1 :
自治スレにてローカルルール検討中:
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはイマイチ使えないし、
ネタにするにも、ウィンキー時代に比べて大変味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つを選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。
・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、出典も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・「辞典じゃねえの?」という突っ込みは却下します。
・種・特撮・エロゲネタは、批判的なレスがあることを折り込み済で投下して下さいね。
・変な人に触る暇があったらネタを投下しましょう。 ジェバンニは一晩でやってくれました。
☆次スレは
>>950が宣言をしてから建ててください。駄目な場合は次の人間を指名してください。
☆過去スレは多分>2-10のどっか
☆目指せ1111スレ
前スレ
スパロボ図鑑 111冊目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1145782945/
【マグマックス】
イデオン
9 :
自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/26(水) 23:41:35 ID:9CBUFghl
【サルファスレ】
先程、3000スレに到達しVIPPERを呼んだら、スレが27分で埋まった。
バカは巣から出てくんな。
わざわざマルチで広告する奴が悪い
【ハニー幻人】
何その桜蘭高校
「ー」書いた奴ちょっと来い(´・ω・`)
だれだらふ
ハイホー!!
【ロイヤル・ハート・ブレイカー】
OG2で出た合体攻撃。
2機のフェアリオンが踊りながら敵機を攻撃する。というもので、素晴らしい動きを見せた。
フィリオが、ロブと踊っているときに思いついたとか。
OGsではどうなっていることやら。
【武神装攻ダイゼンガー】
OG2第30話のタイトル。
他のタイトルと違って、筆書きっぽく表示された。
OGsでは(ry
ロイヤルハートブレイカーがOGsでどうなるかは確かに気になる。
ていうか携帯機でもこっぱずかしいもんなのに、あれを声つきでやられたらどうなっちまうんだ・・・
直視できるかどうかすら疑問だな
突き抜けるなら突き抜けまくって外伝くるみ割り人形を越えて欲しいものだ
つまり踊ってる二人のカットインを入れて欲しいのだな。
KX-6がOG2の4コマでやったコマネチネタの前半部みたいな
「武神装攻ダイゼンガー」はナムカプみたいに、親分のボイスが入りそうな予感
しかし親分の声がなぁ。あれなんとかならんの?
外伝みたいにエコー使いまくれば聞けるかなぁ、とも思うんだけど
それはヴォーダンでやっちゃいそうだしな。今の親分の声でやられても萎える気が。
前スレの話題に便乗
【山岡士郎とシン・アスカ】
君は僕に似てい(ry
【ドリルブーストナックル】
グルンガスト参式&スレードゲルミルの武器。
斬艦刀の陰に隠れがちだが、これもこれでかなり強烈な逸品。
二本のドリルはまっすぐには飛ばず、互いにガッキョンガッキョンぶつかり合い
敵に到達する頃にはもう訳の分からん動きになっている。
α外伝でのこの意味不明さ加減が最高にかっこよかったのだが、
ニルファやOG2では普通の動きになってしまった。残念。
OGSに激しく期待。
【チャクラムシューター】
初出はαのヒュッケバインMk-2。ぶっちゃけやってることは
超電磁ヨーヨーなのだが、射出する際のロックバスターっぽい
ポーズがかっこいいので人気だった。しかしOGで共通武装に
なったのが運の尽き。たしかにアルトやR-1あたりに持たせると
中距離格闘武装として便利なのだが、戦闘グラが変な銃から
ヨーヨーが飛んでくというかっこよさとかけ離れたモノに
なってしまった。さらにOG2では銃すら省略され、腹から
ヨーヨーが飛んでくというアレな戦グラになってしまった。
共通武装じゃなくていいからかっこいいヒュッケバイン返して
【デスティニーVSマスター】
GジェネPSPに入っているムービーの一つ。
二機の拳がぶつかり合ってる様は見た目的にも格好良いのだが、デスティニーの腕が吹っ飛ばないか心配である。
ゼオライマーを知らない私はロクフェルをずっと男だと信じていて
急に塞臥を愛しているとか発言されてマジびびったのだ
【リープスラッシャー】
【サークルザンバー】
そんなにわっかが好きならイオンリングでも吐いてろと思ったのも私だ
>>28 > ぶっちゃけやってることは
> 超電磁ヨーヨーなのだが、射出する際のロックバスターっぽい
> ポーズがかっこいいので人気だった。
コン・バトラーVの超電磁ヨーヨーがださい、と言いたいのか!
カッコ悪いとは言ってないでしょ。
見た目は似てるが使い方が違う。
【XM404 グランドスラム】出典:機動戦士ガンダムSEED
近接戦闘兵器を装備してない、重粒子砲とレールガンに出力を割かれて
ビームサーベルを装備する余裕もない、MSというより遠距離からドンパチする
しか能がない移動砲台(新バスターもサーベルとか見当たらないな)、
GAT-X103バスター用に開発された大型実体剣。
ストライク用アーマーシュナイダーと同じく平井久司によるデザインで、最大の
特徴はMSの全長ほどもあるその巨大な刀身である。設計段階では2本製造し、
それらを接続可能にするプランもあったようだが見送られた。
PGストライクのオマケの剣。だから設定も当然後付だが、ディアッカがうっかり
持ち帰るのを忘れたことになるんだな。コレがあれば前に出たがるディアッカも
少しは活躍できたのに・・・
>>24 サルファでエコーかかってたろ
それで良くなったとは言いがたい
ロイヤルハートブレイカーは格好良かったからOgsが楽しみだ
> ロイヤルハートブレイカーは格好良かったから
これが若さか…
>>28 PVの3DCGではそのポーズで撃ってた
期待できるんでない?
>>38 カッコよくはないよな〜
奇妙というか
いや、あの技好きだけど
【たった三人だけで・・・?】
某RPGの有名裏技。崩壊後の世界で筋肉ダルマを仲間にせずに
マリア、ジェフ、ブラックジャックだけで話を進めていき
経験値が二倍になるアイテムを一人につけて恐竜の森へ
ひたすらバニッシュ+デス。一人ずつ確実にレベルを上げていこう。
そうして三人がレベル99になったら後はカンタン。
世界を巡って仲間を集めるだけ。あとは、レベルが平均化されるため
嫌が応にもレベル99。ただし、特定のある一人だけは何故かレベル99には
ならない。理由は不明
関係なさ杉
それならRPG辞典スレに書き込んだほうがいいだろう
>>42 そうだね。mァ、たまの息抜きって事で勘弁願います
じゃ口直しに
【黄金剣士ドラン】
サポートメカを敵にパクられた、ロボットアニメ史上類を見ない寝取られ勇者。
詳細は、ゴルゴンをワルターの乗る敵メカ〈ドランの偽者〉に
奪われ、そのまま強制合体されてワルドランに。その回は苦戦したものの、
必死の説得でゴルゴンを取り戻してなんとか撃破。
これを見た時は子供だったが、かなり衝撃的だった・・・。
敵メカと味方サポートメカが合体なんてな・・
【スパロボJの敵】
各方面で語られているように、(補正とかを無視して)絶対に当たらない敵(単体)には基本的に攻撃しないようになっている
もしこのシステムがOGSに採用されてて「○ターン以内に敵を○○体倒す」熟練度条件があったら面倒なことになりそうだ
とサルファの殴りこみ艦隊のマッププレイしてて思った
>>43 ワルドランがワルターの敵メカよ
ワルドラン+ゴルゴン=ダークゴルドラン
っ本物より22%強い偽物
>>45 わざわざ補足、サンキュ
でもあれってすごくない?
ゴルソドラン
ソドランジャー
ゴッドシルソドラン
ソドンカイザー
【たった四機だけで・・・?】
OG2第15話において、隠しパーツ・武器を手に入れるためには、インスペクターの三機と
ヴァルシオーネ、ゲシュR、ゲシュ2R、ヒリュウ改のみで戦わなければならない。
事前に改造出来るのはヒリュウ改のみであるが、ネビーイームを占拠し、5、60ターンかければ可能。
>>47 敵ロボが味方と合体してのっとりは石川ゲッター(初代だったかGだったかは失念)でもやってたりする。
ゲッターロボ大全で復刻とかやってたから、単行本には入ってないかも。
>>49 グラビトンランチャー装備しとけば楽。
月ルートならヒリュウ改造できるが、地球ルートだと全員無改造でかなりやってられない。
>>47 まあ、前作マイトガインでブラックガインという丸々コピーロボ造ってたからそんなに驚かなかったよ
ただワルザック共和国という一介の国の技術力が黄金勇者たちを破壊(封印)できるレベルだったのが不思議だった
ぜひOGSではフルボイス+メキボスだけじゃなく味方側にも感想を言わせてほしい。ヴィレッタとギリアムの絡みがみたい。
しかし、OGSってゲームバランスはどうなるんだろうな。
難易度はともかく、ヤリコミは残しておいて欲しい。
>>52 ブラックは俺も見てたけど、こっちは合体だよ?
なんていうか、偽者が本物のサポートメカをパクったってのが衝撃的なんだ
偽者とか擬似コピーはいっぱいいるし
【渚カヲル】
エヴァに登場する最後の使徒で正式名称はタブリス(何故かネット上ではダブリスとなってる場合が多い)
スパロボではエヴァキャラの中で彼が一番優遇されている感がある
F完結編では展開によってはラスボス
αではマジンカイザー、真ゲッター、ライディーン、主人公に意味深なことを言い
『愛おぼえていますか』の歌詞が書いたプレートをシンジ達に託し
MXではラーゼフォンや7つ目のデータウェポンについて語り
その後平行世界を移動出来るというトンでも能力を発揮し
サルファ世界に移動してバサラと絡むと色々美味しい役どころを得ている
また彼の精神コマンドは信頼、友情、愛とネタとしか思えないのを所持してる
ボイスが石田彰で名台詞が「好きってことさ」なあたり
今の時代のキャラなら間違いなく腐女子の毒牙にかかってたキャラだと思われる
たしかアバレンジャーが敵に爆竜パクられて合体されてたような
>>56 昔に腐女子が居なかったとでも思ってるのか?
>>58 あれって2000年過ぎ頃から現れた生命体だと思ってたが違うの?
だれかクォグレーについて詳しく
ヤマトの頃から居たと聞いたし、
無印ガンに先に目を付けたのはガノタより腐女子のが早いぞ
>>56 >>58 婦女子?いまくるよ。コミケにいってごらんよ・・
あ、昔?
一昔前なら、「サムライトルーパー」「シュラト」
「サイバーフォーミュラー」「セイントセイヤ」が凄かったね〜。勢い
最近なら「ワタル」「グランゾート」とかの少年系で
ワタル×虎王とか聞くね。それでももう古いのかな
紫式部とか清少納言なんて、あの時代の腐女子みたいなもんだぞ。
>>55 横から失礼するが、あの話は幼いおれにかなりの衝撃を与えてくれたよ
だいぶ記憶が薄れたけど、かなりドキドキしながら観てたような
レオンカイザーのおもちゃで再現しようとしてた気がする。それも何回も
>>40 しかしそれだとパラが上がらない罠。
ぶっちゃけオーディン入手まで、どれだけ低レベルで行けるか
だろう、やり込みとしては。
>>59 おまい、シャアの再登場やマーズ映画化が
誰の御陰だとおもっとる。
>>51 大都社から出てる「ゲッターロボ大決戦」に掲載されてるだ。
あれ「小学○年生」の方のゲッターだったらしい。
だから単行本化は今回初かもしれぬ。
>>58 ヤマトどころかベル薔薇辺りから。
オタクとほぼ同時発生と考えていいと思う。
ただ、腐女子の名称はその位(2000年前後)だと思う。
腐女子がそんな大昔からいたとは…
ということは俺が知らないだけで
ホントはカヲル攻めシンジ受けみたいな本が売られてたということか!?
>>66 同意してくれる人もいるんだね。
>>67 そそ。よく知ってるね?でもまー、あれはやり込みゲーだから。
今回は裏技って事で。でもね、これはこれで面白いよ。
魔法少女がアルテマ覚えてくれてたり、海援が奥義を最後まで覚えてたりね
>>69 売れていた、ていうか、人気の一部を担っていた。
マーズは葬式をマジでやったんだぞ!
確か明日のジョーが最初でマーズが二度目
>>69 むしろあんな美味しいネタを腐女子が放っとくと思う方が・・・
>69
ブームの時、小学生だった俺がアンソロだと思って買ったら、シン×カオの801本だった怖さを知らない・・・
【合体】
言わずと知れたロボアニメの花形シーン。何度も見せるため、気合いの入ったものに仕上がっている。
エピソード的にも妨害や不能などを折り込む事で物語を盛り上げるポイントとなる。
逆に全くその過程を描写せずに展開される「釣りバカ日誌」のような例もある。
こちらにもスーさんやコイタロウによって合体を妨害される場合がありあなどれない。
>>57 ガオレンジャーとかハリケンジャーでもやってたな
というか戦隊だと後に仲間になる敵ロボがいる場合のお約束な気がしてきた
なんつーかショックだ
たった1話しかまともに出てないキャラまで毒牙にかけるのか腐女子は……
【腐女子】
美少年同士の絡みが三度の飯より大好きなオタク乙女達の総称、直訳するとロッテンガールズ。
百合オタと似たような存在と思われがちだが彼らの熱狂信者ぶりはそれを遥かに超えるもので
ハマった作品にはとことん金をつぎ込む習性から男よりも金を落としやすいと言われている。
(その分飽きるときはとことん飽きられるが)
有名な腐女子人気作品だとゴッドマーズ、キャプテン翼、聖闘士聖矢、ガンダム(特にWと種)等
ちなみにオタク女=腐女子というわけでもなく
女エロゲマーとかロボ萌え女とかケモノ萌えとか・・自分の知っているかぎり派閥は多いようだ。
>>79 まあ、炭やらボタンやら戦闘機を擬人化しちまう連中も居ることだし。
ヲタ道は地獄だぜフゥハハー
>>77 釣りバカにおける合体の意味を理解出来なかった少年時代。
>>79 イヤ、男のキモヲタも似たようなもんだろ
EVAにしたって超脇役のマヤとかゲームオリジナルのマナとかが人気あったりしたし
【合体ロボの系譜】
恐竜ロボ(鉄人28号)
↓
キング・ジョー(ウルトラセブン)
↓
ゲッターロボ
以下略
>>79 そんなのありきたりだよ。
女ってのは悲劇とか、見ていてイライラするほどのスレ違いが好きなんだ
だから、種のキラとアスランなんてね・・・
一回だけでってならあるアニメに出てきた
デイビッドっていう井上和彦のキャラに人気が。
出てきてすぐに敵の作った衛星みたいなのに特攻、お亡くなりになる。
顔も声も主人公よりも誰よりもカッコ良すぎで
あんなのが腐女子が喰わない方がどうかしてる。
マーグみたいにOVAになるかと思ったが、そんな事もなかった・・・
>>62 今くるよって腐女子だったの?
>>72 ガルマもあったと記憶している。
あと誤解を招きそうなんで補足しておくと、
「あしたのジョー」の力石、「ゴッドマーズ」のマーグ
な。
ゴッドマーズ以前だとグレンダイザーの甲児×デュークとか・・・
ボルテスやダイモスも当時はそっち方面の人気がかなり高かったようで
市川治か・・・。
ノリスとかクロッペンみたいな役もできるんだけどねえ。
てかある程度人気ある作品なら腐も萌えヲタも絶対いるだろ
【ジョジョ】
第五部が一番腐人気高い
【アッー!】
腐人気は不明
>>89 言われれば確かにメイン味方はある程度線の細い美形ばっかりだな。
荒木流ではあるけど。
>>86 じゃなくて。一杯いるよってこと
【脳内補完】
スパロボには良くあること。例えば、ガンダムは一応作品としてカウントされてるけど、
一年戦争は終わってる。Zなんかほとんどのスパロボで省かれているし。
こういうとき、ファンは
「そうだったそうだった、ランバラルは生きてたんだよ!黒い三連星と一緒に。
え、でもマチルダさんが・・・死んでる?」
とか何とか言ってごまかすしかない。
そうゆう意味ではAはきつい。アムロが逆シャアの顔で、シャアが一年戦争のまま。
しかも、グリプス戦役には参加しなかったみたいだから、
グリプス戦役はアムロとカミーユの二人で乗り切ったんだろうな・・・
【エルメェス・コステロ】 出典:ジョジョの奇妙な冒険第六部・ストーンオーシャン
主人公徐倫の仲間。名前の由来はエルメスとエルビス・コステロ。
殺された姉の復讐のためにわざと強盗で捕まり、刑務所にいる仇を探していた。
一応女性なのだが、やたら筋肉質だったり言動がかなり漢だったりと、ファンからは『エルメェス兄貴』と呼ばれている。
名台詞は「そしてこれもグロリアの分だッ!そして次のもグロリアの分だ!その次の次のも、その次の(中略)の次のも…次の!次も!グロリアのぶんだあああーッ!これも!これも!(中略)これも!これも!!」とか
「パンティーあげちゃう!」など。 読者を殺す気か。
この人に萌えられる奴が居たら、そいつこそ真の勇者。
【α世界のシン・アスカ】
間違いなく存在はしているだろう。
原作ではフリーダムを家族の仇として憎悪を抱いていたが、
α世界ではMS以外にも様々なロボが戦場にいたため、家族の死因も全く別物になっている可能性もある。
もしかしたら狙いが外れた断空砲で死んでいるかもしれず、
その場合シンはザフトに行かず獣戦機隊を追っていたりして。
別に最初はフリーダムに対しては憎悪とか抱いてなかったぞ
(アンチは途中から変更というがシンが憎んでたのは戦争という状況そのもの)
フリーダムが明確に憎いと思ったのはデストロイ撃破後から
それ以前は戦場にシャシャリ出て来て荒らすウザイ奴くらいの認識
シンって戦争憎んでるのになんで軍に入ってるんだろ
【似過ぎた者同士は憎み合うという事さ】
大佐とアムロ 萌えオタと腐女子 どっちもどっちよ
【武器名の変更】
D,Jで可能
【掛け声・悲鳴の変更】
ヘラクレスの栄光4で可能 何気にRPGで台詞を弄れるのは珍しい
【やおい】
70年代前半、竹宮とか望都とかがホモを書いていた
↓
これらのファンが腐女子の元祖(ちょうどベルばらあたりだな)
↓
腐女子がヤマトのホモ同人誌を書き始めたのがやおいの元祖
スパロボ的には甲児×大介が元祖と思われる
ソース:Wikipedia
【腐女子】
熱い筋肉オッサンも好物。ガンダムでいうと0083やセンチネルやGにはコアな腐女子がいる。
ちなみに富野は腐女子のファンレターをもらった長浜監督に嫉妬していたとか
100 :
94:2006/04/27(木) 14:04:22 ID:FuhCyGT1
ごめん、勘違いしてました。
まあ何にせよ、インパルスに乗る以外の未来がありそうってことで。
>>96 オーブの恩人(後に自分で殺しちまったおっさん)に薦められて、他に行くとこなかったから行った。
戦争をなくすために戦争したり、明らかに矛盾してるって設定があったような。
>>86 の勘違いっぷりに乾杯。
今日は若い子が多いのか…?
旧「あぶない刑事(デカ)」などにも腐女子は生息していた。
現今では実在スポーツ選手のカップリングなどにも余念がない。
次に勢力を拡大させる先は、政治ジャンルではないかとすら言われている…
>>102 隊長!くるよ師匠の名前が出る時点で若い子とはとても思えないであります!
>>103 もう侵食されているんじゃないか?
萌えれるなら何でもネタにする、さながらDG細胞みたいなナマモノなんだから。
そういやオ○ムの幹部連中能登かあったな・・・
【ドモン×マスターアジア】
Gガンで本当にあるカップリング。しかも地味に人気がある。
くそみそもビックリだ。
ゴーショーグンも腐女子がいたらしい
>>110 らしいっていうか、ほとんど婦女子しか観てなかった。
まあ彼女らが見てたのはブンドル局長とかだが。
おかげで超合金がさっぱり売れなかった。
【デギン×レビル】(げんしけん)
「ホモが嫌いな女の子なんていません!」の人推奨カップル。
マンガ用にキワモノにしたのではなく、実際に「おやじ萌え」は存在する。
【萌えられるものは何でもネタにする】
2次板のOS萌えやツール萌えを見るかぎり、これも男女オタどちらもみさかいない。
【漫才コンビ】
テレビをつければ見ない日は無いと言っても過言ではない。
最近はそこそこ男前な漫才師もおり、ナマモノ(実在の人のこと)ネタを得意とする腐女子の格好の的になっている。
まあ、その辺のネタとして強力なのは、あれだ
日本のやんごとなき家柄出身の腐女子の存在
ここは皇太子あたりに百合好きになってもらいたい所だな。
【サムライトルーパー】
やんごとなき方推奨
しかしグエン関係は少ない
【ルパン三世】
やんごとなき方推薦アニメ。
マンガ版とアニメ版では設定が違うどころか映画・TVスペシャルごとに設定がちぐはぐだったりする。
ついでにいえば全部が全部アルセーヌ・ルパンの孫という設定を採用しているわけではない
(原作者モンキーパンチ的にはコードネームみたいなもの)
おそらくアニメのイメージのほうが強いであろう作品。
【ルパン五世】
未来でルパン3世の孫が宇宙を股にかける探偵をやるというストーリーのマンガ。
怪盗じゃないルパンってどうよということでファンの間ではいまでも騙り草に。
【スポーツ選手の801】
あまり聞いたことがない
イチロー×ゴジラとか中田×キノコとか
曙×武藤とかヒョードル×ミルコとか
千代大海×魁皇とかあるのだろうか
ジーコ×師匠はありそうだがw
【キワモノ同人誌・男性編】
「林真○美陵辱本」「森○子×菅○きん」「擬人化しないダイアナンA総受け」
【キワモノ同人誌・女性編】
「花山薫総受け本」「永野×富野」「擬人化2300系×3100系」
なんとなく日本のオタ業界の未来は明るいと思った。ううんたぶんきっとそう!
>>119 前者はともかく、後者はちょっと見てみたい。
【地球戦隊ファイブマン】出典:同じ
現在も続いているスーパー戦隊シリーズの第14弾。
戦隊を打ち切りの危機に陥れた駄作とよく呼ばれる。
その原因としては
・よく分からないモチーフ
・低迷する視聴率(1%台突破)
・売れないおもちゃ
・シリーズ全体のマンネリ化
さらに宮崎事件の影響で本当にこの作品で
シリーズ打ち切りを迎えそうだったという。
しかし中盤「初代艦長シュバリエ」の登場で事態は逆転。
魅力ある立ち振る舞いや、ファイブレッドやガロア艦長との確執などが
人気を博したのか視聴率が急上昇。(最高視聴率13%台)
高年齢層に向けたドラマが受けると確信したスタッフは
翌年、傑作「鳥人戦隊ジェットマン」を制作する…。
ちなみに当時、シュバリエの登場で人気が上がったのは
腐女子が喰らい付いたからという噂がある。というのを聞いたことがある。
なんだこのスレは…たまげたなあぁ
ヒーロー歌って、赤い糸で引き寄あってラリアットする兄さんだっけ?
>>103 10年近く前にはすでに
「鳩山兄弟」本
があったらしい。
表紙しか見た事無いが。
どこぞのイベントでタイガース○番×○番本だの
日本代表○○×○○だのには心底度肝を抜かれた
実際のアイドルとかの本はかえって少ないような気がするな
まぁやおいの場合は対象が三次元の場合も多いんだよな。
男だと三次元の二次創作はかなり少数派だけども。
【NHK】
深夜帯に過去の流行や出来事の映像を流すが、その中で昔のコミケ映像が流れる。
今よりアレ(失礼)な腐女子がサイバーフォーミュラ本売ってる様を放映するなんざぁ国営放送様は寛大でいらっしゃる。
>>125 ナウシカが延々と1位だった頃に比べれば
ずっとまともだろ
【モー娘。ハロプロ】
ナマモノ類の百合では声優に次いで勢いがあるジャンル。
>>119ゲゲゲの鬼太郎総受け本を読んだ事あるなぁ、俺。
そういえば、シャイニング娘って、一応生物系なのか?
>>125 「アニメージュを毎月買って、わざわざ投票までしちゃう層」ってのがどんなもんかを考えれば妥当な結果かと。
>>64 あれは不思議じゃないだろ、同じ地球圏内での技術同士の戦いだったし
俺が言ってるのは、創造主が造ったと思われる黄金勇者が偏狭の星・地球の一国家が互角に戦えたのが不思議だってこった
>>88 クロッペンはイケメン親父
むしろボトルザーやワルキメデスとか
>>125 ファフナーとマ王と岩窟王以外は妥当じゃね?
>>134 その僧がファフナーと巌窟王に入れたんじゃ?
魔王は全国だし
岩窟王もあっちの人向けなのか?
そんなマイナーなアニメに入れるのはそんな僧しか居ないと思った
岩窟王は一巻を見たが、やたらチカチカして集中できなかったな。
岩窟王のDVDのCMの時、バックで流れてる歌が
「お尻カミング〜お尻カミング〜」
と聞こえてしょうがなかった
>>138 フビンツ→アホベール→モンテ・クリスト伯みたいな話。
アホベールが引っかかった女が実は男だったり、色々とネタは仕込まれている。
【聖闘士星矢】
車田正美の代表作であり一番人気の出た作品。
原作は普通の正統派少年漫画と言った感じなのだが、
アニメ化した際腐女子が異様なまでに食いついた為変なイメージが定着してしまった。
【鎧伝サムライトルーパー】
聖闘士星矢の人気に便乗するかのごとく
サンライズがタカラをスポンサーに迎え製作したアニメ。
とりあえず腐女子は食いついたが玩具の売れ行きが悪かったため3クールあたりで終了。
同じ回を二週続けて放送した事で有名
【天空戦記シュラト】
聖闘士星矢、サムライトルーパーに続けとばかりにタツノコプロが製作したアニメ。
腐女子人気があったこととペガサス流星拳をパクった事は知ってるが細かい事は知らん
【天空戦記シュラト】
ギリシャが舞台の星矢、戦国武将と鎧兜をもじったトルーパーに対し、当時(今でもか?)マイナーだったインド仏教神話をモチーフにした作品。
他が鎧を着る・脱ぐの2アクションなのに対し、脱いだ鎧(シャクティ)を組み合わせて上に乗る、というアクションがあった。
前半は人間界から転生した主人公が無実の罪を着せられ追われる展開、後半はそれを仕組んだ黒幕との戦い。
以下細かいところは省いてインパクトのあった部分
・主人公側がバカ・素直な筋肉バカ×2・オカマ・バカな女で一般的に「美形」と呼ばれるキャラクターがいなかった
・声が関俊彦・井上和彦・堀内賢雄・山寺宏一・鈴置洋孝ととてもサンライズ。
・最強の敵である破壊神シヴァ、見た目はウェーブの黒髪の美女で声が若本
・玩具ではシャクティをミニ四駆に組み合わせて劇中の乗り物形態を再現できるのだが、パーツの食いつきが悪く部品をばら撒きながら爆走。
・後半「ヤシガニ」クラスの絵が2クールまるまる続きファンが泣いた
星矢は別として、どれもおもちゃは売れなかったけど
OVAにはなったね
>144
・「悪い方のあかほり」として知られる
>>144 蓮華が林原しか覚えてないな
前半のインドラ編の3人組の最強の奴との戦いはけっこう面白かったけど
腐女子向けとか言うけど・・・んなこといってたら全部腐女子向けになっちまうぜ
ホモ、レズ、ショタ、ロリ、オヤジ、フタナリ、エログロ・・・腐女子は何にでも萌える
そんな俺も男なのに『腐女子以上に腐女子』と呼ばれたぜHa-ha♪
>>146 むしろ、小説の続きを早く出せ!という意味での悪いあかほりかと
>>144 >最強の敵である破壊神シヴァ、見た目はウェーブの黒髪の美女で声が若本
なに、その妖怪?w
【聖闘士星矢】
今週から週刊少年チャンピオンで連載スタート。
相変わらずチャンピオンは何を考えているのか分からん
【幻想水滸伝】
コナミが送るRPG。
シリーズとしては既に五作、更に外伝、ラプソディアと長くシリーズが続いている。
このシリーズの特徴は、水滸伝に習い、仲間がマジで108人居る事である。
シリーズ五作で、単純計算で108×5、540人のキャラが出て来ている事になる。
更に関わってくるキャラ、敵、その他別の国の人間を加えると軽く1000キャラを越える。
まぁそんなにキャラが居るんだから、腐女子のカップリングもよりどりみどり、
そのせいか、このシリーズは昔から女性に人気がある。
最新作の幻想水滸伝Xは、なぜかお姉さんキャラが妙に多いが。
【聖闘士星矢G】
獅子座のアイオリアの少年時代をメインにした
聖闘士星矢の外伝。
電光雷撃<ライトニングボルト>とか、聖剣抜刀<エクスカリバー>とか
必殺技を四文字熟語にするセンスは素敵の一言。
子供のころから糞真面目だと思われてたアイオリアが
実は捻くれもののガキだった事はファンに衝撃を与えた。
というか、認めないファンが多い。
【ドリルブーストナックル】
参式およびスレードのメイン武装。
誕生した理由は、地下組織といえばとりあえずドリルだろうという
発想のためだったりする。
穴でも掘るつもりだったのだろうか・・・。
>>151 主人公(バカ)→関俊彦
筋肉バカA →堀内賢雄
筋肉バカB →山寺宏一
オカマ →井上和彦
バカ女(貧乳) →林原めぐみ
前半ボス →鈴置洋孝
ちなみに主人公のライバル(棒読み)は子安武人で
ヒロイン(ロリ巨乳)は水谷優子
シュラトって最終回でヌードにならなかったっけ?
ヌードついでに、ライガーも最終回でみんなヌードになったね
>>155 豪華なメンバーだな
それだけ見ても面白そうだ
【シュラトとテッカマンブレードの時の子安】
基本的に同じ役どころ
死ね!○○(主人公名)と叫んだ後必殺技をぶちかます
そのへんは後に子安自身が当時同じ事しかしてなかったと言っていた
男オタもっとしっかりしろよ・・
腐にアニメ界を食い尽くされるぞ
162 :
忍者戦士飛影:2006/04/27(木) 18:39:58 ID:pJ8i1nKi
| カレンに清き一票を |
\_____ ___/
_ ,. ,、 |/
'´, ノiViヽ
i 从l リ)〉
| lゝ゚ ヮ゚ノゝ
| <)! i)つ
ノノ /__`」
|  ̄ ̄ ̄ |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| /■\ | ヒロイン新党/■\ |
/  ̄ ̄ ̄.//  ̄ ̄.||| ̄ ̄ ̄||  ̄ ̄ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /■\///■\|||/■\|| ■\ || │宿敵・ゆかなフォウ相手に
[/ (´∀` //[ ] ´∀`) |∩´∀`||.´∀`)| | < 大苦戦している中、暖かいご支援、
||_  ̄ ̄_|_| ̄ ̄ ∪| | ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ │ │ありがとうございます!
lO|o―o|O゜.|二二 選 挙 は 祭 り だ || \__________
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
声優の数が少なかったからね。
低予算といわれるアニメでも有名な人がちらほらと。
らんまみたいに最初は知名度の低い声優ばかりだったけど
いつの間にか皆人気声優っていうのもあるし。
魚座は?
テッカマンブレードあたりは「有名どころを集めた」じゃなくて
「起用した声優が有名になった」が正解だろ
当時の森川や子安は新人に近い
Dボゥイは確か森川の初主演だな。
【らんま1/2】
少年漫画が原作のアニメとしては再放送率No.1のアニメ。
何気に若かりし頃の石田彰と子安武人が脇役男子生徒として出演している。
しかも頻度がやけに高く、飛び飛びで見ても毎度のように遭遇する。
当時は何も感じなかったが、今になって見ると何か面白いものを感じてしまうという人間は少なくないだろう。
【クォヴレー】
美形でアラドもついてくるから腐女子は
クォヴレールートを選ぶはずだ
実際4コマアンソロでも女性作家の久保率は高かった
>>170 まあ、他の連中は選ばんだろうな・・・。
【デスティニープラン】
種死において議長が提案した人類救済策。
内容はその人に合った仕事を解析だかなんだかして仕事を決めちゃうらしい。
そうすればヘタな争いも起きず平和な世界を作れる、というのが目的。
一見すれば国が人民の行動を抑えつけるトンでもプランに思えるが、
実はこれ全く強制力が無く、あくまで人民が自主的に行うのが議長を真意だったのである、
そうすると決められた職業に就きたくない人がなんとか理想の職業に就くも、
プランで決められた人達の中では全く無駄な人材とレッテルを貼られ、
直ぐに退職し鬱になり落ちぶれていくのが目に見えるのだが、
だが彼らにはプランによって決められた職業が保険としてあるのだ、
つまりデスティニープランは究極のニート対策だったのである。
【ゴキとゴキトラナガン】
アンソロのクヴォレー率が高いのに対して、こちらは描かれる事が少ない。
その代わり、雷凰&大雷凰は、表紙に描かれたりもして描かれる事が多い。
>173
まぁ、あの機体は立ち絵だと映えないからな
動けばかっこいいんだが
【立ち絵は映えないが動けばかっこいい】
富野作品に多い気がする
>>176 ヒゲとかキンゲとかナナジンのことかー
まあ俺は立ち絵でも好きですよ。
今更だがリーンの翼第二話が配信されていることに気づいた
クレカねえよ・・・
ターンAとか立体化すると普通にかっこいいからな
立ち絵だと映えないというと種もそうかねえ。
動かないと胴が短いというかなんかイマイチ。
動いてやっと一人前
動かないキンゲ>>>>>>>>バスター>>>>種MSすべて
あのイデオンを「恐怖の対象」として演出できるのも凄いと思う
デザインだけだと、富野も言ってた通りホントしょぼいからな・・・。
やっぱでかさが効いたのかも。
俺の知り合いのガノタは種>超えられない壁>∀だと言い張るんだよな。
理由は∀はかっこ悪いから、だそうだ。
>>186 別にそういう人がいてもいいじゃないか
実際、∀はぱっと見「かっこいい」とは言えないし
∀の魅力は別のところにあると思う
ターンAはガンダムと見ると低いがロボアニメと見ると良作。
>>181 立体物もそんな感じだな。
設定画まんまだとゴテゴテしてるだけで。
デザインの解釈次第でカッコ良くなってる。
ガワラはちゃんと変形とかができる設定画を描くからな。
グランΣ肩でかすぎるよ。
∀は食わず嫌いが多いな。
そんあ俺も1回した見たこと無いが。
>>186 メカデザインに関しては
「まぁしょうがないか」と思えるが
ストーリーも含めているなら
「可哀想に…」
ってな感じだな。
そこまで言わんでも・・・。
∀はメカ作画は良いけど
富野が電波放ってた頃だったからなぁ。
ストーリーがアレなのはしょうがないかと
>>196 ちょっと聞きたいのだが、富野が電波出してないときなんてあったのか?
>>193 アニメは種しか見てないらしい。
だからか最強は機体性能の面から見てストフリで揺るがない、とも言っていた。
対抗出来るのはν位、とも言ってたな。
髭信者キモスオチだなこりゃ
【重田智】
種のチーフメカ作監
OPやバンクのかっこいいメカ群はだいたい彼の仕事
福田とはサイバーからの付き合い
【重田敦司】
ブレン、∀のアニメ用のデザイナー
エフェクト作画を得意としアニメのかっこいいヒゲは彼の仕事
富野アニメの常連
∀見てないのはVも見てないと思う。
∀は最高にかっこいいだろうが!
最高というには同意しかねるが
上位にくるのはたしかだ
DXってサテライトキャノン以外の性能はどんなもんなんだろうね。
Gビット引き連れて、Gファルコンと合体して弾幕を展開するんじゃないの?
というかID:yEsYgqr8は釣りに見えるんだが?
種信者の友人がいる→種信者はそういう見た目で本質を解ってない奴が多い→種は糞
ただの勘繰り過ぎならスマンorz
ンなこといったって、そいつがGガン見れば師匠が最高だと思うさ。決まってる。
>>206 X劇中ではそんなこと一度もやってない。
Gファルコンも移動用ですぐ分離してたし。
ごめん、そういう他意は無い。
ただ彼に∀が糞、と言われた所に少々カチンと来た。
>>213 あとルチル編くらいか。DX居なかったけど。
キチンとアニメで見たガンダムは種だけで後はGジェネとかスパロボでしか知らんクチだろ
そんなの何処にでも居るしいちいちいきり立つなよ
ていうかどんなにけなされても「だがそれがいい」って開き直れるのが真の信者だよな
言われて怒るのはまだまだ精進が足りない証拠だ
世間的には種のが髭より全然上だろう
2ちゃんでは逆だけど
Xよりは2ちゃん内外の知名度も内容も上だよ
そりゃおまえ多分人気だけならXが一番アレだろうし
Xは戦闘とかは重視してないからね。
【このキャラは好きだがこのキャラは嫌い】
信者に良くある傾向
【この作品のキャラはみんな好きだけど特にこのキャラが好きだ】
こう言えるようになった人は真の信者だと俺は思う
種が人気有る無いというよりは種が一番最近やったから話題に挙がり易いだけだと思う
髭のときも散々ネタにされたしね
>>221 OK。下はGXとエクスカイザーに当てはまるぞ俺。
ネタにしにくいってのもあるよなX
良くも悪くもツッコミ所が他のガンダムに比べて少ないし
イヤ俺は好きだよ
見る気にさせるて点では種は掴みはとてもいいと思う
その後は微妙だがところどころはいいし
後番の血+は掴みからあわんかった。
【種キャラは嫌いだがディアッカは好き】
2ちゃんでよく見る言葉
ディアッカがマシなのはわかるが
あまりにも言ってる人が多すぎる
>>226 そういう事言ってる連中の九分九厘は「ガンダムSEEDのディアッカ」でなく
「2chでネタになってる炒飯」が好きなだけなんだろうな
【種はあまり知らないがネタキャラとしてのディアッカは好き】
俺とか。
>>226の挙げている人間のかなりの部分はこれに含まれると思われる。
【ロボットアニメの主人公にヘンテコな名前が多い理由】
万が一リアルで同姓同名の人がいて、そこからクレーム来ると
後々面倒だから・・・らしい。
しかし最近では、リアルの方でも子供に妙な名前をつける親が多くなったので
安心できない罠。
>>228 俺も俺も。
あと
【種はどうでもいいがイザークは笑える】
>>229 デスノートの犯罪者にけったいな名前が多いのも、そういう理由かな。
痔はな
ホッントにネット上では扱いが別格だし
痔と水銀燈がカップルになったり
>>182はバスターが格好いいからじゃなくバスターに痔が乗ってるから他のより贔屓目に見てる感じがしてならない
【薔薇乙女はみんな好きではあるが翠星石は好きとかそう言うのを超越している】
すいません俺の事です
>>233 というか、バスターの戦闘は最終決戦まではほとんどバンクだったしな。
【原作やってない(見てない)けど、○○は大好き!!】
オタ、特に腐女子に強く見られる傾向。
この手の発言をする腐女子は大抵、原作無視の痛いSSを書いていたり、
その手の作者のサイトや同系統のコミュニティに頻繁に顔を出す。
当然のことながら原作重視派とは相容れず、恥を恥で洗う抗争を繰り返す。
【スコッパー】
自らのSAN値が下がるのを省みず、最低SS発掘に余暇を費やす猛者達。
ムチャしやがって……
【薔薇乙女のネット上人気(俺の予想)】
水銀燈>蒼星石≧翠星石>薔薇水晶>雛苺>真紅=金糸雀
(超えられない薔薇乙女の壁)
のり>巴
>>234 何コレ・・・リアル厨房のHN集?
って思うくらい、酷いな。
>>231そもそも【月】と書いて【ライト】と読ませるなんて
名を付けた総一郎は頭がどうかしていると思う。
ヤベェ、総一郎をバカにしたら松田に撃たれる
宙でひろしは辞書にも載ってるのよね。
そういや俺の友達にも∀しか見て無く後は2ちゃんとスパロボでしか知らないくせに通ぶってる奴いたな
>>238 【実際】
水銀燈=翠星石>蒼星石>薔薇水晶>雛苺>真紅>金糸雀>くんくん≧その他
悪魔って名前つけようとして話題になったことがあるな
>>234はある種の虐待だよ
>>229 それって「仮面ライダー放送時、日本在住ドイツ人ショッカーさんのお子様が
名前を理由にいじめられた」というクレームがあった、って話が起源だろ。
だったら「ロボットアニメの主人公」に限定される話じゃないし、
むしろ敵役のほうが気を使われるだろ。
【乳酸菌】
水銀燈の代名詞。
炒飯と乳酸菌といえば虹裏の文豪スクリプト
中学の頃「せいし」って名前の先輩が名前で苛められていた。
ドルゲさんってことなのか。
心太だとところてんとも読むのか・・・
しんただけならよさそうだが
ぶっちゃけ、俺がふざけてつけても
>>234のよりまともなのになりそうな予感。
微笑(スマイル)ちゃん
【雛苺】
実際こんな名前の子がいるらしい
>>256 正直そこまで変な名前じゃないと思うけど、長すぎ。苗字ってもんもあるからね。
【フリーダム VS ∀】
漫画「妹選手権」のある話で行われた対決。
色々なキーワードを組み合わせてカードゲームみたいに対決する話で、明らかにフリーダム(ストライクだったかも)と∀と思われるシルエットが登場した。
この時、平均視聴率とDVDの売り上げのデータが表示され、結果はストライクの圧勝だった。
登場人物の一人が言うには「何か釈然としないわね・・・」
>>256 つーかだな、ローゼン見れない読んでない俺に教えなさい。
何て読むの?
262 :
自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 21:00:11 ID:XVlLrPiD
【寺田貴信と寺田貴治】
前者はスーパーロボット大戦シリーズのプロデューサーで
後者はサクラ大戦シリーズのディレクターである。
はっきり言ってココまで被ってるのには驚いた。
ちなみに兄弟ではない。
>>259 DVDはともかく視聴率なら高いんじゃないか?
ネタに見てた奴がたくさんいるだろうし。
∀の方はここまでネタにできる環境が広まってなかったから低いのかと。
流れを読む?反省?それ食えるのか?
【眼鏡っ娘】
時に世の中眼鏡ブームだそうである。オタク界でもメガネくんはすっかり大ブームであるが
かつての定番属性と言える眼鏡っ娘は今やすっかり日陰属性となってしまった。
移植された際に当初から存在した別のサブキャラだけにならともかく
メインヒロインの2Pカラーの新規キャラにまで追加ヒロインの座を奪われたりとかな!
それはともかく元来眼鏡をかけた女性キャラというものは、あくまで外して美人になるという
お約束を経由する前の存在だったわけだがいつのまにやらその半熟状態を好ましく思うムーブメントが形成された。
ただキャラ造形に問題があり、出てくるキャラ設定が揃いも揃って似たような物に画一化されていった
具体的には内向系かオタク女子、それに弱気か強気を足しお好みで電波を加えたというような感じである。
その結果極端に支持する奴と極端に嫌う奴が各々少数存在し、
後はどうでもいい派という分布の偏りが出来てしまったというのが現在の不遇の根底にある・・・可能性がある。
スパロボだと眼鏡はパイロットにとって邪魔になるので少ない。数少ないキャラのくせに外させられたゴスロリオリとか。
同じく適正がないはずのメガネくんはそれなりにいるんだけどね。
270 :
自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/27(木) 21:06:31 ID:BOu+1hMA
【石田彰と神谷明】
案外声が似てる気がする
【SAN値】出展 ケイオシアム社のcall of cthlh RPG
RPG俊明期に発売された、クトゥルフ神話をモチーフにしたRPGにおいて
ホラー作品の登場人物が人知を超えた恐怖にたいしどれだけ正気をたもてるかというのを
能力値としてしめしたもの。
モリアーティ教授(やディオ様もだったかな)は0以下(狂気を乗り越えた存在)だったり、
ホームズは99だったりした(普通の人間の限界の値)
これをつかって正気をたもてるかどうかを判定することを俗にSANチェックなどという
【SANチェックに失敗した!!】【SAN値へりまくりんぐ】【一時的発狂ktkr】
上をもじり、あまりにも恐怖にたえられない場面にそうぐうしたときに使われる。
使い方の例
@某勇者王の中の人のサイン会で実物をおがんできたんだが、、ありゃSANチェックものだね
AやっぱりトミノはSANチェックに失敗したからVガンダムつくったりGガンにGOサインだしたんだよ!!
【スパロボオリジナルの眼鏡キャラ】
ラトゥーニ・・・伊達
ツグミ・・・伊達
あえて言うならロブとかフィリオとか
ちなみに、SANはsanity(正気)の事。間違っても日輪ではないので。
>>272 ゼオルートとルビッカとアーウィン・・・って男ばっかりだなぁ。
【眼鏡】
クローンやアンドロイドが実用化してる世界でも存在する不思議
>>277 改造とか矯正手術とかコンタクトが嫌なんじゃね?
まて、コバヤシ父さんはモノクルではなかったか?
【モノクル】
片眼鏡のこと。
未だになぜあんな形(片目だけ)なのかわからない俺は眼鏡なんかしたことない人
>>269 極端に「好き」なのと極端に「嫌い」なのと「どうでもいい」しかいないってそれがほとんどじゃねーか
>>275 日輪はSUNだろ
英語力ある人間なら、間違えるにしても
san〜(聖〜) だ
目をサイボーグにした人って、無責任艦長タイラーに出てたアル中の軍医しか思いだせん
アーウィンも実は眼鏡君なんだよな
お〜っと、訂正しといて間違える阿呆登場
sanじゃなくてSanが正しかったなorz
>>279 アレはフレームが無くて、眼窩にはめ込んで使うのが正式(怪盗キッドのは邪道だと思う)
中世じゃ使われてたが、今じゃ完全に廃れてるな。
>>279 眼が悪い人が使うんじゃなくて、細かいものを詳しく見たい時に使うから
>>287 スパイクは義眼と違うのか?
バトーはゴーグルだったような
>>288 バトーは完全に義眼だろう。
鷹の目持ってるのはイシカワだっけ?
>>280 つまり支持不支持を問わず話題に上げる人が減ってしまい無関心層が多数を占めた。
それによりキャラクターとして人気が出る可能性自体が減ってしまったのがキャラクターの減少に現れているのではないかと
言うことが言いたいわけなのじゃよ
イシカワさんは9課の中でトグサくんの次に義体化率が低いからOKじゃね?
>>289 ペットボトルのフタを目にはめて
「バトー君」
ってやったら友達がジュース吹いた。(実話)
【バスク・オム】
彼の目がああなったのは激しい拷問のため、という設定がある。
しかし、性格の悪くなる前のシーマ様と違って目が健康だった頃のバスクが描写された事はない。
やはりむさいオッサンの過去など誰も気にしていないのだろう。
>>294 よーしパパ川上信者だからヘイゼル・ミリルドルフと市山・雄生あげちゃうぞー。
あとハジ父さん……は、ぎりぎり違うか?
【レディ・アン】新機動戦記ガンダムW
メガネあるなしで性格が変わる人。
最近は統合された人格のメガネなしが多い
>>295,297
ラ板に帰れ。
なんか最近ラノベ率高くねえか?
>>300 最近はラノベアニメ化が多くなってきたしスパロボ的にはフルメタ参戦があったりがあるからじゃないか
>>93 遅レスだが
もし声がつくことがあって中の人が山口眞弓だったら、
究極の萌えキャラになるとオレは思っている。
【山口眞弓】
声優
女の人なんだけど声が低い。
最初GAを見た時は男の人なのか?とか思っちまったさ
代表作はハガレンのエンヴィーとかGAのフォルテさん
とりあえずスパロボにGAは出ないと思うから、スパロボに出る可能性は低いと思われる声優。
>>293 俺もやった。イノセンス観た後にやったら友人大爆笑。
>>303 そういやこの人デジモンで無印、テイマー、ゼヴォと出てるんだよな。
テイマーはジェンっていう男の子、無印&ゼヴォではメタルガルルモンだった。
【陰守マモル】
出典 陰からマモル!
原作ラノベで最近アニメが終わり、今は漫画化してるっぽい作品。
主人公一家は400年前から存在する忍者一族で、祖先が主君である殿様に
「この蒟蒻うめぇwwwこれ作った香具師を未来永劫守りたい件」と言われ
蒟蒻作りの天才一族・紺若(こんにゃく)家を、400年毎日お隣から見守ってきた。
ぐるぐるメガネにボサボサ頭の高校生を演じ、毎日お隣のボケボケ天然娘を守るのに四苦八苦している。
ぐるぐるメガネを取れば割とイケメンだが、どうにもメガネが無いと落ち着かないらしい。
決めセリフは「お隣を 守り続けて 400年!!」
【紺若ユウナ】
出典 同上
毎日お隣さんから守ってもらっているが、全く気づかない天然娘。
おそらく、守ってもらわなければ1日に3回は死んでいるだろう。
右足が左足に絡んで転び、小石があればつまづき、物があればぶつかり、段差があれば顔から豪快に転び、登校中に迷子になり、川や崖があれば落ちて山があれば迷い込み、やたらとトラブルに巻き込まれ、やたらとトラブルを起こす。
テニスだけは得意で、本人曰く「地面全部がテニスコートなら転ばないよ」だそうだ。
>>260 いややっぱり最弱は∀だと思うぞ。∀はXの夕方放送時より視聴率とれてないし
XはDVDBOXが結構売れたし。
∀のDVDがどれだけ売れたのかは知らんが。
誤爆か
食わず嫌いが多いんだよね、∀って (´・ω・`)
トロンベも眼鏡
あれはサングラス
というかゴーグル
>>309 イヤ正直適正無い人にはつまんないと思うよ∀は・・・・・・
【ハリーのメガネ】
眼鏡……らしい、そう書いてあるのだからそうなのだろう。
見た目謎のグラサンだが命中率+30%、ムーンレイス脅威の技術力。
変装時の普通っぽい眼鏡の時も命中が下がっていないので
形状は問わない物と思われる。
食い物系もそうなんだが……コレ、強化「パーツ」かなぁ?
>>313 オレガンダムじゃ∀一番好きなんだが、同意
厨房の時に見たときあるんだが、めっちゃつまんねー('A`)
と思ったな
すごくよくできてるけど、商業向きな作品じゃないよな∀
α外伝でやってた時、「あれ、こんなにワクテカな内容だったっけ」って思ったし
当時∀放送時はリアル厨房でGガンとかとくらべてヒゲダセエ、とか思ってたが
数年後改めて見てみると色々と深いんだよね、F91とかもそうだけど
>>314 頭の方に実はちゃんとフレームがあります
>>316 宇宙上がってからは外伝よりもけっこうワクテカな内容だと思ってる
今まで何もしてなかった上「にスモーごとき」とか言われてた金色スモーが神戦闘したりするしさ
>>314 あの眼鏡が目だと思っていたことがありました。
【ハリーのメガネ】
実は市販品
∀は、広告に失敗したな。個人的に、あの美術デザインと世界観は超好きなんだが、食いつきにくい。
もう少し、富野の電波を押さえた巧い広告を打てれば勝負は変わってた。
ガンソードみたいに、ガンダムの姿を放送まで隠し通すとか。そうすれば、あの石像から現れる∀の姿は神だったろうなあ。
>>321 視聴者がポックリ逝ってしまいそうだな
が・・・・ま・・
雑誌発表からアニメ開始までの時間をかけて髭実は意外と悪くなくね?
と思えるようになったガノタが多いのに、
それやったら1話で切る奴続出
【ハリーの眼鏡】
α外伝に登場する強化パーツ。命中率+50だが、熟練度が高いと入手できない。
なんとかセンサーや高性能照準器を越える命中補正をもつこれは、ひそかなオーバーテクノロジー
の結晶なのかもしれない。
>>321 タイトルが「∀ガンダム」という名前じゃなくなったら作品そのものを変えなきゃいけないよな。
今までのガンダムの歴史があって黒歴史の意味が生きてくるんだし
オルタネイティブ・サンライズ・ギアとかそんなかんじのタイトルにすればよかったんじゃね?
このスレは∀を語るスレになりますた
なんか結果論的なんだよなあ。
【ツグミの眼鏡】
恋人フィリオの形見で実は伊達眼鏡。
形見をそのままの状態で保存せず、態々レンズを交換してまで
身に付けておきたかったらしい。(フィリオが伊達眼鏡というセンも有るが)
ニルファではアイビス、イルイが掛けるシーンがある。
【トロンベの眼鏡】
変装用か、趣味的な物かは不明だがエルザムがレーツェル時に装着している物。
本来はゴーグルなのだろうが、大半の人は水中眼鏡と呼ぶ。
>>326 いやいやいや、ちょっと俺の言いたい事を曲解されちゃってる。
えーと、「∀ガンダム」ってえ、看板はいいんだ。だけど、タイトルだけ出して、そこから後は伏せて…みたいな広告とか。
まあ、アレだ。もうすでに終ってしまった事だからいまさらどうしようもない。
っていうか、∀は第一話で一気に引きずり込まれた俺は異端か?
『世界名作劇場∀ガンダム』
これで万事解決だ。
【機動戦士ガンダムSEED】
∀ガンダムの対極と言えるガンダム作品。
ある意味では、∀ガンダムの遺産とも言える。
∀ガンダムで失敗したサンライズが「これで失敗すればもうガンダムは作らん」と言う決意の上で制作した。
∀ガンダムが強調していた牧歌的要素・神秘性を排し、
戦争描写・美少年キャラと過去のヒット作(1stとかWガンダム)をイメージしたものに路線変更している。
結果は女性ファン・新世代層ファンの開拓に成功、
プラモ・DVDの売り上げもそこそこで、商業的には成功した。
が、明らかに往年のガンダムファンの怒りを買うような所も多々あったりで
信者・アンチ共に多い作品になった。
過去の失敗の経験を活かして成功に導く〜と言う姿勢は悪くは無いと思うが
明らかに視聴者に媚びを売る態度もどうなのかと思わされる。
【眼鏡アイビスと眼鏡イルイ】
ニルファアイビス編の月ルートのみで見ることができる顔グラ。図鑑には登録されない。
しかし、もう片方のルートを通らないとアストナージが登録されないという
ワケのわからない罠があったりする。
【イルイのペンダント】
ニルファアイビス編で、
イルイが、昔勇者王が命からペンダントを貰ったという話を聞いて
アイビスにあげたもの。以降のアイビスのグラフィックではペンダントが付いている。
カットインでは、ペンダントは揺れる
【明らかに視聴者に媚びを売る商売】
根強いアンチを作ることが多い。
特に腐女子へ媚を売った場合はそれが顕著で後々まで残る。
テイルズシリーズなどが良い例。
2作目のデスティニーで生成された腐女子は、人気投票で猛威を奮い
アンチは今日も家ゲ板で猛威を奮う
つーても腐女子と萌えオタの購買能力は尋常じゃないからな。
今のアニメ業界で、この2つの層を完全に排した物を売ろうってのは相当に思い切ったものになる。
度を過ぎた媚はアンチを生むっていいたいのだろう
テイルズのアレは正確に腐女子といえるかどうか微妙
リオンはカップリングしにくいキャラだしな
というか他に人気ありそうなキャラいないだろ?
クラトス1位は驚いたがゼロス3位はなんか納得
全く媚びないオナヌー作品よりずっと良い
>>339 あ、なんか眼から鱗が堕ちたよ、その言葉
程々で抑えられないならどっちもどっちじゃないか
目糞鼻糞で比べあってもどうしようもない
明確な対象が居るのとあおうでないのとでは比べものにならないと思うが
で、結局どんなのが見たいのかね。
人気投票なんて参加しようとも思わんしな。
好きなキャラや作品は他人に押し付けたりしなくても、
心の中で応援したり、楽しんだりしてれば充分なわけで。
まぁ、送るヤシと送らないヤシでは、極端な温度差があるしな、しょうがないか(´・ω・`)
金払ってまで鈴村に、わざわざ嫌がらせまがいの
アホな手紙を送る奴の気が知れないな・・・
スパロボも結構ユーザーに媚びてるよね。
最終話「アニス・パワー」
>>331 >タイトルだけ出して、そこから後は伏せて…みたいな広告とか
USAのことか…
USAゴジラのことかー!
好かれようと思ったら媚びてると言われ、やりたいようにやったらオナヌー作品だのといわれる。
まあほんとに媚びてたりオナヌーなのもあるんだけど。
媚びるって言葉も立場を変えれば、視聴者の事を考えてるってことだしな
視聴率の話してたけど放送局や時間帯のことも考えなきゃいけないだろう
金曜5時と土曜6時じゃえらく違うぞ
種はそれだけ取っても破格の扱いだったんだから
考えたところでどうしようもないだろ
てか人気無くて一部の信者に支持されるのと
人気あるけど一部の人間に叩かれるのはどちらがマシなんだろうか
>>343 長谷川祐一が陣頭指揮を取ってA陣営のメカ・衣装デザインを永野、B陣営のメカ・衣装デザインを出渕、
音楽菅野よう子で監督今川脚本幾原キャラデザ上条淳士(個人的趣味)のガンダム
で、毎週それを見て御大がクソミソに文句つけるの。
作り手なら後者はほぼ最高の結果だろ
【時東あみ】
誰が入れ知恵したかは知らんが水着の時でも
メガネを外さないグラビアアイドル
はっきり言って似合ってない
>>353 アンチって言うのはわざわざ関連商品を買ってまで叩くファン
>>351 まぁ結果論だけどな
ただ∀を種の時間帯にやって人気出るかと言われたら微妙だろ
>>357 ぶっちゃけ鈴村に嫌がらせした腐女子並に理解不能だな
アンチって存在がいまいち理解できない。嫌いなら見なきゃいいのにねえ。
>>354 お前に媚てるじゃないか。
媚の究極はOVAとかMSVとかガンチュリーを公式化とかだと思うよ
ヒント:ツンデレ
>>359 種の場合日登やMBS側から批判とかバッシングはカットされてたらしいんだよな。
富野は批判は凹むけどやってくれって人間だし、あと竹Pと右左の問題で取っ組み合いになって最悪降ろされるかも。
結果的にそれで正解だったんじゃね?
>>364 キラの敵だからシン嫌い、って手紙を鈴村に送ったり。
ガノタがGガンの監督にカミソリレターとか昔から聞く話だな
メチャメチャバッシングされてるだろ種
世の中には「カミーユ殺せ、そしてアムロ主役にしろ」と富野に迫った自称ガンダムファンも結構いたらしい
>>370 「誰にバッシングされているか」が問題なんだろ。金も出さずにケチつけるようなやつは無視。それが商売。
ただ『ガンダム』である以上、プラモデルの売り上げが作品の評価に当然かかわって来るから、次のガンダムはその辺少々考えたものになるんじゃないのかな、と。
まぁ、なんだかんだで媚びも必要なんだよ
どっちかと言うと富野作品を高尚な文学作品のように扱って能書きたれてる奴もウザいし
Zの頃も酷かったらしいね
>>370 放送当時は雑誌では不自然なくらいマンセーされてた
当時のアニメ誌のバックナンバーを図書館なり古本屋なりで漁ってみるといい
まあ、続編を叩くのは大昔からだよ。V3とか。
>>371 2ちゃん
まぁ、ここで何言おうと所詮反響でしかないかもな
2chで叩かれない作品のほうが稀だと思うが
ガンダム名物だよ
ガノタの叩きは
>>358 2ちゃんと世間一般の意見は大抵ズレてるじゃないか
まぁなんだ、「俺のほうを向いて媚びてくれないから拗ねてる」というのがアンチ。
種にアンチが多いのは、器にガンダムが描いてあるから当然自分に向けて媚びてくれると思ってたガノタが多かった。
そんなとこじゃねーのかね。
>>383 それは反応すらしてもらえない悲しい作品だ・・・
2ちゃんで叩かれないってのは単に話題にすら上ってないって事だからな……
盛大に叩かれた方が作品としてはまだましな気がする
ローゼンのアンチをあまり見たことがないぞ
>>382 てかそういう奴はどんな作品出せば満足なんだろ
っぼくのかんがえたがんだむ
正統派冨野節全開のガンダムなんじゃね
>>386 プラネテスって叩かれてないの?
後半の鉢巻がかなり受け付けないところあったんだが
まあ、あれだ。ガンダムの新作は、血を吐きながら続ける悲しいマラソンなんだよ
>>392 あ、そうなのか。
あんまりスレチェックしてないからわからんかったが。
アニメオリキャラのタナベをヒロインにしたと所とか
原作付には原作信者が居たか・・・。
テロが暴れてから収束するまでの展開は賛否両論あった。
でも最終回はかなり好評>プラネテス
まぁその後のハッチポッチに叩き(愛のある)が集中してたせいもあるが
>>394 そういう奴がオナニー嫌いだなんて言ってないじゃない
むしろお禿様のオナニーなら最高とか思ってるかもしれん
で、禿最高のオナニー作品のリーンは受けたのか?
>>388 話種のままでも、男性キャラの美形率下げておっさん増やして含蓄深い台詞かたらせて
MSのデザインからおもちゃっぽさを薄くして(νとかあのへん)戦闘シーンでバンク使わないようにしてとにかく動かして、
MSのギミックや特性に絡めた小ネタをちりばめればあらかた満足する。多分。
【マシュマロちゃん】
マザー3の5章の中ボス
外見はリュウセイが泣いて喜びそうな女の子型メイドロボ
その見た目とは裏腹に容赦ない攻撃をこちらを苦しめてくる
ある程度ダメージを与えるとドリルやハサミを出した暴走モードになり攻撃は更に激化
でも「しおみずでっぽう」と言うメカ系の敵に大ダメージを与えるアイテムを使うと割と楽に倒せる
炊事洗濯、耳かきに鼻毛カットもできるぞ
で、何が言いたいかって言うとマシュマロちゃん萌え
マニア向けの代物って基本的に足下を見られてるよな。絶対。
限定版は言うに及ばず、ネオジオとかガンプラの換装キットとか
>>401 まだ一話しか発信されてないんじゃなかったっけ
ネオジオはしょうがない気もする
ネオジオCDのロードに関しての事なら諸手を挙げて賛成する
>>402 それはそれで何かにつけて文句付けるだろ。多分
・・・KOFか。
>>404 確かに見られてるんだろうな。
2話しか入ってないのに6000円もするDVDとか
そういや近くのブックオフにあったなネオジオCD
>401
あれはネット配信だから扱いが違うと思う
好きじゃないとそもそも見ないんじゃないか?
ローゼン限定版のおまけにブランクDVD付いてたのを思い出した
【重装備ポーキー】
出典:MOTHER2
ネス(主人公)を差し置いて過去の最低国に行き、ギークの元に付いたポーキーが搭乗していたアーマー。
最終決戦の前哨戦としてネスたちと戦うことになる。悪臭を使ってくるが特に問題なし。
倒せばいよいよラスボスのギークとの決戦になる。
なお、戦闘時のポーキーは水死体の如く青々とした顔をしている。
ちなみに、MOTHER3にポーキーが搭乗していたアーマーが出てくる。
MOTHER3、今日買ってきたんだけど、話が重い…
面白いけど
>>410 ネオゲのDVDは割りと良心的な方かね。
学生時代、バイト始めて、親に給料半分渡して、新作ゲーム2本ぐらい毎月
買っても余裕で揃えられた。
>>410ヲタは分かった上で買ってるからなぁ。
「一般人は買えないんだから、買える俺たちが投資してやらないと」って感じだし
【wii(ウィー)】
任天堂の次世代ゲーム機の正式名称
なんか気の抜ける名前でレボリューションの方がよかったと思う
ちなみにこのハードのみいまだスパロボ発売予定はない
まあ、あんなコントローラじゃ無理もない
【ミシェル・ウィー】
なんとなく書いただけです
>>418 外国だと、「おしっこ」とか「おちんちん」の幼児語らしいね
【視聴率】
とある地区の千世帯ほどを対象に、調査機をテレビにとりつけて計るというのが由緒正しき視聴率の算出方法
もう三十年以上前からこの形式でこのご時世でも変わってないとか…
インターネットの隆盛期にそれってどうよと思わなくもない
ま、地方の俺には関係ないけど
>>417 カッコつけて足下見られてるのを認めない奴とかいるよな。
「製作費が〜」とか、
「良いと認めたら高いと思わない〜」とか。
ソフトが高いのは動かせない事実。
メーカー側を理解してるポーズで
小利口なセリフ並べてんじゃねぇよ、と。
>>422いや、分かった上で、しょうがないじゃんだと思ってるのだが。
ヲタの道はイバラの道だし、
別に払えない値段じゃないんだし、
そもそも内容と値段が見合ってるから買うんだし。
高いと感じたら買わなきゃ良いだけの話だしなぁ。
好きになった作品にならいくらでも投資できる、それがヲタだと思うんです。
>>418 いい加減GCコントローラも使用可能だってこと覚えような。
>>423 自分も含めてそう思ってるところが
「足元見られてる」
って感じるんだよ。
「どこまで出せる?」
ってずっと試され続けてる気がするんだ。
巧妙にマインドコントロールされてるような。
あくまで個人的見解なんでね。
では次どうぞ↓
子どもに媚ればいいのに
今の子どもはロボットに興味がないって聞くが
面白かったらなんとかなるだろ
>>428あんな腐女子にも媚てるのじゃなくじゃなくて
勇者みたいに純粋に子どもを楽しませる作品のことだよ
純粋に子どものために作ったものは良作が多い
>>429勇者でもガガガなんかは、ヲタに媚びまくってた気がするけどなぁ。
というか、おまいさんは超星神シリーズを良作というつもりかね?w
ロボアニメではないけどよ。
ガガガはオタというよりスタッフ自身が楽しんで創ってた気がするな
各所に散りばめられた裏設定とかそういう楽屋裏の雰囲気を感じて、
オタも一緒になって楽しんでいたような
ヲタ向け入ってる時点で純粋な子ども向けじゃないだろ
初期勇者やエルドランと言えばわかるか?
子供向けと子供騙しは違うからな。
一番ウザイヲタは、子供向けアニメを見て「このアニメ子供向けとは思えないくらいいいね」とか言ってる奴。
マイメロ信者はこういうタイプが多いから困る。
調度デジモンセイバーズの本スレに、「こんなの子供向けじゃねーから糞」
と暴れてるアンチが居るな。
正直、今時の子供は、ただ子供向けに作ったアニメなんて見ねーよ。
子供向けにしつつ、大人っぽさやカッコ良さをつけないと見ないぞ。
もちろん種みたいな、判り易く作ろうとして展開ハショり捲って、
結局裏設定、裏展開の嵐とは違うからな。
>>433種は子ども騙し
初期勇者とエルドランは子ども向け
最近はSDGFぐらいか
俺は勇者シリーズ観てた当時は話の内容よりメカ戦闘だけが気になっていたな
そういう話なんてどうでも良いから、かっこいいメカを沢山出せ!ってガキも今でも多いんじゃない?
ID:UnYRgdg1
↑
>>434 平成ライダーの555のグッズとか大人気だったらしいな
動物モチーフの子供向けデザインよりも、携帯電話風のオシャレなデザインに子供たちが憧れていたとか
種は小学生にも人気有ったぞ。ガンプラもかなり売れたし。
種死は大失敗したけど。
>>439 ガワラがガンダム描くなとは言わないが、
初期5機のガンダムに他のデザイナーが描くガンダムも入れれば良かったのにな
>>434俺の8才の弟はデジモンやポケモンを子供っぽくてイヤ、
なんて言って全く見なくなってる。
で、逆にハマってるのがジャンプアニメや、メジャー、ケロロ軍曹。
で、デジモンセイバーズや仮面ライダーカブト、
セイザーXを大ハマりして観ているのが24才の俺ってのが何ともはや。
子供向けっていっても向こうも商売だからなぁ・・・
今現在、大きなお友達向けのアニメが大量生産されているのは、
子供向けではやっていけないと業界で結論が出たんだろうよ・・・しょうがないさ。
ウェブダイバーやらダイガンダーなんかは
子供を狙って制作したのに結果は見てられな(ry
子ども向きってのを、当の子どもじゃない奴らが騒いでいるのも
なんか滑稽な光景ではあるな。
そいつの心の中にしか存在しない「子供向け」の
定義なんかを持ち出されたらどうしようもない。
別に問題ないと思うぞそれは
オタクとしてはだが
最近の子どもは頭は悪いのに変に大人ぶってるから困る
>>442 その2作品は子供向け云々よりも、まずは内容自体がつまらなかったんじゃないのか?
子供向けでも、しっかりと造っていればファンはできるはず
まあ、その「しっかりした作品」と言うのが未だにはっきりと解らないし、商業的な結果には結びつかないんだよな・・・
>>443 禿同。
プラモ売れたから子供向きとして成功、という意見の方が余程説得力ある。
つーか議論もいいけど図鑑ネタも書こうぜ
【ビッグオー】出典:THEビッグオー
40年前におこった何かに関わった・・・という設定のTHE BIGシリーズの0号機。
陸戦型メガデウス。
名前には0号機のほか、Zのジ・オと同じく神の意思、執事ノーマンが語った
おおいなる王と、複数の意味が込められている。
この機体、頭部はアークラインなど光学兵器が集中し、胴体はキャノン・ミサイルパーティに
加えて最終兵器ファイナルステージと火薬庫と化しており、腕部はO・サンダーに
サドンインパクト用シリンダーと、全身が兵器の塊なのだが、逆にいえば駆動系を
組み込むスペースがどこにもない。(脚部は専用車収納スペースとエレベーター)
同様に機体各所に機能を詰め込み、駆動系を持たないロボとして∀ガンダムがあるが、
これは見えないビームのひもで腕や足を引っ張って動作する仕組みになっている。
ビッグオーも実はパラダイムシティの上空からのびる見えない糸で引っ張られて
動いていたのかも知れない。
子供向け商品の最有力といえば玩具だけど、
実際、どれだけの親がそれを買い与えるかって話だよな・・・(´・ω・`)
オレの小さいころは合体ロボの足だけ買ってくれる・・・とかざらだったし。
DXじゃないほうの安っぽいマイトガインの玩具を大事にしてたなぁ・・・そういえば。
>>295>>300 亀だがこの流れに突っ込むべきだろうかそれとも勘違いか
ロックマンダッシュってラノベ出てたっけ?なら欲しい
>>441 おまいの家は、おまいがずいぶん大きくなってから子作りしてたんだな
と変な感心をしてみる
まだ両親若そうだな
452 :
441:2006/04/28(金) 09:31:32 ID:2cZhfZhE
>>451ついでに言うと俺、34才の兄貴(ヲタ)がいるよ
【物語の法則】
・はじめに奥の手や切札を出したほうが負ける
・出撃前に帰ってきたたらしたいことをいうと帰って来れない
・派手な爆発後、砂煙が立ち込めてる場合中から無傷の相手が出てくる
・圧倒的な力を持った相手は大抵パワーアップイベント後に瞬殺される
オーブあたりのシナリオでニコルがいきなり死亡フラグ立てたときには吹いた
>帰ったらピアノを…
【子供向けの玩具】
親が子供に買ってもいいと
思える値段に設定されている・・・はず。
されてない場合は売り上げがにぶる?
最近の子供向けの値段ていくら
くらいが相場は知らんが。
>>413 スキージャンプの限定版ボックスもブランクメディア付だったな
確か見た目はまともで歯抜け部分がブランクメディアになってるんだったか
【最近の親】
値段関係なく子供の欲しがるものをほいほい買い与える傾向にある
のはオクでの品薄品を見れば明白である
ちなみに筆者が一番驚いたのはアムドライバージェナスZEAM(定価2079円)を十万円以上で落札してた親
>>452つまり少なくとも40超えてから励んだわけだな。
まぁ60超えて孕ませたじいさん居るし不思議じゃないか
【ガンダム4号機】機動戦士ガンダム・宇宙(そら)〜閃光の果てに〜
新型機開発のテストヘッドに使われていた機体。戦争が終局へ向かい始めたため
ダメ押しとして戦線投入が決定され、宇宙高機動戦用に再設計される。最大の
特徴はメガビームランチャーで、一撃で艦隊すら撃破可能という、一年戦争時の
MS用火器としては最大級の威力を持つ。ただし試験的な装備であるが故に
エネルギー系が安定せず、暴走の危険が常に隣り合わせでロクに使われなかった。
連邦主力艦隊がソロモンを落とす間グラナダを抑える役目を担うため、兄弟機の
5号機(後述する)共々ペガサス級戦艦「サラブレッド」に配属。部隊の主力として
敵部隊の迎撃や敵艦隊殲滅に貢献するも、ビームランチャーの暴走で爆発、大破する。
【ガンダム5号機】同上
4号機と同型機で、4号機と同じくテストヘッド用から改修・実戦投入された機体。
基本的には4号機と同型だが、メガビームランチャーではなく実体弾のガトリングを
搭載。面制圧に長け、小隊規模の敵を殲滅するのに向いている。この5号機と4号機は
コンビネーション運用を前提に改修されており、4号機がメガビームランチャーを
チャージする間5号機がガトリングで敵MSから4号機を護衛する、という形で扱う。
4号機と共にグラナダの抑えに回され、多大な戦果を挙げる。敵艦隊を殲滅し余裕が
できたため、一時ソロモンに入港。そこで改修され更なる機動性の強化が成された。
その後終戦協定のためにグラナダに向かうジオン高官の護衛任務に就き、これを達成。
無事終戦を迎えた。 ちなみに4号機は青、5号機は赤系統のカラーリングである。
コミック版読んで勢いで書いた。反省はしていない。 スパロボには出て欲しい
【ミスター味っ子】
最初に料理を出したほうが負ける。
【車田漫画】
最初に必殺技を出したほうがまける。
これでとどめだァァーっ!!
↓
ふっ・・・愚かな・・・ハァッ!!
↓
な・・・なにぃっ!!っウァアアーッ!!
車田、ハーデス編じゃあ「聖闘士は一度見た技は通用しない」でボスクラスの敵を簡単に潰しちゃうしなあ。
バトル物において「やったか!?」は禁句
【ロックマンNEO】
後にロックマンDUSHとタイトルを改める作品の体験版
バイオハザードディレクターズカット版に同梱されている
【ガンダム4号機、5号機】
>>457の元ネタのMSVストーリーのこと。
ビグロ改と戦って5号機が未帰還になる。
〜閃光の果てに〜にリメイクされたもんだから、ほぼ黒歴史化した。
>>462 元ネタだとロムフェラー(フォルド)が戦死
だったっけ
流れに乗り遅れたが
【仮面ライダークウガ】
これもなかなか腐女子人気が高い
五代と一条さんがうほっなためだろう
オクなどでよく同人をみかける
>>464 龍騎なんかも腐人気高そうだな。あと剣とか(最後まんま「ウホッ!」だし)
もっとライダーネタきぼんぬ
【美味しんぼ】
先に料理を出そうと、後に料理を出そうと、たいていは山岡が負ける。
山岡 ━━以上が究極のメニューの発表です。
雄山 何をどう見たのかは知らんが、究極のメニュー側はとんだ思い違いをしているようだな。
山岡 なにっ!
雄山 ○○が○○ではないかっ!
山岡 あっ!!うぅ・・・
>>461 「DASH」だよ
【ロックマンDASH】
ロックマンシリーズでも珍しい3Dポリゴンの作品
自由度の高い戦闘、広いフィールドを駆け巡る爽快感、ほのぼのとした雰囲気など
その完成度は非常に高い
が、売れ行きはあまり芳しくなく、
シリーズは3作品で打ち止めとなっている
文字に起こすとクリムゾンっぽいな。
>>466 最近じゃ、カブトの天道と加賀美が腐に狙われてるっぽいな。
【仮面ライダーザビー】
仮面ライダーカブトに登場するライダーの一人で、モチーフは蜂。
名前は恐らく「the bea」からきていると思われる。
愛のバズーカで日本を統一する外人とは何の関係もない。
変身アイテムのザビーゼクターはかなりの尻軽で、今のところ三回主人が変わっている。
ザビーゼクター自身、「調和」の精神を持つ者を
主人に選んでいる節が多々見られるが・・・今のところゼクターの主人の選定基準は不明。
先週は初代ザビーの資格者がかなり可哀相なことになっていたが・・・
詳しい説明は人に譲る。
【ゲスト】
FとF完結編を最後に姿を消したオリジナル敵
ゼゼーナンと愉快な仲間達で構成されている
Fで初めて出てくるステージは全面に海があり
しかも当時無敵だったATフィールドを軽く突き破る攻撃力を持った
ライグゲイオスが相手ということもありゲストの恐怖を味わえる
ちなみに筆者は今だにこのステージでライグゲイオスを落としたことがない……ゲッターノチカラヲシンジタノニ…
【ロフ】
ゲスト三将軍の一人
セティと恋人だった記憶しかない
【セティ】
ゲスト三将軍の一人
声が水谷優子でメガネみたいなのをかけ
ロフと恋人だった記憶しかない
【ゼブ】
ゲスト三将軍の一人
この人だけ他の二人より年が離れてる気がする
喋り方が独特で変な所で伸ばす
残念ながら一人身でなんかハブられてる感が強い
けど実際は仲間が死んだ時は口調が普通になってぶちキレ精神コマンドを使ってくるあたり
仲がよかったらしい
ちなみにこいつが一番ゲストで戦う機会も多く出てくる度に泣きそうになった
bee
スニーカーのヒモと、合言葉はガチ
【鈴】
合言葉と対になっているもの。青はスピードアップ、白はツインウェイ・・・
なつかしい・・・
【XYZ】
駅の伝言板に書くと、神谷明が来ます。
【冴刃 遼】
ハードボイルドでもっこりな神谷明。本人お気に入りのようで、公式HPはシティーハンター風にまとまっている
【ケンシロウ】
愛をとりもどすために奮闘する神谷明
【万太郎】
牛丼ひとすじ神谷明
【毛利小五郎】
睡眠薬中毒の神谷明
>>479 万太郎は小野坂昌也
神谷氏がやってたのはキン肉スグル
>>479 万太郎は違くね?
奴はカルビ丼が好きでしょ
牛丼はスグルのはず
しかも2世のヨボヨボなスグルは神谷声じゃないんだよな
しかも二世では神谷ボイスから古川ボイスに変わっている罠
現在稼動中のアーケード版では神谷ボイスに戻ってるけどな
ジャンプがゴッドバレー関係の声優変えてるからな、ケンシロウとか。
集英社となんかあったのか?
神谷明の個人事務所であるところの冴羽商事が
コミックバンチ創刊の際に資金出したからとか聞いたが
あんまり詳しく知らない
>>485 なるほど・・・そういう話があるわけだね。情報d
【仮面ライダードレイク】
登場した回から早速ヘタレる。銃ライダーの宿命だろうか
>>483 何を言ってる
アーケード版も神谷じゃないよ
スタッフロール見てみな
>>480 小野坂と聞く度、金朋のちんちん発言を思い出して噴いてしまうようになっちてしまったのも私だ
こんな感じ
金朋「それで、ちんちん代謝が…」
小野坂「ちんちん代謝って、事務所に怒られるぞ!新陳代謝だろ。」
金朋「違うんですよ〜!小野坂さんの顔見てたら言っちゃったんですよ〜!」
小野坂 「なんで俺の顔見たらちんちんって言っちゃうんだよ!」
たまたまその回だけ見てて笑ったので書いてみる。
【矢車さん】
出展仮面ライダーカブト
初代ザビーの資格者で
その回に俺の時代が来るといって
飛んできたザビーの変身装置を受け取ろうとしたら
華麗にザビーに無視された。
挙げ句にその回でザビーを受け取った資格者に
完全調和には邪魔むしろ不協和音だ
といわれた可哀想な人。
【ケンシロウ】
近作はゴットバレーで無い事多し
ゲセンの格ゲーも一見では気付かない程似寄った声だが
声優表示は別人である
>>464響鬼のザンキさんとトドロキは腐女子受けしなかったのかね。
ザンキさんは男からには、やたらと人気があったけど。
シブいぜ
>>470 任せろ
【矢車想】出典:仮面ライダーカブト
秘密組織「ZECT」本部直轄の精鋭部隊「シャドウ」のリーダー。
仮面ライダーザビーに変身する。
完全調和、パーフェクトハーモニーを目指しており
チームとの連携でワームを撃退していた。
隊員の一人、影山が怪我をしたときは何度も病院に訪れ
手料理まで作ってあげるほど部下思いの男である。
しかしカブト(天道総司)を倒すことに執着するあまり
自らハーモニーを崩してしまい、それにあきれられたかのように
ザビーゼクターに見放され、シャドウを追放されてしまう。
ある日、元シャドウのメンバーがワームに狙われる事件が発生。
シャドウが解散したことを知った部下思いの矢車は
元部下の影山と共に離れ離れになった部下を集めることに。
その途中、突如ワームが襲い掛かってくる。部下を守ろうと必死に戦う矢車。
その時、ザビーゼクターが飛んできた。
再び自分に適合者としての資格があると確信した矢車はそれを手に取ろうとする。
しかしザビーゼクターは矢車にではなく影山の元に行き、影山はザビーに変身してしまう。
実はシャドウ解散は影山の流した嘘の情報であった。
シャドウを狙う敵が現れたのはシャドウを追放され、逆恨みをした矢車が情報を流している。
そう判断した影山はわざと嘘の情報を流し、矢車の行動を探っていたのであった。
元部下である影山がザビーに変身したことを複雑に思いながらも
矢車はそれを歓迎し、自分を再びシャドウに入れて欲しいと頼む。
しかし影山に逆に「あなたがいると逆にハーモニーが乱れてしまう。あなたは不協和音だ。」
と突き放されてしまう。
哀れ矢車は、ザビーゼクターにも部下にも完全に見放されてしまったのであった。
とここまで書いたら
>>490が要点をさらっとまとめてたorz
だが私は謝らない。
>>493 乙!俺は今週矢車さんが復帰できるよう祈ってるぜ!
【超星神シリーズ】
コナミがスポンサーに付いている特撮番組。
現在「超星神グランセイザー」、「幻星神ジャスティライザー」に続く第三作、
「超星艦隊セイザーX」が絶賛放送中。
「インパクター・ロギアは生きていた!」とか
「俺はライザー星の騎士、リゲル!」
デモンナイト(←テロップ)
とか、
「三人より四人よ!!」
三つの力が一つになれば〜♪(挿入歌)
・・・などの突っ込み所満載の内容は「超星神クォリティ」と呼ばれ、愛されている。
何も関係ないが、セイザーXの主人公を演じる役者の名前は高橋良輔という。
【ワーム】仮面ライダーカブト
仮面ライダーカブトに登場する生命体。
7年前に渋谷に落下した隕石と同時に飛来したようである。
人間に擬態し、擬態した人間を殺すことでその人間になりすまし、
人間社会に溶け込みながら次々と擬態をくり返す。
しかし殺した人間の死体を隠す知能はないようで、
カタログスペックほど脅威を感じる存在ではない。
なぜか擬態した人間の記憶、人格を引き継いでいて、
擬態した人間の知能を得て行動できるというラダム獣みたいな奴ら。
が、この設定が生きているのなら13話で
「ワームに情報を漏らしている内通者がいる」なんて会話があるのはおかしく思える。
シャドウ部隊が次々殺されているなら、殺した隊員になりすましたワームは
隊員の記憶を受け継いでいるはずであり、他の隊員の連絡先くらい知っているだろう。
仮にZECTがそういった事態に備えて隊員同士で連絡をとれないようにしているなら、
「内通者がいる」なんて発想よりも「知る人間がワームに擬態されている」と考えるほうが自然だし、
何より下っ端の加賀美が連絡先を知っているわけがない。
12話で「ワームは擬態した人間の人格を受け継ぐ」という設定を使ったネタをやったばかりなのに早速矛盾している。
これからも話の都合によって生きたり死んだりしそうな設定である。
>>492 まじれすだけど、どのライダーシリーズも腐女子はいっぱいいる。平成のみならず、昭和シリーズでも。
クウガが火付け役なのは事実だけど。
作品単位ならアマゾン、スーパー1、ZX、真、ZO、Jあたりは見かけた覚えがないな。
腐女子か…ウルトラマンだとガイアの時は結構いたなぁ
変身前でなく、文字通り「ウルトラマン同士の」絡みも普通にあったな。
ザンギエフ、大門五郎受けのハードエロ同人(そこそこ有名?)があるくらいだし、そうそう驚いてられない。
21禁のスレを貼るなら注意書きくらいしようぜ。
うるおぼえでかいてやる!
【ヤマジュン】
漫画家
「ふたば」で火がつき2ちゃんねるで大ブレイク。
元ネタは知らなくても、
「うほ、いい男」「やらないか?」
のやりとりを知らないモノはとりあえず2ちゃんのネタ系、オタク系板に来る人間なら
知らない者はいない「くそみそテクニック」の作者「山川純一」のこと。
801、BLなどといった中途半端なモノでないガチのホモ漫画家。
(関係ないけどATOK2005でなぜか「ほも」で「保母」が出た、何故だ!?)
まぁとりあえずツッコミどころは多いが、
奇妙なテンポでいつの間にか男同士の濡れ場に突入させる
はなしの構成作りは、とりあえず評価してもいいと思う。
くそみそテクニックの印象が強いが結構重い話が多いんだよな
>>502 正確には
「ウホッいい男!」
「やらないか」(疑問符無し。重要)
【濡れ場】
本来の意味では
「泣かせる」場面である。
誰だよ、エロ関係にしたの。
>>504 濡れ場は歌舞伎の「濡事師」から。色男も同じく。
古典は偉大だ
>>493 真・矢車に覚醒して影山をぶっとばしてくれるのを楽しみにしてる俺がいますよ
【仮面ライダークウガ特別編】
クウガ放送終了後、1話2話を再構成しなおしイベントで放映
話のラストの追加映像では座った五大の肩に体全体でもたれかかる一条さんがいた
わざと狙った演出に腐女子大反応
次の出演者のトークショーでもその話を引きずることに
なお、そのトークショーでオダギリジョーは二話のヘリコプターの合成シーンがまともになったと、なかなかの辛口批評
【松本梨花】
スパロボ的にはライジンオーでJAMな人、一般的にはゲットだぜな人。
OGsでもカーラの中の人は彼女のようだ。
この度アリコのCMに起用され、一本まるまる出突っ張りになっている。
やはり一般向けの出世作がある人は強い。
【敵を見逃す】
種アストレイでやたら流行っていること
さっさと敵殺さないから色々と後で面倒なことが増える
正々堂々とした敵なら後々味方になることが多いのでいいが
明らかに悪なのに見逃してしまうことが多いのがわからん
アストレイのラスボスを余裕があるのに見逃した為
続編でそいつがまた暴れてしまった
>>510 アストレイのラスボスってアッシュの事か?
あれは「赤い一撃」でぶっ飛ばした後、
その軌道上にいる連合辺りに捕まり、それなりの制裁をうけると仮定して、そのままにしただけだぞ
元々そういう殺人という行為が嫌いなロウが手を下す筈が無いんだし
と言うか、アレ追いかけるの無理だろ。
まぁ、殴らずに斬るなり撃つなりしろよってなら分かるが。
真の話題が少しだけ出てたみたいなので
【真仮面ライダー〜序章〜】
仮面ライダー生誕20周年を記念して製作されたオリジナルビデオ作品。
“〜序章〜”の部分からも解るように壮大な物語が構想されていたらしいが、
明らかに怪人寄りなデザイン+やたらグロい変身シーンが災いし続編はお蔵入り。
今では完全な黒歴史となっている。
そして2年後の1993年。仮面ライダーの復活を唱えた秀作『仮面ライダーZO』が誕生した。
この時点で東映は真を黒歴史にする気だったっぽい
【ブリーフ】
男物の下着で、子供の時に穿いていた人は多い。白一色であり、汚れがこれ以上無いぐらいに目立つので、
ズボンを脱がされたときに汚れつきのブリーフを穿いてると…
中学生に入るぐらいにはトランクスなりボクサーなりにクラスアップする人が殆ど。
どうやらテレ東的には、ブリーフ一丁はOKのようだ。
【バクシンガーの最終回】
もはやロボットアニメでは無い。
【仮面ライダー】
ぶっちゃけ「怪人バッタ男」なので、真のデザインはある意味正しい。
でもヒーローとしては間違っている。
【ロボットの口】
トランスフォーマーをはじめとする海外のロボアニメでは大抵付いているもの。
アイアンジャイアントのように無機質さを強調するためにつけない場合もある。
ロボ以外のヒーローも、マスクをしても口だけは露出していたりする。
SDGFは海外展開もするため、マスクの下に普通の口が出るよう設定された。
日本では主に勇者ロボについているが、パワーアップすると大抵マスクになる。
この辺りの価値観の違いは非常に興味深いものである。
海外だと、ライダーマンはビジュアル的には最強なのかもしれない。
>>509 てっきり、この流れから、仮面ライダーの主題か歌った人という名目での書き込みなのかと思ったぜ
そういえば、仮面ライダーの主役の人ってのは、全員イケメンの人らしいな
藤岡隊長の時代に生きていれば、モテていたんだろうか・・・
518 :
自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 18:37:33 ID:/6buGjtj
【ライダーキック】
仮面ライダーの必殺技
これをくらった怪人は何故か爆発する
どういう原理かは知らないが爆発する
いちいち格闘なんざしてねーで最初から蹴れよ
なんて突っ込みを吹き飛ばすほど爆発する
>>517 イケメンがライダーになるのでは無い!
ライダーだからイケメンなのだ!
ライダーキックはゲージ3本消費技なので通常技でゲージを貯めないと使えないのです。
スパロボスレなので、気力130にならないと使えない、に訂正
気迫使えばおk
【特撮大戦でのライダー】
2人組んでWライダーキックMAP兵器係
そういやその昔、大張本人が声を担当し主題歌を歌った
「変身番長ブライダー」というキャラがいてだな
>>518 ふざけるな
怪人はライダーキックを食らうともはやこれまでと
ベルトに仕込んである自爆装置を作動させるんだよ
もう少し勉強してから書き込みやがれ
>>507 いや、俺は逆に影山を許して
またパーフェクトハーモニーを奏でて欲しいw
【仮面ライダーギャレン】出典:仮面ライダー剣
仮面ライダー剣(ブレイド)の二人目(三人目?)のライダー。
平成ライダー…というよりも仮面ライダーの中でもっともヘタレな人物である。
一部有名なのだけを語るとすれば
・第一話で後輩が戦ってるところを何故か何もせず見ているだけ。
・ライダーシステムの弊害で自分の体がボロボロになる説を唱えたが
実は橘自身の恐怖心によるものであまり関係なかった。
・ゴミ収集車につかまって逃げる。
・生身の人間に吹っ飛ばされて病院行き
などキリがないほどである。
しかしやるときゃやる男で
強敵伊坂、桐生レンゲル、カテゴリーキングギラファ
など他のメンバーでは太刀打ちできなかった敵を見事に倒している。
主に「橘さん」「ダディヤーナザン」と呼ばれ親しまれている。
迷台詞
「俺の体はボロボロだァ!!」「そのパズルのピースは…俺が飲み込んだ」
「ザヨ゛ゴー!!」「3!!」など
さすがにロボ板では特撮は関係ないな。
これで最後にする。
>>525 違う違う
ライダーキックの際生じるエネルギーにより怪人の細胞が膨張を始め、
細胞レベルでの膨張に肉体そのものが耐えられなくなって破裂するんだよ
上手く説明できなくてごめん
ようはあれだろ?見た目がいいから。あと、怪人を倒したらそのまま死体が残っちゃねぇ…。
>>516アメリカは口がないと悪役みたいに感じるらしいな
スパイダーマンとかあるけど
初期の頃のクモ男とかはライダーキックの後ドロドロに溶けて死んでいた件について
【ベル・ランス】
:Zナイト
Zナイトの主人公で緑川初の主演キャラらしいが本人はゼノのフェイのごとく絶対忘れてる
【Zナイト】
人型ボディにゾイドコアをぶち込んだロボット、実はサンライズ製作でアニメ化されている
死ぬ時爆発するのは痕跡を残さないようにするためってゼロ少佐が言ってた。
>>502 【アッー!】
2ちゃんねるゲイすぽ板のアイドルTDNの発した音声。
かすれた色っぽい声でアッと小さく叫び、息を吐く。
【TDN】
立教大学卒の日本人メジャーリーガー
ドラフト1位で横浜入団が確定だったが、
後輩二人とゲイAVに出演していたことが発覚して
姉の結婚はお流れ、ドラ1取り消しと人生が狂った人。
本人は「ビデオに出たのはお金が欲しかったから。一度だけ」
と語っているが、高校時代から彼氏がいて、
複数作品出演作が見つっており、どう考えても趣味である。
以前、新作スレの
>>1にTDNネタが組み込まれていたことが合った。
今放映中のウルトラマンメビウスでは、一話目で光線で怪獣を倒しても爆発しなかった。
二話目で怪獣の死体処理が大変だ、という上司の愚痴を耳にしたので以後、爆殺するようになった。
スパロボ参戦作品で、敵を爆殺しない作品ってあったっけ?と流れを微調整。
>>526 橘さんもやるときゃやる男だけど剣崎の成長が凄すぎて
へタレ部分しか印象に残らないのがかわいそうだよな
正直、一番ヘタレたのはカリスだと思う
コックピットだけ狙って中の人だけを殺すガンダムとか
【デスベルト】
クウガの敵であるグロンギが装備するベルト
クウガの場合、敵が爆発する理由はダメージを受けるとデスベルトがグロンギの体を木っ端微塵に跡形も無く爆発させるためである
ようはゲームに負けたペナルティだった気がする
グロンギのレベルが強くなればなるほどそれ相応の爆発力が必要となる
最終的には街一つは飲み込めるのではないだろうか
>>535 カリスのバックチョップ一発でゥヘアしたレンゲルの立場は・・・。
>>536 リアル系だと結構あるね、そういえば。
主にスーパー系の、敵が生物な場合では例が思い浮かばないな。
>>533 694 名前: 名無しさんも私だ 投稿日: 2006/04/28(金) 00:57:49 [ wGNnOFrs ]
【アッー!マリオンの由来】
DC兵に扮したリョウトらがテツヤのハガネに追突
↓
「投降しろ」 「すれば連邦に入れていただけるんですね」などの
会話を経てハガネに。
↓
ロブにリオンFをほじくられ、「汚い作戦だなぁ」などと罵られる
↓
トーマスの裏切りで「アッー アッー!」と悶える
↓
ロブに設計図を見せながら2人の博士にテスラドライブを見せる。「ボクを怒らせるな!」と悶えながら
アッー!マリオンを機動させる。このあと、オペレータの一人がゲシュTTに乗り、リョウトに背後から
援護。「アッ、アッ、アッ、アッ!」とリョウトは攻撃しながら声をあげる。
↓
Mk−3も加わり戦闘が始まる。ヤラれるばかりだったリョウトが一転、攻勢に出て、
ガンナーを下にして攻撃し始める。小刻みに腰を振りながら、「いいから僕のいうとおりにするんだ!」
と叫んで、リョウトもガーリオンの腹に勢い良く射撃。
あとMk−3にガンナー差し込んで 3回まわって「フルインパクトキャノン!」と吠えたらしい
テッカマンブレードのラダム獣もワイヤーに巻かれたりランサーで斬られただけで爆散してなかった?
【昭和ライダーと平成ライダー】
意外なことに昭和ライダーの方がもの凄くオーバースペックである
例を挙げると、平成ライダーは100メートルを全シリーズ平均して約5秒ほどで走るが、
何と仮面ライダー一号、二号は2秒をきる走力を誇る
他にも昭和ライダーは動力源が核エネルギーというフリーダムも真っ青なGRみたいな存在であり
敵怪人が爆発するのもそのためだとか……
放射能漏れが怖いよママン
>>543 きっと核融合式で、微弱放射能しかでず、廃棄物も水だけのクリーン仕様なんだよ
【ジャコバ・アオン】
フェラリオの長、
ダンバインの時は普通のオバサンの姿をしているが
リーンの翼の時はキコノ頭の化け物になってしまった。
彼女に一体何がおきたのだろうか?
要するに運動後の熱気と汗か
藤岡隊長にゃぴったりだな
平成は平成で凄いんだけどね。
つか、平成ライダーは怪人の特殊能力に対抗できる能力を持つ・・・って感じ。
代表例としてわかりやすいのは、音撃、ミラーワールドでの戦闘、クロックアップとかかな?
あとチラシの裏だけど、ファイズのアクセルとカブトライダーのクロックアップは反則だと思うんだ(´・ω・`)
特にアクセルクリスマは凄かった・・・
ドラえもんだって動力は原子炉じゃなかったか。
サイガには通用しなかったけどね。アクセルフォーム。
【北斗の拳 アーケード】
巷では派手なわりに大味で微妙と評価される北斗の格ゲー。
特筆すべきは、ギルティギアですらアーケード移植にあたり大幅に改編した
一撃必殺システムが初代ギルティのまま入ってるという実に北斗なゲーム。
2セット目開始即座に テレッテ- → ダイパンなどまさに日常茶飯事。
また、原作ファンには「ラオウヨワス」「超痛ぇよ!ってなんだよ!」
など評価は低いが、さりげにファンサービスは多い。
なおケンシロウが神谷ボイスではないのだが、
スタッフロールを見ないとなかなか分からないほど良く似てる
tp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000107345
パス:hokuth
>>550 あ、番号間違えた
107345じゃなくて
【tp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000107343】
こっち。
お騒がせスマソ
スペックの昭和。技能の平成というところか
【仮面ライダーBLACKRX】
平成作ではあるが過去の昭和シリーズから続く設定
そのためか昭和のスペックと平成の技能を併せ持った怪物が誕生してしまった
人間サイズでありながら怪獣・巨大ロボなどなんでもありの特撮作品最強スレの第1位
>>550 ゲーセン行かないから全然知らないんだけど
これってシュウとか五車星とかでないの?
つーかマミヤって・・・
【ドラえもん】
動力源は核融合炉、燃料は食べたもので獅子王の様に無駄にはなっていない。
実は最強の量産型ロボット(道具含む)との声もある。
>>555 やっぱ地球破壊爆弾(連載時は原子爆弾)が効いてると思うんだ。
あと山のような武装。
>>543 一号ライダーは絶えず自身を改造し続けているので、
実はあらゆる時代において最強のライダーである、と昔特撮サークルの集いで
平山プロデューサーから聞いた事がある。
といっても、吉川プロデューサーが担当したBLACKあたりからは俺ァ知らね、状態だったらしいが。
(本人曰く、吉川プロデューサーとは相当仲が悪かったらしい。BLACKそのものは褒めていたけど)
未来デパートってどんだけ死の商人なのかと
タイムパトロールが取り締まるのは、過去の時代に言って悪さを働いた者だけだと言う。
傷害罪とかは無しですか。
そもそも歴史変えに言ってるんだから大犯罪者じゃねーか
>>556 前はライフル取り出して最後には「おお、そうだ!ミサイルで家ごと吹っ飛ばしてくれる!」とか言ってくれたなぁ
今そんなことやったらどうなんだろ
>>558 のび太から未来デパートのカタログ貰ったスネオが無敵砲台なんて物騒なもん買えるからなぁ
>>537 後半パワーアップ後最初の戦闘で
爆発が半径2kmとか言ってたような。
>>554 シュウなら出てるよ。
サウザーステージの背景で聖帝十字稜に潰されてピクピクしてる。
【TPぼん】
ふとしたことからタイムパトロールとなった並平ぼんが主人公の藤子F作のマンガ。2時間特番ながらアニメにもなった。
人命救助や時空犯罪者などを取り締まる警察組織なのだが、存在は秘密であり秘密を知った者は存在を消してしまうという
結構アレな組織。
主人公は歴史に関わる人物と言うことで助かったのだが、具体的にやったことは小石を蹴飛ばしたことである。
まさに藤子F短編な物語だな
【ドラ焼き】
ドラえもんがこれが大好物なのは、ドラえもんに必要なエネルギーを無駄なく
摂取できるからと聞いたことがある。
かのドラえもんズの好物もみなドラ焼き+αだったりする。
【時間停止】
ラッシュロッドのオーバースキル。嵐や病気の進行さえ止めてしまう。
できたらキングゲイナーのスキルについて教えてください。フリーズガードしたりヒートしたり、なんなのか分かんない。
【歴史が変わる】
厳密に考えれば人一人が過去にいって
空気吸っただけでも歴史は
変わったといえる。しかし、そこまでやると話がなりたたないので
そこら辺は無視してつじつまがあえば
いいんだということでタイムパトロール系は進んでいく。
【キングゲイナーのオーバースキル】
加速。機体のスピードアップのみならず、その力は分子運動すら加速させる事が出来る。
分子運動を加速させればヒート、逆に分子運動を減速させればオーバーフリーズ状態になる。
実は詳しくは判らん。どなたか補足頼む。
運動エネルギーは熱エネルギー
>>552 危険になると奇跡が起こるからな。
平行世界から自分の強化パターン全種が助けに来るとか
【1/1000の反応速度】出典:仮面ライダー555
仮面ライダーファイズ・アクセルフォームのスピード表記。
放映当時から今に至るまで、どの媒体でもこの表記が使われている。
なんとなく伝わりはするものの、微妙に意味不明である。
速度が1/1000ではかえって遅いのではないだろうか。
反応までの時間が1/1000、とか1000倍の速度なら分かるのだが。
劇場版で相対したサイガのフライングアタッカーは最高時速820kmだが、劇中ではどちらも抜きつ抜かれつであった。
手加減している場合でも無かろうに。
>>569 冷やすというのは分子の動きを止めることだって我が師カミュが言ってた。
【プロ野球イレコミ情報】
毎回ロム兄さんのテーマが流れる
>>560 そこらへんは、
1,実はのびたが結婚したのはジャイ子でなく静ちゃん。
でも借金はホント。
しかもその借金が未来世界がヤバクなるほどだから黙認。
2,世界に危機を何度も救うこと(映画とか)に対する特例。
なんて説があったな。
>>573 分子の動きが完全に止まった零の状態が絶対零度だっけ
故に「絶対零度を超えた絶対零度」はセブンセンシズでも有り得ないとか
バスタービームって−何度だったっけ?
バスタービームは-1億度
まぁトップ世界だしエーテル宇宙だし
【SAMURAI】
絶対零度を超えた闘気を出せる
>>576 −1億度。
しかし、アレはトップ宇宙。
こちらの常識などペペペのペィなのだよ。
一兆度だっけ・・・?
【歴史は変わらない】
その時代で空気を吸う行為すら必然であり、どうやっても歴史は変わらないとするもの。
この場合は歴史を変えようとしても失敗するので問題なく時間移動系は進んでいく。
>>579のレスを見てかのペッペッペ=ソーランアレマ嬢を思い出した
>>578 _, -''" ̄ヾく7丶、
,. -''´ ,! ゙、::::::::::::..`丶、
/!ヽ,.、‐'7 _/_ 〉::::::::::::::::::::::...`!'"ヽ、
/ |,、 / /.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::', ヽ、
|.|∠゙' / /.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`丶、;:/;:;:;:;゙、 ',::::::\
|.! .∨.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ̄冫-ヘ i;:;:;/丶x:::::::::::L、
ソ二丶、, 、- 、;:;:;:r'_,,.-‐'" / ,レ,ィ /__/ :::::::::::::i,
. i:;:;:;:;:;:;:;:;:;〉./ 丁´ r' r'´,.! i:::::!| ::::::::::::i <ふざけろ!SHINNENなんて言葉チャラチャラ口にすんな!俺はその言葉が
ヽ、:;:;:;r/ / 〉 | | / | i:::::!| ::::::::::::i 一番嫌いなんだ!何がSHINNENだ!
>!K´ `>′ .| l‖ | i:::::!| ::::::::::::〉
i゙リ! `‐'´ _,、 | l‖ | /へ :::::::::::〈
/ |;:;:゙、 r'ニ´-へ、 | l‖ | \:::::::::::::::::::::レ'
| |;:;:;:;゙、 ヽ_,-‐'二、 ,! l l /ヽ \, へ /
. | |:;:;:;:;:;:゙、 _´,、 / \ ヽ、__,ィ''/
. | |;:;:;:;:;:;:/'´ / `く´ ,.‐'^>、_,.-'" >'´
| |:;:;:;:;:/_,.、〈 \-''´r''´ /
| /.;:;:;:〈´ \ /人_,イ _,.ィ'´ _,,..、、
\:;:;:;:;:;:゙、 ,.イ弋´:::::/, ‐'゙ ,== '' "¨´ ̄
\,、-'"二-┤ 〕-'‐'゙ /
'"´.:::::::::レ'´ /
【歴史改変もの】
未来を変える為、誰かがタイムスリップしてきたりする話
最近は平行世界が無数にあるという説が有力
なので駄目な世界にならないように、自己満足の為に未来から誰かが来るという話が増えた
たとえ自己満足でも、そのお陰で救われる世界があるので良い話だと思う
例・クロノアイズ
【ドラゴンボールGT】
後付けが一杯
>>588 トランクスは過去に戻って弱点なり、対処法を調べる、
ってのも確かあったんでちょっと違う気もする。
(過去で特訓ってのは考えていなかったみたいだし。)
>>588 確かにトランクスもイメージしたけど、平行世界ものではないと思って
例2・破壊魔定光
【獅子王】
滋賀県に本当にある苗字
どういう由来があるんだろう?
【獅子王】
「静かなるドン」の暴力団、西の「鬼州会」の総帥。
義理の息子はガンで死亡、娘は薬漬けにされて金粉まみれで死亡と
敵役のため一族が酷い死に方をしている。
【獅子王】
ご存知勇者。サイボーグ。エヴォリューダー。宙との掛け合いボイスを何故消したのか。
髪を切れ、髪を。
【獅子王】
ttp://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/fuuun/fmoku11.gif この人。ボクシングと剣術をあわせた格闘技を使う
【真獅子王】
本物のほう。
【雷のような音】
レイ・ブラッドベリのSF短編。過去へ恐竜狩りに向かったハンターたちが現地で蝶を踏んづけてしまい、
現在に戻ってきたときにありとあらゆる物事が少しづつ違っていた(大統領選の結果等)、というもの。
過去の物事がほんの少しずれただけでも長い時間がかかるとそのずれも大きくなる。
これが真実だとするとドラえもんは存在自体が大罪である。
>>589 ドラゴンボールは元から後付けばかりだろ
>>593 逆に考えるんだ、ドラえもんがきたからあの平和で発展した未来が生まれたと。
ドラえもんがこなければ別の未来があったんだから
>>596 雲の王国の洪水の未来思い出した
ってこれは違うか
>>596 ドラえもん未来から来る→過去で色々と動く→未来が少し変わる→ドラえもんのいた豊かな平和な世界に
・・・・・あれ?
>>593 もしタイムトラベルの技術が出来たとすると、いくらでも歴史改変が出来る事になる
という事で、今、流れている時間が全て
なのでドラえもんに罪はない
罪があるとしたら、悪事に使う人の心とかなんとか
ドラえもんの未来ってほんといい人ばっかりなんだな
まあ、「運命に従うのが運命なら、運命に逆らうのも運命」って石川竜馬も言ってるしな
【クロノアイズ】
時間を改変する奴らを捕まえ、歴史改変を止める事が目的の組織
ところが実際には、世界は枝分岐型の時空間(分かりやすいのはドラゴンボールのトランクス)
いくら歴史を変えようが、元の世界にはなんの影響も無い
しかし、いくらでも自分の世界を作れると、何が起きるのかわからないため、カモフラージュとして、
タイムパトロールであるクロノアイズが作られている
【テイルズ オブ ファンタジア】
何気に平行世界物
戻ってきた現代世界は、元の世界ではなかった
【テイルズ オブ デスティニー2】
歴史軸が一本の作品
主人公は改変された歴史を修正するため、
未来にも飛ぶため、じゃあ歴史修正したら、
この人たち消えちゃうのかな?なんて命題を出るけれど忘れられる罠
世界は修正されても、魂に込められた記憶は忘れなかったようで、
EDでは、人々の思いで具現化する人が変わってたりする
タイムトラベルを扱ったものではタツノコのジェネレィターガウルが好きだったな。
敵組織の博士がじつは記憶を失って過去に飛んだ味方だったって奴。
タイムマシンを作る
↓
過去で歴史を変える
↓
歴史の変わった新しい未来が作られる
↓
タイムマシンの作られた古い未来は消える
↓
タイムマシンの存在が無かったことになる
↓
過去で歴史を変えたという事実が無くなる
↓
故に歴史の変わった新しい未来も消える
↓
最初に戻り堂々巡り
これを解消する手段は一つだけ
時間移動が運命によって決定づけられていることが絶対条件
【アルファシステムサーガ】
なんというか説明しようのない世界群設定。
とりあえず世界は7つある(ただし、第6世界は無数に砕けている)この世界も7つの世界のうちの一つという設定。
ある未来(どうやって知ったのか分からないが)にならないよう今を変えようとする奴らがいるし、未来から冷凍睡眠装置持ってくる奴いるし、運命に反逆するのが運命というふざけた一族も居るし。
しかも、それらが書かれた公式設定集にはアルファシステムと敵対している組織による改変が行われてるとかいいだしたからもう大変。
公式サイトでそういった世界の謎解きしているが……本当に最初から答えが用意されているのかはなはだ疑問である。
コロ助の矛盾にも頭を抱えるな
>>605 たしか『ろくごまるに』の仙人宝貝珍道中でそれに似たことやってた奴がいたな……
【シャドウハーツ1、2】
主人公ウルは2のラストにて時間が歪んでいる場所での決戦後batなら記憶喪失になりもとの時代でミイラに拾われるが、Goodだと記憶喪失で1の最初の場所へと飛ばされる。無論、時間軸上は1→2である。
なお、ウルの母親は決戦後過去に飛ばされてしまった仲間Aで、ウルの名付け親は母親。理由は初恋の人だから。ループしすぎて何処が出発点なのかもはや不明。
ついでに、ループ前にきっちりウル父と仲間Aが一緒に写っている写真を仲間Aは見せられている。
>>605 歴史改変の堂々巡りネタを回避する為に作られたのが、平行世界ネタなんじゃね?
>>606 後付け多数だと思う
よく聞くガンダムの設定をファンが作ったというのと同じかと
>>610 確かにロジャーはミイラっぽいがそりゃひでえぜ。
あと、悪いという意味の英語はBadだ。
ドラゴンボールの世界じゃブルマよりもかなり先に
センベエさんがタイムマシン完成させてるんだよね
【運命のタロット】
作者は皆川ゆか。
少女向けレーベルから発刊されており、内容は主人公ライコが
恋をする話がメインだったのだが第二部からはシリアスな時間SFモノな内容に。
本編は歴史を改変しようとする『プロテメウス』と歴史の守護者『ティターンズ』とのバトルが
展開されていくのだが、実はアカシックレコードにより歴史を改変すること自体が
運命付けられているため、実質プロテメウス側の行動はほとんど無意味なものである。
主人公はティターンズに属していたが、そのうち悲惨な歴史に胸を痛め、歴史を守護することの
意味に疑問を持つようになる。
ちなみに主人公の友人がブライガーの801同人を描いていたり、ゴッドマーズの歌を
歌っていたりしているシーンもある。
>>611 ネタって言い方すると、必死にそういう矛盾等に対して、
論文や討論を続けている学者さんが可愛そうだw
>>614 もしや、青運命小説版作者のおいちゃんか?
【運命】
人の手でどうにもならない大きな流れ、巡りあわせ。
だったが「運命を変える」「運命を乗り越える」の方がマンガでは定番かもしれない。
変えようとするでもなく運命が決まっている作品としてはジョジョなど。
>>616 そうだね。
確かW外伝とか公式百科もこの人。
運命なんて弱気が決めた幻なのっておばあちゃんが言ってた
>>611 ファンじゃなくて制作側がやってんだよな。
後付設定のあらし。
>>620 まあ、矛盾があまり無いぶん良しとせねば
ガンダムの後付けなんて設定の9割8分くらい占めるだろうに矛盾ばっか・・・
>>621 でも
衝撃の新事実が!→実はそれは嘘でしたを繰り返すんだぜ?
>>621 知人がファンでちょくちょく聞くんだが、
矛盾を少ないかもしれんが、インフレの嵐。
じゃあガンダムはどうだ、といわれると目くそ鼻くそな気もするがな。
とりあえずスレ違いになりそうなんでこのネタについてじぶんはここら辺で。
ノシ
式神のニーギが新井木でした!は許せるんだが
新井木はEDで先輩に会えました。めでたしめでたし→実は偽者だったとファンブックで明かす
このコンボはねえだろ・・・・・・
後付はかまわないんだが、できれば本編内で明かしてほしいよな。
>>624 なぬ?
あの来須は偽者であったと?
つか、ニーギ=新井木はバレバレというか、隠す気0だろう。
【門】
小林泰三著「海を見る人」収録の短編。
主人公と美少女艦長が謎の次元のゆがみを小型ブラックホールをぶつけて破壊しようとする
↓
未知の大質量をぶつけられ、船が壊れコントロールを失う。その影響で発射したブラックホールはどこかに行ってしまう。
↓
主人公と艦長2人は1人乗りの脱出艇でそれぞれ脱出。しかし艦長は次元のゆがみの向こうへ流れてしまう。
オチは、主人公たちの指導者の老婆が実はゆがみ(時間移動できる門)を超えてさまざまな経験をしてきた艦長であり、
船を破壊した大質量は自分たちが発射したブラックホールが門に入って時間を逆行し、出てきたものだった。というものである。
老婆は自分の過去、しかしその時間からみると未来になる世界を正しいものとして保つために努力をしていたことになる。
グダグダな文だが原因と結果が入り組んだ話の例として。
隠す気0でも一応建前上は隠しておかないといけないのが大人の事情。
【長谷川祐一】
この板的にはクロスボーン・ガンダムの作者。
銀河規模の大戦争だろうが、平行世界トラベルだろうが
きっちりつじつまを合わせるのは純粋に凄いと思う。
ただ、結婚してからもロリの裸を描き続けるのはもっと凄い。
長谷川の伏線消化力は神レベル
631 :
自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 23:47:12 ID:+oK5rQFK
【学校を出よう!】
V6のバラエティ番組ではない。
作者は、最近よく話題なっている涼宮ハルヒの憂鬱で有名な谷川流。
この中でも平行世界や時間移動ついて詳しく語られている。
ぜひ一読を。
スパロボとはまったく関係ないが最近読んだので書いた。
今は反省している。
【過去を変えようとするとどうなるか】
パターンがいくつかあり
1.変えた過去に応じて未来が変わる
バックトゥーザフィーチャー(主人公の家庭環境、墓の写真など)
スパロボR(デキムのクーデター失敗など)
2.↑の亜種だが、本来の世界とは異なる世界に枝分かれをしてしまう。
ジパング(主人公の父親が幼少時に死亡)
3.どうやっても失敗する
戦国自衛隊、ファイナルカウントダウン
1はハッピーエンド、3は不幸な結末を迎える場合が多い。
>>624 ファンブックのその項は世界忍者の情報操作と聞いたが。
どこぞの休載中のおとぎ話の場合は神様が歴史にちょっかいだしているようだが
>>634 一応後に影響でないように気を使って入るみたいだぞ。
最新刊でまた番付変動が発生してんでなんか疲れてきたよ。
【龍狼伝】
月マガ連載中のタイムスリップ三国志漫画。
主人公・天地志狼とヒロイン・泉真澄が三国時代にワープ。
彼らの登場によって劉備の軍師・徐庶が死亡。
三国志オタの志狼が代わりに指揮を取り歴史に関わっていく。
司馬懿を悪役に様々なオリジナル武人が登場、志狼もなんだか武術の達人になって
昨今はすっかりバトル漫画になっている。劉備が最後に出たのいつだ。
某騒動なんて単行本一巻書き下ろしてまで終わらせたもんなぁ。長谷川裕一さん。
>>509 【サトシ出演のアリコのCM】
サトシ「ポケモン好きのお子様がいるお母さんにお勧めなのがアリコの(ry」
どう見てもこじつけです
本当にありがとうございました
いや、一応シールくれたり抽選でチケットくれたりしてるんだけどさあ…
そんなおまけで保険の事決めるほうが問題だと思うぞ
ポケモンって国民的アニメみたいになっちゃってるけど
所詮ゲーム原作だからドラえもんやサザエさんとは訳が違うと思うんだけどなぁ
所詮漫画雑誌原作のドラえもん
所詮新聞原作のサザエさん
所詮絵本原作のアンパンマン
こうですか?分かりません。
【戦国自衛隊(原作版)】
戦車があったって、平地すら殆ど無い世界じゃ役にたたねぇよ!
ライフル持ってたって、まともにやりあったら侍に自衛隊員が勝てるわけ無い!
俺達の最強の武器は無線だ!
だから、この時代の連中(上杉家)と緊密な連携関係を取る必要があるんだよ!
と妙なリアルさが売り。かっこいいよ伊庭さん。
映画やドラマなどの、俺達サイキョー!な自衛隊は見習って欲しいものだ。
【フィオナ・グレーデン】
OGsではラウルの 双 子 の 妹 という設定に。(ゲーム本編に登場するかは相変わらず不明)
年齢は18歳。
・・・性格的には姉キャラ向きだとおもうんだがなー。
>>627 【ブラックホール】
大きすぎる質量によって光すらもその重力に捉えてしまい、結果真っ黒に見えるもの。
第一条件に質量が大きいことがあるので、小型のブラックホールなんぞ存在しない。
出来たとしても質量=引力なので、範囲を聞くと哀しくなるくらいのブラックホールしか出来ない。
【人の出会いも重力】
ジョジョ六部のテーマ。人と人は出会うべくして出会う、ということらしい。
この場合重力じゃなくて引力の方が日本語といて正しいんじゃないかと(ry
【タイムボカン】
タツノコの長寿シリーズ。名前からわかるようにタイムトラベルを扱っているが、
行き先がどう見てもパチもんだったり、おとぎ話や童話の世界だったりした。
歴史改変によって平和な世界を創造しようとする悪役も出てきたが、>632のパターンに当てはめるなら3。
タイムボカン世界において悪玉トリオは倒されるべき悪なのだ。
>>644 オタスケマンだっけ?確か最後にトリオ+黒幕の新人が死んだ奴。
>>645 最後をよく見ると、小さなポッドが映っていて脱出した事が確認されてるらしい
>>647 ぬう。ちっこかったせいか全く気づかずに泣いてた。
ポケモンのロケット団の三人はタイムボカンの悪役トリオのパクリだっておばあちゃんが言ってた
【ブラックホール】
ギリギリのところで重力から逃れそこね、永遠に縁をうろつく光が存在ので厳密には真っ黒ではない。
小さければ小さいほど、ブラックホールは明るく光るらしい。
【チェーンアタック】
普段ならゲッターライガーの武装だが
スパロボJではボスボロットの武装だ
【ボロットホームラン】
スパロボDでは合体攻撃だが
スパロボJならボスボロットの通常攻撃(単独攻撃)だ
もちろんボスボロットのパイロットがボスじゃないと使えないぞ
・・・ところで、マジンカイザーにロボjrって出てるのか?
【自爆】
普通のスパロボなら精神コマンドだが
スパロボJではこれまたボスボロットの通常攻撃だ
もちろんパイロットがボスじゃないと使えないぞ
画面いっぱいに広がるボスのカットインは一度は見ておけ
なお、「自爆」なのでボスボロットの修理費がかかります
この攻撃による経験値、資金ももちろん手に入りません・・・
>>651 ロボットジュニアは、死闘!暗黒大将軍のEDにちょこっと出てくる。
ネオゲのベンケイみたいな感じかな。
【嗚呼!三冠王】
タイムボカンシリーズ「逆転イッパツマン」に登場する後期メカ三冠王の
登場バンクシ−ンで使用される挿入歌。
元々は前期メカ逆転王用に作られた「嗚呼!逆転王」という曲が存在するのだが、
歌自体が使用されたのは三冠王が登場してからで、その際に歌詞の中に歌われる
メカの名前を変更して歌われたのがこの歌である。
尚CDに収録されているのは「嗚呼!逆転王」しかないので、三冠王バージョンは作中
でしか聞く事は出来ない。
【ジャスティスの自爆】
ジャスティスガンダムにも実は装備されている。使用すると、敵に接近し原作にあった自爆コードを入れるカットが入り
その後自爆する。なぜ没になったのかは不明。
>>654 メイン機体に自爆持たせてもネタにしかならないからじゃない?
と書いてからW勢のこと思い出した
>>654 ただでさえ必殺技級の武器三つも持ってる(ファトゥム、ビーム砲、コンビネーションアサルト)のに、
これにさらに自爆まで加えたらえらいことになるからじゃね?
自爆したって簡単に修理できる世界なのが問題だな
なにしろアストナージさんかウリバタケさんがいれば機体の改造と修理に悩むことはないからな
ウリバタケさんもアストナージさんもいないスパロボってひょっとしてない?
【最近のジンキ・エクステンド】
前作にいた男キャラが、女キャラのまん◯に刀を刺して
「痛い・・・よぉ」と言わせるようになった。
('A`)
>>659 ネェルアーガマには乗ってるだろ出てこないだけで・・・
>>660 駄目だ駄目だとは思ってたが、そこまで堕ちたかね。
>>660 よく見ろ、あそこは子宮だ。
ジンキの刀ぶっ刺してたから生殖機能は無くなっちまうんだろうな・・・
>>660 痛い以前に致命傷なんじゃないのかあれ。
読んでないから詳細わからんけど、普通に失血死じゃないか
それも緊急にどうにかしないと手遅れになるレベルで
それにしても、一般紙でそこまでやるって嫌なことでもあったのかね
「ライフエラーズ」がトラウマだったりする。
あの作者は基本的にオナニー垂れ流し。読者の事なんか気にしないタイプ
>>643 【引力、即ち愛(ラブ)!!】
ジャンプ最強のアオリ文
打ち切り臭い終わり方の六部だがこれのおかげで感動200%
でもコミックスだとないんだろうか…
>>659 【ペニス】
ラテン語で剣の意味
○○○に刀を突き刺すとは意味深だな!
【早乙女ミチル】
ゲッターロボのヒロイン、なのだがOVAシリーズではロクな目にあってない。
チェンゲでは死亡済みだし、ネオゲでは出番ないし。
>>667 ただあの雑誌でほぼ休載せずに描くのは偉い
あと作者じゃなく、周りがそういう方向でしか作品を認めてくれない可能性がある
>>641 そんな映像栄えしない描写、文字媒体の中でしかやれんよ。
リアルにすればそれで面白くなるなんていうのは幻想だってばっちゃが言ってた。
>>665 つか掲載紙自体ロクでもないうまれ方だったしなぁ
【コミックブレイド】
スクエアエニックスのグループ会社が出してる漫画雑誌。
「ガンガンがあるのに何故?」と思ったヒトもいるかもしれないが、
この雑誌、元ガンガン編集部の人間が独立、
ガンガンに不満を持つ作家を引き抜いて創刊。
と言ったどこかで聞いたことがあるようなことをするつもりだったのだが、
それを察知したエニックス(当時)に阻止され、
何か知らんがいつの間にか会社はエニックスグループ(当時)入り。
そんなぐたぐたで生まれた雑誌だったりする。
まぁ電撃、バンチ みたいなのはそうそう出来ないわなぁ
リアルさとハッタリを融合させてこそナンボだよな。
>>669 漫画でもロクな目に遭ってないけどな
OVA新のミチルさんには(*´Д`)ハァハァした俺ガイル
【早乙女ミチル(漫画版)】
初代:兄の達人が早々にイモリに体を乗っ取られ早乙女博士に焼き殺される現場を目撃
恐竜帝国の攻撃から記憶喪失の竜馬をかばって死ぬ
G:何故か奇跡の復活、理由は作者が「死んだのを忘れてた」から。さすが賢ちゃん
真:数コマだけ登場。研究所の事故で死ぬ。死亡シーンはなし。
河森正治は0083に関わったとき、MSが戦場で立ったまま歩くのが我慢できずに変えようとしたけど
結局従来のガンダム的表現文法を超えられなかったと本人が語ってた。
まあ気持ちはわかるが、そこで本当に匍匐前進するガンダムにしてたら0083って絶対今ほど人気なかっただろうな……
大体、リアル重視にするんだったらミノ粉を何とかするのが一番手っ取り早いはずだしな。
>>676 そういうときは逆に考えて、
「匍匐前進しなければならない話」を作ればよかったのに。
押井守はルパン三世の製作依頼が来たとき、
ひねくりまわして出した結論が、
『「じつはルパン三世は実在しなかった」ルパン三世』
なんてもの思いついて降ろされたって言うな
>>678 それはもうメカデザインの役職を超えてるでしょ。
83での河森の役職は監督じゃなくてメカデザだし。
たとえば河森が何かの合体メカのメカデザに関ってたとして
合体して気持ちいいのはどうでしょう?といっても
採用されないと思うぞ。
アクエリだと監督だからなw>河森
>>682 シバに決まってるだろーが。
青葉はその両兵のすぐ近くで戦闘してる。
青葉はマウント状態からとどめを刺すのを躊躇ったが、両兵はそのままやっちゃった…みたいな感じ。
【寺田のインタビュー記事】
寺田 おかげさまで、アンケートなどで「移植してほしい」という声を大量にいただきました。
「もっと激しく動くオリジナルロボットが見たい」というような要望が多かったですね。
原作のファンが非常に多い通常の『スパロボ』と違って、『オリジナルジェネレーション』は
本当に『スパロボ』が好きなファンに支えられている作品なんです。
最近の若いユーザーさんの中には、原作ありきの『スパロボ』以上に
『オリジナルジェネレーション』に興味を持ってくれている人もいるみたいですしね。
それと、『α』シリーズのころからユーザー層が新しくなってきていることもあって、
今回思い切って通常のメインの『スパロボ』のところに『オリジナルジェネレーション』を入れ込んでみたんです。
もちろん、通常の『スパロボ』を作らないわけじゃないんですよ。
現に、ニンテンドーDSでは『スーパーロボット大戦DS(仮題)』、Xbox 360でも『スーパーロボット大戦(仮題)』を作っていますしね
>『オリジナルジェネレーション』は本当に『スパロボ』が好きなファンに支えられている作品なんです。
普通の版権スパロボが好きな人は本当にスパロボが好きなファンとは違うのか?
図鑑に寄せた叩きはいただけない
【炎ジュン】
ビューナスAを駆る我らがプロのパートナー
なまじ戦闘訓練を受けているため精神コマンドが戦闘よりになっていることが多く、
しかしビューナスでは大した戦果は期待できない。
結果としてビューナスはさやかに奪われて倉庫でお留守番ということが多々ある。
ニルファ・サルファでは応援と期待を覚え、上手くさやかとの役割分担が可能になった。
>>684 普通の版権スパロボが好きな人は大概その版権モノのファンだろ
逆に言えばスパロボの名前がなきゃOG買う奴なんていないってこったろ
>>684 普通のスパロボを買うのはガンダムとかマジンガーとかの「スーパーロボット」が好きな人。
一方、OGを買うのは「スーパーロボット大戦」が好きな人。
そのインタビューで言う「スパロボ」ってのは「スーパーロボット大戦」のこと。
>>642 発想を転換させるんだ。
「姉みたいな妹も個性的でいいじゃないか」
そう考えるんだ。
>>666 両兵いつのまにか異常者になったんだな。
普通に殺せよ。
>>690 ああいいな……つか双子ならどっちが上かなんて特に意味はないがなぁ
まあ、明らかに年上の自称妹がいる作品もあるしなぁ
【双子】
先に出てきた方が上、後に出てきた方が下となっているが
先に着床したほうが上で後にしたほうが下であり後に出てきた方が上なのでは?
という話もある
俺なんかは、特に版権ロボが好きってわけでもないけど
スパロボ好きなんで大概買ってる。
購入動機なんて「版権ロボ寄り」、「オリロボ寄り」もしくは「スパロボそのものが購入動機」とか分別いくらでもできちゃうし、
あんまり「本当の」だとか「真の」だとかの言葉づらだけに囚われなくてもいいんじゃないか。
ただテラーダやバンプレとしては、「版権が最大の売りのスパロボで版権が出ない作品を造れるのは〜」程度の意味だと思う。
そんな俺はOGでクストウェルが見たいスクライダー
>>695 俺は版権ロボもスパロボ自体も大好きだな。
幼少時スパロボに触れたせいでそこからヲタ街道まっしぐらよ
俺はロボでも擬人化でもなんでもいける悪食
>>689 俺は「リアル系ロボット」が好きなんだが
>>698 「リアル系ロボット」って何よ?
タチコマみたいな多脚戦車みたいなものか?それとも工業用ロボットアームみたいなものか?
二足人型ロボットがリアルなわけねーだろ
と馬鹿にされる事が多々あるのでその発言は注意しましょう
【スーパー系、リアル系】
気にするほどでもない
【スーパー系】
硬くてよけない。
【リアル系】
脆いが避ける。
【スパロボDS&スパロボ360】
現在、OGSと平行して開発中らしい。
360がカットインが3Dのスパロボになりそうで怖い。
【戦闘カットインが3Dのスパロボ】
非主流の据え置きハードのスパロボはこの場合がある。しかも、糞ゲー率が高いというジンクス持ち。
【スーパー系】
へっ!被弾して、底力が発動してからの脅威の回避・装甲・CT連発の、一発大逆転伝説の始まりだぜ!
【リアル系】
蝶のように舞い、蜂の様に刺す!当たらなければ、どうという事は無い!
>>701 【リアルスーパー系】
90年代の代表的アニメ・エヴァンゲリオンとかリアル系なのかスーパー系なのか曖昧な機体の部類。
ラーゼフォンとかもそうだな。
>>704 ゼフォンがスーパー系って感じがしたな
まあ、コピーライディーンだったし
動力や攻撃にトンデモエネルギーを使っている、というのがスーパー系の条件なら
ベミドバンはリアル系という恐ろしい結論になる
>>701 堅くて避ける64ゼロカスはどうなりますか
【リアルでスーパー系】
よく説明できないが原作だとリアル系だがスパロボだとスーパー系な能力になる
お前の事だよ黒獅子
トンデモって言うのは何が基準なんだ?
現代の科学で作り出せるものがリアルでそれ以外はNG?
それとも将来的には作る事、使う事が可能なのはOK?
っつっても将来の科学がどこまで進歩すんのかわからんから駄目か
戦争している世界をベースにした話がリアル系なら
賢ちゃんのマンガ版ゲッターロボの平成になってから描かれた奴はどっちに分類されるんだ?ってはなしになる品。
まあ、ジーグも脆くて避けるリアル系なんだよな
でもダイナミックの作風から、スーパー系って感じもする不思議な作品
>>708 あれはインパクのバランスが悪かったとしか・・・
飛影や零影以外の忍者チーム弱ス・・・
オーラバトラーも強くなかったし
【双子】
どこの風習か忘れたが先に生まれた方を弟もしくは妹にするのがあったらしい
>>713 どこの風習というか、明示以前は結構そうだった。
上の者が下の者を見守る、という考え方。
【実在のエネルギーを駆使した超科学】
石炭駆動の幻魔要塞ヤマタノオロチをおいて他にあるまい。
【対策をたてる】
ロボットモノ全般にある。
マシンガンがきかなかったから
危険だが威力の高い近接武器の
ビームアックスを使おうとか
今回の戦いでアイツは空を飛べないのが
弱点だと分かったから
空から攻撃しよう等敵味方ともに
戦うたびに対策をねり
鎬を削っている。
リアル系といわれるロボだと武器が少なくなりがちであり
スーパー系に比べるとそういう対策は
味方側の武器面では少ないように思える。
【技の改良】
既存の技の弱点を埋めたり、長所を伸ばしたりする事で多彩な敵に対応する事が可能になる。
【兄妹】
ロボアニメに限らず、漫画やら何やらで非常にメジャーな兄弟の組み合わせ。
だが、スパロボオリジナルではあまり多くない。
ジョシュア&クリアーナ、マサキ&プレシア、フィリオ&スレイ、ラウル&フィオナ、
くらいしか思いつかない。
また、先の二組は血の繋がりがないので、実質二組だけと言っていいかもしれない。
ま、そう増やされても困るんだが。
何か知らんけど他のスレや板ではOGS版Rがさっちんリファインだと思っている奴多いな
爆竜は海魔になってやっと大丈夫な装甲になるよな。
しかし合体確立の低さが泣ける。
フェイルとセニア、モニカもお忘れなく
リアルってスーパー系より設定が現実的なものを指すのかと思ってました
リアル系の代名詞のガンダムからして
「ミノフスキー物理学」なんてトンでも理論のもとに成り立ってるんだから一緒だと思う。
エーテル宇宙のガンバスターもオーラ力のダンバインも光子力のマジンガーも磁力のジーグもみんな一緒ですよ
ガンオタがそれまでのロボットを見下してガンダムはリアルだと言ったのが始まりだろ
ガンダムっつーよりむしろマクロスじゃね?
【リアル】
戦争をやっている
敵メカは量産タイプが多い
【スーパー】
悪の手から人々を守る
敵幹部が登場し、次々と新型メカを繰り出す
と考えると分かりやすい
ただスーパー→リアルの転機にある長浜三部作なんか以降はこの限りではないけど
あとリアルは集団戦、スーパーは決闘型というのもあり、まあガンダムですら決闘はあるのだが…
ザンボットやダイターンがリアルロボットと呼ばれた、そんな時代もありました
>>686 GCのジュンは、素の状態で、しかもかなり速い段階で
「再動」を2回使えるから、スタメンだった。
スキルパーツを使って育てると、4〜5回ぐらいつかえるようになるし。
>>704 ダンバインなんかも、どっちかわからんな。
いや、別に分ける必要無いんだけどさ。
>>733 仲間になったのに気付かなかったので一回も使わずクリアした>準
>>668 【ジョジョ六部の煽り文】
ぶっ飛んでるものが多い。例としてあげると、
「ザ・ニュー神父!」 「愛=理解ッ!!」 などがある。
前回のあらすじや今回の流れをとても的確にあらわしてはいるのだが、
文だけ読むとさっぱりわからない。だが、原稿用紙十枚使ってもこの文には勝てないであろう。
ヤバイ「DISC(ディスク)」がIN(イン)!!
煽り文や柱の紹介文は作者じゃなく編集がほぼ独断で書いてる場合が多いそうだよ
>738
それ故にヘルシング等は二度もアワーズの表紙にネタバレ(アーカード帰還、神父死亡)を書かれて
「うかつに発売日前に公式に行ってはいけない」という教訓が生まれたとか生まれなかったとか。
>>738 それを聞くと流石ジャンプだな!としか言えないな。
ジョジョの煽り書いてた編集は今はネウロの煽り書いてるんだってね
【編集者の書く煽り文や柱】
ぶっちゃけ本編よりも面白かったりする時もしばしば。
個人的には「みなみけ」の煽り、柱、登場人物紹介のセンスが最高クラス。
スクールランブルの柱も読者から好評で、
単行本にも収録されるようになったり(1巻の初版では収録されていない)、
PSP用ソフトでは柱ツッコミをウリにしたシステムが搭載されているなど、
正に異例の存在である。
大甲子園のコミックスについてたやつも掲載誌についたあおり文句なのか?
「優勝の夢をかけて。飛べ!飛べー!」みたいなやつ。俺は好きだったな。
そういや、喰いしん坊では「2ちゃんねるで大人気!」みたいな煽りがあるんだっけ?
NHK-FMの特別番組「今日は一日アニソン三昧」は、5月3日水曜日午後12時15分から、を12時間にわたって放送。
テレビ創世記から現代に至るテレビのアニメソングの大リクエスト大会となり、はがきによるリクエスト曲を募集中だ。
また当日、東京NHKセンターのみんなの広場 ふれあいホールにおいて2回の生ライブが行われる。
【リクエストはがきのあて先】
〒150-8001
NHK FM「今日は一日アニソン三昧」の係り
http://www.nhk.or.jp/zanmai/next.html パーソナリティが・・・
パーソナリティワロス。
まぁ、デーモン小暮好きだし、アニメの主題か歌ったこともあるし。
一見アニメとは余り関係なさそうなパーソナリティだが
なんでこんなに濃ゆいんだ
まあ嘉門はボルテスの替え歌歌ったりしてるからある程度は大丈夫だと思うけど
果たしてWOWOWとかで放送したやつでもながしてくれるのか。キングゲイナーとかフルメタとか。やっぱ知名度低いとだめかな?
>>752 宮崎アニメとか名作劇場とか、その辺だろうな。
申し訳程度にエヴァとかポケモンがかかるぐらい。
>>748 MAZEのことかーっ!!
リクエストハガキであろうと流す歌はある程度操作するだろ
電波ソングは流さないとか
よしみんなでMAZEのOPをリクエストしようぜ!!
【ハーレムもの】
主人公が多くの美女とフラグを立てまくる作品。
「源氏物語」の昔から日本人に親しまれてきた王道的展開の一つ。
平成の世のロボットアニメにも影響が見られる。
【デーモン小暮、いかりや長介、星新一】
目に付くものはとりあえず叩いとけ的な空気がある2ちゃんねるで、
何故か叩かれないと言われている御三家。
全く共通点の無さそうな三人だが、彼らの何がネラーを惹きつけるのだろうか
後者2人は故人だから叩きにくいってのもあるけどな
【デーモン小暮閣下】
「閣下」まで芸名。非常に歌が上手く、2chの歌唱力比較スレでトップに立つ。
また悪魔なのに日本文化に造詣が深く、特に相撲に詳しい。
外見からNHKには敬遠されていたが、相撲協会とは親しく、国技館内ラジオの解説を勤めた。
その後NHKで解説を担当、マニアックな知識を披露しつつ、相撲を見たことのない人向けにわかりやすく解説、
さらに取り組み中は絶対しゃべらないという悪魔なのに紳士的な態度を取り、
実況板は大盛況、「閣下が解説するなら俺は相撲を見る」という人間が急増する事態になる。
【星新一】
日本のショートショート開拓者にして最大の功労者。
ショートショートは彼一人によって9割開拓されたとまで言われる。
日本の漫画やアニメの「お約束展開」もこの人の作品を探せば大体載っている。
SFに造詣が深い。
【いかりや長介】
彼を叩かないのは、叩くと追悼番組放送時のアニヲタと同一になるからだと思われる。
アニメが好きでもああはなりたくない
JOJO、というか荒木も叩かれないね。
【追悼】
2chでは板に関わりのある有名人が亡くなったとき、
壁紙を通常の物から黒地にするなどの注意を表すことがある。
シャア専用板ではセイラ・マス役の故・井上瑤氏、特撮板では故・天本英世氏、(地獄大使役の方も?)
が亡くなられたときこれが行われた。
偶然見つけたデーモン小暮閣下版めぐりあい宇宙は今でもマイベストです
最近だとプロレス板の橋本真也とかだね。
ふだん見ないロンドンハーツをみて感動したのも私だ。
【近親相姦もの】
日本書記のころか(ry
少々流れに遅れ気味だが。
スーパー系とリアル系は83年辺りを境に分かれてきたと思う。
ロボアニメOP集見てたら83年から明らかに毛色が変わってる。
【外伝の敵パイロット】
精神コマンドに魂を所持しているキャラが多数。
ジェリドを初めブラン、キャローン、サフィーネ、ジャミトフ、ビックマンetc
イベントでもないと敵が精神コマンドを使うことは無いので、魂どころか熱血も無いフロスト兄弟の方が強いのはご愛嬌
>>761 注意じゃなくて弔意だろ
もしかして弔意を「ちゅうい」って読んだりしてるのか?
【70年代リアルロボットの魁!】
大空魔竜ガイキング・DVD-BOXのポスターのキャッチコピー。
・・・ごめん、俺には荒唐無稽ロボの魁にしか見えない。
>>765 本格的なリアルロボットってマクロスとかダグラムあたりだよね
ファーストガンダムはむしろダンバインやダンクーガに近い
>>627 まさかこの板で小林泰三ネタを見るとはな
>>764 【近親相姦もの】
あらゆる神話で普通に書かれている
聖書なんかもイヴはアダムの肋骨から作られているので娘だし
【日本人はロリコン】
ダウンタウンの松本人志の名言。
ロリコンというと、いまいちマイナスのイメージが強いが、
日本では卓球の福原愛、モーニング娘。や、フィギュアスケートなど、
各スポーツ、芸能方面で10代前半〜10代後半の美少女をやたらと持ち上げ、
そして人気が出ている事を考えると、真理とも思える。
つまり、俺たちが二次元の美少女やびようι゛ょに萌える事を
別に恥じる必要なんて無いんだよ!!
金城奈々穂、銀河久遠様、高橋絵里子、周防美琴ハァハァ( *´Д`)
吉永双葉ハァハァ( *´Д`)
ロリコンとペドは違うというツッコミは無しだぜ、カーシャ!!
グレンキャノンもだ!
手裏剣もつけるぜ!
>>774 長門有希嬢の場合どうなるんだろ。肉体年齢いくつだ?
この前の相撲中継のコピペを見つけたので流れを無視しておいておく
これまでのデーモン閣下(幕下まで)
・相撲は300年見てる。
・岩佐アナも錦島親方も「閣下」と呼び、「世を忍ぶ仮の姿」のフレーズを連発
・解説の錦島親方も舌を巻く閣下のマニアック知識。錦島曰く「2人の話について行けない」
・ガラガラの国技館の向正面解説席に座ってる閣下
・テロップに「デーモン木暮閣下」
・輪島の引退相撲も見に行った。
・蔵前国技館によく通っていた。
・蔵前国技館の最終日(多賀竜優勝)もタダで観戦した。
・十文字ウォッチャーを自認する閣下。十文字について熱弁トーク展開 。
・岩佐アナは東京大学時代は相撲部で、相撲実況をしたくてNHKに入った相撲ヲタ。
・岩佐アナが閣下のオールナイトニッポンリスナーだったことが判明。NHKで「ダダダダ大徹」発言。
・岩佐アナと閣下 完全にヲタ同士の会話。
・(聖飢魔Uファンクラブ)悪魔組会員の琴富士の話題が出た。
・世を忍ぶ仮の高校&大学(早稲田)
・世を忍ぶ仮の小学校時代のお絵かき教室にて天井向いてうっちゃる力士の絵を書いた(敷島バカうけ
・敷島「豊桜はダチョウ倶楽部みたいなやつ」
・どんなにヲタ談義に熱中していても「時間ですね」と取り組みに敬意を払い黙る
やべぇ、閣下の事好きになって来た
明日CD借りて来よう
【衣通姫伝説】
古事記、および日本書記に書かれてある伝説。古事記最大の恋愛叙事詩と名高い。
允恭天皇の息子の木梨軽皇子と、その同母妹である軽大娘皇女の悲恋を綴った物語。つまり近親相姦もの。
神話では近親相姦と言っても、神の世界で近親相姦が特に問題無かったり社会的に認められてたりするが、
この話は近親相姦御法度な人の世の話。そのため普通の悲恋物語となっている。
古代日本人が兄妹の切なさ炸裂物語を読んで感動していたかも、と思うと複雑な気分ですね。
>>780吉永双葉はロボアニメと言えなくもない。
アニメ版4話で無人ロボ出たし、
若本ガーゴイルやケルプもある意味ロボだし。
>>717>>722 ごめんね、俺は飛影と合体せずに忍者チーム3機で運用してたのよ
それにお金あんまり入手でき無いからあんまり改造できなかったのよ
>>785 落ち着け、よく考えろ。ここはロボットゲーム板だ。
そして吉永さん家のガーゴイルはロボットが出てきてアニメ化もしているが
ゲ ー ム で は な い 。
亀だが
>>488 ヘイ、ボーイ!嘘はいけないぜ!
アーケードのマッスルグランプリのスグルは確実に我等が神谷明だ!
さっきスタッフロール見て確認してきたが、真っ先に
キン肉マン 神谷明
キン肉万太郎 小野坂昌也
と出たぜ!
自分で直接確認せずにwikiなどで調べて、それが正しいと思ってる人も多いけどwikiも万全じゃないんだよな
とwikiのジョジョ第3部ゲームのキャストを見て思った俺
QMAのキューブクイズで男塾の「ゴバルスキー」が出た時、
金剛賢者全員が最速で「ゴルバスキー」と入力して間違えてたことがあって、怪しかったので調べてみたら、
とある答え晒しサイトで「ゴルバスキー」と間違いを載せていたのが判明して、複雑な気分になったのを思い出した。
>>791 なぜか金剛の連中ってユニコーンドリルを知らないんだよなw
>>777これサルファ後からよく見るけどインパクトの頃流行って無かったよな?
いつ使われ始めたの?
実際金剛まで行くのはノート持参が大半だからな
>>793 β<ちなみに791の出来事は1の時の話だと思っていただこう!
3のキューブではデータウェポン全種確認済みだ!
ペットがアニメゲームなのに不自然なくらいできない奴には毎回腹がたつがな!
いきおいにまかせてポルスレでの口調になってしまった!だがあやまらん!お詫びに図鑑で
【QMAにおけるスパロボ問題】
一作目・・・見た覚えがない。あったのか?
二作目・・・徐々に増えてきた。参戦作品のみならず、スパロボオリジナルの機体、用語も出るようになった。
三作目・・・新し目のサルファ、GC、Jなどからもネタをひっぱってくるようになり、ゲーム問題のメインのひとつとなった。
だが、連想クイズ(正解はイデオン)でヒント2が「私は破廉恥な男かもしれん・・・」なのはどうかと。
>>797 正直、ただの問題晒し&正答自慢スレになってそうで怖くてみてないのだ。(他の板のがそんなんばっかでうんざりしたから)
ただの杞憂かなあ・・・?
特撮!板にも一度たったのだが即死してしまった!まったりネタを語れそうだったのに・・・。
【純粋なクイズゲームの攻略法】
とにかく問題と答えを覚える これに尽きる
ある意味百人一首なんかと一緒である
もっともその状態でプレイして面白いかというと微妙だと思うが…
早押しタイプならともかく普通のクイズなら特に
【きらめきスターロード】
アーケードで出ていた、珍妙なクイズに答えてアイドルを育てるクイズゲーム。
さあ、クイズはどうでもいい。
今すぐ「田辺みさこ」でググルのだ。
萌え転がるのだ。
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ.__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。Д。)
えー?
これで萌え転がるのは無理。
>>799 クイズゲームの楽しみ方というと
やはりそれぞれの専門を集めて複数人プレイとか。
無駄に盛り上がる。
虹色町の時は6人がかりだったから、誰を攻略するかで揉めに揉めたもんだ。
揉めてる内に何故か幽霊娘になってたのが軽く謎。
>>794 クリムゾンだって昔からああだけど幅広くネタにされ始めたのは割と最近だろ?
「グレンキャノンもだ!」からのコンボとして使われ始めたんじゃなかったのか?
>>804クリムゾンって、昔はただ単に叩かれていただけだったのに、
いつの間にかネタとして楽しまれてるからなぁ。
不思議だ。
そういえばアニメ版IZUMOの「目が覚めるとそこは戦乱の異世界だった」というキャッチコピーも最近急に広まったし。
アニメ版IZUMOをリアルタイムで楽しんでたのなんて、
TVK実況民だけだろうに(しかも別方向で)
>>798 ここQMAスレは
「こんな問題出たぞ」
「こんなん普通の奴分かるかよ」
「こんな問題どう?」
みたいな流れだからその心配は杞憂かと
正答晒しも注意されるし
ゼ・バルマリィ帝国の並べ替えの正答率の低さといったら
【クイズ番組】
ダウンタウンの松っちゃん曰く
「テレビ局の逃げ」番組らしい。
うんちくを映像で流して誤魔化せる、タレントを出して画面を誤魔化せる
なにより差別的言動などを流す可能性が編集しやすいので減り、自主規制時代にピッタリ
ならしい。
>>807 わざわざありがとう。
んじゃ安心して見に行ってくるよ。
>>808 全国正解率なんてただの目安だ!あとは勇気で補え!
【フルアーマー百式改】
ただでもマイナーな百式改のさらにマイナーなバリエーションの一つ。
もっとも、武者ガンダムで登場してるので覚えてる人もいるかもしれない。
そのコンセプトは大鑑巨砲を絵に描いたようなもので
大型メガランチャーやメガ粒子砲など全身をくまなく巨大な火器で覆われている。
スパロボではその火力を遺憾なく発揮し、百式の上位機体としてもうしぶんない。。
そのためか、GFFでついにリアル体型で立体化という快挙を成し遂げる。
実は唯一の活躍メディアである漫画版において、
初戦でリックディアス相手に死亡した事はあまり知られていないようだ。
俺の友達は、FA百式改はスパロボに出たから知っていたけど、百式改ってMSがあるのは知らなかった。
確かに、変に語呂がいいからそれだけで一つの名前っぽいよな、FA百式改って。
案外「FA百式」があると思ってるのもいただろうな。
FA百式改知ってて百式改知らないという事はインパクトか
MXかもしれん。
インパクは普通に熟練度とってくとFA取れんしな。
フルアーマー百式改は最強MSの一つなんだけどな。
F完のFA百式改は輝いてたな
宇宙ルート通ることの大きなメリット
MX最強MSというとディジェSER
νを軽くぶっちぎるあの性能に吹いたのも私だ
装弾数が13発だっけか?
で、威力はファンネル並み。そら強いよw
地上ルートのEVA強化イベント、
EVA自体が完結編だとシンクロ率がよっぽど高くないと役に立たないからいらないこになるしね。
>>822 東方不敗仲間フラグor東方不敗暁に死すだけで十分にFA百式改と二択にする価値はある!
【外伝以降のゲームバランス】
運動性が命中に反映されなくなった
能力値防御導入
2回行動廃止
などにより、αなどにくらべいっきにデフレ化した
【α外伝のガンブラスター】
強化パーツ数が4つあり、攻撃力上昇率が高いため攻撃力も悪くなく、
ゲームバランス変更で運動性も主役級と大差ない上に地形適応も良好な上に装弾数も良好なため
α外伝最強MS候補といわれた。
【α外伝のスーパーガンダム】
同作品最強MS候補その2。一体の出撃わくで分離することで2体になれ、
分離してGディフェンサーでロングライフル→合体してもう一回ロングライフル
といった芸当が可能だったため2回行動の廃止された外伝ではかなり使えるユニットとなった
【Rのスーパーガンダム】
一人のりではあるものの、空を飛べ、射程良好な武器をもち、一度撃墜しても大丈夫
あげくに改造による武器の威力上昇が良好ということで一気に最強MSに。
Zとかが使いづらい上に参戦遅いだけなのだが。
>>820 しかし、FA百式改を持ってようがサザビーがあろうが
強制出撃はただの百式な赤い人。
なんのイジメだ。
ブレイブサーガでグレートになれるのにわざわざ分離して出撃するバーンガーンふいた。
(ちなみに、ブレサガ1では分離して出撃してしまうとそのシナリオ中は合体できない)
FA百式改やV2アサルトバスターなど原作ではビミョーな機体がスパロボで異様に強いのってどう思う?
それはそれでアリ?
>>826 そんなこといってたらインパクトはどうなるんだ
FA百改はよく知らんが、スペック上はちゃんと強いんだし>>V2AB
単にバスターで出ずっぱりで出番が遅かったのと
あとカテ公の奇策ですぐ脱がされちゃったのがw
【SDガンダム Gジェネレーション】
あのV2アサルトバスターを考えた奴は前に出ろ
>>829 4つの武装のうち3つがMAPWで残りがサーベルだっけ?
亀だけど…
【黒ミサ】
デーモン小暮閣下(正確には聖飢魔II)の人間で言うところのライブのこと。
ちなみに、今夜の深夜1時20分からNHKで放送される。
【ザ・グレイトバトルのロア】
1ではメンバーを影から支える頼もしい仲間だったり、2では天然ボケ担当だったり
4、5では真面目な好青年(5では新米警官)だったりと、毎回キャラが違う。
OGsでは一体どんな性格で登場するのだろうか?
ちなみに、ウルトラの父と母の結婚式で神父をつとめたこともある
「ええと…なんじはなんじをちかいますか?」
【スーパーロボット魂(スピリッツ)ライブ】
97年に第一回が今はなき赤坂BLITZで行われてから、毎年行われているアニソンライブ。
第一回の内容は水木一郎、影山ヒロノブ、MIQ(当時はMIO)、堀江美都子が
歴代のロボットアニメソングを歌うというもの。
以降年を重ねるごとに出演者が増えたり減ったり。
スパロボとの関係はあるようでないような微妙なトコロ。
FのタイトルバックのBGMに歌詞がついたり、
JAMが結成されたりに影響しているので、間接的には影響はある。
昨夜の「スーパーロボット魂2006春の陣I」では
「キングゲイナー・オーバー」の「キング キング キングゲイナー」に合わせて
Zepp Tokyoを埋める千人を越える観客がモンキーダンスを踊るという絶景が見られた。
【スーパーロボット魂2006“春の陣”U GUNDAM】
今晩18時よりZepp Tokyoで行われるライブ。
ゲスト出演者は森口博子、MIQ、鮎川麻弥、米倉千尋、川添智久、infix 、鵜島仁文、中瀬聡美
加えて永井一郎、古川登志夫、古谷徹という構成。
タイトル通りガンダムをフューチャーするみたいですね。
ガノタを自称するなら一見の価値があるのではないだろうか。
【OGSのテーマソング】
水木のアニキが寺田に作詞を頼まれたらしい。OGSじゃないかもしれないけど。
【DMC】
デトロイト・メタル・シティのこと
ボーカル兼ギターのクラウザーさんは六本木ヒルズの父親
>>833 み、見てぇ。
【テレ東】
どんな事件が起ころうと、放送スケジュールを崩さないが、
スポーツはその限りではないようだ。パリーグのプレーオフや、日本シリーズ。そして今日の世界卓球。
案外、アニメ組の隠れた天敵なのかもしれない。
【GジェネにおけるV2アサルトバスター】
>>890でも既に挙がっているが、何を血迷ったのか武装が
ビームサーベル(射程1・通常兵器)
ヴェスバー(MAP兵器)
メガビームキャノン(MAP兵器)
光の翼(MAP兵器)
と最大で4つまでしかない武器の内3つが全てマップ兵器の素敵仕様。
その為、敵からの攻撃の大半は射程外からの攻撃になり、多くのユーザーはその使い勝手の悪さに頭を抱える事になった。
強さを求めようとして色々着け過ぎても逆にそれがアダとなり、使いにくくなってしまうという事である。
ちなみに、後に発売されたNEO、SEEDでは、武器数の増加、マップ兵器別枠化に伴い以前よりかは使いやすくなった。
【DCMC】出典:マザー3
マザー3に出てくるカリスマバンド
デスペラード クラッシュ マンボ カンボの略
マザー3はクソゲーらしいね
小暮閣下の曲NHKで観てるけど
普通にいいなオイ
>>839 カッコイイ曲、バラード、メタル全開、と結構いろいろ歌えるからな。
閣下、変身ベルト付けてね?
>>840 むっちゃけ曲を聴いたのってこれが初めてだったぜ・・・
今までイロモノとしか思ってなくてすいませんでした
>>841 これマジで変身ベルトなのか?
>>843 まだ曲聴いたことがないがいまだイロモノだと思ってる…
損してんな。お前
>>847 岡崎版だけじゃわからん人もいるだろうに。
そのシーンは後ろでニヤついてるブライトが笑えると思う。
【ブラウン管】
1cm近い厚さがあり、かなり頑丈。
リサイクル法を誤魔化すため数回に分けて捨てようと
バールで割ろうとしたがなかなか割れなかった。
素手で割るのは危なくてしょうがないだろう
>>848 あれ?俺がもう一人いる?
もしや、生き別れの兄さんなのか?
全然怪我してないな岡崎版アムロw>ブラウン管素手割り
>>852 双子だからシンクロしてるとかいうネタだったw
解りづらくてゴメンね
【双子のシンクロ】
絆の強い双子だと、離れていても片割れがどういう状況なのかなんとなくわかったりするとか、
片方が怪我するともう片方も同じ箇所がなんか痛くなるとか、色々不思議なこともあるらしい
でもそうするとうかつにえっちぃ行為できないなぁ
スパロボ的にはフロスト兄弟
>うかつにえっちぃ行為できないなぁ
ぬふぅ?
>>855 Natural2を連想した俺は多分破廉恥
【Natural2】
F&Cが出したエロゲ
エロカットでGBAやPS2などでも出てる
俺はプレイしてないがこのゲームのエロが占める割合はかなりのものであり
カットしたら殆ど薄っぺらになってるんじゃないかと思った
ブライト艦長は、ヤマジュン作品に出てきても違和感が無い
【Zips】
もとはアストレイの曲だったのに、いつのまにか種本編の曲に
【vestige-ヴェスティージ-】
もとはシンの曲なのに、いつのまにかアレの曲に
>>854 YES
>>855 「イデオン」のドッパとキヤヤのブフ兄妹もシンクロさせての連携が得意技