SIREN(サイレン)攻略スレ〜56日目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
【重要】ここはSIREN無印のスレです。SIREN2の話は別途専用スレでどうぞ。

前スレ
SIREN(サイレン)攻略スレ〜55日目〜
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1170757684/
SIREN(サイレン)総合スレ 69
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1172300651/
・公式サイト
ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/
・SIREN2(2006年2月9日発売 好評発売中)公式サイト
ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren2/
・Forbidden SIREN公式サイト
ttp://www.forbidden-siren.com/
・オカルトランド (須田恭也の書き込みあり)
ttp://www.occultland.com/
・SIREN FAQ(攻略スレで出た質問&回答のまとめ)
ttp://popup7.tok2.com/home2/back/SIREN.html
・SIREN2@wiki(SIREN2の攻略と考察)
ttp://www8.atwiki.jp/siren2/
2名無しさん@非公式ガイド:2007/03/13(火) 21:57:03 ID:KWzg5DVt
【重要!】
一度プレイせんことには終了条件2もクソもねぇ
終了条件に出てない行動をするのは不可能です
攻略サイト見て先走るなゲーム内で指示された事をやれ
ナビゲーター画面でL1を押してLockされていないか確認して下さい
3名無しさん@非公式ガイド:2007/03/13(火) 21:57:59 ID:KWzg5DVt
1:質問者は登場人物名、どのシナリオ、どういう状況で詰まっているかを明記する

2:上記に合致してない質問で、答えたくない時は回答屍人はスルーが基本
  マナーがなってないからといって向うは悪気がない場合もあるので、
  デマ書いたりして混乱させない

3:質問者はスルーされる場合は自分の質問の仕方を再チェックし、また可能な限り
  過去レスは読んでみる(最近ガイシュツの質問かも知れないので)
  スルーされたからといってしつこく訊かない、答えない事をなじらない
4名無しさん@非公式ガイド:2007/03/13(火) 21:58:45 ID:KWzg5DVt
4.教えてもらったらきちんと肛門を見せる事。
5名無しさん@非公式ガイド:2007/03/13(火) 22:17:05 ID:zWmxcwe3
皆は勿論タイムアタックに挑戦しているな?
で、大体どの位の記録を出しているのか、これを機に教えてくれないか?
とりあえず、須田のラストステージの記録を。

皆がどの位の記録を出しているのか、参考にしたいんだ。
ここは「攻略サイト」なんだから、タイムアタックについて質問したり、
タイムの出し方などを聞くのは勿論OKだよな?

まず、言い出した者からタイムを話す事にする。それが礼儀だからな。
終了条件1:1分9秒93
終了条件2:1分35秒66

二つとも須田の最後のステージだ。
皆の(須田の)記録を教えてくれ。
6名無しさん@非公式ガイド:2007/03/13(火) 23:35:48 ID:SFHJzxmp
>>1
7名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 00:51:21 ID:GKS2JeE5
SIRENマニアックスの竹内多聞のページに、
27年前の土砂災害のことが書かれていて
「これが本編のオープニングとなる」
とありますが、SIRENのオープニングは恭也のマウンテンバイク壊れたデモですよね??
それとも皆さんは一番最初27年前の土砂災害の多聞のデモ見たんですか?
私のが間違ってるのかな?意味わからないので教えて下さい。
微妙に攻略じゃないけどすみません。気になったので・・・
8名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 01:04:15 ID:PopHMcUT
>>1
9名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 02:06:21 ID:QBR2nebf
>>1乙華麗
10名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 06:13:47 ID:JQEgJJjs
>>1
>>5
まずはsageようぜ
11名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 09:21:23 ID:P4dYu5P4
>>1
最強乙屍人
12名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 13:57:54 ID:2gL+smup
>>7
27年前の土砂災害こそが、「SIREN」という物語の始まりだった、て意味。
正確に言えば、あの土砂災害(=27年前の異変)で起こった出来事によって、
須田・竹内・宮田が、堕辰子の首を落とす未来を作り出す事が出来た。
だから、そういう意味での「オープニング」。決してゲームで一番初めに出てきたムービーって意味じゃない。
13名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 14:42:31 ID:zEA6VMJR
須田初日の条件2で、立ち木を退けたあとに水門があるんですが閉められません。
どーいうこと!??
14名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 14:57:45 ID:bRg1HN3R
まだ早いということ
ほかのシナリオこなしてからだお
15名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 18:00:00 ID:zEA6VMJR
須田2日目の1:00廃屋からの脱出なんですが、納戸の鍵がありません。
鍵どこですか??
16名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 18:23:16 ID:/g/FXLhp
17名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 18:35:52 ID:2q8HsH2S
須田の一番最初のステージ電話ボックスの横でしょ、確か
18名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 18:55:17 ID:U4RixDSr
今頃思ったんだけど、もしかして同行者って声はともかく足音もバレないのか?
同行者が屍人に見つかるのは姿を見られたときだけ?
19名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 19:30:09 ID:JQEgJJjs
普通にバレるぞ
20名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 20:04:15 ID:U4RixDSr
俺の気のせいか、トン
21名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 20:25:51 ID:lV4SzoFM
高遠の学校ステージで検証。

○:気づかれない  ×:気づかれる
トンカチ屍人の後ろを高遠が歩く        → ×
トンカチ屍人の後ろを高遠がしゃがみ歩き.  → ○
トンカチ屍人に高遠がしゃがみ歩きで接触.  → ×

トンカチ屍人の後ろを春海ちゃんがダッシュ  → ○
トンカチ屍人の後ろで春海ちゃんが喋る.    → ○
トンカチ屍人に春海ちゃんが接触.        → ○
巡回屍人に春海ちゃんが見つかる..       → ×
22名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 20:29:28 ID:2q8HsH2S
同行者の足音、話し声は無音のはず


目視されたらバレるけど
23名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 20:42:00 ID:PdN+oHBE
24名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 21:19:27 ID:VW1ze8RA
>>5
条件1:1分9秒00 条件2:1分12秒50
25名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 21:35:04 ID:JQEgJJjs
>>21
まじですか! 検証せずに過去の出来事で語った自分が恥ずかしい!
同行者が何を思ったかダイブして見つかったのはあれは自分の足音だったのかな…
失礼しました
26名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 22:19:15 ID:PopHMcUT
初めてプレイ時に刈割で屍人の近くで隙を伺っている時に
みゃーこがツンデレだした時には心臓が口から出るかと思ったな。
気付かれるだろーが!みたいなw
27名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 22:22:43 ID:U4RixDSr
廃屋でみゃーこと一緒にドラム缶の後ろ隠れてたら
目の前に拳銃がブレーカーいじってるのに「遅い!」とか言って
心臓止まりそうなことがあったw
28名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 23:21:43 ID:JQEgJJjs
隠れるときとかドアを閉めるとき『バンッ!』って閉めるんだよなwwww
29名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 23:35:07 ID:kG2bUFn1
あー美也子の肛門に舌をつっこんでグリングリンしてぇー
30名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 23:47:39 ID:z8ZbP4EP
>>29
ヒント:美耶子ちゃんは幻視でしかものを見れない

最高の羞恥プレイですやめてあげてください
31名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 23:50:00 ID:U4RixDSr
最高だwwww
32名無しさん@非公式ガイド:2007/03/14(水) 23:50:26 ID:L23+hzo/
みやちゃんって常時幻視できるの?
33名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 00:05:45 ID:lWZKy1PC
>>32
神代家の血筋なら弱冠なら誰でもできる。
美耶子はその中でも特に強い幻視をもっていて、
今回は異界の影響でさらに強くなって周りの人間にもうつった。
ちなみに志村家の人間も〜ってあとはネタバレになるので総合スレへどうぞ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1172300651/
34名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 00:08:30 ID:ELZaqnk7
いやいやそうじゃなくて、
他の人間は目をつぶらなきゃできないけど
みやちゃんは・・・ってこと。
35名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 00:09:05 ID:ELZaqnk7
あの、つまり歩きながらとかでもできるのかってことね。
36名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 00:09:28 ID:HnOIhKv5
なんなんだろね
目が見えなくて常時視界真っ暗だからとか?
37名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 00:14:03 ID:ELZaqnk7
やっぱりいくら美耶ちゃんでも集中しないと無理ですか?
みやちゃんが歩けるのは同行者の視界を常時ジャックしてるからじゃないんですか?
38名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 00:15:08 ID:HnOIhKv5
2だと三上は確かツカサジャックしながら歩けたような…
そこらへんと関係はないのかな
39名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 00:17:41 ID:HnOIhKv5
そういやここ攻略スレか、スマソ
40名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 00:21:48 ID:ELZaqnk7
あ、本当だw
俺総合スレと間違えてたw
41名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 00:27:32 ID:lWZKy1PC
>>39
ごめんごめん、勘違いしてたわ。
須田と行動するとき、先に行っちゃうと「私を見て!」って叫ぶでしょ?
あれは須田が美耶子を見てないと道がわかんないってこと。
で、振り向くと美耶子は特に意識集中したりしてない。
このことからも美耶子の幻視能力はパワフルだったってことです。
普段は三上みたく美耶子もケルブの視界使ってたから。
じゃあスレチすまそでした。赤い水がぶ飲みしてきます。
42名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 00:31:06 ID:ELZaqnk7
ってことはやはり常時可能なんですね。
つまり彼女にとって盲目であることはあまり意味が無いんですね。周りに人がいれば。

ということで俺も脳波計頭に挿してきます。
43名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 00:32:19 ID:lWZKy1PC
ああアンカーまで間違えてた。
赤い水茶漬け食って来ます。
44名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 01:49:38 ID:VYK+rmlS
それじゃあこの辺でまた攻略を続けようか
45名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 10:50:15 ID:LsAeIJTj
竹内多聞の火のみ櫓の面で詰まってます。
屋根に飛び移るのはいいのですが、強引に行き過ぎるのか、
猟銃に見付かってアウト。反対に慎重にやると追っ手が2人屋根に
上ってきて、応対してるうちに猟銃に見付かりアウト。。。
僕にこの面は向いてないかも。
46名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 12:13:53 ID:2uA7drLP
須田の「竹内の墓を見つける」が出ないのですが誰の「必須行動」が必要なのですか?
47名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 12:19:56 ID:VYK+rmlS
制限時間がどうしても気になるならスタート地点の目の前の橋をダッシュで走り抜けてしまえ
そのまま右手に折れて家を遮蔽物にすれば櫓の狙撃はかわせる(勿論安野は放置)
これなら川底のルートとかよりかなり時間に余裕が出る
48名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 12:55:35 ID:LsAeIJTj
>>47
それで行ってるんですけどねえ。
懐中電灯消して右手に家があるとこまで猛ダッシュ
その家の手前の筋を右に端まで直進し家の裏に隠れる
裏山方面に向かう途中、2人殺して裏山から屋根に飛び移る
で、次の屋根に飛び移ってからが鬼門です。しゃがんでれば猟銃の弾に
当たらないってのが前スレにあった気がしますが、なかなかそのポイントに
陣取れません。陣取ったとしても、猟銃がリロードしてる隙に立ち上がって
撃とうとしても、もたつくか弾が当たらないかで。。。猟銃が気付かない
方を見てる隙にと思って待ってると、もたついたりして後ろから追っ手が
来ますし。やはり5分ってのがプレッシャーになってるのかも。
49名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 13:54:57 ID:VYK+rmlS
>>48
いや、橋を渡った後右端まで行く必要はないよ
弾避けに使った家(何家だったか忘れたが)の前にある段差を登ると玄関らしき戸の右側に
農具置き場みたいな土間みたいな所があって反対側に抜けられるはず
そこから真っ直ぐ猟銃を倒す屋根への道へ屍人を倒しながら向かい、
また猟銃は屋根に飛び移った程度では多聞に気付かないので、接近するまではしゃがみ歩きを使うといい。
50名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 14:00:11 ID:dt+6zT0/
基本は敵の行動と視界と位置
まずは相手の位置を確認しよう
武器を持っていたらサーチ&デストロイ
ゴールを目指すのではなく敵を目指す!
そのステージは下の敵に見つかると屋根のゴルゴが少し反応するみたいで警戒します(探すようになるみたいです)
なので先に下にいる敵(良く見つけてくる敵)を先に倒しちゃいましょう
屋根に上ったら視界ジャックで冷静に背後をつきましょう
少しぐらいモタモタしていても道に迷わない限り大丈夫ですよ
ですが道に迷ったらアウトなので道と敵の位置は覚えましょう
51名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 14:20:09 ID:WqeV6ziT
三ヶ月かけてやっとクリア?しましたが・・・
晴海三日目をクリアしたら次がだたつし?が復活したムービーが出て
そしたらエンディングになってしまって意味がわからないです

私の三ヶ月を返してください すぐに売ってきます
52名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 14:26:02 ID:2uA7drLP
すいません誰か>>46を・・・
53名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 14:28:28 ID:w9/iqEIK
墓を見つけたいなら先に水門を閉じなきゃ そっからさ
54名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 14:31:24 ID:2uA7drLP
水門固くて閉じることができないってでるんですけど。
55名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 14:37:43 ID:TFiXfZk6
>>51
三ヶ月ならまだいいよ。俺なんて半年以上だぜ。

エンディングテーマがあまり良くないよな。
56名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 14:43:14 ID:VYK+rmlS
他のシナリオをこなしていく内に水門は閉じる事が出来るようになるはず
はっきりとコレをやれば!ってのは明確じゃないが、ジャージの刈割まで行けば多分SDKは水門に行動を起こせる…と思う
サイレン2と違って無印は一つの行動が直接条件2の達成に繋がる訳でなくて
幾つかのシナリオや人物のちょっとした行動が累積して幅広い行動を取れるようになるみたいだから
57名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 15:03:30 ID:GCJ+9kaR
>>51
他にクリアしてないシナリオがあるはずだからそっちやりな。
今までだって未解決シナリオクリアでストーリーのスキマがすこしづつ埋まっていったはず。
自分が理解できない → すぐあきらめて糞認定 ていう姿勢は正した方がいいぞ。

>>52
攻略サイトに沿って進めようとするとそうなる。
一箇所で詰まっても、他のシナリオが残ってるならそっちをやると色々解決することが多い。
58名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 15:11:51 ID:2uA7drLP
>>56
>>57

なるほど。
とりあえず他のやってきます。
59名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 15:13:36 ID:H1zqHptC
>>12なるほど!有難うございます!
60名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 15:13:44 ID:HnOIhKv5
>>51
やれやれ…
61名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 15:39:04 ID:H/ZpBuZu
須田初日苅割で「燈籠付近を探る」の燈籠の場所がわかりません。誰か教えて下さい〜。ツンデレが「早く連れてけ早く連れてけ」ってうるさいので…。
62名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 15:50:14 ID:2uA7drLP
ツンデレは鉄柵のところまで連れて行く(リスタートがそこからになる)
待たせておいて自分は廃倉庫の方へ。
マップの右上の出っ張りの部分。
スナイパーには気をつける。
63名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 15:54:57 ID:HnOIhKv5
ついでにかいとくと立ち木を退けるってコマンド出るとこあるから
退けたら段差上るんだぞ、あそこ初めてやるとすごい分かりづらいから一応
64名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 15:57:06 ID:H/ZpBuZu
>>62
ありがとう。達成できました。
65名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 18:01:21 ID:9AR2YHCv
志村晃の初日の『比良境への道』へ到達がクリアできない。
俺は間違いなくへタレ。
66名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 18:39:59 ID:VYK+rmlS
トロッコを押したら即座に猛追するんだよ
管理小屋階段前のゴルゴがおっきしたら手に負えなくなるぞ
志村がハァハァ言いだしても猛ダッシュすれ。サディズムを全開にして老人を走らせれ。

詰まるとこっつったらここくらいじゃないかと思うが、もし違うなら状況kwsk
67名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 18:48:18 ID:H/ZpBuZu
またつまりましたorz
牧野ステージのクリア条件2の「知子の落とし物」ってどうやったら取れますか?
それと、見付かると屍人が「おっお〜ん」って鳴くんですけど、これはツレを呼んでるんですかね?
68名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 18:50:56 ID:2uA7drLP
>>66

リアル吹いたw

たしかに俺もツルハシのとき最後「うぉぇ・・・うおぇ・・・うぉ・・・うわぁ!(壁激突)」
見たいな感じだったw
69名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 18:53:34 ID:HnOIhKv5
志村は疲労しててもかなり足速いキャラだからなw
70名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 18:57:41 ID:dt+6zT0/
>>67
ゆっくりジャックしてみ
1人靴持ってる可愛い子がいるから
その子が靴を隠すまで見守ってあげてね
71名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 19:00:11 ID:BpogOsGu
アーカイブのつちのこ手配書なんですが廃車の荷台から土管見続けてもなにもいません…
どうしたらいいでしょうか
72名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 19:02:49 ID:HnOIhKv5
小屋から向かって廃車に乗ったら右向いて下を見ながら○連打
これで早く取れた気が
俺もいまいち取得条件把握できてないんだけど
73名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 19:05:04 ID:BpogOsGu
>>72
ありまと とれた
でもなんでだかわからない(´・ω・)?
74名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 19:20:55 ID:2uA7drLP
志村のマイペース女助けるところが分からない。
どこから撃たれてんだ?これ。
女が最初に見つかったであろうスナイパーは倒したんだが。
依子は何家の玄関にいるの?いつも一瞬だけ見えるが。
7545:2007/03/15(木) 19:21:18 ID:LsAeIJTj
ちょっと席外してました。

>>49
>>50
詳しい攻略法ありがとうございます。やってみます。早く家に帰ろうっと。
(*)
76名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 19:32:28 ID:H/ZpBuZu
>>70
レスさんくす。
やってみます!
7765:2007/03/15(木) 19:34:27 ID:9AR2YHCv
>>66
レスありがとう。
早速やってみる。
78名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 19:39:32 ID:cS3RTWcE
>>68
オイラも>>66>>68にリアル吹いたwwwwwwオサーン走りすぎると首傾げて辛がりながら必死に走るからなんかウケるよなー(´ω`)
79名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 20:12:12 ID:lWZKy1PC
>>74
始まったら左から来る屍人を櫓の上から狙い撃ち。
そうすると安野が右から来る屍人に追いやられてうまくいけばこっちくるから、
じいさんは櫓からダイブして合流すればいい。
あとは一番段差が高い道を悠々走っていき、
吉村家(ちなみに安野が逃げたとき隠れてるのもここ)に着いたらその辺にいる邪魔な屍人を倒し、
前にある家(何家か忘れた)の屋根の上の猟銃を倒す。
あとは普通にボロ橋渡って行けばもう誰にも見つからない。
80名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 21:11:10 ID:HnOIhKv5
志村初日でトロッコ使わないでスナイパー倒そうとしてんだけどなかなか上手くいかない
なんとか確実に隣のトロッコ置き場へ行く方法はないのかな…いつも死角に入る前に2発当たっちゃう
81名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 21:25:07 ID:RA1V2fD9
>>80
5発撃たせてリロードの隙を狙えばいいんじゃね?
82名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 21:26:50 ID:HnOIhKv5
やっぱそれしかないんかなぁ…
最速動画のとおりにやってもなかなかうまくいかないから、その方法で突破しようかな
83名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 21:54:30 ID:4w4jHYJk
肛門にオチンチンを貫通させる要領で突破しろ。
充分にほぐした後、躊躇わず一気に押し込む感じだ。
84名無しさん@非公式ガイド:2007/03/15(木) 22:00:04 ID:bt6lWwAa
そのゴルゴはプレイヤを発見すると発砲した後
なぜか壁のほうを見つめるからそれを利用汁
85名無しさん@非公式ガイド:2007/03/16(金) 12:34:51 ID:OM0EW7qa
こうして>>51は真実を知る前にサイレンを終わらせたのであった。
まぁ晴海三日目までやってループを理解できないアフォはやめて正解だがなw
86名無しさん@非公式ガイド:2007/03/16(金) 13:09:52 ID:1Z7+bbNd
いや、でも俺も最初に完クリしたときはループまでは理解できなかった。
異聞とかその他見るまで一応惨劇は終わったんだと思ってたよ。
87名無しさん@非公式ガイド:2007/03/16(金) 19:59:41 ID:2qlJw8Tl
>>74
>>79のやり方で安野と合流して、矢倉と小屋の間あたりに立つ。
石橋の先の狙撃主に見つかるので少し後退する。
敵の弾は当たらないので、赤十字に向かって狙撃。
石橋から渡ってクリアが一番簡単な気がする
88名無しさん@非公式ガイド:2007/03/16(金) 20:31:18 ID:e8uiv8GD
>>87

ありがとう。あのあとできました。
書き込まなくてごめん。
89名無しさん@非公式ガイド:2007/03/16(金) 21:16:40 ID:7braxF8J
やっと全クリでけた。淳つえすぎる
スレチ気味かもしらんけどサイレンマニアック?って読む価値ある?全クリしてもイマイチ理解しきれんね
あと個人的にトラウマ級に怖かったのがタモン視点の安野・・・
あれは夢にでる
90名無しさん@非公式ガイド:2007/03/16(金) 21:18:46 ID:ecGhjJHl
ゲームが面白かったと思うなら読む価値ある
91名無しさん@非公式ガイド:2007/03/17(土) 13:17:43 ID:7lmGaaxI
スレチ気味です
92名無しさん@非公式ガイド:2007/03/17(土) 15:23:10 ID:6u+FLwLl
アーカイブ45のおみくじ、
あれは引く度に内容が変わるけど、大吉が出る可能性は大体何%位なの?
逆に大凶は?
大凶が一番出辛い様な気がするけど・・
誰か割合を教えて下さいな。
93名無しさん@非公式ガイド:2007/03/17(土) 16:05:49 ID:z7cT+Uh1
公式で凶と大凶は80%とか書いてなかったっけ
94名無しさん@非公式ガイド:2007/03/17(土) 16:10:51 ID:6u+FLwLl
>>93
dクス
今チェックしてくる。
95名無しさん@非公式ガイド:2007/03/17(土) 16:17:14 ID:6u+FLwLl
クイズの所にあった。
80%か・・・成程。
96名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 00:47:19 ID:slT0nwfj
なんか竹内の頭脳屍人撃退面で羽根屍人と銃撃戦してたら、突然
羽根屍人がシェーみたいなポーズとって空中で停止したんだけど、
これって倒したってことなのかな……。

にしてもこの面頭脳がなかなか捕らえられない。
追ってる間に羽根や犬に囲まれて氏ぬんだけど、一回の接触で殺し
切れるもんなのかな。
9796:2007/03/18(日) 00:55:50 ID:slT0nwfj
自己解決しました
崖を登ってる所を背後から銃撃で倒せた

羽根は最後まで空中停止したままだった。
視界ジャックできたから生きてはいるみたいなんだが。
98名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 01:12:46 ID:l/vWhc8G
>>97
羽根は倒す落ちてくるからそいつ死んでない
多分ふざけてるだけ、撃ち殺せ
99名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 01:33:02 ID:IXLvydoX
いや、バグだろw
100名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 02:31:49 ID:Lc1jtnX5
いや、稀に羽屍人に弾が当たっても下に落ちずに木に引っ掛かって身動きとれなくなることがあるらしい。
波羅宿方面から行って撃つと引っ掛かりやすいとか。俺は確認してないが、攻略サイトに書いてあった。
101名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 02:32:32 ID:IXLvydoX
え、それって撃って来ないの?
102名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 02:38:36 ID:Lc1jtnX5
つちのこ見つからない('A`)
前レス読んでも分からないんだが、俺がアホなのか・・・orz
廃車の脇に立って土管見つめて○連打しても変化ナシ。30分じゃまだ現れないものなのか?
103名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 02:40:39 ID:Lc1jtnX5
知らん
誰か確認キボンヌ
104名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 02:47:12 ID:l/vWhc8G
>>102
廃車の上でウロウロしてるとガサゴソ音がするから
そしたらすぐ土管(排水菅?)のほう見れ
105名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 02:48:55 ID:l/vWhc8G
追記

アーカイブ取ってないのなら取った瞬間ガサゴソ言うから
すぐ振り向けばつちのこ一回大ジャンプするから見失うことはないはず
106名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 02:52:57 ID:Lc1jtnX5
>>104
ありがとう
やってみる
107名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 03:21:13 ID:Lc1jtnX5
トレタ――(゚∀゚)――!!
アリガトン、感謝
108名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 03:30:42 ID:IXLvydoX
なんか結構終わりに近づいてきた気がするぜ!
とりあえず高遠と知子と美浜の結末デモは見たぜ!
まだ条件2はやってないけどw
109名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 03:36:25 ID:5Jwi337L
正直言うと
そこからが長い
110名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 03:46:50 ID:IXLvydoX
うん・・・
須田はまだ廃屋の2やってないし
宮田は姉妹倒してないし
へタレはまだ水門行ってないし
竹内も・・・竹内はどうなるんだ?w


安野のムービーで爺さんが「逃げるか」って行った後自殺したんですか?
それともその辺のスナイパーに撃たれた?
111名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 04:40:29 ID:l/vWhc8G
>>110
村から脱出不可能と悟った爺さんは、
「(屍人になるぐらいならこの世から)逃げるか」と言う。
そして自分の猟銃をいやらしく、なまめかしく口にくわえて引き金を引いた。
112名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 05:56:31 ID:Ufe2A3Rg
なんとかクリア?できたみたいだが、頭の悪い俺には全く意味わかんねーYO
サイレンマニアックスって、攻略本コーナー探せばあるのかな?
113名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 11:04:43 ID:BHHv/R88
>>106-107
礼はいらない。代わりに肛門に唐辛子を塗らせろ。
114名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 12:14:16 ID:4dmLSA+j
>>112
ダタツシの首落とした?
だとしたら終わりだけど、無印はすでにマニアックス売ってるからネットでも情報収集できるよ。
2はマニアックス待ちで謎が残されてるけど。
サイレンが好きで買うなら止めない。
115名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 16:14:20 ID:zXov5ncO
>>112本屋とかセブンアンドワイでは品切れだったから、
自分はAmazonで買ったよ。すぐ届いた。
楽天にもたぶんあると思う。
かなり読み応えある保存版だよ。買って損はないと思う。サイレンマニアックス
116名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 16:42:51 ID:5uiETbID
マニアックスはアーカイブの拡大版もあるし、買っても損はしないと思う。
117名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 16:43:41 ID:5Jwi337L
早速注文した
118名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 20:20:45 ID:6J9Jcnos
俺の分も頼む
119名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 22:57:12 ID:M+jJFjgV
ついでだ,俺も分も。住所は言わなくても分かるだろ
120名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 23:47:34 ID:FzhjCIIh
じゃあ俺も分も
121名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 23:57:49 ID:cTH+7Um5
春海ちゃんステージで知子が部屋に鍵掛けちゃうんですけどどうすればいいですか?
122名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 00:03:36 ID:HLM1oF72
お絵描き中ならしのび足ではいれるよ

それが無理なら外に誘導
123名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 00:06:59 ID:2KR5Fohr
>>122

いや、人形とった後警戒して知子が外に出て行くときに鍵を掛けてたんですよ。
でカモシカは知子が絵を描いてるやつですよね?
124名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 00:17:45 ID:HLM1oF72
お絵描き中に外に出ることのできる部屋で叫んで前田を外に
追い出してから俺はアーカイブゲットした鍵はその時閉めなかったよ。
125名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 01:27:27 ID:7U3KoS4X
ヒント:勘違い
126名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 01:27:29 ID:hgi3l4pf
お絵描き中っつうか、机に向かってる時な
外に追い出す他にニッパーがあった部屋のふすまを開けといて警戒中に誘導する方法もある
127名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 06:21:38 ID:IcURqsvo
クリア後に『お母さん開けてよー』のデモが流れる知子のステージで
空からキラキラした天使みたいなのが降ってたけど、アレってなんだったの?
綺麗だからしばらく見とれてたんだけど
128名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 08:32:51 ID:TRfb8YBf
>>127
屍人の視界

屍人はとても幸福感に満ちた状態なのです。
129名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 08:34:58 ID:G2lB8xUY
流氷の天使、クリオネ
130名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 13:48:55 ID:IcURqsvo
マジか。それに20分くらい見とれてた私って…まさかサイレン聞いちゃったから屍人に(ry

(゚д゚)
131名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 15:23:05 ID:7cRRKb2a
すいません、管理小屋ってどこですか?
志村のおっさんのシナリオがクリアできません。
132名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 15:39:52 ID:VVUgsr+q
マップの左下。
鍵で扉を開けた後にある建物
133名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 15:41:24 ID:7cRRKb2a
>>132
ありがとうございます。
無事クリアできました。
それにしても楽しいゲームですね!
134名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 19:02:14 ID:ObaX+hK7
サイレン1の最速動画って、前ちょっと話題に出てたけど
どこで見れんの?
135名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 20:19:32 ID:6gM9pnAL
>>130
だったら普段、全てのキャラで屍人の視界をジャックした時に同じように
光る生き物みたいなのが飛んでいてオーロラが浮かんでいる光景が
見えないとおかしくないか?と思ったことはないか?
136名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 20:39:22 ID:OpokgrYO
>>135
容量が・・・
137名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 21:00:53 ID:GlnZSlwT
>>134
わいわいやり込みさんのところか?
138名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 21:05:57 ID:ObaX+hK7
>>137
そこ行ってみたけど、動画が見れなかったんだ
139名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 21:07:10 ID:zK/LEfGb
あそこ全然繋がらないからな
俺は一応全部落とせたけど別のところに上げるのも駄目っぽいからなぁ
140名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 21:14:12 ID:GlnZSlwT
>サイレン1と2のアクセス数が非常に多いんですよ。

自重しろw
141名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 21:40:55 ID:s/6FWqmw
教授対スナイパーのステージでどうやったら志村を思い出させるんだ?
写真はとったんだが…倒せばいいだけ?
142名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 22:03:51 ID:O5eD0U+c
YES
143名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 22:44:18 ID:IcURqsvo
なんか儀式してたらバケモノが出てきて、なぜか須田が武器沢山持ってて
『ウァアア!!!』って屍人に斬りかかっていってファイナルファンタジーみたいなエンディングになっちゃった。

これってもしかして色んなエンディングがある類のゲームなのか?
144名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 23:06:34 ID:DhkZLFBB
>143
アーカイブ全部そろえると、真のエンディングらしい…


俺、ツチノコ見っけらんなかったorz
145名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 23:15:08 ID:TRfb8YBf
>>144
アーカイブ揃えると事の始まりのムービーを見られるだけ。

>>143
まだやり残したのが残ってるはず。それ全部クリアすれば真のエンディング。
ちなみにそのFFみたいな(?)エンディングはあと何回か見るぞw


つか思い出したけど、無印は第二条件あるとこはちゃんと青白で表示されてたけど、
2は第二条件プレイできるように開放しないと表示されなかったよな?
あれ知らない人は本当に全クリだと思って辞めちゃうんじゃなかろうか。
146名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 00:22:25 ID:ZsDA+lth
スレ違いかもしれませんが、零の青いやつとサイレン1どっちが怖いですか?
147名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 01:00:16 ID:lBEU8Zbg
零は綺麗な恐さ
サイレンは醜い怖さ

サイレンやってから零は 零の霊が可愛くて弱くて何だか物足りない
零やってからサイレンは理不尽過ぎて嫌になる

あとツチノコ分からない人いるみたいだけど確認に場所の写真分かりやすくとろうか?
148名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 01:11:29 ID:ZsDA+lth
わかりやすい説明ありがd
つちのこ、お願いします
m(__)m
149名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 01:16:38 ID:N0x6TcSE
サイレン、オークションで1000円で買ったんだけど、イマイチ操作性が慣れない…
150名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 01:22:06 ID:b3XM9hOf
零といえば

零忍



ツチノコは土管だってのは聞いた事ある

タイミング?がワから茄子
151名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 01:41:37 ID:MhmCnjER
つちのこ
車に乗っかったら右向いて○連射
取り敢えずアーカイブは登録される。
152名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 02:19:04 ID:lBEU8Zbg
全て知子ちゃんの視線の先がツチノコ
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp033730.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp033731.jpg
立つ場所
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp033733.jpg
ツチノコらしき奴がいればひたすら○連打
ぷるんっていってツチノコが跳ねる
そこでツチノコめがけ再度○連打
結構場所(ぷるんって跳ねる為に○を押す場所)がシビアなのと一度しかチャンスがないから失敗したと思えばリトライで
慣れると車の上に乗って2〜3秒でぷるんって出来る
153名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 03:43:30 ID:b3XM9hOf
>151
>152

頑張るワ、連射
154名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 04:03:38 ID:Mm7lQyct
いまマニアクスはなかなか入手困難だって聞いたけど普通にGEOにあった…
155名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 07:35:07 ID:cDmUMQto
美浜の初日22:00の条件2ムズすぎ・・・
156名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 07:57:36 ID:MNqIswB5
>>155
2階に校長がいるから逃げる前に銃殺でおk。
157名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 13:32:47 ID:3VVowTHE
SIRENマニアックスはアマゾンと楽天にあるよ
売り切れ多いから欲しい人は早めに手に入れたほうが良い
158名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 15:10:44 ID:zNd4n9ax
SIREN
SIREN2
のマニアクス楽天で購入してきた。
159名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 17:24:46 ID:rzf3nSB1
最初の方、竹内多聞のとこで、ハシゴを登りますが、敵に撃たれて落とされてしまいます…
一体どうやれば…?
160名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 17:33:55 ID:DsBANAiA
マッハで上る。
もしくは狙撃手を見つけて倒す。
161ミノクスリア:2007/03/20(火) 17:35:48 ID:QUCrFGcz
病院のミッションで看護婦が襲ってくるやつなんですが看護婦にすぐに殺されてしまいます。どうやって牧野とかに知らせに行けばいいんですか?
162名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 17:39:34 ID:mPzU2cDW
条件1だろうからそいつを倒す必要は全くない
脇目も振らずに後ろ振り向いてとっとと逃げろ
163ミノクスリア:2007/03/20(火) 17:45:00 ID:QUCrFGcz
何度やっても蜘蛛屍人×2に瞬殺されてしまいます。
164名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 17:50:31 ID:rzf3nSB1
多聞の最初の方、何をしていけばいいのか分かりません
誰か手順教えてくれ…
165名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 18:35:21 ID:cDmUMQto
>>163
窓から移動できるのは知ってる?
その際、途中の窓で見られるとクリア不能になるから注意ね

ってか、美浜むじー・・・
166名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 18:46:36 ID:cDmUMQto
あ頭脳視認倒せばいいのか!

>>156
dクス
167名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 18:48:05 ID:mPzU2cDW
>>164
とりあえず曖昧な質問すぎて答えようがないと言っておく
168名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 19:23:15 ID:GloqaGbg
あのさ、ちょっと質問良いかな。
俺は>>5なんだけど、今タイムアタックに挑戦しているんだよ。
で、タイムアタックについて質問なんだけど、
志村の初日の16:00時のステージでさ、
良いタイムを出しても記録がセーブされないんだけど、これは一体どういう事よ?
バグかこれは?・・・
タイムを何度も出しても一向にセーブされないんだよ。
クリアする際には、常に「終了条件2達成」と出て、「終了条件1」をやった事になってないみたいだね。
終了条件2の達成条件は、「1分55秒以内に〜〜」だよな?
これで俺は39秒33でクリアするから、毎回「終了条件2達成」となる訳だ。
どうすればいいかね?・・・明らかにバグだと思うんだが・・・
嘘だと思うんなら、誰かタイムアタックを実際に挑戦して、タイムが記録されるかどうか検証してみてくれ。
俺が聞きたいのは、「どうやって記録をセーブするか?」という事なんだが、
誰か教えてくれないか?
169名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 19:26:34 ID:GloqaGbg
このゲーム意外にバグが多いな・・・

どうなってんだよ・・

俺はゲームをクリアするまでの間に、二回バグに接触した。
皆はバグに一度も会っていないのか?
170名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 20:20:49 ID:hY9PuqoK
>39秒33
速過ぎワロタwwwwwwwwwwwwww
171名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 21:14:17 ID:MhmCnjER
□押して選択してない
元々タイムアタックの出来る状態じゃない
好きな方を選べ
172名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 21:58:10 ID:GloqaGbg
>>171
何、寝ぼけた事を言っている・・・
どちらでもないぞ。

口で反論する前に、自分で試せ。まず動け。
俺の言っている事が判るだろうからよ。
何が「好きな方を選べ」だ。
「1分55秒以内」にクリアすれば、判るよ。
173名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 22:00:48 ID:mPzU2cDW
^^
174名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 22:17:25 ID:hY9PuqoK
>>172
ごめん、普通に記録保存出来たんだけど……
他のシナリオでは出来なくて志村シナリオだけ出来ないの?
知子の蛭ノ塚シナリオは?
175名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 22:20:45 ID:GloqaGbg
>>174
おい、ちょっと待て。
タイムを言えタイムを。(笑
1分55秒以降なら、俺でも記録出来るんだぞ?
176名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 22:21:24 ID:mPzU2cDW
これはひどい
177名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 22:25:56 ID:hY9PuqoK
>>175
もういい加減相手するのウザくなってきたんだけど……
1分37秒35キッチリ叩き出してますよ……
次は何?写真うpでもすりゃいいの?それとも動画すか?
ならとりあえずお前のバグとやらを動画でうpしてから言ってくれよ……
178名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 22:28:07 ID:lBEU8Zbg
>>175
タイムの自慢なら余所でやってくれ
179沼田:2007/03/21(水) 00:41:01 ID:tke2q3Dk
知子可哀想。ジャージ姿が可愛いかったのにね…知子に殺されるならそれでもいい。
180名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 00:46:54 ID:0zOG6Qbd
「春海ちゃんが欲〜しい」
181名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 01:03:10 ID:Cck41ckp
>>175が言いたいことは
その志村ステージのタイムアタックは速すぎると終了条件2扱いになる
終了条件1としての記録をセーブしたい
ってことかな?

この系統のステージ(知子神社等)は速くクリアすると強制的に条件2になるからな・・・
つまり志村ステージ終了条件1の最速タイムは「1分55秒01」になるわけだ
まぁ頑張ってくれ
182名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 01:04:47 ID:uN6JwaAK
わざわざ乙
183名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 01:19:02 ID:droa3SA2
おまいらわざわざ釣られるとは・・・ここはやさしいインターネッツですね^^
184名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 02:26:10 ID:DQ6Hy//b
175はマナーが無いから相手にしない事
185名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 02:50:31 ID:7whBQk06
>>183
釣りって言う意味をもう少し知ってから使おうな
次の儀式までROMってろ
186名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 05:02:54 ID:i0n6xtWb
質問レスする時は、赤い水を飲んで深呼吸してから書き込もうね!
187名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 07:35:37 ID:zeLHeYZQ
例の恐すぎCMって公式サイト行けば観れる?
188名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 07:59:07 ID:DJN3ZXRK
189名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 08:35:23 ID:zeLHeYZQ
さんくす
190名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 09:07:18 ID:zeLHeYZQ
このスレの屍人はみんな親切だ。
下らない質問でも屍人が入れ代わり立ち代わり答えてくれる。
おまえら愛してる
191名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 10:29:42 ID:BURWoxmF
春海ちゃんの廃屋脱出ステージで、知子が花いちもんめ歌ってるやつで、前に一度だけ「春海ちゃんが欲しい〜」って歌ってたんだけど、その後何度も聴こうとしてやってるんだけど歌ってくれない


コツとか条件あるのかなー?
192名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 11:20:52 ID:RT5Q86yE
花いちもんめ歌ってる時に見つかるようにしてみれ
193名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 14:13:53 ID:1DKoXpU9
>>190
愛は必要ない。必要なのは汗ばんだ肛門だ。
194ミニマム:2007/03/21(水) 14:54:25 ID:tke2q3Dk
あの、竹内のシナリオでアルバムの発見なんですが、トイレの鍵が取れません。ホースはあるんですが水がでないんですけど。いったいどうやるんですか?
195名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 15:03:57 ID:b1Ym+Mgz
>>194
二階トイレに、まだ水の出る蛇口があるからホースをはめる
一階のトイレの窓から、ホースを引き入れる
二階に戻り水を出す
んで鍵入手
196名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 15:22:00 ID:k5vMXVr2
つーかこのゲーム難シス…
自分なんかじゃクリア出来ないよ 
サイレン小屋にすら行けない自分…orz
197名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 15:22:54 ID:PUCNB8Zh
美耶子と刈割への道

廃車の近く屍人いすぎじゃないですか?(((;゚д゚)))
ドライバー取りたいんだけど射殺されそうで怖くて進めませんでした。
ライフル屍人は倒したほうがいいんですか?
それとも反対側行った時ドライバー取ればうまくいくんでしょうか?
198ミニマム:2007/03/21(水) 15:29:04 ID:tke2q3Dk
二階トイレは鍵がかかって開きません。
199名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 15:45:27 ID:FWH/NlmF
>>197
狙撃以外はどうってことない
ヤツが向こう向いている間に一応鍬屍人に気付かれないよう歩きで廃車に接近
(鍬屍にヴォ〜ってされたら射殺必至)
目的を果たしたら全速離脱
200名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 16:04:14 ID:b1Ym+Mgz
>>198
宮田のシナリオで開けておくんだ


ところで、ドライバー使った記憶がないんだが
201名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 16:06:21 ID:DJN3ZXRK
ドライバーはあれだ 
須田シナリオで壁に刺さった鎌を見つけるときに使った
202名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 17:32:28 ID:1DKoXpU9
>>197
廃車の後部にぴったりくっついていれば警戒態勢にはなるが銃を撃ってこない。
なのでその場でその他の屍人を倒せば良い。
203一藤二孝:2007/03/21(水) 18:27:17 ID:GiYr06Jf
僕もドライバー取りませんでした。
204名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 18:30:17 ID:GsO7H4z5
ドライバーが無いと須田の二日目の昼のシナリオの第二条件(拳銃の入手)が達成できない。
まぁあの第二条件の存在意義がそもそもわからんが。
205名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 18:33:22 ID:F0Uc2Fzp
>>204
安野と行動するとき狙撃手を倒すのに使った
というストーリー設定があるらしい
206ミニマム:2007/03/21(水) 18:54:01 ID:tke2q3Dk
みなさんありがとうございます。もうひとつ質問なんですが竹内のシナリオで井戸にラジオを下ろすシナリオありますよね?あれは意味あるんですか?他シナリオクリアに必要とか?シナリオ始まる前に「ヒント井戸と吉田家を捜索」てでたと思うのですが?
207197:2007/03/21(水) 19:29:27 ID:PUCNB8Zh
レス有難うございます。難しそう&怖いけど頑張ってみます
208名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 19:34:13 ID:F0Uc2Fzp
>>206
ラジオを下ろしたらしばらく近くに隠れて様子を見れ。
屍人がやってきてラジオに夢中になるからそしたら後ろからバキュン!
209名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 20:50:43 ID:TdDKJ7c0
>>206
多聞が屍人を井戸に落としてないと、志村のじーさんと安野のシナリオで
櫓の下にその屍人がいるから難易度うp
210ミニマム:2007/03/21(水) 22:13:09 ID:tke2q3Dk
宮田でトイレの鍵どこにあるかわかりません。トイレの鍵がないと竹内のシナリオクリアできません。教えて下さい。
211名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 22:15:43 ID:WDHv80OD
地下の部屋になかったっけ
ボイラー室の近く
212名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 23:13:17 ID:BURWoxmF
>>210
聞きまくらないで少し自分で動かしてみたら?


色々自力で探険して、どうしても駄目なら攻略サイト見て、それでもわからないなら聞きなよ
流れを見てるとちょっと詰まっちゃ聞きだからさ
213名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 23:23:04 ID:KLR3sRu2
牧師のステージで知子の落とし物ってどこにあるんかさっぱりわからないんだが…
214名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 23:41:10 ID:zeLHeYZQ
ゴルゴに狙撃されて知子がどっかいった後、視界ジャックすると屍人が一人増えてる。
そいつの視界ジャックしてると社の横のダイヤル錠を開けるんで、番号覚えて中入るとある。
215名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 00:04:58 ID:/uaUHk0k
>>214
情報サンクス
216名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 00:22:15 ID:ssqqfHpi
上でも出てるけど、井戸に屍人落とさなくても志村の1分55秒以内はクリアできるんだな。
今2周目やってて志村でLockってなってたから気づいたけど、
1周目では櫓の下の屍人に殴られながらなんとかクリアしてたなー。
217干物:2007/03/22(木) 01:51:31 ID:J8U8+JhY
知子好きだ〜!あの赤いジャージ最高!知子の死ぬときの苦しみかたとかみると興奮します。屍人もどうせ殺すなら知子のお腹におもいっきり包丁を刺してほしい。
218名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 10:10:03 ID:ukgM+wt+
〉〉217
そんなシーンあったっけ?
219名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 10:18:15 ID:vNKmlQ2z
ゲームオーバーの時の屍人目線のあれじゃねいの?
220名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 10:49:15 ID:6FVdXILn
とりあえず>>217がロリコンで犯罪者予備軍だってことは分かった。
221名無し:2007/03/22(木) 12:32:52 ID:6PNtT1IU
たまらんね
222ガムボトル:2007/03/22(木) 13:46:18 ID:J8U8+JhY
恩田の廃屋のシナリオなんですが床板を探るってでたんですが全然床板がありません。どこを探ればいいんですか?
223名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 14:03:37 ID:awpDZziE
恩田?
四方田じゃなくて?
224名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 14:20:03 ID:lzlzR7/w
おお神よ、1も2もPARを使ってクリアした私をどうか許してください。
2なんか終始銃乱射してました。PARを使ってもサイレンは怖いです。
225ガムボトル:2007/03/22(木) 15:19:40 ID:J8U8+JhY
はい、恩田です。
226名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 15:29:21 ID:awpDZziE
多分石碑の事かと思うけど台所の床に収納する扉があるからそれか?
227名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 15:43:20 ID:f5RZ9VHn
クソコテ+ageって流行ってんのか?
228名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 16:03:39 ID:MzVSlPL/
同一人物だろ
229名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 16:26:10 ID:NQRJnAkS
一藤二孝もいい加減ウザイ
230ガムボトル:2007/03/22(木) 16:36:43 ID:J8U8+JhY
高遠の4つ火を付けるシナリオなんですがなぜかCだけ火をともせないのですが、なにか条件あるんでしょうか?
231名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 16:38:48 ID:dS2gAW2U
リンクナビゲーター、L1
ちょっと詰まるごとに聞くな
232名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 16:39:51 ID:uBVZwKmN
実は終了条件1だったか石碑を作動させていないかどっちか
233ガムボトル:2007/03/22(木) 16:48:31 ID:J8U8+JhY
石碑はちゃんと3つ作動させました。ABDは火をともせるんですがCだけともせないんです。
234名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 16:50:49 ID:dS2gAW2U
どっからどう考えても1つ石碑倒してません
本当にありがとうございました
235ガムボトル:2007/03/22(木) 17:00:42 ID:J8U8+JhY
須田、宮田、恩田の石碑は倒しました。あと一人必要ってことですか?教えて下さい。お願いします。
236名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 17:02:11 ID:dS2gAW2U
んなちょっと調べりゃ分かることを…
志村ステージ
237ガムボトル:2007/03/22(木) 17:07:42 ID:J8U8+JhY
ありがとうございます。サイレン難しい。
238名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 17:50:06 ID:GlCPPWdf
みなさんはじめまして。
この前買ったのですが、美浜初日の19時、第二条件の全滅状態で〜のやつで、つまってしまいました。
コツとかないでしょうか?
あと、志村の1分55秒以内もとっぱできません。
239名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 18:00:56 ID:ssqqfHpi
>>238
鍵ゲット→奥の鍵棚から鍵ゲット→(こっから常にダッシュ[息が切れても常にダッシュ])→近くの二人を銃殺→

→随時殺しつつサイレン小屋のサイレン鳴らす→地図で見てサイレン小屋下側の坑道の鍵を開け中の人を銃殺→

→視界ジャックして、屍人がサイレンに誘われてキョロキョロしだしたらトロッコ押す→脱出
(俺が最近やった時は視界ジャックせずにすぐ押しても全滅してた)

なんか書くとややこしいけど一連の流れで行けるはず。無駄あったら補足よろしく。
つか攻略サイト見れば載ってるんだけどね。志村は他誰も書かなければ書くわ。
240名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 18:12:40 ID:ynNOlzN6
>>217
ド変態ですね、あなた
241名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 18:20:17 ID:GlCPPWdf
↑こまかく有難うございますm(__)m
でも、蛇ノ首谷への道へはトロッコでいけるってことでしょうか?
242名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 19:05:22 ID:ssqqfHpi
>>241
想像してワロタ

やろうとしても追いつけないからやってみれ。
トロッコは屍人を倒すためのもの。
243名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 19:20:38 ID:dS2gAW2U
美浜がトロッコに乗って拳銃ぶっ放しながらジェノサイドエンドを想像して鼻水吹いた
244名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 23:20:48 ID:UqZ5Afkh
245名無しさん@非公式ガイド:2007/03/23(金) 00:11:27 ID:+PkKIqx1
ぬるぽ だけなw
246エノ@マス ◆Ufs1HHMM2A :2007/03/23(金) 05:14:39 ID:gM+yMiSa
サイレン貸してやったカワイイ後輩の為に質問です。竹内家への侵入って終了条件ありましたよね?
たしか最後に2つある梯子のどっちかから上がると思うんですが、登り方と仕掛けを教えて欲しいんです。
手元にないんで、自分で調べられなくて。
後輩の代わりに肛門に唐辛子塗る覚悟は出来てます。
ヨロシクお願いします(´・ω・`)
247名無しさん@非公式ガイド:2007/03/23(金) 05:23:07 ID:ERVTwRzI
手前のハシゴ登って看板にテープ巻き付ける、降りてテープの先を引っ張る、狙撃手が誘導されるから、先のハシゴ登ればOK
248名無しさん@非公式ガイド:2007/03/23(金) 08:24:33 ID:a3qdydy/
あそこは絶対

テープ巻きつける→普通に看板倒す→よくわからないが狙撃手に近づいてみる→普通に殺される

を経験してコントローラー投げたくなるよなw
249エノ@マス ◆Ufs1HHMM2A :2007/03/23(金) 11:24:51 ID:gM+yMiSa
>>247さん
ありがd
完全にテープのこと忘れてましたよ!たしかカセットテープのことでしたよね?
後輩もこれでいんふぇるのの終了条件2を残すのみです(゜Д゜;)漏れなんていんふぇるの終了条件1で50回はリトライしたのに、後輩は2回だったそうでorz
サイレンって人によって詰まる場所が全然違いますよね。そこがまたおもろいすね。
ホントにありがとうございました。
長文スマソm(__)m
250名無しさん@非公式ガイド:2007/03/23(金) 11:36:20 ID:znBg65YH
しかし騙りも出なそうな知名度の低い厨コテが
わざわざトリップ付けて少しでも自己主張しようとする様は滑稽で笑えるなあ
251エノ@マス ◆Ufs1HHMM2A :2007/03/23(金) 13:24:06 ID:gM+yMiSa
>>250さん
そうですね。ここでは無名で良かったすね。まあ、次からは気を付けます。
252名無しさん@非公式ガイド:2007/03/23(金) 13:54:05 ID:wJ+RPOp1
>>251
お前は何も分かってないから早く帰れ
253名無しさん@非公式ガイド:2007/03/23(金) 16:59:26 ID:FD6/KPit
以前カキコんだものです。
美浜の、蛇ノ首谷へ全滅〜が今だにできません。奥の小屋の鍵箱もあきません。
これクリアしないと新しいシナリオでないんでしょうか?
このゲームの新たなシナリオ発生条件てなんなんですか?
長々とすいません。
254名無しさん@非公式ガイド:2007/03/23(金) 17:08:15 ID:SkEcPhg5
>>253
斜坑の鍵はチャカを取って管理小屋を出るときに音に注意してみろ
ヘドホン超推奨
後は分かるな?
255名無しさん@非公式ガイド:2007/03/23(金) 17:38:23 ID:FD6/KPit
有難うございますm(__)m
さっそくクリアできました!落ちた音だったんですね。
超サンクスです。
256名無しさん@非公式ガイド:2007/03/23(金) 19:55:59 ID:W25EDNk7
みんな頑張れ!
257名無しさん@非公式ガイド:2007/03/24(土) 13:41:46 ID:BdZp9W53
映画をみてからゲームに興味を持ち、買いました(映画はイマイチだったけど)
最初は、操作しにくいし怖いし、難しいしで投げ出しそうになったけど、
ちょっとハマってきたかも。まだ初日から抜け出せませんけど…。
このスレを参考にして、がんばってクリアしたいです!
258名無しさん@非公式ガイド:2007/03/24(土) 14:47:18 ID:XvlKSC6A
このスレより攻略サイトを参考にしてください><;
259名無しさん@非公式ガイド:2007/03/24(土) 14:56:57 ID:6I3Qva8L
>>258
ちょwwこのスレの存在意義は何なんだよwwwww
260名無しさん@非公式ガイド:2007/03/24(土) 15:06:09 ID:PmjppowU
>>257同意
投げだしたくなるけどハマるよね。クリアしたら達成感かなりあるよ。
自分も美耶子と刈割の道から怖くてなかなか進めないけど
261名無しさん@非公式ガイド:2007/03/24(土) 15:40:49 ID:viClZ/Lb
>>257
このスレの掟として教えてもらったら肛門を見せないといけない
262名無しさん@非公式ガイド:2007/03/24(土) 16:13:17 ID:41shnwdT
毎度申し訳ございません;またまたつまりました。
高遠の、はるみをある個所へ隠すとこ
須田の、空飛ぶ警官を罠にかけるやつがわかりません。m(__)m
263名無しさん@非公式ガイド:2007/03/24(土) 16:16:00 ID:41shnwdT
↑付け足します。
恩田の、天使像も見つかりません。
264名無しさん@非公式ガイド:2007/03/24(土) 16:26:02 ID:BdZp9W53
>>261それは男女問わずなのですか?
265名無しさん@非公式ガイド:2007/03/24(土) 16:28:49 ID:PNKQM91G
春海はどっかのロッカーに隠す
警官は酒好き
天使像はベッドでおやすみ
266名無しさん@非公式ガイド:2007/03/24(土) 16:29:48 ID:BSsHix32
高遠はロッカー
須田は水溜まりに酒ビン
恩田は姉とタイマン→その先の部屋
もっと詳しくなら他の屍人さんが答えてくれるまでまて
267名無しさん@非公式ガイド:2007/03/24(土) 17:01:41 ID:E5xTDDM3
高遠は階段下りてすぐの教室のロッカー(屍人がいるところ)
須田は建物内で鍵を探す→電気を止め、>>266
恩田は姉ちゃんがいた所よりも先にある部屋のベッド
・傘で11発殴れば姉ちゃん倒せる(怯まないので○連打しないと死ぬ)
もっと詳しくなら他n(ry
268名無しさん@非公式ガイド:2007/03/24(土) 17:04:13 ID:41shnwdT
有難うございます。
天使像は解決できました。
酒持ってないので、探してきますノシ
269名無しさん@非公式ガイド:2007/03/24(土) 17:28:16 ID:RiulrbX4
>>267
高遠間違ってるぞ。
階段降りてすぐじゃなくそのもう一個先の教室のロッカーだ。
あと恩田姉を楽に倒すにはある火災道具を〜ってそっちはもう解決済みか。
270名無しさん@非公式ガイド:2007/03/24(土) 17:33:22 ID:5rNg0h0Y
どっちの教室のロッカーでもおk
271名無しさん@非公式ガイド:2007/03/24(土) 18:44:39 ID:41shnwdT
ロッカーどちらに隠しても進展しない・・。何かたりないんでしょうか?
ちなみに恩田姉は、扉の開けしめ繰り返して、裏に挟ませて突破しました。
武器とかあったんですか?
272名無しさん@非公式ガイド:2007/03/24(土) 18:49:34 ID:PNKQM91G
隠したのなら後は普通に進めればおk
273名無しさん@非公式ガイド:2007/03/24(土) 19:17:00 ID:yGYBp9hG
>>268
>酒持ってないので、探してきますノシ
とかふざけすぎだろ。
システム作ったSIRENスタッフが泣くぞw

高遠蝋燭で思い出したけど、
一回職員室に入るとそこがチェックポイントになるでしょ?
で、春海を隠してた場合、そのあとのムービーで蝋燭をくれるわけだけど、
そのあと校長に殺されたりすると蝋燭がキャンセルされて一からやり直しになるのが辛かったな・・・

って書いてみて思ったけど完全にチラ裏だw
274名無しさん@非公式ガイド:2007/03/24(土) 21:37:15 ID:VYTsgOSC
ヨモハルの蝋燭はランダムだったかもしれない
一階教室どちらもダメだったなら全てのロッカーに隠してみるがよい
275名無しさん@非公式ガイド:2007/03/24(土) 22:32:17 ID:6I3Qva8L
1回のプレイで全部にな。
1度ロッカーに隠せば外に出してもローソク持ってくるから。
276名無しさん@非公式ガイド:2007/03/24(土) 22:35:45 ID:xVK5y9I/
途中スタートだと全部最初っからになってウザイよな。
廃屋で外出た後死んだとき
外からミヤたんつれて納戸まで行くの大変だった。
277名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 00:28:46 ID:ry79Wh6n
ダメだ、蝋燭持ってきてくれない。
全部でためしても、どこに隠してもダメです。
その都度ランダムできまるんでしょうか?
278名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 01:10:48 ID:g4M1dSfj
>>277
随分プレイして無いから記憶違いかもしれないけど、
確か一箇所固定だったはずだよ。
一回ゲームオーバーなどになる度、ステージの初めからやり直してみたら良いかもね。

途中スタートでは上の方々の言っているとおり、無駄なだけだよ。
279名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 01:19:34 ID:jb9CIA+6
俺の場合1階のどちらのロッカーに隠しても取れないことは一度も無かった。
両方のロッカーに一度隠して出して着いてこさせても取れた。
鍵くれるのは職員室入ってデモが終わって机の上の鍵拾う時なんだがそこまで進めてる?
280名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 01:53:04 ID:1o2uh6CJ
俺の予想。

>>277は職員室のチェックポイントからやってるんじゃないか、と。

とりあえずリンクナビから一からやり直す。

「来い」で春海と一緒に図書室から職員室へ向かう→途中で一回の教室どちらかの掃除道具箱に「隠れろ」
→先生職員室へ。春海合流→体育館への鍵入手→春海から蝋燭受け取る→あとは普通にクリア

もし蝋燭デモのあとで死んだらリンクナビからやり直し。
リトライだとチェックポイントから開始になり蝋燭入手不可になるので注意。
281SDK:2007/03/25(日) 02:48:20 ID:hlsXfWCE
総合スレに俺初めて書きこむときにこのコテで実況してしまった奴だが

今1クリアした。

焔薙淳はこちらから向かっていけば勝手にスカってくれるから余裕だったな。

美弥子と恭也がラブラブでワロタw

明日は取りこぼしたアーカイブ取りに行きます。

こりゃマニアクス買いだな。

語られなさ杉w
282名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 02:56:21 ID:x6APuXE0
相変わらず板名を読めないんだな
帰っていいよ
283名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 03:04:52 ID:hlsXfWCE
すまん。
完全にチラ裏だったな。
284名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 10:15:39 ID:aqveflnI
謝る必要はない。代わりに肛門に電気うなぎをぶちこませろ
285名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 12:07:00 ID:WufFXteN
美耶子と田堀集落への道の刈割で、どっかのサイトに「鍬屍人は優しいから襲ってこない」
と書いてありホント!?と思い進めたんだけど
本当に襲ってこないね。発見されても。
皆さんもそうでした?なんででしょう?
あと歌(?)歌ってるオバチャン屍人もなかなか襲ってこなかったし
286名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 12:52:58 ID:9Us0zhIL
あの鍬屍人は近くに居る銃屍人に須田がここに居るとおしえるためにほえているのさ
だから襲っては来ない
287名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 13:42:20 ID:WufFXteN
>>286そうなんですか〜!
怖い場面は音消してプレイしてたからわからなかった。
次は志村で、挫折しそうだけど頑張ろう‥
288名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 13:47:19 ID:1o2uh6CJ
一応襲う素振りはするよなw
俺は地形の問題で襲う前に警戒モードに戻っちゃうのかと思ってた。
289名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 16:33:28 ID:ry79Wh6n
高遠の蝋燭ようやくゲッツしました。今まで鍵とる直前でリセットしてたのが原因でした。いろいろ有難うございます。
さっそく次の蝋燭のつける順番でつまりました。ABCDではないのですね。
やめるにやめれなくて、最近は頭痛がひどいです。
290名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 17:05:50 ID:F/MzAcmi
まぁ攻略サイト見れば順番分かるけど
一応自分で解きたい場合、視界ジャックすると灯篭を順番に回ってる屍人がいる
291名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 18:50:07 ID:taJvJN8a
>>289
「幻視痛」通称サイレン頭痛だな 俺もよくなるぞ
292名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 19:05:47 ID:eIj9JhZo
初日/2:00の竹内多聞の条件2が何度やってもサッパリ解りません。
「学校放送」を「火の見櫓上」で聞くのがクリア条件なのですが、火の見櫓上に行っても放送が流れてきません。
放送を聞く為には何をすれば良いのでしょうか?
どうか攻略法を教えてください。
293名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 19:08:20 ID:F/MzAcmi
5分以内に櫓昇る必要がある
294名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 19:10:55 ID:1o2uh6CJ
この前井戸のバルブ緩めようとうろうろしてたら安野が、
「今の・・・子供の声?」とか行ってたな。

あれが時間制限か。
295名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 19:17:38 ID:O+rn4vEt
マップとか開いてる間も時間が過ぎてるっぽいね
296名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 19:21:54 ID:eIj9JhZo
ありがとうございます。
そんなに難しい条件だったんですね。
297一藤二孝:2007/03/25(日) 22:54:10 ID:HM3wEmeZ
みんなあそこで一度は挫折したはず。リアルにマジの五分なので、がんがれo(^-^)o
298名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 23:00:08 ID:ry79Wh6n
コンバンハ。幻視痛になやまされてるものです。
高遠の蝋燭の件であいかわらずつまってます。
ジャックして順番につけたのにダメでした。なぜなのでしょう?
299名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 23:05:18 ID:ry79Wh6n
すいません、ちなみにビーズ人形でも苦戦中です。
気付かれてしまうのですが。
300名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 23:11:18 ID:Shew4n88
エアロダンシングの、Scramble missionの中の七万Feetまで 上がって写真撮影する
標的って何が撮れるんですか? 全然関係なくてすいません。
301名無しさん@非公式ガイド:2007/03/26(月) 00:50:42 ID:m7fZR5Nx
>>298
屍人が数かぞえてるとか聞いたことあるような・・・
でもちゃんと屍人のいた順番通りに火つけて駄目だったなら、
おそらく最初につける場所が間違ってたと思われ。
最初は鉄柵付近のお墓の燈籠。あとの順番はわかるね?

春海のビーズ人形は気合いで解決しろ
302名無しさん@非公式ガイド:2007/03/26(月) 02:07:56 ID:+PYtKxdf
>>298
シュシュトリアンのパンチラ画像をうPしてくれたら教えてやろう
303名無しさん@非公式ガイド:2007/03/26(月) 09:51:49 ID:cagTasG0
>>299
全ての鍵は母ちゃんがダンダンやっているタイミングにある
そしてしゃがみ歩きだと時間が掛かりすぎてしまう所も出てくるため
慎重になり過ぎず大胆になり過ぎずでね
304名無しさん@非公式ガイド:2007/03/26(月) 13:50:23 ID:N969sS9i
↑なんとか突破しました。有難うゴザイマス。
クールなサウンドとともに須田があばれて、とりあえずエンディング?みました。意味不明でした。
まだ先は長そうですね。(^∧^)
305名無しさん@非公式ガイド:2007/03/26(月) 18:57:42 ID:N969sS9i
堕辰氏の首が落とせません。いくら斬ってもしなないのですが・・。
306名無しさん@非公式ガイド:2007/03/26(月) 19:05:57 ID:UqBHGMa9
終了条件の2はちゃんと出てんだろうな?
まずウリエン2発当てる→日本刀に持ち替える

日本刀をかまえてると不思議パワーでモヤモヤしたものが見えてくるだろ?
その状態でもってダダッコちゃんの首を強攻撃で落とすんさ
307名無しさん@非公式ガイド:2007/03/26(月) 21:49:37 ID:pSl7nkLN
まずその前にミヤちゃんの指示に従わねば。
308名無しさん@非公式ガイド:2007/03/26(月) 21:59:58 ID:pu2mOMlC
>>307
あれって正直必要なの?
あの鏡使いにくくて、一定方向に走り続ける→クイックターンかまえ・斬り大の方が簡単だった。
あのピラミッド使うと来た方角に振り向く前に攻撃喰らったりする
309名無しさん@非公式ガイド:2007/03/26(月) 22:21:04 ID:xUsamOkp
須田シナリオの「廃屋からの脱出」でどうやったら穴から逃げれるの?穴をクリックしても何も起こらないんだけど…。
モタモタしてる間に屍人に見つかってアウト。んがああああ。
310名無しさん@非公式ガイド:2007/03/26(月) 22:44:39 ID:1YgKXN8a
>>309
屍人が畳を突き破った床下の穴のことだろ?
それならリストメニューからできるんじゃないか?
一応言っとくが、納戸の穴じゃないよ
311名無しさん@非公式ガイド:2007/03/26(月) 22:46:03 ID:xUsamOkp
納戸の穴かと思っていた。サンクス。
312名無しさん@非公式ガイド:2007/03/28(水) 12:27:39 ID:bDTAPAut
あまりに難しいからアクションリプレイつかってしまったよ
なんか暗すぎてよくわからん、
313名無しさん@非公式ガイド:2007/03/28(水) 13:14:48 ID:FxJa44j9
明るさあげろ
314名無しさん@非公式ガイド:2007/03/28(水) 19:02:00 ID:ElfnUZ//
>>308
振り返らずともピラミッドに切りかかればそれでいんだぜ
315名無しさん@非公式ガイド:2007/03/28(水) 19:22:37 ID:vtfFHNP1
あれってダタツシの姿見るだけじゃなくて攻撃も届くのか!
316名無しさん@非公式ガイド:2007/03/28(水) 19:50:42 ID:bH21voNO
マジかよ!?俺も知らんかった!
ついでに言うと最初ピラミッドあるの知らなくて、
ギリギリまでジャック→刀三回で倒してた俺
ジャック解除遅いと刀にモヤモヤが無くて。・゚・(ノД`)・゚・。
317名無しさん@非公式ガイド:2007/03/28(水) 20:20:50 ID:wy/bFx55
>>314
マヂか!?それ!!自称SIRENフリークの俺も目からウンコだわ
318名無しさん@非公式ガイド:2007/03/28(水) 22:06:07 ID:vgmO4eqo
『須田3日目23:00いんふぇるの』なんだが、
銃4発喰らわして逃げ回ったあと神代兄に宇理炎パワーが当たらねぇえ!!
どうしたら良いんだ。
319名無しさん@非公式ガイド:2007/03/28(水) 22:13:05 ID:4MPb9w14
4発目当てるときに距離とってから撃てばいいだけだろ
320名無しさん@非公式ガイド:2007/03/29(木) 01:31:37 ID:N48e/k7s
サイレンでリボルバー持ったヤツが頭脳なんとか全滅させる所なんですが銃の弾はどこにあるんですか?
321名無しさん@非公式ガイド:2007/03/29(木) 01:39:41 ID:MFo4hY/Y
パトカー
322名無しさん@非公式ガイド:2007/03/29(木) 01:57:26 ID:N48e/k7s
↑パトカーのどのへんですか?調べまくったと思うけど何もなかったんです
323名無しさん@非公式ガイド:2007/03/29(木) 01:58:58 ID:MFo4hY/Y
中に入って助手席の上。
324名無しさん@非公式ガイド:2007/03/29(木) 02:02:36 ID:N48e/k7s
↑ありがとう。
325名無しさん@非公式ガイド:2007/03/29(木) 11:34:48 ID:E4qOJDBT
>>314
308ですが正直知らんかったので為になりました。
帰ったら試してみる。ノシ
326名無しさん@非公式ガイド:2007/03/29(木) 12:42:07 ID:N48e/k7s
救世主様で終了条件2の求導女のベールを見つけるってのが意味わかんないんです。どうしたらいいんですか?
327名無しさん@非公式ガイド:2007/03/29(木) 12:48:07 ID:E4qOJDBT
世紀末覇者拳王ラオウでも倒すのか?
求道師だろ…
まずは一斗缶をさがせ
328名無しさん@非公式ガイド:2007/03/29(木) 12:56:05 ID:N48e/k7s
一斗缶は見つかってるんですが使い道がサッパリなんすよ。
329名無しさん@非公式ガイド:2007/03/29(木) 13:14:14 ID:E9i59N9r
屋根に居る銃屍の視界に、ベランダから垂れてるベールが見えるだろ?
そのベランダがある家の倉庫の所で、倉庫の上に上がる踏み台として使うんだよ。
330名無しさん@非公式ガイド:2007/03/29(木) 17:58:19 ID:zZ1KiieJ
一応補足しとくと銃じゃなくてトンカチだけどな
331名無しさん@非公式ガイド:2007/03/29(木) 20:15:20 ID:eRLJHalH
>>328
スパナと発煙筒が入ってる車のガソリンを入れる
332名無しさん@非公式ガイド:2007/03/29(木) 20:56:55 ID:ZywSj6rT
>>331
おいおい・・・
333名無しさん@非公式ガイド:2007/03/29(木) 20:59:04 ID:eRLJHalH
>>332
違ったかな?
334名無しさん@非公式ガイド:2007/03/29(木) 21:00:36 ID:ZywSj6rT
335名無しさん@非公式ガイド:2007/03/29(木) 21:30:46 ID:eRLJHalH
>>334
思い出した
誤報スマン
336名無しさん@非公式ガイド:2007/03/29(木) 21:41:23 ID:8w5S4Jyv
>>326-327不意をつかれてわろた。
求道士とかには慣れてたけれど……
337名無しさん@非公式ガイド:2007/03/29(木) 21:51:12 ID:zbKQ8YK5
このゲームってヒント少ない分、
時々フラッと吸い込まれるように行ったところでアイテム見つけたりするから、
ある人にとってはなんでそんな簡単なこと分からないの??ってギャップが出てくるよな。

俺は一斗缶すぐに分かったけど、中になにか詰めようとしてた人もこのスレにいたしなw
338名無しさん@非公式ガイド:2007/03/29(木) 23:40:16 ID:E9i59N9r
全部青色になってやること無くなったんだが、なんか腑に落ちない…
まだやってないとこあるのかな。ホントにクリアしたのかどうなのか分からない。
タイムアタックやると新しいシナリオ出てくる?
339名無しさん@非公式ガイド:2007/03/29(木) 23:43:48 ID:eRLJHalH
>>338
ぜんぜんストーリー攻略せずにクリアデモ入ったorz
後味悪り〜
340名無しさん@非公式ガイド:2007/03/30(金) 00:16:49 ID:UMOovG3s
求導士「イクッ!イクよ!ともこーーーー!!」 ともこ「きてー!求導士様ーーーーー!!!!」
341名無しさん@非公式ガイド:2007/03/30(金) 01:49:53 ID:NTHJe23p
>>340( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
342名無しさん@非公式ガイド:2007/03/30(金) 03:00:41 ID:/agC3uiT
須田初日、みやこ連れてどうやってゴールに連れてければいいのかわからん…

鎌には勝てないし、スナイパーんとこは渡れないし…
八方塞がりですわ
343名無しさん@非公式ガイド:2007/03/30(金) 03:10:20 ID:xFuIAsTd
>>342
とりあえず遠回しヒントを

1.女性と歩くときは紳士に、歩調を女性に合わせて。
2.危険な奴が現れたら女性を守るため戦うこと。その為に事前の準備を。
3.男性がうろたえていては女性が不安がります。道に迷わぬように地図を見ましょう。

わからなかったらまた聞けば具体的なヒント出すんで
344名無しさん@非公式ガイド:2007/03/30(金) 03:15:29 ID:/agC3uiT
お、ありがと!
とりあえず相手に鎌棒切れで戦ってみますw
345名無しさん@非公式ガイド:2007/03/30(金) 08:27:43 ID:E97uHiJs
棒切れw 火かき棒な

終盤までほぼ火かき棒一本で戦ってくれる主人公なんぞ居まいだろうな
346名無しさん@非公式ガイド:2007/03/30(金) 08:31:18 ID:Mo/KveCl
大抵が角材、鉄パイプ、ハンドガンな流ればかりだもんな
火掻き棒、1ステージ限りの5発限りぽっちの拳銃、強そうで実際は犬に苦戦する猟銃
発動にクセのありすぎる宇理炎、まるで鈍器のような音が鳴る刀

…なんだかなぁw
347名無しさん@非公式ガイド:2007/03/30(金) 09:01:12 ID:0mywmWgJ
イイの

撃たれても、ほっといたら元気良くなるから
348名無しさん@非公式ガイド:2007/03/30(金) 11:16:31 ID:miPXf2x2
猟銃で散弾銃だろ、なら当たったら肉体が吹き飛ぶよ
生き返ってもいいから体の一部損失した状態で生き返ってください
349名無しさん@非公式ガイド:2007/03/30(金) 13:00:44 ID:xFuIAsTd
>>348
いくら切り刻んでも自己再生しちまう・・・
これじゃあ俺も用無しですよ
350名無しさん@非公式ガイド:2007/03/30(金) 15:20:20 ID:NTHJe23p
>>342鎌って鉄柵越えたとこにいる男の屍人?
屍人が段差上るスキに殴れば無傷で倒せられるよ。

美耶子は最初は火かき棒あったとこに待たせといて石碑を倒しにいく。
次は美耶子つれて鉄柵壊し、屍人2体倒したら教会への道付近の灯篭近くに美耶子待たせる。
で、ドライバー取るなら取って、
最後は給油車近くのおばちゃん屍人を倒したら美耶子のとこ戻り美耶子つれて給油車の先のゴールへ。
351名無しさん@非公式ガイド:2007/03/30(金) 17:04:44 ID:72e25Y8D
>>348
サイレンの猟銃が散弾銃だと思ってるやつまだ居たんだ
352名無しさん@非公式ガイド:2007/03/30(金) 18:28:16 ID:IS5RR8AV
志村と宮田の最初のステージクリアするのに1時間ずつかかった…
牧野2回目や恩田1回目はサクサク進んだんだがなあ
353名無しさん@非公式ガイド:2007/03/30(金) 19:09:16 ID:2ZkpaXgH
僕もてっきり散乱銃だと思ってたよ。
354名無しさん@非公式ガイド:2007/03/30(金) 19:17:49 ID:miPXf2x2
>>351
じいさんの方って散弾銃じゃね
355名無しさん@非公式ガイド:2007/03/30(金) 20:11:46 ID:72e25Y8D
あれ?案外知られて無いのか……

爺さんでもなんでも、弾の説明読んでみ。8mm弾、とは書いてあるが、散弾とは書いて無いよ。
それに散弾だったら着弾が複数出来るし。
356名無しさん@非公式ガイド:2007/03/30(金) 20:14:32 ID:72e25Y8D
連投スマン

猟銃って事には成ってるけど、爺さんのも日本軍のライフルだよ。22年式村田銃だったかな?38式歩兵銃かも知れんけど。

軍オタでスマン
357名無しさん@非公式ガイド:2007/03/30(金) 20:29:44 ID:E97uHiJs
358名無しさん@非公式ガイド:2007/03/30(金) 21:15:58 ID:miPXf2x2
>>357
解決しました、
22式田村銃をググったら散々だったよ
359一藤二孝:2007/03/30(金) 21:38:02 ID:WQC6/Tn+
旧式の狩猟用村田銃(装弾数8発)
360名無しさん@非公式ガイド:2007/03/31(土) 00:33:28 ID:h3cD1lSs
いんふぇるので屍人兄ちゃんが撃ってくるのもライフル?

構えがおかしかったけど・・・
361名無しさん@非公式ガイド:2007/03/31(土) 00:43:10 ID:dVh/QZ9S
通常版とbest版の違いってなんかありますか
362名無しさん@非公式ガイド:2007/03/31(土) 03:10:16 ID:OW/jo2tX
安い
363名無しさん@非公式ガイド:2007/03/31(土) 09:31:56 ID:3ikUJ6QH
早い
364名無しさん@非公式ガイド:2007/03/31(土) 09:43:06 ID:5gywMoc2
黄色い
365名無しさん@非公式ガイド:2007/03/31(土) 09:46:54 ID:m5oXshA8
堕辰子のデモシナリオが出てこないんですが
条件とかありますか?
366名無しさん@非公式ガイド:2007/03/31(土) 09:59:51 ID:59hE0Z06
アーカイブをNo.001以外全て集める
367名無しさん@非公式ガイド:2007/03/31(土) 14:13:35 ID:m5oXshA8
>>366
ありがとうございます。
やっと全クリしました。ところでまた質問なのですが
「生き返り頭脳ゲーム」のやり方が理解できないです。
誰か教えてくだされば幸いです。
368名無しさん@非公式ガイド:2007/03/31(土) 22:21:41 ID:toz35Fm8
礼はいらない。代わりに拭いていない肛門を見せろ
369名無しさん@非公式ガイド:2007/04/01(日) 11:38:30 ID:8WJBeIKP
>>367
やって覚える。
370名無しさん@非公式ガイド:2007/04/01(日) 12:28:07 ID:9u5WF3P0
>>367
十字キーでカーソル移動
△でバーを↑、×で↓、○で→、□で←に動かせる(制限あり)
同じ色の奴を4つ以上、縦か横に並べると消せる

赤赤赤赤←4つ以上並んでいればこんなんでも消せる
赤赤

連続で消すと×2、×4、×8……とポイントが倍になる
クチビル先生は消すだけでポイントが倍
R1であれを増やす事が可能
STARTボタンでポーズ

同じ色の奴が全滅する現象はよくわからない

俺が分かってるのはここまで
371名無しさん@非公式ガイド:2007/04/01(日) 16:46:54 ID:g2O+jE5Y
志村の初日16時のシナリオで写真ってどうしたら拾わせられますか?

よろしくお願いします
372名無しさん@非公式ガイド:2007/04/01(日) 17:09:40 ID:DcemnUe1
多聞で屋根に上れる家有ったでしょ?
あの玄関。ゴロゴに注意。
373名無しさん@非公式ガイド:2007/04/01(日) 17:13:52 ID:g2O+jE5Y
あそこだったんですか…殺されながら頑張ってみますね。

ありがとうございました
374名無しさん@非公式ガイド:2007/04/01(日) 18:26:18 ID:1ULAL7vS
礼はいらない。代わりに排便シーンを巻き戻してうんこが肛門に吸い込まれる所を見せろ。
375名無しさん@非公式ガイド:2007/04/01(日) 19:29:14 ID:WEztzVob
>>370
ありがとうございます。
それにしてもサイレンって好奇心を掻き立てるよな
ゲームですね。
376名無しさん@非公式ガイド:2007/04/01(日) 19:34:29 ID:4yuPjduf
>>375
一度全クリアしたから2度目は怖くてできんよ

話としては面白いけどね〜、怖いな
377名無しさん@非公式ガイド:2007/04/02(月) 00:20:23 ID:iPjYOaof
そうなんですかー。クリアした人でも怖いんだ…意外
378名無しさん@非公式ガイド:2007/04/02(月) 05:01:35 ID:WFuCgq2E
いや一度クリアすると 別に死んでもいいって気持ちになって
すげぇ強引プレイになる
普通に恐怖感のかけらもない
379名無しさん@非公式ガイド:2007/04/02(月) 17:27:32 ID:nTl+4hqh
システムは別として、シナリオ的にはすごい斬新だと思うんですよね。
びびるポイントが半端無いですけど。

SIRENっぽい映画がまだあったと思うんだけど、
阿部博が出てる、あと柳ユーレイって人が出てるやつ・・・
知ってる人いたら教えてください。かなり面白いらしいです。
380名無しさん@非公式ガイド:2007/04/02(月) 17:56:52 ID:sW48BTv5
宮田の恩田美奈を倒すシナリオで薬庫に鍵がかかってるのですが、鍵はどこにありますか?
381名無しさん@非公式ガイド:2007/04/02(月) 18:11:59 ID:sW48BTv5
ごめんなさい。位置勘違いしてました…
382名無しさん@非公式ガイド:2007/04/02(月) 20:31:11 ID:0McdDJhI
謝る必要はないわ。さあ、肛門を見せなさい。
383名無しさん@非公式ガイド:2007/04/02(月) 21:13:28 ID:/X0Iox/U
>>379
奇談-キダン- っていう映画じゃないか?
ttp://www.lastscene.net/kidan.html
384名無しさん@非公式ガイド:2007/04/02(月) 22:13:43 ID:dBVFAJCk
あまりに難しすぎて、死にすぎて、屍人怖いとかいうより「チッ!またジャマしやがって!」ぐらいにしか思えない。
ロリ校長初めて見た時はびびったけど。
385名無しさん@非公式ガイド:2007/04/02(月) 22:25:50 ID:nTl+4hqh
>>383
そうです
ありがとうございます!
386名無しさん@非公式ガイド:2007/04/03(火) 01:20:26 ID:tvZRsAtN
387名無しさん@非公式ガイド:2007/04/03(火) 02:54:18 ID:DD5QU+1G
2から入ったクチだが、永井の船のステージにビビったな。
一樹シナリオで元気だった、ともえさんが・・・
てか闇人より屍人の方が怖いんよ・・・
388名無しさん@非公式ガイド:2007/04/03(火) 02:55:47 ID:DD5QU+1G
うわ誤爆
389名無しさん@非公式ガイド:2007/04/03(火) 14:59:42 ID:Tsod5lI+
志村の1分55秒がどうしても達成できないんですが
なにか参考になるサイトとか方法ありませんか?
390名無しさん@非公式ガイド:2007/04/03(火) 16:00:52 ID:j1ogomn7
サイレン無印を攻略本やその他攻略情報なしでクリアって可能なのか?
難易度高いというか完全知識ゲーで「そんなとこにあったのかよ!」の連続じゃん。
まあ500時間くらいやってくまなく調べれば攻略本なしでもいけるかもしれんが・・・
391名無しさん@非公式ガイド:2007/04/03(火) 16:02:25 ID:3omZ/ZYL
まず確実に心が折れるな。
392名無しさん@非公式ガイド:2007/04/03(火) 16:39:42 ID:H4WvCrEh
割り切ればコマンド総当たり式のパズルホラーだから情報なしでクリアは不可能じゃあない
というかリリース当初はみんなそうやってたんだよ
393名無しさん@非公式ガイド:2007/04/03(火) 19:37:43 ID:tUk4DuJe
>>389
もうクリアしてるかもしれないけど
安野の後ろにいる屍人を倒したらすぐに梯子を降りて、もう1体の屍人を倒す
屍人を倒したらすぐ叫んで安野に気付いてもらう
安野と一緒に火の見櫓のすぐ横から降りて橋(スナイパーの方じゃなくて井戸の方)に向かう
スナイパーに気付かれるけど多分弾は当たらない
あとは条件1と一緒

安野は大体27秒くらいで死ぬけど、11秒くらいに梯子を降り始めれば十分間に合う
それと梯子は3段降りたら×ボタンで飛び降りてね
わかりにくかったらごめん
394名無しさん@非公式ガイド:2007/04/03(火) 19:39:13 ID:3omZ/ZYL
後ろから来る奴を倒すのが遅いと
メガネが逃げられない位置に逃げ込むから注意だよな。
395名無しさん@非公式ガイド:2007/04/03(火) 20:40:35 ID:oHWYnHEn
>>396
礼はいらない。代わりにケツ穴まんこを見せろ
396名無しさん@非公式ガイド:2007/04/03(火) 20:50:46 ID:1lmGTYnz
はじめてやったけど、操作性わっるーこのげーむ
ライフル構えるのにどんだけかかってんだよ。
ライフル構える→殴られる→構えるのやり直し→殴られる→構えるのやり直し→殴られる→死
397名無しさん@非公式ガイド:2007/04/03(火) 20:57:20 ID:05sCtQew
お前が下手なだけ
398名無しさん@非公式ガイド:2007/04/03(火) 20:57:45 ID:PZtxrU4l
>>396
ゴルゴ屍人乙w
399名無しさん@非公式ガイド:2007/04/03(火) 21:01:49 ID:q1POQmR+
まあ確かにライフルは使いにくいw
鈍器の方が便利ではあるな
400名無しさん@非公式ガイド:2007/04/03(火) 22:04:41 ID:6B5Rlfbn
屍人の巣で須田にライフル持たせてあんな狭いとこ通らせるのは絶対嫌がらせだよなw
401名無しさん@非公式ガイド:2007/04/03(火) 22:35:26 ID:pr9KDt3o
>>400

俺何故かあそこでテンション上がって
プレイ神懸かってた気がする。

ブルった瞬間構えて構えた瞬間ぶっ放してたら全部当たってた。
あそこだけだな。

ところで水門のバルブから戻った瞬間いつも見つかるのは俺だけ?
あの辺隠れるところ無くて無理w
いつも見つかるの覚悟で走って墓まで逃げるw
402名無しさん@非公式ガイド:2007/04/04(水) 00:04:53 ID:+Z7R67SM
>>389
ポイント2
梯子下りたあと段差をよいしょと登るより回り込んだほうが早いお
403名無しさん@非公式ガイド:2007/04/04(水) 06:54:54 ID:lCoGIuQ/
志村の一番最初の場面(比良境への道へ到着)なんですが、
最初に出てくる屍人3体を倒す位置がサイトや攻略本によって違います。
(事務所入る前とか事務所内からとか事務所出口からとか)
初心者におすすめの、より安全な位置ってどこですか?

あとこの場面は屍人復活してやられないように急いで行動したほうが良いんでしょうか?
それとも気にしなくて良い?
質問多くてすみません
404名無しさん@非公式ガイド:2007/04/04(水) 15:29:07 ID:bJayn4Jp
事務所からのほうが安全だと思う

後スタート地点はいきなり進むと銃でうたれるからしばらくしてから第一口を出て
事務所に行く

階段をおりてしばらくすると死人
がくる(みつかる)
から銃殺
さらに階段をおりてアーカイブ入手
そのまま階段を上り中央の柱から
左の出入り口の向こうに死人の足が
見えるから倒す
倒したらその死人
の下の部屋に入って(名前忘れた)アイテム入手

第五口で起動切り換える(誰か忘れたが終了条件完了)
第三口で銃死人を倒してトロッコ
のワイヤーを切ってトロッコ作動

管理人室に行く
行く途中に鍵がおちてるから拾う

扉の鍵を開けて階段をおり
左に行く

わかりにくくてスマソ
405名無しさん@非公式ガイド:2007/04/04(水) 15:48:09 ID:2RqnBOVH
>>403
とりあえず常にいつも同じ行動するようにして、どのタイミングでどこに敵がいるかを把握すれば、
どのタイミングで倒せばいいかわかるんじゃないかな?
俺はいつもそうやってクリアしてたけど。Try&Errorの繰り返し。
思った通りに志村を操作できなかったらそこであきらめてリトライするのも勇気。
406名無しさん@非公式ガイド:2007/04/04(水) 16:59:14 ID:SzCyq5gS
>>403
俺もいまそこ
進めたいんだが怖くて始めれん!
407名無しさん@非公式ガイド:2007/04/04(水) 17:39:05 ID:lCoGIuQ/
>>404>>405
詳しくわかりやすく有難うございます!参考にします!

>>406自分も( TωT)難しそうだけど勇気出して始めてみます
408名無しさん@非公式ガイド:2007/04/04(水) 18:27:26 ID:KeaGAn9S
SIRENやってると全身が軽く痙攣したようになるのは俺だけ
409名無しさん@非公式ガイド:2007/04/04(水) 18:27:47 ID:mZMy0mcv
2とどっちがおもろいの?
410名無しさん@非公式ガイド:2007/04/04(水) 18:28:07 ID:4ArPDqVf
スレチw
411名無しさん@非公式ガイド:2007/04/04(水) 20:28:38 ID:/McbKVbs
今2年ぶりにサイレンやってます。志村の条件1でストップしてた

竹内の初日2:00条件2まで来たんですけど櫓にあがっても
校内放送が流れません。しかも登ってくるやついてやられしまう
412名無しさん@非公式ガイド:2007/04/04(水) 20:33:39 ID:HY9elA6C
校内放送は五分以内に昇らなきゃ聞けませんぜ
413名無しさん@非公式ガイド:2007/04/04(水) 20:38:34 ID:/McbKVbs
>412
即レスサンクス
全然無理だwバルブの鎖取ってる時点で30分くらいかかってる
後回しにすっかな。
全然話かわるけど暗すぎて部屋の明かり消してやってるのおれだけ?
逆光でみえやしない
414名無しさん@非公式ガイド:2007/04/04(水) 20:42:50 ID:XlI98yy6
画面調整で一番明るくすれば、見易さ上がって戦闘もしやすい
一番暗くしてプレイもそれはそれで面白そうだけど
415名無しさん@非公式ガイド:2007/04/04(水) 20:43:34 ID:4ArPDqVf
30分はねーわw
416名無しさん@非公式ガイド:2007/04/04(水) 20:46:50 ID:sknx6WtR
へタレのシナリオで知子連れてくやつの終了条件2が出てくれない。なんで?
417名無しさん@非公式ガイド:2007/04/04(水) 23:31:00 ID:0jx2smX7
須田の2日20:00の第2条件でマンホールの中に入ったんですが格子が開かなくて困ってます…

教えてください。
418名無しさん@非公式ガイド:2007/04/04(水) 23:37:49 ID:XlI98yy6
リンクナビゲーターでも見ろ

一応言っておくと多聞のブレイン倒すところでとある条件を満たす必要あり
419名無しさん@非公式ガイド:2007/04/04(水) 23:45:32 ID:0jx2smX7
ありがとうございました!
本当に助かりました。

次はきちんとリンクナビゲーター見ますね。
そのシステム知りませんでしたw
420名無しさん@非公式ガイド:2007/04/04(水) 23:52:01 ID:iENKmPD2
同じく多聞の校内放送で詰まってます…。
狙撃手倒すところまでは何回かいったけど、弾切れになってぬっ殺されるパターンが続いてます。
弾は16発しかないので、屍人をほぼ8回しか倒すことができないと思うけど、
全部で屍人は6人、井戸巡回は2回倒さなければならないことが多いので
ほぼ狙いを外してはいけない勘定になるはずですが、
急いでるのでどうしても外れ弾も多くなります。
しかも、走っていればほぼ全部の屍人に見つかるから戦闘は避けにくいし…。

倒さなくてもいい屍人はどれでしょう?

あ、バルブ開けをやる事前提で、です。
421名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 00:00:52 ID:A3kXgYuf
4発で十分だけど
普通に考えると右通路の拳銃、狙撃手、巡回3体だけで十分
422名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 00:22:21 ID:YlirgkOl
>>420
なぜバルブ開けを後回し、もしくは終了条件1で終わろうとしようと考えられないのか分からない。
校内放送まで五分制限なんだから、とりあえず櫓登れよ。
423名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 00:51:42 ID:XXxamox1
まだ全クリしてない人はアーカイブを集めておいた方がいいですよ。
私なんて四方田春海の家族団欒シナリオをそれで四回もやったんですから・・・
424名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 01:13:04 ID:ih4ZDww4
>>423 あのステージは志村の次に嫌いだな

なんつーかSIRENにしかない独特の
気味悪さがあるよ
特に台所に鍵とりにいく時とか
母親にいつ見つかるのか考えたながら心臓ばくばく言ってたよ
包丁の効果音もクオリティ高す…

二度とあのステージはやりたくないな
425名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 01:31:32 ID:q2Yaw3yA
その志村ステージの一番最初で苦戦してます…
最初の屍人3体のどれかに必ず殺される
コツとかあったら教えて下さい
426名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 01:48:14 ID:ZQJ64kbJ
どのステージだ
427名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 01:53:10 ID:ih4ZDww4
ってか死人三人も いきなりでてきたっけ?
普通にスタートから真っ直ぐ行って降りずに左から鉱山事務所にいける
ついでにアーカイブゲッツ

スタートは少し進んで明るくなってきたら銃死人ジャックで観られてないときに左の道に行くと簡単だと思われ


にしてもあそこのステージ、ジャックしてもわかりにくいな
どこにいるか正直わからん

428名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 01:56:14 ID:FTApidtw
>>426

最初って書いてんじゃん。
よく読めよ。


>>425

とりあえずスタートしたらまっすぐ行って
スナイパーに発見されるだろうから速攻左の通路に入る。
階段下りてしばらくすると屍人一人来るから倒す。
倒したらもう一階降りてアーカイブゲット。
すぐに戻って発見されたら落ち着いて倒す。
階段に近いほうの出口(出口って行ってもただの枠に近い)
からスナイパー見えると思うからこっち見てないときに
遠くからだけどがんばって倒す。
後は攻略サイトでも見て。

一応言っとくけど屍人は視認できたらなるべく遠い位置で倒す。
猟銃は接近戦不利だからな。
429名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 02:28:53 ID:ZQJ64kbJ
「あるステージの最初」と取れなくもないじゃんか
流れや最初の三体ってあたりは依子を助けるステージっぽくもあるしさ
430名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 02:42:40 ID:FTApidtw
>>429

ああ、そういうことか。
ありえるな。
431名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 02:44:06 ID:ih4ZDww4
ってかまず>>1あたりをみればちゃんと攻略サイト載せてくれてるからみろっての
ついでに自分が参考にしたサイト つttp://jig04.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0327SGeGIHatrIOR/V?_jig_=http%3A%2F%2Fweb01.joetsu.ne.jp%2F%7Ekureis59%2Fsiren%2Fs1st エラーでたらスマソ
432名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 10:58:36 ID:XXxamox1
SIRENはラスボスが一番おもしろかった
433名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 11:09:28 ID:oauDh3QX
【都知事選】浅野氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
434625:2007/04/05(木) 11:29:47 ID:q2Yaw3yA
すみません、志村初登場した志村最初のステージです。
レスくれた方ありがとうございます。また頑張ってみます。
435名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 16:25:40 ID:DcU0tdEp
志村の初日16:00で川崎家行くまでに
狙撃されて終るんだけど
なにか良い方法ないですか?
早撃ちすぎ
436名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 16:46:16 ID:XIv88KvY
ありますよ。がんばってください。
437名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 18:43:42 ID:O1OVdAvT
春海の屍人の巣からの脱出終わらせたらいきなりジェノサイドはじまってビビった
438名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 19:31:24 ID:A3kXgYuf
あと5,6回は驚くな
439名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 20:29:12 ID:cOlPJAHf
ど、どなたか>>416に回答を…
440名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 20:44:52 ID:XIv88KvY
L1
441名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 21:37:33 ID:CI0z74fW
志村の狙撃のとこで
囮無しで50秒で行けた
櫓と高谷家の間からジャックして狙撃
442名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 21:39:21 ID:Z61VTMRH
質問です。須田2日目20時の四方田春海の進入口を作るシナリオで
六角家に入ろうとすると「何かが突っかかっている」とでて中に入れないのですが
どこか別のシナリオで行動が必要なのでしょうか?
443名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 21:41:39 ID:Z61VTMRH
申し訳ありませんQ&Aに書いてありますね・・・
444名無しさん@非公式ガイド:2007/04/05(木) 23:27:26 ID:YlirgkOl
>>442
そうなったらリンクナビでL1押せばどのシナリオ調べればいいか出てくるよ。
俺もリンクナビの使い方最初分からなかったけど、このスレの質問もほとんどリンクナビ関係だな。
445名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 10:54:13 ID:0ax9ppqd
ヘタレ牧野の「刈割への道」の、終了条件2求導女のベールを探すシナリオで、終了条件1のときに、ロープやら手拭いを冷蔵庫に入れるやらを全く無視して進んだので、同時にクリアしておこうと思ったんだが、
物置小屋前の屋根に居る、金槌屍人に気付かれて毎回あぼんする…orz
ちゃんと物置小屋付近を見てないうちに行動するんだが、ロープ、手拭いを取った時点で気付かれてしまう。
どうしたらいいんでしょうか…
446名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 11:12:55 ID:UyJ2ucRw
志村比良境への道へ到着の、
トロッコ前のライフルをうまく倒せません!
姿見せてわざと見つかるやつと、トロッコ向いてる時に撃つ方法両方やりましたがうまくいきません
447名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 11:16:27 ID:UyJ2ucRw
>>445
理髪店の屋根の下に隠れながら慎重に行動すれば見つからないよ
それでも心配なら物置のドア開けたら隠れ、一つ取ったら隠れ、
と、チョコチョコ隠れながら進んだら見つからなかったよ
448名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 11:20:15 ID:wRXJBEJR
>>445
気付かれても問題ねーんでねーの?
物置の屋根がゴールなんだし
449446:2007/04/06(金) 12:03:03 ID:UyJ2ucRw
スミマセン。
トロッコ前の奴は倒せました。

3号斜抗から出て管理小屋行くんですが、
管理小屋前の屍人は早く復活してしまいますか?
管理小屋へ早く行くの優先で、サイレン小屋上のライフル倒さないで走っても逃げ切れますかね?
それともサイレン小屋上のちゃんと倒したほうがいいですか?

ウザくてすみません。この志村のステージで質問最後にしますのでアドバイスお願いします!(><)
450名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 12:16:58 ID:6Ruu4q86
>>449
愚問。三国無双やった事無いの?
451名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 12:32:14 ID:UyJ2ucRw
なんでですか?ありません!
452名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 12:46:03 ID:7HrhzemG
そんなに早くは復活しないから大丈夫。
453名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 12:59:48 ID:dEXp6B/7
小屋上のライフルを倒さず行く場合    時の運に左右される
小屋上のライフルを倒して行く場合    銃の腕に左右される
454名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 14:04:27 ID:vRwOptJJ
竹内2日目18時の第2条件のアルバムの入手で、資料室の鍵までは取れるんだが
資料室までの道のドアが壊れてたり鍵がかかってたりして進めないんだがどうやって行けばいいんだ?
455名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 14:06:03 ID:t9jEfRgV
引き出しの中の絵画?
の元ネタの絵って何でしたっけ…
確か絵も字も解読されてないとかいうやつだった気が…
456名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 14:14:37 ID:6fn8gogp
>>454
資料室の鍵ってなんだ
便所で拾うのは『二階第二病棟への鍵』ではないのか?
457名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 14:20:13 ID:vRwOptJJ
>>456
スマン。勘違いしてた
おかげでクリアできた、ありがとう。
458名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 15:22:32 ID:5U+4RxQc
打撃のコツないですか?
ボタン押してもでなかったり
軽く押しても強がでたりでうざー
459名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 15:43:45 ID:pz8xtqaB
>>458
強攻撃当てる→武器構えたまま2歩前進→強攻撃・・・以下ループ
これで接近戦で負けることはなくなる。

あと、コントローラー買い替えた方がいんじゃね?

460グフ:2007/04/06(金) 17:56:01 ID:rNaPuyyG
宮田の二日目宮田医院零時四十九分のやつで「男子トイレのカギを開けておく」とあるんですがカギがどうやっても開きません。どうやったら開くんですか?
461名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 18:02:00 ID:LHFBkawS
グフwwww
462名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 18:02:47 ID:oDp8JHan
グフwwwww
463名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 18:58:52 ID:6Ruu4q86
今北グフwwwwww
464名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 19:17:11 ID:HJwdBEyI
グフwww
465名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 19:22:06 ID:6fn8gogp
地階へ降りて最初の部屋にある‘二階男子トイレの鍵’を入手グフ
466名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 20:12:28 ID:f0W6jKXE
今北
グフwwwww
467名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 20:21:42 ID:pz8xtqaB
グフっておまwwwwwwwwwwww
468名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 20:24:06 ID:clQe97hE
テラグフwwwwwwww
469名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 21:10:04 ID:JdeOHk66
TA記録更新挑戦でブレイン(竹内終了条件2)が頻繁に逃げるんですが
おかげでTAにすらならない・・・
社に追い込もうとしてるんだけどどっか行くし・・

何かコツとかありませんかね?
470名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 21:14:20 ID:6fn8gogp
小刻みに視界ジャックしておけ

471名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 22:21:02 ID:clQe97hE
>>469
タイムアタックとか過去にもあったが自慢なら余所でしてくれ
最速ルートなら動画で落ちてるだろ屑
周りが必死になってクリア目指して こっちもそれになるべく答えて手助けしてる所に
俺クリアしたんだけどもっと早くクリアしたいんだよね って有り得ないだろ
そのステージで苦労してる奴だっているんだよ
良く考えろ
472名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 22:38:04 ID:2j9UpKLl
別に俺のタイム○○なんだぜ、俺tueeeeeeeeeee
じゃなくて
タイムアタックしてるけど、ここうまくいかないからコツくれは別にスレ違いじゃないだろ
というか4・5行目は普通におかしいだろ
473名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 22:47:56 ID:6Ruu4q86
タイムアタックのメリットて何よ?
474名無しさん@非公式ガイド:2007/04/06(金) 23:03:10 ID:JdeOHk66
>>471 別に自慢とかしてないんだけど?
動画とかみてもよくわからないから聞いてるだけだよ
475名無しさん@非公式ガイド:2007/04/07(土) 00:04:28 ID:VSjUkbRF
471はザク並の雑魚グフに
ご立腹なんだよ聞き流してやれ
476名無しさん@非公式ガイド:2007/04/07(土) 11:34:23 ID:RFJuB65G
つ雑魚ジム
477ジム:2007/04/07(土) 12:49:01 ID:C1akPuVX
けんかしないで
478グフ:2007/04/07(土) 13:01:43 ID:XIg3/Z6C
一瞬何のスレだったかわかんなくなってワロタ
479名無しさん@非公式ガイド:2007/04/07(土) 14:46:25 ID:YPUmb7C6
宮田司郎のミナを殺せの条件2で
ダストシューズに蛍光灯落としても銃もった屍人が
覗いてくれないんだけど、なんで?
480名無しさん@非公式ガイド:2007/04/07(土) 15:08:01 ID:khVPQm+M
志村の比良境への道へ到着の、最後の管理小屋の鍵付き門の場所がわかりません。
Aボタン押してもメッセージ出てきません。
目印とかありますか?
481名無しさん@非公式ガイド:2007/04/07(土) 15:23:51 ID:55wxk0sH
>>479
恩田理沙のシナリオでダストシュート開ければいい。

俺の場合は屍人が覗く前にダッシュで降りて必死に殴ったけどな。
だから、理沙のシナリオでダストシュート開けてない。
482名無しさん@非公式ガイド:2007/04/07(土) 15:26:20 ID:55wxk0sH
>>480
彷徨ってれば分かる範囲だろ。
ココアでも飲んで冷静になるんだ
483名無しさん@非公式ガイド:2007/04/07(土) 15:41:11 ID:khVPQm+M
>>482
有難うございます。せっかく初めてここまで来れたのにライフル復活してやられてまた最初からなんて嫌だ!(><)
とりあえず落ち着きます
484名無しさん@非公式ガイド:2007/04/07(土) 16:05:22 ID:niO9HxEc
攻略へのヒント:気になる箇所があったら○ボタン連打
何かひらめく鴨
485名無しさん@非公式ガイド:2007/04/07(土) 16:58:17 ID:khVPQm+M
有難うございます。些細な事ウザく質問してすみません。この難しい志村ステージを最後に質問控えます。
鍵開きました。
管理小屋前のスコップ屍人とは戦わず無視してゴール行って大丈夫ですよね?
志村かなり疲れてますけど
486名無しさん@非公式ガイド:2007/04/07(土) 17:03:47 ID:xlEmNAQE
いま高遠の「春海と学校からの脱出」のとこをやっているのだけれど、
体育館から出て、春海を連れて職員室に戻るところでやられてしまう。
もう少しだーってとこでやられると、すごいヘコむorz
このゲーム、投げ出したくなったのは何度目だろうか…。
487名無しさん@非公式ガイド:2007/04/07(土) 17:04:46 ID:55wxk0sH
>>485
おk 

志村の第一ステージクリアして安心してると
次とかやる気無くすよ
488名無しさん@非公式ガイド:2007/04/07(土) 17:19:45 ID:Lz2k87BA
>>486
銃屍人にやられるなら職員室に戻るときに教室の中を通るとか。
戦闘は気合。
489420:2007/04/07(土) 18:25:26 ID:3D5iONjs
何度かトライしてようやく条件2達成できました。
もちろんバルブ開けも達成です。
やっぱり屍人は(のべ)6人も倒しましたが、何とか弾は足りました。
490名無しさん@非公式ガイド:2007/04/07(土) 18:45:12 ID:51d73Wgn
私も高遠の体育館から戻ってきて廊下から先で苦戦
(T_T)何度目だよぉOTZ
491名無しさん@非公式ガイド:2007/04/07(土) 18:48:56 ID:niO9HxEc
慣れてきたらそのうちノンストップで行けるようになるんさ
行き詰るのも最初のうちだけ
492名無しさん@非公式ガイド:2007/04/07(土) 19:23:31 ID:khVPQm+M
>>487何でですか?次牧野と知子ですよね
493名無しさん@非公式ガイド:2007/04/07(土) 20:43:04 ID:VSjUkbRF
>>491の言うとおり
手順組み立ててる間が楽しいし
慣れたら何でも出来るから
逆に寂しさを感じてくるよ
494名無しさん@非公式ガイド:2007/04/07(土) 21:30:51 ID:mplSjlkr
>>492

志村の次ステージとかそういう発想は無いわけ?
495名無しさん@非公式ガイド:2007/04/07(土) 22:10:23 ID:XlzLK1VJ
猟銃は慣れるのに殊の外時間がかかったな。てか今でも良く外す。
で、1分55秒がかなりきついのだが。せめて2分とか…。モヤモヤしてて場所確認しにくいし。全般的にそうだけど。
496名無しさん@非公式ガイド:2007/04/07(土) 22:52:35 ID:mplSjlkr
場所確認しにくいのは問題にはならないだろw
497名無しさん@非公式ガイド:2007/04/07(土) 22:57:39 ID:ywNl+Red
肛門拭く時だって場所を確認しにくいのにうんこを拭き取れるだろ?
498名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 00:30:48 ID:2WbgwNgl
あのステージってすぐに女がどっかいくから探しづらくて困る

しゃーなしに見張り台から落ちてから始末するわけだが
運悪いと女が先に死ぬな
499名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 08:16:27 ID:3N+q5QoI
須田の廃屋からの脱出の条件2で
離れのブレーカーを壊すってのが出来ないんだけど何故?
500名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 08:18:39 ID:3N+q5QoI
>>481ありがとうございました!
501名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 08:58:51 ID:y2DkjDhX
>>499
須田の美也子を連れて刈割方面への道へ到達っていうシナリオの中で
廃車の付近に落ちているドライバーを拾わないといけない。
それでブレーカーの蓋を開ける。
502名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 10:14:15 ID:rDmN8n82
教えてください。
須田シナリオ3日目23時で、神代淳が倒せません。。
猟銃では倒せるのですが、「うりえん」が当たりません。
デモ終了後、直進で逃げて振り返るのですが、
淳ちゃんが近い・・
ここで5時間ほどかけてまだ出来ません。
どうかコツなどあれば教えてください。
503名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 10:20:35 ID:y2DkjDhX
始まったら後ろにまっすぐ走ってうりえんが光るシーンが出た後そのまま35歩まっすぐ走る。
504名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 10:31:58 ID:3N+q5QoI
>>501 出来ましたぁありがとうございました!

後須田の石碑ってドコにありますか?
初日の8:00ってのは分かるんだけど、
ドコにあるか分からないんです
505名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 10:34:36 ID:rDmN8n82
>>503
ありがとうございます!!
淳が刀に変わって、最初は後ろに走るんですね?
で、うりえんが使用可になったら35歩そのまま走るんですね。
最初は淳のわきをすり抜けて走ってました。。。
506名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 11:57:29 ID:+RSKPPLG
>>504 須田ステージの石碑って盲目少女がいるやつだっけ?
鉄柵を越えて教会への道まで進んで
さらに進むと最初に右に曲がれるところがあって
そこを右沿いに少し行くと枯れ木っぽいのがあるから「立ち木をのける」
で立ち木をのけて奥へ進めばいいと思うが

分かりにくい説明でスマソ
507名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 12:15:27 ID:pt6LLwbh
晴海廃屋まできたけど
あの人が娘に謝ったり
さびしぃと絶叫するのジャックして
捕まっても良いかなと思った
508名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 12:46:07 ID:ustUWwbs
勝手に人ん家入るなんて悪い子ねぇ〜〜
509名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 13:28:17 ID:3N+q5QoI
知子に捕まったらどうやって殺されるのですか?
510名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 13:38:59 ID:I+Dhh8u/
一緒に赤い水ご飯食べたり一緒に赤い水お風呂入ったりキャッキャウフフってなって屍人にされます
これこそ羽生蛇村に伝わる『破屡魅血餡芽・崩身囲(ハルミチャンガ・ホシイ』!
知っているのか〜!竹内〜!!
511502:2007/04/08(日) 15:38:32 ID:rDmN8n82
>>503
何度もやられましたが、なんとか淳を倒せました。ありがとうございました。
残るは条件2のみ、やっとここまで来た。。
512名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 17:02:31 ID:CYeHepo3
>>511
まあ淳は神より強いと評判だからな
条件2でまた戦うけどまあもう慣れただろうから完全クリアまでがんばれ
513名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 17:41:09 ID:y2DkjDhX
礼はいらない。代わりにコオモソにまつわるエピソードを教えろ。
514名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 21:02:26 ID:Z5mngJPh
すみません、須田3日目の淳がどうしても倒せないのですが
ちなみに猟銃すら倒せません
リロードを狙ったりしてるんですがいつも撃ち殺されてしまいます
515名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 21:14:05 ID:CX8nJm6v
今アーカイブ集めしてるんですが、NO1はどこで入手出来ますか?
516なで:2007/04/08(日) 21:25:46 ID:UIDqApHD
あのう。。牧野の小屋にあがる為の一斗缶がないんですが。。。。

どうしたらいいのですか?
教えてください!!
517ちょわ砂:2007/04/08(日) 21:31:07 ID:y2DkjDhX
同じシナリオ内の食堂の裏にある。
518名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 21:31:49 ID:PUQ5DIGd
食堂の裏口のドアの周辺探せ
519なで:2007/04/08(日) 21:38:32 ID:UIDqApHD
それが無いのです!!ボンベの横ですよね??
520なで:2007/04/08(日) 21:47:57 ID:UIDqApHD
刈割への道は一斗缶を使う意外に方法はないのですかね?

521名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 21:50:23 ID:RjnqLC4L
刈割へは一斗缶なくてもよいこらしょで行ける。
終了条件2が出てないと一斗缶は出現しないのでは?
522名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 21:51:52 ID:ustUWwbs
それ条件1じゃね
攻略サイト見てるとそうなる
523なで:2007/04/08(日) 21:58:22 ID:UIDqApHD
多分条件1なんだと思う。。
どうすれば先に進めるんでしょう?
一斗缶がないので上に上がれず、ずっとうろうろしてるんです。

助けてくださいー。
524名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 22:01:06 ID:XPHl8rXv
条件2をだせ、としかいいようがない
525名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 22:01:19 ID:ustUWwbs
とりあえずスタートしたらマップをよく見てゴール位置を把握しとけ
スタート直後ならどこだか分からないなんて事態陥らないから

それでも分からないなら須田ステージで同じところ来ただろ?それがヒント、というか答え
526名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 22:01:53 ID:R9DhVdQu
一斗缶無くても上がれるだろ。
何を言ってるんだ。

それとお前からグフの匂いがするww
527名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 22:02:56 ID:R9DhVdQu
あ、違うなw
それにしても最近糞コテとage厨が増えたな。
528名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 22:03:24 ID:wvO2k2tI
つドダイYS
529なで:2007/04/08(日) 22:05:33 ID:UIDqApHD
ゴールってバス停の方ですよね?
あたり全部壁なんですが。。。

小屋の上はあがりたくても、なにかを使ったらあがれそうだとしかならないのですが。
530502:2007/04/08(日) 22:06:21 ID:rDmN8n82
>>514
午前中「うりえん」での倒し方を教えていただいた者ですが、
ヘタレな私の倒し方でよければ、、ちょっと時間かかると思いますが。
淳が柱の間を走っている時に適度に近づいて撃つのが基本のようですが、
ヘタレな私は何も無い空間に走り出すこともできず、
かといって柱の影からは淳が遠すぎて当たらない。
で、自分のいる柱に淳がやってきたら、柱をはさんでウロウロしつつ
機会を窺って撃っていました。めいっぱい柱に近づいて影から狙いをさだめて。
淳は影から出てくるとすこし横に踏み出してから撃ってくるので、
撃たれる前に撃つ。撃ったらすぐ柱に隠れる。の繰り返し。
しばらくすると淳は遠ざかっていくので、後ろから撃つ。
万一先に撃たれてしまったら、その回は撃つのを諦め、柱に隠れながら体力を回復させる。
R2ボタンで常に相手がどう移動してるか確認すればそうそうは撃たれないと思います。
2回立て続けに撃たれなければ多少撃たれても平気です。
ただ、4発目は相手に撃たれずにデモに入った方がいいです。次で即死する。
うりえんは>>503さんのやりかたで。
ツワモノのみなさんもっと楽な方法あったら、よろしくお願いします。
531なで:2007/04/08(日) 22:07:26 ID:UIDqApHD
ごめんなさい。
今日始めたばっかりでさっぱりわかんなくて。
2ちゃんならと、頼ってしまってます。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
532名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 22:08:10 ID:R9DhVdQu
>>529

もうMAPを見ろとしか言えない。
533名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 22:08:41 ID:ustUWwbs
だから須田ステージで同じ場所に来ただろ?
そのときゴールへどういったか思い出せ、その牧野ステージも同じ場所がゴール
534名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 22:12:36 ID:zo8nw1+p
>531
ググって攻略サイト見ろって!!
535なで:2007/04/08(日) 22:29:28 ID:UIDqApHD
ごめんなさい!!上押したらあがれました!!
ずっと◯ボタン押してました。。。。
ほんとにごめんなさい。。。
ありがとです!!
536名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 23:23:20 ID:1LoQaHAO
(´д`)

攻略サイト見てるなら
「攻略サイトに○○と書いてあったのですが・・・」とか書いてくれると分かりやすいな。
つか攻略サイト見ながら、一人のキャラのエピソードをひたすらすすめようとするから詰んじゃうんだよな。
537名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 23:54:39 ID:C/7Es21x
ってか攻略サイトみてもわからんとか重傷だろ

たしかに初めはわかりにくいけど
試行錯誤くりかえしていくうちに道が開けて来るだろが
しかも自分流の攻略をあみだせるメリットもある

質問内容みるからにどれも頑張れば自力で解決できるものばっかだぞ

つかマジで攻略サイトみてんのかよ
538名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 00:13:04 ID:C09cFAcu
>>506 それは水門を止める所と同じですかね?
539名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 00:21:11 ID:3gvDzBaK
違う
540名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 00:34:40 ID:hTcIOU89
○水門
◎肛門
541名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 00:42:11 ID:xYM1eEZW
>>538詳しくは

終了条件2:「竹内の墓」の発見。・一人で行動する。
火掻き棒を入手したら鉄柵を壊して「教会への道」へ向かう。
「教会への道」からしばらく進むと道が分かれるので右へ行く。
すぐに奥に抜けられる所があるので立ち木を退けて奥へ進み水門を閉じる。
 →前田知子/第2日/06:00
「教会への道」へ戻り、鉄柵へ向かう。
鉄柵を抜けたら左へ進む。
街灯が見えたらそこを左へ。
しばらく行くと左にまた街灯があるのでそこで右へ入る。
狙撃手がいるが走って入れば問題なし。
立ち木を退けて奥にある苔生した石碑を倒す。
 →高遠玲子/初日/23:00
初めにあった街灯へ戻り、そこから水路に降りる。
奥に階段があるので登る。
木の根元にある『竹内伝書-神代家覚書-』を取ってから墓を調べる。
【アーカイブ】・No.026『竹内伝書-神代家覚書-』
542名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 03:29:09 ID:q/zO/cfE
いんふぇるの条件1で
猟銃あたらねー
よくて一発だけだ
どうやってのあれ
543名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 04:33:24 ID:mPYLbi7d
視界ジャック素早く撃て
544名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 08:34:28 ID:C09cFAcu
>>541 わざわざありがとうございました!
やっと見つけられました。

後春海の進入口作る所で、
六角家の中に入れないんだけど
何が足りないのかなぁ?
545名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 09:44:40 ID:KnEXm2YS
宮田で理沙を中に入らせないといけない
546名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 10:34:46 ID:Y+xS9Hlb
>>542
羽生蛇ヘアーのステージは柱が3本立ってるだろ
あの真ん中にいると楽だよ
羽生蛇ヘアーが柱に隠れたら柱に照準合わせてひょっこりひょうたん島したとこを打って 羽生蛇ヘアーが違う柱に移動したら〜以下ループ
猟銃なれたら2本目の柱に移動中に2〜3発入れれるけど
焦らずリロードしときなさい
547名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 10:50:00 ID:v9Pef32D
>>542
ジャックしてから解除すると赤い光が出て、柱の影から左右どちらに出てくるか読みやすい。
548名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 17:40:24 ID:FhEUpnLk
>>502さん
あろりがとうございます
早速チャレンジしてみます!
549名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 18:09:27 ID:fdlCdL5u
スタートしたら、ちょっと前に出て奴が最初に入る柱に標準合わせといて、柱から出てきたところを撃つ。
そうしたら奴は左に逃げるから、隠れられる前にがら空きの背に二発当てる。
そうして次の柱に奴が隠れて、出てきたところを撃つ。

サイレンの射撃はそこそこ自信あるから、今はこれで即追いかけっこに移れた。
何回もやられながら見つけた攻略方がこれ。
神代淳戦は一発目が当てられるかが肝心だ、とか言ってみる。
あの笑い声がうざくてたまらん
550名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 18:14:30 ID:UF7ypurH
俺あそこで死んだ瞬間入力切替押してしばらく待つけどw
551名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 18:38:49 ID:DB+nv/2b
完全クリアできたーー。アーカイブも終了。
でも、途中が濃密だっただけに、最後があっけないような気がする。
淳と犬奈保子に苦労しました。
552名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 20:17:48 ID:G2Kh/eze
にしても恩田美奈は今でもトラウマだな
あの恐怖感覚は原稿用紙1枚じゃ語れないよ
553名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 20:19:30 ID:3gvDzBaK
間違って傘の部屋入ると更にトラウマになる
どうみても俺です、本当にありがとうございました
554名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 20:42:17 ID:hTcIOU89
礼はいらない。代わりに肛門に傘をあてがって美奈のスコップでかちこんでもらえ。
555名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 21:39:22 ID:BDFPU05u
志村1分55秒で立ち往生。
これ、無理じゃね?
556名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 21:48:58 ID:R4pqy0HP
櫓と家の間から段差降りて橋に行く前の井戸が見える辺りで
川に落ち反対側から上れば十分に間に合う
もちろん依子を助ける時に撃つ屍人は左だけ
557名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 22:04:35 ID:P5kmx3YA
まずは最速で櫓を降りて、依子の左にいる女屍人を倒す。
少し依子のほうに近寄ってもう一体の屍人を倒したら「叫ぶ」
依子との距離が近ければ依子が段差を降りてついてきてくれるはず。
そしたら振り返って櫓の後ろにある家と家の間に入って
そこからゴールにいる屍人を狙撃。
558名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 22:09:40 ID:v9Pef32D
俺が試行錯誤した挙句生まれた攻略法。

まず安野の両サイド倒す→はしご降りる(この時×ボタンで飛び降りられることも知らない)
→下にいる屍人に襲われる(井戸に落としてない)が無視して北側からラジオとアルバムがある家に向かう(ここに安野が隠れている)
→途中おばちゃんと屋根上の狙撃手を倒し安野と合流→木製の橋を渡って対岸へ→囮にしてクリア

これで1分40秒台くらいかな?

さっきふと見たサイレンのレビューで5回死んで諦めて売ったっての見たけどそういう人には苦痛でしかないな。
559名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 22:26:53 ID:LgkBANaq
淳にウリ炎あたらねーよ><
560名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 22:49:08 ID:l4/Pzt0b
牧野の比良境への道の終了条件2をだすにはどうしたらいいんですか?
561名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 23:28:19 ID:odi/AHxC
>>559
淳の武器がライフルから刀になったら後ろに向かって真っ直ぐ走る
しばらくしてうりえんを手に入れたら直ぐに振り向きうりえん発動
>>560
牧野のシナリオの所でL1ボタン押してみ
562名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 23:37:16 ID:R4pqy0HP
>>559
銃が宇理炎に変わったらそのまま30秒真っ直ぐ走れ
30秒後必ず「クイックターン」で振り向き、その場で宇理炎発動
まだきてないようなら振り向いた後ちょっと待ってるのも良いかもしれない
563名無しさん@非公式ガイド:2007/04/10(火) 00:25:36 ID:fGp8RkOV
詳しくはどうしたらよいのですか??
564名無しさん@非公式ガイド:2007/04/10(火) 00:36:25 ID:Xk5j3M5r
>>560マルチすんな
565名無しさん@非公式ガイド:2007/04/10(火) 00:37:23 ID:cG6VWiCx
>>563
何について詳しく?
566名無しさん@非公式ガイド:2007/04/10(火) 00:47:31 ID:fGp8RkOV
L1押すと青とか線が出てくるんですけど青線でつながってる所が関連してることですか?マキノのトモコ連れて行くステージの終了条件2が出てこないんです
567名無しさん@非公式ガイド:2007/04/10(火) 00:50:38 ID:AY/1w8kT
>>566
何かして出すというわけではないのでそのままやってないシナリオを進めていけば
いつの間にかそこの第二が開放されてる
とにかくそれ以外のシナリオを進めていきなさい
568名無しさん@非公式ガイド:2007/04/10(火) 00:54:55 ID:fGp8RkOV
↑ありがとう!がんばります!
569名無しさん@非公式ガイド:2007/04/10(火) 08:56:38 ID:aLSUOAox
>>555危険だけど今は時間が必要だよってやりかた

スタートしたら安野の後ろからくる死人を殺す(ここらへんは慣れ)
すぐにはしごを降りてもう一体を殺さずに物置の方向にいき
そっからさっきの安野がからまれてた付近まで少し進み安野がこっちにくる(うまくいけば)
から合流ですぐさま「来い」で物置小屋の前を通って吉村家へ向かう。
焼却炉の前で中島家の屋根の狙撃手を倒す。木で見難いが慣れる。
中島家の裏を通って木造橋を渡りすすむ。
安野を囮に出し狙撃手を倒したらすぐに安野を呼び「蛭ノ塚への道」へ。
タイムは1分40秒くらい。

かなりコツとか慣れが必要だから失敗しまくると思うけど
570名無しさん@非公式ガイド:2007/04/10(火) 14:34:53 ID:dYkt1fVJ
マニアクスって攻略情報も載ってる?
571名無しさん@非公式ガイド:2007/04/10(火) 16:22:38 ID:fGp8RkOV
須田の条件2のハルミの侵入口を作るヤツでマンホールに入っても行き止まりで何も起こりませんでした。なんでか教えてください!
572名無しさん@非公式ガイド:2007/04/10(火) 16:36:26 ID:YeorXAy8
>>571
竹内先生の初日20時(終了条件が『頭脳屍人の撃退』って奴)で、
安野を民家近くの小さい祠みたいな所に隠せばおk
573名無しさん@非公式ガイド:2007/04/10(火) 17:03:47 ID:cG6VWiCx
同じ質問ばっかだな。
ちょっと前に戻ればちゃんと攻略法書いてあるのに。
574名無しさん@非公式ガイド:2007/04/10(火) 17:12:12 ID:JZfz0XSJ
オッスオラ永井!(EDの装いで) 新しく始めた人たちが増えてオラワクワクすっぞ!

でもスレ内くらいは目を通してくれよな!
575名無しさん@非公式ガイド:2007/04/10(火) 21:17:02 ID:/DTOY6RU
くちびるげ
576名無しさん@非公式ガイド:2007/04/10(火) 22:35:34 ID:Fi7wk+ps
はは
クリアしたぜ!!!「2」買うかな
これ実況向きじゃないな
577名無しさん@非公式ガイド:2007/04/11(水) 01:04:10 ID:HqJccYRC
>>570載ってないよ
でもマニアックスは買って損はない
578名無しさん@非公式ガイド:2007/04/11(水) 02:50:15 ID:4t5pd4Nv
俺もようやくクリア〜
結局最後までさっぱりわからなかったけど

つか竹内ミッションの高遠玲子やばすぎたろ
まじトラウマだよ
最後は春美を助けたからいいけど
579名無しさん@非公式ガイド:2007/04/11(水) 08:26:39 ID:ZYGEu4YO
安野と竹内と宮田はあのままか
でもシナリオで安野が床に落ちたけど
あれどこいったんだ?
マニアックス買うかー
580名無しさん@非公式ガイド:2007/04/11(水) 08:40:16 ID:W+XBq6sq
一度目クリアから完全クリアまでは遠いのかな・・・
中途半端なEDなんかイラナイ
返せモチベーション(ノ_・。)
581名無しさん@非公式ガイド:2007/04/11(水) 08:40:28 ID:NKkIzzBS
>>579
ちゃんとクリアしたか?
ヘリのエンディングまで行った?
582名無しさん@非公式ガイド:2007/04/11(水) 10:43:54 ID:ZjvkliV3
おぬしらネタバレはよさんか
丸太で小突くぞ
583名無しさん@非公式ガイド:2007/04/11(水) 11:48:40 ID:WWSGe1Gx
このスレの住人は雑談大好きだからね。
ネタバレを避ける配慮なんてできるわけないだろう
584名無しさん@非公式ガイド:2007/04/11(水) 16:50:27 ID:pvNpp9yJ
いいから頑張れ
585名無しさん@非公式ガイド:2007/04/11(水) 20:33:01 ID:rw/yvkMC
ネタバレした奴は肛門に削岩機ぶちこんでスイッチ入れるぞ
586名無しさん@非公式ガイド:2007/04/11(水) 21:34:54 ID:ndKQjYw7
それはご褒美だろ
587名無しさん@非公式ガイド:2007/04/11(水) 21:55:19 ID:Cd+9SrYg
死ね腐女子
588名無しさん@非公式ガイド:2007/04/11(水) 21:57:52 ID:c7TGvD2Q
^^
589名無しさん@非公式ガイド:2007/04/12(木) 05:01:40 ID:ZKdC7Nfb
何とかミッションは全部終わらしたけど、
皆が集まってもう安心
って感じにならないのはアーカイブ集めてないからかなぁ?

全部集めたら納得する終わり方になる?
590名無しさん@非公式ガイド:2007/04/12(木) 05:17:32 ID:2WT3P/Rv
日本語でおk
591名無しさん@非公式ガイド:2007/04/12(木) 05:53:14 ID:TvBTQhU5
>>589
ヒント:どうあがいても絶望
592名無しさん@非公式ガイド:2007/04/12(木) 11:08:03 ID:ZKdC7Nfb
wikiを見て来ました...
何か残念です。
まぁ2やります
593名無しさん@非公式ガイド:2007/04/12(木) 11:25:40 ID:+DEiMoQD
教えて下さい
志村晃で初日の終了条件「1分55秒以内に安野依子と蝦ノ塚への道」へ到着
なんですが、依子を川崎家の玄関に隠すとデモが発生し写真を入手って書かれてるんですが、依子を玄関に隠して5分位放置していても、いつまで経っても入手しません…他にやらなくては行けないシナリオとかあるんですか?
お願いします
594名無しさん@非公式ガイド:2007/04/12(木) 11:44:53 ID:ZKdC7Nfb
>>593 竹内の10時が終われば出来るはず!
595名無しさん@非公式ガイド:2007/04/12(木) 13:22:45 ID:2WT3P/Rv
竹内ステージの第2条件が出てくるまで入手できなかった筈
596名無しさん@非公式ガイド:2007/04/12(木) 22:17:09 ID:DmWaFvmd
>>589
はるみたん以外全員死亡
597名無しさん@非公式ガイド:2007/04/12(木) 22:24:03 ID:GBsGlOk0
んなこたぁない
須田安野竹内牧野は(ry
598名無しさん@非公式ガイド:2007/04/13(金) 20:59:45 ID:Xihbxxhz
安野とか竹内ムービーんときに死人に見えたから
てっきりもぅ死んだかと思った
599名無しさん@非公式ガイド:2007/04/13(金) 21:20:22 ID:vOZfB8yi
死んでは・・いないよな・・・うん
600名無しさん@非公式ガイド:2007/04/13(金) 22:07:48 ID:dRmr3bqE
安野は宇理炎を自在に使いこなせる資質があります
601名無しさん@非公式ガイド:2007/04/14(土) 10:09:59 ID:hvc83P+H
名前は忘れましたが、
最初に懐中電灯を探す「足元に落ちている」ステージの攻略法教えてください。
602名無しさん@非公式ガイド:2007/04/14(土) 11:50:09 ID:5YQFnrMQ
名前も調べてこないなんて質問する態度じゃないね
603名無しさん@非公式ガイド:2007/04/14(土) 11:50:11 ID:nPxckg1h
それは多聞の方?宮田先生の方?
604名無しさん@非公式ガイド:2007/04/14(土) 12:20:48 ID:lWfvw5xH
>>601
つーかなんぼなんでも質問曖昧過ぎだろ。
誰のステージかも第一条件か第二条件かも分かんない、どこで詰まってるかもわからないんじゃあ
教えようもない。
605名無しさん@非公式ガイド:2007/04/14(土) 19:05:33 ID:mO8j5BMN
安野を川崎家に隠しても写真拾ってくれん…。なんでだ?
終了条件2はクリアしてるし、竹内の狙撃手シナリオ1もクリアしたのに…。まだダメなんスかね?
606名無しさん@非公式ガイド:2007/04/14(土) 19:40:43 ID:r/5bVM+t
3って一般人でも製作に関われるのか?
607名無しさん@非公式ガイド:2007/04/14(土) 19:51:22 ID:K0mWpzAL
>>601
予測するにリンクナビゲータを見れば解決すると思われ。
分からなければググれ。
俺も宮田ステージは4,5時間迷った。
608名無しさん@非公式ガイド:2007/04/14(土) 20:20:58 ID:fN8YLX9/
竹内の両親って屍人?外見が屍人と全然違うけふぉ
609名無しさん@非公式ガイド:2007/04/15(日) 00:39:04 ID:2VjUebK0
>>608
死んだ状態でサイレンを聞くとまず半屍人になる。
そして「海送り」←→「海還り」を何回か繰り返す間に犬とか蜘蛛とか羽根とかに変身していくんだが
竹内夫妻は最初の半屍の状態でバケモンなんかになるもんか!と数十年間死ぬ気で抗ったので腐敗してデロデロになったのだ。
あれは人間の誇りを貫いた気高い姿なのだ。
610名無しさん@非公式ガイド:2007/04/15(日) 00:50:51 ID:CkdCYHmc
どうしてダムの底にいたのは何故なんだぜ?
611名無しさん@非公式ガイド:2007/04/15(日) 05:24:09 ID:Fgpxljum
志村が自害したのと同じ気持ちなんだぜ?
612名無しさん@非公式ガイド:2007/04/15(日) 09:30:19 ID:mFJ4fA3o
>>605 それはホントに川崎家? 隠し方が違うんじゃないかな
613名無しさん@非公式ガイド:2007/04/15(日) 11:43:33 ID:TeonlxxS
なぜ屍人はどうして弾を無限に持っているのか
なぜみんなセリフが棒読みなのか
なぜ志村は髪が青いのか
恩田理沙は東京でAV勧誘されたのはマジなのか
ケルブはいらない犬
614名無しさん@非公式ガイド:2007/04/15(日) 12:16:55 ID:HdtlYOBz




615名無しさん@非公式ガイド:2007/04/15(日) 17:08:19 ID:CkdCYHmc
どうして美浜は目の焦点が合ってないのは何故なんだぜ?
616名無しさん@非公式ガイド:2007/04/15(日) 18:52:40 ID:D3p7cnTD
頭脳死人の肺活量が底知れん
617名無しさん@非公式ガイド:2007/04/15(日) 19:27:08 ID:nZkm8g51
炭鉱で恩田妹を杭で打ち付けた後パンツが見れるのはなぜなんだぜ
618名無しさん@非公式ガイド:2007/04/15(日) 19:32:19 ID:gS9yG2ft
>>617
屍人がパンツ履いちゃおかしいのか
619名無しさん@非公式ガイド:2007/04/15(日) 19:51:17 ID:HdtlYOBz
ぶっちゃけていうとパンツはいてるように見えるだけだと思うけどな

屍人がパンツ履いちゃ駄目なら知子ちゃんのパンツ脱がしてくるぞ
620名無しさん@非公式ガイド:2007/04/15(日) 22:11:50 ID:WV/7t2+T
>>619
半屍人でもか!!!????えぇ!!!???!
621名無しさん@非公式ガイド:2007/04/16(月) 12:00:05 ID:0lFsSCND
この際屍人という
固定観念は捨ててだな
622名無しさん@非公式ガイド:2007/04/16(月) 18:46:14 ID:5chp99EN
羽生田村で自由気ままなスローライフ
赤い田んぼを耕したり、名物の赤い羽生田蕎麦を食べたり、炭鉱のトロッコで遊んだり…

さぁみんなで逝こう、いんふぇるの!!
623名無しさん@非公式ガイド:2007/04/16(月) 18:57:43 ID:UShwet1H
おいでよ絶望の村
624名無しさん@非公式ガイド:2007/04/17(火) 00:02:28 ID:25rjyaZ6
理沙のシナリオで美奈はどうすれば倒せるんですか?
625名無しさん@非公式ガイド:2007/04/17(火) 01:35:50 ID:vTHpaEkY
美奈を倒すなんて目標なかった気がするが。
626名無しさん@非公式ガイド:2007/04/17(火) 16:17:01 ID:nEjPfeO7
>>624
消火器の近くで叫んで、寄ってきたら消火器を吹きかけて背後から傘で攻撃ってのがベストな倒し方だろうね
消火器を使わずにただ殴るだけで倒せるけど首締めでほとんど即死だからお勧めはできない
627名無しさん@非公式ガイド:2007/04/17(火) 17:18:12 ID:Bnb2tpJ9
しかも5発殴らないと倒れないから
消火器使った方が楽でいいね

628名無しさん@非公式ガイド:2007/04/17(火) 18:44:58 ID:jt6uwYn6
始まったらすぐに傘をとる。すぐに振り返ってドア付近で構えて待って,美奈が来たら
ひたすら弱攻撃連打。
たまに死ぬこともあるけど,これが正攻法だと思ってずっとやってた
629名無しさん@非公式ガイド:2007/04/17(火) 18:49:46 ID:LWG89SUk
>>628
美奈はひるまないからかなりの運が必要なんだよな
630名無しさん@非公式ガイド:2007/04/17(火) 20:18:31 ID:Y2PxhDvv
近くの部屋(傘がある部屋)に逃げこんだのは良いが傘の存在に気付かず、ドアの後ろでガクブルしたのは俺だけじゃないはず
631名無しさん@非公式ガイド:2007/04/17(火) 22:44:52 ID:SC+S9pH2
依子が吉村家に隠れやがるから1分55秒以内とか無理なんだが…orz
632名無しさん@非公式ガイド:2007/04/17(火) 22:59:48 ID:3bOTWrZF
メガネが走る前に叫べ
633名無しさん@非公式ガイド:2007/04/17(火) 23:03:07 ID:SC+S9pH2
>>632火のみ櫓の上で?
やってみます。thanks
634名無しさん@非公式ガイド:2007/04/17(火) 23:32:27 ID:3bOTWrZF
>>633
違う

降りる
5・6段降りたら飛び降りる
ババア撃つ
ジジイ撃つ
即叫ぶ
メガネ寄ってくる
635名無しさん@非公式ガイド:2007/04/17(火) 23:51:43 ID:SC+S9pH2
なんとか条件クリア。
しかし早く飛び降りると腰砕けるわ女は逆走して射殺されるわ…イー!!
636名無しさん@非公式ガイド:2007/04/18(水) 00:38:26 ID:x/Enpvl7
>>613AV勧誘のソースは?
あとケルブはいらなくない!(><)
637名無しさん@非公式ガイド:2007/04/18(水) 00:49:56 ID:Kyz1kcxx
>>631
俺は吉村家に隠れる依子を拾ってから行くのが正攻法だと思ってたがな。
638名無しさん@非公式ガイド:2007/04/18(水) 06:18:46 ID:odXLidBH
>>634やっぱそのやり方だよな
ただ運悪いと眼鏡娘の体力がさきに尽きる
あそこまで足手まといの奴は初めてだ
639名無しさん@非公式ガイド:2007/04/18(水) 08:13:07 ID:RUZ9usMp
まず櫓の上で左方向から走ってくる屍人を4秒台で射撃
それから梯子を降りる ようは慣れだ
640名無しさん@非公式ガイド:2007/04/18(水) 09:07:17 ID:LelfWFgs
俺は
左の詩人を射殺
降りる
8段降りたぐらいで飛び降りる
目の前にメガネと詩人がいるので射殺
すぐに叫ぶ
ちょっと右に行って段差を昇り合流
180度振り返って降りて歩いて降りて建物と櫓の間の木の横に立つ
ゴール地点の狙撃詩人が撃ってくるが、向こうのは当たらない
ここでそいつを射殺
そのまま橋を渡ってザ・エンド
641名無しさん@非公式ガイド:2007/04/18(水) 09:43:48 ID:W7bv9ssA
同じ質問がいくつもあるな
志村とか何度目だよ
642名無しさん@非公式ガイド:2007/04/18(水) 10:41:52 ID:Kyz1kcxx
>ザ・エンド
MGS3か

>>641
志村は条件提示された時点でやる気なくしてる奴多そう。
643名無しさん@非公式ガイド:2007/04/18(水) 11:13:54 ID:R9AGG6vX
ザ・エンド(笑)
644名無しさん@非公式ガイド:2007/04/18(水) 16:05:39 ID:qzqSm9/3
普通ジ・エンドって言わないか?
645名無しさん@非公式ガイド:2007/04/18(水) 17:22:15 ID:fIkKZVjj
ジ・エンドだよ

ザ・ボスとかザ・ペインとかいるから勘違いしてると思われ
646名無しさん@非公式ガイド:2007/04/18(水) 17:33:35 ID:Kyz1kcxx
>ザ・ボスとかザ・ペインとかいるから勘違いしてると思われ
MGSの製作者に言ってんの?
647名無しさん@非公式ガイド:2007/04/18(水) 17:50:06 ID:fIkKZVjj
>>646
違うよ


英語の授業を受けたならわかる話し
648名無しさん@非公式ガイド:2007/04/18(水) 18:10:19 ID:Kyz1kcxx
うわ・・・なにこいつ。

いつのまにか>>640がMGS知ってる前提になってるよw
国語の授業受けてなかったのか??
あとそういう文の場合は「話」な。
649名無しさん@非公式ガイド:2007/04/18(水) 18:12:10 ID:R9AGG6vX
^^^
650名無しさん@非公式ガイド:2007/04/18(水) 18:16:46 ID:LelfWFgs
ガイシュツ
とかと同じノリで言ったのだが、
まさかここまで突っ込まれるとは思わなかった
651名無しさん@非公式ガイド:2007/04/18(水) 20:36:35 ID:k/025R1x
>>650
あるある…………ねーよwwww
652名無しさん@非公式ガイド:2007/04/18(水) 20:46:50 ID:R9AGG6vX
一人ひどいのが沸いてるw
653名無しさん@非公式ガイド:2007/04/18(水) 21:23:57 ID:MIGcwJVg
高遠の自爆テロの時思ったんだが、肉体が木っ端微塵になっても屍人になれるわけ?
654名無しさん@非公式ガイド:2007/04/18(水) 21:36:16 ID:ElW6GF69
>>653
ネタバレになるから教えないよ。











べ、別にあんただから教えるってわわけじゃないんだからねっ!!
え、ええと宮田が脳屍人化した恩田姉妹を殺そうと縛り付けて色々と試したんだけど、切断したとことかすぐに再生して殺せなかったんだよ…

アーカイブにあるのカルテを見れば詳しくわかるよ。
655名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 00:05:01 ID:fKJUt12e
ああ、今日も高遠先生の脱出で行き詰った…。
禿を倒すところまでは順調に行くのに、そのあとの巡回との戦闘で
1階の場合は拳銃と、2階の場合は金槌と挟み撃ちに遭う…。
656名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 00:09:10 ID:2skAMOQl
>>654
あれどうやって縛り付けたんだろうな…
657名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 00:22:41 ID:EGoANS0k
誰やねん、石碑倒してへんの!だるいわ〜
658名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 00:45:15 ID:s2H359+I
とりあえず周りに毛の生えたコウモンを見せろ
659名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 00:49:16 ID:m4cPCL3O
志村がクリアできないいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいっ
660名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 00:50:02 ID:v/lWBJjO
>>655>>657>>659が同一人物にしか見えない
661名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 00:51:08 ID:2skAMOQl
関西弁つかう奴も珍しいなw
662名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 00:59:47 ID:m4cPCL3O
まだ先生のところまで行けてませんっ!!
663名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 04:45:23 ID:R7+TXtyT
ようやくクリアしてwikiみたら愕然とした。
あの内容は妄想でなくて一応公式設定で正しいんだよな?
ゲームやっただけでは全然把握できないことが一杯書いてあるじゃんよ。
664名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 08:53:23 ID:uHGvi33b
>>663
普通なら妄想で終わらせるところを、親切にマニアックスが説明してくれたんだよ。
映画なら説明足りなくて妄想で補完するのはよくあること。
665ぬるぬるの:2007/04/19(木) 09:08:54 ID:s2H359+I
おまんこーーーーー!!!!!!
666名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 09:10:31 ID:s2H359+I
ところで宮田のシナリオでナースシューズってどこにあるんですか?
667名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 09:21:09 ID:E/lMCaTe
とある屍人がランダムで隠す
視界ジャックしてりゃいずれ分かるさ
668名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 10:30:13 ID:tFxhRFc9
知子ん家から逃げ切れない〜
669名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 13:30:28 ID:QTCBZUvd
落ち着いて前田一家の行動パターンを把握すりゃクリアできるさ
670名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 13:52:50 ID:uefJW7bE
>>655 
ガキがトイレにいたときはそのまま一緒にトイレのドア裏に潜んで、
拳銃と巡回が教室をうろついてれば校長が2階に上がるのを待って廊下をダッシュで職員室へ行けた。
ガキが図書室のときはカナヅチを殺っておいて図書室で合流、階下へ降りて
校長が教室をうろついてる間に廊下をダッシュで職員室へ行けた。
つまりどっちも運だった。

後ろで銃声が聞こえても我慢して
ガキが追いつくのを待って窓壊しのイベントさえ起こせれば助かる。
671名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 13:54:48 ID:uefJW7bE
先生の体育館に入ってからの我流攻略。
入ったらすぐにライトつけて左に向かい、上のギャラリーにいるババ屍人の注意を引き付ける。
地下倉庫の入り口あたりまで行き、ババ屍人がハシゴを降りてこちらに向かってくるのを引き付ける。
地下に降りてバールを取り、振り返って少し前に出る。
ババ屍人が地下に降りてきたら戦う。降りてこなかったら叫んだりしておびき出す。
戦いに勝ったら階段を上がって校長と対決。
これで一人ずつと落ち着いて戦える。
672名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 14:29:28 ID:fN1aJz9m
前田家だっては最初は「無理無理!ぜったい無理!押し入れからさえ出られない!」だったけど、おちついて行動パターンさえ把握すれば只の作業だよw
673名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 15:43:51 ID:oPj0hANj
前田家は一番楽しいステージだと思う。
674名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 15:53:14 ID:HuUTIOIu
ババァが台所に行くまでが長くてイライラする
675名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 15:53:48 ID:v/lWBJjO
一緒にテレビでも見てれば少しは暇つぶしになる
676名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 16:08:27 ID:6nIA3H4w
3バカ一家の奇行も一度見れば十分だしな…
何度も見るのはかったるい。

庭に先生入れて、家族全員追い出したら、これと言ってする事も無いし。
677名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 16:33:28 ID:IUt2w97Y
あのばばあテレビの雑音画面みて
笑ってたし
678名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 17:33:03 ID:uHGvi33b
知子追い出し意外と難しいな。
一回目はビギナーズラックでできたのに、その後は稀にしかできない。
しかも知子が部屋の鍵開ける前に追い出してしまうというミスを・・・
679名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 17:33:17 ID:Jsx6kqkF
>>671
いや、あのー。体育館出てからがてこずるわけで。。。
680名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 17:48:59 ID:uHGvi33b
春海がトイレにいたら校長復活前に抜けられるから無問題。
もし復活してくるなら何かが遅いから工夫しる。

図書室にいる場合は、校長が二階に上がってくるまで待機、
来る前に金槌倒して校長も処理→職員室へ。

つか1Fの屍人二人はどっちも教室内にいるよな?
俺のときはいつもそうだけど。
681名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 17:54:43 ID:uefJW7bE
拳銃が廊下の元の場所でがんばってることがある。
682名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 17:57:04 ID:uefJW7bE
>>679
あーすまん、>>671>>655へのレスではなくて、
カキコついでに自己流のを書いてみたくなったから書いただけ。
まぎらわしかったね。メンゴ。
683名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 18:08:51 ID:uHGvi33b
>>681
俺はいつも職員室から体育館に向かうとき、

教室後ろ側のドアから銃屍人に叫ぶ→姿確認させておびきよせる→前側のドアから体育館へ

って流れだから中に入ってるんだろうか。

時々強行突破したりもするけど。
684名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 19:01:51 ID:t4/new8b
ナースシューズって、何処にあるのですか?
685名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 19:29:57 ID:IUt2w97Y
橋下の死人ジャックしとけ

うめるところまでな

ってか同じ質問さっき650あたりでみたぞ
686名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 22:05:14 ID:HEINMI1X
蜘蛛屍人強すぎる。
687名無しさん@非公式ガイド:2007/04/19(木) 23:17:48 ID:XhjFcH4l
職員室出て走って拳銃の右側すり抜けてドア開けてしまえばおk
打たれるけどドア開けてるモーション中は食らわない
振り向いて閉めておかないと体育館の仲間で着ちゃうから注意
688名無しさん@非公式ガイド:2007/04/20(金) 02:27:23 ID:Ky2DT1pn

夜中に春海の廃屋をplayすると鬱になるな
689名無しさん@非公式ガイド:2007/04/20(金) 09:18:11 ID:ycQ7W1WG
>>682
(^^)
690名無しさん@非公式ガイド:2007/04/20(金) 12:35:13 ID:DcZs79eE
自分の手持ちの残弾数ってどっかに表示されますか?
691名無しさん@非公式ガイド:2007/04/20(金) 12:37:43 ID:ROmkAlhF
スタート→アイテム
ゲームの基本だと思うが
692名無しさん@非公式ガイド:2007/04/20(金) 12:41:05 ID:DcZs79eE
ありがと!
693名無しさん@非公式ガイド:2007/04/20(金) 14:20:35 ID:8wjIM8RO
すいません、アーカイブのNo.080って何か分かりますか?
最後の一つなんですが…
694名無しさん@非公式ガイド:2007/04/20(金) 14:22:12 ID:ROmkAlhF
1と2どっちだ
それとそれくらい攻略サイトに載ってるよ
695名無しさん@非公式ガイド:2007/04/20(金) 15:06:03 ID:AbKo1ySR
こいつらマジで攻略サイトとかで探してから質問してるわけ?
696名無しさん@非公式ガイド:2007/04/20(金) 15:59:35 ID:W0nPbT2K
まぁ、探してたらこんな質問はしないだろう
697名無しさん@非公式ガイド:2007/04/20(金) 18:39:28 ID:hol6wcuG
何様のつもりなんだか・・・
698名無しさん@非公式ガイド:2007/04/20(金) 21:29:59 ID:FOv/9oXx
>>697
まぁ大方のことは攻略サイトに載ってるわけで、
わざわざこんなところで罵られながら聞くよりも、
「siren 攻略」とでもググればいいんだよ。いくつも見やすいサイトがある。

難易度高いから「あそこがうまくできない」みたいな書き込みには言うことあるけど、
ナースシューズはどこ?とかは決まった答えしか無いんだから。
699名無しさん@非公式ガイド:2007/04/20(金) 22:13:51 ID:gMplF/Jf
俺は、始まったらすぐにババアだけ撃って降りる。
そんで依子の方に行くと向こうからジジイに追われて勝手走って来たよ
700名無しさん@非公式ガイド:2007/04/20(金) 22:21:01 ID:gMplF/Jf
あ、↑は>>631
701名無しさん@非公式ガイド:2007/04/21(土) 00:49:25 ID:d2oSpodg
わかったから排便直後の汚いコ☆ウ☆モ☆ンを見せろ
702名無しさん@非公式ガイド:2007/04/21(土) 01:08:56 ID:v2SKCfpE
↑なぜ☆を付けるのですか?
703名無しさん@非公式ガイド:2007/04/21(土) 02:43:24 ID:NAgkuv1C
前田ママンが台所に行く前にクリアできないもんか・・・
タイムアタック頑張ってるサイトでもじっと待っているところを見ると、無理っぽさそうだな
704名無しさん@非公式ガイド:2007/04/21(土) 03:21:44 ID:DS9ZPlSx
階段前の知子のせいで無理だな
705名無しさん@非公式ガイド:2007/04/21(土) 08:31:42 ID:0crtlfIo
>>702 SサIイRレEンNみたいなもんだろ。
706リオン・マグナス:2007/04/21(土) 10:30:19 ID:U1ohwUkX
>>702細かい事は気にするな、放っておけ。
707名無しさん@非公式ガイド:2007/04/21(土) 16:01:31 ID:2/CURVIQ
高遠の、「四方田春海」の「刈割」からの脱出のシナリオで、廃車の鍵が見付かりません(`・ω・´)
まとめ、攻略サイトを見ましたがどうしても分かりません。
鉄柵はどこにあるのでしょうか?
708名無しさん@非公式ガイド:2007/04/21(土) 16:44:08 ID:WiEZGQlL
先に須田恭也で水門を閉めておかないと、川の中に降りられないよ
709名無しさん@非公式ガイド:2007/04/21(土) 17:16:58 ID:2/CURVIQ
水門は閉めたのですが、鉄柵がどこにあるか分からず困っています(`・ω・´)
710名無しさん@非公式ガイド:2007/04/21(土) 17:23:57 ID:dfGjpcvo
同じステージの須田の美耶子をつれていくミッションで
火掻き棒でこじあけた扉あるっしょ?
そこの場所についたら「教会への道」に続く階段を上らずに右に行くとトタン板の間から川に降りれる。
降りたら右へ行き「廃車の鍵」を入手。

711名無しさん@非公式ガイド:2007/04/21(土) 18:59:34 ID:hiwClUi9
つちのこってどこにいる?
場所がイマイチわからない…
712名無しさん@非公式ガイド:2007/04/21(土) 20:07:22 ID:lPqA7GN8
知子のステージのだろ?
始まったらすぐクイックターンで後ろ向いてそのまま走ってトラックの荷台に
それから右の土管方向で○ボタン連打すりゃいいだけ
713名無しさん@非公式ガイド:2007/04/21(土) 22:22:59 ID:ermWtB5D
>>712
橋がないのにどうやればいいってんだ
714名無しさん@非公式ガイド:2007/04/21(土) 22:44:37 ID:DpTN+mkI
橋の変わりがある
俺が写真まで出して説明したり 何度も何度も何度も説明してるのに…
少しは過去ログ読んでくれ…写真は落ちてるけど…
つちのこぅ
715名無しさん@非公式ガイド:2007/04/21(土) 23:23:05 ID:Ey25IRNq
>>714そこまで親切に言わなくても探させりゃいいって
充分な下調べをしたあとに質問すれば自然と具体的な質問ができるはず
>>1の詳細以外の攻略HPでも充分にわかりやすいサイトはいくらでもあるし
716名無しさん@非公式ガイド:2007/04/21(土) 23:30:47 ID:e+ARmUAt
何回か話題に上ったと思うけど、つちのこってボタン連打しなくても取れるよね?

>>713
知子棚田ステージ終了条件2(ロックが解除されている状態)で、
廃車の荷台に乗り、土管の方を見て○ボタン押せばつちのこが跳ねるよ。
橋がないってことは、ロックを解除してないんじゃないかな。
リンクナビゲーター画面で確認してみて下さい。
717名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 01:44:06 ID:uzY6LDsH
水門は閉めなくて良い。代わりに活きの良いコウ☆モンを締めろ。
718名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 01:57:14 ID:5cP4N28Q
なぁ…さっきアーカイブNo.001以外全部集め終わって堕辰子のデモシナリオが出たんだが、もうコレは全クリしたと思って良いのか?

なんかいまいちストーリーが把握できなかったんだけど。タイムアタックやったら新しいシナリオが出るとか無いよね?
719名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 02:04:31 ID:vtF4zY5I
>>718
それで全部終わり。
シナリオ関係はwikipediaでも見れば全部書いてあるよ
ゲームだけじゃシナリオはさっぱりわからん
720名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 02:27:11 ID:5cP4N28Q
>>719あーやっぱそうなのか。調べてみるよ。ありがとう(^ω^)
721名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 02:28:49 ID:5cP4N28Q
またsage忘れた…ごめん
722名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 02:38:44 ID:V2RN81yq
詫びなどいらん。剛毛だらけの菊門をみせろ
723名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 02:46:01 ID:L72nK219
このスレはキモい腐女子にでも粘着されてるのか
724名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 04:26:31 ID:vtF4zY5I
前田一家は段差を登ってこないから、追い出した後に台の上でゆっくり観察できるけど、
高遠先生は登ってくる?
725名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 11:03:18 ID:zLr2DmmA
>>724
イベント発生後は来る。
726名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 13:29:47 ID:vo6O1Nyt
屍人の巣への侵入でもう20回は死にました。
六角家前のゴルゴうぜえええええ
てか攻略サイトにある「5発撃たせてリロってる間に叩く」って無理じゃね?近づいてる間にリロられて即射殺。
727名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 13:31:44 ID:K/dRI/r3
>>726
正攻法はグルっと上から背後に回るんだよ。
728名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 14:50:22 ID:BiTyPjR6
>726  そんなに難しくないよ

十字キーをちょんちょん動かす

ゴルゴが気づく

そこでちょんちょんやめ

ゴルゴジャックして5発打たせたらGO

基本は、壁にぴったりくっつく事
729名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 14:51:33 ID:E65ab32O
それが出来ないのなら君はまだまだ初心者
素直に正攻法のルートでいきましょう
730名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 15:45:21 ID:zLr2DmmA
グランドセフトオートよりSIRENの方がZ指定。
SIRENは虎馬。
731名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 16:05:10 ID:MJNay/dw
>>730
GTAは現実的だけどSIRENは非現実的だから残虐性だとZはGTA
猟奇的な残虐性だとSIRENかな
SIRENは殺すか殺されるだけどGTAは虐殺入ってるからなー
732名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 16:06:22 ID:+EPUaUCA
>>725
何のイベント?先生いっつも走って離れてくぞ。
733名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 21:22:11 ID:EAaSfe6Z
>>726
雷なったと同時にギリギリまで近付いて気付いたらライト速攻つけて射殺したぜ
俺も後ろ回って殺そうとしてもなんだか難しかったから君が俺と同じタイプならこっちが楽なんじゃないかな?
734名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 21:37:48 ID:oBKgi0f1
もうイヤーーーーーーー!!!!
735名無しさん@非公式ガイド:2007/04/23(月) 03:38:21 ID:OolsDpDC
>>734
どうしたw
わからない事やクリアできない所があるなら、このスレで聞いてみ。
誰かがアドバイスくれるよ。
736名無しさん@非公式ガイド:2007/04/23(月) 07:37:51 ID:HbJ6p+Qm
あまりに曖昧すぎるのは勘弁だがw
737名無しさん@非公式ガイド:2007/04/23(月) 08:40:56 ID:SLE5sQhm
このスレのおかげで志村1分55秒クリアできたー
おまいらありがと




738名無しさん@非公式ガイド:2007/04/23(月) 11:32:24 ID:dJDQ7ppX
その志村1分55秒なんだけど、梯子下りた直後に屍人に首つかまれる。
皆さん、火の見櫓横で待機してる屍人はどう対処してますか?
739名無しさん@非公式ガイド:2007/04/23(月) 11:41:57 ID:0j48JRLS
>>738
あいつは竹内の最初のシナリオで、井戸に落としとけば居なくなるんじゃなかったかな?

因みに奴を井戸に落とす方法

吉村家でラジオを拾う

井戸の釣瓶を上げてラジオを井戸の中に落とし、適当な場所に隠れる

屍人が井戸を見にくる

後ろからそろーっと近付いて撃つ

大当りですねっ☆

だったとおも
740名無しさん@非公式ガイド:2007/04/23(月) 12:55:46 ID:T12Qj8oN
本当にここのスレはみんな親切ですね。
感動した!
741名無しさん@非公式ガイド:2007/04/23(月) 13:05:46 ID:HneqqlD3
このスレにいてもすることがない。
742名無しさん@非公式ガイド:2007/04/23(月) 13:25:49 ID:FE0RqB23
なんか前までいつもどおりにいけたのに
いきなり終了条件2がでたあたりからうまくいかなくなったてない?
例えば志村の安野をつれていくところで
最初に左からくる死人を撃ってすぐに梯子を降りて
まわりこめばこっちに安野がうまいこと死人に追いかけられてきて
そのまま合流できたのに
次以降でこっちにこないまま右の死人に安野がやられていけないとか
あれ以降志村のステージやる気なくした
743名無しさん@非公式ガイド:2007/04/23(月) 13:26:36 ID:0MxBMCMN
生きていてもすることがない
744名無しさん@非公式ガイド:2007/04/23(月) 13:28:03 ID:0MxBMCMN
>>742
うん、条件1なら回り込めば来るけど、条件2だと普通に殴り殺される
だが別の考え方をすると色々なクリアパターンを楽しめると思える
745738:2007/04/23(月) 14:10:12 ID:dJDQ7ppX
>>739
あ、あれがあの人だったのか。もっと井戸に近い人だと思ってました。
ありがトン ( * )
746名無しさん@非公式ガイド:2007/04/23(月) 16:26:53 ID:q+Rv5ncL
つかあんなやついてもいなくても同じだろ。
747名無しさん@非公式ガイド:2007/04/23(月) 17:58:01 ID:hdTn/VnZ
牧野と知子のステージ
よく攻略サイトで、民家回る時は民家の周り巡回してる屍人と草刈り屍人に注意し、
祠のとこ登る時は、階段の所にいる屍人に注意するって書いてありますが、
下歩いてるとき(民家回る前)は、階段の上と下監視してる屍人に見つからないんですか?
マップとか見たら見つかりそうなんですがどのサイトにもそれについて書かれてません。

今やってたら民家回る前に赤フラッシュなりました。
誰に見つかったか確認する前に消してしまいました。
とにかく草刈り屍人の近くの階段にいる屍人は何なんですか?注意するのは登る時だけ?
748名無しさん@非公式ガイド:2007/04/23(月) 19:38:08 ID:FdUg1gJ5
段差の近く通ったんじゃね?
どこに屍人がいるかわかってんなら近づかなきゃいいじゃん。
何?攻略サイトに載ってないと自分で考えられないの?
749名無しさん@非公式ガイド:2007/04/23(月) 20:05:17 ID:q+Rv5ncL
攻略サイト見るのなんて本当に分からないポイントだけにしろ。
750名無しさん@非公式ガイド:2007/04/23(月) 20:58:59 ID:rOuVOj9z
階段屍人の視界をジャックしてみろ。
下の道も一部視界に入ってるからタイミングが合うと発見される。
当たり前すぎて攻略サイトにのってないだけだよ。
751名無しさん@非公式ガイド:2007/04/24(火) 02:25:06 ID:gHU/w5dC
ついにクリアしたが羽志村ってどのステージにいたんだ?
752名無しさん@非公式ガイド:2007/04/24(火) 03:12:19 ID:LPIc+bWs
確か牧野の爆薬手に入れるとこじゃなかったっけ?

見た記憶あるけどうろ覚え
753名無しさん@非公式ガイド:2007/04/24(火) 03:40:09 ID:tYF6742+
つバカ殿
754名無しさん@非公式ガイド:2007/04/24(火) 11:29:16 ID:AMEuRrDm
廃屋外ではるみちゃんが高遠先生に追いかけられるとこ、
どのくらい追いすがられてるのかなぁ。
ジャックしながら逃げられるとか、
グランツーリスモみたいに外部視点からの再生があったらドキドキで面白そうだな。
755名無しさん@非公式ガイド:2007/04/24(火) 12:51:16 ID:0+WvGDWD
画面下に先生の頭が見えた時はある。
756名無しさん@非公式ガイド:2007/04/24(火) 12:52:27 ID:3ZtlXkwu
あらかじめクイックターンして準備万端で先生に会った後
間違ってまたクイックターンして先生に突っ込んだの思い出した
757名無しさん@非公式ガイド:2007/04/24(火) 12:55:05 ID:lIk7lisY
>>751井戸の回りに待機しとけば
超至近距離での戦闘が可能
ただし近くの犬屍人に注意
758名無しさん@非公式ガイド:2007/04/24(火) 13:02:19 ID:lIk7lisY
民家のとこまでノンストップで走れば
ちょうど巡回死人が前にいるから少し遅れて後をつけつつスキをみつ階段に登りな

って言ってもわからんか

ニコニコ動画を参照にしろ

わかりやすく攻略してくれてるから
759名無しさん@非公式ガイド:2007/04/24(火) 13:12:37 ID:AMEuRrDm
>>756 茶吹いた。
>>751 牧野の頭脳撃退or爆薬入手ステージ。
川崎家の(屋根に飛び移れる)裏の道から遠くの電柱を見てるとその上に留まるので拳銃で撃ち落す。
760名無しさん@非公式ガイド:2007/04/24(火) 13:18:01 ID:3ZtlXkwu
いちいち地面に着地して構える志村がかっこよすぎる
761名無しさん@非公式ガイド:2007/04/24(火) 13:29:22 ID:AMEuRrDm
まぢか!やってみる。
762名無しさん@非公式ガイド:2007/04/24(火) 19:33:31 ID:0+WvGDWD
>>760
わざわざ止まって撃つのに志村のポリシーを感じる。
763名無しさん@非公式ガイド:2007/04/24(火) 22:31:27 ID:vCSBoSn1
春海ちゃんとセックスしたい
764名無しさん@非公式ガイド:2007/04/24(火) 22:34:41 ID:rikoF3Gf
せんせーにバールのようなもので撲殺されちまえ
765名無しさん@非公式ガイド:2007/04/24(火) 22:37:59 ID:uFp+aW2F
>>751
中島家の裏に待機して志村が近づいた時わざと姿を見せて叫んで
またすぐ裏に隠れる。すると暫く経って警戒を解いた志村が完全無防備で
目の前に降りてくる。撃つ。
礼はいらん。代わりに肛門に聴診器を当てておならのプスーっと漏れる音を聞かせろ。
766名無しさん@非公式ガイド:2007/04/24(火) 23:02:51 ID:lIk7lisY
>>765 了解…………します……
767名無しさん@非公式ガイド:2007/04/25(水) 01:36:52 ID:ThhjfFEU
アーカイブNo.42の「はにゅうだトライアングル」がどこにあるのか分かりません
赤ランドセル周辺で○ボタン連打しているのですが見つかりません
なぜですか?
768名無しさん@非公式ガイド:2007/04/25(水) 02:19:20 ID:ihiYtfge
もっとよくさがせよ
769名無しさん@非公式ガイド:2007/04/25(水) 12:23:36 ID:6cPdLH5H
美浜奈保子の中の人って正直メディアで見かけたこと無い
770名無しさん@非公式ガイド:2007/04/25(水) 15:30:59 ID:ZPkGAFUE
>>767
図書カードより手前にあるのだが、はっきり地面に落ちているのが見えるのでカメラを動かして肉眼で探すがよい
771名無しさん@非公式ガイド:2007/04/25(水) 23:03:25 ID:R6EMd4JT
ほら教えてもらったんだからさっさと肛門見せろ
772名無しさん@非公式ガイド:2007/04/25(水) 23:51:30 ID:ThhjfFEU
すいません、かれこれ6時間ぐらい頑張ったのですが全然見つからないのでもう諦めることにしました

教えてもらったのに申し訳ありません・・・

( * )
773名無しさん@非公式ガイド:2007/04/26(木) 00:13:56 ID:+KHHKvfH
まずランドセルを開ける。
図書カードを見つけると同時に地面に教科書などがバラまかれる。
トライアングルは線路の真ん中に落ちる。
奥の鉄柵まで行って振り返ってライトつけてR2ボタンで自分視点にして下を向け。
線路の間に落ちているはず。

ランドセル開けてなければ見つかるもんも見つからんぞ。
あきらめんな。
774名無しさん@非公式ガイド:2007/04/26(木) 00:16:24 ID:+R+YNDvW
>>772
屍人のすぐ近くにある三角のやつがトライアングル。
http://imepita.jp/20070426/007590
ちなみに、ランドセルから図書カード取らないとトライアングルは出て来ないよ。
775名無しさん@非公式ガイド:2007/04/26(木) 01:31:30 ID:/QE4ygag
>>774の優しさに(*´∇`*)
776名無しさん@非公式ガイド:2007/04/26(木) 01:59:17 ID:4dr9xjsZ
牧野のステージなんですが
井戸にロープを使って降りるって言われたんですが
赤黒い水面が見えるって表示しかされないんですが
どうするんですか?
777名無しさん@非公式ガイド:2007/04/26(木) 02:17:05 ID:hr/5fd6U
>>776
確か多聞が屍人を井戸に落とすステージで
水門かなにかのバルブを開けるかして水を抜くんじゃなかったっけ?
鍵が必要で同ステージに落ちていたかと。
KEYロックかかってないのかな
778名無しさん@非公式ガイド:2007/04/26(木) 09:20:34 ID:sAMWd9cR
鍵は墓地に落ちてたと思われ
そのまま戻って木の橋?っぽいところから降りて
あたりをライトでよく探せば見つかる
779名無しさん@非公式ガイド:2007/04/26(木) 21:36:24 ID:4dr9xjsZ
無事井戸に入る事が出来ました!
ありがとうございます!!

今ただつしを倒すとこまで来たんですが…淳にうりえんが当たらないorz
二回もすみませんが誰か教えてください(´・ω・`)
780名無しさん@非公式ガイド:2007/04/26(木) 22:15:35 ID:t9sxKqGb
あれは4回目で淳が死ぬから、4発目撃つときになるべく遠くから
撃つ→逃げる→淳の視覚ジャックして、淳が来る方角確認(大体、真後ろから来ることが多い)
→淳に向かって宇理炎発動。

そうすると淳が来るまでに時間が稼げるし、当たりやすくなるよ。
私もそこ苦労したw
781名無しさん@非公式ガイド:2007/04/26(木) 22:17:09 ID:t9sxKqGb
ごめん5発目だったかもしれん
782名無しさん@非公式ガイド:2007/04/26(木) 22:20:55 ID:+K4NBZl/
たまに淳から逃げてると背景が一周して前からやってきて斬られるんだよなw
783名無しさん@非公式ガイド:2007/04/26(木) 22:41:30 ID:Bv1U1UjK
淳は四発で死ぬ

すぐに真後ろ向いて止まらずに走る

うりえんゲッツしたらすぐに真後ろ向く

淳が見えたらうりえん発射

これだけ
784名無しさん@非公式ガイド:2007/04/26(木) 22:46:41 ID:I3kQzTjZ
淳は宇理炎に勝手に突っ込んでくれるからな
785名無しさん@非公式ガイド:2007/04/26(木) 22:54:15 ID:4dr9xjsZ
無事クリア出来ました!
皆さんありがとうございました!!!
786名無しさん@非公式ガイド:2007/04/26(木) 22:56:03 ID:Bv1U1UjK
>>785
お礼にSEXさせろ
787名無しさん@非公式ガイド:2007/04/27(金) 00:01:28 ID:SYE+FuWy
男だから無理。
788名無しさん@非公式ガイド:2007/04/27(金) 01:31:18 ID:VulXpV4l
美浜っちなんだか暇そうだな

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/1366/
789名無しさん@非公式ガイド:2007/04/27(金) 08:19:34 ID:+KLz+/N3
ギャラリーに羽生田村みたいな田舎で撮ったのがあるね。
790738:2007/04/27(金) 09:28:09 ID:wv5DZy+p
>>746
ところが掴まれてる間に安野さんが遠くに行ってしまうんだなあ。
791名無しさん@非公式ガイド:2007/04/27(金) 17:15:31 ID:7bxPvOBz
ところで、天使の像(レリーフ?)って、なんでシーツの下でモゴモゴ動いてたんだ?
792名無しさん@非公式ガイド:2007/04/27(金) 20:34:22 ID:TK7B1UCn
ツチノコの仕業
793名無しさん@非公式ガイド:2007/04/27(金) 23:56:28 ID:xTVJHA3K
変な所で考えてないでさっさと肛門見せろ
794名無しさん@非公式ガイド:2007/04/27(金) 23:58:59 ID:vMG89A4y
SIRENやってからツチノコっていうのが怖くなった
なんで赤い風呂の中にいるんだよこえーよ
795名無しさん@非公式ガイド:2007/04/28(土) 06:54:06 ID:flz0aCW4
あれ最初巨大芋虫に見えた
796名無しさん@非公式ガイド:2007/04/28(土) 09:52:06 ID:hCMS1ZW+
寧ろアレが成長したのが堕辰子だと思ってた
797名無しさん@非公式ガイド:2007/04/28(土) 22:14:55 ID:Axp6hXnt
肛門内に潜む寄生虫だと確信した
798名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 15:51:30 ID:NNWP5nji
石碑を倒すのに石碑の場所が分かりません(`・ω・´)
ずっと探しているのですが、どこにあるか分からず困っています。誰か教えてください。
799名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 15:56:16 ID:BinKOGSx
>>798
攻略サイト行った方が早い
800名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 16:00:40 ID:NNWP5nji
攻略サイトを見たのですが、石碑を倒すとしか書いてなくて、石碑の場所は書いてなかったんです(`・ω・´)
801名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 16:01:16 ID:ag+OqW1b
誰のシナリオだ?
802名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 16:28:50 ID:NNWP5nji
宮田の1日目3時と恩田の1日目4時のシナリオです(`・ω・´)
803名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 16:35:20 ID:ag+OqW1b
宮田は橋の階段下りて周辺を探せ
恩田は台所に入ってそこら中調べてみろ
804名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 16:41:07 ID:NNWP5nji
分かりました!!!!
探してみます(・∀・)
ありがとうございますm(_ _)m
805名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 16:45:35 ID:BinKOGSx
恩田は台所の床下収納だったけ?
806名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 16:56:06 ID:ohTXW0Pg
どうして美浜の学校からの脱出(条件1)後のシナリオは、竹内のはずなのに、須田のみゃーこと廃屋からの脱出(条件1)になったのは何故なんだぜ?
807名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 16:56:26 ID:BCMRCSXO
いま、サイレン、サイレン2のどっちかを買おうとしている。

どっちが良い!
808名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 16:56:56 ID:2ayvQkcx
どっちもよい
809名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 17:01:56 ID:BinKOGSx
>>807
どうあがいても絶望
810名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 17:18:22 ID:EGlwXTOv
1から行けば2が楽になる
811名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 17:35:04 ID:BinKOGSx
さて、久しぶりにSIRENのアーカイブを奪取するかな
812名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 17:45:42 ID:BCMRCSXO
なら、サイレン1を買う!
サイレン1ってどれぐらい楽しめる?
813名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 17:49:47 ID:D+3M9/KK
>>812
買うだけでプレイしないのか?
814名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 18:09:38 ID:BCMRCSXO
するよ?
815名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 19:18:50 ID:WXnQDNw1
竹内のシナリオで男子便所で鍵をとるヤツで宮田シナリオで開けとかなければならないのですが鍵がなく開けられません。だれか助けて下さい!
816名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 19:25:08 ID:ag+OqW1b
地階探せ
817名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 19:40:36 ID:WXnQDNw1
>>816地階って地下の事ですか?
818名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 20:47:09 ID:BinKOGSx
>>811
終わったぜ
昔の堕辰子は形が違うんだな
819名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 20:48:07 ID:ag+OqW1b
>>817
そう
820名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 22:25:01 ID:/f2N9KS0
>>809
誰がうまい事言えと
821名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 22:58:02 ID:R+Ncnul6
アーカイブ一つ取るのに何回死ねばいいのかと
822名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 23:31:40 ID:JqakdLLG
志村の管理小屋の鍵付き門のとこ鍵見付からないし
「腐食して鍵穴まで錆びて潰れてしまっている。
何か道具があれば壊せそうだ。」って出るんですが…(´・ω・`)
823名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 23:41:33 ID:mJjDIoBA
>>822
管理小屋でツルハシ見つけて、それでぶっこわす。

狙撃云々は頑張れ。
824名無しさん@非公式ガイド:2007/04/29(日) 23:50:04 ID:JqakdLLG
>>822管理小屋に入れないんですがツルハシどこにあるんですか?
825名無しさん@非公式ガイド:2007/04/30(月) 00:59:33 ID:FQjdShvR
トロッコで屍人を轢いた跡地に鍵が落ちてるからそれを拾って門を開ける。
管理小屋に入ってツルハシを拾う。
来た道を戻って事務所奥にある門をツルハシで壊す。
そこまでできたらココで肛☆門を見せる。
826名無しさん@非公式ガイド:2007/04/30(月) 06:41:25 ID:U8WssZjA
>>821
ヒント:生き残り頭脳ゲーム
827名無しさん@非公式ガイド:2007/04/30(月) 07:15:04 ID:tbTLA0Jj
>>825わかりました!
ありがとうございました☆
828名無しさん@非公式ガイド:2007/04/30(月) 09:01:39 ID:cT/6vg3Y
生き残り頭脳ゲームベリーハードやったら最高得点が100000点に
なって超えられないorz
829名無しさん@非公式ガイド:2007/04/30(月) 10:42:03 ID:UQPBP1c1
須田シナリオのいんふぇるのまで来たけど
淳が上手く狙撃できません…。
柱と柱の間を移動している時に狙い打てって
攻略本には書いてあったけど全然当たらない。
他に何かいい方法はありますか?
830名無しさん@非公式ガイド:2007/04/30(月) 11:14:23 ID:jYpRwh0J
>>829
サイレンで一番面白いステージじゃないか。

つーか、慣れだよ。慣れ。
831名無しさん@非公式ガイド:2007/04/30(月) 14:14:37 ID:viqCzAa3
>>829
それよりその次のが難しいと思うがな
832名無しさん@非公式ガイド:2007/04/30(月) 14:16:36 ID:MnSI7AhP
須田の美奈子と田掘り集落へ脱出のヤツで石碑を倒すらしいんですがどこにあるんですか?ずっと探してるけど見つからん
833名無しさん@非公式ガイド:2007/04/30(月) 14:36:03 ID:FQjdShvR
>>829
真上から見た図

               ←淳→   
           柱         柱
                           
                            
                  (恭也スタート時)        
                柱           
               (恭也)     

始まったら視界ジャックして淳に固定し即解除。その後柱の後ろへ移動。
(対戦中は視界ジャック→即解除をこまめに繰り返し、赤い目印をつけて常に淳の居場所を把握しておく事)

淳の行動
1.どちらかの柱へ移動後、いったん柱の真後ろに隠れる。
2.暫くして柱の左右どちらかから姿を見せる。
3.2の時に恭也が柱の後ろに隠れたままだとこっちに近寄ってくる。
柱の横に出て姿を見せておくと撃ってくる。
4.1に戻る

こちらの攻撃は1の時(柱から柱に移動中)に行う。柱の横に出て撃つ。
銃を構えた高さがちょうど淳の身長なので銃の上下調節は必要ない。                  
淳が柱の後ろに隠れたらその場で視界ジャック→即解除で淳の居場所の把握。
2になったらこっちも柱の後ろに隠れる。(隠れるのが早いと淳がこっちに向かってくる)    
1に戻るので同じように柱の横に出て撃つ。弾込めもこの時に行う。
この繰り返し。
              
834名無しさん@非公式ガイド:2007/04/30(月) 15:19:35 ID:cT/6vg3Y
1のアーカイブ全部キャプチャしたんだが需要ある?
835名無しさん@非公式ガイド:2007/04/30(月) 16:25:49 ID:9hZc3bpv
サイレンの1を最近やり始めました
多聞の校内放送を火の見櫓で聞くところまでいったのですが
火の見櫓に登っても校内放送が聞こえてきません
ずっと待っていたら屍人が登ってきて殺されました
どなたかいい攻略法ありませんか?
836名無しさん@非公式ガイド:2007/04/30(月) 16:28:21 ID:cT/6vg3Y
>>835
ヒント5分以内
837名無しさん@非公式ガイド:2007/04/30(月) 17:03:40 ID:9hZc3bpv
>>826
ありがとうございます
838名無しさん@非公式ガイド:2007/04/30(月) 20:32:22 ID:NUr2m7DP
春海の侵入口を作るシナリオって安野も一緒にマンホール連れてかないとクリアできない?
須田だけで行ったら開けられなかった。
ちなみに竹内シナリオで安野を石窟に隠すのはやった。
839名無しさん@非公式ガイド:2007/04/30(月) 20:35:37 ID:4VUZlLA6
そう思ったなら何故安野を連れて行かないでここに書き込むのかが理解できない
840名無しさん@非公式ガイド:2007/04/30(月) 22:59:00 ID:9Pxl03l2
>>832
廃倉庫から壊れた橋へ向かう途中の右にある灯篭の脇の立ち木をどけて段差を登った奥。
地図の上のほうにある変な出っ張りの部分を目指せ。
841名無しさん@非公式ガイド:2007/04/30(月) 23:17:09 ID:evYzwVcv
高遠先生の灯籠に灯をともすステージなんですが、須田、宮田、恩田、三人とも石碑を倒し、蝋燭もあります。ただなぜか最後の灯籠に火が灯せません…。やり方を教えて下さいm(_ _)m
842名無しさん@非公式ガイド:2007/04/30(月) 23:22:48 ID:xZZnNvyt
灯篭はいくつあるか数えてから出直して来い

ヒントをやるとすれば志村晃のシナリオだ
843名無しさん@非公式ガイド:2007/05/01(火) 14:08:55 ID:o8h2snoL
スレ違いだが、1と2ってどっちが評価高い?
844名無しさん@非公式ガイド:2007/05/01(火) 14:17:24 ID:5oobCRA/
845名無しさん@非公式ガイド:2007/05/01(火) 14:19:27 ID:o8h2snoL
>>844
サンクス
846名無しさん@非公式ガイド:2007/05/01(火) 21:24:00 ID:ydE9XNyL
>842さん

昨日質問したものです。
ありがとうございます、無事に終了条件2達成できました。
847名無しさん@非公式ガイド:2007/05/01(火) 22:06:32 ID:BMDHckAB
礼はいらん。代わりにかわいい女の子のピンク色の肛門を見せろ
848名無しさん@非公式ガイド:2007/05/01(火) 22:19:57 ID:NMF0z+pw
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
849名無しさん@非公式ガイド:2007/05/02(水) 02:09:04 ID:N+v729jc
春海の廃屋からの脱出で、
家族全員家出させるのってどうやるんだっけ??
850名無しさん@非公式ガイド:2007/05/02(水) 03:00:35 ID:2D4NmD5u
屍人を警戒モードにして逃げながら鍵を発見した押入れに隠れる
敵が押入れの前に来て警戒モードが解ける
後を向いて歩き始めたら押入れから出て叫んですぐ押入れに入る
屍人がうろうろして外に出て行く
以下繰り返し
851名無しさん@非公式ガイド:2007/05/02(水) 17:33:36 ID:n9r8ZIOW
1はそういうお遊び要素があっていいよね。
2ではそういうステージないからちょっとなぁ
852名無しさん@非公式ガイド:2007/05/02(水) 21:18:18 ID:e21alyye
>>850
849じゃないけど面白そうだったのでやってみた。
かなり笑えるね、これ。
母親が最後まで包丁ダンダンやってて
誘導するのがちょっと大変だったよ。
みんな一度降りると上がっては来ないんだな。
853名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 01:16:06 ID:N2DBZcSP
>>850のような感じで、
スタート地点で待ち、知子が立ち上がって二歩歩いた瞬間押入れから出て
叫んですぐ押入れに戻る。
と、知子が押入れ開けてくる。
しかし襲われない。
854名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 07:07:34 ID:Tyg21/3x
1だけが、何故かクリアーできなくて1を売って2を買った。

2のハードから始めて簡単だったのだが、1はなんなんだ?

あれは神ゲー?って思うよ。

もう一度1をプレイしたくなって、店に行ったのだが何処にも売ってない!
な、なんで……?
855名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 09:40:54 ID:AhIRfc4T
宮田の病院のシナリオで竹内のシナリオで必要な為の行動で、トイレの鍵がどこにあるか分かりません(`・ω・´)
誰か教えてください。
856名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 10:23:39 ID:EXPxZtWV
>>855
地下にある倉庫の机の上にあるよ。
二階男子トイレの鍵は。

地下に行くには薬庫で地下への鍵をまず取らないといけないけどね。
ガンガレ。

>>854
少し前に近所のソフマップにはあったが…。
2の廉価版をプレイした人が1にも興味を持って
買ってるのかもしれないね。
857名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 10:29:30 ID:AhIRfc4T
>>855サン
ありがとうございます!!!
頑張ってみます(・∀・)
858名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 13:17:33 ID:f/NtKaDj
志村の波羅宿で、ふつうはメガネを囮にして倒すゴルゴを櫓付近から直接狙撃…
というのをやってみようとしたけど、照準画面に切り替わっても全然どこにいるかわかりません。
ごちゃごちゃやってたら毎回背後から復活した鎌にやられてアウト…。
ゴルゴを狙うコツがあったら教えてください。

普通の方法では条件1、2ともクリアー済みですが、
攻略サイトでは狙撃できると書いてあったのでやってみたいんです。
859名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 13:32:39 ID:N2DBZcSP
植木の横に立って照準見ればうっすらと見えるよ
見えないならゴルゴの外した銃弾の砂埃のちょっぴり右下を狙う
860名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 15:59:42 ID:f/NtKaDj
植木というのは、高谷家の横ですか?
高谷家の横から見えた試しがなかったんですが…慣れるしかないんでしょうか…。
鎌は復活を待って倒すしかないんでしょうね。そうなると、条件2の達成がかなり厳しくなるし…。
861名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 16:30:46 ID:rJCkbIjm
少しの移動でゴルゴから見える⇔隠れるが出来る場所(つまりそれが櫓付近であり植木の横)で
一瞬発覚させて警戒状態になった屍人の視界ジャック→解除で赤い十字が出るからそれを狙う
862名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 16:39:50 ID:AhIRfc4T
須田の侵入口を作るシナリオで、六角家に入れません(`・ω・´)
ちなみにハンカチ拾ってます。
863名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 16:43:16 ID:YCiGWf8B
宮田の恩田理奈が同行してるシナリオをやってみろ
864名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 21:04:44 ID:Tyg21/3x
ミナコを犯す
865名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 21:23:04 ID:jRZQfgMT
>>862 眼鏡っ子よりリサの方が痩せてるみたい
866名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 21:40:59 ID:v0YDRoZA
今竹内シナリオの最終まで行った。
高遠先生がクチビルおばけになってた。


泣いた。
867名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 22:22:48 ID:sBQFMxVX
>>866
俺はハンバーガー死屍だと思たwwww
868名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 22:32:50 ID:GnmW+hil
>>866
元アイドルが犬になってることには泣かないのか
869名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 22:34:23 ID:G/Y7JK+Q
犬になったあの状態でも構わんから美浜っちとSEXしたい
870名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 23:37:00 ID:1Hq4yPTJ
あいつ早すぎ

最初、パイプでどつく間すら与えられずに死んだ
871名無しさん@非公式ガイド:2007/05/04(金) 13:28:23 ID:IaOn9cdE
バイブで肛門をチョンチョンどついてみろ
872名無しさん@非公式ガイド:2007/05/04(金) 15:20:29 ID:0iLoWqRS
美浜のプロフィールの写真はかなりかわいいよな
モデルになったひとは全然違ったが
873名無しさん@非公式ガイド:2007/05/04(金) 16:11:29 ID:zAM60DGu
牧野のシナリオでロープってどこにありますか?
誰か教えてくださいorz
874名無しさん@非公式ガイド:2007/05/04(金) 16:40:27 ID:+WjYSo+d
>>873
石川家の物置の中。
手ぬぐいの左に置いてある。
物置の鍵は石川家の中にヒントがある。

石川家で合ってたか?
875名無しさん@非公式ガイド:2007/05/04(金) 16:58:23 ID:WrbZJ6I0
このスレ見る限りでは1の難易度は2のハードでさえ全然及ばないくらい高いの?
876名無しさん@非公式ガイド:2007/05/04(金) 19:55:29 ID:garr+zo7
>>868
犬屍人とクチビルオバケとでは登場時のインパクトが違う
877名無しさん@非公式ガイド:2007/05/04(金) 20:02:59 ID:f8q6ZARN
>>875
よく言われるけど、ぶっちゃけありえないと思う
2ハード>1>2ノーマルな感じ
あくまで俺の感覚だけど
878名無しさん@非公式ガイド:2007/05/04(金) 21:27:58 ID:XtTMkfdg
>>877
同意。
2hardのほうが1より敵の銃器の命中率が高い気がする。
1は構えてから発射するのも遅いから、拳銃相手でも叩いて倒せるし。
879名無しさん@非公式ガイド:2007/05/04(金) 22:14:37 ID:rWQwHUi4
1はもうやり慣れてるからなぁ・・・
こんなもんクリアできるかハゲ、と思ってた俺も
半月ぐらいで普通に全ステージノーダメージ高速クリアできるようになったし。
880名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 02:29:10 ID:C/vHIsmd
牧野と知子のステージで、
祠行く前の岩のぼる時、(知子引き上げる所)
階段の上と下を交互に見てる女屍人が下見てる隙にのぼるんですが、
走ったらバレますか?
知子に待てをして最初牧野一人で登った方が良いですか?
881名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 04:16:02 ID:76j/tMUx
>>880
走ってもバレない&「待て」しないで二人とも登れる。
死を覚悟で試行錯誤する気合がないとこの先きついぜ?
882名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 07:07:44 ID:4iPlk5We
>>880
やってみりゃいいじゃん
883名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 11:51:03 ID:w26jdzvs
安全に行くなら、階段の下を向き始めたら、「来い」のまま歩きで行けばOK。
階段の上を向かれて見つかっても引き上げは間に合う。ただし、追跡されるので走って逃げて、祠の裏で隠れてしゃがんでいれば見失ってくれる。
884名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 12:22:24 ID:l8k11gAu
>>880
攻略サイトを見るまでその屍人の存在すら知らなかった俺がいる
もたもたしてない限り高確率でバレないよ。
885名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 12:46:33 ID:TjrDtrfC
今タイムアタックやってるんですが、宮田の蛇ノ首谷脱出シナリオ(最初のやつ)って選鉱所の灯り付けないと絶対クリア出来ないの?
出口にいる狙撃手をスパナでぶちのめす事が出来ればかなり時間短縮出来るのに・・・
886名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 12:52:02 ID:G3eZ5bvy
余裕でできる
887名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 13:18:59 ID:TjrDtrfC
>>886
出来るんか、俺のテクニックが足りないだけか・・・
888名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 13:37:05 ID:K0MBSP9y
うおーん昨日始めた未熟者を助けてくr

須田の警察のとこ、手帳はとったが小屋に鍵が掛かって入れんorz
どーすんだあああ あ  あ
889名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 14:05:38 ID:88u2NdtO
>>887
攻略サイトみろ ってか死ね
タイムアタックなんてゴリ押しだから最短ルートをマップ見て考えろ 運なんだから攻略聞くな
ゴルゴの左の壁(ゴルゴからの距離1〜2メートルぐらい)に直進してぶつかる
するとゴルゴの弾が当たらない 打ち切るまで待ってゴルゴのリロードの間に撲殺
死ね死ね死ね
タイムアタック厨は帰れ
890名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 14:08:13 ID:G3eZ5bvy
ニコニコ
891名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 14:08:44 ID:iUmS/pe5
>>888
鍵掛かってないだろ?小屋の机から車の鍵拾ってトラックのってクリアだけど
892名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 14:28:50 ID:K0MBSP9y
>>891
鍵かかっとるんだが・・・;;;
ドア開けようとすると「鍵が掛かってる」ってでるwwww
やばい俺なんか違うことしてる・・・!!?

どう足掻いても開かない
893名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 14:35:53 ID:G3eZ5bvy
一体何を言ってるんだ…
894名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 14:43:01 ID:l8k11gAu
どう足掻いても鍵など掛かってない
ていうか掛かってたら始まらんじゃないか
スタート地点から左に見えるプレハブ小屋だろ?
895名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 15:07:53 ID:K0MBSP9y
すんません、開いてました
うしろのトイレみたいなのと間違ってたみたいだw

痛いよ俺・・・
896名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 18:44:36 ID:2CAgWgmi
だったらさっさと疣痔気味の肛門見せろ
897名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 19:47:25 ID:+sl/w0iR
>888頑張れ、皆最初はそんなもんだ。
次には小屋内で警官になぶり殺される展開だろうが、めげずにガンガレ!
898名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 19:51:56 ID:DEVDh7vq
初プレイ時にはビビりすぎて訳分かんなくなって何だか異常にトイレが気になるなんてよくある事

恥ずかしがる事はない 分かったら早くコントローラーを握れ
お前の手で終わらせるんだ
899名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 19:52:25 ID:iUmS/pe5
どうあがいても絶望
900名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 20:04:56 ID:C/vHIsmd
>>880の書き込みした者ですがレスくれたかた有難うございます!!
安心しました。やってみます!
901名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 21:02:16 ID:P0j11M2A
どこをどうみれば間違えるか理解できねーよ
ってかトイレ探すほうがはるかに難易度たけーだろヴぉけ
902名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 22:18:00 ID:CtcB4Ecz
俺は>>885のとこ、いきなりダッシュで近付いてぶっ殺せたYO

けどなんでここは狙撃一発喰らっただけで死んでしまうんだろうな
宮田さん弱いっすよ
903名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 23:06:25 ID:YeiuRzu9
宮ちゃんのへタレっぷりは時として牧野とシンクロするからな。

俺なんて出会い頭の理沙っちに何十回殺されたことか。
いきなりだからタイミング悪いといつもその場でゲームオーバーだ…。
904名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 00:21:57 ID:X3FKLWjL
今牧野と知子のステージで最後のライフル屍人の後ろなんですが、
崖の下に近づいても牧野が段差登ってくれません!。゚(゚´Д`゚)゚。
しゃがみ歩きしてたのがいけないとか関係ありますかね?歩かなきゃいけないとか?
登れる範囲狭いんですか?
905名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 00:30:49 ID:UjP6B/NU
段差登りの操作忘れたのか?
906名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 00:37:24 ID:X3FKLWjL
>>905
ただ段差に近づけばいいんですよね?
見つからないようになるべく外壁に沿った側のほうです。
何度行っても登ってくれません!
バグ?とか書いたら叩かれますけどそんなバグないですよね?
とりあえず今日は寝ますorz助けてください><
907名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 01:42:42 ID:HS5AtCpJ
しゃがんだままで登れないんじゃ。。。
908名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 01:45:48 ID:FXP8wuQW
ちげーよ。○押してないだけだろ。
909名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 02:06:15 ID:6XmwG4Wa
>>906
とりあえず銃を持っている屍人の後ろをしゃがみ歩きで通る。

  ↓

崖の、上る所まで来たらひとまず深呼吸

  ↓

     /⌒\    _, ,_      /⌒\ < 知子ちゃんとインフィニティー&ジャスティス!
    /  ノつ\_( `Д´)_ /⊂  \<知子ちゃんに心の貞操を奪われたい(#´ω`)
o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ
(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )
 \_)    `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ
         人___ノ、___ノ

  ↓

コントローラーのレバーを強めに倒せば勝手に崖を上る。
910名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 06:42:20 ID:t39yLo4z
アーカイプだけが条件2を出す行動ぢゃないですよね?アーカイプぢゃない物を調べたりしても条件2ゎでるんですか?
911名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 06:43:08 ID:t39yLo4z
アーカイプだけが条件2を出す行動ぢゃないですよね?アーカイプぢゃない物を調べたりしても条件2ゎでるんですか?
912名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 06:49:41 ID:t39yLo4z
アーカイプだけが条件2を出す行動ぢゃないですよね?アーカイプぢゃない物を調べたりしても条件2ゎでるんですか?教えてください!
913名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 06:57:17 ID:t39yLo4z
やり方がわからなぃ
914名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 08:21:04 ID:YIzw20p2
そのまえにお前はsageという行為をしらんのか?

もちろん特定のアイテムを手に入れることで
出たり
ある行動を起こせば出たりするものとかいろいろある

まぁそこらへんは自分で攻略サイトみるなりして進め

>>904それでよくそこまでこれたな
牧野の初日とかで段差を乗り越える動作は死ぬほどしたろ?
ならいままでどおり実践すれば問題ないだろ
915名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 08:31:58 ID:t39yLo4z
すいません。このサイト初めてなんでやり方がわからなかったです。
916906:2007/05/06(日) 08:33:05 ID:X3FKLWjL
アドバイスありがとうございます!
今までどおり普通に崖の下来たのに全く登ってくれないんです。゚(゚´Д`゚)゚。
外壁に沿ってしゃがみ歩きで崖に近づき、崖手前ぐらいに来たら立ち上がって歩いて崖に近づいてるのに…。
それとももっと屍人側の方(左)じゃないと登らないとか?
とりあえずまたやってみます
917名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 12:49:05 ID:X3FKLWjL
すみません。登れました。
走って気づかれるのが怖くて、ずっとレバー浅く押してました。
崖の下で強くレバー傾けたら登れました。答えてくれた方ありがとうございますm(_ _)m
918名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 12:53:22 ID:09frSF0Z
>>915
半年ROMってろカス
919名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 18:27:56 ID:U0bzTG5W
初めてなら2からの方が良いですか?
920名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 18:43:22 ID:bAssXkI+
1も2も話にあまり関連性がないからどっちからやっても特に変わりはない


ただSDKの件を考えると、やはり1から順序良くやるのがいーんでない
921名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 20:29:37 ID:U0bzTG5W
>>920 申し訳ないorz
SDKって何ですか??
922名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 20:36:47 ID:FEDYXbo2
>>921
1の主要キャラが2にも少しだけ出てくるってこと。
923名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 21:10:38 ID:U0bzTG5W
>>922 ありがと!!!
924名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 21:29:59 ID:t39yLo4z
水門のバルブを閉めたのはいいけど竹内のお墓がみつからないです、教えてください!!
925名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 21:41:24 ID:UjP6B/NU
水門閉めて水無くなったから
他に行ける場所ができたって事がわからないか?
926名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 21:45:11 ID:t39yLo4z
それはわかってるんですけど、水が流れてる所に降りたんですけどでっかい気があって通れません!
927名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 21:46:41 ID:6vyu0gb9
そっちじゃなくて、もう一つあったでしょう。
928名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 21:53:44 ID:t39yLo4z
廃庫の所降りたらありました。ありがとうございました。
929名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 21:55:40 ID:epQ3Qyn7
絶対お前中学生以下だろ
930名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 22:36:08 ID:j6XsjNHP
初めてやったときのノスタルジック感を取り戻すすべはないものか
931名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 22:38:34 ID:09frSF0Z
>>930
壁に頭ぶつける
932名無しさん@非公式ガイド:2007/05/06(日) 23:57:21 ID:t39yLo4z
牧野の条件2で知子の落し物が見つかりません、どうすればいいんでしょう?
933名無しさん@非公式ガイド:2007/05/07(月) 00:21:00 ID:THC2nfr9
『ROHAN』期間限定イベント中
http://soft.usa.mu/top/
934名無しさん@非公式ガイド:2007/05/07(月) 00:37:06 ID:5SFWGSU1
どうゆう意味ですか?詳しくおねがいします。
935名無しさん@非公式ガイド:2007/05/07(月) 00:44:42 ID:1N96O6+D
>>932
銃撃された後に現れる屍人をジャックする
936名無しさん@非公式ガイド:2007/05/07(月) 01:06:36 ID:u18dtXrr
>>932
知子がさらわれた後狙撃されないように、かといってゴールしないように
安全圏から視界ジャック
  
        ↓

するとさっき自分が通って来た道をさかのぼって歩いてる屍人がいるので
そいつに視界を固定。

        ↓

神社の社の裏手でその屍人が鍵を外す。その時に暗証番号を盗み見る。

        ↓


     /⌒\    _, ,_      /⌒\ < 知子ちゃんとインフィニティー&ジャスティス!
    /  ノつ\_( `Д´)_ /⊂  \<知子ちゃんに心の貞操を奪われたい(#´ω`)
o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ
(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )
 \_)    `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ
         人___ノ、___ノ

        ↓

後から自分も神社に行って鍵を開ける。落し物を拾ったら
また来た道を戻る。終了条件1と同じ場所がゴール。
937名無しさん@非公式ガイド:2007/05/07(月) 01:07:08 ID:5SFWGSU1
銃撃イベントの後に現れた屍人をジャックしたんですけど、神社のロックナンバーと知子の手帳みたいな物しかとれませんでした。なんでですか?
938名無しさん@非公式ガイド:2007/05/07(月) 01:08:22 ID:bgMlFGTo
なんでですかって
それでいいだろ。
939名無しさん@非公式ガイド:2007/05/07(月) 01:11:47 ID:5SFWGSU1
条件クリアできました。アドレスありがとうございました!
940名無しさん@非公式ガイド:2007/05/07(月) 01:20:57 ID:bgMlFGTo
アドレスって何のことだかw
レスと言いたいのか
アドバイスといいたいのか。
わけわかんねえ厨房だな。
941名無しさん@非公式ガイド:2007/05/07(月) 01:41:04 ID:5SFWGSU1
ヘタレ牧野の初日5:00なんですけど石川家にあるラジオと外のロックナンバーゎなんか関係あるんですか?
942名無しさん@非公式ガイド:2007/05/07(月) 01:44:23 ID:bgMlFGTo
少しは自分で考えろ小学生。
943名無しさん@非公式ガイド:2007/05/07(月) 07:11:55 ID:kww4BVbe
最近の質問見てたら本気でイライラしてくるんだが

自分で少しは知恵しぼって考えろ
それでわからんなら攻略サイトとかまじで参照にしろよ
わらえねー冗談みたいな質問ばっか言うとかまじで勘弁
944名無しさん@非公式ガイド:2007/05/07(月) 07:17:07 ID:7ZQYBOmW
攻略サイト、丁寧親切なところはいっぱいあるんだけどなあ。
なんでそっちに行かずにわざわざ2ちゃんのスレに来るんだろ。
いやここも攻略スレではあるんだけど…自分がやったときは、ほぼ99%攻略サイトでお世話になったし。
945名無しさん@非公式ガイド:2007/05/07(月) 07:38:54 ID:IFgeH9jy
釣りなのでわ
946名無しさん@非公式ガイド:2007/05/07(月) 09:46:59 ID:Jm2aZqJx
釣りですょ

つかヘタレ牧野とか中途半端に使ってる辺りがきもいw
947名無しさん@非公式ガイド:2007/05/08(火) 03:32:58 ID:IfpOcsvu
話の設定がよくわからんのだけど、
主要人物は27年前にタイムスリップしたってことですかい?
それともどっか別の空間があって、
そこに27年前のいろいろな物や、現代の主要人物達が飛ばされて一同に会したということですかい?
なぜ現代の羽生陀村はぼろぼろになっているのかとか、現代の羽生陀村に住んでる人達は全員異界に行ったのかとか
なんつーか規模がわからん。そもそもなんで異界なんかに行ってしまったんだ。
誰かわかりやすく説明プリーズ
948名無しさん@非公式ガイド:2007/05/08(火) 04:02:33 ID:RGIl4P/D
>>947
wikiで調べてみたらどうだ?
つかこのシリーズはエンディングが中途半端で終わる(面白いのにそこが残念)
949名無しさん@非公式ガイド:2007/05/08(火) 10:18:18 ID:zFTg2dDS
最近ようやくクリアしたオレの理解だが、
奈良時代より前にマヌケな神様が一匹、村に落ちてきて、たまたま飢饉だったので村人に喰われてしまった。
当然村には呪いがかかって、時々処女をささげる儀式をやらなければならなくなった。
ご神体を紛失したとか処女が逃げたとかの理由で儀式が失敗すると、神の怒りで村は異界に呑まれる。
たとえば27年前は食堂やバス停のある中心街や宮田医院の旧病棟などが呑みこまれた。
今回は選鉱所のある谷とか学校が呑まれた。異界にはこうして呑まれた各時代の村が蓄積している。
27年前に呑まれた村人は半屍人→屍人を経てもっといい所へ旅立った。
今回呑まれた村人がゲームに登場する屍人たち。
と思ってるんだけど、どうでしょう?
950名無しさん@非公式ガイド:2007/05/08(火) 10:21:52 ID:YAZGFgeT
大体あってる
951名無しさん@非公式ガイド:2007/05/08(火) 13:43:54 ID:zFTg2dDS
どうでもいいことだが、はるみちゃんで廃屋の外に出てから風呂場の窓の近くに行って
お父ちゃんが頭あらいに来るときジャックしてみたら、
窓の外にはるみは見えなくて、懐中電灯だけ浮かんでた。
叫んでも気づかれなかった。

あと、お母さんが包丁ドンドンやってるときにトモコちゃんを外に出すと、
永遠にドンドンやり続けるみたい。
952名無しさん@非公式ガイド:2007/05/08(火) 18:21:39 ID:dCfewddZ
>>951
永遠ではないですぜ。真後ろから叫んでみると、超スピードで追ってくるから困る。
それとスレチな。
953名無しさん@非公式ガイド:2007/05/09(水) 01:23:44 ID:N4giOZAF
質問

神代の呪いの塊のような美耶子はなぜちょっと炎にあぶられたぐらいで死にましたか?
954名無しさん@非公式ガイド:2007/05/09(水) 01:27:02 ID:N4giOZAF
>>951
お父さんが小便してるときに知子を外に出すと永遠に小便するぞ
955名無しさん@非公式ガイド:2007/05/09(水) 01:40:27 ID:oXHfLHt0
>>953
八尾ファイヤーの破壊力をなめるなよ
956名無しさん@非公式ガイド:2007/05/09(水) 12:15:51 ID:lg4wn40l
>>953

神様の身体を食べてしまった過去を持つ八尾は自らの子孫の血肉を神様に返し続ける事によって贖罪を行っていた
あれはそういうもんでありただ炙られたというのではなく『儀式』なのだ
あの炎が何なのかと言うのを詳細に言えば、ヅラ先生の言っていた「異界のエネルギーの反対方向に向かう力、宇理炎」の堕辰子バージョンなのだろうな
(だから神代も殺せる)
そういう細かいところの話が聞きたいなら考察スレで聞いたほうがいいぞ
957名無しさん@非公式ガイド:2007/05/10(木) 02:35:00 ID:OnAGQoFT
四方田の一番最後のステージで、犬がいるとこにあるアーカイブ取るときに

家の中に入って裏口開けて叫ぶ

速攻便所に逃げ込む

犬が便所前をうろうろ、しばらくするともといた場所に戻り始める

その犬を視界ジャックするといつの間にか犬が消えてる(何か暗いところにいる)

ってやると楽に取れる裏技あるけど、あの犬って結局どこ行ったんだ?
ただのバグなのかな
958名無しさん@非公式ガイド:2007/05/10(木) 02:36:18 ID:ARkZlwrl
バグ
959名無しさん@非公式ガイド:2007/05/10(木) 10:19:40 ID:X6C1M8NI
パグ
960名無しさん@非公式ガイド:2007/05/10(木) 17:29:17 ID:3mmFtd/D
お〜よしゃよしゃよしゃよしゃ
961名無しさん@非公式ガイド:2007/05/11(金) 18:01:47 ID:I/HXUjQK
キョウヤの水門が開かないんだけどバグ?
962名無しさん@非公式ガイド:2007/05/11(金) 18:55:27 ID:i8FE7Jp2
あ〜、もうバグでいいよ。
963名無しさん@非公式ガイド:2007/05/11(金) 20:28:23 ID:ZQ3Q8DDJ
皆様はスイスイ行動できてますか?
964名無しさん@非公式ガイド:2007/05/11(金) 21:15:29 ID:VweUOlxk
キョウヤの肛門がひらかないんだけどズブ。
965名無しさん@非公式ガイド:2007/05/11(金) 21:56:19 ID:yQYI0Zvm
>>961 釣りだと思うけど、多分まだ必要条件がみたしてないんじゃない?
966名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 00:54:41 ID:uyHpVfYd
さっさと肛門のバルブを緩めろ
967名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 02:13:58 ID:IZUvxOKU
猟銃のジジィ
北京五輪へ
968名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 08:42:51 ID:sAexAVpG
つーかSDKの水門いじる行動は二つあるだろ
棚田の方だろうけどもうちょっと細かく書く気はないのか
969名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 11:19:20 ID:D9aN+/Si
始めたばかりなんですけど、必要行動しないと後のシナリオはきつくなりますか?
970名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 11:25:07 ID:NCcy5ycX
必要行動を満たしていないと条件2がクリアできないため、もう一度そのシナリオをやり直す事になる
971名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 11:28:04 ID:D9aN+/Si
>>970
即レスありがとうございます
俺も志村の最初のシナリオでつまずいた
972名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 11:52:23 ID:epqZ8Ldz
分かる分かる。
洞窟の中のトロッコの前にいる奴に何度やられた事か。
973名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 12:34:28 ID:c9WPt86d
同じく。
あそこ初心者泣かせだと思う。
坑道の中が暗くて見えなくて、狙いを定める前にやられたよ。
974名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 12:35:42 ID:D9aN+/Si
あれって姿見せとけばやってくるんですか?トロッコ見てる時間少なすぎ
975名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 12:40:05 ID:RQEsYMDb
扉開けると見つかる奴だよな?
あいつ開けたら即構えて発砲しかないだろ、多分
976名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 12:54:40 ID:a5DdQ+l3
>>975
それ違う。

あいつは突っ込んで大体のところ向けて撃ちまくるしかないな。
敵から狙撃一発で殺されるのはイラつくけど、こっちの攻撃も一撃だからそこは助かる。
977名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 12:58:01 ID:RQEsYMDb
ん?あぁ、トロッコ押すときのスナイパーか
あれは初心者には辛いな
978名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 13:01:30 ID:c9WPt86d
>>974
一応叫んでおびき寄せることはできるけど、あんまり状態としては向上しなかった。
979名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 13:32:44 ID:5EU1xeLf
おびき寄せるのはうまくいかなかった。
暗くて見えにくいから明るさを最大にしてトロッコ見てる間になんとか撃った。

質問ですが宮田の一番最初の、テレカ取って石碑倒すのは
第一条件の時点ではやらなくていいんですか?それともやっといた方がいいですか?
980名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 13:34:58 ID:RQEsYMDb
条件2でおk
条件1だとわざわざあっち側行く必要ないからな
981名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 14:19:14 ID:epqZ8Ldz
>>979
そのステージを上手な人がプレイしている動画を
ネットで見たよ。
休憩室の電気を点けて屍人を陽動する手順を省いて
器用にゴルゴと直接対決していて感心した。
見よう見まねで試してみたら自分にもなんとかできたけど
最初にそういう発想ができるのって凄いね。
982名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 14:20:02 ID:a5DdQ+l3
俺宮田の石碑ステージは何十回もやりすぎて石碑倒したのか倒してないのか分からなくなって、
クリアした後に倒してないことが分かったときはショックでもらしそうになったわw

にしてもこのスレの質問のほとんどが攻略サイトを見た上での質問ばっかで怖いな。
983名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 14:54:20 ID:c9WPt86d
そりゃ、最初に自分でやってみて、出来なかったからヒントを求めて攻略サイトへ、
それでどうしてもわからない細かいところをリアルタイムで聞いてみたいときにここへ来るんじゃないの?
双方向でのやり取りじゃないと質問しづらい場面とかあるし。
984名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 15:41:25 ID:05nYf6qg
>>982が言いたいのは、攻略サイト見ながら進めてて、アレが条件1でできない、どうしよ〜
って状況が多いな。ってことだと思う。
985名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 16:25:26 ID:Fgy1iRFX
DUALSHOCKとDUALSHOCK2って何が違う?

DUALSHOCKではプレイできないってわけでもないし…。
986名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 18:27:21 ID:5EU1xeLf
宮田の石碑倒す事についてのレスありがとうございました!
とりあえずテレカは第1条件の時に取って、
あとは難しそうだから第2条件の時にやろうと思いますが
第1条件の時にテレカ取っちゃうと第2条件の時にテレカなくなっちゃったりとかないですよね?
石碑倒さないならテレカも取らないほうが正しいですか?質問ばかりですいません
987名無しさん@非公式ガイド:2007/05/12(土) 18:59:49 ID:sAexAVpG
>>986
アーカイブ全部集める気があるなら使おうが使わなかろうが取ればいい
消えることはない。但しアーカイブ取った後で死んだら取り直し。
988名無しさん@非公式ガイド
テレカとか今どき古いっしょ
携帯つかいなよ