ガン×ソードを参戦させようぜ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
             / / / /            \ハ
            //  / /             'ツ ヽハ
           〃  /ゝ、,イ               /   }}
           /  /::::/´Y                 /    / スパロボ参戦まで一緒に夢を
           /  /::::ノ r`}z‐テ;.三ニ=_=‐- 、、、       /            見ませんか・・・
         /  /ヾハ{ {.〈,.'´ _.、:.:.弋ごス:ヽ:.〉 `  .、  /
        /  ,゙   ∧ヽノ  //ク//7  ´ ´   /、ヾ、i
       /   ,゙  / /ヽ、   / 〃        / /ヾソ::バ
     /  /  .:i  i /: .: :!             / 升ノリ
    /   /   :l  l{ : . {           ...:-..._/   /
    l/! /   :ハ   l!  : .ヽ    '^ r‐_ 、 __   /
    ハ/jハ //  l  |、  : . \     ..`.. ー'ノ /
   /─--Vj/  l  ヽ\   : .\         /
          `ヽヾミ、 ヽ `丶、: .\     /l
             ヾ、  \ : .\/:`7千 l
           __ ヽヘぃ  : . \/ l! l
      ,. -''"´     `丶ヾ、  /リ ハ |
    /              \!  | / l :!
■公式HP
ビクター
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/gunsword/
テレ東
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gunsword/
AIC A.S.T.A
http://www.asta.anime-int.com/works/gunsword/index.html
2それも名無しだ:2005/12/24(土) 20:08:30 ID:cfuOVPI3
2
3それも名無しだ:2005/12/24(土) 20:18:05 ID:rbKltMta
>>1
4それも名無しだ:2005/12/24(土) 20:22:34 ID:XYBx+tw2
前スレのリンク張らないと
5それも名無しだ:2005/12/24(土) 20:23:52 ID:9GHNMifx
エルドラが出てくれれば何も言わない
合体シーンとか各話の演出完全再現で
6それも名無しだ:2005/12/24(土) 20:24:21 ID:ejnNMKrK
            『 ぁぁ・・・     乙をしてたよ..  』

     ::::::::::::::::::::l::::::::::::l::::|‐-::::::::_l::::|          . : . : .                . . . : .:: :   |:  i
     ::::::::::::::::::::l::::::::::::l::::|‐-::::::::_l::::|            : :                   . : : : : :. |:  i: : .
     ::::::::::::::::::::l::::::::::::l::::|‐-::::::::_l:;::─_vz─、__             ⌒⌒                 |:  i
     ::::::::::::::::::::l:.:.:.:.:.:.l:.:.|‐-::.::/ /'´‐ノ  /ム/                         ⌒⌒   |:  i    : .
     :::::::::.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.l:.:.|‐-:.:.|  ト / /´ヽ|.. .. ... . . ,., . ... . ., ., .. .. .. . ,.. .   . . . .... .. . , , .|:  i . . .. . ,
     :::::.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.l:.:.|‐-:.:.|! l r | k= {~l|      _ _           _ _              |:  i
     ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.l:.:.|‐-:./! |、ミ| イ   _`ハ    _ー         =  -_         _ -= |:  i    _ _
     :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.l:.:.l‐-/ノ  l |`| ト ´_/! l      =         _            _ - _ |:  i_ー
     :.: : : : : : :.l: : : : :l: :r‐{(   } ̄| トマト、| !                   _ _           |:  i     _
     :: : : : : : . l: . : . :lr‐|ヽ\ソノ ヽ 〉 \\!、   _‐      -      ー            _   |:  i
     :: : : . : . : l: .  lヽヽヽ(fく!,r─、`))   ` ̄ヽ                               |:  i
     : : . : . : . :l   l: ヽヽヽ`/|    \ \:.    :|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二!:  ! _ =
     : . : .    l   |: |ヽヽ 「| _  ヽ  ヽ、  {、     |:_| _       |:_|      |:_|  ー..|:  i   ‐_
     ‐-  ,,_  l   |:__l_ ヽヽ|.:Y::::::::\ }`、:.  ー' \   | |        | |         | |    |:  i
       ,.  '  ̄ ̄ ' ´   ,ヽl| .:|l:::::::::::lノ ヽ:.      ノ    | |        | |   ‐ =   | |    |:  i ー'
     ' ´   ,.  ´   ,. r ´ l: | .:l:|::::::::::|   ヽ、 _/_     ! !  ー     | | __     _| |    |:  i
     ,.  ´    ,. f   l:   i:|  .:|`;::::::::l ` ー-  __ ヽ ̄ ̄ 7‐-、     | |         | |    ..|:  i
        ,   '´  l:   ヽ,. ヘ|  .:| ヽr::ニ\_ 二 -─┴─‐〈‐- 、_>    | |      ..   | |    |:  i _   =
     ' i:   ,.. ''i:   、!: ,.ィ|  .:|、__V  ´           |_   ミ}  _,.   -─‐r── 、 | |    |:  i
       l:、-''     l}:'´   Y`| ノニニヽ _,.._ - ─ ─ ‐ /‐ `ヽ}´:::::::::::::: -‐‐┴┬r─ヽ、|    |:  i     _

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1130173873/
7それも名無しだ:2005/12/24(土) 20:49:49 ID:V5AL+fq5
>>1乙〜
8それも名無しだ:2005/12/24(土) 20:52:57 ID:6ZKhR8i2
>>1と乙とでアミーゴだ!
9それも名無しだ:2005/12/24(土) 21:08:21 ID:yWvrFuYE
>>1は『スレ立てのヴァン』だな。
10電車男:2005/12/24(土) 21:09:01 ID:+xAIWHvt
>>1
糞スレ立てるな童貞
11それも名無しだ:2005/12/24(土) 21:34:18 ID:u1ni3DJg
>>1乙・ザ・ナイスガイ
12それも名無しだ:2005/12/24(土) 22:39:44 ID:fg4SBkBE
>>1
素晴らしい、あなたは本当に素晴らしい
しかし、寺田の力を使えばもっと素敵なことが出来ます
スパロボにガンソードを参戦させます!
13それも名無しだ:2005/12/24(土) 23:30:59 ID:TubVHNpE
版権は大丈夫か?
大丈夫だったら是非参戦して欲しい
14それも名無しだ:2005/12/24(土) 23:33:29 ID:JgM5REEw
ヴァンの特殊技能は
・底力
・切り払い
・リベンジ

あたりが堅いな。あとは援護防御くらいか。
15それも名無しだ:2005/12/24(土) 23:39:34 ID:6gTqiY1h
ヴァンの特殊技能
・童貞 
16それも名無しだ:2005/12/24(土) 23:51:29 ID:fg4SBkBE
むしろ隣接ユニットに自分を援護防御させる技能を
「こんにちわ!お邪魔してます!」
17それも名無しだ:2005/12/25(日) 01:02:07 ID:BsHlKMaM
気力120から電磁シールド作動。
気力130から剣形体に変形可能、移動力に+3
武装 突撃P 1〜3 初期攻撃力 4500 消費エネルギー 30
18それも名無しだ:2005/12/25(日) 09:16:01 ID:2H9pWVQK
>>19
デリート
19それも名無しだ:2005/12/25(日) 10:50:06 ID:1ePKh5JG
はぁ?
種死の方が参戦するの先だからwww

乙www
20それも名無しだ:2005/12/25(日) 10:53:38 ID:vLpN2YIE
種死信者なんて初めて見た
21それも名無しだ:2005/12/25(日) 10:57:31 ID:qffl+i/T
>>20
マジレスすっと未来アンカに合わせただけじゃね
22それも名無しだ:2005/12/25(日) 10:59:23 ID:vLpN2YIE
23それも名無しだ:2005/12/25(日) 11:36:17 ID:1ePKh5JG
まぁガンソも良いアニメだと思うよ
面白いしね


種死の次にw
ま、リップサービスだけどwww
24それも名無しだ:2005/12/25(日) 11:55:01 ID:kWBGFvXs
>>23


変わった頭だね。病気?
25それも名無しだ:2005/12/25(日) 12:31:22 ID:br35nvyP
クーンかよ
26それも名無しだ:2005/12/25(日) 12:45:56 ID:xFSvvBzu
>>25サガ風呂?
27それも名無しだ:2005/12/25(日) 14:15:12 ID:kWBGFvXs
なんでお前ら知ってるんだよwww!
28それも名無しだ:2005/12/25(日) 15:40:16 ID:s/QXjSrk
>>27
マジレスするとサガフロ1とガンソには何処か共通する魅力があるようなキガスル
29それも名無しだ:2005/12/25(日) 18:33:31 ID:ewi8vUEI
言われてみりゃヴァンは派手なリュートっぽいな
30それも名無しだ:2005/12/25(日) 20:10:24 ID:eECIhhKq
だがラスボスまで人任せにはしないぞ
31それも名無しだ:2005/12/25(日) 20:25:30 ID:xFSvvBzu
PPD(プリズンプラネットデストロイヤー)=RB3(リージョンバスターTYPE3)

・・・と、いうこと?
32それも名無しだ:2005/12/25(日) 20:29:32 ID:EzO9OGUl
鉤爪が相葉浩二に思えてきちまった。末期だ。
33それも名無しだ:2005/12/25(日) 20:55:53 ID:DCBwg/b1
スパロボに出たら

奴は「道士」と「カギツメ」のどっちの表記になるだろうか
34それも名無しだ:2005/12/25(日) 21:09:51 ID:dTuR3eBJ
>>33
「同士」じゃないか
35それも名無しだ:2005/12/25(日) 21:09:54 ID:N/a2bm1h
道士や導師じゃなく、同志だろ。
公式サイトではそう書かれてる。

ま、「カギ爪の男」じゃね?
36それも名無しだ:2005/12/25(日) 21:20:52 ID:dOK4mYQm
カメオ、って呼んでもいい?
37それも名無しだ:2005/12/25(日) 21:26:37 ID:dTuR3eBJ
はぁい
38それも名無しだ:2005/12/25(日) 21:56:28 ID:/b84crSz
駄目です!
39それも名無しだ:2005/12/25(日) 21:59:18 ID:EzO9OGUl
呼ばせてあげません
40それも名無しだ:2005/12/25(日) 22:37:46 ID:od/meZqB
ヴァンさん、特殊技能「童貞」って本当ですか?

非童貞キャラに対する与ダメが1.5倍って本当なんですか?
41それも名無しだ:2005/12/25(日) 23:33:03 ID:0DfJkvgP
寝ろ
42それも名無しだ:2005/12/26(月) 00:11:44 ID:xd1mXzb8
眠れません!
43それも名無しだ:2005/12/26(月) 00:24:00 ID:sZjFGFk3
眠れました
44それも名無しだ:2005/12/26(月) 01:16:14 ID:QDocbo11
ファサリナさん、カルメンさん、ユキコさん

筆おろしされるなら誰がいいですか
45それも名無しだ:2005/12/26(月) 03:11:30 ID:EKyVMI8V
断然ユキコさんだな。雪野五月ばんざい
46それも名無しだ:2005/12/26(月) 03:26:58 ID:54QI2ZLe
ヴォルケインのトドメ演出は敵の腹に開いた風穴からヴォルケインが見える
演出キボン
47それも名無しだ:2005/12/26(月) 03:39:56 ID:foImaKSE
前スレで馬鹿兄貴の動悸として「僕が妹を〜」が大したこと無いって言ってる奴らは何なの?
フツーに考えて物凄く辛い出来事でしょ?ましてエンドレスイリュージョンみたいな無法地帯で
自分の子供なのに、妹に標準並の生活や教育をさせてあげてるぞ
48それも名無しだ:2005/12/26(月) 03:46:35 ID:qErLaA9k
今更前スレのそんな些細な事持ち出してまでミギャーを擁護してるのは何でなの?
49それも名無しだ:2005/12/26(月) 03:46:58 ID:pQD9wHCJ
>>47平和な世界で育った日本人だから
50それも名無しだ:2005/12/26(月) 03:57:17 ID:EKyVMI8V
全部ウィリアム叔父さんの遺産頼みで
ミハエル自体は実はそんなに苦労していない
というかウェンディほったらかしで読者ばっかしてる糞兄貴
51それも名無しだ:2005/12/26(月) 06:56:14 ID:Ykgo0QrV
本人はそりゃ辛かったろうが他と比べると圧倒的に見劣りするってだけ。
辛いとか大変とかってかなり主観だから、完璧なお兄ちゃんを演じるために要らん辛抱しまくってたとも取れる
52それも名無しだ:2005/12/26(月) 08:15:55 ID:4uO+JOxd
エンドレスイリュージョンも無法無法って言われてえるけど、
作中で登場した街を見る限り、そこまでひどい世界には見えないんだよなー。
ウェンディの街も、ラッキーが来るまでは平和だったみたいだし。

だから余計に、こんな世界は駄目だから平和な世界にって鉤爪の行動に
違和感が生じる訳だしね。
53それも名無しだ:2005/12/26(月) 08:44:21 ID:XxiWGMa6
世界の再構築なんて望んでるは極わずかだろ多分
部下を見ても普通の奴いなさそうだし
オリジナル7は過去にイチモツを持つ奴らだけ
あとは技術者、権力者に警備兵はチンピラみたな者
54それも名無しだ:2005/12/26(月) 09:06:02 ID:/X8RwSd/
ミアエルは「大儀の為には―――」とか言ってウェンディ置き去りを
正当化しようとしてるのに「どれだけ苦労した」とか言うから低く見られてる。
妹の為に苦労したけど結局置き去りにしましたって言ってるわけだし
55それも名無しだ:2005/12/26(月) 09:38:35 ID:saDbC3eT
マジレスすると何かの目標があってそれに突き進んでる間って楽しいじゃん
芥川の芋粥とは少し違うけどあれを逆説的に捉えた感じ
このアニメってどのキャラが過去に苦労してるとかそんな事より
目標に向かって全てを捨てて突き進むって言うのを描いてるんじゃないの?
56それも名無しだ:2005/12/26(月) 10:10:47 ID:2nM78rlO
オリジナルセブンの過去一覧


ガドヴェド   一番の古株、腐敗したオリジナルセブンを憂いていた。

ウー      母親の愛情を独り占めしたくて父親(鉤爪の男?)を殺害しようとして、母親を殺害。

カロッサ/メリッサ  クローンによるヨロイ操縦計画の実験体?(カロッサは鉤爪の男に引き取られるまで、荒れた環境で育ったらしい)

ファサリナ    娼婦?(ED絵を見るかぎり誰かに囲われていたのかも?)

ヴァン      流れ者、敵を作っては叩き潰されたら、叩き潰し返したという荒んだ生活をエレナと会うまで続ける。

ミハエル     両親が死んだあと、男手一人でウェンディを育てる。
57それも名無しだ:2005/12/26(月) 11:09:04 ID:axqSffgL
>>56
EDでファサリナが座ってる部屋は、娼婦が客を待つ部屋じゃね?
格子になってて、客から品物が(女の容姿が)見えるようになってる。
58それも名無しだ:2005/12/26(月) 12:49:49 ID:CyDvV3rW
>>54
要は中途半端なんだよな
カギ爪の理想に物心ついた頃から邁進していた、とか
逆に妹を守るためなら意に沿わなくてもなんだってやってやる、とか
最初から最後まで一貫してれば良かった
59それも名無しだ:2005/12/26(月) 14:53:51 ID:xd1mXzb8
迷いを吹っ切った動機がファサリナに筆下ろしされたからっていうのがなぁ…
60それも名無しだ:2005/12/26(月) 18:35:43 ID:EKyVMI8V
偉く真面目なスレになったな
61それも名無しだ:2005/12/26(月) 20:05:15 ID:sSvO9Jf1
ミハエルの場合はちと違うが。
彼女が出来た途端に価値観そのものが変わったかのように
振る舞いが変わる奴は現実にもいくらでもいるわけで。彼女が出来て舞い上がってるとか抜きでな。
そんな感じのありふれた理由で吹っ切れるって部分も、彼だけなんか他と比べてショボイ言われる理由かも。
制作そういうのも狙ったんだろうなあ。
カッコ良く見せるだけならそれこそ>>58が言ってるみたいに、
何があっても妹を守るっていう信念からカギ爪に従ってるっていう風にした方がいいだろうし。
まあ、その時はその時で「シスコン兄貴ワロスw」って言われてただろうけど。
62それも名無しだ:2005/12/26(月) 21:19:41 ID:Ykgo0QrV
まあ皆が皆ヴァンやレイみたいに鉄の信念ってのも実際にはありえんしな。
半端なればこそまだ改悛の可能性あるし、ある意味リアル。
奴の御高説の矛盾がカギ爪一派の矛盾を晒してる気もするし、作話上は面白い存在だよ
63それも名無しだ:2005/12/26(月) 23:06:16 ID:2LOlJhE+
オリ7の香具師等は「過去」を捨て去り「未来」を生きようとする
ヴァン達は「過去」を受け入れ「今」を生きようとする。

はたしてどっちが正しいのか?

64それも名無しだ:2005/12/26(月) 23:10:16 ID:qErLaA9k
ファイナと昴司思い出した
65それも名無しだ:2005/12/26(月) 23:36:23 ID:K7LfA6Ky
>>57
その通り。
女郎の格付けに「格子」ってのがあって、
揚屋の店頭で格子越しに客の呼び込みをする事でお客を取ってるんだよ。
66それも名無しだ:2005/12/26(月) 23:42:18 ID:M8GXl+/D
>>64
「過去を切り捨てることは絶対にできない」
「過去の積み重ねがあるから今があって、それが未来に続いていくんだ」
みたいなこと昂司が言ってたね
それが谷口にとって制作者としての一貫した考え方なんだろう
67それも名無しだ:2005/12/27(火) 00:28:58 ID:1hJnmGLb
ミハエル、ムッターカさんが偉く信奉してたが
基本的にいい子なんだな。格下の人間に慇懃だし
68それも名無しだ:2005/12/27(火) 02:01:50 ID:/zMi+hx6
最終回age…はしない
69それも名無しだ:2005/12/27(火) 02:31:11 ID:R8Rfvh1R
最終回でダンにイデオンソードとエルドラとの合体攻撃が追加されましたwww
マジこの作品最高wwwカメオといいオチといい文句の付けようなし、製作者達に乙wwww
70それも名無しだ:2005/12/27(火) 02:31:47 ID:HJlXeu0Y
やっぱあのOPはいいな
と思う今日この頃。

ぱにぽにもガンソードもない今俺はどうすればいいんだ('A`)
71それも名無しだ:2005/12/27(火) 02:34:39 ID:R8Rfvh1R
ヴァンは参戦するとしたらやっぱ覚醒持ちかね?
今日のマジ格好よかったわ
72それも名無しだ:2005/12/27(火) 02:35:26 ID:xN29blMN
ミハエルとファサリナは生き残ったら仲間になりそうだね
73それも名無しだ:2005/12/27(火) 02:35:27 ID:iKzMvfEo
>>69
刃の色からみると断空光我剣じゃないか
武器名はダン空光我剣だな
74それも名無しだ:2005/12/27(火) 02:37:13 ID:3nITlgLs
爪「私は死にましぇん!!」
75それも名無しだ:2005/12/27(火) 02:37:23 ID:R8Rfvh1R
sage忘れた、スマン
76それも名無しだ:2005/12/27(火) 02:37:37 ID:CZNMg13w
>>71
あと、プリシラに再動かな?
とか思った。
77それも名無しだ:2005/12/27(火) 02:38:04 ID:R8Rfvh1R
>>73
バロスwwwマサニソレダwwww
78それも名無しだ:2005/12/27(火) 02:39:20 ID:AEOgLiqj
ダンに断空光牙剣追加ね!
普通に参戦しないかな〜
ターンAやX、ザブングルとかキンゲと絡めたら行けそうなきもするし
79それも名無しだ:2005/12/27(火) 02:39:24 ID:1hJnmGLb
ミハエルのヘタレっぷり……大好きだぜ!
片腕やられた位でピクピク、カメオに諭される、「ファサリナさんに手を出すな!」→速攻ぶっ倒れる
ミハエル、サイッコー
80それも名無しだ:2005/12/27(火) 02:40:22 ID:Eh8KMPbb
VANの字斬りにダン空光牙剣か…どこのスーパーロボットだこいつは。
しかしドロドロした復讐劇になりそうなところをここまでスカッと終わらせるとは凄いな。
81それも名無しだ:2005/12/27(火) 02:40:57 ID:R8Rfvh1R
正直今回の話でミハエルに少し失望したwww
まあ優しいんだろうな、あと一番人間的、本当にいいアニメだったよ
82それも名無しだ:2005/12/27(火) 02:41:43 ID:CZNMg13w
>>79
片腕やられたくらいで、って…おま……
83それも名無しだ:2005/12/27(火) 02:41:49 ID:R8Rfvh1R
>>80
鉤爪スゲーあっさり殺すあたり製作者スゴイよな、余計な台詞一切無し
84それも名無しだ:2005/12/27(火) 02:43:51 ID:AEOgLiqj
>>80

なんせ痛快娯楽復讐劇ですから!まさにまんまだな!
85それも名無しだ:2005/12/27(火) 02:47:38 ID:Eh8KMPbb
>>83
さりげに演出うまいしな。差し出されたカギ爪が床に突き立ち柱ごと両断されて…とか
さらっと流したけどあの辺りの一連の流れはさすがプロだわ。
痛快娯楽復讐劇なんて言葉だけ見ると冗談みたいなキャッチなのになー。
86それも名無しだ:2005/12/27(火) 02:56:51 ID:FgLMTSPF
あー面白かった!
バースデイはHP数十万確定かな
87それも名無しだ:2005/12/27(火) 03:00:03 ID:xmqB2+ZA
運動性20とかだなw
88それも名無しだ:2005/12/27(火) 03:01:59 ID:iKzMvfEo
まず避けるのは無理だわな
しかしあまりエルドラの見せ場が無かったな
雑魚ばっかり相手してるとそんなもんか
89それも名無しだ:2005/12/27(火) 03:04:18 ID:nfPeKJwl
最後のダンはキラを越える
90それも名無しだ:2005/12/27(火) 03:10:57 ID:4km3Lbqc
ますますOPの曲にあわせてグリグリ動く3頭身ぐらいのダンが見たくなった
91それも名無しだ:2005/12/27(火) 03:11:19 ID:3MudZxyF
>>89
ガンダム歴代主人公最強ランキングワースト2のキラを超えても意味ないだろw
92それも名無しだ:2005/12/27(火) 03:17:58 ID:nxYJQsiN
ミハエル×ファサリナタン死に方ワロスwww
93それも名無しだ:2005/12/27(火) 03:18:11 ID:R8Rfvh1R
>>88
ヴァンとの合体攻撃あったじゃん、アレ以上やったら主役食っちゃうし仕方ないっしょ
参戦したらエルドラはやたら燃費悪い馬鹿攻撃力のやつになって欲しい
94それも名無しだ:2005/12/27(火) 03:21:45 ID:6bnzsZz/
バカ代表

人間はどうしても自分を基準として物を考える。カギ爪の男は理想主義者であり、
また優れた知性の持ち主だった。その周囲にいる人間も、近いレベルの人間が多
くなる。あまりにも思考のレベルが違う人間がいる事を、カギ爪の男は気付かずに
生きてきた。だが、世の中にはヴァンのように、ある意味単純な人間も少なくない。
多くの人間のファクターを考えていなかったこと、それがカギ爪の男の限界であり、
それを彼は最後に悟った。そしてそのファクターを加えれば、計画は成功すると
無邪気に信じ込んだ。だが、人間は、そんなに単純でもなく、感情の生き物だとは
最後まで悟れなかった。

                                            (第26話)
95それも名無しだ:2005/12/27(火) 03:21:45 ID:HOPG3psL
>>93
やっぱボスボロット的なネタユニットでしょ
96それも名無しだ:2005/12/27(火) 03:30:03 ID:mt+BJben
>>95
ボスボロットを舐めるなあ!というか最近のボスはマジでツヨイヨ
97それも名無しだ:2005/12/27(火) 03:39:20 ID:QqIp9iBh
テキサスマック級の強さは与えられると思う。
原作のテキサスマックは本当に強いんだけどね。
98それも名無しだ:2005/12/27(火) 03:42:01 ID:FLIqAgQj
リアル厨にとっては駄作なんだろうな
99それも名無しだ:2005/12/27(火) 03:44:27 ID:cvC4DVOU
参戦したら、ザコタの乗ってた車輪付きに某バイク乗りが反応しそうだ
100それも名無しだ:2005/12/27(火) 03:48:53 ID:HOPG3psL
>>96
いや、影の功労者って言いたかったのだよ
101それも名無しだ:2005/12/27(火) 03:49:11 ID:R8Rfvh1R
誰も触れないが…カイジ様が出てきた…
102それも名無しだ:2005/12/27(火) 03:55:09 ID:3MudZxyF
>>98
リアルよりの話だろ。
勘違いするなよスーパー厨。
103それも名無しだ:2005/12/27(火) 03:56:20 ID:iKzMvfEo
>>101
隠しユニットで入る複線だよ
海SSのサイッコー号
インパクトのゴッグ相手に大活躍さ
104それも名無しだ:2005/12/27(火) 03:58:04 ID:R8Rfvh1R
リアル厨とスーパー厨のどちらからも愛される、それがダンのクオリティ
105それも名無しだ:2005/12/27(火) 03:59:08 ID:HOPG3psL
カイジ・・・あれは孫ガンロンを意識しているのかwww
106それも名無しだ:2005/12/27(火) 04:01:35 ID:FLIqAgQj
リアル厨ってのはエルドラが出てるだけで認めないっていうような
極端な奴でリアル好きとは違うってつもりだったんだけどなあ
怒らせちゃったみたいだな
107それも名無しだ:2005/12/27(火) 04:03:31 ID:3MudZxyF
エルドラはスーパーロボの張りぼてを被ったリアルロボっぽい。
108それも名無しだ:2005/12/27(火) 04:04:15 ID:FLIqAgQj
ごめんごめん、リアルマンセー
スーパーはイラネ
109それも名無しだ:2005/12/27(火) 04:08:32 ID:3MudZxyF
要らなくは無い。
ただサルファのように20作品もいらん。
110それも名無しだ:2005/12/27(火) 04:09:58 ID:HE7Kkia6
今のぬるいスパロボを基準に考えたら
レイはなんの生存フラグを立てる必要もなく普通に生きてそうだ。
111それも名無しだ:2005/12/27(火) 04:11:16 ID:cz4FeBtT
>92
死んでねぇよ

ヒント:セーフティーシャッター
112それも名無しだ:2005/12/27(火) 04:23:38 ID:3MudZxyF
遠因だけどミハエルとファサリナを殺したのはウェンディーだよな
113それも名無しだ:2005/12/27(火) 04:24:51 ID:mt+BJben
>>112
まあドジっ子ファサリナたん萌えということで
114それも名無しだ:2005/12/27(火) 06:38:14 ID:svpgqJlO
エル・インフェルノ・イ・シエロが出なかった訳だが
115それも名無しだ:2005/12/27(火) 06:42:03 ID:8ujWlry+
>>114
遊びで描いた設定画一枚あればGゼオライマーですら出るスパロボだぜ?
116それも名無しだ:2005/12/27(火) 09:26:20 ID:0NHGUFy4
「アディオス、ア・ミーゴ!」の技とは何が違うんだろ。
あっちは何て技だっけ?
117それも名無しだ:2005/12/27(火) 09:51:01 ID:k9Mx83uD
結局ダンの武装はこんな感じか
剣撃
変形突撃
Vの字切り
ダン・オーバーフロウ
118それも名無しだ:2005/12/27(火) 10:05:18 ID:nxYJQsiN
ダン空光牙剣
119それも名無しだ:2005/12/27(火) 10:13:04 ID:L5O2WqfN
エルドラはピンクアミーゴの借りを本当に同じやり方で
返したんだな
素敵
120それも名無しだ:2005/12/27(火) 10:14:35 ID:k9Mx83uD
>>118
ダン空光牙剣はいくらなんでもなんで
オーバーフロウにしときました、Vの字切りは他に言いようがないし。
121それも名無しだ:2005/12/27(火) 10:35:26 ID:n5LqhSKr
エルドラとの合体攻撃「ぶったぎり」も忘れるな
122それも名無しだ:2005/12/27(火) 11:11:17 ID:H5pYvK21
>>114
設定だけの技をスパロボで再現するなど造作もありません
123それも名無しだ:2005/12/27(火) 11:47:50 ID:FgLMTSPF
バスターホームランとかね
124それも名無しだ:2005/12/27(火) 11:56:09 ID:nxYJQsiN
マゴロク・E・ソードとかね。
125それも名無しだ:2005/12/27(火) 12:18:51 ID:Eh8KMPbb
ファイナルダンクーガとかね。
126それも名無しだ:2005/12/27(火) 12:23:29 ID:mt+BJben
>>120
シムラー、VANの字切りー
127それも名無しだ:2005/12/27(火) 12:42:10 ID:AEOgLiqj
「それが俺の名だ」
128それも名無しだ:2005/12/27(火) 12:46:07 ID:92MzmXv8
>>127
あれまんまエフェクトVの字にして「俺は童貞だ」キボンヌ
129それも名無しだ:2005/12/27(火) 12:52:31 ID:nxYJQsiN
「僕らが望んだ童貞だ」
130それも名無しだ:2005/12/27(火) 13:12:57 ID:cz4FeBtT
童貞、売るよ!
131それも名無しだ:2005/12/27(火) 13:27:37 ID:SxQfcdDF
それをひきとることなんてできません!!!
132それも名無しだ:2005/12/27(火) 14:13:33 ID:4rKvXJgu
無理です、だめ。
133それも名無しだ:2005/12/27(火) 17:03:13 ID:YEfsYS/t
ヴァン結婚式終わったら童貞卒業する気だったんだろうな。
・・婚前交渉してたら今となんか違ってたのかねえ?
134それも名無しだ:2005/12/27(火) 17:08:23 ID:7t2fiasu
「俺まだ一回しかした事無かったんだぞぉ!!!!」
135それも名無しだ:2005/12/27(火) 17:15:44 ID:FgLMTSPF
負のエネルギーが足りない!少しだけ足りない!
136それも名無しだ:2005/12/27(火) 17:20:00 ID:0NHGUFy4
「…俺は素人童貞だ」
ソープでは経験済みのヴァン。
137それも名無しだ:2005/12/27(火) 19:04:19 ID:8ujWlry+
>>133
試合前に出すと最後で力が入らないって一歩で言ってた!
だから最後導師に負けてたよ
138それも名無しだ:2005/12/27(火) 20:06:38 ID:Gv/0MnJc
オーバーフロウは技じゃなくて特殊能力の気がする
マジンパワーみたいなもん
139それも名無しだ:2005/12/27(火) 20:12:58 ID:hY3i7zHJ
>>138
V−MAXの方が似ている気がする
140それも名無しだ:2005/12/27(火) 20:13:45 ID:skjT/zoC
気力140でオーバーフローでカットインが入って
エレナーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
141それも名無しだ:2005/12/27(火) 20:21:36 ID:SxQfcdDF
>>140
鉤爪倒した後もそれだとバロスwwww
142それも名無しだ:2005/12/27(火) 20:43:43 ID:Eh8KMPbb
機体じゃなくてパイロットのカットインなのかよw
143それも名無しだ:2005/12/27(火) 21:30:58 ID:IP0cIft6
サルファ風に、気力が一定以上になると、オリジナル笑顔が表示されます
144それも名無しだ:2005/12/27(火) 21:32:37 ID:nxYJQsiN
>>143
うはwww見てぇwwwR-15指定化かよww
145それも名無しだ:2005/12/27(火) 23:19:19 ID:FgLMTSPF
ヴァンの戦闘時の台詞はどうなるだろう
誰相手でも使える台詞があんまりないよね
146それも名無しだ:2005/12/27(火) 23:35:01 ID:Vctt/1z/
どうにも気に食わない!
147それも名無しだ:2005/12/28(水) 00:05:44 ID:1ffP1FjY
技っぽいのを振り返ってみる。

一話。頭から地面まで切り裂いて、地面に刺した剣を軸にそのまま一回転して踵落とし。
    腕に剣をセットして敵を切り裂く。最終話バースディとどめ時にも使用。
七話。腕に剣をセットして回転斬り→vsゴールデンクレイドル戦にて使用

二話。剣を投擲→刺さった剣にそのまま跳び蹴り貫通。決め台詞は「鉄の血をぶちまけろ」

十三話。覚醒の一撃をガドヴェドに入れるもどんな動きをしているかワカンネ

十四話。回転剣投擲→格闘戦の流れ

二十一話。剣風竜巻。ファサリナもやってたあれ。そのまま竜巻を投げ飛ばすのかどうかはシラネ

まぁ後は拳で相手を打ち上げ変形突撃→とどめにVの字とか、巨大流体剣とか見ての通りなラストだったが
振り返ってみると、何気にヴァンは自由に剣振り回しててあんまり技とか拘ってないなぁ、とおもた。
148それも名無しだ:2005/12/28(水) 00:53:41 ID:2IILqKdT
その型に嵌ってない感じがよかった
149それも名無しだ:2005/12/28(水) 01:00:54 ID:fUb3bBpo
「格闘」に数パターン動きを用意……無理ですかそうですか
150それも名無しだ:2005/12/28(水) 01:17:17 ID:VYJlQlxj
サウダーデよりは武器(っつーか技)が多そうだ。
151それも名無しだ:2005/12/28(水) 01:24:04 ID:nhlY2YXT
気が付いたら次レスが建ってたんだな…>>1は最高の童貞だぜ。ありがとうよ。

>>14
亀レスで恐縮だがエルドラは援護攻撃レベルテラタカスでお願いしたいな。
AT-Xで先週見た跳び蹴りでそう思った。
援護砲台なエルドラも良いなあ。

>>147
つ エスカフローネ
奴も地味な技名ばっかりだったな。
PSPで実験して欲しい物だ寺Pよ。
152それも名無しだ:2005/12/28(水) 01:34:55 ID:ysIzRyqk
いやPSPは‥‥
153それも名無しだ:2005/12/28(水) 02:12:23 ID:kXKyN6TP
>>145
この野郎!この野郎!!このやろおおおおお!!!
チェーーーストぉおおおお
てっめえ!この死ねええ!!
154それも名無しだ:2005/12/28(水) 02:16:51 ID:fUb3bBpo
みぃぃぃぃつけたぁぁぁぁ!
155それも名無しだ:2005/12/28(水) 02:30:35 ID:nhlY2YXT
>>152
スレ違いですまんが、声付きだし何処でもプレイ出来るし是非とも出して貰いたい物だよ。
一番面白いRPGが移植のデビルサマナーってのが引っかかるが俺は大好きだ。
PSP初の移植以外キラーソフトに成って欲しいよ。
つか、明日MXをフラゲしてくるぜ。
156それも名無しだ:2005/12/28(水) 08:00:47 ID:cbeakD97
戦闘ボイスはチェストに数種類のバリェーションと
「お前バカだなバーカ」
「スミマセン、つい・・・」とかじゃないか
157それも名無しだ:2005/12/28(水) 08:32:38 ID:iqktg8y2
援護防御「すいません!お邪魔してます!」
ALL攻撃かMAP兵器「ありがとぉ!いっぱい来てくれてェ!」
158それも名無しだ:2005/12/28(水) 09:20:18 ID:xQf/Hn/w
PSPは実験作には全く向いてないハードだからなあ。
声付き・アニメありを重視するならPS2なりPS3なりで大画面で遊びたいよ。
159それも名無しだ:2005/12/28(水) 12:01:06 ID:SUjkX+ow
レイ兄さんはどうする?
「デリート…」しか使えそうなのないぞ>戦闘ボイス
160それも名無しだ:2005/12/28(水) 12:09:33 ID:ZrCaKRlT
>>155残念!明日は発売日だ。今の日付をよく考えよう
161それも名無しだ:2005/12/28(水) 12:09:47 ID:Xv5MuZbn
サンクションズチャージ!

「つかまえた」は取っておきだけど
162それも名無しだ:2005/12/28(水) 12:11:55 ID:fUb3bBpo
夢を……夢を奪われたものがどうなるか知ってるか……?
163それも名無しだ:2005/12/28(水) 12:17:10 ID:YcJQLFF+
>>159
「!!」
「・・・!」

これで
164それも名無しだ:2005/12/28(水) 12:19:39 ID:cbeakD97
双子の回の奴をちょっと変えて
「ここがお前の墓場だ」
165それも名無しだ:2005/12/28(水) 12:38:18 ID:4domCqdM
>>163
それなんて新のヒイロ?
166それも名無しだ:2005/12/28(水) 12:38:40 ID:jfdLsvfb
お前の夢は終わった
167それも名無しだ:2005/12/28(水) 13:44:14 ID:aMc5Xc1F
捏造してブォルケインに乗ってる時は
熱血野郎しちゃえば
168それも名無しだ:2005/12/28(水) 13:45:32 ID:fUb3bBpo
んなことになったら寺田にサンクションズチャージ
169それも名無しだ:2005/12/28(水) 13:46:00 ID:/fW1jRW6
>>167
「バキューン!」
「俺は生まれた時からスナイパーだぜ!」
こうですか!わかりません!
170それも名無しだ:2005/12/28(水) 14:05:12 ID:T6h6i9Cu
「消えろ…」とか一言系ならいくらでも捏造できんじゃね?
171それも名無しだ:2005/12/28(水) 14:09:06 ID:fUb3bBpo
ファサリナさんは揺れるよね当然?
172それも名無しだ:2005/12/28(水) 14:17:12 ID:qnayDppu
               __,__
             /:::}i::::::::\             ________
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      /             \
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   < そのキレイな顔を
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  | フッ飛ばしてやる!!
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ::::::::     \________/
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
173それも名無しだ:2005/12/28(水) 14:52:31 ID:rYns1YiM
ガンソが参戦するときは是非ビーストウォーズも参戦して欲しいな
相性良さそうだし
174それも名無しだ:2005/12/28(水) 15:11:19 ID:O6waDb/g
>>171
くるくる回ります
175それも名無しだ:2005/12/28(水) 15:12:53 ID:lcv1FxGQ
今更ながらガンソ面白かったぜ・・・ロボアニメでは俺的ベスト3にはいったかも。
176それも名無しだ:2005/12/28(水) 15:32:24 ID:T6h6i9Cu
俺的にはエヴァに次いで神作品
177それも名無しだ:2005/12/28(水) 16:26:16 ID:jfdLsvfb
提供絵がネ申
178それも名無しだ:2005/12/28(水) 16:47:11 ID:qnayDppu
エヴァはロボアニメか?
179それも名無しだ:2005/12/28(水) 16:54:19 ID:aMc5Xc1F
プリシラはもちろんフル改造
180それも名無しだ:2005/12/28(水) 16:58:02 ID:V1E+ljNI
エルドラももちろんフル改造
181それも名無しだ:2005/12/28(水) 16:59:10 ID:opqdtAlz
ウェンディは俺が改造済み
182電車男:2005/12/28(水) 17:00:49 ID:M47jBTDm
              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| 
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::| 
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃    ┗━┛   .┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|   ... |::|┃   ス パ 厨   ┃|::|      | ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃          ......┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ 
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_糞_|  .|_便_|     |_____|     |_便_|  .|_糞_|

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < >>1氏んだwww      ∧_∧        〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )   \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
183それも名無しだ:2005/12/28(水) 17:01:48 ID:4EAA+r+c
特殊技能はバカと童貞だな

ヴァン
底力 LV5
切り払い LV2
リベンジ LV6
童貞 LV7
バカ LV9
184それも名無しだ:2005/12/28(水) 17:04:05 ID:iqTRxUXR
>>178
萌えアニメだろ
185それも名無しだ:2005/12/28(水) 17:05:24 ID:aMc5Xc1F
切り払いはもっとレベル高くて良いじゃないか
結構切り払ってるし
186それも名無しだ:2005/12/28(水) 17:23:19 ID:4EAA+r+c
>>185
そうだなスマソ
切り払い LV6 くらいで

バカと童貞について考えて見た
童貞…相手パイロットが非童貞だった場合 LV×3% 命中・回避・クリティカルの最終値に加算
バカ…戦闘系精神コマンド未使用状態に限り、LVに応じて攻撃力と防御力上昇
   相手の所有するレベル有り特殊技能のレベルを上回っているとその特殊技能効果を無効化できる
187それも名無しだ:2005/12/28(水) 17:30:20 ID:6hUzf/Dn
むしろ防御は切り払いオンリーな件について
188それも名無しだ:2005/12/28(水) 17:32:19 ID:gDxUIjyo
バカはともかく童貞レベルってどういう基準なんだw
189それも名無しだ:2005/12/28(水) 17:34:16 ID:kXKyN6TP
つまり童貞レベルが低い奴ほど捨てたがりってことだ
190電車男:2005/12/28(水) 17:54:07 ID:M47jBTDm
スパ厨が最強だな
191それも名無しだ:2005/12/28(水) 19:22:34 ID:971l4Z8S
ヴォルケインの改良型は「スーパーヴォルケイン」かな、CDでレイ兄さん言ってたが
192それも名無しだ:2005/12/28(水) 21:00:51 ID:5ca2uvNU
ダンもボルケインもバリア持ちか。ボルケインの方が燃費は
良さそうだけど。
193それも名無しだ:2005/12/28(水) 21:11:35 ID:T6h6i9Cu
>>191
しりとりバロスwww
194それも名無しだ:2005/12/28(水) 21:42:41 ID:biof4w3t
ダンはオーバーフロウ発動でダメージ補正がつくようにして、マジンガーみたいな扱いにすればいい。
見た目より結構硬いし。
195それも名無しだ:2005/12/28(水) 21:44:01 ID:WYl6D571
EVA厨の俺にとってはロボアニメの部分はあくまで戦闘シーンのみで
作品自体はヒューマンドラマアニメだ。まぁそれは置いとくとして。

童貞技能を装備してるのはディアッカ辺りか
196それも名無しだ:2005/12/28(水) 21:46:21 ID:gJYm4OJ8
おれら全員持ってるな
技能 童貞
197それも名無しだ:2005/12/28(水) 21:47:05 ID:cbeakD97
リュウセイも童貞技能持ち
198それも名無しだ:2005/12/28(水) 21:48:39 ID:coxxVgu7
>>196
俺らは童貞を技能として昇華できない
ヴァンならできる
199それも名無しだ:2005/12/28(水) 21:53:38 ID:5Hd2sF5u
オーバーフロウは対鍵爪戦だけでよくない?
機体の特殊能力は修理費0で。

対鍵爪戦

初期
作戦目的
敵部隊の全滅
敗北条件
ヴァン、プリシラ、アミーゴの撃墜

ヴァンと鍵爪はフィールド中央で一騎打ち、バリアの周囲でスパロボ部隊とアミーゴ達が101と戦闘。
5ターンまでヴァンが頑張るが一向にダメージを与えられない。

鍵爪のヨロイの一撃でダンのHP0に

イベント発生
αでのシンジサルベージのようにみんなの立ち絵が出る
最後に花嫁

オーバーフロウ
「エレナアァァァァッ!」

後半
勝利条件
鍵爪の男の撃破
敗北条件
ヴァンの撃墜

みたいに。
200それも名無しだ:2005/12/28(水) 22:07:06 ID:HF4b+67m
>>199
それいいな。ただ問題は飛べる奴は簡単に中に入れてしまうからそこをどうするかだ。
201それも名無しだ:2005/12/28(水) 22:47:11 ID:5Hd2sF5u
>>200
スパロボ補正で1対1の場を作り出せばいい。
あの操り糸みたいなのがギリギリ入るスペースしか空いてない、とか。
戦闘開始直後に入ろうとする甲児とかをヴァンが、
「邪魔するなあぁぁぁっ!」
とか。
202それも名無しだ:2005/12/28(水) 22:54:16 ID:bQsSD+Id
>>201
GCのネオゲッターVSゴール戦は円形のバリアを張って
手出しできないようにしてた
203それも名無しだ:2005/12/28(水) 23:17:23 ID:5Hd2sF5u
円形バリアにすると流体が鍵爪まで届かないからなぁ…
204それも名無しだ:2005/12/28(水) 23:28:58 ID:jfdLsvfb
Jで確か空飛んじゃいけないってステージがあったキガス
205それも名無しだ:2005/12/28(水) 23:35:39 ID:qA4EQcFF
何か上の方でレイの戦闘台詞考えてたみたいなんで、自分も考えてみた。

「俺の目的を阻む者は、何であろうと排除する」
「邪魔だ」
「ヴォルケインの射線軸に立つとは……そんなに死にたいか」

vs鉤爪一派
「奴を殺せるのなら、俺は人殺しの人でなしで十分だ!」
「死ねぇえ!」
「奴に組みする者は、何であろうと排除する」
「夢を奪われた者の苦しみを…その身に刻めぇえ!」

援護防御
「面倒をかけさせてくれる……っ」
「下がれっ、ヴォルケインの拡散マントを使う!」

援護攻撃
「油断したな。俺の軸線上に立った迂闊さを呪うがいい」

うーん、今ひとつ。何気に難しいな。
206それも名無しだ:2005/12/28(水) 23:46:15 ID:ysIzRyqk
いや、悪くない
207それも名無しだ:2005/12/29(木) 01:10:53 ID:ZWYr52t2
レイは
エネルギー系射撃被弾時無効化
「拡散マントが役に立つとは…」

とかもあるな
208それも名無しだ:2005/12/29(木) 03:13:55 ID:nDliN1Q2
「デリート…」を忘れるなんて
209それも名無しだ:2005/12/29(木) 08:52:03 ID:Io07q9/c
ジョシュア「パワー89!」
レイ「みんな吹きとべぇぇ!」
210それも名無しだ:2005/12/29(木) 14:10:23 ID:txFeOSPf
サンクションズチャージは初召喚時にしか出なさそうだな
211それも名無しだ:2005/12/29(木) 17:08:37 ID:byohft63
そういやなんでエレナとか殺したかでなかったな
やっぱりあの離反者みたいにお友達になりましょうアタックか?
212それも名無しだ:2005/12/29(木) 17:29:58 ID:NITeKbNe
単に計画に邪魔だっただけなんじゃないの。
213それも名無しだ:2005/12/29(木) 17:35:31 ID:5WgXuoww
ガン×ソードの小説読んできた!

俺は童貞として生き、童貞としてカギ爪をぶっ殺し、童貞として死ぬ。
決意のヴァン!ワロスwwww
214それも名無しだ:2005/12/29(木) 17:58:01 ID:2VgaKsIi

鉤爪「ヴァンさん、エレナさん。二人ともお幸せにね」
鉤爪を付けていたことをすっかり忘れて肩に手をポンポンする。
ヴァン「ぎゃー」


鉤爪「あら?あー……またやっちゃった……」
215それも名無しだ:2005/12/29(木) 21:16:58 ID:VIN/vMQx
エレナ「ヴァン!返事をして!」
ヴァン「う…ぅ……」

鉤爪「あー…大丈夫ですよ、エレナさん。死にはしませんよ」
鉤爪を付けていたことをすっかり忘れてエレナを慰めるように抱きしめる
エレナ「ぎゃー」

鉤爪「あら?あらら?………あー……また、ですかね…」
216それも名無しだ:2005/12/29(木) 21:50:49 ID:VIN/vMQx
あ、俺のIDヴィンだwww
記念アゲ
217それも名無しだ:2005/12/29(木) 22:59:27 ID:kib27a8l
包茎のヴィン
218それも名無しだ:2005/12/29(木) 23:14:46 ID:tBnZHY4L
なんとなくエルドラとダイ・ガードを並べて戦わせたくなった。
219それも名無しだ:2005/12/30(金) 00:09:56 ID:GMEsjFUo
エルドラの方が強いだろうな。
ダイガードは機動性も装甲も低そうだし。
220それも名無しだ:2005/12/30(金) 00:18:37 ID:4cV46ghU
ダイガードは3人乗りの強みが!

と一瞬思ったがエルドラの方が搭乗人数多かったw
221それも名無しだ:2005/12/30(金) 00:27:41 ID:Rvnnt7wH
>>220
しかしカルロスは終盤まで精神コマンド覚えなさそうだ
222それも名無しだ:2005/12/30(金) 00:44:35 ID:cwyx8W6N
カルロスは、精神コマンドで覚醒を使えるだろうな
223それも名無しだ:2005/12/30(金) 00:52:44 ID:/cAyHTbu
カルロスの精神 ※カッコ内は覚えるレベル
夢(1) 覚醒(50) 友情(50) 信頼(50) 気合(50) 加速(50)
224それも名無しだ:2005/12/30(金) 01:00:31 ID:WWZFdRxj
補給もちじゃね?
225それも名無しだ:2005/12/30(金) 04:41:58 ID:pdBpATSI
>>224
同意
226それも名無しだ:2005/12/30(金) 14:31:11 ID:/vKrH+4L
エルドラって遠距離攻撃がボンバーテキーラしかないし
物凄く使いにくいユニットじゃないか?
227それも名無しだ:2005/12/30(金) 14:44:34 ID:qUKYAxsj
>ボンバーテキーラ
ボンバディーロと言いたいのだろうか?
228それも名無しだ:2005/12/30(金) 14:50:06 ID:yUQ0xEo5
最近の格闘系は踏み込みで射程を稼いでいるからエルドラアルティメットとかは
射程3P武器とかで誤魔化せるだろ。
ただの格闘が射程1-5P武器の前例(FダンクーガGC版)がいるから大丈夫。
229それも名無しだ:2005/12/30(金) 15:12:52 ID:aKJL4+4D
そう考えると随分楽になったものだな
最近のスパロボは
230それも名無しだ:2005/12/30(金) 15:16:06 ID:b9ROegiX
俺たちがザウルス帝国と戦った頃は(ry
231それも名無しだ:2005/12/30(金) 18:32:24 ID:ShV2Rn5y
>>226
つ「エルドラブロックシュート」
232それも名無しだ:2005/12/30(金) 19:38:30 ID:ZDMtO1R/
ザブングルと競演できそうだな
233それも名無しだ:2005/12/30(金) 19:45:15 ID:yuZ8+8vY
ジロンとは目的が一緒だから意気投合しそうだな
で、ラグ達にまだ追っかけてんの?の冷やかされる
234それも名無しだ:2005/12/30(金) 20:53:20 ID:qthz4ycd
そして握手したシンはハブ
235それも名無しだ:2005/12/30(金) 20:59:29 ID:3FvpwpH4
エルドラ 気力140でカルロス覚醒 「エル・インフェルノ・イ・シエロ」発動可 BGM「虹の彼方」にチェンジ

だったらいいな
236それも名無しだ:2005/12/30(金) 21:26:36 ID:0qwXZfZq
エルドラ胸の鳥からミサイル出なかったっけ?
237それも名無しだ:2005/12/30(金) 22:10:22 ID:xmdXgow2
その時の事を考慮するとネロは集中持ち。
でもエルドラソウルに武装引き継がれてたっけ?
238それも名無しだ:2005/12/30(金) 22:44:44 ID:K6jfuLE/
>>237
捏造すればOK
239それも名無しだ:2005/12/30(金) 22:52:55 ID:uU7zWKJ5
飛行能力無いからフリーフォールグラッチェは弾数1だな
240それも名無しだ:2005/12/30(金) 23:02:45 ID:3FvpwpH4
>>239
ヒント:ジャンプ
241それも名無しだ:2005/12/31(土) 01:31:35 ID:0ynWW5b7
>>235
隠し武装「エル・インフェルノ・イ・シエロ」入手条件

第○○話「狙われたGGG」にてEI-15をエルドラXで撃墜すると
「エル・インフェルノ・イ・シエロ」が使用可能になる。
242それも名無しだ:2005/12/31(土) 09:45:50 ID:ZVdk+jre
>>239
つーか、フリーフォールグラッチェは武装には入れなくていいよ。
初合体イベントの時にマップ上で演出すればいい。

合体完了
 ↓
「フリーフォールグラッチェ!」
 ↓
爆発、敵が1マス後退。

こんな感じで。
エルドラソウルになったら運動性が良くなってるから武装にあってもいいけど。
243それも名無しだ:2005/12/31(土) 15:00:51 ID:gnSrMNz1
カルロスが誰かが年取ったら似てると考えて数日、ようやく名前思い出す

式部雅人・・・だっけ??
244それも名無しだ:2005/12/31(土) 19:47:13 ID:GmjTaG/o
>>242
エルドラソウルになったら分離できないからフリーフォールグラッチェ使えないんじゃない?
245それも名無しだ:2005/12/31(土) 23:54:30 ID:kRf0K0ex
ミハエルやファサリナはヨロイ撃墜時に死亡しそう
246それも名無しだ:2006/01/01(日) 01:15:44 ID:vlSTvewH
こんにちわ!
私が年明けのヴァンです!
247それも名無しだ:2006/01/01(日) 02:04:31 ID:oiQiTJht
寝ろ
248それも名無しだ:2006/01/01(日) 02:30:25 ID:19Mlp1bl
カギツメブリーカー!死…お友達になりましょう
249それも名無しだ:2006/01/01(日) 11:37:36 ID:LOQwmXQI
撃墜したらストライクサウダーデで復活
250それも名無しだ:2006/01/01(日) 13:36:47 ID:LesPwxtd
寝ろ
251それも名無しだ:2006/01/01(日) 14:12:48 ID:jDEMcTvs
眠れません!
252それも名無しだ:2006/01/01(日) 18:05:55 ID:EvCFLni9
寝ろ!
253それも名無しだ:2006/01/01(日) 19:51:35 ID:ems+joYc
眠れません!
254それも名無しだ:2006/01/01(日) 20:41:06 ID:oNDM3Dgn
寝ろ!
255それも名無しだ:2006/01/01(日) 20:52:33 ID:8UgSAWCD
しかし!
256それも名無しだ:2006/01/01(日) 21:28:32 ID:NOwnmZk5
あの話をするにはカナヅチの女性キャラが必要たけど誰がいたっけ?
257それも名無しだ:2006/01/01(日) 21:38:28 ID:Tk1eJL3J
エルドラの遠距離攻撃問題よりもプリシラの武器不足の方が深刻じゃね?
・・・と書こうと思ったが考えたら普通にあるか。
尻マシンガン
電撃ハリ
電撃ムチ
格闘
であとは乱舞技でもつければ充分だな。

スパロボ効果でサウダーデとダリアが仲間にならないかな。
258それも名無しだ:2006/01/01(日) 22:39:56 ID:G7gn01qh
最近だと脇役ロボは武器が三つあれば充分ではある
主に戦闘アニメ作成に時間がかかるせいだと思うけど
259それも名無しだ:2006/01/01(日) 22:43:01 ID:Tk1eJL3J
プリシラはヴァンと合体攻撃がないとかなり厳しいだろうな。
アレンビーみたいなもんか。
260それも名無しだ:2006/01/02(月) 00:16:57 ID:ZU1dLvQ9
ヴォルケインとダンに合体攻撃が無いのが惜しいな・・・。
カルメンは電動ママみたいなユニットになるんだろうか?
261それも名無しだ:2006/01/02(月) 00:57:15 ID:goxm5lTe
カルールさんはあそこまで活躍してないからな。
ユニット化されなくて当たり前、下手すりゃあの飛行機みたいなので
出撃する場面自体がカットされて終わりでしょ。
262それも名無しだ:2006/01/02(月) 01:01:08 ID:KZB0vedF
ヒロインであるはずのウェンディもスパロボだとそこまで目立てないだろうからなぁ
263それも名無しだ:2006/01/02(月) 01:03:59 ID:E9X+1EBu
まぁスパロボ的に考えるとまったく目立つ必要も余地もないキャラだしな、ウェンディ。
99もあれじゃパイロット化すら危うい。
あのエアバイクみたいなのには武器もないし、補給機能に加えて捏造で修理装置でもつけないことには…
264それも名無しだ:2006/01/02(月) 01:04:08 ID:gavq3Xgx
そこで捏造ヨロイの登場
265それも名無しだ:2006/01/02(月) 01:06:42 ID:KZB0vedF
まぁでもカルールさんは情報屋として働けるから、インターミッションでは見せ場あるかも。
ウェンディはヨロイに絡むようなイベントすら無いからほんとやばそう。
266それも名無しだ:2006/01/02(月) 01:17:22 ID:goxm5lTe
ウェンディはせいぜい、母艦の精神コマンド要員ってとこかねえ。
あの母艦自体、スパロボだと削られそうなユニット筆頭だが。
267それも名無しだ:2006/01/02(月) 01:40:26 ID:KJZ06+Jx
ホバーベースは武装が無いからな
ヴォルケインのロングライフル積んでたけどあれはジョシュアが撃つ事は出来ないみたいだし・・・

修理装置
補給装置
ヴォルケインとの合体攻撃

スパロボ出るとしたらこんなのが妥当か?
268それも名無しだ:2006/01/02(月) 01:58:25 ID:opI86PfV
ガロードのサブに非戦闘員のティファ搭乗みたいな感じで
条件を満たすとウェンディーがサブパイロットでダンに搭乗するとかどうよ?w
(個人的にガンソードのシナリオ全部終わってからを希望)
269それも名無しだ:2006/01/02(月) 08:54:55 ID:KZB0vedF
オリジナル7のコクピットはスペースあるから入れそうではあるねw
270それも名無しだ:2006/01/02(月) 10:45:16 ID:vNnszHNm
ウェンディは見せ場作るの苦労しそうだよな。
ヴァンが宇宙に行った時に、他のみんなは心配してる中で1人だけ信頼してたってシーンがあったが、
あれもインターミッションでやるとそれほど印象深くならないだろうし。
271それも名無しだ:2006/01/02(月) 11:35:12 ID:MXRXionQ
そこを魅せるのが演出の腕・・・つってもなあ・・・。

>>269
宇宙での様子見てると操作スティック握らないと体がコクピットに固定されない模様
(ヴァンはなんともないのに汗粒だけ無重量で浮いてる描写があった)
ウギャも一緒に握ってたら・・・なんかいやーん・・・
272それも名無しだ:2006/01/02(月) 12:22:16 ID:ckvOnVDQ
カルメンのエアバイクに修理&補給装置付けて、
サブにウェンディ乗っけて精神タンク化させれば無問題です。
273それも名無しだ:2006/01/02(月) 12:58:54 ID:y5ZcTxPI
ダンの最強武器の一演出としてだせばいいじゃん
ヴァーーーンってよびかけるだけ
274それも名無しだ:2006/01/02(月) 13:31:04 ID:NWTdxXXQ
最後の真っ向唐竹割りにカットインとして入るのか
275それも名無しだ:2006/01/02(月) 13:33:52 ID:Cccvw9tf
最近のスパロボにガガガのルネ出たんでしょ?
だったらウェンディも出るんじゃないかな
276それも名無しだ:2006/01/02(月) 13:46:17 ID:vNnszHNm
>>275
ルネは戦闘可能キャラだからなぁ。
光竜と闇竜の「ルネ援護攻撃」で攻撃に参加するわけで。
条件を満たせば、原作どうりの展開で「Jフェニックス」を使うし。

ウェンディは残念ながら戦闘に絡む要素が皆無。
277それも名無しだ:2006/01/02(月) 13:53:09 ID:Sd8vpMKC
最後一応タンダー乗ってたが・・アレはカルメンの仕事だしな
278それも名無しだ:2006/01/02(月) 19:02:25 ID:7mnmPo1e
スパロボJをやってると、この作品のせいで
カルヴィナさんもきっと戦闘中はオリジナル笑顔でアル・ヴァンさんを見つめているんだろうなと思ってしまうw
279それも名無しだ:2006/01/02(月) 21:59:07 ID:SnMFdvWz
ウェンディを無理矢理戦闘に絡めるならロボに搭乗してないけど特定キャラクターに精神コマンドの効果を与える新システム搭載すればいいんじゃないか?
これならユキコも使える。
280それも名無しだ:2006/01/03(火) 03:05:34 ID:k7Jk0osv
サルファマクロス7のレイの機体は武装が皆無なので補給修理専用機も出せるだろう。
281それも名無しだ:2006/01/03(火) 03:11:57 ID:nk/mJjCE
>280
合体攻撃
またはイベントという要素があるからな
282それも名無しだ:2006/01/03(火) 03:15:10 ID:HcekE5vz
カイジ思うんだけど、カイジ最終話あたりでゲスト味方として登場しそう。
283それも名無しだ:2006/01/03(火) 03:22:49 ID:hY6+TeIX
原作が十分面白い作品だったし
スパロボのシステムに無理に合わせなくてもいいんじゃね?
プレーヤーが操作できるのがダンとボルケインだけでもいいよ。
284それも名無しだ:2006/01/03(火) 04:13:36 ID:nk/mJjCE
>283
>スパロボのシステムに無理に合わせる必要無い

じゃスパロボに出なくていいじゃんwww
285それも名無しだ:2006/01/03(火) 06:01:23 ID:6Gy9NmD0
ダンとヴォルケインしか操作できなくても、ゼオライマーよりは多いから大丈夫だ
286それも名無しだ:2006/01/03(火) 06:04:41 ID:4vu/OT4m
ゼノギアス/サーガみたいな感じの
RPGとかも面白そうなんだけど、やっぱ難しいかなー
287それも名無しだ:2006/01/03(火) 08:07:06 ID:2+2JkFk8
いいこと思いついた!

エルドラの空きコクピットに ユキコ カルメン ジョシュア ウギャーで乗り換え可で
まわして使えばいいんだ!
288それも名無しだ:2006/01/03(火) 08:43:47 ID:f1SP0ePd
>>285
ゼオライマーと聞いてガンソも敵のオリジナルヨロイはほとんど1話限りの敵なのに
妙に演出が豪華だったりしてとか思った
289それも名無しだ:2006/01/03(火) 09:15:50 ID:4QUKcCso
あんまり派手な技がないからなぁ
サウダーデとか特に
290それも名無しだ:2006/01/03(火) 10:01:03 ID:DImyZVBQ
サウダーデはかなり地味だよね。
捏造しようにも出来ないぐらい戦闘のバリエーションが無かった。
最強のオリジナルのはずなのにね・・・
291それも名無しだ:2006/01/03(火) 10:30:28 ID:J2OQGDdp
ヴァンが覚醒前だったのもあるがガドヴェドさんやウーさんの方が強い印象あるしなぁ
つか、オリジナルですらないレイとヴォルケインスゴス
292それも名無しだ:2006/01/03(火) 12:24:35 ID:PXxp59gZ
レイはパイロット技能の数値が総じて高そうだ
293それも名無しだ:2006/01/03(火) 12:26:38 ID:E3uvth2r
確かにサウダーデは原作では地味だったけど、その辺は設定から引っ張り出す&スパロボスタッフの演出の腕の見せ所でなんとかなるだろう
294それも名無しだ:2006/01/03(火) 12:34:51 ID:DImyZVBQ
ヴォルケインはかなり武装多いよね。
ガトリング、炸粒弾、長距離ランチャー、ミサイルに加えて
全段発射とコートによる反射での拡散攻撃まである。

目の怪我をどうやって表現するんだろうね
295それも名無しだ:2006/01/03(火) 12:48:07 ID:wn9jw8RQ
>>294
命中値の伸びが悪い
296それも名無しだ:2006/01/03(火) 12:51:12 ID:E3uvth2r
>>295
あるいは実質通常と命中率は変わらんが戦闘シーンにジョシュアのナビ導入とかな
297それも名無しだ:2006/01/03(火) 14:12:56 ID:Jbn+xT8m
ネルフの技術力でなんとか
298それも名無しだ:2006/01/03(火) 14:37:30 ID:tePR4YER
>>297
          そ  れ  だ
299それも名無しだ:2006/01/03(火) 15:53:53 ID:E3uvth2r
んじゃ黒アキトと同じシステム使えば
300それも名無しだ:2006/01/03(火) 18:13:48 ID:E+VSjqbn
ガンソに続編が出たらミギャが黒アキト状態な悪寒
301それも名無しだ:2006/01/03(火) 18:22:01 ID:HcekE5vz
>>300
新・カギ爪の男だろ
302それも名無しだ:2006/01/03(火) 18:44:31 ID:6Gy9NmD0
それで右腕を撃たれたのか
303それも名無しだ:2006/01/03(火) 19:19:11 ID:3pu2IKDN
心眼
304それも名無しだ:2006/01/03(火) 19:52:46 ID:E3uvth2r
そんなことより問題はファサリナさんのカットインだと気づくんだ
305それも名無しだ:2006/01/03(火) 20:36:15 ID:DImyZVBQ
ファサリナさんが回転するカットインは決定事項です。
超鬼気迫る顔をしたヴァンとレイ兄さんのカットインも。
306それも名無しだ:2006/01/03(火) 22:30:53 ID:E3uvth2r
とりあえずオリジナル笑顔のカットイン全部再現してくれれば無問題

あとカイジは絶対出すこと
307それも名無しだ:2006/01/04(水) 00:16:56 ID:qG0wKQXO
ミケーネの手先になるザコタ
アマルガムの傭兵になるザコタ
リクレイマーに言いくるめられて仲間になるザコタ
ガンダム強奪に協力するザコタ
ル・カインの側近になるザコタ
ゾンダー化するザコタ


ラスボスはデビルザコタ
308それも名無しだ:2006/01/04(水) 00:25:46 ID:Q3qLGZ2T
エルドラの名乗りがフルボイスならダンとヴォルケインはずっとNPCでもいい
309それも名無しだ:2006/01/04(水) 00:48:31 ID:D1+PlEDg
童貞ロボ♪

ドーテードーテードーテー♪
310それも名無しだ:2006/01/04(水) 01:01:08 ID:unbvYj2H
エルドラのBGMは虹の行方で決まりだよね。
ヴァンはなんだろ。衛星から落ちてくる時の音楽かな?
311それも名無しだ:2006/01/04(水) 05:56:15 ID:zwYBoCfu
OPを使わないなんてもったいないにも程がある! お友達になりましょう!
312それも名無しだ:2006/01/04(水) 07:35:29 ID:t3ENLGVW
>>311
つオリジナルセブン戦限定 後カギ爪とラスボス
313それも名無しだ:2006/01/04(水) 08:57:34 ID:10qW666I
>>311
マクロスと同時参戦ならドッグ・ファイター差し替える…という案が浮かんだ
314それも名無しだ:2006/01/04(水) 16:57:25 ID:BRQQTgbG
>>310
第3話か。
あのブッチの新型ロボはカギの爪の次くらいに強かったなw
「旧式はただ消え去るのみ!」
315それも名無しだ:2006/01/05(木) 01:49:20 ID:0Y3I5NTD
カイジよりもなによりも、まずはロバをだすことが先決だ
316それも名無しだ:2006/01/05(木) 05:42:56 ID:+4D/HO3Z
ここスパロボの関係者見てねぇかなぁ

量産機はドラクルと101、あと4話でザコタ一行が
乗ってたヨロイぐらいか
317それも名無しだ:2006/01/05(木) 18:46:48 ID:gDQNJx2n
ウーさんのオリジナル笑顔はCERO18
318それも名無しだ:2006/01/05(木) 20:00:23 ID:KfGKs88p
ヴァンがシローアマダと顔合わせたら、ジョシュ並にウザがりそう

でも最後にはなんか通じ合うのな
319それも名無しだ:2006/01/05(木) 20:07:20 ID:SP9jfM8z
OVAのコロッケを見る。
ヴァン「へぇ、ロボットのクセにコロッケ作れんのか、凄いな」
OVA「ありがとうございます」
ヴァン「じゃあ、とりあえず調味料全部」
OVA「え?」
どばどばどばどば…
ヴァン「からーーーーい!!」

OVA「私のコロッケが…」
320それも名無しだ:2006/01/05(木) 20:12:58 ID:gm2Sazi/
アキトやトロンベ兄さんの天敵になりそうだな。>ヴァン
321それも名無しだ:2006/01/05(木) 21:20:48 ID:+cMDsTVM
今日ガンソを見てる夢を見た・・・
全く別のストーリーが展開してて、すげぇ面白かったんだが思い出せない
322それも名無しだ:2006/01/05(木) 22:18:15 ID:/GB+1q1s
そういえば最終話のバリアを破ったのってプリシラっぽいが、
結晶体の計算能力でバリアの弱点を見つけて破ったのかな
323それも名無しだ:2006/01/05(木) 23:17:50 ID:xOIgPzDH
カルロスが解析して、プリシラが破ったんだとオモ。
324それも名無しだ:2006/01/06(金) 01:05:36 ID:EKhn8Jlm
ならカルロス直撃持ちだな
325それも名無しだ:2006/01/06(金) 01:47:25 ID:hELPm08d
>315よい子が安心してプレイできるために
乳揺れ中にロバが頑張ります。
326それも名無しだ:2006/01/06(金) 02:13:06 ID:rfsj8XzN
>>325
ファサリナさんのカットインなのかロバのカットインなのかわからないようなものが表示されるのかw
327それも名無しだ:2006/01/06(金) 07:28:19 ID:LPHYLjMo
>>326
ゼオラだろうがルネだろうがお構いなく出るな
328それも名無しだ:2006/01/06(金) 10:16:38 ID:vZVCQRQQ
>>327した暁にはロボゲー板で ロバが氏ぬほどウザい奴→(546)というスレが立つ事確実だな
329それも名無しだ:2006/01/06(金) 11:17:35 ID:n8ZtaUI0
>>325
オリジナル笑顔にもだ!
330それも名無しだ:2006/01/06(金) 19:10:27 ID:AXiPsSse
ドアップですごい顔(顔による。オリジナル笑顔って呼ばれてる奴?)したのって、

ヴァン、レイ、ウー、カルメン

ほかにいたっけ?永遠の17歳のアップはそんなにすごくないか
331それも名無しだ:2006/01/06(金) 19:44:48 ID:iUfg4m62
カロッサのデビルマン顔を忘れないでね
332それも名無しだ:2006/01/06(金) 20:36:02 ID:vZVCQRQQ
>>330
どのシーンの事?
ヴァンレイは13話、ウーは15話だと分かるけど
333それも名無しだ:2006/01/06(金) 20:46:44 ID:/tufcT0U
ウェンディも首絞められて酷いことになってたが
334それも名無しだ:2006/01/06(金) 21:29:14 ID:03CiXJYl
レイ死んだ時のカギ爪を睨むジョシュアもなかなか
335それも名無しだ:2006/01/06(金) 21:50:08 ID:tM/RjnyE
同志の顔も結構ヤバいシーンが多かったな、ミギャーも一応あったか

あとはガドベドとファサのオリジナル笑顔があればオリ7コンプリートだな
336それも名無しだ:2006/01/06(金) 23:20:18 ID:7rB93x1J
ウギャーはカギ爪の正体がわかったときすごい顔していたな
337それも名無しだ:2006/01/07(土) 01:54:11 ID:Mj/0bjoA
>>335
双子(主にチワワ)のことも思い出してやってください
338それも名無しだ:2006/01/08(日) 18:29:55 ID:U+dV30/5
シン&センの合体は合体攻撃時のみで

あと常に隣接して補正を受けていること希望
339それも名無しだ:2006/01/09(月) 20:30:48 ID:mMBG9wUF
カギ爪ってケイサルに唯一取り込まれそうに無いラスボスだよな
340それも名無しだ:2006/01/09(月) 20:49:44 ID:57m43Yee
レイの妨害で夢が潰えたと思った時には凄い顔してたし、
似たような事があれば普通に取り込まれそうだ。
341それも名無しだ:2006/01/10(火) 00:42:23 ID:OataxClV
強化パーツ:ユキコのシチュー

ああ、早く参戦してくれぇ
342それも名無しだ:2006/01/10(火) 02:19:50 ID:29Mavwtn
>>340
カギ爪をとりこんでカギ爪の性格になるケイサル
ケイサル「さあ皆さん!お友達になりましょう!!」(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
343それも名無しだ:2006/01/11(水) 02:59:56 ID:9IEj3bPH
V字切りはボルテスと被るような・・・
344それも名無しだ:2006/01/11(水) 04:42:30 ID:/jnDKUd0
ボルテスとの合体攻撃でWの字斬りとか。
ボルテス、コンV、ダルタニアス、ジーグ、ガ・キーン、バラタックとの合体攻撃で
ファイナルwwwwwwの字スペシャルとか。

うはwwwww夢がひろがりんぐwwww
345それも名無しだ:2006/01/11(水) 07:30:00 ID:nNe+Jv1d
長浜ロボと、マグネロボが合体攻撃する関連性が分からん
346それも名無しだ:2006/01/11(水) 16:20:48 ID:TUsa2sA6
たとえ住む世界が違おうとも戦士の心に宿る鋼の魂は同じ!
人それをクロスオーバーと言う!
347それも名無しだ:2006/01/11(水) 18:22:23 ID:u+0ug1IA
競演するならザブングルだろ
348それも名無しだ:2006/01/11(水) 18:25:34 ID:ZsCvZfH3
>>347
ヴァン「あ〜腹減った。」
ジロン「ティンプ!見つけたぞ!」
ヴァン「はぁ?」
ジロン「ふざけるな!よくも父さんを!母さん!」
ヴァン「いやだから知らねぇって、第一誰だよお前」
ジロン「くそぉ!くそぉ!くそぉ!」

てか?
349それも名無しだ:2006/01/11(水) 22:36:55 ID:wm+0hhpX
両方とも復讐キャラだから三日の掟で絡みやすそうだ
350それも名無しだ:2006/01/11(水) 22:45:03 ID:aKhgz7fI
仇討ちは別だぁ!
351それも名無しだ:2006/01/11(水) 22:49:59 ID:wm+0hhpX
つーかα外伝に滑り込ませても違和感なさそうだな
352それも名無しだ:2006/01/11(水) 23:11:12 ID:veZ/DgWK
むしろ世界が荒廃してないと逆に絡ませ難いしね
353それも名無しだ:2006/01/11(水) 23:52:59 ID:zb/4gt4q
「くそぅ、ICBMさえあれば」
どうも、縁の下の力任せヴァンです。
354それも名無しだ:2006/01/12(木) 08:55:25 ID:k0kY4QDh
C3の面子に入れてやってもいいかも。
ヴァンとバァンの絡みキヴォヌ
355それも名無しだ:2006/01/12(木) 12:48:33 ID:iWqmV5uI
>>354
そういや、王様も何気にオリジナル笑顔してたな・・・
356それも名無しだ:2006/01/12(木) 22:00:31 ID:T5SRDkdE
>>355
ディランドゥさんみたいにオリジナル笑顔がデフォの人もいるしなw
357それも名無しだ:2006/01/13(金) 02:17:13 ID:jy4igq2k
新規参戦枠は多くて3曲くらいか…

Gun×Sword
Knuckle, Clench, Fist
虹の彼方

どれもこれも捨てがたいが、俺はこの3曲を希望する
358それも名無しだ:2006/01/13(金) 02:21:27 ID:SWaZromk
El Dorado Vが無くて虹の彼方のみってのは
流石にあり得ないんじゃないか?
359それも名無しだ:2006/01/13(金) 13:03:12 ID:hB+eEmqk
He Reduces to memoriesはよ?
360それも名無しだ:2006/01/13(金) 17:43:17 ID:gD6App7j
DANN of Thursday
HP6000 EN120 運動性100 装甲1400
格闘 1〜4 2300 P
剣 1〜3 2700 P
回転斬り 1 2900 ALL EN30 P
二刀流 1〜2 3200 EN20 P

『輝くは電流火花』
電磁シールド追加
機体性能アップ
EN200 運動性120 装甲1500 

『バカがヨロイでやってくる』
変形突撃 1〜5 3400 EN15 P
巨大流体剣 1〜6 3700 EN40
Vの字斬り 1 4000 EN50 
361それも名無しだ:2006/01/13(金) 18:36:51 ID:YETuCDDf
>>360
そんなに武器無いと思うぞ
他の武器と組み合わせたりとかしてせいぜい多くて5つか6つぐらいだと思うぞ
362それも名無しだ:2006/01/13(金) 19:09:12 ID:Qvt1JhOJ
ダン空光牙剣より強いV字斬りってww
本編での攻撃技は剣技と流体攻撃と変形攻撃ぐらいの組み合わせ?ヴァン強え
363それも名無しだ:2006/01/13(金) 19:48:55 ID:qMLmcepy
電磁シールドの効果はどうなるか。
メリッサのやられ方を見るとダメージ軽減ではなく無効化タイプだろうけど。
「ビームによるダメージを3000まで無効化」くらい?もう少し強いか
364それも名無しだ:2006/01/13(金) 21:50:30 ID:jqWyeAYI
あんま避けないからスーパー系(つーか耐える系)だと思うし、そんくらいでも充分
365それも名無しだ:2006/01/13(金) 22:53:58 ID:Qvt1JhOJ
避けなくていい、オリ7は切り払いの鬼であってほしい
でも敵に回すと大変か・・・
366それも名無しだ:2006/01/13(金) 22:59:16 ID:DJkCzWH/
エリート兵の再来か・・・恐ろしい
367それも名無しだ:2006/01/13(金) 23:33:58 ID:PFBzkG4c
じゃあブレストファイアーで丸焼きだ
368それも名無しだ:2006/01/14(土) 00:30:00 ID:cMNkN4rE
フリーフォールグラッチェ!



ブチッ
369それも名無しだ:2006/01/14(土) 06:38:01 ID:GDySD+7o
俺はゴールデンクレイドルが出てくれれば
それでいい
370それも名無しだ:2006/01/15(日) 00:39:58 ID:wUjgde6v
参戦したらBGMが相当かっこいいことになりそうだ
371それも名無しだ:2006/01/15(日) 01:05:59 ID:83nRrRDF
5曲くらいは用意してくれそうだな
372それも名無しだ:2006/01/15(日) 01:54:03 ID:/OBneObi
ヤバ、そのスパロボすごいやりたくなった。
373それも名無しだ:2006/01/15(日) 02:47:17 ID:bPCp/BUb
なんでボルケインに関する話題が少ないんだろ。
374それも名無しだ:2006/01/15(日) 02:51:30 ID:autXqSeG
Vの字斬りはダイターンクラッシュみたいなトドメ演出でいいんじゃね?
375それも名無しだ:2006/01/15(日) 05:17:39 ID:IseGbVUF
そんなことよりサウダーデは弱いと思う
376それも名無しだ:2006/01/15(日) 08:45:27 ID:OwyV42yQ
>>375
確かにダンとの戦いではパンパンしょぼいビームを撃ってる印象くらいしかないからなw
377それも名無しだ:2006/01/15(日) 10:01:16 ID:W05D9SxD
作中描写だけで強い弱いが決まるならダンクーガは(ry
378それも名無しだ:2006/01/15(日) 16:14:44 ID:Zq/845xc
正義に生まれ、正義に生きて、早や60年!
俺たちが真の勇者かどうか今わかる!
俺たちの武器は 勇気! 正義! 闘志!
お楽しみは これからだ! エルドラファイト Go! アッミーゴ!!

オジイチャンズテラカッコヨス!
379それも名無しだ:2006/01/16(月) 03:11:15 ID:4mzOUm48
スパロボに出たら、サウダーデのビールはハイマットフルバースト並の演出になる薬缶
380それも名無しだ:2006/01/16(月) 06:06:03 ID:sT90W6PI
すごいビールだな
381それも名無しだ:2006/01/16(月) 09:47:46 ID:UA895UUr
   ______
.  (_,_,_,_,_,_   _,)
   | ゚。  `i i´。|--、
   | ゚ o゚。 U゚o。|┐ |
   |。゚( ´∀`) | | | 
   | 。゚ (ノ  つ。゚.|_| |
   | ゚。 |゚ 。|。 .゚.|__ノ
   !___!___!___.!
      ∪ ∪
382それも名無しだ:2006/01/16(月) 14:02:24 ID:CSrKI5h/
カギ爪の男の精神…友情・愛etc

これくらいしか浮かばなかったw
383それも名無しだ:2006/01/16(月) 14:54:06 ID:r99Hyc6/
>>382
思いつくままに追加(古いコマンドなら「夢」は欠かせないんだがw)

ひらめき・・・24話カギ爪で銃弾をはじいたり
激励 or 期待・・・主にミギャーとファサリナ対象
不屈・・・計画続行不可能になってもあきらめない?
幸運・・・13話レイの銃弾が鳥に阻まれたり
※でも25話のヴァンに言わせると「お前は運が悪いな」だから微妙か?
384それも名無しだ:2006/01/16(月) 19:01:01 ID:7Bba+hc4
ある意味幸運すぎてあそこまで行っちゃったんだから十分アリ
385それも名無しだ:2006/01/16(月) 20:18:58 ID:8PwMUv0W
他のキャラの精神もなかなか思いつかない
とりあえずヴァンサイドだと
童貞:愛・魂・ど根性・脱力・気合
レイ:集中・必中・閃き・根性
ネロ:気合・熱血・魂・ど根性
ホセ:気合・集中・熱血・魂
バリヨ:気合・熱血・根性・魂
カルロス:気合・覚醒・魂・偵察
プリ:信頼・熱血・根性・加速


精神コマンド被せすぎだ、特にエルドラチームorz
386それも名無しだ:2006/01/17(火) 04:13:28 ID:YSSlByVC
エルドラ組は超電磁組と似てくるんじゃないか?
設定資料の若いころのエルドラチーム見てから
『ガン×ソード』じゃなくて『五体合体エルドラV』で参戦してくれないかなぁ…などと思ってた時期もありました。

最終話近くのテンションでふっとんだけどな。
387それも名無しだ:2006/01/17(火) 12:42:05 ID:z4AVT26U
DSに出てくれないかな
388それも名無しだ:2006/01/18(水) 18:21:48 ID:n7RNcYJb
389それも名無しだ:2006/01/18(水) 18:25:05 ID:SxlLPPoz
もう俺我慢できんから
フロントミッション5で味方機体名ダンとかにしちまった
機体色もダンっぽくできた
でも武器に剣系ないのが悲しい
棍棒やパイルバンカー、メリケンサックはあるのに
2周目は鉤爪側のヨロイ名を付ける予定

390それも名無しだ:2006/01/19(木) 20:57:03 ID:k7jYUFy7
オフィシャルファンブックの13ページに8話と15話のメカ作画監督やった鷲北さんのイラストがあるが
そこのSDダンとヴォルケインがカッコいい…

登場時は是非これで。
391それも名無しだ:2006/01/19(木) 21:40:34 ID:fxcXM9vg
そういやまだゲットしてないやorz
392それも名無しだ:2006/01/19(木) 22:42:22 ID:lr0eNMOX
カッコイイ&可愛い♪
玩菓展開狙えるな。

調味料にまぎれたジングウもナイス
393それも名無しだ:2006/01/20(金) 01:12:35 ID:yAUVJnBD
万 丈 く ん 参 戦 は ま だ か
394それも名無しだ:2006/01/20(金) 05:29:40 ID:IGiOISR4
ガン×ソードさん
395それも名無しだ:2006/01/20(金) 06:44:38 ID:NMiY9fVZ
<<ヴァン@GUN×SWORD>>投票日

アニメ男さいもえトーナメント本部
http://saimoe-m-2nd.hp.infoseek.co.jp/
コード発行所
http://banana236.maido3.com/~bs5114/am2/
投票スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1137673770/

童貞が参加してるので投票を
396それも名無しだ:2006/01/20(金) 07:45:41 ID:90fdvSwA
谷口は次回作もメカものらしいな
なんか谷口大戦とか作れそう・・・
397それも名無しだ:2006/01/20(金) 07:50:29 ID:u/RgBKYE
さいもえはカルロスだろ
398それも名無しだ:2006/01/20(金) 08:04:55 ID:XHga0FKD
はじめまして!カルロスです
399それも名無しだ:2006/01/20(金) 20:20:01 ID:i23pweqp
最近見始めて今20話


(*´д`*)
400それも名無しだ:2006/01/20(金) 21:07:21 ID:UYJRnXPr
400?
401それも名無しだ:2006/01/21(土) 02:28:24 ID:ArMWevhr
咲き乱れて
402それも名無しだ:2006/01/21(土) 10:38:33 ID:4c3L/GqR
ゴールデンクレイドル参戦キボン
カッコイイよオリセブンならウー様が似合うな
403それも名無しだ:2006/01/21(土) 12:41:48 ID:q7xt8gon
ガンソエピソード最終面配置
誕生日
サウダーデ ダリア
後衛ドラクル
前衛101
双子ヨロイや金クレイドルも配備されているかもしれんが


404それも名無しだ:2006/01/21(土) 21:44:32 ID:iwvYgKdg
BGMは

ダン:Dann Chester Van
ヴォルケイン:Frozen Arms
エルドラ:Eldrado V 、虹の彼方(カルロス覚醒時)
ブラウニー:?

共通でGUN×SWORD

だったらな・・・

ちなみに今日、吉野家で虹の彼方かかったときは牛焼肉定食ふいた
405それも名無しだ:2006/01/23(月) 07:01:59 ID:pKHOoMhr
ダンが降って来るのとヴォルケインが
地下から現れる演出希望
406それも名無しだ:2006/01/23(月) 22:35:39 ID:Am1BpFCT
>>405
ダン→ヒュー、ストン(BGMリアライズ)
ヴォルケイン→(地面から)モコッ

以上
407それも名無しだ:2006/01/23(月) 22:44:36 ID:UdekPS02
>>406
そんなサルファの種みたいなのは嫌だ
408それも名無しだ:2006/01/24(火) 00:59:43 ID:x9X02L2l
参戦時の暁には、ぜひボトムズと同時参戦を果たして
スパロボ初の次回予告ナレーションをいれてもらいたいな。

たとえそれが、夢の中の出来事であろうと、
思い出すのもおぞましい事がある。
まして、この身、この身体に染みついた火薬の臭いが、
逃れられぬ過去を引き寄せる。
目に焼きつく炎、耳にこびりつく叫喚。
赤い星、惑星サンサが呻く。
次回「死線」。
復讐するは、我にあり。

ひさしぶりにボトムズみたらロッチナのナレーション声が
ヴァンジョー声にしか聴こえなくて困った。
ってか「復讐するは我にあり」ってガンソの7話じゃん。
ガンソのナレーション万丈起用は、ボトムズへのリスペクト入ってたのね。
409それも名無しだ:2006/01/24(火) 02:01:53 ID:sCz1mnyB
ヴォルケイン自体、ボトムズ意識してるな
頭に乗り込むところとか特にね
410それも名無しだ:2006/01/24(火) 18:36:20 ID:qeOnG/ML
>>404
ヴォルケインはThe Day is Doneの方が良いよ
411それも名無しだ:2006/01/24(火) 18:47:24 ID:cXJ3CPyv
Calling you
…は戦闘曲には向かんな
412それも名無しだ:2006/01/24(火) 19:36:34 ID:Gr20kcY4
静かな曲に乗せての激戦ってのもお約束だが、スパロボで成立するかな
413それも名無しだ:2006/01/24(火) 20:38:19 ID:TyNyK1ZA
キングジェイダーも静かな感じの曲だったじゃん
414それも名無しだ:2006/01/24(火) 23:35:05 ID:VuAnQyhk
>>408
ザブングルのリスペクトじゃない?
各話冒頭のナレーションもどことなく似てるし。
415それも名無しだ:2006/01/25(水) 02:44:33 ID:vgBr3kJf
「復讐するは我にあり」ってフレーズも、
佐木隆三の小説の方から来てるんじゃないか?
416それも名無しだ:2006/01/26(木) 10:55:08 ID:OiGSMw4D
AT-Xでガンソード全話終わった
やっとでここの話についていけるぜ
417それも名無しだ:2006/01/26(木) 21:03:36 ID:8QjOfYa6
>>416
素晴らしい・・・一緒に「エレナァァァァァ!!」と叫びませんか?
418それも名無しだ:2006/01/26(木) 22:42:03 ID:OiGSMw4D
シノオォォォォォ!!
419それも名無しだ:2006/01/26(木) 22:46:28 ID:IBxdlmk1
兄さぁぁぁぁぁん!

男さいもえトーナメント
レイ・ラングレン、ヴァン・ザ・ナイスガイ、
両名ブロック準決勝通過。
ジョシュア・ラングレン、ブロック準決勝三位落選。
420それも名無しだ:2006/01/26(木) 23:22:21 ID:w1OnUAxB
さっき最終話見てきた!!OPはやっぱカッコイイ!!
421それも名無しだ:2006/01/27(金) 02:21:15 ID:AA7YhrHW
既出だったらすまんのだが、必殺技はVの字斬りにこだわらずに、

刺突「チェストォォ!」 1 3500 EN35 P ってどうよ?
422それも名無しだ:2006/01/27(金) 08:49:52 ID:lHFnnL+9
BGM:虹の彼方で「アディオォォォス…アミーゴォ!!」とやってくれたらまじ精子噴き死ぬ
423それも名無しだ:2006/01/27(金) 16:02:13 ID:MpL+0GdK
エル・インフェルノ・イ・シエロは見たいよな
さらに4人のカットイン入ったら最っ高
424それも名無しだ:2006/01/27(金) 23:58:32 ID:x9GQo2LE
エルドラ特殊能力
補助エネルギー
発動条件・気力140以上・エネルギー20%以下
能力・エネルギー全回復・精神コマンドにカルロスが加わる。
演出・エルドラのカットインと共に「エルドラッ!ファイッ!GO!ア!ミーゴッ!!」



こんなんどお?
425それも名無しだ:2006/01/28(土) 00:13:23 ID:nNZ+Lnnf
ガンソが出るならアクエリも出そうだな・・・・・・
426それも名無しだ:2006/01/28(土) 01:14:12 ID:p56eaJbv
>>423
最終回は、絶対ユキコがピンクアミーゴに乗ると思ったんだがなあ・・・
結局4人のままだったのが、ちと残念。
427それも名無しだ:2006/01/28(土) 07:32:03 ID:7LjtqG1s
>>424
「エルドラファイト・ゴー!!」をやるなら是非Gガンと共演して頂きたい

他も男臭い作品で固めてほしいなあ
428それも名無しだ:2006/01/28(土) 18:10:06 ID:6MIOf9UR
>>426
オレはプリシラが乗り換えでピンクアミーゴに来ると思ってた・・・思考回路似てそうじゃん?w
429それも名無しだ:2006/01/28(土) 20:32:59 ID:SbEgAl8t
ファサリナさんのカットインに期待age
種の話題出すのはあれだが・・・キラの声の人が乗るロボは超つえぇな
430それも名無しだ:2006/01/28(土) 20:41:59 ID:XKI1rtGf
自主規制の話はさすがに再現できんか
431それも名無しだ:2006/01/28(土) 20:43:45 ID:tWXM65pC
>>430
つまりJのボン太くんみたいに参戦してくれれば良いと
432それも名無しだ:2006/01/28(土) 20:45:30 ID:2PJq2gbu
>>429
筆おろしされてから種割れした模様
433それも名無しだ:2006/01/28(土) 20:50:58 ID:1JTDF6as
>>429
えーと・・非童貞になってから散々だったキラの声の人ですか?
434それも名無しだ:2006/01/28(土) 21:02:33 ID:mKRBkTmX
渇きを満たされたものと決して満たされないものの差だな
435それも名無しだ:2006/01/29(日) 19:45:23 ID:ZRqHWqfP
ボン太君のように、一定条件を満たすと隠しキャラ(というか隠しエフェクト)として参戦します。
もちろん効果はあのうざったらしい効果です。お楽しみに。
436それも名無しだ:2006/01/30(月) 11:20:49 ID:lL3vs29Q
>>435
オリキャラとかの乳揺れを強制的に隠すのかw
437それも名無しだ:2006/01/30(月) 14:53:43 ID:S5BmPmfw
ヴォルケインかっこいいよヴォルケイン
438それも名無しだ:2006/01/30(月) 15:05:16 ID:/8GSqLOH
女体天空ショーは攻撃力いくつですか?
439それも名無しだ:2006/01/30(月) 15:10:20 ID:S5BmPmfw
俺思ったんだがウェンディに自主規制ロバ付ける必要があったんだろうか・・・
440それも名無しだ:2006/01/30(月) 15:21:04 ID:ME064Z4x
二週目設定で

ロバ あり ≫なし
441それも名無しだ:2006/01/30(月) 16:30:08 ID:Z9OQlcS6
ウェンディはスパロバなんかでたら更に影薄くなっちゃいます
442それも名無しだ:2006/01/30(月) 17:35:26 ID:1miKggBr
いや〜今全部見終わった
ファサリナ様の過去が結局わからんかったorz
443それも名無しだ:2006/01/30(月) 18:08:02 ID:JnNVvIO6
>>441
インターミッションのときにガンソードさんのノリで出てこれば薄くはならんさ
444それも名無しだ:2006/01/30(月) 19:05:05 ID:MRA3SaLE
インターミッション時でのGGGのメンバーとエルドラVのメンバーが
勇者の定義について語りあう所を想像しただけでにやけてしまう
445それも名無しだ:2006/01/31(火) 14:16:25 ID:XFKsh3b2
ガン×ソードはパワーアップ結構あるね
ダン→電磁シールド→オーバーフロー
ヴォルケイン→ヴォルケイン改
エルドラV→エルドラソウル
どれぐらい強くなってるんだろうか
446それも名無しだ:2006/01/31(火) 15:25:00 ID:hm47DsCC
>>445
ヴォルケイン→ヴォルケイン改


スーパーヴォルケインをお忘れか!
447それも名無しだ:2006/01/31(火) 16:43:34 ID:0yTe+qJN
>>446
隠しユニットで参戦
448それも名無しだ:2006/01/31(火) 19:29:41 ID:5ZcsrUpx
>>443
「はぁい私ウェンディ・ギャレット、略してウギャー!」
みたいなのは終了(中断)メッセージとか辺りが妥当なんではw
449それも名無しだ:2006/01/31(火) 22:01:13 ID:YDnNjAyt
ウェンディの次回予告は中断メッセージで忠実に再現されるだろうね
俺あの次回予告独特の味があってすげー好きだ
450それも名無しだ:2006/01/31(火) 22:52:21 ID:lOmkbFML
>>448

弁慶(カメオ)にも出て貰わないとなww
451それも名無しだ:2006/02/01(水) 11:48:35 ID:P7fNEeMH
>>446
なにそれ?
452それも名無しだ:2006/02/01(水) 12:28:53 ID:FiWT52MQ
>>451
バラエティーアルバム「いつだって波瀾VAN(携帯だと打てないよほんとはカタカナだよ)丈」
の幕間劇「レイさん」でレイが口走る

「くっ…なかなか上手くいかない…だが待っていろボルケイン、
この改造が終わればお前はスーパーボルケインとして…」

って感じ
ちなみにその後はとある人物が暇つぶしに現れるが
ネタばれになるから詳細知りたきゃ買ってくれい
453それも名無しだ:2006/02/01(水) 13:00:46 ID:6Qz9i0b/
パーカー→カバ→ヴァン…殺す  グシャ

レイ兄さんの一人しりとり
454それも名無しだ:2006/02/01(水) 18:47:22 ID:3VeV9AA5
>>452
ヴは「ぶ」を変換したら出るかもよ
俺もこれわかんなくて新機種呪った・・・違ったらスマン
455それも名無しだ:2006/02/01(水) 18:50:40 ID:/DKjKSsF
「ヴ」は全角カタカナでウを変換?すると出るぞ
456それも名無しだ:2006/02/01(水) 20:11:40 ID:FiWT52MQ
>>454-455
サンクス
455の方法でヴ出たよ
457それも名無しだ:2006/02/01(水) 23:14:14 ID:YM6Cd9dT
今更であれだがエルドラの技の名前教えてくれ
458それも名無しだ:2006/02/02(木) 02:19:49 ID:w9IGLtQX
アニメ2板のガンソードスレからwikiに行けば全部載ってる
459それも名無しだ:2006/02/02(木) 21:12:21 ID:yuQWtKM0
324 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2005/11/22(火) 12:37:19 ID:9yxdOGYH
フリーフォールグラッチェ→只の自由落下
エルドラアタッケ→右パンチ
ディアマンテクラッシュ→力任せに引き裂くだけ
エルドラカタラータ→とび蹴り
ココら変はどうなんだろ?

ボンバディーロ→ミサイル
エルドラフィスト→左手ブロウクン
エルドラVアルティメット→飛ばないブロウクンマグナム
エルドラブロック→バリア
エル・インフェルノ・イ・シエロ→ヘルアンドヘヴン
コッチは大丈夫だろうが

前スレから発掘
460それも名無しだ:2006/02/02(木) 23:45:03 ID:zLla/RgF
エルドラとザウルス帝国の戦いは、お互い派手な合体や名乗りを競い合う源平合戦状態だったんだろうな
461それも名無しだ:2006/02/03(金) 01:07:05 ID:Zu3uSS7F
>>458,459サンクス。
462それも名無しだ:2006/02/03(金) 17:19:57 ID:t8bYW8vN
>>459
エルドラブロックシュート→左腕のシールドをヨーヨー
これは使われそう
463それも名無しだ:2006/02/03(金) 17:39:39 ID:SJNvmR3l
漫画版しか知らないや
464それも名無しだ:2006/02/03(金) 18:22:50 ID:8X0IqHQb
ヴォルとかダンの出撃アニメとかはJの「テックセッタァァァァー!」みたいにイベント(強制出撃)の時だけ欲しいな。
465それも名無しだ:2006/02/03(金) 19:09:01 ID:adcAph2k
マップ上でVの字が光る→ダン出現
466それも名無しだ:2006/02/04(土) 06:47:11 ID:pUt/Lj3Z
<<ヴァン@GUN×SWORD>>&<<レイ・ラングレン@GUN×SWORD>>投票日

アニメ男さいもえトーナメント本部
http://saimoe-m-2nd.hp.infoseek.co.jp/
コード発行所
http://banana236.maido3.com/~bs5114/am2/
投票スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1138974736/
支援で見つけたMAD
ttp://up.viploader.net/src/viploader5726.zip.html saimoe
投票お願いします
467それも名無しだ:2006/02/04(土) 14:40:14 ID:QXgxTLWf
ダンをアストナージとかウリバタケあたりに無理矢理改造してもらって
2人乗りにすればウェンディ大活躍
468それも名無しだ:2006/02/04(土) 14:51:52 ID:eEO68Kgt
ウギャー
469それも名無しだ:2006/02/04(土) 15:05:27 ID:b3pwEVM0
>467
ウリバタケに任せたら勝手に変な装備付けられるな
フルアーマーダンとか……

しかもヴァンなら「ああ、そう」くらいで容認しそうだし
470それも名無しだ:2006/02/04(土) 15:19:48 ID:D+TFUPz7
>>468
お願いだから略さないで!
471それも名無しだ:2006/02/04(土) 17:42:01 ID:aC8M1aGn
ミギャー
472それも名無しだ:2006/02/04(土) 18:50:32 ID:OU+G08Mz
>>469
ダンは改造無しの旧世代だからいいんじゃねーか
新世代みたいに光学兵器や追加パーツ付けられても困る
473それも名無しだ:2006/02/04(土) 19:08:54 ID:odEazjHx
ヴァン空光牙剣はどうかとも思ったがな
474それも名無しだ:2006/02/04(土) 20:47:37 ID:rMaAY1rJ
既にヨロイとリンクしている状態で改修作業とかしたらダメージフィードバックしねぇのかね

エスカフローネはえらい事になってた記憶が(修理)
475それも名無しだ:2006/02/04(土) 21:13:17 ID:pTISR5Qa
てか、ダンってウルトラマンだよな、デザインが。
476それも名無しだ:2006/02/04(土) 21:22:09 ID:aC8M1aGn
>>474
分解するのに無理やり引っ張ってるザイバッハ萌え
477それも名無しだ:2006/02/04(土) 22:07:31 ID:OU+G08Mz
>>475
っていうかダイソード
478それも名無しだ:2006/02/05(日) 08:31:21 ID:luosda2h
あー早くLa speranzaバックに戦闘してー
479それも名無しだ:2006/02/05(日) 20:03:28 ID:v2zlj6K/
うーん、最初は携帯機で実験されそうなんだけど

あえてPS2 or 3 で最初からよろしこ
480それも名無しだ:2006/02/06(月) 01:22:55 ID:vadjA1nw
ブルーレイディスクでレイが大活躍というわけか
481それも名無しだ:2006/02/06(月) 17:25:14 ID:Ee3NnVCd
カットインがオリジナル笑顔
482それも名無しだ:2006/02/06(月) 18:57:34 ID:peu6VLH9
人呼んでぇ!うわぁ
483それも名無しだ:2006/02/06(月) 22:31:40 ID:0waBy29O
ダンガンボンバディーロは間違いなくMAP兵器だな
484それも名無しだ:2006/02/07(火) 00:40:33 ID:WhLmFQaV
>>481
ロバ規制がかかります
485それも名無しだ:2006/02/07(火) 16:25:17 ID:8n3xmqzE
>>480
ガンソードもHD画質で出るのか・・・
486それも名無しだ:2006/02/07(火) 17:14:22 ID:OA26JYpN
http://kappa.web.infoseek.co.jp/i/g040.htm
どうか…
連邦に力を貸してくれ…
(;^ω^)
487それも名無しだ:2006/02/07(火) 19:29:08 ID:BMMQHPf/
>>479
サウンドのショボい機種&アレンジだけは勘弁だな
488それも名無しだ:2006/02/07(火) 19:50:37 ID:eZJ6303s
ダンガンボンバディーロ、カルロス覚醒前と後だと威力が
違くない?前だとスクランダーカッターな感じだけど覚醒後
だと最初の爆風で何対か消し飛ばしてるし。
489それも名無しだ:2006/02/07(火) 21:02:11 ID:STYiP9FS
勇者の技というものは気合と勇気で威力が変わるものだ
490それも名無しだ:2006/02/07(火) 21:47:47 ID:YmIIAFfn
カルロス覚醒までエル・インフェルノ・イ・シエロが使えない予感
491それも名無しだ:2006/02/09(木) 09:59:13 ID:43kY2Eej
それは無いんじゃ?
492それも名無しだ:2006/02/09(木) 18:19:50 ID:1G7K6oSS
多分名前だけ出て結局最後まで使わないと思う。
493それも名無しだ:2006/02/09(木) 19:16:53 ID:1dhFw3TP
そこを何とかするのがスパロボクオリティ
494それも名無しだ:2006/02/09(木) 20:55:21 ID:Yag4DYWR
普段は3人乗りだが気力120超えでカルロス覚醒カットイン
そこから戦闘終了まで4人乗り。+ハイパーモード

戦闘終了後にペンキ代が引かれる。
495それも名無しだ:2006/02/10(金) 01:36:52 ID:JoY240AD
Hi‐νフィンファンネルでララア出るんだからインフェルノ・イ・シエロ使ったらチヅル出てきて欲しいよな。
496それも名無しだ:2006/02/10(金) 18:58:09 ID:yTzo96OQ
4人が気合入れてるコクピット>真ん中の誰もいないシートにズームアップ>チヅルの微笑み>攻撃モーションとかだったらもう
497それも名無しだ:2006/02/10(金) 20:07:13 ID:bS0QWiYV
ファサリナさんのクルクル回るカットイン入ったらカギ爪にハグされてもいい
498それも名無しだ:2006/02/10(金) 20:10:55 ID:eK2i3L5K
カギ爪さんの鎧(名前忘れた)は移動してこないだけで移動力は8ぐらいあったりする仕様
499それも名無しだ:2006/02/10(金) 21:10:40 ID:fCQ8wa5M
ちょwwww笑いの金メダルでガンソのオープニングかかったwwwwww
500それも名無しだ:2006/02/10(金) 21:34:22 ID:SgbCzd+I
>>498
どうやって動くんだよ、あれ
ちなみにバースデイな
501それも名無しだ:2006/02/10(金) 21:40:03 ID:G5VklZV8
>>500
暴走エヴァみたく手をついてワサワサとw
502それも名無しだ:2006/02/10(金) 22:54:32 ID:eK2i3L5K
>>500
バースデイか。トンクス。
まあいつものスパロボマジックってことで。


今までのスパロボに「おいおい移動力あるのかよwww」っていうユニットってあったっけ?
EI-01がそうだったような気がしないでもないんだけど。
503それも名無しだ:2006/02/10(金) 23:12:36 ID:G5VklZV8
>>502
合体原種とかZマスターとか

GGGばっかりだな
504それも名無しだ:2006/02/11(土) 11:41:33 ID:mNnruWqM
Zマスターは動いてくれると太陽系の重力バランス崩れる
505それも名無しだ:2006/02/11(土) 12:33:56 ID:tTiXB5cZ
506それも名無しだ:2006/02/11(土) 12:52:25 ID:VsVoTxtt
>>505
マジスゴスwwwww
507それも名無しだ:2006/02/11(土) 15:12:28 ID:N+OK+JoW
>>505
今脳内で物凄い戦闘デモ妄想流れまくりだから
悪いけどそういう事だから
508それも名無しだ:2006/02/11(土) 15:21:23 ID:5C764Jm9
>>487
質がよければアレジ…じゃないアレンジもいいと思うけどね、個人的には
第四次、MXやIMPACT(それぞれ、極一部だけど)あたりくらいのレベルであれば(もちろんそれより上は大歓迎だよ)いいと思うんだよね。
509それも名無しだ:2006/02/11(土) 17:19:53 ID:AajswHzw
>>507
:::::i : |       ,ヘ ::::::,!
:::::i : !、.     // :::::::,! _   r=、
::::::゙、;ヽ、    i^'i  :::/ ;'、===ョ ゙iヽ\
:::::::::\ :゙''- 、,,,__i ヽ、'"  ! '゙i;:;:;;!/ /`"
----−`'''ー----ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
           ゙''ー-、,,   ,;. 、,f
               |  '" i ゙|   アアアア〜ア♪
                   |,、   !, !        アアアア〜ア♪
.                 f,   ,y  |
              /´  ,ノ  ,!、
              ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;
510それも名無しだ:2006/02/12(日) 00:32:41 ID:BOYrV1RV
>>483
そうとは限らないのがスパロボクオリティ。
ボンバティーロ程度の描写でMAP兵器化されるなら、
ガンバスターのバスターコレダー以外の全武装も電童のFAも全部MAP兵器化されてる。
一応作中では最大威力の攻撃(っぽく描かれてる)んだから、
エル・インフェルノ・イ・シエロがどうなるかにもよるが、援護可能な通常武器になるだろう。
ゲーム的にエルドラは「改造すれば単機制圧も可能な高性能機」よりは
「機体性能そのものは一級じゃないが、援護上手ないぶし銀」的ポジションになるだろうし。
前者はダンやヴォルケインの仕事だ。
511それも名無しだ:2006/02/12(日) 11:39:31 ID:ac/Ej9qo
>>505
ちゃんとSDダンを描いてるのがすんげー
512それも名無しだ:2006/02/12(日) 12:49:59 ID:NHe0QlQQ
>>510

>ガンバスターのバスターコレダー以外の全武装も電童のFAも全部MAP兵器化されてる。

若いな、若造
513それも名無しだ:2006/02/12(日) 19:38:45 ID:xNFPOmv9
>>510
Jを思い出せ
アグニ程度でマップ兵器だぞ?
514それも名無しだ:2006/02/13(月) 01:15:15 ID:Cpw1TaDL
小隊ならALL、普通のならMAP?
515それも名無しだ:2006/02/14(火) 12:44:41 ID:QZt7uI93
オリジナルセブンなのに全員出れない
双子カット
516それも名無しだ:2006/02/14(火) 14:44:35 ID:U+drR9Ww
まあダンガンボンバディーロは通常とMAPと二つあれば桶
517それも名無しだ:2006/02/14(火) 17:35:41 ID:Im6oIdJa
>>515
ソール11遊星主も出れませんでした
518それも名無しだ:2006/02/14(火) 17:57:02 ID:Q7NHPCh+
チワワをカットなんてできません!!

グッバイ、カロッサ
519それも名無しだ:2006/02/14(火) 20:59:34 ID:SZ+HIrll
>>518
メリッサだけきのこるのかよ!




それでいい
520それも名無しだ:2006/02/14(火) 21:09:55 ID:Kqp4xdmg
∬`_ヽ´)白鳥レイ子・ラングレンでございま〜す♪
勇者なだけに勇者のヨロイ・・・ゲフンゲフン

>>518
(*゚-゚)キモイ
>>519
(*`-´)良くないよ
521それも名無しだ:2006/02/14(火) 22:39:43 ID:ByHCot7b
メッリサ、カロッサが出た時はこのアニメ路線変更したのかよと思ってしまいました
522それも名無しだ:2006/02/15(水) 08:19:38 ID:tMtXfd8A
メッリサなんて奴は出ません
523それも名無しだ:2006/02/15(水) 10:15:36 ID:0Z7vSp1k
出ても、合体バージョンのみ
メリッサは意味なし
524それも名無しだ:2006/02/15(水) 10:47:45 ID:EBbR5gsg
>>520
(;・Д・)兄さん!遂におかしくなっちゃったんですか!

(*・∇・)そうだ!こういう時は女性陣にぱふぱふ

*´ー`刀=)・Д・)バゴッ!
525それも名無しだ:2006/02/15(水) 21:25:55 ID:EBbR5gsg
>>521-523
(*゚ー゚)き〜みのってっで〜♪
526それも名無しだ:2006/02/15(水) 21:33:35 ID:v5WxByLc
カイジが出るかどうか心配。
527それも名無しだ:2006/02/15(水) 21:44:26 ID:lrVyQRzf
カイジ第二期決まってるから無理だよ
ttp://www.uploda.org/uporg313939.jpg
528それも名無しだ:2006/02/15(水) 21:49:38 ID:rdsGvEOR
馴染みすぎて吹いた
529それも名無しだ:2006/02/15(水) 22:18:51 ID:ELYzV/3q
右下全く関係ナスwwww
530それも名無しだ:2006/02/15(水) 22:58:14 ID:HYiqXRxv
ソルティと一緒に欝ってるレイワロスwwww
531それも名無しだ:2006/02/16(木) 00:56:28 ID:5/3So4rs
ソルティとレイでソルティレイってわけか
532それも名無しだ:2006/02/16(木) 01:01:48 ID:EJ1IAbWO
アッー!
533それも名無しだ:2006/02/16(木) 19:12:56 ID:BrPAcV8Z
>>527
再うpキボンヌ
534それも名無しだ:2006/02/17(金) 01:13:08 ID:1M03OTYq
age
535それも名無しだ:2006/02/18(土) 01:01:01 ID:cv2I1K0/
カイジがテッサみたいにスポット参戦キボンヌ
536それも名無しだ:2006/02/18(土) 14:30:57 ID:czSOmeZ/
エルドラソウルは参戦したらRのテキサスマックみたい
な感じになるのかな。援護上手でエル・インフェルノ・イ・シエロ
はEN1/3消費ぐらいでトドメもなんとか出来るくらいに、

537それも名無しだ:2006/02/18(土) 17:33:56 ID:Jz3/DXfG
>>533
すぐに消えない小物系のうpろだ教えてくれたらうpする
538それも名無しだ:2006/02/18(土) 17:38:07 ID:pilZdcxw
今ならMXスレろだに行けばある
539それも名無しだ:2006/02/18(土) 17:39:48 ID:/uR3pQCq
>>538
バカヤロ!
他のスレ巻き込むじゃねえ!
あれはMXスレ専用だ
540それも名無しだ:2006/02/18(土) 19:22:40 ID:TOKv7eyM
>>537
あぷろだ2号(↓)のネタ板は?
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/
541それも名無しだ:2006/02/18(土) 19:47:04 ID:OBz+DTxK
542それも名無しだ:2006/02/18(土) 20:03:02 ID:TOKv7eyM
>>541
ヤバイ、カイジなじみすぎw
マジで違和感ねーww
dクス!
543それも名無しだ:2006/02/19(日) 23:21:54 ID:2qDFu+TE
このカイジは合成?
544それも名無しだ:2006/02/20(月) 01:08:44 ID:IBSnSDYx
合成です
あまりに違和感無く溶け込んでますが
545それも名無しだ:2006/02/20(月) 02:25:54 ID:ehHcsc3r
カイジは最終回で初めて見た
そのため、この画像を初めて見たときこのアニメ(A.R.I.A?まちがってたらスマン)からのゲストだとずっと思ってた


チャンピョン版ガン×ソード買ってきた
なんだこれwジェネシックダン
546それも名無しだ:2006/02/20(月) 14:41:39 ID:NT+PWMNZ
ヴォルケイン改には一斉射撃だけじゃなくてビームランチャー反射するアレも入れてほしいもんだ。
547それも名無しだ:2006/02/20(月) 18:10:38 ID:GexUeulS
ビームコートでまとめられる予感
548それも名無しだ:2006/02/22(水) 09:18:54 ID:y3HyHb4y
スパロボ最終話でファサリナとミハエルが増援で出たら脳汁でまくり。
2アルファのラストでジョナサンとかブンドルとか敵だった連中が
味方増援で出た時はほんと奮えたよ。

でも連中の場合は微妙に弱かったから、次回は改造ランクを高く設定しておいてくれ。
549それも名無しだ:2006/02/22(水) 11:28:17 ID:SSDvQF0/
あいつらイラネ
550それも名無しだ:2006/02/22(水) 15:08:47 ID:fwX7frBD
Jのイイコ姉さんとジョナサンみたいに普通に参戦してもいいと思われ
551それも名無しだ:2006/02/22(水) 15:20:54 ID:u/RJGyiX
ミハエルは最期まで鉤爪信じてたからな、難しいな
552それも名無しだ:2006/02/22(水) 15:58:20 ID:OinR9rT5
あいつら狂信者だからな。
553それも名無しだ:2006/02/22(水) 16:00:12 ID:XBYP8K9F
仲間になるってのはDのカテ公&クロノクル並にありえん
敵として綺麗に散って欲しい
554それも名無しだ:2006/02/22(水) 23:10:40 ID:y3HyHb4y
>>553
仲間と共闘はまた別の話だとおも
555それも名無しだ:2006/02/23(木) 08:43:35 ID:HA7XsfYb
確かに共闘ってのは在り得るな。
でもガンソのシナリオを最後まで進めるなら同志を殺すのは絶対だから(そこ譲ったらガンソじゃない)
最終話なんかで共闘ってのは無理臭い。
途中の地球外勢力からの侵攻を食い止める為に共闘ってのは考えられるかもしれない。
556それも名無しだ:2006/02/23(木) 11:08:59 ID:4THxDobl
エルドラinLD
堀江「オンザエッジに始まりライブドアに至りはや十年」
宮内「俺達が本当の起業家かどうか今わかる」
岡本「俺達の武器は」
四人「粉飾 風説 インサイダー」
熊谷「お楽しみは」
四人「これからだ ライブドアファイト Go the想定内」
557それも名無しだ:2006/02/23(木) 11:11:35 ID:lkdFnP5c
>>556ワロスw
558それも名無しだ:2006/02/23(木) 11:55:57 ID:Rxm3+CHy
とりあえず主役の中の人の夢がちゃんと叶ってることに感動した
559それも名無しだ:2006/02/23(木) 13:55:01 ID:OwVykd0Y
今更だが、カイジワロスwwwwww
溶け込みすぎだろコレ。
560それも名無しだ:2006/02/23(木) 18:15:44 ID:59S6njWK
海の男だからな
561それも名無しだ:2006/02/23(木) 19:02:59 ID:5O4auEx8
ミギャーとファサリナは最終話あたりで争いのない世界を作るため云々で増援で出せそう
562それも名無しだ:2006/02/23(木) 19:30:14 ID:nA+rw2nw
しかしダリアは使いにくそうな気が
とりあえずサウダーデと合体攻撃は確実か
563それも名無しだ:2006/02/23(木) 20:20:33 ID:fsuRju4h
age
564それも名無しだ:2006/02/23(木) 20:53:43 ID:7vlW1S6a
>>562
あいつらは画面上で共闘した事さえ無い。
むしろ合体攻撃なんて無いのが確実だろう。
565それも名無しだ:2006/02/23(木) 21:59:36 ID:19zwcKiV
サウダーデの中で共闘してたじゃないか全裸で
566それも名無しだ:2006/02/24(金) 01:25:13 ID:P7GvVnCP
共闘って言うか合体攻撃って言うか合体そのもんだろ!
567それも名無しだ:2006/02/24(金) 04:23:55 ID:sX4SGxTs
つまりサウダーデが二人乗りになるんですね?
568それも名無しだ:2006/02/24(金) 08:56:13 ID:iFyRZTlI
サウダーデは「祈るはサウダーデ」の時は相当格好よかったけど、
それ以降は箸にも棒にもだったな。
569それも名無しだ:2006/02/24(金) 12:03:49 ID:L9DaNXj2
逃げる技術屋刻んだだけで、戦闘員相手じゃなかったしなアレ

しかしその後が覚醒ヴァン相手ばっかだったのは正直気の毒
570それも名無しだ:2006/02/24(金) 12:07:42 ID:j+PJhHM8
仮にヴァンが相手でなくとも、軽量高速が取り得のブラウニー相手なら
何とかなっただろうが、覚醒エルドラやヴォルケイン相手じゃ勝てたかどうか怪しい。
571それも名無しだ:2006/02/24(金) 12:11:58 ID:yIsx0h8U
さすがにブラウニー・エルドラあたりでは勝てないと思うが
使ってる技術とか考えたらやっぱオリジナルとかボルケインとその他には深くて遠い溝があると思うし
572それも名無しだ:2006/02/24(金) 12:21:23 ID:pV4y9wFi
ビーム兵器に関してはボルケインに一日の長があるからがんばれば勝てるんじゃね?<ボルケイン
目をやられてるっていうハンデはあるけど、それを乗り越えた兄弟の絆でがんばってほしいです。はい
573それも名無しだ:2006/02/24(金) 13:15:13 ID:2/vtwOgF
レイは双子殺害でその後最後まで命中のパラメータが半減
574それも名無しだ:2006/02/24(金) 14:47:38 ID:bB/F9Ks6
スパロボではヴォルケイン最後まで使いたいけど、間違いなく途中で離脱するな
575それも名無しだ:2006/02/24(金) 16:44:04 ID:fyi+XST+
生 存 フ ラ グ
576それも名無しだ:2006/02/24(金) 17:01:18 ID:hxmaqAFP
>>573
つ外伝のエルチ
577それも名無しだ:2006/02/24(金) 18:53:37 ID:yG/pqb3D
>>571
技術が古くてもエルドラならなんとかしてくれる気がする
エル・インフェルノ・イ・シエロも使ってないしな
578それも名無しだ:2006/02/24(金) 20:00:02 ID:+cy6Xohx
GGGと一緒に出られたならエルドラはマザー(地球)に実在していたロボットを基に作られた〜


になりそう。だが出れるかは怪しいが
579それも名無しだ:2006/02/24(金) 20:17:17 ID:lngqVACU
>>578
合体機構全然違うけどな
580それも名無しだ:2006/02/24(金) 21:14:13 ID:VdMr8YVC
>>574
レイ「ふう、死ぬかと思った」
581それも名無しだ:2006/02/25(土) 17:13:33 ID:Wv8IGTht
エウレカとガンソードって相性いいんだろうか。母星が地球でなく、かつ地球とかかわりあいがあるし
ガガガのレプリもまぁ、そうっちゃそうだけど
582それも名無しだ:2006/02/25(土) 19:45:10 ID:egU44e5G
レントンのラブっぷり見たらヴァンが鬱になりそうだ
583それも名無しだ:2006/02/25(土) 20:05:57 ID:3GFxMWwa
ヴァン「お前も童貞か」
584それも名無しだ:2006/02/25(土) 22:27:58 ID:rad4kOCC
プリシラ「ねぇ、エウレカ。どうていって何だか知らない?」
エウレカ「どうてい?・・・わからない」
ノルヴ「童貞ってのはな、セッ」
ヴァン「黙ってろ!」
585それも名無しだ:2006/02/26(日) 02:02:06 ID:K8MFe6c3
…意外と相性いいんじゃないか?
586それも名無しだ:2006/02/26(日) 16:04:31 ID:8sK0BQSj
僕は各シリーズ主人公がバースデイに攻撃しかけた時のカギ爪のセリフが気になって夜も眠れません、ヴァンさん!!
587それも名無しだ:2006/02/26(日) 16:05:07 ID:vPR3ZTm0
寝ろ
588それも名無しだ:2006/02/26(日) 16:11:20 ID:79JJ5CAA
眠れません!
589それも名無しだ:2006/02/26(日) 18:32:02 ID:Eq/01fQb
Xポイントを目指すザブングル勢。しかしミズゥーギィに
590それも名無しだ:2006/02/26(日) 19:30:32 ID:p219vmUR
>>589
ラグだったら水着かんけいなく全裸になってしまいそうだが
591それも名無しだ:2006/02/26(日) 19:35:18 ID:8sK0BQSj
ジングウによる地盤沈下後、規定ターン数以内に脱出しないと敗北
592それも名無しだ:2006/02/26(日) 22:04:54 ID:oZzkl8df
Gガンとの競演は結構避けたいなw
593それも名無しだ:2006/02/26(日) 22:15:43 ID:Eq/01fQb
ヴァン「エレナアアアアアアアアアアアアアアア!!!」
ドモン「レインーーーーーーーーーーーーーー!!!」



うるせぇ
594それも名無しだ:2006/02/26(日) 22:18:37 ID:Lb/7Egor
バリヤ習得と明鏡止水習得は同一MAP
595それも名無しだ:2006/02/26(日) 22:51:11 ID:NPZQLFoi
ヴァンとドモンは気が合いそうだな、やってること似てるし
しかし先に大人の階段登られるのは間違いない
596それも名無しだ:2006/02/26(日) 23:17:44 ID:lQ6IR6au
アレンビーとプリシアもキャラ的に似てるな
597それも名無しだ:2006/02/26(日) 23:19:15 ID:Lb/7Egor
プリシラな
そこを間違えることは許さんぜ
598それも名無しだ:2006/02/26(日) 23:40:28 ID:/vQqa3kE
>>593
ゲイナー「どうせ聞こえるなら、聞かせてやるさぁ!」
ドモン「レイーーーーーーン!!お前が欲しいいいいい!!」
ヴァン「エレナァーーーーー!!お前に夢中だああああ!!」
ゲイナー「サラァーーーーー!!愛してるんだよおおお!!」
599それも名無しだ:2006/02/26(日) 23:58:20 ID:vY023lt9
ガロードとかシローとかも絶叫しそうだな、それ
600それも名無しだ:2006/02/27(月) 00:09:50 ID:gnkWri0S
もう愛の戦士揃えで一本作ってくれよww
601それも名無しだ:2006/02/27(月) 00:16:16 ID:4ebFMXg9
スーパーラヴァーズ大戦?

語呂悪。ラヴァーズとのことなのでハニーチェリーとマスカットも参戦!
602それも名無しだ:2006/02/27(月) 02:29:19 ID:kBpzwLLT
でもレインがいなくなって落ち込むドモンを元気付けるヴァンは見てみたい
「お前の女は生きているんだろう?」
603それも名無しだ:2006/02/27(月) 02:36:16 ID:S9kQzvaw
ジロン「俺はティンプを倒す!」
ヴァン「俺は鍵爪を殺す!」
604それも名無しだ:2006/02/27(月) 02:50:11 ID:RTUwVlnk
種と競演したら水と油で話がぐっちゃぐちゃになるからカンベンな
605それも名無しだ:2006/02/27(月) 02:53:15 ID:kBpzwLLT
面白いと思うがなぁ
フリーダムとサウダーデが並んで舞い降りて、ヴォルケインの自爆で二人まとめてスクラップとかネタとしてw
606それも名無しだ:2006/02/27(月) 04:40:18 ID:fkhb4GVb
サウダーデと月勢力が戦う展開とかありそうじゃね
607それも名無しだ:2006/02/27(月) 05:40:15 ID:Tj9QoTOK
運命の斬撃を白羽取りするイベントきぼん
608それも名無しだ:2006/02/27(月) 06:13:52 ID:xPcUTKch
てか格闘を防御するときだけ白はどり、とかにすればオケー
609それも名無しだ:2006/02/27(月) 21:14:58 ID:44g3XGuQ
>>604
むしろ見てみたい
610それも名無しだ:2006/02/27(月) 21:58:41 ID:pBR40Yp7
ヴァン「エレナァーーーーーーーーーーーーーーー!!」
ドモン「レイィーーーーーーーーーーーーーーーーン!!」
ゲイナー「サラァーーーーーーーーーーーーーーー!!」
ガロード「ティファーーーーーーーーーーーーーーー!!」
シロー「アイナァーーーーーーーーーーーーーーー!!」
ヴェイグ「クレアァーーーーーーーーーーーーーーー!!」
611それも名無しだ:2006/02/27(月) 22:23:16 ID:qGuwoUtw
檜山繋がりなら凱も入れてやってくれ
612それも名無しだ:2006/02/27(月) 22:26:30 ID:jtlvgIC1
カクリコン「アメリアーーーーーーーッ!!」
613それも名無しだ:2006/02/27(月) 22:37:50 ID:pBR40Yp7
ジェリド「貴様は俺のぉーーーーーーーーーーーー!!」
614それも名無しだ:2006/02/27(月) 22:45:26 ID:ZfbMh8Jj
柿崎「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
615それも名無しだ:2006/02/27(月) 22:49:02 ID:gnkWri0S
スーパーロボット大戦L 〜恋人たち〜
616それも名無しだ:2006/02/27(月) 23:04:37 ID:SP7tDKDP
元祖といったらこれ
一矢「エリカーーーーーーーっ!」
健一「兄さーーーーーーーーん!」
617それも名無しだ:2006/02/27(月) 23:47:33 ID:4mFz23JN
デッカード「勇太ァァァァァァァーーーーーーーーー!」
618それも名無しだ:2006/02/28(火) 00:06:12 ID:zrfBkSQU
エスカフローネが一緒に出てヴァンがエレナアアと叫ぶ横で黄金律作戦
619それも名無しだ:2006/02/28(火) 00:19:49 ID:jP4FGBuT
エスカと共演してうっかりエレナァァ絶叫かましたら、
セレナと聞き違えたアレンに決闘吹っかけられます
620それも名無しだ:2006/02/28(火) 02:09:44 ID:kALMh8gb
ボルフォッグ「護タァーーーーーーーーーーーーーーン!!!」
621それも名無しだ:2006/02/28(火) 04:18:20 ID:xfl2kgNq
鈴村「ステラァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!」
622それも名無しだ:2006/02/28(火) 08:25:33 ID:v+TLP4u4
タケル「ガイヤーーーーーーーー!!!!!!!!」
623それも名無しだ:2006/02/28(火) 08:30:19 ID:C0TRxYws
>>622ボカーン!
624それも名無しだ:2006/02/28(火) 08:49:31 ID:R1RH8GFo
兄さん「テックセッタァァァァァァァァァァ!!!!!!!!」
625それも名無しだ:2006/02/28(火) 13:16:53 ID:U2FqiwUM
アキト「ガイィィィィィィィィィ!!」
626それも名無しだ:2006/02/28(火) 16:05:10 ID:pQg4swba
シュワちゃん「ヴァルヴァロだぞ!」
627それも名無しだ:2006/02/28(火) 19:11:00 ID:PBOnDCfg
>>625
ユリカじゃないのかww
628それも名無しだ:2006/03/01(水) 00:42:41 ID:1O1pbk1c
寝ろ
629それも名無しだ:2006/03/01(水) 00:56:25 ID:Lx5Qvnz5
助手「眠れませえええええええええん!!!!」
630それも名無しだ:2006/03/01(水) 01:04:41 ID:aOjZ//sl
なにこの流れ…もうちょっと自粛しようぜ。ガキじゃないんだから。俺含めて。
もうなんかただ叫んでるだけじゃないか。なんか変な例えだけど厨房のサイトの書き込みみたいだ
631それも名無しだ:2006/03/01(水) 01:11:22 ID:yfT2tq28
ロボゲ板なんて準vipじゃん
632それも名無しだ:2006/03/01(水) 13:07:21 ID:WiqMMJIr
それでは話題を変えてラッキー様は出るか否かを考えよう。ってか鎧の名前がわからん
633それも名無しだ:2006/03/01(水) 13:21:13 ID:+6H4WNqF
新規参戦は1話が再現される可能性が高いとは言え、
流石にラッキー様ご一行もラッキー・ザ・キャノンもスケール小さすぎるからなあ。
まあ、ヒゲが動く人とかザコタよりは参戦する可能性は高いと思う。
634それも名無しだ:2006/03/01(水) 14:47:25 ID:enSU2tb4
じゃあカイジだな
635それも名無しだ:2006/03/01(水) 14:52:22 ID:ZoEP9KyP
エルドラXが飛ばされる・・・
636それも名無しだ:2006/03/01(水) 17:32:29 ID:YRyOd8yJ
髭一味には是非参戦して頂きたい!!が、確実にガンソが誤解される罠
637それも名無しだ:2006/03/01(水) 21:59:22 ID:2wtas/mb
反重力髭は∀といっしょに是非
638それも名無しだ:2006/03/01(水) 23:08:33 ID:ApCsQZXQ
>>637
ガンダムのパイロットはジェントルメンか
639それも名無しだ:2006/03/01(水) 23:35:56 ID:I/dQFzF6
>>638
いいえ、ローラです
640それも名無しだ:2006/03/02(木) 19:29:59 ID:cxJZh4Rk
>>638
彼女も帝国の礎に
641それも名無しだ:2006/03/02(木) 19:46:03 ID:R9QsjzP8
ローラが掴まったら、グエンもあのヒゲを生やして奴らの仲間になってしまいそうだ。
642それも名無しだ:2006/03/02(木) 21:18:32 ID:qzYdVyyA
髭と鉤爪の関係ってメタルグルーの完成を手伝うかわりに
サウダーデの引き上げをするってことだけでよかった?
643それも名無しだ:2006/03/06(月) 05:49:35 ID:i/MzyHjH
タンダーもユニットで出てくる
644それも名無しだ:2006/03/06(月) 09:22:21 ID:+ew4V0+4
どこをどう間違ったのか修理補給ユニットとしてか?
645それも名無しだ:2006/03/06(月) 15:45:14 ID:ehriaz14
まず武器が無い。カルメンが飛び出てヨーヨーか
646それも名無しだ:2006/03/06(月) 15:51:58 ID:a6hGNfnD
いや、ウギャーが乗って体当たりでしょ。
647それも名無しだ:2006/03/06(月) 18:35:41 ID:elnEr3Fk
>>644
補給ユニットならいける、19話でエルドラに補給やってるし
648それも名無しだ:2006/03/06(月) 19:59:44 ID:wkSCRKPJ
タンダーに全く武装無いのに今気付いたわ
ホバーベースもラングレン兄弟が強化したのかな?
649それも名無しだ:2006/03/06(月) 23:41:12 ID:fow1bfjn
ビジュアルブックゲット
3話から15話まで録画出来なかったから懐かしいわ
典型的スパ厨な弟にも見せてやった
DVDも買おうかな
650それも名無しだ:2006/03/10(金) 12:09:23 ID:kwYI1pC7
MS-RX78も登場希望
651それも名無しだ:2006/03/10(金) 21:19:37 ID:NvZ7pUL0
そういやサウダーデってポルトガル語なんだよな。
サウダーデオンサンデーってビバノウレッジみたいなもんだ。
652それも名無しだ:2006/03/10(金) 22:05:03 ID:iG4b5kQh
きっと、英語圏の人を中心に色んな国の人が開発に関わったからだよ。
653それも名無しだ:2006/03/11(土) 01:05:24 ID:+U4f9oVi
参戦したら「○○、サイコー」「はじめまして、カルロスです!」がネタスレになるんだろうな
654それも名無しだ:2006/03/11(土) 08:41:50 ID:W4NtO8H1
>>650
18禁になるぞw
655それも名無しだ:2006/03/12(日) 02:45:28 ID:Sn9byT5D
>>654
ベターマンが平気だったんだから楽勝
656それも名無しだ:2006/03/12(日) 14:12:37 ID:p5r77/1k
カルメン姉さんの出番は

バリヨ「エネルギーが(ry」

タンダー出撃

・・・これだと演出長すぎだな
657それも名無しだ:2006/03/12(日) 15:19:58 ID:dqeHL9Xi
ダン初登場のステージの敵は
ラッキー様とザコタのヨロイ
山賊の小型ヨロイだな
2回目は
ゴールデンクレイドル、双子とカイジとヒゲのヨロイ、101

658それも名無しだ:2006/03/12(日) 15:36:26 ID:4gcELfwZ
初登場時のあのインパクトを再現してくれりゃもう満足
659それも名無しだ:2006/03/12(日) 19:46:29 ID:Sn9byT5D
生身のときの切り払いLVは16
660それも名無しだ:2006/03/13(月) 10:43:42 ID:YiBFzfAz
WやXと同時参戦して、ヴォルケイン、ヘビーアームズ、レオパルドで合体攻撃して欲しいな。
画面内がとんでもないことになりそうだ。
661それも名無しだ:2006/03/13(月) 11:07:35 ID:wbi7l8lm
ヴォルケインは宇宙でも地面がでてきそうだな
662それも名無しだ:2006/03/13(月) 12:29:13 ID:DSrIGIwi
>>660
あとラーズアングリフも追加しようぜ。
663それも名無しだ:2006/03/13(月) 12:32:15 ID:bp1fAoA4
>>661
つアウセンザイター
664それも名無しだ:2006/03/13(月) 12:33:19 ID:6vnzfh1z
>>662
ラーズはあいつらみたいに全弾発射型の機体って感じがしないんだが
665それも名無しだ:2006/03/13(月) 12:54:01 ID:u5xuvOe3
リニアミサイルランチャー・マトリクスミサイル・ファランクスミサイル・Fソリッドカノンを
一度に発射したらエライことになりそうだ

というかできるのか?
666それも名無しだ:2006/03/13(月) 15:51:45 ID:fhS9Tof/
途中でそれぞれ衝突しそう
667それも名無しだ:2006/03/13(月) 16:41:09 ID:ZC8nPGLe
何も知らないスパ厨にエルドラをネタ扱いされたら俺泣く
668それも名無しだ:2006/03/13(月) 16:42:35 ID:NhMx32zk
つうかネタだろ、本編でも
669それも名無しだ:2006/03/13(月) 16:49:50 ID:6vnzfh1z
逆に厨にエルドラを激昂するほど褒めちぎられるのも困るが
超電磁いらねえから、エルドラをもっと強くしろとか言いそう奴もいそうで怖い
670それも名無しだ:2006/03/13(月) 18:36:59 ID:IATw57Vl
ヨロイはどー考えても宇宙適性ない件について
ダンも最適化するまでダメっぽかったし
671それも名無しだ:2006/03/13(月) 18:37:46 ID:QpC4J+l1
つボスボロット
672それも名無しだ:2006/03/13(月) 18:39:29 ID:6vnzfh1z
最適化で宇宙Aが宇宙Sになるとかじゃねえの?
673それも名無しだ:2006/03/13(月) 19:19:01 ID:qaHkI20J
アストナージの手にかかれば(ry
674それも名無しだ:2006/03/13(月) 21:15:12 ID:rwewctRw
ヴォルケインとかブラウニーはローラー移動なのに宇宙はちょっと
675それも名無しだ:2006/03/13(月) 21:15:59 ID:eNm+JWji
店頭の戦闘デモでダンを出さずにエルドラを出しても知らない人には通用しそうだな
676それも名無しだ:2006/03/13(月) 21:24:09 ID:IATw57Vl
>>675
むしろ主力を全部見せたら混乱するなw
677それも名無しだ:2006/03/13(月) 22:34:58 ID:SgG3G9H8
.hack G.Uのトレーラー見てたらレイ兄さんが「てめぇぇぇぇぇぇぇ!」って絶叫してて何事かと思った。
やっぱクラウドとかレイ兄さんとかアッチ系のキャラがぴったりだな。
678それも名無しだ:2006/03/14(火) 00:11:14 ID:jSMsZys4
ビッグオーとヴォルケインが地中で衝突

言ってみただけだ。
679それも名無しだ:2006/03/14(火) 00:50:11 ID:VgdlwKqU
早乙女博士と知り合いのカギ爪
680それも名無しだ:2006/03/14(火) 07:02:22 ID:uZe2RT7q
>>674
スパロボじゃ宇宙に地割れが出来たりするんだし、宇宙空間をローラーダッシュするぐらい気にすんな
681それも名無しだ:2006/03/14(火) 08:08:55 ID:CBiIGrvD
宇宙を疾走するジーグとかいるしね
682それも名無しだ:2006/03/14(火) 11:25:47 ID:FkvAAowI
磁石の威力の賜物ですから
683それも名無しだ:2006/03/15(水) 14:04:17 ID:4pGFLauh
レイ『ジョシュア付』かミハエル・ファナリアコンビ加入かで迷う人が多そう
684それも名無しだ:2006/03/15(水) 15:04:44 ID:0Rv8SMOJ
ファナリア?

それはともかく、ミハエル達が仲間になる可能性は高いとは思えんし、
仮に仲間になるとしても別にレイ達との二択にはならんだろう。
685それも名無しだ:2006/03/15(水) 19:04:31 ID:rHBBKB2A
大技の度にぐるぐるカットインのファサリナvs全弾発射ヴォルケイン
どっちを取れと言われても・・・
686それも名無しだ:2006/03/15(水) 19:19:50 ID:8oLyEhVL
なら両方だ!
687それも名無しだ:2006/03/15(水) 20:33:30 ID:uvLGa0qc
ここで我らがラッキー・ザ・ルーレット様から一言
688それも名無しだ:2006/03/15(水) 20:47:17 ID:IBkkYO8C
強運など不確定な物に頼らずに
地道なことからコツコツとがんばりましょう
689それも名無しだ:2006/03/15(水) 21:48:10 ID:1WrofiVW
>>688
ラッキー!ラッキー!ラッキー!!
690それも名無しだ:2006/03/16(木) 10:58:10 ID:Jm1mutOe
レイ兄さんの気力が130になったら、この顔がドアップで表示されます
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1142474130437.jpg
691それも名無しだ:2006/03/16(木) 11:13:33 ID:uONvCSXp
気力130でこの顔なら、150になったらあの笑顔が見れるわけか
692それも名無しだ:2006/03/16(木) 16:21:57 ID:MhAc8vOM
それカットインになったらやばいな
戦闘でつかまえた!!ぐらいはいいそうだけど
693それも名無しだ:2006/03/16(木) 19:35:10 ID:DwGomJ3S
ラッキー様の特殊技能にはラッキーがありますよね!?
694それも名無しだ:2006/03/16(木) 19:59:42 ID:L8kMqawA
で、「ラッキーは、やらない」の後に技能消滅、と
695それも名無しだ:2006/03/16(木) 22:45:10 ID:FGjFgT0J
>>691
ヴァン・レイ揃って気力MAX→石破オリ笑顔天驚拳発動
696それも名無しだ:2006/03/16(木) 23:30:06 ID:ANX/d9Hn
このアニメつまらんかったけどエルドラは格好よかった
697それも名無しだ:2006/03/17(金) 14:39:16 ID:v5S9ePiH
ウーとソルダートJの絡みが見てみたい
698それも名無しだ:2006/03/17(金) 16:30:31 ID:zCTHxsSs
同時参戦しそうなタイトル(第三次α外伝と仮定した場合)デス種、J9系、
エウレカ、ザブングル、キンゲ、アクエリ、X、ヒゲ、トップ2、ファフナー
ガンソの囚人惑星設定は無視、舞台は北中米が中心
ティンプはラッキー様と同じく鉤爪雇われている
ブラウニーに修理装置、タンダーに武器ヨーヨー、補給装置でウェンディも乗る
ブリッジシティではロラン、ジュドーなどの女装イベントあり
未来のケイサルエフェスは存命なはずだからそれがラスボス?



699それも名無しだ:2006/03/17(金) 19:16:43 ID:HeM9y5yO
>未来のケイサルエフェスは存命なはずだからそれがラスボス?

そのラインナップじゃ勝てない気がするんだけど
700それも名無しだ:2006/03/17(金) 20:34:08 ID:OdtIiWtX
童貞がいっぱいなら勝てる
701それも名無しだ:2006/03/17(金) 23:14:57 ID:qSULeB8I
バカ&童貞パワーで勝ってくれます
702それも名無しだ:2006/03/18(土) 04:37:30 ID:+WnOlJpN
宇宙に簡単に出れるような世界観だと衛星をすぐ壊されちゃうよね
703それも名無しだ:2006/03/18(土) 16:05:33 ID:pQId55hj
ナデシコの地球離脱戦に巻き込まれたら衛星全滅
704それも名無しだ:2006/03/18(土) 20:53:14 ID:GfT202mv
アクシズに巻き込まれて衛星全滅
705それも名無しだ:2006/03/19(日) 07:54:00 ID:5QUbyBgm
というか、衛星設定生かす限りオリ7は母星から出られないんじゃ
706それも名無しだ:2006/03/19(日) 08:46:19 ID:9K2Wd8W5
>>705
そこはアストナージor他のメカニックの趙技術力で
707それも名無しだ:2006/03/19(日) 13:05:38 ID:VlRJ8LM1
ヴァン死んでまうがな
708それも名無しだ:2006/03/19(日) 13:48:50 ID:WP53t+77
衛星ごと移動すりゃいい。
709それも名無しだ:2006/03/19(日) 13:50:09 ID:o4uw9yv9
EXやC3みたいに宇宙なしでいいやん
710それも名無しだ:2006/03/19(日) 22:29:20 ID:TG5RDG6l
発進信号さえ届けば宇宙にも射出できる超展開
(ただし機体到達までに2〜3ターン消費)
711それも名無しだ:2006/03/20(月) 09:35:17 ID:PCWrSVrb
来るだけで燃料無くなって即オートパイロット帰還
712それも名無しだ:2006/03/21(火) 00:15:10 ID:wCLh/5YR
>>708
ラーカイラムで衛星を押して行くんですね
713それも名無しだ:2006/03/21(火) 08:59:25 ID:LOafu2g7
キラ様のストフリ置いて行きますね
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1142899248017.jpg
714それも名無しだ:2006/03/21(火) 10:54:09 ID:io0OpP4e
ミハエルってカロッサ、メリッサ、ファサリナより弱いな
715それも名無しだ:2006/03/21(火) 14:17:43 ID:RSOrx7Mt
典型的巻き込まれ型素人パイロットで初めて乗ったのが13話にしちゃ頑張ったよ
716それも名無しだ:2006/03/21(火) 14:55:14 ID:68XsNOzr
童貞卒業して種割れ
717それも名無しだ:2006/03/21(火) 16:30:37 ID:lazd689c
今さら気付いたんだけど、ミギャーの方が境遇・設定的に主人公っぽいのな
718それも名無しだ:2006/03/21(火) 18:00:53 ID:EGA4dmiM
ひどうていになり強くなったかと思いきや
童貞に完敗するというステキ展開w
719それも名無しだ:2006/03/21(火) 18:17:09 ID:Sjn2RbtD
捨てる奴は勝てないんだよ
720それも名無しだ:2006/03/21(火) 18:32:21 ID:YU0AFwGh
童貞を捨てたお前に、ラッキーはやらない!
721それも名無しだ:2006/03/21(火) 18:33:40 ID:4Ne4bX0R
ヴァンはやれず童貞じゃなくやらず童貞だからな
捨てない奴>>>>>>>捨てる奴>>>>捨てられない奴
ってこった
722それも名無しだ:2006/03/21(火) 19:24:26 ID:RSOrx7Mt
なんて現実を突き付けるんだお前ww
723それも名無しだ:2006/03/22(水) 08:08:31 ID:nfsJItLW
>>717
いきなり拉致られて悪の手先な辺りはショウ・ザマ風
724それも名無しだ:2006/03/22(水) 15:03:49 ID:lnCqojye
女の趣味も少しずれてるしな
普通ならショウの相手はシーラ
ミハエルはメリッサなんだが
725それも名無しだ:2006/03/22(水) 16:20:50 ID:i9tHwpAa
>>723
いや、一応鉤爪一味を正義の組織として考えた

ミギャーから見たストーリーの流れが
組織のリーダーにスカウトされる

発掘した機体を貰う

敵対する一味に兄妹が

戦うことに迷う

先輩兼ヒロインに諭され吹っ切れる

味方が次々死んでいく

最終決戦へ


こういう主人公いなかったっけ?
726それも名無しだ:2006/03/22(水) 17:18:25 ID:qu0oPTHV
>>724
メリッサはねーよ
それじゃただのロリコンだろ
727それも名無しだ:2006/03/22(水) 19:39:33 ID:Q5GeDG05
>>723
吹っ切れた後は誰も死んでない気が
728それも名無しだ:2006/03/22(水) 20:38:26 ID:i9tHwpAa
>>727
メリッサとカロッサって吹っ切れる前に死んだっけ?

まぁどちらにしても2人ぐらい吹っ切れる前に死んでるから、順番間違えてることには変わりないな
スマソ
729それも名無しだ:2006/03/22(水) 22:59:22 ID:Q5GeDG05
・・・アンカーミスってた
730それも名無しだ:2006/03/23(木) 00:31:36 ID:BryiG7L5
迷う→味方ほぼ壊滅→諭され振っ切る、だととんだヘタレにしか思えん
731それも名無しだ:2006/03/23(木) 10:21:53 ID:RXQ6TmFt
最終回以来久々に見返してるんだけどやっぱり面白いな
スパロボ出てもっと有名になってくれればいいな
732それも名無しだ:2006/03/23(木) 15:33:38 ID:MP5EpkfE
ミハエルにはネオオリジナル技能が付いて補正かかりそうだから、結構強そう
ファサリナは更にダリアの光学迷彩があるからもっと強そう
733それも名無しだ:2006/03/23(木) 15:53:35 ID:8F3erxbR
ウー様のマザコンは再現してくれるかな?
734それも名無しだ:2006/03/24(金) 00:54:57 ID:EUDFovn9
カットインは母上に勝利を報告してる時の顔な
735それも名無しだ:2006/03/24(金) 01:15:59 ID:n6fuikpp
でもなぁ、スパロボとかに迂闊にでるとなぁ、
フルメタのように必要以上に厨厨厨厨言ううるさい人とか増えそうだ。
736それも名無しだ:2006/03/24(金) 01:20:50 ID:+Gzmp6wf
>>735
忘れ去られるよりはマシ。
それに自由にヴァンを動かせるなんて最高じゃないか。

ファサリナさんは光学シールドに加えて分身とか持ってそうな予感。
737それも名無しだ:2006/03/24(金) 10:18:10 ID:3mqq+pK/
むしろスパロボより
単体でゲーム化希望
738それも名無しだ:2006/03/24(金) 16:08:15 ID:BKj/1vYv
バースデイ弱そうだな
ひらめき、熱血連発で楽勝
739それも名無しだ:2006/03/24(金) 16:23:22 ID:z7vkAUlr
バースデイが殴りかかってくるのは想像できん
740それも名無しだ:2006/03/24(金) 16:46:59 ID:6z2KiaNj
流体をコントロールして攻撃できるんだっけ?バースデイ
741それも名無しだ:2006/03/24(金) 19:37:01 ID:vbOYjjQW
バースデイはヴァンとの一騎打ちキボン
742それも名無しだ:2006/03/24(金) 19:53:10 ID:ag59C4uG
嫁補正イベントまで使えなかったらどうしよう・・・>ヴァン
743自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/24(金) 22:12:08 ID:ONndAKi1
バースディの攻撃に鉤爪ブリーガーはほしい所だな
撃破時にはもちろん「また、やっちゃった。ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい……」
は必須で
744自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/24(金) 22:54:24 ID:6z2KiaNj
ジーグと抱きつきあいだね!
745自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 02:38:22 ID:P39ExrXr
バースデイは悲しいことに足がないからなあ
流体でわざわざ運んでこなきゃな
746自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 14:10:09 ID:wihl3vkc
鉤爪「流体パワー、オン!鉤爪ブリーカー!死ねぇ!!!」

こうですかわかりません
747自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 23:48:10 ID:afCY8bcB
鉤爪「流体パワー、オン!鉤爪ブリーカー!友達になりましょう!!!」

(トドメ演出)鉤爪「・・・またやってしまいました。」


748自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/27(月) 12:35:38 ID:JmalFbDo
敵組織の区分けでネオオリジナルはどこに属するんだ?
タカ派(ティターンズ系)?独立派(ジオン系)?
まあ地下勢力(ミケーネ帝国系)ではないと思うが
749自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/27(月) 13:54:05 ID:/f+FrBe+
グラドスと共に地球人の管理
750自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/27(月) 20:09:57 ID:vdKr0GBt
>>748
鍵爪の夢のためにしか動かない組織だからその区分にはいらないな
BF団とかに近いのでは
751自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 09:10:08 ID:9xBjt3rI
どこの組織とも利害が一致しない気がする
752自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 12:15:59 ID:XLKYTGbu
しかし、どの組織とも「お友達」になりそうな気がしないでもない。
753自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 13:16:41 ID:5MD3Xi21
エンドレでは技術革新の中心者だが、スパロボ界ではちょっとなあ・・・
754自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 13:36:31 ID:58xjlwC4
エンドレスイリュージョンに刈り取りの魔の手が!?
755自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 14:11:33 ID:aqIaIpTD
>>751
カギ爪の目的は人類補完計画と似てるから碇指令とかゼーレと繋がりそう
756自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 14:21:22 ID:aqIaIpTD
後、争いをなくすというところがデュランダル議長とも合う
757自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 15:06:15 ID:835qm++q
サウダーデを引き上げられる組織、髭とサルベージ協会
サウダーデを運んでくれる組織、RWC
ヨロイの技術革新、ブッチとミズーギー
これだけ協力関係があったんだけど基本的に鍵爪の欲しいものが手に入れば
相手の要求に答えるだけで相手側の目的とかは関係ないと思うんだ
まあ、交渉にも応じない人はハグされちゃうわけだが
758自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 18:14:18 ID:un/cdK5l
ガンソが出るときのスパロボ敵勢力
ファフナーのフェストゥムとエウレカの抗体コーラリアン連合
地上タカ派(エウレカ、ガンダムXのタカ派、キンゲのシベ鉄など)
コロニー、月勢力(ガンダムXの宇宙革命軍、ムーンレイスなど)
アクエリオンの堕天使族などの地下勢力、トップ2の宇宙怪獣
759自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 23:31:56 ID:jMor+85d
>>757
>相手の要求に答えるだけで相手側の目的とかは関係ないと思うんだ

その最たるラッキー様を忘れるとは!!
760自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 00:54:12 ID:u+C1mx8D
>>758
シベ鉄がサウダーデ運んで、ヴァンの待ち合わせとゲイナーシンシアの
待ち合わせが被ってレイとウンコ部長が闘うわけだな
761自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 01:58:09 ID:q19wp9pD
>>758
海サイッコーができねぇ>エウレカ
762自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 05:01:21 ID:8m1sL27R
カイジなら海サイッコー号でトラパーにも乗れそうだ
763自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 06:23:35 ID:9EtuauAq
じゃあエウレカの地球をベースに、下がガンソたち上がエウレカたちで
エウレカ終盤シナリオ以降合流するってことで一つ
主人公選択によって下から始まるか上から始まるか決まる感じで
764自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:04:29 ID:5f5M2VBF
DOMEがPPDを守っているというのはどうよ
そのために鍵爪とフロスト兄弟が利用しあうとか
765自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:36:52 ID:qnL4HAx9
ガンソ組のリーダーはカルメンなので
出番多そうだな
逆にヴァンは普段はグテーってしてるだけだからなあ

766自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 20:36:00 ID:Tz7v5YZX
あれ、囚人惑星設定消したらPPDは名称変更?
767自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 20:50:53 ID:/3QbDTEd
PPDに接触した途端、「ありがとうオトモダチ」アタックで
フロスト兄弟二人ともヌッ殺されそうだな
768それも名無しだ:2006/03/29(水) 22:11:09 ID:1oGFP+Qj
サウダーデが破壊した衛生ドッグの中から、×型の大陸と重なる
ようにダブルX登場。なんてX厨の俺大喜びな展開は――さすがにいいや

PPDの代わりに月光蝶を使って世界を書き換えるとかいうのでも
いいかもなー。
769自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 00:34:22 ID:5tSn3q3S
その前に御大将と決着つけないとな。

または3機目のターンタイプか
770自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 13:53:34 ID:TC0Kgbxp
合体攻撃はダンとエルドラのバースデイ撃破の技?だな
771自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:06:16 ID:oBwXEGyp
あれは合体攻撃というほどの物じゃないだろ
772自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 15:33:30 ID:jAL154uu
合体攻撃ありそうなのシン・センぐらいだな
合体形態しか出ないかもしれないけど
そうなると分離攻撃がつくことになるのか
773自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 15:38:53 ID:S/NZfX2l
ガドルヴァイクランじゃん
774自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 21:30:32 ID:TmoooY6T
オーバーデビル、ターンX、プリズンプラネットデストロイヤーが同時に出現
775自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 22:23:42 ID:ltwfmK/R
PPDはユニットとして出られるのか???
776自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 07:15:32 ID:Ze8YnR5w
いや、あれは月の一部だし、ユニットはないよ
それとPPDって本来の使い方はマイクロウェーブによる囚人の鎮圧らしい
体に変調をきたすようにしたり、電子レンジみたいに焼き殺したりと
こうなると嫌でもガンダムXとつなげてほしいな
777自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 22:37:58 ID:m1r1bAzL
愛しの彼女のためメカに乗る羽目になった者同士、ヴァンとガロードは気が合うかもな
778自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 02:44:13 ID:XoOaBaPY
空から流体が降り注ぐ中ナノマシンが全てを分解し更に世界が凍りついていく…
至れり尽せりだな
779自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 17:11:07 ID:hv97f81t
鍵爪が宇宙人にされたりしたら笑うんだけどねえ
780自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 17:34:02 ID:F+cwknEF
エンドレスイリュージョンからしたら宇宙人だけどな
781自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 18:54:53 ID:XoWy5+cm
逆に言うと、地球人にとってエンドレ住民は宇宙人になるのか・・・
782自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 23:20:26 ID:2k8OyvPG
>>781
木連みたいだな、と無理矢理言ってみる
783自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:23:17 ID:lXLvJs+F
違う生き物同士は結局は敵なのだよ!
784自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:46:44 ID:CwuQdK3y
エンドレスイリュージョンは出なさそうだなあ
舞台は地球になりそう
移民設定は残るかもしれんが
785自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 00:58:10 ID:mcfbrg3U
いっそのこと主人公をマクロス7あたりの人間にしといて
移民船であちこちの星を渡らせてみるとか
786自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 15:04:33 ID:C84Vp/Kt
エルガイムパターンもありか?
鍵爪が地球まで帰ってきたのをヴァン達が追いかけてくるとか
787自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 20:47:34 ID:61vKWow5
>>786
なしだろ

衛星からダンが降ってこないと
788自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 21:42:06 ID:+sJgOzyn
月とテラフォーミングベースまで持ってくつもりか
789自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 21:59:17 ID:9Ksf0G9l
むしろ月で地球に逃げるカギ爪
テラ(ryで追うヴァン
790自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/06(木) 14:58:10 ID:icsoIaUp
それよりα外伝のようなパターンが1番楽。
未来世界で舞台が地球でなくエンドレスイリュージョン。
791自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/06(木) 15:02:44 ID:icsoIaUp
もしくは主部隊がエンドレスイリュージョンに偶然流れ着き、しばらくヴァンと行動を共にして、その後脱出。
そして、再びエンドレスイリュージョンに来た時にヴァンと共にカギ爪討伐。その後、主部隊の戦艦に衛星と
同じシステムを取り付け、ヴァンと愉快な仲間たちが主部隊に合流ってのはどうッスか?
792自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/06(木) 20:59:46 ID:1ASHby1x
地球でいいじゃん
イノセントとオリ7に関連性を持たせてその横暴さに失望したガドヴェドが…みたいな
793自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 02:34:42 ID:QNirl6UR
第一話再現で月光をバックにヴァンが「ラッキーはやらない!」→帽子クルリ
次のステージで逆行をバックにロム兄さんが「貴様達に名乗る名前は無い!」→シャキーン

ウギャー「ねえヴァン、ああいうの流行ってるの?」

こんな感じのクロスオーバーが見られたら布教買いする。マジでw
794自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 08:59:21 ID:Dr/NO4Tn
やっぱりウギャーが弱いよなぁ。
好きなキャラなんだが…
795自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 09:15:08 ID:4XhHXejQ
マスコーットだからな
796自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 15:26:08 ID:MW+JZcDp
他のキャラがいい意味で濃すぎなだけ
ナデシコやパトレイバーもそうだが
良いアニメは脇役もキャラが立っているからな
797自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 18:29:07 ID:Hkqr7dyh
ヴァンとネゴシエイターのクロスオーバーも黒服繋がりで見てみたいかも
798自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 22:34:37 ID:NvwSlvbh
ヴァンとバァンとバーンで混乱してほしい
799自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/10(月) 01:59:55 ID:ybybnHkL
どっかでヴァンとレイで合体攻撃『GUN×SWORD』
とか書いてあったな。
捏造でもいいからこれやってほしいな。
と虹の彼方を聞きながら…
800自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/10(月) 03:27:21 ID:ZH/VKgV/
別に作ってもいいけどあのふたりの
コンビネーションって思い浮かばねえな
801自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/10(月) 06:52:39 ID:Zl+bTftb
両方とも単機特攻型の機体だしね
802自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/10(月) 07:36:05 ID:HIVNU98P
>>799
あの二人ならBGMはHe Reduces to memoriesがいいなあ
復讐戦のテーマ
803自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/10(月) 23:44:21 ID:ybybnHkL
最初ヴォルケイン単機で
レイ 「デリート…」
ヴァン 「あいつは俺が倒す!!」
で後ろからダンが画面を横切っていって敵を滅多切り。
レイ 「………」
で敵を切ってるダンごとサイトインでビーム発射。
ヴァン 「アブねー!!当たるとこだったじゃねえか!!バカ野郎!!」
とここまで考えたが
このあともう一アクションなんかほしいな。
804自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 01:23:44 ID:ww3QhBGR
>>803
いっそ召喚からだな
画面を縦に2分割して同時に召喚
一方は剣をV字に振り、刀身を天に
一方は地面に銃を乱射し、地に潜る。

ヴァンが剣形体のダンで敵機を突き刺し空中に、運びそのまま地面に突き立てる、
そこに地面からドリル要塞で突っ込んでくるレイのヴォルケイン、吹っ飛んだ相手に全弾発射。

さらに吹き飛ぶ敵機に空中で変形したダンが『チェストォォォ』

こんな感じで、テレビじゃ絶対に見られない連携だな。基本仲悪いし…
805自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 19:42:56 ID:iSlozpJM
おれは捏造してもまでの攻撃や武器を持った彼等を、好きになったわけではないから、
むしろ何もなくていいという、少し大人な主観を最近もてるようになったぜ
806自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/12(水) 02:39:55 ID:E4thIUdn

捏造の武器はいらないが二人の合体攻撃を見たいと思う俺はどう考えてもガキだな
807自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/12(水) 02:52:03 ID:f4ykY+Sr
そういう時は同時援護攻撃システムがあるスパロボで、同時援護専用ボイスが入るようにすれば
問題はヴァンもレイも、統率も援護も持ってなさそうな点だが
808自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/12(水) 04:28:19 ID:oD6CCjKR
ヴァンとレイはリベンジ持ちで
809自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/12(水) 16:04:21 ID:KAwQRR/u
>>805
「少し大人」とか自分で言ってしまってる辺り、少しも大人に慣れてないって事だと気づこうぜ。
810自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/12(水) 16:06:41 ID:KAwQRR/u
慣れてない→なれてない
ね。
811自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/12(水) 19:31:07 ID:pz6+HvqM
>>804
召喚からって事は
ヴァンとレイが生身ユニットか。
で、技使用でヨロイに乗ると。
812自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/12(水) 20:07:41 ID:sEnTuIU8
ヴァンとドモンあたりはいい勝負しそうだ
813自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/12(水) 20:48:45 ID:hRXOAvLe
指パッチンと『V』を同時にやって、
ゴッドとダンが同時に空から降ってくる…
814自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/12(水) 22:21:23 ID:cEvZs3L/
それなんてディアブロvsダン?
815自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 01:11:38 ID:y1ctaoxX
ガンソストーリー一通り終わったら一旦ヴァンが自軍から抜けるんだろうなぁ

で、そのあとラッキーが再登場してウギャーピンチ
そこへダンがずどーーーーーーーーん
816自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 03:09:26 ID:KAHc/IIm
レイが生存した場合EDはレイ×ユキコ風になるのだろうか

十中八九、叩かれそうだけどw
817自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 07:27:02 ID:nXe+d3AY
兄さん生存ルートはまぁしょうがない
818自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 19:49:13 ID:y1ctaoxX
>>816
ライターがヘタレなら露骨になって叩かれるだろうな。
それとなく匂わせるくらいでいいと思う。
819自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 21:13:38 ID:69DmTuuH
皆がシリアスになってる横で、二人してしりとりしてればいいと思うよ>レイとユキコ
820自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 21:56:34 ID:UivkNYAn
レイとダン空光牙剣を2択にするってのは?

レイの死亡フラブが立たなかった場合、
オバーフロー発動イベント前にレイ含む全員でカギ爪撃破って事で。
821自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 07:06:08 ID:Hk7SU9WL
そんな昔のスパロボみたいなことはやめてくれ
最終話でダンだけ攻撃力足りなくてベンチなんてことになりそう
822自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 08:08:56 ID:8pbEpd7e
レイにトドメ刺させてやりたいのも事実
どんな台詞吐かせるか見ものだ
823自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 08:22:43 ID:fZZPmPOP
いまさらだが改良後のヴォルケインは武装多いな
ミサイルまで積んでるなんてまじ重武装
824自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 08:24:12 ID:fZZPmPOP
いまさらだが改良後のヴォルケインは武装多いな
ミサイルまで積んでるなんてまじ重武装
825自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/14(金) 08:24:24 ID:4v+OpWsO
レイに獲られたヴァンの反応も見たい気がするしね

カギ爪「レイさん…私は貴方を愛し」





ターン
826自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/15(土) 08:53:53 ID:IgoMwZ3A
空気読まずジョシュアが鉤爪殺っちゃうルート希望
827自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/15(土) 09:41:38 ID:yIr0TEkS
鍵爪「おお あなたともだち」
宙「死ねぇ!」

ヴァン&レイ「ちょwwwおまwww」
828自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/15(土) 13:44:34 ID:ovA5b09r
>>827
宙空気読まなさ杉w
829自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/15(土) 14:06:14 ID:ZvojdiPZ
アニメ2板の本スレにあった鋼鉄ジーグの替え歌

ダンダダダダン ダダンダンダダン
ダンダダダダン ダダンダン
俺がやめたら(ヴァンヴァヴァン)アイツがやるのか(ヴァンヴァヴァン)
今に見ていろカギ爪の男 復讐だ!
走れ ヴァンヴァンヴァヴァン
走れ ヴァンヴァンヴァヴァン
エルドラチーム 誰より熱い
ウェイクアップ!ダンダンダンダン
ウェイクアップ!ダンダンダンダン
バラバラヴァヴァンヴァン ヴァヴァンヴァ
ヴァンヴァンヴァンヴァン ヴァヴァンヴァン
腕が飛び出す(ヴァヴァンヴァン) 足が飛び出す(ヴァヴァンヴァン)
パズルの威力だ ダン・オブ・サーズデイ

ダンダダダダン ダダンダンダダン
ダンダダダダン ダダンダン
エレナ見てくれ(ヴァンヴァヴァン)俺はやるのだ(ヴァンヴァヴァン)
悪の限りのカギ爪の一味 復讐だ!
行くぞ ヴァンヴァンヴァヴァン
行くぞ ヴァンヴァンヴァヴァン
オーバーフロー 必殺パワー
ウェイクアップ!ダンダンダンダン
ウェイクアップ!ダンダンダンダン
バラバラヴァヴァンヴァン ヴァヴァンヴァ
ヴァンヴァンヴァンヴァン ヴァヴァンヴァン
合図一文字(ヴァヴァンヴァン) ヨロイが飛び出す(ヴァヴァンヴァン)
不死身の体だ 童貞ヴァンです
830自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 04:40:40 ID:iGm0JZlY
音楽は鬼太鼓座だけ
831自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 18:04:22 ID:lXFEhtNP
精神検索

レイ
レイ
レイ

元祖参戦楽しみです
832自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 18:59:08 ID:n/DMfAVX
>>813
それに追加でパイルフォーメーションなロム兄さんも並べてくれ
833自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 03:26:51 ID:qTSSP9o3
原作の16話まではスポット参戦になりそうな気がするなあ
834自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 03:53:41 ID:r5ikCaNk
Gガンのドモンも、情報は集めてやるからってことで仲間になるんだし
同じ流れで結構簡単に仲間になりそう。

んでカギ爪が絡むとすぐ離脱したがるのもドモン同様w
15〜16話のエピなんかは実際離脱して痛い目合いました、てなシナリオになるんじゃね?
835自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 12:46:49 ID:owwEiw0q
問題があるとすれば、WB等の戦艦だとあっという間にカギ爪に追いついてしまうことだな
わざわざブリッジシティを通る必要も、ビルカワーン号に乗る必要も、パリカールの存在意義も無くなる
836自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 15:53:25 ID:l+G7yTqc
ブリッジシティはともかく、戦艦がメッツァに襲撃されるって流れで15、6話は組み込めるだろ
17話は普通になしじゃね?
837自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 16:39:09 ID:F9FTNeni
個人的に兄さんのうっかり水着王国壊滅は外せないんだが
838自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 17:35:51 ID:r5ikCaNk
17話はスパロボ的にはあまりすべき点がないお話だからなぁ。ダン出てこないし。
839自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 17:38:01 ID:UY3hdkvx
仲間が大勢いたら15・16話もパワーアップイベントにならなかっただろな
衆人環視(99・プリ含む)であの絶叫はいかがなものか
840自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 17:42:23 ID:r5ikCaNk
やっぱそこはニルファやJの再リバイバルよろしく単独行動でないと
ちゃんとウェンディにむかって弱音もはいていただいて
841自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 19:19:28 ID:YqC4RZ91
ミズーギィは何気に重要なんだけどな
あそこ通ってなきゃサンキュー海グレート号は作られなかったろうし
カギ爪の本拠地がどこにあるかもわからんままだったろう

地下通路を通られた場合、通常の手段で追跡するのは至難の業だ
842自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 23:55:28 ID:HSxbBi3O
>>835
アイアンギアーやフリーデンに乗せれば無問題。
その場合、やはり世界観が足枷になるが・・・
843自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 22:58:38 ID:woPy0OIY
やっぱ、世界観重要だよね
ヴァンとガロードを宇宙に打ち上げたり・・・

しかし下手に宇宙勢力が絡むとオリジナルセブンの衛星基地が余りに脆いのが気になる
844自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 11:47:12 ID:Ews7V7Y8
ガンダム類の戦艦は単独では地球離脱無理だから平気
エンジントラブルで高々度飛べないことにすれば尚更いい
845自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 12:44:02 ID:yNMXC+77
ホワイトベースは離脱可能じゃなかった?
846自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 00:27:28 ID:X0ibacre
まあ、結局出たら、衛星システムについては原作再現の
部分だけで他の組織は普通にスルーしそうな気がする
847自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 00:33:53 ID:rBYqRkUc
廃コロニーに隠してたとかいうのでいいんじゃないの
848自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 03:41:54 ID:HnRPPwTV
GXと共演なら、各衛星はビットMS並みの凶悪な防衛システムで守られてることにすれば

そうすれば衛星やおそらくDOMEも制圧するであろうサウダーデの恐ろしさも演出できる
849自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 08:06:15 ID:nA1P7m0A
こんだけ重要な軍事衛星(?)の先例ってあったっけ
850自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 12:02:00 ID:8EEOI9GA
>>827
つまり
鉤爪の内臓及び血液をぶちまける事になるな。
851自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 14:37:39 ID:JelxZ0V4
ガンダムXとは割りと相性良さそうだな
万一外伝リメイクするならこっそり入れてもらいたい
852自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 18:04:05 ID:hLwbOmXt
>>848
D.O.M.E制圧なんてしたらどんな叩かれ方すると思ってるんだ・・・
853自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 18:26:05 ID:HnRPPwTV
でも月制圧するならDOMEも制圧しなくちゃだし
GX原作でもフロスト兄弟が制圧してマイクロウェーブ自分たちに向けて送信させたし
DOMEも難攻ではあっても不落では無いわけで
854自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 18:36:32 ID:OjvRaihM
宇宙軍、連邦軍が睨みを利かせていて尚且つGビットが警備してるDOMEをサウダーデ一機ってのはさすがにどうかと
Xのストーリー後の機能停止したDOMEって話なら有りだけど
855自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 19:43:29 ID:3P+Skdlr
外伝だとDOMEはゲンガナムに電力供給してるからmap兵器使用禁止だったんだっけ
856自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 20:10:38 ID:pcBoMxnF
シンジ「ヴァンさん、よろしくお願いします」
ヴァン「握手か・・・」
バチチッ!
シンジ「いたッ・・・!」
ウギャー「ごめんなさい!ヴァンはサイボーグなの。こら、ヴァーン!」
ヴァン「俺の名はヴァン、人呼んで忙しいヴァンだ」
ヴァン立ち去る

帯電体質の事は説明されんのかしらね。
857自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 21:07:15 ID:ftEVxRZ/
ジロン「あんた、ダメのヴァンって言うんだってな」
ヴァン「…」
858それも名無しだ:2006/04/22(土) 23:35:54 ID:LFqQLTj5
PPD=DOMEで、オリ7は強制的にDOMEとアクセス可能とか、フロスト
兄弟がいつものように暗躍して、DOME制圧したように思わせるとか。
そんなところじゃないかなと

古谷徹声のDOMEが鉤爪と旧友で
「それでも僕は、君のように急ぎ過ぎても人類に絶望してもいない」
とか言うクロスオーバーがあってもいいけど
859自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/22(土) 23:57:01 ID:3Om8vk5Y
カギ爪がムーンレイスでしたってのはありそう
860自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 15:02:52 ID:OD1zwi5x
>>856
帯電体質は普通の生活ではあまり利用されなかったな
ファサリナが娼婦時代にそれを使って人気娼婦になってたぐらいか
もしかしたらネオオリジナルってそういうのが目的で進化したのかもなあ
861自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 19:06:22 ID:Fx490z+W
どんな進化だよ・・・
しかし帯電体質同士ならさぞかし(ry
862自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/24(月) 13:31:03 ID:5FQtYlwR
やっぱ技術レベルが違うから、普通のスパロボじゃ出しにくいな。
スーパーファンタジーロボット大戦とかにならいけるか?
そんなスレがどこかにあったかと思ったが。
863自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/24(月) 18:29:17 ID:rcu2hvxK
J9シリーズの、大アトゥーム計画の後の世界ならできなくもないね。
864自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/24(月) 20:58:45 ID:wJ/jQ84S
ボトムズあたりとどっちがハイテクだろう
865自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/25(火) 01:19:05 ID:UFBlshWg
AT-Xの再放送をこれから見るんだが、なんか注意することってあるかね。
PONみたいに「ワンカットワンカットが暗喩や伏線の嵐でぼーっと見てるとワケワカメ」とかそういうことは
このアニメにある?
866自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/25(火) 06:12:54 ID:jaFiibVv
監督が言うには途中でトイレにいっても大丈夫なアニメ
でも、細かい所で気づかないといけないシーンもあるんだよ
たとえば、1話でヴァンが腕釣ってる布がウエンディのリボンということに
気づかないとヴァンがウエンディを助ける理由が分からなかったりな
867自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/25(火) 07:09:45 ID:vit50H4T
しかし細かいところは後で気付くのも一興
とりあえず考えるんじゃない、感じるんだ!
868自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/25(火) 17:24:55 ID:5sOXYiY4
細かい伏線が楽しかったりするが
大筋的には実に分かりやすい部類だな
869自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/25(火) 17:35:20 ID:13Vw078H
時間があれば、2週見ると凄く面白いと思った。
ていうか俺が全話見た後改めて1話から見たら再発見がいっぱいあった。
870自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/25(火) 17:52:51 ID:t+C7F/Z8
相当熱を上げてる人がココには大勢いるから
分からなければ教えてもらえるよw
871自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/26(水) 12:46:44 ID:GW+hj+A/
自分は3話が初見だったがエルドラのおかげで一発ハマリ
まさかあんな熱い爺さん達が大活躍するアニメとは最初思わなかったぜw
872自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/26(水) 13:23:05 ID:8PP8wCBB
ガンソード-another バーズコミックススペシャル
読んだ奴いる? カイジの話がサイッコーw
873自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/26(水) 18:39:39 ID:hpeHxRuK
面白かったな
カイジの話
ベタだけど、だがそこがいい
874自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/26(水) 21:25:28 ID:95Xb3g/e
今は対海サイッコー号戦みたいな三次元バトル再現できるのかな
ガンソ参戦したら十何年ぶりに買うつもり
875自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 10:21:09 ID:Jrq50A+w
昨日ガンソードの実況スレのログを全然読んでみた


とりあえずOPは最っ高
876自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 07:31:15 ID:szz7/3z/
  ___
 /::::::::::::::::::::::::/. 二二二ニニ、       アアアア〜ア♪
/:::::::::::::::::::::::::::/ ・/      ::::ゝ、 アアアア〜ア♪
l::::::::::::::::::::::::::::i : !  i、_人  ::::::::,!
|:::::::::::::::::::::::::::l ・ l  _ノr.'" ヽ ̄'ヽ:::::|   ,ヘ 
|:::::::::::::::::::::::::::l ; l  )ヽ、,  ヾ,  ヽ:l   //  
l::::::::::::::::::::::::::::i : !、 `ir.i;._ .:i:... _ ;i| //     _   r=、   
ヽ::::::::::::::::::::::::::゙、;ヽ    ヽ"´.`、 ヽ, i^'i    ;'、===ョ ゙iヽ\
 \::::::::::::::::::::::::\ :゙''- ,,,,,, ヽ;:i´゙i、.i゙i ヽ、   ! '゙i;:;:;;!/ /`"
   ` ──----−`'''ー----- ..!._,! !_:i ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
                        ゙''ー-、,,   ,;. 、,f
                           |  '" i ゙|
877自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 09:21:03 ID:D9g13YNg
OPって死んだ奴は黒くなるよな。
スクライドに似てない?
878自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 10:05:11 ID:mDdQ+TwZ
最終回をまた見てたんだけどやっぱいいな〜このアニメ
ウギャが「待って」て言ってヴァンがちゃんと待っててくれるあたりに
感動した一話の時は待ってくれなかったのに何回も見れるアニメっていいよね
早くスパロボに出ねえーかな
879自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 11:22:44 ID:mptZ+r/9
>>877
監督一緒。
880自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 22:42:08 ID:rzT5UsR6
カギ爪の男台詞集()内レイ

「心配要りません。私にはまだやるべきことがある。それが私を殺させない」
「銃使いの人、あなたには夢はありますか?…さ、教えてください。君の夢を」
(俺か。俺の夢は…お前を、八つ裂きにすることだ!!!)
「なるほど。私を八つ裂きに…」
(こいつを殺せるのなら、人殺しの人でなしで十分だ)
「すばらしい。あなたは実にすばらしい。聞きましたかウエンディさん。これが夢です。
夢に順ずるものの姿です。なんと崇高で、なんと力強い」
(ならば今、この場で、俺の手で死ね!)
「ええどうぞ。それがあなたの夢なら、私はかまいません。しかし今は駄目です。先ほども
言ったように私にはやるべきことがある。それに比べたらあなたの夢はあまりにも小さい。
…矮小と言っていい。だから私を殺せないんです。周りを不幸にしてしまうんです。ああ…
それとお恥ずかしいのですが、あなたがなぜ私を殺したがっているのか教えていただけませんか?」
(!?覚えてないのか…俺の)
「申し訳ありません」
(シノを殺したことを!!!)
「ああ、あなたは愛するものを失った。しかし私がその人を殺したことがそれほど重大なことですか?
彼女はあなたの胸の中で生きているのでしょう?なら、それで十分ではないですか」
「しかし、あなたがどうしてもその喪失感を埋められないというなら、私がそれに変わる喜びを用意しましょう。
…オリジナル7に入りませんか?そして私を助けてください。それが私とあたな、双方の幸せですよ」
「あらー」
「何度やっても同じです。あなたの夢は私を殺せない。だから、一緒に夢を見ませんか?みんな仲良く、
幸せに暮らせるように」
「!これは…。思い出しました。これは地下資源利用の…」
(ああそうだ!貴様に殺されたシノの形見だ!!)
「そりゃ違う。この技術、設計思想、私の夢を支える一つになっている。ああ、そうだ。シノさんは私の中で
生きている、ということはあなたの夢はおかしい。生きている人の形見など取れませんよ?」
881自治スレにてローカルルール検討中:2006/05/01(月) 04:52:00 ID:8KOP5Osp
谷口監督はOPにこだわりを持った人ですよねえ
そのせいで全員揃うOPが結局なかったですけど
882それも名無しだ:2006/05/01(月) 21:13:01 ID:RPfr8mPw
ダンの肩外装、場面によっちゃ壮大なヒゲに見える
883それも名無しだ:2006/05/01(月) 23:28:59 ID:YdFABfrF
超時空要塞カルロス
884それも名無しだ:2006/05/01(月) 23:50:38 ID:KCoK3TBX
レイ・おぼえていますか
885それも名無しだ:2006/05/03(水) 14:43:22 ID:7xwPkJ5s
童貞云々のセリフの表現はPSではOKなのか?
コンVの前期に出た奴隷獣がマグマ獣になっていたり
するからよくわからん
声付きでヴァンとファサリナの掛け合い再現してほしいんだが
その後、シャアなどヤリチンキャラの対応も楽しみだし
886それも名無しだ:2006/05/04(木) 00:49:47 ID:0Ur/VZ6P
TVで放映してるんだから大丈夫じゃね?
過去にスパロボで出てるエロいのってサフィーネぐらい?
887それも名無しだ:2006/05/04(木) 01:08:03 ID:5bNt+nRw
エルドラファイブさえ参戦すれば何もイラン
888それも名無しだ:2006/05/04(木) 02:21:43 ID:p6an5vxb
ブレンの「情熱を秘めた肉体」が毎度スルーされることを考えると微妙かも。
889それも名無しだ:2006/05/04(木) 05:57:45 ID:EmbsHPWI
童貞だ売女だってはっきり言わんでも、それとなく暗示はしてほしい
でないとヴァンの共感度暴落!
890それも名無しだ:2006/05/04(木) 13:19:40 ID:VYXvXytJ
言うとしてもたぶん「俺は童」で切られる
891それも名無しだ:2006/05/04(木) 13:46:15 ID:wzl9N6Rn
「俺は童て」まで言って欲しい
892それも名無しだ:2006/05/04(木) 15:17:09 ID:fRzCkW5W
いや、仮にガンソ出すなら童貞くらいはっきり言うだろ
言えないなら、ガンソ自体が出ないべ
893それも名無しだ:2006/05/04(木) 21:39:06 ID:O/o6wPe2
スパロボにおけるガンソの価値=童貞かよw
894それも名無しだ:2006/05/04(木) 22:02:21 ID:IVOxdNuG
他の童貞キャラがヴァンに集まって愚痴をこぼしていくのか・・・
895それも名無しだ:2006/05/04(木) 23:11:37 ID:59LQWDdV
個別の童貞11人だな
896それも名無しだ:2006/05/05(金) 09:21:23 ID:RoW+h5g9
童貞云々より馬鹿連呼が何気にまずいかも
897それも名無しだ:2006/05/05(金) 11:00:00 ID:bnQCQWlx
「死ねぇ」と「馬鹿」
明日はどっちだ!
898それも名無しだ:2006/05/05(金) 20:52:49 ID:OAzIq4de
いや、それも別に平気じゃね?
だからお前はアホなのだぁ、この馬鹿弟子がぁ、と連呼する御仁もいらっしゃるし
899それも名無しだ:2006/05/05(金) 21:50:19 ID:dvWggFyO
ヴァンだったら生身でザコMSぐらいは刻めそう
900それも名無しだ:2006/05/06(土) 16:19:00 ID:j6yYbyvC
ガンソードは参戦するなら携帯機だな。
それ以外はイラネ
901それも名無しだ:2006/05/08(月) 00:52:04 ID:VGvaE/MG
15禁にすればおk
902それも名無しだ:2006/05/08(月) 14:47:04 ID:JwsR8GvS
ファサリナへレイが売女と言ったセリフは
アバズレとかに変換されそう
903それも名無しだ:2006/05/08(月) 18:49:18 ID:2dQqp7Yo
>>902どっちもどっちじゃね?
904それも名無しだ:2006/05/08(月) 19:06:56 ID:mtgj1sdh
ヴァイタって言えば、なんかカッコヨクネ?
905それも名無しだ:2006/05/08(月) 19:15:37 ID:lzQzZPuB
それじゃ意味分からんだろ
906それも名無しだ:2006/05/08(月) 22:33:29 ID:m/eU/4aV
売女ルガーダー
907それも名無しだ:2006/05/09(火) 01:28:03 ID:dZxazTrC
そこらへんは全部カットされちゃうんだよ。
きっと。
908それも名無しだ:2006/05/09(火) 01:55:22 ID:qC5abefY
だけど、ムウとマリューのキスシーンは音声付で出てたけどね。
909それも名無しだ:2006/05/09(火) 02:55:18 ID:eLfqw5ak
>>906
誰が上手いこと言えと(ry
910それも名無しだ:2006/05/09(火) 10:12:02 ID:Za8XOqgq
>>901
AV専用ハードPSPなら童貞発言ぐらい余裕で通るよ
911それも名無しだ:2006/05/09(火) 12:00:52 ID:iprfgAGY
ZOEでアバズレ発言あった
ゼノサーガでもけっこうエグイセリフあった
差別用語でなければOKだろう
キチガイ、奴隷や非国民発言くらいは別にいいと思うんだけど
おかげでダイモス魅力半減
912それも名無しだ:2006/05/09(火) 18:38:09 ID:mCCtNPuh
ダイモスの魅力は三輪長官に尽きる
913それも名無しだ:2006/05/09(火) 19:51:47 ID:qOsWpuVw
まあ、三輪長官のキャラも捨てがたいが
ダイモスの魅力は一矢とエリカのラブロマンスだろう
914それも名無しだ:2006/05/09(火) 21:30:35 ID:n7ure7h/
>>911
PSだってゼノギアスでエリーが愛する人に抱かれる喜びを延々と語ってるからおk
915それも名無しだ:2006/05/10(水) 15:53:57 ID:y0uBiiVN
今年の年末にエピローグ+ちょっとしたバトルを追加したスペシャルやれ
時間軸が1つしかないと1回出て終わりだが
数年後にもう1つエピソードあると2回目以降にも出れる可能性が高くなる
Wやナデシコのように
916それも名無しだ:2006/05/11(木) 08:10:49 ID:KFEk2Nc3
数年後ってか数十年前の話が見たいけどな
エルドラの若かりし頃の勇姿を見てみたい
917それも名無しだ:2006/05/11(木) 09:05:07 ID:8BVIyf3Z
>>916ザウルス帝国と戦ってた時かW
見てぇなぁ
918それも名無しだ:2006/05/11(木) 23:37:20 ID:mjSs3Pil
数十年前とするとおじいちゃんず以外に出れる奴いる?
カギ爪とか?
919それも名無しだ:2006/05/12(金) 00:37:08 ID:yJXEoGdd
地味にツインバレーのパパが出たりして
920それも名無しだ:2006/05/12(金) 05:48:57 ID:/pNVXeHc
こんなん考えた
第1話「復活!ザウルス帝国!」
数年前の事件(TV版)で流出した流体制御システムによりめまぐるしい発展を
遂げたエンドレスイリュージョン しかしその影で古の悪魔が甦った!
ザウルス帝国の幹部みたいなのが流体制御のヨロイでエルドラに復讐する感じ
第2話「古い想い出」
前回から続いて幹部と戦いつつ過去を思い出すって感じでエルドラXの最後の
戦いの所をやる
最終話「エンドレスアミーゴ!」
エルドラソウルの最後の戦いが始まる
勇者シリーズの最終話みたいなのりでふらっと来たヴァンも助けに入るって感じ

勢いで書いた特に反省はしてない
921それも名無しだ:2006/05/12(金) 07:45:36 ID:yJXEoGdd
ディアブロはヴァンに殺られたまま放置らしいが、
絶対回収・研究する奴いるだろうに。RWCとか
922それも名無しだ:2006/05/12(金) 14:46:14 ID:YK0tuzck
>>918
鉤爪は血液に流体混ぜて延命しているので、
余裕で出られます。でも欠点もあるのでウーくんが
必要だったのだけど
923それも名無しだ:2006/05/12(金) 16:22:16 ID:GH/ob32A
こちらサウダーデ!これより援護します!
924それも名無しだ:2006/05/12(金) 18:08:01 ID:/pNVXeHc
age
925それも名無しだ:2006/05/14(日) 08:51:10 ID:fo520n8s
出るのは来年か再来年か
926それも名無しだ:2006/05/14(日) 09:56:45 ID:wTvcNat3
ローカル局かつ深夜枠だし、そんなに早くは来ないと思う。
あとは特殊な世界観がどう転ぶかかな。

世界観がネックになって長い間参戦しない可能性の方が高いけど、
相性のいい世界観をベースにしたスパロボがたまたま早い時期に
発売するような事があれば、ヒョイっと参戦する事が無いとも言えない。
927それも名無しだ:2006/05/14(日) 11:47:57 ID:C4fPAUKc
>>926
それなんてテッカマンブレード?
928それも名無しだ:2006/05/14(日) 11:55:27 ID:67DmukUI
テッカマンは逆

世界観自体はスパロボと相性良いけど、「ロボット」アニメじゃないのがネックだったかと
ペガスはどっちかっていうと仮面ライダーのバイクに近いし
929それも名無しだ:2006/05/14(日) 15:25:50 ID:jYaCmyAa
今日のガイキング、メカの描き方山根さんぽいと思ったら
ホントにメカ作監、まさひろ山根って出て吹いたw

木村さんとかもいたし何でかなぁと思ったら、制作協力AIC.ASTA
なるほどだから今回は、作画まるまるガンソードの面子だったのね。
930それも名無しだ:2006/05/15(月) 02:11:15 ID:JeXQuLOI
ガンソ一日で全話みたが、エルドラじいさんズが熱すぎる!
931それも名無しだ:2006/05/15(月) 17:16:34 ID:tzwrOcx2
ガンソードと相性が良さそうなのは
ザブングル、キングゲイナー、∀ガンダムとか?
932それも名無しだ:2006/05/15(月) 17:43:24 ID:EHjzl8eG
神無月の巫女とかガンダムX
933それも名無しだ:2006/05/15(月) 20:39:57 ID:0ZAQS5Gn
ガン×ソードと同時期で、相性が一番合うのはエウレカセブン
934それも名無しだ:2006/05/15(月) 21:00:13 ID:ucNF+1Zu
バクシンガー
新惑星のひとつがEI
935それも名無しだ:2006/05/15(月) 22:17:49 ID:SfVlb4DM
シャロンの歌に乗せてカギヅメ電波を撒き散らす設定で出してはどうだろう
936それも名無しだ:2006/05/15(月) 23:43:58 ID:gp7xAI0y
>929

ガイキングなんて糞アニメの話題出すな!!
937それも名無しだ:2006/05/17(水) 11:15:02 ID:hknN1OSZ
新ガイキングはゼーガペインよりは面白いと思うよ
最近微妙だけど
938それも名無しだ:2006/05/18(木) 21:00:54 ID:vFo0pl+X
>>931
ヴァンドレッドとかどーよ
地球の扱いでは困らないと思うよ
939それも名無しだ:2006/05/18(木) 21:04:15 ID:2hHZlX/v
メガゾーン23と無理矢理世界観合わせる

サウダーデが宇宙に出たときにデザルグと交戦してキラ死亡
940それも名無しだ:2006/05/18(木) 22:24:53 ID:zxOVPcPv
ヤマトタケルなんてどうよ
941それも名無しだ:2006/05/18(木) 22:32:00 ID:lR9chklC
ガンソード ガンソード 僕の貞操がガンソード
ヨロイに変わるのさ ガンソード
きらめく予感を響かせて まだ見ぬ復讐を誓うのさ ガンソード

語の響きが似ていると思ったからやった
続きは知らない
942それも名無しだ:2006/05/19(金) 08:26:20 ID:Vo83Pt3K
youtubeでガン×ソードさんが配信されてたぞ。


2話まで見たがウギャーのはっちゃけ具合が尋常じゃなかったな。
943それも名無しだ:2006/05/19(金) 13:43:40 ID:/2SA4x7+
ガンソはエウレカやアクエリとは相性いいと思うから同時に出してほすぃ
944それも名無しだ:2006/05/19(金) 13:49:34 ID:CGz+rYge
それらの作品とそんなに相性いいかあ?
そりゃデス種とかガイキングとかゼーガペインなんかよりは
相性は悪くないだろうけどさあ。
945それも名無しだ:2006/05/19(金) 15:33:58 ID:Wp82fU0B
ゼーガペインならビッグオーと一緒に出ればいい。パラダイムサーバーってことで
946それも名無しだ:2006/05/19(金) 18:41:39 ID:z+O7jhqG
アニメ放送記念も兼ねてデモンベインを挙げよう

ナイア「全ては終わったんだ。さあ、これからはこの快楽を共に…」
ヴァン「悪いな、俺童貞なんだ。てめぇに俺の純潔は渡せねぇなぁ!」
947それも名無しだ:2006/05/19(金) 19:08:16 ID:/psyUz1Q
>>946
ヴァン「悪いな、俺はエレナに」
ヴァン(叫び顔)「首ったけなんだよぉお!!」

このほうがぽい希ガス
948それも名無しだ:2006/05/19(金) 20:14:10 ID:Vo83Pt3K
そろそろageとこう
次スレどうする?そろそろ語る事も少なくなってきたが。
949それも名無しだ:2006/05/19(金) 20:17:34 ID:RXyklrEu
スパロボ参戦スレinロボゲに総合かな?
950それも名無しだ:2006/05/19(金) 21:40:01 ID:q1C355mn
>>943
世界観かな、近いの
隣の町村まで何10kmとか
951それも名無しだ:2006/05/19(金) 22:10:37 ID:HJXx1Ntm
>>948
参戦妄想が大体尽きたらアニメ板の方にもスレがあるし、そっちに移動した方がいいのかも
参戦したらまた誰かがスレ立てるだろうし、今はもういいんじゃないかな
個人的な印象だけど
952それも名無しだ:2006/05/19(金) 23:41:22 ID:/psyUz1Q
統合したほうがいいだろうね。
953それも名無しだ:2006/05/20(土) 15:14:26 ID:mhrB8K2q
所詮ロボゲー板の吹き溜まり・・・
954それも名無しだ:2006/05/20(土) 19:56:22 ID:1mBRpFFz
むしろ、
ここは惑星ロボゲ板、所詮2ちゃんのふきだまり…
のほうが
955それも名無しだ:2006/05/20(土) 22:27:31 ID:hl1sPCCS
糞スレ、堕スレが集いあう、厨房どもの理想郷
956それも名無しだ:2006/05/21(日) 13:18:26 ID:RZhCcRK7
どんなスレもいつかは終わりがくる。
957それも名無しだ:2006/05/21(日) 13:29:25 ID:D5XcraM7
住民は、その終わりに何処に辿りつくのか
958それも名無しだ:2006/05/21(日) 14:23:54 ID:rm//wtqm
この2chのどん底で一つの優しいスレが・・死んだ
959それも名無しだ:2006/05/21(日) 16:02:51 ID:jTOK3uI2
参戦の願いに身を焦がしていたが、最後は安らかに笑って落ちた
960それも名無しだ:2006/05/22(月) 13:19:24 ID:2/Bh6YZe
このスレが住人に残した思いは何なのか

今はまだ、分からない
961それも名無しだ:2006/05/22(月) 14:25:19 ID:kYxYchYG
カラーイッ!
962うめ:2006/05/22(月) 19:37:24 ID:ux1xG4Jh
ニガーイ!!
963それも名無しだ:2006/05/22(月) 20:48:32 ID:3YbqTre7
ヴァンのもってるうねうね剣と魔法陣グルグルにでてきた光魔法キラキラってにてるよね
964それも名無しだ:2006/05/22(月) 21:03:20 ID:ZmD6ZB5h
秘技!童貞のポーズ!!!!
965それも名無しだ:2006/05/23(火) 15:39:18 ID:x9MCe75P
スペシャルにロストナンバーのオリジナル7系の敵出てくれ
武器はドリル
パイロットは飛影でアズラエルで勇者な人
966それも名無しだ:2006/05/24(水) 17:52:14 ID:py99SM2o
終了時の会話でガン×ソードさん希望
967それも名無しだ:2006/05/24(水) 20:14:56 ID:6haiC6pE
>>856
すっごい遅レスだが、なんなく思ったんだ。
そのシンジとヴァンが再開した時、シンジが中々名前を思い出せず
さいごに静電気のヴァンといって違うって突っ込まれるんだろうなぁ、て。

ガンソはMXみたいな単発型での参戦が堅いと思ってるけど、いつになるかな。
メイオウのマサキに舌打ちさせるような鉤爪見てみたい…
968それも名無しだ:2006/05/28(日) 11:18:44 ID:pJvg4S9d
ダン(最終形態)の力はマジンカイザーの1ランク下
コンVと同程度くらいか
969それも名無しだ:2006/05/28(日) 14:57:39 ID:1lb71SiV
ガンソが初参戦のスパロボが何処に出るかで
新型据え置きゲーム機どれ買うか決めるべ
ただし2006,7年の新作限定だが
それ以上は俺のPS2もたないので一番売れているのを買う
970それも名無しだ:2006/05/28(日) 14:58:23 ID:HMOnzAD/
携帯で初参戦とかいうオチ
971それも名無しだ:2006/05/29(月) 10:12:15 ID:kGlvuEeK
今更だが漫画版読んだ



正直時間と金の無駄遣いだった
972それも名無しだ:2006/05/29(月) 20:23:32 ID:P68UGLCG
>>971
漫画版はanotherしかないよ^^;
973それも名無しだ:2006/05/29(月) 20:47:41 ID:0yVCJ1ND
ひのき版、実はまんざら嫌いじゃない・・・

単独ゲーム化したら隠しキャラかミニゲームに是非
974それも名無しだ:2006/05/30(火) 10:46:05 ID:BLwSVAcK
ダイナミックやコンV系みたいにAICロボで合体攻撃しないかなあ
975それも名無しだ:2006/05/30(火) 12:10:26 ID:1uJZuJYL
サイキック・ヴァンとかな
976それも名無しだ:2006/05/30(火) 14:37:10 ID:+GE60kqX
>>970
それはそれでおk
977それも名無しだ:2006/05/30(火) 22:35:58 ID:9IwYpI1n
エスカフローネ、ダインバインと一緒に剣振ってくれないかと期待してる。もちろん据え置きでな
978それも名無しだ:2006/05/30(火) 23:19:48 ID:WMP0jrjl
>>977
おれはついでにSEEDアストレイのレッドフレームともお願いしたい。




殆ど不可能だろうがダイソードと剣状態で体当たりと言う合わせ技も見てみたい。
979それも名無しだ:2006/05/31(水) 14:35:28 ID:n1icPcJW
980それも名無しだ:2006/05/31(水) 17:27:34 ID:8Wx93TA7
なかなか埋まんない。
981それも名無しだ:2006/05/31(水) 20:10:53 ID:0ca+gvwv
ガオガイガーとエルドラソウルのダブルヘルアンドヘブン
これっきゃねえ!!
982それも名無しだ:2006/05/31(水) 20:52:36 ID:YA2ia1CH
>>981
もし敵を前と後で挟む形だったら敵と一緒にエルドラもやられそうだなww
983それも名無しだ:2006/06/01(木) 00:43:54 ID:/1FDpFpt
>>982
偽造技『オープンエルドラド』で回避。
あ、エルドラソウルは分離できないんだっけ。
984それも名無しだ:2006/06/01(木) 02:48:32 ID:Q4wC8zln
ヘルアンドヘブンは劇中で使ってないからエヴァみたいにアドバイスが貰えなかったら
図鑑の解説だけになるなきっと
劇中使ってなかった単独技をスパロボで使ってるのってあんま無いし
985それも名無しだ:2006/06/01(木) 05:06:20 ID:likm1qc0
エル・インフェルノ・イ・シエロか
ヘルヘブまんまで良い気がする
986それも名無しだ
>>984
バスターホームラン、トマホーク

ていうかバッドローズ倒したのは片手ヘルアンドヘブンじゃないのか