【XBOX360】アサシンクリード攻略スレ Part5【PS3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
群集にまぎれて任務を遂行せよ
プレイヤーは、アサシン(暗殺者)である主人公アルタイルとなり、
エルサレム、ダマスカス、アッカ等の歴史的な国を背景に、
十字軍要人の暗殺というミッションをこなしながら、
新たな歴史の 1 ページを展開して行きます。

発売元: ユービーアイソフト株式会社
ジャンル: アクション
CERO Z - 18 才以上のみ対象
価格 2940円(プラチナおよびベスト)

■前スレ
【XBOX360】アサシンクリード攻略スレ Part4【PS3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1260205043/

■アサシンクリード(ASSASSIN'S CREED)公式
http://www.ubisoft.co.jp/assassinscreed/
http://www.xbox.com/ja-JP/games/a/assassinscreed/default001.htm

■wiki・攻略・レビュー
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://alot.tuzikaze.com/012/index.html
http://www.gamespark.jp/news/142/14238.html

■関連スレ
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 20旗目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1260894477/
2名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 00:05:04 ID:nWXZI1QN
■アサシンクリード2(ASSASSIN'S CREED II)
好評発売中 税込価格:7329円 機種:PS3&Xbox360
□公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/assassinscreed2/
●Wiki
http://www.ps3-assassinscreed2-wiki.com/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
●攻略サイト(英語)
http://mycheats.1up.com/view/superguide/3170852/assassin_s_creed_2/xbox_360

■アサシンクリード・ブラッドライン
2009年12月23日発売予定 税込価格:5229円 機種:PSP

■関連スレ
【PSP】アサシンクリード ブラッドライン
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1255340668/
3名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 00:11:40 ID:l8S4ot8z
>>1
おっと、重複するところだった
乙ですな
4名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 00:28:20 ID:42dVMMQy
>>1に安全と平和を。
5:2009/12/20(日) 00:37:18 ID:FjDW3Ueu
>>1に英知の神のお導きがあらんことを
6名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 00:50:51 ID:IGQD4uYI
すいません、ヴェネチアのアサシンの墓(赤い高警戒地区で囲まれた)の入り方がわかりません。
ストーリー進めれば入れるのですか?
7名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 01:21:08 ID:zgIYeD0i
>>6
その赤い警戒区域の北東の部分に足場があるので、そこから屋根まで上がれる
ストーリー進めれば分かる
8名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 01:31:33 ID:9icU8KdM
アルセナーレのテンプルの基地の檻?の中の宝はどうすれば取れるんでしょうか?教えてください
9名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 01:33:11 ID:9icU8KdM
すいません解決しましたw
10名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 01:50:56 ID:dVRob0V7
>>1に安全と平和を
11名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 03:19:17 ID:ildTLbyl
乙れ、安らかに

昨日の美の巨人たちでミケランジェロやってたな
フィレンツェ歩き回ってたけど見た人いる?
12名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 03:20:44 ID:YCY5wgzF
なにそれ見たかった…
13名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 09:47:20 ID:HlYiLSr6
ミケランジェロが隠れてた地下室がアサクリっぽくてちょっとテンション上がった。
14名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 10:52:28 ID:rqCHo/4w
>>8
前スレ最後のほう参照
>>1に安全と平和を
15名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 12:44:26 ID:MkEH1WqW
全般オプションの”注目ポイントカメラ挿入率”って何を変更するものなの?
デフォでは 3/4 になってたけど、変えても何が変わったのかわからん
16名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 12:57:50 ID:zgIYeD0i
>>15
敵にトドメを刺す時にカメラがアップする%
17名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 13:13:18 ID:tTTnf90A
あれって敵の武器奪ってカウンターのやつはアップにならないのかね
18名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 16:05:06 ID:LaDPVDem
>>16
そうだったのか!サンクス
19名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 16:24:02 ID:8hMfPu77
フィレンツェの一番西側にある、城壁沿いの羽がどうしてもとれない。
みなはどうやって取ったんだ?こつ教えてください。
20名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 16:46:31 ID:htwAFI4a
>>19
壁に向かってジャンプ
それから横。
21名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 16:49:29 ID:ab3DPoUy
壁登って横ジャンプのとこか?
22名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 16:58:11 ID:zgIYeD0i
>>21
扉の上にある羽?
だったら、
┏━━━
┃←に向かって壁をよじ登って頂点に来たときに
┏━━━
┃↑の方向に飛ぶ二段ジャンプ的な技を駆使する
23名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 17:09:01 ID:7bC2wM+p
シークエンス11が終わったあとアルタイルの剣が消えてフランジドメイスに変わったんだけどアル剣はどこいったの?
24名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 17:10:30 ID:KpAjXNWx
>>23
ヴィラに郵送されてます
25名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 17:13:05 ID:8hMfPu77
すばやいレスありがとう。
>>22 街を囲んでいる城壁にあるやつです。わざわざ絵までかいてもらってサンクスです。そこ、たぶんこれから取るとこなんで参考にします。
>>20,21 一番真西じゃなくて北西っていったほうがいいのかな?城壁沿いに三本つたえそうな木が出っ張ってるんでこれ使うんだろうなあ、と予想してるんですが上まで上れません。壁よじのぼるところがあるのか。もうちょい探します。
26名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 17:15:17 ID:v3zRljoA
>>23と同じ内容の質問前スレでも度々見たけど
質問してる人達ってヴィラの武器庫一度も見に行ってないのかな?
そも武器庫の存在すら知らないって事はないと思うんだが、叔父に説明されるし
27名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 17:16:47 ID:zgIYeD0i
>>25
ごめん。全然違う場所でしたね。
ただ、この北西の羽も上記と同じ技で取れるはずです
28名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 17:16:57 ID:8hMfPu77
連投すいません。壁に向かってジャンプ、横飛びで解決しました。
>>20,21,22 皆さんありがとうございました。
29名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 17:19:52 ID:v3zRljoA
>>25
城壁から木の角材のような足場が生えてて
下から3つ目ぐらいの位置にある羽だよな?
それなら>>20-21が言ってるのも同じ場所だと思うぞ

壁に向かって駆け上がり、頂点付近で行きたい方向にレバー倒す
それにXboxならAボタン、PS3なら×ボタンを押す
これで壁を蹴って横にジャンプするっていう三角飛びみたいなことができるんだが
序盤でもできたかどうかは忘れた
30名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 17:22:58 ID:7bC2wM+p
>>24
ありがとう
まさか郵送されてるとは思わなかった
31名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 17:38:57 ID:hdUKN32h
すいません
武器防具を一度買うと売ることができないのですか?グレードの高い武器防具買ったら以前のは売りたいのですが・・
32名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 17:41:17 ID:KpAjXNWx
>>31
無理無駄無謀
えちおさん達には収集癖があるので、消耗品以外は家に飾られます

お金が欲しかったら、街に入り浸って細々とした収入から投資しましょう
33名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 18:51:47 ID:QTDHDjKE
お金に難儀してる頃合いが一番楽しいから頑張れ

すぐに金余り状態になる
34名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 20:54:06 ID:1UjSZYQa
すいません質問なんですが
砂かけアサシンは砂をかけて倒すとあるんですけど
砂をかけ続けて倒すんですかそれとも砂をかけるだけで後は武器もつかってもいいんでしょうか
35名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 20:56:11 ID:KpAjXNWx
倒さなくておk
4人にぶっかけ
36名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 21:22:48 ID:ZXSM+aTY
いーーーやったあ!
トロフィー、97%言ったよ〜〜 残すはあと(羽を全部集める)と(形見のマントもらう)
と(トロフィー全部集めた)の3つだけ!!!ははははは
こんなの初めて。

まあ上級者は簡単すぎると思う人もいるかも知れないけど!今までせいぜい
20%ぐらいしか集められなかった初級者にはありがたいねえ!
37名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 21:39:50 ID:QTDHDjKE
羽根さえ集めれば達成だね。頑張れ。
そしてその後やることが無くなって愕然とするがいい!

メモリー再生してるはずなのに、クリア後にサブメモリー挑戦すると
ヒゲ面のままなのはどうなんすかね…それを言ったら装備とかもだが
38名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 21:43:54 ID:ZXSM+aTY
 美の巨人たち、ミケランジェロ・・・

http://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/

何、これアサシン2の舞台になったメディチ家そのまんまじゃん!!!
見たかった・・・非常に残念です(泣
39名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 21:46:31 ID:ZXSM+aTY
>>37
何もすることがなくなるのを恐れて、ミッションいくつか
残してるけど・・それが終わったらつまんないな。
やり直すのも、面倒くせえしなあ
40名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 21:54:22 ID:x1jIz5MF
砂かけアサシンと5人なぎ払いが闘技場で取れると読んだんですが
どのメニュー選んでも3人までしか出てきません
どれを選べばいいんでしょうか?
41名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 22:01:05 ID:l8S4ot8z
>>40
闘技場で砂かけとなぎ払いを覚えられるの間違いかと
42名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 22:05:16 ID:x1jIz5MF
>>41
えええ〜だって本スレのテンプレにいい〜
と思ったらほんとだ、よく読んだら訓練で習得してから別の場所でやれという事なんですね
すいませんでした
43名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 22:56:36 ID:hdUKN32h
えちおさんは10年経っても顔が変わらない
44名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 23:01:11 ID:GTN9VOym
大聖堂まで行くのに一分しかないんですけど本当に行けるんですか?何回もやってるんですけど全然間に合いません。
45名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 23:10:21 ID:54kpsOWK
サン・ジョコモ・ディ・リアルト何処にあるんだァァァァァ
マップに表示されたら楽なんだけどなー
46名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 23:16:21 ID:SHLiPH0i
>>45
リアルト橋のすぐ北西の凸型の建物
47名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 23:28:10 ID:AilYcL1S
最後の写本どこにあるの?
48名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 23:38:10 ID:54kpsOWK
うおぉぉ!これでシンボルコンプできました。ありがとう!
49名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 23:45:07 ID:SHLiPH0i
>>47
どこか取り忘れてる
てか写本ある街の数だって4つくらいなんだしMAP開けばすぐわかるんだから少しは自分で探そうよ
50名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 23:53:55 ID:rqCHo/4w
結局あの隠された真実のムービーは訳分からんかった
あの二人はあの後どうなったんだろう
51名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 23:55:18 ID:ZXSM+aTY
最後の写本は、結構イベントが終わってからベネチアの北のほうに
新たにビューポイントが出てきて、それでビューするとマークが
でてくるよね
52名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 00:52:33 ID:PxpZzA3B
>>51
つまりやるべきことをやればいいってだけのことだよねw
53名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 01:01:01 ID:cRpHxbhi
44のものなんですけど誰か答えて下さい。
54名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 01:11:07 ID:fLNNcl1n
>>53
どこのイベント?
55名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 01:25:04 ID:cRpHxbhi
>>54 狐とサンタマリアのイベントです
56名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 01:33:16 ID:fLNNcl1n
んー、フリーラン押しっぱなしで駆ければ大丈夫だと思うが、あえて書くと、
屋根を進みながら、目的地がほぼ自分中心で北に表示された辺りで方向転換してやると、
屋根を真っ直ぐ→ロープも直進で着けるはずなんだが。
とにかく、下に降りずに屋根から行くこと。
57名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 01:39:05 ID:cRpHxbhi
>>56 有難うごさいます。やってみます
58名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 01:57:05 ID:7Daf0/QD
写本全部集めてみんなが集合している前で
世界地図を完成させたんですが、何も起こりません。
これってどうすれば先に進めるのでしょうか・・・

攻略サイトとか見ても
「完成させてマリオと話す」ぐらいしか書いてなくて参っています。
59名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 02:13:46 ID:dNc9KSuh
>>58
後ろを振り向き光る台座?をみてごらん
6058:2009/12/21(月) 02:14:53 ID:7Daf0/QD
あ、すいません・・・
単に一ピースの位置が正しくないだけでした。
ヨ、ヨース!もうすぐクリアかぁ
61名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 06:06:57 ID:yb7yPCGO
>>60 ちなみにローマは街じゃなくてステージだから、行く前に色々と買い物したり、
行ってない墓があれば済ませておくことをオススメ。
ローマ→エンディングなので、クリア後に取っても白けるアルタイルの鎧は絶対に取っておくべき。
62名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 10:27:18 ID:5OcikR3G
羽集め予約得点無しで集めた人いる?
お手上げすぎる
63名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 10:46:41 ID:YG+e3uhv
英語wiki参考にしたら?
64名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 10:59:06 ID:qIlOrHBF
ヴァチカン旅行は形見のマントとアルタイルアーマーで臨むのが紳士のたしなみ
65名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 13:14:37 ID:vNLelE1c
自力で羽根集めは、各地区の外周から屋根の上グルグル回りながら
徐々に中心に向けて探索範囲狭めていけばなんとかなった。
飽きてきたら地上に降りて兵士にケンカを売る。
慣れると鷹の目ONのままで飛び回るのも平気になってきて楽しい。
66名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 13:23:48 ID:OLeli9XU
質問です。
最後に写本全部集めてレオナルドに解読させろってあるけどレオナルドどこにいるの?
67名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 13:29:44 ID:d/dnH6im
妹のそばで絵描いてるはず
68名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 13:32:20 ID:OLeli9XU
ありがとうございます!
69名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 13:53:57 ID:Ho0OucFC
よくその質問あるけど、家のMAPにLマークでてるのに気が付かないものかね。
70名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 14:24:29 ID:kC329hr8
>>62
DNA確認しつつエリア毎に確実につぶしていけば楽
アサクリ1の旗に比べれば親切よ
71名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 14:25:50 ID:kC329hr8
>>69
ヴィラに戻らないとどこにいるか判らなくなるわな^^;
俺も貯金回収しにいくかと思ったらここにいたのかとびびった
72名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 14:27:29 ID:VqInbMSm
実績の全武器集める。の、1つだけ武器足りない…
全マップの武器屋行って確認しても全部購入済み。どんだけー?
73UnnamedPlayer:2009/12/21(月) 14:43:03 ID:FyOQY9j7
>>72
羽を50枚以上集めて。ヴィラの母親の後ろの箱に入れる
74名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 14:43:57 ID:QyYuBpg2
>>71
最終章は家からだし、その時点で「L」が目に入ったけどなぁ。
それ以前はたまに渡す程度で探す必要なかったし。
12,13で引越しイベントがあるのかね。

>>72
アレを集めてないとか、どんだけー?
75名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 14:44:53 ID:cRpHxbhi
今、サンタマリア・ノヴェッラの地下基地にいるんですけど大広間の扉が開きません。どこかに仕掛けがあるんですか?誰か答えて下さい
76名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 14:52:56 ID:QyYuBpg2
>>75
どこだか覚えてないw

けど、高いところでも見回せば良いところじゃね?
77名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 15:05:41 ID:kC329hr8
>>74
スタートでも先に残りの写本先だから家の中見てもいみねーなって具合でさっさと移動したかな
てかヴィラでマップ開くなんて前半以外しなかったが^^;
78名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 15:59:33 ID:fLNNcl1n
>>75
無事一分以内に行けて良かったなw
とりあえずとにかく上に上りなさい。そこに仕掛けがある。

というか、この手のゲーム苦手なのかな?躓く所じゃないと思うが。
79名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 15:59:45 ID:VqInbMSm
>>73
羽50枚かぁ〜まだ遠いな…
って事は、アルタイル(だっけ?)剣より強い武器なんだね
ありがと!
80名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 16:40:23 ID:unHcaQ7Q
こっちに…博士軍団と格闘後はどこに行けばストーリー進みますか?アルタイルの防具は手に入れました
81名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 16:50:55 ID:OemKryz2
>>80
博士軍団て誰だ。

MAPでイベントフラグ探してそこ池。
82名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 16:55:21 ID:unHcaQ7Q
>>81
じゃあなんと書けばいいんだよ…博士率いる軍団だよ。軍団。博士逃亡してからわかんねーんだよ
83名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 16:59:24 ID:WAPOcwzj
>>80
鷹の目で赤いとこに博士いるぞ
84名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 17:03:23 ID:unHcaQ7Q
なんだあれでエンディングか、中途半端すぎて全くわからなかったわ
85名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 17:12:21 ID:fLNNcl1n
>>84
1やってない人かな
86名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 17:36:21 ID:unHcaQ7Q
>>85
うん、今作が初めて。あれがエンディングだと気付いたのは攻略サイトを見てだからね。1はプレイする気は全くないが面白かったよ
87名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 17:38:50 ID:cRpHxbhi
>>78 上のどの辺に仕掛けがあるんですか?今上まで来てるんですけど
88名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 18:50:13 ID:eHXPVc+k
どれ、>>75の質問にプレイして答えてやるかいと思ったら
「サンタマリア・ノヴェッラの地下基地」がどれだかわかんねぇw
秘密の場所に登録される奴じゃないんだっけか。
89名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 18:52:34 ID:fLNNcl1n
>>86
ゲームというよりは、続き物の映画みたいな終わり方だからなぁ

>>87
壁や棒を経由して上れる限界まで上ったなら、大広間の扉を開けるレバーがあるはず
調べられる物はキラキラ光ってると思うが
念のために聞いておくけど、兵士の話を盗み聞きした後だよね?
90名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 19:26:18 ID:MFYcjJmV
>>86
3部作の真ん中だから、1以上に伏線投げっぱなしジャーマン
91名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 19:35:23 ID:cRpHxbhi
>>89 なんか全部光っててどれがどれだか分かりません
92名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 19:45:59 ID:5x+yYp5P
今回一番高いビューポイントってどこだろ
93名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 19:52:32 ID:eHXPVc+k
>>91
片っ端からいじってみれば。
94名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 19:58:58 ID:fLNNcl1n
>>91
一番上に辿り着くまでにも同じレバーあったはずなんだがな
95名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 20:06:55 ID:hL02D90s
「街はきれいに」の実績が解除されないのだけど、あれって荷車に積んだわら山じゃだめなの?
5人入れでも解除されないんだけど。
まさか一回も出ちゃダメとかじゃないよね?
96名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 20:10:48 ID:eHXPVc+k
>>95
荷車ワラでおkかはわからんけど、きっとなにか勘違いしてそう。

一つのワラに、死体を5個放り込むんだよ?
ちなみに兵士市民は問わないので、死体作ったら次々ぽんぽんと。
97名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 20:18:46 ID:noUI6hHY
サンタ・マリア・ノヴェッラってリプレイできないのな。
98名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 20:19:46 ID:hL02D90s
>>96

へ?自分が隠れてその中に引きずり込むやつじゃないの?
死体を放り投げるってどうするんでしょうか?
99名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 20:27:00 ID:homQa8Pa
持ち上げてぽいするだけだぞ、ちなみに途中で違うワラに入れたらまたカウントが始まるので同じワラに入れないとだめだぞ
100名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 20:49:24 ID:kC329hr8
>>95
荷車でもちゃんと解除するよ〜
101名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 20:57:43 ID:hL02D90s
皆さんありがとうございます。
死体はBで担げるんですね。初めて知った。
いままでずっと引きずり込んでいました。
おかげで解除する事が出来ました。

後は道路清掃のみ。これまた苦労してるんですが、頑張ってみます。
102名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 21:56:30 ID:+CFHJB5l
街をきれいに、は馬車ステージの最後で解除するのが一番楽だと思う
ちょうど5人敵が出て、近くにご丁寧に藁がある上に、全く邪魔が入らないしね
103名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 22:43:33 ID:cRpHxbhi
アサシンの棺を見つけるってゆうイベントなんだけど何処にあるんですか?誰か教えて下さい
104名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 22:53:31 ID:PxpZzA3B
>>103
毎回質問の仕方もわかりにくいし何もかも教えてもらわないと出来ないようなら違うゲームやるか攻略本まで待てば?
105名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 23:06:07 ID:eHXPVc+k
>>103
CERO:Zの基準に引っかかってる子だろうなぁ。

答える相手も人間なので、わかりやすく丁寧に質問するのは基本だぜよ。
さもないと、相手されないか
せいぜい「wikiみるか攻略本待てばー」としか言われないよw
106名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 23:21:23 ID:RmLPy6Io
NHKのクローズアップ現代で取り上げた言語力の話を思い出した
107名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 23:23:12 ID:qIlOrHBF
>>103
すこしはじぶんでかんがえなさい

携帯でネット見れるのが全ての元凶だよなあやっぱ
18才未満の携帯はネット出来ないようにすりゃいいのに
108名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 00:05:50 ID:DuRLRSa6
ベニスの暗殺ミッションでダミー人形から見つかった鍵の使い道わかった?
この下のフォーラムを読むと、最後の?アサシンの墓か何かの宝の部屋を空けるのに使うという
話がでてるんだけど。
そういや、大きな船があるところに、牢屋みたいな部屋に宝があって
これどうやって開けるんだろ?って思ったけど・・

でもすでに金余り状態だったので宝箱などどうでもよかったけど

http://www.gamespot.com/ps3/action/assassinscreed2/show_msgs.php?topic_id=m-1-52423749&pid=956856
109名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 00:06:50 ID:DuRLRSa6
>>103
18歳以下はこの板出入り禁止
110名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 00:09:20 ID:srodg+RE
>>108
アーセナルの宝箱のある牢屋?は前スレの最後の方で行き方出てたよ
111名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 00:18:40 ID:Jf3VphmW
>>108
池の中に潜り込めるスキマがある
112名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 00:21:15 ID:4hscrrBw
ID:cRpHxbhiフルボッコでワロタw
113名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 00:21:58 ID:DuRLRSa6
あ、じゃあ違うんだ。
だとすると何の鍵だろうなあ。気になる気になる・・
114名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 00:25:47 ID:4hscrrBw
>>108
>そういや、大きな船があるところに、牢屋みたいな部屋に宝があって
>これどうやって開けるんだろ?って思ったけど・・

↑ってエリア北東にある宝?
これなら北西の柵を潜った先から取りにいけたはず。
115名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 00:27:02 ID:4hscrrBw
リロードしてなかった・・・しかもageてた・・・orz
116名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 01:03:09 ID:/gyG7zQg
鍵、DLCで使うか、忘れられたボツデータか、どっちかでは?
117名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 01:26:57 ID:RDq9iJXS
って前スレでその結論に至ってたよな
118名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 01:55:33 ID:4LLcuz0T
伏線やらゲーム内情報やら一切何も無い状態で、あんな半端な形で取れるってことは、
ボツイベントの消し忘れと考えるのが一番自然じゃないかな・・・
DLCで使うのなら何かしらの伏線を入れるか、そもそも鍵自体もDLCで解禁っていうのが
自然な流れだと思うし。
119名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 03:01:40 ID:16UEkbyw
形見のマントですべてのエリアを…というトロフィーには
ヴァチカンも含まれますか?

クリアしてからやり込んでるんだが、二週目決定かね…
120名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 03:11:25 ID:RDq9iJXS
バチカンは関係ない。
山道も忘れずにな
121名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 03:28:52 ID:16UEkbyw
>>120
回答ありがとう〜
初プラチナ取れるかも
122名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 08:14:37 ID:My5phKqK
アニムス(笑)
123名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 10:11:25 ID:TXbVNgRG
兄娘
124名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 10:13:11 ID:JhDwAxrV
>>109 あの〜18才以下じゃないんですけど、もう35歳です。何て説明していいか分からなくて^^;)
125名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 10:42:02 ID:CTDUo2x/
>>124
35歳なら、もうちょい上手く日本語使おうぜ…。
126名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 12:28:14 ID:TXbVNgRG
団塊ジュニアか
かわいそうに・・・
127名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 15:10:18 ID:JhDwAxrV
大聖堂の中にいるんですけど、今アサシンの棺を見つけるってゆうイベントでその棺が見つからないんですけどどの辺にありますか?誰か教えて下さい
128名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 15:17:50 ID:yriYBEcg
>>127
奥の天井の方。
129名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 15:19:20 ID:AkkQist4
>>127
懲りないな
なんでもかんでも教えてもらって楽しいかい?
130名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 15:39:13 ID:RDq9iJXS
>>127
なぜ進むべき道が見えない?だいたい予想つくだろ。この先やってけるのか?
まぁパターンを覚えとかないとね
131名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 15:42:13 ID:srodg+RE
もうほっといてやれよ
この調子でこの先もずっと続くんだぞ
優しいのはいいけどいい加減甘やかしすぎだろ
132名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 15:53:48 ID:VLstS0uS
>>127さん、じゅうごさい。
133名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 20:05:30 ID:OEwWJrO3
お前のような35歳がいるか
134名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 21:49:43 ID:TXbVNgRG
>>127は合法ロリ
135名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 22:32:07 ID:GysE+2oy
>>127
お前ヤバすぎるだろ
とりあえずこれでも読め
http://blog.goo.ne.jp/goo21ht/e/6e399857e82ef516ce26fadac2f29443
136名無しさん@非公式ガイド:2009/12/23(水) 00:54:20 ID:3ibHtYaC
「シニョーレ」ってなんぞ?
137名無しさん@非公式ガイド:2009/12/23(水) 01:44:10 ID:E35KYV+A
>>136
ググりたまえ、ジェントルマン
138名無しさん@非公式ガイド:2009/12/23(水) 08:09:51 ID:Xg7xLSPc
屎尿れ
139名無しさん@非公式ガイド:2009/12/23(水) 12:27:39 ID:H3BCVeas
試尿れ
140名無しさん@非公式ガイド:2009/12/23(水) 13:04:47 ID:1wReZAmB
ライフルやマシンガンなどの現代兵器もちこんでアサクリ2の世界で暴れたい
141名無しさん@非公式ガイド:2009/12/23(水) 13:47:02 ID:EmFnASGZ
アルタイルさんになった後のアッカで標的が一番高い塔にこもった後はどうすればいいんだ?
142名無しさん@非公式ガイド:2009/12/23(水) 14:22:00 ID:1wReZAmB
すいません
いまクリアしたのですがスタッフロールの後ヴィラの屋根裏部屋からまた始まりました
続きがあるということですか?
143名無しさん@非公式ガイド:2009/12/23(水) 14:43:01 ID:yBss/G+C
>>141
登れるところまで登ってみましょう
>>142
お好きなように
取り残した宝を集めるもよし、フリーミッションを黙々とこなすもよし
街の風景を眺めながら思うままに番兵を殺すもよし
144名無しさん@非公式ガイド:2009/12/23(水) 17:07:39 ID:MnP28BHo
>>142
DLC待とうぜ
145名無しさん@非公式ガイド:2009/12/23(水) 22:54:42 ID:FjsJboVG
シークエンス11に進むのが怖い
始めたら電源切らずに一気にすれば大丈夫なのか・・・
146名無しさん@非公式ガイド:2009/12/23(水) 23:02:10 ID:soauM63H
wiki参照。今度わざとやってみるか3周目になるが
147名無しさん@非公式ガイド:2009/12/23(水) 23:26:43 ID:euI5TCA9
ググってみたが情報が見つからなかったので質問
ラヴァルディーノの秘密で水門くぐった後はどう進めばいいのか教えてください
148名無しさん@非公式ガイド:2009/12/23(水) 23:57:16 ID:RFzCwvXC
>>147
DNAからリプレイしてみるわ
149名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 00:02:51 ID:4H51QHiK
>>147
>水門くぐった後
↑序盤だよね?
水門くぐったらちょい奥まですすんで、上へ上へと行けばおk(背面へジャンプしながら登る)
150名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 02:25:33 ID:bSrYyTV2
ED後で形見のマントがまだロック中なんだけど、自然と手に入る物なの?それとも何か手順があるの?
151名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 02:57:50 ID:D5X891Ui
>>150
ママンや亡き弟の為に羽を集めて下さい
152名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 03:47:39 ID:Q+WMkLs1
今始めたんですが、何をすれば良いのかわかりません。 盗賊と競争は終わったんですが、次は何処にいけば良いですか?
153名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 04:00:08 ID:9s9vXZDO
>>152
自分がなんのゲームやってるか判りませんってことか?
とりあえずDNA確認でもしとけ
154名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 04:24:48 ID:j5EcSekv
>>152
もうやらないで売りにいけよ。
155名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 04:43:56 ID:hQTJy3zD
>>152
冗談でなく、このゲーム向いてないと思う。
156名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 06:38:32 ID:SKDKRoII
>>152 びっくりマークを潰していけばいいよ。
157名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 09:13:28 ID:WZLX20es
>>149
背面ジャンプができる事を今知った
ありがとう、これで進める
158名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 09:27:02 ID:2UsHZ/pK
何をしたらいいかわかんないに吹いたw

確かにいかにも洋ゲーだもんなコレ。
俺も1やり始めは高い所に登って鷹を捕まえるゲームかと思ってたしw
159名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 10:37:55 ID:Vlshenx8
でも次の目的地が明確に表示されるよねMAPに
そこ行くだけで話が進むから相当親切なゲームだと思ったけど
街を跨いでもちゃんとどっち行けばいいかわかるようになってるし
160名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 10:53:52 ID:bSrYyTV2
>>151
あぁ〜それか。あと25枚頑張ってみるわ、ありがとう(´・ω・`)
161名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 13:11:07 ID:wgQSxKvj
ルナドンとかfallout3とかやらせたら、それこそ何するかわからんのだろうなぁw
アサクリはまだ分かりやすい方だと思うぜ。
162名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 13:20:15 ID:9s9vXZDO
>>161
Fo3は適当にやれても、ルナドンはダンジョン突撃して即終わりって感じだな
163名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 14:46:21 ID:R8hJOU1h
>>162
でもメガトンにも行かずになにをすればいいのか訊いてくる奴もいたぜ>Fo3
いくらなんでも他力本願すぎるよなー。なんてことない場所でつまづくし
164名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 16:30:57 ID:FGn6Kxef
>>163
俺は一回目はメガトンいきなりスルーしたけどなw

「変な建物っぽいけど入り口ないしなぁ…あ、行商人だ行ってみyネズミがぁーー」で死んだw
165名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 16:49:32 ID:dxXpHcH0
フォルリが終わってベネチアに行くぞーってところで現代に戻って詰まった・・・
コンピューターの電源?を切っていけばいいんだろうけど肝心のそれがどこにあるのかさっぱり分からん・・・
誰か助けてください・・・
166名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 16:52:59 ID:dxXpHcH0
あっ見つかった
天井ばっかり見つめてて地上に二つあったことに今気づいた・・・
ゲーム的にもどうやって上に昇るかみたいな事ばかり考えてたからなぁ
アニムス内で右下にマップが出ていないと俺は何をしたらいいのか分からなくなってしまうことが判明
167名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 16:54:04 ID:HPY+eA3S
>>165
赤いランプが光ってないかい?それを押してくの

シークエンス11でそうなったら、2週目の世界にようこそなの
168名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 19:07:44 ID:iCNX2JTn
あふぅ
169名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 20:25:59 ID:ndwni9He
>>158
北米版でもやってたのか?
日本語なのにストーリーや設定が理解できないとか?
そういやこのゲームやたらと説明書やゲーム内に書かれてるはずの
操作方法とかの質問が多いけど…
170名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 20:58:29 ID:V+qSnJpW
フィレンツェのヴェッキオ市場って、南側入り口のヴェッキオ橋から繋がる市場だよな?
シンボル見つからないんだが、どの辺かな?
171名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 21:09:08 ID:V+qSnJpW
人の多い本スレで聞くわ・・・。失礼。
172名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 21:14:33 ID:9s9vXZDO
>>171
どこで聞いてもいいけど市場の奴は過去ちょっとみれば何度も何度も回答だしてるでよー
173名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 21:16:48 ID:54SuntHK
iTunesみたらサントラ出てて「!」ってなった
意外と良い曲多いね
174名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 21:37:33 ID:o+yaqtn4
DLCってぶっちゃけ間に合わなかったシナリオだよね?バグもテンコ盛りだし。

オンラインでアサシンロワイヤルがしてみたいなw
175名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 22:09:44 ID:4/oSlcJv
フィレンツェの外壁って、登れたっけ?
外壁から突き出た杭にある羽を取りたいのだけど
176名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 22:22:49 ID:Q+WMkLs1
街中で兵士に追われてる奴は、捕まえるの協力したほーが良いんですか?

177名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 22:40:08 ID:JPU377sy
鷹の目にしないとチャレンジ出来ない、イミフな文字はどうやって探すんだ?
178名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 22:40:39 ID:hQTJy3zD
>>175
壁登り横ジャンプで。
179名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 22:44:54 ID:hQTJy3zD
>>175
壁登り横ジャンプで。
180名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 22:55:21 ID:4/oSlcJv
>>178
おお行けたサンクス
こういう動きもできるんだなw
181名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 23:14:41 ID:9s9vXZDO
>>180
壁ジャン覚えておかないと墓でイライラMAXw
182名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 23:15:27 ID:PZJ2XinB
>>181
すごくイライラしました。
183名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 23:25:38 ID:ndwni9He
>>177
鷹の目で探す
建物の紹介で目のマークが付いてるので、そこを調べる
建物はかなり広範囲の部分を指す場合もあるので注意
184名無しさん@非公式ガイド:2009/12/25(金) 00:09:37 ID:dvAJLWyv
実績の服染めるはどうしたらいいですか?
185名無しさん@非公式ガイド:2009/12/25(金) 00:13:56 ID:xlO+EQsA
>>184
フォルリの仕立て屋
186名無しさん@非公式ガイド:2009/12/25(金) 02:28:07 ID:dvAJLWyv
>>185
ありがとう!助かりました
厚かましく…モンテリジョーニのグリフ5枚の絵がわかりません
アサシン、神と結ばれ2人なんちゃら
187名無しさん@非公式ガイド:2009/12/25(金) 02:36:32 ID:gFL/PUo/
神と人間が交わってる的な絵を指定じゃなかったか
ていうかもうwikiとか充実してるんだからそっちを見りゃいいのに
188名無しさん@非公式ガイド:2009/12/25(金) 12:33:42 ID:s4y93voS
携帯からスマソ

おまえらのおかげでトロフィー全部取れたよ。

ありがとう
189名無しさん@非公式ガイド:2009/12/25(金) 13:22:07 ID:NnqkvNAw
ブラッドライン買ってきたぁああ!!
新武器ためすぞーー
190名無しさん@非公式ガイド:2009/12/25(金) 15:04:50 ID:ISAyvmC1
>>189
微妙との評判が高いが、がんばれw

血脈で「アサブレ受け流しが出来るようになる」ってのが、一番重要な連動要素みたいだね。
めちゃめちゃな優遇措置は無いみたいだから、買わない身からすると安心したw
191名無しさん@非公式ガイド:2009/12/25(金) 15:09:45 ID:NnqkvNAw
>>190
ひがむなよ^^
文中から嫉妬心が読みとれるが、そんなにうらやましいなら買えばいいじゃん
192名無しさん@非公式ガイド:2009/12/25(金) 15:16:27 ID:8ZQUitPg
新武器に尖った性能があれば良いのにな
一撃で相手を必ずダウンさせるとか、回避できないけど敵にカウンター取られないとか
挑発しながらカウンターできるとか、カウンター取る度にお金を奪えるとか、常に護衛が一人付くとか
やりようはいくらでもあると思うんだが
193名無しさん@非公式ガイド:2009/12/25(金) 15:20:55 ID:ISAyvmC1
>>190
いや、別にいいわ。
touchの微妙だったから、三部作以外は期待してないので。
連動が強ければ買ったかもだけど。

実際どうだった?
194名無しさん@非公式ガイド:2009/12/25(金) 15:21:43 ID:ISAyvmC1
あ、安価まちがえた。
>>191です。
195名無しさん@非公式ガイド:2009/12/25(金) 17:42:50 ID:zhhKP310
ヴェネツィア前に現代戻ったんだが、これって中盤くらい?
196名無しさん@非公式ガイド:2009/12/25(金) 18:02:27 ID:ldKp4gne
ヒント:全14章(ただし途中2章抜ける仕様)
197名無しさん@非公式ガイド:2009/12/25(金) 20:07:49 ID:k9Ywp4Yj
これ面白いの?
198名無しさん@非公式ガイド:2009/12/25(金) 20:50:09 ID:dvAJLWyv
面白いよ
やってみて分かる
199名無しさん@非公式ガイド:2009/12/25(金) 21:20:06 ID:psxVuvNk
Tから神ゲーだったがUになってから、
動作のもどかしさとかが補正されてさらに良くなった

・・・Tは最後まで博士のペン取るの気付かずに
最初からやり直すハメになったがorz
200名無しさん@非公式ガイド:2009/12/25(金) 23:27:47 ID:gFL/PUo/
ID:NnqkvNAwはホントに18歳以上なんだろうか
201名無しさん@非公式ガイド:2009/12/25(金) 23:44:48 ID:zhhKP310
登れるとこで、1番高いのってどこ?
202名無しさん@非公式ガイド:2009/12/25(金) 23:57:19 ID:k9Ywp4Yj
面白いのかー
アンチャーテッドと一緒に買ってきてまだやってないや
203名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 00:20:13 ID:34BkduBj
>>202
もう買ってあるなら、人に感想聞かんでプレイしてみれば良いのにw
204名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 00:34:27 ID:RrRDzkll
実績10人ノーダメージで倒す
オススメ場所や戦い方などありますか?
205名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 00:36:35 ID:1mKU5E6M
>>204
本スレ
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1261323749/l50
で「10人」で検索すると色々でてくるよ。
206名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 00:38:01 ID:RrRDzkll
それと、毒で苦しむNPCをエアアサシンで
NPCってだれですか?
207名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 00:58:38 ID:1mKU5E6M
>>206
NPCってNonPlayerCharacterだかなんかの略で、つまりは操作してないキャラのこと。
208名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 02:14:25 ID:RrRDzkll
>>207
略語ありがとうです♪

しかし10人ムリだぁ…
209名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 02:39:44 ID:XiC+oMfV
最初のほうで、遊びで次々殺してたら勝手にとれたよ。
「10人ノーダメージで倒す」
後半にいくと、槍とか斧とか持った奴が出てくるから、最初のほうで
さっさと弱い奴ら殺しとけばいい。

それか、煙幕使いまくるとか。
210名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 05:40:07 ID:aklw3ikS
PSPの方は、いまいちだな。
だけど写本の内容が体験できるのとマリアとのハァハァが楽しい。
武器がそろってくのもうれしいが、マリアの剣は弱すぎる・・・
211名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 06:12:30 ID:KntD0taC
>>203
ちょっとはやったよ、やっったけどオープニングから全く付いていけないし
主人公顔濃いしさ・・
とりあえず協会まで競争して市民殴りまくる処まではやった
212名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 06:13:45 ID:KntD0taC
ネイトってさ、たまに叫ぶよね?
ステルス中に叫んで警戒される事あるよね?
213名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 06:14:38 ID:KntD0taC
初誤爆しました
ごめんなさい
214名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 10:15:59 ID:AHeKt7N7
>>211
アサシンになるところまでは進めようぜ。
215名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 10:30:40 ID:Y8yT/CwO
そのうち現代を背景としたアサシンクリード出そうだが、
アサシン達、1で一瞬で制圧されたしな・・・

正直、出たとしても銃相手じゃ無理だろ
216名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 12:23:20 ID:RrRDzkll
実績で顔に砂をかけて兵を倒す
やってるけど解除されないです
やり方教えてください
217名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 12:24:15 ID:AHeKt7N7
>>215
現代のアサシンたちは、銃撃と体術を組み合わせた戦闘術を開発するので大丈夫。
218216:2009/12/26(土) 13:05:22 ID:RrRDzkll
解除されました。

ラスト1つ長い武器で5人の敵を一掃する
長い武器で倒せばいいだけですか?
それとも5人に足掛けですか?ムリですw
219名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 13:52:40 ID:v1cKiZuf
まずベネチアのサンマルコ警戒地域のエリア移動場所に行くだろ?
そうすると目の前でわら山を槍で突っつく兵士が見えるからそいつを倒す。

んで槍を確保したら適当に走って敵を増やす。(全力疾走したら武器捨てるっぽい)
敵を集めたら南の細い桟橋に移動して振り向いて槍を構えてためる。

そう集まらないうちに先頭をこかすとそいつらが堤防になってそれ以上来ないから
槍第二段を溜める。先頭の兵士が起き上がって襲ってきたらこかす。

こうやってじりじり下がりながら調節していけば比較的ラクに解除できるはずだ。
220名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 14:27:04 ID:1mKU5E6M
へ〜いい場所があるんだなw
実績は解除済みだけど今度やってみよう
221名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 15:26:03 ID:xxdrR3Gj
連動で入手できる武器、軒並み弱いなw
最後の一つは強いんだろうか…

■マリアの長剣
 ダメージ:☆★★★★
 スピード:☆☆☆★★
 受け流し:☆☆☆★★

■赤のフリードリッヒのハンマー
 ダメージ:☆☆★★★
 スピード:☆☆★★★
 受け流し:☆☆★★★

■ブルのこん棒
 ダメージ:☆☆★★★
 スピード:☆☆★★★
 受け流し:☆☆☆☆☆

■狂いし聖女のボーンダガー
 ダメージ:☆☆★★★
 スピード:☆☆☆☆★
 受け流し:☆☆☆☆★

■双子のレイピア
 ダメージ:☆☆★★★
 スピード:☆☆☆☆☆
 受け流し:☆☆☆★★
222名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 15:27:06 ID:RrRDzkll
5人に足払い以外に簡単だった
5人以上に煙巻いて暗殺して武器奪って適当に足払い。
むしろ砂4人がむずかった。
223名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 16:12:00 ID:yK/2CgG6
>>221
新しいモーション追加くらいして欲しかったな
ブルの棍棒はチェーン振り回したり、狂いし〜は投げナイフ2wayとか、双子レイピアは二刀流とか
224名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 16:50:08 ID:xufvpZaY
ヴェネツィアのビュー登れないのがあるんだけど、高警戒の近くのなんだが どーやんの?
225名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 17:01:54 ID:ZhAx4lpd
226名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 17:49:15 ID:KntD0taC
>>214
アサシンになってからなのかな・・
よっしゃがんばって進めてみるぜ
227名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 18:12:32 ID:aklw3ikS
>>223
ブルのこん棒はがっかりだった。
チェーンなしとか
228名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 18:17:54 ID:toZg2LCW
ベネチアのテンプル騎士団アジト近くのビューポイントが登れない・・・
誰かアドバイスを・・・
229名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 18:29:17 ID:MxlBRL16
フラーリ関連の質問はホント途絶えることがないなw
230名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 18:53:40 ID:ZhAx4lpd
>>228
3つ上くらいは見ようぜw
231名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 19:02:59 ID:eX+xoXF0
兵士10人ノーダメージで倒しても実績解除されないんだけど・・
232名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 19:08:55 ID:ZhAx4lpd
>>231
ただし不意打ちは含まない。
233名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 19:09:36 ID:ZhAx4lpd
あと、一戦で倒してちょ。
234名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 19:20:32 ID:wVxFHhho
1分で10人殺す暗殺ミッションが出来た!と思ったのに何故か解除されなくて
どーするか悩んでたんだけど、トスカーナの町で5人牧場に引き連れて
馬乗ってさらに5人退いて引き連れて10人ノーダメ出来た時はかなりうれしかったな
もう解除無理だと思ってたからさ
235名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 20:10:10 ID:XiC+oMfV
砂かけも、長槍でこかすも最初、めちゃくちゃ苦労してたんだよな。
そんでベニスに移って、サン・マルコ広場で兵隊集めて
海辺を兵の背に追い詰めて、一気に2つ立て続けにトロフィー獲得できたよ。
初めてトロフィー100%いけました。ありがとう
236名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 20:14:29 ID:ZhAx4lpd
>>219
おお、すげぇあっさり取れたw
マジサンクス。

8人くらいトレインしていったら一発だったーよ。
これで実績1000達成!
ようやく3タイトル目だぜ。
237名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 21:08:49 ID:eX+xoXF0
>>232
煙幕使ってアサシンブレードで倒すのは不意打ちですかね?
フィレンツェの暗殺ミッションで重装兵10人を1分で倒せってのでやってるんだけど・・
238名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 21:14:47 ID:DyAL0bHa
一度エンカウントしてからじゃないとダメじゃん?
239名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 21:38:47 ID:RrRDzkll
いろんなソフトやってるが初の1000実績!
思い出のソフトになってもうた

つかさ、普通に飛行機(?)置いてあればいいと思わない?飛びたらんわ
240名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 21:58:00 ID:eX+xoXF0
>>238
番兵にナイフを投げつけてこちらに向かってきたところで煙幕を使ってるんだけどなぁ
241名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 22:14:34 ID:WkWRNe55
2は1に比べて明らかにBGM増えてるよね?
1は街中でBGMなんて戦闘中とかぐらいしか流れなかったけど今回は流れてるんだな
242名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 22:32:13 ID:Ix7io2w5
アペニン山脈→フォルリの移動が高確率でフリーズする
あの長距離をもう一回って思うと面倒
このバグはひどすぎ
243名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 23:18:13 ID:/cGWQouq
バグはホント多いなぁ
飛び降りたら木に体が半分埋もれて抜け出せなくなった
244名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 23:22:09 ID:WkWRNe55
梁の上を渡ってて、離れた梁にまっすぐ飛ぼうとしたら何故か必ず真後ろにすっ飛ぶ変な個所はあった
設定を間違えたのかな、動けるフィールドが広すぎてバグチェックが行きとどかなかったのかな
245名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 23:32:58 ID:MxlBRL16
>>244
ヴェネツィアのカステッロ地区の羽根があった梁の渡しだな。
なぜか一方側からのみ、反対側に飛び移ろうとするとバックジャンプするとこがあった
それのおかげで密使逃したからはっきり覚えてるぜチクショー

あそこは植木が邪魔で通れない塀があったり苛々する事が多い場所だ…
246名無しさん@非公式ガイド:2009/12/26(土) 23:44:44 ID:4VRuU/Tw
>>237
自分もそのミッションだと苦戦した覚えあり
寄せ集めて乱戦中のが上手くいくかも。暴れまくれ
247名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 01:06:55 ID:KiLT+tDG
トッレ・デロロロージョのシンボルが見つからない…もしかして羽根や墓所側じゃなくて槍状の柵で侵入出来ない建物側?
248名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 01:15:12 ID:UzzDm6UK
>>247
ヴェネツィアはシンボルの位置がやや変則気味なのがいくつかある
何も平面は側面の壁だけとは限らない、先入観を捨てて立体的に調べてみよう

特にデロロは光源のおかげで見えてるのに気付かないことも多いんで、タカの目発動しっぱなし推奨ね
249名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 01:20:59 ID:86TLDmCx
>>247
それたぶん、バシリカ・ディ・サンマルコ。
俺もやったけど建物間違えてると思われ。

シンボルはたしか屋上に普通にあるよ。
250名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 01:33:41 ID:KiLT+tDG
ああ〜、ありましたわ。わかりづれ;
251名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 01:44:01 ID:yH7IQNM5
これってシンボル見付けないと支障をきたすの?
252名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 02:42:07 ID:CeVP+ttn
ロレンツォに話しかけないままテンプル秘密基地入ったら
ロレントォを守れとかいうミッションになったんだが
イベント飛ばしちゃったか?
253名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 03:36:51 ID:GtckqByG
>>252
それ本編と関係ない
254名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 03:49:22 ID:K4nqpYFj
>>251
支障は無い。けど本編とも言える。1からやってると
謎解きはwikiに載ってるけど自力で解く事をお勧めする
シンボルは探すのも楽しいから是非徘徊してほしい
255名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 09:19:41 ID:cWrQd+IQ
>>249
やっぱり間違えてたんじゃん
256名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 11:20:16 ID:EBM4sFi/
シンボル15の守護者たちのパズルができない・・
wikiになぜかここだけ答え書いてないし。
海外サイト見ても英語だから翻訳しても訳ワカメ
助けて
257名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 11:22:44 ID:cDZ0BdrX
そんな難しくないしなぁ。
最短ではできないけど、グルグルしてりゃそろうっしょ。
258:2009/12/27(日) 11:36:56 ID:QbiIPN9S
アサシンクリードリネージ見た人いる?
ジョバンニが主人公のストーリーの実写モンだがエツィオ以外は気持ち悪いぐらいそっくりだぞ

ジョバンニあんなにカッコよかったのに本編であんな最後とは残念だ
259名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 11:46:11 ID:3Hq6GRiS
やべぇ忘れてた、見ないと
260名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 11:50:53 ID:ZOF+GOqQ
大画面で見たいならコンシューマに配信されてるムビ見た方がいいな
261名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 11:52:28 ID:EBM4sFi/
>>257
何回やってもできないお・・
262名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 12:23:35 ID:EBM4sFi/
youtubeにあった
263名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 13:31:42 ID:onZrUnsd
>>261
対応してるリングを覚えて、外から合わせるとできるかも。
264名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 16:15:50 ID:eFyZECE1
質問なんだけど、ヴェネツィアのテンプル騎士団の基地、「難破」で、鉄格子の中にある宝箱がどうしても取れないんだ…誰か教えて下さい…
265名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 16:30:33 ID:GtckqByG
>>261
単一で動かせる輪を探す→それと同時に動かす輪を探す→それと同時(ry→そ(ry
で、逆からやっていけば解決
266名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 17:18:40 ID:8IBpJEly
>>264
114
かな?
267名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 17:34:11 ID:d5v18RoK
>>258
>エツィオ以外は気持ち悪いぐらいそっくり
あれがエツィオの本当の顔で、ゲーム中はアニムスのシステム上、デズモンドの顔が基盤になってるんだよ。
アルタイルもそうだから実際はもっと優男だったかもね。
268名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 18:44:31 ID:z41umr3N
シークエンス5だけトロフィー開放されてない・・・
もう1週しようと思うけど何か注意点とかもしかしてある?
269名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 20:26:19 ID:YMczaZD4
ステーション移動する時に決定連打すると高確率で固まる気がする
270名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 22:22:22 ID:z41umr3N
もうひとつあった
トッレ・グロッサのアサシンの墓所発見済みなのにトロフィー開放されてない
あとトッレ・デロロロージョって飛行器具のみしかいけませんよね?
ということはシンボルまた1からやり直しか・・・泣きそうだ・・・アンロックの恐怖的な意味で
271名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 22:28:27 ID:BL5CfEPk
>>270
自分の記憶がたしかならば
シンボルのある場所はすべて自力で登れる所のみで、飛行機でしか行けない所は無かったと思うよ
272名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 22:37:21 ID:5Ttev5OJ
>>270
デロロロージョも勘違いしてるくらいだから、他のも勘違いじゃね?
アサシンの墓所ならリプレイでやりなおしてみたら?
273名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 22:40:55 ID:VqhCKsV4
トッレ・デロロロージョのシンボル、屋上の手すりのある場所ってのが要領をえない・・
銅像みたいのが立ち並んでる付近を探せばあるの・・・?
274名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 22:41:15 ID:Hcjb97Ta
>>270
そっちバシリカ・ディ・サン・マルコ。
シンボルはそこと違う。

ちなみに空中歩行すれば柵の中には入れるよー。
必要は無いけど。
275名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 22:43:57 ID:Hcjb97Ta
>>273
そこだと思っている建物の正面入口に立って、左を見る。
276名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 22:57:10 ID:z41umr3N
あの柵の中じゃなくて外側の建物のことだったんですか!
屋上に手すり?がなくてドームやら像しかなくて柵の中なのかと・・・
これは273と275で解決してますね

>>272
リプレイできるんですか?
1みたいに記憶移動できるのかな〜って思ってたらできなかったんでもうダメと思って諦めてました
一応シークエンスは全部終わっててアルタイル装備も持ってます
アルタイル装備=アサシンの墓所全部回るってことじゃないですか

そもそもリプレイってもう一周ってことですかね?
トロフィーコンプ目指してるんでシークエンス5と最高の景観を!を残してもう一周してみます
277名無しさん@非公式ガイド:2009/12/27(日) 23:27:49 ID:VqhCKsV4
>>275
見つかった!
ありがとう!!
278名無しさん@非公式ガイド:2009/12/28(月) 08:59:48 ID:d5SVt7gX
本編もリプレイできると思ってたができないのなコレ
「飛行の名人」の為にもう一週か…orz
279名無しさん@非公式ガイド:2009/12/28(月) 11:17:16 ID:mkLABbjZ
>>276
本編以外はDNAからリプレイ可能
クリア済みのミッション等が未クリアになってたり、トロフィーが解放されないバグは存在するが
リプレイでやり直せば書き換えられたりするので、やってみる価値は有り
それでも無理ならもうどうしようもない
280名無しさん@非公式ガイド:2009/12/28(月) 12:08:11 ID:FZlWwJNe
アサシンってZ指定だったんか…
おっさんみたいな容姿の17歳だけどやっぱり普通に店づは買えないよなぁ
281名無しさん@非公式ガイド:2009/12/28(月) 12:44:05 ID:2aQYpbdn
み、みずさわぁ
282名無しさん@非公式ガイド:2009/12/28(月) 13:12:36 ID:bqu5LNY8
別のブログかサイトで話題になってたけど、叔父のマリオのモデルって
日本では有名なイタリア人がいるの?
それは誰?芸人? 
ちょっと前まで海外に居たせいか日本の芸能人とか全然知らない奴ばっかなんで・・
フルネームか経歴か教えてくれると助かる。
気になって気になって・・
283名無しさん@非公式ガイド:2009/12/28(月) 13:14:15 ID:bqu5LNY8
「俺がマリオだ」って台詞が有名なのかな?
マリオ+芸能人とかで検索してもWiiスーパーマリオとかしか
出てこないんだよw
284名無しさん@非公式ガイド:2009/12/28(月) 14:23:48 ID:ZUDr8Zyb
今アルタイルにいるんですけどここって何かありますか?
285名無しさん@非公式ガイド:2009/12/28(月) 14:31:10 ID:kLyTwlAT
フォルリの船着き場のシンボルの場所がわからないんだが……
wikiでどの辺りにあるかはわかったんだけど、全然見つからない

建物の壁とかじゃなくて、特殊な場所にあったりするのか?
286名無しさん@非公式ガイド:2009/12/28(月) 14:32:24 ID:Kxe2YV5T
>>284
アッカ
中東です
287名無しさん@非公式ガイド:2009/12/28(月) 14:37:15 ID:2aQYpbdn
>>285
灯台を海側からみるとあるよ
288名無しさん@非公式ガイド:2009/12/28(月) 14:40:39 ID:kLyTwlAT
>>287
おお、見つかった
ありがとう
289名無しさん@非公式ガイド:2009/12/28(月) 14:45:42 ID:ZUDr8Zyb
>>286 アッカ 中東ってどうゆう意味ですか?
290名無しさん@非公式ガイド:2009/12/28(月) 15:12:33 ID:ZUDr8Zyb
後、アルタイルの搭の中間まで登ったんですけどその先が登れません。どうやったら登れますか?
291名無しさん@非公式ガイド:2009/12/28(月) 15:19:16 ID:i9tHOQM6
暗殺任務で敵が逃げ出したときって、鷹の目で移動ルートも見えるのな。
結構便利だわ。
292名無しさん@非公式ガイド:2009/12/28(月) 15:21:21 ID:i9tHOQM6
>>290
頑張ってのぼる。
杭のそばとかとか、駆け上がり横ジャンプとか色々試してみ。
別に難しくないぞ。
293名無しさん@非公式ガイド:2009/12/28(月) 16:51:35 ID:ZUDr8Zyb
>>292 クリアできましたありがとう
294名無しさん@非公式ガイド:2009/12/29(火) 02:55:00 ID:+jhj7c5F
クリアはしたんだが、アサシンの墓やら騎士団のやら、行ってないけど
あれって何があるの?
295名無しさん@非公式ガイド:2009/12/29(火) 03:22:40 ID:0IldGaqG
>>294
アウディトーレ家の墓は家の過去がわかる
他はストーリー的な意味は無い
296名無しさん@非公式ガイド:2009/12/29(火) 07:55:17 ID:ytgaxoqP
番兵は引っ込んでろ!とか叫びながら
身なりの良い人が走ってきたから思わず追っかけて殺してしまった・・・
スリの表示も出てないし、探ったら大金持ってたし、これ誰?
297名無しさん@非公式ガイド:2009/12/29(火) 08:00:41 ID:pE1n0trk
>>296
ボルジアの密偵
殴るかタックルして取り押さえてもお金が手に入る
298名無しさん@非公式ガイド:2009/12/29(火) 08:24:25 ID:ytgaxoqP
>>297
そうなのかーありがとう。
別にお金は要らないが逃げたり走ってこられたりすると
ついつい殺してしまう・・・
299名無しさん@非公式ガイド:2009/12/29(火) 11:33:53 ID:loxpdwkt
アサクリ1積んでて話しの内容覚えてないからやり直したけど
これってDNAメモリ全部取得してクリアしたらなんかあんの?
300名無しさん@非公式ガイド:2009/12/29(火) 13:12:55 ID:1adF3eak
>>278
俺も無いんだが・・・
これってもう一周しないと無理?
301名無しさん@非公式ガイド:2009/12/29(火) 13:23:17 ID:gbgXgEpr
「飛行の名人」を取り逃してもDLC落とせば取れるでしょ
飛行のミッションあったと思うし
302278:2009/12/29(火) 14:22:23 ID:eDg97XEg
>>301
ぐぐってきた
来年一月末か
303名無しさん@非公式ガイド:2009/12/29(火) 21:13:43 ID:LZeWq19q
そんなことより、地球は回ってるからな!
304名無しさん@非公式ガイド:2009/12/30(水) 00:53:06 ID:OnUXm6hI
ガリレオさんは出ていませんよ
305名無しさん@非公式ガイド:2009/12/30(水) 03:59:03 ID:Mq83it0g
あ、そういえば!
ガリレオ・ガリレイも出るって話だったのに出なかったね。
どういうことだろ。
306名無しさん@非公式ガイド:2009/12/30(水) 07:42:12 ID:xmMhHm7Q
秘密の場所「難破」で檻に囲まれた宝箱への
行き方がわかんねー4時間うろついてるよ・・・

レバー見えるしどこかから登ってくる穴はあるんだが・・・
助けて先祖の遺伝子
307名無しさん@非公式ガイド:2009/12/30(水) 08:00:44 ID:reWmIu8p
>>306
登ってくる穴があるなら、もちろん入口は下のほうにある
そして水中の障害物はダイブで潜り抜けられる…忘れがちだがな
308名無しさん@非公式ガイド:2009/12/30(水) 10:00:13 ID:O2V99NCf
Wアサシンブレード手に入ったんだけど一本に戻せないの?
二体同時暗殺は良いんだけど構えた時ショッカーみたいなのが・・・
309名無しさん@非公式ガイド:2009/12/30(水) 12:02:07 ID:S4GtQ2oN
俺はカウンターの時両腕で股間潰してる様なのが気になる
多分腹刺してるんだろうけど・・・
310名無しさん@非公式ガイド:2009/12/30(水) 15:13:09 ID:23ufVwaq
シーケンス14で、写本の断片を30個すべて集めましたが、
これを見せるべきダヴィンチがどこにいるのか分かりません。

すいませんが、教えてください。

別の街?
311名無しさん@非公式ガイド:2009/12/30(水) 15:20:15 ID:/IimArBR
>>310
いつもなんで気がつかないのかな?と思うよ。
わからないなら、妹でもからかって暇つぶししてな。
312名無しさん@非公式ガイド:2009/12/30(水) 17:54:03 ID:/IimArBR
気がついたのだろうか。
妹のところな。
313名無しさん@非公式ガイド:2009/12/30(水) 19:03:35 ID:OnUXm6hI
エツィオ「やあ、クラウディア(´д`)y-~~~」
314名無しさん@非公式ガイド:2009/12/30(水) 22:38:52 ID:xmMhHm7Q
>>307
暗くて水辺の金網に気付かなかったよ
ご先祖様ありがと!
315名無しさん@非公式ガイド:2009/12/30(水) 22:42:49 ID:OjS0Ogje
空中浮遊をむしょうにやりたくなってストレス発散してるがパッチがリリースされたら出来なくなっちゃうんだろうなぁ
316名無しさん@非公式ガイド:2009/12/31(木) 03:55:14 ID:PNsuUPZ3
ヴェネチア中央付近のビューポイント(扉が表れる所)に登れません。
手が掛かりそうな所が全く見つかりません。どなたかご教示下さい。
317名無しさん@非公式ガイド:2009/12/31(木) 05:14:05 ID:uqvLzLMm
>>315
パッチ消してオフでやればいい

アベニン山脈の悪い噂ってどうやって消すんだろ
手配書も無いし消せない・・・ナンテコッタイ
318名無しさん@非公式ガイド:2009/12/31(木) 05:41:56 ID:9HG1TyTH
>>316
本スレテンプレ。

いい加減こっちもFAQテンプレ作るべきだと思うんだ。
319名無しさん@非公式ガイド:2009/12/31(木) 07:01:26 ID:uqvLzLMm
駄目だ、メディッチ家のマントもヴェネチアのマントも効果がない
アベニン山脈の悪評消えないぞ
実害ないけど気持ち悪い、どうすりゃいいいんだ
320名無しさん@非公式ガイド:2009/12/31(木) 07:49:06 ID:BZqe/8Ik
クリア後に宝箱回収で訪れた時は噂0%だったが…
さすがに形見のマント付けてると100%になるけど

まぁ滅多に行く場所じゃないし、敵も居ないんだから気にしなければいいんじゃね?
まだシークエンス6の間なら、ヴェネツィアに行ってから戻ってきてみるとリセットされてるかもよ
321名無しさん@非公式ガイド:2009/12/31(木) 07:52:24 ID:uqvLzLMm
>>320
今ローマだよ
アベさんで形見のマントつけて外してもやっぱ赤いゲージ残ってて気になったわ
322名無しさん@非公式ガイド:2009/12/31(木) 08:20:39 ID:rqZx71hn
これ面白いの?
323名無しさん@非公式ガイド:2009/12/31(木) 09:09:58 ID:uqvLzLMm
>>320
ローマから生還
クリアしてもまだゲージがそのままでリセットされてない
困ったな
324名無しさん@非公式ガイド:2009/12/31(木) 11:13:36 ID:HFnUFbp9
>>323
逆に考えるんだ
そういう噂から神話化しなければ、アサシンの血統も、遺伝子追跡もまるきり手がかりがなくなってしまうではないか
ことごとくステルス、目撃者は殺す、ってしてたら、完全に歴史から忘却されてるって

まあアペニン山脈の山賊無双、って言う間違った噂になりそうだけど…
325名無しさん@非公式ガイド:2009/12/31(木) 12:19:37 ID:Gv1ismRU
>>323
スリで噂を75%にして役人殺すとかは?
326名無しさん@非公式ガイド:2009/12/31(木) 12:42:30 ID:WGRmTfbj
アペニン山脈にも手配書あった気がするんだが
327名無しさん@非公式ガイド:2009/12/31(木) 14:32:34 ID:uqvLzLMm
駄目だ、手配書も表示されない
ただ、悪い噂を100%まで上げて形見のマントを着て外したら
何故か0%になった。解決まで時間かかったがみんなアドバイスTHX!
328名無しさん@非公式ガイド:2009/12/31(木) 17:01:00 ID:yp7f/ylj
モンテリジョーニ 先祖の墓で牢屋があかず前に進めない。閉じ込められた。。
329名無しさん@非公式ガイド:2009/12/31(木) 17:16:45 ID:S92QRH2z
>>328
序盤のところ?
ヒントどおり壁蹴って登れ。
330名無しさん@非公式ガイド:2009/12/31(木) 19:19:25 ID:b72X2CEE
2終わって1のベスト版(PS3)を買ってやってるんだけど、
トロフィーが存在しないんだけど、ベスト版だから?それともPS3には元からないの?
色々調べてみたんだけど、全然これについては何も書いてなかった・・・
やっぱトロフィーあるのとないのじゃ、モチベーションが変わっちゃうんだよねえ
331名無しさん@非公式ガイド:2009/12/31(木) 19:52:27 ID:BX6Zabtf
もとから
332名無しさん@非公式ガイド:2009/12/31(木) 20:14:33 ID:b72X2CEE
元からないのかあ・・・・残念だ
じゃあ頑張って旗集める必要性もなくなっちゃうなあ
何かアイテム貰えるわけでもないよね?
333名無しさん@非公式ガイド:2009/12/31(木) 21:57:24 ID:3ig04Fp5
せっかく買ったんだから
ゆっくり旗集めでもしたら?
もったいない。
334名無しさん@非公式ガイド:2009/12/31(木) 23:03:37 ID:b72X2CEE
>333
2のほうがまだトロフィーとかやりこみしてないから、1クリアしたらまた2やるだろうし、
年末年始の長期休暇終わったらゲームなんてしてる暇なくなるから旗集めは断念するかも・・・
335名無しさん@非公式ガイド:2010/01/01(金) 00:03:28 ID:+83eWYEI
ついに2010年か
336名無しさん@非公式ガイド:2010/01/01(金) 03:12:22 ID:rfUJZROJ
あ〜。不義の槍 の亭主がいねぇ。。しょーもないサブメモリーおおすぎ。
337名無しさん@非公式ガイド:2010/01/01(金) 19:58:01 ID:Sd0sK6yS
今、サンタ・マリア・デラ・ヴィジタツィオーネの地下基地にいるんだけど誰かこの動画を持っている人はいませんか?中々クリアできません
338名無しさん@非公式ガイド:2010/01/01(金) 20:25:43 ID:qMJDmnao
>>337
ない。

詰まるようなもんでもないと思うが、どこでつまってんのよ?
プレイしつつ答えるけど。
339名無しさん@非公式ガイド:2010/01/01(金) 20:42:20 ID:Sd0sK6yS
>>338 地下基地をずっと降りてきて最後にレバーを上げて時間内にクリアをする所なんだけど、いつもそこでつまってる
340名無しさん@非公式ガイド:2010/01/01(金) 20:47:19 ID:qMJDmnao
>>337
思わず再クリアしてみたけど、
壁のぼり横ジャンプ知らない人以外につまるところ無いで。

>>336
城壁の上まで探しなされよ。
ちゃんとMAP見てれば気がつくと思うよ。
341名無しさん@非公式ガイド:2010/01/01(金) 20:48:01 ID:qMJDmnao
>>339
おっと、回答あったか。
4本あるけど、何本目のレバー?
342名無しさん@非公式ガイド:2010/01/01(金) 21:12:47 ID:Sd0sK6yS
>>341 最後4本目のレバーまで行けずに時間がきていつもイライラしてます
343名無しさん@非公式ガイド:2010/01/01(金) 21:32:46 ID:qMJDmnao
>>342
ルート的には、
3本目を発動させて目の前に杭経由で土台に飛び降りて、右前の杭経由で土台に。
細い道を道なりに左に曲がって、壁ジャンプで左の高台に。
左の離れた土台にジャンプして、左の棒と杭を経由して土台に。
で、道なりにレバー。

3本目までいってるなら、4本目収納されても一度最後まで進んでみ。
そのほうがスタート地点に戻るのも楽だし、ルーと覚えられるし。
344 【ぴょん吉】 【1351円】 :2010/01/01(金) 23:34:09 ID:AWKl9EMj
>>337
見るのは6分以降位でいいみたい
http://www.youtube.com/watch?v=0fGkGo3PO0g&feature=related
345名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 00:39:58 ID:KPsKpTPx
墓場で詰まるようなところは全く無いけどな。
楽しいから次回はもっと増やして欲しい。
346名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 00:50:29 ID:gjqt5e0F
たまに赤いターゲットマークが暗殺した後も地図に残ったまんまにならない??
タイトル戻って再ロードで直るがちょいちょいバグるな…
347名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 01:25:10 ID:Y41J0Zhu
墓所のヴィジタツィオーネの秘密、秘密のエリアはどこから行けばいいんだろうか
宝箱は墓所の屋根の上っぽいんだけど…とっかかりが見つからない
348名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 02:05:02 ID:Y41J0Zhu
あ、宝箱マークは関係ないのかw
見つかりました
349名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 03:30:55 ID:4H62nE8d
シークエンス5おわったあと、アニムスから出て、4つのボタン押して
寝ようと思ったら、幻覚に襲われて、アサシンを追いかけていったら、
塔のようなところのてっぺんに登るような感じになるんだけど、
どうしても上に登れません。途中の小さなバルコニっぽい、突き出た棒にランプが
吊してあるとこにまでこれるけど、その棒の上にどうやっても乗れなくて・・・
なんども海に落ちてやりなおし・・・

>>346
あるある。

暗殺ミッションなんかで、黄色のターゲットを素早く殺しすぎると、
死んでるのに死んでない扱いされて詰む事もある。
350名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 03:41:50 ID:4H62nE8d
>>340
壁登り横ジャンプ!
これか・・・これのせいか・・・

初めて知った・・・

くりあできそう・・・
351名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 09:32:55 ID:0/Cbe4E2
なんかいまいち良く分からないゲームだよ!
いつ面白くなるの?
352名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 09:38:13 ID:KPsKpTPx
アサシンになってからも楽しくないのなら、向いていないのだと思う。
良ゲーでも個人の好き嫌いはあるからしょうがないね。
353名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 09:47:18 ID:lS4n9KqM
セーブの仕方がわけワカメOrz
途中で終了したらだいぶ前まで戻された。
なじぇ?
354名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 10:25:26 ID:OgiTSmaC
>>353
俺は旅行代理店みたいなところで一度エリアチェンジするようにしてる
しかし依頼やミッションの途中じゃダメだよねw
355名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 10:34:32 ID:0/Cbe4E2
>>352
パッケージの衣装になったばっかだけど、なんか疲れた
356名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 12:26:12 ID:xe7PO1qM
>>355
ちょっと休憩しようか
357名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 17:44:33 ID:yHAYXCEQ
アサクリ2の最後の墓で、序盤の壁ジャンプがうまくできません
もう心が折れそうです・・・・・
誰かコツが分かる人いたら教えて下さい
358名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 18:07:24 ID:biC1cX2h
マルチうざい
359名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 18:34:49 ID:OgiTSmaC
10人ノーダメ取ろうとヴェネツィアの高警戒エリアのある宮殿で
3時間くらい戦ってるけど心が折れそうwww
調子よく倒してると途端に逃げ始めるのがマジきちぃw
360名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 18:41:32 ID:oQw/U5yv
>>359
2、3人倒してから
煙玉⇒アサシンブレード×3⇒煙玉⇒アサシ(ry
361名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 19:57:00 ID:OgiTSmaC
>>360
重装兵4人にケンカ売って、スモーク使って処理したらあっさり取れたw
ついでに「街はきれいに」まで取れたよw
ありがとう
362名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 20:13:41 ID:0/Cbe4E2
文字が見づらい目が疲れた名前が読みづらい覚えられない
363名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 21:33:27 ID:4H62nE8d
>>362
もしかしてコンポジでブラウン管ですか・・・
こんなに綺麗なのに・・・
364名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 21:40:08 ID:0Vyr/SAN
「かごの中の鳥」でシニョーリア宮の一番高い塔に登ったんだけど
インタラクトできるような箇所が見つからないです
塔まちがってる?てっぺんに黒い三角の屋根で、鐘がある塔だけど
365名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 22:33:37 ID:0/Cbe4E2
>>363
HDMI液晶32型よ
施設と人物説明の文字が白で周りも明るいから疲れちゃうよ
366名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 23:52:08 ID:4H62nE8d
>>365
ああ、パネルの問題かも知れないね。
最近の廉価TVのパネルは酷いのが多いからなぁ。
367名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 23:53:54 ID:4H62nE8d
面白くなるのは天誅状態が出来るようになってからだよ。
最初は龍が如くでつまんねーなとかおもっちゃうかもしれないがw
368名無しさん@非公式ガイド:2010/01/03(日) 00:05:51 ID:A2TZJoNM
>>366
なんでだよ
369名無しさん@非公式ガイド:2010/01/03(日) 00:26:15 ID:nHRxe5IS
>>364
シニョーリア宮が思い出せない・・・
今外出先だから確認できないわ。

とりあえずちょっと待って鷹だか鷲だかがとまるのを確認すれば良いんでね?
370名無しさん@非公式ガイド:2010/01/03(日) 02:46:15 ID:yDbzEWMc
今日購入してきたが、かなり面白いな
とりあえず不具合に注意して頑張るわ
371名無しさん@非公式ガイド:2010/01/03(日) 07:55:30 ID:1zMpjX39
2の近接戦闘システムについて

・ガード(R1)
大抵の攻撃を受け流す。攻撃のヒット中でも多少の硬直をキャンセルしてガード可能
真後ろからの攻撃、両手武器のガードクラッシュ、槍の足払いには無効

・ステップ(×)
バーチャっぽいステップで前後、左右の回りこみを行う。無敵時間は無い
ターゲットの状態(攻撃発生前やガード中、距離等)で左右の回り込みの移動距離が大きく変わる
回り込みで背後を取ってからの即死攻撃が重装兵、槍に非常に有効だが
うっかり真後ろに下がってしまうと逆に攻撃を食らってしまう

・回避(R1+×)
ステップと違い無敵時間ありの回避を行う
狭い路地ですぐ壁に引っかかってしまう時はステップを行うと危険なのでこちらを使いたい

・コンボキル(□連打)
攻撃がヒットした瞬間に追加で□を押すと、続けて連続攻撃を行う
この時相手の体力が少ないと、無敵時間ありの即死の専用技に派生する
372名無しさん@非公式ガイド:2010/01/03(日) 07:56:28 ID:1zMpjX39
・カウンター(R1+□)
格闘ゲームでいう当身技。攻撃を捌いて返し技を入れる。取れる攻撃は武器の受け流し値に依存
敵の攻撃開始のタイミングで入力していればほぼ成功する。返し技のモーション中は無敵
この時敵の体力が少ないと即死の専用技に移行する。軽装兵を相手にすると非常に有効
真後ろからの攻撃にも対応できるが両手武器、槍には通常攻撃すら返せず食らってしまう
一度入力して不発してしまうと、硬直が切れても若干のカウンター不能時間が存在する

・ガードカウンター(ガードした後、素早くR1を離し□)
ガードモーション中に攻撃を入力すると発生
距離と捌いた攻撃により切り上げ、振り下ろし、踏み込んで横なぎ等で反撃する
反撃がヒットした瞬間、追加で□を押すと即死攻撃に派生する
カウンターと違って無敵時間が無いので、反撃モーション中は攻撃を食らってしまう
重装兵、槍に非常に有効だが、槍には距離が近いと切り上げがほぼスカるため
少し距離を開けて踏み込み横なぎを狙う必要がある


こんな感じで合ってる?
箱はボタン配置がよく分からなかったので書けなかったスマン
373名無しさん@非公式ガイド:2010/01/03(日) 21:27:07 ID:sJGdSFTy
2でコンボキルの仕様変わった?
一撃で殺せるくらいまで体力減らせば無条件で出るけど
敵がガード失敗して仰け反ってる状態だと
3、4発入れないと出ない
1だと1撃目入れたらすぐ出せた気がするんだけど
374sage:2010/01/03(日) 21:55:51 ID:Bvgkckdy
6個めのアサシンの紋章取るステージで詰んでるorz
逃げる敵追いかけて扉が閉められてから
右の壁を上に登って左の壁に飛び移った後どうしたらいいの?
375名無しさん@非公式ガイド:2010/01/03(日) 21:57:14 ID:Bvgkckdy
すまん、上げちまった
376名無しさん@非公式ガイド:2010/01/03(日) 22:19:05 ID:JbzoIQjW
競争ミッション疲れるね。
途中でやめれないし。
377名無しさん@非公式ガイド:2010/01/03(日) 22:29:07 ID:rZsmGh9w
>>374
順番好きにできるのに6個目と言われても、その、なんだ、困る。どこだよ。

とりあえずまわりを良く見ろ。
378名無しさん@非公式ガイド:2010/01/04(月) 01:06:37 ID:0zWf0OEn
>>376
アニムスデスクトップからDNA→中断でやめられる。
379名無しさん@非公式ガイド:2010/01/04(月) 03:13:40 ID:rFl9efv3
マントとか服装ってどこでかえられるの?

380名無しさん@非公式ガイド:2010/01/04(月) 03:21:45 ID:0zWf0OEn
アニムスのインベントリの項目から
381名無しさん@非公式ガイド:2010/01/04(月) 05:52:40 ID:3pKWmUeK
テンプル騎士団の基地「ロレンツォを守れ」の秘密のエリアで

1. 2階に登ったハシゴの後ろ。壁ジャンプで上に登ったところにあるレバーを引くと
両サイドの壁がスライドして宝箱×2が出現する。

ってあるんだけどどうやってもレバーのあるところまでジャンプで登れないです
どうやれば取れるの助けてエロいアサシン
382376:2010/01/04(月) 15:02:18 ID:K3G4yyXp
>>379
ありがとう。
383376:2010/01/04(月) 15:03:03 ID:K3G4yyXp
>>378
だった
384.:2010/01/04(月) 17:03:53 ID:SxPfPg3+
Uを今日やりはじめたんだけど
最初のステージの娼婦どうやって仲間にするの

△ボタン押してもなんもならんのだが
385名無しさん@非公式ガイド:2010/01/04(月) 17:39:51 ID:Yq7Cnf6G
>>381
直接レバーの場所へ跳ぶんじゃなくて、ハシゴをはさんで反対側の棒を目掛けてジャンプじゃなかったか?
386名無しさん@非公式ガイド:2010/01/04(月) 18:22:37 ID:t1W1s1su
どうしても羽@1が見つからんな
攻略サイトの地図を基に見つかった所は塗りつぶして
地図入手前に取ったか見つからない場所はわかるようにして
毎日探しに行ってるのだが。

あと宝箱実績って墓所とかのも含まれる?
地図上のものは全て取ったんだけど解除されない
387名無しさん@非公式ガイド:2010/01/04(月) 18:29:13 ID:3ZBgkONV
>>386
実績を良く見る作業に戻るんだ。
388名無しさん@非公式ガイド:2010/01/04(月) 18:29:30 ID:fLKCp+2d
墓所の秘密のエリアの宝取り逃したけど記録的には100%になったからエリアのみじゃね?
389名無しさん@非公式ガイド:2010/01/04(月) 19:25:17 ID:qQdgCtug
>>387
DNAから地区毎の収集率って見れたのか
初めて知った
390名無しさん@非公式ガイド:2010/01/04(月) 20:47:17 ID:92uh/j6B
砂かけアサシンの実績ってどこでやれば取れやすい?
391名無しさん@非公式ガイド:2010/01/04(月) 20:49:09 ID:3ZBgkONV
>>390
グライダーで入る建物。
前で敵をトレインして、すぐ南の桟橋へ。
392名無しさん@非公式ガイド:2010/01/04(月) 20:50:04 ID:3ZBgkONV
>>389
当然知ってると思ったw

そして宝箱は実績が無いことを言いたかったw
393名無しさん@非公式ガイド:2010/01/04(月) 21:15:37 ID:Z6Z95E4f
去年のレコードタイム出したのはどんな超人だよ!
394名無しさん@非公式ガイド:2010/01/04(月) 23:52:03 ID:Yq7Cnf6G
造船所でどこへ向かえば良いか分からなくなりました。
北端の兵士のいる2階部分まで行ったんですが跳んだり登ったりする場所の見当がつきません。

入ったときのヒントもいまいちどこを指しているか分からず、見える限りの鳥もいない。
屋根の梁ぐらいしか南へ進むルートは無いように思えるけど、登れそうにないし。
395名無しさん@非公式ガイド:2010/01/05(火) 00:22:46 ID:2bTvanuR
>>394
自己解決しました。
西側から行けましたね。行き止まりかと思ってたけど、少し下に進めばよかったとは。

で、今度は番兵の詰め所で出口を求めさまようと。
396名無しさん@非公式ガイド:2010/01/05(火) 16:56:45 ID:KmKu1Hgm
不義の槍がどうしてもクリアできん
もう小一時間はまっとる
誰か教えて!!!11
397名無しさん@非公式ガイド:2010/01/05(火) 17:00:32 ID:e+fC3e+c
重装兵10人と戦うミッションって名前なんだっけ?
完全勝利のトロフィー取るためにDNAからやり直したいんだけど
398名無しさん@非公式ガイド:2010/01/05(火) 18:19:01 ID:1Rgwdoil
>>396
スレ内検索すれば、答えにたどり着くと思うんだ。
399名無しさん@非公式ガイド:2010/01/05(火) 19:15:29 ID:LP7oMNJp
>>396,397
wikiにまとめてあるから見ておくれ

ちなみに重装兵10人は「平安を守る者」な
400名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 01:21:16 ID:ppA0risu
http://www31.atwiki.jp/assassin2/pages/37.html
↑の攻略wikiのアサシンの墓所『サン・マルコの秘密』 の

秘密のエリア

1. 東側のエリア。2階に上ったあと後ろに行き、壁画のある場所の手すりからダブルジャンプで取っ手をいくつか登る。
背面ジャンプで梁の上へ。壁を登って取っ手を右に進んだ先

って間違ってるよね
西側のエリアにあったぞ
401.:2010/01/06(水) 03:46:58 ID:liAnFL/1
ヴェネツィアのアサシンの墓所だと思うけど
壁を使った高度なジャンプって具体的にどうやるの

池があって、最初のレバー引いて石柱超えて突き当たった所で
右にジャンプしていくところなんだが
普通にジャンプすると落ちるし
左にジャンプしても届かないんだ

クリアできんかもしれんわ
402名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 04:55:17 ID:ppA0risu
>401 俺もついさっきそこクリアしたところなんだけど
壁に向かって右トリガーひきっぱなしでA+↑を押すと壁をまっすぐ蹴りあがるじゃない?
そこで一番高いところまで蹴り上がったな〜ってところでA+→とかを押すと壁を蹴って右にジャンプするよ
その間右トリガーはずっとひきっぱなしでおk

しかしアルタイルの鎧かっこよすぎるだろ 男の何かが濡れたわ
403名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 07:52:38 ID:aGD38Mq1
>>400
wikiは自分で加筆・修正したっていいんだぜ

ただサン・マルコは棺があるいかにも上(北)っぽい方角が実は東なので
お前が向きを勘違いしてる可能性もあるから、確認はしといてくれな

ミニマップにも一応北方向には小さくNって入ってるんだが
表示が地味過ぎて気付かない人も多いんだよなあ
404397:2010/01/06(水) 10:13:20 ID:koYsjOPZ
>>399
ありがと完全勝利取れた
さて、あと足払いだけなんだけど取れる気がしない。。。
405名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 11:10:51 ID:O5fHW89K
凄い基本的な質問なのですが
エツィオの体力はどうやって増やすんでしょうか?写本を手に入れても増えないのですが
406名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 11:55:57 ID:L+T53b1h
防具でしか増えんのじゃないか?
終盤で初期装備にしたら4つぐらいにしかならんかったような。
407名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 12:41:21 ID:6c7gaF2G
ぱっと一発で落下出来ないもんかね
何度もでっぱりに捕まるせいでイライラする!
408名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 13:47:33 ID:0RLByM8I
>>407
途中でつかまらなければ良いじゃん。
ダメージ受けるのが嫌なときは地上間近でだけつかまれば良いし。
409名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 14:15:00 ID:D2lUypYK
まあ、高いところから即座に降りるには、イーグルダイブかダメージ覚悟しかないのは修正してほしい所

屋根から垂直に降りたりするには一度止まって掴んでぶら下がり、離してからギリギリで捕まり離すって手間だから
R+○orB押しながら屋根とか移動したら、そのまま垂直に降りて
捕まる場所がある時だけ、屋根に捕まらず最下段の掴みポイントで掴み直すとかあったサクサク移動できそう
410名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 14:16:49 ID:aGD38Mq1
「どこでも藁」を開発しなかったアルタイルさんに文句を言うべき
411名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 14:33:38 ID:0RLByM8I
>>410
てけてけーん♪
つ【どこでもワラー】

という声が聞こえた。
青い狸も見えた気がするけど気のせいだな。
412名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 14:41:16 ID:1uvCGZ6f
ムササビやモモンガみたく滑空できるようにすればいいんだよ
そうすれば遠くの建物に飛び移れるし
413名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 14:58:22 ID:L+T53b1h
http://www.ops.dti.ne.jp/~manva/da_vinci/as_scientist/for_flight.htm

せっかくダヴィンチがいるんだし、ヘリとは言わんから
パラシュートぐらいは実装して欲しいぜ。
414名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 15:57:50 ID:8grAhp2t
>>413
次作が日本だったら、大凧で移動すから問題なすぎ。
しかし、ダビンチの飛行機で何回墜落したか。
あんな危険なものに乗せるなよ、まじでw
415名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 16:18:38 ID:ztAHAkfj
>>409
それ手動で出来るだろ
ボタン押しっぱなしにしなければいいだけ
416名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 18:33:54 ID:6c7gaF2G
暗殺っていう暗殺をしてない気がする・・
417名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 18:47:33 ID:qlYzY869
もっとストーリー長くしてほしかったな
短くなかった?
418名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 18:59:18 ID:8grAhp2t
>>417
面白いものは終わってみると短く感じるものさ。
419名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 19:38:15 ID:SuA37o2U
やっと一人前のアサシンになった!と思ったら
打ち切り漫画みたいに最終章に飛ばされるのは萎えた
欠番があるせいで余計短く感じるのかな
420名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 19:38:32 ID:FqHjnYXZ
>>415
何個も掴める場所があるから押しっぱなしにしてたら途中で掴むじゃないか
421名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 20:35:30 ID:pRQf2pbw
シンボル15の守護者たちの初めのパズルが出来ない誰か助けて
422.:2010/01/06(水) 20:59:03 ID:liAnFL/1
断片30枚あつめて壁に全てはめて
パズルを揃えたと思うんだが
何も反応なくて部屋から出れんけど
どうすればいいの
423名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 21:03:08 ID:vSYt4Cpc
>>422
たぶん揃えたつもりになってるだけ。
揃ったなら絶対わかる。
424名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 21:04:02 ID:1uvCGZ6f
リンゴは置いたのか?
425.:2010/01/06(水) 21:06:43 ID:liAnFL/1
前の台座にりんごみたいなの置いてから
パズル揃えた。

何度も見てるからパズルも完璧なんだけど
何かやることあるの
426名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 21:07:14 ID:1uvCGZ6f
とりあえずsageたら?
427.:2010/01/06(水) 21:08:21 ID:liAnFL/1
すまん

4−5枚間違ってたわ

動いた
428名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 21:08:51 ID:vSYt4Cpc
sageを覚えろと。
429名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 21:15:54 ID:JjbpqQ8m
>>421
http://www.youtube.com/watch?v=uNLsZagqM_c
5:55から見るといいよ
430名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 21:33:59 ID:pRQf2pbw
>>429
いけましたありがとう
431名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 21:34:44 ID:8grAhp2t
>>425
ちゃんとピースひっくり返したりして形そろえた?
432名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 22:33:08 ID:1uvCGZ6f
やたらsageない奴がいるよな
なんでだろ
433名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 23:07:49 ID:qlYzY869
「sage」
ってか何故sageる必要があるんだ?

ずっと意味がわからないんだが、まぢ教えてくれ
434名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 23:26:23 ID:kkKrI6Sp
>>433
スレが板の上位にあると、基地外が沸きやすいから
435名無しさん@非公式ガイド:2010/01/07(木) 01:42:53 ID:OUQQKk4P
シンボル5の 敵を"切り裂く"偉大なる力の源 で絵を5枚選ぶやつ
何が 切り裂く に関連してるのかワケわからん。
誰か教えてください。なんかスッキリしない。
436名無しさん@非公式ガイド:2010/01/07(木) 02:40:44 ID:Zn3IelnC
切り裂くんだから刀
437名無しさん@非公式ガイド:2010/01/07(木) 04:35:25 ID:y716fHlP
DLCはまだかね?
438名無しさん@非公式ガイド:2010/01/07(木) 06:23:30 ID:LeYxSSQI
ハンビット運営の神電話対応
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9312048

・警察に行けと言う
・社員かは言えない、名前も言えない
・ガチャ切り
・電話で会話を続けてもなんの意味もないですよ?
・笑う→フヒヒww喉の調子がですねwww
・私から運営に伝えましょう
・受付窓口以外からはお伝えしないんですよ
・すいません、今は業務時間内なので^^;
・お客さまの情報は聞かない方針です→前回聞かれました
・私の名前は言わない
・あなたの名前も聞かない
・時間を書いて運営にメールすればいいのでは?←意味不明
・切ります宣言したので切りますね^^
・もうしわけありませんでしたー^^
439名無しさん@非公式ガイド:2010/01/07(木) 14:02:53 ID:1xYPAbvY
もう本スレと攻略スレと分ける必要も無さげだね。
埋まったら統合で良いんじゃね。

まだしばらくは埋まらなそうだがw
440名無しさん@非公式ガイド:2010/01/07(木) 14:21:28 ID:uKFE7NEK
なるほど>>438みたいなのが来るからsageるんだな
441名無しさん@非公式ガイド:2010/01/07(木) 18:11:18 ID:DKnMpLSD
トロフィー集めしてて気づいたんだけど砂かけっていつ覚えるんだ?
とっくの昔にクリアしてんだけどw
442名無しさん@非公式ガイド:2010/01/07(木) 18:25:45 ID:DKnMpLSD
スレ読み直して自己解決した
闘技場なんてあったのかw
トロフィーコンプまで攻略サイト見ないようにしてたけど
気づいてないことまだありそうだなw
443名無しさん@非公式ガイド:2010/01/07(木) 19:34:04 ID:Zn3IelnC
>>442
俺も飛び道具を覚えずにクリアして、煙幕と弾丸どこで変えるんだろうって
ずっとおもってたよw
444名無しさん@非公式ガイド:2010/01/07(木) 20:12:07 ID:7W89HbtH
よっぽど人の話をスルーしてなければ、気がつくと思うんだけどな・・・。
強制的に競技場使う場面もあったっしょ。
445名無しさん@非公式ガイド:2010/01/08(金) 03:07:24 ID:6Qk28KVm
シークエンス7をクリアした後に中断したんだが再開したらシークエンス7の最初からになってた
サブメモとかも含めて10時間が無駄になったもうダメだやる気が起きないorz
446名無しさん@非公式ガイド:2010/01/08(金) 03:13:57 ID:9cxrDHAr
もう一回シークエンスができるのはいいじゃないか!

最後までやると、やりたりない気持ちになるからw
447名無しさん@非公式ガイド:2010/01/08(金) 03:31:56 ID:VyClZ1Q6
俺も砂かけは知らずにクリアしたw
最初の強制イベント以外は面倒くさくて闘技場使ってなかった…
トロフィーのために調べてそこで初めて知った
448名無しさん@非公式ガイド:2010/01/08(金) 15:42:57 ID:+c7CYfgy
441だけど闘技場って練習するとこかw
wiki見てわかった
練習場って前作みたいに覚えた技をおさらいするだけと思ってた
無事に覚えられたけど知らずにクリアなんてもったいないことした
まあ2周目やるからいいけどさw
449名無しさん@非公式ガイド:2010/01/08(金) 15:52:48 ID:MXzFJThC
早くDLCなりパッチなりで自由にリプレイ出来るようにして欲しいぜ

飛行ミッションで何度も練習リトライして弓兵蹴り蹴りで中央突破できたんだが
もう一度やろうとするともう一周とかマゾすぎる、まぁさっき五周目クリアしたけどな!
450名無しさん@非公式ガイド:2010/01/08(金) 15:55:00 ID:omLhYTnR
お金稼ぎの効率のいい方法はないだろうか
実績もコンプして街の成長が100%なったから
放置して時々回収でちまちま貯めてる。

ミッションもないしスリも密偵狩りも割に合わないし
カンストさせたいのに2千万台だよ6桁かと思えば7桁目あったなんて
451名無しさん@非公式ガイド:2010/01/08(金) 16:14:27 ID:MXzFJThC
>>450
街の収入以上に稼げる方法なんてあったらイタリア経済破綻するだろ…
リプレイだとテンプル騎士団の宝以外は報酬入らないからなあ

街100%でも15000f/20分だから、丸一日放置〜回収してれば108万f稼げることになる
9日繰り返せば7桁カンストできるな。でも8桁目が普通にありそうだが。
452名無しさん@非公式ガイド:2010/01/08(金) 17:40:36 ID:omLhYTnR
>>451
80分でフルになるからただ放置じゃ面倒なんだよな
しかも金庫から離れないと再度回収できない

暗殺の報酬が安いし150フローリンで命買えるしひどいな
453435:2010/01/08(金) 19:06:35 ID:u0xFCLrQ
>>436 ありがとう。やっと規制解除した。
刃物類が写ってる絵が6枚あったと思って迷ってたが見間違いだったのね。

しかしこのゲーム面白い。
去年FF13と一緒にアサクリUを買ったけど、結局FFはまったくやらずに
アサクリUばっかやってた。
454名無しさん@非公式ガイド:2010/01/08(金) 20:15:02 ID:BRB2RoH1
解除来たー
>>453
アサシンのマップの方が見やすくていい
FF13はマーカーを置けないし、キャラの向きでマップが回転する仕様
方向音痴の人はきびしいかも
455名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 01:40:57 ID:fjR5ipzZ
456名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 02:29:47 ID:T9ks/qWh
紳士の義務の実績ってフィレンツェ、モントリジョーニ、サン・ジミニャーノアペニン山道、フォルリ、ヴェネツィアの地区分けされたエリアのエリアも行かないと解除されない?
457名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 02:34:12 ID:23uj4/3k
聞く前に自分で調べろよ
458名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 06:38:07 ID:Xl39dm4g
二週目するやついるの?

かなり面白かったけど、
二週はきつくなぃ?
459名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 12:03:11 ID:kW4lRTlk
スレタイ嫁
460名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 16:36:43 ID:dYs3EA9s
紳士の義務を解除しようとして各地を回っていたらアペニン山脈でフリーズした。
再起動後、マントがどういうわけか初期マントになってしまったみたいで
今まで一度もマントの着せ替えしたことないから、隠れ家をいろいろみているけど
全然どこで着替えすればいいのかわかりません。
誰か助けて・・・orz
461名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 16:37:48 ID:B1VfrUgR
今までどうやってマントを変えてたんだ

インベントリだかって項目で良いんじゃないの?
462名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 16:39:28 ID:YZo1/x1H
>>460
メニューを開いて→インベントリ→服装
463名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 16:40:10 ID:dYs3EA9s
あ、自己解決しました。
まさかこんな単純な方法だなんて・・・恥ずかしい///
464名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 16:41:51 ID:dYs3EA9s
>>462
あ、ありがとうございます。
鎧とか隠れ家で変えれるからてっきり隠れ家にそういう場所があるものだと思ってましたw
なんでマントだけ・・・
465名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 16:46:16 ID:dYs3EA9s
>>461さんもありがとです。
今まで入手したら自動的にそれが装備されるものだと思っていました。
466名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 18:12:51 ID:YZo1/x1H
ドンマイ。まぁメニュー周りの仕様はちょっとわかりにくいよね。
データベースのシンボルのある建物からミニゲームのリプレイができるとかも
正直言われないとわからないレベルだと思う
467名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 18:25:43 ID:TM4k7wUq
隠された真実のシナプスはどうやったらクリアできますか?
468名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 18:42:48 ID:tkKt5DPD
>>466
探すときには場所によらず順番なのに、後からやるときには場所から内容を選ぶというのも
馬鹿げたインターフェースだ。
469名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 18:59:12 ID:cd8PQdki
マントの変更とか、取説に載ってる事をいちいち答えないほうが良いと思うんだ。

「取説10回音読しろ」でいいやん。
470名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 19:01:08 ID:Tl533y1f
>>467
>>2っwiki

そろそろ最低限wiki見てきてから質問してくれーて思うのは俺だけかな
471名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 19:02:40 ID:tkKt5DPD
>>470
答えは載ってるけど、法則性は分からないんだよな。
472名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 19:10:26 ID:TM4k7wUq
>>471そのとおり
473名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 19:14:38 ID:tkKt5DPD
>>472
どこまで理解していて、なにが分かってないのかぐらい最初から書け。
474名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 19:55:17 ID:cd8PQdki
>>472
そのとおり(キリッ と言われても困る。
475名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 21:20:09 ID:Tl533y1f
>>2にwikiのURL二つあって
下の方のwikiだと解説書いてあるんだが・・・・・
476名無しさん@非公式ガイド:2010/01/09(土) 22:59:42 ID:y5+i6jzC
おもいっきり平地の上にいるのに下りろとか言うシャブ中兵士のせいで変にミッションがムズくなるのムカつくわww
477名無しさん@非公式ガイド:2010/01/10(日) 03:57:57 ID:uS7LfB/W
>>475
このスレも当分使い切れないと思うけど、次は上のwikiのリンクいらないと思う
殆ど誰も更新してないだろう
478名無しさん@非公式ガイド:2010/01/10(日) 05:03:40 ID:vccuIB9O
DLCまだ〜?
479名無しさん@非公式ガイド:2010/01/10(日) 08:53:33 ID:ewhJYHvv
しっかしメインストーリー以外で銃と毒の使い道の無さと使いにくさと言ったら。
銃照準合わせてないからって言っても零距離射撃で全然当らないのは笑っちまう
480名無しさん@非公式ガイド:2010/01/10(日) 08:55:40 ID:RQh/Lp+b
俺はサブ暗殺の見つからずに系は娼婦とか人に紛れながら銃を使うよ!
481名無しさん@非公式ガイド:2010/01/10(日) 10:44:27 ID:vccuIB9O
つか、そこら辺の高い建物に普通に飛行機あってほしいよな
散歩用(遊び用)に。
482名無しさん@非公式ガイド:2010/01/10(日) 11:17:52 ID:wc8awE4v
>>479
毒は兵士にイチャモンつけられた時に使うと、噂が上がるのを抑えられるぜ
銃は完全に趣味の武器だな…銃の射程よりエア・アサシンの範囲の方が広い時点でネタ確定
あと敵に攻撃されるギリギリまで引きつけると必中状態ですら外すので
威嚇がますますやりにくい。一度攻撃されてからビビられてもねぇ…殺すよね普通
483名無しさん@非公式ガイド:2010/01/10(日) 11:18:49 ID:NQFkwjKE
ちょっと質問させてください

最初に煙玉を貰えるミッションで煙玉の所持数が0になってるのはバグ報告上がってますか?
たしか1週目では「これ持ってけ」みたいなセリフの後、3個は所持してたと思うんですけど
ミッション自体は煙玉無くても一般市民ステに戻ればクリアできるので
進行が詰んだりはしないのですが
484名無しさん@非公式ガイド:2010/01/10(日) 13:29:33 ID:HjR0lQ2I
いま1やってるが壁つかまるとトロいな・・・投擲1発で蚊のようにおちるし
おもしろいけどものすごく腹が立つ場面が多い
485名無しさん@非公式ガイド:2010/01/10(日) 14:09:17 ID:RMhJfFkM
>>483
俺もその状態になったわー
バグだよな、やっぱ
「これ使え」って煙玉解禁されたのに0個っておかしいだろって思ってたw
486名無しさん@非公式ガイド:2010/01/10(日) 14:10:39 ID:7q+qRE7l
煙玉の袋を渡されたと思えば問題無い
487名無しさん@非公式ガイド:2010/01/10(日) 15:03:48 ID:Gc41LRWn
>>485
煙玉の練習用ミッションみたいな雰囲気なのにあれは困りますよね

>>486
街に行って補充はできるんですけど遠いしめんどくさいしで厄介なバグでした
488名無しさん@非公式ガイド:2010/01/10(日) 15:23:48 ID:af9gPMZF
煙玉袋・・・
489名無しさん@非公式ガイド:2010/01/10(日) 19:54:48 ID:ewhJYHvv
自分も最初のポイントで中身0の煙玉袋だけ貰ったなー
次のポイントをクリアしたら何故か煙玉が一個になってた。
490名無しさん@非公式ガイド:2010/01/10(日) 23:03:56 ID:T+YcpwIu
羽を100枚集めたのにトロフィーが取れないんだがこれはバグなのか?
491名無しさん@非公式ガイド:2010/01/10(日) 23:15:47 ID:3Kenxb0F
>>490
その後母ちゃんに話しかけるとかは?
492名無しさん@非公式ガイド:2010/01/10(日) 23:20:04 ID:T+YcpwIu
>>491
いや、もう箱の中に羽も全部入れてマントももらったのに手に入らないんだ
493名無しさん@非公式ガイド:2010/01/10(日) 23:21:46 ID:lsrgd0vb
実績一覧も見た?
俺がやった時は解除表示出なかったけど、実績解除される
てのがあったよ
494名無しさん@非公式ガイド:2010/01/11(月) 01:50:13 ID:BJvFiDAE
シークエンス11で、一念発起して羽コンプ→マント訪問で、進めれば勝手に
取れるトロフィーだけになったと思いきや…残ってました、『道路清掃』

wiki通りに
1.ヴェネチア サンマルコに降りて 近くの藁に潜って槍兵を暗殺→槍奪取

2.警戒エリアに入り、5体以上の敵を寄せる

3.煙玉を使う

4.武器(槍)を拾う

5.溜めて技発動、ウマー


…となるはずが、4の武器を拾うところがうまくいかんです。敵が多すぎるのか…
なぜかわからないけど。

○で武器拾う→L1でターゲット決める→□でチャージ→技発動、ですよね。
みんな、手際よくできるんだなぁ…これ以外のトロフィーは取れたのに、
道路清掃のみ心が折れそうです…orz


上記の方法で間違ってたり、何か別の方法がありましたら教えてください。
※ニコ動などをチェックしましたが、載っていませんでした。
※槍の訓練がモンテでちゃんと受けています。
495名無しさん@非公式ガイド:2010/01/11(月) 01:59:25 ID:HnkxMT8q
トロフィーの砂かけアサシンってどうやるんだ?
砂かけたって敵倒せないぞ?
496494:2010/01/11(月) 02:59:28 ID:BJvFiDAE
>>494は取り消します。
スレ違いでしたので、本スレに逝ってきます…よく読め漏れorz
497494:2010/01/11(月) 03:01:14 ID:BJvFiDAE
…と思ったら、攻略はこっちのスレでよかったんだ。
すみません、494の件、誰かボスケテ。
これが済めばいよいよエンディングに向けて駆け上がれるんで、よろしくお願いします。
498名無しさん@非公式ガイド:2010/01/11(月) 03:12:45 ID:8EtF/u3T
>>494
1.自分が取った時は、藁の中じゃなくて兵士達の後ろで待機
2.槍兵を暗殺し、煙玉を使う
3.槍を拾ってから敵を集める
4.南の狭い桟橋で溜め1足払い
5.後は溜め2足払いをしてたら取得って流れでしたよ

>>495
1回の砂で5人の敵が目を覆えばいいですよ
倒す必要はないです
499名無しさん@非公式ガイド:2010/01/11(月) 03:28:10 ID:SxHZHrcS
>>494
槍を拾うときに敵が近すぎるんじゃない?煙玉を早めに投げて、敵が寄ってくる前に拾えば楽なのではないかと。
ちなみにさっき試したけど、敵の真っ只中でも拾えたよ。(XBOX360版にて確認)

煙玉なくても、壁を背にしてガード直後に溜め始めれば十分間に合う。
500名無しさん@非公式ガイド:2010/01/11(月) 03:33:20 ID:SxHZHrcS
>>499
先越されてるし。

武器が拾えないのは、ロック状態で操作しているから?
自分ではロック外しているつもりでも、状態によっては自動でロックかかる。
501名無しさん@非公式ガイド:2010/01/11(月) 03:53:14 ID:+dnSjvTR
>>494
そもそもどこのwikiどおりにしたんだろうか

槍握った状態で戦闘入ったほうがいいし、煙玉いらないし
確かタゲる必要もなかったような気がする
502名無しさん@非公式ガイド:2010/01/11(月) 12:02:00 ID:7QG8vrR1
ウェットランド・スティールに染めたんですが
何故かアサシンホワイトにしか見えないのですが・・・試しに他に染めてみると確かに反映されるのに・・
薄紺色ほしいよお
503名無しさん@非公式ガイド:2010/01/11(月) 12:42:30 ID:zG0WC48T
俺ガキん頃アラブとかに住んでて学校が銃撃戦で俺何発か食らって
ナイフとか刺さって鉄パイプで殴られて内臓破裂して血とか吐いたけど
そのまま3人ボコって潰して病院で奇跡的とか言われたけど全然平気だったよw
俺ジャニーズ事務所みたいなイケメンとか目とかきれいって言われるけどお前ら温室のような虚弱アニメ見てるとむかつくんだよね実際
504名無しさん@非公式ガイド:2010/01/11(月) 12:48:37 ID:igcooqXm
>>503
アラブに帰れ
505名無しさん@非公式ガイド:2010/01/11(月) 12:52:57 ID:pk5DBYFX
>>502
染めてみたけど、薄いグレーになったよ。
光の加減では白にもみえる。
506名無しさん@非公式ガイド:2010/01/11(月) 21:51:34 ID:PeSahyP2
>>503
頼むから死んでくれ
507名無しさん@非公式ガイド:2010/01/12(火) 00:23:16 ID:4FVg/T2a
1からやろうと思ってるんだがこのスレ的には箱○とPS3のどっちお勧め?
508名無しさん@非公式ガイド:2010/01/12(火) 00:24:03 ID:4FVg/T2a
こっち攻略スレじゃねぇか
スレ違いすまんノシ
509名無しさん@非公式ガイド:2010/01/12(火) 03:05:58 ID:+jzbwVg+
アルタイルが泳げないのは山岳育ちのせいなのか?
510名無しさん@非公式ガイド:2010/01/12(火) 03:10:02 ID:6wc5AXtN
装備が重いからとかいわれてたが、
プレート、武器フル装備で泳ぐイタリア人が
表れたため、砂漠育ちで水泳経験がないという新説が。
511名無しさん@非公式ガイド:2010/01/12(火) 11:08:11 ID:6mcXFUPc
道路清掃なんか取れる気が全くしてなかったんだけど取れた
チャレンジしてて「やっぱ3人足払いするのが限界だよな〜」
なんて思いながらブンブン振り回してたら取れたとインフォメ出た

あれって一度に5人じゃなくて1戦闘中に5人でいいのかな?
512名無しさん@非公式ガイド:2010/01/12(火) 11:19:31 ID:6bOIiuY4
>>511
俺もそんな感じだった
「二人転ばしてすぐ三人」みたいに明らかに同時じゃなかった
もしかしたら転ばしてから「起き上がりきるまで」判定があったりするのかも
513名無しさん@非公式ガイド:2010/01/12(火) 14:39:00 ID:WspV0EQ7
>>510
そもそも装備重いんならあんなに身軽に動けんわなw
514名無しさん@非公式ガイド:2010/01/12(火) 15:54:59 ID:yybEFG3L
クラッシュ以外で武器がなくなる原因ってある?
重層と戦った覚えないんだけどなあ
515名無しさん@非公式ガイド:2010/01/12(火) 18:02:49 ID:a6SQMcuS
別の武器を新しく買うと上書きされるな

まとめ買いする時は装備予定の品は最後の買うと間違いがない
516名無しさん@非公式ガイド:2010/01/12(火) 18:04:57 ID:KuB2/YWs
いや、家に戻れば良いじゃん
517名無しさん@非公式ガイド:2010/01/12(火) 18:20:56 ID:CpT2Ju0s
>>509
サンダか!
518名無しさん@非公式ガイド:2010/01/12(火) 22:24:48 ID:LQ9uJ/G0
今日始めたばかり。
兄ちゃんに「教会まで競争しようぜ!」と誘われたはいいものの
兄ちゃんがその場から動く気配なし。
教会の十字架にたどりついても特に何の反応もなし。
…どうやれば競争イベント始めてくれるんですか兄ちゃん…。
519名無しさん@非公式ガイド:2010/01/13(水) 18:07:56 ID:tRZl90ZC
なんか光ってるマークが無かったかな?

それを通過したらまたマークが出てって感じだったと思う
520名無しさん@非公式ガイド:2010/01/13(水) 22:29:11 ID:k3fGp8B0
自己解決した。バグでした…
一度電源落として再始動したら、兄ちゃん走ってくれたよ。
521名無しさん@非公式ガイド:2010/01/14(木) 00:10:13 ID:c7TuKdej
誰か助けてくれ
アサクリ1のMemory Block6、ロベール影武者暗殺で詰んだ

墓場で大勢の敵に囲まれたところから暗殺が始まるが、攻略法が見いだせない・・・
wikiみてもわからん
522名無しさん@非公式ガイド:2010/01/14(木) 00:14:25 ID:L/aJcd1j
>>521
弓兵がまだ残ってるなら、まずは弓兵が来ない右の建物の影までじりじり後退しつつ
カウンターでちょっとずつ処理。
あそこは自分が逃げても追っかけてくるから
やばくなったら逃げる、の繰り返しでなんとかなるはず。
523名無しさん@非公式ガイド:2010/01/14(木) 22:00:14 ID:6hoXK2Sx
>>521
弓兵の矢が戦っているところに飛んできて鬱陶しいんだよね
自分は少しずつ数を減らして、影武者が残ったら投げナイフを投げまくった記憶がある
524名無しさん@非公式ガイド:2010/01/15(金) 19:22:43 ID:Cm4k/Vh+
>>522-523
支援サンクス
弓が当たらない個所を見つけて、なんとかギリギリで倒したわ・・・辛かったw
525名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 00:00:04 ID:ISCrOMeQ
セタ宮で正面玄関?の右の塔っぽいとこの屋根にのぼると
ターゲットマークが消えて敵兵も中の二人だけになって
(勿論中探し回ってもターゲットどこにもいない)クリア不可になる
何度やってもかわらん…
別のとこから進まないとだめ?
526名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 00:56:23 ID:+ObF32RQ
>>525
塔なんかあったっけ・・・
直接セタ宮の壁をぐんぐん登って中に進入できるよ。
527名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 01:20:46 ID:sn3eA2Kb
見習いアサシンのトロフィー取れてないんだが…
もう一週しなきゃだめかな?
528名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 09:50:50 ID:VhXi44jj
>>527
暗殺ミッションもやらずに見習いとな!
529名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 10:07:47 ID:Jc5JjI7a
>>528
このセリフだけであの顔を思い出してしまったw
530名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 10:54:01 ID:s/aq0gn/
完全勝利のトロフィー取りたいんだが
10人集まるベストな場所とかあるかな?
毎回10人集まらなくてさ、集めようと必死に逃げ回ってると
包丁で刺されて終了。助けてください。
531名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 10:57:26 ID:/1sVkZBp
>>530
俺はセタだったけど、10人倒せミッションが良いとか何とか。
532名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 11:09:15 ID:s/aq0gn/
>>531
kwsk
533名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 11:27:05 ID:8uYsfakd
今更のレスだが
『砂かけても敵倒せないぞ』に吹いたw
砂で倒せたらアサシンいらねw
534名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 11:33:42 ID:8uYsfakd
逃げまくりの繰り返しで15人くらいに追われればOK後は煙で!
535名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 13:09:02 ID:s/aq0gn/
なんとか完全勝利取れた、サンクス
それと隠された真実の守護者たちの絵のパズルがお手上げなんだが
それも教えて欲しい。
536名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 13:55:54 ID:PV5c4Ps9
>>535
wikiに載ってないんだっけ
537名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 14:56:13 ID:ObTsEevr
メモリー4に入る前に博士からちゃんとペンを盗んだんだけど、
その後アニムス内でバグで見えない壁に囲まれて出れなくなったのでアニムスから出たんですが、
その時博士を見るとポケットにペンがありました
これやり直さないと駄目ですか?
538名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 15:05:14 ID:x+q8koxc
前作のペンを盗んだのがアサシンブレードの代わりに
博士をペンで殺すのかと思ったらそのまま脱出して何の伏線だったんだよ
薬指エッツィオあるのにデズモンド切っちゃってるし
539名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 15:19:43 ID:z1LDawm/
ペンはPC覗くためだろう?
盗んでなくてもPC開けるのかまでは知らないけど

>>537
ペンは盗んだ後でも復活してるようなので
たぶん大丈夫じゃないかなー
540名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 15:39:07 ID:ObTsEevr
>>539
ありがとうございます
ペン盗んでないとクリア後に遊べないそうなので(・_・)
そのために一度やり直してるんですが、またやり直さないといけないのかと思いました
541名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 18:04:01 ID:sn3eA2Kb
>>528
おー取れた
thx
542名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 20:11:29 ID:s/aq0gn/
>>536
レス遅れてスマソ
wikiにのってたようなきもするが、「絵を外側から合わせていけばおk」
みたいな感じだったようなきがす。やってみたがだめだったorz
543名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 20:13:29 ID:RH1T2qNX
>>542
どれとどれが連動するのか確認して、ひとつだけ動く箇所を最後に調整するように意識すればいけるハズ。
544名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 20:43:53 ID:+ObF32RQ
>>542
守護者パズルやってみたよ。

動かせる円を内側からA、B、C、D、Eとする。

・Aを右に4回まわす(=右ボタンを4回押す)
・Cを右に2回まわす
・Dを右に5回まわす

ここの状態でAが他円の連動によりズレてしまっているので調整していくお。

・Aを左に5回まわす
・Eを左に7回まわす
・Bを左に5回まわす

これで揃うハズ。
各円の初期位置は毎回同じみたいだから↑でいけると思う。
545名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 21:11:59 ID:4i6gmRrJ
シンボル謎解きはしばらく放置してるとショーンがヒントをくれるが
あれが役に立ったことはただの1度も無かったな。
546名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 21:28:58 ID:Jc5JjI7a
ヒントをくれる人物はダ・ヴィンチだと思っていたんだが
ショーンってあのメガネ?
547名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 21:29:48 ID:u1j4/qbA
そうだよ
あのいけ好かないメガネ野郎だよ
548名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 21:49:11 ID:rZIiFnOb
>>545
ミッドヴォッホ定数?(適当)あれだけは役に立った。
前の数を足した奴云々ての。
549名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 21:51:02 ID:s/aq0gn/
みんなマジサンクス
おかげでプラチナゲットできるよ
550名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 22:02:21 ID:s/aq0gn/
>>544
今やってみたんだが、できなかった。
なぜだろう、まぁ俺が馬鹿なだけかもしれんが
一つ質問がある。ズレを修正するために左に回すだろ?
最初のAを五回左に回すってあるんだが、Eも一緒に動くんだが
俺はこの時点で間違ってるのかな?内から数えてるはずなんだが・・・。
連投、長文すまん
551名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 22:10:51 ID:rZIiFnOb
>>550
動きを逆算しつついじくりまわせや。
552名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 22:29:24 ID:+ObF32RQ
>>550
>最初のAを五回左に回すってあるんだが、Eも一緒に動くんだが
>俺はこの時点で間違ってるのかな?内から数えてるはずなんだが・・・。

いや、それで合ってる・・・ハズ。

家族が帰ってきちゃってPS3落としたから、またあとでやってみるよ。
553名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 22:35:26 ID:eiysswPm
隠された真実は、概して5分考えれば解ける

しかし、シュメール語の数字、あれだけは許さん
554名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 23:35:35 ID:s/aq0gn/
>>551
馬鹿ですまんな。
>>552
すまん。
それともう一つ質問する。連動する奴の組み合わせも関係してるのかな?
A動かすとCも動く奴があったり、Aを動かすとEも動く奴があったりするんだよ。
いやホント申し訳ない
555名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 23:39:50 ID:4i6gmRrJ
ここで根気強く答えを要求する忍耐力があるなら
自力で頑張った方がきっと早いと思うんだ
556名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 23:45:42 ID:s/aq0gn/
みんな本当に申し訳ない。
冷静になったら案外簡単にできました。
>>552
馬鹿な俺に付き合ってくれてありがとう。
557522:2010/01/17(日) 01:21:11 ID:cQ9dT7BO
>>556
お、おめw
558名無しさん@非公式ガイド:2010/01/17(日) 07:33:49 ID:IZTDvq9K
絵を回転させる奴は単独で動かせる奴は最後に合わせりゃいいから放置、
他を連動させる奴から合わせるって感じでやってた

写真が下に複数置いてあって、キーホイールがある奴の仕組みがさっぱりわからん
559名無しさん@非公式ガイド:2010/01/17(日) 09:33:38 ID:pxRdStqp
真実などない。許されぬ行為もない。
560名無しさん@非公式ガイド:2010/01/17(日) 12:17:12 ID:b4vFtLSO
>>558
写真の中に数字と対応する記号が隠れてるからそれでホイールを合わせて、
該当する数字を推測していく、という流れなのだが
最初写真に気付かず、ノーヒントで数字を推測して
ホイールを1つずつ回して総当たりしたのは俺だけかもしれない
561名無しさん@非公式ガイド:2010/01/17(日) 13:51:23 ID:vhKtqeYl
完全勝利って死に戻りじゃだめなんだな
ちゃんとメモリー中断しないと無理なのか
562名無しさん@非公式ガイド:2010/01/17(日) 14:05:39 ID:ZXhGa1GX
屋上の弓兵殺したらなんか増殖したんだがなんか穴から湧き出る感じで
カオスだった
200くらい出て来た
563名無しさん@非公式ガイド:2010/01/17(日) 21:39:26 ID:Y3y448sf
なんにせよ、簡単だよ。
プラチナ持ってる奴増殖中
564名無しさん@非公式ガイド:2010/01/18(月) 02:32:21 ID:7GaxyWfM
カーニバルの最後の素手で殴りあう所の最後の4人組の兵士のところで
いきなり音がブツリ!ってリアルに鳴ってその後すぐにフリーズしやがったwww
夜中だからすごい怖かったわwww
565名無しさん@非公式ガイド:2010/01/18(月) 10:38:13 ID:AOTwhK0Q
PS3側の連動の武器っていつから使えるようになります?
今やっとマリオおじさんに会って武器買えるようになったんだけどまだまだですかね?
566名無しさん@非公式ガイド:2010/01/18(月) 10:41:49 ID:Mp/cTsJ4
>>565
持ってないから想像だけど、武器庫覗いてみれば?
567名無しさん@非公式ガイド:2010/01/18(月) 11:19:32 ID:kmltR7C7
2ですけど、おじさんの家の地下の、アルタイルの防具とか過去のアサシンの像が置いてある部屋ってどうやって行くんでしたっけ?
568名無しさん@非公式ガイド:2010/01/18(月) 12:35:43 ID:4/hoKRSV
>>567
写本部屋の本棚のあたり
569名無しさん@非公式ガイド:2010/01/18(月) 13:22:12 ID:AOTwhK0Q
>>566
ありがとうございます
武器庫なるものまで進めてみます
570名無しさん@非公式ガイド:2010/01/18(月) 17:40:46 ID:4AZxPexm
表敬訪問でどうしても取れない宝箱があるのですが・・・取れた方いらっしゃいますか?
2・3個目のレバーがあるところで、割と高い位置にあるやつです
思いっきり宝箱が見えてるのにジャンプしても届かないし・・・
571名無しさん@非公式ガイド:2010/01/18(月) 18:43:38 ID:XBAxcJWQ
ブェネツィアの騎士団墓地のビューポイント登れないんだけど!
どうしたら良いの?
572名無しさん@非公式ガイド:2010/01/18(月) 18:55:55 ID:SaGFbhVn
573名無しさん@非公式ガイド:2010/01/18(月) 19:07:14 ID:vrrv5Q3v
墓地?
574名無しさん@非公式ガイド:2010/01/18(月) 19:10:57 ID:XBAxcJWQ
>>572 サンクス!
助かるよ!今回新しい技多いんだねw
575名無しさん@非公式ガイド:2010/01/18(月) 19:55:49 ID:4AZxPexm
>>572
あああここに載ってたのか!ありがとうございます
576名無しさん@非公式ガイド:2010/01/19(火) 17:42:44 ID:I+HTHFdB
アルタイルの防具取ると色変えられないんだねw
形見のマントつけるとなんかあるの?
577名無しさん@非公式ガイド:2010/01/19(火) 18:01:38 ID:7uj76VOS
ずっと高警戒になる
578名無しさん@非公式ガイド:2010/01/19(火) 20:40:08 ID:q7j+LZ7o
大変かと思ったら結構楽しいよな、形見のマント
579名無しさん@非公式ガイド:2010/01/19(火) 22:57:03 ID:I+HTHFdB
>>577-578
大変じゃんw
隠された真実の記号を合わせて行く奴意味判らんよ。
なんかヒントない?
580名無しさん@非公式ガイド:2010/01/19(火) 22:59:15 ID:wS0wrvu/
>>579
ゆーっくり迷ってればヒントもらえるよ。
581名無しさん@非公式ガイド:2010/01/19(火) 23:19:29 ID:I+HTHFdB
>>580
それでも判らんよw
プレートの空白の記号が全く予想出来ないw
582名無しさん@非公式ガイド:2010/01/19(火) 23:52:22 ID:wS0wrvu/
>>581
背景の写真とかに記号と数字が表示されてるから合わせる。
あとは法則を見つける、でいけるっしょ?

記号合わせはヒント込みなら全く迷わなかったな。
583名無しさん@非公式ガイド:2010/01/20(水) 00:13:39 ID:MTvDv3ek
>>582 マジかい!すごいねw
かなり悩んでるけどまた頑張ってみるよ!
584名無しさん@非公式ガイド:2010/01/20(水) 00:15:47 ID:RQbRR2ra
ageるなクズ
585名無しさん@非公式ガイド:2010/01/20(水) 01:16:50 ID:RQNB7/86
>>583
俺は深夜やってて、イライラも頂点に達したんで
3個ほどカンニングしたよ。達成感はないが、なんかホッとしたw
586名無しさん@非公式ガイド:2010/01/20(水) 01:20:46 ID:8mg/K2dE
パッチきたね。
587名無しさん@非公式ガイド:2010/01/20(水) 02:13:17 ID:MTvDv3ek
てかさラスボス倒したら戻れないの?
588名無しさん@非公式ガイド:2010/01/20(水) 02:17:26 ID:MTvDv3ek
>>585 記号系も含め今全部出来たよw
ムービー見れたw
てかWikiに載ってたの?
連投スマソ
589名無しさん@非公式ガイド:2010/01/20(水) 04:37:28 ID:RQNB7/86
>>588
のってたよ〜
590名無しさん@非公式ガイド:2010/01/20(水) 22:14:54 ID:WACIv3rB
◆Memory-8 「家族ぐるみのお付き合い」
母と一緒にレオナルドの工房(ボッテガ・ディ・レオナルド・ア・フィレンツェ)へ行く。
箱を担いで自宅まで持ち帰ればメモリー完了。

箱を担ぐのってBボタンじゃないの?
なんか箱を担げない。
群集を掻き分ける仕草して
拾わない。
ちゃんと右上のボタン対応の説明は
B:押すじゃなくてB:物を拾う
になってるときにB押してるんだけど・・・
591名無しさん@非公式ガイド:2010/01/20(水) 22:19:51 ID:3Lk7DIQl
>>590
「長押し」と「ちょい押し」をだな。
592名無しさん@非公式ガイド:2010/01/20(水) 22:21:51 ID:WACIv3rB
>>591
チョイ押しで担ぐん?
593名無しさん@非公式ガイド:2010/01/21(木) 00:06:23 ID:Fmlccq2j
>>590
なんか色々やってたら持てる様になってた。
レオナルド押しのけたり色々やってみ。
594名無しさん@非公式ガイド:2010/01/21(木) 03:19:38 ID:YtppAxp2
>>590
亀で、もう解決してるかと思うが
武器なり死体なり物を担いだり拾ったりするのは短く押す
595名無しさん@非公式ガイド:2010/01/21(木) 08:20:30 ID:RrPhjGQy
そこバグか何かで荷物消失することあるんだよな
596名無しさん@非公式ガイド:2010/01/21(木) 15:41:05 ID:QNOlIjam
押してって壁の中にめり込んでしまわない限りは大丈夫
597名無しさん@非公式ガイド:2010/01/21(木) 18:14:21 ID:kIIzNy5o
1だけど、クリア後ってやる度にメモリーブロックの始めからやらないといけないのか
598590:2010/01/22(金) 13:43:14 ID:tXV7fekr
おk
解決した。
みんなありがとう。
599名無しさん@非公式ガイド:2010/01/22(金) 14:24:34 ID:tn7ZU1EA
ごめん1の方の話なんだけど
箱の方でテンプル騎士団殺すのあとひとりなんだけどいない・・・
いなくなるバグとかってある?
600名無しさん@非公式ガイド:2010/01/22(金) 18:28:07 ID:UI1U5nxx
>>599
wikiに消滅バグみたいなの書いてたと思う
あと海外サイトのマップは一人足りてなかった記憶がある
601599:2010/01/23(土) 01:38:58 ID:XKFVEEk+
>>600
サンクスです。もう実績最初からするしかないのかotz
602名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 01:58:43 ID:0Resdtxd
2をもう少しでクリアするところなのですが
今回、暗殺や競争などのサブミッションって
単なるお楽しみ要素だけでトロフィーやストーリ攻略には関係ない扱いなんでしょうか?
1だと一定数以上やらないとボス暗殺始まらなかったりしてましたが・・・
603名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 02:06:28 ID:iShHSIq7
キングダムのコンティニューポイント付近のテンプル野郎は出現しないことがある
ってのを海外サイトで見た
604名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 02:30:25 ID:avhx3bv/
ストーリーには関係ない。トロフィーは、一応関係あるやつもあるかな。
605名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 02:34:33 ID:0Resdtxd
>>604
ありがとうございます
最終的にはやり込むと思いますがちょっともったいないですね
606名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 08:11:11 ID:coE7Y6gH
DLCはやくこーい
607名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 14:28:57 ID:/QlyWgUq
アサクリ2のアウディトーレ家のアサシン墓所で
壁を利用した高度なジャンプっていう項目が出てきてやり方がわからなくて進むも戻るも出来なくて困ってます・・・。
やり方教えてくださいorz
608名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 14:32:30 ID:avhx3bv/
>>607
壁に向かってジャンプして、足を付いて一瞬からだが沈み込んだ時に
すかさずレバーを左右の飛びたい方向に倒しながら、ジャンプボタンで
壁を使った2弾ジャンプができる。

タイマーで焦るから、どっかの壁で練習するイイ。
609名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 14:41:27 ID:/QlyWgUq
おおお

できた!
ありがとう。
610名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 14:56:47 ID:/QlyWgUq
と思ったらまたその先で詰まった・・。
扉閉まってるところ上ろうとしても上れない(そもそも上っていくのかすら)・・・。
墓所攻略してるサイトとか知りませんか?
611名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 15:12:18 ID:wU1R+Goj
1をクリアした所なんですが
「記憶の刻印 85%以上の記憶を見ろ」の実績が解除されません
記憶っていうのはDNAログの事じゃないんですか?
もし違うなら解除の仕方を教えてください
612名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 15:12:58 ID:0Y+ROfuJ
ムービー中にボタン連打
613名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 15:14:55 ID:/QlyWgUq
墓所時間制限扉と言うのは分かったけど、3つ目大変だなこりゃ・・・。
もう懲りたからクリアするまで墓所やらない・・TT
614名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 15:15:34 ID:wU1R+Goj
書き忘れました。
ちなみに「教団の後継者」の実績は解除してあります。
終わらせてないのは旗集めだけです。
615名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 15:20:29 ID:avhx3bv/
>>613
がんばれw
616名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 15:21:39 ID:dWRgM4k5
>>611
暗殺前後のムービーで、それぞれ2〜3回化学記号みたいな表示が画面いっぱいに出てくることがある。
そのタイミングでいずれかのボタンを押すと、違うカットのムービーになる。

タイミングは分かりづらいので、結局ムービーの間は連打し続けることになるけど。
617名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 15:27:43 ID:wU1R+Goj
>>616
ええ!?
あの記号はロードみたいな物だと思ってたらそんな意味があったとは全然知らなかった
という事はまた最初からプレイするハメになりますね・・・
どうもありがとうございます。
618名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 16:57:36 ID:dc4KAJ8r
>>613
慣れだ
そのうちに面白くなるお
619名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 21:16:16 ID:huCjl2EM
宝箱の前に陣取ってる3人の番兵殺さないで中の宝箱とる方法ないの?
金巻いても兜かぶってる奴は拾いに行かないし。
620名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 21:22:02 ID:avhx3bv/
>>619
女か傭兵を使うと全員いなくなるよ
621名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 21:28:28 ID:2rLexzkR
んで、出るときに襲われたのが俺w
622名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 21:34:33 ID:VabCDsUk
目の前を兵が巡回する場所なら番兵の前で巡回兵を毒刃でチクリと刺すとか
ちょっと離れた所に弓兵の死体を落として、調べに行ったスキに潜入する手もある
ただし、だいたい出てくる前に戻ってきて戦闘になるので、さらに金を撒いておくと時間を稼げて良い

一人も犠牲を出したくないなら盗賊や娼婦しかない
というか番兵どかすくらいしか使い道無いんで活用してあげてください
623名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 23:38:58 ID:huCjl2EM
>>620-622
ありがとう。いま判事殺そうとしているところなのだが、中庭で群衆から出た瞬間発見されるのはどうしようもないの?
後ろ向いてるときでも出た瞬間発見されて、仕方ないので暗殺イベント起こしたが、発見されないで綺麗に暗殺することはできないの?
624名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 23:56:24 ID:avhx3bv/
俺は普通に近づいてブスリだった気がするな〜
最初のやつだよね?
625名無しさん@非公式ガイド:2010/01/23(土) 23:57:35 ID:VabCDsUk
>>623
ウベルト判事暗殺はイベント扱いで、一定距離まで近づいたら絶対に気付いて振り向かれる
まだ本格的にアサシンの暗殺術を学んでいるわけではない
(完全に私怨による復讐)という表現なので、そこは我慢して先に進むべし
626名無しさん@非公式ガイド:2010/01/24(日) 00:00:00 ID:UOKHPJ2L
>>623
判事は近づくと必ずきづかれちゃうよ
殺す前に判事と貴族達の会話も4つほどあるから聞きのがさないようにね
627名無しさん@非公式ガイド:2010/01/24(日) 01:09:13 ID:BnYjv83e
ダウンロードまだかーーーー

バッチがきたの?
628623:2010/01/24(日) 10:49:46 ID:Ky/EWVsT
>>624-626
ありがとう、ヴィエリも真後ろから近寄っても気づかれるから火病ってたがこいつも見つかる仕様なのな。
気づかれないで後ろかグサリはまだ後なのか。
629名無しさん@非公式ガイド:2010/01/24(日) 11:13:04 ID:PtLN+S+D
墓所結局アウディトーレ家すら途中放棄・・・。
飛行名人取ってシーケンス9に突入した所だから、クリア先行でゆっくりやります。orz
630名無しさん@非公式ガイド:2010/01/24(日) 11:38:47 ID:6T0oVGMc
墓所は焦らずゆっくりやってみるんだ。
>>607と全く同じアウディトーレ家のアサシン墓所の壁ジャンプで2時間近く積んだが・・・コツを掴めばなんとかなる
631名無しさん@非公式ガイド:2010/01/24(日) 15:09:39 ID:/iPylTts
アウディトーレ家の墓はおまけコンテンツだから結構難易度高い方だと思う。
フィレンツェから攻略していくのがいいでないかな
632名無しさん@非公式ガイド:2010/01/24(日) 15:31:17 ID:3BsO6UN1
アウディトーレ家の墓が一番キツくて、他はそうでもなくて
何コレって思ったけど、そういうことだったのか
633名無しさん@非公式ガイド:2010/01/24(日) 15:47:04 ID:PtLN+S+D
む、と言う事は、アルタイル鎧が欲しいだけならアウディトーレ家墓所スルーしても構わないってことなのか?
634名無しさん@非公式ガイド:2010/01/24(日) 17:00:11 ID:/iPylTts
>>633
あそこだけはやらなくてもてにはいるよ〜
635名無しさん@非公式ガイド:2010/01/24(日) 17:57:24 ID:qz7dqncT
しかしクリア後は寂しいなorz
636名無しさん@非公式ガイド:2010/01/24(日) 23:21:52 ID:PtLN+S+D
シーケンス9クリア
苦労したけど中々楽しかった。
ビューポイントめぐり結構はまるなw
ゲームと分かっていても、高い所に上ると恐怖を感じる・・・。
637名無しさん@非公式ガイド:2010/01/24(日) 23:32:00 ID:hU7VthnB
あの高所の玉ひゅんが癖になって、高所から飛び降りれる箱庭洋ゲーやりだした
アサクリ以外ではPROTOTYPEもなかなかよかったなぁ
638名無しさん@非公式ガイド:2010/01/25(月) 00:21:35 ID:ru42tKuv
ライオットアクトなんかも高所飛び降りゲーだなー。
639名無しさん@非公式ガイド:2010/01/25(月) 00:30:13 ID:S4BWr77o
さっき、カンニングしてなんとか隠された真実終わった
前作やって無くても何とかなると思っってたけどサッパリ分からんかったw
640名無しさん@非公式ガイド:2010/01/25(月) 01:40:13 ID:BUWsHEnB
>>639
と言うかあれは前作やってても分からないもんは分からないんだぜ!
なんかもうヒラメキとセンスと言えばいいのか
IQテストみたいなもんがあるよな
641名無しさん@非公式ガイド:2010/01/25(月) 20:49:15 ID:2wBNxJqy
いよいよ28日か…楽しみだ!
642名無しさん@非公式ガイド:2010/01/25(月) 20:53:33 ID:7N1COGe5
2の攻略本買った人に聞きたいんですが
1の攻略本にあったようなシナリオ概要(台詞のテキスト集みたいなの)は載ってましたか?
あの台詞なんだったっけと思ってもそれだけで最初からプレイというのも億劫で・・・
なんで1のシーケンスごとのリプレイ機能なくしたんだよチクショウorz
643名無しさん@非公式ガイド:2010/01/25(月) 22:18:53 ID:lvTQN2Vs
「世界遺産への招待状」 シリア

今やってるけど、1のシリアが見れる 
644名無しさん@非公式ガイド:2010/01/25(月) 22:19:33 ID:lvTQN2Vs
ダマスカスが舞台だったよなあ、確か。今から出るはずだ。
645名無しさん@非公式ガイド:2010/01/25(月) 22:45:40 ID:/4NYBKqV
>>642
セリフ集は一切載ってないよ
646名無しさん@非公式ガイド:2010/01/27(水) 21:46:25 ID:88huq1wb
セタ宮の屋上に登れないんだがどこから登れば良いのか誰か教えてくれないか?
ダブルジャンプでぎりぎり窓みたいなものに届くところもあるんだがエツィオがつかんでくれなくて登れない
過去ここまで登るルートが難しかった建物は無いんだが
647名無しさん@非公式ガイド:2010/01/27(水) 22:19:54 ID:dMuHWjQc
>>646
のぼれない
648名無しさん@非公式ガイド:2010/01/27(水) 22:22:49 ID:vOhp5p0x
屋上には登れるが、柵の中には飛行機じゃないと入れないな。
一応空中歩行でも入れるけど。
649名無しさん@非公式ガイド:2010/01/27(水) 22:58:21 ID:88huq1wb
書き忘れたけどシークエンス7の最後のセタ宮です。

>>647
え、詰みってこと?

>>648
飛行機なんてあったのか、今まで全くそんな話なかったけど突然でてくるの?
650名無しさん@非公式ガイド:2010/01/27(水) 23:18:34 ID:dMuHWjQc
>>649
峠越えるときにちらっと出て来たでそ。
651名無しさん@非公式ガイド:2010/01/27(水) 23:20:02 ID:0gV1fJKe
>>648
飛行機で潜入するのはドゥカーレ宮だぜ。
セタ宮は商業撹乱罪やローザさんが脚を射貫かれる場所の方だ。

ダヴィンチが欲しがってたデッサン人形、ずっとあの場所にあるんだよなー
買ってやりたいが彼はもうこの世界には居ないんだ……
652名無しさん@非公式ガイド:2010/01/27(水) 23:21:46 ID:frHbCBpy
>>651
既に買っていて、在庫からまた陳列されたとかはないの?
653名無しさん@非公式ガイド:2010/01/27(水) 23:46:02 ID:KkV9Hpv7
写本解読せずに壁に貼ってしまったんだけど、ダビンチさんの所に行けば解読した事になる?
HP増えるみたいで勿体無いことしたなぁと・・・。
654名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 00:18:17 ID:TsTzj8uP
>>651
おお、普通に間違えた。
あの盗賊女が初登場するところか。

ダブルジャンプで普通に登れるやん。
655名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 00:26:50 ID:/nKRU9PP
a
656名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 00:51:25 ID:/nb2VOfu
aって何だよw


ところで、DLCは28日の何時頃だろ?
657名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 01:13:16 ID:iLBpRwPB
探してみたけど、時間どこにもないね。
ネトゲだと時間あるのが当然だから違和感があるなw
658名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 01:32:05 ID:/nb2VOfu
>>657
探してくれたの!ありがと!!
昼頃に繋いでみますね
659名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 03:43:47 ID:4QXHl3RF
>>645
そうですかー残念orz
でも回答ありがとうございました
シナリオブックでないかなぁ
660名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 04:06:16 ID:qLNrUMBE
DLCうっひょっひょ〜
661名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 06:38:17 ID:LDekZURK
夜が楽しみだなー
662名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 06:46:13 ID:2eVooIkN
今日のDLC、また空飛べるらしいけど
実績解除出来たらいいな、弓兵キック。
663名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 10:38:59 ID:05neqFy6
本当に今日DLC来るのか?
公式には未だ1月末ごろとしか書いてないぞ
664名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 10:43:24 ID:2cr3yG/F
有料で短い話だったらショックだな
665名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 11:47:35 ID:KY+8Ss1z
飛行機を自由に乗れる事とシークエンス12のみで13は2月に配信予定と本日発売のファミ通にはあった。
666名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 12:55:35 ID:o0qYhLWb
この為に初めてコンビ二でPSカード買ったぞー 1000円分。

主婦なのにいいのかなこんなことしてて・・
667名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 13:02:06 ID:o0qYhLWb
全世界同時配信っていうことはーー 

日本時間の夜7時じゃないかな。日本夜7時になるまで
ハワイが27日だし。それより遅れてる国はないよね?
668名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 13:43:45 ID:/nb2VOfu
ん〜多分w

俺もポイント買った、足りなかったらまた買って来るw
669名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 13:51:39 ID:SCeWl9jv
>>666
全然OK。むしろ家事しながら攻略大変だろーけどがんばって
670名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 14:58:49 ID:Z53NRgiH
俺もPSカード買ったわ
671名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 15:50:54 ID:Ouw30NEb
シークエンス7のセタ宮マジで詰んだんだが
ここで書き込んだら普通にダブルジャンプで登れるって言われたからプレイ動画みて確認したら
確かにちゃんとダブルジャンプで登れてたんたが、俺が動画と同じルートで登ろうとしても
窓の縁?というかでっぱりを全然掴んでくれなくて登れない、屋敷の周り全ての窓で試したけどダメ
これってバグっていえるのかな?サポートに電話するべき?
それとも単に俺が何か見落としてるだけなのかな?
ちなみにセタ宮襲撃までのイベントは全部こなしてある。
672名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 16:01:17 ID:DRZ0FQWq
ダブルジャンプ中にちゃんとB(PS3なら○)を長押ししてるか?
673名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 16:01:30 ID:iLBpRwPB
>>671
ダブルジャンプのやり方ちゃんとあってる?
ダブルジャンプだけで登ってくれるわけじゃなくて、
ジャンプしたときに、タイミング良く(A)か(○)を押して掴まないとだめだよ。
674名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 16:01:49 ID:iLBpRwPB
ああ、(B)かw ごめんw
675名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 16:03:05 ID:cCd4HIWp
そもそも、その場所以外で成功しているのかが問題だな。
676名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 17:27:45 ID:vuVlq9QF
677名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 18:33:16 ID:tMdurNaO
DLC来たね
PS3だがそこそこサクっと落とせたわ
678名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 18:45:19 ID:Ouw30NEb
言えない、散々バグだとかなんだとか騒いでおいて
久しぶりにプレイしたから○押すのを忘れてただけなんて言えない・・・!
679名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 18:59:40 ID:q+89lDOA
>>678
薬指落としてこいや!
680名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 20:08:36 ID:Z53NRgiH
>>678
ワロタw
681名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 20:17:13 ID:NsLca1Ns
oi
おい
ちょっと待て
箱番でシークエンス12DLしようかと思ったら
必要ポイント99999になってるのは俺だけか!?

さすがにこのポイントならDLする気なんて起きねぇよ・・・・・・
682名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 20:18:35 ID:GSZ2QWf7
水に飛び込んだら音がなくなって、もう一回飛び込んだらどうにかならんかと思ったら…
固まった…
683名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 21:07:40 ID:Y7LU/0OI
>>681
俺もだww
でも、ポイントが足りませんみたいなメッセージは出てないから、
もしかして落とせるかも??
684名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 21:46:54 ID:xwc9ywUG
シークエンス11のバグで進めなかったデータをやったら進めるようになってた
もうやり直してクリアーしたから意味ないけどw
685名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 21:59:54 ID:j1n/9455
寄生解除☆久しぶりだな皆の衆
686名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 22:03:21 ID:LfY04IZn
687名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 22:15:35 ID:xwc9ywUG
688名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 22:21:32 ID:/nb2VOfu
>>681
俺もなった…
これバグ?でも容量足りないからHDD買ってくる…
689名無しさん@非公式ガイド:2010/01/28(木) 22:49:35 ID:NsLca1Ns
本スレ行ったら、公式サイトなら可能ということで
さっそくDLって、もう終わった・・・・・なんかあっけねぇ
690名無しさん@非公式ガイド:2010/01/29(金) 00:06:42 ID:8Iv6qgJK
写本30個集めたけどダヴィンチが居なくて翻訳できない・・・。
居る時と居ない時の条件って何?
691名無しさん@非公式ガイド:2010/01/29(金) 00:12:14 ID:KwqQlc1T
いま11章なら、妹に会いに行くといいことがあるかも
692名無しさん@非公式ガイド:2010/01/29(金) 00:12:52 ID:KwqQlc1T
>>691
違うわ、14章なら、だ。
11章なら普通にベニスにいるはず
693名無しさん@非公式ガイド:2010/01/29(金) 00:15:58 ID:8Iv6qgJK
何も起こらない・・・。
694名無しさん@非公式ガイド:2010/01/29(金) 00:17:05 ID:8Iv6qgJK
ヴェネツィアの家じゃなかったっけ・・・。
そういえば以前もマップに「L」があったりなかったりしてたんだよなぁ。
695名無しさん@非公式ガイド:2010/01/29(金) 00:20:27 ID:8Iv6qgJK
11章クリアした所で、写本全部集めたらマップたらいまわし(「!」マークに従い)にされて、写本の間に付いたらダビンチに翻訳してもらえと言われて、またヴェネツィアに・・・。
696名無しさん@非公式ガイド:2010/01/29(金) 00:43:47 ID:mRJR56PS
フォルリの戦いって、フィレンツェに到着して終わりかよ
697名無しさん@非公式ガイド:2010/01/29(金) 00:52:25 ID:Xw9+nlQ/
オスベダーレ・デッリ・イノチェンティの場所を教えて下さい。お願いします。
698名無しさん@非公式ガイド:2010/01/29(金) 02:14:49 ID:N/bKduSV
>>697
フィレンツェのマップの右上(北東)
699名無しさん@非公式ガイド:2010/01/29(金) 07:48:23 ID:+du8YGyb
シークエンス12ってメモリー5で終わり?
フィレンツェに到着したものの、マーカーも無いし何も起こらないし…
700名無しさん@非公式ガイド:2010/01/29(金) 10:52:59 ID:laSIEgJi
>>699
メモリーが壊れてる云々て話があったでしょ
今はそこまでしか進めないよ
2月末のDLC待ち
701名無しさん@非公式ガイド:2010/01/29(金) 13:39:31 ID:XCJb33oh
>>656
IDチェックしたんじゃない?
702名無しさん@非公式ガイド:2010/01/29(金) 20:10:25 ID:8Iv6qgJK
ぶ、ダヴィンチモンテリジョーニの部屋に居たw
やっとこれで14章いける!
703名無しさん@非公式ガイド:2010/01/30(土) 00:14:57 ID:haSmhgLA
羽…自力で探してたが…もう心が折れそうだ…

今PCぶっ壊れてて携帯しかないからMAPも見れないし…
携帯で見れるMAPとかないよな?
大まかな位置だけでも分かればいいんだが…
704名無しさん@非公式ガイド:2010/01/30(土) 01:11:24 ID:BquoEej2
アサクリ2 クリアしました。
実績810でまぁ満足。
墓0 謎解き放置
後はやり5人と10人ノーダメ未解除。
羽は放置。
槍で5人転ばすと10人ノーダメ位は解除したい所だけど・・・いいやり方教えてくださいorz
705名無しさん@非公式ガイド:2010/01/30(土) 01:33:25 ID:Sslk7uak
兵士を3〜4部隊集めたら、煙幕はって暗殺しまくる。
煙が晴れそうになったら、もう一回煙幕をはって暗殺しまくる

このときに、偵察兵から槍を分捕ってあれば5人転倒も余裕を持って狙える
706名無しさん@非公式ガイド:2010/01/30(土) 03:13:05 ID:QAF+H82Y
気合いれるために、全部セーブデータもゲームデータも消して
最初からやり直し! トロフィーは残ってるから心配ないけど
これが新鮮でいい 
707名無しさん@非公式ガイド:2010/01/30(土) 11:37:03 ID:BquoEej2
煙幕か!
そういえば一回も使ったことなかったかも・・・。
ピストルもw
708名無しさん@非公式ガイド:2010/01/30(土) 13:44:49 ID:7RvBuO/y
シーケンス12があっけなく終了。
あのアサシン無能すぎるだろw

街をフラフラするのが趣味でもう50時間越えた。。。
709名無しさん@非公式ガイド:2010/01/30(土) 16:23:55 ID:DgpPeG1E
DLCクソすぎて笑えるw
飛行機w
710名無しさん@非公式ガイド:2010/01/30(土) 17:56:14 ID:PWM6MiZU
>>700
フィレンツェで詰んで、どうしたものかとスレにすがりに来たらそういうことか。
楽しみにしてたのに、このシーケンスもなんかあっけなかったなぁ。
711名無しさん@非公式ガイド:2010/01/31(日) 14:47:29 ID:BGL/OUqO
セーブデータに残るプロフィールって何ですか?
712名無しさん@非公式ガイド:2010/01/31(日) 22:19:08 ID:FN0L/K7s
飛行の達人取るためにシーケンス8繰り返してるんだけど
弓兵何回蹴りとばしてもトロフィー取れない
弓兵じゃダメなのか?それとも一度メモリークリアしなければいけないのか
713名無しさん@非公式ガイド:2010/01/31(日) 23:02:48 ID:+RuonoeA
諦めてシーケンス12でやれ
714名無しさん@非公式ガイド:2010/01/31(日) 23:12:15 ID:p9lHoL+z
羽が見つからんのだけど、動画とかないでしょか?
715名無しさん@非公式ガイド:2010/01/31(日) 23:33:17 ID:qJ3oFsML
>>714
http://www.youtube.com/watch?v=FmHU-GCTpPU
他の場所は動画上のリンク、もしくは横の "johnnybebad6 の他の動画" から見れるよ。
716名無しさん@非公式ガイド:2010/02/01(月) 00:12:19 ID:sf/+HU5p
さんくすなんとかなりそうだ
717名無しさん@非公式ガイド:2010/02/01(月) 02:06:12 ID:0FEW1UrS
DLC糞すぎるww
718名無しさん@非公式ガイド:2010/02/01(月) 06:05:53 ID:6sFS5At5
くそ、赤輪ついたからDLCできねぇ!
719名無しさん@非公式ガイド:2010/02/01(月) 07:27:28 ID:dp8ex4nJ
>>718
次のDLCと同時に買ったほうがいいから、ちょうどいいだろ。
720名無しさん@非公式ガイド:2010/02/01(月) 11:32:56 ID:sQYLOBrB
今回12のDLCクリアしたんだけど もう1回はじめからやり直すことできる?
721名無しさん@非公式ガイド:2010/02/01(月) 13:23:26 ID:zRDgLsu1
初めからやればいいだけじゃないの?
シーケンス12だけってのは無理だろうけど
722名無しさん@非公式ガイド:2010/02/01(月) 14:05:08 ID:Kz5TnuW1
ストーリー中断して収集系コンプやってたが
やっと終わった…実績無かったらこんなもんぜったりやってないなw

さてゆっくりクリアするとするかな
723名無しさん@非公式ガイド:2010/02/01(月) 21:33:07 ID:4Z1V23YV
盗塁王の実績の「盗賊との競争にせり勝つ」というのは
何をすれば解除されるんですか?
724名無しさん@非公式ガイド:2010/02/02(火) 03:25:15 ID:mZg3h8iS
競走ミッションをクリアする
競走という名前だけど相手はいない
725名無しさん@非公式ガイド:2010/02/02(火) 16:09:36 ID:+XGRghzY
>>724
どうもありがとう。試しにやってみたら解除されたわ。
競争ミッション一つもやってなかったみたいだ。
726名無しさん@非公式ガイド:2010/02/02(火) 18:33:28 ID:6idsN1IY
隠された真実15番目の合わせ絵が解けないいい
wikiからの海外サイト翻訳してもワケワカラン
誰か教えて下さい・・
727名無しさん@非公式ガイド:2010/02/02(火) 18:49:58 ID:6idsN1IY
自己解決しますた
728名無しさん@非公式ガイド:2010/02/03(水) 15:37:03 ID:BN14xmTJ
ベェネツィアの真ん中あたりにあるビューポイント(テンプル騎士団の基地がある塔)が
てっぺんまで登れないんだけど皆さんはどうやって登りましたか?
ビューポイント取れないと気持ちわるい・・・
729名無しさん@非公式ガイド:2010/02/03(水) 16:01:41 ID:IcLcxsGA
>>728
スレ内検索したり、総合スレのテンプレを見てみたり。

しかしなんでこっちにテンプレ無いんだろ。
730名無しさん@非公式ガイド:2010/02/03(水) 16:21:22 ID:BN14xmTJ
>>729
テンプレ見てきました。
後で登れるようになる技を得るわけですね
ありがとうございます。
731名無しさん@非公式ガイド:2010/02/03(水) 21:17:54 ID:yUrH8EBY
サンマルコ周辺で砂かけアサシン取ろうとして全然できないんだが他にお勧めの場所ある?
サンマルコ周辺の敵は砂投げようとするとムキになって攻撃してきて阻止されて砂投げるのすらままならない
732名無しさん@非公式ガイド:2010/02/03(水) 21:23:21 ID:yUrH8EBY
書き込んだ直後に取れました。すんません。
733名無しさん@非公式ガイド:2010/02/04(木) 00:16:12 ID:CxI6HyEW
謎の担い手が解除されない
像は全部飾ってあるんだけどなぁ、何か他の条件とかある?
734名無しさん@非公式ガイド:2010/02/04(木) 03:19:48 ID:QUw6kmcf
謎の担い手は条件を誤解しようがないし
8つ全部飾ってあるならバグだろうな
735名無しさん@非公式ガイド:2010/02/04(木) 03:42:50 ID:BnAkISLH
IIから始めたんだけど問題ない? Iやってないとわからないことあるとか。
736名無しさん@非公式ガイド:2010/02/04(木) 12:20:22 ID:jhitSI4H
>>734
やっぱバグか
まあやり直してもすぐだから別にいいが、バグはほんと勘弁してもらいたいな
737名無しさん@非公式ガイド:2010/02/04(木) 15:54:35 ID:WUTgfd/I
>>735
写本解読して壁に貼ったやつが読めるんだけど
それ書いてるのが前作の主人公だから分かりにくいかも
プレイする上で困る事は無いと思う
738名無しさん@非公式ガイド:2010/02/06(土) 02:33:15 ID:XOaOHDmT
英雄みたいに祭られてるアルタイルが前作の主人公だから前作やってアルタイルに愛着ある方が
気分的にだいぶ違うと思う。
ジョジョの3部読んでない奴がいきなり5部から入るとポルナレフ見ても
変態チックなマスク、としか思わない様に。
739名無しさん@非公式ガイド:2010/02/06(土) 02:57:35 ID:w8xzldeZ
2やってから積んでた1再開した俺みたいなやつも居る。
2やると1もとっつき易くなるね。
当然2の方がゲーム的に進化してて、難易度も心なしか下がってる気がするから、1→2の方がいい気もするけど。

というかアルタイルさん英雄だけど、エッツィオの方がアサシンとしての能力は上だな・・・。
740名無しさん@非公式ガイド:2010/02/06(土) 04:52:13 ID:fFWgz7YZ
まあ最強のアサシンだしね
しかしH男が最強ということは、3で別のアサシンを体験する場合には
弱体化しているということなのだろうか
741名無しさん@非公式ガイド:2010/02/06(土) 19:36:10 ID:I7MZNQKx
いや3はデズモンドだろ
742名無しさん@非公式ガイド:2010/02/07(日) 00:26:03 ID:u6nG2FeN
今し方DLCのシークエンス12を終えたんだが、敵兵に取り囲まれまくって悪い噂
100%状態と、メモリー終了で一般市民状態に戻るのを繰り返してて、妙に面倒だたw

これって、ヴェネツィアのマントを羽織っていたら、悪い噂100%にはならないで
済んだんだろうか?
イベントのある所は高警戒エリアばっかだから、どのマントでも同じなんだろか?

終わってから思いついたので、自分で確認ができないw
743名無しさん@非公式ガイド:2010/02/07(日) 11:11:57 ID:U6oSOCy7
>>742
そのシークエンス中は装備変更出来なかったはず
始まってすぐマント付け替えようとしたらそういうメッセージが出たからw
744名無しさん@非公式ガイド:2010/02/07(日) 12:27:25 ID:u6nG2FeN
>>743
て事は、あの時点でヴェネツィアのマント着るのは無理なのかw レスTNX!
745名無しさん@非公式ガイド:2010/02/07(日) 14:25:00 ID:sExTbMvP
2やってる。面白いんだけどお金が簡単に溜まり安すぎるのが難かな。
街に最初に投資しまくれば中盤ごろには金がうなるほど溜まる。
スリなんてする必要ないじゃんとか思った
746名無しさん@非公式ガイド:2010/02/07(日) 16:00:13 ID:fYVBkkxI
最後の方は使い道が無いお金がどんどん貯まっていく事に妙な快感を覚えるようになる
747名無しさん@非公式ガイド:2010/02/07(日) 16:33:30 ID:gnV544fX
1やっているのですが、ステージ4をクリアして現実に戻ってから、何も出来なくなりました
バグですかね・・・?
748名無しさん@非公式ガイド:2010/02/07(日) 18:04:23 ID:WhmiJNcu
ヴェネツィアの弓兵が投げナイフ1発で死ななくなってるのが地味にむかつく
749名無しさん@非公式ガイド:2010/02/07(日) 22:00:01 ID:sExTbMvP
http://uproda.2ch-library.com/lib211392.jpg.shtml


ここのビューポイントどうやってのぼるんですか?(´・ω・`)半日悩んでます
750名無しさん@非公式ガイド:2010/02/07(日) 22:06:08 ID:quk8CeQH
>>749
DLしてないけど、ヴェネツィアのアレなら黙ってストーリー進めれ。
751名無しさん@非公式ガイド:2010/02/07(日) 22:58:26 ID:fYVBkkxI
>>749
画像は見てないけど
盗賊のお姉ちゃんに新しい技教えて貰ってないと登れない
752名無しさん@非公式ガイド:2010/02/09(火) 23:44:44 ID:SBtkpKtq
すみません、お兄ちゃんとの協会までの競争に勝てなくて詰んでるんですが・・・
この試練は誰もが通る道ですか(´・ω・`)
753名無しさん@非公式ガイド:2010/02/10(水) 00:17:29 ID:RFuVYQeg
ニーサンは結構回りくどいルート取りをしてるから
それに合わせずに一直線のルートを飛んだり跳ねたり登ったりすればいい
と思った
754名無しさん@非公式ガイド:2010/02/10(水) 15:41:25 ID:OG/Rche1
>>752
俺も最初のプレイではそこで何度もやり直した覚えがある
私的お勧めルートは目的地の協会を正面から見たとき右側に梯子あるから
それを登って、屋根から教会屋根にジャンプ、んで協会壁蹴りジャンプで目的地へ〜かな
755名無しさん@非公式ガイド:2010/02/10(水) 16:11:32 ID:tzV9Q++A
そっくりそのまま同じルートでもエツィオの方が足速かった気がするが
以降もこういう競争ミッションは出てくるから、ルート覚える練習だと思って
何度かやり直してればいいんじゃないかな
756名無しさん@非公式ガイド:2010/02/10(水) 17:30:38 ID:A4T+dAeW
不義の槍の亭主がいなさすぎて困っているんだが、
町を取り囲む塀の上にもいないんだが、どーなってんのこれ。
757名無しさん@非公式ガイド:2010/02/10(水) 19:23:13 ID:ty0QYmaW
>>756
塀の上の建物的なところだよ。
ちゃんと鷹の目使うと良い。
758名無しさん@非公式ガイド:2010/02/10(水) 23:00:23 ID:acLTPTQR
2月のダウンロードまだかいな
759名無しさん@非公式ガイド:2010/02/11(木) 00:07:36 ID:HcyAafHm
>>752
俺は10回以上やり直したよ。
焦ってるうちに負けて終わるんだよなw
一度勝負捨てて、近場の屋根の上に登って目的地を確認するといいよ。
760名無しさん@非公式ガイド:2010/02/11(木) 01:43:08 ID:JhotZ3Px
>>747
マップのバグだと思う。エルサレムにいって、マップでは入れないようになってる場所(西の方)
に入れるようになってるはずだから、そこでビューポイント探してシンクロすれば進むよ。
761名無しさん@非公式ガイド:2010/02/11(木) 05:05:37 ID:ioMDWD6s
>>752
操作に慣れてない初っ端からあれはキツイよな
夜だから暗いし、高所だからゴールがどこだかよく解らんし
1をやってた人は楽にクリアできただろうけどね。
762名無しさん@非公式ガイド:2010/02/11(木) 09:39:40 ID:GgIMQhHL
1を一応クリアーして、エンドロールも終わったら、
アニムスルームや会議室にぽつんと一人でいるだけなんですけど、
これは何かやる事があるのですか?
763名無しさん@非公式ガイド:2010/02/11(木) 15:17:01 ID:3PgaMKHw
>>762
やる事は特にないけど、デズモンドが鷹の目使えるようになってるよ
764名無しさん@非公式ガイド:2010/02/12(金) 00:16:59 ID:nwI0Y5o/
アサクリ2って、マップ切り替わると前のマップで取りこぼした物は、
取りに戻れないの?
765名無しさん@非公式ガイド:2010/02/12(金) 00:25:16 ID:7DI4daIb
>>764
宝箱からやり損ねたミッションまでオールオッケーです
766名無しさん@非公式ガイド:2010/02/12(金) 00:27:02 ID:nwI0Y5o/
>>765
オールおkって、戻れるってこと?
767名無しさん@非公式ガイド:2010/02/12(金) 00:45:48 ID:dTKIWpZl
>>766
戻れないけど、サブミッションなんかのストーリーと関係ない要素はクリア後でも普通に遊べる
768名無しさん@非公式ガイド:2010/02/12(金) 00:57:38 ID:7DI4daIb
町(マップ)が別の場所になっても
一回行ったことのある場所なら行けるよ
769名無しさん@非公式ガイド:2010/02/12(金) 01:05:48 ID:nwI0Y5o/
例えばDNAシークエンス4にいっても、また2の場所に戻れるってこと?
770名無しさん@非公式ガイド:2010/02/12(金) 01:06:43 ID:dTKIWpZl
>>769
ストーリーのリプレイはできないけど、場所は自由に行き来できるよ
771名無しさん@非公式ガイド:2010/02/12(金) 01:15:46 ID:7DI4daIb
>>769
そう、シークエンス終わって町を飛ばされても
通行禁止になってる場所は一切ないからまた好きなときに戻れるし
残ってるサブミッションや宝箱も回収できるよ
772名無しさん@非公式ガイド:2010/02/12(金) 01:16:37 ID:nwI0Y5o/
>>765-771
thx!
これで心置きなく進められます。
773名無しさん@非公式ガイド:2010/02/14(日) 01:03:56 ID:zhDUtdOS
フォルリのアヴァンポスト•ヴェネツィアーノにある
シンボルの位置が全然分からないんですが
どのあたりにあるんですか?

774名無しさん@非公式ガイド:2010/02/14(日) 01:31:30 ID:HDfhFVYR
>>773
あの建物にはない。奥の方にある灯台の辺りを調べてみそ。
775名無しさん@非公式ガイド:2010/02/14(日) 04:05:08 ID:zhDUtdOS
ありがとうございます
今日はもう電源落としちゃったので
明日にでも行ってみます
776名無しさん@非公式ガイド:2010/02/14(日) 21:50:36 ID:frU+Da2v
ヴィラの屋敷の北、塀の下(にあるっぽい)宝箱がどこにあるかわかりません。
秘密の場所の出口あたりです。バグ?

誰か教えてください。。
777名無しさん@非公式ガイド:2010/02/14(日) 22:08:20 ID:YMiFWsZ7
>>776
まず町を発展させます。
778776:2010/02/14(日) 22:56:11 ID:frU+Da2v
>>777
鉱山でした。
井戸は知ってたけど、鉱山も入れるようになるとは盲点だった。サンクス!
779名無しさん@非公式ガイド:2010/02/15(月) 09:35:26 ID:iujj3XAp
DLCに…後ろからおもいっきり…………暗殺したいw
780名無しさん@非公式ガイド:2010/02/16(火) 01:47:31 ID:9jy/lMgM
これオンラインプレイある?
長く楽しめる?
781名無しさん@非公式ガイド:2010/02/16(火) 03:13:32 ID:cMzWote0
>>780
オンラインプレイはない、春頃になんか新しくでる追加版ではオンライン可能らしい
長く楽しめるかどうかは、その人次第。3Dの町中を自由に行動できるから
それが楽しいと感じるなら楽しめると思う。
782名無しさん@非公式ガイド:2010/02/16(火) 17:02:41 ID:VBAEhIEA
wikiみてもわからなかったので
シンクロ率って何かのパラに影響する?
783名無しさん@非公式ガイド:2010/02/16(火) 17:07:07 ID:+ERL78T/
体力
784名無しさん@非公式ガイド:2010/02/17(水) 10:25:05 ID:BKIliRl7
あああああああああああああああああああああああああああ
羽取ったのに数に反映されねええええええええええええええええええええ
くそが!!やりなおし?
785名無しさん@非公式ガイド:2010/02/17(水) 13:41:47 ID:Q5jde1M2
>>784
どういう状況で反映されなかったの?
786名無しさん@非公式ガイド:2010/02/17(水) 15:26:08 ID:XfjZG+P5
暗殺ミッションの「わら束の中の針」のターゲットがどこにいるかわからない。
緑色の円の中のどの辺に居る
787名無しさん@非公式ガイド:2010/02/17(水) 15:36:17 ID:jwk16y3+
>>786
昨日やった!左上の方だった気がする。気がするだよ?
道じゃなくて門みたいなのくぐった仕切りの中。
788名無しさん@非公式ガイド:2010/02/17(水) 15:49:33 ID:XfjZG+P5
>>787
ターゲット見つけたよ、ありがとう。
3時間以上捜してようやく終わった・・・

どうやら門をくぐるのが出現フラグだったみたい。
屋根から降りて捜しても居なくて一旦その場を離れて地上を歩いて戻ってきたら出てきた。
789名無しさん@非公式ガイド:2010/02/17(水) 23:54:03 ID:Xfkf3ueQ
DLCのスクショかっけぇ
790名無しさん@非公式ガイド:2010/02/18(木) 02:46:25 ID:2f+ToTzs
We have one Bonfire of the Vanities DLC code for Xbox 360 to give away!
You'll be able to enter this once the DLC launches tomorrow.

ってあるんだけどPS3版は明日こないのか? ひょっとして…。

そして何故かDLC俳句コンテストをやっている謎。
791名無しさん@非公式ガイド:2010/02/18(木) 02:46:55 ID:2f+ToTzs
あ、ごめん本スレにはろうと思って誤爆しちゃった
792名無しさん@非公式ガイド:2010/02/18(木) 11:46:32 ID:CAnh3Y2Y
この時間だがまだDLC来ねえ…
793名無しさん@非公式ガイド:2010/02/19(金) 15:45:22 ID:WhZahRfp
建物の壁に登ろうとしたらいきなり水の中に切り替わって街の下を泳げた!!上に街があって人とか歩いてる下を泳げた(笑)あきらかバグだよね。既出だったすまん
794名無しさん@非公式ガイド:2010/02/19(金) 15:52:22 ID:ij17cGkl
そこから隠された墓場を探して泳いで入ると
没ダンジョン体験開始
795名無しさん@非公式ガイド:2010/02/21(日) 02:22:05 ID:CVFX+BQO
シークエンス13をはじめたんだが
9人の有力者を倒す奴がさっぱりできん…
船の上に居る商人を倒す奴

見つからずにターゲット暗殺できねー!
796名無しさん@非公式ガイド:2010/02/21(日) 03:12:45 ID:EefkJRuM
>>795
俺は船の裏側に回り込んで、横を歩いてる2人を左舷に捕まったまま殺し
その後、後部の歩哨を殺してから、桟橋のを黙らせ、後ろに2人並んでいるのを
ダブルアサシンしたのち、上から殺した。
797名無しさん@非公式ガイド:2010/02/21(日) 13:16:51 ID:sfYYt28T
>>795
もうサボナローラの演説するの聞き飽きた
798名無しさん@非公式ガイド:2010/02/21(日) 13:19:52 ID:sfYYt28T
>>796
上からどうやって殺した?
ダブルアサシンから先が上手く行かん
799名無しさん@非公式ガイド:2010/02/21(日) 13:23:58 ID:sfYYt28T
ごめん、的の数減らしたら上手く行った
800名無しさん@非公式ガイド:2010/02/21(日) 13:35:34 ID:CVFX+BQO
>>796
暗殺できたよ。ありがとう。
これでもうあの演説を聞かないですむよ。

後ろ2人をダブルアサシンするところで見つかってたのでやり方違うのかと思ったんだが
敵減らしてこっちを見てない隙を狙えばいけるのね。
801名無しさん@非公式ガイド:2010/02/21(日) 16:16:18 ID:SWvsVUWg
>>795
>>796やっても上手くいかんから桟橋のやつを鉄砲で打ったら
    船からどんどん敵が下りてきたからそいつらを打ってたら
    桟橋から直接商人が打てるようになった
802名無しさん@非公式ガイド:2010/02/21(日) 17:41:02 ID:Yajn78I6
エツィオが主人公でローマが舞台の新作が出るんだってね。
しかもオンラインゲームあり。
今年の春から来年の秋までの間らしい。楽しみだなあ
803名無しさん@非公式ガイド:2010/02/22(月) 12:02:41 ID:vtcClMRD
俺も、皆さんも望むシークエンスリプレイは実装されずじまいですね。(´・ω・`)ショボーン
804名無しさん@非公式ガイド:2010/02/22(月) 16:58:05 ID:P5sSWd4I
うーん、シークエンス13の医者暗殺ができない。
これって正面突破じゃ無理?
805名無しさん@非公式ガイド:2010/02/22(月) 16:59:26 ID:PeYXNMe+
>>804
医者は、外側から回り込んで上の弓兵を暗殺後、雇った男たちを奥にいる2人の兵士にけしかけ
その後飛び降りて暗殺

最初正面突破しようと頑張ったけど、難易度高すぎて挫折したw
806名無しさん@非公式ガイド:2010/02/22(月) 17:18:36 ID:P5sSWd4I
>>805
わかりやすい解説ありがとう、無事にいけた
正面しかないとおもってたw
807名無しさん@非公式ガイド:2010/02/22(月) 18:10:41 ID:vtcClMRD
>>806
俺は屋根から弓兵の死体を落としたら出てきたんでエアアサシンで決めた。
808名無しさん@非公式ガイド:2010/02/22(月) 22:09:37 ID:h0nJjWJx
>>804
今更だけどあれは医者正面の人ごみから近くを巡回してる人達にまぎれて、医者の斜め後ろのベンチに行くのが一番楽な気がする
医者の正面まではベンチをチマチマ利用すれば行けるし
809名無しさん@非公式ガイド:2010/02/23(火) 07:37:51 ID:HmBkSkBd
医者は人ごみと椅子でゆっくり行けば楽だったな
810名無しさん@非公式ガイド:2010/02/23(火) 09:38:50 ID:I6hPui/m
左に固まってる連中に紛れてピストル一発で終わるじゃん
811名無しさん@非公式ガイド:2010/02/23(火) 10:18:59 ID:s0sqDkof
医者は人混み多いしターゲットが移動しないし、あまり苦労しなかったな
俺は一番苦労したのは農夫
実は巡回ルートが解っちゃえばどうってことないんだけど
812名無しさん@非公式ガイド:2010/02/23(火) 12:40:30 ID:Fnh597/Q
医者が居る位置の真上から降りてすぐに腹をサクッと刺して終わった
案外エアアサシンするよりもかっこいい感じになったw
皆それぞれ違う方法でやってるのが面白いね。

だから何度でも言おう。リプレイ機能頼みますよマジで・・・・orz
813名無しさん@非公式ガイド:2010/02/23(火) 14:27:27 ID:HmBkSkBd
>>811
農夫は藁に隠れようとしたら注意がこっちに向いて
標的自ら確認しにきて暗殺するという変な展開になった
このDLCプレイがてら羽集め再開してやっとトロフィーコンプできたわー
814名無しさん@非公式ガイド:2010/02/24(水) 09:00:29 ID:5Ua7O/an
サンタ・マリアの墓所の印章取らずに扉から出ちゃったんだけど、
ひょっとして詰んだ?
実績はどうでもいいんだけど、印章ないとこの先話進まなくなりますか?
815名無しさん@非公式ガイド:2010/02/24(水) 09:22:07 ID:PjTaC/Oy
>>814
ご先祖メモのある場所は印章無い。
アサシン墓所は印章取らないと出口が出来ないので、取らないで出れない。

6個集めて最強装備ゲットイベント&実績だから、クリアには支障ない。
816名無しさん@非公式ガイド:2010/02/24(水) 09:34:03 ID:5Ua7O/an
>>815
あれ? じゃ勘違いだったのかな・・・?
いずれにせよクリアはできるようだから良かった。
このまま安心して続行しまー thx
817名無しさん@非公式ガイド:2010/02/24(水) 20:44:13 ID:0sjkNFGV
シーク13のDLCはどう?
ストーリー長い?
818名無しさん@非公式ガイド:2010/02/24(水) 21:20:44 ID:vDcLg0Ct
>>817
シークエンス自体は長くないけど
途中で9つの暗殺ミッション(難易度高め)をやる事になるから
フォリルみたいに気付いたら終わってましたって事にはならないかと。
オマケにフィレンツェの新エリア開放だから値段分の価値ぐらいはあると思う。
819名無しさん@非公式ガイド:2010/02/25(木) 20:43:08 ID:nY0LBzdL
9人暗殺して回って、追いかけっこして持ち逃げ犯に止め
820名無しさん@非公式ガイド:2010/02/26(金) 17:22:23 ID:D0W2PeWH
隠された真実の地下バンカーの解き方が
全くわかりません。
色んなサイトで解き方を見たのですが
全然わからないので
バンカーの答えを知っている方がいましたら
よければ教えて下さい。
821名無しさん@非公式ガイド:2010/02/26(金) 17:36:46 ID:CqDPuqeG
>>820
>>2の攻略wikiに、答えが書いてあるわけだが。
822名無しさん@非公式ガイド:2010/02/26(金) 17:51:23 ID:D0W2PeWH
>>821
わかりましたありがとうございます
823名無しさん@非公式ガイド:2010/02/27(土) 03:00:04 ID:mrltBTHm
表敬訪問の秘密の場所で、高い所に杭が斜めに出ていて、
遠くにも杭が出ている所があるけど、どうやっていくの?
824名無しさん@非公式ガイド:2010/02/27(土) 05:07:01 ID:jKMgx5Jv
どこのことかわからないけど、ダブルジャンプでいけないの?
825名無しさん@非公式ガイド:2010/02/27(土) 06:34:19 ID:bcka5iW9
どこのことかわからないけど、壁のぼりジャンプでいけないの?
826名無しさん@非公式ガイド:2010/02/27(土) 11:45:43 ID:LqykEcaH
>>823
それ宝箱があるところだろう?
たしか宝箱側の下のほうに柵があって、潜って通過すると壁を登れるようになってたはず。
827名無しさん@非公式ガイド:2010/02/27(土) 23:49:40 ID:1VOLZVyp
wikiにあるマシャフの旗の1と2がある場所に行けないんですが…wikiにはclimb level 2がどうたらって書いてるんだけどこれどういうこと?
828名無しさん@非公式ガイド:2010/02/28(日) 09:33:36 ID:KeiHUs51
エツィオがシャイニングフィンガーを撃つのはいつ頃ですか?
829名無しさん@非公式ガイド:2010/02/28(日) 14:13:27 ID:t+Zrur87
墓地のアクション途中でカメラが変わるのがいらつく
押してるキーの方向変わるから変な方向にジャンプするし
830名無しさん@非公式ガイド:2010/03/01(月) 01:26:02 ID:bfslKvCB
>>829
エチオ本来の方向ではなく、画面上の方向に正確にキーを動かすのがポイントだよ。
急がずにゆっくりするべし。
タイムが決まってる場合でも、何度か失敗しても間に合うように余裕がある時間に設定されてるから。

最後のアサシンの墓、やっぱ3回ぐらい失敗してやり直しかな、って思ってたけど
間に合ったし。。
でも一週目は1時間以上し続けてイライラ頂点に達したけど、2周目は割りと簡単にできたよ。
831名無しさん@非公式ガイド:2010/03/01(月) 11:43:11 ID:XwIbTM97
人体の調和のトロフィーなんですがビデオを見終わっても
トロフィーが取れませんでした・・・
これはまさかの2週目でしょうか?
832名無しさん@非公式ガイド:2010/03/01(月) 12:12:15 ID:AZir9k31
今やらんほうがいいぞ
PSNでトロフィー巻き込んだ不具合が出ているらしい
833名無しさん@非公式ガイド:2010/03/01(月) 12:20:29 ID:XwIbTM97
本当にそれっぽいですね
さっきクリアしたシークエンスのトロフィーもとれてませんでした
834名無しさん@非公式ガイド:2010/03/01(月) 18:11:23 ID:l3avK87k
トロフィー関係なきゃやっても大丈夫?
835名無しさん@非公式ガイド:2010/03/03(水) 19:51:46 ID:xqDAYPbe
全然大丈夫
トロフィー復活してたし、新しいのもちゃんと取れる
836名無しさん@非公式ガイド:2010/03/03(水) 22:13:47 ID:x87eetkv
サン・マルコのビューポイントに登れません
壁ジャンプでも届かないんですけど何か他に登る方法があるんですか?
837名無しさん@非公式ガイド:2010/03/03(水) 22:28:02 ID:xqDAYPbe
>>836
カンパニーレ・ディ・サン・マルコ?
まず塔入り口?のバルコニーに登る
窓を登る
登れなくなったら、右へ。するとなんと移動できる。
後は今までの経験で楽々。

それよかシークエンス13までの9年間リンゴ奪われたままエチーオ何してたんだ
838名無しさん@非公式ガイド:2010/03/03(水) 22:34:52 ID:x87eetkv
>>837
そこまではいけるんですけど、そこからどういけばよいか・・・
とりあえずもう少し頑張ってみます。ありがとうございました
839名無しさん@非公式ガイド:2010/03/04(木) 13:34:42 ID:S036nZui
友人に借りて1やった。第一印象は最高だったんだけど、途中から同じ事の繰り返しで最終的に「作業ゲー」としか思えなかった。
やり込み要素も旗集めとテンプル兵討伐の同じ事の繰り返しだし。
肝心のステルス要素もイマイチ機能してないし、3つの街全てにおいてホームレスみたいな汚ねえじじいのうめき声が滅茶苦茶不快。

でもおおむね面白かったから作業感が無くなっててホームレスが居ないなら2買おうかなって思ってるんだけどどうなの?持ってる人教えて下さい。
840名無しさん@非公式ガイド:2010/03/04(木) 14:22:03 ID:lXF45G+q
乞食やヤク中はいない。吟遊詩人が付きまとってくるが、ウザさはそれほどでもない
作業感うんぬんは、2でかなり改善されてる。各ミッションのバリエーションは豊か。
841名無しさん@非公式ガイド:2010/03/04(木) 17:31:22 ID:jNJtNP/8
ターゲットを殺すだけの作業ゲーだこんなの
842名無しさん@非公式ガイド:2010/03/04(木) 17:49:03 ID:6Wn3vvNv
それはよかった
843名無しさん@非公式ガイド:2010/03/04(木) 18:30:42 ID:UaUqCpG/
>>839
1よりちょっと自由度が下がるけど、その分パズル性が増して
ごり押しが効きにくくなっているぶん緊張感があってダレにくい。
途中にミニゲームがあったり、お宝集めみたいな本編以外の
コレクション要素、サブミッションに、地元振興とやる事はそれなりにある。

戦闘は1にくらべてぬるくなった。投げナイフのホーミング性能はやや落ちたかもw
回復薬があるので、ほぼ死なないけど
たまに墜落死する。
高い建物が増えたので、クライミングの恐怖は3倍増し。手に汗にじむ。

俺には大満足の神ゲーだった。
844名無しさん@非公式ガイド:2010/03/04(木) 19:02:12 ID:jNJtNP/8
>>842
悔しいッ
845名無しさん@非公式ガイド:2010/03/05(金) 01:21:24 ID:aJPwB+Sf
これをやっていると、むしょうにGTA4がやりたくなってくる。
んで、GTA4を始めるとアサクリ2に戻りたくなる。
846名無しさん@非公式ガイド:2010/03/05(金) 03:54:19 ID:ti2F6nVr
>>845
GTA4は面白いですか?
847名無しさん@非公式ガイド:2010/03/05(金) 12:03:16 ID:IxF20jXO
>>843
自由度下がった所なんてあったっけ?
それとナイフのホーミング性能はやや落ちたどころかほぼ無くなったね。
1では不自然な軌道でホーミングする上にほとんど一撃死だったから、あれはズルイ。
848名無しさん@非公式ガイド:2010/03/05(金) 20:37:19 ID:f7y1PAbE
>>847
前作は自由度が高すぎて、逆に力押しで
行けちゃったぶんゲーム性が落ちてたから
今作では、条件を付けてそれに沿うプレイをするように変更されてる。
その分いろいろな殺しのバリエーションが楽しめて
面白くなったと思うけどね。いい規制ってやつ。
849名無しさん@非公式ガイド:2010/03/06(土) 15:49:31 ID:Wd6oPctk
>>848
でも見つからないように暗殺するのって1の方が難しかったな。
エッツィオの能力で1のミッションをやりたいわ。
850名無しさん@非公式ガイド:2010/03/06(土) 22:15:25 ID:RBS0cter
シークエンス14までいったんだが、ここにきてつまづくとは思わなかった・・・。
ローマスタート直後に壁が登れんがなー。

水から上がる→荷物から棒、ぶら下がった足場を通って壁→また棒、そこから壁→左に移動していって旗の上の金具に捕まる

までは行った。
おそらくここから大ジャンプで次のでっぱりにつかまるのだと思うんだが、何回やってもひっかからない。

同じような現象でこうしたら登れた、というのがあれば教えてくださいな。
それともルートがまったく違うんだろうか。たぶんあってると思うんだがなー。
851名無しさん@非公式ガイド:2010/03/06(土) 22:53:48 ID:RBS0cter
うはすまん、普通に登れたwww
ボタン押し間違えてたorz
852名無しさん@非公式ガイド:2010/03/06(土) 23:10:07 ID:GTzeo8Ys
おちけつ
853名無しさん@非公式ガイド:2010/03/06(土) 23:18:26 ID:Wd6oPctk
ローマの街を歩きたかったよお
854名無しさん@非公式ガイド:2010/03/07(日) 00:03:28 ID:YxxPqkSa
アペニン山脈の悪い噂って消せないの?
シークエンス6の強制戦闘で悪い噂ついてそのまま消せないんだが。手配書とかまったくないし。
>>327は試したが無理。
855名無しさん@非公式ガイド:2010/03/07(日) 01:21:45 ID:siBLbese
>>854
アルタイルの衣装(前作のやつ)に着替えて、また元の衣装に戻したら消えたよ
856名無しさん@非公式ガイド:2010/03/07(日) 02:09:20 ID:YxxPqkSa
>>855
消せました、ありがとうございます。
857名無しさん@非公式ガイド:2010/03/07(日) 20:00:23 ID:YK9cF34/
マキャベリとの絡みあれだけかよ。
打ち切りみたいなエンディングやめてくれ。もっとルネサンスの偉人と遊びたかった。
858名無しさん@非公式ガイド:2010/03/07(日) 21:15:01 ID:OXZaUfiz
>>853
アサクリ3ではなく、アサクリ2の続編でエチオが主人公のやつが一年以内に
発売されるってあったよ。
舞台はローマで、十字軍の征伐がメインストーリーで、オンラインもあるとか。
859名無しさん@非公式ガイド:2010/03/07(日) 21:27:37 ID:HI77oSgS
テンプル騎士団じゃなくて十字軍?
あの時代も十字軍ってまだあるのか?
860名無しさん@非公式ガイド:2010/03/07(日) 23:06:45 ID:C44zxjCB
3は現代でリバティーシティーって処が舞台らしいいよ
861名無しさん@非公式ガイド:2010/03/07(日) 23:23:25 ID:YxxPqkSa
クリア後にシークエンス12,13をやったら、150000だったモンテリジョーニの価値が
オプションでは151000になった。ただクラウディアに聞くと150000のまま。実際の収入は15100。
「ターゲットの肖像画を全て集めた」が2度カウンドされたのか?
862名無しさん@非公式ガイド:2010/03/07(日) 23:40:29 ID:MVean6vj
>>859
法皇が計画さえたてれば現代でも十字軍は設立可能では?
863名無しさん@非公式ガイド:2010/03/08(月) 13:18:04 ID:o1IgIzgJ
>>861
DLCやるとモンテリジョーニの価値は上がった気がする
どのタイミングかは忘れたけど
864名無しさん@非公式ガイド:2010/03/08(月) 20:34:30 ID:/EJYUF3W
終わったDNAって◇から◆になるみたいだけど、
シークエンス12メモリー1と、
秘密の場所、制裁、競争、暗殺、使者ミッションの各大項目が、◇のままだ。
そういうもんなのか?それとも俺だけか?ちなみにPS3。
865名無しさん@非公式ガイド:2010/03/09(火) 13:39:13 ID:Zq6U85Vm
キングダムの旗集め全部取ったと思ったのに1枚足りない/(^o^)\
俺の数時間オワタ
866名無しさん@非公式ガイド:2010/03/10(水) 00:26:53 ID:0fuc0/9I
1の話になるけど、マシャフの兵士ってアルタイルの仲間だよね?
斬りかかってくるから困る
867名無しさん@非公式ガイド:2010/03/10(水) 00:35:39 ID:EK+v8WSq
868名無しさん@非公式ガイド:2010/03/10(水) 13:55:17 ID:eFMN/sFu
アサシンクリード完全クリア・・・・・
競争ミッションはマジ疲れたな
869名無しさん@非公式ガイド:2010/03/10(水) 16:35:04 ID:pn0v+vK7
>>866
こっちが攻撃しないかぎり何もしてこなかったと思うが
確か剣抜いたらダメだった気がする
870名無しさん@非公式ガイド:2010/03/10(水) 18:15:17 ID:0fuc0/9I
そっか、ありがとう
871名無しさん@非公式ガイド:2010/03/10(水) 19:35:02 ID:pMSbcHfp
>>869
馬乗ったままマシャフ入ろうとしたら
「アサシンだ!」とか言って斬りかかられたよ(´・ω・`)
872名無しさん@非公式ガイド:2010/03/11(木) 03:12:01 ID:uPf34DMR
>>867
外国の攻略サイトって凄いよな
2の羽集めなんて場所ごとの動画付きだったし
873名無しさん@非公式ガイド:2010/03/11(木) 05:47:30 ID:0ZR9WkrM
すみません
どうしてもわからなかったので
質問させてください
長い武器を使って5人を一掃という
トロフィーがありますが
槍で5人倒しても出ません
何か違う条件があるのでしょうか?
874名無しさん@非公式ガイド:2010/03/11(木) 07:46:58 ID:g2UYbLqk
875名無しさん@非公式ガイド:2010/03/11(木) 08:40:12 ID:nZ//BH0b
そもそも技を覚えていないというオチだな、きっと。
876名無しさん@非公式ガイド:2010/03/11(木) 13:59:38 ID:CnoUfNkc
>>873
倒すって表現が微妙だが…殺すんじゃなくて槍で足を払って転ばすんだよ?
877名無しさん@非公式ガイド:2010/03/11(木) 14:51:05 ID:0ZR9WkrM
>>876
転がすのですか!
>>875
技はモンテリジーニョの練習場?
見たいなところでいいんですかね?

とりあえず試してきます
お二方ありがとうございましたm(_ _)m
878名無しさん@非公式ガイド:2010/03/11(木) 14:55:56 ID:0ZR9WkrM
>>874
すでに回答があったんですね
よく見ておりませんでした
申し訳ない
これで解決できそうです
ありがとうございました
879名無しさん@非公式ガイド:2010/03/11(木) 20:27:33 ID:3ga9DKB6
なんか頭悪そうだなぁ
冗長なレスだし、「解決できそうです」ってなんだよ…
880名無しさん@非公式ガイド:2010/03/12(金) 12:05:06 ID:w4u3MRt8
まあそう言うな
ヴィラとか全スルーで闘技場で技覚える事知らなかった人も結構いたんだから
…お、俺のことじゃないよ
881名無しさん@非公式ガイド:2010/03/12(金) 13:56:40 ID:a7p4bDIS
なんでスルーするんだろうね
882名無しさん@非公式ガイド:2010/03/12(金) 14:19:21 ID:REQ6uoX+
闘技場のオッサンは試合終わると突き飛ばしくるから嫌い
マリオと修行した時も、このクズ野朗!みたいな事言われてショックで鬱になった
883名無しさん@非公式ガイド:2010/03/12(金) 14:40:02 ID:a7p4bDIS
>>882
金スってやれYO
884名無しさん@非公式ガイド:2010/03/12(金) 21:51:18 ID:rbSjwLJG
3周もすると、さすがに飽きてきた。。。。。
885名無しさん@非公式ガイド:2010/03/13(土) 16:01:53 ID:WzDVQqCe
自分はまだ飽きないな
DLC来るたんびに頭からやりなおして
さらに英語とイタリア語でやったからすでに5周してる
いま6週目
886名無しさん@非公式ガイド:2010/03/14(日) 13:24:11 ID:YFjqca74
ここ本スレ?過疎ってるな
887名無しさん@非公式ガイド:2010/03/14(日) 13:31:05 ID:yhjGjZax
スレタイ読めねーのか
888名無しさん@非公式ガイド:2010/03/14(日) 16:20:16 ID:2T+fnfP5
スレタイもそうだけど、説明書読んでないとかゲーム中の説明読んでない人すごく多いよね
それでできないできない言ってるの見るとほんとにもう何というか
889名無しさん@非公式ガイド:2010/03/14(日) 16:44:28 ID:zMrfBsKG
馬鹿と言う
890名無しさん@非公式ガイド:2010/03/14(日) 18:58:56 ID:gEWlXLN0
突然セーブデータ読み込んでくれなくなったorz
891名無しさん@非公式ガイド:2010/03/15(月) 02:37:39 ID:BJWN1uGO
>>890
本体も時計とか狂ってね?
セーブデータの日付も確認してみ
892名無しさん@非公式ガイド:2010/03/15(月) 19:51:58 ID:BkfFopoO
追加エピソードでグライダーの実績解除できるって言ったの誰だよ!
ちくしょうめ〜orz
893名無しさん@非公式ガイド:2010/03/15(月) 20:11:58 ID:Klk/Bj77
>>892
DLC買ってないから知らんのだけど、グライダー乗る場面あるんでしょ?取れないの?
894名無しさん@非公式ガイド:2010/03/15(月) 22:18:28 ID:5pqQ2mpX
クリアしたんだが、金が全然貯まらず武器実績とか80%街実績とか
ほど遠いんだがどうすればガンガン貯められるかな?
895名無しさん@非公式ガイド:2010/03/15(月) 22:20:58 ID:Klk/Bj77
>>894
えっと・・・それはマジ話?

普通、序盤以外は金の使い道に困るレベルの収入になるんだけども・・・。
ちょっとは町発展させなよ。
896名無しさん@非公式ガイド:2010/03/15(月) 22:25:07 ID:5pqQ2mpX
街まだ40%くらいだ
金ひたすら武器防具につぎ込んでいたから発展はレベル1程度だ
順番が逆だったかな・・・・
897名無しさん@非公式ガイド:2010/03/15(月) 23:40:07 ID:BJWN1uGO
>>892
いや、普通に追加エピ(12)で実績解除できるが
898名無しさん@非公式ガイド:2010/03/16(火) 01:19:40 ID:nLpHXoN5
トスカーナのヴィラ・アウディトーレって何処らへんですか?
最後1つシンボルがみつからんで困ってます。
899名無しさん@非公式ガイド:2010/03/16(火) 01:30:22 ID:gM67Xjgl
>>892d
イベント見逃してただけだったよw
900名無しさん@非公式ガイド:2010/03/16(火) 01:46:54 ID:nLpHXoN5
自己解決しやした、すいません
自分の屋敷の事だったんですか・・・はずかしい
901899:2010/03/16(火) 01:54:38 ID:gM67Xjgl
>>897d
俺はアホか
なんで自分に礼言ってんだ
902名無しさん@非公式ガイド:2010/03/16(火) 11:21:59 ID:fmZYgwHk
>>896
かなり珍しいプレイだな
武器もヴィラで買った方が安いから普通は先にヴィラを発展させる
どの段階からでもヴィラを発展させれば金なんて幾らでも貯まるから問題は無いけど
…ところで定期的に金庫の金は取りに行ってるよね?
903名無しさん@非公式ガイド:2010/03/16(火) 17:20:53 ID:OOtASKgK
1のシルベールさんの所に行きたいのですが
海沿いの南→城壁→正面から乗り込み→逃げられ失敗
海沿いの南→端の船→基地外船を回避して柱飛び移りコース→ドボン
海沿いの南→端の船→基地外船に乗り込み→柱飛び移りへ→弓にやられドボン

いいコースあります?
904名無しさん@非公式ガイド:2010/03/16(火) 17:42:18 ID:AtBuc0uj
弓は先に投げナイフで倒そう
905名無しさん@非公式ガイド:2010/03/16(火) 17:53:51 ID:OOtASKgK
>>904
な、投げないふ・・・
この時点で私の初めてなんですが逝ってきます!
906名無しさん@非公式ガイド:2010/03/16(火) 21:29:38 ID:LIW6VXgA
シルベールって誰だっけ?
907名無しさん@非公式ガイド:2010/03/16(火) 21:52:10 ID:OOtASKgK
>>904ありがとうございます!
無事完了です
>>906
チュートン騎士団。アサシンに怯えてる人です

次はロバート・・・
いくら弓兵倒して下準備してもどこからか矢がorz
またしても弓か・・・
908名無しさん@非公式ガイド:2010/03/16(火) 22:59:51 ID:42bo60bk
単に下手そうだからコース変えても無駄
ドボンしたって何度でもやり直せばいいだろう
909名無しさん@非公式ガイド:2010/03/17(水) 00:06:47 ID:1lu50w/Q
>>907
それ、シブラントじゃね? ジュバイルと混ざってる悪寒w
910907:2010/03/17(水) 17:48:54 ID:arT2AfEX
>>908
あれからすぐ無事弓やっつけられました
今日からエツィオさんいきまーす
>>909
たぶん混ざってたかも
反省している
911名無しさん@非公式ガイド:2010/03/18(木) 01:59:19 ID:Shzk2IKp
スレチかもしれんけど、敵無限湧きのバグって出たやついる?

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/csu100318015729.jpg

↑見難いけどこんなやつ
敵兵に見つかったらその場所から無限に敵が湧いてきて最終的にはフリーズする
912名無しさん@非公式ガイド:2010/03/18(木) 02:03:22 ID:xv2sJcig
>>911
弓兵の無限わきなら超絶既出。
しかし、なんの心霊写真だこれww
913名無しさん@非公式ガイド:2010/03/18(木) 02:48:21 ID:sgJpIONd
何を写してるんだかさっぱり分からんな
914名無しさん@非公式ガイド:2010/03/18(木) 20:51:42 ID:SgZXPA9S
イナバ物置バグはまだ見たこと無いんだよな。
まぁフリーズするよりはマシと考えるべきだけど
915名無しさん@非公式ガイド:2010/03/18(木) 23:18:59 ID:AU+dqz/s
暗殺ミッション海の男で、船の後方からエア・アサシンでターゲット倒したらフリーズした。
たまたまだと思ってたが、2周目で同じことしたらまたフリーズした。
電源落としてロードしたらクリアしたことになってる。リプレイだとフリーズしない。PS3。

で、気持ち悪いのが、船のところがクリア後も高警戒エリアになったままなんだが、他の人もみんなそういうもんなの?
それともフリーズによるバグ?
916名無しさん@非公式ガイド:2010/03/19(金) 02:12:05 ID:tR86vxZL
>>915
>船のところがクリア後も高警戒エリア

そこは最初から高警戒エリアで、ミッション終了後も解除されない。
ヴィネツィアにも同じような船がある。ちなみに箱○版。

何か気持ち悪ぃけど、バグじゃなくて仕様だと思う。
917名無しさん@非公式ガイド:2010/03/19(金) 21:30:12 ID:v0AIma4d
もうすこし、お金の使い道あって欲しかったぜ・・
毒注入後、暴れる槍持ち兵士辺りに金ばら撒くしか・・・。
918名無しさん@非公式ガイド:2010/03/19(金) 22:59:53 ID:pG3e21gp
>>917
アサクリのディレクターが、経済と言えばEVEオンラインですが、
アサクリは経済がメインじゃないから、ああいう風にはしなかった。
なんちゃってなのでヘビーユーザーには物足りないでしょうが
とかいってたからな。
919名無しさん@非公式ガイド:2010/03/20(土) 00:57:23 ID:loV5K3A6
>>918
EVEってなんのこっちゃ?ってことで適当に見たけど。
これもたのしそうだなぁ、金かかりそうだけど。

なんか・・・20分おきに表示される、納金知らせと、DLC、サブミッションで手に入れたときにお金を貰うたびに
嗚呼・・って気持ちになる。DLC第二段、最後あたり、無音で怖かった。
920名無しさん@非公式ガイド:2010/03/20(土) 03:10:38 ID:hEdlt58x
カーニバルの時に海に落としてやったのにダンテが生きてたぜ
921名無しさん@非公式ガイド:2010/03/21(日) 11:04:54 ID:oQ4akyz+
全然お金に困ってないのに金庫が満杯になるとヴィラに戻ってしまうのは何故なんだぜ?
922名無しさん@非公式ガイド:2010/03/21(日) 11:12:23 ID:7O9hljlC
>>921
妹萌えという奴だな。

違うというなら、建築家萌えか。
923名無しさん@非公式ガイド:2010/03/21(日) 23:04:02 ID:xqSIuBaE
教会の墓所クリアして、調子に乗って我が家の墓参りしたら詰んだ
便利グッズもないのに・・・

たぶん3個目のレバーのところ、レバーから振り返り、
手摺から梁へ、梁から吊り下げ板→細棒→張り出し窓→細棒→足場
までは行けるけど、ビューポイント的な棒からどの方向に飛んでも落ちてしまう

宝箱のある足場へも行けない
どうすれば・・・
924名無しさん@非公式ガイド:2010/03/21(日) 23:26:43 ID:u1CaL3tT
>>923
たぶんそこは落ちてもいいところじゃないか。
棒まで急いで行って宝箱に向かって飛んで落ちたら、
そこで回りを見てみてはどうか。
いや、私もあの宝箱は気になるんですが。
925名無しさん@非公式ガイド:2010/03/21(日) 23:31:36 ID:Q4vGtA++
棒から下の柵を飛び越えて水へジャンプした後、鉄柵をダイブで潜って抜けた先>宝箱

ダイブで潜るってあまり使わないから忘れるよなー
926名無しさん@非公式ガイド:2010/03/21(日) 23:33:05 ID:icfrE1Jo
>>923
落ちると、一つ前のレバーの門の前に戻るとこ?
あそこは、あえて水場に落ちる(もぐらないように)
で、高所とは向かい側にある扉にいけばいいはず

宝箱はどう取るのかは、知らん。


総督を銃で暗殺したシークエンスで、
直後、ダンテを無理矢理溺死させたら、後のシークエンスで何事もなく復活してた。、
927名無しさん@非公式ガイド:2010/03/21(日) 23:49:29 ID:icfrE1Jo
>>920
俺のとこのダンテは、直前に総督が暗殺されてるのに、売春婦にアプローチかましてたぜ

928923:2010/03/22(月) 00:29:36 ID:IpTq/70m
ありがとう!たぶん明日に持ち越しだと思うけど、希望が見えてきました
おまけにお宝の取り方も・・・

妙にカメラワーク悪いですよね・・・Tのときもそうだったけど
自分のプレイ姿勢がいつのまにかメチャクチャ前傾姿勢になってる
929名無しさん@非公式ガイド:2010/03/22(月) 13:26:57 ID:c3nYge48
>>927
誘ってるのかい?
ってセリフは変だよな。
んなの見りゃ分かるだろうに・・・
930名無しさん@非公式ガイド:2010/03/22(月) 15:55:05 ID:+yDhT6V7
ダンテもかわいそうな子だよ、奥さんの手紙は涙なくして読めません
931名無しさん@非公式ガイド:2010/03/22(月) 23:23:38 ID:bVlfMBEN
あそこでダンテ海に落とした奴結構多いんだなw
俺もだわ
932名無しさん@非公式ガイド:2010/03/24(水) 00:02:02 ID:jIEzl2BR
シークエンス13の港湾封鎖って、気づかれずに舟に入るって、どうやればいいかな?
一応、陸地から、銃で始末できる奴は始末。船のサイドから落とせる奴は落として、残りの敵が、船主の2匹と船尾の2匹、重武装兵が2匹残ってる。ここから、相手に気づかれないで、船に侵入できない。
船尾の2匹をダブルアサシンで殺すと、必ず見つかってしまう。
933名無しさん@非公式ガイド:2010/03/24(水) 01:48:12 ID:tcruOfvV
>>932
>>795あたりから読め
934名無しさん@非公式ガイド:2010/03/24(水) 02:24:14 ID:jIEzl2BR
>>933
悪い、港湾で検索かけたが、ひっかからなかったから、質問してしまった。
無事、クリアできた。ありがとう。
935名無しさん@非公式ガイド:2010/03/29(月) 13:39:19 ID:TmtNUWab
1だけど、キングダムで取れない旗がある…
エルサからアッカに向かう道で、遺跡っぽいところなんだけど
柱の上に旗があってどうすればいいか分らん。

近くの高い塀から飛び移ろうとしても、出来なくて転落死しそうになる(´・ω・`)
936名無しさん@非公式ガイド:2010/03/29(月) 14:30:09 ID:ReNjMg86
ストーリー進めると行ける
937名無しさん@非公式ガイド:2010/03/30(火) 13:13:58 ID:rrE1zZYy
>>936
アルスーフ行くついでにやってみたが駄目だった。
他の柱から飛び移る→転落死未遂
他の柱にぶら下がりながら壁キックで飛んでみる→転落死未遂
旗コンプ無理かもしれん。
938名無しさん@非公式ガイド:2010/03/30(火) 13:57:53 ID:nlKWg7eS
コントローラ貸してみ
939名無しさん@非公式ガイド:2010/03/30(火) 14:23:45 ID:8NOvtSLP
>>937
アル・ムアリムからグローブは返してもらってるよね?
じゃなきゃ取るのは不可能だよ
940名無しさん@非公式ガイド:2010/03/30(火) 16:32:38 ID:KR04ehjV
ジャンプした瞬間にちゃんとBボタンか○ボタン押してるか?
でないと掴まらないと思ったが。
941名無しさん@非公式ガイド:2010/03/30(火) 18:28:24 ID:psDFQQEx
昨日購入したばっかりなんですけど、装飾付き短剣買ったら短剣が消えました

短剣ってもう二度と使えないんですか?
というか武器って何個装備できるか限られてるし、新しい武器買ったら古い武器は消えるんでしょうか?
942名無しさん@非公式ガイド:2010/03/30(火) 19:17:34 ID:yUfJvLG+
>>941
誰かがヴィラに持って帰って棚に飾っているかもしれないね
943名無しさん@非公式ガイド:2010/03/30(火) 20:28:38 ID:psDFQQEx
>>942
という事は、全ての武器は使いたい時に使えるって事ですね!
ありがとうございます。
944名無しさん@非公式ガイド:2010/03/31(水) 01:03:18 ID:I8H9zxF+
サン・マルコ地区にある、娼館ラ・ローザ・コルタって
どのへん?
945名無しさん@非公式ガイド:2010/03/31(水) 01:49:24 ID:B9g8Ay8q
ドゥーモの近くにあるケバイ建物。
屋根から探すと見つけやすいと思う。
946名無しさん@非公式ガイド:2010/03/31(水) 20:39:07 ID:tk9Tmrj7
設定資料集げと。

同人腐女シンのおねーさん方には、絡み相手の資料がないから不評かもわからんが、
海外版の資料集持ってないなら、そこそこ楽しめるとは思うよ。
少なくとも俺はそこそこ楽しんだ。
リアルフィレンツェやヴェネチアの写真見て、思わずニヨニヨしたわw
947名無しさん@非公式ガイド:2010/03/31(水) 20:39:58 ID:tk9Tmrj7
スレ間違えたわすまんw
948名無しさん@非公式ガイド:2010/04/01(木) 01:20:53 ID:xFTAClQq
>>945
オメガマーク見つけますたthx
949名無しさん@非公式ガイド:2010/04/01(木) 09:54:30 ID:2WG5fQV3
>>938-940
アドバイスありがとう
飛んで○押したら、ちゃんと掴んでのぼってくれた。

教えてくれたお前らに安全と平和を!旗集めがんばるよ
950名無しさん@非公式ガイド:2010/04/06(火) 22:36:27 ID:ccLXfrZ4
表敬訪問
4,5個目のレバー(上から入る所)でカメラ
が変な方向向いてどうしても上から入れない。

助けてくれ。
951名無しさん@非公式ガイド:2010/04/08(木) 00:55:38 ID:UOzSWUtF
>>950
>>923じゃなく?
952名無しさん@非公式ガイド:2010/04/08(木) 14:28:58 ID:3nb41cta
暗殺成功できねぇ〜
エルサレムの暗殺ミッション、2人暗殺だけど市場の中で2人どうやってやるのよ?

すぐ警備兵に見つかっちゃうんだけど…
953名無しさん@非公式ガイド:2010/04/17(土) 20:13:45 ID:RWp99WDx
まさに今からはじめる!
954名無しさん@非公式ガイド:2010/04/18(日) 20:26:52 ID:f34+PDO8
よし!頑張れ!
955名無しさん@非公式ガイド:2010/04/26(月) 19:15:59 ID:nRRzSTCP
過疎ってる...w

2をDLCまで買って遊んだけど、操作性のイマイチ感は最後まで拭えなかったなぁ

次に期待したいところ
956名無しさん@非公式ガイド:2010/04/27(火) 00:42:31 ID:9rfgK3qZ
なんだとー!
957名無しさん@非公式ガイド:2010/04/27(火) 12:30:53 ID:XosG2Xwd
このシステムのままオブリ出ないかな

仲間のNPCもつけてくれ
958名無しさん@非公式ガイド:2010/04/27(火) 19:18:53 ID:sIwuvSLW
>>956
細かいとこがねー嫌だったんだよ

ピタッと止まれなかったりとか、どーでもいい所に乗れたりとか、
早歩きしてたらスっちゃうとか、助走しないでダイブできないとか

どーでいい細かいとこがw
959名無しさん@非公式ガイド:2010/04/28(水) 19:01:24 ID:9sTmZc4U
>>957
むしろ、オブリに壁登りの技能を付けてくれるだけでいい
960名無しさん@非公式ガイド:2010/05/02(日) 23:57:23 ID:OBAF/M0g
破壊可能なものを投げたらとどめさせるって出たけど破壊可能なものって何のこと?
あとどうやって投げるの?
961名無しさん@非公式ガイド:2010/05/03(月) 11:36:00 ID:SGVUFXDs
>>960
露天とか、木でできた足場とかに敵をつかんで投げる。
962名無しさん@非公式ガイド:2010/05/03(月) 11:35:59 ID:SGVUFXDs
>>960
露天とか、木でできた足場とかに敵をつかんで投げる。
963名無しさん@非公式ガイド:2010/05/03(月) 15:50:32 ID:lI/mMhbt
>>961
物を投げるんじゃなくて人を投げるんだったのか
964名無しさん@非公式ガイド:2010/05/04(火) 01:35:22 ID:AF41Ea3s
2000Bで新しくやり始めたんだけど
バグりまくり、どうなってるんだ。
レオナルドの荷物運びで荷物もてなくなるし、小手受け取るところで
進行が止まる。。。。
965名無しさん@非公式ガイド:2010/05/05(水) 17:13:47 ID:AIlJkKWC
>>963
ちゃんと「破壊可能な物"に"投げつければ」って書いてると思う
966名無しさん@非公式ガイド:2010/05/07(金) 09:18:28 ID:GG31jory
オブリと融合してくれ
967名無しさん@非公式ガイド:2010/05/07(金) 23:40:21 ID:893h0Xkv
砂掛けアサシン・・・・・
砂何処じゃィ
教えて句で?
968名無しさん@非公式ガイド:2010/05/07(金) 23:44:16 ID:iP3kYb9F
素手で■長押しで砂をかけるんだったかな。
もしこのアクションができないなら、ヴィラの教えてくれる人のところにゴー
969名無しさん@非公式ガイド:2010/05/07(金) 23:46:57 ID:893h0Xkv
おおお
そなんですか
やってみますわい
早い回答ありがとございます。
970名無しさん@非公式ガイド:2010/05/22(土) 03:10:11 ID:Fk8YCqB6
2やってみたらおもしろくて、終わったら1もやってみようかなと思ってるんだけど
1はどうも2に比べて評価低いみたいなんだよね
2から1に戻ってがっかりするところってどこ?両方やった人教えてくだせぇ
971名無しさん@非公式ガイド:2010/05/22(土) 04:08:55 ID:iNsvWAvK
1は中盤が作業ゲー
972名無しさん@非公式ガイド:2010/05/22(土) 10:53:14 ID:Uz3af6r/
>>970
登るのが遅いと感じるくらい
2より評判低いけど、俺は1のほうが好き
973名無しさん@非公式ガイド:2010/05/22(土) 11:27:55 ID:Fk8YCqB6
ありがとう 2終わったら買ってみる
974名無しさん@非公式ガイド:2010/05/22(土) 12:05:24 ID:idc72pvm
1は敵AIも馬鹿なんで2から入ると更に拍子抜けするかも
雑魚は一撃必殺&超ホーミングの投げナイフが超つよい、挑発とか怯えモーションをよくするのでアサブレが超決まりやすい
975名無しさん@非公式ガイド:2010/05/26(水) 16:41:26 ID:sQlzT2FB
今度出る作品は拡張DLCではなくて新商品で別物?
976名無しさん@非公式ガイド:2010/05/27(木) 14:30:38 ID:s1cbADTw
2のスピンアウト作品
977名無しさん@非公式ガイド:2010/05/31(月) 22:25:07 ID:aiVgnuD6
羽99枚目まであつめて1枚足りてないことに気づいた…
フィレンツェのサンマルコらしいんだが、ウィキには9枚中8枚しか記載されてねぇよ
も1枚がどこかわかるひといる?
978名無しさん@非公式ガイド:2010/05/31(月) 22:35:24 ID:FMZSC+DI
家庭用ゲームにある本スレのリンクに場所が全部のってるのがある
979名無しさん@非公式ガイド:2010/05/31(月) 23:08:09 ID:aiVgnuD6
>>978
それが黒い方には8枚しかないんですよ。DNAで見ると9枚なんですけどね
PS3の方は論外だし

もしかしてなにかイベント系?
980名無しさん@非公式ガイド:2010/05/31(月) 23:33:27 ID:FMZSC+DI
イベントじゃないYO。ていうか黒い方ってなに?
981名無しさん@非公式ガイド:2010/06/01(火) 02:59:15 ID:7TaajhGz
アサシンクリード
982名無しさん@非公式ガイド:2010/06/01(火) 20:14:29 ID:N4kgFwnd
黒い画面のWikiってことです。家庭用板の片方のやつです。
あぁあと一枚なのに…走り回るしかないか…
983名無しさん@非公式ガイド:2010/06/01(火) 22:51:16 ID:m0roBXrk
サンマルコは8枚しかないよ
984名無しさん@非公式ガイド
ゲーム中のDNAで見ると8/9ってなってません?
俺の見間違いか?