キラが弱いとか言ってる奴は馬鹿

このエントリーをはてなブックマークに追加
702それも名無しだ:2005/11/08(火) 22:23:07 ID:YEo+ENlI
そりゃあガトリングだし。
703それも名無しだ:2005/11/09(水) 01:03:16 ID:NDjHMmT5
>>693
キラが仲間になるまでに軽い説明はされてた気がする
総集編を除き一気に説明するってことはなくて、突っ込みどころの多い細かな情報を小出しにしてた記憶があるな
704それも名無しだ:2005/11/09(水) 02:48:50 ID:O58Zeq9g
種発動前のエ何とかミサイルallは、漏れも妙に撃ち漏らしてた印象があるな。
なんか微妙な火力不足を感じるというか。
705それも名無しだ:2005/11/09(水) 16:57:05 ID:iQT+e2kE
>>703
種の第一話を予備知識無しでみて、キラがコーディネイターだからって銃を向けられた所が本気で意味解らなかった記憶がある。
プレステ装甲が堅いってのは何とかわかったけど
706それも名無しだ:2005/11/09(水) 20:41:30 ID:X5V93REa
>>698
しかし磁石男はデフォでサイズ補正無視がある罠
707それも名無しだ:2005/11/09(水) 20:45:28 ID:C1In6W3C
育ててなきゃなあ バルマーとか普通に撃ち漏らすよな
もっともそれはガンダム系殆どに言えるがな

そこでガンバスターだ
708それも名無しだ:2005/11/09(水) 21:05:01 ID:ZuILW4w3
>>706
サイズ補正無視あっても、撃ち漏らすのがジーグ

何度、宇宙怪獣兵隊やバッフクランのを撃ち漏らしたか・・・
709それも名無しだ:2005/11/09(水) 21:11:58 ID:yvOUImDf
空気を読めない俺が「エウリケナス対艦ミサイル」とうろ覚えで書いてみる
710それも名無しだ:2005/11/09(水) 21:35:05 ID:wLtJJsl/
じゃあ俺は「エナケリウス対艦ミサイル」かな。
711それも名無しだ:2005/11/09(水) 23:10:37 ID:u1v7byq1
エリナ化粧濃いミサイルだろ
712それも名無しだ:2005/11/10(木) 00:24:23 ID:K3OtFSdz
エメラスダス対艦ミサイルかと
713それも名無しだ:2005/11/10(木) 01:15:48 ID:JQyd48K3
今日100円レンタルの日だったんでトップ2を借りに行ったら全館貸し出し中でしたよ・・・無念
714それも名無しだ:2005/11/10(木) 18:38:59 ID:+bevDlM9
エリ何とか「艦対艦」ミサイルだった気がする。
715それも名無しだ:2005/11/10(木) 21:40:16 ID:mrtI8l2E
艦対艦ということは、元々は艦載用のミサイルを流用したのかしら
716それも名無しだ:2005/11/11(金) 02:49:27 ID:YqGpYLUE
>>705
あそこはまぁ、コーディってのは身元が割れるだけで銃をむけられる存在ってことを説明してんだろ
717それも名無しだ:2005/11/11(金) 12:36:44 ID:Ylpi7ycl
>>716その前にコーディネイターが何かを説明してくれないと解らんだろ
718それも名無しだ:2005/11/11(金) 12:59:51 ID:hd/+UMk2
種は全体的にそういう説明不足が目立つね
雑誌や副読本で知ってるからいいでしょ?な省きが多い
719それも名無しだ:2005/11/11(金) 15:52:23 ID:3TDFnVdZ
>>716
そういえば俺もそのへん脳内補間で補ってた気がする。
実際安直といえば安直な設定だったし。
720それも名無しだ:2005/11/11(金) 18:08:47 ID:gkxIH34c
ガンダムといえば、説明不足なまま専門用語が飛び交うストーリー進行、なイメージだが
721それも名無しだ:2005/11/11(金) 18:38:58 ID:Ylpi7ycl
>>720そういう作風なら別にいいけど、わざわざ総集編で説明してる所を見ると脚本家がシナリオの中に自然に説明を入れられないから諦めたとしか思えん
722それも名無しだ:2005/11/11(金) 19:07:40 ID:C0xwHliT
ガンダムじゃないけど
この間借りてきたキンゲは
最初何言ってるのかチンプンカンプンだったな
ある程度理解するのに3話かかった
723それも名無しだ:2005/11/11(金) 19:51:24 ID:YcZMkbpt
まあいきなり「エクソダスの容疑で逮捕する」とか「エクソダス、するかい?」だからな。

しかし2,3話目で無理なく、しかも展開の中で(実際にエクソダスする)説明してくれる辺り流石だ。
雑学豊富なら単語の時点で想像つくし。
724それも名無しだ:2005/11/11(金) 21:00:56 ID:Zo/5OgRE
富野はいつもそうだしみんなももうどうでもいいやと思っているけど、それでも妙なセリフや
おおっとくる演出があるから記憶に残るんだよ。

なんにも記憶に残るような演出が出来ないんならオーソドックスでいくべきだろう。
下手な物真似は残骸にしかならない。
725それも名無しだ:2005/11/11(金) 21:40:14 ID:vvpq9g/h
そういやコーディネーターとか言われても「ドレッサーのこと?」としか思わんわなw
726それも名無しだ:2005/11/11(金) 23:40:03 ID:vqb9dcZ5
たしかにブレンやキンゲは開始から専門用語全開だな。でも>>724に同意する。
727それも名無しだ:2005/11/12(土) 01:26:00 ID:WvKgn+GO
>>722
亡国のイージス書いた福井は、富野のそこに苦言を呈してるけどな
入り口がしっかりしてないから、コアなファン以外はついていけないって
728それも名無しだ:2005/11/12(土) 02:02:21 ID:v/TWdLw+
地上波でやってない時点でコアなファンしかついてこないと思う。
729それも名無しだ:2005/11/12(土) 06:55:08 ID:J0TR0MaQ
そのコアなファンを嫌っているのが富野のアレな所
730それも名無しだ:2005/11/12(土) 09:49:33 ID:BjHKBrRy
富野は手塚時代もタツノコ手伝ってた時代も世界名作劇場手伝ってた時代も

全部後からぶつぶつけなしてます。
731それも名無しだ:2005/11/13(日) 22:31:45 ID:zgdRJ9lz
>>728
キンゲに限らずガンダムも含めてね
昔はきちんと導入部分を作れてたはずなのに、今それができなくなってるのが惜しいだとかで
732それも名無しだ:2005/11/16(水) 06:09:56 ID:CpkMqmk6
キラがサルファムゲ決戦ステージで操られたので
ゼンガーさんに斬艦刀・雷光斬りでぶった斬ってもらった

「うわああああああああああああああ!!」(驚いた顔で自由爆発、キラ爆死)
「我に断てぬものなし」
733それも名無しだ:2005/11/16(水) 06:21:57 ID:B6c9wluF
ひでぇ……
734それも名無しだ:2005/11/16(水) 06:22:04 ID:mxHBtmFA
Σd
735それも名無しだ:2005/11/16(水) 07:21:08 ID:FytcBGvJ
俺もうっかり反撃してしまってスピンストーム当ててしまったな。
キラとアスランと後何かの小隊だったがキラだけが当たってあぼーんした。
736それも名無しだ:2005/11/16(水) 08:28:10 ID:JKJoWxFp
あの面か キラとアムロに味方の半数を撃墜された
今じゃいい思い出だ
737それも名無しだ:2005/11/16(水) 11:23:53 ID:kwV2+biZ
なんかいい感じの雑談スレになってる件について
738それも名無しだ:2005/11/16(水) 11:38:09 ID:6932i32b
僕らのアイドルが>>135でとんずらこいてしまったからねぇ。
まあ、平和なのは、いいことですよ。
739それも名無しだ:2005/11/16(水) 14:38:54 ID:Bz0VYfvg
ぶっちゃけ、キラなんて要りませんよ
マリューお姉様とナタルが絡んでさえいれば、それで十分ですよ
740それも名無しだ:2005/11/16(水) 18:04:40 ID:E6ze+/IK
キラよりアスランの方がいいかな。
ジャスティスが好き。
正義って名前は、はっきり言ってダサいけど。
741それも名無しだ:2005/11/16(水) 20:33:39 ID:gowie/96
キラなんてフェラして氏ね
742それも名無しだ:2005/11/16(水) 20:48:16 ID:Kx6FeY/i
れっつばーにんぐじゃすてぃす!!
743それも名無しだ:2005/11/17(木) 01:18:31 ID:58JLDe+l
アスランこそ正義。
744それも名無しだ:2005/11/17(木) 01:19:07 ID:58JLDe+l
アスランが真の正義。
745それも名無しだ:2005/11/17(木) 01:22:52 ID:58JLDe+l
>>743-744
二重スマソ
吊ってくるorz
746それも名無しだ:2005/11/17(木) 02:21:48 ID:1fpV0e0w
アスランは確かに正義だな。
ごひ族だから
747それも名無しだ:2005/11/17(木) 02:44:08 ID:68cbjS8g
は、生え際がぁぁぁぁぁ!!
748それも名無しだ:2005/11/17(木) 16:03:20 ID:FIV674Rp
>>747
そう、キラは完璧なコーディネーターだが禿なんだ
種の時は、既に抜けかけていたんだが、自身のコーディネーターとしての能力をフルに活用して脱毛を押さえていたんだ
だから、ストレスの掛かる戦闘行為は、出来るだけしたくなかったんだ
ついでに、MSのOS改良なんて仕事も始めちゃったから、育毛促進剤の研究ができなくなってしまったんだよ
種死が始まるまでの間、暇になったので、自然に見えるづらの開発と育毛促進剤の開発をしてたんだが
ラクスが襲撃され、もう一度MSに乗る決意をしたわけだ、すでに毛と決別してたので本人はまあいいかと思っていたのだが
ラクスはその事情を知っていたから、キラに本当に乗るのか確かめたわけだ
749それも名無しだ:2005/11/17(木) 20:24:28 ID:73kH1yfT
核MSに乗る事でさらに抜け毛が
750それも名無しだ:2005/11/18(金) 04:30:06 ID:oQlWLP31
生え際が危ないのは通称凸ことアスランのことだろ
751それも名無しだ
とりあえずキモスレがあったんで晒しておきますね


伊吹マヤがキラを押し倒してた
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1129126527/