PS2版バイオハザード4 攻略スレ33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
"biohazard 4”公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bio4/
http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/

†GC版 2005年1/27発売中、8,190円(税込)
†PS2版 2005年12/1発売中、7,140円(税込)
†Wii版 2007年5/31発売予定、5,040円(税込)
†PC版 2007年6/07発売予定、6,090円(税込)
†ディレクター/シナリオ…三上真司
†制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

まとめサイト
http://www.wikihouse.com/pukiwiki/index.php?biohazard%204

前スレ
PS2版バイオハザード4 攻略スレ32
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1200199496/

※まずは質問の前にまとめサイトにて確認して下さい。
  大抵のデータは既出となっています。

☆攻略サイト☆
ttp://www.gamescapture.com/bio4.html
ttp://hisahiro.s79.xrea.com/BH/bh4.htm
ttp://www.amidala.hmcbest.com/bio/bio4/bio4-rute.htm
ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/bio4gc/iegamebio4.html(マップあり)
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~geminass/
ttp://games.pocket-cafe.com/bio4/

biohazard4テンプレ
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
2名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 03:12:30 ID:ZEE8qdN+
Q.アシュリー救出のライフルイベントで、アシュリーに当たっちゃう
A.落ち着け。真ん中狙わなくても、アシュリーの右か左で良い

Q.アシュリー操作(固定カメラ)が嫌
A.慣れるしかない。ちなみにイージーではレオンと同じ視点
  鎧部屋前のクランク部屋は、アシュリーの体の幅の分を開ければ通れる

Q.王の杯を取る時の鎧に勝てない
A.まず、頭狙って、寄生虫を露出させてから閃光手榴弾で一発
  アシュリーを部屋外で待機させておくのを忘れずに

Q.最終クラウザー、ナイフで倒せるの?
A.足を切る→ひざまずくから体を切る→また足を切る→ひざまずくから体を切る を5回くらい繰り返し

Q.MovieBrowserのChapter3と5の右下が埋まりません
A.元からありません

Q.難易度がゲーム中に変動するってマジ?
A.微妙にニュアンスが違うがマジ。ただしイージーとノーマルのみ。アマチュアはイージー最低で固定。プロはノーマル最高で固定

Q.蹴れん
A.頭を撃つか閃光手榴弾で顔を手で抑えながらよろめいてる状態にさせないとできない。村人はひざまずいてる状態でも蹴れる

Q.ベリィ・トゥ・ベリィができん
A.足を撃つかドア開けに巻き込んでひざまずいてる状態にさせないとできない。村人にはできない(村人は蹴り)

Q.寄生体が出てきそうで頭撃つの嫌なんだけど
A.関係ないからガンガン撃て

Q.ストックっている?
A.胴体撃ちメインならイラネ
3名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 03:13:01 ID:ZEE8qdN+
隠し要素

・プロフェッショナルモード
 ノーマルモードで本編をクリアすると選択可能に。
 イージー・ノーマルだとプレイスタイルにより変動したゲームランクが、常に最高値に固定されている。

・シカゴタイプライター(本編)
 「the another order」クリア後、全難易度のRound2以降の武器商人から100万ptasで購入可能。
 威力10の弾丸をマシンピストル並みの速度で連射可能・弾数無限。
・シカゴタイプライター(the another order)
 「エイダ・ザ・スパイ」クリア後、Round2以降の武器商人から30万ptasで購入可能。
 性能は本編のものと同じ
・ハンドキャノン
 「ザ・マーセナリーズ」全キャラ全ステージ☆5つ獲得すると、全難易度のRound2以降の武器商人から無料でもらえる。
 チェンをも一撃で殺す最強マグナム。限定仕様で威力99・弾数無限に。(合計費用79万ptas)
・P.R.L 412
 本編をプロフェッショナルモードでクリア後、全難易度のRound2以降の武器商人から無料でもらえる。
 最大まで溜めると、全ての敵を一撃で葬る収束レーザーを放つ。溜めずとも一撃で倒せるボスも多い。

・隠しコスチューム1
 難易度に関わらず本編クリアで選択可能に。残念ながらムービーには反映されない。
 レオンはバイオハザード2で着用していたラクーン市警の制服、アシュリーは白基調の胸を大胆に露出させた服。
・隠しコスチューム2
 「the another order」クリアで選択可能に。残念ながらムービーには反映されない。
 レオンはマフィア風の衣装、アシュリーは西洋甲冑。甲冑アシュリーは無敵仕様で、ダメージを受けることもなく連れ去られることも無い。
 「受け止める」アクションをするとレオンが片膝を突いて受け止め、直後に腰を押さえて痛がる。
4名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 03:18:15 ID:Ek/7s9qU
お疲れなさいませご主人様age
5名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 03:21:32 ID:ZEE8qdN+
関係スレ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.183
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1200726578/l50

バイオハザード4『Wii』 part2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1194993663/l50

バイオハザード4 マーセナリーズpart11
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1196260588/l50

Resident Evil 4 MODスレ chapter.2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1188262224/l50

バイオハザード4改造コード
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1198017765/l50

バイオハザード4 (Resident Evil 4) PC版 11
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1200154502/l50

【バイオの】バイオハザード4 part168【スレです】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1201529745/l50
6名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 04:58:22 ID:tiMMFcLj
超乙(@_@)
7名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 05:23:18 ID:YsMABLmR
>>1

スレ立て乙!

プロでタイムアタックしてみたが03:32:47だった。
8名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 09:08:02 ID:XZl3aGfg
>>1乙!
何回もプロクリアしてるがやっぱり死にまくる。
9名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 09:20:33 ID:iwFDiD1p
久しぶりにノーマルやったらプロと食らうダメージが変わらない
2発で死ぬ
10名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 10:50:30 ID:P68IUiRe
オレなんてプロを
死亡回数ゼロ、弾薬あまりまくり、回復アイテムあまりまくり
で全クリできるぞ。
11名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 15:10:38 ID:OLm9FZe7
>>10
ハイハイワロスワロス
ここにいる上級者は誰でもできますよw
俺はわからんけど。
12名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 15:59:30 ID:0woNGriO
マインスロアーの着弾のダメージってどれくらい?
13名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 16:57:50 ID:d9VGfmyJ
>>10
このスレだとスタートラインにたったようなもんざんしょ。
14名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 17:49:12 ID:Ft4NwcQ6
溶鉱炉のエルヒに二回つぶされた
15名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 19:01:44 ID:vMwUfjHv
>>12
0
16名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 19:19:58 ID:OLm9FZe7
>>12
初期ハンドガン程度はあるんじゃないか?あくまでも想像だけどw
一応0ではないと思うが・・・・
17名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 19:23:02 ID:vMwUfjHv
>>16
解体真書でも嫁
18名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 19:24:33 ID:l9sEDQhF
マグナム+ナイフ縛りって難しいな、心が折れそうだ
19名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 19:40:11 ID:sAD6aCzI
>>18
え?
マグナムで??
207:2008/02/13(水) 19:45:14 ID:YsMABLmR
プロでタイムアタック2回目は3時間きって02:49:25やった。 本当に2時間なんて切れるの?
21名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 21:04:32 ID:7VyuZj56
>>20
わい芸でもプロだと2時間切ってない
227:2008/02/13(水) 21:09:04 ID:YsMABLmR
>>21

レスありがとう。
じゃあ3回目のタイムアタックは2時間30分切りを目標にやってみるわ!
23名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 21:17:08 ID:/cdigrSw
>>16
カラスにマイン撃ち込んだら死なずに飛ぼうとしてたぜ
その後すぐに爆死したけど
24名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 21:23:31 ID:a02GjhqX
>>23
鬼畜アイエスタ!
25名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 21:38:21 ID:l9sEDQhF
>>19
ナイフ届かないやつにマグナム使うから弾が減りまくり
26名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 22:47:10 ID:W4R8zwIp
プロのノビタ体力ありすぎだろ…ノビタの癖に
27名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 23:14:24 ID:Wj8q3+Wh
いまプロやってるけどライフルで頭を打ち抜けば一撃で倒せたよ
28名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 23:26:55 ID:Tj3tOV/5
商人取引無しプレイおもろいな。
アイテムは取捨選択していくからパズルみたい。
29名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 04:44:05 ID:sWOL+Ik+
こっちに向かって飛んでくるカラスにマインの追跡弾打ったら
着弾で死亡(落下)して、その後爆発に巻き込まれたけどな・・・?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 04:59:37 ID:Dz6toEim
>>29
試してみた。
いっちばん最初の敵は初期ハンドガンの弾4発を腹に撃ったら死ぬが(プロ)、
3発撃ってからマイン撃ちこんでも死んでくれなかった。
やっぱりダメージ無いっぽい。
ただしカラス相手だと確かに>>29のようになるね。
31名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 05:39:20 ID:fWHI+2sw
噴水越しにカラスに弱めの弾丸を撃ち込むと
衝撃が緩和されるから一撃じゃ死ななくなる。
でも、当たったことによって地面には落下するわけで、
つまり「カラスが落ちた=死んだ」にはならないってわけ。

ニワトリは試したことがないから知らないが、ランカーバス辺りにマインを撃ち込んでみ?
恐らく、マインが刺さっても構わずに泳ぎ続けてるだろうから。
32名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 07:44:52 ID:pYyVc0yY
>>17
解体真書持ってないから想像で言っただけだが?
>>30
威力ないのなw
どっかの煽りと違って、明確なレスサンクスって質問したやつ放置か?
33名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 08:51:33 ID:rRCFowbK
島の電波塔のカラスをロケランで一掃したら、5000の金塊落としたカラスがいた。
いや、ただそれだけ。
34名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 09:39:54 ID:pdK3shUO
最近のカラスは金持ちだからな
35名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 11:22:51 ID:IRcUaPBt
時計台の見張りを倒しておくと、砲台が攻撃してこなくなるのを11週目でやっと気づいた。
まだ知らないことがあったんだなぁw

今日DVDが届く、楽しみ
36名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 13:26:33 ID:j14g7DSJ
>>31
マイン刺さっても卵が当たっただけで死んじゃう貧弱な鶏でも死なない。
カラスはもちろんHP1のガナードでさえ死なない、まぁ爆発すれば死ぬんだが。
37名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 13:55:45 ID:UHZiFraM
前どっかで着弾と爆発で2度ダメージが与えられてお得とか見たが
あれはガセだったのか…
38名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 15:39:34 ID:am/Zpl0c
ところで梯子倒しは梯子自体にダメあるのか?
前にガナードか梯子を登りきった所を頭に一発→蹴り→落下
その後梯子を倒したら梯子の下敷きになって倒したんだけど?
39名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 16:10:29 ID:XZoLv8ys
(´・ω・)思ったんだ。
アシュリーで試せばよくない?

いや、なんでもない。
40名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 16:25:25 ID:P5w7Igzm
>>39
( ゚Д゚)……

( ゚Д゚ )
41名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 17:40:14 ID:BhkpmN7G
レオン流格闘術奥義・梯子崩し

相手は死ぬ
42名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 17:49:26 ID:atzfuXxt
チャプ4-4で苦戦してる奴が通りますよぉ〜w
43名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 17:51:44 ID:r8e2ssyS
梯子は精神的ダメージじゃね!?学生の頃よくいただろ。人が高い所登る時にふざける奴。
44名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 17:55:14 ID:oBMJSZ8I
レーザートラップの前の場面で、
階段踊場の上の窓を全部割ったら、
エメラルドが落ちてきてビックリした。
45名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 18:36:42 ID:pYyVc0yY
>>40
こっちみんなw
>>38
ダメージはあるでしょ。
登っている途中に倒せばな、相手が登っていた高さに応じてダメが変わる
46名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 20:19:36 ID:uM/9f4gS
ハシゴは高いところから落とすとダメージあるような気がするぞ。
47名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 20:29:48 ID:eHsuJc6a
おまえらよーく読めよ。
>>38は落ちて倒れてるやつの上にハシゴを倒して下敷きにすることが
ダメージになるかどうかを聞いてるんだろ?
で、おれは知らんけどな。
48名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 21:13:40 ID:IdHMB4XG
射線からはフェイントで身をかわすのにロケランの爆風やシカゴやマシピスの弾幕だと
躊躇せずに飛び込む敵の謎。
49名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 21:20:52 ID:am/Zpl0c
>>47
   2月14日
どこか言葉の通じない、遠い国でさ迷ってたら、やっと日本人に出会えた様な感慨さを、
何故かこのスレで味わえた…
ダーシの旅第一村人発見!どころじゃない嬉しさだ
もうどうでも良い…
今はこの幸せを噛み締めるだけで十分だ

しかし腹が減った



   2月15日

              カユ ウマ…
50名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 21:43:12 ID:Ki+vaPWs
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『おれはチェン姉妹の攻撃を前に死を覚悟したと
思ったらいつの間にかレオンが両手でチェンを押し返しやがった』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をしたのかわからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…

フェイントだとかコマンド回避だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
51名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 21:47:30 ID:oBMJSZ8I
>>47
梯子の下にアシュリーを待たせて倒せばいいね。
52名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 23:15:35 ID:uM/9f4gS
>>48
思考が単純なんだろうなw ガナードタソ
53名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 23:20:27 ID:EF+N7y8W
手榴弾やマインスロアーで敵が一撃で死ななくなってきた
プロの敵頑丈すぎだろ…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:34:37 ID:Dz6toEim
>>53
ガトリング軍曹のドタマにロケットランチャーぶちこんで死ななかった時は
本気で泣いたもんだぜ。
55名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 23:45:03 ID:4m/vszde
>>54
まぢデ?
ロケランで死なないってどんだけ硬いんだよ。
56名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 23:53:54 ID:ZDZDAH6w
軍曹はロケランに耐性があるんじゃなかったか?
チェンも特定武器以外だと、一定以上のダメージが入らんとかあったはず
57名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 00:01:01 ID:BqQqa1FV
村中央で戦闘中、牛小屋の軒下で帽子を被った農民に蹴りを入れると、
帽子が飛んで屋根裏にペッタリと貼り付く時があるね。
あれれーっ!?って感じで笑ってしまう。
58名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 00:03:50 ID:o91BtyZb
なにおまえら解体真書みればわかるような話ばっかしてんだよ
59名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 00:33:17 ID:P/YdKKL4
解体真書持ってないもん
60名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 00:40:00 ID:cDaoWssw
アマだと救急スプレーをもっていてもランダムアイテムで緑ハーブは出現する
61名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 01:11:21 ID:mJKTgIYZ
攻略盆は自分的には邪道だな。まぁどうでもいいが
62名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 01:48:59 ID:P/YdKKL4
解体真書持ってないもん
63名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 02:39:55 ID:5eeuwnUz
俺も攻略本は買わないな。
64名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 03:06:32 ID:sv8GQJzo
レッカ社の完全攻略ガイドってやつを持ってる。
65名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 07:53:10 ID:XESspQXw
>>47
梯子を登ってる途中で倒せばな、を声が枯れるまで朗読しとけ
66名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 08:28:52 ID:LXwrrAo7
いや、しかしハシゴから叩き落とされた時の村人の声は最高に笑えるよなw
67名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 10:19:56 ID:ahsjIVj+
無限じゃないロケラン縛り
68名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 12:06:42 ID:QLAYk+EA
実際に梯子登ってるときに上から梯子倒された状況を想像したら恐ろしすぎるw


それでもわざわざ梯子を立て直してまた登ってくる健気なガナードタソに萌え

というか梯子立て掛ける知能があるんだったら、また同じことされるかもくらいの予想はつくだろうに
69名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 12:12:50 ID:c/n1zTrk
>>68
てか、下でハシゴを固定するヤツがいればなぁってオモってしまうよねw
70名無し@非公式ガイド:2008/02/15(金) 14:46:28 ID:786GkhS0
昨日ふと気付いたんだけど
限定解除したハンドガンを
装備して、ナイフ攻撃すると
ハンドガンのクリティカル5倍
属性がナイフにも伝染っている
ような感じがしたんだけど・・・。

攻略サイト色々回ってみたけど、
そういう記述ないし、真相知っている人
いますかね?

新発見!?
71名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 14:51:35 ID:To0MWAub
既出
蹴りも出るぞ。どっちも頭に当てないとダメ
72名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 18:04:29 ID:pa5LS9B3
攻略本は駄目なのに
攻略サイトや動画、バイオ関連スレを覗くのは
別によろしいという不思議
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:35:59 ID:/BGl4tVj
困ったときに誰かと情報共有してバカにされながらも教えてもらいつつ
ちょっとづつ進めていくっつーのがいいんじゃないか。
例えその情報が解説本の出典だったとしてもね。
解説本持ってると「全部書いてるのにできないお前って何なの?」
と言われてる気分になってしまうんだな。
74名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 19:44:45 ID:cXWyGgto
ダブチェンのデンプシーロールにショットガン弾かれたww
つーか俺マーシャルダメだ…よくて星2つ
75名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 20:17:10 ID:rA+q5ad0
>>71
蹴りにクリないって既出(ry
76名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 20:28:23 ID:pa5LS9B3
また出たよ
体術にクリなんて無いとか言ってる、いつぞやのボーヤがw

話題そらし乙w
77名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 20:53:27 ID:To0MWAub
Q.ナイフや蹴りにクリティカルがあるってマジ?
A.限定解除初期ハンドガンを持つとナイフや蹴りにクリティカルがつく。射撃と同じく頭部ヒット時のみ

これ、テンプレ追加で
78名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 21:09:11 ID:UyCFx8ro
ホールドされた状態で蹴ると頭吹っ飛ぶときあるもんな
79名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 21:22:49 ID:XESspQXw
>>78
はぁ・・・・勘違い厨はもっかい学習しなおしてくれよ・・・
ナイフ、蹴りにはクリはあるが、もがきからの反撃にはクリはない。
それはたまたま相手の瀕死のときに反撃でトドメさしたから。

トドメの時に頭に攻撃ヒットさせると必ず吹っ飛ぶ(ナイフ以外)
80名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 21:47:33 ID:UyCFx8ro
>>79
なるほど、攻略スレでシステムについて間違った解釈や足らない知識があって書き込みすると勘違い厨に認定されるのか
ありがとう、攻略スレはまだ日が浅くてローカルルールを熟知してないんだ、おかげで次から恥をかかずにすみそうだ
それと、攻略スレではちゃんと細かいシステムを徹底的に頭に入れないといけないってこともよく覚えておくよ、もう勘違い厨扱いされるのはごめんだからな
81名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 22:18:26 ID:9mJjzpIP
まあ気にするなよ
馬鹿ほど上から目線で語りたがるもんなんだからさ
82名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 22:45:29 ID:pa5LS9B3
勘違い厨云々は知らんが
こう何度も同じ事を言われたら
そりゃ荒れる罠
演出は無関係云々も度々言われてきてるしな。
細かい仕様とか知らない、なんてモンじゃない。


来てから日が浅いからだなんて
初心者板じゃないんだから
83名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 23:05:28 ID:To0MWAub
演出関係も補足しといた方がいいか?

Q.クリティカルで敵吹っ飛ばすのサイコー
A.クリティカルが出ても敵の死に方は変化しない。与えるダメージが増えるだけ

こんな感じで
84名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 23:23:17 ID:+CfUaJ8u
Q.敵が弱いです。
A.アマチュアモードだからです。
85名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 23:28:22 ID:3F499SHQ
Q:アシュリーのおっぱいが揺れません
A:英語版を買いましょう
86名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 23:37:27 ID:cDaoWssw
DC版ではコス変更だけでは無く助けるキャラも選べるようにして欲しい物だ
一人だけではなく選択で複数人助けてパーティ状態とかな
87名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 23:53:16 ID:xqODWLX9
>>77
限定解除初期ハンドガンってクリティカル発生が通常の5倍ってことでしょ。
だったら他の武器もクリティカルあるんじゃない?
ただほかより出易いってだけじゃないのか?
無知でスマソ
88名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 23:53:57 ID:PyNEAh5A
やっとプロでガトリングとガラドールと密室でドッキリをクリアしたぜ
最初の頃はチキンすぎたために、ノーダメにこだわってリプレイしまくり、全然進まなくてウヴァー状態

最近はダメージ食らおうが無駄弾使おうが気にせずに進むようになってきた
ノーマルの頃に散々世話になったベリィとはもうしばらくお目にかかっていない
ベリィなんか何回やっても死なないし、そんなことやってると囲まれるから無駄だと悟った
ほとんどマインで処理。たまにショットガンとマシスピでフルボッコ。ハ顔面狙い?相手がダンス踊るから胴体でおk状態

なんかノーマルの頃のほうが、無駄の少ないプロの殺し屋の動きしてた気がする…
89名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 23:54:10 ID:xpHOgkDO
ニコニコのノーダメプレイすごいなあ
あの人はほんとにマーセも本編も一番うまいとおもうな
90名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 23:57:01 ID:xpHOgkDO
すごい見せる人のこともかんがえてるからおもしろいはずだよ
91名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 00:11:13 ID:BNQWMwbs
見る人のこと考えてたらニコニコにアップはしないだろ
92名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 00:15:45 ID:3j4Cq4sS
>>91
おめえみたかうますぎだからさ
まあ本人からきいたけど中盤からほとんどやるきなかったみたいだからな
彼が本キのやり込みしたらもっとすごくなっただろうな
93名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 00:19:14 ID:3j4Cq4sS
ニコニコのバイオ4動画はひどいからな
オナニー全快のBGMつきで倍速ばかり
プレイ動画なんだからなにをみせたいんだってはなしだべ
94名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 00:23:12 ID:7tDVA1Tt
>>87
ナイフや蹴りでクリティカルが出るのは限定ハンド持った時のみで
他の武器持ってる時は絶対出ない
もちろんハンドガン系ならどれでも通常のヘッドショットのクリティカルは出るけどね
結構前に検証されたネタだが、ゲーム中になんの解説も無いせいか
気付いてない人も多いらしい

ttp://jp.youtube.com/watch?v=X2aOua3EFZ0
動画
95名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 01:30:28 ID:Mrv4e0bx
アシュリーの脳天にマイン弾を撃ちこんだ。
もちろんノーマルコスで。


マイン弾を撃ちこまれてもビクともしなかった
だが直後の爆撃であぼんした。

とりあえずマイン弾の攻撃力テストに
アシュリーは使えないという事はわかった。
96名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 01:34:22 ID:Mrv4e0bx
因みに誘導マインも結果は同じだった

連投スマソ
97名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 02:02:15 ID:G0K0QOT8
と言うかはじめからレオンの攻撃が当たった場合即死だから>アシュリー
HPを限界の満タンにしていてもナイフがかすっただけで死んでしまう。
98名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 02:27:07 ID:Mrv4e0bx
いや注目すべきはそこじゃないんだが

まぁ亀田家度根
99名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 02:35:42 ID:yARyJLda
武器商人にマイン打ち込んでもビクともしなかったな。
勿論、その後の爆発で死んだけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:41:38 ID:ur97ETIt
まあこれでマイン着弾のダメージがゼロってことがほぼ検証されたね。
カラスの墜落は、敵へ着弾した時のよろめき的な演出ってことだな。

マイン着弾した敵に他の武器当てると即爆発するけど当てる場所は関係ないんだろうか?
101名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 02:57:00 ID:+dfSFfJL
>>94
なるほど、ナイフと蹴りのクリティカルは限定初期ハンドだけって意味なのね。
よくわかりました、ありがとう。

てか、これなら俺でもナイフ縛りできそうな気がしてきたw
102名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 05:30:54 ID:TThuhzia
>>79
勘違い厨はお前だドアホww
『もがき』は敵が瀕死でなくても即死させられるんだよ。
言っとくがこれは解体真書にもちゃんと記載されてるからな。
もっかい学習しなおしてくれよwwww
103名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 07:46:15 ID:1wYThH1v
なんでガイドブックが全員持ってる前提なんだw
104名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 07:56:22 ID:9Fu4OW5R
解体真書嫁=ググレカス
攻略本に載ってる事ってネット繋げれる環境ならすぐに調べられる事ばっか


逆に言えば今更になって解体真書買うとか
攻略本持ってないからわからんとかあり得ん。
とも言える。
105名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 10:31:40 ID:zUF/UnNk
エイダのアナザーストーリーって難易度プロレベル?
106名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 11:04:05 ID:MugBQJc2
>>102
もがきでは即死しません。終了
これ以上荒らすなよ
107名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 12:54:43 ID:Mrv4e0bx
即死はしないが
クリティカルはあるみたいだぞ?
108名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 13:35:18 ID:rYYSH0Sr
そいや武器商人は閃光で死ぬの?
109名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 13:44:04 ID:o00ynLC7
発売中の『Devil may cry 3』・『Devil may cry 3 SE』を攻略するスレッドです。 

公式サイト
http://teamseminar.co.kr/codi/newspages/20084121111/FF13.htm

110名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 16:18:39 ID:TThuhzia
>>106
ドメクラ乙ww

『 も が き 』でも即死するんだよ。

ソース出せといわれそうだから

解体真書に記載と書いたのにw

曖昧な知識で他人を貶めた挙句に

強情な人ですねm9(^Д^)プギャーッ
111名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 16:26:00 ID:TWQmfuJC
・・・クリティカルに即死効果は無いぞ?
112名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 16:30:24 ID:TWQmfuJC
というか一発で敵を倒せる=即死
っていうように混同してるんじゃないのか

塚どっちの解体真書だ?
どこの記事の事を言ってるかしらんが
一方は一部嘘記事あるぞ。

・・・そもそも自分で検証したのか?
113名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 16:41:49 ID:Oc+X/hag
プロでようやく4-1まできたぜ
最初の村で2〜3回ほど絶望して、そのたびに1ヶ月くらい放置してた俺がよくここまできたよ
でもここからが長いし、きつい戦いがまってるんだよな…
114名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 16:47:34 ID:TThuhzia
>>111-112
検証しないで言うわけないだろ、どこぞの誰かじゃあるまいしw
一番分かりやすい鉄仮面邪教徒で話そうか。
3-4や4-1で出てくる素手かつ二人以上の鉄仮面邪教徒いるよね、
そいつらに背中見せて羽交い絞めを誘う→もがくで即死するだろ?

で、解体真書改訂版の58ページに

ちなみに、アクションボタンの『ベリィ・トゥ・ベリィ』や『もがく』で攻撃したときも
ガナードを『即死』させることがあるが、この現象はクリティカルヒットとは別物だ。
115107:2008/02/16(土) 17:24:35 ID:TWQmfuJC
だから即死即死言ってるから即死効果なんて無いって
指摘されてるんじゃないのか、と言ってるんだYO
116名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 17:26:22 ID:Oc+X/hag
鎧×2に苦戦した
鎧足速いから空振り狙って→攻撃ってやってたら他の鎧に追いつかれて一撃くらうし
倒すとほぼ必ず一撃死タイプになりやがるし、鎧の足の速さのままだし、部屋狭いし

結局出現して動き出す前ににマイン頭に埋めこんで、中央で交わしてボカン一斉寄生獣→閃光でクリアしたけど
これ、マインと閃光切れてたらきつすぎだろ…
117名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 17:32:42 ID:TWQmfuJC
というかクリティカル云々の話をしてる時になぜに
体術の即死云々の話が出るのかがわからん

一応こっちも>>107書く前に村中央の一番手前で荷車(?)ひいてる
素手ガナード使って色々装備武器を変更しながらもがいたが
一発で吹っ飛んだのは初期限定装備してる時だけだた
だから>>107を書いたんだが・・・
118名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 17:37:08 ID:TWQmfuJC
>>116
自分の場合は普通にショットで近接HSして頭部露出させた後に
先公使った。

まぁ結局は慣れなんだろうけど
アルマをナイフのみで処理できる連中の精神力がわからん('A`)
119名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 20:43:57 ID:p3B3VHru
マーセはどれが一番簡単?
120名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 20:56:35 ID:Mrv4e0bx
場所の事か、キャラの事かわからんが
一般的にはこう。

易←→難
場所:村>城>港>戦場
キャラ:レオン>エイダorハンク>クラウザーorウェスカー


60000取るだけでいいならレオン以外は
大差無いと思われ

レオンもポイント押さえればそんなに難しくも・・・

個人的にはハンドキャノン入手より
まだプロクリアの方が難しかった希ガス
121名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 21:08:13 ID:p3B3VHru
>>120
さんくす。
6万どころか2万も取れずに苦戦してる
いまだレオンしか使えず
122名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 21:40:46 ID:JpxtEcJ8
俺TUEEEしたいならハンクだよな
処刑カッコイイし敵が落とす弾にもハズレがないから弾数気にせずぶっ放せるし
123名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 21:53:57 ID:mMFYXaWU
ハンドガン系で一番使えるのって何??この素人に教えてくれ
124名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 22:07:44 ID:3AIlCFo1
こういうマルチをするから回答が無駄になる
125名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 22:14:08 ID:qLYKXK/d
>>122
チェン姉妹も頭打って処刑できるしな。ハンクは使い易いと思う。
126名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 22:20:10 ID:Oc+X/hag
あの流れるように処刑を決めたときの快感だけはトップだよな
でもクラウザーさんの使い易さには勝てない…
127名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 22:25:22 ID:06D3tBOL
>>123
一周目で苦戦してるならマチルダがオススメ
限定にすれば相談数100発だし
128名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 22:31:18 ID:2jzY6Im4
>>123
やっぱレッド9だろう
威力を上げてあればボス戦でも使えるくらいだしなぁ
マチルダは威力では一番だが、それも弾が無尽蔵にあればの話なので現実味に欠ける
つまり使えない
129名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 22:32:11 ID:MbgpyRIv
一周目にマチルダはない
130名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 22:49:30 ID:SYJZgvzq
マシピス派だからマチルダいらないっす。
131名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 22:50:00 ID:ZxA0fwoZ
一周目は耐えがたきを耐え二週目は金や弾薬を集め
三周目でプレイ
132名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 23:06:37 ID:paVeS7qY
バイオは4から初めてプロも8周したし、コードベロニカ買ってみた。
ウキAしながら家に向かってます♪
133名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 23:28:06 ID:06D3tBOL
そいやマシンピストル本編で使ったことないわ…
普通にハンド使ったほうがやりやすかったし
134名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 23:32:59 ID:SYJZgvzq
>>133
マシピスは村長戦で結構重宝するよ。
サラザール戦ではサラザール本体にビシビシ連射すると反応がオモロイ。
135名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 23:38:31 ID:3AIlCFo1
マシピスも良いけどマチルダのリズムでも面白いよ

ボス戦の中ではサラザールが一番面白いな
次に右腕

デルラゴは面倒で嫌い
136名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 23:42:27 ID:Mrv4e0bx
右腕は回避覚えると作業
137名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 23:48:50 ID:9g/5y4UG
おれへたれだからヴェルとサラザールは初回プレーでもろけらんつかうわ
138名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 23:54:43 ID:7tDVA1Tt
俺はデルラゴ好きだわ。銛投げおもろい
139名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 00:08:13 ID:4t0J8Xa3
やっとアナザーオーダーが終わってシカゴで
俺TUEEEEEEEEEEEEプレイやっているわけだが、

C3-2辺りでなんか萎えた
140名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 00:15:50 ID:Nj+ebDub
今からプロやります!
もちろんスペコス2で!w

そこでなんかアドバイスをいただきたいです
141名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 00:16:59 ID:MhXtWTMu
>>140
最初の村は無理せずドアナイフしとけ…
142名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 00:26:03 ID:Nj+ebDub
最初の村は塔で耐えるつもりです

てか村人走ってきて恐ろしい…
143名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 00:35:22 ID:hBnftjmj
やっと1周目終わった・・・尼だけど
怖くて毎日1時間しかできませんでした
明日からノーマル行ってきます
144名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 00:37:49 ID:gq5C/zzR
アマからノーマルいくと軽く絶望する箇所多数あり。
イージーやってからという選択もある。
145名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 00:43:10 ID:KMlntExk
俺なら途中で尼を投げて
そのまま脳丸にいく
146名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 01:02:56 ID:Nj+ebDub
プロのチャプター1-1クリアしただけでなんだこの達成感はw

これから先が思いやられるわ…
147名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 01:07:02 ID:MhXtWTMu
>>146
2週間前の俺だよ
148名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 02:27:30 ID:T1OOyT1M
>>146
早いな。なかなか筋がいいんじゃないか?頑張れよ

と、329回死亡でクリアした俺が偉そうに言ってみた
149名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 02:45:12 ID:3aFyQY2E
>>123
ブラックテイル
150名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 07:01:37 ID:bqHQpVfl
>146
スペコス2ならアシュリーがいる間は余裕だからアシュリー離脱したときのための武器をためていくといいぜ
ガンバ
151名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 07:44:58 ID:UeDIPUVo
チェーンソーゾンビはやっつけられないの?すごいしぶといんだけど
152名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 07:56:05 ID:UeDIPUVo
ごめん倒せた。
153名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 07:57:52 ID:gq5C/zzR
せめてテンプレ見てから質問しろよ
154名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 08:37:53 ID:UeDIPUVo
>>153
すまんパニクってたから見るの忘れてた。
155名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 12:31:02 ID:yksx7k4R
>>154
早めにそのチェンソーゾンビをナイフのみ撃破できるようにしておいたほうがいいぞ。
この先も絶対役に立つ
156名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 12:47:30 ID:EpFZojkN
みんな武器は何持っていってる?
おれはセミライフル、無限ロケラン、レッド9、ハンドキャノンだが

これ近距離でたくさん来られたら結構痛いと感じる
まぁおれが下手なんだが
助言キボン
157名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 12:51:37 ID:7+jO11H2
わざと小回りが利かない武器を選んでるだろお前
158名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 12:55:30 ID:EpFZojkN
>>157
うんw破壊力で攻めてるw
おれは所詮セル編のトランクスさ…
159名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 13:16:24 ID:6UWGutAS
ブラックテイル
セミショット
セミライフル
マグナム

これでおkだ!
160名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 14:10:37 ID:lyotXwFf
おしゃープロ20周目クリア〜(初期ハンド縛り)
さすがに飽きてきたのでしばらくメタルギアソリッド3に浮気します
1年ぶりだからノーアラートクリアは無理くさいけど
161名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 14:54:29 ID:5RTPY5Wd
>>156
接近戦ではロケランは敵に向けずにチョイ先の壁や地べたを撃って吹き飛ばすべし
162名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 15:31:58 ID:gCvAedZi
接近戦ではキスが一番速い。
163名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 15:39:19 ID:MhXtWTMu
寄生体の分離タイプの奴って即死攻撃してきたっけ
なんか緑状態から一撃で死んだんだが
164名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 16:26:28 ID:TwpilAzh
プロ無理
165名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 16:28:16 ID:EpFZojkN
>>163
なんか円筒形のぶよぶよしたのが出たら近くいくと顔食われる
166名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 16:40:27 ID:fiOMth6p
円筒形のぶよぶよしたのは分離しますか?
167名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 16:59:06 ID:HpKFHiNI
寄生体C(分離型)での、かみつきは即死ではないみたい(攻撃値800)
168名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 17:03:33 ID:H+o1qkjL
>>167
その場合レオンの初期体力や最大体力はいくつになるの?
169名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 17:11:25 ID:HpKFHiNI
>>168
レオン(本編)で、初期値1200,最大値2400だって。
アシュリーは、600,1200。
170名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 17:36:42 ID:H+o1qkjL
>>169
どうもです
それは攻略本とかの情報?
テンプレサイトと数値の表し方が違うんだね
171名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 17:39:25 ID:wJSr+d0E
プロのナイフ縛り無理
村で挫折中。orz
172名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 18:31:19 ID:HpKFHiNI
>>170
解体真書のデータ
173名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 18:35:11 ID:MhXtWTMu
レオンの体力が緑になるのは800かららしいな
つまり、体力が800ちょうどのときに攻撃を受けると緑状態でも一撃になるのか
勉強になる
174名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 18:55:17 ID:KMlntExk
>>163
ランクが上がってたか、プロだったんじゃね?
175名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 19:00:10 ID:dDka42wh
>>167
一応、難易度がプロだったり、プロ並みに難易度が上がってるノーマルならば
敵の攻撃力が1.5倍になるんで攻撃値は1200になる。

1200といえば、レオンが最大まで体力を増やした時の丁度半分だから
城に着たてくらいの体力上限じゃ、かみつきを即死だと思ってしまうのも無理からぬことかもしれない。
176名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 19:11:30 ID:MhXtWTMu
どうみてもプロでした
177名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 19:29:18 ID:gq5C/zzR
>>171
同時出現数の関係でナイフ縛りはPS2(PC)版が一番やりやすいぞ。
ただクリアーしたいんならチキン戦法でもいいけど後半になると
きつくなるから村中央は捌けるようにならないと。
178名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 19:53:00 ID:HpKFHiNI
>>170
テンプレサイトの敵体力数値は、プロモード・初期無改造ハンドガン(Lv1)で
撃退までの必要弾数の値に変換しているんだね。(弱点や特典なしで)

ノビスタドール 解体真書:体力1000、テンプレ:23.8

・ハンドガン(Lv1)のテーブルA(ノビタ)での威力:150
・攻撃値補正:0.33倍
・ランク補正:0.85倍

1000/(150×0.33×0.85)=23.8
179名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 20:48:37 ID:T1OOyT1M
なんとか村だけ全キャラ星5いけた。
本編と同じ感覚でやってたらダメなんだね
で、星5の条件て何点以上なの?
高得点行ってたのに、チェンにやられる事があるから
確保したら逃げの戦法で行く
180名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 20:58:26 ID:KMlntExk
60000点で☆5評価

とりあえずテンプレ見れ
181名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 21:33:42 ID:H+o1qkjL
>>178
そういう計算してるのね
色々細かいことが書いてありそうだね>解体新書
今度立ち読みしてみるか
182名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 23:11:50 ID:XoYCjV+S
分離寄生体は溶解液攻撃の威力がかなり高かった気が
183名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 23:12:20 ID:Nj+ebDub
いまどき立ち読みできないだろ
ブコフなら出来るか…
184名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 23:14:17 ID:T1OOyT1M
>>180
すまんこ
つーか動画でうまい奴の見るけど
参考にはなっても、絶対真似出来ないわ
ライフルとかで照準あわせるの早すぎ
ハンドで俺があわせるより早い
185名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 06:50:04 ID:PpA79ZyO
まあマーセのライフルは
体のどこかにあたってくれー!って感じだしな。
186名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 09:43:34 ID:FvNCxlbq
レッド9(限定)
セミショット
セミライフル
マイン
マグナム(限定)

これか最強!
187名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 11:15:22 ID:HF6SPmHH
これか最強!!
188名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 11:16:40 ID:FvNCxlbq
これか!最強!!
189名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 11:20:17 ID:ySmJfuz6
遠くからロケランで大勢をふっ飛ばした時の爽快感は異常
190名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 11:37:31 ID:YTqGtcL3
初期ハンドガン(基本これ)
赤9(気分転換用)
ショットガン(タイプは気分によって入れ替える)
セミライフル(パンチラ用)
ハンドキャノン(なんかめんどくさくなった時)
ロックバスター(なんかもうどうでもよくなった時)

最近はこれだな
191名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 12:00:11 ID:Mfq8jASF
>>189
マイク「ヘリコで安全な上空から乱射するのがサイコーだぜッ!ヒャッハーーッ!!」
192名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 14:57:19 ID:kizvlQYg
>>191
レオン「撃ち落とされてんじゃねーかwwっうぇw」
193名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 15:19:25 ID:I9HNaeOW
>>192
マイク「吹き飛ばすぞコルァw」
194名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 15:26:11 ID:By+xARhT
バイオ4もさすがに飽きてきたぜ
まあ2年以上楽しませてもらってるから文句はいえんが
カピコンそろそろバイオ5出しておくれ〜
195名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 16:22:04 ID:YTqGtcL3
今年中に出るかもね


次の情報が
196名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 17:19:53 ID:kFApLbIB
ちょっと売れた歌手が出し惜しみしてるような感じだな
197名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 17:30:54 ID:JAgadz2k
なんか5はデモムービー観る限りクソゲー臭がプンプンしたし
またいつものように一から作り直ししてんじゃね?
198名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 17:41:43 ID:RJk55kls
5なんかまだいいから、過去の作品を
バイオ4のグラフィックとカメラ視点で出してくれ。
199名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 17:55:24 ID:95M0SDlk
21の女なんですがマーセにハマってます(;゚∀゚)=3
イージー七回クリアしました。これはスルメなゲームですね
200名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 17:56:59 ID:aypeAPdZ
>>199
ハァ?今までで一番ゲームオーバーする作品だと思うんだがw
まぁ行き先やからくりが分からないって事はないけど。
201名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 18:03:40 ID:o1K1PXRM
スルメゲー=やればやるほど味が出てくるゲーム
>>200は何を見たのか
202名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 18:04:54 ID:ygbMhoIN
>>199-200が全然繋がってないような気がするが
もしかして日本語は、俺が知らない間に明後日な方向に進化したのか?
203名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 18:33:08 ID:By+xARhT
>>195
バイオ5まだ先は長そうだねぇ
MGS4の発売日もまだ決まらんし、まったくヤキモキさせるわい
204名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 19:01:22 ID:Mgk1Bj3O
バイオ5発売までに
他作品もリメイクされてほしいと切に願っている俺(2とか3とか
205名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 21:02:30 ID:vBQRFf7A
>>200
スルメをヌルメに見間違えたんだろな。
206名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 21:03:57 ID:S3VrXqzb
>>205
その発想はなかった
お前頭いいな
207名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 21:14:24 ID:o1K1PXRM
なるほど! スッキリした
208名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 21:54:55 ID:I9HNaeOW
>>199
是非、プロの世界へお越しくださいませ。
209名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 22:11:20 ID:S3VrXqzb
プロ溶鉱炉エルヒクリアしたけど、なんかだんだんしんどくなってきた
ダメージは食らってないから回復はたんまりあるんだ…
でもなぜか精神がめちゃくちゃ磨り減ってる
エルヒ相手にわざわざターザンプレイ
空中ノビタにハンドガンもマシスピも使わず全力ショットガン
村人相手にマイン
チェーンソー相手にライフル

マーセで培った勇気はどこへいったのか…
210名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 22:14:14 ID:fsxj6zXz
本当スメルなゲームだよな。
村とか異臭ぷんぷんだよ。
211名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 22:27:24 ID:PGYdHxxp
>>209
目的はパンツ救出だからいいんじゃね?
212名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 22:52:02 ID:YTqGtcL3
プロは使い捨てロケラン買いまくったほうが楽だと思うよ
213名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 22:52:19 ID:Mgk1Bj3O
プロってそんなムズいのか...

今二週目だから全然ワカンネ
214名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 22:52:42 ID:grkk8YnN
チラ裏でスマソ
プロの本編をマシピス縛りでやろうと思い立ち、黄色ハーブ禁止、アタッシュケース拡張無しでクリアしてデータ作ったんだが、クリアしたらマシピス縛りなどどうでも良くなってしまった。
せっかく作ったので、なにかアイデアはないでしょうか?
215名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 22:58:54 ID:aypeAPdZ
プロでロケラン使う場所はガラドール×2、ハルヒ×2とサドラー以外、まったく無いです
スピードを気にしてるなら別ですけど
216名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 23:03:39 ID:S3VrXqzb
いや、ガラドールでロケランは使わないだろう…
歩けば攻撃くらわないんだし
217名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 23:09:59 ID:JAgadz2k
プロであることもそうだけど
1周目ってのがまたキツいやね
さっきなんとなく久し振りにノーマルのNEW GAMEやってみたんだけど
初期装備ハンドガンの装弾数が10で、思わずソーッと電源切っちゃったよ
無理!っていうか、何これめんどくせー!って思った
218名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 23:20:05 ID:S3VrXqzb
ノーマル2週目とかが無双になるから余計にギャップに苦しむんだよな
でもノーマル1週目のとき、初期ライフルで撃ち損じたときのドキドキが最高に楽しかったのなんでだろ
219名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 23:58:00 ID:D6HH1cOd
たぶん前にも誰かが書いたと思うけど
コッポラ監督のフランケンシュタインという映画を見てすぐ気づいた
フランケンシュタインの着ている洋服が村長とそっくり
後ろにボタンのあるところとか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:05:42 ID:JuHXE6hC
やっっっとのことでプロをクリアできた!!
攻略は見ないようにして何とか自己流で頑張ってたのだが、
最初の村、デルラゴ、アルマデューラ、雄三、クラウザー、サドラー、どれだけ死んだか判らん。
特に5−2(針ヘナラ⇒鉄球部屋⇒リヘナラ⇒ショベルカー)が地獄だった。
もう心は既に折れ、泣きそうになりながらプレイしてた。いや若干マジで泣いてたな。
プロ前提で話ができるここのスレ住人ってほんとすげえと思うよ。
221名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 00:11:19 ID:uvlvBGH0
俺なんて怖くて二周目すらできんよ
222名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 00:16:49 ID:eHWUn4oO
バイオ4またやりたくなってきたぜチクショウ
223名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 00:37:32 ID:IYqTRQlS
俺もだ。
友達に貸してしまったが、やりたくてやりたくてしょうがない。
は、早くクリアしてやりこんでくれ…
224名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 00:39:40 ID:eHWUn4oO
俺なんて売っちまったのさ・・・
225名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 01:10:02 ID:YGFZx405
愚か者め!買い戻すんだ!
226名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 01:14:11 ID:/kD0Jtwv
PS3か箱○でPC版グラのバイオ4出さないかな
227名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 01:39:36 ID:T/maAsCx
228名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 01:42:37 ID:GcnTjk6N
これか最強!
229名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 01:47:21 ID:wfxQbnP/
初プロの思い出といえば王の聖杯取るとこで100回近く死んだことだな
寄生体が閃光で一撃とか知らなかったからショットとライフルで頑張って倒した
それ以来プロというよりバイオ4が嫌になって封印してたが久々にやってみるとやっぱ面白いな
クラウザーがナイフで倒せるのを知ってマグナム育てる必要なくなったからお金も集める必要ないしスイスイ進めるのが嬉しい
230名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 02:28:14 ID:m8hCJAjk
俺が初プロでロケラン使ったのは、村長とベルドゥとサラザルだわ
231名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 02:38:38 ID:N9R7+7ne
久々にやったらハンクチェーンソー妹にやられるわ、本編で見えないとこから女村人切り付けてくるわ、水色の服がトラウマになるわww
232名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 07:35:16 ID:6nKWtNN0
レッド9とBTで悩むおれって…
233名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 07:46:16 ID:X3qlf6NP
>>232
迷わず、レッド9でb
234名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 10:44:11 ID:HB0FfNKs
音がいいから赤9選んでしまう
235名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 11:08:10 ID:/kD0Jtwv
>>227
すげーなこれ
さっさと出せカピコン
236名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 12:12:23 ID:pnIDVA40
>>227
なにこれ?
プラットフォーム何?
PS3で出るの?
237 :2008/02/19(火) 12:19:19 ID:h6+uK32K
>>232
パニッシャーにしとけば迷う事も無かったのに。
238名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 12:51:25 ID:GcnTjk6N
久々にまともな質問投下します。プロ初回だがチャプター3*1辺りで盾邪教徒や鉄球教徒がたくさん出てくる室内に池があるところはどうすれば良いか?
239名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 13:03:19 ID:chzn+zGb
俺は始まってすぐ右端から奥の部屋へ走る。
真ん中辺りのやつはショットで吹っ飛ばして。後は部屋で籠城してる。
>>238の所持してる銃とか弾数がわからんから詳しい事は言えんが。
240名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 14:02:32 ID:vLMsm3hr
いつもの糞野郎だから
>>239がそんな丁寧に相手してあげることないよ
241名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 15:41:00 ID:2ALrxuFu
久々に質問、プロ初回ってところで気付けよww
んで毎度お馴染みの水の間
いい加減にしろ基地外
242名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 16:14:47 ID:DBZZNuHF
YOU脱いでちょうだい
243名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 16:25:08 ID:JMG0Lnbo
プロのクラウザー(覚醒版)が倒せない
244名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 17:27:06 ID:eHWUn4oO
お前も覚醒するんだ
245名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 17:39:03 ID:6KNtCHuV
>>243
ナイフを下段で振ってればいい。
246名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 17:42:18 ID:X3qlf6NP
>>241
まぁ、質問するやつがいるからこそ、攻略スレが成り立ってるんだから
いいじゃないかw
確かに水の間の質問は多すぎかも知れんが
247名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 17:55:01 ID:JMG0Lnbo
>>245
ナイフで下段?
回し蹴り食らうし体力高いし無理だからw
248名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 18:03:22 ID:KnE18uBA
ナイフを否定するのならこのスレに来る意味はないな
マルチしたもうひとつのスレに行きなさい
249名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 18:16:13 ID:47wbO3TC
遅レスだが

>>199
個人的にはシゲキックスとか練り梅とかそんな感じだぜ
250名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 18:44:26 ID:b05JCMzR
初PROのクラウザーにナイフで即死攻撃されて以来数週間やってない・・・
頑張ってみるかな・・・
251名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 19:39:59 ID:pnIDVA40
>>247
開始直後上手く縁側の左フチに逃げ込んでからすぐ右向いて縁側入り口方向に下段ナイフ振ってるとハメれる時があるよ
252名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 20:01:14 ID:DBZZNuHF
>>250俺は最初のイベントをスキップして小屋に入るまでにマイン直撃で体力MAXだったのに死んだなぁ
死亡回数0だったのに…
253名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 20:24:57 ID:YTSK1uzG
クラウザーは強制戦闘以外、逃げに徹するべきかと。
ナイフはモーションを先読みして振れば敵の攻撃を潰せてお得。
ダメ−ジ恐れず接近戦を挑むべし。
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあります。
254名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 21:18:56 ID:47wbO3TC
そういえば、最初のレリーフでのクラウザー戦で
クラウザーの投げた手榴弾みたいなものをショットガンで打ち落として不発にさせたんだが

アレは、閃光手榴弾かただの手榴弾かどっちなんだろう...?
255名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 21:22:32 ID:9WMJxNyG
王の聖杯取ったらどうやったら部屋から出るんですか?
256名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 21:33:12 ID:uol+JuJG
>>255
動いてる甲冑を全部倒す
257名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 21:33:13 ID:gGPZdBws
>>255
は?
まともな日本語で書けよ。
258名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 21:49:21 ID:HD9jXlBe
>>257
もう少し大人になれ
259名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 23:07:34 ID:vAHalrmS
ショットガンの威力についての質問なんだけどいいかな?


ショットガンは距離によって威力が落ちるのは知ってるんだけど、元々の数値の威力ってのは密着状態から撃ち込んだ場合の威力?

何が言いたいのかというと、密着状態から少し離れるごとに既に威力減衰が始まっているのでしょうか?
それともある一定以上の距離になると威力が落ちるのでしょうか?
ということです
260名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 23:09:15 ID:KnE18uBA
後者
261名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 00:16:15 ID:p9O5DdlT
6mだっけ?
262名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 00:25:34 ID:3bj1blHB
壁の向こうに隠れていたクラウザーが手榴弾投げたら壁に当たって自爆してた。
263名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 00:44:51 ID:B33gCFux
アッー!
264名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 00:54:25 ID:tirTgGuo
>>259
4の場合ショットガン系の威力減衰は「銃口からターゲットまでの距離が6b以上(相手がエルヒガンテだと8メートル)かどうか」という1点だけ。
6メートル以上(以下遠距離)の場合近距離の威力を基準として1/3になり(ライオットガンの場合1/2)ヒット時の敵リアクションも変わる。
265名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 00:58:50 ID:12nJXBtP
>>264
6メートルって距離が掴めない俺ガイル
266名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 01:04:34 ID:Eg/KkS5f
自分の投げた手榴弾に当たって自爆したり
屋上に飛び上がる→飛び降りるを延々と繰り返したり
クラウザーって結構馬鹿だよな
267名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 01:15:21 ID:jHenOD51
真の馬鹿はカプンコ
268名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 03:46:55 ID:Su/le9OH
>>265
手榴弾の爆発範囲が半径6mだから、案外広い。
サラザール戦前のエレベータの対角線の長さより若干短いくらいか?
269名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 08:29:14 ID:7ubhj8Za
>>259だけどありがとう
おかげさまで疑問が解けました



ちなみに弾が何発出てるとかはありますか?
以前射的のミニゲームで的が前後に3つ並んでいるのを撃ったところ、一番後ろの的だけ倒れなかった経験があるもので
270名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 08:40:24 ID:IC2nlCiW
クラウザーは、レオンが隠れてないのに、
「いつまで隠れてるつもりだ。出てこい!」
とか言ってきた。
そしたら、レオンが「隠れてないだろ」って言い返して、
クラウザーが「ふっギャグも分からんのか」ってなんかのり突っ込み
271名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 09:28:28 ID:bCYdzxGS
ク:隠れてないで出て来い
レ:嵌めようとしても無駄だ
ク:ギャグも分からなくなったのか?
レ:(コイツのギャグは分からん)
272名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 09:34:29 ID:H/SzwXB2
>>247

ナイフ下段でその回し蹴りの軸足を切るんだよ。 でクラウザーうずくまるから顔を2回ぐらい切れる!
273名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 11:35:55 ID:O+f7ue8d
誰かライフル縛りしてる?
セミでもボルトでもいいけど
274名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 11:50:05 ID:k3n/emJN
>>273
何週もしたデータでたくさんお金を持っていれば
ライフルを売って弾の数を増やして買えば楽に進める
結局は逃げプレイになるんだけど
275名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 13:10:40 ID:f3aEbPZn
>>269
セミオートが19発
ほかが13発
(ハミ痛攻略本より)

ポインターの位置に1発、残りは拡散、セミオートは左右にかなり広く散る。
ポインター位置の1発以外はアシュリーやルイスに当たらないからアシュリーの拘束具をショットガン1発で全部壊す事も可能(難しいけど)
276名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 16:45:55 ID:7ubhj8Za
>>275
thx
ちゃんと何発出てるか決められていたんですね


ということは威力減衰が起こらない距離で撃ち込めば、敵が正面に何匹いようが1発でも当たれば数値の威力通りのダメージを与えれてるってことかな

一匹の敵に数発当たるとその数発分は無駄になるのか、一匹につき一発しか当たらない仕様になってるのかが気になり始めた・・
277名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 18:35:42 ID:rhA3yU8H
どう考えても後者だろ常考
278名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 19:49:38 ID:Vvgi4eYA
>>276
いい加減ウザいよ死ね
279名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 20:11:24 ID:1KomU4T4
>>278
大人の階段登ろうぜb
280名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 20:18:04 ID:12nJXBtP
誰かが、ガラ2体部屋でロケラン使ってるって言ってたから
試してみたんだが、
正直、ライフルで1体ずつ消した方がダメージ受けない
281名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 20:50:38 ID:5pWB9pvt
ロケランつかってダメージ受けるってどんだけ〜
282名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 21:26:27 ID:12nJXBtP
ロケラン使わないとダメージ受けちゃうおとこのひとって・・・
283名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 00:24:23 ID:fPqQeTCX
>>282
俺と気持ちいいことしようや
284名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 01:52:16 ID:lXo6/UtM
>>283

          ,. :<: : : {    }: : /   ,/
       /: : : : : : : :,> 、 h/___.. -<
        ./: : : : : |,x≦-ー¬^爪^¬=- : :\
      .′/:∧:│: : :./ : :/ :}| Vハ : ヽ: : : :.ヽ
      i : :| 廴):|_;厶イ/j:/ | Vh、_;_'; ヽ : : '.
       | : :| : : : :|: :/L.;/ 〃 ,j  Y、: :│: '; : :ヘ
       | : :| : :i : |;/_j /-/      リ ヘ: :| | :| :i: :ハ
       | {: }: : l : {ィf乏守    f示ヘY h:| :ト,: :|
      } }∧ : '. :| {:トーリ      {ト-リ∧: }:リh| ヽ}
       j∧ ヘ : :';ヘ }f{「´   、   ¨" {ノ}∧ },j
       Yヘ: :ヽヘ    -     ノ: :/ j/    キモイからやだ
         ヾV\{ヽ{^f¬ーr―≦´}: :/
        f^ヽ, ヾ、 ^ヽ、___,/ /W
        /^Vハ  ヽ、 ___ , ′{^ヽ
        ,/  Vハ   `ー-      ',
       {   Y            }
285名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 10:41:24 ID:9ImmP+CG
武器無改造って結構キツイな
虫がなかなか死なねぇ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:07:55 ID:6yhK3B9R
誰か助けてくれ。
PRO無限ロケラン縛りしてるんだが、
拘束具(あの3つの輪っかのヤツ)からアシュリー(ノーマルコス)を助け出す際、
どうしても撃ち殺してしまうんだ。ちょっと距離を離して狙っても全然無反応だし。
もう何十回もトライしてるんだが全然埒が明かん。
ひょっとしてムリポな箇所?それとも俺の微調整がまだ足らないんだろうか??
287名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 12:04:06 ID:04sx+ErK
爆発をカスらせるように調整しないと無理
288名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 12:07:52 ID:Zc11+6PB
>>286
一応可能だよ、ポイントは…言葉で説明すると難しいんだけど下(アシュリーが居るフロア)の床がダーツの的みたいな同心円になってるでしょ、
その外側から2番目、白黒交互になってる円の中でも外側から3番目の円の少しだけ外側。
わかりにくいと思うけど大体その辺り、僅かでも近すぎるとアシュリーが死んでしまうので少し遠目に照準して、当たらなかったら少しずつ少しず〜つ近くに当たるように微調整していってくれ。
289名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 12:14:50 ID:Jj2GFIl8
>>288
表彰ものだな おい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:37:21 ID:6yhK3B9R
>>288
把握した。スペシャルサンクスだぜ。
291名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 14:17:13 ID:IXfi/Blq
ニコニコのゴルゴのおかげでサラザールノーダメで撃破できた
いままで目玉攻撃して殻こじ開けてたのが馬鹿みたいだ…
292名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 14:24:02 ID:HCheOKtf
そのURL貼ってくれ
293名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 14:26:17 ID:5bqiKlN0
>>288
そんな細かい所撃たんでも階段の一番上からシャンデリアの上にぶち込めば吹っ飛ばせるぞ
294名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 17:10:21 ID:QJ1Tsb14
>>224今日1250円で買った。
295名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 18:52:49 ID:F9tP8El4
>>291
殻開けなくても倒せるの??
296名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 18:56:18 ID:bm/3zQM+
よく見ていれば「くぱぁ」するのがわかる
297名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 19:02:06 ID:IXfi/Blq
その表現エロすぎだけど的確すぎて突っ込めないわ
298名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 22:13:37 ID:IXfi/Blq
毎日Chapter1ずつプロ進めてきたけど
明日からリヘナラタイムなんだよな…。果たしてプロのリヘナラたんにうまくナイフハメできるだろうか…
299名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 22:57:13 ID:HCheOKtf
決して萌えちゃ駄目だぞ
300名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 23:49:28 ID:0HQsGtif
メイデンの転倒させてから
針かわしてナイフハメって
結構ギリ?いい方法あんの?
俺は左スティック使ってなんとか出来る感じ
301名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 23:54:52 ID:S7Wb+c0g
やっとプロクリアしたわ…23時間、死亡64
ラスボスが一番楽だったな(´・ω・)

念願のPRL412が意外に使い辛くて涙目
302名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 00:04:01 ID:yF1Ort3S
PRL412はボス瞬殺だよ。
ま、確かにタイムアタックの時ぐらいしか使わないな。
303名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 00:56:59 ID:0I2mMYNC
>>300
倒したら一回ウニョとしてからフェイントすればスティックだけで間に合うよね
スティックと十字キー下を併用すると下向くの早いよ
304名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 01:30:01 ID:AO+r5U8Z
なんとかプロクリアしたので、☆4つで諦めたマーセに再び旅立ちます
305名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 02:08:39 ID:FyUv9RiZ
俺プロ何回クリアしたんだぜ
って言うやついるけど2週目以降は凄くないよな
いやNEWGAMEだったら凄いが…
306名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 02:44:24 ID:tI7Pkxm2
NEW GAMEキビシくて楽しいよね
別にPROでなくてもいい
NEW GAMEが楽しい
弾をケチって相手を倒す達成感や薄氷の上を歩くような危うい緊迫感がたまらない
307名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 04:38:05 ID:HARf5Rtm
やっとクラウザー、ハンク、ウェスカーで全部星5ついけた
これで苦労するってことはレオンやばい?
あとエイダも苦手かな。基本ライフル使った方がいいのかな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 07:03:17 ID:qe62WY85
>>286
>>288
の続き。

クリアできたよ(無限ロケラン縛り)!
死亡回数27回、うち村長戦へ向かうロープウェーで2回、アシュリー拘束具外しで25回。
その他は殆んどダメージも喰らわなかった。
逆に言えばポイントは上記2点くらいであって、後は余裕プ〜。
さすがに縛りプレイとしては緩すぎたのかもしれんな。

とにかくアドバイスありがとう。感謝しております。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 07:14:01 ID:qe62WY85
 
次は「全部現地調達プレイ」でもしてみようかと思うております。
(蹴りとナイフの他は初期ショットガン・初期マグナム・手榴弾のみ、武器商人無し)
手ぶらで行ってアシュリー奪還してくるぜ!
 
310名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 07:31:32 ID:4I36P/2i
>>308
弾丸2倍やってる?
311名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 07:54:11 ID:VDcfw1hs
>>309
ハンドガン使わないの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:40:57 ID:qe62WY85
>>311
ゲーム開始早々ケースの中身を全部捨ててからプレイしてやろうかと。。。
313名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 11:43:01 ID:FyUv9RiZ
手ぶらで突っ込むわけだな
なんか初代のクリスみたいだw
314名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 13:01:03 ID:7GiYyGNV
プロでハンドガン縛りやってるやついる?
ハンドガンならなんでもいいけど
おれは赤9使ってるんだが結構厳しいw
315名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 15:01:02 ID:amygfb1a
youtubeにあるハンドガン縛りの篭城戦の動画は凄ぇな
316名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 16:08:17 ID:YihX971+
>>314
俺も初めてのハンドガン縛りは赤9(限定)だったけど、以外に楽だったよ。
チェンさんやボスでもガスガス連射すればあっという間に倒せるし、結構玉余ったからね。
初期ハンド(限定)が程よい難易度だった。
317名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 17:24:04 ID:B023pzBH
>>316
パニでやってみたら?w
俺は今、5-3で詰みそうだぜb
318名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 17:35:53 ID:EsGfGXbW
パニは苦痛w
クリアはしたが、俺は孤島で投げそうになった
319名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 17:42:10 ID:amygfb1a
縛りプレイをやってない身からすると、城と孤島が一番パニの活躍出来る場所のように思えるんだが・・・
やっぱリヘナラたんに萌えた?
320名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 17:47:24 ID:39lKQjXH
>>314
慣れればハンドガン縛りはどれでやってもそれほど苦戦しなくなる
オススメは無改造か威力・連射速度・装填時間・装弾数のうち一つだけ改造
321名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 17:58:08 ID:7GiYyGNV
>>320
なぜ無改造か、どれか一段階改造なの?
322名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 18:09:51 ID:2qvn8kZc
>>320
なんで無改造か、どれか一段階改造がオススメなの?
323名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 18:12:06 ID:okUBz40G
同じような作業の繰り返しでよく飽きないな
感心するわ
324名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 18:23:02 ID:39lKQjXH
>>321
縛りをきつくする事でよりスリリングなゲームになるから
赤9と黒尾は装弾数と装填時間、パニと初期は威力あげないだけでも面白いけどね
325名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 18:46:25 ID:OFS+oqM+
雑魚戦の場合、頭や膝下狙いで蹴りとかベリベリなら威力は関係ないし、
ボス戦の場合、例えば20発撃って倒せるのが200発とかになるだけで、
繰り返し作業が長くなるだけの様な気がするが…
ボス戦の場合、大抵、皆パターンを持ってるし。
326名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 19:05:28 ID:39lKQjXH
体術、手榴弾、ナイフなしのあくまでハンドガンのみ縛りだよ
おかげでケースはいつもガラ空き
327名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 19:20:20 ID:yF1Ort3S
体術、手榴弾、ナイフなしのハンドガン縛りでそれほど苦戦しないとかすげぇなオイ。
 
328名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 19:28:38 ID:CQAPrMao
541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/22(金) 18:37:23 ID:ufms4Y3p
初心者を子供扱いする記述を散見するが
私は現在44歳自営、妻と子供2人で都内に家を持つ普通のオッサンだが
去年の夏に妻が子供連れて帰省して一人でヒマだったので
生まれて初めてテレビゲーム(PS2)を購入して
(子供は女の子なのでテレビゲームに興味なし)
購入時に店員の勧めるバイオ4も一緒に購入して
その日の夜、徹夜でプレイして以来病みつきになり
リメイク、3、2、0と夢中になってやり続けている
家族の手前、一日2時間弱しか遊べないから上達も遅い
私のような人間が時として初歩的な質問をする事もあると言う事は
考慮して欲しい
329名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 20:05:47 ID:1OIJc21k
孤島にきてボウガンのウザさと敵の耐久力にあきれた
マイン一発で死なないし、ボウガンの癖に仮面つけてるし、体をライフルで撃っても一撃で死なないし…

村長や爪男やサラザールよりボウガンのほうがよっぽど危険ってどういうことだよ
プロいろんな意味でおかしすぎだろ
330名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 20:06:49 ID:1OIJc21k
あとダイナマイトの射程がおかしすぎでワロタ
一瞬何がおきたのかわからなかった

これからリヘナラタイムだ。俺のたびはここで終わることになりそうだ…
331名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 20:27:24 ID:RIjdZoie
NEWGAME&アタケースSは必須やなぁ
アイテムをやりくりする感覚がたまらん
332名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 20:31:53 ID:u/4692vP
初めてマーセのマッドチェンさんとお会いしたけどなんか全然怖くなかった
普通のチェンさんやチェン姉妹のほうが怖かった
333名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 20:44:23 ID:amygfb1a
隠れファンも多いぞ>マッドチェン
334名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 21:19:56 ID:B023pzBH
>>332
本編ではわりと序盤にチェンがでてくるから弾のやりくりが必要なときにチェンがでてくると
パニくる。
マーセはある程度乱射してもすぐ補給できるから強い武器で瞬殺できるから恐怖は減る。

例えば、初心者がハンドガンとショットガンを持っていて、ハンドガン50発ショットガン5発持っていて、
この先補給できるか分からんケースと、このチェンを倒せば弾を補給できるケースかな。
335名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 22:06:52 ID:CficF3ic
俺なんてパズル解けねぇぜ
336名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 22:12:48 ID:TAkX36xi
>>334
日本語でおk
337名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 22:18:21 ID:qPY73q/G
>>335
つか、バイオ4ほど簡単なものはないと思ふのだがw
338名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 22:38:43 ID:ckggDN2t
まぁパズルは落石やジェットスキーと一緒。
適性の問題。

俺も適性が無いからパズルはちとてこずった('A`)
解答自体は単純なんだがなw



どうでもいいがsageないと叩かれやすいんだぜ
339名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 23:02:29 ID:CficF3ic
すまん忘れてた
パズルは無事解けた
今は獅子のオブジェとるとこだが道に迷ったぜ……
340名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 23:10:07 ID:1OIJc21k
ノーマルで何回やっても失敗したナイフハメがプロではあっさり4回連続成功したぜ
ショットガン一発でリヘナラ倒せるとだいぶ経済的だな

でもちょっとあの声がトラウマになって腕が震える
しばらくプレイできそうにない…ノーダメなのに精神へのダメージが大きすぐる
341名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 23:30:04 ID:iZha4R1N
萌えればおk
342名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 23:37:40 ID:qPY73q/G
?←この記号よくね?
343名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 23:38:18 ID:qPY73q/G

☣;
344名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 00:49:35 ID:Rmlz+8KM
何かの標識か?
不吉な感じがする
345ライトニングプラズマ:2008/02/23(土) 02:14:43 ID:x+t8DyHn
リヘナラはショットガン1発店頭。後、ナイフ1分ザクザク(TV切り替え放置)。
Butだがしかし、2体出現するとこあり(冷凍室前布巾)。
これ無理。ナイフ制限時間1分以内に必ず増援来る。

我、仕方無しにライフル使用。
ここは銃器禁止は無理やろ、DO・DE・SU・KA☆
346名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 02:18:55 ID:O0GfGo/8
リヘナラなんてスルーだろ。
347名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 02:26:28 ID:6tk3D3uv
噛みついて…なんぼだよ!
348名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 02:33:57 ID:8gDiff92
GC版とPS2版はどこが違うの?
349名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 02:41:43 ID:goYCLKE+
GCは頭部破壊ありで画面が繊細で綺麗。画質比較のサイトがいくつかあったと思う。
但しアナザーオーダーは入ってない。
マーセでは敵の同時最大出現数がPS2版の方が2体少ない。
くらいかな?
350名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 02:49:07 ID:DsVaTFET
>>349
GC版ではおっぱい揺れるけど
PS2版は全然ゆれない


規制厳しすぎだろ・・・JK
351名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 02:54:45 ID:dYHyxdV7
>>349
マーセのみじゃなく他のモードでもPS2版の方が最大同時出現数は少ないよ。
だからC3-2でギロチン通路を抜けた後にいるスピネル愛好会の集会を襲ったときの収穫も少なくなる。
352名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 02:55:00 ID:goYCLKE+
ああそういえばGC版はスペシャルコスが一種類しかないけど、PS2版は2種類あるね。

>>350
え、そうなんだ?ってかGC版って揺れてたっけ?
全然気が付かなかった・・・
353名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 03:06:18 ID:6/PnHO08
PC版が画質一番綺麗なんだっけ?
354名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 03:06:53 ID:8gDiff92
GC版の方がプロフェッショナルモード難しい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 03:11:36 ID:eM3sLk22
村長戦ナイフクリア、動画を参考にしてやってみたら自分にもできた。
たいへん嬉しい。まあ真似てやってるだけだけどね。
あれってすごいな。攻略を開発した奴が信じられん。一体どんだけ試行錯誤したんだ。。。
356名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 03:23:57 ID:L3plXBtt
ほんとみんなMだね
357名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 03:36:55 ID:N2Zkx9JR
>>348
っテンプレ

>>353
GC・Wii版

PC版はPS2版のベタ移植
358名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 08:37:34 ID:DGhsRzar
>>345
角のリヘ☆ナラを網扉がある直線で相手してない?
角のやつ反応させたら奥に戻って誘導すれば良いよ
359名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 09:43:03 ID:YFLzRinY
PS版バイオ発売「サターンでは性能が低く移植は不可能」

サターン版発売

DCベロニカ発売「DC独占です」

PS2版&DC版ベロニカ完全版発売
「広報の発言でDC独占のように誤解させてしまった部分もあるかもしれません」

デビルメイクライ発売「PS2にてバイオハザード4開発中」

GC版バイオ発表「バイオシリーズはGC独占です。PS2に移植はありません」
「DCのこともあって信じてもらえないかもしれませんが他機種に出たら腹を切ります」

PS2アウトブレイク発売「バイオハザード『本編は』GC独占です」

PS2版バイオ4発表、バイオ5発表「PS3専用です」

「PS3・XBOX360のマルチプラットフォームの間違いでした」

モンハン3発表「PS3専用です」

「Wiiで出します。PS3は開発中止です」                    

360ロストプラネット「独占発売です」

PS3版ロストプラネット
「PC版とXbox 360の追加コンテンツやボーナスキャラクターを全て含む完全版、
PSNでの16人オンライン対戦です」
360名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 09:58:53 ID:K7I6JfoY
今、ノーマルでプレイしてて、
パターンDの6個目のボトルキャップがなかなかとれない。
1000点こえてるはずなのに笑い声のSEだけなんだ。バグか?
361名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 10:25:38 ID:niMdAqYq
>>360
6個目は3500点超えるか、25個の的を全て撃つともらえる。
362名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 10:47:30 ID:ikYJn4mT
アシュリー出演
フジテレビ 今夜9時
363名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 10:48:57 ID:ikYJn4mT
アシュリー出演
フジテレビ 今夜9時
364名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 11:12:20 ID:1/dE7VOu
100歳?肉体年齢??俺に救えるのか???
365名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 11:33:17 ID:6/PnHO08
大統領の娘って肩書きがなくなっただけか
366名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 11:48:29 ID:niMdAqYq
>>363
>>364
>>365
お前ら最低だな
367名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 12:09:08 ID:N2Zkx9JR
多分違うと思うが一応

>>360
背景古城で画面左側奥の壁のある一部分を撃つと
皿猿の笑い声と共に連続命中回数が
リセットされるバグがある
ライフルやショットの貫通性のある銃器だと
左奥の的を撃った際に
弾が的を貫通してそのままバグ壁に直撃する事がある。
368名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 12:11:38 ID:yQnD263r
パターンDは背景を撃てない
369名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 12:45:48 ID:DsVaTFET
>>359
今思うと嘘ばっかりだなw
370名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 15:21:25 ID:R+vYNEn/
鋼鉄の処女のナイフハメタイミングがシビアだな
針誘導しようと思ってもなかなかやってくれずに壁際まで後退して俺涙目

しかしやっと5-2のリヘナラと処女全部倒した。もう思い残すことはない…
371名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 15:53:40 ID:/2h2YFNC
村のゴンドラは速攻で村人全部倒したら手榴弾か卵に持ち替えてクイックターン
終点に到着するまでアシュリーの揺れを楽しむのがGC流
372名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 15:55:27 ID:IFBmIuDL
そういやレオンの背後からは飛び道具こないんだっけか。
ゴンドラみたいに飛び道具確定の場所はどうなってんだろ?
373名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 16:31:31 ID:SlDDT4iu
マーセのスレってある?
374名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 16:43:30 ID:R+vYNEn/
プロでU-3のところまできた
焼夷手榴弾8個あるけど足りるかな…
375名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 16:44:47 ID:DsVaTFET
>>374
普通に足りる

むしろ多い
376名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 16:50:17 ID:/w855PL/
>>371
> 村のゴンドラは速攻で村人全部倒したら手榴弾か卵に持ち替えてクイックターン
> 終点に到着するまでアシュリーの揺れを楽しむのがGC流
おお、今度の周回でそれやってみる!
377名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 16:50:57 ID:/w855PL/
378名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 17:04:57 ID:snI7MNNx
>>374
あの人は攻撃力が物凄いので俺は弾薬より回復系が足りなくなったよ
あそこで使い切ると直後のクラウザー戦がキツい
379名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 17:05:56 ID:N2Zkx9JR
>>368
背景じゃない。壁だよ、壁。

後言い忘れたが問題のポイントは
かなり奥の方にあるから
背景が収納されている場合にしか
このバグは発生しない。
380名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 17:08:33 ID:RLZnDO4O
>>359

んで>>359は何を訴えたい訳?
381名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 17:10:17 ID:RLZnDO4O
>>363

それアメリカの難病アシュリーだろ!
382名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 17:14:48 ID:R+vYNEn/
>>378
上2列全部回復で埋まってるからそれは大丈夫だと思う
ただ、プロって敵の耐久力が異常に高い気がするから、弾に不安が…
マシスピを売り払ったのはちょいと早漏だったかもしれない
383名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 17:27:25 ID:UMdn9Y3D
みんなハンドガン何使ってるか?
パニって結構良さげなのか?
384名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 17:32:46 ID:N2Zkx9JR
>>382
弾は余る。本当に余る。
確かに手コキ島は特にハンドの消費が激しいが
それでもまだ余る。

プロ初クリア達成時、トータル命中率が60%を下回ってた奴でさえ
弾が余った、と報告を上げるくらいだ。

ただマシピスを売り払ったのが
マシピス愛好家の俺としては許せん


まぁ上段はともかくマシピスは意外とあんま使わないかも新米。
後、マシピスが活躍出来る所って
ラストの最終佐渡だけじゃないのか
385名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 17:33:10 ID:R+vYNEn/
ノーマル一週目をレッド9とボルトライフルの組み合わせでクリアしたのがかなり楽しかった
プロ一週目を黒尾とセミライフルでやってるけど、にこっちのが使い易いけどスリルが足りない

初期ハンドガンも限定改造してしまえかなり楽しいと思う
マチルダも弾数さえ確保できるなら俺TUEEEできて楽しいかもしれない

パニは楽しさを見出す場所が思いつかない
386名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 17:35:22 ID:N2Zkx9JR
>>383
普通に黒尾。

とりあえず使ってみたらいいんじゃないの?パニ。
俺は使ってないけどね。パニ。
387名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 17:35:42 ID:R+vYNEn/
>>384
佐渡にはマインぶち込んでライフルナイフで対処しようかと思ってるんだ
マシスピは1回目のエルヒと上半身村長で大活躍したよ
でも孤島にきてから使う機会がほとんどなくなってしまってな…
388名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 17:36:34 ID:UMdn9Y3D
>>385
サンクス

赤9、黒尾、初期か

どれ使うか迷っちゃう
389名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 17:37:02 ID:N2Zkx9JR
>>385
っ盾持ちガナード
っハンド縛り
390名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 17:38:45 ID:JRosELfQ
あーあバイオハザード5欲しい、、。。
てかバイハ5って最初、箱0で出るんだよな?
391名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 17:40:15 ID:UMdn9Y3D
たしかに黒尾は安定してる

赤9のストックっているか?
動きが遅くなってリンチされる時キツいW
おれがヘタレなだけか…
392名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 17:55:10 ID:6/PnHO08
>>390は釣りだから無視しよう
393名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 19:34:11 ID:VxS+6yUB
俺も黒尾だな。
でもこいつは連射速度上げるとどうしても無駄打ちしてまうんだよな…
394名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 19:55:55 ID:/w855PL/
パニは、限定改造してから狭い通路とかに大量の敵を誘い込み、
バンバン連射して、全員が全く同じポーズで苦しむ様子を見るのがいい。
395名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 20:12:11 ID:B0xPKj5h
>>389
ハンドガン+拾った武器系縛り(つまり手榴弾+ロケラン)をやったとき、赤9使ったが・・・
手ブレ防止+盾のしたの脚狙いで、結構上手く行った気がする。
特にパニの必要性を感じなかったなぁ・・・梯子ハメとか使い捲ったけど。

現在、敵ドロップ武器縛りやってるけど・・・結局サドラー蟲に頼るんだよなぁ・・・
396名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 20:35:18 ID:UMdn9Y3D
>>381
お願いm(_ _)m
397名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 20:36:03 ID:UMdn9Y3D
ミスった
>>391
お願いm(_ _)m
398名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 20:54:51 ID:R+vYNEn/
今の僕には理解できない
399名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 21:02:27 ID:6/PnHO08
アシュリーとクレアって…マジかよ!!
400名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 21:17:42 ID:goYCLKE+
何が?
401名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 21:24:04 ID:UMdn9Y3D
赤9にストックは必要?という質問です
402名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 21:35:39 ID:w9hvw8vh
そもそも、赤9が不必要。
403名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 21:56:51 ID:B0xPKj5h
>>401
俺は赤9の時には使うけどなぁ・・・ストック。

ヘッドショットとか脚狙いの精度がかなり変わる・・・青いコインとかで試してみれば実感すると思う。
特に縛りの時は。
404名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 22:01:20 ID:VMkNGT/p
遠くを撃つ時…ゴンドラとかの時にはあると嬉しいが
それ以外ではイラネ
405名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 22:05:26 ID:UMdn9Y3D
>>403
>>404
なるほどやはり黒尾?
406名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 22:06:08 ID:R+vYNEn/
少しは自分で考えろよ…
407名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 22:08:56 ID:UMdn9Y3D
>>406
厳しいのね…
408名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 22:18:34 ID:DsVaTFET
ちょっとツンされただけで「厳しい」て・・・
409名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 22:35:04 ID:goYCLKE+
それぞれの武器で一周してしまえば無問題
410名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 22:52:23 ID:4KGLgs7b
●吉清哲大のあまりにもいい話

イージス艦に破壊された清徳丸に乗っていた兄ちゃんは、悪いけど高校中退のヤンキー
かとおもっていたが、とても心優しい兄ちゃんだった。

たまたま日本テレビで上野公園でホームレスに食事を配っていた人が、あの兄ちゃんが
ホームレスに無償で魚を提供してたという報道があった。
勝浦漁港から車で二時間かけて魚を運ぶ。
多いときには30箱を提供していたという。

こういう事故のときに本当に神様はいないんだなあと思う。
心優しい兄ちゃんが事故にあってイージス艦の乗組員は微罪になる。
黒潮が宮城の金華山沖まで流れているのだから海上自衛隊の全員で探せよ。

見つけるまで帰ってくるな!!
411名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 23:50:05 ID:mD2lIcuh
>>377
thx  だが過去ログ見れんのよね
孤島の海ステージは本編用に作ってたんじゃなかろうか。
マーセ用にしては、丁寧に作られているし。

キチガイチェンソーにレオン苦戦中…ブィーンブィーン、グワハハハハハハ
412名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 00:49:44 ID:qoOL1cpo
水の間さえ越えればなんとかなるのかと思ったらその後も変わらず熾烈なのね
413名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 00:52:06 ID:imAyP33v
>>411
踊るチェンソー男は胴体や頭じゃなくて足を撃て。これで動きが止められて5〜6発で倒せる。
414名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 00:52:23 ID:DVustlkO
走りながら弾幕張れればなぁ
415名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 01:23:42 ID:0ZQmHV6Y
>>413
爆発オブジェクトと段差踏み越えがチャンスじゃないの?
まぁ俺は、二匹倒したけど点数足らなくてがっかりしたことが何度か・・・
そして切り殺されたことは数え切れないほど
416名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 01:47:30 ID:imAyP33v
爆発オブジェだと止まらない事があるからね。
段差超えは確実にチャンスだけど。
レオンのショットガンでは頭部狙いは止まらない事もあるから、踊ってるなら足がお勧め。
2発でひっくり返るから、起きるまでにコンボを繋げられる。
417名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 01:59:11 ID:KNHdqFBs
質問が二つあります
孤島編の最後の方に出てくる袋に入ってる動いてるヤツなに?
あと古城編でアシュリーが縛られているのを銃で壊すイベントのとき、武器一つも持ってなかったらどうなるの?
418名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 03:30:44 ID:o0TAO5CQ
>>417
解答1:不明です、リヘナラドールの失敗作とか序盤に出てきた犬とか色んな説が(ネタ混じりで)出ていますが本当のところは分かりません。
解答2:さすがにクリア不能なのでは?
そもそも銃を一切所持していないと言うのは自分から捨てるなりしないとあり得ない状況ですし。
それに金さえあれば近くの武器商人から買えるので完全なハマリにはならないかと。
419名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 03:33:16 ID:0rD7u7bS
袋に入ってジタバタしてるのはヘリのパイロット。だからナイフで切らない優しい俺…と思ってプレイしてる。だってあれ殺害カウントに入らないらしいじゃん
420名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 03:42:32 ID:o+VKpjeY
GC版にはプロフェッショナルモードクリア後の隠し武器はないんですか?
421名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 07:15:22 ID:NbRQttRg
しょーもねぇ質問すんなカスが死ね
422名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 07:43:21 ID:KyUQK1zY
>>420
「P.R.Lという名のレーザー兵器があります」
と、一言教えてやる余裕のないお前が死ね
攻略スレでアドバイスしない自称上級者なんて生ゴミ以下だ
423名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 07:47:05 ID:gHeUo7Xk
>>422
もうやめて、>>420の体力はとっくに0よ
424名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 08:13:05 ID:NbRQttRg
>>422
おやおや暇杉ヒキヲタニートは怖いねえwww
425名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 08:20:52 ID:BrGGq90V
てかそもそもGC版にはPRLないだろ

>>422知ったか乙
426名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 08:21:03 ID:KyUQK1zY
>>424
引き篭もりでもニートでもありませんが何か?
軽度のゲームオタクなんで、ヲタの部分は否定しないけどなw

ついでに、こんな朝早くから暴言だけ吐いてるお前も同じ穴のムジナだろ
むしろ他人を不快にしかさせない分、余計にタチが悪い
427名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 08:23:59 ID:KyUQK1zY
>>425
そーいや、そうだった
訂正感謝&>>420よ、すまん

知ったかの汚名も甘んじて受けるよ
428名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 08:33:33 ID:GEh96BeN
さすがKy
429名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 08:51:12 ID:156msCJC
デルラゴの前に魚で体力補給しようと、湖に向かってガンガン撃ってたら(ry

小便ちびった
430名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 10:57:04 ID:Lfz18tAw
サドラーを倒しても撃退数は加算されないが、バタバタ袋を黙らせると撃退数が加算される
このことから何がわかるかと言うと…グアッ!
431名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 11:15:59 ID:xs4d+Vbh
>>429
デルラゴはかよわい魚を守る良いサンショウウオ
432名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 12:40:29 ID:BBEW2Xo8
アマで湖に8回くらい落ちたわ…
サラザールもくぱぁの後にロケラン
433名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 14:30:35 ID:o+VKpjeY
GC版でプロフェッショナルモードクリアしたんですがでてこないんです
434名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 14:44:46 ID:l4jPWTt3
>>433
だからさ、ここはPS2版のスレだから。
バイオ4全般のスレはあるんだからそっちへ池。
435名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 14:47:40 ID:5F2gptIa
>>405
> なるほどやはり黒尾?
勿論。
赤9はサイズがデカ過ぎ。
ストック付けるともっとマスを占有するし。
436名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 17:07:26 ID:iMqgs93F
サイズとか威力じゃなくて発砲音とリロードが魅力なんだよ、レッド9
437名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 17:14:23 ID:NRjKZz0/
ハンドガンはノーマルが一番好きだな
威力よりクリティカルだろ、漢は
438名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 17:37:20 ID:3vUkfy4x
村長でかいのに自室の小さなベッドで寝られるのか?
あと便所になんでオッサンがいるんだ?変な方向に考えざるを得ん
439名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 17:37:33 ID:imAyP33v
漢なら黙って無改造
440名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 18:18:28 ID:KNHdqFBs
>>418
サンキュー!
あとふと気になったんだけど、村長とかサドラーって変身すると完全に化け物じゃん?仮にレオンを倒したとすると、、あの姿で生活し続けるんだろうか?それともまた人間の姿に戻るのだろうか?
441名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 18:22:11 ID:9XG/OXSX
男は黙ってナイフ
442名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 18:28:19 ID:IwDRoArM
U-3倒したぜ…
ハサミ状態になってから欲深くギリギリまで攻撃打ち込もうとして逃げ遅れること多々
コンテナとあわせて5回くらい攻撃くらって回復剤も5個くらい使ってしまった…

さて、これからラスボスのクラウザーさんとの決戦だ
果たしてアーマーのないレオンで奴が倒せるのだろうか…
443名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 18:35:48 ID:BBEW2Xo8
クラウザーに3回ほど殺された…
俺ちゃんとLR押したよ!
444名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 18:40:26 ID:9XG/OXSX
>>443
マジバトルのクラウザーはナイフで下段だ
コマンド回避なしの回し蹴りしてきたら軸足を下段ナイフ


それまでの遊びバトルはナイフ振り回しだよね
445名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 18:58:50 ID:BBEW2Xo8
>>444
いや、今はこんなことを(ryの前のクラウザーさんだったんだ、ごめんね
何回もスパッと切られて死んだよ…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:07:48 ID:r/8U199U
>>438
村長の家の便所には小便器しかない。
しかしちゃんとトイレットペーパーが備え付けられている。
本編の場合はオッサンが入ってるし、
TAOの時はオバハンが入っている。
帯に短し襷に長しというか、全く以って訳が判らない。
考えられるのは、実は村長はウンコをしないという可能性。
447名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 19:25:16 ID:IwDRoArM
・男女関係なくトイレに一人待機している
・中で待機している奴らは、用をたしているわけではない
・大便する便器がない
・でもトイレットペーパーはある
・ガナードたちが何を食べているのか?

ここまでわかっていれば結論はひとつだろ
448名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 19:32:44 ID:tfbENidV
>>442
IDに、ArM(アーマー)がついているから大丈夫だ
449名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 19:39:49 ID:LvX36v/D
>>440
変身した場合の触手等は、全て海綿体です。
なので、興奮が治まれば、ほぅら、全て元通り。
450名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 19:42:25 ID:xs4d+Vbh
たしか寄生体出した奴も場所移動すると元に戻ってた気が
どうやってるのかしらんが、ちゃんと戻れるのだろう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:05:50 ID:r/8U199U
>>447
なるほど、なんと判り易い。
村長だけはまともな食事をするみたいだし、見事な食物連鎖だ。
452名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 20:22:55 ID:eFN4iPFQ
>>447
ガナードさんが「ウンコダステロー」って言ってるから、大は自分で処理って事でオk?
453名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 20:43:05 ID:8mOoQXQP
>>447
肉骨粉乙

>>450
戻る
454名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 21:12:03 ID:mezSSPDF
>>449
さどらのルイスの胸を貫いたシーンて
あれどうみても触手は股間のアレだよな。
455名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 21:12:53 ID:IwDRoArM
プロクラウザーやっと倒したぜ
合計10回くらい死んだわ

でも最後の10回目にて、うまくはまってくれたおかげでノーダメ即効クリア
最初近づかれてから振ったナイフがすべてヒットしてクラウザー後退もコマンドもなかったのにはワラタ
どうみても実力での勝利ではありません
456名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 21:36:47 ID:AlSiuQII
運も実力の(ry
457名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 23:03:11 ID:aDAn/FXu
俺もプロウザーには何度も殺されたわ。普通に銃で倒したかったんだけど
最後はむかついて下段ナイフではめた。素早く動きまくられ、弾よけられまくって
少し笑えたけどね
458名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 23:49:49 ID:se8yZRLL
>>413
足を狙うようにしてから生存率があがった気がする。
コンボがつながっていないからタイム全部とっても点数が足りない。
まだまだレオンの旅はつづく…
459名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 01:13:31 ID:zRKNfRjP
2周目からコスチューム選んだあといきなり武器商人と取引できるけど、あの時間もクリアタイムに加算されるの?
460名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 01:40:38 ID:MPI43YR7
エイダザスパイクリアで追加されるシカゴタイプライターって
もしかして引き継ぎセーブデータには反映されない?
461名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 01:54:32 ID:1orT5Nqp
>>460

>>3

>・シカゴタイプライター(本編)
> 「the another order」クリア後、全難易度のRound2以降の武器商人から100万ptasで購入可能。
> 威力10の弾丸をマシンピストル並みの速度で連射可能・弾数無限。
>・シカゴタイプライター(the another order)
> 「エイダ・ザ・スパイ」クリア後、Round2以降の武器商人から30万ptasで購入可能。
> 性能は本編のものと同じ


テンプレ(ry
462名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 02:08:42 ID:MPI43YR7
>>461
ほんと申し訳ない…
やっとプロモード終わったし
隠し終わらせてバイオ無双やるか!
って意気込んでたら
OPの武器屋に無いもんだから
またプロモードやんの?引き継ぎ無しで?って状態だったので…

ありがとうございました
463名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 11:09:45 ID:NHafTD3u
ヘキサゴン鹿関連やらせ疑惑
ttp://hexgon781.web.fc2.com/index.html

カバンに地図をしまったのに雨が降り出してから取り出して手に持つ上地
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up16443.jpg
証拠隠滅済みの地図
2箇所破れてる
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up16444.jpg

間違いなく上地単独犯
それもかなり行き当たりばったりな嘘なので「おいしい」といった気持ちでついた嘘ではないのは明らか
実際雨が降らなければ地図の処分に困る

上地が地図をクシャクシャに丸めた時のキャプ
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up16442.jpg
464名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 12:55:00 ID:s/E12zJC
まだ1周目の初心者です。
右腕って強いのね。勝てる気がしない。
一度逃げてしまったが癪なので、倒せるまで頑張ろうかな。
しかしこんな恐ろしいゲームを縛りでクリアするなんて信じられん。
465名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 14:13:43 ID:LLqpqWHG
>>464

何周もクリアしてるとコツがわかってくるよ。

プロでもシカゴや無限ロケランはいらねぇ(笑)
466名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 15:26:32 ID:Ye/kR2ef
>>464
液体窒素を4本全部使うんだ!
467名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 15:43:43 ID:s/E12zJC
>>465
ここの強者達は何周もクリアしてるんだよな…マジで凄いよ。
>>466
全部使ってるんだけどなぁ…
弾やハーブをケチって温存してるのが悪いのか…もう1回頑張ろ。
468名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 16:23:50 ID:IIXWkv0V
俺は右腕蹴れるってことをしらなくて大苦戦した
469名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 16:49:49 ID:ntkLvg4e
マインスロアッー!

爆発するの遅いぞゴラァ
おう、早くしろよ
470名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 17:51:36 ID:ZZR80g4v
>>469
急ぐなら着弾後何かで撃てば良いじゃん
確かマシンピストル一発でも誘爆できるだろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:13:06 ID:SgKYfJxM
>>467
最初は凍らせてロケラン一発で充分だ!
次は通常武器で撃破、
仕上げはドア使ってナイフ殺までできたら真性M、
ここのスレでもデカい面できる。
472名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 18:28:15 ID:1orT5Nqp
ドアハメはもう次元が違いすぎるだろw
473名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 18:37:11 ID:HrRGDjlw
プロ無改造は痺れるぜ
オヌヌメ
474名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 18:52:34 ID:ntkLvg4e
>>470
そっかここにはTDNネタは通用しないのか
俺は黒尾、セミショット、セミライフル、マグナムしか使わないんだ
475名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 19:32:24 ID:s/E12zJC
>>471
強者はこんな敵にもドア使うのか…
俺なんか、ドア開ける時に連打すれば蹴破ることを最近知ったのに…
そして無事に蹴りとショットガンで倒せました。
何度も死んだからさすがに弱くなってたかな。
ロケランは使うのをケチって最後まで持ったままな予感…
476名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 19:43:05 ID:qegAPnto
>>474
TDN って何?
Tokyo DisNey Land ?
477名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 19:43:41 ID:qegAPnto
>>475
> 何度も死んだからさすがに弱くなってたかな。
プロだったら、難易度は固定。
478名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 21:23:03 ID:SEXZLt6L
アシュリーが合流すると鬱になる。
479名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 21:23:06 ID:ZnmIcxRu
>>474
アレだろ、購入時、赤9にカーソル合わせて
決定とキャンセルをひたすら繰り返すんだろ?

>>476
ググレ
480名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 21:25:25 ID:FfuSHDGx
おしり差し出し虫〜
おしり挿し出し虫〜
481名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 22:10:13 ID:jIA1JZxv
頭噛み切り虫がぐばっと来ると驚くよな
482名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 22:25:05 ID:ZRnWJ3Gx
やっとマイクが死んだ
ははは、こいつ全然役に立ってないから腹も立たないぜ

ここぞとばかりに回復財たくさん使ってしまったんだけど
でも確かもうきついところないよね
483名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 22:52:55 ID:7EeZGOdB
>>482
プロか?次の場所は3Dゲームを体感できるぞ
身を隠す場所が余り無し
484名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 23:18:52 ID:cjOWQTq0
鎧アシュリーの心強さと言ったらもうね
485名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 23:45:37 ID:UQnl3JDY
かわいそうなレオン君、やっとマーセをクリア
ハンドキャノンって反動大きいねぇ。
アタッシュケースの中が武器屋のおやじみたいになった。

だが、R9とナイフ、マシピスで敵を躍らせるのが一番楽しい。
486名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 04:36:15 ID:2VDIoOIL
>>485
『R9』と書かれているのを見て「なんでアイレムの看板シューが?」とか考えてしまったおれガイル。
レッド9の事ねw
487名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 07:42:12 ID:U1ErMQtv
>>481
くぱぁ虫は一番ナイフで殺しやすい寄生虫
488名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 07:45:37 ID:DhXsmwK6
久しぶりにアマチュアでやったらマイクが助けてくれて感動した
プロもその調子でやってくれよ…
489名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 07:57:41 ID:BjS/z0RL
オッポイノペラペラソース
490名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 10:35:29 ID:gb7OqjGl
俺の腕ならアマチュアでハンドガン縛りも可能!
491名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 10:56:05 ID:r4alQif1
ヘタレの俺は……本編easyクリア→TAOクリア→スペコス2でnormal挑戦中。
この進め方俺に合ってたわ。
492名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 12:38:58 ID:syZJ99wv
右腕の後の巨人ブラザーズなんだが…
1人は溶鉱炉に落として、もう1人と戦った。
ショットガンやライフル打っても反応ない感じで弾使いまくり。
なんとか倒したけど、貯めた弾がほとんどのなくなったのでやり直した。
何度か死んで弱くなってもらおうと思って、とりあえず冗談で
ナイフで切ってたら勝ててしまった。まぁそれだけなんだが。
長々すまん。
493名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 13:05:48 ID:0fM560zg
>>492
どうやって切り続けたの?梯子ハメ?
ノーダメ?
494名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 15:13:08 ID:syZJ99wv
>>493
あいや、失礼。
俺は>>464のヘタレ初心者なのでノーダメは有り得ませぬ。
梯子ハメなんて知らないし…
でも一度踏まれた後、懲りずにナイフを振り続けてたらハマったな。
試しにセーブした後にもう一回やったけど、出来ませんでしたorz
それでも銃打つよりナイフの方が楽だと感じた巨人ブロスでした。
495名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 15:37:49 ID:ZCNKer4H
chapter5-4でアシュリーの体から寄生体取り除く時にどんな気持ちでテレビ画面見つめてればいいの?
496名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 16:03:39 ID:0e4nl/ht
>>495
リオンの喘ぎハァハァ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:06:31 ID:WO9+mJiG
>>309
にて勝手に「全部現地調達プレイ」を予告して敢行しておったのだが、
(蹴りとナイフの他は初期ショットガン・初期マグナム・手榴弾・プレゼントのロケラン1発のみ、武器商人無し)
4−2くらい(溶岩と炎吐きの間)で遂に力尽きた。もう絶対やらない。
何故って、ショットガンの弾が無くなってどうしようもなくなったので。
ショットガンが、ハンドガンみたいな使い方(遠距離攻撃でも威力減衰無し)ができないというのが
大変つらかった。そして非常な苦しみの果てに無残な結果に。
水の間奥のクランクとかアシュリー拘束具外しの所とか、地獄だったぜ。。。
やっぱり手ぶらで敵地に赴いてはいかんのね。残念っす。
498名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 18:21:06 ID:cxi5dcz6
>>497
ナイフ体術覚えればProでできるようになるよ。
まだまだ上手くなれるからガンバレ!
499名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 18:59:33 ID:PMuTzjo4
初心者で申し訳ないけど、R9のストックって付ければ動作スピードの変化ってあるのかな?
ちょっと遅くなってる気がしたから…
500名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 20:17:00 ID:Bh/twrzh
あー、そいつを選ぶとは渋いな!
501名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 20:20:43 ID:3/QUZWTD
>>486
反射レーザーとか撃てたらそれはそれで面白いかも
502名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 20:38:17 ID:riwSEO8u
>>501
スペコス2でビットが付きます
503名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 22:17:53 ID:r5e2f2bP
プロサドラーが一番強敵だった
素直に離れてコマンド回避すればいいとは分かっているんだが
ムキになって接近して戦ってた
そのうちイライラが頂点に達してロケランに手を出してしまった

だがこれでようやく俺にもレーザーが手に入ったぜ
長かった…
504名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 22:38:50 ID:PMuTzjo4
TAOの1週目で武器何使ってる?
絞らないと弾とか入らないよね?
505名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 22:41:38 ID:r5e2f2bP
レーザー使いにくすぎワロタ
これならハンドキャノンのがずっと楽しそうだ
俺の苦労は一体…
506名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 23:11:47 ID:m5+YY8zX
>>504
万遍なく使って大丈夫だろ
507名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 23:19:20 ID:KmKI6De4
>>505
ハンドキャノンは湖でオオサンショウウオに襲われるところ
ボートに乗らないで湖に何発も打ち込むと死んでしまうので
すこし時間短縮できる
508名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 00:04:21 ID:ozT9VnN/
>>507
この野郎、喰われて死んだじゃねーか…
ビビったわ…
509名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 00:14:15 ID:aUf1RfzZ
>>498
ナイフは持ち込み品だから使えないのではないかと…
510名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 01:10:51 ID:uwdztUny
ナイフと火薬付きアーチェリーでランボープレイしたい
最終的には軍曹のガトリングをパクって帰還し作戦本部で乱射
511名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 05:20:19 ID:ZlJDu6na
プロで銃必須以外のとこはナイフ縛りででなんの動画も見ずに

自分流のやり方を見つけながら

ヘリの兄ちゃんがヒャッホーするとこまで来た

ここまで死亡回数200手前の24時間ぐらい

チラ裏ですまんが俺の冒険はここで幕を閉じそうだ

ストレスではげるぐらいの難易度
512名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 07:11:24 ID:tOFJCTpD
>>511
> ここまで死亡回数200手前の24時間ぐらい
偉い!!
私は、初回プレイがアマチュアで、
最初の村でフルボッコされて、
すぐにネットで攻略方法を検索したよ。
513名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 07:14:36 ID:5WFm1Eq/
最初はみんな村でボコられるよね。てかこのゲーム初回で死なない人なんていないと思う
514名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 07:45:14 ID:vhUoSfv3
初回プレーといえば最初の村のショットガンある家で囲まれたから一階で入ってくる敵をひたすら向かい打ってたら
多分2階からだと思うけど基地外チェンが来てやられたことだな
正直体力満タンだったのにいきなりゲームオーバーでなにが起きたか分からんかった
515名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 13:47:39 ID:Ikhqvbu8
俺は買ってすぐ何も見ずにノーマルで始めてプレイ40時間、死亡回数180回ぐらいだったな…
516名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 13:49:57 ID:54SMQply
俺は初回は塔に逃げて仔犬のようにプルプル震えて凌いだよよ
あそこは敵は登ってこない代わりに松明だか火炎瓶ボンボン投げ込まれるんだけど
それで死ぬことはないなんて当然知らないから、回復使ったり必死に避けてたよ
そして「やった!見事避けきった!」と喜んでいたあの日
懐かしい・・・ 何もかも・・・
517名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 13:50:22 ID:qUCPktjW
シカゴタイプライター手に入れたときにあまりの強さに発狂してとにかく打ちまくってたら
チャプター1の攻撃命中率が5%になって正気に返った
518名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 14:17:28 ID:tiIdpDEp
ソフトと一緒に解体新書買ってみながらプレーした俺は勝ち組
519名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 14:25:25 ID:54SMQply
>>518
それ負け組だろ
面白くも何ともないじゃん
それじゃゲームじゃなくて作業だ
520名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 14:35:03 ID:vhUoSfv3
>>518
お前が操るレオンは勝ち組
お前自身は負け組
521名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 15:05:47 ID:kVen+qzU
俺は30回位死んだかな
ナイフと水上バイクで死にまくった
初回にも関わらず本編では殆ど死ななかったな
522名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 15:54:56 ID:Wemqxufv
>>520
勝ち組だとか負け組だとか・・
そうやってレオンを2つに分けて考えるのやめろよ!
523名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:01:51 ID:Ae3dW3dF
ぶははは ホモが必死だな(大爆発)お前らの顔がガナー度な件(笑)
524名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:18:23 ID:/HQM2MYB
俺の初回プレイは

・ギターおじさんで苦戦→3人村人で瀕死→爆発トラップでアッウゥ…
・「もう引っ掛からん」とトラップの間を通るも虎バサミでアウッ!→ジジイで瀕死→つり橋手前の村人でアウゥゥン…
・やっと村にたどりつく→ブオンブオンブオーン→うがああああああうぅん…

その後、岩に何度も潰されるわ、ダイナマイトに吹っ飛ばされるわで
チャプター1-1クリアまで3時間かかった…
525名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:51:42 ID:wcq25fEl
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
526名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:51:51 ID:+7n78KxL
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
527名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:51:52 ID:OKH3ALwL
(「・ω・)「 ガオーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:51:53 ID:CGMK8abu
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwかじるなwwwwwwwwwかじるなwwwwwwwwwっうぇwwっうぇ
529名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:52:01 ID:+RxlZBM6
ゾwwwwwwwwwwwwwwwwンwwwwwwwwビwwwwwwwwwwwwwwwwww
530名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:52:03 ID:acNlns0b
まだやってんおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:52:03 ID:YDSadMRf
>>524
ブオンブオンブオーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
532名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:52:12 ID:q5UdM018
VIPからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
533名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:52:17 ID:BTnejZXv
バwwwwwwwwwwwwイwwwwwwwwwwオwwwwwwwww
534名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:52:19 ID:x2vYwiVU
ホモ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:52:21 ID:dnbmIx7N
>>524
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
536名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:52:21 ID:0cUy/su9
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
537名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:52:42 ID:+RxlZBM6
GYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:52:43 ID:CKDPiufd
ぞんヴぃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
539名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:52:45 ID:OKH3ALwL
>>524 ぶおんぶおんぶおんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
540名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:52:47 ID:cKQteI9o
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1204097032/
このスレですよ
VIPPERって迷惑だね死ねばいいのに
541名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:52:50 ID:q5UdM018
>>524
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
542名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:52:52 ID:ipBlshJ0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:53:06 ID:acNlns0b
>>535
ある亜・・・・・・・ねー・・・あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
544名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:53:09 ID:yrjS1cwa
同じくVIPからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
545名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:53:12 ID:+RxlZBM6
ゾwwwwwwwwwwwwンwwwwwwwビwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:53:25 ID:CGMK8abu
>>540VIPPER乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwww
547名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:53:36 ID:f73W2h49
もうやだここ怖いwwwwwおうわwwwwwwwwwwwwwwwwww
んもうwwwびっくりさせんなよバーカwwwwwバーカwwwwwwwwwwwwwww
548名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 16:54:37 ID:yrjS1cwa
ゾンビですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
549名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 17:26:43 ID:vP5+r1TU
マーセくらいの敵の出現率で本編やってみたい
550名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 17:37:48 ID:wtWnO8BV
自称VIPPERキモい
551名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 17:53:02 ID:Q4OT4Wep
>>549
バイオ5を待て
552名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 20:12:06 ID:uTVKmGqx
553名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 21:14:29 ID:eKWxh2+9
>>552
なんか弱そう
554名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 21:45:12 ID:Q4OT4Wep
555名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 22:31:26 ID:C6JjYFtV
誰か>>459教えてくれ…
556名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 23:39:06 ID:qUCPktjW
>>549
無限武器入手したらとにかく暴れまわれる場所が欲しくなるよな
557名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 23:46:48 ID:iuBN/fq+
>>555
当然される。
558名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 23:55:49 ID:0GiR1wer
>>555
自分で調べられるだろ・・・
5分なり10分なり放置して1−1スタート直後のタイプライターでセーブすりゃ・・・
559555:2008/02/28(木) 03:03:06 ID:KrVgzU+1
自己解決しました。
560名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 04:21:19 ID:U0BgsbrX
>>559
で、結果は?
561名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 06:36:34 ID:KrVgzU+1
>>560
結果?






自己陶酔しました。
562名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 11:46:16 ID:YOx2CBV9
>>557
サンクス…

>>559
は?
563名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 15:30:32 ID:2mWx8vxE
レオンってさ、なんであんなに手プルプル震えてるの?怖いの?ヘタレなの?
銃持ったことないけど、あれって普通なのか?
564名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 15:41:40 ID:G8nZYwGA
普通。
つか箸で小さいもの摘む時でも箸先はちょっとビビリはいるでしょ。
565名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 15:42:52 ID:wJsFtlnT
アシュリーがいるとき:パンツ見たくてドキドキ

アシュリーがいないとき:パンツ想像してドキドキ
566名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 16:07:38 ID:x0O8Jy7Q
デジカメなんかでも手振れ補正機能とかあるしね
567名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 16:45:01 ID:ARRg36++
プロでリヘナラタンのナイフハメがうまくできません。
飛びつきを回避して後ろに回り込もうとする際に
噛付かれてしまいます。
ノーマルでは楽勝でハメれるのに・・・
ヘッドショット→足で倒れ込ませても一緒でした

あと倒れて寄生体が出たガナードの上でアシュリーが
しゃがみこんでしまいました
あっという間に死亡です
プロ厳しすぎる
568名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 17:27:53 ID:RgVtMjBd
バイオ0がWiiでリメイク
今年中に発売されるかもしれないらしい

画像
http://i31.tinypic.com/120qb8i.jpg

今年は財布からどんどん金が飛んでいくなw
569名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 18:26:25 ID:gwp+eV5o
飛びつきを回避する方法なら後ろに回り込まなくてもよくね?
570名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 18:31:05 ID:2ulU4zJO
近くで足壊せば飛びつかれる前に切れる
571名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 18:39:34 ID:x0O8Jy7Q
鎧アシュリーに銃口向けたときに兜がカシャッて閉まるのが面白い
572名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 19:34:30 ID:2mWx8vxE
>>567
真正面に立ってショットガンを足に一発撃つ。
倒れたあとジャンプ噛みつきを回避するため一歩下がれば
ちょうどいい場所にリヘナラたんが真下にいてくれるので下段斬りサクサク。
自分的にこれオススメ。
573名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 19:46:39 ID:4KuUPc0S
>>568
PC版で出してほしいぜ
574名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 19:56:06 ID:+YNF4nHJ
>>563
それは武器の能力表現の一部
威力の強い武器ほどプルプルしたりカメラアングルが悪くなったり撃ちづらくなるという演出の一環
例えば初期ハンドガンは威力が小さい代わりにほとんどプルプルしないし
RED9はストックをつけるとプルプルしなくなる
575名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 21:25:47 ID:JcU31hNA
ラヘナラタソも微妙にプルプルしてるしなw
576名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 21:41:16 ID:ysKWLpE8
ラヘナラだけじゃないぜ。
リヘナラもアイアンメイデンもさ!
577名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 22:14:28 ID:+OYmSkbC
>569、570、572
ありがd2週目で試してみます
廻りこまないと頭が足元にあるんで噛みつかれないかと
思ってそれはやってみませんでした
578名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 22:50:05 ID:MDZPrxJn
無限ロケランで暴れ回る、死なばもろともプレイが最近のお気に入り。
ガナードもアシュリーもレオンも盛大に吹っ飛んで楽しいんだぜ。
でも不用意に連打してると爆風で武器商人が死んで売買できないんだぜ。
なんか、ガナードが爆風で死なない距離でも武器商人だと死亡するように思えるんだが、
気のせい?
579名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 22:54:53 ID:wJsFtlnT
武器商人も撃ったらすぐ死ぬんじゃなくて、持ってる武器で1発撃ち返してくるとかだったら面白いのにな

撃ってくる武器はランダムで、たまにロケラン取り出すことも
580名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 22:56:26 ID:x0O8Jy7Q
古城に入った辺りで武器商人誤射率が急上昇
581563:2008/02/28(木) 23:07:11 ID:2mWx8vxE
>>574
すまん、うちのレオンは初期ハンドですらプルプル震えてひどいんだわ。
距離2mくらいの的も外す始末なんだぜ…
582名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 23:09:59 ID:x0O8Jy7Q
それは震えっていうか多分照準が合ってないw
583名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 23:18:02 ID:4z3Lil3h
このゲームもっさりしすぎて
2周目やる気おきねぇよorz
584名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 23:42:26 ID:kdFB42cT
>>583
「○○よりはマシ」と思えばいいだろ

例えばPCEの等倍読み込みとか
585名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 00:17:09 ID:B01RcO8o
ところでプロではザコ敵はスルーすんのと殲滅すんのとどっちがベター?
586:2008/02/29(金) 00:28:11 ID:8ZN7TFkP
古城で捕まってるアシュリーの助け方教えてください(>_<)
なんか生き物の形の鍵がみつからないです(T^T)
587名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 01:13:51 ID:e6f6GnoY
アシュリーが捕まっている金具をライフルなどで3箇所撃つ
588名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 01:14:46 ID:LMajmwSq
>>585
クリア特典目当てのお急ぎプレイならスルーすればいいけど
PROの醍醐味味わいたいなら殲滅だろうな
589名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 05:18:30 ID:j2OZxMaP
>>309
触発されて、やってみた。
ロケランは、鎧×3で使用。
U3の後半が、面倒だったー。
ランダム箱、固定配置巡りの旅で時間が掛かった。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 09:57:43 ID:5ucqps5Q
>>589

>>309本人だが。え、クリアできたの??相当上手いな。
ショットガンの弾は相当節約しても足りなくなるはずなのに。。。
ああだからランダム箱、固定配置巡りの旅か。お疲れ様です。お見事!
591名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 11:35:10 ID:tBYoDb5o
鎧アシュリーをシカゴタイプライターで連射した時のリアクションが
592名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 12:01:11 ID:XhLRmrok
あ゛ーやっとノーマルクリアしたー

んで、2週目でハンドガン縛りやろうと思ってるんですが、
なにかアドバイスをください。。
593名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 12:28:51 ID:T5xgQKtC
パニッシャー縛りにすると軽く地獄が見れる
594名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 13:06:41 ID:gQMmU8hg
>>592
体術を駆使するんだ。
595名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 14:01:22 ID:fjpZMUMM
パニッシャーよりノーマルのが死ねるだろ
596名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 14:29:20 ID:XhLRmrok
>>593
パニッシャー使えませんよねw
もう売るだけの存在
>>594
体術で弾を節約しろってことですね?
アドバイスありがとうございます
597名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 15:50:21 ID:eYXVLwtc
じゃあみんな今夜のパニッシャー観ないのか。
598名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 17:41:49 ID:lQSSYiRa
今夜はアシュリーたんのおパンツ観賞だろ
599名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 19:09:22 ID:sf6VGKD9
籠城小屋では鎧アシュリーを生け贄(イケニエ)にガナードをぬっ殺したかった。
600名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 20:16:44 ID:j2OZxMaP
>>590
ありがとん
ショットガンの弾は、アタッシュケースの小さいことと有用な手榴弾を優先したため、泣く泣く放置したことも。
クリアタイムは、約20時間、撃退数602体でした。
601名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 21:29:52 ID:brBA6gU0
ランカーバスを取れるところって何箇所あるんですかね?
602名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 22:02:01 ID:TBMuuqf+
アシュリーと合流して村の箱にアシュリー入れてから
話が進みません
アシュリー箱から出てこない
603名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 22:08:36 ID:jZd+dxpV
>>602
っプレインクマニュアル3


コントローラのボタンを適当に押しなよ
604名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 22:15:59 ID:+ESokLm6
箱からアシュリーが出られないで躓いてるとか聞いたことないw
ゆとりにもほどがある。
605名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 22:17:58 ID:+rELukZq
>>599
それやるとアシュリーが鎧じゃないときが辛くなり過ぎ……鎧の時だけ隠れないと言うならいいんだけど。

>>601
廃工場〜村長の家間の地下水道とデルラゴを倒した後の桟橋、この二箇所かな?
エルヒ1回目の近くにある商人のアジトとデルラゴ戦前の桟橋はいるけど拾えないはずだし。
606名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 22:18:41 ID:TBMuuqf+
>>603
ありがとねー
何も読んでなかった
607名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 22:30:49 ID:brBA6gU0
>>605
ありがとうございます。
608名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 23:16:06 ID:xhqymNqP
なんだこのゆとり丸出しの質問どもは
609名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 23:33:59 ID:hJrdllGJ
なにも読まずにアシュまでいけるのか・・・スゲェな
610名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 23:39:59 ID:GNCdih/5
>>609

俺は最初はとりあえずノーマルを何も見ずにクリアしたよ。
611名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 01:35:22 ID:IfRVG1vu
>>610
どうやって照準合わせるんだ?
612名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 01:52:42 ID:ygL3GOQW
やべーwwwww
鎧アシュリーにシカゴ連射が糞つぼったwwwwww
613名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 04:59:33 ID:FjVNB3Yf
>>611
そんな事言ってたら
「どうやってプレインクマニュアルを見たんだ?
塚、どうやってファイル開いたんだ」

って話になるジャマイカw


コントローラ適当にいじってたらわかるがな
614610:2008/03/01(土) 05:11:36 ID:F22X+qZD
>>611

そんなのコントローラーのレバーやボタン操作したらわかった。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 05:54:38 ID:AcFiW6oJ
恐ろしいほどの低レベルなレスの応酬が始まってるな。
ギャグなのか?こういうのが流行ってるのか?
616名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 07:18:06 ID:ZQDDvVW9
>>605
デルラゴ直前も穫れるよ?
617名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 09:37:43 ID:FjVNB3Yf
>>616
mjk

確かに主を倒す前にも
泳いでいるし回復アイテムに変化させる事もできるけど
ボード乗ってる時は姿消してて
捕れないんだが・・・?


方法をkwsk
618名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 10:06:16 ID:ZQDDvVW9
銛では無理かな
桟橋から狙撃かロケラン撃ち込む
手榴弾でビリしても良し
619名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 10:16:04 ID:FjVNB3Yf
いや、そうじゃなくて


魚に攻撃当てて
回復アイテムに変化させても
船に乗った瞬間に消えちゃうよ?

どうやって回収するんだ?
620名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 10:27:44 ID:Ol4Kf5Zv
>>616
獲れないだろ。
ランカーバスだぞ?
621名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 10:39:42 ID:PZEOsqQP
GC版だと獲れるんだけど、PS2版だと獲れないんだ?
妙なとこイジるね、カプンコも
622名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 10:43:48 ID:FjVNB3Yf
P S 2 版 ス レ で 何 故 G C 版



しかしそれは知らなかったな。
俺もGC版試してみるか

しかし発売から結構経つのに色々出てくるな・・・
623名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 10:50:03 ID:Ol4Kf5Zv
>>622
デルラゴ戦前のブラックバスは獲れるぞ?
で、おれはPS2版しか持ってない。
ランカーバスはそもそもいないから。
624名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 11:03:40 ID:ZQDDvVW9
俺のもPS2版だよ?
予約特典のハンドガンが付いてきた初回版

緑のオーラがでたら回収するか自然消滅まで消えたことがないんだが
625名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 11:16:21 ID:ZQDDvVW9
>>623
ああ、理解した。
ランカーバスはいないかもしれん、それだと穫れないな。
ただブラックバスは穫れるはず
626名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 11:34:00 ID:/0sGYDhq
俺もPS2初回版だったから今やってみたけど
射殺していようがいまいが、一度ボートに乗り
陸地に戻るとバス自体消える(5匹とも)。緑柱は消えなかったけど

まぁ拾い損ねたらドア跨ぐなりリトライすりゃいい。
昼間だけなら無限に拾える品
627名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 12:31:40 ID:ygL3GOQW
そういえばデルラゴ戦のブラックバスって無限に出てくるから
やりようによっては無限にお金が稼げるよねw


ランカーバス獲る→武器屋に売る を繰り返してたw
628名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 12:34:22 ID:D0y92Ms6
俺は茶玉金玉で金稼いだな
バスはケース占有率が高すぎる
629名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 13:34:11 ID:XD6TxryA
卵の効率的な稼ぎかたってありますか?
630名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 15:56:13 ID:OBe5lcln
631名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 16:33:28 ID:JVgZaTbM
アタッシュケースってこんなでかかったんだ
と思う瞬間
632名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 16:36:40 ID:F2121lef
集めるのが大変だな。
633名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 20:00:43 ID:XD6TxryA
何時間かかるんだろう・・・
634名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 20:49:33 ID:nG4CCfyI
昔やったな…
635名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 23:49:03 ID:T39qPL5n
ここまで集めたらフツー売らねー
636名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 02:28:03 ID:Bo+WXsjT
追加MAPが欲しい
古城地下、孤島2、TAOルイス版、
637名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 02:43:52 ID:SLfRatBX
プロの最後のクラウザー戦って、デモをこなしてナイフを下向きで振り続けてればいいの?
ロケランで狙っても当たらないし。
ノーマルでは膝にマシピスで体勢崩した後にマグナムとかで倒したけど。
638名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 04:06:55 ID:Ry7Sl9wH
>>637
フェイントナイフで余裕。
通常は足元めがけて下段ナイフ
怯んで姿勢を低くしたら
頭めがけてやや上に下段ナイフ

わかんなきゃとにかく下段ナイフ連発なり
マーセバカサイト見るなりしる。

ロケランは緊急回避実行後、
相手がバック転してる時に発射
639名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 07:19:25 ID:+bMUkGpn
フェイントナイフって何?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:19:48 ID:HgwczVDx
届かナイフのことだろw
641名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 11:05:13 ID:Ry7Sl9wH
フェイントで攻撃誘う。
攻撃避ける。
ナイフで斬る。
フェイントとナイフで余裕。超余裕。


とにかくサイト見ろってばw
642名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 12:49:16 ID:AOvmpDcF
2ー1のデカい敵が倒せませんいつも弾切れにアドバイスお願いします
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:17:29 ID:HgwczVDx
>>642

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm144183 を見よ
この人はかなり上手いのでスマートなプレイだが、この動画を参考にして
ゲームへ下手くそな俺でもナイフクリアできるようになった。
・距離を置いて正対して後退⇒地面パンチを呼び込み⇒近づいてナイフ
・間合いが近くなってしまったら足の間を走り抜けて後ろへ
の繰り返しで何とかなるよ。
644名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 13:40:09 ID:AOvmpDcF
>>643ありがとう、長期戦になりそうだけど頑張ってみます
645名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 14:36:51 ID:hr4wxMP4
>>637
ロケラン持ってるなら何度も当たるまでやり直せばいいだろ。
646山本:2008/03/02(日) 16:01:09 ID:v58/62pi
エイダザ・スパイクリアしてもシカゴタイプライター出ませんどうしたらいいですか
647山本:2008/03/02(日) 16:02:04 ID:v58/62pi
教えてください

648名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 16:07:47 ID:ZO2XOUEP
>>647
テンプレ読め
649名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 16:36:01 ID:fQ1Ov7Gx
>>646

エイダ・ザ・スパイをクリアしてから各レベルの2周目から出るんじゃなかったっけ?
650349:2008/03/02(日) 16:41:45 ID:fQ1Ov7Gx
本編のシカゴはアナザー・オーダーをクリアして2周目から100万で出るんだったw エイダ・ザ・スパイをクリアしたならアナザー・オーダーの2周目にシカゴが30万で出る。
651名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 17:19:50 ID:SyJ4SR71
GC版と混同してるやつ大杉w
652名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 18:47:02 ID:xkB6nVQP
プロ初クリア記念カキコ
プレイ時間14時間少し、死亡数13でした。

ついでにハンドガン縛りに挑戦しようと思うんだけど、一般的な縛りってのは一周目から始める奴なのか、それとも2周目でフル改造をした奴を使うののどっち?
653名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 18:48:48 ID:CNC0xZXX
一周目だろ
フル改造だと普通にやるより楽かもしれん
654名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 20:41:16 ID:aHIT4YYm
役に立たない子呼ばわりのP.R.L.412が活躍出来る所を発見した
ルイスと篭城する小屋
家具で窓を塞がずに階段下で待ち
敵が寄って来るとタメ無しで撃つ。
板が破壊され侵入されてもタメ無し→フルタメで倒せる
655名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 20:43:02 ID:89iZasQ1
P.R.L412ってメッチャ強いのね。ラスボスもヴェルデューゴも一撃とは・・・・
つうかヴェルデューゴって液体窒素使わなくても倒せること初めて知った。
656名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 20:53:19 ID:yLE3HtXD
普通の敵も一撃だったら強かった
657名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 20:55:26 ID:SyJ4SR71
PRLゲットしたのはずいぶん前だけど、難易度プロ以外で使えるの最近知ったw

俺みたいに勘違いしてたやついないかな
658名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 21:11:56 ID:/MbxR1ki
>>657
そんな奴オレとお前ぐらいしかいねぇよ
659名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 21:15:26 ID:ivlSL2Ne
>>654
最後の方の日本語が…わからん。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:10:50 ID:HgwczVDx
プロで初期ハンドガン縛りでクリアした。
ただし改造アリ、鎧アシュリーのなよなよルールだが。
それでも水の間で地獄を見た。
盾野郎と寄生体のコンボで来られると非常に苦しい。
あとはアルマデューラ・鉄球部屋・ブルドーザあたりで回復大量消費してギリギリ突破。
あれをノーマルアシュリー・無改造初期ハンドガンで立ち向かえる奴らには尊敬の念を禁じ得ない。
661名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 23:19:27 ID:dy0RllFb
じゃオレを尊敬すれ
662名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 00:15:58 ID:AUrM2X3b
ハンドガン縛りってナイフ使っちゃいけないの?
いいなら盾は楽に壊せるでしょ
663名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 00:26:13 ID:rUXsZBvI
人によるだろう
ナイフあるのと無いのじゃかなり難度変わるだろうし
ナイフありなら水の間はけっこう楽なパターンがあるし
664名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 06:47:11 ID:Enewiceq
もともと縛りプレイなんて通常の難易度に物足りなくなった人が各個人でルール決めてやる物だし、そんな公式レギュレーションが決まってるわけでも無いだろう。
665名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 07:02:34 ID:x0spyHz/
おはよ♪
666名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 07:18:52 ID:sizCVM6k
おはよう。saga←
667名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 08:01:02 ID:OYbO4O9+
おはよう豚やろう共!from携帯
668名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 11:14:06 ID:kOPbfeUt
ハンドガン&ライフル縛りでクリアした
でもライフルよりショットガンにすれば良かった…
ショットガンの有り難みを痛感したわ
ライフルはカチャコンしてる時によく殺されるし
669名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 14:22:06 ID:UqZZoE3W
ゲーム下手な私にとっては、「ニューゲーム縛り」で十分・・・
670名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 15:36:11 ID:wjY+H9XQ
それが普通の楽しみ方です
671名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 18:50:04 ID:XYyDRhfU
お前らマゾ過ぎるんだよ!
672名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 18:58:45 ID:JBIz/fIM
やっと大トランクいっぱいに手榴弾が貯まったw さぁ手榴弾縛りに出かけるぜ!
673名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 19:30:53 ID:BueMlAXC
何処で切れるんだろうなそれwww
674名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 19:32:02 ID:taMfGZaL
ナイフ縛りでやってる人って水の間のスナイプするとこどうしてるの?
675名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 19:38:42 ID:rUXsZBvI
ナイフだけじゃどうにもならんとこは仕方なくハンドガン使用
サラザールとかね
676名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 19:50:46 ID:BICx/1h9
はぁ…苦労しながらもだいぶ進んだと思いきや、リナヘラドールとか
出てきたし…もう新キャラとか勘弁してくれよorz
最近、寝る前にプレイすると夢にまで出てきてうなされるので
今日はお休みしようかな。
677名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 20:08:25 ID:taMfGZaL
>>675
そうなんだ、ありがと
678名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 20:58:21 ID:t3ce0xjp
武器商人と取引しない縛りをやってたけどサラザールで詰んだ
マグナムを拾っておくべきだった
679名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 20:58:51 ID:xnBbjd4C
実際マーセやりこんでたときあって、夜にそれが原因と思われる夢は何度かみたな
680名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 21:17:47 ID:d0rQLm24
やっぱマーセってそこまでやり込むもんなんだ・・・
681名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 21:32:38 ID:rUXsZBvI
>>678
あれ?オレがもう一人…
ケース小さいから拾うのをためらうんだよな
結局下の雑魚でせこせこ弾稼いでなんとかしたが正直キツかった
682名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 22:28:40 ID:Zuu4IwRJ
アシュリーがいるとき:パンツ見たくてドキドキ

アシュリーがいないとき:パンツ想像してドキドキ


683名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 22:33:56 ID:2Gt28sTo
PS3と箱○で高画質版出してくれないかな
追加要素も入れて
684名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 23:12:43 ID:taMfGZaL
邪教徒をマグナムで潰したら
何故か頭が残ってるまま寄生体がでてきた
頭が2個ある状態でワロタ。これって結構あるの?
685名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 23:17:41 ID:t3ce0xjp
>>681
ですよねー
あと、手榴弾系は拾ったら即使った方が良いね
オレは最初からやり直すことにしたw
686名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 23:30:41 ID:goqfk4FI
>>681
うん、あれはきつい
ルーチン作業に気が緩んでパックンチョ、リトライ・・・orz

U3戦までは、残しておいた方がいいよね

>>685
U3戦には、何個か取っといてー<赤弾
687名無しさん@非公式ガイド:2008/03/04(火) 18:34:06 ID:JtTl5/8v
>>683
高画質ででたらキモすぎて死ねる
688名無しさん@非公式ガイド:2008/03/04(火) 18:34:36 ID:JtTl5/8v
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあさげるの忘れたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
689名無しさん@非公式ガイド:2008/03/04(火) 19:02:04 ID:uJZLUu7r
>>688
分かったから取り敢えず落ち着け。

つアシュリーのパンツ
690名無しさん@非公式ガイド:2008/03/04(火) 19:27:49 ID:vCgAfaE/
4てバイオ123みたいにクリア特典でロケラン使い放題とか
俺TUEEE!とかできるの?
691名無しさん@非公式ガイド:2008/03/04(火) 19:36:43 ID:HLI1i+gX
でき
692名無しさん@非公式ガイド:2008/03/04(火) 19:40:14 ID:9zNuVjqY
693名無しさん@非公式ガイド:2008/03/04(火) 19:48:12 ID:Ug+2JiUo
できますん。
694名無しさん@非公式ガイド:2008/03/04(火) 20:13:50 ID:NIlxh984
色々とクリア特典目白押しw
695名無しさん@非公式ガイド:2008/03/04(火) 21:07:27 ID:pzlxmmzI
>>690
二週目以降に無限ロケランが購入可能になる(タダで貰える訳ではないので注意!)他、
ミニゲームクリアや高難易度モードをクリアすれば貰える武器が他に3つある。
ちなみに4のロケランは遠距離狙撃みたいな使い方ができるものの、
着弾まで結構タイムラグがあるので使用時には注意されたし。
696名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 00:29:44 ID:QXjhwxZM
割と「そのくらい自分で調べろ」ですませて良さそうな質問なのに親切な人だね。
697名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 01:10:56 ID:cM3mslen
TAOでレオンが村長に捕まってるときに、下で村人2人が何か話しているんだが
「プラーガ…へっへっへっ」しかわからんw
698名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 07:26:07 ID:6zgf7n7R
俺のプラーガどうよ?真珠入れてみたんだけど
てな感じか
699名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 11:56:18 ID:IsxWCtvE
このゲームって、改造して育てた武器を売ったら、
買い直したときに、また一から育てなおさなくちゃいけないんだっけ?
それとも改造されたままで買い直せる?
700名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 11:59:16 ID:OEG5LbGv
また一
701名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 12:22:31 ID:UJgqfF//
武器商人「俺は武器庫かwwwwww」
702名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 14:46:09 ID:dAmvv7J2
ナイフは命中率関係無いよな?
703名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 14:57:48 ID:+DrS1sdl
これから、縛りプレイしてみようと思うんだけど、ハンドガン縛りと商人縛りどっちが難しい?
704名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 15:33:01 ID:fIuO/3Dv
商人縛りはアタッシュケースが小さいので、アイテムのやりくりが難しい。
ショットガンや手榴弾使えるから、いざという時はラク。
ハンド縛りは体術とナイフがしっかりできていれば問題なし。

難しさは人によるが、多分どちらも難易度は高い。
自分は商人縛りが楽しかった。
705名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 15:43:35 ID:inZqNaBB
>>703
商人
706名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 20:01:33 ID:FEBrofi0
>>697
ガナード1:Hay un rumor de que hay un extranjero entre nosotros.
(おれたちの中によそ者が紛れ込んでいるって噂があるが)

ガナード2:Nuestro jefe se cuidará de la rata.
(ボスが相手してくれるさ)

2:Su "la plaga" es mucho mejor que la nuestra.
(そいつの”プラーガ”は特別なんだとよ)

1:Tienes razón, es un hombre.
(そうさ。やつはまだ、ただの人間だ)

レオンのことみたいだね
村長に警告くらうし、サドラーからはレオンのは特別製のプラーガとか言われるし
707名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 21:16:26 ID:nCZGsHit
>>706
すごいな
もしかして劇中のセリフ全部わかる?

英語のもみたい
708名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 21:44:44 ID:OnEx9kI+
PS2の4でマーセのハンク村10万てすごい?
709名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 21:47:50 ID:OEG5LbGv
たいしたことない
710OTL_______:2008/03/05(水) 22:00:56 ID:OnEx9kI+
>>709 うそーーーん。
すごい記録ってどんぐらいなんだwググってもキューブしかなくて。
711名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 22:08:37 ID:rg6tshrx
>>710

20万以上やな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:09:41 ID:nCJx3bDV
>>707

ほいよ。
ムービー中のスクリプト英語版(スペイン語の会話は収録無し)
http://faqs.ign.com/articles/674/674292p1.html

武器商人の台詞を全部まとめたページって無いのかなぁ〜。。。
713名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 22:36:48 ID:nCZGsHit
>>712
マジでサンキュー!
メタルギアみたいに英語字幕ないから助かった!

俺の大好きなクラウザーが何言ってるかまるわかりだぜ〜
714名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 23:32:56 ID:FEBrofi0
武器商人ならこんなのがあるよ
http://www.neoseeker.com/resourcelink.html?rlid=94188&rid=87468
このページで「elephant」と検索すれば分かると思う

スペイン語関連はこれかな
http://db.gamefaqs.com/console/ps2/file/resident_evil_4_trans.txt
706はここの英語を訳しただけなんだ(´・ω・`)
715名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 23:47:17 ID:rg6tshrx
テゴキッ!!!
716名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 00:38:48 ID:2chtn9ZS
凄い情報だね。テンプレにも加えて欲しい。
717名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 00:51:08 ID:gWEN01pj
>>716のIDが凄い
718697:2008/03/06(木) 02:49:17 ID:KlvTNgOW
>>706 おお、こりゃスゴイ thx
719名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 07:39:25 ID:lnoIoQgs
お兄様ノッてまーすテコヒッ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:55:02 ID:cavdMI1b
>>714
スペシャルサンクス!! 武器商人セリフ集、ありがたいぜ。
なんかいきなりスレ内の情報の密度が上がって有意義なことになってて嬉しいよ。
721名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 12:07:08 ID:yQbEoRZ6
すみません

古城のガトリングガンに乗ってるヤツに勝てません

倒すアドバイスをもらえませんか?
722名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 12:15:28 ID:Nf7cVobU
乗る前に
723名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 12:20:01 ID:eF+rODbl
「ガトリングガンに乗ってるヤツ」って誰だろ‥‥‥
724名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 12:41:18 ID:CF9tlVIz
>>721
乗る前に殺すのが一番いい。ライフルで狙撃が一番楽かな。
もし乗られてしまったら、壁の後ろから一瞬だけ姿を見せて隠れ、リロードの隙に飛び出して狙撃。

>>723
城内サロンの鍵を持ってる奴だとおもう
725名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 13:24:57 ID:eDmQvzuW
赤い魔太郎は照準を合わせようとするとすぐ逃げるから、ライフル速攻で撃つこと。
ロケットランチャーをずらして撃って(爆風)で倒して、追い討ちかけるのが楽。

乗られたら、台座の下で同じ方向にぐるぐる回って逃げて、攻撃がとまったら撃つでいける。
726名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 13:24:57 ID:LhMzNlWH
>>714
Broken Butterfly って何だろ?
セリフは聞いた様な気もするけど...一度だけ買った事があるBlackTail かな?

727名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 13:29:36 ID:LhMzNlWH
>>721
いつも逃げられてガトリングを使われるけど、階段上がったドアの所から狙撃でノーダメージだよ
728名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 13:31:21 ID:eDmQvzuW
追加:
乗られてからはショットガンだとなかなか倒せなかったので、
ガンかマシピスがオススメ
729名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 13:36:26 ID:jeihuwXY
ガトリングの赤福なんてライフル弾置いてる所に追い込んでヘッドショットか
顔面ナイフで転ばせてからベリベリでテクなしのプレーヤでも比較的安全にいけるだろ。
ライフルで狙撃とかの方がよっぽどダメージ食う危険が多いと思うよ。
730名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 13:53:27 ID:4MInBJ8r
方法は忘れたけど、わざと羽交い絞めにしてもらって
エルボーで即死させてる動画があった様な希ガス
731名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 14:22:24 ID:LpSNZIdF
>>721
あそこはヤツが逃げる方向にそのまま追いかけたんでは駄目
あいつがガトリングの砲台に載る直前の最後に通過するドアがあるでしょ?
あそこで待ち伏せするんだよ
具体的には回廊で追いかける途中に回廊から飛び降りてレオンがあのドアを開ければ鉢合わせになる
あとは階段を逃げ上がるヤツの背後から足を撃てばスッ転ぶから
いとも簡単に倒せるよ

732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:01:15 ID:cavdMI1b
あのガトリングの赤服って、ガトリング乗る前と後では体力は同じっすか?
乗る前の方が若干柔らかいような気がするのだけど、気のせいかな。
733名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 15:32:20 ID:LhMzNlWH
>>732
正確には知らんけどライフル2発で死ぬのは同じ
>>731
待ち伏せしても逃げられる俺って...
734名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 16:25:08 ID:ff8L73sD
>>721
魔太郎逃げる→追いかける→魔太郎と一緒に1階の扉から出る
そうすっとガトリングに乗らないので楽に倒せる
735名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 16:27:17 ID:cli4ysC8
ガトリング福のぬっ殺し方

@速攻型

 2階の廊下から赤福のいる1.5階?のところに着地すると、赤福が逃げるイベントが発生する。
 あの後、すぐに180度ターンすると、正面に赤福が突っ立っているのが分かる。
 ここで、ライフルを数発当てる。余裕の勝利。

A中途半端型

 赤福が逃げるイベントが発生した後、すぐに追いかけてみる。
 すると、赤福がガトリングのある方へ走り始める。
 途中、1階に下りる階段があるのでそこら辺りで、走るスピードを緩めるので、ここでぬっ殺す。

Bじっくり型

 赤福がガトリングを乱射し始める。
 階段を上がって、ドアの左側(ドアのぶのある方)を蹴り開ける。
 蹴り開けた後、そのままの位置でライフルを射撃。余裕の勝利。
736名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 18:55:55 ID:eF+rODbl
>>726
> Broken Butterfly って何だろ?
マグナムだよ。
737名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 20:17:40 ID:gmwARe7S
ガトリング赤服は最後のドア開けた瞬間に閃光投げ込んでショットガンで殺してたな
738名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 22:17:26 ID:8gE6ljWZ
旋回能力がショボイからガトリング使われても柵の周りぐるぐる回りながら
地道に横とか背後狙えば100%勝てる
739名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 00:03:24 ID:MdLDfqNm
>>736
マグナムね...買った事有ったかな...
中折れを表してるのかな?

中折れなんて強度的に問題ある銃でマグナムって違和感バリバリなのは俺だけ?
740名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 01:21:43 ID:0oVY9RPg
おれはリボルバータイプの銃の見た目そのままに
装弾数増やす武器商人の方が気になるよ
741名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 01:24:35 ID:MLgCWr+R
そこ俺は閃光手榴弾つかってるよ
閃光が一番確実でやりやすいから
赤い奴はなかなか死なないからナイフでハメハメするのが楽しいw
742697:2008/03/07(金) 01:36:35 ID:JJ2Q/0or
本編でレオンがアシュリーの写真もって2万でどう?って聞いてる時に、
おやじが「鉄火巻きロール」って何て言ってるの?

あと、最初の村で村人が「アカーアカー」ってどういう意味?

リンク先みたけど調べる気なくした。 スマソ
743名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 02:54:48 ID:fxqr58wC
さっき全クリしたんだけどストーリーが思ったよりあっさりしてたな…
動画サイトでルイスがレオン撃ち殺す場面があったけど
城で死んだまま出てこなかった…ニ周目で裏切ったりするの?
744名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 03:20:11 ID:HuVh20Bc
ルイス撃てるとこで撃ってみれ
745名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 05:41:52 ID:FM/KETbM
>>743

篭城小屋で何回もルイスを撃ったら…ルイスがキレて『アディオス』ってレオンが撃ち殺される(笑)
746名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 07:17:54 ID:1pL8D6fZ
ルイスには卵をぶつけるべし
747名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 07:35:03 ID:o1177iTl
>>746
ルイスとアシュリーにまだ卵をぶつけてない。
それぞれどうなる?
あっ、武器商人にもぶつけてみたいな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 07:48:23 ID:+3wGMySF
>>747
自分でやれよ!!!
楽しみを自ら奪ってどうすんだよw
749名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 08:25:53 ID:IgRGUGCS
>>742
イェー アッカー イェッラ イェッラ
750名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 11:09:57 ID:KUZdV4+j
橋の上とかで敵撃つと橋から落ちる時と落ちない時があるんだけどランダムなの?
751名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 14:24:22 ID:jfkJLjBT
致死ダメージ→そのまま
それ以外→落下

じゃない?
752名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 14:39:58 ID:zoYAV3v2
ガトリング赤福っていろんな倒し方あるけど、赤福の後ろの壁にマイン撃ちこんで爆風で倒すのもラクだよ。
赤福は照準合わせると逃げ出すけど、このやり方だとまた起き上がってぼーっと突っ立ってるw
爆風で倒れてる隙に近づいて、接近戦に持ち込んでもおK
753名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 15:40:24 ID:dufJU2G7
無限ロケラン有りで一周したあとプロを最初からやると腕が落ちてる事に気付く
754名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 18:07:03 ID:iaFNwm1Y
>>753
ねぇよw
むしろ、無限ロケランはやりづらくないか?
755名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 18:31:44 ID:GErAPPZK
ロケランオンリー縛りも地味に熱そう、これにナイフ禁止も加わるとクラウザー戦は死ねるかも。

昨日ようやく初めてプロクリアできたけど、ヤヴァさが尋常じゃなかった。
一番苦労したのはクラウザーで何十回も死んだけど、そのせいかナイフスキルが上がったような気がする。
鎧アシュリーやロケラン購入でボス撃破なんてズルしててもマジしんどかった・・・
しかしクリア特典レーザー凄いね。フルチャージすればどんなボスも一撃だもんね。
さて、次の課題はマーセナリー制覇でハンドキャノンか、道のりは遠いな・・・
756名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 18:53:35 ID:bFbODbvg
>>754
縛らないならそうでも無い。

>>755
チャージ無しの閃光を
ボスに一度も撃ったことが無い

まで読んだ。
757名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 18:59:47 ID:46MasY2J
ノーマルコスチュームのレオンの上着って取り戻せないの?
758名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 19:05:28 ID:TLNfcKXb
革ジャンはガナードが着てるがエイダにあぼんされるしな。
759名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 19:39:30 ID:P9xAkDSX
>>758
その時脱がせて、迷路の庭で会った時
返してくれれば良かったのにね。
760名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 19:41:58 ID:AOKn98fa
エイダのマシピスで穴だらけになってしまったお。
761名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 20:36:22 ID:hfnRGGXw
久しぶりにやったら腕はさほど落ちてなかったんだが……酔った
762名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 21:00:56 ID:bI/sifOl
酒も飲まないで酔えるならいいじゃないか
763名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 21:44:55 ID:q8vGxOnX
周回して、マーセのハンクと同じデータを作って「ハンク縛り」に挑戦した。
(ナイフ・黄ハーブ・武器商人禁止、体術は使用可で)

クラウザー最終決戦で詰んだ。
さて、村へ戻ろうかな・・・
764名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 21:46:54 ID:Aw0e9sS+
http://shanbara.jp/tv/view/969.jpg

レオンから公明党に一言
765名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 00:07:11 ID:O2FDBb8b
>>761
あるある!
おれもそうなんだよね
すぐ慣れるけど
766名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 01:11:36 ID:CTQIHW5A
>>742
遅レスでスマン
レオン「この写真に写ってる女の子見たことない?(´・ω・`)」
村人「ここで何してやがる。さっさと出てけこのファ(ry 野郎(゚Д゚#) 」
くらいなものだと思う

¡Hey, acá!は「おーい。あっちだ」みたい
宿主の習慣で言っている意味の無い言葉だと思う
警戒モードに入ると言わないし
767名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 01:43:46 ID:+ZGs1oEg
義眼入手後のトラック戦では後退したままだと
村人が出現しない事に始めて気づいた
768名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 02:10:33 ID:lg51Gxsf
4のシステムで2をリメイクしてほしいって思ってるのは、俺だけだろうな・・・
769名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 02:13:26 ID:bdx4+ZYM
それリメイクってレベルじゃなくて別のゲームじゃん。
770名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 02:36:42 ID:BtK5qgRO
ヴェルデューゴのかっこよさは異常

ライフルで戦ってたら
射撃→華麗にマトリックススウェー。突然上半身が視界から消えてびびった
追撃→雑魚のパンチでも避けるがごとくヒョイっと軽くサイドスウェー
ちんたら狙ってると→残像を残しつつ一瞬で視界の外へ

ハンドガンでせこせこ応戦してると→指チッチッチ。肩すくめて挑発

あと小部屋のボンベの近くでドア見て待ち構えてたら
…なかなか入ってこないな?→いつの間にか後ろにいてズバッと。心臓飛び出た

惚れた。こいつを操作させろ、カプコン!
771名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 09:18:06 ID:SGb6XJmm
ヴェルデューゴの硬さは異常
772名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 10:36:07 ID:+DJvr26Q
>>756
あ、縛ってなかったなw
よく読んでなかったわ。
773名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 11:51:52 ID:z3eIkQHI
あら目黒! 腹減ってディスカバー!
774名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 11:58:49 ID:WE6MKIHM
オススメの武装ってある?
ハンド、ショット、ライフル、マグナムって感じのノーマルな武装じゃなくて、出来れば変わった武装で行きたいんだが
775名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 12:04:30 ID:bdx4+ZYM
セミオートライフルとライフルだけで榴弾、ナイフ、体術無しで。
変わってるだろ?
776名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 12:10:15 ID:WE6MKIHM
>>775
セミライフルとライフルか
楽しそうだW
777名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 12:18:06 ID:qGBLNoh8
>>775
実際どう使い分けるの?
限定にして連写可能と破壊力で使い分け?

それか気分次第?
778名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 12:21:27 ID:WE6MKIHM
>>777
使いわけじゃない?
779名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 12:57:14 ID:gPWQvWFa
マイン縛りグー
780名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 13:21:38 ID:WE6MKIHM
rockマンプレイしようと思ってるんだけど
PRLだけじゃダメだからあと1つの武器何がいいと思う?
781名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 13:29:45 ID:LbAmgo9d
>>766サンクス
782名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 13:30:57 ID:gPWQvWFa
マイン
783名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 14:37:22 ID:2bYjQrTt
ハンドガンなどの限定解除は2周目以降にした方が良いのかな?
たしか今回の隠れ武器って買うんだよね…今は節約しておこうかな。
784名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 14:42:14 ID:xjd7LKIa
100万たまらなくても、無限ハンドキャノンなら79万で手に入るから
そんなケチんなくても全然大丈夫じゃね?
785名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 14:47:43 ID:yDLe+ETA
普通にやっても二週目までには
100万貯まる
786名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 14:49:45 ID:C5Ajg4Sw
本当にベラベラソースだなおまいら
787名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 14:51:30 ID:2bYjQrTt
>>784
さんくす。
ハンド、ショット、ライフルの威力だけは上げてるから
あんまり金が残ってないような気がしてまして…
まだ宝は一切売ってないんだが、あとで計算してみる。
788名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 15:17:55 ID:yDLe+ETA
>>787
クリア後に武器売ればいいじゃないか
789名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 16:22:15 ID:bAz+EGqv
初めてプロやってみようと思うんだけど何かアドバイス下され
790名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 16:31:26 ID:f/J+WwuC
諦めない
それだけ
791名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 16:46:23 ID:bAz+EGqv
諦めないことか了解ッス〜

改造とかは威力優先でいいんだよね?

ってか一回捕まっただけで黄色とかwww
792名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 17:43:22 ID:/TFnhlwe
あきらめないことはもちろん、
・こまめに金品収拾(敵殲滅含む)をする。
・弾、回復を使いすぎたら、やり直す。
・計画的な改造をする。
くらいのことを留意すれば大丈夫だろう。
テクは最低限、1対1なら頭/足撃ち-蹴り-ナイフのコンボが
できるくらいにはなっておかないとつらいかな。
793名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 18:12:34 ID:+DJvr26Q
>>792
テクの最低限のところ、変更させていただく。
1対1なら頭or足ナイフだな。弾丸一発ですら貴重!!
ってプレイしてると弾余るのがプロなんだけどねw
ま、頭ナイフは必須だな。
794名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 18:13:48 ID:6c6bLysf
後でセミオートショットガンに買い換えるつもりでも、初期ショットガンの威力強化はやっておかないとツライかな。
それとこれは邪道が入るけど、先にTAOクリアしてアシュリーの鎧コスで挑めば多少は楽になるよ。
ついでにお金の余裕があれば苦手なボス相手に使い捨てロケランを買うって手もある。
でもクラウザーにロケラン当てるのは至難なので、地道にナイフ攻略をしていった方がかえって無難かも。
795名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 18:51:03 ID:bAz+EGqv
>>792
>>793
>>794

Thanks

弾が貴重なんッスか^^;倒さないってのも有りだよね?
でも金欲しいからついつい殺しちゃうんだよなぁ〜
796名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 20:18:48 ID:XR63Iy5Q
>>795
別にスルーでもクリアは可能だけど
基本、殲滅していく方のが楽。状況にもよるが。
金も弾薬も敵からの入手に頼る事になる品
797名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 20:51:29 ID:pj7iuS7D
弾切れしない方法は、先に箱やタルを壊さないこと
少なくなったら敵が落してくれるから、殲滅したあとゆっくり回収すれば余裕で余る
798名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 20:55:31 ID:N2dFxKwi
これだけ自分たちで何度も遊べるように工夫してるんだから、
新MAPとか出して欲しいところだわ。孤島地下とか
799名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 20:58:59 ID:xjd7LKIa
バイオ5開発中だろw
800名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 21:04:12 ID:bAz+EGqv
>>796
>>797
そーゆーシステムだったのか知らなかったwww

普通のハンドガンとパニッシャーどっちでいったほうがオススメ?
801名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 21:07:41 ID:JEyiK/9W
>>800
マルチダ
802名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 21:19:54 ID:6c6bLysf
>>800
個人的にはパニッシャーかな。ハンドガンは急いで成長させる必要がないから、
貫通効果でガナードの群れの進軍をストップかけやすいパニが若干有利かも。
あとはRED9かブラックテイルが買えるまでは無改造でいけばいいと思う。

赤にしろ黒にしろ、改造すれば遠距離ショットガン以上の威力はあるから、
この二つは改造のしがいはある。威力重視なら赤、総合力重視なら黒で。
このゲーム、ハンドガンの弾はあまるけどショットガンの弾は節約してても不足するからなぁ。
803名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 21:37:43 ID:bAz+EGqv
>>802

度々Thanks!!
804名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 01:07:36 ID:fGS6iPs6
>>572の方法でリヘナラ嬢を倒すことを試みてますが、
噛みつかれまくってます。後ろに回り込まないとダメなんかな。
やはり蹴りすら満足に出せんヘタレの初心者にナイフは無理か。
その後のガナード集団でも弾を使いまくってしまうしorz
今日はもう寝て、明日に備えるとしよう。
805名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 01:15:46 ID:94cNB5OC
PCモニタでやるには画質が悪すぎる。
PC自体に問題があるだろうが、
806名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 02:00:37 ID:o5+zL3oQ
>>789
3ヶ月くらい前に同じことをここに書いたが、なんとかなるもんだ。
村長で詰まって2週間放置、焼夷弾もてるだけもってリベンジ。
いやになったら、ちょっと遠ざかって見るのも手だな。

上でも言ってるように弾一発で生死がわかれるよ。
手榴弾なんか神のように見えてくるからw
807名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 02:36:11 ID:xPCxagvZ
>>804
たぶん近すぎるんじゃない?3mくらいの距離がベスト。
遠すぎるとまたジャンプしてくるから、位置は自分で調整してみて。
回避した後の下段斬りも、なるべく胴体にあたるよう落ち着いて位置微調整するといい。
808名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 04:11:54 ID:TqtteOPP
倒れたリヘナラが噛み付いてくるのは正面(リヘの頭部方向)のみ
べつに角で待ち伏せしたりしなくても
正面からショットガンを足に一発→ダッシュでリヘナラの横へ移動してナイフ
で充分イケる。鉄処女は飛び付いてこずに、いい感じの位置に向こうがズリズリと移動してくる。
ちょっとタイミングをつかむまではシビアかも。
809名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 07:16:59 ID:QLHzQEpt
>>802
> このゲーム、ハンドガンの弾はあまるけどショットガンの弾は節約してても不足するからなぁ。
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080309071637.jpg
810名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 07:51:22 ID:aeib+6WO
>>804
ttp://m6m.xxxxxxxx.jp/sonota/sonota.html(マーセバカサイト)
Q.リヘナラドールをナイフで倒してるヤツとかって神なのか?
A.くやしい...抵(ry

↑ここを嫁。ヘタレでも容易に出来る。

>>809
どう見てもPC版改造ツールです。
本当n(ry
811名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 08:54:19 ID:20acjZ4x
>>809
え?逆にハンドガンよりショットガンの弾が余りまくりなんだが・・・・
プロ初回はショットガンの弾半ダース余ったww逆にハンドガンの弾は4箱くらい
812名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 11:36:55 ID:HVWemST1
バイオは4が初めてで20周くらいやって気分転換バイオのコードベロニカを買ってやってみたんだがノーマル以上のアシュリーパートの操作やし… 4以前のバイオってアクションって言うより謎解きなんだね。
813名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 12:51:56 ID:AoUvRyL1
アシュリーより全然操作はしやすいはず
アシュリーは意図的にみにくくやりにくくしてるに違いない
814名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 13:47:04 ID:012Z5TNL
EASYしかやってないんだけどアシュリーパートは固定視点のがむずいの?
初代バイオからやってた俺は4の視点に悪戦苦闘した。後ろ見えないし
815名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 13:56:45 ID:AaxhnFkx
>>814
今迄のバイオと違って、カメラが
かなりアシュリーに近い位置で固定なので、
とても見難いです。
まぁ、やれば分かるよ。
816名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 14:30:51 ID:CWEh1Lif
>>814
後ろどころか進行方向もよく見えないからやばい。

いますぐノーマルやりなさい。
城の迷路庭園まったり散歩出来て楽しいぞ〜。
817名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 15:08:53 ID:/IvYO1SS
シカゴとかの隠し武器って最初の購入画面以外でも買えますか?
微妙に金が足りない、でもライフル売りたくない
もし買えないなら、もう一周してきまつ
818名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 15:19:11 ID:lIHBGJ+7
買えるから安心しろ
819名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 15:19:23 ID:BP7HIZ5H
>>814
EASYとNORMALでは視点が変わって、NORMALはかなり意地悪な視点になっている。
EASYの視点は今までのバイオシリーズとあまり変わらないけど、NORMALはかなりえげつない。
820名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 15:33:55 ID:lIHBGJ+7
>>819
アシュリーパートの固定視点がいわゆるバイオシリーズの視点だよ
821名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 15:40:24 ID:pi2uDrk0
>>819
過去作視点がノーマル以上ので
イージー以下のがバイオ4視点だろ?
822名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 15:42:57 ID:GiqzoBgf
>>819
わからんのなら惑わすようなこと書かんで欲しい。
823812:2008/03/09(日) 15:53:34 ID:HVWemST1
バイオ5も4視点ならえぇのになぁ。
824名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 15:58:02 ID:ioeyb1kf
>>789だけど
左と右のルートどっちも行ってたほうがいい?

一応エルヒガンテは倒したんだけど左の宝が欲しくてねぇ
825名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 16:06:58 ID:/IvYO1SS
>>818
ありがと
826名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 16:09:57 ID:rKzpNxUO
>>824
なぜイチイチんなことここで聞くんだ?
ノーマルクリアしてるなら自分で決めれるだろ初プレイじゃあるまいし
827名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 16:25:17 ID:CrM/JBTr
同じ固定視点でも、従来のバイオシリーズは斜め上から俯瞰する構図だったり、
引いたカメラで回りの景色が見渡しやすい構図なのに対して、
4のノーマル・プロのアシュリーパートは水平から近づけたカメラワークっていう、
わざと位置関係や構図が判りにくい映し方にしてるんだよね。
828名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 16:39:16 ID:AaxhnFkx
>>824
両方の宝を集めないと、高く売れないじゃん。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:55:46 ID:E/NcXzEC
>>824
仮面を2セット作りたいなら左右行くのは必須
しかし湖商人の所の宝を取ってないなら余り意味は無いが
そん時はチェン姉妹でも堪能しとけ
何れにせよ致命傷では無い
830名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 17:02:33 ID:v0OmaqoI
>>823
5は4視点だぞい。
既出だった?
831:2008/03/09(日) 17:08:12 ID:LcMH4XLF
このゲーム、高校生の頃にクリアして以来放置していましたが、みなさんの書き込み見たらやりたくなりました。
実はEASYしかクリアしていなかったのでNORMALに挑戦しようと思っているのですが、久々プレイの人間がクリアできますかね?
敵キャラの増員で銃弾や回復アイテムが足りなくなりそうで怖いです…。
感覚を取り戻すためにも、一度EASYをやりなおした方がいいですか?
832名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 17:10:52 ID:ltc49o/3
>>831
死んでも何度もコンティニューしてれば、
そのうち慣れるよ。
833823:2008/03/09(日) 17:12:44 ID:HVWemST1
>>830

良かった♪ それならバイオ5買うぜ。
834:2008/03/09(日) 17:14:16 ID:LcMH4XLF
>>832
そうすると、アイテム切れの時に困りませんか?
835名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 17:16:05 ID:zAEAYjxR
1,2,3のファンは4の事をどう思っているんだ?賛否両論?
836名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 17:16:41 ID:ltc49o/3
>>834
え??
意味が分からん‥‥‥
837:2008/03/09(日) 17:26:55 ID:LcMH4XLF
>>836
すいません。自分でもよくわからないこと書き込んでしまいました。
聞き流して下さい。

前の方の書き込みに、NORMALの場合でもなるべく敵は倒した方が良いみたいなことが書いてあったのですが、本当ですか?
NORMALは敵の数が多いので無視しないと弾切れになると思っていたのですが…。
838名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 17:30:20 ID:jSKKxt8A
ノーマル以上は、雑魚は基本ナイフで殲滅なのでアイテム切れで困ることはないよ。
839:2008/03/09(日) 17:33:20 ID:LcMH4XLF
なるほど。銃で頭や足を撃って隙をナイフで倒せばいいんですね。そうすれば敵もアイテム落とすし。
でも村人以外が相手だと難しくないですか?
840名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 17:34:40 ID:CrM/JBTr
>>835
従来シリーズのシステム的しがらみから上手く脱却・新方向性を目指せたと思うよ。

>>837
ガナードを銃火器のみで対処しようとするとハンドガンの弾さえも足りなくなるから、
ヘッドショットor脚撃ち→近距離で蹴り→ナイフで節約するテクを身につけないと厳しいかも。
それと団体さんには手榴弾を活用すべし、そうすればショットガンの弾の節約にも繋がるよ。
841名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 17:45:14 ID:5jcOUIcA
プロならともかくノーマルなら蹴り、ナイフ使えばそこまでアイテムとかに困ることはないと思うよ。とりあえずやってみな。
842名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 17:55:09 ID:jSKKxt8A
ガナード系は対処方はほぼ同じなのでナイフで無問題
敵の近くに行ったら、一歩進んで三歩下がるをすれば、隙だらけの醜態を晒すので
顔目掛けてナイフ→蹴る→ナイフ→略で、あとはアドリブで。
犬とか非人型の奴とか篭城戦とかチェンさんとかヒガンテみたいな企画外品には素直に弾使う。
それでも城たどり着く頃には結構弾稼げる。
レッド9ならストック付けりゃ狙撃にも使えるので城まではライフルの弾は節約可能。
843名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 18:16:29 ID:xPCxagvZ
>>823
カメラって武器の動きに合わせて動くよね。
凹凸の場所を移動したり構え時に手ブレするとカメラが揺れるから
4は特に3D酔いがひどい;;

5ではそこらへん直ってるといいが・・・
844名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 18:17:45 ID:BP7HIZ5H
>>820-822
バイオシリーズやったことないのか?
従来のシリーズはキャラクターの接近範囲まで見えないような視点はない。
EASYの視点こそが従来の視点だが?
845名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 18:23:13 ID:DAqRRFGE
>>844
バイオシリーズやったことないのか?
846名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 18:29:06 ID:jSKKxt8A
>>844
ガンサバかね?
847名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 18:31:25 ID:fGS6iPs6
>>807-808
有難う。何度も死につつ繰り返したら大分慣れて、全員ナイフで
倒せました。今更ながらもガナード達に体術使うように試みたり。
そろそろ終盤かな…「アレ」とかいうのが出てきたので、まずは
風呂入って飯食って頑張ろう。今日中にクリアしたいな。
848名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 18:39:39 ID:GiqzoBgf
>>844
>EASYの視点こそが従来の視点だが?

ということは4は全編通しては従来通りの視点って言いたいの?
何のゲームと勘違いしてるのかな?
849名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 18:55:26 ID:nuUb0JoX
>>844今すぐyoutubeにいってバイオで検索するんだ。
850名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 19:03:02 ID:1wtqoJA4
844は何のゲームと勘違いしてるんだ?
851名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 19:13:04 ID:zA8z2qiN
>>844
コードベロニカ以前は背景が2次元だったから固定視点以外不可能だったんじゃね

>>835
別なゲームとして捉えてるんじゃね
謎解き要素が少ないのは不満だけど


852名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 19:27:44 ID:5D6KAScz
謎解きは、どうせ1分で諦めて
ネット検索するから、別になくてもいいや。
853名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 19:44:11 ID:pi2uDrk0
ベロニカでさえ本編は固定視点だしな。
他にバイオ4視点のはガンサバしか思いつかね
854844:2008/03/09(日) 20:36:19 ID:BP7HIZ5H
いまEASYのアシュリーパートやってみて確認した。
ごめんよ。俺の勘違いだったよ。
従来の視点はノーマル・プロの方だった。
EASYだと通常のレオンと変わらない。

みんな、本当にごめん (´・ω・`)
855名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 20:57:39 ID:XF8/2118
しゃぶれよ
856名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 21:22:47 ID:GfHt2y+p
全員のしゃぶれよ
857名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 22:13:12 ID:CrM/JBTr
>>855-856
エルヒガンテ「しゃぶれだぁ?コノヤロウ!テメェがしゃぶれよ!」

でもエルヒのをしゃぶれるクリーチャーってサラザールと一緒に同化した方のヴェルデューゴくらいだよなぁ。
タイラント連中も流石にエルヒサイズのは無理だろう。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:23:05 ID:E/NcXzEC
>>856

つデルラゴ
859名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 23:35:37 ID:TYBmLI2y
ネット環境ない頃に、雑誌情報だけでPSバイオ1やったよりは、4プロのほうがやさしい。
アドバイスしてくれるし、動画も見れるし。
860名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 00:38:41 ID:GrMwn7hU
鳩しゃぶれ〜
861名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 00:40:34 ID:N+VHxlI3
>>831
アマのみ3週した俺がアドバイスしてやろう

ナイフに慣れてないなら諦めれ。俺はTAOで村脱出した時点でエイダ瀕死orz

シカゴ諦めますたわ
862名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 01:02:41 ID:GkFG1qUk
>>861
俺も最初はアマでトライしてバンバン撃ちまくった人間だけど、
TAOのノーマル準拠難易度には最初苦労したけど、ヘッドショット→蹴り→ナイフ戦法をマスターできた。
おかげでトミーガンも鎧コスもゲットできたし、ノーマルやプロもクリアできるようになった。
863名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 01:24:25 ID:Z75k/fBs
エイダファンの俺にとってはTAOは楽しめたモードだったな
864名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 01:58:42 ID:M1K5OJrQ
初プレオのノーマル1周目でサラザールロボ後のエレベーター戦でライフルの弾以外、弾が尽きて、
やけくそでナイフ振りましてたら何とかなって以来、ナイフに頼るようになったよ。
そのおかげでプロも思ったより楽にクリアできた。ガナード戦だと弾ぶち込むより切った方が楽なときもあるし。
865名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 02:34:04 ID:Ac4Xa+X9
>>861
サラザールのゆがんだ性格がでた庭にいってないのか、それは残念だな
866名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 02:50:20 ID:HhY67xMe
庭の基地外犬の怖さは異常だよな

何周してもあそこだけは鬱になるw
867名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 02:59:42 ID:MTWRpDWA
コルミロスは走り続けていればどうってことないっしょ
背中向けときゃ襲ってこないし
868名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 06:16:24 ID:GOqO+z3k
>>867

後から『ハッハッハッ』って息使いが追って来るのが怖くね?
869名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 07:45:18 ID:oi+suALm
犬「ハッハハハハハハ…」
犬「フィーヒッヒッヒッヒ…」
870名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 08:05:29 ID:mWZB+69D
>>869
犬が「フィーヒッヒッヒッヒ…」って何事だよww
871名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 08:33:54 ID:4fiEwAam
3匹固まっている檻の横から
焼夷弾ポイしたら、
一発でアボーンした
872名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 08:34:43 ID:nnIoYkbe
>>868

背筋がゾクゾクして、金玉がキューッとなる。
何度やっても怖すぎるわ。
873名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 09:10:03 ID:oBg234kt
車の上で戦うとこってマイン床に撃つと即爆発しない?
874名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 09:31:53 ID:GOqO+z3k
>>869

犬「フィーヒッヒッヒッヒ…」ってツボに入りました(笑)
875名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 10:00:15 ID:ELx5KMvt
>>873
硬い所に撃つと即爆発じゃなかったかな。

溶鉱炉の開閉できる床とか。
876名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 10:13:41 ID:9yfZZXhL
可動部分に撃ち込むと、が正しいね
サラザール戦前のエレベータも即爆発する箇所のひとつ
877名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 10:22:10 ID:I3P0nxKr
ブラックテイル(限定)
セミライフル(限定)
各種手榴弾
の縛りでプレイしているヌルヌルな僕

あっ右腕にはシカゴ使っちゃった><
878名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 10:36:09 ID:iK9OOU0F
縛ってねぇじゃんwww
879名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 12:52:35 ID:5X0sWFYF
プロのハンドガン縛りなんだけどサドラーが倒せない・・・
後ろの目ってどうやったら撃つチャンスを引き出せるの?
グルグル回ったり、フェイントかけて前脚が地面につきささっている間に回り込もうとするんだけどダメだ orz
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:07:20 ID:mDO3/g8C
フェイントかけて前脚が地面に突き刺す
⇒俺はこのモーションが出た瞬間にサドラーの後ろに走り込むようにしてる
 突き刺すのを見てから走り込んでも時間が足りないようだ
 ナイフであれば振り返らずに裏側(内側)から目玉攻撃できるんだけどねえ
881名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 13:19:29 ID:nwdkGPVB
プロの村長倒せないッス

何かコツとかありますか?
882名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 13:25:41 ID:5X0sWFYF
>>880
モーションが出た瞬間か、ありがとうやってみる
883名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 13:32:31 ID:5X0sWFYF
>>881
つ[焼夷手榴弾]

持ってないなら、第一形態は脊椎にもう弾丸をありったけぶち込む
村長との距離をマスターすれば行けるよ
近すぎると攻撃されるし遠すぎるとジャンプしてくるから何回もトライして覚えて
あと、赤いドラム缶も活用して

第二形態は部屋の端から端を行ったり来たりで何とか頑張れ!
884名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 15:59:02 ID:Hou9OGlZ
>>881
レッド9オススメ。
885名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 16:04:03 ID:OWmBk2dm
>>876
> 可動部分に撃ち込むと、が正しいね
それも微妙に違うよ。
自分が動いている場合、例えばブルドーザー上で、
地面とか上の梁(?)とかに乗ってる敵を撃っても即爆発するし。
886名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 16:23:48 ID:sDvd6k1W
ドア蹴りして、ベリィきめてガナードが即死した時の嬉しさは異常
887名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 16:49:30 ID:TKcMnyjd
サドラーがたおせない
888名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 17:22:30 ID:MTWRpDWA
どのさどらー?
889名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 17:37:53 ID:y362tIcC
本編のサドラーは苦戦しようがない気がする
890名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 17:42:10 ID:HhY67xMe
TAOの人間形態のほうが恐ろしかった

まあ弱かったがw
891名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 17:42:38 ID:+7i09eM/
>>881
焼夷弾もってなかったら、やり直したほうが早いかも。
6〜7コくらいたまるはずなので、村長に全部使い切るつもりで。
そのあと、ショットガンかライフル撃ってりゃなんとかなる。
892名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 18:18:59 ID:6Krae+PV
>>891
6〜7個ありゃ、EASYの村長なら2回倒せそうな勢いだなw
Proでも4個〜5個で沈むから充分だな。
893名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 18:23:01 ID:ch7c1oHg
>>881
っフェイント駆使して正面から
っハシゴハメ
っ安地から銃撃
っショットでハメ(2形態)
っロケランアディオス



好きなのを選べ
894名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 18:29:08 ID:nwdkGPVB
>>881です

焼〜2個しかないから難しいですかね^^;

>>893
ショットガンのハメってどうやるんですか?
895名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 18:59:12 ID:MTWRpDWA
>>894
2個あるなら
第一形態は安置からボコって第二形態で焼夷
あとは適当に乱射してれば倒せるべ
896名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 20:16:57 ID:tNl9zSnD
TAO途中省きすぎ
897名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 20:20:04 ID:y362tIcC
サドラーの触手に捕まるところを省いたのには心底怒りを覚えた
898名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 20:31:40 ID:GkFG1qUk
ルイスを串刺しにしたりエイダをチクっとしたサドラーの触手ってどの部分の変形なんだろう?

1:両手が塞がってるのに直立したままローブの裾から生えてきたからチンコ
2:杖と左脚で体勢保ってたので実は右脚
3:最終形態の多脚みたく新たに生えた新造の器官

普通に考えればやっぱチンコだよなぁ・・・
899名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 21:00:24 ID:nwdkGPVB
>>895
安置ってどこですか?

第二形態で焼〜使ってやってみますわ
900名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 21:53:59 ID:HSoHgQol
目が塞がった囚人みたいなのが怖くて夜寝れません
901名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 22:00:48 ID:QFDavdGv
>>897
同意
902名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 22:30:53 ID:6Krae+PV
>>899
いい加減自重しろw
少しは自分の力で(ry
903名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 22:55:58 ID:iK9OOU0F
>>900
あいつたまに壁に爪ぶっ刺したりしてわざとらしく、見えてませんよ〜的なアピールしてるけどさ、本当は絶対見えてるよな

マーセの城門付近で戦ってるときにスタート地点で湧くあいつがこっちまで来たときに確信したわ
904名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 23:43:04 ID:j+i6nRok
>>902
だがしかし、ここは攻略スレなのだよ。
気に入らないならスルーすればいい。

ちなみにアンチは知らん。
905名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 00:57:05 ID:qogmrTZV
サドラー戦ではいつも横にグルグル回りつつ攻撃してるが、どうしても頭振り回しだけは当たってしまう。
あれはどうやって避けたらいいのかな?
それともその攻撃を出さない方法とかあるのかな…
906名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 01:23:22 ID:9s4yPCGP
>>900
ノスフェラトゥだな
でもあいつ案外弱かったっつう印象
907名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 01:30:09 ID:+njuFGqf
>>906
おまえは何を言ってるんだ?
 
908名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 02:14:08 ID:a2+amkme
確かにノスフェラトゥも目をふさがれてるよなw
909名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 02:36:05 ID:Dl4HaMZa
910名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 04:56:48 ID:StL3tcTw
友人から借りてやっとノーマルクリアした
にしてもロケランいくつ買ったんだろ…金が貯まらん
ラスボス戦では買ったの忘れて使ってねーし'A`
911名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 08:31:06 ID:N6CpQMJG
ハンドガン系縛りでマチルダが糞強い事が分かった。
マシピスの劣化版とか思ってごめんなww
912名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 10:43:41 ID:b6lDRiSt
サドラーはバイオハザードの敵の中で最低なバケモノだな・・・俺はアウトブレイクのタナトスRみたいに成るかと思ったのだが、あれじゃオクトパス野郎だな
913名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 13:36:52 ID:Dl4HaMZa
>>912
単なる営利誘拐犯だしね。
914名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 14:03:08 ID:/me98nWA
>>913
自称カリスマだぞw
915名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 14:13:31 ID:Dl4HaMZa
>>914
カリスマって、自称するもんじゃないと思う・・・
916名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 14:23:49 ID:ZVJXl1KJ
プロモードのU-3って動きすごい速いな
ライフルやショットガン撃つ余裕がない…即チョッキンされる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:35:33 ID:b11twUqC
>>916
粘り過ぎ。
ヒット&アウェイだとヘタレの俺でも初期ハンドガンでも楽に倒せる。
マグナムがあればもっと時間短縮で倒せる。
つーか最終形態のU-3は確かに移動が速いんで
射撃後アクションの大きいライフルやショットガンだと余計につらいんだよ。
918名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 18:28:19 ID:8RL5v7eu
地面から出た後だけ攻撃して
後は逃げに徹したらいいんじゃない?
919名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 18:59:26 ID:nFu3IfON
難易度が違うと何が違うの?
敵の耐久値
敵の数
アイテムの数
アシュリーパートの視点

くらい?
920名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 19:04:01 ID:0i7U8GsW
>>919
アーマー買えない
敵からのダメージ増加
連打がしんどくなる
敵の反応が良くなる
クラウザーが雑魚化

もかな?

プロ8周目にして初めて村脱出のときのトラックに轢き殺されてみた。
なんか、すごく新鮮。
921名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 19:17:27 ID:8cmizrvm
最近イジリーからノーマルに難易度上げてやったら中庭に入るんだな


















犬KOEEEEEEEEEE!!イジリーばっかりは良くない件
922名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 19:22:54 ID:nFu3IfON
イージーしかやってない俺だけど
そういえば敵が出てこないフロアが多くて
ゲンナリした記憶がある
923名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 20:26:01 ID:tik4D0sM
プロ5周目にして
初めて村人一人も殺さず逃げ回って
鐘鳴らしてもらった。
なんか新鮮・・・
924名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 20:28:42 ID:NaltoKHw
>>923
ずっと櫓の上に居ればいいじゃん。
925名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 20:32:28 ID:oZaT0LnO
>>924
それじゃ面白くないじゃん。
926名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 22:10:53 ID:tik4D0sM
手ぶらのまま、屋根に上ったり、ハシゴ蹴飛ばしたり
反対側に降りて、家に引きこもったり出たり
たまに追い込まれたら、わざとはがいじめさせて
ひじ打ちで打開。
スリル満点だぜ、ストレンジャー
927名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 23:14:57 ID:8cmizrvm
大砲でドア壊すヤツあるじゃんアレって無傷で出来るの?
928名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 23:22:16 ID:Rzh154W9
うん
投石機撃つ奴は殺せるし
929名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 23:38:25 ID:8cmizrvm
>>928

Thanks
射撃出来るとこ探してみまつ
930名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 23:38:50 ID:cnyYNjb7
そうだね
931名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 23:57:53 ID:boHxzFD4
>>919
イージー以下だと入れないところがある
迷路庭、時計台、邪教徒の詰め所? くらいか。
932名無しさん@非公式ガイド:2008/03/12(水) 00:07:12 ID:cb0z5qZs
なんかイージーだけとかアマだけとか、
「ふむ、やっぱり小物だったか・・」てウェスカーに言われてしまうぜ?

69歳の鈴木史郎でさえプロクリアして、マーセ古城9万点いってるんだから、ガンバレヨ
933名無しさん@非公式ガイド:2008/03/12(水) 00:36:05 ID:t0zvykt5
>>931
王の聖杯取るところも
934名無しさん@非公式ガイド:2008/03/12(水) 04:28:23 ID:bTlDSxW2
バイオハザード4って、未だに中古でも3000円きっている店が少ないんだが、これ以上安くならないのか?貧乏人には若干たかいんだよ…。
935名無しさん@非公式ガイド:2008/03/12(水) 04:48:54 ID:0/h5LW0t
ゲームする時間働けば解決
936名無しさん@非公式ガイド:2008/03/12(水) 07:10:59 ID:e+MBp1RW
>>929
最後の一つは、
無敵時間を利用すれば
殺す必要はない。
937名無しさん@非公式ガイド
>>932
テコキ島でレオンにまで馬鹿にされるよね
「フッ、アマチュア〜」