD3
話がズレてるけど、追加MSなんかをPKに詰め込んで2000円くらいでDL販売するのと
MS一つ一つを販売して従量アイテム課金とどっちがいいかってのがもとの話だろ
んで、アイテム課金は危ないぞって話になってそこで定額やらなんやらの話になって
ガンダム無双はゲームとしてはオン未対応なんだからうざいとか関係ないだろ
156それも名無しだ:2007/01/16(火) 19:31:12 ID:XkiFrKv+
誰がザクTを極めるかなぜか気になる。
157それも名無しだ:2007/01/16(火) 19:41:21 ID:1I1jFCHn
あなたはぁ!死ぬほどザクを愛したことがあるんですかぁ!
158それも名無しだ:2007/01/16(火) 19:45:08 ID:+jKRMGoN
諸君 私はザクが好きだ
諸君 私はザクが好きだ
諸君 私はザクが大好きだ
159それも名無しだ:2007/01/16(火) 19:50:38 ID:zZpeUhpQ
オン未対応は確定なのか、そうなるとPKでぼったくり商法か
160それも名無しだ:2007/01/16(火) 19:58:31 ID:oP2BT7/q
>>159
オンライン対応・・・それは見たこと無いな・・・
3月で時間もないし今回は無いだろう。part2に期待か?
161それも名無しだ:2007/01/16(火) 19:58:43 ID:oS0f6qCx
この場合定額課金かアイテム課金じゃなくて
・猛将伝的な要素をDL一括発売
・MS一体ずつ発売
・ガチャガチャみたいな発売
だと思う。
上の三つなら私は1番上がいいな〜
162それも名無しだ:2007/01/16(火) 19:59:48 ID:oS0f6qCx
>>159
テンプレ見る限りオンライン対戦は無いらしい。
163それも名無しだ:2007/01/16(火) 20:00:29 ID:ucwDH9lG
ZZはどれくらい強いんだろうか
機動はZより遅めだろうけど、無双らしくちょっと強すぎるくらいだったらいいなぁ
164それも名無しだ:2007/01/16(火) 20:05:00 ID:HRg2lAEG
猛将伝商法はやめてくれw
全部集める気が無い漏れはMS一体ずつ発売だな。
ガンダムシードとか話をほとんど知らないしそんなのは1〜2体で十分だわ。
500円までならプラモより安いからOK。
165それも名無しだ:2007/01/16(火) 20:05:21 ID:Xa+EuB5s
まぁネタが無いしなぁ

てかCoopやネット経由対戦が実装されないのと
ダウンロードコンテンツ展開の有無は別の話のような
166それも名無しだ:2007/01/16(火) 20:13:37 ID:+jKRMGoN
またケータイサイトを使うんじゃね?
パスワードをゲットして新MSとか
167それも名無しだ:2007/01/16(火) 20:40:19 ID:/S3Hdqj1
500円なんて安売りのHGジムが買えるっつうの
168それも名無しだ:2007/01/16(火) 21:05:16 ID:HRg2lAEG
プラモ感覚で買えて
動かして遊べるんだからいいんじゃないの?
169それも名無しだ:2007/01/16(火) 21:13:02 ID:9/F+R2TL
MS陳列3Dケース100体用 ダウンロード特別価格 4,900円
(HDD空き容量10M必要)
170それも名無しだ:2007/01/16(火) 21:15:08 ID:HRg2lAEG
というか、そもそも猛将伝が5000円とかだから2000円は無いっしょ。
プラモ15箱で5000円です!ってのはよっぽどのガノタでなければ
「うへっ・・・もういいです」ってなるけど
1箱500円なら、ちょっと買ってみようかなってなる。
ガノタにはまとめ売りが嬉しいのかもしれないけど、ついていけないw
171それも名無しだ:2007/01/16(火) 21:35:02 ID:POsPHbVJ
ガンダム分が足りないな。
せめてクライマックスU.C.くらいのMS数出てもいいのに。
172それも名無しだ:2007/01/16(火) 21:35:53 ID:oS0f6qCx
まぁまだ参戦機体は完全に公表されていないので。
173それも名無しだ:2007/01/16(火) 21:37:18 ID:RvKeQI/P
追加商法は絶対にやりたいだろうからねぇ…。ただ思ったほどPS3でDL文化も浸透してないのも事実。
普通に猛将伝方式になるのかな。インスコさえできればそれでもストレスは堪らないだろうけど。
174それも名無しだ:2007/01/16(火) 21:39:37 ID:HRg2lAEG
DLでMS一体ずつDL販売で

店頭で普通にディスクにMS10体ずつまとめうりでいいんじゃない?
175それも名無しだ:2007/01/16(火) 21:41:37 ID:grNdrt/S
30過ぎると5000円とかどうでも良い感覚だから仕方ないべw
176それも名無しだ:2007/01/16(火) 21:47:58 ID:e4Mwyo3K
○○インターナショナルよりはマシ
177それも名無しだ:2007/01/16(火) 21:51:58 ID:HRg2lAEG
漏れも30近いけど、5000円はちょっとな。
5000円だとほかに色々買いたいものが頭に浮かぶよ。
DVDとかCDとか、釣り道具とか、サッカーでも観にいこうかとか
うまい店で飯食おうかとか。
それらと比べてしまうとどうも買う気が失せるよ。
500円ならなにも考えずに買いまくれるが。
178それも名無しだ:2007/01/16(火) 21:56:18 ID:oS0f6qCx
DL販売なら今までよりは安いと思うよ。
179それも名無しだ:2007/01/16(火) 22:00:17 ID:YRueVcuT
発売される前からPKを望まれるほどになるとは、肥も業が深いな。
俺もほいほい貢ぐつもりだけどさ。
180それも名無しだ:2007/01/16(火) 22:50:31 ID:Q3b1SVJP
猛将伝方式でディスクを販売するとバージョンアップは1回しかできない。
起動の度に両ディスクをいちいち入れないといけないからね。
いちいちディスクのチェックをしないと、インストールだけして売ってしまったり
誰かに借りてインストールだけしてしまうことも出来て商売にならない。
そうすると起動の際に2枚入れ替えるだけでも面倒なのに3枚も4枚もやってられない。
なので猛将伝方式のディスク販売はバージョンアップが一回ということになる。
その場合、猛将伝でいったん完結してしまうからガンダム無双は一発ネタで終わる。

話は変わるが、ひぐらしのなく頃にという同人ソフトのブームがある。
初めはコミケなどで細々と販売されていた同人ゲームなのだが
ネットで体験版がダウンロードできるようになり、じわじわブームになり
ついにはコミック化やアニメ化までしている。
このブームを支えたのは、なかなか”終わらないって事”が大きいと思う。
つまり、物語の謎が完結しておらず、つぎつぎに続編が発売されていった。
数年にもわたって物語りが1章ずつ発売され、その間にじわじわとブームが伝染して
大勢の人が終わらない謎に巻き込まれて、終わらないからブームの火が消えない。
つまり数年にも及ぶ”時間”がブームの広がりに大きな役割を果たしている。

こう考えると、ガンダム無双はダウンロード販売を軸に、MSを長期にわたって販売していく形式が
一番大きな効果を生む可能性がある。
181ハゲ丸 ◆m/Y0KPuZtk :2007/01/16(火) 22:59:59 ID:+yN1rQCI
ターンエーに期待して寝るか
182それも名無しだ:2007/01/16(火) 23:20:11 ID:N/yHqA3Y
公式更新マダァ
183それも名無しだ:2007/01/17(水) 00:29:10 ID:W0IN2J46
鉄拳5DRを2000円でDL販売したバンナムならやってくれる
国内でパッケージソフトの体験版を配信してるのも今のところバンナムだけだよな
このゲームでも体験版配信してくれないかな・・・
184それも名無しだ:2007/01/17(水) 00:37:46 ID:Q2MOqfzW
>>180ひぐらしは別に興味ないがそんな長い歴史があったことには驚いた。でも難しいだろうな。効果はあるだろうが。
そういえばガンダムは芸能人でも好きだっつう人結構いるな。ああいう人達はこういうゲームやんねぇのかなぁ。土田
さんとかやりそうだが。
185それも名無しだ:2007/01/17(水) 00:39:32 ID:fwUYHzWu
若井おさむとか、Gacktとか。
186それも名無しだ:2007/01/17(水) 00:44:10 ID:Q2MOqfzW
>>185若井おさむはガンダム使ってアムロのセリフしゃべってそう。Gacktは何のMSが似合うんだろうか。
187それも名無しだ:2007/01/17(水) 00:51:52 ID:P7KKvMS9
あまり誰も触れないが、ハーモニーオブガンダムってプロジェクトが気になる。
一年戦争後半の戦力バランスの見直しって考え方は好きだな。
ザク1スナイパーとかジムストライカーとか結構いい感じのデザインだし。
今後、色々なゲームで採用されるだろうからガンダム無双にもこないかな。
188はいぱ〜ブロッサム ◆WjOLPb9YxU :2007/01/17(水) 01:03:13 ID:S3CzvclJ
>>186
カイの物真似しながらガンキャノンだね
あれは似てたなぁw
189それも名無しだ:2007/01/17(水) 01:08:27 ID:0mWrLjA0
DL展開ってやるのかなぁ
正直、PSをオンラインつなげてる人間ってPS所有者の三分の一もいないだろ?
それだったら追加ソフト対応のほうが、数字読めるんじゃね?
PS3買ってもネットにはつながないなあ、多分
オンラインやりたきゃPCでやりゃいいしな
まぁ、オンラインはどうでもいいけど、ガンダム無双には期待してる PS3拡販のキラーソフトになりうるかなぁ ソフト充実しないとハード売れないからなぁ
今のPS3ソフトにそんな力あるやつないっしょ
190それも名無しだ:2007/01/17(水) 01:18:36 ID:Q2MOqfzW
>>189ない。Wiiにハード共々差をつけられている。まぁPS3も100万いったらしいし
どうにかなるさ。
191それも名無しだ:2007/01/17(水) 02:07:02 ID:Uo3vLkFK
DL販売なら単体は無いな、売れない機体は全然売れないからな。
セット販売なら未だ良心的、ガチャなら破産者続出…
192それも名無しだ:2007/01/17(水) 02:18:20 ID:rPdaFFCq
まあ、SONYはいいかげん生産出荷なんて意味ない数字で
騙そうとするのはやめた方がいいよ、そんなんだから信用されないんだし
193それも名無しだ:2007/01/17(水) 02:25:24 ID:ypkCG0EG
ハードの話は変なの来るから止めようぜ
194それも名無しだ:2007/01/17(水) 02:43:23 ID:m/pHb4c+
MSの追加には版権の問題が絡むけど、バンナムにしてもサンライズにしても
無双によって大きなガンダムブームが起こればいわゆる
メディアミックス商品だからアニメやOVAやプラモなどの売上も
シナジー効果で恩恵を受けるわけだし、そのへんはそれほど難しくはなさそうだね。
wktkしてきましたよ!
195それも名無しだ:2007/01/17(水) 02:48:32 ID:m/pHb4c+
新しいMSが追加されるたびに話題になれば宣伝効果は高いかもしれんね。
私のようなオッサンは昔のガンプラブームを思い出して懐かしい。
196それも名無しだ:2007/01/17(水) 04:13:14 ID:bjcLN+RE
これまでの無双はキャラごとに別バージョンのコスが用意されていた。
ガンダムに別コスなんてあるんだろうか、、、。
色が変わってるだけとかだとなんだかなーて感じだし。
意外な線で武者ガンダムとかにしてくれたら嬉しいなぁ。
197それも名無しだ:2007/01/17(水) 04:20:17 ID:ypkCG0EG
ガンダムの色違いならリアルt(ry
198それも名無しだ:2007/01/17(水) 04:26:03 ID:IFd+I6kI
パイロットの乗り換えあたりがコスチューム変更に相当する色付けなんじゃなかろうか
199それも名無しだ:2007/01/17(水) 05:23:21 ID:bXTscoNb
>>196
>ガンダムに別コスなんてあるんだろうか、、、。

プロトタイプ・通常・G−3
で3色は確保できる。
後、オリジン版の黄色っぽいヤツとかもあるな
アレは形も少し違うからムリかな?w
まぁプロトも少し違うんだが…。
200それも名無しだ:2007/01/17(水) 05:34:05 ID:V1DbIX18
パイロットが連ザみたいに
私服セイラ、軍服セイラ、シャワーシーンセイラに増えて行きます
201それも名無しだ:2007/01/17(水) 06:54:45 ID:oM5Miplb
受注資料マダー?
202それも名無しだ:2007/01/17(水) 08:59:33 ID:T5hK+rHF
>>190
>まぁPS3も100万いったらしいし

転売厨が全部さばけずにため込んでるかもしれない件
203それも名無しだ:2007/01/17(水) 09:08:26 ID:m/pHb4c+
>>191
むかしガンプラでも売れないMSを抱き合わせで売ってる店もあったよ・・・
いまはもう抱き合わせ商法は禁止されてるかもしれないけど。

販売方法だけどPCソフトのように中古販売を禁止して
MSを店で売るのが一番いいかもしれないな。
ずらーっとMSのパッケージがゲームショップやコンビニに陳列されれば
ものすごい宣伝効果。
DLだけというのは味気ないし、宣伝効果も弱いし
パッケージや説明書、解説書があるほうがコレクションのしがいもある。
204それも名無しだ:2007/01/17(水) 09:22:51 ID:yM7uH56q
電子のガンプラ
・パーツごとのカラーの変更自由
・自分専用のエンブレムを作れる。肩部分に貼れる
・オリジナルパイロットを作れる
・機体をある程度、自分好みにカスタマイズ出来る
こんな感じで作った機体をゲーセン、家庭用ゲームで
で使えたら個人的には神だね。(連ジシリーズとか無双で)

と妄想
205それも名無しだ:2007/01/17(水) 09:24:04 ID:tcg769xj
>>202
転売厨なんて初期出荷10万の頃にしかいねえよw
206それも名無しだ:2007/01/17(水) 09:27:34 ID:V1+2BIQg
>>205
格差社会でガンダム無双プレイできなくて妬んでいるのでしょう。
華麗にスルーして差し上げなさい。
207それも名無しだ:2007/01/17(水) 09:30:50 ID:ypkCG0EG
オラザクエディットモードキボンヌ
208それも名無しだ:2007/01/17(水) 09:33:58 ID:qwa3Tzyg
Zにアムロ乗せたらZプラスになったりしないかね
209それも名無しだ:2007/01/17(水) 09:40:46 ID:KW5EpPWp
Zは糞長いビームサーベルとか出せるのかね
210それも名無しだ:2007/01/17(水) 09:58:00 ID:VPgGJ/1K
今日のF通フラゲでたぶん続報来るぞ。

使用キャラ&MSの続報かなぁ?まぁ期待しとこう。
211それも名無しだ:2007/01/17(水) 10:08:52 ID:UXrzM2RW
>>210
F通1・19は持っていて7ページ特集やっていた感動した
今日また出るのか見たいと思った。フラゲってなに?
キュベレイのJフィールドがすごそう。
Zは変形するのかな?無双だからないのか?
ザク、ジム、ズゴックがうじゃうじゃ
ガンダムかっこいい!
212それも名無しだ:2007/01/17(水) 10:10:10 ID:V1+2BIQg
>>211
フラナガン機関をもじってるの。
213それも名無しだ:2007/01/17(水) 10:17:30 ID:UXrzM2RW
あんまり詳しくなくて、ぐぐると
ニュータイプを研究していたとされている施設と・・・
今日出るのは1・19の次の号かな・・・
持っているのは2日前に買ったけど古いかも^^
これからの情報に期待
214それも名無しだ:2007/01/17(水) 10:22:46 ID:VPgGJ/1K
マジレスしておくとフラゲ=フライングゲット
通常の発売日より前に入手する事。

金曜発売のF通を水曜に買える奴が居るんだよ、速報スレに張り付いていれば
わかる、ただし嘘ネタも多いけどな。
215それも名無しだ:2007/01/17(水) 10:28:53 ID:UXrzM2RW
>>213
(;・Д・)<な・・・なんだって!発売日より前に・・・すげー!見てよ!サンキューベリーマッチ
( ・∀・)<フラゲとフラナは字が違うからな・・・
216それも名無しだ:2007/01/17(水) 10:48:16 ID:aeoAJFJY
以前、別の板でフライングゲット=空を飛びながら買う事だと教えられ
だから売ってくれる店が少ないんだと勝手に納得していた俺はどうすれば。
217それも名無しだ:2007/01/17(水) 10:50:19 ID:UjzJKIDn
>>216
おまえに2ちゃんは危険すぎる。
はやく火星に帰るんだ。
218それも名無しだ:2007/01/17(水) 11:12:31 ID:0fI+Xotd
カプコン+バンダイ=連ジ
光栄+バンダイ=ガンダム無双 ←いまここ
光栄+カプコン=
光栄+バンダイ+カプコン=

219それも名無しだ:2007/01/17(水) 11:14:23 ID:V1+2BIQg
そういや連ジもカプコンから提案したものだったな。
バンナムから提案することって無いんだろうな。
さすが大企業。
220それも名無しだ:2007/01/17(水) 11:16:15 ID:Hkj6F5nc
開発能力に欠けてるだけだろ
221それも名無しだ:2007/01/17(水) 11:16:54 ID:V1+2BIQg
日本語理解してからレスしてくれよ。
222それも名無しだ:2007/01/17(水) 11:24:20 ID:IFd+I6kI
>>218
次は三国志vsストリートファイターか
223それも名無しだ:2007/01/17(水) 11:25:13 ID:+L2pAbaS
ピカピカした百式のお披露目マダー!!
224それも名無しだ:2007/01/17(水) 11:32:00 ID:b1PmDmc/
光栄+カプコン= 3D天地を喰らう

まんま三国無双やがな
225それも名無しだ:2007/01/17(水) 11:34:28 ID:Cm1hpUh4
>>224
我こそは〜関雲長なり〜
226それも名無しだ:2007/01/17(水) 11:39:05 ID:0fI+Xotd
ガンダムMH無双 ビグザムの狩り
227それも名無しだ:2007/01/17(水) 11:39:57 ID:+xcH2+Ir
今週発売のゲーム雑誌より

「騎士」PS2
無双新作です。西欧が舞台です

Wii新作3本

「バイオハザード レジェンド」Wii カプコン
噂のWiiバイオです、詳細は不明

「クロノオーケストラ」Wii スクエニ
クロノトリガーの続編です。時間と楽器の物語だそうです。
リモコンをタクトに見立てた操作で進めていくRPGです。

「テイルズオブザイノセント」PS2 Wii  バンダイナムコ
藤島テイルズ最新作。PS2とWiiでは戦闘方法が違うようです。
PS2は従来のアビスと同じ戦闘でWiiはリモコンを用いた
新しい戦闘を採用するようです


PSのFFがWiiにリモコン対応で移植?

ファミ通のFFクリエイター座談会で野村氏が
「PSを持っていなかった任天堂ハードファンのために
移植するのもアリですよね」と発言しています。
228それも名無しだ:2007/01/17(水) 12:12:09 ID:+i2o/W59
806 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2007/01/17(水) 12:11:21 ID:tOuWtpw4
あとガンダム無双は
シャア専用ゲルググ(シャア)
百式(クワトロ)
ジ・オ(シロッコ)
が使用可能。
ガンダム無双はそれ以外の情報は特に無し。


キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!!!
229それも名無しだ:2007/01/17(水) 12:21:07 ID:UXrzM2RW
F通1・19の7ページ特集を見ると
ZとかZZとかキュベレイ、ハウンド・ドックも開発中の画面に出ている
宇宙ステージもあり!ジムがうじゃうじゃ!
コーエーの鯉沼さんコメント「2年前から開発を進めていた」です。
230それも名無しだ:2007/01/17(水) 12:23:24 ID:hqcRlDg+
ジオの無双乱舞は隠し腕入れた腕4本でなぎ払う感じでお願いします
231それも名無しだ:2007/01/17(水) 12:24:15 ID:RNIQQAO1
シャアとクワトロは別キャラ扱いなのかな?

クワトロの方がパラメータ低かったりして
232それも名無しだ:2007/01/17(水) 12:32:32 ID:UXrzM2RW
シャアはシャアザクのパイロットとして紹介されているが
クワトロは紹介されていないZが出てるから近々載ると思います
233それも名無しだ:2007/01/17(水) 12:42:39 ID:Zka3Ku4a
UXrzM2RWちゃんのお母さんはおられますか〜?
234それも名無しだ:2007/01/17(水) 12:45:38 ID:fwUYHzWu
何だかよく分からない奴がいるな。
235それも名無しだ:2007/01/17(水) 12:46:40 ID:yM7uH56q
適当にググッてたら大阪が偉い事になってた
ttp://www.twbbs.net.tw/791496.html
236それも名無しだ:2007/01/17(水) 12:57:00 ID:fwUYHzWu
>>235
我望収録此試作機体娘
237それも名無しだ:2007/01/17(水) 13:07:37 ID:ruRDDvfD
>>235
大阪ってそっちのかよww
238それも名無しだ:2007/01/17(水) 13:23:13 ID:AQFJIA9g
誰か235について解説してくれ
どの変が大阪?
239それも名無しだ:2007/01/17(水) 13:27:36 ID:ic1GB8b0
あずまんがの「大阪」ってキャラがデンドロの真似っこしてるって話
240それも名無しだ:2007/01/17(水) 13:29:43 ID:AQFJIA9g
>>239
どうも
241それも名無しだ:2007/01/17(水) 13:57:25 ID:vAf2fmLn
公式見てきた
馬鹿みたいwが率直な感想。ただキャラ変えただけの無双まんまやん
242それも名無しだ:2007/01/17(水) 13:59:06 ID:bnPyheDQ
だがそれがいい
243それも名無しだ:2007/01/17(水) 14:00:03 ID:yM7uH56q
>>237
大阪のデンドロの絵は見慣れていたけど(他のMS、MA、戦艦含め)
フィギュアでやっているのを見たのは初めてw
しかも大阪探してないしorz

>>238
これね
ttp://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/aztv-shokai/azumatv-chara.htm
244それも名無しだ:2007/01/17(水) 14:00:21 ID:ruRDDvfD
>>241
ガンダムで無双できるから素晴らしいのだよ
245それも名無しだ:2007/01/17(水) 14:24:18 ID:vAf2fmLn
あとUCってのがあれだ、ビームライフルとビームサーベルじゃあんま頑張れないだろ
一対多の条件がデフォの最近の派手なやつ見すぎてるせいかもあると思うけど・・・

使える機体を複数相手が得意なMAとかファンネル持ちに絞って出すとかすればよかったのに
主人公機出せば売れるとでも思ってるのかな。隠しとかじゃなくMAがデフォで使えるバランスのゲームやりたいよ
Wの単品無双でもヨカタ。機体数もちょうど良いし1作品でキチンとまとまる。原作ともズレがない
246それも名無しだ:2007/01/17(水) 14:34:10 ID:yM7uH56q
>>245
>あとUCってのがあれだ、ビームライフルとビームサーベルじゃ
>あんま頑張れないだろ
???
無双では剣玉さえ恐ろしい凶器になってるよ?
247それも名無しだ:2007/01/17(水) 14:38:05 ID:To6HLoXg
>>245
今までの無双のキャラたちは刀等で頑張ってますが?

逆に聞きたいが主人公機ださないで売れると思うか?
248それも名無しだ:2007/01/17(水) 14:47:44 ID:2CIMRgBH
どうも的外れなこと言う奴は無双やった事ないのかね?
249それも名無しだ:2007/01/17(水) 14:55:13 ID:vAf2fmLn
もう主人公機秋田。デンドロ使いてー・・・主人公機かorz
250それも名無しだ:2007/01/17(水) 15:02:00 ID:ruRDDvfD
公式みてると画像そんなに荒くないように見えるな
つか未だPS2使いの俺としては綺麗に見えるぜ・・・
251それも名無しだ:2007/01/17(水) 15:02:31 ID:ic1GB8b0
フォウの声がCLIMAX UCみたくまたゆかなだったらバンナム氏ね
252それも名無しだ:2007/01/17(水) 15:05:34 ID:Hkj6F5nc
>>248
て言うか、ガンゲー自体やった事無いかも
253それも名無しだ:2007/01/17(水) 15:05:38 ID:oM5Miplb
受注資料マダー?
254それも名無しだ:2007/01/17(水) 15:50:35 ID:Kc/Cm8oo
無双としてのフォーマットと、ガノタがイメージとして抱く、リアル風味UCガンダムとしてのスタンダードは、全然全くこれっぽちも噛み合わないんだから、ガンダムを期待している人がズレた意見を述べるのも止むなし
255それも名無しだ:2007/01/17(水) 15:57:26 ID:LANq2qL4
>>204
あと、武器の持ち替え希望
256それも名無しだ:2007/01/17(水) 16:16:46 ID:CBbyiZO2
最近のバンダイはアニメ以外のメディアのプラモ化に熱心だから
無双ガンダムとか出てくるかもしれない
257それも名無しだ:2007/01/17(水) 16:36:16 ID:ypkCG0EG
>>256
逆に考えるんだ
「ガンダム無双」をアニメ化する予定と
258それも名無しだ:2007/01/17(水) 16:47:36 ID:SxrCF9gY
公式MS紹介みてきた
シャアのザクIIってのがむかつく・・・

ザクには旧ザクとザクしかない(#゚Д゚)
259それも名無しだ:2007/01/17(水) 16:58:40 ID:boj4n2Pw
>>258
ゲームにZもZZもでるからな

ザクVもでるかもってことだろ

ってかAGEるな
260それも名無しだ:2007/01/17(水) 17:00:43 ID:zi0OthZD
>>190
亀だが
ヒント:生産出荷台数
261それも名無しだ:2007/01/17(水) 17:20:32 ID:VlvWdMlK
2人プレイで1つのメガライダーに乗れたら買う
262それも名無しだ:2007/01/17(水) 17:21:16 ID:0gf2yHh+
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader396288.jpg

メガランかっこいいいいい
263それも名無しだ:2007/01/17(水) 17:22:57 ID:Ng/JDpTJ
やっぱZのMSはかっこいいな
ガブスレイマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
264それも名無しだ:2007/01/17(水) 17:23:36 ID:uuC3hmhQ
>>262
ジオングとかも使えるのかな あ〜たまらん!
265それも名無しだ:2007/01/17(水) 17:26:50 ID:YziOAiFM
なんだ、νガンダムは無いのか。
フィンファンネルで上空から丸焼きにして、人が蟻のようだワハハがやりたかったのに。
まあ、キュベレイでも良いけどね…
266それも名無しだ:2007/01/17(水) 17:38:14 ID:GndOCq9E
百式がまばゆいらしい。

http://blog.m.livedoor.jp/nekogagotoku/index.cgi
267それも名無しだ:2007/01/17(水) 17:41:35 ID:oM5Miplb
ゲーム店の関係者の方、受注資料は届いてますか?
268それも名無しだ:2007/01/17(水) 17:42:36 ID:QEd1q9rA
>>266
携帯乙
269それも名無しだ:2007/01/17(水) 17:43:36 ID:sjYuGZTm
メガバズーカランチャーってどうやって発動するんだろうか。
□×3 △かな
270それも名無しだ:2007/01/17(水) 17:46:43 ID:IRONjquy
236236+□△同時押し
271それも名無しだ:2007/01/17(水) 17:49:14 ID:RsyzEFeV
神ゲーの予感
272それも名無しだ:2007/01/17(水) 17:51:29 ID:5fvH2WRz
続編がでても次はSEEDなんだろうな

273それも名無しだ:2007/01/17(水) 17:53:56 ID:Z8iokKpM
百式のテカテカ具合がたまらん
274それも名無しだ:2007/01/17(水) 18:01:43 ID:+L2pAbaS
百式かっけえええええええええええええええええええwww
275それも名無しだ:2007/01/17(水) 18:03:42 ID:IRONjquy
森の熊さんは出るよな?
276それも名無しだ:2007/01/17(水) 18:27:16 ID:J42d24O/
どうしよう・・・PS3買ってしまいそうだ
でもまだ6万近くするしなぁ・・・
277それも名無しだ:2007/01/17(水) 18:31:15 ID:+L2pAbaS
>>276
20Gならドンキーで39980らしいぞ
278それも名無しだ:2007/01/17(水) 18:31:55 ID:fwUYHzWu
>>275
良い鉄
イクサ買いに行ってきたけど、レジ横にそれらしき書類が置いてあったような。
279それも名無しだ:2007/01/17(水) 18:39:55 ID:J42d24O/
>>277
まじか、情報サンクス
と言っても普段住んでるのが人口8000も居ない田舎だからドンキなんて無いんだけどね
札幌の家に戻った時にでも買ってくるか
280それも名無しだ:2007/01/17(水) 18:43:37 ID:E/rsK5dW
てかPS3、20と60どっちを買うべきなんだろうか
281それも名無しだ:2007/01/17(水) 18:48:04 ID:HKxaes+d
20に不足を感じるころには壊れる→60を買う→ウマー
282それも名無しだ:2007/01/17(水) 18:49:33 ID:YYrSDck1
>>276>>279
ヨドバシオンラインで買えば?
ポイント還元で実質45000円で買えるし
1-2日で届く

>>280
PSPとの連携とやらが欲しいなら 60GBの方がいいらしいが
基本は20GBの方が良いかと
283それも名無しだ:2007/01/17(水) 18:54:57 ID:+L2pAbaS
>>279
在庫切れorバレンタインまでらしいからお早めに
ただ全てのドンキーでそうかは不明だから電話できいてね


>>280
無線LANが必要な環境、もしくはPSPでリモート機能を使いたい場合は60G
それ以外なら20Gで十分、HDDの容量が足りなくなった場合は市販のHDDを換装きる 
交換は簡単、ただしPS本体の保障が利かなくなる(目安として120Gで1万前後)
284それも名無しだ:2007/01/17(水) 18:58:35 ID:ppPnO+9z
ドンキーってのはドンキホーテのことかい?
285それも名無しだ:2007/01/17(水) 19:03:20 ID:+L2pAbaS
あごめん そうドンキホーテw ドンキーってw
286それも名無しだ:2007/01/17(水) 19:04:09 ID:6aJ9C/o9
まあびっくりドンキーではPS3は売ってないだろうな。
287それも名無しだ:2007/01/17(水) 19:05:18 ID:mAo6bDy8
今更参戦すんのが1st〜ZZまでだと知った。
これでクイン・マンサとサイコガンダム二種が使えなかったら泣く。
288それも名無しだ:2007/01/17(水) 19:07:18 ID:E/rsK5dW
>>282-283
なるほど。
どうせなら60買っちまおうかと思ってたけど20で良さそうかもね
289それも名無しだ:2007/01/17(水) 19:12:54 ID:fwUYHzWu
差額が一万円しかないから、思い切って60G買っても良いとおもう。
290それも名無しだ:2007/01/17(水) 19:23:15 ID:INjevl86
ハードディスクは換装できるからね。
291それも名無しだ:2007/01/17(水) 19:23:30 ID:JPkZ7RlX
雑魚を倒しまくると、ゲージがたまって、ある一定の値になると中ボス登場。
中ボスを倒すと、そのフィールドを制圧した事になり、次のフィールドに。

いくつかのフィールドを制圧すると大ボスが登場。
倒すと1面クリア。


ねえ、これのどこが無双なの?
292それも名無しだ:2007/01/17(水) 19:29:22 ID:eXZmgmM6
>>291
ガン無双のエリア制はPSP無双に近いと言われてる
293それも名無しだ:2007/01/17(水) 19:32:47 ID:YYrSDck1
無双も ある程度システム変えないと
やってけないんでしょ
294それも名無しだ:2007/01/17(水) 19:33:41 ID:8vDihA1j
待ちきれなくてPS3買ってきた
295それも名無しだ:2007/01/17(水) 19:37:01 ID:INjevl86
ファームウェアをバージョンアップしたりGTHDをDLしたりするといいよ。
296それも名無しだ:2007/01/17(水) 19:37:08 ID:Z8iokKpM
俺も買っちまったぜ
とりあえず一通り体験版落として、まあ2000円ならと鉄拳を購入してみた
後は3/1を待つのみ
297それも名無しだ:2007/01/17(水) 19:37:18 ID:yqmJfLjL
開始直後に総大将襲撃してステージクリアって方法を取られるのが嫌だ
って事でしょう
298それも名無しだ:2007/01/17(水) 19:44:25 ID:kGP8n5+j
>「騎士」PS2
>無双新作です。西欧が舞台です

こいつが気になってきたw
299それも名無しだ:2007/01/17(水) 19:46:38 ID:Q2MOqfzW
>>286自分のクラスにそういう間違いした奴いたよ。ドンキ・ホーテで昼食食ったって間違えた奴。
買うんだったら60Gを買おうと思ってんだがネットの利用は無料なんだよな?今いちよくわから
なくて。
300それも名無しだ:2007/01/17(水) 19:46:48 ID:ft52l0F+
1フィールドが1拠点って感じなのか?
301それも名無しだ:2007/01/17(水) 19:53:29 ID:0J/Bg8GI
>>299
無料
いずれ有料化との噂有り
302それも名無しだ:2007/01/17(水) 19:59:19 ID:FWcYKXxl
将軍はやく使いてぇwwwwwwwwwwww
303それも名無しだ:2007/01/17(水) 20:01:14 ID:Ng/JDpTJ
フィールド制は宇宙マップとの兼ね合いもあるだろうな
304それも名無しだ:2007/01/17(水) 20:07:14 ID:eXZmgmM6
>>262
ジオがちゃんと隠し腕でサーベル振るってるのがイイネ…
下の画像にはジオングも居るしwktkせざるをえないだろこれはw
305それも名無しだ:2007/01/17(水) 20:08:48 ID:lLESiTYI
次はスーパーロボット大戦無双だろ?
306それも名無しだ:2007/01/17(水) 20:16:20 ID:ftAZjB23
版権とか大変そう
SDなら出来るかもな
307それも名無しだ:2007/01/17(水) 20:28:59 ID:TelTZxm3
追加で○○とか想像して股座濡らす連中が多そうなゲームだよなあ。俺や俺の周りもだけど。
もう既に「ジュッテでカウンター」だの「Iフィールド貼って特攻」だの各自激しい妄想を始めとります。
308それも名無しだ:2007/01/17(水) 20:31:58 ID:yM7uH56q
>>262
百式かっけぇぇぇぇぇ
僚機もあるんだね。

>>266
インタビューが正しければ眩い(金色)+近くの敵を反射して
写したりするらしいです

>>305
A.C.Eで十分じゃない?
大きさバラバラ過ぎるから地に足をつけた無双より空中メインの
A.C.Eみたいな感じの方が合うと思う。
309それも名無しだ:2007/01/17(水) 20:33:43 ID:ypkCG0EG
ファイブスター無双マダー?
310それも名無しだ:2007/01/17(水) 20:37:26 ID:nSrJMlkZ
びっくりドンキー行ったら当店はレストランですと言われたんだが
311それも名無しだ:2007/01/17(水) 20:46:53 ID:LANq2qL4
>>304
あと、カイのガンキャにもwktk
しかし、キュベレイは良いとして、
未だ射撃主体と言えそうなMSがまだ登場してないよなぁ…

…シャアザク?ザクマシ、ザクバズ二丁持ちしてるけど
元々格闘イメージだからなぁ、どうだろう?
312それも名無しだ:2007/01/17(水) 20:54:59 ID:WpGPgYZP
自重せよ系台詞妄想

アムロ「出過ぎです!気をつけて下さい!」

ハマーン「己の力量をわきまえろ!」

シャア「無駄死にではないぞ!」
313それも名無しだ:2007/01/17(水) 21:25:10 ID:LANq2qL4
見捨てんのかよw!
314それも名無しだ:2007/01/17(水) 21:47:35 ID:LZmGvFo9
カイ「早い!早いよ!」
315それも名無しだ:2007/01/17(水) 21:56:50 ID:RsyzEFeV
PS3買ってガンダム無双までやることがないならモーターストーム買ってみ。
次世代機のクオリティを体感出来るから。
316それも名無しだ:2007/01/17(水) 21:59:00 ID:7InkFO8J
PS3もっと安くして・・・無理を承知
317それも名無しだ:2007/01/17(水) 21:59:56 ID:ic1GB8b0
ガンダム無双はZまで入れて大正解だな。
PS3の潜在的購買層で狙えるのは30代サラリーマン。それをちゃんと視野に入れてるんだろう。
開発陣も多分30代が中心なんだろうけど。
318それも名無しだ:2007/01/17(水) 22:02:23 ID:E/pQhcnR
ZOE3までPS3我慢しようと思ってたが3月か、迷うな。

ttp://www.metalgearsolid.org/admin/data/upimages/uploaded/psm3_zoe3_2.jpg
319それも名無しだ:2007/01/17(水) 22:02:36 ID:MGBUZRrV
30代はPS3購入者で今一番多いよ、だから商売になりそうな1stとZなんだろう
下の層のユーザー率上昇を狙うのはソニーの仕事
320それも名無しだ:2007/01/17(水) 22:05:24 ID:Hkj6F5nc
>>317
ZZまで入れたのは俺的に蝶正解だったぜ
321それも名無しだ:2007/01/17(水) 22:05:47 ID:vAf2fmLn
>>319
なるほろ
322それも名無しだ:2007/01/17(水) 22:06:23 ID:7InkFO8J
コーエーの鯉沼さんによると2年前から開発はスタートしていたということだ
byファミ通1.19!(2日前購入)開発状況70%
323それも名無しだ:2007/01/17(水) 22:06:59 ID:yM7uH56q
今後の展開も考えてガンダム無双の基本の骨格作りという意味もあるかもね
324それも名無しだ:2007/01/17(水) 22:12:03 ID:wUOWxbAY
これ部位破壊とかあるのかな?
325それも名無しだ:2007/01/17(水) 22:13:04 ID:LANq2qL4
部位破壊される前に薙ぎ倒されてるってw
326それも名無しだ:2007/01/17(水) 22:14:20 ID:HKxaes+d
部位破壊とは違うが、人間ではレーティング上できなかった真っ二つとか四肢バラバラとかができるんじゃね?

嬉しいかは別として
327それも名無しだ:2007/01/17(水) 22:19:25 ID:LZmGvFo9
ガンダムに斬られてザクの頭とか吹っ飛んでたな
328それも名無しだ:2007/01/17(水) 22:26:26 ID:7InkFO8J
PS3も必死だろうな・・・ソフト数、増やさないといけないし
今回の3月1日っていうのも急いだ結果だと思うのだが・・・
329それも名無しだ:2007/01/17(水) 22:28:17 ID:Hmyoa87b
開発は二年前からだってばよ
330ハゲ丸 ◆m/Y0KPuZtk :2007/01/17(水) 22:29:36 ID:wiqQ/gX1
ターンエーに期待して寝るか
331それも名無しだ:2007/01/17(水) 22:33:54 ID:/lfzrLg4
TSUTAYAの人のブログで聞きましたがマップは(ブログ参照)な感じらしいですよ
皆的にはどうなんでしょう??
332それも名無しだ:2007/01/17(水) 22:35:16 ID:7InkFO8J
>>329
それは知っている!自分発言だしただ、本来はもっと先の話だったが
SONYから催促が来たのではないかなというふうに思ったのです。
ソフトの数が少ないから早めに出したいと・・・ハードの性能だけでは
ユーザは確保できない!やはり売れるソフトを早く発売指定と・・・
333それも名無しだ:2007/01/17(水) 22:37:23 ID:E/pQhcnR
決算前だからだと思われる
334それも名無しだ:2007/01/17(水) 22:51:07 ID:aiOazuuF
ガンダム無双の為にPS3買ったひと結構いますね、俺もそのクチだけど。
ところで、これは6軸コントローラー対応の予定とかないんでしょうか?
335それも名無しだ:2007/01/17(水) 23:12:49 ID:YYrSDck1
>>334
既存ではモタストなんだが、正直やりづらい
NBAも対応してるが駄目ぽ臭い

春発売のLairなるドラコンに乗って戦うやつや、
Unkown Realmsなるアクションでは対応予定
336それも名無しだ:2007/01/17(水) 23:23:17 ID:yM7uH56q
>>332
無双の発表→発売の早さはいつもの事ですよ。

無双が早いんじゃなくてPS3の発売が遅かっただけ
337それも名無しだ:2007/01/17(水) 23:29:59 ID:HHNQtG7g

蝶!最高

338それも名無しだ:2007/01/17(水) 23:34:03 ID:+L2pAbaS
バンダイはメット状のドーム型スクリーンを開発投入汁!
339それも名無しだ:2007/01/17(水) 23:39:30 ID:aiOazuuF
>>335
モタストは本体といっしょに購入しました。(店頭でデモみたらおもしろそうだったので)
モーションONでプレイしたら結構楽しかったです(確かに難しかったけど)
ロボゲーなら、ACEなんか6軸対応にしたらおもしいと思うんですけど。
340それも名無しだ:2007/01/17(水) 23:53:13 ID:va/+AX0y
プラモみたいにMSがどんどん追加発売されるってホント?
341それも名無しだ:2007/01/17(水) 23:54:05 ID:3GbA1Imb
>>338
東芝がヘルメット型ディスプレイを作っていたような…
342それも名無しだ:2007/01/18(木) 00:05:13 ID:Z1rEbRic
とりあえずTSUTAYAで予約してきた(店な)

ついでにパワスマ3も
343それも名無しだ:2007/01/18(木) 00:12:58 ID:xWb00H1k
>>340
将来的にこうなったらいいな〜って妄想
無双に入るかどうか分からないよ
344それも名無しだ:2007/01/18(木) 00:13:51 ID:qZFnaOOS
これはだめだ、パンチラがない
(*´Д`)ハァハァ要素がないじゃないか
345それも名無しだ:2007/01/18(木) 00:16:49 ID:hEiLOFma
ありそうな実機デモ

カツとヤザンが戦闘→カツが隕石に激突
346それも名無しだ:2007/01/18(木) 00:17:27 ID:WMEy5RZP
これの発売に合わせてPSカードのサービスがスタートするって噂が本当だったらいいな
347それも名無しだ:2007/01/18(木) 00:23:35 ID:qZUl8S9q
発売3月って早すぎだろ。
あと1ヶ月ちょいじゃないか。
348それも名無しだ:2007/01/18(木) 00:27:26 ID:BG8yay7s
無双2は神
349それも名無しだ:2007/01/18(木) 00:29:27 ID:LTS8I25l
>>348
戦国の2は神だな
350それも名無しだ:2007/01/18(木) 00:34:09 ID:fwKsrO+G
プルとプルツーは数少ないギャル分としてPCで出るよね?
出ると言ってください。
351それも名無しだ:2007/01/18(木) 00:35:27 ID:nAav2haL
>>344
つドム
つゲルググ
つジオング
352それも名無しだ:2007/01/18(木) 00:39:56 ID:c2yNSNZQ
スカート脱いだケンプファー
353それも名無しだ:2007/01/18(木) 00:52:32 ID:OToI3PMs
>>341
なんだそのヘルメット型ってのは!
些か欲しくなったじゃねーか!
354それも名無しだ:2007/01/18(木) 00:54:40 ID:1h2m/VYU
シャーが乗った機体は全部操作したい
355それも名無しだ:2007/01/18(木) 00:55:08 ID:nAav2haL
356それも名無しだ:2007/01/18(木) 00:56:42 ID:cpt1JR5+
>>354
テイエムオペラオー?
357それも名無しだ:2007/01/18(木) 01:02:27 ID:gtQl9Kzm
2月のバーチャに始まって春先からやりたいソフト結構でてくるなぁ
358それも名無しだ:2007/01/18(木) 01:04:26 ID:NpW1CD7u
>>341
まじ?w いいなあヘルメットライクなディスプレイw
それでゲームやってみたいw

>>344
ヒント:リックドム
359それも名無しだ:2007/01/18(木) 01:04:52 ID:75n49VNG
女キャラならロザミアを使いたいもんだが出るかなあ…
360それも名無しだ:2007/01/18(木) 01:09:55 ID:NpW1CD7u
>>355
ちょっwww これデカスギwww 目玉親父かとおもったぞw
361それも名無しだ:2007/01/18(木) 01:13:45 ID:JF6yj6Oj
>>355
凄く重そうだなww
362それも名無しだ:2007/01/18(木) 01:18:55 ID:CrONE4y1
>>334
それは、勝俣のことかーーーーーー!!?
363それも名無しだ:2007/01/18(木) 01:26:41 ID:fwKsrO+G
ボールには乗れないの?
若かりしウモン爺さんプレイは出来ないのか。
364それも名無しだ:2007/01/18(木) 01:42:25 ID:P3JKUxeS
>>355
下手に360のレス読んだ後だったから想像以上のデカさでコーヒー吹いた
365それも名無しだ:2007/01/18(木) 02:27:43 ID:BG8yay7s
三国無双2は神だったからあんな感じにしてほしい
3みたいにだけはしないで…
366それも名無しだ:2007/01/18(木) 02:28:14 ID:2tCfyhDk
>>297
そんなの難易度調整で対処すべきだろ。
総大将ガチガチに固くして手間取ってるうちに
本陣に大量に居る兵士や敵将が群がってきて
ぼこられてるうちに回復もされて結局逃げざるを得ない、
掃討してからでないと実質勝てないっていう無双2と同じような
難易度にすれば良い。
戦術の自由度をせばめるなんて無双の長所を殺して
お使いゲーにするだけ。
367それも名無しだ:2007/01/18(木) 02:31:21 ID:tamBUJgs
>>355
うへw
TV被ってるみたいなもんだなw
368それも名無しだ:2007/01/18(木) 02:44:08 ID:BIlBuwkd
>>365
三国2のどこが神なんだ?最悪のクソゲーだろうが。
三国3と4は神ゲーだったがな。
369それも名無しだ:2007/01/18(木) 02:47:15 ID:mEQRD8pg
いつもの糞ゲー三国2を神格化してるキチガイ2信者だろ。
とにかく三国2みたいな糞ゲーにだけはしてほしくないな。
370それも名無しだ:2007/01/18(木) 02:55:06 ID:fwKsrO+G
オレはまだ逆シャアからの参戦をあきらめちゃいない。
371それも名無しだ:2007/01/18(木) 02:56:29 ID:wBz9ENXf
今更三国無双2みたいな糞ゲーになるわけないだろw
372それも名無しだ:2007/01/18(木) 02:57:36 ID:wBz9ENXf
>>370
逆襲のシャアからなら充分可能性はあると思うけどな。
373それも名無しだ:2007/01/18(木) 03:00:59 ID:nuUoDPuu
三国無双2が糞ゲー糞ゲーって言ってるけどゲーム購入の指針mk2の評価はSですよ?
374それも名無しだ:2007/01/18(木) 03:02:32 ID:piJAHN+H
>>373
相手にしちゃ駄目
スルーしとけ
375それも名無しだ:2007/01/18(木) 03:03:05 ID:P3JKUxeS
信者合戦は荒れるから止めろよ
やーめーろーよー
376それも名無しだ:2007/01/18(木) 03:03:48 ID:wBz9ENXf
>>373
今だとFがいいところだろw
377それも名無しだ:2007/01/18(木) 03:05:45 ID:9rgvN4aW
>>376
そんなもんだな。
とにかく三国無双2なんてクソゲーはどうでもいいし、三国無双自体スレ違いだ。
378それも名無しだ:2007/01/18(木) 03:06:19 ID:jeFy2pGx
なんか基地外がいる・・・
ネガキャンの新手法か?
379それも名無しだ:2007/01/18(木) 03:09:06 ID:VZJbKOMK
いつも行ってる無双好きのショップの人が、試遊してきたらしく
色々と語ってくれたので覚えてる範囲で報告。
そこには、もうポスターやらショップ用チラシやら貼ってました。
プレイした面はオッデサで3連星ランバラルがおったそうな。
回復アイテムはなんかカプセルみたいなのだったそうな。
ガンダムを使ったらしく、

□→□→□→□
ビームサーベルx4


ビームライフル

□→△
ビームサーベル→ビームライフル

ひょっとしたら逆かもしれんけど

□→□→△
ビームサーベルx2→ハイパーバズーカ

□→□→□→△連打
ビームサーベルx3→ビームサーベル二刀流でブンブン

無双乱舞は、ビームジャベリンで突きまくって、多分最後にブン投げて爆破してたそうな。
真無双乱舞や、ポーズかけての戦略画面も確認し忘れたそうな。
その人は真無双乱舞はハンマーで、お市みたくブン回して欲しいとか言うてました。
それは無いだろ!
んで、成長システムも戦国2系か三国系かは分からなかったそうな。
とにかく、絶対買うって言ってた。
無双出たらPS3買うって言うってたひとやから多分、本当だと思うけど、
ぼかぁ欲しくなっちまった。。。商売上手いわ。長文失礼。
380それも名無しだ:2007/01/18(木) 03:15:32 ID:ryRP93fJ
>>379
操作は無双そのままのようだな。
381それも名無しだ:2007/01/18(木) 03:17:55 ID:piJAHN+H
無双の6連に慣れてるから、4連だと物足りない気がするな
2作目3作目でアクション増やしていくのか・・・
382それも名無しだ:2007/01/18(木) 03:23:25 ID:nuUoDPuu
>>381
いや流石に成長か武器で増えるだろw
383それも名無しだ:2007/01/18(木) 03:24:08 ID:P3JKUxeS
ハンマーとか増えるんしょ?
384それも名無しだ:2007/01/18(木) 03:28:21 ID:cpt1JR5+
三国のほうは連撃、チャージと全キャラ共通のコマンドだけど戦国無双2は結構違ったりする
と言っても複雑なものでもないが
385それも名無しだ:2007/01/18(木) 03:32:11 ID:BG8yay7s
>>366
三国無双2は神だったよね!
いりょうの戦いショクグンは神すぎ。
まさにソンケンガチガチで、コウメイくる前に特攻して倒すのは骨が折れた。
2のような作りならストーリがいまいちだったとしても、良ゲーは間違いない!
386それも名無しだ:2007/01/18(木) 03:35:46 ID:BG8yay7s
三国無双ランキング
2=神>>超えられない壁>>4=良>1>>>>超えられない壁>>>>3
387それも名無しだ:2007/01/18(木) 03:37:34 ID:P3JKUxeS
ネガキャンの新手法か
388それも名無しだ:2007/01/18(木) 03:46:10 ID:OToI3PMs
>>379
チャージに関しては予想道理でなんとも言えんな…
願わくばダッシュ絡みの情報も欲しかったところだが、
とにかく乙。
389それも名無しだ:2007/01/18(木) 03:53:44 ID:6UVtqLoM
□→□→×→△連打
サーベル→サーベル→シールドタックル→追い討ちライフル連射

みたいなコンボが欲しい
390それも名無しだ:2007/01/18(木) 05:36:36 ID:tamBUJgs
>>ID:BG8yay7s

ナンデわざとageて無双2称えてる?
変なの来るだろ!
391それも名無しだ:2007/01/18(木) 05:58:43 ID:R/g7DwWF
>>390
なんでって、三国3の面白さに嫉妬して3に粘着してるクソゲー三国2の信者だからに決まってるだろ。
あまり相手にするなよ。
392それも名無しだ:2007/01/18(木) 06:17:53 ID:ryRP93fJ
三国無双2が糞ゲーで三国無双3と4が神ゲーなのはよくわかったから2信者は2度と荒らしに来るんじゃねえ。
いい加減ムカついてきた、三国無双2とその信者は早く死ね。
393それも名無しだ:2007/01/18(木) 06:29:09 ID:kxxe914B
作業用ザクかザクタンクに乗りたい
394それも名無しだ:2007/01/18(木) 06:37:49 ID:PEG7BHZ0
オン対戦無いって終わってるガナ
オフだと面白さも半減してしまうもな(´・ω・`)
395それも名無しだ:2007/01/18(木) 07:09:34 ID:LB1Val9g
無双は対戦大味だからオンいらね。呂布C1みたいな技ついてたら勝負にならんし
むしろ戦国であった相撲のようなアホ対戦がほしい
396それも名無しだ:2007/01/18(木) 07:11:17 ID:nuUoDPuu
>394無双シリーズやったことある?
1人プレイでも100時間も200時間も楽しめるよ
397それも名無しだ:2007/01/18(木) 07:23:45 ID:1+ofXUaI
オン対戦あったら数人に囲まれて延々空中コンボ喰らい続けそう
398それも名無しだ:2007/01/18(木) 07:25:41 ID:a67nmoxk
ミニゲーム系統のオン対戦ならあってもよかったかなー
399それも名無しだ:2007/01/18(木) 07:26:32 ID:j8ORQqGh
無双で対戦の方が意味わからん。荒らしももう少し程度上げてくれ
400それも名無しだ:2007/01/18(木) 08:02:05 ID:iq6eLixM
百式仕様PS2・シャア専用GCみたいに○○専用PS3がでる可能性はないのかな?

ハマーン様専用PS3だしてほしい…
401それも名無しだ:2007/01/18(木) 08:15:49 ID:4kxZY9um
じゃ、じゃあ俺ラストシューティング風PS3欲しい!
あと精神崩壊カミーユ仕様!
402それも名無しだ:2007/01/18(木) 09:08:12 ID:kxxe914B
ジョニー・ライデン仕様(赤黒)キボンヌ
403それも名無しだ:2007/01/18(木) 09:56:33 ID:zn82PGFN
パーフェクトジオング
404それも名無しだ:2007/01/18(木) 11:29:39 ID:BG8yay7s
三国無双2は神ゲー
405それも名無しだ:2007/01/18(木) 12:38:04 ID:N70q6yyG
オンで考えれるのは協力プレイだろ。
対戦っていってるやつは無双やったことないのか
406それも名無しだ:2007/01/18(木) 12:40:13 ID:gNvmYHth
http://www.vipper.org/vip424821.jpg

↑この状況を3行いないで説明してくれ
407それも名無しだ:2007/01/18(木) 12:42:10 ID:yjjs68aT
>>406
皆でアクシズ押しに行く直前の記念写真。
408それも名無しだ:2007/01/18(木) 12:45:03 ID:wRUTmEEG
アクシズなんて無理だろ、ズムシティが落ちてきたんだよ
409それも名無しだ:2007/01/18(木) 12:56:09 ID:V5/HRZZC
>>399
多分、真・三国無双はやったこと無くて三国無双(格ゲー)しかやったことの無い時代遅れの人なんだよ
410それも名無しだ:2007/01/18(木) 12:58:24 ID:kxxe914B
>>406
セイラのシャワーシーンに急いでる
411それも名無しだ:2007/01/18(木) 13:12:59 ID:nl84qrFh
>>409
アレやったことある奴かなり希少だろw
俺は持ってたけどw
確か孔明か誰かで無限コンボができた記憶があるw
412それも名無しだ:2007/01/18(木) 13:42:18 ID:kPuy42iW
俺としては、ΖのMSが入ってるだけで買いだわ。フォウをΖに乗せて破壊しまくるぜwww
413それも名無しだ:2007/01/18(木) 14:03:08 ID:7mxSRz52
フォウがゆかなならフォウは参戦してないことに俺の中でするわ
414それも名無しだ:2007/01/18(木) 14:10:18 ID:kxxe914B
画面上のオブジェ破壊できるのかな
415それも名無しだ:2007/01/18(木) 14:28:08 ID:ZCHsHcJ3
フォウでるんか?
だったら声優は大きな問題だなー
416それも名無しだ:2007/01/18(木) 14:32:59 ID:rCwOIBYm
声優で問題なのはブライトとセイラさんとマ
開発が2年前からだってんならブライトは収録してるかも試練が・・・
417それも名無しだ:2007/01/18(木) 14:34:20 ID:7mxSRz52
死んだのは良いんだよ。仕方ないと諦めもつく。
新約Ζというクソアニメの所為でほんと俺は地獄だよ
418それも名無しだ:2007/01/18(木) 14:43:11 ID:28pPnNIg
>>405
おめえ戦国無双と三国3やったことないだろ。
つうか協力してやる難易度にすんなら肥のオンライン無双になっちまうだろ
419それも名無しだ:2007/01/18(木) 15:00:28 ID:uQF1QHBW
俺にとってはグラフィックのことよりはるかに
フォウが枕営業ゆかなかもしれないという事の方が問題だ
420それも名無しだ:2007/01/18(木) 16:19:59 ID:r5Lr2+P5
よーわからんのだが、今後初代フォウの人が
Zガンダムのゲームやイベントで声優として使われる事はもうないの?
421それも名無しだ:2007/01/18(木) 16:24:03 ID:lVf/QaiW
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
           >  シャア♪  シャア♪  シャア♪  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ll     ll          ll     ll          ll     ll
     l| -‐‐- |l  __     l| -‐‐- |l  __     l| -‐‐- |l  __
    ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ  ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ  ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ
   /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  } /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  }./└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  }
   l   ,.-ー\/. 、l |   |. l   ,.-ー\/. 、l |   | l   ,.-ー\/. 、l |   |
  |  /.__';_..ン、!   ! |  /.__';_..ン、!   !|  /.__';_..ン、!   !
  / /<二>  <二>!゙、 // /<二>  <二>!゙、 // /<二>  <二>!゙、 /
 //--─'( _●_)`ーミ /.//--─'( _●_)`ーミ / //--─'( _●_)`ーミ /
<-''彡、   |∪|  / <-''彡、   |∪|  /  <-''彡、   |∪|  /
 / __  ヽノ /     / __  ヽノ /    / __  ヽノ /
 (___)   /     (___)   /     (___)   /
422それも名無しだ:2007/01/18(木) 16:52:09 ID:guFDZ+3z
フォウの声優はどっちでも構わないが、サイコの動きは
連ジのモッサリより、バトロワのキビキビ動くサイコでなぎはらいたい
423女子:2007/01/18(木) 17:05:45 ID:hOm2JZtM
女子的にはW、X、種あたりがないとものたりないとの意見有
424それも名無しだ:2007/01/18(木) 17:10:59 ID:0KjGy8bT
それは女子っていうより世代の問題じゃ…
ここでUC語ってるのはだいたいオサーンだから
425それも名無しだ:2007/01/18(木) 17:12:21 ID:pv799TSk
カードダス20世代もいるぜよ
426それも名無しだ:2007/01/18(木) 17:17:51 ID:YkTSxgF7
スペリオルドラゴンが参戦と聞いてやってきました

俺の希望としてはUC固定じゃなくてアナザー含めたガンダム全シリーズから
個性ある機体をピックアップして使わして欲しかったな
ストーリーをなぞるだけなんてのはもうお腹いっぱい
はっちゃけるんだったらそこまでハッチャケて欲しかったな
ま、過去レスで散々言われてそうなことだが
427それも名無しだ:2007/01/18(木) 17:18:12 ID:0KjGy8bT
ただ、オサーンのおれにはガンダムはUCのほうが
戦争の泥臭い陰惨な哀愁度が高くて魅力的だがね。

ジャニーズやモー娘みたいなのがキャピキャピしながら
ロボットごっこやってるやつは、どうも戦争のイメージとかけ離れてて
受け付けないな。

そのへんは男女の嗜好の差があるのかもね
428それも名無しだ:2007/01/18(木) 17:30:56 ID:c2yNSNZQ
>>406
ジム攻めた。
ザク一杯。
走って逃げたが追いつかれた。

ってな具合を説明しようとしたが、巧く思いつかない。無念orz

ところでザクの得物がMMP-78に見えるのは気のせいかな?
429それも名無しだ:2007/01/18(木) 18:03:02 ID:z+Wm/5uY
>>427
オヴァサーンでも同意。
リアルタイムで1st見た時は、驚いたもんですよ。
土曜の夕方暇で見てただけだったんだけどね。
430それも名無しだ:2007/01/18(木) 18:43:20 ID:AibfUvIb
リアル武者&騎士版キボン
431それも名無しだ:2007/01/18(木) 18:44:30 ID:ZpHYCj7f
このスレは伸びている…注目されているな…
432それも名無しだ:2007/01/18(木) 19:14:53 ID:guFDZ+3z
公式更新まだかな?無双シリーズの公式サイトって頻繁に更新されてた?
433それも名無しだ:2007/01/18(木) 19:18:23 ID:75n49VNG
大体いつも金曜日に更新されてたかな
更新されるのをwktkしながら待ったもんだw
434それも名無しだ:2007/01/18(木) 19:20:11 ID:NtK1beXy
>>431そりゃそうでしょ。PS3のキラータイトルなわけだし。
435それも名無しだ:2007/01/18(木) 19:23:35 ID:Hx4un+DF
>>427
ガンダムぐらいで戦争の哀愁だって、笑わせてくれますね
ファーストも種も目くそ鼻くそ、どっちもロボットごっこですよ
436それも名無しだ:2007/01/18(木) 19:47:54 ID:LNLshLTS
つまりザンボット3最高と
437それも名無しだ:2007/01/18(木) 19:50:32 ID:4KRdItpE
23,4時間後に公式は更新
438それも名無しだ:2007/01/18(木) 19:55:13 ID:OToI3PMs
なに?ザクがレイプされてるだと!!?
439それも名無しだ:2007/01/18(木) 19:56:07 ID:ctv3a0zV
>>435
戦争ごっこなら分かるが、ロボットごっこ?
440それも名無しだ:2007/01/18(木) 20:05:28 ID:1h2m/VYU
学校で知り合いじゃないやつらが
このゲームの動きがすごいと盛り上がっていたが
どこで動画見れるのか。店頭か?
441それも名無しだ:2007/01/18(木) 20:11:04 ID:Kkw4NrM1
受注資料マダー?
442それも名無しだ:2007/01/18(木) 20:20:06 ID:MjTKWNDd
>>423
Xはねえww
443女子:2007/01/18(木) 20:21:58 ID:hOm2JZtM
女子的にはW、X、種あたりがないとものたりないとの意見有
444それも名無しだ:2007/01/18(木) 20:28:37 ID:45PJoqH7
女子供はすっこんでろって事だw
445それも名無しだ:2007/01/18(木) 20:30:08 ID:7tOHazx9
>>427
ガンダムで戦争語るなって安彦の爺さんが言ってました
446それも名無しだ:2007/01/18(木) 20:31:32 ID:X6U8pway
>>435
ファーストと種が同じテイストに見えるお前がすごいわ
447それも名無しだ:2007/01/18(木) 20:48:12 ID:zn82PGFN
UC以外の作品についてはスルーしてきたが一言言わせてもらう。

ガンダム無双を買って中に入ってるだろうアンケート葉書に「ガンダム無双2はSEEDシリーズの世界観で出してください」と書いてポストに入れろ。
ガンダム無双はUCシリーズである事は事実であり、隠し機体があるかもしれないが、SEEDシリーズは参戦していない。
だからここで騒いでも無駄であり、あなたの好きなSEEDという作品に嫌悪感を抱かれるであろう。
だからガンダム無双を購入してアンケートを出すなど行動をすればよい。
それをせずに騒ぐのは人として未熟だ。
448それも名無しだ:2007/01/18(木) 20:54:21 ID:7tOHazx9
どうした急にw
449それも名無しだ:2007/01/18(木) 20:59:17 ID:LNLshLTS
次回作は銀河英雄伝説無双にしてくれよ
450それも名無しだ:2007/01/18(木) 21:09:14 ID:kxxe914B
ネギま無双
451それも名無しだ:2007/01/18(木) 21:17:49 ID:Ru4MMbcz
やべぇ、wktkしすぎてクライマックスUC買っちまった。

・・・・吊ってくる。
452それも名無しだ:2007/01/18(木) 21:21:38 ID:Q+LJul2q
フォウマニアの俺としては島津さんじゃないCLIMAX UCはどうしても納得できないんだ
453それも名無しだ:2007/01/18(木) 21:23:03 ID:Q+LJul2q
フォウマニアの俺としては島津さんじゃないCLIMAX UCはどうしても納得できないんだ
454それも名無しだ:2007/01/18(木) 21:27:12 ID:OToI3PMs
予約特典は、サイコガンダム型抱き枕です。
455それも名無しだ:2007/01/18(木) 21:31:01 ID:Q+LJul2q
フォウ抱き枕にしてくれ
456それも名無しだ:2007/01/18(木) 21:31:25 ID:ywucREeL
>>454
もちろん等身大だよな?
457それも名無しだ:2007/01/18(木) 21:40:21 ID:4KRdItpE
ニューラインシネマが映画を、KOEIがゲームを
アルスラーン戦記で造れば神
458それも名無しだ:2007/01/18(木) 21:53:48 ID:OGM0In8/
>>457
それちょっとイイかもw

http://imepita.jp/20070117/538630
459それも名無しだ:2007/01/18(木) 22:04:48 ID:zn82PGFN
wktkしすぎてスピード違反を取られた。
原付で30しか出してないが、下り坂で測定されたんだよな。
まあ違反は違反で落ち度があったのは認めるが、警官も30だったのが坂道で加速がついて50を記録したと認めた。
ただ貧乏人に1万円の罰金は痛い。

飯代を削ってガンダム無双貯金をするかな。
460それも名無しだ:2007/01/18(木) 22:06:39 ID:jZAvBZoV
>>459
ゲンチャリで1万罰金なんて取られるか?
ぼったくられてるぞその糞警官に
461それも名無しだ:2007/01/18(木) 22:11:42 ID:gHu6XTkl
うちの地元じゃ原付で制限速度守ってる奴なんて居ないな
むしろ30で走る方が怖い


しかしこの無双は本当に当たって欲しい。そうすれば色んな可能性が広がる気がする
462それも名無しだ:2007/01/18(木) 22:12:34 ID:Kw5z60N0
>>459
カワイソス

だが俺は原付で23000円の罰金と初心者講習を受けているwww
463それも名無しだ:2007/01/18(木) 22:15:24 ID:zn82PGFN
>>460
原付で20〜30は1万円だよ。
警官に坂道まえは守ってたから19にまけてやると言われたが、言い方がむついたから20でいいと見栄を切った。
今は後悔してる。
464それも名無しだ:2007/01/18(木) 22:26:34 ID:zn82PGFN
>>462
きっつwww
俺はまだ良かった方か。

この鬱憤は爽快なガンダム無双で晴らさなきゃね。
465それも名無しだ:2007/01/18(木) 22:28:24 ID:EPQy1roZ
以下、何事も無かったかのようにガンダムの話に戻る。

http://www.youtube.com/watch?v=yXEIuOE1QpM
466ハゲ丸 ◆m/Y0KPuZtk :2007/01/18(木) 22:48:48 ID:uD2WtQ3g
ターンエーに期待して寝るか
467それも名無しだ:2007/01/18(木) 22:49:21 ID:X/Vo1NJh
原チャリと言えば、福岡は31kmでも切符切る
神経質馬鹿が居るからチューイせよ!

ちなみに乗り手が女だと、ナンパ目的で車両停止させる
色ボケのクソ白バイ野郎も居るので
女性の原チャ乗りはもっとチューイせよ!!

俺の女ダチが、それで停止させられて揉めた事があったので事実。
たまたま、そいつ(白バイ)の上司が知り合いだったから
上司呼んで対処させて事なきを得たが
実際、福岡の警察はクソ野郎が多い。

ちなみに大分の交通課は鼻毛伸ばした馬鹿が
ネズミ捕りしてスピード違反を注意するから
正直反省する気が全く起こらない。

身なりくらいちゃんと指導しろや無能大分県警め!
違反してパト乗ったら前二人の鼻毛が伸びまくってて
思わず吹き出しかけたじゃねぇか!!
罰則が増える所だったぜ・・・
468それも名無しだ:2007/01/18(木) 22:57:05 ID:49cK7p4u
やっぱ無双にするならUCよりACだな。
師匠とかゼロカスとかDXとか月光蝶とか・・・おまけで種も。
469それも名無しだ:2007/01/18(木) 22:57:21 ID:jZAvBZoV
原チャリの法律自体庶民苛めて警察が小遣い稼ぎするもんだし
2段階にしろ30キロ制限にしろ

後90cc売りたい業界の陰謀
政治家は原チャリなんて乗らないからな
明らかにバカな法律でも通る
470それも名無しだ:2007/01/18(木) 23:01:20 ID:n0cqRRsz
ν出てこないのか…。
そういえば、話は変わるが10年以上前に出てたCDドラマ版三国志(≒決戦2)の声優は

劉備 → アムロ
孔明 → マ・クベ
ホウ統→ カイ
関羽 → シュバルツ
張飛 → スレッガー(TV版)

曹操 → ギレン

孫権 → ガルマ
周瑜 → ギニアス

献帝 → ハサウェイ

この声優のままでやってたら三国無双がそのままガンダム無双と言われてたな。
471それも名無しだ:2007/01/18(木) 23:08:55 ID:gtQl9Kzm
逆シャアはでるようなニュアンスなかったけ?
472それも名無しだ:2007/01/18(木) 23:44:50 ID:dcdR+gWq
受注資料より

・参戦作品は1st・Z・ZZのみ。それ以外については記述なし
・参戦MSの総数についても記述なし
・目標販売本数は30万本
・DLコンテンツは「まだ未定」
・今月下旬よりコーエー流通の告知FAXやゲーム雑誌等で参戦MSを発表
・ターゲットは「無双ファン」「30代のガンダムファン」
473それも名無しだ:2007/01/18(木) 23:47:37 ID:AUZS2AIn
>>468
細かいことを言うようだが、ACに師匠やDXはいないぞ…
(アフターコロニーはガンダムWの世界観。G-UNITはここに含まれる)
474それも名無しだ:2007/01/19(金) 00:00:49 ID:BO54BAHz
フォウの声優のことをしつこく言ってる奴がいるけど。
そんなにひどいのか?
映画版観てないから想像できないけどジャイ子っぽいとかか?
475それも名無しだ:2007/01/19(金) 00:01:54 ID:TFGG3Fbm
>>468
ほぼ同意
風雲再起とか鎌とか私の愛馬とかブラッディ・・
考えただけでw
あ、種はイラネ
476それも名無しだ:2007/01/19(金) 00:09:33 ID:yDEWrmhb
>>474
ゆかな(声優)自体は悪くないが、Z(昔)のフォウ(島津冴子)を知ってると
非常ーーーーーーーーーーーーー!!!に違和感があるってのは確かだね。

物真似役者とかが声やってる訳じゃ無いから
別声優とか充てると、完全にキャラが死ぬんだよなぁ。
音響監督とかって、一番そういうの気にするべきなのに
個人の感情で役決めたりするのはマジで辞めて欲しい。

「 ア ニ メ 業 界 に プ ロ は 居 な い 」ってのを思い知らされた。

477それも名無しだ:2007/01/19(金) 00:10:35 ID:HKAyKtS9
これって、ステージの物語概要を説明するナニが当然入るはずだよね?
どんな感じになるんだろう?
まさか文字だけの説明なんてイヤだし、スパロボみたいな紙芝居も白ける。
やはりフルアニメーションかCGムービーがほしいところだが・・・
478それも名無しだ:2007/01/19(金) 00:14:41 ID:ggcNf+Hx
以下、受注資料の話はスルーで。

>472必死だな(藁
479それも名無しだ:2007/01/19(金) 00:20:07 ID:3G/Uilor
>>477
GジェネNEOみたいなのがいいな、個人的に
480それも名無しだ:2007/01/19(金) 00:24:28 ID:E4UcFkhG
声優はもうどうしようもないじゃないか。
シャアやアムロやフォウなど、特別な個性の声を持つ人の代役はだれにもできない。
ルパンは物真似で誤魔化していたけど。
481それも名無しだ:2007/01/19(金) 00:28:53 ID:utl2Dliq
とりあえず、三国にたとえると

呂布:ビグザム
趙雲:ガンダム
張遼:シャアザク
孫ショコ:キュベレイ



大喬:アッガイ
小喬:ザクレロ

ってことでいいな?
482それも名無しだ:2007/01/19(金) 00:29:55 ID:VrIoRv0Y
待て待て

大喬:ビグロ
小喬:グラブロ

じゃないのか
483それも名無しだ:2007/01/19(金) 00:31:11 ID:+7HKcqpN
>>480
亡くなったんなら納得もできるが、生きてるわけで。
484それも名無しだ:2007/01/19(金) 00:33:53 ID:3G/Uilor
アムロの代役は若井おさむで
485それも名無しだ:2007/01/19(金) 00:33:54 ID:L5CE+b1V
ゲゼの参戦はあるのか?
使いてぇぇぇ
486それも名無しだ:2007/01/19(金) 00:35:25 ID:Y4vRO9M1
今の島津フォウよりは、ゆかなフォウは違和感ないと思った

でも島津フォウにしといてくだちぃ
487それも名無しだ:2007/01/19(金) 00:38:35 ID:E4UcFkhG
>>483
えwww
もう亡くなったのかと思った
あの役の声優を変えてしまうなんてちょっと正気じゃないねぇ

488それも名無しだ:2007/01/19(金) 00:43:57 ID:u5ZFrI+B
なんか濃姫思い出した
489それも名無しだ:2007/01/19(金) 00:45:52 ID:vSHzeOEb
代役が問題っつーかゆかなとかいうやつの人間性に問題があるんでしょw

Zガンの映画版の監督が自分の愛人(だっけ?嫁になったっけ?)のゆかなを
復帰作品としてZで使ったんだっけか。
490それも名無しだ:2007/01/19(金) 00:46:15 ID:VIZJ+frF
ゆかなのフォウの方がギャラが安いんじゃないか?
大御所・島津と、駆け出し・ゆかなじゃ天地だろう…
開発費を少しでも抑えるためにゆかな起用だろう、どうせ…orz

ゆかなフォウとか、栗田ルパンはパチ物の粋を出ていない。
491それも名無しだ:2007/01/19(金) 00:56:18 ID:WOWxuSYQ
いままでスパロボなんかでずっと縁のある島津をバンダイが切るわけないだろ。
492それも名無しだ:2007/01/19(金) 00:56:25 ID:kvSHjEsq
大体フォウなんてどうでもいいキャラ
493それも名無しだ:2007/01/19(金) 00:57:31 ID:ba3EtH6w
ゆかなってティア?
494それも名無しだ:2007/01/19(金) 00:59:18 ID:1XDbIySc
ゆかなは最近良くアニメやゲームに出るから知ってるけど島津って誰?
どんな役してる?
495それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:02:02 ID:mtEjdEXD
昔のフォウ
496それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:11:43 ID:2B6MEBcc
>>489
実際は、サンライズが推しており入れており音響監督もお気に入りのゆかな(初代プリキュアのホワイト役など。ちなみに本人は巨乳の持ち主)をZの映画で起用として
まずはロザミアの役として受けさせた。(ちなみにTVのロザミア役は音響監督の元嫁。)
ゆかなとしてもロザミアでなくフォウと言われて当惑している。ただ熱狂的なファンがいる事まで知らず、仕事として引き受けてしまう。

当の富野監督はフォウ役は島津しかいないと数年前に本人とも語っており、映画化の話を聞いた島津は当然自分の記念碑作ともいえるこの映画に
呼ばれるものと思っていた。
しかし、サンライズ側と音響監督のとった方法は、島津にはだまったまま先に収録をすませてしまうという酷いものだった。
後にファンからフォウの役から外されていた事を聞いた島津は激怒。ファンはもっと激怒。
2chでも当然スレが乱立し、収録しなおしたバージョンも出せと抗議が続く。

富野が、上と音響監督の暴走を止められなかったのは責任だが、その代わりゆかなにかなり厳しく指導し、映画でのゆかなフォウは
違和感こそあれ、よくやったと言えるできではあった。決して納得はできないが・・・
ゆかな自身も事の重大さは収録の後から知ったようで、舞台挨拶などには一切顔を出していないし同情はする。

ゆかな事件の影に隠れているが、水谷けろりんのサラの場合も似たようなケースで、これは松竹が池脇を出したかった事による被害者である。
ちなみに池脇サラはあまりの酷さに監督もご立腹で、第3部では別の声優に変えられた。どうせならけろりんに戻せよ・・・
497それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:13:30 ID:2B6MEBcc
○サンライズが推しており音響監督もお気に入りの
498それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:15:12 ID:mwXzhM+D
CMは早くやらないかな
是非ゲーム画面中心の構成にしてくれ、かなりインパクトあるんじゃね?
499それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:16:07 ID:sAljZcgC
ド無双まだー?
500それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:19:50 ID:2B6MEBcc
○Zの映画で起用したくて
○ロザミアは駄目だったがフォウ役を受けることになり、ゆかなとしても当惑している。(ここらへん出来レースっぽい)

酔ってるんで文章変でごめんよ
501それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:20:34 ID:E4UcFkhG
>>496
作品を踏みにじるような不愉快な話ですな。
まあでも、そのゆかなって奴はもう二度と出てこないだろうからいいんじゃない。
502それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:22:32 ID:2B6MEBcc
いや、これからスパロボ以外のゲームのフォウ役はずっとゆかな・・・
503それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:27:11 ID:E4UcFkhG
えwwww
なんかもうグダグダですな
アムロの顔がクリリンになってるガンダムをみせられる様な気持ち悪さだ…
504それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:27:29 ID:1XDbIySc
ゆかなファンの俺は複雑な気分・・・
505それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:27:43 ID:JJ/TB9rj
あの、全然ピントはずれな質問かもしれませんが、昔のアムロやカミーユの声優さんって
今はもう仕事してないんですか?
だとしたら、スパロボ等でのボイスは原作アニメの流用ってこと?
まったく新しいセリフはもう聞けないんですかね?
506それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:31:21 ID:VrIoRv0Y
>>505
こういうことを聞いてくる奴がこのスレにいる意味がわからない
もしかして種厨とか腐女子とか呼ばれるような人であろうかという邪推も生まれようというものだ
507それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:32:33 ID:2B6MEBcc
シロッコ(島田)やコウ(堀川)やフォウ(島津)は声の劣化は確かにあるけど
やっぱり本人だってのが一番重要だと思うんだ。

ブライト(鈴置)、セイラ(井上)、マ(塩沢)、カクリコン(戸谷)、ワッケイン(曽我部)
ここらへんは代役に頑張れとしか言えないけどさ。
508はいぱ〜ブロッサム ◆WjOLPb9YxU :2007/01/19(金) 01:33:46 ID:HKlD0ngv
誰しも声優に興味を持ってる訳ではないよ
むしろ興味ないほうが多いと思ふ
509それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:37:42 ID:vSHzeOEb
声優が「誰か」ではなく、
「違う声の人が担当してないか」じゃないかね、やっぱ。
思い入れもあるだろうしねぇ。
510それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:38:17 ID:w4IxRmkS
棒読みでなければ問題ない
511それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:40:24 ID:E4UcFkhG
例えばシャアの声が別人に変わっていたら、それはもうシャアじゃなくて別のキャラだろう。
512それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:41:33 ID:P+raDv/Y
なんで声オタは必死なんだ?
昔のドラマのリメイクをオリジナルキャスト
じゃなきゃ意味ないとかほざくのと同じ
513それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:42:11 ID:+tcnQlxZ
>>475でも風雲再起に乗って俺は戦場を駆けたい。
514それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:43:21 ID:3qvsPt5y
今更だけど今週のファミ通のスキャンってどっかに無いんだろうか
515それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:44:25 ID:vSHzeOEb
>512
声は見た目ほどの劣化はないから
一緒には出来ないんじゃね?
516それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:45:21 ID:JJ/TB9rj
お願いします、>>505について教えてください
無知なんですよ。この世界については
517それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:53:49 ID:E4UcFkhG
リメイクはもう別の作品だなあ。
ガンダムを現代っ子風にリメイクしたのがガンダムシードにあたるのかな。
別の作品だからファンもまた違うだろう。
ある作品のファンというのはなにもストーリーだけじゃなく登場人物達のファンでもあるわけだ。
声が変われば人物の同一性を失う。

しかし、ここでグダグダいってももうしょうがないから、ゆかなって奴で我慢するしかないねw
518それも名無しだ:2007/01/19(金) 01:59:30 ID:isG1d0Wd
ゆかなはまあ頑張ってたし、フォウというキャラのイメージとしては悪くなかったと思う

           問 題 は 池 脇

これにつきる
ひどすぎ
しかも1回で降板ってなめてるだろ

水谷優子がかわいそすぎる
「来年はZガンダムが映画化するんですって!楽しみ!」
とかってラジオで超喜んでたのに・・・
519それも名無しだ:2007/01/19(金) 02:00:11 ID:VIZJ+frF
>>516
アムロもカミーユも現役バリバリ

カミーユの声の人はビーストウォーズ(初代)で
テラザウラーやってたな…w
最近のアニメは詳しくないので良く解らんが

後は映画の吹き替えとか、それこそガンダム系ゲームとか。
520それも名無しだ:2007/01/19(金) 02:00:54 ID:imQOP9xh
だから∀を出せば万事解決だろ
521それも名無しだ:2007/01/19(金) 02:12:25 ID:WOWxuSYQ
>>518
池脇は酷過ぎだったな。
降板も「糞過ぎて」だけってじゃなく「てめえのスケジュールの都合」って臭いがするし。
522それも名無しだ:2007/01/19(金) 02:13:56 ID:gDTU9bxb
ヒロイン級の人物が別人になってたらファンはそりゃファンは怒る。
SMAPのコンサートにいって、キムタクが別人に入れ替わってたら怒るのと一緒。
「歌も同じでSMAPで代役もなかなかカッコイイからいいじゃん」では済まないよ。
そんなことすら理解できない人間を音響監督に起用したのが問題だ。
音響監督に体を売って仕事を取る声優もえげつないが。
523それも名無しだ:2007/01/19(金) 02:17:56 ID:GT7qFkAH
カミーユの人はちょこちょけでてるよ NHKにようこそにもでてたし
てかちびまる子の眼鏡とか(スマン名前忘れたw

アムロの人は最近ならパプリカにでてた
524それも名無しだ:2007/01/19(金) 02:19:41 ID:VIZJ+frF
>>522
キムタクが飯野賢治に変わってて
「てへ、太っちゃった」
とか言ってくれたらソレはソレで許すw
525それも名無しだ:2007/01/19(金) 02:26:52 ID:1XDbIySc
>>522
じゃ俺も体売ればアムロやれる?


俺ガンダムはファースト、Z映画、逆シャア、F91、Gガン、∀、くらいしかマトモに見てないからよく判らん。

まぁ俺は武者頑駄無双が一番やりたいね。
526それも名無しだ:2007/01/19(金) 02:31:47 ID:gDTU9bxb
>>525
わたしに聞かれてもどうにもできない・・・・・・
525が男前で次回ガンダム作品の音響監督が女で、うまくたらし込んで骨抜きにして
その女音響監督におねだりして暴走させれば不可能じゃないかもしれないが。
527それも名無しだ:2007/01/19(金) 02:34:40 ID:+tcnQlxZ
>>525きついだろ。
528それも名無しだ:2007/01/19(金) 02:36:35 ID:gDTU9bxb
きついな・・・・基本的に女にしか出来ない裏技だな
529それも名無しだ:2007/01/19(金) 02:41:47 ID:7+ZmZJ1U
まだ声ネタかもう寝よう・・・
530それも名無しだ:2007/01/19(金) 03:13:51 ID:ba3EtH6w
舞台、映画、ドラマなんかは脚本家が女だから好みの男を選んで、次回作でいい役をあげるからって若い男をつまみ食いはあるそうだ。
531それも名無しだ:2007/01/19(金) 03:55:52 ID:IJCY/izh
>>522
体売ったとか真にうけてるお前も相当痛いが
532それも名無しだ:2007/01/19(金) 04:21:09 ID:BCOi318l
>>490
島津冴子ほどではないが、(野上)ゆかなもいい加減長いと思うわけで。
少なくとも駆け出しってのはちょっと。
533それも名無しだ:2007/01/19(金) 04:25:06 ID:3ZDrisJ5
池脇のサラは氏ねだったが
ゆかなフォウ程度は別にどうでもいいよ、聞けるから
本多さんのプルが変わらなければどうということはない
534それも名無しだ:2007/01/19(金) 05:16:01 ID:u5ZFrI+B
作り手が作り手だから何が起きるかわからんよ
535それも名無しだ:2007/01/19(金) 07:22:02 ID:sJVWovIW
ハミ痛期待の新作ソフト 第11位
こんなところか
536それも名無しだ:2007/01/19(金) 07:48:36 ID:9ctCoN6Z
ファミ通の期待の新作ランキングは参考程度でしょ

ガンダム無双よりランキングが下のモンハンP2が受注40万本越えでも追加発注しないとヤバイ状態らしいから。

編集部の期待度ランキングみたいなものじゃないw
537それも名無しだ:2007/01/19(金) 09:37:07 ID:NU5kbwR3
>>227
これってうそ情報?
538それも名無しだ:2007/01/19(金) 09:50:12 ID:Qc0DHmTt
ファミ通見てきた。シャアゲルのナギナタかっこいい♪
ジオの4刀も早く使いたいわ〜。後ろにレコアさんの名前があったがパラスかな?
暗くてよく見えなかった…
539それも名無しだ:2007/01/19(金) 09:56:32 ID:sJVWovIW
戦国2の時は、公式サイトが解析され
キャラの数が早々に判明しとった
TSUTAYAの販促ムービーで 全キャラがようやく判明したけど

早くムービー出ないかな〜
来月にはくるかな?
540それも名無しだ:2007/01/19(金) 10:10:03 ID:1VgUKTpq
受注資料マダー?
541それも名無しだ:2007/01/19(金) 10:12:10 ID:Qc0DHmTt
公式更新まだ〜?
542それも名無しだ:2007/01/19(金) 10:21:28 ID:+wiwXFgF
なんか良くわからないけどZZって結構でかくなかった?
ザクやガンダムと同じ大きさみたいだけど。
543それも名無しだ:2007/01/19(金) 10:22:40 ID:WfyPJQSK
GP-02:特殊攻撃:L3+R3同時押し 核 一発限り



でもいいから撃たせろ
544それも名無しだ:2007/01/19(金) 10:32:59 ID:bWyogz6P
>>518
悪いよボケ




スパロボの寺田みたいな素晴らしいプロデューサーがいれば
ゆかな如き雑兵は絶対にガンダム無双に採用されることは無いのに・・・
545それも名無しだ:2007/01/19(金) 10:54:05 ID:FPYCBxJG
>>542
前に見た比較画像だと
RXもZもZZもエルガイムもあんま変わらんかったよ
546それも名無しだ:2007/01/19(金) 11:12:04 ID:PoI6GhSy
どれも20m前後だからそんなに変わらんな
547それも名無しだ:2007/01/19(金) 11:33:14 ID:Byawn3K8
今のとこジオが最大か。サイコ、サイコ2、マンサ使いたい・・・。
548それも名無しだ:2007/01/19(金) 11:43:00 ID:o9zQGzvQ
このゲーム、ブライト伝とかで高速艦ホワイトベースが敵のモビルスーツをバキバキ倒せるとかだったら買うのだがなあ
戦艦がクルクル回転しながらビーム乱射なんかしたら脳汁出まくる
549それも名無しだ:2007/01/19(金) 11:44:50 ID:bWyogz6P
そんなゲームいらない。
550それも名無しだ:2007/01/19(金) 11:44:56 ID:3/E4y2r/
声優叩きは声優板でお願いします
551それも名無しだ:2007/01/19(金) 12:32:21 ID:0pGreYkU
三国の神様と仙人みたいな扱いで
∀とXが出たら まじで2本買う。そして一生無双シリーズ買い続けます。
552それも名無しだ:2007/01/19(金) 12:37:09 ID:JM9v4Enh
次はガンダム決戦出してくれ
553それも名無しだ:2007/01/19(金) 13:03:15 ID:ba3EtH6w
何SHOT DOWNまでいけるんだろうな?
制限時間はあるだろうが、雑魚がワラワラ湧く位置で粘って1000SHOT DOWNくらいはいけるか。
普通にクリアして100SHOT DOWNってところかな。
554それも名無しだ:2007/01/19(金) 13:06:02 ID:3G/Uilor
>普通にクリアして100

少ねーよw
555それも名無しだ:2007/01/19(金) 13:11:41 ID:1nmc3RVx
無双は普通にやってても300とか逝くからな。
556それも名無しだ:2007/01/19(金) 13:32:23 ID:xEy9Pxm6
300でも少なすぎでは?

武将ピンポイント撃破ならその程度かもしれないけど
557それも名無しだ:2007/01/19(金) 13:37:49 ID:gOQZaBPU
決められた数だけ撃破したらボスキャラが出てくるようになってるんだっけか。
558それも名無しだ:2007/01/19(金) 14:03:25 ID:M5WWe9Te
まあ何だ。島津はかなり役に入れ込むタイプだからな。
559それも名無しだ:2007/01/19(金) 14:11:46 ID:YVskdza3
フォウの声の人は変えちゃいかんだろ。
キチガイ一歩手前のくるなぁああは
あの人じゃないとあかん
560それも名無しだ:2007/01/19(金) 14:13:01 ID:k3XlVmPs
盛り上がってるところ悪いが
フォウ参戦は確定なのか?
561それも名無しだ:2007/01/19(金) 14:27:02 ID:JMjL2K4J
ふ〜ん、島津でググったら結構面白い事になってたんだな
でもスレ違い宇宙
562それも名無しだ:2007/01/19(金) 14:43:16 ID:jRQrfyiX
ビグザム出るならサイコガンダムも出るだろ
キリマンジャロステージもあったしフォウ参戦は確実かと
声はゆかなだろうけど・・・
563それも名無しだ:2007/01/19(金) 14:48:16 ID:8pojkUbc
島津は置いておいて、劇場版Zのファとサラの下手さはメガトン級だった
ファの元の人は引退してるらしいが、サラは変えた意味がさっぱり分からなかった

そして、シロッコは声が変わりすぎて昔のカリスマ性が無かった
あの変態っぽい甲高い声がないと・・

そう考えてると、30年近くたっても全く変わらないアムロの声に感動すら覚える
564それも名無しだ:2007/01/19(金) 14:49:32 ID:LnQ4i0aw
ところでさ、PS3のゲームってプレイ中の音声もドルビーデジタルになったの?
まさかまだプレイ中音声は時代遅れのドルビープロロジック2ですとかそんなバカな話はないよね?
565それも名無しだ:2007/01/19(金) 14:53:22 ID:+pGqKI6R
>>564
大丈夫、リッジ・F1もってるがちゃんとアンプが5.1の入力信号で認識してる
566それも名無しだ:2007/01/19(金) 14:58:01 ID:LnQ4i0aw
>>565
d!!
プレステもやっとそこまできましたか!!
567それも名無しだ:2007/01/19(金) 15:01:54 ID:jRQrfyiX
>>563
サラは酷かったしハヤトも違和感ありすぎだった。
ファやロザミアは声優がやめてるというのもあったけど、そんなに問題なかった。
結局重要なのは作品のヒロインとも言える「フォウ」だから問題だったんだよ。
例えばエマさんやハマーン様でも同じような騒ぎになったかどうかは分からない。
アムロ、カミーユ、クワトロだったら確実に騒ぎになってたとは思う。
568それも名無しだ:2007/01/19(金) 15:02:18 ID:Ltw/7+F9
恐ろしいのはまいにちいっしょが1080pでDD5.1chなことだよなw
569それも名無しだ:2007/01/19(金) 15:09:47 ID:+pGqKI6R
一度5.1でやったら、普通のサラウンドじゃものたりないよ
PS3はPS2の時より音は良くなってと思うのは俺だけか?
リッジなんかスゲーいい感じなんだが
ガンダ無双も三国無双と同じくバリバリのロックで頼むよ
570それも名無しだ:2007/01/19(金) 15:18:11 ID:R83jYs6D
>>563
アムロの中の人の声は、星飛雄馬の頃から変わってないぜwww
571それも名無しだ:2007/01/19(金) 15:20:32 ID:+pGqKI6R
アムロの中の人ってセイント聖矢もそうだよね
572それも名無しだ:2007/01/19(金) 15:21:18 ID:LnQ4i0aw
PS3のゲームでも全部が全部プレイ中もDD5.1chってわけではないのか?
さっき箱○のアーマードコア4スレのぞいたら、PS3版はプレイ中はDD5.1chではないみたいなレスあったからさ。
箱信者のデマなのかもしれないけどさ。
573それも名無しだ:2007/01/19(金) 15:30:10 ID:Ltw/7+F9
>>572
AC4はプレイ中はプロロジックUだな。
まあ音を何で収録するかはメーカー次第だなあ。
574それも名無しだ:2007/01/19(金) 15:58:06 ID:jRQrfyiX
>>571
今の冥王十二宮篇では変えられちゃったけどな(T_T)
575それも名無しだ:2007/01/19(金) 15:58:47 ID:a7shG85H
無双の情報を・・・
576それも名無しだ:2007/01/19(金) 16:02:48 ID:PoI6GhSy
シャアズゴが使えれば何でも良いや
577それも名無しだ:2007/01/19(金) 16:07:56 ID:Qc0DHmTt
デンプシーロールのみで1000機撃破できるアッシマー希望
578それも名無しだ:2007/01/19(金) 16:29:39 ID:k3XlVmPs
>>562
早く確定きてほしいな
だがゆかなだとまた荒れそうだな・・・

って早く更新コォ━━━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━━━━イ!!!
579それも名無しだ:2007/01/19(金) 17:01:38 ID:Qc0DHmTt
公式更新こね――――――――――
(´Д`)
580それも名無しだ:2007/01/19(金) 17:47:46 ID:TYw0sHPT
サイコガンダムが出るなら、クインマンサも欲しいな。
581それも名無しだ:2007/01/19(金) 17:56:38 ID:1nmc3RVx
>>579
もちつけ。戦国無双2の時を参考にすると公式更新は夜だ。多分9時以降。
582それも名無しだ:2007/01/19(金) 18:40:53 ID:AEcPcHJm
ムービーとかが随所に入っていてストーリーを盛り上げてくれたら嬉しいなあ。
ラストシューティングとか。
583それも名無しだ:2007/01/19(金) 18:44:00 ID:9dEpVORp
ガンダム無双で現段階で分かってる使用MS

ガンダム
Zガンダム
ZZガンダム
百式
ガンダムMK-2
シャア専用ザク
シャア専用ゲルググ
キュベレイ
ジ・O
584それも名無しだ:2007/01/19(金) 19:01:55 ID:/xysnYcy
シャア専用ズゴックが何故か無い・・・
585それも名無しだ:2007/01/19(金) 19:02:50 ID:7Z7vjXs2
ザクタンクが出ないと割る
586それも名無しだ:2007/01/19(金) 19:12:13 ID:KCqX26tS
ドムとグフを操縦できないなんて・・・そんな馬鹿な!
587それも名無しだ:2007/01/19(金) 19:22:14 ID:1VgUKTpq
コーエーからFax来たよ。
今週売りのゲーム雑誌に載っていたのとほぼ同じでした。
あとはジェリド参戦は確定らしい。どんなMSに載るかは続報待ち。
588それも名無しだ:2007/01/19(金) 19:31:46 ID:q1yZiRrE
>>583
あまりにも順当過ぎるMSだな・・・マニアックな機体は使えなさそう。


589それも名無しだ:2007/01/19(金) 19:42:49 ID:tgspuHUT
ジェリドが乗った機体は、
ガンダムMk-II
ハイザック
ガルバルディβ
マラサイ
ガブスレイ
バイアラン
バウンドドック
の7種。順当に行けばガブスレイ、バイアラン、バウンドドッグのどれかだろうが…
590それも名無しだ:2007/01/19(金) 19:43:48 ID:u5ZFrI+B
エディットは期待できるのだろうか…
あるとしたらキャラ?機体?
591それも名無しだ:2007/01/19(金) 19:45:14 ID:+tok2gfJ
>>589
ジェリド出るの?
592それも名無しだ:2007/01/19(金) 19:45:34 ID:c3/JvLxx
本家三國無双でまだ陳宮が使えないというのに
こっちでどマイナーな機体が使えたら泣く
593それも名無しだ:2007/01/19(金) 19:46:51 ID:tgspuHUT
>>591
>>587の話がホントならね。あ、使えるかどうかはまだ解んないか。
594それも名無しだ:2007/01/19(金) 19:50:34 ID:w4IxRmkS
今判明している機体
操作可能機体
ガンダム
ガンダムMK2
Zガンダム
ZZガンダム
百式
シャア専用ザクU
シャア専用ゲルググ
キュベレイ
ジ・O

参戦機体
ジム、ジムコマンド、ジムU
ガンキャノン、ネモ
ザクU、ザクU後期生産型
グフ、グフ飛行試験型
ドム
ズゴック
ハイザック、マラサイ、バーザム、ハンブラビ
バウンドドッグ
ガザC
ボール、エルメス
595それも名無しだ:2007/01/19(金) 19:57:50 ID:KCqX26tS
ええい、ガンダムはいい!、もっとジオンのMSを出さんかジオンを!!
596それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:00:45 ID:jRQrfyiX
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070105/gundam03.jpg
MkUなにげに劇場設定のシールドランチャー付けてる。やるなωフォース。
Zも「ビームコンフューズ!」で一網打尽できる気がしてきた!
597それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:03:46 ID:rzL4BPy5
ジェリドならガンダムMk-II ・ガブスレイが乗ればいいかな

次点でバイアラン
598それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:05:01 ID:AEcPcHJm
まだ何か隠しているハズ。
さらに使える機体が増えることを願ってる。
599それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:10:11 ID:tEvA+egK
3連星というかガイアはいそうだけどな
ドムとGMだけのSS無かったっけ?
600それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:11:37 ID:LXYrmdok
>>594
ジオングを失念してますよ。

……しかし、ジムVはどうしたって感じだな。
601それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:17:41 ID:LXYrmdok
>>598参考までに。
真三國無双ではいきなり28人からスタート。ただし完全兼用モーション多数。
システム一新、キャラクターの個性分けも一通り済んだ真三國無双2では隠し含めて41人。
602それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:18:42 ID:q1yZiRrE
>>597
マラサイやガルバルって原作だと、MK2と同等か上の性能じゃなかった?
MK2使えるなら、マラサイも使えるようにして欲しい。
603それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:23:36 ID:LXYrmdok
>>567
今でもたまに見掛けるけどな。岡本も藤井も。
完全廃業ではないみたい。
604それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:24:54 ID:mOJKwG3x
>>602
それはない。Mk-IIの量産型がバーザムってのが歪んだ情報だと思う
605それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:25:21 ID:LnQ4i0aw
>>603
岡本ってエマさんじゃなかったっけ?
606それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:26:33 ID:XW6SEl5B
電撃
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/1/19/5ae49cda77ade7d52d62cf111a06c97f.html

ハマーンの顔が微妙・・?
ZZの時の服装のハマーンも欲しいな
607それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:28:22 ID:LXYrmdok
>>605
あ、間違えたっ
608それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:28:56 ID:aJP+3WSn
顔も何も超リアルなガンダムを尻目にセンス抜群のピチピチ制服ってのはちょっとなぁ・・・
609それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:29:25 ID:5xJS61vP
>>601
人数多くても三国2みたいに誰を使っても変わり映えしなかったら意味ねー
610それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:30:09 ID:tEvA+egK
MK-2より上なのはリックディアスだよな?
後発のエゥーゴ量産機のはずだったマラサイがMK-2より上でもおかしくはなくね?
611それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:31:12 ID:t5KoekDE
おいおい劇場設定来たか・・・
こりゃゆかな確定だな・・・
612それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:32:50 ID:LXYrmdok
戦国無双だと15人スタート、猛将で総19人か。

でもまぁなんだかんだメインの連中は使えるんでない?ラルとかヤザンとかラカンとか。
逆シャアまでは手を出さない、MSVとか余計なのも出さない、っていう作品を絞り込んだ手が堅さが功を奏しているかもね。
613それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:33:28 ID:Jt3FmDkc
>>602

マラサイはあくまで汎用目的で造られた機体だし
ガルバルディはガンダムMk-II投入前から実践投入されてることを考えると

ガンダムMk-II>リックディアス>ガルバルディ>マラサイ>ザクIIじゃないのか?
614それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:33:48 ID:QY6AHKGm
ネオジのMSすくねーなw
615それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:34:06 ID:LXYrmdok
>>609
無双モードがな。

まぁ今更それはないでしょ。
616それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:36:17 ID:LnQ4i0aw
機体のCGがプラモデルに見える。
プレイ中じゃなく決めポーズ的なCGのほう。
617それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:38:12 ID:ONY/Wq0K
>>616
たぶんMGのCG
618それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:41:10 ID:q1yZiRrE
俺はMK2が強く見えたのは、単にパイロットがカミーユ
だったからだと思ってたんだが、違うのか。

Z一話でジェリドやカクリコンがMK2に乗っていたのは、
MK2が新米の練習機にちょうど良いからだと思っていた。
619それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:42:09 ID:KCqX26tS
アッガイ無双が出来るなら買う
620それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:43:43 ID:tEvA+egK
>>618
あれはテストパイロット、ポケ戦のクリスみたいなもんだ
621それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:49:18 ID:XW6SEl5B
黒mk2が強く見えるのはガンロワのせい
622それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:49:28 ID:c3/JvLxx
>>613
そん中に入れられるザクUかわいそ

ハイザックだよね
623それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:57:50 ID:QY6AHKGm
ザク3とドーベンウルフは・・・・?
624それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:58:28 ID:Jt3FmDkc
>>622
あ そうそうw
625それも名無しだ:2007/01/19(金) 20:59:04 ID:LXYrmdok
ガンキャノンがサポートにいるみたいだけど、そこまでモデル起こしてモーション付けるならプレイアブルで良くね?
なパターンでエリア副将扱いだったラルのグフや3連星ドムもなぁなぁとプレイアブル化ってことになり……

みたいな感じでダラダラ使えていくパターンと見た。
626それも名無しだ:2007/01/19(金) 21:08:00 ID:LXYrmdok
三國や戦国と違って、ガンダムの強みはパイロットが同機種に乗るっていう兼用が効きまくることだよな。
ガンダムチームとか、そのままZ、百式、Mk−Uでいけるし。
ドムやギャプラン、バウンド・ドックなんかも。
モーション同じでもパイロット違えばストーリーモードとしての最低限の記号は揃う。
627それも名無しだ:2007/01/19(金) 21:09:30 ID:ba3EtH6w
このハートの目をした、ムンクの叫びのような絵の中心にある、4つの小さな点を30秒ほどじっくりと見てください。
出来るだけ長い間、瞬きをしないで。
そして、目をとじて手で目を覆ったり開けたりしてください。
何かが見えてきます。
http://imepita.jp/20070119/736840
628それも名無しだ:2007/01/19(金) 21:13:46 ID:MdiZBWPa
>>627
何もみえない
629それも名無しだ:2007/01/19(金) 21:21:43 ID:LXYrmdok
超上級者向け隠しキャラで機体/ジム、パイロット/シンとかやってくんないかな。
もちろんジムは性能もモーションも雑魚のまま。
シンは「くるなー!」とか「やめろー!」とか「いやだー!」とか「ビームがぁ!?」みたいなヘナチョコなセリフばっか。

ジオン版だとジーンの雑魚モーションまんまのザク。無双乱舞で「お、怯えてやがるぜぇ!このモビルスーツはよぉう!」
630それも名無しだ:2007/01/19(金) 21:30:15 ID:ba3EtH6w
>>628
キリストが見えない?
631それも名無しだ:2007/01/19(金) 21:34:27 ID:MJ0kU7fI
逆シャア出せば売上5000は上がるだろうに…
632それも名無しだ:2007/01/19(金) 21:39:50 ID:AEcPcHJm
最近CSで1stが放送されてたから見てたんだけどマジで面白かったわ。
これが27年位前の作品とは思えない程よく出来てた。(作画はさすがに時代を感じさせるが)

1年戦争の無双が出来るかと思うとwktkがとまらない。
633それも名無しだ:2007/01/19(金) 21:50:58 ID:w4IxRmkS
ルーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2007/01/19/104,1169197596,65872,0,0.html
634それも名無しだ:2007/01/19(金) 21:53:12 ID:tEvA+egK
>>633
爆発綺麗だなぁ、まあTISがしょぼすぎたんだけどさ
635それも名無しだ:2007/01/19(金) 21:59:55 ID:54MmAMMt
参戦機体
ガンダム、グフ、ジオング、シャアゲルググ、Z、キュべレイ、犬、ジオ、サイコ、ZZ
V、ゴッド、マスター、アレンビー乗ってるやつ、ゼロカス、デスサイズ、トールギス
デンドロ、GP02、X、∀、ターンX、自由、フォビ、プロビ

これでコンパチ機体一切無しだったら即買い
今の情報だとコンパチ祭りの予感でwktkできない
ある種、祭りなんだから祭りらしくスパロボ的にやれよ馬鹿肥。
こんなバカゲーで原作なぞられても困る
636それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:03:00 ID:LXYrmdok
>>635
それは賛成だが、もう無理っぽいな。今回は諦めろ。
637それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:07:43 ID:ba3EtH6w
>>635
ガンダム無双を購入して中に入ってるであろうアンケート葉書に「続編希望」と書いて出せ。
638それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:08:22 ID:fMP0cQtT
>>629
シン??
マツナガってそんなヘタレだっけ??
639それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:12:06 ID:54MmAMMt
といいつつ買うけどな、他にやるもんないしw
無双でだすときいてGやゼロカス出さないバンナム肥のセンスの無さに失望。
1stやZは好きだけどさ・・・ていうかガンダムで1番好きだけど・・・
ここまで来てUCだけに括るってのが理解できん。俺は原作再現には食傷気味だ
640それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:12:12 ID:TYw0sHPT
Vとかゴッドとかいらねw
自由とかプロビとかは他のゲームに逝ってくれよ。

それより>>633でルー確定?
うれしい誤算だ。
あとはラカンとマシュマーさえくれば満足。
641それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:15:50 ID:AtqpWFlJ
これが売れたら次回作ではもうちょっとはっちゃけてくれるんじゃね
俺の好きなX系はでないだろうけどな
642それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:18:21 ID:54MmAMMt
>>641
全米が泣いた

主役機ぐらいは登場することを祈ろうw
まぁ・・・続編でてもUCのみだろうがな。
643それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:19:17 ID:j/TQ0d7W
外伝系というかコウウラキだのユウカシマだのは出ないよな・・・・。

ブルーに光を・・・
644それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:21:17 ID:QY6AHKGm
>>640
kyラさまはー
645それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:22:29 ID:QY6AHKGm
コウやらガトーは流れ的に出てもよさそうなのになw
646それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:23:39 ID:FOfvyOfF
お願いだからセンチネルも出してやってよ・・・。
647それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:27:21 ID:pN4+3EMh
クインマンサは?クインマンサはマダ〜?
648それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:27:36 ID:WfQS5HBh
>>640
だな UC以外の機体を出すためにUCのMSが減っちまったら台無しだ
ターゲットはあくまでUC好きのオッサン、もしくは無双ファンだしな
 
649それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:30:04 ID:ONY/Wq0K
>>648
容量はかなり余裕あるからそれはないと思う
650それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:30:12 ID:QY6AHKGm
オレはアッガイたんが「はにゃん♪」っていうキャラで出てくると信じてる!
651それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:30:26 ID:45ISzVbx
嫌な予感がするんだけど、もしかして宇宙でも1平面上にしか動けない?
地面があるかのようにずらーっと同じ平面状にならんでてすげえ不自然だったんだけど。
背景がないだけの実質地上面にはほんとしてほしくないな。
けど思ったよりあのビームサーベルの音で切りまくるのは爽快感ありそう。
他の無双は斬る音がしょぼかったからな
652それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:31:12 ID:tEvA+egK
>>649
時間や予算は無限じゃないぜ
653それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:32:59 ID:jAzfCWMz
薔薇の騎士マシュマー・セロ!!
654それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:41:15 ID:mwXzhM+D
宇宙戦360度はむずかしそうじゃね?
まぁおれは平面でもかまわんけど
655それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:45:31 ID:R83jYs6D
無双では2つのアナログコントローラーは何に割り当てられているんだ?
宇宙は平面仕様なのは確定だろうが、頑張って360°にしてほしかったな
656それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:45:59 ID:miM55hts
>>651
インタビューによると、宇宙でも動きは平面だけど、
宇宙っぽい演出のため遠くにいたら敵MSは3次元に配置して
近づいたらプレイヤーMSと同じ高さに調整されるんだとか。

変に3D機動で現在地分からずになるよかマシ鴨。
657それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:46:06 ID:u5ZFrI+B
宇宙域でのロックオンなしは多分酔うな。
658それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:46:59 ID:ba3EtH6w
そもそも無双みたいなゲームに、接点も繋がりもない作品をどうやって出すのかと小一時間
無双はスパロボや格ゲーじゃない
659それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:50:19 ID:XW6SEl5B
宇宙戦闘が面白いガンダムゲームは皆無と言っていいからな・・・
ガンロワもその辺割り切って宇宙も月面とか地面ありのステージだし
何よりあの数に360度から襲い掛かられたら秒殺されると思うw
660それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:51:12 ID:tEvA+egK
1年戦争は宇宙の方が面白い。と言ってみる
661それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:51:40 ID:45ISzVbx
>>656
マジかよ・・・360度で球形レーダーとか期待してたのに
662それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:51:43 ID:uA9P4OKK
ガンタンクで千機撃墜とかできるんだろうか
663それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:51:51 ID:uhL765o7
>>659
このゲームは無双ですよ?
無双乱舞で全KO
664それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:52:03 ID:yfhr5Quc
インタビューでもいってたが、360度はつまらなくなるぞ。
vsシリーズで宇宙面がひたすら人気無かったような。何故かって実際つまんないからなんだがw
665それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:53:56 ID:w4IxRmkS
連ジシリーズも、宇宙から撤退したね。
宇宙マップも地面がついているタイプだけになってる
666それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:55:35 ID:yfhr5Quc
ちなみにブラウブロとか使うと楽しくないわけでもないが…つまりそういう事だ。
ひこーき物では360度は偉い楽しいが、二足歩行な物体同士の戦闘には
激しく不向きという事だw。

667それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:56:43 ID:LnQ4i0aw
俺がPS3購入を決めるきっかけになったソフトです。ガンダム無双は。
まだ欲しいソフト無いし欲しいソフトが出たらPS3買おうって思ってたけどまさかもうきてしまうとは。
多分同じような奴結構いると思う。
668それも名無しだ:2007/01/19(金) 22:59:53 ID:KCqX26tS
UC以外は「ガンダム」って名前とロボのデザインをが似ているだけで
まったく別のアニメだから
まったく別のアニメであるWやシードまで出すなら
エヴァやらエウレカみたいな他のアニメも混ぜれば?って話になるんじゃないのか
ロボット対戦みたいなことに
669それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:02:10 ID:tEvA+egK
360度でロックが強いと、ACE2の宇宙で格闘のみでやる時みたいなボタン押すだけになるな
かなりつまらんだろうな
670それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:04:05 ID:HilGJD2A
宇宙360度で出たら確実にストレス貯まりそうじゃない?
思うところに移動できない、背景の変化があまりなくスピード感が感じられない等々
俺は平面はアリと思うぜよ
671それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:15:31 ID:hWE+jlKN
おまいら頑張って改善要望点をバンナムに報告しろよ
俺は年末に出る猛将伝を楽しむから
672それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:17:37 ID:mtEjdEXD
修正パッチ&ささやかなおまけモードだけ買っても仕方あるまい
673それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:19:08 ID:TYw0sHPT
おまえら重力に魂を引かれたやつらばかりだなw
674それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:21:33 ID:45ISzVbx
つーかそれなら宇宙ステージいらねえじゃんw 
宇宙空間で平面だけって白けるからその分地上ステージ増やして欲しい
675それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:23:08 ID:miM55hts
重力下でも空中戦を好む、
アムロやノリス大佐みたいなことできたら神だけど、
そんな芸当できませんorz。
676それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:23:10 ID:JGeRMDGW
>>674
アバオアクーだのソロモンだのアクシズだのがなくなってもいいと申すか
677それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:23:39 ID:hWE+jlKN
雰囲気を楽しむんだよ
678それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:23:51 ID:/zoRgk6i
>>674
お前はエルメスやビグザムはいらないと言ってるのか
679それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:25:41 ID:mtEjdEXD
ビグザム→大地を歩け
エルメス→宙に浮け

マジでこれでも俺はかまわない
かまわなくない人が沢山いそうだが
680それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:26:14 ID:miM55hts
ところで>>633の記事のイベントシーンみて思ったんだが、
(余りに綺麗であれが実機イベントなのかムービーなのかはわからんが)
グラフィックがPS2並のショボさだなんて言った椰子誰だ?
681それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:27:50 ID:/zoRgk6i
>>679
ボールは・・・
682それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:28:21 ID:JGeRMDGW
>>679
ソロモンを守ってこそのビグザム
ジャブローを駆けてこそのシャアズゴ
683それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:29:43 ID:hWE+jlKN
>>680
そう思いたい人達
684それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:32:20 ID:mtEjdEXD
フルで見るとジャギーが目立ってたからそれのことなんじゃないか?
685それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:34:33 ID:BCOi318l
>ルー・ルカ参戦?
よもやオペレーター役でパイロットにはならないとか言うんじゃあるまいな。
すぐ上のトーレスと同じにおいがする。
686それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:34:46 ID:mtEjdEXD
だが「PS2並み」まで言っちゃうのは>>683でFAか
687それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:36:27 ID:xOTAe97F
宇宙に行った事もない者が宇宙ステージを作るなど、おこがましいとは思わんかね・・・
688それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:37:20 ID:yfhr5Quc
二足歩行ロボットを作った事もない者がガンダム無双を作るなど、おこ(ry
689それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:38:19 ID:QY6AHKGm
おれ、ブグザムにのってあの名せりふをいうんだ
690それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:38:59 ID:LXYrmdok
>>668
原理主義者みたいな奴は死ねば良いと思う。
691それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:40:47 ID:LXYrmdok
>>658
じゃあ去れ。ここには二度と来るな。
692それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:41:59 ID:6GSs6ITP
とりあえずザクレロとドラッツェがいれば何とかなる。
693それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:43:14 ID:LXYrmdok
>>648
> ターゲットはあくまでUC好きのオッサン

無駄だな。ガンダム無双2ですぐにゴタゴタしてくるだろうよ。
694それも名無しだ:2007/01/19(金) 23:56:29 ID:Lfvr0gwb
多分参戦作品としてまだ発表してない作品からサプライズゲストとしてなんか出てくるんじゃね?
695それも名無しだ:2007/01/20(土) 00:08:59 ID:2wi/b5LY
>>227
あの2ページ目の広告は西欧のやつか
鎌だけど何かなと思った
696それも名無しだ:2007/01/20(土) 00:15:24 ID:9HzbXfud
安西先生、早くボールで無双乱舞したいです…
697それも名無しだ:2007/01/20(土) 00:22:15 ID:VMq/ZjFx
前にも書いたけど、リアル等身のガンダムゲームは、あまりあっちこっちの作品から
つまみ食いすると、その分版権料がかさむんだよ。
SDならどれだけ出しても「SDガンダム」という1作品としてカウントされるからOKだけど。
ほとんど黒歴史と化した「新スパロボ」とかは、そのせいでZ、ZZ、F91がカットされてしまった…。
698それも名無しだ:2007/01/20(土) 00:25:40 ID:fROcpjwd
ハマーン様キュベレイで暴れたい
TV版の性格捻じ曲がった方のカミーユならばZもいい

無双だと、性格ひん曲がったキャラを使いまくりたいw
699それも名無しだ:2007/01/20(土) 00:26:05 ID:k9p+9ZsH
つまりクライマックスU.C.は頑張ったのか
700それも名無しだ:2007/01/20(土) 00:30:31 ID:HMwuJFqx
だから、スパロボみたいな色々な会社の版権使うのならともかく、
ガンダムに関してはバンダイ系列の会社が全部版権持ってると
701それも名無しだ:2007/01/20(土) 00:34:47 ID:ix6+Q1nn
ゲーマルクはまだか
702それも名無しだ:2007/01/20(土) 00:35:14 ID:xIA+0Jrk
>>689
「ビグザムが量産(ry」
「やらせはせん(ry)」
どっち?
703それも名無しだ:2007/01/20(土) 00:41:05 ID:iXlN5f4C
ドーベンウルフはまだか
704それも名無しだ:2007/01/20(土) 00:47:15 ID:rUbhud0V
>>604
歪んだというかw
あまりに突飛な形だったんで、センチネルでMk-II簡易量産型としたんだけどね
Mk-II量産型って話の初出は近藤Zらしいけど
705それも名無しだ:2007/01/20(土) 00:48:59 ID:2uNQ8tpt
宇宙360度ロボットバトルがしたいならZOEやれ

あれしか面白いの思いつかんわ
706それも名無しだ:2007/01/20(土) 00:49:00 ID:0FFbDK85
久しぶりにウチにあるps3起動した。
リッジ7やったけど、ウチのブラウン管TVですらスゲーきれいだって改めて思った。
ガンダム無双へのwktkがさらに高まった。つか体験版DL開始の予定はないのか??
707それも名無しだ:2007/01/20(土) 00:50:04 ID:fQK1BVGA
アニメ版バーザムは犯罪レベルでカッコ悪いな
森の熊さんやディジェといい、ZはハズレデザインのMSも多い
カッコイイのも多いけど
708それも名無しだ:2007/01/20(土) 00:53:08 ID:zOtXYQ9o
俺、この戦争がおわったらズムシティに残してきた幼なじみにプロポーズするんだ…。
この最新鋭のリックドム隊なら連邦の白い悪魔も終わりだな!
709それも名無しだ:2007/01/20(土) 01:03:14 ID:T+Kyk1J8
間違ってもターゲットインサイトみたいな動きにはならないで欲しい。
710それも名無しだ:2007/01/20(土) 01:05:24 ID:nohedBq8
今20GB4万らしいけどもうチョイ安くならんかな・・
711それも名無しだ:2007/01/20(土) 01:07:07 ID:tseJAxHQ
ファミ通でジ・Oが隠し腕と両手を使ってビームライフル4本乱射してるのを見て
俺もPS3を買うことに決めたよ…
712それも名無しだ:2007/01/20(土) 01:10:50 ID:4pW4wGiF
ファンネルは糞強いか使えないかで極端な性能になりそうだな
本家無双みたいにその辺の武将(グフとか)>有名武将(ガンダム)になるのは嫌だな
連ジはコスト制で上手くバランス取ってたがどうなることか
713それも名無しだ:2007/01/20(土) 01:11:37 ID:XxXlgz12
しかしアレだな、PS3買うのは後半年位は様子見するつもりだったんだが
こんなに早く決断を迫られるとは・・・ガンダム好きで無双好きな俺には買うしか道が無いじゃないか









だからゲーマルクを出し(ry
714それも名無しだ:2007/01/20(土) 01:36:15 ID:PigiUHou
予約したよ。フラゲも可能。
PS3は持ってない。

ジェリドはガブスレイで参戦して欲しいなぁ。
マウアーの方がいいけど…。
715それも名無しだ:2007/01/20(土) 01:40:10 ID:iXOA+qA6
バウがいれば俺はなにも言わん。
716それも名無しだ:2007/01/20(土) 01:51:30 ID:KjsBZ15T
>>710
ガン無のためにも、HDTV買いに行ったら
店員さんが『PS3が、あの性能でBDついて5万はありえねぇ‥‥』
だって。
717それも名無しだ:2007/01/20(土) 01:52:08 ID:PiEtXMxC
俺はケンプファーがいれb……ギリギリアウトかもorz
718それも名無しだ:2007/01/20(土) 02:02:09 ID:WqSeuxXT
サイコガンダムで敵さんの大群をなぎ払いたいなぁ。
719それも名無しだ:2007/01/20(土) 02:02:58 ID:aLRUt6hh
ちょっと早く俺のア・バオアクーで主砲乱舞させろよ!
720それも名無しだ:2007/01/20(土) 02:11:19 ID:Ee3ZCwhH
>>719
弾幕薄いぞ! なにやってんの!
721それも名無しだ:2007/01/20(土) 02:22:05 ID:ms2Hv9lq
>>720
あ、ごめん 今妹のキシリアが急に絡んできて、ちょっと手が離せないのよ
722それも名無しだ:2007/01/20(土) 02:22:33 ID:sLQPKy4n
>>721
超kwsk
723それも名無しだ:2007/01/20(土) 02:25:40 ID:VMq/ZjFx
>>721
兄上も意外とお甘い様で。
724それも名無しだ:2007/01/20(土) 02:42:49 ID:X+/htjMd
>>673
不覚にも笑ってしまったw

てか08の機体とパイロットだしてよ〜
725それも名無しだ:2007/01/20(土) 03:34:55 ID:VNw6nz5T
>>661
それだと既存のガンダムゲームと差別化出来ないし
実際問題ワラワラ出てくる雑魚MSと戦うとしたら技術
的に不可能だと思う。あくまで「無双」として出すならば
メーカーのこの措置は妥当かと。
726それも名無しだ:2007/01/20(土) 03:36:07 ID:VNw6nz5T
でもアレだな。今回からブライトさんの声は鈴置さんじゃないんだよな・・・。
727それも名無しだ:2007/01/20(土) 04:07:35 ID:8Ai1/Kw/
お前ら間違ってもこんなゲーム買うなよ
メーカーが増長するから
728それも名無しだ:2007/01/20(土) 04:14:46 ID:VNw6nz5T
だったらアンチスレでも立てたら?
729それも名無しだ:2007/01/20(土) 05:18:45 ID:yDHdKzEi
ンッオハョーゴザィマース!
730それも名無しだ:2007/01/20(土) 06:35:34 ID:vjmBNzOL
ドラゴンボール無双だったら迷わずPS3買ってたがガンダムじゃ様子見だ
731それも名無しだ:2007/01/20(土) 06:36:49 ID:nohedBq8
つーか春に新作無双PS2で出す時点でコーエーやる気ねえだろ・・
732それも名無しだ:2007/01/20(土) 06:38:19 ID:nohedBq8
>>716
完全じゃないじゃん。
http://kunkoku.livedoor.biz/archives/50862261.html

安かろう悪かろうを高額商品には適用したくないね
733それも名無しだ:2007/01/20(土) 06:41:55 ID:sqJyWqud
今日も朝からネガキャンアンチが活発ですね
734それも名無しだ:2007/01/20(土) 06:44:40 ID:nohedBq8
売りのBD再生が不完全で満足してるの?対応が「現状の仕様です。それ以上は公開できません。」だぜ?
アンチとかそういう問題じゃないだろw
735それも名無しだ:2007/01/20(土) 06:48:33 ID:WeaF6EAT
>>731
IDに嫉妬
736それも名無しだ:2007/01/20(土) 06:50:13 ID:dErW/MN4
ゲームソフトのスレでハードやメーカーの批判してりゃ誰が見たってアンチのネガキャンにしか見えん
737それも名無しだ:2007/01/20(土) 06:52:42 ID:rB7w/4+A
とりあえずスレ違いな話はゲハ板でやってくれ
738それも名無しだ:2007/01/20(土) 06:54:03 ID:nohedBq8
無知な店員の発言持ち出してる奴がいるからだろw
739それも名無しだ:2007/01/20(土) 06:56:15 ID:dErW/MN4
さっさと気違い隔離板に帰れよ
http://game11.2ch.net/ghard/
740それも名無しだ:2007/01/20(土) 06:56:36 ID:nohedBq8
それにしても欠陥あっても気にしないマゾがいるとは驚き
741それも名無しだ:2007/01/20(土) 06:58:38 ID:us6y2d4Y
ゲハ板はどこの厨板でもここよりはマシと言われる
素敵な板
742それも名無しだ:2007/01/20(土) 06:58:54 ID:rB7w/4+A
>>726
マジで?録り溜めしといた奴とか使うんじゃねーの?
743それも名無しだ:2007/01/20(土) 06:59:04 ID:nohedBq8
任豚みたいに捏造画像とかでやるならともかく、これから買う人のためにマイナスの
事実は示しておくべきだろ。ソニーは体質的にそれを隠蔽するから
ユーザーがやるしかない。PS2との上位互換は「100%互換はそもそも想定していない」し、
BDも再生できないものがある。互換はソニー自身が言ってることだしBDのは実験結果からでた事実
744それも名無しだ:2007/01/20(土) 07:00:32 ID:JoccTQR2
関係無いこと言ってる奴らは俺の無双乱舞で穴掘るぞ
745それも名無しだ:2007/01/20(土) 07:06:46 ID:3RhT/6+Y
俺が見てるBDソフトは問題なく再生できるから不満ねえよ
746それも名無しだ:2007/01/20(土) 07:12:33 ID:2np4zCBP
BDの再生やらPS2互換性なんやらはPS3のファームウェアアップデートで改善できる。
むしろ、今出てるBDプレイヤーで一番対応力が高い
747それも名無しだ:2007/01/20(土) 07:27:43 ID:KjsBZ15T
レースゲームの、ハンドル&ペダルコントローラーや
ガンコンはかなり直感的じゃない?
748それも名無しだ:2007/01/20(土) 07:29:50 ID:KjsBZ15T
誤爆だぜ(^-^)b
749それも名無しだ:2007/01/20(土) 07:42:56 ID:HkqQtwwB
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
PSP総合 399 [ハード・業界]
【BAROQUE】バロック総合スレ B6F【SS/PS/PS2】 [ゲームサロン]
【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ Part542 [ハード・業界]
PSP総合 398 [ハード・業界]
超キラーソフト「ガンダム無双」、3月1日発売決定! [ハード・業界]

どれだけ注目されてんだこのゲーム
750それも名無しだ:2007/01/20(土) 07:57:42 ID:ipEVscdk
とりあえず
無双だし、可変MSは出ないだろう
と予想しておく
・・・あれ?Zガンダ・・・まぁ、見なかったことにしよう(ぇ
751それも名無しだ:2007/01/20(土) 08:31:57 ID:rUbhud0V
>>750
どれもMS形態で出せば問題無いでしょう。

あくまで予想だけど、プレイシステム上に変形は入らない気がする
あっても無双乱舞やステージ間移動デモなどの演出程度に止まるような

でも、すいかバー再現のためにもぜひ実装して欲しいんだけどなぁ
752それも名無しだ:2007/01/20(土) 08:45:02 ID:yhMl7wzA
戦国2の特殊技みたいなのがあれば、変形を活かしたアクションが出来るかも。
753それも名無しだ:2007/01/20(土) 08:51:52 ID:Kr7S4/BE
ウェーブライダーに百式を載せる
これは譲れん
754それも名無しだ:2007/01/20(土) 09:29:51 ID:QcL2LIxD
あるとしたら協力プレイ時に出せる無双か
プルプルズでツインファンネルとかは流石に無いかな
755それも名無しだ:2007/01/20(土) 11:40:02 ID:tHLr84JY
サイコやマンサつかってプチプチしてぇ・・・
756それも名無しだ:2007/01/20(土) 12:08:33 ID:iocNrwGP
ゆかなだったら俺は死ぬぞ
757それも名無しだ:2007/01/20(土) 12:09:07 ID:iocNrwGP
しかし任豚は頑張ってるよなあ
758それも名無しだ:2007/01/20(土) 12:12:23 ID:jWZ25J+J
wii売れてんだから余裕ぶっこいていれば良いのに
わざわざPS3オワタGKGK煽りに来て何がそんなに怖いのやら。
759それも名無しだ:2007/01/20(土) 12:20:23 ID:3RhT/6+Y
wiiでガンダム無双やりたいんじゃね?
でも残念ながら性能低くて無理なのよね
まぁ値段もPS3の半分の安かろう悪かろうだからあきらめるしかないね
360ならでるかもしれないね、1年後ぐらいに。
760それも名無しだ:2007/01/20(土) 12:22:12 ID:iocNrwGP
Wiiではもうスカハンが出てるだろ。
あれも無双みたいなもんだ
761それも名無しだ:2007/01/20(土) 12:23:20 ID:Hal+IoBh
種やWより、まずパトレイバーを参戦させろ。
762それも名無しだ:2007/01/20(土) 12:24:48 ID:aECXxe0Q
>>761
おっさんナカーマ
パトレイバー無双おもしろそうだなあ
763それも名無しだ:2007/01/20(土) 12:34:48 ID:p/ELeBcf
このゲームオンラインにしてくれい!ってかPS3ってオンラインサービスは稼動中?
764それも名無しだ:2007/01/20(土) 13:24:55 ID:bNnH97zD
>>726ブライトを始め天津飯、斎藤一、フリーマン等いろんなキャラの声優やってた人だったな。
スパロボとかは使い回しできるかもしれんが実際はよくわからん。
765それも名無しだ:2007/01/20(土) 13:32:58 ID:FPX4hpwK
>>764
なぜ聖矢の紫龍が出てこないw
ちなみに聖矢はアムロ、瞬はコウ
766それも名無しだ:2007/01/20(土) 13:55:28 ID:VMq/ZjFx
>>763
リッジレーサー、レジスタンスなどで元気に稼動中。
箱○とかと違って鯖代がソフトハウス持ちなんで、サービス期間の不安がないではないが、
DLC販売と組み合わさるタイプなら大丈夫じゃないかな。

ただ、無双にオンモードが必要かどうかは疑問が残るけども。
767それも名無しだ:2007/01/20(土) 13:56:21 ID:iocNrwGP
>>766
鯖代はSOEですよ。いい加減ガセやめたら
768それも名無しだ:2007/01/20(土) 14:05:23 ID:VMq/ZjFx
>>767
え、そなの?
それは素直に勘違いしてた。すまん。謝る。
でも、故意にガセ流す意図はなかったのは理解してくれい。いちおう、
11月11日は深夜2時から中国人に混じって並んだんだからw
769それも名無しだ:2007/01/20(土) 14:09:53 ID:70tlwDnR
無双でオンて1対1なら最高につまらないだろうな
770それも名無しだ:2007/01/20(土) 14:12:52 ID:I4ZGXmKa
オンでボイチャしながらまったり協力プレイしてみたいかも。
771それも名無しだ:2007/01/20(土) 14:17:58 ID:nohedBq8
>>758
PS3に期待してたのに裏切られて怒ってるだけ。wiiはもう工作の必要ないだろあれ
772それも名無しだ:2007/01/20(土) 14:42:04 ID:GN2JrcaG
ずっとROMってるけど・・・会話がマニアックすぎて入っていけないよ。
どうして皆そんなにアニメ&声優やマシンの事情に詳しいの?
一般人じゃ知らなくて当然のことばっかりだから、別に劣等感抱く必要もないんだろうけど、
このスレばかり見ていると「俺って常識ないのかな」って落ち込みそうになるよ。
まあ、おたくばかりだから仕方ないか・・・つーかコーエーが今回狙ってる層はこういう人達なのかw
773それも名無しだ:2007/01/20(土) 14:48:00 ID:VMq/ZjFx
>>772
オタクの常識は世間の非常識、逆もまたしかりだよ。
モビルスーツは型番まで言えても、カローラとサニーの見分けがつかないとか(俺だw)
774それも名無しだ:2007/01/20(土) 14:59:35 ID:nohedBq8
>>772
何で詳しくないのにロボットゲー板なんて来てるの?馬鹿じゃね?
775それも名無しだ:2007/01/20(土) 15:01:18 ID:aqpAPCc0
ガノタの歴史は長いのだよ
776それも名無しだ:2007/01/20(土) 15:02:05 ID:ar7GHhHn
>>771
怒るならソニー板にでも、一人でスレ立てて語っててくれ。
スレ違いも分からないほどの池沼なのか?
777それも名無しだ:2007/01/20(土) 15:09:36 ID:0RARFSjV
>>771
PSPですらネガキャンされまくってるのにそれはないわwwwwww
778それも名無しだ:2007/01/20(土) 15:10:21 ID:1tSCJpWM
>>771
具体的に何を裏切られたのかよく分からんが、PS3に
裏切られたのならスレ違いだから他行ってくれ
779それも名無しだ:2007/01/20(土) 15:10:22 ID:1AH2tauV
ゲーマルクは色がイマイチだな
ドーベンウルフの色のほうが好きだな
とりあえずガブスレイだしてね
780それも名無しだ:2007/01/20(土) 15:10:32 ID:nohedBq8
http://yaplog.jp/mm2mm2/archive/55

ドンキ1万円引きでも全く売れずwwwwwwwwww
781それも名無しだ:2007/01/20(土) 15:17:11 ID:ar7GHhHn
なんだ貧乏人の僻みか

710 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 01:05:24 ID:nohedBq8
今20GB4万らしいけどもうチョイ安くならんかな・・
782それも名無しだ:2007/01/20(土) 15:17:58 ID:2uNQ8tpt
>>771
まさかwiiがトップシェアになるとでも?
それはないから安心してくれ
783それも名無しだ:2007/01/20(土) 15:25:23 ID:VNw6nz5T
ID:nohedBq8

お前人の実験をコピっただけの癖して何偉そうにしてんだ?
784それも名無しだ:2007/01/20(土) 15:53:27 ID:1tSCJpWM
よく見たらグフの飛行試験型とかも出るくらいだから他のMSに期待
してもいいかも(Z、ZZ)

>nohedBq8
なんだ、本体持ってすらいなかったのか。
頑張って金貯めるか、本体安くなるまで待てば?

785それも名無しだ:2007/01/20(土) 16:18:15 ID:Yi5n1elp
芝生やし始めたぞw。 ゲハ板住人か。巣にカエレ。
786それも名無しだ:2007/01/20(土) 16:22:53 ID:GsFIFGZE
楽しみだオ
787それも名無しだ:2007/01/20(土) 16:31:35 ID:P5b7djs7
もちろんゴッグでハンマー受け止めれるよな?
もしくは敵のゴッグは猛烈にハンマー受け止めてくれるよな?
788それも名無しだ:2007/01/20(土) 16:34:31 ID:P5b7djs7
ゴッグで思い出したけど、水中戦は無いのかな?
789それも名無しだ:2007/01/20(土) 16:40:30 ID:ar7GHhHn
宇宙空間があるんだから、あると思いたいが・・・ゴックの為には作らなそうな気もする
790それも名無しだ:2007/01/20(土) 17:13:38 ID:7EMvSlox
プルプルズも出て使えるんだろうな!?
じゃなかったら買わないおwwwwwwwwwwwwwww
791それも名無しだ:2007/01/20(土) 17:15:39 ID:3Mx8QKEJ
1st、Z、ZZはキャラ数同数と勝手に予想
792それも名無しだ:2007/01/20(土) 17:35:30 ID:75Hcy9qg
オレンジのバナナボートみたいのにMK-2が乗ってる見たんだけど
なんだよあれwwwwwwww
793それも名無しだ:2007/01/20(土) 17:38:36 ID:XYzpMpLq
>>792
ZZのDVDでも借りて来い。
794それも名無しだ:2007/01/20(土) 17:43:10 ID:sG/J0H5o
メガライダーじゃね
795それも名無しだ:2007/01/20(土) 19:42:09 ID:k9p+9ZsH
メガライダーってなんか異質だよな
796それも名無しだ:2007/01/20(土) 19:42:35 ID:ar7GHhHn
ボールとハロが使えますように・・・
797それも名無しだ:2007/01/20(土) 19:44:06 ID:pFZ1+DIF
こんなギャグみたいなゲームなんだからモチロンサイコロガンダムも参戦ですよねぇ?
798それも名無しだ:2007/01/20(土) 19:45:15 ID:70tlwDnR
ガンダム無双で一番優遇されてるのはキャスバルだな。
開発者にガンダム世代が多そうだし、シャア好きが大半を占めてそう。
799それも名無しだ:2007/01/20(土) 19:57:45 ID:P5b7djs7
もしコアブースターが使用機体にあればアルテイシアのシナリオもできるよね!
最初のステージはガンダムに乗って出撃だけどアムロのガンダムとは全然動き違って隙だらけだし全てが遅いの。
そういう妄想してるだけですぐ発売日まで行っちゃいそうなほど素晴らしいゲームだと思う。
800それも名無しだ:2007/01/20(土) 20:13:15 ID:XpPvL+YE
ララーのジープを操りガンダム倒すぜ!
801はいぱ〜ブロッサム ◆WjOLPb9YxU :2007/01/20(土) 20:26:42 ID:V4yvw/Lp
TBSにガノタさん
802それも名無しだ:2007/01/20(土) 20:27:00 ID:CXZEHM5n
シャア専用ゲルググがいるなら量産型ゲルググもいるか
ギャンはどうなのだろう
803それも名無しだ:2007/01/20(土) 20:28:23 ID:rB7w/4+A
ギャんとか格闘重視のMSは無双向きだから出して欲しいな
804はいぱ〜ブロッサム ◆WjOLPb9YxU :2007/01/20(土) 20:30:20 ID:V4yvw/Lp
ギャンはいるでしょう
スパロボではなぜか出ないけど
805それも名無しだ:2007/01/20(土) 20:35:14 ID:P5b7djs7
上のほうのレス見てて思ったけどさ、
こいつはこの声優じゃなきゃ嫌だ、いやこいつはこの声優じゃなきゃ嫌だっていうのはみんなそれぞれ持っててなかなか上手くは噛みあわないみたいだから、これを機にもういっそのこと全キャラを若手起用で新しい声にしちゃえばどうだろうw
ドラえもんの声優総入れ替えみたいな感じでw
きっとガンダムでいきなりそんなことしたらクーデターやテロ級の暴動が起きるな。俺も不買運動おこしそう。
806それも名無しだ:2007/01/20(土) 20:37:32 ID:CXZEHM5n
声優若手に総入れ替えやるならオリジンアニメ化とかでやるべきだな
多分非難轟々だろうけどw
807それも名無しだ:2007/01/20(土) 20:38:09 ID:b5OfzFeG
じゃあ 書くなよw
808はいぱ〜ブロッサム ◆WjOLPb9YxU :2007/01/20(土) 20:42:21 ID:V4yvw/Lp
声優は年老いえるけどアニメキャラはそうじゃないもんね
だからといって芸能人のわるふざけ起用は勘弁><
809それも名無しだ:2007/01/20(土) 20:53:14 ID:Hal+IoBh
下手に代役たてて荒れるなら、いっそ一般キャラと同じヤツを流用すればいいよ。
三国でいえば、顔良とか華雄みたいに名前はあるけど他の雑魚キャラと
声も台詞も同じみたいな。
810それも名無しだ:2007/01/20(土) 21:00:29 ID:ZiXqObTo
>>809
それは代役を立ててるのと一緒では
811それも名無しだ:2007/01/20(土) 21:10:36 ID:PigiUHou
もうさー、どんなゲーム作っても新規の台詞つくんなきゃいいんだよ
声優がいないキャラは全部過去の作品で言ったのしか使わないっていう
812はいぱ〜ブロッサム ◆WjOLPb9YxU :2007/01/20(土) 21:15:44 ID:V4yvw/Lp
オーケー!忍!
飽きた^^;
813それも名無しだ:2007/01/20(土) 21:20:16 ID:P5b7djs7
っていうか声優代役とか新規取り直しでもなくさ、アニメの声からそのままひっこぬいちゃえばいいのにね。
どんなゲームでもさ。そしたらアニメそのまんまだしここの発音がアニメと違うとかの文句さえ出ないじゃん。
権利とか金がからんでそれは無理なの?当時の若々しいアムロとかカミーユの声そのままでプレイするのが一番なんじゃない?
814それも名無しだ:2007/01/20(土) 21:24:24 ID:CXZEHM5n
音質がな
815それも名無しだ:2007/01/20(土) 21:26:13 ID:YloGKOFi
>>805
星矢のハーデス篇新章でそれやった
816それも名無しだ:2007/01/20(土) 21:28:53 ID:VMq/ZjFx
>>813
「スーパーヒーロー作戦」で、特撮キャラの声とかはそうしてたけど、
音がこもっちゃってかなりつらいよ。それに、BGMがかぶってる場合もあるし。
817それも名無しだ:2007/01/20(土) 21:29:06 ID:YlVvvOS7
>>813
どんなゲームにでも使える訳じゃないだろ
ガンダム無双も100機倒すごとに褒められたりするんだろうし
818それも名無しだ:2007/01/20(土) 21:34:25 ID:mmGj6Ib6
>>813
映画とかじゃないんだから
古いアニメが音声のみで残ってるわけないやん
819それも名無しだ:2007/01/20(土) 21:36:23 ID:/AezdKMj
>>806
いやそれ以外と良いと思うよ。
セイラ、マクベ、ブライト。ここだけ変えると違和感だけど全部替えれば良い。
820それも名無しだ:2007/01/20(土) 21:54:08 ID:k9p+9ZsH
じゃあ俺はジョブ・ジョンやるよ
821それも名無しだ:2007/01/20(土) 21:54:49 ID:PmzLEcPv
>>819
ゲームの新規録音が収入源の声優もいるんだから、それやったら生活レベルが下がる声優もでるだろw
亡くなった人はそれでもいいけど、現役の人でその収入が頼りの人も要るんだから
でも俳協所属だと使いづらいんだろうなあ 再放送してもギャラが発生するっていうし
822それも名無しだ:2007/01/20(土) 22:03:14 ID:vjmBNzOL
どうせビデオみたいに同じシーンを再現するだけだろ?
だったら音を抽出して切り貼りすりゃいいだろ。
823それも名無しだ:2007/01/20(土) 22:41:19 ID:34moznIS
もうみんな波平の声で良いよ
824それも名無しだ:2007/01/20(土) 22:56:04 ID:P5b7djs7
波平の人がちゃんと全キャラを演じてきってくれるならプレイするたび吹くかもしれないw
シャアはシャアっぽくアムロはアムロっぽく言ってくれたらw
825それも名無しだ:2007/01/20(土) 23:59:59 ID:CMDNyu10
みんなアナゴで
826それも名無しだ:2007/01/21(日) 00:16:25 ID:NhBEcr4s
>>803
剣技に加えて、ニードルミサイルはガン無だから使えそうだし、
ハイドロボンブは濃姫や三成の要領で考えれば結構使えるな。

ってか、未だに出ない装備が伊達モノの如く派手なMSは出ないかな?
ケンプファーとかだったら、今回のXボタンのダッシュ機能をフルアピールできるし、
射撃も重要な攻撃要素のガン無だから、キャラとして結構際立つのになぁ…
827それも名無しだ:2007/01/21(日) 00:32:13 ID:OTLijjmd
ゲーマルクはどう?
ハイメガ粒子砲いっぱいついてるよ
828それも名無しだ:2007/01/21(日) 00:38:57 ID:NCTK3m90
お前ら、ウチの職場ではWiiよりもDSよりも
ガンダム無双が話題になっているぞ!!!!
829それも名無しだ:2007/01/21(日) 00:41:10 ID:K3m9JSWO
>>828
同じ職場?w
830はいぱ〜ブロッサム ◆WjOLPb9YxU :2007/01/21(日) 00:44:41 ID:Jo9yn62/
羨ましい職場だ・・・
831それも名無しだ:2007/01/21(日) 01:42:47 ID:BhQGdFoc
オレの同僚が集合してるときいてとんできますた
832それも名無しだ:2007/01/21(日) 01:53:58 ID:OYLcZEgC
>>827
同士よ、ハイメガだけじゃないぜゲーマルクは。
ビームサーベル×2
ビームライフル×2
2連装ビームランチャー×2
ハイパーメガ粒子砲
3連装メガ粒子砲×2
2連装メガ粒子砲×2
メガ粒子砲×2
3連装グレネードランチャー×2
メガ・ビームカノン×2
マザーファンネル×2
(内部にチルドファンネルを14機ずつ収納)
これで無双乱舞したらどんだけ激しくなるのかとwktkが止まらんよ。
833それも名無しだ:2007/01/21(日) 01:56:28 ID:cGm7+3lp
そんなMSだせるのか?
しかもプレイヤー機体で
834それも名無しだ:2007/01/21(日) 01:56:39 ID:Tz+aub+f
大艦巨砲主義とはまさにこのことですか?
835それも名無しだ:2007/01/21(日) 02:04:17 ID:MmIVxwsu
>>832
ストライクフリーダムも真っ青ですね
836それも名無しだ:2007/01/21(日) 02:10:00 ID:OYLcZEgC
>>833
まあ全部の武器使えなくてもいいから出して欲しいのさ、こんだけ派手な無双乱舞が出来そうな奴は中々居ない。






しかも、パイロットのキャラ・スーンは巨乳でMSに乗ると異常に興奮する性癖があるんだぜ?
837それも名無しだ:2007/01/21(日) 02:12:01 ID:iskmtMp0
>>832
しかし燃費が悪く機動性が終わっててコストが高いだけで使えないからまさにPS3そのもの。
838それも名無しだ:2007/01/21(日) 02:12:27 ID:6z9c6oWE
さすがネコメだぜ
839それも名無しだ:2007/01/21(日) 02:14:32 ID:BhQGdFoc
あー、アトミックバズーカを無双乱舞で使われると困るから0083は出ないのかw
840それも名無しだ:2007/01/21(日) 02:25:33 ID:OYLcZEgC
>>837
機動性は終わってるって程じゃなかろ?
ただ同時期のMSに比べて標準の域を出なかったというだけで。
まあ、GジェネレーションNEOでは終わってたが・・・。

ニュータイプ部隊相手に相手にあそこまで戦えれば戦力としては十分だろ。
841それも名無しだ:2007/01/21(日) 02:52:38 ID:NhBEcr4s
>>839
そんな…地球防衛軍2のジェノサイド砲並に
デカいエフェクト(地上戦ならお約束のキノコ雲)と
敵味方関係なく薙ぎ払うであろうその破壊力で
空高く舞い上がるザクやジムの破片を見たかったのになぁ。
842それも名無しだ:2007/01/21(日) 03:11:12 ID:F69XwPwX
>>839
某ガンダム格闘並に、アトミック豆鉄砲にすれば解決(゚∀゚)b
843それも名無しだ:2007/01/21(日) 03:52:42 ID:wpPbat5M
ケンプは?ケンプは出るのか?
844それも名無しだ:2007/01/21(日) 04:08:26 ID:nsZgFhFk
>>843
俺の予想では、出るか出ないかのどちらかだな
845それも名無しだ:2007/01/21(日) 04:15:54 ID:wpPbat5M
ケンプ出せ
846それも名無しだ:2007/01/21(日) 04:47:36 ID:WddTXud1
ここで言っても始まらない
847それも名無しだ:2007/01/21(日) 04:51:47 ID:G+vGvyqw
ゲーマルクのグリップだけのBR好きだなw
848それも名無しだ:2007/01/21(日) 04:59:23 ID:SgsJ7YWx
海ヘビは出るんだろうか?ガンダムは鉄球だったような…
849それも名無しだ:2007/01/21(日) 05:26:48 ID:x6turasv
カプールにもっとチャンスをくれよ
850それも名無しだ:2007/01/21(日) 06:00:54 ID:WddTXud1
SDガンダムXでもやってろ
水中だとF91より強い
851それも名無しだ:2007/01/21(日) 06:17:29 ID:NGO5fJcN
あれは良作だったSDX
FCのカプセル戦記以来のはまりっぷりだった
ベルガダラス/ギロスのショットランサー狙い撃ちで屠りまくった
852それも名無しだ:2007/01/21(日) 06:56:20 ID:HKSknL/Y
今日、久しぶりに逆襲のシャアをDVD観た。

PS3を買うかどうかの瀬戸際なんだ。
逆シャア追加を希望してみる価値はありますぜ。
853それも名無しだ:2007/01/21(日) 08:35:38 ID:5y5jpanu
ガノタ兼仮面ライダーヲタな漏れの妄想なんだが、『ライダー無双』って欲しくね?
854それも名無しだ:2007/01/21(日) 09:09:00 ID:KzZa8Sqg
ウルトラ無双とかもいいかも。
あと無双と相性が良さそうなのはあるかな?
855それも名無しだ:2007/01/21(日) 09:09:50 ID:pddol4nS
無双
856それも名無しだ:2007/01/21(日) 09:38:15 ID:re8lmIf0
ジオングのオールレンジ攻撃で、ちゃんと有線付いてる事に感動
連ジでもクライマックスでもヒモ付いてなかったからな・・・(ノ∀`)
857それも名無しだ:2007/01/21(日) 09:57:28 ID:CmuG6wyO
公式のMk-2とZカッコいいな…
858それも名無しだ:2007/01/21(日) 10:13:57 ID:/epd3/5W
>>857
モデリングはMG Ver2.0そのまんまのようだけどね。ディテールまで一緒だし

ただ1stはMG Ver1.0のような部分もあるけど、ほぼ新規モデリングっぽい?
最近はカトキや建機のぽっちゃり体型ばかりだったんでちょっと新鮮
859それも名無しだ:2007/01/21(日) 10:29:49 ID:1iJ+Nm6B
ジーンは使えないのかな
ザクは赤より緑がいいお(´・ω・`)
860それも名無しだ:2007/01/21(日) 10:47:59 ID:48DMtWHX
440 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/01/21(日) 09:43:28 ID:hLFb7z3S
そういやガンダム無双は「金色のコルダ2」「三国志11PK」等の1月のコーエーソフトの発注実績による
「配分」になるとゲーム屋の人から聞いたが。
861ハゲ丸 ◆m/Y0KPuZtk :2007/01/21(日) 11:35:13 ID:olYHMpnE
ターンエーがいることを期待して寝るか
862それも名無しだ:2007/01/21(日) 11:43:32 ID:wPXZ1KDW
スパロボWと同じ発売日かよぉおお!

大丈夫、どっちかが延期するさ。
863それも名無しだ:2007/01/21(日) 11:50:35 ID:LX8+G26n
Wは参戦作品がわりとどうでもいいから後でいいや
864それも名無しだ:2007/01/21(日) 12:14:32 ID:kY7Df9RL
声優云々に関してなんだが
もういっその事、昭和ガンダムは一斉排除すべきじゃね?
昔の声優さんも減ってるし、居ても声質変わってるし
人によってはキャラを忘れて演技そのものを忘れてるってのも居るしな。
結局、何だかんだでイメージぶっ壊れるんなら
出さない方がマシってなもんだろ。
865それも名無しだ:2007/01/21(日) 12:15:02 ID:VgAfQpJ2

君は生き延びることが出来るか

       @\  @\                       \冂/
        \(´∀` \ >   @ヽ、   @ヽ、            E´∀` ヨi /7
   _()二)_(/~'ー,~~7.(≦)  \ \   \ \     ())  「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_|    \(´∀` \ >  ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
    Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二|   _(/~'ー,~~7_(≦)  ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
         |^ーi|  | る!   (88),叉「」〉(88)_,)ノ        | j | |.|| ┃|
         ◇-||◇┤      /三/,o/~/三/0 \      几0(几)L二!
        ∠三0/i二i0     (三(ー―(三(0⊆0)    ∠三ヲ/i二iヽ
866それも名無しだ:2007/01/21(日) 12:16:40 ID:9R3wqq9a
>>864
声優付けなければいいだけのこと
昭和作品排除なんて馬鹿か
客寄せになるものを排除するわけないだろう
867それも名無しだ:2007/01/21(日) 12:18:24 ID:kY7Df9RL
>>866
その声無しで散々文句が上がってたTISは無かった事ですかそうですか。
868それも名無しだ:2007/01/21(日) 12:19:31 ID:9R3wqq9a
>>867
それは知らんかった
869それも名無しだ:2007/01/21(日) 12:24:36 ID:iskmtMp0
モッサムって声もなかったのかよwwwww
870それも名無しだ:2007/01/21(日) 12:29:01 ID:qcZLctri
ファミ通のジOの画像で、レコアの名前が確認できるね(多分僚機)。写真では良く解らんかったけど、
パラス・アテネ参戦もアリか?
871それも名無しだ:2007/01/21(日) 12:41:52 ID:1iJ+Nm6B
ジOとジオングが小さいような気がするのは多分気のせい
872それも名無しだ:2007/01/21(日) 13:02:35 ID:D/u+tWK4
>>832あまり気にしたことなかったからそんな凄い奴だとは思ってなかった。
>>862両方買えばいいだけの話。
873それも名無しだ:2007/01/21(日) 13:02:54 ID:zPXg87zM
874それも名無しだ:2007/01/21(日) 13:08:13 ID:tSb7an97
ハヤト、ガンキャノンに乗ってたな
ガンタンク出ないかも…砲身で格闘は無理があるし
875それも名無しだ:2007/01/21(日) 13:17:08 ID:qcZLctri
>>874
無双だと多少の無理は承知でやるけど、流石にガンタンクはね…
でも出てこなかったり、出てきてもザコ砲台扱いされたら、それはそれで悲しい。
僚機専用で旨く対応できないもんだろうか。
876それも名無しだ:2007/01/21(日) 13:21:58 ID:9R3wqq9a
弓兵みたいな扱いになるんじゃね?
877それも名無しだ:2007/01/21(日) 13:22:45 ID:9R3wqq9a
弓兵みたいな扱いになるんじゃね?
878それも名無しだ:2007/01/21(日) 13:24:37 ID:o19TAOC5
虎戦車的扱いだとみた
879sage:2007/01/21(日) 13:35:19 ID:ouYt1fYe
ゲルググはもう少しファット感がある方が良かったな
880それも名無しだ:2007/01/21(日) 13:37:24 ID:IhuYOQvg
ついでにORIGINベースでファーストのリメイク放送されないかな・・・
881それも名無しだ:2007/01/21(日) 13:46:50 ID:zPXg87zM
燃え上がれ♪燃え上がれ♪ガンダム♪って本当に燃え上がったら、大変だぞ!
882それも名無しだ:2007/01/21(日) 13:52:05 ID:ovtIo29O
手真っ赤に燃やしてる人もいるしウルトラダイナマイトもあるし何らかの技だろ
883それも名無しだ:2007/01/21(日) 14:14:58 ID:B05KaKxR
>>881
耐熱フィルムがあるから大丈夫
884それも名無しだ:2007/01/21(日) 14:15:36 ID:WddTXud1
>>880
おっさん向けはユニコーン中心になるから
しばらくは無いと思うよ
885それも名無しだ:2007/01/21(日) 14:59:39 ID:IhuYOQvg
>>884
何だこれ?w 角1本ってw ちょっとダサくないか?
でUC何年に相当するんだろう・・・
886それも名無しだ:2007/01/21(日) 15:00:59 ID:th59VUQr
ユニコーンのデザインはどうみても厨向けだよなw
でもこれ逆シャアの3年後なんだぜ
887それも名無しだ:2007/01/21(日) 15:23:48 ID:UEn5U9tF
ユニコーンに乗るのはアムロ?






処女なのか
888それも名無しだ:2007/01/21(日) 15:26:38 ID:th59VUQr
ttp://s03.2log.net/home/char/image/2006112101.jpg
こいつらがパイロットだけどシャア生きていたのかyp
889それも名無しだ:2007/01/21(日) 15:30:56 ID:JoE0rO3c
ユニコーンて、噂の新しいガンダムか
何かとおもた
890それも名無しだ:2007/01/21(日) 15:39:44 ID:ZbkZiP8F
>>819
安彦はアニメーターとしては大天才で
漫画家としても絵は上手いんだが
ストーリーはあんまり…
891それも名無しだ:2007/01/21(日) 15:40:26 ID:/ckmw/5f
公式更新キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!!!
892それも名無しだ:2007/01/21(日) 15:42:13 ID:th59VUQr
日曜日に更新するわけがないだろ
常識的に考えて・・・
893それも名無しだ:2007/01/21(日) 15:43:18 ID:kWSMlczX
ゲームのHP更新は大抵、木曜〜金曜ですよ
894それも名無しだ:2007/01/21(日) 15:43:47 ID:UEn5U9tF
>>888
ハマーン風ミネバ様(*´Д`)ハァハァ
895それも名無しだ:2007/01/21(日) 15:45:25 ID:ZbkZiP8F
>>888
いきなり80年代にトリップしたなあ
これムーンクライシスは絡むのかな?
896それも名無しだ:2007/01/21(日) 15:49:43 ID:JoE0rO3c
80年代(;´Д`)ハァハァ
897それも名無しだ:2007/01/21(日) 16:10:25 ID:RP6Mm0E7
>>888
オードリーとかいうのはなんかどう見てもミネバくさいし
シャアもどきは歴代シャアモドキ(シャア、ゼクス、ムゥ、フラガ)を足して割ったようなやつだな
898それも名無しだ:2007/01/21(日) 16:11:33 ID:zPXg87zM
>>891
公式HP・・・更新したのか?どれどれ・・・
>>893
1週間に一回ということね!了解
899それも名無しだ:2007/01/21(日) 16:12:21 ID:UEn5U9tF
>>897
ねこ目の人もたまには思い出してあげてください
900それも名無しだ:2007/01/21(日) 16:13:39 ID:th59VUQr
>>897
しかも赤いMS乗ってるらしい
901それも名無しだ:2007/01/21(日) 17:30:35 ID:nqsBQy1Q
百式とサザビー出せよ
902それも名無しだ:2007/01/21(日) 17:39:08 ID:wvqnSNhz
丸裸がシャアだったらカミーユに殺されるな
903それも名無しだ:2007/01/21(日) 17:48:33 ID:YXdgZAQ+
でも無双だからさあ、使用可能機体の性能差をそこまで再現はしないんだよな。
コスト制とってるゲームじゃないしさ。
けどまあ無双演舞をIFの絡みとかきっちり無くして、ファーストの無双演舞なら完全にファーストの話でファーストの機体のみ参戦とかにしてたら
各時代ごとの機体性能差を再現はできるな。
そしてフリーモードならどのシナリオでどの機体でも自由に使えるようにしとけばいいだけだもんな。
そして、RX−78でZZの時代の戦闘に参加したら「ガザDつえええええ!!」ってなるくらいきっちり性能差があるとうれしい。
まあ実際は格闘ゲームのように性能差つけずに全キャラが大体同じような強さになるんだと思うけどさ。
904それも名無しだ:2007/01/21(日) 18:22:17 ID:cGm7+3lp
CM流しまくれ
905それも名無しだ:2007/01/21(日) 18:22:33 ID:Sc9yzzAF
無双でも強いキャラと弱いキャラとでは雲仙の性能差があるぜ
906それも名無しだ:2007/01/21(日) 18:28:17 ID:zR2ZrSPN
雲仙かよ
907それも名無しだ:2007/01/21(日) 18:29:07 ID:8BZ+Yhll
信玄とかの通常連見てると泣きたくなってくる。武蔵使った後だと
908それも名無しだ:2007/01/21(日) 18:33:59 ID:PZ869u06
>>897
> シャアもどきは歴代シャアモドキ(シャア、ゼクス、ムゥ、フラガ)を足して割ったようなやつだな
シャア、ゼクス、ラウ、ネオ(ムウ)の間違いじゃね?
909それも名無しだ:2007/01/21(日) 18:40:23 ID:EZyRWkTD
>>904
CM流れてんの?
910それも名無しだ:2007/01/21(日) 18:44:47 ID:mpTTLlke
そもそも一騎当千の時点で性能差とかは無いだろ
911それも名無しだ:2007/01/21(日) 18:45:30 ID:GeJOs/OA
おっさん連中捕まえてユニコーンはないだろユニコーンはっ!
どういうセンスしてんだよまったく・・・・
912それも名無しだ:2007/01/21(日) 18:47:38 ID:YXdgZAQ+
シャア、ゼクス、ムゥ、ラウって言いたかったんじゃないの?
913それも名無しだ:2007/01/21(日) 18:49:31 ID:9R3wqq9a
>>911
「単眼一角のガンダムが居てもいいんじゃね?」
みたいな
914それも名無しだ:2007/01/21(日) 18:50:52 ID:GBuyoaSN
心配しなくてもソニー枠で絶対変なCM流れるから安心しろ。
915それも名無しだ:2007/01/21(日) 18:53:48 ID:wdQkwFCq
平成ガンダムの方が無双に向いてるのにあえて昭和のを使うってのがコーエーらしいよな。

俺の予想→カプコンが平成ガンダム中心としたガンダムBASARAを作る
916それも名無しだ:2007/01/21(日) 18:55:51 ID:GBuyoaSN
>>915
俺がもし開発するんでも平成なんて使わないよ。
売れないし人気無いから。


てかもし平成でやるんなら予算おりないだろうな。
ある程度数が見込める初代じゃないと。
917それも名無しだ:2007/01/21(日) 18:59:20 ID:Jiyr6D4z
>>915
単純に見込める売り上げの違い

994 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/11/15(火) 01:22:49 ID:???
>>983
大人のガンダムより
全ガンダムゲームにおける作品シリーズごとの内訳
1位 SDガンダム(54本) 924万本
2位 機動戦士ガンダム(36本) 566万本
3位 機動戦士Zガンダム(7本) 182万本
4位 機動戦士ガンダム外伝(10本) 130万本
5位 機動戦士ガンダムSEED(4本) 63万本
6位 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(2本) 47万本
7位 機動戦士ガンダムF91(1本) 45万本
8位 機動戦士ガンダムW(2本) 23万本
9位 機動戦士Gガンダム(2本) 18万本
10位 機動戦士Vガンダム(1本) 7万本

※バンダイ調べ 2004年7月現在 廉価版、限定版含む
918それも名無しだ:2007/01/21(日) 18:59:29 ID:9R3wqq9a
>>915
種のあの無敵っぷりは無双向きだよな
自分回避運動とらないのに一発も食らわない上に
何故か回避運動とらない敵を一網打尽にするの
919それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:00:35 ID:GBuyoaSN
人気の無いガンダムはいらないよ
920それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:00:57 ID:vIiyQBs2
SDガンダム無双で各作品を網羅すればおkじゃね
921それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:02:04 ID:GBuyoaSN
SDなんかでやりたい人いるかなあ。
GCでたガキ向け無双はまったく売れなかったし。
922それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:02:22 ID:th59VUQr
>>917
Xと∀は黒歴史かよw
923それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:03:49 ID:Jiyr6D4z
>>918
種って主人公側は動きまくってただろ?
924それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:04:05 ID:GBuyoaSN
そもそも平成はガンダムとしてみてもらってないしな。
PS3既に持ってそうなリーマン世代にとっては。
この段階で平成を出すのはマーケティングミス。
925それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:07:32 ID:Jiyr6D4z
世代別視聴率とか見ると結構おっさんも見てるよ
926それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:09:08 ID:GBuyoaSN
だから?としか言えないな。
927それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:18:45 ID:Fo0YO2IJ
ZZなんて禿に無かった事にされた
928それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:19:22 ID:3IxOVlhu
>>925
結構てなだけで
内心は苦々しく
仕方なく見てるだけだろ
929それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:21:59 ID:aPTKOCRO
んな無茶なw
930それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:22:36 ID:RP6Mm0E7
単純に世界観の広がりに欠けるからだろ、平成ガンダムは
UCだとそこ10数年足らずの世界観の中でTV3シリーズ+逆シャアが展開できる
F91やVもUCだけど年代離れすぎてるし他のはほとんど異世界
そうなると平成ガンダムで単品で客引っ張ってこれるのは種くらいなもんだけど
こっちは敵役とかMSバリエーションに人気ないし、力不足感が否めない
種は主人公側以外のMSの存在感が空気だから主人公側意以外の陣営での
プレイの魅力が著しくない。いつも今回いつもハブられてるZZが参戦したのは
ZまでだとアクシズのMSラインナップが糞過ぎたからだと思う
931それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:25:28 ID:aPTKOCRO
そう言えばクライマックスUCで何でVだけ無視されたんだろ
932それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:27:19 ID:9R3wqq9a
>>931
人気無いから
933それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:28:55 ID:YXdgZAQ+
>>931
時代ごとにどんどん進んでいく技術の進歩による性能差をつけることを意識して作ってたんだけど、1stとVの時代の性能差再現しちゃうと1stMSがカスみたいな使い心地のMSになっちゃうからさすがにVまでは入れませんでした。F91までならなんとかおkでした。
みたいな文章を見たことがある。
934それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:31:06 ID:GBuyoaSN
つまるところ人気無いからなんだけどね。
935それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:33:49 ID:YXdgZAQ+
>>930
ならなおさら種は無双向きじゃないか?
どうせどの軍でも有名武将が乗る機体しか使えないんだしさ。
ザフトだってバルトフェルド、イザーク、アスラン、クルーゼ…と考えていくといくらでも使用可能キャラできそうな気がするけど。
連合も三艦同盟も使用可能キャラには困らないと思う。
936それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:37:46 ID:YXdgZAQ+
連レスすまんが、一つ気になったことがある。
無双演舞みたいなストーリーモードでさ、機体ごとのシナリオなのかパイロットごとのシナリオなのかどっちなんだろう?
例えばシャアならシャアのシナリオの中でいままでの無双で武器選ぶような感じで出撃前に機体を選ぶ感じなのかな?
937それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:42:25 ID:Y928kxIX
Vは単純に人気無いだろう。
敵のMSのデザインが糞すぎる。
F91のデナン系でも食中り気味。
938それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:42:48 ID:boo9CFGJ
アドラステアでローラー作戦したいな
939それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:43:58 ID:RWM87yko
>>922
Xと∀は単独でゲーム化されてナイだろ…
940それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:46:51 ID:bSIeVA2j
>917
F91すごすぐる!
941それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:46:58 ID:KzZa8Sqg
>>917
F91のゲームなんて出てたんだ。
ひょっとしてフォーミュラー戦記か?
942それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:50:12 ID:Y928kxIX
>>917

1位 SDガンダム(54本) 924万本
2位 機動戦士ガンダム(36本) 566万本
3位 機動戦士Zガンダム(7本) 182万本
4位 機動戦士ガンダム外伝(10本) 130万本
5位 機動戦士ガンダムSEED(4本) 63万本
6位 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(2本) 47万本
7位 機動戦士ガンダムF91(1本) 45万本
8位 機動戦士ガンダムW(2本) 23万本
9位 機動戦士Gガンダム(2本) 18万本
10位 機動戦士Vガンダム(1本) 7万本

1種類当たりだと

1位 機動戦士ガンダムF91(1本) 45万本 45万本
2位 機動戦士Zガンダム(7本) 182万本 26万本
3位 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(2本) 47万本 23.5万本
4位 SDガンダム(54本) 924万本 17.1万本
5位 機動戦士ガンダムSEED(4本) 63万本 15.8万本
6位 機動戦士ガンダム(36本) 566万本 15.7万本
7位 機動戦士ガンダム外伝(10本) 130万本 13万本
8位 機動戦士ガンダムW(2本) 23万本 11.5万本
9位 機動戦士Gガンダム(2本) 18万本 9万本
10位 機動戦士Vガンダム(1本) 7万本 7万本

まぁどれだしても対してかわらんじゃまいかw
943それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:53:03 ID:boo9CFGJ
Vは時代を先行しすぎた。
やっと時代が追いついてきたな。

え?なんのことだって?
FF13の召還獣さ、タイヤ付き。
944それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:54:14 ID:G+vGvyqw
>>941
SFCのクソゲー?
945それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:54:46 ID:GBuyoaSN
なんどもゲーム化されてる時点で人気あるんだよ。
平均値に意味など無いよ。
946それも名無しだ:2007/01/21(日) 19:56:37 ID:Y928kxIX
じゃあ
SDガンガル>ガンガル>ガイデン>Z>種>その他って事だな。
947それも名無しだ:2007/01/21(日) 20:00:07 ID:GBuyoaSN
PS2やPS時代にはもうSDそんなに売れてないと思うが。
連ジ90万
めぐりあい50万

これに匹敵するのあったかな?
948それも名無しだ:2007/01/21(日) 20:02:02 ID:RP6Mm0E7
>>935
第三勢力ないだろ。ザフトと連合、なんちゃら同盟もほとんどザフトと連合からの
出向組だし。同じ人間を2〜3の組織で使いまわしてるから勢力毎にモードがある
無双だとチグハグになる。かといって伝になるほど出番があったわけでもないし
949それも名無しだ:2007/01/21(日) 20:06:59 ID:aPTKOCRO
>>947
Gジェネで40〜60万くらい出てるのが4本か5本かある
950それも名無しだ:2007/01/21(日) 20:14:12 ID:jqdkUvLy
エウティタって50万いかなかったの?
951それも名無しだ:2007/01/21(日) 20:15:30 ID:boo9CFGJ
関係無いけど、庵野はVが好きだね・・・見方がひねくれてるけどな。

あ、俺はガンダムの中ではVが一番好きだよ。
2番目はファーストの劇場版の2部。
3番目はバンダイチャンネルのZのOP(局所的ですまん)

3番目のは版権問題でOPが作れなかった代わりのものだが、結構お気に入りだ。
952それも名無しだ:2007/01/21(日) 20:17:03 ID:K5L/SArf
フォーミュラ戦記懐かしいな…
953それも名無しだ:2007/01/21(日) 20:18:31 ID:RWM87yko
>>941
フォーミュラー戦記は、オールズモビルのデザインは好きだったが
肝心のゲームがツマラナイのが…orz
954それも名無しだ:2007/01/21(日) 20:21:14 ID:RP6Mm0E7
フォーミュラー戦記って超うろ覚えだけど、リバース操作のレーダーが
メインゲーム画面で、光点が接触した時とかに攻撃とかすると
戦闘アニメが入って攻撃するやつだっけ?サーベルの刀身を飛ばす攻撃とかあったような気がする
955それも名無しだ:2007/01/21(日) 20:21:29 ID:Kh8lT0FU
>>950
実売で60万超えしてるみたい
956それも名無しだ:2007/01/21(日) 20:29:46 ID:GBuyoaSN
957それも名無しだ:2007/01/21(日) 20:30:41 ID:t+bHppmh
ドンキホーテ本当に39980円だった
これは心が揺れるな
958それも名無しだ:2007/01/21(日) 20:41:57 ID:79kkBYE8
Gガンダム出るんなら買いたいんだがなあ。

東方不敗(マスターとドモンのみ生身でもOKとか)やアレンビーを動かしたいなあ。

おそらく2では出るだろうからそれに期待するか。
959それも名無しだ:2007/01/21(日) 21:10:54 ID:OTLijjmd
でねぇよw
960それも名無しだ:2007/01/21(日) 21:13:11 ID:MmIVxwsu
ガンダム無双2
ガンダム無双+各種OVA、逆シャア、F91、Vガン

ガンダム無双3
ガンダム無双2+Gガン〜種死まで

こんな感じで追加されそう
961それも名無しだ:2007/01/21(日) 21:36:47 ID:KzZa8Sqg
もうガンダムと名の付く物全部ぶちこんじまえよ。
武者ガンダム対νガンダムとか
ジム対種ガンダム100000機でジム圧勝とかしたい
962それも名無しだ:2007/01/21(日) 21:41:58 ID:+t73cQ7W
つーか普通の, 2007/1/17
レビュアー: リネージュ "サン" (東京都渋谷区) - レビューをすべて見る

普通の三国無双出したほうが売れるんじゃね?
曹操さんとかを三国志戦記よりリアルにしてさ


ガンダムやる層と無双やる層を両方取り込むとか無理
ガンダム目当てで買う人しか買わないんじゃね?



その通り
963それも名無しだ:2007/01/21(日) 21:43:59 ID:K3m9JSWO
両方出せばいいだけの話じゃん
あたま硬いなソイツ
964それも名無しだ:2007/01/21(日) 21:47:23 ID:HD/JrXiU
アマゾンのレビューって何のためにあるんだ?
965それも名無しだ:2007/01/21(日) 21:50:38 ID:th59VUQr
konozamaのレビューは見る価値なしだぜ
966それも名無しだ:2007/01/21(日) 21:53:41 ID:0tOQq5IR
まぁ俺は恋姫無双買うから
967それも名無しだ:2007/01/21(日) 21:54:13 ID:RqQotibb
アマゾンは発売前からレビューする馬鹿がいるから参考にならん
968それも名無しだ:2007/01/21(日) 22:03:26 ID:mrTGVONi
小説でアムロと結婚した人は誰なの?
969それも名無しだ:2007/01/21(日) 22:05:20 ID:90uU6hc9
読んでないがベルトーチカ?
970それも名無しだ:2007/01/21(日) 22:05:58 ID:Kh8lT0FU
ウッソがシャアの子孫だってのはガセビア
971それも名無しだ:2007/01/21(日) 22:11:57 ID:ZbkZiP8F
>>970
売るためには後付け撤回何でもありだぜ?
アムロなんて小説版だと一年戦争で戦死してるんだからな。
972それも名無しだ:2007/01/21(日) 22:22:35 ID:HKSknL/Y
セイラとセックルしてるしな。
973それも名無しだ:2007/01/21(日) 22:22:41 ID:jkBCWJsi
>>969
WIKIにベルトーチカと書かれていたわ
974それも名無しだ:2007/01/21(日) 22:27:22 ID:piLrl8VN
逆襲のシャアは小説版が二種類あるから困る
975それも名無しだ:2007/01/21(日) 22:27:35 ID:5y5jpanu
さっさと次スレ作れ 屑が
976それも名無しだ:2007/01/21(日) 22:41:06 ID:FTayIqNV
977それも名無しだ:2007/01/22(月) 00:57:54 ID:LEvPVI1+
>>959いや、でる。
>>972何かガンダムは普通のアニメよりセッ○スとかの場面が多い気がする。まぁ仕方ないことでもあるだろうが。SEEDでも
キラ×フレイでセッ○スしてたがああいうのはどうなんだろう。5時半の時間帯であれはなぁ。ああいうの見ると主人公を純粋
に見れなくなる。「あぁ、こいつは影であんなことやってんのか・・・」みたいな気がして。
978それも名無しだ:2007/01/22(月) 01:05:02 ID:nfhKgHuU
>>977
でね〜よw
979それも名無しだ:2007/01/22(月) 01:12:48 ID:/OZ2kdnf
出るなら別シリーズっつーか分けて欲しいね。一緒に出られても萎える
980それも名無しだ:2007/01/22(月) 01:23:20 ID:ZDuWzWr6
>>959
IDスゲェ
981それも名無しだ:2007/01/22(月) 01:44:21 ID:58Re+KrS
>>959
神IDw
後半も(イジメだ)になってるし…w
982それも名無しだ:2007/01/22(月) 02:16:03 ID:NJeLTkxP
俺さ、これ買ったらまずバルカンで一機当千するんだぁ。楽しそうだろ?
983それも名無しだ:2007/01/22(月) 02:21:07 ID:f65ffobs
特に新しい情報と言うわけではないけど、一応
電撃オンライン・ニュースチェック 20070119
ttp://g-tsuku.tsutaya.jp/?eid=8741#comments
984それも名無しだ:2007/01/22(月) 03:43:46 ID:zilSpZ2M
>>982
死亡プラグ
985それも名無しだ:2007/01/22(月) 04:12:02 ID:f65ffobs
さて、グレミーの恋が叶うルートもあると信じて寝るか
986それも名無しだ:2007/01/22(月) 04:38:43 ID:ZDuWzWr6
いつかきっとボトムズ無双が出る事を信じて寝るか
987それも名無しだ:2007/01/22(月) 05:48:23 ID:NJeLTkxP
いつかきっとフリーダムで1000機撃破できることを信じて寝るか。不殺の精神?んなもんしらね。
妄想だけどきっとフリーダムがいつか登場することになったら居合い切りスタイルのモーションになるだろう。明智みたいな。
988それも名無しだ:2007/01/22(月) 07:50:16 ID:4oSgKSr0
種厨キモーイ
989それも名無しだ:2007/01/22(月) 09:02:04 ID:eTt62Es5
>>985
本人のヘタレ感のため過小評価されているが
グレミーの外道度は相当なもの
990それも名無しだ:2007/01/22(月) 09:09:55 ID:1PrlSWkE
登場した頃のヘタレっぷりは凄かったからなw
991それも名無しだ:2007/01/22(月) 09:27:49 ID:siMI7zS+
>>977
どうでもいいが6時じゃないのか
992それも名無しだ:2007/01/22(月) 10:10:09 ID:M5ZLYWCJ
一部地域は5時半じゃなかったかな?
多分一週遅れのところとかじゃないかな
993それも名無しだ:2007/01/22(月) 10:40:59 ID:7nfD3vGB
1000だったらジオングはノーパン。
994それも名無しだ:2007/01/22(月) 11:01:20 ID:ZDuWzWr6
995それも名無しだ:2007/01/22(月) 11:22:39 ID:iZTrqdSp
ちょっと
996それも名無しだ:2007/01/22(月) 11:22:42 ID:iZTrqdSp
はやく
997それも名無しだ:2007/01/22(月) 11:22:46 ID:iZTrqdSp
うめちゃいな
998それも名無しだ:2007/01/22(月) 11:22:49 ID:iZTrqdSp
ほら
999それも名無しだ:2007/01/22(月) 11:36:16 ID:siMI7zS+
ちっ、しょうがねえな
1000それも名無しだ:2007/01/22(月) 11:52:50 ID:BpnW0gvd
1000
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛