道具屋エステル!ティアリングサーガ 〜第34章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ティアリングサーシャ
このスレは原則として★☆★sage進行推奨★☆★ですので守ってください。
過去ログ、ローカルルール、関連スレは>>2-5あたりにあります。

前スレ
仕事の後はやっぱりバドティアリングサーガ第33章
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=995563218
2名無しさん@非公式ガイド:2001/07/23(月) 23:47
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /
ハァハァ(;´Д`)・・・こんなに出たよ・・・
3ティアリングサーシャ :2001/07/23(月) 23:47
【ティアサガスレのルール】
●原則としてsage進行●
●スレッドは1000まで使い切ってから移動●
●荒らしは徹底放置が基本、すぐ反応しないように!●
●度が過ぎるネタ、雑談などはなるべく控えましょう●
●既出の質問はなるべく避ける●
(大抵の情報は下に貼ってある攻略サイトに載ってますので活用してください)

【過去ログ】
不人気ヒロインエンテ!ティアリングサーガ〜第26章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=992974312
真主人公ホームズ!ティアリングサーガ〜第29章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=993274951
天然神官リーリエ!ティアリングサーガ〜第30章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=993903173
魔女っ娘シエラ!ティアリングサーガ 〜第31章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=994689776
無限増殖クリシーヌ!ティアリングサーガ 〜第32章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=995286199

それ以前はこちら
http://green.jbbs.net/game/bbs/read.cgi?BBS=468&KEY=992866827&START=231&END=233&NOFIRST=TRUE
4ティアリングサーシャ :2001/07/23(月) 23:47
【関連スレ】
チキ板出張!ティアリングサーガ 〜外伝〜 (チキチキ板板)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=990673286
ティアリングサーガのエロ画像 (半角文字列板)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=ascii&key=995681779

ファイアーエムブレムについて語ろう! 22
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=993259250

ファミ通com/ティアリングサーガMAG
http://www.famitsu.com/game/pr/2001/04/20/ts_index.html
公式HP
http://www.gameeb.com/TearRingsite/TearRingSaga.html

★攻略に便利な情報はこちら★
(クラス別能力上限値、敵が落とすアイテム、ランダム宝箱など)
http://green.jbbs.net/game/bbs/read.cgi?BBS=468&KEY=992866827&START=5&END=9&NOFIRST=TRUE
(キャラクター別の成長率)
http://green.jbbs.net/game/bbs/read.cgi?BBS=468&KEY=992866827&START=170&END=173&NOFIRST=TRUE

【攻略サイト】
www.ba.wakwak.com/~ltt2/saga/
www.zms.or.jp/~getch/fe/
member.nifty.ne.jp/imoko/index.html
5ティアリングサーシャ :2001/07/23(月) 23:49
あーもう、滅茶苦茶恥ずかしいな自分・・・鬱だ氏脳
6名無しさん@非公式ガイド:2001/07/23(月) 23:53
>>5
まぁまぁ、何はともあれお疲れー。
7ティアリングサーシャ :2001/07/23(月) 23:57
>>6
うう、ありがとう
気にせず続けてください
8名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:00
質問!
防御力を無視する武器は女神の盾に効きますか?
9名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:01
>>8
効きますよ。ルナの剣のことですよね。
10名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:04
新スレワショーイ
11名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:04
昨日の者さんの「うっ」がリアルで良い!
12名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:04
1000ゲットはジュリアたんか・・・ハァハァ(;´Д`)
13名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:04
>>ティアリングサーシャさん
お疲れさまー。この言葉をかけるのも初めてだよ・・・
14昨日の者:2001/07/24(火) 00:05
ああ、壁って硬い奴を前に置くってことね。
納得。
ノートンとトムスでよろしいか?
15マーテノレ:2001/07/24(火) 00:05
おつかれ〜。
と言うか、カップめん作りに逝って帰ってきたら終わってるし(w
16名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:05
ふう・・・初めて1000を取ったよ。
ジュリアたんハァハァ(;´Д`)
17名無しの巫女:2001/07/24(火) 00:05
>>13 自分
ごめんなさい、あげちゃった・・・
18名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:06
>>14
ノートンとトムスがいるならずいぶん楽だね。
2マス空いてるところにそいつらを待機させてみましょう。
19マーテノレ:2001/07/24(火) 00:06
>>14
それでOK。
後は少しづつ敵を減らしていけば良い。
ただし、敵をおびき寄せるのは5ターンくらい経ってからにしよう。
20リシュエノレ:2001/07/24(火) 00:06
お疲れ様です。
218:2001/07/24(火) 00:07
>>9
そうです、カナンの槍持った奴が強くて困ってたんですよ、
有効なんですね、ありがとうございました。

あと、聖竜のほうにも有効ですか?
22名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:07
>>17
新スレageはオケーイでしょう
23昨日の者:2001/07/24(火) 00:07
もう今日は後5分くらいやって記憶の杖で寝ます。
でわ
24名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:07
>>21
聖竜のウロコを持った敵には効きません。素直に逃げましょう(藁
25ナルサソ:2001/07/24(火) 00:08
けけけ
今日はハゲルがいねーからつまんねーや。
26リシュエノレ:2001/07/24(火) 00:09
Dゾンビなら勝ち目あるけれど。
27マーテノレ:2001/07/24(火) 00:09
>>24
俺は今、ノルゼリアでラキスを殺すべく鍛えている。
28名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:10
>>23
記憶の杖そろそろ無くなるんじゃないか…。
29名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:11
>>27
そういえばそんな話でしたね。
ドラゴンナイト候補生鍛えてますか?
サーシャとか力が上がらないから大変そうだ・・・
308:2001/07/24(火) 00:11
>>24
そうなんですか・・・
質問に答えていただきありがとうございました。
31イアン・塩助:2001/07/24(火) 00:13
ティアリングサーシャお疲れ〜。チキータにでも引きこもるかい?(藁
15はマーテルたんでハァハァできなかったのか
32マーテノレ:2001/07/24(火) 00:15
>>29
Dナイト以前の問題だ…ロファール育たない…。
しかし、彼は対ラキスのフラッグシップ。
なんとしてでも最高まで上げないとね。

Dナイトは結構順調。
聖書持たせればそれほど苦労はしない。
33名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:15
おいおい、1日見なかっただけでもう新スレ突入してるよ。
ティアリングサーシャ氏はお疲れ様でしたー。でも>>5で何で恥ずかしがってるの?
34名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:16
>>33
>>2を見てみよう
35名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:18
>>7のメール欄
36名無しの巫女:2001/07/24(火) 00:21
ロファールはきついね・・・
聖書持たせればどうこうという次元を超えた低成長率だけに。
37名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:21
エビはもう何も出さないの?
アニメで抜きたい。
設定資料で抜きたい。
フィギアで抜きたい。
38名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:22
ナロンとロファールにちからの杖を使ってドラゴンスピアで攻撃すれば倒せる?
39名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:23
板違いってどこだろ
40名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:23
>>38
そうだよ。
マーテノレはそれを目論んで今必死に鍛えてるらしい。
41マーテノレ:2001/07/24(火) 00:24
>>38
計算では倒せるはず。
それを確かめに行くのさ。
42ティアリングサーシャ :2001/07/24(火) 00:24
>>35
何もバラさんでも・・・(鬱
>>39
探さないでNE!
43名無しの巫女:2001/07/24(火) 00:27
設定資料集(みたいなもの)は出るでしょうけどねぇ・・・

☆サリアの槍でも逝けると聞いたんですが。
私の計算では同条件でダメージ常に1なんだけど、合ってます?
44名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:30
>>43
サリアの槍でもいけます。
ただどうせ追撃出るんだったらドラゴンスピアの方がいいかと。
45名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:30
TALK!のキャラ人気投票気に入らんぞ!
我が2chのアイドル、レンツェンとオイゲソが低すぎ
46名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:32
>>45
レンツェンじゃなくて○呪・・・
47名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:35
フォルセティ>>エクスカリバー=グラフカリバー>>>>>>>>☆ヴンダーガスト
48名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:36
聖竜のうろこっちゅーのは特攻無効だからモンスターへの特攻も無効じゃないのかね?
49イアン・塩助:2001/07/24(火) 00:36
つい最近いったら、ヴァカが1位ですか・・・。
俺は地味にリベカ上げていこう・・・。
50イアン・塩助:2001/07/24(火) 00:37
>>47
シルフィードを忘れているぞ。
51名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:40
「ティアリングサーガってどうよ?」
だったかのスレがあった気がするのだが見つからない・・・。
消されたのかな??
52メリ工ル:2001/07/24(火) 00:42
ヴンダーガストって10回以上使った奴どれくらいいるの?
私は3回クリアして使ったのは1回。
53>>41:2001/07/24(火) 00:43
話的にもクラニオンは倒してもあまり不都合無さそうだが
ラキスを殺したら、後のネイファイベントがなくなり
話の流れがとんでもなくなると思うので(例として、4人の巫女が揃わない)
無敵モードが発動して殺せ無さそうだね。
54マーテノレ:2001/07/24(火) 00:43
>>48
特攻などあてにしていない。
ドラゴンスピアは単純に攻撃力で採用したのさ
55名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:45
ちなみに聖竜はドラゴンゾンビとは違って魔物系ではありませんぞ
56名無しの巫女:2001/07/24(火) 00:45
>>44
そうですね。やはりダメージが大きい方がいいですね。
57名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:46
>>53
殺した時点でセネトが出てくるってのはないかな?
クラニオンの時はグエンが出てくるので。
58名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:46
Dゾンビは魔法防御が低いから魔力の杖使ったメリエルあたりで倒せる。
59マーテノレ:2001/07/24(火) 00:46
>>53
どうだろ?
俺の予想としては倒した瞬間にセネトが出てきて時間切れと同じパターン
って感じかな?
60名無しの巫女:2001/07/24(火) 00:49
61名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:49
そうか、聖竜のうろこDゾンビは聖剣以外でも倒せるのか。
62名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:50
>>61
つまり、先にDゾンビを倒したバヤイどうなるのだろう?
6353:2001/07/24(火) 00:50
>>57,59

それも考えられるな。
その時のセネトの台詞が楽しみだ。
何て言うのだろう?

僕のネイファたん。皆にいじめられて可哀想・・・ハァハァハァハァ・・・
64名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:51
オーラレインでもダメージ与えられたからもしやと思ってやったら倒せた>うろこDゾンビ
65名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:54
ザッハークと直接対決したかったなぁ。
66名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:55
ウロコドラゴンの魔防は43みたいだけど・・・
これだとオーラレインじゃダメージ0じゃない?
67名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:57
俺はカトリが一番犯し甲斐があると思うぞ
68 :2001/07/24(火) 00:57
久しぶりに始めたら人物の相関関係があやふや・・・。
ネット上に人物関係相関図とかキャラの説明を
やってるところがないかなぁ。
69名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:58
>>68
ガイシュツですが
www2u.biglobe.ne.jp/~spr-sage/ts/
なんかはどうでしょ?
70名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 00:59
>>66
魔力の杖を使いました。
71マーテノレ:2001/07/24(火) 00:59
>>66
オーラレインは何故か聖竜のうろこにも特攻が効く。
つまりはスターライトよりもわずかに与えられるダメージが大きい。
72 :2001/07/24(火) 01:00
>>69
ありがと!すごいなぁ、ここ。
73名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 01:01
>>71
ほんとに?
例外はオーラレインだけなのかな?
74パンツァーハゲル:2001/07/24(火) 01:05
少しだけ復活。
>>62
Map37のクリア条件は敵ぜんめつ+聖剣入手なので、
聖剣を取ってクリアになるのでは?
75名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 01:06
道具屋エステルたん…ハァハァ
毎日通うよ…ハァハァ
にゃんにゃんハァハァ(;´Д`) にゃんハァハァ(;´Д`)
77名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 01:25
秋葉に行ったら
ケイト×サーシャの同人誌が売ってた
買わなかったけど・・・
78やっとMAP35♪(´∀`):2001/07/24(火) 01:26
ウチのゼノは守備が19なんですが、これは普通なんですか?
他の剣士系達はせいぜい15止まりなんで・・・
ちなみに、聖書は持たせませんでした。
79名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 01:29
>>78
かなり良いよ
80名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 01:29
>>78
リセットなしならすごいと思う。
81名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 01:30
>>78
正常です。ゼノ(というか勇者)の守備は20まで上がるよ。
ソードマスターは18までしか上がらないけどね。
密かに賢者より低いし>ソードマスターの守備(藁
8278:2001/07/24(火) 01:37
>>80
リセットはしてないんです・・・。
そういえば死んだ以外ではリセットした事無いです。
バドの力が思うように上がらなくて諦めたしなぁ・・・。
バドの力5、守備5は低いのかな。
レスが早くてとても嬉しいですヽ(=゚ω゚)ノ
みなさん、ありがとうございます。
83名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 01:38
成長率から考えて普通か、ってことじゃないの。
何%だっけ?
84名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 01:41
>>83
ゼノの守備は22%
85名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 01:44
>>83
>>4のリンク先の成長率一覧では22%
86名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 01:45
ちなみに22%という成長率は解析の結果正しいことが証明されている。
87名無しさん@非公式ガイド :2001/07/24(火) 01:54
おいおい、初心者君って実はトラナナじゃねーだろーな。
88名無しさん@非公式ガイド :2001/07/24(火) 01:55
フラウ「えぇ、叔父様の身の回りの世話をしろと・・・」

ハァハァ(;´Д`)
89名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 01:55
>>87
何の話?
9051:2001/07/24(火) 02:23
>>60

多分そうなんだろうけど、
ディレクトリから探したら既に番号が消えていたんで、
どうも倉庫からゴミに出されたようだね・・・。
教えてくれてありがとね。
91○呪:2001/07/24(火) 02:57
ひどいや姉さん!
僕をのけ者にして皆で祭りするなんて!
92名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 03:06
>>91
呼んでません
93名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 03:07
>>91
お前は(・∀・)カエレ!!
94名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 03:07
>>91
戦力外通告
95名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 03:08
うは
○呪来たとたんマシンガンレスが(w
96名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 03:09
ちなみにコテハン叩きではありません
○呪の存在自体を叩いているのです
97名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 03:11
叩かれてみたい方は名前を「○呪」にしてみて下さい。
98○呪:2001/07/24(火) 03:14
祭りに乗り遅れたうえここまで叩かれるなんて・・・
姉さんひどいや!ロジャー兄さんは僕の味方だよね!
99ロジャー:2001/07/24(火) 03:15
>>98
知るかヴォケ
100名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 03:15
正直、レスに困る。
101名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 03:16
今の時間でも思ったより人いるんだね(w
102名無子:2001/07/24(火) 03:17
みんなカトリファームで遊んでんだな
オレモナー
103ロジャー:2001/07/24(火) 03:37
>○呪
僕は君を弟なんて思ってないから安心するんだ。
さぁ、メル。僕の鋼の槍を癒しておくれ・・・。
104名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 03:40
>>103
大きく出たな「鋼の槍」(笑
105メノレ:2001/07/24(火) 03:43
アナタのは短剣だわ・・・
106名無しさん@非公式ガイド :2001/07/24(火) 03:47
>>105
大笑い
107名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 04:06
シーフソードでもいいと思う。俺のは☆ルクードだがな。
108名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 04:06
シーフソードでもいいと思う。俺のは☆ルクードだがな。
109名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 04:10
俺のはシャムシールだが、何か?
110バド:2001/07/24(火) 04:13
右曲がりのティムポか なかなか…
111名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 04:15
俺のはドルハーケン・・・
112名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 04:24
>>86
証明って何だよ。
113バド:2001/07/24(火) 04:35
じゃあおいらは…キ キルブレードかな…
114アキース:2001/07/24(火) 04:50
けっ、ほそみのやりで悪かったな!!
なんせ武器レベル3だからなっ!!
115リィナ:2001/07/24(火) 04:52
がはあっ 死…死ぬっ
もっと…もっとぉぉーうごぉぉーっっ いく…いぐーっ
お兄ちゃんのチ○ンポ太ぉぉいぃぃっっ
116名無子:2001/07/24(火) 04:55
じゃ、じゃあ俺は・・・・・デビルスピアかな・・・。
117名無しさん@非公式ガイド :2001/07/24(火) 05:08
>>116
呪いを喰らってるんですな
118名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 05:25
>>116
○呪を喰らってるんだな
119名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 05:32
デビルスピアの武器Lvが1なのはやっぱり空き巣のせいかな
120名無しさん@非公式ガイド :2001/07/24(火) 06:00
それすなわち、デビルスピアは空き巣に自滅させるために作られたってことですか?
121バド:2001/07/24(火) 06:09
なるほどね…
122名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 08:00
引越しした>>1が鬱入ってたのはこいつのせいか(w
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=995899290
123名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 08:31
そっとしといたれや(藁
124メルフェン:2001/07/24(火) 10:48
ナルサス育てたさに、聖書を二つともナルサスに託して殺した。
そして、ホームズ鯛で育てるべく、モースタワーで復活。
が・・・聖書が消えているじゃねえか!!!???
結局、イル村で、竜聖と烈風を覚えさせてイスラ沼で地道にレベル上げ。
(パラメーター上昇3つ以下でリセット)
おお!以外に使えるじゃねぇか、ナルサス!!
125アトロム:2001/07/24(火) 11:13
>>124
貴様、MAP12のアジトでレネ姉さんに何をした!?
ガーゼル教のドルクさんが「お楽しみじゃのう」と
証言していたぞ!!
126名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 11:23
>>124
ダクリュオンで復活させると☆つきアイテムを含めて死亡時に持っていたものは全て無くなります。
でもなぜかデュラハンを持ったまま死んだシゲンは23章後に復活したときは
デュラハンを持ってました。それ以外は消えてたけど。
127レネ:2001/07/24(火) 11:41
>>125
色々とあったの・・・・・・
本当に、色々と・・・・・・
128メルフェン:2001/07/24(火) 11:53
リペアの杖って2個手に入るよね。
リペアの杖でリペアの杖は治せるの?

あと、イベントで死んだルカは、ダグリュオンで逝き返るの?
129:2001/07/24(火) 12:00
リペアの杖でリペアの杖は治せるの? →不可
イベントで死んだルカは、ダグリュオンで逝き返るの? →可
例によってアイテムはなくなるので、MAP26aクリア前に装備を剥いでおきましょう
130パンツァーハゲル:2001/07/24(火) 12:04
>>128
リペアの杖でリペアの杖は治せません(よく来る質問です)
ルカはダグリュオンで生き返るらしいです(やったことありませんが)
131メルフェン:2001/07/24(火) 12:09
そうか・・・
じゃあルカには逝ってもらうか・・・
132メルフェン:2001/07/24(火) 12:22
7月24日(火)
きょう、エンテにやましい心を使いました。
エンテはとてもよろこんでいました。
7月24日(火)
メルヘンがスーパープルフをせがむのでプレゼントしました。
とても喜んでいました。
7月25日(水)
もうすぐ2回目の2部隊編成だ。そろそろジークを強化しないと!
ジークにプラス系アイテムを全てつぎ込みました。
7月26日(木)
おお!イルの村に訓練場がいっぱい!
とりあえずリベカとレネに全部覚えさせました。
7月26日(木)
シゲン「どうだ?ジュリアも成長しただろう?」
ヨーダ「うむ。」
この会話を聞いて、ジュリアに再移動の書を託すことに決めました。
133バド:2001/07/24(火) 12:28
無駄なことばっかりやってんなー。チョットワラタ。
134メルフェン:2001/07/24(火) 12:53
7月27日(金)
シゲン「ふっ・・・天使のような寝顔だぜ。探したぜお前を」
天使のようなシエラにMOVプラスをプレゼントしました。
7月27日(金)
もうすぐケイトが脱走する。1人じゃ心もとないと思うので、☆つきの
武器を沢山持たせておこう。ちなみにサーシャはもう一方の部隊だ。
7月28日(土)
いよいよMAP40だ!おお、強盗装備のエンテが殺された!
もったいねぇ!せっかくのやましい心が!
しかし、4ターンにアフリード様が登場!
おお、あなたが伝説の6賢者様!感激です!
このMOVプラスとPOWプラスをプレゼントしましょう!
よし、いよいよガーゼル戦だ!たしか、囲んで倒すんだよな・・・
よし、プラム、レネ、ハガル、アフリード!!行け!訓練の成果を見せろ!
19ターンあたりでクラリス様が何やら叫んでいますが、
今、忙しいので後にしてください。
135名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 12:59
>>132>>134
なんだか、とっても面白い。ヤレヤレー。
136バド:2001/07/24(火) 13:01
漏れ、レニーに再移動の書を使っちゃった…
MAP3で村民が警告してくれたのに。鬱
137メルフェン:2001/07/24(火) 13:03
番外編
カティナ「この勇者の斧、あなたなら使えるでしょう」
サムソン「ああ、ちゃんとカトリに渡しておくよ。」

シャロン「やはりラフィンにはその姿が似合っている。久しぶりに見た
     あなたの雄姿には胸がときめくわね・・・」
しかし、ラフィンは高所恐怖症かもしれないので、毎回1ターン目に
彼をガルダから降ろすことにしている。
138メルフェン:2001/07/24(火) 13:14
番外編
やはり、ナルサスをバドやユニに変身させないと!

MAP25bでリィナを救出。さて、アーキスを探すか。
リィナ「あれ?あきらかにレベルが違う暗黒兵・・・死ねぃ!」ザク!
リィナが許婚と再会することはなかった。

ロファールって、武器全般を使えるんだよね?じゃあ、
遠いやしの杖と、力の杖でも持たせておくか・・・

敵ボウナイトを全員がかりで囲むといいらしい。
・・・1マスあけて。
139名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 13:41
トンチキ行動連発で大いにワラタ
チキータの方にもよければ書いてくれぃ>メルフェン氏
140メルフェン:2001/07/24(火) 13:44
エンテを闘技場に出場させる
扉の鍵はメルヘンとナルサスにしか持たせない
○呪にルクード
141メルフェン:2001/07/24(火) 13:45
チキータ???
チキータってなに?
142名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 14:02
シゲンにおまもりやエリクサ−を持たせるってのもいいぞ。
143名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 14:03
>>141
えーと、↑に書いてある言葉をGoogle辺りのサーチエンジンで検索してみて。
詰まる所、2ちゃんねらぁによるFEを色々語ってみる別館の事だよ。さぁ来ませい!
144名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 14:05
>>141
スマソ、こっちの言葉で。>>143じゃ無理だった・・・
145名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 14:23
かっ
146名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 14:31
回復の杖でも必殺が出る事を知ったのは
MAP33になってからだった・・・。
(-_-)ウツダ・・・
147名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 14:41
チキータで検索したら、バナナと犬のホームページばっかしHITしちゃいました。
148名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 14:46
自分なんか昔「サーシャ」でGoogle使って検索したら
サッカーユーゴ代表とか宇宙戦艦とかどこぞの家の犬とかばっかりヒットして
何か鬱になったよ・・・
149名無しの巫女:2001/07/24(火) 14:59
手槍の持てない空き巣とシミターと短剣しか持てないリィナ、
初期能力値ではいい勝負だと思います(藁
成長させちゃったら比較にもならないですが。
150ところで:2001/07/24(火) 15:27
ラフィンとレシエってどんな関係?
クラニオンのMAPで、他の人の会話発生の理由は
分かるけど、これは分からんかった。
151名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 15:38
>>150
単なる友人関係かな?
ラフィンの祖国のバージェ王国とレシエ公女のソフィア大公国はどちらも
カナン王国の中の国なので。もしかしたら昔に何らかの付き合いがあったのかも。
152名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 15:44
もてもてだねーラフィソ
153名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 15:57
ソフィアは飛竜の産地で、ラフィンも飛竜に乗ってるから、
バージェのラフィンがソフィアと関わりがあってもおかしくない話だ。
154名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 16:50
piza鯖止まったようです
FFDQ板からの難民流出に注意
155名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 17:24
マイオスの血筋ってだれがいるんだっけ?
メリエルとリシュエルのおじいさん?
156名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 17:30
>>155
マイオスの子供はナリス(息子)とエレナ(娘)の2人。
ナリスと火の神官家のロゼの間の子供がリシュエルとメリエル。
エレナとパドウム(前リーヴェ王)の娘がエンテ(メーヴェ)。
ちなみにナリスはマイオスから水の神官を破門されたらしい。
157名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 18:11
>>143
>>4の関連スレッドにリンク貼ってあるYO
158マーテノレ:2001/07/24(火) 18:13
よし。
ロファールとナロン及び竜騎士団の育成完了。
これよりラキス討伐を目指してシナリオを進めるぞ〜。
159名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 18:21
>>158
ガンバッテ〜!
160名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 18:27
そういやさ、前スレでティアサガスレ終わりって言ってなかった?
161名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 18:44
>>160
あの手この手でこのスレを潰そうとする粘着荒らしが前々からいるんだよ
ま、ずっと空回りばかりしてるけどね
騙されちゃ駄目よ
162○呪:2001/07/24(火) 18:51
>>158
生意気なラキスをシめてやる
163名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 18:55
>>162
君じゃラキスは頃せません
君が頃せるのはクラニオンだけ
それでも魔力が上がってくれないので大抵の場合エリシャですが(藁
164名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 19:34
>>162
生意気な○呪をシめてやる
165名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 19:50
エロ画像キボヌ
166名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 20:10
>>165
○呪のか?
167名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 20:16
>>166
見たくないな(藁
168名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 21:01
169名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 21:02
170名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 21:10
171名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 21:11
172名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 21:12
>>168-171
頼むからsageてくれ・・・
173名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 21:12
174名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 21:15
チキータ逝ってくんない?
175パンツァーハゲル:2001/07/24(火) 21:31
今すっごく気になる事があります。パンツァーハガルの
「パンツァー」とはどういう意味なんですか?
誰か教えてください。
176はーい:2001/07/24(火) 21:31
>>165=168-170=173

うざいから、自作自演やめろや。
氏ねよ
177サンヨーオールスター塩助:2001/07/24(火) 21:32
ティアリングサーシャの失敗スレ発見!(藁
しかしあの板面白いね〜。(・∀・)
『オイゲンだが質問はありますかね?』なスレ立てて攻略雑談するのもいいね。
俺は立てないが。
178名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 21:33
>>177
上の方にリンク張ってあったよ
179しかし:2001/07/24(火) 21:38
>>177

もうほとんどの奴がクリアしてしまい、
たまに来る攻略質問で、このスレが湧くのも事実だから、
その話題をもっていかれたら、このスレは、ハァハァやなりきりだけの
廃れスレになると思うが。
180名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 21:45
>>179
すでにそうなってると思われ。他の住人から見れば。
181名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 21:50
ドイツ語で「機甲」とか訳されてたと思うが。
戦車なんかにも使ってるみたい。
182181:2001/07/24(火) 21:51
>>175ね。
183パンツァーハゲル:2001/07/24(火) 22:04
>>181
ありがとうございます。
戦車ハガル。なんか強くなりそうな気分です。
184名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 22:17
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=993395258&ls=50

このスレにFEキャラの名前書きまくってたヤツ、挙手(藁
185名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 22:36
通り名の書き方って
クライス→疾風の・クライス
アーキス→劣風の・アーキス
なのに、何故ハガルは
ハガル→パンツァーハガル・ハガル
なのだろうか?
186名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 22:56
なんだかんだ言って○呪が来ると、
このスレ一時的に活気づきますな。
○呪はみんなのアイドルです。

○呪おいで
187パンツァーハゲル:2001/07/24(火) 23:09
>>185
ハガルのフルネームが実は「ハガル・ハガル」という可能性も・・・。
なんか「マリオ・マリオ」みたいですけど。
188しかし:2001/07/24(火) 23:12
>>184

後半は特に、すげえネタばっかのすれだな。
その中の小池栄子が、マジレスか?
でも、浮いてる・・・・・・・
189>>180:2001/07/24(火) 23:14
残念ながら、激しく同意!!!!
190名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 23:16
まだクリアしてないんだよなぁ・…発売日に買ったのに
191私を見にきてね:2001/07/24(火) 23:17

        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   .|     |     | / ! / | l ,/  |l |. | | li | |. l,  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |
 / /    ト./ 'l   |  "i、,j ,)       (_,,j ) .l |
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl | 家にばかり閉じ篭らないで、映画見にきてね
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
      _..--┴,/           \  \     \i
192マーテノレ:2001/07/24(火) 23:19
ラキス撃破!
あまり突撃で攻撃回数が増えないなどのトラブルで予想外に苦戦したけど、
竜騎士団の活躍もあり、ラキス登場から3ターンで撃破しました。

倒さない場合はセネトが出てきて「ネイファ!もうよせ!」見たいな感じで終わるけど
倒した場合は「ウウ…オニイサマ…タスケテ…」と言いながらネイファに戻って
出てきたセネトが「ネイファ…どうして…」と言ってその後はいつも通りカナンの腕輪を渡してワープ。
あまり変化がなかったけどとりあえずミッション終了。
193注意だよ:2001/07/24(火) 23:19

        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   .|     |     | / ! / | l ,/  |l |. | | li | |. l,  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |
 / /    ト./ 'l   |  "i、,j ,)       (_,,j ) .l |
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl | 見にきてる小学生にいたずらしちゃ
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |  だめだよ!!!
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
      _..--┴,/           \  \     \i
194名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 23:19
>>191
もう見たんだけど…
195>>192:2001/07/24(火) 23:21
うひょひょサイコー
あんたよくやったよ。

よくぞ、あの憎ったらしいブラコン女をぶっ殺してくれた。
いいねー。あいつあんな顔してるくせに、破壊と殺戮を楽しんでるからな。
多くのプレイヤーの○呪の恨みがこれで返せたってもんだ。

あんたサイコーだよ!!!!これからもがんばれー
196>>194:2001/07/24(火) 23:22


        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   .|     |     | / ! / | l ,/  |l |. | | li | |. l,  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |
 / /    ト./ 'l   |  "i、,j ,)       (_,,j ) .l |
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l | 見にきてくれて嬉しいんだけど、
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl | 見にきてる小学生にいたずらしちゃ
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |  だめだよ!!!
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
      _..--┴,/           \  \     \i
197マーテノレ:2001/07/24(火) 23:23
セルバの草原に散った○呪とケイトの仇は取った…。
198名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 23:24
>>192
もしかしたら達成一人目かも。とにかくおめでとう。
一応倒したときのシナリオも作ってあったのね。
199名無しさん@非公式ガイド :2001/07/24(火) 23:25
>>192

それにしても「お兄様・・助けて・・・」か。
どこまでもいけてねえ娘だな。
200バド:2001/07/24(火) 23:26
>>192
マーテルエライ!! でも苦労の割にイベント差が少なかったね…
201パンツァーハゲル:2001/07/24(火) 23:27
>>192
ついに夢(野望?)達成ですね。おめでとうございます。
次は4ターン以内にグエンカオス撃破に挑戦してください(無理だって)。
202名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 23:28
>>192

よければメンバーとだいたいのパラメータ、武器を教えてくれ。
武器はDSだったっけ?

戦略としては、囲み&突撃?

詳細キボンヌ。
203名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 23:30
>>201

せめて、あの磔殺戮の舞台(ハァハァハァハァ・・・・)に
ワープで飛ばせれば何とかなるんだがな〜。

ザッハークには対抗できんが、あっこのMAPで飛行系出したら、
あの舞台まで飛べるんかな〜。

やったことある人いるか〜?
204名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 23:36
それにしても、うちはクーラーつけてねえから
昼より風のない夜の方が暑いんじゃ。
どうにかしてくれ。

あと東京のビルの3分の2を誰か破壊してくれんか?
205名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 23:37
邪道だが改造でグエンを倒したことはある。
聖剣を持ったリュナンを無理やり祭壇にのせるだけだけど。
倒した時点でグエンはガーゼルに変身するが、5ターン目にもう一度邪神復活の
イベントが起こって、ガーゼルが2体になる。
そこから先はやってない。
206マーテノレ:2001/07/24(火) 23:37
>>202
ロファール
力、速さ、HPMAX
他はあまり育たず。とりあえずこいつの突撃が生命線。

ナロン
力、速さ、技、HPMAX
こいつも攻撃力の高さで重要。

マーテル
運とHP以外はMAX
Dナイト勢の切り込み隊長。

フラウ
運と守備力とHP以外はMAX
これまた優秀。

サーシャ
力、技、速さがMAX
HPが少ないので回復が滞ると死に掛ける。

ラフィン
HPと力と速さがMAX
タフなのでブレスを喰らっても少しの回復で戦線復帰できた。

回復役リーリエとメルとプラムとリベカ。
メル以外の3人は魔力の杖で回復力を強化。
もちろん攻撃役は力の杖使用。
他には祈祷師を全滅させる為にメリエルを入れた。
207マーテノレ:2001/07/24(火) 23:39
武器はドラゴンスピア3本をやりくりして使用
208名無しの巫女:2001/07/24(火) 23:44
>>マーテノレさん
お疲れ〜。ラキス撃破の報告はあるところで見かけましたが、メッセージが違うとは初めて聞きましたよ。
まぁ、苦労の割に味気ないのはこのゲームではいつものことですから(藁

>>203
ムリです。飛行系出しまくってましたが、近づけません・・・

それにしてもネイファたん、嫌われてるのですね・・・
ワタシハチョットショックダターヨ
209名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 23:44
>>206

ありがとー
あんたいい奴だね。
Dスピア3本入手する根性はすごい。
パラメータ上げより、そっちの方が大変だったんじゃない?

ノルゼリアで殺したんだね。
さすがにセルバで殺した奴はおらんやろな〜
210マーテノレ:2001/07/24(火) 23:47
>>209
本来はシオンから1本とラゼリアの暗黒兵団で1本くらいで頑張ろうと思ってたら
クラニオンのところで偶然手に入れたんだよね〜。

セルバでは力の杖がないから無理だネ。
211名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 23:47
>>208

ネイファたんは愛すべき要素が少ないからな〜
お兄様ハァハァで、そのお兄様は何度も妹をさらわれ情けねえし、
さらわれる度に、すげえばかでかい竜に変身して、○呪を焼き払ってりゃ
嫌われるでしょ。

リセット原因の一つになったのは間違いないし。
でも、パラメータは魅力的だよ。Lvの割にすばらしい。
さすが巫女さん。

うちの二人の巫女は、ラキスよりLvは高いのに負けてたもん。
212名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 23:49
>>210

あんた鬼やね・・・・・
目的のために、シオン殺したんか・・・・・
しかも、強盗つきのキャラで殺そうとしたんやろな。
213名無しの巫女:2001/07/24(火) 23:52
>>206
まさに総力戦。見るからに壮絶(藁
ラキスに集中しなければならない分、どうしてもそうなっちゃいますね。

当初私の予想ではレネとメリエルは両方必要だろうと思ったのに・・・
レネをちゃんとホームズ側にしてるのは、クリアを見越してなのでしょうね(藁

>>212
んなことはない。盗めばそれでいいんだから、殺す必要はないですよ。
214名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 23:52
>>212
俺はシオンからシーフソードでかすめ取ったけど・・・
215名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 23:52
>>212
盗んだだけじゃないの?
216名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 23:54
>>213

お、そうか。なんせ盗賊を育てられない腐れ厨房なんで
盗むってことを忘れてましたよ。
視野が狭いことを認識したんで、回線切って都庁前で首吊ってきます。
明日の東スポでもみてくれや。
217名無しの巫女:2001/07/24(火) 23:54
一斉に突っ込みが入ってますね(藁
218名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 23:55
お、これがマシンガンレスって奴か。
ちょっと鬱だよ。
あとは、216に書いたとおりだ。
すまん、逝ってくる・・・・・
219名無しの巫女:2001/07/24(火) 23:56
>>213=216
別に逝かんでもいいって(藁
220名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 23:57
結局マーテルさんはどうしたのかな?
盗んだの?強盗したの?

これによって一人の命が・・・・・
221名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 23:57
>>218
良くあることだ。気にするな。
222名無しさん@非公式ガイド:2001/07/24(火) 23:58
いや、けじめとして逝くよ。
マーテル殿の答えを聞いてから。
223マーテノレ:2001/07/24(火) 23:59
>>220
シオンをメルヘンで殺す方が大変だと思うな〜(w
クリシーヌ育ててたんで盗んだよ。
シオンは見切りと女神の盾持ってるから飛竜とか必殺で殺しちゃう事もないし。
んで、今更経験値もいらないから盗んだらクリア。
セオドラが迎えにきたよ。
224戦車ハゲル:2001/07/25(水) 00:01
>>223
盗賊に何も武器を持たせず、敵の攻撃を回避して盗むという手もありますよ。
まあどっちでもいいですけどね。
225名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 00:02
218です。
ありがとー(特にマーテル殿)
じゃあ、けじめとして逝ってきます。
都庁前にいますんで、誰か介錯しに来てください。
希望はマーテル殿。
226○呪:2001/07/25(水) 00:04
>>225
俺のヴンダーガストで介錯してやるぜ!
227名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 00:05


        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   .|     |     | / ! / | l ,/  |l |. | | li | |. l,  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |
 / /    ト./ 'l   |  "i、,j ,)       (_,,j ) .l |
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |  >>218逝く前に映画見にきてね
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
      _..--┴,/           \  \     \i
228名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 00:05
>>226
お前じゃ弱すぎて無理。
229名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 00:06
>>226

いや、お前はすでにセルバで氏んでるだろ。
ラキスに焼き殺されて。
230マーテノレ:2001/07/25(水) 00:06
>>225
都庁はかなり遠いので遠慮します(w
231サンヨーオールスター塩助:2001/07/25(水) 00:12
>>230
いまさらだが、ラキス攻略おめでとさん!(・∀・)
そんな貴女に『聖竜殺し』の通り名をあたえよう。

ナルサスって変身したら専用武器使えないよね?
232名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 00:15
>>231

祝辞なのに、ジサクジエン(・∀・) の顔文字なのね・・・・・

シュールなお方
233名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 00:16
>>231
ナルサスが変身するのは顔とクラスだけなので無理かと。
234名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 00:16
あのさー生き返らせたときの装備って死んだときの?
235名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 00:17
>>234
ガイシュツですが装備していたアイテムは☆つき含めて全て無くなります。
236名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 00:24
>>233

体もだよね。
男が女に変身って、なんかハァハァしちゃうんだよな〜
エムブレムの漫画のチェイニーもシーダに化けて
マルスをからかってたし・・・・・・
237サンヨーオールスター塩助:2001/07/25(水) 00:24
>>232
(・∀・)カエレ!!・・・ではなく(・∀・) イイ!という意味で使った。
>>233
チェイニーもそうだからそうなのかな?
238戦車ハゲル:2001/07/25(水) 00:29
>>236
そう言えばそんな事もありまりましたね。
・・・また漫画読みたくなってしまった・・・。
239234:2001/07/25(水) 00:31
>>235
サンクス!
危うくスターライトとオーラレインを亡くしてしまうところダターヨ
240マーテノレ:2001/07/25(水) 00:34
そう言えばダクリュオンを使い切った時にホームズが持ってるアイテムが一個消えちゃうよね。
あれでサリアの聖書が消えてかなり混乱したよ。
241戦車ハゲル:2001/07/25(水) 00:41
ちょっと質問なんですが、ナルサスは確か敵にも変身できましたよね?
ドラゴンロードにも変身できるんですか?
それともジュリアスは見切りがあるから無理ですか?
242名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 00:42
>>241
ナルサスは敵には変身できないと思うけど・・・
243戦車ハゲル:2001/07/25(水) 00:46
>>242
敵のザコ盗賊に変身した事がありますけど・・・。
顔つきの敵には変身できないのでしょうか?
244○呪:2001/07/25(水) 01:03
ヘイ、僕○呪!
ガーゼルを倒せるのはこの漏れしかいないぞ!
あんなボロい4本の剣で頃しても全然無駄だぜ
この「○呪の聖剣」じゃなきゃな
245名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 01:05
>>244
なんかキレがないな。
いつものことか?
246○呪:2001/07/25(水) 01:10
漏れはガーゼルを倒すべく祭壇へ上った
くらえザコめーーーーー
キーーーン必殺ーー一発だーーーー
漏れは英雄だーーー神だーーーわっはっは
「早くガーゼルを倒すのです!」
うるさいぞクラリス、ガーゼルはもう死んだんだ、なのにいまさら早く倒せだと!?エーゴルァ!!!

その時、○呪は闇のブレスを受けてしまった。
○呪は死んだ・・・・・かと思われたが生きていた
そして20ターン目
ガーゼルはむかついたので○呪だけにブラックレインを浴びせた
247○呪の冒険:2001/07/25(水) 01:15
ぐぐ ガゼルめ、こざかしい
この○呪の聖剣でもう一度倒してやる
あ 折れてた
ゆ、許さんぞゴルァ
漏れは怒ったぞゴルァァァァァァァァ

怒った○呪はトムスを投げ飛ばして箱に乗った
クインクレイン発射ーーーー
その時、ガーゼルがおおきく息を吐きかけた
クインクレインの矢の向きが変わった
矢は箱を貫いて○呪に命中した
248名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 01:20
○儒が○だと白星ぽいので●儒きぼーん(w
249○呪の冒険:2001/07/25(水) 01:20
「請求書払え弁償しろゴルァ凸(▼Д▼メ)」
誰がトムスなんかに金払うかヴォケ
なぁ みんな、そうだろ?
「これは○呪の貯金です、自由にお使いください」
アアーーー姉さんのヴァカーーーーーー
250●呪の冒険:2001/07/25(水) 01:29
よっしゃ、今度はストーンヘッジホッグだ
くらえガーゼルーーー
うりゃーーートルネード投法ーーーー

●呪はボロの箱に入ったままトルネード投法を試みた。
車体が持ち上がり、箱はひっくり返ってしまった
●呪は誰か起こしてくれと懇願するが、逆に奈落へ落とされてしまう。
「アアーーー漏れの箱がーーーー」
トムスは大泣きしてしまった。
251名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 01:31
バドよりマルジュのほうが抜ける
252バド:2001/07/25(水) 01:34
なんだか今日の●呪はつまらない…。
253名無子:2001/07/25(水) 01:35
やっぱり大人気だなぁ、○呪。
ナルサスが変身したメリエルとのやりとりはかなりワラータ
254名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 01:35
漏れは結構スキ
255●呪の冒険:2001/07/25(水) 01:37
リュナソ、ホムズ、セネト、ティーエの活躍によって
ガーゼルは倒れた
ある意味、壮絶な戦いだった。

リーヴェの街をうろつく浮浪者がいた
みすぼらしい容姿、かなりのヒゲ面、強烈な臭いを放つ布切れのような垢や汚れで黒ずんだボロボロの服
通りすがる人々からは石を投げられ、
時々ストーンヘッジやクインクレインやメテオをやられる事もある。
浮浪者は幾つかの本を抱えていた。大体は裏本であったが、その中に一冊、何処かで見たような本があった。
「ヴンダーガスト」
256●呪日記:2001/07/25(水) 01:44
●呪月×日 はれ
今日 ジャベりんを投げられました
●呪月△日 はれ
今日起きたら黒バケツをかぶっていました
●呪月Д日 あめ
雨かぶったら女になってしまいました
●呪月※日 はれ
せくしいびいむ
●呪月а日 はれ
きょう オイゲソさまにおこられました
なんでおこられるんだろう、ただ「まる」という漢字がかけなかっただけなのに
257名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 01:49
>●呪月Д日 あめ
>雨かぶったら女になってしまいました
(;´Д`)ハァハァ
258●呪日記:2001/07/25(水) 01:50
●呪月□日 はれ
オイゲソにおこられた
ナンダヨーふとんでションベンしてもいいじゃないかーー
●呪月†日 はれ
おしゃぶりしてて悪いか?
●呪月ゴルァ日 はれ
おんなのこたちにすごくきらわれた。
メリ江るちゃんにもきらわれた
なんで?ただ、おんなのこのおっぱいやお尻さわっただけなのに
259ナルサソ:2001/07/25(水) 01:52
○呪おもんない。
260ナルサソ:2001/07/25(水) 01:53
前言撤回。
○呪日記はおもろかった。
261●呪日記:2001/07/25(水) 01:55
●呪月♂日 あめ
おんなのこたちにもっときらわれた
だれもぼくを相手にしてくれない
ナンダヨーただメリLちゃんのオパーイ揉んだだけじゃん
●呪月♀日 くもり
おみくじをひいた
「末吉」ってでた
うんうん、末吉はいちばんえんぎがいいんだよね
みんなに足蹴にされた
262名無子:2001/07/25(水) 01:59
女になった●呪ってお水系かな・・・・ハァハァ(;´Д`)
263●呪日記:2001/07/25(水) 02:04
●呪月θ日 くもり
オイゲソにべんきょーしろといわれた
確認テストをさせられた
0点だった
ちくしょー1+2なんてむずかしいじゃねーか世ゴルァ
●呪月亀日 あめ
大雨がふった
みんなにこの雨が漏れのションベンだといった
そのとおりだといわれた
さっすが〜みんなは話がわかるぅ〜
●呪月アーダン日 はれ
ふとんにションベンでにほんちずかいたぜ
さっそくみんなにみせてゲイジュツだとじまんしたら
みんな漏れにジャベりんなげてくる
だまされたといわれたけどだましてないよーピカソもびっくりのゲイジュツだゴルァァァァァ凸(`、´メ)
264名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 02:06
オリジナルのクールで毒舌な○呪は何処へやら・・・(ワラ
265名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 02:07
クソスレは今日も行く
266●呪日記:2001/07/25(水) 02:12
●呪月黒日 はれ
さっそくニホンチズをかいたふとんをもってびじゅつかんという所へていしゅつだーーー
そしたらこのカンチョーにはがねの大剣で浣腸されたんだけど
これはみとめてくれたアカシかな?
●呪月白日 はれ
メリ江ルたんがぼくをアッシーにしてくる
よし、爺からもらったちょーまほーのウンダー・・・・カストだっけ?でみかえしてやる
ウンダーカストーーー
そしたらぼくのスカートが・・・・はらり
めくれちゃったーきゃーエッチー
今日漏れはなまあしスカートにしてきたんだ
あ、おしめはくのわすれてた よってフルチンだ
●呪月日 ぶた
漏れのうえにぶたがおちてきた
267名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 02:14
○呪が壊れているのは気のせいですか?
268名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 02:16
>>267
いや、原作通りだ(w
269●呪日記:2001/07/25(水) 02:18
●呪月ξ日 ●呪
きょうは漏れのせっきょうだ
じつはよー メリ江ルってさー まどーしょじまんするんだよー
けしからんなーーー せっきょーだ
「まどーしょをほこるンじゃねーぞゴルァ」
あ おほしさまだーおいのりするぜ
また爺にあえますように
ほんとうにあえた是
270名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 02:18
な・・・生足マルジュたんハァハァ(;´Д`)
271ナルサソ:2001/07/25(水) 02:19
しつこい。
272名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 02:19
>>269
氏んだの?
273ナルサソ:2001/07/25(水) 02:19
オマエガナーとか飛んできそうだな・・・
274●呪日記:2001/07/25(水) 02:24
●呪月∀日 あめ
今日は漏れのバースデーだ
みんな祈ってくれるなーーー
「わー、●呪誕生日おめでとうーー」
「●呪、誕生日プレゼントよーー」
「ハッピーバースデー、●呪」
・・・・ということを漏れひとりでやった。一人でいわった。わーわー
楽しかった。
275●呪:2001/07/25(水) 02:24
>>273
                 ┌─┐
                 |う.|
                 |ん.|
                 │だ |
                 │ー|
                 │が .|
                 │す .|
      バカ    ゴルァ  │ と.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
276ナルサソ:2001/07/25(水) 02:27
>>275
オマエモナーオマエガナー>>>>う゛んたーがすと
277●呪日記:2001/07/25(水) 02:38
●呪月♯日 はれ
●呪帝国を建国したぞー
これからここは漏れの天下だー
●呪皇帝バンザーイ
国土面積は1平方cm。
建国5秒後 とおりかかった犬によって滅ぼされてしまった
つ つよい

●呪月ハァハァ日 くもり
今日はバーツで抜いた。
つぎはガロで抜きたい。
278名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 02:39
ついに頭がおかしくなりましたか?>マルジュ
279名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 02:40
http://www.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/detail/3/0/30116.html
この本ってどんなキャラが出てるの?
280名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 02:40
ネタがないとこうなってしまうのがこのスレのダメなところ
281名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 02:44
>>279
ほう
クリムゾンか・・何気に好き
そんな自分が激しく鬱
282名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 02:45
ところでハチャメチャ攻略をしてる彼は今日はこないな・・・
283名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 02:49
>>282
部隊編成し忘れたとか言ってたから9章からやり直してるって事はないかな??
284名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 02:50
記憶の杖はもう使い切ったと思われ。
285名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 02:52
まあ、ホームズ編で記憶の杖はほとんど使わないから・・いいんじゃない?
どうせ20章で手に入るし。
286名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 02:53
>>285
手に入れられるかどうかも疑問。
287名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 02:54
>>286
その可能性は大いにあるな・・・
288バド:2001/07/25(水) 02:56
>>281
クリムゾンの取り柄は、鮮度のみ。
内容は糞。
289名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 02:56
やり直さんだろう。
彼は絶対己の志を貫くと見た!
290名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 02:57
>>288
絵が好き
鬱だ・・・
291名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 02:59
>>289
そのほうが我々も面白い、か・・・(ワラ
292名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 02:59
ゼノとユニって始めからホームズ側に入ってたっけ?
確かリュナン側にいたような気がしたんだけど・・・
だとしたら11章の実質的な攻略要員はホームズとシゲンだけ。
どうなる事やら・・・
カトリがネウロンで暴走って手もあるか?
293バド:2001/07/25(水) 03:01
>>290
聖戦の傷跡 紋章の傷跡 なんかこんなタイトルの本があったけど
鬱になるほど糞だった…
294名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 03:02
>>293
読んだ事無いが・・・・・そこまで糞なのか・・・・・・
295名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 03:05
>>294
www.alles.or.jp/~uir/CG/item/item/sida_m.JPG
296294:2001/07/25(水) 03:09
>>295
なんかありきたりな内容だな。
297名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 03:17
>>295
ディレクトリ丸見え・・・
しかもほとんどネットにうぷされてるね。
298名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 03:21
板違いの話になってきたので終了
299マーテノレ:2001/07/25(水) 03:22
>>292
編成ナシならホームズ隊はホームズ、シゲン、カトリ、ゼノ、ユニ。
すぐにエリシャとサムソンも入るし、どうにでもなるだろ。
300バド:2001/07/25(水) 03:22
つーかWEBで拾ったし。
301名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 03:24
栗は結構うぷされてるぞ
302マーテノレ:2001/07/25(水) 03:32
ちなみに上で書き忘れたがラキス戦の詳細。

とりあえずさっさとモンスターを排除して力の杖で討伐隊全員を強化(プラムでリーリエを再行動させて)
討伐隊はラキスの登場地点からちょっと離れたところで待機。
ただし、竜騎士団はラキス登場地点付近に配置。
魔力の杖でシスター勢&メリエルを強化。
10ターン目にリュナンを館に行かせる。
ラキスと一緒に出てきた祈祷師をオーラレインで一掃。
竜騎士団が全軍突撃(一撃離脱)。その後、遠い椰子の杖でダメージ回復。
そして、ラキスはミュースしか狙わないのでミュースをラキス方面に向かわせる。
次のターンでロファールとナロンも含めた討伐隊全員で一斉攻撃。
ただし、さっきもそうだったがこの時点ではラキスの装備がブレスSなので戦闘速度の問題で追撃できず。
そしてブレスSを喰らったキャラを回復。増援はメリエルとリュナンで適当にあしらう。
敵フェイズでラキスがブレスLに切り替えたのでここからが本番。
引き続き全軍で攻撃。
しかし、回復が追いつかず、サーシャとフラウが一旦戦線離脱。アイテムで回復。
ロファールの突撃があまり攻撃回数を稼いでくれず、てこずる。
しかし、流石に限界が見え始め、3度目の突撃で弱ったラキスに竜騎士団が突撃。
聖竜はあっさりと消滅。経験値は普通にボスと同じように入った。
303名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 03:35
>>302
教えて君へのレスでもそうだが、戦略が緻密だよな。
これくらい考える人間ならTSでは苦戦するマップはなかっただろうな。
304名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 03:41
>>302
そうか。ブレスSに対しては追撃が出ないのか。
だとしたらロファールの武器はサリアの槍が最適?
追撃無しドラゴンスピアだと3×5ダメージだけど、追撃ありサリアの槍だと
4×5ダメージになるので。
305名無しの巫女:2001/07/25(水) 03:52
今日はあの人も来ないようなので、と思って見てみたら・・・(w

>>○呪
ほどほどにね。

>>304
そうだと思います。
306○呪:2001/07/25(水) 06:04
>>299
ガロたんのこと忘れてる・・・
307戦車ハゲル:2001/07/25(水) 07:34
オープニングのデモでは、ドラゴンゾンビが普通に
☆ブレスSを使ってくるのはなんでだ?
さらにオープニングデモのカナン軍に
ハガルがいないのはなんでだ?
308名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 08:47
>>306
彼の場合はもうガロは死んでいるそうです。
309プォエム:2001/07/25(水) 13:28
メルフェンの兄貴も馬鹿な奴だ。どうせ殉職するエンテにやましい心を使うとは。
俺だったら、セネトかティーエに使うぜ!
しかも、メルヘンにスーパープルフ?馬鹿言っちゃいけねぇ。
アレはリュナン(ナイトロード)とホームズ(ボウヒーロー)のためにあるんだよ!
あと、レネの転送の杖はアフリードやシエラのためにあるといっても過言じゃねえ・・・
310名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 13:35
ネイファたんが対戦で使えないのはたびたび敵としてあらわれ
○寿やメリLをぶち殺していくので恨みを買ったプレーヤに頃しの
標的のならないようにとの制作者の暖かい心配りなんだよ。
311名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 13:42
普通の質問をしますが、
リチャードはレダの聖剣をどこから持って来たのですか。
312名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 13:54
土の神殿です
313名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 15:10
>>311
前にもそんな話がありましたが・・・
ティーエが既に持っていた聖剣をMap38の頭にリチャードが奪って、
Map40のイベントで返しに来た、というのが定説のようです。
314名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 15:31
>>313
他の聖剣は腕輪をもっている人間が神殿の剣を抜くことで手に入ったけど、
ということはティーエはレダの腕輪を持っていたの?
魔龍クラニオン(ティータ)は腕輪の力で変身したわけではない?
その辺がちょっとよく分からない。
315名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 15:34
んーとりあえず、MAP40でティーエは腕輪を持ってるよ。
アイテム欄みてみてね。
316名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 15:40
317名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 15:43
>>314
ティーエがリングオブレダを持っているということはクリア後の
セーブデータを見れば分かります。
きちんとティーエのアイテム欄にリングオブレダがありますよ。
ちなみに対戦ではそのリングを使ってクラニオン(イビルドラゴン)に
変身することが出来ます。
ティータがクラニオンになったのはリングの力だとは思いますが、
リングを使ったのはティータではなくおそらくレダ王だと思われます。
よってリング自体はレダ王の手元にあったわけでティーエが持っていても
不思議は無いはずです。
ただし、ガーゼルを倒したあとのミラドナの言葉にあるように、ティータが
人間の姿に戻ったのはゲームクリア後ですから、エンディングよりも前の
時点でティーエがクラニオンに変身できるかは不明です。
318314:2001/07/25(水) 15:53
サンクス。大体のところは把握できました。
でもやっぱりティーエやセネトの物語はもう少し詳しく描いて欲しかったところ。
319名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 18:19
320名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 18:23
>>319
確かに・・・
でもその可能性は大いにあり得るぞ。
2社って事はティルナノーグとeb!か?
321名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 18:34
かがたんが任天堂と仲直りすればすむことジャン?(w
作曲も辻横さんに戻るし。

でもなんで別れることになったのか全然知らなかったりします。
誰か教えて〜ん。
322名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 18:45
考えれば考えるほどTSしか思いつかない・・・
323名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 18:46
324名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 18:49
これで直前でのタイトル変更の謎も解けたね
325塩助:2001/07/25(水) 18:49
任天堂ほか一社ってインテリジェントシステムズ?
だったら可能性は大きいだろうな。

んで、裁判はどっちかつのかな?
これまでのゲーム絡みも裁判を考えるとやっぱ海老かのう?
326名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 18:53
というか323で結論でてるじゃん
GBA版FEはTSのパクリです(藁
327名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 18:55
小波のマリオカートも訴えるんかいな?(藁
328名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 18:55
うわー、任天堂えげつな〜
329名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 18:56
影響は大きいよな・・・
続編とかどうなるやら・・・
330名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 18:56
もうこれでGBAのFEは事実上FEじゃないことが決定したね。
331名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 18:57
続編はeb!に期待するしかないけど、少なくとも裁判が終わるまでは
続編は出ないだろうね・・・
332マーテノレ:2001/07/25(水) 18:57
やるんじゃないのかなと思ったけど、ついにやったか。
しかもこの時期になってからって事は売上を見て訴訟するかどうかを考えたってことだろうし…。
テメーらにロクな物作る力が残ってないから作ってやっただけだろって感じだね。
333名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 18:58
今夜は祭のヨ・カ・ン(w
334マーテノレ:2001/07/25(水) 19:00
いくら過去に名作を生み出しても、
これから作れない会社にユーザーがついて来ると思ってるのかね〜。
335名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 19:01
こういう裁判は長引くのが相場だ。
任天堂は裁判を長引かせて次回作の制作を牽制する狙いもあるだろうね。
336名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 19:02
( ´D`)ノ< ゲームキューブのロゴはパクリじゃないのれすか?
337名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 19:05
つうかさ・・・始めてTS(当時エムサガ)がファミ通に載ったとき
両者納得済みって言ってなかったけ?
338名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 19:05
結局、TSはどれくらい売れたのかしら?
50万本とか行った?
339名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 19:07
>>338
35万本程度だと思われ。
340名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 19:07
任天堂、せこいな〜〜何でTSだけ…
341◎呪:2001/07/25(水) 19:07
俺の使いやすさ・強さ・美しさが、マリク・アスベルと同レベルだからと言って、それは酷いぞ>にんてんど
342名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 19:08
>>341
キミは今回ある意味一番期待を裏切ったキャラです。
343マーテノレ:2001/07/25(水) 19:09
>>341
TSがFEのパクリならお前は強いはず。
よって、任天堂敗訴。
344名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 19:14
350000*8800=30億8000万か。
流通やパッケージ制作費、プレス等でどれくらい引かれるかわからんが…
345名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 19:20
別にすぐに販売店から撤去なんてことはないよね?
346名無子:2001/07/25(水) 19:21
これも任天堂の戦略?

最初は泳がせて「FE新作」っってことにしておいて
発売直前で「著作権」とか持ち出せば、今まで宣伝しておいた手前発売中止なんてできんでしょ。
んで、裁判起こしてお金回収〜
347名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 19:24
加賀信者盲信だな(藁
348名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 19:27
任○堂からの圧力により販売中止となりました。
なんてことになったら、任○堂は総スカンくらいそうだな。
349名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 19:29
しかし、ヤクザで脅すのかと思ってたんだけど…
350名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 19:36
このお金が百合ゲラーに渡るのか?
351名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 19:39
うーむ、今なぜこんなことを言い出すのか正直わからんが、
記事を見ると警告は何回もしてたみたいだなあ(TSが好きな人は認めたくないかも知れんが)。
やはり加賀氏は円満退社じゃなかったのか?

まあどうであれなぜ今ごろという感じはぬぐえんな。
352名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 19:39
文句つけるなら64でFE出せや。
353名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 19:44
それは加賀に言え。聖戦のガイドブックに書いてたから。>>352
354名無しの巫女:2001/07/25(水) 19:50
>>加賀氏はISの社元員でFEシリーズの制作に携わっていたことがあると言う
物言いにちょっとワラタ。

例によりこういうので煽りを喰うのはいつもユーザーなのだな、と実感。
裁判を起こした以上、任天堂は納得の出来るFE新作を早く出すべし。

TSの設定資料集とかもきちんと出るのか心配だわ・・・
それと今晩のココが変に荒れなきゃいいけど。
355名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 19:51
プレミアは…つかないよな。
356名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 20:08
良かったまだ売っ払ってない・・・
357名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 20:09
いや〜、それにしてもこの業界の裁判は泥沼化が多いからな〜
何度も浮上してくる不死鳥話の「中古ゲー販売禁止」を見てりゃ
分かるけど・・・・・・・

任天堂は、マリオカートとかポケモンとかそういうのに力いれてく方向で、
FE企画は海に沈めたはずなのに、いきなりその仕打ちですか?
358名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 20:12
>>351

だいたいこういう時の警告って言うのは
やんわり軽くしてる場合が多くて、あとから
あん時警告したじゃないの〜、てパターンが多い。

まじ腐れやな。
腐れで思い出したが、名倉おもしろくねえぞ。
359名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 20:12
TSに突っ込み入れるならデジモンにでも突っ込み入れろ。
頼むからユーザーに失望を撒き散らさんでくれ。

他社の事はサードパーティーの一つとしてしか見ていない、という話は本当でしたか。任天堂よ。
360名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 20:13
まさか
361名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 20:18
これでエンターブレインもファミ通に加賀昭三インタビューなんて
載せてる暇はなくなったな。
362名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 20:18
>>359
デジモンはバトルたまごっちでは?(藁
363名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 20:21
ケンプフとレンツェンハイマーの意地の張り合いか・・・
364名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 20:22
>>363
意外と壷を突いているのでage
365名無しの巫女:2001/07/25(水) 20:22
>>345
仮にこの業界で仮処分(でいいのかな?)が行われたら、
ライバル会社同士で裁判が頻発してゲーム業界が死に絶えるので、
それはないと思います。中古問題ですら結果待ちでしたからね。

>>355
世に少なくとも10万以上あるシロモノにいくらなんでもプレミアは(w
366マーテノレ:2001/07/25(水) 20:31
自分のところで金になる作品を作れないからハイエナ化したか…。
トラキアめ(w
367名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 20:38
ティーエ編は?セネト編は?アルカナ編は?(涙
368名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 20:39
なんかTSをPSに出すかわりにGBAかなんかでFEを出すということで
まるく収まってたらしいが・・・まさかとは思うがそれを一方的に破棄したんじゃなかろうな
エンターブレイン・・・
369名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 20:41
もう続編は無しかもな・・・海老さんの勝訴・敗訴に関わらず。
全く違うシステム採用してくれるなら良いんだけどそれはやりそうに無いし。
370名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 20:42
タクティクスオウガとFFTの時はこんなことはなかったの?
371名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 20:43
>>368
エンターブレインはGBA版とは何の関係もないんじゃ?
372名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 20:45
両社の間にどういうやりとりがあったか知らないから何とも言えないけど
どうにか丸く収まってほしい・・・
373名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 20:46
>>370 FFTは今回の事例とはまったく逆なんじゃないの?クエストという中小から
スクウェアという一応大企業に移ったわけだし、訴える必要もないと思ったからじゃない?
第一勝てるとは思えんし。
374名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 20:47
どうにか○呪首吊ってほしい・・・
375名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 20:50
こういう時ユーザーは弱いね。
376名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 20:54
ディズニーみたいに知らぬ存ぜぬを・・・無理か
きっと原作があるんだ(藁
377名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 20:56
この次は「花札と海老の我慢比べ?ティアリングサーガ第35章」
になってしまうんだろうか・・・

鬱だ。
378名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 20:58
もうティーエタンには会えないのね……。
379名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 21:07
いっそのことザッピングアドベンチャーにしる(藁
380名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 21:13
聖書もたせても弱いまま
381名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 21:14
むう、ここは加賀氏擁護派が多いようだが加賀氏やエンターブレインにも非がないわけじゃないと思うんだが。
どうだろう?
382名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 21:16
これで今後設定資料集が出る可能性はゼロになったね。
383名無子:2001/07/25(水) 21:16
全て◎呪が悪い。
384名無しさん:2001/07/25(水) 21:18
今の内にサントラ買っといた方がいいですか?
385 :2001/07/25(水) 21:19
ティアサガがトラキア以上に売れたのが悔しかったのかな
386名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 21:19
つか、ここの住人ももFEの続編としてやってたろ?
俺はもうとっくに解決してた問題だと思ってたんだが…。
許可得てないならさすがにやばいって。まんまだし。
387372:2001/07/25(水) 21:23
>>381
私の考えは上で述べた通り。
任天堂がどのような抗議をして海老がどのように行動したかとか分からない限り
どっちが悪いとは判断できない。
まあユーザーが不利益を被る結果だけは避けてほしい。
388戦車ハゲル:2001/07/25(水) 21:23
厄介な事になってますね。
FEシリーズの続編に影響が出そうですね・・・。
何はともあれ、FEシリーズが無くならない事を祈ります。
389名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 21:27
>>381
花札屋と海老(かが)の間に何があったかは一ユーザには知りえないことだが、
花札屋はユーザーを蔑ろにしてるからな、自業自得だよ
390名無子:2001/07/25(水) 21:28
FEはオタクっぽいから社長に嫌われてたんじゃなかったっけ?
391名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 21:29
っていうか、任店銅は「逝ってよし」。
392名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 21:30
裁判が終わる、もしくは和解に至るころにはTSのことなんてみんな忘れてしまいそうだ。
393名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 21:30
ティアサガって2回(1回半?)ほど大きく作り直してるよね?
最初エムブレムサーガが発表された直後(続報が出たときは画面がかなり変わってた)
2回目は3月発売予定から延期した後。

海老側(ティルナノーグ)としてはこれで問題ないと思ったんだろうね。
その辺の考えの食い違いが今回の事件に・・・
394名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 21:39
相違点の理由・・・戦闘グラフィックのレベルの違いを前面に出して法廷闘争に望むとか。

何だか、最初からこういう展開になる事を狙っていたのかもしれない、任天堂は。まさかね。
395名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 21:45
あうあうあう・・・・んな馬鹿な〜
今さらなんだよ任天はよ!山内の差し金か?
ティアサガ2出ないことになったら妊娠やめるぞコラ。
396名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 21:47
オタを・・・オタを抹殺する気なのかっ
397名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 21:48
私はもう二度と任天堂製品買いません
全部エミュでやってやる
398名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 21:51
ていうか訴えない理由が見つからないと思うのだが。
これ認められたら何でもありになるぞ。
399名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 21:52
サブマリン特許なんていうのがあるからな。
これで任天堂の言い分が認められると売上殆どもって逝かれるな。
400名無し散@非和解ガイド:2001/07/25(水) 21:53
感じ悪いね〜任天堂。
はぁ、続編の可能性は薄くなったか・・・
401名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 21:55
俺は任天堂信者ではないけどさぁ、訴えられても当たり前だと思うよ。
だって俺、このゲームよく知らないから、マジで続編だと思ってたもん。
雑誌でもそういう扱いだったし。
これ言うとFFTとかもそうだけどさ(藁
402戦車ハゲル:2001/07/25(水) 21:56
FEの続編はこれからも出て欲しいです・・・。
403戦車ハゲル:2001/07/25(水) 21:58
訴えられても当然なのは同意します。
この問題は何故解決されてなかったのでしょうか?
でもこれでFEシリーズが消えるような事だけは
回避して欲しいです。ほんとに。
404名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:00
>>402
GBAから出るから大丈夫だろう…。
405名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:01
任天堂のやり方が問題なんだよ
するんなら発売前にしとけよ
406名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:03
>>405
ちゃんと記事読め。
407名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:05
これは俺の推測なんだけど、開発時点で勧告はしてたんじゃないの?
でもEBの方は「出しちゃえばいいや〜」って感じで作っちゃって
で、作ったからには出しちゃえ〜って。
元々任天堂はパクリやコピー商品を厳しく排除してきた会社だし、
じゃあそれならこっちは表立って訴えてやる!!!みたいな感じで。
408塩助:2001/07/25(水) 22:10
夕刊見たけど、この話はとりあえず載ってなかった。
あと、FE・TS関係のHPでもこの話題が出てるね。
409名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:10
サンたんのカラー全身画像はもう出ないの?
410ちゃんと記事読もうよ:2001/07/25(水) 22:11
任天堂とゲームソフト制作のインテリジェントシステムズ(京都府宇治市)は25日、
著作権を侵害したとして、エンターブレインとゲームソフト制作会社、ティルナノーグ(京都市南区)に対し、
ソフトの製造・販売の停止と2億5830万円の支払いを求める訴訟を東京地裁に起こした。

任天堂によると、エンターブレインとティルナノーグは01年5月、任天堂などが制作した人気ゲームソフト
「ファイアーエムブレム」に酷似した「ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記」を発売し、これまでに約34万本を売った。
「ファイアーエンブレム」は西洋の中世を連想させる時代設定で、冒険を仮想体験でき、90年の発売以来、
これまでに5作計約200万本を販売しているシミュレーションゲーム。「ティアリング」のキャラクターの顔や時代設定、
筋書きなどが「ファイアーエンブレム」と酷似しているという。

エ社は「訴状が届いておらず、事実を確認できないのでコメントできない」と話している。
411名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:13
そもそも「FEシリーズ」というのが既に非公認だったなら
加賀はなんでわざわざ似たようなゲーム作ったんだ。
そんなにFE作りたかったのか?
412名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:13
取り敢えず法廷でどのような戦いが交わされるか、それは刮目して見なければなるまい。
久々のデカイ「パクリ裁判」だし、これによって生じる判例の方もどう出るか気になる。
413名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:13
>>407
[大阪 25日 ロイター] 任天堂ほか1社は、プレイステーション用ゲームソフト販売開発を行っている
ソフト会社2社などを、不正競争防止法および著作権法に基づいて東京地裁に提訴した、と発表した。
任天堂とインテリジェントシステムズ(京都府宇治市)は、ファミリーコンピューターおよび
スーパーファミコン用ゲームソフト“ファイアーエムブレム”シリーズを共同で制作・販売しており、
これまでに5種類のソフトを計約200万本販売している。
任天堂によると、同シリーズのシナリオや登場人物の容姿などゲーム内容が、ティルナノーグ(京都市南区)が開発し、
エンターブレイン(東京都世田谷区)が販売しているプレイステーション用ゲームソフト
“ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記”の内容に酷似しているという。

任天堂とインテリジェントシステムズは、これまでに数回にわたって両社に対してゲームソフト発売の中止と
内容の変更を申し入れたが聞き入れられず、今回の提訴に至った。
任天堂とインテリジェントシステムズは、総額2億5830万円の損害賠償と、“ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記”の
製造・販売・頒布の差し止めなどを求めて提訴している。
被告には、ティルナノーグとエンターブレインの2社のほかに、
ティルナノーグの加賀昭三代表取締役も含まれているが、
任天堂の広報担当者によると、同取締役はインテリジェントシステムズの元社員で、“ファイアーエムブレム”シリーズの制作に携わっていたことがあるという。
414名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:14
415名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:18
結局エンターブレインがアホだったってこと?
許可得ないでよくもまあ作ったもんだ。
416名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:21
ファンにとって一番痛いのは、続編発売の時期が間違いなく延びるという事だな。
つーかまじで痛てぇぞ、任天堂っ!
417名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:23
>>416
つーか出ないだろ。任天堂側が全面敗訴でもしない限り。

んで負けると思うか?裁判官が画面見たら絶対パクリだと思うぞ。
418名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:23
なんか最近良作に限って続編ボツになってる気がする。
海老もニンテンも氏ね!!!!!!!!!!
419名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:24
>>415
許可を得るってのは変な表現だな。
任天堂に「FEにそっくりなゲームを作らせてください」って言うのか?

加賀が似すぎたゲームを作ってしまったのが悪い。
420名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:25
ヒャヒャヒャ
エビと加賀のバ〜カ
421名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:25
加賀がファミ通(エンターブレイン)でFEの続編とかほざいたからだよ。アホすぎ。
422名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:26
さすがにここのスレの住人で「似てない」と主張する奴は居らんようだな(w
423名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:29
加賀を冷遇したのが、そもそもの原因だろうがな・・
鬱だ氏のう・・セネト編とティーエ編見たかった・・(マジ泣きかも
424名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:30
>>423
冷遇したんじゃなくて勝手に出て行っただけなんだけど。
425名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:33
>>424
おいおい、扱い知らない訳じゃないだろう?
そりゃ出てくよ、そこそこ売れっ子クリエイターなら
426名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:36
>>425
俺は扱い知らんけど、どんなだったの?
427名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:38
部下の扱いがひどいことなら知ってるけど。
428名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:39
トラキア>スーファミ書き換え  暗闇の巫女>ゲームボーイアドバンス

これだけでも分かると思うが。
429名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:40
>>422

完全に新規に流入した人間以外は、
ほぼ100%「FE続編あるいは外伝的関連作品」
というスタンスで入ったはずだからねえ・・・。
似てないって言ったらじゃあ何で買ったのって話だね。
430塩助:2001/07/25(水) 22:41
オウガの松野みたく□のような大企業へ行ってれば変わってたかもしれない。
とはいってもebも大きい企業だよな・・・。
431名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:41
>>428
それは戦略的に当然の話です。
64で出させなかったのはSFCのほうが好き放題できるから。
64で出しても売れないよ。
432名無しさん@非公式ガイド :2001/07/25(水) 22:42
もし64でTSがでたとして
ユニたんの過去話なんてできたのかね?
規制かかってだめだったろ 多分
433名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:43
>>428
そりゃ製作した時期の違いで関係ないだろ
だいたいスーファミで、やりたかったのは加賀だろ
434名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:45
sageてない人はsageるようにしましょう・・・
435名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:48
>>432
平気だろ。聖戦だって近親相姦やってるし。
436塩助:2001/07/25(水) 22:52
この話題、ファミ通にはどんなこと書かれるんだろう?
437名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:52
いや、64で作らせて貰えるなら別のネタでシナリオ作るだろうと思う。
前に言われていたアンリの話とか、新しくプロット組むとか
438名無子:2001/07/25(水) 22:53
似てないわけないじゃん。

ペガサスナイト→ドラゴンナイトのクラスチェンジで魔力下がるんだし。
439名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:56
さらばティアサガ・・・
440名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:57
>>437
ファン層考えてくれ。
441名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 22:59
家ゲー板がとんだ・・・
442名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:01
このスレの住人は複雑だろうな・・・
言いか悪いかは別としてTSが好きな人=FEがめちゃくちゃ好きな人だから。
443名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:04
じゃあハード業界板見てくるかな・・って、向こうの方がスレ進みまくってる。
最初から読まねば・・
444名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:13
これで加賀もシステムの使いまわしはできなきくなったね
加賀版ベイグラントストーリーにあたるものを作って
まわりを驚かしてほしい
445戦車ハゲル:2001/07/25(水) 23:16
>>442
同感です。
446名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:21
ファンとしては複雑だが、今回ばかりはハード業界版の大方の意見の方に同意するよ。
447マーテノレ:2001/07/25(水) 23:22
任天堂もいつまでも自社の低性能ハードに固執するから見放されるんだよ…。
448名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:23
訴え自体は納得できるのだけど、「キャラの顔が類似」ってのだけは、承伏しがたい。
449>>419:2001/07/25(水) 23:28
私的自治
450名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:28
>>448
リンダ→めりめり
アスベル→○呪
とかは素人には一緒に見えるyo
451塩助:2001/07/25(水) 23:28
申し訳ないが、ハード業界板のスレのリンクはってくれませんか?
452名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:29
>>451
任天堂、ティアリングサーガ訴訟関係(2)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=996066477
です。
453名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:29
454名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:30
いまだに攻略本手に入らないんだけどこの件が関係あったのかなもしかして?
赤も青も一回も見たことない。あれって七夕発売だったよね?確か
455名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:30
>>448
バーツが原因か・・・!?
456452:2001/07/25(水) 23:31
前スレは
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=996056135
です。

あちらの方ではTSに対して厳しい意見が多いですが、一般の方の目から
見れば当然のことなのでしょうね・・・鬱。
457名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:32
>>454
初版は誤植が多すぎてeb!が回収しているという話もあるけど・・・
この件と関係があるかは分からん。
458名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:33
そりゃ似てるもんなー
芸能人激似AV女優くらい
459名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:34
エンターブレイン側を擁護する理由が見つからない…。
460塩助:2001/07/25(水) 23:35
>>452-453
どうもありがとうm(__)m
ROMって寝よう・・・。
461名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:38
>>457
457さんの近辺の本屋では最近攻略本見かけないのですか?
私のとこは田舎のせいなのか一回も見かけたことありません。
通販や取り寄せまでして買うのはなんとなく嫌だ。しょうがないから地道に探すか・・・。
462457:2001/07/25(水) 23:43
>>461
自分は東京近辺に住んでいるので、発売日に買えました。
そもそも小さい本屋には置いていなかったと思います。
ただ田舎の方だと本屋に置いていないという話は良く聞きますね。
最近は本屋に行っても攻略本コーナーには行かないのでよく分かりませんが、
ヨドバシカメラのゲーム攻略本コーナーに置いていなかったのは事実です。
463マーテノレ:2001/07/25(水) 23:43
でも画面が似てるとかシステムが似てるなんてのは通らないでしょ。
それが通るならポケモン系は淘汰されてるだろうし…。
問題になるのはどれだけ開発&広報側がFEの名前を出したか…だろうなぁ…。
実際任天堂は具体的にどんな点を突くんだろう?
464名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:44
2冊出すんだったら2冊目は紋章の赤い攻略本くらい濃く、小さくしてもよかったんじゃねーかなあ
どーでもいい情報多すぎ。
あと埋もれた財宝の場所間違ってたし
465名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:47
>>464
個人的には攻略データより開発裏話や設定資料が明らかになることを
期待してたんだけどな。結局1冊目の焼き直しですね。しかも誤植多いし。
唯一驚いたのはレティーナの支援効果。
466名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:50
>>463
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/25/news09.html
にそのあたりのことが載ってます。
「エムブレムサーガ」という言葉を一時期使ったことも問題だったのね・・・
467名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:50
>>465
画集を待て
468名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:52
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/25/news09.html


 任天堂からのリリースによれば,「ティルナノーグが開発し,エンターブレインが販売している“ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記”は,
発売の1カ月半前までは,当社(任天堂)らの周知・著名のゲームソフト“ファイアーエンブレム”(FE)シリーズと酷似する
“エンブレムサーガ”の名称で宣伝広告・予約販売を行っていた」としている。

 さらに任天堂は,「そのゲーム内容はFEシリーズに酷似し,
需要者間に「FEシリーズゲームであると誤認混同を生じさせている」ともコメントしている。


どうもFEシリーズの一作と誤認させかねない行動を批判しているようです
469名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:52
>>467
そもそも出るの?
今回の一件もかなりマイナス方向に荷担していると思うんだけど・・・
470マーテノレ:2001/07/25(水) 23:52
今、業界板も読んできたけど発売前に自ら「FEの〜」とか言ってたのか…。
自爆してどうすんだ、加賀。
それさえなければ今の裁判はシステム云々では勝てないからたいしたことなかったのに…。
471名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:53
かぶったスマソ
472448:2001/07/25(水) 23:53
>>450
似てると思う時点で、既に素人ではないと思うのだけど。
それはともかく、
似てるのはゲーム上での役割で。
1ゲームが1キャラデザイナーに指定されるべきだってのは筋が通らない。
なお全体が似ているっていう主張を否定するわけではないよ。
473名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:53
気持ち的にはEB擁護。
でも擁護できる理由が無いんだよな。
474名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:54
>>467
この状況じゃ出すの無理だろ
475名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:54
でもあいかわらずエムブレムじゃなくてエンブレムになってしまうんだな
476名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:55
加賀の自爆でファイナルアンサー。
477名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:56
エンターブレイン側のプレスリリースが待ち遠しい。
どんな主張をしてくるか。
478名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:56
>>475
ちょっと和んだ(w
479マーテノレ:2001/07/25(水) 23:56
まあ、ファン心理としてはこれでTSが打ち切りでそしてGBAの新作FEがクソだったら…。
任天堂焼き討ちされるんじゃないの?(w
480名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:57
>>479
加賀が作らないとFEである意味がないと言う奴も多いと思う。
俺も半分そんなもんだし。
481名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:58
ウォォ…ファイヤーエンブレム!!!
482名無しさん@非公式ガイド:2001/07/25(水) 23:59
まあティアサガで加賀たんの限界は見えてたから、この辺が潮時かもね。
しかし立つ鳥後を汚しまくりだね…
483マーテノレ:2001/07/25(水) 23:59
>>479
確かに名前が違おうが会社が違おうが加賀が作ってる物こそはFEってイメージあるしね。
484名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:01
EBもニンテンの恐さは分かってるはずだから、全責任を加賀たんに押し付けて
その上で和解に持ち込むのがベターかと思われ。
485名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:01
どうも任天堂は安定した面白さは作れるが
つきぬけたところが無いって感じが自分にはする
アンバランスゆえの面白さっていうか
でも加賀一人のTSも好みじゃないし
任天堂+加賀のタッグが最高だったのにな…
486名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:02
つーか続編どうなるんだろ?マジで
487名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:02
聖地=加賀
教徒=TS、FE

何かミドルイーストみたい(藁
488名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:03
>>486
今回の件でeb!が勝訴するということでもない限り加賀たんがFE互換の
ゲームを作ることはないと思われ。
489名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:04
今のうちに攻略本も買っておこうっと
490名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:04
>>484
そうなると加賀はこの業界でやってけないんじゃないか?
491名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:06
>>490
すでに被告だからな
492名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:06
>>490
訴訟の対象が加賀氏本人にも向いているということは、
任天堂はそれも狙っているとも考えられますな。
493いちふぁん:2001/07/26(木) 00:07
ファンとしては任天が負けて、TSもFEも出てくれるのが一番なのだけどねぇ・・・
巧いこと折り合いが付くといいのだけど。
でも現実は理想とは一致しないんだろうな、鬱だよ・・・
494名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:07
この業界っつーかEB以外ひろってくれなかったっつーのが正解だな>加賀
495名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:07
つーかあの人からFE(っぽいゲーム)取ったら何が残るんだ?何が作れるんだ?
496名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:08
>>490
つうか現時点ですでにやっていけない臭い。
天下の任天堂に目を付けられちゃった訳だし。

少なくともファンタジー系SRPGはもう無理だろう。
497名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:09
久々に来たが、相変わらずこのスレは恥ずかしいタイトルだな。
498名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:10
今回の件は全て、自分が創った物を自分の物と勘違いした加賀たんの責任だろう。
499マーテノレ:2001/07/26(木) 00:11
どうにせよ、最早任天堂は”売れる”FEを作れないからね…。
今回の件で最後のFE信者を怒らせてISの花形タイトルFEは永眠、と。
虚しいね、ユーザーとしては。
500ハード業界板から:2001/07/26(木) 00:11
数年後ローソンでレジ打ちをしている加賀。
手に持っている商品はFEの最新作・・・
501名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:19
GBAのFE新作買う気がある人はいますかー…?
502名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:20
SCE全面バックアップで
SCE連合軍 VS 任天堂

で業界から任天堂を干すべし!!
503名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:21
俺は買うよ、信者だし、安いだろうし
504名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:22
>>501
そもそも出るんですかね。
今回の件でFEのブランドイメージが下がったのは確かなので、出たとしても
タイトルが変わるというのが妥当な線ではないかな。
もうFEは加賀氏が関わるゲームではないわけだし。
505名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:23
>>503
信者だったら普通買わないんじゃない?
誰が作ったかもわからんものを・・・
506名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:24
感情的には海老側の肩を持ちたい気もするが、ちょっと考えれば非は海老側にあるっぽいよね。
ファンサイトとかでエライ感情的になって任天攻撃してる人が想像以上に多くて驚いたよ。
507マーテノレ:2001/07/26(木) 00:24
買わないな。
GBAなんて携帯性だけが売りのハードで出されても困る。
508名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:25
任天堂裁判で全勝だったような・・・。
ファミ通死亡か・・・。
509名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:25
>>501
この件を見たとか見てないとか関係なく、今の時点で買いたいと思わない。
携帯機でFEやるってのが一番の問題点(自分の中では)。あと、戦闘シーンがねぇ・・・・・。
FEはやっぱり据え置き型でやりたいと思う。どうですか?他の方は?
510名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:25
ブランドイメージが下がったつうか潰されたのはTSのほうだろう
そこまでして守った「ファイアーエムブレム」ブランドを変えるわけがない
結局FEは加賀氏の私物ではなかったというわけだね
511名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:26
>>505
加賀の信者じゃなくてFEの信者なんで
512名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:27
>>508
アメリカなどでの裁判例を見ると任天堂の弁護士団はかなりやり手みたいだしね。
そこら辺の企業じゃまず勝ち目はないだろう。
513名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:28
>>505
信者といっても、加賀信者じゃなくてFEっぽいもの信者だからさ
まあ、携帯機でやりにくかったらほっぽりだしとく
514名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:28
EBも任天堂を敵に回してまで加賀を擁護するとは思えんしな。
まあ加賀たんには社会勉強って事で・・・授業料は偉く高くつくが。
515名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:28
制作者がどうこういう前に、ただ純粋にティアサガが面白かったから続編が出なくなるかもしれないのは正直困る。いちユーザーの意見としては
516名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:28
>>509
同意、ゲムキュ〜で出してくれたらハード買いするのに・・・
517戦車ハゲル:2001/07/26(木) 00:29
>>475
ファイアーエンブレムの方が発音しやすいけどね。
518戦車ハゲル:2001/07/26(木) 00:32
FEが無くなったら私は一体何のシミュレーションをやればいいんですか・・・?
シミュレーション=FEというぐらい、私のやるシミュレーションゲームは
FEに偏ってるのに・・・。
FEシリーズよ、生き残ってくれ。
519 :2001/07/26(木) 00:32
このスレもお終いだな
520名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:34
>>518
FEは無くならんだろうから安心し。
無くなるのは加賀ゲー
521名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:34
今回の件でTSが店頭から消える可能性が高い。
まだ持ってない奴は早めに手に入れろよー。
522名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:36
>>521
回収とかそんなに簡単に出来るものなの?
523名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:37
>>522
販売店側が自主的に店頭から排除する可能性が高いかも。
524名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:37
この件で逆にTSの売り上げUPするんじゃねえの
任天堂さまさまだね
525名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:37
ニンテン、こうなったら在庫の回収もEBに要求しろ
526名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:38
>>521
中古がいっぱいあるよ。
30万本以上売れてるんだからプレミアにはならんでしょ。
527名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:38
アルカナとかレダのその後とか小説でもいいから補完してほしいよなぁ・・・
528名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:39
>>524
今ある在庫がなくなるだけだろ
この状況下で再入荷出来るとも思えんし
529戦車ハゲル:2001/07/26(木) 00:41
>>520
FEが無くならないのは嬉しいけど、加賀ゲーが無くなるのか・・・。
FEらしさが失われない事をいのります。
530名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:41
つうか、早く原画集出してくれ
531名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:41
そういや小説って夏に出るんだっけ?
説明書にかいてあったけど、あれも発売中止だろうか。
532名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:41
そういえば新品のみ扱ってるゲーム屋でちょっと値下げしてたな、いつもは値下げしない店なのに。
さっさと売りさばく気か?まぁ、関係ないと思うが
533名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:43
>>527
小説は嫌だな。出すならやっぱり外伝としてゲームとして出して欲しい。とてもそんな状況じゃないのは分かるが
534名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:45
大本営の発表はなぜない?
535マーテノレ:2001/07/26(木) 00:46
こう言うファンの動きも見越して加賀は強行したのかもね…。
んなわけないか(w
536訂正:2001/07/26(木) 00:46
>>533
× 出すならやっぱり外伝としてゲームとして出して欲しい。
○ 出すなら外伝かなんかでもいいからやっぱりゲームで出して欲しい 
537サーシヤ:2001/07/26(木) 00:53
今回の件は「自由恋愛システム」にならなかったせいです
538名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 00:56
結局サーシャは誰ともくっつかなかったからな。
気持ちは分からんでもないよ(・∀・)
539塩助:2001/07/26(木) 00:56
浜村社長降格させられるだろうな。
540名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:00
過去ログにFEは加賀が学生時代にほとんど一人で構想を練ったもの、
とあったような気がするのですが本当ですか?

だとしたら版権は任天堂よりもまず
加賀氏個人にあるべきだと思うのですが・・・。
541名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:00
そもそもエムブレムサーガの話はどこから上がったのでしょうか。
当時のアスキー側が加賀たんに申し入れをしたのか、それとも
加賀たんがアスキーに接触したのか。そこらへんがよく分からないのですが。
542名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:02
>>540
Treasureに載っていた話なので事実でしょうが、それほど甘くはないと思います。
あくまでもFEは任天堂の著作物だと思いますので。
543名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:02
>>540
1回社会に出て勉強した方が良いぞ
544名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:02
>>540
あのね。
確認しちゃいないが、そんな甘い会社はまずない。
会社業務で作ったものの権利はほぼ会社のもの。
545名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:04
早く和解して続編を……。
546名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:04
>>540
権利は給料を出した奴のもんだよ。
547戦車ハゲル:2001/07/26(木) 01:05
>>545
同感です。
548名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:05
>>545
和解はともかく、加賀がSRPG作るのはもう無理だろ。
549名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:06
まあ、会社組織に属して作ったならそうだよな
同人ゲーならともかく
550名無しさん@非公式ガイド :2001/07/26(木) 01:06
>>540
だとしても。加賀はその企画を任天堂に売って金を出してもらったわけだから、
当然任天堂に版権は移るだろう。著作権は加賀自身にあるとかいう契約でもして
ないかぎり。映画でも普通、監督に著作権なんてないだろう。
551名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:08
続編は無理そうだね
タイトルも変更して、SF物とかにしちゃえ
552名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:09
もういいよ、SRPG業界は松野と寺田に任せよう
553名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:10
540が叩かれてないのがワラタ。
スマソ、ゲーハー板生活で心が荒んでたみたいだ…
554名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:10
>>552
あう〜。
新世代登場を願う。
555名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:14
つーか普通、会社で製作したもの著作権は会社に属するもんだよ。
ゲーム以外の製品でもたいがいそうだしなぁ(例外があるのかは知らんが)
海老が知らないはずはないんだけどな。大丈夫だとタカ括ってた理由はなんなんだか。
556名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:17
>>555
マジな話、加賀の覚悟のオナニーだったりして
557名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:17
別に甘い希望を持って言っているわけではないけれど、
続編が出ないとも言い切れないかと。
パクリ云々についてだって任天があんまり厳しい姿勢を示せば、
サードパーティが引いた64と同じ道をたどってしまう可能性があるから、
曖昧のまま解決させた方が両者にとって得だと考えられなくもない。
任天にとっては正当なFEの権利承認とファミ通での取り扱いUPの方が
TSを潰すよりメリットが大きいと思うし。
558名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:19
>任天にとっては正当なFEの権利承認とファミ通での取り扱いUPの方が
>TSを潰すよりメリットが大きいと思うし。

こんなこと考えてれば裁判なんて起こさないよ。
559名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:22
>>557
理想はね。
560名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:22
SRPGはFE(ティアサガ含む)しかやらないから楽しみがなくなるな。この先どうなるんかな?
本家はなんとなくやばそうだし。亜流(ティアサガ)の方は面白かったから続編出て欲しい
561名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:23
>>557
いや、今回の件はパクリってーか
「作業持ち逃げ」の意味合いが強いと思う。
562名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:23
会社、おかしくないか?
無能な奴は首切られるのに、
有能な奴は去ることが出来ない。
結局得するのには目立たないことか。
563名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:24
>>562
去るのは自由だがパクリはいけない。
564名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:24
そもそもなんで加賀は任天をぬけたんだ?
565名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:24
夏用にティアサガ本刷っちまったけど…今回は引っ込めた方が良さそうだなぁ
566名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:25
このスレは原則として★☆★sage進行推奨★☆★ですので守ってください。
567名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:25
>>552
スパロボ(だっけ?)ってFEやってる人がやっても面白いの?あのゲームはどうも食指がうごかんのだが、どう?
568名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:26
>>565
やっぱそういう流れですか。
569名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:26
加賀「俺のゲームは任天堂ハードだからうれないんだ!
   PSなら100万いくんだ!」
浜村「良く知ってるねー。お金出すから移籍しなさい」
570名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:26
>>567
あれはSRPG好きがやるんじゃなくて、ロボット物好きがやるゲームだ
571名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:26
>>567
FEみたいなシビアなSLGを求めてるならスパロボは期待しない方がいい。
572名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:26
>>569
面白いけどマルチポストはやめれ
573名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:27
>>570
同意
574名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:28
折れはTSを64でだされたら買ってなかったぞ。
575557:2001/07/26(木) 01:30
やっぱり理想論ですよね。すいません。
裁判になるってことはもうブラフであることはないのですかねぇ。
576名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:30
なんで松野氏が■に移ってFFTだしても訴えられないのに、
加賀氏が移籍してTS出したら訴えられるの?
わけわからん。
577名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:31
・・・・・・・・・ユーザーを失望させるようなことだけはしないでくれ。
578名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:32
>>576
Quest自体が吸収されたからじゃない?
今回の件ではIS自体は残っているわけだし。
579名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:32
>>576
ゲーハー板見ればわかるよ。
今回はちょっと擁護しようがないと思う。
580マーテノレ:2001/07/26(木) 01:33
>>574
同意。
「ようやくSFCの呪縛から解放されたんだ」って感じだもん。
戦闘グラフィックから何までね。
581名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:33
ゲーハー板ってなに?
582名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:33
>>570 >>571
どうもご忠告ありがとう。
ロボットは別に好きじゃないし(というか興味ない)、SRPG好きがやるもんじゃないなら止めくよ。
無駄な出費を出さなくて助かった。
自分には合いそうにないことは分かってたことだけど一応どんなもんかと聞いてみたかったもんで。
583名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:34
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/25/news09.html

FEシリーズの一作と誤認させかねない行動が問題
584名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:34
585名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:34
586585:2001/07/26(木) 01:35
>>584
とりあえず結婚しょうか。
587名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:35
結局FEの続編として製作販売することに
許可取ってなかったって事に尽きるんじゃない?
パクリとは訳が違うんだし。
面白かっただけに残念な話だよ。
588名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:36
>>580
SFCのほうがよかったと思うのだが。あきらかに。
PSであれはないだろ。
589名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:36
見切り発車のツケは大きかったか…
590名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:37
和解に持ち込もうとしてんじゃない?お互い。よー知らんけど。
591名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:38
>>589
既成事実で乗り切れるとでも思ったのかね。
この場合は立場が悪くなっていくだけなのに。
592名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:40
俺は海老に勝って欲しい。
もうSFC壊れた。
593名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:40
全ては加賀たんの世間知らずが原因か
594マーテノレ:2001/07/26(木) 01:41
>>588
そうかね〜?
この間、聖戦やったけどグラフィックとかは見れたモンじゃなかった。

と言うか、関係ないけど聖戦より紋章の方がグラフィックいい気がするのは俺だけ?
595名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:42
広田がキャラデザだから買った自分が鬱だ・・・
596名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:44
>>594
色の関係でそう見えるのかも。鮮やかだし。
ドットの細かさとかは聖戦の方が上だけど。
597名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:44
外伝が一番グラフィック凝ってたと思う
598名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:46
ファミ通の「教えて著作拳!」ってまだやってるの?
あれで自虐ネタでやってくれんかな。
599マーテノレ:2001/07/26(木) 01:47
>>596
いや、なんかDナイトの飛竜とかの書き込みというか、
そう言うものがFCクラスに見えるんだよね<聖戦
確かに色が暗めだから必要以上に粗く見える気はする。
魔法のエフェクトとかは明らかに聖戦が上だし。
600名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:48
ふぁ見通っていつからあんなマニアックな雑誌になったんだ?
601名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:49
>>599
確かに聖戦とトラキアのドラゴンは酷い!
あれはドラゴンには見えませんよ・・・羽が生えたトカゲだ。
602名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:49
GBA版が出たら、いよいよFE信者VS加賀信者の対立が始まるわけですね。
603名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:49
他人の財産使って宣伝したようなもんだからな
擁護の余地なし
604マーテノレ:2001/07/26(木) 01:51
今更携帯ゲーム機のスペックで、なおかつ誰が作ったとも知れぬFEを買う気は起きないな…。
GBA持ってないし。
605名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:56
まあ、そこらへんは人それぞれでしょう
606名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:58
>>600
全然マニアックじゃないと思うが.
ほとんどのゲームの攻略が、中途半端で役に立たない.
607名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:59
任天堂の小遣い稼ぎってことですかね?
608名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 01:59
>>606
まるで末期のゲーメストじゃないか。
609名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:00
TSが訴えられるのは当然だと思うが、それでは発売前のタイトル変更はなんだったのだろう。
任天堂がタイトル・内容変更で妥協するふりをして、まんまと引っかかったエビが…
という展開ならエビのアホっぷりも説明できる気が。
610名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:01
>>608
サイキックフォース2010が大賞取ってたあたり
マニアック…というかヲタっぽい。
611名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:05
>606
ゲーム業界のこととか載ってるじゃん。
一般の人はそんなこと興味ないっつーの。
612名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:05
任天堂からでたらキャラデザ広田じゃなかっただろうしなぁ
613名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:06
>>609
逆だろ。
エムブレムサーガで売るつもりだったが、任天(orIS)からクレーム。
「もう作ってるし、じゃタイトル変えりゃあいっか」
ってな展開程度では、と勝手に想像。
614名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:06
松野氏はスクエアでFFT。
じゃあ任天からでるTO外電って何よ?
615名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:08
>>614
説明する気もセン。
616名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:09
>>614
GBA版FEの親戚
617名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:12
>>611
一般人にはそれだけでマニアックとか思われるのか・・・
618名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:12
明らかに悪いのは海老だけど、任天堂も心象悪いと言うのが一般的なTSファンの結論みたい。
619名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:13
>>611
雑誌ってなんだか知ってますか?
620名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:14
>>618
部下が持ち逃げしても、
「裁判すると心象悪いよな」とか思うタイプかな。
生き残れないぞ。
621名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:14
>>618
やたらと感情的になってる人多いよね
622名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:14
うー、やきもきするが、どーもできん。
3周してから遠のいてたが、4周目に突入するか〜
でも、ほとんどの謎が埋没したまま忘れ去られて、
2,3年後の飲み会とかで

「そういえば、あん時こんなのがあったよな〜。
そういうことに拘ってた、俺らも若かったよね〜」

とか言うんだろうな〜。そして、その飲み屋では、今裁判の判決ニュースが。
シュールですな〜

なんちゅうか、ユーザーを忘れ去った業者は沈むのも早いというか・・・・・
623マーテノレ:2001/07/26(木) 02:16
>>618
せめてGBA版出してから訴えるべきだったね。
どっちが悪いかなんて一目瞭然だけど、
それでもTSを「楽しい」と思ったユーザーには残念な出来事だし、怒り狂ってるのもいるだろうし…。
624名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:16
>>621

人間は感情の動物なんで、それでいい。
変に冷めて批評家ぶってる奴よりまし
625名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:16
アングラ連中が摘発を聞いて「みんな楽しんでるのにさ〜」とか愚痴ってるようなもんだな。

…知人にそういうのがいるから思いついただけだが。
626名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:16
うーむ、任天堂は特許でも取ってるのか?
627名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:17
>>622
ユーザーも大事だが、自社の権利を垂れ流しては
社員や株主に顔向けできません。

「ユーザー第一に」って言えば犯罪も許されるかというと、
決してそうではない。
628名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:18
>>626

特許というか、商品特許に近い著作権のお話
629名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:18
>>626
どっかの攻略サイトでも思ったがなんでここで特許がでてくるんだ
630名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:19
特許?
631名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:20
>>622
意味不明
632マーテノレ:2001/07/26(木) 02:20
>>627
それでも、なんとかかんとか良い方向に転がって続編出ないかな〜…
とか期待しちゃうのさ、やっぱり。
633名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:20
結局加賀は権利関係のことを、これっぽっちも考えていなかったんだろうな
こんな奴を社長にしてしまったティルナノーグって…
634名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:20
著作権問題だろ
635名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:20
東京特許許可局許可証
636名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:21
>>633
ティルナノーグは有限会社だからまあ仕方ないでしょう。
637名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:21
>>631

それは、お前がバカだからだ。
よく読め。文間までな。

ドキュソが!!!!!!
638名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:23
>>632
このスレに来てる人のほとんどがそう思ってるんじゃないかな。
639名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:23
>>632
その望み自体は、かなえられるんじゃないかと私は思う。

金のなる木は誰もが欲しがります。
今40万近く売れるシリーズに誰も手を出さないとは思わない。
640名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:23
>>629
「似ているから訴える」では弱くないかということ。
641名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:23
>>636

まあ、そうだろうね。
ほんとだよ・・・・・・
642名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:24
何をもって続編と表現するかが微妙だが…
加賀はこの件で印象悪くするだろうし厳しいんじゃなかろうか。
643バッファローマン:2001/07/26(木) 02:24
どちらの味方でもねぇ!
漏れはいいゲームができればそれでいいんだ!!
644631:2001/07/26(木) 02:25
>>637

はい、はーい
あまり熱くならないで、早く寝てねー
645631:2001/07/26(木) 02:25
>>637
いや、前半3行が特にわからないんですけど…
646与作さん:2001/07/26(木) 02:25
>>643
おぉ、言葉の意味はよく分からんが・・・
647631:2001/07/26(木) 02:26
>>644
騙らないでね。
648>>643:2001/07/26(木) 02:26
まあそうだろうし、お前の意見もわかるが
そのコテハンはどうにかならんのか?
649名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:26
つうかEBがTSの続編企画してるから任天が牽制したんじゃないのか?
650名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:27
>>640
ただ似てるだけじゃなく、FEの名前使って宣伝したのがまずかったんじゃないの
651644:2001/07/26(木) 02:28
>>631

あんた結構いい人だな〜
すまぬ。乗じて煽ってしまった。
俺も637の文は分からなかった。

自分に罰を科すため、とりあえず逝ってきます。
任天堂本社前で。
652名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:29
普通に考えたら、自社で続編企画してるシリーズものの類似品もどきが他社から出て
しかもそれが「正当な続編」とか呼ばれてたらたまったもんじゃないよな。
653名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:29
>>634
どの部分の著作権問題?
物語は背後関係全然関係ナシだろう。キャラクターも。
抵触するとすればSRPG上のシステムだけだ。
ただ「システム」で訴えるとAVGとかかなりひっかかると思うがな。
654与作さん:2001/07/26(木) 02:30
>>653
わかったからゲーハー板のスレ読め。
655名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:31
エビとしてはFEの名前使っての宣伝は十分にできたから無問題でしょう
2億円以下の賠償金なんて、はした金だろうし
TSの続編は、FEとはもう関係ありませんとかいえば出せるだろうし
安い買い物したね
656637:2001/07/26(木) 02:31
独り善がりなレスつけた上、暴言吐いてすいません。
前半3行は、とりあえずどうしようもないし、今すぐに結論は
出ないから、十分やりこんだけど、続編も出ないみたいなので
もう一度くらいやろうかな〜、と思いました。

それだけです。私も海老前で逝ってきます
657名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:32
制作費安そうだしね…
658名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:32
>>653
君のその主張もファミ痛での例のインタビュー記事を出されると
すべて虚しくなります。
659名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:32
一応ここはTSのスレなので・・・著作権云々の議論はまた別のところで・・・
660>>655:2001/07/26(木) 02:32
いや、しかし、続編出して関係ないと言い切れない気もするが・・・・
661名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:33
2億で看板使わせてもらったと思えば安い。
662名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:33
>>659
TSの著作権の話ならアリではなかろうか。
663名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:34
>>655
記事よく読めよ。TS自体差し止め要求してんだから
続編なんて出せる訳ねーじゃんか(藁
664名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:34
>>654
そうしてみるよ、ありがとう与作さん。
665659:2001/07/26(木) 02:34
>>662
まあ、そうですけどね。
666久し振りに:2001/07/26(木) 02:34
初期の頃並みの活気だね。
このレベルの活気は、ハァハァ祭りくらいしかないもんな。
ちと嬉しいが、ちとスレ違いになってきてるかも。
しかし、止まらんだろう。この流れは。
667名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:35
あっちのその3って立てたの俺だ(w
「任天堂 VS EB! 提訴関係その3」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=996082277
668名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:35
>>660
TSはFEの名前出して宣伝活動したからいけないっていうんだから
続編は独立した作品として宣伝すればいいんじゃないの?
それでもFEイメージはこびりついてるだろうし、効率がいい
669名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:36
>>658
既出でしょうか。探してみます。
670631:2001/07/26(木) 02:36
>>651&656

いやいや、最初に煽ったのは俺なんで、すいませんでした。
俺も逝っときます。
671名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:37
>>668
FEの名前云々はそれが裁判で勝ちやすいから使っただけのこと。
実際の目的は裏切り者に死を。
672名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:38
>>663
差し止めまでいけるのかね?
今の段階じゃなんともいえんが
673名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:38
>>662
前スレを読む限りではとても続編ではないとはいえんわな(藁
674とりあえず落ち着け:2001/07/26(木) 02:38
皆、そう簡単に逝くな。
作戦は「命を大事に」だぞ。
675名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:39
>>668
普通に考えて訴訟起こされたダークなイメージ持つ商品の続編を作ると思う?
がいしゅつだけど、それ以前に差し止め要求されてるのに。
676名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:39
この件で加賀にゲーム作らせないようにするのって法的に可能なのか?
それともイメージの問題だろうか。
677名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:41
これで加賀が18禁業界当たりに逝くのもまた面白いかと(w
678与作さん:2001/07/26(木) 02:41
>>671
どっちかってーと、
「突付きどころ満載の間抜け君は突付くのが礼儀」
って雰囲気だろ。今回は。
679名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:42
>>677
エゴかアリスか…FEもどきだしてるとこもあったっけ(藁
680名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:42
>>675
裁判が和解の方向にいけば、なんとかならんかな?
681名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:43
>>680
ならんでしょう…
682名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:44
加賀がランス作るなら俺はおっけー
683名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:45
レネたんハァハァ(;´Д`)
684名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:53
>>678
カナンの槍☆に突かれる加賀タン(;´Д`)ハァハァ
685>>676:2001/07/26(木) 02:53
著作権の問題なんで、似たような感じのは作れなくなる
判決は出るかもしれんが、ゲーム作成自体に関われなくなるような
重罪ではないので。
686>>682:2001/07/26(木) 02:54
加賀がシャングリラ作るならOK
二葉たんハァハァ・・・・・
687名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:55
えぇい、結局ハァハァか!?ここの住人は!!
688名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:57
つまりみんなTSの続編もやりたいが、
加賀が本気で作ったエロゲーもやってみたいのです(力説
689名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:57
>>685
裁判で和解しても業界追放と思われ
690名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 02:58
>>688
つまりTSの続編をぇちゲーで作れば万事解決と…。
691名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:00
加賀たんはTSの続編をエロゲーにしろ
メーカーはスタヂオegoで
692名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:00
>>690
それはすごくやりたい!
693名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:00
>>690
完璧だ!(;´Д`)ハァハァ
694名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:01
エロゲなら任天が訴訟することも先ず無いしな(w
695名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:01
海老が全面勝訴する可能性は現情勢からはほぼありえないけど、
TSの販売差し止めまで認められるかとなれば別問題。
続編が出る可能性はあまり考えられないけれど。

キャラデザはむしろ広田がいいな・・ハァハァ
696名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:03
1面からサーシャタン陵辱か…ハァハァ
697名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:05
5章では○呪陵辱(;´Д`)ハァハァ
698名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:05
漏れはケイトたんを・・・ハァハァ
699名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:06
>>697
むしろジーク陵辱で(;´Д`)ハァハァ
700名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:06
主役は間違いなくオイゲソだろうな…。
701名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:06
Map34ではエストたんを・・・ハァハァ(;´Д`)
702名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:07
レニー陵辱(;´Д`)ハァハァ
703名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:07
鬼畜王オイゲソ
704名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:07
エンテたんがリンカーン・・・(;´Д`)ハァハァ
705名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:08
ユニ輪姦(;´Д`)ハァハァ
706名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:08
ティーエたんを・・・ハァハァ(;´Д`)
707名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:08
これでこそFEスレ。
708名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:09
やっといつものスレに戻ったな。
さっきまでは雰囲気が重苦しくて何か嫌だったよ。
709名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:09
レティーナたん・・・
天然目隠しプレイだ・・・(;´Д`)ハァハァ
710名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:10
>>705
そうか、今のストーリーそのままでも回想CG入れれば(;´Д`)ハァハァ
711名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:11
レネたん・・・
色々あったのね・・・(;´Д`)ハァハァ
712名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:11
ヤター!!
レニーたんの拷問(;´Д`)ハァハァ
713名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:12
チキたん…(;´Д`)ハァハァ
714名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:13
結局ここはどうあがいてもハード板とは路線が違うって事ね・・・。

#先に言っておく。「ハード」という言葉から妙な方向に結び付けるなよ。
#迷惑だからな。
715名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:13
フラウ×サンのレズプレイ(;´Д`)ハァハァ
716名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:14
ハァハァ祭りはまだ早いけど・・・
何か鬱だからまあいいか。
717名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:14
グエンが捕らえた4人の巫女を・・・(;´Д`)ハァハァ
718名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:15
>>714
当たり前。
ここはTSが好きな人がTSについて語り合うスレだ。
719名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:15
落ち込んだケイトたんをサーシャたんがなぐさめる・・・百合(;´Д`)ハァハァ
720名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:15
お姉たまも一緒に
フラウ×サン×マーテル×ヴェーヌ(;´Д`)ハァハァ
721名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:15
エステルたんとラフィン・・・
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
722名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:16
催眠薬入りミルクで・・・ハァハァ(;´Д`)
723名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:17
リベカたんと砂漠で(;´Д`)ハァハァ
724名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:18
>>718
これのどこが語り合いなんだよ
ただ、ハァハァ言ってるだけじゃん(w
725リシュエノレ:2001/07/26(木) 03:18
神官服ハァハァは譲れない!
726名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:18
ネイファたん・・・囚われるたびにリンカーンハァハァ(;´Д`)
727名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:18
ハァハァ祭りだよ☆
728名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:18
エストファーネたん・・・(;´Д‘)ハァハァ
漏れはケダモノ・・・(;´Д‘)ハァハァ
729名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:19
>>724
自分も参加したいくせにぃ
730名無しの巫女:2001/07/26(木) 03:19
リシュエノレさんおったんだな(w
731名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:20
このまま(;´Д`)ハァハァ だけでスレを使いきるのか?
レシエたん(;´Д`)ハァハァ
732名無しの巫女:2001/07/26(木) 03:20
ティーエたん・・・ハァハァ(;´Д‘)
733名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:21
ハァハァやめれー!早いっちゅーねん
734名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:21
>>731
それはちょっと・・・
でもなんかすっきりしたいからそれもいいかも。
735724:2001/07/26(木) 03:21
>>729
悪い、ここまでやられると引いちゃう。
736名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:23
そんな724たん(;´Д`)ハァハァ
737名無しの巫女:2001/07/26(木) 03:24
親衛の騎士なのに姫さまと違って鎧をつけてないケイトたん・・・
もうその胸に釘付けハァハァ(;´Д‘)

さすがにやりすぎか?
でもなんかすごくすっきりしたんだけど(w
738リシュエノレ:2001/07/26(木) 03:25
>>730
神官服ハァハァの為にいるから。
739名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:26
いい気分転換にはなったな。
すっきりした所で寝るか。
740名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:26
おやすみなさ〜い
741名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:27
もうどーでもいいや
エリシャたん(;´Д`)ハァハァ
742名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:29
加賀とかえびとかどうでもいいや。
エステルたん(;´Д`)ハァハァ
743リシュエノレ:2001/07/26(木) 03:29
続編の展望が暗いからハァハァで気分を紛らわしたいな。

神官服ハァハァ
744名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:30
このスレは「かがたん、TSでHゲームを作ってくれ」に変わりました。
みなさんの力を合わせて海老に嘆願書を送りましょう。(藁
745名無しの巫女:2001/07/26(木) 03:30
2時半頃に落ちた人は明日のココを見てびっくりするでしょうね(w
746名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:31
リィナたん(;´Д`)ハァハァ
747名無しの巫女:2001/07/26(木) 03:31
今晩書かれてないキャラを救済・・・メルたんハァハァ
748名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:32
エロからコンシューマはあっても逆ってないよね?
749名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:33
最後にリベカたんハァハァ(;´Д`)
で寝ます。
明日の朝はどうなってる事やら・・・
750名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:35
>>748
サターンのギャルゲーがエロゲーになった例があったような。
751名無しの巫女:2001/07/26(木) 03:35
>>748
あります。「あいりゅ」ってのが数作品やってます。
確か「KISSより・・」と「6インチまいダーリン」だったかな。

ラケルたんハァハァ(;´Д`)
752リシュエノレ :2001/07/26(木) 03:35
マーテルたん…の神官服姿ハァハァ
753名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:35
フラウたん(;´Д`)ハァハァ
754名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:36
メリエルたん・・ オーラレイン・・・・ (;´Д`)ハァハァ
755名無しの巫女:2001/07/26(木) 03:38
「6インチまいだーりん」(後半は全部平仮名)でした。

魔女っ娘シエラたんハァハァ(;´Д`)
756名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:39
>>750-751
あったんですねー。
TSのエロゲ化に希望が・・・薄いな

シャロンたんハァハァ(;´Д`)
757名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:42
誰か海老の筆頭株主になれ!過半数な!

サーシャたん(;´Д`)ハァハァ
758名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:45
リュナンのSRPGフェイズとオイゲソの陵辱ADVフェイズを交互にこなすタイプきぼんぬ
759名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:47
それじゃママトトじゃねえか(藁
760名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:48
加賀の再就職先はアリスソフト
761名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:48
誰かが筆頭株主にならなくても、ココの住人で半分押さえれば逝けるぞ(w

カトリたん・・・漏れもにゃんにゃんしたいぞハァハァ(;´Д`)
762名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:48
いやSRPGの部分はどうでもいい。ハァハァに全力を注いでくれ。
763名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:50
>>762
なんでティアサガ買ったんだ?
764名無しの巫女:2001/07/26(木) 03:51
>>724たんはもう引ききってパソコンから10mくらい離れたに違いない(w

不人気エンテたんハァハァ(;´Д`)
765名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:52
エロなぞいらぬ…サンたんが「よぉ!」と手を上げてくれさえすれば…ハァハァ
766名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 03:56
>>762
ワラタ
767724:2001/07/26(木) 03:59
>>764
あれから他のスレを見てたのでハズレ!
768名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 04:15
煽り豚とキモい尾他ばっか
769名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 04:15
スレが死に絶えてるね
770名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 04:20
問1.括弧内の文章を埋めなさい

オイゲンは僕たちを守るために
無理に無理を重ねてきた
その結果、何度も重傷を負って
今ではもう
[            ]
その無念さがわかっているから
みんな必死で頑張っているんだ
771名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 04:32
遊べた時間。
TS・200時間
FF10・50時間
イスラ沼まんせー
772名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 04:32
>>770
アレが立たないんだ。
773名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 04:39
>>770
オイゲンはこのスレを守るために
無理に無理を重ねてきた
その結果、何度も荒らしにあって
今ではもうすっかり
●呪のパシリだ
その無念さがわかっているから
みんな必死でこのスレを荒らしているんだ
774名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 05:40
>>770
誰もちゃんとした答えは書かないな(藁
775名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 05:47
>>770
仕方ない、俺がちゃんとした答えを書いてやる。
「男のアレを握ることさえできない」
これでいいだろ。
776名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 06:12
オイゲンは僕たちを守るために
無理に無理を重ねてきた
その結果、何度も重傷を負って
今ではもう
【醜悪な外見、接近するだけでこの世のものとも
思えないほどの強烈な悪臭、そして
ゆうに1尺はあろうかという巨大な男根・・・
それに犯された者達の涙ながらの証言・・・(ナルサス談)
それほどの男が(いくら老人とはいえ)顔に薄ら笑いを浮かべながら
せまってくるとしたら?】          
その無念さがわかっているから
みんな必死で頑張っているんだ
777オイゲソ:2001/07/26(木) 06:31
かっ!
黙って見ておれば勝手な事ばかり言いおって!

[剣を握ることさえできない]

これが答えだ!
778名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 07:53
>>768
オマエモナー
779名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 08:50
任天堂がティアリングサーガにまた文句つけてきたらしいけど…

ってあんまり関係ないのね、ここの人たちには(藁
780名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 08:58
>>779
その件はゲーハー板で、って事に暗黙のうちになった模様
781名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 09:00
あ、そうなんだ。ごめん。>>780
親切にありがとう。
しかも上げちゃったし。
鬱駄師脳
782名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 10:04
>>1-781
ほとんどISの立場を考えていない馬鹿ばかりだな。
783名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 10:29
で?
784名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 10:29
>>782
煽り?
なんだったら具体的に説明してよ。
785782:2001/07/26(木) 10:35
>>784
一通り読んだけど、パクリ論争や任天堂たたきばかり。
EBに非がないとは思わないのかな?
またFEは任天堂のソフトでもあるがISのソフトでもある。
ISの親元に近い任天堂がISの立場を考えて裁判をして
何が悪いんでしょうかね?
786>>:2001/07/26(木) 10:35
          ___________________________
   ∧_∧   | >
   ( ´∀`)<
   (     )  |
    | | |,  
   (__)_) .
          
787>>782:2001/07/26(木) 10:39

          ____________
   ∧_∧   |  782のレスについては         
   ( ´∀`)< おまえモナー
   (     )  |___________
    | | |,
   (__)_) 
788>>778:2001/07/26(木) 10:40

          ____________
   ∧_∧   |  基本を守ってAA添付が        
   ( ´∀`)<  いいかモナー
   (     )  |___________
    | | |,
   (__)_) 
789名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 10:41
>>787
消防は逝ってよし
790>>782:2001/07/26(木) 10:42
別にEBに非がねえというレスばっかじゃねえだろうが、
いろいろ意見を交えながら展開してんだよ。
いちいち煽ってくんじゃねえよ。くそが。

あと、ちゃんとレスをしっかり読んでこい。
そうすれば、お前が782でつけたようなレスは
書けないはずだ。
791>>789:2001/07/26(木) 10:43

          ____________
   ∧_∧   | > あほみたいにageてる         
   ( ´∀`)< おまえモナー
   (     )  |___________
    | | |,
   (__)_) 
792とりあえず落ち着けや:2001/07/26(木) 10:45

          ___________________________
   ∧_∧   | >TSスレ住民のみなさま方へ
   ( ´∀`)<  現在TSスレにおいては、コテハン叩きが横行している上、駄レス
   (     )  | つけ放題であり、優良レスについても粗悪コピペの連続荒らしが
    | | |,   | 目に余る状況にあります。一時期荒れることもあるでしょうが、2〜
   (__)_) .| 3日位は荒らし等へのレス(書き込み)は一切せず、無視して下さい。
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ___________________________
   ∧ ∧    | なぜかと言うと、荒らし等への攻撃的な書き込み、またはレス
   (,,゚Д゚) <  などは一時的に荒らしを止めさせることに成功するかもしれま
   ./  |    | せん。 でも、それは一過性のものですぐに復活します。
  (___/    | 最終的には、荒らし等は放置が有効だと思うのです。
 /         | あと、削除依頼が成功すれば、まとめて削除されます。
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ___________________________
   ∧_∧   | みなさまも荒らし等には一切レスせずに平然と書き込みし、
   ( ・∀・)<  その後、頃合いを見計らって(2〜3日程度)削除依頼。
   (     )  | ガイドラインに沿っていれば削除されることがありますし、
    | | |,   | なにより荒らしの達成感(潰すこと、反応を楽しむこと)を阻害
   (__)_) .| することができます。
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
☆それから、2以下がどうなろうと1は表示され続けるので荒らしは無意味だよ。

 >>2ガイド。
793この話は昨日で終わったんだ:2001/07/26(木) 10:53
    / ̄ ̄\
   |||  ○  ||
   ||\__/||
   ||       ||
 ∧||∧   ∧||∧
( / ⌒ヽ   ( / ⌒ヽ
 | |782|   | | 790 |
 ∪ 亅|    ∪ 亅 |
  | | |     | | |
  ∪∪     ∪∪
   :        :
   :        :

 ‐ニ三ニ‐   ‐ニ三ニ‐


どっちもどっちじゃ!さっさと逝け!
794782:2001/07/26(木) 10:55
>>782
申し訳ありませんでした…。
よく考えたら私の発言はスレ違いですよね。
では逝きます。
795782:2001/07/26(木) 10:56
>>794

794は>>793への発言です。
796名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 16:10
NINTENDOの策略により業界から追放される加賀氏。
しかし、数年後に名前を変え仮面をかぶってゲーム業界にカムバック 。
彼はMAP4で仮面をつけて登場します。
797名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 16:12
カミ○かよ!
798名無子:2001/07/26(木) 16:32
興味本位で天馬の笛を吹いてみて、やってきたペガサスに陵辱されるメルたんハァハァ(;´Д`)
799名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 17:31
やっぱFE系スレはハァハァ祭りみたいなおバカなところがいい。
で、こんなおバカなことやってるのにテレビに向かえば必死で攻略してる想像をすると、またそれがおもろい。
800 :2001/07/26(木) 17:33
もう、ゲーム業界そのものがウザい。
801戦車ハゲル:2001/07/26(木) 17:53
昨日とは全然雰囲気が違う・・・。
でもこっちの方がここの板らしくていいですね。
802名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 17:55
任天堂が『ティアリングサーガ』に関して著作権侵害であるとして指摘
している部分は具体的には以下の通り。

・『ファイアーエムブレム トラキア776』との、舞台背景、基本的な画面構成、シナリオ、キャラクター、ゲーム内容の関連性
・『ファイアーエムブレム外伝』との、全体マップ、戦闘マップの切換条件および表示の関連性
・『ファイアーエムブレム 紋章の謎』および『聖戦の系譜』との、キャラクターの関連性

ソースは
http://www.dengekionline.com/news/200107/20010726/20010726nintendo.html
803名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 18:28
設定資料集でハァハァする夢がかなわなくなりました。
804名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 18:44
>>802
>『ファイアーエムブレム トラキア776』との、舞台背景、基本的な画面構成、シナリオ、キャラクター、ゲーム内容の関連性

見た目

>『ファイアーエムブレム外伝』との、全体マップ、戦闘マップの切換条件および表示の関連性

にてるねぇ

>『ファイアーエムブレム 紋章の謎』および『聖戦の系譜』との、キャラクターの関連性

ユグド人って出てきたね。確か\\
805名無しの巫女:2001/07/26(木) 18:45
>>801とか
一応これはこれで「どうしたものか」とは思いつつ、ね。
昨日の深夜は同胞が集まっていたんだな、と実感したし(w
裁判が起こされた以上あとは成り行きを見守る以外に意義のあることはないと思いますし。
議論とかは他でやってるから、ここで同じコトをやってもねぇ・・・
いや、別にここでやらないで下さいと言っているわけでもないんだけど。
806名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 18:46
さぁ、みんな!!
ちょと早いけどハァハァ祭りだ!!
堅い話はこのスレには似合わないぞ!!
他にもいろいろすれ立ってるからそっちでやってくれ!!

メルたん、、、ハァハァ
807名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 18:46
リベカたん・・・ハァハァ・・・・うっ
808ナルサソ:2001/07/26(木) 18:47
オイゲソサマ・・・
809名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 18:48
エリシャたん…ハァハァ… (;´Д`)
810名無しの巫女:2001/07/26(木) 18:54
>>802
あの程度のキャラクターの「見た目」が似ていることが著作権侵害として認められたら、
漫画、ゲーム業界に激震が走ると思うのだけど、どうだろう??
さすがにこれだけはまかり通らないだろう・・・というか通って欲しくない。
その他の点については・・・ことさら言うのも野暮っぽいのでパス。
こっちの話は個人主観があるので、ほどほどにしておかないとちょっと心配なのです。
811名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 18:55
またやるの?(w
812ナルサソ:2001/07/26(木) 19:05
>>810
そんなにループしたいのかよ?
他でやれ。
ここはみんなで楽しくケツを掘り合うスレなんだよ。
813名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 19:06
やろう(ω

つーわけでレネたんハァハァ…(;´Д`)
814名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 19:11
ケツを掘り合うって・・・俺は嫌だぞ(w
815名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 19:19
メーメル洞窟の宝箱なんだけど
いいアイテムぜんぜんでないね(;´Д`)
MOVプラス、勇者の証はあきらめた方がいいのかな?
816名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 19:19
オルエンたんハァハァ…
ゲー違いスマソ、エリシャたーーーん!!!!!!
817名無しの巫女:2001/07/26(木) 19:20
>>812
スマソ。上の発言(>>805)と矛盾してますね。自分でも何やってんだか。
チョットアタマヒヤサナイトダメダ
原点に戻ってエリシャたんの胸元チラリズムハァハァ(;´Д`)
818名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 19:21
久々に……ティーエたん……ハァハァ…
http://www.gpara.com/special/soft/tearring/img/c_09-01.jpg
819名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 19:29
>>815
それは貴方のLUKが悪いからです。LUKプラスを貴方に使うことをオススメします。
820名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 19:29
>>815
あきらめないで頑張ればいつか出るよ。
俺の場合MOVプラスは5回リセットぐらいで出たけど、勇者の証は
100回以上リセットしてやっと出た。
まあひたすら根気強くやってみてくださいな。
821名無しの巫女:2001/07/26(木) 19:29
>>815
2%(勇者の証)のアイテムはかわき茶などで当初3%扱いされていたくらいなので、
根性でなんとかなる感じ。自分は平均リセット回数が大体30回くらい。
50回リセットしたことはなかったです。
1%(プラス系)は執念が必要。100回リセットしてもダメなときはダメ。

>>818
アーレスがレオン公・・・
822名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 19:30
>>816
任天堂の回し者
823名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 19:33
どうやらFEの新作は「ファイアーエムブレム 封印の剣」になったようだ。
ソースはhttp://www.nintendo.co.jp/n10/sw2001/softlist/index.html
824815:2001/07/26(木) 19:35
がんばってみます。>MOVプラス、勇者の証
825名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 19:49
>>823
仮称じゃん(藁
826名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 19:54
正直トラキアよりもTSの方が面白い。
827>>825:2001/07/26(木) 19:54
仮性じゃん(藁
828名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 19:56
ゲームボーイは視力が落ちるからやめとけよ。
829名無しさん@非公式ガイド :2001/07/26(木) 20:00
  ,,,,,,
▼・ェ・▼
 (つ つ >>826 わざわざageていうようなことかね?
 ( 。ノ
  `JJ
830名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 20:05
そんなに「さげ」に拘る必要があるのかイ?
荒氏はただ話題作を叩きたいだけだから今はもう
FF10叩きに夢中だと思われ
831名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 20:08
  ,,,,,,
▼・ェ・▼
 (つ つ 天災は忘れたころにやってくる。
 ( 。ノ 真っ先に命落すタイプだな・・・・・
  `JJ  ま、人に迷惑かけずに氏んで下さい
832名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 20:21
>>830
>>2を見てから言え
833名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 20:23
そうゆう態度が嵐を呼ぶのがわかんないの?
馬鹿??
834名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 20:28
>>831
それはなんの生き物だ?
835オイゲソ:2001/07/26(木) 20:34
つまらん事で喧嘩するな。
このスレは心の狭いやつばかりですな、わっはっは。
836名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 20:54
結論:FF10よりTSの方が萌える
837名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 21:00
>>836
それはまあ・・・そうですな。
838戦車ハゲル:2001/07/26(木) 21:13
>>820
何でMOVプラスが5回で出て、勇者のあかしが出ないんですか?
普通逆では・・・というか、勇者の証はすぐ出た。
むしろメティオールが4回ぐらい出て悲しかったっす。
839戦車ハゲル:2001/07/26(木) 21:14
Map21で出てくる味方の援軍は倒せませんか?
840名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 21:19
>>839
普通に考えると死ぬ可能性があるのはネイファぐらいかな?
自分がやったときは偶然魔女がネイファに特攻してきたけど、
意図的にやるとするとモンスターを殺したいキャラに引きつけて
カトリのブレスで狙うしかないでしょうな。
もしかしたら無敵フラグが立っている可能性もあるけど。
841名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 21:57
ティーエタン……。
842名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 21:58
しかし任天堂はなぜ発売2ヵ月後の
今になって訴えたのだろうか?
社員が最後までクリアしたり例の攻略本とか調べたりしたのかな?
843名無しさん@非公式ガイド :2001/07/26(木) 22:03
>>842
電撃の記事見ると
訴えるために、しっかりプレイしているようだよ。

http://www.dengekionline.com/news/200107/20010726/20010726nintendo.html
844名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 22:04
>>842
そういう議論はここでやっても不毛なのでゲーハー板を見てきましょう。
845名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 22:14
TSをプレイするIS社員…。
846名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 22:39
大本営の発表はまだ?
847名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 22:43
ではハァハァ再開

○樹たん(;´Д`)ハァハァ
848戦車ハゲル:2001/07/26(木) 22:43
>>840
メーメル洞窟でイビルサンダを拾って何とかなりませんか?
・・・無理かなぁ・・・。
849昨日買った人:2001/07/26(木) 23:07
なんかね・・・難しいよこのゲーム
特にこういう系のゲームやったことない人にとっては
地道にやる気だけど
850名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 23:08
>>848
ブレス以外の範囲攻撃魔法って味方にも当たったっけ?
もしそうならそれでも可能だけど・・・
それにしてもそんなに彼らをいじめたいですか(笑
851名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 23:10
味方にも当たりマース。
ってかそれで一度○呪死亡したことあり(藁
852名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 23:11
>>849
SRPG系が初めての人には確かに難しいだろうね。
まあ、時間をかけてゆっくりやるのが吉でしょう。
853名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 23:12
>>851
ブレスにしろ魔法にしろ・・・
いつも犠牲になるのはやっぱり○呪なのね(藁
854名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 23:19
なんだかんだ言って、みんな●呪を使ってるんだなぁ・・・
855名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 23:25
回避率最高君ってだれかな

俺はサムンソなんだけど
856名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 23:25
加賀氏,失意の中交通事故で非業の死を遂げる!!!
857851:2001/07/26(木) 23:26
>>853-854
味方にも当たるのかな?っと思って実験したことがあって。
当然実験台は○呪です。
普段は○呪なんぞ使いませんよ(藁
858名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 23:29
>>855
うちはブレンサンダ持ったエリシャたんが支援無しでは最高だった。
熟練度200超えてたし・・・
859名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 23:48
攻略板らしくなってきたね。
860名無しさん@非公式ガイド:2001/07/26(木) 23:53
オイゲンの「 わっはっは 」にむかつきを覚える今日この頃
861名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 00:05
>>860
かっ
862この前の者:2001/07/27(金) 00:11
どうも、この前はお世話になりました。

現在周りが森ばっかでシューターとかモンスターとかたくさんいるマップ
なんですが、はっきり言ってクリアするめどがつきませんん。
モンスターは出てくるし、シューターですぐやられるし・・・

あれから仲間で死んだやつはいません。
味方の中で頼りに出来るキャラとしてはリュナン・アーキス
ラケル・マルジュ・メリエルあたりです。

マルジュはもう武器が残り少ないんですけどどうしたらいいですか?
記憶の杖ってもう残りが少ないんですけど、どうしたらいいですか?
863名無しの巫女:2001/07/27(金) 00:13
>>855
クリシーヌでした。まぁ、ベタですね。
支援なしで回避率100%超えてたし・・・
200%叩き出した人は誰かいません??

ちなみに支援だけならシゲンがトップ(最大48%)のはず。
864戦車ハゲル:2001/07/27(金) 00:17
>>862
おそらくマップ18ですね。
ここは30ターン待てば、敵側が自爆してモンスターと祈祷師以外の敵が
全て消滅します。なので、とりあえずモンスターを倒しながら30ターン待ちましょう。
それと、ここのマップではミンツを民家に向かわせると再移動の書が手に入る
ところがあります。余裕があったら取りましょう。
865名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 00:20
>>855
うちはシゲンだった。
素早さの上限が高いキャラが有利になるね。
866戦車ハゲル:2001/07/27(金) 00:21
>>862
記憶の杖に関してはどうしようもありません。今後できるだけ温存しましょう。
リペアの杖というアイテムが手に入れば、回数を復活させることも出来るので、
それまでなんとかがんばってください。
マルジュは別の魔道書を持たせて戦いましょう。
もしくはこの辺りで主戦力から外すしかありませんね。
867ハゲ:2001/07/27(金) 00:21
>>864
 × モンスターを倒しながら
 ○ 先に祈祷師を倒して
868名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 00:22
>>862
要塞内に突っ込む戦力がないのなら、森の地形で回避率を上げながら
祈祷師が召喚するモンスターを地道に倒して30ターン粘るしかないだろうね。
あとは拠点までたどり着けるかが問題。

リュナン軍は次のマップで一旦終わるので、記憶の杖はそれほど心配する
必要はないです。
869ハゲ:2001/07/27(金) 00:23
>>866
 × もしくはこの辺りで主戦力から外すしかありませんね
 ○ もしくはこのあたりで前戦に放り出し一人でも多くの敵と相打ちにさせるしかありませんね。
870戦車ハゲル:2001/07/27(金) 00:23
>>867
経験値がいらないならそっちの方がいいですけど・・・。
迫り来るモンスターを倒しながら祈祷師のところまで行けるキャラがいれば、
その方法が良いかもしれません。
871戦車ハゲル:2001/07/27(金) 00:25
攻略ではないけど>>862
頼りになるユニット「リュナン・アーキス・マルジュ」
ここの板にしてはなかなか新鮮な意見ですね。
872名無しの巫女:2001/07/27(金) 00:27
>>862
ハーピーは弓部隊で、オーガは魔法で戦うとよさげです。
サーシャはペガサスナイトになっていれば、2人で、
マーテルだけでも育っていればMAP端の祈祷師の片方だけでも仕留めておく。
ムリならあきらめるしかないけど。その際は敵の弓射程に気をつけて。
873名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 00:29
>>871
同感。特にアーキス、マルジュってのは渋すぎるな(笑
874名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 00:30
回避率の話だが、スターライト装備のメリエルもいいよ。
命中200% 回避100%を超えてくれるから。
それにしても、あの兄妹強いな。

魔道書誇らなくても十分強い。
875名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 00:32
>>874
スターライト持ちのメリエルは回避率高いね。
でも光魔法は熟練度を上げるのが大変だからそこが少々ネックか。
876名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 00:33

  ,,,,,,
▼・ェ・▼
 (つ つ >>836
 ( 。ノ いやしかし、FFの方が画がリアルだから、
  `JJ  想像力が今一な俺は、キスシーンとかある方が萌える。
      お前らも家に閉じ篭ってないで、世界一ピュアなキスでもせろや。
      実生活で、世界一ピュアとか氏んでも言えんな      
877名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 00:37
>>876
意味が分からない。日本語を学んだ方が良いと思う。
878名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 00:38
>>849
自分も4,5日前に買ったばかりなのでなんだか親近感。
魔人もFFTもクリアできないのに
何で買ったのかよくわかりませんが。
(当然FEはノータッチ)
879名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 00:50
>>862

作戦名「スーパーユニットラケル特攻」

頼りになるユニットの中で、回避率が高く、一番動けるのがラケルだろうから
ラケルに頼る戦い方をする。
まずシューターだが、こいつらの射程は7あるので、その範囲に入らないよう注意。
動きの遅い岩は、プレイヤーのやる気を確実にそぎます。

次に、ジークやナロンなどのキラーユニットがいないので、30ターン内ばるじぃ殺害は
諦めてもらい、傷も負ってないのに、何故かばるじぃ爆死、作戦を取る。
30ターン経てば、砦内のユニットは撤退、ばるじぃは爆死。しかし、民家はダメージなし。
という状況になるので、それまで祈祷師のモンスターに耐えればよい。

ラケル一人を初期配置に残し(ハーピー対策)あとは、全軍逆時計回り。
MAP下方を通るさい、シューターの範囲に入らないように注意。
それで、ゾンビ軍団と祈祷師撃破。

それからさらに上方へ。この時、スナイパーの範囲に入らないように。
塔の上に登ったら範囲+1なので注意。あと、アローナイトが砦の中から
走ってくるかもしれないので注意。

北上し、分散したオーガ軍団と祈祷師を撃破。オーガを分散させるため
この時ラケルは味方軍団と一定距離が開いたら、少しずつ下方へいく。
ラケルには、盾や薬草を持たせておき、遠癒しで回復。

これなら弱いユニットも死なないはず。
ラケルもともに軍団と移動させるなら、必ずハーピィに追いつかれるため
死にそうなキャラは出さない方が賢明。エンテを先行させて囲む感じで進軍。

長くなったが、分かりやすく書いたつもり。
880戦車ハゲル:2001/07/27(金) 00:52
>>875
でもスターライトは結構重いんだよね。
881戦車ハゲル:2001/07/27(金) 00:54
騎士ミンツ
一度でいいから
ヒゲ剃って
882名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 00:55
>>880
まあ、重さ12で回避-24、それで回避+30だから事実上は軽いよ。
重さ-3の武器?
883名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 00:56
>>880

重いがPower20は驚異的。
必殺の一撃出されたら、ほぼ全てのキャラが
一撃で死ぬ・・・・・・・・

驚異的といったら、瀕死の暴れ牛さんが、マインスターで
必殺の一撃を出しまくって、何度も復活してきたことを思い出すな〜
死生の技とマインスターは凶悪すぎる・・・・・・
884名無しさん@非公式ガイド :2001/07/27(金) 00:56
メリエルってHPが低いから前線に出したらすぐ死んじゃう。
スターライトって回避率6%しか上がらないってホント?
885戦車ハゲル:2001/07/27(金) 00:57
>>882
でも2回攻撃できない場合が出てくるのは痛い。
まあ、スターライトは威力高いからそれでフォロー、という事で。
886名無しの巫女:2001/07/27(金) 00:58
>>879
結構同感。ラケルに頼るのが一番だろうね。
ハーピー相手ならまず負けそうにないし。
保険のために聖書を持たせておくといいかと。

ただ、シューターの射程範囲に全軍で入るのはちょっと危なげ。
慣れているプレイヤーならいいんだけど、そうではなさそうなので・・・
887名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 00:58
>>884

確かにお兄ちゃんに比べたら低いけど。
スターライトってそんなもの?
ということは、メリエル自体の回避率がすげえの?
888戦車ハゲル:2001/07/27(金) 00:59
>>884
880の計算によるとそうだけど、他の武器も重さの都合で
回避率下がるから、相対的に回避率は結構上がる。
889名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:00
35章どうする?
890この前の者:2001/07/27(金) 01:01
うーん
とりあえずラケルたん特攻一人ぼっち作戦でやってみる
891名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:01
>>889
彼の攻略のこと?
892名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:06
>>886

いや、全軍でシューターの範囲に入るようなことは
書いてないと思うのだが・・・書き方が誤解を生むような感じだったかな?

ちょっと書き足し。

砦左側のシューターは範囲が読みやすいけど、
下方のシューターは、シューターの位置からMAPが切れるまで
6マスしかないので、もう一マス頭の中でカウントして、範囲の見極めをすればいいかな。

あ、でもあそこは、シスターとかは2マスしか動けないからちょっと難しくなってくるかな。
必ず範囲に入るのか・・・・・・

ちょっと修正。
ラケルは上の方で頑張ってもらい、万一、矢や岩が当たったら一撃死する人は
(エンテとかになるのかな?)左下に固め、護衛をつけて30ターン待ち。
その他のキャラで逆時計回り進軍、でいいかな?
893名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:07
Map18でははジークの偉大をひしひしと感じた。
894名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:10
>>893

ジークは氏んでもいい、という点で
ナロンより安心して使えるね。
ま、どっちもよっぽどじゃないと氏なないけどさ。
895892:2001/07/27(金) 01:12
おそらくエンテくらいだったら、リュナンの支援で
何とか当たらなく出来そうな気もするね。

一度に書けずにスマソ。あとから見えてきちゃうんだよな〜。
いかん、いかんです。
896名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:13
ジークは森で足を取られないのが素晴らしすぎると思う。
897名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:14
>>896
やつの馬は空飛んでるからな
898名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:14
>>891
次のスレのこと。
899891:2001/07/27(金) 01:16
>>898
勘違いしてました。スミマセン。
そういえばもう900ですね。訴訟関係のおかげでそこそこ早かった・・・
900名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:18
支援を含めていいなら、シゲンの回避率は200いくと思われ
901ティアリングサーシャ :2001/07/27(金) 01:18
>>898-899
タイミングいいですね

コスプレマニア リシュエル!ティアリングサーガ 〜第35章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=996164220
902ななーし:2001/07/27(金) 01:18
もう立ってるね・・・・・
903名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:19
 
904それだったら:2001/07/27(金) 01:20
>>900

カリスマ&相互支援効果の聖剣軍団は
とんでもないことになるよ。
905名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:21
ついにリシュエノレ本領発揮ですか
906名無しの巫女:2001/07/27(金) 01:25
>>892
いや、左下のシューターはクインクレインなので、エンテでも一撃死はないはず(少しでも育っていれば)。
命中率は決して高くはないけど、ストーンヘッジと比べるとそれなり。
支援をフルに与えればシューターの攻撃は森にいる限りほとんど当たらないと思うのだけど、
それを駆使してゾンビを倒して進軍となると、初心者にはかなりきついかと。
907名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:25
ハァハァ祭りいっとく?
908名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:26
ティーエたんハァハァ
909名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:27
エリシャタンハアハア…
910名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:27
ユニタン(;´Д`)ハァハァ
911名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:28
メーヴェタン…
912名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:28
ハァハァ(;´Д`)解禁か・・・新スレ立ったからまあいいか。
913名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:28
カトリたん、イイ!!
(;´Д`)ハァハァ
914名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:28
サンたんハァハァ(;´Д`)
915名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:29
リベカたんハァハァ(;´Д`)
916名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:29
エストたん(;´Д`)ハァハァ
917名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:29
サンミルクハァハァ(;´Д`)
918リシュエノレ:2001/07/27(金) 01:30
メーヴェたんの服ハァハァ
919名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:30
山内たん(;´Д`)ハァハァ…ゴルァ
920名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:30
(;´Д`)ハァハァ 祭りに勢いが無い…
ハード板に出張中?
921名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:30
ティーエたん(;´Д`)ハァハァ
922名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:31
サーシャたんハァハァ(;´Д`)
923名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:31
セオドラたんハァハァ(;´Д`)
924名無子:2001/07/27(金) 01:31
何故か攻略本の表紙に選ばれるリィナたんハァハァ(;´Д`)
925名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:32
ミーメたん(;´Д`)ハァハァ
926名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:32
リィナたんハァハァ(;´Д`)
927名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:32
メリエルたん(;´Д`)ハァハァ
928名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:33
バドたんハァハァ(;´Д`)
929名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:33
レニータン(;´Д`)ハァハァ
930リシュエノレ:2001/07/27(金) 01:33
破邪の神官レネたん…の服ハァハァ
931名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:34
セネトたん(;´Д`)ハァハァ、ハァ?
932名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:34
エリシャたんハァハァ(;´Д`)
933名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:34
いつの間にハァハァしてたんだ・・・

魔女っ娘シエラたんハァハァ(;´Д`)
934名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:34
ネウロンタン(;´Д`)ハァハァ
935名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:35
ジュリアたんハァハァ(;´Д`)
936リシュエノレ:2001/07/27(金) 01:35
歌う神官リーリエたん…の服ハァハァ
937名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:36
エステルたんハァハァ(;´Д`)
ホント人いないね。
938名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:36
エステルたん(;´Д`)ハァハァ
939名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:36
若い女の精気を吸い取るジャヌーラ蛇たん(;´Д`)ハァハァ
940名無しの巫女:2001/07/27(金) 01:36
このスレ祭が多かったな・・・

不人気ネイファたんハァハァ(;´Д`)
941リシュエノレ:2001/07/27(金) 01:36
踊る神官プラムたん…の服ハァハァ
942名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:36
1000まで持つのか?
レニーたんハァハァ(;´Д`)
943名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:36
シャムシールたんそのそれぐあいにハァハァ(;´Д`)
944名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:37
カティナたんハァハァ(;´Д`)
945名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:37
グエンカオスたんがジャヌーラするときの指たん(;´Д`)ハァハァ
946名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:38
鉄の剣ハァハァ(;´Д`)
947名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:38
ミーメたんと一緒にイクヨ。ハァハァ(;´Д`)
948名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:38
どんどんマニアックな方向に行くこのスレ(;´Д`)ハァハァ
949名無しの巫女:2001/07/27(金) 01:38
いろんなキャラの二の腕になんとなくハァハァ(;´Д`)
950名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:38
>>945
あれ、凄くいいよね!
何かスネークカモン、って感じで。
951名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:39
●呪タン





シネ
952リシュエノレ:2001/07/27(金) 01:39
ヴェルジェの神官リーたん…おぇ〜
953名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:39
ガカたんハァハァ(;´Д`)
954名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:39
グエンカオスにやられるカトリタン(;´Д`)ハァハァ
955名無しの巫女:2001/07/27(金) 01:39
風の精霊シルフたんハァハァ(;´Д`)
956リシュエノレ:2001/07/27(金) 01:40
リベカたん…の服ハァハァ
957●呪:2001/07/27(金) 01:40
>>952
そんなことでは神官服萌えとはいえないよ
958名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:40
ティーエたんの膝枕ハァハァ(;´Д`)
959名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:40
同意してくれた950たん(;´Д`)ハァハァ
960名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:41
やっぱロウ司祭以外考えられん(;´Д`)ハァハァ
961名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:41
シルヴァたんハァハァ(;´Д`)
962リシュエノレ:2001/07/27(金) 01:41
神官騎士メルたん…の服ハァハァ
963名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:41
エリシャたんのうなじにハァハァ(;´Д`)
964名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:42
エストタンの幼いオパーイハァハァ(;´Д`)
965名無しの巫女:2001/07/27(金) 01:42
実質6%しか回避率が上がらないスターライトハァハァ(;´Д`)
966名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:43
エステルたん・・・ハァハァハァハァハァハァ
967名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:43
エンテタンの無表情さにハァハァ(;´Д`)
968名無しの巫女:2001/07/27(金) 01:44
ティーエたんの没グラフィックにハァハァ(;´Д`)
969名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:44
十中八九殺されるルカたん(;´Д`)ハァハァ
970名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:44
ラケルたん(;´Д`)ハァハァ
971名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:44
シルフィード様ハァハァ(;´Д`)
972名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:44
ゾンビの杖を振るカトリたん…ハァハァ(;´Д`)
973名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:44
昨日の者たん(;´Д`)ハァハァ
974リシュエノレ:2001/07/27(金) 01:44
光の聖女レティーナたん…の服ハァハァ
975名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:45
サンたんのミルク・・・ハァハァ(;´Д`)
976名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:45
加賀たん・・・ハァハァ(;´Д`)
977名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:46
ネタぎれのオレたん(;´Д`)ハァハァ
978名無しの巫女:2001/07/27(金) 01:46
レシエたん、最初は男か女か分からなかったよゴメンねハァハァ(;´Д`)
979リシュエノレ:2001/07/27(金) 01:46
カトリたん…の服ハァハァ
980名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:47
さすがに祭りは早かったハァハァ(;´Д`)
981名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:47
まだ初潮がきていないエストタンハァハァ(;´Д`)
982●呪:2001/07/27(金) 01:47
ウンダーガスト(;´Д`)ハァハァ
983名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:47
981たんの妄想力にハァハァ(;´Д`)
984名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:48
リシュエル、キミ面白い…ハァハァ(;´Д`)
985名無しの巫女:2001/07/27(金) 01:48
道具屋のお姉さん、名前くらい教えてよ・・・ハァハァ(;´Д`)
986名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:48
>>982
逝ってよし
987リシュエノレ:2001/07/27(金) 01:48
神官服着たマーテルたん…ハァハァ
988名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:48
もう誰でもいいや(;´Д`)ハァハァ
989名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:48
レティーナたんと調教プレイハァハァ(;´Д`)
990名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:48
(;´Д`)ハァハァ に(;´Д`)ハァハァ
991名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:48
秘密の店の女の子ハァハァ(;´Д`)
992名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:49
ライエルの美人のワイフ…ハァハァ(;´Д`)
993オウゲソ:2001/07/27(金) 01:49
策略(;´Д`)ハァハァ
994名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:49
TSハァハァ(;´Д`)
995名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:49
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
996名無しさん@非公式ガイド :2001/07/27(金) 01:49
口パクするミラドナタンハァハァ(;´Д`)
997名無しの巫女:2001/07/27(金) 01:49
持ち主も名前を覚えられないヴンダーガストハァハァ(;´Д`)
998名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:49
1000ハァハァ(;´Д`)
999リシュエノレ:2001/07/27(金) 01:49
神官服だけでもハァハァ
1000名無しさん@非公式ガイド:2001/07/27(金) 01:49
レニーたん(;´Д`)ハァハァ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。