鋼鉄の咆哮〜ウォーシップコマンダーpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
21クルーガー提督
>>20
>弾数
 兵装をつかんだまま△ボタン(向きや高さの設定)の時に出ている。
>連装
 単純に、弾が2つ出る。三連装なら3つ。
 ただし、魚雷、機銃、その他一部の兵装は単発発射。
>兵装1に2つ付けるのと、兵装1と2に1つずつ付けるの
 兵装1に2つ付けると、一度の射撃で1つの時の2倍の弾が出る。(前述の単発のみの兵装は除く)
 兵装を複数に振り分けると、複数の射線が取れる。つまり砲の位置次第で
 前後に撃てたりする。ただし片っぽは自動兵装になるがな。
 これを使うと、魚雷や機銃が複数発射できる。その分弾薬消費は激しいから、
 魚雷の場合、普段は停止しておいて超兵器や戦艦などを相手にした時に使用すればいい。

ふっ、こんな事も知らんとは、貴官はなかなか無鉄砲だな?ガハハ…