蹴散らせ!バイオハザードシリーズ攻略スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジル
みんな、私達になんでも聞いて頂戴。

あ、カルロス、それ追跡者じゃないわよ!ただの柴田理恵よ!

前スレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=994345472
質問の答えを待つより前スレを読んだ方が早い場合があるかもね。
2バリー・バーd:01/09/07 00:11
あの〜わたくしめの晴れ舞台はいつになるんでしょ?ジルさん・・・
3ジル:01/09/07 00:14
>>2
あなたには感謝してるわ。
貴方のお陰で助かったんだし・・・。
でも洋館で私たちを裏切ったことは忘れてないけどね。
いいパパしてなさい。
4エイダ・ウォン:01/09/07 00:20
ゲーム上での共演がいつかは実現するかもしれないわ。その時は宜しくねジルさん。
5バリー・バーd:01/09/07 00:21
最後の作品にはオールスター総出演!二人一組で操作可能!
で俺のパートナーは誰?
6シェリー:01/09/07 00:24
私は・・・足を引っ張るだけだし、もう出番はないよね。
7バリー・バーd:01/09/07 00:27
>>6
甘いな嬢ちゃん・・・君には
『うしろのパパ太郎』が憑いてるぜ!
8エイダ・ウォン:01/09/07 00:29
もしかしてあなたの奥様だったりして?いや、娘さんも考えれるわね…?
でもあなたってクリスと付き合いが長いからクリスだったりして。
9バリー・バーd:01/09/07 00:30
クリスには妹が居るじゃないか
10ジル:01/09/07 00:31
みんな、あまりなりきり雑談をしてると「きもい」とか言われちゃうかもしれないわ。
ほどほどにしてね?
>>10
ハイ、了解しました
12名無しさん@非公式ガイド:01/09/07 00:43
私的なバイオ各作品評価

怖さの1
ストーリーの2
ゲーム性の3
クレアに萌えるベロニカ
13エイダ・ウォン:01/09/07 00:49
スティーブ・・・・って今はウェスカーの組織に連行されて研究中だったわ。私もその組織の一員なんだけど・・・・。
うーん兄妹出演か、2と同様レオンかもしれないし・・・。
ほんとにバリーは誰なんでしょうね?
私はやっぱウェスカーと一緒なんでしょうね。
14 :01/09/07 01:13
アシュフォード兄妹のキティっぷりが好きだ。
でかい人形が吊るされていた屋敷の中をもっと探りたかった。
15ZOMBIE:01/09/07 02:29
Uu----Aaaaaa---!!!!!(訳:なりきりたのしっ☆)
16パンピー:01/09/07 02:38
>>15
うあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
け、警察に・・・行かなきゃ・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・!!!
警察までもゾンビだあぁぁぁ!!!
う、うわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・

グチャグチャ・・・(食われる音)
17ZOMBIE:01/09/07 02:46
AAAAaaaa-----!!!Uuooaaa---・・・(訳:かゆいけど・・・とーってもおいしっ☆)
18ZOMBIE COP:01/09/07 02:55
OooooO---!!!Uuuu・・・・(訳:15と17の身内です。この度は身内の者がこのスレに大変ご迷惑をおかけしております。今度会ったら食べておきますので、私の頭だけは飛ばさないでください。)
19名無しさん@非公式ガイド:01/09/07 03:11
なりきりきもい
20  :01/09/07 04:25
   
21Chris Redfield:01/09/07 07:18
ゾンビになりきってどーすんだYO!!

しかし敵同士で共食いするのはゾンビだけなんだな。
追跡者は別にして・・・


       BANG!!(頭を吹っ飛ばす音)
22名無しさん@非公式ガイド:01/09/07 08:41
19と20って何?
23 :01/09/07 11:25
>>1ジルさん、新スレお疲れさまです。
そうか、追跡者は柴田理恵に似てたんだ。ジルさん芸能界にも詳しいのね。
24名無しさん@非公式ガイド:01/09/07 15:31
ジルさんが二人いるってどーゆー事?
25ジルの父親:01/09/07 15:54
ジルは一人っ子じゃぞ!偽物は(・∀・)カエレ!!
そもそもこのスレたてたのが偽者くせえ・・・
27名無しさん@非公式ガイド:01/09/07 17:41
偽者(・∀・)カエレ!!
このスレ、色んなキャラが出てきてるのに
カルロスがいないのは何故?
好きなのに・・・しくしく。
29名無しさん@非公式ガイド:01/09/07 17:59
人気が無いのは仕方ない。だって今後出そうに無いもん(-_-)ウツダシノウ・・・
30名無しさん@非公式ガイド:01/09/07 20:02
〜出番〜

バイオ1:クリス、ジル
バイオ2:レオン、クレア
バイオ3:ジル*0.9、カルロス*0.1
ベロニカ:クレア*0.6、クリス*0.4
31名無しさん@非公式ガイド:01/09/07 21:24
今日初めてバイオ2初プレイ(2キャラ裏表両方)をクリアしました。
恥ずかしながらレオンの表と裏でホロリときちゃいました。エイダ絡みで。
表でも裏でも彼女が死ぬシーンは目頭が熱くなりました。
でも一番キたのはタイラント戦におけるレオンの「エイダ!君か!?」の所。
ああ、コイツは信じてるんだな。そう思ったら、が、画面が滲んで…
危うくロケラン握ったまま昇天させられそうになりました。

めっさ良かったです。2。
もちろんクレア編も感動しましたし。
とりあえずこれでガンサバ除く全作品をプレイし終えたんですけど、
個人的に>>12の人が言った「ストーリーの2」には禿げしく同意。
エエえもん魅せてもらいました。
32ロバート・ケント:01/09/07 22:58
う゛う゛っ、ショットガン返せ!>>ALL
33バリーの妻:01/09/07 23:21
そいえばロバートさんって逝っちゃったんだわ・・・・。葬式はいつかしら?
34名無しさん@非公式ガイド:01/09/07 23:41
>>32
    ×ケント
    ○ケンド

 ・・なりきりもいいが、その前によく研究するようにね(プ
35ブラッド:01/09/08 00:17
>>31
あのシーンはいいね。
特に裏のキスシーンがいい感じ。
あのシーンの曲名が「One More Kiss」って知るとさらに泣ける。
(表は「Good Bye Leon...」)
36シェリー:01/09/08 00:27
大丈夫よ、ケンドさん。
みんな早解きかブラッドさんに会うために、あなたはシカトするのが定石だから。
37名無しさん@非公式ガイド:01/09/08 00:30
11月にガンサバ2:コードベロニカがPS2から発売のようですが、買いかな?
ガンサバ、どっちもやったことないんだけど。
もしかしてちょびっとDMCテイスト入ってるかなと想像してみたり。
38唐やん:01/09/08 00:52
嘘やろ?
え〜絶対嘘や!
嘘やそんなもん!
そんなん期限早すぎますよね?
39名無しさん@非公式ガイド:01/09/08 00:58
カプコンのHPの製品情報にアプされてたよん>ガンサバ2
40名無しさん@非公式ガイド:01/09/08 01:00
>>37
バイオ好きな俺だが、ガンサバはお勧めできないかもしれない。
前作はクリアするまでセーブできないんだよね。
途中で武器拾うんだけど、先進んでいってどこかで死んでゲームオーバーになったら、所持してる武器がセーブされる。(コンテニューあったきがする)
どこまで進んだかは関係なしで最初からスタートされる。
セーブ=ゲームオーバー なんだ。
わかりにくい説明だったらすまん。
まあ、外伝的存在だから本家バイオと同じようなのは期待しないほうが・・。
41名無しさん@非公式ガイド:01/09/08 01:02
バイオ3やりたくなっちった。
その前にデビルメイクライするかな。
デビルメイクライって、バイオなれてる俺だけどかなり難しいっていうか、難しいような。
4237:01/09/08 01:09
>40
じゃ、ちょっとずつ進んでは死に進んでは死に、を繰り返してたら
強い武器が給っていって進みやすくなるってことですか?
はじめからやり直しはだるいけど
反射神経なしのへたれゲーマーの私にはいいかもしんない…
43名無しさん@非公式ガイド:01/09/08 01:22
>>42
まあ、そんな感じかもしれない・・。
途中でいくつか分岐があるんだけど、どこいくかによって手に入る武器がちがう。
何回か死んで、違うルートを通って武器あつめてからのほうがいいぽい。
死んだ時ハーブ類とか回復アイテムもセーブされないんだよね。
ハンドガンだけは弾無限だったからうちまくっててクリアしたような気がするなー。
最後のボスには、ショットガン・マグナム連射して倒した。
44名無しさん@非公式ガイド:01/09/08 01:38
最後のボスってタイラントの何?誰か正式な名前を教えてくれ。
最後のあいつは心臓を狙うように撃てば倒せるような気がする…。そんなんよりも至近距離でのグレネードガンの炸裂弾連発であっさり倒したほうがイイッス。
45ZOMBIE LADY:01/09/08 02:41
AAAAAaaaaaaahhhhh!!!(訳:私って萌るでしょ)
46ZOMBIE LADY:01/09/08 02:41
AAAAAaaaaaaahhhhh!!!(訳:私って萌えるでしょ)
47ZOMBIE DOG:01/09/08 02:47
GUUUUuuuu・・・BOWWOW!!(訳:二重カキコすまねえな。眼鯖のラスボスはヒュプノス−T型っつーモンだ。くわしくは知らねえ。)
48名無しさん@非公式ガイド:01/09/08 02:50
>>44
確か、ガンサバのボスは「ヒュブノスT型」だったかな。
ちなみにヤツの急所は心臓ではなく頭部。
心臓が弱そうな演出がされているけど、心臓を狙っていくと
弾の威力が65%に軽減されてしまうので要注意。
49Chris Redfield:01/09/08 04:37
ガン鯖はコンティニューが何度かできたから死んだらコンティニューすればいい。
お勧め武器は、俺はハンドガンDだな。
威力がでかく、ハンター相手にも十分使えるのがイイ!!

ハンドガンDを持ってクリアしてセーブしたら、最初から使える。
それでハンドガンDだけでクリアできる。タイラントとも充分渡り合える。

ちなみに、ハンドガンBは最悪。
       BANG!!
50名無しさん@非公式ガイド:01/09/08 08:39
>>49
ハンドガンDは威力はあるが連射とリロードが遅いのがネック。
漏れは連射・リロード共にそこそこ速いハンドガンCを使っていた。
リロード間隔があかないのでハンター相手の時も攻撃の隙を与えない。

ちなみに、タイラントやアリゲーターには、ハンドガンが一番
効果が高い。遠距離から狙っていくといい。
51こだわり派:01/09/08 12:51
ハンドガンBイイ!ヌルゲーマーでも、飛んでくるリッカーをはたき落とせる!あと、CZ75だからカコイイ!最悪でもないよ。
52名無しさん@非公式ガイド:01/09/08 12:55
Mr.Redfieldは日本カブレになっちまったのかい?日本人として歓迎するぜ。
53名無しさん@非公式ガイド:01/09/08 20:09
旧スレで本物ジルさんを発見。
ヤパ本物は違うね(・∀・)
54名無しさん@非公式ガイド:01/09/08 23:51
ガンサバ2コードベロニカ発売決定記念age
55エイダ・ウォン:01/09/09 00:45
昨日(土曜日)予約したわ。でも二通りあるのには正直驚いた。
一応ソフトのみの方を予約しといたけど、やっぱガンコン2付きの方がいいかも・・・?でも9800円は高すぎない!?
56名無しさん@非公式ガイド:01/09/09 08:43
>>55
以前買ったHORI製ベレッタガンコンが対応してくれればいいんだけど・・。
どうも無理臭いな・・。
57Chris Redfield:01/09/09 08:56
GUN SURVIVER はガンコンよりも普通のコントローラの方が
段違いに操作しやすかった。

アーケードで2をやってみたけどスウィーパーに殺されまくった。
BANG...
58名無しさん@非公式ガイド:01/09/09 19:35
ラスボスの第二形態を倒すのに ハンドガン40発とショットガン7発では
無理でしょうか?
59名無しさん@非公式ガイド:01/09/09 20:36
最近接で撃っても理論上倒せない。
最近接で全弾丸使い果たした上でナイフで5回ほど斬る必要がある。
60名無しさん@非公式ガイド:01/09/09 22:15
理論上とは?
61悪・豚賦尊:01/09/09 22:19
ナイフなんてあるのか?・・・俺の勘違いだったらいいんだが。
62名無しさん@非公式ガイド:01/09/09 22:21
>>60
いやまあ、バグでも起きん限り無理ってことでしょう。59は俺じゃないけど。
60自身も、58と同一じゃないんなら変な揚げ足とんな。
63名無しさん@非公式ガイド:01/09/09 22:22
>>61
確かに58はどのシリーズのことを言ってるのかわからんが、ハンドガンが〜ってことで、頑鯖ではないだろうから
ナイフはあるだろう。
64名無しさん@非公式ガイド:01/09/09 22:24
エイダたんはGS2の予約で、クリスたんはゲーセンでスウィ-パ-たんに殺られる。想像しちまったよ。・・・ウツダカユイウマ
65名無しさん@非公式ガイド:01/09/09 22:27
あ、旧スレに58とほぼ同一の質問があったので
ガンサバじゃないベロニカのことみたいですね。
66名無しさん@非公式ガイド:01/09/09 22:29
ベロニカのラスボス・第2形態つったら通常武器では倒せないんでは。
アレだ、アレ。
67名無しさん@非公式ガイド:01/09/09 22:33
>>66
アレだな。パラサイトEVE戦を第一形態と考えてるのかもしれんが・・・。
68悪・豚賦尊:01/09/09 22:34
63レスThanx!道理で話が読めなかったわけだ・・・叩き煽りの無いここの板は器が広い連中が多いのか。こういうのをマターリというらしいな。
ライトセイバーだな。
70名無しさん@非公式ガイド:01/09/09 22:46
>>68
叩き煽りがあるような主旨の板じゃないしねえ。
   
72名無しさん@非公式ガイド:01/09/09 22:55
と、いうわけでわかりましたか>58
ラスボス第2形態は通常武器では倒せませんよ!
1、2、3でOK,I’m busyでなんたらこうたら!
73英語の音声でどうぞ:01/09/09 22:57
マターリハザードが発生しました。2cherは引き続き発言を行ってください。くりかえします・・・
74名無しさん@非公式ガイド:01/09/09 23:05
58です。こんなに早くレスがつくと思わなかったので遅くなりましてすいません。。
説明不足でした、ベロニカの事なんですけど、書くのを忘れてました。
まだラスボスじゃないのかな?クレアと同時に右にまわして武器の充電待ちの
ところなんですけど。第一形態はハンドガン1発で倒せたのですが、次の形態で
倒す事が出来ません。ナイフはあります。
第2形態は通常武器では無理なんですか?
充電待ちの武器で倒すと言う事なのかな?
75名無しさん@非公式ガイド:01/09/09 23:16
あー…わかりました。ハンドガン一発撃った次の形態ね…
こりゃ通常武器で倒すしかないねー
ショットガン7発とハンドガン40発とナイフね。
大変だけど頑張ってね。(スマソ)
76Chris Redfield:01/09/09 23:44
本当にショットガンとハンドガンだけ?
マグナム、残ってないのか?あるいは消火器を残しまま来たとか?

説明された残り弾薬数では、倒せないと思う。
全弾密着して、上方向に撃てばダメージが稼げるかも。
全弾撃ち込んだら、ナイフで決死の切込みだ!!

切り込むポイントは過去ログ参照だが、
向かって一番左の所と中央のちょっと右よりあたりがいい。
回復アイテムは、あるだけ持っていこう。
77名無しさん@非公式ガイド:01/09/10 00:10
>>76
>決死の切り込みだ!!

って、あんたが切り込むんだよ!!(w

という感じでマターリやっていきましょう>なりきり
78Chris Redfield:01/09/10 01:06
>>74
Sorry,ちょっと補足。
弾薬が残り少ないようだけど、ラスト直前のセーブ部屋で
ハンドガンの弾、ショットガンの弾、あとショットガンを壁にかけると
グレネード弾と火炎弾が手に入る。

グレネード通常弾は第2形態にはよく効くから(至近距離で上に撃つ)
それを持ってBANGBANGやってくれ。

BANG!!
79名無しさん@非公式ガイド:01/09/10 01:09
>>78
グレネードガンはあんた妹が持ってたりして・・・
80ふつう街道さん:01/09/10 01:11
バイオ1クリスでクリアできた!
97%以上のゾンビをナイフでやっつけたら
武器が大量に余ってしまった(藁)。
慣れればゾンビもかわいいくもあり、
哀れな存在だと思ってしまう。

ジルではどう頑張ってもベストエンディングが見られなかった...。
どのような要素がエンディングを分けるのでしょうか?
クリスはMO3枚で回収しました。
バリーとの絡みは
@食堂、Aショットガンの部屋、Bホール(榴散弾)、C毒蛇1st退治後
D毒蛇2nd退治後、E研究所のEV、F研究所のアイテムBOX(死亡)
寄宿舎の植物はJ−VOLTを調合しバリーの手を借りなかったが、
影響はないと思われますが...。
81Chris Redfield:01/09/10 01:22
>>79
げっ!!・・・だとすれば絶望的。

>>80
実は、Dの多関節蛇(YAWN)退治後の絡みが重要だったんだ。
見た感じでは、そこでバリーを待たずに、先に下へ下りてしまったんだな。
たまには、仲間を信じようぜ!!
ロープが落ちたあと、その場でしばらく待っていたら
バリーが別のロープを持って来てくれるんだ。ついでにパスコードも教えてくれる。

その後、中庭地下へ降りた時にまたバリーと出会うことになる。
その時の選択でまたエンディングが変わるから注意な。
ポイントは、バリーといっしょに行動すること。

これで、ラスト、ウェスカーと対峙した時バリーが改心して
一緒に脱出できるようになる。

そんなわけで、TRY AGAIN!!
BANG!!
82ふつう街道さん:01/09/10 01:41
>81
成る程。
丁寧なアドバイス有難うございます。
バリーを信じます!
ジルでもゾンビをナイフで倒していたんで
皆返り討ちにしてやるって張り切って
すぐボタンを押しに行っちゃいました(藁)。
バイオ類はあるイベントをクリアして初めて
物語が進むて言う傾向が強いから、自分がやらなきゃ
誰がやるって思ってしまいました。

あとバイオ2の豆腐君が植物人間のトコでどうしてもクリアできません。
どこかにサブマシンガンがあるという噂を聞いたのですが、
がせネタでしょうか?
83Chris Redfield:01/09/10 01:54
>82
植物(名称はイビー。人間じゃあない。)は
何ヶ所かに出てくるから、どこなのか・・・
狭い通路が多いので、やっぱり決死の切り込み。
近づく→下攻撃連発→攻撃が来そうになったら下がる→繰り返し・・・

豆腐にマシンガンがあるというのは、初耳。
少なくとも、2(ショック対応でない方)にはなかった。ガセだと思う。
俺は未だに豆腐がクリアできていない・・・ラスト前のゾンビに食われてしまう。

BANG...
84ふつう街道さん:01/09/10 02:12
>83
アドバイス有難うございます。
ラストのゾンビって最後にTが出る前のフロアのゾンビのことでしょうか。
セーブポイントのゾンビで愕然とするのにね。

警察署1Fのクモ→リッカー
を越えて最初に出てくるイビーで死にます...。
ゾンビの要領でグイグイ押してどかせようとするんですが
いたずらにダメージを受けるだけで、諦めてしまいました。
イビーの動きのパターンを良く研究しないといけないみたいですね。

豆腐サブマシンガンはがせでしたか。がっかり。
ハンクはハンドガン・ショットガン0 マグナム5
でぎりぎりクリアできたんですが。
85名無しさん@非公式ガイド:01/09/10 04:43
と言うかハンクはリッカー改とラストのゾンビ以外ダメージを食らう個所がほとんど無い。
リッカー改3匹を素通り出来るかどうかが最大のヤマ場。
そこのイビーはまず掴まれたらボタンを連打しないで放置、自然に放つまで待つ。
そうするとイビーの位置がズレるので隙間から先に行ける・・・らしいbyファミ通
86名無しさん@非公式ガイド:01/09/10 04:45
アレクシアをナイフだけで倒すのは第一、第二ともにキツく感じるよ・・・
第一はタイミング一回間違えただけで即萌えるし、
第二は救急スプレー5個ぐらい無いとかなり厳しい。
87Chris Redfield:01/09/10 12:19
       _ハ_________                      _lユ
   (O`//    ・ ⊂ニニニI二I|――――――――――――――/   |―┐
   \/ /_(/⌒)_______\____________ノ / ̄|  |
    / / ̄ ̄ L⊃三) ̄///////// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  .|―┘
  ノ /______//////////____SAMURAI 92-F ___|_- |
⊂_ | | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/|丿 ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄〇 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|]
   \| |   / ̄ ̄||_ノ ̄。       ⊂⊃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |-―┘
    \\//XXXX|て/て ̄| ̄ ̄\ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / /XX(/)XX|| |   ヽ(    | |
    / /XXXXXX((O\__ `___ノ  l、
   / /XXγ⌒ヽXX|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | |XXX(↑↑)×|||
   | |XXXXヽ_ノ×|||
  | |XXXXXXXXX|| |
  | |XXXXXXXXX|| |
  | |XXXX(/)XXX|| |
 | |XXXXXXXXX|| |
 \二二二二二二_ヽ__
  (C丿 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




BANG!!
88名無しさん@非公式ガイド:01/09/10 13:44
>>87
な、なんやねん(w
89エイダ・ウォン:01/09/10 16:45
豆腐君はハンクよりHPが100も多いのはご存じかしら?
ハンクに関してはショットガンとマグナムで十分。
第4の生存者でこれさえ出来ればクリアに近づけるって感じのをいくらか教えるわ。
リッカー改3匹の部屋はまず入ってすぐに左90度。そのまままっすぐ歩き、手前のリッカーが反応(腰を上げるような動作)したら歩くのをやめ、反応を解くのを待つ。気付かれたら諦めた方がいいわ。それか強行突破。(逝く確率高い)
画面下へ逝き始めたらすぐに次の部屋に向かう。但しFINEかCautionでなければ無理。
90名無しさん@非公式ガイド:01/09/10 20:13
弾数無限技でハンクは軽やかにクリアできたけど
豆腐は…
毒イビーが並んでプチプチ言ってるとこまで辿り着いたのがベスト。
これ以上は私の反射神経では行けましぇん。
91名無しさん@非公式ガイド:01/09/10 21:42
>>89
それ、3割ぐらいの確率で失敗すんだよね・・・
右奥のリッカーがなかなか来なくて最初のに襲われる事が。
92Chris Redfield:01/09/10 21:51
BIO4はハンクが主人公なんだな。
いままでのシリーズで登場したやつらは、
みんな今後出番がるのかどうか不安だ。
93名無しさん@非公式ガイド:01/09/10 21:54
…バイオ4はまだ情報出てないんでは?
94名無しさん@非公式ガイド:01/09/10 22:22
以前情報が流れたヤツだよね。
確かそれが開発中にデビクラに変わったんじゃなかったっけ。
その後バイオ4は一から開発し直してるはず。
だからハンクが主人公とは限らない。
95名無しさん@非公式ガイド:01/09/10 22:31
ていうことはハンクがあんな動きをしたかもしれないってことか?
いくらエリートつったって・・・
96名無しさん@非公式ガイド:01/09/10 23:05
改造コード、裏技、EASYなどでクリアーして喜んで満足してるやつは逝ってよし!!はっきり言って邪道。そんならゲームやるなっつ〜の。
97名無しさん@非公式ガイド:01/09/10 23:19
>>96
まぁまぁ、クリアできなくてあきらめるよりマシじゃないですか。
私はハンクあきらめました。
マーシナリーズでガマンしてます。
98名無しさん@非公式ガイド:01/09/10 23:35
バイオ0はどうなるんでしょう。64ででないと知ったときの僕のむなしさは・・・・
99エイダ・ウォン:01/09/11 00:30
恥ずかしながら私は未だにバイオ3のマーシナリーズのニコライがクリアー出来ないのよ・・・・。
そのお陰でカルロスとミハイルばっかりにポイントが貯まって(現在は2人とも5000突破)ニコライなんか全然貯まんないのよ!
あれさえクリアーすれば、バイオシリーズ全おまけゲームクリアーなのに・・・。
100名無しさん@非公式ガイド:01/09/11 00:47
リッカーって、歩くのやめると襲ってこないのでしょうか?
101名無しさん@非公式ガイド:01/09/11 06:31
走るとかなり遠距離でも臨戦態勢→ダッシュ追い掛け→攻撃
歩いているとかなり近距離までは気付かずそれでも歩いていると臨戦態勢(以下同じ)
止まっている限りは臨戦態勢になってもそのまま動かず暫くすると臨戦態勢を解く。
つまり止まっている限りは運悪く触れられない限りは安全てコト。
>>95
そゆこと
開発者が調子にのりすぎて、あまりに非現実的な動きにさせすぎたので、
バイオとしてはマズいということになった。
が、これはこれで面白くボツにするのはもったいないということで
デビルメイクライとして開発が続行される事になった。
103100:01/09/11 22:16
>>101
なるほど、参考になりました。
104名無しさん@非公式ガイド:01/09/11 22:43
火かき棒は武器にはなりませんか?
105名無しさん@非公式ガイド:01/09/11 23:04
ならねーよ
106104:01/09/11 23:21
強そうなのに・・・・>火かき棒
107名無しさん@非公式ガイド:01/09/12 00:52
>>104、106
(´_ゝ`)ふーん
別の目的で言ってるんだろ?
108名無しさん@非公式ガイド:01/09/12 01:40
操縦者はクリス。
109Chris Redfield:01/09/12 01:49
何のことだ?
もしかして、テロ事件のことか?
BANG!!
110名無しさん@非公式ガイド:01/09/12 03:02
>>102
スーパーウェスカーならそれほど問題の無い動きのように見えるけど。
111名無しさん@非公式ガイド:01/09/12 04:17
爆破されたラクーンシティーを思い出す・・・
112 :01/09/12 19:20
PS2でバイオゼロ出してね。
113Chris Redfield:01/09/12 19:56
ちょっと続編のワンシーンを考えてみた。

その1 LEON&ADA
Umbrella本拠地に乗り込んだLEONの目の前に、突如ADAが現れる。
驚くLEON、感情を表に出さないADA。
「ADAなんて知らないわ。でもあなたは敵よ。」
LEONに銃口を向けつつも、引き金を絞れないADA。
緊迫した空気の中、いきなり壁を破って(または天井から)
巨大な敵が登場!!姿を消すADA、立ち向かうLEON。

敵を倒した所で、LEONはADAの姿を探すが、もうどこにもない・・・


ちょっと月並みかな。
BANG!!
ジルさん、あれから見ないけど・・・
どうしちゃったのかな?
115エイダ・ウォン:01/09/12 23:36
>>113
Chrisさんそれ(・∀・)イイ!!

イベントシーンで私がウェスカーとその部下と共に颯爽とヘリで登場する、なんてのもいいわね。
116(・∀・)イイ!!:01/09/13 02:03
バイオ3のマシーナリーズで
9:30くらいで限界っぽいんだけど・・・
報酬増やすコツ教えて
117Chris Redfield:01/09/13 02:59
マシーナリーズは、使用キャラによって難易度が随分変わるから
報酬増やすコツはキャラそれぞれ。

いちばん簡単なのは、断然ミハイル。
先手必勝で先に攻撃してダメージを受けないようにすれば
(はじめはコンボ狙いでなくていい)人を全員助けてゴールできると思う。

あとは、前キャラ共通でドラム缶コンボがかなり大きいので
ニコライ以外は無理してでも狙いたい所。

隠しポイント(調べると時間が増える所)が全部で6ヶ所あり、
全部調べると100$ボーナスが入る。

途中の駐車場で、残り時間が2分以上あると
追跡者第2形態(触手)が出る。ドラム缶使って倒そう。

単に報酬を増やすだけなら、ミハイルだけに頑張ってもらって
おまけ武器を買ったら、遊びで他のキャラを使うのがいいかも。
使いたいキャラ教えてくれたら、もう少し詳しいことも教えられるかもな。
健闘を祈る!!BANG!!
118(・∀・)イイ!!:01/09/13 03:39
サンクスコ
使用キャラはミハイルで救助・隠しタイム・追跡者は網羅してる。
最初のドラム缶爆破で72が限界なんだけど、80くらい出せる方法
あったらキボンヌ

あと、細かくタイム稼げるポイント教えてくれると助かります

教えてくんでスマソ
119Chris Redfield:01/09/13 05:18
OK!!
最初のドラム缶は、前半最大の稼ぎ場。
攻略本からのネタだが
まず直前のカラスが出るところでまずは出口まで逃げて
カラスに向かってショットガン。これで3秒稼げればOK!!
すぐに扉を調べて出る。

まだタイム表示が残っている間に
目の前のゾンビにショットガン。(半下方攻撃で足を破壊するといい)
これで4COMB成立。

その後、ドラム缶まで走ってゾンビを集めちょっと戻ってから
ガソリンスタンド側のゾンビの群れにまずは半下方攻撃で一発。
すぐにその場から離れてドラム缶を爆破するとCOMBがつながって
80〜124秒稼げる。

ショットガンを撃つ位置が掴みにくいので、何度かTRYしてくれ!!

まずは、ゾンビを撃ってからドラム缶を破壊。これがポイント。
ただし、走りゾンビが出てくるとタイミングがつかみにくいため
運によることも多い。緊急回避が使えれば安心だが。


あと、細かくタイム稼ぐポイントはやっぱりドラム缶。
ゾンビを撃ってから、破壊。これで少しは稼ぎが多くなるんじゃないか?
ただし、リスクも大きくなるので無理に狙うことはない。

他にもいろいろあるけど、長くなるので今回はこの辺で。
健闘を祈る!!BANG!!
120名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 12:05
CHIRISさん、僕もミハイル使っている軟弱野郎なんですが、
追跡者(触手)がドラム缶使って倒せません。ご教授お願いいたします。
121Chris Redfield:01/09/13 13:32
触手が出るってことは、駐車場に来た時に残り時間が2分以上あるってことだな。
その腕があれば、やつは案外簡単に倒せるぜ!!

まず、追跡者が降りてきたあとどこかのドラム缶まで誘導しよう。
すぐそばのドラム缶がいいかな。武器は、ずっとマグナムを使用する。

ドラム缶のそばに立ち、追跡者がDASHして触手を振り上げたら
そばをかすめるよう逃げる。そのまま離れて、ドラム缶をBANG!!

そのまま次のドラム缶(どっちでもいい)まで誘導。
同じようにドラム缶をBANG!!ここで追跡者が膝をつく。

膝をついた追跡者に向かって、近づいてマグナムを下方向攻撃で
2発撃ちこむ。そしてすぐに、最後のドラム缶まで逃げる。

同じようにドラム缶をBANG!!これで、倒せることが多い。
倒せなければ、あとはマグナムを撃ちこんでFINISH!!

ロケットランチャーを使ってもいいが、
それはドラム缶に失敗した時にしよう。
ドラム缶3つだけでは倒せないので、
膝をついた時にマグナムを撃ちこむのがポイント。
ドラム缶爆破も、マグナムだとやりやすい。

難しい所ではないので(ミハイルだったら)何度か挑戦すれば簡単に倒せるだろう。
健闘を祈る!!BANG!!
122 :01/09/13 13:48
おいおい、GCのバイオ1dでもないことになってんな
あれだけでも十分GC買いだな
123名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 14:10
なんかカプコン節操ないよ〜
いくつハードを買えと?
124名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 14:57
でもGCバイオ1は凄いねぇ・・。
PS2に移植して欲しいが、ニンテンドーが許さないんだろうな。

あの完成度でバイオ4を早く出して欲しいのココロ。
125124:01/09/13 15:46
どうやら次期バイオシリーズはGCで独占供給される模様・・。

ファミ通.comから
ttp://www.famitsu.com/game/news/2001/09/13/103,1000359331,1272,0,0.html
126PS信者:01/09/13 16:00
うそ〜ん!!

PS2に供給しなかったことをそのうち後悔するだろう・・・・クククククク
127Chris Redfield:01/09/13 16:32
おいおい・・・動画DLして見たよ。
すごいREALじゃないか!?

ナイフ刺さったまま歩いてきたり、ショットガンで
噛み付きを食い止めようとしたり、すげぇ。

でも、最後はハンターに首狩られて殺られるんだね、俺は・・・

しかし、今までPSで散々出してきて、今後はGC以外には出さないだと!?
PSユーザーが怒るぞ、俺も含めて・・・
128PS,DC,PS:01/09/13 17:16
やっぱバイオファン的には今度の決定を遺憾に思ってる人が多いみたいですね。
ゲーハー板の人は違うけど。
129名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 17:19
www.capcom.co.jp/bio/publish/images/index.html

この画面みたらゲームキューブだけど買うかどうか迷ってきてしまった
1303でゾンビの集団から逃げたものの、結局はやられてしまう女性:01/09/13 17:36
64版バイオ2で0の体験版が入ってるってほんまですか?
131名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 17:39
>>126
PS信者では無くオウム信者(w
132 :01/09/13 17:52
>>125のとこ見たよ。
なんかショック。時間が経てばPS2でも発売されるとかじゃなくて、
GC独占なんだね・・・・・・。
133名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 17:55
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうBIOなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
134名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 17:56
氏ねよカプコン!!!
氏ねよカプコン!!!
氏ねよカプコン!!!
氏ねよカプコン!!!
氏ねよカプコン!!!
氏ねよカプコン!!!
氏ねよカプコン!!!
135名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 17:57
氏ねよカプコン!!!
氏ねよカプコン!!!
氏ねよカプコン!!!
氏ねよカプコン!!!
氏ねよカプコン!!!
氏ねよカプコン!!!
136名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 17:58
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
137名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 17:58
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
138名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 17:58
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
逝けよカプコン!!!
139名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 18:02
>>127
”BANG!!”はどうした、怒りに我を忘れたか?(笑

それはともかく、ベロニカのこともあるしほんとにPS系に移植されるかどうかは謎だね。
ベロニカは面白かったけど、全然サバイバルホラーじゃなかったけど、
これには久々に期待できるかも、結構怖そうな感じだねえ、
これで、一気に2も3もリメイクしてもらいたいもんだ。
140名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 18:05
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうBIOなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうBIOなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうBIOなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
141名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 18:05
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうBIOなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうBIOなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうBIOなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうBIOなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
142名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 18:05
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうBIOなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうBIOなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうBIOなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうBIOなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうBIOなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
143名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 18:07
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうカプコンのゲームなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうカプコンのゲームなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうカプコンのゲームなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうカプコンのゲームなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうカプコンのゲームなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうカプコンのゲームなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうカプコンのゲームなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
144名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 18:07
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうカプコンのゲームなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうカプコンのゲームなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうカプコンのゲームなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうカプコンのゲームなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうカプコンのゲームなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうカプコンのゲームなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうカプコンのゲームなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
クソッタレガーーーーー!!!!ちきしょう!!!なめんないおおいおいおおあ
ふざきんなーよアフォオオオオッォォォォオオオオオもうカプコンのゲームなんてやんねーよ
ブァーカ!!!!!!!!!!!!!!アヒャヒャヒャアヒャヒャアヒャ
145 :01/09/13 18:16
アラシ殿、気持ちはよくわかる。
ベロニカがDCでしか発売されないと言われ、
それでもPS2で出るだろうと期待しつつ我慢できずにDC購入。
結果一年後にPS2版発売・・・しかも完全版と銘打って。

GCバイオもそんなことになるかもしれないです。
146 :01/09/13 18:25
PS2の値下げがあるかも、と思っていままで購入を我慢してきた(金もなかったし)
でもバイオシリーズがGCで出るなら、もうPS2を買う意味がなくなったよ。

あと、2チャンの入り口から入るとゲーハー板が見れないんですが、
なぜでしょうか?
147名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 18:29
でもGCでBIOが売れるとは思わないけど・・・・・・・
148Chris Redfield:01/09/13 18:33
はっきりコメントで、
「今後BIOはGCだけ」
ってあるんだな。

PSで始まり、PSの金字塔的ゲームで(FFは嫌い)
PSで終わると思っていたのに。

PS2では、GCのあの映像は出せないのか?
出せるなら、移植されてもいいと思うんだが・・・

BANG!!(忘れずに)
149 :01/09/13 18:37

FCで育った DQ FFが 移籍したことと 逆の展開です

PSで生まれた バイオが
150名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 18:38
>PS2では、GCのあの映像は出せないのか?
>出せるなら、移植されてもいいと思うんだが・・・

多分出せるでしょ。PS2の力を全て出し切ってるゲームないし。
でもGCのほうが同じクオリティの画像だすのが楽なだけでは?
151 :01/09/13 18:39

それにPS2で出るより 質のイイ作品になりそう。。。。
152Chris Redfield:01/09/13 18:40
なるほど、そうなのかな。
BIOのGCは2002年春らしいがどうなることやら。

MicrosoftのBlackBoxも出てくることだし。
153 :01/09/13 18:40

 速報! 本日9月13日、都内で、カプコンが『バイオハザード』戦略発表会を
開催。この席上で、同社の人気ソフト『バイオハザード』シリーズをゲームキューブで
順次発売していくことが明らかにされたのだ。発表されたのは『バイオハザード0』、
『バイオハザード』、『2』、『3』、『バイオハザードCODE:ベロニカ』、
『バイオハザード4』の6タイトル。リメイク版に新作タイトルの『4』を含めた
『バイオハザード』シリーズがゲームキューブのラインアップに加わったことになり、

さらに、今後、同シリーズはゲームキューブでのみ発売されることになるぞ。
154 :01/09/13 18:42
>クリヌさん。
独占っていうのがなんともショックですね。
DCでベロニカ出たときは、「PS(2)でもでるから大丈夫」って
思ってたけど、任天堂のハード独占だとほんとに独占って感じが
しますよ。むかーしのテトリスみたいに。

ハードは1種類しか買わないって思ってたけど、
これからは安くなったPSoneとGCというふうになるかも。
155名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 18:46
156名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 18:48
バイオハザードシリーズ終了
157Chris Redfield:01/09/13 18:50
終了言うなぁ!!
まだ、GUN SURVIVER 2 が残っている!!

BANG!!BANG!!
158 :01/09/13 18:52
PSではじめて買ったのがバイオ1だったなぁ・・・・・・・。
159 :01/09/13 19:04
ガンサバ3はGCで・・・・・・・・
160名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 19:07
>>150
GCのスペックを最大限に使ったゲームをPS2に移植する事は非常に困難。
たとえできたとしても、全体的なクオリティの低下は確実だ。
161名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 19:11
GC版バイオ1って1枚絵?
162ジル:01/09/13 19:37
例のニュース以降、書き込みの瞬発力がすごいわね。

>>114さん
大丈夫。
ちゃんと目を通しているわ。
ありがとう。
心配かけてごめんね。


それにしても・・・ホントにdでもない事になってるわね。
私もカプコンのサイトを見てきたけど、とにかくすごくてビックリ。
洋館の2階や廊下を見た時、前スレにあった「モナハザード」をひそかに
思い出してしまったのは私だけかしら?
それを考えると、あのモナハザードは良く出来ていたのね。
やっぱり。

>バイオシリーズ、今後はGCのみで発売(独占供給)
ファミ通サイトで確認したけど、暴挙というかなんというか・・・。
なんていうか、ラクーンシティに爆弾が落とされた時と同じかそれ以上
の衝撃ね。
結局踊らされるのはユーザーなのかもしれないけれど、バイオ好きな人
があれを見てしまうと、GC購入はイヤでも迷ってしまうわね。
私もこの話を知るまでは全くと言ってもいい位GCには興味が無かった
んだけど・・・こうなったらもうバイオハザード専用機となっても構わない
から買うわ。
・・・って、言った傍からもう踊らされてるじゃない、私。
やっぱり悪夢はまだ終わらないのね・・・。

それにしても・・・こんな大ニュースが発表されたさなか、それでも
やっぱりというかなんというか、雁鯖アーク・トンプソンは放置の
方向なのかしら・・・?
かわいそうなアーク。

PS.関係無い話で申し訳無いけど、ディノクライシスシリーズもGCで
   発売されるなんて事、あるのかしら?
   個人的にレジーナが好きだから、あのクオリティでレジーナの活躍も
   見てみたいな〜とも思っているんだけど・・・やっぱりこれもムリな話
   なのかなぁ。
   トンプソンよりはまだ実現の可能性を持っていると思うんだけど・・・。
163名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 19:39
ストーリー的に連続してるものを他機種で出すなんてかなりひどい。
FF,DQにくらべて。
164ジル:01/09/13 19:39
あ。
私はこのスレッドを立てたジルさんとは別のジルです。
一応・・・。
165ジル:01/09/13 19:43
>>162=164のジルです。
ごめんなさい。
書き込むの遅れちゃった・・・。
ペースがハンパじゃないわね。
鬱だわ・・・。
166名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 19:55
数字のついたバイオはGCで出すって発表してるから
数字付きでないバイオをPS2で出すこときぼ〜ん。
ベロニカも数字ついてなかったしぃ♪
167120:01/09/13 20:24
>121
CHRISさん、遅くなりました。説明有難うございます。
早速試してみます。
さすがゾンビ以上のタフガイですね!!
自分はPS2とGCどっちも買うから問題無し。
むしろ良い絵が出る方でやりたいのでこれで良い。
それにX独占より何万倍もマシ。

そう言えば、バイオの開発に任天堂が協力してるって言ってなかったっけ?
169 :01/09/13 20:39



> 「バイオ」シリーズが、事実上GCに移籍したことで、
>PS2は初めて人気タイトルを失ったことになる。同時に、
>業界基準である「マルチプラットフォーム戦略」に
>一石を投じることになり、波紋を呼びそうだ。
170 :01/09/13 20:41
>>168

PSで出たバイオシリーズも、

シナリオは

任天堂がかかわっている会社が書いてます
171名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 20:47
おら、任天堂好きだ・・・。ゲームってのをよくわかってるよ
あの会社は・・・・。PSや、ゲイツについてったらろくな業界に
ならんと思う。
172名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 20:49
これが出せるってことは、GCは首チョンパとか流血はアリなんだね。
DCと違ってゾンビの首が吹っ飛ぶのもアリなのかな?
ま、ともかく任天堂もようやくお子様向けを脱却するのかね
いつまでもマリオだのルイージだの言ってらんないものな
173名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 20:51
バイオ4ではキノコを食べて大きくなったりするんだろうか・・・鬱
174名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 20:55
お子様のハートを掴んでるとこが任天堂の強みだろ

結局GCはバイオのために買うことになると思うけど
忌々しい気持ちも正直ある。
(ベロニカ完全版のためにこの春PS2買ったばっかだよオイ)
真っ先にマルチプラットフォームとか言い出した会社が
やってくれるよな。
この分だと、1年もせん内に、やっぱりPS2でも4出しますとか
狂った事言い出しそうだな。
176名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 20:58
4はハンク主人公なんだよね、確か。
177名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 21:02
GCって形が妙だからレイアウト困りそうだよね
178任天堂信者:01/09/13 21:10
俺は任天堂信者だからバン万歳だね!
そうか、GCでバイオが出来るのかー。
179名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 21:15
そうだねえ…
任天信者でバイオやりたいなって思ってた人には朗報なんだな。
心狭くてごめんよ。
まあ今日くらいはガカーリ気分に浸らせてね。
ゼロのためにGCを買おうと思っていたのだが、家計を握っている
愛妻の許可が下りそうになくて諦めた。
でも4はPS2で出るだろう・・と油断していたら>125のニュース・・。

ああ、リメイク版バイオやりたひ。悔しいからsage。
181PS2真じゃ:01/09/13 21:25
こんな事になったって事は
雑誌の発売表にあったPS2「バイオハザード最新作」発売日未定 価格未定 A・AVG
ってのが消えるんだよね…。

一体、任天堂がいくら出したんだろ?金。

―願わくばカプコンの感知害さで再来年あたりの雑誌に「特報!バイオ0、4をPS2で発売!しかもディレクターズカット」
ってでないかなぁ・・・・・・
182ブラッド:01/09/13 21:40
俺は・・・どうしようかな・・・
まあどうせベロニカ未プレイだからあせることもないんだけど。
ハード戦争はセガみたいにどっかが大負けすることはあっても、
どっかが勝って統一されることはないだろうから、それに振り回されんのはいやだしねえ。
カプコンは格ゲーから手を引いて事実上バイオシリーズを頼みの綱にしてくって
聞いたけど大丈夫なんだろうか。
183ブラッド:01/09/13 21:49
あ、ついでに独占供給の約束ってのはハードに充分な結果が出たとき
初めて生きてくるもんだと思うから実はそれほど悲観してなかったりする。
ただしそれがいつになるかはわからんのだけど。
このシリーズはマイナーチェンジ(完全版とか)が多いから
あせらず追っかけてくことにするよ。
184名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 21:51
>>166
数字のついていないバイオって言うか
ディノとかデビとか鬱武者とかの続編または操作がバイオ系の新作は
PS2で出すんじゃない?
あ!ジルさんだ!わーい
186名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 22:20
元々PSのほとんどのサードは任天畑なんだから
それが元の鞘に収まっただけだろ。
187名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 22:26
>186
ちょっとみんなと論点がずれてる気がするけど
ここはゲーハー板じゃないからまあいいや。

あの画面の不気味さはちょっとすごいね。
ダウンロードにすんげー時間かかっちゃった。
188名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 22:28
GCの動画は凄い・・・。真夜中に電気消してプレイしたら眠れないだろうな。
けどPS2しか持っていない私には迷う。PS2のスペックじゃ無理なのかな。
けどバイオ3のゾンビの首が飛ばないのは、PTAとかから圧力かかったからって
聞いたんだけど、クリスの首が飛んでる・・・。デマだったのか。
しかしこれを任天堂でやるとは凄い。
189名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 22:42
パソコン無いから見れねえ(-_-)ウツダシノウ・・・
190  :01/09/13 22:53
>>181
だからPS2では出ないってば。
191名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 22:54
>>189
iモード?関係ないけど、前にパソコン無かったときに2ちゃん
iモードで見てたら4万きて親にケータイ取り上げられた・・・。
けど、GC1.5Gは容量的にきついんじゃ。ムービー削るのかな。
192名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 22:58
ルイマンのインタビューで「GCは光と影の表現に長けている」様なこといってたけど
ほんと凄いね。換気扇?から差し込む光には軽く感動してしまった。
193名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 23:00
しかし、ベロニカの前科があるからなあ・・・・。
194名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 23:03
ハードの性能についてはまったく無知なんだけど
GCでのクオリティをPS2で維持できるかな?
できなきゃPS2に移植ってなさそう。
195名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 23:22
>>190
いちいちこんな発表を鵜呑みにしてるとイタイ目みるぞ。
バイオ0はN64で発売
ベロニカはPSには移植しない
今後のバイオはマルチプラットフォームで
何回裏切られたよ。

でも、俺はかプコンより任天堂の方がちと節操ないかなと失望したりしてみた。

バイオハザード・オンラインはどうなるのかねぇ(ちゃんと出ればの話し。
196 :01/09/13 23:25
197名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 23:43
>>195
確かにそりゃ言えてる。
ベロニカの為にDC買った友人は、PS2への移植で憤慨してたよ。
198 :01/09/13 23:47
199Chris Redfield:01/09/13 23:51
うーん、すごいレスの数だが発売がだいぶ先だから、
もしかしたら発売延期とか、PS2でさらにRemakeなんてこともあるかもな。

Nintendoは、ハードでは64あまり売れていなかった気がするが
GCはこれでたくさん売れるのかな?

いずれにしても、GCでもBIO1の俺は相変わらずハンデがあるんだろうか・・・
BANG!!
200 :01/09/14 00:10
おれは
 バイオ0 N64→キューブ
 鬼武者 PS→PS2
の2本で裏切られた。
201エイダ・ウォン:01/09/14 00:11
とりあえず、0と4は待つしか無いって事よ。
今度出るガンサバ2なんか「0と4出るまで暇潰しにやっといて byスタッフ」みたいな感じにしか思えないと思うのは私だけかしら・・・?
202ぼかあねえ:01/09/14 00:13
>>198
ある意味死体画像だな(w
203名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 00:13
>>200
激しく同意
ついでにマザー3→終了
204名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 00:16
マザー3GCで出せ糸井
205名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 00:16
>>196、198、200
は馬鹿
たぶんヒッキーだ
しかも消防でデブ
(・∀・)カエレ!!
206ぼかあねえ:01/09/14 00:22
>>205
(゜д゜)ハァ?
207 :01/09/14 00:22
ヒッキーってなに?
208Chris Redfield:01/09/14 00:26
宇多田ひかる。
ここでは引き篭もりの人のこと。

BANG!!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ojyuken&key=1000128784
何でも質問してくださいね♥
210ぼかあねえ:01/09/14 00:28
>>208
例の事件のとき飛行機に乗ってたとか言われて鬱になったよ・・・。

ていうか、すごいね、バイオ改。俺もバイオ専用ハードにするよ・・・GC・・・。
211名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 01:11
>>209
何か用?
>>202>>203>>204>>210
2ch用語を知らぬ君は2chに来てもたぶん意味が無いと思うよ(・∀・)カエレ!!
212ぼかあねえ:01/09/14 01:15
>>211
俺もかよっ!?
213名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 01:17
てめー三上!
                 /⌒彡
      ∧_∧      / 冫、)
     _( ´∀`)     /  ` /
  三(⌒),    ノ⊃    (    ) ←三上
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

    PS2でバイオ新作出すって
                 /⌒彡
         ∧_∧   ./ 冫、)
         (  ´∀)  /  ` /
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

      いっただろ……
           ∧_∧  ,__
        Σ(    ´)ノ )彡 サッ
          /    ̄,ノ''
         C   /~
         /   / 〉
         \__)\)

    /⌒彡 ≡       ∧_∧  ,__
    / 冫、) ≡      (    )ノ )
   /  ` / ≡      /    ̄,ノ''
  (    ) ≡      C   /~
   .| |  |  ≡     /   / 〉
  (__(___) ≡     \__)\)
214 :01/09/14 01:30
三上について教えてくれ
215名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 01:33
>>214
代表作「この世の果て」
216214:01/09/14 01:37
≫215
もっと詳しく!
217ねえねえ!:01/09/14 01:52
さっき池袋で三上君を見たよ!
218215:01/09/14 02:06
>>216
主演:鈴木保奈美、三上、桜井幸子
記憶を無くしたピアニストと、やさぐれたホステスが紡ぐ悲しい恋物語。
主題歌「OH MY LITTLE GIRL:尾崎豊」
219214&216:01/09/14 02:08
Thanks!!
220名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 02:15
>>219
your welcome!!
221 :01/09/14 02:23
>>214-220

フフフフ
222215:01/09/14 02:33
スレ汚しごめん・・・。
ちゃんとプロフィール探しときました。
ttp://www.gpara.com/special/event/capcom/01_03.htm
223214&216&219:01/09/14 03:03
>>221
214と215は違う人
219と220も違う人
224名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 03:53
首ちょんぱシーンは確かに衝撃的。
インクリボン少なくてセーブをケチっていた時にやられた悪夢を思い出した。

あとゾンビがわらわらと数体で寄ってくるシーンなんてすごいね。
このシステムで3をやったらと思うとGC買わずにいられないわ。
つーかGC買うこと決定します(PS2まだ買ってないから)。

でもバイオに期待してPS2買った人への裏切りかもしれないね。
カプコン人気落とすわ・・・。
225首ちょんぱマンセー!:01/09/14 04:00
>>224
それを言うならカプと喧嘩してバイオを失ったソニコンを責めるべきでは?
(元ネタ:GAME WAVE)
どんな喧嘩したんだろうな・・・
226名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 05:07
>>225
え?ケンカしたの??
詳細きぼーん
227_:01/09/14 06:28
>>226
いや浜村通信の謎の会話(伏せ字部分)を、今になって推測す
ると、カプコンとSCEが喧嘩したんじゃないかって結論にな
ってるだけ。

しかしディレクター復帰で開発中止して完全に作り直すって
事は、よく煽り含めて言われてるように、GCって本当にクリ
エイターにとって作りやすくて良いハードなのかも。
PS2がそうだったら移らないと思うしな。
228名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 06:30
それより

>バイオ以外でも、主要シリーズのいくつかは9月より
 GC用として転換中

って方が気になる。
まさかDINOも鬼もデビルもじゃないよなあ。
229名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 07:50
>>225
SCEが喧嘩してカプコン失う!?
スクウェアとかエニックスのおかげでここまで来れたというのに、
増長しすぎたのかなー。
立場ってもんを考えろよ、ばかー。
ユーザーはいい迷惑ですよね。
230名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 08:24
ともかく、バイオシリーズは今後GCでしか(当面は)出ないようだし・・、
ドリキャス売ってGC購入資金の足しにでもするしかないかな。
なんだかんだ言っても、あの動画見せられちゃったら、是が非でも
リメイク版やってみたいし。
231名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 08:29
もう少し前からカプコソとSCEは何かあって関係劣悪なんだったのかも。
唐突にN64でバイオ出したり、GBCゼルダをカプコンが作ったり、
「(゚д゚)?」な展開はあったから。
232_:01/09/14 08:31
PS2無視してGCで出して、クォリティそのまんまとかだったら
マジでむかつくが、
GC版のあの画像と映像みせられると今のところ何もいえない。
233名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 08:35
三上と任天のうまいところは、最初に4ではなくリメイク版1を
持ってきたところだね。
バイオ1の評価は今だに高いし、一度プレイした人だったら
あの画像見たら絶対プレイしたくなるよ・・オレも含めて。
234ぞんび:01/09/14 08:52
ウァァア〜・・・。
235名無しさん@非公式ガイド :01/09/14 11:05
GCのバイオリメイク、首は飛ぶしすごいね。
0.2.3でもぬるい演出しないでほしいね。でも、人気がでてくると影響も
大きくなるから、規制が厳しくなって
GCも首が飛ばなくなったり、腕が落っこちたりしなくなるのかな。
ゾンビが「ウァァァァ…」なんつって倒れるだけじゃ面白くないよ。
236名無し:01/09/14 11:15
欝です。
ヴァカだねカプコン。
バイオのためだけにCG買わなきゃ
いけないのかよバカバカシー。
ベロニカのためにPS2買ったのに今度は
GCも買えってか??
ユーザーなめきってるよ。

ま、デビルの続編だきゃあPS2で出して
もらえればそれでいいかな…。それすら
CGで出したらもう知らん。
237236:01/09/14 11:17
興奮のあまり打ち間違えた…
GCをCGと撃ってる。
欝だ氏脳。

逝ってきます。
238名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 11:23
PS2では出ないくさいな。
「GCで独占」って言ってるんだから・・・
セガならまだしも、任天堂はそういうとこ無茶苦茶うるさいから。
そのぶんチェックユルくするみたいだから期待。

任天ゲーはガキとレトロゲーマーに人気あるし、
ソニチ、ナムコに加えてカプコンも。しかもバイオ独占。
こりゃGCに決まったか?
239名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 11:43
>>236>>237
そのまま帰って来なくていいよ。
ところでバイオ映画化の話は進んでて、タイトルも決まって、主役も決まったと聞いたのだが…?
ストーリーはなるべくゲームに沿って番外編みたいな感じでやってほしい。きぼーん
240名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 11:59
>239
何様?
241名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 12:45
>>235
いっそのこと、R15指定とかやってくれたほうがスキーリしていい鴨。
242名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 14:07
何でも良いからストーリーを完結して。
そのあらすじを聞いて満足するから。
243名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 14:11
あのポマード野朗いったい何考えてんだよ!!!
0だって最初は64で出すって言ってたくせに何考えてんだか?
どうせ金でうごいてんだろ?所詮ユーザーの立場なんて
あいつらわかってねーよ!
そんなに新しいポマードがほしいのか!!!
244名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 14:43
てめー三上!
                 /⌒彡
      ∧_∧      / 冫、)
     _( ´∀`)     /  ` /
  三(⌒),    ノ⊃    (    ) ←三上
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

    PS2でバイオ新作出すって
                 /⌒彡
         ∧_∧   ./ 冫、)
         (  ´∀)  /  ` /
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

      いっただろ……
           ∧_∧  ,__
        Σ(    ´)ノ )彡 サッ
          /    ̄,ノ''
         C   /~
         /   / 〉
         \__)\)

    /⌒彡 ≡       ∧_∧  ,__
    / 冫、) ≡      (    )ノ )
   /  ` / ≡      /    ̄,ノ''
  (    ) ≡      C   /~
   .| |  |  ≡     /   / 〉
  (__(___) ≡     \__)\)
245バイオ3:01/09/14 16:30
バイオ3買ってきました!って言うか買ってもらいました!
早速プレイしたいけど他のソフトをクリアした自分に
ご褒美みたいな感じで買いました。
初プレイは一週間以上も先になるかも。
打つだ…
246名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 16:47
>>243
気持ちはわからんでもないけどね。
でも、オレにとっちゃ64で出そうがGCで出そうがどっちでも同じこと。
結局新しいハード買わなくちゃいけないし。
247田中:01/09/14 16:56
昨日発表されたバイオの新作動画です
http://www.capcom.co.jp/bio/publish/images/index.html
248名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 17:34
>>247
君には用無いよ。
一体何のつもりか知らんが。
249名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 17:34
    PS2でバイオ新作出すって
                 /⌒彡
         ∧_∧   ./ 冫、)
         (  ´∀)  /  ` /
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

      いっただろ!      /⌒彡
                   / 冫、)
      ∧_∧  ,__      /  ` /
      (    )ノ )     ~~~~~
     /    ̄,ノ''   ______チョンパ!
     C   /~    (    )
    /   / 〉     | |  |
    \__)\)    (__(___)
250名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 17:37
お前等そんな事言うのなら新作バイオ自分で作って(;´Д`)ハァハァしとけ
これだから厨房は困る
251 :01/09/14 17:39
テスト
252Chris Redfield:01/09/14 18:35
なんだか、攻略スレッドの色合いが完全に消えてしまったな。

GC値下げとかになったら俺でも買うかもしれないけど、
BIOシリーズはやっぱりPSで出して欲しかったよな・・・
BANG!!
253 :01/09/14 18:39
>>252
ドラクエシリーズは 64で出してほしかった
254名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 18:39
バイオ3を始めた時にここだけは
おさえとけ!みたいな事ってありますか?
255名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 18:47
>254
あ、ここをどうにかすると道が開けるんだなってポイントのキーアイテムは
かなり先にならないと出てこないことが多い。
とり忘れ?と不安になっても進んでよい。
256Chris Redfield:01/09/14 18:59
>254
BIO 3 では、追跡者という、かなり強くて嫌な敵が何度も出てくる。
最初、自信がなければ逃げればいいが、
その敵を相手にするための弾丸は持っていた方がいい。強いやつね。

あと、敵を引きつけてから撃とうとすると勝手に緊急回避になることが多いので
離れた所からBANG BANG撃った方がいいと思う。

まずは慣れる事だぜ!!・・・ほとんどJillの一人舞台だけどな。
Good luck!! BANG!!
257名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 21:02
>254
追跡者は自分もドアを開けて追ってくるからな。
逃げるときは本気で逃げないと捕まってボコボコにされる。
セーブポイントに入ったからと言って安心は出来ない。
そこから出ると待ちかまえていることもあるし。

でもうまく追跡者を倒し続けると便利なアイテムがいろいろ入手できる。
(HEAVY MODEの場合)

まずはLIGHT MODEで様子を見てからHEAVY MODEに
チャレンジしたほうがいいかな。
健闘を祈る。
258名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 21:58
>254
今回のパズル的謎解きはメモでもしてとっておくこと。
259Chris Redfield:01/09/14 22:33
Pass Number が一つじゃないからな・・・
アイテムの配置もランダムで変わるあたり、
BIOシリーズでは結構画期的な作品だったな。

ボリュームは少ないけど。オレモイナイシ
BANG!!
260エイダ・ウォン:01/09/14 23:22
バイオ3を買った名無しさんへ

バイオ3はシリーズ中NO.1のやりこみ型ゲームなのよ。私はもう32回クリアーしたわ。本当に面白いのよ。
場所によってはナイフで逝ける所もけどね。まあ、最初は結構お世話になる武器だし・・・。頑張ってね。
最近、ゲーム攻略の話なんか全然なかったわね。次回作や移植の話ばっかりだった・・・・。とにかく私の場合は「出たら買ってクリアーする。発売するって言ってるんだから待ちましょうよ。」みたいな感じなんだけどね。
261エイダ・ウォン:01/09/14 23:30
>>260
でも32回ってやりすぎかしら?・・・やっぱそうかも知れないわ。その証拠として、ロード中によくフリーズするようになったわ。あれじゃまともにできないわね・・・。
でも未だにマーシナリーズのニコライクリアが出来ないのよ。
もう何回やって何回逝ったか・・・。
262254じゃないけど:01/09/14 23:39
ここのみんな優しいねぇ・・。
久しぶりに攻略板らしいカキコ見た。
263 :01/09/14 23:40
264名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 23:44
これを今更どうしろと…>263
リメ1の横道レス。
発表会のムービーはプロモとして「ここまでできるぜー」というもので、
実際のゲームではさすがに首ちょんぱはカットされるようですぞ……。
それを差し引いても楽しみだけど。動画背景などの技術も必見。
266Chris Redfield:01/09/15 00:31
首ちょんぱが無いHUNTERなんて、HUNTERじゃねぇ〜〜〜
でもHUNTERγの丸呑みはすごく好きだったけどね。
BANG BANG BANG! BANG!!
267GC:01/09/15 00:39
まぢでR15指定にしてもっと過激な描写をせんかぃ>か不根
普通では手に入らないとなるとプレミアムがついてもっと売れるぞ>可ぷ今
268名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 00:53
>>267
そうなれば馬鹿な消防が買えずに済む訳だ。
269:01/09/15 00:58
>>262
そうでもないぞ(゚д゚)ウマー
>>263
亜穗か?
270名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 02:15
そういえば、前か前々スレに、
ジルがカルロスに助けられたとき「I LOVE YOU」って言ったってあったよな。
あれ、さっきFFアルティマニア読んだら海外版製作話のとこに書いてあったんだが、、
アメリカではほんとに「Thank you」のかわりにそう言うばやいもあるそうな。
心のこもった場合とか。多分。

以上、蛇足でした。

あれ?攻略板じゃなかったかも・・・?
271名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 04:20
ジルの机にあった、若い男性の写真ってのは一体誰なんだ?
272名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 04:43
R指定版をネットオンリーでの通販にすれば、軽く10万本の売り上げは見込めそうだな。
つか、マジでR指定きぼん。首ちょんぱは1からのユーザーの憧れです。
273 :01/09/15 05:43

首ちょんぱって言葉は、正式にはなんて言うの(w
274名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 06:49
くびちょんぱなくなるってどこに載ってたの?
275名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 07:03
R指定なんてぬるいこというな、X指定にしろ。
276名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 09:46
首狩りなくなっちゃうの?
正直、あれのおかげでバイオ1のハンターが
怖い敵No.1だったのに・・・鬱
277ジル:01/09/15 10:55
はぁ・・・。
GC版バイオ1のクオリティの高さを見てから、なんか今やっているバイオ
シリーズがどれもつまらなく思える様になってしまったわ。
雰囲気とか恐怖感、そのシーンのシチュエーションとか、今までは想像力で
補っていたけれど、あれだけの質の高さを見せ付けられると・・・。
「PSのあの画質だから怖い」っていうのもあったけれどね。

何はともあれ、発売される事を楽しみに待つのと同時に、バイオ1と
ハンターの代名詞である首狩りシーンは削除して欲しくないわね。
バイオ1で初めてハンターが登場した時は衝撃的だったけれど、それ以上に
あの首狩りの存在を知った時は更に衝撃的だったわ。
>>276さんが言っている様に、アレがあるからこそ怖さも倍増されたんだし。
それにしても、PSバイオ1で首を飛ばされてその首が木の床に落ちた時の
音ってリアルだったわよね。
おまけにハンターが配置されている場所って、曲が流れていない場所が
多かったから「ゴンゴロン」っていう音がやたらと耳についたわ。

>>185さん
そんなに喜んでもらえるなんて嬉しいわ。
ありがと。

>>273さん
と言う事で、大体「首狩り」って言われているわね。
バイオ1のハンター(アルファ)とバイオ3のハンター(ベータ)の首狩りって
確か左手だったと思うんだけど・・・違ったっけ?
なんでかって言うと、あのGC晩デモの最後のシーンでハンターがクリスの
首を刎ねる時、右手で首狩りしてるわ・・・。
それで「あれ?バイオ1ハンターの首狩りって確か左手だったんじゃ・・・?
バイオ3は左手で、ベロニカでは右手だったわよね?・・・あ、あれ?」と
あれこれ考えている内に、なんかアルファの首狩りが右手だったのか左手
だったのかが分からなくなってきちゃって。
・・・鬱ね。
278名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 11:33
首刈りをキメたハンターが気のせいか得意ぶってるように見えるのは
折れだけだろうか・・?
279名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 11:38
バイオがGCで出るのは別にいいんだけど、演出を抑えるのはカンベンしてほしい。
首狩りがないって言ってる人もいるし、バイオ4が出る頃には血の色が青になって
たりするかも。
それで、カプコンが「GCでは演出に不満が残ったので、そのへんを解消した
完全版をPS2(X箱)で出すことにしました」なんて言ったりして。

ハンターが首飛ばしたり、ちゃんと赤い血が流れたり、ゾンビが下半身ふっとばされても
上半身だけで追っかけたりしてないと、いくら画質が良くてもちょっと買う気が半減する。

GCを子供以外にも売りたいなら、よけいな任天チェックはいりません。
280 :01/09/15 12:19
>>279
64で出たバイオ2は、バイオレンス度を選択できます
血の色も、赤から緑まであり、プレイヤーが最初に決めます
281名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 12:23
結局誰が悪いんだろうか。
カプコンか?任天堂か?SCEか?
282ボビー:01/09/15 12:43
すいません
僕が全部悪いんです
283名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 13:27
企業さんは悪くは無いよ
今回のは経営戦略の一つにすぎない
ただ、そのことが損に働いてる消費者がわずかながらいるから
どのメーカが悪いんだとかいうアホみたいな疑問が出てくるわけ
284名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 14:02
そんなにやりたきゃGC買えよ。
安いし。
285名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 14:03
>>279
デモムービーではクリスがハンターに首刈られていたので大丈夫だと思われ。
286名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 15:10
>>284
黄身に言われなくてもリメイク版やりたいヤツは買うでしょ。
287名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 15:15
>285
でもあれはあくまで宣伝用で
製品は首狩NGじゃないかって話がゲーハー板あたりで出てた
288 :01/09/15 15:19

オプションで設定できるのでわ>首、血
>>283
シッタカは恥ずかしいぞ
290名無しさん@非公式ガイド :01/09/15 18:10
正直、GC独占っていうのはショックだったけど
それならそれでスゴイのがやりたいな。

あと、GCの1はクリスとジルで2枚組と予想しますが?
291名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 19:12
>>289
じゃあ誰が悪いん?
292名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 20:06
>290
1枚で間に合うだろ。容量もでかいみたいだし。
293名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 21:58
http://cube.ign.com/news/38335.html

GC版とPS版の比較画像
こうして比べるとPS版が意外ときれいだったことに気付く。
ま、2万5千円で4とリメイク出来るのならGC買うかね
295名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 22:59
お前等ヒッキーは次回作の事ばっか語るな。他の奴らも煽るなヴォケ
そもそもこのスレは攻略の為に出来たんじゃないかね?
ジルさんこいつらどう思う?
296名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 23:12
>>295
オマエモナ−
昔からここはこうゆう雑談ありのスレだけど、なにか?

>ジルさんこいつらどう思う?
お前ヒッキ−よりキモいよ
>295
攻略ってのはゲームの中だけとは限らないだろ。
このスレはバイオワールド全てをいろんな意味で攻略するスレだ。
ゲーム攻略法だけ欲しいんなら攻略サイト探せよ。

それとも、お前かゆうまか?(w
コテハンは必要以上に崇め奉っちゃいかんよ。
大抵、当のコテハンも迷惑に思うはめになっちゃうんだよ。
どう思う?とふられても困るんじゃねーの?
ジルさんもGCバイオの話してるしさ。
業界板が速く復活することをきぼーん。
つーかな、バイオの売上が下がってきたし、落ち目になったからソニーは手放した。
FF10の約十分の一しか売れてない、PS2ベロニカ。 3も54万本ちょい。

1リメイク30万ちょい、0、20万ちょい。 4、15万ちょい。  プレステ2で供給を
発表、三上氏責任をとって辞任へ。  となりそうだ。  もう、ネタ切れしそうなん
だな、バイオも。 

しかし、家歩今は何回ユーザーを馬鹿にするんだ???DC版のベロニカの意味のない事。
PS脱却。    まぁ、頑張ってくれみなのもんよ。
300254:01/09/15 23:57
レスありがとうございました。
あちこちいってみたんですが、いきづまってすまって・・・
レンチと電力ケーブルとさびたクランクとブロンズ製の羅針盤とstarsのカードを
持ってるんですがどうしたらいいんでしょうか・・・
どなたかたすけて下さい。
301 :01/09/16 00:00
STARSカードはもういらない。
う〜…丸々教えても面白くないだろうから…

とりあえずガソリンスタンド行って。
それから市長さんに荷物持たせてやって。
303名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 00:06
>>299
3は130万なのだが。
304名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 00:08
S.T.A.R.S.カードは警察署で使ったらあとは使わない。
さびたクランクはガソリンスタンドでシャッターを開けるのに使うが、
途中で折れてしまうので、レンチを使う。
さらにレンチは警察署に行く途中にあったホースを取り外すのに使い、
そのホースを使いある場所の火災を消火すると、アンブレラ事務所に
行くことが出来るようになる。
ブロンズの羅針盤は、市長の銅像に持たせるとバッテリを入手出来る。
そのバッテリは変電所に行くためのエレベータを起動させるのに使う。
305名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 00:11
ああん、人がせっかく小出しにしたヒント無駄にしてくれたわね!
306名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 00:23
>>303
>>299はGCでのリメイクの売上を予想してるんだよ
307254:01/09/16 00:41
早速のレスありがとうございます
なんとか進めました。
また詰まったら聞きにきます
308名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 00:41
ゲーハーや家ゲ見るとGCは疑問視されてるみたいなんだけど
50万バイオファンは右往左往だにゃ〜

って攻略板向け話じゃなくてスマソ。
309名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 01:51
>>299
ラストエスケープって54万本しか行かなかったんだ?
バイオ2は100万以上行ったはずなのにねぇ・・・
310名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 04:07
洋館

普通の人=ゾンビの詰まった悪夢の箱
萌えの人=メイドの詰まった夢の箱
311名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 09:11
>>299
売り上げ位正確に調べろヴォケ!(・∀・)カエレ!!
>>310
(゚д゚)ハァ?
312名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 09:39
ん〜 朝から剣呑な態度は好ましくないよん

ベロニカでの画像の質の向上は怖さの増強につながらなかったんだけど
GCのは怖いよねえ
313ジル:01/09/16 10:39
>>295さん
(・_・;
・・・・・。
あ、え、えーと・・・。
私もGC版バイオ1の話、しっかりとしてて・・・。
・・・ゴメンなさい。
314名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 11:23
>>306
どうみてもPSで出た3の売上として54万って出してるのだが。
意味フメーだよ
315名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 11:57
まぁ、財力のない奴はやるなってことだ。
受験生はいいね、この事態を静観できて。
317名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 12:35
金はある!それでも腹が立つ!4はPS2で出す言うたくせに!
カプコンに問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
考えもせず出てるハード全部買って、
「俺は金持ってる」なんて言ってる人間はちょっとねえ・・・
それが親の金だったら最悪だね。
319 :01/09/16 15:20

バイオ2は200万ぐらい
バイオ3が150万ぐらい
だと思われ
320名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 19:35
>313
>295みたいな厨房に謝る必要はないと思われ。
321名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 20:10
そうだね。
でもそこがジルさんの(・∀・)イイ!ところなんだよ。
322321:01/09/16 20:12
という訳で、ジルたんハァハァ(´Д`;)
323名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 20:44
1の実写オープニングはどうなるんだろうね?
ポマードはあれに不満だったって、どっかで読んだな。
324Chris Redfield:01/09/16 22:11
Openingが実写だったのは、1だけだったな。
あとはみんなCGだった。

でも、GCのあの映像はほとんど実写に近い感じがするから、
わざわざ実写映像は取り込まないかもな。

関係ないけど、GC Remake版は、ナイフの性能をもう少し上げてほしいなぁ・・・
Veronicaまでとは言わないが、せめてゾンビ相手でもちょっとのけぞるくらいは。
BANG!!
325名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 23:04
「夢で終わらせない」も捨てないでほしいよね。
326名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 23:08
「夢で終わらせない」のCDが以前、ヤフオクで5,000円で
出品されていたな・・ちょっと欲しいとか思ったけど、さすがに
あの値段ではなぁ・・。

個人的にはせっかくのリメイクなんだからBGMもリメイクした方が
いいかと思われ。
でも「夢で終わらせない」が名曲であると言う意見には禿しく同意。
327名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 23:36
バイオ1売れなかったらどんな反応するんだろカプコン o(^-^)o ワクワク
328名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 23:58
バイオ2を作る過程でいわゆる1.5を没にした話を聞いたときは
カプコンってなんて素晴らしいクリエイター集団だ!と感動したものだが。
329254:01/09/17 01:52
こんばんは。
処理場でカードキーが取れずシステムディスクを使う場所が見つからず
小一時間ぐらい彷徨ってます。
ファイル読んでもわかりません。ヒント教えて下さい
330Chris Redfield:01/09/17 02:02
まず、カードキーはシステムディスクを使わないと取れないから、
今は取れなくても心配要らない。

システムディスクを使うのは、そのディスクがあった所の先の処理ルーム。
そこへ入るには、二つのロックを解除しなければいけない。

まずは、蒸気がたくさん出ている部屋(動力室)でスイッチを入れること。
あちこちのスイッチをいじれば、機械を操作できるようになるだろう。

次は、水質チェックをクリアしなければいけないんだが、
これがかな〜〜〜い難しい。
処理サンプルを取って、その先の部屋で使うんだけどここはファイルを読んで
頑張って波形を合わせてくれ。かなり時間がかかる。30分以上TRYする人もいる。

その二つをクリアしたら、処理ルーム前までいけるようになる。
ルートによっては、ここでニコライと最後の対面になる。
処理ルームの直前でシステムディスクを使うと、自動的に中へ。
中に入る前には、弾薬と回復アイテムを補充しておこうぜ、念のために・・・な。
331Chris Redfield:01/09/17 02:06
ちょっと補足。
水質チェックのための処理サンプルは
システムディスクがあった所とは別の、
排水路(水がたまっている通路)を通っていった先にある。
Item Boxがある部屋に処理サンプルがあるから、それを取ってチェックをクリアしてくれ。
時間がかかるけど、頑張ってくれ!!健闘を祈る!!

BANG!!
332名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 02:15
水質チェックのコツは、波が何もないところと
小さなラインが縦に3つ重なるところをよく見極めて組み合わせると
案外簡単に出来たりする。
慣れると結構面白かったりするから、楽しんでやった方がいい鴨。
333名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 02:24
タイムアタックの敵だけどな
334254:01/09/17 02:44
こんな遅くにありがとうございました
なんとかクリアしたけど9時間オーバーの自己最長記録・・・
今度はヘビーモードで挑戦します
335名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 03:48
GCのあの動画・・クリスが銃をかまえたり、撃つのを見たら鳥肌が立った。かっこえー
ぜったい買う!
336Chris Redfield:01/09/17 07:36
構え歩きができていたな。DINOを思い出す・・・
しかし、撃たれたゾンビから血が出ていなかったようだが。

買えないのが悔しいぜ。
BANG!!
337名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 09:29
>336
解釈としては、ゾンビは肉体が死につつあるから、血液の循環も
ほとんどないんだろう。
だから傷を付けても出血はあまりないのではないか。

それに、出血とかあまりリアルにし過ぎるとまたどこかから
クレームがつきかねないしな・・難しいところだ。
338エイダ・ウォン:01/09/17 10:46
>>334
あなたはもう一回ライトモードをやった方がいいかも。
なるべく3時間弱でクリアーしてからヘビーモードをやる方法をお薦めするわ…。
ライトモードをもう一度やる際には、ハンドガンの弾だけは取らずにガンパウダーAのみを取る。ショットガンの弾は取ってもいいけど。
ガンパウダーはいろいろと調合してガンガン使っていけば3時間なんて簡単よ。
後は緊急回避の練習もたくさんやってね。
339名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 11:30
1,0,2,3,4、ベロが全部ちゃんと発売されたらGC買おうかな。
340名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 11:58
GCバイオ1への希望。
扉から突然ゾンビが出てきて驚かすんじゃなくて、
曲がり角など、見えにくい所でゆらゆらと見え隠れするゾンビ希望。
 「あぁ、あそこにもいやがる・・・弾少ないっていうのに」
と鬱になる状況で怖さを体験させて欲しい。
(1はそんな怖さが多かったと思われ)
そういや1では、姿は見えないが、奥の方から犬の足音やうめき声が
聞こえてきて鬱になったこと多かったなぁ。
で、なんにも音がしないので安心して突っ込んだら角にゾンビがいて
いきなり噛まれたりしてな、、、。
2や3では敵避けやすくなってるヨナ、突然現れても避けれちゃうんだよな。
(それはそれでよいんだけど)
342名無しさん@非公式ガイド :01/09/17 12:29
>>338
>あなたはもう一回ライトモードをやった方がいいかも
大きなお世話って幹事。
別にヘビーモードでやってもいいじゃん。
343名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 12:33
>326
え?あれ貴重なの?
当時はムードに合わんとか、下手糞とか言われてたのに・・・・
あ、自分は好きだよ。だからCDも買ったし。
344名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 12:57
>>342
別にいいんじゃない?彼女なりの方法を教えてくれてるんだから…
345Chris Redfield:01/09/17 14:26
夢で終わらせないのsingleは俺も持っている。
渕上史貴って人の歌だったな。
あれが入っているのは、オリジナルの1だけだったな。
DIRECTOR'S CUTには入っていなかったから。

合う、合わないとか分からないが、結構好きだった。
でもKARAOKEには入らなかったな。

あと、DIRECTOR'S CUTでは、残虐シーンのENDINGも無くなったんだよな・・・
REBECCAの首が飛ぶシーンが・・・
BANG!!
346名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 14:38
>343
中古ショップ片っ端から探してるけど、見あたらないなぁ。
347HIROYUKI:01/09/17 14:53
バイオ4がGCで発売>
マジですか〜!
うう〜自分はPS2で発売されると思ってたのに(−_−;

GC版バイオ1>
ムービーがすげぇ〜!このレベルならGC購入してもいいです!(^▽^)
ってことで2月末にGC本体とバイオ1購入予定♪
348名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 15:07
>>347

ムービー?
あれってプレイ画面じゃないの?
349 :01/09/17 15:30
350名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 15:35
発表映像・動画ダウンロード

01年9月13日(木)更新
これらの映像は全て、「ニンテンドー ゲームキューブ」の
実機上のプレイアブル・ゲーム画面です。

イメージ映像や、ムービー・イベントシーンは、
一切含まれていません。

発売されたゲームでは、これらのシーンと同じシチュエーションを、
このままのクオリティで、実際にプレイする事ができます。
351名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 19:17
バイオ1このままのクオリティとか言っておいて、首ちょんぱとか無くなるのは
嫌だな。超リアルなのがいいのに・・・。
あの残酷エンディングはGCでもやってくれるのかな。
あの映像見た後じゃ、PSじゃ物足りない。海外版のバイオ2みたいに
死んで逝く所もリアルになって欲しい。さすがに規制がかかるかな・・・。
352名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 19:23
推測だが、首ちょんぱのシーンはなくならないんじゃないの?
発表会のプレゼンでそのシーンをウリにしたようなもんだし、
(もし首ちょんぱがないのなら、わざわざそのシーンを作る必要はなかろうし)
もちろん発売が来年3月だから修正は可能だろうけど、
「こうなります」って発表したんだから、なくならないんじゃないのかな。
もし市販品であのシーンがなくなったら、JAROにいいつけられても
仕方ないんじゃないのかな?
353名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 19:39
でも任天堂のユーザーは義務教育のお友達が多いんじゃない?
殺伐とした犯罪が目立てば規制されそうな気がするけど。
まあ、私は別になくてもかまわないからそう思うのかもね。
354名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 20:43
しかし多数のゾンビが出てるって事はゾンビの戦闘力は低下してるんだろうな。
となると画像に慣れちゃうとあまり恐くないかも(サイレントヒルとはタイプ違うし)。
1は今やっても敵(特にゾンビ)が脅威以外の何者でもないんだよ。
画像の明るさはむしろ2以降の方が暗いぐらいだし。
2以降なら狭い通路にゾンビは4匹ぐらいいても武器無しで通り抜けられない事も無いが、
1の場合は全回アイテム無いとまず不可能。
355名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 21:43
>>354
画像に慣れても、あのクオリティで真夜中に電気消してプレイして、
ゾンビに囲まれたり、首ちょんぱは気の弱い人は泣くんじゃって位怖いよ・・・。
試しに、今高画質の動画部屋真っ暗にして見たら怖すぎた。
誰かやった人いるかな。けど、1のゾンビは強いよね。ナイフなんかじゃ
10回位刺さなきゃ死なないし。戦闘力低下じゃなくて弾丸の数多くなってて
欲しい・・・。
356 :01/09/17 22:02
難易度EASYやNORMALがあるのでわないでしょうか
残酷度も選べると思うのですが
357名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 22:13
難易度の選択はもちろん出来ると思う。
もしかしたらDCみたいにアレンジモードみたいなのも
あるのかもしれない。
358名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 22:14
今ムービー見返してみたけどどうやら能力的には2以降のゾンビみたいだな。
暗がりで噛まれた後の押し返しでゾンビをダウンさせてる。
あと、このムービーではゾンビがよく見える視点が多いのもあるんじゃないかな。
基本的にはデモンストレーションだからそういった視点が多いけど、
実際にはあんな近接視点ばかりだとゲームに支障を来す。

ところで見ている限り背景は静止画みたいだからPS2で出来ない事は無いと思うんだけどなぁ。
そりゃある程度のクオリティ低下は避けられないだろうけど。
359名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 22:27
静止画のように見えるが、木の葉の影が動いていたり、
暖炉の火が燃えていたりと結構細かい動きが多いみたいだ。
360名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 22:31
元画像に形状を大体掴んだポリゴン面に光源処理したものをレイヤー乗算すれば出来るぞ。
どちらにしろPS2でも出して欲しいよなぁ。
361名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 22:54
あんまり関係の無い話しかもしれないけど、この前パソコン版BIO3やったら
スゲェ映りきれいで驚いた。細部まではっきり見えるの。元は同じ画像
なんだろうけどこうまで違うんだねって思った。

けどキーボード操作だと電車前のドリルモグラ攻略するのがムズイ・・・・・・
362名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 23:16
パッド買えって。
1500円くらいで手に入る。
363名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 23:53
ヲレパッドはPS2のやつだよ
364名無しさん@非公式ガイド:01/09/18 01:10
ムービー見た
背景とか光源処理とかはメチャクチャ綺麗だけど
クリスの動きが、機械的って言うか
なんか、噛み付かれた後なのにすごく落ち着き払ってるのがなんか変
365Chris Redfield:01/09/18 02:00
Cool Guyと呼んでくれ。
BANG!!
366名無しさん@非公式ガイド:01/09/18 02:10
>>364
何と言うか、動きが緩慢だよね。
ずーっと等速で全身を動かしてる感じ。
噛まれてる最中はともかく、振り払う時は全力を出す筈だから
もう少し速い方が焦ってる感じも出そうなもんだが。

ゾンビにしても普通猛獣が肉を食う時って何度も噛み付くんじゃなくて
噛み付いたまま首を左右に振るものだと思うけど。
367 :01/09/18 02:24
>366
人間はともかく、ゾンビの動きは正式に決まっているわけではないでしょう(w
368名無しさん@非公式ガイド:01/09/18 04:24
敵の耐久力とこっちの体力をドリカスのバイオ2アレンジナイトメアー並に
したら恐いどころじゃなくてほんとにゾンビがいる部屋に入るだけで精神力
を使い果たしそう。アレンジのナイトメアーは本当におもしろかった(自動
照準無しは除いて)・・・。
369名無しさん@非公式ガイド:01/09/18 04:51
今PS2のべロニカやってんだけど、ボウガンとハンドガンしか
ないし。。。。私邸の気持ち悪い人形達にちょっと凹んだ。。。
370HIROYUKI:01/09/18 11:36
>>348
ぐはあっ!
ムービーじゃなくて、プレイ画面の間違いでしたか・・・(滝汗
371名無しさん@非公式ガイド:01/09/18 12:24
基本的に、バイオってのは「脱出=逃げる」がテーマであって
「倒す」ことはあくまで脱出のための経過に過ぎなんだよね。
だから1だとヨーンですら避けることが可能だったりするし。
いくらゾンビが弱体化しようと強化されようと、
ちゃんと逃げ道を用意してくれれば大丈夫かなーと思う。
問題なのはゾンビの「吸い付き距離」なんだな。
372トウフ君:01/09/18 13:11
わいの事全然心配しとらへんな、お前ら!あっいたっ!何すんねん。ゾンビやー!助けてー
373名無しさん@非公式ガイド:01/09/18 13:16
電車前のモグラ(正式名称知りません・・・・)が上手くさばけません。
こんな僕に誰か鬼の手を・・・・・
374名無しさん@非公式ガイド:01/09/18 13:47
>>373
硫酸弾を使え
375工夫もなんもないやり方:01/09/18 14:33
スイッチふたつ押すのは強引にいっちゃっていい。
各一回くらい噛まれるかもしれないけど気にすんな。
あとはつきあたりの穴から奴が伸びてくるラインに立って
伸びてきたところに硫酸弾一発浴びせる。
すると噛み付かずに引っ込んでいくけど
そのラインに立ってればまたおびき出されてくるのでまた一発。
(以上数回繰り返し)
出てこなくなったらのんびりハシゴを上ればよい。
376Chris Redfield:01/09/18 15:02
正式名称はGrave Digger(墓堀人)という。
ちなみに、ミミズが突然変異したものらしいぞ。

補足。どうしても倒したい場合。
硫酸弾がない場合は,まず戦闘が始まった直後の近くのスイッチを押して
長い通路のはしご側から敵をおびき出して、出てきたらクイックターンで
通路の真中あたりまで下がって撃つ、を繰り返すのがgood。

でも硫酸弾があれば非常に楽。>375が書いてある通り、噛み付かれる事はない。

Grave Diggerとはもう一度闘うことになるが、その時がきつい。
頑張って倒してくれ。あとが少し楽になるから。
BANG!!
377名無しさん@非公式ガイド :01/09/18 15:56
GCバイオ1
あの高画質のどこかにさりげな〜くも不自然に鉢植えハーブが並んでるんだね・・
378名無しさん@非公式ガイド:01/09/18 18:38
>>377
で、暗くて見にくいとかアイテムが見難いとか、すぐ弾がなくなる(見落としまくり)とか
言う奴が出るわけだ。
で、見やすくするとアイテムが浮いてて不自然とか言う奴が出るわけだ。
379ジル:01/09/18 19:02
>>321=322さん
ありがとう。
でも(;´Д`)ハァハァはいらないわ。

>>372さん
鬼の手だけではさすがにアレなんで、仏の心も添えて「鬼手仏心」
という事で。
モグラ(「グレイブ・ディガー」っていう蟲。以下「GD」)の倒し方ね。
効果が高い&おススメ武器は>>373さん&Chrisが言っている様に硫酸弾。
弾が残っていればマグナムでもいいわ(もったいないかしら?)。
グレネードガンで使える4種類の弾(炸裂弾・硫酸弾・火炎弾・冷凍弾)だけど
その中でもヤツに対しての火炎弾は効果が低かったかな・・・確か。
違ってたらごめんなさい。

リクエストには無かったけれど(と言うよりも、分かっていると思うから
必要ないんだろうけどイチオー)ハシゴとその起動スイッチ、電源ボタン
のある場所やGD出現場所を記した図を下に載せておくわ。
フォントのズレがあると思うから、窓ユーザーは「MSゴシック」で見て
林檎ユーザーは「Osaka−等幅(でいいのよね?)」で見てね。
ヤツが出て来る場所(穴)は@(*)マークのところ。
戦う時に使う穴はどの穴でも構わないから、やり易い所でやってもらう
として、問題はその方法ね。
まずAの辺りまで踏み込んで、ヤツが出て来たら(音or画面の揺れで判断)
速攻で180度ターンをしてBまで移動。
そこで1〜2発撃って、また更にちょっと離れる。
なんで更に離れるのかって言うと、ヤツは1〜2発喰らってもひるまないで
そのまま首を伸ばして攻撃をして来る事がたまにあるから。
だから一応離れておいた方が安全ね。
それを何回か繰り返していれば、そのうち静かになるわ。
     ____
    │ @ │ @(*)・・・出現する場所
    │   │ ボ・・・・・・・電源ボタン
    │   │ ハ・・・・・・・非常ハシゴ
    │ボA │ ス・・・・・・・ハシゴを出すスイッチ
−−−−    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
│     ↓              B スハ   │
│*                         *│
│     B              ↑      │
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−    −−−−−
                   │ Aボ│
                   │   │
                   │   │
                   │ @ │
                     ̄ ̄ ̄ ̄
慣れればここのGDは倒さずに(正確に言うと「退散」なんだけど)ボタンを
押してハシゴを動かしてこの場を脱出する事が出来るけど、倒しておいた
方がいいかもね。
・・・って、これもChrisが言ってたっけ。
あと、ちょっとこれはうろ覚えなんだけど・・・。
最初は@からの出現なんだけど、どちらかの電源ボタンを一つ押すか
あるいは一定のダメージを与えると、*からも出て来る様になった様な
気が・・・それとも最初から*からも出て来ていたかしら・・・?
違ってたら逝ってきます。

頑張って!!
Good luck!!
・・・それにしてもホント、最近はChrisのレスが早いわね。
380373:01/09/18 20:43
374-379
汁゛さんクリスさんナナシさん達有難うございます。
実は倒せるって知りませんでした(爆。
奴は攻撃力が高いのでハーブ温存派の小心な自分としては難儀してたんです。
有効な武器は硫酸弾ですか。ケチらず使って倒してみます。>墓堀モグラ

あ、あと教えて馬鹿ですみませんが駐車場のライブセレクション
「よじ登る」
「飛び降りる」
で両方試したんですが、あれってどっちにいっても変化無いのでしょうか?
381Chris Redfield:01/09/18 21:07
そこでは、迷いなく登ったほうがいい。
飛び降りると地下にGrave Diggerの抜け殻(脱皮あと?)を見ることができる。
しかしそこでは、Sliding Worm(Grave Diggerの小さいやつ)が
たくさんいて食いつかれることが多い。

その後はしごを上ると駐車場に出てくるので、どっちへ行っても変化はなし。
無難に行くなら、迷わず”上る”
BANG!!
382380:01/09/18 21:46
>CHRISさん
有難うございます。
これで心置きなく進めます。
攻略本買う金が惜しいわけじゃないんですが、イッキにねたばれしそうで
やなんです。
ネットだとピンポイントで教えてもらえてウマーって感じですわ。
それじゃあ、アライグマ町にいってきます。BANG!!
クリスそーとー暇みたいだな。俺も暇だ。誰か取ってけよ。
384名無しさん@非公式ガイド:01/09/18 23:29
>鉢植えハーブ君(青)
君のHN (・∀・)イイ!
386名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 01:42
>>371
ベロニカだとナイフクリアする場合、
後ろから接近した方がかえって危ない(ゾンビ限定だけど)。
動きはノロいくせに向き直りだけは超高速なんだよな・・・
ああいうところは何とかして欲しいよ。
387Chris Redfield:01/09/19 02:10
Blue Harbには、今はもう世話になることも少なくなってしまった。
ついでに言うと、世話になるのはたいていPlanterのほうで鉢植えの方じゃなかった。

一番世話になったPlanterは、やっぱりVeronicaの南極の蛾の所。
しかし、蛇の毒にも蛾の毒にも蜘蛛の毒にもSweeperの毒にも効くBlue Harb、
かなりすごいものなのかもしれないな。

BANG!!
388nanasi:01/09/19 02:33
>>387
あそこはイライラしたね。
何べんも背中にくっつきやがるから・・
そうだよ、俺は凄いんだよ。一本あれば血清いらず。
栽培も楽で、保存が効く。持ち帰って発表すれば医学会の一大革命だ。
これから先、どんな毒怪物が出てこようが、俺は逃げない。戦い抜くぜ。

>>385
あー、お願いがあるんだけど、俺を愛しの赤ハーブさんと一緒にしてくれないかな?
できれば緑は無しの方向で・・・アイツ人気あるし(僻み
(´ー`)┌フッ、、、青ごときが赤と一緒になろうとはね、、ヤレヤレ
391名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 03:41
ベロニカPS2にて初巡回しました。
17時間かかってランクD。鬱。
クレアの通った跡はペンペン草も生えておらず
兄は道のりの7割がた、足を引きずっておりました。
なんとか終らせるだけで結構お腹一杯になったのって久々。
そう簡単にアイテム揃わないのがいいですね。
タイラント2戦目でてっきりエンディングだと思ってたYO。。
392名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 08:27
>391 お疲れさま。
1周目 恐怖と忍耐を楽しむ。ご褒美に弾薬無制限武器を貰う。
2周目 タイムアタック。ロケランを貰う。
3周目 皆殺しツアーの始まり始まりぃぃぃぃ!
ってのをDCと2で楽しんでたんで、ベロニカはさみしかったな。
下手者にもご褒美くれよ。キャリコの弾薬無制限欲しかったな・・・。
でも結局、データダウンロード→皆殺しツアー。
ドリキャスは良かった。

>390
黄って何だ!黄って!
調合済みか?
既に鉢植えでもハーブでもネエじゃねえじゃねえか(笑
>>389
鉢植えハーブ君(青)・・・
貴方とは一緒になれないわ。ごめんなさい・・・
394名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 11:09
>>393
わらた
395391:01/09/19 12:22
>>392
わかるっす〜。へたれプレイヤーなんで。
Sランクなんて想像しただけでクラクラ。
2とか恐竜やると、けっこう皆殺しツアーメインで楽しんじゃいますよねえ。
バトルゲームの無限銃で気分だけ味わってます。。
自分はいつになったら2巡目に旅立つのであろう。

ハーブ君劇場ワラタ
3ってすぐ飽きた
追跡者なんて別にいらない。

ネタ、尽きたのだろうか
397名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 15:25
>>391
そういう時はベリーイージーでやるべし。
もぅ最初からアイテムボックスにこれでもかってぐらいアイテムが詰まってるぞ。
ただ敵の耐久力もやや低めだから
398名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 15:31
ハーブ君達、食べてもいいですかゴルァ?
399名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 16:13
ハーブは食べるんですか?
400名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 16:49
バイオは「ロケランとか使うとおもしろくないよ」
と、思えるようになるまでやるのが吉だと思ふ。
ところでバイオはこれからゲームキューブでしかでないって本当ですか。
PS2とかに移植して欲しいんだが…。
ハンドガンの強化弾が意外と追跡者に有効な事に気づいた
402名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 16:54
>400
ロケラン、ベロニカだとアイテムボックスじゃなくて手持ちになってるんで
邪魔くさくて仕方ないよね。

もうGCでしか出ないでしょ。
任天堂は裏切ると怖いからね〜。
403名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 17:06
ゲームキューブまで買わせられるのか…。
いい加減にしてくれって感じだ…。カプコンは信じてたのに…。
404名無しさん@非公式ガイド :01/09/19 17:21
安いからええやん。
それに小さいし、かさばらへんで。

そういった意味では、俺的にx-boxじゃなくて良かったよ。
405名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 17:26
一万以上のものは皆、高いものと考えております。
まあ、まだすぐに出る訳じゃないからいいけどね…。でもお金ためておかなきゃ…。
406Chris Redfield:01/09/19 18:01
BIO Remake買うためにGC買う人もいるのかな。
俺もPS買う時は、BIOやるためだけに買ったんだよね。

そのあと色々ソフト増やしていったけど・・・
でも、今後はPSでは続編作らないのか。
BANG!!
407名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 18:04
>>155
これ何です?
大笑いしてしまったんですが。(二回も見ちゃったよ) 
408名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 18:41
ちょっと前に記念販売されたアタッシュケース
(1.2.3.ヴェロニカと、ボールペンとか色々入ってる奴)
が、13.800円で売られてた。買ってオークションかけたら
売れるのかな?
409ヘタレ:01/09/19 19:12
すんません、2の警察署で金庫があるんですけど
開けるための4桁の番号が分かりません。
どなたか御教授下さい。
410名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 19:25
>>409
2236
>>409
たまにはファイル読もうね!
412ヘタレ:01/09/19 19:44
>>410
有難うございます!

>>411
ソウーダッタ、ファイルに明記してあったんですよね…。
自分、フツーにアフォや…。
413名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 19:47
ベロニカで4回くらいセーブしてもSランクとれますか?
414名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 20:02
だめ〜
セーブしていいのはDCならディスク交換の時、
PS2なら同じタイミングでむこうから「セーブしますか?」って聞いてくる時だけ。
ついでにリトライもしちゃだめ〜
415413:01/09/19 20:07
>>414
しまった〜!!
タイラント戦の前で万が一のためにセーブしてしまったー!!
あとちょっと頑張ればでセーブできたのに。
もう一回頑張ります・・・。
416名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 20:27
2でコスチュームチェンジすると
何か変わりますか?
417名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 20:54
レオンの腋毛が見える…らしい。
うちのゲーム用TV画質よくないからはっきりしないんだけど。
え?違うこと訊きたいの?
418名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 21:16
べロニカのタイラント・・・・・・強かった
419名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 21:30
>>416
銃を構えるフォームが若干変わる。で、銃の連射性が若干上がる。
420Chris Redfield:01/09/19 21:39
2のCostume Changeは
Leonなら>419が正解。片手で銃を持ち、普通より少し早く撃てるようになる。
しかし、LeonはHand Gunを改造すると三連射ができるようになるからあまり意味がない。

Claireなら、服と一緒に銃が手に入る。コルトS.A.A.とかいったかな。
西部劇にでてくるような銃。6発装填で、連射が早いがリロード間隔も早い。
使わなくていい武器。

ちなみに、俺が一番好きなCostumeは3のJillの黒のバイクスーツかな。
俺の皮ジャンは人気ないね。
BANG!!
421名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 21:39
>418
ロケランなしでその場から一歩も動かず倒せるタイラントって
ベロニカだけじゃない?
>>420
リアルマッコイズから発売されたクリスモデルの革ジャンは
23万5千円だったが、あっという間に売り切れたそうだ。

・・ゲームの話じゃないのでsage。
423名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 23:05
中古屋でDCのベロニカ買ってきた。
なんか凄く難しいんですけど・・・・。
操作性以前に画面が暗すぎて敵がわからん・・・鬱
424名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 23:22
>>423
暗い部屋でやるといいyo。
>>421
たしかに1回目はな。強いってのは飛行機での方かな?

>>423
明るさ変えたほうがいいよ。画面見えないと怖いもなにも。
ベロニカは初期設定がちょい暗め。そう言う人が多い。
テレビにもよるだろうけど。
426ブラッド:01/09/20 01:01
>>420
>コルトS.A.A
あえてアレをメインに使うのが楽しいんだよ。
残りの弾数忘れてゾンビに噛まれるのも含めてね。
427418:01/09/20 03:51
イエース。飛行機での戦い!!

何度、橋に追い詰められボコボコにされた事か。。。

現在は、クリとりスで薬を造りに旅に出てます。


GCでは、タイラントなどに切り裂かれたら、キャラが断末魔あげ、
血を吹き出しながらバラバラなるようにして欲しい!
まぁ、任天堂の規制で出来ないだろうけど。。。。その反面、規制が
緩そうなボックスの方では。。。。期待!!!
428Chris Redfield:01/09/20 04:36
Veronicaでの飛行機内の戦いは、
その場で対B.O.W.弾を三連発
そのあと硫酸弾にかえて二連発
そのあとカタパルト(木箱)を発射してFINISH

Veronicaで初登場した対B.O.W.弾。効果は敵の残りHP半減。
しかしその数はNORMAL MODEでたった3発。
BATTLE GAMEのAnother Claireでも手に入ったけど
実際使ってみるとかなり使い辛かった。

今後は他にグレネード用の新しい弾丸が出るんだろうか。
BANG!!
429名無しさん@非公式ガイド:01/09/20 04:50
BOW弾を使うと敵が緑色に染まっていくのがイイ!
緑・・・。
おのれー、緑ハーブめぇ!
あんたさえいなければぁ・・・。

今更だが、このゲームのハーブって多分、服用するものだと思うぞ。
調合すると粉状になるし。
431421:01/09/20 07:17
>425
そ、Chrisの解説どおり、輸送機のタイラントも
一歩も動かず倒せるの。
「使う穴はどの穴でも構わない」ってジルさん、また随分と過激な
表現方法ですね(^^;
スレ汚しすいません。
逝ってきます。
433 :01/09/20 11:41
>>430
毒消しなら服用でしょうな
傷なら塗るようなきもする。。。。
>>432
その過激な表現方法に、イケナイ妄想をしてしまった者が
少なくとも3人くらいいるのではないかと思われ。
435名無しさん@非公式ガイド:01/09/20 12:44
X箱で出そうなので、GCを買う決心がつきません。
もうちっと情報が出てからにしようかな。
436 :01/09/20 12:49
>>435
任天堂が協力しているからGC独占なのでわ
>>434
でもジルさんは*だとかいてますが・・・
特定してるようにも見えます(脱線
438名無しさん@非公式ガイド:01/09/20 12:59
GC、スタートダッシュに失敗した感じですね。
バイオ好きから言わせてもらうと、独占と決まったからには
GCに成功してもらわないと困りますね。
439名無しさん@非公式ガイド:01/09/20 13:01
>>436
なんかカプコソのことがイマイチ信用できなくて・・・。
440名無しさん@非公式ガイド:01/09/20 15:01
三上がねぇ。。。。。
441me ◆h1lvRXQI :01/09/20 15:36
> 438
成功しなくていい。バイオ発売されればそれでいい。
バイオ好きなら独占と決まった時点でGCがどうなろうがどーでもいい。

> 439
発売日が出て予約とかそういう段階になったら買えばいいだろが。
だぼか?

> 440
なんだよ、ハッキリしないなら消えろ。
442名無しさん@非公式ガイド:01/09/20 16:21
>>397

>>395です〜。あれからベリーイージーでやってみたよ。
いやーマターリ殺しまくりを楽しめました。
確かに敵弱めですね。あれだけ弾数あるなら普通でいいのに…
ノーマルの時の貧乏性が抜けずグレネード弾50発とか余っちゃった。
>>441
何様?
444Chris Redfield:01/09/20 17:18
VeronicaでVERY EASYだと敵も弱くて弾薬も余りまくってはっきり言って面白くない。
3のLIGHT MODEだと追跡者のおかげで簡単すぎるって程でもなかったんだけどな。

Veronicaで再登場したボウガン、2のボウガンに比べて威力がメチャクチャ落ちていたな。
それとも2のボウガンが強すぎたのか?
445419:01/09/20 17:38
べロニカのボーガンでゾンビを5匹殺したら
100本無くなった。。。。ΣΣ(゚д゚lll)ヨワッ!!


クリス南極基地到着!!
だが!!ハンドガンの弾が後20発
ショットガン7発
ぐれねーど20発ぐらい

刑務所のハンターでショットガンが尽きた。。。。
446Chris Redfield:01/09/20 17:46
何とかなるんじゃないか?
南極基地で手に入る弾薬は多い。

狭い通路のゾンビだけ倒して後の集団ゾンビとかはできるだけ無視とかな。
ハンターがちょっと出てくるが、それはグレネードで大丈夫だと思う。

ところで、空の消火器は持ってきたかい?ないと辛いぜ。
健闘を祈る!!BANG!!
>>441
うんこちゃん。
448名無しさん@非公式ガイド:01/09/20 18:22
ベロニカってそんなにおもしろいの?
449名無しさん@非公式ガイド:01/09/20 18:26
このスレみてたらベロニカやりたくなってきた〜。
待ってもいいんですが機種は何がいいですかね〜?
待てるなら、GCでもいいかもしれないですね。全シリーズが出るそうです。
でも、GCでも2と3とベロはそのままの移植らしいので
PS2でもいいかもしれないですね。すぐ遊べるし。

まあ、>441はバカだけど。
451名無しさん@非公式ガイド:01/09/20 18:37
待てるなら来年まで待てばいいんじゃない?
すぐやるなら…DC安いからDCにしなよ…
>>437
そ、そっちの穴か・・・。
やべ・・・ちょ、ちょっと逝ってくる。

まぁ>>441はバカだけど。
オレモナー
453名無しさん@非公式ガイド:01/09/20 18:56
>>450
2はそのままの移植なのかぁ・・。
リメイク版のあの画像を見て、2や3も期待したんだけどなぁ・・。

まぁ、>>441は厨房だけど。
454449:01/09/20 19:00
レス有難うございます〜。
ベロニカ以外に面白いソフトあればためらいなくDCごと買っちゃうんですけど、
いかんせんベロニカ以外に魅力的なソフトがありませんで。
やっぱり古株の任天堂GCがいい気がしてきました〜。
あの画像でしたら再びバイオ1からそろえても損でないですしね〜。
PS2は高いしこれからバイオの新作が出ないらしいし・・・・・。
迷ってます。
それにしてもベロニカ面白そうですね〜。アルバート隊長がでてくるって時点で
個人的に買いです〜。
455名無しさん@非公式ガイド:01/09/20 19:07
アルバート隊長って新鮮な呼び方だなぁ。
アレ、アルバートさんって名前だったんだなぁ。
そういや。
456Chris Redfield:01/09/20 19:24
1ではCaptain Weskerと呼んでいたな。
本名はAlbert "Fuckin'" Wesker

今じゃSuper Weskerと呼ばれることもあるようだ。

Virusに感染しても化け物にならないのはWeskerだけだろうな。
BANG!!
457Albert Wesker:01/09/20 19:34
呼んだかね?クリス。
458419:01/09/20 20:30
>>449

プレステ2買うのが良いと思うよ。

べロニカも中古で3000円ぐらいで買えるし

べロニカが終わったらデビルメイクライすれば(・∀・)イイ!!
もともと↑はバイオ4になる作品だったからね。

冬にはメタギア等が出るからね。
459名無しさん@非公式ガイド:01/09/20 20:52
べロニカ、刑務所のクリスに変わる時
クレアにグレネードランチャー持たせたままで、
ボックスに回復薬がなかったら、正直かなり苦しい。

さらに、クレアでショットガンの弾をとってなかったら
ゾンビ以外とは戦えない。だって、ハンドガンとナイフしか
ないから・・・・。あっても、南極基地でとれるマシンガン
ぐらい。。。弱いけど
460名無しさん@非公式ガイド:01/09/20 21:03
>>449 >>458
PS2は起動がおそいし、読み込みが長いから
GCの方が快適にあそべるのではないでしょうか
デビルメイクライもGCに異色されるかもしれないですし
バイオ4はGCのみです
461名無しさん@非公式ガイド:01/09/20 21:04
ボウガンに火薬つき矢が5〜6本あってライターやりとりできてれば
サブマシンガンとって替わりっぱなは楽に進めるでしょ。
すぐショットガン手に入るしショットガンの弾もほとんどクリスがとるし。
…459のやってるベロニカ、私んとこのと違うのか?
462名無しさん@非公式ガイド:01/09/20 21:05
>>458
安さを優先するならDCじゃないの
明日のファミ通に、ポマード三上のインタビューが
載るって先週号にあったね。
464名無しさん@非公式ガイド:01/09/20 21:16
ウェスカーは、アンブレラとは対立する組織に改造を受けてるんだろうね。
肉体だけでなく意志までも。
GC版の1は周りの設定が固まった状態でリメイクされる訳だから、ウェスカーに付いて深く堀下げられるのは確実だろうね。
対立する組織についても触れられるだろう。シナリオは、完結まで書かれた状態で始まるのかも。
とりあえず、1の頃ってCGムービーの出来自体良くなかったから、今の技術でどこまで差がつくか楽しみ。
個人的には、タイラントの出来に注目したい。
ゾンビや追跡者やハンターらに無いクールさがシリーズを通して気に入ってる
465ZOMBIE:01/09/20 22:10
AAAAAaaaaaaHHhhhh!!!!
(訳:俺の方がすごくクールに決まってんだよゴルァ!)
466Chris Redfield:01/09/20 23:48
>>464
Wesker's Reportによれば、改造を受けたのではなく
William Birkinが作ったVirusを自分で投与して蘇る計画を立てていたらしい。

対立する組織は今のところ不明だがH.C.F.(hive or host captuer force)
という部隊に所属しているようだ。ちなみに、自分の意志で。

まあ、Remakeされるんだったら当然そのあたりにも触れられるかもな。
ちょっと強引なこじつけの感じがしないでもないが。

しかし、William BirkinがWeskerに与えたVirusはG以上だと思うんだが・・・
外見は人間のままだし、Supermanになるし、死んで蘇るし。
欲しいやつ、手を上げろ!!BANG!!
467名無しさん@非公式ガイド:01/09/21 00:02
>>460 妊娠必死だな
>>462 セ皮必死だな

PS2が一番良いに決まってんじゃん
468459:01/09/21 00:28
>>461

多分違うんだろうな。

ボウガンなんてクレアがもってたし
サブマシンガンなんてみつかりゃしねー!

ショットガンの弾21発しかなかったし
ハンター一匹当たり3発ぶちこまにャならんし

なんだかんだいって、やっぱりPS2!!
撤退した企業や、傲慢な企業は駄目だな。
メディアの容量は少ないし。。。
469名無しさん@非公式ガイド:01/09/21 00:59
ベロニカやりたさにPS2買ったさ。
メモリーカードとソフト合わせて出費4万半ば…痛い。
でもこれから鬼武者とかデビルメイクライとかメタルギア2
できると思ったら楽しみ〜。
>>460ほか
技術的な問題を上げると、DCにはVRAMがあるおかげで
PS2より迅速に読み込みなどの処理を行えるようです。
PSOなどのネットゲームも、VRAMがあるから実現できるとか。
スレ違いになるのでsage。
471名無しさん@非公式ガイド:01/09/21 04:45
サブマシンガンはクリスでスタート地点のすぐ側の洞窟の石造のところでライター
両手武器で二発集中砲火する事でハンターでも一方的に倒せる。
472 :01/09/21 06:13
>467
今後バイオが出ないのに、すくなくともー番よいとはいえないと思うのですが(w
つーか、カプコンって格ゲー、バイオ以外何もない。。。。
だから、多くのプレステユーザにとってそれほどカプコンって
重要ではない。

ニンテンドウ64が出た時も、ドラクエが1年半後に出るとかで盛り上がってたッけ。。。


>>471

そういえば、あった、あった!
474名無しさん@非公式ガイド:01/09/21 12:43
カプコンってバイオと格闘以外なにもないのに、そのバイオが移籍して
おどろいた
475 :01/09/21 12:54
カプコンは今最もライトユーザー層を取り込めるソフトメーカー。
ある意味最強。
476 :01/09/21 13:45
ファミ痛のインタビューよんだ?
ファミ通読む奴のきがしれん。
>>475

どのへんが?

バイオと格ゲーでどうやって?
479名無しさん@非公式ガイド:01/09/21 18:49
>>476
立ち読みしてきた。
480 :01/09/21 19:06
>>478
格ゲはマニアックだが、バイオはライトユーザー層にも、うけたのだ
481名無しさん@非公式ガイド:01/09/21 19:16
んだ。
バイオ1とPSセットで買って
ゲームってすごいなあと感動したあの日々…
カプコンの格ゲはもうわけ解かりません・・・・・
スパ2Xからついていけなくなった・・・
サードなんてマニアックの極みだし・・
スレ違いでスマソ
483名無しさん@非公式ガイド:01/09/21 21:29
べロニカ ノーマルでやっと終わった。(;´Д`)


10時間でDだった。。。。。

べロニカはノーセーブ(一回できるけど)でクリアは無理に近いな。。。
484名無しさん@非公式ガイド:01/09/21 21:33
大丈夫、できるよ!>ノーセーブクリア
485ジル:01/09/21 21:37
T−ウイルス(含T−ベロニカウイルス)やG−ウイルスに気を付けないと
いけないけれど、みんな、今はNimdaに気を付けて。

>>373さん
It's my pleasure.
それにしても、返事が遅れてごめんなさい。

>>432さん
>>434さん
>>437さん
>>452さん
ばっ・・・ち、違っ・・・そ、そんなつもりで書いたんじゃないわっ!(真っ赤)
・・・まったく、どーしてすぐそーゆーコトを・・・。

>>鉢植えハーブ君(青)
ネーミングがカワイイわね。フフ。
語呂もいいし。
キミの恨めしい視線を感じつつ、いつも素通りしちゃうけど・・・。
486名無しさん@非公式ガイド:01/09/21 22:47
1が一番怖かったのは俺だけかな?
487Chris Redfield:01/09/22 01:35
俺も1が一番怖かったぞ!!
今やってても怖いぞ!!

特にHUNTERども。
1はZOMBIEも強いし、やっぱりきついな。

敵の攻撃1回喰らっただけで死の恐怖、っていうのは結構シビアだ。
BANG!!
488ZOMBIE MAY CRY:01/09/22 02:02
Uuu・・・
(訳:すいません、1のとき、ジルやクリスをかじったと見せ掛けて、
 実は林檎をかじっていました。これは、カプコン側から圧力団体
からの本社爆破予告の電話がかかり、圧力団体側の要求として、
「おたくのバイオハザードっつーゲーム、あんなの出してもらうと
私らとしてみれば、えらく困るんですわ。特に、ゾンビが人をかじ
るところの音、大変困りモノなんですわ。
この音だけでいいんですわ、どーにかしていただけないですかねぇ
たった、それだけの事ですわ、どうですか?
もし、こちら側の要求が飲まれへなんだときは・・・あぼーん
<がちゃん!ツーツーツー>
現場は大慌てでした。クリス、ジル両者は、特に大変でしたよ。
常に林檎を噛まれる位置にぶら下げているんですから。
それを、私が林檎だとばれないように食べてからクリス、ジルが
「ああぁっ!」「おうぅ!」
なーんて言ってるもんで、こっちも笑わないように懸命でしたよ。
しかし、見た目はごまかせてもどうやら盲点はあったようです。
音響スタッフの一人が、何を考えていたのか、音の差し替えの修正
をしていなかったんですよ!ああ、なんてことだろう、皆さんのテ
レビでバイオハザードをプレイし、私たちの名演技を披露すると、
「シャク、シャク・・・」
なんて音が・・・すいません、もう耐えられないです。
私たちの願いは、私たちを楽にして欲しいです。たとえ、それが
「死」を意味するものであろうと・・・
489たいらんと:01/09/22 02:16
          ∧ ∧
     ウワ!!>(◎Д◎,,)
          (_⊂\
              ||
              ||
              |:| Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |:|( ´Α`)< 次はお前だ1・・・覚悟しろ・・・
              |:|_):∵:(   \_____________
              \:∵:∴:\
                |∴:∵ l::|
                |∵:∴ |::|
               /∴:∵/|::|
               |ii;∵;i/ |:|
               |llll||lll|  U      ズズズズズズ
               |llll||lll| Λ||Λ
               /ll/ |ll| ( / ⌒ヽ
              /l/  |ll| | |   |
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
490名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 02:17
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/ /  <  ウェスカー隊長!
      /      /     \  隊長は何ものなのれすか?
     / /|    /        \
  __| | .|    |           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
491名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 08:24
>>490
ハーブです
492名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 10:12
>490
どこにでもいるロリコンですよ・・・
493Chris Redfield:01/09/22 10:46
ロリコンって言われるのは、2で机を50回調べたら出てきたあの写真のせいか?

しかし何でヤツがあんな写真持っていたんだろうな。
何気に露出高かったし。

俺は要らないぜ。BANG!!
494名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 11:13
そういやクリス、楽譜読めないけどギター(エレキ)は弾くみたいだったね。
耳コピ?
495Chris Redfield:01/09/22 11:35
あれ?
俺、音楽鑑賞、rock'n'rollは好きだけどギターなんか弾いたかな。

BANG!!
496名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 12:35
バイオ1、2、3とやってみたが3で完結じゃないのか?
3で追いかけてくる奴はなんなんだ?
497名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 12:37
自動追跡生物です。ジルじゃなくても追いかけるんじゃないかな・・・。
498名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 12:47
>>497
奴は誰が何のために追跡させてるの?
499名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 12:57
>497
ブラッドを追いかけてましたね・・・
奴は頭良すぎだ・・・
500 :01/09/22 13:05
>>499
そういえばラクーン警察署にブラッドの席ってなかったような・・・。
行方不明(?)のウェスカー隊長の席はあるのに。
>500
そういや、そうだ・・・ヘリ担当はちがうのかな?
ブラヴォーチームの部屋なんてものも存在しないし・・・
スレちがいですみません。
502名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 13:28
追跡者のターゲットはSTARTSで設定されているので
ブラッドを追い掛けるのは別におかしくありません。
主人はアンブレラ、ウイルスとアンブレラの関係を知っている
スターズを殺すために送られた(ついでに実戦データを得るため)。

ブラッドはヘリのパイロットだから席はまた別のトコにアルノカモナー。

> 行方不明(?)のウェスカー隊長の席はあるのに。
意味不明
503 :01/09/22 13:33
>>500-502
雑誌でよみましたが、GCバイオ1はシナリオの矛盾や疑問を修正するそうですよ
GCは買ったほうがいいのかなー
ベロニカすらやってないけど
505名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 14:05
1の女キャラでやってたんですが、ショットガンはあるのですが、いつまで
たってもグレネードランチャーがみつかりません!弾だけたまっていくんです。
まじ泣いちゃう。しかも中庭からでてきたあとのハンターが気持ち悪い!
ここで1が最高っていわれてる意味がわかりました。2を最初にやったんだけ
ど、1のほうがこわーーーーい!夜はできない!
506 :01/09/22 14:25
>>504
ぜんぜんいいと思うけど、アンチが反対するかもねえ(w

http://www.famitsu.com/game/news/2001/09/21/103,1001073095,1429,0,0.html
つうか、1はトラウマになるくらい恐かった。
ジル篇はクリアしたけど、クリス篇はもういっぱいいっぱいで始められなかったよ。

で2やったらアクションとして面白くて、両キャラて裏表、サバイバーもクリアし満足だった。3はなんか2のパクリっぽくて萎えた。
んで、じゃ久々に1のクリス篇やってみるか!と始めたら、やっぱめっちゃ恐いし難しい!
ゾンビ早いよ!自分遅いよ!
508名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 14:41
>505
テラスでカラスに喰われてた人んとこよく調べれ
509505:01/09/22 14:45
>508
それはもしかしてホールの2階のはじっこのドアのところでしょうか?
テラスってそれしか思いつきません。そうだったらありがとうございますー
弾がつきてころされちゃったーーーーー
510名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 18:03
1は、ディレクターズカットが難しかった。

ナイフクリアもチャレンジしたが、タイラントが倒せなかった。
一回ナイフで攻撃すると3回爪で反撃されるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
511名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 18:17
512名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 18:23
DCでバイオ3を初めてクリアしましたが、いくつか疑問があります。

ゲーム開始直後、主人公のジルは何故あんなゾンビだらけの場所から出現したのですか?
街があんな惨状になっているというのに、一体彼女はあんな服を着て何をしていたのですか?

最後の処理工場にあった、「レールキャノン」とは一体なんですか?
もしかすると「荷電粒子砲」とか言うやつでしょうか?だとしたら、何故あんな場所にあるのですか?
513名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 18:35
最後のだけ答えられる…米軍が持ち込んだの。
対BOWの切り札だったらしいけど
使う暇もなく米軍はタイラントと相討ちだったんだって。
あんな小回り利かないもの持ち込むなんて調査が足りないよね。
侵入先も間違えた結果あそこだったらしいし…
514名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 18:42
ファミ通の三上のインタビューで、
「リメイクの1が出てから4が出るのに○年ぐらいですね」と言ってた。
結構早い時期に全シリーズが揃いそうな言い方でした。

あと、三上工房のバイオはGCのみです。という言い方がなんか気になる。
いろいろと抜け道のある言い方なんだよなー。
PS2はムリかもしれないけど、X箱に移植する可能性を疑ってしまふ。
515名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 18:46
抜け道のありそうな発言繰り返してるけど(数字のついた…とか)
ほんとにGC以外で出したら人間として企業として誠意なさすぎでしょう。
え?やりかねない?
516名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 19:17
そういや3にタイラント出るんだっけ?
サバゲーで出るとか出ないとか
>>512
このスレのクリスに聞いてみそラシド
518500:01/09/22 20:13
>>502

>> 行方不明(?)のウェスカー隊長の席はあるのに。
> 意味不明

バイオ1から2の間に月日がたってるんじゃなかった?
ベロニカでクリスとウェスカーが出会ったとき、
クリスが「生きてたのか!?」って驚いていたので、
ウェスカーは行方不明(あるいは死亡)の扱いだと思ってました。
んで、机がそのままあるのはおかしいなぁ・・・と。

間違って把握していたらごめんんさい。
519502:01/09/22 21:33
>>518
言い過ぎた。ごめんんさい。
ちゃんと侘びをいれるあたり、いい人だ>502
518じゃないのに横レス、ごめんんさい。
521505:01/09/22 23:15
あと1で、マグナムってどこにあるんですか?寄宿舎のほう?
赤いドアのところには入らないできちゃったんだけど
そこにあるんでしょうか?
>>512
捕捉って言っては何だけど、レールキャノンは磁気で、弾丸を高速で飛ばす兵器。
家電粒子砲(中性子粒子ビーム砲?)とは、チョイと違う。
どっちもまだ、実用化はされてないと思ったけど・・・俺ハーブだからわからねぇや。
523Chris Redfield:01/09/22 23:40
なんか賑わってるな。いいね、連休は。
>>512
このスレの前のほうにもあったけど、3のSTART地点はJillのアパートらしい。
リロードツールを取りに戻っていたんだっけ?
あと、あの服装は彼女の趣味だろうな。体冷やさないように言っといてくれ。

>>516
3にもちゃんとTyrantは出ているぞ。あの追跡者がそうだ。
正確には、TyrantにNemesisという触手生物を寄生させて知能を格段にあげたバケモノだったんだが。

>>521
マグナムはな・・・DIRECTOER'S CUTのARRANGEだと配置が変わるんだけど、
それ以外のMODEなら寄宿舎じゃなくて、本館にある。

寄宿舎の赤いドアって、たぶん薬品を作るところだと思うんだけど
Jillだと特に作る必要がないから行かなかったんだな。
俺が入っても、作れないし。
・・・・・・・・・・・・情けない。

それはともかく、寄宿舎ででかい宿物(PLANT42)を倒してWeskerと会話したら
その時点で館のかぎ(兜のカギ)を持っているはず。持っていなければ探してくれ。
でかい植物の部屋にある。

それをもって館に帰って、HUNTERと闘いながらその鍵で開く扉を全部開けてみるんだ。
剥製の部屋に、赤い宝石がある。ちょっと見つけにくいかもな。HINTはSWITCHだ。
部屋出るときは明かりを消そうぜ。

赤い宝石が手に入ったら・・・あとは分かるな。
ちなみに、マグナムじゃなくてコルトパイソンって名前の銃だけどな。マグナム弾を使用するけど。

しかし、グレネードなしでよく頑張ったな。凄いぜ、あんた。
健闘を祈る!!BANG!!
524505:01/09/22 23:46
>523
やっぱクリスは親切・・・・好きよ
でもクリスぅ、グレネードとっちゃうとなんでショットガンとれなくなっちゃう
わけぇ?最初にショットガン取れってことかな?部屋にサンドイッチされちゃいそう
になるじゃない?しぶしぶ諦めたわよぉ。
525Chris Redfield:01/09/22 23:57
それはJillのシナリオ分岐点だな。

Grenadeのあるテラスに、Shotgunを取る前に行くとBarryがいて
安全にGrenadeを取ることができる。
そのままShotgunを取るには、Shotgunのdummyを置く必要があるんだ。

分かるか?鎧の鍵では入れる部屋に、壊れた・・・があったかな?

ちなみにこのシナリオだと、随所で怪しい行動を取るBarryが目撃できる。
ただし、ホールで硫酸弾をくれない、YAWN(多関節巨大蛇)の戦闘後に
助けに来てくれない、PLANT42の時も助けに来てくれない、などちょっとしたハンデがある。
俺は好きなシナリオ。


ちょっとだけAdviseしよう。
ホールでBarryと別れたら、すぐにテラスへ行ってグレネードを入手。
このときはBarryがまだでない。そのあと下へ降りてShotgunの部屋に行くと、
Barryが助けに来てくれて簡単にShotgunが手に入る。

序盤から武器が揃うのが、Jillの強み。
それに比べて俺は・・・

ま、健闘を祈るぜ!!よく頑張ってるよな!!
BANG!!
526名無しさん@非公式ガイド:01/09/23 01:52
おぉ、1かー。懐かしい。
で、4,5周してからディレクターカット(アレンジ)をプレイするとサイコーにイイよね!
アイテムもゾンビ共も場所違うし、なんか敵多いしカタイしサイコー。
俺ぁ泣けたよ。マジで。コントローラ投げたのはアレ一回きりだな・・・。
で、クリアすると無限弾薬マグナム→タイムアタック。
→皆殺しツアーの始まり始まりィィィィィ!
いやぁ、ほんとBHってイイっすよね。
GC+1(リメイク)楽しみです。
527Chris Redfield:01/09/23 02:22
ARRANGEでパイソン撃ち放題でもHUNTERが一発で倒せないことから
やはり中盤から後半がきつい。

デュアルショックだと、他にも撃ち放題になったんだっけ?
デュアルショックはやったことないから分からないんだ、実は。
BANG!!
DC版のクリスって、キアヌ・リーブス劇似だったね。
GC版はどうなるのだろう。
529名無しさん@非公式ガイド:01/09/23 03:58
トム・ハンクスだったら身悶えするほど嬉しいわけねえだべさぁ。
530名無しさん@非公式ガイド:01/09/23 04:07
いや、SANKYOのCMでパチンコ〜とか言ってたハゲの方が身悶えするほど嬉しいわけねえだべさぁ。
>>529
そんなあなたにはダイナマイト刑事2をお勧めします。
532名無しさん@非公式ガイド:01/09/23 06:15
デュアルも変わらないよ>撃ち放題
ただ個人的にはデュアルの方がハンターの耐久力が上がっているような〜
ま、ジャスト8匹倒せば実は問題無かったりしますが。
二回目の蛇の後の地下は2,3匹目が出てくる前に速効でダッシュしないと終わるが。
533名無しさん@非公式ガイド:01/09/23 11:33
3の最初について
ジルはちょうどヨーロッパにいるクリスの所へ行く予定だった。
アンブレラの目をごまかすためにいかにも休暇で海外旅行行きますっ
てお洒落な格好をしていた。
ところが出発直前にゾンビ騒ぎに巻き込まれたというわけ。
スタート地点はジルのアパートね。
この辺からいかにラクーンのゾンビ化が早かったかが分かる。気づいたらゾンビだらけ。
ジルはプロなので混乱状態の街中をむやみにうろつかず、あの倉庫に一時こもって
冷静に状況をつかもうとし、混乱が落ち着くのを待った。
ゾンビと警官隊とUCBSと一般市民と米軍とタイラントがもみくちゃの街中に
出ても死ぬだけだからね。プロとはそうゆうもの。
>>519 ありがとう
>>518 すまん、言い方悪かった。
行方不明なら席は残しとかないとね。死亡確認がとれたなら片付けるだろうけど。
ウェスカが帰ってきて席なかったらウェスカ哀しいし。たしか1と3の間は
長くても1ヶ月くらいだったかと。
534519:01/09/23 12:41
>>533 ごめんね
535名無しさん@非公式ガイド:01/09/23 13:03
>この辺からいかにラクーンのゾンビ化が早かったかが分かる。気づいたらゾンビだらけ。

噛み付くわけじゃないんだが、いくらなんでも早すぎないかい?
ヨーロッパに行こうとしてたらいきなり町はゾンビCITYって・・・・
いや煽ってるわけじゃないよ・・・でも・・・疑問だ・・・
536名無しさん@非公式ガイド:01/09/23 13:37
どんなに速くても1週間以上かかってると思うがなぁ>ゾンビ化
朝起きて洗面所に行ったらあらビックリゾンビになってました、なんて事はチト。
発病の諸段階での意識混濁、肌の膿、「かゆい」が街中に溢れた時点で気付くだろ。
飼育係の日記でも痒くなってから結構経ってゾンビ化してる。
537Chris Redfield:01/09/23 14:38
Raccoon Cityで怪事件が発生し始めたのは8月17日ごろらしい。
で、実際に町中がゾンビ化したのは9月23日ごろ。1ヶ月くらいかかってるな。
気付かないうちにゾンビ化が進んでいて、気付いたら大量発生・・・だったのかもな。

病院長の手記を読むと、いきなり患者が増えた感じがするんだが・・・
実際の所どうなんだろう。
BANG!!
538名無しさん@非公式ガイド:01/09/23 15:02
>>535>>536
ラクーンのウイルス流出は水道水から(井戸水だっけか?)
正確には研究所から特殊部隊がウイルス盗む→下水道でGにやられ特殊部隊全滅→
ウイルスが下水道にぶちまけられる→ねずみがなめて感染→水道水が汚染

だからラクーンのほとんどの人間が同時感染、同時発病。
水なんて飲まない人の方が少ないからね。食事にも氷にも含まれるわけで。

多分、感染後1週間は、感染者はなんかの病気と思われてたのでしょう。
でいきなりその病人たちがゾンビと化して暴れはじめたと、、。
人口10万人、1割感染でも1万匹のゾンビがほぼ同時期に街中で暴れ始める、、。
警官の報告書にあったようにまさか目の前の人間がゾンビになるなんて
誰も思わなかったのでしょう。
事実他の人間より早めにゾンビになった奴もいて目撃されてたみたいだが
警官はそれをいたずら、見間違いとして処理していた。
ジルが感染者見てれば気づいたかもしれないけど、、。

そういやジルは3日(2日?)でゾンビになりかけてたな、、。
539ジル:01/09/23 15:17
>>489さん
それって・・・私の事じゃないわよね?
同じ名前だけど、私はこのスレを立てた1のジルさんじゃないから・・・。

>>522鉢植えハーブ君(青)
ハーブという立場でありながら、それだけ知ってれば
大したものだと思うわ。
どっかにバイオのストーリーがわかるようなサイトってある?
それとも、矛盾や疑問が多いからストーリーにならない?

つか、なんでここの人達はそんなに詳しいんだろう・・・
541 :01/09/23 15:37
>>540
リメイクバイオで疑問が解決になるみたいなんだけど
542名無しさん@非公式ガイド:01/09/23 16:09
543名無しさん@非公式ガイド:01/09/23 17:47
このゲーム恐すぎ。
でも今日バイオハザード2借りてきました!
ディスク二枚だよね。
男と女どっちから始めたほうがいいの?
難易度は変わらないなら男から始めたいです。
544名無しさん@非公式ガイド:01/09/23 17:51
>>543
クレアからやって裏をレオンでやるのがオススメ
545Chris Redfield:01/09/23 17:58
2で一番simpleなstoryはLeonの表。
余計なイベント(ワクチンを作るとか)がないから短時間でクリアできる。
けれどClaireのほうが面白いと思う。
頑張って両方ともclearしてくれ。

ついでにHUNK、豆腐も出してclearしてくれ。先は長いぜ!!
BANG!!
2か。初め裏があるなんて思ってなくて、レオンのクリアデータセーブしたら「クレア裏」ってなった時、かなりびびったよ。
で、裏やってみて、表で使っちゃったアイテムが使えないくらいの違いかな、と思っていたら、、、。
裏の方が断然面白いね。
3は裏のパクリっぽくて好きになれなかったな。
547505:01/09/23 21:09
あーあ中庭の地下で岩につぶされちゃった・・・・
カードもってないからセーブもできないからまた
最初からだ・・・目痛い。しかも手荷物銃でいっぱいいっぱい
になるやんけ。
548名無しさん@非公式ガイド:01/09/23 22:01
>>547

ナイフ1本でいけるよ。
銃なんてタイラント戦だけだよ。必要なのは・・・

>>543

2はそんなに怖くない。まぁ、リッカーなどが
窓ぶち破って入ってくる所は驚くけど・・・。

そんなんじゃ、べロニカや1はできないぞ!!
気合いだ!!
549名無しさん@非公式ガイド:01/09/23 22:08
タイラントもナイフで逝くべし
550名無しさん@非公式ガイド:01/09/23 22:23
ベロニカの死体焼却場は精神的にキツイ。
551505:01/09/23 22:33
>548
えーでもナイフだけで大岩はどうやって動かすの?
なんかさぁ、近くにいって撃ったら動いたんだよね
遠くから撃てばつぶされないんだろうけど。
超ーーーームカツクよ!  プレステに入れるセーブする
カードは「データいっぱいです」って。あれって再利用
できないのですかい?超ーーーームカツクよ!
>>551
え?
553名無しさん@非公式ガイド:01/09/23 23:11
>>551
????????????????????????????????????
ネタですか???????
554名無しさん@非公式ガイド:01/09/23 23:48
>>551
いや、俺は答えてやるよ。このスレはいい人ばかりだからな。
まず、CD入れずにPS起動しろ。
そしてメモリーカード管理画面でいらないデータを消去しろ。
PS2ならブラウザってとこでやるんだぞ。



そして、ここからお前が消えれば全ては解決する。ここはPSの使い方を説明するスレじゃない。
555Chris Redfield:01/09/24 01:03
一応、ちゃんと説明してあげないと。
>>551
岩は、近付いてから離れると動き出す。
安全に回避したいなら、扉(避難するくぼみになることろ)から
まっすぐ岩まで後ろ向きに歩いていくことだ。
そうすれば君はまっすぐ扉の方向を向いているからそのままDASHすればOK!!
まっすぐ走るだけだから、簡単に岩を回避できるだろう。

あの岩は、銃で撃って破壊するとかナイフで砕くとかできるものじゃないから、逃げるしかない。
それと、岩はもう一箇所出て来るんだがもう一ヶ所は大丈夫だろ、要領は同じだ。

あとはな・・・MEMORY CARDだけど、まあ、>>554で言ってる事が正しいな。
新しいMEMORY CARDを買うのもいいかもな。ちなみに、PS2のCARDにはSAVEできないぞ。

岩を突破すれば、もうFINAL STAGEだ!!頑張ってくれ!!それと、消えないでくれ・・・
BANG!!
556554:01/09/24 01:12
>>555
あんたいい奴だな。流石最中コテハン。
557名無しさん@非公式ガイド:01/09/24 01:18
もなかコテハンか。なんかよくわかんないけどいい響きだな(嘘
558名無しさん@非公式ガイド:01/09/24 01:36
>>557
最中って、確か騙りのことだと思う。有名人とかの。
559Chris Redfield:01/09/24 01:39
モナカ・・・?俺はおはぎが好きだぜ。

BIO1の岩は、誰でも一度は死んだと思う・・・
俺も含めてね。
BANG!!
560(ё):01/09/24 02:19
にいにい。
>>Chris Redfield
マブカプ2にジルだけ登場したことについて憤りはないんですか?
562名無しさん@非公式ガイド:01/09/24 02:45
>>561
まじ?
563Chris Redfield:01/09/24 03:33
>>561
だって俺が出てもムサくなるし・・・
ソニックブーム!!とか言ってるやつらとカブりそうだしな。

Jillであれだけ動けるなら、Super Weskerが出たらどうなるんだろう。
BANG!!
564名無しさん@非公式ガイド:01/09/24 05:24
俺としてはクリス兄貴&ジル様のセットでないと萌えないのですけど。<マブカプ2
しかもタイラントまで出てるしさ……ブツブツ。
565名無しさん@非公式ガイド:01/09/24 05:31
>>550
あそこはサイレントヒル風味とバイオ風味が上手い具合にマッチしてると思う。
566名無しさん@非公式ガイド:01/09/24 10:52
最近気付いたんだけど、ゾンビにつかまっても
噛み付かれる前に振りほどくことが出来るんだな。
567543:01/09/24 12:47
>ついでにHUNK、豆腐も出してclearしてくれ

ハンク(←って読むのかな?)豆腐?
隠しアイテム?HUNKもわからないけど豆腐って一体…
568名無しさん@非公式ガイド:01/09/24 13:52
豆腐。。。。それは、シリーズ最高のストーリー

ダメージを喰らうと麻婆豆腐のごとく赤くなり
死んでゆく。。。。。
569名無しさん@非公式ガイド:01/09/24 14:23
ハンク&豆腐、Sランククリアできるようになればわかるよ>543
570Chris Redfield:01/09/24 15:23
>>566
ゾンビに噛みつかれる前に振りほどけるのは、Veronicaだけだったと思う。
捕まれる前からボタン連打するとやりやすい。
これを使えばゾンビの群れでもNO DAMAGEで突破できるな。

>豆腐
STORYはともかく、CHARACTORはたしかに最高だった。
HUNKも豆腐も出せるようになるにはちょっと時間がかかるかな。
出せるようになったら、立派なBIO2 MASTERだ!!
健闘を祈る!!BANG!!
571名無しさん@非公式ガイド:01/09/24 16:41
豆腐はストーリーに絡んでるんですか?
4THサバイバーの「フォース」を「とーふ」と読み違えさせようとしただけ?
3に出なかったハンクは結局美少女って落ちですか?
572名無しさん@非公式ガイド:01/09/24 16:49
正直、豆腐はオマケキャラ。
573名無しさん@非公式ガイド:01/09/24 16:56
>>571
ハンクは男
574名無しさん@非公式ガイド:01/09/24 17:10
ハンクはニューハーフ
575名無しさん@非公式ガイド:01/09/24 17:15
ハンクはネカマ
576名無しさん@非公式ガイド:01/09/24 17:33
ハンクはアルフレッドに調教された
577名無しさん@非公式ガイド:01/09/24 17:50
誰か曹操の四つ目の武器をおしえてくださ〜い!
578名無しさん@非公式ガイド:01/09/24 17:57
え?
579名無しさん@非公式ガイド:01/09/24 19:16
>>577
ハンドガン(グロック17)
580名無しさん@非公式ガイド:01/09/24 19:24
飛び道具使うの?>曹操
581名無しさん@非公式ガイド:01/09/24 20:07
>>577

曹操キャノン(36ミリ液体砲)
草々ってあのロングヘアか。
583Chris Redfield:01/09/25 00:38
>>571
3にも出てたぜ、HUNKのヤツ。Epilogue8でな。
最後のEpilogueだった。素顔で出てたぞ。
Nicholaiのライバルだったらしいが、Nicholaiは死んだな。
やつも復活するかもしれないが。

もう誰が復活しても驚かないな。
BANG!!
584バリー・バーd:01/09/25 00:57
>577はスレを間違えたんじゃねえのか?
>>584
確かに
三国無双だと思われ
586423:01/09/25 01:29
>>424 >>425

明るさを調整したら凄く見やすくなってサクサク進んでます。
ありがとう。

それにしてもベロニカは難しいなぁ。
バイオは3年振りにやったから操作感覚が戻ってないのも難しい原因なのかもなぁ。

今は金属探知機のとこで紋章を加工してその先に進んで、館みたいなとこの付近まで行きました。

う〜む、それにしても腕がにぶったのかな。
犬が手強いな。
動きが速いし、なかなか弾が当たらん・・・。
ゾンビもなんか耐久力があるような気も・・・。
587名無しさん@非公式ガイド:01/09/25 02:22
>>586

犬は、手前で落として歩み寄って下向きに3発連射でKO!!

ゾンビはなるべく倒さない方がベター!
通る度に生き返ってる事があるからね。

>ゾンビもなんか耐久力があるような気も・・・。

ショットガン1発で死なないからね。。。。


始めてのプレイだと、ノーマルならクリアまで12時間近くかかる。。。
588Chris Redfield:01/09/25 05:40
館(公邸)まで行ったなら、その時点で多分キャリコ(2丁拳銃)があるはず。
ザコキャラ相手にはそれをBANGBANG使って構わない。どうせ威力はHAND GUNと一緒だしな。

序盤でHAND GUNを使いすぎると、前半進んでいった所でかなりきつくなるから気をつけようぜ。
健闘を祈る!!BANG!!
うちまくってもかまわないが、
25%くらい残しておくのをお勧めする
それは何故か?
なぜならキャリコに弱い敵が後半に登場するからだ
590名無しさん@非公式ガイド:01/09/25 17:57
後半は武器が強力だからキャリコに頼る必要無いと思うが。
ノスフェラトゥ戦でスナイパーライフルで倒し切れなかった時の保険にするのがいいかと。
591名無しさん@非公式ガイド:01/09/25 18:24
クリスが南極基地に入ってから、アサルトライフル、サブマシンガンの解禁が
望ましい。

よって、クリス刑務所終了時までで、上の二つが100%あれば
グレーネードやショットガン、ハンドガンは使い切ってヨシ!!

ノスフェラトゥ戦の前に、クレアから武器を取り上げよう。
スナイパーライフルと、キャリコもしくは、ハンドガンを持たしておけばヨシ!

グレネードなんて大雪に持っていてもあまるので使いまくるべし!
592Chris Redfield:01/09/25 22:02
いや、Nosferatu相手にはスナイパーライフルとナイフだけでOK!!
HAND GUNを持たせてもいいが、改造してあるなら俺に残してくれ。

ナイフでNosferatuの心臓をHITし続けて、ナイフだけで倒すのがこのゲームの一番の面白み・・・
だと俺は思う。

グレネードは、HUNTER相手に重宝するから、無駄撃ちはやめようぜ・・・
しかしマグナムは使いどころが困るな。無くてもいいかもな、慣れてきたら。
593名無しさん@非公式ガイド:01/09/25 23:28
なつかしのバイオ1ディレクターズカットのアレンジをやってたんですが
ハンター登場と同時に激ムズになってしまい進めないのですがどうすれば・・・


いくらなんでも登場数二倍+グレネード2発じゃ死なないはかんべん・・・

ちなみにジルです。
594ブラッド:01/09/26 00:41
アレンジのハンターは確かこっちが構えると飛ぶようになってると思う。
やっぱり効くのは硫酸弾じゃなかっただろうか・・・
意外とハンドガンでのけぞる(動きがとまる)ような気もするけど、
ヤな敵であることには変わりない。
地下の×3は逃げたほうがいいかも。
595名無しさん@非公式ガイド:01/09/26 01:49
ベロニカでどこで空の消火器に中身を詰めればいいんですか?
マグナムをとるために必要みたいなんですが。
ドラム缶がぶらさがってるところだよ。
マグナムを取るために降りるエレベーターのあるところ。
598595:01/09/26 01:56
よく分からないのですが、もう少し詳しく教えてくれませんか?
すいません
599595:01/09/26 01:57
更新されてました。すいません、ありがとうございます
600名無しさん@非公式ガイド:01/09/26 02:05
>>598
バルブを回すと水槽の水が抜けて、
はしごを降りて、そこに落ちてある鍵を取ると、
ガラスを割って紫色のハンターが飛び込んでくる部屋。
601名無しさん@非公式ガイド:01/09/26 02:29
あの、このスレ見てたら久々に1(DC、DSいとわず)をやりたくなって、
中古屋で探してるんだけど、なかなかないよね・・・。
ヤフオクか・・・。
602名無しさん@非公式ガイド:01/09/26 02:32
>>601
1は売ったとか?

1がいちばん好きだったのでずっと手元にある。
でもベロニカがいろんな意味で1を超えたかも。
あ、俺個人の意見だから。
603名無しさん@非公式ガイド:01/09/26 02:35
>>601
逝って良いか?DSって・・・・・?
早く寝れ(T∀T)
604名無しさん@非公式ガイド:01/09/26 02:39
>>601
DCは1ないよ・・・・・・・
結局>>601は1をやりたくないんだな?
606名無しさん@非公式ガイド:01/09/26 02:42
>604
たぶんDCはデレクターズカットのことで、
DSはデュアルショックのことでしょ
>>605
(・∀・)ナルホド!!ソウユウイミダタノカ!!
608名無しさん@非公式ガイド:01/09/26 02:43
601が言いたいのは
DC=ディレクターズカット
DS=デュアルショック
だと思われ。
609608:01/09/26 02:43
かぶった・・・・。
逝ってきます・・・・。
610名無しさん@非公式ガイド:01/09/26 02:44
なるほど。さすがだ。>>606 >>608
611603:01/09/26 02:46
>>601
スマン!俺が悪かった・・・・・
言われるまで気づかないとは・・・・・・・
                      鬱堕屍嚢
612601:01/09/26 02:54
>>606 >>608
そうっす、その通り。


1は昔持ってたけど、売ってしまったのよね・・・。
あの頃はただ怖いだけだったけど、2、3、ベロやった今となってはまた感覚も違うかなと。
613608:01/09/26 03:00
戻ってきたよ・・・・。
漏れも急に1がやりたくなり店をまわってみたんだが、
ノーマルとディレクターズカットは中古で1500円くらいだったが、
デュアルショックは新品しかなく、3770円くらいだった。
614名無しさん@非公式ガイド:01/09/26 03:02
>>613
ああ、売ってるんや・・・
こっちは田舎だからほとんどないぜよ・・・
今ヤフオク巡りっす・・・・・・・・・・・
615名無しさん@非公式ガイド:01/09/26 03:05
そういえば、BHシリーズではデュアル版だけ未プレイだわ。
振動するというだけであとは変化なしなのかえ?
616608:01/09/26 03:06
でも、いろいろ回ったので売ってた店に戻るのが面倒になったので
そのまま帰って来たりする・・・・。(オ
なので、明日買ってくる事にした。
617では戦術指南など…:01/09/26 03:24
>>593
奴はハンドガン2発喰らった直後に必ず回避運動をとるので、3発目を遅らせて撃つことで
連続で攻撃することができる。
これを知っていたらハンドガンだけでかなりの数を殺れ、弾薬不足も解消できる。
遠距離一対一だったら確実に倒せるようになるはず。

あと相手が跳んでくるのを見越して上撃ちするという手がある。
これを決めると相手はダウン時に受身をとれなくなり、さらにダウン攻撃を一撃決めることができるので、
かなりこちら側に有利な展開に持っていくことができる。
決まると非常に気持ちいいので是非一度はやってみて欲しい戦法だ。
当然見てからでは間に合うはずも無いので博打になるが、そう分の悪い賭けではないはず…

とりあえずこんなところで、役に立つだろうか?
618505:01/09/26 05:51
昨日クリアしたよ。色々ありがとうクリス。
でも1のあの蜘蛛野郎は超怖かった。
それに、ジルだと研究所のガスのでる部屋って
いかなくてもクリアできるのね・・・。あの部屋
疑問なままです。
619名無しさん@非公式ガイド:01/09/26 06:09
>>618
ガスの出る部屋ってどこですか?
620Chris Redfield:01/09/26 06:25
Hey!!久しぶりだな、No.505。よくクリアしたな、頑張ったじゃないか。

BUT...
研究所のガスの出る部屋に行かなかったってことは・・・俺を助けてくれなかったんだな・・・
あの部屋はな、うまいこと木箱を動かしてガスが出る穴の上に置くんだ。
本館でも、似たような部屋があったろ?

目標は上に見える通風孔で、そこに踏み台を運べばOK!!

ただし、ボタンを踏んでしまうとそれだけでガスが出るから、
気をつけないと出入りを繰り返す羽目になるけどな。ちょっとしたPUZZLEみたいなもんだ。

その先には・・・パソコードを入手するための装置がある。ただし、MOディスクが要るけどな。
牢屋の仲間を助けるために必要なんだ。
Jillに限らず、俺のときもその部屋には行かなくてもクリアはできる。

ところで、脱出した時Barryは一緒にいたかい?

あと・・・蜘蛛野郎(BLACK TIGERという)は、火炎弾で1発K.O.だ!!
多分1では一番弱いBOSSだな。


とある友人の依頼で、BIOのキャラのセリフが聞きたいといわれたので
また1からGAMEをしてIVENT SCENEだけVIDEOに撮っている。
まだまだ2も3もVeronicaもやることになりそうだ。1日1タイトル。
好きなGAMEとはいえ、疲れるな・・・
BANG!!
621カスタム:01/09/26 07:16
ここにいる人たち、ベロニカのカスタムハンドガンが
パパパンパパパンじゃなくて
パパパパパパパパパパパパンって撃てるの知ってるのかな。
2発止めでもう一回押すと間をおかずに打てるから、
弾奏の20発一気に撃ってしまうの。
知ってるのかな、話題にもならないし・・・?

ハンターとか蜂の巣だし、マシンガンとかよりずっと楽しいんですけど。
ふーん。
でも、正直な所マシンガンの方が面白い。
でも、正直な所マガジンの方が面白い。
625メトロポリス:01/09/26 20:18
PS2のコードベロニカで詰まってしまって進めません。
・赤のアリンコどこ?
・陶器の壷どこでつかうの?
・ラバル!ライター返せ!私邸の一階の暖炉に何かあるのに…
 それともクリスかスティーブかラバルかがライター所持で操作可能に?
・戦車の模型だろあの窪み!どこにあるのよ!
・空軍の証がまだ無いけど、多分もう少し先でしょう。
・オオサンショウウオでもウェスカーでも、フラグたつならもう一回出てきて!
という状況です。あと空の消火器も持ってます。
どうすれば物語が進むのか誰か教えてください。
「過去ログ読めよ厨房」ってのは勘弁。
過去ログ読むと知りたくないことまで知ってしまうので。最低限の情報で結構なのです。
626名無しさん@非公式ガイド:01/09/26 20:45
まず壷の中見てください。
クリスに交代したら生きてるロドリゴからライター返してもらってください。
戦車のことは当分忘れてください。
アリンコ見つけたら空軍の証見つけてください。
オオサンショウウオ?ウェスカー?フラグ?なんだか知らないけど忘れなさい。
消火器あるなら安心してクレア編を終わらせてください。

初めてのプレイってこんなもんだっけかな…
627名無しさん@非公式ガイド:01/09/26 20:47
あ、暖炉のことも忘れてください…
628メトロポリス:01/09/26 20:55
>>626
ありがとう!
「まず壷の中見てください。」
この一文が目に入った瞬間脳髄に電撃が!
初歩じゃねえかよーうおーうおいおいおいおいおいおい
囚人小屋とか戻って延々と何か無いか探してた俺は一体?
トホホ…

それにしても、壷はともかくインディゴブルーのカードって
凄く見つけづらくないですか?何であんなところにプレートの窪みが?
629:01/09/26 20:58
3でレールキャノンの前に立ってたら当たって即死しました。
630423:01/09/26 21:11
腕が伸びる敵に初遭遇。
なんか強いぞ。
631Chris Redfield:01/09/26 21:28
>>626
笑った。simpleな答えがいいぜ!!

BIO2のClaire裏をplay中、いきなりFREEZE。
最初からやり直し。ついでに豆腐もplayしたが、やっぱりクリアできなかった。

どうでもいいことだが
BIO3 Epilogue10 豆腐

ワイは豆腐や!!嫌やけど豆腐や!!
ホンマはいずれキャラに変身していくんやけど、ワイはいつまでたっても豆腐や!!
ワイの体は均整取れすぎや!!宙に浮く超伝導現象や!!足無いのに足音が出る超常現象や!!

ワイの武器はナイフ一本や!!
お供につくんは嫌がっとるんを無理やり引っこ抜いたハーブ君たち3本(調合前)や!!
デビルメイクライも真っ青や!!

ワイの体は傷だらけや!!
これはへっぽこゲーマーの傷や!!ワイの傷やないんや!!
もうハーブ君も使うてもうたわ!!せやけどいまだに毒受けとるわ!!

無理やり植物突破しようとするなや!!
壁が邪魔してナイフ振れんやないか!!
タイラントにナイフで向かうんは漢とちゃうわ!!

もうだめやわ!!ゾンビの群れやわ!!
へっぽこゲーマーええ加減に上達せいや!!
ゾンビにつかまれたわ!!喰われとるわ!!ほどけんわ!!


もうあか〜〜〜ん・・・


かいたひと:Chrisi Redfield
632名無しさん@非公式ガイド:01/09/26 21:31
ベロニカのD・I・Jってもしかしてネズミなんですか?
633Chris Redfield:01/09/26 21:43
That's right!!
・・・らしいぜ。彼以外ではこうはいかない。

BANG!!
634名無しさん@非公式ガイド:01/09/26 22:29
GC版1はリメイク
  0は新作
  2・3・ベロニカはまんま移植
  4の前作からのストーリー繋がりは未定(さほど繋がらないかも)
  1〜4までのスパンはかなり早くなりそう(2年くらいか?)
635名無しさん@非公式ガイド:01/09/26 23:05
そのころまでに、ゲームキューブが廃れてたらどうすんだろね?2年もあったら、次世代機(言葉が古い?)がでててもおかしくないやん?
というか、完結はいつよ?
多分ラストはタイラント化した主人公たちによるアンブレラ本部襲撃で決まり。
意識を保ったままタイラント化出来、戻ることも可能な最新型Tウイルスが、アンブレラを裏切った研究者により委ねられるということで。
しかし一定時間以上経つと精神を侵食されるという制限付き。
舞台は敵の本拠地なので私設軍が相手。
マシンガンや爆炎に曝されつつ戦うことになる。もちろんロケットランチャーもあり、光学兵器も登場する。
クライマックスは巨大ロボと対決。
衛星レーザーが降り注ぐ中、クリスは生命維持限界を超え巨大化。
無差別に地球を破壊するクリスを、クレアらが止める。
637 :01/09/26 23:37
629は嘘。死にません。
638名無しさん@非公式ガイド:01/09/26 23:52
死ぬよ。即死かわからんけど。俺もひっかかった。
639名無しさん@非公式ガイド:01/09/27 00:00
>631
微笑ましくてイイね。ブラッドなんかも面白いかも。あ、死んでるか。
640 :01/09/27 00:06
>>629

俺もシンだYO!!

クリスが脳震盪でたおれやがった!!!
そのすきに、ボスにモグモグ食べられたよ。。。。(亡く

俺の64は30分たったら止まるけど、何か?
641名無しさん@非公式ガイド:01/09/27 00:12
あー今詰まってるんだけど、誰か助けて。
ベロニカでDISC2の序盤。
スティーブのへたれがクレーン動かして毒ガス出たとこからイベント進まん。
毒使う雑魚敵の蝶は復活するしで、割とハーブも弾も僅か。
とりあえずイベント起こる場所教えて。誰かー
642名無しさん@非公式ガイド:01/09/27 00:26
かなり前に1も2も3も売っぱらっっちまったので
PC版を買ってやってます。こんな俺でも許してくれますか?
643名無しさん@非公式ガイド:01/09/27 00:34
仕分け機の荷物にシールを貼って仕分け機のスイッチオン。
その後蜘蛛の部屋に行きましょう。
644名無しさん@非公式ガイド:01/09/27 00:55
サンキュ。早速やってみるよ!>643
645名無しさん@非公式ガイド:01/09/27 07:37
>>638
リニアキャノンのダメージは100 ジルの最大HPは200
よって即死ではない、がネメシス第三形態はノロい代わりにダメージがかなりデカく
体液飛ばしとかでも30〜40食らうので100割ってる事は多い。
だから3回以上攻撃食らった状態ならほぼ即死だと思う。
646名無しさん@非公式ガイド:01/09/27 08:32
>>645
ロケランに耐えうることもそうだけど
その仕様に疑問を感じてるのは私だけだろうか?
ゲームだからってそりゃあんまりじゃない?

>>636
ラスボスは豪鬼キヴォーン
647505:01/09/27 11:41
>クリス
えー助けなくって御免!バリーは改心してくれて一緒だった!
ガスの出る部屋は何度か穴ふさいで、真中に階段置いてチャレンジ
したんだけど、登れ無かったよ? ちょっとずれても駄目なのかなぁ?
もう一回やろう・・・・。
648名無しさん@非公式ガイド:01/09/27 12:30
649名無しさん@非公式ガイド:01/09/27 12:33
http://www.karugamo-love18.pte-ltd.net
炉中学生ハメ撮り画像
650名無しさん@非公式ガイド:01/09/27 15:08
>>646
ではリアルにロケランを食らったジルが肩口から脇腹にかけて吹っ飛び炎を上げながら崩れ落ち
「YouDied」などとなるのが可能だったと(なんか絵的にスゲーけど)?

バイオ2も当初はゲームオーバーになると押し倒された主人公が
次々にゾンビに食われていくデモが入ってたよね(DCの体験版)。
しかし実際には(レオンはともかくクレアが食われていくのはマズかったのか)・・・
実は1以降、主人公の首が飛ぶ事は無い(バイオ3では出血するが首が無くなりはしない)
バイオ7ぐらいになったら緑色の血を吹き出すんじゃないかと心配さ・・・
651Chris Redfield:01/09/27 15:12
ちょっと補足。リニアランチャーのDAMAGEは101(Jillに対して)らしいぞ。
ただし、2発1SETで撃ってくるから1SET喰らえば即死だな。

>No.505
ずれている時は、体の向きをちょっと変えればOK!!
頑張ってくれ!!
BANG!!
652名無しさん@非公式ガイド:01/09/27 15:45
いつのまにか
レールキャノン→リニアキャノン→リニアランチャーに変わってまっせ
653名無しさん@非公式ガイド:01/09/27 17:53
>>650
血の色はオプションで設定できますよ
654Chris Redfield:01/09/27 17:56
>>652
げっ・・・本当だ。
リニアランチャーはVeronicaの最終武器だった・・・
リニアキャノンってのも、出てくると面白いかもな。
BANG!!
655名無しさん@非公式ガイド:01/09/27 21:10
どうでもいいけど、ここのクリスは常駐か?
本物ジルさんはどうしたんだろ?
もうバイオの将来は暗いかもしれん。

http://isweb8.infoseek.co.jp/play/allgame/cgi-bin/petit.cgi

バイオやってんのってこんなのばっかりか・・・?
657名無しさん@非公式ガイド:01/09/27 21:48

バイオユーザーは幅広いのが特徴で クチコミでひろがったのでは
658 :01/09/27 21:50
つーか、GCでのバイオは酷いらしい。
659505:01/09/27 23:41
やったークリスも助けたYO!
クローゼットの鍵もGETできて、着替えたら
ジルがセクスィーになったYO!>クリス
660 :01/09/27 23:48
>>658
まだ、出てもないのに・・・
661Chris Redfield:01/09/28 00:36
>No.505
Conguratulations!!よく頑張ったな。
次は俺でPlayしてみるか?格段にhardになるぜ。
BANG!!
662名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 01:13
GCバイオは主人公の操作どうするんだろう。
やっぱり伝統のリモコン方式を残して、十字キーメインにするのかな。
663名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 01:24
あの操作方法変えたら萎える。
664名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 01:43
2のウィリアム第一形態のときのレオンとクレアの
ひっぱたかれっぷりが好き。
「早く起きろー!」って必死になるよ。

無限マシンガンでG成体の幼虫だけずっと撃ち殺して
本体からは逃げ回るという無駄プレイも好き。

画面切り替えギリギリでロケットランチャー撃っても
ずれないで画面切り替わらないから、ナイスアングルで
ゾンビ破壊できるのも好き。
3とか1じゃあ後ろに動いて切り替わっちゃうのね。
ベロニカはゾンビ壊れないし。
だから2が一番爽快です。
ゲームウェーブでGCバイオ1の映像流してたね。
クリスの首がハンターに撥ねられ、血吹いてました。
任天堂ハードだから規制がキツイんじゃないかって思ってたが、
カプコンも任天堂も本気っぽい。
これでタイラントがカッコ良かったらハードごと買ってしまうな。
666名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 06:23
Thanx!
667名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 06:25
>665
っつーか、オレ達みんな買うしか道は無いでしょ?
今更BHから足洗えんよな。
668名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 06:27
GCでバイオなんて出るわけねーだろ。
バイオといえばソニー
と臆面なく言うクリス
670Chris Redfield:01/09/28 08:08
言わねーよ!!BANG!!
671名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 09:37
672名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 09:50
実はバイオ1も開発途中の方がグラフィック綺麗だったってのは忘れられてるんだろうか。
ヘビがダンゴじゃなくてちゃんと繋がってたんだよ、最初・・・
673蛇ダンゴたん:01/09/28 11:45
〇〇〇〇

〇〇
〇  〇〇〇〇  〇〇 〇〇  〇
〇  〇   〇
〇〇〇〇   W

YAWN(ヨーン、綴りあってるかな?)
674蛇ダンゴたん:01/09/28 11:45
〇〇〇〇

〇〇
〇  〇〇〇〇  〇〇 〇〇  〇
〇  〇   〇
〇〇〇〇   W

YAWN(ヨーン、綴りあってるかな?)
675名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 18:41
既出だったらスマン。誰かコードベロニカで
ロケットランチャー出すための条件教えてください。

出した人に聞きますけど、ロケットランチャー出すの難しかったですか?
676名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 19:52
5時間以内にクリア
コンティニュー不可
セーブ一切不可(前編と後編の切り替え時のみ)
ロゴリゴに止血剤を渡す
ロドリゴを助ける(クリスで)
救急スプレー使用不可

こんなとこだったかと。
677675:01/09/28 20:15
>>676
thank you!!
5時間以内でしかもノーセーブか・・・。厳しいな。
678名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 20:28
クレアが南極に行く時、不時着して「セーブしますか?」
と聞いてくる時のみセーブ可能。
とはいえ2時間程度セーブしないしなぁ・・・
679名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 21:34
私、上の条件すべて満たしてAランクだったことある…
4時間30分以内がSでは?
680名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 21:48
4時間半が正しい。
4時間半だったかな。
ちなみにリニアランチャー。
ライフル同様一人称視点で攻撃する武器。
しかしやっぱりバトルモードだっけ?の方が熱い。Sランククリアは嵌まるよ。
ウェスカーがゲーム性ごと変わって面白いね。
682 :01/09/29 01:19
いまさらながら、

ベロニカDCで発売
   ↓
PSしか持ってない
   ↓
我慢できずにDCとベロニカ購入
   ↓
 (゚д゚)ウマ-
   ↓
ベロニカ完全版発表
   ↓
 Σ(゚д゚lll)ガーン
   ↓
しかたないので我慢・・・
   ↓
やっぱり我慢できずにDVD見たくてPS2と完全版購入
   ↓
 (゚д゚)ウマ-
   ↓
バイオGCへ移籍!1〜ベロニカまで移植、4はGCのみ
   ↓
 Σ(゚д゚lll)ガーン
   ↓
現在、とりあえず我慢・・・

かわいそうだけど、実際にいそうな気もする
683Chris Redfield:01/09/29 01:20
???リニアランチャー???
ロケットランチャーだぞ、手に入るのは。
ちなみに、ランクに関係なく本編をクリアすると
BATTLE GAMEがPlayできる。

BATTLE GAMEで全てのキャラで S RANKを出すと
リニアランチャーがBATTLE GAMEの中で使用可能になる。

あと、俺でロドリゴを助けるのはRANKには影響しないようだ。
684名無しさん@非公式ガイド:01/09/29 01:31
ロケットランチャー獲得後も、
一発も使わなければ再度Sランク出せますか?
685名無しさん@非公式ガイド:01/09/29 01:37
>682
ちとワラタヨ。
でもマジでいそう。
このスレの住人にいない?
686名無しさん@非公式ガイド:01/09/29 01:44
>>685
俺は悔しいからカプエスのためにDCを買って、
決戦のためにPS2を買ったと友人には言ってる。
687Chris Redfield:01/09/29 01:50
>>684
ロケットランチャーは使ってもRANKは落ちないから
使っても大丈夫。ただし、ちょっと使いにくいけどな。
BANG!!
688栗栖(赤い空間):01/09/29 05:22
>>682
それオマエだろ?(w
妙にリアルだぞ。
俺はDC買わなくてまじよかったYO!
BANG!!
689思いっきり初心者:01/09/29 06:01
初めてのゲーム機としてプレステ2を購入しました。
バイオシリーズは面白いという助言を友人から聞きましたので
中古でバイオ1(ディレクターズカット版)とバイオ2を買い、
ベロニカ完全版を友人から借りましたが
1とベロニカがつまりました。
おかげで2だけレオン裏を残すのみとなりましたが
他の奴も進めたいです。

1→兜、盾のカギが見つからない。
ベロ→金、銀のカギが見つからない。

何処に行けばおるのでしょうか?
一応コレから過去ログ見てきます。
690名無しさん@非公式ガイド:01/09/29 11:58
初めてがPS2ってのが、すごいですな、、、、
691名無しさん@非公式ガイド:01/09/29 11:59
>>689
バイオは攻略サイトがいっぱいあるから
Googleとかで検索してみなよ。
692思いっきり初心者:01/09/29 12:27
過去ログ(の過去ログも)みましたが…
さすがこんな初心者の質問はほとんどないですね。
2の石像の手にある赤い宝石のとり方が判らなかった人だけ
「お友達」見たいな気がします(汗
あとはクリア後の質問が主だし…ナイフクリアなんて
考えたこともないですよ。

>691
なにせゲームにハマらないよう生きてきましたから…
アーケードのストUでそうとう入れ込んで…
>691
とりあえず寝ます。朝から6時間かけて見てましたから。
おかげで先のストーリーが判ってしまって少しモニョ…
693名無しさん@非公式ガイド:01/09/29 12:35
もにょってるあなたは某板出の人ですな?
とりあえずどこまで進んでるのか場所やイベント教えてくれると
アドバイスしやすい。目が覚めたらよろしく〜
694ジル:01/09/29 15:04
お久し振りです。
ジルです。
今までスレッド自体はちょこちょこ見ていたんだけど、それでもずっと
忙しかったから、なかなか落ち着いて見れなくて。

>>655さん
未だに私のことを憶えてくれていたなんて感激。
ありがとう。
S.T.A.R.S.は忙しいの。

>>思いっきり初心者さん
はじめまして・・・って、あら?
眠った様に氏んで・・・じゃなかった、氏んだ様に眠ってるわね。
この分だとどうやら、お目覚めはまだ先になるみたいね。

早速あなたの質問にレスしようと思っているんだけど、答えはズバリで
いいのかしら?
それともヒントにする?
それからバイオ1なんだけど、オリジナルモード?
それともアレンジモード?
その辺りを教えてくれると、回答し易いかな。

今日はこのスレッドにしばらく留まってしてみようと思っているから
もし良かったらどっちがいいかを教えて。
それまでに私の方で回答を用意しておくわ。
それでも、ちょっと遅れるかもしれないケド・・・(汗)

See ya!
695名無しさん@非公式ガイド:01/09/29 16:29
バイオ2のミニゲームでシルエットの2人は誰?
使用できる条件とかありますか?

こんなミニゲームがあるなんて知らなかったよ。
ハンクや豆腐は知ってたのに…
696695:01/09/29 16:34
もしやエイダとハンク…?
697名無しさん@非公式ガイド:01/09/29 17:50
おしい。エイダと兄ちゃん。
698ジル:01/09/29 18:16
思いっきり初心者さん、遅いわね・・・。
まだ起きないのかしら?
・・・・・・・・・・。
まさか本当に、眠った様に氏んでるんじゃ・・・?
699名無しさん@非公式ガイド:01/09/29 18:18
>>698
わらた
700SO BAD:01/09/29 18:54
お気の毒
701ジル:01/09/29 19:16
um・・・。
これから出かけなくちゃいけないから、レスはまた明日ね。

See you!
702名無しさん@非公式ガイド:01/09/29 19:41
http://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/gor2.swf


↑こいつはどうやって倒せばいいの?

http://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/yoshinoya.swf

↑ここでの休憩中に殺すべき?
703Chris Redfield:01/09/29 23:22
>>689
TO 思いっきり初心者
兜の鍵は、しばらく忘れな。後半で手に入る。
盾の鍵は、食堂のエンブレムを取って、使うところを考えてみな。
PIANOは弾いたかい?

Veronicaでの銀の鍵は、私邸にある。
Steveからゴールドルガーは返してもらったかい?
金の鍵は、訓練所の模型展示室にある。
人骨の絵は、もう手に入れたかい?

健闘を祈るぜ!!BANG!!
704名無しさん@非公式ガイド:01/09/30 00:15
GC版バイオ1で望むこと
・上半身と下半身がちゃんとブッちぎれるようにしてほしい←すげ〜重要
・ハンターの首チョンパなくさないでほしい(これなくちゃ納得いかんっ!)
・あわよくばタイラントの腹えぐり攻撃とかあってほしい(即死)
・ナイトメアモード的、難しいモード
・新ザコ敵の追加・・・・
 
705思いっきり初心者:01/09/30 01:16
すいません、外出していました。
このスレの名物(?)ジルさんとクリスさんに
レスしてもらえてなんか感激です。
特にジルさんを待たせてしまって申し訳ないですm(_ _)m
691さんのアドバイスで先に検索してしまいました。
なんだか見逃してたアイテムとかありそうです。

ワケあって手元にゲームないので次にプレイするのは
一週間後なのですがバイオ1はツマってから
屋敷内を四〜五時間調べましたが先にすすめません。
703のアドバイスを聞いたら手持ちのアイテム
(楽譜&エンブレム)の使い方を考えてる最中にナゾが解けて盾のカギは
入手した事を思い出しました。で、すぐ後でつまりましたが…

「ベロニカ」でルガーはマシンガンと交換してもっています。
人骨の絵はまだです…模型展示室というのは
トンボむしった映画やったところでしょうか?
とりあえず来週再チャレンジしてみます!
でもホントに良くできてるゲームですね。深夜でも声出して
驚きますよ!!
ってゆうか2の時絶対あると思ってたんだけど無かった
「タイラントモード」。
ロングコートのタイラントを操作し、ゾンビらをラリアートしまくりながら進むモード。
知能的に謎解きや細かい動作は無理なので、バトルゲーム的な内容になるかな。
ラストはもちろん主人公キャラとの対決。
一定のダメージを受けるとスーパータイラントに変身できる。
また、一部の壁は破壊してショートカット可能。
707682:01/09/30 01:47
>>688
いや、残念ながら俺ではない(藁
俺はもともとDCユーザーで、PS2とGCは様子見てたところ。
ただベロニカ(最初の方)が発売されたころ、よく行ってたサイトで、
ベロニカのためにDC買ってしまった!という声があったからね。
その辺からちょっと妄想してみました。
708682:01/09/30 01:49
ああ、ついでに言っとくけど、バイオ1〜3はパソコンでやりました。
64ユーザーでPS,SSは持ってなかったんですよ・・・(寒い)
『キメラ』がどれぐらいグロくなってるかが楽しみです。
あと、『プラント42』の兄さんも・・・。
バイオ1のラストバトルで、ブラッドちんがロケラン落としてくれる条件って何?
タイラントにダメージ与えていく正攻法の他に、残り時間が少なくなると落としてくれたように記憶していた。
だけど、それを当てにして全裸にハーブのみで挑んだら、待てども待てども落ちてこない。
そしてクリス爆死(ノーセーブ)。

…もしかして、残り時間ではなく、戦闘開始からの時間経過ですか?
オレは少しでもラクするために、わざと信号弾使うの遅らせた
(登場デモ終わって戦闘開始時に残り1分切ってた)けど、それがマズイ気がする。

一番ダメなのはタイラント1戦目で弾が尽きたことだが。
洋館(2回目)でも弾尽きて、ハンターの雨の中ハーブも無しに全裸でパイソン取りに行ってたり。
711Chris Redfield:01/09/30 10:13
1で、Bradがロケットランチャーを投げるのは一定DAMAGEを与えるか、
戦闘時間が1分30秒(だったかな?)を超えるかだった気がする。

残り時間が30秒以下になると落とすという話もあったけどな。
BANG!!
712ジル:01/09/30 10:35
>>705(思いっきり初心者)さん
ちょっと遅いけどおはよう。
良かった。
どうやら逝きてたようね。
息もしないで目を開けて寝ているのを見た時はてっきり氏ん・・・い、いえ
な、なんでもないわ・・・。
ダメよ、Ladyを待たせちゃ。

さてと、回答ね。
模型展示室はdボをむしってた映画をやっていたところじゃないわ。
軍事訓練所の1Fにあって、エレベーターを出て右側、通路の突き当たりに
ある部屋よ。
部屋の特徴としては、セーブするタイプライターが置いてあって、壁(柱)に
絵が掛けられているわ。
それに、なんとなく不自然に狭いし。
そこでは最初に掛けられている絵と後から手に入れた人骨の絵、それから壁を
良く見てみれば、次にする事が自然と分かると思うわ。
あなたの行動によって部屋に変化が起きればBANG!・・・じゃなかったBingo!よ。

ちなみに人骨の絵はまだ手に入れていないみたいだけど・・・入手方法は
分かるかしら?
この場で教えておいても別に構わないんだけれど、それだと面白くなく
なっちゃうかもしれないから、とりあえず今回は伏せておくわ。
もし分からないようだったらまた連絡してね。

話は変わるけど、私は未だにストIIXの対戦に入れ込んでるわ。
思いっきり初心者さんも続けてるのかしら?
もしまだやっているというのであれば、縁があったら対戦してみたいわね。
スレ違いなのでsage。


>>710さん
えぇ、あなたのその「マズイ気」は見事に的中してるわ。
タイラントと戦闘を開始してからの時間よ。

それにしてもバイオ1のタイラントって、倒されると体がバラバラになる
でしょ?
その時に転がっている頭(顔)を良く見てみて。
・・・なんか口をパクパクさせている様に見えない?
最初は「ロケランで破壊した時に出た煙の関係でそう見えるのかな?」と
思っていたんだけど、その煙が消えた後もずっとパクパクさせているから
あれはそういった演出なのかしら?
口の動きが妙にぎこちないのと、何かを訴えてるみたいでちょっとワラえるわ。

・・・と言うか、なんかくだらない事ばっかり見つけてるわね、私。
ベロニカの「シャッターの顔」といい、この「口パク」といい・・・。
鬱だわ。
713名無しさん@非公式ガイド:01/09/30 16:04
>>712
マニアックなジルたん(・∀・)イイ!!
714423:01/10/01 00:20
バンダースナッチに大苦戦中。
グレネードランチャーと火薬付きボウガンがあるけど、
グレネードランチャー使いづらい!
でも火薬付きボウガンは浪費したくないし・・・・。

バンダースナッチを無傷で倒す方法を教えてくだされ〜!

バンダースナッチを倒したいけど回復薬がないから戦いを挑めず・・・。
仕方無しに止血剤を私に行ってる最中です。
715名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 00:44
相手が振りかぶったら手の無い方に回りこんで
至近距離から炸裂弾一発です。
716名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 00:50
火薬付きボウガン、温存しなきゃダメだっけ?
オレもあの手長苦手だったから、アイツに使ってた覚えがある。
717Chris Redfield:01/10/01 00:50
Bandersnachは、長い右手でしか攻撃しないから
接近するなら左手側に回り込めば攻撃は受けにくい。

火薬付きボウガンの矢は、ケチらずやつ相手に使え!!
そのためにある武器だ。

grenadeを使うときは、火炎弾がいい。たいてい1発で倒せる。
グレネード弾を使うときは、近付いて半上方攻撃で撃ち込めば倒せる。

相手が複数いるときは、DAMAGE覚悟でいくしかないな。
健闘を祈る!!BANG!!
718名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 00:51
前半は飛行機のタイラントに、後半は蟲アレクシアに
取っておきたいからね。
でもバンダースナッチ、結構無視して通り過ぎられるよ。
719423:01/10/01 01:22
>>715>>716>>717>>718

ありがとうございます。
とりあえず止血剤を渡し終えて訓練所に戻り、
地下1階でバンダースナッチが2匹出る所に行ってる最中に、
エレベーター乗ったら画面が真っ黒になってバグってしまいました。
叩いても揺らしてもダメだったので電源切りました。

明日、再度挑戦します。
720Chris Redfield:01/10/01 01:24
輸送機内でのTyrantは、対B.O.W.ガス弾と硫酸弾があればOK!!
無視して通り過ぎてもいいが、何気に何度か通る所にいるんだよな・・・

やっぱ火薬付きボウガンの矢がBEST!!かな。
BANG!!
721名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 01:24
ここ面白い。
でもみなさん結果をコピペは沢山はやめてね。

一例
「お母さんを呼んだぞー!」警部ジルが呼びかける。
しかし犯人クリスは人質を開放しようとしない。
クリスの母タイラントは説得をはじめる。
「お母さんはね…お母さんは…お前を拾ったあの日から……あっ(汗)」
次回最終回!
「犯人力なくうなだれて自首!お母さんある意味説得成功!?」
722721:01/10/01 01:26
>>721
ごめん、アド張り忘れ。
http://coc.coco.co.jp/pc/


【コラム】「“バイオ”GCへ移籍 〜開発者側の論理〜」Part2
「時間が足りない」
http://www.gameiroiro.com/2001/0928-3.htm
Part3「カプコン側の理由」
http://www.gameiroiro.com/2001/0930-3.htm
(つづく)
724名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 09:03
今ベロニカやってるんですけど、まーた詰まっちゃいました。
クリスでクレア見つけたんですけど、血清のある倉庫までいけないんですよ。
一旦クレアほっといて進もうとしても、アレクシアの宝石が見つからなくて進めないし。
虎の目の仕掛けや水をくむ女の上にある鍵?あたりをどーにかしないとダメなのでしょうか。
誰か助けてプリーズ
725Chris Redfield:01/10/01 10:11
血清のある倉庫へは、ドラム缶がつるされていて
消火器に詰めることのできる部屋からelevaterで降りることができる。
ついでに言うと、バルブハンドルで水を抜いて、クレーンの起動キーを取った部屋でもある。

水を汲む女の上にあるのは、地図だから取らなくてもいいぞ。
取りたければ、ヒビの入った床に注意することだな。

Claireを助けたら、後は自動的に進んでいくぜ。
それと、助ける前に電源は落としておいたほうがいいかもな・・・
BANG!!
726名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 10:21
さすがクリたん朝から・・・
友達に頼まれた台詞のやつできました?
所々英語で書いているのはなぜか。


A.簡単な英語しか書けない B.簡単な英語しか書けない
C.簡単な英語しか書けない D.優しいから
728名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 15:38
さっきからねずみが天井裏を駆け回ってる・・・
カルロスの気持ちがわかった・・・
729名無し:01/10/01 16:27
GCの映像見て久しぶりにバイオ1をやりたくなって
今、ディレクターズカットを買ってきたが、ゾンビ早すぎ(w
この後のハンター出現が楽しみになったyo。

後、Dだと思うよ。
730名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 16:44
>>727
う〜ん・・・・
AとCで非常に迷った・・・・・

結論! Cだと思ふ
731名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 17:21
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
732名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 17:22
どーでもいいけど、この間吉野家行って「ねぎだく」をためしに
頼んでみたら、店員に「(゜д゜)ハァ?」って顔されたよ。
因みに、ギョクはちょっと苦手。牛鮭でやめときゃよかったw
733名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 17:23
このあいだ、ねぎだく頼んだんです。近所の吉野家で。
そしたらなんかバイト君がむちゃくちゃ困惑してるんです。
で、よく見たらなんか奥で他の店員と相談してて、なかなか牛丼が来ないんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ねぎだく如きで混乱してんじゃねーよ、ボケが。
ねぎだくだよ、ねぎだく。
なんかベテランらしき人とかもいるし。4人揃って相談か。おめでてーな。
よーし俺ねぎ多めに入れちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、どんなのか説明してやるからさっさと牛丼持って来いと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
通いつめてると昨日もいた店員にいつ顔を覚えられてもおかしくない、
入店するかしないかのタイミングでもうお茶が出てくる、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。新入りバイトは、すっこんでろ。
で、やっと牛丼が来たかと思ったら、上にのってるねぎがほとんど通常と変わらないんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ねぎだくってのが何なのか分かってるのか?ボケが。
得意げな顔して何が、「ねぎだくになります。ごゆっくりどうぞ。」だ。
お前は本当にねぎだくを知ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくしか知らないんちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
符丁複数つけ、これだね。
並ねぎだく頭大盛ギョク。これが通の頼み方。
頭大盛ってのは並のご飯で肉が大盛になってる。そん代わり値段が大盛料金。これ。
で、それにねぎだくギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと店員が通常の三倍混乱するという危険も伴う、諸刃の剣。
新人バイトが注文を聞いてきた場合にはお薦め出来ない。
まあお前らバイト君相手には、「つゆだく」程度が関の山ってこった。
734名無し:01/10/01 19:11
誰か、バイオ1での犬をナイフで倒すコツ教えて下さい。
攻撃がスカってばくばく喰われて困ってます。
735Chris Redfield:01/10/01 19:34
AH...なんか気を使ってくるGUYがいてちょっとHAPPY...かな。
YES!!俺は簡単な英語しか使えないよ。でも、それでも知り合いのAMERICANとは会話できるから不思議だ。

>>726
いま3で、CarlosからJillに交代したところまで撮った。
シナリオ分岐で変わるセリフも全部撮っているからちょっと疲れた。
videoに俺のplayを入れるところ(BOSS戦など)もあるから、
かっこいいplayをしようと思って何度も撮り直したりした。
今日残りの3をやって、明日はVeronicaやらないとな。

>>729
THANK YOU!!

>>734
近付いてきて、飛び掛ってきたところをtiming命で一振り。
実際には、少し早めに下攻撃かひきつけて水平攻撃。
一回攻撃が当たったら、確実に転ぶのでそこへ下攻撃。
吹っ飛んだのを追いかけて下攻撃。死ぬまで続けてくれ!!
複数いるときは、RUN!!     相手にするな。

健闘を祈るぜ、KNIFEMAN!!BANG!!
736名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 19:37
>>734
ワラ茶
737名無し:01/10/01 21:08
>>735
ありがとうデス。。逃げるが勝ちですか・・1対1ならいけたん
ですが・・でか蛇を倒した後の石はめたとこで、殺されまくってました(笑)
738名無しさん@非公式ガイド:01/10/02 13:16
ジルさん助けて!
ゲームど素人の者なんですけど、いまさら一番最初のバイオハザードを
お友達から貸してもらい、やり始めています。何度も死んだけどなんとか4つのパネルを集めて
やっと裏口の扉を開いたところまでは進めたんですけど、そこで詰まってしまいました。
その先にプールみたいなでっかい水溜りがあったんだけど、それからどうしていいのか分かりません。
違う方にあったエレベーターみたいなのも動かないし・・・。
もう犬に噛まれるのはイヤです。クスン。
あのエレベーターって、どうやって動かすんですか?
よろしくお願いします。
739名無しさん@非公式ガイド:01/10/02 18:26
>>738
ジルさん来ないですねぇ。
ところでそのお友達の方には聞けないんでしょうか?
740名無しさん@非公式ガイド:01/10/02 18:34
クリスさん、スロットマシンは丁寧に扱って下さい!
(ベロニカのバトルゲームのことね。)
741738:01/10/02 19:15
>>739
その場合、お昼ご飯をご馳走してあげなきゃいけないんですぅ(´Д`;)
742上須賀:01/10/02 20:06
>>741
ああそこの場面か。
そこで詰まる奴は多いいんだ。
私がレクチャーしてやるから安心するがいい。

まず、ゾンビにわざと噛まれろ。
24回きっかり噛まれた後、今度は犬に噛まれるんだ。6回。回数に気をつけてな。

その後空からブラッドが現れれば助かるぞ。

キュピーン
743738:01/10/02 20:12
>>742
え?そこゾンビいないですぅ。
どこにいるんですか?
744うろ覚え:01/10/02 20:39
プールの水はクランク、エレベーターはバッテリーでどうにかなるはず。

これでわからなかったら素直に攻略サイトに行きましょう。
745名無しさん@非公式ガイド:01/10/02 20:42
>>738
クランク持ってないの?
クランクは直前の部屋ではしご動かせば取れるよ!
746Chris Redfield:01/10/02 21:06
一応ちゃんと答えてあげないと。
俺はJillじゃないけど、いいよな。

>>745で言ってるとおり、クレストで開いた扉を入った部屋に
押して動かせる小さい階段があっただろ?
そいつを動かして、棚があるほうへ押してみな。階段上れば、クランクが手に入る。
取れないときは、体の向きを微調整だ。

それが取れれば、別館まではstraightに行けるぜ!!

elevatorを動かすにはbatteryが要るんだが、それはしばらく忘れな。
健闘を祈る!!BANG!!
747ジル:01/10/02 21:21
>>738さん
あら?
じゃあそのお昼ご飯は私がご馳走してもらおうかしら?(藁)
お待たせしました。
遅くなっちゃってゴメンなさい・・・って、毎回このセリフを言ってる・・・。
Chrisのレスとダブっちゃうけど、私からもレスするわね。
ホントニモウシワケナクテ。

えーと、四角クランクは持ってる?
それをプールのところにあった水門で使ってみて。
クランクを挿す穴があるから、回せば変化が起きるわ。
ちなみに、クランクが置いてある場所は分かるかしら?
4枚のクレストで開けたところの部屋って、物置きみたいで脚立が置いて
あったでしょ?
それを動かして棚の上を調べてみて。
そこにお目当てのものがあるわ。
リフト(エレベーター)は今の段階ではまだ動かせないから、気にしなくて
大丈夫。
それから、ウェスカーの言う事は信じちゃダメよ。

先はまだ長いけど、頑張って!!
また何か分からない事があったら、遠慮無く連絡してね。
ホントに遅くなってごめんなさい。
Good luck!

>>744さん
>>745さん
>>Chris
サポートありがとう。

>>上須賀
ウソ教えちゃダメじゃない。
748Chris Redfield:01/10/02 21:24
>>740
Weskerに言えよ。あと、Steveにもな。
749738:01/10/02 22:00
あっ!?ジルさんだ!!わーい。
ありがとうございますぅ。さっそくやってみます。
他のみなさんもどうもありがとうですm(_ _)m
それにしても私、恥ずかしいことにクランク持ってなかったです・・・。
ゲッ!そんなところにあったんですか!?Σ( ̄□ ̄;;;
最初にあの部屋に入った時は「なんか邪魔だな〜」ってハシゴを避けて通ってました・・・。
ついでに言うと、今まで館の中を3時間くらいずーっとウロウロしてました・・・。
自分のヴァカさ加減に呆れてます。でもおかげでこれで先に進めそうです。
この板はみんないい人ばっかりなんですね。
昔、他の板で質問した事があったんだけど、その時はみんな「逝ってよし」で
片付けられていたので、ここではみなさんから教えてもらえて嬉しかったです。
なんかもう、みなさんにお昼ご飯をご馳走したい気分です。
もう夜だけど。

ありがとう〜!(^^)/
750有鳩上須賀:01/10/02 22:09
私は嘘など言っていない。
それだけゾンビやゾンビ犬に襲われる覚悟が出来れば、何でも自力で解決出来るようになるだろうということだ。
ある意味、私の助言こそ真理と言えるんじゃないか?クリス。

ついでだ、クランクの取り方についてもサポートしてやろう。

ハンターに出会ったら、飛びかかって来るまで待つんだ。
奴はこっちの首を撥ねようとしてくるから、必死で首を押さえろ。
首が飛ばされなければクリアだ。
751738:01/10/02 22:50
みなさんに教えていただいた通り、早速やってみたところ
クランクがあって無事に先へと進むことが出来ました〜。
ありがとうございました♪
でもまた犬に噛まれました。
それから上須賀さんの言っている事は、ジルさんの言う通り
やっぱりウソでしたよ。ウエスカサンノイジワル

ところで・・・ハンターって何?
752Chris Redfield:01/10/02 23:03
多分今いる別館から帰ってくる時に、分かるぜ。
強敵だ、気をつけろよ!!別館はゾンビが多いけどな・・・
健闘を祈る!!BANG!!
753有鳩上須賀:01/10/03 00:01
>>751
そうか、試したのか。ご苦労なことだ。
しかしピンチに陥った仲間を助けにこれないようでは、ブラッドは御払い箱だな。
恨むんならブラッドを恨んでくれよ?

738は戦闘が得意じゃないようだから、ここで指南しておいてやろう。

ゾンビが多い場面では、ローリングを多用すれば楽勝で抜けられるぞ。
あと、犬はしゃがんで待てば警戒して襲ってこない。
ヘビもじっとしていれば襲ってこないから、止まってやりすごせ。
蜂は打ち止めまで粘れば高得点だ。

全般的に、ナイフのレベルを上げるのがキーポイントになるな。
では健闘を祈る。

キュピーソ
754ブラッド:01/10/03 00:25
ピーピーピー
ザーーーーーーーーーー





やかましい。





ザーーーーーーーーーー



プツッ
755Chris Redfield:01/10/03 00:53
上の二人は氏んでもうこの世にいないから言うことなんか気にするな。
BANG!!
756ハンク:01/10/03 00:59
死ねボケ
す、スレッドの解毒が必要だ・・・。

sage
758ハンク:01/10/03 09:53
俺様は第4の生存者
>>鉢植えハーブ君(青)

遂に君の出番が来たぞ! 久々の大舞台だろ? 大丈夫か?緊張してないか?
鉢植えハーブ君(青)って素敵・・・今まで気付かなかったわ。
貴方の活躍を期待しているから頑張ってね!(ハァト
761名無しさん@非公式ガイド:01/10/04 00:53
>725
サンクス。消火器部屋のハンターほっといたまんまだったんで、多少キツかったけど進めました。
今、スティーブから必死で逃げてます。つか、スティーブ速えって・・・・
762有鳩上須賀:01/10/04 01:11
>>761
スティーブからは、必死で逃げろ。
ムービー終了後クィックターンで180度向きをかえ、真っ直ぐに出口へ走るんだ。
途中最低でも1回ダメージを受けてしまうが、相対的にはこれが最も確実な方法だろう。
体力フルでも2回攻撃を受けたら終りだ。余裕が有るならダメージ後ハーブで回復してもいい。
ノーダメージで切りぬけられないことも無いが、火炎弾を絶妙なタイミングで当てつづける必要がある。つまり慣れが必要となるわけだ。
余程の自身が無い限り、冒頭の方法しか選択肢はない。
763リロードツール:01/10/04 01:17
シコシコシコ・・・(強化弾作成中)
764名無しさん@非公式ガイド:01/10/04 01:32
上須賀さん、マジレス路線に変更
鉢植えハーブ君(青)で解毒された?
765Chris Redfield:01/10/04 02:36
Steveが立ち上がったらまずはちょっと前進。
斧を振り下ろそうとするので振り上げた時にquick turn!!
後は画面左側の壁に沿ってDASH!!
これで一回攻撃を受けるだけで切り抜けられる。
ただし、攻撃を受けた時に体力が赤になったら回復すること。

このときにClaireが持っている武器は、俺が使えなくなるからHAND GUNだけ持たせておけよ。
grenadeなんか持たせるなよ、俺が使うんだから。

movie終了からすぐにturnしてもいいが、それだと2回攻撃を受けるので
回復する必要がある。まあ、それでもいいけどな。

ところで、もうclearしたかい?>>761

ようやく全てのセリフをvideoに収めることができたぜ・・・
しかし、AlexiaとWeskerの戦いは何度見てもかっこいいな。
You're coming with me!(力ずくでも連れていくぜ!)
まあ、すぐに俺に任せてやつは逃げてしまうが。
BANG!!
766名無しさん@非公式ガイド:01/10/04 04:56
一万ドリキャス買って、ベロニカも買って、
昨日クリアした。 ウェスカー、逃げて終り?
それとも完全版だと違うの?
なんかムービーが追加らしいけど、どう違うのか教えてアウ。
767名無しさん@非公式ガイド:01/10/04 04:58
>>766
DC版では意味不明なウェスカーが、ほんの少し意味がわかるようになった。
768766:01/10/04 04:58
当然ウェスカーのムービーが追加されているよ。
769名無しさん@非公式ガイド:01/10/04 04:59
ゴメソ。766じゃなくて767の間違い。
770名無しさん@非公式ガイド:01/10/04 05:26
あと、四色ひきだしのルガーの使い道がわからん。
それとSランクのクリア条件は? 前作では、救急スプレーとか
使っちゃいけないんだよね。 長丁場なのでなるべくセーブはしたいが、、、
(よくフリーズする!)ニク・・・

まいどのことながら、武器余りまくり(ハマらないよう、せこく行くから)
マグナム未使用だったよ・・・・ 

     ∫∫∫
      人
     (ミ . ) カプコンはうんこ
    (ミ ・∀・)
     ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎
772名無しさん@非公式ガイド:01/10/04 07:27
過去ログで何度出たことやら…>Sランクの条件
俺は少なくとも2度は答えた。
773有鳩上須賀:01/10/04 09:26
ゴールドルガーはボウヤの玩具だ。
アイテムボックスに入れて放って置けばいい。
こいつはゾンビなら一発で頭を吹き飛ばすことが出来るから、その手の刺激に飢えてる連中には楽しめるんじゃないか?
774ジル:01/10/04 09:39
>>770さん
本編Sランククリアの条件は
・No Save&No Retry
・4時間30分以内にクリアー
・救急スプレーは使用しない
・映写室に閉じ込められたスティーブをすぐに救出する
・ロドリゴに止血剤を渡してあげる

この点を抑えればSランク取得が可能よ。
ムービーの時間も含まれているから、時間短縮をする為にもデモは
飛ばしてしまう事。
ゲーム中のセーブは出来無いけれど、Disk1とDisk2の切り替えを
する際のセーブはしても大丈夫。
あ、それからプレイをする前はトイレに行っておいた方がいいかもね。

あとルガーのモデルガンなんだけど、これは本編で使うアイテムではないの。
これはクリアしてからのお楽しみで、おまけの「Battle Game」っていうタイム
アタックのゲームが出来る様になるわ。
このBattle Gameでもランクが分かれていて、全てのキャラでSランクを取ると
リニアランチャーがもらえるわ。
と言っても、このリニアランチャーはBattle Gameでしか使えないケドね。

Battle GameでのSランク取得のボーダーラインは
・クレア・・・6分10秒以内
・クレア(キャンギャル仕様)・・・8分以内
・クリス・・・6分30秒以内
・スティーブ・・・10分以内
・ウェスカー・・・59分59秒以内にクリアすればSランク確定。

See you!
775名無しさん@非公式ガイド:01/10/04 14:24
サンキュ♪ ベロニカの解体新書、近所にないんだよ。
(ラスケプはどこにでもある)買うほどじゃないし、、、その金があったら
2のドリキャス版買うよ。

とゆうか、ドリキャスじゃなくて、キューブ買うんだった!
凄いすな。
776名無しさん@非公式ガイド:01/10/04 14:58
バイオは糞ゲーと化しました。
よって終了します。
777Chris Redfield:01/10/04 16:06
Dream CastのcontrollerはBIOやるには動かしにくいと聞いたことがあるんだが・・・
実際どうなんだ?体験者の感想を求む。
BANG!!
778ジル:01/10/04 16:42
>>777(Chris)
慣れればどうって事は無いかもしれないけれど、やっぱりやり辛いわね。
最初の内は真っ直ぐ走っているつもりでも、そのうちフラフラしたりして。

それにしても随分とLuckyな番号を踏んだわね。
ちょっと羨ましいわ。
779ハンク:01/10/04 16:58
俺の再登場はないのか?
780Chris Redfield:01/10/04 17:13
>Jill
slotやるhobbyは持ち合わせてないぜ、Jill!!
>HUNK
BIO4で出る予定じゃなかったか?
BANG!!
なんだ。上巣かの嘘レス、好きだったのに。
ある意味ジルさん級に上手かったりな。
性格の悪いとこが上手い!!
782名無しさん@非公式ガイド:01/10/04 18:07
GRAVE DIGGERの元は・・・・・?

モグラ?ミミズ?
>>782
ミミズだってよ。
784有鳩上須賀:01/10/04 21:05
DCユーザーだが、何か?
コントローラーに関しては特に不便を感じたことはない。
ただ「真下」という概念が無いらしく、低い位置の敵を狙っている時勝手に向きが変わってしまうという現象がある。
これに関しては、見る者によってはバグに見えるかもしれんな。

耐久力のある敵に連続して撃ち込む場合は、下と同時にショットし、すぐまたニュートラルへ戻せば問題無い。かえってこの方が、とっさの回避行動にも移行しやすい。

PS2ユーザーも是非下方に照準を合わす際、あえて「斜め下」を押すことをお勧めする。
つーか押せ。
785ジル:01/10/04 21:09
>>781さん
あら、嬉しいカキコ発見。
ありがと(照)

それにしても上須賀の嘘レス、確かに上手だったわよね。
彼の口調とかを想像しながら読むと、ワラ度が倍増するわ。
さ、さすがキャプテン・・・。
786ジル:01/10/04 21:13
と思ってたら!
キャプテンいるし!!
787781:01/10/04 23:30
>>784
だからあんたは嘘レスしろって(w
これ以上突っ込むとウイルス注入されるからもう言わない。

>>786
うろたえジルさん・・・フフ・・・
それもまたよしか・・・
788ガンパウダーC:01/10/04 23:42
ノスフェラトゥだったかな?
強すぎ!
アサルトライフル100パーセント撃ち込んでも倒せないし、
スナイパーライフルも心臓になかなか当たらないし、
攻撃力も強すぎ!!

何か攻略法ありませんか?
789781:01/10/05 00:01
>>788
上位粉のくせにぃぃ!!
ごめん・・・俺倒したけどアドバイスまではできんからパスね・・・
790Chris Redfield:01/10/05 00:01
Nosferatuだが、やっぱりスナイパーライフルで闘うことを勧めるぜ!!
まず狙い方だがいきなり狙っても攻撃を喰らうことがあるからまずは逃げろ!!
敵の廻りの近い間合いを回りながら、敵が体をそらすまでRUN!!
そらした直後の攻撃をかわせたら、すぐに近寄ってライフルを構える。

このとき、L1(PSなら)を押しながらZOOMさせて心臓を狙おう。
高さは、構えたままの状態でOK!!調節する必要はない。
左右は敵の状態で微調整しよう。
Wマークの底辺あたりが心臓に当たるくらいがちょうどいいかな。

近い間合いで、ZOOMさせた状態なら狙いやすい。
心臓にまずは1発、上体にもう1発、
後は相手を見ながら心臓に2発、これでFINISH!!

でも、スコープを覗きすぎて相手の攻撃を喰らわないように注意してくれ!!

アサルトライフルは効果がないから、俺のためにとっておいてくれ!!

多分、Veronicaの中じゃ一番面白いBATTLEだから直前でSAVEして何度もTRYしてくれ!!
次はナイフだけで闘うことも勧めるぜ!!BANG!!
791>788:01/10/05 00:03
ナイフで心臓を切り刻むんだよ
792781:01/10/05 00:04
>>791
ウェ素カーか!?上須賀小六なのかっ!?
墓荒らされたのかっ!?
793名無しさん@非公式ガイド:01/10/05 00:55
ベロニカの細い方の虫はなに? これもミミズ?
どうもベロニカは使いまわしが多くて新鮮味に欠けるなぁ。
暑苦しい片腕と、やる気の無いアルビノぐらい?
どうにも理不尽なゲームオーバーも多いし・・・
(タイラント焼け死に・タイラント落ち死に・ノスフェラ落ち死に
 アルビノ感電死・スティーブ斧死に・アレクシア焼け死に・アレクシア落ち死に)

・・・あと吊り天井。全部1周目で体験しました。
794Chris Redfield:01/10/05 01:14
細い方の虫、はよくわからんが訓練所中庭に出る巨大虫は
Gulp worm 砂虫だ。これもミミズが元になってるそうだ。
3でのGravediggerは偶然の産物だったが、砂虫はれっきとしたB.O.W.らしい。

使いまわしが多いかどうかは分からないが、
理不尽なgame overはそれだけ緊迫感があっていいんじゃないか?
BANG!!
795有鳩上須賀:01/10/05 01:22
嘘ではなく、「より楽しめる方法」を教えようとしているだけなんだが。
クリスやジルの教え方が本作を楽しむ最良の方法とは思えないのでね。

ノスフェラトゥの通常攻略は>>790で充分だ。
私は>>791の攻略に補足するとしよう。

まず、触手に払われて落下しないよう、フィールドの広さを良く把握する。
それを踏まえた上で、奴の背後に周りこめ。
風向きには気を付けろ。毒霧の舞う方向へはまわるなよ?

奴は背後からはあらゆる攻撃を受けつけないが、ナイフで切りつけることで奴をこちらに振り向かせることが出来る。
振り向き中は無防備だ。ナイフで心臓を抉ってやれ。

スコープ越しに見たと思うが、奴は心臓にダメージを受けると大きくひるむ。
遠慮することはない。まさに切り刻んでやれ。
ナイフ専用の留めムービーが待っているぞ。

>>793
細い蟲はナイフで刺せば拾えるぞ。
拾ったあとはスルメとして携帯出来る。
796Chris Redfield:01/10/05 01:35
Nosferatu相手にknifeで闘う時は、影ひとつ分くらいの間合いで上方攻撃だ!!
心臓に当たると大きくのけぞって大DAMAGEだが、心臓に当たらないと毒霧が出てしまう。
なかなかsevereな操作が要求されるから緊張感があっていいぜ!!

I've got you now!!(バケモノめ!!)
このセリフを聞いてくれ!!BANG!!
797Chris Redfield?:01/10/05 02:38
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、隣町のサイレントヒルに行ったんです。サイレントヒル。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで歩けないんです。
で、よく見たらなんかカップルが、「チェーンソー!あひゃ!」とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。基地外かと。
お前らな、チェーンソー装備して来てんじゃねーよ、ボケが。チェーンソーだよ、チェーンソー。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でチェーンソー装備か。おめでてーな。
「よーしパパいっぱい切っちゃうぞー!」とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、緑のスプレーやるから街から消えろと。
サイレントヒルってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
影でひっそり佇んでる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと刑務所来たかと思ったら、先に来てた奴が、
「バイオの方が恐いね。」とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、バイオなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「ジル萌えー!」だ。
お前は本当に恐怖を楽しみたいのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。お前ら、ただのヒッキーなだけちゃうんかと。
サイレントヒル通の俺から言わせてもらえば今、最新の流行はやっぱり、
木材、これだね。
殴って3回、踏みつけで1回。これが通の遊び方。
木材ってのは、面倒臭いようだが先にはちょいと針金と釘が付いている。
コアな触覚を味わいたきゃこれ。で、踏み付け。これ最強。
しかし、これをやると次から敵に回避される&回避のされ方がキモいという危険も伴う、
諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあお前、バイオ野郎は、半端な恐怖と内容で、「クレア萌えー!」とか言ってろってこった。
798Chris Redfield:01/10/05 03:32
↑はfakeね。ni.se.mo.no!!
ニセモノはgo away!!BANG!!
799Chris Redfield:01/10/05 04:00
↑おい、fakeのオマエが言うなよ!!
地獄の底まで追ってやる!!BANG!!
どっちでもいいけど偽って寂しい人なんだね
>>738さんは、今頃ハチに追っかけまわされてる頃かな?738さんの
カキコ見てると、自分が最初にバイオやった時の事を思い出して、なんか
応援してあげたくなるんですよね。

弾切れには注意して、頑張ってねー!
蜂蜜を手に入れるのが至難の技だな。
しかし手に入れないとゾンビ熊に太刀討ち出来ない。
蜂蜜を手に入れるには、ナイフやハンドガンで蜂を落としつつ巣に近づくんだ。
すると中ボス蜂が出てくるので倒す。
中ボス蜂を倒し続けると、大ボスの女王蜂の登場だ。
ここで出る選択肢には、はい・いいえ・いいえ・約束する・地獄に堕ちろ、を選べばいい。
後は蜂蜜とナイフを組合せれば、ゾンビ熊はほぼ無抵抗になるので楽勝だ。
>>800
お前モナー!(・∀・)
そんな事より>>802よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、隣町のサイレントヒルに行ったんです。サイレントヒル。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで歩けないんです。
で、よく見たらなんかカップルが、「チェーンソー!あひゃ!」とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。基地外かと。
お前らな、チェーンソー装備して来てんじゃねーよ、ボケが。チェーンソーだよ、チェーンソー。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でチェーンソー装備か。おめでてーな。
「よーしパパいっぱい切っちゃうぞー!」とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、緑のスプレーやるから街から消えろと。
サイレントヒルってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
影でひっそり佇んでる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと刑務所来たかと思ったら、先に来てた奴が、
「バイオの方が恐いね。」とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、バイオなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「ジル萌えー!」だ。
お前は本当に恐怖を楽しみたいのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。お前ら、ただのヒッキーなだけちゃうんかと。
サイレントヒル通の俺から言わせてもらえば今、最新の流行はやっぱり、
木材、これだね。
殴って3回、踏みつけで1回。これが通の遊び方。
木材ってのは、面倒臭いようだが先にはちょいと針金と釘が付いている。
コアな触覚を味わいたきゃこれ。で、踏み付け。これ最強。
しかし、これをやると次から敵に回避される&回避のされ方がキモいという危険も伴う、
諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあお前、バイオ野郎は、半端な恐怖と内容で、「クレア萌えー!」とか言ってろってこった。
805kopipe:01/10/05 13:05
そんな事より>>802よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、隣町のサイレントヒルに行ったんです。サイレントヒル。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで歩けないんです。
で、よく見たらなんかカップルが、「チェーンソー!あひゃ!」とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。基地外かと。
お前らな、チェーンソー装備して来てんじゃねーよ、ボケが。チェーンソーだよ、チェーンソー。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でチェーンソー装備か。おめでてーな。
「よーしパパいっぱい切っちゃうぞー!」とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、緑のスプレーやるから街から消えろと。
サイレントヒルってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
影でひっそり佇んでる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと刑務所来たかと思ったら、先に来てた奴が、
「バイオの方が恐いね。」とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、バイオなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「ジル萌えー!」だ。
お前は本当に恐怖を楽しみたいのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。お前ら、ただのヒッキーなだけちゃうんかと。
サイレントヒル通の俺から言わせてもらえば今、最新の流行はやっぱり、
木材、これだね。
殴って3回、踏みつけで1回。これが通の遊び方。
木材ってのは、面倒臭いようだが先にはちょいと針金と釘が付いている。
コアな触覚を味わいたきゃこれ。で、踏み付け。これ最強。
しかし、これをやると次から敵に回避される&回避のされ方がキモいという危険も伴う、
諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあお前、バイオ野郎は、半端な恐怖と内容で、「クレア萌えー!」とか言ってろってこった。
------------------------------------------------------------------------
806名無しさん@非公式ガイド:01/10/05 13:33
>>804
>>805
くだらないね、君たち。
ここ強制IDじゃないのか・・・
>>806
自作自演して楽しいの?
もうやめてよね。
809806:01/10/05 14:28
>>808
ちがうYO!
僕はただの上須賀好きの781だYO!

ていうかお前が>>804-805か?(w
>>809
↑妄想野郎(w
811806=781:01/10/05 16:09
>>810
は?何いってんの?お前の方が妄想野郎でしょ?
ま、確かに毎日シコシコしてるけど何か?
812Chris Redfield:01/10/05 16:19
Hey...>>802は上須賀じゃないのか・・・?
ideaはすこし面白かったけどな。BANG!!
813738:01/10/05 17:18
>>801
え゛っ!?
なななななんで分かったんですかあっ!?Σ( ̄□ ̄;;;
そうですぅ。思いっきりハチに追い掛け回されました。
あ、その前にクモにも。ふえぇ。
もっと青ハーブが欲しいです。

応援ありがとうございます。がんばりますですぅ。
814銃粉C:01/10/05 17:37
遅くなりましたけど、ノスフェラトゥの倒し方の
アドバイスありがとうございます。

ナイフで戦ったら捕まって場外にポイ捨てされました。
めげずに頑張ります!
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、2chに行ったんです。2ch。
そしたらなんか結構人がめちゃくちゃいっぱいいたんです。
で、よく見たらなんかChris Redfieldっていうコテハンの奴が、
「Hey,ボーイ!シコシコやってる?BANG!!」とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。寒いっつーの。
お前らな、英単語と日本語混じったカキコする奴相手にすんな、ボケが。
BANG!だよ、BANG!。
なんか崇めてる奴とかもいるし。男同士でBANG!ってか。おめでてーな。
「ニセモノはgo away!!BANG!!」とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、英和辞書やるから2chから消えろと。
2chってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
自作自演してる奴といつ煽り合い始まってもおかしくない、
混乱するか、混乱させるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとインチキ臭いカキコが無くなったと思ったら、他の奴が、
「ウェスカーを上須賀と書くだYO!」とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、バイオなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。得意げな顔して何が、「BANG!」だ。
お前はお前は錯乱状態かと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前ら、ただの妄想ヒッキーなだけちゃうんかと。
通の俺から言わせてもらえば今、最新の流行はやっぱり、自作自演、これだね。
偽って、反発して同意してBANG!。
これが通の遊び方。自作自演ってのは、ばれそうだがたまにバカがいて勘違い煽りをしてくる。
間違えられて自作自演者だと煽られて怒る奴、思う壷。で、激しく同意。これ最強。
しかし、これをやると次からみんなに無視される危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
結局、まあお前、バイオ野郎は、IDが無い板で、「ID挿入!」とか言ってろってこった。
>815
最悪だね。
>>813
大蜘蛛には足払いが有効だ。
死ぬ気で払いまくれ。
818名無しさん@非公式ガイド:01/10/05 18:28
>>817
え?蜘蛛に足払いってできるんですか?
ど、どうやるんですか?(w
819Chris Redfield:01/10/05 19:02
>>814
Nosferatu相手にはKnifeかSniper Rifleで
心臓にトドメを刺した時に専用のmovieが出る。

Sniper Rifleでは、倒したかい?
Knifeで倒すときはうまく正面をkeepすることが大事だ!!
健闘を祈る!!BANG!!
820名無しさん@非公式ガイド:01/10/05 19:35
今こそ出番だ鉢植えハーブ君(青)!
738たんが黄身の力を必要としている!!ワラ
82122:01/10/05 19:36
>>747
ここに出てくるジルってなんか口調がカマっぽいよ。
なんか遊んでそうなバカな女って感じだし。
あんた本当は男なんじゃないの?

その点、Chrisはクリスっぽくてなかなかうまいよ。
823名無しさん@非公式ガイド:01/10/05 20:31
怖さで言えば、バイヲ<ヒル<E0 だな。

でもヒルとE0は嫌過ぎて、やっててしんどい。
一回ずつしかクリアしてない。
824名無しさん@非公式ガイド:01/10/05 20:56
>822
逝ってよし!
825名無しさん@非公式ガイド:01/10/05 21:43
ノス戦のときの毒は「鉢植えハーブ」さんでは治らんねー
ナイフだとよくポイ捨てされんだが・・・
一回攻撃したらいったん逃げたほうがよろしいんでしょうか?
ジルさんの死体の山でたいへんよ
ジルよ刺せーーーーーーーー
826Chris Redfield:01/10/05 22:15
Nosferatuの心臓にknifeを当てたら、敵は大きくのけぞるんだ。
そのchanceに敵の正面に再度まわりこんで間合いを調節してattack again!!
逃げないほうがいいぞ、また近付くのが厄介だ。

毒にやられたら、それは血清でしか解毒できなくなる。
でも気にしないでくれ!!俺が取りに行くぜ!!
健闘を祈る!!BANG!!
827名無しさん@非公式ガイド:01/10/05 23:29
もっとお兄さんみたいに言ってくれ・・・
828クリス:01/10/05 23:33
にいさんアイス買いにコンビニ行くけど、クレアも欲しいか?
・・・そうか、爽のチョコ味か、わかったあったら買ってくるよ。
829825:01/10/05 23:35
Chrisさんありがとう
あとはあなたでアレクシアをナイフでいきます!!!
昇天覚悟です(藁
炎が体内にぎゃーーーーーーー
ウェスカー逃げんなって
830Chris Redfield:01/10/05 23:45
Alexia第1形態をknifeでいくのは、かなり無謀だぞ・・・
一応、影ひとつ分くらいの間合いで水平攻撃を出して、
3回分ヒットしたらAlexiaはのけぞるから、そこへもう一回水平攻撃だ!!

その直後、Alexiaの脇をかすめるようにRUN!!
敵はのけぞったあとは掴んでこないから安全に逃げることができるぞ。

ただし、最初の攻撃で敵がのけぞらなかったらほぼ即死確定だから気をつけな!!
それと、敵が攻撃してくるようだったら逃げを優先だ!!
間合いの調節が生か死を決する、かなりhardな闘いだ。

Alexia第1形態をknifeだけで倒せたら、かなり自慢できぜ!!
俺は一度しか成功したことがないが・・・健闘を祈る!!
BANG!!
831名無しさん@非公式ガイド:01/10/06 00:30
とうせんぼタイラントもナイフでイケルの? アルビ〜ちゃんは?
832761:01/10/06 00:54
ども。皆さんの助けもあってよーやっとクリアしました。
さんきゅーです。
その後もアレクシアに燃やされまくったり、クレア突き落とされまくったりで、相当アペらされました(笑)
クリアタイム11時間52分。
・・・・・・・・・ま、長く遊べた分、得した・・・・のか?
ヘタな分、ビビリながらプレイできたのは、結構得になってたような気がします。
久しぶりに純粋に楽しいゲームでした。
833Chris Redfield:01/10/06 03:18
とうせんぼTyrantも、一応knifeでいける。
方法はまずはDASHで近付き、
下攻撃→攻撃を喰らってレバガチャで起き上がる→ちょっと前進して下攻撃・・・の繰り返し。
Tyrantが膝をついたらchance!!下攻撃の連発だ!!水平攻撃でもいいぞ。
攻撃しつづけているうちに前進することもあるので、そこは気をつけようぜ!!

あと、ごくたま〜〜〜にだが、ラリアットを下攻撃でかわせることもあるぞ。
後ろの火でbarbecueにされる前にやっちまえ!!

アルビ〜ちゃんも、knifeで戦える。
ただし、かなりの根気と回復itemがいるぞ。
まずは斜め後ろの位置をkeepしつつ接近。Albinoidが電気を帯びた直後、
向きを変えようとするのでそこへDASHで下攻撃だ!!

水全体に電気を飛ばす攻撃は、
来ると思ったら近付いて止めさせるかすぐに水から上がれ!!
無理に攻撃を当てようとすると、AH!!という間にやられてしまうぞ。
Albinoid(幼体も成体も)無理に倒す敵ではないから
さっさと取るもの取って逃げるのがいいんだがな・・・

>No.761
Congratulations!! clearおめでとう!!
実はAlexia第1形態は戦闘が始まったらその場でgrenade(グレネード弾)3発でFINISHだ!!
clearしたならBATTLE GAMEの始まりだな。全員でS RANKを取ってくれ!!
あと、ロケットランチャーもな。
健闘を祈る!!BANG!!
タイラントには、充分引きつけてからの623Pが有効だ。
連続ヒットすれば瀕死状態にさせられるぞ。
以降の作品に登場するときは、この技でできた胸の傷がトレードマークになっているほどだ。
835名無しさん@非公式ガイド:01/10/06 16:46
アルビノ井戸も大蜘蛛も逃げていいのか・・・
真っ正直に戦ったよ。 
836名無しさん@非公式ガイド:01/10/06 18:05

(2) 人物造形・入口
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol02/index.html
(1) クリス360度ムービー
http://www.capcom.co.jp/bio/special/vol01/index.html

クリス360度動画

http://www.capcom.co.jp/bio/special/vol01/img/640-480.mpg

http://www.capcom.co.jp/bio/special/vol01/img/320-240.mpg

http://www.capcom.co.jp/bio/special/vol01/img/160-120.mpg

186 : :01/10/05 19:32 ID:RzHVqHVI
スペシャルの体操ジルってなんだよ!!
みてーよ!!

187 : :01/10/05 19:35 ID:dsyYh1fg
>186
なんだブルマでもはくのか?
837名無しさん@非公式ガイド:01/10/06 21:19
>>834
鉄拳かよっ!!


上巣かナイス(w
838ジル:01/10/06 21:54
>>834さん
もしくはスト通のSAGAット・・・?
・・・・・・・・・・。
う、う〜ん、似てるかも・・・二人(?)ともハゲてるし・・・。
愛パッチしてれば完璧。
おまけに砂賀ッ都は「タイランド」代表の格闘家だしね。
カンケイナイカ(・∀・)
839ブラッド:01/10/07 01:07
623はテンキーで昇竜拳・・・
今日のジャンプの巻末コメントで、荒木がベロニカを誉めてたけど、
どうゆう所がツボだったんだろう?
ウェスカーがホルホースみたいな所?サイコ兄妹? 
841名無しさん@非公式ガイド:01/10/07 17:36
>>822はT-ウィルスに冒され、かゆいうま状態になってます。
842名無しさん@非公式ガイド:01/10/08 02:41
        ,..-‐‐‐‐-.、
      /::::::::::::::::::::::`ヽ
      |:::::::::::::::::::::::::/l:::|
      |:::::::::::::::::::::/ _lノ
      \::::::::::::::::l´ `´|
        ヾ.,ヽ、:;;| __ /
        | ` 、,,__ノ
      ,,-く`ヽ,,__,,i,
   ,,-‐''´   i    ヾ,ー-、
   i'      /     ヽ,  ヽ
.  |     /          ヽ, |
  |    /          ヽ
  |   |ノ:::.     ....    ..i
.  |   |::::::::::..........::::::::::........::/
  |    |ヽ:::::::      ::::::/l
  |    | i         | |
  |    | |          | |
  |    | |lllllllllllllllllllllllllllllllll| |
  |    |/          ヽ|
.  |    |           ヽ、
  |    |            |
.  |    |             |
843名無しさん@非公式ガイド:01/10/08 11:58
新スレの季節ですね。
ぜひクリタンかジルさんか上須賀に立ててもらいたいものだな。
本物の。というか偽者だけど本物の。
いや、ここは本物としておこう。
844ロドリゴ:01/10/08 17:07
クレアは俺が逃がしてやったぜ・・・
捕まえたのも俺だけど・・・・
BATTLE GAMEでナイフ一本で立ち向かう上須賀、(・∀・)イイ!カコイイ!



 (゚д゚)ウマー
        (゚д゚)ウマー     〆\(・∀・;)ゾンビハゾンビスレニカエレ!カエレヨウ!
     (゚д゚)ウマー
846ロドリゴ:01/10/08 23:01
ナイフトライはやる気せんよ。 1時間かけてボスに殺られたら・・・
847名無しさん@非公式ガイド:01/10/09 02:14
ナイトライフはやる気せんよ。一分で逝って早漏って言われたら・・・
848801ステイト:01/10/09 09:06
>>738たんはそろそろハンターに出会ったかな?

おーい738たーん!
あっ!あれ?・・・738たんの首がない・・・
849HIRO:01/10/09 10:04
皆さんはどれくらいの時間でクリアできます?
あ、バイオシリーズならどれでも可ですよ
850Christfer C. Redfieldance :01/10/09 14:02
>>849
まー、最後のボスが手こずったとしても


2秒ぐらいカナ。


Meぐらいになると途中のゾンビは
指を鳴らせば一瞬に倒せるんだぜBANG!

andメカキラーは俺の得意なskillさ。
このskillは相当使いこなさないと自分にも
damageを喰らうのでvery注意だぜBANG!BA-BANG!

これのroopで最後のBossまで1.52[sec]
so,最後は指鳴らし連射でBAMG!BA-BA-BANG!!

厳密にいうと2.02[sec]ってところだ。
わかったかい?HOKEI-BOY!
851Chris Redfield:01/10/09 15:39
弟が言ってる通り
メカキラーが使えるかどうかがネックだ。
みんなの健闘を祈る!BANG!
え?クリスさん?!
853Chris Redfield:01/10/09 16:40
fakeだよ。mail欄が違ってる。ちょっと笑ったけどな。
BANG!!
854Christfer Redfield :01/10/09 17:47
そうさ。fakeさ。ふふふ。

クリスよ、貴様の全てを盗んでやるさ。
この新型ウィルスM-Kウィルスでな。
ま、今のうちせいぜい楽しんでおきな。
BANG!!
855Christfer Redfield :01/10/09 17:56
クリスよ!良く聞けぇ〜!
たった今、M-Kウィルスの試作品が出来たよ、HAHAHAHA...。
ウェスカーにも実験済みだ、そして奴はもう用済みBANG!!

このウィルスの特徴の1つであり、最大の強さは
空気感染にあるのさBANG!!!!!!!

そしてウィルスを媒介にして貴様の体力、知識、経験の全てを
我が物にできるのだよHAHAHAHAHAHAHA!

あと5分。。。我、何人も超えられぬ肉体を手に入れるBANG!!!
え?クリスさん?!クリストファー?!?!
857Christfer Redfield :01/10/09 18:07
さぁかかってこい!我こそは究極の身体を持つ者なり!今より我、神として君臨するBANG!!
               /      \
              /●  ●     \
             /        Y  Y|
            | ▼        |   | |
        ∫   |_人_       \/" \.
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ \_       ”    \
   /\   /  \ |   |"    ””       \
   | |   (゚)  (゚) |   |               \
   (6-------◯⌒つ|   |                |
   |    _||||||||| |  / \  |              |
    \ / \_/ /  _/⌒v⌒|    /         |
     \____/⌒\  ノ   |   / /         |
      /       |  |      |   |  |          |
      |  |、_三__,|  |__/|  |  |          |_/ ̄ ̄/
       |  |      ヽ|  ト'   | |  |   \        |\___/
        |  |         |  |_/ (((___|-(( ̄ ̄     _/
      ⊆, っ       とー⊇
               /      \
              /●  ●     \
             /        Y  Y|
            | ▼        |   | |
        ∫   |_人_       \/" \.
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ \_       ”    \
   /\   /  \ |   |"    ””       \
   | |   (゚)  (゚) |   |               \
   (6-------◯⌒つ|   |                |
   |    _||||||||| |  / \  |              |
    \ / \_/ /  _/⌒v⌒|    /         |
     \____/⌒\  ノ   |   / /         |
      /       |  |      |   |  |          |
      |  |、_三__,|  |__/|  |  |          |_/ ̄ ̄/
       |  |      ヽ|  ト'   | |  |   \        |\___/
        |  |         |  |_/ (((___|-(( ̄ ̄     _/
      ⊆, っ       とー⊇
------------------------------------------------------------------------
               /      \
              /●  ●     \
             /        Y  Y|
            | ▼        |   | |
        ∫   |_人_       \/" \.
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ \_       ”    \
   /\   /  \ |   |"    ””       \
   | |   (゚)  (゚) |   |               \
   (6-------◯⌒つ|   |                |
   |    _||||||||| |  / \  |              |
    \ / \_/ /  _/⌒v⌒|    /         |
     \____/⌒\  ノ   |   / /         |
      /       |  |      |   |  |          |
      |  |、_三__,|  |__/|  |  |          |_/ ̄ ̄/
       |  |      ヽ|  ト'   | |  |   \        |\___/
        |  |         |  |_/ (((___|-(( ̄ ̄     _/
      ⊆, っ       とー⊇
860名無しさん@非公式ガイド:01/10/09 18:22
もしかしたら勘違いかもしれないけど、
クレアが公邸の前でウェスカーに襲われてる時、
柱の影にD・I・Jがいた気がする。
(一応聞いときますけど、D・I・Jってネズミなんですよね?)

俺の勘違いなんでしょうか、それとも本当にいるんでしょうか?
861Chris Redfield:01/10/09 18:30
>>849
俺のclear timeはな・・・
BIO1  俺 2:25':27" save1回
   Jill 2:07':42" no save ともに仲間と3人で脱出

BIO2 Leon(表) 1:49':54" no save
   Claire(裏)2:00':27" no save
Claire(表) 2:05':45" no save
Leon(裏) 1:53'22" no save ALL S RANK

BIO3       2:46'17" save6回 A RANK
THE MERCENAREISはCUT

CODE:Veronica 4:40':07" no save RETRY 1回 A RANK
BATTLE GAMEはCUT

・・・こんなところかな。この前、VIDEOに撮ったPLAYのDATEだ。
IVENT SCENEをCUTしていないぶん、ちょっと長い。
BIO3でSAVEが多いのはシナリオ分岐のセリフも全部撮るためだ。
VeronicaでのRETRYは、Alexia第1形態で。

参考になるかどうかは分からないが、参考にしてくれ!!
BANG!!
862Chris Redfield:01/10/09 18:38
>>860
いるぜ、D.I.J.が。
柱のかげじゃなくて、植え込みのなか(植木鉢のでかいやつのかげ)にいる。
一瞬しか写らないけどな。
日記にも、ClaireとWeskerの対面のsceneが書かれているしな。
勘違いなんかじゃないぜ!!D.I.J.はネズミだ。

南極基地では、Weskerの潜水艦に乗って脱出したみたいだな。
今後登場するのだろうか・・・?BANG!!
ちなみにD.I.J.は
「どこでも・いっしょ・ジャパン」の略だ。
864名無しさん@非公式ガイド:01/10/09 22:18
バイオシリーズの主人公たち(ジル以外)は、なぜにウィルスに感染しない?
かゆうま日記とか読んだら、事件後もいつ発病するか、びくびくだろう。
865名無しさん@非公式ガイド:01/10/09 23:20
ベロ完全版でウェスカーと戦いたかった。
ある程度ダメージ与えると終了みたいな
866名無しさん@非公式ガイド:01/10/10 02:30
>>864
それを逝っちゃイカンよ、
3ではジルが感染しとったが。
867名無しさん@非公式ガイド:01/10/10 02:55
やっとバイオ1のデュアルショックバージョン買いました。
ビギナーモードやってんですけど、何が違うすか?
あと、ナイフをスタートボタン押しで使うの極めたらゾンビは恐くないですね。場所さえよければ。
868名無しさん@非公式ガイド:01/10/10 07:51
しょうがないやつだなぁ
869Chris Redfield:01/10/10 08:28
>>867
BEGINNER MODEは・・・
弾薬、インクリボンの手に入る数が2倍。
敵の体力が低い。
playerの体力が高い。
という点がORIGINAL MODEと違う。
GAMEに慣れるにはいいMODEだが、あまり面白くない。
1回やったら、ARRANGEでTRYしてくれ!!BANG!!
870有鳩上須賀:01/10/10 12:00
>>867
連射ハンドガンはまだ技術と言えるが、ナイフキャンセルはやってると卑屈になってこないか?
やるなとは言わないが。
871ジル ◆Jill33Qc :01/10/10 18:11
今度から私が書き込む時はトリップを付ける事にしました。
ホントはもっと早くやっていれば良かったのかもしれないケド・・・。

>>848(801)さん
私も少し(かなり?)心配だわ。
「へんじがない・・・ただのしかばねのようだ・・・」みたいな事になって
いなければいいんだけど・・・。

>>853(Chris)
ワラタわ
872名無しさん@非公式ガイド :01/10/10 19:54
わからないんですけど、
「バイオ1〜ディレクターズカット〜」ではどうクリアすれば
ロケットランチャーが手に入るのでしょうか?
3時間以内?それともアレンジモードでしかダメですか?
873ジル ◆Jill33Qc :01/10/10 20:07
>>872さん
エンディングはベストでもバッドでも構わないから、とりあえず
3時間以内にクリアすればOKよ。
874名無しさん@非公式ガイド:01/10/10 20:12
>>873さん
回答ありがとです。ちなみに、イージーでもいいんでしょうか?
セーブ数も関係ないですか?
875ジル ◆Jill33Qc :01/10/10 20:20
>>874さん
モード(イージーとかアレンジとか)やセーブ回数も関係無いから大丈夫。
ただ、デモシーン(キャラとキャラが会話している場面など)の間もこの
時間に含まれるから、飛ばせるシーンは飛ばした方がいいかもね。
例えば序盤でケネス食べてるゾンビが振り返るシーンとか。
↑のシーンは短いケド。
876名無しさん@非公式ガイド:01/10/10 20:25
>ジルさん
早速ありがとです!
私はORIGINALのクリスで僅差でクリアした程度ですが、
なんとかやってみます。ヘソ出し、胸の谷間…ハァハァ
877Chris Redfield:01/10/10 20:29
>>872
DIRECTOR'S CUTのARRAGE MODEでは仲間と3人で脱出すると(BEST ENDINGだと)
コルトパイソン撃ち放題が手に入る。
ARRAGE MODEはかなりきついが、頑張って手に入れてくれ!!

ロケットランチャーは、Jillが言ってるようにRANKは問わないので
MO DISKを取らずに(牢屋の仲間を助けずに)CLEARしてもNO PROBLEM!!
時間短縮を図るなら、MO DISK関係は全部無視しよう。

健闘を祈る!!BANG!!
878ジル ◆Jill33Qc :01/10/10 20:32
いいえ、どういたしまして♪
また何かあったら遠慮無く連絡してね。
頑張って!!
Good luck!

>ヘソ出し、胸の谷間…ハァハァ
そ、そこは頑張らなくていいわ・・・。
879名無しさん@非公式ガイド:01/10/10 21:18
>Chirisさん、ジルさん
了解。サンクスです。アレンジも近々挑戦してみます。
時間短縮は難しいっすね。4時間を切ることを当面の目標とします。
880867:01/10/10 21:46
ジルさんかクリたんか上須賀が新スレ立てるよろし。

>>869
クリタンサンクス。
やっぱ・・・むずいわ・・・1は。

>>870
ていうか正直俺のやってるナイフの使い方が正しいのかわからん。
連射は難しいねー。
881有鳩上須賀:01/10/10 22:49
>>880
ナイフが相手にヒットした瞬間にナイフを装備しなおすことで、ヒット後の硬直を無くすという技だったと思ったが。
この対策として後発シリーズでは、直立か移動中以外メニューを開けなくなったはず。

追い詰められた時等、有効な場面は多いが、余裕のある場面ですら使うのはやはり、な。
新スレについては、優秀な部下だったブラッドに任せよう。
882867:01/10/10 23:18
>>881
よりによってブラッドかよっ!!!!!

ナイフ関連のレスはあり難いが・・・・


ていうかブラッドは部下なん?すてーぶとかやないの?
883HIRO:01/10/11 10:11
どうも>>849です。
昨日はネットに繋げるヒマがなくてレス返せませんでした(^_^;

クリスさん>
結構早いですね〜
ってイベントシーンカットしないでこのタイムを叩き出せるのですか!?( ̄口 ̄;)
す、すごい・・・
僕のベストタイムも書きたいとこですけど、1年くらい前にバイオ1〜3はやったきりなんではっきり覚えてないっす(汗

今はベロニカ完全版(PS2)しかないので時間があればタイムトライアルに挑戦してみます

それでは〜
884ジル ◆Jill33Qc :01/10/11 12:29
ジルです。
ちょっとお昼休みにカキコ。

そろそろ新スレ立てましょうか。
私が立ててもいいけれど・・・タイトルは何にする?
何か希望があったら逝って・・・じゃなかった、言ってください。
ところで、今まで出て来たバイオシリーズの歴代スレッドって
もう一人のジルさんが立てたこの「蹴散らせ!」の他は

「バイオハザード総合スレッド(html化はまだ)」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=987346730

「バイオハザードシリーズ攻略スレッド」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gameover/994345472

でいいのかしら・・・?
私が参加したのが「バイオハザード総合スレッド」からだから
それより前のスレッドは知らなくて。ソレトモ、サイショカラナイノカナ?(・∀・)
もしこれだけだというなら、新スレのタイトルは分かり易いものにして
その後ろに「その4」として立てようと思います。
885ジル ◆Jill33Qc :01/10/11 12:33
ゴメンなさい。
「バイオハザードシリーズ攻略スレッド」のリンク先を間違えました。

正しくは
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=994345472
です。

それじゃ、逝ってきます!!
「毛、散らせ!バイオハザードシリーズ攻略スレッドその4本」

俺も逝けばいいんだろ!言われなくてもわかってるさ!フンッ
887ブラッド:01/10/11 16:59
ウェスカーはアルファチームの隊長でもあるわけだから、一応上司になるね。
でも1の研究所に貼ってある写真の中にいる、
サングラスの怪しい男が誰かは友達に言われるまで気が付かなかったよ。
>>ジルさん
「かゆ・・うま・・バイオハザードシリーズ攻略スレッドその4」

・・・逝ってきます。
889名無しさん@非公式ガイド:01/10/11 18:35
>>884
ひ・・・昼休みって・・・今は何の仕事してんの?
ゾンビ狩?


リンクはその二つでいいと思うよ。
タイトルは・・・「ジルタソとハァハァするスレ」




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・逝ってきます・・・
890ジル ◆Jill33Qc :01/10/11 19:14
ジルです。
な、なんかタイトルの案を出してくれた後に逝くのが必須になってる
みたいだけど・・・その必要はないから(藁)

>>886さん
.∧_∧
(*゚ー゚)  : 却下します!
|つつ┫< トン!
 ̄ ̄ ̄|
・・・ゴメンネ。
でもありがとう。

>>888さん
はい、まず一票ね。
検討します。
あ、でも「かゆ・・うま・・」の部分はわざとそうしてるのかしら?
ゲームに出て来るかゆうま日記の最後は
かゆい
うま
で締めくくられてるんだけど・・・どうする?
特にこだわりとかがなかったら、そこは「かゆい・・うま・・」でもいい?
細かいことかもしれないけど、イチオーと思って・・・。

>>889さん
フォローありがとう。
やっぱり「バイオハザード攻略スレッド」が最古だったのね。
ちょっと安心。
でもタイトルについては・・・>>886さんのそれと同じよ(藁)

>ひ・・・昼休みって・・・今は何の仕事してんの?
三陸沖でマグロ漁師


そう言えば、カポコンのバイオサイトが更新されてるね。
クリスの画像がカナーリアプされてたわ。
・・・クリスダケ・・・クリスダケ・・・ズルイナ・・・イイナ・・・。
891888:01/10/11 19:23
しもたー! 確かに
かゆい うま でした、単に自分の勘違いです。「かゆい・・うま・・」でお願いします。

・・・・回線切ってカラスに突かれてきます
892 :01/10/11 19:25
移転しそうだから注意
893ジル ◆Jill33Qc :01/10/11 19:40
>>891(888)さん
了解。
ゾンビとかハンターじゃなくて、カラスってトコがポイントね(藁)
いいわよ、逝かなくて。
モドッテオイデヨ♪
     ∧_∧____
    /(*゚ー゚) ./\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |____|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>892さん
え?どういうこと?
894Chris Redfield:01/10/12 00:52
RESPONSEが900超えたら、考えようぜ。
いいかげんネタが無くなりかけてるけどな。
BANG!!
マグロを捕るジルたん・・ゴム長姿のジルたん・・ねじり鉢巻のジルたん・・
・・(;´д`)ハァハァ
896ジル ◆Jill33Qc :01/10/13 09:43
おはよう。
ジルです。

>>892さんの言っていた事が分かったわ。
前のURL
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=999788924
だと見れなくなってるみたい。
見ようと思っていたら「そんな板は・・・」になってて驚いたわ。
なんとかここに辿り着けたから良かったけど・・・みんな大丈夫かしら?
もしかしたら、同じように迷ってる人がいるかもね。
と言う事でageておきます。
そのうち新スレに移行する方向で。

ありがとう、>>892さん。
897ジル ◆Jill33Qc :01/10/13 10:00
>>Chris
了解。
それにしても、みんなまたここに来れるといいんだけど・・・。
ちょっと心配。

>>895
そ、そんな私にもハァハァしちゃうの?(ワラ
予想外age
898名無しさん@非公式ガイド:01/10/13 11:56
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、南極行ったんです。南極。
そしたらなんかあちこちから爆発音がするんです。
で、よく見たらクリスとウェスカーがいがみ合ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
逆恨みだよ、逆恨み。逆恨みと敵討ちか、おめでてーな。
よーし人間を超えた俺の力を見せちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ブルーハーブやるからその部屋空けろと。南極ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
レッドハーブを取ったクレアとグリーンハーブを取ったクリスの間で殺し合いがはじまってもおかしくない、
取るか取られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。厨房は、すっこんでろ。
で、やっと探索できたかと思ったら、ウェスカーの奴が、力づくでも連れてくぜ!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、ベロニカウィルスなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、力づくでも連れてくぜ!、だ。お前は本当にベロニカが欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。お前、アレクシアでハァハァしたいだけちゃうんかと。
南極通の俺から言わせてもらえば今、南極通の間での最新流行はやっぱり、
スティーブ、これだね。これが通。
で、それにバトルアックス。これ最強。
しかしこれをやると2発でゲームオーバーさせられる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら、素人は、せいぜいゾンビでハァハァしてなさいってこった。
899名無しさん@非公式ガイド:01/10/13 13:44
あんただれだよ。
もしかしてD.I.J.?
>900
力作なんだかコピペなんだか知らないけど
次スレではやめてね
901名無しさん@非公式ガイド:01/10/13 18:16
愚か者め…>900
902名無しさん@非公式ガイド:01/10/13 20:23
バイオのMIDI探してます
とりあえず
www.jttk.zaq.ne.jp/wadamo/miditop.htm
903ダンボール:01/10/13 21:19
スネーク!!!
バァイゥオ最高!!!
904名無しさん@非公式ガイド:01/10/14 08:47
age
905ジル ◆Jill33Qc :01/10/14 15:54
なっ!?
あ、あれから誰も来てないの!?
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

・・・ま、まさか新スレ目前にして全員シボーん!?
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと全然関係ないけどさ。
このあいだ、近所のNOVA行ったんです。NOVA。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで中には入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、24時間レッスン提供開始、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、レッスン24時間化如きで普段来てないNOVAに来てんじゃねーよ、ボケが。
レッスン24時間化だよ、レッスン24時間化。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でNOVAか。おめでてーな。
よーしパパ駅前留学しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんねー。
お前らな、NHK英語ラジオ講座のテキストやるから受付の前からどけと。
NOVAってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
教室で横に座った受験英語オタといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと受付のねーちゃんと話ができると思ったら、隣の奴が、教育訓練給付適用コース、
とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、教育訓練給付適用コースなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、教育訓練給付適用コースで、だ。
お前は本当に教育訓練給付適用コースを受講したいのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、教育訓練給付適用コースて言いたいだけちゃうんかと。
NOVA通の俺から言わせてもらえば今、NOVA通の間での最新流行はやっぱり、
海外留学特研、これだね。海外留学特研。これが通の金の払い方。
海外留学ってのは海外の大学で英語の講習を受ける。そん代わり料金高め。これ。
で、それに海外留学特研(特別研修)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から受付嬢にマークされるというリスクも伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、お茶の間留学でもしてなさいってこった。
>>906

かゆうまのお前でもhttp://www.2ch.net/accuse2.html位は知ってるだろ
まあお前、906は、アクセス規制でもされてなさいってこった。
908名無しさん@非公式ガイド:01/10/14 17:50
909Chris Redfield:01/10/14 19:15
BIOとかけ離れてきたな・・・
いまVeronicaのBATTLE GAMEでclear timeの更新を目指しているが
そろそろ更新されなくなってきたようだ。ここらが俺の限界かな。

Another Claireで対B.O.W.ガス弾が手に入ると、そのあとのPLAYが面白くなるんだが。
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと全然関係ないけどさ。
このあいだ、世界貿易センター行ったんです。世界貿易センター。
そしたらなんか急に飛行機が突っ込んできて建物が崩壊し始めるのです。
で、よくニュース聞いてたらなんか飛行機をハイジャックして突っ込んだ。自爆テロだって言ってるじゃないですか。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、貿易センター如きでハイジャックしてまでテロ起こすなよボケが。
貿易センターだよ、貿易センター。
なんかオサマビンラディンとかいう奴がやったらしいけど。おめでてーな。
よーし飛行機で突っ込んじゃうぞとか言ってるの。もう見てらんねー。
お前らな、炭そ菌100リットルやるからおとなしくしとけと。
テロリストってのはな、もっといいビルに突っ込むべきなんだよ。
突っ込んでもおかしくない、
ボロボロの役立たずビルがいいんじゃねーか。それができないテロリストはすっこんでろ。
で、やっと俺らテロリスト一味がターゲットをエンパイアステートビルに決めたと思ったら、ラディンが貿易センター、
とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、貿易センターなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、貿易センターに突っ込む、だ。
お前は本当に世界貿易センターに突っ込みたいのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、世界貿易センターて言いたいだけちゃうんかと。
天才テロリストの俺から言わせてもらえば今、天才テロリストの間での最新流行はやっぱり、
東京都庁、これだね。東京都庁。これが天才テロリストの突っ込み方。
東京ってのは日本の首都、中心。これ。
で、それに東京都庁(都の中心)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から同盟国であるアメリカに狙われるというリスクも伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>907は、空き家にでも突っ込んどきなさいってこった。
>>chris

限界と思われるタイムって、どれ位なんですか?
907から3時間(含マスタべ1分:ネタはバンダースナッチたん)も掛かって、
906が作ったのが910?

必死なのって気持ち悪いし、何より早漏を直せ!
913有鳩上須賀:01/10/15 01:22
>>912
図体のデカい生物は、押し並べて神経伝達系が鈍いものだ。
見た目に惑わされず、背後や足元を責めれば脆く崩れる。

とはいえ崩れた後の処理が面倒だろうから、放置しておくのがベストだが。
ここは無駄弾を使う場面ではないということだ。
915名無しさん@非公式ガイド:01/10/15 07:16
バイオ2のディレクターズカットやってるんですが
おまけバトルのウィルス爆弾が4つ揃いません〜。
署長室の奥、小屋、ライターで赤い宝石がとれる部屋は
分かったんですが、4つ目がどうしても分かりません。
探してたら弾とハーブが尽きてしまいました。
クリス兄さん、頼みます!
916Chris Redfield:01/10/15 08:15
I'm sorry,俺はBIO2 DIRECTOR'S CUTはやったことがないから分からないんだ・・・
前スレに同じ質問が出たことがあったから、その時答えてくれた人なら分かるかもな。

>>911
AMERICAの救急NUMBERだな・・・関係ないが。
BATTLE GAMEの俺のSCOREは・・・
Claire............5'30"53
Another Claire....6'33"48
俺................5'20"60
Steve.............7'59"60
Wesker............13'34"43
だな。WeskerはやるたびにSCOREが更新されるんだが・・・
917名無しさん@非公式ガイド:01/10/15 09:05
>>915
三階の時計小屋にある。
俺も前スレかどっかで同じ質問したけど
見つからなくて右往左往してた。
ウィルス爆弾はランダムに出現するらしい。
レオンじゃなきゃ三階の爆弾は取れないみたいだけど
どうしても見つからない時はリセットしてやり直してみては?
918ジル ◆Jill33Qc :01/10/15 10:02
あぁ、良かった。
みんなまた戻って来たわね。
ところで、新スレッドのタイトルは
「かゆい・・うま・・バイオハザードシリーズ攻略(もしくは総合)スレッド」
でいいの・・・かな?


ちょっと(・∀・)イイ!技を。
ネタバレになっちゃうけど・・・。
歴代バイオスレでも、確かまだ紹介されていなかったハズ・・・多分。
もしガイシュツor知っているYO!(・∀・)だったら放置して。

バイオハザードディレクターズカットのアレンジモード(デュアルショック
バージョンにもアレンジってあったっけ?)でしか出来ない技なんだけど
虎の像に赤い宝石をはめるとマグナムの弾(6発)が3つ取れるでしょ?
思わず全部取ってしまいそうになるけれど、ちょっと待って。
慌てる乞食は貰いが少ないわ。
ここで取っていいのは2コだけ。
ガマンしつつ、1つを残して部屋を出るの。
そしてまたすかさず虎部屋に入って、マグナムの弾が置いてあった所を
調べてみて。
・・・何か気が付かない?
さっき1つしか残していなかったはずのマグナム弾が、何故か2つに
なってたりして。

多分バグだと思うんだけど(それとも意図的に入れたものなのかしら?)
これを繰り返せばそれこそラクーンフォレストで遊んで暮らせるくらい
好きなだけマグナム弾を手に入れる事が出来るわ。
オリジナルモードのマグナムと比べると威力が落ちているとは言え
これならあのハンターも怖くなくなるかもね。

紹介しておきながらナンだけど、まだクリアしていない人はやらない
方がいいかも・・・。
クリアしてからのお楽しみってコトで。
クリアしてしまった人や、どうしてもアレンジバージョンをクリア
してみたいっていう人は試してみて。

See ya!
919有鳩上須賀:01/10/15 12:37
弾丸増殖ならベロニカでも戦車のあるところで出来たな。
ひとマガジンの最大255発まで増やせば充分だが。
>>ジルタン
知らなかったYO!(・∀・)
921911:01/10/15 14:09
>>chris

Wesker・・・13分34秒? スゴイ!!そんなタイム出した事ないよ。
922誰だこれ↓:01/10/15 15:44
   

       かゆ   い
      うま
           4
923呼んでるぞクリス↓:01/10/15 18:09
924Chris Redfield:01/10/15 20:13
呼ばれてないだろう・・・ただのBANG!!つながりじゃないか。

>>Jill...
知らなかったぜ。さすがJillだな。
いつもあそこのマグナム弾は全部取っていたからな。
試しにやってみようと思ったんだが、DIRECTOR'S CUTは売り払ったあとだった・・・

今Veronicaを残してplayしているんだが、HAND GUN改のCRITICALに期待して
後半でどんどんHAND GUN改を使っている。
そのために前半では、ほとんどBOW GUNでCOVERした。
ZOMBIEの群れのときにCRITICALが出ると、なんかアツイものがあるな。
BANG!!
925名無しさん@非公式ガイド:01/10/16 02:55
ベロニカのおまけゲームのタイム短縮のコツをおしえてください。
全滅&一本道だから強い武器でごり押ししかないんじゃないの?
ドラム缶もたいしてないし・・・
Wesker............13'34"43 って、どうやってんねん!
ゾンビ一匹倒すのに2回噛まれるのに・・・
926Chris Redfield:01/10/16 06:29
Weskerはknifeを使うんだが、zombie相手には1対1なら何とかなる。
近くで構えて待つ→影ひとつ分くらいの間合いで下攻撃2発
→zombie倒れる→下攻撃連発でトドメ
bandersnachあいてには、敵の左手側から近付いて下攻撃→上攻撃→下攻撃で
案外短時間で倒せる。複数いるときはdamage覚悟だ。
途中でマグナムを手に入れたらあとが少し楽になる。

BATTLE GAMEの時間短縮のpointだが・・・
Claire...火薬ボウガンのみ。まさにごり押し。
動きながら敵を倒すより、一旦構えたらその場で倒せるだけ倒そう。
Another Claire...グレネードはグレネード弾だけでGO!!
敵に近付く必要があるがそこは腕の見せ所。
俺...マグナム一つでGO!!BOSSが厄介だが、隅っこに追い詰めることができれば楽勝だ。多少運が絡む。
Steve...武器をとっかえひっかえする必要がある。
lugerは半上方攻撃でshot gunのようにzombieの頭を飛ばせる。
Wesker...疲れる。magnumの使いどころは
ドラム缶がつんであるところ・爆弾zombieが囲まれているところ・最後のbandersachの2体をまとめて倒す
残り3発をAlexiaに撃ちこみ、あとはknifeでちょっと攻撃で終わる。

Weskerだと、ドラム缶が邪魔になってしまうんだよな・・・
健闘を祈る!!BANG!!
ClaireだSteveだ言ってる所に、突然出て来る"俺"っていうのが
やけに力強いな・・。
928ジル ◆Jill33Qc :01/10/16 12:55
新スレ立てました。
アドレスは
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1003204327
です。

というわけで、今後こちら「蹴散らせ!」の方はsage進行でいきましょう。
あ、あと>>885で載せておいた「バイオハザードシリーズ攻略スレッド」の
URLがまた飛ばなくなってるみたい。
正しくは
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/994345472
になってます。


>>920さん
試してみてNE!(・∀・)
はっ!し、しまった・・・(・∀・;
つ、つい・・・。

>>922さん
あの洋館にいた飼育係が綴った名作日記、通称「かゆうま日記」ね。
残念ながら作者名は不明。
あのシーンって、日記を読もうとするとクローゼットからゾンビが
出て来るけど・・・読んだ後に出て来ても怖いと思わない?
ありがちかな?どっちも。
やっぱりと言うか何と言うか、作者の成れ果てた姿があの
クローゼットの中にいたゾンビなのかしら?

>>Chris
S.T.A.R.S.のカンが働いたわ・・・って言いたいところなんだけど
単に取り忘れてたまたま見つけただけだったりして・・・(汗)

See you!
929ジル ◆Jill33Qc :01/10/16 12:59
書き忘れ・・・。
新スレのタイトルは
「かゆい・・うま・・バイオハザードシリーズ総合スレッド」
です。

・・・マグナムの弾を取り忘れた理由がこれで分かったでしょ?
鬱氏。
930age
age