サイレントヒル総合攻略スレ part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
サイレントヒルシリーズの総合攻略スレッドです。
※スレ利用のお約束
1.質問する前にスレの検索を推奨。
2.SH2,3の質問は、必ずRiddle Levelを書きましょう。
3.質問の最初には、どのソフトかを明確に書きましょう。(例:SH3で、・・・?)

【シリーズ公式サイト】 http://www.konami.jp/gs/game/silenthill/
【サイレントヒル4 公式サイト】 http://www.konami.jp/gs/game/sh4/

<攻略サイト>
ttp://www.yaminagi.oneoffice.jp/silenthill/
ttp://ryvo.hp.infoseek.co.jp/
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/doctor-NH/

<テンプレサイト>
ttp://www.geocities.jp/sh2004qa/

【前スレ】
サイレントヒル総合攻略スレ part11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1152110793/
2名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 01:36:48 ID:XBkknhef
1000げとずさー
3名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 01:39:11 ID:9ihhe19E
サイヒル4、自室にも自分の持ち物にも
チョコレートミルクが無いんですが自分で飲んでしまったのでしょうか…
ワインはアイテムボックスに入れてあるんだけど…初めからやり直し…?
44!:2006/09/17(日) 01:42:45 ID:T0ScEGxH
(´・∞・)っ<◇)〜∞
5名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 02:03:24 ID:rLdNHJtT
>>3
まだあげてないんだったら冷蔵庫にあるはず
63:2006/09/17(日) 02:13:01 ID:9ihhe19E
>>5
すいません…アイテムボックスのOthersに入ってた(Weaponsしか見てなかった)
7名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 06:18:51 ID:KDsgLNbP
くだらねぇ
質問する前にすること全部してこい。
分かりません→誰かに聞いてみようってのが短絡すぎる。
小一時間考えてテンプレサイト見て、
それでも分からなかったら聞きに来いって前スレから(ry
8名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 08:43:32 ID:lcQVDPWv
新スレ乙!

これを機に挫折しかけてた3をまたやってみよう
9名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 13:14:22 ID:pFZoGTTg
すみません教えて下さい。携帯版SH1をやってます。
UFOエンディングを見る為にチャネリングストーンを
以下の場所で必ず使う!と攻略サイトにありました。

1。小学校異世界屋上
2。病院異世界中庭
3。リゾート街モーテル内側の広場
4。灯台手前の小船内操縦室
5。灯台最上階魔法陣の上
2、3が分かりません。
携帯版だとどこの部分になるのでしょうか?
10名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 14:26:36 ID:XTxms8D1
>>9
携帯版はやったこと無いのでPS版の場合になるんだけど、まあ参考までに。

>病院異世界中庭
病院の門から入ってすぐの所。最初来た時に犬クリーチャーがいた所。
タイミングはショッピングモールを抜けて再びリサに会った後、だったかな?
フロートスティンガー戦の前。

>リゾート街モーテル内側の広場
要するに、モーテルの敷地内で使えばいい。
裏口から入って、管理人室から屋外へ出てそこで使う。
11名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 14:39:23 ID:NXwwUYcQ
SH4てアイリーンもヘンリーもみんな死んでしまうエンディングしかみれないんですか?他にもエンディングはあるん?
12名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 14:49:08 ID:1i0/1eg0
あるあるw
13名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 14:56:02 ID:s1UX4Mc0
SH2でMariaエンドにしたいのですが、病院地下でエレベーターまで逃げるときは
マリアをかばった方がいいのでしょうか。マリアと三角頭の間に入ろうとすると
マリアとぶつかってしまうのですが良い方法はありますか。
14名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 15:09:33 ID:XTxms8D1
>>13
とっととエレベーターに駆け込むことを推奨する。
無論、マリアがダメージを受けないようにしながら、ね。

つーか、それまでにマリアに対してどう行動したかがポイントだと思う。
15名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 15:20:31 ID:pFZoGTTg
>>10
携帯版だと結構削除されてる部分があったりで
分からなかったです。

フロートスティンガー戦の前らへんと
モーテル内ですね!

丁寧にありがとうございました。
16名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 16:55:37 ID:ZdrB3Udz
>>14サソ
携帯からすいません。
>>13サソとは別人ですが、ワタシも同じ所で詰まってます。
今ビギナーでイージープレイしてるんですが、それまでとはエンディングまでにという事でしょうか?
それとも、病院地下までにでしょうか?
便乗スマソ
17名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 17:45:53 ID:XTxms8D1
>>16
>>13さんと同じようにMariaエンドを目指してるってことでいいのかな?

SH2にはエンドポイントなるパラメータがあって、最終的に最もポイントの高いエンディングパターンが選択される。
んで、そのポイントはジェイムスの取った行動などによって増減する訳さ。

結論から言えば「エンディングまで」ということなんだけど、
Mariaエンドの場合、直接・間接を問わず、いかにマリアを大事に行動するかが問われるので、
一緒に行動している時の比重は結構大きいと思われる。
18名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 19:08:31 ID:ZdrB3Udz
>>17
>>16ですが、マリガです。
なるほどそういう事だったんですね。
ガンガッテ大切にします!
19名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 22:10:23 ID:rCgRARgZ
リアルでサイレントヒルみたいな場所はありませんか?
20名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 22:28:34 ID:yvBauSet
漏れもSH2のマリアエンド狙ってんだけど、
二回ほどチェンソーで切りつけてしまったんだよね。。。

もう無理なんかな?
21名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 23:31:39 ID:CnlIkase
>>19
仕事でオーストリアに居た時、
ヴェルター湖に遊びに行ったら、深い霧が出ていた。
リアルで2の舞台だった。


国内では、
今の時期の長野の白樺湖あたりかな・・・
山陰の日本海側も年中そんな雰囲気のとこあるが、
どこだったかなぁ・・・鳥取の東郷湖だったかなぁ
22名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 01:02:57 ID:okh4s/4J
SH2ノーマル
病院の地下でマリアかばうとこだけど
どうやっても一緒にはエレベーターには乗れないの?
23名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 01:43:49 ID:KpJ2ngS9
>>19
このスレとかどうよ。

サイレントヒルのような世界5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148730283/
24名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 09:22:44 ID:NNqzoc8T
>>22
乗れない。
25名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 10:40:01 ID:/+IjPG9+
地元のゲーム屋5件ぐらい見たけどSH3が全然無いよ(つд`)

もう生産されてない?SH2も1個あっただけだし…
26名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 11:32:31 ID:OX+BO2Pi
>>24
30分もマリアの為に盾になったりしてた自分
バカスorz
27名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 11:39:47 ID:BTa4Qjvq
なに!
3ってそんなに希少なのか
28名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 12:27:50 ID:NNqzoc8T
>>25
オレが持ってるのはBEST板だが、そんなに人気あるのか?
29名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 12:40:52 ID:/+IjPG9+
さっきゲーム屋でバイトしてる友達に聞いたら、映画化が影響してるとか…時期が悪かったみたいだ。
30名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 13:19:56 ID:dYG8Xw6g
こっちのほうは1以外全部売ってるな。田舎だからか
31名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 19:14:55 ID:mu5O6WtE
3213:2006/09/19(火) 00:55:52 ID:SCPIjE6w
レスありがとうございました。
マリアをかばいつつ、とっとと駆け込む…ですね。頑張ります。
2周目に入ってようやく落ち着いてプレイできるようになりました。
早く全部のエンディングが見たいです。
33名無しさん@非公式ガイド:2006/09/19(火) 04:13:07 ID:1AFhNaVb
サイレントヒル4の裏技あれば教えてください(´・ω・`)
34名無しさん@非公式ガイド:2006/09/19(火) 08:07:52 ID:Jq8VmtHP
>>33
敵が壁をすり抜ける。
35名無しさん@非公式ガイド:2006/09/19(火) 08:10:02 ID:YA6sV/lZ
>>34
それなんてゴーs(ry
36名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 02:07:22 ID:5ayd4LPK
SH4の質問。
最初らへんの電車がある所はなにすればいいの??
37名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 02:45:38 ID:8Tjx3VCP
お前、ゲームやる気ないだろ。
38名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 05:16:14 ID:5ayd4LPK
できたww

森の世界の手の形した木の根の場所は???
39名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 06:53:05 ID:EmiElJFS
うわー、頭悪そう
40名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 08:06:15 ID:m9YmRC+i
構っちゃやーよ
41名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 08:06:18 ID:cY0D+Wu3
こっ・・・これがゆとり教育か・・・!
42名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 08:25:10 ID:5ayd4LPK
( ^ω^)ぉうら〜教えんかぁ〜〜♪♪♪♪♪

( ^ω^)ゆとり教育♪
( ^ω^)ゆとり教育♪
( ^ω^)ひとり教育♪
( ^ω^)ひとり調教♪
( ^ω^)ひとりオナニー♪
(:^ω^)ハァハァ
43名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 12:30:04 ID:gUUhivwd
SILENT HILL3のアクションレベル『Hard』でプレイしてるのですが…回復薬&弾薬の入手Pointは減ってるし、敵が打撃or射撃攻撃で『ヨロケ』にくく なってます。そこで基本戦術は……逃げでokなのかな?
44名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 12:34:22 ID:5ayd4LPK
>43ラブホに連れ込むでぉK
45名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 12:59:54 ID:gUUhivwd
いやいや…真面目に聞いてるんですが。
46名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 13:47:16 ID:4zAxaWvQ
>>36そこさっき俺がびびりながらプレイしたところだ・・・
出口よー早くきてーとか女が言ってたけど体力がゴーストにけずられてやばかったので穴にもぐった。。。

SH4の質問なんですが。異世界から穴にもぐって自室にもどった場合、バスルームの穴から入ると
最後にもぐった異世界の穴に通じるんですか?
47名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 14:22:18 ID:fH/q7N4F
yes
48名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 15:13:13 ID:E+p9pnEs
SH2の序盤、アパートの一室で三角様はアシアシに何をしていたんだ?
49名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 16:31:22 ID:JofN7h9m
>>43
無限サブマシンガンは取ってない?持ってなかったら逃げでOK。
50名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 17:39:58 ID:mvIzmduO
SH4の質問お願いします。
殺虫スプレーってアパート2階のどこにあるか分かる方いませんか?
51名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 17:45:49 ID:mvIzmduO
50解決しました。
52名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 20:21:01 ID:wJiHVisW
>>48
セクースに見えるだろ?

その通りの解釈でおk
53名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 20:36:08 ID:E+p9pnEs
>>52
やっぱり…
54名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 21:58:00 ID:gUUhivwd
いやっ…隠し武器は『ヘザービーム』以外は取得してるんで有ります。ただ、火炎放射機もライトセーバーも無限サブも………余りに強力過ぎるので使いたくないんですよ。因みに、3周目です。
55名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 22:41:30 ID:4mbk9Kdj
お前はこれまでの周回で何も学習してないんだな
56名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 22:45:41 ID:JofN7h9m
>>54
何だ縛りプレイか。自分で答え言ってるじゃん。逃げの一手。固定ボスのためにも
とにかく逃げだ。
57名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 23:09:01 ID:9xhQsFeQ
サイレントヒルって

映画では機能していない事になっているが、ゲームでは
設定が違うのか?


2でも4でも主人公が普通の町に訪れているし最近までは
普通の町だったように思える。

でいつからゴーストタウンになったんだ?そしてなぜ?
58名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 23:34:11 ID:4mbk9Kdj
日本語でおk
59名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 00:10:34 ID:ttKkdg5A
>>57
日本語変だけど言いたいことはだいたいわかるから答えてやる。

映画のなんたらは意味わからんからスルー。
で、ゲームのほうだけど1〜4までの主人公が巡ったサイレントヒルは全て
他人、あるいは自分が作り出したサイレントヒル。
1はアレッサの悪夢が、2はジェイムス自身が、3もヘザー自身、4はウォルターの記憶巡りだな。
現実世界のサイレントヒルは普通に人住んでるし怪物も徘徊してないだろう。
60名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 00:22:50 ID:MZfFIclN
>>59
要するに、人それぞれのサイレントヒルがあるってこった。現実と妄想
が交錯してるんじゃなくて、完全な妄想。
61名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 00:35:23 ID:jcg2XETD
まぁサイレントヒルについての解釈はひとそれぞれだろうな。現実と妄想の境目は曖昧だって病院のメモに書いてあったし。
62名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 01:48:24 ID:EodhCTKL
映画ではゴーストタウンとして存在している。

見た人はわかるだろうが。
63名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 02:13:35 ID:rLIVEA0p
1、2であるなら、コナミの完全版の攻略本に
1:裏設定の解説をQ&A形式
2:製作者へのインタヴュー、としてある程度載ってる。
3、4は持ってないので知らぬ。
64名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 05:02:27 ID:p3btlg9O
だれか>38教えてください
65名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 06:30:29 ID:rLIVEA0p
PS2も貸してくれるネットカフェでも行って攻略サイト見ながらゲームやれ。
66名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 06:46:23 ID:0cw/uZcg
>55、別に何も学習してない訳ではないよ。基本的にBoss戦はNoダメを根本にして戦ってますし。インセインキャンサー・クローサー(悪夢〜地下鉄)等は個体で当たればNoダメ撃破も無理じゃないですし。
67名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 07:17:25 ID:p3btlg9O
>65オタクじゃないのにそんなんできるかw
68名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 07:22:47 ID:rLIVEA0p
皮肉も分からんガキか。
これだから携帯は。
69名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 07:25:10 ID:0cw/uZcg
>67、攻略本の購入は考えてませんか?。1000〜1500yen程度あれば、SILENT HILLシリーズの攻略本は買えますよ。
70名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 11:31:18 ID:BUHTefn5
>>67
まだ迷っているのか?
それとも何もせずに放り出して教えてくれるのを待っているのか?
後者なら誰も教えてくれないよ。
死ぬ覚悟でくまなく調べれば見つかるはず。
それでも思い込みや見落としでわからない場合もあるから
そのときは遠慮なく質問してほしい。
71名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 11:49:35 ID:QuTwtgWU
>>64
ずばり、ここ!って言うんじゃ面白くないから、自分で探す。
ボケっと、森の中を移動してないか?
戦闘も大変だが、道の真ん中ばっかり通るんじゃなくて、端っこ、脇道も
通ってるか?不自然に画面のアングルが切り替わったら、調べてみそ。後、
主人公の顔の向き、向いてる方向もチェックだぞ、
72名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 13:16:20 ID:eBxODGnw
これだからヴぃぺrは困る
73名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 15:08:38 ID:6lbR6sMU
携帯版SH1で質問。
1周目グッドEDでクリアして2週目バッド目指してやってたんだが
ベトールの鍵がどうしても見つからない。1週目の時特に謎解きとかなく
見つけられた気がする(多分厨房らへんの部屋?)んだが…。
もちろん調べられる所はくまなく何回も調べたけどない。
これってバグかなんか?
74名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 18:44:03 ID:UroiVpLF
>>73
ゼリー・ビーンズの袋。
75名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 23:20:16 ID:0cw/uZcg
アクションレベル『EXT〜]』まで、全部クリアした方いますか?。もちろん、UFOエンドではなく神の撃破まで。
76名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 23:55:07 ID:6lbR6sMU
>74
前攻略サイトで調べた時にそこに「ゼリービーンズの中に…」ってあったから
また探したけどゼリービーンズ自体がないんだよ。
もう何十回も全部屋探しまわったのになー
77名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 00:33:02 ID:p4JCatQC
>>75
オレの事か。無限サブあれば楽勝だが、何が知りたい?
78名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 02:04:07 ID:Nwgtazs8
>>73
携帯版かなり省略されてるからね。
ゼリービーンズないよ。
ベトールの鍵怪しい部屋?か何かだったような気がする…
79名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 03:52:04 ID:kdDQXttA
>>78
省略されすぎだよなぁ。話も大筋しかわかんねぇし。
ありがとう。まぁ気長に探すよ。素直にPS版買おうかな
80名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 14:15:23 ID:tKGN4CEO
簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=470908
    ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
 (その時点で 500 ポイントが貰えます。)
 ※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
 を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録などをする事によって
 1日目で約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
 そこから交換をしましょう。
 その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
 さらに別途として 1000 ポイント貰えます。

これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
81教えてください:2006/09/22(金) 20:31:03 ID:JvnYWPSC
3なんですが無限サブマシンガンはどこに置いてありますか?
82名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 20:43:16 ID:p4JCatQC
ゲーム開始直後のトイレから出た後の、通路にある箱の中にある。
83名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 22:21:18 ID:HHJ7wfc2
無限サブはNoロックなので、敵を狙うには多少ナレが必要かも。
84ありがとうございます:2006/09/23(土) 00:41:59 ID:W3F5ggYq
気付かないで過ぎちゃってました。
改めて取ります。
85名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 08:06:20 ID:+kZoHvmm
そいえば…火炎放射機とビームセーバーは、リーチや威力を強化できると聞いた事があるんですけど。確かぁ…エンディングで高得点を取るのが条件でしたっけ!?
86名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 08:30:14 ID:M8xkm+m5
>>1を読みましょう
87名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 11:58:51 ID:zTroaGBk
>>85

ゲームをクリアした時に表示される☆の数は、実は評価画面が出た時点でシステムデータにセーブされており、
評価点数によって隠し武器の能力が変わる。この効果は全てのセーブデータに及ぶが、 一度高い評価を取った後に低い評価を取ると元に戻るので注意。 リザルト評価と強化内容の関係は以下の通り。
評価点数 火炎放射器の強化内容 ビームセイバーの強化内容
0〜69点 射程距離が通常に戻る 射程距離が通常に戻る
70〜84点 射程距離が少し長くなる 射程距離が通常に戻る
85〜99点 射程距離がさらに伸び、真っ赤な炎が出る 射程距離が通常に戻る
100点 射程距離がさらに伸び、ものすごい炎が出る
威力が通常の2.5倍になる 射程距離が通常の1.5倍になる

88名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 16:34:21 ID:E2zq/d1g
映画から入って初めて2をやってますが、
謎解きがさっぱりわからず前スレからお世話になり通しです

さすがに全く自力解決できないのもつまんなくなってきました、
なにか考え方のコツとかあるんでしょうか?
答を聞いても何故そーなるのかわかりません、
ちなみにクイズは得意だけど謎々やトンチ問題は苦手なタイプです
89名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 19:35:17 ID:5iRNAhhP
>>88
2の謎解きははムズかったなー。
最初のコインのとことか。

謎解きをメモって、通学中や風呂で考えたりしたよ。

90名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 23:32:35 ID:E2zq/d1g
>>89
長期戦ですか(;・ω・)
数時間で煮詰まってちゃまだまだですね・・・レストンクスです
91名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 02:41:39 ID:c0BuWqUS
アイテム見つからんとか、どこに行けばいいのか分からんとかなら、
調べられるとこは全部調べろ、行けるとこはくまなく歩けとしか言いようがないけど、
>答を聞いても何故そーなるのかわかりません
こういった分からなさが続く場合、もう脳がその手のクイズに向いてないということで、
さっさと攻略サイト見てさっさとゲームを進行させる、というのも一つの選択ではある。
92名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 06:56:06 ID:NKtaIGhB
>70クリアできたから大丈夫(´・ω・`)
2を始めるつもり。

てか4のエンディングってまた最初から始めないとほかのエンディング見れないの?

正直ステージの使い回しには萎えたから最初からしたくない(´・ω・`)

あとラスボスん時のアイリーンを救出するこつ教えてください。
93名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 07:52:38 ID:7siD/nRq
携帯からすんません。
2の隠し武器「ハイパースプレー」はどこにあるんですか?
どなたか知ってる方教えて下さい。お願いします。
94名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 10:22:06 ID:n97DbtVL
携帯の人はここみれば
ttp://ryvo.hp.infoseek.co.jp/silent/silent_2.html
95名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 11:26:41 ID:9CKvPbU1
>>92
4クリアおめ。
他のエンディングは途中からでも見れる。クリア情報は上書きされるけど。
部屋の浄化が手遅れだと無理だけど、アイリーンの侵食具合は調整可能。
アイリーンと一緒に行動していると侵食が徐々に減っていく。
扉の出入りがトリガーになっているので、アパートの管理人室を一緒に何回も出入りが一番簡単。
侵食が最大でも300回くらい出入りすれば良いらしい。
侵食が少ないとラストでアイリーンの歩行速度が遅くなるので時間前にクリアすれば救出できる。
アイテム欄を空けておいて槍を刺す時間を短縮、斧の溜め攻撃か絶望のつるはしでラスボスを早く撃破すれば簡単。
96名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 18:01:01 ID:5oSUk8JQ
なぁ・・・3って難しくないか?
1と2は弾丸余りまくりですいすい進めたんだが、3だけはノーマル諦めてイージーやってる
97名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 22:22:22 ID:3xaDDNE4
sirent hill origins って何だ?どっかにスレ立ってる?
98名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 22:25:02 ID:3xaDDNE4
99名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 01:19:13 ID:ZmzPUZI+
>>96
3は弾丸どころか回復アイテムも少ない気がする。
初回プレイではアンプル2本でラスボス挑む羽目になった。
100お願いします:2006/09/25(月) 03:16:02 ID:uYZrKdzI
3なんですがビームセーバーはどこにありますか?
101名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 03:34:54 ID:EYPpv0cL
攻略サイト嫁カス
102名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 07:21:41 ID:q3c4v4lT
>95ありがとうございます(´・ω・`)

扉出入りしてるとアイリーンの体の赤いもやもやが消えていくんですか?
103名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 08:11:01 ID:QDrpfM9M
>>102
そだよ。結構しんどいけどね。
104名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 09:12:33 ID:q3c4v4lT
>103レスありがとう!
300回じゃ全然赤いもやもや消えなかった(´・ω・`)

赤いもやもやはどの程度まで消えるの?
105名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 09:28:27 ID:q3c4v4lT
ユーチューブで21の秘跡以外のエンディングみたんだけど母と脱出はあまり変わらないでぉK?
106名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 10:17:31 ID:ia5/vMyR
>>105
OK。
107名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 11:55:07 ID:q3c4v4lT
>106ありがとう(´・ω・`)

>104もぉK?
108名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 15:09:33 ID:DKnfqYKz
2の二周目で街を散策してるんだが、CAFE TEXANの反対側の建物の屋上からアシアシが落ちてきてビビッた(゚д゚)
109名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 16:08:12 ID:k7h7zw36
質問ないなら来るなって
110名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 17:48:51 ID:pHigcu73
3始めた、ウサギこえぇええ(笑
111名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 19:14:45 ID:e38Hxz5L
>>110
釣りか?
112名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 21:10:07 ID:p+GIkqKO
4周目なんですが、ヘザービームを使ったらスペシャルウエポンを使用したとみなされスコアが減点されますか?。また、殺害数なんですが…射殺数は敵を何体射殺すれば☆Maxになり、撲殺数は敵を何体撲殺すれば☆Maxになりますか?。いつも偏ってしまってScoreが延びないんですよ↓。
113名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 21:52:54 ID:ia5/vMyR
4週目か凄いな、普通は3周位でこのゲーム味わい尽くした感が出るのだが。
肝心のヘザービームの件が載ってないが、参考までに。

http://www.yaminagi.oneoffice.jp/silenthill/silenthill3/green/pa_index.html
114名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 22:18:00 ID:p+GIkqKO
ごめん!俺っ…携帯なんだよな。スマン、折角の情報を↓
115名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 22:45:21 ID:77Vb0mM0
携帯連中の↓って、さあ俺のレスに答えろ!てな感じでマジうぜえ。
116名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 22:48:55 ID:zZ6HT5Pn
>>112
殺害数は射撃・打撃ともに75体以上(5体につき☆一つ、最大で☆×15)。

一応言っとくけど、射撃武器でダウンさせても蹴りで止めを刺すと
打撃による殺害数にカウントされてしまうので注意。

ヘザービームについてはちょっとわからんが、
ヘザービーム以外の隠し武器を一つも使わずにクリアして
リザルトで減点されてるか確認すればいいんとちゃう?
117名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 22:52:54 ID:q3c4v4lT
だれか>104教えて(´・ω・`)
118名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 01:45:15 ID:cyGKjJZm
>>117
過去スレから転載。300回は猫背が直る程度のようだね。
800回出入りには1時間以上かかるのかな。

284 名前: 277 投稿日: 2005/06/17(金) 23:51:15 ID:GmCbueom
猫背・発狂・ダメージなど、極限まで侵食されてそうなアイリーンを
件の管理人室の出入りで試してみました。
途中で数がわからなくなってしまったけど、300回くらいで猫背が
治りました。それからさらに400〜500回程度繰り返したら、
肌のドクドクしていた血管のようなものが少なくなりました。
ただ、それでも全部はなくならず、一部はドクドクしてた。
ヘソの緒イベントは「彼を止められるのは私たちしかいない。
部屋へ急ぎましょう」とかいうものに変化していました。
ちなみにラストはアイリーン入水前にラスボスを倒せました。

285 名前: 277 投稿日: 2005/06/17(金) 23:53:42 ID:GmCbueom
なお、出入りのカウントは扉を開けたら1回です。
出て、入って1回ではありません。念のため。
119名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 10:40:34 ID:mRw05Uaj
4のエンディングで母と脱出どう違うの?
母の時アイリーンが病院のベットで話してる時消しちゃいました(-_-#)
120名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 15:49:29 ID:/dq+wEPS
3の地下鉄どうやんの? すぐ轢かれる。
121名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 16:22:56 ID:aqrnu5lu
>>120
通ってはいけない線路に下りるとすぐ轢かれる。
別ルートを探さないといけないから、がんばって探す。
122名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 17:00:09 ID:GghuKbof
4の水牢の世界でハマってます…

銘板は取れたけど、キーロックを開けれない…
部屋の明かりがつかないせいで。

でもおかしいんだ。屋上の水門を開けば、地下の発電機が回って
明かりがつくはずなのに、水門が開いているのに発電機が回ってない。
だから部屋の明かりがつかないんだろう。
水門を開けて暫くはちゃんと回っていたし、明かりもついてたのに。

もう敵は鉄パイプで殺し尽したし、苦痛だ…
123名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 18:21:51 ID:M5Cww8go
>>122
ここ読め。ダメだったら後は知らん。

http://www.yaminagi.oneoffice.jp/silenthill/silenthill4/cian/chart.html#3
124名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 01:41:22 ID:gyVczYmD
3ってリメイク? 病院の地下のストレッチャーが並んでるのとか、サイレントヒルの街並みとか、
なんとかナイトのBARとか、あと遊園地の中のグッズ売り場も
どっかでみたことあるような、やったことあるような感覚。
125名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 02:41:15 ID:DIpZnrVf
リメイクじゃない。単に前作と同じ街に行ってるだけ。
というか全然ストーリー違うだろ・・・リメイクの意味分かってるのか?
126名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 02:47:51 ID:gyVczYmD
1とか2とかその他のサイレントヒルも同じサイレントヒルの街なの??
127名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 05:55:44 ID:aRCwSxk0
>>124
お前はただリメイク言いたかっただけちゃうんかと
128名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 08:02:49 ID:aDqpw0Qg
>>126
サイレントヒルという町はひとつしかない。
まあその見え方はひとそれぞれだがな。

考察サイトがいくつかあるだろうから、
そういうのを見てみたらどうかね?
129名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 10:46:55 ID:G+UTa/Er
>>126
1は湖の北側
2、3は南側だけど
130名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 11:41:56 ID:cmlSKZSR
>>123
既に暗記するくらいに読みつくしている。

どうして俺だけクリアできないんだ?
何らかのバグとしか思えない。
131名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 14:31:46 ID:cdjO7x1n
>>122=130
屋上の水門を開けても、地下まで水が流れないと水車は回らない。
さらに、水車の両方に水が流れても水車は回らない。
水車が回ったとしても、部屋の穴が全部貫通しないとライトが台所まで届かない。

以上のことを踏まえて、各階の部屋を回すと良い。
ヘンリーの持っている地図は、各階の水の流れてる具合もリアルタイムでわかる優れものだ。
132名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 18:17:31 ID:0UZFBk/O
映画の影響で2を買ってきたけど、そうさ面倒くさすぎ

画面もあんまりきれいじゃないし、操作もやりにくいし
133名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 18:37:47 ID:Hj9hGdn6
愚痴は壁にでも言ってなさい
134名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 20:15:39 ID:DQXryU5I
>>132
テメーのどうしようもない下手さを操作性のせいにするんじゃねぇ。

しかし、映画の影響でこういう俄かユーザーが後を立たないな。
困ったもんだ。
135名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 21:58:51 ID:+mKiDtpz
>>132
確か、プレイ画面にノイズエフェクトがかかってますよ。

操作は君の腕の問題で、謎解きは君の頭の問題。
136名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 22:13:40 ID:JU9OFeuS
結論、自分で考える事の出来ない馬鹿はこのシリーズに手を出すな。
137名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 23:01:16 ID:CAkOD1mc
>>132
ゲーム向いてないよ
138名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 00:38:29 ID:0XcLsbIb
>>132
お前はババ抜きでもやってろ
139名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 02:23:37 ID:Px3gJwuZ
>>132
お前はスーパーマリオでもやってろ。
140名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 04:31:58 ID:LRkaE44W
3で、移動するとでる赤いモヤモヤは何?
結局、世界の変化は、ヘザーとシェリルの人格の変化ってこと?
ムービー冒頭とか、病院や教会でグルグル回してる人とかは何?
141名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 08:04:41 ID:WBQPdl9i
>>140
スレ違い。
本スレ池。
142名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 11:36:15 ID:bW54q647
2の青い石は必要?
取り忘れていま病院なんですけど…
143名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 11:42:51 ID:bW54q647
あと病院の冷蔵庫と地下室の指輪使う絵がどこにあるかわかりません(´・ω・`)

どうかおしえてください(´・ω・`)
144名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 12:27:20 ID:sXkIN9Ez
>>143
まずsageろ。

チャネリングストーンは必ず要るものでもない。
UFOエンド見たきゃ次周でとっておけば良い。
病院の冷蔵庫は2階デイルーム、指輪を使う絵が
あるのは3階病棟通路にあるエレベータ脇の扉。
なに?よく分からない?
地図を見ろ地図を。
とにかく迷ったと思ったら地図をよく見て次に
何処へ行けば良いか考えろ。
基本だぞ、こんなことは。
145名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 12:28:34 ID:sXkIN9Ez
>>143
あと、顔文字もウザイからやめろよ。
146名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 12:39:22 ID:bW54q647
ありがとう!
147名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 13:17:55 ID:LRkaE44W
3の本ヌレってどこですか?(´・ω・`)
148名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 13:24:47 ID:0FpooMbe
自分で探せ池沼
149名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 13:49:28 ID:LRkaE44W
(´・ω・`)ぶち殺すぞ
150名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 13:49:28 ID:/sb3BiQx
>>147
その顔文字は中央のωがキンタマに見えるので、
安易にそれを使えばいいと思ってる輩には「このキンタマ顔文字野郎」と俺は罵倒している。
151名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 14:07:59 ID:BwQp/Kju
普通の空気に戻そうね
152名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 20:52:56 ID:IWnFSZTz
教えて下さい。
SH4の難易度EASYなんですが、2度目の森で人形の左脚だけが見つからないんです。
攻略サイトさん見ながらやってるんですが、どうしても井戸が見つからなくて困ってます。
153名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 21:16:10 ID:yaOlXalN
>>152
南東エリアの一番奥に井戸あるよ。
手の形をした木の根がある場所あったでしょ、その先。
154名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 21:47:15 ID:IWnFSZTz
>>153
マリガです!
奥の階段と同化していて気付かなかったけど、ゆっくり歩いて探したら見つけかりました。
155名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 00:38:24 ID:ZWlmlH4J
>>131
あの地図、水の流れ具合までわかるの??
リアルタイムの変化も反映してくれる地図で、便利だとは思ったけど。

ありがとう。駄目な理由がわかったわ。ホントに感謝。
『水車の両方に』ってちゃんとメモで示唆されてたし気づけよ俺…OTL

鉄塔の『回転』を信じればいいんだな。回転の力は無限大だッ!
156名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 01:36:56 ID:9XWttBZS
>>155
水が流れていかないときはその階で水があふれてジャバジャバいってるから
余裕があれば実際に目で見てみるといいよ。
地図上では水が溢れてる感じに描かれてるし、
水が下まで流れていれば、丸い水色の点で描かれてる。
157名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 15:49:37 ID:OvyI3I4a
SH3ですが病院三階のロックされた扉に棚の裏の写真の番号を入力しても開きません
MEMOで何度も確認して正しい番号を入力しているのに開かないと言う事は他にヒントがあるのでしょうか
LevelはNORMALです
158名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 16:11:37 ID:sMjzMQr+
>>157
釣りか?
でなければバグとしか思えない。
その番号で開くはずだからな。

番号見間違ったりしてないよな?
159名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 18:40:03 ID:SvtUbe3J
サイレントヒル2
IN WaterのED目指してるんですが、
病院クリア後に迷宮(資料館)いくまでにする事で
※夜のバーで、壁にある「メアリーニ会いたいのなら」の落書きを読む。
とあるんですが、夜のバーの壁の落書きってどこにあるんですか?
160名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 18:53:32 ID:8Csfpqt1
>>159
サイレントヒルの東側で、窓に新聞紙が貼ってある家。
161名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 18:55:17 ID:I8RF0j+Q
SH4の部屋の浸食をおさえるにはどうすればいんですか?
162名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 19:00:46 ID:JJhjnyw/
>>161
ホーリーキャンドルで浄化する。置く場所が結構シビアみたいだから気を
つけろ。オレは忘れた。他の奴に聞け。
163名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 19:05:11 ID:zKEaiDTH
>>161
怪奇現象発生場所にメダリオン装備して近付くか、
もしくはキャンドルを置く。
まぁキャンドルを使った方が効率的だろうな。
キャンドルでは怪奇現象のなるべく近くに置かないと
効果がないので注意。
164名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 19:11:12 ID:zKEaiDTH
>>161
あー、あと怪奇現象と恐怖演出を間違えないように注意な。
怪奇現象は近付くと画面が赤くなって体力が吸い取られるからな。
165名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 19:16:03 ID:I8RF0j+Q
恐怖演出は壁にいる赤ちゃん?
166名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 19:25:35 ID:I8RF0j+Q
レスに答えてくれた人ありがとう!

浄化はどこまでなら間に合いますか?
167名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 20:19:00 ID:1mf/ucMP
>>165
赤ちゃんってアイテムボックスの上のやつかな?
それだったら侵食だよ

>>166
何時間たっても手遅れになったりとかしないから安心しろ
168名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 21:45:47 ID:681v5a3f
>>166
怪奇現象は時間経過によって自然に治まることがある。
その場合、浄化したことにならないので部屋の侵食率が維持されてしまう。
見かけたらすぐに浄化したほうがいい。
169名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 22:39:58 ID:hhM5ajgn
後半はあまり部屋に帰らないほうがいいんだよな?
170名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 08:17:47 ID:4C/3YRep
>>169
そうだね。浸食は無限に発生するけどキャンドルは有限だしね
171名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 19:01:49 ID:1Sgh4Dfw
このゲームってやったことないんだけど、
画面視点はどういう視点ですか?
バイオ1〜3みたいな画面視点ですか?
172名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 19:21:27 ID:7eOTbuWX
>>171
紙芝居とは違うからね。
Overblood(知らんわな)に近い。
173名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 10:01:50 ID:iGcLaxtS
サイレントヒルの町並が1と2&3じゃ違うのは何故だろう、と昨夜からずっと考えていたが、>>129を見て理解出来た
サンクス
174名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 13:05:29 ID:HQImvKIZ
質問よろしくお願いします。
2で病院の地下で赤仮面が
出てきてマリアが捕まって
自分だけエレベーターで上に
来てしまったんですけど
ここはエンディング分岐点ですか?
175名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 13:17:36 ID:otnI1ITs
>>174
違います。
つーか、2には明らかにここ!っていう分岐点は無かったと思う。
176174:2006/10/01(日) 13:29:33 ID:HQImvKIZ
>>175
ありがとうございました!
177名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 14:01:23 ID:HQImvKIZ
もう一つ質問お願いします。
2での分岐点はどこですか?
178名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 14:08:59 ID:MzNg4jXp
>>175
で分岐点は無いとあるわけだが・・
まず質問の前に>>1の攻略サイトを読んだら?
179名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 14:24:27 ID:HQImvKIZ
サイト見たんですがよくわからなくて。。
初心者ですみません。
180名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 14:27:24 ID:WE5G3ZQ+
質問です。
SH3ではパンチラは期待出来ないんですか?
181名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 15:51:40 ID:6yD9gz+2
>>180
コスチューム全部出しても、着てるシャツが変わる位だからね。有りそうな
変身コスも中途半端なスカート丈だし。無いんじゃないの。
182名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 16:33:12 ID:hNEXXZwe
>>180
プリンセスハートの衣装を着て、スラーパーに転ばされた時に
カメラアングルによってはスカートの中が見える。
あと病院の長いハシゴを登っている時も見えたかな?
183名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 17:55:01 ID:WE5G3ZQ+
イベントの時見えるけどスカートの中暗闇だよねー
184名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 19:28:11 ID:phMxQlko
携帯からすみません。
ゲームも携帯でやっています。
SH1なのですが、時計台が指している5時の場所にどう行けば良いのか、場所がどこなのかが分かりません。
公式の攻略サイトは見ました。
よろしくお願いします。
185名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 19:44:35 ID:phMxQlko
本当にすみません。
たった今分かりました。初心者なのですみません。
また何かあったらよろしくお願いします。
186名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 21:16:30 ID:hAVyfPq+
ぬるぽ
187名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 22:41:11 ID:blOFeDbE
>>180
ハシゴ登るとき見えたよ
青かった
188名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 22:41:36 ID:WE5G3ZQ+
>186がっ!
189名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 02:29:50 ID:N9wZczg0
>>180
雑居ビル表の日本刀がある部屋の前の廊下ではヘザーの下半身が比較的アップで見れる。
それを利用し、プリンセスコスで限界まで画面に近づいて武器を構えると見える

ちなみに最後の最後、アレッサの部屋から教会へ続く道の奥の扉の前でもアングルがローになる。
ここでも上記と同じ要領で見ることができる。













どう見ても変態です本当にありがとうございました
190名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 12:39:48 ID:rKF04nyn
>>179
2の通常エンディングは特定の行動によるポイント変動で、
最終戦突入前時点で一番ポイントの高いエンディングが選ばれる。
これとは別に特殊なエンディングが2つあり、一方は
特定のアイテムを集めて最終戦をクリアすること、
もう一方は最終戦とは別の秘密基地に潜入することが
その条件となっている。
さらに「最期の詩」という副題のついたソフトには
シリーズ伝統のUFOエンドも用意されている。

いずれもここで細かい説明をするのは大変なので、
是非攻略本の購入をお薦めする。
191名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 12:41:42 ID:MVUjTCiI
>>189

んで、だれかがカメラハックしてたのを思い出して、
ネットを徘徊してたら、とんでもないも見つけた

http://www.zone.ee/black_cube/sh3/sh3cam45.jpg
192179:2006/10/02(月) 13:02:04 ID:oxdm/rox
>>190
ご親切にどうもありがとうございます!
193名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 14:36:58 ID:/rBrV/Gq
初心者云々言う前に2chに慣れろ。
194名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 14:42:48 ID:PDnHaWl0
パンチラとは関係ないが、俺の一番お気に入りのコスは雷神。
見た目だけしかかわらないのだが、なんかこう、心理的に
強くなった感じになって、結構大胆に攻略出来るんだよな。
195名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 15:56:42 ID:vCjhlhaq
>>191
ナースってこんな綺麗な顔してたのか・・・
196名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 17:06:10 ID:MVUjTCiI
>>195
実は、裏病院のモヤモヤの中の状態なのだ
197名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 17:47:27 ID:5kXLqJjA
>>194
で?
198名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 19:58:46 ID:w6e+9Uy9
199名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 21:04:37 ID:379wMi0R
4の話なんだけど、アイリーンを500回以上は(多分実質700回くらい)
管理人室出入りさせて、侵食をかなり持ち直したつもりだったんだけど、
何回やってもアイリーンを生かしたままボスを倒すことが出来ない…

攻略サイトにあるように、『絶望のつるはし+溜め攻撃』なんてやるのも、
敵の絶妙な射撃と間合いどりでなかなか当てられないし…

大体感覚的には、敵のライフを半分削った位でアイリーンが死んでしまう。
侵食を防げれば、もっと制限時間を延ばせるのかな。
それとも、俺の技術が単に足りないのか…
わかる人、示唆おながいします。
200名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 21:50:23 ID:e+QXQb4c
>>199
アイテムはへその緒を含めて7つまで、とかはやってる?
この方法だと、へその緒を使った後、片側の槍4本を一気にゲットできるので
かなり時間短縮になると思う。
あと、武器は隙が少ない(溜め攻撃の無敵時間とか)斧を使ってみるとか。
201名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 22:02:37 ID:w6e+9Uy9
http://www.zone.ee/black_cube/

ここの下3つが、カメラハックのサイレンヒルカテゴリ

ネタバレ注意
202名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 07:59:40 ID:94BJZdej
>200
武器とアンプルと臍の緒しかもっていってない。
斧の溜めうち、溜めてる間にガンガン撃たれるし…
アイリーンも氏による。

やっぱりアイリーンの侵食が進みすぎなのかな。
700回くらいは扉出入りしたのに…
203名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 08:44:06 ID:i33J5Fm1
銃は横跳びとかバックステップで避けろ。
204名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 08:52:47 ID:N8luhpbP
>>202
ナースコスはどうした?
つーか、斧溜めてる間何もしてないのか?
適度に攻撃&相手の攻撃避けながら溜めた方が
いいと思うぞ。
間合いも大切だ。離れすぎてるとガンガン撃たれるから、
付かず離れずの位置をキープしてなるべく銃撃を
させないようにすべし。
ある程度溜ってきたら、一気に溜めて相手の攻撃に
合わせて撃ち出す。
溜め攻撃中は無敵なので相手の攻撃をかわして
ヒットさせられる。
205名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 14:27:49 ID:CaMlGWaY
>200アイリーンがへその緒取ったとき私たちが止めるしかないとかいったか?
206名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 14:33:50 ID:CaMlGWaY
てかSH3の地下鉄でショットガンとった後の線路がある先にドアが有るとこに進んで敵が来たときホームに上がる方法がわかりません
教えてください。
207名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 14:44:34 ID:CaMlGWaY
簡単すぎましたwww
208名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 15:27:39 ID:CaMlGWaY
地下鉄の鍵は何処ですか?
モールはあったんだですが…
209名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 15:50:16 ID:L1Axmy2F
>>208
んなものはねぇ。
ここは実況スレじゃねぇ。
sageろカス。

以上。
210名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 16:42:57 ID:CaMlGWaY
うはっwwww攻略サイトが嘘書いてやがったwwww

すまんwww
211名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 17:32:18 ID:GFr4Z4Dn
携帯版SH1で#2をクリアしたのですが最後に
#3へのパスワードが表示されませんでした。
一定条件を満たさなければ表示されないと公式サイトに書いてあったので見逃していたアレッサのビデオを、302号室のビデオデッキで観て再度クリアしたのですが、また表示されませんでした。
どうしたら良いのでしょうか教えて下さい。よろしくお願いします。
212名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 17:43:38 ID:LjbmOguo
>>204
ううむ…親切にどうも。その辺はやっぱり技術でカバーするしかないんね。
やっぱりつるはしより斧の方が能率イイっぽいかな。やってみる。

>>205
アイリーンが急にとり憑かれたみたいになって、『早く行こう。私達でなければ止められない〜』
みたいな事を喋ってた。

コレだと侵食されすぎなのかな?
700回往復で駄目なら、1000回くらい扉を往復しなきゃ駄目なのかww??
213名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 18:18:35 ID:3diAW2Wy
>>212
うむ、やはりアイリーンの浄化が全然足りないな。
あと2000回くらい出入りしてみたらどうかな?
というか、そもそもアイリーン合流時から常に
彼女を大切に扱っていればそんなに苦労することは
ないはずなんだが。
まだまだ修行が足りないな。
214名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 18:57:28 ID:71jXqUAJ
なに先輩ヅラしてんだろうねこの人・・・
基本的に初心者が来訪するスレなのに
215名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 19:12:07 ID:CaMlGWaY
>212それでOK。それ以上はアイリーンの侵食は浄化出来ないよ。
ラスボスはコルトパイソンだっけ?名前忘れたけどマグナムみたいなので最初打ち込んで弾切れになったら斧のため攻撃を繰り返しやってみ

俺はそれでクリアした。
216名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 20:11:28 ID:94BJZdej
>212だが、今やっとアイリーンの乳首みれた!
感動をありがとうみんな!!
>>215氏のやり方で、ギリギリだけど間に合った!
ツルハシは使わん方がエエね
217名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 20:40:19 ID:QPItHyWD
2のアパートの時計のところでつまってます。教えて下さい。
218名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 20:51:43 ID:wZkNTC1b
>>217
・HENRY(ヘンリー) → HOUR(時)
・MILDRED(ミルドレッド) → MINUTE(分)
・SCOTT(スコット) → SECOND(秒)

・秒針は固定されている

もうお分かり?
219名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 01:28:22 ID:wVXCYGJ0
>>214
お前のような女の腐ったような勘違いは来なくていいぞ。

質問する人は気にせず質問してるしな。
220名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 01:40:42 ID:PvXey5DF
出入り2000回とか適当なこと抜かすホラ吹き野郎に言われたくないな
221名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 03:12:11 ID:p7AeQTns
質問にきちんと答えられず、偉そうにデタラメ書き込み。質問者は気を使って
皆に礼を言ってるが、219には実質言っていない。突っ込まれたら逆切れ。意味
不明なレスを返すも、バッサリ220に切って捨てられる。哀れ、沈黙。

おー、おー、ナイスレス219!お前もう来なくていいよ!
222名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 06:34:14 ID:/ga8uh1h
>>218ありがとう。
223名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 07:50:08 ID:2Js0RkRM
すみません。
どなたか>>211にお答え をお願いします。
224名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 08:38:19 ID:ooTOfGy+
4の主人公って女なの?
225名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 09:30:40 ID:Y5pa/2Ce
>>224
主人公は子供。
ちなみに出入りはあと2000回くらい。
226名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 09:31:06 ID:k4qrgfuY
>>223 >211
携帯版のSHはやってない人が多いから
共通の攻略情報なら何とか答えられても、携帯に固有の情報には答えられないと思う。
気長に待つしかないね。
227名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 09:49:36 ID:APralBC7
>>223
表の病院の1階をよく探してください
228名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 10:18:09 ID:gjwJK6qg
>>225
あいつが主人公なら、プレイヤーが操ってるのは何者?
229名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 11:24:06 ID:A0RqaOTi
>>228
サリバンの青年時代とかw
230名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 15:57:27 ID:2Js0RkRM
>>227
表の病院は前半でなければ探索できなかったような…。
すみません。もう少しだけヒントを。
231名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 16:08:52 ID:APralBC7
>>230
厨房、ペットボトル、院長室、赤い液体
232名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 16:11:08 ID:2Js0RkRM
>>227
有難う御座います。
赤い液体を容器に入れる事に全く気がつきませんでした。
これでアレッサのビデオを観れば平気ですか?
233名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 16:18:32 ID:APralBC7
>>232
ビデオは関係なかった気がする、引き継ぐのは赤い液体のみ、ビデオはぱす無しでもある
234名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 16:25:31 ID:2Js0RkRM
>>233
助かりました。
有難う御座いました。
235名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 08:11:59 ID:PgMUtA/N
2のアパートの時計のところで申し訳ないんですけど、時間あわせるのはわかりました。それによってなにがかわるのですか?あと、209号室に行きたいんだけど鉄柵があって行けません。アドバイスおねがいします!
236名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 10:32:50 ID:R1goiF1d
>>235
時計には鍵穴があるんじゃね
237名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 11:08:10 ID:PgMUtA/N
>>236鍵穴ですか!
気付きませんでした。調べてみます!ありがとう。
238名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 12:19:04 ID:igUCzY78
>>237
そんな簡単なことにも気付かないとは…。

なんか、また逐一質問してきそうな悪寒が…。
239名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 12:58:47 ID:PgMUtA/N
すいません。サイレントヒルシリーズ初めてなもんで(^_^;)
240名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 14:14:58 ID:oe8tb2Bo
>>239
ならば教えてやろう。
SHシリーズの極意を。

○○の謎が分からない!
→所持しているメモやアイテムを含めて調べられる
場所やモノは全て調べる。
あとはプレイヤーの脳次第。

あれ?次はどこ行けば良いの?
→マップ、メモ、アイテム等駆使して次の目的地を探す。

○○が見付からない…。
→マップを見ながら、行ける所は全て行き、
調べられる所は全て調べる。

弾がすぐ無くなるんですが…。
→屋外の敵は基本的に無視でおk。
屋内でも打撃で殺れるやつはなるべく打撃で殺る。
その分、ボスに思いきりブチ込んでやれ。


以上を踏まえてやれば、まず詰まることはないはずだ。
まぁ、がんがれ。
241名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 15:13:40 ID:PgMUtA/N
>>240ありがとん。
(^з^)
242名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 15:38:16 ID:tiSL95vw
>>241
顔文字はやめような。
ウザイから。
243名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 20:16:33 ID:tQVIIoy6
まあ確かにサイヒルは、たとえばバイオなどのゲームよりは謎解きがシビアだと思うよ。
戦闘に限っては、銃も使わない分サイヒルのほうが楽なんだけどな。
244名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 00:54:51 ID:eFevc4yY
1、音楽室のピアノってどうやるんでしたっけ?私、今時パソコンも持ってない貧乏人だから、攻略サイトが見れないよ〜親切な人、誰か教えて下さい!
245名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 00:57:33 ID:eFevc4yY
ごめんなさい、sage進行でしたね。
246名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 01:16:26 ID:+5DYK5gm
>>244-245
質問の最初ならageても良いよ。誰にも読んでもらえない可能性があるから。
前スレから転載。

まずは紙と鉛筆を用意する。紙にピアノの鍵盤の絵を書いて、鳴らない鍵盤を調べてマークする。
鳴らない鍵盤にそれぞれの鳥の順位を当てはめていく。カラスとペンギンは黒なので黒鍵。
ペリカンなどは白い鳥なので、白鍵に割り当てる。
割り当てたら、今度は鳥が飛んだ順番を詩から読み取る。その順番にピアノの鍵盤を押せば正解。
247名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 03:05:29 ID:eFevc4yY
>>246さん ありがとうございました!
248名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 03:59:59 ID:eFevc4yY
>>246さんの、〈鍵盤に割り当てる〉 の意味が??理解できない相当におバカな私です(>_<)すいません、こんなバカな私にも分かるように、教えていただけませんか?
249名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 07:57:12 ID:UfYFpy6F
ただ当てはめるだけじゃん…
250名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 08:06:11 ID:UEHkIp9i
たしか、サイレントヒルって、山咲あかりもハマってたゲームなんだよなw
251名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 08:17:40 ID:UEHkIp9i
>>248
鳥の色が鍵盤の白黒を意味してる。

CDEFGABが白鍵(ペリカン、カモメ、アヒル)で、
C#D#F#G#A#が黒鍵(ツバメ、カラス)。

普通の鍵盤楽器は、白鍵がCイオニアン/Aエオリアン配列で並んでいる。
なお、黒鍵部分は五度音階で、
丁度Cイオニアン/Aエオリアン配列から逆位置のベース音程で組まれている。

あと、 “声無き鳥の飛び比べ”の意味を考えると、トーンの鳴らない壊れた鍵が相当する。
252名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 10:19:29 ID:W8q2Q4Sd
ヒントなのに分かり難いというサイヒルらしいヒント
253名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 19:34:32 ID:eFevc4yY
全くわかんない・・。泣けてきた
254名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 19:43:54 ID:D/99OrD0
>>253
お前…歳いくつか知らんが、よく今まで生きて来られたな。
これだけ分かりやすく教えてもらってるのに…。
多分、今後いくら教えてもらっても分からないだろうから、
もうやめた方がいいんじゃないか?
255名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 20:01:59 ID:4zlwJsZE
>>254
サイレントヒルってプレイヤーを選ぶゲームかもしれない。
ここにいるモマエラは、選ばれたカルト。
256名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 20:32:25 ID:wGua0k51
しかしここまでヒント出されても分からないのはちと異常
257名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 21:02:42 ID:eFevc4yY
私、めちゃめちゃバカにされてるみたいですね(^_^;)まあ、いいか。中には優しい人もいるみたいだし。 ゲームは久しぶりだから、ちょっとした思考の迷路に陥ってしまってたみたい。突き放さず優しく説明してくれた方、ありがとうございました!
258名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 23:50:16 ID:4zlwJsZE
>>257
ま、このゲームに限っては、急いで解かないってのも正解だぞ。

2の時なんか、精神的に呑まれそうで30分ぐらいで中断の連続だった。
259名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 00:49:44 ID:j3tqAvz9
>>258
確かに。オレは攻略本、攻略サイト一切見なかったけど、詰まる所はホント詰まる。
ぶっ続けでやるとイライラするだけだから、一旦寝て、明日もう一回ってな感じで
再度やると意外と解けたりする。
260名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 05:53:04 ID:TSk6wy6S
3再プレイ中。地下鉄後の地下通路まで行った。
雑居ビルだっけ。関西弁ww
プリンセスハートとモールは持った ^^v
体力が心配だけど、無限サブマシンガン持ってれば
ハードで少しピンチでもだいたいのところはいけるよね?
261名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 10:19:09 ID:Wt2Z9nDk
>>260
全てはお前の腕次第。
無限サブでも油断すればペンヂュラムや犬なんかに
反撃食らうことはある。
体力ピンチなら即死の危険もある。
まぁせいぜい頑張りな。
262名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 23:40:45 ID:ruc7EDOi
サイレンズヒル3を今日購入したのですが。
鉄砲が見つかりません。
教えていただいてもくださってもよろしいでしょうか?
263名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 00:20:31 ID:1tlukaei
SH4
猫のぬいぐるみを所定の場所に置きました
これが次の部屋のドアを開けるflgだと思ってたのですが
「ドアノブが錆びついていて開けられない」と出ます。
264263:2006/10/08(日) 00:31:09 ID:OLnWkQPe
失礼しました 時計の金を鳴らす4つのflgのうち1つが抜けてました
265名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 02:20:32 ID:bfn+HEs6
4は精神的に辛くなってくるよな
266名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 02:37:03 ID:0ExB2wLZ
>>262 あまり鳴らさないように、できるだけ静かにプレイして下さい。 そして、
267名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 02:44:40 ID:0ExB2wLZ
鉄砲というものは、いただいても、くださってもよくありません。
268263:2006/10/08(日) 02:50:09 ID:OLnWkQPe
クリアしたけどバッドエンディングだ…
あの時間内に倒す事ができるのでしょうか?
これからアイリーンとドア出入りしまくって身体の色きれいにしてみる

>>265
ネットで攻略見れない環境だったら、
侵食とかアイリーンの身体の色とか怖くて仕方無いと思う><><><
269名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 03:05:25 ID:NFq4zKYn
4は自室が一番怖い罠
270名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 21:34:43 ID:ciF/z+a4
>268
結局アイリーンの部屋出入りは300回越えれば大体十分みたいだな。
序盤(森世界)の時点で真っ黒にして出入りした場合、100〜300回で
まっさらな清純ぼでーに戻れるんだが、最後面まで来ると300回〜600回やっても体はかなり黒いまま。
ヤりまくってもアイリーンは血管ぴくぴくエロぼでーからは戻れない。

難易度ノーマルなら頑張れば時間内クリアも出来るはずだよ。
ダメージと移動を最小限に抑えれば時間も浮く。頑張れ!
271名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 00:27:30 ID:R0ujmoIF
272263:2006/10/09(月) 18:24:20 ID:bF5E/+yN
>>270
ありがとうございます
建物乱立2回目あたりで15分ぐらい出入りしまくって薄茶色にしておいたらOKでした。
おかげで4エンディング制覇できました。でも映像は2種類なんだね。。

サイヒルは全部ノーマルでやってるんだけど
今までのラスボスの中では結構弱いかも
273名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 01:15:37 ID:y1hlFvkm
1で、病院から出たら、次にどこへ行けばいいのですか? もうひとつの教会へ〉 って言われた気がするけど。
274名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 02:32:35 ID:VtvXuQOV
>>273
骨董屋の鍵を手に入れているはずだから、骨董屋に向かう。
(もうひとつの教会の意味は行けば分かる)
地図には”ANTIQUE SHOP”と記されていたと思う。
275名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 03:03:42 ID:y1hlFvkm
>>274 ありがとうございます。 骨董屋ですよね、手に入れてない場合は、もう一度、病院をやり直さなければダメなのでしょうか?鍵がアイテムに無いんですよ。病院の最後にもらったような気もするんですが・・。ちがったのかな
276名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 03:07:50 ID:y1hlFvkm
あ、骨董屋の鍵が病院にありました。取り忘れでした! >>274 ありがとうございました
277名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 08:12:42 ID:D2SVbv6a
>>276
ここのシーン、判りづらいよね。
6年くらい前にここで悩んだ憶えがある。
278名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 02:29:19 ID:aQnEXnwF
サイレントヒル4のラスボス戦前の自室でホーリーキャンドルを用いて完全浄化しても
脱出エンディングが見れず母エンディングになってしまいます。
ラジオのスイッチ入れて雑音がなければ完全浄化したと考えていいですよね?
どうしたら脱出エンディングが見れますか?
easyモードだとだめだとか最後にまとめて浄化したのではだめだとかあります?
279名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 08:10:53 ID:CGCebzth
>>278
見逃しの浄化があればカウントされないよ。
あと、アイリーンの浄化もおkですか?
280名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 11:44:27 ID:y7dQLG75
>>278
怪奇現象は放っておくと自然に消えてしまうが、
その場合は浄化失敗となり浄化することは不可能になる。
怪奇現象の浄化率が80%以上なら自失の浄化成功のフラグが立つから、
途中からやり直すか、何回も部屋に戻って怪奇現象を多数発生させる。
それらを全て浄化すれば挽回可能かもしれない。
281名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 12:42:25 ID:/paSI812
>>278
台所回りは浄化を見逃しやすい。サンダルとかね。
あと、寝室のクローゼットの人影も大丈夫?
282名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 16:48:26 ID:SndJlmnW
ていうか怪奇現象ってどんだけあるん?
覚えてる限り

・靴が台所コンロ前に移動
・天井のギロチンが落ちた上、テレビから異音
・時計が回りまくり
・寝室壁からおばけばあ
・寝室クローゼットにショタの影
283278:2006/10/11(水) 16:59:36 ID:aQnEXnwF
返事が遅れてすみません。
>>279
アイリーンの侵食も関係するのですか、でも多分それもOKだと思います。
>>280
自然に消えてしまうものもあるんですか。それが原因かもしれないですね。
最終セーブポイントまで侵食は放置してましたから。
>>281
サンダルはOKですが人影は確認してません。
その地点まで行ってしばらく放置して体力が減らなければ侵食なしと判断してたんですが間違ってます?
284名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 17:08:14 ID:Voqoc8xE
4に隠し武器ってある?あってもまだ1周目だから取れ無さそうだけど
285名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 17:41:12 ID:nicEqOhK
4ですが、古びた人形の使い道教えてください。
286名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 17:45:27 ID:CGCebzth
>>285
お気の毒です。
トラップアイテムです。
287名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 18:03:59 ID:nicEqOhK
赤い紙を4枚302号室の前に置いて、スクラップとしても入手したんですが、その後どうすればいいですか?
288名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 18:28:22 ID:Voqoc8xE
4だが、オレは便器の中にある何かが取れなくて気になってる。
289名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 18:32:20 ID:nicEqOhK
オレも困ってる!!
290名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 18:41:32 ID:Voqoc8xE
あと、画家?の部屋にある絵だが、103、104、201、302、303号室の住人の絵がないのも気になる。
302と303がないのは何となく分かるが。
291名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 18:48:29 ID:Voqoc8xE
>287さ、赤い紙の切れ端2枚見つけた?
292名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 18:54:46 ID:nicEqOhK
はい、見つけました。
アイリーン救急車で運ばれたんですが、そこから穴が塞がってしまって。
293名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 18:59:52 ID:nicEqOhK
すいません、自己解決しました。
294名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 19:01:51 ID:Voqoc8xE
物置で護符使うみたいだよ。現在多分同じとこプレイ中
295名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 21:00:08 ID:XE8gBwnB
>>282
・クローゼットに子供の影
・電話から「見てるよ」と声がする
・寝室の絵が変化
・ドアの前の靴が移動
・ドアスコープの向こうに血まみれのヘンリー
・蛇口から血
・冷蔵庫の中に肉塊(猫の鳴き声がする)
・テレビが砂嵐(時折何かが映る)
・時計の針が回転
・窓がガタガタ鳴る
・ソファーが血まみれ(近づくと変化する)
・チェストの上に人形の群れ(古びた人形を入れると起こる)
・壁にヒビ割れ(複数発生)
・壁からゴーストが出てくる(複数発生)
296名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 21:19:58 ID:nicEqOhK
地下鉄を動かすハンドルはどこにありますか?
297名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 00:10:52 ID:UmJp9cPX
1の最後の病院で、鳥かごの中の鍵と、壁に電流が流れてる鍵はどうやって取るのですか? また、エレベーター三階を降りた、祭壇の左右にある扉の多数のボタンはどういう意味なのですか??教えていただけませんか?お願いします。
298名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 05:21:02 ID:KZV/KyAt
壁の電流はどこかの部屋でアイテム使って電気を切る。祭壇左右のボタンは真ん中の絵か何かをメガネか何かで見ると答えが浮き出てくる。鳥籠は・・・忘れた。
299名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 08:15:28 ID:bTPZYE9B
>>297
地下に発電機。
カメラで絵を写す。


そーいや、ここでクロジェリアだっけ?
麻薬の話が出てくるのは
300名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 12:47:52 ID:KD2uicgy
>>299
ホワイトクロジェアではなかったか?
麻薬の話が出てくるのはK察署が初だったはず。
301名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 21:05:50 ID:UmJp9cPX
>>298 >>299 ありがとうございます!
302名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 02:56:05 ID:WJR0rV2r
ズン ズン ズン ズン

「ほっしゅ〜〜。」

ズン ズン ズン ズン …
303名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 21:10:01 ID:HH9/KUG/
4の二度目の水牢世界のおデブちゃんが倒せねぇェっ!
304名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 21:38:09 ID:HfHqjDB/
YOU、銀の銃弾使っちゃいなYO!
305名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 23:17:50 ID:AO4ImA9t
4の水牢?で監視部屋のハンドル回す仕掛けが全く理解できない…地図みながらやってもサッパリなんで教えて欲しいです。
多分水車を回す仕掛けかも。
306名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 23:26:52 ID:AO4ImA9t
すみません、自己解決しました。
307名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 09:20:11 ID:stIfv8C5
>>302
不覚にもワロタw
308名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 10:19:28 ID:/EKpS+y5
>>305
よく自己解決したなあ
俺なんかサッパリだったし。そのせいで二ヶ月放置してた

二度目の建物世界でもゆきづまったので、女が壁をすり抜けるバグを利用して
強引にクリアしてしまった。
未だに解決法は分からない
309名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 16:12:19 ID:8566Tkbc
あそこってメモ通りにアイテム置くだけじゃなかったっけ?
謎解きのうちにも入らない気がする
310名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 19:25:11 ID:Igpnkh+m
>>309
マジで?メモすら拾ってない俺が駄目なワケだな。
攻略サイトに『バレーボールを入れる』とかあったけど、それも理解不能だったが。

とりあえずやったことは『猫のおもちゃをかごに入れる』『白いボールをビリヤード台に置く』

まあバグ利用すれば一瞬でステージクリアだしもうこれで良いや…
バイオしかやったことのない俺としては、サイヒルは攻略サイト無いと無理。
311名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 22:34:14 ID:BCFywb/a
>>310
お前は「出荷出来ない。」馬鹿だな。
312名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 23:47:53 ID:bUZc0ltu
4で、電車を動かす鍵(?)ハンドル(?)はどこにありますか?
313名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 00:29:26 ID:fkBDDbMu
>>312
シンシアの殺害現場

>>311
ランク分け、乙。
314名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 02:49:08 ID:yu76dElU
>>312
この質問も腐るほど出てるよな。
ご丁寧に鍵まで掛けてある殺害現場に何もない
わけがないって普通は考えるはず。
そうすればそこをくまなく探すのが道理ってもんだろ。
あんな狭い部屋なんだから、全て調べるのに
さほど手間はかからないし。

何つーか、もう少し「普通に」頭を働かせてほしいもんだな。
315名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 09:00:14 ID:uLlIeuFd
2で地下の電池切れるとこの部屋が開かない誰か頼む。・゜・(ノД`)・゜

謎解きレベル一番簡単なやつで、なぜか二ヶ所しか光ってない
こんな無駄な演出部屋まじむかつくんだがw
316名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 10:40:17 ID:vIyd8Y5N
同じもを2回おす
317名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 12:16:46 ID:WXOjZ6xK
>>315
お前の馬鹿さ加減にむかついた。
318名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 12:26:38 ID:nHZCuUb3
>>315
ま、その部屋から出ない方が、いいかもね。
鬱にならんし。
319名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 12:48:56 ID:vdAV6V1R
3のコスチュームのパス入力のとこでさちゃんと PrincessHeart って入力したのにコスチュームかわらないんだけど、どうしてかな?
入力したあと×ボタンでトップにもどっちゃだめなの?
320名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 15:14:49 ID:7uVfT2T5
>>319
入力したあとEnter(だったか?)を押してコスチューム
入手しましたとかいうメッセージ確認したか?
確認したならアイテム欄に魔法のステッキみたいなのが
あるはずだから、それを使ってみろ。
321名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 15:16:18 ID:NCHj1dYk
ちなみにアイリーンの浄化は2000位やっとけよ
300回位じゃ意味ないぞ
お前ら馬鹿はこれだから困る
質問する前に自分でやれる事はやってからここに来いよ
教えてやる気もわかないし
322名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 15:46:30 ID:3Ntx8Ai5
はいはい2000釣り乙
323名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 16:24:01 ID:nBDVzd5a
>>320
ありがとう!エンターなんてボタンどこにあるんじゃぁぁぁあああOTL
324鬼女葵 ◆nxJ/SSXAOI :2006/10/17(火) 18:52:47 ID:YxRywCe0
>>323
場所は「Z」の右の方赤い大きいボタンがあるでしょ?それがEnterだよ、
BackSpaceもそうだけどちょっと読みにくい字体かもね
325名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 18:57:12 ID:rFIi+0nN
>>321
人が真剣に質問してるのに、嘘教える奴。ゲームとはいえ腐ってる。

>>323
すまん、解決してるかもしれんが、タイプライター式の入力方式なので、確か
右下の方にあったはず。ちょっと疲れてて起動して確認できない。
326名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 19:00:34 ID:rFIi+0nN
>>324
うわ被った・・・。orz

やってないが、コスのパスを攻略サイトで全部見て順次入力したら、所持品
に全部持ってる事になるのかな?
327鬼女葵 ◆nxJ/SSXAOI :2006/10/17(火) 19:24:19 ID:YxRywCe0
>>326
うん、
パスワード入力後EXニューゲームで始めればちゃんと最初からコス持ってるよ
変身コスも含めると26種類(だったかな?)あるから全部入力するの時間かかるけど・・・
328名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 19:33:08 ID:rFIi+0nN
>>327
サンクス。色々あるけどギャングスターが一番インパクトある。(プリハは除いて)
329名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 20:16:47 ID:/UZYONUf
うわーノーヒントで1やったら
最後娘殺してバッドですよ
あまりに唐突な終りかた…
ペットボトルが余ってたから嫌な予感はしたんだけど婦警は助かるのかよ…
セーブデータもないしな
330名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 20:18:20 ID:xxsrDRyg
>>324>>325
またまたありがとう!!あのボタン間違えたパスいれて押すとパスが空白に戻ったから全部文字を消す的なボタンかと思ってたらエンターなのね!!
おかげさまでプリンセスハートのコスチュームゲットっす!
パンツダグラスとプリンセスのダブルできしょいっす!!
331名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 20:40:15 ID:5XP/OFnx
>>330
> パンツダグラス

バカ、それだけは言っちゃ駄目だ!
332名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 03:22:27 ID:/7UQTnoS
4クリアしたんだが、バッドエンドぽい・・・全部浄化できなかったからなぁ
333名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 09:47:46 ID:0jVyJW2A
1のグッドエンディングの条件って何ですか? 刀はいつもらえますか?
334名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 12:29:30 ID:/kolUyjq
>>333
シビルを助け、インキュバスを倒す。

刀はグッド系とバッド系両方のエンドを見た後、
3つの鍵の家の和室でゲットできる。
335名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 13:27:29 ID:8WjrIU0y
ただのGOODエンドならシビルは関係ないんじゃね?
シビルの生死は+がつくかつかないか、だし。
最良のエンディングという意味なら>>334の通りだが。
ちなみに刀の出現条件に+の有無は関係ない。
336名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 00:54:55 ID:7TP6bdXn
4のはじめのアパートの世界に行く話でヘンリーの部屋の便器の中に何かあるみたいだけど、どうやったら取れるの?
部屋の中とか調べたけど何にも道具がないんだけど。
337名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 08:15:47 ID:WhDkl/1p
>>336
2のオマージュじゃね?
338名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 02:59:14 ID:9sxwO9aV
>>337
3のオマンコじゃね?
339名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 03:24:02 ID:W5ROFZUH
>338
不覚にも笑ったw
340名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 11:55:47 ID:6/591wnt
オマージュってなに?
341名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 12:25:31 ID:23CkCIQl
>>340
尊敬、敬意という意味のフランス語。
この場合はあまり合わない言葉だな。
寧ろ2のパロディと言った方が相応しい。
342名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 17:00:22 ID:6/591wnt
アイリーンみたいなお隣さん欲しい
343名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 21:00:19 ID:M1nZpSpt
>>342
sageろリア厨
344名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 23:17:40 ID:vOIJz8zr
SH2の犬エンド特典のハイパースプレーって威力はどのくらいなの?
345名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 09:05:37 ID:LoXjvfn6
>>344
1フレーム毎に1ポイント。
使用回数は200回。
前の周のリザルトの得点でスプレーの色と効果が変化する。
詳しくは攻略サイトでも見れ。

あと、ハイパースプレーは犬エンドがどうたらとかは全然関係無いぞ。
346名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 15:01:54 ID:mcRGGvA4
>>216
乳首見れるのマジ?
どこでどうやってみるの?
347名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 16:13:36 ID:cVPOtP24
>346ちょwwwwあるわけな…………www
348名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 16:15:52 ID:cVPOtP24
てかSH1の最初らへんの犬小屋がある家の鍵は犬小屋にあるって攻略サイトにかいてたんですけどないです。

どこにありますか?
349名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 16:31:41 ID:LoXjvfn6
>>348
犬小屋は一端スルーして、MATHESONストリートの西端で紙片を拾う。
そうしないと鍵が取れないお。
350名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 17:36:51 ID:fvV1BCcN
学校に来たんですが音楽室のピアノの謎が解けませんどうか教えてください。
351名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 17:37:26 ID:A02zgMgm
3の教会で懺悔の部屋っていうのがどこにあるかわからんのです・・・教えてくだちゃ〜ぃ。
352名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 19:04:03 ID:oowmpT+E
>>350
最低でも一週間は己の脳みそ使って試行錯誤しつつ悩むぐらいの努力はしろ。
それでも分からなかったら、また来週来い。
353名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 23:41:11 ID:x9/LcrU9
354名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 23:47:11 ID:fvV1BCcN
>>350です。どうすればいいかはわかってるんですができないんです。鍵盤の 押す順番も右からやってます。ナニがいけないんでしょうか?
355名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 23:59:08 ID:cVPOtP24
のりお
356名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 00:10:48 ID:XqD0lidy
鍵盤を紙に書いて、音が出ない鍵盤チェックして、鳥の順番を当てはめれって。
それから右からってとこが違うんでないかい。
357名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 00:54:10 ID:ZqxYZyTw
すまん!
今SH4の水牢の世界(1)で厨房にある処刑室への暗証番号を入れようとすると「暗くてボタンが見えない」みたいなメッセージが表示される。
どうすればいいんですか???
358名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 01:33:03 ID:gX/5ffya
暗い暗いという前に進んで明かりをつけましょう
359名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 01:48:42 ID:00CyXb6y
>>356さん、トリの順番もわかってます、鍵盤も書き出し全部わかってるんですが鳴らす順番が違うんでしょうか?黒、白、白、白 黒 なんですが。
360名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 01:54:21 ID:h8d8vNsw
>>357
2Fの監視室では右か左に4回ハンドルを回す
3Fの監視室では右に2回ハンドルを回す
この通りにやれば厨房に明かりが差して暗証番号入力できる。
けど、もしハンドルの回し方間違えたらどっちに回したかをちゃんと覚えておかないと
かなりしんどいことになるから、もし回した方向覚えてないなら
もう一度、水牢自体初めからやった方が良い
361名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 02:17:47 ID:bs/y2fE+
>>315だょ
もう何度も探したの!それでもわからないんだょ・・・教えてくださぃ・・・
362なまえをいれてください:2006/10/23(月) 02:31:41 ID:ZqxYZyTw
>>360
出来ました!
うわーーー!!!こんな夜中に本当にありがとうございます!
この親切さを一生忘れません!
363名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 02:45:08 ID:xXJ8Xray
>>361
2つしか光っていないんだから、同じキーを2回押せば良いという回答をもらってると思うけど。
例えば3と5なら、
335、353、355、533、535、553の6種類しかないから簡単。
3つの場合は組み合わせが増えるからちょっとメンドイ。
364名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 04:00:48 ID:bs/y2fE+
>>363
ごめんなさい、ほんとにごめんなさい。許してください・・・
アンカーみすってました・・・実はぼくは>>351です・・・OTL
365名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 12:15:17 ID:7TFizKq6
>>359
おしい、謎かけで登場順に鍵をあqwせdrftgyh
366名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 12:26:48 ID:xXJ8Xray
>>364
教会の懺悔室はすぐ見つかると思うけど。
説明しづらいけど、迷路みたいな場所に出たらすぐに右方向を探索。
懺悔室って人が一人入れる部屋が2つくっついてる狭い部屋だから見逃しやすいかも。
367名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 20:36:19 ID:00CyXb6y
あぁーもうダメです! ピアノ何度やっても出来ません!
368名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 21:28:31 ID:BUdtAlJd
ならない弦を押すって分かってるよね?
369名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 21:51:00 ID:00CyXb6y
もちろん、わかってます。いったい何がいけないのかわからなくて。押す鍵盤 の順番を教えてください
370名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 21:56:15 ID:FFsUn7A9
鳥が競争してるんだよ
壁の文字を読んで
メモをとりなさい
鍵盤叩く順序は
競走で勝った順序
371名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 22:01:00 ID:g2YvQAPY
>>370
鍵の並びは競争で勝った順。
押す順番は、問題で登場した通りじゃね?

372名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 22:01:40 ID:00CyXb6y
>>370さん メモもして 鳥の勝った順番もわかってるんですがダメなんですつばめ、ぺりかん、かもめ、あひる、からすですよね?鍵盤の右から黒白白白黒
373名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 22:03:18 ID:g2YvQAPY
>>367>>369
まずはよく読め

>「−声無き鳥の飛び比べ−
>
>最初に飛び出す欲張りアヒル
>ご褒美欲しくてたまらない
>バタバタ動かす白い羽
>
>続けて飛び出す気取り屋ペリカン
>ひょいとアヒルを追い抜いて
>見くだし見おろし得意顔
>
>その次飛び出すツバメの高さ
>ペリカンよりも上だった
>にやりと笑うと宙返り
>
>遅れて来たのはカモメの水兵
>平凡なりには努力して
>アヒルに勝ったがその程度
>
>ぼんやりカラスは最後の最後
>飛ばず鳴かずに昼寝する
>のんびりぐうたら大あくび
>
>鳴く声無くした鳥たちが
>勲章めぐって大騒ぎ
>
>銀色ご褒美誰のもの
>銀ピカメダルは誰のもの」
374名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 22:06:26 ID:g2YvQAPY
>>372
んで、>>373の問から登場順に鳥の種類をメモれ。
375名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 22:10:32 ID:00CyXb6y
>>373さん あたしバカですいません。読みましたがわかりません。競争順位はつばめ、ぺりかん、かもめ、あひる、からす、ではないと言う事でしょうか? ご親切にして頂きながら 読解能力がない私には 謎がとけないようです。
376名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 22:11:03 ID:g2YvQAPY
結局、ID:00CyXb6yは19日目にして、ピアノの謎が解けるわけだ。

↓喜びの声
377名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 22:14:13 ID:IZGew9/J
バイオハザードでもやってりゃいいのに、というのが第三者の感想
378名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 22:15:22 ID:g2YvQAPY
>>375
姐ちゃんがバカだろうが、こっちは知ったこっちゃねー
競争順位じゃなく、登場順にメモってみろ。
379名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 22:23:36 ID:g2YvQAPY
(もしかして、8回鍵を押さえているのか?)
380名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 22:44:20 ID:00CyXb6y
>>378さん 一応、それもやりましたがダメです あひる、ぺりかん、つばめ、かもめ、からす でやりました。
381名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 23:35:09 ID:LEz98qva
なんだよ、こいつ。
一週間己の脳みそ悩ますどころか一日も辛抱できねえのか。
382名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 00:02:14 ID:FwG6j1Oj
>>381 わかんないから 聞いてんの。別にあんたに聞いてないし。謎解きの 方法ぐらいケチケチせず教えてくれてもよくない?あんたが出来たからって 上からものゆうな。ほんとケチな男だね。
383名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 00:06:42 ID:Dg0FjVUk
>>380
壊れて音色が出ない鍵盤を押すんだよ。
384名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 00:07:43 ID:Dg0FjVUk
>>381
多分、過去レス具合で20日ぐらい悩んでる人じゃね?
385名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 00:16:52 ID:FwG6j1Oj
>>383さん 一応、する事は、わかってるんですが できないんです。あの鍵盤の押す順番がとにかく知りたいんです。
386名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 00:38:59 ID:B/fRPlQY
こう考えろ、とヒントが来る

やっていますができません

ウザい消えろ

アンタに聞いてない、と逆ギレ

2chで回答を貰えない馬鹿の典型例に陥ってしまっているな。
でも十分、回答そのものを教えて貰っているはずだが。
387名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 00:40:52 ID:Dg0FjVUk
【ニ→イ→変ロ→ト→変ニ】の順
【D→A→B♭→G→D♭】
つまり、レ→ラ・・・


解ったら、3サイズと着用下着のメーカー名を晒してくれ。
※メーカー名はネカマ対策。
388名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 02:51:39 ID:0f4F1BrF
バカに釣られるアホばかり
389名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 08:04:57 ID:sWwjzShq
>>387
ちょww
390名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 10:34:36 ID:WhicwXUW
>>382
冷静になって、もう一度ヒントをよく読んで下さい。皆さんの書き込みを
読むと、答えが出てます。但し、小学生低学年レベルの音楽の知識は必要
ですよ。
まず>>373の書き込みを見て・・・
最初はアヒル、アヒルの色分かりますね?
次にペリカン、ペリカンの色も分かりますね?アヒルを見下してますから
アヒルより「高い」位置にあります。ここ重要です。
次はつばめ、つばめの色は?そして「一番高い」ところを飛んでますね。
この調子です。
後は自分で解く楽しみを味わって下さい。
391名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 11:18:30 ID:mm4zUvgc
死ねばいいのにって軽く言うとまた荒れるんだよね
392名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 12:21:47 ID:FtnUMnTT
烏がド#
アヒルがレ
カモメがソ
ペリカンがラ
燕がシ♭

これだけ言えばわかりますか?

ついでに先に言っておくがメモしておけ
「星座の名前は関係ない
順番も」

以上
393名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 12:54:37 ID:FtnUMnTT
ひょっとして
ピアノで悩んでいる彼女は
>>204あたりから
ずっと進んでないのかな
394名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 13:04:34 ID:FtnUMnTT
>>244だった
死んで来る
395名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 16:29:58 ID:WhicwXUW
>>393
いや、ここ最近の書き込みはageっ放しだから違うでしょ。
>>244はsage忘れて謝っているから。
でも、文体にてるんだよな。
396名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 16:45:37 ID:P1EsFp1/
教えて欲しい事があるSH4は前作とかの話をからんだりしてる?つながりがなかったら買ってくる。今ならベスト版で売ってると思うし。
397名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 17:25:33 ID:JKtpblp9
いきなり4からで問題なし
むしろその方がいい
398名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 17:33:02 ID:sWwjzShq
>>396
希薄なつながりだけど、2かなー。
399名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 17:43:34 ID:P1EsFp1/
SH3は持ってる。病院までプレイしたけどそのまま放置してあるだけでSHするのは初めてじゃないよん。 けど1と2は知らね
400名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 18:08:16 ID:JKtpblp9
2と4のつながりなんて
2ファンだったらちょっとニヤリとできる、程度のもんだ
401名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 18:23:39 ID:WhicwXUW
SH3持っているなら、ちょっとドキッとする程度のもんだ
402名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 18:34:08 ID:P1EsFp1/
2と4のつながりがその程度なら明日買ってくる…の前に4は3以上にグロいとかある?
403名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 18:57:52 ID:mB1YV9lP
>>402 他のSHは2しかやったことないんだが
なんだが俺にはSH4怖すぎ・・・グロさとは違うんだよね
恐怖感って感じ。

SH2はそんなにびびらないでできたのになぁー
404名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 19:33:35 ID:OW/l4enx
>>403
うんうん判る判るw
あの自室とか、無味乾燥だけど何処か空恐ろしくない?
病院のアイリーンの乳首にはテラモエス

・・・ッと、雑談しすぎた。すまぬ
405名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 19:40:26 ID:P1EsFp1/
グロくないならOK4はクリーチャー以外に確か幽霊?みたいなやつがいるんだよね。明日バイト終わったら速攻買いに行ってくる!2も
406名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 20:59:18 ID:sWwjzShq
>>405
つーか。
2が俺の中では名作。
407名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 22:48:15 ID:rJ3yEEHS
>>404
そのアイリーンの乳首の話は色んなスレで流れてるけど、いまいちよく分からない。
できれば、どの辺で見られるのかkwsk
408名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 09:45:33 ID:RHKtoFXF
4の幽霊は、うざったいね。
409名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 17:29:45 ID:Y+MxH73q
チクビkwsk
410名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 18:16:14 ID:xhU1Hh6g
自分で確かみてみろ
411名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 18:20:43 ID:eN1GP+N7
【ガリガリ女萎え】性的魅力∞【ムチムチ女最高】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1161519551/l50

デブでも自分のことを「ムチムチ」と言い換えてる、
一人称が「俺」なポジティブなデブ女性(ネナベ)が
日夜、ムチムチこそ魅力的!痩せるヤツはバカ!と謳っているよ!
みんなも、前向きで自信に満ち溢れているムチムチ(デブ)を応援しよう!
412名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 19:12:03 ID:pKF28q3G
乳首も気になるんだが、アパートでロン毛がくれる人形はなんの使い道があるの??ぜんっぜんわかんね〜
413名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 19:25:06 ID:0eN7+t/N
tttt
414名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 19:25:44 ID:i6y9fhwD
>412
怪奇現象を引き起こす罠らしいよ。
(;°д°)ウボァ〜
415名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 19:27:37 ID:0eN7+t/N
>>412
トラップアイテム。メリットゼロ。つーか普通攻略サイト見ないでやってる奴
ほぼ100%貰うよなあれ。
416名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 20:57:07 ID:eqX/pYHO
あの人形なんかの役に立つだろうとおもってずっと持ち歩いてた
417名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 21:08:05 ID:M0UQNmyL
人形の効果にはほんとびっくりしたよ。なんか声すんな、と思って壁見たら…あわわわわわわ。
418名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 23:01:13 ID:Y+MxH73q
俺あれ孤児の集団とばかり思ってた
人形なんか全然関係ないと思いながら…
419名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 09:45:18 ID:fo9mLvoc
ところで、ピアノの彼女は解決したんかな?
解けない時は、わめくくせに。解決したらしたで知らんぷりって、人が多い
よね。
420名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 09:49:37 ID:SIv9UaUD
  O[アンアン♪]
OR┫
421名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 10:44:16 ID:mq7nafWy
サイレントヒル1の、音楽室にあるピアノを弾く順番が分からん。解説頼む。
422名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 11:08:04 ID:vk5aonRh
釣り乙
423名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 13:30:00 ID:8qo5TFco
サイレントヒル2最後の詩ってコナミ殿堂版だけですか?
今見つけたんですけど、通常版があったらそっち探そうかと・・・
424名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 13:46:16 ID:8qo5TFco
失礼しました、総合スレあったんですね
そっちに書きます
425名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 17:47:23 ID:fo9mLvoc
総合スレって、あったの?
426名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 18:19:18 ID:l1IZGitO
初耳
427名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 18:55:49 ID:2gMjt/W6
SH4と2最期の詩を買いました! SH4の自己視点はやめてほしいマジ普通に「何か」が出そうで怖いよ。2はそうでもないなかったけど。
428名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 19:44:01 ID:u28Mgcsi
4は異世界がちっとも怖くないのが問題だな
3の裏病院とかものすごかったのに
429名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 20:33:06 ID:1aSWjdEz
4は全体的に明るいしな
幽霊がストーキングしてくるのと
部屋の心霊現象は怖かったけど

やっぱり暗がりでライトの端から見え隠れする
異形のものがいるほうがよいなぁ
430名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 21:29:02 ID:zQ9sVWJP
4はもっと面白くなりうる可能性があったが、いかんせん惜しかったね。

あとマジで乳首が見たいんだが、誰かチートとかで見えた人いない?
431名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 23:02:28 ID:/YbtE/NX
4はエンディングがいいな、花束渡すやつとかかなりいい。
432名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 01:43:54 ID:THGD8dou
携帯でサイヒルやってるとかよく見るけど携帯でどうやって操作してんの?素朴な疑問ですが・・・
433名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 05:23:34 ID:3M02QMEZ
>>430
俺もいい加減、乳首の詳細しりたいわ
434名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 08:02:57 ID:ENmzgMFx
>>432
あれは、サウンドノベル風のアドベンチャーですんで。
435名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 08:04:15 ID:ENmzgMFx
そーいや、携帯の週コナで、サイレントヒルの漫画配信やってるよね。
リサの彼氏が主人公のエピソードストーリーのやつ。
436名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 12:56:59 ID:8FbhX4j1
リサの乳首が立ってるってだけの話であって
437名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 22:39:15 ID:S+/hwJjp
>>436
しかも巨乳ちゃんになってるしwwwwwwww
438名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 08:11:52 ID:c4YML2+g
携帯のマンガのやつ、3のヴァルちゃんが登場。
例のシーンっぽいのがでてるね。
439名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 13:42:44 ID:kF+aY16f
映画また出るとしたら2の内容ででんの?
440名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 14:31:40 ID:lfJwt3Tu
1のラストで、娘が悪魔になる理由がいまだに分からないんだが。
1と4しかやったことないが、他のヤツやれば解ったりするのだろうか…
441名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 15:53:33 ID:kF+aY16f
1が売ってないですぅ
442名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 17:11:08 ID:8diCO++B
ですぅとか不気味だからおやめなさい。
443名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 17:58:35 ID:sN+drlhR
携帯から失礼します。
1のノーマルで、一番最後の裏病院(セーブすると不明になる所)で、星座の描壁に貼ってある部屋の謎解きが解りません。
色々数学的な考えをためしたんですがダメでした。
どなたか解き方だけでもいいので、教えてください。
444名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 18:10:13 ID:c4YML2+g
>>443
嘘をつけ。
数学的な考えならわかるはず。
445名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 18:13:01 ID:3RpMMxJj
>>443
面倒臭いので直球解答

絵の手足の数を入力
446名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 18:32:25 ID:sN+drlhR
>>444
てっきり2の倍数とか二乗とかそういう事かと思ってたんです。

>>445
なるほど!足の数ですか。
dクスです!
447名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 04:30:08 ID:zKGEfbNX
ヘザーって胸小さいよな
448名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 09:02:14 ID:qAI34B94
1をクリアーして、新たなる恐怖から、またはじめてるんですが、今度はチェーンソーが使えるんですか?また、どこで手に入るのでしょうか?
449名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 12:01:23 ID:Sqi1TeZp
>>448
どうやらまだ2周目のようなので、チェーンソーを取る前に燃料のガソリンを入手する必要がある。

ガソリンが手に入るのは、学校をクリアしてゴードン先生の家を通過した後。
教会でダリアと会った直後に通りかかるガソリンスタンドのガレージ内にある。
ガソリンを持って、教会のある大通りの西端、南側の店舗のウィンドーに置かれた
チェーンソーを調べれば装備できるようになる。
(一度この手順を踏めば、次周以降はガソリンを取りに行かなくてもチェーンソーを装備できる)
450名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 12:15:06 ID:qAI34B94
>>449さん 親切に詳しく教えて下さってありがとうございます!
451名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 12:26:04 ID:gOIyig+E
昔はおもしろいと思ってたがSIRENや零をやったらつまらないと感じるようになった
452名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 12:58:44 ID:JSpm7Tff
>>447
ヘザーは聖女派サイドなので、
処女的なイメージを出したかったのでは?
そりゃ巨乳の処女もいるけどさw

ま、実際はアレなんだけどね

>>451
ま、SIRENや零は後出しだからな。
453名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 14:34:02 ID:9Ww5bTcT
シリーズの中で一番怖くないのはどれですか?
進め方は好きなんですが(謎ときとか)
4は恥ずかしながらちょっと気分悪くなったので。
454名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 14:38:21 ID:kQCL46JP
4が一番怖くない気がする
武器も豊富だし
455名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 14:41:40 ID:BY+dG+3b
>>450
>>449に補足。
チェーンソーを入手したら、次の3周目から「削岩機」も入手可能になる。
もっと正確に言えば、2周目ではガソリンを入手したあと削岩機と
チェーンソーのどちらか一方を入手することができ、3周目以降は両方を
いっぺんに入手できるようになる。ちなみに3周目以降はガソリン不要。
削岩機の場所は繁華街へ通じる跳ね橋の制御棟1階。
中は暗いのでライトONしてね。
456名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 14:42:44 ID:YTtT0ADG
サイレントヒル1をやっているものです。携帯から失礼します。最終世界のモルグの手前にある、アナグラムの扉の謎を教えていただけないでしょうか?
457名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 17:20:27 ID:IqLEqMW9
>>453
久々にやったら、1がやっぱ一番恐い。

学校で一階の男子トイレか女子トイレか忘れたが、入ったら「ウウウウ・・ウウ・・」とか悲鳴が聞こえてきた時はさすがにびびったな。

最初にやった時は猫が殺された所が一番怖かったがwつか精神的に嫌だった。
458名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 17:22:28 ID:iEnsUKjG
>>456
若いの重宝して
老いを軽視するんだから
名前の頭文字をとるんじゃね?

正解はアラートだよ
459名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 17:30:17 ID:F+5IISBG
ゲームが買いたいけど金がないとか親に禁止させられているという人は今からいうサイトを登録しよう!
yahooのメールアドレスをとって今からいうサイトをやってみよう!
あと友達などを紹介すると友達が稼いだ中の20%もらえます!
つまり友達を紹介していれば何もしなくても儲かるということです!
早速下記のアドレスをコピペして登録してね!
http://www.chobir@ich.com/intorduce/?1315663
※アドレスの途中にある@は消してください!
460名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 18:36:18 ID:zKGEfbNX
>>457
俺はロッカーから死体が倒れてきた時に心臓が止まりそうになった。
精神的な怖さには強いけど、ああいう脅かし系は駄目・・・
461名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 20:08:49 ID:9Ww5bTcT
>>454 >>457
そっかぁ・・。ありがとう。4で重くなってるようじゃダメですね・・。
1やってみようと思ってたけどビビりじゃ無理か。
462名無しさん@非公式ガイド:2006/10/29(日) 22:33:05 ID:zKGEfbNX
>>452
リサはなかなかの巨乳だよな。
あれはさすがに処女ではないと思うが・・・

463名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 01:31:27 ID:0TGo9HIl
457、460>はげどう。教室に出てくる赤ちゃんみたいなのもなんか嫌やったな。最初に出てくる小熊みたいなやつは可愛い過ぎると思った。
464名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 10:06:39 ID:55rnJsh+
ここで雑談すんな
465名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 12:29:07 ID:l1lRdr/a
2ch慣れ始めの携帯コゾーが多くきてるんだろ。
466西野彩:2006/10/30(月) 16:35:05 ID:G3iN7cfF
SH2のアパートのとこなんですけど、▲頭がどうやっても倒せません泣
いくら逃げ惑っても必ずやられちゃうんですよ(´Д`)
ちなみにレベルはノーマルです
467名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 18:42:58 ID:/EhdvM6p
>>466
3つのコインを使った後のことだよね?
ハンドガンで間合いをとりつつ逃げればいいよ
ハンドガンでしばらく攻撃すると階段降りてくから

辛かったら難易度さげてみれば?
468名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 20:16:58 ID:LcX6L8Uh
>>466
部屋に入って10発乱射
その次に反対側の角に行って乱射
あとは自分で三角頭の動きを見極めつつ乱射
そのうち帰るから水銀が完全に退くまで角で待つ
ガマンできずに階段の真上に行くと切断されるから気をつけろ
469西野彩:2006/10/31(火) 15:26:48 ID:4dk4EXQh
ありがとうござぃますm(__)m
470名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 16:46:14 ID:wxGB3Iuh
4をノーマルでやってるんですが、一度目の水牢の世界で、スタンガンはどこにあるのでしょうか?
攻略サイトには、地図2Fの13時にあたる部屋にあると書いてあるのですが、穴を飛び降りてもありませんでした。
471名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 18:37:55 ID:tawGpGsq
>>470
そりゃ、そのサイトが間違ってるな。
正しくは2階のマップがデフォルトの位置の場合で、東南東(時計回りで3番目)の部屋。

まあ、ぶっちゃけ全ての部屋を総当りで探せよって話なんだがな。
472名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 19:40:16 ID:gffaN3RG
バブルヘッドナースが怖くて先に進めないぜ。
あいつら攻撃速度速すぎだろ。
473名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 20:01:56 ID:s0OyTcgV
ハンドガン3発撃って踏み付けまくるんだ〜。
474名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 20:07:54 ID:leXxRySC
曲が一番良いの1じゃね?
475名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 20:16:50 ID:2wvy1eX3
なんだいきなり
476名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 20:52:33 ID:q+mV2cWr
477名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 20:59:40 ID:leXxRySC
>>302
なんだこれ
478名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 21:09:59 ID:q+mV2cWr
THE SOUND OF SILENCE SILENT HILL




479名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 11:01:45 ID:OVWm96KK
>>471

>>470です。
ありがとうございます。
じゃあその部屋に入ってなかったのかもしれません。
今度はもっとちゃんと探してから質問に来ますね。
480名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 13:05:27 ID:cL2X3t5e
1の新たなる恐怖へ
っていうのは
武器が変わるくらいですか?
難易度は
イージーだったらイージーになるんですか?
481名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 14:32:15 ID:C/fs99da
>>480
「新たなる恐怖へ」での変化は、隠し武器が増えたり
隠しオプションで血の色や弾薬の数を変えたりできる事くらい。

難易度については、1周目をイージーでクリアした場合、2周目は強制的にノーマルになる。
ノーマルでクリアすると、次周は強制的にハードになる。
それ以降は永遠にハード。難易度を下げる事は出来ない。
482名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 15:23:20 ID:cL2X3t5e
>>481さん
ご丁寧にありがとうございました
483名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 21:16:43 ID:7UCueT1T
番不気味なのが4

感動が2

3はイミフ

1は微妙
484名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 21:34:34 ID:bbzcFd5+
お前の感想なんて誰も聞いてないが
485名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 22:05:33 ID:vBD5dxTa
>>484
俺の感想書いていい?
486名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 01:23:28 ID:sHho9LvD
>>485
どうせ書くなって言っても書くんだろ、良いから書けよ。
487名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 07:09:20 ID:l7+Yxuh1
一シビル
二マリア・犬
三ダグラス
四アイリーン
488名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 11:37:30 ID:sHho9LvD
1.意味不明
2.意味不明
3.意味不明
4.意味不明

総評:つまらない。
489名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 13:45:33 ID:hrdeNVQ1
>>488
頭悪いんだね
490名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 19:48:39 ID:0XatJcsQ
ここで雑談すんな
491名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 01:50:20 ID:wi7aDRDg
俺のタイプのキャラベスト3♪タラタラっタラァ〜♪

第三位♪アイリーン♪

第二位♪リサ♪

そして第一位わぁ〜!………














ドナドナでしたぁ〜♪ではまた来週♪
492名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 02:11:46 ID:xAmqahx5
さあさあいい感じに駄スレ化してまいりました
493名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 04:17:51 ID:83IbLUCn
○月×日
今日あのお姉ちゃんが駅で死んで、貞子みたいな幽霊になりました。ボクはマヂでビビりました。なのでボクは金バットでどついて帰服をそっこーぶっ刺しました。
○月×日
今日森を散歩していたら、ボーボーに燃えたお兄さんの幽霊に会いました。
森が火事になると大変なのでボクは金バットでどついて帰服をそっこーぶっ刺しました。
○月×日
今日は牢屋がいっぱいある所で遊んでいました。そしたら太っちょなおじさんの幽霊が変な歌を歌って飛んでました。あまりにキモいので銀の弾で弾いて帰服をそっこーぶっ刺しました。○月×日
今日はママのお使いでビル街みたいな所に行ってたら、変な動きをしながら瞬間移動をするおじさんの幽霊に会いました。なのでボクはドライバーでどついて帰服をそっこーぶっ刺しました。家に帰ったらパパは宇宙人にさらわれていました。
○月×日
かゆ うま
494名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 14:41:02 ID:bvs3JxHC
ドコモ子会社焼肉社長は元AV女優疑惑★4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1155917289/l50
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1153060878/l50
キミの携帯のバイブ機能に隠された危険な罠とは・・・!?
495名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 16:19:34 ID:aose4QFo BE:629607694-2BP(0)
>
496名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 21:38:13 ID:gXcT8PXj
サイヒル3のラスボス
ゴッド戦の話なんですが
回復薬をアンプル1個しか持っていなくて倒せません。
上手い人なら回復薬使わなくても
OKという人がいるでしょうが……
何か上手い方法はありませんか?
ちなみに倒し方は、ハンドガンで打って
倒れたら日本刀で顔面を突く
という方法でやっていますが。
497名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 21:47:32 ID:AchhDHga
>>496
無限マシンガンと火炎放射器は使ってないの?
498名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 22:06:46 ID:gXcT8PXj
>>497
使っていないと言うか
まだ1度もクリアしていないので
ありませんよ。
499名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 22:09:41 ID:gXcT8PXj
>>498です
マシンガンは、ありますが無限ではありません。
火炎放射機は持っていません。
500名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 22:52:07 ID:tTpa2fky
サイレントヒル1のラスボスについての質問です。
浮いてるほうのバフォメットみたいなやつのほうです。

すぐに電撃でやられてしまうのですが、
体力回復アイテムを温存してないと無理系でしょうか。
体力はMAXだけど、まったく回復アイテムがないのですが
倒す方法はありますでしょうか。
教えてください。
501名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 23:22:29 ID:TOQ/FVS4
>>500
あの電撃は、右上か左上を押しっぱなしにしてグルグル回りながら走れば、
ほぼ100%の確率で回避できる。
前兆の雷音が聞こえ始めたら、攻撃を中断して回避行動を取ればいい。
ただ、雷を落としてくる前はボスの防御力が極端に落ちているので
(画面をよく見ると、銃を撃ち込んだ時の血しぶきが若干派手になっている)
逃げるのはギリギリまで待って攻撃を加えたいところでもある。

まあ、深追いしない事を頭に置いてライフルやショットガンを撃ち込めば、
ノーダメージで勝つことも充分可能。
502名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 23:33:34 ID:tTpa2fky
>>501
ありがとうございます。
下手なのに2週目は強制的にハードモードだし、もう泣きそうです。
でもなんとかやってみたいと思います!
503名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 23:42:35 ID:rnyfRigh
3でノーマル

地下鉄終わって今日本刀のあるビルに来てる
だけど地図が見つからない。どこにあるか教えてもらえたらかなり助かります。
504名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 23:52:18 ID:rnyfRigh
自己解決しますた
505名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 00:22:49 ID:FxXHPEqU
>>496
戦闘開始直後に敵正面の画面端まで走って逃げてください。
炎が来たらLR1の動作で炎を避けます。隙が出来たら拳銃を持って発射。
頭が落ちてくるので、強力な武器で攻撃。(その場からショットガンは届きません。)
ノーマルやイージーなら拳銃のみを使い、無傷で切り抜けられます。
近距離でショットガン落とし→モールのコンボも有効です。
落ちた頭に至近距離ショットガンを撃ち込むよりも効果があります。
それもある程度、拳銃コンボでダメージを与えてからの方が有効です。
506名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 00:43:43 ID:NULj5pBE
4でセーブデータって消せないんですか?
多くなりすぎて困ってます
507名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 00:51:18 ID:ecVt993O
>>505
ありがとうございます。
それ、やってみようと思います!
508名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 10:28:28 ID:P42o2PEE
>505もろ攻略サイトのやり方じゃんwww
509名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 14:14:31 ID:joc/puDo
>>496
私も同じ事質問しようと思ってたw
どのレベルでやってるか判らないですけど、ハードのラスボスは
かなりツライです。
なるべく回復や弾を残して挑まないと何回も死ぬことに・・・
無限サブでも相当時間かかりました。
ハードでは>>505のやり方では多分無理だと思います(自分は)
炎がとても早くなってくるので、防弾チョッキを脱いで、アンプル使いつつ
無限サブ攻撃という方法でなんとかクリアできました。
もしハードやるのなら、参考になればいいな
510500:2006/11/04(土) 18:15:00 ID:IE1IJ3XD
1のラスボス無理でした。
何度ぐるぐるまわってみても、電撃を防ぐことはできず
そっこー死にます。
へたくそな自分には無理くさいです。
でもグッドエンド見たいので、今やってる2週目を放棄して
1週目を始めてノーマルモードかイージーでやろうかと思います。
511名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 21:33:49 ID:nD/K0o+6
1ロリ
2モロ交尾
3おぱんつ
4乳首
512名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 21:35:33 ID:nD/K0o+6
>>510
デビルメイクライを10回クリアすれば、鼻糞ほじりながらクリアできるようになるよ。
もっていなければマリオ5回でも可。
513名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 22:37:25 ID:n9Cf7mBA
>>510
501で言い忘れていたが、舞台の端や中央の鉄柵にハリーの身体が引っかかって
きれいな円状に走れなくなると、雷を食らう事がある。

とりあえず一度、戦闘が始まったら攻撃を捨ててひたすら
右斜め前ないし左斜め前に走り続けてみてはどうか。
障害物に邪魔されなければ、それで確かに雷を避けられるという事が分かるはずだから。

イージーでやり直すという選択肢も間違いではないが、どうかその前に確認してみておくれ(´Д`)
514510:2006/11/05(日) 02:19:06 ID:Z8t1lPV4
>>513
今までただの一度も電撃をかわすことができなかったのですが
5回に1回くらいはかわすことができるようになりました。
しかし、一撃食らうと連打で食らってしまうため
やはり死んでしまいます。
でも、よけれるということは分かったのでもう少しがんばってみます。
ありがとうございました。

どうしても駄目だったらイージー行きです(´・ω・`)
515名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 04:00:30 ID:WG0NtUXe
3ノーマルです
アレッサの部屋のタロットの並びがなかなか分からないんで教えて下さいお願いしますm(__)m
516名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 04:07:51 ID:WG0NtUXe
3の香水ってどんな効果があるんですか?
517名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 04:16:06 ID:z/S2+4PY
使用すると敵が近寄ってこなくなる初心者救済アイテム
518名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 07:30:07 ID:77H83Fqh
逆じゃなかったか?
虐殺するため敵がよってくる。
519名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 08:13:22 ID:1VDBJXkN
言うなよボケ
520名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 10:24:35 ID:nfK7SpyO
SH2の病院を脱出した後、地図の場所に向かう途中なのですが…
どの道も行き止まりで先に進めませんorz
どなたか進め方を教えてください
521名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 11:41:52 ID:mtrhDD4W
>>520
地図の下方向が通れるようになってるよ。
以前通れなかったキャンピングカー付近の
トンネルが通れるようになってるし、アイテムも再配置されてるから
回収しながら院長宅へ向かおう。。
522名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 14:22:37 ID:nfK7SpyO
ありがとうございます!無事進めました
523名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 14:44:18 ID:HHMU7kdp
>>516
性格には、敵が興奮して体力アップ+出現度高になる
そのうえ、香水使用時にやられると半々くらいの確立でレイプシーンが見れる
ちょいグロだが抜ける
524名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 20:12:38 ID:s/NghKnF
1で隠し武器使ったら満点とれない?
525名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 21:20:32 ID:N2ag2dOx
3の病院裏で、鏡がある部屋にいたら変な効果音と音楽が流れるけど、この部屋何か意味あるんですか?
526名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 21:47:42 ID:iB0QaMx8
>>525
トラップです
ダメージ受けるまで出られないらしい
527名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 22:41:22 ID:WG0NtUXe
>523
ありがとう。
敵を遠ざけるもんやと思ってた‥
しくった‥
これって使い道ある?
528名無しさん@非公式ガイド:2006/11/06(月) 11:34:44 ID:zo8MJhaa
>香水使用時にやられると半々くらいの確立でレイプシーンが見れる

これだけのためにある
529名無しさん@非公式ガイド:2006/11/06(月) 19:11:35 ID:TuGu+cT3
まあレイプといっても殆ど音声と血まみれ半裸死体

だが抜ける
530名無しさん@非公式ガイド:2006/11/06(月) 20:06:17 ID:IfQ4Boi0
test
531名無しさん@非公式ガイド:2006/11/06(月) 23:30:47 ID:BYwJEwQZ
携帯からすいません
SH4の森の世界で手の形をした根の下からカギを入手後〜
霧がかかった状態で他のフロアに移動ができなくなっちゃいました(^_^;)
どうすれば解決できますか?
532名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 00:31:00 ID:2G/WanSD
>>531
鍵を持ってるからそうなる。
だから一旦「何処か」に置いてくればいい。

って、ジャスパーのメモか何かに書いてあったような。
533名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 00:59:08 ID:2qhBHaTI
自分の部屋の「何処か」
534名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 01:04:38 ID:2G/WanSD
>>533
それはもうヒントじゃなくてズバリ答えを言ってるのと
同じなんではないかと。
535名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 01:17:29 ID:2qhBHaTI
>>534
スマソ
だって駅で死んだアイリーン(だったっけ?)が貞子みたいな幽霊になったから怖くて恐くてつい…
536名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 01:25:02 ID:2G/WanSD
>>535
それはシンシア・ベラスケス。
アイリーンは隣のおねぃさんだ。

まぁ、貞子はちょっと引いたけどな。
537名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 01:35:24 ID:2qhBHaTI
えーほんと…
金バットでどついて帰服をそっこーでぶっ刺してやりましたよ
538名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 06:29:46 ID:lQGXS4zV
なるほど〜
ありがとうです!!
シンシアは貞子になっちまうんですか?
先が楽しみです><
539名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 12:34:34 ID:gqhzPOZN
>>529
ってか、ヘザーはいつから神を受胎してんの?
1の時から?
540名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 18:04:09 ID:YWc3T2Ec
つい今サイレントヒル2一回目をクリアした。
LaなんたらってEDだったんだが、まさかこのゲームで泣くとは思わんかった

他のEDもやばい?
541名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 18:56:09 ID:gqhzPOZN
>>540
特に最高のエンディングは・・・
542名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 23:12:47 ID:XyDVzZPd
すいません。SH3の香水はどこでてに入れられるんですか?
あとようつべで検索したら出ますか?
543名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 02:08:08 ID:eGYeVtUB
香水は表病院の2階の女性ロッカールームにある。

>あとようつべで検索したら出ますか?

何を検索したいのか分からん。つーかそのぐらい自分で調べろ
544名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 11:09:58 ID:Sxgg8FZd
SH2でマリアED見たいんですが
病院逃げるとこさ、マリアノーダメじゃないとダメ?
すごい難しいんだが
545名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 11:36:55 ID:AQ7jg47V
あのイベントは強制だから大丈夫よ
546名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 12:24:09 ID:Sxgg8FZd
>>545
そうなんか。
まだ頑張って逃げてたよw

情報トンクス
547名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 13:29:24 ID:ReHH2tDr
4て1,2,3と比べて怖さはどう?
4の説明見たら、爽快なバイオレンスアクションとか
無敵時間を使いながら戦うとかなってた。

恐怖演出を売りにしてるゲームとしては間違った方向に
行ってる印象受けたんだけど、実際はどんな感じ?
ただの鈍器で戦うバイオハザードみたいになってる?
548名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 15:24:20 ID:wws0Nn2n
2のあのマリア死ぬトコはまぎらわしいよな
あれでマリア死ぬから挫折して三ヶ月放置しちまったし
549名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 17:39:52 ID:sn6oLIVx
>>548
俺、あの通路ノーミスで行けるようになったのですがw
550名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 18:44:42 ID:Sxgg8FZd
マリアって言ったら犬EDの下着姿だよな
551名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 20:05:53 ID:2X1BnyTV
>>550
ジェイムスが意外にマッチョなのは驚いた。
何だあのポパイタトゥーはw
552名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 21:03:18 ID:nRC2egEe
ミンナ 犬 ノ シワザ ダタノカ
orz
553名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 23:22:58 ID:2X1BnyTV
山岡ってこないだケコンしたのな。オメ!(・∀・)
554名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 23:39:11 ID:z7lJijM2
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
555名無しさん@非公式ガイド:2006/11/08(水) 23:40:03 ID:z7lJijM2
     /|
    /‘::|
    ?“:|
    ?';:|   ∧
    ?:::|   /::::ヽ
    ?:::| /:::::::::::ヽ
    L、| /:::::::::::::::ヽ
     ?⊂ヽ:::::::::/ つ
       /,#;  ̄´.,ヽ
      /_,____'_;;#_;,_ゝ
       (__)_)
556名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 01:22:30 ID:cgDTAZ/6
>>547
どう考えても『爽快なアクション』とは違うような…w
全体的にマップが明るいから、暗がりからひたひたと
敵が近寄ってきたりするボッキングなアレが無いのは悲しい。

もちろんちゃんとちんちんおっきするようなシーンもあるよ。
鉄パイプと斧で敵を皆殺し出来てしまうのはいただけないが。

いい意味でも悪い意味でも趣向が違うゲームになっているとは思う。
バイオみたいなハリウッドアクションとも違うからそこは安心しる。
557名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 02:41:17 ID:Q7DiCNR8
俺はシンシアのケツフリフリに超ボッキング&ガマン汁流出したぜ。
558名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 06:47:43 ID:/Mnvfn/v
今SHCしてるけど俺的にはなかなか面白いと思うよ
559名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 12:39:53 ID:2Ep/6v8p
話豚切りスマソ。
今静岡3の攻略本を買おうと思ってるんだが、何だかどれ買っていいかワカラン…
おまえらがオススメの攻略本ってどれ?
出来ればエンディングが全部載ってるような奴希望
560名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 13:47:36 ID:o80YztRV
一番分厚いの買っときゃ間違いない
エンディングなんてネットでわかる
561名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 14:38:35 ID:79WXWx0P
562名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 14:41:53 ID:79WXWx0P
>>559
後ろ半分が読み物のやつな。
「失なわれた記憶」だったか?
あれが一番(・∀・)イイ!
563名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 15:01:34 ID:LTMrroOt
いよいよ明後日PS3初回生産版発売だな。
多くの人間が買い漁るのだろうが、果たしてその中に
不良品を掴まされるビクチムとなるべき輩は
何人くらいいるんだろうな。

今からその結果が楽しみだ。
クッ クッ クッ .....
564名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 02:00:59 ID:4pLhTPry
リサめ・・・あんな谷間ばっか見せやがって・・・
565名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 02:23:56 ID:0YMPndjF
最近リサ・スティッグマイヤー見ないな
566名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 08:29:20 ID:C0EQcD+7
4についてなんですが、クリアデータをロードして新しく始める際、1周目のセーブ回数やプレイ時間は2周目の評価にも持ち越されるんでしょうか。
よろしくお願いします。
567名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 10:27:13 ID:IlkMojeq
大木こだま「そんなことあらへんやろ〜」
568名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 11:00:09 ID:9K1/LDQG
私に何を思い出せというの?
569名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 13:28:24 ID:LRoUCehz
4のアパートでアイリーンの部屋の鍵がみつかりません。サイトで調べて、赤い紙を手に入れて全て読んだ後、ベッドの横にあるというとこまではわかりましたが…ないッス…
570名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 14:56:36 ID:nGDifZkL
どこのサイトにサイレントヒルのエンディングみれるサイトありますか?
571名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 16:17:11 ID:BotTcnTa
先日、SH1が¥500で売ってたので買ってみた。
恥ずかしながらSHは初めてなのですが、たった今、無事クリアーしました…
Time約7時間程でしたが、
もう、二度とやる気が起きません。
ありがとうございました
572名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 17:07:21 ID:faWti7b0
573名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 18:49:41 ID:4aATXoPe
>>571
トシだなw
俺もそんな感じだけど、一度クリアしたら当分やる気にならないよな。
小さい頃はゲーム一つで、サルのように延々と遊べたものだが…
574名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 19:30:57 ID:cqMv3Hj/
>>572
はっちゃけてるな
575名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 21:05:52 ID:Y/bGE65G
>>564
リサのナース服エロすぎ
どこの病院にあんな谷間ばっか見せてる看護婦がいるんだよww
576名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 03:15:09 ID:2xAyQGA1
4ですけど
水牢の世界の次の世界で、金属バットをとったまで分かったんですけど、その先がなにをすればいいか分かりません…
力を貸してくださいm(_ _)m
577名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 04:03:57 ID:k390q89w
俺は1はすげーこわかったけど
バッドエンドだったから攻略本買って来てグッド見るまではがんばったよ
578名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 13:35:46 ID:RHUtbmZr
うん 君からは熱いものを感じる
579名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 15:39:47 ID:Xf5FcUN1
>>572
ヤンママって“ヤンキーママ”じゃなくて“ヤングママ”の略だったんだ。
いや・・同じ事か・・・
580名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 20:39:08 ID:6YzcaocU
サイレンヒル3の地下鉄のところなんですが・・・
赤い扉調べたあとホームに上がろうとするとイヌが邪魔で上がれません
2匹とも倒してると時間切れで電車くるし・・・
なにかコツはありますか?
581名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 21:06:32 ID:zovG13fP
>>575
外国ではあれが普通なんじゃないか?
確かにリサ自体は巨乳だけど
582名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 21:18:32 ID:/lc7Wt3B
すみません。今4をやってるんですが、シンシアのお尻が気になってゲームが進みません。どうしたらいいでしょうか。
583名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 21:25:59 ID:RHUtbmZr
そんな時は童貞捨ててからリスタートですよ
584名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 22:42:51 ID:Pslolp9f
>>580
漏れはあらかじめビーフジャーキーを犬が出てくる所に撒いてたわ
でもあんまり奥に行き過ぎると電車に轢かれるぞ
585名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 22:53:23 ID:6YzcaocU
>>584
ありがとうございます
試してみます
586名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 22:57:01 ID:WoBefb4A
あの赤い扉はマジで一体どこに繋がってるんだろ?


前に何かのレビューで、
SH3は精神病院患者の頭ん中みたいだって書いてあったけどあれは本当その通りだとオモ。

裏世界とか気持ち悪過ぎて一回クリアして即売ってしまった…orz
今は後悔してる
587名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 23:05:16 ID:6YzcaocU
駄目だ・・・ヘザーが犬の方を向いてうまく上がれない・・・
倒せってのか・・・
588名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 23:17:14 ID:/lc7Wt3B
>>583
ありがとうございます
試してみます
589名無しさん@非公式ガイド:2006/11/13(月) 00:50:39 ID:VID6PLea
一時間半は難しいなー
590名無しさん@非公式ガイド:2006/11/13(月) 02:44:51 ID:AsE9Dc+J
>>589
1の満点クリアの話かね

1はポーズかけてても時間が進むから、どうしてもプレイを中断したい時は
メモ帳を調べてセーブ画面を出しておくといいよ
591名無しさん@非公式ガイド:2006/11/13(月) 04:33:14 ID:VID6PLea
>>590
セーブ画面でタイム止まるのか
豆知識サンクス
592名無しさん@非公式ガイド:2006/11/13(月) 19:30:48 ID:NDH0MDzM
すみません、SH3のEASYなんですけど、最初のほうで本屋のシェイクスピアの本をならびかえるドアの鍵の番号がわかりません。もしよかったら、教えてくださいm(__)m
593名無しさん@非公式ガイド:2006/11/13(月) 20:40:06 ID:imni+aC6
>>592
( ゚д゚)ポカーン
594名無しさん@非公式ガイド:2006/11/13(月) 20:53:57 ID:+T0Gtt3r
>>592
本を棚に番号順に並べたら、その背表紙をよく観察してみ。

しかし、hardならともかくeasyで詰まるとか、正直信じられん。
こういうのってパズルとしては王道だと思うんだけど。

・・・もしかしてeasyってのはアクションレベルの方で、
リドルレベルはhardとかってオチだったりして。
595名無しさん@非公式ガイド:2006/11/14(火) 02:28:27 ID:nADKGkSZ
>>594
リドルイージーだったら何から何まで見たまんまなんだから、謎解きもクソも無いよな。
まあ恐らくおまいさんの予想通りだろう。
アクションレベルとリドルレベルの区別すら付かない初心者か…。

泣けるぜ。
596名無しさん@非公式ガイド:2006/11/14(火) 09:39:36 ID:bQgpGRZM
他ゲーキャラはお帰りください
597名無しさん@非公式ガイド:2006/11/14(火) 13:58:45 ID:c/Ef/ROb
ダーティーハーリーだな
598名無しさん@非公式ガイド:2006/11/14(火) 14:00:23 ID:c/Ef/ROb
ダーティーハリーだ
間違えた
599名無しさん@非公式ガイド:2006/11/14(火) 16:50:29 ID:VQrq1ryY
>>594その本棚の場所がわからないんじゃないか

>>592シェイクスピア全集が床に落ちてて
そのすぐ横の本棚しらべればはめ込む場所あるから
それでわかる
600名無しさん@非公式ガイド:2006/11/14(火) 16:55:42 ID:JjjEQhvo
最高のMMOといわれた過去のUOを可能な限り再現いたしました。
どうぞ遊んでみてください
2chスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1163269249/
601名無しさん@非公式ガイド:2006/11/14(火) 17:15:31 ID:GR7A6R0u
>まあレイプといっても殆ど音声と血まみれ半裸死体

どこがだよ。
敵がへザーの足もってどっか連れて行くだけだぞ。
音声も無し。
602名無しさん@非公式ガイド:2006/11/14(火) 18:57:42 ID:sAlmxDeH
恐る恐る質問しますが
SH4の建物乱立の部屋でゴーストを押さえておく剣と金属バットをとった後はなにをしたらいいんですか?
603名無しさん@非公式ガイド:2006/11/14(火) 19:31:32 ID:FZmQiTtE
>>602
何故に恐る恐る?

まずペットショップへ行き、そこで鍵を入手する。
その鍵でスポーツ用品店(バットとゴルフクラブがあった所)のドアを開け、BARを目指す。
途中、二本目の剣が落ちているから見逃さないようにね。
604名無しさん@非公式ガイド:2006/11/14(火) 19:36:54 ID:sAlmxDeH
>>603
ありがとうございます!!!
感謝します!!
付き合って下さい!!
605South pole:2006/11/14(火) 19:46:53 ID:HVEKv4bu
>>1-604-真・倉田歩真無双を忘れるんじゃねえよ!
606名無しさん@非公式ガイド:2006/11/14(火) 19:49:35 ID:/PVe/aej
SH4についてですが、ロビー君はアイリーンの部屋、気球以外にどこで見ることができるのでしょうか?
607South pole:2006/11/14(火) 19:53:38 ID:HVEKv4bu
>>606
真・倉田歩真無双やればわかるよ!
608名無しさん@非公式ガイド:2006/11/14(火) 20:06:42 ID:maWS1LvA
test
609名無しさん@非公式ガイド:2006/11/14(火) 21:00:10 ID:sAlmxDeH
>>603
建物乱立の世界には剣が3つあるということですか?
どうやら2つ見逃したみたいです^^;
610名無しさん@非公式ガイド:2006/11/14(火) 21:42:38 ID:eZf3t272
SH3で懺悔室に入って本が置いてある棚やカーテンの辺りをクリックしても
何も起きません。バグでしょうか??
611名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 10:07:21 ID:ehJi6lJA
sh3.easy
一番初めのシェイクスピアの本はどうやってならべるの?
612名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 12:20:38 ID:3X3S5H0l
>>611
sageと質問するときの態度というものをしっかり覚えてから
出直してきやがれこのゴミクズ
613名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 13:28:58 ID:bSZuF34n
そういや懺悔室の女は誰なんだろうな?
最初ダリアかと思ったが違うみたいだし。

あと教会?の窓から見るとナース食ってる怪物いるけどあれはなんなんだ?!
見た瞬間ここまでキタかSH!!とガクブルしたんだがw
614名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 14:16:15 ID:WBl29Q8v
SH4をクリアして最後皆死ぬパターンのエンディング見たんだけど話がよくわからない!
だれか詳しい人マトメテクレ!!
615名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 14:58:10 ID:aUoF1Cq3
まずフライパンに薄く油をひいて温めます

レバーとニラを炒めます

塩、胡椒で味付けして最後にSH4を入れたら

(゚д゚)バッドエンドー
616名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 18:29:53 ID:Buh92j5Y
>>611
本棚に空きが2つあるので、落ちていた本を左から順に1巻、2巻・・・となるように戻す。
617名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 18:33:32 ID:Buh92j5Y
>>611
02 病院(表) 病院2階のパスナンバー 4639
03 病院(表) 病室M4のアタッシュケース アラーム時計に書いてある数字を入力する
618名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 22:43:50 ID:5szz8KZu
昨日サイレントヒル4買って来て
さっきちょろっとやってみたけど、怖くてこれ以上プレいできない
買わなきゃよかた。
619名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 23:58:56 ID:aUoF1Cq3
怖いのやりたくて買ったんじゃないのかよ
620名無しさん@非公式ガイド:2006/11/16(木) 12:54:40 ID:gggantPB
>>618
ワロス

そんな俺は最近3買って1回クリアして今特典のコスチュームを色々試してるところ
たくさんシャツあって嬉しいんだけどもしかしてこれ全部ロゴと色が違うだけ?うーむ・・・
621285:2006/11/16(木) 13:50:16 ID:RLZ/8pE1
>>620
しかもTシャツにすると、Gパンになってしまうんだよ〜(T◇T)
622名無しさん@非公式ガイド:2006/11/16(木) 14:47:41 ID:zCvm602s
初めまして。
今携帯版SH1をやっています。
Chapter2ですが、
病院で4枚のプレートの内
3枚集めました。
もう1枚も見つけたのですが、巨大なキモミミズが立ちはだかっていて
しかも中々倒れません。
もし知っている方が居ましたら、どうすれば良いか教えて下さい。
623名無しさん@非公式ガイド:2006/11/16(木) 14:52:20 ID:zCvm602s
あ、
すみません。
クリア出来ました。
すみませんでした。
624名無しさん@非公式ガイド:2006/11/16(木) 16:01:06 ID:0jE+4alG
>>619
こんなに怖いとは知らなかった。1からやったほうが良かったのかな。
説明書のサダ子みたいな奴が怖くて開けない。マジで。
パッケージも表にしておくと呪われそうだからひっくり返してある
帰って来た時ビクッとするから。
実況見て「ホラゲーテラワロスwwwwwwwwwwwww」なんて思って買ってきたけど
絶対に1人じゃできない。俺もあの部屋から出たくない。
625名無しさん@非公式ガイド:2006/11/16(木) 17:21:46 ID:kLhW6L/N
1そんなひどいのか

やりたいけど売ってない
626名無しさん@非公式ガイド:2006/11/16(木) 19:52:42 ID:BxaJc9Jz
携帯版1で学校の音楽室のピアノ弾くやつ分かんない…誰か助けて
627名無しさん@非公式ガイド:2006/11/16(木) 21:50:56 ID:hzU8lbDn
>>626
自分は小学生の時ノートに鍵盤書いて必死に謎解きしたもんだ。


ググりゃ詳しく出るからググった方が早いyo
628名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 01:14:25 ID:rLGafnfC
>>624
そんなに怖がれるおまいが寺裏山視す。
おまいみたいに不感症じゃないってのは幸せな事だと思っていい。

そんなに怖かったら、ファブリーズで自室を浄化してからプレイするように。
とりあえずファブリーズした部屋は超安全だから。安心だから。
ホーリーキャンドルもびっくりの効果だから。
629名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 03:47:59 ID:98FADXnt
SH3プレイ中自分の腹の音でビクッとするチキンの自分は4やっても大丈夫だろうか?

つーか4ってそんなに怖いの?((;゚д゚)))
630名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 04:23:56 ID:xMnlZFVx
スレ違いだが答えてやる

4の恐いところは貞子とパケ絵と詐欺OPだけだ
631名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 04:42:56 ID:1EV7peuk
ヘッドホンしてやってるんだが、このゲームいきなり遠くで足音とかするじゃん
実際の足音かと思ってヘッドホン外して耳すましたことが何度もあるw
まあ2週目以降はすぐ思い出すけど
632名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 10:42:00 ID:K9bw1dF9
>>629
ゲームもいいけど、ご飯もしっかり食べよう。
633名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 12:16:26 ID:VOqoDjxp
>>627自分もwww
このピアノの謎解きは結構かんたんだったなぁ。
>>626楽譜見て鳥達の徒競走だと思えばいい。その順位を鍵盤と合わせるんだよ。
ネタバレになるけど、
楽譜には1〜5までの鳥が。最後、カラスだよな。
【最後の最後にのんびりカラス。】みたいな言葉だっけ?カラスはぐぅたら、走らなかったから鍵盤では1番ビリ。だから最後は『ラ』
634名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 12:47:57 ID:MlHfZPKs
>>628
そうなのか…あまりの怖さにトイレの壁穴から
エスカレーターで運ばれる所で電源落としちまった。
635名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 13:34:58 ID:GRsN9xEG
>>634
正確にはトイレではなくバスルームと言います。
欧米では一般的な、トイレと浴室が一緒になった
ユニットバス式のバスルームですね。
636名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 15:49:28 ID:VWf7S7Kj
ハードのspritheadの攻略動画ってないでしょうか?spritwarmならわいわいにあるけど・・・
637名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 16:42:48 ID:m7HPCFwd
>>636
あのトカゲなら動画見るまでもなく、

最初は炎の周囲を回りながらハンドガンをパンパンする。
音楽変わったらショットガンに持ち替えてトカゲの口の前へ。
大口開けたら後退しながらそこへショットガンを乱射。

ー 終 了 ー

で、いいんじゃね?
638名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 18:25:50 ID:VOqoDjxp
携帯版1のChapter3やってます。
謎の部屋に掛かってる
蟹10天秤2の意味が今だに分かりません。
真ん中には双子、牡牛、射手のプレート。
蟹と天秤が意味する数字の意味が(´◇`)ワカラン
足の数かなとも思ったのですが。
639名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 18:45:11 ID:+zjB0m50
足の上には何がある
640名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 19:31:02 ID:NBdFN9lP
リサを抱きたい
641名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 20:15:43 ID:VOqoDjxp
手…ですか?
642名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 15:26:04 ID:3GsuE5kp
分かりました!手足の数でした。
643名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 14:28:46 ID:7gEeEdvh
Hi, i'm KIM JUNGFA from Korea! Nice to meetya, guys!

Im just playing jap.ver of SILENTHILL2 and have gotta question about the
fuckin riddle of the three coins.

What to do with them? Where to use, how to use, i dont know!
Riddle level is NORMAL.

Will wait for a good answer, chao!

However, this is the first time i post a reply to the world-famous 2-channel
(Sorry, but, how do u pronounce 2-channel? CHANNEL-TWO? TWO-CHANNEL?)
644名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 18:23:29 ID:T21mnI/s
fuck Japanese!
my old mother was raped you Japanese at named of "jugun-ian-fu"!
645名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 19:20:14 ID:NvR0U5wS
攻略全部のってる
これでもわかんなかったらやめれ
http://ryvo.hp.infoseek.co.jp/
646名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 19:21:15 ID:NvR0U5wS
わりぃ>>1にあったww
647名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 20:55:12 ID:7gEeEdvh
hey, im waitin for your replies, do u know that?

to ID:NvR0U5wS
okay, i found the silenthill2 page( with great effort), but what the fuck should i do
with complecated japanese texts?
648名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 23:14:27 ID:mF53nCMr
http://www.excite.co.jp/world/
translation site

和→英 = japanese→english
 

今の世の中英語が出来ないと駄目だなw
649名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 23:50:47 ID:xpbprqRo
SH3のシェークスピアの本はどのように並べればいいの?
Riddle Levelはノーマルです
650名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 23:56:22 ID:9aKmGA4w
>>643,644
ネット右翼氏ね。マジでウザすぎる。
お前らはカスだ。
極東板に帰れ
651名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 00:09:37 ID:Wd5ogAvb
どこがネット右翼??  >>644は別として

>>643
we pronounce“NI−CHANNEL” 
 
652名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 04:05:55 ID:hAXk85s1
何人だろうと、他人に物尋ねるときにfuckだのfuckin連発する輩は糞だ。
Holy Shit!
653名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 05:14:55 ID:HIwKz8CY
つかワールドフェイマスわろす
654名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 06:59:23 ID:LX6JFBOR
SH4ですけど
アパートの世界でこれだけはとっておきたい必須アイテムとかありますか?
お願いしますm(_ _)m
655名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 08:46:56 ID:AqgrMUIM
>>654
そういうことなら、

ストーリー進行に関係するもの全部。
あとはお好みで。

としか言いようがない。
つかTAする場合は必要なものしか取らないし。
656名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 16:15:41 ID:kpkWnaqL
静岡4斧のみハードでアイリンが入水するまでにコートさんが倒せない…
657名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 18:43:48 ID:YjHr5Qhi
>>656
アイリーン犯され杉か、もしくは
お前の腕がヌル杉かのどちらかだろう。
658名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 19:47:12 ID:TUwix9Gf
SH3 EASY 病院?へ入ったんですけど三階に行くと三日月あるんですけどどうやったらすすめますか?
659名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 20:04:54 ID:+vPIXEiV
それ多分病院じゃなくて裏ショッピングモール。
クルミを入手してスポーツ用品店で割れば鍵が出て来る。
660名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 21:20:45 ID:TUwix9Gf
>>659ありがとうございました!おかげでいけました!でも駅きたんですけど電車に跳ねられてゲームオーバーなってしまいます↓
661名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 21:22:37 ID:iGSjiNV5
急いでホームに入れば轢かれずに済むんじゃない?
662名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 21:27:04 ID:TUwix9Gf
ホームにおりなくていいんですかね(・・;)なんかどこいっていいかわからなくなってしまいました(>_<)
663名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 01:34:29 ID:PiFFCBQ8
>>662
お前はこまめにマップを見るクセを付けろ。
んで行ける所は全部行って、それこそ隅々まで細か〜く調べろ。
あと、入手したメモとかもフル活用しろ。

そしてsageろ。
664名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 07:42:13 ID:TyxOL1eN
>>662
端に行くと画面が切り替わって線路の少し先が見えるホームが1つあるはず
そこでピンポンダッシュ
線路は下りたら上がらないと轢かれる
665名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 18:16:37 ID:2oj1lY7/
>>663>>664ありがとうございます!おかげで地下道までいけましたが、下水道のゴミ集積所にいけません…全部探しましたかが何もありません。
666名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 18:31:21 ID:/+guC3/p
>>665
( ゚д゚)
667名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 18:34:41 ID:2oj1lY7/
どなかた教えてください〜m(__)m
668名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 18:36:43 ID:FdHZvOjM
>>667
とりあえずメール欄にsageって入れような。
669名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 18:41:01 ID:2oj1lY7/
こうですか?初心者ですいませんm(__;)m
670名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 19:16:41 ID:tqL/ImPD
質問スレだし無理にsageを強制しなくてもいいと思うけど
こんなスレに常駐してる奴等(自分含)はお気に入りに登録してると思うし

要するにどうでもいい
671名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 21:22:57 ID:z0F9Y1ev
2chのルール関係なんも勉強せんまま、即書き込みしてる携帯どもの跳梁跋扈はちと腹立たしい。
672名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 21:59:19 ID:6Efah9nh
sageが2chのルールだなんてことはないけどな.
673名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 03:00:35 ID:hLUlsX3k
夜遅くスマソ(´・ω・)
今SH3の二週目をやってて表ショッピングモールでビームセイバーを入手するの忘れててそのまま裏モール突入しちまったんだが…
裏でもビームセイバー手に入る?
674名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 07:00:24 ID:DFW2HluS
無理だから始めからやればいいよ。
裏ショッピングモールなら10分くらいで行けるからいいじゃん。
675名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 07:41:01 ID:hLUlsX3k
…(゚д゚;)
やり直すしないのか…orz
>>673dです!
早速仕事から帰ったらやり直しだー!…(´・ω・)
676名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 10:05:34 ID:Slhh4JZe
お聞きしたいのですが、通常版のサイレントヒル4とTheBEST版のサイレントヒル4ってどこがどう違うのでしょうか?

差し出がましく申し訳ありません
677名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 10:42:19 ID:DErU/D+C
>>676
響談CDが付いてないだけであとは同じなんじゃね?

つかググレカス
678名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 12:21:55 ID:zLtFBpj3
ググレカスとバブリシャスって言い方がなんか似てるね
679名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 13:35:09 ID:wW95/s5O
>>678
そりゃあ、似るわな。

・両方共に、同じ行のコンソナントが二つ連続して使われている:
 グ・グ →カ行
 バ・ブ →ハ行

・受けのコンソナントが同じ行のもの
 (ググ)レ、(バブ)リ→ラ行

・カスとシャスの符号
 
680名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 16:41:49 ID:TOEIkCVt
そ・・・そうだね・・・
681名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 17:45:27 ID:zLtFBpj3
>>679
29.45へぇ
682名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 18:00:00 ID:S8CROqda
子音と言えば良いものを、何でコンセントだか、コンテストだか分からん様な
言葉を使うのであろうか。
683名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 19:43:11 ID:9tukeli6
ソンナコト言うなよ
684名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 21:17:50 ID:xr15rjVs
それどんなコンビナート
685679:2006/11/22(水) 21:29:18 ID:wW95/s5O
うるせぇっっ、お前ら全員うるせぇえよおっっ(怒泣

俺はそんなつもりじゃ、スルっとスルーしてもらえる程度のネタとしてだなあ(ry
686名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 02:51:08 ID:yGr5QeW2
それをスルー出来ないのが2chだろ?
アホな事言ってしまった自分を呪うんだなwww
687名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 04:43:08 ID:BJXBTitN
関係ないのですが映画でサイレントヒル見たのですがゲームのラストとはまたちがうときいたので、
どちらも見た、プレイしたという方詳しいラストの内容教えてください
688名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 06:24:30 ID:hMoZpbrd
つ Tカード
689名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 12:41:58 ID:2BPcLNI6
つ 魔女をSATSUGAIせよ!SATSUGAIせよ!
690名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 18:05:05 ID:g9hMiB8B
ヘザーの発する奇声で最高にワロタ台詞って何よ?
691名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 18:25:39 ID:HNrEv9KV
プリンセスハート変身
692名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 23:10:41 ID:t85uA2qm
ダグラス変態化時
693名無しさん@非公式ガイド:2006/11/24(金) 07:08:44 ID:9hpY7KPJ
ヘザービーム
694名無しさん@非公式ガイド:2006/11/24(金) 10:13:16 ID:lG8LznF7
スレ違いなんだけど
695名無しさん@非公式ガイド:2006/11/24(金) 14:31:50 ID:cFnsJuPV
じゃ、攻略ネタどうぞ
696名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 00:15:55 ID:aVwGAANr
ヘザーのその後が知りたい人はこちらへ…





http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1157798158/

 




Welcome to SilentHell!!
697名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 11:30:10 ID:r4Q3ogHH
まずは英単語の綴りをちゃんと調べる習慣を付けるべきだな、っつうか宣伝ウザイ
698名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 18:02:21 ID:juWCVe6v
昨日の友人との会話
友人「そーいや、すげぇ面白いゲーム買ったんだけどさ・・・」
俺「どんなの?」
友人「なんか穴くぐったりするやつ」
俺「・・・・・・・・・サイレントヒル4 The room?」
友人「何で分かった!?」
699名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 21:07:48 ID:jVTzVuwG
ヒル4で全クリ後評価100点出した人います??
700名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 23:04:25 ID:gUQsIgSj
ps版のsh1をやっているのですが3つの鍵の最後の一つが見つかりません。
どこにありますか?

ちなみにみつけた2つの鍵があった場所は警察の車の中と
バスケットゴールの横(下?)です。
701名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 23:07:00 ID:gUQsIgSj
age
702名無さん:2006/11/25(土) 23:26:18 ID:BpezMs/u
sage
703名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 00:07:39 ID:pz4i3Vff
>>699
おう。俺。
704名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 00:29:47 ID:rB+7lsDR
>>700
もう見つかっただろうな

映画見たけど面白かった
あぁゆうのもアリだな
705名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 22:04:49 ID:uSAX6CAn
>>7041の話か2の話かわからんかったしつまらんかったwww
706sage:2006/11/26(日) 22:31:38 ID:o2f4IK+6
SH3ノーマルでベスト版で今日やり出しましたが、最初のボスキャラの倒し方教えてください(梯子降りた後の、6個の洞窟から出てくる蛇の化け物みたいな奴)
武器はハンドガン(残弾11)と鉄パイプ、ナイフです。
707名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 22:38:59 ID:QVM1cotx
ハンドガンで頭を開いた時に撃ちまくる


・・・が、キミの場合は弾丸少なすぎだから
やり直したほうがいいかもしれんね。
708名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 22:41:11 ID:VGCSaTcL
パイプがあるならまだやれないか?
709sage:2006/11/26(日) 22:52:08 ID:o2f4IK+6
>>707-708 早速ありがとうございます
やはり弾丸すくないか・・
鉄パイプで倒す自信ないし。初めからやります。正面にたって地面叩く攻撃のあと顔広げた時に打てばいいんでしょうか?移動する時はダメですよね
。20発位ぶち込めば倒せますか?たびたびすみません。
710名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 23:28:47 ID:nNSauJlw
>>709
やり直せ。君の腕前じゃ無理。
711名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 01:37:42 ID:IRBotERt
すいません。今 サイレントヒル4をやってるんですが、先に進むなくなってしまいました。どなたかご存知であれば教えてください。
二度目の水牢のところでロウでなにか書いてあるシャツが出てきたのですが、色の付いた液体で染めるらしくどこでどうやって染めてよいのかわきりません。どなたかエロイ人教えて下さい
(´・ω・`)
712名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 01:38:37 ID:IRBotERt
すいません。今 サイレントヒル4をやってるんですが、先に進むなくなってしまいました。どなたかご存知であれば教えてください。
二度目の水牢のところでロウでなにか書いてあるシャツが出てきたのですが、色の付いた液体で染めるらしくどこでどうやって染めてよいのかわきりません。どなたかエロイ人教えて下さい
(´・ω・`)
713名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 03:34:36 ID:pzFHeV0z
>>712
自分の部屋に戻ってバスタブ。
714名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 08:43:50 ID:+WpZX9wl
>>713
あ〜あエロい人って書いてあったのに教えちゃった
715名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 10:02:08 ID:MVO2LC1P
>>713
ありがとうございます
頑張ります
716名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 11:37:37 ID:cz00ESnR
>>715
つーか、そのメル欄は何なんだ?
俺にはどうしても釣りにしか思えないんだが。
もしそうでないなら、素直に他のレスに倣って
半角でsageと入れような。
717名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 12:07:24 ID:v1iGjFxb
秘密のパスワード!
718名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 12:10:54 ID:xOv4L1zc
サイレントヒル4でアパート面から帰還して部屋でいきずまってるんですが、どうしたらいいんですか?教えて下さい。
719名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 12:20:46 ID:DxbLWC6R
>>718
質問は分かりやすくしろ。
アパートは1度目か2度目かどっちだ?
帰還と言っているが、それはキチンとクリアして帰還してきたのか?
まずはこれらをハッキリさせろ。
話はそれからだ。
720名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 12:27:35 ID:xOv4L1zc
718です、すいません昨日から始めて一回目です、バスルームの穴が塞がって、ドアの下の隙間からサキュバスの護符が挟まっている状態です
721名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 12:45:38 ID:ocTQTBP0
物置にいけ
722名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 12:47:25 ID:6UINXjpQ
>>720
物置部屋の壁に護符を貼る。
と、4つの穴ボコが出現するのでそこに4つの銘板をハメる。
これでまた真ん中に穴が開くので突っ込む。
723名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 12:54:24 ID:xOv4L1zc
722
ありがとうございます!いってみます!!
724名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 13:23:02 ID:ZXv+iJnZ

核実験を行い、日本の安全を脅かす北朝鮮。
そんな北朝鮮の言うとおり、「日本の首相は
靖国神社に参拝するな」とのたまう国内マスコミ。

何かおかしいと思いませんか?
是非ご一読を。

韓国は"なぜ"反日か?
http://newsstation.info/jump/to.php?id=106


725名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 15:22:56 ID:xOv4L1zc
二回目の孤児院ってどうしたらいいんですか?探索途中にひたすらジャスパーにやられてしまうのですが
726名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 15:49:16 ID:xQGKVxJE
なんだあのアイリーンとシンシアのナース姿は。
てかナースじゃねーエロ杉だろ
727名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 15:58:29 ID:GWRFhRbY
シンシアはナースじゃなくてセクシーランジェリーだ。
おケツのタトゥーがチャームポイントだぞ。
728名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 15:59:22 ID:xOv4L1zc
二回目孤児院の右腕がみつからないんです、まじで助けて下さい
729名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 16:00:35 ID:8JJ9FiUj
>>725
どうすればって…
謎解きだよ
730名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 16:30:42 ID:8JJ9FiUj
>>728
あっただろ?落ち着いて探せばみつかる
ここで質問しないで攻略サイトを見つけてみればどうだ?
731名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 16:35:20 ID:xOv4L1zc
まだみつからないっす、携帯なもんでサイトもみつからないんです、すいません
732名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 16:49:49 ID:z5xsVJVR
言っておくが携帯なもんでとは
733名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 16:52:47 ID:xOv4L1zc
パソコンもってなくて、攻略サイト見つけも、画面のサイズが合わず表示されないんです
734名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 16:57:01 ID:z5xsVJVR
そうではない そうではないのだ
「携帯なもんで」とは
735名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 16:57:31 ID:8JJ9FiUj
行けるところ全部行ってやれること全部やって
そいで右腕が見つからないと言っているんだよな?
736名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 16:58:33 ID:ahEFsF2t
737名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 16:58:59 ID:T+wnyS+4
>>733
ブクオフで200円くらいの攻略本買う。

まあ、それができないなら井戸で顔洗って出直すんだな!
井戸の冷たい水で!
738名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 17:04:17 ID:8JJ9FiUj
ツンデレを見ました
739名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 17:24:35 ID:xOv4L1zc
ありがとうございました
740名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 21:54:56 ID:A5urctVJ
いやぁ〜やっと2クリアしました! ただマリア何回も死ぬし(;_;)
弾薬が二百発以上残ったし、、、わけわからん!
3はムズかったのに、敵さん単体が多いから打撃だけで楽勝だったけど、初回プレイ二百体撲殺って、、、
741名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 22:04:44 ID:dWTF3vFg
>>740
銃撃でダウンさせた後、踏み付けでトドメ刺してなかったか?
それだと撲殺扱いになるんだが。
銃殺したい場合はダウンしたところにショットガンをカマすといいぞ。
742名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 22:38:24 ID:A5urctVJ
>>740 今まで弾が少ないゲームばかりやってたんで、ボス戦以外はほとんど使いませんでした笑
っつか足デ踏めるのきずいたのは病院でてからだったんで、、、
足で踏んで一撃なのに、なんでパイプは数回殴らなきゃいけないんだよ!笑
743名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 22:56:45 ID:aEHrvzhV
>>742
ジェイムスの踏み付けはアフリカゾウのそれより重くて強い。
要するにゲーム中最強の鈍器は「ジェイムスの足」ってことだな。
744名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 01:41:59 ID:X5sMOuJy
sh3の下水道で
橋渡ると死ぬけどどうすればいいの?
745名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 01:49:12 ID:BfqggNKW
>>744
ドライヤーを使う。
持ってないなら探せ。
746名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 08:09:04 ID:X5sMOuJy
>>745
dクス
747名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 12:48:05 ID:5jS8/Vrp
123は発売当初からやってます。
でも気になってはいますが、今だ4をプレイしてません。
前3作とはどう違うんでしょうか?
プレイしたほうがいいですか?
748名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 13:13:50 ID:IJSijDbl
プレイしなくていい
749名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 15:37:32 ID:3QsArz0C
今日の午前中注文した俺が言う
>>747
お前も買いなさい
750名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 17:30:56 ID:RnGS+T+Q
>>747
そんなことすら自分で決められないようでは、
ゲームよりまず勉強や友人を多く作ることのほうを優先したほうがいい。
751747:2006/11/28(火) 17:52:02 ID:7LZrLJsN
>>750
友達を作りたいのはやまやまなのですが、何故か部屋から出られないんです(><;)/
752名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 19:28:31 ID:ZwVPHjQH
>>751
バスルームに穴開いてない?
753名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 20:28:22 ID:5jS8/Vrp
普段は普通のOLなので、
ゲーム好きなんて誰にもバレないように暮らしているんです。
彼氏にもナイショです。誰にも聞けません><
サイレントヒルなんて周り誰も知りませんし。
4まずはとにかく買ってみますね。
754名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 21:34:43 ID:xwUE+yxs
壮大な釣りだな
755名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 01:46:09 ID:tQUBN+tz
テンプレの攻略サイト見ながらやってんだけど

SH3の病院裏世界のストアルームでナイスなイベントって何?
待ってたら死んだんだけど…
756名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 02:45:37 ID:iOF/l8fC
>>755
部屋でぼーっとしてるだけで死ねるというナイスイベント
757名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 09:27:20 ID:PZQxC2fl
あそこってダメージ食らい始めるまで出れないの?
758名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 10:11:13 ID:lmuJG0Kj
出られないよ
759名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 10:31:05 ID:DffGyXlX
2のマリア変クリアしたから、今日3買おうと思うんだけど、なにか準備しておくこととかある?

マリア変も銃弾あまり麻クリスティだった
760名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 12:22:55 ID:KmgAmsby
>>759
グロ表現に耐えうる精神力かな。
まぁ俺はへーきだったが。
761名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 17:46:06 ID:U5m41bCX
サイレントヒルやったことない自分は一番初めにどれやったらいいんだろうか
お勧めお願いします
762名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 17:52:19 ID:4r9FoXTh
4にクリア特典はないんですか?
763名無さん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 18:09:32 ID:dSrirNvc
>>761
サイレントヒルシリーズはストーりー続きがないためどのシリーズ
から始めても大丈夫、2と3と4がコワイカラドレミ
764名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 18:21:26 ID:L7R7ZQfr
>>761
3は1をやったあとのほうがいい。
765名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 22:33:34 ID:DffGyXlX
ゲーム屋いったら中古で1、3があったから両方買っちゃった!笑
3からやってるが洗剤と混ぜるヤツが見つかりませぬ!
漂白剤らしいんだが、、、
でもやっぱ2とは違うな!肌の質感とかさ! 4は最初だけやったけど3が一番いいな 主人公かわええ!
766名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 22:34:47 ID:/gDFm3dt
多分トイレかな?
767名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 22:56:09 ID:DffGyXlX

>>766 三階ですかなぁ?
あの部屋何にもないんですよねスイマセン、、、
なんかもう自分推理力無くて情けないでぜ
768名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 00:10:48 ID:xraQYqfW
>>767
今からでも遅くないから先に1をやってくれ。
ヘザーが可愛いと思うならなおさらね。
769名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 00:17:06 ID:2agv5QWl
http://galleries.danni.com/120305/videos/codi_milo2/pics/codi_milo0.jpg

海外のピンナップねーちゃんのCodi Milo・・・

やっぱヘザーっぽくないからいいや
770名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 00:24:59 ID:/8Mg/rKQ
>>769
おっぱいの大きな外国人のおねえさんやおばさんが
一日当たり83セントで見放題だって言ってくるんですが
771名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 00:35:06 ID:LwZFW9Tg
>>768 、、、わかりました、、、地下鉄までは行きましたが問題ないですよね?
それと中古がよかったのかCDが入ってました!嬉
映画サイレントヒルのエンディングと同じでびっくりました!ユゥアノットヒィアーとかってやつです。
あと1は攻略本百円で手に入れたので早くクリアできるはずです!今は犬小屋家に居ます。
冒頭が映画と同じでびっくりました!嬉
772名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 01:59:36 ID:sHWhGONq
そういえば映画サイレントヒルのDVDが発売されてるな。
みんなは買うのかな?
俺はもちろん買うぞ。サイレントヒル信者だからな。
773名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 02:02:10 ID:LwZFW9Tg
1と3買っちゃった者ですが、発売日前に買いました!
774名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 10:18:03 ID:djjcMiaF
DVD・・・信者なら、もう持っていてもry)
775名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 11:21:46 ID:/VLBHaCi
ネットで映画DVD注文しようと思ったのだが2枚組のと3枚組のがあって、
12月には4枚組のが出るらしいw悩ませやがるw
776名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 12:38:02 ID:o7nLFP2z
>>775
4枚組のやつは3枚組+ブルーレイだから、
対応プレーヤーかPS3が必要だぞ。
777名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 12:39:25 ID:b7o0TAFV
>>772
信者とかいう言葉つかうな
宗教みたいだ
778名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 13:04:23 ID:/VLBHaCi
>>775
ブルーレイ無理なんで3枚組のにするよー
d
779名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 13:04:59 ID:/VLBHaCi
>>776だたスマソ
780名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 13:07:51 ID:/egItpYw
>>777
サイレントヒル信者ではなく、教団の信者かもしれん
781名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 13:08:27 ID:GOx6foj2
suretigai omaerazeninkitigai
782名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 13:10:43 ID:oHcmLUyw
>>777
実際、俺はシリーズ全部やり込んで教団の思想に
どっぷり浸ってしまってますが何か?

ああ…神は貴方のような者でもお救い下さいます…。
信じるのです…。
783名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 13:29:10 ID:LwZFW9Tg
1と3買っちゃった者ですが、3がおもしろすぎて体中の穴という穴から変な液だしながら3やっちゃってます!嬉 
今パパ殺したヤツやっつけました。刀で楽勝!笑

パパ死んでお別れの場面の曲はどのサントラに入ってますかね?
784名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 18:18:00 ID:rMqdc296
1から先にやったほうがいいという助言は無視か…

そろそろ空気読めよ
785名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 19:18:04 ID:0l3XAQAN
チェーンソのとるやりかただれか教えて
786名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 21:22:42 ID:2agv5QWl
ヘザーに似ているAlison Lohmanとニコラス刑事のようつべ

http://www.youtube.com/watch?v=0u9CW3anIPg

やっぱヘザーっぽくないからいいや
787名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 21:28:03 ID:7A4f+SrI
>>785
作品名を晒しやがれこのクソ犬野郎め。
まあ晒したところでテメーみてーな傲慢な態度を
とるやつに教えるつもりはないけどなw
788名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 22:39:04 ID:8M5ZmEU5
3でなんですが、UFOエンドを
見るために30体以上ヘザービーム
で倒して素手でアパート102号室に入る
と攻略サイトにあったんですが
、これは雑居ビルが終わってアパート
に入るまでに30体以上倒すという意味で
いいんでしょうか?
789名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 22:42:42 ID:2c2UVgVp
>>788
ショッピングモール〜雑居ビルの間で30匹以上倒し、素手の状態で部屋に入る。
ついでに言っておくと雑居ビル終了〜アパート間には敵はいない。
790名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 23:00:26 ID:8M5ZmEU5
>>789
がんばってみます
ありがとうございました。
791名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 01:00:16 ID:Is+xIfe+
鉄パイプってどこでとれんの?
792名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 01:22:27 ID:rlL/5r0y
4の女の人が歌ってる曲って誰のなんてやつ?
793名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 01:56:48 ID:U44TCIW1
794名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 10:00:50 ID:J4Yh0lL+
3のオープニング曲イイね♪
いつも聞き終えてからプレイしてるよ!
795名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 10:07:41 ID:LBg2lpqd
>>794
ギターがニューオーダー風じゃね?
あれ?
796名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 10:33:41 ID:uIeR3kPr
サイレントヒルとサイレンは
題名が似ていてややこしいね
訴訟問題とかに発展しないのかな?
797名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 10:35:16 ID:LS5z3hk6
3のサントら注文したよ届くのが楽しみだよ                        あぁ屁ざー可愛いよ、、、
798名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 11:41:34 ID:kkTNujAg
>>794
ボーカルがクランベリーズ風じゃね?
あれ?
>>796
どっちのタイトルも内容に深く関わってるからアリエナス
799名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 14:47:42 ID:IhpIIzaZ
サイレントヒル4の自室・物置小屋の壁にサキュバスの護符をはめる作業
一番上のくぼみ、(監視)
あれにどーしても焦点が合いません。どこに合わせたらいいのか
教えて〜。



800名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 15:24:35 ID:lDejqA6a
>>799
アホくさ

視点を少し上に向ければいいだけのことだろ。
「上」って、分かるよな?
801名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 17:22:02 ID:67vRgal8
サイレントヒル4
買おうと思うのですが、オモシロイですか?
802名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 18:33:13 ID:U44TCIW1
>>801
面白さはひとそれぞれだから一概には言えない
気になるならいくつか攻略サイトをまわってみれば?
803名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 18:51:26 ID:trD06fiX
5は開発しないの?
804名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 19:05:27 ID:i6HkJ4jU
知るか
他所行け
805名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 19:06:58 ID:XUgRfSrP
>>801
1〜3と同じような「サイレントヒルらしさ」を期待するとガッカリするかもしれない。
が、その点を考慮しなければ、ホラゲとしてはそこそこ楽しめると思う。
806名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 19:43:22 ID:svn/VJfw
>>801
4からこのシリーズに入った俺もいる。
807名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 20:06:23 ID:SKX4AUBN
1の、学校(表)でロッカー室の猫を逃がすと何か他に影響あるの?
敵が増えるだけ?
808名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 21:19:45 ID:KBucjMVD
>>807
恐らくそれだけ。単なる演出やね
809名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 22:11:32 ID:ba+mP6z4
ゲーム的に意味がないほうが恐ろしい事もある
810名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 22:22:04 ID:Is+xIfe+
ねえ パイプってどこでとれんだよ
811名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 22:22:44 ID:XiCftDMB
>>807
エンディングで、ヌコタンと一緒にハッピーな生活に戻れる。
812名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 22:44:34 ID:XiCftDMB
>>810
うぜえなあ。どの作品をプレーしてるかもいわないで、なにが「鉄パイプどこ?」だよ!
バイブでも食らってろ!いや、それだけじゃ済まんな:

先ず、お前をFINNEYstの路地裏に呼び出してハリーにボコってもらう。
次に、ジェイムスにお前拉致ってもらってガソリンスタンドの事務所でマリアにボコにしてもらう。
最後に、ショッピングモールの2Fの調理室の鍵が必要なあの部屋でヘザータンと一緒に皿を
100枚洗ってもらう。

813名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 22:48:42 ID:KBucjMVD
>>810
公園にある噴水の水を止めて、地下道を通過した先に墓地がある。
その奥に小屋があるから入口の鍵を開けて中に入れば、
古い道具が並んだ戸棚に立てかけてある。
814名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 22:55:45 ID:U44TCIW1
>>312
またツンデレが来た!
なかなか上手いな

>>313
懐かしいな
815名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 00:19:43 ID:U5dSpOyA
>>813ってバイオ3か!
816名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 01:10:08 ID:wL/uu0EJ
だって810はどのゲームのことかなんて言ってないし?
817名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 01:12:21 ID:KlrluYs8
3でジェットコースターに十回以上ひき殺されたり、身投げしてるんだが、、、ツマッタ、、、助けてください! これが夢なら早く覚めテェ!
818名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 01:22:30 ID:qz188SRF
>>817
ジェットコースターの管理室みたいなとこで電源切らないとダメ。
819名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 01:23:59 ID:wL/uu0EJ
>>817
コースに下りる前に、ジェットコースター乗り場脇のドアを開けて電源を切ればいい。
ドアには鍵が掛かっているので、もし持ってないなら遊園地を再探索。

身投げに関しては、武器を構えた状態で歩けば、コースから転落しなくなる。
…俺も最初はそれを知らずに、あそこで何度も落下したっけなぁ
820名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 04:14:42 ID:HvMXcctD
>>819
何度も落下…って、そんなに落ちやすいか?
俺いつもあそこ走って移動してて、たまにつんのめる
ことはあったけど落ちたことは一度もないなぁ。
てか、つんのめった時に意図的にもう一度外側に
キーを入れない限り落下しないはずだが。
821名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 04:30:55 ID:KlrluYs8
いやぁわざと落ちてたんですよ、、、

たった今、、、たった今3クリアしました! 裸巣ボス恐ぇ〜〜〜〜〜〜〜!恐ぇ〜恐恐恐恐恐恐恐!
あの人体模型の肉削ぎ落としたような、、、!!!
恐いから寝れねぇよ!
822名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 06:36:44 ID:Lvfhrb1L
上げたまま携帯で書き込むガキはほんとろくなレス書かんな。
823819:2006/12/02(土) 10:07:19 ID:xjxSVwg4
>>820
恥ずかしながら、落ちかけた時の対処法を知らなかった。
「ふらついた状態になったら何も押すな」という説明書の一文を見落としていて、
「ピンチの時はレバガチャ&ボタン連打だよな!」と思い込んでいたんよ。
それでも落ちるのは、きっと連射不足or連射を始めるのが遅かったからだろうな、とも。
824名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 11:08:00 ID:7oqzW10c
>>823
アホやんwww
825名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 22:18:27 ID:HKmF1O7+
サイレントヒルCでピストルとったあとドコいけばいいんですか?親切な方おしえてくた゛さい!
826名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 22:33:20 ID:Z4/S9UGK
3をイージーでやっているのですが門の怪物の倒し方教えてください。
827名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 23:02:09 ID:iykib/iu
>>826ひたすら逃げて打て殴れ蹴れ!!!
828名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 00:24:40 ID:LeTfFKX5
>>826
雑居ビルの1階ホール、
階段(絵を燃やしたとこから入る階段)、
保険会社に絵本がある。
829名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 01:07:47 ID:FUNszIrt
呪文、、、セゥェクッスィーー ヴィームッ シュッパッツ!
830826:2006/12/03(日) 01:12:22 ID:BgGLKWNi
ありがとうございます。
831名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 01:15:33 ID:VNN0KLaj
3の焼却炉の番号がわかりません。教えてください!
832名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 01:26:16 ID:ZYj+F7Z9
とりあえずsageて難易度かけや
833名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 01:28:11 ID:VNN0KLaj
すいません、ノーマルです
834名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 01:56:14 ID:QIFaXmbA
>>833
ノーマルかよ。見たまんまじゃねえか。字は読めるよな?
TとかUとかのローマ数字読めるか?

まあsageろって字が読めてない時点で文盲なのはわかるがな
835名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 02:02:58 ID:VNN0KLaj
>>834 わからないから 聞いたんですが、教えて もらえないようなので 他をさがします。ありがとうございました。
836名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 02:44:33 ID:EpANy/53
>>835
焼却炉の傍に死体袋があるよな?
お前もアイツラのお仲間になりたいか?
ああ?
お前がナンバーファイブになるか?ん?
焼却炉にVとして刻まれたいか?

なりたくなきゃ、あいつらの無様な姿をしっかりと見ておくことだな。
あと、焼却炉の蓋はちゃんと閉めとけよ、ったく。
837名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 02:58:35 ID:TUOMlgEQ
>>836ヤサシス。
今SH1のクリア2回した後で3周目をプレイ中なんですが、難易度は選択出来ないんでしょうか?
838名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 03:05:09 ID:BgGLKWNi
3をイージーでやっているのですが病院の三階の扉の番号がわからないので教えてください。
839名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 03:10:45 ID:31ulynLc
>>838
張り紙に書いてある通りに押せ。ひねった事は何一つ書かれていないはずだ。
840838:2006/12/03(日) 03:18:28 ID:BgGLKWNi
貼り紙がどこにあるかわかりません
841名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 03:18:35 ID:BaR18pWE
ハンドガンどこでとれんだよ
842名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 03:21:44 ID:31ulynLc
>>840 >>841
なんでもかんでも人が教えてくれると思うな。まず>>1を見ろ。
攻略サイト一覧があるな?お前らの求めているものはすべてそこにある。
843名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 04:03:03 ID:FUNszIrt
なら「質問者」が居ないときに、このスレは潤っていたか?
彼ら「質問者」を疎ましく思い排除したいのなら、このスレを天に昇る龍の如く蘇生させよ、、、
このモンスターはこの生きものをモデルにした、、、などの信者に有意義なレスを交わしながら、スレ落ちまでのカウントダウンをせよ、、、
844名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 04:13:29 ID:rW9kpeFx
ひさしぶりにサイレントヒル3をやって、今日クリアーした。
改めてゲームの出来の良さに感心した。
ただコスチュームがちょっと違うかなってのがあった。
サイレントヒル3が出た頃の流行考えるとデフォルトのコスチュームが
V系のファッションでもよかったのではないかと思う。
隠しコスチュームはアレッサ時代のワンピース(頭髪は黒のロングになる)とか
ゴスロリぐらいはあってもよかったのではと思った。

845名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 04:17:29 ID:rW9kpeFx
張り紙は地下の倉庫で何かを引きずったような血痕があるところの
裏側をポラロイドカメラで撮影するとかだったような・・・
もう忘れてらw
846名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 04:44:28 ID:pjBgxfXN
>>843
それで気の効いたレスを書いたつもりか?
寒いんだよお前。
847名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 05:26:19 ID:cE5Fg+t2
寒いのも無理ないよ


だって今雪ふってるもん
                    

                     みつを
848名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 11:47:24 ID:rW9kpeFx
確かに意味わかんないけれど、そこまで叩くことないだろ
もしかしたら来週発売の「龍が如く2」のサブリミナル広告かもしれんぞw
849名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 13:12:02 ID:sb1ggMaE
>>843
潤うも何も、攻略スレは閑散としているのに越した事はないと思うんだが。
すべてのプレイヤーが、己の力と攻略本とグーグルだけを頼りにゲームに挑むのなら
それはそれで理想の世界ですよ
850名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 19:51:41 ID:LeTfFKX5
>>844
むしろ、ゴスロリなんて中途半端じゃなく、
サイレントヒルはゴス世界そのものなんです。

ありがとうございました。
851名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 20:59:06 ID:BaR18pWE
サイレントヒルでなにが一番面白いの?
852名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 21:32:04 ID:E9PpQS9o
このゲーム酔う
別の意味で気持ち悪い
853名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 23:10:22 ID:BaR18pWE
ライフルどこー?
854名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 00:13:06 ID:ARU5a1Kt
>>850
だからおまけ要素としてゴスロリなんだろうが!
主人公がv系ファッションの少女でゴスロリ服がおまけで着られる設定だったら
ちょっと前ならその手の女の子達にバカ売れだったのに本当に惜しいことをしましたね。

残念でしたw
855名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 02:15:17 ID:xJ8lpghI
>>853
多分1か?イモムシと戦うステージの壁際。
2はアホでもわかると思う。
856名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 03:21:40 ID:CntAN47z
サイレントヒル3と4、どっちがグラフィック綺麗ですか?
857名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 03:39:39 ID:4TUG2GiP
最近3クリアして今4やってるとこだけど
3の方がきれいだったように思う
もちろんノイズとかのエフェクトをオフにしてみた印象だけど
858名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 03:40:09 ID:hcI+Vyyu
2で鉄パイプを取り忘れて病院に入った。
苦戦?これから苦戦?
ハンドガンありゃ充分?

因みに初プレイなのでアクションはノーマル
859名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 04:15:30 ID:JUCCjoSS
サイレントヒルはほとんど打撃で殺すゲームだからなあ
860名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 04:59:34 ID:LsTLNa8i
>>858
病院から出ればいいじゃん。
861教えて下さい:2006/12/04(月) 05:03:05 ID:neaZLbjD
2で三角頭と対戦なのですが、どうやって倒すのですか?
お願いします(>_<)
862名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 06:35:19 ID:neaZLbjD
金庫の開け方おしえてください!お願いします!
863名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 07:20:16 ID:Mk6/CWjM
>>858
病院に入っちゃっても出た後取れる

>>861
どの場面の▲よ?
難易度とか書いてくれないとわからない
864名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 12:37:42 ID:gJKMSndL
>>858
つーか取りに戻れカス

>>861
アパートなら鉈を避けつつハンドガン撃ってればそのうち
逃げてくから、その様子を生暖かく見守ってやれ。
その後、最終戦となる▲2体との戦い以外は
ただひたすら逃げれ。死なないから。
865名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 12:41:20 ID:gJKMSndL
>>862
ダイヤル式金庫の開け方?
それ知らないってことはお前厨房か。
なら親に聞いてみたらいいんじゃね?
866名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 12:57:31 ID:/QIlrncb
馬ぶり謝す
ググレかす
867名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 14:33:18 ID:JErw7w0J
>>858
恐らくハンドガンの弾だけでは足りなくなってショットガンも使う事になると思うが、
まあ鉄パイプ無しでも充分切り抜けられると思う。
868名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 18:45:43 ID:QTp4wl5g
さっき4買ってきた。
何コレ超こえぇぇ
ホラー系のゲーム初めて手を伸ばしたけど怖すぎ。
説明書の裏でビビってOPでビビって最初の夢の部屋にビビって
赤いパソコン起動に一番ビビってソフトリセット


今ようやく風呂の穴に入った…
先は長そうだ…こえぇ…
869名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 18:48:32 ID:QTp4wl5g
すいませんでしあ…
870名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 19:03:24 ID:Q2GB3gBw
>>868
赤いパソコンって何だよww
調べるとセーブ画面に行くやつだったら、あれは
ヘンリーの日記だぞ。説明書くらい読んでからやれカス。

つーか、必要以上にビビリ杉。
君みたいな糞チキンに全クリは無理だと思うよ。
悪いことは言わないから、とっとと売ってらっしゃい。
でないと、絶対に途中でショック氏するよww
871名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 19:23:19 ID:JUCCjoSS
4は確かに怖いのかもしれないけど
これサイレントヒルじゃねーよって思いのほうが強くてあんま怖く感じなかったな
872名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 19:36:39 ID:rTuDVDDu
ホラーゲームで素直に怖がれるのはいい事だと思うがね。
むしろうらやましい
873名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 20:54:24 ID:4hk3jvZl
>>868-872

激しくどうでもいい
874名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 20:55:15 ID:lcKEC3ej
それにしても>>868は怖がり杉だろ。
あの調子ではとてもまともに進めることは出来ないし、
ストーリーもちゃんと理解出来ないだろう。
そしてやはり何よりも>>868の心臓が止まってしまわないか
冗談抜きで心配だ。
875名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 21:00:35 ID:m/4SB5Kf
>>873
お前のそういうレスが一番どうでもいいんだよ!

ところでサイレントヒル3やってUFOエンディングを昨日初めて見たけど
開発者の本音が炸裂しまくってて、どうして毛色の違う4が生まれたのか
わかるような気がした。

コナミにはサイレントヒルで培った技術があるのだから今までの形式にこだわらず
積極的にホラーやスプラッターゲームを作っていってほしいと思う。会社のイメージ損なうから
無理して作りたくない気持ちもわかるけど、そろそろ作れ!
876名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 21:17:34 ID:xkbGjois
>>875
> 開発者の本音が炸裂しまくってて

あのエンディングのどこら辺からそんな感想が出てくるのか
是非詳しく説明して頂きたい。
いや、俺にはただキャラクターをパロってるだけにしか思えないから。
877名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 21:35:34 ID:xURIdsXt
ボスどうやって倒すのよ 教えてくんね?
878名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 21:38:10 ID:XxetYtL+
>>877
撃ったり殴ったりすれば殺せるから、やりたい様にやればいいよ
879名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 21:39:10 ID:pB0AQttx
>>877
知るか せいぜい1のスプリッドへッドにでも食われてろ
880名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 21:58:21 ID:Mk6/CWjM
>>877って鉄パイプやハンドガンどこ?とか
質問しまくってるブレインレスだろ?
構うなよ、そんなヤツに
ただの構ってちゃんなんだから
881名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 00:26:28 ID:FLWG4sKw
>>880 日本語おかしいねっ
ブレインレスって君のことぉ? はぁと
882名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 02:15:49 ID:Ihzxj7yG

だぁから〜!
シャロンは9才でしょ?ってこてはダークアレッサは9年前にシャロン赤ん坊 を孤児院に置きに行った、、、
ってこては火傷したアレッサとダークアレッサ【悪魔】は20ねん弱ナニをやってたの?
いろいろなモンスター創造して楽しんでたのかな?
883名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 03:24:12 ID:ZBlwJHm7
映画に影響されて来ました
ちょっと質問なんですがサイレントヒルでの大火災で大多数の市民が焼け死んだ際
死体は行方不明と警察官が行ってたんですが
その死体がモンスターになったんですか?
884名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 09:34:04 ID:5+wQGnbu
映画は忘れなさい。
ぶっちゃけ、映画は原作(ゲーム)とほとんど関係ないから。
とりあえずPSの初代やってみりゃ、サイレントヒルがなんなのか理解はできると思う。
モンスターの存在はよーわからん。たしか、公式攻略本で語られてたと思うけど
885名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 10:51:28 ID:Pyg/erGt
4のエンディングで21の秘跡以外の3つどんな内容か教えてくれ
無理だったらせめて書いてあるサイト教えてくれ
886名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 12:13:55 ID:ZafefDQL
>>885
最近はようつべがあるよ。
887名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 12:56:35 ID:zc467koK
映画サイレントヒルのDVDプレミアムエディションを買って観て
触発されて何ヶ月振りかに1をプレイした。
そこで確認のためにひとつ質問。
ハードの割れ頭って、大口開いた所にショットガン1発
だけでは倒せないよね?
何発か撃つ必要があるよね?
攻略本には口の中にショットガン1発で倒せるって
書いてあったけど、難易度の明記が無かったので
これはノーマルの場合なのかなーって思って。
888名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 13:52:41 ID:XVwK1GDH
たしかノーマルでも倒せない時があるよ。
たしかアイツは耐久力が3〜4万あって口の中だと16倍(イージーだと32倍)のダメージをあたえる事ができるんジャマイカ?
因みにショットガンは近距離で500
889名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 14:39:09 ID:R/3UMmKu
3なんだがレナード倒した所でつまった。
クローディアとメガネのおっさんのイベント
終わったあと街中走り回ってるんだけどどこに行けばいいかわからない。
攻略サイト見たら北西に向かえばいいとあったが
こっちには用はないと出て先に進めません。
どこに行けばいいか教えてください。
890名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 14:41:25 ID:M12daZTk
>>887
(口の中だけを攻撃するものと仮定して)
ノーマルだと2発、ハードだと5or6発。
ハードでは都合3回口を開けさせないと倒せない。
891名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 15:21:12 ID:Ihzxj7yG
マップ左上に逃避行しなさい
892名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 15:23:14 ID:ZafefDQL
>>889
橋に向かえ
893名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 15:27:03 ID:XVwK1GDH
>>889
T字路を曲がらないでまっすぐ
894887:2006/12/05(火) 15:35:49 ID:+1WPV9xS
>>888,>>890
レスdクス

うむ、やはりそういうことだったか。
どう頑張っても1発で仕留めるのは無理だと感じてたんだが、
これで謎は全て解けた。
それではここから一気にクリアする。
ジッチャンの名に賭けて。
895名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 15:43:24 ID:HSlOMhgd
>>891-893
おまいら、もちついてもう一度>>889をよく読め。
こいつは恐らくレナード戦後のムービーを飛ばしたか
よく見てなかったんではないか?
だから、橋に向かおうとしても「こっちに用はない」とか
言われるんだろう。
自分で考えもしないで攻略サイトに頼ってばかりだから
そういうことになるんだよ。
896名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 16:39:11 ID:0ObAqlCT
ダグラスの伝言受け取らなきゃ遊園地に行けないんだっけか
897名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 21:46:52 ID:Pyg/erGt
>>886
ようつべにはないよ
898名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 23:01:26 ID:uDB+qzNW
サイレントヒル5はPS3ですよね?
899名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 01:05:27 ID:f+k6Y3VO
サイレントヒルつまんねー
900名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 01:58:00 ID:jAh9oq8h
よかったね!
901名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 08:12:48 ID:LHbZ6kXX
902名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 10:57:44 ID:O02YNbTj
>>901
dクス
903名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 13:44:35 ID:lD4j2J1H
>>883
記憶が曖昧だが、3でメガネとの会話か何かで「モンスターの正体ってまさか」って
気づいてヘザーが「オエッ」ってなるシーンがあった希ガス
いや怒るんだっけ?ま、映画には関係ないけど
904名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 14:03:24 ID:XVTRoy0K
>>903
メガネ「君には彼らが怪物に見えたのか?」
ヤンママ「えっ…?」
メ「いや、ジョークだよジョーク。ハッハッハッ」
ヤ「…メガネてめぇ、マジぶち殺す…!」

っていうやりとりだっけか。
あの辺のメガネの問掛けはプレイヤーに対する
ものでもある、と山岡氏が言ってたような。
905名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 15:28:51 ID:lD4j2J1H
それだ!
なるほど、判断はプレイヤー次第ということか
でもあのやり取りがあっただけでかなりしっくり来たさ
906名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 18:58:28 ID:d01lVB4Q
俺はそれ、1を初めてやった当時、学校で首無しモグラと戦ったとき凄く気にしたな。
異界から戻ったら、コイツらが生徒の死体に戻ってるのではないかと。
907名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 19:24:11 ID:SYJ5l9c+
下水道のはなんなんだ
908名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 20:16:51 ID:rLvON+WA
ようつべにあった3のメイキング
http://www.youtube.com/watch?v=7f6EWqCscyc

そこで語られた、ヘザーのモデルになった女優
Sophie Marceau
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=Sophie%20Marceau&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sa=N&tab=wi

Charlotte Gainsbourg
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&rls=GGLJ,GGLJ:2006-43,GGLJ:ja&q=Charlotte%20Gainsbourg&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sa=N&tab=wi

あと>>903の事も後半話さられているお
909889:2006/12/07(木) 14:18:24 ID:ApFm9Uly
返信遅れてすいません。
>>891〜893,>>895〜896さんありがとう。
>>896さんのいう通りムービーを最後まで見てなかったみたいです。
メガネが部屋から出ていつた時点でイベント終わったと思って
消してました。
もう一度レナード戦前からやり直してみます。

910名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 00:22:59 ID:Mr6hOnDP
4で、それまでこまめに部屋の心霊現象浄化してきて
「脱出」「アイリーンの死」ED条件は満たしてるラスボス戦直前データから
分岐させて「母」「21の秘蹟」ED見ようと思って
さっきから20分くらい自室出入りしてるんだけど
もう何も起こらなくなったorz
>>295でまだ起こってない現象もけっこうあるんだけど
ある程度ストーリーが進んじゃうともう心霊現象も打ち止め?
911名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 02:05:01 ID:4zDVfWpg
>>910
心霊現象が打ち止めなのかどうかは分からないが、
そこまで進んでしまったなら最初からやり直した方がいい気はする
912名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 02:13:31 ID:Mr6hOnDP
そうか…
この浄化しまくりデータからでも
3〜5つくらい心霊現象無視したら分岐できるかなと思ったんだが(´・ω・`)
913名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 05:42:44 ID:HUbogPtB
3のショッピングモールの厨房で何度か死んだ時
ゲームオーバーのシーンで三角頭が三角のかぶり物を
とったようなやつが出てき、ヘザーを引きずっていったのですが、
あれは、三角頭なんでしょうか?
教えて下さい。
914名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 08:05:42 ID:sOGJBQOz
>>913
あれは三角頭じゃなくて「ヴァルティエル」という、
神の母体であるヘザーを監視しているクリーチャー。
しかし、その役割や身体的特徴が三角頭と非常に
似通っていて、公式でもヴァルちゃん≒三角という
設定になっているようだ。
915名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 08:11:27 ID:qfFDpqLL
>>913
んで、ヴァルは、ヘザーの子宮の中から神を取り出すわけだ。
916名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 08:53:02 ID:+irxDBe6
映画見て2をやってるけど、これ怖いw
バイオは割とすぐ慣れたんだけど、これは静かだから怖いんだね。
怖いし謎解きも難しい。攻略サイトがないと自分はクリア無理だ。
917名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 09:57:57 ID:cxcnvkFZ
>>916
そうか。
2はアクションも謎解きも恐怖感もシリーズ中で
一番ヌルいんだけどな。
そんなお前には他のシリーズは無理だな。
918名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 10:06:05 ID:59PXf4aW
2は敵の動きが鈍い奴ばかりだからな。
アクション、リドル共にノーマルなら、謎解きのほうに時間かければなんとかいけるだろ。
919永沢:2006/12/08(金) 10:23:11 ID:8cjyXvvF
いや、それでも>>916には無理だと思うね。
だいたい、初回プレイから攻略サイト見ながら
やるなんて卑怯だよ。

ふん、まあせいぜい頑張るんだね。
920名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 14:48:24 ID:9G5tuULH
サイレントヒルで一番面白い作品教えてくだへ〜
921名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 15:08:07 ID:qfFDpqLL
>>920
残念ながら、面白い作品ではない。

922名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 17:12:29 ID:fkCjRSbR
そういや映画版ってもうDVDレンタルできるのかな
923名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 17:34:47 ID:G2Dxuo0Z
俺のよく行くゲオでは5本入荷してる。
でもいつも貸し出し中だからまだ見てねえよちくしょー
924名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 18:11:05 ID:GYRj2J3s
>>923
買えばいいのに…。
925名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 18:19:54 ID:G2Dxuo0Z
>>924
ハズレだったら立ち直れない。
つか、面白いの?俺はバイオやサイレンの映画版でガカーリした。
926名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 18:38:54 ID:GYRj2J3s
>>924
それは人により千差万別。
俺にはツボだった。
映画館で見たときに一目惚れした。
そして見終わったときに「DVD出たら絶対買う」と誓った。

まぁ君のような人には合わないかもね。
一つの映画としての価値ではなく、
ゲームと違うからツマンネとかいうタイプでしょ、きっと。
927名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 18:40:23 ID:GYRj2J3s
アンカ間違ったorz

>>926>>925へのレスね
928名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 19:01:12 ID:G2Dxuo0Z
sage進行に今頃気づいた。
>>926
そう怒るなよ。映画が良ければ新品で買うよ。
929名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 21:08:01 ID:okcEG0GV
特に怒ってるようにも見えんが?・・・怒らせたいんかね
まあ俺はどの映画も見てないけど
でもバイオのギロリはちょっと見たいな
930名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 21:17:20 ID:/OP5ytpC
怒ってるのかどうかは知らんが>>926の言い方にはトゲがあると思う
DVD買わないってだけで妙なレッテル貼りすることないだろ


と、首を突っ込んでみる
931名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 22:33:49 ID:G2Dxuo0Z
過去レス見るとこのスレちょっとトゲトゲしてるね。前見てた時はこんなじゃなかった。

厨な質問にも答えてやるゆとりを持ちませんか?
932名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 22:54:06 ID:okcEG0GV
ここ最近じゃね?荒立てるようなレスをお互い控えればいい
933名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 23:28:05 ID:G2Dxuo0Z
>>932
頭でわかっていてもなかなか・・・

こんな時間だけど攻略の質問あるかしら?
3以外なら攻略本あるし、3も覚えるとこは教えるよ。
934名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 01:02:55 ID:h+PcMnPp
>>931
このゲームの初心者の質問でなく、
2chにおける厨房そのものが多いから叩かれてるだけだろ。
そんなのどこのスレでも似たりよったりだから気にすんな!
935名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 02:11:39 ID:A0wI/i76
サイレントヒル2を購入したんですが簡単でした。
サイレントヒルシリーズで一番難しい作品を教えてもらえますか?
936名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 02:15:40 ID:shxAUI12
SH2のハードが簡単というなら他も簡単だよ。
謎解きなのかアクションなのかにもよるけど。
SH3のハード(謎解き&アクション)なら少しは骨があるかも。
937名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 02:20:57 ID:+0MXsiNT
バイオのギロリはかなりエロかった。
ターボール ガリル ギロリコスプレ以外価値無しだったな、、、
サイレントヒルシリーズの裏設定とか秘(悲)話とかあっらどぞ
938名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 03:55:40 ID:hJ27jxft
ここは雑談スレでもバイオスレでもないんで他所へ行ってくださいクズ
939名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 06:25:46 ID:hzQ4GALD
お前らちょっと落ち着け
940名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 13:40:24 ID:j5wFoNnc
OK、落ち着いた。
941名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 22:02:31 ID:+0MXsiNT
DK 餅ついた
942名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 04:07:54 ID:j2sYmdf/
何だよ、DKって。ちょっと吹いた。
943名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 10:12:29 ID:bwbmCGN4
2で躓いた
ダイヤル式の金庫ある部屋
16≫01≪06≫07

どゆ意味?
944名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 10:19:20 ID:mHpETsQO
16→01←06→07

こゆこと
945名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 10:24:05 ID:hFaajFrl
946名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 19:47:25 ID:qNPmQfz0
>>942
ドンキーコング
947名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 20:19:32 ID:xGQFT5Ch
SHスレからドンキースレに変更か?うほうほ
948名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 21:26:31 ID:bwbmCGN4
>>944
俺様アタマ悪いからソレぢゃ解らん
949名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 22:00:25 ID:zsdk3JxG
>>948
ダイヤル式金庫の開け方知ってる奴なら誰でも良いから、
>>944をそのままそいつに見せて教えてもらえ。
950名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 22:03:20 ID:9Pi2/wRR
>>948
鍵屋さんに行って教えてもらった方が早いかもね。
951名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 23:57:13 ID:hFaajFrl
結局、夜になっても攻略サイトを見に行くという考えは湧かなかったのか。
952名無しさん@非公式ガイド:2006/12/11(月) 07:00:12 ID:a6hfhSz9
サイレントヒルで1週目から攻略スレ見ないとクリアできなかった謎は
腕と足の数のアレだけだな
953名無しさん@非公式ガイド:2006/12/11(月) 08:02:48 ID:C9EOuZKC
4で出てくる管理人は2の主人公なんでしょうか?
教えてください。
954名無しさん@非公式ガイド:2006/12/11(月) 10:40:06 ID:RDMHdnz1
TBSラジオぉ!
955名無しさん@非公式ガイド:2006/12/11(月) 10:42:33 ID:samnYZ8s
>>953
ジェイムスのパパンだよ
956名無しさん@非公式ガイド:2006/12/11(月) 11:58:39 ID:xD+/VDYE
こういうゲームのストーリーってすごく気になるんだけど
アクションも苦手だし、ホラーも苦手だから1,2分でやめてしまう
957名無しさん@非公式ガイド:2006/12/11(月) 12:16:31 ID:s3JR4CWc
>>953
「フランク」って名前と、息子夫婦が行方不明っていう
事実がゲーム中に出てくるのに何でそう思うのかが
不思議でならない。
958名無しさん@非公式ガイド:2006/12/11(月) 18:14:17 ID:oCXGExML
>>956
うちの姉もそんな感じだな。
ゲーム自体は俺や彼氏にやらせて自分は見てるだけ
959名無しさん@非公式ガイド:2006/12/11(月) 20:32:06 ID:wT6NmDRE
SH2の歴史資料館の地下で鍵を取ったら虫を全滅させないとダメですか?
960名無しさん@非公式ガイド:2006/12/11(月) 21:28:32 ID:wT6NmDRE
わかりましたw
961名無しさん@非公式ガイド:2006/12/11(月) 22:31:09 ID:lRm7fTCd
SH3の文章系の謎解きを攻略サイトに頼りきっちまったのが今もなお悔やまれる
962名無しさん@非公式ガイド:2006/12/11(月) 23:08:07 ID:Rma1q+zi
>>959
虫は全滅させなくていい。
キーコードはランダムなので、何度も試すしかない。
963名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 02:19:56 ID:q23GjU0D
4買って来た。
溜めゲージが、勝手に溜まって使い勝手悪い・・・・・
自分の部屋が主観視点で、少しずつ変わって行くのは面白いんだけど。
地下鉄でフワフワしてる奴らが強い上に、近付くだけでダメージ食らう。
964名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 02:54:49 ID:kE0qMB6C
>>963
それらは全て「仕様」だ。
そういうシステムなんだからしょうがない。
そんなに文句ばっかり言うんだったらもうやらなくていいよ。
お前には合わないゲームだから、さっさと売りはらってこいや。
965名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 02:59:14 ID:q23GjU0D
>>964
そんな事知ってるんだけど・・・・・。
文句言っちゃダメなの?カルチャーブレーンか?
4は、OPのムービーが一番怖いな。
966964:2006/12/12(火) 03:31:27 ID:n7WTe2Gn
>>965
知ってるのなら尚更こんな所まで来て文句タラタラ言うのはおかしいぞ。
お前、このゲームやりたいと思って買って来たんだろ?
だったら、なぜ素直に楽しもうとしないんだ?
このゲームはこういうシステムなんだと理解し、それに従って如何に上手く
楽しくプレイしていくか、というふうに考えた方が良いと思うんだけどな。
実際に俺はいつもそうして純粋にゲームを楽しんでるよ。

ゲームの粗探しなどはテストプレイヤー達に任せておいて、
俺らは素直にゲームを楽しめばそれでいいじゃないか。
なあ、そうは思わないか?
967名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 10:21:37 ID:dKLY6DKs
映画版て2がベース?
ゲーム版で、部屋入ったら三角頭と二人きりになって。倒そうにも倒せなく自分が倒された
どうする?
968名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 10:37:36 ID:+1whcWL0
大丈夫か?
969名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 11:19:39 ID:KVDoHF/Y
携帯版サイレントヒルって、auにもありますか?
970名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 11:31:40 ID:39w5kYl9
>ID:n7WTe2Gn

お前が一番文句を言っているような気がするんだが
971名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 12:13:05 ID:pUXQprUo
地味な荒らし
972名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 12:14:55 ID:5cPaYPmH
とりあえずここは文句言うところではないな
973名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 12:15:05 ID:9Z5HbUn7
>>967
とりあえず、ちゃぶ台を挟んで会話。
んで、巨大化して夕日をバックにry
974名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 14:11:58 ID:H4F7sPSA
>>967
アパートの所かい?
三角頭は、地道に撃ってれば退散するよ。
動きを捕捉しながら戦わないと、無駄弾になるので注意。
975名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 14:19:09 ID:H4F7sPSA
>>966
やりたいと思って買った=素直に楽しむ じゃないよね。
極端な話、クソゲー掴まされたら楽しめないし。

>このゲームはこういうシステムなんだと理解し、それに従って如何に上手く
楽しくプレイしていくか、というふうに考えた方が良いと思うんだけどな。
同意。
だったら、↓のレスより先に>>963にアドバイスの一つでもするべきでは?

>そんなに文句ばっかり言うんだったらもうやらなくていいよ。
お前には合わないゲームだから、さっさと売りはらってこいや。

最初からゲームを褒め称える必要はないわけで、頭から楽しめないなら
売れってのは・・・・・・・
976966:2006/12/12(火) 15:50:46 ID:OQuFbgpg
>>975
確かに、売れってのは言い過ぎたかもしれない。
しかし、ちょっとやってみただけで酷評並べ立てるのも
どうかと思ったワケで。

まぁ俺は自分に合った&世間一般の評価が高いゲームを
慎重に選んで買うタイプなので、地雷だったとかいうのは
ほとんどないんだよね。
だから一度買ったゲームは余程の事がない限り売ったり
しないし、飽きる事もない。
こんな俺から見ると、ここが悪いとかあそこが気に入らないとか
言いながらゲームやってる人がヤケに気になってしまって、
それでちょっと意見してみたんだよ。君らホントにそれで楽しいのかと。
まぁ気に触ったんなら謝るよ。でしゃばった真似してすまなかった。
これからは心の中で思うだけにしておくよ。
977名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 15:58:53 ID:2koyD+6z
>>967
映画は1をベースに2のスパイスをピリッと効かせた感じだな。
個人的には素晴らしい作品だと思ってる。
続編が作られる可能性は非常に高いと山岡氏自身が
言っておられたので、今からとても楽しみだ。
978名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 16:23:09 ID:IJDD84Uv
>>976
>>963くらいの書き込みは極普通の感想だと思うよ。
別に糞ゲー呼ばわりしているわけでもないし、もっと酷いのもあるから。
「面白いんだけど」って言ってるんだからゲームへの愛も感じられるしね。
お前の気持ちはよくわかったから、今度はもっと生暖かいレスでアドバイスしてほしいと思う。
979名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 17:58:45 ID:cR1EhN8T
ドドンマイ

ってことで再開
980963:2006/12/12(火) 19:51:23 ID:x84oGK1t
今日、森の世界まで終わった。
隅に追い込めば、普通の敵はタコ殴りだった。
シンシアは、どんなに急いでも殺されるのかい?
あと、最初に地下鉄から戻って来た時、部屋の中でラーメン食べる音が
聞こえるんだが・・・・・・部屋中調べても、原因が分からなかった。
981名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 20:03:35 ID:eaFhQPqc
つまんねーと思ったらつまんねーと書き込むのも別に普通のことだろうに、966の反応は小僧過ぎだ。
982名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 20:07:58 ID:Qzw98cKf
>>980
地下4階でシンシアのアナウンスを聞いたと思うが、
あのアナウンスの最後でヲルターに襲われたので
その時点で既に手遅れだったと思われる。
ラーメンを食べる音は…あれだ、多分フランクのとっつぁんが
廊下をモップ掛けしてる音だったんじゃないか?
983963:2006/12/12(火) 20:22:15 ID:x84oGK1t
>>982
ありがとう。
一応、セーブしてタイムアタックしてたが無駄だったか。
今、廊下を見たら隣の女の子がホウキかけてたよ。
覗き穴の時にホウキ探してたけど、なんか時間差あるな・・・・・。
別の世界にいる時間は、現実の時間よりも長く感じるのか。
984名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 20:42:59 ID:KVDoHF/Y
4のエンディング二つしかみてないのに、お兄ちゃんに売られたよ…スレ違いなのにごめん ショック過ぎて
985名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 21:32:55 ID:gi+SexJm
サイレントヒルの世界は悪夢なんですか?
986名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 21:41:36 ID:oh2UqCQg
>>985
メガネ「君にはあれが悪夢に見えたのか?」
987名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 21:43:11 ID:Aut86Y57
>>985
1→少女の悪夢の具現化
2→ムッツリ男の妄想
3→逆恨みオバハンの魔力と
  ヤンママの深層意識による異界化
4→超マザコン男が創り上げた異世界
988名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 21:59:43 ID:pUXQprUo
>>984
4は値崩れしまくり。
二千円くらいで買えると思うよ。
989名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 23:17:52 ID:nTF1Y+dl
サイレントヒル5は、>>984の具現化した深層意識で。
主人公:お兄ちゃん
990名無しさん@非公式ガイド:2006/12/13(水) 00:37:33 ID:h2N4uC3k
1のHARD 学校のモグラ?が倒せん。逃げようとしてもつかまるしorz
難易度はエンディングに影響するの?
991名無しさん@非公式ガイド:2006/12/13(水) 00:39:14 ID:CVrPfyBZ
>>990
関係無い。
992名無しさん@非公式ガイド:2006/12/13(水) 00:46:58 ID:3Q7MUYgx
マジでSH2の雑魚敵の倒しかたわからねぇ
銃は弾もったいなくて使いたくないし
病院で今だに角材なんだけどまずい?
993名無しさん@非公式ガイド:2006/12/13(水) 00:47:59 ID:CVrPfyBZ
>>992
表世界ならガソリンスタンドに戻れ。車に鉄パイプが突き刺さってる。突き出し連発してればなんとかなるはず
994名無しさん@非公式ガイド:2006/12/13(水) 01:44:14 ID:5woR6mRA
>>992
銃弾3発ほど撃ち込んでダウンしたら近付いて
攻撃ボタン押して踏み潰す。

ほとんどの敵はこれで倒せる。
1匹に付き3発程度なら弾不足にはなるまい。
ああそれからな、屋外の敵は相手にするなよ。
995名無しさん@非公式ガイド:2006/12/13(水) 03:48:52 ID:FmsDSGAT
SH1の満点クリアは1時間半以内、2時間以内のどちらなんですか?
1時間49分で95点獲得したけど…。教えてください。
996MIST:2006/12/13(水) 04:03:27 ID:303jpXhV
http://x29.peps.jp/34413442JC JK画像あります★80おーばー騙しナシ
997名無しさん@非公式ガイド:2006/12/13(水) 06:12:23 ID:p9kJ2ZT2
>>990
HARDのモグラは確かにキツい。
教室での戦闘は極力避けて逃げに徹したほうがいい。
廊下で複数に迫られたら、数発を一匹に撃ち込んだら、一旦照準を外して別固体にもう数発と撃ち込む。

囲まれすぎてヤバいと思ったら、入ってきたドアへ戻るというのも手。
そうしてまたそのエリアへ入り直せば、敵の配置が元に戻る。

ドアを開けて次の部屋に入るとき、いつでも180度反転が出来る心の準備もしておいたほうもいい。
まだ学校ではそんな状況も少ないけど、後半では部屋に入ったらいきなりナースに出くわすというのもよくあるので。
998名無しさん@非公式ガイド:2006/12/13(水) 08:04:39 ID:/Ol8ZEo1
さてさて
999名無しさん@非公式ガイド:2006/12/13(水) 08:12:31 ID:nXaL1idn
あれ 次スレだれたてんの?
1000名無しさん@非公式ガイド:2006/12/13(水) 08:13:34 ID:/Ol8ZEo1
俺はたてねえよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。