【ボンクラAIPC】バイオOB統合スレ12【ヨコーコ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
バイオハザードアウトブレイク FILE1・FILE2の攻略スレです。

公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazardoutbreak/

情報まとめサイト。質問する前にまず読むべし
[FILE1] ttp://www.geocities.jp/bioob555/
[FILE2]ttp://www.geocities.jp/moto_kikori/BHOB2/BHOB.htm

このスレから派生したFILE2 SPアイテム&キャラクターまとめ神サイト
ttp://obfile2.nobody.jp/

その他SPアイテム神サイト
ttp://kobe.cool.ne.jp/wolfy/bhob2_sp.html

前スレ
【肉酢VS】バイオOB統合スレ11【肉の壁】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1137916657/l50
【君のおかげだ】バイオOB統合スレ10【ハーイハーイ!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1132396723/
【ケビソの要求】バイオOB統合スレ09【テンプレ嫁】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1125357041/
【コードXX】バイオOB統合スレ08【煮えきらねえ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1119007338/
【マービンの】バイオOB統合スレ07【クラッカー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1111741881/
【こないで】バイオOB統合スレ06【ゾウさん】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1108273065/
【タナトス】バイオOB統合スレ05【ユニークゴットライク】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1105882155/

テンプレはこの後>>2-10ぐらい
2名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:45:17 ID:zH3g7o+d
前スレ続き
【リタタン】バイオOB統合スレ04【マービーン!!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1104585790/
【キュンk(ry】バイオOB統合スレ03【FILE1・2】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1101986913/
【アリッサ姐の】バイオOB統合スレFILE1・2【最悪ね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1100496133/

関連スレ
【ENDLESS】バイオハザードOB File97【NIGHTMARE】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1136816506/l50
【荒らしは】バイオOB晒しスレPart13【消えない】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1137176281/l50
バイオハザードOB 次回作要望スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1122276657/
【動画レポ】バイオハザード動画レポ1本目【職人】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1123678666

このスレから派生したバイオ小説創造スレ
【タイラント】バイオ小説創作スレFILE3【タナトス】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1133009532/l50
3名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:46:16 ID:zH3g7o+d
頻出質問

『咆哮』
・マスコットメダル入手場所(VH)
[01]レストラン内部キッチン
[02]園内通路南ベンチ付近
[03]搬入路入って2つ目の角
[04]搬入路梯子下りて左手前
[05]正門広場オープンカフェ前
[06]監視小屋内部
[07]ワニ池監視小屋側の岸
[08]ジャングルドームラフレシア横の箱付近
[09]象ステージジャングルドーム前への鍵のかかった扉横
[10]事務所電源装置横テーブル
[11]事務所キーピックで開けれるロッカーがある部屋の段差下
[12]象ステージ門を閉めた後落ちてきた死体
[13]ジャングルドーム仕掛け動作後ライフルの弾に重なってる
[14]ショーステージ内部(照明後)

『記憶』
・VH記憶の斧ってどこにあるの? ・・・大体ははしごの両脇に毒噴射植物があるとこでライター
・VH記憶で小さな鍵が見つからない・・・
  ライター使用でアイテム見つけられる場所にある
  2Fエレベーターかボス部屋の球根の左側のどちらかにランダムで落ちてる(オン)
・ボス戦の安全地帯について
  VHでライターを使い錆びた鍵を取るとこ(オン)と、核の中心より気持ち左側。
  ボスに密着したアングルだとわかると思うけど、この位置を避けて両側に岩が降ってくる。
  頭の真上に左ドレイナーの口があるような位置関係。
4名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:47:14 ID:zH3g7o+d
(17スレ>>351氏の検証) 個人の検証につき正確性は無保証 ・修正版
○=移動するとそのエリアへ移動してくる
×=移動してもそのエリアへ移動してこない、もしくは移動してもしばらく経つとどこかへ行ってしまう

【ケビン】
○・・・ヨーコ、シンディ、ジョージ
×・・・マーク、ジム、アリッサ、デビット
【マーク】
○・・・ヨーコ、シンディ、ジョージ、デビット、ジム
×・・・ケビン、アリッサ
【ジム】
○・・・シンディ、マーク、ジョージ
×・・・ケビン、ヨーコ、デビット、アリッサ
【ジョージ】
○・・・ケビン、シンディ、ヨーコ、マーク
×・・・ジム、デビット、アリッサ
【デビット】
○・・・ヨーコ、マーク、ジョージ、シンディ
×・・・ケビン、ジム、アリッサ
【ヨーコ】
○・・・デビット、マーク、ジョージ、アリッサ、シンディ、ジム
×・・・ケビン
【アリッサ】
○・・・ジョージ、ヨーコ、デビット、マーク、シンディ
×・・・ケビン、ジム
【シンディ】
○・・・ケビン、ジョージ、マーク、ヨーコ
×・・・ジム、デビット、アリッサ
5名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:48:17 ID:zH3g7o+d
(18スレ>>96氏の検証) 個人の検証につき正確性は無保証 ・修正版

ペア会話 (未確認情報含む・追加修正報告待ち)

【 咆哮 】
・用具室             アリッサ→シンディ
・ボス撃破後        .  デビット→マーク、マーク&ジョージ、マーク→アリッサ、ジョージ→アリッサ
【 異界 】
・ボス撃破後電車         ジム →ジョージ
・排気塔             ケビン&アリッサ?
【 記憶 】
・ボス直前薬品保管室   . ケビン→デビット、ケビン&ヨーコ?
【 死守 】
・プレート完成後ホール   マーク→ケビン、ヨーコ→ケビン、ケビン&アリッサ?
・プレート完成後玄関(外)  ジョージ→デビット
【 突破 】
・電算室             ヨーコ→デビット、デビッド→シンディ、デビット→アリッサ
・アップルイン         ジョージ&シンディ
・ニュクス直前ビル屋上   ケビン→ジョージ、ジム→シンディ、ケビン→ジム ケビン&シンディ
・ヘリ内             マーク→ヨーコ、アリッサ&ヨーコ

※ (&)は順番不明。(→)はそのまま会話順。 (?)付きは怪しい。
6名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:49:40 ID:zH3g7o+d
『死守』
プレート入手場所
【NORMAL】
 ・1F被疑者確認室の棚
 ・2F待合室のホール側ロッカーの上(反対側から箱を押してもらって踏み台にしないと取れない)
 ・B1F検死室の奥の床(入口の鍵は開いている)
 ・B1F留置所にいるベンからもらう(B1F変電室の机の中にあるシークレットファイルと交換)
 ・1F東側オフィスの金庫の中(パスワードは1F受付にある「署内回覧」に書いてある)
【HARD】
 ・1F被疑者確認室の棚
 ・2F待合室のホール側ロッカーの上(反対側から箱を押してもらって踏み台にしないと取れない)
 ・B1F検死室の奥の床(入口の鍵は開いている)
 ・B1F留置所にいるベンからもらう(1F東側オフィスの金庫の中にあるシークレットファイルと交換)
 ・B1F犬舎の檻の中(入口に壊せる鍵がかかってる。また、ジョーカーの鍵でも開けることが可能)
【VERY HARD】
 ・1F被疑者確認室の棚
 ・2F待合室の屋上側の棚の上の金庫の中(ホール側のロッカーの上にあるエースの鍵で開ける)
 ・B1F検死室の奥の床(入口に壊せる鍵がかかってる ジョーカーの鍵でも開けることができる)
 ・B1F留置所にいるベンからもらう(1F東側オフィスの金庫の中にあるシークレットファイルと交換)
 ・B1F犬舎の檻の中(入口に壊せる鍵がかかってる。また、ジョーカーの鍵でも開けることができる
7名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:50:54 ID:zH3g7o+d
個人の検証につき正確性は無保証
デビ専用ハッチ

咆哮・連絡路
E:サバイバルナイフ N:サバイバルナイフ H:殺虫スプレー VH:包丁
異界・B2F通路
E:ハンドガンの弾 N:ハンドガンの弾 H:ハンドガンの弾 VH:ハンドガンの弾
(記憶発見できず)
死守・B1F東側通路
E:サバイバルナイフ N:サバイバルナイフ H:回復剤(3) VH:サバイバルナイフ
突破・非常用保管スペース
E:ショットガンの弾(14) N:ショットガンの弾(7) H:ショットガンの弾(7) VH:ショットガンの弾(5)
8名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:51:59 ID:zH3g7o+d
ARTHUR 『発生』街 生存者に避難勧告並びに警告を行う
AARON 『発生』最後のEDムービーに登場 死守にて殉職
DORIAN 『発生』アップルイン前から住宅地路地まで護送してくれる
ELLIOTT 『発生』大通りにてエリックを護衛するも共に殉職
ERIC 『発生』大通りで爆破工作を行うがエリオットと共に殉職
HARRY 『発生』大通りでは撤退 死守で応援に駆けつける
YOKO.Z 『発生』OPでBARの女子トイレに向かう 変装してるらしい
MONICA 『零下』研究所全域 Gウィルスを奪い逃げるも変異体の宿主に
FROST 『零下』低温実験室 ハンターの活動停止の為に装置を動かす
FROST.B 『零下』装置の暴走解除の際バーナーで右腕を焼かれた状態
HURSH 『巣窟』病院から脱出を図るも怪物に襲われリーチマン化
ETHAN 『巣窟』不明 ゾンビになってるのかも?
HOWARD 『巣窟』不明 ゾンビになってるのかも?
ISSAC 『巣窟』不明 ゾンビになってるのかも?
KATHY 『巣窟』不明 ゾンビになってるのかも?
ELENA 『巣窟』不明 ゾンビになってるのかも?
DANNY 『獄炎』EDムービーで登場 決意では緊急救助隊として駆けつける
DANNY.B 『獄炎』サスペンデッド撃退後に斧で出口をかち割る
GILL 『獄炎』実際は決意にて救助ヘリを操縦
GILL.B 『獄炎』不明 EDムービーで空を見上げてる消防士?
LEN 『獄炎』ボイラー室にて爆発に巻き込まれ殉職 タグを落とす
PETER 『決意』大学B1Fにて死亡又はゾンビ化 デイライトの生成法を記す
GREG 『決意』OPムービー及び大学3F 極秘にタナトスを開発していた
FRANK 『決意』不明 ゾンビになってるのかも?
KARL 『決意』不明 機材保管スペースで寝台に寝かされてる死体?
DUSTIN 『決意』大学裏広場でタナトスを誘き寄せるが部隊ごと全滅
LUKE 『決意』実際にはOB1のOP ラットに貪られるUSS隊員?
NICOLAS 市民 不明だがゾンビとしてならばほぼ全編に登場
SEAN 市民 発生や巣窟、獄炎など ゾンビとしてもほぼ全編に登場
PHILIP 市民 どこに出てきたかは不明 発生で逃げ惑ってる?
DON 市民 不明だがゾンビとしてならばほぼ全編に登場
RODNEY 市民 どこに出てきたかは不明 発生で逃げ惑ってる?
9名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:53:03 ID:zH3g7o+d
AUSTIN 『咆哮』監視所内にいる HARD以上で登場
PATRIC 『咆哮』象ステージ2階でうな垂れてる飼育員
LLOYD 『咆哮』ゾンビ化した動物に追われ事務所奥に立てこもってる
AL 『記憶』山小屋から廃病院まで案内する老人
AL.C 『記憶』回想で院長室にてカートに問い詰められてる
AXEMEN 『記憶』廃病院内で襲い掛かってくる覆面男 正体はアル
AL.B 『記憶』撃退デモ発生後、EDムービーで妻と共に瓦礫に潰される
REGAN 『記憶』大吊橋ルート 山小屋にて娘を救出後 包帯巻いてる
REGAN.B 『記憶』大吊橋ルートで娘とはぐれ山小屋に 右腕負傷
DOROTHY 『記憶』回想で201号室にてカートを襲っている
KURT 『記憶』回想で院長室にてアルを問い詰めている
KURT.B 『記憶』回想で201号室にてドロシーに食われる
MARVIN 『死守』ホール又は警察署入り口 脱出方法を模索 EDで警察署に残る
RITA 『死守』ホールで脱出方法を模索 応援を連れて脱出
BEN 『死守』拘置所にてプレートや武器やらを隠し持ってる
FRED 『死守』屋上でカラスやゾンビと交戦 殉職する
ANDY 『死守』不明 ゾンビになってるのかも?
JEAN 『死守』実際には異界 メモを持って死んでいる HARD以上
TONNY 『死守』受付 犬舎にてゾンビ犬に襲われ殉職
NATHAN 『死守』拘置所 外の状況に怯えている強盗犯 記憶で記事に載ってる
SAMUEL 『死守』拘置所 ネイサンの相方で左腕負傷している
RINDA 『突破』研究所 試薬のサンプルを持ってヘリによる脱出を図る
CARTER 『突破』研究所 タイラントを起動させるが東出口にて殺される
ARNOLD 『突破』アップルイン前 プレイヤーを狙撃するUBCSの部隊長
RODORIGEZ 『突破』ヘリ内 リンダと共にアンブレラに反抗するUSS大尉
BOB 『発生』BAR内 屋上で自殺或いはゾンビ化するマークの友人
WILL 『発生』BAR内 店内でゾンビに襲われる その後ゾンビ化
RAYMOND 『発生』街 プレイヤーと共にゾンビと応戦するが殉職

以上テンプレ終了
10名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:56:35 ID:zH3g7o+d
関連スレ訂正し忘れてた… マペーン・・

【ジョージの】バイオハザードOB File102【溜息】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1143390919/

【このスレは】バイオOB晒しスレPart14【厨隔離に必要】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1141765388/

【ストレス復活】バイオOB愚痴スレ【そして発散】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1138718810/

【見捨て】バイオOB体験談109話【ないで】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1111365002/
11名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 00:52:24 ID:eK0B5i1V
リッカーが
土で出来た人形の様に見える件について
12名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 01:19:23 ID:r5ljsIid
住所うp
13名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 04:28:22 ID:CXSutQAH
>>1
14名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 05:43:19 ID:eUdE7Joz
>>1
乙カレー

ぶっちゃけ最萌えキャラはリタたん
15名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 09:30:03 ID:/yR6oF8n
前スレ>>1000
住所うp
16名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 10:46:19 ID:3rYVKFRK
1乙です
住所マダー?
17名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 13:36:49 ID:oPjVYp/s
>>999め…w
どこからがいい?都道府県から?住んでる街から?
18名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 14:06:51 ID:PQpHq0Wd
フン・・・もちろん都道府県から番地まですべてに決まってるだろクソが!


とデビットさんもおっしゃられています
19名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 14:09:58 ID:vO5lggOc
町の特徴だけ聞かせろや

そういや外国からオン希望ってヤシいたけどどうなったのかな?
無事に繋げられた?
20名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 14:12:13 ID:Uv04BW0e
>>1
乙です
21名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 15:26:00 ID:oPjVYp/s
群馬高崎根小屋2313-64
特徴は特に無いよ。普通の団地。
22名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:09:43 ID:NaDJwhA6
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
23名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:15:52 ID:md9gbRG6
>>21
今うしろにいるよ…
24名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:31:36 ID:/yR6oF8n
>>21今ドアの前にいるw
25名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:52:17 ID:MM9RRsLR
>>21
今パソコンデスクの下にいるよ…
26名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 17:04:02 ID:vO5lggOc
住所や電番書き込むと自動で通報されんじゃないの?
27名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 00:26:55 ID:pPsXolxT
マジで、実在する住所だった・・・
28名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 03:59:13 ID:XU7SvSSO
実在する住所でも、住んでるかどうかは別な話で。
29名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 08:16:17 ID:R9af7u0j
被疑者確認室で、奥に呼び寄せたのに戻って行くAIPCは基地外。
30名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 19:52:53 ID:QKmSvi7i
いや〜前スレの最後の方ででFILE1をやり始めたと言った者だけど面白いね!
今獄炎をクリア。easyだからボスは楽勝だったけど初プレイだからそこまで行くのに迷う迷うw銀色の鍵?を一回使ったからどっかに捨てたら3Fでまた使う場面出てきやがって、いちいち探してやったよw
おかげでウイルス96%クリアw
31名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 20:13:17 ID:EwS7VQMK
>>30
乙w
32名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 21:06:34 ID:OZkNYaid
前スレの>>994以降を取得し損ねたから、
何があったのかコピペして欲しい…
33名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 21:50:14 ID:mQqnRnwy
>30
楽しんでるね。おめでとう。
ハードでボブで金の鍵ルートやったら、
走れるようになるまでに時間がかかりすぎてAIPC死亡。
警備室で倒れているアリッサを見た時は悲しかった。
34名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 21:52:14 ID:mQqnRnwy
そういえば死んだAIPCって通常はうつ伏せじゃない?
わいわいのハード異界で、AIPCヨコーコが仰向けに死んでたよな。
あれなんか条件あるのかな?タイラントRの即死ならわかるけど。
35名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 22:18:26 ID:JAGoQf0l
>>34
虫のタックルうけたとか


36名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 22:26:57 ID:EsTYR03J
>>32

995 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 2006/04/10(月) 23:59:48 ID:Y0idHPnC
みんな、オンラインもうどれくらい契約してる?
なんかフレンドリストに登録しても、なかなか来ないんだよね・・・
自分は、やっと3ヶ月目。

嗚呼・・・七○さんよ・・・
996 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 2006/04/11(火) 00:06:53 ID:D3KVYy76
DNAS認証が出来なくてオンライン出来ません( ゚д゚ )
997 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 2006/04/11(火) 00:15:30 ID:oPjVYp/s
埋め
998 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 2006/04/11(火) 00:29:55 ID:ydLQj0Tq

999 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 2006/04/11(火) 00:35:43 ID:08ePsHma
自分こそ不細工なのにブサはお断りとは太いやつだ>ヨコーコ
1000 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 2006/04/11(火) 00:35:47 ID:oPjVYp/s
1000なら住所うp
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


という流れ。
37名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 22:46:18 ID:/fEMt+Dr
自分も死守でエリックが仰向けになって死んでたな。別に役立つわけじゃないけど、条件が知りたいな
38名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 22:50:01 ID:mQqnRnwy
あのムービーではロッカーの暗号を解く所だったから、虫は居ないはず。
ゾンビしか居ないし、なんだろ?ゾンビの即死攻撃?ないよな。
エリックってAIPCで?
39名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 22:57:31 ID:/fEMt+Dr
>>38
もちろんAIPC。駐車場の所で死んでた。
40名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 23:40:40 ID:mQqnRnwy
サンクス。
この手の話題って、過去にもなかったしね。
でもこれって検証のしようがないよな。
もしかしてエリックは一緒に居ない時に死んだ?
一緒に居ないときのランダム要素なのかもよ?
で、異界で検証してるんだけど、マークが離れない。
別行動のケビンはどうかな。当方ジム。
41名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 00:52:47 ID:Ez8irwX0
たしかにエリックは別行動で死んでたから、ランダム要素が有力かな。でもその割には
やたら確率が低い気がする。何度もAIPCが別行動で死んでるのは見たけど、今の所一回しか見た事が無い。
42名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 08:35:03 ID:RsrQiRsR
デンジャーの時に、ゾンビに正面から食いつかれると
仰向けに押し倒されてしまうんで、多分
這いずりもできないで腐ってしまったのでは?
43名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 09:38:14 ID:aGIY2C7P
獄炎でAIPCデビットがドアに足突っ込んで仰向けに死んでた事がある
44名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 11:18:22 ID:oaAEKqWx
>>42が正解と思う
それ以外の要素もあるかもしれないが・・・
45名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 14:42:29 ID:qXe3qm6e
アホか。押し倒された後起き上がれないHPなら直ぐうつぶせの格好になるだろ。
46名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 14:52:22 ID:3ZbI9iEv
だからその食らった事により腐ったんだろ
47名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 15:15:48 ID:qXe3qm6e
じゃなにか?97%とか98%のゲージでたまたま押し倒されたってか?
その説明は苦しいだろ〜。ランダムだと思うな。
殲滅で敵を倒したはずの部屋で仰向けに死んでた奴見たことあるから。
そいつは自殺厨だったんだけど。
48名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 17:18:47 ID:JK8kzEM8
オンだと回線落ちとか自殺をした奴がたまに仰向けで死んでるよ。オフでも
何度か見たことある。多分死ぬとランダムで決まるんだろうな
49名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 17:27:58 ID:GF2SrtsA
別の部屋で死んでるAIPCやブレイヤーが仰向けになるもんだと思ってる。
多分、メニュー開かなくてもわかりやすいようにとか。
5032:2006/04/13(木) 20:49:46 ID:f2ZWGyBQ
>>36
センクスメーン

ムービーが始まる前後に死んだら、
仰向けで倒れてるのでは?
51名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 21:40:37 ID:iulq2bk8
もしかしたら死ぬ瞬間(倒れ込む前)に別の部屋にいるとなるのかも。
わいわいのムービーはそうだったし。
でもAIPCってデンジャーでも付いてくるよな。
52名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 23:35:15 ID:IiWSRN/7
やっべ!決意、時間内に裏広場まで行けなかった…
んでセーブしたとこからやろうと思ったらまた始めからになったけど…?
死ぬとデータ消える?!
53名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 23:50:34 ID:iulq2bk8
ロードすると消えるよ。がんばれ。
54名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 00:24:53 ID:a5PYPQ2m
押し倒されたといえば、
押し倒されて食らわれてるアリッサの声萌えない?
なんか、いつもと違う声でさぁ・・・
ちなみに、FILE2
55名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 01:30:21 ID:js7e3EmA
萌えねーよ。身長で負けてるし、腕力でも負けてそうだし。
だいたいあの雌ゴリラは「萌え」でなくて「燃え」だろ。
56名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 01:56:40 ID:NjgTlgnz
アリッサがもうちょい冷静で落ち着きのある女だったら
マジでカッコいい姉さんだったのだがなぁ

それだとエイダそのものになってしまうかw
57名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 03:45:16 ID:P0Z5Nvrk
ゴリラw
OBキャラで攻殻並びするとしたら少佐ポジションはアリッサでケテーイ。
58名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 05:30:39 ID:OE9k7E4T
OBを実写化するなら、アリッサ役はカイヤ
59名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 12:16:30 ID:JB8cJh/G
2のイージー、ノーマルと全キャラで順番にクリアしてきてハードに突入。
咆哮、異界はなんとかなったけど、記憶以降がもうダメダメ。
あきらめるつもりは無いけど、この後ベリーハードも控えてると思うと
ひたすら鬱だよ。

グチってスマン。
60名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 14:20:38 ID:6CZOvfIA
記憶?まかせてくれ!AIPCは付いてくる奴を一人と付いて来ない奴を一人。
小屋から病院まではゾンビは無視して、取れる分だけハーブを拾う。
病院に着いたら一気に診察室まで進行。椅子の上の注射器取って退散。一個でOK。
板を破って奥に行こうとしない事。グダグダになるのは確実。
多少ゾンビにやられても気にしない。出る事を優先。出血は無念だがリタイアか?
そのまま今度は地下の注射ポイントまでダッシュ。
途中アクスを振り切れそうも無い時は、ドアを行き来して消す事。無理はしない。
注射して薬液補充し院長室の鍵を取ったら、特別病室に行きライター取得。
そのまま二階まで進行。少しでもアクスの息づかいが聞こえたら、安全な部屋で待機。
しばらくすると居なくなる。エレベーター前ライターでグレランを取得。
その後203号室で注射。(最後アクスを倒さないならグレランは不要。)
廊下に出たら203号室の奥の鍵を廊下側から開けておき、202号室に入る。
この時から「方向キー」を下に押しておく。するとゾンビが居るがすぐ出られる。
その後廊下で待つとゾンビが出てくるので入れ違いに侵入しさびた鍵を取得。
ゾンビが入ってくるまで待ち、入れ違いに廊下に戻る。アクスが居たら203号室へ。
途中の201号室でセーブも可。そして院長室に行く。
さびた鍵を使ったらショットガンを持ち隠し通路へ。
蜂はショットガンで退治しAIPCに待機させ表に出る。スプレーは余裕があれば取る。キーを取ったら薬液補充に戻る。二階から一階へ戻る時、アクスにあったらすぐ退散。一階の階段に画面が切り替わった時に合う事も多い。無理に突っ切ろうとしない事。
その場合は二階に戻る事。ゾンビは突っ切っても良いかも。
戻る途中で別棟の鍵を開けておくと楽。薬液補充したら特別病室へ。

ここまで行けたら次書きます。がんばれ!
長い文章だけど許してね。
61名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 14:50:38 ID:ldSR613A
>>59
一応別ルートでクリアというのもある。
62名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 15:29:20 ID:7vlmkn/K
俺の場合、診察室入る前にコンクリ片装備しとく。
入ったら奥のゾンビに当てて吹っ飛ばせば安心して板壊して、注射とあればスプレー取れる
6359:2006/04/14(金) 15:50:37 ID:JB8cJh/G
>>60
具体的なアドバイス感謝。
どうも注射器欲張ったりアクスマンを強行突破しようとしてたのがまずかった
みたいね。
今から野暮用なんで夜中にまた挑戦してみるよ。
ちなみに今まで気分転換にH死守やってたんだけど、こっちはなんとかクリア
できた。ふう。

>>61
もちろんそれもあるけど、SPアイテムも集めてるからそれだけでは済ませら
ないのがつらいところ。
6459:2006/04/14(金) 15:55:19 ID:JB8cJh/G
>>62
なるほど・・・そういう手もあるのか。
コンクリなんて眼中になかったなぁ。
65名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 16:18:48 ID:YpIF6M8Y
コンクリ?盲点ではあるけど・・・
診察室ってさ、うろうろしてるとすぐに二匹目入って来ない?
一匹目転ばして板破って注射器って間に合う?のか?
66名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 18:53:30 ID:jbWuSyU/
>>65
間に合う
急ぎすぎると毒食らうからのんびりでおk


ところで質問
レッドで死守ベリハ、駐車場のゲート開けても鈍足だから間に合わない?
二回やったけど、駐車場に入ってしばらくするとシャッターが降りてしまう・・・

ブラックでもやったけど、間に合わんかった
が、スタンロッド二本こさえたから、シャッターの奥に行かなくても余裕でクリア
レッドはマシンガンとショットガンの弾ないと厳しい、よね?
67名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 18:55:17 ID:jbWuSyU/
66だけど、勘違い
診察室は急がないと厳しいね、ダメージ覚悟で

診察室の前と勘違いした
68名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 19:45:49 ID:bAt5TjPq
記憶はジムがオヌヌメだね。
69名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 20:39:08 ID:TYv2sfd1
62だけど、ケビンなら入ってすぐに板をキックで壊す
装備してあるコンクリ片を構えてゾンビをサーチしたら即投げ
ゾンビの方へは行かずに板の向こうのベッドの上にある注射器取る
スプレーはオフHだとないみたいだね。
あわてなくても転がしたゾンビが起きあがって来る前に診察室を出られるよ
7059:2006/04/15(土) 09:30:47 ID:Fqsapi2J
アドバイス通りのプレイを心掛けてやってみた。
多少もたつく場面もあったけど以前よりはるかにスムーズにいける。
(例のコンクリがどこにあるか分からず必死で探し回ったのは内緒だ)
んで、201号室でいったんセーブした後、試しに先に進んでみると
苦戦しながらもなんとかクリアできてしまった。
>>60よ、ほんとにありがと。
ただ、今後SPアイテム集めで他のキャラでもプレイし続けるし、参考の為に
差し支えなければ攻略の続きを書いてもらっていいかな?
71名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 12:08:48 ID:d7un4rCL
アスクをAICPにするとアスクが出てきた時混乱する。
また面白し。
しかし味方にすると弱いアル。
72名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 13:21:32 ID:QksM6pZt
誰アルか?
73名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 13:43:19 ID:BiWhhqKf
おお!クリアですか!おめでとう!
そこまで行けば必要は無いとも思うけど、書いてみますわ。

薬液補充して特別病室へ。
画面向かって左奥でライター使用して火炎弾取得。
ランチャーと組み合わせて、またその場に置く事。AIPCに取られないように。
別棟最初の扉を出たら一気に画面手前に。ツタに注意。遅れるとゾンビに噛まれる。
階段を上がりツタを登ったらAIPCに待機指示。聞かなくても気にしない。
梯子両脇の毒草の、右側の奴の右あたりの所で(変)ライター使用し斧取得。
ライターは交換で捨てる。斧を装備し毒草倒したら上に。
上がるとアクス登場。一気に奥まで走り正面のスプレー取得。迎撃態勢に入る。
アクスがこちらを認識する場所まで徐々に前進し、走って来たら一撃。
基本的にアクスがひるみから立ち直ったところを攻撃する。
連続で切ると反撃される。自キャラが押されたりするので微調整も必要。
撃退したら屋上へ。途中の毒花も斧の上段攻撃で駆逐。毒と立ち位置に注意。
それが済んだら画面手前にあるショットガンを装備し屋上へ。
弾丸補充してからでも良い。手前フロアに弾丸有り。隠し通路にもあったけど。
登って蜂を倒して注射。注射器は必要ないので捨てる。
ここまでAIPCが毒状態でも我慢。ショットガンに弾丸補充させ出来た穴に飛び降りる。
降りた場所にゾンビが居ても構わずダッシュ。やられても気にしない。奥の穴まで。
飛び降りた物置部屋に解毒剤があるので、毒状態の方を治療。
74名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 13:43:32 ID:bnIcgwtU
おまいそれは…
75名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 13:44:40 ID:bnIcgwtU
かぶった。74は71と72へのツッコミだ
76名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 13:46:59 ID:BiWhhqKf
続き

AIPCにショットガンを2丁持たせているはずなので、弾丸を点検後1丁もらう。
そこを出ると車いすのところにスプレー。取得するあたりでアクスが来るはず。
ちなみにここでの自分の所持アイテムは、斧ショットガンスプレー高回復を一つ。
一緒のAIPCはショットガンと弾丸。あとはできたら高回復一つくらいかな。
スプレー取ったら鍵のかかった扉までダッシュ。扉に付いたらボタン連打で解除。
そのまま出る。これにもたつくとアクスに斬られる。注意。
出たところにハーブがあるが無視。手前から来るゾンビを倒すなら取っても構わない。
本棟への扉に入ったら一気に地下まで。アクスが居ても多分平気なはず。
特別病室前にもう一人のAIPCが居ればショットガンを渡す。
居ない場合は状況が許すなら呼び続ける。無理なら薬液の部屋に入り、来るのを待つ。
ショットガンを渡せても、渡せなくても勝てるとは思うので臨機応変に。特病へ。
入ったらすぐ玉葱が見えるアングルに移動。置いておいたグレランを取る。
もしAIPCが先行していて取られていたら、周囲に注意し要求。
後は玉葱正面の画面上火炎弾取った場所と玉葱割れ目の中間に立ちR2で斧を横振り。
落石があったらまたR2で構え、割れ目を殴打。下のツタは無視してOK。
程なく倒せるので画面奥の日記を忘れず読み、ランチャー装備。階段を上る。
アクスが居るのでヘルプしながらランチャーを全弾打ち込みその後斧を装備。
後はタイミングを見て斧の下段切り連発。適時回復を忘れずに。倒したら脱出。

アクスを倒さないならランチャーの一連の行程は要らない。その分回復を持つ。
基本はアクスが来たら扉(エリア)の出入りで消す。無理はしない。
ゾンビが居ても相手にしない。良い事がないし武器もそれほど無いはず。
どうせほとんど合わないと思うしね。二階と穴飛び降りた通路くらいかな。
個人的にSP取得はインフィニ取得後にやったほうが良いと思うよ。余裕でるし。
偉そうに長々書いてしまった。役に立つでありましょうか?

77名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 16:54:57 ID:pP5nQJo/
漏れも無限取得後にSP取得してたな。
78名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 19:38:17 ID:tjeKEBFO
記憶で思い出したけど。
記憶VHの病院ルートってもしかして死守とか咆哮のVHよりムズくね?
俺、初めてVHの病院ルートやったとき、「武器全然ねーじゃんよ!!」
とか思ったんだが。カール使ってクリアしたときもヒュージプラントは薬ビンと斧で
デンジャーになりながらなんとかぎりぎり倒せたけど、あと1,2発落石喰らったら
這いずってしまうくらいやばかった。もちろんそのあとの斧男は回避。
すげーギリギリクリアだったんでなんかうれしかったのを覚えてる。
79名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 21:03:03 ID:7OXWBD6O
>>78
比較的強い斧の使用回数に制限がないから武器がなくて
クリアできないという事態にならないから死守よりはマシ
だと思う。
80名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 23:35:16 ID:EXBVITni
>>78
最強武器“斧”だけで簡単にボスをヌッ殺せるじゃないか!
落石によりダメージは受けるが、それ以外ではノーダメが一番ラクなシナリオと思う。
81名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 23:42:13 ID:EXBVITni
ジム系使えば、病院ルートでも死んだフリで超サクサク進める。
取る武器はボス戦に備えて斧と、ライターと最初の薬剤取るのにコンクリート片3個だけでいい。
82名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 00:02:59 ID:cgKgUxlo
OBは1しかやったことないけど
一番グロきもかった敵って何ですか?
1ではG変異体がきもかったけど
ジャイアントリーチもなかなかきもい
あと2のラスボス的な
キュリア?だっけ(名前忘れた)どんな外見?くみ取ってください
2はどんな外見かも教えてください
83名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 00:24:54 ID:08mSSeCv
2で一番キモいのは無残な出来のヨコーコエンデング。
84名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 00:36:34 ID:s53WY5QW
エンディングが紙芝居だったからな・・・・・
確かに酷かった

OBはPS3に移植されないかなー
オンラインゲームとしてかなり良い出来だからなー
85名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 00:41:01 ID:3Kjk2VRK
>>84
1+2のステージでやってほしいな。
ステージ数多くなるけど。
完全移植じゃなくて、ステージ1個ぐらい増やしてくれないと。
8678:2006/04/16(日) 01:34:23 ID:1WJOrFJj
>>79-81
みんなうまいんだな。記憶はやっぱ斧が最強武器なのか。
つーかコンクリ片って見つけにくいぞ。結構落ちてるんだな。情報サンクス。

>>84-85
OBが次も出るとしたら、レオンとかジルとかもキャラに加えて欲しい。
レオンとケビンのコンビでプレイしてみたいよなー。
シナリオは死守とか零下みたいなバイオつながりのステージをもっと増やして欲しい。
「咆哮」や「記憶」の動物園や山奥の病院っていうのは無理があると思うわ。
87名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 01:41:34 ID:ICilafQ8
>>84
あの紙芝居エンドはひどかった。
サウスパークの残虐さに通じるものがあるよな。
8859:2006/04/16(日) 09:32:41 ID:rdLQkhRc
>>73
>>76
おぉ、攻略の続編感謝です。プレイのスムーズ化の為に十分参考になったよ。

あとインフィニの件だけど、自分の場合バイオシリーズは弾無限でプレイして
も面白みを感じない人だったりするのでSPアイテムはまあ気長に集めますわ。

89名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 11:36:19 ID:cgKgUxlo
2を買うべきかどうか
一番簡単なので像が出てくる・・・
2はかって損はしませんか?
90名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 11:43:08 ID:eUpezO0w
2は1より改善された所があるので買っても損は無いと思う
1のデータにインフィニティ出せるし
ただ、1よりもネットプレイが強く意識されているようで
難易度が凄く上がっている
91名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 13:42:25 ID:IL14nxsT
いや、2のほうが超簡単

人によるのは分かるけどさ…
92名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 14:21:54 ID:C01bzxGg
1はゾンビ踏み付けで逝かせられるから何げに弱く感じるな。
2はハードまでは簡単ベリハは、2のが難しく感じた
93名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 14:35:21 ID:IL14nxsT
うっそーん
1ベリハ、難しいよ…
2ベリハはかなり余裕ある…

やっぱ人によるんだな
94名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 15:31:41 ID:deXxv32u
▲ゴールデン・トライアングル!▼
95名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 15:57:30 ID:szvzXUIh
>>84-85
エンディングは全員フル動画、
もちろんロード時間は大幅改善、
気軽にオンできるネット環境を整え、
AIPCの知能(オン専用なら要らんかもしれないが)も改善……
OBの弱点について散々言われてきた所だが、
PS3版なら、全部実現する可能性があるんだな。ひっそり期待してよう。

>>89
大丈夫、象は逃げ方を覚えれば対応できる。
対応法が分かるまでは……恐怖と絶望をじっくり味わうのも、
またOBの楽しみ方かと。
96名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 16:17:20 ID:Dst/ul2c
イージーから始めて後悔した。
97名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 17:49:30 ID:LMHvkzsI
レッドとかの鈍足キャラ使った後
ヨーコあたり使うとケビン並に足早く感じるな!
98名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 18:04:10 ID:UW16V53/
漫画喫茶なり
バイオハザードアウトブレイクの発生の青い鍵が見つからない・・・
至急情報キボンヌ
本気で見つからない



99名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 18:13:57 ID:ObA32BcF
>>98
VHならテラスのような所…だったと思った。
いすの上とかそこら。
ゾンビが一体いるけどね。
100名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 18:46:22 ID:0Lhmi5k2
鍵が無いなら(ry
101名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 19:03:35 ID:/iGvy0DN
アクスマンってデカ過ぎだろ?
屋上で戦う時なんて2m20cmはあるぞ?
アルの時は1m70そこそこなのによ。
NPCじゃ小さいし。

>98
鍵あったのかな?
H、VHはテラスの椅子の上。N以下は新聞紙の下だよ。
102名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 20:58:00 ID:cgKgUxlo
さっき2の値段を見てきたら2770円
買おうかな
ファイル3はでるのかな?
出るならそっちを

それより
2の表紙?の手役の人何気に銃渡そうとしてたよね
今ごろ気づいた・・・orz
103名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 21:01:31 ID:Z5QdEYe8
FILE3は、まず出ません。残念だが・・・
とりあえず最初の1買ってみたら?
104名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 22:10:13 ID:G+2Wkoot
2770円は高いよ・・・。
漏れんとこは1&2セットで3000円で売ってるところもあるし。
中古だと980円ぐらいじゃね?2は。
105名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 22:18:33 ID:Dst/ul2c
新品1800円で買った。
FILE1は中古980円で買った。
106名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 22:28:20 ID:eKvoYpR+
面白いのになぁ
107名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 23:52:22 ID:IeltwRgd
2のパケ絵は下のが銃を渡そうとしてるんじゃなくて
上のが銃を奪い取ろうとしてると勝手に想像してる
108名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 00:00:07 ID:BMRhW1qd
2はそんなに安かったのか
探してそのくらいの値段であったら買お
自分はよくアリッサ使ってるけど(1)
2のおすすめは何ですか?
109名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 01:26:28 ID:tDobIobg
2は去年の春頃に新品が1580円だったのをソ○マップで買った。
ちなみに1は中古を2280円で買った。
110某警官:2006/04/17(月) 01:27:44 ID:D84tftPo
>>107
ヘイユー!!それよこせ!
111名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 01:55:16 ID:q8AyW/GV
>108
もちろんアリッサ。
バックステップにびっくりするよ。あと声か。
112名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 03:21:30 ID:BMRhW1qd
鍵を開けられるのはかなりうれしい
ピッキングツールで開かない鍵を開けようとがんばってた・・・

パケ絵で助けようとしてるのは
持ってるものすべて貰うために助けようとしてると思ってた
113名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 11:54:11 ID:kM9gBofc
個人的に
アウトブレイク1→2万円
アウトブレイク2→3万円ぐらいの価値はあった
そのぐらい長期間遊んでる
ちなみにオフ専

3を作ってくれるなら5万円までならカプンコに出資するw
114名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 12:16:19 ID:OZB8LRnF
FILE2のAIPCはかなりの大バカだが、1もバカな面がある。
お前らだよ!ジョージ!ジム!こいつらのせいで零下巣窟はやりたくない。
発生獄炎決意ばっかりプレイしてる。
2ではマークかな?ブルセラ!
115名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 12:22:59 ID:OZB8LRnF
ところで公式では巣窟登場になっている医者3人と看護婦2人。
これって発生の爆破エンディングに出てるじゃん。ムービーだけど。
おそらく医療関係だから巣窟になったんだろうな。
NPCとしての登場はないよな。なら使えなくても良かったのに。
ジョージタイプ多過ぎるし。代わり映えしないし。
116名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 12:28:38 ID:OmX0TCes
私もこのスレの影響でVHのAIPC生還プレイにはまってる。
全部ジムでやってるけど、零下と巣窟はパスのメモ見ないでクリアした。
ちょっとずるっぽいからファイル2終わったらもっかい挑戦するつもり。
獄炎と決意は楽だね。発生はボブ連れてくとむずい。
ファイル2もあとは死守だけ。突破と咆哮でなんども切れたけどあと一息だ。
117名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 13:00:23 ID:0JtAmL+0
Bioを卒業したOBですが、このスレには必要のない人材でしょうか
118名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 14:16:46 ID:OZB8LRnF
>116
うーん、ずるっぽいか。ファイルをパスするんだもんな。
確かに正式の攻略ルートではないよね。でも楽だ。
俺はVHの死守と巣窟はソロでクリアした身だけど、
これもずるって言うかメーカーが考える正式ではないよな。
本来は仲間と3人でクリアするのがスジなんだろうが、やってられない。
いろいろ考えるとジレンマ。最後は自分に言い聞かせてるんだよね。
「ゲームだし楽しんだもんが勝ち」とか「クリアできればなんでもあり」とか。
価値観の違いだよね。貴方が全員生還が済んだらちょっと指南を頼もうかな。

>117
貴方がバイオOBを「以前クリアした」、
「購入を検討している」方でない限り、このスレは面白くないと思うよ。
119名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 17:17:41 ID:swCNpAiD
>>117
必要ない
120名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 19:24:26 ID:MAovLCNi
古いファミ通をまとめて捨てようと思ったら、
表紙にネットワークバイオハザード(仮)ってのを発見。
ちょっと見てみると、開発のかなり初期段階の記事があった。
空は曇ってて、でかいクレーンを背景に
船着場の桟橋を駆けるヨーコ、そばにいるのはアリッサとオースチン。
船内を探索することも可能だったみたい。
また、雨の降るモーテル内を散策してるケビンやジムなんてのもあった。
重要キャラっぽい変なジイさんもでてた。
なんかすごく楽しそう。
これらは採用してほしいステージだったな。
その他にも、異界の休憩室にPARでだせるメアリーがいたり、
零下にサミュエルとネイサンが敵として出てきたりなんて設定もあった。
121名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 20:09:55 ID:WyTWO7Te
シンディ使いって「皆さんのお薬箱になりたい」というタイプと
「自分の生存率を高めたい」というタイプにわかれると思う。
別にシンディだからって回復役にならなければいかんという決まりはないけど、
突破VHの序盤みたいに回復アイテム少ない状況で海綿みたくハーブ吸収するのは
どうか。

>>120
メアリて誰やねん?
122名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 20:11:11 ID:JWS8oxff
>>114
自分も同感。
ジョージは解毒剤作らない藪医者。
ジムは回復無駄食い野郎。
これだから困る。
123名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 20:33:02 ID:PAn4aGdW
>>120
うわ、それ見てみたい

いろいろな楽しみ方ができるのがOBのいいところ!
目下自分がやってるのはVHの全員生還
自分は足早いキャラで、お供に回復一つだけ持たせて勝手にサクサク進むのがコツのようだ
124名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 21:18:14 ID:OmX0TCes
>>118
死守・零下・巣窟もなんとか全員生還できました。
零下と巣窟は今回は1回でいけた。ファイル2で鍛えられたからかな?
私もちょっと前までVHはほとんどNPでやってました。殲滅・対峙2・3以外はナイフクリアもしてます。
AIPC生還はこのスレで話題になるまで全然興味なかったです。
めんどくさすぎだし、死守なんて無理だろって思ってました。
で、ためしに決意やってみたらけっこう楽にいけたので全部やってみたくなったわけです。
どう動いたらAIPCが安全かを考えるのが、新鮮でおもしろかったです。いつもとは違う動きをしないといけないので。
けどジムで一通り成功したのでもう二度とやりたくないですね。一人で鉄パイプやナイフ振ってるほうが気楽です。
ジムはコイントスで超強くなれるので、指南とかアドバイスを期待されても役に立てないかも・・・。




125名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 21:41:22 ID:HNkw8KB5
>>121
アルの妻、違った?
126名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 22:27:48 ID:MAovLCNi
>>121>>125
なんかアンブレラのウィリアムからGウィルス回収作戦の際に、
生き延びた隊員の彼女だって書いてあった。
前に誰かが、PARで出せる没キャラの一部をうpした時に
このキャラがいたから、たまたま覚えてただけなんだけどね。
127名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 22:27:52 ID:3dnoJuFb
そりゃドロシーだ
128名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 01:10:45 ID:98/GznDg
全キャラ全ステージクリア
全SP取得
全コレクション出現・購入
を目指している俺だけど、これ達成した人いる?File2で
オンで、Ms.使ってる人いるから多少は居そうだけど・・・

まだ、全キャラ全ステージクリアと全ステージSP取得した段階。
キャラ専用SPは面倒だね・・・
129名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 01:57:26 ID:Klm2WJA9
途中で飽きた。難易度変えて同じキャラで何度もプレイしなきゃならんのが苦痛。
130名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 02:08:01 ID:98/GznDg
>>129
そうだよね。最近、飽き気味。
全キャラ全ステージクリアは、オフじゃないとだめなのがさらに苦痛。
かといって、作業ゲーとは思いたくないし・・・
131名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 10:44:26 ID:5Q7sybEZ
やっとファイル1で
VHできるようになったよ

さっそく発生の
【ボブがゾンビ化】
デモを見ようと思ったら…
屋上まで来てあぼん……

オススメキャラとかいないかな?
132名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 10:54:18 ID:NE6uGDXw
ボブがゾンビ化を見るためにはマークじゃないと駄目と思ったが・・・
133名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 11:21:29 ID:Hg/2Jt5+
>124
おお!すごい!
他はいざ知らず、死守だけは成功のビジョンが見えない。
途中は何とかなりそうですが、最後の戦いが鬼門に感じます。
AIPCに持たせる武器も回復も足りなさそうだし。
どんな武器を持たせて成功したのでしょうか?
134名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 12:01:13 ID:5Q7sybEZ
>132

やっぱりマーク限定ですか…
ハーブのストックがあるシンディで
挑戦しようと思ってたのに

もう一回やってみます!
135名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 13:18:08 ID:Yr8koTfy
>134
メンバー内にマークが居ないとダメ。
AIPCマークでもオーケー。
俺はマークで挑戦しますた。
ま、AIPCは見捨てるしか無かったけど。
136名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 13:19:45 ID:Yr8koTfy
追記
>メンバー内にマークが「生きて」居ないとダメ。
ですな。
137名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 14:12:56 ID:lcpx6joU
>>133
横レス失礼。以前オレがVH死守AIPC全員生還プレイを試したときは
ヨーコ使用AIPCデビマークだった。
デビに持たせたスタンロッドはAIPCに常時持たせる武器としてはかなり優秀で、

1.打撃系の武器だが狭い通路でも構えの特性上ヘボAIPCが壁にぶつける等のミスがない
2.ダウン効果があるので間合いを気にしないAIPCがゾンビに噛み付かれることが少ない

などの特性が。死守VHプレート集めで鬼門とされるコの字廊下〜取調室でも
普段なら次々押し寄せるゾンビに噛み付かれてグダグダになるところを
AIPCデビがバッタバッタとなぎ倒してくれたおかげでほぼ無傷でやり過ごすことが出来た。
しかし屋上の武器を調達にいく時点でマークウィルス死。
この時点で死守VH全員生還はオレはあきらめてしまったのだが…。
それはさておき最後のゾンビ戦でAIPCに持たせる武器としてスタンロッドは
ありえる選択だと思う。武器不足が深刻なVH死守にあってボーナスアイテムに等しい
デビの作成武器を使わない手はないと思うのだがどうだろう?
138名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 15:14:47 ID:H8Q/ialt
自分グリーン、お供にアリッサ、ヨーコで死守ベリハ
三人とも元気、回復も余裕もってボス戦まで行ったけど、
奴らゾンビと闘う気まるでなし、ウロウロウロウロ・・・・・・・
あっという間にはいずりになって「助けなさいよ!」「助けて・・・」
ガビーン
139名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 16:22:55 ID:4rUm4xte
AIPCって近接武器使ってくれる?
使ってくれた記憶がないんだが。
140133:2006/04/18(火) 16:31:52 ID:5YHk3fIG
ふむ。色々データをありがとうございますだ。
ヨコーコでデビットか。これは相性の関係なんかもありそう。
AIPCがバッタバッタとなぎ倒す?信じられまへん・・・
グリーンにアリヨコだと、道中は付いて来ないですよね?
付いて来ないのが生存率に関係するのか?
やっぱり鬼門は最後の戦いかな。
VHクリア時は十分時間かけて戦ったからな。
とてもAIPCにまでフォローできそうもない。無念!

それはそうと巣窟ジョージ!開始五分でヒル化ってなんだよ!
嫌がらせなのか!まだジムがマシに思えるぞ!
141133:2006/04/18(火) 16:35:28 ID:5YHk3fIG
って書いたばっかで糞ジョージ、今度はエレベーターの中で倒れてるよ。
マップで見るとエレベーター内に黄色の点がある。
これをどうやって助けりゃあいいんだよ!?
しかもコイツ喚きっぱなし。うるせえ!
142名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 16:38:53 ID:H8Q/ialt
>>140
それ嫌がらせ


グリーン、アリッサ、ヨーコ
うん、まずついてこない
>>123だす
143名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 16:52:32 ID:lcpx6joU
あのAIPCデビの獅子奮迅の戦いっぷりを見せてあげたい。
たまたまで特定の相性下でしか起こらないことかもしれないが…。

道中AIPCにウロウロされるのが嫌なら
リーチマンを即効チンして船着場でジョージジムを待機させてから
キーアイテムを集めるって手も。
ジムは体力フルだとほぼそこで待っていてくれる。
144133:2006/04/18(火) 16:55:43 ID:5YHk3fIG
>142
やはりそうか。このヤブ医者が!
気を取り直してプレイしたら、なんか今回はずうっと付いてくる。
ボートの鍵取る所にも付いてくる。なんなのこの伊達男?


>AIPCの件
過疎してる別スレで「付いて来ない方が生存率が上がる」って聞いたけど、
その通りかもね?しかし付いて来ないと勝手にガスで死んでたりしない?
カプコンのテストプレイヤーは、全員生還は楽勝なのかな?
145133:2006/04/18(火) 17:01:24 ID:5YHk3fIG
>143
あれ?リロードしなかったよ。ごめんなさい。
ちゃんと開始後速攻でリーチマンを焼却したんだよ。
そしてレベル2のカード使った直後・・・・・
速過ぎるっての!!しかもお決まりのように診察室で。

やっぱり特定キャラの相性みたいね。
ヨコーコの時は、アリッサデビットが保護者と化すらしいし。
自キャラはアリッサなんだが、誰が保護者になるかな?
146名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 17:19:08 ID:lcpx6joU
>>145
巣窟はAIPCにウロウロされるとほぼ間違いなくリーチマン化してくれるからなぁ。
だからいつもチンしておいてから船着場でキーアイテムを調達してくるまで
待たせておくことにしてるんだけど…。
ジムなら前述のようにコンデショングリーンならおとなしく待っててくれる。
ジョージは微妙。シンディは待っててくれない。ついて来る。

姐さんの保護者?正直想像もつかない。
ペアエンで仲の良かったはずのヨーコもAIPCになると姐さんをなめてる気がする
147名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 17:59:05 ID:neIKMLSV
アリッサが好き。
情事は死ね。
148名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 18:40:13 ID:4xfKy++Q
>146
焼却しにB2に行った時、大体ジムは居るけどジョージがまちまちなんだよな。
居ないときはほとんど診察室で死んでる。そんなに好きか!?
来いと言えば「すまないが・・・」行けと言えば「許してくれないか?」
ほんと、なんであんな性格付けなんだろね。
ハーイ!の声に殺意が湧きますた。ジムの方がマシってのが凄い。

色々試した中では、アリッサにはデビットかジョージが良さそうなんだけどね。
どちらも微妙な面が多々あるんだよな。
確かにヨコーコは舐めてる感じがする。
なら付いてくるなよ。ノゥ!直後へウプ!お前はマークか!?
149134:2006/04/18(火) 20:08:24 ID:5Q7sybEZ
AIPCのマークでもいいんですか!
アドバイスありがとうございます

そこで考えました
使用キャラは
【デビット】にします

後で報告しますね!
150名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 20:35:30 ID:JWkgScBS
>>133
ジム使用でパートナーはヨーコとシンディを選びクリアしました。
最終戦はヨーコにマグナムとハンドガン、シンディにショットガンを持たせ、自分はハンドガンHPを撃ちまくりです。
ヨーコとシンディは這いずるまではほっときます。這いずった時だけはすぐに起こしにいきます。
色々試してなんどか失敗してますが、成功したのはこの方法です。コイン表3回+幸運のコインのおかげかも。
ちなみに駐車場スロープには行きませんでした。マシンガンをAIPCに持たせるとあっというまに撃ちつくしてすぐに戦力外です。
ハンドガンの弾とショットガンの弾は惜しいですが、ジムだったので足りたのかも。まったくもってジム様様です。


151名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 22:28:00 ID:lYZhEbXZ
>150
報告乙です。
ヨーコとシンディという事は、道中のお供はシンディのみですか?
ヨーコは最後まで合流せず?それでも生存していたんですね?スゴイ。
最終戦で這いずったらって、二人とも光の速さで這いずりそうですが;
とにかく乙です。自分には無理そう。技術的にも気分的にも。
152名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 22:48:57 ID:JWkgScBS
>>151
いえ、お供はヨーコです。最初に選んだからかな?
なに言ってもノーですがきっちりついてきます。荷物もちに最適です。
シンディはホールで鍵を開けると合流してきますが、良い返事とは裏腹に激しく邪魔でした。
最終戦はマグナムとショットガンを持たせといたのでけっこうだいじょぶでしたよ。
153名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 23:46:40 ID:izyklAr/
>>133
自分も以前に『死守』全員生還ミッションに挑戦した事あったので、
役立つかどうかは判らないけどカキコ。ちなみにその時のメンツは
自分:大学生、お供は警官と配管工でした。
・スタート後、配管工にお守りを渡した。
・アイテムはほぼ全部回収した。(ガス中和剤も)
・スタンロッドを3本制作してもらい、全て活用した。
・道中たまにAIPCに回復系を渡し、食わせた。
・ガスによるウィルスゲージ増加をAIPCも含めて極力避けた。
・後半の武器収集で全部の銃火器を入手した。
今思い出したのはこれくらいかな。セーブ&リトライの繰り返しという、
あまりスマートではないプレイ方法だったのも覚えているが。
154名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 06:59:42 ID:YcILpbVH
どうでもいいが
大学生よりもヨーコ
警察官よりもケビン
配管工よりもデビッド
の方がうつのも早いと思うが
155名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 07:27:30 ID:jqG0ptLg
ほんとにどーでもいいことだね…
156名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 09:07:07 ID:g6Dtl1dE
ど〜でもいいですよ〜
157名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 09:28:21 ID:5/2g3O9c
そおだね!プロテインだね!!
158名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 10:24:42 ID:V/6nX4ib
ふーん、みんな試行錯誤してるのね。
俺は早々に諦めたけどな。全員生還。
かなり運も絡むし、出来なくてストレス溜まるよりって思った。
>133
いつの日か成功する事を祈ってるよ。
>152
ちょっと質問を。
ジムにヨーコって付いてくるの?
以前試した時は、全然付いて来なかったんだが。
159名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 13:46:04 ID:it+b/6nx
>>158
>>ジムにヨーコって付いてくるの?
ついてきますよ。ただ足が遅いせいか、たいてい少し遅れて現れます。
死守で相性の悪いヨーコを選んだのは、見失ってても簡単には死ななそうって思ったからです。
ところがちゃんとついてきてくれるのでとても助かりました。
対して、相性が良いとされるシンディはウザすぎでした。いかに止めるかが課題でした。


160名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 14:51:47 ID:KkWEnI8c
俺が試したのは異界だけど、死守はケビンも同行になるらしいし、違う行動になるのかな。シンディは、意外にうろついてダメな部分があるよね。決意なんか電撃の所で、走られて迷惑した記憶が。まあジョージにはもったいないのは確かだ。
161名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 17:04:06 ID:+TXs8BGl
なんかAIPC生還とか話題になってるから久し振りにオフでやってみたんですよ。
改めてコイツラのバカっぷりに怒りを通り越して例のアリッサの乾いた笑いが
漏れてしまいました。突破でケビン使用、AIPCはマークとジョージだったんだけど、
せっせと回復剤を溜め込んだシューターをジョージに持たせてたら、数分別エリアに
離れていた間になぜか空になってました。なんで?なぜなの?7、8発入ってた筈なのに。
生かしてやろうという気が失せますね。
162名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 17:10:57 ID:/Km6TPSF
AIPCに期待なんて最初からしてない
163名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 17:30:51 ID:NEdgysuu
AIPCはオトリとして役立つだけ。FILE2になってから戦闘に消極的になったな。
ただ、ゴールドだけは頼りになる。
164名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 18:27:20 ID:pi84O+zF
ふと思ったんだが。バイオOBのAIPCアルゴリズムを
今度クローバーの出す「ゴッドハンド」の
「敵側の」AIに応用したら、結構笑えていい感じになるんじゃ?

例えば、アイテムを拾っては回復剤を作って使うため、倒せない敵。
しかし、うまく大回復アイテムの所へ誘導すると、
それを無意味な解毒剤とかに調合してしまうので、チャンス到来。
「しまった、つい……」とか言っている所をボカーンと星にしてやる。

あと、強力な武器を持った雑魚がゾロゾロ出てきて、
何故かことごとく、それを鉄パイプやデッキブラシに持ち替えて主人公に殴りかかる。
置かれた武器を拾って倒すもよし、素手で殴り倒すもよし。
敵を一掃した主人公が、ため息と共に一言
「正直同情するぜ、こんなアホな仲間を持った奴には」
と呟いてくれたらナイスオチだ。
165名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 18:41:42 ID:psCJXwCg
>168
FILE2での無駄遣いは珍しいね。シューターは別か?
自キャラ以外に、しかも別エリアで使うってのは謎。AIPCにも撃ったかな?
1なら獄炎でデビットが、ドアから出て行って十秒後!
持っていたショットガン全弾撃ち尽くし、デンジャーで戻って来た時は驚いた。
記憶でマークに渡したシューター青。
使用指示は出してなかったのに、斧に全弾打ち込んだのには笑った。
おまえ、何のつもりだと。
マーク「ハイユー!」ブシュブシュブシュブシュ!
ジョージ「マーク!ノー!」
アクス「ウラッ!」
マーク「ダッ!ゴーゴーゴー!」
そういえばこの間、初めて零下のNPCにオフで肩貸し出来た。
でも放したら立ったままでアイテムもらえねえ!
エリア移動して戻ったら座ってました。
166名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 18:42:47 ID:psCJXwCg
>161
だったorz……
167名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 19:59:41 ID:UYVej8xi
OBが無くなった…
どこに行ったんだorz
168名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 22:32:10 ID:zqT0zzOI
>167
それは、あなたの心の中に(ry
169名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 22:44:00 ID:vh2x3PSv
OBは私のような恐がりでもできますか?
今までやった怖い?ゲーム
バイオ4ー死ね気でクリア時々コントローラーが中を舞う
バイオ4ーリッカーで消した
マリオ64ーテレサのかごでビクビク
鬼武者23新ーとりあえずクリア2では仲間が助けにくることがうれしかった

無理ですよね こんな恐がりでは
170名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 23:02:41 ID:5NNsosCs
オフかオンでだいぶ変わる気がする。

オフは初プレイならそれなりに怖いだろうけど
オンはそこまで怖く感じないと思う。

オンでビビって電源消されたら困るけどな。
171名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 23:18:08 ID:as1EE9JN
オンでの他プレイヤーの位置表示ってランダム?
死亡すると、必ず表示されるけど
172名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 23:21:52 ID:it+b/6nx
>>171
アドリブを出してるときだけ表示されます。
はぐれたときはしゃべりまくってくれれば見つけられる。
173名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 23:37:38 ID:as1EE9JN
>>172
そうだったのか・・・・
自分がアドリブ出してるときに表示されるって事?
174名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 23:54:43 ID:4rCxtgpJ
そう。グリーンの点表示が普通のアドリブ時
絶対に表示されるのが、死亡・ゾンビ化→x
這いずり→黄色い点

マップ開いて黄色が動いてるのを見つけるとびっくりするな
近くの場所なら駆けつけるが…たいてい間に合わないんだ…
175名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 00:03:12 ID:6la/J9bw
ほう、オンしたことないがそんなふうになってるんだ

いいな・・・やってみたい
176名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 11:15:41 ID:QBLaYBlr
>>164
ステキすぎる!
177名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 12:51:46 ID:YJorlHyq
>マップ開いて黄色が動いてる。
巣窟ジョージin診察室。間違いない!
178名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 15:56:56 ID:KWaw/6jS
オフでそゆのって見られるの?>>177

以前ホテルで炎越しに這いずってるヨーコやデビットを見たことある
助けたくても迷子状態で行けず・・・
オフでもゾンビ化してくれりゃいいのにな、と思うが。せめてトドメさしてやれるのに
179名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 16:47:40 ID:YJorlHyq
巣窟ハード以上ですぐ見れるよ。
一階のシャッターは開けないでおくように。(開ける間もないか)
開始後速攻で地下二階のチン室に行く。
その時付近にジョージが居なければ、ほぼ見れる。
180名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 22:04:35 ID:09/rUqOw
デビットで、ボブがゾンビ化に挑戦するって言ってた君!
うまくいきますたか?
181名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 03:47:09 ID:e2Hy0T+7
(´・ω・`)まだオンに人いるの?
方向VHオフ投げそうだ
182名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 06:15:13 ID:oiwizJP+
報告遅れてすみません
無事成功しました!
詳細は後日書きます
頭痛で頭が痛すぎる…
183名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 09:37:30 ID:hpvDcrTW
>>181いる。けどどこでつまってるのかここで書いてみれば?
キャラは?ヨーコに慣れてる人なら比較的楽ではないかな。
自分はケビンだったけど
184名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 09:54:03 ID:3joRoqd2
>>181
オヌヌメ
@マークかゴールド使用、お供はレイモンド一人
速攻ハンドガン弾30を奪い取る→弾に余裕ができてウマー
185名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 10:13:11 ID:qv8vWlqD
問題は入る前?園内には入れる?
入れればそう苦労はしないと思うからレストラン前かな?
リタあたり使ってとにかく園内に入る事をお勧めするよ。
186名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 20:04:42 ID:oiwizJP+
デビットで
【ボブがゾンビ化】デモに
挑戦してみた

まずボブを鍵の掛かったドアの前まで
拉致します
ドアをひたすらタックルします

【ゾンビ侵入】デモ後に
ドアが開きます

道なりにボブを拉致して進みます

階段前のドアまで来たら、ボブを離します
オーナー部屋の青いタグの鍵をゲットします
ここにはゾンビが一体いるので
スパナでダウンさせときましょう

扉の鍵を開けます
ボブを拉致して、酒倉庫まで連れて行きます。
187名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 21:06:17 ID:shzuhVPl
その後は?
最初のドアはタックルよりも、トイレのハンドガンの方が良いんでない?
188名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 22:26:11 ID:oiwizJP+
実は最初に男子トイレで
ハンドガンをゲットしたのですが
結局一発も打たずにイベント発生したため
割愛しました(笑)

やっぱり、タックルよりもハンドガンの方が
扉開くのも早いんでしょうかね…
189名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 22:38:10 ID:oiwizJP+
ワイン小屋でボトルをゲットし
オーナー部屋まで戻ります。
フォークリフトの鍵をゲットして、酒倉庫まで戻ります

酒倉庫の扉を開けるとゾンビが三体固まっています
ここが最初の山場
なるべくAIPCにダメージを受けさせたくありません
(特にマーク)

スパナ投げでダウンさせつつ、AIPCを
フォークリフトまで誘導します
(ボブはとりあえず無視します)

余裕があれば途中のグリーンハーブも
拾っておきたい

フォークリフトの荷物を上げ
屋上に向かいます
190名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 22:51:07 ID:oiwizJP+
屋上前の階段まで来ました
下からゾンビ三体が追いかけてきます
なるべく引きつけてから屋上への扉を開けます

屋上に来ました
ゾンビ一体とカラスがウザイですが
適当にやり過ごします
階段からゾンビ三体が追いついてきたら
AIPCの無事を祈りつつ
ボブを拉致しに一人で酒倉庫まで戻ります

ワイン小屋の扉の前あたりにボブがいます
ゾンビも何体かいるので、スパナ投げでダウンさせて
ボブを拉致します。
ボブを連れて屋上に戻ります
191名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 23:00:44 ID:oiwizJP+
ボブを連れて屋上まで来ました
よかった。AIPCは二人共無事でした

ここが最後の山場です
扉を開けるとゾンビ三体、空からカラスが三羽、奥にゾンビ一体…

扉前のゾンビ達を(やっぱり)スパナ投げでダウンさせます
ボブを拉致して進みます

どうか来ないで、カラスさん…
ダウンさせたゾンビが、もう追いかけてきましたが…

【ボブがゾンビ化】デモキター!

デモ後、マークは重症…
マークカワイソス…

分かりにくい文章でしたが
ご購読ありがとうございました

また皆様に質問する機会などありましたら
よろしくお願いします
192名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 23:23:54 ID:shzuhVPl
勿論ハンドガンが速いよ。でもデビットは射撃遅いからな。
扉はハンドガン15発かタックル38回で開くって話。
ゾンビを屋上に出したほうが良いのかな?
まあ出さないと、階段でグダグダになるかもね。
とにかく乙。
193名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 01:35:22 ID:dqW1nqWv
File1の攻略本、ファミ通の公式ガイドブックとレッカ社の完全攻略ガイド買ったんだがあんま役に立たなんだ
クリーチャーごとの武器ダメージを仔細にまとめてる攻略本って無いの?
194名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 06:24:28 ID:A91eGB/m
攻略本よりテンプレのサイトのほうが詳しく載ってるってのはどういうことだ…
195名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 11:40:49 ID:Gg0N5naJ
>>194
クソゲーだから手を抜かれたかもしれん…。
196名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 12:44:53 ID:hHyLqfd0
テンプレのが詳しい何てよくあるだろ。それにハミ痛の攻略本に何を期待している
197名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 14:46:05 ID:ORBOQ23H
巣窟でB2F行く為のパスワードって何だっけ?教えて下さい
198名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 15:07:43 ID:+49Btemj
>196
でも攻略本は金取ってんだしさ。
>197
3555、8211、5315
199名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 15:09:22 ID:7M4crPG1
>>197
答えとヒントのどっちをお求め?
200名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 15:09:27 ID:ORBOQ23H
>>198
ありがとう、助かったよ
201名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 22:17:44 ID:zkJk0+Dj
大変今更だが気付いた事を書かせてくれないか?
巣窟のジムを船着き場に待機させておくと、
どこからか輸血パックを持って来ている。
ハンドガンが輸血パックと交換されていたときもある。
しかもたまに怪我している。
202名無しさん@非公式ガイド:2006/04/23(日) 13:41:29 ID:qKbgNxhm
>>201
なんだかホラーみたいな話だな。
203名無しさん@非公式ガイド:2006/04/23(日) 16:50:25 ID:EoUBj2Zk
死守の板ってどんな効果があるの?
204名無しさん@非公式ガイド:2006/04/23(日) 16:52:43 ID:dBMF9UQ0
>>203
表玄関でゾンビが侵入してくる時間を引き延ばせる。
205名無しさん@非公式ガイド:2006/04/23(日) 16:53:34 ID:EoUBj2Zk
>>204
サンクス。
EASYの場合だと、余計な効果だなぁ
206名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 10:32:25 ID:uJcQuju+
板とバッテリーの使い道を知ったのはここを知った後だったw
207名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 21:18:35 ID:TNp0Bkhc
オフでライターなんか多分使ったことないや
武器製作もやったことないや
コイン投げもやっ(ry
208名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 21:27:27 ID:9EPTES5V
>>207
コイン投げは、オンじゃないと基本的にやんないね。


そういや、HDD/DVDの切り替えってルームはいるときしかできないの?
209名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 21:32:08 ID:TNp0Bkhc
一旦接続切ってオプションから切り替えできるよ
210名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 22:29:34 ID:KDJuIGX8
コイン投げは記憶しか使いません><
211名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 22:48:51 ID:/zpV0ABg
オンで投げるのは対峙3くらいかな。
投げてると置いてかれちゃうし、逆に待ってくれる人にもなんか悪い気がして。
けどソロやオフではスーパージムを堪能してます。
212名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 01:45:35 ID:obBvUo3y
3でないもんかねえ・・・
213名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 01:48:52 ID:/0oHiIbX
こんな過疎ゲー
出るわきゃない

でも出たらいいよな。。。。。
214名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 02:10:56 ID:ZJJYGke3
対峙の時にコイン投げして次のボスに行く時コイン投げの効果は継続するの?
215長州力:2006/04/25(火) 02:34:24 ID:PNnx2RCc
>>214
するよ
216名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 07:45:44 ID:WTixJNPH
俺そもそもコイン投げの効果を知らないんだが…orz
どうなるの?
217名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 08:46:42 ID:yj2mhHgO
FILE1だと15%、FILE2だと10%クリティカル率上昇
218名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 13:04:48 ID:KMvZcCBn
VH巣窟全員生還は俺には無理だ。
ジムジョージが勝手にダメージ受けやがる。
それでなくても回復足りないのによ。
絶対AIPCが足引っ張るよな。もうノーパートナーで良いや。
219名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 15:26:33 ID:53CLao7g
いま丁度同じ条件のやってるんだけど、よほど運がよくないと無理っぽい。
なまじシンディに情けかけたら結局ヒル化して襲われ、死にました。
某所のケビンみたいに足を止めての打ち合いでイチかバチかの勝負しかない。
220デビットでボブがゾンビ化:2006/04/25(火) 16:43:51 ID:inv13uyw
『零下』VHは、なんとか仲間一人生存できた
『巣窟』は難しそうだなあ…
221名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 18:41:20 ID:gGBiL0zO
この条件でプレイしてる。
AIPCのシンディは自キャラに付いてくるんで却下。
AIPCがジョージジムの組み合わせになるよう、自キャラはシンディかケビン。

しかしシンディだろうがケビンだろうが変わらねえ!
エレベーターデモの部屋でAIPCデンジャー。
上手く行ってもボート部屋前のゾンビでAIPCデンジャー。
ボート部屋まで入っても、何故か診察室でAIPCデンジャー。
ゾンビが居るから「ゴー!」AIPC「すまないが」「あーダメだよ」
そのあげく「ダムイットヘルプミー!(見てないで助けてくれ!)」←これが一番むかつく。
回復アイテムは悲しいくらいないし。AIPC構ってられねえ。
そしたらジョージとジムはボート部屋でヒル化。もういいよ。
ストレス溜まりまくり。ソロプレイなら楽勝なのに。
もうジョージジムは見たくもない。

>220
他はなんとかできても、ホント大変。巣窟氏ね。
222名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 18:54:01 ID:UxWiDyET
俺もやってみた。PCはケビンで回復はAIに持たせて突っ走る
途中ハンドガンを持たせたジョージが姿を見せなくなり、死亡
ジムと何とか生還できたけど、両方生還させるのは俺には無理
223名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 19:18:51 ID:s3fbNO13
さっきケビンでやって成功したよ・・・。
ジョージがついてこなかったのは蛭男をチンするときだけだった。
他では二人ともついてきてたよ。
まあ追いつかれると邪魔だから常に一部屋先に行くようにしてたんだけど。
二人ともボス戦までコーションで頑張ってくれた。
ボス戦中にジムが這いずったけど、ゲージに余裕があったので問題なし。
ケビンは45オート狙い撃ちがあるから、ボス倒してから起こしても大丈夫。
クリアタイムは14分ちょい。2Fと1Fのメモはちゃんと見ました。

224デビットでボブ:2006/04/25(火) 19:22:11 ID:inv13uyw
>223
それベリーハードで?
すごいな
225名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 19:25:26 ID:gGBiL0zO
最後の挑戦!と思いシンディーでやってみた。おお!成功!
開始後速攻でチン部屋に付くと、ジムが既にデンジャー。
なけなしの回復渡すと途端に「あーダメだよ。」クソが!
あとは必死にかけずり回り、クソAIPCはドア固めの裏技で足止め。
手前まで引き寄せポリ缶攻撃と数発でクリアできた。もうやらねえ。
一発喰らってしまってノーダメは出来なかったが良しとしよう。
なんて胃に悪いステージなんだ!理不尽にも程がある!

>220
そう言えば、そのコテハンはもしかして?
226名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 19:28:45 ID:s3fbNO13
>>224
もちろんVHです。
>>225
おめでとう!
227名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 19:30:41 ID:gGBiL0zO
>223
おお!すげえ!メモもちゃんと読んだ!信じられない!
ヒル男は速攻でチン?よくAIPC生きてたな。運任せだよね。
ドア固めは使わずにガチンコ!ケビンにしかできない技だ。
俺はメモ端折ったんで12分。とてもメモまではやれません。
称賛に値するプレイですな。
228名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 19:32:54 ID:gGBiL0zO
ゴメン。12分はソロの記憶だった......
これでゆっくり寝れる。
229名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 19:34:13 ID:gGBiL0zO
>223
御礼を忘れてた。ありがとう!
230名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 21:11:44 ID:WTixJNPH
>>217
全く関係ない話題についてだがありがとう。
俺も忘れてますた
231名無しさん@非公式ガイド:2006/04/26(水) 00:50:48 ID:aXZlv7xf
>>223
同じくイケタ。ヒルは即効チンだけどね・・・。
俺も最後は這いずってるの無視でオート5発+攻撃オブジェクトで終。あーイライラした。
しかし回復少ないわゾンビ多いわで巣窟はオフのほうが圧倒的にむずいなぁ。
232デビットでボブ:2006/04/26(水) 06:40:42 ID:/3SXDMEW
>231さん
ボス戦でオートは溜め打ちしてますか?
溜めてる間に攻撃くらいそうな予感…
233名無しさん@非公式ガイド:2006/04/26(水) 08:05:46 ID:gG+OivDZ
巣窟の話題中申し訳ないが、
VH死守で最後のゾンビ戦、直前でセーブして何回もやり直してるがまったく
クリアできそうにない。

キャラはケビンでノーパートナー。
マグナム(10)、ショットガン(20)、ハンドガンHP(30くらい)、
45オート(14)、回復は全快2回分

これで30体倒すのは無理なのか?ポリタンクの爆発にも上手く巻き込めん。
234名無しさん@非公式ガイド:2006/04/26(水) 10:02:00 ID:gG+OivDZ
・・・何十回とやり直して今クリアできちゃった。スマソ。
235名無しさん@非公式ガイド:2006/04/26(水) 10:03:04 ID:I2gjmAoS
>233
いけると思う
マグナム1+ハンド(状況次第ではショットででも)1で一匹確実にやれるとして、
残りオート14+ショット20で20体。
ドラム缶で計5体ぐらい倒せればかなり楽
マグナムは溜め無してサクっと数減らしに、出来ればオートは溜め撃ちかなあ
溜め、ドラム缶のどちらかが使えないと・・・・

参考まで近距離ダメージ
マグナム900×10
オート 450×14
ショット700×20
     29300
ゾンビ 平均1000×30

ハンド 150 と、中距離ショット 420 をうまく使えるかかな
236名無しさん@非公式ガイド:2006/04/26(水) 12:12:11 ID:aAqeC7vN
死守はハンドガンの弾も、結構キモだと思う。
クリアしたときはマグナム→サブマシンガン→ショットガンの順に使用。
ショットガンは最後に12〜3発残ったんで、結構余裕があった。
マークのときはマグナム後マシンガンでトドメって感じで使ってたよ。
いきなり寄られても連射でしのげたし。ショットガンは最後の手段にしてた。
ショットガンは遠くからたくさんを巻き込むよう撃たないとダメだよね。
同じ戦法でケビンのときは、45オート使うの忘れたよ。
マークのときはガードがあるのを忘れますた。
とにかく戦闘中はあせりまくりだよね。
何書いてるか分からなくなっちまった。
237名無しさん@非公式ガイド:2006/04/26(水) 15:49:02 ID:aXZlv7xf
>>232
あ、ゴメンため撃ちね。
ジムとジョージが攻撃してる間に数発、右壁沿いを下がりつつ間合いをとって毒を吐いた時に溜め撃ち。
その後、上方のオブジェクトをハンドガンで撃って終わりという流れ。
連続狙い撃ちができればAIが怯ませてる間に一気に撃ち込んで殺せたりする・・・のかも。
238名無しさん@非公式ガイド:2006/04/26(水) 21:23:57 ID:Xk0zsyzQ
なんでみんなVHがクリアできるんだ…orz
(OB1・2共)Hですらクリアできネ━━━('A`)━━━!!
ゾムビ大杉、弾薬少な杉、 体力なさ杉の三重苦…
シザーテイル相手にデッキブラシなんかでどうしろと
('A`)
239名無しさん@非公式ガイド:2006/04/26(水) 21:31:46 ID:z5OtOfoX
>238
みんな最初はそうでした。
死んで死んで死んで死んで死んで死んで死んで!
覚えて行くんです。大丈夫。慣れますよ。
あとは操作をスティックでするってことかな。
240名無しさん@非公式ガイド:2006/04/26(水) 21:40:49 ID:NzMDKtDj
>>238
シザーテイルは動きまわっていたら簡単には
攻撃を食らわないと思う。
あと周辺に他のシザーテイルがいなければ武器を
使わずに踏むのがおすすめ。
241名無しさん@非公式ガイド:2006/04/26(水) 22:14:35 ID:Xk0zsyzQ
>>239-240
みんなスティック使ってるの?
つーか踏めるのか!orz>シザーt(ry
ブラシやパイプを必死に振り回してた俺は
('A`)
242名無しさん@非公式ガイド:2006/04/26(水) 22:14:35 ID:6X27iomL
>>238
奥の手で金さんを使うのもあり
243233:2006/04/26(水) 23:14:53 ID:gG+OivDZ
>>235
234でクリアしたと書き込んだけど一分差でタイミング悪かったみたいね。
でも情報は参考になりますた。ありがとう。

>>241
敵をいちいち相手にしてない?H以上はよほどの理由がない限り敵はスルー
が基本だと思う。その為のスティック操作でもありますぞ。
244名無しさん@非公式ガイド:2006/04/27(木) 01:29:34 ID:VyBZvIEm
>>243
やっぱそうなのか…
無駄だと解ってるんだが見かけたらなんかちょっかいだしたくなるんだよな
(;´Д`)
4だとアイテムも落とすし…
スルーで逝ってきます。
245名無しさん@非公式ガイド:2006/04/27(木) 10:45:56 ID:rJfUKTde
>>241
ワラス

>>244
どうせスルーできないんだろ?あ?このドSめ!!
246デビットでボブ:2006/04/28(金) 00:07:26 ID:jc4UGX1R
SPアイテム集めが
ウザすぎる…
247名無しさん@非公式ガイド:2006/04/28(金) 02:16:40 ID:XWbQSHhx
楽しいじゃないか!!
248名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 00:33:43 ID:PZGBhyqU
SPアイテムついに揃いました!
あとは、ムービーか。
249名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 09:08:00 ID:KUnhLuBQ
ギャラリーが埋まっていく過程が最高に楽しく嬉しい
250名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 09:38:13 ID:TOciifgo
で、コンプしちゃうと(´・ω・`)ってなるんだよね
251デビットでボブ:2006/04/29(土) 19:43:46 ID:MpSXwD+5
やっぱりSPアイテム集めが面倒くさい…
共通SPの出現パターンは
@easy&normalか、hard&veryhardで違う
Aゲーム開始時にAパターンかBパターンが決まっている

共通SPは、このパターンで全部獲得できるのかな?
しかしやっぱり面倒…
(^^;)
252名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 19:57:21 ID:PfYOoLpV
>>251
File1よりFile2の方が全然SP集めは楽になったぞ・・・。

253名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 20:56:34 ID:8VPhVkF9
SP集めはインフィニ取得してからに限る
254名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 21:02:52 ID:LE36p+VQ
そんなのはあったりめぇだゼ!
255名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 21:04:18 ID:FIqmEvgy
そうなのか!?俺ずっとインフィニ取らずにやってた…バカだな。
256名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 22:32:12 ID:GMzXCUes
FILE1初心者で今決意ノーマル、ジムとケビンのペアエンドでクリアしたんだけどこのムービーは追加されないの?かっこよかったからもう一度見たかったのに無いぜ…
257名無しさん@非公式ガイド:2006/04/30(日) 09:30:13 ID:52VC0x6z
無理っぽい
258名無しさん@非公式ガイド:2006/04/30(日) 10:29:29 ID:UjXQzJqw
file2でシナリオ達成項目オール100%にしてもなーんも特典ないのな。

file1で問題になったアレが関係あるんだろうか。
259名無しさん@非公式ガイド:2006/04/30(日) 14:48:09 ID:xBs6AT6R
>>256
搬出路あたりから録画しておけば無問題
easyでもいいからクリアしてムービー集めたら楽だよ
260名無しさん@非公式ガイド:2006/04/30(日) 17:31:46 ID:EAiIgrE5
>>259
録画しないと見れないんだ?FILE2みたいに出したムービー全部追加されるわけじゃないの!?
知らなかった…
261名無しさん@非公式ガイド:2006/04/30(日) 23:28:20 ID:CAWwblvv
あのエンディングって、結局ペアで死んじゃうってことなの?
262名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 00:26:22 ID:5KarNG6x
>>261
生きてても、ゾンビになっても結局爆撃・・・
263名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 03:01:36 ID:yrjuNU7T
最期の華を飾るって奴だから問題なしじゃないか
264名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 13:17:57 ID:9KVHGSSb
アリッサの「これって勝ちよね?」(うろ覚え)は切なかった
勝負で勝っても試合に負けてる感じが・・・
265アッシュクロフト:2006/05/01(月) 14:11:16 ID:f2Epq7vD
うるっさいわね!あたしが勝ちと言ったら勝ちなのよ!
でしょ?ヨコーコ?
266名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 16:41:06 ID:1Jt7JKEJ
ネットワークバイオハザードの情報が初公開された時、
開発段階だとオースチンが船着場の船頭の役だったんだな。

ジョージが親子ぐらい年齢が離れた看護婦と不倫して離婚したとか、
シンディがある理由で仕事を辞め、ウェイトレスになったとか。

あ、当時のファミ痛の記事とかうpしていいのか?
267名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 17:26:12 ID:5KarNG6x
>>266
いいか分からないけど、みたいな〜
268名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 18:22:57 ID:9Wv5+0dg
あのエロ医者、シンディ以外にも若い看護婦食べたんか
269愛スレ違い〜ジョージ:2006/05/01(月) 20:04:59 ID:ZCwmR3fk
>>266
>ジョージが親子ぐらい年齢が離れた看護婦と不倫して離婚したとか、

親子ぐらい・・・は言い過ぎだろう!
たかが一回りと少しじゃないか!
270名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 23:09:27 ID:++Kd0Gbq
え?
不倫した看護婦=シンディだと思ってた。
271名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 23:18:16 ID:5KarNG6x
止血帯持ってる辺りあやしい・・・
272名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 13:12:31 ID:olJy8H2S
ハーイ関連はある意味ディビットより謎が多いな
273名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 15:26:11 ID:8QFcYEr3
デビがいくつだと思う?
個人的には34さい
274名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 15:52:09 ID:KzCgtI8V
>>273
デビ自身が、正確な年齢を知らない可能性もあるね。
物心つく前に、親が死ぬか捨てられるかして、
その親も不法入国者とかで、出生証明の類もないのかも。
275名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 17:32:46 ID:LHVVKKfK
お前マジ頭いいな。
276名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 18:32:13 ID:P4ej/iG2
デビは万能キャラだけどさ、ハンドガン撃つのだけは遅いよね。
構えも姿勢が高くて変だから地雷処理とかも調整が必要だし。
277名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 19:33:45 ID:ud3gt1x1
デビと身長体重がまったく同じで童貞の俺様が来ましたよ^^

>>274の変わった視点からの推測に感動
278名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 20:35:04 ID:aQwOnbT3
>>274
なるほど・・だから不良なのか
279名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 22:07:05 ID:QeTTCsGa
正確な年齢知らないつっても、誤差1〜2歳じゃないかなぁ
35歳前後ってとこで。
>>274説でいくと、読み書きもろくに出来ないんだろうなぁ…切ない
280名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 22:09:10 ID:Z3i2ppif
一応軍隊の特殊部隊にいたみたいだからな・・・。
読み書きは出来るんじゃないかね?
281名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 22:21:20 ID:gwvrgK97
>>279
クソが
282名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 22:22:30 ID:QeTTCsGa
>>280
へ、そんな設定があったのか。じゃあ>>274説は無いかも。
身元確認が厳しそうな軍隊で出自が知れないってことはなさそう
スリーパー対策もあるだろうし
283名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 22:39:35 ID:de6NDIJY
>>282
>>280は妄想
284名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 22:53:00 ID:Z3i2ppif
>>283
File1のデビットとマークのペアエンド。
285名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 22:54:30 ID:yddwskma
マグナムをも片手で撃っちまうんだから、ちゃんと両手で撃ったら
射撃も速いはず、それこそ万能キャラになるだろうな。
286名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 23:13:14 ID:de6NDIJY
>>285
両手で撃つ時はマークみたいな構え方になったりして
287名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 23:38:51 ID:gwvrgK97
マグナムを片手ってありえんの?
288名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 00:04:17 ID:BLV0OhZA
まあ普通は肩がイカれると思う
289名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 01:20:32 ID:wOgBk056
この一連の流れを読んで
シティハンターを思い出した
290名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 03:21:23 ID:NN+dgXss
デビットは悪くいうと自閉症、もしくはアスペルガー症候群(高機能広汎性発達障害)ともいえる
自分の殻に閉じこもり、コミュニケーションも上手くとれず・・・
何か特定の物に執着するところ(彼の場合はナイフか)

しかしそういう類の人間は数学や機械系に強い特徴もあり、
爆弾を作ったり戦車を直したりできる彼はなぜか上記の症状に強く
あてはまっているような気が・・・・
291名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 12:20:44 ID:0l26ennG
出生証明の類もない→過去の事は話したがらない
爆弾を作ったり→バッテリー+ジャンクパーツ
戦車を直したり→グレネードのダミー+ジャンクパーツ

いくつかの修羅場は何かなぁ
292名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 12:28:00 ID:gxXoH7rd
>>291
いくつかの修羅場=メトロシティ
293名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 14:19:04 ID:NQNhYdAf
バッテリーって中身は希硫酸と鉛だろ。
どういじっても爆弾にはならないと思う。
294名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 14:20:18 ID:etca7enS
そもそもなんのジャンクパーツなんだ
295名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 15:26:32 ID:oO0V0xh0
おまいら無粋ですよ
296名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 16:04:56 ID:etca7enS
もともと変な街だとは思っていたが・・・
297名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 21:20:01 ID:GsEI0pAl
>>291
確かに火までは噴かないと思うが、
バッテリーも繋ぎ方間違えると沸騰して中身吹き出すな。
298名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 23:59:09 ID:9aI8xM/7
>>290
モノホンのアスペルガーだと、異常事態への対処能力は極端に低いので
ラクーンシティの状況では、まず生き残れない気がする。
デビのはあくまでも「自閉症的傾向」、黒でも白でもなく灰色ってことでひとつ。
それでも十分に苦労はあるだろうけどね。

むしろケビンが、典型的なADHD(注意欠陥・多動性障害)に見えるんだが……
「遅刻7回」って、時間感覚が鈍く計画性に欠けるという症状そのものだし。
299名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 02:22:43 ID:JUayqceY
俺はシンディの異常な前向きさが気になる
300名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 02:49:05 ID:WLjfLWkr
俺はカートとアリッサが何回ヤッたのかが気になる
301名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 08:20:27 ID:sPfRl2ZQ
俺はデビットが童貞なのか否かが気になる
302名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 12:46:33 ID:v4UoB/k7
これってオフでもオンと同じくアイテムランダムのモードがほしかったな
303名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 12:48:21 ID:hn0I0W5K
アリッサの見る幻影でカート食べてるのって、よく見るとアルの女房だな。
304名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 14:57:21 ID:sPfRl2ZQ
カートを寝取られたアリッサであった
305名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 16:51:29 ID:xQIwyrBf
カマキリみたいだな
306名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 16:52:27 ID:GTkfsjh2
オンにはランダムモードあるのか?
いいなぁ
オフにも欲しい
307名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 18:50:42 ID:a1OFKfhO
そーいや、獄炎のモデルとなった「簡易宿泊ホテル、モーテル」ってのがあったな。
管理人のミッキーと言うメガネオッサンが絡んでくるんだろうけど、インパクト無くてボツシナリオにされたんだろうな。

308名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 21:09:02 ID:70BFXC9Y
>>307
詳細キボン
309名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 21:55:18 ID:5nPKJCUW
獄炎のパネルの部屋No教えてください
左下なんですが、何号室?

もう何度やっても迷子になって時間切れ…orz
310名無しさん@非公式ガイド:2006/05/05(金) 02:56:01 ID:o8YBLGTq
ちょっと遅すぎのレスですが、
No1(客室102) No2(客室103) No3(客室104) No4(客室202)
311デビットでボブ:2006/05/05(金) 06:57:13 ID:pgD5Q12j
ここは本当に良スレだよな
312バオバオ:2006/05/05(金) 11:43:50 ID:YQPP7LxC
咆哮vh異常にムズい。
ゴールド使い、AIPCヨーコZ、ジョージ
レストランから脱出し(裏通りには行かない)搬入路へ。
メダルを回収しつつライオン無視で突破を試みるがAIPCがデンジャり
回復剤がほぼ無くなる。監視所前通路にたどり着いたがAIPC二人ともライオンに一撃即死。
ライオンはいちいち全部殺しといた方がいいのか…
でもそうしたらボス戦で弾が無くなりそうだが。
もうむりぽ。
313名無しさん@非公式ガイド:2006/05/05(金) 13:24:09 ID:MRB7gx7x
>>312
そんなおまいも今週中にはベリハマスター
とにかくヨコーコとハーイは何の役にもたたん穀潰し!
マーク&レイモンド(ハンドガン弾30持ちのケビンタイプ)二人旅をオススメする
これなら裏通りだけで事を済ませられる、台車を動かせばショット弾とリボルバー弾も手に入る、
ボス戦はライフル3発で済むのでショットガンもリボルバーもライオンに使ってしまえる
等のいい事ずくめですよ奥さん!

搬入口入る前にレイモンに回復一つ渡してあっち池かウェイトしとくと着いてこないから一人でやりやすいよ
314名無しさん@非公式ガイド:2006/05/05(金) 13:33:05 ID:MRB7gx7x
監視所前のライオンは無視しよう
穴くぐったら即階段にダッシュ、鳥はやつけて即入室。
メダルと鍵とって部屋出て階段降りたら、階段一段目あたりでライオンが左へ消えるまで待つ
消えたら即ダッシュでワニ池へ。
315バオバオ:2006/05/05(金) 13:33:37 ID:uTu9zAIB
>>313
なるほど!それならライオン殺しも余裕だな。
でも横ー子居ないとメダル持てる数が制限されるから
ちとキツそうな気がするがとにかくやってみるよ。
トンクス。
316バオバオ:2006/05/05(金) 13:35:46 ID:uTu9zAIB
>>314
おk!
監視所は無視でいいんだな
317名無しさん@非公式ガイド:2006/05/05(金) 16:02:24 ID:eWZLsSLp
>>298
モノホンのアスペルガーだと、異常事態への対処能力が極端に低いのなら
まさにAIPCのデビットはそのものに当てはまらないか?w

回復アイテムはまずとらない、自己回復しない、一人歩きしてよく死ぬ・・・など
AIPCじゃなくとも本来のヤツはこれと似てるような行動してそうにもみえるw
318名無しさん@非公式ガイド:2006/05/05(金) 16:21:58 ID:nFAml6BN
自己回復はするな
319バオバオ:2006/05/05(金) 19:36:59 ID:uTu9zAIB
>>313
言われたやり方でやってみたよ。
裏広場のライオン殺しとくとだいぶ楽に進めたし
いい感じ。
だがさっそく動物園入ってドア壊してたら
南通路でレイモンドが象に踏みつけられ即死しw
そこから一人でメダル集めしたからかなり時間かかった
ボス戦の時にはウイルス80%超えw
実はボスライオン、ライフル3発で死ななかったんだが・・
今度はレイモンを生かしつつ効率良くメダル集めていくルートを発掘しながら
がんがるよ
320名無しさん@非公式ガイド:2006/05/05(金) 20:05:07 ID:136ERMJ/
VHの場合、ボスは象にするだろ普通。
ゴールドならライフルとショットガン数発で余裕と思うが。
321バオバオ:2006/05/05(金) 20:50:29 ID:uTu9zAIB
>>320
まじっすか・・
象のが倒しやすいのか。
これから逝ってきます
322名無しさん@非公式ガイド:2006/05/05(金) 21:03:37 ID:t3/8S18x
>>310ありがとー
やっとクリアできました。FILE1は久しぶりにやると難しいなぁ
その後発生Nやったらノーダメできてちょっと感動。
323名無しさん@非公式ガイド:2006/05/05(金) 21:47:21 ID:6Ffn586+
>>319
>南通路でレイモンドが象に踏みつけられ即死しw

なんか楽しそうだな、おいw
あーーーーーーーーーーーッ!て感じだよなw
つか今が一番楽しい時だな、いいなーおまい

面倒臭くても監視所前のライオン以外はすべて倒して進んで
あとでコイン集めの旅に出かけよう(監視所小屋と池のやつは一度しか通らないのでその時とる)
324名無しさん@非公式ガイド:2006/05/05(金) 21:48:57 ID:6Ffn586+
あとラストは象が基本
マークならテープ、ライフル鼻あげ時3発で逝く
325320:2006/05/05(金) 22:05:54 ID:136ERMJ/
>>バオバオ
すまん、>>312で裏路地には行かん、って書いてたな。
つまりライフルなしってことか・・・
ライフルなしじゃナイフ嵌めしかないんじゃね?
俺はライフルなしじゃクリアできんけど。
326バオバオ:2006/05/06(土) 01:44:20 ID:g5DKg8A0
>>323>>324
レイモン踏み付け即死マジであーーーー!!だったよw
しかもブザマに仰向けで死んでたww

ライオン倒しとくとマジでサクサクだよ
しかしレイモン、またもや象で死んだ・・生かしとくのは難しいな。

やっと今からボスだよキターー!!
ライフル3発
ショットガン5発
回復赤+青

これでいけるか・・??ドキドキだ。

>>325
最初裏路地に行かなかったのは正確には
ゾンビから逃げるのにいっぱいいっぱいで行けなかったんだww
しかし考えてみたらナイフでボスをぬっ殺すなんて
高度な事自分にはできない気がw

今度は象を登場させたしがんがってライフルあてるゾー
逝ってきます
327バオバオ:2006/05/06(土) 01:49:36 ID:g5DKg8A0
やった!!やったよ
象ライフル2発で逝ったよ!マジで嬉しい!
おまいらありがとう
328名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 09:37:54 ID:ypgv3Cs7
>>327
ヽ(´ー`)ノ オツカレチャーン
次は他キャラで挑戦だ!

咆哮VHが難しいと思うキャラ順
(低難易度)マーク>事務>シンディ=アリッサ=ケベン>>デビ=ヨコ=ハーイ(高難易度) 
329名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 11:36:01 ID:4/KZ5Ao5
よし、次はミスターレッドだ
330名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 12:18:19 ID:BwnacjRy
>>329
おまw
331名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 13:39:34 ID:vAIBehKP
こうだろ

咆哮VHが難しいと思うキャラ順
(低難易度)毛瓶>記者>シンディ=ジム>マーク=デビ=医者>>>ヨコーコ(高難易度)

ヨコーコでライフル取るのは絶望的だし、園内の扉開けるのがすごく面倒。
ま、ライフルなくてもありったけの弾+テープでいけるけど。
332名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 13:46:54 ID:/guWAuYx
>>331鼻上げ時のハンドで30発くらいで倒せると以前にここで書いてる
人がいたような…テープもいらないとか。
うまい人ならナイフor包丁だけでもいけるんだろうけど。
333バオバオ:2006/05/06(土) 13:53:17 ID:KP6Lq03T
さっそくカウボーイケベンで挑戦したら以外に難しいよ
体力高いし行けそうだと思ったんだけどなー
まず裏路地入るのにマークより苦戦するんだよな
ミスターレッド糞すぎwwwwノーマルすらクリアできねーwwwww
334バオバオ:2006/05/06(土) 13:57:03 ID:KP6Lq03T
>>332
ハンドガンでもいけるのか?!
昨日はテープ取り忘れて使わなかったんだが
テープ効果ってけっこう高いのか…?
335名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 17:52:35 ID:Kw4fneYQ
テープ使うと象が勝手に突進して、ライフル一発分よりちょい上のダメージ与えられる。
336名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 18:52:20 ID:k3ylkw6h
>>331
ヨーコは包丁使えば大丈夫ですよ。けどソロじゃないときついかも・・・。
>>332
オンのVHでハンドガン60発弱。オフでも30発では足りないと思います。
337名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 21:26:19 ID:hnA+QuJm
>>331
ヨコーコには包丁があるじゃないか!

しかし一度に量運べる利点があるとしても、咆哮ベリハヨコーコは高難易度だな
338名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 17:13:56 ID:50DMW7nR
オフVH咆哮の象やってみた。(ヨーコ使用)
ハンドガンは47発で死亡。(VHで手に入る弾は95発)
リボルバーは手に入る35発で倒せなかったけど、鉄パイプで3回顔殴ったら死んだ。
339名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 18:58:29 ID:/1GJIIO5
死守のケビンEDですれ違うパトカーって、レオンとクレア?
340名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 19:11:33 ID:/1GJIIO5
後、各シナリオ主人公(イベントとか職業で)って

発生=全員
零下=ヨーコ(PCにしないと死亡)
巣窟=?
獄炎=?
決意=ジョージ(PCにしないと死亡)
咆哮=シンディ(PCにしないと死亡)
異界=ジム
記憶=アリッサ(PCにしないと死亡)
死守=ケビン
突破=デビッド(PCにしないと死亡)

こんな感じですよね、マークはないんでしょうか?
341名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 19:19:10 ID:jDOe7apS
マークは発生じゃね?
342名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 19:56:25 ID:3HJzIw4H
ボォォォォブッッ!!
343名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 20:49:36 ID:2pMcHYPi
>>340
マークは発生だね。
マークいないとボブもでてこなかった気がする。
344デビットでボブ:2006/05/07(日) 21:01:07 ID:HyZgdn9+
主役は三人OR四人じゃないか?
発生→ケビン・マーク・シンディ
零下→ヨーコ・ジム・ジョージ・アリッサ
巣窟→ジム・ジョージ・シンディ
獄炎→デビット・アリッサ・ヨーコ
決意→ジョージ・ケビン・デビット・ヨーコ
ちょ、マークの出番少な…
345デビットでボブ:2006/05/07(日) 21:02:11 ID:HyZgdn9+
『すまないが…』
sage忘れた
346名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 22:18:45 ID:B/SXPG2V
巣窟は強いて言えばジョージではないかな。
専用イベントがあるわけではないけど、一応ジョージの職場なんだし。
この理屈でいけば発生はシンディになりそうだけど専用イベントありのマーク
優先ということで。
347名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 22:56:52 ID:Uj5yzXyM
あの病院、ジョージの勤務先だったの・・・
348名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 23:28:58 ID:AR2lpR/b
>>347
ジョージだと地図取らなくていいしね。
まさかジョージの勤務先が記憶の病院ではあるまい・・・。
349名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 23:35:13 ID:Uj5yzXyM
>>348
じゃあ、上司目の前で食われたわけですね・・・
かわいそう
350名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 23:42:45 ID:tlU5Ib8J
専用ファイルとかも考えると

発生=主マーク 他6人

零下=主ヨーコ ジョージ&アリッサ

巣窟=主ジョージ ジム&シンディ

獄炎=?

決意=主ジョージ ケビン&シンディ(&ヨーコ) ラクーン脱出

咆哮=主シンディ ケビン&ジョージ(&アリッサ)

異界=主ジム マーク&シンディ

記憶=主アリッサ ジョージ&デビット(&ヨーコ)

死守=主ケビン ジョージ&ヨーコ(&アリッサ)

突破=主デビット マーク&ヨーコ ラクーン脱出

かなぁ……ん?








ジムだけ脱出してない
351名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 23:52:56 ID:tlU5Ib8J
あ、アリッサもか、それにマークと他6人じゃなくて、7人ですね

たぶんラクーン脱出は決意と突破4人ずつ
決意 ジョージ、ケビン、シンディ、ヨーコ(主ジョージ、固定Pケビン&シンディ、専用ムビのヨーコ)
突破 デビット、マーク、ジム、アリッサ(主デビット、相性○マーク、余り2人)
でしょうか
352名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 08:06:30 ID:VtpyCRLH
パッと見たらケビンとヨーコが出番多いな
353名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 14:03:09 ID:W0LFYRNm
しょうえんはジョージとシンディの密会の場
354名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 16:51:43 ID:26dPFGUA
FILE1のAIPCマークって発生でしか出ないんだよね・・・
355名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 17:28:23 ID:btS2vUpf
ある人のデータ見てたら、俺よりプレイ時間が100時間位短いのに
「襲われている仲間を助けた回数」が俺の四倍近くだった。
これは人間性の差でしょうか。
356名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 17:34:06 ID:DDFf4Q5H
上手さとか使用キャラでかなり差が出るよ、足の速いキャラだと起こしやすい
俺はケビンだから起こした回数が多い。下手だから起こされた回数も多いガナ-
357名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 17:35:30 ID:DDFf4Q5H
あ…襲われてる仲間のことか…>>356は見なかったことにしてくれ
358名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 17:41:57 ID:VtpyCRLH
ケビンとジムのペアエンド見たんだが・・・・・・格好良すぎだお前ら!

直前にヨーコだけデイライト使わせたから余計に格好良く見えるんだよなー
359名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 21:55:44 ID:26dPFGUA
ジョージとシンディのペアエンは見てて歯がゆくなる
360名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 22:13:55 ID:uiA4uc40
全キャラ全組み合わせペアエンドとか8人集合エンド とかあったらよかった。
361名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 22:21:09 ID:8HBARGk6
>>360
so re da !!
362名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 23:55:23 ID:9HZDkm3D
自分よりもはるかにプレイ時間とリザルトの多い人の中に混じってプレイ
していると、「仲間を助け」たり「抱き起こし」たりできない。もう絶望的に。
そのかわり抱き起こされた回数ばかり増えていく・・・orz
フリーでやってても優しい人多くていいなこのゲーム。
363名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 00:51:35 ID:2/F+vAa1
>>362
そんな優しい人ばっかでもないぞ
364名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 02:01:31 ID:sTLu+Ajj
俺はシンディばっか使ってるから回復薬を使用した回数?がとび抜けて多いorz
365名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 02:36:09 ID:LEKHhFWi
>>355
前に死守を一人でやった時に気付いたんだが、
NPCを助けた時でもあの回数は増えるよ。
366名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 21:27:20 ID:2/F+vAa1
ケビンのエルボーってどうやって出すんでしょうか。
367名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 22:59:23 ID:JxvQ7hhk
LボーだからLボタンじゃね?
368名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 23:23:26 ID:oaWd2wAm
いや、L棒だからミスターレッドじゃね?
369デビットでボブ:2006/05/10(水) 08:55:51 ID:YcAEUhSO
デビットが一週間水中生活を達成
世界新記録です
370名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 10:05:16 ID:6Dta/wAA
>>366
少し離れてタックルすると出やすい希ガス。
371名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 11:32:47 ID:n053XJCe
>>368
Mr.Redがどうかしたのか
372名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 13:33:10 ID:rshbTArd
>>371
どう見てもLじゃなくてRです
本当にありがとうござりました
373名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 15:03:18 ID:irFBTmie
おまいら真面目に>>366に答えてやれよw

いいか>>366、まずはコントローラーに精神を集中しましょう。アドリブボタン、あれは存在を忘れるべし。
Rボタンと○ボタンだけを頭にいれるんだ。
そして次に武器という邪念を捨てよう。武器があったらそればかりに集中してs

めんどくさくなった。
素手の状態でRボタンと○押せばいいんだよ。つか釣りだろ?
374名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 19:09:20 ID:k443s+Ra
異界のベリハのショットガンが見つからない。
もしかしてジムしか取れないのか(倉庫の中とか)
375名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 19:35:10 ID:qmi2QTou
>>374
ライターイベントで取れるよ。
西側女子トイレ→東側女子トイレ→プラットフォーム柱→宿直室のベッドの脇(机側)
で最後取れるよ。
376名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 23:24:52 ID:rRC+fq5Q
>>375
おお!そうでしたか。
それはさすがに分からなかった。ありがとう。
ちなみに以前にここでお世話になったバオバオでした。
377名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 02:29:04 ID:r/dqecWm
エルボーといえば三沢さん
378名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 19:14:23 ID:YV5JU7ap
エルボーに一番必要なのはFile2だ
379名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 20:39:14 ID:2ziU774s
エルボーに必要なのは「タイミング」と「勇気(ハート)」だ!
380名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 20:51:21 ID:PzIyMjfQ
ちょっと待て!
>>378がいい事言った!!11!
381名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 21:31:41 ID:9CV2RY7R
>>378の意味はわからなかったけど>>380読んで
五秒くらいで通じた。
382デビットでボブ:2006/05/11(木) 23:20:10 ID:EvHsyBsF
やっと巣窟VHクリア
キャラはNURSE1
もちろん一人だけの生還

この面は、ボス以外ハンドガン使わないね
383名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 12:11:28 ID:cTa4RWDg
>>382
おめでたう

>>381
どちらを見てもまだ分からない俺はどうしたら…
384名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 16:19:24 ID:wowxOWqI
>>383
引退
385名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 16:34:53 ID:VDmpS2/Q
>>383
エルボータックルができるのはFILE2から。
386ウィルキンス:2006/05/12(金) 20:09:23 ID:4OoVpPyl
激しく
387デビット:2006/05/12(金) 23:25:22 ID:up5+a4nK
マ アッー!ク
388名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 23:44:34 ID:wowxOWqI
389名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 00:18:09 ID:A40SCws7
>>388
体験談スレでやってくれないか?
390名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 01:20:10 ID:M9+LAMyw
突破ってどうやったらやれるようになりますか?
全シナリオやったけど突破が出てきません…
391名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 01:24:04 ID:BUUhTpz7
>>390咆哮、異界、記憶、死守の四つをクリアしたら出るんじゃなかったか?
死んだ場合は出なかった気がする。
392390:2006/05/13(土) 09:28:59 ID:M9+LAMyw
>>391さんレスありがとうです。
4つクリアしましたが出てきませんでした(異界は電車で脱出、記憶は簡単なルート)
記憶は病院いかなきゃクリアに入らないかも、と思いアリッサで完全クリアしたのですが出てきませんでした。
異界で別の脱出方法をやらなければ突破出てこないのでしょうか?
393名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 12:28:55 ID:UD4jORKe
このAIPCキャラに相応しい代名詞
ケビン ノーテンキ
マーク バカ
ジム  ヘタレ
ハーイ ストーカー
デビ  キチガイ
トコーコ イケメン従者
アリサ  自己中
ハーブ餅 うざい
394名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 12:50:32 ID:NcXCS1NU
>>393
ヨコーコとマークとジョージとシンディのどのへんが
イケメン従者・バカ・ストーカー・うざい具体的に書けよ。
395名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 14:21:14 ID:usvlSz53
ヨコーコと言い続けてる奴はうざいとは思うが。

デビはキチガイと言うより、ポエマーとかツナギとか。
シンディはハーブさん。
情事はシューターでいいじゃないか。
396名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 14:26:31 ID:FSJ6Bdni
ヨコーコ以外は全て>>393に当てはまると思うんだがどうよ?
397名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 14:46:32 ID:eyzXHeUs
>>388
('・c_,・` )<フン…

>>393
ケビン  ガチムチ
マーク  ガチムチ
デビット ガチムチ
398名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 15:04:56 ID:wLFNPO4e
393じゃないけど書いてみる。
ヨコーコはケビンデビットには従順。他のメンバーの事は舐めている。
マークはやられてもやられても反撃しない。ロッカーに入ろうとする。ヘルプに「ノー!」
ハーイは付いて来過ぎ。待てと言っても「ノウ」。で付いて来て「ダムイットヘルプミー!」
シンディは意外と自分勝手。気遣っても「ソーリーノウ」やられて甲高い声だし。

399名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 16:13:24 ID:UD4jORKe
おぉう!軽い気持ちで書いたのになぜかレスがいっぱいついてる
嬉しいもんだなあw
>>394
398が代弁してくれてる通りだハーイ!!
キャラの使用率はすべて揃えてる神経質な自分
そんなプレイヤーが、ゲーム中よく感じてしまう印象でした
400名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 16:21:20 ID:UD4jORKe
>>398
とくにヨコはひどいよなぁ
特に事務への扱いは見るも無残
他の相性悪の組み合わせより辛辣に感じる
いともあっさり「ソーリーノゥ」
激しく!「んのぅ!!」

その後デビケビンを従え・・・
あっさり「イエス」
当然「オーケー」

俺「ちょwおまwww」
相性があるのは分かってるが、どうしても突っ込みたくなるね

いとたのしアウトブレイク
401名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 16:23:42 ID:UD4jORKe
間違い
×その後デビケビンを従え・・・
○その後デビケビンの従者に・・・
402名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 17:49:27 ID:E5N7ixuu
ケベンで記憶やったとき、アリッサをAIPCにしたら、ちゃんとついてきたんだが何でかな?
403名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 18:44:03 ID:IzEKqI71
アリ「かっ、勘違いしないでよねっ!あたしが行きたい方向にあんたが
   勝手に走ってっただけだからねっ!」
404名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 18:56:43 ID:QKsgj9kR
アリッサ、ジムは それぞれの体力が少なくなると相性が悪くてもプレイヤーキャラに付いてくる。
ジョージ、マークは それぞれの体力が少なくなると相性が良くても勝手にどっかに行ってしまう。
ケビン、デビッドは プレイヤーキャラの体力が少なくなると相性が悪くても助けに来てくれる。
405名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 20:22:11 ID:coy5bD0U
デビ、リアルツンデレじゃないかw
406名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 20:31:22 ID:jVyZhnOC
NPCを連れて行くほうが無難だな。
声も単調だし
407名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 21:53:52 ID:K5E57HLE
>>406
だけどゲーム中でボイス有りのNPCだと虚しいぞ
408名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 23:25:26 ID:M9+LAMyw
>>403
ツンデレアリッサエロい(*´∀`)―妄想中―(´д`)
オフ会とかやらないの?
前イベントでツンディコスして行ったけど誰もアウブレって気付いてくれなかった…(>Д<)
409名無しさん@非公式ガイド:2006/05/14(日) 02:57:57 ID:MQ213dTH
何この腐女子
キモすぎ
410名無しさん@非公式ガイド:2006/05/14(日) 07:35:42 ID:Y8SgKRlm
腐女子晒しage
411名無しさん@非公式ガイド:2006/05/14(日) 08:00:38 ID:hBDwRB5+
腐女子でも可愛かったらついてくおまえらに萌えるわw
412晒し:2006/05/14(日) 16:44:17 ID:I8bazEyO
>>409 >>410
>>408は腐女子というより百合好きなレズ女だろ
もしくはネカマ
413名無しさん@非公式ガイド:2006/05/14(日) 19:34:52 ID:zvgnUaP0
みんなで久しぶりにOBにインしないか

http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147579699/

【まぁどうせ】久々にVIPでOB【3桁いかない】
414名無しさん@非公式ガイド:2006/05/14(日) 20:09:11 ID:naRm/3iY
正直、VIPとは関わりたくない
415名無しさん@非公式ガイド:2006/05/14(日) 21:34:51 ID:uhmbPjnI
NPCの相性とか思考って、タイプキャラと同じじゃないの?
416名無しさん@非公式ガイド:2006/05/15(月) 00:28:45 ID:toXJuJZT
通りで最近VIP多いんだな…ま、DVDが主だから関係無いけど…。
417デビッドでボブ:2006/05/15(月) 23:01:33 ID:kVStWY17
共通SP全てゲット!
次はキャラ別SPだ!
……って、
キャラ別もABパターンがあるのね…
鬱だ…
418名無しさん@非公式ガイド:2006/05/16(火) 17:40:20 ID:kiT28f/S
それがいいんだ!
419名無しさん@非公式ガイド:2006/05/16(火) 19:38:38 ID:LV8WROiI
おい!File1で棒人間出すために必死に全SPアイテム集めたのに、
File2出たらポイントさえあれば購入出来るのを知った時は凄いショックだったぜ。
でも、File1のコス買えても、ボイスとか追加になりたいし、
やっぱ好きなバイオなら全部揃えたい所だな。
420名無しさん@非公式ガイド:2006/05/16(火) 23:22:31 ID:WNMvk/5p
wiiかPS3でFILE3出してくれないかな。
ロード時間改善してエンデイング数増やして
オンのフリーズ一切無くしてくれたらいくらでも買うよ。
421名無しさん@非公式ガイド:2006/05/17(水) 12:08:38 ID:RgT5ejWd
>>420 禿同
あと他のキャラの絡みも欲しいな…
全部のシナリオのエンディングで一人しか出て来ない所が不満。
さも「自分一人で脱出しました。」的な所が(゚д゚)
422名無しさん@非公式ガイド:2006/05/17(水) 21:12:42 ID:2UJvOEsp
わいわいの突破ベリーハードの動画見てて思ったが
ヨーコって意外に生命力あんのな。
デンジャーでも必死についてくんの
スゴッ
423名無しさん@非公式ガイド:2006/05/17(水) 22:38:03 ID:pis3Jj3+
VH初挑戦時わいわいの動画にならって必死にプレイしたっけな。
特に咆哮なんかはさんざメダル集めにこき使ったあと
デンジャって足を引きずり追いすがるヨーコを動画のプレイよろしく
ショーステージでライオンに襲わせてわざとぬっ殺したものだ。

いまは逆にあそこまで割り切ったプレイができなくなってる俺ガイル
424デビッドでボブ:2006/05/18(木) 13:23:17 ID:NlC9PXOE
獄炎VH難しい…
特にボス戦で弾と回復材が無くなるのが
425名無しさん@非公式ガイド:2006/05/18(木) 13:43:25 ID:W2gflIOX
「二階からショットガン」という諺がありますよ。

VHって、ハンド弾が20発しか配置されてなかったキガス。
アレ?オンだけだっけ?
426名無しさん@非公式ガイド:2006/05/18(木) 15:13:28 ID:4DtdK+6+
面白いもの見つけたんだけど…ガイシュツ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=-6FSZCy5w50&search=resident%20evil%20outbreak
シムで作られたアウブレキャラが踊ったりしているんだけど…
427名無しさん@非公式ガイド:2006/05/18(木) 15:48:52 ID:kVSvKiAD
>>426
残念だけど、ガイシュツだね。
何度見てもアレだ。
428名無しさん@非公式ガイド:2006/05/18(木) 20:19:31 ID:e6UTh8d5
>>426
デスチャだから、リンダ入ってる?
429名無しさん@非公式ガイド:2006/05/18(木) 21:32:32 ID:3m0YrzUJ
>>426 >>427 >>428
この動画って保存できないの?
430名無しさん@非公式ガイド:2006/05/18(木) 23:08:28 ID:qq39mxGV
対峙がイージーでもクリア出来ないんですが、まとめサイトに書いてある以外のコツとかあるんでしょうか?
アサルト50発以上、マグナム専用オート含め14発、硫酸弾5〜6発、ロケラン1発と
タナトスRの奴、手持ちの弾薬ぶち込んでも平然としてやがるんですが。
431名無しさん@非公式ガイド:2006/05/19(金) 00:26:11 ID:fUSlKaHH
Boy、ヤツの心臓は飾りじゃないぜ?
432名無しさん@非公式ガイド:2006/05/19(金) 00:56:33 ID:sNpivFQT
弱点狙うって言っても主観視点ないし、どうやったら狙えるん?

ケビンで狙い撃ちできるほど動き遅くないし。
433名無しさん@非公式ガイド:2006/05/19(金) 01:35:35 ID:fUSlKaHH
Boy、取説を19回声出して読んでみるんだ!
434名無しさん@非公式ガイド:2006/05/19(金) 02:11:42 ID:O4JeyoCr
自動でサーチするけどな。心臓に。ただし前面からでないとあかんが。
L1R1同時押し>>取説

正直一人で対峙はやりたくない
435名無しさん@非公式ガイド:2006/05/19(金) 08:55:48 ID:sNpivFQT
対峙のこと聞いた椰子だけど、徹夜でやってもダメだた。
ロケラン、マグナムニ挑、アサルトをマガジン二本弱、硫酸グレネード5、6発。
へとへと歩いてるんだけど、これが最後と思ってぶっ放してもまだ倒れず。

ロケランって、上向きに撃てないからどうしても弱点に当てられない。
436名無しさん@非公式ガイド:2006/05/19(金) 09:58:32 ID:koNKsICT
カプコンの四人ずつ写ってる壁紙
ケビンだけノーテンキに見える
437名無しさん@非公式ガイド:2006/05/19(金) 10:09:47 ID:5W+NI9ap
>>435
今やってみたけど、心臓にマグナム10発で沈んだ。心臓に当たれば血が出るからすぐ分
かるよ
438名無しさん@非公式ガイド:2006/05/19(金) 18:34:42 ID:8s2x4JNj
>>435
着地した時でないと撃っても無駄だと思う。
腕振り回しする時がチャンスかと。
サバイバルナイフだけでも心臓狙えば早く倒せるよ。
439名無しさん@非公式ガイド:2006/05/19(金) 20:43:59 ID:PF9M7ytO
くっ・・
俺もダメだ対峙があああああ
その心臓ってやつが狙えないんだよおおお!!!!
ヤツの前から狙おうとするとものすごい勢いで突進してくるしよお
440名無しさん@非公式ガイド:2006/05/19(金) 20:50:10 ID:8s2x4JNj
>>439
最初落下してくる所はラグったりしない限り、
大体同じだから、影を頼りに上手く避け、
マグナムやナイフなりで2、3攻撃すれば、
またジャンプして、落ちてくる、影を頼りに…を繰り返しやれば良いと思うが。
分かりにくくてすまんが…。
大体タナトスRに限らずだけれど、
クリーチャーに離れすぎても突進されたりするからね。
441名無しさん@非公式ガイド:2006/05/19(金) 21:39:42 ID:fUSlKaHH
Boy、L1+R1の構え撃ちは知っているよな?
vsタナトスRで構え撃ちの照準は心臓にロックオンされるんだ。
 
何、知っているのか?じゃあ倒し方が解らないって事か?
↑が書いているように、ヤツが踏みつけ攻撃を仕掛けてきた時が好機なんだ。
ヤツが画面外に消えたら自分の周囲に良く注意するんだ。
そのうち影が見えてくる。自分に影が重なっているようなら速やかに退避。
重なっていないなら影に重ならないように留意するんだ。
ヤツが着地した時にこちらを向いているようなら即座に構え撃ちでマグナム発射!
向いていなければ一呼吸おいてから同様に構え撃ちでマグナムを発射!
ヤツの心臓に当たっている時は血飛沫が上がるからそれを目印にすると良い。
マグナムを2発ぶち当てればヤツはまた踏みつけ攻撃を仕掛けてくるので、
また影を見ながら避けて、着地時に攻撃を繰り返せば勝てるんだ。
ヤツはその踏みつけ攻撃を最大で4回連続で繰り返すので、
1発目を避けても気を抜かないようにしろ。言い換えれば4回目の踏みつけを
仕掛けてきた時は確実に反撃のチャンスが巡ってくるって事だ。
 
もう一つ、突進攻撃をされるというのは自分がヤツから離れすぎていると思った方が良い。
ヤツの爪が届かないギリギリの距離をキープしつつ円軌道でヤツの周囲を走っていれば、
そのうち踏みつけ攻撃を仕掛けてくるはずだ。必要以上に恐れる事はないぞ。頑張れ。
442名無しさん@非公式ガイド:2006/05/19(金) 21:40:54 ID:PHbmO3rw
>435
ロケランはタナトスRが大きく振りかぶって腕を振り落としたときなら
心臓に当てられるよ。
ただしロケランは1発勝負なのでマグナムで心臓を狙うのが一番。
着地後のヤツの硬直時や腕振り回し後の硬直時に前に回りこんで構え撃ち。
443名無しさん@非公式ガイド:2006/05/19(金) 23:08:12 ID:nyWDirmQ
>>436
壁紙っつったらRACCOON TIMESのやつ
あれキャラ達の身長差がめちゃくちゃだよね
444名無しさん@非公式ガイド:2006/05/19(金) 23:47:46 ID:sNpivFQT
やった! 対峙クリア出来ましたよ!
とにかく前に回り込んで構え撃ち、アサルトマガジン2本、
マグナム二挑撃ち尽くしたところで倒れてくれました!

助言してくれた人ありがとー!
445439:2006/05/20(土) 00:41:21 ID:HBPb/Vni
>>444
オメ
一抜けだな裏山・・俺もクリアしてえ
>>440>>441
詳しくトンクスです
ヤツから離れすぎたらダメなんだな。
とりあえずコツはつかんだぞ
さっそく実践してみるぜ!!
446名無しさん@非公式ガイド:2006/05/20(土) 01:35:42 ID:vfyma4e5
対峙って1が一番難しい?
ゴールド使って瀕死でやっとこさクリアだたーよ。
2と3は2,3回のトライですぐできた。
ニュクスなんかは弾足りなくなったけどナイフで倒せたし。
ちっとは腕が上がったかと思って1に再挑戦→玉砕orz
447名無しさん@非公式ガイド:2006/05/20(土) 10:09:29 ID:6kidUn9u
対峙1はノーマルよりもハード、ベリーハードのほうが簡単だったりする
448名無しさん@非公式ガイド:2006/05/20(土) 11:43:35 ID:/KfWNMkt
>>444
Boy、よくやった。
>>445
Boy、頑張れ。
>>446
まぁ個人差もあるとは思う。オレなんかは1<2<3と思うけど、
3のタナトスRのHPは1の時の半分以下だから、
そこだけ見れば1>3にも思えるしな。
>>447
その意見には頷けないな。
各面での武器・弾薬のバラ撒かれ具合がまるっきり違うし、
なによりハード以降は回復なしって事を忘れてないか?
449名無しさん@非公式ガイド:2006/05/20(土) 12:11:15 ID:dvJgax5b
VHの各シナリオのお勧めキャラ含む攻略ルートってわかります?

まとめサイトだとどうしても火力不足で弾薬足りない。
450名無しさん@非公式ガイド:2006/05/20(土) 12:58:56 ID:dvJgax5b
VH死にまくり〜。
インフィ二出したいだけなのに、誰か助けて〜。
451名無しさん@非公式ガイド:2006/05/20(土) 17:11:20 ID:GjAnqpat
>>449
咆哮:初期所持アイテムハンドガンのマーク使用
AIPCエドモンド選択 ハンドガンの弾奪ったあと放置。
レストラン前での扉開け、園内のライオン退治に使う。
序盤でライフル手に入れれば勝利は確定。

異界:ケビン使用 AIPCデビット選択 ライター奪ったあと放置。
ライターイベントでショットガンを手に入れる。
ボス戦はショットガンで雑魚ノミ掃討しつつ45オート狙い撃ちで
ボスの頭部を狙う。10数発でボスあぼん。

記憶:病院ルートでの攻略ならボス戦は斧一丁あれば事足りる。
回復をストックできるシンディ有利か?AIPCデビを選択すれば
ライターを奪えて2階錆びた鍵を容易に入手可能。

死守:ケビン使用。ソロプレイで。
プレート収集後の武器集めを怠らなければ確実な火力は手に入る。
ボス戦でのショットガンは少し離れたところからゾンビ数匹を
巻き込む感じで射撃。マグナム、45オートは狙い撃ちで。

突破:ヘリで脱出ルートなら武器はいらない。ひたすら逃げるだけ。
オススメキャラは特になし。逃げるだけならジムが有利か?
ニュクスを倒すなら起爆装置は持ち越すこと。
起爆→ロケランコンボとグレネORアサルトでニュクスあぼん。

>>450
どのへんで死ぬのか書いてもらえれば具体的なアドバイスは
ここの住人からいろいろしてもらえる筈。
上のもほんの一例の攻略だし、VH攻略に関しては一家言も二家言も
ある連中がこのスレにはいっぱいいるよ。
452名無しさん@非公式ガイド:2006/05/20(土) 18:46:44 ID:ZqIGUemg
>>429
Firefoxでだったらできるよ。IEは知らん。
453名無しさん@非公式ガイド:2006/05/20(土) 19:39:35 ID:NayEqJ4S
咆哮ハードってメダル3つあればクリアできるのね。
ボス戦前でセーブして挑んだが、撃退されちゃった。
454名無しさん@非公式ガイド:2006/05/20(土) 20:10:49 ID:aPn/W/sR
>>451
>AIPCエドモンド選択 ハンドガン〜

本田の方を思い浮かべたw
455名無しさん@非公式ガイド:2006/05/20(土) 20:29:45 ID:60dNemHt
VHはHをノーダメージでクリアできればそう難しくはないと思うよ。
456名無しさん@非公式ガイド:2006/05/20(土) 20:38:55 ID:dvJgax5b
詳しい説明THX〜!

いまVH死守やってます。
プレート全部集めたところでセーブしてて、自PCのケビンが緑、
AIのヨーコ、マークが黄色状態です。
ただしマークのウイルスゲージが赤くてやばめ。

武器は専用オート+マガジン、バースト、HP、ノーマルで、オートとHP持って
大量ゾンビ戦に臨んでますが、死にまくりです。
屋上からショットガン持ってきても撃ちつくすまでに戦闘終わってくれない〜。
ショットガンある場合は合板は玄関の庭渡ったところに三枚ほど打ち付けてます。
ボス戦始まったら玄関の隅にたって、来た奴を狙撃してます。
457名無しさん@非公式ガイド:2006/05/20(土) 21:25:32 ID:dvJgax5b
あんぎゃあ、殲滅やったらセーブデータ消えた!
458名無しさん@非公式ガイド:2006/05/20(土) 22:07:56 ID:GjAnqpat
>>454
エドモンドじゃなくてレイモンドだった…。うわちゃ〜。

>>456
マグナムは手に入れてる?
屋上のフィルムBを地下留置所のベンに渡して入手。
合板は武器収集時のゾンビ突入までのタイムを延長するアイテム。
シナリオ達成項目を埋める以外はあまり意味がないアイテムだったりする。
もし合板に割かれてフィルムを持ち帰れず屋上まで往復するような
事態になったらもともこもないので
持ち帰るのはフィルムとか武器とか優先したほうがいい。
459名無しさん@非公式ガイド:2006/05/20(土) 22:30:39 ID:/KfWNMkt
>>456
Boy、あの腐れ野郎達を30匹屠るんだ!
ケビンなら45オート、マグナム、ショットガンで十分屠れる。
お供にはサブマシンガン+マガジンやバーストを渡しておくといいだろう。
ただし、ポリ缶爆破に巻き込まれないように注意するんだ。
460名無しさん@非公式ガイド:2006/05/20(土) 22:45:01 ID:/KfWNMkt
今更言うのもなんだが、VH中1,2を争う高難易度の『死守』からやらなくても…
461名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 00:54:36 ID:+1LX3pG+
いまVHの咆哮やってるんですが、象が倒せません。
鼻上げ時にいくらぶち込んでも死ななくて…。
ライフルがないんで長丁場な戦闘になるんですが、ふと聞いたことのある対象安全地帯ってどこなんでしょうか?

ちなみにキャラはマークで、武器はショットガン、リボルバー、各弾です。
462名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 03:10:59 ID:xzbnYK5+
>>461
分かるかな?ここ。
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat6/upload324632.jpg

ただしその弾薬量じゃ安置での象倒しは厳しいかも…。
463名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 05:17:22 ID:+1LX3pG+
>>462
ありがとうごさいます。

持ってきた分は全く足らなかったんですが、
現地調達でゾウさんと追い掛けっこしながら
フィールド駆けずり回り、教えていただいた安地で射撃。

それでも足らなくて最後は万歳しながら突貫しつつ
半泣きで鉄パイプ振り回してたら
ようやく倒れてくれました。

安地使いながらこのていたらく、
我ながらアクションべた過ぎると思います。

しかし、このゲーム最近買ったんですが
バイオの中では一番難しいですね。
(ゼロとリメイクはやってないんですが…)
464名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 08:14:20 ID:xzbnYK5+
>>463
おめ。お役に立ててなにより。
465名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 08:24:33 ID:NTg4o4wb
リメイクバイオ1のクリムゾンヘッドはガチで恐怖。
下手にゾンビ倒せないから怖い怖い。
OB2出すんだったらゾンビのクリムゾンヘッド化を是非採用して欲しい。
466名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 09:07:54 ID:+1LX3pG+
チラシの裏ですが、VH咆哮に続いて記憶、死守、突破クリア。

そのうち死守はショットガンもサブマシンガンも弾切れで
残りが自前のハンドガンの一発のみだったところを
クソッタレと毒づいきながらタンクに放ったら
その瞬間、リタたんが護衛車で駆け付けて来てくれました。
ゾンビに囲まれた時の絶望や、助かった時の安堵と感動等々、バイオの醍醐味を実感。

記憶・親子ルート、突破はボス倒す必要がないため、ジムでノーウエポンクリア。
研究所の壁壊すのに96回ぐらいタックルしまくり。

一番の難関は異界。
ギガバイト倒せない…。
467名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 09:36:24 ID:6hP3AlBT
全ステージ中、最も簡単なのが異界ではないかね?
468名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 11:09:01 ID:PMLB+7QG
>>467
じゃないの?
469名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 12:26:48 ID:HKb5WadG
>>466
虫には殺虫スプレーが一番だよ。
火炎ビンも合わせて使えばバッチリだ。
470名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 19:53:28 ID:xzbnYK5+
>>466
ギガバイトの動きの特性をある程度知ってるといいかも。

天に向かっておいでおいでをする→ローリングメガバイト召還の合図。
後述の安地に逃げるかギガバイトを盾にしてメガバイトを回避。
ギガバイトと同軸上にいればメガバイトに踏み潰されることはない。

強力な武器(VHであれば殺虫スプレー等)でギガバイトの
フック攻撃をキャンセルさせることができる。
殺虫スプレーで攻撃する場合は側面から顎の下に潜り込む感じで
構え撃ち自動サーチ+スプレー噴射。連続3Hitを狙うこと。
攻撃に転じないときのギガバイトフック攻撃は予兆が見えたら
後方に全力ダッシュで回避する。

PCケビンであれば画面右側一部照明が当たって明るくなってる
工事現場の設置物っぽいのが置かれてる場所(分かりにくくてスマソ 安地)
で45オート狙い撃ちを繰り返すだけで勝てる。
異界が全シナリオ中簡単な部類だと言われてるのは多分このせい。
PCケビンでない限りはギガバイトを倒すのはそれなりに大変。

以上。ご武運を!
471名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 20:48:04 ID:E9oRrTVk
ハードですが、45オート4発、ハンド13発、リボルバー25発でぞうさん倒せますか?
472名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 20:54:13 ID:bAJPu7qK
>>465
もう出てんじゃ・・・
473名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 21:15:26 ID:gXQDvHa3
>>465
時空を超えた過去からのカキコか…?
ヘルプミー(((゜Д゜;)))
474名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 22:12:38 ID:FvQ5kKpf
仲間のゾンビだけクリムゾンになるとかどうよ
475名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 23:11:42 ID:o7LPYIOe
OB2 FILE1てことか
476名無しさん@非公式ガイド:2006/05/22(月) 00:40:25 ID:FyUi1SP2
いや〜、死守のVHは糞難しいな。
ボス戦の直前でセーブして五回目でやっと
クリアしたよ。
ケビンでクリアしたんだが、これ
ケビン、マーク以外でクリア不可能じゃないか?
ヨーコなんかじゃ話にならんだろうな…
477名無しさん@非公式ガイド:2006/05/22(月) 01:52:49 ID:bLEcmCJL
つ「インフィニ」
VH死守はサブマシンガンとショットガンでアヒャれるボス戦
AIたちにサブ、自分はショットガンで皆頃市だぜー

ところで武器の説明に何時からか解説がなくなったよな。
記号で何となくはわかるんだが。

GL>グロック18
HP>ブローニングハイパワー
SG>SIG?
バースト>ベレッタM93R
サブ>UMPかMP5
アサルト>M14A1
マグナムハンド>おなじみデザートイーグル
マグナムリボルバ>パイソン?
ケビン専用>M1911
マーク専用とノーマルハンドガンはよくわからん。
マガジンが共通だから多分同じのなんだろうけど。
478名無しさん@非公式ガイド:2006/05/22(月) 02:35:12 ID:kt5aW6g6
>>476
どのキャラでも慣れた人ならクリアできるよ
479デビッドでボブ:2006/05/22(月) 10:46:02 ID:INXSmRIy
ファイル2って
1とどっちが面白い?
やった事ないから購入を迷っています
480名無しさん@非公式ガイド:2006/05/22(月) 12:22:43 ID:bLEcmCJL
両方買い、マジオススメ。

ってのは冗談で、バイオにそれほどハマってなくて
オン環境が揃ってないならスルーするのも手。
話の本筋にはあまり関係ないしね。

ただオン環境があったり、バイオの世界観にどっぷりはまってるなら
やっぱり両方買った方がいい。

ちょうどバイオ3のジルがネメシス相手に奮闘してた頃の
ラクーンシティ市民の気分が味わえる。
481名無しさん@非公式ガイド:2006/05/22(月) 16:24:17 ID:4ZrAclfk
>>479
ファイル2のが好きさ
1も好きだけど
>>476
自分、対峙はハードもクリアできんけど、本編死守ベリハは誰でやっても簡単にクリアできる(レッドは結構厳しい)
要はマニュアルで動けば誰でもクリア叶なんではなかろうか
482デビッドでボブ:2006/05/22(月) 18:15:28 ID:INXSmRIy
購入フラグ『ON』

獄炎VHと決意VHクリアしたら買ってみます!!
483名無しさん@非公式ガイド:2006/05/22(月) 21:04:21 ID:S1cmLM+/
デビボブは2を未購入だったのか!?

2のアリッサはステップが素敵よ。
484476:2006/05/22(月) 22:24:01 ID:FyUi1SP2
>>477>>478
おまいらみたいに上手くないのよ俺…
ヨーコなんか使いこなせん。
よってケビ、マークが使用率断然高し。
そろそろ他も使いこなせるようにならんとな…
>>481
なにぃ!死守楽勝ってか?!
マニュアル通りか、でもガス攻撃がなんともウザいんだよな
ガスのおかげでラストゾンビ戦前に死ぬ事もしばしば。
対峙はたしかにムズイな、2はイージーでニクスを
デビでナイフでぬっころしたぜ
スカっとした。
485名無しさん@非公式ガイド:2006/05/22(月) 22:30:15 ID:FyUi1SP2
>>デビットでボブ
お〜 FILE2買っとけ〜
しょっぱな咆哮でかる〜くやる気
無くしそうになるがな…(難易度高し)

そういやFILE1とビミョーに声変わりしたキャラ
居るような。デビットは1の方が声汚いな
アリッサは2の方が少し幼くなったような感じが。
486名無しさん@非公式ガイド:2006/05/22(月) 22:49:02 ID:+omguJTz
>>485
確かみんな声優変わってる筈。
File2から声が変わって最初凄い違和感を感じて嫌だったな。
今はもうどちらも大して変わらなく聞こえてしまう…。
487名無しさん@非公式ガイド:2006/05/22(月) 23:44:28 ID:VPMMcYDy
声優変える意味ってあんのかな。

やっぱ、買うなら1の方がいいと思う。面白いとかじゃなくて
2先買って、1もやりたいってなったときに戻りづらいから。
488名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 00:16:07 ID:MXL2HQ2f
もしOB次回作があるなら、デビットの声優は1の人に戻りそう。

何故なら……FILE2で担当だったBob Papenbrook氏は
お亡くなりになったそうで……合掌。
489名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 00:24:06 ID:/4HM2UR2
mjk
490名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 00:39:33 ID:KgORTCst
そうなんか…。
なんつーか残念だ。
冥福をお祈りします。
491名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 01:15:03 ID:3YH0yfEg
>>484
やっぱ人それぞれだよなぁ…
オレなんかはアイテム8つ持てないキャラの方が扱いにくい。
ちなみにオレも下手だ。だからこそアイテム所持数の多さを活用した
重武装型ハリネズミヨーコじゃなきゃクリアできんもん。
492名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 02:17:13 ID:xw1tNPLt
>>488
ウッソー!それは凄いショックです…。
File1のデビットもよかったですが、
Bob氏のデビットも様になっていてとても格好良かった。

きっとまだ若かったに違いないのに…本当残念でならないです。
自分はOBでしか知りませんが、
やはり大好きなゲームの声優さんが亡くなられたのは悲しい…。

ご冥福をお祈り致します。
493名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 02:44:50 ID:xw1tNPLt
つい信じられなくて…ソース見付けてきましたが…。

ttp://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/people.php?id=30180
ttp://www.imdb.com/name/nm0660638/

享年51歳か…デビットにしてはかなりのお歳でしたが、
でも、まだまだなのに…。
494名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 05:12:26 ID:qjlWmJke
この人慢性的な肺の疾患を抱えていたみたいだが
51とは如何せん早過ぎるよな・・・

合掌
495名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 15:53:08 ID:C8kbOiy0
マークとジムって同じ声優だったの〜?
http://www.imdb.com/title/tt0472614/fullcredits
496名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 16:07:40 ID:nr5lfZL6
デビットの4連がでない・・・
3練磨ではでる・・
なんかコツあるの?
3連めが終わって引いた瞬間だしてるけど反応なし
497名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 16:34:50 ID:ygG2GL6/
まず第一にディスクがFile2であることを確認してくれ。
ちゃんとFile2が入っていることを確認したら、
3連目で敵を突いた後、手を引き戻そうと動かした瞬間くらいに押してみるといい。
498名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 20:11:53 ID:A9TSHJYb
>>495
今気が付いたよ!
どうやら同じ人がマークとジムの声を担当していたようだ…。
見た目はマークとジムの中間?
でも、あの2人の声と同じ人とはどうも結びづらいな。

ttp://www.dvdvisionjapan.com/beau.html
ttp://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/people.php?id=4331
499名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 22:43:02 ID:nr5lfZL6
>>497
サンクス10回に1回はでるようになりました
もしかしてこれって3回目がゾンビとかに刺さらないとでないのかな?
500名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 22:46:44 ID:brd3mhRa
>>499
刺さらなくても出る。
501名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 23:34:24 ID:C8kbOiy0
オンだと
練習だか暇つぶしだかしてる人はよく見るな
502名無しさん@非公式ガイド:2006/05/24(水) 01:41:09 ID:4t7B8tF/
>>501
違うよ、暇潰しなんかじゃない!
それはデビになりきってるんだよ
見えないモノと闘う妄想デビ
ハッハッ ハッ ハッ!
まわりポカ〜ン…
503名無しさん@非公式ガイド:2006/05/24(水) 01:50:01 ID:be+SOz4w
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148398939/

ヤヴァイみたいよ。
OB3は絶望だね・・・orz
504名無しさん@非公式ガイド:2006/05/24(水) 17:31:52 ID:HTzpTXQp
ふと思ったけどバイオ本編をB級ホラーの秀作だとしたら
OBって、その人気に乗じたテレビシリーズって感じに見える。

ところでFile2には前作みたいなコンビエンドってないんだろうか?
505名無しさん@非公式ガイド:2006/05/24(水) 19:05:07 ID:/BT0yHFM
残念だけどないみたいね。
506名無しさん@非公式ガイド:2006/05/25(木) 03:02:12 ID:3yFYlByA
8人揃って「俺たちの戦いはこれからだ!」エンディングが欲しかった。
507名無しさん@非公式ガイド:2006/05/25(木) 06:39:33 ID:TMNNPfe3
脱出時点で突破グループと決意グループに分かれちゃってるって設定なんだよね
508名無しさん@非公式ガイド:2006/05/25(木) 11:51:11 ID:Lwp4xR7q
509デビッドでボブ:2006/05/25(木) 18:20:06 ID:SgzR/ckG
『発生』の
『Jbar通りで悲鳴を聞いた』って
どうすれば出せますか?
確か確率は1/16みたいですが…

パトカーの奥に行くとか
ショーウィンドウの前とか
何かコツってないもんかね?
510名無しさん@非公式ガイド:2006/05/25(木) 19:23:32 ID:Vk/Sda80
>>509
確かショーウィンドウの前で聞いたね。
でも、1度ぐらいしか聞いたこと無いな…。
しかも40回以上オンでプレイしてやっと聞けたと思った。
511名無しさん@非公式ガイド:2006/05/25(木) 23:41:50 ID:ujXZjKUA
そうか、なんか物足りないって思ったら、各キャラの絡みがまったくないんだな。
そういう意味では前作の方がストーリーとしては良かったかも。
結局、File2じゃウイルス感染したままだし。
512名無しさん@非公式ガイド:2006/05/25(木) 23:57:46 ID:40Sq5kIG
>>511
リンダを助ければいいのよ。
グッドエピローグは、完治して元気にやってますよってことでしょ
513名無しさん@非公式ガイド:2006/05/26(金) 00:49:30 ID:XGzNw3zL
そういやそうだな。
でもそうなると、前作のデイライトを開発したおっさんの意味はいったい…。
514名無しさん@非公式ガイド:2006/05/26(金) 01:19:57 ID:EaitHQpP
>>513
特効薬が複数あることの意義って、結構大きいよ。
人によって効きが違ったり、副作用がひどくて使えなかったり
ウィルスが耐性を持ってしまったりする可能性があるから。

ちなみに自分の経験だが、以前不眠症になって薬を処方されたものの、
効かなかったり、効き過ぎて翌日辛かったりで種類を換えてもらい、
4つ試してようやく合うのが見つかった。
515名無しさん@非公式ガイド:2006/05/26(金) 10:22:06 ID:lnmkzraQ
でもやっぱFILE2でもペアエンド欲しかったよな・・・バッドエンドも
零下と決意が最高
516名無しさん@非公式ガイド:2006/05/26(金) 12:32:33 ID:cmxL150j
バッドエンドって零下と決意だけ?
他にはあったかな?記憶は達成項目にあったけどさ。
517名無しさん@非公式ガイド:2006/05/26(金) 12:50:33 ID:3bkXj6Ro
>>516
零下のあれは、バッドエンドじゃなくてただの死亡扱いじゃない?
518名無しさん@非公式ガイド:2006/05/26(金) 19:18:30 ID:PwXg7A+o
エンドッちゃエンドだよ
ああいう死にムービーもやっぱ欲しいね
519名無しさん@非公式ガイド:2006/05/26(金) 22:45:15 ID:HL8oNQnS
半年振りにやってみたけど、つまんないよ〜
メアとインフィニティ出していろいろプレイしたら情熱醒めてしまった。
520名無しさん@非公式ガイド:2006/05/26(金) 22:47:36 ID:gelP/mH7
>>519
そうしたら、オンラインにいらっしゃい。
521名無しさん@非公式ガイド:2006/05/27(土) 00:14:39 ID:XdBm/5k1
発売から一年は見るとしてもいずれ買うであろうPS3にはHDDが搭載されてるので
今PS2用のHDDを買ってもちょっと損した気分になるし
HDD無いとOBはつらいのでオン参加は微妙なところなのね
522名無しさん@非公式ガイド:2006/05/27(土) 01:16:52 ID:wgas2fqV
>>521
DVDでも結構いるよ。
523名無しさん@非公式ガイド:2006/05/27(土) 02:41:21 ID:p0kNPerp
人に勧めるほどはいないだろ
524名無しさん@非公式ガイド:2006/05/27(土) 03:53:32 ID:Y2wUiln3
ちょっとした息抜きにFile1の方やってみたんだが、
COLLECTIONのMOVIEを再生するとエピローグ以外、字幕がない…。
前にやったのが結構前だったので覚えてないんだが、これってデフォルトだっけ?
それともFile2のデータコンバートしたから?
525名無しさん@非公式ガイド:2006/05/27(土) 03:59:31 ID:xVVZ/KOF
早い時間帯だと結構DVD勢力強いよ。HDDの人がDVD部屋に入っ
てるのよく見る。
俺、オンオフ合わせてもまだ400時間くらいだからかもしれんが
全然飽きないな。オンだと毎回プレイする人間が違うから内容も
全く違ってくるし。メアVHで生還したと思ったらNで全滅したり
して。初心者のプレイ見て以前の自分を思いだしたり、上手い人
のプレイ見てマネしてみたり。
526名無しさん@非公式ガイド:2006/05/27(土) 04:01:34 ID:xVVZ/KOF
>>524無印コレクションのムービーの字幕はつかなかったと思う
プレイしながら録画すれば無問題
527名無しさん@非公式ガイド:2006/05/27(土) 04:42:47 ID:wgas2fqV
>>523
File1の時に比べたらかなりDVD増えたよ。
MHからも人が来ているせいか、
時間帯によっては>>525の言うとおりに、
DVDだらけの時があるよ。
HDDが逆に脅かされている印象すら受ける時があるよ。
528名無しさん@非公式ガイド:2006/05/27(土) 21:14:42 ID:p0kNPerp
>>HDDが逆に脅かされている印象すら受ける時があるよ。
そんな時間帯があったのか。深夜にやってるから気付かんかった
529名無しさん@非公式ガイド:2006/05/27(土) 21:50:03 ID:V6OJTQSM
>>528
夕方から晩御飯時間くらいまではDVD多いよ。
フリーにずらっとDVD部屋が並んでたりする。
530名無しさん@非公式ガイド:2006/05/28(日) 18:56:37 ID:Xalb6hob
ttp://item.rakuten.co.jp/book/3982931/
これは買いですか?

531名無しさん@非公式ガイド:2006/05/28(日) 22:01:37 ID:+cMu6nYk
>>530
別に買いでもねーんじゃね?
532名無しさん@非公式ガイド:2006/05/29(月) 19:38:34 ID:IXAcrJ/O
>>530
買ったけど、全然買いじゃなかったね。
OBも載っているけど、ポスターが数点ぐらいだったぜ。
533名無しさん@非公式ガイド:2006/05/29(月) 21:31:56 ID:/QgA2GZz
>>531-532
そうなのか。OBのポスターってコレクションで購入できるヤツかな?
それともソフトのパッケージに使われてる絵とか。
534名無しさん@非公式ガイド:2006/05/29(月) 21:35:45 ID:IXAcrJ/O
>>533
電車の中吊りとか、雑誌に掲載されていたのとか。
535名無しさん@非公式ガイド:2006/05/29(月) 21:53:28 ID:0ottQD5W
バイオハザードアドアーツコレクション?ってヤツに今までのバイオのポスターを収録した本が売ってるよ
536名無しさん@非公式ガイド:2006/05/29(月) 22:10:51 ID:KIQPBRlV
>>534
公式で取れる奴とは違うの?
違うんなら買っちゃうかもしれない
537名無しさん@非公式ガイド:2006/05/29(月) 22:52:44 ID:IXAcrJ/O
>>536
コレクションには載っていないのが2点ぐらいだったかな。
電車内ジャックとあとは雑誌か何かに載っていたのだったな。
電車内ジャックと言ってもFile2だかのポスターが車内中に貼られているってだけなんだが・・・。
でも、OBに限らずバイオシリーズ通して好きな人ならお勧めかも。
バイオ4が結構載っているので。
例のレオンやアシュリーとかが記者会見受けている図?
新聞の見出しみたいなのとかあった。
538名無しさん@非公式ガイド:2006/05/29(月) 22:53:38 ID:IXAcrJ/O
あと、全て「公式」
539名無しさん@非公式ガイド:2006/05/30(火) 21:10:39 ID:nbbNiBXD
発生の屋上ジャンプを未だ成功したことがないんだけど
押すボタンは◎だよね?
540名無しさん@非公式ガイド:2006/05/30(火) 21:20:50 ID:Hit56ztJ
>>539
端っこに来て飛び出す瞬間に◎だったはず。

っつかそれ失敗したとき
ケビン使用時はマークにHELPしても断られて、
マーク使用時にケビンにHELPしたらすんなり助けてくれるのはどういうことだ。
541名無しさん@非公式ガイド:2006/05/30(火) 23:46:30 ID:62us40Zk
>>540
ケビンがHELP→マーク「自力で上がれるはずだ、甘ったれるな」
マークがHELP→ケビン「やべっ、あのおっさんマジで落ちる!」

設定的にはリアリティのある行動だな。
542名無しさん@非公式ガイド:2006/05/31(水) 00:46:55 ID:b5hYsNCO
>>539さんざん既出だが
ジャンプするモーション時の「タタタ、タタ」という足音をよく聞く。
5発目のタと同時に○を押す。
突破のオフィスビルも同様。
543名無しさん@非公式ガイド:2006/05/31(水) 01:39:19 ID:Km0TeS4p
押すのが早すぎるとぶら下がるんだよな。いつもより遅く押してみればおk
544名無しさん@非公式ガイド:2006/05/31(水) 19:40:40 ID:umAMdE9b
>541
やさしいじゃないかライマン。
545決意:2006/05/31(水) 20:12:59 ID:utdDZfR9
時計の時間合わせの解き方が分からない(>_<)
546名無しさん@非公式ガイド:2006/05/31(水) 20:49:25 ID:3VuL/1NW
547名無しさん@非公式ガイド:2006/06/01(木) 15:04:46 ID:x9rEiEzq
発生のバー前通りの悲鳴が聞けないorz
パトを押す反対側に向かって〇連打ってホント?
548名無しさん@非公式ガイド:2006/06/01(木) 19:22:52 ID:zD9M7l8I
>>547
ショーウィンドウの前ら辺で聴けるな。
○ボタン連打は聞いたことないが・・・。
兎に角、辛抱強くやるしかないと思う。
549名無しさん@非公式ガイド:2006/06/01(木) 20:33:08 ID:XaScGiip
>>547
16分の1の確率だから複数回プレイしかないね、○ボタン連打は意味無いよ。
ショーウィンドウにマーク&ジョージ用のSPアイテムがあるから、それとごっちゃになったんじゃね?
550名無しさん@非公式ガイド:2006/06/01(木) 21:41:01 ID:cK4k721a
アリッサみたいに強くなりたい……
なんでアリッサはあんなに強いんだろう?
551名無しさん@非公式ガイド:2006/06/01(木) 21:42:40 ID:UR44e+dd
ショーウィンドウ前の悲鳴、ジムっぽいよね
552名無しさん@非公式ガイド:2006/06/02(金) 00:59:13 ID:1ybwkjzv
>>550
黄金の意志を持ってるから
553名無しさん@非公式ガイド:2006/06/02(金) 14:24:15 ID:k1ie/GvP
私はシンディみたいに巨乳になりたい・・
554名無しさん@非公式ガイド:2006/06/02(金) 14:49:12 ID:F9Pb4WwM
アリッサみたいになれたら、悩む事はあまり無くなるだろうな…
 “悩む時間がもったいない!前進あるのみ”って考えてそう…
なんで私ってこんな性格なんだろ……?
なんで私って前に進めないんだろう……?
生きてるって感じしないよ

アリッサみたいになりたい。
>>552黄金の意志ってどうやったら持てるんですか?
私もそれが欲しい。
555名無しさん@非公式ガイド:2006/06/02(金) 17:54:55 ID:uE5N9FgA
>>554
ジャパネットたかたで買う
556名無しさん@非公式ガイド:2006/06/02(金) 22:05:11 ID:FIOIMwJ5
OB1の決意をケビンでクリアしたんだけど
最後ムービーでケビンがゾンビになった。これってバット?
グッドが存在するならやり方教えてください
557名無しさん@非公式ガイド:2006/06/02(金) 22:16:46 ID:8BGLveD4
>>556
デイライトをキャラに使用しないとバッドエンドになるぞ。
グッドエンドは、デイライトを使用し、ウイルスゲージが消え、
余分に一本クリア後も残すようにすると見られるよ。
アンプルシュータにデイライトを装填して、
タナトスRに打たないでクリアするとその場合は無効になる。
デイライトをキャラに使用なら、ノーマルエンド、
キャラに使用しないでなら、バッドエンド。

もしデイライトをタナトスRに使用したいのなら、
計三つデイライト要るようになるね。

ペアエンドはケビンならジムで、
互いにデイライトを使用しないでやると見られるよ。
あと、オフではどうだったかは忘れたが、
オンだとペアのどちらか片方が使用しても、
使用していない人は見られた筈だ。
558名無しさん@非公式ガイド:2006/06/02(金) 22:18:18 ID:8BGLveD4
>>557
あと、キャラに使用しなくてただ一本デイライトを持ってクリアすると、ノーマルエンド。
559名無しさん@非公式ガイド:2006/06/02(金) 22:25:43 ID:FIOIMwJ5
>>557-558
詳しくありがとう
じゃ、もう一回やってみます
ディライトって3つの薬筒を生成するやつですよね?
ディライトを実験室で探したんだけど、何処にもありませんでした。何処にあるんですか?
560554:2006/06/02(金) 22:31:25 ID:192zKh9R
>>555
ジャパネットで売ってるなら借金してでも欲しいよ……
アリッサみたいに生きたいな……
561名無しさん@非公式ガイド:2006/06/02(金) 22:48:21 ID:TCdKvTL9
>>559
博士が殺された装置まで後引き返す

OBって攻略サイト少ないよね
562名無しさん@非公式ガイド:2006/06/02(金) 23:28:26 ID:8BGLveD4
>>559
グレッグが狙撃された後に、
生成装置の起動とドアロック解除のスイッチを押した後に、
また実験室に戻って、
Vポイズン、Tブラッド、Pベースの三つをセットした生成装置で取れるよ。
デイライトが出来るまで若干時間が掛かるので、
脱出時間には気を付けるべし…。
563名無しさん@非公式ガイド:2006/06/03(土) 11:11:34 ID:nCr/9rMp
>>561-562
Thanks
時間かかるんですね。最初取りに行ったら生成装置の電源入ってなかったから
そこには無いかと思いました
脱出時間は最初の時余裕で3分以上余ってたんで大丈夫だと思います
564名無しさん@非公式ガイド:2006/06/04(日) 09:18:16 ID:b4ASAmbs
決意の時計合わせってどうやるの?
565名無しさん@非公式ガイド:2006/06/04(日) 09:44:59 ID:0fJ8tzJJ
>>564
>>545-546

最近File1に関する質問が多いな…良いことなんだが、
先ずはテンプレに載っている攻略サイト見ることをお勧めするよ。
566名無しさん@非公式ガイド:2006/06/04(日) 17:20:42 ID:iKKKCHn2
バイオOB売ってるとこ見て
2900円位でしか売ってなく高いと言われ絶望的になってた
しかし今日1000円で買ってきた
さていきなりONは迷惑だろうな
567名無しさん@非公式ガイド:2006/06/04(日) 17:32:36 ID:mz88OrKF
>>566
迷惑というかフリーエリアだと突っ走られてお前が楽しめない可能性が高い
フリーでプレイするよりここで募集してみれ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1148140414/l50#tag791
まぁ、最近は心の狭い上級者気取りの中級者が増えてるからペースを合わせてくれる人に
会えるとは限らないけどな
568名無しさん@非公式ガイド:2006/06/04(日) 17:49:19 ID:ZOwNMktK
低難易度なら遊びみたいなもんだし
初心者のたどたどしい動き見てるのも楽しいもんだよ
569名無しさん@非公式ガイド:2006/06/04(日) 17:50:42 ID:0fJ8tzJJ
最近の擬似祭は初心者では楽しめなかろう…。
事前に初心者ですって告知して部屋立ててくれればいんだろうけど。
あと、DVDかHDDかだな〜。
570名無しさん@非公式ガイド:2006/06/04(日) 17:56:46 ID:ntv6ckRs
DVDでも行くよー
部屋立てて、部屋名に「初心者」と入れれば他のメンツも>>566
主軸にシナリオ進めてくれる筈だ
詳しくは>>567のテンプレをよく読んで部屋立てるといいよ

ただ、オンプレイする前に一度はオフでそれぞれのシナリオをクリアして
おいた方が何かといいかも
571名無しさん@非公式ガイド:2006/06/04(日) 18:52:12 ID:iKKKCHn2
>>567-570
ありがとうございます
やっと零下クリア
次は巣窟か
いやな予感がするなー
572名無しさん@非公式ガイド:2006/06/04(日) 23:11:55 ID:hy64jTSd
他の人が使うジムのキュンキュンは息切れしてる所を見たことないのに
俺が使うと息切れしてほとんど5回できないんだけど・・・
何かコツあります?
573名無しさん@非公式ガイド:2006/06/05(月) 01:09:33 ID:lSUc1D3w
>>572
キュンキュンは慣れだから、がんばれば普通に8〜10でるよ。
あと他の人の息切れは画面に表示されないだけ。
574名無しさん@非公式ガイド:2006/06/05(月) 10:17:23 ID:Ur3cLnYX
G変異体きもいーー
リーチメンもきもこわいー
ほかFILE1でグロきもい敵いる?
575名無しさん@非公式ガイド:2006/06/05(月) 12:12:40 ID:TWHfdtNr
ボブゾンビは究極の癒し系です
576名無しさん@非公式ガイド:2006/06/05(月) 12:26:49 ID:8aY4l86V
サスペンデッドは、しっとり系に見える。ぬめぬめ。
577名無しさん@非公式ガイド:2006/06/05(月) 14:13:36 ID:EjALlO+m
タナトス・・・





はただの黒パンツ
578名無しさん@非公式ガイド:2006/06/05(月) 14:22:28 ID:Ur3cLnYX
リッカーもきもくないよね
土で出来た人形みたい
579名無しさん@非公式ガイド:2006/06/05(月) 19:10:02 ID:i6y0QhAd
バイオはPS時代からやっている自分は、
OBのクリーチャーの怖さグロさってあんま感じなかったな。
ネット対応だから尚更怖さが半減だな。
でも、オンだとデモでグレッグが撃たれる直前にスキップする奴とか、
未だに居るよな。
580名無しさん@非公式ガイド:2006/06/05(月) 20:30:43 ID:VvbcXCQX
ジムのコインの結果は中断後も継続しますか?忙しくて朝しか出来ないので中断後またコイントスはきついです。でも高威力なら試してみたいです。

今まではシンディでやってましたが獄炎まできたら他のキャラクターも試してみたくなりました。

好きなキャラクターはシンディとマークです。
581名無しさん@非公式ガイド:2006/06/05(月) 20:36:15 ID:TWHfdtNr
>>579
何故かグレッグが撃たれた直後にスキップする奴も居るなw
582名無しさん@非公式ガイド:2006/06/05(月) 21:43:27 ID:IMNDCRSh
まだ5回止まりのジムです
槍でキュンキュンとかってできないんでしょうか
583名無しさん@非公式ガイド:2006/06/05(月) 23:02:00 ID:B7kDXEOq
>>582
突き系の武器は、○→ズムの手が伸びきった状態になった瞬間に×を押して
突いた瞬間をキュンキュンの一回目と同じとしたタイミングで
○を押して、っていう風にすればでけるよ。
584名無しさん@非公式ガイド:2006/06/06(火) 13:08:23 ID:TPamfDh3
VHだすためにがんばってHやってるんだけど
オンで2つオフで3つみたいなシナリオのクリアの仕方でも買えるようになる?
585名無しさん@非公式ガイド:2006/06/06(火) 13:57:57 ID:cUEgOAxt
>>584
俺オフ専だからわからんけど、オン専用Hモードとかいう風に分けられてないからできるんじゃね?
586デビッドでボブ:2006/06/06(火) 14:57:58 ID:bksOcYcH
昨日
『決意』VHをケビンでクリアしました
これから、カメレオンクラブでOB2の値段を見てきます
1000円台なら即購入。
さてさて、どうなることやら
587名無しさん@非公式ガイド:2006/06/06(火) 20:49:15 ID:ZD1dB02w
>>583 Thx 槍でもキュンキュンできるようになりました
他に死守でゾンビ進入前にしたコイントスや、対峙でのコイントスは
後のボス戦まで効果は残ってますか?
588名無しさん@非公式ガイド:2006/06/06(火) 22:18:41 ID:iztKf3fY
1には人ぜんぜんいないなぁー
土日も10人程度なのかな
2には人いっぱい居るのかなぁー
589名無しさん@非公式ガイド:2006/06/06(火) 23:57:36 ID:jhBKGD9w
>>584
買えますよ。
自分はオフではHすらもクリアできなかったので、
オンラインの仲間達に頼んでVHまでクリアしました。
ちなみにオンでクリアした難易度は全て購入済みになります。

>>587
継続しますよ
590名無しさん@非公式ガイド:2006/06/07(水) 00:02:24 ID:A0aiL9lB
>>588
大体60〜100人ぐらいはいる。
MHが出た頃とかは減ったけど、じき戻った。
じっくり続けてるプレイヤーさんが多いようだね。

詳しくはネトゲ板の本スレ↓へ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1148140414/l50
591名無しさん@非公式ガイド:2006/06/07(水) 00:07:44 ID:U8ByYSw+
>>590
戻ったのいつの話?
もう引退してしまって・・・
592名無しさん@非公式ガイド:2006/06/07(水) 00:28:25 ID:A0aiL9lB
>>591
自分はOB専だけど、今年初めから時々オンしていて
多い時は週末夜に100人以上、
少ない時(MH2出た頃)も50人ぐらい見かけた。
最近の週末は、また100人近くまで戻ってる。

1でも、本スレで募集かければ集まってくれる人がいるよ。
593名無しさん@非公式ガイド:2006/06/07(水) 12:23:48 ID:aFfreDex
でも今更ユニット買うのも気が引ける。
どうせ続編は出ないだろうしさ。
594名無しさん@非公式ガイド:2006/06/07(水) 13:41:51 ID:4C4usPzE
HDDの用途はアウトブレイクだけなのか?
たかだか二万円の買い物で気が引けるとは貧乏もほどがある。
PS2は二台持ってる。X-boxは買ったきり未開封で埃をかぶってる。
マイッタカ?
595名無しさん@非公式ガイド:2006/06/07(水) 17:43:32 ID:CYrJ6OS4
価値観は人それぞれだしな。
596名無しさん@非公式ガイド:2006/06/07(水) 20:53:47 ID:x062CPMb
>>594
おい、自分もPSX(半死)にPS22台、GC(殆ど未使用)持ってるぜ!
スッカリバイオ貧乏だぜ・・・。
もっと上には上が居るだろうけどね。
597名無しさん@非公式ガイド:2006/06/07(水) 23:11:35 ID:p2e1Hhid
バイオOBをPSPか任天堂DSで出してほしいな…
これなら近くの人とオンでやれるのに…
598名無しさん@非公式ガイド:2006/06/08(木) 03:13:00 ID:L+1RDfpG
OBがPSPでリリース予定だとかあったみたいだが、
結局どうなったんだろうな。
599名無しさん@非公式ガイド:2006/06/08(木) 03:57:02 ID:TAw++KOw
本スレのヨコ使いマジきめえ
600名無しさん@非公式ガイド:2006/06/08(木) 04:48:14 ID:xFyuLmxM
>>599
あの人まだいるのか?
601名無しさん@非公式ガイド:2006/06/08(木) 08:56:03 ID:MxFwjO24
>>598 そんな話しあったの!?それ早く出してくれないかなぁ…
出来ればあの8人のキャラ同士での会話を美麗ムービーで作ってほしいな…
602名無しさん@非公式ガイド:2006/06/08(木) 10:11:22 ID:W2ARRfqP
>>599
おまえはもっと気持ち悪いよ^^;
603名無しさん@非公式ガイド:2006/06/08(木) 13:17:39 ID:haOkv9kB
599はヘタレヨコ使いの妬みなんだろな
オレはあのヨーコ好きだ
604名無しさん@非公式ガイド:2006/06/08(木) 14:30:01 ID:66sWAMHj
ただでさえ人少ないんだから仲良くしようZE
605名無しさん@非公式ガイド:2006/06/08(木) 18:53:13 ID:bG0JeePg
そもそもスレ違いな訳だけど…雰囲気良くたのすくやろうぜ。
606デビッドでボブ:2006/06/08(木) 19:55:48 ID:3aE1vnWk
まったり仲良くやりましょうよ
607名無しさん@非公式ガイド:2006/06/08(木) 21:32:00 ID:OBsRpDRl
今日初めて対峙1のNをカール使ってクリアした俺が通りますよ
608名無しさん@非公式ガイド:2006/06/08(木) 22:00:33 ID:pF1J3gBy
>>601
かなり前にファミ通のインタビューで言ってたよ。

PSP市場に参戦するときにカプコンらしいゲームを出すということになって
MHPかOBかで迷ってMHPを出した。でもバイオシリーズ出さないってわけじゃない。

見たいなこといってた希ガス。
609名無しさん@非公式ガイド:2006/06/08(木) 23:15:20 ID:pC9MWWdZ
他バイオで全裸タイラント見た後にタナトス見ると新鮮
610名無しさん@非公式ガイド:2006/06/09(金) 01:38:32 ID:OKLqo62k
ちょwwww咆哮のVH難しすぎWWWWインフィニティまで後一歩なのに…(´・ω・`)
611名無しさん@非公式ガイド:2006/06/09(金) 01:54:58 ID:ezcGZNeo
諦めたらそこでゲームオーバーですよ
612名無しさん@非公式ガイド:2006/06/09(金) 16:59:19 ID:SvKWbWnN
>>609
当時は、2よりも前の設定なのに、
タナトスの方が強すぎって思ったもんだけど
よく考えたら日付ほぼ一緒か・・・
613名無しさん@非公式ガイド:2006/06/09(金) 17:20:29 ID:3vzjV/jF
>>612
量産型は雑魚の法則
614名無しさん@非公式ガイド:2006/06/09(金) 20:11:30 ID:XUxpcLuW
ジムのコインって1回表が出るごとに25%クリティ率上げるんですよね
ってことは4回出れば必ずクリティカル?
それとも限界があるんですか?
615名無しさん@非公式ガイド:2006/06/09(金) 21:24:34 ID:t80E49Ie
>>614
私も某スレで教えてもらったのですが、
1は15%アップで3回まで。
2は10%アップで無制限。幸運のコインは持ってると5%アップ。
2で9回表出したことあるよん。ほぼ全てクリティカル!
616名無しさん@非公式ガイド:2006/06/09(金) 21:37:54 ID:7lnmwROZ
>>614
9回ってすっげえええ
おいらはいつも2回で断念(満足)しちまうw
根性なさすぎww
617名無しさん@非公式ガイド:2006/06/09(金) 22:53:47 ID:KcIWaOQO
2ならセーブ使えば100%に出来るよ。
618名無しさん@非公式ガイド:2006/06/09(金) 23:53:45 ID:XUxpcLuW
>>614
ってことは2でコイン持って4回表出しても45%なのか・・・
9回とかやってる間に腐るw
619名無しさん@非公式ガイド:2006/06/09(金) 23:54:31 ID:XUxpcLuW
>>615
620601:2006/06/10(土) 00:45:21 ID:gEWrAIbH
>>608 レスありがと!所でMHって何の略?
アウブレやった後に昔のバイオやると銃声音ショボすぎって感じた…
アウブレはやっぱいいなぁ
621名無しさん@非公式ガイド:2006/06/10(土) 01:29:46 ID:vVkwnbGv
>>620
MH=モンスターハンター
622名無しさん@非公式ガイド:2006/06/10(土) 09:55:35 ID:GfSBnRyt
そういえば噂で聞いたんだがバイオハザードOBみたいに
一般人(学生&教師)がバイオハザードに巻き込まれてゾンビから逃げつつ街から脱出するという
エロゲー版バイオハザードみたいなパソゲーがあったって聞いたんだが誰か知ってる奴いる?
623名無しさん@非公式ガイド:2006/06/10(土) 14:56:08 ID:loA6z9To
>>620
MH=もっと激しく!
624名無しさん@非公式ガイド:2006/06/10(土) 18:16:55 ID:UbN4chLB
>>620
マックスハートプリキュアに決まってるが
625ウィルキンス:2006/06/10(土) 21:19:00 ID:Nzkla1ZY
激しく
626名無しさん@非公式ガイド:2006/06/11(日) 16:56:42 ID:D/ZUb3MG
ジムのコイントスって時間制限アリなのか?
627名無しさん@非公式ガイド:2006/06/11(日) 19:08:52 ID:zKYSlmNk
ないアルよ
628名無しさん@非公式ガイド:2006/06/11(日) 19:35:28 ID:xs3dyBbA
ないのかあるのかどっちなんだ…?

アタッ
629名無しさん@非公式ガイド:2006/06/11(日) 21:57:12 ID:gHwZHS4J
ないないアルよ

アイヤ〜ないあるあるない

ひょんげ〜!
630名無しさん@非公式ガイド:2006/06/11(日) 23:23:07 ID:JXYmeJXR
>>622
Dead of the Brain2かな?
でもあれ主人公が学生&教師じゃないから違うか・・
631名無しさん@非公式ガイド:2006/06/12(月) 03:13:06 ID:nfqX1OAt
>>629
ボゴン!(>>629爆発)
632名無しさん@非公式ガイド:2006/06/12(月) 07:59:39 ID:m+8iYqBa
>>622
これの事か?
B級ゾンビ映画好きやバイオハザードでエロい事考えてる人には大好評みたいだけどな



『姦染〜淫欲の連鎖〜』

感染すると激しい淫欲に支配され、欲望のまま異性を襲うようになる謎のウィルスが突然発生!!
夜の学園で感染者に襲われる映画研究部の部員達!彼らは逃げ延びる事ができるのか?
それとも・・・自らも感染してしまうのか!? 

http://www.sp-janis.com/soft/infection.shtml
(姦染〜淫欲の連鎖〜)
633名無しさん@非公式ガイド:2006/06/12(月) 17:26:24 ID:Pxi1hdhn
ゾンビの欲求は食欲だけだが、あれがもし
性欲やら睡眠欲だったらエロイ、怖くないだの
世界が哀れむようなアホな会話を友人としていたな。
634名無しさん@非公式ガイド:2006/06/12(月) 20:22:58 ID:1HbnnUkz
いや、恐いだろ
ホモのゾンビがいたらどうするんだ
635名無しさん@非公式ガイド:2006/06/12(月) 21:23:38 ID:XwxJ+bnB
>>633
睡眠欲だったらずっとねっころがってるだけだから怖くないと思うんだが・・・
636名無しさん@非公式ガイド:2006/06/12(月) 22:46:35 ID:fdYUiZWr
>>635
だから、怖くないんだろ
637名無しさん@非公式ガイド:2006/06/12(月) 23:46:13 ID:vAYtU6tG
アッー!アッー!

マークゾンビに犯されるケビン
638名無しさん@非公式ガイド:2006/06/13(火) 01:03:51 ID:mE6zAO9X
マークなら相性の点から言っても襲うとしたらデビッツだろ

ていうか気持悪いんだよ!
639名無しさん@非公式ガイド:2006/06/13(火) 01:25:05 ID:oOBo7RF9
なら、ジョージとケビンは相性バツグンだから・・・。

というか、もうそろそろこの辺にしないか!
640名無しさん@非公式ガイド:2006/06/13(火) 03:29:25 ID:jCPTFIkl
流れを変えるべくこんなものを貼ってみる。
http://www.youtube.com/watch?v=-G7h626wJwM&search=bio%20hazard%20highlight

これは2だけどOB初プレイで自分も同じような事言ってたのを思い出した
641名無しさん@非公式ガイド:2006/06/13(火) 18:26:04 ID:87hbO4/3
>>640
プゲラww
コイツにOBやらせてみたいな
642名無しさん@非公式ガイド:2006/06/13(火) 19:24:51 ID:owO9OLBw
FCのスーパーマリオですらビビリまくりのヤツだからな。
どんなゲームでもこんなカンジなんだろうな。
643名無しさん@非公式ガイド:2006/06/13(火) 20:53:29 ID:8P6ARvB3
これも貼っておく。
http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/2946.swf
※クリックしてから右クリック→再生を押さないとはじまらないようだ。
644名無しさん@非公式ガイド:2006/06/13(火) 21:00:47 ID:87hbO4/3
>>643
バイオ並みのビビリwww
尋常じゃねえwwコイツどんだけ小心者なんだよw
645名無しさん@非公式ガイド:2006/06/13(火) 21:09:26 ID:Q65XIPv/
何か出なきゃゲームじゃねーだろっw
てかネタだろこれ
646名無しさん@非公式ガイド:2006/06/13(火) 21:12:29 ID:ip3Tzs2d
>>643
空気読まずにマジレス。
バイオ2のとセリフが同じじゃん。
647名無しさん@非公式ガイド:2006/06/13(火) 21:50:07 ID:xvabuxii
まあ、リアルさを売り物にしてさ、ナイフとか壁に当たったりするんだし、
キャラなんか律儀に階段を一段一段上り下りするんだからさ、
ゾンビがすり足で階段登るのは変だろ?なあ、カプコン?
648名無しさん@非公式ガイド:2006/06/14(水) 06:23:43 ID:cjhoJBpw
>>640
それよりマークとデビットが
殺しあう海外版OBの動画の方が笑えた。
649名無しさん@非公式ガイド:2006/06/14(水) 21:17:01 ID:9K4TqRmo
>>648
うpして下さい
650名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 02:58:13 ID:XIzVVrSS
OB1で巣窟がクリアできないヘタレプレイヤーです。
AIPCが役立たずで制御不能なのは仕様なのか。
エレベータや部屋の入り口で出たり入ったり出たり入ったりウロウロウロウロ。
ゾンビの周りをぐるぐる回ってDANGER。銃持ってるくせに。なぜ攻撃しない。
あとボス戦。勝手に突進して行ってあっという間に弾(&回復)を使い切った挙句、
無謀にもタックルを仕掛け体当たりであぼ〜ん→ヒルチェンジ。
そもそもあのボスわけ分からなすぎ。攻撃オブジェクトもどの位置とタイミングで撃てばいいのか分からない。
どなたかシングルプレイでAIPCとうまくやっていくコツを教授してください!

何度もプレイしてようやく手順が分かってきたので、プレイ開始から速攻でヒル人をレンジでチンし、ひと安心と思ったら、
プレイ開始直後にどこかに走り去って以来姿を見せなかったAIジムがヒル化するデモが突然始まったときには、
オレはコントローラーを投げた。
651名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 07:29:22 ID:wAAAAQrf
AIPCが足を引っ張るのは仕様と割り切るしかなく最初から居ないと思って進めるしか無い
下水道に辿り着いてからAIPCに 待ってろ をすると待っていると思った
AIPCをそこに置いて回復アイテムと武器を一人で補充すると良いかも
ボス戦では開始と同時にAIPCに 待ってろ をして一人で進むと良いかもしれない
攻撃オブジェクトに関しては自分で試してタイミングを掴んでもらうしか無いと思う
戦法の一つとして巨大ヒルを下水道入り口まで誘導するというものある
進み切ったヒルにポリタンクでダメージを与えた後、横から攻撃すると楽かもしれん
652620:2006/06/15(木) 11:25:33 ID:D5t0dVQ7
>>621
ありがと
653名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 12:33:32 ID:xrG6X3LE
天井のバルブは、良く見ると水面に丸く影のようなものが見える。
そこら辺に来たら撃つようにすれば?
後は蛭に会ったら、一度部屋を出る。
するとAIPCはドアの前に固まるよ、シンディ以外。
654名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 13:09:41 ID:vBxOO247
VHの死守クリアできない…ラストのゾンビ戦で必ず殺される
キャラはケビンでマグナム(3)・オート(7)・バースト(70)・ショットガン(10)で仲間は全員あぼんした状態でセーブしてあります
これで勝ち目ありますか?死守さえクリアできればインフィニ出るんですが…
655名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 13:54:02 ID:+G6eL9dI
>>640
この香具師天性のエンターティナーだよな。
「コイツバカだよな〜無視される運命にあるとも知らず…
おわあqwせdrftgy!」のあたりなんて
神様が香具師に舞い降りたとしか思えん。

面白かったんで俺も探してみた。
http://www.youtube.com/watch?v=S4vpV641zQI&mode=suggested&search=resident%20evil

>>654
難しいかもね…ざっと計算したらよくて20数体…。
ポリタン使ってギリか?
どーしても駄目なら素直にやり直したほうがいいかもよ。
656名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 15:23:51 ID:vBxOO247
>>655
あと欲しい武器としてはサブマシンガンですかね?あるいは弾をもっと充実させるべき?
657名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 15:36:49 ID:m9EFi0sE
携帯から豚切りすみません。
記憶ハードの斧ってどこにあるんですか?教えて下さい。
658名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 15:52:12 ID:3humHuqp
オフなら給水施設点検路のハシゴのずっと右の辺り。要ライター。
オンなら上の場所か、地下の特別病室かシンドラー社前かがランダム。
659名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 15:56:45 ID:m9EFi0sE
>>658
ありがとうございます!
660名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 15:59:10 ID:+G6eL9dI
>>656 そうね。屋上のサブマシンガンマガジンを持ち帰れれば
リロードの隙がなくなるからケビン以外のPCでも楽にクリアできるよ。
今はPCケビンのようだし、ハンドガン系があると狙い撃ちで弾数節約
できるため、欲をいえばハンドガンHPなんか欲しいところ。
あとマグナムの弾とかかな。被疑者確認室のガラスの向こう側にあり。
661名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 16:14:20 ID:vBxOO247
>>660
銃とか弾とか持ち切れない気がしますが正門前に集めておいて置けばよいですか?
それとプレート後はどう動いたらベストですかね?俺は屋上→地下牢→時間来るまで待機なんですが
662名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 16:20:27 ID:+G6eL9dI
>>661
武器は正門前に集めておけばおK。全回復もね。
プレート後は屋上→地下スロープ→地下牢でOK。
あとは待機でもいいんじゃない?
663名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 17:01:30 ID:eH7ONwyW
>>649
「Resident Evil Outbreak Vengeances」で
664名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 18:08:50 ID:zRGBpGjv
海外版のプロモも見れるな。
665名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 18:34:05 ID:pu4Ky9AM
いいなあ、今からやる人は。
こんなに面白いゲームはないよ。
VH制覇してメアで遊んだ後は空しさが漂い、ただケビンをいじめるだけ。
666名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 19:22:43 ID:tXQAcrR3
>>665
オンをやることをおすすめする
667名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 23:40:41 ID:XIzVVrSS
>>651 >>653
レス感謝。今週末にがんばってみます。
AIPCが役に立たないのはやっぱりあきらめるしかないんですね。
668名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 23:44:03 ID:U9Cll8Xq
>>665
ミスターレッドで回復無しメアVHに挑戦汁
669名無しさん@非公式ガイド:2006/06/17(土) 03:08:21 ID:MH7DVQXB
ホシュ
670名無しさん@非公式ガイド:2006/06/17(土) 15:42:16 ID:tXF5RXPK
OB2でケビンのSPアイテムの整髪スプレーが何度やってもとれない…
671名無しさん@非公式ガイド:2006/06/17(土) 16:35:48 ID:oQliB62I
まだ人が居るんだな。
もう人が居ないと思ってオフで遊んでたよ。
今日あたり久しぶりにやってみようかな。
672名無しさん@非公式ガイド:2006/06/17(土) 16:59:02 ID:8te3pnr+
>>670物置部屋のカートんとこだよな。
コンクリ(オフ)拾う動作してしまって取れないってことかな?
だったら一度手持ちのアイテムとコンクリ交換で拾って装備して投げて
もう一度床のアイテム拾ってからなら確実に取れると思うけど。

>>671夜0時前後なら120人とかってこともあるぞ
673名無しさん@非公式ガイド:2006/06/17(土) 18:19:41 ID:tXF5RXPK
>>672カートの近くにコンクリートありましたっけ?
ケビンタイプでも大丈夫ですよね?
>>671 OB2が一番しっくりきませんか?OB3はでないのかな…
674名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 02:11:09 ID:jPHsbz9R
>>673ケビンVHで検証してみた。面倒なので無限使ったけど。
どうもコンクリ片を拾わずにSPを取るのは難しいみたい。コツがあるんだろうな。
で、一度コンクリ拾ってからカートのとこで○押したら簡単に整髪スプレー出て
取れたよ。 ケビンタイプでも取れると思う。やったことないけど。
675名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 03:29:55 ID:j6SygiLX
>>674
SPはノーマルキャラ以外にも各々のNPCでも同じにキャラ専用取れるよ。

SPの側にアイテムが置いてある場合は、
一度拾ってから○ボタン連打した方が取りやすいよ。
アイテム欄に余裕が無い時が面倒だけど、
コンクリの固まりなら、一度拾って装備して投げ捨てればいいし。
676名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 05:36:34 ID:j+7ur80M
オフ専で、面倒だったからPARでコレkション揃えちゃったよ。
女性キャラのコスが良いな。アリッサなんかエロスギ。
気を使うことがなくなったので、マターリプレイ中。
ゲームとしては面白いんだけどなあ。コレクションが高すぎだよ・・・
677名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 09:35:42 ID:WZTOsCGN
PCシンディにケビンジョージの3人は、いいチームだな。
PCヨーコにアリッサデビットと並ぶ組み合わせだ。
マークとジムはお互いには良いんだが、他キャラと微妙。
マークはNO!だしジムは回復し過ぎだし。

シンディのアメリカン娘声を返してくれ!
何故にアニメ風になったんだ?ヨーコもだ。
678654:2006/06/18(日) 13:06:20 ID:dAuRK8Xc
先日、死守VHがクリアできないと嘆いてた者ですがやっとクリアできました!!!アドバイスしてくれた人ありがとうございました
一応、参考までにクリア時の武器を
マグナム(10)ショットガン(19)ケビンオート(9)ハンドガンHP(53)
使用キャラはケビン、仲間はゴールドが生き残ってました
ハンドガンHPの狙い打ち3発と蹴り1発でゾンビ倒せるからゾンビが一匹しか近くにいないときはオヌヌメ
これで7匹くらいぬっころした
でわ、これからインフィ堪能してきます!!ヽ(゚∀゚)ノ
679名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 13:17:25 ID:6GXK7pGH
>>677
自分もFile1のシンディの声が好きだったな。
680名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 13:56:52 ID:qq75UDsU
NPCはふざけた声しか出さないから使う気がなくなる。

>>679
おいらも。
681名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 16:35:37 ID:0vOF/G7j
チラシの裏をここに書かせてもらい升
2ヶ月ぶりぐらいに復帰したが、まだ80人ぐらい居るとは・・・
嬉しい限りだ。とにかく楽しかったが時間が無くて異界と記憶しか
プレイできなかったのが残念!!
1つ不満だったのが、2ちゃん用語を平然と使う指示厨と一緒になって
しまったことかな。未だに居るんだな痛い人。ここで言われてるネタプレイ
と言うのもやってみたいので、機会があったら宜しくです!
 以上 長文、スレ汚しスマン
682名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 18:47:23 ID:rTPLuoAb
あげ
683名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 19:04:06 ID:ysPg+Fsg
>>676
アリッサのコスって直訳すると売春婦?だからエロいよな(´Д`;)/ヽァ/ヽァ

>>677
シンディの声ってあんま変わんない気ガス。
ケビン(前より元気なくなった?)もジョージ(前よりハイテンションになった)も変わったってわかんなかった。
アリッサは断然OB2の方が若く感じてよかったし。
でも無印のケビンの子声がよかったな。ヨコも。またクレアに戻してくれないなぁ…
684名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 19:07:27 ID:9OnrrnzJ
たまにはマークのことも思い出してあげてください・・・
685名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 19:54:20 ID:pK9g8ZJ+
マークが好き(´Д`)ハァハァ
686名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 19:56:29 ID:/CMd7J5T
マークってちょっと池沼っぽいよな
687名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 21:16:31 ID:JA4KAteH
5000円でならアリッサ買うYO
688名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 21:36:43 ID:YkmzdFGz
シンディの声変わりが分からない?
まさかジムも分からないなんて言わないよな?
689名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 22:25:27 ID:HTMjocEl
>>683
ジョージはFile1の方がハイテンションだよ…。
ケビンの声はFile2の方が丸みがあって垢抜けた感じで好きかな。
File2のシンディの声は耳障り。
あれでジョージ、ジョージ連呼されるとイライラする。
690名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 23:55:07 ID:tWAKCp46
>>683
クレアと声優一緒なの?
691名無しさん@非公式ガイド:2006/06/19(月) 00:12:29 ID:HK2kXGOP
>>686バカにするなこらっヽ(`Д´)ノ
マークは体力高いし押せるし銃を元々所持してるからアイテム場所とらんし何よりホームランは弾節約且つ楽しいのだよ!!マークにタメ撃ちあったら最強なんだけどな
692名無しさん@非公式ガイド:2006/06/19(月) 11:14:52 ID:5bcc2XhD
シンディの振り回しがあったら面白いと思うんだがな。絵的に。
あとヨーコの四連とかマークのハイハイ。
693名無しさん@非公式ガイド:2006/06/19(月) 17:55:27 ID:l2pZf71O
もし吹き替えしたら声イメージはこんな感じ

ケビン=山寺宏一
マーク=玄田哲章
ジョージ=土師孝也
デビット=中井和哉
ジム=石田彰
アリッサ=高乃麗
シンディ=井上喜久子
ヨーコ=能登麻美子
694名無しさん@非公式ガイド:2006/06/19(月) 18:04:33 ID:asnEv5Ae
>>693
アニヲタ発言されても・・・・。
695名無しさん@非公式ガイド:2006/06/19(月) 18:07:44 ID:pu+1XfJa
デビット=大塚明夫
ジム=柳沢慎吾
アリッサ=田中敦子
ヨーコ=日高のり子 だけは譲れん
696名無しさん@非公式ガイド:2006/06/19(月) 18:27:07 ID:rn/oowo1
洋画の吹き替えみたいな感じがいい
697名無しさん@非公式ガイド:2006/06/19(月) 18:38:31 ID:asnEv5Ae
>>696
そう思えばいいのか・・・。

でも、山ちゃんや玄田あたりなら分かるけど、他はさっぱりわからん。
日高のり子はタッチかえ?

>>695
なにげにジムが柳沢慎吾とは・・・いいじゃまいか!

File1のヨーコはバイオ0に出ていたレベッカと同じ声優じゃなかったっけ?ヨーコはやっぱFile1がいいな。
698名無しさん@非公式ガイド:2006/06/19(月) 19:01:43 ID:5bcc2XhD
>>693
一人も知らん。廃人でアニオタか。終わってるな。
>>697
ケビンとヨーコは1がいい。
699名無しさん@非公式ガイド:2006/06/19(月) 21:19:08 ID:DjsnKUVK
>>688
シンディの声変わりがわからん(-_-;
ジムはわかるけど…(無印のほうがよかったかも…)
マークは2のほうが好きだな。でもファイル2のマークとジムは同じ声優じゃなかった?
(このスレで見た気が…ホントかは知らんが。)
>>689
ファイル2は皆他のキャラ呼びかける時怒鳴ったような感じだから嫌。
でもヨーコとデビは声が小さすぎてイライラする。(ヘルプって言う気あんのか(`Д´) )
無印のシンディのヘゥプはちょっと引き気味な声で「え!?シンディが言ったの!?」って驚いたし。
>>690
最初のアウトブレイクのヨーコの声はクレア役のアリソンさん?(忘れた)がやってるらしい。
ちなみにアリソンさんは向こうでは教育テレビでピエロの赤い鼻をつけて出演していたらしい…
700名無しさん@非公式ガイド:2006/06/19(月) 22:01:37 ID:DjsnKUVK
>>693
ケビン   郷田ほづみ 平田広明  堀内賢雄
マーク   内海賢二  玄田哲章
ジョージ  江原正士
デビット  石川英郎
ジム    高木渉  三ッ矢雄二
アリッサ  緒方恵美 折笠愛 高乃麗 田中敦子 小山茉美  夏樹リオ 日野由利加 深見梨加
シンディ  かかずゆみ 木村亜希子  佐久間紅美 椎名へきる  山崎和佳奈
ヨーコ   青木麻由子  坂本真綾

リンダ    藤田淑子
リタ     桑島法子  日高のり子
妄想終了。
アル マービン カーター モニカ グレッグ は誰になる?
>>693 >>695 >>696 
701名無しさん@非公式ガイド:2006/06/19(月) 22:31:34 ID:ak+Xme+0
ケビン    平田広明  森川智朗
マーク   内海賢二 
ジョージ  江原正士
デビット  石川英郎 立木文彦
ジム    高木渉  山寺宏一
アリッサ  田中敦子 藤貴子
シンディ    山崎和佳奈
ヨーコ   日高のり子

>>700
アル 阪脩
マービン 菅原正志
モニカ 鈴木麻里子
カーター 石田彰
グレッグ 津嘉山正種

勢いでやった。俺は廃人ではない。
702名無しさん@非公式ガイド:2006/06/19(月) 22:51:12 ID:WJ09kWv1
田中崇は居ないのか?
703名無しさん@非公式ガイド:2006/06/19(月) 22:53:07 ID:asnEv5Ae
>>701
アニヲタも廃人も変わらん。

>>699
ttp://raccoonlibrary.fc2web.com/bh_misc/bh-actors.html
そっか勘違いしてた。クレアか。
704名無しさん@非公式ガイド:2006/06/19(月) 23:55:15 ID:RIrk0Oyn
昔から声の話題は荒れぎみになるね、好みが別れるから仕方ないけどな

シンディが土管の梯子を昇る時に出す「アーハー?」とマークが物を押す時に出す
「ハイリャー!」が無くなったのは寂しい。
705名無しさん@非公式ガイド:2006/06/20(火) 00:02:52 ID:dsjHVm/A
アリッサの吹き替えはシュワちゃんの映画にでてくる
ハイテンションなヒロインの声のイメージがある。
706名無しさん@非公式ガイド:2006/06/20(火) 00:51:32 ID:IIOyPQgm
あれだ。ターミネーターのヒロインの
…あれだサラコナーの声
707名無しさん@非公式ガイド:2006/06/20(火) 01:32:32 ID:Mk5wZJIs
サラコナーてヒロインか…?

アリッサはミラジョボビッチの吹き替えの人でいいんじゃないかね。
708名無しさん@非公式ガイド:2006/06/20(火) 06:05:19 ID:Jug5terz
1のボイスを聞いてみて改めて感じたこと。ケビンはどちらも嫌いでないけど、1の「ん?」が好き。
マークはどうでもいい。ジョージはどちらも好きになれない。ジムは2が明るくて好き。
デビットはどちらもどうでもいい。シンディの2はとにかく耳障り。アリッサはどちらも好き。
ヨーコは1の方がいいけど、2もまあまあ。所詮好みの問題なのでほどほどにね。
709名無しさん@非公式ガイド:2006/06/20(火) 15:22:51 ID:aM/u7NfG
>>701
マーク   内海賢二 
ジョージ  江原正士
デビット  石川英郎 立木文彦
ジム    高木渉  山寺宏一
アリッサ  田中敦子 藤貴子
シンディ    山崎和佳奈

アル 阪脩
マービン 菅原正志
モニカ 鈴木麻里子
カーター 石田彰
グレッグ 津嘉山正種
禿同。ジョージは井上和彦もいいかも…
>>705
サラ・コナーってハイテンション?
>>706
最初のサラ・コナーの吹き替え声優は戸田恵子じゃなかった?
2は吉田理保子らしい。

>>706
映画版バイオのミラ・ジョボビッチの声優忘れたけど、田中敦子に似てない?

てか、
無印ケビン、2マーク、ジョージ(どっちでもよし)、無印デビ(2のデビ亡くなったし)、無印ジム
2アリッサ、無印シンディ、無印ヨーコの着ボイス欲しい…作ってくれんかな…カプコン……

710名無しさん@非公式ガイド:2006/06/20(火) 18:23:44 ID:48rQ8jOd
マークは玄田哲章だ、これは譲れない。
ドーンオブザデッド!
711名無しさん@非公式ガイド:2006/06/20(火) 21:21:22 ID:KRjLkhDd
ネタがないからって声優ネタはもういい加減にして欲しい

男キャラ使用の時はマークに名前呼ばれるのが好きだ
女キャラ使用の時はケビンに名前呼ばれるのが好きだ
712名無しさん@非公式ガイド:2006/06/20(火) 22:41:48 ID:/KmsJfvr
ドーンオブザデッドと言えばシンディみたいなキャラとジョージぽいキャラの存在を
忘れてしまっては困る。この2人、映画では良い感じなのであの疑惑の火種では
ないだろうか・・・
713名無しさん@非公式ガイド:2006/06/20(火) 22:59:18 ID:JUQ4Yrs8
シンディ使って咆哮のアブに蹂躙されるマークに
「センデー!」と叫ばれるとうれしい。
714名無しさん@非公式ガイド:2006/06/20(火) 23:43:20 ID:khJ2lAeb
ところで…OB3はでないの?
715名無しさん@非公式ガイド :2006/06/21(水) 00:21:32 ID:/3CEO5GV
バイオ4のチェーンソー男を思い出させる
ttp://www.ogrish.com/archives/2004/december/ogrish-dot-com-pig-chainsaw-beheading.wmv
716名無しさん@非公式ガイド:2006/06/21(水) 10:43:07 ID:EZ/tTxg+
なんだかマニアックな話題が飛び交ってるな
717名無しさん@非公式ガイド:2006/06/21(水) 11:46:33 ID:ghLzO8rZ
バイオハザードアポカリプスでケビンに似た人出てなかった??
カウボーイハット被ってたらしいんだけど
718名無しさん@非公式ガイド:2006/06/21(水) 12:24:01 ID:IduZBtNj
>717
店かなんかの屋上でゾンビ狙撃してたやつじゃないか?
719717:2006/06/21(水) 13:44:01 ID:ghLzO8rZ
>>718
たぶんそれだ!dクス
720名無しさん@非公式ガイド:2006/06/21(水) 14:00:14 ID:u9GYYchw
映画バイオのDVD、アマゾンで買ったけど期待外れだったな。
ミラサノバヴィッチがミスキャストだよ。露助なんか使うからだ。
ゲームの映画化が駄作になるのはもう物理学の法則に近い。
721名無しさん@非公式ガイド:2006/06/21(水) 20:12:14 ID:orIdOvWi
>>718
中身は、アーノルド
722名無しさん@非公式ガイド:2006/06/22(木) 12:21:56 ID:kqbdCP5A
シュワルツェネッガー
723名無しさん@非公式ガイド:2006/06/22(木) 13:13:11 ID:D1CoRL4h
映画版バイオはゲーム映画にしては頑張った部類だがな
1はリッカーがラスボスでG並にしつこかったり
2はスターズが総出演(ゲームとは別人だけど)なのに登場して間もなくいきなり全滅だったり
追跡者と素手でガチバトルしてヒロインが勝ってしまうという超展開除けば・・・無理か

アポカリプスはケビン似のスターズ隊員(フォレスト?)や
アリッサっぽい女性新聞記者やジムまんまなオッサンキャラがいたな、オッサンがジム並の強運キャラで笑った
3やアウトブレイクでは冷酷非道のニコライが超善人キャラになってたのはビックリしたけど

ドーンオブザデッドにはマーク、ジョージ、シンディ(性格はアリッサだけど)まんまな奴いたな
724名無しさん@非公式ガイド:2006/06/22(木) 13:50:13 ID:eo51aORd
大柄(か、腹の出た)な黒人のハゲ男ってのはパニック映画には必須だと思うんだ。皆のまとめ役になったり、根は優しかったり。その後大抵酷い死に方するけど…
725名無しさん@非公式ガイド:2006/06/22(木) 15:04:02 ID:5gotLujS
アウトブレイクのニコはそのまんまな性格だろ
グレッグぬっころしたのは口封じだし、パンツタイラント捕獲作戦で味方平気で囮にする
おまけに生存者(プレイヤー)いるのに爆弾弾くし
何で隠しNPCで使えなかったんだろ


ところでPSP版まだー?
726名無しさん@非公式ガイド:2006/06/22(木) 15:06:47 ID:5gotLujS
すまん、映画の話だた
発病してくる
727名無しさん@非公式ガイド:2006/06/23(金) 03:38:15 ID:/vs+wqkn
映画版バイオは糞映画age
728名無しさん@非公式ガイド:2006/06/23(金) 13:18:08 ID:s9whkNXZ
>>720
ミラサノバヴィッチ

糞ワロタ!+禿同
729名無しさん@非公式ガイド:2006/06/23(金) 16:31:19 ID:kI5n8UQw
>>727
てめーは俺を怒らせた
730名無しさん@非公式ガイド:2006/06/23(金) 18:00:05 ID:TlcBoO++
>>725
ニコライ出てくるの?
731名無しさん@非公式ガイド:2006/06/23(金) 18:16:19 ID:fYmJgkbg
>>730
出てくる。はっきりニコライだと明言されるわけではないけど、容姿や行動
からニコライである事は明白。
ただ、あのタイミング(ラクーン爆撃直前)だとニコライは廃棄場にいるはず
なんだけどね。
732名無しさん@非公式ガイド:2006/06/23(金) 19:22:23 ID:hiYMfjTK
爆弾を仕掛けるところも考えるとニコライの可能性も否定できない
733名無しさん@非公式ガイド:2006/06/23(金) 19:46:26 ID:DCc+mpFk
>>731
ラクーンがらみのバイオは3からこじつけの連続だからね…
ニコライにはテレポート能力があったんだよ
734名無しさん@非公式ガイド:2006/06/23(金) 22:37:36 ID:KhUJlQvz
アウトブレイク発売日前の雑誌でニコライとしっかり紹介されているよ

リメイク版バイオみたいに設定改変してるだろうよ、死守のマービンや警察署の仕掛けみたいに
735名無しさん@非公式ガイド:2006/06/24(土) 05:19:27 ID:SGLM8drB
デビットの名前の由来。
David - 'beloved' 「愛されし者」
イスラエル王ダビデ
「King」は宗教劇で王様の役を演じた人

わろた

他のキャラもついでに調べてみた。
ジムの先祖は行商人らしい。
ジョージの名前も結構意味がある。
ケビンはやっぱりアイリッシュなのか?とかいろんな発見があって面白い。
736名無しさん@非公式ガイド:2006/06/24(土) 11:28:12 ID:9NODPT6M
>>735
うお、俺も調べようと思っていたがネットじゃなかなか見付けられないんで、図書館でも行こうかと思ったが、そこまでせんでもと思うとな・・・。

King:古期英語のcyningが語源。「指導者」「高慢な人」の意。
ってのもあったぜ。

Hamilton:英国レスターシャ州の地名。13世紀にスコットランドに移住。

ぐらいまでしかわからんかったが・・・。
ジョージは英国の匂いがプンプンしてるしな。
実際プロフには英国仕立てのジャケットだとかなんとか。
737名無しさん@非公式ガイド:2006/06/24(土) 12:17:54 ID:mc+yAa8L
>>734
ユニコーンのメダルぐらい、ちゃんとつじつまを合わせて欲しかった。
738名無しさん@非公式ガイド:2006/06/24(土) 16:00:42 ID:LCycTs69
>>735
ネットで調べた?kwsk
ってかURLキボンヌ
739名無しさん@非公式ガイド:2006/06/24(土) 17:52:00 ID:ieCkHFgG
740名無しさん@非公式ガイド:2006/06/24(土) 20:04:03 ID:9NODPT6M
>>739
可愛いから、幾らでも謝ってくれ。
741名無しさん@非公式ガイド:2006/06/25(日) 05:33:28 ID:vs86G/gt
ネットで調べましたよ。

Cindy-Cynthia[Greek] (♀) の英語短縮形。Cynthiaは月の女神Artemisの異名
Lennox-[quiet streem](ケルト語起源)

George-[Greek] earth man, farmer
竜退治の伝説のある聖人の名(14世紀にイングランドの守護聖人と定められた)
Hamilton-[English, Scottish]イギリスの、または、スコットランドの地名。
「樹木のない丘の町」。
ジョージが日本人だったら耕作wとかそんな名前になるのか?

ケビンの名前がよくわからない。
manが付いたら商人らしいけどRyから始まる単語でそれっぽいのは「ライダー」か「ライ麦」。
Kevin-[Irish/Celtic/Gaelic]Handsome, Beautiful, comely-birth
アイリッシュといえば警官?
あんまり詳しくないのでようわからん。

URLはこの書き込みの単語を拾ってググってくれれば見つかると思います。
時間があれば書けたんですが…スマソ。
742アッシュクロフト:2006/06/25(日) 06:45:09 ID:oLmLL6p2
ちょっとアンタたち!
アタシの事に興味はないってわけ?
743名無しさん@非公式ガイド:2006/06/25(日) 08:54:44 ID:hp/cG5NL
調べてる人たちには悪いけど
キャラの命名にそんなに由来とかまで考えてないと思う
744名無しさん@非公式ガイド:2006/06/25(日) 12:29:06 ID:as8+DOgq
まあバイオにゃ何の関係も無いな。
745名無しさん@非公式ガイド:2006/06/25(日) 14:59:37 ID:rDzCoGug
何だこの白ける書き込みは('A`)
746名無しさん@非公式ガイド:2006/06/25(日) 15:12:55 ID:KgMFPT0U
「アリッサ」は「理性的な」。
「マーク」は「戦闘」。
「ジム」は「黒人」。
それなりに考えて付けられてる気がする。
747名無しさん@非公式ガイド:2006/06/25(日) 15:47:40 ID:NOxwjdoJ
ジムってどう考えても生き残る格じゃないよね。
そう考えるとほとんど生き残らないか。
748名無しさん@非公式ガイド:2006/06/25(日) 15:51:23 ID:rCmP+weH
多分、適当に付けたんだろうけど
アウトブレイクの一般市民達の庶民くさいネーミングセンスは結構好き
バイオハザードで俺の中で求めてたのはアウトブレイクかもしれない

Gウィルスのバーキン夫妻、タナトスのDrグレッグ、キャメロンウィルスのDrキャメロン・・・
ラクーンシティにこんなキチガイ科学者達を放置してるアンブレラは潰れて当然だったかもしれん
なんか全てスペンサーが仕組んだ事っぽいみたいな書き方してるけどアンブレラ潰れた今では知る術ないし・・・
749名無しさん@非公式ガイド:2006/06/25(日) 16:32:33 ID:mYLNMCnq
>>741
暇なときでもいいからURL貼ってくれ!
検索しても全然関係ないサイトにつながったし…orz
750ライマン:2006/06/25(日) 16:35:48 ID:mYLNMCnq
>>742
ミスアッシュクロフト、おぱんてぃは何色ですか?(;´Д`)

751ハミルトン:2006/06/25(日) 18:56:30 ID:f8SIVP2D
以前私が見た時は薄いブルーの・・・・
うわ!アリッサ!や、やめないか!!
ケビン!見てないで助けてくれ!
752名無しさん@非公式ガイド:2006/06/25(日) 21:25:38 ID:Y4tcDFTl
くたばれ!
753名無しさん@非公式ガイド:2006/06/25(日) 22:37:04 ID:CTW8Iprg
一つ言っておく…
ケビン!…やらないか
お断りだ!
マーク!…やらないか
だめだ!
ジョージ!…やらないか
すまないが…
ジム!…やらないか
ダメ…かな?
シンディ!…やらないか
無理なの
ヨコ!…やらないか
ごめんなさい
アリッサ!…やらないか
いやよ!

どいつもこいつも…腑抜けやがって…
754名無しさん@非公式ガイド:2006/06/25(日) 22:38:23 ID:CTW8Iprg
名前とメル欄間違えた!
755デビッドでボブ:2006/06/26(月) 01:18:01 ID:7gFupCbh
そんなお前の発言に萌えた
OB2俺の地元で売ってないなあ〜
756名無しさん@非公式ガイド:2006/06/26(月) 03:18:18 ID:evcvz8f4
そろそろ夏だな
757名無しさん@非公式ガイド:2006/06/26(月) 17:45:13 ID:4lx2T0m6
オンやっててたまに他の人がびくってしたように一瞬構え動作とるの見るのだが
あれってどうやるんだ?
758名無しさん@非公式ガイド:2006/06/26(月) 18:27:37 ID:TquPfs8n
>>757テキトーに構えボタン連打。
759ケビン:2006/06/26(月) 18:40:58 ID:dn35iCKJ
>>751 ジョージ…愛人は行きつけのバーのウェイトレスだけにしとけって!俺のとるなよ
覗き見は駄目だ。ワイセツってゆーんだぜ。
医者ってもっと頭かたいのかと思ったらお前も結構エロいんだな、情事。
妄想は勝手だが覗きは犯罪だからな、次またやったら逮捕だぞ!これでも俺警官だからな…。

覗くなんて後ろめたいことせず、俺みたいに堂々とパンツの色聞いちゃえばいいんだよ。



ミスアッシュクロフト、おぱんてぃは何色ですか?(;´Д`)
760愛スレ違い〜ジョージ:2006/06/26(月) 21:50:54 ID:TquPfs8n
>>759
おい、その言いぐさは…やめないか!理不尽にも程がある。
わ、私は好きな時に見ようと思えば、
よりどりみどりに、い、いいい何時だって見られるんだゼーハァーゼーハァー…。
がさつなき、君なんかと一緒にされてはこ、困るんだ!

兎に角、やめないか!
761アッシュクロフト:2006/06/26(月) 22:31:07 ID:yxl36fMB
アンタたちなんなのよ!もう!
762名無しさん@非公式ガイド:2006/06/26(月) 22:41:24 ID:evcvz8f4
>>760
お前エロパロ板にいた奴か
とりあえず死んでくれ
763名無しさん@非公式ガイド:2006/06/26(月) 23:36:26 ID:TquPfs8n
>>762
そんなところに行ったこともないし、
興味もないが、未成年にはきつすぎたか?
764名無しさん@非公式ガイド:2006/06/26(月) 23:46:38 ID:evcvz8f4
そうか、行ったことないなら悪かった。
あっちで糞みたいなホモレスを延々とする奴が居たもんでな
765名無しさん@非公式ガイド:2006/06/26(月) 23:57:29 ID:TquPfs8n
>>764
うぶな癖に、そんな板をお前さんは見ているのか…。
766名無しさん@非公式ガイド:2006/06/27(火) 00:22:03 ID:2KWwWElh
アリッサのパンティって見えたことある?
コスチュームCだと見えそうで見えないのがもどかしい。
767名無しさん@非公式ガイド:2006/06/27(火) 04:00:31 ID:s4dq9j64
>>763
そういう発想が出るんなら、気色の悪い書き込みは控えていただきたい。
768ケビン:2006/06/27(火) 15:01:22 ID:UmBbIJnK
>>761
ミスアッシュクロフト、尋問してんだよ、さっさと答えろ。
ヤマシイ事がなけりゃ答えられるだろ?
言う気がなきゃ脱がすぞ!ゴルァ(゚Д゚)ノ



あんまり俺を怒らせんなよ(*´∀`)
769名無しさん@非公式ガイド:2006/06/27(火) 19:14:11 ID:hxMDKgZd
>766
なんのことはない。
グラフィックが用意されていない。
シンディとか「黒パン」言われてるが、足の付け根に何も無いだけ。
アリッサも同じ。空間から足だけが出ている。
770名無しさん@非公式ガイド:2006/06/27(火) 20:11:43 ID:dNAIJdFW
>>767
そう言うお前もネタにマジレスを控えて頂きたい。
逆にまた気色悪い書き込みされるぞ。
771名無しさん@非公式ガイド:2006/06/28(水) 02:37:42 ID:+9PLqZT4
>>769
ポリゴン欠けっちゅーやつですかいな
バイオ4の大統領令嬢みたいな模様も鮮明なパンツなんて贅沢は言わないけど
もうちょっとどうにかならないものかなぁと思う今日この頃・・・

横レスゴメソ
772名無しさん@非公式ガイド:2006/06/28(水) 07:05:29 ID:DWX0FZQf
ヽ(`Д´)ノ
欠けてるというのはハードの特性や処理能力の問題で
あるはずのポリゴンが表示されない事なのではないかしら。

あたしのパムツの方はそうじゃなく、元々無いみたいなのよね。
恐らくは普段見えない所でポリゴンを使ってCPU負荷を高めて
どーすんの!的理由でパムツが削除されてるのよ、たぶん。

ちなみにGC版のバイオ1のジルのバイオ3仕様コスでは、パムツはちゃんと
あるけど見えちゃう時にマズいから色を黒く塗ってあるという
配慮(?)がしてあるとの事。

それはそうと、なんであたしがパムツの解説してるの!
きっと誰かのヘマでこうなったんでしょ!
773名無しさん@非公式ガイド:2006/06/28(水) 20:53:44 ID:0ZiEXbAx
なぁNキャラの性格をツッコミ、ボケに分別するとしたらどう分かれるかな?
オレとしては
ケビン---ボケ
マーク---ツッコミ
ジョージ---ツッコミ
デビ---ボケ
ジム---ボケ
アリッサ---ツッコミ
シンディ---ボケ
ヨーコ---ツッコミ 
774名無しさん@非公式ガイド:2006/06/28(水) 20:53:47 ID:ndp8bUaQ
>>772
アリッサ、あんたすっかり嵌められたな。
口は悪いが、案外世話好きなんだな。

ついでに、殲滅1のゾンビ・シンディは白なんだよな。
775名無しさん@非公式ガイド:2006/06/28(水) 20:57:37 ID:ndp8bUaQ
>>773
俺としては、
ケビン=ボケ、
マーク=ボケ、
ジョージ=ボケ、
デビット=ボケ、
ジム=ボケ、
アリッサ=突っ込み、
シンディ=ボケ、
ヨーコ=なにげに突っ込み、

アリッサ、やっぱあんたは強い女だぜ。
どうしてもあんたを取り巻くとどうしても、
他のキャラがボケに転じてしまうように思えてしまうんだ。
776名無しさん@非公式ガイド:2006/06/28(水) 21:06:12 ID:wm9aM0bo
>>775
アリッサとヨーコ入れなきゃ収拾がつかなくなるな。
777名無しさん@非公式ガイド:2006/06/28(水) 21:30:39 ID:Ku5z1SXe
('・c_,・` )ヽ(`Д´)ノ…腕っぷしが強い系
(=゚ω゚)ノ∫( ゚ー゚)…しっかり者頼りになる系
(((゜∀゜;)))~ヽ(゜_゜)…まったりムード癒し系




(´゚c_,゚` )(´Д`)ノθ…ウホッ系

…正直スマンカッタ
778名無しさん@非公式ガイド:2006/06/28(水) 22:13:45 ID:XFiZa3Vf
ジョージのアドリブ「やめないか!」を見ると
どうしても「やらないか?」を思い出してしまう。
779名無しさん@非公式ガイド:2006/06/28(水) 22:46:11 ID:CvBuNQoM
アイテム差し出し中
「これを受け取ってくれないか?」
アイテム使用指示中
「持ち物を使ってくれないか?」
ヘルプ中
「手を貸してくれないか?」
ジョージの台詞の最後はどうしても「ないか?」系に補完してしまう。
嘆願中
「file3を発売してくれないか?」
780名無しさん@非公式ガイド:2006/06/28(水) 23:48:48 ID:BgKbLJup
(´゚c_,゚` )「そうだいいこと考えた お前おれのけつの中にカプセル打ち込め」
781ジョージ:2006/06/29(木) 02:17:39 ID:EpBFv/sF
ハーイ!幾らでも撃ち込んで上げるよ!
782名無しさん@非公式ガイド:2006/06/29(木) 06:31:30 ID:LTozK1IT
そうだね
プロテインだね!!
783名無しさん@非公式ガイド:2006/06/29(木) 12:53:57 ID:eD0ORgQt
>>779禿同
784ケビン:2006/06/29(木) 15:32:22 ID:eD0ORgQt
>>781
ジョージ!ケツに打ち込んでやれ!
785名無しさん@非公式ガイド:2006/06/29(木) 17:39:23 ID:lhIL5t20
巣窟の最後で何していいかわからない

上についてるやつをヒルに当てればいいの?
786名無しさん@非公式ガイド:2006/06/29(木) 18:38:47 ID:mOU/6blc
pARの改造コードで
バージョン1,03のコードないすか?
787名無しさん@非公式ガイド:2006/06/29(木) 18:55:29 ID:lhIL5t20
普通にクリアできた!

('ω`)変なこと聞いてすいませんでした
788ハミルトン:2006/06/29(木) 19:47:34 ID:BwC6OQFJ
巣窟の私とジムを許してはくれないか?
ハ─────────────イ!
789ジョージ:2006/06/29(木) 19:58:36 ID:3JbVJrw4
>>784
毛ビーン、どいつのお尻だい?
790名無しさん@非公式ガイド:2006/06/29(木) 20:01:50 ID:VK4qdMFd
気持ち悪い流れはここらへんで勘弁していただきたい。
791ジョージ:2006/06/29(木) 20:05:01 ID:3JbVJrw4
>>790
君はひょっとして純情なアニヲタ女子高生かい?

気持ち悪い流れはここらへん…と思うなら華麗にスルーして、
自分で流れを変えてみてはどうだろう?
792名無しさん@非公式ガイド:2006/06/29(木) 20:36:36 ID:oGNZyQcR
>>790
ゴメン、俺が最初につついたのが原因だ。
しばらくスルーしてれば居なくなると思うよ
793名無しさん@非公式ガイド:2006/06/29(木) 20:53:19 ID:mOU/6blc
2の改造コードしりまへんか?
1,03のバージョンなんだけど・・・
794名無しさん@非公式ガイド:2006/06/29(木) 23:10:25 ID:QxuMayc2
ケビン  ボケ(そっと欠落補完)
マーク  ボケ
ジョージ ボケ
デビ ツッコミ(上等ヒノデ寮・ナノメジャー)
ジム   ツッコミ

アリッサ ツッコミ(宝の地図・オートパスケース)ツッ込まずにはいられない感じ
ヨコ   ボケ(美容院パンフレット)短いのにどう髪型変えるつもりなんだ?
シンディ ボケ (お寝坊ラクーン・ラクーンクッキー・プリントコースター)
795名無しさん@非公式ガイド:2006/06/30(金) 02:54:36 ID:zvaYVOwy
>>794
細かいことだが、ヨーコくらいの長さでも美容院には行くYO。

SPアイテムでキャラの特徴を捉えられるのはOBの特色って気がするな。
個人的には、一般SPアイテムのマービンの胃薬が好き。
796名無しさん@非公式ガイド:2006/06/30(金) 03:12:17 ID:rzZGZ4j1
>>794
>>795に同じく短いほどまめに美容院に行かないとな。

自分はFile1ジョージSPの「腹時計」がなにげにお気に入りだ。
797名無しさん@非公式ガイド:2006/06/30(金) 06:48:10 ID:ctsMmYnm
うちのヨーコさんは普段オドオドと後から付いて来るだけなのに、
重火器を持たせるとやたら撃ちまくる戦闘狂になりますが仕様ですか?
彼女はアサルトライフルが特にお気に入りみたいです。
798名無しさん@非公式ガイド:2006/06/30(金) 16:52:30 ID:E8YJG7dY
ヨーコたんハァハァ(;´Д`)
髪短くても美容院行くの?
799名無しさん@非公式ガイド:2006/07/01(土) 00:01:31 ID:WvhJ0mSB
あの髪型はいつまでもあの髪型で固定なわけではない。
伸びてきたら美容院に行く。そして髪はすぐ伸びるものだということを忘れないで。
800名無しさん@非公式ガイド:2006/07/01(土) 00:19:58 ID:7NrfIKgt
>>799
え、美容院って1年に2回いけばいいんじゃない?そんなにしょっちゅう行く所じゃないと思うけど…
ヨコは自分で切ったからある程度整えなきゃいけないけど…
801名無しさん@非公式ガイド:2006/07/01(土) 00:27:35 ID:WvhJ0mSB
>>800
ずぼら過ぎだろwww
家族も知人女性も長くて三ヶ月だそうだぞ。
802名無しさん@非公式ガイド:2006/07/01(土) 00:32:29 ID:Z4GHht3J
ヨーコは最初はロングヘアだったもんねぇ、そう言えば。
ブリーチしたりしてると、三ヶ月に一度はリタッチしに美容院へ
行ったりもするけど、頻繁に行かない人は行かないな。

まぁ、ヨーコも人並みに女の子だってことでいいんじゃないだろうか。
コスBの若草色のワンピースとか、普通に可愛い服選んでるんだし。
803名無しさん@非公式ガイド:2006/07/01(土) 03:13:23 ID:vm6kiRXa
ショートでも2ケ月に一度は行かないとヘロヘロになっちやうよ
むしろロングの方が放置できるでしょ
こんなの男の人でも同じと思うけど
なのでケビンの方が髪型整えるのには気を使ってそう。「整髪スプレー」
デビは無頓着でいられる髪型だね。ジムもマークもか。
804名無しさん@非公式ガイド:2006/07/01(土) 09:10:25 ID:wmSdB4WV
ジムの坊主ヘアは短い分、髪が伸びるのが早く感じられるぞ
マークは剃刀で毎日剃らないといけないだろうし
805名無しさん@非公式ガイド:2006/07/01(土) 11:54:59 ID:DeURWLLl
ネタ切れなんだね。ここも。
806名無しさん@非公式ガイド:2006/07/01(土) 12:52:45 ID:I/f5nrg5
OB作るんならプレステ2でリメイクと0を作ってよ
807名無しさん@非公式ガイド:2006/07/01(土) 13:29:37 ID:Ylrhs6jo
時々ロビーで会話してるネカマペア、キモイので死んでください
808800:2006/07/01(土) 13:43:32 ID:2MH52zfg
おいらズボラなんだ…Σ(゚口゚;

(´・ω・`)

orz

809名無しさん@非公式ガイド:2006/07/01(土) 13:44:24 ID:2MH52zfg
ネタ切れならさ、萌えキャラ絵とか描いてきゃいいんじゃね?
だれかハイクオリティなヨコたんの絵うpしてくんねぇかな……
810名無しさん@非公式ガイド:2006/07/01(土) 15:37:50 ID:WvhJ0mSB
>>808
ヰ`
811名無しさん@非公式ガイド:2006/07/01(土) 22:34:59 ID:7NrfIKgt
アリッサのエロエロイラストうpして下さい(;´Д`)
シンディもいいなぁ…
812名無しさん@非公式ガイド:2006/07/02(日) 02:12:50 ID:CauAcMRk
アナルセックス
813名無しさん@非公式ガイド:2006/07/02(日) 03:47:44 ID:vZMMfwmX
なんでも穴に突っ込めばいいってもんじゃ・・・もうその流れはやめないか!
まだ免疫が出来ていない人から説教されるぞ。

でも、真っ当なネタがない・・・とうとう尽きたか?
814デビッドでボブ:2006/07/02(日) 04:09:54 ID:o6ryASb6
いえいえ
僕のOB2体験記がまだ残ってますよ
…それにしても売ってないなあ
815名無しさん@非公式ガイド:2006/07/02(日) 05:10:47 ID:vZMMfwmX
コテハンのやつうざい。
816名無しさん@非公式ガイド:2006/07/02(日) 05:27:29 ID:ikjWF034
最近暑いな
817名無しさん@非公式ガイド:2006/07/02(日) 08:25:01 ID:nwFM1SyU
>>812
ろくに経験もしたことねえガキが調子乗んなカス
>>814
いい加減コテ外せタコ
818名無しさん@非公式ガイド:2006/07/02(日) 11:40:49 ID:N8r6poKp
朝からお盛んなこったで。
819名無しさん@非公式ガイド:2006/07/02(日) 12:09:49 ID:zv/CYjFj
ヨコたん描いたけど、うpの仕方わかんね(´・ω・`)
820名無しさん@非公式ガイド:2006/07/02(日) 12:30:33 ID:g7TowlCj
>>819
ドゾー
http://www.fileup.org/
821名無しさん@非公式ガイド:2006/07/02(日) 12:49:02 ID:btW6jQBr
おまいら!!!ドロシーを使うんだ
ドア開くときにカメラがドロシーに近づいてブラとパンツが見えるぞ









目が逝ってますが
822名無しさん@非公式ガイド:2006/07/02(日) 13:53:11 ID:0at21ent
すみません。質問いいですか?

このゲーム昨日買って来て初心モードやってるんですが、
死体からアイテム交換の所から先に進めないんです。

これって、チュートリアルの指示を読み終わる前にさっさとアイテム交換しちゃったことで
でてきたりしたバグなんでしょうか?

どうしたもんかな、と悩んでいます。
823名無しさん@非公式ガイド:2006/07/02(日) 14:10:10 ID:R5DzLu6i
とりあえずリセットしてやりなおしてみれば?
指示読まないと進めないと思ったが。てゆーか○ざくざく押して
いろいろやってりゃ進む筈だが。
つーか、取説嫁。
824名無しさん@非公式ガイド:2006/07/02(日) 14:26:14 ID:0at21ent
>823
d。
いや、指示読んでる最中にアイテム交換終らせちゃったら進めなくなっちゃったんだ・・・
でもとりあえずリセットして初めからやってみる。
825名無しさん@非公式ガイド:2006/07/03(月) 09:08:55 ID:nPIJZgHv
携帯からすみません。記憶の院長の日記2ってどこにあるんですか?教えて下さい。
826名無しさん@非公式ガイド:2006/07/03(月) 10:41:22 ID:C1UsGwSp
ディスク真っ二つに叩き割ったら教えてやるよ
827名無しさん@非公式ガイド:2006/07/03(月) 18:34:44 ID:3f80Vfs7
>>825ボス倒したあと地下廊下の奥角のとこ

>>824死体からアイテム回収して(銃)落ちてる弾拾ってリロードしたか?
したら死体の近くにある階段のシャッターが開くからそっから出る
828名無しさん@非公式ガイド:2006/07/04(火) 12:05:23 ID:VBSSpow3
>>827
ありがとうございます!
829名無しさん@非公式ガイド:2006/07/04(火) 21:48:58 ID:jEe1lI0w
記憶の大吊り橋ルートをやっている。
蟲はすべてスルーして大吊り橋にたどり着いた時点で武器はハンドガン(15)+弾15発、ショットガン、あと鉄パイプと木の棒がいくつか。
最後の大吊り橋の蜂2匹+花ゾンビの集団にいつもズタズタにされて死ぬ。今日リトライ4回目。
830名無しさん@非公式ガイド:2006/07/04(火) 22:10:18 ID:ETzFd2HJ
>>829
川辺の少女にいるリーガンの娘所へ行ってペンダント受け取って、
それを山小屋に居るリーガンに渡して、武器貰った方が楽じゃない?
831名無しさん@非公式ガイド:2006/07/04(火) 22:51:27 ID:+vQ9ze6o
吊橋ルートは回復と弾を持ってるキャラを選んでアイテム取り上げ、見捨てる。自分はケビンで途中のアイテム取って強引に進むとラク。私はシナリオ100%の為に、そうしてクリアしたヘタレです。
832名無しさん@非公式ガイド:2006/07/04(火) 23:12:45 ID:p4Xx1HSp
VH記憶をオフでクリアする時にシンディ使った。
吊り橋が落ちる直前までは病院のそばで待機して、途中のハーブは全部
回収。で大吊り橋へいったらとにかく前進。
ダメージ受けても這いずるまで前進。橋の上で多分這いずるのでケースの
中の青とか赤でゲージ止めながら前進。花ゾンビを這いずりでやりすごし
たら緑ハーブで立ちあがり走ってクリア。
833名無しさん@非公式ガイド:2006/07/05(水) 00:01:35 ID:me7kvzx2
>>829
あのゾンビ、死なないみたいだから無視するのが一番だよ。
834829:2006/07/05(水) 00:29:09 ID:qdTLOAmw
>>830->>833
アドバイスどうもです。強行突破で行こうと思います。

そうか、ゾンビ死なないのか・・・ 蜂はどうなんでしょうかね。
835名無しさん@非公式ガイド:2006/07/05(水) 09:32:04 ID:P3SiXKu/
異界VHをジム系使って棒のみでクリアできるかな?咆哮はさすがに無理だろうな。
オフの話ね。(信憑性の無いホラはスルーします)
836名無しさん@非公式ガイド:2006/07/05(水) 18:28:06 ID:wKSkmUTq
>>835
>信憑性の無いホラはスルーします
だったら2ch以外の余所へ行った方が良いと思うが・・・。

ジム系ならクリティカル出せば最後も棒だけでいけんじゃないの?
837名無しさん@非公式ガイド:2006/07/05(水) 21:01:20 ID:HneHG7Kz
ネットワークプレイするのにKDDIの月額900円のに入らなきゃならんのだけど
「IDは郵便で自宅に送る」って書いてあるってことは
今すぐオンラインで遊ぶことは出来ないってこと?
誰か教えてください
838名無しさん@非公式ガイド:2006/07/05(水) 21:49:44 ID:Hk9imo8Q
クレジットカード所有であれば、ゲームからの登録で即日遊べるハズです。

私は銀行引き落とし支払いにしたので1〜2週間ぐらいかかった覚えがありますね。
839名無しさん@非公式ガイド:2006/07/05(水) 22:28:59 ID:HYDuVdc5
>>835
インフィニティならどのシナリオでも楽勝だけどなぁ…
素手禁止なら落ちてる棒の耐久値を計算すればクリア可能かどうか分かるよ
840名無しさん@非公式ガイド:2006/07/05(水) 22:46:01 ID:LbTMX+Ny
VH死守のプレート五つって
金庫の中のファイル→ベン
犬舎
被疑者確認室
検死室

あと一つが見つからないんだがどこにあるんですか?
841名無しさん@非公式ガイド:2006/07/05(水) 22:55:33 ID:xMl5iEHG
>>840
>6を良く見ろ
842名無しさん@非公式ガイド:2006/07/05(水) 23:15:42 ID:LbTMX+Ny
フヒヒヒすいません
843名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 00:47:09 ID:9GgiQjJM
突破でハンターに殺されまくっている。ちょっとマップ見てるとワラワラと沸いてきて始末におえない・・・
逃げまくるしかないのか。
844名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 00:57:38 ID:cJuXokeQ
うん。相手にしてたらきりがない。
つーかマップは敵がいない所で見るべし。
845名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 01:51:47 ID:wya3phCl
ルートというか走るライン取りを体で覚えるしかないね
特にカードキー1拾うとことMO書き込みに行くところなんかは
まあ誰でも最初は殺されまくってるだろう。とにかく慣れろ。
846名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 02:23:11 ID:9GgiQjJM
ありがとう!慣れるぜ!
ちなみに個人的にハンターは好きだ。ペタペタいう足音と泣き声が。
847名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 04:33:03 ID:tfW2WhwR
>>835
ジムで表3回で余裕でした。
鉄パイプ4本、折れた鉄パイプ1本、デッキブラシ2本用意したけど、鉄パイプ3本だけで倒せた。
ちなみに3本目は数発使っただけ。
1本目は頭殴ってたけど、めんどくさくなったので2本目からはボディにキュンキュンした。
全部頭たたいてれば2本でいけるよ。
848名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 04:40:41 ID:tfW2WhwR
ついでに言うと咆哮もライオンなら余裕でいけるはず。
前にオンソロでやった記憶がある。
849名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 10:56:36 ID:4Ipal6mK
>838
そうなのか。レスありがと
850名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 13:11:10 ID:ArJlxxpa
ジム初級・・・死んだふりがメイン。コイントスはしない。
ジム中級・・・振り回しが2〜3回できる。
ジム上級・・・振り回しが8回できる。ほとんど息切れしない。
ジム皆伝・・・突き系武器も振り回せる。死守や突破ニュクでも安定して生き残れる。
851名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 17:27:50 ID:9GgiQjJM
AIPCってアイテムを要求したときに「Thanks」、アイテムを差し出した後のThanksに対し「Yes」を
忘れずに言ってたら有効度が上がったりする?
なんか何も言わなくても回復アイテムや弾薬を渡してくれたり、ピッタリ付いて来てくれるようになったんだけど。
852名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 21:16:52 ID:Bm+VJNsA
>>850
皆伝より上級のほうが難しい件について
853名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 21:27:00 ID:sqfcQR6f
せいぜいキュンキュン3回まででしかも絶対に息切れする俺のジムは
初級と中級の間ってことで?
854名無しさん@非公式ガイド:2006/07/07(金) 07:13:23 ID:sUahlj/i
オンでやってみたいんだがネットカフェ行ったらできるかな?
855名無しさん@非公式ガイド:2006/07/07(金) 10:25:44 ID:/KYwQKWp
>851
たぶん関係ないと思う。
雰囲気だすためにもAIPCにリアクションするのはいいと思うけどね。
856名無しさん@非公式ガイド:2006/07/07(金) 11:32:06 ID:8Zq+KsXP
デビ初級・・・スパナがメイン。無くなると能力半減。
デビ中級・・・一応四連がだせる。
デビ上級・・・ナイフだけでハンターや肉を倒せる。
デビ皆伝・・・ナイフだけでハゲ、トゲ、ぬこを倒せる。赤服に爆弾×3コンボを決められる。


他のキャラに関してはよくわからん。誰か書いてくれないか?
857名無しさん@非公式ガイド:2006/07/07(金) 13:56:54 ID:nQbKrDeE
マーク初級・・・ジーム!
マーク中級・・・ケビン!
マーク上級・・・アリッサァ!
マーク皆伝・・・ヨオォォコォォォゥ!!
858名無しさん@非公式ガイド:2006/07/07(金) 14:19:19 ID:zeVbyqCO
ヨコーコ初級・・・銃、弾薬、回復イパーイが基本。やばい時はクイックトリガー並の乱射。
ヨコーコ中級・・・這い這い回避を使える。でも重火器を持ってないとちょっぴり不安。
ヨコーコ上級・・・全11シナリオVHクリア。リュック内→外へのアイテム換装を3秒以内で行える。
ヨコーコ皆伝・・・ナイフetcの接近戦もこなせる。突き飛ばしですらも状況次第で使い分けられる。
ヨコーコ超神・・・VH咆哮で3人全員生存クリアできる。VH死守を銃器不使用でクリアできる。
 
 
なんて書いてみたものの、自分はヨコーコ初級〜中級レベルだ。
859名無しさん@非公式ガイド:2006/07/07(金) 14:41:44 ID:oRsX3qKX
ケビンやマークはヘタとうまいやつの差がわかりにくいな。
なんにしろジムが一番腕を必要とするキャラなのは確か。
>>858
VH咆哮で3人全員生存クリアって、どのキャラでやっても運頼みだと思う。
860名無しさん@非公式ガイド:2006/07/07(金) 22:21:07 ID:3eSrG6zW
VH咆哮なら毎回生還したよ。
運?とは言えるか分からないが、回復は全部AIPCに廻す覚悟。
AIPCはアーロンとヨーコZのみ。
デフォキャラAIPCは自分は無理。体力が無い。マーク位かな?
861名無しさん@非公式ガイド:2006/07/07(金) 23:22:33 ID:0jFr0/Zm
>>856
ケビ初級・・・銃メインで敵を遠くから射撃
ケビ中級・・・ほぼ確実にエルボーが決まるようになる
ケビ上級・・・対峙殲滅などで近接武器を使ってもほとんどダメージを受けなくなる
ケビ皆伝・・・VHの赤禿げ、雄ぬこ、黒パンRを素手のみで倒せるようになる
廃人でケビンメインの俺がなんとなく考えてみた
上のは全部オフ限定な
862名無しさん@非公式ガイド:2006/07/07(金) 23:59:38 ID:5oc+P4ez
アリッサ初級・・・赤記者デビュー
アリッサ中級・・・トライアスロンを始める
アリッサ上級・・・赤シミーズが似合うようになる
アリッサ廃人・・・空手にはまる
863名無しさん@非公式ガイド:2006/07/08(土) 00:42:45 ID:lMHaH/LE
では今までの認定基準で私の段位を大公開!

ジム→中級
デビット→中級
マーク→皆伝
ヨコーコ→中級
ケビン→初級
アリッサ→上級
シンディ→あなたは早く逃げて!





ジョージ→ウホッ
864名無しさん@非公式ガイド:2006/07/08(土) 00:57:10 ID:wq7Y4f7K
ツンディ初級・・・ハーブたくさん持てるから安心ね。
ツンディ中級・・・あの人出血してるわ。止血して手当てしないと。
ツンディ上級・・・ヨーコがcaution…緑+緑で回復、と。
ツンディ皆伝・・・(鉄パイプ握りしめて)とっちめてやるんだから!
865名無しさん@非公式ガイド:2006/07/08(土) 04:08:22 ID:RVh/xTbu
ジョージ初級---替え玉持ってシュータの回復剤自己消費。
ジョージ中級---かわしタックルで敵をかわせる。こまめに他キャラのステータスチェック。
ジョージ上級---ハーブの位置全把握、回復剤以外も状況や先を読み調合する。
持っているハーブと拾ったハーブを咄嗟に合わせて調合し、
シュータに装填するまで5秒以内に済ませる。
遠くからでもオートサーチ不要でキャラもしくは敵に撃てる。
866名無しさん@非公式ガイド:2006/07/08(土) 04:13:28 ID:RVh/xTbu
上級にやたら盛り込んでしまった…反省している。
867名無しさん@非公式ガイド:2006/07/08(土) 04:24:18 ID:Qxr9+t9W
ジョージ皆伝・・・ラグを予想して走ってる仲間にシューターを当てる
アイテムを持ち替えたり早く操作するのはどのキャラでも大事だべ
868名無しさん@非公式ガイド:2006/07/08(土) 04:45:23 ID:RVh/xTbu
アイテム持ち替えと言うより、ハーブを咄嗟に組み合わせて、
自分に使用しないように調合するってを言いたかった。
焦っていると自分にハーブを使ってしまったり、
装填しようとして一粒喰ってしまったり。
ま、他のキャラでも言える事か・・・。
869名無しさん@非公式ガイド:2006/07/08(土) 10:16:49 ID:Vfs4il/x
質問なんだが、ハードってどうやってだすんだ?何回もノーマルやってるがさっぱりだ
870名無しさん@非公式ガイド:2006/07/08(土) 10:25:22 ID:AfiCGpy5
Nで全シナリオクリアすりゃ出るんじゃね?
871名無しさん@非公式ガイド:2006/07/08(土) 10:29:37 ID:GThzscF1
出てるけど購入してない、とか
872名無しさん@非公式ガイド:2006/07/08(土) 10:30:46 ID:Vfs4il/x
>>870
サンクス
873名無しさん@非公式ガイド:2006/07/08(土) 21:14:16 ID:w0MpycEW
>>857
マーク神…ゴゴゴゴーゥ!!×3連続
874名無しさん@非公式ガイド:2006/07/09(日) 20:07:50 ID:uOOhj63m
今咆哮Nをやっているがワニのカギが監視所にない…なぜだ
875名無しさん@非公式ガイド:2006/07/09(日) 20:14:34 ID:uOOhj63m
とおもったら正門広場にあった。スレ汚しスマソ
876名無しさん@非公式ガイド:2006/07/09(日) 22:09:46 ID:lVNJ+Xqj
オフでアリッサSPの『五輪の書』をとるのは不可能ですか?コツがあれば教えて下さい
877名無しさん@非公式ガイド:2006/07/09(日) 23:28:32 ID:9JujUMEt
とりあえず無限使えば無問題、普通にやってもそこまで行くのは
さほど難しいことじゃないし、取った後死んでも大丈夫だし。
ただしその場所にあるアイテムを取った後でないと難しいので
アイテム欄を一つ空にしておいたほうがいい。
878名無しさん@非公式ガイド:2006/07/10(月) 22:23:10 ID:kPjP2L9J
>>877
ありがとうございます。頑張ってインフィニティ出します…
879名無しさん@非公式ガイド:2006/07/10(月) 23:30:59 ID:OaNBnD9q
無限出しても序盤はヘタにハンター相手にしない方がいいよ。
ケビンのオートやデビのスパナならハンター皆殺しも簡単だけど、スタンガンやビンで
ハンターを倒しながらってのはあまりおススメできない。

ガンガってね
880名無しさん@非公式ガイド:2006/07/12(水) 17:11:03 ID:TigH1Yls
ケビン「くそっ 振り切れねぇ!」

ジョージ「どこまでもついていくぞ! ハーイ! ハァアァーーーーーーイイィィ!!!」
881名無しさん@非公式ガイド:2006/07/12(水) 20:52:18 ID:3aKI+dKL
ぬるすぎ。
882名無しさん@非公式ガイド:2006/07/13(木) 15:16:03 ID:JEBizfXg
ガッ
883名無しさん@非公式ガイド:2006/07/14(金) 01:56:19 ID:mfWwiRWE
AIPCのジョージに「ノー!」言われると殺意が沸く
無限でシューター奪って飽きるほど座薬撃ち込んでやる

シンディはさりげなく手当してくれるのになぁ
884名無しさん@非公式ガイド:2006/07/14(金) 12:22:16 ID:ijUku2Ct
ジョージは走り方がオサーンくさい
885名無しさん@非公式ガイド:2006/07/14(金) 12:25:17 ID:A2bY5LLi
叩かれた時、ジョージは放置だが、ヨーコは擁護される不思議。
886名無しさん@非公式ガイド:2006/07/14(金) 16:13:13 ID:0P1HvZqA
>>885
「天然デムパなおっさんに殺意を感じる」という奴と、
「怯えきった内気で小柄な少女に殺意を感じる」という奴。

明らかに、後者の方がシャレにならんだろ。
887名無しさん@非公式ガイド:2006/07/14(金) 17:03:13 ID:q0RKaLMb
>>886
ヨーコは少女じゃないような・・・
888名無しさん@非公式ガイド:2006/07/14(金) 18:02:40 ID:V2XcTpgI
ジョージは能力的にはバランスのとれた優秀なキャラと思うが・・・
とにかく言動が暑苦しい!!
889名無しさん@非公式ガイド:2006/07/14(金) 19:51:35 ID:LN52xgqh
>>888
マークの言動はそれ以上だと思う
フライングバグが大好きだし
890名無しさん@非公式ガイド:2006/07/14(金) 20:12:20 ID:ijUku2Ct
>>886
ヨコーコ 身長163p体重58s

どこが小柄?
891名無しさん@非公式ガイド:2006/07/14(金) 21:47:39 ID:FX64mD3c
>>883
オカルト板にあったジョージ(AIPC)に仕返しされた
書きこみを思い出した。
892名無しさん@非公式ガイド:2006/07/14(金) 23:44:17 ID:OUO2hM9Q
>889
そっちかよw

バランスはジムだろう。
足の速さも体力も中間だし、死んだふりも完全無敵じゃないし。
893名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 01:43:10 ID:pEKk/6x/
デビットなんか弱点がねえし
あの俊足なら回避もいらん
894名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 09:20:07 ID:13H8e+1u
オフは回避が必要ないから使うキャラが偏りがちになるけど、このゲームはキャラバランスが良い。

ジムは攻撃特化キャラじゃね?
895名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 12:33:31 ID:y3c5Nz03
AIPCはヨーコ以外ウンコ。
好き勝手にウロウロ、敵のそばにフラフラと寄ってってダメージ、死にかける。攻撃しようともしない。
ボス戦でもこっちがやられてて助けてほしいのに攻撃もヘルプもなしでウロウロウロウロ。
PCと相性が良いはずのキャラでもコレ。しかも攻略本なんかには「プレイヤーのまわりを離れない」などとウソばっか書いてある。

ヨーコはこちらの言うことを完璧に遂行してくれる。離れないしザコはスルーするしボスにはしっかり攻撃する。
回復を捨てて折れた鉄パイプ拾うようなこともしないしヘルプしたら起こしてくれる。アイテムの受け渡しも敏速。

これはあれか? どこで何が手に入るかとかここでこうやって敵を避けて、とか、AIPCなど全く必要ないくらい完璧に覚えなきゃならんのか? 完全覚えゲーなのか? ゲームの趣旨と違わないか?
896名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 13:53:02 ID:HcOemjxr
〉回復を捨てて折れた鉄パイプ拾うようなこともしないし
うちのヨーコはよくする
897名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 15:09:09 ID:U0qkzhEW
アウトブレイクFILE2の最初のほうこう(変換出来ない)動物園の正門どうやっていくの?
898名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 16:05:52 ID:/xxnGe0Q
開錠のファイルを読むか、チェーンカッターを使う。
いずれもレストラン内で入手。
899名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 16:23:49 ID:7uaw09lo
>ザコはスルーするしボスにはしっかり攻撃する。
うちのヨーコは逆
900名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 16:31:04 ID:U0qkzhEW
南搬入路入り口でチェーンカッター使えばおk?
901名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 17:49:06 ID:y3c5Nz03
>>896 >>899
獄炎のサスペンデッド戦ではヨーコがさんざんショットガンくらわしてたおかげで硫酸弾一発でボトリ。
デビッドは手分けして探索始めた後廊下で死んでた。

決意のタナトス戦では自分がロッカーをどついてやっとロケランを取り出し、構えた瞬間
ヨーコがアサルトライフルでぶっ殺した。自分は一度も攻撃せず。
シンディは段差を昇ったり降りたり意味不明。

咆哮のライオンはヨーコがとどめ。突破のニュクス戦もヨーコがとどめ。
ハーイ先生はなにか叫びつつウロウロするだけで結局死んだ。

死守の大量ゾンビ戦は最後に武器がなくなって困ってたらヨーコが
こっちを巻き添えにゾンビ三匹をポリタンクで吹っ飛ばしてくれて瀕死のままクリア。

それ以外の中ボス戦でも果敢に攻撃してくれる。武器がなくなるとタックルまで始めるので武器必須。アサルトライフルがお気に入りの模様。
お守りを頑なに持ち続ける以外はとってもいい子です。
902名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 17:52:20 ID:y3c5Nz03
ageちゃった。ゴメン。
903名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 18:11:39 ID:nWTNNOm6
>>895
>>ゲームの趣旨と違わないか?

仕方ないよ……「AIPCというシステム」自体が、
実は「OBというゲームの、本来の趣旨と違う」んだから。

元々オンラインゲームだったOBに
「オンライン専用だと売れない、オフラインモードをつけよう」と
無理やり追加したのがAIPCシステム。
しかし、そもそも現在の技術でプログラムできるAIなんて
幼児並みかそれ未満の知能しかない代物だ。

結果として、OBは「大多数のオフユーザーにとってクソゲー」になってしまった。
もう数年遅く、ゲーム機のネット対応が当たり前になってから
オン専用で出ていれば、誰もが認める神ゲーとなったろうに……本当にもったいない。
904名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 21:18:43 ID:8l17HeZk
>>903
滅多に思うように動かないAIPCだからこそ、
助けてくれた時の感動は大きいからそれを狙って…

なワケないか。それでもOBは大好きだけどさ。
905名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 21:56:45 ID:V7thkm51
オフは無理に団体させないで、
箱とアイテムの持ち数増やせて普通のバイオにすればよかったのに・・・
906名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 22:50:30 ID:Gtj/+dKQ
このスレ見てやりたくなったんで今日1買ってきた
やっぱ面白いなコレ、久しぶりにやったもんだから
発生ノーマルでケビン使ったのに全滅してしまった
まあイージーにしてクリアできたが・・
オンやりteeee
907名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 00:49:28 ID:ExRHlhVw
オフでも充分楽しめたよ
オンの方が万倍も楽しいけどね

>>906オンにいらっしゃい
908名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 03:09:35 ID:cJilGU+Y
240 :なまえをいれてください :2006/07/16(日) 02:39:29 ID:bX7/C0Md
そういえば、OBのオンで零下やった時、みんな先に走ってっちゃって
心細くなりながらも後を追ったら仲間の一人ケビンが戻ってきてくれたんだ。
良い人だ。っと思ったらいきなり鉄パイプで殴り殺されたそうになった。
何とか逃げ延びて先に進むとジョージがジムを鉄パイプで殴ってた。
ジョージを後ろからタックルしてジムと二人で逃げたけど結局追いつかれて殺され
そうになった。
でも、ハンドガン持ってたから撃ちまくったら、散々殴ったくせにヘルプとか言い
出してさ、ネタのつもりだったのかなぁ?って思って撃つのやめたらセンキュー
って言いながら殴り殺された。
バイオこえー。
909名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 11:48:28 ID:tJH9sXa9
>>908
バトルロワイヤルだなw
910名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 12:19:37 ID:k7D9ZQkn
1のオンはさりげなく「ヒットオン」になってて
協力とか言いながら何度か騙されたな。
911名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 13:24:33 ID:0VyEkjWX
それも楽しかったな
協力してたのに急にBRになるあの瞬間が好きでした
912名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 14:18:34 ID:53YS74Dc
アウブレ発売前に、雑誌で、異界らしき場面の紹介があって、
『この異常事態で刑務所から脱走した囚人も紛れ込んでいるかもしれないので人がいる!と思ってむやみに近づかないように。』
と紹介されてた気がするんだが…
覚えてる人いる?(ウル覚えだから自信ない。)
913名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 19:46:48 ID:tmggZN7z
このスレだかネット板の過去ログだかで、OB2死守で牢屋に入れられてるネイサンとサミュエルが、
発売前の雑誌情報では「異界のステージで襲い掛かってくる」というのが書いてあった。
ゾンビ状態になっているのかは書いてなかったけど、生身の人間同士で殺しあうのは問題があるってことで、
削除されたのかな。
914名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 22:05:57 ID:2xNpbf5U
>>913
あいつらって盗難で捕まってたんだっけ?
915名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 22:31:36 ID:IYcRCPN2
FILE1のAIPCは攻撃的だからまだマシ。
FILE2のAIPCは敵のまわりうろうろするだけで何がしたいのかさっぱりわからん
916名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 23:02:37 ID:GSBlpLML
>>915
1で散々「AIPCが好戦的すぎる、奴らの弾薬浪費のせいでボス戦を越せない」
と文句を言われたんで、アルゴリズムを変えたんだろうね。

そして、どっちみち文句は言われる、と。
もう少しうまく調整できなかったのかな、とは思うけど。
917名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 01:28:02 ID:pTz//zy7
オフ専用のアピールで「攻撃しろ」と「攻撃するな」があればすごく助かるのに、と思った。
918名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 10:22:17 ID:f3katgvQ
「AIPCが嫌戦的すぎる、奴らの回復浪費のせいでボス戦を越せない」

>917
どんなアピールがあってもマークは「ノー!!」
もしくは「イエア!」で走り回るだけになりそう。
919名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 21:18:18 ID:GSdx8gmC
俺が一番欲しいアピールは「ちょっとだまってろ」だな。
シンディとかマジうるさすぎ。
920名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 22:49:21 ID:EeCQsTTS
記憶の錆びた聴診器ってとれなくない?
物置の薬棚にあるらしいが全く取れない
921名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 23:32:54 ID:MR+RJlAj
>>920何も問題なく取れたように思うけどな
全難易度で出るSPだし、安全地帯だし、落ち着いて探ってみれば?
足元にもしアイテムがあってどうしてもそっちが出てしまうようなら
それを先に取ってから探るといいと思うが。
922名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 23:33:03 ID:dPpI79FA
>>920
とれなくないことはない。その前にsageないか。
923シンディ:2006/07/18(火) 03:03:01 ID:rmBZUObd
カムディウェーイ!カムディスウェーイ!プリーズカムディスウェーイ!
ふっっ!あうぅっ!ヘーープ!ケエベエェン!ゴオォウ!ヘイオブヒア!!
924名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 06:48:16 ID:tNK06z7B
決意で大学が爆発して、やったクリアだぁっと思ったらでかい化け物に殺されました...。あいつはどうやって倒すんですか?
もぅ四回目で...
925名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 07:04:03 ID:lN1cETPX
>>924 朝っぱらからプレイ乙。
タナトスR第1戦はグレネードランチャー、アサルトライフル等
威力の高い武器で一気に畳み掛ければ簡単に倒せるぞ。
コツはマップ中央の窪地に誘い込んでの短期決戦を心がけること。
余談だがここの地形を利用すれば折りたたみナイフでだってヤツは倒せる。

そこで首尾よく倒せたら第2戦が待ってる。
デイライトを持ってればそれがヤツを葬る最終兵器になる。
926名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 07:07:46 ID:tNK06z7B
>>925さん即レスありがとう!ランチャーですか...てかナイフで殺せるんですか?!
第二戦もあるのか...デイライトは一応二つ持ってたんですけどね。。第二戦はデイライト使ったら即死させれるんですか?
927名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 07:19:29 ID:lN1cETPX
>>926 タナトスRはハンドガンとかよりはナイフに対する耐性が低いので
ある意味ナイフで攻撃するほうが効率いいのよ。
窪地の中に陣取りヤツの足をサクサク斬る。ヤツの腕振り回しは
地形の関係上こちらには当たらない。ヤツがジャンプして窪地の中に
入ってきたら一旦こちらが平地に上がりやり過ごす。
またジャンプしたらこちらが窪地へ。以下繰り返し。

ただこれは高難度で武器の足りないときにでもやればいい方法だから
グレネとかで倒したほうがサクッと倒せるよん。
ザコに無駄弾使わない限りはグレネの弾は十分そこいらに落ちてるはずだし。
あとデイライトの効能は自分で見てくれ。
928名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 07:23:44 ID:tNK06z7B
>>927さんどうもありがとうございます!!
またアドバイスお願いします!
929名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 11:09:02 ID:2W4X7ALx
いいからsageような
930名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 12:32:19 ID:uPuCaA67
>>929
「sageよう」と言われて分からない人に、何度繰り返しても無駄。

という訳で、>>928さん。
2chでは、メールアドレス欄に「sage」と入れて書き込むのがマナーです。
「名前欄」ではなく「メールアドレス欄」ですよ。
なお「sage」は半角で。全角だと効果ありません。
では、攻略がんばって下さいね。
931名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 18:12:15 ID:OzNYw0Rp
なんて優しいインターネッツなんだ(つд`)
932名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 19:41:11 ID:d/CtAQ9l
VHの「死守」がどうしてもクリア出来なくてリタが出せない・・・・。
デビットで武器、ショットガン7発、弾12発、マグナム7発、弾3発
で頑張ってるんだけど最後の決戦でどうしても死んでしまう
仲間も全滅してるしどうしたら良いのやら
933名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 20:30:46 ID:qxFMwZeb
>>932
現在のウイルスゲージと、玄関に何を置いているかも
書いた方が、皆返事しやすいと思われ。
ちなみに、それだけしか武器が無いんだとしたらクリアはほぼ不可能。
(ナイフがどこかにあって、使いこなせるなら別だけど)
934名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 20:32:54 ID:oVOtH0YO
自分の作戦は扉前の画面向かって右奥に陣取り、
マグナムで接近してきた奴のみ射撃。
すぐにマシンガンに持ち替え起き上がってきた所をトドメ。
それをマグナムが無くなるまで続ける。
ちょっとでも囲まれそうになったり、二、三匹が来たら逃げる。
マグナム弾が尽きたらサブマシンガン。同じように扉横から。
マガジンは必須。こまめにチェンジと補充。
ショットガンのみになったら周りが見渡せるアングルで走り回り、
何匹かまとめて射撃。これで行けたよ。

仲間?勿論いませんよ。
935名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 20:49:17 ID:r1Sm0te7
プライドも意地もかなぐり捨てて、最後の策として金棒使うのはどうか
俺みたいなヘタレ向きの作戦だ>攻撃力1.5倍
936名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 21:04:36 ID:iQzH4z8Y
>>932
動き回って敵をおびき寄せ、まとめて倒すことが必要かな
攻撃オブジェとショットガンを旨く使ってくれ
武器はサブマシンガンとスタンロッドも加えた方が良いね
937名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 21:43:12 ID:d/CtAQ9l
>>933>>934>>935>>939ありがとうm(_ _)m
ちなみにバーストとサブマシとスパナ投げで頑張ってみたこともあるんだけど
全くダメだった・・・・。
938名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 21:48:52 ID:d/CtAQ9l
ごめん最後の>>936だけ間違えてしまった・・・・。
939名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 22:50:05 ID:8LzKsnhN
「ん〜?」
「ん〜ふぅ〜」
「んん?」
「ん〜」
「オゥケイ」   の繰り返し
940名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 00:07:07 ID:1iyNqRkX
VH死守ってMr.ゴールドの方が楽だったの?ケビンが一番簡単なのだと勝手に思い込んでいた。
941名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 00:09:18 ID:RB61X3X3
>>940
人それぞれじゃね?
942名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 00:18:12 ID:9xcU715Q
>>935
えっ!!Mr.ゴールド使うと攻撃力が1.5倍アップするの?
943名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 01:42:31 ID:hhdhxWQs
ゴールドは攻撃補正1、5倍
テンプレのサイトに載ってるがな
944名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 01:50:40 ID:2t8yDWBX
他には赤棒も1.5倍だが
こいつを使いこなせる奴ならどのキャラでも死守VHなんてあほみたいなもんだろな

>>940ウィルスの進行が激遅なのも結構重要だと思う
945名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 09:44:27 ID:/rUJ2LPO
オフの死守VHはいまだに医者の白座薬戦法でしかクリアできてない。
警官で挑戦した時は弾薬は充分だった(と思う)が、ゲージが間にあわず。
回復は余り気味だから、途中でケチり過ぎないのがよいかと。
946アッシュクロフト:2006/07/19(水) 12:30:44 ID:tyvqRVKR
アタシをお忘れじゃないの?
ケビンなんかに負けないわよ?
狙い撃ちもあるし回避もあるし、ウイルス進行も遅いのよ!
さあ、かかってらっしゃい!
947ケビン:2006/07/19(水) 13:58:33 ID:DDMr7j1d
アリッサ、俺のエロ本返してくんねぇ?
あと次スレ立ててくんねぇかな?
948名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 22:52:38 ID:GQOCiir2
>>945
ケビンタイプ単独死守クリアするなら、
ゲージ進行抑えるのにグリーンやブルーハーブを一個、
署内散策するときに持ってれば大丈夫な筈。
949名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 23:01:08 ID:GQOCiir2
>>947
自分が立てるよ。つか、もう次スレ作成中。
950名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 23:24:30 ID:GQOCiir2
次スレ
【なによ!】バイオOB総合スレ13【もうっ!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1153317425/

関連スレで創作小説や次回作要望などは削ってしまったが、
もし最新のスレが分かれば誰か貼っておいて。
バイオOBだけでスレ大杉・・・。
951名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 01:28:19 ID:If1ecHJi
まだ続いてんのー?
みんな粘着性高いんだなあ。
わたしゃVHメア制覇したら飽きてしまったんだなー。
他のシリーズでは燃えられないしつまらなくなったよ。
952名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 03:07:42 ID:DV2OlBkE
すごいなー
俺なんか何とかノーマルクリアできる程度
あとどれだけやったらVHクリアできるんだよ・・・
953名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 08:21:54 ID:1Oa0ca2j
1面でいきなり詰まって速攻でeasyを選んだ私は小心者(´・ω・`)
954名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 12:23:58 ID:f2xxOgde
OB1初プレイ、
normalを選んで、2分でやられて、
ソッコーeasyにしたけど2分半でやられたのは
今ではいい思い出w
そんな私も今では、一応1、2ともにVHでクリア
できるようになりました。
頑張れ>>952、諦めない事が重要だ
955名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 13:42:48 ID:CtVow3zS
「初プレイのおもひで」

無限ゾンビの洗礼+DVDのクソ重いロード=クソゲー認定

それが今では廃人

「咆哮」VHの為に流した血のなみだ

それはわたしがわたしでなくなる日まで

忘れることはないだろう・・・
956名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 14:49:17 ID:6y58bfXc
>>952
951だけど、「突破」だけはタイラントRを北広場?であぼん、
リンダ肉無視でヘリに乗って無理やりクリアしたけどね。
「突破」だけはやたら苦手だわ。
957名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 21:50:49 ID:tPFJolHB
突破か。クリアだけなら簡単だけど、ハンター出過ぎ。
今までと違い、どんな状態でも即死攻撃出すから気が抜けない。
958名無しさん@非公式ガイド:2006/07/21(金) 00:11:28 ID:1FfqagW3
OB1、2共遊んだが、一番硬かった敵は、[扉]だったような・・・
959名無しさん@非公式ガイド:2006/07/21(金) 05:09:52 ID:bjQfy0C4
ヨーコタンのブルマ装着姿の尻の部分のシワが好き
960名無しさん@非公式ガイド:2006/07/21(金) 10:29:22 ID:8FiqO9Az
アリッサがドア開けるときのスーツの腰のシワが好き
961名無しさん@非公式ガイド:2006/07/21(金) 12:09:32 ID:QoJNm56n
ワイン庫でリフト上を這いずっているアリッサCコスが好き。
962名無しさん@非公式ガイド:2006/07/21(金) 17:28:19 ID:ZFY2Mp6O
死守のラスト、自分はマービンのカードの取得選択を表示させて、
AIPCにだけ戦わせると面白いな。
画面外から音だけが聞こえてきて、まるで戦争映画のようだ。
「デイビーット!」「ゴーゴーゴー!」
「デイビット!」「ハイ!ハァーイ!」

「クソが・・・」
963名無しさん@非公式ガイド:2006/07/22(土) 08:39:41 ID:aHxlAUvu
ジョージ「おkwwwおまいら薬ができたwww実験室に集合汁wwwwwww」
アリッサ「kwsk」
ジョージ「ヒント:ピーター」
ヨーコ「デイライトキタコレwwwwwwwwwwww」
ケビン「うはwwwwwうめぇwwwwwwwww」
ジム「そんな餌で釣られる俺じゃないクマー」
ジョージ「空気嫁よ池沼」
マーク「ぬるぽ」
デビッド「ウガッ」
シンディ「それよりも救急スプレー欲しいですー><」
ジョージ「救急スプレーだお^^」
ジム「どうみても殺虫スプレーです。本当に(ry」
デビッド「サバナイうp」
ケビン「ほらよ整髪スプレー⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン」
シンディ「うはwwwww夢がひろがりんぐwwwwwwww」
デビッド「サバナイうp」
アリッサ「ナイフ厨きんもーっ☆」
デビッド「サバナイうp」
マーク「粘着テラキモスwwwwwwww」
ジョージ「はいはいワロスワロス」
ニコライ「何この痛い生存者プギャーー!」
ヨーコ「(´・ω・`)ぶち殺すぞ」
ケビン「それが一般市民クオリティ」
デビッド「サバナイうp」
シンディ「ちょwwwwwwおまwwwwwww必死杉wwwwwwwwww」
964名無しさん@非公式ガイド:2006/07/22(土) 16:24:52 ID:dKtzbZkU
>>963
グッジョブ!
965名無しさん@非公式ガイド:2006/07/22(土) 20:40:39 ID:shAtub34
デビットやべえ
966名無しさん@非公式ガイド:2006/07/22(土) 21:40:00 ID:tzDSnVMb
"OUTBREAK"が成功すればFILE3製作決定
967名無しさん@非公式ガイド:2006/07/22(土) 21:40:31 ID:tzDSnVMb
O
968名無しさん@非公式ガイド:2006/07/22(土) 21:41:54 ID:tzDSnVMb
U
969名無しさん@非公式ガイド:2006/07/22(土) 21:43:32 ID:tzDSnVMb
T
970名無しさん@非公式ガイド:2006/07/22(土) 22:09:39 ID:nD5+yPyo
B
971名無しさん@非公式ガイド:2006/07/22(土) 22:10:55 ID:tzDSnVMb
B
972名無しさん@非公式ガイド:2006/07/22(土) 22:11:28 ID:tzDSnVMb
スマンorz
973名無しさん@非公式ガイド:2006/07/22(土) 22:24:02 ID:GIm6m0v+
アウトブーブー
974名無しさん@非公式ガイド:2006/07/22(土) 22:49:53 ID:DsKCM9Kq
新スレ読んだけど、なに?咆哮で死んだのはFAQの作者さん?
鬼の霍乱なのか?弘法も筆の誤りって事もあるしね。
あそこは二匹を分断できるかが分かれ目かな。
殺さないやり方なら。
975名無しさん@非公式ガイド:2006/07/22(土) 22:59:54 ID:ET26s7Zr
>>974
作者じゃないですよ、あくまで過去スレの書き込みを抜粋してまとめただけです。
分断はできたんだけど、その…恥ずかしながら、
パスコード以降の狭いとこ走ろうとして障害物に引っかかったり、で
最短距離をトレースできなかったり、回避を失敗したりしたんです。
と言うわけで、プレーヤー能力もたいした事ないレベルの者なので、
鬼の霍乱でも弘法も筆の誤りでもないんですよ、はい。
976名無しさん@非公式ガイド:2006/07/22(土) 23:12:32 ID:DsKCM9Kq
じゃあマトメの作者さんと言う事で。
ヨーコで挑戦するだけでも凄い気合いだ。自分は無理ですわ。
体力もだけど走力がないとクリアできないんですよ。
VH辺りなら時間かかって当然だから、
アイテム持てなくても一々戻ってたりします。
遊ぶならH辺りが気ままに出来て楽しいですね。
VHは苦痛だ。
977名無しさん@非公式ガイド
そうですね>VHは苦痛

キャラ選択で人それぞれ考え方が違うのが解りますね。
私はアイテム持てる方が良いと信じて疑わないのでヨーコ一択ですが、
974さんや私の弟は足が早いキャラが好みのようですし。

で、さっき弟がVH咆哮をあっさりクリアしてひと言、
「まぁ、FAQはこんなもんでいいんじゃね?
けど書いたヤツがクリアできねぇんじゃ説得力ねぇんじゃね?」
…口惜しいったらありゃしない…