1 :
それも名無しだ:
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはイマイチ使えないし、
ネタにするにも、ウィンキー時代に比べて大変味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドetc)の中から、
何か1つを選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。
上手い使い方なども書いてくれれば、なおグッジョブ!
・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・重複してもまったく構いません。
・貴方が書きたいデータだけ書いて下さい。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい
・雑談脱線もほどほどにね。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・スレのルールに沿って、尚且つネタで圧倒する。これが文句を言わせずに流れを変えるコツです。
・「役不足」他の誤用ネタは諸刃の剣。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・「辞典じゃねえの?」という突っ込みは却下します。
・「纏めサイト更新まだー?」も、……まあ、却下します。
・種関連は、批判的なレスがあることを折り込み済で投下して下さいね。
・最近、特定の人物が種弄りをしていますがバファリンの優しさで接してあげて下さい
・変な人に触る暇があったらネタを投下しましょう。
☆次スレは
>>950が宣言をしてから建ててください。駄目な場合は次の人間を指名してください。
☆過去スレは多分>2-10のどっか
前スレ
スパロボ図鑑 71巻目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1128606865/ ■新・スパロボ大図鑑(現在編纂中)
http://suparobozukan.fc2web.com/ □旧・スパロボ大図鑑(編纂中?)
http://srwdictionary.fc2web.com/index.htm
2 :
それも名無しだ:2005/10/10(月) 23:46:54 ID:qsy1B3Dr
3 :
それも名無しだ:2005/10/10(月) 23:46:55 ID:oBE9g1Rw
スレ立て乙
4 :
それも名無しだ:2005/10/10(月) 23:46:57 ID:c1pLkldo
>>1 乙
書き込む前に前スレが埋まってしまったので
【超ゴジラ】続き
マップ上の敵怪獣or敵UFOに遭遇すると「戦闘フェイズ(名前うろ覚え)」に移行する
この状態になると画面には上半分に格ゲーのような構図でゴジラと敵怪獣(初期配置はゴジラが左向き)
下半分の両脇にはゴジラと敵のステータス、真ん中には必殺技を使用するためのウインドウが表示される
戦闘フェイズに移行するとプレイヤーはゴジラを直接操作する
AボタンorBボタンでパンチを使い、これを敵に当てると画面下半分真ん中のウインドウが開かれ
使用可能な必殺技が「闘争本能」と呼ばれるゲージの量に合わせて表示される
使えるのは「尻尾攻撃」「体当たり」「放射熱線」「スーパー放射熱線」で
敵によっては「放射熱線」を跳ね返されたり(ステージ2のメカゴジラ)
「スーパー放射熱線」以外当てられなかったりする(ステージ4のバトラ)
ラスボスは「バガン」と言うオリ怪獣で、スペースゴジラのデザインの元ネタだったりする
最終面直前に何かするとゴジラがタイトルにある「超ゴジラ」という形態になれるらしいが
筆者はステージ3のビオランテで挫折した後このソフトをなくしてしまったのでその姿を見たことはない…
マイナーなせいかググってもろくなサイトが引っかからない
人によってはバガンの存在だけ知ってる場合もある
5 :
それも名無しだ:2005/10/10(月) 23:48:15 ID:qsy1B3Dr
6 :
それも名無しだ:2005/10/10(月) 23:48:54 ID:66WFNlqZ
なんで次スレが立ってないのに埋めにかかるのか、これがわからない
7 :
それも名無しだ:2005/10/10(月) 23:49:11 ID:qsy1B3Dr
8 :
それも名無しだ:2005/10/10(月) 23:50:45 ID:qsy1B3Dr
愛と涙と友情はいいから
誘導くらいさせて下さいよう……
9 :
それも名無しだ:2005/10/10(月) 23:51:44 ID:pa8Z1xOo
【
>>1】
乙。
【テンプレ】
基本的にスレの軌跡や、過去スレでの良発言を簡潔にまとめたものをさす。スレ
>>1の仕事の一つ。
【乙】
>>1がテンプレ貼りおわるまで待ってやれよと思うときがある。
【俺】
いい加減姑くさいと思ってしまった。
10 :
それも名無しだ:2005/10/10(月) 23:53:27 ID:DXE8LDQ9
11 :
それも名無しだ:2005/10/10(月) 23:54:24 ID:c1pLkldo
テンプレまだだったな…スマンかった…orz
>>6 ハニワ幻人の人がいきなりハニワ幻人をやめたのもわからない
12 :
それも名無しだ:2005/10/10(月) 23:54:53 ID:DUWzUJQd
>>1乙
【テンプレ】
前に64巻目と65巻目の中身が逆だと見た覚えがあるのだが別にどうでもいいか。
13 :
それも名無しだ:2005/10/10(月) 23:55:03 ID:qsy1B3Dr
【テンプレ】
何気に勝手に削ったり、増やしたりするのは>1のさやかな権利である。
14 :
それも名無しだ:2005/10/10(月) 23:56:26 ID:pwoaMlpO
続行不可能になった
>>1のまとめサイトは、
別にもう貼る必要ないんじゃないかと思うようになった。
15 :
それも名無しだ:2005/10/10(月) 23:57:16 ID:pwoaMlpO
【さやかな権利】
詳細はわからないが、エロスなのは間違いない
16 :
それも名無しだ:2005/10/10(月) 23:59:50 ID:CvOeNb9q
>>15
ワロタ
17 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:00:36 ID:x1eWvqjk
【博士】
基本的に博士号を持つ人が呼ばれる。ロボットものに出てくるような人の中には該当しない人も多そうだが。
スパロボでの定番博士といえばマジンガーの三大博士や、ゲッタードラゴンをいつも調整している早乙女博士などがいる。
しかし最近もりもり・のっそり・せわし博士の出番も無く、早乙女博士も初期型代わりにドラゴンが出し、真ゲッターを調整する癖に変わった。
【Dr】
>>13のIDの事。
18 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:01:19 ID:k+YG7JVy
股間の毛切ったらチクチク堪らんのだが対策を
19 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:02:26 ID:qsy1B3Dr
>>12 あーホントだ。
まあ、次スレの時期に覚えてたら指摘すれば良いさ。
>>15 ギャフン。
20 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:03:16 ID:UgGZs5gM
【サンライズ英雄譚】
スーパーサンライズ大戦。サンライズが権利を持つ作品を集めたもので、
ガンダム、勇者シリーズ、エルドランシリーズ、ボトムズなどロボットアニメの中に、
ママは小学4年生なども登場するカオスチックなゲーム。
今年の年末にサンライズ英雄譚3が発売予定。
後半に続くという未完成っぷりで多くの不評を買ったサンライズワールドウォーは
マジで黒歴史にするようだ。
21 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:12:19 ID:CTUF5xQz
>>20 インタラクティブ、まだ懲りないのか・・・というか、懲りてないのは親会社のサンライズか。
外注したほうがいいと思うんだがなぁ。
22 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:14:07 ID:5hyKGHEb
サンライズ〜はワールドウォーで消え去ったと思ったのにまだ出すのか。
新世紀勇者大戦と言い、無理矢理出すのならじっくり作れって感じなんだが。
23 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:15:40 ID:wQq2YH/5
超ゴジはスペースゴジラのクリスタルの部分が生身になってて
全体的に紫色っぽい。
さらに尻尾から光弾、腹から龍のようなビーム、
そして高速で突進しながら光をまとった拳を繰り出す繰り出す超パンチ(公式名)
などの技を使う最強のゴジラだ
【量産型ゲシュペンストMk2】
実は初代ゲシュのボツデザインの流用。
何故ボツになったか良く解るデザインである。
あれで主役機(しかもブラックホール)ってのはちょっと・・・
24 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:15:42 ID:e0CNIALI
【まとめサイト】
1に貼ってある2つはどちらも更新が停止しているところが作業の困難さを表しているが
今はその頃以上に流れが早くなっており、新たなまとめサイトが出来る可能性も低い。
なんか今年に入ってから凄い流れ早くなったよねぇ。
25 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:16:11 ID:yQTcQ6Mw
【サンライズ】
ガンダム、それ以外の富野アニメ、勇者シリーズ等を製作しているアニメ会社
アニメの新番組に「製作:サンライズ」と決まった時はなかなかいい出来になるように一瞬見えるが
最近は脚本演出等はともかく、作画は良くて中の上といった感じである
26 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:18:38 ID:CTUF5xQz
>>22 分かってるかもしれんが一応。製作会社違うぞ。 分かってるのならスマン。
27 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:19:35 ID:yQTcQ6Mw
>>23 スペースゴジラの元ネタはバガンじゃなくて超ゴジラのほうだったのか
28 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:20:44 ID:5hyKGHEb
【プロダクションI,G,】
映画版攻殻機動隊で一躍世界に知れ渡った製作会社。
海外でもファンが多く、アニマトリックスにも参加していた。
攻殻機動隊を作っていた頃は硬派なシナリオと美麗な作画を誇っていたが、
TV版攻殻機動隊辺りから、流石に作画の崩れも見え始めた。
種死終了後のBLOOD+もI.G.だが、果たして何処まで持つのやら。
29 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:22:22 ID:5hyKGHEb
>>26 いや判った上でひとまとめに言ってみた。
スパロボが金かけまくってるんだろうけど実際は。
30 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:34:57 ID:N2irX2Hm
【機甲武装Gブレイカー】
サンライズインタラクティブ制作のゲーム
三作品出ており1、2がスパロボ形式。3がめぐりあい形式である。
同社のソフト『サンライズ〜』シリーズの基本ストーリー『機甲戦記Gブレイカー』の十数年前の話であり
主人公は機甲戦記の主人公の父である。
戦闘システムがスパロボ+独自の要素でなかなか楽しい
女キャラにかかず、太谷などが声を当てている
31 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:36:49 ID:wTImrXJO
>>20 そのうち舞-HiMEとかが出そうだな。ガクテンオーは使いたいが。
32 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:41:33 ID:nQb4d6h6
舞-HiMEは普通に出るとオモ
Gブレイカーはあんま知る人いないけどαに出てたね
33 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:44:38 ID:VLX7RzO+
舞=HiMEは最近の稼ぎ頭のうちの一つだからなぁ。
34 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:45:20 ID:N2irX2Hm
>>32 俺はそのためにDCαを買ってSRXに惚れた
35 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:49:37 ID:Rjh3gSIL
36 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:50:11 ID:CTUF5xQz
>>29 そうか。それならスマン。 金の問題と同時に技術ややる気の問題もあると思う。特にこの二社は。
【ハロボッツシリーズ】
サンライズインタラクティブ製作のゲーム。
全3作。筆者は第二作を所持、第三作を友人に借りてプレイ。
やはりこれもサンライズインタラクティブ製品に多い、今一歩足りない感が漂っている。
37 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:55:03 ID:N2irX2Hm
>>36 2作目のOPがカラオケになってるのにはワラタ
チームみんなGブレイカー系ハロで固めたのも私だ
38 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 01:07:50 ID:2ez0lMxK
【GONZO】
数々の原作レイプで悪名高い製作会社だが、「バジリスク」や「砂ぼうず」あたりはわりと良作。
あと「巌窟王」もあれはあれで。
新作の某黒猫も意外にも悪くない雰囲気らしいが…番組バッティングしすぎなんだよこの時間帯は。
39 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 01:08:55 ID:VLX7RzO+
そういや宮部みゆき「ブレイブ・ストーリー」もGONZOだったかも
他には「キディ・グレイド」も絵的には悪くなかった。ストーリーはノーコメント。
40 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 01:12:28 ID:/rLja/E7
41 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 01:15:37 ID:yQTcQ6Mw
>>38 SAMURAI7もなかなか
【BONES】
サンライズでカウビバ劇場版やガンパレを製作した連中が独立して設立した会社
今でもキンゲのようにサンライズ製作のアニメで一部の製作にかかわることもしばしば
アニメの出来は作画はクオリティ高いが脚本に難ありと言ったところ
ロボアニメ好きから言わせてもらうと「戦闘シーンの作画は良いけど動きに重みがない」と言ったところか
ガチスーパー系が出るロボアニメは今のところ造ってないからさほど問題ではないが
出世作はスパロボにも参戦したラーゼフォン…だと思う
42 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 01:21:23 ID:UMJgOidk
>>38 黒猫はGONZOと知欠と言う−と−が合わさって+なった稀有な例だな。
43 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 01:22:31 ID:5UkMOfyx
>>41 BONESはロボットアニメじゃなく、ロボットが出るアニメというカンジだ
44 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 01:23:53 ID:/rLja/E7
>>41 >>サンライズ製作のアニメ…
意外の「製作」は「制作」ですよ。
45 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 01:41:57 ID:UMjSPUSZ
【コスモス】
ナデシコ級二番艦。ナデシコ級戦艦の修理・補給を行うためのドッグ艦であり、
その為ナデシコよりも一回り大きく、艦の前部を展開するとナデシコがすっぽり
収まるようになっている。ドッグ艦でありながらもその火力はナデシコよりも高く、
多連装グラビティブラストを複数搭載している。
ネルガルと地球連合との取引により、連合宇宙軍に接収された。
【カキツバタ】
ナデシコ級三番艦。ナデシコ同様の機動戦艦であり、ナデシコとは異なる
ディストーションブレードのレイアウトが特徴。
ナデシコがミサイルとグラビティブラストしか武装がないのに比べ、
こちらはレールカノンも装備しており、スペックはナデシコよりも高い。
はずなのだがクルーの能力とYユニットの差で全体的にはナデシコよりも劣り、
ジンシリーズの集中砲火を受けブリッジを残して撃沈した。
ちなみに残ったブリッジは戦後、アカツキ記念博物館に保存されたらしい。
【シャクヤク】
ナデシコ級4番艦。Yユニットを取り付けて運用されるはずだったが、
竣工前に木連軍の襲撃を受け大破。それ以上の情報は不明。
デザインがナデシコとほとんど変わらないため、唯一無事だったYユニットは
ナデシコにそのまま装着された。
46 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 01:45:50 ID:N2irX2Hm
【モッコス】
邪神
47 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 01:45:53 ID:3K0/tXr7
48 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 01:49:29 ID:CTUF5xQz
>>47 うは、そっちもまだ出すのかorz
インタラクティブ、今度こそちゃんと楽しめるゲームにしてくれ(今までのが全く面白くないわけではないが)。
49 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 01:56:38 ID:foDqdyF3
【劇場版のアキトのパイロットスーツ】
通常のものとは違い、鎧のような感じ。
本来の役割は、ラピスからの情報を迅速に処理することで、
「パイロットにかかる負荷を減らす」とかはあまり関係ないらしい。
50 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 02:00:51 ID:EDf1WaB7
【ダンクーガの歌】
スパロボ出演歴が長いだけあって様々な歌がゲームに使われているが、
現在簡単に聞ける環境にある物は少ない。
「愛よファラウェイ」→80年代アイドルのコンピレーションCDに入っている。
これが初にして唯一のCD化。発売は2002年なので比較的入手は容易だが、恥ずかしい。
「バーニング・ラヴ」→放送当時のレコード化のみ。未CD化。
著作権の関係で再販が難しいという話をどこかのスレで見たが…
「ホントのキスをお返しに」→同じくレコード化のみ。
「愛は奇蹟」→18年前にCD化されたものの、今では入手困難。
スパロボに合わせたかのようにDVD発売、というケースはよくあるらしいが、
同じように音源も充実させてほしいものである。トライダーとダイオージャもだ!
51 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 02:00:54 ID:9rQHJhHA
【GBハロボッツのOP】
>>37の言っている通り、カラオケになっている。
歌詞の方はというと、程よくデムパ
一部抜粋記憶曖昧
「♪ア〜 まぶしいね ピカピカ ムーンライト
キラキラ スターライト
ウ〜ン おなかいっぱい ご・ち・そ・う・さ・まカナ?」
52 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 02:06:36 ID:TzgpKKVy
スパロボ系作品の曲は海外サイトによく置いてあるのでちょっと調べれば簡単に聞ける。
53 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 02:21:49 ID:htPts1x8
>>50 ダンクーガの面子が歌ってるキャラソンみたいなのもあったような記憶があるな。
54 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 02:36:27 ID:Rp9otdlE
>>50 バニラはスーロボヴォーカル集かなんかで歌有ったぞ
正直歌無い方が良いと思ったのはないしょだ
55 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 02:44:43 ID:EDf1WaB7
>>52 そうだな、探してみる。
>>53 獣戦機隊の声優4人はみんな歌ってるね(キャラソン?)。
獣戦機隊名義のバーニングラヴもある(未音源化)。
>>54 それは影山ヒロノブのカバーじゃないかな。
最近昔のアニメや特撮音源の復刻多いし、気長に待つ事にする。
56 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 02:48:32 ID:Rp9otdlE
やっぱオリジナルが聞きたいのか
背中ごしにセンチメンタルモモーイver.とか好きなのにな
57 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 02:59:52 ID:T7oIOtPV
【機動戦士ガンダムZZ】
(事実上の)第1話に新規のロボットが一つ(敵味方共にも)も登場しなかった
画期的ななロボットアニメーション
58 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 03:00:38 ID:EDf1WaB7
>>56 桃井バージョンとやらは聴いた事が無いが、背中ごし〜のオリジナルは好きだぞ。
バーニングラヴといい背中ごしにセンチメンタルといい、
調べてみると石田耀子とやらが色々とカバーしていて驚かされる。
【背中ごしにセンチメンタル】
ディストーションギターの音色が80年代にしか出せない風格を漂わせる、
メガゾーン23の主題歌。歌は当時のアイドル歌手宮里久美。
作詞を「宇宙の王者!ゴッドマーズ」の三浦徳子、
作曲を「アニメじゃない」「サイレントヴォイス」の芹澤廣明、
編曲を「Komm,susser Tod〜甘き死よ、来たれ」の鷺巣詩郎が担当している。
スパロボつながりでまとめてみましたが、三人とも日本の歌謡界で業績のある方です。
スパロボDでのガーランド初登場にして唯一の原作再現シナリオのタイトルは
「背中ごしのセンチメンタル」。曲名と微妙に異なるのはライターの勘違いだろうか。
59 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 03:03:55 ID:Rp9otdlE
調べてみると私の彼はパイロットアリプロver.とか
ナデシコ最終話EDANUBIS主題歌の人ver.やら意外なカバーがあって面白いよな
60 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 03:06:35 ID:Rp9otdlE
>>57 あのクワトロならあいつらをたおせばよいのだなと言っても納得できる
61 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 04:41:56 ID:oMAEnORL
ヴィレッタの代わりに基本操作を教えてくれそうな感じだった
62 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 08:25:47 ID:8w8H0hHM
前スレ
>>842 特撮大戦か? テラナツカシス もしそうだったら補足
【ヴォルテックス】
特撮大戦のバイオ系主人公、たしか実験で細胞植えられた被験者
ちなみにリアル系スーパー系の概念が無いので真ん中辺り
自分の体を武器にしたりするグロテクスな攻撃をする、ちなみに武器は最初から最後までそのまんま
しかしステータス、武装共にLVによって上がるので育てれば強い、育てれば
マクー空間等特殊な空間に入るとボスキャラを倒さない限り動けないダ(ry
【ルシファード】
こっちはメタル系、ラスボスの息子? 融機鋼と言うスーツを着て戦う、ラスボスも着てる融機鋼
剣使ったり銃使ったりファンネル飛ばしたりする文字通り機械を使う、結構序盤で封印していた武装を開放する(俗に言うアキシオンバスター)
だが1つ問題がある、封印解除する前にそのステージをクリアすると封印されっぱなしと言うバグが起こる、気をつけろ!
ステータス、武装共に改造制なので金をかければ序盤から神性能、金をかければ
こっちはマクー空間だろうがなんだろうが自由に動ける、さすがは融機鋼、なんともないぜ
ルシファード使ってる漏れはガンカタ(ry
63 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 08:29:10 ID:nh5Hf5HL
>>62 あの二人の曲の格好良さは異常
テックメンが参戦したし、この際一つ……
64 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 08:33:54 ID:B8Vui4eE
【カヴァー曲】
あるアーティストの曲を別のアーティストが歌うこと。
原曲そのままの場合もあれば、かなりのアレンジがされているのもある。
石田曜子が出しているパラパラMAXというCDは様々なアニソンをパラパラ風に歌っている。
スパロボに出ている曲では「突撃ラブハート」、「バーニング・ラブ」、「ドリーム・シフト」、「水の星に愛をこめて」、「勝利者達の挽歌」など数え切れないほどある。
65 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 08:54:27 ID:wdq6HpqD
66 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 09:17:48 ID:kFIEceAx
ヴォルテックスってまた出ても宇宙でれないから
地上ルート限定だな
67 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 09:41:41 ID:U1fJlQ/p
【ヴォルテックス】主人公はシナリオ上パワーアップしないがヒロインの方が細胞の副作用を抑えるため融機鋼と融合するという主人公の立場になってた。ユニット性能としては微妙だった。
68 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 09:57:22 ID:isHMcWjh
【ヴェルベェット】
バイオ系のヒロイン 序盤は変身できないが中盤変身出来る様になる
【ヴェルヴェット・フューリー】
敵と融合された姿、見た目がゲテモノ、ダメージ当られない上にこいつ以外の敵を全滅させないとクリアできない
【ヴェルヴェット・リバース】
最終形体、ステータスも上がっておりちょっとマシになったが
最 終 話 し か 使 え な い ん で す よ 奥 さ ん !!
【ファディータ】
メタル系のヒロイン、遠距離攻撃が強い
序盤は結構使える、しかし終盤になるにつれて改造しないとキツイ、アンドロイドから人間になった空気嫁
69 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 11:10:42 ID:Lko79HF6
【マイナス一億度】
ガンバスターの必殺技の一つ、バスタービームの温度。
冷凍ビームってのはスパロボに出てくる技術の中でももっとも難しい部類に入るらしい。
すげえぜガンバスター。
70 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 11:24:55 ID:EDf1WaB7
【冷凍ビーム】
マジンガー系のロボットや円盤獣などが装備している兵器。
対象物の分子運動エネルギーを奪い、温度を急速に下げてしまう。
マイナスのエントロピーを放射するという、
実はブラックホール兵器以上のオーバーテクノロジーだが、特に注目されていない。
スーパーロボット大戦エンサイクロペディアよりまんま引用。
よく分からないが、すげえぜマジンガーZ。
>>69 ホーミングレーザーみたいな「曲がるレーザー」もトンデモ兵器らしい。
71 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 11:45:32 ID:U1fJlQ/p
【レーザー】光線つまり光のため直線にしか飛ばず曲がったとしても直角のはずでホーミングレーザーの形は有り得ない。しかし本来なら光速のはずなのであの遅さも有り得ない。
72 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 11:51:44 ID:QP/Fw+8H
【ホーミングレーザー】
ガンバスターの奴は実はレーザーではなく、
宇宙怪獣ギドドンガスの吐き出す糸を編んだ繊維に電撃を流している物だと言う。
73 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 11:53:35 ID:LyviSGlA
【スパロボにおけるGガンダム】
代理戦争であるガンダムファイトはスパロボではどう頑張っても
再現できないのでデビルガンダム事件を中心にストーリーが展開する。
そのため話がマンネリ化してくる。大概のストーリーは
ドモン登場、デビルガンダム登場
↓
師匠登場
↓
DGに感染したシャッフル同盟
↓
ギアナ高地で修行、ゴッドガンダム乗り換え
↓
ランタオ島で決戦、師匠兄さん死亡
↓
ラブラブ天驚拳
となる。
74 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 11:58:05 ID:LyviSGlA
【スパロボJにおけるGガンダム】
今までが信じられないくらい弱いとか言われてるが、凄く弱いのはシャイニングくらい。
ゴッドになれば十分強いし、シャッフル同盟はかつてないほど強い。
チボデーとジョルジュ、アルゴとサイ・サイシーには新たに合体攻撃が追加されている。
空はBだが、飛べなかった時代に比べれば全然マシ。
グラフィク面もかなり恵まれており、顔グラもカットインもかなり多い。
が、一番不遇だったのはストーリーである。どのくらい不遇かというと
師匠→死亡、仲間にならず
シュバルツ→死亡、仲間にならず
風雲再起→出てこない、仲間にならず
デビルコロニー→出てこない(ラブラブ天驚拳はいつのまにか覚えてる)
ウルベ→出てこない
ウォン→僕らの盟主王が代わり
告白イベントが無いのに何でラブラブ天驚拳覚えるんだよ・・・。
中の人ネタだとは思うがイザークに「モビルファイターごときにぃぃぃ」といわれる始末。
いつものドモンなら強気を見せてくれそうなもんだが、「すごい闘志だ・・・」とか言っちゃう。
モビルファイターはモビルスーツ以上の性能なのに・・・。
ナタルがMF計画について口にしたもののそれについての詳細は説明されず。
全体的に非常識な運動神経を驚かれるのは仕方ないとしてもなんだかバカにされてる感じ。
テッカマンはそうでもないのに・・・。良かったのは旧シャッフル同盟が出ることくらい。
まぁ、敵勢力が出なかったコン・バトラーやダンクーガよりはマシだけど。
75 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 12:31:44 ID:b7+UW6K4
【機動戦士Vガンダム】
SFCで何故かリリースされている。
しかし90年代前半のガンダムのゲームは軒並みつまらないものばかりだった記憶が…
76 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 12:39:23 ID:Sw16+wNW
乙
77 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 12:48:33 ID:H+txW4Am
>>74 シュプーゲルは戦闘デモさえないからな
ただレイモンドや先代シャッフルが居るからそこまで酷いともいえない
78 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 12:51:27 ID:tZm+Xm1n
【ガンダムファイト】
やろうとすると日本代表決定戦が大変なことになる
その他の代表決定戦は比較的マターリしている
テコンVとかも出るのであろうか?
また
ジオン公国代表
ドレイク軍代表
邪魔大王国代表
なども当然出場すると思われる
見てみたいw
79 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 12:55:00 ID:TZTvEvfB
【RAH-DX】
メガハウスのフィギュアシリーズで、ロボットアニメヒロインズDXの略。
無印種のラクス・カガリ・フレイはイマイチ不振だったが、種死になって突然ヒット。
ルナマリアが転売で五倍以上の価格が付いたりしていた。
ヒットを受けてか、新作も出る…のだが、何故かラインナップにアスランが入っている。ヒロインでなくヒーローなのか、むしろそのまま(ry
更にイザークも予定。しかしシンもキラも予定無し。
基準のわからないラインナップはさすがメガハウスと言ったところか。
ディアッカが出たりしたらネタとして買う輩が続出しそうだ。
80 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 12:56:53 ID:reROjn9c
【GAT−X】
連合製のガンダムの事
GATは戦術装脚兵装でXは試作機を意味する。
試作機ということは勿論、正式機も存在する。
【ダガー(105ダガー)】
真のストライクダガーといえる機体でストライカーパックが装備可能で装甲はラミネート。
【ロングダガー(デュエルダガー)】
ストライクダガーを改良し、連合製ASのフォルテストラを装備したデュエルのコンプセットを引き継いだ機体。
【バスターダガー】
バスターの量産機。火力は若干落ちているが、ビームサーベルを装備している。一部ラミネート装甲
【NダガーN】
二つのNは核と忍者からきているブリッツの派生機。
81 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 13:09:36 ID:84M1POsC
【ヴューワークス】
アニメ版デモンベイン製作スタッフ がんばって
82 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 13:24:23 ID:XiLTMlL5
【試作型と制式型】
世間一般には、制式型の方が性能が良い。生産コスト等も向上している場合が多い。
試作型でテストを繰り返し、発見された欠点を修正していった結果だからである。
EVAのアスカが弐号機のことをプロダクション・モデルだと威張るのは間違っていないわけだ。
しかし、ロボットアニメ世界では、大概試作型の方が高性能なことになっている。
制式型の比にならない大枚の投入、危険で謎な超テクノロジーの搭載、
特定人物の操縦が前提条件、などが主な理由付け。
スパロボのプレイヤー機での例外は、プロトゲッターぐらいかも知れない。
83 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 13:25:28 ID:tZm+Xm1n
84 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 13:27:20 ID:reROjn9c
85 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 13:33:52 ID:97atiKQa
【ロングダガー】
性能はPSがない以外デュエルに
匹敵するらしい。
活躍は発売中のガンダムSEEDASTRAYBで
見ることができる。
86 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 13:38:34 ID:/+k87Peo
唐突に。
【スーパーロボット大戦COMPACT2】
ハードは悪名高いワンダースワン。
08小隊、ダンガイオー、マシンロボ、アルトアイゼン、ヴァイスリッターが初参戦。
携帯機のクセに三部作で、それを生かした引き継ぎシステムが最大の特徴。
手塩にかけた機体が途中で唐突に抜けるストーリー、三部作全てをプレイしないと見えない全貌、
真ゲッターが新主人公と二択、データが異常に消えやすい・・等の理由から評価は低い。
後にコレをベースにしてGガン、ナデシコを追加したIMPACTが発売。評価は知っての通り。
余談だが筆者はかつて友人と共同で三部作を購入。泣いた。
87 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 13:41:06 ID:LyviSGlA
飛影来て
88 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 13:43:41 ID:9+/Cv1ph
>>86 08小隊は64が初参戦だったと記憶しているが
それとも、「携帯機初参戦」の意味か?
89 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 13:44:24 ID:9+/Cv1ph
あー違う、携帯機初参戦はリンクバトラーだな
90 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 14:02:42 ID:/+k87Peo
飛影忘れてた・・
NPCの飛影が経験値・資金をブン取っていくのも評価が低い原因かな。
乗れるのは三部のラス前だし。
91 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 14:16:56 ID:WCczkxvi
【新ハード】
PS3、X-BOX360、レボリューションの三つのこと
多分三機全てにスパロボは出ることになると思う
プレステや×箱は性能も明かされどの程度の映像かも分かっているが
全く分かってないのがレボリューション
ここまで情報を出さないのは任天堂が勝負を捨てているとしか思えない
が、寺田があのコントローラーを生かしたスパロボを作ってくれることを期待する自分がいる
92 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 14:24:43 ID:sGZgBNAr
>>91 むしろあのコントローラのせいでレボではスパロボを出さない悪寒
93 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 14:31:25 ID:tZm+Xm1n
94 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 14:40:39 ID:Lko79HF6
95 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 14:56:59 ID:w67+IQS1
>91
今のところ明らかになってるのは、XBOX360版スパロボ開発中ってだけだな
PS3のは"大戦"ついてないし
スクコマ系だったらどうしよう
96 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 15:02:03 ID:LyviSGlA
あと2本くらいはPS2で出るだろうな
97 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 15:09:29 ID:EDf1WaB7
【スーパーロボット大戦IMPACT】
新ハードの第1弾スパロボでありながら、
移植・新規無しというのは確かにインパクトがあった。
98 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 15:11:54 ID:ne+5JfMp
ナデシコ
99 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 15:14:46 ID:J45BB5rV
Aで参戦済みだな
>86
私怨丸出しだな。
COMPACT2はストーリーその他は割に評判良かったと思うが?
101 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 15:22:12 ID:ne+5JfMp
新規ってそう言うことか
新ハード第一号でもっと凄い4次Sと言うものもあるけどな
>100
バランスは超悪かったような・・・。むしろインパクトのほうがマシなくらい
【エンドレスワルツ】
ガンダムWのOVA版(及びOVA版を編集した劇場版)。
スパロボ参戦の際にはTV版と区別して参戦リストに載せられる。
スパロボへの初登場はFで、機体のみ2機が登場。
ただしこの時には初参戦の扱いを受けていなかった。
(F・F完での初参戦作品はエヴァ・トップ・イデオンの3作品)
その後C1ではストーリーの再現も一部行われ、F完には無かった機体も続々登場。
だが雑誌の特集においては「C1は新規無し」という触れ込みだった。
今ではTV版を差し置いてスパロボの常連になっているエンドレスワルツだが、
「初参戦」の機会を永久に逃してしまったようである。
>>104 「スパロボへの初登場はF」を「スパロボへの初登場はF完」に訂正。
この文章においてはFとF完の区別は曖昧だけど。
そういや無断?でゼロカス出してもめなかったのかね
>>106 Sガンダムで怒られたという噂が真実であれば、
無断という事は無いんじゃないかな。αのF90なんかも。
【シェム・ハメフォラシュ】
ルアフやシヴァーがキャッチ・ザ・サンを使う際に言うセリフ
シェムハメフォラシュとはゴーレムに命を吹き込む呪文のこと
【今夜お前にハメフォラシュ】
攻略スレでちょっとだけ流行ったフレーズ
なんとなくエロス
>102
バランスの良さで評価が高いんだぞC2は。
難度は高めだがゲーム的なバランスで。
【傭兵】
戦争モノならファンタジーからSFにまで出てくる万能ジョブ。
当然、ロボットアニメにも腐るほど出てくる。
一般的に傭兵のイメージは「フランス外人部隊」「戦争の犬」
「戦闘のプロ」「ならず者、アウトロー」等のイメージが強いだろう。
傭兵は実戦や兵役のキャリアがあり、部隊の戦闘能力は高いが、
(流石に戦局を一変させることは無いが)
雇う国は発展途上国や俗に言う“ならず者国家”が多く、
先進国には厄介なのでジュネーブ条約での扱いは悪い。
【ガンダムSEED】
リアルでは人気あるのに2ちゃんでは叩かれまくり
【∀ガンダム】
リアルでは人気無いが2ちゃんではマンセーされまくり
一体なぜこんな現象が起こるのだろう?
COMPACT2は2部の最終ステージで投げちまったな…
・うじゃうじゃ湧いてくる敵増援
・非力な味方の攻撃
・高HPのオリ敵の雑魚達
FF3の為に買ったWSはもう色んな意味でトラウマ
【C2のキョウスケ】
あまり語られる事は無いが、結構嫌な奴だったりする。
【ドラマCDのキョウスケ】
画が無い為に、濃いめのキャラ付けが必要となりギャンブル狂属性を与えられる。
妙にムッツリしている。
【インパクのキョウスケ】
なんか普通の好青年。(C2での嫌な台詞がいろいろカットされている)
賭け云々は戦闘台詞内にしか出てこない。
OGやった後にセーブ後画面のエクセレンとのやり取りを見ると別人過ぎて驚く。
【OGのキョウスケ】
ドラマCDのゲーム化なので。
>>110 因みにガンダムにはアストレイで
サーペントテールしか出てこない。
まあ基本的にガンダムは先進国同士の争いなので
当たり前なのだが。
>>110 ちなみに、
「日本でバイトして金を貯めては外国行って傭兵やってる」日本人も現実に存在する。
>>111 2chだから。
あと富野信者は声がでかい。
そして種信者はもっと声がでかい。
どうせ誰かが言うだろうから先に言っておいた。
いやだってさぁ、∀好きな奴なんてリアルで見たこと無いし
【Nジャマーキャンセラー】
Nジャマーの影響を受けない素敵装置
【ネオNジャマー】
次はこんな感じか?
Nジャマーキャンセラーでは防ぎきれないとか
>>113 【C2、インパクトのキョウスケ】
中学生のひびき洸に対し敬語を使うという丁寧っぷり
【地球連合軍第三艦隊特務分艦隊】
Jの自軍の名称。
珍しく部隊名設定が無い。
FCの2次やSFCの3次でも存在した「ホワイトベース隊」「ロンドベル隊」の様な通称すら無い。
長ったらしいので「特務分艦隊」と略されて称される事が多かった。
>>113 正直、C2のキョウスケはガルーダだかオレアナに対して
ステーク撃ち込む気満々だったとこしか覚えてないや。
何回もプレイしたつもりだったんだが。
127 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 18:15:25 ID:mQ7GaGId
>121
トモダチイナイノカワイソスw
なぜこの程度でまるでいつもの人みたいな扱い受けてんだよ
>128
全て>111が悪いと思いねえw
【ガンダム6号機“マドロック”】
初出は難易度激ムズPS2ソフト『ジオニックフロント』より。
脚部ホバー移動に両肩キャノンと、ガンダム+ガンキャノン+ドムといった趣の機体。
RX−78シリーズのガンダムには珍しく地上専用機体らしい。
まぁ君のしていることはだな
巨人の客席で広島を応援していることだとおもってくれ(´・ω・`)
全国のファン数では巨人が多かろうが、周りは敵だらけってこと(あくまでもたとえなので種ファンが2ch以外に多くいるとはいってない)
【スパロボに出れる基準】
だんだん範囲が広がってきているがJで頂点に達した。
今のところこんな感じ↓
・OVAでもOK(いっぱい)
・超マイナーでもTVアニメなら何とかなる(アクロバンチ、メカンダーロボ)
・ファンタジーものでも地上に出るものならOK(ダンバイン)
・外宇宙の話も無理やりつれてくればOK(エルガイム)
・舞台を異世界にすればファンタジーものでも全面的にOK(エスカフローネ)
・ロボの大きさも3m程度ならOK(ガーランド)
・パワードスーツ系もフォルムがロボっぽければOK(テッカマンブレード)
・放送が深夜枠でもOK(ラーゼフォン)
・ガンダムなら漫画もOK(クロスボーンガンダム)
・原作がエロ漫画でも非18禁のアニメならOK(ゼオライマー)
・ゲームからの参戦もOK(Gブレイカー、バーチャロン)
・アニメ化していれば原作ラノベもOK(フルメタルパニック)
・乗り込み式じゃなくてもOK(ジャイアントロボ)
・ロボ自身が自我を持っててもOK(ガオガイガー)
・等身大の機械生物でもOK(マシンロボ)
・厳密には人造人間でもOK(エヴァンゲリオン)
・放送局がWOWOWでもOK(ブレンパワード)
・参戦作品にに関連性がある非ロボアニメもパワードスーツ的存在があればOK(ふもっふ)
ここから次の参戦作品を予想してみるのもアリかも。
>>107 Sガンは雑誌やら作者やらは喜んでたような記憶があるが、その他もろもろ
でもめたのだろうか。
まあ、どっちにしろ今では版権の整理もついたっぽいし、Gジェネで声も
決まってるわけで、参戦する日も近いかもな。
テッカマンブレードが参戦できたのは
ソルテッカマンとペガスのおかげであって
テッカマンどもはオマケに過ぎない。
>>134 ジャンルとしてはロボットアニメに分類されてるからだろ
>>133 おそらく、参戦希望スレの殆どがそれを満たしていると思われ。
・原作がエロ漫画でも非18禁のアニメならOK(ゼオライマー)
こう見ると(今のところ)ゼオライマーを理由にしてもデモンペインは無理くさいなぁ。
>>134 ソルテッカマンもパワードスーツみたいなもんだろ。
あくまで大事なのは主人公だと思うんだが・・・・。
といいつつその意見を踏まえると
・味方サイドにロボットがいればOK(テッカマンブレード)
さらに追加
・敵はロボットでなくてもOK(トップをねらえ!)
・主人公がメインパイロットでなくてもOK(ダンガイオー)
・むしろ主人公がロボットに乗らなくてもOK(0080)
アルはGCに出たけどね
>>131 俺の参戦希望作品
先行者>某兄弟者作の2Dゲームの設定で
破天荒ロボドジビロン
あの素敵ドリルがおきにいり(´・ω・`)イッショウムリダロウナ・・・
【ガロード】
よく声が親父くさいと言われるが
もし、他の声優がやっていたとすると誰が演じていたんだろうか
>>140 押尾学
金城武
玉木広
さぁ好きなのを選べ。
>>142 (今のところ)ってつけてるだろ。
アニメ化したから=参戦って訳じゃないし、そのアニメが糞かもしれない。
それにゼオライマーと知名度が違い過ぎる。
ゼオライマーみたいに参戦してから「原作がエロ漫画だった」ではなく。
デモペはまず知名度が「原作がエロゲー」ってなるから、それは少なからずマイナスだろ。
まぁ別に叩きたい訳じゃないけど、理由にするのには条件が違うなと。
>>143 ちょっとずれた突込みを
デモンペインじゃなくてデモンベインな
>>143 叩きたい訳じゃない割にはやたらと長文で否定しててわろた
>>140 森川智之
草尾毅
関俊彦
鈴村健一
若本則夫
こんな感じか?
>>140 小野坂昌也がラジオでガンダムXのDVDBOXを紹介する際に、
高木歩のおっさん声に触れてたな。
☆でいいじゃん。
松竹くんモードとカズマモードを使い分けて
慣れとは不思議なものとつくづくおもう
ターンAの髭とかガロードの声とか
とはいえ、ガロードはもうあの声じゃないと嫌だなw
アニメが糞でも参戦してる作品なんていくらでもあるわな
知名度でどーのこーのって理由が苦しくないか?
デモベ自体知名度が高いわけじゃないし
オレはエロゲがあったなんて知らなくて普通にPS2でやってた
いいかげんスレ違いだな
↓以下なにごともなかったように続く
どうでもいい
【デモンペイン】
デモンベインの偽物。きんきらきん。
ニセウルトラマンのように「町を破壊して本物の方を悪者に仕立て上げてやるぜ」等というせこいこともせず、
主人公機であるデモンベインと互角に渡り合った珍しいタイプの偽物である。
>>151 ウガンダトラのスエッソンとか俺は好きだwww
【偽〜】
スパロボでは偽デューク・フリード&偽グレンダイザー、
偽ダイターン3、偽ダンクーガ、偽コン・バトラーVなど。
αに登場の量産型グレートや量産型ゲッタードラゴンもこれに含まれるかも。
偽者のくせに本物より頑丈だったり、武器の燃費が良かったり、
大量に出てきたりと困った奴ら。少なくとも偽スカイライダーよりは厄介。
ニルファ以前はジーグもガガガもクロボンも無理といわれてたんだよなぁ。
もし当時、テッカマンブレードやバーチャロンが参戦するとか言ったら基地外扱いだったかも・・・。
このスレの1スレ目にもジーグの項目を書いてあったが
「まずありえない」とか言ってたなぁ。クロボンはわかるとしても
ガガガとジーグは何で無理って言われてたんだろう?やっぱり版権か?
主人公より22%も強いゴルソドランを忘れるな
【ガンダム6号機“マドロック”】
初出はPS2ソフト『ジオニックフロント』より。
地上専用機体のはずだが、GCの戦士の軌跡では思い切り宇宙に出てくる。
【スーパーマリオはわいせつだ!】
まず、男二人が主人公で、捕まるのは女性。これは明らかに女性差別です。
主人公が好色なイタリア人の男。これも子供の教育にはよくありません。
特に二人のあの鼻!!卑猥すぎます。
ブラザースが土管に出入りする、つまり穴兄弟です。
ピーチ姫って、ピーチですよ。オシリです。明らかに性の象徴じゃないですか!!
そして敵がクリボーにノコノコ。これらはキノコに亀です。
明らかに男性器を象徴しています。
ブラックパックンやパックンフラワーなんてもう・・・女性器そのままです。
ゲッソーも性器の形ですし、プクプクもまんま電動フグじゃありませんか!!
ハンマーブロスですって!!まぁ!!
パワーアップアイテムもそうです。キノコに花。これも男性器と女性器です。
しかも、大きくなるんですよ。勃起です勃起。子供には早すぎます。
あのスターってなんですか?よく男性の読むいかがわしい漫画で女性の乳首や性器を
隠すのに用いられるのが星マークですが、それが逃げる、マリオが追いかける、
こういった姿は見せたくないものを無理やり剥ぎ取ろうとするレイプを
連想させます。あぁ、もう言い尽くせません。
マントマリオは当然女性器の俗称をもじったものですし、
しっぽマリオなんてネーミングも外見も全てがセクシャルハラスメントです。
コインを集めると1UP、これはお金さえ出せばもう一回できるということです。
コインがたくさん出るブロックなどを叩く姿などは
ピストン運動そのものではありませんか。
無限増殖はクローンの大量生産。倫理上とてもよくないことです。
さらに、クリアー時のお城は子宮、花火は女性の絶頂とまたは妊娠を表しています。
ドクターマリオが出てから女性の飲み物に薬物を混入する事件が増えたと思いませんか?
マリオカートはレースゲームとしてイカサマ、妨害なんでもあり、どんな手を使ってでも
良いゲームです。つまり、これはレイプです。
マリオゴルフは穴に入れますし、マリオテニスは男性性器をもじっています。
まさにわいせつの宝庫ですね。
【ガンダム6号機】
昔は違う設定だった
【ガンダム5号機】
昔は違う設定だった
【ガンダム4号機】
昔は違う設定だった
さすがに、7号機8号機を1年戦争時に生産していた設定にはしないよね?
>>157 旧まとめサイトから転載
鋼鉄ジーグ【こうてつじーぐ】
タイプ スーパー系 登場作品・・・・?
邪魔台国の女王ヒミカ率いるハニワ幻人と戦い、世界の平和を守るマグネロボ。主人公の
サイボーグである司馬宙が「ビルドアップ!」の掛け声でジーグの頭部に変形(一度サイボーグ体に変身する)、
卯月美和の操縦するビッグシューターから発射される各ボディパーツと合体して鋼鉄ジーグとなる。
磁力で体の各パーツが接合している状態を生かした武器が特徴で、本体にも手を組み合わせた形でそのまま
拳が発射されて爆発するナックルボンバー、磁力で敵を吸い寄せてそのままベアーハッグで破壊する
ジーグブリーカー、必殺兵器であるスピンストームなどが装備されていたが、ジーグパーツと呼ばれる
追加武装がジーグの真骨頂。ジーグバズーカ、パーンサロイドなどストーリーが進むに連れてどんどん強化されていった。
ユニットとしては換装により弾切れになっても新しい武器を使えるので便利。また気力130以上になると
ビルドオフが発動し、バラバラになって攻撃をかわすことが出来るようになる。また撃墜されてもサイボーグ体の宙が
撃墜されなければ修理費用はゼロだというのも覚えておきたい。ビッグシューターの出撃が必要なので出撃枠が一つつぶれるのは
きついが、ビッグシューターは修理・補給装置のついているユニットなので決して無駄にはならない。残念なのは永井豪原作で東映
作品なのにマジンガーやゲッターとの合体技が用意されていない事だ。なぜか冷遇されているような・・・
・・・・てな感じになるんでしょうか。まずありえない新規参加ですが、IFで想像してみました。
なんでありえないのか書いてないな
80%くらい予想が当たってるなw
【陸戦型】
スパロボで陸戦型といえば試作一号機(非FB)やEZ-8が有名である。
しかし、Wの初期機体はウイングガンダム以外設定上は全機陸戦型である。
ウイングガンダムは一応それなりに汎用だが、トーラスに適わないため、ヒイロは地上に破棄した。
その後、他の4機はそれぞれ撃墜(自爆)後、改修され汎用機となったのである。
ガガガが出られたのは、勇者大戦だかでコナミがやらかして、それに怒った
サンライズが版権を取り返したからだっけ?
スパロボにガガガが参戦できたのは嬉しいけど、コナミ制作のアヌビスという
ゲームでは、ドロレス(サンライズが絡んでる)と言うアニメ版Z.O.Eが黒歴史に
なってしまったので、そういう意味では残念。
当時はあんなモンだせねえょwと言われてたアニメ版Z.O.Eも今なら版権
がなんとかなりゃ出せそうだな。多分、Jの雰囲気なら出てても違和感無
いぞ
違和感ないっていうか、絡められそうなネタがホントに多いな
レイアースもC3なら出せたような気がするな
てかいつものメンバーはいらないからそういうやつらだけでスパロボ作ってくれよ。
ガンダム枠は髭、マジンガー枠はゴッドマジンガー、ゲッター枠は新ゲッター(平安編)
これにリューナイトとかビゴーやキンゲで何とかなるだろ
御三家が抜けてもJは種やナデシコと人気作品があったからなんとかなったけど
そういう作品が無かったらキツそうだなぁ
ゾウイとブレードはガチ
オービタルリングとか共通点があるし
そういやラダムも両方にいたような。
【カイザーとグレンの法則】
特に設定や版権の上で問題があるとも思えないのに、
「マジンカイザーが出る作品には必ずグレンダイザーが参戦せず、
グレンダイザーが参戦する作品には必ずマジンカイザーが登場しない」
という、スパロボにおける謎の法則。
そのためマジンカイザーとグレンタイザーは今まで一度も競演したことがない。
昔は「カイザーは据え置機スパロボにしか出ていないので、
声優の関係で携帯機作品にしか出れないグレンとは同時に出られないのでは」
と考えられていたが、インパクトでグレンが据え置機作品に参戦した後もこの法則は
破られておらず、その理由は謎のままである。
……一応「小説版スーパーロボット大戦」(講談社マガジンノベルスペシャル 著:団龍彦)
において競演らしきものをしてはいるが、グレンの扱いがアレだし、何より名前が
カイザーではなく"ゴッドマジンガー"(同名の漫画やアニメとは別物)だしなあ。
>>161 滅多に聞かないからどんな機体か全くわからん8号機の詳細を希望。
ピクシーが8号機だって話は聞くが、眉唾物だしなぁ。
>>173 ダイザーが出ると、昔の東映まんが祭りを再現する方に傾くからな
あと、これは超個人的な意見だが、
やっぱデュークフリードはマジンガー兄弟の長兄であり続けて欲しいよ
>>173 もともとマジンカイザーはグレンダイザーの代わりだからだと思う
【レイズナーとダンクーガの法則】
スパロボ出演回数のあまり多くない(新・64(リンバト)・GC・J)の4回。
少ないと書くとGロボとかに怒られそうだが)レイズナーだが、
参戦時には必ずダンクーガと一緒になる。
世界観(制圧下の地球とか)が合うのだろうか。
【ナデシコ・劇ナデとGガンダム】
5回参戦のナデシコ(A・インパクト・R・MX・J。TV版のみ・劇場版のみ参戦含む)だが、
こちらはいつもGガンダムとセットになる。
C2の移植であるインパクトの時には、Gガンとダブルで追加参戦という念の入れよう(?)。
>173
グレンダイザーは最強のマジンガー
マジンカイザーは最強のマジンガー
最強が2体いたら矛盾してしまうから。
グレンダイザー=最強のマジンガー
マジンカイザー=最凶のマジンガー
ってことで次回作に期待
>>177のカッコの付け方がおかしかった。
>>178 でも無敵ロボと絶対無敵が共演したし…そういう問題じゃないか。
まあいつかカイザーとグレンも共演するでしょ。
平行世界ネタの応用でTV版ゲッターとOVAゲッター共演すらあると踏んでいる。
>>172 そういやいたな>ラダム
しかも子安だしww
【ボルトガンダムとローズガンダム】
新シャッフル同盟の中で元祖SDにあってBB戦士にはない2機。
こいつら人気が無いのかな?と思ったらモチーフの武者だけは
しっかり出ている・・・。
ローズって武者と真逆というかそのまま騎士でいけそうだよね
【エコールッソフトウェア】
デスクリムゾンで御馴染みの「クソゲーでも〆切は守る」会社。
小規模も小規模なのだが、大した冒険をしないので倒産する事もないという日本人的な会社。
同人ゲームをアーケード用に移植したりといった、大規模な会社ではなかなかできないイレギュラーな事をやっている。
何よりホームページがどこぞの素人のファンサイトみたいで笑える。
ttp://www.e56.info/ ドコの高校生だ
185 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 21:05:08 ID:oq6y9ijA
>>182 その2体は1/100でも出てないねぇ
でもまぁ当時は5体もメインガンダム出てくるってのは初だったからそこまで手が回らなかったのかも
>>183 機動大将軍編の武者は
ローズ…ラクロア出身
マックス…アメリカ?
ボルト…ガンドラダー
輝龍…エイブラム
って設定だからまぁはなからナイトガンダムといって差し支えないね
【量産機】
スパロボにおいては大量にでてきてやられるだけの存在
ガンダム等リアル系ロボットではその数で主人公たちを苦しめることが多い
スーパーロボットにおいてはただやられるだけの存在
リアル系ロボットアニメにとくにみられる傾向だが
主人公並もしくはそれ以上に人気のでることもある量産機よのなかには
あまりの愛しさゆえにこんなものまで出る始末
ttp://rgm79.com/gm/media/dagaranger.zip
マックスの出身てコマンド世界じゃなかったけ?
で、その後いろいろあって天宮に来ると。
>>187 ガンセイヴァーと勘違いしてないよね?
コマンド世界とは時系列時代違うから違うと思うが
>>184 少しはロボに絡めろよ。まるで無関係じゃないか。
いや、マックスもコマンド世界から来たってなんかで見たような気がするからさ。
でも、あそこじゃないとなるとマジでマックスの出身地わかんね。
【ブラックライブレード】
聖霊機ライブレードの最初の敵兼ラスボス。
ヴォーリアが作り出した云々・・・詳しいことは忘れた。
ヴォーリアって何? とも聞かないで。
パイロットは(声)。冗談のような本当の話。
偽物のくせにラスボス。しかも強い。偽物のくせに。
しかも、ライブレード以外の攻撃は全て無効の素敵仕様。偽物の(ry
【ガンソードのパイロットの腕前】
どういう仕組みかは知らないが、
童貞=弱い
非童貞=強い
となってるらしい。
なので、ヴァンやガドヴェドといった童貞ズはオリジナル7の中でも弱者に位置するらしく、
実際昨日の放送でヴァンはボコボコにされていた。
このスレの住民(筆者含む)がヨロイに乗ったらどうなるのかは、大変興味深い研究テーマといえよう。
それはともかく、来週は美人お姉さんの筆下ろしシーンはあるのでしょうか( ・`ω・´)
>>190 マックスローズボルトは「異国」から来ただけ
別にどっかの異次元から来たんじゃない
天宮から海を隔てた先に、それぞれの母国があるの
>>189 よもやこのスレで今更言われるとは思わなかったw
以後気をつけよう
【(TV版)】
サンライズ英雄譚3の参戦作品のZガンダムに付けられている。
意図するところは分かるのだが、なんとも馴染まない。
真ゲッター然り、スパロボもこうなってゆくのだろうか。
【洸とリュウセイ】
新・洸「うわっ、何だこいつ。気持ち悪い奴だな・・・」
α・洸「正義のために戦う仲間としてお互いがんばりましょう!」
>>190 説明書引っ張り出してみたがそれらしい記述はなし
ただ、旅姿がウエスタンハットのガンマン姿だからやはりコマンド世界というのは…
>>193 そうだっけ?
余談になるがSDガンダムフォースだと天宮とラクロアは同じ世界にありました
じゃああれだ、ガンボイジャーだ。
【第三次スパロボ大戦のパッケージの絵】
主人公ロボ達をガルーダ、シャーキン、暗黒大将軍、サザビーが不敵な笑みを
浮かべながら見下ろしてるという絵で、この4キャラがさぞ、活躍するのかと
思いきや、ガルーダ、シャーキン、暗黒大将軍はたった一話しか出番がなく、
サザビーに至っては敵ではなく、こちら側が使える隠しユニットであるという
ゲームの中身を全くあらわしていない絵でした。
>>198 台詞より何より、足の長さに愕然としたw
>>198 これがうわさの新リュウセイか・・・なんつーかもう・・・
>>173 マジレスすると、ダイザーにはマジンパワーが付けれず
カイザーにマジンパワーが無いと「最強(凶)」味が薄れるから。
Dでマジンパワーありマジンガーとダイザーが共演したが
やっぱりと言うか、ダイザーが悲惨な事になったから
寺田としては、ダイザーはマジンパワー無しのスパロボで出したいんだと。
こいこい7参戦
ダンダダダダンダーンダン(ケッポン)
グレンパワーとか捏造すりゃいいじゃん
グレンキャノンとか捏造すりゃいいじゃん
>>191 無効もなにも、そいつってライブレードと一騎打ちじゃなかったっけ?
ルートによって違うのか?
【精霊機ライブレード】
一言で言えば、魔装機神をギャルゲー風にリメイクした物。
メカフェチの姫や喋る猫を初めとして、どこかで見たキャラクターたちが大活躍する
ちなみに、身長・体重・スリーサイズまで同じようだ。
主役機のライブレードはヒロインとの二人乗りで
パートナーによって必殺技が変わる。
続編のライブレード2は、一応PS2で発売予定となっている。
グレンパワードとか捏造すりゃいいじゃん
グレンカイザーとか捏造すりゃいいじゃん
「プリンセスチュチュ」
今世紀最高のデムパアニメ
猫先生最強説
三人のヒロインからひとりを選んでドリルスペイザーに乗せればいいじゃん
マジンガーだって元々はゲッター線当てたオリジナルメカだったんだもんな
グレンダイザーの曲好きだからまた出て欲しいな
MXのは他の参戦作品も言えるが色々奇をてらいすぎだ
まぁこれからはデフォでBGM選択がつきそうなんで期待
ライブレードといえばリカルドのそっくりさんがいたな。
死ぬと思って一周目育てなかった奴素直に挙手
グレンタイザーは・・・・強化型でも捏造できればナー
スペイザーが仇になったんだろか
リメイクキボンヌ グレン自体がリメイクっての置いといて
【戦闘のプロ】
衣食住付きでお小遣い月1000円
ただしおやつに消える
【グレンダイザー】
初の声つき参戦であるIMPACT(第二部)が活躍最盛期になってしまった悲しい機体。
同じインパクトチームが作ったMXには期待したんだが……。
>>217 お昼はここのクロックマダム(350円)とコーヒー(80円)で
半分消えるでやんス
>>218 序盤から最強クラスの装甲が猛威を振るいますが>MXのダイザー
>>221 確か第四次Sは声なし
というか収録直前に亡くなったらしい
でもコンプリートボックスが先じゃなかったっけ?<グレン声付き
【グレンダイザー】
音楽の話が出ていたが、サルファのゴキの後期音楽を聞くと、
どうしても最初の音楽の切れ目の所で「UFO!」というセリフが
浮んでしょうがない。
デンデケデケ デンデケデケ デンデケデケ(キュポッ!)
↑ここな。
いかん地味にズレた。
【中の人】
@ネズミーランドには一切いないモノ
Aスパロボではとりあえず声優を指す
インター−ミッションなどでは中の人繋がりのネタが多数出てくる
昔はオリジナルの中の人が声を当てなければならない、という鉄則があったりした
F&F完のダンバインのトッド=ギネスの声優を探すエピソードは語り草である
時が立つにつれ、中の人が物故するなどもあって、代役が当てられるのが
普通になってきている。サルファのコンバトラーのキャラに小桜エツ子が当てているの
を知って「そんなにベテランやったんか?」と誤解した人はどれだけいるやらw
>>228 小桜エツ子はコンVじゃなくて、イデオンだぞ。
α外伝でマリアマリアの代役としてわざわざ川澄綾子使ってたなぁ
>229
指摘サンクス、書いた後にイデオンだったかなぁ、と気づいた
プレイしてこよう・・・
ボルテスの健一の中の人の話も結構有名だな
【エヴァパイロットの三人の中の人】
なんかもうゲームとかで演じたくないって話を聞いた
【グレンダイザー、ザンボット3】
Fに出れなかったのは声が出せないため
>>193 流れ着く際に次元転移をしたという話を見た覚えもあるんだよなあ・・・
【SDガンダムの設定】
パロディやシリーズ事のリンクが膨大なので解析は下手なUC作品よりも大変
しかし、未だ決定的な資料は纏められておらず古いボンボンなどを漁るしかないというのが現状
超機動大将軍編における闘覇五人衆の出身地問題など語られていない謎も多い
>219
ポーターテラヒドスw
>>232 健一にしろコスモにしろ、声優を引退した人のほうが声に
気合が入っているのはいかがなものか。
【ケロロ小隊】
何気に全員スパロボ参戦済み?である。
【鈴村】
その身をもって声優の大変さを教えてくれた人物
【映画版ガンダム】
Zガンダムでフォウなどが声優が変わった事が騒ぎになっているが
初代ガンダムの時も、物故したわけでも引退もしてないのに声優がTV版
と変わっているキャラが多い。さすがにWBのメインキャラ(例外スレッガー)や
シャアなどは変わってはないが
・・・Zで例えて言うなら、ララァの声優が変わるようなものだけど
ガイナックスに関しては「売れるから出す」んだから、結局買う奴が悪いと言う事に。
いやでも、自分の所の作品でエロゲーやらパチンコ出すんだからやっぱこいつらが悪いか。
>>244 ガイナックスの商法はなぁ。
別の会社が出した関連商品の方が原作に対する愛を感じることがしばしばある。
【白石文子】
Vガンのマーベットさんの中の人。2002年に引退。
引退の詳細は明らかではないが、一説には「声優では食べていけないから」という
あまりにミもフタもない理由だったとか。
天てれアニメとか好きだった当時の俺は暗澹としたものである。
>>247 バイトクビになったからうまい棒で食い繋いでるって人もいるくらいだからなぁ…
鈴村じゃなくて鈴木だろ・・・
間違えてる奴多すぎ
【超獣機神ダンクーガBURN】
長谷川裕一が作者の漫画。
アニメのダンクーガとは世界観などは結構違う為、主役機のダンクーガの基本デザイン以外はほぼ全てオリジナル。
当然の事ながらパイロットもオリジナルでアニメの男3・女1に対して男1・女3のエロゲーも真っ青の男女比率になっている。
その三人の女も幼女系・熱血系・謎系とバラエティに富んでいる。
(当然のことながら長谷川漫画なので幼女は劇中で脱ぐ)
と、これだけ書くと萌え漫画にしか見えないがそこは長谷川、立派な燃え漫画になっている。
材料よりも演出やストーリーのが大事、ということ。
>>241 若手がいないし当たり前といっちゃ当たり前だな
【中井和哉】
元々劇団出身だったが、初めての声優でいきなりガンダムをやれて本気でヒャッホーイな状態だったらしい。
しかし出演したガンダムXはまぁ、アレなことに。
そして何故か中井和哉自身もその後暫くパッタリとホされてたらしい。
結局、ワンピースのゾロで一躍人気声優になった訳だが。
それでも最後までやれただけこの人よりマシな気もするが。
>251
その最後のコメントはナニか?長谷川に種の漫画版を描かせろということかw
256 :
それも名無しだ:2005/10/12(水) 00:29:04 ID:exBA7gV2
【スパロボ参戦の条件】
スパロボ参戦の資格は
・権利関係に問題が無い
・バンプレがロボアニメと認識している
・権利元がロボアニメと認識している
これが最低条件だろうな
言ってしまえばこれを満たせば後は早いか遅いかの差
テッカマン?
権利元がロボットといっているから合法で
>>255 カガリ、ステラが幼女化
ラクスの電波度三割増し
シンか気弱な流され系主人公になる。
「セーフティシャッター」「大丈夫、はねかえした」他が何故か燃え演出と展開に
……何だ面白いじゃん。
>>256 「ロボットアニメ」じゃなくて「ロボットもの」にした方が良くないか?
漫画のクロボン、ゲームのチャロンなんかも参戦してるわけだし
中井和哉はFFXにも出てたね
>・権利関係に問題が無い
これだけで良いような気がしてきた
>>257 一番大事な「ちゃんと話が畳む」も忘れるな?
>>255 熱い長谷川台詞を吐くキラやラクス・・・それはそれで見たい。
というわけで種の長谷川リメイクキボン
監督:今川
脚本:長谷川
いっそこれで。
>>264 監督が今川なら、島本の方が良い。
いっぺん、長谷川原作、禿御大監督を見てみたいな。
SEEDはあれで良いよ
デスのシンだけ長谷川キャラにしてくれ
クルウゼエエエエッ!!!
【丹下桜】
スパロボ的には「MAZE☆爆熱時空」のミル・ヴァルナや「ガサラキ」の村井中尉、
「無限のリヴァイアス」の和泉こずえ。
某カードキャプター役でアイドル声優として大ブレイクするが、その人気が絶頂期であったはずの
2000年ごろを境に唐突に業界から姿を消す。
結婚問題で青二と揉めて干されたとか、アニヲタのストーカー行為で精神をやられたとか
様々な理由が取りざたされているものの、本当のところは不明。
ともかく、彼女がいなくなったことによるアニヲタの嘆きは大きかった。
【某カードキャプター】
実は2001年に星雲賞コミック部門を受賞しているというのは有名な話。
SFの範疇って広大だな。
【子安武人】
声優。ティーズファクトリー社長。人呼んで日本一仕事を選ばない声優。
とにかく芸の幅が広く、種のムウのような二枚目から、シュウのような陰謀家、
ボーボボのようなアレなキャラまで、なんでもこなす。
また狂ったキャラをやらせても天下一品。スパロボ的にはギンガナムが代表的。
最近ではお父さんキャラで新境地を開拓。その成長は未だに止まらない。
>>269 星雲賞は一般投票だった希ガス。
まあ、それにしても大概だが。
>269
【丹下桜】
PS2版イース〜ナピシュテムの匣〜で『さくら』という名前で復帰した。
>>256 テッカマンブレードは権利元が、自社のキャラと他社のキャラが絡むなんて
考えられないと、あからさまにスパロボには出させないと言っていたのに
参戦したな。
一体どうやって説得したんだ。
寺田の枕営業
>>274 最近のタツノコはなんか儲けようと必死になってる感じがあるし
タイムボカン辺りならガイキングとかの横に居ても違和感無さそうだな。
ただ話の性質上タイムスリップしまくるが。
【種デス総集編】
計五回(エディテッド含む)やったが、問題は暁登場後の総集編
EDにザクザクキャンペーンのハガキを忍たまよろしく載せたため
新シャアではちょっとした騒ぎになっていた
【室伏ザク】
ザクザクキャンペーンにおいて無色で応募するという粋なことをしてくれた。
ラジオなんかを聞いていると子安は下手な芸人よりも喋りが上手いな
この人もシュラト以降パッとせずに消えたと思ったら
シュラトから数年後に息を吹き返して売れっ子になっていた不死鳥みたいな人。
>>254 仮面ライダーじゃ、予告のタイトルコール、
戦隊じゃ、3ヶ月ぐらいに1回出てくる、最強クラスの戦闘兵、
ウルトラマンに至っちゃあ、中の人なめんな
【借金王子安】
いろいろ抱えてるらしい
>>279 デビューしたての声優なんてそんなもんだろ>パッとしない
【タツノコプロ】
何気にエロゲのOPアニメを作っていたりする
普段から萌えアニメを作っている会社ならともかく、タツノコは不意打ち杉だ
【声優】
宮崎アニメやNHK制作のアニメなどでは芸能人を起用することが多い。
宮崎は作品としての出来より有名芸能人の起用による一般受けを優先するからな。
っていうかジブリ映画自体が底が多少浅くなろうがとにかく間口を広げてる感じじゃん
【犯人は 安】
【パワードスーツ】
人間が身にまとい、自らの動き・力を何倍にも高めてくれる装置
普段の動作をすれば、機械のほうで合わせて出力を上げてくれるので、初心者でも動かせるのが強み
医療現場や事故現場での導入のために、日夜研究されている
今のところコレに相当するのは、ソルテッカマンぐらいだろうか
直接身にまとってはいないがモビルファイターといったダイレクトモーションリンク系も、コレに近いだろう
アームドスレイブ(フルメタルパニックの機体)も、近い操縦形態を持っている
が、下手にクシャミをすると背筋の動きで空を舞い、大変な事になるレベルらしいので、パワードスーツとはいいがたい
ボン太くんも同様の操縦方法なので、やはり違うだろう
またガーランドも、サイズ的にパワードスーツと見られているが、
純粋にレバー等による操縦形式なので、パワードスーツではない
【テッカマンブレード】
パワードスーツとか、G3とか呼ばれている彼だが、別に装甲の力で超人的な力を出しているわけはない
メタル系ではなくて、バイオ系なのですよ彼は
一番近い仮面ライダーは、ブラック(次点でクウガ)ですよ彼は、ヘタレと呼ばないであげてください
日頃から「俺は人間だ」と自己主張している彼であるが、
ラダムによって遺伝子レベルで再構成されているので、実際には「人間を元に造られた人造人間」に相当する
自分が敵と同じだけれど心は失わないために、日頃から「勇気」と叫んでいる新人類と同類といったところか
>>290 これを忘れてる。特殊だけど…AMボクサーも立派なパワードスーツ系列兵器。
292 :
それも名無しだ:2005/10/12(水) 07:09:37 ID:IwQd8vzY
なんでゼントラーディが出てこない?
アムドライバーは?
295 :
290:2005/10/12(水) 07:38:32 ID:vrEXvA24
>291
知らんかった
てっきり追加武装かと思ってたら、制御系は個別なのか、アレ
>291
スマソ、忘れてた
クアドラン・ローとか、ヌージャデル・ガーとかだな
ポッドしか頭になかった
>293-294
「参戦作品で」と入れるのを忘れていた
>295
全レスうざい
>>285 宮崎はキャストはどうでもいいという人、
声優を嫌ってるのは島本須美の声が劣化したのがショックだったというヨタがあるがホントの所は知らん
芸能人起用は鈴木PDの意向が強い
【サイキックラバー】
新ガイキングの主題歌を歌うことが決定したらしい。
バブルガムクライシスはー?
ボン太くんは元は着ぐるみなんだから、アームスレイブみたいな操作法じゃないだろ
あの大きさで同じ操作法だったら逆に動かしにくいと思う。
>>299 原作も読んでないくせに推測でものを言うな
>>301 普通に読んでるし。適当な腰は言うなよ。
アームスレイブのシステムを応用して動かしやすくなってるだけで
アームスレイブみたいに、ちょっと動かせばズバッと動くわけじゃないだろ。
本当にそんな操作方法ならたいした訓練もしてない着た美樹原が操作できるはずが無いしw
普通に強化服って説明されてるじゃん
303 :
302:2005/10/12(水) 10:26:30 ID:IBz+heoV
×適当な腰→○適当な事
なスマン
久しぶりに本物のいつもの人キター
知ったかキタコレ
【HiME】
中の人がスパロボ参戦を果たしたのは13人中たったの5人である
>>241のケロロ軍曹とはえらい違いである
そりゃ若手多いもん
309 :
302:2005/10/12(水) 10:57:47 ID:IBz+heoV
俺がいつもの人なのか?
【スパロボの声優】
すでに350人を超える数の声優(現在は逝去した人、引退した人、歌手や俳優等含む)が
スパロボで声の収録を行っている。
これだけの数なら、他のアニメ(ロボアニメのみならず)とキャストが被る事も多かろう。
【ダイラガーXV】
15人乗りという事で、スパロボ参戦時の扱いが注目される80年代前半のロボアニメ。
キャスト兼任が当たり前の時代において、少なくともロボに搭乗する15人については
ひとりひとり違う声優が声を担当している。
15人全員の名前を暗唱出来る人は、北半球に4〜5人程度(筆者は無理)。
【ネオドライブシステム】
かつてグランゾンに搭載されていたシステム。
長距離移動用ではあるが、サイバスター以上の速度を出す事が可能で
それを目の当たりにしたマサキが驚愕していた。
制作者が覚えている覚えてない以前に
α以降のグランゾンは空間転移や瞬間移動がデフォで付いているので
付いていても余り意味はない。
F完結編の時点でワープできてたから、あの頃から意味がないな。
【アクエリオン】
スパロボのシステム的に見ると3人乗りだわ戦闘中でも乗り換え自在だわで参戦時はすごく使い勝手が良くなるような気がする
でもそれを裏切るのがスパロボクオリティ
あとマーズとソーラーの差別化も難しいような
>>312 あれはビムラーの応用技術で一日一回じゃなかったか?
(それとも特異点除去に使っただけか)
αでは特に制限ないからな、外伝では時空移動なんてカマしてるけど
スパロボに出たらインターミッションでパイロット入れ替え可能なゲッターみたいな扱いになりそうだな<アクエリ
∞拳はスパロボでも射程∞なんだろうか・・・
1-9でも充分脅威な気が・・・
>>302 【量産型ボン太くん】武装はライフル弾さえさえストップする超アラミド繊維と体温を感知する赤外線カメラ、人間の心音さえ拾い上げる低周波センサー、更にASの操縦システムを応用した筋力補助機能である。ちなみにFBIとマイアミ市警が買った。(デュオ)
『ASの操縦システムを応用した筋力補助機能である』
>>314 ガンバスターと同じ動力だし、ワープぐらい出来てもおかしくないだろって感じじゃね?
【使徒XX】
エヴァ10周年記念のサプライズ企画。
ケロロ軍曹やラムネの吉崎観音が使徒を擬人化する。
いまのところ、サキエル、ゼルエル、タブリスの絵が公開されている。
擬人化というより女体化、カヲルに至ってはただの女装w
もともと人間の格好してるんだからカヲルのままでいいじゃん。
制服も下に着てるTシャツも同じものっぽい。
http://www.gainax.co.jp/goods/angel_xx/01.html とはいえ、10周年でコレはないだろ。普通に続編かと期待してたのが馬鹿みたいだ・・・。
>>317 応用してるから運動性を上がってかつ操作しやすいんだろ。
普通に警察に売るくらいだからパワードスーツ的な操作方法だって。
アームスレイブはテッサはまだしもヤン伍長でさえ操作するの苦労してただろ。
【吉崎観音】
昔は真面目なファンタジー作家だったのだが春麗のコスプレを見てから豹変、
一気にエロ方向に目覚める。そして吹っ切れたままプロデビュー。一気に有名に
初見で名前を読める人はなかなか少ない
>>290 レイナが装備しているのもパワードスーツの一種にならない?
>>321 少年Aのラムネで最初知ったんだが、最初は「よしざきかのん」って読んでた・・・
>>313 Jの交代システムと、最近の、「痒いところに手が届く」システム周りの
強化を見る限り自分のターンなら戦闘中でも乗り換え出来そうだ。
【仮面ライダー龍騎】
2002年に放送された、平成仮面ライダーシリーズ第3弾。
前年、「仮面ライダーアギト」で、初の複数ライダー制(3人+α)をとったが、
この作品では、なんと13人に増えた。
筆者は、13人全員が巨悪に立ち向かうものだと思っていたが、何と
13人のライダーは、自身を除き全て敵。それぞれの願いをかなえるために
戦うというものだった。
メイン脚本は、電童でお馴染みの小林靖子。女性ながらも、骨太なストーリー
構成で、男の戦いをしっかりと書いた。息をもつつかせぬ連続バトルの箸休め
的なギャグ回や、劇場版、特撮史上初の、テレゴング形式で話題を集めた
特番の脚本は、みんな大好き井上敏樹が担当。
…で、ここで何が言いたいかというと、ライダーの中の人は全員、
声優が本業ではないのに、13人中、何と3人がスパロボ出演経験がある。
弁護士しかわからねえ
弁護士とナッキーとあと誰
龍騎か・・・クウガアギト555は見たことあるがこれはないんだよな。
最終回だけ見てなんか夢オチっぽく終わったのがあれだったから・・・
オーディンの声役の小山剛志氏がフィル少佐役やってるのも入れるのか?
特撮ネタを長々と書かれても
特撮ネタもスパロボと遠からず近からずな関係なのでオケ
ダークブレインと戦った仲だしな
【ウルトラマンファイティングレボリューションリバース】
物凄い長い名前だが製作はスパロボと同じくバンブレスト。
昨今のウルトラマン不況を奪回する為か如何か知らないがかなり演出過多になっている。
まずウルトラマンがスペシウム光線を撃つと周りのビルが崩れる。
敵のウルトラマンが片腕をそのまま八つ裂き光輪にして飛ばす。
バルタン星人に至っては、画面一杯に分身して全周囲からビームと言うぶっ飛びっぷり。
その他レッドキングやエレキングなどのお馴染みの怪獣が、改造怪獣としてパワーアップする。
いっそフルアーマーキングジョーとか出せば面白いのに。
ちなみに何故かコスモスの必殺技だけカッコ悪い。
>>319 使徒同人補完計画と名付けてあげよう。フィギュアまで出しよってからに。
ちうかなぁ。次はアレか、使徒育成計画出すのか。
じゃあ次からテンプレに特撮ネタはスパロボと少しでも関係あればいくらでも書いていいって入れとくか。
>334
もうええがな(´・ω・`)
自分が興味ないからってすねないでくださいよ
スパロボと関係ある限りはケだべ。
自分が興味ないなら他の話題振ればいい
>>334 「スパロボに関係ある話題なら、脱線しすぎない程度ならなんでもщ(゚Д゚щ)カモォォォンです」
くらいで特別特撮に限定しなくてもいいんじゃねぇ?
>>336 わざわざ、特撮に限定してるんだし彼は特撮大好きっ娘かと
・版権オリジナルメカ(ウィンキー編)
バンプレストオリジナルだけがオリジナルじゃない、
スパロボに登場した版権絡みのオリメカ達。(長くなったので真ゲとカイザーは割愛)
【スーパーボスボロット】(マジンガーZ)
新に登場。ボスが三博士を脅かして改造させたボロットで、念願の宇宙での運用を実現。
初出撃時のパイロットはムチャ(ボスには無断。当時はヌケ共々精神要員ではなかった)で、
いきなりマップ兵器を撃つという衝撃のデビューだった。
新以外には登場せず、α以降は「ボス達が宇宙服を着る」事であっさり解決している…。
【メカギルギルガン】(劇場版マジンガー)
第2次で登場してプレイヤーを驚愕させた、ギルギルガンの強化型。
たまに勘違いしている人がいるが、第1次(無印)には出ていない。
第3次ではギルギルガンから合わせて4段変形というしつこさだったが、
その後扱いは悪くなる一方に。α・α外伝にも登場。
【シャア専用ザク】(1stガンダム?)
F完の隠し機体。1stガンダムに登場した「通常の3倍」ではなく、
0080に登場したザク改(バーニィでおなじみ)の赤バージョンである。
その後αにも同様の機体が登場。ちなみにCBにはしっかり「通常の3倍」が登場している。
【Gクルーザー(S)】(センチネル)
第4次に登場。無断使用で悔恨を残したガンダムセンチネルの機体。
Sガンダムと後継機のEx-Sガンダムがそれぞれ飛行形態のGクルーザーに変形するが、
本来変形可能なのはEx-Sのみ。
【ヤクト・ドーガ】(逆シャア)
クェス専用(角無し)の色違いで、もちろんギュネイ専用とも異なるタイプ。
第3次に登場。ゲーム中盤からファンネルを撃ちまくって来る困った奴ら。
【デビルガンダム(OG)】(Gガンダム)
ゴステロが乗っている事であまりにも有名な、新のラスボス。
肩に牙を剥いた巨大なガンダムの顔が生えているという醜悪ないでたち、
流石はゴステロと言ったところか。ただし新はSPにかなり余裕があるので、軽く瞬殺可能。
【パンタグリュエル】(コンV)
ピカデリー教授が開発した「ガルガンチュワ」の2号機。
原作ではピカデリー教授は未完成のガルガンチュワで出撃するも戦死、
助手にガルガンチュワ2世の開発を託している。
スパロボでは第3次に登場。しかし乗り手がいなかったため、
ライディーンのコープランダー隊が搭乗するという今では有り得ない事態になっていた。
特撮ネタに噛み付いてる人からは荒らしの臭いがする
>>338 >彼は特撮大好きっ娘かと
矛盾が生まれた!!
342 :
それも名無しだ:2005/10/12(水) 13:39:52 ID:PqtbZ4se
>333
wsで使途育成ゲームがでてたなぁ、、
【対戦モード】
CBに収録されているモードで、プレイヤー二人で対戦できるという夢のようなモード。
チーム編成はセーブデータとサンプルを選択でき、ザクだらけのチームや魔装機だらけのチームなどもある。
ただ、チーム決定前に編成を見れず、2次〜EXのスペックをそのまま使用しているので能力差がかなりある等、難点も多い。
デュラクシールに2次のチームで挑むのは無理がありすぎるだろ。
【あさりよしとお】
使徒のデザインを担当した漫画家の一人。
そこらへんの繋がりでワッハマンとかおとうさんとか出ねえかなあとたまに思う。
342さんに突っ込まれたんで調べてみた。つまりWeb知識。
【新世紀エヴァンゲリオン シト育成】
99年・バンダイ発売。ワンダースワンのゲームソフトで、当然モノクロ。対戦モード有。
「新世紀エヴァンゲリオン ○○育成(計画)」シリーズの第一作。
アニメ第八話で日本に持ち込まれた「アダム」を素に、水槽から使徒を育てるという
ゲームで、主人公は加持リョウジ。
ゲーム期間は7日間。その間にネルフ本部を徘徊してイベントに遭遇しつつ、
育成に必要なアイテムを調達。成長させた使徒は図鑑に登録されていく。
周回プレイによって、第×使徒以外のレア使徒(?)にも成長する。
ゲームとしてより、エヴァの副資料としての価値の方が認められている様子。
ぶっちゃけ、ゲームとしての出来は「めんどくさいたまごっち」らしい。
…カオルは当然、綾波もさもありなんとしても、ペンペンに育成可って何よ、オイ。
未プレイのゲームのこと書いてスマン。
【新世紀エヴァンゲリオン シト育成】
中古屋で200円前後で買えるので
WSお持ちの方で200円くらいドブに捨ててもかまわないという方はどうぞ。
347 :
それも名無しだ:2005/10/12(水) 15:00:42 ID:fRf3RAha
>339
真は名前はオリ、機体は版権でいいのかなぁ?
それにしてもTVアニメに原作漫画、OVAにバンプレオリと
スパロボ一忙しいなぁ
【ゴジラゲーム】
キャラゲームは糞ゲーが多いというが
ゴジラも糞ゲーばかりだった
スーファミやサターンで出たゲームなんて酷いものばっかりであった
スーファミでは格ゲーも出てたがバランスなんてミジンもなくスピード感も連続技もないゲームだった
スピーディーにエリアルかますゴジラとか見てみたいなw
>>348 まぁ、大概は同意
だがSFCとSuperCDROM^2の格ゲーだけはガチ
>>339 ガルガンチュワとパンタグリュエルは名前聞いただけだとコンVに出てきたなんて思わないだろうな
352 :
それも名無しだ:2005/10/12(水) 15:41:07 ID:fRf3RAha
【GBゴジラ】
ボス戦は無敵状態になれる尻尾振り回しをしつつHP回復、
ゲージ溜まったら放射能。これでクリア可能なゲーム
ただし水中では尻尾不可
なもんでビオランテのみ水中でボス戦なのでちまちま戦うしかない
ラスボスはたしかスペゴジだったはず
やべ、出てきたわけじゃないな
よく読め俺
>>348 ドリキャス初(というか同時発売)の糞ゲーもゴジラだったな
>>339 SガンてEx-s化しなくても変形できるはずだぞ。
……少なくとも4次のころのセンチネル設定では。
356 :
それも名無しだ:2005/10/12(水) 16:37:30 ID:tm5Rzlv8
スレ違いならごめんなさい
エヴァ零号機、初号機、弐号機、三号機は分かるんですが四号機ってなんですか?
どっかの研究所ごと消滅したやつじゃなかったっけ?
>>356 劇中では17話(だっけ?)でS2機関搭載実験時にアメリカ支部ごと消滅したと言う設定
その後EVA立体化ブームの際に「幻の4号機が立体化」と言う触れ込みで登場
見た目は腕以外銀メッキの三号機
S2機関の実験で失敗。研究所ごと消滅。
だっけ。たしかプラモもあるんだよね。
三号機というが腕は初号機とかいろいろみたような希ガス
361 :
356:2005/10/12(水) 17:02:08 ID:tm5Rzlv8
そうだったんですか
ありがとうございました
スパロボでしかエヴァ知らなくて今日プラモ屋行ったら四号機のプラモ売ってて不思議に思ったもので
スレ違いすいませんでした
だれかエターナルグランゾン(グランゾンエターナル?)についての説明してくれ
>>362 ガッ
【グランゾンエターナル】
どっかのサイトにある
ぼくの考えた最強のロボットの代表格
設定では錬金術でパワーうpしたグランゾンだかなんだからしい
でもネオグラも錬金術だったような
なんか他にもあったよな、Mk-0(マークゼロ)とか
だれかファイナルアルティメットガン・・・なんでもない
>>365 【ファイナルアルティメットガンダム】
新シャア板の「じゃあお前等で新ガンダム考えてみろよ!」と言うスレから誕生したガンダム。
通称FAG(アルティメットの頭文字はUだが制作者の手違いでAに)。
どっかの馬鹿が設定を無理矢理拡大させたため支離滅裂な状態になった曰く付きの俺ガン
なお対抗馬としてラディカルストリームガンダムが存在する。
ムラムラしてやった。反省はしない
>>363 懐かしいなグランゾンエターナル
もう掲載してるサイトからは消されたけど他にもこんなのがいっぱいあったなw
しかし俺ロボとはいえ全部に設定・画像・武装まで全部ちゃんと用意してたのはある意味評価したいな
前どっかの俺ロボサイトが晒されて盛り上がったなそう言えば。
明らかにゼノギアスが居たり、WECTの人が居たり。
>>365 それは知らないから無理だ。
俺が書けるのはギガバスターガン・・・
・・・いや、やっぱりやめとく。
【ブラスターアルトアイゼン】
ぼくのかんがえたオリジナルメカ
ではなく時折話しのネタになるアルトアイゼンの強化案
槍のように大型化したリボルビング・ランサーと両肩に設置された反物質砲ボルテッカ・クレイモアが主武装・・・らしい
元ネタはJで参戦を果たしたテッカマンブレードなのは最早一目瞭然である、こんな事言われてるのはキョウスケとDボゥイの声優が同じだから
だがブラスターは強化後だからより元ネタに忠実とするならアルトアイゼン・シュナイデではなかろうか?
尚同類にヴァイスリッター・レイピアも存在する
【ブラスターグランゾン】
こっちは何故か言われない、上記のグランゾン・エターナルのインパクトが凄すぎるせいだろうか?
ファルゴス書くならゴキラも……
いや、何でも無い。
>>371 ぼくのかんがえたオリジナルメカ、そのものに見えるが何が違うんだ?
スーロボ関係者が考えたのか?
懐かしくて思わず探し直したさ。
サイトから消されたというか、SSもデータも書庫圧縮して掲載してるんだよね。
検索では引っかからんというだけ。
しかしグラエタ、1 4 m の 2 2 t か よ。
【泰勇気】
クォヴレーの中の人で極度のロボオタ。つまりナカーマ
俺作品を多数サイトで公開
興味のある人は行ってみよう!
俺ガン絡みで便乗してみる
【ガンダムSEED鏡伝】
真性種厨の一角である決闘王F.Kの書いた二次創作物。
黒いウイングゼロがヘルアンドヘブンを使うと言う
著作権侵害上等なブツはもはや何も言えない。
キャラ設定もイメージCVが痛すぎるため何も言えない。
決闘王はまさに福田を鏡に映したかのような存在である
「スーロボ」ねぇ…
【俺ガンの極地】
ガンダムセンチネルというべきか、逆襲のギガンテスというべきか。
それは解決しない(する必要ない)悩みどころ。
【厨な設定のガンダムを考えてみないか?】
旧シャア板にあるスレ
色々と頭がくらくらする
【スパロボ】
【SRW】
【スーロボ】
スーパーロボット大戦の略称
Gの影忍だろ
っタイラントソード
>>376 なんだかU-1なるものの片鱗を見た気がする。
【俺ロボ】
分類すると大体三つのタイプに分かれる。
好きなロボタイプ
名前の通り、自分の好きなロボの強化版や進化型を考えるタイプ。
グランゾンエターナルがその代表だろうか。
オリジナル設定タイプ
こちらはスパロボのオリキャラ宜しく、自分の考えた世界観や設定で作るタイプ。
こう言うの考える奴の事だから総じて無駄に壮大で、無駄に厨臭い事が多い。
兎に角強いロボタイプ
「ぼくのかんがえたろぼはさいきょうだぞ」宜しく、設定の破綻もパクリも全部無視して
只ひたすらに自分の妄想を具現化するタイプ。
この道の代表はやはり福(ry
>>384 その名前をしってるなんて、アンタも業が深いな……
>>384 あれにくらべればスーパーシンジも可愛いものだろうなぁ
アキトも二次創作では超人化する傾向にあるらしい
厨の発想なんてどこでも大して変わらない
しかし冷静に考えると
ロボットアニメなんて作ってる側の【俺ロボ】でしかない
>>390 それを言っちゃあガンバスターなんて『僕の考えた最強ロボ』の極めみたいなもんだし。
>>390 そんなの全てのフィクションに言える事だろ
>>390 公に認められるか認められないかの違い?
394 :
391:2005/10/12(水) 18:39:15 ID:+rZ/u6f0
×極め
○極み
どっちでもいいような気もするが。
>>389 厨の発想がどこも変わらないのでなくそんな発想しかできないから厨と言う
【二次創作】
基となる或る作品の絵や小説などを作る創作活動の事、大抵は小説の方を指すが
こういったモノの小説はSS(サイドストーリー・ショートストーリー等)やFF(ファンフィクション)なんてよばれたりもする
その数は大抵作品の知名度に正比例の関係にあたる、スパロボではEVA・ナデシコあたりが(悪い意味で)有名
そして厨の書く二次創作は根本的な文章力の欠如もさることながら設定のトンでもさが凄い
主な要素は既存キャラ(九分九厘主人公)の超人化と超人オリジナル主人公である
気になる人は『スパシン』『ザザーン』『U−1』でググってみるといい
【Dボゥイ】
テッカマンブレード2で途中から主人公に復帰するという、まるで最近どっかでやってたアニメみたいなことが起こったが、
充分な支持や2の主人公がアレだったため、そのことについてはあまり叩かれなかった。
U−1がよく分からない
>>398 気にしたら引き返せないので気にするな。
400 :
それも名無しだ:2005/10/12(水) 18:49:35 ID:gftbpxqg
>>397 久しぶりに自信を持っていえる。
いつもの人乙!
>>395 「逆行」がつくと9割9分9厘厨房作品、というのを書き加えたいw
エヴァだと更に「断罪」も付加するがww
ごくまれ〜に、逆行でも凄い作品はあるのだが・・・
「バランスが絶妙なスパロボ」並に低い可能性でw
【スパシン、ザザーン、U−1】
今から知る人にとっては、「作った奴テラワロス!!」ですむかもしれないが
リアルタイムでみていた人にとっては、色んな意味で一種のトラウマとなるもの
>>395 こういう二次創作とかで実は原作を観ずに、二次創作だけで物語を作る「三次創作」とでも言うべきアホ作品を作る厨もいる
原作知らないから設定なんか無視して、キャラ同士のお互いの呼称、時間軸など見ていて突っ込み所が多く、頭が痛くなる・・・
あぁEVAとナデシコと言ったのにEVAのほうしか言ってなかった
ナデシコなら『時ナデ』も入れなければ
興味を持って調べた際に発生する心理的苦痛は保障できません
二次創作に興味が無い人又あっても真っ当なものが見たい場合は絶対に調べないでください
「U−1」で思い出したが謎ジャムもいつのまにか禁断の兵器になっているな・・・
あれは作中では変な味のジャムだったはずなんだが・・・
>>407 >『時ナデ』
これの三次創作はすげえよ、まさしく惨事。
【フレーム問題】
よくSFに人工知能搭載のロボットやAIとか
完全な自立行動が可能な無人兵器がでてくるが、
現実に人間に近い思考能力を持つAIの開発を阻んでいるのがフレーム問題である。
フレーム問題とは特定のAIは特定の思考の枠組みでしか考える事が出来ず、
かと言って人間に近いあらゆる可能性を思考する能力を与えると
AIはその無限大にある可能性を思考していく内にバグってしまう事である。
例えAIに思考能力を与えても人間が持つあらゆる可能性の内で
ありえない可能性を切り捨てる能力がないからだ。
【厨臭い二次創作】
↓を参照すべき
ttp://iwatam-server.dyndns.org/column/marysue/index.html 【一次創作】
上記のような既存の作品をベースにするのでなく、
完全オリジナルで作る創作物のこと。
しかしネット上などで公開されている一次創作もの(主に小説)は、
内容をしっかり読み取られることなく「糞だ」と切り捨てられることが多い。
もっとも一次創作ものは要するに作者のオナニー全開なので、
読むこと自体が苦痛に感じることが有るため仕方ないのかもしれない。
そう考えるとインターネットというメディアは新しい作品を発表する場としては
非常に厳しい場所となっているのかもしれない。
>>407 あれは面白いな
あれの3次創作に結構良いのがあるんだ
>>402 久しぶりに自信を持っていえる。
いつもの人認定厨乙!
【ザザーン】
EVASS界単語の一つ
劇場版終了後のシンジが謎の超越存在の力を借りて本編開始前に逆行するSSの総称
LCLの海がザザーンと波打つ描写から『必ず』始まるからザザーンと呼ばれる
いつもの人もいつもの人認定厨もいつもの人認定厨叩きもみんな逝けよや
【U-1】
初めて見た人なら、アルティメットーワンと読む人が多い
確かに合っていると思うが、ユーイチと読んだ方が正しい
・・・気がする。
大元は、パソゲー(18禁)に革命を起したとも言われる、
Keyの「カノン」の主人公キャラクター「相沢祐一」。
私が知っているだけでも、強化人間・NT・念動力者(サイコD)
見た能力をコピー出来るなどをスパロボのSSで付加。
他にも、魔法使い(非童貞)・凄腕傭兵・どっかの超存在とかもある。
普通に好青年をしてる方は少ない気がするほど、それらが目立つ。
ゲーム本編の彼とは別なので、注意してほしい。
因みに、本編は名作と名高く、泣きゲーの代表でもある。
>411
独自性を出せばオナニーと言われ
かといって流行を取り入れればパクリ扱い
玉石混合なのもわかっちゃいるが、
読み手側にも成長というか理解力が必要なのかもしれない。
いつもの人ってなに?
教えてエロいひと!
>>418 ようするに適当に人気作品のエロ同人書いて儲けてる奴が勝ち組
サークルとか有れば、仲間内で色々相談して読みやすくなるんだがな
【厨臭い二次創作】
過去頭の悪い時に書いていた人間にとっては消したいが消せない過去
勘弁してくれ、過去の俺……orz
>>415 イヤボーンに通じるものがあるな、猿でも書ける典型的パワーアップ方法ということで・・・
イヤボーンと違ってエヴァSSでしか使えないけどw
【全米で大ヒット】
ハリウッド映画にありがちな宣伝広告。
初登場第一位とか、2chでもよく使われる「全米が泣いた」などがある。
しかし冷静に考えると全米が泣くわけないし、
1位を取るのは人気作日照りの時ならそこまで難しくはない。
1位を長い間維持するのは大変だけど。
これをつければ一定の興行収入が得られる魔法の言葉。
人気のないアニメも「全米で大ヒット」とキャッチフレーズをつけると
アニメーターがおまんまを食うだけの収入は引き出せるかもしれない。
本編でもザザーンから始まるシーン多かったよなw
【トンカチ】
サルファに置いて、合体攻撃要因だが元の機体性能はちょっとアレな連中の総称。
要するにゴルディ、ダイモス。他は食通より育ててなかった親分とか柿崎とか
>>430 ダイモスは「直撃」なくして、MXみたいに「鉄壁」が有れば敵陣に突っ込ませる事が出来たんだが・・・
【マジンカイザーのテーマ】出典:マジンカイザー(OVA)
GCではKS入手後のマジンカイザーのBGMだったが、
Jでは魔人見参!!(原文ママ)にその座を奪われてしまった。
【二次創作(エロ)】
上のほうで騒がれている二次創作のなかでも異彩を放つもの。
2chではエロパロ板で主に生産されている。
この種の二次創作はあまり批判を受けることはない。
その理由はとにかく抜ければ良いからであるのと、
エロの為には原作改変もやむ無しの精神があるからである。
SMプレイだとかアナルファックなどそもそも原作キャラがやるはずのないことであり、
それをやらせようと言うのだから改変云々などと言う余裕など無いのだ。
汁や挿入の様子など、割と表現力が必要なジャンルであり、
「評価はして欲しいけど出来るだけ批判は受けたくない」人で
なおかつエロに抵抗のない人はエロパロ板で小説の練習をしてみると良いかも。
何が言いたいかっていうとテニアたんのエロ小説よこせということ。出来れば挿絵付きで
>>375 泰勇気マジすげぇw
かなりのロボオタだな
つーか絵も、思ってたより上手かった
よくある高校生くらいの馬鹿サイト(注:褒めてます)の絵よりうまいぞ
435 :
それも名無しだ:2005/10/12(水) 19:25:44 ID:nY/U63zS
>>420 このスレに出現する荒らし。
スレが荒れることがあったらこいつの仕業だと思ってまず間違いない。
現在も頑張ってる最中。
【サンライズ】
版権とか権利とか何たらが厳しいと聞かされたことがあるが
当時のセガやカプコン等に注意はしたのだろうか?
【ザザーン】
帰って来たウルトラマン第一話に登場した怪獣
ヘドロに海藻がへばりついた醜悪な出立ちをしており
通った後にはペンペン草一本すら生えない…という設定なのだが
同じく海から登場したタッコングに燃えるコンビナートに放り込まれ
体を覆う海藻が災いしてか派手に燃えて昇天
厚いタラコ唇がチャームポイント
>>433 二次創作でも、逆に同人誌は大抵エロだよな