1 :
それも名無しだ:
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし、
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。
・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さい。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・「辞典じゃねえの?」という突っ込みは却下します。
・「図はどこよ?」という突っ込みも却下します。
・現在、本来のまとめサイトは長期放置中です。自称まとめサイトにご注意ください。
・OGSは1月25日発売予定。
☆次スレは
>>950を踏んだ人がお願いします。
☆立てられなかった場合はレス番、↓などで指定して下さい。
☆終盤次スレが立っていない時は書き込みを控えてください。
前スレ
スパロボ図鑑209巻目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1165151724/l50 過去ログ倉庫
http://space.geocities.jp/srw_irb/index.html
2 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 02:34:42 ID:loUZJbsu
3 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 02:37:09 ID:Reb82UOC
>>1乙をするか、オレンジ畑を耕すか、どちらがいい?
4 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 02:39:24 ID:4gE8UPFz
5 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 02:50:55 ID:s59Vl9tR
>>1 乙が欲しいか…?
乙が欲しいのなら…
くれてやる!
6 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 03:03:09 ID:awiQuuc7
7 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 03:18:00 ID:9dZnJhPk
8 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 03:53:40 ID:v4+4jZmI
9 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 03:58:05 ID:sCNYLUMV
ずいぶん調子良さそうだねぇ
乙されているとも知らずに…
10 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 04:10:16 ID:licOMnIt
【疾風ザブングル】
歌詞の最初の「疾風のように〜ザブry」
「しっぷう」では無く「はやて」と読む
しかし歌のタイトルはしっぷうザブングルな件
ワケワカメ
11 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 05:15:44 ID:0uWYyowI
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
12 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 05:53:56 ID:E0g7ThUm
>>1 愛〜し〜てい〜た〜は〜ずの乙〜さえ〜も〜♪
13 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 07:23:19 ID:g9iKkuui
>>1乙!
【仮想戦記小説】
マイナーなジャンルにも関わらず、ネタは非常に豊富
・満州事変からちょくちょく歴史を改変しました、でも太平洋戦争でジリ貧です
・空母じゃなくて戦艦を沢山作ってみました、でも結局負けますた
・最終的に負けはしたけど、本土空襲だけは阻止しました
・戦艦大和をロケットで跳ばしました、でも装甲は紙です
・巨大隕石衝突で地軸が傾きました、日本は常夏の国です
・ドキッ!女だらけの太平洋戦争!!ポロリもあるでよ
・社会主義はメイドスキー!!
・戦艦大和でガンダムファイト
・戦国長島巨人軍
などなど
14 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 07:40:02 ID:r6eQNttJ
【ラクス・クラインLIVE!】
本日発売の連ザUPLUSに収録された一ミッション。
兵士の士気を上げるためにラクス(実はミーア)のコンサートが行われるが、連合がちょっかいを出してくるのでハイネと二人でラクスを守るという話。
任務的には終始踊り続けるミーアザクを守ればいいだけなのだが、このちょっかいが半端ない。何せ
核 ミ サ イ ル
である。しかも全部で14発。いくらザフトのカリスマ潰すにしても多すぎ。先に星が潰れる。
結果、電波ソングをバックに踊り狂うピンクのザクと、必死に核を撃墜し続けるMS2機というシュールな絵面となる。
流石カプコン、ある意味嫁を越えた超脚本。
15 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 08:03:10 ID:jDSNlKxc
16 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 08:41:38 ID:qfTgDt8Z
>>1 乙ディオンハンマー!
>>14 核ンダム相手のほうがまだましな気が……
17 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 08:46:07 ID:u4/0+a0L
18 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 08:51:47 ID:BDUwjDUU
>>1乙なんてもんじゃないよ!
【超時空世紀オーガス】
マクロスでお馴染、超時空シリーズ第二弾
ストーリーもまた時空変動によって幾つもの並行世界が混在するようになってしまった地球を元に戻す、と実に超時空
この幾つもの世界が混在するという設定はクロスオーバー物であるスパロボではもってこいの話であるはずだが、何故かそういったタイプのストーリー及び同作品の参戦は未だにない
まあ……マクロスだってαが初出だし、今後に出るかも知れないが
ちなみに似たような設定のクロスオーバーはブレイブサーガ2でやっている
19 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 09:36:49 ID:Eck6qEFp
20 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 11:50:26 ID:zGU50oWe
【地球滅亡の原因】
そろそろ元ネタを全部書いて欲しい所だ
21 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 12:30:59 ID:BDUwjDUU
滅亡とは少し違うが
【ダイナミック地球史】
かつて恐竜帝国はゲッター線によって地下へと逃げ、前後してデーモンは眠りについた
アトランティスがウザーラを生み出した時、ムーはゴッドマジンガーと共にあった
ギリシアでミケーネが隆盛を誇っていた頃、日本では邪魔台王国が騎馬民族と戦っていた
……スーパーロボットでもないとどうしようもないな
22 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 13:12:47 ID:dPxvxGbc
空想科学歴史では最終的に地球は猿の惑星になってそのあとガンバスターが帰ってくるんだったか
23 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 13:43:57 ID:62cWSAMM
トップ2で人類滅亡してないことが確認されたしね・・・
24 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 14:09:42 ID:X7bzQDte
25 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 14:16:01 ID:M9Ikq2Gs
>>24 スパロボに獣神ライガーが参戦するのをずっと待ってるのも私だ。
あとグロイザーやゴーバリアンは何で参戦しないんだろ?何かマイナー以外の理由でもあんの?
26 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 14:32:23 ID:62cWSAMM
そりゃ参戦してない作品のほうが多いんだから仕方ない
27 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 14:51:44 ID:BDUwjDUU
>>24 ……普通に忘れてた
時代的には恐竜帝国よりも更に古いな
28 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 15:17:22 ID:M9Ikq2Gs
【前スレの990と1000】
この二人のせいで来年のアニメの作画と内容のすべてが絶望的になりました
29 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 15:19:58 ID:v4+4jZmI
前スレ
990:それも名無しだ :2006/12/07(木) 14:52:10 ID:w0m38BKM [sage]
>>990なら
>>1000の願いのスケールが跳ね上がる
1000:それも名無しだ :2006/12/07(木) 15:03:52 ID:Wz64SsrX
1000なら来年はアニメ恐慌
一回千円の人はこの先生きのこることができるのだろうか…
30 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 15:26:57 ID:Eck6qEFp
地方にはなんの関係もなす
31 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 15:38:56 ID:jbqfF9zd
【両手持ち】連ザUプラス
二挺拳銃や二刀流のこと。前作ではいなかったのだが、今作で増えた。
ストフリにノワール、さらに家庭用では虎ガイア(逆手ビームサーベル二刀流)と痔悪化ザク(ダブルトマホーク)など。
32 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 15:49:27 ID:w0m38BKM
>>28 もっとポジティブな願いを言ってくれると思ってたんだっ・・・!
俺は悪くねぇぞ・・・俺は悪くねぇっ! 悪くねぇっ!!
33 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 15:54:14 ID:ErAOQArE
>>25 マシーンブラスター、ギンガイザー、ゴライオン、アルベガス、ゴッドシグマ、アルベガス、レザリオンもだッ!!
にっききみたいなのが暴れるからかな?
34 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 15:55:40 ID:tsmK8SUz
いや、来年のアニメといえば、劇場版ガンダムSEEDとエヴァンゲリオンもあるじゃないか
【エヴァンゲリオン<新劇場版>REBUILD OF EVANGELION(仮題)】
TV版エヴァンゲリオンを四部作の映画に再構成、来年の夏に第一部が公開予定。
個人的にはF型装備やマゴロク・E・ソードなどが出るのに密かに期待している
【劇場版ガンダムSEED】
1991年のF91以来の完全新作のガンダム映画。今年五月に制作発表された
個人的には、また回想でTV版種、種運命の映像使い回すんじゃないかとか、そもそも本当に来年公開されるのかとか言わないで欲しい
35 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 16:00:57 ID:1LrrdeYA
>34
不吉な材料にしか見えない件について
36 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 16:06:07 ID:X7bzQDte
>>34 スタゲもほぼ出揃ってプラモのネタが無いからな
黄金週間か夏ごろにはやるんじゃね?
F91も3月公開で12月ごろからプラモ売ってたから2月3月から劇場版プラモ出せばちょうどいいし
遅れるだけ遅らせてその穴埋めにアウトフレームやターンデルタを出してくれたほうが嬉しいが
37 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 16:11:18 ID:M9Ikq2Gs
>>33 アルベガスが二つもあるぞw
あとその中ならマシーンブラスター出してほしいな・・・まぁ無いものねだりなんだかな
38 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 16:16:38 ID:GPn2YdPP
>>33 シャッフルファイト組でスパロボに出ていない作品は
アルベガスとゴッドシグマの残り2つなんだよなあ…。
39 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 16:34:52 ID:OQDpRF2q
【奏光のストレイン 第七話】
ギャグ回&ギャグ絵でなら乳首解禁でも問題ないらしい。
まさにコロンブスの卵。
40 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 16:46:51 ID:GPn2YdPP
>>39 逆に考えるんだ
「乳首とはギャグである」
そう考えるんだ
41 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 16:48:07 ID:zVPkVOEv
42 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 16:50:02 ID:HN6H+UFp
詐偽じゃねーか
43 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 16:54:17 ID:kEXfMl4F
これだけ作られなかったって事は、
さぞかしF91のコケっぷりは凄まじかったんだろうな、
そんなにツマランとは思わんがなぁ…
あの頃のオタク界がファンタジー一色だったからか?(ロードス・スレイヤーズ・etc…)
44 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 16:55:27 ID:62cWSAMM
冒頭が微妙に説明不足だったような気もしたが、それ以外はとんでもない出来だと思うんだよなF91
45 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 17:00:51 ID:ISO/ZMz8
まあチンポコユリとかちょうすーぱーすげえどずばいとか
乱暴な台詞が多かったのが悪いんだろうな
46 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 17:06:25 ID:GPn2YdPP
>>45 そりゃ漫画版だw
でも、一度はスパロボに漫画版で参戦してほしい。
47 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 17:09:22 ID:jDSNlKxc
何か今日はマターリ進行だね。
皆正月の支度や掃除で忙しくなってきたのか?
48 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 17:13:14 ID:tsmK8SUz
あとシーブックが大食いだったりコクピットの中でおにぎり食うぐらい大食いだったり、F91初機動直後に周囲にいた奴踏み潰そうとしたりする性格なのもあるんだろうな。
49 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 17:15:07 ID:zVPkVOEv
みんな連ザ2やってるんじゃないか?
50 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 17:15:29 ID:M9Ikq2Gs
>>47 たまにはこういう時があるもんさ
【コミケ】
年に二回、お盆と年末に東京ビッグサイトて行われる史上最大の同人誌即売会。
おそらく今の時期、コミケの事で忙しい人々もいるはず。同人誌とは言え締め切りは守ろうぜ
51 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 17:17:37 ID:pU9/AThU
龍が如く2やってます
52 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 17:19:02 ID:qqMca6A5
ポケモンやってます
53 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 17:22:03 ID:ISO/ZMz8
そういえば龍が如くっていつシェンムー3に改名するの?
54 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 17:23:42 ID:1LrrdeYA
ドリームキャストに移植されたら。
55 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 17:26:40 ID:Eck6qEFp
セガはまだ新ハード出さないの?
56 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 17:44:11 ID:ppHzmPF2
【今日】
XBOX360今年最後の大作、ブルー“若本”ドラゴンを筆頭に
連ザ2プラスや竜が如くの発売日
57 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 18:25:57 ID:SwLCRK4g
また若本か
58 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 18:27:25 ID:ISO/ZMz8
ちゅかあのCM見るたびにマイクロソフトの必死さが
59 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 18:34:16 ID:o9eY8+jy
だって売れ行きが散々ですから
賭けるしかない
60 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:08:57 ID:M9Ikq2Gs
【代々木アニメーション学院】
運営会社が倒産したらしい。南無
61 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:09:09 ID:oVFfNquT
【別腹】
「種はキライなんだけどねー」
「オレはカプ厨だから買うんだよ」
「種死分は糞でも種分があるから」
「負債が関わって無ければいいよ」
みんな照れ屋さんなんだね。
62 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:18:39 ID:zVPkVOEv
>>60 そういや前どっかのスレでリンク張られてた代アニ生のブログ見たら
授業でキャラ物のギャルフィギャ−とかモッコスとか作ってるって話が出ててかなり引いたな
63 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:21:05 ID:I35x1RWy
64 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:21:18 ID:o9eY8+jy
よし、流れを切り開いてみる
【恐竜絶滅の原因】
一般的には隕石の地球衝突による地球寒冷化が原因とされているが、
創作物では色々な説が囁かれており、
宇宙からゲッター線が降り注いだだの超竜神が降ってきただの色々言われている。
更に創作物の中には現代においてもなお一部の恐竜が生き残っていたり
異世界で新生物に進化したりもしている。
凄いぞ恐竜絶滅しすぎだぞ恐竜
65 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:25:12 ID:ISO/ZMz8
>>64 じつはザ・パワーってのはゲッター線のことで
タイムスリップしたときに一緒にワープして降り注いだんだろう
んで、その影響でデーモン族が偉い目にあったりだな
そういえば空想歴史読本のくらげ人間ってあれデーモン族って解釈できるよね
66 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:26:41 ID:M9Ikq2Gs
>>64 まぁ恐竜は恐竜戦隊になったり爆竜になったりしてるしな。やっぱすげぇよ恐竜
67 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:26:54 ID:MbJ3acn4
お前はキングレンジャーをデーモン扱いする気か
68 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:28:43 ID:ISO/ZMz8
>>67 いいデーモンなんだよ、できたばっかのときは
69 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:31:19 ID:pU9/AThU
>>61 またそうやってアンチ叩きばっかりするんだから
70 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:32:43 ID:o9eY8+jy
>>66 後記で書いた奴の元ネタ全部それなんだが
【恐竜】
アメリカではかなり人気のあるジャンルで、
近年の遊戯王で恐竜族が優遇されたり
日本で大コケだったアバレンジャーがそれなりの人気を博すなど
各メディアに多大な影響を与えている。
ゴウザウラーもアメリカで放送すれば良かったかな?
71 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:37:10 ID:Wz64SsrX
【ゴジラ】
恐竜とはちょっと違うらしい
まぁ放射能(正確には違うが)を吐く恐竜なんていないわけで
メリケン産?あんなのパチですよ
72 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:41:33 ID:M9Ikq2Gs
>>70 おぉ言われてみれば・・・すまんな
【ゼットン】
出典:ウルトラマンシリーズ
初代ウルトラマンを倒した事で有名なこの怪獣は宇宙怪獣ならぬ「宇宙恐竜」である
どうやら地球と宇宙の恐竜の観念はかなり違うようだ
73 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:43:12 ID:Fh2RAsKo
>>72 骨格が恐竜恐竜してるとか
能力が桁違いな場合恐の字をつけるとかそういう感じだと思ってた
74 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:48:44 ID:oHC1vNfP
>>70 優遇されても困るがな
【スーパーコンダクターティラノ】
通常召喚可能なモンスターの攻撃力の上限は3000という遊戯王の不文律を破壊したカード
【フロストザウルス】
六つ星のモンスターの攻撃力の上限は2500と(ry
75 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:48:56 ID:ISO/ZMz8
76 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:50:10 ID:sCNYLUMV
【恐竜】
当然ながらもう絶滅した種なため、化石から「こいつはこんな感じの生き物だったんじゃないの?」と妄想するしか無いわけだが
科学の進歩などで次々新しい説が生まれていくのでファンはそれに一喜一憂する
お、俺は認めない!
Tレックスがスカベンジャーだなんて、絶対認めないからな!
77 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:52:22 ID:BDUwjDUU
【初代ゴジラ】
第一作目の本編中では核実験により目覚めた、というだけで実は放射能で巨大化したとかは一言も述べられていない
またDVDでも出ているが、海外輸出版の追加カット付きの奴もないはずである
78 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:55:52 ID:o9eY8+jy
【ティラノサウルス】
移動速度がかなり遅く、走る事などとても出来ないらしいが
案の定恐竜はみんな足が遅い為飢え死にの心配は無かったらしい
79 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:56:46 ID:licOMnIt
【GODZILLA】
USA版ゴジラ
後半は生まれた子ゴジラの集団が人を襲う
それ何てジュラシックパーク?な内容
向こうの人は恐竜好きなのがよくわかった
80 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:57:39 ID:OTIGVQHp
【ゴジラザウルス】
爬虫類と哺乳類の中間生物らしい恐竜の親戚
こいつが放射能汚染されるとゴジラになる
現代まで生き延びていることから考えて相当数が生存していると思われるが
日本に上陸したゴジラを数えると、そのかなりの数がゴジラ化してしまっている模様
怪獣王と称されるゴジラの元だけあって単体でWW2当時の米海軍相手に大立ち回りできる
【メカゴジラ】
100%スパロボに登場できないロボット
昭和メカゴジラは思わず鼻水が出る異常な火力を持っている
VSのスーパーメカゴジラはVSシリーズで唯一ゴジラを殺したほどの強さを持つ
機龍? どうでもいいよ、そんなの
81 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:58:47 ID:M9Ikq2Gs
>>76 あとTレックスは走るのも遅いんだっけ?
【恐竜】
出典:ウルトラセブン 地球星人の大地
テレビスペシャル版でメトロン星人がかくらん用に再生したジュラ紀の肉食恐竜。
とくに名前もなく怪獣図鑑の名前の欄を見ても「恐竜」としか書いてなくなんだか不備な存在である
82 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 20:00:50 ID:TE8KSUD6
>>79 マグロ食ってる奴は走るのがすきなんだな。
83 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 20:03:48 ID:7JUiFush
【恐竜家族】
大爆笑コメディー
最強は赤ちゃん
84 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 20:04:12 ID:Dpyi9KPU
85 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 20:05:04 ID:Wfssc4vZ
恐竜は爬虫類の中でも大型で最小は40cmしかなかったが
恐竜に近い鳥は最小で6cmも小さくなれる。
恐竜から鳥に進化するまでに何が起こったんだろう?
やっぱり温血化?
因みに恐竜と鳥は白亜紀に完全に分化したので
祖先は同じだがそれほど近いという訳じゃない。
86 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 20:09:24 ID:M9Ikq2Gs
>>82 しかし所詮マグロ食ってるような奴はだめだろw
【合体恐竜キングダイナス】
出典:ウルトラマンネオス
顔がティラノサウルスで角と襟巻きがトリケラトプスで身体がステゴザウルスと凄まじい怪獣。スタミナが凄くどこまでも突進していく。
87 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 20:10:59 ID:vcACFQp8
【デジモンセイバーズ アナザーミッション】
テレビ放映中のデジモンセイバーズのゲーム版。
TODとか連ザUと同日発売だったため、あまり話題にはなってないがキャラゲーとしては中々の出来。
セイバーズファンならもちろん、旧作ファンでも楽しめる要素がチラホラ。
声優ネタかスタッフの好みかは知らないが、とにかくスクライドネタが多い。
88 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 20:12:40 ID:Yu4OsCh0
弱い考えしか浮かばねー、とか?
89 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 20:13:52 ID:Wfssc4vZ
【モノニクス】
体の構造が鳥と恐竜との二つの構造を持ち合わせているために
恐竜とも鳥とも区別が未だに分からない不憫なやつ。
90 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 20:14:35 ID:Ity14aYa
この流れなのにわしが出てないザウルスとか誰かが抜かしてるが俺は図鑑かけるほどには名前も覚えてない
【バーコード】
生体にプリントすると恐竜になるくるっぽ〜
91 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 20:15:12 ID:iXvB5Jnx
>>39 昔、ブレンパワードってアニメがあっ……いや、なんでもない
【スパロボ図鑑209巻目】
新スレは立っているか?→平和論争→この頃流行りの(?)子供思想→(色んなモノに)狙われた スレ→
バニシング事件→中和剤〜喰い物ネタ〜→ネット世界の一人称・性別→スパロボ の 主人公→恋人と繁殖→
ハンマー、それは漢のロマン→チェーンソー・パンダ→グロ×カラス→金色の破壊神→ひっそりプライヤーズ→
島本ライダー→SDガンダムと正統と→二人のBpdGVdje→ガンダム3(?)大奇書→
ロリシスマザコン→円卓 の 騎士→ガンダム3大悪女→嗚呼マード・コア→
それにしても、このまる見えネタ、ノリノリである→騎士ガンダム物語の日々→
愛・技術→ミノタウロス・バニッシャー!→黒き藤子→駄作戦隊→ガイナックスワールド→
ジュアッグ×黒歴史×魔改造→Re.ダンガイオーと平井バリ→キモオタ→栄養素は毒にも薬にもなります→
エロス雑誌とフジテレビ→喋るAI→おにぎりレイ→Tales of ……→XO〜最上級〜→金髪ポニー→
翔〜漢or漢女〜→バーロー→その名はダンクーガノヴァ→仮想戦記→リアルじゃないリアル→BD下敷→
――そして恐慌が満ちた世界へ……
……おっと忘れモノだ
っ【
>>1乙】
92 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 20:21:06 ID:oHC1vNfP
>>91乙
【熱血最強ゴウザウラー】
エルドランシリーズ3作目
機械化帝国の原子王と戦うため過去にいるエルドランの代わりに戦う小学生の話
ライジンオーと違い学校自体がゴウザウラーになる
もし参戦したら18人乗りなので恐ろしい精神タンクになるが
ザウラージェットごと無視されて5人乗りになりそう……
【機械化帝国】
名前のままなので説明不要
【エルドラン】
毎回小学生に地球の平和を託す駄目な神様
自分の作ったロボットのコピーにも負ける
93 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 20:21:24 ID:Wz64SsrX
94 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 20:23:40 ID:l5OTO9oB
【守護獣ティラノザウルス】出典:恐竜戦隊ジュウレンジャー
ティラノレンジャー・ゲキの守護獣。
他の四体の守護獣と合体することで巨大ロボ、大獣神へと変わる。
守護獣の中では単体でドーラモンスターと渡り合える数少ない存在。
姿形は当時の考えに基づいているため、
今とは異なり、思いっきりゴジラ体型としてデザインされている。
95 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 20:25:53 ID:Wfssc4vZ
【テリジノサウルス】
肉食から草食に変えた難儀なやつ。
パンダみたいなモンか?
【イグアノドン】
復元図のデザインが変わる都度に弱そうになる。
【プテラノドン】
こっちは逆に復元図が変わったら豪華になった。
ウソだと思うなら検索して見るといい。
96 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 20:31:53 ID:OTIGVQHp
【ブロントサウルス】
ちくしょう、俺はアパトサウルスなんて認めねえ
97 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 20:33:57 ID:NMVZH07H
恐竜の流れか。ならゴウザウラーでも貼るか
【マッハプテラ】
プテラノドン型の軽戦闘機。主人公が乗ってる割に異常に地味。
バルカンと翼をつかった斬撃が武器だが、基本的に空中から援護する役目。
よくランドステゴを投げつけられる。
【サンダーブラキオ】
ゴウザウラーの脚パーツの癖に恐竜形態では最強。
ブラキオサウルスという見た目とは裏腹に、ホバリングでの体当たりが得意技。
【ランドステゴ】
ミスターやられ役。ステゴサウルスの防御力を受け継いでいるといっているものの、そんな事は全くない。
フィンカッター!→全然効かない!?→投げ飛ばされる という持ちネタがある。
【マグナティラノ】
見た目通りのパワーキャラ。腹部のティラノスマッシャーは見た目は派手だがあまり強くない。
噛み砕いたり爪で切り裂いたり尻尾でひっぱたいたりと、武器を使わない方が本当は強いぞ。
【グラントプス】
ランドステゴに並ぶやられ役2号。
妙に多彩な武器を持っているが、どいつもこいつも当てにならない。
不意打ちしてのトリケラアローが唯一の生きる道だ。
基本的に恐竜形態は前振りなので華々しい活躍はないんだよね。
98 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 20:35:04 ID:o9eY8+jy
【Vレックス】出展:未来戦隊タイムレンジャー
長い間時間の狭間をさまよい続けてきた恐竜型巨大ロボ。
従来の戦隊ロボにありがちなコクピットの概念が無く自身のパーツの一部が変形した
『ジャイアントロボの腕時計型コントローラーっぽいの』からの指示によりコントロールされる。
一回ケガをすると事故修復の為24時間寝たまま動かない事が弱点である。
【タイムファイヤー】
タイムレッドの古くからの知人が『ジャイアントロボの腕時計型コントローラーっぽいの』で変身した姿。
最後の最後でようやくレッドと共に戦う決意を固める矢先シボンヌ
99 :
それも名無しだ:2006/12/07(木) 20:36:19 ID:zVPkVOEv
テリジノはディノクラ1で全身が捏造されてたな
攻略本には注釈がついてたがゲーム中ではフォローなかったような…
【パンダ】
笹の葉を食べるイメージが強いが実際は雑食である
中国では保護指定されているため家畜が襲われても手出しできないという難儀な存在だとか
【恐竜】出典:ロマンシングサガミンストレルシングソング
なんのことはない。ただ色合いのキショいトリケラトプスである。
【ゴロザウルス】
アロサウルスと間違えてしまいそうな架空の恐竜。
キングコングと戦ったり、ゴジラとともにキングギドラと戦ったりした。
こいつの着ぐるみ造型は、日本の特撮恐竜スーツの最高峰だと思うのれす。
>>102 怪獣総進撃でバラゴンと勘違いされてたのが悔やまれる・・・
>>102 でも大半の作品での扱いは空気同然・・・・
【アンギラス】
昭和ゴジラの相棒。
キングギドラ、メカゴジラ同様根強いファンが多く、
GFWでは三十年にも及ぶ長い長い空白の時を乗り越え銀幕に返り咲いた
ボール扱いだけど
【プテラノドン】
恐竜の話となると恐竜じゃないのに大抵登場するラッキー翼竜。
【アンギラス】
会話できる。
【アロサウルス】
ティラノの影に隠れて今一歩メジャーになれない恐竜。
【ダイノゾーン】
バンダイから出ていた変形玩具シリーズ。
メッキ付き恐竜からわりとかっこいいロボットに変形する。
途中から色変え商法に走ったのは残念。
ギガノドラゴンは中々いい玩具なのだが・・・
ちなみに一部にビデオが付属しており、微妙な出来のCGアニメが堪能出来る。
最終話はボンボン全プレだった。
正直ヒットしたとは言い難い・・・
【ダイノゾーズ】
何故かアメリカでヒットしたダイノゾーンの続編がサンライズ・アメリカ作の微妙CGアニメで放送されたもの。
恐竜ロボットしかいなかった前作と違い、恐竜ロボット等と融合する少年少女が出てくる。
主人公(ティラノサウルス)はパワーアップしているのだが、正直以前の方がかっこ良かったと思う。
【イフリータ】原典:神秘の世界エルハザード
とりあえずOVA版の白髪の方。
要はロボ子なのだが等身大サイズのそれとしてはかなり強い上(ビーム一閃で山が消える)
「一度見た相手の技は完璧にコピーできる」というあまりロボらしくない特技を備えている。
あまり参戦希望は聞かない。
恐竜惑星を思い出したが賭けるほどの記憶が無い
【ドラゴンレンジャー・ブライ】
恐竜戦隊ジュウレンジャーの緑色の戦士
戦隊シリーズ初の6人目のレギュラー戦士として有名
敵であった当初は凄い強キャラだったが、味方になってからは普通の強キャラに落ち着いた
物語終盤で寿命が尽きて死亡、途中退場となるが
その話のサブタイが「ブライ死す…」であったために次回予告で思いっきりネタバレとなった
>>103 あれは台本のチェックミスらしいな
【紀元前百万年】
かなり昔の映画。
この映画には恐竜が出てくるのだが肝心の恐竜を本物のイグアナとワニを使って当時としてはうまく撮影している
ストーリーの展開上しかたなくイグアナを生き埋めにしたりイグアナを火のついたセットに放り込んだりしてるが動物愛護にうるさい今じゃ撮影不可能であろう
【ラドン】
プテラノドンが怪獣化した。
「空の大怪獣ラドン」という一枚看板の映画で主役としてデビューし、
「三大怪獣地球最大の決戦」で、ゴシラ、モスラとタメを張る強力怪獣として再登場。
だがその後は脇役人生まっしぐら。
ゴジラの相棒ポジションはアンギラスにとられ、平成になって「ゴジラVSメカゴジラ」で復活するも
メカゴジラに結構あっさり倒される。
「ゴジラ ファイナルウォーズ」では夜のニューヨークを破壊しまくるいいシーンを貰えたのが
ファンとしては嬉しい。
この映画、ラドン、アンギラス、キングシーサー、クモンガとかつてゴジラの仲間になったことの
ある怪獣は殺さないという意気込みが良かった。
【ゴジラファイナルウォーズ】
主人公が流星人間ゾーンに変身しないかなぁ〜と思っていた。
だってギドラとガイガンが敵なんだぜ?
>>96 湖なんかで生活してるイメージがあるが、最近は陸生説が有力らしいな。
【サンダーガイスト】(勇者エクスカイザー)
ガイスターの一員で海将(部下はいないが)。メカブロントザウルスに変形する。
オツムは弱いがガイスター一のパワーファイターで、フォームアップ前のカイザーズとなら互角に渡り合える。
武装は肩のミサイルと、胸部を展開させ相手に電撃を浴びせるサンダーホーン。
>>110 その時、子供だった俺は死すの意味が理解できずに母親に聞いたが、マジ衝撃を受けた記憶が…
【恐竜戦隊ジュウレンジャー】
恐竜戦隊なのにメンバー6人のモチーフ中、4人が恐竜ではない(マンモス、サーベルタイガー、プテラノドン、ドラゴン)
>>114 【ゴジラファイナルウォーズ】
TOKIOの松岡とジェットジャガーは似ていると教えてくれたバカ映画
>>110 死ぬこと延々以上にメンバーの総数が増えること自体に衝撃を受けた当時幼稚園児・・・・
ライブマン?ジャッカー電撃隊?そこまで知らなかったし
【バット将軍】
恐竜帝国の人なのに、その名前といい風貌といいコウモリ。
【初代ゴジラ】
戦後しばらくしてからできた作品のため、「長崎から来たのに…」など
所々に時代を感じさせるシーンがある。
>>114 むしろ俺はメガロとジェットジャガーだせよと思ったよ
【恐獣】
出典:流星人間ゾーン
流星人間ゾーンに出てくる怪獣の事。怪獣より強いから恐獣らしい。
様々なタイプがいるが敵の宇宙人であるガロガバラン星人に雇われたキングギドラやガイガンも混じってたりする。
なお恐獣はガロガバラン星人が撃つ恐獣ミサイルから出現する
アッーな光戦隊も追加メンバーがいたな。
文字通りのスポット参戦だった気がするが。
翼竜って恐竜じゃなくね?
【ナムカプにおける敵】
人間から妖怪、恐竜からナイトストーカーまで何でもござれ。主にナムコ作品のカオスっぷりを窺い知る事ができよう。
でもオクトだけはマジ勘弁な。
>>124 それは忌み言葉だ
言っちゃなんねぇ!
俺も好きなんだけど人に言うと恥ずかしい…
>>125 X1マスクか
ボウケンの特集で紹介されたときは流石に驚いたね
>>127 ヴァンパイア勢のことならダークストーカーな
【徳田ザウルス】
ダッシュ!四駆郎の作者
今年3月に亡くなられた
>>115 俺もガイストで。
【アーマーガイスト】
ガイスターズの一員で陸将(だったはず)。アーマーだからアンキロサウルス
かと思いきや何故かステゴサウルス。ソードガイストじゃ駄目なんだろうか・・・?
【ポケモン】
とうとう恐竜モチーフのポケモンが登場となった。
トリケラトプス?とパキケファロサウルスというなかなか渋い人選だ。
ジェットマンでも新強化服の5人組みが出てたな・・・2話で消えたが
【ガイガン】
眼からオプティックブラスト、腕にはかぎ爪、腹には丸ノコを装備し、
格ゲー版ではサマーソルトをかます素敵なサイボーグ怪獣。
後に腹にノコギリというあんまりな構造は反省されたのか改造されてノコギリは腕に移動。
>>132 中にティラノレンジャーが混ざってるんだよな。
【獣奏剣】
ジュウレンジャーの六番目の戦士、ドラゴンレンジャー・ブライの専用武器。
名前の通り、剣と笛が一体となった風流な武器で、
ピーピロピーピロピー(音色自体はもっと美しい)の音色で守護獣ドラゴンシーザーを呼び出すことができる。
ちなみに歴代戦隊のなりきり玩具の中でもかなりの売上を誇っている。
>>133 プテラは・・・どうなんだろ?元ネタ通りなら一応「恐竜」ではないんだけどね。
【プテラガイスト】
ガイスト四将のなかで一番の頭脳派(唯一?)。声はキザ野郎の人です。
>>135 でも、あの腹ノコのお陰でアンギラスに大ダメージを与えたんだぜ?
【恐竜アーミーお助け隊】
コミックボンボンで10年以上前に連載されていた漫画
宇宙を作ったロボットを巡る戦いで、連載時は宇宙作ったという
意味が良くわかりませんでした、スイマセン
恐竜はほとんど関係ない。
【マシンザウラー】
タカラが70年代に出してたサイボーグ恐竜の合金製玩具。
マシンザウラーのデザインはタカラ社内デザイナーではなく永井豪とダイナミックプロ。
TVアニメ化する予定でもあったんだろうか。
>>140 漫画は石川賢だったな。あと当時のマシンザウラーのCMは実写特撮だったとか。
【恐竜】
出典:平成ウルトラセブン
新ウルトラ警備隊に氷漬けにされていたところをメトロン星人により復活し、暴れさせられた。
最後はメトロン星人が科学者に人類の愚かさを見せ付ける為に作った完全リサイクル都市「エコポリス」の爆発に巻き込まれて死亡。
【恐竜戦車】ウルトラセブン
恐竜+戦車。
萌えるべきか燃えるべきか判断に困る。
【恐竜戦車】出典:ウルトラセブン
キャタピラの上に着ぐるみ恐竜が三つ指ついて乗っかったような、今でもなお斬新といえる
デザインの怪獣だが、これが主演したAVが実在する。
全年齢板ゆえ詳細は省くが、興味が出た御仁はがっぷ獅子丸氏の著書「悪趣味エロ紀行」
を読まれたし。
【恐竜戦車】
正直恐竜いらなくね?
【恐竜戦車】出典:ウルトラセブン
私の記憶が正しければ、セブンは轢かれていた
【恐竜戦車】
とある解説で「恐竜戦車じゃなくて怪獣戦車じゃね?」と元もこうもない事を書かれていた
【ガルガウ】
インスペクター四天王の(自称)リーダー、ヴィガジが乗り込むロボット
口から火を吹いたり、手がハサミだったり、お腹からビームを撃ったりする怪獣ロボである
旧シリーズでは恐竜帝国のメカを元に開発したらしいが、OGには元になりそうな機体はない
150 :
142:2006/12/07(木) 22:01:53 ID:yMLzSrGx
狙い通りだ。
五連続のコンバインは予想外だったが。
僕の名はエイジ!このスレはキール星人に狙われている!
>>149 後初登場のときは最強武器がメガスマッシャーだったが
OG2ではアイアンクローに変更されている。ヴィガジも射撃得意から格闘得意になっている。
愛らしい顔だよね恐竜戦車
【恐竜戦隊】
円谷作品と東映作品とで両方使われている稀有な名称。
【爆竜】出典:爆竜戦隊アバレンジャー
パラレルワールドの地球・ダイノアースで進化を遂げた恐竜の総称。
ダイノガッツに選ばれし者と心を通わせることができ、
アバレンジャーの変身アイテムであるダイノブレスorダイノコマンダーorダイノマインダーで
会話することも可能だ。
しかし爆竜ティラノサウルス・トリケラトプス・プテラノドン・ブラキオザウルスは通常名なのに
武器になる爆竜は
パキケロファルス=爆竜バキケロナグルスと、合体時の武器になる部分が名前に入っているのはどういうことだろうか?
ティラノがティラノドリルスと名乗ってもおかしくはないのだが…
地味だけどな
【恐竜戦車】
後に斬首されて後ろ足を付けられて戦車から降ろされてリッガーに改造された
【キル星人】
怪獣戦車を操ってた宇宙人
正式な姿は不明
>>158 ×怪獣戦車
○恐竜戦車
恐竜戦車のキャタピラにひかれてくるわorz
【アバレンオー】
爆竜ティラノ・トリケラ・プテラが合体して完成する巨大ロボ。
右腕はトリケラの頭、左腕はドリルというあまりな構造。物掴めないぞ。
と思いきや最終回でドリルが手に変化した。
しかしどういう進化を遂げれば恐竜が変形合体能力を得るのか。
ダイノアースには謎が満ちている。
【アバレオージ】
プテラなしのアバレンオー
兜がないのでかっこわるい
>>最終回でドリルが手に変化した
第7話「アバレ赤ちゃん爆竜」でも
ドリル部が手に変化したぞ。
アバレッドが
「アラスカで鮭を捕った事がある」という理由で
地面を泳ぐ巨大トリノイドをドリルが変化した剣でしとめたはず…。
>>131 アーマーガイストは地将
【ホーンガイスト】
ガイスターの陸将。1話でトリケラトプスの模型と融合し、コウタのカメラを狙った。
基本は力押し、彼かアーマーガイストが失敗してプテラが出るというのがいつものパターンである。
武装はホーンビームガンと胸から出す光線。
【アバレンオージ】
プテラ無で合体したアバレンオー
今年はジャイロ無しのショウボウケンが出ると期待したのも私だ
【ガオイカロスアナザーフット&アーム】
ファルコン・バイソン・ハンマーヘッド・ウルフが合体してりゲーターブレードを持った聖霊王
イカロスなのはファルコンだけでここまで行くとガオイカロスと呼んでいいのかどうか怪しい
ガオケンタウロスなんて珍形態があるだけ余計に
メガスマッシャーという技名で思い出したが、
ウィンキー時代のオリキャラの技って、
技ってガイバーやらテッカマンブレードのパロが多かったな。
コスモノヴァなんて、まんまブラスターボルテッカだし。
メガスマッシャーは声優ネタなんだって?
【大空魔竜】
出典:大空魔竜ガイキング
恐竜の化石のような外見を持つガイキングとコンバットフォースの母艦。
中々の厨スペックなガイキングを更に上回るトンデモな能力を持ち、劇中描写だけならガンバスターやイデオンぐらいの強さはありそうである。
ガイキングでて互角または苦戦している敵を圧倒的パワーで粉砕するという主役ロボを食ってしまう戦艦という珍しい存在。
170 :
162:2006/12/07(木) 22:36:43 ID:oHC1vNfP
>>166 名前間違えた○| ̄|_
俺はチョットシタボウケンに期待している
>>169 【大空魔竜】出典:ガイキング・THE LEGEND OF DAIKUMARYU
ツワブキ・ダイヤが乗る炎の巨人・ガイキングと彼と共に戦うコンバットフォース隊の母艦。
元ダリウスの科学長官でもあり、ルルの実の父親でもあるキャプテン・ガリスが
自ら封印した大地魔竜・天空魔竜に続いて開発した戦艦でもあり、
陸・海・空様々な状況に対応できる万能型。
ガイキングPART1&2、スティンガー、サーペント、クラブバンカー、キルジャガーを格納しており、
強化形態としては頭部にスティンガーを合体させたスペリオル大空魔竜、
天空魔竜のジャイアントカッターと大地魔竜のミラクルドリルを装備したパーフェクト大空魔竜がある。
本家のように火車カッターができるわけではない。
【メガスマッシャー】:龍虎の拳2
ジョン・グローリーの超必殺技。
ダンディーなメガスマッシャー!の掛け声で球体が出現し…
任意の方向に飛ばせるという驚異の飛び道具である!(後方にも飛ばせるのでめくり攻撃不可)
しかし…体力ゲージが減った際に使用出来るアトミックスマッシュはもっとえげつなかった。
【ジャック・ターナー】:龍虎の拳(2)
暴走族のボス。ドロップキックの必殺技が驚異。
2では唯一体力ゲージが減った際に使用出来る必殺技がデフォルトでは使用出来ないと言う奇妙なポジションにあった。
同作での超必殺技のヒップドロップは気違い。
一発当たっただけで全部喰らったときと同じダメージに成る技である。
>>124 【恐獣ミサイル】
この言葉を聞いて「ミサイルを地上に撃ち込んで、その中から恐獣が出てくるんだろうなー」
と思った方、残念でした。
実際は、ミサイルは空中で爆発し、中の恐獣は紅白のパラシュートで降下する。
かなりシュールなので、ようつべででも一度見てみるのをお勧めする。
ちなみにセイザーX版恐獣ミサイル(名前は出なかったが)では前者。
【大空魔竜】出典:ガイキング LEGEND OF DAIKUMARYU
ボリューションプロテクトにバリアが付いたり、単体で火車カッターのような事をできる。
が、ミラクルドリルは大地魔竜に取られ、ジャイアントカッターも天空魔竜に取られた上に
頭が付いた状態でもガイキングの武装がほとんど使えないため、かなり弱い。
外見上は頭の大きさぐらいしか旧大空魔竜との違いは無い。
【オオアバレンオー】
アバレンオーにトップゲイラー(羽根)とステゴスライドン(サーフボード)
と二号ロボの兜と斧を装備したロボ。
最終話から8話前にしてやっと和解した5人目との協力によって完成した機体だが、
初登場からしてそれっきり登場しない。
戦闘シーンは「斧で斬りつけ×2→アイスラッガー」だけ。
あんまりだ。
【似顔絵チャンネル】
先日発売された任天堂最新ハードWiiに内蔵されているソフト。
簡単に言うと様々な顔のパーツを組み合わせて、
自分の似顔絵をつくっていくというもの。
パーツの種類自体はそんなに多くはないものの、
組み合わせ次第では結構色々な物が作れるため意外にハマる。
そして「俺たちの好きなアニメのキャラを作ろうぜ!!」というアニヲタが当然の如く現れ、
早くも職人たちの手により様々なアニキャラが出来つつある。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164817662/ なんとなくAA職人を思い出すというか、アニヲタの根性って素晴らしい。
【幻星獣ライゼロス】
ガイガン+メカゴジラなジャスティライザーのロボ
腹に丸ノコ×2、口からビーム、肩にキャノン、爪は使い捨てロケットパンチ
幻星神のコアだが単体でも戦力になり無人でも動いてくれるため後半も使う
最終決戦で唐突に2号機と3号機が出てくるのが超星神クオリティ
【メガスマッシャー】出典:ワールドヒーローズパーフェクト
ラスボスの前座キャラ・ゼウスの必殺技。
全身からオーラを発散して相手を吹っ飛ばす。
ちなみにこのキャラはラスボスより強いため苦戦するが、勝っても負けても1ラウンドのみで
ラスボス戦に移行するというよくわからない立ち位置である。
話の流れを無視していい?
【ダンクーガ】
EDに恵まれないアニメ
初期=音痴ED
後期=キモイ若本ED
特に後期の若本の上半身裸EDは壮絶。
沙羅の裸を見て苦痛を和らげられるが。
>>177 >唐突な2号機3号機
しかし、コナミの玩具では再現不可能orz
カバヤの食玩にはお世話になりました……。
【超星神クオリティ】
ぶっちゃけていうと整合性無視・テンポと勢い重視…なのか?
>>181 何度も見てるはずなのに、曲の方のインパクトが強すぎて
>映像自体は相当なクオリティを誇る。
この事実に今の今まで気付かなかった。
【マグロ】
こればかり食べてると弱くなる
【クジラ】
これ食べてるうちはまだまだ未熟
【ダンクーガ】
スパロボに登場しているのは
実は我々は違う世界のダンクーガだったのかも
そこではファイナルダンクーガもしっかり登場していたり
TV放送時にしっかり断空剣を持っていたり、断空砲がついていたのかも知れない
と錯覚してしまうのは大げさであろうか
【マックスオージャ】出典:爆竜戦隊アバレンジャー
キラーオーがヒール(悪役)ポジションにいるため、
このロボットがアバレンジャーの2号ロボに該当する。
爆竜の神と言われる爆竜スティラコサウルスと彼(?)が牽引するダイノギャリーが爆竜合体して誕生する。
武器は翼竜型の斧・ランフォゴールド・必殺技は爆竜必殺ショルダーアタック。
ちなみにスティラコは爆竜であるにもかかわらず喋らない。
実はパワーアニマルではないのか?
当初はアバレマックス専用メカだったが
アバレキラーがラスト付近で味方サイドに転向したら
アバレブラックやアバレブルーが操縦している。
スティライザーを持っていれば誰でも操縦できるのだろうか?てゆうかアバレマックスいらないじゃん…。
【マックスリュウオー】
アバレマックスのスティライザーの力を受けて、マックスオージャと
バキケロナグルス・ディメノコドン・パラサロッキル・アンキロベイルスの武器爆竜カルテットが
爆竜超合体した姿。その際に余剰パーツだった爆竜型パーツ・スピノゴールドが頭部に変形、
ショルダー部はバキケロ・アンキロに、ランフォゴールドはアンキロに合体する。
ディメノコとパラサは脚部に格納されているので前からカバーを開けないと見えない。
必殺技はアバレマックスと合体爆竜のダイノガッツを結集させ、
両腕から放つ爆竜必殺リュウオーバスター。
予断だが、この機体や去年の最強ロボである「天雷旋風神」@忍風戦隊ハリケンジャーも
最終決戦時にはスルーされていた。玩具販促の縛りがないとロボの扱い方は…orz
マジレジェンドはアレだったしデカレンのロボはほとんどぶっ壊れたしね・・・
>>去年の最強ロボ
去年じゃなくて前年度な。記入ミスったorz
190 :
807:2006/12/07(木) 23:36:40 ID:WRt0dZ4/
>>188 デカはぶっ壊れはしたけど最終決戦じゃ総登場で大暴れしたじゃん。
デカベースロボは敵に操られてたけど(笑)。
…マジレジェンドの扱いは擁護出来ないなぁ。
最終決戦ですら良いとこなしだったし。
>>184 忍の私服のファッションセンスに関しては放送当時からツッコミがあったんね。
【特撮大事典】
昭和特撮板に置いてある図鑑スレの一種
そもそも板住人が少なめ、昭和縛りがうるさいという二大要素のお陰で一スレ目にしてかなり過疎っている
スレ立て人はこの図鑑スレの様な雰囲気を期待してたのだろうと思うのだが……
思いきって立て直した方が良さげな気がする
ベジータがピンクのシャツ着てるようなもんだな
ジェットマンのロボは本当に全滅したな
イカロスは半壊だが
【バド星人】出展:ウルトラセブン
風貌を簡単に説明すると「全身タイツのぬらりひょん」
主な攻撃方法は「拾った石を餓鬼のように投げる」である。
しかしそんなトホホな描写とは裏腹に
「宇宙帝王」というどう考えても不釣合いな称号を持つ。
マジどこらへんが?
【ガンドール】(出典:超獣機神ダンクーガ)
獣戦機隊基地の地下で建造されていた巨大戦艦。
龍型に変形でき強力な火力を持つが動力炉に問題があり、「龍の命は180日と3日」と
葉月博士が散々言っていた。
しかし龍の命が尽きるより先に番組の命が先に尽きたため、OVAでも普通に出てきている。
【ウルトラ先生】
多分80がメビウスに出るとしたらこんなサブタイトルだろう。
>>187 天雷はシュリケンジャーが自爆しちゃったからしょうがないだろ
【パワーアニマル】
ガオレンジャーの巨大戦力だが最終回で全滅……
だが奇跡が起こって全員復活を果たしどこからともなく残りのパワーアニマルもやって来て
百獣アニマルハートをラスボスにおみまいした
【超獣機神ダンクーガBURN】
『その機械の姿は人・力は獣・そして、心は神と言われた……』
作者はマップス・すごい科学で守ります!シリーズなどを執筆した長谷川祐一。
氏のギャラリーによると『OVAとの連動企画だった』のか、
男一人(無愛想)・女三人(大阪弁女・ロリ幼女・才女)という変則的なチーム構成だった。
もっとも、当時の葦プロにまともなアニメを製作できる力量がないせいで
企画は立ち消えになってしまったが…もったいないorz
ロボの構成はイーグルファイター・ビッグモス・ランドライガー・ランドクーガーと
本家と変わらないが、ライガーとクーガーが下駄履きではなく
膝から下の部分を構成、合体時にはコックピットは集合式になるのが特徴的。
また、合体時には常に発熱状態にあり、異星からのオーバーテクノロジーである重力子で動く。
最大出力時(怒りが頂点に達した状態?)にはフェイスカバーが壊れ、そこから牙が現れて炎を吐いてしまう。
アンタ本当にダンクーガですか……(゚Д゚; )
>>197 ずっと「○○の××」で通してるから違うんじゃね
>>169 大空魔竜のとんでも性能に、どうしても目がいってしまうが
そもそも厨スペックであるはずのガイキングが苦戦してる時点で、暗黒怪獣の奴らもとんでもない強さのはずなんだよな
>>195 帝王はただの王様と大差無いような
それに歴史上には自ら進んでウホッな売春やった帝王もいる事だ
>>203 姉ちゃんの裸もありまっせw<ダンクーガBURN
>>203 意外な事に幼女以外も毎回出てたような気がする。
>サービスカット
【ダイノガッツ】 出展:百獣戦隊アバレンジャー
これさえあれば二次元と三次元の垣根を越えられる
放映当時、ついにあの(二次元の)嫁と結ばれる日が……!と大きいお友達は興奮した
>>197 >>200 なら「ウルトラマンの教頭先生」でどうだ
ちょっとは出世してて欲しいけど校長だと若すぎるし
学年主任、とか生活指導教員、だとわかりにくいし……
まあ体育会系が試験に受かるかどうかがポイントだが
「ショパンは80先生」でヨロ
【キングギドラ】
金星の文明を滅ぼした。
【バド星人】
冥王星の文明を滅ぼした。
【ヤマト】
文明を四つ位滅ぼした。
【ミートくん】
金星の図書館でラーメンマン、カレクック、ブロッケンマンを調べた。
>>195 まあ「夜の帝王」なんてあだ名の芸能人もいたし
若干チープ臭さのある称号ではあるね>帝王
そこで地球皇帝ですよ
>>212 はいはいブリタニア皇帝ブリタニア皇帝。
ウボアーで12にも出たこうていもだ!
【無冠の帝王】
新聞記者のこと
正確にはかつてアメリカで新聞王と呼ばれ暴虐を振るい
映画『市民ケーン』のモデルとなったウィリアム・ランドルフ・ハーストを指した。
その後、日本では大昔の清原のように「実力はあるがタイトルとは無縁」な
スポーツ選手を指すようになった。
ちなみに本当に実力がなくなると呼ばれなくなる。
【ミナミの帝王】
トイチので銭を貸す、ナニワの高利貸し萬田銀次郎のこと
誰が呼び始めたんだろうか
ちなみにかつてナニワ金融道ネタをパクり問題になったことがある。
もっともそれに対して青木雄二は『ミナミのセンズリ』こと銭田掏次郎なるキャラを出し
意趣返しを果たしている。「たかがもぐりのトイチごとき」は本音なんだろうなぁ。
>>217 うっかりミスっちまったぜw
しかし、宇宙帝王と宇宙皇帝ってどう違うんだろ…
【風間翔児】出典:超獣機神ダンクーガBURN
ダンクーガBURNの主人公。
ボクっ子の幼女と一緒に風呂に入ったり、
意識を失った幼女の服を勝手に脱がしてベッドインしたり、
幼女と密着してロボを運転したり、
挙句の果てに幼女に「あのね、ぼくショウの赤ちゃんできちゃったかもしれない……」とか言わせるロリコン。
最終話での
「悪いな、静香、ユーリ。お前らのことは嫌いじゃなかったけど……
どうも俺、やっぱロリコンだったみたいでさ。二葉の奇麗な体知っちまってる以上、
てめぇらなんざ汚すぎて抱く気にもならねぇんだよ、このババァどもが」
は至高の名言。
ごめん嘘です。
【ボディビル帝王】
超兄貴シリーズに登場するボスキャラ。男色家
銀河で最も美しい筋肉を持ち、配下の連中はその筋肉に魅せられてついていっているらしい
通称ボ帝と呼ばれる他、究極無敵銀河最強男の通り名を持つ
>>214 XOの映像見たあとだと、なかなか、その、凄いな
>>風間翔児
>最終話での名言
「てめえが神を名乗るのは……自分で戦わねえから、じゃねえのかい?
神を超えた者は、何と呼ぶんだ?神『様』?
答 え ろ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ !! 」
が真の名言だな。
>>221 ボ帝 ビル、だと思ってた。
>ボディビル帝王。
【聖帝サウザー様】
慈母星を差し置いて荒れ果てた日本を統べるべく妖星ユダと結託 聖帝と名乗る
ラオウの衰退を見て自領の拡大より自分の墓の拡張を優先させてる辺り
あんまり領土欲は無いのかも知れない
長谷川作品の主人公は熱くていいね
飛べイサミ、なんかもよかったね
ただ圧倒的知名度の新撰組に対して
水戸天狗党なんて子供は知りません!
まあ、これはあにめのコミカライズだからしょうがないけど
>>228 マップスのリプミラやクロノアイズのアナの胸は薄いと!?
>>223 他にもシャピロを馬鹿にする『神』に対しての叫びとか、熱いセリフが多かったな。
【シャピロ・ニーズへヴゥン】出典:超獣機神ダンクーガBURN
超獣機神ダンクーガBURNの敵キャラ。名前こそさぁばきと同じだが全くの別キャラなので注意。
若本声が似合いそうも無いヤバめの美形キャラ。まあ、ヤバめになったのは色々悲劇があるんだが。
万が一ダンクーガBURNがスパロボに参戦して本家ダンクーガと夢の競演、なんて事態になったら、
若本の方とどう区別すればいいんだろうか。
【最下位帝王】
セガサターンソフト「デスクリムゾン」のことを指す。
読者投票による全サターンソフトの評価点レースが「セガサターンマガジン」に掲載されていた
のだが、1点台の中でもさらに最下位をひた走っていた様子からそう呼ばれるようになった。
時々「大冒険」や「プラネットジョーカー」等に最下位の座を譲ることもあったが、デス様の御威光
に敵うものはなかった。
【やってやるぜ】
ダンクーガの共通キーワード…か?
忍はともかく、
寡黙で無愛想な翔児がこの熱いセリフを言うのは似合わなさそうではあるが、
>>223のことを考えるとそんなに気にはならない。
ダンクーガノヴァでは池澤春菜キャラが「やってやるわ!!」と叫ぶが
星馬豪@レッツ&ゴーばりに「やってやるぜ!!」と叫んだ方が…
ダンクーガの新作どうするんだろうね
GCや第3次見る限りだと気合満々みたいだし…
ああ、リメイクされるんだっけ。
ガイキングといい、ジャイアントロボ、ライディーンといい、ロボアニメのリメイク多いな。
>>234 もはや蓋開ける前からスパロボ入り確定だろ・・・
もしかしたら宣伝するため
本編終了しないうちに出てくるかも知れん
新のWみたいに(あれは宣伝じゃないが)
とりあえず寺田Pは放送終了後1年以上経過した作品でないと
原則出演させないと言うから、
スパロボに出るとしても再来年以降の話になるんじゃない。
自分トコじゃまた視れそうにないけどいい意味で熱血バカな作品になって欲しいモノだ。
【やってやるぜ】
藤原忍というよりも矢尾一樹のキーワードといっても良いだろう。
他のアニメ作品で矢尾一樹の演じるキャラがこのセリフを叫ぶ事が多かったり、
矢尾一樹のラジオ番組のタイトルになったりもした。
【やっちゃる】(出典:アムドライバー)
主人公ジェナスの口癖。
このアニメの放送中に別番組F−ZEROファルコン伝説において、
矢尾一樹が演じるキャラが「やってやるぜ」と叫んだ際「アムドラのパクリかよ」
言った人も居たとか・・・
【やってやるぜ音頭】
矢尾一樹が出演するビデオにて公開された音頭。
ビデオのみのネタでレコードやCD化はされていない。
当然ダンクーガとは関係ない。
【ダンクーガのCD】
再販されておらずアルバムはプレミア物だったりする。
翔児は「やって……やるぜ」って感じだった希ガス
1年以上経過しても出演できないシリーズの立場は……
>>239 第一話じゃ
「やって……やってやるぜぇぇぇぇぇ!!」
だったっけ。<翔児
>>240 1年新作出てないんだから、
しょうがないさ。
>>240 全部のアニメが参戦できるわけではないし、参戦させる選考の基準として
放送中や終了して直ぐの作品は入れる気は無いと言う意味でしょう。
世界観とか主人公のスタンスとかの関係で入れにくいってのもあるだろうし
リメイクガイキングとかエウレカとかガンソとか
近年はこの傾向が強いような
まあでもエスカフローネも参戦できたしこれはなんとかなりそうな気がしなくもない
【OK、忍】
ある意味で「やってやるぜ」以上にダンクーガの代表的な台詞
スパロボJでのセクシーカットインが印象的すぎだったのだろうか?
【カスタマイズでグレイト!】
今日発売の連合VSザフト2の説明書に書いてある謎の文章。
ディアッカいわく、「設定をカスタマイズして自分のやりやすいようにしろ」って事らしい
【ダンクーガノヴァのあらすじ】
時は22世紀。
地球は大規模な世界戦争こそ起こらなかったが、いたる所で局地戦が勃発していた。
その戦いの中で弱者に味方する巨大ロボットが現れた。
その名を『ダンクーガ』という。人々はその存在を神とさえ呼んでいた。
ダンクーガを操縦するのは若き四人の男女、
『飛鷹葵』(ひだか・あおい CV=池澤春菜)、
『舘花くらら』(たちばな・くらら CV=桑島法子)、
『加門朔哉』(かもん・さくや CV=鈴木達央)、
『ジョニー・バーネット』(CV=泰 勇気)たちだ。
彼らはそれぞれ『ライガー』・『エレファント』・『イーグル』・『ライノス』の4体のロボットに乗り込み、
これらが合体して巨大な『ダンクーガノヴァ』となる。
だが、彼ら4人さえもダンクーガの本当の存在の意味を知らなかった。
はたしてダンクーガノヴァは地球を救えるだろうか?
(Newtype2007年1月号より)
>>236 新スパロボは確か96年の12月ぐらいじゃなかったっけ?
製作してるときは放送してたかもしれんけど、発売後はWどころかGXも放送終了してたような
>>247 なんか日本人じゃないのが一人…
ということは久保が裏切ってか、神になるとか言い出すの?
【ダンクーガBURNでのイーグルファイター】
4体のなかで唯一飛行可能だったり、合体時に頭部になったりと基本的には旧作と同じ立ち位置。
・・・なのだが、後半の戦いにおいてイーグル形態のまま「剣」として振り回される、というあんまりな扱いを受けている。
(いちおう翼の部分にバリアらしきものを張ってはいるのだが)
合体時にはコクピットが移動する方式だからできることではあるが、獣戦機自体が貴重品なのだから
もうちょい大切に使ったほうがいいんじゃないか?とも思ったり。
多分また桑島キャラが・・・
いやなんでも無い
それよか忍の人は何処で出てくるのやら
>>249 若本ボイスのキャラが憑依して「貴様らに天罰を与えてやろう・・・」とか言い出すんだろ
そして最後は平行世界へ旅立つ
>>247 リアル系寄りの世界観か…
なんかオーディアンみたいに主人公が「戦争コワイヨー」になっちゃいそうな予感が…
【ドラゴンファング】出典:銀装騎攻オーディアン
主人公哉生優が前半に(性格には後半も)乗る機体。
毎回OPでかっこよく銃や腕のナイフを構えたり、フィギュアでは豊富な武装オプションがついていたりするが
前半中盤の中国戦線編での初の実戦で相手ゲリラの容赦ない攻撃を受けた優が
なんとか生き延びるものの「戦争コワイヨー」な鬱状態になったり
前半クライマックスの銅の血盟団編で同じチームでライバルのウォルフが
覚醒&裏切りフラグでノリノリになってしまうため
大した活躍も無いまま後継機のオーディアンに乗り換える(?)ことになってしまう。
なおよく「デザインがどう見てもドラグナーです。本当に(ry」とか言われたりするが
よく見ると思ったよりドラグナーじゃなかったりする。
ちなみにこんなの
ttp://www.anitemp.com/anitemp/new/work/dragons.jpg
>>250 BURNのイーグルは合体後のメインエンジンになる
重力子エンジンが積んであるんじゃなかったっけ?
【「Youは戦争の映画に出たことあったよね。オーディション受けない?」】
この一言がきっかけで二宮和也は硫黄島からの手紙に出演する事に。
さすがジャニーさんww
主人公はマグナムセイバー使いで黄薔薇のつぼみの人か。
しかし、外国人のキャラはジョシュ・バーネットみたいな名前してるなw。
【ジョシュ・バーネット】
『青い目のケンシロウ』との異名を持つ格闘家。「PRIDE GP2006」ファイナリスト。
コアなオタクとしての一面も持っており、北斗の拳からパトレイバーまで幅広い知識を持つ。
スパロボも既にプレイ済みとの事。08小隊が大好きで、Ez8が一番好きなMSらしい。
>>223 長谷川主人公一番の名言といえばこれだな(本当は言ってないけど)
「男はね、可愛いければ角があろうと目が三つあろうとかまわないのさ」
【銀装騎攻オーディアン】
WOWOWの番宣で毎回、
「ロボット、ラブコメ、学園物、娯楽の三大要素を詰め込んだ〜」とCMを流しておきながら
中盤あたりからは学園物でもラブコメでもなくなってくるのに
最後までこのCMのままだったため「いい加減このフレーズ変えろよ」と思った視聴者も少なくない
【銀装騎攻オーディアン】
正しくは「裸・泥沼展開・エヴァもどきの三大厨要素を詰め込んだ」だと思うのは
自分だけだろうか…?
>>247 >『舘花くらら』(たちばな・くらら CV=桑島法子)、
>『加門朔哉』(かもん・さくや CV=鈴木達央)、
おっといけねえ。一瞬違う人が見えた。
いま263と同じレスつけようとしてた・・・
更新してなかったら結婚できてたのに
【銃使い】
剣使いがいるときゃ確実に主役張れない
悲しきサダメのキャラ
そりゃ射程外からバシバシ撃って
敵倒す主役なんてねぇ・・・
ライダーはキックがあるからまだいいが
>>255 そう、だから翼にバリア張れたんだろうけど。
【銀装騎攻オーディアン】
後半のおっぱい祭りが記憶に残るアニメ
あとOP
【サイド3】
ご存知ジオン発祥の地。
αではエンジェルハイロゥの餌食に、α外伝の未来世界では衝撃波を食らって滅亡し、第2次αではガンエデンに攻撃される受難の地。
生きろ!
一年戦争ではザクZに改造されたしな。
>>264 エミリアとロディ・ラグナイトとアシュレー・ウィンチェスターとT260G
女神転生2と真・女神転生と真・女神転生2の主人公
メガテンは結局SWORDに終着するような
>>270 アシュレーの銃剣の銃は存在価値が…
通常攻撃は斬撃、変身すると武器は剣、ラスボス戦では伝説の剣
WAは3とか全員銃だったなw
素手のほうが強かったけど
>>271 縛りプレイでもない限り
ほぼ確実に序盤は銃ですしね
あとifも追加
(今更だけど恐竜の流れで誰もゾイドの話題出さないとは思わなんだ)
>>264 ジェイデッカーは(Fになって剣使ってるが)活躍しまくってたぞ
【国友の銃】出典:真女神転生シリーズ
火縄銃のクセにデザートイーグルより余裕で強い
199X年の東京はレトロブーム(?)か
火縄銃というと…
【イエロー】
本名・伊東伊衛郎。十年来の友人村崎と共に西南の役から逃げ出し渡米した薩摩武士。侍のくせに剣術は苦手でバカでかい長砲身の火縄銃による狙撃と柔術を得意とする変わり種。
冴えない日本人として過ごしていたが主人公レッドの復讐に付き合うべく火縄銃を再び手に取る。
その道中スナイパーの命ともいえる目を失明したり狂人と化したムラサキと殺し合ったりしたが最後は視力も回復しヒロイン格のアンジーと結ばれる。多分作中で一番幸せになった人物。
孫の名は伊東オレンジ。日系ハーフだからといってはっちゃけた名前のような気がしなくも無い。
長い砲身にはこう言う使い方もあるんだ!とは言わなかった。
>>252 キャストではWILLなる人物の声が若本となっております
>>277 ブルー『出典は?書いてくれないとわからんよ』
>>247 【桑島法子】
我らが艦長ミスマル・ユリカで一躍名を馳せ、現在では儚げなキャラを得意とする演技派。
種のステラ、フレイ、ナタルの例を引くまでもなく最近声をあてた役は不幸な役が多く
「桑島が演じると不幸になる」とまで言われる始末。
人死にが付きまとうからかロボアニメの出演も多く、種をはじめとして
一部で大人気だった萌えAIドロレス(Z,O.E)、正統派?なキャラだったリヴァイアス
電波妖精さん少女を演じたアルジェントソーマ、これまた電波な久遠を演じたラーゼフォン、
無口ロリとリィルを演じたグラヴィオン、独特な予告が心に残るガン×ソードなど。
スパロボ未出演の作品も、割と出そうな作品ばかりなので、これからも声を聞く機会は多いのでは。
ちなみに波乗りアニメジャーナルやclubdbといったラジオ番組でかなり強烈な一面を見せており
毒舌(むしろ暴言に近い)キャラとして有名になったこともあった。今は大分落ち着いたようだ。
>>270 T260Gの主力技は多段切りだと思うのだが。
【銀装機攻オーディアン】
メディアミックス……というか外伝をコミックでやったのだが
本編でも外伝主人公がかなり重要な役回りで、後半からレギュラー化する
ちなみにその際に外伝の話をコミックのページをそのまま画面に出すというかなりアレなカットで説明していた
【シン・アスカ】
C.E.70のオーブ防衛戦においてフリーダムの戦闘に巻き込まれて家族を喪い、力を得るためにザフトの兵となり、C.E.73の混迷を極める戦場を駆ける。
不殺の戦いを意識せずに行える程の高い戦闘能力と、敵対している者をも引きつけるカリスマ性を持ち合わせ、フリーダムに雪辱を果たして戦争を終結させる。
その後、理想の違いから対立してしまった戦友レイ・ザ・バレルとの戦いの最中、復活したラウ・ル・クルーゼが乱入。シンを信じる仲間達の協力もあり何とか退けるものの、それをきっかけに以前から兆候はあった時間移動能力が完全に発現。
C.E.70のパラレル世界と73の世界を行き来することになる。
ちなみに趣味は親密になった相手を妹の携帯電話で写メし、戦闘前に眺めること。
…というのが連ザUPLUSモードのあらすじである。嘘は書いていない。
【PLUSモード】
上記の通りかなり狂っているが、
・ラクス討伐に必ず核持ち出す連合
・もしも種初期5機が全部バスターだったら?
・ハイネの特殊命令内容「パイロットがあの歌を熱唱」
・ディアッカ特殊命令名「グレイト!」
等々、ぶっ壊れている。
【槐】
ネットゲームを舞台にしたRPG.hack//G.U.に登場するギルド「月の樹」の幹部である「七枝会」の一員で六番隊の隊長。
表向きは回復専門を装っている六番隊だが実際はGMの欅にも知らされていない暗部として任務にあたっている。
当然隊長である槐も呪療士かと思いきや実は主人公ハセヲと同じ練装士。
vol.1では名前しか出てこないがvol.2では月の樹二番隊隊長榊が欅に対して反旗を翻した際に戦う事になる。
性別は今のところ不明だが.hack//G.U.The Worldで連載中の.hack//alcorの主人公、七星とリアルでの人物は同じではないかといわれている。
CVは桑島法子だがvol.2では戦闘での掛け声と「無念」という一言しか発しない。
そのためかvol.3で何らかの関わりを持ってくるのではないかと思われる。
>>284 ちょっと連ザ買ってくる。
バイト代入ったら
>>267 俺はなぜかあのOPにむかついたね。
テレビをたたき割ろうかと思った。
そーれはーとてもーしーずかにー
だーれにもきづかーれずにー
いや俺大好きですよ?OPの 絵 は
池澤桑島はバリアニメの常連だよね
【城 琉菜(ぐすく るな)】 出典:超重神グラヴィオン
グラヴィオンDVD1巻のパケ絵担当にしてドリル機乗り。決してヒロインではない。デコっぱちと安産体型が特徴。
活躍はあるしサービスカットとかも無いわけではないのだが、
扱いの悪さとか影の薄さとかより視聴者からは「壁の花」「壁」の愛称で親しまれている。
1期の主役話を真主人公サンドマンに持っていかれた可哀想な子。
っていうかグラヴィオンはサンドマン関係以外こんな扱いばっかりだが。エイジとかフェイとか。
>>277 イエローの出身は薩摩じゃなくて熊本です。
【ベーカー姐さん】出典:村枝賢一『RED』
「ライトニング」の異名を持つ、身長6フィートを超える黒人凶悪犯。オカマ。
ボクシング西部チャンピオンでもありかなり強いはずなのだが、
銃撃戦でも接近戦でも人外揃いのこの作品でははっきり言って下位レベル。
というか基本的にギャグ担当。
ボクシング東部チャンプの「沈黙の聖人」ことガブリエルと知り合い、一方的に好意を寄せているが
スルーされっぱなし。
結局二人とも生き残ったが、その後は一体どうなったのやら。
作者はこいつを気に入ったのか、ライスピ等にもほぼそのまんまのキャラで出している。
>>293 エイジは立ち位置的にも不遇だったな。
まぁ存在感の無いスナよりはいいのかもしれないが。
>>290 俺も結構好き
スパロボの戦闘音楽としてはなかなかいいかもしんない
参戦のみこみがないけど
>>294 ホゲェーー俺とした事が何たる失態かアアアアア!
もう最近ダークストーカーをナイトストーカーと間違えたりするしもう厄いわねマジ厄いわね
299 :
それも名無しだ:2006/12/08(金) 13:34:04 ID:+zv1u3gy
sage
今週のチャンピオンは先週では嫌だと言ってたのにナース服着てるカゴメでお腹一杯です
>>293をぼんやり見てまず
「あぁ、この子はくすぐりに弱いんだな。それできっとエロくくすぐられるシーンがあるんだろうな
きっと『ちょ…やめてってば!やめなさ…いっ嫌ッ!やめ(中略)ッ…ハァ…ハァ…もう……ひゃめれぇ…』なんてのがあったんだろうな…」 ここまで0.1秒
間違いなく俺は破廉恥
【ヤクイ】
3×3EYESの主人公、藤井八雲の口癖?
当初、読者には意味不明の言葉だった
どうやらヤバイの意味らしい
類義語:厄い
葉山瑠菜ってAV女優がいたっけなぁ
【ナイトストーカー】出典:ブシドーブレード弐
辰美シナリオにゲストで出てくる影の薄いガイジンニンジャ
もう一人のゲストが前作キャラ空蝉なだけに余計影が薄い
>>301 すごく・・・・・・邪です・・・
【戦闘BGM】
ゲーム全般において大切な要素の一つ。
以前のスパロボでは容量の問題かガンダム系のBGMが統一されていたりしたが近年は一つの作品に複数のBGMが使われたりしている。
後継機になるとBGMが変更されるようになり、後継機への乗換えの際のイベントを盛り上げる一つの要素となる。
個人的にはαのACE ATTACKERにはかなり燃えた。
そうした効果をあげる事も出来るが逆にBGMの出来が悪いとそのゲームの評価を下げてしまう。
最近ではサルファでの流星、夜を切り裂いての劣化にがっかりした、という声が多かった。
スパロボでは基本的に主題歌をBGMにアレンジして使用する事が多く、稀に神アレンジとまで呼ばれる事も。
DのHEATS、GCのほんとのキスをお返しに、IMPACTの君を見つめてなどがある。
まぁたまにダメアレンジもあるけれど。
毎回BGMの出来にワクワクしながらスパロボを購入する人も少なからずいるだろう。
OGSは戦闘デモの出来が良い様だがBGMはどうなるのだろうか。
【藤井八雲】
「俺、この戦いが終わったら調理師免許とって店開くんですよ」
という典型的死亡フラグを立てたが、不死身なので死ななかった。
【藤井八雲】出典3×3EYES
不死身なのでこれでもかというくらいに死ぬ
酷いときには真空中に放り出されて常にミイラ状態だった(けど生きてる)
【藤井八雲】
60億に分割されてもいつの日か帰ってくる男
>>293 琉菜はツヴァイになってから、本当に空気になったな。
トウガが好きだったはずなのに、まったく絡まんくなったし。
リィルまでトウガを気にかけるようになっとったし。
ぼ(ry
こ(ry
【おばけは死なない】出典:ゲゲゲの鬼太郎
その割にほぼ毎回悪のおばけがこの世から消えている
【鬼太郎】
ミイラ化され尽くした上に粉になったにもかかわらず死ななかった
【スーパーロボット大戦シリーズのBGMアレンジ】
出典:スーパーロボット大戦シリーズ
スーパーロボット大戦シリーズで用いられている戦闘BGMの内、
幾つかの作品において特に出来が良いと思われるものを下に列挙する。
なお、各作品のオリジナル主人公関係の曲は除く。
第3次〜第4次:サイレント・ヴォイス
F(完):メインテーマ、F91ガンダム出撃、弦がとぶ、ダークプリズン、
熱風! 疾風! サイバスター、JUST COMMUNICATION
64:宇宙の王者! ゴッドマーズ、メロスのように
GC(XO):ほんとのキスをお返しに
R:STORM
D:HEAT
J:マスカレード
MX:覚醒、ゼオライマー
C1:バーニングラブ、LAST IMPRESSION
C2:LOVE サバイバー、飛影見参、嵐の中で輝いて
C3:新規作成曲全般(特に「鎮 -requiem-」)
【ベナレス】
ラスボス・シヴァのウーで八雲の最大のライバル。
もちろんこいつも不死身。結局どっちも不死身だから対決&決戦になっても
さしたる盛り上がりがないのが悲しいとこ
【キン肉マンの超人】
死亡原因が老死でなければ、超人墓場でちゃんと働けば何度でも生き返ることができる。
クロスボーンのニルファBGMはアレンジに入りますかね
GジェネFの音源がショボショボさんなだけで本来あんな感じなだけかもしらんけど
HEATやなくてHEATSだって
【不老不死の敵】
倒すことは不可能で封じるしかないことが多い
ドラゴンボール劇場版のガーリックJrはドラゴンボールで不老不死になったが
敵を亜空間に封じ込める自らの技(デットゾーン)が
孫悟飯の介入により失敗し自滅封印されてしまった(2度も)
また自分より高位の能力者によって力押しで消されることもある
不死身で不老不死な奴の倒し方といったら、宇宙に放逐して考えるのをやめさせることだろ?
>>315 あれ、複数形だっけ。
>>316 俺、前スレでC3関係で主観を一切排したネタを書いたら
「設定丸写しの内容でも面白みが無い」と言われたんだが……。
主観を排せば面白みが無い、主観で書けば図鑑に相応しくない……。
【元に戻れないほど粉々にする】
再生能力の持ち主とか、不死身な敵に対して使われる対抗策。
大抵は、「再生が追いつかない!ウギャャーーーーー!!!」と
倒せてしまう事が多い。もちろん、中には例外もいるが。
設定なんぞは調べりゃわかることだし(つーかここの住人なら大概の無駄知識は頭に入ってる)、君の好き嫌いなぞどうでもいい
人が読んで「なるほど」とか「面白い」と思うことを書いてくれ
【胸に白木の杭を刺し灰になるまで焼いてその灰を別々の壷に分けて川に流す】
吸血鬼に対する不死封じの方法
多分ここまでやられると復活できるほうが少ないと思われる
強くなる前の時間に行って倒すとかもあるな
そういやDって「今がその時だ」入ってないんだよな
確かにHEATSもいいのだが・・・
【ソール11遊星主】出典 ガオガイガーFINAL
限定的だが不老不死(無限再生、複製可能)だったのに
指揮官のパルスアベルが調子に乗って
味方を複製しまくったため再生システムが一時休止し
その隙を突かれて終わると言う哀れな方々
思うんだがあの場面であんなに複製する必要が
どこにも見当たらないんだが・・・
3匹ぐらいでええやん
>>321 そうは言うがね、C3なんてどれだけの人間がわかるのかと。
ガオガイガーFIANLは燃えと絶望の交互展開が異常すぐる
>>311 主観が入る度合いなんて書く側も見る側もどっこい。
人に見てもらうという部分を念頭に置いてればそれでいいよ。
で、そこのF(完)はPSとSSのどっち?
>>326 適所に萌えもあることを忘れちゃいけない
【卯都木命】
急にむっちりセクシィになっちゃってびっくらこいた(特に胸元が)
TV版とOVAの間に何があったのだろうか
やはり凱兄ちゃんとフュージョンしまくったせいか!?
それともハンマーコネ(以下自主規制)
>>327 あの参戦作品じゃ無理だろ・・・
せめて携帯アプリだろ
>>328 あ、SS版です。PS版は黒歴史という事で…。
個人的には「トップをねらえ!」のアレンジが良かったとは思うけれど。
>>329 そりゃあキムタカだからな
【木村貴宏】
ガオガイガーやベターマン、ゴーダンナー、ガンソード、コードギアスのキャラデザの人である
氏の女性キャラはばいんぼいーんなキャラが多く特に巨乳、尻を描かせればかなりエロイ
フュージョンしまくりが公式設定だといつだかの図鑑スレで見たような
【命】出典:ガオガイガー
急激なムッチリ化でルネとともに物議を醸したキムタカキャラ。
【ファサリナ】出典:GUN×SWORD
コックピットでストリップ的な動きをして物議を醸したキムタカキャラ。
【カレン】出典:コードギアス反逆のシェルブリット
最近物議を醸しているキムタカキャラ。
新OPではスパロボでもそのまま通用する乳揺れがあったな>カレン
キムタカといえば
【マーガレット市長】
SDガンダムフォースに登場したネオトピアの女性市長。
ものすごい巨乳なのだが、コードギアスのブログ上で行われたインタビューで
「腕が胸にめり込んでしまうと。それで抑え目になったんです」
と答えた。どんだけデカかったんだ。
俺的ガオガイガーの命の評価
TVシリーズはカワイイ、FINALはエロい、勇者王、最後の時…は美人
【ファサリナ】出典:GUN×SWORD
カギ爪の男が新たに作ったオリジナル7のメンバー。 元娼婦。
搭乗機はダリア・オブ・ウェンズデイ。
オリジナル7のメカ(=ヨロイ)は操縦桿が持ち主の武器であり、彼女は三節棍を使用する。
しかし、なんといっても特徴的なのはその深夜ならではの言動である。
例えば戦闘の時に「そんなに激しくされたら・・・咲き乱れてしまいますぅぅ」という言葉を発している。
他にも同オリジナル7の☆とセックルを視聴者に見せ付ける等、もはやノリノリである。
なにが変なのか>339-340を見るまで気付かなかったw
>>331 【ガンソード最終話のファサリナさん】
ファサリナさんとカルメンが対峙しているシーンを見た谷口監督曰く
「この腰から尻にかけるラインは芸術的というか、
本気でキムタカを尊敬したね」だそうです。
ま、キムタカは乳より尻派なご様子。
【乳】
貧乳、微乳、美乳、巨乳、爆乳、超乳、奇乳、複乳、母乳、搾乳。
一口に乳といってもあらゆるサイズ・形・シチュエイションがある。
足・うなじ・尻・手首。いろんなフェチがあるけれど乳フェチとは言わない。これは乳が市民権を得ている証拠に他ならない。
いわば漢のロマン、言い替えればサンクチュアリ。
これは二次元三次元きっと四次元でも不変だとカイジ思うワケ。
しかし貧乳好きは問答無用でロリコン扱いされたりするためおいそれと公言できない可能性が高い。実際胸の慎ましやかな女性はたくさんいるのに。
その場合涙を呑んで耐えるしかないワケ。つまりサイレント・マイノリティ。
間違っても母乳好きだとか搾乳してえとか人間のおっぱいが4つに進化しねーかなー!とか言ってはいけない。これらはマイノリティ中のマイノリティ、つまりマイノリティオブマイノリティなのだマイノリティ。
【ロボットポンコッツ】出典:コミックボンボン
登場する女性全てのオッパオが自身の顔より大きいという混沌を生み出した
ロボポンは乳にさえ目を瞑れば立派な少年漫画なんだがなー。ノロイダーはアホみたいにカッコいいし
ただまあ乳が…いやしかしナースとマーシャルはあれで良い。
>間違っても母乳好きだとか搾乳してえとか
……ギクッ
【ロボットポンコッツ】
いわゆるポケモン系のゲームである
仲間のロボットを集め、パーツで強化し、ロボポンマスター…じゃない、「グレイテスト1」を目指す
ボンボンにて漫画化され、女性キャラは超乳化されていった
なおアドバンスで出た続編では、漫画の著者タモリはタル氏もデザインに参加しており、
ロボマルスやマーシャル、ノロイダーなどが彼のデザインになっている
>>345 さらにビーチクが拳ぐらいある
あれで覚醒した人は少なくないかも?
間違いなく駄目な大人一直線だが
ボンボンと言えば
【メダロット】
もはや新作も何もないいろんな意味で終わってしまった作品
ロボットは出てくるもののスパロボに出るのは不可能だろう
メダフォースとか結構いけるんじゃないかなと思うが・・・
【長谷川裕一】
貧乳好きを公言するとロリコン扱いされる例
【勇者王ガオガイガー】
一番有名なキムタカアニメ。ファイナルはともかくオリジナルではセックスアピールは少ないのだが、
立ってるだけでエロイのがキムタカ絵。視聴率とは裏腹にとんでもない数の同人誌が夏冬の祭典で舞い、
命やスワンだけでなく護くんですら相当数の大きいお友達の餌食となる。
【神魂合体ゴーダンナー】
グラヴィオンと双璧をなすエロボットアニメ。
向こうがエンジェルブレイドの愛媛みかんならこっちはVIPERのキムタカだ。
コスプレ、温泉といった内容的にも受けを狙っているグラヴィオンに対し、主軸はあくまで熱血と結婚生活。
絵的なエロティックは多いが、シチュエーション的なものは意外と少ない。
スタッフ謹製の同人誌では原画家がゴーオクサー(アフロイダ系女性型ロボット)のエロ漫画を描いていたりする。
【ガン×ソード】
上で色々かかれているので割愛。
一部地域ではゴーダンナーSSとガオガイガーFGGGとガンソードが、
ほぼ切れ目なく通して放映される事になったためガンソード放映の際に
「またキムタカのロボアニメか」などと先入観をもたれる事があった。
【ロックマンエックス】
カプコンの人気アクションゲーム、ロックマンシリーズのひとつ。
難易度はそれほど高くないが、各作品ごとの「シグマの真の姿」は凶悪である。
スパロボに参戦したら面白そうなんで、ちょっぴり期待していたりする。
なお、コミックボンボンに非常に個性的な絵柄のコミカライズ作品が連載されていた。
ボンボンのエックスは色々とアレだな。
ゼロがアイリスを抱くシーンは少し涙腺に来た
ノロイダー懐かしいなw
354 :
それも名無しだ:
【岩本版ロックマンX】
根強い人気を誇る漫画。
修羅道を突き進んで行くエックスと友人とその妹を手に掛けねばならなくなったゼロの葛藤は必見。
余談だが岩本先生がサイトでRED最終回記念にエックスの恰好をしたブルーを描いたのは一部では有名な話。