SIREN2(サイレン2)攻略〜28:00〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1沖田さんオッスオッス
※重要  質問する前に 【必 ず】 wikiと過去ログを見ましょう。
リンクナビゲータでロックされたシナリオとマップ画面のヒントチェックも忘れずに。
攻略まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/siren2/

前スレ
SIREN2(サイレン2)攻略〜27:00〜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1189334575/

関連スレ
SIREN(サイレン)総合スレ80
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1199954489/

SIREN(サイレン)攻略スレ〜59日目〜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1194957361/
2沖田さんオッスオッス:2008/01/23(水) 00:46:46 ID:6xrVVS82
☆シナリオが出現しなくなったらリンクナビゲーター画面でL1ボタン、
その時光ってるシナリオを探せ。絶対ある。
☆他イベントの条件出現行動はセレクトボタンを押すことによって表示される
マップ画面の下のほうに白字で書かれています。すでに達成されている場合、灰色で表記されます。

三上の逃げた記憶は、三上家裏手の坂の隙間(子供の時すり抜けた隙間)。
章子の熊手も三上家裏手の坂の隙間の先に。ロープはロープウェイ。
太田親父は上から蛸壺落とすか、崖から突き飛ばしで落とせ。蛸壺は作業室二階。
永井で車動かしたいなら、ロ棟3階でバッテリーを探せ。車なくても正面突破可能。
三沢で市子を隠すのは電灯部屋の前の茂み。
加奈江でラジオ鳴らしたいならは三上少年連れて来い。 看板を橋にしろ。
市子から逃げるには、急いで屋上前、もしくは右の壁。
市子の思い出の品はブレスレット。イ棟西側入口付近に落ちてる。拾ったらロ棟屋上ドアから投げろ。
郁子のロープウェイの鍵は作業場の机。
永井学校のタイムカプセルは百葉箱の後ろ辺り。スコップは闇人がもってる。
車の工具は校舎横。ジャッキは空き地。ジャッキは難易度で場所が違うから注意。
市子の学校での狙撃手誘導は焼却炉でごみを燃やす。
三沢の砲台跡脱出口は三上阿部のスタート地点。初期位置の高台に戻って右端から降りる。
一樹のブライトウィンの武器はエントランスカウンターの中。しゃがんで探す。
章子が探してる小窓はトイレの窓だよ、イの301号室前で扉の横の壁を見上げてみ



3沖田さんオッスオッス:2008/01/23(水) 00:48:27 ID:6xrVVS82
<ボスが倒せない方々へ>
堕慧児攻略
灯台にヒューズ→船の発電機起動→適当に弾打ち込んでダメージ与える。目標変化。
→クルクルアタックをタンクにぶつける→引き寄せて発電機裏の水銀灯を投げつける→終了。
(灯台への道は安全地帯だが、屍霊には注意)
母胎攻略
一樹で高台に上る→尻尾たらしたところを攻撃→ダメージ蓄積で目標変更「加奈江を援護」→
闇霊を倒し続ける→目標変更「母胎の撃破」→郁子でジャック→母胎が一樹の前に顔出したら感応視→
操作が勝手に一樹になるから殴る→三発当てると下に落ちてくる→郁子にキャラ変更→
できるだけ母体を殴る→上に逃げるので、また郁子で感応視→一樹で三発殴る→
落ちたら郁子で近づき、武器を構えず、○ボタンでイベント攻撃→
また郁子で感応視→一樹で三発殴る→母胎が落ちたら、今度は一樹で近づいて○ボタン→終了





4沖田さんオッスオッス:2008/01/23(水) 00:49:57 ID:6xrVVS82
5名無しさん@非公式ガイド:2008/01/23(水) 17:14:51 ID:buzqIGkJ
6名無しさん@非公式ガイド:2008/01/23(水) 19:02:43 ID:/XEOpbMx
>>1乙型
7名無しさん@非公式ガイド:2008/01/24(木) 11:26:09 ID:/okJDWx0
ハードで全面クリアしたら何かありますか?
8名無しさん@非公式ガイド:2008/01/24(木) 11:56:04 ID:Genm8f4o
隠しステージが出る
9名無しさん@非公式ガイド:2008/01/24(木) 13:04:17 ID:PwXwOLiC
>>1くん
いっしょにあそびましょう
10名無しさん@非公式ガイド:2008/01/24(木) 14:57:59 ID:wz7ATHw2
>>1みつけたぁ〜
11名無しさん@非公式ガイド:2008/01/24(木) 15:08:21 ID:wz7ATHw2
お前らみたいのが居るから俺は…何度でも現れる
12名無しさん@非公式ガイド:2008/01/25(金) 03:10:12 ID:KgBMiVS0
永井「神風見せてやるために俺は……何度でも現れる」
13名無しさん@非公式ガイド:2008/01/25(金) 16:00:37 ID:CZ3x/LrO
スレ終了条件1

>>1を滅する。


スレ終了条件2

肛門屍人の全滅。
>>1を滅する。
14名無しさん@非公式ガイド:2008/01/26(土) 12:48:16 ID:hlJvQA8k
肛門みせてやるために…俺は…何度でも現われる…
15名無しさん@非公式ガイド:2008/01/26(土) 13:42:40 ID:KK2JtlEV
なんか久しぶりにここ来たけど懐かしいなぁ
夏に来て以来だぜ
16名無しさん@非公式ガイド:2008/01/27(日) 04:34:37 ID:y5lrmDmS
夜見亀って亀穴のどの辺にいるんでしょう?
小亀は助け済みです
17名無しさん@非公式ガイド:2008/01/27(日) 05:25:37 ID:807Df5Ax
>>16
亀穴じゃなくてコインが落ちてるところのすぐ近く。
急がないと海に帰っていってしまうので注意。
18名無しさん@非公式ガイド:2008/01/27(日) 06:03:21 ID:y5lrmDmS
>>17
スタートから5分後にコインの所にたどり着いたんですがいません
ライト付けたりしゃがんだり○ボタン押したり右スティック動かしたりして自力で探すんでしょうか?
近くにきたら文字で表示されます?
19名無しさん@非公式ガイド:2008/01/27(日) 06:09:33 ID:807Df5Ax
>>18
どうだったかなぁ…。
パイプを足場にして堤防の上に乗って、
ハシゴを降りたところで○押したら夜見亀が
アーカイブに追加されたとかいうメッセージが
出たんだったかなぁたしか。
20名無しさん@非公式ガイド:2008/01/27(日) 10:52:03 ID:3Rf9uT0a
堤防の上に行ってから20秒以内でたどり着かなきゃだめ。
21名無しさん@非公式ガイド:2008/01/27(日) 13:38:46 ID:vfZ19fJ3
前に三沢の幻影を簡単にクリアする方法あったけど覚えてる人いる?
22名無しさん@非公式ガイド:2008/01/27(日) 14:46:46 ID:wB4mWAUi
しらんがな
23名無しさん@非公式ガイド:2008/01/27(日) 15:41:09 ID:ZvltV1J9
>>21
2階ベランダから沖田さんオッスオッスを狙撃する奴か?
24名無しさん@非公式ガイド:2008/01/27(日) 18:08:33 ID:y5lrmDmS
>>19>>20
ありがとうございます
なるべく無駄な動きをしないように梯子を降りたら、二個目の梯子を降りている途中で「アーカイブ登録」の文章が出ました
結局目撃する事は出来ませんでした、というか何が何だか…
25名無しさん@非公式ガイド:2008/01/27(日) 18:52:34 ID:y5lrmDmS
阿部の19:00「苦悶」で、阿部が武器を持っていないんですが、蹴りで狙撃手を倒すしかないんでしょうか?
26名無しさん@非公式ガイド:2008/01/27(日) 19:44:07 ID:f2j87H6I
>>24
はしごを下りるときに、「梯子に捕まっている状態、かつ左スティックを入力しない(つまり上り下りしない)状態で」×ボタンを押すと飛び降りることができるよ。
二つの梯子とも飛び降りれば目の前に亀さんが…

>>25
阿部ちゃんの「畏怖」で、木刀+釘+金槌を持った状態でクリアしたとみた。
釘か金槌を持たずに、木刀もってもう一度「畏怖」をクリアすれば、木刀持ってるかもしれん。

ちなみに「畏怖」の初期装備は、シナリオのプレイ状況によって素手、木刀、木製バット、釘バットの四種類がある。
詳細はwiki嫁。
27名無しさん@非公式ガイド:2008/01/27(日) 19:55:08 ID:f2j87H6I
>>25
あーすまん、もしかしたらバットを入手してない場合は「苦悶」は強制で素手かも(木刀は無しかも)。

とりあえず阿部ちゃんの「代役」終了条件2を、バットを持ってクリアしてみてくれ。
そのあと「畏怖」をクリアすればバット持ってるとオモ。
できれば釘バットにしておくと良いぞ
28名無しさん@非公式ガイド:2008/01/27(日) 22:10:06 ID:y5lrmDmS
>>26-27
今度飛び降りやってみます
そういえば、畏怖で罠にかかった時にバットを落として喜代田に拾われてしまい、そのままクリアしてました
バット装備&釘&金づち持ってクリアしたら、苦悶で釘バット装備でスタート出来ました
ありがとうございます!
29名無しさん@非公式ガイド:2008/01/27(日) 22:56:37 ID:52KXnQ+o
礼はいらない。
代わりに肛門を>>30の顔面にぐりぐり押し付けて
味と臭いの感想を聞け
30名無しさん@非公式ガイド:2008/01/28(月) 16:24:41 ID:b32MVNaU
ベジタブル
31名無しさん@非公式ガイド:2008/01/29(火) 19:23:52 ID:s/7jk0AZ
加奈江ハードのタイムアタックやってて、

加=加奈江 太=太田 漁=漁師



加 太


こんな感じでどちらかを気絶させようとしたら、両方同時に攻撃して両方アボンしたからワロタww
ラジオのところでみかーみが見つかりやがって失敗したが、うまく決めればかなり時間短縮できるんだろうな。
32名無しさん@非公式ガイド:2008/01/29(火) 19:26:17 ID:s/7jk0AZ
↑ミス

×

加 太



加 太
33名無しさん@非公式ガイド:2008/01/29(火) 19:50:43 ID:0WeUIxkB
>>32
すいません、どこが違ってるのか分からないんですけど。
34名無しさん@非公式ガイド:2008/01/29(火) 23:52:24 ID:r2k1eOY5
>>32
ちょっとワロタ
35名無しさん@非公式ガイド:2008/01/30(水) 00:40:41 ID:9Et+50PL
何 故 ス ぺ ー ス が 入 ら な し

 加

太漁

コレでどうじゃ!
36名無しさん@非公式ガイド:2008/01/30(水) 13:45:36 ID:YJYKapYj
永井の「市子の記憶を取り戻す」のステージなんですが、
何発くらい撃ったら市子ちゃんくたばりますか?
37名無しさん@非公式ガイド:2008/01/30(水) 14:25:46 ID:0s8oPtxt
市子は死なないんじゃなかったっけ
38名無しさん@非公式ガイド:2008/01/30(水) 16:03:37 ID:XGKcP/q+
死ぬよ
イージー推奨
39名無しさん@非公式ガイド:2008/01/30(水) 18:06:16 ID:tvmsKD5n
すぐ蘇える罠
40名無しさん@非公式ガイド:2008/01/30(水) 20:03:27 ID:QKI2IKWJ
肛門をグリグリ攻めたらいくら市子でも足腰が立たなくなる
41名無しさん@非公式ガイド:2008/01/30(水) 22:30:35 ID:9Bzs6YwL
いちいち倒して問題解決しょうとする発想は良くない。
時間の無駄だし。
時には逃げたり、隠れたりするのも手
そんな事だから戦争が無くならないんだ。w
42名無しさん@非公式ガイド:2008/01/31(木) 01:22:30 ID:LBF9dOE+
章子のハード団地第2条件で、屋上横切るとこ
攻略サイトとかでは屋上屍人はこっそり近付いて殴るって書いてあったけど
自分には絶対無理だった。

倒すのを諦めて、どこを見てるかしっかり把握したら、視界ギリギリのとこで
気付かれずに行けた!

サイレンってそういう時脳汁出まくる。そんなゲームだと思う。
43名無しさん@非公式ガイド:2008/01/31(木) 05:15:45 ID:bqA4RzHO
あんな怖いゲームを平然とできるあなたたちは何者ですか?
44名無しさん@非公式ガイド:2008/01/31(木) 05:48:30 ID:oDrKQ5Ki
怖いというより緊張感だな
プレイしてると心臓がエンジン全開だ
45名無しさん@非公式ガイド:2008/01/31(木) 08:52:55 ID:GSiV5Nhv
たかがゲームごときに本気で恐怖する
糞チキンなお前は何者ですか?w
46名無しさん@非公式ガイド:2008/01/31(木) 08:54:58 ID:qqiBlbLo
君は凄いね、これでいい?
47名無しさん@非公式ガイド:2008/01/31(木) 09:35:33 ID:6gEndRJw
>>42
そっちの方が難しいと思うのは俺だけか?
48名無しさん@非公式ガイド:2008/01/31(木) 18:19:33 ID:B4jzjjc5
>>47
奴はしゃがみ歩きすれば余裕でかわせるぜ。倒す方が難しいと思う。


俺も背後打ちは苦手だ…
49名無しさん@非公式ガイド:2008/02/01(金) 02:01:13 ID:+i2QVaTk
門  l ライフル屍人
   l
物置l
   l←段差
志村l

orz
50名無しさん@非公式ガイド:2008/02/01(金) 02:02:50 ID:+i2QVaTk
誤爆orz

神風おこしてくる
51名無しさん@非公式ガイド:2008/02/02(土) 12:32:31 ID:y2bt41/r
肛門見せろー
52名無しさん@非公式ガイド:2008/02/02(土) 12:47:12 ID:G9rSUr7L
>>50

たぶん 別世界に飛ばされたんだろ。
53名無しさん@非公式ガイド:2008/02/03(日) 00:38:12 ID:HqpglDY1
やっぱ1のが人気あるよぬ
54名無しさん@非公式ガイド:2008/02/03(日) 00:42:43 ID:C4Kf5hms
2叩くぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

1最高!2駄作!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ざまぁざまぁ信者ざまぁwwwwwwwwwうっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
55名無しさん@非公式ガイド:2008/02/03(日) 00:49:39 ID:RbuvmAcf
そんなのどうでもいいよぬ
56名無しさん@非公式ガイド:2008/02/03(日) 02:37:59 ID:71UkSK9O
終わりました…何だか呆気なさ過ぎる…登場人物の印象が殆ど残ってないのは何故だろう
このゲームをSiren2として発売する必要があったんだろうか、3はもう少し雰囲気重視で作って欲しいもんだ

色々と教えて下さった皆様ありがとうございました、またいつかお会いしませう
57名無しさん@非公式ガイド:2008/02/03(日) 15:32:42 ID:HqpglDY1
それは報告しなくてもいいです
58名無しさん@非公式ガイド:2008/02/04(月) 01:36:36 ID:Jn30SQpg
>>56
このスレでは礼はいらない。
代わりに肛門に唐辛子をぶち込むのがしきたりなんだ。
59名無しさん@非公式ガイド:2008/02/04(月) 11:33:17 ID:8jOhXReS
永井頼人『共闘』終了条件2・ハード。
太田常雄がどうしても倒せません。一樹守の持っている拳銃だけで倒せるんですか?何かよいアドバイスがあれば誰かよろしくお願いします。
60名無しさん@非公式ガイド:2008/02/04(月) 12:23:41 ID:AWfKB33c
>>59
逃げ回りながらチクチクやると却って難しくなるんで、太田戦開始直後の場所でさっさと始末する。
拳銃だけで倒せる。

基本的にライトはオフッで背後を取ってからオンにする。
61名無しさん@非公式ガイド:2008/02/04(月) 12:26:10 ID:8jOhXReS
>>60
ありがとうございます。
やってみますっ!
62名無しさん@非公式ガイド:2008/02/04(月) 13:56:15 ID:1KHR58G2
時間がかかると自己回復するぞ。
階段中ほどの広い場所をグルグルまわりながら、
上の段から下を走る太田を撃つといい。
63名無しさん@非公式ガイド:2008/02/04(月) 18:53:08 ID:8jOhXReS
ありがとうございました。太田常雄倒せましたっ!
64名無しさん@非公式ガイド:2008/02/05(火) 20:03:15 ID:K1gzlHv/
礼はいらない。
代わりに肛門に指を突っ込んでそのまま持ち上げさせろ
65名無しさん@非公式ガイド:2008/02/06(水) 00:41:19 ID:NkqVPC/I
SIREN2 やり込み動画 視界上向きっぱなし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2201915
66名無しさん@非公式ガイド:2008/02/06(水) 17:29:54 ID:fjp13NNk
ハードの三沢が強すぎる…
遂に永井の弾200発使いきってしまった…orz

灯台から後ろを〜みたいなのがよく言われているけど、
三沢がなかなか後ろ向いてくれないよ…

なんかコツあったら教えて…
67名無しさん@非公式ガイド:2008/02/06(水) 17:32:30 ID:FEfg+I2C
>>66
灯台の裏までには回ってこないから、裏に隠れる→
三沢が階段を下りだしたら背後から狙撃→
すぐ灯台の裏へ→繰り返し。
68名無しさん@非公式ガイド:2008/02/06(水) 17:44:51 ID:ycToUSOF
>>66
弾を使い切るまで諦めなかった君に勲章を贈りたい
69名無しさん@非公式ガイド:2008/02/06(水) 17:46:58 ID:ycToUSOF
     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
70名無しさん@非公式ガイド:2008/02/06(水) 20:28:53 ID:z93NgE0q
>>69
み〜〜〜さ〜〜〜わ〜〜〜〜〜ぁぁぁ!!!
71名無しさん@非公式ガイド:2008/02/06(水) 21:05:48 ID:fjp13NNk
>>69-70
ワロタw

まあその時は、
空き地でチクチクと狙撃

逃げる(以下繰り返し)

200発使いきる

機関拳銃で特攻

MINIMIで蜂の巣に
みたいな感じ。

さっきやっと倒せたよ!
ありがとう!

三沢ある程度登ると帰っていくんだな。
72名無しさん@非公式ガイド:2008/02/06(水) 21:45:07 ID:yrocgG2a
礼はいらない。
代わりに肛門からひり出たうんこを肛門力で体内にひき戻せ
73名無しさん@非公式ガイド:2008/02/07(木) 04:04:21 ID:Qvlj1zWB
一樹、崩壊のタイムアタックがどうしても更新できない

顔出して子供産んでる最中に一樹で叫ぶ

母体一樹に向かう

郁子の感応視で動きを止める

一樹で三回殴る
・・・の流れだけど、母体がファイヤーダイビングに夢中だったり
感応視で止めたと思ったのに殴る間もなく引っ込んだりで時間がorz

「三回殴る」は、一回の感応視で三連続殴るの?
自動で一樹変わる→武器構えたら母体が引っ込む
のは郁子の感応視タイミングが早いから?遅いから?
ノーマルでクリアに30分かかります。誰かアドバイス下さい・・・キツいです
74名無しさん@非公式ガイド:2008/02/07(木) 08:51:32 ID:ku6O6ydS
>>73
感応視が途切れるのは完全にタイミングが悪い。

確か加奈江戦まで一分ぐらいで到達できるんだが、やり方は母胎のしっぽではなく
頭を撃つ方法。しかし運要素が強く確実じゃない。

闇那其戦では一樹のシャツの胸元辺りで感応視する。たぶん余裕で三連打できるはず。
母胎が落ちたら先に郁子の闇那其で。一樹は崖からジャンプしてとどめ。

↑でhard5分30秒ぐらい出せたと思う。でもノーマルでやった方が良いよ。
75名無しさん@非公式ガイド:2008/02/07(木) 17:48:26 ID:MZz0uj1j
>>73
感応視が途切れるのはタイミングが悪いけど、
俺は少しでも早く来るようにヨン様に叫ばせておくな。
赤フラッシュすることもあるから全く効果がないということはないと思う。
76名無しさん@非公式ガイド:2008/02/07(木) 18:41:56 ID:0SWIwoso
ノーマルならHSにこだわる必要ないから胴体撃ちでおk

加奈江援護中はタラコを木船で駆除(潮凪推奨)、スキを見て感応視(タラコを生む前に決めればタラコは出てこない)して一樹でちまちま削っておく。
そうすると加奈江自害後、母胎を1回落としたときからナンブレードが使える(ダメージが少ないと1回目落とした時は体力を削らないとならない)。
一樹操作中は視界ジャックばかりに頼らず、天井を見て母胎の位置を把握(いちいち視界ジャックだとスキが多い)して、遠いようなら叫ぶ。近いなら木船に交代。

感応視のタイミングは母胎が飛び出たときに散る水滴の大半が消えて、一樹のシャツの目の前にきたとき。
77永井士長:2008/02/07(木) 22:30:49 ID:2j8rmOS/
また語り始めちゃったよこの人…
どいつもこいつも、勝手にしろっつーの
78名無しさん@非公式ガイド:2008/02/08(金) 23:35:34 ID:hDVAFQPg
どうしてそんなに肛門見せたがるかな…
7973:2008/02/09(土) 01:07:04 ID:6HEcIkd+
>>74,75,76
ありがとうございます!!
完全にR3押すタイミングが遅れていたようです。
水滴の飛び散りまでしっかり見て頑張ります。

相打ちや空振りしてたから母胎が遠くに行ったまま何分もダイビングしてたのかも?
・・・思い出しても腹が立つ。
こんなにプレイヤーを無視するボスは初めてだよ。
80名無しさん@非公式ガイド:2008/02/09(土) 21:45:41 ID:9sZgC7r4
礼はいらない。
代わりに肛門にクスコを挿入して中でパリンと割らせろ
81名無しさん@非公式ガイド:2008/02/09(土) 23:21:18 ID:Sw2FNsSC
小窓のところで止まって以来放置しています
82名無しさん@非公式ガイド:2008/02/09(土) 23:34:18 ID:crEyiiKs
そうですか
83名無しさん@非公式ガイド:2008/02/10(日) 07:52:06 ID:153pRPb2
>>81
>>2
これで解決
84名無しさん@非公式ガイド:2008/02/10(日) 14:28:53 ID:SC+2oxGx
一藤二孝難しすぎワロタ
85名無しさん@非公式ガイド:2008/02/10(日) 20:13:55 ID:alzELj3C
一藤ニ孝の難しさってやっぱり動作が遅いことと揉子がジャマなところだろうか?
三沢4:00に比べれば…
86名無しさん@非公式ガイド:2008/02/10(日) 21:50:33 ID:ojs5u8lz
夜見島遊園の攻略のしかた教えて下さい
87名無しさん@非公式ガイド:2008/02/10(日) 21:54:36 ID:6FN38a/j
いちいち書き込んで誰かに教えてもらおうとしないで
自分で攻略サイト探せボケ。
88名無しさん@非公式ガイド:2008/02/11(月) 00:02:26 ID:IDnZopsr
>>85
動作遅いのもそうだし闇人相手にライトが消えるっていうのも難しい要因の一つなんじゃないかな?
慣れればそうでもないけど慣れないうちはかなりむずい、部下殺されて涙目とかあるしw
89名無しさん@非公式ガイド:2008/02/11(月) 03:54:45 ID:DhoAApKZ
矢倉市子の生存砲台跡から脱出の砲台跡がどこにあるかわからんorz

攻略サイト行っても脱出しか書いてないしorz


一時間同じ場所プレイしてまつ
90名無しさん@非公式ガイド:2008/02/11(月) 04:05:22 ID:HUUkojcg
スタート地点から右の端っこの方に行って
飛び降りるんじゃなかったっけ?
91名無しさん@非公式ガイド:2008/02/11(月) 04:22:50 ID:DhoAApKZ
お〜
ありがとう
行けました
92名無しさん@非公式ガイド:2008/02/11(月) 15:34:31 ID:ZOXyOtfv
一藤ニ孝のステージって「最高難度」と銘打つわりにすぐ攻略に頼る自分にも攻略サイトなしでもクリアできたな…
冥府の門開けるステージとか自衛隊上司の団地ステージとか大田常雄や三上父倒すステージとかの方がよっぽど頭爆発しそうになった。
人それぞれということか…。

もしかしたら3で屍人ステージとか出るかも
93名無しさん@非公式ガイド:2008/02/11(月) 22:53:28 ID:DhoAApKZ
矢倉市子の大道具走行に隠れるで

他シナリオの為の必要行動で校舎裏のゴミを燃やすって何処にあるの?

何回も校舎を回ってるのだが


何回も聞いてスマンorz
94名無しさん@非公式ガイド:2008/02/11(月) 22:58:08 ID:LQTXmVPv
>>93
焼却炉があんだろが
95名無しさん@非公式ガイド:2008/02/11(月) 22:59:27 ID:LQTXmVPv
つーかさ、お前さんの書き込み見てるとどうにも
頭の弱い子に思えるんだけど気のせいか?
96名無しさん@非公式ガイド:2008/02/12(火) 15:34:50 ID:VYx4Uk1I
いや2の攻略聞いてる時点で…
こんな簡単なの聞くことなんて何も無いだろ
罰として肛
97OMA:2008/02/12(火) 18:47:32 ID:Ea2FZhUU
SIREN SPECIAL EDITIONの支持に協力お願いします!!

詳しくは総合スレで。
98名無しさん@非公式ガイド:2008/02/12(火) 18:48:28 ID:qOoMRr9o
それは言い過ぎ。
そんな事言ったら、このスレの存在意義がなくなるだろ。

まあでも、せめてテンプレ見てから質問するくらいはしてほしい。
皆、同じ質問が多いんだよな。
99名無しさん@非公式ガイド:2008/02/12(火) 21:27:05 ID:7oWWlyjP
同じ質問をするならせめて違う肛門を見せろ。
100名無しさん@非公式ガイド:2008/02/12(火) 21:43:04 ID:6FFDr538
まぁ、焼却炉に気付かないとか、RPGで街ってどこにあるの?レベルの質問だがな。
2はやり直しまくるのに優しい仕様なんだから、マップの隅々まで調べるぐらいは自分でやってくれ。
101名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 07:51:03 ID:JJ/hoYls
その通り!
俺などラスボスと2時間も連続で戦ってたんだぜ?
特定の行動をしないとダメなんだ…ぜ…

バカバカバカバカ!!!!!!!
102名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 08:47:36 ID:LMVnAFRb
>>101
デレツンw
103名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 16:20:43 ID:z/tmCDKh
ともえは光だけでくたばるんだな
104名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 18:37:20 ID:rwuaXjEU
テンプレに乗ってなかったので質問
都会ってどんなところですか?
あといくら探しても私の髪飾りが見つかりません…どこにあるんですか?
105名無しさん@非公式ガイド:2008/02/13(水) 20:11:02 ID:0Onb3XcK
>>104

つまんねーよ下痢
106名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 09:21:23 ID:BQ4yBNKF
>>105
僕も都会はつまらないと思う
107名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 09:27:30 ID:6TqxjFye
>>104
ともえが死ぬ時(屍人化する時)の
「痛い!痛いー!痛いー!」
って叫びは
ゲーム内屈指のリアリティを持った死に方だと思う

そういえば先週の笑っていいともでピエール出てたな
やるじゃない
108名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 10:13:19 ID:BQ4yBNKF
>>107
あの時のひっくり返り方はリアリティなさ過ぎだったけどw
109名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 11:52:07 ID:6TqxjFye
というかともえは走り方が不安定すぎだよな
いくら履き物が悪い+パニックだったとしても…

目がみえない三上のほうが安定性あるぞ
110名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 12:55:02 ID:DCd7ElZQ
三上は完全に視力なくなったわけじゃないだろ
111名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 13:14:46 ID:Te3xMMWU
されど心の目は見えている
112名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 15:30:33 ID:6TqxjFye
脩…みちゃだめ……
113名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 16:15:26 ID:5LtEEqz0
>>111
南斗六聖拳乙
114名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 16:18:56 ID:oqmUdR7y
>>112
ハアハア
115名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 18:32:26 ID:tBnbvE0b
>>113
ヒント:南斗白鷺拳
116名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 19:29:25 ID:ZmTKJADO
>>109
おまえ下駄を履いたことないだろ
寧ろあの走り方で3秒転ばなかった事を称賛すべき。

裸足になれば死ぬ事なかっただろうに…
117名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 20:29:06 ID:i187LimJ
>>111
シュウ…
118名無しさん@非公式ガイド:2008/02/14(木) 22:18:17 ID:gCoNkNlL
おまえらが変な事を言うから頭の中がごちゃごちゃになった。
整理するけど、修は冥府でカナエにやられてピラミッドの石を背負わされて
最後はカナエの投げた槍に刺されてピラミッドの頂点で沈んだんだよな?
119名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 05:30:57 ID:jOwXOVs4
>>118
つまんねーよ下痢
120名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 16:30:20 ID:x1gDWWgl
つまり皆モヒカンなんだな。
121名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 19:37:47 ID:fFdwnYIO
俺の姉の名前がカナエなんだが
どうみても朝青龍です。
本当にありがとうございました。
122名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 19:48:10 ID:EG3jRS3j
wikiや他攻略サイトを見たんですが、行き詰まってしまったので質問させて下さい。
藤田茂の再会、終了条件1で電灯所入って左にあるスイッチを押し、
終了条件2の条件を満たしましたと表示されるのに終了条件2がプレイ出来ません。
何故なのでしょうか?教えて下さい。
123名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 20:03:53 ID:+s5b9esm
>>122
別のシナリオの条件2じゃないの?
124名無しさん@非公式ガイド:2008/02/16(土) 22:06:16 ID:oEZDVcf1
>>122
スイッチ入れた時に出るメッセージを良く読みましょう
【三沢岳明 +13:00:27】終了条件2 と書いてあったはず
wikiにもちゃんとそういう風に書かれています
ttp://www8.atwiki.jp/siren2/pages/23.html
125名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 06:01:43 ID:A3VIed+N
>>122
っ取扱説明書
126名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 03:17:34 ID:HvP12pVt
[ネタバレ]



誰か頼むから教えてくれ
三上がサイレン鳴る前に飛ばされたのは現実の29年前だよな?
屍人は異界じゃなくても存在し(三上父や江戸屍人)
漁師たちが三上大人を襲ったのは
なんかわかんないけど知らない人だから殺しとこ!みたいな感じ?

太田常雄の行動は
カナエの三上父殺害現場発見→カナエに逃げられ、見失う
→なんとなく三上家に戻ってみると大人三上に遭遇
→その時突然三上父が起き上がりびっくりして逃げる
→逃げ切ったみたいだな……三上父は無視してカナエ探そう!
→一時見つけるがすぐに見失い、蛸壺
→気絶
→目覚めてともえの声のする方に行ってみるとカナエ発見
→カナエが灯台付近から落ち、サイレンが鳴り、異界に飲み込まれる
→なんだこの世界?なんか怖くね?俺島守るとか言ってたけど、島から逃げ出しちゃうもんね!
→むりぽ
→島に戻って来たら藤田のバカ息子発見
→しぼんぬ

こんな感じであってる?
127名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 18:46:23 ID:/KfNdCug
>>126乙。
128名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 20:51:29 ID:Oxq+Yu2y
サイレン2の通常版と廉価版って何か違いある?
129名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 20:58:52 ID:xQ/gTFAj
>>128
値段
130名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 21:33:12 ID:nSnmAs7S
はじめまして。
夜見島灯台の前で誰か来ないか見張っているものですが、
さっきから仲間の悲鳴が聞こえてきてかなり怖いです。

じきにこっちに来るみたいなのですが、
自分が倒されないためには、どんなことに注意すべきですか?
装備は、9mm機関拳銃です。
131名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 23:07:04 ID:v3bPniMc
>>130
お前64式装備じゃなかったっけ?
132名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 23:21:21 ID:nSnmAs7S
え?
ああ、64式小銃もありますよ。
こっちに変えれば敵に勝てますか?
アドバイスありがとうございます!
133名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 00:38:10 ID:leK9egU5
つーか倒されたって復活できるんだからどーんと行こうぜ
134名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 01:12:42 ID:GV3uFfto
なんか1に比べて圧倒的に陽導とか少なくなったよな…
闇人の知性も全く感じられんかったし…
135名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 03:52:43 ID:weKWlpbJ
2やりだして間もないんだが自分の拳銃がなかなか当たらないなライトつけても
コーヒーカップみたいな所から始まるパズル?を揃えていくステージがだるすぎる
1の神社で賽銭を倒して注意をひきみたいなステージが面白かったんだがな個人的に
ばれるなばれるなというどきどき感が
そういうのが2まだないから少し飽きてくる
136名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 08:08:19 ID:NseYn2QF
それは報告しなくてもいいでSU
137名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 10:47:31 ID:GV3uFfto
>>137
同意
ばれてもいいや感が強い
138名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 12:17:00 ID:wdPDZDhY
敵に遭遇しても、1の時より勝機を感じるよ。
139名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 12:18:00 ID:wdPDZDhY
敵に遭遇しても、1の時より勝機を感じるよ。
140名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 12:21:08 ID:l2nXaKLz
2には2の良さがあるんだろうけど1からプレイ始めた自分はやっぱり1の方が好きだなぁ
141名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 15:46:34 ID:21oZJqnK
昭和のふいんき(←何故か変換不能)が最高だな
昭和萌え
142名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 16:14:06 ID:GV3uFfto
大人だけが屍人化して
街を昭和っぽくしようと子供を襲い、街を破壊
残された数少ない平成生まれは
東京タワーの頂上から大人の屍人化を止めるため
うりえん照射を開始する…

っていう妄想をクレヨンしんちゃん見ながらしてた
ひろし屍人やみさえ屍人、そして最強の園長屍人…
143名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 16:15:25 ID:GV3uFfto
子供視点からみた親の屍人化って
めちゃくちゃ恐怖だと思うんだ(´・ω・`)
144名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 16:36:22 ID:zA+4JFJ7
141>わざとかもしんないけど、(ふんいき)だと思うよ(^^)
145名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 18:47:06 ID:LThJ5BT8
146名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 19:32:19 ID:iPLOKidr
>>141
>>144
ここまでコピペ
147名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 22:57:09 ID:kOW6SnBd
肛門スレのはずなのにおまえらはサイレンの話ばかりか…
148名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 00:15:37 ID:HnueFx6f
賛否両論の2だが俺は武器交換システムは成功だと思うけどな。やっぱりずっと火かき棒は違和感ありだし…

>>134
設定では知能の高さは
屍人<<人<<<<闇人のはずなんだが、
ゲーム中ではどう考えても人(漁師達)<<(越えられない壁)<<屍人≦闇人の件ww
奴らの頭がいいのではなく、人がバカすぎるから「人を遙かに凌ぐ知能を持つ」とうたわれたのだと予想
149名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 19:24:32 ID:cpSdYJJ3
朝鮮人<<(半万年)<<<<<人(漁師達)<<(越えられない壁)<<屍人≦闇人
150名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 23:22:39 ID:tuelylBq
永井のシナリオ特攻のやつでタイムカプセルが見つからないんだけど、だいたいどこら辺にあるの?
151名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 23:26:26 ID:VlalJpep
>>150
亀像から紙に書いてある通りに進んだ所の地中
152名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 04:06:45 ID:LYudAvy7
>>150
なんでちゃんとアーカイブ通りにやらないのか
153名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 11:34:30 ID:a+LpILbw
タイムカプセルは、亀さんの像の近くにある百葉箱みたいなのの
後ろの地面辺りを調べたらあった気がする
154名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 14:13:39 ID:r9VD0ZGL
>>153
でもいきなり取ろうとすると無いんだなこれが
155名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 14:44:45 ID:GWQ6jYNe
アーカイブ通りにやっても見つからないから聞いたんだけど…
156名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 15:01:47 ID:r9VD0ZGL
>>155
どっか間違ってるんだろう。
落ち着いてやり直せ。
157名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 15:54:52 ID:87827HlP
アソコは確かに分かりづらい
うんうんうんこ
158名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 17:45:06 ID:pOiCjC5v
>>155
肛門をぱっくり開いて見せたら教えてやる
159名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 17:59:07 ID:LYudAvy7
>>155
だ い た い どのへんにあるかはアーカイブをみればわかるだろ
160名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 19:21:57 ID:V5ZB1rEg
>>155
スコップ持ってる闇人いるからそいつ倒して奪い取ってからもう一回挑戦してみて。
161名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 02:32:49 ID:VOPr09Vb
ただ今ハード、永井の[奪還]の第一条件をプレイしてますが進めず苦戦してます。
車のエンジンを取った後なのですが、どこへいけばよいのか;
目標はイ棟の304なので、イ棟へ行くのですが、扉を開けて、発煙筒を使い階段にいる闇人は倒せるのですが二階にいる闇人を中々倒せません。何かコツなどありませんか?

162名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 02:58:18 ID:q6GBM/6s
>>161
車のエンジン取るなんてことあったっけ?
つーか、発煙筒もう1個投げ込んだらいいんじゃね?
163名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 07:04:18 ID:f8a0h4la
たしかあったよ。
でも、あちこち遠回りしたり無駄に狙撃したりして面倒だから、俺は発煙筒投げて特攻をお勧めする。
164名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 11:44:58 ID:Kzl5bSIG
阿部ちゃん畏怖の条件2ラストの機関銃ってどうやりすごすの?
165名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 12:07:20 ID:CjVi2cGs
キャメラだキャメラ
166名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 12:26:49 ID:Kzl5bSIG
キャメラを使うみたいなコマンドが出ないのよ
167名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 12:51:11 ID:2+geA+QG
>>161
イ棟奥側の入り口から進入しているってことかな?
階段の敵を撃破→発煙筒を「置く」。煙が回って二階の闇人が乱射を始める→闇人の顔が見えるくらいの所まで階段を上って、頭をスナイプ
でいけると思うんだがどうだろう。階段を上りすぎると撃たれるので注意。
>>164
しゃがみ「歩き」で、岩の後ろに隠れてみ?
「キャメラを投げる」コマンドが出る範囲はすごく狭い上に、少しでも出すぎると撃たれるぞ。
168名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 13:04:23 ID:Eo5QUSzo
>>161
俺はハードでまず右に外灯があるあたりまで移動
狙撃モードで二階を見る
木の左側にうっすら黒い部分が見えるからそこを数発打って敵が死ぬときの炎みたいのが見えたら車に乗って一気にアパート裏手に乗り付ける
車から降りたら動かず真後ろに向いて向かいのアパートの一階と二階の間の階段に敵の頭が見えるのでスナイプ
そして車の上を乗りアパート二階から進入してクリアした
169名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 13:06:29 ID:Kzl5bSIG
>>167キャメラ使えました!!ありがとうございます。
170名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 15:53:14 ID:GXI6cVMj
キャメラで統一すんなwwww
171名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 15:54:28 ID:q6GBM/6s
和田アキ子かよww
172名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 16:58:08 ID:VOPr09Vb
無事永井クリア出来ました!
本当にありがとうございます!!
173名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 02:32:14 ID:UwHTVWoZ
何かサイレン1の方がやり易いような気が
174名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 06:58:47 ID:S4F2lMqv
>>161 車のエンジンってバッテリーの事か?
175名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 10:36:24 ID:TuC/y5V/
すみません、バッテリーでした;
間違えてエンジンと入力してました;
176名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 22:58:12 ID:xuc8JeTT
キャメラの翼→肛門
177名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 03:24:08 ID:Qp899g5R
エンジンw
178名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 03:28:24 ID:Xouwa+zS
ALLハードでクリアしたが敵を全部倒せとかSIREN1からやったから凄い違和感があるゲームだった
179名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 17:57:19 ID:LIdI2pL3
>>178
でもあれ結局また生き返るんだZE☆
言い方が違うだけで1の「屍人全滅状態で〜」と大して変わらないんだZE☆
180名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 23:29:06 ID:nQ0/7Jxu
阿部の畏怖・終了条件1で最初の闇人2人が倒せない…
罠を仕掛ける前にバレてあぼーん…
181名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 00:05:05 ID:SBvQegaZ
>>180
ハード?
イベント終了後、章子に「逃げろ」→ライトで怯ませるかして部屋を出る→
「◎ジャンプ」って出る所でジャンプして移動、クイックターン→
ジャンプしてこっちに向かってくる闇人を倒す
時間は掛かるかもだけど、これなら闇人を一人ずつ倒せるよ。
182名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 00:57:38 ID:ygP7vK4v
>>181
おおお・・・その方法だと割りと確実にいけそうだ
Wikiの方法(ライト消す)が無理だったからライトつけてやったら
なんとか倒せたけど、その方法も覚えときます、d
183名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 00:44:10 ID:bPbpE84c
今晩わ。以前バッテリーをエンジンと入力した者です。以前は大変お世話になりました。
また今回も詰まってしまい、助言を受けたく思い書き込ませて頂きました。よろしくお願いします。
現在[共闘]第二条件の太田父の滅なのですが中々倒せません;銃の弾がなくなってしまったのでただ今殴りで粘ってます。
184名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 00:59:43 ID:JzoCou0l
>>183
やり直せ。殴り殺すのは無理ぽ。
185名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 12:17:28 ID:bPbpE84c
やり直したらクリア出来ました!撲殺は無理でした!ありがとうございます!
186名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 17:16:47 ID:hiqWE7hB
最終決戦まで到達したんだけど、ちょっとキャラ関係で分からなくなってきたから質問させて。屍人と闇人って敵同士…というか捕食・被食の関係なの?
あと堕慧児が母胎や屍人・屍霊を憎んでるのも、自分たちを海の底に置き去りにして逃げたからだっけ?
187名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 21:43:05 ID:8hs1ZF8b
>>186
母胎&闇霊・地上侵攻が目的。屍霊は姿形が違うし、下等に見えるので仲間だとは思っていない。でも奴らが着ている「殻(人の体)」は欲しいし、まとわりついてきて邪魔なので屍霊(屍人)は殺す。

堕慧児&屍霊・ママンに会いたいだけ。地上侵攻とかどうでもいい。闇霊のことは仲間だと思っている。でも置いてかれたのは恨んでいるし、ママンに会う邪魔をするので闇霊(闇人)に容赦はしない。

あと、「海の底に置いて行かれた」というより、「地上に置いて行かれて、なるべく光の影響を受けないように海の底に潜った」という感じ。
188名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 22:22:13 ID:hiqWE7hB
>>187
そーなのかー。身も蓋も無い言い方しちゃうと、人・母胎・堕慧児の三角関係って事か。

沖田さん見てて 屍人→れべるあっぷして闇人→さらにれべるあっぷで闇人乙型! かと思ったら違ったんだね。
市子の小中学校シナリオで闇霊が起きたさんの殻を乗っ取ったんだ。

ちなみに、1の屍人と2の屍人は同じ「屍人」ってだけで、別物と捉えた方が良い?
189名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 22:38:00 ID:P4aa8dnD
>>188
闇人甲型じゃないのか?
乙型は「髪飾り…」だろ?
190名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 22:49:25 ID:y+fal3yH
闇人乙は必ず女だけがなり、甲は必ず男だけがなる。
SIREN3情報だが、舞台はやはり昭和の日本。
敵はこちらにまとわりついてきて、隙あらば乗っ取ろうとするらしい。
思い込みが激しく、執拗に自分たちのほうが格上だと絡んでくる。
現実と妄想の狭間で自分を見失っていて女キャラを見ると見境がなくなる。
その名も朝鮮人。
191名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 08:52:31 ID:zR1Ot7/Y
ハードモード、一樹の「狂笑」で詰まりました・・・
何度やっても同伴者がタラコに殺害されますorz
どうやったらクリアできるんでしょうか
192名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 10:24:55 ID:fEWx4YrD
すいません、SDKが出てきたとこまでやったんですが、その後何をやったらいいか分からなくなりました。
一樹の最後のステージの第二はどうやったらできるのでしょうか?
シナリオが全部青になってて困ってます。これで終わりってことはないですよね?どなたかお教えください。
193名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 10:43:35 ID:40RGqpRa
>>192
母胎戦は第二条件無し。
全シナリオタイムアタックで鉄塔爆破するなり、全シナリオハードクリアで一藤二鷹するなり、それも済んでるならSDKでポイントアタックする。
194名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 11:00:14 ID:fEWx4YrD
>>193
それって所謂隠しシナリオですか?てことは基本線としては一応もうクリアしたってことですかね。
どうもありがとうございました。アーカイブも全部集めてないけどこれも集めたら何か出そうですね。
195名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 17:03:23 ID:tqCaqpmz
>>194
鉄塔爆破はみとけ
196名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 17:12:45 ID:fkW0DHpt
>191
タラコにやられるということは、条件1だと思うんだが、間違いないか?
闇霊の「視界内には出現しない」「光に弱い」習性を利用して、郁子と向き合って後ろ歩きで進むと郁子の周囲に出現しにくく、一樹の背後に現れた闇霊も郁子のライトでひるむ。
また、闇霊に一番やられやすいのはスタート地点の後ろ側だと思うんだが、そこに入る手前で一度休み、郁子が自分の真後ろに来るまで引き寄せてから突入するといい。
タイムアタックに関しては、運次第としか言いようが無い
197名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 19:00:48 ID:lrw0H+RA
藤田さんの『再会』の終了条件1を何度もクリアしているんですが、終了条件2が発生しません
俺だけでしょうか?(´・ω・)
198名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 20:02:14 ID:MgYX4HhI
>>197
それが普通です
とりあえず他のシナリオからやっときなさい
199名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 00:31:09 ID:1Oo7P6od
一樹の迷道が終わったとこなんですけど先に進めません。
リンクナビの点滅も全シナリオありません。
誰か助けて。
200名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 01:22:01 ID:UIOpcOqJ
>>199
『予兆』終了条件2はクリアした?
201名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 02:08:36 ID:1Oo7P6od
チュートリアルの第2を見逃してました。
どもでした。
202名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 08:19:49 ID:bxt/qC32
>>201
よく見てから質問しろチョン。
203名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 11:53:57 ID:1Oo7P6od
昨日
204名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 23:34:13 ID:FRIucDTa
長いの三沢を倒すシナリオむずくて先に進まない。
HARDでやってるんですがコツがあったら教えてください。
お願いします。
205名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 00:03:58 ID:OKpsQ7PZ
狙いを定めて背後から撃つ。
詳しく聞きたければ肛門を見せろ。
206名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 01:02:03 ID:nmGPQqpN
肛門厨ってさみしい奴等だな。
207名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 01:35:45 ID:WZBwt4mA
>>204
気付かれないようにしゃがみ走りで後ろにまわって
近いとこで全弾打ち込む
208名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 04:35:15 ID:LAQ+Oiny
>>204
わざと見つかって灯台の裏に逃げる→三沢ついて来る→
三沢が諦めて階段を降りたら背後から撃つ
の繰り返しでいけるよ。
209名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 14:13:03 ID:KiX/Lw8o
>>204です。
みんなありがとう、今からやるよ。
休みが長いとたんまりできるぜぃ。
210名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 23:09:47 ID:NNM2S25L
一藤シナリオで質問。
いつもお供の見張りをどこにつかせるかで困っているんだけど、どこに置くべき?
追跡にいつも追い付かれてます…

あと、お供が死んでもゲームオーバーにならないんだけど、もしお供が最後まで生きていると何かあるの?
211名無しさん@非公式ガイド:2008/03/04(火) 10:08:53 ID:FnPJjtdI
お前は今まで同行者が殺されてクリアできたことがあるか?
212名無しさん@非公式ガイド:2008/03/04(火) 11:24:01 ID:0nLlW8Qk
>>屍人乙w
213名無しさん@非公式ガイド:2008/03/04(火) 12:42:47 ID:JKwRMWnB
一回目だから攻略サイトも見ず、easyでやってるんだけど
二回目やる気になるかな?
他にスレがないからここで聞かせてもらいます。
214名無しさん@非公式ガイド:2008/03/04(火) 14:14:17 ID:OBbCFYrE
>>213
なると思うよ
一周目イージーなら二週目はハードがいいよ
ハードでクリアすると特典があるから
215名無しさん@非公式ガイド:2008/03/04(火) 15:05:06 ID:JKwRMWnB
>>214
超ビビりだけどなんとかやってみます。ありがとう!
216名無しさん@非公式ガイド:2008/03/04(火) 22:50:56 ID:UIZGK1VM
礼はいらない。
代わりに極太の糞便をひりだし中の広がった肛門を見せろ。
217名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 00:37:51 ID:FCfK+j1d
今晩和。以前の太田父に引き続き今回はともえ滅についてぜひアドバイスをお願いしたく書き込ませていただきました。よろしくお願いします。
早速ですが、一樹と郁子で市子から逃げた後、ともえを倒しに行ったのですがライトを当て怯んだ隙に背後に周り銃の弾9発全部背中に当てたのですが倒せません。何度チャレンジしても倒せないのでどなたか助言よろしくお願いします
218名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 01:22:10 ID:0X51DdM3
拳銃全弾撃っただけじゃ倒せない。鉈なり銃なりで殴れ。
背後を取れるならさほど苦戦しないだろ
219名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 15:10:00 ID:FCfK+j1d
助言ありがとうございます!さっそく仕事が終わったらプレイしてみます!
ちなみに鉈はこの一樹&郁子ステージで拾えますか?
220名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 16:33:16 ID:XMsCfXdv
>>219
永井の『共闘』で鉈を入手してたら、
そのステージで最初から所持してるよ。
221名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 18:18:03 ID:FCfK+j1d
[共闘]ですか?ありがとうございます!では共闘シナリオで鉈を探してゲットしてからともえに再アタックかけてみます!

いつもみなさんにはお世話になってます。本当にありがとうございます。全クリまでもうしばらく厄介になるでしょうが、その時までどうぞよろしくお願いします!
222名無しさん@非公式ガイド:2008/03/05(水) 22:29:32 ID:XnJFuUP6
礼はいらない。
このスレでは礼を言う代わりに極太の糞便をした直後の
肛門をみんなの前でヒクヒクさせる決まりになってるんだ。
223名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 03:02:34 ID:WYoomiVi
大変です・・・永井君が14時に「子供の記憶が残る場所を調べる」の場所が解らなくて大変な事になってます。どうか助言お願いします。
224名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 06:02:28 ID:doHudjZs
私達は別に大変じゃないです

忘れても大変なことにはなりません

あとsageてください
225名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 09:55:45 ID:cdYGC0sc
はやく亀の周辺を歩く作業に戻るんだ。
226名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 18:07:15 ID:OrPl3lvm
ノーマルでクリアしたのですが、次にハードでクリアってニューゲームから始めなくちゃいけないですか?
それとも、難易度を変えてクリアしたとこを一個一個クリアすればいいんですか?
227名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 18:13:24 ID:xPkDfX+m
後者でおk
228名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 20:18:44 ID:MroN7gxL
あーーーーーーー勃起ちんぽを肛門にぶち込んで
直腸内におちんぽミルクをドップリ射精してやりてぇーーーーー
229名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 21:12:19 ID:0TQUVFCy
ゲイバーでも行って来いよ
230名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 21:18:28 ID:1zXf4RPm
>>228
ほらよ
つ*
永井のだ。好きなだけ使え。
231名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 22:04:43 ID:3D1+cpWU
永井のよりお前の肛門を使いたい(ポッ
232名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 22:41:56 ID:Oqqrh2pj
>>231
三沢三佐乙
233名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 22:47:15 ID:AJc5/0o7
屋良内科
234名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 23:45:51 ID:Ml8fgV91
やるじゃない
235名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 03:10:46 ID:NBxxvuva
ウホッ…いい9mm機関拳銃
236名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 08:50:43 ID:7XM8Qoh8
永井団地ってスタート地点に行けば簡単にクリア出来たんだね
知らなくて北東の闇人倒して行ってしまった
ごめんねやみんちゅ
237名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 15:33:10 ID:Au1puDUv
>>236
謝る必要はない。
代わりに『肛門』『団地』『闇』『女子中学生』でストーリーを作れ。
238名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 17:39:50 ID:SkmJNH7g
団地に住む女子中学生が
塾帰りで遅くなり
あたりは暗闇
すると突然背後から体付きがいい男が抱き付いてくる
女子中学生は必死で抵抗するが空しく
バナナの皮を剥ぐように男は女子中学生のスカートを脱がしそのまま肛門を…
239名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 21:18:51 ID:DEiFcr2k
…犯そうと思ったがいきなり女子中学生の肛門が一筋の光を放ち男の額を照らす。
…そうか…ラピュタはあの方角か…ふははははは!
240名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 06:18:00 ID:R8Vn5Xgc
陸士長とキモオタ眼鏡でエンドロール
堕彗児と母胎殺した
リンクナビゲーターは青と緑
イージーは終了ですか?

あと陸士長でJCを一回くらいは気絶させたいのですがコツはありますか?
ストーキング→闇2人と挟み打ちにしても殺されます
241名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 10:36:08 ID:TdRB3IL7
イージーで狙撃銃奪ってHS
2つとも弾切れ寸前で倒した覚えがある
242名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 12:40:41 ID:7xy0TLIq
永井士長の叫び顔が山崎邦正に見えるんだが…。
俺も屍人化が始まってんのかな。
243名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 23:45:21 ID:97efepSn
永井シナリオのオトシゴと戦う前に出てくる市子の顔は肛門。
244名無しさん@非公式ガイド:2008/03/12(水) 23:54:30 ID:KgWxE8sL
三沢さんのシナリオでエルボーを出すのはどうしたらいいんですか?
245名無しさん@非公式ガイド:2008/03/13(木) 18:34:16 ID:Pu4VSphX
喜代田章子のみかーみパパン撃破TAが無理ゲすぎる…3:45とかチートかよww
やっぱり拳銃入手は必須かな?
誰かアドバイスを…
246名無しさん@非公式ガイド:2008/03/13(木) 21:41:55 ID:+nG8+1dD
拳銃入手して三上家の玄関で戦えばいいと思う
247名無しさん@非公式ガイド:2008/03/14(金) 00:05:49 ID:ffxyaZCR
>>246
サンクス。やっぱり拳銃必須か。
実は背後から忍び寄るのが苦手で拳銃奪ったこと一度もないんだよなwまずその練習するわw
これが最後のハードTAだからがんがるゼ。
248名無しさん@非公式ガイド:2008/03/14(金) 01:41:10 ID:hqLu59NN
DBだって拳銃を奪えたからTNOKを射殺できたんだ。お前にだってできるさ。
249名無しさん@非公式ガイド:2008/03/14(金) 16:06:41 ID:eMVMPWbL
縄切りかなにかでも倒せましたよ。

三上家の裏出入り口での戦闘になりますが、
わざと見つかり追いかけられたら裏出入りの中に逃げ込みます
階段を降りようと後ろ(出入り口扉)を向いた瞬間に扉を開けて3回ほど背中を攻撃しまたらまた扉を閉めます。
これを繰り返して私は倒しました。


ミッション違いだったらすみません;
250名無しさん@非公式ガイド:2008/03/14(金) 16:46:11 ID:ffxyaZCR
みんなthx!おかげで3:27ktkr!
構え移動がしゃがみ歩きより無音なのに驚いた

>>249
打撃もやってみたけど俺は7分もかかっちまうヘタレだったwでもthx!

今度はノーマルTAやってるんだが、ハードより時間かかるのとかもあって、これはこれでやりがいがあるな
251名無しさん@非公式ガイド:2008/03/15(土) 18:55:50 ID:qmKGQ7y6
トロフィー奪取が難しい
どうしたらいいですか?
お市・スタミナ最悪
トロ・ニュータイプ並みの勘で危険を察知
何だよ、ずるいよ、もう
252名無しさん@非公式ガイド:2008/03/15(土) 20:52:12 ID:9clTcZLd
焼き鳥食いてぇ
253名無しさん@非公式ガイド:2008/03/15(土) 21:02:34 ID:K1+Un/TJ
>>251
屍人がトロフィー拾う前に取ったりする方法もあるらしいけど、とりあえず一般的なとり方を。

1.武器を確保
2.バルコニーの階段を上り、トロフィー屍人が逃げ始めたら(大体階段を上りきるギリギリ位の位置。何度かやって確かめるとよろし)、即クイックターン→階段を駆け下りる
3.屍人より早く降りると、普段とは違う方へ逃げる
4.そのまま追いかけると最終的に甲板に逃げ込む(甲板まで到達すると逃げなくなる)
5.やれ。
254名無しさん@非公式ガイド:2008/03/18(火) 07:53:45 ID:7pTvANx+
あいつは反撃してくるから、油断するとこっちがやられるよ。
255名無しさん@非公式ガイド:2008/03/18(火) 10:09:58 ID:7pTvANx+
トロフィー屍人って何者?
256名無しさん@非公式ガイド:2008/03/18(火) 15:46:43 ID:J+uI9itC
やれるならそのトロフィーを先に取る方法を試したいが………どこにトロフィーが……
257名無しさん@非公式ガイド:2008/03/18(火) 21:07:58 ID:fZHIZ50l
肛門に突き刺さっているだろうが早く挿せ
258名無しさん@非公式ガイド:2008/03/19(水) 10:59:19 ID:Gc++5S3d
日本語でおk
259名無しさん@非公式ガイド:2008/03/20(木) 00:08:19 ID:8fSNBUEN
肛門を見せろ。
糞便がべっとりついているケツ穴まんこだ。
260名無しさん@非公式ガイド:2008/03/20(木) 00:24:35 ID:yTXocBt+
肛門厨増え杉じじゅう
261名無しさん@非公式ガイド:2008/03/20(木) 13:01:04 ID:8kcQXmbf
もう我慢ならん。

次に肛門と書いたやつは穴に潮凪と焔薙ぶっさす!
262名無しさん@非公式ガイド:2008/03/20(木) 13:09:21 ID:NDqIz0rN
矢倉市子シナリオ『孤影』で、校門に辿り着く前に車に轢かれてしまうんですが対処法を教えて下さい
263名無しさん@非公式ガイド:2008/03/20(木) 13:53:16 ID:8kcQXmbf
道の端っこ辺り走ると避けやすいよ
それと止まらずに走り抜ける
264名無しさん@非公式ガイド:2008/03/20(木) 17:53:44 ID:8fSNBUEN
>>261
肛門肛門肛門
265名無しさん@非公式ガイド:2008/03/20(木) 17:54:39 ID:8fSNBUEN
そんな事よりまだこのゲームを知らない人たちにも
門戸を開いてあげるべきだと思うんだ。
266名無しさん@非公式ガイド:2008/03/20(木) 19:37:47 ID:CAkMYdqD
超初心者です、すみません。

主人公の視界が上を向きっぱなしなのです・・・
「↓で下になる」と説明書には書いてあるのですが、いくらやっても直りません・・・
optionで何かを変えても、主人公の頭を見るような形にしかならず・・・
すみませんが、どなたか三人称視点で見れるようなやり方を教えてください、お願いします
267名無しさん@非公式ガイド:2008/03/20(木) 20:59:23 ID:C868aUyC
>>266
コントローラぶっこわれてないか?
268266:2008/03/20(木) 21:31:43 ID:gfVqT8DI
>>267

上を向きっぱなしのままコントローラー↑にするとちゃんと上を向きます
ただ3人称視点にならないのです…
コントローラーぶっ壊れてるんだろうか…orz
269名無しさん@非公式ガイド:2008/03/20(木) 22:42:05 ID:QG/Q8qxs
>>268
ちょっとよくわからないんだが、いくつか確認。

>>3人称にならない
サイレンにはバイオ1〜3やベロニカ、零のような視点はないぞ。
主観と、背後からの視点(区別するために2.5人称、とでもしておこう。バイオ4に近い)しかない。

>>上を向きっぱなし
つまり「視界」が上を向いているということだな?
「視点」の変更は「十字キー」の上下、
「視界」の変更は「右スティック」の上下だ。


以上のことから、もし、右スティックや十字キーを使う別のソフトでもおかしな動作をする場合はコントローラーが故障、異常がないならソフトの故障もしくは君の勘違いだ。
270266:2008/03/21(金) 09:34:37 ID:N6Sy3wY/
>>269
ご丁寧にありがとうございます
「背後からの視点にならない」というのが私の悩みです
オプションの「ビューポイント」を「カメラB」に設定すると頭上から見下ろす形になりますよね?
それで十字キーを上にすると主観からの視点になりますが、下にしても背後からの視点にはならず、頭上からの視点に戻るだけです
右スティックは首ふりのみで上下は何も変化しません

ちょっと別のやつやってみます
271名無しさん@非公式ガイド:2008/03/21(金) 09:45:11 ID:1TZxwjer
初期設定にすれよ

コントローラーぶっこわれてなければ背後の視点になるって

お前最初のとこから話進めてないのか?
272266:2008/03/21(金) 10:06:32 ID:N6Sy3wY/
>>271

はじめからやってるんですが、初期設定がすでに上を向きっぱなしの状態なんです
やはりコントローラーぶっ壊れてるのでしょうか…
273名無しさん@非公式ガイド:2008/03/21(金) 10:32:49 ID:1TZxwjer
最初の三上のとこは視観固定だから背後になることはない

それは確実にバグ

写メかなんかとってうpしてよ

http://www.pic.to/howtoup.html
274266:2008/03/21(金) 12:35:16 ID:N6Sy3wY/
今から眼科行くので帰ったらうpします
ありがとうございます(´;ω;`)
275266:2008/03/21(金) 16:07:34 ID:N6Sy3wY/
http://q.pic.to/ooiyk
垂直カメラをノーマル、水平カメラをリバースにした状態でようやく主人公を見ることができます…
276名無しさん@非公式ガイド:2008/03/21(金) 17:44:37 ID:BDez7Bdt
>>275
おk、把握した。
結論から言うと、「2.5人称視点にはなっている」な。主観視点で下を向いている状態だと、下半身しか見えない。

で、なぜ上(下)を向きっぱなしかというと、どうやら右スティックが常に下に入力されているようだ。
なぜなら右スティックを下に入力すると、垂直カメラの設定がノーマルの場合は下、リバースの場合は上を向くが、これが君の言う症例に一致する。

なぜ右スティックが入力されっぱなしかというのは、たぶん酷使しすぎて磨耗したんだろう。よくあることだ
かく言う俺も左を使いすぎて、たまにだが勝手にバックし始めたりする(下に入力されている)。まあ右を使いすぎるというのも珍しい話だがw
だからおそらくコントローラーを新品にすれば直るはず。
もしそれでもだめならソフトのバグだな。

最後に皆さん長文スマソ
277266:2008/03/21(金) 17:55:59 ID:LOpnoFNv
>>276

なるほど・・・磨耗ですか><
コントローラー変えたりしてもう一度がんばってみます
ありがとうございました
278名無しさん@非公式ガイド:2008/03/21(金) 19:52:42 ID:aq9DRmA7
>>275
スティック操作する時に力入り杉じゃないか?
もう少し楽にプレイしろよ。所詮ゲームなんだから。
279名無しさん@非公式ガイド:2008/03/22(土) 01:05:00 ID:CqK5+OMy
なんかゲーム中腕が動くほど力入るやついるよなw
大体キモオタww
280名無しさん@非公式ガイド:2008/03/22(土) 01:44:14 ID:bGR1ACdl
ファミコンの時は動いてたなw
281名無しさん@非公式ガイド:2008/03/22(土) 09:27:13 ID:Y51moFa6
>>279 ご自分の事ですか?w
282名無しさん@非公式ガイド:2008/03/24(月) 00:35:37 ID:riE3kVRL
>>281
多分お前のことだ

283名無しさん@非公式ガイド:2008/03/25(火) 19:54:43 ID:yeyW3RtU
おまいらはどのシナリオにどの必要条件やアーカイブがあるとか
完璧に把握してまつか?
1は完璧なんだけど2はなぜか頭に入りにくい・・・
284名無しさん@非公式ガイド:2008/03/26(水) 22:09:10 ID:l4F2IUL8
>>283
必要条件はわかってるけどアーカイブは把握してない
ただ2の方は、リンクナビ見ても分からない隠し的な条件?のある
シナリオがいくつかあるし
それが分かりにくくしている原因のひとつだと思う
285名無しさん@非公式ガイド:2008/03/26(水) 22:20:46 ID:z7D0tPkt
>>283
個人的には1より2の方が頭に入ってる。

でもそれは2の方をより回数をこなしてるだけであって
普通は△ボタンを押して小メニューを発生させることの
多い1の方が頭に入りやすいと思う。
2は○ボタン1発で必要条件満たすことが多いし。
(メッセージが表示されている時間も短いし、
 「ん?今何か拾った? ま、いいか」 て場面が多い。)
286名無しさん@非公式ガイド:2008/03/28(金) 01:34:02 ID:yc/DQWNE
2ってなんかやる気無くす

しびとの歩き方が気に入らない
287名無しさん@非公式ガイド:2008/03/29(土) 07:42:36 ID:nMKxjuit
そうか?
乗っとった奴が体を動かすのに慣れていない感があって味があると思うけど。
288名無しさん@非公式ガイド:2008/03/29(土) 10:24:27 ID:M03QmYKy
遊園地で一心不乱にスコップで掘りまくっていたあいつは、
プレイヤーに何を伝えたかったんだ…?
289名無しさん@非公式ガイド:2008/03/29(土) 21:21:48 ID:4cQLgalO
>>287
1マンセなおれは屍人の設定自体ウザい
機関銃とかも死ねよ
まあ闇乙甲は好きだが

>>288
そいつ拳銃もたせても掘り続けるよな
290名無しさん@非公式ガイド:2008/03/30(日) 00:59:55 ID:jPuU1HHx
肛門めがけて水鉄砲をぶっ放せ
291名無しさん@非公式ガイド:2008/03/30(日) 01:16:46 ID:0j4QR8lR
今晩和。いつもお世話になっております。今回もわからない事があり書き込ませて頂きました。どうぞ助言よろしくお願いします。

三沢の地下で電球を取り付けるやつなのですが、五つ取り付けたのに変化がありません。
他にも電球を取り付けられる場所があったので、もしかして電球は五つ以上必要なのでしょうか?
292名無しさん@非公式ガイド:2008/03/30(日) 01:20:46 ID:lLgsC6FG
>>291
いや別に電球取り付けること自体深い意味はないから。
気にせずどんどん進んだらいいじゃない。
293名無しさん@非公式ガイド:2008/03/30(日) 08:14:47 ID:n8piKOcr
>>291
やるじゃない。俺なんか最初はどこに電球使うかすら解んなかったよ。
電球は湧いて出てくる闇霊を牽制するためにあるだけだから、別に必要ないんだぜ
294名無しさん@非公式ガイド:2008/03/30(日) 09:20:45 ID:0j4QR8lR
>>292>>293
そうだったんですか!?ありがとうございます!!

実は永井ステージがロックされていて、てっきりこのステージでやり忘れた電球が鍵だと思ってましたが関係なかったんですね;
295宇宙:2008/03/30(日) 10:45:31 ID:zDoxikSj
サイレン2、極めちゃったんですけどお勧めある??
サイレンはプロだから何でも聞いてくれ。
296名無しさん@非公式ガイド:2008/03/30(日) 14:05:16 ID:bimYTHCb
>>294
電球は関係ないよ!
三沢14:00終了条件2プレイ中にMAP開いて下の方見てみて。
ヒント書いてると思うから。
297名無しさん@非公式ガイド:2008/03/30(日) 15:37:04 ID:pAcdm0VY
>>295
では、手始めに氏んでくれ。
298名無しさん@非公式ガイド:2008/03/30(日) 16:08:22 ID:jIwQdREy
>>295
ニコ厨死ね
299名無しさん@非公式ガイド:2008/03/30(日) 17:32:46 ID:n8piKOcr
>>295
では春海廃屋ステージにおいて改造無しでプレイした場合、プログラム上可能な最速タイムは幾つかを、100分の1秒間まで正確に。
300名無しさん@非公式ガイド:2008/03/30(日) 19:46:46 ID:sx5eY39D
725 名前:サイレンマスター[] 投稿日:2008/03/30(日) 10:47:02 ID:zDoxikSj
サイレン極めちゃって俺より通でうまい奴はいないから
何でも聞いてくれ。
人間背景でもいいぞ。
301名無しさん@非公式ガイド:2008/03/30(日) 21:14:12 ID:f2MhRXcQ
永井の闇人闇霊殲滅Hardがどうしてもクリアできない
運転苦手だ・・・
302名無しさん@非公式ガイド:2008/03/30(日) 21:54:27 ID:7KZ83Cwy
>>301
ペーパードライバー章子の出番だな。

スムーズに団地を周回できるようになってからもう一度挑戦してみたら?

屍人を的にして攻撃の練習もできるぞw
303名無しさん@非公式ガイド:2008/03/30(日) 22:36:43 ID:ohYWCzs7
一樹守の迷道で観覧車付近まで来る拳銃を持った屍人はどうすればいいんでしょうか?
背中向けた時に銃で撃ったんですが全然当たりません…
304名無しさん@非公式ガイド:2008/03/30(日) 22:57:11 ID:n8piKOcr
>>301
闇霊は車をぐるぐる運転するより、出現範囲をクラクションならしながら駆け抜け、停止→集まってきたらターンしてひき殺すと簡単だし効率がいいよ。まあ甲式には気を付けないとだけど。
ちなみに甲式は正面からでも車でひくと死ぬのは知ってると思うけど、後ろからひけば大体即死。
車の運転は校舎と広場内、広場と校舎前道路の境目でターンを出来るようにし、後はぶつけずに道なりに走る練習をしておくといい。
305名無しさん@非公式ガイド:2008/03/30(日) 22:59:39 ID:sx5eY39D
相手の背後に近づいて
R1を押しながら近づいて撃つ!
気付かれてもそんなに離れてない限りはこっちが先に当てれる
306名無しさん@非公式ガイド:2008/03/30(日) 23:03:40 ID:n8piKOcr
連稿スマソ
>>303
振り返ったらしゃがみ走りである程度まで接近してから撃つ。屍人が振り返った直後の位置なら、観覧車の前の中央にあるポールくらいまでバレずに近づける。
あと忘れがちだけど、構えてから撃つまでの時間は長ければ長いほど命中率は上がる(上限はあるけど)ので、構えボタンを押してから1秒半くらい数えて撃つといい。
307名無しさん@非公式ガイド:2008/03/31(月) 13:29:18 ID:0H4D6BjH
>>302
…つまり運転練習しか道はないのか
大人しく練習してくるよ

>>304
クラクション試してなかった。使ってみます
いつも甲式はビビッてうまくひけないんだよなぁ
308名無しさん@非公式ガイド:2008/03/31(月) 20:43:03 ID:WmoiUdWT
甲式を肛門だと思えば興奮してぶち込みたくなるはずだ。
309名無しさん@非公式ガイド:2008/03/31(月) 21:41:35 ID:a/53VUuC
Hard:永井:奪還
これは一体どうやればクリア出来るんですか…?
屍人が持ってる武器と配置されてる位置これ絶対におかしいでしょ…
310名無しさん@非公式ガイド:2008/03/31(月) 21:55:15 ID:mzllj06x
基本は物陰からギリギリ覗いて闇人の腕を撃つ
311名無しさん@非公式ガイド:2008/03/31(月) 22:00:00 ID:wNEvQSYZ
ハードの守の船ステージで機関室の闇霊殲滅って
電話でともえを固定して、下のマシンガン野郎は消火器落として
その後ともえにも消火器を落としてから
マシンガン奪って復活する前に倒しまくる
ってのが一応正しいやり方?
なんかやり方わかんなくて↑のやり方でごり押ししちゃったんだけど
312名無しさん@非公式ガイド:2008/04/01(火) 03:37:15 ID:oRgPTwLI
>>309
車利用より直行ルートの方が楽なのでおすすめ。
発煙筒を巧く使え!といいたいところだけどハードだと錯乱中は無限弾になるからなぁ…
>>311
俺はともえは電話で固定、機関銃を消火器で殺して武器を取り上げる→機関室内闇霊滅する→その他闇霊を滅する→ともえに消火器&元機関銃含む闇人を滅するかな。ある程度離れればともえを倒さずとも機関室内の制圧はできる。
まあ機関室制圧後にチェックポイントで消火器復活の方が楽なのは秘密w
313名無しさん@非公式ガイド:2008/04/01(火) 19:51:00 ID:qLRaiIPq
『奪還』のハードで車使用ルートで行ったとき、
部屋から出るところにいる闇人だけど、
発炎筒投げたら入り口方向に乱射してくるけど
ただ乱射してる訳じゃないよ。

銃撃の着弾点を観察すると分かるけど、3箇所を
順番に撃っている。だからタイミングを計って
(一番手前の点に撃ってきた後)しゃがみ走りで
接近すれば無傷で抜けれる。

ついでに市子の部屋に入る前に発炎筒投げ込めば
ステルス取ることも可能。

まあ直行ルートの方が楽な気もするけど、
ごり押しやぎりぎりから狙うなんて美しくない、とか思う人は
お試しあれ。
314名無しさん@非公式ガイド:2008/04/01(火) 20:57:54 ID:VNs9hvd3
肛門も試してみろ
315名無しさん@非公式ガイド:2008/04/02(水) 03:44:21 ID:dyxTAMn4
一樹と神風の人のラスボス倒して、出てるキャラは全部条件2までクリアしたのにアーカイブの最後の三つが残ったんだが
EASYだと駄目とか?
316名無しさん@非公式ガイド:2008/04/02(水) 08:45:12 ID:kUmbEhLh
>>315
難易度ノーマルに変えてみ
317名無しさん@非公式ガイド:2008/04/02(水) 08:57:25 ID:Ej9OjqAo
>>312
トンクス
順番はどこからやってもよかったのか
ともえを倒さず制圧とは一体・・・?
318名無しさん@非公式ガイド:2008/04/02(水) 09:31:15 ID:dyxTAMn4
>>316
了解。目標を駆逐する
319名無しさん@非公式ガイド:2008/04/02(水) 20:34:54 ID:WyafCcan
>>317
ともえが電話に集中すると、後ろの壁に張り付いて打撃で音をたてないように戦うことでともえに気づかれずにいける。
あとは、電話はかけず、ともえを一番上(普段いるところ)に残してバレないように下に降りるとか。こっちの方が確実かな。
320名無しさん@非公式ガイド:2008/04/03(木) 22:17:35 ID:do5ZSmEu
肛門に消火器をぶっかけろ
321名無しさん@非公式ガイド:2008/04/05(土) 23:42:45 ID:IclMBkQl
一藤ってハードだとタイムアタックって出ないんですか?
322名無しさん@非公式ガイド:2008/04/06(日) 18:30:33 ID:MLc9PF0Y
一藤で困りました
wikiのタイムアタックのでやってるんですが、
お供を角で見晴らせても復活した向かいのベランダのを倒してくれないことが多いし
打ち負けてることすらあります。
そうするとうち鍵を開けてドアを開けた拍子に気づかれて殺されます。
ここで気づかれるのが、ほとんどの死に方です
運に任せるしかないですか?
木が疲れないこともあるけれど・・・
323名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 03:03:24 ID:AAhQIgBx
>>321なんのことだかよくわかりませんが、たぶんNOだと思います。

>>322
そこは見張らせる位置が遠すぎても、近すぎてもうまくいかない。
最後に一藤やったのが2週間前くらいだからうろ覚えだけど、一藤が出てくる扉より少し右前方の、道路と草が生えてるところの境目辺りで見晴らせるとうまくいくはず。
うまくいかなかったら少しずつ距離を変えて調整してみれ。
┃ ┃アパート
┃ ┗━扉━
┃草地
┗━━☆━━

道路

━━━━━━
☆の辺りで「見張れ」
324名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 03:09:39 ID:AAhQIgBx
>>323に追伸
「お供が☆の辺りに来たとき」に「見張れ」です。そのとき一藤は上の図の「草」の字の辺りにいます。
325名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 05:53:20 ID:lIZzFS0f
>>322
俺は一藤をやっと今日クリアーしたよ。

ベランダ登る時の一籐が腹立つよな、何であんな登るの遅いのか…
326名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 19:07:25 ID:dE5ew422
市子ちゃん強すぎるよ・・・
ヨン様で銃弾20発撃ち込んでも倒れないなんて。
市子ちゃん倒さなきゃ日本刀は入手できないんだよね?
もうムリポ
327名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 20:20:07 ID:3YGhNYiC
>>325
一回死んでるから筋肉や間接が固くなってます。
328名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 21:39:10 ID:yc+HsDRU
>>323-324
図まで作ってもらってありがとうござます。
その通りにやったらうまい具合に進んでノーマルとハード両方
タイム出すことができました。
倒せないことがあっても、不思議と打たれにくくなった気がします
最後軽トラのあたりに出てくるやつから逃げられたのが奇跡入ってましたが・・・
>>325
ですねー。焦りますし・・・
女もいっそう遅くて打たれたりしたことも何度か
329名無しさん@非公式ガイド:2008/04/08(火) 23:40:34 ID:Z4g/ug+9
>>326
刀取るステージはeasyでやってる?
郁子と二人掛かりでやったらすぐ倒せたよ。
難易度はその後に戻せばいいし
330名無しさん@非公式ガイド:2008/04/09(水) 09:46:37 ID:Ll0ERG1a
ハードタイムトライアルやってるけど、難しいってか不可能に近くない?
これ全部クリアしてる人もいるんでしょ?
マジ凄いな…
331名無しさん@非公式ガイド:2008/04/09(水) 18:18:51 ID:1k0AdtjZ
>>329
既出だと思うんですが、難易度って変更できるんですか?
332名無しさん@非公式ガイド:2008/04/09(水) 20:01:45 ID:0stbpkep
>>330
ハードのTAはスタッフのガチタイムだからなw
狙撃銃ではヘッドショットをすばやく狙えるようにする(4様は下手糞だから別にいいや)
マップ、敵の位置、キーアイテムの位置は完全に把握。
リトライを最大限に利用(体力回復、敵の出現タイミングの調整、ワープショートカットetc)

これだけ把握できてればそんなに難しくない。NORMALのほうが難しいのすらある。
俺は正直下手糞だけど、だからこそ力になれることもあるだろうから俺でよければ気軽に聞いてくれ。

>>331
ゲームプレイ中に替えようなんてのめしはしないように。
333名無しさん@非公式ガイド:2008/04/09(水) 23:34:45 ID:Ll0ERG1a
>>332
永井と百合の客船ステージからハードタイムトライアルを始めたんだけど、いきなり俺には無理ぽっい感じだよ。
百合と直接合流するのが20回に1回くらいしか成功しない。
それに合流出来たとしてもその後がさらに時間がないし…

もう諦めモードです。
334名無しさん@非公式ガイド:2008/04/10(木) 08:31:29 ID:iA5amXne
>>333
wiki通りにやってるか?
やっているなら以下の補足・訂正点に気をつけてみてくれ。
・始まったらともえを瞬殺、「25:5まで待たずに」飛び出て、途中にいる屍人は超連射で殺す
・甲板への扉は、「百合を狙撃して、のけぞる動作を3回発生させる(3発撃ち込む)」(時間がかかるけどかなり成功しやすい)。3発目を撃った直後に構えを解いて走れば間に合う。
・地下室の屍人は天井を撃って気付かせる(踊り場で扉の方を向いて普通に構えて撃つだけ)
・体力回復はエレベーター内で。
335名無しさん@非公式ガイド:2008/04/10(木) 12:34:46 ID:sHBPFvcy
HARE 一樹守 22:00 狂笑 で鉈持ってないから、つらいんだけど、どこで入手するんだっけ?
336335:2008/04/10(木) 12:39:20 ID:sHBPFvcy
自己解決しました
337名無しさん@非公式ガイド:2008/04/12(土) 18:56:45 ID:q4qmHF00
サイレン2の「迷道」
の終了条件2がでません。
何をすればいいでしょうか?
338名無しさん@非公式ガイド:2008/04/12(土) 19:13:20 ID:LHh50LTu
>>337
先走りすぎかと思われます。とりあえず進んでください。
攻略サイトや掲示板の見すぎは不要な先入観を生みますので、あまり見ない方がいいよ。
339名無しさん@非公式ガイド:2008/04/13(日) 09:28:29 ID:SXgkDKwL
>>334
詳しくありがとうね。

やっとクリアーしたよ、しゃがみ走りを知らなくてあそこでロスってました。

ちなみに永井とヨン様の共闘ってどうクリアーしましたか?
ゴール地点にベストの10秒前くらいに着いても永井が来るの遅くてクリアーできず、さらに早くしろって事かな?
340名無しさん@非公式ガイド:2008/04/13(日) 13:26:49 ID:EU7kcLp5
>>339
条件1は完全に「狙撃手の気を引く」までのタイムアタック。それ以降は多少のたのたやってても問題ない。
目安としては、永井と4様の分岐イベント発生を13秒以内、永井パート終了を59秒以内、4様が狙撃手の気を引くまでを1分58秒以内で出来るように。
注意点は
・分岐後永井最初の階段は、手前ではなくて奥側(闇霊がたくさんたまってるほう)を登る。ライトをうまく使ってつっかからないように。
・4様、ジャンプするところで、ジャンプしたら正面の段差をすぐに登る。タイムによっては登ってる最中にともえに見つかるがライトをうまく使って回避(ともえに見つかるのは最速ペースでいる証拠なので、ちょっと難しくなるが喜べw)。
・気を引くのは銃声で。叫ぶより早い。
341名無しさん@非公式ガイド:2008/04/13(日) 18:59:53 ID:QHROqXRd
もう進めるところがありません。
なにをすればよいでしょうか?
迷道の終了条件2はどうすればでるのでしょうか?
342名無しさん@非公式ガイド:2008/04/14(月) 00:16:32 ID:Tx26CoYs
>>341
俺はお前ではないので何処が終わってて
何処が終わってないかなんて分かりません。
条件2?リンクナビゲータ使って下さい。
使い方分かりますよね? ね?
343名無しさん@非公式ガイド:2008/04/14(月) 05:54:55 ID:nfZ4TWGt
>>340
あなた本当に詳しいな。

永井までは基本的に1分切るから、ヨン様が駄目何だと思う。
銃声で発見されるようにするのと、段差の登り下りの改善してみます。
しかし、タイムアタックしてるとマリオカートしてる気分になってきたな…
344名無しさん@非公式ガイド:2008/04/14(月) 15:16:14 ID:0Y4boA7c
リンクナビの迷い道でL1だかR1をおすと、Lockとかなってるところあるから
そこいってセレクトボタンを押すと、他のシナリオの発生条件が出てる
345名無しさん@非公式ガイド:2008/04/14(月) 17:08:34 ID:1wfxpVwq
ありがとうございます
助かりました
346名無しさん@非公式ガイド:2008/04/14(月) 19:13:33 ID:GCu9DWC9
それはいいからsageてください
347名無しさん@非公式ガイド:2008/04/14(月) 19:28:38 ID:SetLSmuV
迷道終了条件2って必要行動ないけど、それでもLockで開放条件分かるもんなのか?
自分がやってた時は、他のシナリオクリアしてたらいつの間にか出てたって感じで
その辺うろおぼえなんだよな
348名無しさん@非公式ガイド:2008/04/18(金) 23:05:51 ID:AEpaoyng
過疎ってる?みたいなので上げます。

おかげさまで、四様と永井のトライアルクリアできました。
これって完璧な行動じゃないとクリア出来ないよね、あの初期タイムは鬼すぎるわ。
市子の学校条件1も、初期タイム鬼すぎる。
349名無しさん@非公式ガイド:2008/04/19(土) 01:59:45 ID:D85lyVsx
すいません、あとまた質問です。
全然クリア出来ないんだけど、市子の学校ステージ条件2のタイムトライアルはどうやってクリアしましたか?

武器を敵からとらないで倉庫横のラケットを直接とるべきなのかな?
350名無しさん@非公式ガイド:2008/04/19(土) 07:51:44 ID:115ZVs+G
>>349
いちいち屍人から隠れていたら間に合わないので、武器は必要。次の方法ならたった数秒のロスで強力な武器が手には入る。

始まったら速攻で校庭へ。
校庭に入ったら「無駄なく」右側から校舎の裏へ回り、
┌──────焼却へ
│     ──┘兎小屋 
│            車
│☆     鉈
│    ┌──
│    │校舎
☆のあたりに立つ(壁に張り付くように。鉈屍人には発見されておく)。
すると車にひかれた屍人が高確率で鉈を落とすので拾う。
後は敵を倒しながら(こちらが発見されなければ倒さない)焼却炉、兎小屋へ逝き、倉庫へ。たぶん兎小屋か大階段のあたりで疲れるので回復。後は普通通り。
注意点は、屍人を後ろから真っ直ぐひかせないと鉈を落とさない点と、焼却炉に火をつけてから釘を入手、焼却炉に逝くまでを無駄なく行動しないと、焼却炉に2人屍人が居てフルボッコされる点。
351名無しさん@非公式ガイド:2008/04/19(土) 07:57:11 ID:115ZVs+G
>>350
>「無駄なく」右から
右じゃなくて左だwすまん
352名無しさん@非公式ガイド:2008/04/19(土) 18:51:24 ID:D85lyVsx
>>350
いつもありがとう!

この方法でやったら2回でクリアしたよ、今までの苦労は何だったのか…
しかし、このゲームは意外性のある攻略の仕方があって面白いね。

やっと難関ステージを越えたと思ってたけど、キヨダの面はさらに難関ぽっい。出来なかったら、また質問させてください。
353名無しさん@非公式ガイド:2008/04/19(土) 23:06:13 ID:Yiv4L5K5
1クリアして2プレイ中(ハードモード)です。

永井と百合が船から脱出するシナリオ(終了条件2)がクリアできません!
右舷降板に狙撃銃屍人が2体いて、
しかもストーカー屍人がウロウロしてるので、
ボートまで辿り着いて調べようとしても
「今はそれどころではない」
と表示されて条件クリアできないんです・・・。
スナイパー2体を倒すコツがあれば教えてください!
お願いします。
354名無しさん@非公式ガイド:2008/04/19(土) 23:42:26 ID:3rClp9EE
ジャックで向こうに歩いていったら狙撃
奥のはドアくぐった辺りから狙撃
だったかも
忘れた
355名無しさん@非公式ガイド:2008/04/20(日) 00:19:19 ID:v4VqfvjJ
>>353
最後のチェックポイントからなら、ともえ→手前の銃男→銃持ってない男→奥にいる銃男の順番で倒すのがいいかも。

ともえは階段手前でナイフで倒す。
手前の銃男は後ろ向いてるすきに倒す(階段登りすぎると奥の銃男に気づかれるので注意)、
倒した後にその場で待ってると銃なし男が来るので倒す。
あとは奥にいる銃男にある程度近づいて倒すだけ。
356名無しさん@非公式ガイド:2008/04/21(月) 00:11:41 ID:QHKURKZf
>>354
>>355
ありがとうございます。
アドバイスして頂いた通りにやってみます。
それでもできなかったらまた質問しに来るかも・・・。

357名無しさん@非公式ガイド:2008/04/21(月) 14:13:26 ID:DxrYrKDd
友達に聞いたんだが、今年の夏に3出るらしいな。
358名無しさん@非公式ガイド:2008/04/21(月) 15:20:53 ID:Q+xo9xJL
3じゃないよ
359名無しさん@非公式ガイド:2008/04/23(水) 00:24:05 ID:qT7OgoiH
車の運転ってボタンを強く押すと早く走るんだな。
360名無しさん@非公式ガイド:2008/04/23(水) 02:22:16 ID:3Z96QjS2
>>359
PS2版?
なら、ボタンはみんな感圧式だから弱く押せばゆっくり走れるし、
グッと押し込めば最高速までまっしぐらだぜ。
SUPER-GTで飛ばしまくるとケツプリプリ振って走り難いんだぜ。
361名無しさん@非公式ガイド:2008/04/23(水) 02:24:55 ID:3Z96QjS2
誤爆…orz

でも原理は間違ってないはず…です…。 たぶん。




ちょっとタラコにいたぶられてきます…orz
362名無しさん@非公式ガイド:2008/04/23(水) 02:35:51 ID:I2k+E7dT
>>161車のエンジンをとる

重いから

363名無しさん@非公式ガイド:2008/04/25(金) 21:31:09 ID:hr/MBxQC
この間2再開した
こんなに面白いのに、ゴールが見つからないくらいで積んでてごめん制作陣
364名無しさん@非公式ガイド:2008/04/25(金) 22:15:44 ID:Qt4XuJYc
>>363
マップ見ないの?
365名無しさん@非公式ガイド:2008/04/25(金) 22:34:01 ID:hr/MBxQC
見るんだけど、スコップが見つからなかったり、外に出ても道が途切れてたりで
「1をクリアしたんだからヒントぐらいなくても大丈夫だろ」とタカをくくり、ヒントオフにしてたのも原因の一つ

マップの構造を覚えて武器奪取を知ってからは、緊張感に欠けるくらい楽になった
それでもタラコ挟み撃ちでアッー!は勘弁
366名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 00:22:01 ID:KYpUdcql
>>365
>武器奪取を知って

永井の最初のシナリオのチュートリアルで解説してるんだが
367名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 02:37:31 ID:JpTTJW5P
全シナリオハードでクリアしたのに一藤さんのシナリオが出てきません。他にやることがあるのでしょうか。
368名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 03:15:53 ID:JpTTJW5P
367ですが、自己解決しました!須田様が原因でした。
369名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 07:44:13 ID:uNlPClpo
一籐ステージは狙撃見張りを使った攻略すると簡単だけど、普通に攻略するとメチャクチャ難しいよね。
370名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 18:03:10 ID:4jZivEqZ
え、須藤とアイロンステージて関係あるの?スコア100000以上じゃないと隠しシナリオがでないとか?
371名無しさん@非公式ガイド:2008/04/28(月) 15:12:27 ID:390FuRSR
三沢 「幻影」 終了条件2(ハード) で先に進めません。
(団地のステージです)

必要行動を取るためにロ塔に入るまではなんとか行けるようになったのですが、
電気コードを入手後、屍人2体が302号室にワラワラと押しかけてきます。
しかも階段には部屋に入る前に倒した屍人が復活してるので、
合計3体に囲まれ蜂の巣状態に・・・。

どうやったら効率良く必要行動を取りつつクリアできますか?
うまく進める方法があれば教えてください!
お願いします。
372名無しさん@非公式ガイド:2008/04/28(月) 18:27:10 ID:6Gwyn2/f
阿部ちゃんが喜代田を連れて行くステージで、
1.「開けたらムービー後戦闘に入るドア」の近くで罠を仕掛ける
2.自分で引っ掛かって、武器(バット)を落とす
3.そのまま何もせず置いておくと、しばらくしたら闇人がドアを開けて出てくる

ってのはアホほど既出かな…?
これだと、狭い場所で2体同時に対処しなくて済むからちょっと楽になると思うんだけど
373名無しさん@非公式ガイド:2008/04/28(月) 19:07:14 ID:4mPVEKcW
>>370
須藤?
374名無しさん@非公式ガイド:2008/04/28(月) 20:13:09 ID:riVL+F87
>>371
>必要行動を取りつつクリア
電球さえ取ってしまえばそのあと死んでもおkなんで、クリアは考えなくてもいい(無印とは違う)

>屍人2体が302号室にワラワラと押しかけてきます
>階段には部屋に入る前に倒した屍人が復活してる
やってみたが、階段の方は復活する前に通り抜けられたし追跡屍人は踊り場で待ち伏せておいてロ棟入り口から入って来る所をヘッドショットでいけた
371は多分行動に時間かけすぎ

>>372
知らんかった……またやり直す事があったら試してみるよ。あそこ苦手だったんで
情報サンクス
375名無しさん@非公式ガイド:2008/04/28(月) 20:15:18 ID:riVL+F87
>>371
書き込んでから気付いた
すまん、電球の方じゃなくてクリアしようとしてたんだな
376名無しさん@非公式ガイド:2008/04/28(月) 21:05:34 ID:A+Rr4mGZ
>371まずイ棟202号室のベランダから向かいの棟屋上の敵を倒し、そのままイ棟304号室のベランダを経由してイ棟301号室に行く
377名無しさん@非公式ガイド:2008/04/28(月) 21:50:38 ID:9shbRF/x
>>372
これ難易度ハードだと駄目なのよね
378名無しさん@非公式ガイド:2008/04/28(月) 21:50:39 ID:390FuRSR
>>374
>>375
ありがとうございます。
必要行動で電球を取ればいいのはわかってるんですが、
ロ塔で電気コードを入手後、ドアを吹っ飛ばす前に蜂の巣にされます。
もっと早く動ければいいんだろうけど、全然うまくいきません><
こればっかりは慣れるしかないのでしょうか・・・。

>>376
ありがとうございます。
終了条件2は1度クリア済なんですが、必要行動を満たしてないので、
次の一樹のステージで詰まると思うんですよ。
必要行動を満たしつつ、終了条件2をクリアしたいんです。
なにかコツみたいなものがあれば教えて頂きたいなと思うのですが。
379名無しさん@非公式ガイド:2008/04/28(月) 21:58:40 ID:390FuRSR
>>374
>>375
電球どころか、ドアを吹っ飛ばす前に蜂の巣にされます。
ロ塔の階段屍人と外から来る屍人2体のせいなんですが。
ロ塔に入る前に外のやつを倒してないせいでしょうか?
行動に時間かけすぎなのはわかってるんですが、
機関銃に見つかると死亡率が高くて困ります。

>>375
ありがとうございます。
終了条件2は1度クリア済です。
必要行動を達成させるために、再度挑戦中です。
電球さえ取れれば・・・。
380名無しさん@非公式ガイド:2008/04/28(月) 22:00:14 ID:390FuRSR
>>379
すみません・・・。
連続投稿失礼しました。
381名無しさん@非公式ガイド:2008/04/28(月) 22:08:14 ID:390FuRSR
何度もすみません><
死んでもOKということは終了条件達成しなくても電球さえ取れれば死んでもいいってことなんですね。
今まで気づきませんでした。
アホな質問でお騒がせしてすみませんでした。
でも電球はまだ取れてないので、なんとか頑張ってみます!
みなさん、ありがとうございました。
382名無しさん@非公式ガイド:2008/04/28(月) 22:15:06 ID:t6MsXJ4N
何だか随分ファビョってるな。
そんな情緒不安定な状態でまともにプレイできるのか?
383名無しさん@非公式ガイド:2008/04/28(月) 22:30:28 ID:riVL+F87
>>371
クリア済みだったらすまん。だいたいタイムテーブルはこんな感じ
00:13:00 カギを拾う
00:30:00 追跡屍人を倒す
01:00:00 ロ棟に侵入
01:20:00 ロ棟2F踊り場の見張りを倒す
01:35:00 電気コードを入手
02:05:00 追跡屍人を倒す
階段のやつが復活するのは02:10:00過ぎた辺りだし
そのころには見つからない所(201号室前)まで移動しているので全然問題ない
あと電球が関係あるのは一樹のシナリオじゃなくて三沢だよ
384名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 01:30:43 ID:Ng1daebA
このゲームって風景楽しむ時間ありますか?
軍艦島モデルにしているそうで廃墟好きの私には
ホラーより風景のほうが重要なんですよ
385名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 01:53:58 ID:iq2+Vpe+
>>384
島の全景を眺めることは多分無理。
周りも暗すぎて風景がよく見えない。

風景眺めたきゃワンダでもやってれば?
386名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 02:10:39 ID:Ng1daebA
>>385
お答えありがとう
暗くて見えないですか 残念です
ワンダもってるよ
ちなみにICOと大神もあります
387名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 06:02:38 ID:KaGaOqCU
画面の暗さは設定変えればどうとでもなる
むしろ敵に襲われずにのんびり風景だけ楽しむのは難しい(主に屍霊とタラコのせいで)
388名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 09:48:53 ID:MihrfTzb
367、368です。全てのシナリオをハードでクリアしたと思っていたら、須田シナリオもハードクリア済み出さないと駄目でした。クリアと言っても、ハードでちょっとやるだけでしたが。
389名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 14:00:03 ID:OaY7EHw5
プレイし始めたばかりなのですが、
最初の警察官ルート(名前覚えてない…スマソ)で詰め所の鍵がどこにも見つかりません。
先に闇人を倒しに地下室の懐中電灯取りにいこうと思ったら闇人にぬっころされました
説明不足で申し訳ありませんがアドバイスお願いします…orz
390名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 14:11:48 ID:X8xEt+ed
>>389
ニューナンブで窓を割れ
391名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 14:49:53 ID:XVvGTFRg
▽公式サイト
SIREN NEW TRANSLATION http://www.jp.playstation.com/scej/title/siren_nt/
SIREN ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/siren.html
SIREN2 ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren2/
Forbidden SIREN ttp://www.forbidden-siren.com/
Forbidden SIREN2 ttp://www.forbiddensiren2.com/
オカルトランド(1) ttp://www.occultland.com/
都市伝説調査隊(1,2) ttp://www.shibito.com/
三上脩公式サイト(2) ttp://www.shu-mikami.com/j/index.html
夢魅の館(2) ttp://www.yumemi-salon.com/j/index.html

▽非公式サイト
SIRENキャスト集(1) ttp://www6.ocn.ne.jp/~rejina/neta/sairen.html
サイレンの部屋(1,2) ttp://www1.cnc.jp/kajiro/game/siren/index.htm
SIREN2@wiki(1)  ttp://www8.atwiki.jp/siren2/

▽攻略スレ
SIREN(サイレン)攻略スレ〜61日目〜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1208601381/
SIREN2(サイレン2)攻略〜28:00〜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1201016761/
392名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 14:50:39 ID:XVvGTFRg
ごめん、ミスった。
393名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 15:35:19 ID:OaY7EHw5
>>390
ありがとうございました!

多少コツつかめてきたかな。怖いけど
394名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 17:24:28 ID:vKCqLx/0
>>388
次はハードトライアルやった方がいいよ、やりがいあるし面白いよ。
395名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 17:48:37 ID:iq2+Vpe+
化け物め…
396名無しさん@非公式ガイド:2008/04/30(水) 00:53:09 ID:TNr2FLAo
化け物め。
397名無しさん@非公式ガイド:2008/04/30(水) 01:09:33 ID:dZa+qbNV
化け物め!!
398名無しさん@非公式ガイド:2008/04/30(水) 09:38:09 ID:P6sFV6ck
そして一樹は憎悪を抱き闇人を‥ジェノサイド!
399名無しさん@非公式ガイド:2008/04/30(水) 13:51:16 ID:cmPuzExb
健康優良日本男児なめんなよ!
400名無しさん@非公式ガイド:2008/04/30(水) 16:21:12 ID:59DI3lfM
えとー

サイレン1はクリアして、
その次デメント一昨日クリアして
今日からサイレン2に入ろうと思うんだけど
(購入済)
難易度的にはどう?1と比べて
401名無しさん@非公式ガイド:2008/04/30(水) 16:42:41 ID:8ib7IAIL
>>400
(難) SIREN2ハード>SIREN1>SIREN2ノーマル (易)
402名無しさん@非公式ガイド:2008/04/30(水) 17:28:31 ID:l7nmKSNa
>>400
ノーマル以下は401でおkだけど、2ハードと1は
SIREN2ハード≒SIREN1くらい。
1と2では少しスタイルが違うからなんともいえない。謎解きが苦手な人は1、アクションが苦手な人は2を難しく感じるとおもふ。
ただ、1に負けないくらい面白いことは保障しよう。
403名無しさん@非公式ガイド:2008/04/30(水) 18:20:31 ID:yIDI8d9m
いやいやどうかんがえても
SIREN>超えられない壁>SIREN2ハード>いーじーたん
だろ
404名無しさん@非公式ガイド:2008/04/30(水) 19:48:49 ID:UIWxgdOo
>>402のいうとおりだと思うが
405名無しさん@非公式ガイド:2008/04/30(水) 19:57:49 ID:fhYCVFjU
一樹の最初の遊園地で何をしたらいいか全く分からず、進めません。

何かヒントください。
406名無しさん@非公式ガイド:2008/04/30(水) 20:59:07 ID:dZa+qbNV
>>405
百合たんの言う通りにすればおk。
参考資料はNo.50。
407名無しさん@非公式ガイド:2008/04/30(水) 22:28:34 ID:7k3cJRTd
>>405
百合「貴様っ!、俺の目を盗みやがったなぁぁ!!」←けっこうヒント
408名無しさん@非公式ガイド:2008/05/01(木) 00:15:33 ID:UGbU0+Py
ま〜えま〜えこ〜なぎ
409名無しさん@非公式ガイド:2008/05/01(木) 14:28:35 ID:/MFDJft9
こうべのかざりをうちふるい〜ほ〜むらみあっておどりゃんせ〜


歌に導かれるままに七つの鍵を開くんだ少年。
410名無しさん@非公式ガイド:2008/05/01(木) 15:01:49 ID:iRTFk31V
ちょっと古くさい日本語の知識がないと無理かもな。
411名無しさん@非公式ガイド:2008/05/01(木) 17:38:24 ID:vMs+qjB/
サイレン2はしゃがみ走りが嫌い。

1は屍人を鈍足のしゃがみ歩きでの突破がスリルあったけど、2はしゃがみ走りでスルスルと通り抜けられる。

でもハードの三沢や闇人のド真横を通り抜けるのはドキドキする、あれはどう見ても気付かれてると思う。
412名無しさん@非公式ガイド:2008/05/01(木) 18:10:54 ID:VC5JSVrL
スレ間違えてますよ。
413名無しさん@非公式ガイド:2008/05/01(木) 21:26:29 ID:CzOf7O0l
喜代多章子のアパートの終了条件2で鍵は手に入ったんだけど、その後つまった。
ワイヤーってどこにあるの??
てか内鍵があけられない部屋があるんだけど…
414名無しさん@非公式ガイド:2008/05/01(木) 21:44:49 ID:zfxAEj5E
>>413
ステージ開始前にヒントがあったと思うけど、
目的のブツは高い所にある。

内鍵が開けられない部屋か。
じゃあ右向け右。
415名無しさん@非公式ガイド:2008/05/01(木) 22:17:40 ID:CzOf7O0l
>>414 右?どういう意味??
イの101とロの301が開けられない…

高いとこって木の枝とか?
416名無しさん@非公式ガイド:2008/05/01(木) 22:29:40 ID:zfxAEj5E
>>415
ん?
違ったようだな。
その2部屋は多分、入れない。
右向けってのはイ棟301号室の話。

木の枝…ってアホか。
もっと単純に考えてみろ。
417名無しさん@非公式ガイド:2008/05/01(木) 22:49:06 ID:EkbwaH+O
アパートの屋上 には無いか
418名無しさん@非公式ガイド:2008/05/01(木) 22:56:51 ID:wmD/UHg4
>>417
馬鹿お前団地の屋上にあるわけないだろ
419名無しさん@非公式ガイド:2008/05/01(木) 23:07:11 ID:RgitAwBd
>>418
馬鹿お前さらに鉄柵に引っ掛かっている分けないだろ
420名無しさん@非公式ガイド:2008/05/01(木) 23:10:58 ID:xMM6IT3K
これ見よがしにあんなものが立てかけてあるわけないだろ…
421名無しさん@非公式ガイド:2008/05/01(木) 23:13:26 ID:zfxAEj5E
やるじゃない
422名無しさん@非公式ガイド:2008/05/01(木) 23:17:04 ID:gqn38EiT
風にふかれて飛ばされそうになってるわけないだろが
423名無しさん@非公式ガイド:2008/05/02(金) 00:26:28 ID:6NlsCNsX
ありがと、見つかった\(^O^)/

2の方が簡単と聞いていたが、謎解きやらしかけやらは2の方がムズいな。
今度は船の脱出ルートでつまったわ。
424名無しさん@非公式ガイド:2008/05/02(金) 01:24:49 ID:bh9uUrg7
wikiの小ネタの永井がメガネの銃を奪ってっていうのを初めてやってみたんだが
しゃがみ走りからのR1はやばすぎる。腹が痛い
425名無しさん@非公式ガイド:2008/05/02(金) 01:36:47 ID:daL2QPFY
そのステージまだやってないんだけど
それを楽しみに他シナリオを日々クリアしていってるw
426名無しさん@非公式ガイド:2008/05/02(金) 01:49:20 ID:UgGlB4xM
>>424 左スティックで回転させるとさらにwww
427名無しさん@非公式ガイド:2008/05/02(金) 09:40:59 ID:bf0On18Q
太田ともえ見て漏れた
あれは反則だろ…怖すぎ
428名無しさん@非公式ガイド:2008/05/02(金) 10:56:04 ID:AshxfOGo
>>405
とりあえずしゃがんで百合のスカートの中を主観で視かん
429名無しさん@非公式ガイド:2008/05/02(金) 18:04:45 ID:d/nIL5L/
ハードたらこ鬼すぎワロタ
430名無しさん@非公式ガイド:2008/05/02(金) 21:40:43 ID:Q9wQcxgr
ハードたらこはラスボスより強いよ。
431名無しさん@非公式ガイド:2008/05/02(金) 22:52:08 ID:4hS7/EXz
弾切れの銃を屍人に渡したら弾無しのはずが撃ってきたんですが
屍人の銃は無限なんですか?
432名無しさん@非公式ガイド:2008/05/02(金) 23:01:14 ID:t7MQUSmk
ハードたらこに背中突っつかれハメ殺された俺が通りますよっと。

 ..∫..∬..∫ ....人
433名無しさん@非公式ガイド:2008/05/02(金) 23:37:43 ID:pPxoOoc8
>>431
操作キャラ以外は無限リロード
434名無しさん@非公式ガイド:2008/05/02(金) 23:39:07 ID:+cLbTIRJ
考えようによっては...
435名無しさん@非公式ガイド:2008/05/02(金) 23:51:51 ID:Iy7DrGJQ
■『喪失』01:00/ブライトウィン/貨物室 矢倉市子

これの終了条件2が出ません。

必要行動を教えてください
436名無しさん@非公式ガイド:2008/05/02(金) 23:59:06 ID:t7MQUSmk
>>435
05:00 「予兆」 /夜見島金鉱採掘所 藤田 茂
終了条件1:「崩谷」方面の道へ到達。

このシナリオで「針金片」を入手すること。
437名無しさん@非公式ガイド:2008/05/03(土) 00:18:46 ID:ddSEF3T7
ありがとうございます

やってみます!
438名無しさん@非公式ガイド:2008/05/03(土) 00:46:14 ID:TyMosdvv
後学のために俺からも一つ

終了条件2が出ないシナリオにカーソルを合わせると、画面で[L1]が点滅している
ここでL1を押すと、シナリオ表全体を見渡す視点になる。
そこでよーく見ると、点滅しているシナリオがあるはず
そこをプレイし始めたら、セレクトを押すんだ。
すると下のほうに、三沢さんも「やるじゃない」と漏らすような情報が書いてあるぞ!

もう知ってる?…やるじゃない
439名無しさん@非公式ガイド:2008/05/03(土) 07:52:03 ID:eM0BhCTy
お巡りと厨房が一緒に逃げるミッションで穴掘る道具て何処にあるの?
440名無しさん@非公式ガイド:2008/05/03(土) 09:34:38 ID:ljbc+scK
北側砲座跡から地下に入る→右にまがってまっすぐ→左に曲がる→(゚д゚)ウマー
441名無しさん@非公式ガイド:2008/05/03(土) 13:55:08 ID:eM0BhCTy
みつかりました。
傘持った怪人こぇ〜
442名無しさん@非公式ガイド:2008/05/03(土) 14:13:25 ID:61fA/eQT
あれは闇人だよ、怪人は三沢だよ。
443名無しさん@非公式ガイド:2008/05/03(土) 23:02:57 ID:T4C9x4GK
ともえ見慣れたら可愛く思えてきた
444名無しさん@非公式ガイド:2008/05/03(土) 23:19:16 ID:KaH/mUR9
墮慧児だけは何回見てもグロ。
445名無しさん@非公式ガイド:2008/05/04(日) 20:09:29 ID:I/pqFO2/
三沢さんがいくら強いからって、屍人闇人本気出しすぎ
446名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 00:54:40 ID:iodKhwVE
攻略wikiの永井考察のとこにあるお絵かき掲示板ってなんか意味あるの?
447名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 03:06:51 ID:Mwl/bcjc
章子の、下半身に顔がついた太田を倒すとこどうやればいいの?

銃を前弾打ち込んだのに倒せない…
448名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 03:08:51 ID:Mwl/bcjc
あっ、全弾ね
449名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 03:14:55 ID:CjsYOSBk
>>447
章子が滅するのは太田じゃなくて脩パパだろ?

まあどっちにしろ、バカ正直に正面から撃ったって効かないから。
後ろにまわって一気に撃ち殺せ。
450名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 03:25:05 ID:Mwl/bcjc
ありがとう。後ろから攻撃ってそんな重要なのな

てかあれは脩パパなの?太田なんとかってあったけど…
451名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 04:20:43 ID:WfSxKtb3
>>450
見間違いじゃね?

章子が滅するのは脩パパ。
太田親子を滅するのはキバヤシの役目。
滅爻樹の銘を確認してみ。
452名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 04:31:21 ID:hqSeXFFT
>>450
重要どころか闇人甲乙は正面から攻撃してたら何百発あっても倒せないよ
453名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 07:31:58 ID:w9US4dmc
敵に気付かれてなければ正面の攻撃効くけどな。
454名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 09:35:08 ID:YymuPqBp
ライトを当て続ければ倒せるよ。
修パパのことね。
玄関でできるよ。
455名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 10:29:23 ID:fRS2lTtb
まじやべぇよ HTAなんとかなんねぇのかよorz

くそすぎだろっ! このままじゃよぉ…
456名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 13:39:16 ID:53E8UdRU
崩壊のタイムトライアルなんだけど、これって
運任せな部分大きすぎね?
闇那其覚醒後の母体がなかなか一樹の方に
来てくれないんだけど。
酷いときは襲ってくる間隔が1分以上だったり。
こんなんではノーマルすら到底不可能に思える。
まじでこれはくそすぎだろ。
タイムトライアル出来た人、もし居るならその
どうやって達成したのか一部始終を教えてくれんか?
457名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 14:46:58 ID:0p0bXRO7
>>456
叫んでみたらいいと思うよ。
458名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 18:23:15 ID:AivbiXi8
市子の学校のやつで亀の像近くの坂でいきなり落ちたんだけどバグ?
真っ暗で怖いんだけど…
459名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 18:28:23 ID:SgDb6T4H
闇人乙型.........................キモイけどなんかカワイイ。
てゆうかなんで内鍵あけられるんだよ。狭い通路行って見つかったらほぼ
終わりだな。
460名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 19:43:15 ID:Pf9LA6RC
永井ハードの三佐と戦うとこで
階段下の三佐の背中撃つ→灯台裏に隠れるってやっても
三佐が灯台裏まで探しにきちゃうんだけど…。
灯台裏に隠れるタイミングが遅いのかな。
461名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 19:48:28 ID:Mwl/bcjc
章子のとこで「三上家の台所でアイテム入手」ってあるんだが、台所に鍵かかってて入れない…
どっかに鍵あんの?

あと、永井の「子供の記憶が残る云々」ってどこ?公園がまっさきに思いついたが何もなかった…
462名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 19:50:29 ID:rd3YD1GP
太田の親父ハード
こいつに限ったことじゃないけど、プレイヤーのいる場所によって行動変わるの勘弁

蛸壷投げようと待機→階段上がってこっちにくる→入口入って隠れてたら向こう側にジャンプ→
発見される→親父、何を考えたか下に下りる→蛸壷で撃退
463名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 20:03:15 ID:RJm9x+ar
>>456
『崩壊』のタイムトライアルは確かに運が絡むけど
それなりに安定するパターンはあるよ

闇那其覚醒後は
・小目標「母胎を倒す」が表示されたらすぐにチェックポイント使用
・郁子操作にして母胎落下予定地点に移動後視界ジャック
・一樹が崖上に移動後かなりの確率で一樹に向かってくるので
 感応視→一樹で3HITコンボ
・郁子操作にして母胎が落ちて来たところをボコる(3HIT×3セットくらい)
・母胎が上に戻った直後に感応視
 (タイミングが分からなければL2とR3を交互に連打でもいい)
・感応視が解けるとまた母胎が落ちてくるので郁子でコマンド発動
・デモ後すぐに感応視
・一樹に操作が移ったら叫ぶ (赤いフラッシュエフェクトが出るはず)
・たいてい次は一樹のところに来てくれるので後はいつもの通り

スムーズに行けば4分20秒くらい。

第一段階で手間取ったり、最後に一樹のところに
来てくれなかったりしても規定タイムは比較的楽に切れるはず‥。
464名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 22:31:00 ID:4fqPl5Me
>>462
向こう岸で待ってて跳んできたところを突き飛ばす方が早いし確実
465名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 23:21:09 ID:rd3YD1GP
ああ
>>462は攻略法じゃなくて、不測の事態ってやつね
こっそり待ち構えてたら、太田の親父が階段登ってきやがった、っていう
466名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 23:31:11 ID:kvqqiiqY
警官ころした厨房マジ怖い!

永井に機関銃撃ってきたときはまじで泣いた!
467名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 23:40:55 ID:CuVlRSPE
>>460
左から入ると絶対見つからないで、右から入ると見つかるんじゃないかな?

スタート地点で主人公から見て三沢が真ん前左側の位置にいると、13秒くらいでクリアーできるよ。
めったにいないからあまり使えないけど…
468名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 23:44:11 ID:CuVlRSPE
>>461
玄関前の犬小屋に鍵はあるよ。

もう一つの質問は何の事か分からないです。
469名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 23:55:07 ID:CuVlRSPE
>>456
覚醒後のボスはパターン化した行動するから、慣れれば余裕だよ(上の人の書き込み通りにすればいいだけ)。

ハードは1分以内にお姉ちゃんを出せないとキツイかも…タラコもうざいし…
470名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 23:58:05 ID:ZABvTBkk
永井くんの機関銃市子ちゃんが出てくる団地ステージで車って使ってますか?
471名無しさん@非公式ガイド:2008/05/07(水) 00:00:40 ID:Mv5XzlVq
>>470
あのステージで車乗れるっけ?
車は必要ないよ。
472名無しさん@非公式ガイド:2008/05/07(水) 00:13:25 ID:S6pyeup3
>>470さん
どこかの部屋にバッテリーが置いてあって、それを入れたら車に乗れるんですけど…
車使ったら楽に進めるとこあるのかな?と思いまして。
473名無しさん@非公式ガイド:2008/05/07(水) 00:39:05 ID:+xCqkpq4
>>467
ありがとうございます!
いつも右から入ってた…。左から隠れるようにしたら見つからず倒せました
474名無しさん@非公式ガイド:2008/05/07(水) 00:41:22 ID:2ALTSrz9
他のシナリオ用の必要行動ではあるけど
そのステージでは屍人轢く以外の使い道は特に無いはず
475名無しさん@非公式ガイド:2008/05/07(水) 01:38:38 ID:Lzy8sqjF
>>468
植木鉢の下じゃなかった?
476名無しさん@非公式ガイド:2008/05/07(水) 01:57:56 ID:Mv5XzlVq
>>475
そうだわ、勘違いしてた。ごめんなさい。
477名無しさん@非公式ガイド:2008/05/07(水) 07:33:59 ID:2YUYBqp6
>>456
加奈江がでてくるまではヘッドショットを決め、感応視2回(できれば1回)で加奈江保護に持ち込むのと、
加奈江保護戦でも母胎をチクチク削る(ヘッドショットは狙わなくていいので)ようにすれば、ナン覚醒後にフルボッコする必要がなくなる(すぐにナンを使える)ので時間を短縮できる。
>>470
ステージクリアが容易になる。特にステルスを取るには必須。
478名無しさん@非公式ガイド:2008/05/07(水) 08:27:13 ID:CbQW/0Gx
玄関前の犬小屋は1であったな
何が落ちてたのか忘れたがw
479名無しさん@非公式ガイド:2008/05/07(水) 21:53:10 ID:Mv5XzlVq
みんな案外攻略サイト見ないでやってんだな。
俺なんて初めから攻略サイトを頼りにやってクリアーたよ…

480456:2008/05/07(水) 22:37:13 ID:SiKqw5vD
>>457>>463>>469>>477
みんなありがとう。色々参考になった。
だがしかし、どうも上手く行かないんだよな。やんなっちまうなー。
叫ぶっていうのは前から何度もやってたんだけど、いくら叫んでも
母体は完全無視で呑気に唄ってやがるんだよな。なんでだろ。
それからどうにも上手く行かないのが郁子の感応視。
これってさ、サイトによって表現がまちまちでよく分からないんだが、
 ・母体が水から顔を出した瞬間
 ・母体が水から出て静止した時
のどっちかだと思われるんだが、両方とも何度試しても母体は
普通に動いてしまってるようで成功しないんだ。
もしかしてどっちも間違ってる?それとも俺が下手なだけ?
もうね、どうにも上手く行かないんで今は相打ち上等でずっと
キバヤシで待ち伏せて出てきたところを殴るっていう方法を取ってる。
あと母体って本当にパターン化した行動してる?
つーか、もしそうだとしてもキバヤシの方にほとんど来てくれないのは
なんでだろう?それがパターンの一部だってことなのかな?
じゃあボーっと待ってるんではダメで、叫ぶなりして呼び寄せないと
いけないってこと?

…あ、ごめん、ちょっと取り乱した。
とにかく、俺にとっては感応視を成功させることが最大のキモだ。
これさえ上手く出来るようになればみんなの言うような攻略が少しは
可能になると思うんだ。
すまんが、その辺のコツとやらがあるのなら詳しく教えてほしい。

長文スマソ
481名無しさん@非公式ガイド:2008/05/08(木) 00:10:33 ID:TIdbikik
>>480
ただでさえ常軌を逸脱した攻略を多々必要とするハードTAで感応視ができないんじゃ話にならねーよwどう考えても原因それだよw

具体的には母胎が海面から首を振りつつ顔を出す→水飛沫が飛び散る→飛沫が消え、4様のシャツが見えるようになる(ここで感応)→首を振り終わる(手遅れ)

感応したあとに4様に操作が変わったら成功、不愉快な音と共に郁子に操作が戻ったら失敗だ。当たり判定はそんなに短くないから落ち着いて操作汁。とりあえず100回練習してこい。
482名無しさん@非公式ガイド:2008/05/08(木) 00:13:34 ID:hDlRnjEL
これって一樹と自衛隊員がボス倒したら終わり?
483名無しさん@非公式ガイド:2008/05/08(木) 00:26:38 ID:Gzxh2VR6
>>480
官能視のタイミングが間違ってるよ、上の人の書き込みのように地面スレスレに来た時だよ。
それに叫ぶと化け物は本当に近づいてくるのかな?初めて聞いたな、それ。

あなたが書いたタイミングでの官能視は、パターン化した行動を1からやり直しにさせる(多分)。
だから、化け物が中々きてくれないんだろう(多分)
484名無しさん@非公式ガイド:2008/05/08(木) 00:32:43 ID:Alve71a9
>>481
ふぬ。やはりそうか。
どっちも早すぎるし遅すぎるんだな。よく分かった。
とりあえず100回練習してくる。

>>482
違います。
阿部ちゃんの×××を見たら終わりらしいです。
俺もまだ見てません。

>>483
なんと。間違ったタイミングで感応視(官能じゃないよw)すると
余計に悪い状況になってしまうのか。
そりゃ時間もかかるわけだ。助かったありがとう。

マジでクソほど練習してくるわノシ
485名無しさん@非公式ガイド:2008/05/08(木) 00:33:35 ID:Gzxh2VR6
>>482
ノーマルクリア?

そこからが本番でハード、ハードトライアルをやるのが王道コースですよ。
ちなみに、隠しステージで屍人を操作もできるよ。
486名無しさん@非公式ガイド:2008/05/08(木) 00:39:30 ID:hDlRnjEL
>>485
大変言いづらい事ですが…悲しい事にイージーです…
ハードなんてクリアする自信ないわ
487名無しさん@非公式ガイド:2008/05/08(木) 01:12:30 ID:Gzxh2VR6
>>486
俺の意見だけど、EASY・ノーマルだけのプレイならこのゲームの本当の面白さは分からないと思うよ。

488名無しさん@非公式ガイド:2008/05/08(木) 09:36:28 ID:dS+XrUfI
分からないと何か困ることあんの?
489名無しさん@非公式ガイド:2008/05/08(木) 12:51:22 ID:02McYnLu
困ることは特にないが、ハードもクリアしないと開放されないシナリオがあるからな

次回作では、ハード全てTA更新でシナリオ解放とか間違ってもしないでくれ
490名無しさん@非公式ガイド:2008/05/08(木) 13:53:39 ID:VhS5ZggX
タイムアタックってどうやるの?
どこかに表示される?
491名無しさん@非公式ガイド:2008/05/08(木) 14:05:03 ID:02NDsjWb
クリア済シナリオ選択時に□ボタンででタイムアタック
イージーだと無理。□ボタン選択表示が出ない。
492名無しさん@非公式ガイド:2008/05/08(木) 20:05:37 ID:hDlRnjEL
頑張ってノーマル以上クリア目指すか…暇だし。
493名無しさん@非公式ガイド:2008/05/08(木) 23:58:22 ID:Ju6Lh8gq
>>477
いまいち意味がわからん。
すぐにナンが使えるとか。降って来た母胎を削る必要がないって事か?

試しにやってみたんだが
加奈江保護戦でも母胎をチクチク削るってのはどの位やればいいんだ?
494名無しさん@非公式ガイド:2008/05/09(金) 03:47:40 ID:Sz8iPcDc
イージー+攻略本のヘタレな俺と友人はPARでも使わない限りハードなんかクリア出来ねえな
495名無しさん@非公式ガイド:2008/05/09(金) 07:30:25 ID:fYjGFYqg
頑張ってイージーからノーマルに変えて母胎と戦ってるんだけど、死なない…
1時間近くピストルで狙い撃ちしてるけど、一度も落ちてこない…
どうしよう…
496名無しさん@非公式ガイド:2008/05/09(金) 09:19:23 ID:bYUvbjAG
>>493
俺はヘッドショットを入れながらやってたから、もしかしたらヘッドショットが必要かも。
4回やって3回はじめからあんなきが使えた。

チクチクといっても、かなり頻繁に。常に郁子でジャックして、水から顔を出したら即感応。ヨン様でバンバン。当然たらこが加奈江を攻撃すればロスになるので、攻撃される前に抹殺。で、母胎が次に顔を出したらまた感応。
簡単に言うと母胎が顔を出す度にやる。正直かなり忙しいな。
497名無しさん@非公式ガイド:2008/05/09(金) 16:13:03 ID:bYUvbjAG
確認したが、HS無しでも、およそ30発強でいけた。
上レスsage忘れ須磨祖。
498名無しさん@非公式ガイド:2008/05/09(金) 19:43:29 ID:d0bK1cNa
タイムアタックそのものが良く分からないんだが…

どっかに何分以内にクリアとか書いてあるの?
499名無しさん@非公式ガイド:2008/05/09(金) 19:48:43 ID:KTo5F702
遅くなったがサンクス。過去レスでも答えてて確認不足でスマソ。
今もやってみたんだが、一樹で叫べば楽勝だった。

母胎戦ハードTAの大まかな流れとして
1、とりあえず頭部銃撃4発
2、加奈江出現時、一樹は最上部へ行かせ、郁子が感応視後、一樹が叫ぶ
後は郁子に変えて一樹は勝手にやらせとくが、デモ前には一樹を操作出来る様にしとく
3、デモ後、段差が多い方の側を一段登らせる位で郁子に変え、同じ側の一段を登って
しゃがんで母胎ジャック。感応視で3連後、郁子闇那其デモ
3、デモ後、即郁子で感応視のち一樹で叫び、再び郁子へ。2度バシャーン後、感応視で終了

大体こんな感じなんだが、でもこれはチェックとは併用できないよな?
ハードTAにはどっちが有効なのか、あとで試してみるか・・・・
500名無しさん@非公式ガイド:2008/05/09(金) 20:15:05 ID:CtENwC57
>>498
難易度がイージーのままだと一生わからない
501名無しさん@非公式ガイド:2008/05/09(金) 21:02:11 ID:V+3NYQFn
>>498
ノーマル以上で○でなく、□で始めるだぜ
502名無しさん@非公式ガイド:2008/05/09(金) 21:06:21 ID:V+3NYQFn
>>495
カナエの後の覚醒した時の話?
銃じゃなくて剣で攻撃しないと駄目よ。
503名無しさん@非公式ガイド:2008/05/09(金) 21:09:33 ID:d0bK1cNa
難易度はノーマルだよ。

1でもタイムアタック出現して数回やったけど、放置しちまった。

あれは何??限りなく早くクリアできるように挑戦するものなの?

タイムアタックをゆっくりプレイして一周しても、特典とか見れたりするの?
504名無しさん@非公式ガイド:2008/05/09(金) 21:24:33 ID:CtENwC57
□でシナリオ選択すると画面左上にBestRecordのタイムがでてるだろ?
その表示タイム以内にクリアするために奮闘するのがタイムアタック。
全てのシナリオのタイムを更新するとデモシナリオが出る
505名無しさん@非公式ガイド:2008/05/09(金) 23:24:57 ID:d0bK1cNa
>>504 そうなのか。ありがと
506名無しさん@非公式ガイド:2008/05/09(金) 23:26:15 ID:fYjGFYqg
>>502
わかったー
ありがとー
507名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 01:22:15 ID:UgSahs/F
さっきクリアしたがいまいち話の全貌が分からん…
1よりはまだマシだが
508名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 01:25:28 ID:sYd8rShu
本当にこんな質問申し訳ないんですが。
このゲーム面白いですか?ちと興味あるんですが、買おうか迷っていて周りでやっている人間いないので…
509名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 01:28:20 ID:FPg5k7VW
今なら安いよ
面白いかは人それぞれだよね
510名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 01:43:54 ID:qm0fK9VW
>>508
やるじゃない
511名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 02:19:21 ID:xaU4CPOe
さぁ、遊ぼうか!
512名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 02:41:13 ID:2osiTWbH
久しぶりに最高の気分になれる、そんなゲームです
513名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 06:40:36 ID:sYd8rShu
レスありがとうございます。
万人受けするゲームなんてありませんよね。興味があるので、安いのでしたらとりあえず買ってきます。プレイしてまたお世話になるかもしれませんが、その時はまたよろしくお願いします
514名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 07:14:43 ID:gVilEWvl
買え買えいっしょにあそびましょ〜う
515名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 08:23:22 ID:0qUqsOnh
三沢がたくさん居るよ‥まさに絶望。
516名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 08:24:00 ID:B6yxv+C4
どうしてそんなに 嫌うかな…
517名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 09:56:07 ID:eKOEgO25
占師の団地ステージ、終了条件2のタイムアタックを更新出来ません。どなたかお知恵を貸して下さい。
518名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 12:39:57 ID:gv4tS7uw
>>517
 ・この人のシナリオって、タイムトライアルなんか難し過ぎませんか?w
  注意点がとっても多いです;;

 ・非常に微妙で失敗が多い方法ですが、記載しておきます。
  新しい攻略法が見つかり次第、更新したいです。

 ・開始直後、過去視に関するチュートリアルを終わらせて車へ。小目標表示が消えたら車に乗り込む。
  
 ・ロ棟と公園の間の道を通ってそのまま直進。車止め付近で停車する。
  (降りてからスムーズに車止めの奥の道へ行けるように停車)
  
 ・イ棟出入り口付近へ向かうと屍人が2匹徘徊しています。
  ここがまず微妙なトコなんですが、1匹目の屍人は十中八九噛みついてくるので
  即振りほどいて切り抜ける。
  (噛み付かれる時に、振りほどいた後の屍人がイ棟出入り口がある道の細い入口を
   封鎖しないように、道の手前で噛みつかれてみる。この時2匹目の屍人に
   見つからないようにして噛みつかれるといいと思います)
出来るならば、噛み付かれる事なく避けて通りたいですが
  道が狭いから避け難く、おびき出し過ぎるとタイムが伸びてしまうので辛いです;;
 
 
519名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 12:40:27 ID:gv4tS7uw
・1匹目を切り抜けるとすぐに2匹目が来ますが、1匹目を速く切り抜ける事によって
  2匹目に掴まることなくイ棟101・102号室側の出入り口から棟に侵入する事が出来ます。
  (ちなみに2匹目に噛み付かれても初期タイムは更新可能です)
  イ棟に侵入したとき出来るならば経過時間35秒、最低でも40秒に抑えていればOKです。

 ・イ棟に侵入したら一気に屋上へ。
 
 ・屋上のドアに到達したら、まずドアを開けて直進。突き当たりまでいく。
  そこから右(イ棟○04・○03側のドア)方向を向いて、狙撃屍人の背後に接近していく。
  (しゃがみ走りがいいと思います)
  あまり近づきすぎると気付かれてしまうので少し手前で止まり、
  屍人がイ棟○01・○03側のドア(自キャラが進入してきた方のドア)の方向へ歩きだすまで待つ。
  歩きだした瞬間、しゃがみ走りでワイヤー入手ポイントまで行き、ワイヤーを取る。
  (この時、うまく動き出した屍人の死角に入るように移動する)
  (一瞬画面がフラッシュして微警戒状態になる時がありますが
  うまく死角に入って移動してワイヤーまで行けば、発見されて撃たれる事はありません)

 ・ワイヤーを入手したらイ棟○04・○03側のドアから屋内へ侵入。(立ち走りでOK)
  204号室ベランダから203号室へ向かい、押入れ内の車止めの鍵を入手。
  (この前後で喜代田がバテてしまったら、焦らずに必ず休憩して息を整えて下さい)
  (ベランダ通過時、外にいる屍人に発見されると、クリアが困難になります)
520名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 12:41:21 ID:gv4tS7uw

 ・203号室の内鍵を開けて廊下へ。階段を下りて出入り口へ向かう。

 ・微妙なトコその2;;
  出入り口のドアを開けて外へ出ると、たとえしゃがみ歩きでも
  瓜生ヶ森への道付近に立っている狙撃屍人に発見されます。
  思い切って走ってドアを出て、右へ突っ走ってみて下さい。
  1発目の銃弾が放たれた時、ドアからある程度離れていたら、
  食らっても死なずにすむと思います。そのままイ棟104・103号室側の出入り口を
  通り過ぎて右に曲り、車止めへ向かう。
  (タイミングによっては、この時イ棟104・103号室側の出入り口に
  屋内を向いて立っている屍人がいる場合がありますが
  猛ダッシュで通り過ぎれば、微警戒状態ですみます)
  
 ・車止めに到達したら、鍵を使って車止めを外す。
  (今はそれどころではない というメッセージが出た場合 
  先程、微警戒状態になった屍人が警戒を解くまで、車止め解除ポイントで○ボタン連打)
 
 ・車止めを外したら、車にのって瀬礼洲方面の門へ直進。
  車の中から「ワイヤーを繋ぐ」を開始して、自動で車から降りた後は
  「車でワイヤーを引っ張る」アクションを起こす。終わり。

 ・うまく行けばこれで初期ベストは更新できるはずなんですが・・・
  引き続きもっとちゃんと「使える」攻略法を調査していきます;;
 
         
                  (目安更新タイム・2分50秒46
521名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 13:46:39 ID:/PHEWuDg
有難う御座います!ID違いますが>>517です。

自分の場合、ゴルゴに何度も殺されたので誘き出さない限りあのドアは使えないものと思ってました。
やっぱり多少運が絡んで来るんですね、詳細な説明に感謝です。
522名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 15:44:09 ID:qm0fK9VW
>>521
俺も銃は4回に1回くらいしか突破出来きなかったな。
523名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 16:00:44 ID:gv4tS7uw
>>521
がんばって。
成功するよう祈ってます。
524名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 21:07:55 ID:eKOEgO25
有り難う御座います、更新出来ました〜!
銃弾が外れて、近くの壁にバチュン!と当たった時は焦りました。
525名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 23:57:03 ID:qm0fK9VW
>>524
やるじゃない
526名無しさん@非公式ガイド:2008/05/11(日) 11:02:09 ID:ObSSFKZf
今回の2は、それほど
1をクリアした俺からすると
難易度は高く感じない

ただし、攻略本とノーマルで
やってるけど

攻略本なしだとクリアは難しい、というか
効率が悪くなる

必要行動見逃すとクリアするシナリオが増えるからな

527名無しさん@非公式ガイド:2008/05/11(日) 13:09:09 ID:XwR7dOmg
>>526
よ。何当たり前のこと偉そうに言ってるんだ??
バカか??無印をクリアーしたんなら2はいきなりハードを選べるんだから
ハードでやれよ。このヘタレ。
528名無しさん@非公式ガイド:2008/05/11(日) 20:14:22 ID:bxLMUJXU
以前みなさんにレスを頂きこのシリーズは初プレイながら購入し、プレイさせていただいてる>>508ですが。
序盤の三上ステージ…。犬の視界ジャック難しいですね…。いつもテンパって殺されてしまいます。非常にこのゲーム難しいですね。
529名無しさん@非公式ガイド:2008/05/11(日) 20:19:07 ID:4qCtczeY
>>528
焦るな。落ち着け。たかがゲームだ。
そのミカーミステージは慣れるとツカサジャックしない方が
実は簡単に行けたりする。
530名無しさん@非公式ガイド:2008/05/11(日) 20:47:02 ID:bxLMUJXU
>>529
そうでしたか…。
屍人がどこ歩いてるか訳わからない上に、ツカサ視界ジャック中に屍人ジャックして隙を見計らって、ツカサジャックして動かして、しかもツカサジャックがこれまた動きづらい…。武器が靴べらって…(笑)
みなさん本当にスゴいと思います。
531名無しさん@非公式ガイド:2008/05/11(日) 20:50:28 ID:nEQ0Wnm3
>>528
画面明るくすると司の視界無しでも結構いける。移動はマップ見ながら頑張れ。
「見張れ」がでる辺りに敵がいるからそこは敵を視界ジャックするなり
司の視界借りるなりして注意して進めばいい。
イージーだと見付かっても無理矢理突破することが可能だけどな。
532名無しさん@非公式ガイド:2008/05/11(日) 20:56:01 ID:4qCtczeY
>>530
ちなみにあのステージの敵は条件2の最後の一人以外
全員普通の人間(太田の手下)だからな。
533名無しさん@非公式ガイド:2008/05/11(日) 21:01:03 ID:FNJqPn7S
なんでわざわざ余計な情報教えちゃうかな。
534名無しさん@非公式ガイド:2008/05/11(日) 21:08:41 ID:bxLMUJXU
素早いレス感謝です。

>>531
なるほど。
割り切って主観で進んでみますね。ツカサの見張るの2回目が…
どこ向いてるんだって感じでした。やはり初プレイの一周目はイージーの方が無難ですかね?
>>532
に、人間!?
確かにフード被ってて顔は確認出来てないですが…。どおりで敵死なない訳ですね。靴べらで殴っても(笑)
太田ってのはちと分かりませんが。
535名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 00:52:01 ID:8WRIBk/X
市子を瓦礫に隠れさせる、て瓦礫はどこ?
536名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 00:55:06 ID:8WRIBk/X
屋上にあったわ
537名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 03:25:16 ID:UixdtWWF
>>534
太田さんってのは、手下を束ねてる親分さんです。
都会に憧れている年頃のかわいい娘がいます。
538名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 07:52:47 ID:qVl4gK2N
可愛い娘でも頭はおかしいです
539名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 21:19:05 ID:8WRIBk/X
市子の記憶を取り戻す。思い出の品て何?どこ?
540名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 21:27:53 ID:+3RtPXBZ
>539
喜代田団地でゴルゴがいた辺りにある。
ブレスレット。
541名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 22:07:15 ID:gwuFbFA1
>>537
網元だろう。ヤクザじゃないぞ。
542名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 22:30:00 ID:O8c3deW3
一藤二鷹を出したいんだけど、
ハードを出してニューゲームで始めないと出ない?
ノーマルクリア済のデータでハードクリアでやり直しても出ますか?
543名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 23:24:21 ID:9iEaxTRM
出るよ。
544名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 23:24:29 ID:bLQLuIjL
出る
わざわざニューゲームしなくてもおk
545名無しさん@非公式ガイド:2008/05/13(火) 17:22:49 ID:D0d8nNU0
わざわざゲームしなくても一藤二鷹の活躍は、ようつべに映像あるよ。
便所のガス爆発ムービーもある。
546名無しさん@非公式ガイド:2008/05/13(火) 18:22:11 ID:xieWdtxx
三上の邂逅の条件2がクリアできない。漁小屋の前の屍人に見つかるんだけど。
547名無しさん@非公式ガイド:2008/05/13(火) 19:27:54 ID:mHT6o2Kl
・見つかっても気にせず走って坂まで行く
小目標が変わったらチェックポイントから始める

・海沿いの塀(?)の海側に隠れて様子を伺う
隙を見て移動する
548名無しさん@非公式ガイド:2008/05/13(火) 23:10:11 ID:xieWdtxx
なるほど!頑張ってみます。
549名無しさん@非公式ガイド:2008/05/14(水) 12:56:06 ID:Mwxrd5fE
2は発売後すぐに買ってプレイしたが途中で放置。んで新作出るっていうから最近また初めからやり出したのだが、三沢サンで団地屋上に居る沖田?だかを倒すシナリオ無かったでしたっけ?当時はノーマル、今はイージーでプレイしてるのだがW
550名無しさん@非公式ガイド:2008/05/14(水) 13:02:33 ID:xX260Db7
団地の条件2の小目標で沖田を倒すってでてくる。
ステージのタイトルは少女と再開みたいな感じだったと思う。
551名無しさん@非公式ガイド:2008/05/14(水) 13:12:28 ID:QIxKqgLE
少女と何をするのか木になる。
552名無しさん@非公式ガイド:2008/05/14(水) 14:13:14 ID:k4ckviK2
>>527
何をムキになってるんだ、おっさん?

 お?お?
553名無しさん@非公式ガイド:2008/05/14(水) 16:08:43 ID:sRURKtv+
>>549
新作出るとは知らなかった。
どんな内容なんだい?
554名無しさん@非公式ガイド:2008/05/14(水) 16:17:29 ID:bO6h2huX
白人 in はにゅうだ
555名無しさん@非公式ガイド:2008/05/14(水) 17:31:43 ID:GjaxWqaz
新作がPS3と聞いてないた。
でもあのサイレンのままならPS3買おうか迷うわ。
556名無しさん@非公式ガイド:2008/05/14(水) 19:29:30 ID:8qBusuJO
新作の話は総合スレで
557名無しさん@非公式ガイド:2008/05/14(水) 21:56:09 ID:QWncgBdW
>>552
なにをむきになってんだおおっさん
おっお( ^ω^)
558名無しさん@非公式ガイド:2008/05/14(水) 22:08:07 ID:hv9VKf0l

市子ちゃんってカワイイな!

ttp://www.e-mediaboy.com/spica/main/photopage/photo0116.htm
559名無しさん@非公式ガイド:2008/05/14(水) 22:11:46 ID:hv9VKf0l

すまん、なんか写真が古かったわ。
でもやっぱり市子ちゃんってカワイイな!

ttp://www.bam-boo.biz/profile/moribayashi.html
560名無しさん@非公式ガイド:2008/05/14(水) 22:38:19 ID:Mwxrd5fE
なぜ太田親子はあんなんなっちゃったのさ?こぇ〜
561名無しさん@非公式ガイド:2008/05/14(水) 22:58:36 ID:hv9VKf0l
>>560
   
(/Д゜) 災いだぁ〜〜!!
562名無しさん@非公式ガイド:2008/05/15(木) 00:32:03 ID:VYa6ekHV
アーカイブNO.64の当たりを出したいんだけど、
効率のいい取り方ありませんか?
つーかこれは結構当たるもの?
563名無しさん@非公式ガイド:2008/05/15(木) 02:22:05 ID:q+5xTHjU
アタリ出るまでチェックポイントからやり直すしかない
564名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 08:03:55 ID:FscSqbPD
ハズレたら何度もチェックポイントからスタート
565名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 09:04:27 ID:0zDBTjNj
ああいう危機的状況で、なんでくじ引かないといけないんだろ?W
566名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 16:03:16 ID:ikDYmfKT
それはあれだ、何を思ったか急に奇石を転がそうと思い立つような奴だからな
常人には理解出来んだろう
567名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 21:59:03 ID:onan6hRV
>>566
ええと、ムベンベコーラのくじ引くのは木船タソだったような。
あの時のキバヤシはヘロヘロの役立たずだったはず。
568名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 22:17:05 ID:41KVj6Ph
>>566
奇石を転がしたのには理由がある(多分ジャックした時に髪飾りを見つけて、欲しくなった)。

まあどのみち何であそこまで髪飾りに固執してる点でもおかしいがw
569名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 22:44:45 ID:onan6hRV
>>568
お前は日本語がおかしい。
570名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 01:07:28 ID:Puu/Q4bP
阿部の「不測」を出すのに須田と一藤のシナリオは関係ない?
この2人以外のシナリオTA更新でおk?
571名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 03:32:41 ID:F6JSJHuu
そのとうり
572名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 14:15:43 ID:Dq4aP/24
そのとおり
573名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 15:33:16 ID:g//pMS5B
バカが多すぎて困るわwwwwwwww
574名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 19:06:47 ID:Puu/Q4bP
>>571-572
ありがとう。そのとうりやってみるノシ

とりあえずノーマルTAやるつもりだけど、
圧倒的にきついステージある?
575名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 19:14:02 ID:lUg5d018
>>574
ステージクリアーまでの手順を覚えてれば、ノーマルTAは全て簡単だよ。

576名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 20:27:21 ID:Puu/Q4bP
>>575
そうか〜チェックポイントが無意味とわかって、
かなりやばそうな所がありそうな気がしてたから良かった。
577名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 20:54:15 ID:fWCuXHlT
王冠くじがハズレの状態でセーブしてしまったんだけど、
もう取り返しつかない?
578名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 22:01:13 ID:r2WHLxyD
大丈夫。当たりが出るまでもう一度プレイして、そんでセーブしたら良いよ。
579名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 22:01:24 ID:Dq4aP/24
>>577
もっかいプレイして当たり出るまで取得すればおk。
580名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 22:02:09 ID:Dq4aP/24
かぶった。ごめん。
581名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 22:22:13 ID:fWCuXHlT
ありがとう。安心した。
582名無しさん@非公式ガイド:2008/05/18(日) 10:06:53 ID:zy964nTv
2も一通りやり終えたし、1でも買い戻そうかね。
1もムズいムズいと評判だがそんなにきつかったか?
2に慣れるとどんな所がきついんだろう。
583名無しさん@非公式ガイド:2008/05/18(日) 11:38:18 ID:WbFT4bUD
>>582
攻撃くらうとすぐ死ぬ、あと攻撃のタイミングも難しいかも…
584名無しさん@非公式ガイド:2008/05/18(日) 19:16:57 ID:GSyeBlfu
1は攻撃のタイミングに慣れるまでが難しいけど、1度慣れると大攻撃→一歩前進で例外なく倒せるから楽っちゃ楽だな。
585名無しさん@非公式ガイド:2008/05/18(日) 20:44:31 ID:+CuM2+A/
>>582
2より怖い
586名無しさん@非公式ガイド:2008/05/18(日) 21:17:31 ID:oCzTjbok
>>585 まあ人それぞれかな
587名無しさん@非公式ガイド:2008/05/18(日) 21:21:41 ID:ThGhDUrA
俺は全然怖くない。
寧ろ屍人も闇人もかわいいw
そのかわいいやつらをいたぶるのが楽しくて仕方がないww
588名無しさん@非公式ガイド:2008/05/18(日) 21:46:07 ID:0Tdm9tJj
自衛隊闇人の萌えキャラっぷりは異常
589名無しさん@非公式ガイド:2008/05/19(月) 11:03:35 ID:xj54VGvA
木船の闇人の終了条件2がでない・・・・南京錠とったのに・・・・
590名無しさん@非公式ガイド:2008/05/19(月) 13:27:53 ID:gfeDY/1z
>>589
ロックを開放するための必要行動(この場合は南京錠の鍵入手)と、
シナリオ自体を出現させる条件とは別
589は多分前者しか満たしてない
まあ他のシナリオクリアしてればそのうち出るよ
安部ちゃんとか神風日本男児とか
591名無しさん@非公式ガイド:2008/05/19(月) 16:04:35 ID:oe/2tkt1
三沢04:00の終了条件2が難しい…
狙撃モードで照準を十字キーで動かしたり上下逆にできませんかね…
592名無しさん@非公式ガイド:2008/05/19(月) 16:37:23 ID:ePCGSyQ/
>>591
上下逆はオプションで変更できるだろ。
593名無しさん@非公式ガイド:2008/05/19(月) 17:50:21 ID:kCEiQRuL
>>582
“人の家に勝手に入り込んで悪い子ねえ”が難しかった。
594名無しさん@非公式ガイド:2008/05/19(月) 17:54:09 ID:hnze3REU
阿部ちゃんの最初のステージの終了条件2「化石の発見」(難易度ノーマル)
で、バットを眺めてる屍人を一撃で倒したいんだけどコツってある?
ライト消して慎重に後ろから近づいて殴っても倒れなくて、いつも3発殴るはめになる…。
赤フラッシュが出なくても、一撃で倒せなかったらステルス取得は無理なんだよね?
595名無しさん@非公式ガイド:2008/05/19(月) 17:59:35 ID:8c1Z4QkO
素直にカエル撃て
596名無しさん@非公式ガイド:2008/05/19(月) 22:44:29 ID:G2sRQZAv
>>594
ステルスを取りたいんだったら一度地下に入ると
うろつくようになるから、その隙に取るのが楽かな?
他には三上を発見させて後ろから殴るとか
(同行者発見時は倒すのに複数回かかっても
 ステルスはとれます)

一撃で倒すのが目的だったら、うまいこと罠を
踏ます必要があるけど、結構罠回避力は高い気が
するから工夫がいりそう
597名無しさん@非公式ガイド:2008/05/20(火) 17:14:32 ID:GHtmrt+5
昨日から始めました。
一樹シナリオで遊園地を女と探索するやつがありますが、
パズルがよくわからないなーなどと徘徊してたら屍人に殺されてしまい、
コンティニューするつもりがギブアップを選択してしまい、
再開したらパズルなどが出現しなくなってしまいました。

ギブアップを選択してしまうと、このようなことになってしまうのでしょうか?
また元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?
598名無しさん@非公式ガイド:2008/05/20(火) 17:21:29 ID:VjLQzJDU
>>597
視界ジャックで女の視点からじゃないと石碑は見れないよ(女が歌を歌い出して動きを止めた時ね)。

それでも見れないならバグかな。
599名無しさん@非公式ガイド:2008/05/20(火) 17:24:10 ID:3IQsFIQ0
>>596
どうもありがとう!
ステルス取得が目的なので、一旦地下に入るか、三上を囮にして倒すかしてやってみます。
600597:2008/05/20(火) 17:24:35 ID:GHtmrt+5
>>598
早速のレスありがとうございます。
攻略サイトなどを見ると女視点にしないといけないとのことだったので、
何度もチャレンジしたのですがダメでした。
ということはギブアップ選択したからとかの問題ではないということですね?
バグなのかなぁ・・・。
実際にそのままプレイし続けても取れるはずのアイテムが何も見つからないのですよ。
601名無しさん@非公式ガイド:2008/05/20(火) 17:41:03 ID:VjLQzJDU
>>600
ちょっと俺では分からないかな。そういうバグがあるのかも…

女が歌い出して立ち止まった真ん前に石碑があるはずだけどね(視界ジャック女の視点で)
602名無しさん@非公式ガイド:2008/05/20(火) 18:14:48 ID:LAJksefR
>>597 歌いだしてすぐ、視界ジャックすると出ない場合がある
あと、立ち位置をかえてみるといいかも
603597:2008/05/20(火) 18:27:07 ID:GHtmrt+5
お二方レスありがとうございました。
もう一度トライしてみます。
604名無しさん@非公式ガイド:2008/05/20(火) 21:41:58 ID:l9qOTteV
敬語wwwwww
605名無しさん@非公式ガイド:2008/05/20(火) 22:08:08 ID:RzKPWTMn
まったく、どうしてこうバカが多いんだろうな…。

やんなっちまうなぁ。
606名無しさん@非公式ガイド:2008/05/21(水) 20:53:10 ID:DmDXAju6
a
607名無しさん@非公式ガイド:2008/05/22(木) 06:43:42 ID:MlT1EIqR
章子の小窓をくぐってアイテム入手てのはドコの小窓でしょうか?
608名無しさん@非公式ガイド:2008/05/22(木) 08:42:30 ID:sw5qKWCS
>>607
>>2の最後の1行
609名無しさん@非公式ガイド:2008/05/22(木) 12:27:12 ID:MlT1EIqR
ありがとうございます!!
610名無しさん@非公式ガイド:2008/05/22(木) 16:21:06 ID:EhCB+re+
611名無しさん@非公式ガイド:2008/05/22(木) 16:39:00 ID:RNesfUWK
>>610
お!凄い。
今晩PS3買う。絶対買う。
612名無しさん@非公式ガイド:2008/05/22(木) 17:26:47 ID:yqyLEL3A
章子の小窓に、俺の64式小銃を突っ込みたい。
613名無しさん@非公式ガイド:2008/05/22(木) 17:31:10 ID:GmUCmtAQ
>>605
どこぞで動画だけ見てやってる気になっちゃた
ネット人間に気に入られたからだよ
614名無しさん@非公式ガイド:2008/05/22(木) 17:50:05 ID:RNesfUWK
>>612
弾出ねえだろw
615名無しさん@非公式ガイド:2008/05/22(木) 18:14:03 ID:n9Et4+13
>>610
見つからない・・・その記事どこにあるんだ?
616名無しさん@非公式ガイド:2008/05/22(木) 22:19:21 ID:Co1za3J2
おまわりさん あそこにボート止めてっから そこでヤろう


なっ
617名無しさん@非公式ガイド:2008/05/23(金) 01:24:30 ID:FGEIw6C0
無印クリアーしたから2でヒント表示無しノーマルでやろうと思ったんだけど
小目標は表示出るもんなの?これすら要らないんだけど
618名無しさん@非公式ガイド:2008/05/23(金) 03:41:08 ID:dgxxtb2k
ハードでやりゃいいじゃん
619名無しさん@非公式ガイド:2008/05/23(金) 03:41:58 ID:ijjJL14T
>>615普通に動画になってるな(携帯は携帯用サイトに飛ぶ)fileseek
http://fileseek.net/proxy.htmlでみれる
620名無しさん@非公式ガイド:2008/05/23(金) 13:32:32 ID:FGEIw6C0
>>618
無印っぽくやりたいが、一週目ハードヒント表示なしマップ位置なしはキツすぎないか
ノーマルで無印っぽくやりたかったなぁ
621名無しさん@非公式ガイド:2008/05/23(金) 15:21:30 ID:1lp2osG6
>>620
ヒント表示無しならハードもノーマルも同じなわけだが。
622名無しさん@非公式ガイド:2008/05/23(金) 15:28:10 ID:FGEIw6C0
あ、そうなん?小目標非表示とか出来ないのかチキショ
623名無しさん@非公式ガイド:2008/05/23(金) 17:20:24 ID:9N3aaMaV
タイムアタックする際の天の声はうざいな。
624名無しさん@非公式ガイド:2008/05/23(金) 18:18:41 ID:1lp2osG6
>>622
ハードとノーマルの違いは敵の配置と数、巡回ルート及びステータスのみ。つまり、戦闘や回避を困難にすることで難しくしているだけ。難易度で攻略法が変わることはない(てか変わるとサイレン的に困る)

ただしノーマルはごり押しすると攻略を簡単に省けてしまうので、ハードのほうがよりサイレンらしいといえばらしい。

小目標に関しては、消すことはできないものの、ハードにするとより簡略化される。(ノーマルで「Aに向かう→Bに向かう→Cに向かう」だったものが、ハードでは最初から「Cに向かう」になってたりする)
625名無しさん@非公式ガイド:2008/05/23(金) 20:16:20 ID:1YSvcVxH
>>623
ドルフィン桟橋からもう無理だったw
626名無しさん@非公式ガイド:2008/05/24(土) 00:14:42 ID:Gp+ogf7f
>>624
サンキュー
途中までいったが最初からハードやってみるわ
627名無しさん@非公式ガイド:2008/05/24(土) 11:38:53 ID:F1hAydbP
おやっさんて、二十六年式拳銃奪ってから藤田の視界外で復活すると今度は9mm機関拳銃出すんだなw
それも倒すと超高速最強屍人になるし、何者なんだよw
628名無しさん@非公式ガイド:2008/05/24(土) 11:57:09 ID:Uh1vR/rk
>>627
おやっさんが持ってる銃ってニューナンブ38口径じゃなかったっけ?
26年式は全作でキモイ自称アイドルが使ってたやつだろ?
629名無しさん@非公式ガイド:2008/05/24(土) 14:11:06 ID:cMzIGG13
>>628
26年式であってるが
リボルバーは全部同じに見えるのか?
630名無しさん@非公式ガイド:2008/05/24(土) 17:59:47 ID:yqQ7Yfo/
>>626
ノーマルクリアしないと、ハード出来ないはず
631名無しさん@非公式ガイド:2008/05/24(土) 18:05:27 ID:OP2HMi24
>>630
無印はクリアしたらしい。
よほどケチな奴じゃなければまだクリアデータ残ってるだろ
632名無しさん@非公式ガイド:2008/05/24(土) 22:17:14 ID:vTVxuNB1
矢倉市子「喪失」で、クランクが固くて回りませんでした・・・
どうしたらよかと?
633名無しさん@非公式ガイド:2008/05/24(土) 22:22:16 ID:Uh1vR/rk
>>632
それは他の奴が回すから放っておけばよし。
つーかクランク差し込んだ時点で他シナリオクリアのための
必須条件達成ってメッセージ出ただろ。
そしたら今はそれ以上触らなくていいってことだからな。
634名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 07:34:35 ID:mFoNwMHL
闇人乙は太田だけかと思ったらほかにもいたのか、なんか同じとこうろうろして
かわいそうだな。
635名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 12:24:33 ID:2nqSHEea
アーカイブ45。ハート型の手紙だけがどうしても見つかりません・・・。
2F二等客室前の通路のどのあたりにあるの?
636名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 12:37:44 ID:HBoUt3Fi
>>635
そこまで分かってんなら下見ながら通路をくまなく歩けばいいじゃん。
なにやってんの。
637名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 12:51:06 ID:2nqSHEea
>>636
それが、30分近く下向いて歩いてるんだけど見つからない。
エントランスや操舵室に上がって行く階段前とかも探してるんだけどなぁ。
638名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 13:02:31 ID:a7L9W/An
つーか2は視界ジャック殆ど使わないで全クリできたな
639名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 13:39:57 ID:HBoUt3Fi
>>637
扉が開いてる部屋のすぐ近くに落ちてたけどな俺の場合は。
640シレン:2008/05/25(日) 13:40:41 ID:43rAaWI9
喜代田章子の終了条件1の他のシナリオのための「小窓をくぐってアイテム入手」ができません
小窓はどこにあるんですか?教えください!
641名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 13:49:35 ID:HBoUt3Fi
糞コテには絶対に教えない。
642名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 16:03:51 ID:L+Z3tMh8
教えてほしければまずは肛門を見せろ。このスレの掟だ。
643名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 16:06:14 ID:CuqzTKET
永井頼人14:00で市子ちゃん倒せるの?
イージーで機関銃と小銃を撃ちつくしても倒れなかったんだが。
644名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 16:07:18 ID:HBoUt3Fi
>>643
一応倒せるけど光の速さで復活するから諦めて逃げた方がいい。
645名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 19:59:12 ID:CALAvgUG
倒すメリットないだろw
646名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 20:07:45 ID:lNg+TsxQ
ときに人は意味がないことでも必死に挑む冒険者になるものさ
647名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 21:49:46 ID:L+Z3tMh8
肛門見せろ
648名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 22:34:27 ID:K3rV4mqW
>>647 (*)
649名無しさん@非公式ガイド:2008/05/26(月) 22:45:14 ID:UWLEBMSV
永井タイムカプセルの謎。スコップで掘るの?意味わからない
650名無しさん@非公式ガイド:2008/05/26(月) 22:50:53 ID:57Gw9fSK
>>649
地図に書いてある通りに動け。
そうしないと掘るコマンドが現れないから。
651名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 07:53:57 ID:X8mrdxQy
郁子たん、新作映画おめ
652名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 19:16:01 ID:4Wg+1cUv
太田ふさえコワス
653名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 20:42:55 ID:b7JUVVrn
>>652
「大阪ってどんなところなのかな・・・」
654名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 21:29:35 ID:2MfMBrae
みんな肛門丸出しで歩いている
655名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 16:16:19 ID:9QsD8iA8
なんで闇人乙ってあんなにバカなのかな............
656名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 10:54:44 ID:ahl473un
永井対デカ顔。燃料タンクて何?体当たりで死にます
657名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 11:21:01 ID:AQayezSV
空き地の真ん中くらいにある。マップで見た時に●で表示されてる部分。
デカ顔に当らないようにその付近で立ってればいい。
658名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 12:02:06 ID:iNUekyYH
ノーマルを攻略見ながらクリアして今ハードをやってるんだが
三沢のステージ難しすぎないか?
659名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 19:04:10 ID:5G/+oQbu
>>658 俺も苦戦した。
どうしても銃持ってる屍人の目の前通らなきゃいけないとこあるしな。
660名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 20:01:58 ID:ahl473un
永井対デカ顔。タンクにデカ顔突進させました。発電機着けた後は?潰されちゃいますが
661名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 20:39:27 ID:MSGRY196
すぐ逃げるか、ぶつけるかのどっちだったと思う。
しかし水銀燈にあんな破壊力ないだろ。
662名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 00:37:22 ID:AYE53ijr
>>659
>どうしても銃持ってる屍人の目の前通らなきゃいけないとこあるしな

そこは発煙筒使うと楽だよ。
663名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 14:39:49 ID:VTQs0y7t
>>662 そうなの?俺発煙筒使ったの砲台跡で一回だけなんだが

社宅だと投げても置いてもすぐ屍人に撃たれる。

いつも数初撃たせて屍人がリロード中に特攻してたよ
664名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 15:45:05 ID:akvCCjJ6
>>660
いろいろやってみなよ・・・
665名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 00:14:43 ID:or3nBTzV
SIRENのSDKに似てるとか言われたんだが
検索したけどイマイチぴんとくる画像がない。
動画みた感じ微妙だったけど、カッコイイのか?

あとニコ動でこいつがでるとSDK弾幕がでてたけど
結構人気キャラなの?(一応主人公ということはわかったけど)
666名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 00:16:04 ID:kx40Cqc3
>>663
発煙筒はノーマルだと効くけど、ハードだと確かあまり効果ないはず。

ハードの最難関は闇人三沢を通り抜ける場面じゃないかな。あれ初プレイ時に何度死んだか…
あと一籐ステージは攻略の仕方を知らないと、クリアするのは相当キツイよね。
667名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 00:19:23 ID:7J1CxaE5
>>665

カッコ良かったらなんなの?
668名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 00:25:16 ID:or3nBTzV
嬉しい
669名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 00:32:35 ID:ArkDLnbI
>>668
今すぐマウンテンバイクに乗って旅に出ろw
670名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 00:34:45 ID:9BoAs9Ng
>>665
SIREN1、2クリアしたら何で人気あるかわかるよ。
あとSDKの中の人は篠田光亮って人でかなりイケメンだよ。
671名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 00:41:20 ID:or3nBTzV
明日かって見るわ d
672名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 00:43:17 ID:tdZeJfso
>>668
多分あれだ。
SIRENのブサメンフィルターを通して見たSDKに似てるって言われたんだろw
673名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 09:58:12 ID:FwCv1XGz
>>643-644
市子を倒して、ずっと眺めてられる方法はあるよ
674名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 19:00:29 ID:6UnUnhdJ
背面攻撃苦手…
近づきすぎると見えなくなるし…
675名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 19:32:11 ID:tdZeJfso
>>674
近付きすぎなきゃいいだろ。
暗くなるほど近付かなくても充分狙えるし。
676名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 20:54:38 ID:q9nyThMy
アーカイブのNo.18がとれないorz
どなたかとり方教えてください・・・
677名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 21:48:55 ID:1MbCjWAz
郁子の夜見島遊園で、一樹と裏門近くに立ってたら、急に一樹が走りだしどこかに行ってしまった
冥府の門辺りまで追い掛けたけどいなくて、一旦裏門まで戻ったら、しばらくして一樹がまた走って帰ってきた
なんかすげー怖かった。勝手に行動すんじゃねー
678名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 06:33:49 ID:GvTPVlVs
>>676
三上 -3:00 第二条件 漁小屋の前方、海辺の魚箱置き場を調べる。
加奈江と合流する前、漁師を三上家の門の前でやり過ごす。
679名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 07:07:34 ID:gI3PO2+O
みんなはSIRENとSIREN2どっちが好き?
680名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 08:26:12 ID:6stClku7
>>666
俺も最初そこで詰まったわ
後から釘バットで倒そうとして何度殺されたか…
681名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 10:59:54 ID:IEI7pH1G
>>678
ありがとうございます!
やっと阿部EDが見れました!
682名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 12:35:35 ID:Tv50+dv+
シナリオは全部でいくつ?

今46くらいだけど・・

今回はサクサク進むなあ
1よりは難易度が大分簡単
死んでもチェックポイントがあるし

まあ俺はノーマルでやってるし
攻略本も使ってるけどな
683名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 18:57:42 ID:bmbHkx+v
イージークリアしました。変なゲームできるようになりましたがアレなに?意味解りません
684名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 19:27:30 ID:FTZCnirA
時間制限内にたらこ、闇人甲・乙を倒しまくれば良いだけだよ。
685名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 20:41:22 ID:SMKNKB4Q
国盗りすのことか?
686名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 20:58:37 ID:08ouPa50
だろうね。SDKのはイージーじゃでてこないだろうし。
687名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 00:02:48 ID:/ljkEWhm
出てこないなら自ら肛門を出せ
688名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 00:58:16 ID:OPAcoSdc
ハードのタイムトライアルをやってるんですが
三上の邂逅の終了条件2ってチェックポイントを使わないで
ベストタイム更新ってできますか?
689名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 01:35:59 ID:1HIq6187
>>688
出来る事は出来るんじゃない。
タイムトライアル攻略のサイトの管理人は全部チェックポイントなしで更新してるみたいだし。

俺には無理だったけどね、チェックポイント使っても、そこは更新が中々難しかった。

それと三上の親父を倒すステージも、チェックポイントなしで更新は本当に困難なような…
690名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 03:16:16 ID:OPAcoSdc
>>689
そこの攻略サイトの通りにやってみたけど出来なかったんです
やり方が悪いのかな…
ありがとうございます。もう少し頑張ってみます
691名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 20:37:39 ID:MxUC54ac
礼はいらない。
代わりに肛門をぱっくり開いて見せろ。
692名無しさん@非公式ガイド:2008/06/04(水) 08:34:42 ID:kN+eG1ac
今ステルス獲得やってるんだが、やはりこれぞサイレンって感じで面白いなw小銃や機関銃の意味が無くなるけど。やっぱり狩猟用狙撃銃を使うキャラがほしかったな。

ところで市子「孤影」終了条件2で、最後のタラコに発見されない、もしくはゴールまでの道にタラコが出現しないパターンを呼び出す方法ないかな?
693名無しさん@非公式ガイド:2008/06/04(水) 23:30:42 ID:jk+Mc1dI
かなり久々に来てみたが、いまだに肛門屍人がいてワロタwwww
694名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 04:52:44 ID:ll9/M7WW
今作の最強武器は軽トラて事で合掌
695名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 11:12:45 ID:lTLoG2AQ
696名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 15:19:21 ID:wsgGFnqN
↑上手いけど全然怖くない。もっと強烈なの書け、カス!
フロン オンザ眉毛 市…
697名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 16:37:55 ID:AE9HUnSJ
698名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 20:15:19 ID:6VZibnRL
永井が迷彩ペイントした時の顔で、
「みさわぁぁぁぁ」っていってる画像書いてください><
699名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 22:21:20 ID:G69N8C1+
とりあえずイージークリアしましたが次は何をすればよろし?
700名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 22:40:34 ID:+viscS5z
>>699 アーカイブ全部あつめた?
701名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 23:11:00 ID:SyMu1424
>>699
ハード
702名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 07:29:30 ID:7e7WozDZ
>>697
見れねえよ糞が
703名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 08:19:27 ID:jaB2auGE
アーカイブはまだ全部集まってないです。SDK操作してみたいですね
704名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 15:59:22 ID:XxDDlSU8
逆に屍人や闇人がSDK達を倒すゲームもやってみたいなw
みぃーつけたぁー(はあと)って…w
705名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 23:16:00 ID:x0KRTy3o
なーがいくーん!あそびましょー!
706名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 23:31:26 ID:bEBiuHIo
>>705
「一緒に」が抜けてるぞ。
707名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 23:38:47 ID:bEBiuHIo
それにしても市子ちゃんはかわいい。

ttp://www.bam-boo.biz/profile/moribayashi.html
708名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 00:20:36 ID:gTpyrRLi
>>704
それは俺も思った。市子を操作して、
闇人をジェノサイドしたかったw
709名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 02:10:38 ID:2mPQCewn
三沢「はーるみちゃんがほしい」
710名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 08:48:27 ID:crkTVErq
一樹てキムタクにも似てますね。最後座って夕日(朝日?)眺めるシーンとか。
711名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 11:05:49 ID:k/Eodr0i
永井のブライトウィン 条件1ノーマルのTAってなんかコツある?
シグナリングランプでいくらなんでも時間喰いすぎてしまうんだが
712名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 12:28:38 ID:whhyez5M
>>711
ハード同様右舷甲板を抜けるしかない。
ハードと違ってドアを開ける必要があるから、25秒になったら地下通路に突入する(wikiにある方法)を使わないと厳しいかもSIREN。
TAの中でも珍しい、ノーマルの方が難しいステージの一つだな
713名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 16:12:49 ID:k/Eodr0i
右舷甲板を抜けるってことはランプを使わないってこと?
714名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 17:23:52 ID:whhyez5M
>>713
て、まだ初期タイム更新の段階?
ならランプ有りでもいけるな。

ともえ抹殺→地下通路を通り階段の屍人抹殺→ランプ使用→ランプ終了(この時点で2:20くらいかな)→来た道を戻り、機関制御室(だっけ)で百合と合流→左舷甲板→甲板(名前忘れ、百合がいたとこ)→地下で窓ガラス割る→エレベーター
で間に合わない?
715名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 17:45:09 ID:W5sPvKGa
>>714
おいおい、船の中なのに地下とかあるわけないだろうJK
716名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 18:07:15 ID:FBPRqBKK
>>715
まあまあ
717名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 18:48:10 ID:2BrY/Ika
>>714
百合を援護する所で、
シグナルランプの他にでっかいランプもつけると若干早く屍霊倒せるね。
718名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 12:22:16 ID:x04iHa5z
>>694
加藤か?
719名無しさん@非公式ガイド:2008/06/10(火) 07:50:30 ID:ElK4LVmi
それよりジャケの三上?の顔が不自然にでかい件w
720名無しさん@非公式ガイド:2008/06/10(火) 23:13:27 ID:yXoVFw/E
お前等
SIREN2のストーリーが見れるサイトを…













教えて下さい
721720:2008/06/10(火) 23:14:06 ID:yXoVFw/E
携帯厨です…
722名無しさん@非公式ガイド:2008/06/10(火) 23:34:01 ID:iqwkcQoo
>>721 ストーリーを教えてもらうスレ で検索
723名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 00:08:14 ID:RArn1rRi
>>722

見つかりました
(´∀`)ありがとう御座いました
724名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 00:25:12 ID:RLKwOP6N
>>719
あれはホラーだよな。
725名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 01:38:08 ID:NNgPHJ6n
最初ゲーム誌のキャラ紹介見てた時は
阿部ちゃんがやばい人かと思ってたよ
726名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 01:42:19 ID:GgjjJ8cq
>>725
あの状況で唯一いつも通りでいられた阿部ちゃんは
どう考えてもやばい人だと思います。
727名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 13:35:00 ID:LLYkCL1Z
「なんなんだよこれ、訳わかんねぇよw」って半笑いで言える阿部ちゃんの精神力は最強。
精神力だけだと 阿部ちゃん>三沢ってことか。
728名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 22:52:57 ID:I6oDjnnR
喜代田章子:彷徨:Hard
拳銃持ってる闇人はどうやって倒せばいいんですか?
729名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 23:04:58 ID:WNB7X/xC
>>728
拳銃は諦めろ。鉈でがんがれ。

まあ一応鉈で不意打ちを食らわせれば倒せるけど。
730名無しさん@非公式ガイド:2008/06/12(木) 09:10:07 ID:fnRP5xFA
蛇は別のステージで冷蔵庫に入れて凍らせておくこと
731名無しさん@非公式ガイド:2008/06/12(木) 21:33:33 ID:ozNxTEdg
>>728
後ろからゆっくり歩いて近づき一撃で(警戒状態でも発見されてなければ問題ない)発見されたら近距離で戦う
殴りしか使わないから回避しつつ細かく左官用で斬ってればそのうち倒れるよ

TAでお父さんを殺るなら屋根の上にいる時を狙ってね、幸江おねえちゃん・・・
732名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 09:18:34 ID:7mz2nCd1
>>730
それを言うなら冷凍庫だろバカ
733名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 23:07:23 ID:n7AKJWxs
1クリア→2EASYクリア→で2のNORMALやってるんだが
三沢の団地条件2で詰まった。なんかあそこだけ異様に死にやすくない?
沖田も狙撃できないし、もう無理かもしれん
734名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 23:57:10 ID:Pt1mb4pR
そこのハードやったが簡単だろ。ポインツは敵の銃を奪うこと
それやりハードの闇人三沢強いって誰か言ってたからやってみたが弱杉
鼻糞ホジホジしながらでも勝てる
735名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 00:20:41 ID:i2uaQadX
>>733
どこで詰まるのか書けって
736名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 00:24:39 ID:PsW7Qut6
サイレン2初プレイでさっきノーマル制覇したが確かに俺も場所がわからず沖田に殺されまくったw
ドアでて左側にいるからタイミングよくつっこんで撃てば倒せたよ
737名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 00:44:04 ID:nVs46LKb
市子の学校のシナリオの終了条件1で、車に一番最初に轢かれるアイロン持った屍人がいるらしいんだが、このシナリオ何回やってもアイロン屍人出ないんだ…

…何で?(´;ω;`)
738名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 00:53:00 ID:AzZITWeb
シナリオ選択に一等陸佐が出てきてるんじゃね
739名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 01:01:10 ID:PsW7Qut6
>>737
確かに居たねー
出だし直後左側はしって学校むかってる?
そうすると必ずひかれるアイロン屍人がいるから
そいつがもってるはずなんだけど。。
その直後出刃おばさんが後ろに居るので注意

ってか市子戦の攻略法需要あるかな?(ノーマル)
740名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 01:26:59 ID:XbIUWnOt
>>737
うろ覚えだけど、ハードだとアイロン屍人は別の場所に居たような。
741名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 01:38:24 ID:eNp0dF1O
ハードだと体育倉庫(釘が置いてある所)にいるよ。
742737:2008/06/14(土) 10:00:46 ID:nVs46LKb
ありがとう御座います!

難易度EASYでやってるので、まずは左側を走ることから始めようと思います(`・ω・´)
743名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 15:33:47 ID:J5cc/KQw
>>739
よろしく。
744名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 19:55:40 ID:VAQf1wRY
サイレン1やってから2やったほうがいい?
内容続いてるの?
745名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 20:27:57 ID:PsW7Qut6
1からのがいいよ
746名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 21:00:16 ID:VAQf1wRY
まじでー?
2のほうが簡単って聞いたからさぁ
1やらないと内容分からないでおk?
747名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 21:35:26 ID:OgqTfRO8
>>746ストーリーはほとんど繋がってないので1・2どっちから始めても大丈夫

1は難しいから、先に2をやって慣れておくといいと思う
748名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 22:14:24 ID:FN1sbnZ6
無印SIRENと2のハードだったらどっちが難しい?
749名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 22:30:47 ID:VAQf1wRY
>>747
Thanks!
750名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 00:34:56 ID:QGWvV1px
>>748
難しいポイントが無印と2では違う。
無印は謎解きが難しい。2ハードはアクション苦手なら
きついかもしれん。
まあ無印もライフル戦があるから慣れないときついけどね。
751名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 00:41:14 ID:zYiBwGl1
ノーマルとハードの市子戦の違いってなに?弾の当てる数だけ?
動きも違うとか?ノーマルなら余裕になった。
752名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 01:03:59 ID:gKkgu1tR
違いは市子の肛門の色素。ハードの方が黒ずんでいる。
753名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 11:23:54 ID:CKHtaAVB
サイレン2今65くらいクリアしたけど

あとどれくらいかな
754名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 12:54:41 ID:vpSGJS5q
>>748
両方クリアした俺の感想

★★★★★(1)
★★★☆☆(2ハード)
755名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 17:10:00 ID:7wxjQBXS
>>750
2のパズルとか十分難しかった
756名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 18:07:30 ID:zYiBwGl1
>>755
あんなの音楽とかわからんでも下だけ固定して上をまわして
下と合うまで適当にやれば簡単じゃん
757名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 23:22:24 ID:hzomYn0Z
>>756適当にやっても合うことは合うけど、時間はかかるんじゃないかと
俺一時間ぐらいかかったわ
758名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 23:32:42 ID:X4d9fHyD BE:787104083-2BP(0)
難易度は、
1      ☆5
2(ノーマル)☆2
 (ハード) ☆4
 (一藤)  ☆8
 (ハードTA)☆10
かな。
759名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 23:43:14 ID:zYiBwGl1
今更感があるが市子戦の俺流攻略法その1(ノーマルで大田家出口のチェックポイントからとする)

躊躇せずに即効でクレーンをあがり(ジャック不要)段差のあるところまでいく(木船がもたついて感応視した場合は攻略法2へ)

段差についたら「待て」を選択し木船をのせず自分だけ上がる

階段をあがり右側に行くと市子が突っ立ってるので顔面に8HITあてる

8発目がおわった瞬間後ろに振り返り頂上へ向かう階段まで逃げる(終了条件へ向かう階段)

2段目くらいまであがったらリロードし市子がくるのを身構える

きたら顔面に8HIT、あてたら最初に市子が立ってた手前あたりにある壁の死角に逃げリロード
(この際、真横を通過することになるので日本刀を空振りさせると更に逃げやすくなる)

こちらに向かってきたら同じく顔面に8HIT

次の逃げる場所は今リロードした場所か、さきほどの頂上へ向かう階段(市子の場所次第で行きやすそうな方を選択)

このターンで殺せるはず。

※ポイントは焦って連射せず1発ずつのけぞらせるように当てる事。
760名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 23:51:32 ID:zYiBwGl1
攻略法2(木船がクレーン前で感応視してもたついた場合)

攻略法1とかわらずジャックせず躊躇せず段差までむかう(市子に見つかるが大丈夫)

攻略法1と同じく「待て」を選択し自分だけ上がり、階段をあがり市子の方に向かおう。

市子は階段あたりで銃を乱射してるので後ろから確実に8HITさせ階段の下まで市子を下ろす
(ポイントとしては自分も少しずつ歩きながら当てる)

8HITさせたら振り返り階段をあがってすぐにある2人分あるかないかの壁に隠れリロ

階段を登ってきたらまた8HITさせる

以後繰り返し
761名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 23:57:43 ID:zYiBwGl1
追記。一番最初にいる闇霊1匹と攻略法2の感応視でもたついた場合に沸く闇霊は殺す
762名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 02:45:35 ID:UE0lnpz7
SIREN3の体験版が面白かったので2を買ってみたが…
難しいなこれw
犬の視界を頼りに人を動かすとか心折れそうになったわw
763名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 07:21:42 ID:N178OXQX
>>762
安心しろ。犬視界はそのステージだけの上、馴れれば幻視無しでクリアできる(むしろそっちが楽だ)からw

ツカサ視界ステージはもう少し作っておくべきだったよな〜
764名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 11:17:24 ID:bufjERax
俺はツカサ事態を操れるシナリオもあるのかと期待してた
765名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 13:13:19 ID:Azvz6ZoW
視界操作をイマイチ理解出来ないまま怯えながらウロウロ→漁師に見付かる
→漁師においかけ回される→盲導犬つれてるような人間が健常人2人に挟まれてフルボッコで死亡
この初プレイ時の思い出のせいでハードで幻視無しプレイが余裕でできるようになっても
三上とツカサのステージはなんか苦手。死に様見て軽く鬱になったのを思い出すw
766名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 16:18:49 ID:UE0lnpz7
>>765
健常者っぽい人間に目の不自由な人間がフルボッコにされて、それを必死に靴べらで抗うのはなかなか鬱だよな
767名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 21:14:06 ID:MthA0pXA
身体障害者 VS 精神障害者
768名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 23:18:28 ID:QfRfAWVA
見ず知らずの大人三上が、まだ屍人になっていない漁師たちに襲われる理由は無いのだが。
あまりの恐怖に理性さえ消し飛んだか。
考えてみると怖いステージだ。
769名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 03:10:18 ID:BLIBUwac
むしろ見ず知らずだから襲われてんだろ
ただでさえ加奈江を殺ろうと気が立ってるところに現れるもんだから
770名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 15:57:48 ID:g3rMebEF
無差別かよw
771名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 17:53:17 ID:J0RCsJOk
タイムカプセル発掘のところで、どう操作すれば綺麗に歩けるのか教えてください。
挙動不審なカクカク歩きしかできないので、決められた歩数を歩けません。
772名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 18:31:00 ID:76Oqp4DE
>>771 L1+左スティック
773名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 18:31:04 ID:cH0CmJrU
>>771

ちゃんと指示通り歩けば結構適当でも十分見つかるよ。

774名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 18:53:31 ID:g3rMebEF
地図はもってるよな
775名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 18:56:55 ID:J0RCsJOk
ありがとうございました、見つけられました。

ひとつ発見したので報告を。
発掘しアイテムゲットした後に中身を確認するのを忘れると、終了条件2のフラグが
立ちません。(アーカイブに追加されるのみ)
その場合は再度発掘作業して中身の確認をしないといけないようです。orz
776名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 11:42:50 ID:fBV/NWo0
wiki見てたら阿部3:00で大人三上が「ツカサ…」とか色々しゃべるそうだけど、いくら待っても何も言ってくれない。

三上見て待機:無言
見ないで待機:はわわわわ…はうっ
待て で待機:無言

一体どうすりゃ喋ってくれるの?場所によるとか?
777名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 12:49:53 ID:m49rCW4N
LLL
778名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 19:47:01 ID:LNrgPuR7
>>776

大人三上を視界ジャックしてみては?

779名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 23:25:02 ID:PDCX6V8A
780名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 17:42:32 ID:kr+/j8A9
ハードモード出すためにはSIREN1のクリアデータが必要なの?
781名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 17:57:45 ID:mHasJM7h
>>780
うん、それかノーマルモードをクリア
782名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 00:40:10 ID:A6kHXZvQ
すいません藤田の条件2をやってるんですがインクライン制御室の鍵がみつかりません。どなたか教えてください(´Д`)
783名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 00:42:55 ID:BX05u6eA
選鉱作業所にてインクライン制御室の鍵を入手。
784名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 00:46:02 ID:A6kHXZvQ
見つかりました!
ありがとうございました(´ω`)
785名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 04:00:44 ID:MwXPCmEt
>>781
レスありがとうございます
SIREN1でクリアしてない場合はどうなんですか?
SIREN1は昔にクリアしてデータもソフトもないんですけど
やっぱり2のノーマルクリアしないと駄目ですかね
786名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 09:07:23 ID:BX05u6eA
>>785
クリアデータないと無理だね、
ノーマルクリア頑張りな。
787名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 17:51:35 ID:MwXPCmEt
>>786
わかりました
ありがとうございます
788名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 19:14:47 ID:blZVvBUp
>>786の優しさに惚れた
三沢みたいな俺で良かったらどうだ?
789名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 19:20:15 ID:6GMkMOni
三沢みたいなやつがビクビクおびえながらやってると思うと萌えるw
790名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 19:28:59 ID:blZVvBUp
だ誰がビクビクするか
コントローラーが震えてるのはデュアルショックだ
791名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 19:33:04 ID:BX05u6eA
>>788
俺の嫁は恭也なんで無理です。
792名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 22:31:37 ID:u7M0DHPp
>>778
視界ジャックしててもなかなか言わんのです…その後も色々試したけど今日もだめだった。
離れてから呼び寄せると言うらしいのだけど、それも何回やってもオロオロしてるだけでした。
運がないんかなw
793名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 23:00:39 ID:BX05u6eA
>>792
それ言うのって霊体三上だよね?
794名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 01:29:19 ID:TUIvb95S
すいません章子の社宅の条件2をやってるんですが鍵も入手できません過去視も意味わからんしどなかか教えて下さい(´ω`)
795名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 07:28:37 ID:1RSRGZeO
>>794
画面が黄色くフラッシュしたところでジャックしてみ。スティックで360度サーチすればどっかしらに黄色い視界がある。
796名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 12:05:30 ID:byhq6xk0
怖いよ
797名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 12:36:04 ID:G7YNpMaG
猫屍人
798名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 13:20:35 ID:IT4DcLSl
すいません2の話なんですけど
屍人を操るところで視界ジャックしてR3押しても何も起きません・・・
これ特定した屍人しか操れないんでしょうか?
799名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 13:21:57 ID:FdROxzWb
>>798
1回警官屍人の方へ逝け。
800名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 13:22:07 ID:bpol8B53
疲れてたら無理だぞ
木船だよな?
801名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 13:25:31 ID:0thG3kVX
警戒中も無理だぞ
802名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 14:30:10 ID:IT4DcLSl
>>799-801
サンクスです
ムービー見たらできました
803名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 16:19:00 ID:TUIvb95S
>>795さんありがとです(´ω`)
進めました!
804名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 18:13:51 ID:x/vCDgTt
SIREN「2」のスレは、みんな優しいね
805名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 17:02:26 ID:SAy8O85u
HardTAの永井ブライトウィン号で百合に目の前で
甲板へのドア閉められることが何回あったことか…
806名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 20:47:56 ID:6LTLUXQf
>>805
撃てばよかったじゃないか。
807名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 23:56:05 ID:SAy8O85u
>>806
構えて撃とうと思ったら閉められた
808名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 00:26:14 ID:2mvMtW4z
百合って永井より体力あるよな。
永井、ライフル2発くらいで死ぬし。
まあ百合は化け物だけどw
809名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 00:41:40 ID:l85Ym3BF
百合きもすぎ ケツでけーし
810名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 03:29:56 ID:Fad92GmM
>>806
撃っても平然と閉められた事がw
ところで郁子は良いケツしてるよね 顔はイマイチだけど


永井22:00で闇人沖田が全然見つけられない。どの辺を撃てばいい?
視界ジャックすると、通行止め階段のガレキの向こう側にいるらしいが闇雲に撃っても当たらない…
ハードTAなんだけど、大体何秒くらいに校舎の角に着けばいいかな。
811名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 07:25:37 ID:vppZnlpk
>>810
「3回怯ませ」ないと、何発撃ってもだめだぜ>百合

VS沖田先輩だが、車を止めて上るところの右側に少しだけフェンスがあるだろ?それが途切れる場所から一直線上にいる。画面は明るく設定しておけ。


焼 ┃   沖>マーエーマーエーコーナギー
却 ┗━━━━━┓大 
炉       ┃階 
        ┃段 
===━━━━== 
━━┓ ┃花壇┃
兎 ┃ ┗━━┛ 
━━┛

      永>ゴルゴー
━━━━━━━━━┓
   校舎    ┃

携帯だからずれてるかもSIRENが、こんな感じ。二重線(=)がフェンスね。
コツは校舎側に寄ること。花壇に寄りすぎると見えなくなる。

ちなみにどれくらいでここに着くかというと、途中の甲型とスコップマニアを倒しても40秒くらいだな。
812名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 09:54:42 ID:y9cOw5AA
それよりおまいら一藤やってみろ
屍人の助け合いにワラタwwwwwwwww
813名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 10:34:44 ID:zLC7ooun
2で一番かわいいのは木船だよなw
814810:2008/06/23(月) 11:42:01 ID:Bgh+ecA3
>>811
>3回怯ませ
そうだったんか。1回ガガガガっと撃ってもピンピンしてたから無理なものと思ってたよ。
うっかり屍霊にはやられるくせにどんな耐久力だw


そして沖田さんいなすったー!無事くわえろよ出来ました。
わかりやすい解説ありがとう!
815名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 14:41:26 ID:iAL1q76j
何いってるか理解できない
816名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 15:22:26 ID:7NvKkGZw
携帯から失礼します。
サイレン初心者ですが1つ教えて下さい。
岸田が唄いだしたらジャックしてパズル解くってやつですが、最後のパズルは観覧車では無いのですか?
どれだけ観覧車の所をグルグルしても岸田唄わない
他のパズルは解けたのですが最後が見つからないのです。
教えて下さいッ
817名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 15:40:28 ID:l85Ym3BF
観覧車の前だよ

ちゃんと小目標に観覧車へ〜みたいなのでた?
818名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 18:10:30 ID:7NvKkGZw
小目標に「観覧車へ〜」みたいなのは出てないかも。
順番に回ってると出るのでしょうか?
一応、順番に回ってパズルを解いてきたつもりですが。
あとパズル解いても赤く光ないとこも有りますが、それは駄目って事ですか?
パズル始めからやり直したほうが良いでしょうか。
早い返答も、ありがとうございます。
819名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 18:55:24 ID:3Zy3S341
>>818順番は気にしなくていいけど、パズル6つとも光らせないとダメ
あと5番と6番のパズルは絵柄合わせるだけじゃなく、もう一工夫必要
820名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 20:04:19 ID:7NvKkGZw
>>819なるほど全て光らせなきゃ、やっぱり駄目だったんですね。
有り難うございます
絵柄も合わせるだけでなく向きも有るんですね
頑張ってみますッ
821名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 23:45:24 ID:Tv9u9l3n
礼はいらない。
代わりに肛門を赤黒く光らせてみろ
822名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 04:35:13 ID:nzfGqsEB
>>821了解。
チャレンジしてみますッ
823名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 16:02:19 ID:/OsDk0S7
ねーよw
824名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 16:44:30 ID:7XJbgyYR
永井の決戦で、三沢を視覚ジャックしてたら、
突然うめき声だして倒れたよ。これってプレミア?
心筋梗塞でも起こしたか?
825名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 16:54:14 ID:HcRKDk70
闇霊にやられたんじゃね?
826名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 17:00:27 ID:jkkODcQx
>>824
攻撃はしてたのか?
827名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 17:04:09 ID:BAcKydMo
街灯に殺されたんだろ
828名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 17:04:53 ID:jkkODcQx
三沢に光は効かないハズ
829名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 17:05:03 ID:7XJbgyYR
>>826
攻撃は何発かは命中してたと思う。
(というのは暗くて当ってるのかないのかわからん時がある)
でも、最後の攻撃からだいぶ時間たってから三沢が倒れたと思うんだが…。
830名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 22:06:12 ID:H0YBkiTu
沖田さんがデスノートに三沢の名前を書いたw
831名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 22:50:51 ID:KN20N5QV
>>815
あーごめん
沖田を滅する時の口にTNT突っ込むデモ=くわえろよデモ
と勝手に呼んでいます。


あと今更だけど>>793、wikiとか色々見た限りでは「代役」でも喋るらしいです。
ツカサ…とか阿部さん…とか。
悔しいので音声抽出してみたら、確かに肉体のある大人三上の声でそういうセリフがあった。
しかし生で聞きたいものです。
832名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 23:21:03 ID:HBM3YENM
大田ともえこええよw
夢に出てきそう・・・・
833名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 00:45:42 ID:/Aq5CEfw
ともえは慣れてくると可愛いぞw
834名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 01:59:02 ID:REgGgvxB
ともえは足が鳥みたいで可愛い。零式は近くで見るとイケメン。
835名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 19:52:31 ID:lIbrdFzz
牙突ですねわかります
836名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 20:43:27 ID:VRx1nzZM
阿部と章子でロープウェイのとこに行くのむずぅ
章子がとろくて射殺されるうううううう
837名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 00:04:55 ID:VEfZAgY6
>>836条件1?条件2?
838名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 00:12:42 ID:Td8xCTO5
>>837
条件1です
あれからやってないんですけど、やっぱ狙撃手が移動したらチャンスですかね
839名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 00:16:25 ID:R479lLmk
そこどうやって打開したっけな
電気消すとこだよね
840名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 00:25:42 ID:POF+QE5c
>>838
え 普通に向こう向いてるときにササッと移動すればいいんじゃね?
841名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 00:28:28 ID:VEfZAgY6
必要行動かな?そこは条件2だと狙撃手いないから楽だと思う
842名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 00:37:22 ID:4pdOW1iF
同行者に「待て」をかけて一人ずつ渡るとか
843名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 00:38:47 ID:VEfZAgY6
>>841捕捉
ロープウェイはクリアには関係ない(喜代田ステージの為の必要行動)
どうしても行きたいんなら反対側のルートを通ってみたら?
844名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 00:57:39 ID:R479lLmk
ああ俺が思ってたのは三上ガキがいるとこだ・・wすまん。
845名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 15:31:58 ID:EHCdJT60
一樹の火掻き棒と、藤田のカサの首輪が
いくら探しても見つからないんだけど…
846名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 15:42:28 ID:72fx6Bro
>>845

傘?・・・
847名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 15:43:02 ID:POF+QE5c
火掻き棒は屍人がダイアル式の南京錠いじってるとこ、
ツカサの首輪はトンネルの奥。
848名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 15:48:30 ID:EHCdJT60
>>846-847
ありがとう!さっそくまた挑戦してみる。
自分、初っぱなからこんなんで大丈夫なのか…
849名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 21:28:12 ID:NyAQwRrJ
全ステージハードでクリアしたのに隠しが出ない…まさかハードTAだったとかじゃないよな
とものすごい焦ってたらSDKを放置してた。みんなも気をつけようね><
850名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 13:30:00 ID:PpQiJbTo
いまだに大人三上のT字路突破がスムーズに行かない。
しゃがみ歩きするんだが、壁か地面に引っかかってしまって
漁師に滅多打ちにされてしまう。(一応一通りクリアはしたが)
851名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 13:39:31 ID:Ich/bLyV
大人三上はごり押しで余裕
852名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 14:22:01 ID:S0Hapapa
最初の漁師なら、犬視界ジャック使わなくても余裕。
交差点が明かりで照らされてから暗くなった瞬間に、しゃがみ歩きで直進すれば気づかれず進める。
853名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 14:45:20 ID:Ich/bLyV
犬ジャックって何の意味も無いよな
854名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 15:05:01 ID:PpQiJbTo
>>852 853
ありがとうございます。そうか、意外とツカサに頼らないほうが
あっさりいけるかもしれないな。
855名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 15:05:40 ID:CV41ozya
でも2人目はあった方がいいんじゃね?
856名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 15:35:17 ID:Ich/bLyV
MGSみたいにみつかっちゃだめモードじゃないんだし
みつかってもつっこめば余裕。ツカサ視点(R3)使わない方が良い。

ただし途中の終了条件2達成の小道調べるところは別
857名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 16:55:40 ID:PpQiJbTo
<<161
小目標 整備士の発見
HINT 永井は自衛隊員ですが、車の構造はそう詳しくありません。
     屍人の中にも、車に詳しく親切なヤツがいるかも?
858名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 18:12:02 ID:CV41ozya
>>856
結局ゴリ押しかよw
859838:2008/06/27(金) 20:54:23 ID:02QQY1xR
みなさんありがとうございました
無事抜けれました
待てを使って進んだらすんなりいけましたw
860名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 20:22:54 ID:/IH+oCGS
アーカイブのNo.005ラジオニュースって最初の方の-09:00木船デモで自動入手なんですよね?
今終盤でアーカイブはNo.005を除くとNo.089まで全て埋まってる状況なんですが
何故かそのデモが発生していなくてアーカイブも持ってません。ヘルプ・・・
861名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 22:24:06 ID:TGlB/vzv
あれ確か終盤のほうででるデモだった気がする
862名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 23:27:42 ID:lzQMvPEa
これの狙撃モードってむずい(´・ω・`)
863名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 23:43:46 ID:qhSvtqVV
>>853
そういう事いうなよ!ふいんきryだよ。大事なのはムードなんだよ!
864名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 01:03:58 ID:f5P8cmf2
喜代田章子『彷徨』 ハードの条件1むずくね・・・?
背後とってピストルうばうのがかなりむずい。
他の闇人も復活はやいし
865名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 01:10:15 ID:f5P8cmf2
今攻略みたら別にピストルなくてもいけそうだな・・
明日やってみるか・・。
866名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 01:41:16 ID:gHqP+iL4
>>863はいいこと言った
867名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 14:17:29 ID:GAAitKME
>>863
同意せざるおえない
868名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 14:41:56 ID:Z3xoa+f+
>>863
なかなか的を得てる
869名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 18:53:22 ID:aTsQnWhV
>>863
汚いケツだなぁ
870名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 02:35:49 ID:6iPhbCqR
永井の奪還で
子供のころの〜
がわかりません…

教えて下さい…
871名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 03:09:43 ID:ik34x1Wk
子供と言えばあそこだろう
872名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 03:36:08 ID:xkuBDfN8
>>870
なんのこといってんだ?公園のことか?
873870:2008/07/01(火) 04:59:41 ID:6iPhbCqR
すいません…
解決しました

しかもクリアしました

(´∀`)
面白かった
874名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 16:57:59 ID:55ZhEfP5
三沢の幻影のイ棟304のベランダ真正面にいる狙撃手が倒せません・・・
狙撃モードで狙っても弾が当たらないんですが、倒さないと通過出来ませんよね・・・
ここでツミマシタOrz
875名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 17:04:35 ID:ik34x1Wk
階段のとこにいるやつ?
あれは階段上ったり下ったりしてた筈だから狙撃しなくてもいけた気がする

俺は狙撃できる位置に来てたなら狙撃しちゃうけど
876名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 17:07:03 ID:55ZhEfP5
>>875
いえ、ベランダに出るとイベントが起きて撃ってくる屋上?にいる狙撃手です
柵に隠れてるせいか当たりません・・・・
877名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 17:08:09 ID:ik34x1Wk
あー沖田か

狙撃出来なくはないが3階からではないし
普通のルートで進むとすれば狙撃ではなく近接射撃で倒すのが正しい
878名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 17:08:29 ID:xkuBDfN8
>>874
ん?それって沖田のことか?
879名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 17:10:11 ID:xkuBDfN8
被ったw

沖田はロ棟屋上いかないと殺せないよ(狙撃でもころせるのか?)
沖田がいる屋上行くまでにも結構やることあるけどガンバレ
880名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 17:12:01 ID:55ZhEfP5
イベントを起こして他に進めば良いんですね・・・・
てか、あれ沖田なんですか・・・
みなさんありがとうございました
881名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 17:13:36 ID:ik34x1Wk
>>879
イベント前にあっさりと狙撃できちゃうんだが
最初からそれでは余りにもつまらないのでお勧めしてないwww

>>874には正規ルートを辿った頂きたい所

>>880
イベント時に沖田を倒せと出てる筈だよー
882名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 17:17:46 ID:xkuBDfN8
>>881
まじかww今度やってみるわ
883名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 18:16:12 ID:2f6zTxn9
>>882
寧ろ狙撃で倒さないとハードのTA更新は不可能な仕様です
884名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 18:18:51 ID:YQUMxdbr
>>881
やり方おせーて
885名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 18:30:50 ID:ik34x1Wk
2階から狙撃

他の場所からも出来るかもしれないが自分はこの方法しかしらない
886名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 19:00:40 ID:iL/+lq+b
かなり見えにくいけど、二階ベランダから屋上を見ると銃だけ見えるからそれを頼りに撃つんだ。
自分はノーマルの方が見えにくく感じた。
887名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 01:12:06 ID:km/0z+7N
そこ屋上から撃ってたのか、必死でベランダ付近を探してたw
888名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 01:56:35 ID:RU8c4crh
わかりやすい説明
ありがとです☆(≧▽≦)ゞ
889名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 11:18:06 ID:65aw/iXv
クリアしたけど、よく意味がわからん
890名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 12:13:03 ID:mpN+ZilK
どうわからん?
891名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 12:16:46 ID:m6o20NRb
>>889
マニアックスを買うか考察サイトをみれ。
あるいは最初から順番にムービーを飛ばさずに終了条件2でプレイ。
クリアするまではいろんなストーリーを飛び飛びでやるからわかりにくい。
892名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 12:24:11 ID:mpN+ZilK
いつもデモの最後で闇霊を消滅させる赤い光はSDKでいいんだよな?
893名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 12:33:03 ID:v0GrqIxv
>>892あれは現実世界から漏れた光らしいが
894名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 13:01:26 ID:mpN+ZilK
まじか
895名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 14:49:42 ID:HLV+NduD
神代家は不老不死のようですが、だったら亜矢子や美耶子の母親はどこにいるんですか?(八尾さんに焼かれた?)
あと、先代美耶子は美耶子たちの叔母ですか?
896名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 14:52:42 ID:02cAcKQb
スレ違い
897名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 15:10:33 ID:65aw/iXv
>>890-891
ありがと

でも、守君が最後現実にもどったエンディングなんだけど…あってるのかな?
898名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 15:22:36 ID:HLV+NduD
>>896
あ、スレタイちゃんと見てませんでした
スレ汚しすみません
899名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 16:49:41 ID:coz97fFp
>>897
キバヤシエンド以外にもまだエンディングはあるぞ
900名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 18:48:51 ID:m6o20NRb
>>897
おおっとまだエンディングは1つしか見ていないのか?ならばあと二つのエンディングを見てからだな。
それでも分かんなければ総合スレにでも来れば教えたる。
901名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 18:54:28 ID:uSNxjaJK
よく全部のエンディングをみないでクリアとかいえたもんだ
902名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 23:11:09 ID:P3TE9pyF
エンディングロール流れるしEDは3つあるなんて知らなかったらクリアと思うだろ
903名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 23:45:31 ID:UacWkAnb
>>902
ストーリーを知ろうとするなら人に聞く前にまず全終了条件クリアするだろ普通
まあアーカイブとかTAとかハードクリアはおいといても
904名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 18:36:37 ID:CZ7QJvKr
SDK出てきてワロタwwwww
905名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 21:20:46 ID:dFRhqmcR
しかもSDK無双なw

それよりハードで全クリしてみろ。屍人同士の助け合いもウケるぞwww
906名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 16:46:36 ID:1AohxtnJ
三上様

誕生日おめ
907名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 16:48:44 ID:1AohxtnJ
試験おわったら、ハード全クリがんばるわ
908名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 04:19:10 ID:2rVUCBp3
敵に気付かれたときの設定をNoneにしても気付かれたときわかるんだけど、そんなもん?
909名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 07:41:59 ID:v3dGNezL
>>908
発見されたときの設定はエフェクト(サイトジャックやレッドフラッシュ)が無くなるだけだぞ。別に闇人や屍人がいくら近づいても気づいた素振りを見せなくなって、背中を向けるといきなり襲ってくるとかそういうわけじゃない。
何か異変があれば警戒の声を上げたり、振り向いたりするし、発見すれば叫んで追っかけてくる。

声とか振り向きとかで「気づかれてもわかる」とか言ってるなら君はただのおばかさんだ。音消しにでもしてろ。
音消しかつ画面を見ないでもわかるなら君はエスパーか、サイレン2の全てを把握してる神だ。
910名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 12:14:03 ID:2rVUCBp3
いや、Noneにしててもレッドフラッシュすることがあるんだよ。
たまになんだけど。
911名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 13:00:59 ID:7FiJeYek
赤い水のせいだ
912名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 13:14:51 ID:v3dGNezL
>>910
そうなのか。暴言失礼した、申し訳ない。

もしかしたらそのレッドフラッシュは警戒態勢に入った時のなんじゃまいか?
あくまでもNONEに設定できるのは「発見時」のエフェクトみたいだし。
913名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 14:10:14 ID:fKouHuJy
多分叫んだりした時の敵の警戒時は絶対光るんじゃないっけ
俺もエフェクトオフにしてるが、叫んだりしたらピカッとする
914名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 16:34:43 ID:2rVUCBp3
>>912
いやいや、完全にこちらの説明不足でした。申し訳ない。
>>913も言ってくれたように、警戒時と関係してるみたいですね。

サイレン1はエフェクト無しにしたら、警戒時でもエフェクト無かったよね?
ま、気にせず続けることにします。
どうもありがとう。
915名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 18:34:15 ID:XWulGZ6q
もうすぐ新作発売でおさらいの為に1、2を最初からプレイ

1クリアして今2の三沢団地条件2攻略した所だが2回目なだけに前回よりは楽だったがアーカイブの場所殆どワスレテル\(^o^)/
916名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 18:56:10 ID:Z3uGeJTC
うらやましい、俺も忘れたい
917名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 12:29:57 ID:wlBhxyhE
闇人ピエール強すぎワロタw
918名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 18:31:25 ID:YiFG++Ap
頭に弾丸ぶち込んでも1発で死なず
倒せても僅か3、4秒で復活。

倒す意味ねーよw
919名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 18:40:09 ID:m6bvDvZD
命中率全弾100%で必ず殺されるしな。
920名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 22:32:46 ID:7aPjJtUf
銃は当たらなかったから打撃武器で殺した
921名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 23:59:40 ID:mHHerr6x
ピエールは10秒以内で倒せる
922名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 00:02:13 ID:MLeXIceR
>>921
当たり前だろ。それ以上かけてたら間違いなく死ぬ。
923名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 10:42:32 ID:fVlBvhZg
>>915だが

三上パパ滅して今おやっさん直前まで来たが倒せるか心配だ(・ω・`;)

当時もかなり苦戦したからなぁ
924名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 10:58:36 ID:eEv6F2AL
>>922
ゲーム開始からって事でしょ
8秒でいけるよ
925名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 11:13:18 ID:aVSqTS+b
>>924
はやくね?どうやんの?
926名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 11:23:26 ID:d5X6oplA
喜代田章子のカメラは何処で手に入る?

あと永井頼人の14:00の第2条件を出すために三沢やってるんだけど何したらいい!?
927名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 11:25:37 ID:MLeXIceR
>>924
>>922は阿部「苦悶」のピエールだろ?


ちなみに永井「決戦」は、俺の知ってる限りHARDは4秒幾つかが最速の筈。
928名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 11:27:55 ID:MLeXIceR
連稿スマソ
誤・>>922は阿部〜
正・>>921は阿部〜
929名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 11:28:56 ID:fVlBvhZg
意外に楽だったよおやっさん

ピエールはこう簡単にはいかないかな?
930名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 12:35:49 ID:3vL/Dp+h
>>926
カメラって?木船じゃなくて?

永井のは電灯所脇の草むらの前で市子に「隠れろ」の指示を出す
931名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 12:39:28 ID:fVlBvhZg
三上の「蒼ノ久集落からの脱出」の必要行動「加奈江と逃げた記憶を思い出す」が思い出せないorz

隙間の所?ロープウェイ?
932名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 12:42:34 ID:d5X6oplA
阿部倉司の12:00の第2条件が出来ないんだけど
喜代田で何したらいいの!?
933名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 12:47:04 ID:fVlBvhZg
>>930
キャメラは占い女の団地(ロ棟だっけ?)の便所の小窓から侵入してゲット

市子隠すのはピエールでしょ?
934名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 12:58:19 ID:3vL/Dp+h
>>931
階段と塀の隙間のとこ

>>932
ああ。そっちか。
イ棟に入り、301号室の前へ。 内鍵が掛かっているのでドア右手にある小窓を調べて浸入。
座敷の棚から「カメラ」を入手
935名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 14:12:20 ID:fVlBvhZg
>>943
ありがd

やってミルク
936名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 16:39:42 ID:TvBGNxZg
礼はいらない。
代わりにくっさ〜〜い肛門を見せろ。
937名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 16:43:24 ID:3vL/Dp+h
>>936
おまえなんもしてねーだろ
938名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 19:42:32 ID:fVlBvhZg
安価ミスorz

肛門屍人はスルーでおk

阿部のナット使って脱出するステージの乗り物の動かし方忘れたorz

スイッチ何処にあるんだっけ?
939名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 20:04:59 ID:3vL/Dp+h
>>938
インクライン制御室
940名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 20:06:39 ID:tFkebYQe
階段上った先
941名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 20:26:19 ID:TvBGNxZg
インラン制御室。
942名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 22:37:17 ID:fVlBvhZg
みんなありがとー

夜勤オワタら朝鮮汁
943名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 16:51:58 ID:SsXWYap9
礼は要らない変わりにアリクイの舌で肛門を綺麗にしろ
944名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 19:59:00 ID:Rq+DIM0B
マジレスすると肛門厨Dは美女
945名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 03:07:27 ID:hBIsf9hN
ハード堕慧児ってこんな水銀灯のタイミングシビアだっけ?
20回くらいやってるがクルクルアタックで死んでしまう・・・
946名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 03:09:50 ID:0lz0kUxg
ハードはちょっとむずいよ
一旦よけてもっかい来る時にやったほうが楽
947名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 07:22:46 ID:AmcVbvtt
久しぶりにやったらノーマルすら難しかったもん('A`)

攻略法忘れてて小目標の「弱らせる」見ないで「タンクに誘導するんだったな」と初っ端からタンク周辺へ行くもタンクに突っ込んでくれない→灯台に逃げる→タンクの繰り返しW

先ずは銃で弱らせるんだよな(´・ω・`)なんとかクリアした
948名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 13:16:20 ID:MaMZs+xa
いいアングルを確保しつつ、準備万端で待ってたら
ここぞというタイミングでコマンドが消える。

嫌がらせだろw
949名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 13:27:01 ID:hBIsf9hN
>>946
dd
あきらめずにやってみるわ
950名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 17:43:07 ID:FyiJDQnU
阿部EDはどうすれば見れる?
951名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 17:45:21 ID:0lz0kUxg
アーカイブフルコンプ
952名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 18:01:34 ID:Zmhi9TS3
>950
アーカイブを99個集める。

この間SIRENの攻略本を購入しようと思ったが無かったので
仕方なくSIREN2のマニアック購入してみた。
高い。がSIREN2がより良く理解出来る気がする。
953名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 19:07:53 ID:FyiJDQnU
アーカイブ夢見亀が解らん

サイトによって言ってる事がまちまち
ボスケテ
954名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 19:22:12 ID:0lz0kUxg
普通にハシゴおりれば大体はとれるよ
955名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 20:31:41 ID:FyiJDQnU
加奈江で何かしとく必要有?


あとトロフィの逃げ足が早すぎて捕まえない
956名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 20:52:35 ID:bhqNBVtb
加奈江ステージで亀助けておく必要ある。
957名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 20:57:21 ID:2zF68kiZ
江戸屍人の所ヤバすぎwww


200回くらいリトライしてる 

プレイヤーをフリーダムに追跡してくる奴の所為ですべておかしくなる
大体やり方わかってきたからヒントいらないけど、追跡してくる闇人ってコイツだけだよな。
ここはタラコがいないのが唯一の救い
958名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 21:44:02 ID:0lz0kUxg
>>955
2〜3周おいかければ進路かえておいつめられる。
それがめんどうならアイツが階段おりるまえに道をふさぐ
959名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 22:27:16 ID:NEXzVc/D
誰か「夢見亀」にツッコむやつはおらんのか。
960名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 22:49:21 ID:0lz0kUxg
>>957
どこのこといってんの?
961名無しさん@非公式ガイド:2008/07/16(水) 00:15:39 ID:J9zAO6gW
江戸は最初の奴だった…自分まで脳みそ屍人にしちゃってどうすんだよ…orz

×エド
○一藤 ニ孝
962名無しさん@非公式ガイド:2008/07/16(水) 02:36:45 ID:osOhFWhz
アイロン入手後、軽トラの方へ移動して待ち構えている闇人も、最後にしていやらしいですな。
963名無しさん@非公式ガイド:2008/07/16(水) 13:22:40 ID:sxwCWGpH
SDKかっこよすぎワロタw
964名無しさん@非公式ガイド:2008/07/16(水) 18:08:44 ID:5kICnRPV
みんなのおかげで倉司ED見れた!
ありがとう!

必要条件29
クリアシナリオ94で終了?
965名無しさん@非公式ガイド:2008/07/16(水) 23:52:47 ID:IXVbFJuU
このゲームって面白い?
PS3のサイレン見てると面白そうだからまずこっちから手を出そうかと考えてる。
ホラー映画とかは怖くて見れないけどバイオは全然余裕。
誰か色々教えてくれ
966名無しさん@非公式ガイド:2008/07/16(水) 23:55:00 ID:rj1QUSMd
面白いよ。でも攻略みないとキツイ部分もある。
あとロリ要素もあるw
967名無しさん@非公式ガイド:2008/07/16(水) 23:56:19 ID:jgzAryT9
>>965
>ホラー映画とかは怖くて見れない

死ぬかも知れんな。
968名無しさん@非公式ガイド:2008/07/17(木) 00:40:50 ID:jC9WXiDK
かなえの条件2で太田に壺を当てて倒せません。コツを教えて下さい。
969名無しさん@非公式ガイド:2008/07/17(木) 00:50:21 ID:WCIA3MxK
>>968
無理に当てなくともよい。
要は「撃退」すればいいんだから。
970名無しさん@非公式ガイド:2008/07/17(木) 00:56:36 ID:xRnmwK8v
>>968
大田を視界ジャックして部屋でたあたりでなげればおk
971名無しさん@非公式ガイド:2008/07/17(木) 08:03:29 ID:/mxzdDKi
>>965だけどロリはいらないw
PS3版のプレイ動画見てるといけそうな感じなんだけどやっぱホラー映画見れないと無理?
972名無しさん@非公式ガイド:2008/07/17(木) 08:47:51 ID:4U+gvHrA
大丈夫、すぐに慣れる
973名無しさん@非公式ガイド:2008/07/17(木) 10:57:30 ID:z8WSY+Ai
最初のうちはビクビクしまくりでどうしようもないかもしれないけれども
そのうち死にまくりでどうでもよくなってくると思う。
974名無しさん@非公式ガイド:2008/07/17(木) 15:49:37 ID:mnZIpXct
ハードクリアしたらどうなるの?
975名無しさん@非公式ガイド:2008/07/17(木) 17:46:53 ID:xRnmwK8v
>>974
難易度最高のシナリオがまってる
976名無しさん@非公式ガイド:2008/07/17(木) 21:25:14 ID:Yq6d7wDQ BE:2361312689-2BP(0)
>>971
2はそこまで怖くないけど、1はヤバイよ。
ホラー好きな俺でも夜中にやるのは怖かったから…

凄い面白いんだけど怖いからプレイするのに躊躇してしまう、そんなゲーム。
977名無しさん@非公式ガイド:2008/07/17(木) 21:43:10 ID:mnZIpXct
>>975
一藤ナントカっての?


3のデモ見たけどバイオハザードみたいなってたよ
嫌いじゃないけどサイレンらしさが残ってるか心配
978名無しさん@非公式ガイド:2008/07/17(木) 22:01:27 ID:jZTyCMyr
最初はびくびくものだが、慣れてくると屍人にわざと見つかって
追いかけっこしたり、追いかけられるのに飽きたら余裕で倒して
あげたり、あえて無茶な行動をして楽しんだりできるようになる。
979名無しさん@非公式ガイド:2008/07/17(木) 22:04:42 ID:qio5LBJ2
最初はびびるけど、そのうち屍人を廃屋から全員追い出して眺めたりするようになるから
980名無しさん@非公式ガイド:2008/07/18(金) 00:02:43 ID:32mMaAOD
それ春海ステージw
俺は2で市子ちゃんとおいかけっこするのが好きw
981名無しさん@非公式ガイド:2008/07/18(金) 00:08:54 ID:6yMEMp7h
一個は闇霊とか掃除してくれるからある意味神w
982名無しさん@非公式ガイド:2008/07/18(金) 23:57:06 ID:hrCujlhZ
>>976
なにい?あれはな、雨がシトシト降る日の夜にやるのが最高なんだぜ?w
983名無しさん@非公式ガイド:2008/07/19(土) 00:02:06 ID:RbKG7i9T
1も2も狭い所以外は怖くない
984名無しさん@非公式ガイド:2008/07/19(土) 00:18:00 ID:fRzzXCcL
そろそろ次スレの季節
985名無しさん@非公式ガイド:2008/07/19(土) 02:08:29 ID:/5UIPOc0
1の医院を真っ暗な部屋でプレイして、
(ヽ´ω`)←こんなんなりながらクリアして、灯りつけたときの安心感は異常
986名無しさん@非公式ガイド:2008/07/19(土) 02:17:31 ID:RbKG7i9T
意外と真暗にした方が画面みやすくてやりやすい
987名無しさん@非公式ガイド:2008/07/19(土) 21:05:16 ID:M0sl8yj1
埋まる前に申し訳ないのですが
SIRENの1がナイのね…誘導御願いします。
988名無しさん@非公式ガイド:2008/07/19(土) 21:52:51 ID:x9Sbu5IY
>>987
まだ誰も立ててないっぽい。よろ。
989名無しさん@非公式ガイド:2008/07/20(日) 00:49:52 ID:ZLVuTHVY
すいません藤田の条件2で市子を瓦磔?に隠れさせるとゆう必要条件なんですが瓦磔ってどこですか(´Д`)?
990名無しさん@非公式ガイド:2008/07/20(日) 01:13:39 ID:ZLVuTHVY
どなたかわかりませんか(´Д`)
991名無しさん@非公式ガイド:2008/07/20(日) 01:16:47 ID:1m7QsuUu
>>989
丘の上 階段上がったところ
992名無しさん@非公式ガイド:2008/07/20(日) 01:26:17 ID:ZLVuTHVY
>>991さんありがとうございました!
993名無しさん@非公式ガイド:2008/07/20(日) 01:43:15 ID:uIgWVMJh
SIREN1、SIREN2の新スレ頼みます。
携帯からだと無理なようです。。。
994名無しさん@非公式ガイド:2008/07/20(日) 07:33:59 ID:DIHBgDiF
俺が試してみよう。
もしだめだったらだれかヨロ
995名無しさん@非公式ガイド:2008/07/20(日) 08:06:50 ID:2v7BTNxd
次スレ
SIREN2(サイレン2)攻略〜29:00〜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1216508393/1-100

時間がないので無印スレは誰か頼む。
光の速さでやったので誰か補完よろ。

勝手ながら関連スレにSIREN NTスレを追加させてもらった。
初代攻略スレは原稿スレがないので更新せず。申し訳ない。
996名無しさん@非公式ガイド:2008/07/20(日) 11:05:01 ID:gd2gsiKR
SIREN(サイレン)攻略スレ〜62日目〜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1216519353/
立てたよ
997名無しさん@非公式ガイド:2008/07/20(日) 13:02:28 ID:1m7QsuUu
おつおつ

うめるか
998名無しさん@非公式ガイド:2008/07/20(日) 13:03:02 ID:1m7QsuUu
埋め
999名無しさん@非公式ガイド:2008/07/20(日) 13:04:04 ID:1m7QsuUu
うめ
1000名無しさん@非公式ガイド:2008/07/20(日) 13:04:39 ID:1m7QsuUu
1000ならSIREN3でSDK大暴れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。