モビルスーツだけでサルファクリアは可能か

このエントリーをはてなブックマークに追加
887それも名無しだ:2006/03/05(日) 19:59:51 ID:VouEni00
射程1PALLのスターガオガイガーが超便利と思わせつつ強制乗換えで泣きたくなるプレイだな。
射程1の武器以外使わないっていうだけで他に何もない縛りなら時間はかかってもクリアはいけそう…かな。
実際どの程度射程1の武器があるかがイマイチわからんけど。
888それも名無しだ:2006/03/05(日) 21:04:07 ID:IaClZhP+
揚げ揚げ。
>>887
とりあえずバルカン、ビームサーベル(サイサリス除く)。
サルファやったこと無いんでニルファ基準で話をすると、
全体攻撃は、スターガガガのドライバー、ダイファイターの爆雷、ガイキングのフェイスオープン
がメインになりそうだ。

ついでにニルファで言うと、X1マント無しが最強になるかな?
前半は親分さんが滅茶苦茶幅利かすだろうけど、
後半考えたら主人公はビルガー、龍虎使えるほうがいいのか?
889それも名無しだ:2006/03/05(日) 22:33:27 ID:WMx6bclm
射程1の武器があるユニット以外は精神コマンドも不可って事で
ウインキー時代なら割と楽勝っぽいけど、サルファでは…
主人公はセレーナか?
890それも名無しだ:2006/03/05(日) 22:45:43 ID:pDT5EigX
ビームサーベルとバルカン以外だと
初号機(プログナイフ)
ASアレグリアス(マグナテンペスト)
ASソレアレス(ガトリングテンペスト)
炎龍(ラダートンファー)
ガイキング(パライザー)
ガガガ(ヘル&ヘヴン)
GP03(零距離ビーム)
グレートマジンガー(ブレストバーン)
ゲッタードラゴン(社員スパーク)
パゾラー(ドリル)
ジーグ(ブリーカー)
ゴーショーグン(ゴーサーベル)
コンV(ツインランサー)
真ゲッター1(ゲッタービーム)
真ゲッター3(大雪山おろし2段返し)
真虎龍王(蒼天)
大空魔竜(ジャイアントカッター)
大親分(運用の太刀)
ダイターン3(サンアタック)
ダイモス(烈風正拳突き)
大雷王(神雷)
ダンクーガ(断空剣)
テムジン(フォーミュラアサルト)
大ボルフォッグ(ムラサメソード)
氷竜(クレーントンファー)
ビルトビルガー(スタッグビートルクラッシャー)
VF−19(ピンポイントバリアパンチ)
VF−22(同上)
ボロット(ボロットパンチ)
ボルテス(超電磁ストリングス)
マジンカイザー(カイザーノヴァ)
雷凰(ライジングメテオ)
ライディーン(ゴッドバード)

使えるユニット数はかなり多いが反撃がほとんどできないので熟練度取得が難しいと思う
891それも名無しだ:2006/03/06(月) 06:04:28 ID:5Pf5yGHM
ところどころに…ところどころに誤字があることをツッコミたくて仕方がないっ…!
892それも名無しだ:2006/03/06(月) 12:50:57 ID:U6zCVChs
VF-19なんて隠し機体があるとは
893それも名無しだ:2006/03/09(木) 04:46:42 ID:HJE93OOp
何気に、機体破壊+セーブロード禁止プレイ、というのが結構FEチックで面白いかも。
一小隊に必ず一人足手まとい機を投入する事で危険度アップ。
最強まで改造しても、ぶんたとかぶんたとかぶんたが良く落ちるしな。
894それも名無しだ:2006/03/09(木) 16:41:31 ID:DdAaMCv5
+オート編成にしたらもっと面白いかも
895それも名無しだ:2006/03/09(木) 17:19:56 ID:ywZ04NyE
ウム
896サルファ戦闘機&戦艦縛り:2006/03/10(金) 00:47:22 ID:yh9xkIOE
報告が送れて申し訳ないです。
リアルが忙しかったりで、中々ゲームができなくて…。

第19話「宇宙に振る星」
ZやらリガズィがPS装甲を突破してくれるので、中々楽にクリア。
…と思っていたら、ブライトの離脱でALL攻撃使えるのが守護天使しかいなくなってしまいました。

第20話「強襲、砂漠の虎」
レセップス撃墜の前に敵全てを撃墜しようとするが、バクゥに苦戦。
戦闘機ばかりだから、脚への影響は少ないが、攻撃が中々当たらず苦戦。
ガルドとイサムが弾切れ起こしたりで苦労するも、何とか前期k撃破に成功。

第21話「プリティ・デビル」
Dフォースと市長が追加。
市長が獅子奮迅の活躍。
これもVF-1J獲得のため…。
敵機を全て落とした後、ガルドの一斉射撃でギギル艦を落として終了。

第22話「砂塵の果て」
戦力が充実してきたこともあり、特に問題なくクリア。
でも相変らずALLの少なさが…ね

第23話「エモーション・ハイ」
ゴーストTUEEEE!
こっちの運動性は160近くあるというのに、40%近くの命中率をたたき出してくる。
シャロンの歌で精神コマンドは使えないわで大苦戦。
増援も命中率が低くて対して役に立たなく、もうだめっぽいと思っていたら、
「シャロン・アップル!俺の歌を聴けぇ!」(うろ覚え)
バサラ様のご登場。
精神コマンドにいかに依存しているかが良くわかるステージとなりました。

バトル7は空母形態のみ使用と言うことでいいかな?
897それも名無しだ:2006/03/10(金) 03:13:52 ID:Mv2EfANU
乙です。バトル7って原作知らないけどそれでいいのでは?
898それも名無しだ:2006/03/10(金) 07:42:04 ID:UBXKCi0b
>>894
オート編成やばいぞ。
νやガガガを差し置いて、量産νやトンカチが小隊長になる。

現在、エクストラハードで改造・養成禁止、オート編成でやってる。
最初は、小隊長変更禁止もやろうとしたが、↑みたいなことになるのでやめ。
バランスは使える。パワーも許せる。が、スピードだけは狂ってるとしか思えないような編成してくる。
899それも名無しだ:2006/03/10(金) 10:25:34 ID:+i00FiCr
パイロット人数合計10人以内か、
いっそ10人限定
900それも名無しだ:2006/03/10(金) 14:32:10 ID:dMe0TsWj
コンVは5人で考えるのか?
901それも名無しだ:2006/03/10(金) 15:11:35 ID:K6rX+1gg
>>900
そうでなきゃ機体10体まで縛りプレイと変わらん気が。
ただどう見ても人間じゃない奴(エルマとか)はカウントしなくてもいいかなと思う。

ただ……巨神様が異常に使えちゃうんだろうな……
902それも名無しだ:2006/03/10(金) 17:50:28 ID:nZI/vFRg
縛りプレイやるなら巨神は基本的に禁止でいいだろ。防衛戦が微妙かもしれんぐらいで冗談抜きで単機攻略出来ちまう。
903それも名無しだ:2006/03/12(日) 16:10:38 ID:qh3rMy+y
とりあえず、両足を縛ってプレイしてみた
904それも名無しだ:2006/03/12(日) 16:34:52 ID:vXkE9hl2
縛るなら両手だろ
905それも名無しだ:2006/03/14(火) 16:37:24 ID:fi1z/c6g
次スレどうするよ?
・いらない
・いちおう つくる
・そのたの やりこみすれで まかなう
906それも名無しだ:2006/03/14(火) 17:42:34 ID:fi1z/c6g
キーン キーンッ キングゲイナーッ
907それも名無しだ:2006/03/14(火) 17:51:32 ID:8lnMYqY2
>>905
三番目でもかまわないと思う。
でもそれをするためには、向こうさんの了解が必須になるよな?
908それも名無しだ:2006/03/15(水) 19:33:17 ID:9kSGTC43
前に誰かが言ってた、低レベルひとり的なモノをレポしてみようと思うんだが、いいか?
いちおう条件として
・レベル15を超えたら使用不可(全員15超えたら今度は20と、5づつ上げてく)
・出撃は少数(一機ではない)
・改造、養成は詰まったら使う
ってのを考えてる

ほかにいい条件ないかな?誰か助言くれ
909それも名無しだ:2006/03/16(木) 03:55:09 ID:Rv09NGJY
>>908
・強化パーツ禁止
・戦艦への搭載禁止、または修理補給禁止
ってのは?
めんどくさいだけかw
910それも名無しだ:2006/03/16(木) 18:24:19 ID:In9X94rY
パーツは基本使わないわ。詰まったら使うけど。
修理補給は経験値がはいるから使うつもりは無かったが
戦艦搭載禁止は結構つらそうだなぁ。
ま、一応やってみっか!

つーか、ニルファなんだけどいいの?
911それも名無しだ:2006/03/16(木) 21:47:51 ID:JHR+cx5F
>>910
おk、思う存分やりなさい。
912それも名無しだ:2006/03/18(土) 03:29:09 ID:NDLNvcxk
>>910
ニルファかよw
あれで低レベルに抑えるって相当きつくないか?
ガンバレ
913それも名無しだ:2006/03/19(日) 15:46:42 ID:pVKsQJHZ
つーかさ、勇母ってエロイよな。
あれで42とは思えん。
もう年齢とか関係ないぐらいエロウツクシイ。
お禿様はエロキャラを生み出す天才だな。
914それも名無しだ:2006/03/19(日) 15:47:17 ID:pVKsQJHZ
今ひどい誤爆をした
915それも名無しだ:2006/03/19(日) 16:22:46 ID:QsU7gU3B
今ひどい誤爆を見た
916それも名無しだ:2006/03/19(日) 16:54:28 ID:M1W4NXGz
ワロスw
917それも名無しだ:2006/03/19(日) 17:11:07 ID:pVKsQJHZ
すまん、忘れてくれ…

てことで、低レベルひとり的なモノのレポ。
主人公はアイビスにする。アイビスヘタレかわいいよアイビス

1話 銀の流星
 ベラ達が登場するまで避けながら待って、登場したらようやく攻撃を始める。
 経験値が分散するようにみんなで戦うが、アイビスは戦闘に参加させない。ハブる。
 
2話 海賊のガンダム 
 ザビーネに頼りまくり。
 アンナマリーは邪魔だから小隊長にした後、撃墜してもらって
 ザビーネ一人になったらドレルを殺しにかかる。その他のザコはすべて無視。

 ザビーネのレベルが8から9に
 
3話 闘将火星に立つ 
 何もしないで7ターン耐える
 
4話 我らと共に真実へ 
 邪魔なキンケドゥを撃墜してもらったあと、ザビーネでジュピターに攻撃する。

5話 木星帝国
 逃げるだけ。そろそろ熟練度がほしい

6話 滅びを告げる者
 陽動作戦を選ぶ。アイビスの意見を尊重するベラさんはいいね。
 4ターン目まで逃げたあと、増援を基地まで突っ込ませる。
 
7話 戦火に消えた平和の願い
 ただひたすらに8ターン目を待つ。
 なんかもうこんなんばっか。
 
8話 ザビーネ反乱
 強制出撃のトビアはX1に乗っける。選択出撃はF91inフォウ(6)
 今後使う機会が少なさそうな奴から使っていく、いわゆる使い捨て。エロい。
 
 攻撃するのはフォウのみで、他はオトリになったり援護したり…
 
 チマチマ攻撃していき、クリアした時すでに44ターン。
 フォウのレベルが一気に14まで上がる。
 まだビミョーに使えるけれど、使いどころがわからん。

 しかし、指揮圏内で戦ってるとほとんど攻撃があたらないってのは非常にヌルい。
918それも名無しだ:2006/03/20(月) 03:01:04 ID:is/DPZ8l
乙! 何と言うか、すげーw
レベル差が激しくなってからが本番かな?
919それも名無しだ:2006/03/20(月) 17:38:22 ID:Qf/istFb
アイビスがかわいくて仕方ない。

9話 戦士の戦い兵士の信念
 出撃はX1inフォウ(14) パゾラー(8)
 この二人でガトーを攻撃してくけど、途中でフォウが15になったんで
 パゾラーのみで戦うことに。

 まぁでも、パゾラーが以外と強かったんでそれほど苦戦せずに
 7ターン目にガトーを撃墜できて初の熟練度獲得。
 フォウが14から15に ヤマガタケが8から10に

10話 少年たちの決意
 前半、X2をてにいれて
 後半、逃げ回る

11話 わが妹に誇り高き死を
 出撃はX1inアンナマリー(5) パゾラー(10) アルビオン(12)
 あとはガイキングを出して大空魔竜をボール型にできるようにする
 
 ガイキングは逃げ、大空魔竜は盾になって
 残った3機にリヒテル撃墜をまかせる。
 リヒテルは入手経験値の少ないアルビオンのマップ兵器で確実に殺る。

12話 反逆の翼再び
 ア イ ビ ス 大 活 躍
 するのは4ターン目まで。
 正直、戦力になんないんでWチームを出したらチョーテキトーに放っておく。あ、死んだ。

 敵が一杯いるけど、全部X1inアンナマリー(5)で撃墜or撤退してく。
 パゾラーも出したけどすぐ死にやがった。
 アンナマリーが5から一気に17に 

13話 彗星の来襲
 ア イ ビ ス 大 活 躍
 はしない。
 生き延びるだけで精一杯でした。

14話 深海を発して
 ハレックとの一騎打ちに応じて
 ダイモスでハレックのみを撃墜
 一矢が6から9に

15話 長き旅路の始まり
 みんなレベル15超えてる…
 まぁ、仕方ないか。

 ケルナグールの撃墜はサバラスに任せる。
 サバラスが16から17へ
920それも名無しだ:2006/03/20(月) 22:03:05 ID:GpMZb6Fg
>>919
サバラスに撃墜させるって・・・もったいねー
そこまでやるとわw
921それも名無しだ:2006/03/22(水) 18:51:03 ID:eUvKewD+
>>919の続きをやってるわけだが…
低レベルなのは最初だけで、敵を3〜4機倒すと
もう通常プレイ程度のレベルまで上がってしまう。
そうすると、内容は無改造無etc...プレイと変わらないんだ。

こんなんでいいんだろうか?
922それも名無しだ:2006/03/22(水) 20:58:43 ID:9dPLgb+R
>>921
それは序盤だけでは?この縛りだと中盤、終盤は機体増えて敵とのレベル差が出てくると思われる。
923それも名無しだ:2006/03/23(木) 04:09:04 ID:W3gjQpFb
ニルファ(っていうかスパロボ)の仕様上、しょうがないけどな
小隊制ってことで敵の数もやたらと多いし
924自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 00:48:39 ID:8nyEGefp
ただいまサルファを以下の条件でプレイしている。

EXハード。リアル女
・以下の機体のみ
主人公、パートナー
ラー・カイラム
百式
トーラス
ジェガン
チャロン勢
バスター、デュエル
メタス

更に以下の精神を禁止
・魂、感応、加速、覚醒、ド根性、絆、気迫、愛、勇気、祝福、応援

強化パーツも制限
・メガブースター、ハロ、バイオコンピュータ、Sアダプタ、超合金シリーズ
ゾルマニウム、ぐらびてぃてりとりー、ハイパージャマー、鋼の魂、高性能レーダー
リニアシート、スーパーリペアキット、勝利の鍵を禁止。

補助GSスライド、ミノフスキークラフト、勇者の印を1個制限。

現在43話、この縛りは結構簡単な部類に入るか?
925自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 04:57:50 ID:TgszeKjj
>>924
つーか、そっからがきつそうだね
サイズ補正無視禁止とか加えたらマジ拷問くせえw
926自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 17:19:12 ID:nRyPnZvN
パイロット養成禁止したら多分無理だと思う
もう少し進むとプロトデビルン戦が山場かな。

とりあえず頑張るぜー
927自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 05:30:00 ID:cXr/Bizm
そうか、歌も禁止なのかw
とにかくがんばれー
928自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 12:10:04 ID:QC3Kqf2l
きこーえーてーくーる
あーのーメーロディイー
おれーのーハーアートーをー
つーかんではーなさないーいっ
929自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 15:06:40 ID:NbozFFxy
ニルファ低レベル
「オペレーション・アポロ」まで行ったけど
低レベルを保つことは、ほとんど無理。

てことで投げます。スレ汚しすいませんでした。
930自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/06(木) 03:49:07 ID:2NmtLfNj
ま、システム上しょうがないしw
携帯機のやつならできそうだけど
931自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/07(金) 20:20:02 ID:xJMOXRXO
携帯機で低レベルやろうとすると数人に経験値集中しなきゃならなくなるので
少数精鋭と同じ事になるぞ。
理論上最低レベル狙うならやりこみになると思うが非常に面倒だろう
932自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 13:20:06 ID:yPNylbDS
インパクトはやりやすそうだ
・武器改造MAXで敵をEPにほぼ一撃で倒していく
・経験値の多い敵には自爆orマップ兵器or反撃で撃破

資金引継ぎありなら結構な記録が出せそうだが…
933自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/09(日) 09:51:43 ID:xCiFPlGj
インパクトじゃ敵をEPに一撃で倒すのはまず無理だと思うがw
改造してなきゃドローメすら簡単には落ちんのに。
改造してても終盤の雑魚はよほど強い技使わんと殆ど無理のはず。
そうすると必然的にEN消費が大きくなって、補給すると経験値入るし…。
934自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/09(日) 20:03:45 ID:/v+ijkCX
最終話クリア時点のレベル だけ を集計するなら
逆シャア行かずに1部は葉月に2部はブライトに頼ればいいと思ったけど
机上のなんとかだと思い直した
935自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 23:54:04 ID:4WapeTSg
保守age
936自治スレにてローカルルール検討中
ナガンにGSとハロ付ければ一機でもいけなくはなかった