【XBOX360】アサシンクリード攻略スレ Part4【PS3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
群集にまぎれて任務を遂行せよ
プレイヤーは、アサシン(暗殺者)である主人公アルタイルとなり、
エルサレム、ダマスカス、アッカ等の歴史的な国を背景に、
十字軍要人の暗殺というミッションをこなしながら、
新たな歴史の 1 ページを展開して行きます。

発売元: ユービーアイソフト株式会社
ジャンル: アクション
CERO Z - 18 才以上のみ対象
価格 2940円(プラチナおよびベスト)

■前スレ
【XBOX360】アサシンクリード攻略スレ Part3【PS3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1249461275/

■アサシンクリード(ASSASSIN'S CREED)公式
http://www.ubisoft.co.jp/assassinscreed/
http://www.xbox.com/ja-JP/games/a/assassinscreed/default001.htm

■wiki・攻略・レビュー
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://alot.tuzikaze.com/012/index.html
http://www.gamespark.jp/news/142/14238.html

■関連スレ
【XBOX360/PS3】ASSASSIN'S CREED 攻略
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1196476695/

ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 15旗目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1260174959/
2名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 01:59:03 ID:PpQZC0Rx
■アサシンクリード2(ASSASSIN'S CREED II)
好評発売中 税込価格:7329円 機種:PS3&Xbox360
□公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/assassinscreed2/
●Wiki
http://www.ps3-assassinscreed2-wiki.com/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
●攻略サイト(英語)
http://mycheats.1up.com/view/superguide/3170852/assassin_s_creed_2/xbox_360

■アサシンクリード・ブラッドライン
2009年12月23日発売予定 税込価格:5229円 機種:PSP
3名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 02:07:46 ID:aV704oEO
>>1
4名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 02:11:13 ID:E6FnVNx3
前すれ>>996
>ヴェネチアのカンパニーレ・ディ・サン・マルコが微妙にハイジャンプ覚えても
>窓のいち微妙で上れないんだが、これどうすりゃいいの?

まず、塔の横にある、白い小さなレンガ造りの上に上り、塔のその面の左側の窓から上り始める。
1個目の窓をすぎたら、すぐに右の列に移る。金具があるから。そして、いけるところまで上ったら、
また右の列に移る。

ある程度上ったら、横にグレーの線が伸びてるところまで行く。そしたら塔の右側面に移動する。

同じ要領で上っていく。
5名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 02:11:45 ID:AjU30jws
>>1
乙!

どなたか羽根集めの地図が出てる、海外のサイト教えてもらえないですか?
6名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 02:13:27 ID:E6FnVNx3
>>4
ちなみに、レンガの色が茶色のうちは2段ジャンプいらない。
ある程度上って、白いレンガのところにきたら、2段ジャンプ
7名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 02:17:43 ID:i3cgCecj
>>4
感謝>w< 登れた
ずっと横の建物の屋上から頑張ってたよ・・・
8名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 02:25:53 ID:PpQZC0Rx
※新米エツィオが躓きやすい頻出FAQ

Q,ヴェネツィアのビューポイントが一箇所上れないんだけど?
A,まずは物語を進めてみましょう。

Q,シークエンス14に入って写本解読して欲しいんだけど、レオナルドがどこかへいっちゃった!
A,モンテリジョーニのヴィラ・アウディトーレへ行ってみましょう。

Q,実績・トロフィーの慈悲の一刺しが取れない!
A,一度高所へ上り、エア・アサシンで止めを刺して上げましょう。

Q,実績・トロフィーの飛行の名人を取り逃しちゃった!これってもう取れない?
A,取り逃したままシークエンスを進めると再取得不可能です。二週目を始めましょう。

Q,武器が一つ見つからない!コスチュームが一つアンロックされない!
A,各地に散らばる羽根を集めてみましょう。

Q,砂かけが使えないんだけど?
A,モンテリジョーニで訓練を受けましょう。格闘訓練や特殊武器訓練等があります。

Q,ウェットランドアイボリーとエボニー、どこで染められるの?
A,ロマーニャ/フォルリにある仕立て屋へ足を運んでみましょう。


アサシンの墓所や隠された真実系は複雑だから省いたけど、こんなもんかな?
9名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 02:39:31 ID:aV704oEO
>>5
wikiの実績解除の部分を見ろ
アドレスあるから。
10名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 02:39:55 ID:y9fyumUB
PSPのアサシンで接続したら武器貰えた。ボスの武器みたいだわ。全部で6本ぽい!進行状況で今のところ4本もらえたわ〜
11名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 03:34:56 ID:YK9STZCR
一週目終わったら細かいストーリほとんど忘れちまってた

パッツィがエツィオの家族殺したのとボルジアの宝物探しってどういう関係があったんだっけ?
12名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 04:15:08 ID:AjU30jws
>>8

なんて親切な方だ
この世もまだまだ捨てたもんじゃないな
13名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 04:51:38 ID:VNwMDuUe
アサクリ2って中途半端なとこで終わったけどプレイ中はずっと
ラスボスはアルタイルかもとワクワクしてた。
写本にリンゴは死を超越するみたいなことが書いてあったり
実際にロドリゴが杖で生命力を奪ったり、エツィオが刺されても
生きてたりしたけど、死の間際にリンゴを求めてしまったアルタイル
は結局どうなったんだろう。
最終作は一作目みたいに実はアブスターゴ社を陰で操ってたのはアルタイルでした
みたいな結末だったりしてね。
14名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 04:53:41 ID:hNG9MsSZ
ぶっ壊れた16号がいるな
15名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 05:02:32 ID:2TdN0EGJ
モンテリジョーニのアサシンの墓で、「制限時間内に泳いで門をくぐるところ」の上に宝があるんだけど、あれどうやって取ればいいの?
16名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 05:04:14 ID:VNwMDuUe
>>14
写本の最後に死の床にあるアルタイルがリンゴの誘惑に負けた
みたいな記述があるよ。
17名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 05:09:33 ID:3NhFsify
>>15
近くにある柵を潜って行ける
18名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 05:27:32 ID:2TdN0EGJ
>>17
ありがとう!
諦めてメモリー放棄したから、またあとで試してみるよ
19名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 06:04:07 ID:AjU30jws
今作からPS3で遊び出したんですけど、
トロフィーは全て集めると、何か特典とかイイコトがあるんですか?
20名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 06:11:08 ID:PllH//Wp
>>19
完全なる自己満
プラチナ集めすぎるとフレンドにすごいと思われるかきもいと思われるかのどちらか
21名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 06:20:17 ID:AjU30jws
>>20
ありがとうございます。
自己満ですか…w

本編はクリアしたので売ろうかなあ

22名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 06:54:28 ID:i2nIK9d6
DLCあるけどねー
23名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 07:13:10 ID:pprZQxqA
ベネチアの墓で何度も失敗してたら、水面からデカイ尻尾(舌?)みたいなのが出てきて床を叩くシーンが出てきたけど、何あれ?
見た人いる?
24名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 07:51:39 ID:zkR38lY4
なにそれこわい
25名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 08:30:14 ID:AjU30jws
うそだああああ!

…こわいよ
何回くらいミスったら出てきたの?
26名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 08:31:46 ID:PpQZC0Rx
それは私のおいなりさんだ
27名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 08:38:03 ID:AjU30jws
変態仮面?
なつかしすぎw
28名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 08:44:46 ID:AjU30jws
てかヴェネツィアの墓って 教会みたいなとこじゃなかったっけ?
水なんてなくない?
29名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 09:10:57 ID:fjkR/kYu
>>16
ブラッドラインって1〜2の間みたいだから、そこらへんやるのかな?
30名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 10:38:44 ID:bcv2qb+X
トロフィーって中途採用だから1は対応してないんだろ?
とにかくユーザーに利点が無いわなぁ
31名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 10:47:09 ID:oKSSmowf
>>10
公式に書いてあるね
つーか海外版?
日本版は23日だろ
32名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 10:56:55 ID:51dsTTe2
2の実績でちょっと質問。
ノーダメージで戦闘中の敵10人倒すってブレードで暗殺はノーカウント?ガチンコで倒せって事?
33名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 10:58:36 ID:1cBJqYxd
>>32そういうことだから頑張れよ。
兵を雇わないと厳しいよ。
34名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 11:32:08 ID:AjU30jws
>>32

大量に敵さん集めて、煙幕使ってブレードで殺してけばOKだよ。
ちなみにヴェネツィアの東南にあるお城(名前は失念)の周りは警備が
強化されてて、敵さんがいっぱいいるからやりやすいよ!

35名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 11:46:10 ID:VNwMDuUe
>>29
多分やらないんじゃ。あのくだりは引退後の話だし。

PSPのやってみようかと思ってるけど武器もらえても仕方ないな
36名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 12:27:14 ID:51dsTTe2
>>33
>>34

マジすか……でもおかげでイメージは浮かんできたよ、ありがとう
37名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 12:32:33 ID:jR5EaGHs
>>36
俺しらんあいだに解除されたからなんだけど、
娼婦が2組くらい出来れば3組いるところで兵隊にぶつけて毒殺を繰り返してけばなんとかなるんじゃないか?
毒使わないでもブレードでいけるきもするけど。煙幕も併用して。
38名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 12:49:10 ID:VNwMDuUe
いまさらリネージみたんだけど吹き替えは違うけど顔はよく似てるな。
あと本編でも思ったけどロドリゴはメタボなのに格好いいね。
ジョバンニがあっさり投獄されたのはやはり家族のためなんだろうか。
39名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 13:03:14 ID:pprZQxqA
>>28
それともう一つのやつ。
銅像?の盾で三角飛びするところ。
>>25
20回くらいはやったと思う。
初めて銅像の所まで行けた時だから、条件はわからんけど。
40名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 13:27:15 ID:k16IW5wZ
移動しながら投げナイフのボタン押すと勝手に進むじゃない
おかしいなって思いながらやってたら空の上でも水の上でもそのまま歩いていくことに気がついた
なんじゃこのバグは・・・
41名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 13:30:08 ID:ncb9shAW
既出よん
1週目で知らなくて良かったわ、ゲームバランスが崩壊するさね
42名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 13:34:27 ID:gs8BESYx
リンゴの能力は所有者の求める知識に対して正確な解答がもらえる、だと思う。
ただしリンゴに心を奪われるというか、操られるような副作用あり。
新しいアサシンブレード・アルタイルの防具・アサシンピストルもリンゴの知識からの産物。
得られる解答にしても常に良いことばかりではないとの事。
鉄の正確な知識があったから剣が作られ人が殺されるようになった云々。

例)エジソンがリンゴの力を使って電球を発明。
その代わり電流を流せば人体に致命的な影響が出ることも発見。
43名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 13:47:47 ID:P4n6E6kG
トロフィーの道路清掃は槍で5人転ばせるってことかい?
44名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 14:07:59 ID:xpzsojdq
>>43
おk
45名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 14:21:41 ID:P4n6E6kG
>>44
サンクス
槍で兵士殺すもんだと思ってて、カウンターとかコンボとかいろんな方法で殺しまくってたわ
何人無駄に殺したかわからん
46名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 15:05:00 ID:48QihP1L
>>42
シンボル解いて見られる情報って、ようするに、歴史の様々な出来事や有名人に
テンプル騎士団との繋がりがあり、アーティファクトの力も関わっていたってこと?
後、アサシンに襲撃を受けたHってヒトラーなのかな。なんかその時リンゴ持ってたみたいだが
47名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 15:09:21 ID:ipzVpmHu
剣やナイフでカウンターすると、敵にバックステップで避けられて一撃で殺すことができないんだけど、これは仕様なの?HP減らしてからだとカウンターとコンボキル決まるんだけどなぁ…
48名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 15:11:27 ID:NajCThyi
>>47
仕様じゃなかったら何なのかと。
バグとでもいうのかね?
49名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 16:37:37 ID:J4HRShFp
トッレ・デロロロージョのシンボルがwiki見て探しても見つからないんだが
もしや飛行機で乗り込んだ時に見ないとダメ?
50名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 16:40:48 ID:gs8BESYx
だろうね
色んな事件や出来事の背景にテンプル騎士団と秘法があって、
秘法を使って悪事などを働いたり、歴史にテンプル騎士団が介入するのを防ぐためにアサシンが関わったりしてたって事らしい。
ただ、現在の情勢を見る限りアサシンはテンプル騎士団に対抗できず勢力を弱めていったみたいだな。

DNAの流れからすると、アルタイル・エツィオはアダムとイブの直系と言う所か、
じゃあ16号は誰の子孫なんだろう、マリクか?

そもそも、アサシン教団自体がアサクリ1の始まるかなり前に衰退して歴史の影に消えていったのを
アル・ムアリムが復活させたらしいが、
アル・ムアリムはテンプル騎士団の一員だったのに、なんで自分たちの敵を復活させたんだろう。
51名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 16:46:03 ID:VNwMDuUe
カスティーナさんが凄い好みでゲーム中でも美人の方だなと思ってたら
この人って経歴見る限り、女盛りで捕虜にされて強姦陵辱の日々を延々
過ごして廃人同様にされてポイされるのね。
男気もあって才女なのに可哀想に。DLCでフォルリの戦いあるけど救いがないね。
52名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 16:55:26 ID:zCR1oI35
>16
プレイ言語を英語モードにしてあそぶよろし。
ヘタな和訳で誤解されているが、アルタイルは最後までりんごをつかっちゃいない。
53名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 17:06:11 ID:EyZOLxYg
>>49
それがどこかしらんが、グリフはいつでも発見できる
54名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 17:07:29 ID:J6mISlQM
>>51
泳げないから助けなさいよ!って人だっけ?

正直突き落としてやりたかったが、経歴見て見逃してやったw
55名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 17:09:10 ID:J4HRShFp
>>53
スマン諦めて適当にぶらぶらしてたら見つかった
トッレ・デロロロージョって隣の建物も含まれてるんだな
手すりがある場所ってでっかい建物の見張りが数人立ってる方かと思い込んでた

>>52
レオナルドの悪口はそこまでだ
56名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 17:18:51 ID:p/PH2Nnn
ダヴィンチ・コード好きなママンに隠された真実見せたらめっちゃ食いついたw
シンボル探してると J(´ー`)し 早く次の見せてよ とか言われるから困る
57名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 17:19:23 ID:EyZOLxYg
素手で戦闘不能は死亡扱いにならないのな
更に戦闘不能のNPCを井戸に放り投げても殺人扱いにならないって…
58名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 17:43:47 ID:Qbd0kibk
夢の中の塔が登れないよ・・・
木の棒につかまれん
59名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 17:44:05 ID:CM3B5R9b
>>45
関係無いけど、槍(長い武器)でのキルは夢に出そうだった。
首から背骨にかけて刺したり、折れた奴で刺したり…
60名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 17:45:59 ID:++XzgJlg
重兵10人60秒以内に殺せってメモリーがクリアできない
武器はなにで行ったらいいの?
開幕と同時に4人くらいアサシンブレードで殺すけど、8、9人目で時間が切れる…
61名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 17:48:54 ID:ncb9shAW
J(´ー`)し ギャーナニコレヒアブリ?ヒアブリ?カーチャンコワイノヤダヨ
62名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 17:50:20 ID:OaYXf5Po
守護者たちってシンボルがクリアできん
連動式の絵柄合わせのなんだけど・・・・
63名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 17:51:14 ID:LXWmmvYX
>>60
盗賊あたり雇って背後からアサブレでザクリってやった
64名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 17:57:31 ID:PIW71A6u
>>60
クリアだけが目的なら傭兵連れてくといい。
傭兵と戦うのに夢中になってるヤツを後ろからシャクシャクでOK。
あとはストーリー進めて煙幕買えるようになってから出直すとか。

俺はエツィオ無双したいってなら頑張るしかないな。
65名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 18:00:27 ID:pBftlpjY
サンタ・マリア・ノヴェッラの地下墓地で
「秘密の場所を見つけた」って出たんだが何かあるの?
66名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 18:05:59 ID:zkR38lY4
>>65
宝箱があるだけ
それぞれに二カ所ぐらいずつあるよ
67名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 18:25:28 ID:9gOJXXct
>>60
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9032547
実際煙玉使うと余裕
68名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 18:27:24 ID:KCgaCosl
↓↓以下、ネタバレ質問です↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



とりあえずクリアした…っぽいです。エンド・クレジットが流れ終わった後、
自宅(,モンテリジョーニの伯父の屋敷)に場面が変わったけど、
好きな街へ行って、取りこぼしのお宝を探したり
伝書鳩からの暗殺ミッションを受けたりできるようです
これって、以降はフリーミッションって事ですか?
真・エンディングみたいなのは別にあるとかですか?
どなたか教えてください
69名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 18:28:48 ID:ZuVUH1nD
>>68
そんなもんはないので安心して実績なりトロフィーなり放浪の旅なりするとよろしい
70名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 18:31:04 ID:EyZOLxYg
>>68
無い
フリーランニングを楽しめ
71名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 18:33:28 ID:oTZ6HRjD
>>69
結局DNA埋めたり実績解除したり(できないのもあるけど)が
メインストーリークリア後もできるから親切ではあるよなこれ
72名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 18:35:37 ID:v/TzhaYf
守護者グルグルパズルで泣きそう。
さっぱり解んない。法則すら掴めず・・・
73名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 18:37:22 ID:W6H4fDNg
>>62
俺も悩んでたけど今クリア出来た
内側から2番目が独立して回るのでそれを調正箇所で最後に残しておくとしか言いようがないけど・・・
74名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 18:43:09 ID:hNG9MsSZ
75名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 18:47:14 ID:ZuVUH1nD
>>74
ホントにいるのかよw
なにもんだコレ
76名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 18:53:52 ID:++XzgJlg
>>63>>64>>67
傭兵雇ったらいけました、ありがとうございます
77名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 18:54:18 ID:KCgaCosl
>>69-71
ありがとうございます
羽集めとご先祖のお墓参りの旅に出ますw
78名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 19:18:32 ID:fjkR/kYu
モンテリジョーニのアサシンの墓の最初の所で、壁が高くて上がれません。誰か教えて下さい。
79名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 19:24:09 ID:J6mISlQM
>>78
「特殊なジャンプ」のところ?
説明無かったっけか?

壁かけ上って、壁けりジャンプ。
80名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 19:28:11 ID:NYOhB1ri
アサシンの隠れ家から逃げるって実績はどうやるのですか?
81名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 19:29:49 ID:pBftlpjY
>>66
そういうことだったのか

サンタ・マリア・デルフィオーレにも秘密のエリアあるけど
どうやって宝箱のとこまで行くんだろう?
壁画の上に進めない。
82名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 19:34:07 ID:9gOJXXct
>>80
クリアしたらなった。
うーん、することないし新しいデータで2周目でもやろうかね
8381:2009/12/08(火) 19:36:50 ID:pBftlpjY
いけたw
垂れ幕つかめんのかよw
84名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 19:38:42 ID:NYOhB1ri
>>82
そうですか!
ありがとうございます
85名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 19:40:35 ID:RFK9mf+o
美術鑑賞の実績が解除されないのですが、原因わかる人居ますか?
もちろんフェレンツェとヴェネツィアの絵はかってあります。

モンテリジョーニの達成率を見ても、絵画は100%になってます
8681:2009/12/08(火) 19:40:51 ID:pBftlpjY
と思ったら上のぼれねぇww
87名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 19:43:46 ID:q1X1SMdp
クリアしたんだがDNAシークエンス12・13が無いんだがこれってDLC?
88名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 19:55:54 ID:VNwMDuUe
重装10暗殺は毒殺でやったな。
色々カオスだった。
89名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 20:03:25 ID:VNwMDuUe
そういえば重装兵は武器落とし攻撃してくるけど
これ利用して敵を強化とかできないのかな?
重装兵にアルタイルの剣を落とさせる→敵から武器奪って放置→
アルタイルの剣を敵が拾う→敵tueeeみたいな
90名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 20:06:07 ID:22xPyRYq
ちょ、アサシンの墓場で、最後の部屋の宝取らないまま出ちゃったんだけど
これもう入れない?
91名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 20:11:06 ID:9gOJXXct
スタートボタン メニュー DNA
92名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 20:14:15 ID:fjkR/kYu
>>79
出来たーありがとう。
それと今、フィレンツェの墓クリアしたけどスリル満点だな。
93名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 20:17:17 ID:22xPyRYq
>>91
ありがとう!
94名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 20:32:24 ID:AjU30jws
>>74
こええええええー!

95名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 20:35:23 ID:48QihP1L
>>50
アサシンは世に紛れて生きているせいで、各個に拉致られちまったのかね。
まだ17人だけなんだろうけど。

後、アダムとイブのフリーランが後のアサシンを彷彿とさせるんだが、16号の映像は
第三者視点なんだよなぁ。何者なんだろうかね。
96名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 20:54:17 ID:W6H4fDNg
「人体の調和」アンロックやっとできた
正直シュメール語は適当にやったら解けたw
97名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 20:55:43 ID:pBftlpjY
フィレンツェの一番西にある羽根ってどうやって取りに行くの?
98名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 20:56:10 ID:9ZJMGLVP
エッツォが正式メンバーになる前に写本の地図完成させてから14突入したら進まないんだけど…
俺が地図間違ってるだけかな?
アサシンたちの「早くしろよ…」みたいな視線が痛いです…
99名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 21:05:52 ID:StM/dTY1
>>98
地図を回したり読んだり出来る場面で完成したら自動でイベントが進みますよ
間違っているだけでは?
100名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 21:10:21 ID:+WqpWxT+
リンゴはめてないとか
101名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 21:22:55 ID:AjU30jws
>>74
これ国内版でも見れる?
今、リプレイでやってるけど出てこない…
102名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 21:36:37 ID:bLzHYgQP
開発途中は、あの場所で水に落ちたら蛸に食われて即死とかだったんだろうか。
103名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 22:06:59 ID:rAWfkZO/
>>97
棒に乗って壁ジャンプで横に飛ぶ を2回
104名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 23:14:05 ID:H/rn7Zib
>>98
世界地図だってわかってるのに形間違えててなかなか進まなかったよ自分
105名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 23:19:40 ID:oKzqANKE
<ヴェネツィア>フラーリのビューポイントどうやって登るの?><
106名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 23:21:27 ID:h+d3EvGQ
ベネチアのアサシンの墓所の攻略がよくわからない
107名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 23:26:25 ID:H/rn7Zib
>>105
少し話進めて新技能の取得しないと登れないかも
108名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 23:28:06 ID:pBftlpjY
>>103
ありがとう


実績のウェットランドエボニーとアイボリーって店でそのうち買えるようになるのかな?
109名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 23:35:48 ID:MLw5a2VV
110名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 23:42:49 ID:pBftlpjY
>>109
ありがとう。
まだシークエンス5だし先か
111名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 23:46:22 ID:j9U3cgKZ
写本の絵を揃える奴は揃えた瞬間になにか起こる?
揃えたと思っても何も起きないんだが
112名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 23:48:48 ID:E6FnVNx3
>>111
写本のパズル解いた時点でイベント起こったと思う
113名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 23:51:25 ID:M/eOSMI7
8つの像を揃えると曽祖父の宝あるっていうんだけどどこよ。
何も起きない・・・
114名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:02:01 ID:MDETmRYd
>>111
南米あたりは向きが違ってても合ってるように見えるから
色々回転させてみるといいよ

>>113
おいおい、金は貰えただろう?
序盤で8000は充分な宝じゃないか
115名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:04:00 ID:pWOKDXeH
>113
ヴィラの屋敷を取り囲むようにならべられた台座にすべての石像を並べる
1つの台座につき2000Gずつもらえる、それだけ。

街の改装を始めたらはした金もいいところだけど序盤は貴重な財源となる。
116名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:10:17 ID:reI2ShSb
フィレンツェの通路の両脇の番兵がいて
その番兵にはさまれるように通路にいる2人組のターゲット暗殺がクリアできないのだが
どうすればいいの?
仲間で気そらしてもターゲットに攻撃当たった瞬間失敗になる
117名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:12:01 ID:oHAivWIf
>>116
なんてミッションか分からないと答えようがなくね?
118名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:17:22 ID:reI2ShSb
>>117
すまん、「政治的自殺」ってやつ
119名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:19:35 ID:d1rG1gfa
ヴェネツィアのカンパニーレ・ディ・サン・マルコのシンボルのある場所ってどうやっていんだ?
ダブルジャンプ使っても届かないんだが・・・

焦って本スレのほうで聞いちゃったぜ・・・
120名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:22:39 ID:oHAivWIf
>>118
おけ、ちょっち待って
121名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:25:23 ID:HtYsAza3
122名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:25:32 ID:EchG7BnW
マジ、表敬訪問で挫けそうなんだが、
多分4つ目のレバー操作の後がどうにもなんねぇ。
何回頑張ってもジャンプが届かなくて、水にドボンか、板に着地して痛い。
もう30分以上ジャンプしてるんだけど、どうすればいいんだ…。
123名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:26:39 ID:SvSJWtw2
やっとエンディング終わった
あとはトロフィー4つ集めなきゃ・・・
124名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:27:43 ID:wTgTiCEb
>>107
ありがとう!行ってくるよ!
125名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:30:21 ID:oHAivWIf
>>118
娼婦連れて行って、鷹の目使ってターゲット確認後スニークして暗殺
が無難かと
126名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:30:41 ID:SvSJWtw2
>>122
まず、息詰まったところで止まって周りを見渡すんだ!意外なところを伝って行けるかもしれんよ
あとは壁蹴りジャンプとか使ってみ
127名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:33:43 ID:SIGuDNQB
隠された真実の17,18が全然分からん…
128名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:34:39 ID:reI2ShSb
>>125
ありがとう。
129名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:38:11 ID:YdSNSOs3
>>127
○+6+9+・・・・+



((○+6)+9)+・・・・
130名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:39:02 ID:SvSJWtw2
>>127
タイトルとどんなパズルか教えて
131名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:39:35 ID:EchG7BnW
>>126
サンクス。抜けれたよ。
固定カメラに惑わされて、絶対にルートコッチだろと思い込んで方向の逆だったわ。
ほんと、地下墓地はカメラワークが罠すぎるだろ…。
132名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:40:57 ID:oHAivWIf
>>122
柵で分かれてる部分に着水して階段登る
133名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:43:54 ID:d1rG1gfa
>>121
ありがとう
試してみるよ
134名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:44:29 ID:SIGuDNQB
>>130
17「地下バンカー」と18「シナプス」
135名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:49:27 ID:d1rG1gfa
まさか一番下からちゃんと登れる場所が用意されてあるなんて盲点だった(;´Д`)
136名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:51:49 ID:gYy/NnWk
PS3版アサクリ1はトロフィ未対応?
137名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:53:52 ID:oHAivWIf
>>134
バンカー
<=4
シナプス
木=5
138名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 00:55:08 ID:SIGuDNQB
>>137
サンクス、やってみる
139名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 01:00:49 ID:3MJUWf+3
>>136
そのようで。
140名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 01:03:36 ID:p0DeBJol
シークエンス11からいきなり14まで行ってしまうのは何で・・・?
141名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 01:04:37 ID:oHAivWIf
>>140
DLC
142名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 01:05:04 ID:TJqjGybJ
>>140
開発の都合上じゃね?
本来はシナリオあったんでしょうなあ。
たぶんローマも再現。間に合わなかったくさい。
143名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 01:09:49 ID:3tUAA3GW
モンテ・オリヴェート修道院のシンボルがみあたらん。
位置おしえてください(´;ω;`)
144名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 01:28:14 ID:3tUAA3GW
事故解決
なんでこんなとこで詰まってたんだ・・・
145名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 01:50:28 ID:KJTTvqQt
業界の巨人の最初の奴、意味解らん

たぁすけてぇ…下さい
146名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 01:58:36 ID:5l/rMBlb
どんなのだっけ?
○とか、く みたいな形の文字のやつだっけ?

謎解きのヒントは、文字の画数。
○は角は無いからゼロ、くは角が1、みたいに考えてけば、
空欄に何が当てはまるかわかるよ〜

147名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 02:02:16 ID:KJTTvqQt
>>146
コードホイールを回して、パスワード入れる奴
最初の奴です…
148名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 02:06:57 ID:MDETmRYd
2週目なんだがトスカーナのステファノってやつを暗殺するイベントで
ここで初めて煙幕をもらうはずなんだけど見ても個数がゼロ
脱出に煙幕が必須ぽいのでクリアできず

結局中断して煙幕貰うフラグ立ててから街まで買いに行った
初回はここで3個貰えたはずなんだがなあ
149名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 02:10:53 ID:zAo5xBzH
>>122
もうクリアしたかもだけど4っ目レバーは最後のやつだから
レバー押して進んで壁のところで折れ返しだから駆け上がりジャンプで行けばその先がわかると思う
150名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 02:11:00 ID:5l/rMBlb
>>147

それ>>146のじゃない?
151名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 02:16:05 ID:oHAivWIf
>>147
6=1のやつだっけ?
152名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 02:17:23 ID:5l/rMBlb
教えたいけど忘れちゃったからどんなのか詳しく書いて

153名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 02:20:34 ID:TJqjGybJ
>>145
謎の紋章の位置と回答
ttp://www.youtube.com/watch?v=xImdqlt2wa0
ネタバレなんで詰まったらでどうぞ。
でも後半マジでむずいんで変に時間取られるよりオヌヌメ。
154名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 02:20:51 ID:KJTTvqQt
>>150
最初のは解けたんだけど、次のコードホイールの法則が…139のヤツ

点と棒のが…前スレ見て車のナンバーと新聞のヤツ
ブラウン管だから車ナンバー見えない…
155名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 02:24:49 ID:sXK9Ti7C
>>142
http://gs.inside-games.jp/news/211/21149.html
DLCあるぽいね、作ってたけど金になるから入れてないだけじゃない?
156名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 02:39:44 ID:wTgTiCEb
>>154
4=1に合わせればOK
157名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 03:09:13 ID:KJTTvqQt
>>156
やっと意味解った
ありがとう〜

謎解きが難しいよ…
158名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 03:48:21 ID:sSzsFTEf
シークエンス7のアルタイルで塔が途中までしか上れない
どこを上るんだー
159名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 03:59:16 ID:oHAivWIf
残り実績が3つ
10人戦闘と羽集めで心が折れた
160名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 04:13:55 ID:p0DeBJol
実績の古き友、来る アサシンの隠れ家から逃げる という条件は
シークエンス14内で取れるものなんですか?
161名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 04:23:40 ID:Mc54e4RH
162名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 04:24:45 ID:Mc54e4RH
間違えて書き込んじゃった。ごめんなさい

ttp://kimo-ota.net/img.php?filename=dc_620749_1_1260300114.jpg&m=pc
ttp://kimo-ota.net/img.php?filename=dc_620749_2_1260300114.jpg&m=pc

ここの宝箱ってどうやってとるんだ?
上には何も無いし下降りたら街の外でちゃうし
163名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 04:32:19 ID:p0DeBJol
スタッフロール流れてる(´∀`;)
164名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 04:32:33 ID:OH3cimtp
今やっとベネチアまで来たけど街マップはこれで最後?あとは今までのマップでメモリー繰り返し?
165名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 04:32:41 ID:Dxab3DSr
たしか鉱山開発して行くはず
鉱山入口は街の外から行ける
166160:2009/12/09(水) 04:41:23 ID:p0DeBJol
ED後に出ましたスマソ(´∀`;)
167名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 04:45:20 ID:Mc54e4RH
>>165
おおおあった!ありがとう
宝箱全部見つけた実績って特に無いんだな
168名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 05:09:12 ID:Mc54e4RH
ほうきって鈍器扱いなんだな
169名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 05:31:24 ID:Y2lpz2HH
コンプしちゃうとGTAみたいに市民や兵士にイタズラする
くらいしかやることないな。
競争とか墓所みたいなバルクールチャレンジみたいなのはもう少し欲しかった。
まぁDLCくるまでは売らないでおくけど。
170名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 05:54:39 ID:oPDnk3qm
最後のローマは街じゃなくてステージなのな。

知らないで行ってしまった。
171名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 06:39:30 ID:P3MtxZl8
ていうかなんでメインミッションのリトライ機能無くしたのか
オートセーブなんだから後半のミッションだけ何回もやりたいってのができないから糞
いろんな攻略法でやりたいのに序盤がうざい
172名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 06:50:58 ID:nTO2HcAy
紳士の義務が解除でません、何故?

クリア後羽100集めてマントget→ワープで世界一周(山は馬で) したのだけれど
解除されません。
衣装白だったらダメとか?

つか、エリアって何ー?
173名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 07:07:49 ID:3unEWiXN
10人戦闘とか楽だろ…町の外の教会ぽいところで、拘束してから首切ってたらすぐだったw
174名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 08:20:41 ID:x9SKaW1i
>>73
まだ解けてないけど、まずは独立して動くのは調整にまわすんだってのがわかりました。
ありがとうございます、頑張ってみます^▽^;
175名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 08:25:06 ID:Y2lpz2HH
アサクリ2のプレイ動画にスーパープレイってないけど
形見のマントつけて未発見ターゲットのみ暗殺とかかなり面白そうだ。
敵が常に警戒してるからいつも以上に人ごみとか環境を利用する必要があるから。
176名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 08:43:01 ID:BZLbWkkE
隠された真実の業界の巨人が解けないんでだれか教えて下さい。
左下の写真に数字が書いてあるっぽいんだけど小さくて見えない・・・
177名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 09:25:00 ID:6ufKGHaS
パズルの難しいのはwikiにのってるよ >>2

シンボルパズルは14型ブラウン管でやってる俺には無理ゲー
178名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 10:55:40 ID:41elFIod
>>139
d
179名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 10:59:06 ID:aXuDlHcv
テンプル騎士団の基地 難波の事で質問なんですけど、中に入ってから宝箱までの行き方がわかりません…。 サイトで調べても出てこないので、どなたか教えて下さい。 お願いします。
180名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 11:04:39 ID:d1rG1gfa
ターゲットの肖像画をってどこで手に入るんだ?
現在シークエンス8だけど、どこで売ってたりするのかな?
181名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 11:30:15 ID:M3qp4HbS
一度隠れ家の自室まで行ってみな
182名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 11:44:15 ID:tLOZ50d1
サンタ・マリア教会で宝箱取らずに印章とっちゃったんですが、後から入る事ってできますか?
後、印章を像にハメたんですが、なぜか一つだけアイテム覧から消えないんですが、これってバグですかね?
183名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 12:41:45 ID:3tUAA3GW
リネージ意外と見ごたえあるな。
184名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 12:45:47 ID:JoM0FeaI
このゲームで一番驚いたのは序盤に女の部屋の窓から侵入して
夜這いし、女の親に叱られて朝帰りしてた奴が
いつの間にか立派なアサシンになってたことだ
185名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 12:55:47 ID:TJqjGybJ
えー 過去のミッションのリトライ機能なくなったのか。
スマートに暗殺できなかったとこやり直そうかと思ってたのに。
186名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 13:07:12 ID:8lGbHv+W
リプレイ機能はなんとしても復活させて欲しい
たぶん街の発展具合だとか、装備のレベルとかが関係して難しいんだろうけど

187名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 13:10:30 ID:d1rG1gfa
>>181
そこって自室だったのかw
物語勧めていけば揃う仕組みなんだね
188名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 14:11:59 ID:3tUAA3GW
道路清掃が解除されない・・・
これって長物(槍)で5人にトドメをさすってこと?
189名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 14:15:34 ID:2T4abqLz
あ…ありのまま 今 起こったことを話すぜ!

http://p.pita.st/?68rjqzmg

馬が埋まった\(^o^)/
190名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 14:17:39 ID:v5qsAZqk
3回目のデズモンドパートって何すればいいの?
アニムスから覚めたところのオートセーブで電源切っちゃったから話がよくわからん
191名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 14:23:12 ID:3tUAA3GW
>>190
アサシンの力を見せて云々てとこ?
たしか壁際の赤いライトのところにいって緑にする×数回だったかな?
ちがってたらスマン
192名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 14:30:48 ID:v5qsAZqk
>>191
それって警備システムを起動させるやつ?
それは終わったんだ。えちおさんがアサシンの誓いをした後のパート
アニムスの部屋には誰もいないし
193名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 14:40:49 ID:oKkZ1RDR
>188
まだやってないけど、普通に考えたら5人を一度に足払いとかでないの
194名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 15:23:36 ID:pujSYk7H
砂かけアサシンっての解除されないんだけど
1回の砂かけで4人とどめさすってこと?
それとも砂かけまくってると倒れるとか?
195名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 15:28:33 ID:jAMUYQr6
>>194
「倒す」は誤訳
4人に対して同時に砂かけ
196名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 15:28:45 ID:6ATVZ24Z
槍持って□長押しで5人を足払い
それはそうと動画で初めて知ったあの水中のタコ怖いわ
197名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 15:37:33 ID:pujSYk7H
>>195
そうだったのかありがとう
がんばってみるよ
198名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 15:45:29 ID:3unEWiXN
砂かけが1番大変だった…煙幕手に入ったら楽勝だったけどw
199名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 16:08:16 ID:dn3z6Cly
>>192
それバグじゃね?
Wikiかなんかに書いてあったきがする
200名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 17:00:26 ID:eV/Ih0iC
シンボルの業界の巨人がまったくわかりません…
助けて… ・と| みたいなやつ
201名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 17:00:36 ID:jAMUYQr6
それが進行不可バグかな?
シーケンス11クリア後に電源消しちゃマズいんだよ
回避方法はあるんだから情弱乙としか言いようがない

パッチで治るかもしれないから別データで最初から頑張ろうか
202名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 18:02:50 ID:ckWruL1e
斧や槍持ってる敵兵を倒すのって皆どうしてる?
やっぱり素手で武器奪い取るかな?
他の方法でガチンコで上手く倒せる方法ってある?
203名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 18:08:44 ID:6ATVZ24Z
アサシンブレードか武器奪い取るかどっちか
まぁどっちもカウンターだけど斧と槍はカウンターで一撃だから気持ちいい
刺さったままになるけど担げば落ちるからまた取れる
204名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 18:33:11 ID:07hVl/U4
すまん、クリアしてロレンツォを守れやってるんだがレバー引いた先の扉へ行く方法がわらかねぇ
既出かもしれないし、見落としかもしれないが誰か助けて
205名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 18:35:56 ID:v+V1cbYf
>>204
でかい扉の上が開いてる
206名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 18:37:28 ID:07hVl/U4
>>205
サンクス。絵の額つかめるのに気づかなくてそこへいけなかったんだ
207名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 18:44:09 ID:ckWruL1e
>>203
やっぱアサブレになるのか・・・でもタイミングシビアすぎて俺にはできん
武器奪取は敵が複数いると間違えて剣奪っちゃったりすることが多々あったのでw
208名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 19:16:09 ID:AcN8+KQy
現在シーケンス7の序盤でビューポイント巡りしてたらどうやって登るんだこれ?という場所に出くわしたorz
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org439436.jpg
↑どなたかご教示お願いします(´;ω;`)
209名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 19:22:10 ID:ckWruL1e
多分、ハイジャンプが無いといけない場所かな?
ハイジャンプはに女盗賊から教えてもらえる
しばらく放置してストーリー進めば出会えるはず
210名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 19:25:05 ID:zyYrFSS0
>>207
俺は短剣でたちまわってるよ。
回避で敵の横に出て連撃。

>>208
ヴェネツィアの騎士団のところなら、
諦めてストーリー進めれ。
211名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 19:33:12 ID:drzXPtk0
槍兵はパンチ連打
212名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 19:51:21 ID:yVk2lGrF
男の仕事 解除されないんですけど
助けを求めている女性ってどこにいるんですか?
213名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 20:16:27 ID:ckWruL1e
>>210
なるほど。回避ステップした直後にスピードある短剣で刺すのか
参考になりましたw

>>211
そ の 発 想 は な か っ た
214名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 20:22:03 ID:eV/Ih0iC
(゚皿゚)ムキー
業界の巨人 解き方わからん どうすりゃいいの…
139から…(>_<)
215名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 20:22:37 ID:On1oZplR
>>172
俺も同じw

どういう条件なんだよ。わかりづらい。
マント羽織って全部のエリア回ったのに。
もちろん馬車ミッションのところも。
216名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 20:24:37 ID:WZv9tZNj
『アサシンの隠れ家から逃げる』って実績はどうやるのでしょうか?
217名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 20:25:42 ID:On1oZplR
>>216
それはエンディング時にある。
普通にクリアすれば解除。
218名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 20:51:05 ID:3/jIeuK1
買ったどーやるどー
219名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 20:54:58 ID:07hVl/U4
サン・マルコの秘密で心が折れた。アサシンの墓は忍耐力が試されてる気がする
220名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 20:55:12 ID:WZv9tZNj
>>217
ありがとうございます
おかげで心配なく全クリに向けて進めます
221名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 21:05:09 ID:uhhGEnNh
>>214
>>2にあるwikiを参照して
222名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 21:07:20 ID:v5qsAZqk
>>199
やっぱバグか〜
ありがとう。また最初からだ
アサシンアスレチックやるのまんどい('A`)
223名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 21:13:31 ID:On1oZplR
お、解除された。実績1000達成〜

DLCにも追加実績あるのかな?
まだ売らないほうがいいか。
224名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 21:25:49 ID:mWgeVdJ8
攻略じゃないが、木の上の方に一般市民が埋まってたw バグかな?
訓練してて訓練終了時に、継続か別の訓練選択時にフリーズした
225名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 21:38:05 ID:l0jECPXg
チマチマとしたバグがあるみたいだなぁ。
おにんにん
226名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 21:39:08 ID:l0jECPXg
最後の一文は忘れてくれ。何でもないんだorz
227名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 21:40:27 ID:uswhJblv
www
228名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 21:51:17 ID:t5pi17L3
おにんにんについてkwsk
229名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 21:56:04 ID:lHvce3M2
>>212
ストーリー進めればイベントがある
それで必ず取れる
230名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 22:00:01 ID:oPDnk3qm
とりあえず、クリアーしたよ。クリアーしたらやること無いね。
おにんにん
231名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 22:20:07 ID:On1oZplR
さすがに「さあ!もう一周」って気にならないよね。
無駄に移動が多いからクリア時にはとっくに面倒になってるからかな?
1と比べ落下しやすく移動が快適じゃないのも一因か。
232名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 22:21:30 ID:v5qsAZqk
私は予期せぬバグのため、目下2週目奮闘中
233名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 22:23:55 ID:MTDHicKC
ボルジアの使者が建物4階分くらいの高さまでジャンプしたかと思ったら
地面に墜落して死におった

店の中に入り込んだり馬が埋まったりゴンドラの上で空中浮遊したり…

バグ多いよな
234名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 22:28:12 ID:KJTTvqQt
>>214
点が3つで棒が一本になるってことは…
空いてるシンボルが何か解るよ!
235名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 22:29:02 ID:yVk2lGrF
>>229
ありがとう

なんてこったバグで取れたことになってなかった・・・
236名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 22:29:38 ID:On1oZplR
俺は地面に顔面から豪快にヘッドスライディングして30秒ほど伏せたまま動けなかった。
よほど痛かったんだなw
237名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 22:29:40 ID:GcVLYs6A
いまエンディングを迎えたー!
この辺でエンディングになるんじゃねってタイミングで丁度エンディングでワロタ

最後のパズル自力で解けたやつはいるのか・・・
頭悪いから適当にやって偶然だった
238名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 22:45:26 ID:IuUbe4rw
サン・マルコの秘密がわかりません・・・
親切な人教えてください
239238:2009/12/09(水) 22:59:40 ID:IuUbe4rw
自己解決しました(´・ω・`)
240名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 23:09:07 ID:ckWruL1e
>>239
安全と平和を(`・ω・´)
241名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 23:15:50 ID:MjAUS0sG
ヴェネツィアのテンプル騎士団の基地内のレバーのある隔離エリアへの入り口がわからん…
水中から潜って行くことだけはわかるんだが潜り口が見つかんねぇ
別に実績とか重要な何かがあるとかそんなわけじゃないだろうけど
こうもあからさまに目の前にぶら下げられてると気になって仕方がない、誰か助けてくれ…
242名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 23:15:53 ID:qnVvI2uR
11
243名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 23:19:04 ID:qnVvI2uR
うはw規制解除されてるww
やっと書き込めるわ
クリアしたがなんか後半やたら急ぎ足だった気がする
断片をボスが持ってるのはいいとして町中にゴロゴロあって全てが三つや四つの町に
全て存在してるってあたりからかなりご都合主義だし
表示される地図が世界地図なら世界中に散らばってるのが筋だろうに
244名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 23:20:58 ID:qnVvI2uR
>>241
墓地のとこ?
水中じゃなくて飛んでいくとこじゃない?そこ
左から昇れた気がするけど
245名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 23:24:21 ID:MjAUS0sG
>>244
墓地じゃなくて造船所の方
最初のエリアの入り口から見て左奥かな
近くには別の秘密のエリアへの入り口があるんだが
そこから繋がってるわけではないみたいだし…
246名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 23:42:43 ID:On1oZplR
>>245
そこでまったく詰まらなかったから逆にわからん…。
簡単だったと思うよ。単純にやってみるんだ。
247名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 23:45:29 ID:MjAUS0sG
単純に、か…
深く考えすぎなんかなぁ
248名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 23:48:37 ID:mB9+GsOW
>>247
俺もそこと礼拝堂の2つ目の秘密のエリアの場所自体がわからん
行けないと負けた気分になってスッキリしないよなー
249名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 23:49:07 ID:Xb1TtPVW
そこは左の敵が二人巡回してるとこに降りると、
いかにも飛んでくださいって感じで足場があるから、その足場から柱にジャンプすればいいよ
あとは経験で進んでくれ
250名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 00:11:44 ID:qtaTNFDj
ん?今クリアしたが潜るとこなんてなかったぞ?
251名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 00:14:52 ID:qtaTNFDj
造船所は最初とにかく上を目指す、兵士二人がいる足場までいくと
壁に向かって左側からジャンプでヘリに掴まる事ができる
そこから左に掴まったり飛んだりして移動すればイベントで追いかけっこが始まる
また左端のとこから船に乗って上に上がって逆側のエリアにいって追っていけばクリアできた
252名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 00:16:06 ID:Ri1Z+3V0
>>250
レバーのあるエリアどうやって行った?
上から覗くと縦穴の底に水面が見えるから
どっかの水中から潜ってその縦穴登るんだと思ってたが
253名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 00:20:43 ID:Ri1Z+3V0
と書いた後に画面の明るさ最大にしたら見つかったー!
最初の見張り倒した後、二人巡回してるところの水面に潜れる金網がひっそりと…
画面の明るさデフォに戻したら暗くなって全然見えてなかった…
これですっきりして寝られるw
254名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 00:21:51 ID:qtaTNFDj
え、レバーとかあんの?w
別ルートってこと?もう一回やってくるw
255名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 00:23:19 ID:k7Nqbq3D
>>85
同じ現象が起きてる、家で絵画見たら解除されるかなと思ったけど無理だった。
2週目やるしかないかな・・・
256名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 00:23:31 ID:OFaqSK5u
俺も礼拝堂と造船所両方見つけて教えに戻ってきたとこだったw
秘密のエリアは各墓所と基地に2つずつあって
金の入った宝箱が置いてあるだけだよ。クリアとは全く関係ない
257名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 00:26:30 ID:qtaTNFDj
一回クリアしたら入れない臭い、\(^o^)/オワタ
258名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 00:28:56 ID:qtaTNFDj
DNAから再プレイできるのか
でももういいかw
259名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 00:35:09 ID:L0nbhBS/
今やっとクリアした、ラストのミネルバ展開にはついてくのがやっとだった
で、砂かけはいつ習得できるのだろうか
もしや、屋外で戦闘すればふつうにできたりするのかな?
260名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 00:36:09 ID:k7Nqbq3D
>>259
叔父の練習場で教えてももらう
261名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 00:37:50 ID:Ri1Z+3V0
>>259
ヴィラの教官
262名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 00:37:56 ID:G4XpBj1B
>>259
素手での戦闘とかで教えてもらう、ちなみに無料
263名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 00:50:00 ID:L0nbhBS/
みんなありがとう
ちょっと砂かけ教わってきます
264名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 00:51:34 ID:I4YZ6UZw
>>259
素手でバトルする時にxボタン押しっぱなしにすると砂掴むよ、んで離せばok
265名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 01:16:26 ID:jC9tx1Vf
>>243
表敬訪問で読めるエツィオの先祖の話を読めば、写本は元々は一冊の本だったとか色々とわかると思うよ。
266名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 01:58:12 ID:twVE2aAJ
>>207
剣でも短剣でも得物取ったら即攻撃すると一撃で殺せるんだぜ
素手>武器奪う>殺す>素手に戻す で繰り返すのが壊滅させるの一番速い
267名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 02:03:24 ID:1N8dQSo7
うおーやっと墓全部オタワ
一ヶ所につき30分〜1時間くらいかかったけど
投げたくなるほど詰みはしなかったな
アクションとしてはちょうどいい難易度だった

何気にヴィラの先祖の墓が一番落ちまくった罠
268名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 02:24:22 ID:0Ar12oUs
>>267
そしてあるのは金だけという
269名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 02:32:56 ID:JMMvT4Zn
クリア後ってなにすればいいんだ?

羽とか全部おわってるけど観光だけ?もう一度バチカンに行きたいのに・・・。
270名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 02:36:38 ID:jvITijQb
頼む!隠された真実の「守護者たち」のダイヤル教えてください
あとこの1つだけなんです
271名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 02:38:01 ID:tIi0ms4z
>>74
ヤヴェーだろwww
ちょっと前に終わっちまったぜ
見れないのが残念だ
日本仕様でもあんだろうか?
切なくなる程そこにいたんだが・・・・
272名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 03:12:33 ID:zH+XopGG
シンクロ後十字架からの自殺率が異常なのは俺だけ?
273名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 03:30:42 ID:UHINsWHG
かれこれ一時間ぐらいヴェッキオ市場のシンボル探してんのに見つかんねー 最後の一つなのに…
274名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 03:47:00 ID:I4YZ6UZw
>>273
市場の東側にあるよ
275名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 03:49:36 ID:0Ar12oUs
>>273
市場囲んでる建物のほうにあるよ
276名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 04:18:59 ID:6lIP6SDE
シンボルはフォルリのが厄介だったな。
写真に入ってはいるけど普通は船か港を調べるだろと。
277名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 05:57:52 ID:SFH1MOfH
>>276 あれなwオレの3時間を返してほしいよ。
船と建物探しまくったよ。
278名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 06:38:14 ID:InRvR0xl
>>37
戦闘中の兵士の中で逃げる奴がたまにいてそうなるとフラグ折れるぽい
>>34が言うようにあそこで煙幕つかってダブルアサシンソードで2名づつ始末できれば結構らく
コツは位置取りこれと煙幕きれる前にちゃっと煙幕張りなおすこと
そして切れそうになってるのに無理して倒さないこと 
279名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 06:57:43 ID:InRvR0xl
>>153(一人にだけってわけでもなくw
変に時間取られるってか閃きだけなんだがな
それに法則性あるし、それもとに総当りやっても10分かからんよ

ディスクの方は最短で解けなきゃ嫌ってわけじゃなければ
ぐるぐるさせつつどれとどれがKEYなのか判れば
あとはちょっとずつ動かしていけばカチャリってなるし

280名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 07:08:48 ID:InRvR0xl
>>172
>>215
 マント装備して回ってみたかい?
 あと勘違いしてしまうのがモンテリジョーニでもちゃんと装備しとくこと!
281名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 08:05:07 ID:W2S80tZz
エッツオの妹クラウディアの子孫についてwikiの小ネタ欄に記述がありましたが、
ゲーム内に子孫について描かれているシーンってありました?
確かに性格は似ていますが。


282名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 09:46:59 ID:fkD26p0u
ヴェネチアのアサシンの墓で最初の三角飛びをする場所ってどうやったら棒につかまれるの?
LSをどっちにするのかワケがわからなくなってきた。
283名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 10:31:11 ID:2MklmqKm
飛行機のトロフィとってねぇ!!!
だれか直前のセーブデータおくれ
284名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 10:39:16 ID:+GkCJ2Rx
他人のつかえるのか?
285名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 11:54:04 ID:W+MYQ0zO
>>282
棒にジャンプする直前で右に入れれば行けると思う
前もって右に入れちゃうと変な方向行く
286名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 12:02:27 ID:1N8dQSo7
散々ガイシュツだけどダンテってマジ不死身だなw
カーニバルの天下一武闘会で毒刺したのに無事とか

タフすぎて そんはない

>>282
RT+↑A→Aだ
287名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 12:09:40 ID:ujwXNT3K
オン対戦あればなあ
みんなで暗殺競争(´Д`)
288名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 12:26:16 ID:FjVjXLeq
ランキングだけでも面白そうだな
289名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 12:29:11 ID:YqFvScVK
印章6つ集めたけどドコに持っていけばいいの?
290名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 12:31:59 ID:8Epd1uds
ヴィラの屋敷の地下、マリオの部屋の隠し扉から入った先で使う
291名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 12:36:12 ID:YqFvScVK
ありがとう解決しました
292名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 12:58:20 ID:Nd7HvEAJ
このゲームクリア特典って特に無さげ?
あと1回クリアするともうエンディング見れないのかな
293名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 13:05:13 ID:zmQzbhes
書き込めt
294名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 13:49:23 ID:zH+XopGG
武器と絵画が1つずつ見つからない。全部回ったんだが店売り以外もあったりするのかね?
295名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 13:53:06 ID:fe4kfQgz
>>281
ショーンは親がアサシンじゃないって言ってるし、どうなんだろ
俺もプレイした範囲でそういう情報見なかったけど
296名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 13:56:32 ID:JfTLFv83
わら山の実績解除したいんだが
わら山から出てはいけないのかな?
五人以上殺しているんだが解除できない。
297名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 13:58:28 ID:MtfB2WHh
わら山の近くで五人殺して放り込む
298名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 14:15:00 ID:PWg7pzWH
放り込むのは一般人でも良かった…4人部隊に人数合わせて殺された通行人に合掌
299名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 14:16:53 ID:d+MJlwwD
空中歩行が出来ん
3方向同時投げを覚えてから、攻撃ボタン押しながら前へでいいんだよな?
300名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 14:21:13 ID:jLWIyyzC
301名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 14:25:03 ID:Nbdnt/Q5
>>282
まず壁のぼりをさせて、その頂点で飛びたい方向にキーを入れてジャンプ
ってやると失敗しなくなるよ
302名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 14:27:07 ID:2MklmqKm
>>299
前押すのが先だ
あるきながら攻撃ボタンおしっぱ
303名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 14:29:39 ID:okHzKxm/
ボルジアの使徒って無限沸きだよな?
タックル知らずに殺しまくってたから・・・
304名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 14:33:23 ID:JfTLFv83
わら山に放り込むのか
わら山から暗殺してたw
ありがとう
305名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 14:48:30 ID:6lIP6SDE
>>286
ダンテさんは暗殺者に滅多刺しにされた上に頭にナイフ刺さっても
死ななかった人だからな。
しかも障害でボケた頭でも数多の危機を退けてきたらしいし半端じゃない。
というかダンテはどちらかというと被害者だから殺す必要なかった気がするわ。
306名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 14:54:17 ID:zXy8r5vU
ピストルで船にいる奴を撃てって言われたけどすごい警戒されてるし
乗り込んで刺した
307名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 15:00:05 ID:uUSrcbez
羽あと10枚が見つからない・・・
どことってないのか分からないからかなりだるい。ストーリー進めてるとき見つけてもとらなければ良かったわ
マップが表示されないバグとかも出てうぜー
308名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 15:00:19 ID:fe4kfQgz
>>306
あそこは娼婦に誘惑させると船にいた護衛が船から飛び降りてくるw
ターゲットはどんだけ人望ないんだよ・・・
309名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 15:08:14 ID:Ji7jjoPx
>>307
DNAの羽集めを確認したらいいよ
10枚程度ならかなり絞り込めるはず
フィレンツェとヴェネツィアみたいに広いところは地区ごとの収集率見れるし
310名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 15:14:54 ID:Ey8fK/x4
>>307
ゲーム中のデータベースの見方も知らない奴の方がうざいわw
311名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 15:22:12 ID:1q39ytSY
>>306
船乗らないで群衆の群れにまぎれながら銃撃、で一発だったぜ。

むしろ乗り込むと見つかって終わらんかい?
312名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 15:23:52 ID:1q39ytSY
>>294
武器は羽集めで開放。
絵は買い逃しがあるだけじゃね??
313名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 15:46:01 ID:6YYrqpob
アサシンの墓すべて回って集めたんだけど、アルタイルの防具はどこで手に入れるの?
314名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 15:47:24 ID:1q39ytSY
>>313
マリオに紹介された場所じゃね。
315名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 15:51:35 ID:6YYrqpob
>>314
あ〜あそこかぁ・・・。あそこまでどうやって行ったらいいの?
316名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 15:53:46 ID:1q39ytSY
>>315
どうやって行ったか思い出せよw

家ん中案内されたろーが。
317名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 15:54:58 ID:wlVzL6Jd
写本がたくさん飾ってある部屋から入れるだろ
318名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 16:02:51 ID:6lIP6SDE
アルタイル防具って強くて格好いいけど色選べないのが残念。
319名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 16:12:06 ID:qtaTNFDj
ネタバレ含む

1の後半もそうだったが
古代ローマを馬や徒歩で闊歩するのが楽しいのに
サイコガンとか神とか預言者とか魔法とかいらなくね?
元のアサシン教団とか十字軍とか全然関係なくなってきてないか?
320名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 16:15:21 ID:O8m7RQt/
ブラウン管のテレビだからかな、夜や墓地の暗い画面になるとさっぱり見えなくなる
テレビ変えたら見やすくなるかな
321名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 16:18:13 ID:qtaTNFDj
明度上げればよくね?
322名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 16:32:32 ID:6lIP6SDE
個人的にはFarcry2であったようにグライダーを何ヶ所かに
設置して欲しかったな。
323名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 16:38:55 ID:fe4kfQgz
最初のほうの公式動画見るとグライダーは塔に設置してあって
自分で乗っていく感じだったな
324名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 16:45:20 ID:OFaqSK5u
いつでも乗れるようにしてあっても、どうせ火がなきゃすぐ落ちるじゃないか
325名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 16:47:35 ID:qtaTNFDj
現実的にあんな火で急上昇しないだろ
326名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 16:55:16 ID:Xrrj1MB4
このゲームで現実的にって…
327名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 17:03:15 ID:69wTLRLi
デズモンドの思い出補正だから(ry
328名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 17:18:50 ID:1N8dQSo7
>>318
全身セットだしな
肩だけ鉄にすればフードの色が楽しめるぜ!
とか思ってwktkした俺いとあはれ
329名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 17:19:49 ID:uUSrcbez
>>309-310
ありがとう。こんな便利なのあったのか見落としてたわ。
それにしても細かいバク多い
330名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 17:39:47 ID:qtaTNFDj
>>326
秘宝の力とアニムス?を除けば現実的な設定だろ
331名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 18:13:50 ID:DK/Bynan
皆アサシンだったのか・・・!で吹いたのは俺だけじゃないはず
332名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 18:22:35 ID:1N8dQSo7
人間は皆アサシンなんだよ!
333名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 18:23:19 ID:6lIP6SDE
>>331
あれは俺も吹いた。
というかあんだけいてこの体たらくだったのと思った。
エツィオが規格外なのかね。
334名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 18:36:03 ID:aFGzi8D8
前回はクリアーしたら通り魔と化して楽しんでたのにぃ。
今回は3人やったらおわりじゃんかぁ。

どうにか出来ない?何か特別な事しなくちゃいけないの??

つか、クリアーしたらすることないんだけど。。。

上級アサシンの人、たすけて。
335名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 18:39:23 ID:+GkCJ2Rx
これシンクロ切れた時のペナルティありますか?
336名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 19:01:53 ID:6lIP6SDE
>>334
暗殺ミッション受ける→適当に殺害→ミッション完了するか失敗する→
適当に殺害 である程度自由に殺せはする。
俺もクリアしちゃったけど常時暗殺ミッション受けて気ままに殺害してる。
337名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 19:06:00 ID:AliSopSY
>>336
それがミッション全部終わっちゃった。。。
宝箱もコンプ。
羽もコンプ。
全部終わったとおもうんだよね。


どうしましょう。。
338名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 19:07:25 ID:CY1g6ijC
俺も似たような状態。DLCまで待つしかないんじゃない
あんま乗り気じゃないけどFF13でも買うさ
339名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 19:08:06 ID:wlVzL6Jd
新しいゲーム買って来い
340名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 19:08:09 ID:d42+hUUs
>>337
次のゲームでも探せば?
俺は実績コンプしてても最初からやり直すけど
341名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 19:12:36 ID:qtaTNFDj
今回やたらボリューム少ないよね、クリア後も楽しめないし
自分の町育てるのはwktkしたが一瞬で成長する上貰えるお金が増えるくらいで
他は特になしとか・・・
もっと成長を奥深くして娼館につぎ込めば全国の娼婦が増えて
兵舎なら傭兵が強くなるとか、鉱山なら隠し洞窟見つけて隠しボス的な超強い奴がいて
それ倒したら・・・とか色々あろうに
342名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 19:19:13 ID:qtaTNFDj
ネタバレ含む

そういや秘宝ってリンゴと杖と剣だっけ?三作目は剣が出るのかな
隠された真実でアダムとイブは異星人と猿(旧)人類の合成種でリンゴを持ち出して
外の世界を知って分身の力で人類が作られたって事なんかな?
杖は消えるのが力ならどこかに存在する人類のオリジナルのアダムとイブの化身が全人類で
現代の連中はそれらの秘宝を見つけて人類補完計画的な事をやるって流れかな?
343名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 19:21:16 ID:4Z7DHq7t
町の発展の価格を全て5倍に
武器の値段を全て2〜3倍に
絵画の値段をすべて100倍に
町からの収入の時間単位を1時間に
このくらいでやりたい
344名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 19:22:17 ID:6lIP6SDE
>>337
あとはもう市民は半殺し、兵士は好きに料理くらいしかないんじゃ。
ほかは毒で兵士に殺させたりとか色々な事故死を演出したりとか。
345名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 19:26:58 ID:qtaTNFDj
アダムとイブがリンゴの力で分身したのが人類って事ね
流れ的にテンプル騎士団がそれを守ってるから
最後はアサシン教団が実は悪でしたって事になるんだろうな
3作目は現代のマイルズが主人公か
16号が全部嘘とか言ってたから味方と思ってた連中が実は敵でしたとかありそうだが
妄想乙すぐるな
346名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 19:27:23 ID:AliSopSY
やることないねぇ。
ベネチアの空飛んで入った建物の中に
空中徒歩で進入して遊んだぐらいかなぁ。

つか、無双ばりに敵がうじゃうじゃ出てきて欲しかったのに。
前回のキングアーサーだっけ?あのぐらい囲まれたかった。

DLのやつも薄っぺらそうだし。

残念ながら次回作出来るまで我慢します。

来年?再来年?4年後?

ぁぁぁぁぁぁぁ、、、、早く北斗無双でないかなぁ。
347名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 19:32:04 ID:On+aG/Z/
>>308
そのへんはさすがイタリア人だな
348名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 19:40:31 ID:kFYcJa8g
シークエンス6終わったあと現実に戻ってそのあとアルタイルになって追い掛けるシーンで、塔の上り方がわからない件
349名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 20:08:53 ID:Nbdnt/Q5
>>345
16号が言ってた全部嘘っていうのは、ダーウィンの進化論とか第二次世界大戦とか、そういうことだと思うよ。
だからこそ隠された真実で、ああいう映像とか文章などを魅せたのだと思う
350名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 20:21:44 ID:IMLu7Tbm
>>348
ランプに向かってその場で上に飛ぶんだ
351名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 20:24:59 ID:6lIP6SDE
16号ってどんな奴だったんだろうな。
なぜか自然を愛するガタイのいいモヒカンが目に浮かぶ。
352名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 20:28:31 ID:XtQD9tD2
スリ、何気にウザくないすか。
ボケっとしてるとサイドからタックル!みたいな。
まぁ、この時代にボケっとしてる方が悪いんですが。
353名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 20:31:07 ID:AliSopSY
遊び方見つけたお。

敵が持っている槍を奪って攻撃してみて。

格好いいよ。

特にカウンターで脊髄串刺しがおそろしいよ。

もう20回ぐらいやってるお
354名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 20:33:42 ID:ATulweXz
>>353
既にやってたよ
355名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 20:44:15 ID:7kHv3Mwn
遊び方
市民やら詩人をさりげなく水に落としたり

今回兵士を執拗に押すと反撃してくるようになったね
さすがに前作の手押し殺し放題は問題があったかw
356名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 20:49:01 ID:t/PdMfm1
今回の暗殺対象で騎士っぽいの少なかったな
このサンプル騎士団どもめ
357名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 20:49:45 ID:qtaTNFDj
>>352
スリは投げナイフでイナフ
358名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 20:55:10 ID:6lIP6SDE
スリにスられたことないし邪魔には思わないな。
むしろ見つけると悲鳴上げて逃げてくれるから獲物を見つけた
猫の如く嬉々として追いかけてしまう。
自然界でも肉食獣には背を向けて逃げるなとか言うけど
その理由がわかる気がする。
359名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 21:17:50 ID:JdwSbXSe
庶民の味方?解除されない。
「風流せい」とか言いながら1万ぐらい撒いてます。
360名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 21:46:41 ID:6uq/Yg0R
暇遊び

市民の多いところにいる兵の周りに金を撒く
兵の周りに人だかりができたところで兵に毒刺し
武器振り回して市民がどんどん死ぬ (この間、金を撒くのを止めない

うまくいくと2,30人の死体の山ができる。番兵無双
361名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 22:26:27 ID:HEjavcgq
自分が3人殺したらシンクロ強制解除だからな…ファビョった番兵にうっぷんを
はらしてもらうしか楽しみがない。
362名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 22:31:39 ID:uUSrcbez
>>360想像したらフイタ。やっとトロフィーコンプしたー
363名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 22:59:46 ID:vukzrzp9
トロフィーコンプとかすげーな
MAPにでないのに羽集めとか絶望すぎるぜ
364名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 23:03:59 ID:qtaTNFDj
トロフィーって箱の実績みたいなもん?
365名無しさん@非公式ガイド:2009/12/10(木) 23:11:36 ID:vukzrzp9
>>364
YES
366名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 00:18:55 ID:M9wiaSF8
羽根の位置を記したjpeg に印付けながらやった。
367名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 00:44:07 ID:uEyJjncT
レオナルドどこいった??
写本すべてを解読してもらいたいんだが場所が分からない、、
ヴェネツィアに引っ越したはずなんだが
368名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 00:56:20 ID:ue0/A6tQ
ストーリーはクリアーできたけど国語力ない俺にはよく理解できんかった

復讐のために悪い奴らを仕留めたってことでいいのか?
369名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 00:57:05 ID:ue0/A6tQ
>>367
モンテスキューにいるよ!
370名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 00:58:31 ID:kOo726pf
>>366
俺がいる。

>>367
既出質問過ぎる。
お前なんか妹のおっぱいでも飲んでろよw
371名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 01:15:11 ID:s3sD34VI
>>368
本当にクリアしたのか?
372名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 01:15:58 ID:m8szT+Hd
井戸の中の宝箱、3つあるんだよな?
2つしか見つからないんだが、残1は一体どこにあるんだろうか
373名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 01:17:33 ID:BRxcwiHs
ヴェネチアの橋んとこのシンボル 絵を選ぶやつはどれを選べばいいの?
374名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 01:24:24 ID:/IEjT/SH
頼むから少しは自分で調べてくれ
375名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 01:24:51 ID:s3sD34VI
>>372
ヴィラの井戸なら確か二つだけだったはず
>>373
シンボルは発見した順番にパズルを解くので、場所は関係無い
タイトルを書いてもらえればこちらも答えられると思う
376名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 01:25:02 ID:m8szT+Hd
あ、2階への階段ちゃんとあったのか…
377名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 02:27:46 ID:15EhJxqI
大聖堂にある秘密の場所ってどう登るの?
途中でどうにもならなくなって落ちるんだが
もしかしてストーリー進めるといけるようになる?
378名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 02:28:19 ID:nMsuMqcg
国内版にもパッチきてくれ
379名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 02:38:07 ID:6ud04qqZ
>>172
もう解決してるかも知れんがちゃんと装備してるよな?
装備の解説見た状態では装備されてないよ
あと馬車で走った道(アペニン山脈)も対象だよ
380名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 02:38:18 ID:7hZV7iVZ
>>377
急がば回れ
381名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 02:48:11 ID:CaRU53aP
クリアしたー
これ宝物庫前のなぐりあい宇宙蛇足じゃね?
せっかく気持ちよく高いとこからサクッしたのに
お前不死身かよ!って残尿感が半端ねぇ('A`)

ヴァチカンの道中が暗殺祭だっただけに残念
382名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 02:50:11 ID:sw4tI4y9
一瞬死んだと思わせて「じゃなーい!」とか最後の殴り合いとか
スネークとオセロットですか
383名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 03:39:47 ID:5dKDbjXJ
>>172です、亀ですがありがとうございます。
Xボタンで装備すんですね、見た目変わってたのでダマされてました。

で、DNA100%いったけどまだ登りたい。
なんて相性のいいゲームだ。
酔っ払っいながらやるのもオススメです。
384名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 03:39:55 ID:3YhB4MJl
>>330
馬鹿丸出しのレスばかり
385名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 04:18:14 ID:bsV+G5hE
>>381
あそこ、一度堂々と正面から行こうかと思ったが、試しに脇から壁伝って
いったら正解で残念だったw

ヴァチカンもう一回挑戦したいが、二週目は面倒だなぁ
そのうち自由に選べるパッチ出すのを期待するわ
386名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 04:29:18 ID:IJAgMshf
>>384
低脳乙
387名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 06:04:04 ID:Gq1WmT4U
時代背景や当時の思想を解ったつもりになって、その気になるキモオタばかりwww
388名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 06:12:24 ID:3YhB4MJl
>>386
ネタバレ含む。古代ローマ。笑
389名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 06:16:07 ID:b3C0WAwB
攻略以外は総合でやれ
390名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 07:40:14 ID:Qny7OhE+
>>387
まるで自分のことを言ってるように聞こえるが?
391名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 07:45:26 ID:6UmBVXyq
攻略板だけど質問する前にまずWiki読もう
http://www31.atwiki.jp/assassin2/pages/13.html#id_e5d3da3a
それでわからなかったら聞きましょうよ
392名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 08:07:12 ID:Gq1WmT4U
>>390
反応乙^^
お前には図星だったようだな。
393名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 08:10:03 ID:icsvIa56
後半から急につまらなく感じたのはおれだけか?
394名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 08:40:56 ID:Qny7OhE+
>>392
図星?これゲームだよな?
頭の中大丈夫か
395名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 09:04:56 ID:3YhB4MJl
ID:qtaTNFDjみたいな痛い奴は多いよね
さらに、w生やして顔文字なんてスルー確定
396名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 09:14:19 ID:BRxcwiHs
シンボル 血脈 どう?
さっぱりわからんです。
397名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 09:26:38 ID:6UmBVXyq
左上から順に1、4、6、7、10番目の絵を選ぶ
398名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 09:29:02 ID:TnwRItGW
ダヴィンチの家で殺した番兵抱えて運ぶ時、軽く迷って表通り歩いた
みんながドン引きだた
399名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 10:48:53 ID:Gq1WmT4U
>>394
あれ?キミ顔真っ赤だよ??
400名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 10:52:12 ID:JzmSJI7z
発売前に飛行機飛行機ってやたら載せるから新しい移動手段かとおもったらイベントの一回きりってな

401名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 11:02:41 ID:gFDxp5pI
いくら現実にある場所や実在した人物が出てくるからって、
ゲームの中の話をしてるのに現実と混同してる!とか思い込むとか

これがゲーム脳か・・・
402名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 11:02:47 ID:Qny7OhE+
>>399
ID:Gq1WmT4U どうしたそんなに相手にしてほしいくらい寂しいのか

>>387 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 06:04:04 ID:Gq1WmT4U
>>時代背景や当時の思想を解ったつもりになって、その気になるキモオタばかりwww
↑俺がレスした理由はお前さんにも判らないだろうにってことでレスしたんだぞ

これはゲームだぞ。早く目を覚ますことをお勧めする
403名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 11:04:27 ID:6XVjz11K
もう騒ぐなよ。
あまり騒ぐと暗殺者が降ってくるぞ。
404名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 11:04:27 ID:Gq1WmT4U
>>402
お前大丈夫か?そんなに必死になるなよ。
405名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 11:07:00 ID:Qny7OhE+
>>400
ちなみに飛行機キックは実績解除したの確認して墜落してから
リスタートでクリアした。念のためにやっといてよかったw

>>401
 関わるんじゃなかっと後悔中w
406名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 11:10:50 ID:Gq1WmT4U
キモオタを含む発言に過敏に反応する奴って・・・
407名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 11:19:18 ID:s3sD34VI
最後に言い返さなきゃ気が済まないんだろうけど、そもそも最初から無視しろよ
408名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 11:23:34 ID:Gq1WmT4U
>>407
お前が言うなよ
409名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 11:29:22 ID:v4GBy7DS
ID真っ赤なのは総じて痛いからおもしろい
410名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 11:32:02 ID:EPiRQVhE
そんなことより海上で必ずフリーズするんだが、おれだけか?
411名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 11:37:20 ID:Qny7OhE+
>>410
どっち版なのかしらんが箱ならまだしてないね
移動めんどくさいから良く泳いでったがそんな気配なかった
たまに画面にアイコンのこったり木にはまったりはするけどフリーズはまだないね
412名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 11:48:00 ID:EPiRQVhE
>>411
オレのはPS版だねー
普通に泳いでる分には問題ないんだが、大型船に乗ったターゲットをやる為に
周辺の船とかの取り巻きを掃除してると必ずなるんだよー

一直線にターゲットに突入して終わらせればいける事はいけるんだが・・・
413名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 11:49:37 ID:Qny7OhE+
>>412
船の上で戦闘してもなんともなかったからどうなんだろうか
箱とPSの違いあるのかもしれんからPS組からのレス次第で注意警報かもしれんね
414名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 11:50:57 ID:s3sD34VI
フリーズは二回経験したけど、どっちも再現性は無いなあ
特に画面内のキャラが多いわけでもなく、壁の縁に掴まった瞬間フリーズとかそんなの
日本版も早くパッチ来てくれないと、破損怖くてプレイできないよ
415名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 11:55:14 ID:v4GBy7DS
http://www31.atwiki.jp/assassin2/pages/15.html
http://www31.atwiki.jp/assassin2/pages/16.html
どっち版にしたってあるよ。決まったところで必ずっていうのはこっちもないが
416名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 12:02:37 ID:EPiRQVhE
>>415
結構フリーズ報告あるのな。オレのは船上のは無いが・・・w
まー船上には近づかないようにするd
417名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 12:30:16 ID:Qny7OhE+
>>415
 情報トンクス
 どっちも全コメから検索してみたけどフリーズ現象はPS3版のが頻度高そうだね
418名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 12:32:42 ID:v4GBy7DS
>>417
そういうつもりで貼ったんじゃないんだが、自分の買った方が優れてるとそんなに思いたいのけ
419名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 12:49:17 ID:Qny7OhE+
>>418
 そんな風に取られるとちっとアレだが
 実際に俺はまだフリーズは1度もないわけさ
 で、元発のようにPS側でなんかよく起きるって言ってんだから注意したらどうかねくらい
 
 てかPS3本体持ってるけどわざわざ両方は買わんからな
 そんなことでいちゃもんつけられても俺は困る
420名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 12:53:33 ID:1hT51SLB
ゲハでやれって言われる前に止めとけよ?
421名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 12:58:07 ID:v4GBy7DS
ID真っ赤なのは総じて痛いからおもしろい
422名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 13:17:55 ID:0NV4fFjx
マップを見たらフォルリの海上が赤くなってたんで何だろうと思って行ってみたら
船があって、そこの敵を全滅させたらフリーズしたな。後でフォルリで暗殺ミッションをこなしてたら
船の上のターゲットを始末しろっていうので場所を見たらフリーズしたのと同じ場所だった
423名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 13:20:17 ID:oBIYA1pc
PS3だけど一回もフリーズ起きてない俺みたいのも居るわけで
どっちがどうっていうこと事態、いらぬ混乱の元
424名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 13:29:52 ID:EPiRQVhE
>>422
おれのもそこだな。あとヴェネチアの3人の裏切り者の一人で船上に居たやつ
425名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 13:37:39 ID:xFiuywGv
シンボルフルコンプのトロフィーが取れない・・・
20個のシンボルを見つけて、解読して、そのあと何をすればいいの???
動画も一つに繋がったあとそこで手詰まり・・・
これさえ取れればプラチナトロフィーなのに・・・
426名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 13:44:16 ID:F5Kk59Wa
アサシンの特定の服の色に染める実績ってどこ行けば染められる?
427名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 13:57:54 ID:J3ME0n1D
>>426
町少ないんだから回ってみなされよ。
中盤だな。
428名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 14:00:07 ID:T4+nGWQP
総合にまでマルチしてんじゃないよ
429名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 14:00:24 ID:1hT51SLB
>>426
お前、総合の方でも同じこと聞いてるだろ
430名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 15:03:47 ID:Qny7OhE+
>>424
今DNAロードで海の男やってたりするんだが固まる気配ないな
海の男オファー有と無両方でやってみたんだが変わりなし

ちょっと気になるのは俺の環境では箱版HDDにインスコしてやってるんだけどPS3版ってそんなことできる?
もしかしたら箱版でもインスコ無しでロードとかのタイミングで起こるのかもしれんが・・・条件しぼらんとわからんやね
431名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 15:22:15 ID:tVlpS2CB
フリーズはプラチナとるまで一回しか起きなかったが、細かいバグは頻繁に起きたわ
エツィオが登ってる途中でその場で走りモーションしたまま動けなくなったり
標的マーカーが自分についてたり
432名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 15:26:07 ID:Qny7OhE+
>>431
標的マーカーが自分について消えないのは度々あったな
それと敵の警戒マーカー黄色^がただ浮いてるとか
正直何かいるのかとすっごい警戒してたんだが、ああ消えてないだけかで軽く流したなw
433名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 16:29:46 ID:N/+dQKgv
下にいる敵をエア・アサシンで倒そうとしたらその敵の上に杭があって着地
また攻撃ボタン押すとシャキーンって音はするけど杭に着地を繰り返したら
アサシンブレード出す度にシャキーンって音がでるようになったな
ただカウンターや攻撃が出来なくなったが
434名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 16:35:46 ID:b/2byJuU
トロフィーの長い武器で5人ってどうやってとるのですか?あと長い武器って何?
435名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 16:49:52 ID:SZFI5GmP
長い武器はお前にすでについてるだr・・・・・ごめん傷つける気はなかったんだ
436名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 16:53:46 ID:s3sD34VI
>>434
とりあえず闘技場のカリキュラムを一通りやってみよう
437名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 16:54:48 ID:Dn0vwtBC
>>434
訓練受けて出直してくるんだな!
438名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 16:56:58 ID:EBYk2Lal
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1260518182344.jpg

ここの羽どうやって取るんでしょうか(´・ω・`)
439名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 16:57:34 ID:s3sD34VI
>>438
どこだかわかんねーよそれじゃ
440名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 17:02:54 ID:ur4vDRuR
わかるだろww フィレンツェの、広場を建物が囲むような市場のところだろ?
違うところから棒伝いに行ってみ
441名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 17:03:12 ID:ymARtyJR
>>438
まず左のドアに飛びつく
次に右の飾りに飛び移り、スティックをごちゃごちゃ動かしながら
上に移動する

その後右に飛び移れるから、そこで羽げっと

なかなか成功しないが、根気良くやってりゃ
そのうち成功する
442名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 17:11:37 ID:IJAgMshf
お前ら適当なスクショで地名当てクイズとかやったら凄そうだな
443名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 17:32:39 ID:lNhnkrGp
そんな事できる人は憧れるなー。
自分は流石に無理だー(笑)


ていうかアサシンの墓所が
難しすぎる…。時間制限系は
苦手だー(・ω・`)
444名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 17:34:06 ID:EBYk2Lal
ありがとう 取れました
先が思いやられる下手さだ(・_・;)
445名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 17:38:38 ID:ymARtyJR
>>443
墓所系は、どれも難しいよね
最初のトコも、足場がどんどん高くなって
すげぇ、ビビったw
446名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 17:39:06 ID:WCwIB04O
墓地の時間制限結構余裕あるんじゃない?
447名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 17:46:39 ID:0NV4fFjx
墓所はモンテリジョーニのが一番難しかったな。印章もらえないのにw
最初の方だったから操作に慣れてないのもあったけど
ヴェネチアまで来れば操作も慣れてたし、時間制限も多少面倒だなくらいの感じだった
448名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 17:46:43 ID:Zfq/fZkX
個人的には最初3つぐらいの競争ミッションで
ダッシュしてるだけでジャンプ系の場所も進むことに気づかなくて
かなりリトライしてたよ
途中で気づいて時間40秒ぐらい残してクリア出来たときは吹いたよ
羽の位置の写真とって場所当てクイズは確かに楽しそうだ

シナリオクリアして収集も全部終わった、あとは実績解除くらいかな?
449名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 17:59:04 ID:Dn0vwtBC
教会のところは、明らかに届かないと思って悩んだw
諦めて特攻したら届くとか。
あそこは飛距離がおかしいと思う…。
450名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 18:16:03 ID:YdmLtpYD
>>443
焦って自分の思ったところにジャンプできない

落下死

のループが続くとイライラするww
451名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 18:17:44 ID:bsV+G5hE
>>445
行ける所は、時間制限発動させる前にルート確認しとくと吉
452名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 18:25:12 ID:ymARtyJR
>>446
上手い人なら余裕あるかもしれないけど、
俺みたいなヘタっぴだとギリギリのタイミング

あれより短いと攻略できない人も出てくると思う
453名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 18:39:30 ID:Dn0vwtBC
時間制限無視して進んで、ルート確認してからやり直せば楽勝じゃろ。
454名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 18:41:54 ID:7ddxmAQ7
このゲームってなんでもっと再現した芸術品をアピールしないんだろうね。
かなりの出来映えだけど一度しか見れないのあったりとか紹介適当だったり
売りの一つだと思うけど見せる気ないよね。
455名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 18:43:33 ID:ymARtyJR
>>453
いや、それでもギリギリ
俺の場合はw

よくそれでアサシンなんぞやってるなって話でも
あるが
456名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 18:44:43 ID:ImO/cxA0
概ね前作より遥かにいいけど、ミッション系はともかく前作と違って
本編は最初からのみでクリア後自由に選んでできないのは残念
457名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 19:08:05 ID:N/+dQKgv
フィレンツェの暗殺任務の藁束の中の針でターゲットがどこにもいない
藁の中に隠れてれば来るのかな・・・
なんか聞いたことないBGMまで鳴り始めて怖いんだけど
458名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 20:46:54 ID:N/+dQKgv
タゲいたわ・・・バグだったぽい
459名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 21:03:32 ID:kNp6+FPp
防具一式全部揃ったですが各部位ごとのパーツ装備が出来ない
アルタイル装備から腕甲だけ変更したいんだけどできない…仕様ですかね?
460名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 21:30:52 ID:6ud04qqZ
俺は致命的なバグには遭遇しなかったなぁ。せいぜい右下のマップの座標がちょっとずれて表示される
ようになったのと警戒マーカーが出っぱなしになったくらい。
それもエリア移動したら直ったし。

>>448
1の旗集めミッション(依頼を受けて集めるやつ)はもっと飛び回らされたよw
考えてみると競争ミッションは1の方が爽快感あったなぁ。1のは競争じゃないけど。

>>454
自宅で見れるのでは不満?
個人的には断片の図をもっと拡大したいな。

>>459
アルタイル装備は一式セットなのが仕様じゃないかな?
461名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 21:41:58 ID:kNp6+FPp
>>460
なるほどセット扱いだから変更出来ないのか
ありがとう
462名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 21:49:56 ID:DH6Y2/BI
>>461
  /\___/\ 
/ /    ヽ ::: \ 
| (●), 、(●)、 | 
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | 
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::| 
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU   
/`ー‐--‐‐―´´\ 
       .n:n    nn 
      nf|||    | | |^!n 
      f|.| | ∩  ∩|..| |.| 
      |: ::  ! }  {! ::: :| 
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ 
463名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 22:00:06 ID:7ddxmAQ7
アルタイル装備揃えたあとに防具買えばできたと思う
464名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 22:03:04 ID:Zfq/fZkX
>>463
アルタイル装備揃えたあとに、なんとか家シリーズの装備買ったけど
全身アルタイルじゃなくなったよ、俺
465名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 22:18:26 ID:CaRU53aP
まさぐりや家の〜だっけ
俺も全部変わっちゃったよ

バグはマップずれとタゲマーカー張り付きが数回
警戒メーター出っぱなしが一回あったくらいだわ@箱
466名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 22:29:09 ID:s3sD34VI
>>463
無理
アルタイル装備だけは一式セット
467名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 23:19:52 ID:H+M7jArn
「計画変更」でアサシンの思想の写本を4つ集めるんだけど
3つしかわからん・・・
468名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 23:21:39 ID:WCwIB04O
わからんってマップに乗ってるだろ
469名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 23:29:43 ID:H+M7jArn
マップには3カ所しかマーキングがされてないんだけど
470名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 23:30:27 ID:s3sD34VI
じゃあ既にひとつ取ってるんじゃね?
そうでなければ見落とし
471名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 23:36:55 ID:H+M7jArn
すみません、みつかりました
街の中に4つあると思い込んでました
これに何時間かけてたんだろ
472名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 00:18:03 ID:WlXGgm54
フィレンツェの南の方って行けないの?
473名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 00:35:03 ID:OZfocmjr
>>179と同じで、
テンプル騎士団の基地の難波で、後追っかけて中に入ってから
どうやって扉を開ければいいの?
474名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 00:50:48 ID:N7o9cKEz
>>473
扉の位置は分かっているのに開けられないなら多分やり直すしかない。
俺も初回そこ開かなくてやり直した。
475名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 00:53:26 ID:OZfocmjr
>>474
どゆこと?
中入って、敵さん全員殺しても開けられないのはバグなの?
476名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 00:55:43 ID:Qe8v1GoD
>>475
開かない原因のひとつに敵が一人逃げてる可能性があるらしいよ
477名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 01:00:40 ID:OeWre3jm
フリーズキタワー
海で固まった。処理多いんだろうか?
478名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 01:01:54 ID:OZfocmjr
>>476
あそこからどこに逃げてるんだ・・・
鷹の目使っても何も見えないし・・・
479名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 01:09:05 ID:9/KOgLVe
フリーズ3回目…何なんだ…
480名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 01:18:04 ID:uUTHxWLl
>>473
俺も最初やった時開かなかった。
開く扉は入ってくる扉の横にある扉で、前に行ったらコマンド出るはず。

で、最後のコーナーでショートカット(途中穴があいてるところがある)使って追い付いて扉くぐる前に
暗殺して残りも片付けたら開いた。
481名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 01:20:30 ID:OZfocmjr
>>480
おk
やり直してくる
482481:2009/12/12(土) 01:33:42 ID:OZfocmjr
やりなおしたら、行けました
ありがとう
483名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 01:54:38 ID:cGmgkntR
どうみてもRRoDです
本当にありがとうございました
484名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 01:57:45 ID:0w3y4Ier
DNAで見て、競争ミッションの一番最後のって場所はどこで発生するんでしょうか
485名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 02:06:34 ID:XV4Yjbqb
読込み中に亜空間から出られなくなったぞw
486名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 02:13:18 ID:7QSz8vj7
道路清掃のコツ誰かプリーズ
□長押ししても弾かれたり刺したりで脚払いにならにぃ
487名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 02:16:03 ID:dsQkcVdA
煙球
488名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 02:23:02 ID:8K6oj5rt
羽根カウントされてなかった
このバグはひどい・・・久しぶりに実績1000狙ってたのに

誰か救いの言葉くれ
489名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 02:35:48 ID:HScuidt4
>>488
やあ兄弟
共に使者でもぶん殴って気を晴らそうじゃないか
490名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 02:42:26 ID:ccr5SX3U
レビューで高得点だったけど如何せんやることがなさすぎね
言語が英語だけだとしてもPC版に期待してる
491名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 02:43:36 ID:/oH14GJb
煙玉使ってまた槍拾って・・・って意外に時間かかるし
俺は煙玉使ったら忍殺発動しちゃって無理だったから
とりあえず建物の角に逃げてから娼婦を盾にしてやった

>>485
シークエンス11終了後に電源切ったんじゃなかろうな?
492名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 03:39:17 ID:ujGI++3v
表敬訪問きつすぎだろ…

なんか柵で別れて一度着水してから階段昇った先のところで詰まった
493名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 06:32:08 ID:4RT8M0KJ
アヴァンポストひどい引っかけだなw
なんていやらしい
494名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 11:04:43 ID:uCYINtDb
>486
人通りの多いところで兵士に毒を食らわせて兵士周辺に金をばら撒く
あとは狂乱した兵士が勝手に金に釣られた市民を薙ぎ倒す
ヴェネチアの立ち入り禁止地区そばの藁でやるのが人通り多くてお薦め
495名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 11:06:21 ID:jdVWZB69
表敬訪問は最初にしては難しいな
496名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 11:21:33 ID:ZjWaeICT
スリの上手な捕まえ方おしえれ
497名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 11:34:08 ID:RkBTx9IE
トスカーナにあるシンボルあるヴィラ・アウディトーレの場所がわからないだが誰かわかる人教えてちょうだい
498名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 11:52:05 ID:uEIYQW89
>>496
頑張って近寄ってタックル。MAP見ながら距離詰めていく。
もしくは投げナイフとか。

金が余ってからは基本的に無視してるな。

499名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 11:52:53 ID:uEIYQW89
>>494
道路清掃とはまた話が違うような。
500名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 12:00:17 ID:CA0NtM9L
ていうかこのゲームみんなホントにプレイできてるの?

今日初めてディスク入れたがタイトル画面にすらいかず30分経過してるが
501名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 12:03:03 ID:M7xhzv9s
下手すぎて墓所しんどいです・・・・どっかに見本動画とかってありますか?
502名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 12:06:35 ID:uEIYQW89
>>500
ディスクの傷か、本体異常じゃね。

>>501
どこで詰まっているのかね?間に合わないとか?
とりあえず時間気にせず、いけるところまで進んでルートを確認すると楽だよ。
503名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 12:14:18 ID:CA0NtM9L
最近本体起動してなかったからなぁ…

ディスクは今日開けたばっか傷一つ無い状態
504名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 12:17:10 ID:M7xhzv9s
いまアウディトーレの途中なんですがカメラの向きが思うように変わらず壁ジャンプ失敗しまくりで思うようにいきません・・・(;´ρ`)
505名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 12:19:28 ID:M7xhzv9s
カメラのせいで失敗する、、
506名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 12:46:31 ID:zIBinWK1
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1260589506108.jpg
↑この宝箱取れない;;
墓の2個と井戸の2個は既に取りました。
どこにあるんでしょ?
507名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 12:47:55 ID:GyYyqK0V
復興してるならそのすぐ下の崖から洞窟に入れるはず
508名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 12:53:05 ID:zIBinWK1
これ以上復興出来ない状態なんだけど柵で入らないのは
もっとゲーム進行させてさらに復興できるようになるのかな・・・
509名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 12:53:44 ID:PwFn0x65
早く飛びたいんだが…
510名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 12:55:10 ID:uEIYQW89
>>508
>>507が正解教えてくれてるんだから、探してみなされよ。
いいから街出ろ。
511名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 12:56:49 ID:EMu/aEGK
>>506
 >>507がレスしてるのに補足
 建築家で補修することが出来るものにしか関係してないから良くみてみそ
 そうすると507の意味が判る
512名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 13:09:17 ID:0w3y4Ier
>>497
ヴィラ・アウディトーレはモンテリジョーニにあるんだが、そこなら建物南の壁の左の方。
トスカーナのどこかと勘違いしてるんなら知らん。
>>508
アサシンの墓の出口と勘違いしてるのでは?
そこの左にもうひとつ洞窟がある。
513名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 13:11:57 ID:zN7ascgx
墓所のヴィジタツィオーネの秘密の
一番最初で挫折。壁を利用した高度なジャンプってどうやるの?
もう1時間ちかくやってて毎回下の水面にダイブしてる・・・・
目の前のバーに飛び移りたいのに
514名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 13:21:57 ID:EMu/aEGK
>>513
散々質問でてることだぜこれ
それにやってるときに画面に表示されてないか?
壁ジャンプの説明
515名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 13:32:11 ID:zN7ascgx
514
「×ボタンで壁を駆け上がって〜 Lスティックで方向を〜」
壁ジャンプ説明読んではいるんだけど、どうすればいいかが・・
仕掛けが元に戻る時間示したメーターみたいのがついてる
壁のほうからも飛び移ろうとしたんだけどできない
516名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 13:33:21 ID:s5kRmG8P
LS↑+RT+Aで登る
Aボタンだけ離す
LS→+RT+Aで横ジャンプ

ほんとなんでわかんないんだろうな
俺も今1時間かかってクリアしてきた・・・
517名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 13:41:22 ID:GyYyqK0V
なんで出来ないのかちょっと疑問なんだけども

とりあえずRは押しっぱなしでいい
壁を掛け上がり始めたらもうA(or×)とスティックを話していい
駆け上がって落ち始めるまでに向いてる方向から見て90度または180度スティックを倒して行きたい方向へ向ける
それと同時にボタンを押すだけでポーンと飛べるぞ
ほぼ基本動作だぜ、難しい事なんてなんもない
518名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 13:41:23 ID:0w3y4Ier
>>515
壁に飛びついてしゃがみこむようなモーションのときに、飛びたい方向にレバー+ジャンプだよ
519名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 13:52:34 ID:lAufdyX3
単純に、駆け上がる壁を間違えてると予想
520名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 13:58:59 ID:s5kRmG8P
うおおおおついに実績が990!
最後に残ったのは

見習いアサシン・・・だと・・・?
どういうことなの・・・
521名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 14:04:18 ID:nBvfGxb/
砂かけアサシンが解除できない、コツあればplz

>>520
ハトの小屋から暗殺依頼受けて殺せば解除
フィレンツェ限定かも
522名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 14:06:29 ID:3MlDPH8v
>>521
煙玉でいけないか?一本道に逃げ込んで囲まれないようにするとか。
523名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 14:07:42 ID:GyYyqK0V
橋の上だと敵が前方に固まるからやりやすいって聞いたが果たしてどうか
524名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 14:07:47 ID:RTcjrtiu
印章もらえないからアウディトーレの墓は最後に回したら、
さすがに簡単に感じるな。足場が発見しやすいのが大きい
525名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 14:13:26 ID:uEIYQW89
>>515
指が覚えてる操作すぎて、いざ説明しようとすると悩む俺がいるw


壁に向かって走るとちょっと登る(取っ手があれば掴まるけど、ない場合はそのまま落ちる)

落下前に行きたい方向にレバー入れながらジャンプ。
526名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 14:13:46 ID:s5kRmG8P
>>521
敵いっぱい集めるといいんじゃないか? ベネあたりで

おかげで実績1000になったわありがとう
最後に見習い卒業って締まらないなぁ
527名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 14:13:53 ID:nBvfGxb/
煙幕張ると何故かボタン押しっぱでも
砂かけずに殴っちゃうんだよなぁ敵との距離の問題?
528名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 14:17:45 ID:uEIYQW89
>>527
敵が油断してるので、暗殺優先モードになっちゃうんだと思う。
で、素手なので殴り。
俺も「煙幕で楽勝じゃんww」とか思って苦労したw


誰かが、飛行機で行く建物に空中歩行で侵入して、柵越しに砂かけ&足払い決めたって報告あったな。
上手くいくならコレがベストかもしれん。
529名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 14:21:18 ID:nBvfGxb/
>>528
今まさに柵越しに砂かけて解除できたw
これで実績1000だ、thx
530名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 14:31:23 ID:uEIYQW89
>>529
おお、まじでできるのか。
足払いまだだから、俺もやってみようw

やっぱり空中歩行で近づくのかね?
でも槍が手に入らんか。
531名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 14:59:45 ID:nBvfGxb/
>>530
いや自分は建物の外で暴れてたら中の兵士が反応してきて
柵で通れないよーって状態になって砂かけたから外からでもいけると思う
532名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 15:54:49 ID:Oc6IVXpb
シークエンス5に入って暗殺ミッション「わら束の中の針」をやってるんだけど、
ターゲットどこにいるんだから分からない。
現在の目標は「気づかれずにターゲットを見つける」になってて、マップに表示される
緑の円の中をもうかれこれ1時間近くは探して歩いてるんだけど全然見つからないよ…

ターゲットってどんなやつ?
何か条件が必要なの?
533名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 15:56:19 ID:Oc6IVXpb
って書き込んだ直後に見つかった。
フツーにいるじゃねぇか…
534名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 16:05:04 ID:Qe8v1GoD
>>532
俺もそれ最初見つけられなかった
屋根から行ってもいるはずなのに消えてたな
歩いて下から行くと出現したw
535名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 17:47:27 ID:uCYINtDb
>499
確か道路清掃って藁の中に人を放り込んで出る実績だったよね?
兵士に市民を殺ってもらって倒れてる市民を藁に放り込んだら
速攻で実績解除なったんだけど
違ってたら勘違いだったということでスマンかった
536名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 17:57:04 ID:b3yxfSI/
>>535
そりゃ街はきれいにの実績だな
道路清掃は槍で同時に5人こかす実績よ
537名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 18:10:45 ID:6BjXekWf
槍かぁ…
あんまり使ってなかったなぁ…
今度、使ってみるか
538名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 18:16:40 ID:CbQLpJtD
俺は逆だなぁ。素手の武器取りとアサシンブレードの一撃カウンターが強くて
剣と短剣全く使わなかった。
539名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 18:18:20 ID:pujfc/eY
>>538
俺と全く逆がいるw

素手の武器取りとアサシンブレードの一撃カウンターが強いから使わなくて、
短剣ばっかり使ってるw
540名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 18:32:50 ID:CbQLpJtD
>>539
一撃の方が凄腕暗殺者ぽい気がして瞬殺ばっか狙うプレイスタイルだったよ。
クリアしてから短剣オンリーでもやり始めたけど、武器取りフェイタリティが
GoWのCSアタックみたいでやっぱり好きだな。
541名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 18:36:04 ID:pujfc/eY
>>540
気持ちはわかる。
でも俺的には、アサブレは不意打ちとか限定で使ったほうが、暗殺者っぽいなーと。
武器取りはありだと思うけど、なんか意地と言うか。
色々使いたい貧乏性。

ま、攻略スレで続ける話題でもなかったっすね。サーセン。
542名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 19:29:32 ID:sA5Yq0ra
アサシンクリードUについての質問でスレチなんだが 関連スレ ここしか見つからなかったので質問させてください
写本を見つけ出せのミッションで 2枚見つけたんだが 残り2枚見つからず 2日間ゲームが進まず困ってます。
写本の場所知ってるかたいたら教えてください
543名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 19:31:27 ID:sA5Yq0ra
と 書き込んだ直後に自己解決しましたww
544名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 21:56:23 ID:oUW0MBZL
大聖堂で狐とサンタマリアに会うんですけど屋根の上を飛んでいく方法しかないんですか?誰か教えて下さい
545名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 22:08:54 ID:s/4SxtLY
シンボル 守護者たちってぜんぜん絵が合うきがしないんだけど、どう?
546名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 22:51:42 ID:OLEey1Hv
エジソンのシンボルの答えの出し方がわからん
いや、ホイールで対応する数字ってのはわかるんだけど
起点になる数字の決め方がわからないまま何個か試して進めちまった
547名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 23:15:06 ID:Sgv1omYf
墓所のアスレチックの時間制限にイライラするからもうやりたくないんだけど
実績と装備に興味なければスルーでいいんだよね?
548名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 23:26:06 ID:t/K8lqe4
俺には>>544は質問内容がわからんから誰かに任す

>>545
すでにクリアして実績なんかも全て揃えてる連中がたくさんいるんだから
合わないなんてことはない

>>546
wiki見に行けば解き方説明されてるぞ

>>547
ストーリーには直接的問題はないけど、楽しみがかなり減ると思うぞ?
549名無しさん@非公式ガイド:2009/12/12(土) 23:48:59 ID:qXD5Ln4e
攻略とは関係無いけど、始皇帝殺した設定になってるウェイ・ユーって誰?張良?
550名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 00:43:07 ID:JQmQUaSW
投げナイフとか銃の効果的な使い方って何か無いものかね。
ロックオン距離が微妙なんだよなあ…。
551名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 00:45:54 ID:O3ZWDmhW
>>550
銃はもうちょい射程距離あってもよかったよな
552名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 01:32:05 ID:aaFIp7iK
投げナイフは敵に気付かれないと複数同時投げ出来ないのが
553名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 01:38:34 ID:V2Jc+/1Q
アル・ムアリム倒して現実に戻ったんだがここから何をすればいいんだ?
一瞬変な紋章見えたんだが何も起きない
554名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 01:46:15 ID:TcRF59/O
10人無傷で倒せって実績は1度の戦闘で10人倒さなくちゃいけないの?
4,5人連続倒すと逃げ出して戦闘終了しちゃうのだが?

>>553
デズモンドの部屋(ベット付近)で鷹の目使用でED
555名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 01:49:53 ID:1zlobM6H
いちいちヴィラに戻るのがすげえめんどくさいんだけど
町から町までワープとか出来ないの?
556名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 01:51:55 ID:E09h8k8K
>>549
wei yuで色々探してみたけどそれらしい人物はヒットしなかった。
weiもyuも色々な漢字が当てられるみたいだけどyuは羽かなぁ。
張良はZhang Liangだから違うっぽい。
557名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 01:55:27 ID:EnfriA2w
フィレンツェの奥に行くのはどうすれば・・・?
558名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 02:01:14 ID:V2Jc+/1Q
>>554
ありがとう
ED流れ終わったらすることなし?
559名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 02:01:48 ID:8sQknCzs
>>555
ワープあるじゃない
⇔マークの場所から100円で好きな街飛べるよ
560名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 02:03:33 ID:TcRF59/O
>>558
基本はED後はすることなしw
ただ、アニムスは使い放題だから好きなシーンやり直したり、取り残しの実績解除するぐらいかな?
ちなみにED後は市民殺してもライフ減らなかった筈
561名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 02:12:20 ID:MPnznDjW
1の話か、なつかすい。
2でDNA100行ってからの遊び方おしえれ。

フラついて治安維持(スリとかの駆除)orもう1周?
562名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 02:12:33 ID:1zlobM6H
>>559
  ( ゚д゚)      またまたご冗談を・・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚) 今まで毎回山脈越えてたんだけど・・・すげえ時間かかって
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
563名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 02:13:07 ID:yXdU0LC6
>>557
ヴェッキオ橋の南にも手配書のアイコンが現れるんだよな。
DLCで行けるようなる事を期待しよう。
564名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 02:15:21 ID:3KFnPfFV
>>554
一度の戦闘でやらないとダメ。
一人か二人残して、移動して他の敵をリンクさせて戦闘を終わらせないようにするしかない。
敵の攻撃を受け流した直後に逃げるとダメージを受けずに走り出せるから、直線区間はこれで
引っ張って、角を曲がったらまた受け流して・・・を繰り返すと振り切らずに遠くまで引っ張れる。
曲がり角、障害物、カーブとかで敵の視界がさえぎられないよう気をつけること。

試してないけど、開始直後のアサシンになる前だったら敵も素手のみだから敵の武器による
攻撃速度の違いがない、カウンターの受付時間が長い、カウンターを取ればほぼ一撃だから
やりやすいんじゃないかと思う・・・。
殺せないのに「街をきれいに」を取れたから、多分取れると思う・・・。
565名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 02:18:02 ID:ftviyhmU
煙幕つかってサクサク暗殺するのが一番楽じゃね
566名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 02:26:11 ID:/hpmegkb
俺はヴェネツィアの総督の家の前で4人の門番に喧嘩吹っかけ
あとは周りを巡回してるのが勝手に集まってくるから、そこから煙幕使ってサクサク暗殺したよ
567名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 02:28:13 ID:/fEZE+mf
>>562
毎回毎回そんなことしてて、よく嫌にならんかったな・・・・
そんな糞仕様なら今ごろみんな不満大爆発してたと思うぞww
568名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 02:30:38 ID:TcRF59/O
>>564-566
サンクス。試してみます
569名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 02:33:37 ID:E09h8k8K
>>554
リアルト橋で重装歩兵10人を1分以内って暗殺ミッションをまだやってなかったらそれで煙幕使って暗殺しまくるのが一番楽かも。
570名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 02:56:27 ID:Gz4Y6Kwa
>>556
ありがとー。そしたらやっぱり項羽になるのかな。
張良の暗殺計画はハンマーだったし、そのハンマー投げの人の名前かもね。
571名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 03:21:48 ID:J/1T76LC
>>546
答えをそのまま教えるのはおもしろくもなんともないからヒント

空白が2個の場合は対象の3種のセンターリングの値に
外側のリングの空白が2個セットされるようにする。
3種の内1つはアタリなので、あとは総当りやればいい
ちなみに空白と1つのアタリ以外のリングの記号や数値は全部ハズレ

完全に法則が判らなくても解けるようにか開発側からの考慮?かもしれん
ついでに補足、各数値・記号当ての対象は20あるが
リングは10これもヒントみたいなもんだわなw

572名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 03:29:31 ID:PW65zKQF
>>562で俺の腹筋が半壊
573名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 03:32:31 ID:YDzHcp9k
シンボルって写真によってはどれが剣持ってるのか分からんかったり、赤い衣着てねーじゃん!色付いてないじゃん!ってなったりするよな
俺のテレビがクソっていうのもあるけど
574名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 03:42:36 ID:1zlobM6H
>>567
風景が綺麗だからそれで中和されるとはいえ
あそこ馬で走るとすごい長いんだぜ・・・そのせいで収入が入ってもヴィラに戻りたくなかったんだぜ…
何でみんなこの仕様に文句言ってないのかと思ったらorz
575名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 03:47:01 ID:Jg2bG8hl
>>562に敬礼っ!
576名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 04:04:01 ID:IDkrjQ2x
本当の敵はテンプル騎手団ではなく太陽だ

話が壮大すぎるw
次回作どうなるのかなぁ
577名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 04:06:28 ID:ARWxYuyj
>>574
おまえ忍耐強いってよく言われるだろ
578名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 04:09:35 ID:R4E41Dgs
>>576
太陽に向かって石投げてボグシャアッ!!

To Be Continued...
579名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 04:12:20 ID:SnDONfx0
あ〜やっとクリアした。
DNAシークエンス12,13は、時間が無いから飛ばそうとか言って
早送りされて無いんだろうけど、きもちわるいな。
そして、早送りだけあってか?エツィオの若さがなくなった
ダンディーエツィオだな。それにしても名前が覚えられん。
580名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 04:20:01 ID:SnDONfx0
おっクリア後に隠された真実見ると長編になってる
581名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 04:32:41 ID:J/1T76LC
>>579
 公式転載
  2009.12.03
追加ダウンロードコンテンツ配信決定!
  『アサシン クリード リネージ』完成披露試写会のイベント内にて、
  『アサシンクリードII』の追加ダウンロードコンテンツの配信決定が発表されました。
  「フォルリの戦い(仮)」「虚栄のかがり火(仮)」の2タイトルで、
  日本国内でもXbox360R版とPlayStationR3版の両方で配信されます(配信時期は未定)。
  コンテンツの詳しい内容については後日発表致します。

12.13になるのかしらないがダンディにあの気持ち悪いスローなしゃべり方になってった経緯がみれるかもしれんw
582名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 04:42:54 ID:e2IKd9Vk
アミュレットとウェイ・ユーの墓ってどこにありますか?
583名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 04:58:21 ID:+KL44a3T
もうダメだ
一回も最初のローディング画面から進まないから売ってくる
584名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 07:13:51 ID:aaFIp7iK
このゲームで一番難しいのは競争ミッションだと痛感した
ルート覚えるのが面倒でこれだけは投げちまった…
585名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 08:06:24 ID:CNEzoPTb
このゲームでストレス溜まるのって羽根集めくらいだったけどな。
586名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 08:21:31 ID:MPnznDjW
たまにやる操作ミスは
場所によるけどかなりイラっとくる場合があるし、
そうなると連続ミスで無限ループ。
587名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 08:41:27 ID:R4E41Dgs
時間制限のある墓が唯一最大のストレスだったかなぁ
レバーにナイフかなんか刺して固定しとけよと思った
588名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 09:55:27 ID:CNEzoPTb
587はその内仕込み銃に望遠鏡でいいからスコープつけろよと
言い出すタイプ。
589名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 10:27:30 ID:1zlobM6H
おかげで先に進めた
でも写本の組み合わせで詰まった。過去ログ見てもみんな悩んでないし天才なのか
写本の回転の法則みたいのないのか
590名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 10:28:44 ID:J/1T76LC
>>589
世界地図を見たことあればわかるはず
591名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 10:44:46 ID:CNEzoPTb
世界地図は汚くてわかりにくいとこあるからなぁ。
俺はある程度形できたらアサシンマークで合わせて完成させたよ。
宝の目印なのかいくつか記してあるやつ。
592名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 11:17:21 ID:J/1T76LC
恐ろしい想定をしてしまったがまさか鷹の目なしで回転させてたりしてないだろうなw
593名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 11:17:27 ID:E09h8k8K
>>589
ジグソーパズルと同じでとりあえず枠を完成させてから内側に取り掛かるといいよ
594名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 11:45:31 ID:e2IKd9Vk
本当に何でシークエンス12、13無いんだろ?配信か?
595名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 12:02:27 ID:CNEzoPTb
DLCってどの程度のものを配信するんだろうなぁ。
ただのストーリー追加だけで終わるなら新作ラッシュもあるし
売ってしまいそうだ。システム的にも新しい要素を入れて欲しい。
596名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 12:14:00 ID:qIE4hjHB
シークェンス12、13、それとクリア後の再プレイ機能と、
一般市民殺害ペナルティ無効、
ゲーム中にあった旗取りゲーム、飛行機械、馬車チェイスをいつでもプレイ

適当に思いつく範囲だとこんなところかね?
597名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 12:15:02 ID:J/1T76LC
>>595
とりあえず売っといて適当な時期にプラチナか中古買ってやったほうが得だろうなと思ってる
DLCにそんな過度な期待はしちゃだめだw
598名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 12:45:27 ID:CNEzoPTb
>>596
それくらいやってくれるといいんだけどね。
できればミニゲームも増やしてくれると嬉しい。
>>597
とりあえず俺もその方針でいってみるよ。
FO3GOYかFF13か迷うとこだ。
599名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 13:11:01 ID:OxjEtOL1
シンボル後回しにしてたら近くに行っても地名でなくなってめんどくさいことになっちまった
600名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 13:13:02 ID:cz5hzlk1
追加でローマみたいなミッションステージだったら萎えるな

飛行機だけ取り逃したがやり直し面倒くせえ・・・
FO3の追加ディスクやるか
601名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 13:17:15 ID:fvwj2pOw
>>598
Fo3GOTYは本体ディスク持ってたら、DLCだけインスコして売る。
FF13は知らんが、本体持ってたら買いじゃねえの?一本道らしいけど。
602名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 13:18:01 ID:Gpque4bT
競争ミッションとか墓のタイムアタックは何度かやり直せばルート見えてくるでしょ
最初からもう何度かやり直すつもりでルートを作りながら走ってれば
5回もやらないうちにクリアできると思うけど
墓の方は下見できるしね
603名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 13:49:15 ID:tOSqblf0
墓はハズレルートもないし最初に教えてくれるから簡単すぎ
604名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 13:53:46 ID:e2IKd9Vk
写本全部手に入れてパズルもクリアしたんだけど、なんかあるの?
605名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 14:06:09 ID:SnDONfx0
>>581
そんなのあるんですか。まりがとう。
気になるよね。エツィオじゃなくなってるw
606名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 14:07:40 ID:xcbCMy6y
>>604
ストーリーが先に進む。
607名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 14:24:32 ID:74vXNY3r
宝箱3個回収して来いっていうメインミッションで
1番近い1個目の箱がある場所
後ろから近づいたのになぜかばれて海に落とされフルボッコ
ぶち切れ金剛でした
608名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 14:33:01 ID:CNEzoPTb
>>607
後ろからでも走るとバレる気がする
609名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 14:40:17 ID:PW65zKQF
確かに、後ろからでも急いで近づくと振り向かれやすい気がするな
610名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 15:22:02 ID:JQmQUaSW
コンボキルって後半の敵でも上手くやれば瞬殺出来る物なの?
ガードされてもタイミング良く押せばいいんだよね?
ガキンガキンなるだけで結構倒すまで時間かかるから成否が良く分からない。
611名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 16:10:11 ID:CNEzoPTb
瞬殺したいならアサブレと素手のカウンターでFA
612名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 16:10:51 ID:SaKwGee8
>>610
ガードなら攻めていけるけど、受け流されると発動しない。
体力削らないと終盤ムズイ。

瞬殺狙いならアサブレカウンターか、武器奪い殺ししか。
613名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 16:22:27 ID:KV12gF9d
武器奪いも体力満タンだと効かない敵結構いるけどなー
さっさと倒したいなら敵に合わせて武器変えるか、アサブレが一番
614名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 16:24:07 ID:t2w5tItd
斧と槍が苦手
フルボッコされるw
615名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 16:30:31 ID:5SAopP4/
お聞きします。
敵の装備によって、この武器だとカウンターとれないとかって
あるのでしょうか?
それともタイミングが変わってるだけでしょうか?
616名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 16:39:58 ID:DOT8h5UR
>>599
俺もさっぱり判らなくなった
もう諦めた
617名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 16:43:35 ID:DOT8h5UR
>>614
俺の場合
槍使いは素手になって武器奪う
斧使いは普通にカウンターか
くるくる逃げ回って、三角飛び暗殺してる
618名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 16:47:13 ID:Gpque4bT
>>615
重装兵と槍兵はカウンター入りにくい
あと敵の残り体力が多いほど入りにくい
619名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 16:48:27 ID:dSQZpDqO
>>599
同じく・・・
これってどうにかならんもんかね。
どの映像がどの建物のシンボルで解放されるのかを紹介しているところがあれば良いんだが。
620名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 16:59:21 ID:4kOKTuXv
テンプレの英語サイトにシンボルの位置が載ったMAPがあるよ
戦闘関連の疑問は戦闘訓練受ければ大体とけるよ
詩人が寄ってきたらスってやればいいよ
621名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 17:00:49 ID:VAO4N0di
プルートの像ってどこにある?
もしかして街の外か?
622名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 17:01:52 ID:CNEzoPTb
まぁ瞬殺はほかにもある。
槍の なぎ払い→ダウン追い討ち
斧のぶちかまし?は試したことないけど敵が武器弾き使ってくるから
自分もできるならこれも瞬殺になる。体力高い敵でも武器取りはやはり強いよ。
623名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 17:02:12 ID:SaKwGee8
>>619
おまいの悩みはDNAログを見れば解決されるわ。

ちなみに映像は順番だ。数こなせばいい。
624名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 17:06:27 ID:tOSqblf0
シンボルってMAPで黒い建物だっけ
625名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 17:13:10 ID:SaKwGee8
>>621
街の中。
詳しくは総合スレテンプレ。
626名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 17:18:16 ID:PW65zKQF
>>621
教会の近くのベンチ裏探せ
627名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 17:31:05 ID:Gpque4bT
>>624
そう。有名な建物だから結構目立つ。
というよりも、データベースの画像からだいたい当たりつけられないか?
周囲の景色を一切記憶せずに走り回ってるだけなら攻略サイト見るしかないけど
628名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 17:35:08 ID:cz5hzlk1
どうでもいいことなんだろうが暗殺ミッションの賞金稼ぎ殺しで
ダミー(死体?)に近づいたら敵がわらわら出てくるので倒す
そのあとダミー調べると「鍵(1)」を取れる
そんなアイテムは無いようだが気になるな、鍵
629名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 17:36:16 ID:cz5hzlk1
>>619
イタリアの観光ガイドの地図見るんだ

載ってるか知らんけどな
630名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 17:54:44 ID:0k7oBnGg
今終わったけどなんなんだこの次作へ続く超展開は
631名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 17:59:58 ID:3tOeb6pB
3部作だもの。エツィオの技習得してるし次回は完全にデズモンドかな
632名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 18:03:18 ID:qHNDFUaC
>>630
次回作の構想なんてまったく考えてなく、どうにでも作れるようにしてあるんだよ。
633名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 18:04:23 ID:0k7oBnGg
前回の終わりはショボかったのにな
634名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 18:05:41 ID:sPRVGphz
すいません
市民を殺しまくるとどうなるんですか
635名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 18:06:25 ID:Gpque4bT
>>634
シンクロ解除されるだけ
636名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 18:08:58 ID:sPRVGphz
>>635
サンクス
面白そうだから今日買ってきた。 
637名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 18:19:51 ID:OxjEtOL1
なんか海外ドラマの駄目だと思う手法そのまんま
638名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 18:20:00 ID:R4E41Dgs
>>634
だめだスネーク!
未来が変わってしまった!
タイムパラドックスだ!

rァ CONTINUE
  EXIT
639名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 18:30:32 ID:YDzHcp9k
目的地に行っているはずが途中でシンボルとかビューポイントとかスリ追いかけたりするせいで全然進まないぞ!
先週の月曜日に買ったのに、まだシークエンス5とかクリアできそうにない
もうシンボルやアサシンの墓、写本はスルーしちゃってもいいだろうか
640名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 18:32:18 ID:Gpque4bT
シンボルは後回しでいい
墓はクリアしておくと最強装備が、写本は集めると体力増えるしどっちみち集める羽目になる
641名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 18:37:37 ID:SaKwGee8
アルタ装備は、最後の決戦直前に入手するのが美しい。
642名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 18:42:36 ID:J/1T76LC
>>619
シンボルの順番と謎に1対1で対応していない。
謎そのものは順番、シンボルは順不同だよ
それとシンボルやらアサシン拠点やらテンプル拠点はデータベースの各地毎に確認できる
シンボルが発見されるとグレーに、まだ発見されてないと赤でマークがついてる
以上
643名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 18:46:38 ID:OxjEtOL1
データベースで未確認のシンボルの残ってる建物は確認できてもそれが何処かが分からないのが辛いんだ
まあ冊子の地図でなんとかなったけど
644名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 18:48:39 ID:khy7E9Zs
ローマの墓くらくてどこいっていいかさっぱり・・・・・動画どっかにありませんか><
645名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 18:55:37 ID:aaFIp7iK
>>631
H男の性技をマスターしたマイルズ君の無双ゲーだな
646名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 18:57:22 ID:Gpque4bT
>>644
ローマに墓なんかあったっけ?
647名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 19:02:38 ID:SaKwGee8
>>644
墓はないと思うぞ?
どこかと勘違いじゃね。
648名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 19:06:14 ID:3KFnPfFV
>>639
どうせそのうち金は余りまくってくるから、スリとボルジアの使者は無視してOK。
シンボルはあとでまた探しに来るのが面倒だからやっておいたほうがいい。
データベースからどの施設にあるかは解っても、それがどこにあるかまでは解らないしね。
墓は練習になるし、できればやっておいたほうがいいけど、あとからでも場所はわかるし
後回しでいい。
写本も手間はそれほど掛からないし、近くまで行ったら回収しておいたほうがいい。
スリと使者以外は数に限りがあるし、そのうちやりきって無くなるから焦らなくていいよ。
649名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 19:13:09 ID:PW65zKQF
誰か総合の次スレ立ててくれんか
俺弾かれた

>>528のコレ案外難しい
兵士に気づかせながら侵入するのにどの建物が良いのやら
650名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 19:13:17 ID:fmCIZzTz
>>590
俺はムービーで世界地図だって
言われるまで気づかなかったがなw
651名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 19:18:13 ID:1zlobM6H
>>592
え・・・・・?

652名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 19:23:01 ID:1zlobM6H
鷹の目でやったら変な印が出てるじゃないかorz
なしで小さな地図をひたすら回転させてたのに
通りでみんな悩んでないわけだorz
653名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 19:24:45 ID:SaKwGee8
>>652
ワラタw
654名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 19:27:52 ID:CNEzoPTb
>>652
これはひどいw
ずっと馬で移動してた人もいたりとかなんか凄いな
655名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 19:31:29 ID:/hpmegkb
>>654
ヒント:>>652のID

>>652
なんていうか、がんばれ
656名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 19:36:09 ID:SaKwGee8
>>655
同じ人かwww
657名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 19:38:55 ID:PW65zKQF
伝説のアサシンが誕生した瞬間を見た
658名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 19:57:09 ID:L/BwpWta
まさにホームラン級の…
いや、何でもない
659名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 20:10:42 ID:J/1T76LC
>>652
オマw馬の奴だったのかwww
しかも俺の嫌な推測あたっちゃだめだったのにww

>>644
 これってローマじゃなくてロマーニャ・フォルリのじゃないのかw
660名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 20:55:31 ID:R4E41Dgs
>>652のおかげで俺の荒んだ心に一陣のそよ風が
661名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 22:11:06 ID:E09h8k8K
>>652
お前と言う奴は…w
662名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 22:13:55 ID:ivmj56Lw
>>652には強く育ってほしい
663名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 22:38:09 ID:cz5hzlk1
人間が想像できる範囲のものはそれがどれだけありえない事でも現実にありえるという
664名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 23:05:19 ID:phsrsMIW
ヴィジタツィオーネの秘密の最初の壁けりを越えて盾を持っている像から進めない
どうすればいい?
665名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 23:09:11 ID:3D5AQEmR
我ら我らウルセ
666名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 23:22:16 ID:E09h8k8K
>>664
assassin's creed tomb guideでぐぐれば動画がヒットするからそれ参考にしる
667名無しさん@非公式ガイド:2009/12/13(日) 23:37:15 ID:SaKwGee8
>>664
盾駆け上がって左に飛べば?
668名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 00:07:45 ID:8gnY4uRr
昨日買ってきた、なんか面白いバグとかありますか
669名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 00:08:16 ID:OZ/HTlmt
アルタイルの装備は色変更できないのか
しかも黒なんだな・・・
670名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 00:12:27 ID:m8gYeRAU
エンディング終わったらマリオの家に戻ったんだけどストーリーは終わり?
後、ウェイ・ユーの像の墓ってどこにありますか?
671名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 00:14:00 ID:jAtK+tuD
>>668
おれ最初のプレイで
1面クリア手前まで頑張る→つかれたので休憩→再開したら車のトランクから再び
となった以外、特にないかな。

お陰でいまだにセーブできてんのかが怖い。
データ飛んだのそれ1回だったのだけれど、怖い。
672名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 01:43:31 ID:v5hspDXf
ポイズンブレード手に入ったけど、中々楽しいっすなぁコレ。
ターゲットをコレでプスプス刺して遠くから眺めるの楽しい
673名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 01:46:25 ID:jr1MEPd/
面白いんだけどなー終わったらあまりのやる事のなさにMW2買ってしまった
674名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 01:46:57 ID:4riq6A6S
>>668
ヴェネチアの屋根の上で弓兵に見つかると同時に暗殺したら、無限に弓兵が増えて
画面中弓兵だらけになって、見つかった時の効果音が鳴り止まなくなって、
処理が限界を超えたのかフリーズした。
かなりありえない光景だったから、携帯で写真撮っておけばよかったとちょっと後悔w

面白くないバグとしては・・・状況を問わずかなり頻繁にフリーズする・・・
以前別のゲームで、プレイ中にフリーズ>PS3のメイン基盤故障>修理&HDD初期化
ということが2回もあったからかなり心臓に悪い・・・
675名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 01:48:55 ID:ZzxMchB+
>>673
MW2は本編5時間ぐらいで終わって、これに比べてスゴイ損した気分。
676名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 02:45:06 ID:HI1htB+X
スクオーラ・グランデ・ディ・サン・マルコって
ヴェネチィアのどこらへんにあるか教えてください。
マップみて一通りまわったんですが見つけられなくて。
677名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 03:01:01 ID:gux2qJyU
>>676
そのものズバリ
サン・マルコエリアにあるお
678名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 04:29:11 ID:CEXp2MJb
サンマルコ寺院の北のほうだね
679名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 08:03:45 ID:9i/xmtHS
シンボル15の守護者達でハマッてるんだが
ダイヤル式の絵合わせだけ難易度高すぎじゃない?
wikiにも書いてないし誰か手順わかる人いないかな?

680名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 08:15:44 ID:9i/xmtHS
自己解決
めちゃくちゃやってたらできた
681名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 08:44:50 ID:rpn2MZuM
競争ミッションとかのサブメモリー全部やるメリットってなんかありますか?
682名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 09:11:29 ID:JyFOlEwz
自己満足
683名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 09:16:06 ID:NDgmbsfs
ダイアル式の謎解きは最後から2つめのシュメール数字だけ悩んだ
あとはまあ簡単に解けるわな
結局あのパズルは数字3桁のうち必ず2箇所はボカシで隠されるので、そこに合わせる形にして「それっぽい」のを総当りでクリア
最初「木が1だから64?60進数だから…」とかやってたけど意味無かった

>>681
DNA100%
684名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 09:47:58 ID:t1VxO54y
アサクリ2は頭の柔らかさ試される所がチラホラあるよな
久しぶりに謎解きで本気出した
685名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 10:52:13 ID:qgtujtXn
これなんか笑った。アサクリとミラーズ比較
http://livedoor.2.blogimg.jp/htmk73/imgs/8/f/8f644744.jpg
686名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 10:55:15 ID:rdMceAZR
ごめん・・マントってどこで変更するんでしょ?
武器と防具の部屋どっちにもないのですが・・・。
687名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 10:57:05 ID:ca3K+sAq
スタート押して、インベントリとかそんなやつ探して、衣装
688名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 11:02:37 ID:rdMceAZR
ありがとう
印章揃えて防具一式もらったときの万とは模様がある黒っぽいマントになってた気がするけど気のせいかな・・・無いや
689名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 11:14:14 ID:VY2ySDXx
攻略じゃない質問で申し訳無い。

本スレってどの板にあるか教えて貰えませんか?
出来たらスレ名も。
690名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 11:15:39 ID:ca3K+sAq
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 19旗目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1260699328/
691名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 11:24:46 ID:NDgmbsfs
ヴェネツィアと形見のマントが黒っぽかったような

アルタイルの衣装って前作のデータ特典か何か?
特にゲーム中に対する意味は無いようなんだが
692名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 11:36:50 ID:Y93f/nEe
メディチマントは、なんか固いんだよね
板みたい

気に入らないから、質素なマントに替えたよ
693名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 11:38:35 ID:rdMceAZR
バグで形見マントのグラになってたのかな・・
黒いよさそうな生地で模様がうっすらあったきがするんだけど・・
694名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 11:39:10 ID:DRAsREua
>>688
模様のある黒マントは多分ヴェネチアのカーニバルの変装。
アルタイル装備のときはマントは自由に選べる。
695名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 11:48:57 ID:rdMceAZR
あーそうだったのか 丁度タイミングが同じだったからなんだね
696名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 11:54:43 ID:UEP7sWlt
全シーケンスクリアすればミッションを選択してプレイし直すことができたっけ??
697名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 12:03:29 ID:AYeoWd75
前作はクリアすればどのチャプターもできた
近作はいつでもクリアしたミッションは選べるが、チャプターは選べない
698名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 12:27:25 ID:OBLLmvh5
10人ノーダメージで倒すの難しすぎる
699名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 12:34:34 ID:5w5Q560B
>>698
敵が沢山いるところで煙幕暗殺。
かなり楽だぜよ。

それより足払いがキツすぎる。
ラスト実績になりそうだぜ…。
700名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 12:36:38 ID:piye0m5Z
>>698
10人集めて煙玉でアサブレダブル暗殺が楽だよ
大体煙玉は2個使う
701名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 12:43:31 ID:i2k8XxTl
>>699
俺も足払いラストだった

記憶が間違ってなければなんだけど
俺の時は「3人転ばす→すぐ2人転ばす→解除」みたいな形だったんだよなー
敵が6〜7人いるときにもうひたすら足払い連発してたらそうなった
明らかに5人まとめてって感じじゃなかった
702名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 12:49:11 ID:NDgmbsfs
ノーダメは普通にやってたらかなり最初の頃にあっさり解除された
なんかサブイベントの中だった気がするがなあ…
盗賊に戦わせて背後から暗殺を繰り返しただけだったか…忘れたけど

足払いは煙幕使わないでできたけど砂かけは煙幕必須。同時に4人ってところが難しい
ロックオンしたまま正面に4人の敵が居ないとダメだからなー
バグ利用なら武空術でヴェネツィアのあそこ入り込んで雑魚一掃した後、内側から柵の外側に居る重装4人に喧嘩売るのが一番楽
ハナクソほじりながらでもできる
703名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 12:49:28 ID:AYeoWd75
運かな。条件とかまったく知らないときに槍で遊んでて足払いしたらたまたま5人いて右上にピコン
704名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 12:56:20 ID:qgtujtXn
戦闘系のトロフィーはどれも簡単だと思うけどね。
敵を大量に用意すればあっさりいけるよ。ヴェネツィアサンマルコが狙い目
705名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 13:12:37 ID:ysxvh7Qv
羽根も集めて形見のマント着て各地巡って砂もかけたし足払いもした
でも飛行機で敵蹴ってないからもう一周だ!

よりによってこれが最後とは orz
706名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 13:32:35 ID:NDgmbsfs
>>705
俺も同じ
いつもクリアしてからトロフィー一覧見るので(トロフィーがネタばれになってる場合もあるので)一杯食わされた
戻れない場所にトロフィー作るなと
707名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 13:47:18 ID:6a3sBeR4
今さら購入なんで当たり前なんだけど、リファレンスガイド貰えなかった・・・・
前作のリファレンスガイドは、操作方法や暗殺方法が説明書よりもかなり詳しく載ってたんで、
説明書や普通にプレイしてて気付きにくい点などがリファレンスにあるなら教えて貰えませんか?
どっかにうpされてないかな・・・・・
708名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 14:04:49 ID:NDgmbsfs
これにもリファレンスガイドが特典だったんだ?
俺、発売日に雨の中買いに行ったけどもらえなかったよ
ヤマダ電機だめだな
古本市場では発売日じゃなくてもHAWXのリファレンス付いてきたのに
709名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 14:10:06 ID:qgtujtXn
発売日から遅れて買ったけど普通にもらえたな。
710名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 14:10:58 ID:o3ftuTww
前作プレイ済なら、操作に関して絶対必須な事柄は特にないな。
プレイ中にいじってりゃわかることだし。
地図とかあるけど、まぁネットに情報あるし。

歴史背景とか人物相関とかは読み物として面白い。
711名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 14:26:46 ID:DRAsREua
>>707
初期のマップの羽根の位置がを部書いてくれてるのはありがたかった
あと、名所や建物はヴェネツィアまで全部書かれてるから
シンボル取り逃して場所わからない人には便利かもね
まあどっちも既に攻略サイトであるんだけど
712名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 14:55:42 ID:rdMceAZR
羽集めは動画もあるサイトが一番いい
マップ上のチェックも外しながら出来るから
713名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 14:56:19 ID:jAtK+tuD
おれ貧乏性なんで開封してないわ。
ついでにオレも>>705
ゆるゆるやる2周目も、結構おもしろい。
アルタイルにしたら指切れてるし。
714名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 15:03:19 ID:6a3sBeR4
>>710-711
ありがとう、特に操作部分や暗殺のやり方について特記するようなことは
今回のリファレンスガイドにはあまり無いと思っていいですか?
意外な遊び方とかを知らずに損をしてると非常にもったいないので気になってます。
715名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 15:04:49 ID:NDgmbsfs
俺は2周目、徹底的に暗殺に拘って無双プレイ封印してる
と言ってもシナリオ上、無双状態になりがちなんだが
716名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 15:17:03 ID:jr1MEPd/
MGSみたいに完全なステルスとも違うもんな
あ、3部作の最後ってまさかスネーry
717名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 15:23:55 ID:o3ftuTww
1は、ボス戦でも結構ステルスキルできたんだけどなー。
そのために情報集めをしっかりしたり、結構楽しかった。
718名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 15:41:08 ID:9hK0GU/B
飛行機械のテスト飛行で開始3秒後に煙突に激突して、レオナルドのやったー!飛んだぞ!!発言と共にミッション終了
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工と大声で叫んだのは俺だけ?
719名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 15:50:07 ID:fTYzLqoV
多分DLCで追加されると思う二つのシークエンスってシークエンス14まで進めたらプレイ不可なのかなぁ。怖くて進めれない
720名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 15:54:34 ID:ca3K+sAq
>>719
だいじょうぶじゃね?
新しいアジトに着いて、そういえば気になるシークエンスがうんたらかんたらで
721名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 16:14:17 ID:jr1MEPd/
>>719
装置でいつの時代にでもシンクロできるから
これは後で解析しようとかよく言ってるし、全然おkなんだろう
そう考えたら、これいくらでもシークエンス追加できるからやってほしいな
722名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 16:14:55 ID:iIGOeigb
>>718
ああ、俺も同じ。上昇しようと思って上押したら逆で墜落
やり直しかと思ったらそのまま進んだ
723名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 16:22:47 ID:jNWmBmlR
デズモンド無双もっとやりたかったのにデータ上書きされた
ED直前のデータから始める以外に方法はないのかな?
724名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 16:34:19 ID:kV5TlJ4/
最後いきなりアサシンブレード装備してたのにはオイオイと思ったんだけど
それとも見落としただけでなんか描写あったっけ?
725名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 16:36:37 ID:iIGOeigb
>>724
ルーシーが渡してる篭手みたいなのがアサシンブレード
726名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 16:53:53 ID:gux2qJyU
最後のヴァチカン侵入だけでももう一回やりたいな
関係ないけどベネディクト16thもそのうち狙われそうだ

あれだれかきた
727名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 17:15:59 ID:m8gYeRAU
エンディング飛ばしたらエッツイオに戻ったんだけど、エンディング後になんかあった?
728名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 17:21:45 ID:w7saq6Y9
>>727
おま・・・・ED後のミニゲームやらなかったのか。
残念だが、もう1週がんばれ。
729名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 17:25:03 ID:DRAsREua
>>714
マニュアルやゲーム中の説明をちゃんと読む人は問題無いよ
何故かこのゲーム、そういうの読まずにできないできない言ってる人多いけど
730名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 17:55:27 ID:uW/mXlD8
>>702

砂かけは、ステップで包囲を抜けた後、さらにバックステップ×2でそのまま砂かけで簡単に行けた。
槍の方が個人的に難しかったな。モーションに時間が掛かって。
731名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 17:56:14 ID:yOHGt+GJ
テンプル騎士団の基地とかやる意味はありますか?
印章取れる墓所しかやってません
732名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 18:08:40 ID:ktvybqVm
>>727
エンディング飛ばすなんてできたっけ・・・?
733名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 18:27:27 ID:sCt4X6W7
宝箱表示できるんだから羽も地図買ったらマップ上に表示されればいいのに・・・
前作の旗と言いubisoftはなんか拘りがあってわざと表示しないようにしてるのかな?
にしても100枚はダルすぎ
734名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 18:36:03 ID:NDgmbsfs
いや、前作の途方も無いエリアをひたすら探すのに比べたら
エリアを絞って表示される2は親切。100枚も手ごろな数
これで宝箱まで探索対象だったら気力切れてる
735名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 18:37:44 ID:ca3K+sAq
前作の旗集めに比べたら、羽集めなんて散策ついでにちょいちょいですよ
736名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 18:40:58 ID:45q29qkc
無駄に宝箱全部取った俺。でも羽は半分
動画で教えてくれるURLを貼ってくれえええ
737名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 18:42:13 ID:BWVXFwtW
738名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 18:42:39 ID:Y93f/nEe
攻略本や攻略サイトがあれば、羽100枚も苦にならんかもしれないが
そういった、外部の情報を前提にゲームを作らないで欲しい

アサクリに限らず、他のゲームにも同様の事は言えるけど
739名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 18:43:25 ID:9hK0GU/B
>>732
デズモンドの活躍の後のスタッフロールは飛ばせる
俺も何気なくボタン押したら強制終了した(´;ω;`)

EDの最後の最後ってなんか隠し玉あるの?
YESかNOで構わないので教えてくりゃれ
740名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 19:02:15 ID:qffw+b76
>>727
スタッフロールの間にミニゲームがあるんだよ
741名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 19:07:47 ID:m8gYeRAU
どんなミニゲーム?
742名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 19:08:40 ID:ca3K+sAq
あれかい?デズモンドを操作してアサブレで敵を倒していくやつ
743名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 19:19:58 ID:8T0nZF7I
>>738
 基本は自分で見つけることだぜ
 外部情報なくても羽も謎も全部解けなくは無いんだから!

 どうしてもダメだけど、なんとしても最後みたいって時に使えばいい
 最初から攻略だのみならゲーム買わずにニコニコでも見ればいいw
744名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 19:23:08 ID:9hK0GU/B
>>742
俺はその後のデズモンド達の会話を聞いてひたすら音楽とスタッフロール流れてるときに
ボタン押したら気がついたらエッツィオになっとったw

スタッフロール流れ終わったらそのままエッツィオ操作できるようになるだけ?
それとも、またミニゲームかムービー入った後にエッツィオ操作に移行するの?
745名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 19:24:42 ID:8T0nZF7I
>>744
 デズモント終わったら、エツィオにもどって放浪開始!
746名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 19:27:17 ID:9hK0GU/B
>>745
ありがとう
友よ、安全と平和を(`・ω・´)
747名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 19:53:32 ID:cYW0wLUt
ヴェネツィアのサンポーロ?騎士団のある所のビューポイントの登り方が分からんのです。
白いマークの下の出っ張りにはぶら下がれるんだがそっから動けません
748名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 19:55:53 ID:8T0nZF7I
>>747
 あとにまわすが吉
 流れに身をまかせるべし
 (念のために、テンプル墓所が横にある塔だよね?)
749名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 19:58:34 ID:cYW0wLUt
>>748
そっす、上見直したらハイジャンプとか覚えるのね、サンクス
750名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 20:02:33 ID:umO9xdmd
The Truth Puzzles: Detailed solutions for each of the puzzles that will unlock Subject 16's video, revealing the Truth.
Truth Puzzles 1 - 10
Truth Puzzles 11 - 20

て、どうやって発生するんですか?
751名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 20:05:03 ID:NOmgOFWt
>>738
ああいう攻略に関係ない要素で
のんびりやってほしいってことじゃないの?
洋ゲーはこういう集めるっていうの多いよね。
752名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 20:21:31 ID:8YjtZZ+u
>>743
シンボルの謎解きは自力解答は無理
753名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 20:27:57 ID:8T0nZF7I
>>752
 俺はなんとか時間かかってもあぁって感じでとけたけどな
 謎解き無理ってなら、向いて無いんだろうな
 世界史じゃなく日本史版みたいなのがいいのかもな日本人には
 
 MYSTとか謎解きがかなりおもしろいんだけどな
754名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 20:36:45 ID:t3M0TNxT
めんどいだけで面白いとは思わなかった。そんなところに力を入れるなら本編をと
755名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 20:43:26 ID:jNWmBmlR
羽全部集めたらママは元通りになる?
756名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 20:44:38 ID:HvpIBcIp
wiki見てやったのにダマスカスの旗が1つ足りねええ
誰かwiki見て100%になった人いる?
757名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 20:46:43 ID:jr1MEPd/
>>755
ママちょっと移動しただけで、特に変化はない。気持ちの問題。
758名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 20:50:08 ID:qgtujtXn
あーついに全部コンプしちまったー
DLCまだみたいだし売るか
759名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 21:26:16 ID:FRP0IbmD
アウディトーレの墓所内にある宝箱が取れない
ちょっと高い場所にあるやつ
別の場所から行くの?
760名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 21:50:06 ID:P3iANH96
かつてあがめられ、今や忘れられし、偉大なる光の神よ

の絵奴どれ選べば良いの…2時間悩んでる…
Wiki見てもマイナーな絵選べって、どれがマイナーか解らないよ…
助けて…
761名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 21:56:06 ID:TmOy0odt
第四日目のところ?
762名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 22:11:30 ID:P3iANH96
>>761
うん、それの一番最初の絵を選ぶ所
763名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 22:15:46 ID:YATwSyf0
重装兵10人を60秒以内に倒せ難しい・・・誰かアドバイス頼む!
764名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 22:18:06 ID:TmOy0odt
>>762
左上から順に、2、3、5、8、9の絵を選択する。
アサシンクリード2攻略
http://alot.tuzikaze.com/012/
765名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 22:19:58 ID:P3iANH96
>>764
ありがとう!
766名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 22:22:55 ID:U3MeAPw9
>>763
傭兵雇って先に喧嘩売らせてるうちに近寄って
煙幕使って目くらまししてる間に殺す
767名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 22:25:48 ID:t3M0TNxT
>>763
質問がループしてるけど>>67
768名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 22:26:10 ID:TmOy0odt
>>763
それに加えて、
後半に某人の強力な剣を手に入れるとさらに簡単だよ。
769名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 22:28:26 ID:qgtujtXn
重装兵10人毒殺したな。
衛兵無双面白いけど流石に飽きるね。
770名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 22:30:07 ID:YATwSyf0
教えて貰った通りやったら簡単に倒せたありがとう!
771名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 23:20:54 ID:fTYzLqoV
シークエンス14の2回目の衛兵がいる中僧兵にまぎれてドアを開けるやつが難しいな・・・
コツあります?
772名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 23:24:54 ID:BWVXFwtW
左の殺し 二人組みも様子見て後ろ向いたら背後から近寄ってダブル刺しでいける
773名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 23:33:58 ID:EQrUHa8L
もう飽きてるやつ多いよな
DLCあるけど売って違う奴買う資金にしようか悩む
774名無しさん@非公式ガイド:2009/12/14(月) 23:51:10 ID:fTYzLqoV
>772
突破できた。
ありがとー
775名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 00:51:28 ID:RTXZh5/l
PS3だが結構バグあるぞ
水のとこに落ちたら水なくなって登れなくなったり、落ちてくる扉に挟まったり

そんな事より>>74 のタコ確認
何かアクション決めようかと思ったらムービーなんだな
ある意味玉ヒュンするぜw
776名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 01:08:25 ID:UpOlc/pS
>>774
実は殺さないで突破できるんだけどね。

後ろで扉が開いているのに気がつかない衛兵の人って。
777名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 01:21:43 ID:UuC8Xp9f
飛行機で侵入して総督の部下暗殺するとこにあるアサシンの墓所ってどうやって入れるかわかる方います?
778名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 01:25:26 ID:UpOlc/pS
>>777
どうやってって・・・普通に登って・・・。
ハシゴ周りとか良く探しなよ。
779名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 01:43:33 ID:RRxTCOdq
>>777
Bボタンを押して入る
780名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 01:57:39 ID:z9UR3CH5
下見に行くイベントあったしね
781名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 02:14:09 ID:fAVZohK5
飛行機でキックのためだけに2週目とか勘弁して
782名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 03:00:38 ID:H++3kvOJ
>>781
やりだしたら宝箱回収に夢中になってたり、
マップの端から端まで走り回ってたり、
びっちり着実にミッションこなしてみたり、で、遊び倒してるわ、おれ。

羽とか1周目の記憶力をたぐりながらやってたり。
783名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 07:48:58 ID:6+APBW6+
>>735
1のころ旗コンプでルーシーの裸が見れると聞いて集めた俺からしたらぬるいんだぜ…
784名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 08:02:52 ID:C/HQlpiw
2周目は主に空中浮遊で移動してる
なんか違うゲームになって楽しめてるw
785名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 08:05:01 ID:UpOlc/pS
>>784
この技だけは、パッチを見逃して欲しいなw
786名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 08:19:54 ID:3GacaCx9
DLCはどうせ2〜3ヵ月後だよな・・・
あれって結局中古売り阻止の目的がでかい気がする
787名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 08:23:18 ID:uNnCtpS0
フィレンチェ西門をちょい北にいったとこの羽のとり方がわからない。
外壁から3本ほど棒が突き出てるとこの一番上の棒にあるんだけど、どうにも辿り着けない。
もしかしてなんか技を習得しないと届かないのかな??
788名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 08:25:46 ID:UpOlc/pS
>>787
本スレテンプレ。
789名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 08:29:12 ID:3GacaCx9
縦ジャンプして壁蹴ってよこに飛ぶ
これできないと墓所で積む
790名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 08:36:31 ID:uNnCtpS0
>>788-789
ネタバレ怖いんで本スレ覗いてなかった・・・失礼。そしてサンクス、取れました。
どっか遠くの外壁に登れるとこがあってそこから回ってきてとるのかと思って、1時間くらい探したのはいい思い出・・・
791名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 08:52:34 ID:UuC8Xp9f
>>777です。
登り方は普通にわかってました。
場所勘違いしてただけでした
ありがとうございました
792名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 10:22:04 ID:LMr6tQwx
やむにやまれぬ っってかぁ
793名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 11:05:24 ID:fKkUHKL7
武器部屋のハンマー棚の上から2番目がないんだが特殊な武器なの?
売ってるのは全て買ったはずなんだけど
794名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 11:08:34 ID:T+c0k/D0
>>793
アレ拾ってない人には売りたくありません。
795名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 11:17:52 ID:hsO+DUAe
>>793
頑張って50枚拾って来て下さいw
そしたら、お売り致しますw
796名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 11:24:10 ID:RRxTCOdq
>>793
手配書50枚はがすともらえる
797名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 11:57:28 ID:6i3vEmmi
クリスティーナの服を50枚はぎとると貰える
798名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 12:40:08 ID:5rbBX89v
通行人のズラを50枚スると買えるようになるよ
799名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 13:12:28 ID:H++3kvOJ
おらはブラジャー50枚でokだった
800名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 13:32:13 ID:LMr6tQwx
コニファーに引っ掛かってるおっさん発見
http://imepita.jp/20091215/485820
801名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 14:14:12 ID:lO83kXIS
>>789
まさにタコがいるアサシンの墓で積んでるがな


壁ジャンプ出来ない
802名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 14:26:45 ID:TxXZTV4N
>>801
壁ジャンプするとわかっていて、なぜ出来ない…?
803名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 14:28:53 ID:0xJvViY9
タコ殺せるの?
おれずっと待ってても出現してくれなかったよ
804名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 15:04:32 ID:7QL7GqEw
シナプス難しすぎワロタ
805名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 15:06:19 ID:gjKic1ij
トロフィーのわら山に5人ってやりやすい場所とかあります?
806名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 15:07:46 ID:TxXZTV4N
>>805
藁山があるならどこでも。

兵士3−4人と、残り市民放り込めばおk。
807名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 16:17:40 ID:gjKic1ij
>>806
一般市民でもいいのか〜
やってみるd
808名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 16:32:49 ID:5rbBX89v
俺最初10人くらい放り込んでも解除されず
「荷車の藁じゃだめなのか?」
と地面にある藁山に隠したけど解除されなかった
翌日再挑戦したら3人くらい放り込んで解除された
ようわからん
809名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 16:48:36 ID:3a+fwka3
全クリしたけど
フィレンツェのマップ開いて下のエリアには行けないの?
810名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 17:02:20 ID:z++Yg3tN
>>809
行けない
DLCで行けるようになるかも、との噂
811名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 17:10:01 ID:ZKkABr7u
5人発見されずに暗殺ってどうしたら出来ますか?屋根の上のやつら近付くだけで見つかってしまう・・・
アドバイス下さいm(__)m
812名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 17:16:49 ID:zITQTxJK
走ってるからじゃね。
813名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 17:18:27 ID:90zozuOo
屋根の上でも、ゆっくり歩くと気がつかれにくいわな。
走ると振り向かれる。
814名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 17:47:13 ID:cP35SGC6
宝箱を守ってるヤツ狙った方がいいんじゃね?
815名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 17:55:54 ID:Lvr3O2SR
>>811
それ暗殺ミッションのことかな?
暗殺ミッションなら一人は塔の上だから後回しでいいとして
まず4人の位置を把握してから、どれから倒せば気づかれないかを
よく考えてみることから始めるんだ
あと↑でも言われてるけど後ろとっても走ると気づかれるから注意
816名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 18:23:21 ID:LMr6tQwx
早くブラッドラインでねーかな。
新たな武器ささっとためしてーぜ
817名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 19:09:42 ID:nHu69gs7
シンボルがなかなか見つからないんだけど
どこかのってるサイトってありますでしょうか??
818名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 19:25:41 ID:KGs5mLoO
819名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 20:09:16 ID:LqacSuWL
クリアしたアサシンの墓所にもう一度入る事は出来ますか?
820817:2009/12/15(火) 20:12:35 ID:nHu69gs7
>>818
thanxxx!!
マジ助かります♪
ありがとうございます
821名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 20:14:07 ID:90zozuOo
>>819
君のDNAを解析するんだ。
822名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 20:19:50 ID:LqacSuWL
>>821
出来ました!
ありがとうです!
823名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 20:19:59 ID:z7TEIwpC
旗争奪戦がうまくいかね〜
824名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 20:53:34 ID:n1UV1DjB
サブメモリーの秘密の場所が◆のままで◇にならない・・・
いや何を言ってるのかわからんだろうけどさ
秘密の場所◆でも中身個別で見ると全部◇
アルタイル装備入手済みでも、各墓の秘密のエリア?とやらのどれかを逃したって意味だろうか?
825名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 21:27:17 ID:+WefuBDI
最初にダマスカス行った時点ですでにビューポイントを制覇したのに、
次のメモリーブロックでまたビューポイントで調査対象を見つけろと言われました。
完全に手詰まりなんですが、仕様ですか?調査ができません。
826名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 21:32:35 ID:IYilEydl
>>825
いける場所が増えてるはず
827名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 21:34:51 ID:5rbBX89v
旗争奪はまっすぐ走ってダメージ覚悟でポイントに飛び降りすぐ振り返って
建物を上り(ここでライバルを交わせる)元の場所に戻るだけで勝った

今回投げナイフ一発で死なないのと後ろから投げても超反応で気づかれるのが辛い
828名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 21:43:41 ID:RRxTCOdq
ロックバスターなら一撃だけど音響くしな
めんどくさくなったもんだぜ
829名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 22:36:43 ID:LMr6tQwx
やっと羽根100枚集まったぁあああ!!!
830名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 22:38:27 ID:WMMCmVGY
>>827
しかもなんかロックオンすると気付かれやすくないか?
敵が後ろ向いたの確認してから物陰から出てロックオンすると
大抵何故か振り向かれる気がする。だからナイフ使わずに
そのままてくてく歩いてブレード暗殺した方が安全。
つーか屋根上の兵士は全体的に反応良くてイラッとするなぁ。
まあばれても走り寄って暗殺すれば大騒ぎにはならないんだけど、なんかモヤモヤする。
831名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 22:42:22 ID:ix3Eoe7l
クリアすると全部持ち越しなん?ちなみに2です
832名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 23:10:10 ID:Geo9inPB
>>831
特に何もないです。
833名無しさん@非公式ガイド:2009/12/15(火) 23:19:28 ID:MFmyn4Tp
旗争奪戦は、敵が取って帰るところを待ってぶんどる
834名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 02:19:32 ID:xQOxckLU
アサシンの墓所で最深部まで行ったけど間違えて出口にでちゃったんだ。。。
これって、もう戻れないわけ??
835名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 02:29:21 ID:xQOxckLU
スミマセン
DNAから行けました
836名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 06:57:22 ID:rrJ0oiFJ
屋上の衛兵は基本的に掴んで落としてる
ええ、事故ですよ・・・事故・・・
837名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 09:25:49 ID:TWBTJSba
釣り人をそっと押して落下事故
橋に座る人をそっと押して落下事故
あたりはよくやる。
838名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 09:38:44 ID:73Gff+Qg
>>836
1と比べて2では、落としてもあまり地上の人間が騒がなくなったよな

あの蜘蛛の子を散らすような反応が面白かったのに
839名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 10:18:10 ID:aZbGgp0Y
上から人が落ちてくる光景が日常茶飯事なんだろう・・・。
840名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 11:11:29 ID:eon2P4Xs
誰も片付けないのか!はワロタ
イヤだよ人間の死体を率先して片付けるとか
841名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 11:15:34 ID:hXl0EV5T
俺はよく殺した衛兵を屋根から投げてるが下の連中はそれなりに
反応してると思う。事故は確かに無反応だけど。
それよりも「ひぃ」とか喚いてるくせして掴もうとすると柔術家ばりに
パシッと手を払ってくる娼婦とかスリとか使者に違和感覚える。
842名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 11:47:00 ID:73Gff+Qg
娼婦とか切っても切っても死なないしな

でも引き連れた状態で兵士と戦闘に突入するとあっさり死ぬ
843名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 11:47:02 ID:W4i7/qjX
弓兵は暗殺しないであえて、パンチ1発の衝撃で落としてるな
奇襲過ぎて笑える
844名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 12:04:03 ID:A0VJjfVB
シークエンス10だか11だがのバグの回避方法あったら教えてほしいんですが・・・本スレじゃ聞いてもスルーされたんだけど触れちゃいけなかったの??
ちなみに持ってるのは箱版です。色々ググったけど明確な回避方法見つけられなかった。
845名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 12:20:07 ID:W4i7/qjX
>>844
シークエンス11はオートセーブして電源切ると進行不可になる
だから一気に進めるしかない
回避方法は今の所電源を切らないでやることだけ
パッチは作ってるらしいが日本は未定
846名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 13:12:09 ID:eon2P4Xs
あれってダッシュボードに行ってもダメなのかね?
といっても誰も試さないか
847名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 13:47:21 ID:A0VJjfVB
>>844
まだ一周目なんでどういう展開なのかすら知らないんだけど、11に突入したら11をクリアするまで電源切っちゃダメで、11クリア後12突入してから電源オフはセーフってことなのかな?
それとも11に突入しちゃったら、エンディングだかラストまで一気にやるのだろうか・・・丁寧に旗やら宝箱開封データがアウトになったらさすがに泣けるから慎重になる^^;
848名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 14:23:55 ID:YP3oxN8f
>丁寧に旗やら宝箱開封データが

アサクリ1?
849名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 14:56:42 ID:6/IPKE1h
WikiのFAQ見たけど、ヴェネツィアの最後の暗殺ミッションで手に入る
「鍵(1)」は謎のままなのかね…。
DLC用の隠しアイテムか、開発中のデータが残ってただけとかかなあ。
850名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 15:08:22 ID:oywMB1mz
アサクリVでんのは2012年になんのか?
851名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 15:33:58 ID:R3+sFh4w
Wikiに鍵について書いてあったのか
前にここで聞いたらスルーされたから泣きながら布団に潜り込んだんだっけ
852名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 15:37:51 ID:/oKLfAiK
ていうか聞く前にWiki見りゃわかるだろうってのがほぼ全部に言える
853名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 15:39:20 ID:xeATecCW
>>850
せっかくだから2012/12/21に出してほしい
って3年も先かよなげーよ

>>851
もっと知ってる人いると思ったのに気づいてない人多いよな>鍵
ひょっとして話してはいけないことになってあれだれかきt
854名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 15:48:17 ID:RTEMz3Tw
質問スレなかったのでここで聞いていいのかはわからんが
さっきモンフェラートを倒して次どうしたらいいかわからんので
メモリーログみたら
アルムアリムに「新世界」を聞いてみる
らしいのだが、マシャフの本部に行ってもアルムアリムがいない。

アル・ムアリム様どこぞ?
855名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 15:51:06 ID:xeATecCW
>>854
マシャフ本部の、いつもいる2階じゃなく、裏庭にいたと思う。記憶が定かじゃないが。
856名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 15:55:01 ID:RTEMz3Tw
>>855
早いレスサンクス
今プレイして確認してみたが違うみたいorz
じじいどこだよ・・・
857名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 15:59:37 ID:RTEMz3Tw
>>854だが
ニコニコ動画で他人のプレイ動画も見てみたんだが
その人の端折った編集なのかもしれないけど
モンフェラート殺した後一気にマシャフ本部の2階に飛んでイベント起きてた。
もしかして俺のやつばぐってんのかな。不安になってきた。
858名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 16:02:14 ID:xeATecCW
>>856
ごめんモンフェラートとロベール・ド・サブレと勘違いしてた。
特にそこで詰まった記憶はないんで、なんか特別なことしなきゃいけないワケじゃないと思うが…。
859名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 16:06:01 ID:/oKLfAiK
殺した後ビュローに行って話聞いたあとにマシャフ戻るかどうかの選択肢出ると思うけど
860名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 16:07:33 ID:RTEMz3Tw
>>858
いや、庭は見てなかったから参考になったよ。ありがとう。
ここまでサクサクできてたのに詰んでしまったorz

ちなみにハードは箱○
861名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 16:11:22 ID:RTEMz3Tw
>>859
ビュローって支部の人?
支部の人に話すと「まだ行ってなかったのか」
みたいなことを言われるだけなんだが・・・。
862名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 16:16:10 ID:/oKLfAiK
んー…やってたのかなり昔だから曖昧だけど本部2階の本棚奥だったかな
それでもいなかったらわからん。。
863名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 16:19:52 ID:RTEMz3Tw
>>862
そうかー。いずれにせよレスありがとう!
これ少し前のセーブポイントに戻れないからなぁ・・・。
やりなおしたい。
864名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 16:45:25 ID:A0VJjfVB
>>848
羽でした・・・失礼しました
865名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 17:55:53 ID:9tM+nQmS
>>854
1は基本的に暗殺終わったら支部に帰ってマシャフ本部の2Fだったはずだけどなぁ
866名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 18:25:01 ID:oywMB1mz
トロフィーコンプしたし、GOTYに頭切り換えるか。
少し寂しいけど
867名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 19:43:24 ID:N17sI/aE
今エンディングまでいったけど、終わり方が1と一緒だなw
「IIIも買うよな?もちろん」みたいなさ。

まあ、言われなくても買うけど。
しっかし16号のカオスっぷりすげえなw
868名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 20:00:47 ID:pZ/Virsi
テンプル騎士団の塔ってどうやって登るの?
869名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 20:02:47 ID:4XDX0rrg
>>868
過去ログみてちょー
870名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 20:15:42 ID:MnEB2rzu
テンプル騎士団の墓地、アルセナーレにて
敵兵が逃げるから暗殺せよと言われたが、
失敗して部屋に逃げ込まれてしまったんだわ

これって詰み?
もうピクリとも墓地内で話が進まないんだが
871名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 20:25:39 ID:TWBTJSba
>>870
詰んでない。
側面の壁とかからまわりこめ。
ある程度ちんたら追っても敵兵はアサたんハァハァって律儀に待ってくれるから抜け道探すんだ。
872名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 20:32:22 ID:4XDX0rrg
>>870
よーく周りみたら逃げ込まれた部屋にいけるようになってるから
あと唯一はまるのは、敵に逃げられるかなんかでフラグが消えて扉開かなくなったりするから注意
873名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 20:54:16 ID:R3+sFh4w
あれ、いつも追いつけない
うまくショートカット使うんだろうがどこにあるのやら
874名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 20:58:09 ID:braum0Xy
敵兵、追いつくまで待っててくれるじゃんw
875名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 21:02:43 ID:nDxyNiX0
一番最後の部分は、高台に登って飛びつき暗殺が成功するようになってるな。
途中で捕まえたことはないや。
876名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 21:16:53 ID:OjhMGlp9
出てくる女が妙にエロいゲーミュである
877名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 21:17:24 ID:nDxyNiX0
実績で「形見のマントで全エリアを訪ねる」ってのは、各町の各地区全部回れってこと?
街移動だけでおk?
878名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 21:24:24 ID:+hLw6aM5
山脈も含まれるので立ち寄る事を忘れずに
879名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 21:57:04 ID:hXl0EV5T
逃げる衛兵は最後追いつけるけど
秘密の場所を探しながら追いかけてたからほぼ諦めてた
880名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 23:22:19 ID:XQJSCK0L
ラヴァルディーノの秘密で水門を潜って、
くぐった後の突き当りから進めない
壁ジャンプ?
誰か助けてくれ
881名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 00:43:48 ID:krVjb2X8
秘密の部屋なら壁横ジャンプ
882名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 01:12:07 ID:rTUSHlQj
モンテリジョーニの教会の中にあるっぽい宝箱がとれねぇw
これってもしかして期間限定宝箱だったのかな?
883名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 01:13:48 ID:PuR/vqas
メインもサブも終わって宝箱も全部取って、あとは羽集めだけになった途端にやたらとフリーズするようになっちまった。
PS3版なんだが、同じ症状の人いる?ちなみに他のゲームは問題無く出来る
884名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 01:31:26 ID:xC7LNauc
>>882
教会は改築したら中に入れるようになるから後は普通にとれるはず
885名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 01:32:25 ID:rTUSHlQj
>>884
改築してなかったw
thx
886名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 02:09:06 ID:9Mc68kh+
宝コンプなんて実績もないのに良くやれるよね
いや、いい意味でだよ
887名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 02:10:48 ID:rTLLNn2e
羽が全然見つからん・・・
せめて50枚は集めたいのに・・・
888名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 02:14:14 ID:IhlSX/qD
>>887
よほど自力コンプしたいってんじゃないなら
攻略サイトをみてやれとしか胃炎
889名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 02:45:14 ID:krVjb2X8
自力でやったがそんなに苦労しなかった。
まぁフィレンツェに関してはリファレンスガイド見ながら集めたが。
890名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 10:42:29 ID:hm5ZLzA9
教会の宝箱は最初横の壁から飛び乗ろうとしてたな…
891名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 11:17:02 ID:yr7TVntF
羽は旗に比べれば素直な位置にあるからなー。
まだ探しやすいと思う。

俺はMAP見て全ゲットしたがねw
892名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 11:27:18 ID:hm5ZLzA9
大体高い所から見渡せば見つかるよな
あとは水路や海際に建つ建物の外側とか
「それっぽい」ところに大体ある
893名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 12:00:10 ID:Sw+rcjJq
あとはとにかくタカの目を使ってキラキラしたのを探すしかないよな
894名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 13:10:51 ID:I0ZT/Q8F
ヴィラの館の庭に像置くやつ
ネプチューンだかプルートだけどうしても見つからない
どこにあるんだろうか
895名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 13:15:03 ID:+Bm/gYRh
>>894
本スレテンプレ
896名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 13:19:46 ID:I0ZT/Q8F
おお、本スレにのってたのね、ありがとう
897名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 15:18:37 ID:6C4OPTDq
ヴェネツェアのサンタ・マリア・グロリオーザ・デイ・フラーリのビューポイントってどうやって登るんですか?搭の足場になるところが途中から全然ないんだけど
898名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 15:22:50 ID:IhlSX/qD
>>897
自分で登ろうとしても無理だろ、エッツィオにならせなきゃ
899名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 15:22:59 ID:iGbg8Zu4
>>897
本スレテンプレ
900名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 15:24:00 ID:rTLLNn2e
>>897
とりあえず進めろ
901名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 20:13:54 ID:Q9gptga5
今のところ発見されてるバグってなんかある?
902名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 20:18:52 ID:NvBVVphx
>>901
wiki
903名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 00:14:59 ID:SVcOftQC
「飛行の名人」が取り逃したらもう一周という事だけど
取り逃すっていうのはどういう事なの?
強制イベントではないの?やり方が分からず逃してしまって
もう一周になったらどうしようと心配してるんだけど
904名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 00:20:48 ID:xVOHJSW8
飛行中にLでロックして、近づくと自動で蹴ってくれる
イベント時にやらずにそのまま目的地についちゃったら周回決定
905名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 00:26:27 ID:SVcOftQC
>>904
それって何度かチャンスがあるの?
Lでロックするとい事をきちんと頭に入れておけば
取りのがす事はないかな
もう心配で心配で
906名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 00:50:09 ID:8LEuY2KK
墜落すれば離陸からやり直せるお
忘れてさえいなければ大丈夫のはず
907名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 01:10:48 ID:FlVHdqN/
強制イベントである区間を飛ぶことになる。
取り逃しになぜなるのかと言えばこのイベント1回だけ(飛ぶ場面は2回あるが
1回目は練習で敵が出ないため蹴れない)でクリアしてしまうとやり直せないため。
またゴールするのに重要なのは焚き木の上を通過することであってその上で仮に
敵が邪魔なら蹴ってくださいと言われるので情報を知らないと蹴るなんてめんどく
さい事しないから。
ここで、神経質に質問するぐらいなら間違いなく取り逃がさないので安心して
進めなさい。

908名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 07:23:08 ID:/Vhziydm
>>905
そこまで不安なら人のプレイ動画でも見てください。
それが確実だと思いますよ?
909名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 07:48:50 ID:JtK0vu7F
なんにせよ近頃のヒロインはアナルが綺麗すぎるな
処女アナルはケツ毛が生えていたり糞が付いているのが醍醐味だろうに
最初から綺麗なアナルとか風俗嬢並みにヤル気なくすわ
910名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 09:15:37 ID:P3VVOYFk
どこの誤爆だ。
911名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 09:33:29 ID:1nrGXHU+
>>909
暗殺ミッションで手に入る鍵は
こういうプレイをしてくれる娼館の鍵だったのか…!
912名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 09:36:54 ID:OVybXMYN
あー何度やっても「庶民の味方」がとれね(´・ω・`)
バグ認定でいいな、ハードはPS3。
913名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 10:11:22 ID:SVcOftQC
サンマルコ大聖堂の、アサシンの墓のパズルの上り方の動画ってないだろうか
ようつべで探してるんだけど、自分が分からないやつとは違う
上り方って最初の一回しか出ないから、余裕で詰んでしまった
914名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 10:13:37 ID:DHEJkdRo
>>913
どこでつまってるのよ?
分かることなら答えるし、夜でいいならプレイしながら解説するぜ。
915名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 10:18:32 ID:SVcOftQC
http://www.youtube.com/watch?v=28uPDCKVDZo
発見。どんどん面倒になってくるなあ墓

>>914
ありがとう。親切なんだな。その気持ちを頂いて頑張る
916名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 10:25:40 ID:DHEJkdRo
>>915
ああ、ここは確かに少し悩んだな。
気が付くとアハ体験って感じw

しかし、人のプレイ動画は酔うなぁ・・・。
自分で動かす分には全然問題ないんだけど。
917名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 10:35:00 ID:Q47YteqG
鳳凰の書ってのはレオナルドに訳してもらえばいいの?
マーカーでないんだが・・・
918名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 11:06:06 ID:6fGn0Lv2
なんだっけ、それ
919名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 11:13:13 ID:rnOkE7cS
PS3版、シークエンス1のダ・ヴィンチの箱運べないんですが
箱近くで〇ボタン押しても人を押しのける動作しかしない
仕方ないから箱蹴っ飛ばしてたら箱が地面に埋まるしでお手上げ状態です
920名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 11:16:23 ID:vDSS3TdE
>>919
しょうがないから箱○版買ってきなよ
うんうん(`・ω・´)
921名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 11:27:29 ID:rnOkE7cS
>>920
バグなんですか。
箱だと本体ごと購入しなきゃなんでもうちょっと地道に蹴っ飛ばしてみます
922名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 11:28:50 ID:6fGn0Lv2
ダヴィンチのお手伝いはちょっとコツがあるけどバグではない
923名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 11:51:39 ID:P3VVOYFk
ちょい押しじゃないと持たないぞ
924名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 11:56:52 ID:yup9tABf
前にも、押す動作になってしまって宝箱が開けられず、壁に埋まってしまった
っていう書き込みあったけど、そもそも押す動作しても宝箱が動くとは思わないんだが…

第一、蹴る動作なんてあったっけ?
925名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 12:44:42 ID:Ttek1xi6
それぞれの街で売ってる絵は
どこの美術商の商品でも同じだよね?

絵画100%なのに美術鑑賞解除されないのは何でだ・・・

もう一周やれというのか
926名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 12:57:57 ID:XLf7Wksp
ゲームクリアしてもサブメモリの「秘密の場所」が◇のままで◆にならん
秘密の場所の詳細の9個は全部◆になってるんだけどなんで?
927名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 13:02:43 ID:rnOkE7cS
>>922-924
ちょい押しですか!
普通に長押ししてた…
ありがとうございます!
蹴るっていうか歩きながら足で動かす感じです
928名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 13:47:17 ID:xVOHJSW8
DNAシークエンス12,13はDLCなのかな?
929名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 14:07:15 ID:RIBb4M8M
>>926
DNAシンクロ率100%にしたけど、俺もその状態。
DLCでサブメモリーが増えて、それクリアしてようやく埋まるんじゃないかと勝手に妄想してる。
930名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 14:07:44 ID:UnyBVM92
931名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 14:30:51 ID:rUMJ1IvR
>>930
この内容見る限りでは結構充実した内容になりそうだ
飛行機械は当然来ると思ってたけど、まさかジャンプ能力まで追加するとは
ただ320、400ポイントを高いと見るか安いと見るか微妙
932名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 14:58:42 ID:XLf7Wksp
>>929
そうかDLCのことコロッと忘れてたわ
>>930の記事からしてそこそこボリュームありそうだしその可能性高いね
933名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 17:46:23 ID:cd/m9uha
>>930
やっぱ来るのねDLC楽しみだ
かつてアイマスでアホみたいにゲイツ使ってた俺にとっては300や400くらい安いもんだ
934名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 17:52:47 ID:myn/8rs7
しーくエンス11が終わったらアルタイルの剣が消えてフランジドメイスに変わったんだけどなんで?
935名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 18:40:48 ID:XLf7Wksp
「テンプル騎士団の基地」の「難破」で
造船所に入って最初のエリアの北東にある柵に囲まれた所ってどうやって入るの?
中に宝箱とレバーのキラキラがあるとこで下から入れそうな穴が見えてるんだけど
何度挑戦してもそこへの入り口が見つからない

>>934
連打してるとたまにある
武器を弾かれて落として敵の武器を拾ったんじゃないかな
マリオんちの武器展示室で戻せるよ
936名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 18:54:29 ID:xVOHJSW8
>>935
下の方にある排水管っぽいところで、隠しエリアに通じるやつ?
937名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 19:31:29 ID:XLf7Wksp
>>936
そこにも宝箱1個あって秘密のエリア発見とかってメッセージ出るけど
そこじゃなくてそこよりもちょっと北の上の段(最初の敵兵がいた所と高さ)
何回行ってもその配管っぽいとこからは上&北方面に行けない…と思うんだが行けるのか?
もう一回見てくる
938935:2009/12/18(金) 20:09:15 ID:XLf7Wksp
配水管ぽいとこからはやっぱり行けない
タカの目してみたけど何もないしどうやって行くんだあそこ
中にレバーがあるってことは戻りが面倒なルートなんだろうか
939名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 20:14:32 ID:xVOHJSW8
>>937
ほんとだ入れない
これもDLCで使うのかもね
940名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 20:17:51 ID:VYcC1ZIv
トロフィー、順調に集めてるけど
「長い槍で5人の敵を一掃」ってやつができないなあ

槍を奪って6,7人は倒したんだけどさあ・・トロフィーが出てこない。
ひょっとして足をすくうっていう奴をしないといけないのかな。
941名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 20:19:56 ID:jmDoP1Vb
全クリして金が腐る程あるんだが
ギター弾きにぶん投げてOK?
942名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 20:21:25 ID:xVOHJSW8
>>940
煙玉やって、効果が切れる寸前に足払い(長押しして離す)がおすすめ
足払いの時はターゲット赤くなるから参考に、上手く5人になるようにヴェネツィアの橋とか狭い所の方が良いよ
943名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 20:21:58 ID:v0RxNGtb
>>940
そう書いてあると思うんだが。
944名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 20:25:33 ID:VYcC1ZIv
>>942
はえええええレスwww
サンクス
945935:2009/12/18(金) 20:26:52 ID:XLf7Wksp
自己解決
水面北西に四角い柵で潜れる隙間があった
5日間も毎日ここに挑戦して何時間も悩んでたのに見落としてたw
946名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 20:48:22 ID:vDSS3TdE
>>942
煙玉っていう手があったのか・・・
必死になって頑張ってたわ・・・
947名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 20:49:27 ID:Q47YteqG
弓兵が無限に出て来るバグ出た人いる?
めっちゃあせったわw
948名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 20:55:52 ID:xVOHJSW8
>>945
マジか、ちょっとリプレイしてくる
949名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 22:01:14 ID:3S/Tx6RU
>>947
でたよ。
あの時は完全勝利をまだ取ってなかったからな〜
これで確実に取れるぜ!と喜んだらやっぱりフリーズしたw
950名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 23:35:28 ID:+E2vGwF+
シークエンス14の断片って鷹の目でそろえた後なにすりゃいいの?
951名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 23:36:07 ID:E0V3uJuQ
>>950
近くの光ってる台座でインタラクト
952名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 23:39:58 ID:+E2vGwF+
>>951
実は置いたっす
953名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 23:41:20 ID:E0V3uJuQ
>>952
じゃあ、ある程度話はした?バチカンに行くっての
あとはマリオに話しかければいいよ
954名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 23:44:28 ID:+E2vGwF+
>>953
ごめん、地図が一個ずれてたorz
955名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 00:29:38 ID:K/9A9ZyL
クリアした、エツィオ可哀想です
956名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 02:28:01 ID:QNo8axME
ヴェネツィアのミッションで囮になってた奴探ったら鍵手に入れたけどなんの鍵?
957名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 02:43:46 ID:KEzHooG0
>>956
奴?ダミー人形の事なら謎の鍵
958名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 02:59:25 ID:QNo8axME
それだ、コロンと倒れたし。
謎の鍵ってくらいだから謎なんでしょうね・・
959名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 03:07:12 ID:T5IvCHmq
サンマルコ大聖堂の墓所くそむずいな。
ルートは>>915の動画見ないでもできたんだが、最後の最後で(動画で言うと二番目のパズル)
で飛距離足りなくて何度チャレンジしても届かん
960名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 03:14:22 ID:T5IvCHmq
と思ったら出来た。微妙なスティックの角度でこうも違うとは…
楽しいんだけどこういうところ納得いかないんだよなぁ。
961名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 05:44:34 ID:8pq19aKa
2周目で色々と試しながらプレイ中、戦闘関連で気付いたことを書き残しておく

・つかんだ後の打撃は3発でダウンするが、2発→少し移動でいつまでも離さずにボコれる。ラスボスも可。
・前後同時攻撃は横に回避すれば同士討ちさせられる。
・敵の起き上がる途中を背後から攻撃すると即死になる。素手でも可。首折りカッコイイ。
・軽装兵でも斧や槍を装備すると特殊攻撃を使ってくる。上級兵が持つと元の持ち主より手強くなることも。
・重装兵はバテてきたら回避で横に回り込むと即死技を狙える。(角度と間合いによる。素手では不可)
・索敵兵はつかみに抵抗できない。投げまくれ。
・重装兵と索敵兵は、武器を奪うに抵抗できない。奪った直後に反撃すると高確率でカウンターキル発動。
・挑発は敵の種類によって専用のセリフが存在する。対重装兵のデカニブ扱いは一聴の価値あり。
・溜めて放つ複数同時ナイフ投げは威力が高く、複数の敵を一度に即死させる事が出来る。強力。
・ボスキャラは殴って倒すと殺さずに仕留められる。(死を看取る演出の後も呻いている。マヌケ。)
 グリマルディを殴って倒した後の呻き声はやたらうるさいので、是非一度は聴いてみるべし。
・シークエンス9のラスト、マルコ暗殺後にダンテと戦えるが、この段階では不死身で倒す事が出来ない。

・重装兵のクラッシュ攻撃で携行武器を外された状態で別の武器を拾うか奪うと、その武器を携行武器に設定する。
 これを利用すると買ってない武器もずっと携行できるようになるが、ヴィラの武器庫に展示はされることはない。
 ヴィラの武器庫に展示するには鍛冶屋で購入する必要がある。
962名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 07:14:22 ID:IZdDNXi1
実績全解除終わったー!

データベースの場所案内でローマに空白あるんだけど
観光案内3つあるのかな?
とりあえず2週目開始しよかな。
963名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 09:54:01 ID:Dl2U2D1O
あー、海でフリーズする
シークエンス7のMemory6「大掃除」
2回連続で発生
なんとかならんか
964名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 09:57:11 ID:9jNIC2+Z
>>963
そのへんはパッチ予定だったはずだけど、
とりあえずはキャッシュクリアとか再起動とかでなんとか。
965名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 13:26:46 ID:0642Top2
>>938
レバーがあるところは水面から潜っていく
造船所の奥川に入り口あり(ここは二箇所入り口がある。一箇所は知ってるようだが)
あとは壁伝いにのぼり、宝箱とってレバー動かすと檻の扉が開いて出られる
966名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 13:52:19 ID:8P0n1oCd
ボルジアに銃撃っても効かなかった。銃ってアサブレのカウンターと同じで
即死系扱いなのかな?まぁ投げナイフで倒したけど
967名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 14:07:18 ID:DEWpo9J6
クリアしてきた
一言で言うとパネェな
ここまで大風呂敷広げて大丈夫なんだろうか
3まだかよ
968名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 15:12:31 ID:KEzHooG0
>>967
2012年に合わせて発売すんじゃなかろか?
わからんけど
969名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 16:56:10 ID:xYUokdz8
杞憂だとは思うけれど、不安だから質問させてくれ
シークエンス11をクリアっていうのはどのタイミングで解除されるんだろうか
写本を集めきったら?シークエンス11を終了とあいつを逃したときに出たのに
開示よされないから気になってしまう
970名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 17:10:06 ID:mZ0t7NK5
2012年なのか、意外と遠いな
971名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 17:20:00 ID:nOKaPcrX
>>969
PS3版ならおれも10、11解除してない状態で14解除してたりするから気にするな
972名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 17:28:36 ID:3zHNgy3F
市民暗殺しまくってもシンクロ解除されない方法ありますか?
973名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 17:37:43 ID:KEzHooG0
よくわからんけど、シンクロ解除まで後一人ってでてから兵士と闘ったりすると、リセットされる。
時間が関係あるのか?
974名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 17:37:57 ID:lYOcceWJ
ちょWWW
写本の揃え方が全然わからん(´Д`)
975名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 17:39:47 ID:M7TcTpsv
世界地図になってるから怪しい所まわせ
976名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 17:40:30 ID:xYUokdz8
>>971
気にするなっていうか・・・これはバグ確定って事なのか・・・
2週目確定か・・・はぁぁぁー・・・・
977名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 17:43:57 ID:N0+WPf2f
>>976
お前の日本語は意味不明だが
シークエンス12・13はDLCで後配信だから
本編では11のあと14だ。そういう事じゃないのか?
978名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 17:51:33 ID:xYUokdz8
>>977
実績やトロフィーの話です
宝物庫にいくミッション始まっちゃったし
バグ確定だね。萎えるわあー
979名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 18:14:38 ID:8drfMI/X
>>974
鷹の目してないオチか。
980名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 18:33:48 ID:hHji2fUP
>>979
さすがにそれはないんじゃね?
981名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 18:44:45 ID:KEzHooG0
>>978
??実績やトロフィーの話しなら飛行ミッション以外ならとりかえしがつくはずだが?
982名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 18:55:53 ID:3zHNgy3F
>>973
ありがとうございます!
あと今裏切り者の盗賊3人を抹殺せよっていうミッションやってますが1人は殺せましたが2人目3人目が一向に見つかりません
右下のマップを頼りにターゲットに向かって進みますが一定距離まで近づくとマップ上からターゲットマークが消えます・・
方法ありますか
983名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 19:05:16 ID:rGVtqIJc
ダメだ、トッレ・デロロロージョのシンボルだけ場所が一向にわかんね('A`)ダレカ・・・
984名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 19:32:52 ID:KEzHooG0
>>982
鷹の目つかうとか
985名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 19:38:10 ID:peEOAHO5
>>982
屋根の上だ
986名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 19:43:38 ID:KEzHooG0
>>983
別の建物みてんじゃねーの?
987名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 20:37:48 ID:nOKaPcrX
>>981
メインストーリーやり直せたなら取り返しは付いたんだろうなw
普通にメインストーリー進めるだけで解除されるはずのトロフィーが解除されなかったんだよ
俺のを具体的に言うと「俺のビアンカ」と「預言者」が解除されてない状態で「宝物庫」を解除しちゃってそのままクリア

俺はトロフィー気にしない人だから問題ではないが・・・
再取得は不可能なはず
988名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 20:43:51 ID:rGVtqIJc
>>986
見つかってないんだからそれは当然至極なんだが・・・

どこらへんなのかも皆目見当もつかないもんで。
989名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 20:53:35 ID:E16GPj3P
>>988
フィレンツェの警戒地区の外壁みたいな所だよ
990名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 21:40:06 ID:rGVtqIJc
>>989
ヴェネツィアの話です。
991名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 21:50:28 ID:E16GPj3P
>>990
ヴェネツィアの間違いでしたorz
992名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 21:56:16 ID:YpKJ2t0s
今クリアした
感想を一言だけ述べさせてくれ


こっち見んな
993名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 21:57:46 ID:GsHGG7zG
>>992
なんかさ、ギャグマンガの誰に話してるのって感じだよね
994名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 22:00:17 ID:93a6AO0+
「ちょ、お訊きしたい事が・・・」
エツィオ涙目
995名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 22:03:54 ID:N0+WPf2f
ヴェネツィアなのかベニスなのか
996名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 22:10:36 ID:rGVtqIJc
>>991
飛行機具使って行った場所ですか?
997名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 22:31:13 ID:8pq19aKa
シンボル付きの建物はみんなマップでグレー表示になってるから
そこを1つずつ確認していけばいいだけだと思うんだけどね

だがフォルリの船着き場、てめーはダメだ
998名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 22:34:34 ID:93a6AO0+
>>997
あれは騙されたなあ
最初はでかい建物でうろうろしてたぜ
999名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 22:39:19 ID:E16GPj3P
>>996
確かそこです
そこの、本館の前?側にある建物の屋上にシンボルあるよ
1000名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 22:54:18 ID:3zHNgy3F
>>1000ならアサクリ2の主人公が
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。