1 :
それも名無しだ:
2 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:05:37 ID:2F+G8nkf
_,. _,. -_,ー- .._,..
,ィ//'´ '´ ー´--- 、
i ! `ヽ_ヽl
, -' ヽ`ヽ _i、_ 人 _,ィ _,
/'´ _ i イ l \)、-ヽ  ̄ (_, -,.‐
/ /、i jノー 、(ヽ ヽij-‐'
>>1 え (_
_l ! ノi i'´ l7:oヽ_ヽノ_,.イ i ヽ. 乙だ!! .え >
, -―- 、_ / ` ー- l_V) ノ ー -` '´ _,、ノク |ヽ}、 い `‐
ヽ` ー- _l `, 7 _ .r' i;゚ハン jノ-'っ ー´、
ヽ` ー- ヽ / / ./ーヽ、'´ ` i´ rー'´ /,.、 . _ヽ_ ̄ ̄
-- ニー_、 l l / /ヽ !ヽ >' /‐ '′  ̄ ノ,...、 ! !_..、 ,.. 、r ´ ̄
、_ ``ヽ l/ヽ i、 \` ー ´ / ´ )'´ l/
` ー-ヽ、 { 丶、,ィ ー‐ ' ヽ-、 _,.. - 、
ヽ / ヽク / l / ヽ _, - 、 ヽ
ヽ l r,l´ , く lヽ ./ \ \ ヽ_ヽ
\ | ‐ '´ l ヽ ヽ、 トヽ ,ィ__,. ' \ ヽ ノ- 、
\ \ l | / l `ヽ/ / ,.、 `ヽ-', -‐'
ヽ \ l ' l / ! ー_,'/
3 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:06:14 ID:QTrbmyVS
4 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:12:25 ID:9ycSj1Pq
乙。こうしてる間にもバンプレ社内で誰かがシナリオ書いてるんだろうな。
5 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:24:15 ID:2F+G8nkf
敵組織のあり方はどんな形がいいと思う?
俺はα外伝のように思い切って数を少なくしてまとまりを作ったほうがいいと思うのだが。
6 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:26:01 ID:u4wOjNmY
リアル系のミリタリチックな話がわかる俺は通だぜ!
スーパー系のこの味わい深さがわかる俺は通だぜ!
どちらも通でなくて厨の間違いです。本当にありがとうございました。
7 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:26:13 ID:Tz3s2Ll+
個人的には一人大ボスを置いておいて似たような組織の幹部クラスの寄せ集めみたいなのが良いな
8 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:27:37 ID:QTrbmyVS
Jは敵組織同士の戦いが結構あったな
ミケーネvsリクレイマー、ザフトvsリクレイマー、ザフトvsブルコス
>>5 それか64やDのようにある程度纏めちゃうのもありかね
OZとくっついてるティターンズとか、ル・カインの中間管理職の
悲哀とか中々いい味出してた
9 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:28:34 ID:Kekcfmcx
外伝は大好きだけど、あそこまで絞れて、尚且つ受け入れられたのはシリーズだからだと思うんだよね
10 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:28:40 ID:AaL/ZURq
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)l l`ヽ
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│ レ' ヽ
r'´ ̄ヽ. | | i´ l `' ‐ 、
/  ̄`ア | | {,ヘ '、_ `ヽ、_
〉  ̄二) | | // ヽ
〈! ,. -' .| | '´ ',
| \| | . .
>>1乙 | | ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
11 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:29:57 ID:+0NkcVtp
12 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:31:29 ID:ZvKJwaV3
>9
舞台設定も特異だしね
普通の現代世界であそこまで絞られると微妙そう
13 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:32:35 ID:Ynw0b0p8
>>11 Jと間違えてないか?64のル・カインは駆け足展開を除けば扱いはまともだぞ
14 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:33:50 ID:9ycSj1Pq
俺も外伝は好きなんだけど、ソレは俺が
ザブングルやグレートや∀が好き故の評価なんだよな。
マクロスオタの友人は途中でたいへんな思いをしたらしいw
ダイナミックヒーローズ読んでたら結合獣ボングとかピグトロン操ってた
宇宙人に「ダムドム星人」って名前ついてた。そのうちスパロボでもこれ使うかもね。
15 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:34:07 ID:c/OJA7OP
>>11 ただ64のグラドスはムゲの配下とはいえ発言力も高かったし
そういう立場なのか良く分からないのがな〜
ル・カインは終盤の地球人と元はひとつってのが分かってからの
狂いザマがステキなのであって、それを再現してるから問題
ないような
16 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:34:44 ID:G6mOxkG+
17 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:37:33 ID:ZvKJwaV3
グラドスは新スパでも何気に発言力高かったな
(ル・カインとの関係上)グレスコがそれなりに権限持ってないと困るからだろうか
18 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:37:44 ID:2F+G8nkf
>>14 確かに空気参戦になった作品のファンはつらいんだよね〜。
サルファみたいにサブシナリオでバルキリー隊の未来世界探検記とかそんな感じであればいいかもね。
19 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:38:49 ID:spkMB9Oc
>>8 やっぱり組織はある程度まとめるなり、減らすなりしないと駄目だと思うな。
なんでもかんでも出しまくった初代αは最悪。
20 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:39:24 ID:6VT+WOPb
>>18 スーパー系:グレートマジンガー
リアル系:フォッカーその他
ですか?
21 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:39:49 ID:G6mOxkG+
マクロスはαでやりきっちゃってたからね。
まあ前半のプラスのケンカあるし
ラット熱に掛かった時におつかいにいけるし
それなりの扱いだったと思うけど。
22 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:40:25 ID:bNmxd0C4
>>1乙
俺も外伝は一つの理想型だと思うな
ただ、あれと同じような形が許されるかは微妙だろう
まさにシリーズものの外伝だからこそ許された感じ
23 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:42:03 ID:Tz3s2Ll+
よし、取り敢えずAとRとDとJの外伝を出そう
24 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:42:46 ID:2F+G8nkf
>>20 そうそう。スカル小隊がどうやってパーラと会ったとか。
25 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:45:02 ID:ZvKJwaV3
αは気合が空回り気味だな
あれで終わりの可能性もあったらしいし、
前後の状況を鑑みれば分からんでもないが
26 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:46:31 ID:9ycSj1Pq
サブシナリオは今まで展開上やれなかった話とかできそうなんで
けっこう期待してる、是非標準装備でくだらない話とかもやってほしい。
ボスボロットが各作品のロボに手伝ってもらって空飛ぼうとする話とか。
27 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:50:31 ID:vCjullO1
そういや64のル・カインといい、Dのインベーダーといい、
鏡は序盤を引っ張る敵組織を序盤で壊滅させてるんだな。
28 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:54:36 ID:6VT+WOPb
>>27 中盤くらいで一組織潰れるっての普通じゃね?
ニルファでも真ん中でゾンダー・闇の帝王があったし。
その場合、真ん中位で潰れる奴らは序盤に登場回数増えると思う。
29 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:57:05 ID:AaL/ZURq
J9と獣戦機隊と万丈の必殺仕事人稼業も見たいな>サブシナリオ
30 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:04:15 ID:x/nCyqso
64で「占領されてる地球」ってシチュエーションで一番得だったのはウイングガンダムの連中じゃないかな?
序盤は悪役モードで(これをはっきり描いてるのって64だけだと思う)、中盤以降は善玉のトレーズって言う展開を自然に描けたし
また、初期のウイング系の主役5人が主人公側に就く動機もハッキリするし。
従来どおり連邦の一部隊だったら、どうしてもコロニーのため地球政府と対立と言う設定上
主人公部隊には入れにくいもんな。
31 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:05:06 ID:WW5iv9IN
アニメの構成っぽいよね>鏡
1クール終わりに山場を持ってくる、みたいな。
32 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:10:56 ID:TJ6DRV6k
中盤以降から参戦する作品がもうちょいあったほうがスッキリするかもね。
アニメで言ったら3クール目から新キャラ登場。みたいなノリで。
33 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:14:33 ID:2iZij0Wo
>>28 64のルカインは凄い早く潰れるぞ
確か50話前後ある中で15〜6話で終わり、ニルファで言えば恐竜帝国か
実質2-3回しか戦わないが、逆に精神が整ってない序盤だからこそ
ザカールは糞強く感じたな
アレはいい演出だと思うね
シナリオで言えばグラドスの方がムゲより何倍もマシな支配するって
言って死ぬところが悲しすぎだったな
ちょっとまともになりつつあるところで裏切られるルカインと
友情を感じつつも地球人だからといって反乱を起こすロアン・・・
あの辺は仲間になる可能性がありそうで、でもならないというのが凄く好きだ
34 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:15:24 ID:x/nCyqso
以前は結構そういう展開が多かったよな。だから、序盤に手に入るユニットは弱く、後半のユニットは強い。
だから、それやると文句が出るんだよなー。「なんで、俺の好きな○○ロボがこんなに弱いんだよ」みたいな
俺に言わせれば、最初から最強キャラが揃って、しかも各ユニットの能力が大差ない今のバランスの方がつまんねーよ。
ってスレ違いだけど。
35 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:18:18 ID:rm/jiDsl
いやそれは好きな主役ロボット弱いと切なくなるから仕方ない
せめて中盤にパワーアップイベント無いと
36 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:19:27 ID:TJ6DRV6k
>>34 いや前半と後半のユニットで差をつける必要はなくない?
そりゃ自分の好きな作品弱かったらあんまいい気はしないさ。
自分の好きな作品のユニットが登場遅いのが不満って声はでるだろうけど。
37 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:21:11 ID:Z6yfnXvs
>>33 ああ。つまり鏡的な、物語全体のための下役ってやつね。
前スレでも書いたけど、一長一短だと思うんだけどなぁ。
俺は見た原作についてどうこう言えないから、気にしないけど。
38 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:23:09 ID:RaYmRwWU
鏡は適当に原作コピペを繰り返してるだけだがな
39 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:23:20 ID:O/1+Z+mM
結局、ファンか版権のいずれへの配慮にせよ、各作品をある程度横並びにしなきゃいけないのがスパロボの構造的欠陥だよな
それがバランスにもシナリオにも影響していて、キャラゲーとしてはともかく一本のSLGや物語としての完成度を落とすことになってる
40 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:23:36 ID:SC1Iopv9
うまいうまいといっても所詮は三流レベルのシナリオで
自分の好きな作品のユニットをその三流シナリオの駒扱いされたら気分良くないよ
41 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:24:30 ID:12GJSFQW
>>36 自分の好きな作品が比較的弱くても改造とかしれば普通に主力で使える。って仕様がオレはいいと思うんだがなぁ
思い入れの強い作品は弱くても使うからアテにならないかもしれないけど・・・
後半に参入する期待が強いってのはロボアニメみたいでいいね。グレートも30話くらいで颯爽と登場して鬼性能、とかみてみたい
スパロボじゃ最初からマジンガーと一緒に行動してるからな〜
42 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:26:38 ID:x/nCyqso
>>40 シミュレーションゲームなんだから所詮はユニット。つまり一つの駒に過ぎないんじゃないだろうか?
それなのにそれぞれのロボットを「○○は最強」みたいなエピソードを八方美人的に入れちゃうから
なんだかなあ って気がしてくる。
43 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:27:39 ID:9qE6c801
>>39 それを欠陥と感じるならスパロボ向いてないぞ、マジで
44 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:28:56 ID:O/1+Z+mM
45 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:29:42 ID:TJ6DRV6k
>>41 颯爽と登場して鬼強いってのはαみたいに気力マックス状態で登場。とかで
いいと思うんだよなあ。
64とかさ、マジンガー改造段階半端じゃないから最後までいけるじゃん。
あーいうのは俺も好き。ただあの世界観だと元祖ロボでもなんでもないから
マジンガーのスペックが他のロボに劣ってるのってちょっと不満だったり。
46 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:30:30 ID:Oa86icTr
>>42 キャラゲーで、しかも複数の作品を扱っているんだから仕方ないだろう
ただの駒として見ろって言われても無理な話だよ
47 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:31:01 ID:O/1+Z+mM
48 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:32:25 ID:rm/jiDsl
もう素のステータスはドングリの背比べで改造次第で好きなようにステータスいじれるようにすればいいんじゃね?
後半に搭乗するユニットはある程度改造済みで
49 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:33:30 ID:Z6yfnXvs
>>44 どっちを求めてるのが多いかも分からないのが事実だと思う。
サルファのイデを見て文句が出るくらいだから、
俺は横並びって声が大きいと思うなぁ。
50 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:34:14 ID:x/nCyqso
>>48 それも一つの手としてはありだと思うんだけど
しかし俺は新しいユニットが手に入って「うおお!つええ。なんだ?こいつ」みたいなのも
ゲームの楽しみの一つじゃないかと思ってさ。
51 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:35:34 ID:TJ6DRV6k
>>48 俺はマジでそれでいいと思う。
もうちょい避けまくるゲッター2とか見たいし。
52 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:36:08 ID:Oa86icTr
>>50 同一作品内での上位機種ならいいだろうけど、別作品で上下関係を作るというのなら嫌だなぁ
53 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:36:22 ID:O/1+Z+mM
>>49 ああ、どっちが多いのかはわからん
ただゲームを作る上では不向きなのかもしれんと思う
いっそゲーム部分を捨ててキャラ部分に特化した方がすっきりするかもしれんと思えるほどに
54 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:37:54 ID:Z6yfnXvs
>>53 >いっそゲーム部分を捨ててキャラ部分に特化した方がすっきりするかもしれんと思えるほどに
そこまで考えちゃうなら。やっぱりスパロボ向いてないんじゃない?
新作出るたびに、全く楽しめない・ノれてないわけでしょ?
55 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:38:06 ID:RaYmRwWU
個人的には横並びシナリオは勘弁して欲しいな
中盤とか終盤に最終決戦マップが連続してて、
思い出したかのように行動をおこした敵勢力が
たった1話で壊滅するのはちょっと……
56 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:39:13 ID:SC1Iopv9
スパロボはキャラゲーなんだよ
他の何を犠牲にしようともキャラを第一に考えなければならない
駒扱いなんて愚の骨頂だよ
これが否というなら他のSRPGを探したほうが早い
57 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:39:21 ID:3TuoSdu/
実際の性能云々に対しては、たとえばグレートは素の状態だとマジンガーより若干強いって程度のスペックで
その代わり後半から仲間に入った補正って事で最初から6割くらい改造されてるとかってのはアリかね。
特に意識せずに使う分にはグレート>>>マジンガーなんだけど、マジンガーに愛と資金を注いだらグレート>マジンガーに、って感じ。
58 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:39:22 ID:rm/jiDsl
序盤地底勢力
中盤ジオンとかの反乱軍
終盤宇宙からの侵略者とオリラスボス
みたいなのがオコノミか?
59 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:39:51 ID:YbN6psyv
そんなにユニットの強弱って気になるものかなあ
俺は似たような性能ばかり並ぶ方が嫌だし、
好きなメカが序盤から出てくれるなら弱くても構わない
プレイヤーの愛さえあれば、改造やPP成長で強くできるからね
他社だが、ブレイブサーガをプレイした時に
似たようなユニットばかりでほとんど差違がなくて、つまんなかったんだよなあ
あれはシナリオも面白くなかったけど
60 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:40:55 ID:O/1+Z+mM
>>54 いや、普通に楽しんでるよ
すっきりするってのは、ゲーム性を求める派とキャラ要素を求める派の対立が消えそうって事
61 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:41:02 ID:rm/jiDsl
まあ強弱云々はウィンキー時代のトラウマも有るんじゃないかな
62 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:41:06 ID:Z6yfnXvs
今のスパロボで十分、改造という愛情に応えてると思うけどなぁ。
イデオンやゼオライマーみたいな長大MAPが無いと納得できないなら
仕方ないなって思うけど。
63 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:41:35 ID:9qE6c801
>>53 キャラ特化で今の形になったんじゃないかな
オマイの言い分もそれはそれで尤もなんだが、
シミュレーションに徹するのはスパロボじゃやっぱ無理だよ
スクコマがもう少し形になってればまた違ったのかもね
64 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:42:45 ID:O/1+Z+mM
>>59 理屈としては実戦で使うのに不足のない能力なら良いはずだが、数字で比較したときの差は結構気になるな
65 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:44:03 ID:rm/jiDsl
ミーティア如きが俺の○○より火力があるなんて…ビキビキ
みたいなのはリアルで有りそうだな
66 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:44:40 ID:TJ6DRV6k
原作消化組五割、原作中途組3割、原作開始組2割くらいが俺の理想かな。
鏡の話題で思ったけどDのミケーネやJのキャンベルみたいに参戦作品の
敵勢力を「無かったもの」にするのって今のライターだと彼だけだね。
67 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:45:19 ID:x/nCyqso
最近ではZガンダムがνガンダムよりも使い勝手が良いなんていう
逆転現象まで起きてしまってるからな。
それで本当に良いんだろうか?
もちろん昔みたいに終盤になるとZガンダムがほとんど使い物にならんって言うのも
それはそれで悲しいのだが。難しいところだよな。
68 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:45:53 ID:K6AhuJ+3
つーか、スーパーロボットは最強つってる人多いけど
俺の知ってるスーパーロボットっていうのは
たった一機の敵に苦戦して、ピンチをチャンスに変えて戦ってる事の方が多くて
装甲MAX、運動性MAX、攻撃力MAXみたいなのは
真ゲッターみたいな、兵器の範疇に収まらない奴が多数な気がするのだけども。
インパクトバランスは困るが、全員最強とかされると萎える。
69 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:46:25 ID:O/1+Z+mM
>>63 ああ、絶対無理だと思う。仮に版元は文句言わなくても、ワリを食う側に回された作品のファンは面白くないだろうしな(自分含む)
機体だけ借りてきて、大量生産して前線に送るってなタイプのゲームなら、まだ駒扱いも許されるだろうが
70 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:46:40 ID:rm/jiDsl
棲み分けは必要だな。なんか機体の役割に差を付けるようなシステムないかね
71 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:47:06 ID:Z6yfnXvs
>>60 対立は気にしなくてもいいってw
まあ多数側につかないと、自分好みの方へは流れないだろうけどね
何らかの形でユーザーの声はバンプレに届くだろうし
>>66 それが鏡だけだねってのは、すでに信者フィルターじゃね?
鏡の制作バランスが心地よいってだけかと。
人それぞれだと思うがな。
72 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:48:03 ID:TJ6DRV6k
>>68 全員最強なスパロボって今の所ないじゃないか。
スーパーロボットを最強にしてほしいんじゃなくて
作品どうしで上下関係生むのは宜しくないってコトだよ。
73 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:49:29 ID:YbN6psyv
>71
>66は別にそれが良いとか言ってないと思うんだけど
むしろ>71の方が変なフィルターかかってない?
74 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:50:01 ID:TJ6DRV6k
>>71 いや俺は鏡のこの手法を褒めてるわけじゃないよ。
ただ珍しいかな。って思って。
75 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:51:52 ID:O/1+Z+mM
>なかったこと
原作敵未登場との違いがいまいちわからんな
例えばダンクーガが出ていてムゲが出ていない。ダイターンが出ていてメガノイドが出ていないスパロボはかなり多いような気が
76 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:53:14 ID:Z6yfnXvs
>>73-74 ああ。褒めてなかったか。
そりゃあ悪かった。
踏み台スレの「鏡なら」って発言見過ぎてな。
どうも感性が鈍ってる。
77 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:53:22 ID:x/nCyqso
第二次辺りはまだユニット数が少なかったから特徴の違いが出せてたんだけどなあ
ガンダム・・・速い、射程が長い、攻撃力は普通(ZZはちょっと特徴が違った)
ゲッター・・・攻撃力がもっとも強いが耐久力が弱い。素早さは普通
マジンガー・・・攻撃力が強く頑丈だが、素早さが低く当て難い
参戦作品が増えすぎちゃったのが原因なのかな。
78 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:54:20 ID:3TuoSdu/
>>70 命中率を簡単には100や0に出来ない(必中、ひらめきの廃止)ようにしたうえで
命中率の高い低攻撃力を連射するユニットと命中率の低い高攻撃力を単発で撃つタイプに分類する。
どんなに命中率が高くて複数ヒットしても、たとえば装甲1000に攻撃力1000*3回って武器を使ってもダメージ10*3で30になるし
どんなに攻撃力が高くても命中率5%とかじゃお話にならない、
避けるやわらかいのは連射や散弾で捉えて、硬い動かないのは単発で痛い武器を使うって使い分けで
同じガンダムでもファンネル系は前者、ハイメガは後者とか
79 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:54:55 ID:x/nCyqso
>>75 敵を何でもかんでも出しすぎると
無印αみたいに混沌とした事になるので
カットする所はカットした方が良い気がするな。
まあ原作ファンからすれば気悪いだろうけど。
80 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:56:52 ID:TJ6DRV6k
例えばαだとムゲはサルファで出てきたし
メガノイドも壊滅してるコトが多いけど、設定上はいたコトになってるじゃん。
ただDはミケーネ帝国そのものが存在してないし、JのコンVは対異星用兵器。
81 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:56:54 ID:rm/jiDsl
>>79 まあ初回くらいは原作敵出して欲しいところだな
>>78 バリアはもっと持ってる奴を減らして防げる攻撃の種類を限定すれば大分キャラの棲み分けに貢献できるんじゃね?
82 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:57:09 ID:pI4Z+G8P
>>66 ムゲ帝国はウィンキー時代には影も形も無かった。
ロボット帝国が初登場したのはGC。
αシリーズでさえ百鬼帝国は存在しない。
単にその作品の敵キャラが出るだけで組織が未登場なものは他にも山程ある。
敵組織を無かった事にするのは、別に鏡だけの特徴って訳でもないんじゃない?
83 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:57:33 ID:O/1+Z+mM
>>79 ああ、出さずに済めばその方がまとまるだろうが、それまたファンがな
敵組織が出なくても、その作品の主役が活躍すればさほど問題ないとも思うが
それこそ、どの作品からも原作敵が一切出てこず、ひたすらオリジナルの敵と戦っていてもOKだろう。面白ければだが
84 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:58:18 ID:YbN6psyv
>79
俺はZガンダム好きだけど、
毎回毎回ジェリドやヤザンと戦ったりフォウを説得するのは飽きる
だからDやMXみたいに、Zの敵が出てこないストーリーは
すっきりしてて良かった
新規参戦作品や久々の参戦作品なら敵を出した方がいいだろうけど、
常連作品は毎回敵を出す必要はないと思うよ
85 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 00:58:41 ID:12GJSFQW
>>78 オレも必中とひらめきの見直しはいいと思うな
廃止だとさすがに文句でそうだから持つパイロットの限定or消費SPはかなり多くするのがいいかと
他には高機動をウリにするような機体は条件付で2回行動(強力な武器は使用できない)とかで差別化するのもいいな
86 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 01:00:11 ID:TJ6DRV6k
>>82 αの百鬼忘れてた、ごめん。新とウィンキーは最近じゃなくて省いたんだ。
でも確かに特徴ってほどじゃないかな。
87 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 01:01:18 ID:O/1+Z+mM
精神コマンドにも気力制限をつけては?
必中やひらめきは気力が上がらないと使えないとか
88 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 01:01:34 ID:rm/jiDsl
ファンネル
攻撃力300×6 命中−10
ブレストファイヤー
攻撃力2000 命中+10
こんなノリか
89 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 01:02:02 ID:Z6yfnXvs
>>83 逆のアンチまでいるからなぁ。
敵もいない、空気だウザイ、出ない方が良かったの意見。
こんなのは、2chだけの突発的なものと思いたいのだけども。
90 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 01:02:47 ID:RaYmRwWU
>>87 気力が上がらないと気合が使えないとかの謎バランスになりそう
91 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 01:05:00 ID:TJ6DRV6k
ゲッターロボ大決戦で「二回移動」って特殊能力があったんだけど、
これって二回目の行動の時は攻撃できないんだよ。
あと「移動溜め」って言って動かないと毎ターン移動力がたまってくのもあった。
こういうちょっと不便めな能力もおもしろいと思う。
92 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 01:07:54 ID:O/1+Z+mM
>>90 その辺はもちろん気力制限はなしで
熱血に130、魂に140、奇跡・愛などに150、必中・閃きに130、集中に100、などなど
気合・激励・応援・努力・祝福・幸運などは制限なし
93 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 01:09:06 ID:rm/jiDsl
>>91 いいねぇ、YF−21が移動力15くらい有って二回行動だけど火力本気で無いから何処で使おうみたいな仕様とかも有り?
94 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 01:10:12 ID:Z6yfnXvs
どれも面白そうなシステムだけど、
今更不便さをユーザーが受け入れないと、
「バンプレ側が考えてる」って気もするなぁ。
95 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 01:10:40 ID:12GJSFQW
>>92 逆に考えて
必中・ひらめき:気力100以下
見切り:気力90以下
とかすれば・・・
96 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 01:11:03 ID:x/nCyqso
ニュータイプは回避補正はなしでその代わり一定確率で閃きが戦闘中発動するとかさ。
スーパーロボット系のパイロットは熱血が発動するとかさ。
そういう感じのってどうなの?
大体「閃き」ってニュータイプの「見える!」を再現したものだと思うしさ。
97 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 01:12:02 ID:K6AhuJ+3
気力自体、もっと下がりやすくていいんじゃないかな。
補給で−10ってのは、多分必殺武器の連打を避けるためなんだろうけど
気力て意外とすぐ溜まるから、あんまり縛りになってない気がする。
98 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 01:13:46 ID:TJ6DRV6k
何ターンもなんもしないとドンドン気力が下がる仕様…は待ちプレイの時きついな。
99 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 01:14:30 ID:rm/jiDsl
必殺技使った後10くらいさがっても良いよな
後1ターン戦闘しないと3ずつくらいさがってくとか
>>95 ああ、追い詰められた時用の精神コマンドって考え方もありか
>>99 ただその場合、気力下がる必殺技を飛びぬけて高い威力にしておかないと
誰も必殺技を使わなくなったとさ、というオチが待っているな。
>>102 電童のFAみたいなオチか。アレも結果的にフェニックスエールFA以外使わないしな
システムスレがあるだろ
いるだけ参戦といえばJのコンバトラーVが印象深い
原作じゃキャンベル星人のために作られたコンバトラーが
Jではボアザン星人のために作られたと改変されてたのは
コロンブスの卵といった感じで面白かった
まぁ出番が少なかったらそんなこと言ってられなかっただろうが
死神を出したり、会話で結構顔を出したりしてて目立ってたから
個人的に文句があまり出ない
レギュラー的な参戦作品の場合、それなりに目立って、
メカやキャラが原作のイメージと乖離の少ない性格、
役どころで登場してれば割と満足できるもんだよな。
MXのUC勢のように原作の要素も少ないのに出番も
少ないってのは勘弁して欲しいし、次に参戦するのが
いつになるか分からないような作品だと、
原作のエピソードとか敵を派手に使って欲しくもなるけど、
俺の場合だと、MXのUCとJのコンバトラの違いについて詳しくって感じ。
両方ともスレ内の評価は空気過ぎイラネってなものだったし。
別に擁護とかあったりなかったりだし。
空気でも出れば良いと思うけどねぇ。UCだろうとマジンガーだろうと。
UCの場合は必ず部隊進行時点で出張るから嫌ってのも分からなくはないが。
>>105 αシリーズのダンクーガが、ムゲとか関係なく軍の作ったスーパーロボットって位置付けなのも
それに近い感じかね。
ちょっと教えてほしいんだが、「空気すぎ」って「いるだけ参戦」みたいな意味でいいの?
参戦してるのにシナリオや戦闘で全然目立たない、という感じ?
よく聞く言葉だが、意味合いがはっきりしないんで教えてほしい
超電磁はアンチがいるからスレ読んで判断するのはよくないな
MXのUC勢はいきなりネオジオン戦は終わってるし、その説明もないし
IMでの出番で憶えているのはヒューゴとリィナが絡んだ事くらい
原作終了後を出したんだし、戦争を経過した事による成長した人格が
見えたわけでもなかった
JのコンVは遅くとも2話から出るし、序盤の数少ないアタッカーだし
敵が出ないとは言え殆どのボスと会話はあるしサブパイに膝蹴り喰らったり
とIMでも結構出番あった後は今まで出なかった死神とかが売り?
まあ、存在感はあったよ
>>109 俺は、シナリオ上いるだけ参戦で且つクロスオーバーで絡まず雑談にも参加せず、
ユニット性能も可もなく不可もなくって条件を満たすと完全な空気だと思ってるけど
空気杉ってのは完全な空気にかなり近い奴をさすんじゃなかろうかと
>111
なるほど。どうもありがとう。
そうすると、最近はユニットが弱くてもシナリオでそれなりに喋ってたり
逆にシナリオにあまり絡まなくてもユニットが強かったりする事が多いから、
空気参戦ってほとんどないんじゃないか?
ぱっと思い出したのはC3のアクロバンチなんだけど、あれも
仲間になるの遅いし会話もほとんど覚えてないが、ユニットは強かったからなあ
DのUCが好きだった。
クェスが、アムロやカミーユな人間が、
チェーンやファみたいな女を連れてるのを批判するのが良かった。
クェスといえば、64でもジュドーやカミーユとちょっと絡んだ時も良かった。
その女は危険だとか言われてるのが良かった。
>>112 それぞれの感性で目立ってムカツク、目立たなかったムカツクって発言ですから。
どこが? と思っても、それはしょうがない。
存在意義をどの作品にも見つけられる人というのが、
どのスパロボも楽しめる勝ち組だから。
わざわざ腐してる人のことは気遣ってあげなくて良い。
>114
言葉の定義は>111だけど、その適応範囲は人によって異なるって事か
もしくは、自分にとってムカツク作品があって、
そのムカツク理由を人に説明する時に使う便利な言葉ってところかな
しかし、どこにでも沸くよなあ、好みの問題でしか無い事を、いい悪い、正しい正しくない
の問題にして、押し付ける香具師。
Dはカミーユとジュドーの扱いが面白かったな
逆シャア時代なので彼らの戦いは終わってるのだが、年齢が
凄いことになってるのが
ふたりとも、20歳超えてるんじゃないのか?
>>116 まあ「好みは人それぞれだ」つったらそこで話が終っちまうんで
それをわかった上であーだこーだ言えば良いんじゃないかな
>>117 逆シャア設定のアムロとクワトロがしばしばに共闘するのがスパロボですぜw
あのあたりの年齢はつっこまないのが吉
>>117 それぞれの作品でカミーユ16、ジュドー14だっけ?
カミーユは93-87=6足して22、ジュドーは5足して19か
旧スパロボのアムロなんて、わずか数ヶ月で一年戦争バージョンから逆シャアバージョンに変わってるよな・・・
それを逆手に取ってか、「アムロ、お前は老けすぎなんだよ」みたいな台詞が有った気がするw
旧第2次、第3次だと1stなのに第4次だとCCAになってる奴かw
あれはラ・ギアス事件やらその後のブライト左遷やらでロンドベルのまとめ役をやらされて
心労で老けたってなニュアンスで甲児あたりが言ってたと思った
>>118 好みの話題だと、〜なところが好き・嫌いって台詞になる。
ここで、〜は良い。〜だから駄目とか、
〜だという展開は正しい描写ですとか。そんな台詞だと痛々しい。
「主観だけど〜」、「〜だと思う」とか書いてるのに
噛み付く読解力ない人が多くて困ってます(><)
>>124 それもあるw
MXとかRとかのあたりは、褒めることを含む発言しても必ず噛みつかれるしな。
MXは序盤、終盤はかなりよい出来なんだけどねぇ
中だるみが酷いけど。
批判者はそこんとこちゃんと分かって言ってるのか、と思うときはある。
Dの場合は、脳内で順当に年食ってる事にしてたなぁ。
グラフィックは公式の老け顔が無いのでしょうがないとして
シナリオ上でも、特別子供っぽい言動は無かったと思うし
服装とか背丈が原作とは違う姿を想像して読んでた。
お祭り行く時の、保護者っぽいカミーユが地味に好きだ。
>>126 終盤つってもPONとエヴァの設定を冬月センセがだらだら説明するだけじゃん
千住は設定だけならかなりいいライターだと思うぞ、俺は
ただテキストがアレなのと、展開が少々ワンパターンなのが…
MXのラスボスもミッテが電波だから印象悪いけど、
唐突に出てきて「私が最強です」っていうラスボスじゃなくて、最強の意味付けもしっかりしてるしな
>>120 もう+2歳が正解
宇宙世紀と比べると、Dの宇宙暦ではシャアの反乱が少し遅い
そのせいで地味にアムロも30台突入してたりする(特に言及されんが
MXは各原作のテーマを振り返ってみると全体像が見えて面白いよね。
ミッテorAI1が意味不明な人は、その辺を考えてみると納得の糸口があるかも。
ただ、これはアイディアとして画期的なんであって千住タソの描写が
特別面白いとは思えないんだよな。
ラスボスの唐突さと言えば、64が最強だな
描写でいうとむしろ評価低くなるからなぁ
アルベロの目的なんかも初周で把握するのかなり難しいし
各種設定の把握した上で読んでくと、結構面白かったりもするんだが
まるでTVラーゼフォンのようにw
>>132 いやニルファも大概のもんだぞ
三つの下僕が思わせぶりなデウスエクスマキナやってたと思ったらいきなり地球封印キタコレ!だし
Dも唐突だったな
つーか最終話で初めて顔見せとかやめてくれんか
顔見世で撃墜されるよりは良いのではなかろうかw
てかDって唐突か?
顔見世こそなかったが、どんなヤツかの情報はだいたい出揃ってたし
影鏡の皆さんは、ゲームバランスに凄く救われてる部分あるよねw
戦闘マップでのヘタレっぷりのおかげで、我々には兵力がないから
他の勢力から色々パチって来たってセリフに異様な説得力がある
最終話では、せっかくパチったものを活かすこともなく、
集中砲火で沈むヴィンちゃん……。おいしいよなあw
OG2はOG2で、自分の撃ったMAP兵器に
自分だけ当たるとか愉快なことやってくれるし、ネタに困らんヤツだ
>>129 ミッテ先生は電波っぷりが最高だと思う俺は少数派なのか
むしろDは最後数マップくらい延々オリ敵と戦わなきゃいけないのがイライラした。
しかも、全て前後篇だし。もっとコンパクトにまとめられなかったのかと。
Dの構成は俺は好き
序盤、中盤、終盤の盛り上がりでそれぞれ敵組織を倒して
最後にラスボス組織を倒すっての
>>141 ACE2もそんな感じだったな。
常に山場が来てだれる事が無いから俺はこの形式の方が好き
Dがいいとか言ってる奴は正気か?
敵組織は全てオリ敵の踏み台という典型的な厨シナリオなんだが
>>144 お前毎日同じこと言ってるよな
的外れで誰にも相手にされてないのに
話の構成とは違うが、最終話タイトルを前編後編にすんのはいただけない
ゲーム的にはどうでもいいことかも知れんが
>>142 ACE2はクロスオーバーが少ないし
話の主軸になるタイトルのストーリーが弱いし(83、ナデシコ、ドラグナー)
ラストが物量戦でゲーム的に達成感が薄いという弱点があるんだよな。
64が好きだったらDとかJは楽しめるの?
寺田や森住もたいがい賛否両論あるが、鏡ほど極端に賛否が分かれる奴は珍しい気がする
なにがそうさせるのか
>>149 餌として優秀だからじゃないの
森住はもうスパロボに関係ない人間だからどーでもいいし、寺田はαの頃散々叩いてもうお疲れさんて感じだし
>>146 同意さ
Jの最終話「冷たい世界 後編」だっけ?そういうやつ
何となく気が削がれる
>>148 64ファンでも結構賛否分かれてるから、やってみんと分からんな>D,J
>>148 ちょうど今その3作を平行してやっているんだけど、64とD、Jの
最大の違いはやっぱオリジナルキャラの露出度だなあ。
64は極力目立たずに個性を出しているオリキャラが良かった、という人だと
D、Jはちょい厳しいかも。
64〜COMPACT2あたりはウィンキーの第○次時代から一旦離れて、新しいスパロボを模索してた時代だと思うんだよ。シナリオ的にもシステム的にも。
64のオリジナルは各主人公毎に話が変わるって点で画期的だったし、C2は主人公とラスボスが直接的な因果で結ばれてる辺りが、オリジナルのストーリーも凝ってるなぁと思わせたり。
まぁまさにこの辺は好みの問題だが。
Dは楽しめたけど参戦作品が変化球なのが多いため色々と
ひずみが産まれてるのが気になった
メガゾーンとかビッグオーとかきついし、いるだけなキャラ
とか多いし
でも存在感はきっちりあるから叩く気にはならなかったな
メインの作品が上手い事話を盛り上げてくれたし
Jは、どうもシナリオの推敲が足りないようで、どうも読んでて
引っかかる場面が多かった
それでも自分は全作品知ってたので普通に楽しめたが、知らない
人は楽しめたんだろうかと不安になった
ボルテスXやゼオライマーの掘り下げは見事だったが
Dのメガゾーンとかビッグオーはもう少し頑張って欲しかった気がするな。
メガゾーンの原作再現っぷりはあれはあれですごいのかもしれないが。
あとあくまで俺はだが、シャアの仲間になり方に最後まで気持ち悪さがあったな。
好評のようなので好みの問題だろうが。
メガゾーンやビッゴーは原作の設定を残したまま本編に絡めるのが
難しい作品だから、まあ仕方ないよなあ。
それでも少しでも何とかしようとイヴやシュバルツバルトを使っていた努力は
認めてあげたい。
>>157 総帥やらなきゃいけない体裁とかはナナイを省くあたりで暈すとしても
アムロと対決したい気持ちが変わる理由は無いし、俺も納得はいかない。
ただ、そういう蟠りを持ったまま、そうも言ってられない状況になって
侵略者と戦って、久しぶりに見た地球を「綺麗だ」なんてゼクスに同調したりして
SRWという土壌に立たされてヒーローやらなきゃならなくなった過程としては
悪くないかな、とか思ったり。
たまにはいいんじゃないかね>シャアが完全に味方
ただ心情をしっかり描いてくれなきゃ困るが。その点Dは及第点だった。
シロッコがディアナ様親衛隊に入隊して
「私はこのまま未来に残りキエル嬢を助けるつもりだ」つって未来に残ってみたり。
ま、シロッコは女が支配者になりゃ良いと言いつつ利用する奴だから無理あるかもだけど。
α外伝みたいに外伝的な話だからこそチャンスだったんだがなー。
シロッコが味方ってパターン。
正当シリーズだったらどうしてもやりずらいし。
>>149 あの口調のこともあるしな
オリキャラはそりゃ自分の好きにやれば良いし、プロとかW系とかレギュラー組も
まあ偶にはこういうのもアリだな、と割り切れる
でも省吾とか次の出番があるかどうかも怪しい奴に
「余計なお世話と言いたいが・・・助かる」とかマジ勘弁して
>>139 (・∀・)人(・∀・)ミッテ先生の存在だけでMXの元は取れたね
俺の回りだとミッテ先生ラブな奴ら多いんだけど、ここじゃあ評判悪いよな
年齢層の問題かね?ちなみに俺は24
>162
口調に関してなら
リアル系が全然ダメな一二三
原作とは違う森住など
他もたいがいなもんだが
口調は難しいわなぁ
αシリーズでも違和感あるのがちょくちょくあったし
あれだけの数を原作通りに喋らせるのは限りなく不可能に近い
つか単品のゲームでも口調怪しいの珍しくないしな……
ひふみんはラカンの「ちょっと見てくる」が真っ先に浮かぶけど、
森住がスパロボで原作と口調が違うって何があった?
むしろ他ライターの富野キャラがかっこよく喋り過ぎかなとも思うけどな。
ひふみんくらいの朴訥台詞は、実は原作では結構多い。
流石に「ちょっと見てくる」には噴いたが。
>>166 Aのヒカルは全然キャラちゃうかったと思う。
口調というと、最近やり直してるC2でガルーダが大ダメージ食らったときに
「ちぇっ!やったな!」とか言うのにおもくそ吹いたw
ちっ!の誤植なのかも知れんが何処のガキ大将様かと
シナリオと関係あるのかわからんけど、コンパクトで
ステージを選ぶ時にたまに気の利いたメッセージ出てくるじゃん
ターン制限あるステージだと「ブースターは装備しましたか?」みたいな
アレ結構好き
「おっちゃんが危ない!」がイイな。
鏡は原作見てない奴は置いてけぼりの描写と、
前後の脈絡なく話をつなげる構成力の無させいで、非常に読み辛いのが難点。
UC系キャラのしゃべり方や、リアリスト的キャラへの愛の深さはスパロボライター1なので
その辺の描写が好きな人は上記の問題点に目をつぶって楽しむ事が出来る。
逆にその辺に思い入れが無い人は、構成力の無さと文章読み辛さのほうが気になるんだろうな。
鏡の構成力はかなり高いと思うがなあ
>171
前後の脈絡なく話をつなげるって、具体的にどのへん?
鏡はウィンドウに表示すること考えないで書いてるっぽいからな
偶にありない改行とかがある
>>169 「悪しきオーラを断ちに行きますか?」とか「心の準備はよろしいですか?」とかあったなw
俺もあれは大好きだった。
>>164 他の奴も似たようなもんだろって返しは珍しくないが
鏡の口調が気になるという意見に対しては初めて見た希ガス
各キャラの口調については、語れる程には詳しくないが。
口調というか、代名詞と勢いで会話を長文まくしたてるが、
伝えるべきこと少なく、決め台詞という程の定型句でもないとは思った。
あとはねぇ。Dのメガゾーンを見て構成力がある、とは言い難いような。
全体構成のために躊躇い無く異質なのを隔離するってことではあるけど。
鏡作品の否定的なことを書くと、すぐ信者が湧いてくるんだよねぇ
ちょっとキモい
Dのメガゾーンはあまりの力技だったからな
これを許せるかどうかで評価が分かれるような
個人的には原作を上手く消化してて良かったと思うが、
ここまでして出すべきなのか悩んでしまうな
イブの歌が最終話で役に立ったり、存在感はあるんだけどね
ビゴーとメガゾーンは勝手にクロスオーバー妄想するのにはいい作品だからね
随分あっさりとした扱いで拍子抜けしたけど、まぁ大した問題とは思わなかったね
>>178 でも。原作未見の俺がDメガゾーンで得たイメージって
システム統制(表向き歌手)という名の画面に出るAIの綺麗なねーちゃんのために、
暴走族のにーちゃんがロボ変型バイクに乗って暴れるって、
そんなイメージなんだが。
しかも、D内においては存在意義なんて無いし。
ラストなんてイヴいなくてもシャクティ→バサラで充分だし。
イヴはサルファのリン=ミンメイやシャロン=アップルではなく、
マイクかラクス程度の歌の位置でしかなく。
大したことないOVAなんだよって原作見た人は言うかもしれないが、
それを魅せるスパロボ補正を働かせても良かったと思うなぁ。
原作でこの程度だからこの程度ってのも、クロスオーバー銘打つゲームにおいて
後ろ向き発想な気がする。
まして、次の版権にメガゾーンを出せる程の求心力はDであったと思えない。
181 :
180:2006/06/21(水) 10:35:45 ID:EmIPNgBA
メガゾーンの一番のクロスオーバーって、
オリボスに宇宙滅ぼされる変わりに、
隔離した爆破された並行世界の地球という設定だったかな。
それを、D内ではスーパーロボット軍団で地球爆破させない。
この設定は嫌いじゃあないけどね。メガゾーン自体の魅力とは言い難い。
でも、Dの話を延々としても中々出ない話題みたいだから。
嫌いじゃないは俺くらいかもしれんがね。
こうしてみると、Dって作品内では
メガゾーンのためにDがあったんじゃなくてDのためにメガゾーンがあったんだな。
ペルフェクティオの脅威と、そいつを出てこさせない為に平行世界の地球人はココまでやりましたよって説明のため。
これじゃたしかにメガゾーンの魅力を出すのは難しい罠
メガゾーンの魅力ってのは、実際に物を見てもらわないと
分からないのが困り者
当時の最高スタッフが気合入れて映像作ったってのが売り
だったはずだから
>でも。原作未見の俺がDメガゾーンで得たイメージって
>システム統制(表向き歌手)という名の画面に出るAIの綺麗なねーちゃんのために、
>暴走族のにーちゃんがロボ変型バイクに乗って暴れるって、
>そんなイメージなんだが。
原作もほぼそんなイメージしかないし
Dのあれは、原作をよりふくらませたという点で、充分及第点だなあ俺は
軍人として協力するB・Dも、汚い大人になりたくない省吾も、ちゃんと再現されてたし
平和な80年代に生きてきた由唯たちが、過酷な戦争状態のD世界に放り出されて
戸惑う姿も描かれてたし
>>184 元がその程度なら補正を効かせられないってのはどうもねぇ。
端的に云って、スパロボ出たのにメガゾーン自体に興味も抱けない作りは
どうかと思って書いたのだがね。
>185
俺はDで興味を持って、CSで流れたメガゾーンを観たわけです
そんな奴もいるので、
興味云々は人によって違うんじゃないかと
>>186 人それぞれではあるのは確かだけど。
メガゾーンの魅力よりDのためを優先した作りだと思ったからね。
その受け止め方すら人それぞれといえば、そうだけれども。
いるだけ参戦作が叩かれる事もある中、Dのメガゾーンなんてまだ幸せな扱いの方だと思うよ
アクロバンチのことかー!
俺もDのメガゾーンを叩く気にはなれないな…
元々原作の設定が特殊なんだからそれをスパロボに出すにはどうしたら
良いかって考えたらね、あれがベストと言わないまでもベターな扱いでしょ。
寺田が最近のスパロボ参戦基準で話に絡めるのに無理が無い設定・原作
ってことを言ってたのだが、それからするとメガゾーンは当落すれすれ
ぐらいの難しい作品だよなとも思ったわけだ。
それでもあぁいった形で取り上げてくれるのは特に濃いファンでも無い
俺でも素直に嬉しいもんだよ>メガゾーン
>>187 Dでメガゾーンに興味を持てたかというと否だが、版権作品(バンプレオリジナル含む)の宣伝のためのスパロボではなく、スパロボのために必要な権利を借りてきているのだろうとは思う
何かレスが沢山
Dメガゾーンは微妙だが酷くはないってことかねぇ。
俺的には、MXのゼオライマーより同じかマシってくらいかな。
ただなぁ。MXからJみたいに、原作中心→クロス中心ってゼオライマーできたが
メガゾーンってどうだろ? 次ある?
話はともかくとしても、戦闘だとDでは結構お世話になったから
そういう作品なりの扱いなら嬉しかったというか。
かなりにスパ厨的意見ではあるがね。
>>189 アクロバンチとかだと、どうでもいい感じなのは、
ヤルダバオトだけでクリアできるからかもw
ゼオライマーはMXで好評だったからJに出られたのか?
関係ないだろ?
>>193 寺田が好きってインタビューあり、次の構想や確率もあったと思ったが。
あとはまぁ、MX時点のアンケートで惨澹たるものではなかったろうし。
両方ともで二段構え的に良い感じになってると思う。
一方のメガゾーンは?って思っただけ。
>>192 版権キャラの扱いはいい加減、無類の強さのオリキャラがいればOKなんて
普通のスパロボだったら間違い無く叩きの対象だってw
C3のプレイ人口の少なさとC3そのものの無茶苦茶な出来が相まって
騒がれてないだけだと思う。
>>187 メガゾーンの魅力って真面目にメカと作画だけのような、とか
思ってしまうんですが……。
ゼオライマーってMXのほうがクロスしてないか?
Jのゼオラは他作品のキャラと絡んだり、マサキが使えたりするけど、設定は特にクロスしてないよな?
MXの方はエヴァやナデシコとよく絡んでると思う
ただ原作垂れ流しもしてるからイメージ悪いけど
>196
イブの歌があるじゃないか
正直、パート1パート2合わせても、
崩れていく東京を背景にイブが歌うシーンが
原作の最大かつ唯一の見せ場だと思うんだ
Dは仮に寺田が書いてたら結構叩かれてた気がするな。
いい点はあるが、それと同じくらいの問題点を孕んでる。
そんな危ういバランスの上で成り立ってるシナリオの気がする。
>>197 ヒューリー、フルメタとの絡みあったじゃん
後微妙だがクルーゼとか
>>197 何よりJのゼオライマーは八卦集とちゃんとバトルが出来るのが大きい
それにハウドラゴンにグレートゼオライマーとかも出てきたのはファン泣かせだよ
>>200 キャラは絡んでたけど設定は微妙じゃね?
MXだとセカンドインパクトにゼオライマーが絡んでたり、
ネルフとマサキに繋がりがあったりして面白かったんだが、
あと次元連結システムの跳躍に火星の後継者が目をつけたりとか
でもJってそういうのがなかったような…
クルーゼとの絡みみたいにキャラは良く絡んでたけど
俺は設定より会話で絡んでほしい派かな。
>199
D(というか鏡シナリオ)は、同じ点でもプレイヤーによって
それが欠点に見えたり、長所に見えたりするんだよ
例えば主人公が地味だって点が、人によってはダメな箇所だけど、
別の人にとってはそこがいい、となる
だから評価が極端に別れる
俺は欠点を無くそうとして没個性的なシナリオになるよりは
多少欠点があろうとも長所を生かした個性的なシナリオの方が好きだから
鏡や一二三は評価してるけど、
欠点が許せない人は評価しないんだろうな
一二の三四郎って今何やってんの?Rだけ?
>>199の言いたいのは、そんなに難しいことじゃないと思うなぁ。
ファンというのはそんなものだし。
心的印象。ささいな言葉・状況を深読みでフォロー。
ブランドイメージってのは、色んなところで大事な要素だと思うよ。
ドラゴンクエストがゆっくりしか進化せず3年1回でも300万売れる理由。
今でこそあんまり聞かないけど、Jとか64・Dが好きって人から駄目出しの嵐で、
しかもそれは全部國島宜弘のせいだったし。
IMPACTの森住も言うまでもなく。
ブランドを培うまでの努力・実力は確かで、
フォロー入るのも過去の良いところの記憶からひっぱってきたもの。
でもそれは、ブランドを受け入れてる人間以外には見えないってのを、
>>199は言ってるように思える。
ん?
Jはだいぶ鏡が叩かれてたと思うんだが。
>>207 鏡は駄目だなってのには、國島のせいだってレス付くのは見たよ。
明らかに言葉使いが違うとか、一人称の統制も取れてない、とかね。
IMPACTの森住とアルフィミィを彷彿とさせた。
Jをやったライター気にしない人の評価と、
鏡・國島というスタッフ欄をチェックして感想言える人な時点で違いはあるかと。
実力があるからファンが付いたのは森住も鏡もだろうけどね。
趣向を2〜3作で変えることもあるだろうし。
って、このフォローJの時このスレで入れたら、
64とDやり直せって言われたがねw
複数ライター制は、責任の所在があやふやになるから嫌なんだけど、
作り手はだからこそ複数ライター制にするのかもしれないなあ、と思った
映画とかの「○○制作委員会」とかも結局誰も責任を取らずに済むシステムだし
個人的にはJ、結構評価してるけどな
遊んでいて、これって原作知らなきゃ何やってるのか分からないのでは?
というシーンが結構あったが原作知ってる自分にとっては十分理解出来たし
ボルテスX、ゼオライマーの扱いが良かったから面白かったし
Jは部分部分を見ればいい所もいっぱいあるけど
全体を評価するなら、完成度の高いシナリオではないよな。
オリの設定も粗だらけだし、原作再現は微妙だし。
Dのリム編もなんか中途半端な出来だったし、
鏡は仕事が遅い人なんかな。
俺Jやってないんだよなぁ…参戦がカイザーとか旧ダイナミック完全排除が
どうも気に入らない。でもボルテスやゼオラの扱いが良いとか聞くとやりたいし。
>>212 今までとかなり毛色が違うから勧めにくいな
自分は面白かったけど、フルメタとかナデシコとかSEEDとか
しっかり理解してたから面白かったのであって、結構穴だらけな
シナリオだしな
でもボルテスXとゼオライマーの扱いがいいのは確かだよ
Jは、Gガンにどんな姿勢なのかってのも大事な気がする。
アニメ自体は携帯機のくせにMXに匹敵してるけど…
>>212 ゼオライマーが好きなら、それだけで万難を排してやる価値がある。
ユニット的にもストーリー的にも大活躍ですよ。
種のラスト話で、ジェネシス内部に残ったカガリとアスランを助けに
次元連結システム使って突っ込むとかもうやりたい放題。
>ナデシコとかSEED
この二つがメインっつーのが痛すぎるよな。
Jのゼオライマーは設定・シナリオ・能力・ユニット全ての面で
思いっきり幅を利かしてた印象。
ザブングルと∀嫌いなやつの外伝の評価がわかった気がする。>J
>>206 んむ、そんな感じ。
そういやうろ覚えだがJのゼオライマーってフューリー対策じゃなかったっけ。
あとマサキがウィスパードだったり、設定面のクロスオーバーは大分してたな。
>>219 マサキがウィスパードってのは確か匂わせる程度。
ゼオライマーもフューリー対策も視野に入れているけど、
メインはあくまで冥王計画遂行の筈。
ルラーンが声には勝てなかったとか言ったから
匂わすどころじゃないような
その本人じゃなくて「頭の中の声」が凄いことになってしまうのがウィスパード化の痛いところだな
まあ、ありそうなネタだとも思ったけどやっぱちょっと嫌だった
「マサキ自身の才能」じゃなく、特殊能力が有っただけ、
って事になっちまうもんなあ。
熱心なファンとしては不快かもな
>>222 ゼオライマーの性能考えるにあまりにオーバーテクノロジー過ぎるから
そんぐらいの理由はあってもいいかな、とか思ったけどな。
マサキのよさは頭脳よりあの性格だし。
まあ、声としかいってないからウィスパードと決まったわけじゃないだろう
逆に言うとどっちとも取れるように鏡が書いたって事だ
拉致ったウィスパードの脳味噌をこねくり回したって意見もあったな。
中の声とかいう台詞まであったらウィスパードじゃなくて何だよって気がするが・・・
俺は原作知らない事もあって別に抵抗も無く受け入れたが、
あそこはそういう設定にしたんだと思った
どっちとも取れるというには、ちょっと
>>228 そうだね
ライターがって事にしておいて
>>228 閃き=中の声って解釈も可能だよ
後ウィスパードは全員同じ年生まれって設定があるんだよね
マサキはそれに合致しないんだな
まあ、ウィスパードを匂わせているのは間違いないけど
アンカー色々ミスってるが
脳内補完お願いorz
同じ年っつーか12月24日生まれじゃなかったっけか。
じゃあ美久の推論型AIが実はウィスパードの脳みそだってことで
そもそもJではウィスパードが何なのか明らかにされてないわけで。
ものすごくぶっ飛んだ考え方するならば、
マサキの天才っぷりを、ほかの人間に(動機や手段はさておき)
限定的に移植したのがウィスパードだなんて考え方も可能だし。
てか、そもそも原作でもよく分からんものだしな>ウィスパード
年がいくつかになったら脳内から声が聞こえてきて天才に覚醒する
覚醒時のかなめ(の台詞回し)はかなり怖い
ウィスパード同士で精神の同調ができるようだが、なにやらリスクもあるらしい
知る人ぞ知る存在で、身に危険を負っているためミスリルがマークしている
Jで分かるのはこんなところか
主人公は4人もいらないなあ
4つ別々のストーリーを追うのもちょっと疲れた
MXみたいに主人公1人でいいよ
その分、シナリオ分岐を多くしてくれ
「お前の内なる声には敵わなかったか…」
って台詞だったっけ
>>236 俺も個人的には主人公一人且つ分岐多目が理想だ
俺は二人が好き。
二人して視点を変えたことになるIMPACTやDのやり方は好きかな。
IMPACTは両ルートを強制的にやらされるし。
Dの方は、両方でルートを選べるけどね。一応形式上はそうなってる。
そういう意味では、未プレイだけど新も同じなのかな。
視点を変えないなら、ユニットを選んで主人公一人(一組)のMX式が好み。
GBAは主人公2人シリーズだが、
A以外は糞シナリオもいいとこだったから2人は勘弁して欲しい
は?
どう見ても釣り
Rも一応視点を変えた事になるんじゃない?
男主人公ならエクサランスを開発した理由と、デュミナスの疑問の答えが、
女主人公なら時流エンジンを開発した理由が明らかになる
主人公が一人なら、キャラメイクをさせて欲しいところだな
四人もいれば好みのキャラもいるだろうが、一人だと外れたときが辛い
最初から好きな版権キャラが自軍にいるとも限らないし
>245
そうか、そういう声に応えるために
αでは主人公が男女8人だったわけか
ちょっと納得した
でもキャラメイク方式だと、主人公がシナリオに絡みづらくないか?
>>246 個人的にはシナリオへの辛みとかはどうでも良いな。自分で脳内補完するから
問題は、そうは思わないユーザーの方が多いだろう事と、OGへの展開のしにくさか
俺も深いところへの絡みはいらんかな
主人公のタイプ別にライバルの一人でもいて、後は他のキャラたちと他愛のない会話とかでガンガン絡んでくれれば
8人から顔・声選べる主人公は、キャラメイク式なのにねぇ。
キャラをバンプレ側で作ってOGに全員入れろって言うくらいだから。
確かに今後は難しいだろうな。
頑張って性別を選べる位か。
F主人公もα主人公も、諸君らの愛してくれた主人公は死んだ!ってぐらい別人なのにな
顔と名前だけ自分が使っていた奴が出ればそれで本当に満足なのかという疑問がある
出ない方がましじゃないのかと
もっとも、バンプレ側にとっても出すしかないほど駒が足りないって可能性もある
キャラ固定式、詳細な設定・固有シナリオ付き
深い描写が可能
しかし場合によっては他キャラと相性が悪かったり、設定上周りから浮いたりする恐れが
アレンジによっては信者がうるさい
キャラメイク式、シナリオ・際立った個性なし
影が薄くなる可能性が高い
逆にOG参戦時に都合よく設定出来る
他の話に合わせたりとある程度融通きく
こう考えると別にキャラメイクがOGに不向きでもないような
同じボスやライバルと因縁付き8人とか。
同じ機体に乗りそう(スーパー/リアルでも2機)に8人とか。
さらに、だれか1人(orどれか1組)が元を再現した場合に
凄まじいバッシングが起こる。
その他のキャラは有象無象で設定を変えると、同じくらい目立たせろと言う。
バンプレに都合の良い
>>251で満足するファン達ばかりなら、
同じ設定で数を水増しつつ脇増やせるのは良いかもね。
でも、現状はMXやらDやら順番待ち状態だし。
自分イメージを膨らませて文句言うのはメイク式だろうと変わらんよ。
主人公を何人用意するかについては寺田は過去に答えてる。
2人は少なすぎる、8人は開発の手間暇の問題で難しい、その結果4人
がちょうど良いという結論に至ったそうだ。
2人で少なすぎるって……
DとかJじゃ片方は思いっきり描写不足なんだが、
あれでも手間をかけてたつもりなのか
>253
え〜
てことはこれからも据置4人、携帯2人くらいで行くのか?
たまには1人とか、外伝みたいに主人公なしとかのスパロボもやりたいんだけど
ここはお気に入りシステムをもう一歩推し進めて版権から主役を選択しよう
ラスボス戦でBGMが全員ダーッシュダーッシュダンダンダダン!だったり燃え上が〜れ〜だったり
4人主人公はそれぞれの一芸を伸ばして、2人の場合はシナリオ上の対比を強調するって今の路線は悪くないと思うんだが、
今後の課題になるのは固定主人公の場合だと思う
手間だけで言えば複数主人公よりもかけられるはずなのに、ヒョーゴとかさぁ('A`)
あとMXとかナムカプやってて思うんだが、最近って10話くらいまで豪華過ぎるくらいの内容にして
中盤以降は手を抜きまくるってのが流行りなんだろうか
中古対策なのかも知れないが、中盤以降は原作のライバル同士ですら戦闘前会話皆無とか酷いだろ・・・・
そこら辺で時間切れなるんじゃないか?
どうもシナリオ部分、一番最後まで弄ってるみたいだし
そもそもMX系はキャラ性が薄い
両方とも割りと問題を一人で抱え込むタイプだし
あれでシナリオに絡まれても困る
自分でなんでも解決しちゃうヤツはクロスオーバーの時不利だよな。
どいつもこいつもクヨクヨしてるのも困るけど。
ヒューゴは最初から「脇役」がコンセプトだったと
どこかのスレで聞いた事があるな
本当かどうか知らないが
デビルガンダムと因縁あるわりに、
ドモンともあんま絡まなかったしなぁ
割り切りが良いというかなんというか
>>261 F主人公みたいな「部隊の一員」って位置を狙ったみたいな事を攻略本で言ってた。
けど寺田は前年のゼンガーとアラドに対しても同じ事を言ってたし、
ヒョーゴが本当にコンセプト通りのキャラだったのかどうかは微妙な所。
台詞量・出撃回数・イベント回数はどれも歴代オリの中でも最大クラスだし
本当はもっと不動の人気を得るようなオリキャラになる予定だったのにユーザーの心に残らな過ぎて
結果として寺田インタビューのネガティブな一文が取り上げられる事になったってのが真実だと思うけどねぇ。
見た目もポジションも空気っつーか、他と馴染むような感じでは無かったしな
ヘタに版権作品のデビルガンダムと因縁をつけたのがマズかったのかな?
どうしてもGガン勢>ヒョーゴになるだろうし
というかどんな感じでヒョーゴが会話に登場していたのか全く覚えてないや
漏れがラーゼフォンとエヴァの小難しい話のせいでいまいちMXの空気に乗り切れなかったせいかもしれないけど
MXの話自体まったく覚えてない。
インターミッションとかあったっけ?
ちょ、それはシナリオスレに来るような人間のセリフじゃないだろ・・
流石に。
フリーオーダーだとどうしてもIM薄めになるからな。
MXのフリーオーダーは話がぶつ切りになったのを誤魔化すためとか思ってしまうが。
MXは未成熟なキャラ(ゲーム中でストーリー再現組)と成長したキャラ(原作消化組)が
割とはっきり別れてたからなぁ。
ヒューゴは熟練兵だけど機体は未完成であんまり余裕がないという、割と中途半端なポジションw
ヒューゴはあれだ。部屋の隅に生えたキノコ食った過去とか、アルベロに座禅の修業させられてた感想言ったりリィナやレインに体の心配されても無視してたりしてた。
>>270 そういやキノコ話のあたりだけ終始笑顔だったな、ヒューゴゴ。
そりゃサイ・サイシーの中華料理目の前にすればテンション上がるだろうし。
>>267 まだしも
「初代スパロボの話自体まったく覚えてない。
インターミッションとかあったっけ?」
ならねえ。
MXの主役はアクア。
版権キャラとの絡み(雑談系)も、後継機登場までは多かったし
カヲル君との戦闘会話も彼女なんだぜ。
アクアの方が社交性はあるのか、日常的会話多いかな。
ラスボスはアルベロじゃなくてミッテだしな。
顔公開も、ミッテがあとだったしな。
後継機乗換の時もヒューゴ退場だったしな。
MXPだと、アクア頑張ってるところにヒューゴが持ってくる展開だっけ?
アクア主人公、ヒューゴがサブ主人公と捉えれば結構普通かも。
ヤク中自閉症のベテランパイロットパートナーをやる気に戻すとか、
むっちゃそれっぽいしw
しかし、機体がw
シナリオとは関係ないけどな
ヒョーゴは方向性的にはキョウスケの二番煎じには違いないと思うんだが
それとは明らかに「何か」が違う気がするんだよな・・・
切れ味が悪いと言うか口当たりが悪いというか、上手い言葉が見つからないんだが
あとはEDのあのラストの一文、あれで一気にプラスマイナス0から嫌いになった
>277
これか? 俺は別に好きでも嫌いでもないな
アクア「でも、しばらくは大人しくしてなさいよ?
その身体…アキト君と同じでまだ治ったばかりなんだから」
ヒューゴ「いや……」
「多少の無茶は承知の上さ」
「こいつカッコいいな」って感じるシーンがあんまりなかったんだよな。
でも別に不愉快なヤツでもなかった。よーするに無味無臭。
ヒューゴ好きな人ゴメン。
露骨に言うと見てて面白くないキャラ。それがヒューゴ
Dの助手もそんな感じだったな
普通すぎて毒にも薬にもならんキャラ
助手は普通だったがきれいなギュネイと戦闘のプロが濃すぎた
>>279 せめてコクピットごと潰された時に一時離脱でもすれば、
再登場時に少しはカッコ良く出れたかもしれんのにな
>>281 助手はマメに周囲の人間と会話して普通さをアピール?してたけど、
上でも言われてるようにヒューゴは普段の会話が少なすぎて、それもないからなぁ
ジョッシュは十分キャラ立ってたと思うが
これといった記号は無いけど
あまりにも記号的すぎる他のバンプレオリと比べれば、あくが弱くて毒にも薬にもならないと感じるのかもしれない
ヒューゴは最初見た時、余命幾ばくもない主人公だと思って
こりゃスゴイ設定で来たな! と驚いたんだが
あっさり治っちゃったからなあ
なにより、いかにもOG出演前提のキャラですって感じで
あまり良い印象がなかった
MXはヒューゴ・アルベロの対立でみるとさほど面白くは無いが
アクア・ミッテのラインは良かった
つかMXの主人公ってアクアじゃね?
スーパー系しかやってないが、アクア機の方が使いやすかった
むしろミッテとアルベロの対立が一番面白かった
1週目で主人公やラスボスの目的がわかりにくいのってあんまりよくないと思う。
ガラスのサイボーグっぷりを引っ張ればもう少しキャラ立ったかもわからんのに
「副作用のない体にしたぞ」で終わったからなぁ。
博士が悪玉っぽいから何か仕込んでると思ったんだが。
ラスボスの目的は物凄く分かりやすいと思うが
主人公の方はそもそも目的ないような(せいぜいアルベロの真意を確かめる、ぐらいか?
MXの事件なかったら、下手すりゃずっとザパトの実験動物やってそうだ
>>291 ごめんちょっと書き方悪かった。
ラスボス御一行ってことで、アルベロはなにがしたかったの?ってこと。
AI1も最後よくわからんけどやべーって感じでおわちゃったし。
意味も無くゲシュに乗せたりキョウスケのパクりみたいな要素を何個も入れたり、
やっぱりOG前提みたいな書き方は印象悪いよなぁ
ましてMXで人気を博してOG参戦が心待ちにされるみたいな状態ならまだしも、本編の内容があれでは。
あとどっかのゲーム誌にはMXのオリが不人気過ぎて寺田とスタッフが社長に呼び出し食らったなんて記事が載ってたな
うーん、そんなに酷かったか?
リムとかカルビに比べればマシだったと思うが……
携帯機はちょっとくらい不人気でもいいのかな
たかがキャラの人気一つで社長の叱責を受けるとも考えにくい。MX自体の評判が悪くて、その理由の一環としての主人公不人気だったんだろう
DとかJはトータルで見れば会社側の期待を裏切らなかったと。もちろん携帯機だからボーダーが低かったのもあるだろうが
>>294 その二人は選択主人公で、もう一人いるしな
リムはともかく、カルビは賛否両論って感じだし
「多少の無茶は承知の上」が口癖なんだけど
どっちかというとアクアに無茶をさせてる気がした
298 :
それも名無しだ:2006/06/24(土) 00:32:50 ID:9WW8vg4Y
アクアが使えるようになってから
ヒューゴがサブパイ化した話はよく聞くよな
まあ、据え置きのスパロボは毎回ハーフミリオンは売れるキラータイトルだが、
携帯機はそこまでの売り上げはないからな。
次の売り上げに響くことも考えれば、据え置き作品の評判が悪かったら社内で問題にはなるのかもな。
早乙女研究所の補欠ゲッターパイロットとか
そういう設定の主人公も見たいんだけど、
特定作品の贔屓にもなるし無理っぽいかな。
>>300 別に問題ないと思うな
サルファでもクォヴレーがストライクに乗る予定だったしな
>>300 どうせ絡むならその手の設定の方が楽しいんだけどな
版権と同格か下に組み込まれる方が、主人公である自分がスーパーロボットと夢の共演してるって気分になるわ
>>301 あくまでシナリオ上の予定は予定であって、結局は乗ってない以上は全然話が違うと思うんだが
それを言うとニルファでヒュッケMkVとかファルケンにMSパイロットが乗る予定なんて話もあったし
今も昔もオリが乗っても叩かれないってのはOGに
出した時に変更が利いちゃう量産型MSくらいのものだと思う
>>300 リアル男なら新型ガンダムのテストパイロット候補者で
スーパー女なら光子力研究所のカイザーサポート機(グレートに対するビューナスみたいな)の開発者の一人、とか
満遍なく割り振ってやればあんまり文句も出ないかも。
んー、いいんじゃない?
>>300設定でも版権ロボに乗らなきゃ問題ないんでないかな
ゲッターの補欠要員だったけど、途中で宇宙から降ってきた謎のロボに乗って出撃して云々、とか
リアル系なら連邦軍ロンドベル部隊の一員だけど、
機体がやられて漂流してる時に見つけた謎のロボに乗っちゃう、とか
いや、だから実際に乗らないんじゃ意味無いじゃん
昔の乗り換え自由な時を除くと、版権のロボに乗ったのは、アラド・ゼオラ・クォヴレー・アクアくらいかな?
>306
実際に乗る・乗らないじゃなくて、
同じ研究所のパイロットという
版権キャラとの親密な関係性を求めてるんじゃないか?
その作品系列のロボ乗らないなら、クスハみたいに甲児やボスの同級生で、
後に引っ越して近所のケン太と親しくなったという設定でも全然問題無いんじゃね。
わざわざ同じ研究所のパイロットにって事は系列機に乗せたいって事かと。
版権キャラと先輩後輩関係とか、上司部下関係とか、
友達設定よりもっと強い関係にしたいってことだろう
別に同系列メカに乗せたいわけじゃなくて・・・と俺は判断したんだが
確かにクスハ・・・というかαの主人公(スーパー系)の設定はなかなかいいんだけどね
>309
>300や他の人がどう思ってるかはわからないけど、
俺は>308で言った通りだな
例えばDのジョッシュはMSに乗り換えできないけど、
昔オリファーやジュンコと一緒に戦ってたとか、W勢と共闘した事があるとか、
そういう過去があるだけで色々と想像して嬉しくなる
同級生や顔見知りという関係には無い、共に戦う仲間という関係に燃えるから
ダイナミックあたりなら系列機を作ってくれそうw
新スパでは隼人がSRXチームの教官だったりしたけど、つまりそういうこと?
>313
そういうのも良い
2αでアラドがヤザンの部下だった時もワクワクした
つまりお前等MSよりゲッターに乗りたいと?
なら俺は無敵鋼人もらって行きますね
ダイナミックの事だから、オリジナル主役用のゲッター書いてくれませんか?
って言ったらノリノリでスーパーロボット大戦・第一部完なゲッターを
書いてくれる気がする。
大決戦にゲッター斬を書き下ろしてくれたくらいだし
ノリノリでやってくれそうだ。
逆にガンとしてゆずらず、むしろプラモ買う人が増えるように
マイナーMSV(ガンダムx号機あたり)を取り上げてよとか言ってきそうなのはガソダムか
劇場版ナデシコの扱いで
いまだにRが納得できない
初参戦だったし
あのスポット参戦ぶりはブレイブサーガ思い出した
スポット参戦よりは空気参戦で他作品と絡む方がマシじゃない?
専用機がない代わりに何にでも乗り換え可能とかも個人的には面白い
版権キャラとの合体攻撃なんかがあるとうれしい気がしないこともない
スポット参戦だと1時期しか使えないがイベントあり。
空気参戦だと影は薄いがずっと使えるって感じかな。
>>317 それは流石に天下のバンダイの稼ぎ頭でスパロボに出なくても単品で売れるガンダムと
スパロボが無ければ新作はおろかDVDボックスすら絶望的な弱小ダイナミック作品との違いじゃないか
ダイナミックはバンプレストに媚売ってないと本気で潰れかねないんだよ
つまり僕等のおりじなるマジンガーは充分実現する可能性があるということだな
マジンガーは、味方ばっか増やす前にとっととデビルマジンガーを出してくれ
>>322 さすがにそれはダイナミックプロのことを悪く言いすぎだ。
枯渇した豪ちゃん
一部の信者にマンセーされるだけの最強厨兼投げっぱなし厨の賢ちゃん
スパロボのおかげでマジンガーやらゲッターも再評価されて
フィギュアやらOVAにもなったし
ダイナミック的にはスパロボさまさまでしょ。
ぶっちゃけ豪ちゃんだけが孤軍奮闘してただけだし
他の漫画家はゴミクズだしさ。
そもそも企業であるバンダイとダイナミックプロを対比させるのが間違ってる気が
>>327 この場合は対比してかまわないと思うぞ
むしろ問題にするならスレ違いであるという点じゃないの
元の流れに戻すとすると
別にダイナミックのオリジナル機に乗りたいとは思わない
ゲッター3号の予備パイロットで、
敵が攻めてきた時たまたまゲッターチームが出張中なので
余ったゲットマシンで迎撃に出るとか、その程度の立場でいい
ゲッター大決戦の主人公とか、最初ゲッターが足りないから
普通に支援機に乗ってたな。
そんな感じ?
>>323 マジンカイザーは元々そういう存在だったはず。
キョウスケは獣戦機隊隊員だったよな
極東支部と呼ばれてるみたいだね
裏切り者のバーニィや、スパイ疑惑をかけられたシローとか
駆け込んだり、葉月博士は物好きだな
「いわくつきだが腕は確かだ。それに問題児ならお前達で慣れている」だっけ?
C2/IMPACTの葉月長官はえらく格好良かったよな。
科学要塞島の接近に対し、突っ込もうと作戦になってない作戦を語る
葉月長官最高!
原作では沙羅を洗脳した男、葉月博士
忍以外の3人は洗脳された経験があるな
ギルドロームに亮とかが洗脳された話か!
あそこで獣戦機に乗った状態でどうするのかと思えば、
洗脳されたままだと危険だから操縦できないように
合体させよう!って普段サブパイロットの連中は
何やってんの!とか思っちゃったよ
>>337 野性バッテリーに決まってるじゃないか!
終章でのライガーの扱い(ダミー装置仕込まれたり死に掛けシャピロの棺桶になったり)を忘れたとでも?w
格闘戦で苦戦すると、忍が亮にコントロール渡すのは有名だしなw
それ以前に断空我は突っ込みどころいっぱいな作品で有名だし。
その分弄くりがいがあるともいえるが。
341 :
それも名無しだ:2006/06/26(月) 20:47:50 ID:ZO7Y2qsn
ダンクーガはまさにキャラ人気とロボ人気だけで参戦してるようなもんだよな
作品としては参戦作品の中でも下位レベル。
初参戦時がブースターついてるのに飛べないわ、敵はまったく出てこないわ、
あげくにコンVとの二択になるわという悲惨ロボだったんで勘弁してください。
亮は心が読めるからな!
>>342 それが今では「スパロボマジック」と呼ばれるまでになった扱いだしな
マシンロボといいスパロボは案外微妙な作品や駄作を改変するのがウマイかも・・・と書いてるところでアクロバンチ思い出した
微妙な作品や駄作ほど、いじり甲斐があるってのもあるんじゃないか
原作見た時のもやもやを、改変する事で消化できるし、
そういう作品の原作ファンはスパロボに出られただけで満足、改変されれば更に満足
不満の声を上げる奴はよっぽどの信者しかいない
下手に人気作・有名作を手がけるよりも気は楽だろう
だからアクロバンチはもう一度参戦のチャンスをくれ
アクロバンチは現時点まで参戦した全ロボットの中でも最多という、
驚異の6人乗りユニットとして大活躍でした。
エクスキサーチがエクスイサーチになってたりしたけど気にしちゃいけない。
身長15mのくせに、一家が生活する移動基地が変形した物というのが凄いw
ブライシンクロンその他もまったく使ってないハズだからなー、アクロバンチ。
アクロバンチはマシンロボ辺りとかと相性良さそうじゃないか?
秘宝とか、ガデスがいかにも求めそうなものだし。
或いはJ9系とかゴーショーグンとか。
メカンダ−ロボも是非もう一度・・・
原作の、意外とシビアでシリアスなストーリーは鏡シナリオあたりに向いてる気がするんだ
というか設定的には64に出て欲しかったよなぁ
リメイクがあれば是非、と思ったがリメイクはないよな_| ̄|○
ダンクーガやマシンロボよろしく
エウレカ・神無月の巫女・爆裂天使
この辺のロボやキャラは良いものの作品的に駄作な奴らを参戦させて欲しいな。
何気に爆裂天使が人気出そう。
>351
エウレカしか知らないなあ
そのエウレカも、キャラはどれも好きじゃないが
メカとSF設定は好きなんで、
あの設定を活かしてくれるようなシナリオをお願いしたいけど、
そうするとかなり難しいだろうし
種の場合、劇的改善が無かったどころか、
「私は砂漠の虎と〜」とか珍発言まで飛び出してる始末だし、
スパロボマジックもいつも効果が出るとは限らんぞ。
神無月に関しては、レズレイプ事件を再現すると、人間関係が
どうなる事やら
>>354 「堪忍な〜」の一言であっさり流されます。
作品が違うような気もするけど気にしません。
>>353 あれは確信犯的な感じがすると思ったが。
……それだと幾らなんでもスタッフ意地悪すぎとなるが。
>>356 上からのプッシュで種ねじ込む事になって恨みタラタラだったんだろ
スタッフの意地悪もなにも、ガンダムは基本的に人類の度量の小ささ担当だしなあ。
あの時点だとゲームバランス的にはバッフクランが最弱という落ちもあるし
>>351 >>エウレカ・神無月の巫女・爆裂天使
駄作というかエウレカ以外は色物作品って感じだな。シナリオ再現を考えなければ爆裂と神無月はどうにかなりそう
>>353 誰がみてもゴリ押しってわかるようなモンだったからなぁ種
スタッフも半分皮肉こめてたかもなw
私怨で糞シナリオ書いたなら馬鹿スタッフ
素で糞シナリオ書いたなら無能スタッフ
>「私は砂漠の虎と〜」とか珍発言
どんな発言だったっけ?
>>362 そういや、そのスレは最初は真面目に語ってたけど、2スレ目くらいからネタスレと化したな。
Jのカガリはバカでかわいいと評判良かったな
サルファのSEEDは、ファンから見た場合は駄目なのか?
元作品の珍発言(?)に歴戦の戦士達のコメントが入る良い構成という評価を
SEEDを見てる人達からの意見では見たが。
知らない俺からすると、サルファという状況にあって
話の再現度合は、周りを無視ってでも入れてるイメージで。
むしろ出演させない・完全空気の選択枝が無い状況だと「仮定」するなら、
充分頑張ってたと思うのだが。ストーリーは把握できたし。
シナリオに文句はないよ
分岐でのイベント多いからGGGほど殺意湧かないし
ただ戦闘アニメが露骨に手抜きだったり、シナリオ以外でのやる気のなさが今のスパロボの中では
かなり酷いしキャラゲーとしてスタッフの姿勢が問題視されなければならないレベル
>>365 第3次のキラフレ←サイに萎えまくっている今日この頃…
一応21話までクリアしましたが…
っていうか…
SEEDの世界観崩し過ぎ
今回は日記に掲載するはずだったスパロボ感想をあえて、こちらに書こうと思います。理由は批判が多いことが…
では、第3次のストーリー上のグチを色々と…どうにも我慢出来ないので…
@戦争の意味
これは私がSEEDが他の戦うアニメとは本質的に違うものだと考えています。
具体的には
T:敵だから相手を伐つのは間違っている。
U:絶対的な【正義】など存在しない。それは立場によって異なる。
V:殺られたからやり返すのは間違っている。
他にも細かく考察すればあるでしょうが、大雑把に分けるとこんな感じです。
そして同時にこれらはスパロボとは最も相性の悪い考え方です。
スパロボは完全懲悪主義ですから…
私はスパロボは好きでしたが(過去形)、SEEDやキララクに出会ってからは正直疑問を感じて来ました。
今回の第3次でも…
特にスーパーロボット系のパイロットの発言は許せませんね。
「凱の敵討ちだ!」
とか…
「ちょうどいい、まとめてぶったぎってやるぜ!」
とか
SEEDを学べと言いたいですね…
貴方達の言っていることは異星人やジオン、ザフトと何ら変わりませんよ…
私は‘完全懲悪’という言葉は大嫌いです!
だから、ぶっちゃけスパロボも敵のが好きですし、共感出来ます(キララクは除いて☆)
悪を倒して、俺達は地球を救った!平和を勝ち取った!なんて言うのは考え無しです!
なら、何故争いは終わらないのでしょう?考えたことはあるか?
敵も負けっぱなしではいけないと思っているからですよ!星間連合も地底帝国も…
特に今回はSEEDが参戦したことで、敵を討つのが正義ではない!ということで完全懲悪を否定する題材が整っているはずなのに…
αナンバーズは迷い無く(特に)ザフトを討ってますね!
自らの私利私欲のためにユニウスセブンに核を撃った地球軍と地球を我が物にするために攻めて来た異星人…
どこが違うのでしょう?
いや…むしろ異星人の方がマシかもしれない…彼らは地球が欲しいという欲望ですから、まぁ、一応理解できますが、ブルコの核は違います!勝手な【正義】です!
なのにカミーユやヒイロ、アムロ達は地球を守る!という名目で迷い無くザフトと戦っている!地球軍に加担している!
何故?ザフトは間違っていると思っているの?
貴方達だって地下勢力殲滅作戦に協力したじゃないですか!殺られてからじゃ遅いから…という理由で…コテンパンにしてやるって…笑いながら…
そんな貴方達がヘリオポリスを奇襲したザフトを責める権利がありますか?彼らも殺られてからでは遅いからと彼らなりに大切な者達を守るために戦って来たはずですよ!貴方達の対地下勢力対策と同じように!
さらに言うならジオンだって同じ…ティターンズなどの地球連邦からの圧政を受けて来た彼らが自らの同胞を守るためにコロニー落としを遂行し、命を懸けて来たのだってある種の優しさあってのことでしょう(ガトー、シャア、ハマーンetc)
そんな彼らを何故躊躇い無く撃てるのでしょうか?従来ガンダムの主人公達は?そしてどうして、それが正しいと考えるのでしょうか?
勿論攻めて来たのは彼らなんですから、彼らを討つのは結果的には仕方ないかもしれません…しかし、問題はそこに感じる心です!
キラはそれを私に教えてくれました…そして敵は討ちたくない…でも大切な者は守りたい…という矛盾した願いを私に初めて考えさせてくれたんです。
私はキラに会うまでそんなこと考えていませんでした。だから、私はキラを愛していると同時に尊敬しています。貴方こそ未来を担うお方であると…きっとラクスも同じ気持ちでしょう…
人はそれを【甘ちゃん】【理想論】【戦士失格】などと嘲笑うのでしょう…無知な連中は…許せない
Wも私はカトルとデュオ以外は特に好きじゃないです…
正直Wは何が言いたいのかわかりませんし…リリーナの完全平和主義にも疑問が満載です…
五飛はよく敵側につきますが(今回も)、彼の気持ちはよくわかります。
特に、『戦士や兵器が無くなれば戦争は終わる』という短絡的な発想はリリーナにも考え直して欲しいと思います。
確かに最終的に戦争を無くすというゴールにたどり着くためにはそれは【通過点】として必要でしょう。
しかし、人の争いの原因はもっと根は深いはずです。
「戦う道具じゃなきゃ好きなんだけどな…MS…」
というキラの名言が私の脳裏に蘇ります。
核だって、同じ…ようは使う者の心が大事なのです…
人間変わらずして、争いは終わらない。
私の最近感じることです。
ヒイロのゼロシステムも意味不明…機体に未来を委ねないで頂きたい…自分で悩んで考えろリリーナ贔屓もムカつきます
Endless Waltsも結局マリーメイア軍を倒して平和になりました…って…マズイでしょ?それは…
それから、【正義】なんて言葉は使わないで欲しい。立場が違えば、正義も変わる。
Aキャラの扱い
一度はっきり言いたいのですが
スパロボ制作者はSEEDをきちんと観ていますか?
正直、キャラの性格変わり過ぎ…絵コンテ気合入れなすぎだと思うんですけど…
キラはあんなに幼稚じゃありませんし…アスランも性格はもっといいですよ…カガリも…
絵コンテも他の作品より気合が足りないし、崩れていますよ
後、SEEDの問いかけてくれた疑問を批判するのもやめて頂きたいです!
特にロンデニオンを奇襲された時のナタルさんのラクス人質をデュオ他は相当怒っていましたが…
怒る気持ちはわかります…しかし、キラはナタルさん達の言い分もわかっている…
なのにデュオとか明らかにナタル批判してますよね…
考えろ
と言いたい…
相手の立場に立つ…という考えがαナンバーズには欠けている気がします…
あの状況でコロニー内の人間を守る方法が他にあるなら、教えて欲しいな
あと、シンジとキラが似ているなんてふざけた内容も訂正して頂きたい…ここ最近の不調はそれが原因です…
制作者はシンジもキラも戦うのを嫌がる…というただその一点で繋げたようですが…
頭悪いですね(キッパリ)
私はシンジ&アスカは嫌いですし…
そもそも、キラがMSに乗りたがらない理由はシンジとはまるで違うし、その理由そのものがSEEDの主題でもあるのに…
それをシンジ程度と同じ扱いにされるのは崇高なキラへの冒涜です
シンジは人の輪にとけこめない…他人は他人と…人とのコミュニケーションを拒む…
キラは優しく、繊細で、思いやりがあって、だからこそ敵を殺すのが嫌だった…
なんでこの二人が一緒なんです
人間としての器は全く違う!脚本家…もう一回種見直せ
あと、アスカがムカつく…あの女には毎度毎度切れてますが…今回も…
「あいつ一人で戦っているんじゃないのよ」
なんでそういう発想なの?お前
お前みたいな女には繊細なキラの優しさはわからないだろうよ…
カミーユの発言も許せない
「自惚れるなここにはお前より強い奴が沢山いる!精神面でな!」
精神面で強い…というのは危険だとお前にはわからないだろうな…
ぶっちゃけ、相手を殺しても何も感じない!仲間を守るために俺達は悪と戦う!なんて発想の連中は確かに精神面は強いだろう…
だが、それが間違いだと教えてくれたのがキラなのだ!
カミーユにだけは言われたくないな…
それに自惚れの意味がわからない…キラは自分が戦わなきゃ守れないと思っただけだろ!
実際、シャトルもお前達は助けようともしないし、撃墜されても心すら痛めなかった…
『戦争だから、仕方ない…泣いている場合ではない…』
そう言いながら、仲間が殺られた時は怒る…
偽善者ですね(断言)
キラは戦争に関係のない人間が巻き込まれるのが耐えられないのでしょう…仲間も民間人も敵も…誰にも死んで欲しくない…それがあのお方の願い
だから、αナンバーズにもザフトにも積極的に賛同出来ない…
ブライトはキラとアムロについても似ているらしいことを言っていますが、これも違う…
NTは利用はされるものの、差別はされない…実際、ティターンズもNT撲滅なんて掲げてはいない。それにアムロはジオンやシャアを討つことに躊躇いはない…
キラは大変ですよ!遺伝子操作…作らた人間…差別…嫉妬…おまけに敵には親友がいる…
アムロより絶対大変です!
アムロはキラに戦う意味を説いていましたが、キラは何も仲間を守ることに疑問を感じてなどいませんよ…
敵を討つのが正しいのか?それが彼の乗りたがらない理由なのです。
「キラの持つような不安は誰でもある」
ありませんって少なくとも貴方達が今まで感じたことはないよ
虎との決戦でもウラキは
「逃げるな!」
と的の外れた意見を言っておりました…
相手を殺したくない!と思うその心にどこに逃げがあるのです?
私はUCガンダムキャラやWキャラは戦争を侍ごっこと勘違いしているんじゃないかと思う。
だから、一機討ちで戦いを放棄するのは逃げだと思うのでしょう…
いい加減、古い考えから抜け出して欲しいですね…
そのくせ、キラの
「殺したくなんかないのにぃ!!!」
という悲痛な叫びは無視!挙句、
「キラは成長しようとしている!君は強いな!サイ」
アンタはキラのことを何もわかっちゃいない!(シン)
そんな連中がキラを責めたり、さもキラの気持ちがわかっているようなことは言わないで頂きたい!!!!!
以上です!
はっきり言うと今回の件でかなりスパロボ嫌いになりました…制作側のSEEDやキラへの考えがよくわかったからです。
次作からは買いません。
な、長い。もうちょっと要約して
>SEED大好き、それを汚したサルファを叩く
まで読んだ
これサルファ発売後に晒された痛い感想のコピペだろ
今更張ってなんのつもりだ?
これ、例の種腐女子の文のコピペだろ
>369
もう飽きたよ、それ。
このSEEDへの見当違いの信奉は
去年辺りに散々ネットでネタにされてたやつだよ。
>>372 SEEDだけが好きな女性ファンがスパロボやったら
こんな意見を持っても不思議じゃないんじゃないかなー、とな。
簡単にまとめてみた
@戦争の意味
スパロボは勧善懲悪で好きじゃない。
折角SEEDは相手の側にも主義主張があって深いからそれを入れるチャンスなのに
全然取り入れられてない。ザフトを一方的に悪と決め付けてるのが浅い
Aキャラの扱い
性格変わりすぎだよ。絵も崩れてるし。
そもそもキラをシンジなんかと一緒にすんな。キラは優しくて相手を気遣ってるだけだよ。程度が違う。
それが解っても無いくせにキラを叩いてるカミーユやアスカはウザイ。
キラはあんな連中よりずっと苦労してるのに。
αナンバーズは他人の立場に立てない奴が多すぎるよ。
そう言うのみてると本当にスパロボ嫌いになる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな感じ?
>376
thx.読む気の失せる長文だったんで、まとめてくれて助かった
>375
この意見を叩き台にして議論しろってこと?
反論するのもバカらしいと思うぞ
「どっちが苦労した、どっちが大変だった」なんて考えるのは
ガキのする事だと思うけどな。不幸比べじゃないんだから。
今更マジレスする事もないかw
まあ、例えば隠し持ってる妻子の写真見てから喋るシーンを
TVそのままの台詞と3種のバストアップとSEで表現するのは限界があるよなぁとも思うけどな。
バストアップもGジェネから借りて来たほうがマシな出来だったし(種に限らずサルファ組は微妙なのが多い
どっちかと言うとシステムスレ行きの話題だけども。
>>379 そういやRPG板の不幸スレで
世界滅亡という敵はなんとも思わんが、レイプしたという敵には殺意が沸くという話があったな
何が不幸かは境遇によって異なるってことだねぇ
このコピペ、元ネタは腐女子だったのか
男かと思っていたわ
>>380 逆に考えるんだ、俺たちの想像力が貧困なんだと考えるんだ。
そういや、一時期ではあるが、このコピペのJ版も出回ってた気がする。
さすがにネタ臭さがぷんぷんしてたので、あまり話題にはならなかったが。
>>382 腐女子。しかもこれ元々2CHのロボゲ板ではなくファンサイトなどに書かれた。
その時は結構な祭りになったような印象。
それ書いた奴も、がちがちの会員制ホームページ持ってたらしいし。
>>366 ロボットの動きとか、そんなに無茶苦茶言われる程か?
シナリオ以外はスレ違いの話題ではあるが、
ニルファ続投組の殆どが流用で済ませてる中で高望みしすぎじゃないかと。
だいたい、スパロボのガンダムでゴリゴリ動くのはGガンとウイングくらいだろ。
Gガンは毎度毎度贔屓されすぎでむかっ腹立つ
ゴッドガンダムが鬼みたいに強かったのってF完ぐらいでねーの?
他のでも弱くは無いが、そこまで飛びぬけた感じじゃなくなったな。
音楽とか戦闘アニメとか出たら必ずメインとかねー
Gガンは一時期連投されてた時期があったからもうやることないんじゃない?
毎回毎回あのノリを続けられると飽きる、ウザがられると思わなかったんだろうか
程よく間隔あけて使うネタ作品だと思うけどなぁ
JのGガンってそんなに怒るほどのものかな
今回は控えめに扱われてたと思うし、デビルガンダムが孤児院を
襲う津波に置き換えられてのブレンパワードでの押し返しとか
上手く絡んでたと思うけど
64ってシャッフル5人が全員登場するから、Gガンの扱い良いかと思ってたけど、最近やってみると
東方不敗が出てきてすぐにやっつけたら、東方不敗の目的とか明かすイベントが全部カットのまま
話が進んじゃうし、デビルガンダム4天王はカット、デビルレインもカット。ウルべもカット。
そして何故か最後のデビルガンダムに乗ってるのはMrウォンw
結構適当な扱いだったんだなあ。
Gガンダムが贔屓されてるのって新と2次Gだけだろw
東方不敗が死ぬ時の演出は一枚絵入って凝ってるけど、
まわりのキャラの台詞が寒すぎる、というのが感想かね。
いつもと変えてラブラブでトドメまでいかないとかは、
斬新でもなんでも無いけど、突っこむところじゃあないかと。
Gガンはスパロボ本編に加えて一時期SHOだのスピリッツだのRRFAだのRRRだの
類似スパロボ作品に連続で出まくってた事が贔屓と言う印象を受ける要因かと。
そしてその全てに競演しているのが顔見せで顔を売ろうとしてたSRXっていう
Aではゴッドはそれほどでもなかったがマスターが単機クリアも不可能ではないぐらい凶悪だったな
そういえば64の記事で寺田が、やりすぎたから出すかどうか
迷ったが、今回が最後かもしれないから出した、みたいな事
言ってたな
64以降も出まくってるんだけどね
Xと∀はハブられ放題だというのにGときたら(^Д^)9m
まあ、アンケで参戦希望する声が多かったんだろうな。
流石に近年は飽きられてきた感じはするが。
熱心なファンは多いし、その中ではマスターをやたら特別視する層が
凄く多いしな。まあ、その中でマスターが新宿でどう考えても許しちゃ
ならん極悪な事してたのをきちんと覚えてるがどれだけいるか疑問だが
Gは出演回数こそやたら多くなってるけど
設定や世界観的にはハブられ放題でなんとも
Jとか終始ただの怪奇現象扱いされてた記憶がある
>>367からのふじょしwコピペを見て笑ってしまった。
どこまで厨房なんだと・・wまぁ、ライターがこういうアホに感化されなければ
俺はおk、面白い奴晒してくれてサンクス。
>>401 まあでも、戦争とかやってる世界観でガンダムファイトやるわけにはいかないからな。
ある程度はしょうがない。
やるとしたらどうしてもデビルガンダム事件が中心になるわな。
>>403 α外伝にGガン出てればいい感じになったかな、と思う。
ドモンたちはムーンレィスで、アルティメットガンダムは惑星ゾラの環境再生用に作り上げた云々、とかで。
で、どっかの組織に細工されてデビルガンダムが惑星ゾラに降下、それを追って地球に〜 みたいな。
勘違いから始まるゴッドガンダムVSウォーカーギャリアとか、あの世界観ならガンダムファイトもどきも少しは入れられるし
マジな話、自慰癌は二次G→新→Fときて、64あたりですでにまた出すの?ハァ?
って感じでもうイベント見せられるだけでもゲンナリしてた
その後はバンプレにいつの間にか目玉参戦作品みたいな既成事実をデッチ上げられてて
客寄せ的に参戦してくるたびに「ああ、またか」って感じで諦めてる
まあ大体やるイベントは似たり寄ったりだからな。
Gガンのファンならともかく、そうじゃなかったら毎回
「師匠お久しぶりでございます」とかやられても「はいはい、どうせまた裏切るんだろ」って感じだろうなー
>>405 これだけ続くとデッチ上げってわけでも無いと思うぞ。
求める層がそれなりにいるってことかと。
まあ俺もMXやJでもGガン勢を特に使ってたわけでも無いし、
テキストも飛ばし気味で読んでたけど。
…だから
>>394の一枚絵付近しか頭に残ってないのかもなw
64のGガンダムはシャッフル同盟勢ぞろいでインパクトはあったな
JのGガンは、ライター自身すら飽き飽きしてるのが感じられて笑った。
毎回買うユーザーばかりでもないしな
客引きに使えるのが何度も出てくるのは仕方ないっちゃ仕方ない
>>392 地味にデビルアレンビーとかあったりもする
単にバーサーカー状態でデビガン乗ってるだけだが
Jに関しちゃGガンどころかスパロボ自体に対する飽き飽き感が漂ってた
>>405 64はマスターアジアVS衝撃のアルベルトをやったんで許せる。
Gガンはどうしても、スパロボで出来る原作再現が限られてるからな
そもそも俺は原作再現自体、いらない派なんで
完全にafterの扱いにしたRとMXは好きだ
特にRでの、特撮番組めいた初登場シーンが忘れられない
ナデシコとGガンをいい加減切り放してほしいわ
逝っちゃってる系はひとまとめにしたいんだろうな。
次ラーゼフォン出るならPS2版のバーベム編で行って欲しいけど無理かな。
>>414 スパロボではナデシコ初参戦のA以来、なんか理由でもあるんかいな、
というぐらいに毎回セットで出てるからなあ。
ネタにするためにヤマダとGガンをセットにしたいんだろうかって感じ
>>415 Gガンをナデシコみたいなギャグ漫画と一緒にしないでください^^
ナデシコはそろそろ「ゲキガンガーはゲッターに超クリソツていうかパク(ry」
というネタに触れるべきだと思うんだ
個人的にはナデシコこそ、もう出さなくていい
あれもスパロボでやれそうな事は全部やっちゃったし
個人的にナデシコでやって欲しいことは火星遺跡とプレートの謎解きだな
これってサターンのゲームでは謎解きされてるんだけど、本編じゃ劇場版
作っちゃったから多分もう謎解き無理そうだからな〜
続編でるんじゃなかったっけ?
>>415 エヴァのF型装備だか何だかとかいう
元がゲームのネタっぽいのを持ってきてるから、出来ないこともないんだろうか?
ユニットとシナリオの違いがあるが
ナデシコの連中が出て来ると
あのキャラたちのせいで
完全に場の空気が変わってしまうのが嫌いだ
>>422 確か劇場版後を描いた小説が出るはず。
映像化が無理になったからだろうな、やっぱ。
馬鹿艦長とかはまだしも、脳みそお花畑な操舵士と通信士はマジいらね>ナデシコ
せめてあいつらの背任がきつく咎められ、しっかりした罰が与えられるならまだしもさ
ボスに怪我させといて謝罪もなしかよと
民間協力の人達に軍的にしっかり罰って感じでもないしなぁ。
例えばボスが被害受けたなら甲児あたりがお咎めなしかよって言って、
ユリカあたりが半年減棒とか言いだすのがそれっぽいとかね。
俺としては、あの後にもう一回戦艦に乗る気になれる二人が凄いと思うが。
普通は転属願いって感じ。
原作ではフォローあったのかな。
アキトとメグミが別れたぐらいで、これといった出来事はなかったな
ウェイトとしては木連の正体発覚と
それに伴う連合・ネルガルへの不信の方が大きかった
話がそれるが人間組織ゴロゴロしてるスパロボだと、
どうしても、この辺の流れに違和感出るよなぁ
Gガンは客寄せになるとかいうのは間違い。
歴代テレビシリーズのDVD売り上げは最低だもん。
GX以下だもん。
ノイジーマイノリティが葉書送りまくってるんだろ。
>>429 放映当時の人気はV、X、∀を遥かに凌いでいたけどな。
>>429 スパロボ買う固定層がGガン好きかもしれんのでその統計は役に立たない
プラモMG売上だと、集計締切がMGゴッド発売後三ヶ月程度しか経ってなかったにも関わらず
他の発売後結構経ってた他のMG抑えて上位5位に食い込んでたんだっけか
>>430 プラモの売り上げも視聴率も「遥かに」凌いでたってほどでも無いけどな。
つか俺はGガンファンとナデシコファンの行動力にはホント辟易するよ
本来いるべきじゃないACEにまでアンケート葉書送りまくっていやがる。
マジ迷惑。
ジャンプ漫画で人気投票やったら腐女子人気だけで場違いなキャラが上位に食い込んでたのを思い出したよ。
>>433 視聴率が悪いとかわかるのか・・・とりあえずお前がGガン嫌いなのはわかったから
ファンまで叩くのはやめたほうがいいと思うぞ
つか参戦したことが「いるべきじゃない」を否定してないか
人気投票と違って取捨選択は製作サイドが選べるんだから
なんかα直後辺りを思い出した
あの当時「スパロボに出るべきではない」と言われてたのがどれだけ出てるか……
>>433 ナデシコはACEには最初からいたんだが……。
つまりナデシコファンはもしバンプレとフロムがタッグ組んで
アクションゲーム出すなら是非ナデシコもだして下さいね!
という葉書までだしていたのか。そりゃすげえ行動力だw
上からの圧力やファンの突き上げで、スタッフに出す気もない&世界に合いもしないのに無理矢理突っ込まれた、と言う思考をしてるんだろう
まぁいいんだよ。
そういうのがいたほうが面白いんだから。
>>436 劇ナデとTVナデシコは痛さが段ちだと思うのさ
劇ナデはシリアス一辺倒にも出来るけど
TVなではACE2をやってくれれば判るけど空気を壊すだけだった。
802 :それも名無しだ :2006/06/28(水) 16:47:08 ID:6Ogw62KB
ルリ「…熱源、急速接近中です」
ブライト「何!?索敵班何をしていた!」
ルリ「レーダーに反応はありませんでした、敵機は転移のような技術を使ったようです」
モモ「あっ、熱源急速接近中です!」
シオン「本当!?モモちゃん!?」
モモ「レーダーには全く反応がありませんでした…転移のような(ry」
4年で何も成長していない森住
それは森住以外でもよく見る光景だが
そこらへんをどう成長しろというのか
転移のあたりを言ってるのだろうか
これで責められるのならば、シナリオライターは今まで自分が
書いた文章の全てを記憶していて同じ表現を2度と使ってはならない、
ということなるな。
同じシナリオの中で同じ展開を何度もやったというならともかく、
これは責められる筋合いはないと思う
というか上にもある通りナムカプは増援多過ぎ・敵固過ぎ・敵出現がワンパターン過ぎっていう
インパクトの悪い点をそのまま継承しているから成長が見られないとか言われるんだと思うんだが。
構成がダメとはよく言われるが、ソウルエッジ絡みで20話近くループしてるのに普段の会話の内容までこれでは
論点がずれてるような。
>>440 今更スパロボで「転移使いまくり」ごときを指摘されても、
OGあたりですら使いまくってるんだから。
「地球圏毎回ピンチになりすぎ」
「序盤にメンテナンスされてて使えないロボ多すぎ」
「アクシズ落としやりすぎ」
等の、○○のパターンやりすぎと言ってるだけの意見だな。
>>440はムリヤリ森住を叩きたいだけじゃないのか。
それはともかく、ナムカプは敵の数や固さ自体はそこまで酷くは無い。
ただ戦闘のテンポが悪いせいでそう感じるって事だと思う。
たらればで語るのは意味が無いかもしれないけど、
もし、これで戦闘のテンポが速ければシナリオの評価も少しは変わったんじゃないだろうか。
>>449 無いとは言えないね
同じ料理でも機嫌が良ければおいしく頂けるものだし、ゲームの出来は印象を左右するだろう
じゃあ新スパロボもロード時間が短ければ良い評価を得られてたかもしれないな
>>451 実は、案外そうかも・・・と思う俺ガイル。
新のシナリオで叩かれてるのって師匠が宇宙人って所くらい?
昔過ぎて記憶が曖昧な部分もあるけど、あの展開や参戦作品は、当時としては新鮮だったし
デビルガンダムinゴステロも今では出来ないアイディアだと思う。
逆にゲーム部分は快適なのにシナリオが叩かれまくってるRやGCは有る意味すごいw
正直、師匠が宇宙人など瑣末時だ>新
某攻略本曰く"シャアらしくないがシャアだ"とか、
何の説明もなく大空魔竜に積まれてる真ゲッターとか、
(地上編では)加入しても一言も台詞のない竜馬と弁慶とか、
αシリーズなんて問題にならないぐらいキャラのおかしいハイネルとか
「な、なに!!獣士が精神コマンドを使った?」とか挙げるとキリない
>「な、なに!!獣士が精神コマンドを使った?」
これはズール様だから、むしろ笑うところw
SRXチームもなぁ・・・。
「今のSRXチームよりも明るいから好き」という意見もあるが、俺はダメだ。
まぁ新と同じライターが今後のスパロボのシナリオ書くことは99%無いしな。
トロニウムらへんとからムーンストーンのくだりとかはどうだったっけ?確かトロニウムを師匠が奪ったんだったっけ?
>>452 ゲーム部分があまりにアレなもんで、シナリオにあーだこーだ言うところまでにすら
届いてないと思うぞ、新は。
>454
あれはズール様じゃない
そもそも新にはゴッドマーズ参戦してない
よく勘違いされるが、新のあれは
ボルテスの敵キャラ、ド・ズールだ
そもそも>451は>449への皮肉のつもりだったんだが
俺はナムカプの戦闘、最後まで楽しめた方だけど、
それでもシナリオのぐだぐだ加減は目に付いたよ
オレはその場その場での会話が面白かったから、全体としてのシナリオ構成が
ワンパターンだってのは言われるまで気がつかなかった幸せなクチだぜ。
ひたすら面倒くさいといわれる戦闘も、1戦ごとにミニゲームやってる気分だったんで
あまり気にならなかったんだよな……。
どうでもいいけど一々スパロボ以外のゲーム出すなよ
>>452 453も挙げてるがウィンキー社長シナリオはガチでどうにもならないレベル。
俺が一番駄目だと思ったのは「ドタバタドタバタ」とかの擬音をそのまま
使った所だな。確かホモ扱いの悪ふざけに怒ったライがリュウセイ追い掛け
回してる時のシーンだったと思うが。
…何度見てもあまりの寒さにドン引き、ありえねぇとw
>>438 井上敏樹?
つか一回井上にスパロボの脚本かいて欲しい
いらんよ。テレビでダーッと見てる分には面白いけど
ストーリー部分はテキスト主体の上に
合間合間に戦闘とか入って最後まで勢いだけで押し切れない
スパロボみたいなゲームの脚本にはどう考えても不向きだ。
>>463 井上はロボットものの脚本はあんまりやってないからなー。
つーか、アンチはどこでも騒ぎ出すから井上の話題はやめておきたい。
ガイキング(新)で、いきなり雰囲気ぶち壊しなアイドルコンテストの話を2週にわたってやって、視聴者ドン引きwwww
>>466 アレはビックリしたな、キャラの性格変わってたし、変な過去ついたり・・・
最近中古で新スパ買ってやっているんだがロード時間が長くてシナリオとかどうでも良くなってくるなコレ
>>462のようなシーンは今のところないがヒイロとドモンがガンダムファイトするのは中々チャレンジャーだと思った
そういうのが面白(ry
まぁ今のカブトとかリアルタイムで見てると
「なにやらせてんだよ?」になるけど後から見るとなんとかなってるじゃん。
ただゲームのシナリオとかは途中で飽きさせないようにしないといけないからねぇ。
今更だけど
>>440は「ありがちなネタ」っていうネタスレでの書き込みなんだけどな
こういう考察スレにいきなり貼って叩いてる辺り森住厨は陰湿ですね、っと
はいはい俺も必死乙
アクセル厨っつーかA厨の暴れっぷり見ればそんなのわかるよ。
ロボゲ板のスレで流れ関係なくナムカプの話とか書きこむしな。
ナムカプスレでスパロボAが最高だからやれ、ってのも見たが。
Aを今からやるのは辛いな
戦闘OFFがないのは辛いよなぁ
確か敵ターンでのセーブもなかったし
64今やってるけど、声も読み込みも無いからテンポが速いかと思いきや
意外に1MAP2時間近くかかるんだよね。
敵が多いせいもあるが、やっぱり戦闘カットがないのが響いてるね。
>>475 ただ、最後まで敵も味方も一撃、少し堅いヤツでも二撃で沈む
バランスな上に2回行動もあるんで、従来のスパロボみたく
1マップにかかる時間が徐々に長くなっていくってことはないよ。
むしろ後半は激励>ツインバスターとか
気合>ゴーフラッシャーとか
ファンネル!(MAP)とかでどんどん時間短くなってたような気がする
>>475 読み込みが無くてもエフェクトが長いから結局は戦闘アニメ以外の部分でも長いんだけどな…
マップ画面で部隊が移動する所とか地味にイライラする
>>478 一度小惑星帯まで行って戻ってくる時があったが、あれは移動が長かった……。
64は音声が無いから戦闘カットが無くても、戦闘がパッパと進むんじゃないかって気がするんだが
実際やってみると一回辺りの戦闘が意外に長いんだよな。
アニメが長いっていうか、動作が遅いっていうか。
ところでこれシナリオの話じゃないよな
最終的には全て雑談スレ化、これロボゲ板の常識
この板ほど、システムとシナリオをごっちゃにしてしまう人の多い板も無いしな
484 :
それも名無しだ:2006/07/02(日) 19:49:31 ID:pk8NbRE4
しっかし今年は本当にスパロボユーザー的に厄年だな
参戦作品でどんなシナリオやクロスオーバーが来るか予想する楽しみもない。
糞シナリオのOGsが待ってるだけだもんな。
お前さんがどう思おうと勝手だが、そういう暴言はスレ違いだぞ。
わざわざageて暴言だけ吐く奴は
ただ荒らしたいだけの厨房だから
無視しとけ
「糞シナリオ」の部分を「ほぼリメイク」に変えたらほぼ同意
その場合は2行目が変わってくると思うが
変なのはともかくとして、
実際リメイクで大筋が変わらないと解っているOGSは予想する楽しみも
プレイ後語る楽しみも確かに薄いな
スレ違いの思いこみを書く奴があらわれたら急いでスレの内容に沿ったレスを
これができなかったスレは全て消滅します
ロボゲ板全滅だなw
雑談スレが残るんじゃ?
OGs、リメイクにあたってOG1部分を大幅に変えてほしいな
OG1はOG2に比べてIMもステージ中の会話もつまらなかった
はぁ?
直すべきはOG2のほうだろ
>>493 俺はむしろ逆だ
大筋は変えないっつーけど、OG2は構成段階から変えて欲しいところがちらほらあるな
ゼオラが仲間になるタイミングとかイベント自体とか、大筋に対して影響無さそうだから変わらないものか
で、結局何も変わってないというオチに。
ブリットの「人間が残ると思います」はもうちっと自然な形で入れて欲しいな
いっそ台詞削っちゃったほうがいいだろ。
説得力がかけらもない。
個人的には大賛成なんだが、削るのはやはり反感をかわないだろうか
500 :
それも名無しだ:2006/07/02(日) 23:28:55 ID:tcuvkTNA
サルファはゴミシナリオだったな
どうせなら、俺はボインちゃんが好きなんですに
変更してくれ。
ラミア「兵士から任務を取ったら、何が残るんでございますです?」
キョウスケ「博打が残る」
リュウセイ「超合金魂が残る」
マサキ「方向オンチが残る」
ラミア「………」
OGはただ淡々とステージをクリアしていくだけで盛り上がりに欠けた。
あとエクセレンの洗脳とかOG2に続くキョウスケマンセーが鼻についた。
OG2のキョウスケは一転してヘタレ化まっしぐらだぞ
MXPの移植っぷりを見てると、どうせ寺田と千住の
お気に入りキャラが叩かれた部分だけ全く別の物に直して他はベタ移植ってことで終わりそう
なんでヒョーゴ気絶とか副作用無しとか叩かれた部分は直してるのに
返事をしてケーンとかはそのまんまなんだっての・・・
最近のOGキャラで主人公になるだけの器あるのキョウスケ&アルトしかいないからなあ
別にマンセーされてても納得してる
>>505 ヒョーゴ関係改良されたのか?
すまんが詳しく。
>>500 ゴミというより幼稚だと思う。
特にガガガの改悪はひどかた
>>505 主人公だからだろ。追加シナリオに絡む部分でもあるから修正簡単だし
そもそもその手のイベント多すぎと叩かれてただけで、
ケーンのそのイベントが個別に叩かれてたわけじゃないしなぁ
512 :
それも名無しだ:2006/07/03(月) 07:08:53 ID:udtt/r9u
サルファは幼稚w
もうサルファ黒歴史にしてくれ
>>508 MXではヒューゴが死んだと思われたものの一話もかけずに復活したが、PSP版では取り合えず復活に一話はかかる。
追加シナリオではアクアがドラグーンに乗ってヒューゴの敵討ちしようとするらしいとか。
>>505 そりゃケーンのイベントは別に不評でもなかったからだろう
今でこそ「返事をして○○イベントは全て下の下」という過激派モドキもいるが
ヒューゴのイベントはそれ以前の問題だったし
>>513 へぇー評判悪くて叩かれた所は直し入ってるのか>PSP版
ヒューゴ復活唐突早すぎ何コレ?で色々言われてたからな。
>>515 ネット等の評判は結構気にする方みたいだからな。
αでもDC版では大分オリジナル連中は控えめになっていたし。
それはそうと、
この全然燃えない主人公機パワーアップイベント1つ見ても、
やっぱりヒューゴって扱い悪いと実感できるな。
主人公空気と言われてるF完にしたってもう少しは盛り上げてたぞ。
ちなみに、PSP版の乗り換えイベントは
アクアがドラグーンで出撃
↓
そこに現れる火星の後継者
↓
アクア、ピンチ!
↓
そこに現れる後継機&ヒューゴ
という、かなりベタな流れだった。
518 :
それも名無しだ:2006/07/03(月) 18:20:18 ID:VWbblyBQ
>>510 改悪?ほぼベタ移植だったじゃん。
まあサルファのシナリオは種とガガガが致命的だったな。
マクロス7とイデオンとトップがなければ糞だった。
ガガガ好きにも黒歴史扱いされてんだっけ、Final
FINALは2話まででしょ。
あとは糞。
勇気で奇跡連発。
お寒い勇気連呼。
劇中の人物に勇気とか熱血とか言わすなボケが。
行動で表せよと。
TV版はまだ許せるんだけどFの勇気連呼はマジ寒気がする。
サルファは俺が割るほどのカスゲー
OG2、サルファときてJで救われた感じ。
R、IMPACT、OGと酷いのばっかだった年に比べればまだ良かったかと。
Jは最終話で止まってるけど?
まあ糞以下のサルファよりマシか
他人を簡単に厨認定する前に、自分の痛々しいコメントを見直すことをおススメしたい。
IMPACTってそんなに酷かったっけ?
やたら長くてうんざりした事は覚えてるけど
IMPACTは
・フリーオーダー
・長すぎ
・一つずつ潰していくしかない
等々なかなか酷い
いや、ここシナリオスレだからさ…
久々にインパクトをプレイしてるが、記憶にあるより意外と面白いぞ
(もちろんシナリオの話な)
ダンバインが懐かしいってのも大きいが
コンパクト2は面白いよ
バランスからして簡単なのでポンポン進むのでフリーオーダーと
合ってるし、すぐ逃げるボスも特定キャラ以外は撃墜しなくても
アイテムとかは手に入るから問題ないし、なんと言ってもWSで
あそこまで突っ込んだストーリーが味わえるなんて最高だよ!
サルファとJに比べたらRとIMPACTのほうがまだシナリオに面白みがあった。
ナムカプみたいな糞作るよりスパロボやれ
たまには方向性の違うスパロボ作ろうぜ
携帯機でスーパーご町内ロボット大戦とか
参戦作品
マジンガーZ
ゲッターロボ
フルメタふもっふ
エルドランシリーズ
勇者
ポケットの中の戦争
さすがにRはな〜
Jは個人的には面白かったけど
原作を知ってるから楽しめたと言うのがあるから他人には勧めないけど
まあ個人的に面白いってなら全部面白いってことになるのだがな
まぁ、正しい評価ができるのはほんの一握りの人間だけ。って某ガンダム漫画でも言ってるしな。
正しい評価つったら二次創作としか言いようがない。
わりとどのスパロボでも楽しめる俺だが、
C3とGCのシナリオだけは頂けなかった
システム自体は割と面白いので、ゲームは楽しくプレイできるんだけど、
肝心のシナリオが、たいして面白いクロスオーバーもなく進むので
つまらない事この上ない
コンパクト3はインパクトだけはあったな
ダンバインのシナリオがたっぷりだったり、OVAダンバインが出てきたり、
エスカフローネの終盤が訳が分からなかったり、メカンダーロボが原作と
同じくボスをほったらかしだったりステキゲームだよ!
そして全体のシナリオから隔離状態のベターマンとアクロバンチ。
まあC3は存在自体がネタなんで勘弁してあげてください。
>>541 「アクロバンチGo!」→ゴブリン結社がでてきて戦う→撤退→ドレイク軍orザイ バッハ軍「今なにかいたか?」だもんなw
ベターマンはワケワカラン用語連発にほかの版権キャラが相槌うってるだけだった
スポンサー潰れて後半グダグダ展開&打ち切りのメカンダーロボ(前半〜中盤は面白いんだけどね)
ラストで広げた風呂敷がたためずに、全人類滅亡して主人公達だけ因果地平へスっ飛んでったアクロバンチ
専門用語連発で煙に巻いてる上に、ロボットものというよりホラーヒーローものなベターマン
と、すごい参戦作品だからなぁ
C3のダメライターでなくても、
アレ+エスカフローネ、ダンバインをメインでシナリオ書けって言われたら途方にくれると思うぞ
せめて参戦作品の方向性を異世界系だけとかに絞ってれば・・・
エスカフローネでラスボスいないのも仕様だっけ
斬り・突き・必殺斬りも凄いと思ったが
エスカフローネは、2クールの濃い話を押し込める訳がなく変な展開に
なってたな
エスカフローネは原作からして後半からの迷走っぷりが目も当てられない。
フォルケンが仲間に戻る前後から狂い始めた。
ラストもアレンと一騎打ちという萎える展開だし。
>>543 唯一の縛りは地上オンリーだったけどそのせいでメカンダーの衛星破壊とかあんな形になってしまったな
おそらく俺があの作品でエスカ+ダンバインをメインで書けって言われたらガンダム勢とベターマンの扱いで途方にくれるなw
恋の黄金律作戦が無いエスカフローネなんてな〜
ブライトはひとみの占いに頼りっぱなしになると思ってたのに
>>546 絶対幸運圏発動! これで平和に……あれ、ならないよ? というあたりは
もうギャグでやっているとしか思えなかったぜ。
>>505 俺もココで似たような質問した時にきいた説明だけど
「返事をして○○!」は、ドラグナー原作でやったネタらしいから、ドラグナーでやるのは良いんでは
問題なのはそれをMXだけでなく、OG2とかでも平気で同じネタ連発する千住
コンパク3はオープニングからして異臭がしたもんなぁw
何かニュースの現場中継みたいな感じで、全然気分が盛り上がらなかった憶えがある。
まあ、半分ぐらいネタとしてプレイすれば結構面白かったので、叩く気はないが。
修羅王様マンセー。
>>551 ドラグナーの原作でも似たようなシーンがあるけど内容は別だよ
確かMXみたいに皆で固まってケーンを守ろうぜみたいな展開じゃなかったはず
というかテンプレがあるかのように毎回台詞回しが全く同じってのが問題だよな
OG2の台詞収集サイトを「返事」で検索すると大分酷い事になる
コンパク3はダンバイン序盤が再現されていたりして、もしかして新鮮かも!?
と期待さしておいて落とすのが何とも言えん。
個人的に一番浮いてたのがベターマン、アルジャーノン現象調べるアカマツ
工業がブライト達と一緒に居る理由が全く無く唐突に合流するには無理あり
過ぎでシナリオだけ見ればアホみたいな展開w
アルジャーノンの発生原因をカンケルだけでなしにスパロボにある諸々の要因(異星人の侵略や宇宙移民との対立)にまで広げたり、
ニュータイプを進化した人類と説くジオンの思想と絡めたりすればそれっぽくは見せられると思う>ベターマン
人類補完計画と絡めるのもありか
サルファだとアポカリュプシスでも良さそうだとは思った
C3は、機械獣やら百鬼一族やらティターンズやらの残党が暴れて大変な時期に
「連邦軍はアルジャーノン現象の原因を究明するために、調査専門の会社を作りました」
てのが笑える
会社作るような余裕があるのかよ!って
>>556 しかもコンギスターに核に反応して飛んでくる変なミサイルを持つ衛星まで置かれてるし
C3の連邦はかなり腐敗してるようだ
ぶっちゃけ連邦としての体をなしてないほどに分裂してなきゃ
あんな状況にはならんよな
第1話でいきなり連邦本部ジャブローが修羅に潰されてるからな。
その後の連邦組織がグチャグチャになるのもやむを得なかったのかも知れんぞ。
オメガミサイルって核分裂だろうが核融合だろうが探知して飛来するんだよな……。
よくモビルスーツを主要兵器として運用できるもんだぜ。
>>560 そのおかげで大苦戦してるってノインが言ってたな
モビルスーツのせいでメカンダー分離してもしなくてもオメガミサイル飛んでくるし
562 :
それも名無しだ:2006/07/05(水) 01:07:05 ID:RrrxtrFI
とりあえず参戦した作品も「ガルーダの悲劇」「鉄甲鬼と一騎打ち」とかでもう
同じこと何回やってんだよ! な感じはしたのがCOMPACT3。
あれはもう手抜き以外の何者でもないからな。
C3の既存作品はダンバイン以外は過去何度もやった様な話と同じだしね
しかもそれを一話で終らせる強引さ
今更復活するミケーネも謎
はっきり言ってコンパクト3においては新規作品とダンバイン以外は
オマケだからな
モビルスーツなんてガイメレフとかには散々だし
オメガミサイルに壊滅させられる軍隊ってのも凄いな
異世界から帰ってきたら軍隊は壊滅しててメカンダーロボなんて出来て
いるんだけど、こいつが分離が何の役に立つのかさっぱりなのがステキ
原作通り壊れてパワーアップするんだけど、4人乗りになっただけ
なのもステキ
あそこまでいい加減なシナリオは今後お目にかかれないだろうね
面白いとかつまらないとかじゃなくて、とにかくいい加減
とにかく原作再現を切り貼りしただけという。
もう何がやりたいんだ?と言うか、まだいるだけ参戦にしといた方が他に尺割けるだろと言うか。
>>566 本来ならオメガミサイル対策のための分離機能なんだけど、
そんなこと関係なくオメガミサイルが飛んでくるもんだから
まったく意味のない機能になっちゃってます。
何が問題かって、そこまででたらめが重なってしまうと
逆に面白くなってしまうという
571 :
それも名無しだ:2006/07/06(木) 07:16:55 ID:hEBA93Zn
図鑑スレであったがαシリーズのガンダムは駄目だな
それでもFに比べればZは数倍マシ
あと逆シャア、クロボンは百倍マシ
Zの方がνより使えるとか
アホか って思うんですけど
しかし小説版だとZのほうが評価が高かったりする
ぶっちゃけ飛行機のほうが速度出るし。変形機と人型固定じゃ実際の機動力は10倍くらいあるからなあ
>571-574
それシナリオスレでやる話題じゃない
何かここ読んでたらコンパクト3やりたくなってきた。
サルファみたいな原作最終回つなげただけのシナリオ嫌。空気参戦多いのも嫌。種の絡ませかたが下手なのが嫌。ガッガッガッも嫌。
C3やったらもっと嫌になるだろ
空気参戦率はスパロボ至上でも最高レベルだから
クロスオーバーゼロだし
連投失礼
コンVとマジンガーとゲッターとガンダム系とアクロバンチのシナリオに期待してる人はC3を回避することをすすめる
そもそもスパロボ内ではほぼ同じ時期に出てるんだからZ>νでもいいはずじゃないのか?
コンパクト3は、ゲームとしては普通に遊べる
でもシナリオはダメダメだ
新規参戦作品の基本であるこのシーンとこのシーンは入れましたよ、
それでいいでしょ的な、おざなりな作り(アクロバンチはそれすらもない)
ライターは原作に対する愛がなくちゃ駄目だ、とは言わないが、
それでもここまで愛を感じられないシナリオも珍しい
フォルカ達オリキャラは好評なようだが、逆に言えばオリキャラくらいしか見所がない
しかもオリキャラも、単に今までのスパロボにないキャラだから目立ってはいるが、
実のところ世間的にはよくあるキャラでよくあるストーリーを無難にやってるだけ
意外性は何もない
今までにないっていうか、世紀末救世主だから人気あるんだろう。
しかも楽勝で一人クリア。
修羅王は一片の悔い無しとか言って死ぬしな
ネタ的に良かっただけというか
最近のオリキャラにそれ以外の要素は基本的に無いしな
繋ぎ役になるほどでしゃばり・踏み台だから
版権キャラとの会話とか戦闘シーンとか一発台詞とか
愛は無くともいいが、最低限必要な知識を手に入れようとする姿勢(礼儀とも言えるかも)
すらない奴は流石にな。
まあ、C3の場合、その最低限の知識が参戦作品のせいで膨大ってのも問題なのだが。
つかC3のライターはオリキャラにしか愛がないような感もする。
シナリオ的には参戦作品がオマケだなこりゃ、とまで感じたぞ。
C3やったら、大抵のスパロボは「クロスオーバーしすぎ!」って感じてしまう。
>584
C3参戦作品
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム逆襲のシャア
新機動戦記ガンダムW〜Endless Waltz〜
マジンガーZ
グレートマジンガー
ゲッターロボG
真・ゲッターロボ(原作漫画版)
超電磁ロボ コンバトラーV
聖戦士ダンバイン
聖戦士ダンバインOVA
ベターマン
天空のエスカフローネ
合身戦隊メカンダーロボ
魔境伝説アクロバンチ
これって膨大か?RやDも同じくらい、Aにいたっては20作品くらい参戦してるぞ
>>587 膨大とは思わないが、資料が少なく、原作の視聴が難しいアクロバンチ(C3開発当時は
まだDVDも出ていない)、同じくメカンダーロボ(寺田がLD持ってるが)、
専門用語頻出のベターマンと、作品の知識を得ようとするハードルはA、R、Dよりも
高いな、という気はする。
>>588 ベターマンは原作知識ないと展開がワケワカランが視聴はC3の新規作品ではエスカと同じくらい視聴しやすいと思う
というかC3の参戦作品で最低限原作知識必要あるのダンバイン、ダンバインOVA、エスカ、ベターマンだけで十分だと思う
他の作品は空気に近いし
とは言え、参戦作品は決して多く無いしなあ。
それでできたのが資料調べたのかどうかが怪しいシナリオでは…。
あの時期のWSCに出すだけで冒険とは思うんだけど、全ての面で手抜きが目立っていた。
ダンバイン+フォウとかダンバイン+WCとか頑張りすぎwww
>591
ここはシナリオスレだから
俺もシナリオ以外はC3嫌いじゃないよ
難易度もちょうどいいからサクサク進むし
でもシナリオについて考えると、悪いとしか言えない
はっきり言ってシナリオに関しては褒めるところが見当たらないんだよなあ。
オリジナルの修羅連中もいいキャラだったかというと、単に類型的キャラなだけだし……。
修羅は「なぜスパロボにこんな奴らが!?」「ロボ乗らなくても強そう・・・」な雰囲気で今までのスポロボのオリと毛色が違うからな
中身は典型的なオリだったけど
つまりスパロボにおけるGガンという位置づけ?
Gガンの連中と違って機体から降りても強いという保証がどこにもない
コンパクト3はエスカフローネの扱いが泣けた
暴走したら弱くなるってどういうこと?
フォルケン兄さんの死に様が訳分からないよ!
ひとみの存在意義は?
もっと占いでみんなを困らせてよ!
>>598 まあなんだ、話があっただけマシじゃんと蘭堂一家が喚いてるぞ。
コンパク3のシナリオは、シナリオのアレっぷりを楽しむべきシナリオだと思うんだ。
ていうか、そういうふうに愛さないと「何この手抜き」で終わるぞw
何かわからないけどフォルケンが死んだー!ってのは凄かった
原作でも凄い間抜けな死に方を晒すけど、それの再現は難しかったか
メカンダーロボの、オメガミサイルを発射する衛星が地上にわざわざ
降りてきたのも凄かった
しかも原作通り途中で合体するし
竜馬「な、なんだと!? あれはコンギスターの静止衛星!?」
隼人「どうやら、あっちから出向いてくれたようだぜ」
ヒイロ「むしろ成層圏まで出向く必要がないだけ楽になったとも言える…」
ツッコミ所は満載だったな
豹馬「なんか別次元で話が進んでいるみたいだがつまりどうゆうことなんだ?」
小介「つまり魔門博士がベターマンを取り込もうとしてるんですよ」
あのワケのわからないやり取りでここまで状況を短的にまとめられる小介スゲーと思った
というより豹馬がプレイヤーの声を代弁してるみたいだったぜ
>>603 ベターマンの用語って本とか読んで無いとほんまに意味不明やからなあ。
そういや、C3って宇宙MAPがないスパロボだったけど、やっぱエスカとかベターマンがネックだったのかな?
ウリバタケやアストナージがいれば問題ないんだけどな
彼らにかかればASでもボロットでも宇宙を駆けるぜ!
エスカフローネの隙間具合は凄いからな〜
水の中に入ったら浸水するロボなんだから
飛行形態になるとパイロットむき出しになるし
しかも鎧みたいなのを着る形で操縦だからパイロットスーツ着る
隙間とかもないし
宇宙MAPがないのは、単に容量の問題だと思う
いや容量は関係ない、コンパクト1&2でも宇宙MAPあるし
MAPそのものは単なる背景に過ぎない。システム上も地形適応は
前作のコンパクト使いまわしでも良かった筈。
純粋にシナリオの都合で省略だな、一番の理由はエスカだろうw
まあ敵がいなければ、強いて宇宙に行く必要もないしな。
まあそのおかげでガンダム勢はものすごい空気だったけどな
ヤザンが修羅の人と絡んでるくらいしか記憶にない
ジェリドもいた気がするが、何してたかさっぱり覚えてない
劇場版のことですか
宇宙行かないのデスカ!?
すげースパロボ。
PS2でただ絵が綺麗になっただけのリメイク出たらどうなるんだろ。
俺はその冒険ぶりに「買い」ですなw
コンセプト的に「異世界大冒険」な話だからね<C3
よくネタ話にあがる「ファンタジーロボ大戦」をマジでやっちゃった感じ。
しかし、エスカフローネって版権高そうなのに、あんなWSの最後ッ屁みたいなソフトに出すためだけに版権取ったんだろうか。
版権料とかってどういう仕組みになってるのかね。
サンライズでSDがある作品(ガンダムやドラグナー、エルガイムダンバイン)は一括版権で安いみたいな話は聞くけど。
シナリオライターにも決定権とかあるのかな。
このロボをシナリオに使いたいんで候補に推薦するみたいな。
メカンダーロボを推薦したのは寺田だな
LD持ってるというし
エスカフローネはC3だけじゃ惜しいな
再参戦して欲しいものだ
>>615 >シナリオライターにも決定権とかあるのかな。
>このロボをシナリオに使いたいんで候補に推薦するみたいな。
まず無かろう。
ライターが使いこなせずに四苦八苦してる作品もたまに見るし。
メカンダーは名作なんだけどなぁ
ロボはまぁ、カッコワルイが・・・
>615
決定権はプロデューサーにあるはずだが
一応スタッフ(シナリオライター含む)会議で
どの版権作品を使うか、どんなシナリオにするか、話はするらしいぞ
決定権はもっと上だろう
まぁ9割方はその会議で決まるだろうが
この板、参戦作品がテラーダの一存で決まってるかのように語ってる人多いけどね
責任者は責任を取るためにいるのだよ
寺田曰く「まず最初に参戦作品ありき」で、
「こんな物語を描きたいからこの作品を参戦させよう!」というやり方は
まずあり得ない…というか認められないらしい。
サルファシナリオを外宇宙中心の物語としてほぼ完成させた矢先
サ○ライズから種の参戦を強制され、シナリオ構成を無理矢理作り直すハメに
なったというのはあまりにも有名話。
ロボヲタビジネス界に対する影響力が大きくなり過ぎてしまった弊害だろうか…
まあ、商売としてやってる以上当然としてあるだろうなあ。
利権と言うのか版権作品を扱ってるのなら。
α外伝も∀を参加させる苦肉の策だったんだろうな
>>625 α外伝はまずこれまで参戦が難しかった作品、つまり∀、X、ザブングルを
参戦させることから話を考えていったそうな。で、新規がリアル系ばっかなのも
アレなんでバランスとるためにブライガーも加えたそうな。
>>623 そりゃあそうだよ。元々はガンダム・ゲッター・マジンガーが競演するから価値があったゲームで
別にこんなストーリー描きたい みたいなお前は映画監督にでもなったつもりかよ みたいな驕りなんてなかったもんな。
ストーリー優先でロボ選ばれたらスパロボの面白さ半減だろう。
参戦作からストーリーを捻だすのがライターの仕事。
αは無印の段階でストーリー的関係でイデオンが選ばれていた。αシリーズの
メイン敵のバルマー関連とも絡めて。
だが、シリーズ全体の構成を考えてやってたりすると、SEEDねじ込みに見られる
ような、ストーリーとは無関係にスポンサーサイドからの要請に答えなければならなく
なった時にかなり苦しむ事になる。
>>623 サルファには種は出しちゃいかんかったよな。種が嫌いって訳じゃないけど
宇宙でドンパチやってるのに隠れてた改造人間の話を終盤まで引っ張るなよ。
MXのUC勢もいらなかったなー
UC勢好きだがはっきりいって邪魔だった
アムロなんかセーラームーンネタのために出した感じがしたし
よくそういう話を聞くが、俺はサルファの種はそれなりに歓迎だったけどな。
ああいう状況でまだ人類同士が争っている、というシチュエーションは好きだし。
まぁ、そんなのは種入れなくてもできる、って言われたらそれまでだけどさ。
そもそも「外宇宙の話」なんてのは面白くもなんとも無い。
小学生じゃないんだから、そんので喜ぶかっての。
>>633 そうだな、人間と人間が殺しあう話も小学生臭くて面白くないな
人工知能同士が戦うのよりはマシだな
こんなものは戦争ではない、ただのゲームじゃ!
これで外宇宙がメインの作品や再現できなかったストーリーが!みたいな期待を持ってたやつもいたみたいだしね
実際に地球とさよならして宇宙を移動しつづけるスパロボはいまいち想像できないけど
>637
GCがそうなるんじゃないかと期待してたんだけどな
外宇宙の話とかになると馬鹿馬鹿しくなるから
種が入ってよかったな。おかげで少しはマシになった
良いんだよ、スパロボ自体十分ばかばかしいから。
種みたいな話入れたいならニルファの時点で終わってないと移管と思う。
スパロボDとか、外宇宙に出ちゃうけど話は別に馬鹿馬鹿しくは
なかったけどな
むしろ今まで地球圏で誤魔化してたのがぬぐわれて良い印象だったが
外宇宙に出ても、艦内では機体整備でアストナージたちが大忙しで
手伝おうと出てきたパイロットに「パイロット連中は休んでろ!」と怒鳴ったり
「栄養バーは味気なくて嫌だ」
「地上にはそれすら食えない人が大勢いるんだ、我慢しろ」
なんて話をしたり、
生活感というのか、生きるために死に物狂いって雰囲気を相変わらず漂わせてるのは
さすがだと思った
アストナージって、序盤は手伝え! だけど終盤になると休んでろ! に
なるという感じがするな。
それは外宇宙を扱った作品の一般的な光景じゃないかと思うんだが
地上云々はともかく
>>642 反面、Jでは栄養バー食ってる宗介とアルゴがしみじみとした会話を繰り広げたりするな。
>>641 Dはへんなの捏造してまで
ラーカイラムでギシン星まで行っちゃったのが……
あれ面白かったなw
「こんなこともあろうかと、フォールドタグボートを建造していたのだ!」
さすが敷島博士だと思ったw
ドクトルはドクトルで、
「タグボートをちゃんと守ってくれよ、地球に帰りたくないのなら別だが」とか言って
「あんたは一言多いんだよ!」って叱られたり
そういやサルファでもGGGの開発した謎の新システム積んで航行してたな(こっちは太陽系内だが
本当なら恒星間航行能力の無い戦艦なんて切り捨ててもいいくらいなのに、
追加装備とかの話を作ってるのはその戦艦を継続して使いたいユーザーの為だろ。
アストナージやらウリバタケの超改造で、本来は陸専用の機体が宇宙でも
使えるようにってのと同じサービス要素でしかない。
それを変な捏造とかってアホですか。
容赦なく切り捨てたのがC2&IMPACT2だな
IMPACTの追加参戦でナデシコが選ばれたのは、その辺も理由にあるんだろうか
終盤エルシャンクと行動ともにするにはワープ能力必須だし
IMPACT2て何だ。IMPACTね
”変な”捏造ではないな
もう二度と外宇宙シナリオはやらないべきだな
トップとかイデオンも地球周りでやってくれ
それでねつ造と言い出すと、ガンダムとマジンガーが同じ世界にいることすらねつ造となると思うが
つか外宇宙ならシリーズにして
地球での騒動を終えて外宇宙に行くまでと
外宇宙いってからに分けてその上で作品を活かして欲しい。
具体的にはアルジェント・ソーマを前編のラストに持ってきて後編はバイファムメインでお願いしまつ
外宇宙から始まってもいいな
第1話で動きだすイデオン、ソロシップに乗り込む主人公、
いろんな惑星を巡るうちに増えていく仲間たち、とか
外宇宙話がそんなに嫌いなら
C3話をしてる時に何故誉めちぎりに来なかったのかと
失格もいいところだぜまったく
外宇宙どころか宇宙すら出てこなかったな、アレ
つーかそれ以前の出来だから論外だろw
>C3
>>654 つまりF完最高!ってことか
>>659 EXも宇宙でなかったな。今あのシナリオやると叩かれそうだが
EXはむしろ叩かれない気がする。淡々と戦闘をするだけで、シナリオには統一感があるから
まあこんなのスパロボじゃねーとは言われそうだが
EXは悪くないと思う
シナリオは短編が3つで話もそんなに長くないし、ゲームバランスも簡単だし
PS版は駄目だけどね
>>660 F完最高!
と言いたい所だが後半グダグダになったからなあ・・・
>>662 α辺りも
リアル系主人公とスーパー系主人公でそれぞれ別行動してて
お互いに影響しあう みたいな感じならあんなにゴチャゴチャしないでよかったかも知れん。
そして2つクリアしたらシュウの章。
アルファ並の長さで3つシナリオ追いかけるなんて死ねる
つかDはさ、エンジェルハイロゥにハマーンがいたり
シュバルツバルトがミーレスの手先だったり妙な捏造多かったんだから、
タワーも適当に捏造して宇宙で使わせて欲しかった
>>664 まあそこはメインの2つのシナリオが40話前後で、シュウの章が20話くらいにすれば・・・
α系のシュウは苛々するだけだから(゚听)イラネ
う、うーむ、そこは反論できん・・・・
EXのシュウの章みたいに、シュウが実は地道に裏工作して
苦労してたってのがわかるような話なら良いんだろうけど
αのシュウだと、間違いなくプレイヤーには死ぬほど苦労させといて、
ここぞってところでは「なに、造作も有りません」>敵まとめてあぼーんとか
感情移入を阻害すること間違い無しな展開になるだろうからな。
まあそのなんだ、αのシュウは邪神ヴォルクルスに操られていたバージョンだったと
いうことで勘弁してください。
αシュウは論外だが、ウィンキー時代のシュウだって
当時だから許されてただけだろう。EXそのものも。
つまりシュウにすらたかろうとするチカに光をあてれば…
そういえばOGシリーズではチカがでばってないな
もっとチカに喋らせろ。そしてシュウと漫才させてくれ
チカ以前にシュウが空気みたいな扱いだしなあ。
チカは「インチキしてません?」とか、真面目なやり込みプレイヤーに
喧嘩売るようなセリフが多かったのがなあ……。
>675
ギャグに対してムキになるなよ
「モニカ救出」か
まあ初心者には全滅は無理だ品
>>676 いや、あまり知られてないがF完だと「これは絶対にインチキしてます!
改造するヤツとか!」とまで言うイベントが存在するんだわ。
さすがにここまでいくとギャグにしてもちょい褒められたセリフじゃないと思った。
>>678 それバイオリレーションポセイダルのとこだろ?
普通にやってできたっけ?
>678
いやその台詞も知ってるけどさ
自分はインチキしてないなら、普通に笑ってりゃいいんじゃないのか
確かMXのドラグナーラストあたりでも同じようなのあったな。
あれはドルチェノフが「やりこみプレイヤーか!?」だっけ
>>678 やり込みプレイヤーに対してならその後の
「こう言っちゃなんですがヒマなんですね?」の方がヤバくないか
当時は攻略本スタッフにまでチートされたから
ウィンキーもキレてたんだろうが。F完からチート対策してたし
>>678 いや、グランゾンが仲間になるところ。狙って無理すればどうにかならんことも
ないというレベル。
まあギャグなのは解るけど、F完結編は発売延期しまくった上に終盤のシナリオは
イマイチだしとバランスは狂っているしで、よくもまあこの体たらくで
プレイヤーに皮肉言えたもんだな、と思えてしまった。
でもあの部分PAR使ってやってると「うお!バレバレだ!」って一瞬ビックリするよな
まあその手の奴だと究極はOG2の四天王初登場かね
一体何週したんだい?と言われましても周回の恩恵にあずかれるのはヒリュウだけですし
そもそもOG2の引継ぎ仕様だと2週目も100週目も大して変わらないじゃないですかと。
一周目で墜としてあの台詞だったもんで、周回引継ぎそんなにいいのかと
思ったら全然そんなことなくてガッカリだった。
>>685 あれはスタッフ間の行き違いかな。
ルートによっちゃヒリュウすら恩恵にあずかれん。
688 :
それも名無しだ:2006/07/11(火) 00:06:48 ID:PFDXmknR
最近のライターの質の低下がヤバいな
ネットの素人オタでも改善点思いつくのにそれに気付かないんだもん
元々森住くらいしかまともなライターいなかったじゃん
あとは阪田が及第ってくらいでさ……
まぁ最近良く見る千住がありえないくらいゴミってのは確かだけど
ならばいますぐライターどもに叡智を授けて見せろ
まぁ、ネットにいる人達は出された物のおかしい点を指摘したり、改善することはできるかもしれないが、一から作るとスパロボのライター以下だろ。
決してスパロボのライターを貶めている訳ではありません。
>>690 ネタにマジレスだが、素人に批判されたからって
「文句言うのならお前シナリオ書けるのかよ」
ってのは違うと思うぞ。
向こうはゲームのシナリオ書く事で飯を食ってるプロで、
こっちは他に仕事なり勉強をしながら金を払ってスパロボをやってるんだから
プレイヤーにしたって仕事で失態を犯したり学校を留年したりしたら当然周りから同じように叩かれるだろう
千住の場合は素人にダメ出しされるから素人以下とか素人でももっと面白いのが書けるって言う事じゃなしに
スパ厨と同レベルの奴がプロになってゲーム作っちゃってるって言う雰囲気が強いから叩かれるんだと思う。
なんかお世辞にもプロとしての気質を持ってないように見える、そこら辺に転がってるスパ厨に書かせても同じ物が作れるだろう
〜ってつまんねぇ
だったらお前が書けよ
って、全然反論になってないよな
同業者しか批判できないとしたら業界は際限なく甘ったれて腐る一方だろうさ
シナリオライターって与えられた作品と大まかなあらすじだけ言われてさあ書けって感じなのかな
参戦作品を決めるのは会議で上が決めるみたいだから自分の好みってのは無理そうだけど
亀田の親父が同じ事言ってたな・・・
記者「ご長男さんは海外の噛ませ犬としか戦わない弱いボクサーだという批判の声がありますが?」
父親「じゃあお前が戦って弱いかどうか確かめてみろや」
日本人ボクサーとは試合はおろか公開スパーすら逃げてるくせに素人には強気
まあそうは言っても、猫も杓子も批評家状態なのはやっぱりうざいわけで
どっちかと言えば確かな知識と実績を持ってる人の意見の方が喜ばしいわけで
そこら辺どうかバランスよく配分して下さい、おながいします
つまらない詭弁だよ、ゲンナリする
金払った料理が不味ければ文句ぐらい言うさ、それが自分には作れない料理だったとしてもな
>>698 まあ最低限の知識も無しとか一方的な思い込みとか(例・
>>367−369)で
批評した場合、笑い者になるのはその本人やし。
批評するにもそんぐらいの覚悟はしときやー、と。
批評家は、批評を世に出した時点で今度は自分が批評される立場になるって奴ね
つか出てきた料理にマズいと文句言うのはいいが、
>>688二行目みたいな明後日の方向の文句言われてもな
完成品みて「改善点」出すのは素人でも割りと簡単に出来る
それが本当に「改善点」なのかどうかはまた別の問題になるが
そもそも、バンプレ本社に爆弾放り込んだり、ライター本人の家にカミソリレターを送ったりすることなく、
2chで無害な文句をギャースカほざいてるだけなんて、可愛いもんだと思うがw
704 :
それも名無しだ:2006/07/11(火) 07:33:20 ID:7jVv38Cf
やっぱり有名なプロ呼んでこいプロ
バンプレにはもうカス人材しかいないだろ
寺田とかもシナリオ書いて給料もらってんだからプロだろ一応
自分のライターとしての腕に大してプロ意識があるシナリオライターと言う意味なら
二次創作のスパロボなんてかかんだろう。
>>704のいうプロとはアンソロ専門でロボアニメに詳しく理解があって
自分の妄想を過度に持ち込まないシナリオライターのことだろうな
そんな奴がいるのかは疑問だが
こんなところの愚痴が実際のスパロボに反映されるはずもなくって
そんな意見は前にも出てたな。
批評家ぶった書き込みであっても、
所詮は好きなもの嫌いなもの書き殴ってるだからな。
まあ、だからといって
>>688は何が言いたいのか欠片も具体性が無いから。
荒らしでは無く真性だとすると、ちょっとね。
粗探しを得意とする能力といいものが書ける能力は別だしな
まぁ鏡が書けば問題無いんだけど
>696
スタッフ会議に参加して、意見は言えるみたい
どこまで意見が採用されるかは上の人次第だけど
あと「今回は時間移動もので行こう」とか「こんなクロスオーバー入れて」とか
そういう上からの要望を取り入れながらも、
ある程度自分で決められる部分もあるみたい
もっともOG以降多くなった複数ライター制だと、
自分以外のライターとのすりあわせが必要だから、
自由度は減ってるんじゃないかという気はする
だから千住なんかは漫才会話とか声ネタとか
全体に影響を及ぼさない小さい部分で遊んでるんじゃないかな
711 :
それも名無しだ:2006/07/11(火) 09:36:38 ID:ySCZQULw
特撮大戦はフラグシップだからプロが書いたと言えるんじゃないか。
それにしてはつまらないとかいう意見もよく聞くけど。
しかし森炭厨と坂田厨のイタ臭さはどうにかならんものか
人の趣味ケチつけるつもりはないが他というか主にαシナリオ貶しとセットにするやつしか見たことないし
変な当て字なので
>>712の文章を読むだけで数分を要した。
このスレで、それぞれのライターに持ち味あるよね、なんて意見はないぞ。
〜は糞。〜にすべきってのが横行してるし。
>>709とか。
嫌なら反論するかスルーするか。とりあえず具体的に書きこんでくれ。
俺は千住が言われるほど酷いとは思わないんだがなぁ…どこらへんが
不評なんだろか?
寧ろ嫌いなのは名倉で新スパ改(ぴーまん太郎)の頃から全く変わって
ない紋切り型のキャラ描写が気になって仕方ないんだが。
千住は設定だけなら良いほうだと思う
ただキャラの台詞がさむかったり、同じ展開を繰り返すから評判悪い
あとやたらイベント戦闘を乱発したりとか、説明臭いテキストとか
AI1も設定だけなら悪くないんだけど、ミッテとかアルベロが電波過ぎるから、どうしても印象が悪い
電波過ぎるというか、構成が悪かっただけでは>千住
ストーリーの本筋がブツブツ切れてたような印象だった
違ったらごめん
千住だからどうとかじゃなく、もう声優ネタは飽きたよ
ライター陣殿
>714
千住の漫才会話は面白いのも多い
でも声ネタがあまりにもしつこいのが、嫌だ
特にMX、三石琴乃キャラだってだけでどこまでイジる気だとうんざりした
同意。MXの声ネタはあまりに酷すぎた
声優ネタでも「ブライト艦長の真似をする真吾の真似」ってのは笑えた。
ミサトさんとベガの声優ネタとかは一回なら笑って終わりだったんだと思うが
ただの声優ネタを何話も引っ張った上にシリアスな場面でベガに
「エヴァンゲリオン出撃!」とか喋らせたりするとしつこいんだよこのオタ脚本家って感じになってくる
MXでは「キミノオモイデ」の声優ネタは中々やるなと思ったけどなぁ
デビュー以降全ての主要なシリーズで脚本担当してるのに1本1本のクオリティが低過ぎる
MX・OG2では「返事をして○○!!」ばっかり、OG2では全く同じ展開のループ連発、
MXの主要なイベントは大体他所のパクり、こんなので筆が早くても認められるハズがない
MXはともかく、OG2は連名の一人でしかないんだが……
なんで千住限定で叩かれるんだ?
まず誰かがひたすら千住を叩く
それをひたすら続けるとその叩かれてる部分に同調してる人物が千住をまた叩き出す
その繰り返しが今の状況
ここまでこれば白も黒であり事実は形骸化して無意味となる
αオリ叩きとほぼ同じ手法
>>724 気絶イベントなんてMXと台詞が完全に一緒なのに他の奴が書いたって方が無理のある解釈だろ
あと寺田・森住・名倉・なかの陽が脚本をしていたOG1の頃は1回も無かった
イベント戦闘→戦闘不能→皆で守れ
って言うワンパターンな展開が、MXで同じ展開を連発していた千住が
OG2から加わった途端に何十回も盛り込まれるようになったのもまた事実
どこからつっこめばいいのやら
突っ込めないくせに千住乙
じゃあ
>>726につっこむか。
まずOG1のシナリオは寺田と森住だ。
あとイベント戦闘→戦闘不能→皆で守れ なんて展開はMXでは中盤にケーンがやられたくらいしかないだろ。
ヒューゴのはコクピットをつぶされて普通なら死んでるけど体の1部がサイボーグだから運よく助かりましたって話。
全66シナリオでほんの数回気絶ネタがあっただけでそんなごちゃごちゃいうようなことじゃねーだろ。
あと当然だが気絶ネタなんて他に千住が関わったサルファを含めても何十回も無い。そもそも戦争してんのに味方側は一切傷つかないなんておかしいだろ。
種死じゃあるまいし
>>729 突っ込んでるのは4行目までであとは主観だな
OG2での気絶は確かに誇張だろうが、同様のイベントが3つ4つあれば流石にやりすぎだし
戦争してんのに味方側が気絶だけで済むわけはないしな
あとラスト1行は不要。何故なら誰が味方かよく解らんからw
OG1に比べりゃOG2なんていくらでも誉めるとこみつかるわな
何が悲しくて行動不能の味方なんぞ守らなきゃならんのだ
守るのは輸送機と戦艦とボールで十分だ
>>730 まぁ確かにOG2は気絶多用しすぎだな。ただ仕方のない面もあるにはあるとおもう。
味方はダメージを受けず敵を一方的にぶっ殺すだけじゃ話は盛り上がらないし
かといって味方キャラを簡単に殺すことも出来ない。ダイテツは死んだけど。
負傷したから5ステージくらい使えないなんてことされてもゲーム的には迷惑なだけだろうし
なんにせよ次回作ではもうやめた方がいいな。やるとしても1回くらいにしたほうがいい
気絶まで行かなくても、OG2みたいに毎話イベント戦闘があるってのは正直やめて欲しい
「○○と□□は因縁のある相手だからこのマップで何かイベントがあるんじゃないか!?」
ってプレイヤーが考えるのならともかく、1から10までライターに
「このシナリオはここが面白いんですよー」みたいなのを押し付けられるのは全く楽しくない
しかもゲームバランスを考慮してないから当たり前のようにハマるし
>>711 特撮大戦はつまらないどころのレベルじゃない。
特撮板でたまにあるクロスオーバー妄想の方が遥かによくできている。
ゲーム部分も含めてあの出来では続編でなくて当然と思える。
>>734 イベント戦闘の是非はさておき、ハマるようなとこあったっけ?
強制出撃とイベント戦闘で苦痛を感じるならスパロボやめたら?
好きなロボット(OGの場合はキャラ)だけか、
あるいは必ずプレイヤーに納得できる演出で、
全ての強制出撃とイベント戦闘終えるべしなんて思考では、
やっていても苦痛でしかないでしょ。
オレの場合、なるたけ因縁のあるキャラ同士で倒していくようにしてるから、
一回倒したー、と思いきや蘇ってまた同じ組み合わせで倒したー、という
くどいことになるのはちょっと嫌だったな。
特定のキャラで倒した場合と、他のキャラで倒した場合でイベントを
変化させてくれればいいのに。
>>737 多分OG2でイベント戦闘についてどうこう言われてるのはカットできないからだよ。
ただOGではイベント戦闘専用の特殊台詞があってそれを見ないと話が訳分からなくなることがあるから
カットできないようにした意図はわかるんだけどせめて2週目以降はカットできるようにすれば
いろいろいわれることは無かったと思う
シナリオスレでシナリオについて文句言ったらスパロボ辞めろってどういうことだよ
そんなに自分の思い通りに評価されないと気に食わないのかね
まぁ、「お前スパロボに合わないから辞めた方がいい」は
今や常套句だしな。
踏み台・クロスオーバーへの批判するとよくこれが来る
とはいえそこまで苦痛を擁するなら止めたらどうだ?と思うようなレスもちらほら
>>736 アラドがマシンナリーチルドレンにボコされて海に落っこちる面で、
落ちた次のEPを生き残るのがかなり運任せだった記憶がある。
30%で10回くらい攻撃されて、3発食らったら死ぬとかそれくらい
シナリオの問題なのかシステムの問題なのかわからないけど、
OG2の中ボスはちょっとHPが減るとすぐ撤退するくせに、
いざ決着をつける話になってやっと倒せると思ったら
今度は勝手にイベント戦闘になって勝手に盛り上がって
決着がつく、てのが嫌だった
特にウォーダンとウルズ
プレイヤーの手を離れた所で決着つけられても
爽快感も何もありません
しかし、なんでもそうだが、金と時間を費やしてまで不快になるくらいなら
いっそ止めた方が幸せだぞ、という気はする。
基本的に好きなんだがこの部分がどうしてもダメ、とかならばよく解るんだけど
とにかく全然ダメ、とか言う人はなにが楽しくてやってるんだろう、と思えるな。
>>745 文句の人は「基本的に好きなんだがこの部分がどうしてもダメ」なんだろ?
本当にもうイヤなら、もっとアンチ的というか……そもそもプレイしないだろう。
スパロボ好きだけど、それがどうしても嫌だから必死に叩くわけで。
「スパロボ好き」の言葉の定義の問題になっちゃうかもだけど
イベント戦闘とかどうでもいいから戦闘前会話を増やしてくれと言いたい
>>740 批判するのは好きにすればいいが批判するって事は自分も批判される側になることもあるってことだ
批判も反論もされたくないなら発言しない方がいい。
まぁ文句言ったらスパロボやめろってのもどうかと思うが
>>743 あー、あそこか。確かにあそこは運任せだったなぁ…
751 :
737:2006/07/11(火) 21:10:44 ID:eBangeA0
強制出撃とイベント戦闘ってのを頭に付けたのは、
基本的に好き、の範疇から外れると思ったからだがな。
殆どの参戦作品が、それぞれの敵組織潰す時にやることなのに。
それを限定・任意発動にしろってのは、もの凄く無理があると思うが。
つーかシナリオスレなんだから他人のレス評価しないでシナリオ評価すりゃいいんだ
いや。
そこは全ユニットに、それなりのイベントを設けようとしてるから、
多少展開が似てようと仕方ないし、
繰り返し気味でも仕方ない、という評価をしてるのだが。
それに、評価評価と言ったところで。愚痴だろ?
>>747 そのへんを改変したJのゼオライマーシナリオはかなり好評やね。
>>751 MX、サルファで妙に増えたが、それ以外はそんなにやってないよ>潰す時
中盤でこっちが押し負けるような時には昔からちょくちょく入ってたが
全ての強制出撃とイベント戦闘をやめろ、なんて無茶は言ってない
ただ、同じような展開が続くと飽きるので
程々にするか、間を空けて使ってほしい、という事だ
MXは覚えてないんだけど、
OG2、なんで毎回アクセルを最後まで倒せないんだよ、とか
苛ついたから
ホントにもうコイツはコイツでトドメ刺さないとシナリオに影響が出てどうしようも
ありません、とかいう場合(その戦闘後に行方不明になりますとか、その敵を倒したことが
トラウマになりますとか)以外は、わざわざイベント戦闘を起こす必要はないように
思うけどなあ。ゲームなんだから、そんぐらいの自由はあってもいいんじゃない?
幹部クラスを毎回のように落とせるのも、
それはそれでちょっと微妙な気もする
まぁラスボスのくせに中盤で撃墜される男もおりましたが
例えばDの最終話だと、イベント戦闘はないけど
イグニスを鉄也で撃墜した場合、甲児で撃墜した場合、それ以外で撃墜した場合で
戦闘後会話が少し変わる
そんな程度でいいんだけどな
例えばアクセルをキョウスケで撃墜した場合、ラミアで撃墜した場合、
それぞれ戦闘後会話が変わるとか
>759
絶対に落とせない敵と戦うのってフラストレーションたまらない?
ゲームを「やらされてる」感が強い
>>761 それはわかる。
F完とかはぎりぎりまでHP削って撤退する敵を一撃で倒したりするのは楽しかった。
ただインパクトみたいに毎回のようにそういう敵が出てくるのはストレスがたまる
>>761 数が多くなければむしろよくね?
第3次のガルガウなんて初登場シナリオあたりじゃ撤退HPまで削るので十分にやるかやられるか状態で
四天王の強さを肌身に感じさせていただいた。
もっとも、SFC第3次は武器改造がないから誰がどうプレイしても大体同じくらいの戦闘力になって
それだけにバランスが取りやすいってのはあるんだろうけど。これはシステム的な話になっちゃうかね。
OG1だと、イングラムを倒したキャラクターによって会話内容が微妙に違ったりしてたな
リュウセイやヴィレッタ、アヤ、キョウスケ、マサキ他で
このイベントで例えるなら、誰でイングラム倒しても結局イベント戦闘発生して
リュウセイが倒したことになるからイヤだ、ってとこか?
だとしたら俺も強制イベントよりも倒した人間で会話が変わる系の方がいいな
OGとかで、誰でも因縁作れて撃墜時に台詞変わるとか、
それは良い仕様だな。
版権では、戦闘前台詞はともかく戦闘後は難しい気もするが。
主にその作品のファンの人達の声が。俺は気にしないが。
相手がオリボスなら別かね。
これも全員に因縁設けてると、でしゃばり過ぎと言われるのだろうが。
766 :
それも名無しだ:2006/07/11(火) 22:20:34 ID:ySCZQULw
「お気に入り」という設定があるんだから、強制戦闘でも必ずお気に入りキャラが
倒しちゃうようにすればよくない?
八卦もガルファも使徒もギガノスもギャンドラーもみんな鉄也さんが撃墜。
ライター死ぬよ?死ぬよ?
死ねよやー
なんかαとかの頃は皆が皆して「寺田死ね」とか言い過ぎてたように思うけど、
最近は逆にスタッフに気を遣い過ぎてて当たり前の批判も出来ない空気になってるように思う。
寺田が激務でガリガリに痩せ細っても、大変だと思うことはあってもユーザー1人1人が責任を感じることはない
770 :
それも名無しだ:2006/07/12(水) 01:10:43 ID:/GqTxNd6
だよな
>>769 そんなにスタッフに気を遣う空気になっているようにはまったく思えないんだが。
何かあればやっぱり「寺田死ね」だし。
まあ、寺田叩きなんて可愛いものだ
他の板に出向くとそれがよくわかる
シナリオライターが表に出なくなったからね
寺田はシナリオ書かなくなったし
結局出る杭が打たれてた面もあると思う
最近は複数ライター制が増えたので、
どのシーンが誰の担当かわからないから、
あのシーンが悪い、この展開が嫌だ、という意見は出ても
「だから○○の書くシナリオはダメだ」という流れになりづらいだけだと思う
かまわず叩く奴らもいたけどな。Jとか。
分けたところが分かるらしいからw
>775
他スレは知らないが、このスレではそこまで國島叩きレスは出てない
散発的に出る事があっても、すぐに住人が止めてた
結構このスレの住人は良心的だな、と思った覚えがある
確かに、ライタースレでは出てないかもな。
Jスレでは発売日しばらくから続出だったが。
ライターなんか分けられるの?って聞いたことはあったなぁ。
このスレで。
明らかに違うだろって返されたのが、Jスレかライタースレかは忘れたが。
まぁライター叩きも行きすぎると、こんな糞シナリオにGO出したプロデューサーが悪い!ってなりかねん気がしないでもない
もちろんプロデューサーに責任があると思うが
以後寺田氏ねの流れが続きます
プロデューサーと言えば殺意湧いたのは寺田よりむしろ森住
とは言え、C3とかだと何このシナリオなめてんの、とダメ出ししても
あの参戦作品でどうしろと? と言い返された場合まあ仕方ないかーと
妥協してしまいそうな気がする。
エスカフローネとアクロバンチとメカンダーロボとベターマンの全作品を
クロスオーバー絡めながら無理なく原作のストーリー消化しろと
言われてもどうすればいいのか見当もつかん。
最初にシナリオのテーマなりなんなりを考えてから、参戦作品決めればかなりましになると思うけどね
でも寺田は最初に参戦作品決めるみたいだし、バンダイの子会社になったりしたから無理な話なんだろうけど
>>782 >でも寺田は最初に参戦作品決めるみたいだし
なら寺田の責任、シナリオライターは低LvでFA
まあスパロボのアンケート葉書、
再現して欲しいシナリオとかじゃなくって
参戦して欲しいロボットアニメは何ですかって欄なわけで。
どちらを重視してるかといえば、
シナリオ整合性よりもロボットが出る事自体だよな。
俺はC3はあんまり覚えてないけど、例えばDのメガゾーンとビッグオー。
近いところでは、サルファのバーチャロンとか。
そもそも参戦しなきゃはじまらんし
上手く整合性つけたりクロスオーバーさせんのはスタッフの技量次第だろう
>>776 と言うかインパクトとAの時の過剰な森住擁護の反動な気がするがなぁ
あの頃は何か叩かれる部分があれば何でもかんでも他のスタッフのせいにされてた
その後になって森住が単独で書いたところでナムカプレベルだってことが証明されたが。
いや、森住単独だと全体の構成が今一つだってのは
ナムカプを待つまでもなくC2の時点で判明してなかったか?
全てのキャラをかっこ良く書くとか、原作の小ネタを盛り込んでくるとか、
そういう「森住らしい良さ」はナムカプでも健在だったわけだし。
一方の一二三も、前々スレくらいであったR再評価の流れで
「プロット自体は面白い」と評価されてたし。
結局、未だ高い評価を受け続けているAは、
森住と一二三が互いの長所を活かし欠点を補い合ってできた
奇跡的な代物だったんじゃないかと思うよ。
C1、C2はただ転戦してる感しかなくて物語性に欠ける。
マクロ的に見た場合というか全体としての盛り上がりは下手だな。会話みたいな部分的なものはいいとして。
>>789 シリーズ構成よりも各話脚本向けと言えるな。
しかし、するってーと今までのスパロボでシリーズ構成上手かったな、
というのはどれがあるかいね? 個人的に64を推したいが。
ウィンキー時代の第3次を推したいが、参戦作品が少ないから参考にならん品
てことで外伝を推したい
シリーズ構成が上手いと思ったのはD
この回に出てきた人物あるいはエピソードが、次回につながり、
そこで生まれたエピソードがまた次回につながる、という風に
ストーリーの流れがきれいに出来てた
逆に2αの中盤なんかは原作再現話を適当に詰め込んだだけで、
たとえば第○話と第×話を入れ替えても全然問題ない、という
ある意味フリーオーダーシステムみたいな出来なので、
構成的にはあまり好きではない
Dの構成は首尾一貫してはいるよな。
主人公の父親達の発掘してる遺跡から出たメカから、
地球消えたのは?→オリ敵の出てくる前兆ですから始まり、
早乙女もズールもゲペルニッチも地球を注目した理由は、
オリ敵復活が宇宙を滅ぼすから。
まあ、全員最終決戦直後にしか明かさないがな。
あとは、メガゾーンがこの世界に来たのは?というのも、
オリ敵が関与してたっけ。
クロッペンはズールの思惑とか無いし、
OZやザンスカールもシュワルツと知り合い程度で全く絡みは無いし、
ビッグオーの存在とかも意味は無いけど。
UCに殆ど意味が無いのはいつものことで。
…これで参戦作品全部挙げたかな?
>>794 ああ。オリ敵に親とか殺されて憎む役目か。
憎んでくれるのが嬉しいのだ〜とか、イグニスに言わせる位置。
マジンガーもUCと同じで空気で仕方ない連中ってことかね。
あとはまあ、グレンダイザーは幹部までだけど、
位置的にはクロッペンと大差ないか。
ところでプロデューサーという役職を勘違いしてる輩がいないか?
プロデューサーは商業的ものでありゲームの内容には認知してない
ゲーム内容の統括はディレクターの仕事であり
ニルファ・のディレクターは名倉、サルファにはそれに安斉という人物が加わる
ナムカプは森住がディレクター兼脚本
構成がうまい(と言うか綺麗)と思ったのは64とRかなあ。
Dは構成自体は特筆する点が見あたらない。無難の一言。
Dは意外性で売ってるとこがあったから。シャア総帥ずっと味方とか。
ギュネイの扱いがあそこまで良いスパロボなんてもう未来永劫でないだろうしな
D以外のギュネイなんて存在抹消か逆シャアシナリオで出てくる少し厄介な敵程度でしかないし
シナリオに絡んだ事なんてあっただろうか
Rの構成は駄目だろ
Dギュネイはシナリオ上はどうでもいい位置だがな。
主人公と日常で喋るのが、
作品のメイン格よりも脇キャラだったのは珍しいかも。
無論駄目だな
敵をただ順番に潰していくだけのIMPACT、宇宙に行ったり地球に帰ったりで落ち着きのないサルファ
この辺も構成は駄目だ
Rの構成はいいと思うよ
話の筋がきれいに通ってるし、オリ敵の出し所もいい
5話から過去に跳ばされる展開も面白いし
逆に構成にこだわったせいで、
劇場版ナデシコが犠牲になった感もあるけど
Rはオリ連中の行動動機としての構成は良くできてるけどな。
オリ敵以外の殆どが折角の時間移動に絡まないから、
結局過去に行った後が、殆どいつものスパロボなのが惜しい。
一応、未来人であるオリキャラ達にとっては
仲間となった人達の悲劇を回避できてるから良いのだが。
プレイヤーに対するアピールとしてはちょっと弱いかもな。
作品の雰囲気が凄くマッタリしてんだよな>R
なんていうか「昔のスーパーロボット物」って感じの。
後Dは「80年代リアル系」、Jは「00年代のアニメ」だな。
その例えはよくされるね。
ボーっとしてても毎回毎回敵が自分たちの基地を狙ってくるっていうのは
確かに往年のスーパーロボットのノリに近いかもしれない。
構成とは少し異なるが、Rの特徴は一話完結ものっぽい所があると思う
1回1回の話の中で起承転結がはっきりしていて綺麗にシメるので、
1話クリアする度にアニメか特撮を1話見終わった気分になる
Rやニルファみたいなシナリオこそフリーオーダー向けだと思ったな。1話完結みたいなノリだし
もっと選ぶ順番でシナリオの変化があればルート分岐とかしなくても
ずっと同じ基地で待機することもできたり世界各地や宇宙に行くことを選べたりして自由度があがりそうだ
で、ID:/w6AJ0XLは千住で、自分のシナリオ弁護してたということでおk?
OG2でグダグダ MXではツマランネタ出しまくりでインパ糞よりヒデー出来だったし
だってのに、CDドラマだかでは次回以降も千住を使うってなこと書かれてたらしいな
寺Pに尻でも差し出してんのかコイツ?
>809のような
具体的な理由のないまま相手を中傷するだけのレスは
議論スレには不要だ
>>803 んー、α外伝みたく、過去からもどってきてからのシナリオが
数本欲しかったかな。エンディングだけで流されて、
もう一歩未来を変えた、という実感が沸かなかったんだよなあ。
残念ながら千住タンは俺のベッドで寝ておりますよ?
いやまあ、実際問題、なんで千住は今だにメインライター張って居られるんだかは疑問
仕事が速いから、って説もあったけど
どこぞの種見たく、お偉いさんの親類で外すに外せないんじゃ、とかw
鏡はJで盛大にコケたから、いい加減切って欲しいな
>811
同意。未来に戻ったらちょうど4話のナデシコがデュミナスに襲われる所で、
今度こそデュミナスを倒してルリたちは無事生き残る、とかの展開だったら
劇ナデファンも納得できたろうと思う
でもRは過去を変えると未来も変わるというSF観だから、
そういう流れに出来ないんだよな
>>802 サルファの外宇宙シナリオは寺田がニルファの頃からインタビューで偉そうに
「今までのスパロボとは全然違う内容になります!!」
とか豪語してたくせに蓋を開けてみれば万能の前作ラスボスがどこでもドアを開くだけで
結局ニルファのシナリオと何が違うのかサッパリわからなかった。
そりゃだって、本来考えてた外宇宙シナリオだと、地球に帰ってくる必要がなかっただろうし
そろそろシャア、マイヨ、カヲル君あたりを仲間にして地球連邦を打倒する逆ハーレムピカレスクSRPG
裏ロボット大戦の出番じゃね?
原作の主人公陣営は捕獲→説得(尋問)→同志(洗脳)みたいな感じで
まあ、
>>817みたいなことをするヒマあるなら〜を出せやって
そんな意見が多い気がしないでもない。
所謂サブシナリオ、二週目限定、熟練度HARDのご褒美とか、
そういう位置づけで20話までとか、かな。
スーパーロボット大戦AZITO
>>796 ディレクター=現場監督
プロデューサー=名義上の総責任者、だよなぁ。
プロデューサーの仕事は一般論として、「お偉いさん」と現場スタッフの間に立ち、
双方ができるだけ納得し、いい仕事ができるように環境を整える中間管理職。
作品の出来不出来に、直接関与する割合は高くない(間接的には深く関与するが)
寺田の場合はそれに加えて、広報担当の仕事も精力的に手がけている。
叩かれるのも自分の仕事のうちと、割り切っているのだろう。
自分が叩きの矢面に立つことで、ディレクター以下の現場スタッフが、プレッシャーを感じずに
のびのびと仕事できればいい、そのくらいは計算しているんだと思う。
別の言い方をすると、自分が実制作の中心になって、なおかつ自分がメディアに出て、
自分が手がけた仕事を全国規模で叩かれるなんてことは、常人では耐えられないと思う。
(それに耐える人もいるんだけどね。富野とか)
寺田の場合も、自分が直接手を動かした作品じゃないからこそ、叩かれても精神的に耐えていられるのかもしれない。
まあ、ここまで言い切ると、少々妄想入り気味だが。でもプロデューサーってそういうもんだよ。
スパロボの欠点はすべて寺田のせい、と思い込んで寺田叩きに熱中するのは、ある意味寺田の思う壺。
それでうまくいっているなら何も言うことはないな
ゲームのプロデューサーって開発に深く関わる人が多いからね
(別にそれが良い悪いじゃなくて)
実際寺田や森住もちょっと前までそうだったんだし
むしろプロデュース専門の人がインタビューで
「他所のプロデューサーとは違う」って言っちゃうくらいだw
ファンにいろいろ言われても結果的にゲームは売れてるんだからそんなにしんどくはないんじゃないか。
叩かれることよりもゲームが売れなくなるほうがプロデューサーとしてはよっぽどキツイだろ
うーん、そこまで割り切ってるなら相当大物だなあw
今度アンケート葉書の隅に、「寺田さんがんばってください」とでも書いてみるか
>>825 リュウセイとブリットが大暴れなヨカーン
なら「調子に乗らない程度に頑張ってください」
828 :
それも名無しだ:2006/07/14(金) 07:30:26 ID:PzfEuw+4
>>820 富野監督は自分で自分の作品叩いてるような。
でも実際福田監督・小林よしのり・井上敏樹みたいにアンチ増えても注目を浴びれば
よしとするタイプのクリエイターってけっこういる。
「ボロクソにけなしたいから見る・買う」なんてアンチは知名度・売上に貢献して
それこそ思う壺だしな。
>「ボロクソにけなしたいから見る・買う」なんてアンチ
こんなバカは滅多にいないと思うが。
それよりも悪評垂れ流されて良心的な層が見たり買ったりしなくなる弊害のほうが大きいだろう。
だいたい井上はともかく、福田も小林も狙ってアンチ増やしてるんじゃなくて、
アホな発言をして叩かれてるだけだろ。自滅だ自滅。
多分、叩くために買うような連中は製作側からしてみりゃ数にも入らんくらい少ないだろうな
つーかスパロボの場合、大抵いつもやることは一緒だから叩きたくても買う必要もないだろうけど
小林は嫌われるの上等ってスタイルだがな
小林よしのりは専用スレがあるだろ
てかこの板の住人が戦争論知ってるとは思えん
>>832 ごみん、ゴー宣は全部読んでる…
まぁ小林某はどうでもいいだろう。ともかくスパロボで気に食わない部分があったら寺田叩くってのはお門違いではないよな。
一応開発室の責任者なわけだし。
批判するような奴はどうせ買うんだから意見に耳を貸す必要ないってのは創作の常識
>>833 ま、批判は別にいいんじゃね?それを他の楽しんでる奴とかにまで押し付けたり、
楽しんでいる奴に自分の批判的な見解押し付けたりしなけりゃ。逆もまたしかり。
つまるところ、批判もマンセーも度が過ぎなきゃ。
とある漫画家も
「批判中傷の手紙は気にせず豪快に破り捨てろ」
って言ってたぜ
海外のある小説家は書評は見ない
やむを得ず見た場合でも、不愉快な単語が一語でもあったら
即破り捨てるとか言ってたな
それでファンが付いているなら問題ないんじゃね。
でもスパロボの場合、参戦作品の最終決定権とか、
どのオリキャラを優遇・プッシュするかの決定権は、寺田が握っていそうな雰囲気だよね。
もちろん、上から「絶対に種出せよ!」と言われたら、逆らえない立場なんだろうけど。
>>839 ついでに言うと、たとえばその種参戦に関して、
現場スタッフから愚痴を言われてなだめてやるのも寺田。
消費者から叩かれるのも寺田。
寺田がんがれ。超がんがれ。
注目されなければアンチも付かない。
創作者にとって最悪のはほめられもせず、悪口も言われないこと。
誰にでも受ける作品は理想だが、けなされるくらいの作品なら、逆にそれなりに
評価してくれるファンが付く。
デス様人気みたいに語られても(;´д`)
GUN道みたいな人気が出てもなあ……
>>841 2行目だけ同意
他は笑かすぐらい反証が出て来て困る
まあ某提督も、養子に「半分が味方についてくれれば御の字さ」って言ってたし
そりゃ条件限らず50%以上の支持をたたき出せれば大統領にだってなれらーな
ちゃんと選挙結果見ろよ
投票率とは何か考えろよ
まあ選挙権なんて持ってねーんだろうけど
リアル半島人降臨か
投票率:真っ当な社会人の割合
投票しないなら文句も言えない
スパロボの場合は、アンケート葉書が投票率だとは言い難いがね
売上って形で響いてくるから。支持があっても売れなくちゃ仕方ない。
ただスパロボの場合は、逆に意見に過剰反応しすぎな気がしないでもない。
α→α外伝でのSRX連中の扱い方とか……。αほどに目立つのも困りもんだが、
α外伝ほど引っ込められるとさすがにあんまりだと思えた。
1回失敗したからって降ろせ降ろせ言われるのなら寺田なんてαの時点で首吊ってなきゃならない
それでも千住は降ろして欲しいけどな、正直…
まあ、社長に2回書かせなかったのは正しい判断だな。
開発前に書かせるのを止めるべきだったとも思うが。
まあ、昔の人だしw
結構前に裸族の中の人のプチ暴露が話題になった時も
「それでこそ社長だ」って爆笑した
>>850 DCαだと、SRXの能力値が
文字通り半減してるらしい。
いちいち極端だな
DCαSRXHPフル改造=PSαSRXHP初期値
どう考えても4機出すメリットが見当たりません
本当にありがとうございました
αの最大攻撃力って純粋に数値だけだどトップ3をバンプレオリが独占してんだよな…
一撃必殺砲と試作縮退砲だけ7000の大台に乗ってる上に両方とも魂持ち
本当に数値だけはな
実際はそいつら信頼補正貰えないし結局補正持ちが4人以上のヒイロのツインバスターライフルが最強
そもそもαは捨て身が壊れてた。
柿崎最強伝説
つかαって火力のインフレが凄まじくて、
熱血+必殺技でたいていの敵落とせるから、あんま意味無いんだよな……
ラオ様やユの字一撃死のハードルはだいぶ下がるが
一撃必殺砲は6000
一撃必殺砲・改にいたっては6800だからな…
バランス調整どうしたんだ
とりあえず、数値的にアレなことになっているのはよく解ったけど、
同じくらい叩かれたオリジナル系のシナリオの方はαDCではどうなってます?
「この力……洸以上……」とかの台詞は軒並み修正されちゃった?
確かメカギルギルガンの時の
「主人公とリュウセイがいたら俺らいらないじゃん」
みたいな物凄い台詞は削られてたはず
台詞の修正だけで済むところは、別に修正いらんのじゃないかってとこまで修正されてたな
グランゾン関係が軒並みおとなしくなってたかと
トップ組み二人に追いつけたのは
新フォールド・システムが完成したからだし
最終決戦前ラオデキヤ曰く「私の用意した閉鎖空間へようこそ」だったり
整備中か検査中の弐式の装甲を念で直すところも削られてたんだっけ
ここは無くさないでも…
>>867 星の屑で落ちるコロニーをグランゾンが吹っ飛ばすところと、
グランゾンの力でドレイク軍にお帰り願うところとかも改編されちゃってる?
DC版の一番凄かったのは、それも私だが騙されていたことだな。
本物ラオデキヤ曰く、色々裏でやってるから利用してやったけど分をわきまえなくなってきたから始末した、だっけ?(かなりアバウトだが)
>>869 その二つはそのままだった記憶が>DCα
俺は前者こそ修正すべきだったと思うのだが何故かそのままなんだよね
>星の屑ふっとばし
>>872 あーそうなんだ。
変更したくても、どう改編したもんか考えつかなかったのかねえ。
>>873 バイストンウェルはともかく、コロニー落しはどうとでもできた気が
星の屑は、確かシナリオ条件が一定ターン以内にコロニー阻止で
それをプレイヤーが成功させたにも関わらずガトーが強引にコロニー落としを成功させて、
さらにそれをグランゾンが阻止って流れだったから
ガトーの暴挙そのものをなくせばそれで問題無いかと。
クラスター発射を見てマサキが飛び出したりと、
前後の各種イベントとの絡みもあるから意外と修正し辛い気もする
そんな場当たり的改変になんの意味があろうか
てのと
ネット上優勢意見をダイレクトに反映するのは非常にアレだ
てのを体現したソフトであった>DCα
DCα自体がマイナーであってくれたのは色々と幸いだったん違うかな、多分
「マンガ家は読者の期待に半分応えて半分裏切るのが仕事なのよ」by柴田亜美
うん、至言だ
>>877 だからといって何でもかんでも日記漫画にすれば
いいってもんじゃないと思います!
原作何一つ知らずにαのストーリーでワクテカ出来た頃に戻りたい
リュウセイとライが「SRXなんか無くてもみんながいるから大丈夫だな」
みたいな台詞を言ってたときは萎えた
>>880 「なんか」はさすがに酷いなあ……自分のロボだろうによう。
>>880 αで逆の事を版権キャラに言わせた事への謝罪のつもりなんだろうけど、
サルファのSRXキャラの台詞は白々し過ぎて見てらんない物が多いな…
αでダンクーガを雑魚扱いしてたのにサルファでダンクーガマンセーをするのは決まってSRXキャラ
別にダンクーガ限定で雑魚扱いしたことはないと思うが
初合体の時にロンド・ベルまとめて有象無象扱いしてくれたイングラムとかはいるけどさ
何時ダンクーガを雑魚扱いしたのかkwsk
実際には全く違うのにαのダンクーガはSRXの試作機で踏み台とか抜かすアホが多すぎるから
>>879 αのストーリーってワクワクしたかー?どんなところが?
シリーズものの最初はwkwkするものだと思うが
新しい世界観、新しいキャラ、新しい敵…etr
>>885 いろいろ粗も多かったけど、スーパー系の扱いとか
W時代とは明らかに違う部分が見られてやっぱ新鮮だったぞ
つーかさ、それはオリと原作の兼ね合いとか散々意見出尽くした今現在の感想だろ
本当に1周目から醒めた目で見てたんならそれはそれで凄いというか、つまんねーというか
αをはじめてプレイした時は敵のスケールとかでかくてワクワクした。
あの頃は踏み台とか考えもしなかった。SRXがでしゃばりすぎとは思ったが。
>>887 ウィンキー時代みたく各原作のモザイクで話をつなげてくんじゃなくて、
全原作を包含する一本のオリストーリーを作るというのがなんか嫌だな、
というのは一周目から思ってたけど俺
もちろんそれが気に入った、という人もいるんだろうし
Gロボの扱いにぶち切れて速攻売った俺
今思うと勿体無かったな
各原作のモザイクで話をつなげてく方法の方が普通にいいな
>>885 部分的なところになるが、Airや愛・おぼえていますか、は
普通にワクワクできた、というか見たかったシーンではあった。
まぁ俺は第二次Gからいきなりαだったからブレストファイアー見るだけでもウヒョーて言いたくなるような状態だったからと言うのもあるが
つか一本のオリストーリーって、むしろウィンキー時代の方が強くなかったか?
第○次シリーズにせよ、新スパにせよ
まず連邦とかのガンダム世界の設定があってその上にオリ敵とのストーリーが本筋としてあってそこにスーパーロボット詰め込んだ感じか?
>>894 ウインキー時代の手法はまずオリジナルストーリーが一本あって
その一部分として原作ネタがある って感じだったよね。
それに対してαの手法はまず原作ネタがあり、原作ネタと原作ネタを
繋ぎ合わせて話を構築していく と言う方法だったと思う。
>>893 ああ確かにあの頃はαの戦闘シーンでも十分幸せになれたからな……。
即座にモビルスーツ系が手抜きや! という意見が出てたけど。
そうそう。俺はあんまりスーパー系使わないから関係なかった。
しかしα外伝やったらαよりも派手になってるユニットも結構居たから、それには感動した。
まあ何回か見たら飽き(ry
ウィンキー時代のオリジナルストーリーはあくまで原作ネタをつなぎ合わせる
ためのもので、つじつま合わせの道具以上の意味はあまりない
対してα以降のオリストーリーはそれ自体に魅力を持たせ、原作ネタ以外に
オリそのもので泣かせたり燃えさせたりしようとしている
(実際に魅力があったかどうかはともかく)
という印象を受けるな
ウィンキー時代のコンパチヒーローモノの流れを汲む
性格改変もクロスオーバーも踏み台も全開の壊れたスパロボがやりたい
アンケート送れ、相手にされないだろうがw
>>900 新を10回でも100回でもおやりなさいな
オリジナルとしてはシナリオの質そのものもマソウキシンが良かったと思う。
>>899 昔はシナリオに重きを置いていなかったのに、αからシナリオと裏設定に妙に力を入れだしたという印象だな
昔:何となく世界を脅かす超強力な敵が現れたので、何となくヒーロー達が夢の共演で敵を倒しました。細かいことはどうでも良い!
今:これこれこういう事情があって地球は狙われているので、とんでもない技術でヒーロー達が共闘。それは実験室のフラスコだったのです
という感じが
>>899 俺は逆だと思うな。
αのストーリーはまず原作ネタがありきで
それを繋ぎ合わせるためにストーリーが存在する と言う感じだった。
例えば一年戦争時にマクロスが落ちてくるとかね。それで凄い展開だ! って喜んじゃってる人もいるが
所詮、ガンダムの原作ネタとマクロスの原作ネタをつなぐためだけにやってるに過ぎん気がする。
それ以上の意味はほとんど無いと思う。
しかしそれで原作ファンは喜んじゃってるし、それはそれで一つの手法だと思うがね。
>>904 それは一理あると思う。
昔のスパロボって良くも悪くも「どうしてマジンガーがロンドベルについてくるのよ?」
「いいんだよ。これはお祭りなんだから。深い意味なんてねーよ」みたいな感じだったのが
αだとわざわざ原作で闘う理由をシナリオ上で説明し、それをαの話と絡めて参戦させてる気がする。
で、そんな風にいろんなロボが戦いに参加するのは実はユーゼスが糸を引いてました
と言う風に最後になって「説明」する。
そう言う感じはあるよな。
違いを言えば、以前はあくまでも「ロンドベル」という部隊が話の中心であり
一体一体のロボットにはほとんど焦点を当ててなかったのが、一体一体のロボットに焦点を当てるようになった
という感じがする。
>>905 αのストーリーが原作をつなぎ合わせる役目をしてない、とはいわない。
ただ、たとえば第4次とαで主人公のパートナー説得イベントを
比べてみると、明らかにαの方がオリジナルストーリーとして力を
入れてる(面白いかどうかはまた別)と思うんだが、どうだ。
ウィンキー時代との差別化ってのもあったのかも知れん。
オリジナルキャラの扱いと言うことか。
確かにウインキー時代のオリジナルキャラは番組同士の接着剤として使われる事が多かったよな。
それに対してSRXなどは、本当に「一つの作品ですよ」って感じで前に出てしまってる感じ。
というかα時点で「超機大戦SRX」とか名付けてたのが失敗。
旧シリーズの代表的なオリジナルである所の魔装機神は
まさに接着剤というより一つの作品だったと思うわけですが。
外伝的なEXと魔装に関してはね。
他の作品ではかなり登場は控えめな感じだった。
魔装は確かに一つの作品だったと思う
接着剤の役目を果たしていたのは敵側、DCやゾヴォークだったかと
魔装はこれら敵組織とは密接に関わっていなかったからαとは違った感じになったのかも知れん
関係ないけどαでそれも私だが「ゾヴォークが」どうのこうの言ってたから
続編でゲストが出るのかと思ってたら、完全にスルーされてたなあ。
同意。
サルファではバルマー、ゾヴォーク、宇宙怪獣、バックフラン、プロトデビルンあたりと
大乱戦になると思っていましたよ
>>910 超機大戦SRXの名は新の頃にはあったはず。
思えば、この新で示された方向こそ、旧シリーズのオリの悪い所を
PLが望む方向と勘違いして、悪い意味で模倣、増幅した物だったんだよなあ。
しかも受けなかったにも関わらず、なぜかその後もリュウセイたちをしつこく使い続けたからな
破棄して新しい看板キャラを作ればよかったのに
そうしなかったせいで毎回あれこれ修正を加える事になり、
まともにファンから受け容れられるキャラになるのに10年近くもかかってしまった
>>892 未だにAirや愛・おぼえていますかのわくわく感を超えたスパロボは無い。
オリ主人公とオリ敵との間に特別な因縁や関係があるかどうか、ってのが
オリ出しゃばり感の有無を判定する要素の一つになる気がする。
あり:新、αシリーズ、A、D、J、インパクト、C3、MX
なし:第4次(F)、64
微妙:第2次、R、GC
愛覚えてますか ってあの歌が延々と流れてて「いい加減にしろ!」って奴か
主人公の扱い的にはAが一番好きだったな。
主人公(=プレイヤー)は記憶喪失で何も知らない。
それを主人公が徐々に記憶を取り戻していく と言う形で明らかにしていく。
そして最後はラスボスとの対決。中々いい流れだと思った。
あっそう
な、なんだよ〜
まだA厨っていたんだ
とでも言えば良いのかね
Aファンって嫌われてんの?なんで?
嫌われてるのはファンでなく厨ね
厨が嫌われるのはどんなジャンルでも同じだが理由としては
・Aが最高のスパロボ、主にシナリオが。と各地で騒ぎ他を貶しまくる
・森住以外のライターはクソと他を(ry
・Aスレが荒れると身から出た錆にも関わらず「D厨の仕業だ」とありもしない仮想敵を作り叩く
まぁ概ねこんなもん
Aというか森住はα時期の寺田叩きの一環として過剰に持ち上げられた時期があった事も念頭に置いとくと尚良い
A厨がイカレてんのはアクセルアクセル言ってる奴見ればわかること
ああ、OG2出るちょっと前にアホセルアホセル叫びまわってたり
OG2が既にあるのにOGsでアホセルをアホセルを、って騒ぎ立てる連中とかか
つまり寺田信者に嫌われたっつー事ね。
・・・普通のAファンじゃなく本物のA厨だったのか
相手するんじゃなかった
【Aスレの一年】
5〜6月 今年のOGにはアクセルが味方として参戦するのかが話題となる。
アホセルvsアクセルやアクセルとキョウスケの合体攻撃といったあり得ない妄想まで出てくる。
ゼンガーやキョウスケのスター軍団の中に、アクセルを入れた部隊表を書いて喜ぶ。
7〜8月 とりあえずAの参戦は決定。「シャドウミラーが雑魚とか言ってる奴ってニワカ?ゲシュ2000機あるんですけど」
といったように、A関連を無駄に持ち上げる書き込みが出てくる。
一軍予想には必ずアクセルの名前が。味方部隊でアクセルが主役だという事は全会一致。
「Aとじゃ出来が違うからRやDは参戦しなくていいよ」といった書き込みもある。
9〜10月 ついにOG発売。アクセルは味方になる気配がなかったり、敵でもただのストーカーだったり。
「もともと敵だと大したキャラじゃなかったしな」といった冷静な書き込みがある一方、
「どうせ隠しで仲間になるでしょ」といった根拠の無い書き込みもある。
11月〜12月 アクセルが活躍できないのは寺田がアクセルを嫌っているから。
ベーオウルフマンセーが悪いからといった書き込みが登場。
1月〜2月 寺田、バンプレ批判が最高潮に達する。
森住不在の混乱に合わせて、外注でもいいから森住にシナリオを書かせろといった書き込みが
現れる。
3月〜4月 他スレではアクセル厨は完全にはなつまみものの様相を呈する。かつてのOGへの愛は無くなり、
RやDが参戦した時も片方は仲間にならねぇよといった書き込みが出てくる。
話題の中心は他作品貶しへと移り、
ある者はA発売当時、最高傑作と持て囃された頃の思い出話に花を咲かせる。
こうしてAスレは何とも言えない雰囲気で1年を終える
いやさ「Aというか森住はα時期の寺田叩きの一環として過剰に持ち上げられた時期があった」って言うからね。
αのシナリオは確かに酷かった。その時期にあのAが出てくればそれは「おお!」って思う人が出てきてもそれは自然な事だろう。
が、それがあまりにも行きすぎて寺田ファンの反感を買ったっつー事だろうな。
>>934 A厨が叩かれてるのが純粋に他のファンからの嫉妬だと本気で思ってるのなら、もう君喋らない方がいいと思うよ
間を取ってAの話題は厨房同士の争いが激しくなるということで
嫉妬とは思わんよ。
αを槍玉にあげて、Aは面白い面白い言われたら
そりゃあ寺田ファンにしてはいい気分はしねえのは当然だもん。
>>937 ok、よく聞け
A厨を叩いているのは寺田ファンだけではない
αとAの対比を快く思うとか思わないとかは関係ない、分かるな?
そもそもアルファが酷かったって言い切っちゃうところがアレだな
αは酷いというか頭に残らなかった。
つーかAを叩いてるのはD厨だろ
なんか知らんがあいつらはAを目の敵にしてる
だから叩かれているのはA厨だと…
ここまで来るともはやネタでやってんじゃない?
あまりに
>>928そのまんまだし。
今でもいるのかはわからんが、昔にA厨のふりをして
他スレに突撃しまくってたD厨がいたのは確かだな。
当時は携帯ゲー板でスレ統合のゴタゴタがあって、
それがきっかけでD厨が所構わず暴れ回ってたんだよな。
>>939 αがスパロボ原体験というファンが増えて今後忘れられていくのかも
しれないが、オリキャラの出過ぎを気にする一部のファンにとって
αは間違いなく酷かった
>>943 そういうことを言うと今度は
「A厨を装ったD厨を装ったA厨を装ったD厨の仕業」とか言い出すからな、もう何がなんだか…
>>945でもまた陰謀説を唱えて露骨なデマ流してるし…
PSP騒動の時にID公開されて全部A厨の仕業だってバラされたくせに
忘れ去られるの前提かよw
まぁ毎回こういう流れになるからA厨は嫌われるんだわな
嫌A厨もな
お互い回避にもう少しPPふれよ
どっちもどっちで後ろからバッサリだってことでこの話題終了。
じゃあ次の議題は「ガンダム、マクロスに続き、次のシリーズで世界観の
主軸になる作品は何か?」
必要条件
・地球圏全体の状況を説明できる程度の広がりと緻密さがある
・他作品の世界観を許容できるフレキシビリティがある
・時間的にも広がりがあり、シリーズ化できるのが望ましい
そんな都合のいい作品があったらイイナ!
シリーズ化はもう良いって思っているのは俺だけ?
下手にシリーズ化なんかするから2αはだれるだのαの伏線を回収しきれていないとか言われる
これだけボリューム増えたんだったら、一作品で完結する形で良いよ
まともなシリーズ物書けるライターがいないからなぁ
>>952 もうシリーズものはやらないとか寺Pが言っていたような気がするが
まあ仮想だからなんでもいいか
シリーズは難しいって言い方だったかな。
まあ色々、難しいだろうなってことはα〜サルファでなんとなくわかるけど。
版権の扱いや参戦にしろ。オリキャラにしろ。
シリーズものの利点ってなんだろうな。
旧シリーズもαシリーズもオリの話を順に区切ってるだけという偏った見方、
できなくもないし。
サルファのイデだの宇宙怪獣だの宇宙収縮だの、
別にシリーズ最後でなくても、単発作でも集めてやっていいだろうし。
原作終了後参戦というキャラのある中では、αでイベント消化したから
ニルファやサルファがあったんだよって展開も、あんまりないし。
逆に、逆襲のシャアの後に鎖国したコロニーでガンダムやっちゃうし。
版権作品も、一部ジャイアントロボはややこしかったらしいが、
それ以外のを一同に集結させたわけでもなし。
単に、シリーズ物だと売り上げがいいんじゃないか
もしくは次の売り上げが予想しやすいとか
>>956 やらないと断言まではしてない
あんまやりたくない雰囲気ではあったが
>>957 続き物であること前面に出すと、基本的に売り上げ落ちてくからなぁ…
シリーズ物の利点は
やはり設定を一か世界観をら構築せずに再利用できる事だろう。
例え旧スパロボにおけるDCの変遷など。こういうのは一度使えばずっと使う事が出来る。
それに新シリーズだとわざわざ新しいロボットとの出会いなどと一からやりなおさないといけないことになるが
続編だとやる必要はない。新規参戦以外は「知り合い」と言うことで処理できる。
それに一度ファンが付いてしまえば、そのファンは続編も欲しくなるから売上を稼ぎやすいだろう。
「あの話の後の話」みたいなのにファンは弱いし、ワクワクさせられる。
そんなところじゃないかな
面白かった作品の続編ってのは購入動機になるが、最初から続編ありきの作品だと逆に購買意欲が下がるな
一作目を買ってしまったらシリーズ通して付き合わなきゃと言う強迫観念に駆られるし
何より、苦労してクリアしたのに全然話が決着しておらず、続きはまた来年とかって事になるとすっきりしない
スパロボの事じゃないけどな
続編はファンがワクワクする一方で新規は入りにくいのではなかろうか
途中で脱落するファンだって当然いるだろうし
シリーズの途中から手を出した人が、その作品が面白くてシリーズを遡ることもあるだろうけど、
ハズレをつかまされたら関連作品には手を出さないんじゃないかと思う
駄作が混ざると連鎖あぼーんの危険があるのがシリーズ展開の怖い所だろう
コンパクト2みたいなシリーズのように本筋がきっちり決まった上での
シリーズならいいんだけど、アルファシリーズのような行き当たり
ばったりな感じじゃな
ニルファのシャアのような
今まで仲間だったキャラが敵にまわる感慨は一応シリーズものの利点じゃなかろうか?
これをひとつの作品でやってしまうと
「ただの裏切りキャラ」「こいつに経験値与えるべからず」
しか残らないわけで
シリーズ続けてやる人には感慨があるかもね
全く関係ない話だが、寺POGSのシナリオ(というか台詞まわし?)書いてたんだな
スパログ2006.07.16 Sundayより
何にせよ、こんなに収録が大変なスパロボは初めて。
台詞の量がいつもより多くて…。締切は迫るわ、ネタは切れるわ、
腰は痛いわ、携帯はなくすわで泣きながらシナリオ担当の千住君や
名倉君と一緒に台本を書いてました。
逆シャアの扱いについては64の方が良かったと思うな
ニルファはアレだけ色々あったのに駄々こねてるような感じがしたせいか?
>>965 >シナリオ担当の千住君や
やっぱり外れてないんだな。もっとも、元のシナリオが千住のものである以上他人が修正したところで大きくは変わらないだろうが
OG2の時はサルファ書いてたからか総監だか何かの立場に留まってたな寺田
だったらサルファに千住と名倉引っ張って来なくても良いように一人で書けよって思うが。
>最初から続編ありきの作品だと逆に購買意欲が下がるな
確かにそういう面はあると思う。
最初から続編を見越して、一つの作品でストーリーを完結させないで終わらせるやり方
ってのは原則としてあんまり好きじゃあないなあ。
>>968 寺田過労死するぞw
プロデューサーやりながらシナリオ一人で書けってのは無茶だろう
一人で考えたシナリオより、複数人数で考えたシナリオの方が
普通に考えると良いものになると。思うがね。
単なる分担作業でないならば、だが。
一人だと、その人が強くですぎるから嗜好が独立される。
多くの人に受け入れられるような極端に能力のある場合を除き、
多くの人に受け入れられる話は、多くの人のアイデアによってできると思う。
シリーズ物だとオリキャラ連投が可能
1作品毎に世界観リセットする単発物だとオリプッシュできない
オリキャラ連投で良かったことあるかな?
いまいち思いつかないんだが
サルファやる時も、ニルファで自分が使ってたキャラじゃない奴が
出張って来て萎えた覚えが
シリーズものだと世界の基礎設定を使いまわせるのが楽だけど、原作再現を
繰り返しやる訳にもいかないのが大変じゃないの?
多人数で話し合いながら作ると、話し合いで煮詰める事で良くなる部分はあるん
だけど、全体的にどうしてもわかりやすく丸い話になる。
ひとりだとひとりよがりになる心配はあるものの、とがった話になる。
一人でやるのがベストとは言えないけど、多人数で討議するのが必ずしも
いいとは言えない。
むしろメインになる人を、うまく操縦できるアシスト役が引っ張る、って感じが
理想だと思うんだけどな。
>>973 俺にとっても良かった点はないが、αシリーズ三作で主役を張ったクスハのファンなどは喜んだのかもしれない
個人的には旧第○次シリーズやα→α外伝の流れが好きなので今後もシリーズ物は
やってもらいたいと思う。ただし参戦作品を欲張りすぎると収集がつかなく
なるので、作品の取捨選択はしっかりやってもらいたいな。
>>970 と言うかプロデューサーがシナリオ書いてるのがまず変な気がするな。
>>976 何を以て、「しっかりとした」取捨選択なのかは難しいな。
イデがおさめたらイデゲーって言われたサルファ見てるとな。
特定の作品やキャラのファンとかで見るけど。
自分の好きな作品が目立つことに、なにかしら論理的に説明つけて
結局のところ、出て欲しいだけ、望むように演出して欲しいだけ、
そうやって目立ってこそシナリオがまとまってると思考が固まってる。
そんな批評は、このスレとかでは時々見るし。
結局。シナリオとしての収拾とかシリーズ繋がりよりも、
キャラゲーとしてしっかりと単発で演出する方が。
俺は無難だと思うけどね。
シリーズ3〜4作続いて、好きな作品が目立ち続ければ
狂喜乱舞する人もいるだろうけどね。
979 :
:2006/07/21(金) 22:28:33 ID:08qI60Jl
シリーズ物やると人間関係が硬直するのが嫌
具体的には丸くなりすぎたカミーユ・ファ・フォウとかさ
αシリーズくらい長くなるならカミーユの一次離脱(1作丸ごととか)をやれば良いのにそれもやらないしさ
>>977 本来おかしいんだがゲーム業界じゃ普通なのがまたおかしな話だw
企画者がシナリオ担当するのが慣例的だから必然的にプロデューサーが書く事になる
かなり特殊なゲーム界の更に特殊なスパロボという事です
>>980 昔、少人数で作ってた頃の名残だろうか?
昔のゲームなんて、人数少ないから一人があれもこれもやってるの多いし
>>978 オレ、大空魔竜大好きなんだけどニルファでダリウス大帝まで倒しちゃって、
こら次には絶対出ないなあと思ってたら、サルファにもいるだけでも参戦してくれて
嬉しかったけどなあ。
好きなロボを活躍させることができるだけでも幸せ、というのはやっぱ少数派か。
外伝での恐竜帝国には滅びの美学があったのにニルファでは再生怪人的な扱いで嫌だったな。
味方側が一度倒した相手だと舐めて掛かってるのが最悪。
ゴーゴンやバット将軍は外伝で見事な散り際を見せたのにニルファで台無し。
ゲッターチームも長年戦ってきてるのに今更家族が出てきて
学校はどうした、危険なことは止めろとかw
そういう展開はシリーズの最初にやってくれよ。
舐めてかかるといえば、サルファのトウマ増長イベントも
パイロットにはよくある事だからと適当に相手してるのがな。
大雷鳳の時の、解ったんならもういいよって露骨に
面倒くさそうな対応がかなり嫌だった。
986 :
それも名無しだ:2006/07/22(土) 01:26:48 ID:+XB/g5I7
サルファで銀河と宇宙を混合してたのは寺田頭悪すぎると思った
ってか、皆さん平然とお話しになっとりますが、次スレは
13話か14話あたりで銀河の端から端までデスドライブして「数百万光年移動した」とか言うじゃん
ありえねえだろ、銀河のサイズは10万光年程度なんだが、っていう
あのセリフ見てからはそんな好意的な解釈はできなくなったね
なんだか話がdj気がするんだが、どっかからのコピペか?
このままシナリオライタースレが消えるのは困るな
>>986 易・普の最終話なんかは流石にフォローの仕様が無い。
「“数分前”に爆発した“数百万光年先”の光が肉眼で見える」ってどういうことだよ
あとワープ技術で銀河の隅から隅まで渡り歩ける敵勢力同士が近年まで交戦していなかった理由が
「銀河の別の方向から来たから」だと言うのも非常に腰砕け
>>991 そうするとFでのイデオン、バッフクランが未来から飛ばされて来たって設定は
いままで交戦しなかった理由付けなのかもな。
結局説明しても破綻するなら、細かい設定は全部無視して「かっこいいからだ!」で押し通して欲しいな
スパロボユーザー全体の中で設定を気にする人がどの程度の数かは知らないが、そう言う人らは自分たちで設定を補完するスキルもあるはず
乙彼
俺も立てるところだった、危ない危ない
リロードしてよかった
そして5スレ目もちゃんと過去スレに入ってるようだが
5スレ目、を過去スレ一覧に加えるのを忘れてたと思ったら
過去スレ一覧を丸々忘れてたんで2にまるっと追加、ってな塩梅で
さあ1000を取れ、勇者よ!
せんっ
先生、お願いします
1000なら次出るスパロボは超名作。
1001 :
1001:
┏──────────────────────┓
│ [インターミッション] │
│──────────────────────│
│ ユニット能力 ユニットの改造 武器改造 │
│ パイロット能力 パイロットのりかえ 妖精のりかえ │
│ 強化パーツ ユニット換装 オプション │
│ セーブ ロード ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕 │
│ │
│次のスレへ進みます。 │
│──────────────────────│
│ 総ターン数_1000 資金___1000 │
│第1話『このスレッド』までクリア. │
┗──────────────────────┛