存在感の薄い無印α主人公勢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
OGに出てもいまいち存在感が薄い。
クスハ、鰤が目立ちすぎてどうしようもない
リン、リョウト、ユウ、カーラ、タスク、レオナの6人
2それも名無しだ:2005/08/26(金) 19:15:27 ID:1Tah5KKS
リョウトとタスクは専用機もらってるからまだましだけどね
3それも名無しだ:2005/08/26(金) 19:16:12 ID:NAQbmG2j
こいつらはZZのビーチャ達みたいな賑やかしキャラだし
4それも名無しだ:2005/08/26(金) 19:18:09 ID:VRar+NqB
正直ユウカーラにラーズアングリフは似合いません
まぁ俺はα初プレイでクスハブリットで龍虎王だからどうでもいいんだけど
5それも名無しだ:2005/08/26(金) 19:18:35 ID:Z3Ja9lQC
燻りは出番はあるが中身はα主人公の中でもすっからかんだからどうしようもない
6それも名無しだ:2005/08/26(金) 19:20:47 ID:7YTTBXTH
α初プレイはリョウトだった
7それも名無しだ:2005/08/26(金) 19:21:52 ID:4ndYPkUp
ときどきでいいから、イルムとリン以外の第4次主人公のこと、思い出してあげてください
8それも名無しだ:2005/08/26(金) 19:26:01 ID:REFT0uic
>>5
マジレスすると
負け犬の遠吠えでつねww
9それも名無しだ:2005/08/26(金) 19:30:14 ID:Z3Ja9lQC
>>8
マジレスするとα主人公は全員薄いと思ってるからどうでもいい
燻りは薄い上にでしゃばってるから嫌いだがw
10それも名無しだ:2005/08/26(金) 19:33:02 ID:REFT0uic
>>9
(・∀・)ソレダ!
11それも名無しだ:2005/08/26(金) 19:41:10 ID:VRar+NqB
クスハはブリットいなければもっと2ch内でも人気あると思うんだがなあ・・
12それも名無しだ:2005/08/26(金) 19:42:19 ID:7YTTBXTH
燻りって誰?
13それも名無しだ:2005/08/26(金) 19:48:01 ID:1uu9OWZJ
>>12
クスハ×ブリット→クスブリ→燻り
だったとおも
14それも名無しだ:2005/08/26(金) 19:55:23 ID:byMICEia
クスハよりレオナの方が美人だと思ったのだが・・・
ブリットよりタスクやユウの方が主人公っぽいと思ってたのだが・・・
15それも名無しだ:2005/08/26(金) 19:57:05 ID:LH80tEFB
俺は>>1に名前を間違えられるリオが一番可哀相だと思う
161:2005/08/26(金) 19:58:33 ID:7YTTBXTH
>>15
やっちまいました、リオごめんよ
17それも名無しだ:2005/08/26(金) 20:02:23 ID:nTIaNu3F
>>14
まあその辺は人によって(ry

とりあえず俺の中ではリアル系の主人公がタスクで
「運だめしをさせてもらうぜえ」のセリフのせいもありタスク=避けるキャラ
ってイメージが固定されてたからジガンに乗ったのを見たときは激しくorzに
なったお
18それも名無しだ:2005/08/26(金) 20:10:36 ID:Wvchqgls
まぁ、クスハ・ブリットはスーパーヒーロー作戦からのキャラだし、α勢と絡めやすいんだろうな。
19それも名無しだ:2005/08/26(金) 20:11:23 ID:9VFUG+ya
まぁ・・・レオナに専用機をやれと


ユウは雀王機、カーラは武王機っぽいし。
ヒュッケLはリョウト、ガンナーはリン。
鰤楠は竜虎、タスクはジガン。

レオナでヒュッケボクサーは
20それも名無しだ:2005/08/26(金) 20:12:24 ID:faGayoHj
無印αくらい空気な主人公の方がよかったけどな……
21それも名無しだ:2005/08/26(金) 20:23:20 ID:R9bE+T5L
タスクは富樫・虎丸ポジションで重宝されてるから何だかんだでよく絡む。
搭乗機はきっと次回作でもマリオン博士が何とかしてくれるはず・・・次はドリ
ル搭載かね?w
22それも名無しだ:2005/08/26(金) 20:50:02 ID:INvBDnVC
イルイ「まるでサイコドライバーのバーゲンセールですね。」
23それも名無しだ:2005/08/26(金) 21:11:56 ID:hTWDiUuL
>>1に続いて>>19にまで名前を間違われるリオ…

恐ろしい子
24それも名無しだ:2005/08/26(金) 21:43:19 ID:fYSya7/i
>>21
いい加減パイロットやユニット多くなってきたし、
次あたりレオナのサポートと称してまた整備士に戻され、
ジガンはバラしてレオナのために防御重視のヒュッケのAMにつくり直されそうな気がする、
25それも名無しだ:2005/08/27(土) 00:20:04 ID:ZQkn57tb
重アーマー装備のガーリオンカスタムってカッコ良さそう
26それも名無しだ:2005/08/27(土) 01:42:47 ID:fJjQErZt
クスハなんかより、リオの方が好き
27それも名無しだ:2005/08/27(土) 02:07:56 ID:PRr93BDm
リオ美人だよね。普通に好みだわ。
28それも名無しだ:2005/08/27(土) 02:43:40 ID:bhDavlbQ
リョウト→実家空手道場
リオ→中国人、拳法使えます


何でこの二人を龍虎のパイロットにしなかったのかと小一時間(ry
29それも名無しだ:2005/08/27(土) 02:49:37 ID:iZ3v9V/B
>>28
ヒント:人気の差、寺田の寵愛にもよる
30それも名無しだ:2005/08/27(土) 03:01:45 ID:G9V8ck+a
正直、燻り好きな俺は今逆に肩身が狭い思いをしている。
31それも名無しだ:2005/08/27(土) 04:00:42 ID:k5t1qHl3
クスハのグッズやフィギュア関係は全オリキャラの中でも圧倒的だからな
寺田も可愛くなろうよ
32それも名無しだ:2005/08/27(土) 04:27:02 ID:/BbhyXIE
へー、ゼオラよりクスハって売れてるんだ。
知らんかった。そりゃ優遇したくもなるわな。
キラ様だって売れるから優遇されてるわけだし。
33それも名無しだ:2005/08/27(土) 08:01:54 ID:bNw2OJZt
男主人公では唯一淫cやシュウと対等に話せてる(ように見える)ユウが好きだったな。
リョウトのリアル系らしい性格や、タスクのスーパー系バリバリだが裏では頭フル回転ってのも良かった。
鰤は・・・なんならトウm(ry
34それも名無しだ:2005/08/27(土) 08:11:12 ID:FEt59QeB
>28-29
リオはSHOに出てないという理由もある。
35それも名無しだ:2005/08/27(土) 12:01:56 ID:iZ3v9V/B
クスハは歴史が長いからな…ツンデレレオナも同じだが
セーブ隊員asショップのおねいちゃんから
主人公になり、さらにここまで人気になったのは
ある意味スゴス


他のαの主人公も怨んでるかもしれんが、1番は
αヒロインの座やら人気をあらかた持ってかれた玉ア(ry
36それも名無しだ:2005/08/27(土) 13:41:11 ID:n6H+ta+t
熱血鰤より怒った時怖いリョウトのほうが
インパクトがあっていいと思うんだが
37それも名無しだ:2005/08/27(土) 13:55:59 ID:6X3e6fBN
α最初やった時リョウト選んだけど戦闘シーン見てユウに変えた
38それも名無しだ:2005/08/27(土) 14:23:56 ID:SbkTjywV
レオナOGだと能力高いんだから強い専用機作ってくれよ
39それも名無しだ:2005/08/27(土) 14:28:51 ID:ZGQXeMmM
なんでリン=マオが主人公じゃねーんだよ。
40それも名無しだ:2005/08/27(土) 14:30:22 ID:dys88LFE
能力も所持技能も隙が無く、間違いなくエースなのに乗れる機体がな・・・
でも、武器の相性悪い赤ビルでもそこそこ戦えちまうのが恐ろしいところだ
41それも名無しだ:2005/08/27(土) 14:44:14 ID:+owLSzME
やはりクスブリ以外のα主人公に専用機欲しいな。
ユウキがラーズアングリフ乗ってきたときは劇冷めorz
42それも名無しだ:2005/08/27(土) 14:46:35 ID:UznxOy9q
ジェグナンなつかしい
43それも名無しだ:2005/08/27(土) 14:52:23 ID:lYwRbLIr
なぜかリョウトはベッドヤクザのイメージがある。
44それも名無しだ:2005/08/27(土) 15:18:47 ID:Id10d6nI
リョウトの声が生理的に受け付けない
45それも名無しだ:2005/08/27(土) 15:26:50 ID:oM/qfwKx
多分カーラで無印、DCあわせて5周したのは俺くらいだろう
46それも名無しだ:2005/08/27(土) 15:31:03 ID:/BbhyXIE
>>45
お前はカーラを連れて帰る資格が有ると思う。
47それも名無しだ:2005/08/27(土) 18:30:21 ID:P44pUtc2
まったく似合わない後付け設定追加されまくる鰤や
クスハ汁でしか目立てない楠とか

こんな奴らわざわざ贔屓してまで続投させるなよ
48それも名無しだ:2005/08/27(土) 18:39:38 ID:ukSLnw06
OGキャラの初登場作品の一覧みたいなもんない?
できれば、そのとき機体もあるとなおよし。

GBAのOGとOG2やってみたがわからんキャラだらけw
49それも名無しだ:2005/08/27(土) 18:42:05 ID:rjIc6NUy
…キャラ的にリンが好きなんだけどなぁ。
50それも名無しだ:2005/08/27(土) 18:47:24 ID:ixFOITP6
レナンジェスとクスハのスーパーでアルファをクリアした俺は
クスハがまるでブリに乗り換えたようにしかおもえんのです・・・
51それも名無しだ:2005/08/27(土) 18:51:10 ID:iZ3v9V/B
>>47
ハイハイワロスワロス

寺田脳内順位
リュウセイ≧鰤>楠>>>>>>>(因果地平の隔たり)>>
>>>>>>>>>>>>>>>>他α主人公(誰それ?)

だから周りが何いったって無駄無駄
オマイライチオシ主人公のドジンゲームでも作って
シコシコしてた方がまだ有意義だってことで。
52それも名無しだ:2005/08/27(土) 18:55:01 ID:IOvVaB3y
マサキとシュウがいないね。
53それも名無しだ:2005/08/27(土) 20:09:34 ID:caSjodvG
>>28
29も言っているが人気の差だろうね。
αの時に明確にスーパー系スタートの日本の高校に通っている設定だったのは、過保護な親を嫌って家出して日本の高校に通っているリオだけだったから、
もしかしたらスーパー系は当初はリオ&リョウトを念頭に置いて設定されてたかも、
最強武器も中国風ロボで龍は漢字できちんと中国風で中国人乗ってそうなのに対して、虎は日本人がよく使いそうないんちき臭い英語だし・・・

ちなみにマオ社に勤めている設定されてたのは、軍人一族なのに軍人になるのを反対されたやっぱり家出組のレオナ。
54それも名無しだ:2005/08/27(土) 22:12:16 ID:OJ0onHqg
>>48
一応OG2までに出たキャラで括弧無しはOGと同じ搭乗機体

スパロボ系
第2次:マサキ、シュウ、ビアン
第3次:リューネ、インスペクター四天王&ウェンドロ
第4次:イルム、リン(ゲシュペンスト→ヒュッケバイン or グルンガスト)
魔装機神:トーマス(魔装機いろいろ)
新:リュウセイ、ライ、アヤ
α:ユウ、タスク、リオ、カーラ(ヒュッケバインmk2→同mk3 or グルンガスト弐式→龍虎王)
α外伝:ゼンガー(スレードゲルミル)、マシンナリーチルドレン×3
第2次α:アラド、ゼオラ、アイビス、ツグミ、スレイ
コンパクト2:キョウスケ、エクセレン、アルフィミィ除くアインスト
A:ラミア、アクセル、レモン、ヴィンデル
インパクト:アルフィミィ

非スパロボ系
ヒーロー戦記:ギリアム
スーパーヒーロー作戦:イングラム、ヴィレッタ、ブリット(機体無しでセーブキャラ以下同)、
               リョウト、レオナ、クスハ
スーパーロボットスピリッツ:レビ
スピリッツ小説:カイ(量産型グルンガスト弐式)、トロンベ(量産型ヒュッケバインmk2)
スクランブルギャザー:カチーナ(機械獣他)
55それも名無しだ:2005/08/27(土) 23:07:22 ID:iKqGmfPr
クスハ>>>鰤>>>>>>>>リョウト>>>>>>その他って感じだな
扱い的に。
56それも名無しだ:2005/08/27(土) 23:55:25 ID:6X3e6fBN
α3週したけど一回もクスハスーパー系主役でやったことなんてなかった
燻り龍虎が公式になるなんて思わなかったよ
57それも名無しだ:2005/08/28(日) 04:04:14 ID:JvroEnWP
>>56
それが普通。クスハってデフォでリアル系だし。
58それも名無しだ:2005/08/28(日) 05:47:58 ID:ay/jpJtO
俺、無印αじゃクスハ一番好きだったが、
まさかニルファでスーパー系にされるとは思っても見なかったなぁ・・・。
なんか毎度毎度ヘタレなブリットも付いてくるわ
スーパー系女の枠減るわで
ニルファ以降は楽しみ半減。。。
どうせならサルファでのニルファキャラみたいな扱いにすりゃよかったものを・・・!!
59それも名無しだ:2005/08/28(日) 21:44:31 ID:dBNEbdCd
リオ、カーラの胸揺れは健全だと思う
60それも名無しだ:2005/08/28(日) 22:07:44 ID:gHVgmZqU
塵よりも灰よりもなお軽いもの、
それが奴らの存在意義
61それも名無しだ:2005/08/28(日) 22:35:43 ID:z/ERMf4i
それでも俺は愛す
62それも名無しだ:2005/08/29(月) 07:49:56 ID:XVXjFKi2
もうちょい上手い使い方出来なかったのか?
63それも名無しだ:2005/08/29(月) 08:46:56 ID:AWbGluv8
タスクがレオナを何度も映画に誘っては振られて落ちこむイベントがあって当然だと思った。
64それも名無しだ:2005/08/29(月) 12:06:15 ID:XVXjFKi2
リョウトはシンジと同じにおいがする
65それも名無しだ:2005/08/29(月) 17:47:33 ID:BM8N1HNY
ユウとカーラが一番悲惨だよな何であの機体に乗せられるか
66それも名無しだ:2005/08/29(月) 17:50:18 ID:GHNsBhyB
αシリーズ全てやって楠鰤を一度も選択した事がない奴
67それも名無しだ:2005/08/29(月) 18:16:07 ID:Kfh2SIH5
>>66
ノシ
68それも名無しだ:2005/08/29(月) 18:20:03 ID:ioizf/B4
最強厨の名に漏れず、リアルでもスーパーでも
楠鰤一拓だが、鰤の顔はユウキな俺ですが何か?
69それも名無しだ:2005/08/29(月) 19:49:16 ID:8ub436VT
終盤は誰でも強いけど、序盤はそういうわけに行かないので楽がしたい俺はレオナが主人公だったな。
レベル1から念動力レベル4は鬼。
70それも名無しだ:2005/08/29(月) 19:51:33 ID:pgSkO5uk
トウマはマジで薄すぎる。
71それも名無しだ:2005/08/29(月) 19:56:57 ID:CwBwoiIz
アヤが失墜したのは扱いがあんまりなのもそうなのだが
キモい顔グラ(他所でも叩かれてる照れ顔)とカットインなしが決定打になっちゃった気がする。
バンプレイオス壊してでもいいからR3返してくれよ…
72それも名無しだ:2005/08/29(月) 21:35:19 ID:KJd661dF
ダブルG4号機がレオナに与えられるという夢を見た。

ヴァルキリー型の蒼い奴。
ヴァルシオーネみたいに遠近万能、運動性高く、分身持ち。

アリエナイカ・・・
73それも名無しだ:2005/08/29(月) 23:23:13 ID:4JRQ8BLE
>>72
むしろタスクだろう。
ジガンは一度強化改造したし、また次も強化改造ってのも難だ。
ダブルGはまた普通にスーパー系だろうしサイコドライバー候補で防御最強のタスクが一番活かせそう。

・・・って妄想をした。
74それも名無しだ:2005/08/30(火) 10:41:41 ID:dxy1dYzO
ドライバー候補はOGだとリュウセイ、レビ、リョウト、クズハの4人に絞られてるけどな
75それも名無しだ:2005/08/30(火) 11:07:43 ID:eO4snfaS
>>73
だからヴァルシオーネみたいなのなんじゃないか?w
一応スーパーロボットとリアルの間だが、分類的にはスーパーだし。
76それも名無しだ:2005/08/30(火) 12:24:44 ID:AsiyZl9R
DGG4号機は女型って説があるけど
・・・・・・カイはまたゲシュ乗りですか・・・・
77それも名無しだ:2005/08/30(火) 12:28:19 ID:gslbT4Vg
わかった

アウルゲルミルの原型になったのがDGG4号機なんだよ
多分
78それも名無しだ:2005/08/30(火) 12:49:09 ID:CcWYwB3g
無印の時自分の誕生日が特殊誕生日で驚いたおかげで使いづらかった
79それも名無しだ:2005/08/30(火) 13:14:48 ID:9FVj1wuQ
>>1
そうか?OG2じゃブリットはともかくクスハは限りなく空気だったと思うんだが‥
強制出撃多いけどさ

>>71
アヤは失墜なんかしてないやい・゚・(ノД`)・゚・
サルファのあんまりな扱い&言われようにorzなのも私だ
80それも名無しだ:2005/08/30(火) 15:12:18 ID:/xaynAF5
>>35
玉アって何?本気でワカラン
>>54
スパヒロってαの素体みたいな作品なんだね、下の三つは全部本?
8180:2005/08/30(火) 15:19:11 ID:/xaynAF5
ほかのスレみてきたら分かった、ネビーイームにいたやつか。あれが本物なのか…。
82それも名無しだ:2005/08/30(火) 15:26:03 ID:WgWiFNX0
>81
日記スレにあったネタじゃなかったっけ。
初めに見たのは陰鬱ながらも面白かったけど派生物はイマイチ。
83それも名無しだ:2005/08/30(火) 19:40:27 ID:upKD2sgn
ユウとブリッドの声に激しく萎えた厨3の夏
84それも名無しだ:2005/08/30(火) 21:14:28 ID:dxy1dYzO
>>83
不死鳥は、炎の中から蘇る!Jフェニックス!!
85それも名無しだ:2005/08/31(水) 02:09:50 ID:5EpDJhae
α、ニルファ→クスハ?あんなメス豚イラネ
サルファ→カワエェ('A`*)

これぞ変質美
86それも名無しだ:2005/08/31(水) 04:10:00 ID:14hMzIvS
サルファでも別にあんま変わってない気がするが
>>83
ユウとかクール系のキャラって声があってないと激しく萎えるよな、Fとかもそうだった。
松風嫌いじゃないけど。
87それも名無しだ:2005/08/31(水) 08:22:34 ID:7JvEWAeP
ついでにリョウトの女声も檄萎え。
>>86
アーウィンは結構良かったと思ったがな。ヘクトールには負ける。
88それも名無しだ:2005/08/31(水) 10:35:12 ID:EeUimpf/
ユウは松風じゃなくて真殿じゃないか
89それも名無しだ:2005/08/31(水) 10:40:45 ID:iKfZ2TDN
クスハにはニルファだとゼオラというライバルかいたが
サルファでライバルになりそうなのは誰?
90それも名無しだ:2005/08/31(水) 11:30:50 ID:kQUap+v2
アルマナだのミナキだの
91それも名無しだ:2005/08/31(水) 12:12:43 ID:6Xaf59x8
>>89
こら、そのライバル規準胸だろ。
92それも名無しだ:2005/08/31(水) 17:39:44 ID:Fy5HfULs
>>89
ライバルどころか圧倒的な乳を持つS嬢が出ましたw
93それも名無しだ:2005/08/31(水) 17:44:12 ID:zacJt80Z
αの主人公で声がまともだったのってタスクくらいじゃないか?
男キャラ主役でしかやってないから、女性キャラはエコーかかった声しか聞いてないからもしかしたらエコー無しだと印象変わるかも知れないけど
94それも名無しだ:2005/08/31(水) 17:55:24 ID:Fy5HfULs
>>93
4人全員聞いてユウキにした俺とソルダートJに謝れ
95それも名無しだ:2005/09/01(木) 01:34:04 ID:Uazd1nWW
つか、スパロボの主人公の中でカワイさなら問答無用でパトリシア最強だろ
これに反対意見のあるやつがいるとは思えない
96それも名無しだ:2005/09/01(木) 02:03:38 ID:Dre75jXt
オレ的には外見ミーナで中身はパットだな。
ミーナの方が可愛いと思うが、パットの頭の悪い正義連発も捨て難い。
97それも名無しだ:2005/09/01(木) 04:02:02 ID:90gDYSLz
>>94
俺もだ
98それも名無しだ:2005/09/01(木) 04:26:58 ID:hJHAAQ9V
第4次からサルファまでの全てのオリキャラをそれなりに好きな俺はどうすれば・・・OGのはしらんけど。
99それも名無しだ:2005/09/01(木) 04:51:00 ID:nDMldztt
若き日のリン
100それも名無しだ:2005/09/01(木) 07:59:38 ID:7RrITEOw
言うな!昔のリンはフワフワヘアーのかわいい子だったなんて言うなぁ!!
101それも名無しだ:2005/09/01(木) 11:02:17 ID:lO+2aw84
俺はFのリンが好きだ。
αのは納得できん。
102それも名無しだ:2005/09/01(木) 11:25:16 ID:OY83YGiE
103それも名無しだ:2005/09/01(木) 16:50:36 ID:91jUfjM7
>>96
相方は中の人がゴヒでしたね
104それも名無しだ:2005/09/02(金) 13:30:55 ID:HhcCHY0K
中身グレースで外面リン。
これで新手の精神汚染兵器に!
声付きでクリアーしたらほめてやる!
105それも名無しだ:2005/09/02(金) 13:32:13 ID:HhcCHY0K
ああ、もちろん第四次側な、リンの顔。
106それも名無しだ:2005/09/02(金) 19:32:47 ID:YfwEJ+eO
ユウもタスクも悪くないが、リョウトは慣れればそれなりに良い
107それも名無しだ:2005/09/02(金) 19:37:57 ID:8tCpQk48
αのブリットは戦闘セリフは熱いが声で大幅クールダウン。魂入ってないよ・・・
108それも名無しだ:2005/09/02(金) 19:41:54 ID:70fig7cY
なんかα主人公って勝平とリオ以外聞いたこと無いようなやつらばっかり
109それも名無しだ:2005/09/02(金) 19:42:01 ID:a6L+o7ju
つーか杉田はアクエリのお兄さま以外微妙だな…
高橋広樹と少し被ってる
110それも名無しだ:2005/09/02(金) 20:30:33 ID:04q3dTI7
正直、クスハのようなオタ狙いすぎキャラより、リオの方が好きだ
111それも名無しだ:2005/09/02(金) 20:34:38 ID:B6ssX+Q6
いや・・・αの頃はヲタ専用巨乳なんて設定そもそもなかったんだが。外伝で乳ゆれを
やっちゃったのが全ての元凶
112それも名無しだ:2005/09/02(金) 20:36:23 ID:3PEybM9b
何でクスハなんだろうなぁ?
一番人気あったのか?
113それも名無しだ:2005/09/02(金) 20:38:26 ID:EISZTeAV
>112
レオナ・・・見た目は抜群だが声優に問題あり(今はそうでもないらしいが)
リオ・・・声優の技量に問題は無いが、見た目がイマイチ
カーラ・・・
114それも名無しだ:2005/09/02(金) 20:40:35 ID:HV1oQwQD
>>113
カーラ・・・声優の技量は問題なし、外見が・・・・
115それも名無しだ:2005/09/02(金) 20:40:45 ID:8tCpQk48
>>111
外伝のアレはそれっぽく見えるだけで1ミリも揺れてないよ
116それも名無しだ:2005/09/02(金) 20:43:08 ID:1NjEz5GD
当時の2chのログ見れば分かるが
見た目と声のバランスの妥協からクスハが残った

117それも名無しだ:2005/09/02(金) 21:02:59 ID:ViJM8+q9
リンもギジェも・・・どうしてあたしの人はみんなチンジャオロース
118それも名無しだ:2005/09/02(金) 21:06:03 ID:3PEybM9b
ヴィレッタって他にも出てたっけ?
119それも名無しだ:2005/09/02(金) 21:07:01 ID:KDUf5kw7
αをリアル鰤でやってた俺は
OG2でようやくヒュッケmk3が出たと思った矢先に虎龍王に強制乗り換えさせられて
発狂しそうになった
120それも名無しだ:2005/09/02(金) 21:32:27 ID:bg5cRVue
>>119
公式見てりゃ分かりそうなものだが。
121それも名無しだ:2005/09/02(金) 21:33:45 ID:YfwEJ+eO
リオは見た目いまいちだと思わないが
122それも名無しだ:2005/09/02(金) 21:37:57 ID:70fig7cY
むしろいまいちなのはカー(ry
123それも名無しだ:2005/09/02(金) 21:41:43 ID:1NjEz5GD
リオは相方の声優が下手だった
124それも名無しだ:2005/09/02(金) 22:07:05 ID:fi/4Kwpq
スーパー系が改造引き継がないのが痛すぎる
125それも名無しだ:2005/09/03(土) 04:24:28 ID:4BsLhe4A
リアル系はパートナーが能力がSP以外軒並み低いスーパー系名上、最後までグルンガスト弐式なのが痛すぎる。
DCでは能力だけはリアル系になって、最後の方は二回行動出来るから少しはマシになったけど・・・
126それも名無しだ:2005/09/03(土) 18:28:56 ID:HHrp51ZR
カーラはたらこ唇
127それも名無しだ:2005/09/03(土) 18:44:59 ID:W1tq8Tzo
顔が二種類
128それも名無しだ:2005/09/04(日) 03:06:10 ID:GSdU7MaG
しゅびっちの少年声は結構好きだからリョウトの声は許容範囲内。
129それも名無しだ:2005/09/04(日) 20:48:31 ID:mBAJ6d+t
リョウト=春日井こうよう
130それも名無しだ:2005/09/05(月) 13:01:51 ID:EUvwMRPH
リョウトは青年だが
131それも名無しだ:2005/09/05(月) 13:04:50 ID:vTAHp6Ud
α全盛期は幻声のリョウトとかいって
裏十傑集扱いされてた覚えが
132それも名無しだ:2005/09/05(月) 20:37:45 ID:xP0OMcoP
鋼鉄のコックピットで〜
君の 汗と涙 青春を刻むんだ〜♪
133それも名無しだ:2005/09/05(月) 21:47:44 ID:s/wBDoDI
ミーナとか昔々のSS版Fのアンソロとか、かなり出張ってたのになぁ
俺が最初に読んだボンボンのスパロボ漫画も主人公はゲシュ&ミーナだった
それが今じゃなかった事レヴェル(´Д⊂
134それも名無しだ:2005/09/05(月) 21:53:08 ID:UpT2gHU7
まぁ、Fはまともなツラがミーナぐらいだったしなw
135それも名無しだ:2005/09/05(月) 21:57:29 ID:e/xWr9GU
>>133
アンソロかなんかで歯医者やる奴とか会ったな
第四次ではミーナ主人公でピンクだか紫だかのグルンガストに乗せてた…
…何であんな色にしてたんだろう…
136それも名無しだ:2005/09/06(火) 09:07:54 ID:RmErduuZ
>>135
あのマンガの見所はハニワさんパジャマのシーマ様
137それも名無しだ:2005/09/06(火) 09:54:01 ID:rhAgEW69
>>136
ハニワだって!?
この野郎!死ねぇっ!!!
138それも名無しだ:2005/09/07(水) 19:47:45 ID:HDD+pG9C
柊のネタで凄いクスハがあった
139それも名無しだ:2005/09/07(水) 21:34:22 ID:LXRItF8+
無印主人公達って4コマのネタにもあんま使われてなかったな
140それも名無しだ:2005/09/08(木) 16:35:46 ID:Uy0qyw8v
ガンガンガガーやっつけろ
141それも名無しだ:2005/09/08(木) 19:01:53 ID:GxCb/OAG
レオナやカーラの胸がでかいのは分かるがクスハみたいな性格の女
の胸がでかいなんてありえんのだが、どう思う?
142それも名無しだ:2005/09/08(木) 19:03:31 ID:1JWcKmPe
ヒント:クスハ汁
143それも名無しだ:2005/09/08(木) 19:22:16 ID:GxCb/OAG
カーラ 元気だから
レオナ 金
リン 太極拳?
クスハ ブリット
だと思うような気もしないでもない
144それも名無しだ:2005/09/08(木) 19:23:16 ID:7P1f9RVX
本人は人気あったのに相方に足引っ張られて黒歴史になったユウカワイソス。mkVは借りパク されましたとさ
145それも名無しだ:2005/09/08(木) 19:24:23 ID:8UNo8299
まさに「黒」歴史
146それも名無しだ:2005/09/08(木) 19:32:23 ID:JYW5IC9W
あのバニシング紅茶の人
147それも名無しだ:2005/09/08(木) 19:41:49 ID:Och1UZBI
「バニシングされるのはお前の方だ!」


このユウの戦闘セリフを聞いたときは思わずワラタ
148それも名無しだ:2005/09/08(木) 20:13:47 ID:+GcUFLvo
クスハってαの時はイラスト見てもそんなに胸大きい感じじゃなかったんだが。
149それも名無しだ:2005/09/08(木) 23:13:31 ID:rVWGfsK/
バニシングユウ
150それも名無しだ:2005/09/09(金) 02:49:18 ID:bcZ0ZSqy
いい加減、MK−3の正パイロットが誰かなのかは知りたいよね。
OGでのリョウトは開発者みたいなもんだから、正パイロットとは違うだろうし。
151それも名無しだ:2005/09/09(金) 06:40:30 ID:jtGjo968
m9(´・ω・`)バニシング確定m9(´・ω・`)
152それも名無しだ:2005/09/09(金) 10:04:22 ID:qg8F88aP
OG設定イラネ
153それも名無しだ:2005/09/09(金) 12:45:03 ID:cVLEgeXu
LだかRだか忘れたけどトロンベになった方はレオナ機でいいんジャマイカ?
154それも名無しだ:2005/09/09(金) 16:34:04 ID:J68ZpvSl
ユウ&カーラは雀武だろう、多分。
ラーズアングリフは紅いからユウが雀王機、ラーズグリーズは緑だからカーラが武王機。
OG3で明らかになるさ!

レオナの専用機はDDG4号機でワルキューレ型(ヴァルシオーネっぽいの)にしとこうぜ〜。
155それも名無しだ:2005/09/09(金) 16:42:09 ID:EFzIWsKb
ユウキがスーパー乗ったら集中必中いらずだな
156それも名無しだ:2005/09/09(金) 17:39:31 ID:cU0kVUwB
ここで、空気を読まずにOGに真・龍虎や四神合体がきたらどうしようorz
157それも名無しだ:2005/09/09(金) 17:53:34 ID:ogWjjoEK
でもアンザイ博士の説明やアルフィミィの口ぶりからすると超機人は龍虎王しか残っていないようだが
158それも名無しだ:2005/09/10(土) 10:35:59 ID:rtQCWb2+
>>156
燻りプッシュはもう止めろと毎回アンケートに書いてるのに
少しもユーザーの意見聞かないバンプレ許せない
159それも名無しだ:2005/09/10(土) 10:50:30 ID:vMJrBXMV
少しも ユゥザァのいけんっを
きかない バンプレゆるせない
160それも名無しだ:2005/09/10(土) 12:04:30 ID:C/u8An9p
取り合えずお茶つ日
打ち砕け
161それも名無しだ:2005/09/10(土) 13:28:58 ID:WsmzZLeh
さっきユウが言ってたんだけど、近いうちに楠鰤バニシングするってさ
162それも名無しだ:2005/09/10(土) 15:52:23 ID:OPzGdRnb
usonn
163それも名無しだ:2005/09/10(土) 15:55:27 ID:Ut3se610
5年前でもカーラのビジュアルはありえねえだろうと思った
というか主人公全員なんでこんなルックスなんだろうかと本気で思った

当時さち子の身に何かあったのだろうか?
164それも名無しだ:2005/09/10(土) 16:02:11 ID:WsmzZLeh
>>154
んで雀武がラーズアングリフとラーズグリーズを取り込んで(ry
165それも名無しだ:2005/09/10(土) 16:30:42 ID:Djlv9D4V
>161
俺のでも「名前通りにバニシングしてしまえ!!」って鰤に言ってた。
166それも名無しだ:2005/09/10(土) 16:39:07 ID:VCq+y1/c
俺カーラ好きなんだけど……
167それも名無しだ:2005/09/10(土) 16:40:26 ID:N+0XEbYx
>163

クスハ・・・藍より青し
レオナ・・・美人
カーラ・・・ブス
リオ・・・ジョジョ6部のエルメェス兄貴

俺の第一印象
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:26:05 ID:rJ1/mamG
今度はサフィーネ主人公にしようよ
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:26:51 ID:NehDL5RG
魔装はそっとしておいてやれ
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:21:32 ID:GqlBmEqa
とりあえずOG2の前半をやった印象

ブリット:最初からいるから、存在感はある。
クスハ :グルンガスト系の正パイロットにされてた。
リョウト:MK−3の演出が全て、序盤はパイロットじゃないし。
リオ  :ガンナーのパーツ。
ユウ  :冷静な敵ですね。
カーラ :活発な敵ですね。
タスク :専用機があったし、会話シーンが多かった。
レオナ :この中では一番ストーリーに絡んでる気がした。
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:52:02 ID:0P1FZyq7
レオナってライのイトコだったっけ
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:27:28 ID:yXq9M/AK
そう
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:39:31 ID:u11fihFR
タスクは狂言回しが出来るから便利なキャラではあるだろうね。
いや、本当はおちゃらけてても頭のキレる奴だから狂言回しにならないキャラのはずなんだけど、生き残るって時に非情だな。
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:59:36 ID:yXq9M/AK
まあ、あれだよ。
αのように、レオナが生死不明にでもなったらタスクもマジモードになるよ。

…絶対ありえないけどなorz
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:04:56 ID:SC9TeksI
ジガンスクードってOGじゃドゥロににらないの?
もしやOG2で前触れ無くいきなり改修されてるの?
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:17:17 ID:0WFDHFrS
そう
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:59:46 ID:vsSKjn2o
そろそろガンドロに専用曲でも付けてやってくれ。
なんか適当にやっつけで新ロボあてがってやった、みたいで不憫だ。
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:35:56 ID:F4/u8ZpW
そうなんだよな。タスクはなんだかんだで一番不遇な気がする。OG設定だと
クスハ:最強サイコドライバー、リュウセイの幼馴染、龍
ブリット:ゼンガーの弟子、キョウスケの部下、虎
リョウト:念動力ナンバー2、ヒュッケ3
リオ:リンの弟子
ユウ:アラゼオの元上官、ブリットのライバル、OG2後はトロンベに弟子入り
カーラ:アラゼオの元上官
レオナ:ライエルザムの従兄妹、スレイの元ライバル
タスク:ジガン
って感じだし、ってかリオも同じくらいヤバいな
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:50:58 ID:x3+KUH0M
>178
あれだよ、きっとOG3ではクォヴレーと親友になったタスクが見れるんだよ。
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:27:30 ID:o/NHv7A6
バルシェム(仮面なし)で出てきたら久保と見分けつくだろうか
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:07:41 ID:g7hzJ3Zw
>180
キャリコとイングラムの違いと一緒だ、よく見れば分かる。

>179
リオは、父親が重役だったろ。
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:08:11 ID:g7hzJ3Zw
ごめ、>178へのレスだ。
183それも名無しだ:2005/09/12(月) 11:32:01 ID:YZePTGe7
タスク=サブいギャグへの三村ツッコミ

OG2だと、これくらいしか印象に残ってない
相方はB家絡みで結構出番有ったのに
184それも名無しだ:2005/09/12(月) 13:14:34 ID:MiAkXF3M
マジで斬艦刀で斬られたぐらいしか覚えてない
185それも名無しだ:2005/09/12(月) 22:56:26 ID:7xnO7N2J
あれも本気でただ斬られただけだからなぁ。
せめてレオナをかばって斬られるとか、もう少し書きようもあったろうに。
アレじゃ本気でただのヘタレだよ。
186それも名無しだ:2005/09/13(火) 10:52:18 ID:0WZBiISb
不憫な男…
187それも名無しだ:2005/09/13(火) 12:30:32 ID:pA6CAe2j
レオナと恋人というだけで十分幸せじゃないか?タスク
188それも名無しだ:2005/09/13(火) 15:18:58 ID:M6szqbEx
そうだな
189それも名無しだ:2005/09/13(火) 15:47:22 ID:O5BOSCYn
OGだとレオナはエルザムの方ばっかり見てるけどな
190それも名無しだ:2005/09/13(火) 16:07:27 ID:caFJ0iXa
つうか確定カプばっかりやん
片思いが実らなくて振られますた、なんて奴はαのアヤくらいじゃないか
191それも名無しだ:2005/09/13(火) 17:03:36 ID:O5BOSCYn
>>190
振られるどころか撃墜される始末
192それも名無しだ:2005/09/13(火) 20:15:00 ID:+ETpmdjK
>>185
ただ斬られただけって言っても、親分の斬撃の速度にあののろまなジガンで間に合っただけで凄いだろう。

しかも、あのイベントで親分に切り札と呼ばれ(ジガンがだけど)、
呪われた盾が呪いを振り払うには勝ち続けるしかないと激励までもらい強敵と書いて「とも」と呼ばせる立場に一気に上り詰めているじゃないか。

親分の強敵ってことは、親分の弟子な鰤は当然としてキョウスケでさえ、親分の子分だからバックミラーの遥か彼方にぶっちぎって差をつけている。

以上、タスクスキーの妄想でした。
193それも名無しだ:2005/09/13(火) 20:32:16 ID:M6szqbEx
親分じゃなくてウォーダンじゃなかったか?
194それも名無しだ:2005/09/13(火) 21:26:45 ID:Pd/UqZwZ
>>193
どっちにも斬られてるからなんとも言えんが
>>184-185あたりで言ってるのはウォーダンだろうな
そしてウォーダンにはほんとに斬られただけだ

…まぁレオナのお粥は食えたけどさぁ
195それも名無しだ:2005/09/13(火) 22:04:17 ID:1IMmpZ4w
俺はα主人公の中じゃタスクが一番好きだなぁ。
現実世界にいたら友達になれそうだし。
196それも名無しだ:2005/09/13(火) 22:31:59 ID:JY/95omc
俺のタスクは、
OG1の時はヴァルシオン改、OG2の時はボクサーに乗ってたからジガンのイメージが限りなく薄い。
197それも名無しだ:2005/09/13(火) 23:00:20 ID:8tE7nWa4
ガンドロは使いにくいんだよ
シーズサンダー返せよ!
198それも名無しだ:2005/09/14(水) 01:32:01 ID:tv+GOYUq
それでもがんばってタスクをトップエースにした俺。
199それも名無しだ:2005/09/14(水) 05:57:18 ID:d2GHlDsv
キャラとしてはタスク結構好きだ。OGでの劣化激しいが
ただ主人公と言われるとカッペイすぎてあれ?
お前ジャイアントロボのついでだよな?みたいな気持ちになる
200それも名無しだ:2005/09/14(水) 19:04:58 ID:yk8vPOZw
少なくともOG2では最強ボクサー乗りだよな、αでもボクサー乗せてたし嬉しい限り
んでガンドロはひらめき無しで連続攻撃持ちなカイ乗せてた
でゲシュ2Sはカチーナで完璧な布陣
201それも名無しだ:2005/09/14(水) 19:14:13 ID:ARoM/Ghp
タスクと言えば、αの最終面でユーゼスに言った台詞が壮絶に格好良かった気がする。
…しかし、思い出せない。
202コピペ:2005/09/14(水) 19:35:27 ID:UvSIECdo
<ブリットvsユーゼス>
ブリット「確かに俺はお前に踊らされていただけかも知れない…だが、これからは違う!」「月並みな言葉かも知れないが…俺達の未来は俺達がつくり出してみせる!」

<リョウトvsユーゼス>
リョウト「僕は正直いって、戦うのが嫌だった…争いごとは嫌いだったんだ…」「だけど、あなただけは許せない。そして僕はあなたを倒すため…ここにいる!」

<クスハvsユーゼス>
クスハ「…私達にあなた達の計画を止めることなんて出来ないかも知れないけど…」「自分たちの未来は自分で作り出してみせます!その邪魔は絶対にさせません!そのために、私はここまで来たんです!」

<レオナvsユーゼス>
レオナ「確かに、あなたの計画はよくできていた。それは認めるわ」「でも、詰めが甘かったことをあなたの命と引き替えに教えてあげる!』
203それも名無しだ:2005/09/15(木) 01:17:55 ID:WgveRbmf
タスク「一番ヤバい敵だってわかっているのに、自分の運を試してみたくなる…勝負師のサガなのかねえ……」
「だがな…勝負以前にテメェの存在が許せねぇ……
 ここで俺の一生分の勝負運を使いきってやるぜ!!」

彼は言葉通り、一生分の運を使い果たし以後不遇の扱いを受けることになる……
204それも名無しだ:2005/09/15(木) 01:18:29 ID:5N5yeD8I
>>201
タスク「一番ヤバイ敵だってわかってんのに、自分の運を試したくなる
・・・勝負師の性なのかねえ。」
「だがな!!勝負云々よりテメエの存在自体が許せねえ!!
この戦いで俺の一生分の勝負運を使いきってやるぜ!!」
205それも名無しだ:2005/09/15(木) 09:19:08 ID:3gZxw0Po
なんか台詞だけ見ると賭け賭け言ってる人と被るな
206それも名無しだ:2005/09/15(木) 09:59:52 ID:R5HlAFZe
どっちが先だっけ?
207それも名無しだ:2005/09/15(木) 10:14:16 ID:JTcCyrtl
タスクが先だよ・・・
208それも名無しだ:2005/09/15(木) 11:01:43 ID:ZVCpEbPW
ギャンブラー設定がキョウスケ、性格でアラドと被る・・・
二人ともバンプレが妙にプッシュしてるオリジナルキャラだし、それに被っているタスクの未来は暗いな。

今のところ残っているタスクの唯一の独自要素は手品だけど、
「タネ明かしが欲しいか?」
って避け台詞だからジガンに乗っていると吐けない台詞だし・・・
209それも名無しだ:2005/09/15(木) 11:38:46 ID:JTcCyrtl
タスクが頑張るよりレオナが頑張った方が速いなw
レオナは設定からしてPTの操縦技術が高いってのが有るし
リンから無印ヒュッケ借りたりトロンベからMK3貰ったりして可愛がられてるし

このカップルは念動力低いから他3組とは別路線で行ってみるってのはどうだい?>寺田
210それも名無しだ:2005/09/15(木) 18:05:47 ID:DY5Ulnm0
OG2のタスクはガンドロにMAPあるから、エースにするのはさほど大変でもなかったなあ。
このまま、いい脇キャラとしてほどほどに美味しい所をもらっていって欲しい。
211それも名無しだ:2005/09/15(木) 18:34:42 ID:oRdmKrAM
ジガン自体もっと賭けとか博打とか前面に押し出した機体であって欲しい
例えば毎ターン射程が変わるとか、MAP兵器は3×3マスで投下地点がランダムとか
攻撃力????で300〜7000の間で変動とか
212それも名無しだ:2005/09/15(木) 18:36:30 ID:oRdmKrAM
で、タスクにギャンブラーL1〜L9とか技能つけて
レベルが上がるごとにランダムな値が高い方で収束していくとか
213それも名無しだ:2005/09/15(木) 18:40:04 ID:+qnWXxto
>211
なにその劣化イデオン。
214それも名無しだ:2005/09/15(木) 19:06:46 ID:DY5Ulnm0
リセット回数増えるだけのような気が。
かといってラッキー並みに確率低くしても弱すぎる糞仕様に。
215それも名無しだ:2005/09/16(金) 03:49:13 ID:awxNGdpm
タラスク
216それも名無しだ:2005/09/16(金) 10:46:18 ID:wpA7PNBj
>>215
WA?
217それも名無しだ:2005/09/16(金) 10:51:42 ID:etzh793O
ここで有効なリサイクル方法を考えてもらえるだけ、ユーザーから期待と可能性が残ってるって事だよね→タスク

過剰なプッシュでユーザーの不快を買ってるだけのメリケン野郎とは大違いだw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 14:18:16 ID:VpX0gCNk
ウキ厨とタスク厨の不毛なマンセーレスが笑えてしょうがない
219それも名無しだ:2005/09/16(金) 17:57:50 ID:SCSx3fJ6
タスクは実は運動オンチ
220それも名無しだ:2005/09/16(金) 18:53:06 ID:x34qC2Z8
>219
実も何も、普通にしっとるがな。
221それも名無しだ:2005/09/16(金) 23:32:34 ID:bGM8GIAT
レオナがサブだとガンナーでもいけるぞタスク!
222それも名無しだ:2005/09/17(土) 00:23:47 ID:RHfRI35+
念動力の持ち主だけあって、改造してあれば雑魚の攻撃は避けるからな。
223それも名無しだ:2005/09/17(土) 02:34:12 ID:gWOVr2cu
リオマンセェェェェ
224それも名無しだ:2005/09/17(土) 12:00:25 ID:ELW0hRsM
 タスク、いっその事参謀役に変更してもいいんじゃない?
今まで以上に頭が切れるって部分を押し出していってもいいと思うけどなぁ


サッカーに例えるのも余り良くないかもしれないが、

FW:ブリット  
MF:ユウ   
DF:リョウト
GK:タスク

みたいな役割分けがあってもいいと思うんだけどなぁ
ブリット以外多少色がぼやけてる部分あるから特にそう思う。
225それも名無しだ:2005/09/17(土) 12:21:43 ID:yVpP5Ulf
α主人公だけのステージがあったら、そんな風にしてほしいな。
226それも名無しだ:2005/09/18(日) 11:36:37 ID:jAzf7ALg
>>224
決定力不足のFW
運動オンチのGK
ぶちきれるDF
そしていつの間にかバニシングしてるMF
227それも名無しだ:2005/09/18(日) 14:25:00 ID:ss68YB2a
>>226
 それはそれで面白いかも。MFはあきれてベンチで紅茶飲んでてもいいな。
228それも名無しだ:2005/09/18(日) 18:39:45 ID:jAzf7ALg
じゃあ対抗させてみよう

FW:リン
MF:カーラ
DF:レオナ
GK:クスハ

…カウンターでぶちきれリョウトの反則PK狙い…
229それも名無しだ:2005/09/18(日) 20:44:45 ID:70y9mskZ
えーとあのリオって
230それも名無しだ:2005/09/18(日) 21:31:00 ID:jAzf7ALg
あ ゴメン
231それも名無しだ:2005/09/19(月) 04:16:41 ID:CEBQbNF9
まぁ、リオはこの8人の中でも一番影薄いからなぁ。
232それも名無しだ:2005/09/19(月) 12:23:09 ID:g+HWEaZF
リオはこのスレで何度間違えられてんだよ
233それも名無しだ:2005/09/19(月) 12:26:23 ID:7Yz9w59E
顔は好きだよ顔は
234それも名無しだ:2005/09/19(月) 12:42:10 ID:T9Fbe3zH
リオの顔がわかんない
235それも名無しだ:2005/09/19(月) 12:43:58 ID:D6AevvFp
>>234
デコッパチ
236それも名無しだ:2005/09/19(月) 13:57:42 ID:CgeNpp8X
初プレイでカーラ選んだ奴って俺以外に居ない気がする。
237それも名無しだ:2005/09/19(月) 16:18:12 ID:nQ/B/jon
ディードリット
238それも名無しだ:2005/09/19(月) 21:58:28 ID:TcfdUr1c
初プレイでリョウト選んだ。
正直声がいやだったけどなれた
女はレオナがいいなぁと思ったけど
リョウトやってたらリオもかわいいやんってなっちまった。
239それも名無しだ:2005/09/21(水) 18:21:59 ID:LB/bNOoN
クスハのいざという時の行動力は他人を驚かせるほどっていうのは
どんなだ?
240それも名無しだ:2005/09/21(水) 18:41:09 ID:kV+oShwQ
>>239
カットイン
241それも名無しだ:2005/09/21(水) 19:20:29 ID:23eRpYHk
クスハの声は無印が一番よかった気がするな
演技はともかく声質的に
242それも名無しだ:2005/09/21(水) 22:32:00 ID:z9v6O9QY
>>239
SEX先進国アメリカからやって来たブリットさえ驚くテクニック。
243それも名無しだ:2005/09/22(木) 02:26:32 ID:8lpkak0k
龍虎王に乗り込んだ途端いきなりきゅうきゅにょうひhじょjとか滑らかに喋りだすところ
244それも名無しだ:2005/09/22(木) 19:23:01 ID:hl6/9G53
タスクもいきなり滑らかに喋りだすな。しかもクスハより上手い
245それも名無しだ:2005/09/23(金) 04:41:55 ID:FD/oD85q
いつのまにか汁作って誰かに飲ませてしまう行動力
246それも名無しだ:2005/09/23(金) 08:43:30 ID:hjMriG5J
最初のプレイでリアルで主人公リョウト、パートナーレオナにした
SHO繋がりで
気に入って二周目も同じにした
三周目も



 で も そ れ が い け な か っ た 
247それも名無しだ:2005/09/23(金) 18:27:38 ID:4ram7P30
さてそれはどうでしょう
248それも名無しだ:2005/09/23(金) 19:08:52 ID:oIykBX5G
そういえばαをやってた時
リョウトとクスハを選べばエクセルガールズ結成じゃん
とか思ったけど
声の組み合わせは換えられないから実行できなかった
249それも名無しだ:2005/09/23(金) 21:51:17 ID:M2sWTF2o
鰤の顔でリョウトの性格にするとキモス
250それも名無しだ:2005/09/24(土) 09:54:25 ID:6ZNOzaNP
せめて鰤の髪型がミニホウキ頭じゃなければ
251それも名無しだ:2005/09/24(土) 13:41:22 ID:iFxw1C33
クソハの顔でレオナの性格にすると笑顔で嫌味を言ってくるからビックリ
252それも名無しだ:2005/09/25(日) 18:38:05 ID:t6IkvdQS
殺意が芽生えるな
253それも名無しだ:2005/09/25(日) 19:33:04 ID:e/Zfs91D
どう言われてもレオナには映画デートをOKしてもらったもんで嫌いになれない。
いまだに行ってないんだが。
254それも名無しだ:2005/09/25(日) 20:02:19 ID:jbAGKvUd
α一周目はリオ主人公だったよ
255それも名無しだ:2005/09/27(火) 07:29:39 ID:s9rshq2L
ほす
256それも名無しだ:2005/09/27(火) 21:32:48 ID:nMTVkdYi0
ニルファやったけどクスハ空気だな
257それも名無しだ:2005/09/27(火) 22:57:59 ID:afgw4e29
スレタイ通りだな
258それも名無しだ:2005/09/28(水) 09:59:42 ID:hFc8ys9L
下手に個性付け目立たせようとして、シリーズのニルファ以降やOGで負債と化した
燻りを見ていると、6人はこのまま空気でいいんじゃね?と思える
259それも名無しだ:2005/09/28(水) 14:08:23 ID:cDH3bNKD
確かにそうかもしれないが、もう少しだけでも出番があれば、って事なんだよ。
ただ、念動力の高いリョウト(とパートナーのリオ)と、鰤のライバルになったユウ(とパートナーのカーラ)
辺りは下手したら今後の展開でひどい目にあわされるかもしれん。
260それも名無しだ:2005/09/28(水) 17:08:29 ID:OV6vMAsR
やはりここでもタスクレオナは話題に上がらないのか
まあキョウセレン&アラゼオとややかぶり気味だし脇役でいい味出して欲しいもんだ
261それも名無しだ:2005/09/28(水) 17:39:14 ID:hFc8ys9L
>>260
とりあえずバランに大☆粉☆砕されるので1回はスポット当たるでしょうね
262それも名無しだ:2005/09/28(水) 17:59:48 ID:cDH3bNKD
>>260
いや、タスクレオナは>>261の言うように、タスクが大粉砕されると前にも言われてたから書かなかっただけで。
俺も一番好きなのはタスクだよ。α勢で一番影薄いorz
263それも名無しだ:2005/09/28(水) 19:05:39 ID:MGPubPbJ
大粉砕されたジガンがDGG4号機として華麗に復活する展開を夢見てる
俺がいますよ。まぁ、リベンジは出来ないだろうけど
264それも名無しだ:2005/09/29(木) 00:10:48 ID:ShLy5+fG
とりあえずタスクにもライバルキャラが欲しい所だな。
やはり、ライバルがいなければ盛り上がらないだろうし。
265それも名無しだ:2005/09/29(木) 00:34:00 ID:TnWUG8U3
まぁ、実際はそんな容量はないだろうけどな。
せいぜいトウマあたりと組んでバカやって喝されるぐらいの出番だろうさ。

バンプレストの馬鹿・・・
266それも名無しだ:2005/09/29(木) 04:20:51 ID:uIUmsK/Q
頭の回転が速いキャラは何処にいったんだろうな・・・タスク。
エクセレンは性格が軽いから知的なイメージは隠れている、というものの。
267それも名無しだ:2005/09/29(木) 14:46:47 ID:N23WB8E1
OG2でインスペクターのメギロートをバルマーのものじゃないと見破ってたけど
268それも名無しだ:2005/09/29(木) 19:22:13 ID:2ek3TrW+
あれは単にエクセレンやリュウセイが捕獲したメギロートのことを知らなかっただけじゃないか?
269それも名無しだ:2005/09/29(木) 19:56:01 ID:rHkDFiks
タスクはシモネタキャラじゃないのに
270それも名無しだ:2005/09/29(木) 21:04:35 ID:6eJ+4H9v
オリキャラ皆好きだが、男キャラではタスクが二番目に好きだな(一番はリュウ)

いやね、友人にこんなのがいたらさぞや大変だろうなと


OGシリーズでは何気にパワーアップしてるジガン
次はレオナと二人乗りになるのを期待してますぜ
271それも名無しだ:2005/09/29(木) 21:23:06 ID:ZCkwX2Ed
むしろオクト隊全員乗っちまえ。メイン:カチーナ、サブ:タスク・ラッセル
で精神コマンドは完璧。最強のスーパー系誕生だ
272それも名無しだ:2005/09/30(金) 10:38:31 ID:2xyW10tj
>>271
ラッセルサブに出来たらレギュラー枠確定やね
激励は必須ですし
273それも名無しだ:2005/09/30(金) 13:13:22 ID:hQZb1PbD
むしろジガンを複座にしてカチーナ&ラッセルにくれてやって
いいかげんボクサーパーツをR-SWORDに改修して
で、OG3でハザルにSRXが破壊されて御役御免になった所をマリオンが引き取って
単体で運用可能に再改修したヒュッケボクサーっぽい奴を専用機にしてくれ
274それも名無しだ:2005/10/01(土) 06:51:15 ID:VAZtV0sq
ちょっとおまいらタスクマンセーし過ぎですよ
275それも名無しだ:2005/10/01(土) 19:02:17 ID:18u6+Yqd
それほどタスクへの期待が大きいんですよバンプレイオスさん
276それも名無しだ:2005/10/01(土) 20:21:40 ID:pM7os1Qd
燻り=もはや何も語るまい・・・
リョウトリオ=αシリーズではスルーされたヒュッケの物語の続き
ユウカーラ=雀武王に乗って・・・と言う夢もサルファでブレイク。いよいよ再バニシング?

まぁ、他の人たちコンナ感じですから。おのずと期待が集まると
277それも名無しだ:2005/10/01(土) 20:43:43 ID:ApGAhm5n
別にタスクもアラドとキャラが同属性な上に明らかにアラドよりキャラが薄いからいらんけど
278それも名無しだ:2005/10/01(土) 20:59:55 ID:KB3K5reb
というかタスクとアラドがかぶってると聞くけどそんなにかぶってないと思う俺

アラド→天然ボケド根性
タスク→実は頭脳派ツッコミ

こんなイメージ
279それも名無しだ:2005/10/01(土) 22:11:19 ID:Fl73PqAp
まあそうなんだけど被ってる点も有るしな
二人ともノリが軽くて相方がツンデレだし

ってかエクセレンのが被ってないか
実は頭脳派で相方にぞっこんだけど向こうはそっけない(でも実は相思相愛)
280それも名無しだ:2005/10/01(土) 22:18:52 ID:KB3K5reb
キョウスケエクセレンとかぶってるのはユウカーラ
281それも名無しだ:2005/10/02(日) 11:50:57 ID:GkoOxw9r
ってか、最後までタスクをジガンに乗せてた人は居るのか?
282それも名無しだ:2005/10/02(日) 12:42:40 ID:aF+cbfo9
俺はずっと乗せてた。最後スタメン落ちだったけど
283それも名無しだ:2005/10/02(日) 16:13:49 ID:YtmmUM0H
俺もずっと乗せてた上に最後までずっとトップエースだったぞ。
284それも名無しだ:2005/10/02(日) 16:20:41 ID:XCAnsIum
俺のタスクは高確率で弐式だな。
ジガンはカチーナの方が使いやすいし、
弐式を使おうとすると念動力持ちで格闘、防御の高いタスクになっちまう。
285それも名無しだ:2005/10/02(日) 19:08:27 ID:VIu+2MhU
ヴァイスに乗せたことがある
286それも名無しだ:2005/10/02(日) 19:11:34 ID:4J4wr+I+
リョウト様にビルガー(赤)をフル改して乗せてた 当然撃墜数はトップでございます
287それも名無しだ:2005/10/02(日) 19:25:30 ID:Dculf2Xn
タスクは一周目ジガンで二周目グルンガストだった。
台詞のノリが好きだ。
288それも名無しだ:2005/10/02(日) 21:01:09 ID:OGIH9qN1
OG2では
ユウカーラ:ヒュッケガンナー
リョウト:赤ビルガー
リオ:弐式
タスク:ボクサー
レオナ:ラーズアングリフ
だった
289それも名無しだ:2005/10/03(月) 11:54:21 ID:90b3eMTy
なんでOG2であんなにリョウト弱体化したの(´・ω・)?
290それも名無しだ:2005/10/03(月) 12:12:20 ID:xVc3vna3
覚醒の消費が他の奴と大差ないようになってSPも下がった
これだけでえらく弱くなった気がするな
前作の消費40の覚醒が反則気味だったから仕方ないんじゃ
291それも名無しだ:2005/10/03(月) 13:20:32 ID:HZbf1AjD
リュウセイのモデルって寺田じゃないよな
292それも名無しだ:2005/10/03(月) 16:08:53 ID:Sk3lrAOg
>>276
OG3では雀武だして、最終的に4人乗り四神超機人でダンクーガ風味とかないかな?w
293それも名無しだ:2005/10/03(月) 20:34:46 ID:cWcRD4iU
OGじゃ超機人は龍虎以外は全部ぶっ壊されてると思ったが
294それも名無しだ:2005/10/03(月) 22:02:54 ID:go+UXir2
雀武が駄目なら四凶・四罪の超機人出してユウカーラ乗せれば
楠鰤のライバルとして活躍できるんじゃないか?
295それも名無しだ:2005/10/04(火) 01:46:29 ID:2P8DHpbn
>>293
サルファでもぶっ壊されてるよ。けど思念は生きててイルイのガンエデンパワーで復活。
296それも名無しだ:2005/10/04(火) 02:01:24 ID:5EvDfIa0
>>294
四凶も四罪ももういないし、第一そんなのに乗ったら敵側に回ってしまう罠。
297それも名無しだ:2005/10/04(火) 07:38:55 ID:/mL5EwGS
スレ違いだが四凶とか四罪とか超機人関連の設定って何に出てくるの?
サルファ?
298それも名無しだ:2005/10/04(火) 07:50:42 ID:+VZ10hoY
漫画
299それも名無しだ:2005/10/04(火) 19:04:59 ID:+jbnnCUw
リョウトの声が女だったときは吹いた
300それも名無しだ:2005/10/04(火) 23:43:37 ID:mIFNqgtY
あるあるw
301それも名無しだ:2005/10/05(水) 00:18:45 ID:eQ3bNgRp
しゅびっちの声は、大好き
302それも名無しだ:2005/10/07(金) 17:17:08 ID:oXBCpE5F
あげ
303それも名無しだ:2005/10/07(金) 18:56:13 ID:fi//GKbI
声で言うとタスクの声が絶品だったんだがな
正直、あの当時の他キャラの声が微妙すぎた
304それも名無しだ:2005/10/07(金) 19:09:47 ID:nJFoO8eN
>>303
声聞いて俺は真殿光昭を主人公に選んだんですけど・・・

相方とセットで唯一聞けたコンビだったし
305それも名無しだ:2005/10/10(月) 03:16:38 ID:8EXvXP4l
とりあえず保守しておこう
306それも名無しだ:2005/10/10(月) 06:56:22 ID:SNJlE6pY
保守などさせるか!
307それも名無しだ:2005/10/10(月) 14:22:59 ID:TaHccYRJ
それも保守だ!
308それも名無しだ:2005/10/11(火) 20:08:25 ID:TqZshix6
リョウトがなぁ…もうチョイ
309俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/11(火) 20:08:45 ID:VUBnsQT9
つうか新スレで◆CguL0MAxVkどうせ出るから丁度いいんじゃねえかw
さしずめ俺は歴史(スレ)の吟遊詩人だなw

↓2のEDの曲を流しながら


昔、◆CguL0MAxVkという無知の存在がいた。

大勢の人を苦しませた彼の存在は残念ながら来世でも続くであろう。

ここに栄書を残し邪悪な存在を打ち砕くよ望めし・・・・

http://page.freett.com/bulleta.infoseek.co.jp/../goo_yahoo/cgul0maxvk/../index.html

                   名もなき吟遊詩人の詩より
310それも名無しだ:2005/10/11(火) 21:52:24 ID:cWcSxAl+
リョウトは覚醒が無かったら微妙だからなぁ
α当時のキャラは好きだったんだがOGはリオといちゃいちゃし過ぎ
311それも名無しだ:2005/10/12(水) 18:22:35 ID:fZrT0Hj9
ブリットの声を森川智之氏に、リョウトの声を堀川亮氏に演じて欲しい。
リョウトがこの声の場合普段はアンドロメダ瞬、怒るとベジータみたくなりそう。
312それも名無しだ:2005/10/12(水) 20:27:03 ID:FP2EToKB
正直主人公は空気の方がいいと思うんだが。
313それも名無しだ:2005/10/12(水) 20:35:24 ID:XTs4QdV2
ドラクエタイプを主人公求めるか、FFタイプ主人公を求めるかの違いだな
314それも名無しだ:2005/10/12(水) 22:15:05 ID:zgjzXcSN
自己投影と感情移入だな
315それも名無しだ:2005/10/13(木) 12:45:14 ID:Fxfa9IR+
>>311
煩悩な17歳と半分吸血鬼な700歳を思い出した
316それも名無しだ:2005/10/13(木) 20:30:16 ID:JBNwVeqT
ナツカシス
317それも名無しだ:2005/10/15(土) 09:08:41 ID:JW3ZaB/R
ニルファやってるけどみんな言うほど目立ってないじゃん
318それも名無しだ:2005/10/15(土) 12:12:46 ID:EOmH3utc


ゴキブリのごとく復活したアンセスター3バカ兄弟に操られた楠、鰤の
操る龍虎王にガンドロ・ガーカスタムがずたずたにされる。

タスク・レオナがサイコドライバー覚醒。
砕けた武王、雀王のパーツがガンドロ、ガーカスタムと同化
武王機・雀王機復活。武雀王、雀武王に合体

タスク「へっ!龍虎王、お前の剣はそんなもんか!親分の一撃の方が
    まだしびれるぜ・・・・・・・」
レオナ「リリー中佐・・・・・・トロイア隊のみんな・・・・・・この不死鳥に・・・・
    私に力を・・・・・・この永遠の炎で悪を焼き払う!!」
319それも名無しだ:2005/10/15(土) 14:18:01 ID:nY9CQ/va
リーって、あのテツヤの同期の?
320それも名無しだ:2005/10/15(土) 15:04:30 ID:kCbG6K7Z
>>319
トロンベとライの親父の副官じゃ
321それも名無しだ:2005/10/15(土) 15:19:07 ID:kjnKhCit
ジガンって装甲の構成が単純で、鎧みたいに部位ごとに簡単に切り分けられそうだから、
RーSWORDからボクサーが作られたみたいに、ヒュッケの鎧系AMにしやすいんじゃない?

大破させて、ガンナーみたいに二人乗り可能なAMに生まれ変わらせるって手も有る。
322それも名無しだ:2005/10/15(土) 21:30:31 ID:O5dzqL22
α初プレイ時、一番好みだったのでリオを主人公にした。
相方のリョウトの顔があまり好きじゃなかったので、顔をユウにかえたら、
あの顔で超弱気、リオに「私が守ってあげる」とか言われて激萎えだった…
323それも名無しだ:2005/10/16(日) 00:49:47 ID:vTpofO6N
俺は、一番主人公くさいタスクを選んだ
レオナが気に食わなかったので顔をクスハにした・・・・

妙に強気で高飛車っぽいクスハが誕生した・・・・・orz
324それも名無しだ:2005/10/16(日) 01:18:00 ID:nvETTNSu
8人全員を聞いてみて、主人公をユウにしたよ。
忍空の藍眺だったしさ。

……そういや、カーラは風助だったな…
325それも名無しだ:2005/10/16(日) 01:53:14 ID:P1nenGsG
俺の中では未だにミーナ・ライクリングが最強。
誰も覚えてないか…。
326それも名無しだ:2005/10/16(日) 01:58:53 ID:yEGvRsZO
俺もミーナは好きだが、α主人公じゃ、ないからな。
327それも名無しだ:2005/10/16(日) 02:42:07 ID:fIA55LBs
サルとか色々言われてたけど、ヘクトール=マディソン最高。
328それも名無しだ:2005/10/16(日) 02:49:20 ID:PLy67uB2
F主人公スレがあるから、そっちでやってくれ。わざわざこっちでやらんでくれ。
329それも名無しだ:2005/10/16(日) 14:32:50 ID:YKJUlrxg
タスクでやって顔をリオにしたら、あまり違和感なかった俺がいる。
330それも名無しだ:2005/10/17(月) 21:56:45 ID:zFiSy963
>321
敵の攻撃によってジガンが大破し、地面に倒れる。

レオナ「あぁ…そ、そんな…タスク!?返事をして!タスク!!」

ジガンからは何の応答も無い、
それでも、ただひたすらタスクの名を呼び続けるレオナ。
その時だった、突然、レオナの搭乗するヒュッケバインが目映いばかりの光を放つ。

BGM 『ACE ATTACKER』
レオナ「…!?まさか…これは、この機体の…ウラヌスシステムの反応!?……ジガン!?」

―――奇跡が起こった
大破した筈のジガンがヒュッケバインに同調するかのような目映い光を放ちながら立ち上がったのだ。

タスク「…レオナ!コード『BTMKV−Type・HS』だ!それを入力するんだ」
レオナ「た、タスク…あぁ…無事だったのね…」
タスク「あたぼうよ、そう何回もかませ犬になってたまるかってんだ!それより、早く入力を!!」
レオナ「ええ、分かったわ。…入力完了」

入力完了とほぼ同時。ジガンの機体がバラバラに分裂し、ヒュッケバインの周りに取り付いてゆく。
無駄を省いたジガンの全てのパーツがヒュッケバインに装着され、その見た目にはスマートさと頑強さが共存しているようでもあった。

レオナ「こ、これは…」
タスク「前の大戦が終わった後、カーク博士が密かにジガンとヒュッケバインに加工を加えたらしいんだ。
     それを今さっきの出撃前に教えてくれて、試してみたらこの結果だ。」
レオナ「これなら、この機体なら…行けるわね」
タスク「ああ、…ってか、もっと早く言ってくれればなぁ…」
レオナ「文句をいう暇があったら手を動かしなさい」
タスク「う…相変わらず痛い所を……」

敵「な、なんだその機体は!?」

タスク「ジガンの装甲とパワー…」
レオナ「そして、ヒュッケバインの機動力…」
タスク「その二つが合わさった機体、それがこのヒュッケバイン・スクードだ!!」

レオナ「覚悟は出来て、タスク?」
タスク「当然!レオナ、操縦権は貰うぜ!
    さっきの借りを100倍にして返してやらぁ!!
    俺の怒りと運命を込めた、フルインパクトブラスターでなぁ!喰らっちまえ!!」

バラン・ドバン「うぎゃあああああああああ」
331それも名無しだ:2005/10/18(火) 00:48:24 ID:VSnqVgps
おお、カッコいいタスクだ!

…バラン・ドバンワロスwwwww
332それも名無しだ:2005/10/18(火) 08:05:05 ID:IDpAiqjq
>>330
はいはいタスク厨タスク厨
333それも名無しだ:2005/10/18(火) 10:36:29 ID:4hFXz5k9
>330
タスク厨に夢をありがとう>330!
334それも名無しだ:2005/10/18(火) 10:45:59 ID:rNs/pOCr
>>330
最終的には武王、雀王に喰われる予感
335それも名無しだ:2005/10/18(火) 18:20:04 ID:92A6FKg3
念動力者のランク

S
リュウセイ クスハ リョウト
A
他α主人公 ハザル
B
レビ ユーゼス スパヒロイングラム(ヴィレッタ)
C
アヤ


大雑把に分けてこうだと思うんだが
336それも名無しだ:2005/10/18(火) 18:21:38 ID:IDpAiqjq
>>335
OGだとSにマイが入るな
337それも名無しだ:2005/10/18(火) 18:34:35 ID:LCHKdZtg
ちなみにサルファではヴィレッタがLv3、アヤとマイと鰤がLv8、
リュウセイと楠とひびき洸くんがL9です
338それも名無しだ:2005/10/18(火) 19:32:33 ID:IDpAiqjq
>>337

洸>>>>隆盛=クスハな寺田のセンスに脱帽
直撃は魂のバグだよ
339それも名無しだ:2005/10/18(火) 19:33:41 ID:R/AuZHna
サルファのアヤはマイと一緒だと一気にA〜Sあたりまで伸びるっぽいな。
340それも名無しだ:2005/10/18(火) 22:01:20 ID:Mgjlq8Du
α主人公sはOGでは
クスハがトップでリョウトがそれに続き
後はほぼ横一線でレオナが弱めでタスクが一応念動力反応が出る程度
って感じだったような
341それも名無しだ:2005/10/18(火) 23:05:42 ID:92A6FKg3
ユウカーラは出てたっけ?

α主人公sの中で念動Lv9まで上がるのがクスハとリョウトだけ
αでもっとも早くLv9になるのがOGじゃ念動力持ってないことにされたヴィレッタだった気がする

しかしユウよ、あの世界で超常現象信じてないのはやばいだろw
342それも名無しだ:2005/10/19(水) 01:04:23 ID:SwOIeefV
なんかリョウトはヒュッケ3のパイロットだけどそれだけで別に何があるわけでもなく
念動力トップクラスだけどそれだけで別に何があるわけでもなくっていう
なんか微妙に切ないキャラになってるな
343それも名無しだ:2005/10/19(水) 01:18:28 ID:hOPx/fzb
DCの機体の中身をインスペクターだと一瞬で見抜いたリュウセイやタスクの方が凄い気がするな。
344それも名無しだ:2005/10/19(水) 01:55:41 ID:hm5r9i8b
αの攻略本ひっぱり出して読んでるが、タスクの念動力の最後の方の急な上がり方がたまらんw
Lv40〜44まで、レベルが上がるたびに念動力lvが上がる。 同じ性格のカーラも似たような上がり方だが。
逆に恋人のレオナとユウは最初から数値が高いタイプなんだよな。
345それも名無しだ:2005/10/19(水) 11:41:06 ID:dvuf/NIr
αでタスクのサイコドライバー覚醒セリフにしびれてた俺が来ましたよ
346それも名無しだ:2005/10/19(水) 12:34:38 ID:MJj/hw9V
レオナ(ボクサー)とユウキ(ガンナー)でプレイしたんで相方の急激な上がり方は印象に残ってないっす
錦は後半というか参戦時で既にお荷物ですし

龍虎にはリオ&リョウト乗せてたなぁ・・・
347それも名無しだ:2005/10/21(金) 00:53:22 ID:tN8UaOPp
>345
どんなだったっけ?
てか、覚醒したか?
348それも名無しだ:2005/10/21(金) 10:12:23 ID:jbCmasJg
たしか、αでエンジェル・ハイロゥを無力化させるシナリオだった。
349それも名無しだ:2005/10/21(金) 16:00:20 ID:46Zsgwod
あれは一時的に覚醒に近づいたって感じだったと思う。
350それも名無しだ:2005/10/21(金) 17:21:11 ID:NclVtofp
タスクは性格的に主人公っぽいから好かれてるんだろうな。
まあ、鰤がスーパー系ってのも気に入らんが納得はできる。
ユウがいまいち人気無いのは相方のせいもあるが、ライとキャラ被ってるしな。
リョウトはなんていうか腐女子狙いな所があるから、男からはあんま好かれてない印象がある。
351それも名無しだ:2005/10/21(金) 17:32:52 ID:ROX5pO7g
>>350
人気は紅茶>勝平>鰤>リョウトだったんだが

鰤は過剰プッシュ以降は否定意見しか目にしないし
352それも名無しだ:2005/10/21(金) 17:35:17 ID:NclVtofp
>351
それ、どこの調査だよw
353それも名無しだ:2005/10/21(金) 18:33:25 ID:0pwDrhl4
>>351
19位 ユウキ・ジェグナン ・・・1.9% 114票
23位 クスハ・ミズハ ・・・1.3% 81票
29位 リョウト・ヒカワ ・・・1.2% 71票
37位 レオナ・ガーシュタイン ・・・0.8% 51票
50位 リルカーラ・ボーグナイン ・・・0.5% 33票
54位 ブルックリン・ラックフィールド ・・・0.5% 28票
62位 タスク・シングウジ ・・・0.4% 22票
72位 リオ・メイロン ・・・0.3% 18票


タスク厨か
354それも名無しだ:2005/10/21(金) 18:34:08 ID:ntmiOzlB
クスハを一番上に置いて、カーラを一番下に置く
後はダンゴじゃねぇの?

スーパークスハ、リアルリョウトを使ってた俺は勝ち組
355それも名無しだ:2005/10/21(金) 18:49:37 ID:vqIcw83H
そこそこ票数が多いのでもリ>ウ>タ>ブなんて順位のとこもあったし
あまりあてにはならんような気がする
実際は>>354のようなもんじゃなかろうか
356それも名無しだ:2005/10/21(金) 18:56:47 ID:2gCG3wil
>353
どこの調査か分からんが、逆算して総投票が約6000票では小規模すぎで参照にならん。



てか、クスハってそんなに人気あるのか?
まあ女主人公の中じゃ一番人気ありそうだが、男主人公を入れるとどっこいどっこいっぽいけど。
主人公を張るぐらいだから上位に食い込んでないと困るがな
357それも名無しだ:2005/10/21(金) 19:05:26 ID:lSFMs3eC
普通にクスハ一番上だろ。少なくともアルファの時点じゃ。
358それも名無しだ:2005/10/21(金) 21:28:09 ID:e4hCnST3
女主人公じゃな
359それも名無しだ:2005/10/21(金) 21:39:15 ID:R9ffDTzZ
俺がよく聞いた順位は、
男が1:ユウ、2:タスク、3:リョウト、4:ブリット
女が1:クスハ、2:リオ、3:レオナ、4:カーラ
だったな。

個人的には、
男が1:タスク、2:ユウ、3:リョウト、4:ブリット
女が1:レオナ、2:カーラ、3:クスハ、4:リオ
なんだけどな。 まぁ、当然こっちは思い入れこみだが。
360それも名無しだ:2005/10/21(金) 22:17:32 ID:Gz+hRbDD
王道好きな俺は当初鰤が好きだった。
・・・・・今はへタレてしまったのでαの頃のカッコ良さのあったアイツがナツカシス。
361それも名無しだ:2005/10/22(土) 06:16:16 ID:H9gYhzx3
α→OGでのリョウトのヘタレ具合は俺を絶望させるのに十分だった
362それも名無しだ:2005/10/22(土) 14:37:28 ID:D9Czpqgm
OGの初印象

クスハ→グルンガスト2式かぁ、まあどうせ龍虎のパイロットだろうし
鰤→え、お前がヒュッケmk2のパイロットなの…ふざけんなよ!
リョウト→リオンシリーズに乗ってるねぇ…ん、なんでお前がヒュッケmk3のパイロットなんだ!?
リオ→…お前、何のパイロットなんだ?
タスク→え、なにあのゴツいカニは…
レオナ→トロンベ受け継いじゃったよこの人w
363それも名無しだ:2005/10/22(土) 15:29:42 ID:rycqThi/
>>362
鰤とレオナは打倒だろう。
鰤のヒュッケ2は良いだろう、αでもスーパー系主人公のパートナーはヒュッケ2に乗って来るし、

レオナもブランシュタイン関係者で唯一の念動力者だし、ヒュッケがトロンベ化するなら受け継ぎは彼女しかいないんじゃない?
364それも名無しだ:2005/10/22(土) 16:12:33 ID:H9gYhzx3
むしろリョウトはヒュッケmk3じゃなくてリオン系でも良かった
365それも名無しだ:2005/10/22(土) 16:55:24 ID:2pEQ2jrp
リョウト専用高機動型バレリオン
366それも名無しだ:2005/10/22(土) 17:05:03 ID:0Y3BOvGA
鰤はグルンガストの印象が強いからヒュッケに乗ってきたときはやめてくれって思った。
あと元から軍人ってのよりリュウと楠の友人って方がよかった。(その場合彼等の三角関係にばかりスポットが当てられるが・・・・)
367それも名無しだ:2005/10/22(土) 17:45:58 ID:vX43e3IF
龍虎は個人的なイメージではリョウトとリオだったんだよなぁ・・・
中華ロボに欧米人の鰤は合わない。
その点、リョウトとリオはα主人公カップルで唯一の二人とも東洋人、リオなんてこてこてな中国人だし、気性難なところが虎と相性も合いそう。
368それも名無しだ:2005/10/22(土) 21:25:02 ID:2lfb/lAp
リョウトとリオで竜虎だったらリオが龍でリョウトが虎のが合うと思う
リョウトは空手設定持ちだからね

まあ今のリョウトは開発者属性ついてるからリアル系な印象だけども
369それも名無しだ:2005/10/22(土) 21:56:28 ID:H9gYhzx3
ううむ
なぜ燻りなんだろうか
370それも名無しだ:2005/10/22(土) 22:04:14 ID:18N5BmUF
さいこどらいばぁずのせい・・・じゃないよな?
371それも名無しだ:2005/10/22(土) 22:46:17 ID:wtAl26YG
今更だが、ブリっとクソは
って下ネタみたいな名前だな
372それも名無しだ:2005/10/22(土) 23:15:43 ID:2LNGHEQz
スパヒロに出ているという点で、
クスハ、ブリット、リョウト、レオナの扱いが抜きん出ていると思うのだが・・・
373それも名無しだ:2005/10/23(日) 02:05:09 ID:2WHXa1NO
ブリットは明らかにアメ公っぽいのが(俺にとって)違和感の源なのだと気づいた。
スパロボ主人公にアメ公では、そらなんかしっくりこないわ。ステルバーにでも乗ってろと小一時間ry
女キャラは外人っぽくてもあんま気にならないんだけどなぁ。
374それも名無しだ:2005/10/23(日) 02:32:25 ID:XK7fCDUm
俺もアメリカ人っぽい外見とイナカヤンキーみたいな髪型がどうにも好けなかった
375それも名無しだ:2005/10/23(日) 03:10:51 ID:2OBCjuZw
そういえば他の奴は日系人が多いな
376それも名無しだ:2005/10/23(日) 03:29:17 ID:2WHXa1NO
第四次辺りだと、かなり国籍不明(ある意味、イングラムっぽい雰囲気)だったんだけどね。
377それも名無しだ:2005/10/23(日) 11:10:19 ID:ecg6zi32
>>375
α主人公はレオナでさえ、設定ではあの外見でどこに意味があるのか知らんが日本人混じりのハーフだからな。
378それも名無しだ:2005/10/23(日) 11:33:53 ID:2WHXa1NO
だからブリットとカーラはいらない子みたいに扱われるのか
379それも名無しだ:2005/10/23(日) 12:23:59 ID:tP8invYV
その二人は単にビジュアルの問題なんじゃ・・・
どうでもいいがウキは主人公と言うより二号機のパイロットみたいに見える
380それも名無しだ:2005/10/23(日) 13:03:31 ID:2WHXa1NO
二号機ポジションはクールでニヒルでややリーダーに反抗的が基本ですぜ。
……それともエヴァンゲリオンの? 
381それも名無しだ:2005/10/23(日) 15:11:55 ID:VoCy+em4
ライと被ってるなユウは
382それも名無しだ:2005/10/23(日) 16:34:11 ID:XK7fCDUm
タスクは三号機ポジションだな
383それも名無しだ:2005/10/23(日) 16:44:34 ID:zKo1XUaS
太さが足りんが、性格的にはドンピシャだな。
384それも名無しだ:2005/10/23(日) 17:00:34 ID:Bye/MLVC
こうなったら、燻り以外の主人公で6機合体ロボとか作って欲しいな
385それも名無しだ:2005/10/23(日) 17:13:40 ID:5otlbjxJ
激しく同意。
その場合燻りは男女合体変身戦士、もしくはR−2&3で。
後者の場合ライは青いヒュッケバイン、アヤは・・・・どうでもいいや。
386それも名無しだ:2005/10/23(日) 20:46:21 ID:VoCy+em4
んじゃアヤは俺に乗ればいいな

よし!決まりだ!!
387それも名無しだ:2005/10/23(日) 21:54:25 ID:YXZGSgHE
オレ、アヤ好きだけどなぁ…
ぜひリュウセイとくっついてほしかった。
388それも名無しだ:2005/10/23(日) 22:01:03 ID:Ii96lyXH
やめて、そんな悪夢
389それも名無しだ:2005/10/24(月) 14:05:49 ID:TZ1KPRlz
自分と照らし合わせた結果リョウトにした
390それも名無しだ:2005/10/24(月) 17:24:23 ID:MTsW7hWN
鰤の髪型、もう少し伸ばしてスーパーサイヤ人っぽくしてみたらどうだという謎の電波を受信したのだが
391それも名無しだ:2005/10/24(月) 17:39:30 ID:4/93igB5
弾き返せ
392それも名無しだ:2005/10/24(月) 18:15:44 ID:NMxN86A3
鰤は悪役レスラー養成機関で修行して来い
393それも名無しだ:2005/10/24(月) 18:27:36 ID:MTsW7hWN
>>392
虎の穴のことかー!
394それも名無しだ:2005/10/24(月) 18:43:20 ID:nYG8peEx
同人誌売ってるとこ?
395それも名無しだ:2005/10/24(月) 19:01:28 ID:4QWDA8l3
俺は初プレイの時リアル系の主人公ユウでやった。
格好よくて好きだったけどパートナーがリリカーラとかいう色黒のキモイ奴なのが嫌だったからそこだけクスハに変えちゃいました
ごめんよリリカーラ
396それも名無しだ:2005/10/24(月) 20:38:25 ID:+IRwZ6D2
ユウ×クスハとリョウト×レオナはガチ
397それも名無しだ:2005/10/26(水) 00:40:39 ID:Y0razhiB
αではタスクを使っていたが、OGじゃタスクのことを忘れていて
かなり終盤になるまでカチーナやラッセルとかと全てOG初登場キャラだと思ってた。
勝平声が全てだったから、声無しじゃわからん。
リョウトやレオナも全然気付かなくて新キャラだと思ってたなー。
398それも名無しだ:2005/10/26(水) 01:21:15 ID:gP2f7tQd
なんでそこまで過去の事を忘れることが出来るんだ?逆にすげえよ
399それも名無しだ:2005/10/26(水) 01:28:26 ID:V7iMO2os
俺はウキーラを忘れかけてた
今でも正直違和感がある
400それも名無しだ:2005/10/26(水) 03:32:07 ID:dkL+fCLY
ウキーラ?
401それも名無しだ:2005/10/26(水) 03:33:05 ID:dkL+fCLY
あ、ユウキカーラか
402それも名無しだ:2005/10/26(水) 05:48:27 ID:ZxlRE6wz
αで鰤の性格をユウキにしてリアルルートでヒュッケに乗せてたな

なんか説明書とか見た限りじゃ鰤の方がクールっぽく見えたんだよな……
403それも名無しだ:2005/10/26(水) 07:20:53 ID:Y9XQx/Vd
さちこ燻りリファインするたびに劣化していってるような気がする
404それも名無しだ:2005/10/26(水) 12:14:58 ID:z+c7DKQu
見た目よりも中身の劣化のほうが・・・
405それも名無しだ:2005/10/26(水) 12:45:57 ID:WsEWpgmx
>>404
他の作品で声聞いたりするとわかるんだが、役者と役が合ってない気がする・・・

サモン3のロボットとか、アクエリのシリウスとかは愛すべきヘタレなのに鰤は愛せないヘタレ
406それも名無しだ:2005/10/26(水) 21:35:18 ID:GzcJwToc
仮面鰤
407それも名無しだ:2005/10/26(水) 22:36:33 ID:A0O4PuxO
鰤はスパロボ以外で聞かない
408それも名無しだ:2005/10/27(木) 00:26:05 ID:TyRVto/p
>405
そういえば、鰤が落ち込んでるときとか、「ざまあ見ろ!」としか思ってなかったなぁ…
409それも名無しだ:2005/10/27(木) 00:29:23 ID:AYy2ysfu
多分鰤は妙なプッシュがなけりゃそれなりに見られるキャラだと思うんだ
ラッセルみたいなポジションにでも据えてればさ
410それも名無しだ:2005/10/27(木) 16:02:54 ID:zS2hNzJP
燻りの中の人ってニルファで演技指導入ったという噂があるんだが…
確かニルファから急に声変えたよな。変な風に
411それも名無しだ:2005/10/27(木) 20:52:11 ID:hlknLDYk
鰤は出張らせられてもフォローはされないのが痛い
出張る割には美味しいトコはキョウスケとかに持ってかれてるし
成長を感じさせるような描写もほとんど無いし
寺田はほんとに鰤気に入ってるのか疑いたくなる
412それも名無しだ:2005/10/27(木) 21:02:40 ID:2kl4CFkb
主人公的役割を課せられるわりには、あいつ実際には主人公ではないところが奴の問題点の一つだな。
413それも名無しだ:2005/10/27(木) 21:09:02 ID:NTKXh1Gr
楠が好きだから必然的に相方も好きな気になってるだけで、
本当のところ単体ではたいして好きじゃないんじゃないのか
414それも名無しだ:2005/10/27(木) 21:12:58 ID:2kl4CFkb
相手あっての恋愛に、そんなこといわれてもな。
好意を寄せられてその気になるってのは、恋愛パターンとしては普通だし。
415それも名無しだ:2005/10/27(木) 21:18:29 ID:NTKXh1Gr
>>414
寺田のことだよ
416それも名無しだ:2005/10/27(木) 21:33:41 ID:2kl4CFkb
ああ、そういう意味か。
OGのリュウセイクスハ恋愛説は、そこらへんのところが影響してんのかね。
417それも名無しだ:2005/10/28(金) 04:26:35 ID:9UpqV7xM
まぁαでも結局クスハの記憶の復活はなかったからな
何気に鰤は不幸だ
418それも名無しだ:2005/10/28(金) 09:33:37 ID:gzHd6bfj
>>417
記憶消されてイルムと一緒にいたのは鰤の方では?

誘拐→仮面→植物人間と同情でもされたいの?と聞きたくなるような遍歴
419それも名無しだ:2005/10/28(金) 13:12:27 ID:fNVuL3z6
置物モードに至っては笑うしかなかったな。
420それも名無しだ:2005/10/29(土) 10:56:00 ID:yIfbW3Z6
そういやOG2のリョウトの設定ってほとんど完璧超人だな
パイロット優秀、メカニック優秀、生身でも空手段位持ち、シャドウミラーやアインストに対する推論も的を射てたし
421それも名無しだ:2005/10/29(土) 12:34:50 ID:dvpjZbXh
リョウトが敵の時たいしたことなく、味方になって急激にPDとして力をつけたのは
サルファクスハルートの伏線だったのかもしれない・・・

そりゃねぇか
422それも名無しだ:2005/10/29(土) 15:19:24 ID:dawcKHb2
前作エンディングでライバル意識バリバリだったリオを半年の間で
おまけにヒュッケ3開発の片手間に骨抜きにする脅威のテクニックも持ってるな
423それも名無しだ:2005/10/29(土) 15:24:25 ID:ITo2nkPf
問題があるとするならマオ社が傾いてることだな
ハガネに残ったのは再就職先の確保の為か?
424それも名無しだ:2005/10/29(土) 18:24:37 ID:tGUls8pf
カットインはアレだが
425それも名無しだ:2005/10/30(日) 10:06:03 ID:goR8NhO7
キレテルネ
426それも名無しだ:2005/10/30(日) 11:17:03 ID:hIHU5oi+
>>424-425
ボクヲオコラセルナー
427それも名無しだ:2005/10/30(日) 14:35:44 ID:AYGU2T6s
キレてないっすよ?俺をキレさせたら大したもんだよ
428それも名無しだ:2005/10/30(日) 20:21:48 ID:TV+f6grw
怒らせるなと言ってる時点でかなり怒ってる
429それも名無しだ:2005/10/30(日) 22:02:12 ID:hRQc+xmH
強さは
OG>>>>OG2だがな
430それも名無しだ:2005/10/30(日) 22:27:08 ID:Ni3P6vVS
OGじゃリョウトとリオは乗る機体が定まらんからなぁ、設定的にはヒュッケ3なのに不憫だ
クスブリは竜虎だし
ユウカーラはガンナーとメチャ相性良いしラーズアングリフのままでも行ける
レオナは設定的にヒュッケトロンベでも赤ビルでも相性いい(ガンナーも可)
タスクはジガンでもいいし、最強ボクサー乗りでもある
リョウトはレオナが乗らない時赤ビル乗ったり、アシュセイバー取ったときに乗せたり
ユウカーラがガンナー乗ってるときにラーズアングリフ乗せたりだった
リオは余ってる弐式なイメージ
431それも名無しだ:2005/10/30(日) 22:52:44 ID:RjF1O/EQ
リョウトの消費40の覚醒とリオの気迫があればガンナーでいけたはずなのにな
それが覚醒の消費は他の奴と変わらん上にSP低めでリオは気迫消えるで散々だ
せめて覚醒40くらい残してくれよと思った
次もこんな感じの微妙な性能な上に大して出番もない適当な扱いになるんだろうなあ
432それも名無しだ:2005/10/30(日) 23:19:50 ID:nPPomolb
そこで鰤が覚醒40と気迫をゲットして人気爆発ですよ
「ちぇすとぉぉぉぉぉぉぉ!」
「ちぇすとぉぉぉぉぉぉぉ!」(覚醒)
433それも名無しだ:2005/10/30(日) 23:22:06 ID:iwVRSIb6
夢だな
434それも名無しだ:2005/10/30(日) 23:25:08 ID:hRQc+xmH
レオナ>>>>ユウ>カーラ>クスハ≧ブリット>>リョウト>タスク=リオ

直撃とか援護を考えるとこれみたいな感じか
435それも名無しだ:2005/10/31(月) 04:31:07 ID:w6eSlxz4
なんのランクかさっぱり分からん、ライ度か?
436それも名無しだ:2005/10/31(月) 07:10:50 ID:xidojhsg
なぜライ
437それも名無しだ:2005/10/31(月) 10:37:46 ID:XJx3KNRA
>>430
タスクをボクサーに乗せるぐらいならリョウトの方まだ強いと思うが
加速ぐらいしかメリット無いじゃん
攻撃力もエースボーナスで劣るし、避けないからEN消費する始末
ついでに技量も圧倒的に低いからクリティカルもでねえ
と言うかマジでどういう理由で最強ボクサー乗りなの?
438それも名無しだ:2005/10/31(月) 14:04:36 ID:3HmkVFnI
おま、タスクの格闘能力と防御の高さ知らんのか?
ボクサーは装甲厚いからタスクに合ってる
439それも名無しだ:2005/10/31(月) 15:05:28 ID:fsoOf/0b
OG2はPP持ち越しが分配されるしな。
440それも名無しだ:2005/10/31(月) 16:28:49 ID:93gWI362
防御は50くらい差がついててもそこまで極端に受けるダメージは変わらないんだけどな
披ダメージにしてみれば1000も違わないくらいで雑魚の攻撃なら二人とも弾けるだろうし
ボスの攻撃なら二人とも貫通して2,3発で落ちるみたいな
441それも名無しだ:2005/10/31(月) 17:03:01 ID:PPxeq3e6
タスクには鉄壁もあるから
442それも名無しだ:2005/10/31(月) 18:42:29 ID:6da9J0Wl
俺はリョウト乗せて避けボクサーやってた
443それも名無しだ:2005/10/31(月) 18:44:31 ID:XJx3KNRA

と言うかボクサー避ける能力あるのにわざわざ避けないキャラ乗せて何の意味があるの?
鉄壁は消費SP高めな上に結局無駄なダメージ食らうから集中の方がコストパフォーマンスいいし
444それも名無しだ:2005/10/31(月) 19:20:08 ID:xidojhsg
タスクはないな
ジガンに乗せればいいじゃん
445それも名無しだ:2005/10/31(月) 22:05:19 ID:fsoOf/0b
まあそれ言われたらそうですね、としか言いようが無いな。
446それも名無しだ:2005/10/31(月) 22:20:19 ID:iSc37XT1
俺としてはボクサーはHPと装甲が有ってGテリに分身も持ってて
そんなに避けれない奴でも良いからこそタスクを乗せてた
そんでタスクが念動力持ちでは格闘防御高いから言うことなし

ちなみにジガンにはデフォで連続攻撃と鉄壁持っててひらめきの無いカイ乗せてた
加速が有ればさらに有用だったと思うけどね
447それも名無しだ:2005/10/31(月) 22:39:20 ID:lqNar8z0
ジガンはカチーナ様用
448それも名無しだ:2005/10/31(月) 22:42:00 ID:NmhuCR3u
すげーなみんな。
俺なんか「見た目」がリアル系っぽいからレオナはヒュッケV、
「見た目」がスーパー系っぽいからリオはグルンガスト弐式、
こんなんばっかだ…orz
449それも名無しだ:2005/10/31(月) 23:10:34 ID:xidojhsg
>>448
別にいんじゃね
450それも名無しだ:2005/11/01(火) 00:10:52 ID:yVzkZ1mg
まあαのリアル主人公がタスクだったから、OGでもタスクをガンナーに乗っけてたな。
MAP兵器に幸運とか愛を使うとかなり相性いいし、レオナがサブなら集中も使えるから大抵よける。
451それも名無しだ:2005/11/01(火) 07:09:58 ID:CdZ7JUEC
何が気に食わないって龍虎が乗り換え不能って所だよな
452それも名無しだ:2005/11/01(火) 07:38:02 ID:gmJuzAz6
タスクは稼ぎ要員だったからずっとジガンだったな
やりすぎて後半封印したけど
453それも名無しだ:2005/11/01(火) 18:55:03 ID:qsEWRU8W
セーブデータの顔アイコンはずっとジガンinタスクだったな。
ボーナスの幸運15とPMAPが美味しくてついつい。
454それも名無しだ:2005/11/01(火) 21:13:21 ID:abbHtcOb
>451
ムカついたから龍虎in燻りの戦闘音楽をACEATTAKERにしたぜ。

…余計ムカいたのも私だ
455それも名無しだ:2005/11/01(火) 21:55:02 ID:BzuSNy/X
龍虎は楠鰤専用ラブホになったからな
456それも名無しだ:2005/11/02(水) 18:41:29 ID:mCZLddAv
鰤は大人しくクリリンやテリーマンみたいな真面目な二番手キャラやってればあんま叩かれないと思うんだがなあ・・・。
今じゃ出来そこないの食玩どころか食玩についてるラムネみたいに中身大したこと無い癖にこれがメインだと言い張ってるような存在だからな・・・。
俺は比較的鰤好きだがこんな扱い受けるぐらいならいっそ楠を庇って戦死ぐらいして欲しい。
457それも名無しだ:2005/11/02(水) 18:48:08 ID:CHgxR3SE
テュッティ然り、アヤ然り、ツグミ(アイビス)然り、スパロボで男に先に死なれた女が
その後ずっと一人身モード(or新しい男も死ぬ)なのは、寺田の趣味なんだろうか?
458それも名無しだ:2005/11/02(水) 19:10:18 ID:vdBFsv9U
ツグミとアイビスはくっついてるジャマイカ
459それも名無しだ:2005/11/02(水) 21:15:20 ID:nzK3OlZJ
アイビスはねぇ…
460それも名無しだ:2005/11/02(水) 22:50:37 ID:OZ/C6/Hu
OG3でこの六人が何に乗るか予想しようか

タスク→パワーアップジガン
レオナ→ヒュッケV
リョウト→ヒュッケV
リオ→AMガンナー

は想像できるけど・・・
ユウ・カーラ→雀武王とか?
461それも名無しだ:2005/11/02(水) 23:27:48 ID:xLZl8NxW
ないだろ、ユウはリアル系でカーラはスーパー系だな。
二人とも新しい機体を貰えるけどダサイというオチもつく
462それも名無しだ:2005/11/02(水) 23:42:29 ID:vvMN7gsx
ラーズアングリフとランドグリーズのままだな
カチーナとラッセルがゲシュU・Mのままだから間違いない
463それも名無しだ:2005/11/03(木) 01:07:19 ID:zYcjbik1
全員専用機ってのもつまらないから乗換え可能にして欲しいけど
とりあえずコレがデフォだよって機体が欲しいよな

ラーズアングリフとランドグリーズじゃ可哀想過ぎる
いやそりゃラーズアングリフは名機だけどさ、所詮借り物だしユウには合ってないよ
クスブリとリョウトリオが合体モノだからユウカーラは合体攻撃モノに乗せたってや
464それも名無しだ:2005/11/03(木) 02:41:33 ID:dLetr8Nd
ユウカーラには極彩色でラテン系なノリな二人乗りロボが良いなぁ・・・
ノリノリなカーラと、赤面しつつ乗るユウ。
465それも名無しだ:2005/11/03(木) 05:11:47 ID:2sRE2J5f
>>460
ユウ・カーラが雀武王に乗った所で真龍虎王参戦の際に唯のサブパイ化する予感
466それも名無しだ:2005/11/03(木) 13:28:59 ID:qE4tLygq
αでリオだけリアル系かスーパー系かで
念動力の最大レベルが違ってたがなんだったんだろうアレ
467それも名無しだ:2005/11/03(木) 14:53:02 ID:tcpvlYct
ユウカーラ→クロガネ
468それも名無しだ:2005/11/03(木) 19:20:02 ID:qE4tLygq
クロガネ4人乗りになるならそれは大歓迎
469それも名無しだ:2005/11/03(木) 19:34:27 ID:4H3vnXj+
勝手にハガネ沈めるなよ…
470それも名無しだ:2005/11/03(木) 23:55:55 ID:gLTdS1DB
OG2でα主人公の機体は出尽くしたし、OG3では新規ロボが増えるかもな
471それも名無しだ:2005/11/04(金) 12:13:35 ID:kbBbUMg9
ビルガーやヒュッケVより古いPTに乗ってるやつらは全員エルアインスに刷新
そこから更に新型に乗り換えていくという展開で頼むよグライエン、ミっちゃん。
472それも名無しだ:2005/11/04(金) 20:44:23 ID:zH1VJqpa
わざわざ寄せ集めゲーでする事じゃないと思うが、それは
473それも名無しだ:2005/11/04(金) 21:53:15 ID:FVCkSHQd
ヒュッケmk4を期待
474それも名無しだ:2005/11/04(金) 22:23:09 ID:BVIAk1xC
4つー数字は縁起が悪いから使われそうにない
ヒュッケもグルンガストもそろそろ別の系統に移行する時期じゃね?
ゲシュペンストからこの二機ができたみたいに凄いのできるかもよ
475それも名無しだ:2005/11/04(金) 22:27:45 ID:cc32zKrl
けど、ヒュッケバインって名は残した欲しいなぁ。

なんか響きがいいよね、ヒュッケバインって
476それも名無しだ:2005/11/04(金) 23:28:09 ID:wKYQezUS
グルンガストは既に鋼機人に技術転用されてるから、事実上次世代機に移っちゃったんだよな。
ヒュッケボクサーが好きな俺は、Mk-IIIがヒュッケシリーズのトリを飾ってくれてもいいと思ってる。
477それも名無しだ:2005/11/04(金) 23:47:57 ID:BVIAk1xC
ヒュッケバインEX
試作型ヒュッケバイン
ヒュッケバインエターナル
ヒュッケバイン祐一カスタム

色んなところから名前だけなら引っ張ってこれそうだ
478それも名無しだ:2005/11/04(金) 23:59:57 ID:FVCkSHQd
ブルンバストはガチ
479それも名無しだ:2005/11/05(土) 12:17:52 ID:N0u8zrYC
こんなところにまでU−1はいるのか
480それも名無しだ:2005/11/05(土) 12:31:32 ID:m4qgCkHl
ユーイチと言われても鍵ゲーしか重い打線
481それも名無しだ:2005/11/05(土) 14:24:30 ID:/ONAw5Vr
>>480
禿同
482それも名無しだ:2005/11/05(土) 14:38:52 ID:y7IwSJmL
うぐぅ
483それも名無しだ:2005/11/05(土) 14:44:26 ID:uDYY3xhw
「グルンガスト四号機」でググってみたらKanonが出てきたんですが
484それも名無しだ:2005/11/05(土) 14:48:54 ID:m4qgCkHl
>>483
四式じゃないのか?
485それも名無しだ:2005/11/05(土) 14:52:59 ID:uDYY3xhw
>>484
四式でもKanonっぽいのが一番上に出るよ
ヒュッケバイン祐一カスタムで検索したらマジであったから
そのサイトの主人公機がグルンガスト四号機=グルンガスト超式
486それも名無しだ:2005/11/05(土) 15:20:57 ID:m4qgCkHl
>>485
THX
某エターナル、デュエル、究極危険指みたいなイタイ系の二次創作っすね
487それも名無しだ:2005/11/05(土) 16:35:12 ID:gp6VZbuF
U-1はそれらを示す言葉のことなんだけどな。U-1という言い方自体の発祥はたしかにKanonの二次創作。
で、世間一般だとこれらの物はU-1ではなく「メアリ・スー」と呼ばれるわけだ。
まぁ、わざわざその辺りの名前を持ち出した>>477が悪いんだよ。以後話題を戻してしまおう。

クスハブリット=竜虎
リョウトリオ=ヒュッケIII&ガンナー
タスクレオナ=ジガン&ヒュッケIII
ユウカーラ=ラーズ&ランド

こう考えると、リオとカーラがいまいちな機体をあてがわれてるようにも見える。(ラーズは元々主役機体だし)
逆に、専用機を貰ったものの、いまいち扱いのよくないジガンを貰ったタスクも不幸かもしれん。
で、竜虎という完全なワンオフ物を手に入れた燻りは改悪の件も含めてそりゃ叩かれるよな。
488それも名無しだ:2005/11/05(土) 16:59:13 ID:dNdjFcCb
タスクは専用機とレオナとのOGでも戦場ラヴというネタを与えられつつも、
素人ライター一歩手前なOGライターにロクに書かれていないのは助かっているのかも知れん。

どんなキャラでもOGのライターどもじゃ生かせんだろう。
狂助や燻り、リュウセイの取り巻きロリどもみたいになる位なら、下手にでしゃばらない位置に居た方がまだマシな気がしないでもない。
489それも名無しだ:2005/11/05(土) 17:04:01 ID:Lec14XpN
U−1をKanon以外で使うことを始めて知った。まあそれはともかく
ヒュッケVはそんなに悪い扱いじゃないと思うがな。龍虎とは元α主人公機同士なわけだし
ジガンはオリジナル作ってもらったんだから他より扱い良い位だと思うけど
490それも名無しだ:2005/11/05(土) 17:13:59 ID:cC1B4k1u
でも、ジガンって思ったより装甲厚くないし
491それも名無しだ:2005/11/05(土) 17:25:54 ID:gp6VZbuF
>>489
俺はヒュッケIIIの扱いが悪いとは書いてないけどね。実際、扱いはいいと思うよ。
ただ、将来的には真になる竜虎と、おそらくトロニウムを外されるヒュッケIIIだとちょっと、ね。
ジガンはそのエピソードの有用性がありながら、ほとんど語られない居るだけロボになってる。
492それも名無しだ:2005/11/05(土) 17:48:47 ID:VgN3ww7Y
ヒュッケ3もAMって特性上、新しいAMを出すだけでバリエーションやパワーアップタイプを作れるから、先に望みがないわけじゃないとは思うけどなぁ。
493それも名無しだ:2005/11/05(土) 18:13:54 ID:IAg4A4DL
ヒュッケ3も乗り手も今後はほとんどいるだけになるんじゃないかと思う
なんとなく
494それも名無しだ:2005/11/05(土) 18:59:26 ID:gp6VZbuF
>>492
今後、トロニウムを外される可能性があるのを考えると、あまり安泰だとはいえないと思うんだよ。
495それも名無しだ:2005/11/05(土) 23:59:05 ID:MpwhwNP6
ユウカーラは
龍虎自身に選ばれたクスハブリット
自らの念動力で無理やり動かしたヒュッケ3のリョウトとその相方リオ
パイロット適正無しだったのにラドム博士直々にジガンに任命されたタスク
トロンベから受け継いだヒュッケ3Tのレオナ
こいつらと比べるとラーズとランドじゃ繋がりが薄いんだよな
496それも名無しだ:2005/11/06(日) 00:13:47 ID:0L2vCfVG
デフォ機体が戦闘機で合体後はただのサブパイロットのリオも哀れ
497それも名無しだ:2005/11/06(日) 00:20:36 ID:OVussAwe
OG2じゃセリフの掛け合いが無いけどそれが有れば俺的には問題無し
498それも名無しだ:2005/11/07(月) 13:24:34 ID:mrIBOTDb
あ、そうだ虎龍と武雀の合体攻撃の時だけ真・龍虎王とかになったらいいんじゃないか。
無論、合体技の性能も戦闘アニメも四機全部違うもので、
ユウキ搭乗(鬼のように未定)の雀武王からの合体技だと真・雀武王になったりとか。
499それも名無しだ:2005/11/07(月) 13:51:32 ID:/VJzfJu7
無敵の楠鰤様がユウカーラごときの為に弱体化を受け入れてやる義理は無い
500それも名無しだ:2005/11/07(月) 14:39:44 ID:Cf2A/68X
はいはいわry
501それも名無しだ:2005/11/07(月) 14:52:21 ID:s9GgAKri
真龍虎王の弱体化はともかくユウカーラを雀武に乗せる必要は特にないがな
502それも名無しだ:2005/11/07(月) 15:03:23 ID:oiJWbeNo
なんだかんだ言っても、サルファで四神合体が決定した以上、潔く諦めるしかないような。
そりゃあ、雀武は見たかったけどね。ヒュッケIIIも通常エンジンに積み替えられるし、α主人公は不遇。
OGでA主人公機体のラーズを貰ったユウとジガンがあるタスクはマシなのかね。
タスクはジガンが枷になってると言う意見も聞いた事あるけど。
503それも名無しだ:2005/11/07(月) 15:03:27 ID:tA4UsQkN
もう滅んでる雀武を出すのに必要なウルトラCで大荒れしたりな
504それも名無しだ:2005/11/07(月) 15:11:16 ID:Cf2A/68X
うちのタスク、ジガンをカチーナ様に奪い取られてる
505それも名無しだ:2005/11/07(月) 15:56:32 ID:mrIBOTDb
でも雀武は滅んでるったって、ほんの数百年前のことだからまだ他の超機人よりよっぽど新鮮だと思うのだけど。
あるは3でもなんか結構あっさりパーツとして具現したりしてしてるし、魂力残ってるぽいし。阿片も残ってるかもしれんけど。
あと、正直な話、あるは3の四神招魂をそのままなぞるだけの話をOGでしても盛り上がりにかけるだろ、
という部分もある。
塚のところに居合わせたつながりでユウカーラが乗り込むかというのは実際微妙だけど。
あと、ガンエデン関連イベントも盛り上がるかもしれないし、調子に乗って敵で真・虎王機とか真・武王機とか出てくるかもしれないし。
あ、そいやユウカーラが雀王機に乗ってると、ガンロン兄さんがアーチボルド先祖の話題を振ってきたりとか……それも微妙か。

なんか支離滅裂だな。うぬう。
506それも名無しだ:2005/11/07(月) 16:05:02 ID:XT5QslUO
ラーズはなんか適当にこれにでも乗せとくかって感じがした
507それも名無しだ:2005/11/07(月) 16:08:48 ID:tA4UsQkN
じゃあアングリフじゃなくて中盤から使ってたエルアインスならよかったのか?


飛行可、武器装備可、長射程必殺属性武器…めっちゃ強いな
508それも名無しだ:2005/11/07(月) 16:11:21 ID:s9GgAKri
あるは3とか、文章読み直す位したらどうだ?
そのままやっても盛り上がりにかけるって言うが各作品の焼き直しをするのがOGなわけだし
509それも名無しだ:2005/11/07(月) 16:15:31 ID:mrIBOTDb
実際は真・虎王機なんかねーよという突っ込みが激しく恐ろしい。
510それも名無しだ:2005/11/07(月) 16:20:17 ID:4fJn7FHd
ローゼンが参加すればユウキに光が当たる可能性が
511それも名無しだ:2005/11/07(月) 16:36:28 ID:SfyamYbi
ない
512それも名無しだ:2005/11/07(月) 18:01:41 ID:18w30ktk
俺は一番好きなパイロットはユウキだから雀武王に乗って欲しいけどどう考えても無理です!!
本当にありがとうございました!!
513それも名無しだ:2005/11/07(月) 20:13:46 ID:viMt8itz
雀武与えられたら与えられたで燻りの踏み台とか騒ぐんだろうけどな
この際黒歴史でいいよ
514それも名無しだ:2005/11/07(月) 20:48:30 ID:XT5QslUO
また次で消えてゲーム中誰一人としてその件についてまったく触れないようになったら
俺の中ではネタキャラの最高峰となる
・・・もしかして雀武の話だろうか
515それも名無しだ:2005/11/07(月) 20:51:01 ID:7ir+RMZJ
ニルファサルファのカザハラさんのことですね?
516それも名無しだ:2005/11/07(月) 20:55:53 ID:oiJWbeNo
>>515
無印αでは一応ライバルって扱いだったんだよな。
サルファではグルン改かヒュッケEXで来て欲しかった。
・・・まぁ、燻り以外のα主人公は共闘すらできんがなorz
517それも名無しだ:2005/11/08(火) 10:14:18 ID:i/gg3cQZ
雀武かー。ユウキはああいうよくわからない妖しげなの嫌いだからなー。
『……仕組みが解らないのが気に食わないが……五行列斬ッ!』
みたいに乗ってる機体信用しないダメ台詞連発しそうだし。

……それはそれで可愛いな。雀武出るといいなー。出ないんだろうけど。
518それも名無しだ:2005/11/08(火) 10:25:45 ID:0zEDqvg5
オカルトとはまったく合わない奴だし。
ここはキョウスケみたく実弾搭載機が一番しっくりくるだよ。
こいつに劇的な性能の機体は似合わない。
519それも名無しだ:2005/11/08(火) 21:29:52 ID:QwEbZAxd
じゃ、やっぱラーズで決まりだな。
まあ、改ぐらいにはなってんじゃね?
520それも名無しだ:2005/11/08(火) 22:56:35 ID:yIjwzfV8
俺もユウカーラはラーズとランドでいいと思ってる。
問題は、リョウト、リオ、レオナ辺りじゃないだろうか。
最近騒がれてるけど、サルファイベント来るとヒュッケ3がトロニウム無しになる。
ついでにいえば、一時期とはいえマイとライが乗ってしまうし。
521それも名無しだ:2005/11/08(火) 23:45:12 ID:Lo+bW8cs
ライマイはヒュッケに乗る必要は無いだろ。
OGではアラドでさえヒュッケ3に乗れなかったんだぞ。
522それも名無しだ:2005/11/09(水) 00:25:22 ID:CShB7+sQ
いるだけ参戦になると思うのでこの際どうでもいいような気がしますよ('A`)
523それも名無しだ:2005/11/09(水) 16:12:04 ID:Ki5HIyng
トロニウムの数ってαでいくつだっけ?
R-2、R-GUN、ヒュッケMk-III、グルンガスト改、ヤシマ作戦に一個消費
これぐらいしか覚えてない、サルファでいくつ残ってんだ?
524それも名無しだ:2005/11/09(水) 17:20:24 ID:Y0CKC9b9
>>523
α系列でもOG系列でも最初は6つ

α無印(6):R-2、R-GUN、ヒュッケIII、参式に詰まれるはずだった物、グルン改、ヤシマで消滅
外伝(5):R-2(解体中)、R-GUN、ヒュッケIII(行方不明)、参式の分(詳細不明)、グルン改(詳細不明)
ニルファ(5):R-2(解体中)、R-GUN(解体中)、ヒュッケIIIの分(詳細不明)、参式の分(詳細不明)、グルン改(詳細不明)
サルファ(5):R-2(ハザルが没収)、R-GUN、アルタード、残り二つ(詳細不明)

アルタードがどの機体から流用したのかは知らないけど、サルファでは最終的にこちら側には4つ、かな

で、OG2の時点だと、SRX、R-GUN、ハガネ、ヒュッケIII(L、R)と、既に一つ行方不明なのを除いて5つ
今後OG系列でSRX破壊イベントが来るのなら、アルタードの分はヒュッケから外されると予想されてるらしい
525それも名無しだ:2005/11/09(水) 17:57:26 ID:TEoPvn0z
そういえばトロニウムってあんな動力炉ムシっていっていいモンなのか。
526それも名無しだ:2005/11/09(水) 18:35:49 ID:jF7pRv9T
原理は分からんけどいいモンらしい
527それも名無しだ:2005/11/09(水) 18:36:43 ID:Ki5HIyng
>>524
dクス
アルタードのトロニウムエンジンはハザルが持って帰ったヤツじゃね?
トロニウムってどんな形してるんだろうか

・αではマクロスに、OGではネビーイームにあった
・採取できる惑星は100年前(割と最近だな)にゼントラーティに破壊された
・捕まってたアヤが逃げる際ついでに持ち出せるようなサイズ(目立つところに置いてあったんだろうか)
・簡単に取り付け取り外しができる

鉱石サイズだとは思うんだが、アミタドライブのようなのを想像してる
528それも名無しだ:2005/11/09(水) 19:01:23 ID:vA0EiQ9L
トロニウムのキャッチコピーは1粒3億光年
529それも名無しだ:2005/11/09(水) 19:03:59 ID:MXX774Eo
実は漬物石くらいの微妙な大きさと重さ
530それも名無しだ:2005/11/09(水) 19:09:35 ID:jF7pRv9T
電童のメテオの中にあったあれが近いんじゃないか?
531それも名無しだ:2005/11/09(水) 19:39:56 ID:ZVbHa5mm
新スパだと米粒サイズってエイジが言ってた
532それも名無しだ:2005/11/09(水) 21:01:00 ID:Y0CKC9b9
αでも米粒サイズといわれてるからな。サイズに関してはこれでFAなんだろう。
533それも名無しだ:2005/11/09(水) 22:09:04 ID:jF7pRv9T
甲児当たりがくしゃみしてふっとばしちゃいそうだ
534それも名無しだ:2005/11/09(水) 23:04:49 ID:GSinNB79
ってか、気付かずに踏んだら大爆発だよな。
535それも名無しだ:2005/11/10(木) 21:53:52 ID:xetWH81l
そんなに厄介なものか
536それも名無しだ:2005/11/10(木) 22:07:32 ID:a7thTo5+
半径50qが焦土と化す
537それも名無しだ:2005/11/10(木) 22:22:34 ID:dbyjGKQt
踏んだだけで爆発するような物質は、なかなかないぞ
538それも名無しだ:2005/11/10(木) 23:05:39 ID:8YIhMwXg
トロニウム自体は、あくまでただの米粒大の鉱物だから、通常時はそこまで危なくない。
トロニウムが危険になるのは、動力源として使用する時。通常時は踏んづけてもOK。
539それも名無しだ:2005/11/10(木) 23:26:58 ID:69NBFRRS
>>536
その中心にいたライはどーやって助かったんだろ?
540それも名無しだ:2005/11/10(木) 23:39:41 ID:a7thTo5+
>>539
手袋の下の鬼の手でなんとか助かった
541それも名無しだ:2005/11/11(金) 01:25:11 ID:0ueedWB3
流石地獄先生、半径50キロ吹っ飛んでもなんともないぜ!
542それも名無しだ:2005/11/11(金) 11:32:09 ID:zr1TSJBH
α世界だとヤシマ作戦に使った一個が今考えると無茶苦茶勿体無いな。
サルファであの四角いやつ(ウラシマンのスーパーXにクリソツ)なんて悲しいほど軽く倒せたのに。
543それも名無しだ:2005/11/11(金) 12:22:18 ID:577wZPOk
再生怪人は軽く倒せちゃうものさ
544それも名無しだ:2005/11/11(金) 15:13:11 ID:+IdDBTpZ
古来よりのお約束だな
545それも名無しだ:2005/11/11(金) 17:36:46 ID:Y8T3QWJ9
トロニウムなんてバルマーと仲良くってか物資の交流さえ確保できれば、
結構な数を確保できそうな気がするんだが。
α主人公とSRXの分でエンジン10個分くらい。

まあ、それでヒュッケ3をはじめとしてトロニウムのが沢山になってしまうと、
個性的な専用機をα主人公達にって主眼に反する結末なのだけど。
546それも名無しだ:2005/11/11(金) 18:32:57 ID:Y0CeJaGH
>>545
バルマーと仲良くどころか、OGでは本星も出てないしな。
交流云々はそれこそもっと先だろう。トロニウム自体はバルマーでも貴重だし。

何が言いたいのかわからないが、トロニウムの数はどうにでもなると言いたいのならそれは萎える。
トロニウムという数少ない動力を使う地球側の決戦兵器なんだし、山ほどあっても困る。
547それも名無しだ:2005/11/11(金) 19:18:20 ID:xE/fujEt
545はトロニウムがもう取れないってこと知らないのか?
548それも名無しだ:2005/11/11(金) 22:03:28 ID:Y8T3QWJ9
>>547
知らない。バルマーでもトロニウムはあるだけしかないって話なの?
549それも名無しだ:2005/11/11(金) 22:18:07 ID:xE/fujEt
いまんとこ確認されているトロニウムは>>524参照。
算出する星がなくなったので、現時点ではこれ以上存在しない。
550それも名無しだ:2005/11/11(金) 22:19:25 ID:BfogBe6K
>545
銀河中に侵略兵器ばらまいてるバルマーと交流なんてマジありえない
もはや問答無用、本星の位置確認したら即刻ブラックホール爆弾でも送り込まないとな
551それも名無しだ:2005/11/11(金) 22:28:12 ID:Y0CeJaGH
というか、α本編でちゃんと説明されてるんだがな。
>>545はαやってないのか? やってないならなんでここに居るのやら。
552それも名無しだ:2005/11/11(金) 23:07:13 ID:2l+LwCsx
>>551
OGでα主人公知った人もいるだろ
やってても忘れてる人もいるだろうし
553それも名無しだ:2005/11/12(土) 00:24:18 ID:YA3A+dS5
久しぶりに来たら、なんかムズイ展開になってるw
ここはタスク・レオナを語る場ではなかったのか…
554それも名無しだ:2005/11/12(土) 00:29:27 ID:LOoFh5Lq
まあ気持ちは解るが、違う。
555それも名無しだ:2005/11/12(土) 00:32:50 ID:YlSnjHCc
俺の嫁であるリオの扱いを嘆くスレですよ
556それも名無しだ:2005/11/12(土) 00:43:17 ID:I7Lmu/GQ
>>555
>>1を見る限り、リオは不憫だよな。名前すら間違われてるんだし。

実際どうなるんだろうね、レオナ、リオ、リョウトの三人は。
ヒュッケIIIからトロニウムを外される弊害を一番受ける三人。
OVAだとリオはオペレーター、リョウトはメカニックだし。
レオナはまた、ガーリオンカスタムにでも乗るんだろうか。
557それも名無しだ:2005/11/12(土) 00:57:16 ID:NhDfm8yO
別にトロニウム無くてもGインパクトキャノンは撃てる
フルインパクトは無理だろうが
558それも名無しだ:2005/11/12(土) 01:16:27 ID:I7Lmu/GQ
>>557
それはそのとおりだが、ヒュッケIII自体はGインパクト持ってないぞ?
Gインパクトを持ってるのはヒュッケIIだ。
559それも名無しだ:2005/11/12(土) 10:39:36 ID:AFzdYimh
Gインパクト四門同時発射するのがフルインパクトでしょ
ガンナーに付いてる
560それも名無しだ:2005/11/13(日) 00:16:42 ID:rLenHNVi
どんなことになろうと、スタンショックがある機体があればレオナは食っていけます。

直撃消えないといいな・・・・・・
561それも名無しだ:2005/11/13(日) 02:38:59 ID:cKL5jwb8
ヒュッケ3が強化されればなんでもいいよ。
562それも名無しだ:2005/11/13(日) 11:25:16 ID:wCaHQqr6
ヒュッケ3にはファンネルもどき搭載
563それも名無しだ:2005/11/13(日) 11:26:36 ID:4xhdA2jH
天才は贔屓が過ぎる
564それも名無しだ:2005/11/13(日) 18:35:30 ID:9xcvo1sk
マックスやユングと違って、オリキャラの天才持ちは嫌みったらしい
565それも名無しだ:2005/11/13(日) 22:51:36 ID:HgX+s8mb
>>561-562
ヒュッケIIIはもう後付け強化はいらないと思うがな
トロニウム無いとAM付けられないけど、トロニウムとAM無くたって十分強い
566それも名無しだ:2005/11/13(日) 22:52:13 ID:nchhcBFm
そうでもないよ
567それも名無しだ:2005/11/14(月) 10:13:39 ID:ojgUzJvI
油断してるとまさかのヒュッケ4が来たりしてな。
まあ、もちろん強奪されるんだけど。
568それも名無しだ:2005/11/14(月) 14:17:09 ID:RlCXgtzi
5機のヒュッケ4が試作されて、うち4体が強奪されるのか
ぜひともバスター・ヒュッケバインを早々に味方にできるようにしてくれ、他の4機はいらん
569それも名無しだ:2005/11/14(月) 14:35:10 ID:+gG7DsIk
トロニウムが無いならブラックホールエンジンを使えばいいじゃない
落ち目のマオ社の切り札ですよ
570それも名無しだ:2005/11/14(月) 20:22:19 ID:lF8OelW8
よく考えるとOGでリョウトがヒュッケなのって単にマオ社つながりだからだよな
571それも名無しだ:2005/11/14(月) 21:07:06 ID:Yk9+VWNk
ヒュッケに乗せるつもりでマオ社に繋がりを持たせておいたのかもしれん。
というか、相方のリオにマオ社との繋がりを持たせたんだっけか。
572それも名無しだ:2005/11/15(火) 02:12:41 ID:dJFlCU5q
元々、αの時からリオはマオ社の重役の娘だからな・・・
ついでにレオナもαの設定では軍人になるのを反対した親に反発してマオ社に入社している設定になっている。

α世界ではOG2でレオナが乗るヒュッケ3Rは機動実験の時に大破してるし、α世界ではマオ社に入ったレオナはヒュッケ3Rのテストパイロットやって機動実験で亡くなっているのかも・・・
573それも名無しだ:2005/11/15(火) 12:29:36 ID:tPzsCGI0
そういう繋がりがあっても結局のところリョウトは
念動力9・覚醒となんかそれっぽいもの持ってるただの脇役なんだけどな・・・
574それも名無しだ:2005/11/15(火) 19:12:43 ID:zA8/edyz
サイコドライバー描写も薄過ぎだしパイロット能力も高いとも言われてないしな
575それも名無しだ:2005/11/15(火) 21:13:00 ID:GAG3lRH9
>572
機動実験大破のソースキボンヌ
576それも名無しだ:2005/11/15(火) 22:04:00 ID:dil9WZGs
大破はしてないんじゃないの?
機動実験中に事故って行方不明になってたのが確かニルファんときに見つかってアラド機になったんだよね
まあ当時のテストパイロットはどっちにしろお陀仏だろうけど
577それも名無しだ:2005/11/15(火) 22:26:37 ID:9jKIbOkN
アラドのヒュッケがトロンベになってサルファでライが乗ってその後放置。
ヴィレッタのヒュッケにサルファでマイが乗ってその後放置。
どうすんのコレ。廃棄?
578それも名無しだ:2005/11/15(火) 23:10:38 ID:MIXW3Oht
OG
ヒュッケR:トロンベ→レオナ
ヒュッケL:リョート

α
ヒュッケR:?→アラド→トロンベ→ライ
ヒュッケL:α主人公→ヴィレッタ→マイ


普通に考えてテストパイロットはα主人公以外だろ。
主人公が複数存在するのはOGだけの特権だろうし。
579それも名無しだ:2005/11/16(水) 00:46:41 ID:nYQ/g8Pp
>>577
廃棄は当分ないだろう。トロニウムが無くてもそこらのMSやPTよりは十分強いわけで。
多分、今後も軍に残すかマオ社が回収するかのどっちかだろう。次世代機ができるまで廃棄は無いと思う。

まぁ、サルファでαシリーズは完結だから、次世代機を見る事は無いんだろうけど。
OGだとどうなるんだろうな。
580それも名無しだ:2005/11/16(水) 01:29:22 ID:wqTsDFWV
ニルファ、サルファで中継ぎイメージがついちゃったヒュッケ3はもう主役機にはなれないな
581それも名無しだ:2005/11/16(水) 07:47:03 ID:lAH2anZ1
サルファでαリアル主人公を丸投げするとは思わなかった
582それも名無しだ:2005/11/16(水) 09:42:39 ID:vtgsaVZX
>>581
外伝に薄い望みをかけているよ
バンプレ的に種DESは出すと思うから
583それも名無しだ:2005/11/16(水) 19:43:50 ID:Ui8eMpdC
誰が出るかによるが
584それも名無しだ:2005/11/16(水) 19:48:21 ID:X98eQHzK
選択性でいいんじゃないか?

ってか、あげるな
585それも名無しだ:2005/11/16(水) 21:34:26 ID:VgMRBQne
>>575
ソースはαのゲーム中にある。
リアル系のヒュッケ2からヒュッケ3に乗り換えるマップ「第三の力」の冒頭でリアル系主人公にロバートが
「2機がロールアウトしたが、内1機は先日の機動実験で大破した…」
と言ってる。
一度、大破したのは確実だろう。
586それも名無しだ:2005/11/17(木) 01:28:15 ID:yzbALn/K
>>580
ヒュッケ3自体は元から中継ぎだろう。
本命はボクサー或いはガンナーなんだから。
587それも名無しだ:2005/11/17(木) 01:58:38 ID:Evmebwba
流石にアラド、トロンベ、ヴィレ、ライはもちろん
念動力が有ってOG2ではその気になれば使えたマイにも
サルファではボクサーやガンナーは使わせなかったもんな。あの状況なら
使うべきのような気もするけど。そこはリアル主人公最後の聖域だったんだろう
588それも名無しだ:2005/11/17(木) 05:01:18 ID:2pJUU/Ew
もう少し難易度が高ければなぁ…
589それも名無しだ:2005/11/17(木) 08:08:38 ID:f6VAerh0
もう据え置きにはレオナは出れないのかな
590それも名無しだ:2005/11/17(木) 09:07:05 ID:3ziuf8Qn
そのうちOGが据え置きで出るさ
いつになるかはわからんがね
591それも名無しだ:2005/11/17(木) 21:12:43 ID:f6VAerh0
いや、声優さんの話ね
592それも名無しだ:2005/11/17(木) 21:19:19 ID:pr2Ia2Zt
エロゲに出てるからなんて理由じゃないよな?
タスクの中の人だってエロゲに出てるぞ
まあ俺が知ってるのはアンアン喘ぐわけじゃないが
593それも名無しだ:2005/11/17(木) 21:27:52 ID:1g7XLNXi
俺の手元にも風の魔装機神の操者が出てるのがあるな。エロはないけど
てか殆どの人は出てるだろ
594それも名無しだ:2005/11/17(木) 22:57:43 ID:ztDK6qAA
ドモンの中の人も、エロアニメの主役やってるしな。
595それも名無しだ:2005/11/17(木) 23:07:15 ID:Oa7+/hnt
ドモン「好きです!レインさん!」
イザーク「好きです!シホさん!」
宗介「好きです!かなめさん!」
ガイ&九十九「好きです!ナナコさん!」

なにこの剛田城二の群れ
596それも名無しだ:2005/11/18(金) 11:14:52 ID:bkwg5QQx
ラトの中の人もエロゲ出まくり。
てか、エロゲは下積みみたいなものだから、そこから這い上がってきた人のほうが2ch的には好感度が高い。
逆にアイドル上がりはアンチが多い。
アイドル上がりでもなくて、エロゲもやってないのは、ぱよぐらいか?
597それも名無しだ:2005/11/18(金) 20:53:24 ID:noPsX4PG
ヨゴレだけどな
598それも名無しだ:2005/11/18(金) 21:19:27 ID:GntHD7+x
昔の人はエロゲー自体が無いけどな
599それも名無しだ:2005/11/18(金) 22:16:27 ID:lfdNpt5B
はいはいすれたいすれたい
600それも名無しだ:2005/11/19(土) 18:25:13 ID:cWlzbdBE
はいはいこすりたいこすりたい
601それも名無しだ:2005/11/21(月) 09:43:58 ID:4XT06A1D
なんだかこのスレを見てたら無性にαがやりたくなったので本体ごと買ってきたゼー。


スーパーロボット大戦αD→500円
ドリキャス+ビジュメモ+プロ野球チームを作ろう→抱き合わせ2800円



とりあえず今、主人公ロッテで始めて山本コージを解雇したところ。
602それも名無しだ:2005/11/21(月) 13:13:10 ID:9E70AMN+
じゃあ愛甲をバニシングさせるか
603それも名無しだ:2005/11/21(月) 19:52:41 ID:5CsyarlJ
そういえば違う大戦の3をαforDCと同時期にやってたな俺
604それも名無しだ:2005/11/21(月) 21:25:43 ID:W3nOcaDq
三国志大戦か
605それも名無しだ:2005/11/21(月) 21:40:30 ID:JBHD1WUS
sakura
606それも名無しだ:2005/11/21(月) 21:41:47 ID:IEy4LhHJ
>>601
ワロタ
αやらねぇのかよw
607それも名無しだ:2005/11/21(月) 22:43:57 ID:WkJNOUoL
DCαはただでさえ脆いDCを酷使するから後からやる方が賢いね。
DCαの途中で読み込まなくなったら、プロ野球をつくろうまでやれなくなる。
608それも名無しだ:2005/11/23(水) 23:02:12 ID:YjzYXjDT
はぁ・・・・・・
609それも名無しだ:2005/11/24(木) 21:38:34 ID:7YSZTp5w
>>607
DCαって円月殺法とガウンジェノサイダーでフリーズする可能性があるんだっけ?
610それも名無しだ:2005/11/24(木) 22:59:09 ID:GPQO1sRT
>>572
レオナを殺すな
611それも名無しだ:2005/11/25(金) 01:36:45 ID:2mcT+JNY
>>86
松風はスパロボ未登場。
612それも名無しだ:2005/11/25(金) 01:38:08 ID:2mcT+JNY
>>594
だって関智だから。
613それも名無しだ:2005/11/26(土) 23:37:06 ID:0OhpCe8G
保守
614それも名無しだ:2005/11/28(月) 12:22:00 ID:WoyeQ6KP
OG2でいろんな機体乗せてセリフを楽しんでたな
615それも名無しだ:2005/11/28(月) 12:28:07 ID:kyi1qvg3
存在感薄いからあんまりスレ伸びない
616それも名無しだ:2005/11/29(火) 20:17:49 ID:X63jIaSY
テスト
617それも名無しだ:2005/11/30(水) 18:33:44 ID:AeflkZNh
過疎の隙にレオナとリオは俺が貰う
618それも名無しだ:2005/11/30(水) 18:34:42 ID:L5SjF1Ga
レオナは別に構わん、だがリオは許さん
619それも名無しだ:2005/11/30(水) 20:13:04 ID:Y5rZG9gf
待て、レオナは俺のだ

というわけで、レオナ誕生日おめでとう
620それも名無しだ:2005/11/30(水) 23:45:30 ID:fGX9wCPK
オメ
621それも名無しだ:2005/11/30(水) 23:51:08 ID:iVf1AHje
そうだったのか。おめでとさん
622それも名無しだ:2005/12/01(木) 01:28:48 ID:Vy1FN80u
ちなみに、相方のタスクは1月1日生まれだ
年明けに祝うのを忘れるなよ?
623それも名無しだ:2005/12/01(木) 09:47:14 ID:SQjSw9KA
>>618
サルファでもOGアニメでもリオはオペレーターでしたね

∩(゚∀゚)∩<るー
624それも名無しだ:2005/12/01(木) 11:33:44 ID:sncGghcG
>>623
サルファ!?
625それも名無しだ:2005/12/01(木) 19:29:38 ID:4Xj/x64p
マクロス7のオペレーターのことだと思う
626それも名無しだ:2005/12/01(木) 21:15:06 ID:sncGghcG
なんだ・・・
627それも名無しだ:2005/12/03(土) 23:23:41 ID:G7lx3Sy5
7のオペって美穂じゃないの?
628それも名無しだ:2005/12/03(土) 23:54:19 ID:H5b8NSlR
>>627
中の人のことだろ
629それも名無しだ:2005/12/04(日) 01:54:17 ID:iCopGZm7
「リオ」だけなら中の人のことも指すからな・・・
630それも名無しだ:2005/12/05(月) 23:34:47 ID:6W5LURkI
さあ本格的に過疎って参りました
631それも名無しだ:2005/12/06(火) 21:18:01 ID:Rro2uAaR
一旦
632それも名無しだ:2005/12/06(火) 22:04:38 ID:n3BQTIMr
燻り龍虎は大体クスハスレで語られるから(むしろソレはソレでいい)、
残る話題はα時代の6人の事と、OGでの6人の今後の事だからな
それでも、好きだからここに来てるけど
633それも名無しだ:2005/12/08(木) 01:10:25 ID:7PtQl4nl
あの6人の今後と言うと切ない未来しか予想できません・・・
634それも名無しだ:2005/12/08(木) 16:52:49 ID:l5GEQQJ0
>>633
言うな。俺達が信じなくてどうする
635それも名無しだ:2005/12/10(土) 11:09:21 ID:+uosxRND
明るい未来さ
636それも名無しだ:2005/12/10(土) 12:49:09 ID:YOpTBxFW
なるほど
光になるのか
ありえるな
637それも名無しだ:2005/12/10(土) 14:36:26 ID:sCfwfHnj
>>636
ハンマーの下敷きかよorz

すでにOVAでメカニック&オペレーターになったリョウトリオあたりは不安
俺の好きなタスクにはジガンがあるが、ジガン自体が・・・
638それも名無しだ:2005/12/11(日) 17:19:57 ID:kY2EtJQ5
ジガンはそろそろアーマーテイクオフしてくれるよ
639それも名無しだ:2005/12/11(日) 21:35:04 ID:PZJc+qH6
ヒュッケMk-3起動イベントをやったし、ドロップアウトはないんじゃないか>リョウト

リオはどうにも不安だが
640それも名無しだ:2005/12/11(日) 21:41:49 ID:pLS7Pbzy
Vガンのハロみたいにリョウト専属サブにでもなってもらうか
641それも名無しだ:2005/12/11(日) 23:35:43 ID:PZJc+qH6
それでもいいかもね
気迫さえ復活するなら
642それも名無しだ:2005/12/12(月) 19:14:03 ID:IPqrxg3d
αのEDリョウト→軍に残る タスク→万丈の手伝い
それ以外のやつってどうなったん?
643それも名無しだ:2005/12/12(月) 19:20:01 ID:HX+g+eXk
リオは実家に帰って、ユウはマオ社かDCに行ってたかな
644それも名無しだ:2005/12/12(月) 19:26:30 ID:c4wVP/we
カーラはミンメイの勧めで芸能の道に入るよ
645それも名無しだ:2005/12/12(月) 19:42:42 ID:wviwfkBv
鰤・・・DC行き
ウキ・・・宇宙開発事業団(研究員?)
楠・・・無所属
レオナ・・・SDF
646それも名無しだ:2005/12/12(月) 20:48:53 ID:IPqrxg3d
>>643-645
ありがと
わりと軍関係に進む奴少ないんやな
647それも名無しだ:2005/12/12(月) 20:54:54 ID:HX+g+eXk
きっちり軍に残ったのはリョウトとレオナくらいか
648それも名無しだ:2005/12/14(水) 20:25:12 ID:9tTPkT7G
無印αのスレがここくらいしかない(´・ω・`)
そんなわけで今日買ってきたよ(`・ω・´)
今主人公選ぶところだけどほとんど知らないヤツだwwww
とりあえずクスハタソにしてみるけど主人公設定とか変える必要ないよね?
でもおれスパロボはSと新とFとMXとニルファしかやったことないんだよな
しかもニルファはクスハタソだけ使ったことがない
あとさびしいからアゲ
649それも名無しだ:2005/12/14(水) 20:36:06 ID:WtFc2HQS
主人公設定変えるとただでさえ微妙な声が
顔とも噛み合わなくなって終始変な感じでゲームが進むのでオススメできない
しかしαの頃のクスハの顔グラ(会話時)、どことなく馬ヅラなんだが・・・
650それも名無しだ:2005/12/14(水) 20:48:44 ID:9tTPkT7G
主人公はクスハ、恋人はよくスパロボスレで嫌われてる人でどちらも設定変えずやってみた
グラフィックやエフェクトのショボさにめげてたけど
第一話始まったところのBGMがニルファで聴いたのと同じでなんか嬉しい
つかなんかクスハきめえ
651それも名無しだ:2005/12/14(水) 20:54:00 ID:cBfhuca2
台詞ウィンドウの顔グラなら誰でも外れは無いけど、バストアップグラならリオかレオナが無難かな
クスハはものごっつうオバサンっぽい
652それも名無しだ:2005/12/14(水) 22:09:50 ID:NfWCLLYh
サルファ後にαやるとゲームスピードでキツイだろうなぁ。
個人的にはαリメイクして欲しい。
653それも名無しだ:2005/12/15(木) 00:17:15 ID:0R2IZPwK
難しい設定ばかりで頭が痛くなってきたところにコンバトラーVが出てきてなんかほっとした
654それも名無しだ:2005/12/15(木) 00:20:46 ID:opEgabop
αのリオのバストアップはかなりデキが良かったと思うんだが
出るたびに酷くなってる気がする
なんだよOG2のアレ、まるで小太りのおばさんじゃないか
655それも名無しだ:2005/12/16(金) 10:30:25 ID:t4km92ti
リョウト可愛いよリョウト
656それも名無しだ:2005/12/16(金) 11:44:52 ID:+0x/XrkJ
OVAのリョウトは冗談抜きで下手な女キャラよりも可愛い
657それも名無しだ:2005/12/16(金) 21:18:25 ID:sn3VCXUx
OVAリョウトってαのリョウトと声同じ?
658それも名無しだ:2005/12/17(土) 15:29:02 ID:aKqqlR32
同じ人だが大分上手くなってる
659それも名無しだ:2005/12/17(土) 22:52:50 ID:wdw2seN8
同じ人だったのか
OVA見て違う人かとおもったよ
660それも名無しだ:2005/12/18(日) 01:10:53 ID:1EpNGebQ
OVAは全体的にスパロボ内と声質が違ってる。
まあ、常に必殺技を叫ぶときと同じ声質でも困るけどなw
661それも名無しだ:2005/12/18(日) 21:26:55 ID:LJhLZRzh
そらそうだ
662それも名無しだ:2005/12/18(日) 21:39:08 ID:g8mSihfK
リオよりも、リョウトで童貞を捨てたい
663それも名無しだ:2005/12/19(月) 01:11:11 ID:6WcP6dhu
そんなことしたら直後に処女も捨てさせてくれそうだぞ
664それも名無しだ:2005/12/19(月) 06:08:44 ID:CuGZkZS6
やる時わ前も後もキレイにな☆
665それも名無しだ:2005/12/19(月) 07:16:13 ID:eZkqOnIv
リョウトきゅんマジ萌え
抱きたい
666それも名無しだ:2005/12/21(水) 21:10:35 ID:uJRlHOTX
スレの流れがとまっとる
667それも名無しだ:2005/12/21(水) 21:19:10 ID:foqOChIS
ホモが空気汚したから…
668それも名無しだ:2005/12/21(水) 23:43:47 ID:iP4uViDP
まあ、リョウトやタスクには活躍して欲しいものです。
レオナや影の薄いリオにも。

ユウもそうなんだけど、何かユウの活躍がブリットの出番増に直結してそうなのが不安だな。
669それも名無しだ:2005/12/22(木) 00:11:50 ID:uhaaHTJj
リョウトとブリットとユウキとあと一人は名前忘れた
670それも名無しだ:2005/12/22(木) 00:38:43 ID:L214c8Vw
必死だな
671それも名無しだ:2005/12/22(木) 14:05:49 ID:ylppdPmL
クスハだけだとおもったら、ブリットとユウも単独スレ立ったんだな。どうでもいいけど
α時代から今も変わらずタスクファンやってるなぁ
672それも名無しだ:2005/12/22(木) 23:50:04 ID:A3KbkT1w
タスクは明るいからストーリーが基本的に暗くならないしね
673それも名無しだ:2005/12/23(金) 02:15:55 ID:OTuEyZa1
・ブリット 熱血漢の意味、ちょい間違えてね?
・リョウト 内気で心優しいって…コイツ、すぐキレるから一番危ねーんだよ
・タスク  声がいいよね!…手品なんて使った記憶が無いけど
・ユウ   バニシングされなくて良かった……うん、それだけ
674それも名無しだ :2005/12/23(金) 04:08:20 ID:ENUdRsMl
675それも名無しだ:2005/12/23(金) 07:08:11 ID:2wwU6QV+
やはりαのバストアップグラだとリオの出来がいいね
676それも名無しだ:2005/12/23(金) 08:38:19 ID:vx3a6C+Z
>>674
左側の人は誰ですか?
少なくともライディース一門と血が繋がってるような高貴な顔じゃないですよね
劣化もいいところだ
677それも名無しだ:2005/12/23(金) 08:56:18 ID:2wwU6QV+
それでもクスハやカーラに比べるとかなりマシなのよ
678それも名無しだ:2005/12/23(金) 09:40:14 ID:OvqAcxd7
なんで女同士の会話になってるんだこれは
まあそれは置いといてリオかわいいよリオ
679それも名無しだ:2005/12/23(金) 10:11:54 ID:a0+wAdH1
αのバストアップグラで一番可愛いのはユウ
680それも名無しだ:2005/12/23(金) 10:27:39 ID:j47O1rd/
ツンデレ+お姉様系なレオナはツボですた
681それも名無しだ:2005/12/23(金) 10:39:47 ID:m0DZM/nw
>>673
OGで討ち入り前の宴会で
披露→失敗している。
682それも名無しだ:2005/12/23(金) 11:56:04 ID:YZlgsJPe
スパヒロからやっている俺からすれば、燻りはまぁ納得できるとして
リョウトとレオナはペアにして欲しかったよOTL
リオもタスクも嫌いじゃないんだがセーブ係4人衆というイメージが先行して好きになれない
683それも名無しだ:2005/12/23(金) 12:38:48 ID:IjThodjE
>>682
結構このスレにはやってた奴いそうだが、俺は別に気にしてないな。
鰤とかほぼ別人だし。
684それも名無しだ:2005/12/23(金) 14:10:20 ID:FWDATZjq
このスレ見てると1番不遇なのがリオだと言うのがよくわかった。
名前間違われすぎ(´・ω・`)
685それも名無しだ:2005/12/23(金) 14:12:22 ID:yBgTj76j
なんせ>>1からして間違ってるんだもんな

さて、OVA3巻を借りてきたので見るとするか
686それも名無しだ:2005/12/23(金) 14:35:37 ID:URiQxu3v
ユウ最強
687それも名無しだ :2005/12/23(金) 15:04:04 ID:ENUdRsMl
>>674
ttp://g-space.jp/~og2/tekitou/src/up1204.jpg
それも次元連結システムちょとした応用だ
女同士の会話をすることなど造作もない
688それも名無しだ:2005/12/23(金) 22:50:39 ID:26HRUNi+
脳内美化じゃなく普通にリオは可愛いかったか
689それも名無しだ:2005/12/24(土) 00:39:29 ID:nBjq01iO
改めて見るとαのレオナはなんかおばさんっぽいな
690それも名無しだ:2005/12/24(土) 06:09:34 ID:NmvX6ZR3
クスハもおばさんっぽいんだよな
カーラは顔自体はキャライラストとそう変わって無いけど、色がやば過ぎだったような
691それも名無しだ:2005/12/24(土) 12:45:58 ID:pqGz4nBq
顔グラのかわいさ
ユウ>リオ>クスハ>カーラ>レオナ
692それも名無しだ:2005/12/24(土) 15:19:53 ID:Sr+0lmQy
ttp://g-space.jp/~og2/tekitou/src/up1213.jpg
カーラは色より髪が・・・・
693それも名無しだ:2005/12/24(土) 15:29:32 ID:nj79dNGT
…いや、全部やべーよ
694それも名無しだ:2005/12/24(土) 16:18:33 ID:nBjq01iO
このクスハは敵の時のグラキエースに近い気持ち悪さがあるな
695それも名無しだ:2005/12/24(土) 17:07:54 ID:pEYzKMu/
タスク厨の俺には居心地の良いスレですね
696それも名無しだ:2005/12/24(土) 17:16:47 ID:eBVN9z+H
女の顔グラならリオ>レオナ>カーラ>クスハかな
好きな順番はレオナ>カーラ>リオ>クスハなんだけど

>>695
よう俺
697それも名無しだ:2005/12/24(土) 22:44:11 ID:ffWZe9hH
いいんだ
クスハ幸いなことにバリエーション多いし一番気に入ったのを好きになればいいんだ
698それも名無しだ:2005/12/25(日) 17:27:48 ID:fmsWXTAl
男のバストアップもうpキボンヌ
699それも名無しだ:2005/12/26(月) 21:40:00 ID:0QrDQoi9
DCαのリョウトは顔が長くなってた気がする
700それも名無しだ:2005/12/27(火) 08:16:54 ID:CFMgeGjk
ユウとカーラは、性別が逆の方が良かった
701それも名無しだ:2005/12/27(火) 14:21:57 ID:65njan7d
それってタスクとレオナじゃないか
702それも名無しだ:2005/12/27(火) 21:52:39 ID:LoPE9K1/
ttp://g-space.jp/~og2/tekitou/src/up1215.jpg
最近プレステ2の調子よくない

馬に乗ってエロイな
703それも名無しだ:2005/12/27(火) 21:57:09 ID:N7iAPOXa
リオが「ハァ?なに言ってんだコイツ」とでも言いたげな顔してるように見える
704それも名無しだ:2005/12/27(火) 22:00:01 ID:udLzm9pM
何かバタ臭くてレミー島田っぽいな、レオナ
これはこれで良いと思うが
705それも名無しだ:2005/12/27(火) 22:18:58 ID:LoPE9K1/
>>703

リオ「こんなの…もう許して、レオナお姉様!」
レオナ「あら、かわいそう…」
リオ「お姉様…」
レオナ「でも私、馬に乗って走るのが好きなの…我慢しなさいリオ。いい子でしょ?」
リオ「そんな…非道いよお姉様…」



まあこんな風にいろいろ想象してみろ
706それも名無しだ:2005/12/28(水) 01:03:20 ID:qutkxwCW
ユウのバストアップキボンヌ
707それも名無しだ:2005/12/28(水) 04:23:47 ID:BtjQ/MW4
無印αのリメイク決まったらセリフも書き直して欲しいな
特にタスク…
正直無印のタスクはOGとキャラが違い過ぎると思う
708それも名無しだ:2005/12/28(水) 04:26:35 ID:2Vyxlwbt
αは色々と難しいことを考えてるシリアスムードのタスク君なんで、勘弁してやってください。
709それも名無しだ:2005/12/28(水) 11:06:44 ID:ozpLP8Hr
リョウトきゅん可愛いなあ
710それも名無しだ:2005/12/28(水) 16:31:12 ID:BtjQ/MW4
俺リョウトは駄目だ
711それも名無しだ:2005/12/28(水) 17:15:32 ID:qutkxwCW
やっぱりユウだよな
αでのあの天然ぶりがいい
712それも名無しだ:2005/12/28(水) 18:06:33 ID:3XGNA/nW
だよなって言われてもなあ・・・
713それも名無しだ:2005/12/28(水) 18:38:40 ID:iybQLdpV
ユウとか使ってないしなあ・・・
714それも名無しだ:2005/12/28(水) 19:36:15 ID:xkL3+f2C
ユウはビジュアルも中身もよかったんだけど、声がなぁ・・・。
リョウトも鰤も声がヘボくて、男主人公は消去法でカッペ使ってた。
まぁタスクがビジュアル中身共に気に入ってたのもあるがな。
715それも名無しだ:2005/12/28(水) 20:38:31 ID:3XGNA/nW
リョウトの人はOVAじゃ上手くはなってると思うが
あれが18(19?)歳ですと言われるとどうなんだろうと思う
716それも名無しだ:2005/12/29(木) 01:10:30 ID:5QNWU9Hy
じゃパンの東(16歳)でさえ、
あのキャラで許されている感じだもんな
717それも名無しだ:2005/12/29(木) 05:17:48 ID:lNFBoplX
戦隊もので言えば
レッド、鰤
ブルー、ユウキ
グリーン、リョウト
イエロー、タスク
って感じじゃない?
そう考えれば鰤がやたら目立ったりユウキと対立するのは当たり前になるし
718それも名無しだ:2005/12/29(木) 05:23:44 ID:+m0U9JvD
戦隊物でレッドがあまり人気ないのも納得だな
719それも名無しだ:2005/12/29(木) 06:12:40 ID:b6F0kg2N
もし仮に鰤がレッドだったとしても
人気がないのは別のところにある気がする
720それも名無しだ:2005/12/29(木) 08:04:24 ID:OGWvacVS
体形をどうにかすればイエローがタスクってはまり役だなww
721それも名無しだ:2005/12/29(木) 08:22:35 ID:2GQFyKwv
ブーストナッコォ!

はタスクが似合うなぁ
722それも名無しだ:2005/12/29(木) 13:46:36 ID:6lAgjx9l
チャクラムシュータァ!!
も合うぞ
723それも名無しだ:2005/12/29(木) 20:06:08 ID:51D2/z9Z
運試し云々はうざかった
724それも名無しだ:2005/12/30(金) 04:00:39 ID:ehEZmo/y
命中率100%で言われても運も何も無いよな
725それも名無しだ:2005/12/30(金) 07:00:00 ID:BOVtlZRX
>>717
緑って、真っ先にアニキを思い出してどうかと思ったが、
デカレンのセンちゃんだと納得か

>>719
性格が赤っぽくても、主人公じゃないからな>ブリット
726それも名無しだ:2005/12/30(金) 14:35:13 ID:FzG2hFJA
マジレンジャーなら、いつも熱血で空回りしているアニキのポジションに、
鰤が定着できそうな気がする。
ただ、他のキャラが微妙に当てはまらないのが難点だ・・・。
せいぜい「僕を怒らせるナー」つながりで青とリョウトか?
727それも名無しだ:2005/12/31(土) 00:03:42 ID:W57Mqv5U
熱血で空回りというとシャンゼリオンの速水の方が思い浮かぶな。
あれならユウが黒岩省吾(紳士?)でタスクが暁(軽いノリ)or片桐一樹(ギャンブラー)に当てはまるし
リョウトが当てはまらないけど・・・・
728それも名無しだ:2005/12/31(土) 00:10:14 ID:qZQXCCUn
>>727
普段料理の下手なレオナがタスクの為に一生懸命弁当を作る→
タスクのところに届けにいくも敵さんに叩き潰される→タスク覚醒という流れが普通に浮かんだ
729それも名無しだ:2005/12/31(土) 15:31:20 ID:jat0Wyqt
OG2ではどうにも扱いの悪いリオには、
新AMの調整中のリョウトに替わってヒュッケMk-3で出撃するが敵に襲われピンチ
→新AM到着、一時的に敵機を圧倒
→パイロットの技量の差により再びピンチ、リョウトがアドバイスしようとするが、リオはいっぱいいっぱいで「黙ってて」と怒鳴りつける
→リョウトがT-Linkで言葉を介さずにリオに意思を伝えて操縦が安定し、敵機を撃退
みたいなイベントをやって欲しいな
別に新AM登場イベントでなく、リョウトをAMガンナーに乗せるだけでもいいけど、リョウトの引き立て役になる以外で微妙にダメな子ポジションを生かして欲しい

>>265
スタンは無くすか直撃に関係なくボス無効とかでいいから、
バリアの性能も落として欲しいなあ
スタンにしてもエナジー系武器にしても直撃頼り、
そうじゃないなら合体攻撃頼りっつーのはちょっと

730それも名無しだ:2005/12/31(土) 15:32:49 ID:jat0Wyqt
しまった、期待するスレと間違えたorz
ま、まあ、前半は大丈夫か、うん
731それも名無しだ:2005/12/31(土) 16:25:56 ID:VydbJQMu
誤爆にレスするのもなんだが
俺としてはリョウトを認めたくないリオって感じのイベントは
OG2でやって欲しかった
出てくるなりリョウトにメロメロじゃあまり面白くない
732それも名無しだ:2005/12/31(土) 16:52:36 ID:i69EAmSr
つか、OG2のリョウリオに満足してる奴っているのか?

つーか燻りにはもう期待しないし、タスレオはマシだがジガンがいらない子。
ウキーラは・・・なんだろ?好きな人の意見聞きたいな。
733それも名無しだ:2005/12/31(土) 18:49:54 ID:LcJeeqzZ
あげ
734それも名無しだ:2005/12/31(土) 20:22:39 ID:ZgiBBxy9
タスクはインターミッション、レオナは戦闘が活躍の場だな
ウキーラはなんか中途半端
特別面白い訳でも無いし戦闘でもそこそこ戦えるし
735それも名無しだ:2005/12/31(土) 20:30:32 ID:fPcxI064
器用貧乏なんだよな・・・と書こうと思ったが、なぜかカーラには
しっくりこないのでやめた。
736それも名無しだ:2005/12/31(土) 21:12:49 ID:ZgiBBxy9
無印α勢のカップルでお互い自立出来てるのはクスブリとタスレオだけじゃないか?
ユウキはサトシに足引っ張られてる感は否めないし、リョウト達に関してはどっちも(特にリオ)地味だし
737それも名無しだ:2005/12/31(土) 21:25:39 ID:3b2NlWGv
タスクは記録より記憶に残るタイプだけどな
738それも名無しだ:2005/12/31(土) 21:47:18 ID:b2TlfHxL
でもジガンのMAP兵器使いまくってると撃墜数トップだけどな
739それも名無しだ:2005/12/31(土) 22:36:49 ID:PCqOyKv9
>>731
ヒュッケ3起動はよいけど、
その後リオがリョウトにライバル心剥き出しで絡んで欲しかったんだけどなぁ。

>>736
クスブリは自立とは違うんじゃないかなぁ。
絡ませるのを避けられている感じがするし、
汁のみのクスハのキャラが立っているかと言うと微妙。
740それも名無しだ:2005/12/31(土) 22:39:25 ID:dug8qyJZ
>>732ジガンはOGでけっこう使ってた。
741それも名無しだ:2005/12/31(土) 23:00:34 ID:ZgiBBxy9
リオはなぜ目立てないんだろう?
742それも名無しだ:2005/12/31(土) 23:06:18 ID:PCqOyKv9
スタッフに愛されていないというのは禁句か。
正義厨部分以外では面倒見のいいキャラだから、結構顔出しできると思ってたんだけど。
友人のクスハが汁に閉じこもってしまったのも大きいのかな。
743それも名無しだ:2005/12/31(土) 23:07:00 ID:k3w92zyf
ヒント:リョウトの性格が弱気→普通に
    リオから消えた気迫
744それも名無しだ:2005/12/31(土) 23:27:28 ID:PCqOyKv9
リョウトは夜だと大物ですよ。
まあ、それは冗談としても、OG2のは絡みそのものは決して嫌いじゃないけど、
やましい妄想をするくらいに過程が不明瞭。
リオが一方的にとはいえ、せっかくOGでライバル視していたんだから、
そこは料理しがいのある部分だと思ってたのに。
745それも名無しだ:2006/01/01(日) 00:11:50 ID:taJcn3tA
あれじゃ「お前一体どんな調教を施したんだ」と言うネタにしかならないな
どうでもいいが1月1日ってタスクのデフォ誕生日なんだな
746それも名無しだ:2006/01/01(日) 00:16:46 ID:ZD2v+DWT
>>745
そうだったね
おめでとう。タスク。
747それも名無しだ:2006/01/01(日) 00:23:47 ID:URawBcDg
タスク18才の誕生日オメ。
748それも名無しだ:2006/01/01(日) 00:26:18 ID:wss8zfCl
さよなら17歳のタスク
こんにちは17歳のタスク
749それも名無しだ:2006/01/01(日) 00:35:30 ID:AFbAOtyV
タスクオメ!!
750それも名無しだ:2006/01/01(日) 00:56:08 ID:6qzb2Z9/
タスクおめっとさん
751 【中吉】 【1220円】 :2006/01/01(日) 02:03:44 ID:Lsp4YkQ+
やっぱお年玉と誕生日と一緒にされがちなんかね
あと友人知人が祝いに来にくい時期だ
(逆に言えば、しっかり祝ってくれるのは真の友人?)
752それも名無しだ:2006/01/01(日) 06:43:36 ID:qcxAPDvM
タスクファンとしては祝わないわけにはいくまい。
というわけで、タスクおめでとう。
753それも名無しだ:2006/01/01(日) 06:55:42 ID:URawBcDg
OG3ではジガンの活躍、というか補完を祈る。
754それも名無しだ:2006/01/01(日) 08:24:52 ID:bvRU6Ate
おめでとうタスク
755それも名無しだ:2006/01/02(月) 00:46:36 ID:WKT82Wq6
>>753
来歴を考えるとコロニーを守る盾になるというイベントが欲しいが、
正直OGの時点でやるべきネタだったな
今更コロニーと地球の対立なんてやらないだろうし
756それも名無しだ:2006/01/02(月) 01:07:44 ID:Aq8Te+CP
OG3がα外伝を習って未来へ行く話しなら可能かもな。
757それも名無しだ:2006/01/02(月) 10:17:21 ID:Rlu/wSok
ラ・ギアスにでも行ったら錬金術で改造されるんだろうけど、難しいな
758それも名無しだ:2006/01/02(月) 18:39:41 ID:hRYlE81G
ちぬられた盾は255回戦うとえいゆうの盾になるんだぞ
759それも名無しだ:2006/01/02(月) 21:48:01 ID:5qaERAcB
>>755
コロニーは宇宙からの驚異に対して最前線ですよ?
オクト小隊も普段はヒリュウ改所属で宇宙に居るわけだし
760それも名無しだ:2006/01/04(水) 03:13:53 ID:kfH8wq8w
コロニーの盾になるジガンとタスク…
盾になるだけで、それ以上の活躍はバンプレはさせてくれないだろうな…

シガンに乗ってるのがブリットならそのまま敵のボスを倒すシナリオになりそうだけど…
761それも名無しだ:2006/01/04(水) 10:09:58 ID:63AhwqTT
ブリットだったらその相手と後々まで絡むだろうけど、
タスクを始め他のα主人公だったらそれっきりの関係だろうな
762それも名無しだ:2006/01/04(水) 23:50:43 ID:S0Ga6dgn
OGでは割とシリアスな一面を見せてたタスクだが
OG2では・・・・。
αのスーパー系のタスクが真の主人公だと思った。

OG3では崩壊したはずの
武王と雀王が復活して
タスク×レオナが
活躍してくれれば・・・・。
763それも名無しだ:2006/01/04(水) 23:57:21 ID:/ajgygXX
超機人関連は鰤の前座にされるから勘弁
764それも名無しだ:2006/01/04(水) 23:58:35 ID:LeRnCvth
OGのリョウトの笑顔はなんだか人を馬鹿にしているというか
卑屈と言うかなんだか気に入らない
765それも名無しだ:2006/01/04(水) 23:59:14 ID:E5zxU+Gf
>>762
タスク厨の俺だがそんな展開はやだ。
766それも名無しだ:2006/01/05(木) 00:03:02 ID:9RZogW7n
もう8人制主人公はやらないだろうなぁ
767それも名無しだ:2006/01/05(木) 00:19:46 ID:LPYNo2yg
8タイプあっただけで8人だったわけじゃないと思うが
768それも名無しだ:2006/01/05(木) 00:31:37 ID:pXVtsSNV
性格と顔の組合わせで判断すれば32タイプあるな
769それも名無しだ:2006/01/05(木) 00:48:40 ID:agXWI7XF
スーパー、リアルで職業その他変わるから64タイプか。
770それも名無しだ:2006/01/05(木) 00:55:45 ID:PBci/6pj
>>763
雀武が全く生かせない真虎龍になる時に、
「お前達の力を借りるぞ」といかにも一緒に戦うような事言うんだろうな
771それも名無しだ:2006/01/05(木) 01:01:02 ID:fBTaPvYT
ブリットの嫌われようも相当だが
タスク厨も中々だな

こいつら厨だと自覚してるわりに自粛しないからタチ悪い
772それも名無しだ:2006/01/05(木) 01:23:53 ID:y2eayDKJ
タスクはなんだかんだで人気あるからいいよ。

リョウトを使ってた奴とか俺の周りには一人もいなかったし…オレハツカッテタノニ…
773それも名無しだ:2006/01/05(木) 01:27:28 ID:p/hLI8xN
俺の周りではユウキが人気無かったな




…オレハツカッテタノニ…
774それも名無しだ:2006/01/05(木) 01:30:40 ID:PBci/6pj
俺なんかリオだぞ…
775それも名無しだ:2006/01/05(木) 02:00:46 ID:PryW/QQG
俺なんか攻略本に「主人公で絶対おすすめなのはカーラ!特殊技能の社長+幸運でうっはうは!」
とか書いてあったから一周目はスーパー系カーラ、二周目はリアル系カーラだぞ
776それも名無しだ:2006/01/05(木) 03:26:19 ID:l1GeMJHM
>>772
俺はリョウト好き
777それも名無しだ:2006/01/05(木) 03:27:06 ID:l1GeMJHM
ごめんsage忘れた
778それも名無しだ:2006/01/05(木) 03:28:38 ID:pzlpaDDk
>>773
俺も俺の友人も友人の友人もユウだったぜ
779それも名無しだ:2006/01/05(木) 10:04:56 ID:c21iuJmK
>>771
鰤房乙
780それも名無しだ:2006/01/05(木) 21:30:41 ID:dUgqjdeo
刺激すんな、最近叩かれすぎて頭が変になってんだから。
781それも名無しだ:2006/01/05(木) 21:53:23 ID:bJJtAkyD
うざくない厨なんていないよ
782それも名無しだ:2006/01/05(木) 22:29:32 ID:62zslvmh
下衆な勘繰りと被害妄想

理想の駄スレ化です
783それも名無しだ:2006/01/06(金) 20:14:18 ID:qXGgYts0
αの攻略本にちょっとだけ男主人公のバストアップ画像が載ってたが
鰤・・・微妙。落ち込んだ顔は微妙どころの騒ぎじゃない
ウキ・・・顔はともかくなんか首が長すぎる気がする
リョウト・・・良くもなく悪くもなく
タスク・・・載ってなかった
784それも名無しだ:2006/01/06(金) 22:39:44 ID:8yuLLH3i
そんなとこでもタスクはオチで使われてんのか、ある意味すげえ
785それも名無しだ:2006/01/06(金) 23:29:13 ID:CXoP+J8L
OGでは真竜虎出さないんじゃマイカ

枠的にオリを増やしづらいサルファと違って
雀武を直接復活させてもいいんだし
786それも名無しだ:2006/01/06(金) 23:35:33 ID:fXcJteko
本家と違って複数精神コマンドの暴力もないしな
っていうか龍虎ロボだけじゃね?スロット一つで複数パイロットいるの
787それも名無しだ:2006/01/06(金) 23:44:14 ID:KqYinVC8
グラフィック新たに書き起こすのが面倒だから
雀武関係は真竜虎の武器演出で済ませるんだろう
788それも名無しだ:2006/01/08(日) 00:00:19 ID:xFnabEth
久々にαを起動してみたが、ぱよの成長の無さはある意味安心するな
789それも名無しだ:2006/01/11(水) 20:50:23 ID:FTnhKPjT
>>788
一度もクスハを選んだこと無いな(4週目は流石にやらなかった)

もう一度リアル系で始めるかな。タスクでボクサー一択だけど
790それも名無しだ:2006/01/11(水) 21:36:34 ID:g1QqlgKt
age
791それも名無しだ:2006/01/11(水) 22:02:58 ID:oM2Mt5Pz
>>789
リアルのタスクデフォは閃きも集中もないぜ


たしか
792それも名無しだ:2006/01/11(水) 22:25:12 ID:VNsy0BFs
祐玲は誕生日なり血液型なり変えた方がいいな
793それも名無しだ:2006/01/12(木) 19:57:15 ID:07DETliR
なんかα主人公で一番使えないヤツってイメージある>タスク
794それも名無しだ:2006/01/12(木) 21:15:40 ID:BS/mrzGM
捨て身が使える誕生日が強かった記憶があるな  
主人公はタスクだった。
DC版でラスボスが回復前だとHPが10残る事を知らないので反撃で殺されたが
795それも名無しだ:2006/01/13(金) 10:38:58 ID:17NWiYM8
カーラ人気ねえなw
「逆鱗断!」の叫びは女主人公の中で一番良かったと思う。
796それも名無しだ:2006/01/14(土) 11:30:53 ID:I9rWHgtQ
カーラか・・・OG2じゃ仲間になってから喋った記憶がないな
まあ相方の方も似たようなもんだが
797それも名無しだ:2006/01/14(土) 16:48:00 ID:F7hHZhFj
イラストはエロカワイイんだが、シナリオデモのバストアップグラが致命的にきもい
798それも名無しだ:2006/01/14(土) 18:29:45 ID:xqP3TFZ8
カーラの不人気っぷりの原因はやっぱキャラデザにあると思うなぁ
あるいは声
799それも名無しだ:2006/01/14(土) 19:37:37 ID:FtaYXmYV
>>798
「スパ厨ゲットだぜ!」
800それも名無しだ:2006/01/14(土) 20:05:09 ID:HtIeotSS
>797
同意でござる
α発表当時にイラスト見たときはかなりいいと思った
実際にプレーしたのはドリカス版なんだが(以下略
801それも名無しだ:2006/01/15(日) 06:00:12 ID:lZ5dEyWM
ユウは最高
802それも名無しだ:2006/01/15(日) 10:55:07 ID:ayl1cojN
ASIMO
803それも名無しだ:2006/01/15(日) 12:42:30 ID:Gjpl5gPJ
F主人公ズは四次の頃はともかく、特に印象的なイベントもなかったのにみんな強烈な個性あったなぁ…
同人っぽいっちゃ同人っぽいが
804それも名無しだ:2006/01/15(日) 13:38:47 ID:mYo0Mu9S
純粋に役者の技量では?
アルファ主人公半数は当時シロートだったんだし

何故一番役者が成長してないキャラと、一番人気無いキャラがシリーズに居座り続けたのだろう?
805それも名無しだ:2006/01/15(日) 14:36:29 ID:nCy281rx
もうアレだ
クスハとブリットの事を叩くのはやめてくれ(´・ω・`)
806それも名無しだ:2006/01/15(日) 15:28:14 ID:Bt5F5KT+
ブ リ ッ ト に 逃 げ 場 な し
807それも名無しだ:2006/01/15(日) 16:26:09 ID:EmaVfvNx
楠鰤の人気って消去法で主人公にした人間が多かっただけにしか思えないな
二次、三次や、鰤の寒い後付設定にまで引っ張る価値があったとは思えない
808それも名無しだ:2006/01/15(日) 18:01:36 ID:ACRXdvFf
クスハが人気あったから恋人のブリットも目立てたんだろ
809それも名無しだ:2006/01/15(日) 18:11:25 ID:4Y690hbG
OGの時点で扱いの差は大体決まってたからな
810それも名無しだ:2006/01/15(日) 19:04:46 ID:+Zaqfe30
ブリットを叩くのはやめて

クスハだけ死ね
811それも名無しだ:2006/01/15(日) 20:06:14 ID:QT2Yfr74
>>803
信者はそういうけど
正直いてもいなくても問題ない空気もいいとこじゃないか
812それも名無しだ:2006/01/15(日) 21:47:35 ID:A6QPNJSO
とりあえず、クスハとブリットはそれぞれ単独スレあるからそっちでやれば叩かれないだろう。
あと、キャラ叩きはキャラ叩きスレでどうぞ。
813それも名無しだ:2006/01/17(火) 21:39:47 ID:/dlKNEHI
一応ユウも単独スレあるよな、なぜか。
814それも名無しだ:2006/01/19(木) 03:20:47 ID:QcNO2UXT
燻り以外の6人はここで語ればOK?
815それも名無しだ:2006/01/20(金) 17:48:45 ID:p9QNjRu/
なんだか方向性が違うような気もするが
リョウトのスレまで立ってしまってるな
816それも名無しだ:2006/01/21(土) 05:35:50 ID:XqBcfmA9
マジか。分散すると全部共倒れになりかねないと思うんだがなぁ
ともかく此処中心で進めていけばいいか。単独スレはネタスレっぽいのもあるし
817それも名無しだ:2006/01/21(土) 14:20:15 ID:gfB1ze+e
タスクのスレは立てんなよ・・・
818それも名無しだ:2006/01/22(日) 00:04:36 ID:ldB3ibp/
OGでサイコドライバーの可能性があるのって
クスハとリョウトだけ?ブリットは微妙
どう見ても龍虎王、クスハに反応してたし
リョウトはヒュッケMk-IIIの時カークに「あの能力の素質がある」みたいなこと言われてた
819それも名無しだ:2006/01/22(日) 00:17:12 ID:2H7ikLAS
仮にそうでもリョウトはスルーされるだろう
悲しい事だがその他大勢だからな・・・
820それも名無しだ:2006/01/22(日) 01:07:17 ID:7ZGyBXAU
イングラム、クスハもリョウトもスルーして何やってたのか
一応クスハを捕らえはしたが、リュウセイとブリットの起爆剤扱いだし

>>819
OG2同様の解説役ポジでいくのかもね
821それも名無しだ:2006/01/22(日) 03:00:39 ID:EuHcN/Hp
>>818
展開次第では全員がなれそう。
ユウカーラは中途参戦だから忘れたが、他のα主人公は強力な思念を持った敵とかには反応するし。
822それも名無しだ:2006/01/22(日) 10:38:22 ID:25kxddkv
αのファーストプレイは、金髪に引かれてレオナだったから一番思い入れがあるな

タスクとデュオって性格が似てて、しかもデュオは序盤主人公との絡みが多いから
途中離脱するときの「行ってしまうのね・・・」ってセリフのときに、ひょっとしてって
思った事もあるな。後から思わせぶりに思えたのは偶然周囲の設定でそう思って
しまうせいだと解ったが
823それも名無しだ:2006/01/23(月) 21:29:15 ID:UHKXKrLd
タスクはアンソロじゃちょこちょこ顔出してないか?
でも一番好きなリオのメインの話って見た事無いなぁ・・・
824それも名無しだ:2006/01/23(月) 21:30:58 ID:UHKXKrLd
sage忘れスマソ
雪かきしてくる
825それも名無しだ:2006/01/23(月) 22:36:24 ID:5xPqxUOc
>>823
アンソロだとリオが十番勝負をやると言い出して、
色んなキャラに得意分野で勝負を挑んで、全部負けて落ち込んでるようなのが読みたかったなあ
826それも名無しだ:2006/01/23(月) 23:37:19 ID:YMPL8iUm
うちのスーパー系タスクは強かったなあ。
龍虎王手に入れたら、相方の精神コマンド合わせて
魂は両方覚えてるわ、タスク幸運あるわ、レオナは努力持ってるわ
で手がつけられんかった。
大激励使っても足りる足りる。
827それも名無しだ:2006/01/24(火) 18:35:59 ID:ndXhnPwk
すいません寺田誕生日使ってました
828それも名無しだ:2006/01/25(水) 00:36:40 ID:N/0TXpy2
紅茶はデフォで底力持ってたなぁ
発動させてガンナーに乗せると蝶最高!!
829それも名無しだ:2006/01/25(水) 00:37:43 ID:I/bxxsgb
いつも誕生日はSP回復に、挑発と奇跡覚える奴にしてました
830それも名無しだ:2006/01/25(水) 18:28:46 ID:mwo8Jf90
マジンガーが最初から使えるからニルファはクスハルートで
行こうと思ってるんだけど、無印もクスハルートをやったほうが馴染み易い?
リョウトはクリア済みで、今カーラを使っている途中なので悩んでます。
他の無印α主人公のファンが沢山いるこのスレだからこそ
是非とも意見を聞きたいんだけど・・・
831それも名無しだ:2006/01/25(水) 21:59:21 ID:g2lOzx4r
>>830
あんまり気にしないでもいいと思うよ
序盤は甲児たちと結構絡むんだけど、中盤以降はSRXとばかり絡んでいる感じ
台詞もキャラごとに大差ないし、脳内補正でクスハに置換していけば問題ない
832それも名無しだ:2006/01/25(水) 22:19:12 ID:0ipEM9rn
>>830
俺はクスハスーパーでαやっておくことを勧めておく
αでの仲間とかブリットとの絡みも結構いいもんだ
833それも名無しだ:2006/01/25(水) 22:26:03 ID:5OaMiMBF
鉄也「ふっ・・・想像力が豊かなんだろう」
834830:2006/01/27(金) 01:08:19 ID:d2XnoN+Y
>>831>>832
d!参考になった。
ブリットとの絡みがチョト気になるからカーラをクリアした後やってみるよ
835それも名無しだ:2006/01/27(金) 14:45:36 ID:lHu/P9Uw
αはオリジナルキャラを優遇しすぎだな。
HPげきたかなくせに少しでも減るとすぐ逃げちゃう敵なんて主人公機使わないと倒せないし。
836それも名無しだ:2006/01/27(金) 21:34:02 ID:K0MmwJvo
とりあえずOG3でバニシングされるのは誰?
837それも名無しだ:2006/01/27(金) 21:53:35 ID:I7bVYF78
>>836
タコ姐さんとその盾はそろそろ退場な気がする
838それも名無しだ:2006/01/27(金) 22:09:34 ID:IcLMCVwW
テツヤの精神タンク化しそうなエクセル小林とるーこ・きれいなそら
839それも名無しだ:2006/01/27(金) 22:11:54 ID:Np179Fau
燻り・・・主役
その他六人・・・強制バニシング
840それも名無しだ:2006/01/27(金) 22:17:24 ID:FrRTmREv
ユウとカーラはキャラ的にATXの新型が似合う気がする
841それも名無しだ:2006/01/27(金) 22:21:20 ID:xdyaEQiR
いや、ユウカーラはトロンベ、親分と共に第三軍立場に落ち着くだろう
842それも名無しだ:2006/01/27(金) 22:21:51 ID:I7bVYF78
雀武が出るんなら、ユウとカーラでお願いしたいな
843それも名無しだ:2006/01/27(金) 22:28:45 ID:cG16VEfw
ユウは、神秘的な機体よりも、現実的で且つ強い機体の方が似合うような気がする。
844それも名無しだ:2006/01/27(金) 22:30:39 ID:FrRTmREv
何故だろう、ふとユウの機体がロペットな気がしてきた・・・
845それも名無しだ:2006/01/27(金) 22:31:17 ID:Xe7tJRN/
リーゼをフィードバックした機体とかどうだろう
846それも名無しだ:2006/01/27(金) 22:43:34 ID:xdyaEQiR
まぁ俺の中じゃ
燻り>>(越えられない壁)>>リョウトリオ=タスクレオナ>>>>ユウカーラ
になってるわけだが、別に俺の好みじゃないよ?
なんとなく扱いでランク分けするとそうなるってだけ
847それも名無しだ:2006/01/29(日) 14:01:53 ID:OVqjQC3O
64の名無しゲリラの一人がウキに見える
ちょっと髪伸ばしてる奴
848それも名無しだ:2006/01/30(月) 11:31:28 ID:jqPyVfdv
>>844
ロペット「バニシングOK、バニシングOK」
ユウ「行くぞみんな!レェェェェッッツッ!!」
五人「バニシィィィィィィィングッッッッ!!」

ふとそんなことを思いついた。
849それも名無しだ:2006/02/05(日) 02:22:07 ID:TpZW9f4B
ほっしゅ
850それも名無しだ:2006/02/06(月) 17:15:40 ID:3CAVPTqr
ないね
851それも名無しだ:2006/02/06(月) 18:52:26 ID:Yl+awF+Y
>>843
ラーズアングリフじゃないか
852それも名無しだ:2006/02/06(月) 20:21:16 ID:EIy1EPN1
ユウにラーズアングリフって、なんかいまいち似合ってなかった気がするのは俺だけ?
853それも名無しだ:2006/02/06(月) 20:35:26 ID:HTLJXxhG
うん
854それも名無しだ:2006/02/06(月) 21:05:38 ID:z79RjGR6
俺も似合ってなかったと思う
ユウとかレオナみたいな操縦技術が高いって感じの設定持ちの奴は
避けるタイプの機体に乗せたい
ただラーズにはヒットアンドアウェイが必須なんだよね
ま、リオあたりに付けりゃいいんだけど
以上チラシの裏スマソ
855それも名無しだ:2006/02/06(月) 21:13:02 ID:LUferlCw
ライをR2に乗せる会社だし
なんか通常とセンスが違うのかも
856それも名無しだ:2006/02/06(月) 22:14:42 ID:hp/AT4xO
安易な奴らだ
857それも名無しだ:2006/02/06(月) 22:24:19 ID:b367tBJ2
個人的には、ライやユウのような冷静な性格のキャラが、
R2やラーズアングリフのような、どっしりとした機体に乗ってるってのは好きだな。
ユウと射撃メインの機体の組み合わせってのも、イメージ的に良し。
858それも名無しだ:2006/02/07(火) 01:22:32 ID:C3RaX+98
>>857
ただラーズはOG2でデブになっちゃったからな・・・
個人的には一番すきなんだが
859それも名無しだ:2006/02/07(火) 09:58:32 ID:4d4JuRuf
ラーズがデブで何が悪い、って気もするがな。
ラーズ系って戦車の延長上にある人型兵器って雰囲気があるからむしろヒョロい方が違和感あるよ。
860それも名無しだ:2006/02/07(火) 10:30:24 ID:KrIHLCSL
ラーズは全部実弾兵器なのがミソだよな
ユウって確かにかっこいいけど薄くね?
鰤との絡みもリュウセイとライのやり取りにしか見えないし
カーラとの絡みはキョウセレンじゃん
正直こいつらの為に参戦枠2つも削らなくていいと思う
861それも名無しだ:2006/02/07(火) 20:03:01 ID:IqDQPjVm
このスレではマターリ行こうよ…

鰤、それに関する事の意見、批判等はここで
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1134233788/l50
862それも名無しだ:2006/02/07(火) 21:49:18 ID:MM1Gn+9k
鰤スレ
最初の頃はまともに語ってたのにいつのまにやら批判スレに('A`)
863それも名無しだ:2006/02/07(火) 22:12:38 ID:t9cAXfYy
>>861
鰤の話してないのになんで鰤スレに誘導するんだ?悪意ありすぎ
864それも名無しだ:2006/02/07(火) 22:25:09 ID:iLFtXivc
このスレでは燻りも含めてα主人公8人をマターリと語りたい…
865それも名無しだ:2006/02/07(火) 23:47:42 ID:/A9GfQA2
カーラinランドは妙にしっくりきたなあ

乗り機が定まりづらいOG2だけど、皆はこだわりとかあった?
866それも名無しだ:2006/02/08(水) 11:47:22 ID:Irfs2ZAN
タスクinグルンガスト壱式
レオナin赤ビルガー
カチーナinガンドロ
ラッセルinラーズアングリフ

オクト小隊好きなもんで。
867それも名無しだ:2006/02/08(水) 13:07:58 ID:+fTJ/lmO
リョウト:赤ビルガー
リオ:弐式
タスク:ボクサーL
レオナ:ラーズアングリフ
ユウカーラ:ガンナーR
リョウトとレオナがイマイチしっくり来なかった
ボクサータスクとガンナーユウは俺の脳内でドンピシャ
868それも名無しだ:2006/02/08(水) 19:01:42 ID:/83F98cP
レオナ:ヒュッケバインMkVL(ヒュッケバインガンナー)
リョウト:ヒュッケバインMkVR(ヒュッケバインボクサー)
リオ:AMガンナー(ヒュッケバインガンナー)
ユウ:ラーズアングリフ
タスク:ジガンスクード

なんとなく、レオナとユウは射撃のイメージがあったので。
あと、レオナとリオのコンビが結構気に入ってる。
869それも名無しだ:2006/02/08(水) 20:58:52 ID:2zLT+sOM
使いづらくともタスクはジガン
これが漢
870それも名無しだ:2006/02/08(水) 23:40:41 ID:ZEpfD0u/
そんな強くは無いけどジガンってかっこいいよな
最新鋭のクルーザー達に混ざる50年前の軍艦って感じ
871それも名無しだ:2006/02/10(金) 00:06:29 ID:u1keHgyw
ジガンとタスクそんな愛着無いけどマップ兵器と併用して使ってたら知らん間にエースになってる事多い
872それも名無しだ:2006/02/10(金) 00:11:23 ID:70nPWTDi
俺はずっとタスクがエースだったな。
途中でMAPを生かすためにガンナーに乗り換えたけど変動は無かった
873それも名無しだ:2006/02/10(金) 02:06:33 ID:Uw2OT8tC
暗剣殺の台詞がやたら格好いいんでタスクはグルンガスト乗せてた。
874それも名無しだ:2006/02/10(金) 07:27:36 ID:H0FQq91l
うちの真宮寺は弐式が多いな。その場合ガンドロは蛸隊長で
αにあった「くらぇぇい! 計都! 瞬獄けぇぇんっ!!」を言ってくれないのが惜しい
875それも名無しだ:2006/02/12(日) 00:33:27 ID:rvZkPMjv
一番売れたスパロボ(確か)の主人公達なのに
どいつもこいつもパッとしない感じではある
まあその辺は関係ないんかな
876それも名無しだ:2006/02/12(日) 01:45:11 ID:BMwGxiND
>>875
その分参戦作品が目立てたからね
バンプレが目立たない作品って良作多い気がする
α外伝とかDとか
まあ…MXはね…
877それも名無しだ:2006/02/12(日) 14:55:11 ID:sOxBwtUF
>>875
一番売れたのはインパクトじゃなかったか?
878それも名無しだ:2006/02/14(火) 02:45:42 ID:i875rVIg
>>877
一応ね。出来の方はともかく
879それも名無しだ:2006/02/15(水) 21:30:04 ID:t8Hlzl6G
>>875
主役の座はリュウセイに持っていかれたからな。
あと、それも私だのインパクトが凄すぎる。
880それも名無しだ:2006/02/16(木) 12:42:29 ID:+8kktr1x
ahya
881それも名無しだ:2006/02/18(土) 01:09:49 ID:o2QVqlsp
久しぶりにαでもプレイしようかな
882それも名無しだ:2006/02/19(日) 13:06:01 ID:BNpVaXuA
アラドがクスハ汁を平気でゴクゴク飲むのってOG2だっけ?サルファのスペシャルステージではビビリまくってたから違和感おぼえた
883それも名無しだ:2006/02/20(月) 18:29:03 ID:Jhv2KkYF
そうよ
884それも名無しだ:2006/02/20(月) 20:58:01 ID:IlwvyH8Y
サンクス
885それも名無しだ:2006/02/21(火) 01:20:19 ID:jyfCP9NM
オススメの主人公の性格の組み合わせってありますか?
私はクスハ(真面目で正義感に変えました。故に恋人はリョウト)でやっています。
886それも名無しだ:2006/02/21(火) 07:03:16 ID:cC1O+syJ
いや・・・まあいいと思うよ(;´Д`)
ニルファとかOGやるならデフォルトの性格でやるべきだと思うけど
887それも名無しだ:2006/02/21(火) 20:44:36 ID:Xyqwy5qT
ドリカス版に限って言えば、リオリオの外見でレオナの内面ってのも違和感少なかった
OGやった後では・・・だけどw
888それも名無しだ:2006/02/21(火) 21:18:25 ID:psRc9ODQ
ユウの中にリョウトの性格を入れると最悪だ。
889それも名無しだ:2006/02/21(火) 21:20:38 ID:k3Gag2gL
タスクの声で鰤をやると
鰤が劣化キョウスケに成り下がって面白いぞ
890それも名無しだ:2006/02/22(水) 22:43:56 ID:oLJHE7eU
そんなの嫌よ
891それも名無しだ:2006/02/24(金) 01:18:57 ID:J1/bW7ii
やっぱりデフォルトが一番落ち着くよな
892それも名無しだ:2006/02/26(日) 02:41:51 ID:XzBGE2AZ
今となってはな
893それも名無しだ:2006/03/01(水) 00:29:04 ID:Q52wKoBL
OG2で恋人同士をヒュッケVとガンナーに乗せたとき
会話して欲しかった。
894それも名無しだ:2006/03/01(水) 11:39:57 ID:+8LNWdeS
>>893
ニルファで叩かれまくったから自粛したんやろな・・・

あれは燻りの会話内容悪かっただけで、ようは使い方しだいだと思ったんだが
895それも名無しだ:2006/03/01(水) 19:18:59 ID:9L10dunh
そんな酷かった?
896それも名無しだ:2006/03/01(水) 19:32:29 ID:IsfqOF/6
確かにラブラブ会話ちょっとうっとしいかなとは思ったけど、そんなに叩くほどではないかと。
まあ、オリキャラや燻りに好意的でない人には、果てしなくウザく感じるかも。
897それも名無しだ:2006/03/01(水) 20:41:14 ID:qBbPoQRZ
俺から見ると、
キョウスケ⇒接近戦主体の冷静、でも中身熱血漢。エクセレン相手にはよく説教。むっつり?キャラ
エクセレン⇒射撃戦主体の楽天家、キョウスケ大好き人間。でも時々真面目

アラド⇒接近戦主体の楽天家、でも時々熱血漢。大食いキャラ
ゼオラ⇒射撃戦主体の冷静、アラド信頼人間。でもアラド相手にはよく怒る

ユウキ⇒射撃戦主体の冷静、でも熱血漢。カーラにはよく注意する。紅茶キャラ
カーラ⇒接近戦主体の楽天家、ユウキ好意的人間。でも時々真面目

という感じだから、ATX系の機体に乗る気がする。
898それも名無しだ:2006/03/01(水) 20:44:03 ID:lnx4Nade
雀武王で真・龍虎のパーツがいいとこじゃね?
899それも名無しだ:2006/03/01(水) 21:05:41 ID:eQ0uu2kk
ウキーラは汎用機でいいかと。
専用機多すぎ、乗せ換えの楽しみなくなっても困るよ。
900それも名無しだ:2006/03/01(水) 21:34:39 ID:mKOjFZVl
それは言えるな
でも取り合えずコレが基本っていう機体は欲しいよね
ラーズでもいいけどさ
901それも名無しだ:2006/03/01(水) 21:49:40 ID:IsfqOF/6
基本の機体って意味では、レオナやリオもこれはってのはないのでは?
902それも名無しだ:2006/03/01(水) 22:38:27 ID:ONtF2+06
レオナは一応ガーリオンとヒュッケV・Rがある
リオはOG1ではリュウセイのお下がりのTT
OG2ではリョウトの強化パーツ…
903それも名無しだ:2006/03/01(水) 23:13:28 ID:eQ0uu2kk
OG1は良かったな。
ラプター、シュバイン、009、etc…
リョウトは選択武器でカスタマイズした009で暴れ回ったもんだ。
904それも名無しだ:2006/03/01(水) 23:25:58 ID:IsfqOF/6
OGでは、リオをヴァルシオン改に、レオナをトロンベに、
リョウトをビルトシュバインに乗せて活躍させていました。
905それも名無しだ:2006/03/01(水) 23:52:54 ID:Td8DZR/4
ガンナーはボクサーパーツ兼用のパワーローダーみたいに変形できるようになるか、
汎用武器装備可能なガウォークモードになれるかするようになるといいなあ
906それも名無しだ:2006/03/02(木) 01:53:14 ID:QtIOiUCY
つまりベルゼルート・ブリガンディか
907それも名無しだ:2006/03/02(木) 02:45:04 ID:LFbnKXMN
ヒュッケVはガンナーとボクサーのいいとこ取りして
使い勝手はいいけど攻撃力とか能力が微妙なやつとか出たりしねえかな
908それも名無しだ:2006/03/03(金) 17:05:37 ID:8HfMH+hh
>>907
それノーマルのMK3じゃね?
909それも名無しだ:2006/03/09(木) 18:13:03 ID:xOJTzGEJ
910それも名無しだ:2006/03/09(木) 21:12:07 ID:8fbysrDx
レオナが微妙
911それも名無しだ:2006/03/10(金) 23:25:29 ID:myenUPs2
リョウトきゅんスレが落ちてしまったorz

それはさておき、電撃スパロボの八房マンガがタスレオな件について
912それも名無しだ:2006/03/10(金) 23:38:27 ID:mAyjWuKJ
敵がオリジナルの宇宙怪獣(?)というアレか?
913それも名無しだ:2006/03/11(土) 07:01:52 ID:eEnwepF+
クロガネ編やSRX編をやればユウやリョウトも出てきそうね
リオは連邦制服よりも私服のチャイナでお願いしたい
914それも名無しだ:2006/03/11(土) 11:34:56 ID:VpH/LCpS
これ以上妙な格好の奴に増えられても困る
915それも名無しだ:2006/03/16(木) 23:24:19 ID:oFaKHNg9
ほっしゅ
916それも名無しだ:2006/03/17(金) 13:11:23 ID:piU6in35
OG2のユウキとカーラみたいな関係は結構好きだな。
お互いほのかな好意を寄せてるのはわかっているけど
ちゃんと自立してる感じとか
917それも名無しだ:2006/03/18(土) 10:26:07 ID:8mhXJ1SP
カーラはべたべたな気がするが
918それも名無しだ:2006/03/18(土) 19:29:13 ID:W4FkXyHh
電撃スパロボ3号の漫画はタスクレオナが主役だぜ……!
まさか八房の人があんなまともな(趣味が悪くない)燃え漫画書くとは思わなかった。眼福。

まあ敵はいつもの通りそれどこの星辰の彼方の方かしら? だったが。
919それも名無しだ:2006/03/18(土) 19:45:48 ID:KjBLr09Q
>>918
いや、確かに今回はかなり燃えたわ。いや毎回なんだけど。
タスクがほとんどデフォルメ顔だったのもいよかった。本気の時が映えてた。

敵に関しては、ドラゴノサウルスやギルギルガンと同類ということで落ち着けさせた。
あんまりボスキャラは人の道から外れすぎてほしくないものだが…2巻くらいは許容範囲なんだけどね。
920それも名無しだ:2006/03/22(水) 00:44:03 ID:+oZrCSyG
なんだかんだでタスクにベタ惚れのレオナちゃんもかわいかったなw
921自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 20:20:24 ID:0Ilobp6Z
タスクってOG2だと突っ込み要員以外の何者でもないよな
唯一の見せ場の斬艦刀にぶった切られるのもルート次第だし
922自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/27(月) 12:13:27 ID:FCRvYKMU
レオナってOG2だと乗る機体ないよな?
923自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/27(月) 12:16:09 ID:JeRmoe8d
レオナはビルトビルガーLに乗せてる。
唯一α主人公で直撃覚えるし。
924自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/27(月) 12:19:55 ID:p31qkLtW
竜巻からお下がり貰ってる
925自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/27(月) 14:00:52 ID:rQpEqJcf
αの時の性格・性別によって能力が違うっていうあれだが
そんなことする意味があったんだろうか
926自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 03:06:31 ID:oLjIQH8Y
最近友達とFF6やってるんだけど、
ロックとセリスがタスクとレオナに見えて仕方がないw
改めて見るとロックもタスクもいい男だよな
927自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 03:50:01 ID:c4yTGODT
保守
928自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 18:23:46 ID:gxK9Kseo
>926
セリスは少し違わないか?
929自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:26:12 ID:pQUAH0dd
ついに鰤の中の人が主人公
930自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:29:35 ID:srI++tRA
子安の偽者か
931自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:43:34 ID:NiYXYk+u
>>925
ブリ  念9 斬り払い9
クス・リョウト 念9 斬り払い8

他    8・8

正直違いというか、あからさまな贔屓で何も言えない
932自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:47:41 ID:srI++tRA
>>931
スパヒロ組だとレオナだけ差別されてるよな

あとリオも念動力はLv9になったはず
933自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 20:58:58 ID:AHxHspMu
>>931
声優のレベルで強さが決まってるとか噂されてたなw新人の燻りがゲーム
キャラとしては最強でベテランなカーラタスクが最低レベル

唯一の例外がレオナだが・・・まぁ最初から念動力4Lあるから序盤が楽か
934自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 21:02:11 ID:Bv0BeBGz
リオのリアル系限定で念動力L9は
リオだけ特別仕様だぜというべきか
こいつだけ設定ミスかよと思うべきか
935自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 21:43:18 ID:srI++tRA
>>934
∩(゚∀゚)∩<うー寺は失礼な奴だぞ、うー

どう考えても設定ミスです
936自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 23:53:54 ID:aesXeijM
>>933
えーとアレだ、精神ポイントが一番多いぞ>タスクとか

……まあこんくらいしか思い浮かばないが。
937自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 00:18:20 ID:epEx82cU
タスクとカーラは確か特殊技能の成長は遅いが
レベル40くらいから毎回上がるようになって
特殊技能LV8到達は他の奴らより早かったはず
つってもレベルが上がりやすいからなこれ
大して意味ないか
938自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 20:58:15 ID:LJmkEj66
つーか全員念動力9にすると何か問題あったのか?
939自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 14:11:21 ID:EUIpiaqs
αならみんな同じ能力・技能成長でよかったと思う
940自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/09(日) 10:52:26 ID:73h1tvmC
楠鰤とリョウリオがそれぞれ竜虎とヒュッケに選ばれることは最初から確定してたのかもな
人気云々とかじゃなくて
941自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/09(日) 20:33:07 ID:AHjHADJM
ほかは捨てかい
942自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/09(日) 20:45:03 ID:aZ4JeFS5
>>941
タスクはジガンもらったし、レオナはトロンベからMk-3(たぶんタイプR仕様)もらってる。
あとはユウとカーラだけど…やっぱり雀王機・武王機?
943自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/09(日) 21:05:37 ID:xEAQR+LK
3人ずつでは第4次主人公勢と人数があわない(せっかくの性格設定がつかえない)からの頭数あわせなんでない?>残り二人
944自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/09(日) 22:06:19 ID:SW3b+6eS
ユウカーラは再バニシングの可能性がもっとも大きいコンビだな
945自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/10(月) 00:32:12 ID:DdhjAcR+
クロガネは序盤からいられても扱いに困るキャラの溜まり場なのでは
946自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/10(月) 00:35:32 ID:LJg0qNWF
クロガネと教導隊は人材墓場の様相を呈しているからな
947自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 15:15:17 ID:3vjn3Sx2
>>944
わざわざカットインを少し改造しちゃうぐらい熱狂的なファンがスタッフの中に
いるっぽいから大丈夫じゃないか
948自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 18:27:51 ID:Plvz5+nu
>カットインを少し改造

kwsk
949自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 19:30:19 ID:9g48nNcC
α主人公ズにカットイン追加されたのってOG2が初めてじゃなかったっけ?
もちろんαにゃカットイン無いしOG1に至ってはユウカーラは出演すらしてない
950自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/11(火) 22:30:11 ID:4kr1tOXj
ユウに蝶オシャレなマスクを被せよう
951自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/15(土) 02:15:28 ID:0D4VvKtq
リオリョウトってキャラは中庸というか、何処とっても普通なんだよな

パイロットとしての能力も突出したものがないし
性格もお互い丸くなって尖った所がなくなったし
リオの料理の腕は普通に上手くてネタにならないし
リョウトの空手設定も弱気で打ち消されてトントンだし
PT乗せ換えしても台詞だいたい普通だし
念動力LVや精神コマンドも突き抜けたところがなくなったし
恋愛もなんだか普通に進展してるし
唯一の障害だったユアンも遂に認めちゃったし
ライバルとか悪役もいなくなったし
あれだけ叩かれた声もぼちぼちうまくなってしまったし
αシリーズじゃ消えたけどOVAで出番あるあたりも半端だし
結婚したらリオ=ヒカワ?と妄想しても、なんだかありえそうな名前だし

他になんかある?
952自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 19:02:08 ID:psWjF6I3
リョウトは設定上ではパイロット能力も念動力も優秀ってことになってるよな
953自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 22:53:18 ID:KhH7AsMZ
俺的イメージでは
パイロット能力
レオナ>ユウ>ブリット>リョウト>リオ>カーラ>クスハ>タスク
ブリットとリョウト、リオとカーラはほぼ同じな感じ

念動力
クスハ>リョウト>(タスク以外)>タスク
って感じ

OG2での能力の差とかは詳しく知りません。あくまで俺のイメージ
954自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 23:05:39 ID:5dtcRR/h
タスクは確かにパイロット能力とか念動力とかじゃなくて、
それ以外の何かが強そうなイメージがあるな。

ぱっと見、使いにくそうだけど、うまく使いこなせれば凄い威力を発揮しそうな感じ。
955自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 23:17:21 ID:56uvUnGr
タスクは何か「折れなさそう」な感じがする。

シンジの対極というか。
956自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 00:05:37 ID:KidLq9vG
精神的には一番タフそうではあるな。
ポイントも一番多いし。
957自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 00:51:21 ID:k7JFWvb0
アラドにも言えるが、タスクは技量は高いが精神的に脆いかエリート意識に凝り固まった敵と絡めると面白そうな感じ

リョウトは目標が「エンジニアになる」だから、敵との直接的な絡みによって高められる事はなさそうな感じがするなぁ
今後ヒュッケ3に乗るときのイベント次第ではあるけど
ヒュッケ3Rの魔改造及びいかにも敵っぽいAM装着版みたいにして機体に繋がりを作ったほうがよいかも
958自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 17:39:50 ID:awadNK7D
リオは念動Lv9に返り咲いたりしないのかな。αシリーズ見る限りブリットの方は絶望的だけど
959自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/18(火) 23:28:20 ID:R77341vp
>精神的に脆いかエリート意識に凝り固まった
流星と彗星のことかー!!

レオナと一緒に、もうちょっとTDチームと絡んでほしかった気がする
960自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 08:09:46 ID:HSYVKU1i
age
961自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 14:13:52 ID:JdXVVP0v
しかし虎の拳→刀と龍の刀→超能力の見事な修正っぷりには笑った
962自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 16:01:56 ID:9Ca3P15p
据え置きでまた活躍できることになったよ!
963自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 18:32:14 ID:pPQhqYy0
OGの新作、リョウトが新機体のパイロットになってたけど…
ヒュッケバインMKVはどうすんだろ?

しかしあれ、戦闘シーンのカットインめちゃカッコいいな。
リョウト以外は紹介されてなかったけど、激しく期待だ!
964自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 19:39:14 ID:N8LayXvc
>>963
紹介文からすると、OG1のノーマルリオンの代わりじゃね?
ヒュッケ3の方が後に出てくると思う
965自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 20:37:48 ID:BZvxaLXi
ウキーラがまたバニシングされてたらと思うと、夜も眠れない
966自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 20:40:00 ID:0bnIFKVe
ファミ通PS2にラーズのパイロットとして紹介されてたから、少なくともOG2部分には確実に出るよ
967自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 23:54:12 ID:r2+UKDwC
据え置きでリオやレオナやカーラがまた見れるとはおもわなんだw
968自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/20(木) 02:24:14 ID:EtRIRRNf
ホントだよなあ
念願だったよな
969自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 18:27:45 ID:eePE0h2/
全員乳揺れはほぼ確定なわけだが

揺れないのってシャインとラトゥーニくらいじゃね?・・・
970自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 23:20:42 ID:jyFfng/L
次スレいるよね?
>>980ぐらいでいいかな?
971自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 23:24:46 ID:slfYn9Is
>969
アイb…
972自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 04:37:15 ID:8GCLnPLT
無理だとはわかっている、しかしタスクが主人公のスパロボをもう一度。
ていうかα勢を主人公に選べるようにして。我が儘なのはわかってる。αみたく選択制でさ。
973自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 09:07:17 ID:CuhyRMtd
デモ見た
レオナってあんな声だったっけ・・・?
974自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 09:51:22 ID:E6m3QrcP
やべぇデモ見たがレオナ萌えすぎる。
これブレイクすんじゃねぇ?
975自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 10:50:46 ID:zyCOCJGt
デモうpキボン
976自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 10:59:55 ID:CuhyRMtd
>>975
公式行って会員登録(無料)してくりゃ普通に見れる
977自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 12:06:07 ID:zyCOCJGt
登録して、メール貰って、本登録HPへ行ったけど
PASS貰ってない

こんな画面出てきたし…
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up32756.jpg
978自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 15:08:42 ID:l5Bul0sb
レオナは萌える。
中の人がうまくなっとる。
だがなんちゅーか…お嬢様色より、ロリ色が強くなってないか?
979自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 15:32:53 ID:JsffrXWm
レオナ以外ロリキャラしかやってない気がするし
980自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 16:45:39 ID:wj+nt1V0
エロゲで鍛えまくった成果だな。
981自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 16:46:39 ID:zyCOCJGt
タスクは毎夜毎晩あんな事やこんな事をレオナ相手にやっているのだろうか?
982自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 17:47:34 ID:9c6BItMK
確かにレオナの声、なんか可愛いな。

デモだとヒュッケVに乗ってたけど、
レオナの乗り換えイベントとかやってくれないかな?
983自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 20:29:20 ID:C2bsaG9R
αの頃、リョウトはOKでレオナがNGだった俺の感性
お互いレベル高くなってて嬉しい限り
984自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 22:15:15 ID:ebY/yNbu
次スレいる?
いるなら立てるけど

レオナ様の声がエロかわいすぎ(*´д`)ハァハァ
985自治スレにてローカルルール検討中
スパロボOGsのレオナはロリカワイイ