SIREN2(サイレン2)攻略〜13:00〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
※重要  質問する前に 【必 ず】 wikiと過去ログを見ましょう

攻略まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/siren2/

SIREN2(サイレン2)攻略〜02:00〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139448426/
SIREN2(サイレン2)攻略〜03:00〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139497029/
SIREN2(サイレン2)攻略〜03:00〜 (実質4)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139497038/
SIREN2(サイレン2)攻略〜05:00
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139591949/
SIREN2(サイレン2)攻略〜06:00
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139649365/
SIREN2(サイレン2)攻略〜07:00
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139680938/
SIREN2(サイレン2)攻略〜08:00
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139734138/
SIREN2(サイレン2)攻略〜09:00
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139773262/
SIREN2(サイレン2)攻略〜10:00
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139844635/
SIREN2(サイレン2)攻略〜11:00〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139924184/
SIREN2(サイレン2)攻略〜12:00〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1140010771/
2名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:01:47 ID:rsNp5MNZ
・Forbidden SIREN ttp://www.forbidden-siren.com/
・オカルトランド ttp://www.occultland.com/
・都市伝説調査隊 ttp://www.shibito.com/
・yamijima.com ttp://www.yamijima.com/
・sleep waker ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren2/sleepwalker.html
・三上修オフィシャルサイト ttp://www.shu-mikami.com/j/index.html
・夢魅の館 ttp://www.yumemi-salon.com/j/index.html

▽非公式サイト
・津山30人殺人事件レポ ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/tuyama.htm
・羽生蛇村の元ネタの村 ttp://www.din.or.jp/~heyaneko/dj10.html
3名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:02:29 ID:KJIspyot
☆他イベントの条件出現行動はセレクトボタンを押すことによって表示される
 マップ画面の下のほうに白字で書かれています。
 すでに達成されている場合、灰色で表記されます

・章子の熊手は三上家裏手の坂から隙間に入って入手。
・太田は蛸壺or崖突き飛ばしで殺せ。
・永井さんで市子救いたいやつは車のバッテリーを探せ。もしくは正面突破。
・逃げた記憶はすり抜けてきた隙間
・三沢で市子を隠すのは電灯部屋の前の茂み
・加奈子でラジオ鳴らす電池は三上少年連れて来い。
・市子から逃げるには煙幕で屋上前、もしくは他の階。 ブレスレットはドアから屋上に投げろ。
・高いところが苦手な坊やには近くにある看板を橋にしてあげましょう。
・ロープウェイの鍵は作業場の机。
・タイムカプセルは根気で探し出せ。いつか見つかる。
・車の工具は校舎横。ジャッキは空き地。
・学校での射撃手誘導はごみを燃やす。
・三沢・市子出口は三上阿部のスタート地点。地下壕抜けて上から行く。
・ブライトウィン一樹の武器はエントランスカウンターの中。しゃがんで探す。

そのほか頻出質問はwikiに書いてあります。http://www8.atwiki.jp/siren2/

堕慧児
灯台でヒューズ→船のモーター回す→適当に弾打ち込んでダメージ与える。目標変化。
→クルクルアタックをタンクにぶつける→打ちまくる→水銀灯を投げつけるでアボン。

母胎攻略(ノーマル)
一樹で高台に上る→尻尾たらしたところを攻撃→ダメージ蓄積で目標変更
→お姉さんを援護→目標変更・母胎の撃破→一樹で高台からジャック、こちらに来る気配があったら
武器を構え、出てきたところを殴る→三発当てると下に落ちてる→下にいるねーちゃんにキャラ変更
→ねーちゃんでボコ→上に逃げるので、また三発殴る→落ちたらねーちゃんで近づき、武器を構えず
○ボタンでイベント攻撃→また一樹で三発殴って落とす→落ちたらすぐ高台の頂上から飛び降りて、
○ボタンでイベント攻撃で撃破。
4なまえをいれてください:2006/02/16(木) 23:06:58 ID:v/yN22E/
〜屍人でもできる闇人甲型三沢の比較的楽な倒し方

シナリオ開始して直ぐに武器を小銃に持ち替えて羽生丸残骸にある発電機のところに隠れて視界ジャック
→三沢が灯台に行く階段を昇るまで粘る→昇っている最中に発電機付近から狙撃→気付かれるが、発電機の裏方面に
隠れればやり過ごせる→三沢は再び階段を昇るので昇りきるうちにまた発電機付近から狙撃→以後繰り返し

闇人甲型三沢を倒すには大体30発前後撃ち込まないといけないのでこれが一番安全だと思う。なかなか灯台に行かないのなら
リトライしてみてみるのも有り。比較的最初の方で灯台に行くパターンも存在するのでそれになるまでリトライ。タイムアタック
では必須。

ついでだから、前スレの>>955が語ってくれるまでこれも入れとこ。そこそこ質問数も多いし
5名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:16:26 ID:u2AfidD1
永井団地で矢倉市子の思い出の品ってどこ?
6名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:18:10 ID:M/WJ1/R4
>>1
健康優良日本神風、乙
7名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:27:03 ID:6gVwApJ0
>>5
そこだ
8名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:29:15 ID:5tjc5rj9
>>1
乙!(・∀・)
9名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:31:51 ID:ADEQUagA
ムベンベ☆コーラ王冠くじをとったんですけど、宇宙戦争ポスターが取れません。
裏門の掲示板が調べられなくて、一枚ポスターが裏返ったみたいになってるんですけど、
それは誰かが第二条件だすみたいにやらなきゃいけないんですか?
10名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:33:46 ID:u2AfidD1
ウィキでガスボンベのとこにブレスレットあるって聞いて探したけどないぽ…(´;ω;`)
実際どこにあるの〜?
11名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:34:11 ID:S5C/ZOqh
ガスボンベ
12名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:34:36 ID:HaST3c1+
>>9
くじ調べて当りにならないとポスターは出現しないよ
13名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:34:41 ID:84gJTEeu
脩で空き缶とりたいんだけどハードだと村人にどうしても捕まるんだ・・・
横すりぬけられないしなんか一人はずっとこっち見てるしどうすればいいでしょうかorz
14名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:34:41 ID:FX6OmWG3
一樹の髪飾りを探すトコで、送風ダクトに入れません(´・ω・`)
15名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:37:13 ID:AsaxgQFD
あれ入るんだw頑張れ
16名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:38:31 ID:aKXtgIDm
章子は最後どうなったって解釈すればいいいのでしょう?
結末ってどっかにあった?
17名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:39:56 ID:HaST3c1+
>>13
自分はしゃがみ走り+しゃがみ歩きで気づかれず後ろ通れたよ。
あとは坂道の奴が下り始めたらすぐ降り始めればいい
18なまえをいれてください:2006/02/16(木) 23:40:08 ID:v/yN22E/
>>13
自分の場合…何回もチャレンジして、強引に横をすり抜けられるまでやり直した…。幸い、空き缶取ればチェックポイントからの
やり直しで再び取りに行く事もなくなるからガンガレ
19名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:40:12 ID:raHQxfBR
>>10 市子に追われた所の棟の階段下りて外に出る。そのガスボンベ周辺にあったよ。
20名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:40:13 ID:aoLo1nML
ノーマルクリアしたんだけど、イージーでしか見られないエンディングがあるって本当?
21名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:41:28 ID:tDzugMVV
三沢の砲台の第2条件が条件が足らないのかプレイできません。
どうすればいいのでしょうか。
22名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:41:34 ID:FX6OmWG3
入らないの!?
見なおしてみる(`・ω・´)
23名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:42:47 ID:u2AfidD1
d!あった〜( ´∀`)まじありがとうでつ!
24名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:42:50 ID:84gJTEeu
>>17-18
ありがとう!やってみる。
やっぱりハードは何度もやってコツつかまないと駄目だよな・・・
25名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:43:44 ID:lFOaSvck
>>21
リンクナビ使ってやってあげてください。
26名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:46:58 ID:raHQxfBR
三沢が清原に見える。
27名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:47:42 ID:ADEQUagA
>>12
ムベンベ☆コーラ王冠くじが手に入ったっていうのは当たったってことじゃないんですか?
28名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:48:38 ID:tDzugMVV
>>25
説明書も読まない俺がクズでしたw
アリガツ
29名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:48:50 ID:lFOaSvck
>>27
アーカイブでくじ詳しく調べろ。
アタリだったら裏にアタリって書いてる。
30名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:51:48 ID:u2AfidD1
市子の気を引くやつで、ブレスレットを屋上から投げるの?
31名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:51:55 ID:FX6OmWG3
やっぱ分からない(´・ω・`)
送風ダクトを外す道具ってなんですか?
32なまえをいれてください:2006/02/16(木) 23:52:28 ID:v/yN22E/
>>30
正確には「屋上へのドアの窓から投げ込む」
33名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:53:07 ID:fq6tsZL6
ブレスレットのシナリオで仕方なく攻略サイト見たけどあんなもん分かるかよ
34なまえをいれてください:2006/02/16(木) 23:54:48 ID:v/yN22E/
>>31
モンキーレンチかな? 終了条件2のロックを外しているのなら最初に装備している。間違って他の武器に交換して
捨てない事
35名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:55:18 ID:AsaxgQFD
>>31
最初にもってた武器。それと指示どおりの物を入手してればイベントボタンでるはず。
話の流れとか画面の指示とかヒントとかちゃんと見てればわかるはず。
36名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:56:55 ID:ADEQUagA
>>29
残念ってなってました!
これは売店調べて「ジュースの王冠が落ちている。」ってなったらくじを引いたってことになってるんですか?
それともリスタートして1回づつ調べるんですか?
37名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:57:02 ID:MRoPdXSF
市子きめぇ
38名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:57:21 ID:ZDXS2s8V
>>1
>2の内容を>1にもってきて、
>1の過去スレは>2以降にしたほうがスッキリすると思う。
39名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:58:29 ID:FX6OmWG3
>>34>>35
ありがとう(・∀・)
おっしゃる通り、他の武器と交換しちゃいました…
探してきます!
40名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:59:13 ID:lFOaSvck
>>36
売店しらべる→アーカイブで調べる→はずれ
だったらリスタートしなおさないといかん。
アタリでたら即ポスター。
41なまえをいれてください:2006/02/16(木) 23:59:14 ID:v/yN22E/
>>36
残念ながらリスタート…。チェックポイントからやり直してくだされ
4236:2006/02/17(金) 00:00:24 ID:ADEQUagA
まじっすか!!教えてくれてありがとうございました!
43名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:01:12 ID:lFOaSvck
>>41
もう少しで結婚できたのに。
一緒に遊びましょうっ!!
44名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:02:11 ID:dLJCwnTZ
木船都子と塔の先端に到着するステージで、
クレーン乗り場への到着が終わり、クレーンで上にのぼった先にいる市子は
どうやって回避すればいいんでしょうか?
さっきからずっとここでつまってます
45なまえをいれてください:2006/02/17(金) 00:03:40 ID:frkep6Xk
>>43
じゃあコレでも食べてからいこうか
[羽生蛇蕎麦]
46名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:03:58 ID:IZeZ75H+
HARD、敵の復活はえぇぇぇぇー
47名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:04:13 ID:uZEwzkZs
>>33
俺自力で解いたよ・・・・
ヒントどおりに市子の徘徊コースを○連打しながら
30分以上かけて探したw
お陰で酔ったけどな
48名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:05:00 ID:f0SfgW7Z
今回攻略サイト頼らずにクリアできたが
1で鍛えられたからかな
49なまえをいれてください:2006/02/17(金) 00:06:38 ID:frkep6Xk
>>44
倒そうとは思わずに、よく観察してしゃがみ走りですり抜けたほうが得策
50名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:07:38 ID:5cvLTDKG
ああああああああもおおおおおおおお
喜代田うぜええええええええええええええ
「待て」してんのに特攻してやられてんじゃねーよ
イライライライラ
51名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:07:51 ID:LjdJ6Uf5
市子イベント見る前に拾って屋上に捨ててると結構楽かも。
52名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:07:56 ID:pH8J2xQK
王冠ってはずれでたときリスタートしても、アーカイブ
取得したことになってるけどそれは無視しても平気なの?
53名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:11:17 ID:Qt09utVD
>>50
忍耐力を試すシナリオだからな
54名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:11:22 ID:xbHWcnha
UMA大辞典の場所が分からないんで教えて下さい
55名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:11:25 ID:1N3zfdg0
>>34>>35
できました(・∀・)ありがとう!
56名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:12:37 ID:DAa3ZlPY
>>52
調べなおしたら未確認状態になるから大丈夫
57名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:12:45 ID:Qt09utVD
>>54
アーカイブはwikiに全部書いてある
58名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:17:05 ID:xbHWcnha
詰め所裏にないんですけど
59名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:17:43 ID:pH8J2xQK
>>56
dクス
神に見放されてないことを祈って再チャレすんわ。
ていうかはずれメッセ幾つかあるのな。
60名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:19:00 ID:8ZyZrSfT
喜代田のカナエの秘密を知るのステージの武器ってどこ?探しても無いよぉ…
61名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:23:29 ID:uM8MQrYW
ハードの三沢、夜見島港へ脱出の第一条件を
wikiの階段から4人倒し、ベランダから1人を狙撃後
ダッシュで出口ですがベランダから狙撃後、
4人が復活してしまいクリア出来ません。
これだけノーマルでやってあとでハードでやり直し
でもハード扱いですか?最近から最後までハードで
一度もほかは選ばないのは何か特典ありますか?
狙撃が苦手でヘッドショットが自信ない
62なまえをいれてください:2006/02/17(金) 00:23:59 ID:frkep6Xk
>>60
1:三上家庭の物置の中(過去視で鍵の番号がわかる):左官用こて
2:幼少三上の時にかなえとすり抜けた隙間の先:熊手(終了条件2の時)

63名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:24:32 ID:ngn3ePeA
何か今回は闇霊とか同行人のイライラが増えたな
1の狙撃は自分のミスなのかと諦められたが闇霊のリンチは許せねぇ
64名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:25:21 ID:3oyyytiZ
SDKはどこに出てくるんでしょうか…
65なまえをいれてください:2006/02/17(金) 00:25:58 ID:frkep6Xk
>>62に追記
1の方は終了条件が1でも2でも取れる
66名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:27:32 ID:ngn3ePeA
>>64
全クリア後にノーマルかハードの場合だとリンクナビゲータの右下に出る
67サイレン:2006/02/17(金) 00:29:06 ID:MVurAiSf
14:00の永井頼人の他シナリオの「子供の記憶が残る場所を調べる」って場所ってどこの事ですか??
68名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:29:46 ID:e+ubnmd2
永井の終了条件2の薬が見つからないんですけど。どの辺りに薬はありますか?
69なまえをいれてください:2006/02/17(金) 00:31:47 ID:frkep6Xk
>>68
噴水付近にある売店で鍵を拾って、コーヒーカップの操作ボックスの中だったと思う
70名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:32:41 ID:c4DBZEPF
>>67
公園だと思うよ
71名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:33:50 ID:pH8J2xQK
>>67
wiki
>>68
ヒント機能
72名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:34:09 ID:2YruX/GO
>>58
詰め所裏に屍人倒れてない?
その近くに奇石あるからそれ調べるんじゃなかったっけ、調べるボタン出るよ


質問なんですけど、三沢と晴海? が出会うって聞いたんですけど、どこで?
73サイレン:2006/02/17(金) 00:34:42 ID:MVurAiSf
多分遊園地(?)のコーヒーカップの左側にある建物みたいなところだったと思います。説明へただ…
74名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:34:43 ID:TW9fyX8a
市子学校ステージHARDの条件2をやってるんだけど、
これって武器がないと厳しいよねえ。
屍人を確実に車に轢かせられる誘導コースってある?
75なまえをいれてください:2006/02/17(金) 00:34:54 ID:frkep6Xk
>>72
シナリオ「幻影」
76名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:37:21 ID:2YruX/GO
>>75
どもです
もっかいやってみます
77名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:37:38 ID:xbHWcnha
72さん、辞典ありました。ありがとうございました!
78サイレン:2006/02/17(金) 00:37:48 ID:MVurAiSf
70
ありがとうございますっm(__)m
79名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:39:00 ID:+XMtg3tN
藤田砲台後で市子を隠す瓦礫はどこですか?
80なまえをいれてください:2006/02/17(金) 00:42:02 ID:frkep6Xk
>>79
スコップを取りに行く方の地上高台にある腰ぐらいの高さのコンクリの残骸。地図に名前は無いが形は明記されてる
81名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:42:54 ID:ZSb1YGQa
阿部の、条件2の喜代田章子と夜見島灯台へ行くやつで、必要行動のロープウェイを起動する為の鍵の場所がわかりません。どなたかお助けいただきたいです。m(__)m
82名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:43:01 ID:e+ubnmd2
ありがとうございます!公園とコーヒーカップ辺りを探してみます!
83名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:44:05 ID:+XMtg3tN
80ありがと〜
行ってみます
84なまえをいれてください:2006/02/17(金) 00:45:38 ID:frkep6Xk
>>81
かなえを操作したとき、幼少三上と一緒に隠れた机の上。詳しく言うと蛸壺が置いてあった下の部屋の机
85サイレン:2006/02/17(金) 00:46:16 ID:MVurAiSf
またまたすいませんm(__)m
永井頼人の他シナリオの「"タイムカプセルの地図"の謎を解き明かす」ってどうすればいいんですか?
86名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:48:13 ID:pH8J2xQK
>>85
はwikiもテンプレも見ないのでスルーで
87名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:48:34 ID:ys3Nk2xt
攻略サイト検索すれば全部書いてあるぞ
88なまえをいれてください:2006/02/17(金) 00:49:51 ID:frkep6Xk
>>85
アーカイブで地図の内容が詳しく見れる。ソレをヒントにしてタイムカプセルを掘り出す。

詳しい事はwikiに載っていたと思う。ちなみに、掘るには裏道付近にいる闇人からスコップを奪う必要あり
89名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:50:38 ID:p6peu1Ko
市子の夜見島小中学校からの脱出がうまくいかないんですが、どうしたらよいでしょうか
どうしても裏庭を巡回中のオバサンに発見されてしまいます・・・
90名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:51:46 ID:tloPJoGq
加奈江で太田を撃退するにはどうすればいいんですか?
壷は手に入れたんですが
91名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:53:33 ID:jPdrjTgF
今、ハードやってるんですけど、阿部の金鉱採掘所、ブレーカーをあげてからのスナイパーが倒せません。最初のスナイパーは倒して銃は手にいれたのですが、銃弾全部うっても死んでくれません。何か攻略法あるのでしょうか?教えてください。
92名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:53:51 ID:8ZyZrSfT
阿部ちゃんの崩谷への逃亡で、インクラインの稼動ってどうやるの?どこいじっても動かない…
93名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:55:29 ID:Ca70Pwyw
母胎つえー…


斬ろうとするとぶん殴られる

動き封じようとしても弾かれるし…
94なまえをいれてください:2006/02/17(金) 00:55:43 ID:frkep6Xk
>>90
太田が上(ジャンプで渡る所)を見上げる時があるだろ? その時に
1:その真上から蛸壺を落とす
2:自分が飛び降りて潰す

Hardだと
3:わざと見つかってジャンプして渡った所で振り返って少し下がる→太田がジャンプして
渡ってきたらプッシュして突き落とす

の方が楽
95名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:55:50 ID:fNhsX9tL
>>91
三沢三佐は倒せない
96名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:56:25 ID:MVurAiSf
88、87
ありがとうございます(´д⊂)
97名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:57:50 ID:8ZyZrSfT
制御室行ったらうごかせますた。
あとトロリー電車ってナンジャラホイ?
98名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 00:59:40 ID:jPdrjTgF
>>95
えっ…あれって三沢だったんですか…。
今、三沢が後ろ向いてる時にすり抜けたら行けました。よかった。
99なまえをいれてください:2006/02/17(金) 01:00:29 ID:frkep6Xk
>>97
インクラインに載ってるティンティン電車みたいなやつ。
100名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:01:18 ID:fNhsX9tL
ていうかインクライン稼動させたときのデモ見てりゃ解るだろうが
101名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:01:38 ID:IBMnDrdX
>>74
武器は大道具倉庫裏にあるよ
102名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:02:40 ID:/QQphRI1
>>93
上から姿表した瞬間乗っとれ
103名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:03:04 ID:0lNookn9
章子のステージだけど
三上家ってどうやって入るの?
104名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:05:58 ID:5mm5N1sf
夜見アケビがわからない
105名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:08:04 ID:Qt09utVD
>>104
wikiの文字が読めないのかマップの西がわからないのかどっちだ。
マップのNが北だよ。西はお日様が沈む方角。「金網」の意味はわかるよね。
106名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:09:17 ID:pH8J2xQK
>>105
wikiなんか読んでない教えて房な罠。
107名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:11:42 ID:OkIZpGko
一藤二孝クリアした人いる?今やってんだけど動き鈍いターン出来ないでかなりキツイ!部下がいるのがワラタけどね。情報求む
108名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:11:56 ID:aBOrnOKI
空気読めない教える厨がいるから困る
109名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:16:29 ID:2YruX/GO
すみません、やっぱ三沢「幻影」で晴海と会えません
ヒントだけでも
110名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:18:31 ID:Qt09utVD
>>109
最初のムービーで明かり灯ってる部屋あるじゃん。誰か居るのかなーって思うよね。
111名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:18:33 ID:Rld3kqS5
>>101
ありがとう。
とりあえず轢くルートは自己解決したよ。
そこまで武器なしでいくことってできるの?
112名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:19:36 ID:ys3Nk2xt
呆れるような質問ばかりだな
113名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:20:13 ID:2YruX/GO
>>103
確か正面玄関脇の植木鉢だっけ
調べるが出たはず
114名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:20:47 ID:nKYfG8BC
>>107
俺も今やってる。
揉子可愛いよね。ハード全クリした甲斐があった。
115名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:21:30 ID:/QQphRI1
>>106
過去スレで誰かが携帯からはWIKI見れないつってたな
116名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:22:13 ID:uZEwzkZs
>>108
IDがあぼーん
117名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:23:11 ID:Qt09utVD
>>111
とりあえず焼却炉までなんとかたどり着いてチェックポイント抜けすれば行ける。
うまくやれば直でいけるのかもしれないけどおれは下手なので死んだ。
118名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:23:31 ID:2YruX/GO
>>110
あれって301の多河柳子じゃないんですか
会ったらクリアする
119なまえをいれてください:2006/02/17(金) 01:24:23 ID:frkep6Xk
>>115
FOMAからは普通に見れるが…。他の会社のは知らん
120名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:24:32 ID:H3miO59R
>>107
やってるけど・・・
クリア直前で撃たれて死ぬ 意味がわからん
121名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:26:41 ID:6gUQHkjb
三上隆平を滅する 
ってどうすんだ?

なんか手に入れたけど武器として使えるんじゃないのか?
122名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:27:00 ID:IBMnDrdX
>>111
できるよ
スタート直ぐの所に居る奴に見つからないようにトラック横に隠れて、そっぽ向いたら空き地へ
→校門前へ→朝礼台の左へしゃがむ→ウサギ小屋へ→隙を見て焼却炉を燃やす
→ちょっと高い所から飛び降り(この時発覚するがなぜか目の前を通り過ぎる)
→大道具倉庫への階段中段でしゃがみ様子見→大道具倉庫へ
123名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:29:28 ID:MByzNrPj
>>121
左官用こてで戦うのは賢い判断だとは言いがたいですぞ
124名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:30:47 ID:8ZyZrSfT
犬に二度出会うってどーゆう意味だ…
ともえタンみたいな犬の事かな?
125なまえをいれてください:2006/02/17(金) 01:32:11 ID:frkep6Xk
>>121
社で手に入れるアイテムが無いとシナリオがクリアできない。>>121が言う通り、殴る武器では相当危険なので
拳銃を闇人から奪え
126名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:32:54 ID:Rld3kqS5
>>117>>122
ありがとう。やってみるよ。
127名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:34:56 ID:Qt09utVD
>>124
とりあえずヒントを参考にしつつ指示通り進めればいい
128名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:35:24 ID:KVL03nj8
>>121
いや、むしろ左官コテで拳銃とやりあう方が危険
コテで後から切りつけたほうが安全
129121:2006/02/17(金) 01:36:24 ID:6gUQHkjb
いや拳銃全弾撃ちこんでも死なないんだが・・・
130名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:38:28 ID:iPU/pXra
>>128
小手→縄切り→ナタ→拳銃とわらしべ長者で行くのですよ

それでもなかなか後ろとれずに苦労したよ
131名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:39:55 ID:6BlQY0Yz
>>115
auからでも見れるよ。>>1のwiki選択して、一覧でパッと
132名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:43:24 ID:nKYfG8BC
>>129
お父さんは中に入ってこれないので三上家玄関でナタで頑張る。
133名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:43:50 ID:6BlQY0Yz
三上親父だったら拳銃とらんでも倒せるでしょ?
社で枝取ったら三上家で羽目ながらやれば楽じゃない?
134121:2006/02/17(金) 01:45:41 ID:6gUQHkjb
社のアイテムは持ってるんだが
攻撃しても青い光が出て効いてるように見えないんですよ
135名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:47:05 ID:Qt09utVD
>>134
・・・・・・ある意味すごいね。
136名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:47:39 ID:pBhLH9dR
>>115
ボーダも見れるよ。
137名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:49:32 ID:MByzNrPj
>>130
漁小屋までおびき出して戦ったよ
138名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:50:19 ID:6BlQY0Yz
>>134
青い光が出るのは顔面に攻撃してるからじゃない?玄関で後ろ向いたときに攻撃すればちゃんと倒せるはずだけど…
139名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:50:52 ID:8ZyZrSfT
ツカサ…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
なんかツカサには会えたんだけど居所が…_| ̄|○
脩をジャックした場所に行けばツカサいるかな?
140名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:51:25 ID:E9QUCP/I
>>134
読解力無いの?
141名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:52:59 ID:Qt09utVD
今回のスレは一回りアホが多いなw
142名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:55:22 ID:tXXo99/O
母胎の首を切り落としてEEEEEEEEーー!!!!!!!!!!
143名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:55:26 ID:W98bJaj8
つかさは詰め所の左奥にいるよ。
俺のときは銃取って戻ってみたら三上親父が勝手に玄関に引っ掛かってたから、ねっこみたいな足を思う存分堪能後射殺したw
144名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 01:57:56 ID:6Y7MvSOO
はい。たったさっき1:50に起きた俺がきましたよ
買ってから夕方まで一気に廃プレイして「あークリアしたー」と仰向けになったら
そのまま今まで寝てたらしい
起きたら部屋暗いわ肌寒いわお腹すいてるわで三沢の疑似体験できたよw
145名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 02:05:06 ID:ys3Nk2xt
きた!リアル三沢きた!これで勝つる!!
146名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 02:05:40 ID:uZEwzkZs
あー親父玄関でも戦えるのか。
自分は勝手口のほうで戦ってたけど
段差上り下りしなくていいなら玄関のほうがいいかもな・・
147名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 02:14:22 ID:/QQphRI1
>>116
お前のIDも酷いけどな
うぜ(笑)
148名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 02:26:34 ID:xb+BdTI7
うわああああああああああああああああああああああ
闇人に囲まれたあああああああああああああああああ
149名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 02:29:20 ID:/QQphRI1
囲まれなければいいよ
150名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 02:34:04 ID:FWH47mqw
堕彗児っての倒せってとこで、灯台にヒューズはめて船のバッテリー着けた後ってどうすればいいんですか?
解らなくてさっきからずっと逃げ回ってます・・
151名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 02:35:46 ID:E9QUCP/I
>>150スレ見ろ
>>3
152名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 02:42:14 ID:QUtpR+1n
阿部のインクライン条件2で
ゴルゴ倒せないんですが…orz
不死身?
2回もコイツの前通り過ぎなきゃならないの?
ナット投げても反応しないし_| ̄|○
153名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 02:42:57 ID:6Y7MvSOO
>>150
灯台に登ってヒューズ
船の裏でバッテリースイッチオン
船の表で水銀灯付近で弾乱射
小目標が「タンクを使う」に変わるからタンクのほうへ移動
ヤツがクルクル突っ込んできてイベント
水銀灯前まできて「◎水銀灯を投げる」を連打
「距離が遠すぎます」が何度か出るけどかまわず連打してたら
ヤツが近づいてきてイベントムービー
おしまいおつかれ
154名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 02:45:38 ID:6T/o97zX
加奈江で、弟が梯子登ってくれないんですが。
教えてください、そうすれば。
155名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 02:46:55 ID:auiqKaWK
>>152
スタート地点近くのゴルゴ?
それともトロリー電車の先に行った所のゴルゴもとい三沢?
156名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 02:48:11 ID:QUtpR+1n
>>155
電車の先です
157名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 02:49:02 ID:L6s7LXjK
永井 02:00 不協和
船のやつのタイムトライアルのBestがとんでもない数字だけど
なんか百合ちゃんとサクッと出会うショートカットがあるの?
158名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 02:49:09 ID:g2RhQbEO
タイムアタックで隠し要素が出るのは
マジなの? ガセなの?
159名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 02:52:29 ID:qcJJOXma
藤田・市子の、『市子を瓦礫に隠す』の瓦礫ってどこですか?電灯所近辺探してるんですけど見つかりますん(;´Д`)
160名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 02:54:22 ID:QUtpR+1n
>>159
電灯所近くは三沢が市子隠す茂み
瓦礫は一番上の原っぱの真ん中
ゴルゴがいる場所の背後だよ
161名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 02:57:41 ID:tloPJoGq
亀穴の入り口でメダルが取れないんですがどうしたものでしょうか?
メダルを取るなどの選択肢が出てこないっす
162名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 02:58:01 ID:auiqKaWK
>>156
三沢は不死身だよ。攻撃しても意味ない。
俺はこんな感じでクリアした。(HARDモード

ブレーカーを上げる。
すぐ道の反対側へ移動して、部屋に入り台の上に居る闇人を殺す。
部屋の中にあるドアをを開けてイベント発生させる。
イベント終了後、三沢の視界をジャック。
電灯を壊しながら電車で破壊した入り口の辺りまで歩き出すから、
入り口付近までこっそり後ろを付けていって、途中で脇にある資材に隠れる。
少し三沢が落ち着いたら、そこから叫ぶを使用、即視界ジャック。
回り込んでくる方向を予測して、うまく反対側に移動して撃たれないようにし、
機会を見計らってそこから脱出。

最後の辺りでナットを上手く使えばもっと楽かもしれない。
普通に歩いて抜けたりも出来るかもしれないけど、自分は少々せっかちなもので・・・。
163名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 02:58:13 ID:FWH47mqw
ありがとう。堕彗児倒せました。
くるくるアタックテラオソロシス
164名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 02:58:30 ID:0clQmcKd
今母胎と1時間近く戦ってるんだけどまだ死なない。。。
動きを止めて地道に2〜3発づつボコるでOKなの?
165名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 02:59:40 ID:s7D9NNgP
闇人全然でてこないぞ。いつになったらでてくるんだ?
166名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:01:35 ID:QUtpR+1n
>>162
thx!
やってみます
167名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:01:42 ID:6g2XbNC4
よく堕彗児の水銀灯を投げるを連打しろという人がいるけど
連打だとキャンセルメッセージの間○が無効になるから
その時に突進されるとやばくない?運が悪いとやられるでしょ
それより堕彗児の方を見て、トラック並みのスピードで突っ込んでくるので
当たる寸前にボタンを押した方が確実だと思う
168名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:12:11 ID:ZSb1YGQa
喜代田章子の加奈江の秘密を知る。の小目標:秘密に繋がる過去視をする。で、扉の画像が出てきてその場所に行きましたが、鍵がかかって入れません。うろうろしましたがさっぱり…。誰かお知恵をm(__)m
169名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:14:25 ID:6gUQHkjb
>>168
その扉の近くでまた過去視できたと思う
そうすると小目標が変わるはず
170名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:17:07 ID:uMDmKmhw
>>168
裏口を家側から見れたと思うが、かんぬきで閉まっている。
かんぬきを上に持ち上げられたら開くだろう。
熊手みたいな引っ掛けられる道具に、ロープとか繋いで上から放ったら案外いけるかもな。
171名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:17:37 ID:ClgRu0k8
タイムアタックはネタだったな
残念
172名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:18:16 ID:4mnjt4uS
今、喜代田ちゃんの団地の中にいるんすよ
そんで小目標で過去視して鍵をとるみたいなとこやってるんですけど過去視するとあきらかに公園の砂場っぽいとこが映ってそこに鍵がおちてるんですけど実際行ったらないんですよ。
どうしたものかこれ。
誰か教えてけろ。
173名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:18:48 ID:pBhLH9dR
>>171
ネタなのか。
wikiに誰か追加してたみたいだから削ってくる。
174名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:20:16 ID:6gUQHkjb
>>172
実はその砂場に確かにブツはあったんだが
その後移動されている。
もう1個ブツのありかを示す過去視ポイントが団地の中にある
まぁしなくてもくまなく歩けばどっかにあるよ。
175名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:20:44 ID:b+TwKPbR
そこだけじゃなく他の過去視できるとこさがせ
176名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:22:20 ID:0clQmcKd
・・・誰か母胎の倒し方教えて(T-T)
既に1時間半地道に戦ってるけど死なない・・・戦い方に疑問を感じてます。
177名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:22:59 ID:6gUQHkjb
テンプレミロ
178名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:23:54 ID:Qpx13c3O
今やっとクリアした。それにしても1に比べてとてつもなく簡単になったなー。でも操作性やバリエーションが増えたから1よりはおもしろかった。
179名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:25:15 ID:jpBChZNT
お巡りさんの第一砲台跡(防空壕ステージ)がサッパリクリアーできん・・・orz
銃の弾数制限がキツイわ。敵はバンバン撃ってくるし、逃げ場もないし。
行き止まりの屍人の持ってた剣を奪取してマシンガンを殺すのでベターかな?
というか、あのオッサン屍人どうやってピストル入手したんだよ・・・しかも追ってくるし。
それにしてもお巡りさん羨ましいなぁ・・・
180名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:25:34 ID:pBhLH9dR
>>176
>>3これ
181名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:26:27 ID:6gUQHkjb
>>179
>>それにしてもお巡りさん羨ましいなぁ・・・

( −∀−)
182名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:27:27 ID:Hm7fIEcz
>>170
なんかおまいかっこいいな(笑)。
熊手は子供脩が通った細い道、ロープは子供脩が逃げた乗り物。
183名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:29:02 ID:Hm7fIEcz
>>178
感情移入は無印の方が出来た。
184名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:30:10 ID:PO/s7H2C
>>157

前スレで俺が聞いてたじゃない

まず始まったら百合をジャックする

永井が機械制御室前を通過すると百合が移動しだすから、それで甲板までの百合のルートを把握する

これが前提


で、改めてスタート
まず主観移動にする
ともえ倒して機械室と書かれたドアを開けそこで23.5秒まで待機
そして一気にダッシュ
途中階段の踊り場で敵をよける
百合の閉めるドアまで全力
57.5秒以内で甲板へスリヌケられる
そしたら甲板先端へ百合を置いて移動
百合が来るまで待機
ヒントが脱出指示
さぁ来た扉から地下へ


俺は2時間かかったよ

ガンバ

185名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:30:41 ID:0clQmcKd
>180さん
見落としてました汗
サンクスです
186名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:31:06 ID:Hm7fIEcz
>>179
刺されちゃうぞ(笑)。

ブレーカー消した?なら、マシンガン屍人は突進→後退→リロード中に再突進で倒せるよ。
187名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:33:06 ID:vfKDfpk/
阿部ちゃんのインクラインのとこで、スタート直後に前から歩いてくる闇人がたおせん・・・
武器もってないし、蹴り殺すしかないの?やり過ごすのかな・・・
188名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:34:09 ID:LjdJ6Uf5
>>179
大田パパ倒す→ブレーカー落とす→地下降りて右に行く(ここでパパ復活)→ライトつけたまま壁から少し出る(半身くらい)

銃屍人リロードまで待ってリロード始まったら特攻→条件1ならスコップ取りに行く→武器庫通ってゴールまで行く。

条件2の場合慣れればブレーカー落とさなくてもギリギリいける。
189名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:35:17 ID:auiqKaWK
>>187
阿部12:00のシナリオで釘とハンマーを持ったままクリアすると幸せになれるかも知れない
終了条件は1でも2でも問わずOK
190名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:38:03 ID:vfKDfpk/
>>189
神様ありがとう
神様っていうかもう界王神
191名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:38:23 ID:Hm7fIEcz
>>187
あれ?バットはどうしたの?
脩と一緒のシナリオ条件2クリアしたらバット貰えるよ。
192名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:40:40 ID:Hm7fIEcz
>>189
「金槌」じゃなかったっけ?
193名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:43:14 ID:PO/s7H2C
買ってからハードしかしたことないけど、最初は1の方がキツかったと思ってたけど、2のハードタイムアタック進めてくにつれて、やっぱ2は温くて良かったんじゃね?って思うよ
ハードタイムアタックは果てしなくサイレンぽくて楽しいんだけど、難易度はマジ極悪だよ。
自分が考えに考え抜いたルートがまずタイムの前提になってやがる。
そこからもっとストイックにいかないととてもクリア出来ん。
あと半分、全クリにどんだけかかるやら...



194名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:43:30 ID:BigNUBfY
居場所が無いって切ないよなぁ…
195名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:43:38 ID:s7D9NNgP
電灯所のブレーカー落とすのって何の意味があるの?
196名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:44:09 ID:pBhLH9dR
>>194
なにがあった?w
197名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:45:16 ID:vfKDfpk/
なぜかバットは持ってないみたいなんですが・・・
198名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:48:14 ID:LjdJ6Uf5
>>195
ブレーカー落とすと大田パパは、右に来ないで直進する。
199名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:50:08 ID:s7D9NNgP
右?
200157:2006/02/17(金) 03:50:22 ID:L6s7LXjK
>>184
ありがとう
エントランスでハァハァして百合をどうやって捕まえるか
何時間、試行錯誤したことやら…
ドア開けてからの時間か
201名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:51:19 ID:Hm7fIEcz
>>194
どしたん?人いないし、話きこか?

>>197
「化石の発見」はしましたか?>>189の言ってるのは「バットがカナダライに変化」って子技です。
202名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:53:39 ID:Hm7fIEcz
>>193
特典はなぁんも無いが頑張って(笑)。
達成感と疲労感爆発…
203名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:55:16 ID:Hm7fIEcz
>>201
違う!釘バットだ(笑)

>>194が今頃自殺してるって考えてセルフガクブル。
204名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:56:21 ID:pBhLH9dR
>>203
カナダライワロスw
あったら面白かったなぁ。
違うゲームになるけど。
205名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:56:40 ID:bE/53vMx
武器の強さを簡単にまとめてみた。
打撃
Sホムラナギ
Aヨン様ステージ最後の剣Bナタ、釘バット、ハンマー、つるはし、バール
Cアイロン、バット、角材、鉄パイプ
Dデッキブラシ、テニスラケット、傘
E靴べら、レンチ
射撃
S永井ラストマシンガン
A89年小銃
B64年小銃、小型マシンガン
C猟銃
D9ミリ拳銃
E26年式拳銃、警察官拳銃
ただし、ボス戦以外は射撃E>打撃S
206名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:57:27 ID:cI+HjTRw
三沢4時(終了条件2)で屋上にいる沖田を倒せません。
普通に3階のベランダから倒せますか?
207名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:57:51 ID:vfKDfpk/
>>201
化石の発見はクリアしました。
しかし素手です。正確には懐中電灯とナットだけです。
小一時間蹴り続けてると闇人が武器落としてくれました。
喜びいさんで進もうとすると狙撃されて死にました。どうあがいても絶望です。
本当にありがとうございました。
208名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:58:32 ID:PO/s7H2C
>>200

ドア開けてから23.5秒じゃないよ。
左上のカウンターの表示が23.5秒だよ



209名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 03:58:59 ID:W8oK5xAE
>>203
194さんは多分闇人になってるとおもう
210名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:02:07 ID:Hm7fIEcz
>>205
潮凪もSな。
火掻き棒は縄切り手鉤は?
あと、デッキブラシは意外と強いかも。(手斧よりも確実に)
211名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:06:57 ID:Hm7fIEcz
>>201
なんでだろう…。
確かそこ、俺は無視して突っ切ったような気がする。(ノーマル)
線路みたいなとこから地下目がけてフルダッシュ!
あと確か、シナリオ開始直後にナット投げまくった(笑)
212名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:08:54 ID:Hm7fIEcz
>>210
怖いこと言うな(笑)。おかんのルーマニア人の肖像画にただでさえびびってんだから…
213名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:09:48 ID:pBhLH9dR
バットなしで化石の発見ってできたっけ?

あ、武器リストwikiに移植してもいいかい?
いいなら作業してくるお。
214名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:10:34 ID:BigNUBfY
>>194だけど某キャラの台詞を呟いてみただけだw勝手に人を闇人化してもらっちゃ困……ちょっ、お前何するんだ離せよ俺はまだ死にたくnjtm6※jm@
215名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:10:48 ID:pBhLH9dR
>>212
SIREN2スレ初日くらいの話だっけそれ?w
つ アーカイブ「おかんのルーマニア人肖像画」
216名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:12:00 ID:vfKDfpk/
>>211
ちなみにハードです。ハードでも普通は持ってるものなんでしょうか。
217157:2006/02/17(金) 04:13:21 ID:L6s7LXjK
>>208
重ね重ねありがと
>途中階段の踊り場で敵をよける
ってのがミソなんだね
今、百合に目の前でドアに鍵かけられた・・・
218名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:13:55 ID:KVL03nj8
>>213
おいおい、ちょっと待てよ
こんなテキトーすぎるランクを貼るなよw

こうやって簡単に編集できるからwikiも問題なんだよな
ワケわかんない妄想とかクソの役に立たないヒントとかも馬鹿が勝手に載せちゃうからなぁ
219名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:14:10 ID:fLsWnMA8
阿部の12:00の金槌(ハンマー?とんかち?)ってどこにあるの?
これと釘持ってクリアすれば釘バットが手に入ると聞いたんだが
220解答屍人 ◆bvx6M214z. :2006/02/17(金) 04:16:07 ID:Hm7fIEcz
>>212
本人よ、俺(笑)。写メとったのにピクトから返事なし…よけい怖い。みたい人は捨てアド貼りましたんでドゾー

>>212
頑張れ!
つ【赤い水】
つ【左官用こて】
221名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:16:12 ID:0MN4gP+9
>>122
遅くなったけど、そのやり方でいけた。ありがとう。

今ハードで阿部・喜代田の「喜代田が謎を解く」ステージクリアした。
途中のタラコが大量出現する部屋を突破するのに17かいリスタートしたよ。
んで15回目に阿部が懐中電灯持ってる事にようやく気付いた。

木船の遊園地とか、タラコたっぷりのステージは難しいね。
しかも楽しくない難しさだ。
222名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:16:20 ID:pBhLH9dR
>>218
ランクってか、武器・アイテムリストのテンプレつくりたいんだが。
武器の書き出ししてなかったから使わせてもらおうかと思ったんだ。
紛らわしい書き方ですまん。
223名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:17:45 ID:PNON5yXO
歩いてる敵を気付かれずに殴ることってできる?
ライト消してても気付かれてしまうんだけど
224名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:18:59 ID:PO/s7H2C
>>217

終了条件2でも使うからグランツ並のコーナリングをカマして下さい!!

最後の敵は永井の体力さ

225名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:19:18 ID:Hm7fIEcz
>>218
確かに微妙だわな、ランキング。靴べらがレンチと同じわけない(笑)

>>216
ハードだと武器なしなんかもな…。初心に返って頑張って下さい。
226名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:21:06 ID:Hm7fIEcz
>>223
多分無理だと思う。
227名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:21:32 ID:fTs9itPg
>>216

阿部12:00で、
イベント後闇人二匹に襲われるトコの下の階のラジオがあった場所に釘が、
看板の先の段差を飛び越えた先にある内鍵の掛かった部屋の中の左脇に金槌が落ちてる。
ドアの前で叫べば中のお兄さんが勝手に内鍵を外してくれるからパパも安心。
重要なところは、必ず釘とバットと金槌全てを拾ったままクリアする事だ。
途中リスタートすると金槌と釘が消えてしまう。

これをこなすと釘バットを持ったカッチョイイ阿部ちゃんが誕生する。


何、それ以前に初期装備にバットがない?
3:00のシナリオの第二条件クリアするときの壁破壊をバットでこなせ(ry


インクラインMAPのスタート地点近くに居る
狙撃闇人を殺して進みたいなら釘バットあった方が遥かに楽。
あのステージの狙撃闇人に2桁近く殺された俺が言うんだ、間違いない!
あと一応言っとくが、HARDでもバットは持ってるよ
228名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:22:33 ID:PNON5yXO
>>226
やっぱりそうなんだ・・・
ヒントにはライトで気付かれないようにって書いてあるけど
ライトでひるむんだからつけといた方が良いと思うんだけどなー
229名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:25:28 ID:vfKDfpk/
>>227
パパ親切にありがとう。釘バット作れたよ

阿部12:00の時点ではバット持ってるのですが、なぜかインクラインにくると素手でした。
まあ釘バットがあるから大丈夫。俺は今から武神になる。
230名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:26:28 ID:pBhLH9dR
>>227
しゃがみ歩きならかなり接近できる。
あと闇人相手ならライトつけといたほうが有利だと思う。
屍人だったら諦めるw
231名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:27:34 ID:pBhLH9dR
>>229
攻撃されて落としたとか?(たまになる)
すでなら別の武器と交換したわけじゃないだろうし。
232名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:28:03 ID:Hm7fIEcz
>>228
前作は「ライトをつけた手元」しか視界の当たり判定(?)がなかったんだが、今回は「ライトの光」に当たり判定があるっぽい。

あと、闇人とやりあうときは、時々つけたり消したりするほうがひるみやすい気がする。あくまで俺の感想…。
233名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:29:15 ID:fLsWnMA8
>>227
俺は>>216ではないが、>>219で釘バットについて質問していた。
よって俺の疑問も解けた。サンクス。
234名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:29:37 ID:PNON5yXO
>>231
何かの勘違いかもしれないけど、武器拾ったと思ったら素手になってたことがあった
そんで武器が2つ落ちてた
235名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:29:51 ID:Hm7fIEcz
ところで、釘バットを作るデモみたいなんはある?あるなら作ろうかな。
236名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:31:23 ID:KVL03nj8
>>234
狩猟罠にでも引っ掛かったんだろう
つーかなんで阿部ちゃんはあんなもん持ってたんだ?
237名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:33:20 ID:Hm7fIEcz
>>234
俺もある。拾う前に捨ててから拾うモーションに入りますやん?
その拾うモーション中に倒れた敵に押されて、落ちてる武器からずれたからだと思う。
238名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:33:22 ID:pBhLH9dR
しかしみんあプレイできてていいな(;つД`)
仕事してっからスレに顔だすくらしかできない。
永井タソラストでたから早くやりたい・・・。
239名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:35:21 ID:Hm7fIEcz
>>236
安部さんについては謎が多すぎる。
考察スレが酷いから論議が出来ん…
240名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:36:07 ID:vfKDfpk/
>>231
なんとなくですが、恐らく謎が解けました。
俺は三上の目見えないシナリオが嫌で、後回しにしてたのです。
よって阿部と三上のシナリオがでるのが遅く、それをクリアしたのは阿部12:00が終わった後だったと思います。

それでバットをインクラインまでつなげることができなかったのだと思います。
ありがとうございました。
241名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:37:23 ID:Hm7fIEcz
健康な分、いつでもチャンスは作れるさ。頑張って。
(スレ違いスマソ)
242名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:39:49 ID:Hm7fIEcz
>>241>>238宛てね。
243名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:41:14 ID:BigNUBfY
>>206
遅レスだけどwiki参照。ちなみに自分はどうもベランダからの狙撃が上手くいかず、直接屋上に出向いて銃殺したw
244名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:43:00 ID:pBhLH9dR
あ、スレ違いだったな。スマソ。
>>242
あんがと。ガンガルぜ。

ところでwikiのステージ攻略木船8:00見て、
迂闊にも噴出した。
誰だ編集したヤツ。w
245名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:46:46 ID:cI+HjTRw
243さんありがとうございます。
直接屋上に行けるんですね。
やってみます。
246名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:53:12 ID:Qpx13c3O
wikiに載ってるSLEEP WALKERってなんだい?
247名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:53:23 ID:Hm7fIEcz
>>244
いえ…こちらこそ謝らせてすいません。

んじゃ、寝ます。おやすみなさい。
248名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:54:22 ID:Hm7fIEcz
>>246
公式ホムペのミニゲームよ。
249名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 04:56:58 ID:pBhLH9dR
>>246
公式サイトのフラッシュゲーム?っぽいもの。
クリアすると特典映像と使いにくい壁紙がもらえる。

>>247
乙!
250名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 05:01:09 ID:l03azN4+
武器の強さ 改訂版俺Ver.
S 焔薙
A 闇那其痕(振りは遅い)
B 釘バット、ハンマー、つるはし
C バール、アイロン、バット、角材、鉄パイプ、皮切り鎌、ゴルフクラブ
  テニスラケット、デッキブラシ、鉈、火掻き棒、目抜き大切、フライパン
D 傘、闇人の傘、縄切り、89式小銃用銃剣、左官用こて、
  警棒、モンキーレンチ、靴へら

フライパンは敵の噛み付き攻撃を無力にしてくれるので、なかなか便利。
251名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 05:04:46 ID:pBhLH9dR
>>250
潮凪とったことないけど、焔薙と同等くらいなのかな?
252名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 05:06:28 ID:Qt09utVD
闇人に狩猟罠仕掛けるより自分がひっかかる回数のが圧倒的に多い
253名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 05:11:43 ID:tXXo99/O
うわー、ハードの「甲型闇人太田パパ」つえー。
前スレで苦戦してた人勝ったのかな?コレ。
前スレであったように
パパの後ろに、こっそり回り込み→ライト照射!→マシンガン→武器変更→拳銃
したんだけど、マシンガン打ってる時に体かよろけて
拳銃に武器変更するときには振り返ってる('A`)
みんなどうやって倒した?
254名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 05:13:59 ID:Hm7fIEcz
>>253
マシンガンで撲殺出来た。ちなみにハードでもいけた。(後半はヤケ)
255名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 05:16:25 ID:Qt09utVD
潮凪使いどころが無い。おまけに郁子じゃ振りがへぼくて爽快感ゼロ。
256名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 05:17:05 ID:DAa3ZlPY
>>251
母胎戦でしか使えないけど白たらこは一撃で倒せる
257名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 05:29:05 ID:fTs9itPg
>>253
一番最下層の広い場所まで誘導→二択で攻撃かな。武器は拳銃

噛み付いてきた場合、振り払った直後に叫ぶ事が多いからすぐ後ろに回ってライト照射&射撃
腕で通常攻撃をしてきた場合、敵の右側をすり抜けてライト照射→射撃


これでやった。(HARDで)
これをベースにした戦法で闇人といつも戦ってるからそれを流用した感じかな?
敵は基本的に右利きだから
こっちから見て右側をすり抜ければ向こうの攻撃は当たりにくくてウマー


・・・はい、バイオ1のハンターと同じ感じで戦ってます
258名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 05:30:14 ID:Iu7weWEC
wikiみてもまだ情報が出てないことを質問したいのですが、
阿部19:00の終了条件2が出てきませんのです。
物置の鍵は取ってあるはずなんですけど・・・?
だれか教えていただけませんでしょうか??
259名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 05:34:59 ID:fTs9itPg
>>258
一樹の0:00でインクライン制御室へ行ってバール入手、
その後は送風機系機械室へ行って壁を調べまくるんだ。
邪魔をする屍人共は火掻き棒で徹底的に愛してやれ。一人残らずな。

健闘を祈る
260名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 05:36:38 ID:Qt09utVD
つーかwikiの前にマニュアルだな。
リンクナビL1で絶対わかるように出来てる。
やってないシナリオ残ってるなら論外。
261名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 05:37:33 ID:tXXo99/O
>>254 >>257
即レスサンクス。これ、パパの回復早すぎる。
俺もやけになってマシンガンでぶん殴ってたw
最後は諦めたけど・・・
マシンガンでぶん殴ってるときに、前回傘で撲殺してた
美奈姉ちゃんを思い出した
262名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 05:37:46 ID:pBhLH9dR
>>258
阿部3:00で
武器庫前通路入ってきたのとは逆の通路を埋まってる
土砂を調べるとあるよ。
263名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 05:43:01 ID:oehL/q9Y
おーい、横恋慕か?
264258:2006/02/17(金) 06:07:07 ID:Iu7weWEC
うわっ!たしかにholdした後に一樹0:00見たらばっちり光ってましわ!
holdした時の拡大画面が全部写してるものだとばっかり勘違いしてました。
とりあえず、愛してあげてきます!
265名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 06:27:58 ID:psikitG6
>>261
で、クリア出来た?
意味ないかもしれんけど、前スレで苦戦したヤツに言わせてくれ!

で。
周回出来る階段が有利だよ。後ろ取りやすいし、段差を飛び降りると追ってこないし。
266名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 06:29:17 ID:nCr8OhvK
>>173
出るっての。
阿部 22:00 「爆発」
267名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 06:30:36 ID:Rikdr2Ew
トロフィー取れないお^^
近づいても逃げられて取れないwどうすれば!教えてエロい人
268名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 06:33:04 ID:psikitG6
>>267
最初に開ける、二つある鍵の掛かった扉があるが、
片方だけを開けておけばトロフィーはそっちからしか逃げない。

先回りしてタコ殴り
269名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 06:38:12 ID:Rikdr2Ew
追い続けてると先で止まるって書いてあったけど止まらんw
二つ共開けられちゃいましたw
270sage:2006/02/17(金) 07:12:09 ID:Pyo53JMl
永井最後のステージで水銀灯が「この距離ではなげられない」とでます。どの距離ならなげられますか?おしえてくださいませエロい人!
271名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 07:23:56 ID:am7RGrMx
三沢団地HARDで101に立てこもる
部屋内で四人射殺
このパターンの方が明らかに楽
おためしあれ
272名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 07:24:04 ID:fTs9itPg
「ここまで接近されたらまずい」と思える距離まで近づかせればまずいける
連打はせずに、引き付けてから○ボタンだ
273名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 07:28:20 ID:am7RGrMx
ごばくだ気にすんな(´・ω・`)
274名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 07:30:14 ID:OxLFKJmg
>>269
トロフィー持ったやつが最初にいるところわかる?あそこ左右から上れるのを利用して、
どっちからか上れる→やつは逆側から降りてくる→客室への入り口に先回りして道塞ぐ!
こーするとやつは前甲板に移動する。するとそこから動かなくなるから〜殴って殺せ♪
275名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 07:38:51 ID:OxLFKJmg
上れるじゃなくて、上るだった(^o^;
276名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 07:51:34 ID:4mnjt4uS
>>175
条件1のときにベランダ上るために軽トラ寄せたあそこらへん付近も過去視できたけど映像がやっぱ砂場から変わらなかった。他にもあるってことか。。。
屍人が怖くてムダに歩けない。ちきしょー
277名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 07:53:12 ID:uMDmKmhw
さて、今夜の永井戦に向けてクルクルアタックの練習でもするかな
278名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 07:57:19 ID:Xbe3rPkH
ノーマルはクリアしたけどハードじゃないと出現しないシナリオ、アーカイブはありますか?無くてもやるけど
279名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 08:01:00 ID:fTs9itPg
HARDでようやく全シナリオクリアした・・・。
初回プレイ&現在地表示OFF&ヒントOFFだったせいか、死ぬほど難易度が高かった。
ヒントOFFはどうしても詰まった時にこのスレで攻略法を聞いてたから特に意味ねーか('A`)


さて寝る・・・・         わけもなくアーカイブ集めしてくる…。
280 :2006/02/17(金) 08:10:44 ID:0ErjRm52
市ちゃん・・・
悲しすぎるよ 君は
281名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 08:12:37 ID:syf0tKer
282名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 08:15:25 ID:vaM1DxMt
ヤ、ヤミピカリャー!?
283名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 08:30:20 ID:XiKymQKA
加奈江の-01:00 第2条件をハードでやってるんだけど、
蛸壺取ったところで常雄が蛸壺の部屋と看板の道を狂ったように往復ジャンプ
し始めたヨ・・・全くよそへ行く気配なし。どど、どうしたら。
284名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 08:31:30 ID:uMDmKmhw
>>283
ヒント:仲間に加わる
285名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 08:32:32 ID:fzgUcM+U
三上脩-3:00で魚箱置き場のアーカイブ018とれねぇ…
どう頑張っても見つかる。
286名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 08:33:20 ID:Xvgzjs7k
ちゃんとwikiの通りにしてるか?
287名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 08:38:05 ID:XiKymQKA
>>284
マジですか!?えーと・・とにかくやってみます。
サンクすです。
288  :2006/02/17(金) 08:41:35 ID:0ErjRm52
>>287
どういうマジだ
バグかなんかだろ やり直せ
289名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 08:43:23 ID:XiKymQKA
うわーん、必死で常雄とすれ違いジャンプ中。
果て無き戦い。もうやり直します。
290名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 08:44:21 ID:qInHJAwQ
突き落とせばいいのに。
291名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 08:45:48 ID:s2cVCaEz
>>285
イージーで取る方法
窓から脱出

カナエと合流する前に三上家玄関あたりの敵に見つかる

逃げてカナエと合流

カナエvsさっきの敵

その間に三上家玄関前を通りアーカイブを取りに行く

ハードだとカナエが死ぬけど、イージーだと死ぬ前にアーカーブ取れる
292名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 08:46:54 ID:XiKymQKA
ギャーー!突き飛ばせば良かったんですね!死ぬ気でやったら
成功しました。
>>284>>288>>290 あ り が と う。
293名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 08:51:09 ID:bE7Vtxte
ラスボス・・・
294名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 08:58:45 ID:QviEsLtT
>>205
これマジ?
295名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 09:03:38 ID:VVTI1Hs3
一樹の【闇霊の繊滅】ミッションがよくわかりません。どうやればいいですか?誰か教えて下さいm(__)m
296名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 09:15:06 ID:HcR+bTWL
永井のタイムカプセルだけど、前3、左5、右2で何時やっても取れない!
箱の裏辺りってあるけど、全然箱の裏にならないし。
地図もスコップもあります。
シフト移動でも大丈夫?
297名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 09:33:24 ID:ngn3ePeA
>>296
亀の像のしっぽを背にして、前3、左5、右2だぜ?合ってるか?
298名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 09:35:27 ID:ZRIGIpdI
>>296
アーカイブ通りに移動すれば箱の裏になるはずだが。
どうしてもダメなら箱の裏辺りをゆっくり歩けばいい。

ところで一藤二孝のシナリオは永遠に未遂でFA?
299名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 09:42:06 ID:b/y2dGW/
須田が出たら終わりかな?
一樹と木船のボス戦は終了条件2が出なかったけど・・・
300  :2006/02/17(金) 09:45:13 ID:0ErjRm52
>>295
俺たった今
そのミッション終わらした

小目標どおりだよ 電気付けに行って、
ブレーカーの電気上げまくって終了
301名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 09:47:23 ID:fzgUcM+U
>>205
のけぞりから考えて傘はEじゃね?
302  :2006/02/17(金) 09:50:52 ID:0ErjRm52
>>205
レンチと靴べら・・・

新聞紙丸めてでも同じじゃねえか
303名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 09:51:08 ID:ngn3ePeA
トロフィーは強そうだったな
リーチもあって堅そうだし だが素振りする相手まで行くのがメンドかった
304名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 09:59:26 ID:QviEsLtT
>>299
アーカイブコンプで阿部エンド
オールハードクリアで三沢シナリオ追加
全タイムアタック更新で3の予告編


・・・最後のは願望なw
305クライアント:2006/02/17(金) 10:04:17 ID:kM/CNgdW
市子の条件2で藤田と連絡取れません。誰か、教えて下さい〜。
306名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 10:10:19 ID:fzgUcM+U
>>305
藤田の視界ジャックして電話したのを確認しないとだめ
307名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 10:11:19 ID:G2LphIWB
電話を待て
308クライアント:2006/02/17(金) 10:16:09 ID:kM/CNgdW
助言ありがとうございます。
しかし、藤田はドアを見たままで電話してきません。
その前に何かしなければならないのですか?
長文失礼
309  :2006/02/17(金) 10:17:25 ID:0ErjRm52
>>308
お回りなんかどうでもいいから
ブリッジ上がってライトで遊んでろ

そのうち電話くる
310名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 10:18:12 ID:7+suiMlm
>>162
三沢は背中に小銃を撃てば倒せるぞ
311名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 10:20:22 ID:qlXL8zkg
PARってインチキグッズ使ってると
敵が藤田に気づかない→藤田が電話をかけないってハマリになるらしいけど、
それじゃないよね?
312クライアント:2006/02/17(金) 10:24:44 ID:kM/CNgdW
ライトだったんですね。ありがとうございます!
313名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 10:24:54 ID:/o9rEYkz
HARD全クリして出るシナリオは、見応えある?
あくまでオマケ的なモノかな…
達成するまでの苦労と比例するのか疑問…
314名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 10:30:07 ID:7+suiMlm
>>313
「屍人も大変だなw」と感じる
苦労と比例する・・・か?
315名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 10:31:19 ID:QviEsLtT
>>313
楽しめるならまだしも苦痛ならしない方がいいぞ
おまけ程度だから
316名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 10:54:26 ID:jE+VIceC
今三上と阿部ちゃんの化石発見ステージやってるんだけど三上とどうやって武器庫乙まで行くの?
途中でマシンガン持った奴いるし。
すまんが教えてくれ。

やっぱり自力じゃSIRENクリア出来ないな・・・・・
前作も攻略法見ながらやったし。
まぁ、自力でクリアした人なんてたくさんいるだろうけど。
317名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 10:54:51 ID:b/y2dGW/
>>304
サンキュー!今回のサイレンはやりがいがあっていいな
318名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 10:56:10 ID:ZSb1YGQa
どなたか助言を…。阿部の条件2:化石の発見。で、必要行動=地下通路の行き止まりでアイテム入手。がどうしてもわかりません。地下何階のどの方面ですか?(T_T)
319名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 10:56:39 ID:UhRAJKWk
>>205
A 火かき棒、目抜き大切り

打撃は振りの速さ、敵を退け逸らし易いか、単純な威力のトータルが重要だよね。
バットはDでいいと思うし、デッキブラシはもっと高性能だと思う。
320名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 10:58:30 ID:UhRAJKWk
>>316
一度高台の方に出て遠回りして狙撃手を背後から殴打
321名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 11:00:42 ID:jE+VIceC
>>320
ありがと。
実は、俺が言いたかったのは、地下の方の奴だったんだけどな。
あの武器庫の近くにいる奴ね。
322名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 11:02:14 ID:7UQd1N9+
木船のカメラ入手ステージで
クレーンの鍵を取りに行きたいんだけど、
攻略サイトに書いてあるとおり鉄柵扉の前に行ったんだけど、
ロッカーが邪魔して通れない。
どうしたらいいの?
323名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 11:02:51 ID:7+suiMlm
>>318
武器庫を抜けて左の崩れたT字路
324名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 11:06:12 ID:7+suiMlm
>>322
永井でロッカーをどかす
そういえばこのとき出てくる「〜一樹守の〜」って間違いだよなぁ
325名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 11:06:26 ID:s2cVCaEz
>>322
どうしようもないからリンクナビ画面でL1でも押してみ
326名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 11:08:03 ID:UODxGxY0
>>318
地下にマシンガン屍人がいない第1(ノーマル)でやった方が楽だぞ。

まずブレーカー小屋に三上を隠れさせる所まで進めたら地下に入る。
最初の分岐を右に曲がって道なりに進み、途中で武器庫への階段を降りる。
そのまま武器庫フロアを突っ切って反対側へ抜けたら左折。
土砂で埋まった突き当たりに物置の鍵。
327名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 11:09:36 ID:7UQd1N9+
>>324
サンクス!
ていうか、この条件クリアしてなかったら
木船第2条件発動させるなよ。
明らかにスタッフのミスだろ。
328名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 11:11:00 ID:LVxa1WUv
お前もここで聞くより先にL1押すことぐらい考えろよ
329名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 11:16:03 ID:NCfltsfb
形見のアイロンをとった後、棟の外に闇人がいてどうしようもない。たすけて!
330316:2006/02/17(金) 11:19:49 ID:jE+VIceC
高台の方に行くのって武器庫通るより?弾井(字が潰れてて読めない)を通った方がいい?
もしかしてヒントは、この事か?
331316:2006/02/17(金) 11:20:43 ID:jE+VIceC
ちょっとおかしかった。
?弾井がある方通った方がいい?だった。
332名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 11:21:35 ID:nCr8OhvK
>>329
別の道使って脱出
333名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 11:26:30 ID:ZSb1YGQa
>>326さん、ありがとう〜m(__)m ついでに、小目標の隠された部屋は?
334名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 11:28:47 ID:j095w/Pa
>>329
2階から公園近くにいる闇人を狙撃(こちらの方向を闇人がむいたらベランダに出て狙撃)
2階から車に降りる→ゴール
335名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 11:32:26 ID:hUHQQnmI
>>329
トラックのとこの奴?
そいつならライト付けてベランダにちょっとだけ出るとこっちに気づいて
トラックを途中まで登ってくるから(視界ジャックしてるとわかる)
「○下りる」のとこからライトで怯ませてR1+○(非狙撃モード)で銃殺できるよ
336334:2006/02/17(金) 11:37:40 ID:j095w/Pa
修正
こちらの方向→×
こっち側の方向○(闇人はこっち側の方向を向いても2階ベランダが視界に入っていないので)
337329:2006/02/17(金) 11:48:26 ID:NCfltsfb
階段上る途中で向かいの棟から撃たれるのはしょうがないのかな。常にこちらをマークしてるけど。
338名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 12:03:39 ID:utvVu4EX
ノーマル、ハードはクリアしたんでイージーをやるついでにタイムアタックやろうと思ってるんですけど、
イージーのタイムアタックでも阿部ちゃんのシナリオ出ますか?
339名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 12:04:45 ID:LVxa1WUv
イージーってタイムアタック自体出来なかった気がする
340名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 12:06:09 ID:utvVu4EX
>>339
あ、そうでしたか…先走りスマソです…
341名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 12:07:13 ID:ZRIGIpdI
一藤で脱出するときに必ず撃たれて死ぬんだが、あれってクリアできるのか?
342名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 12:09:40 ID:ZSb1YGQa
すいませーん。終了条件:犬と二度会う。で、二回目の犬は、どこへ追いかければ…?
343名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 12:11:31 ID:nCr8OhvK
>>341
クリア後のデモで撃たれるだけで終了条件は達成されるよね?
344名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 12:15:53 ID:ZRIGIpdI
>>343
な、なんだってー!?
終了条件未遂って出て、チェックポイントorリスタートって表示されるぞorz
もしかしてノーマルだからか?
345名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 12:21:39 ID:86uW1z6d
「堕慧児」って突然出てきて突然倒すことになったけど結局何だったってか誰だったの・・・?
346名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 12:23:48 ID:VzkwlKnY
>>345
市子と関係が深い。
ネタバレスレに行くことをオススメします。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1139995325/
347名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 12:27:22 ID:thkMFKnO
自分で調べりゃすぐ分かる質問連発している奴はスルーに限るな。
っつーか、解法をネットで調べる以前に、ゲーム中で試行錯誤したほうが早い問題もあるのに。
348名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 12:40:31 ID:uZEwzkZs
>>347
うむ。まぁ煽る訳ではないのだが
このゲームって何度も死につつ自分で解法を見つけ出すことに
面白さがあると思う。その上で判らなければ
ここを利用すればいいと思うんだけどね。
情報先行で「あれがとれません」とか言ってる奴みるとつい
愚痴りたくなるな
349名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 12:41:30 ID:+YBHAJXk
今、クリアしてきたんだがこのゲーム面白かったな
特に沖田さんのTNT成仏「ちょwwおまwwww」テラワロス
あと前触れ何も無しにSDKのシナリオが出てきた時は一瞬ポカーンとして、シナリオ開始の台詞きいて爆笑した
350名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 12:45:30 ID:gh9Blsv/
タイムアタックで阿部デモ、ガセじゃなかったの?
351名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 12:49:48 ID:OozmpUrl
一藤のアイロンてどこにありますか
352名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 12:50:06 ID:rskt7nhM
何気に沖田好きだったな、アーカイブや永井の悲しみ方から生前の人柄の良さを伺えるが屍人化→闇人化後はかなり凶悪になってるとこが良い
353名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 12:52:36 ID:/yemEZMe
>>350
ガセなのにまたwikiに書かれてるね
354名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 12:58:28 ID:QaMyfjaV
須田シナリオあったのかぁぁぁあぁぁ
355名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:00:26 ID:LVxa1WUv
>>354
1人だけデビルメイクライやってるSDKが操作出来ます
356名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:02:02 ID:jE+VIceC
>>347-348
さっきここで質問したばっかりだけど少し同感。
俺が言えることじゃないけどさ。
でもwikiが完全に出来てるならそんな質問すんなって分かるけどまだ完成って訳じゃないんだし
多少は、いいんでないの?
いくらなんでもスレ内で既出なら言ってもいいと思う。

まぁ、あくまで個人的な意見だしこの通りにしろとは、言わない。
357名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:06:04 ID:s2cVCaEz
Q.わかりません!
A.説明書を見ろ。テンプレを見ろ。wikiを見ろ。スレ内を検索しろ。
難易度を落とせ。考察はネタバレスレを見ろ。

これで全てわかる。
358名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:08:31 ID:LVxa1WUv
今回ヒントあり過ぎなくらいだから
リンクナビゲータでL1押すことと、一通りマップ確認することで全部分かるな。
俺でも攻略見ないでアーカイブ以外完全クリアでけた
359名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:10:28 ID:VzkwlKnY
>>357
確かに。それを言ったらこの攻略スレは殆ど必要なくなっちゃうね。
360名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:11:52 ID:jE+VIceC
>>358
確かに前作に比べるとだいぶヒント多いな。
俺は、攻略スレとかに甘えてるから自力で出来ないんだろうな。
361名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:12:23 ID:qlXL8zkg
>>353
ガセ、ガセって書いてる奴、wikiから消す前にタイムアタック全更新してみろよ。
本当に出るぞ。
362名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:13:54 ID:thkMFKnO
>>356
いや、自分で試行錯誤しつつも上手くいかなくて
それで質問するなら全然OK、っつーかむしろそれが攻略スレだと思う。

問題なのは、自分で試しもしないでいきなり質問する奴。
「犬が逃げていきました。どこへ行けばいいですか?」
とかいう質問見ると
「犬追いかけるなり、犬の視界ジャックするなり、まずは自分で試してみろよ!」
と思うわけよ。
363名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:17:22 ID:/yemEZMe
>>361
とりあえず本当かどうか画像うpしてからだな
あれは誰でもがやれる事じゃないから信用度は薄い
364名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:22:55 ID:LVxa1WUv
タイムアタック+hardでノーダメージとかの4つのチェックを全部充たせたツワモノはいるんだろうか…
他はともかく、ノーダメージは闇霊や死霊がいるから絶対に無理臭いけど
365名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:26:12 ID:/HfhHV62
あれは鬼武者だ
366名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:26:14 ID:jE+VIceC
>>362
あぁ、そういう意味か。
すまん。

さっきの俺じゃないかorz
反省した。
つーか、さっき現にピエールの団地を聞かずにやってみたけど簡単にクリア出来た。
ホントに実際やってみるべきだな。
367名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:29:02 ID:gh9Blsv/
いまの所、タイムアタック阿部デモは信憑性低いからwikiから下げた方がいいと思う。
今出先で携帯からwiki見れるけど編集出来ないから、誰かたのむ。
368名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:31:39 ID:NEO49MA5
いちばん最初の面タイム越すの無理じゃないか?
ヒント邪魔でいちいち立ち止まるのむかつく。
369名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:34:55 ID:Hm7fIEcz
>>356
俺も、無印や他ゲームでにちゃんにお世話になったから、テンプレやウィキに載ってる質問にも恩返し感覚で答えまくってたけど、俺解答→2レス後に別の子が全く同じ質問、のコンボにはキレかけた(笑)
370名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:36:12 ID:OozmpUrl
wikiばっかり言うならこのスレいみないじゃん
371名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:37:10 ID:qlXL8zkg
>>363
それもそうだw 俺はもう売っちゃったからうpできんし。
じゃー鉄塔崩壊の理由がわかる阿部ちゃんの追加デモは今んとこガセってことで。

>>364
4つのチェックは無視してタイムの更新だけで追加デモ出たよ。
ステージによっては絶対見つかるとしか思えないところあるし。

>>367
もう消えてる。
372名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:37:33 ID:G5pxFayT
情報あつまってきたんだからwikiみろよ
なんのためのwikiだ
373名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:41:22 ID:jE+VIceC
>>369
ワロスw
374名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:42:21 ID:/HfhHV62
>>370見たいなヤツがいるからな^^;;;;;;;;;;
375名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:42:25 ID:s2cVCaEz
>>369
アレは吹いた


wikiは別の情報も載ってるじゃん?
ネタバレ見たくないから質問にだけ答えろよおまえら。


という幻視をした。
376名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:45:25 ID:LVxa1WUv
L1で条件解放シナリオ見てないのに、学校でタイムカプセルみつからねー!とか
アホな質問も萎える
攻略を最初に見てる弊害か
377名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:45:55 ID:Hm7fIEcz
お、簡単なトロフィー屍人撃破方発見。

藤田と合流→デッキブラシで藤田を殴る→もっと殴る→銃落とす→奪う

ってか、藤田さん反撃で撃ってくる(笑)
378名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:58:26 ID:uZEwzkZs
そういえば攻撃してくるよな、パートナー。
阿部チャンでハードの章子護衛でヴチ切れた俺は
バットで20回くらい章子殴ったけど死なないんだよ!
しかも走って追いつかれた後殴られた
379名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 13:59:04 ID:ygFgLnKM
ヨン様とチェジウの母胎攻略でボスにダメージ与え続けてるのに
まったく死ぬ気配がありません
男子フィギュア見ながら開始してもう半日すぎたのに(´・ω・‘)
誰かクリアの方法を・・
380名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:00:01 ID:/HfhHV62
>>379
下に降りてヨン様で殴れ、以上
381名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:06:37 ID:G5pxFayT
382名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:08:49 ID:RqAQTfZ3
一藤は脱出した時相方生きてないとクリアにならないよ

撃たれて終わり
相方いれば撃たれた後助けてくれる
383名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:09:51 ID:gh9Blsv/
MGS2のスネークの並の大人げなさだな、藤田。
384  :2006/02/17(金) 14:13:32 ID:0ErjRm52
4様
「思い違いをしていたのかもしれない」
って聞いたようなセリフだな
385名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:15:18 ID:jE+VIceC
木船の遊園地やってるけどゴルフクラブ入手してからが出来ん。
ヒントに電気消すと?って書いてあるから配電ボックスに行こうとするとマシンガンで撃たれるしそのまま正門を
突っ切ろうとするとタラコとマシンガンで死ぬ。
かと言って感応視でマシンガン倒そうとするとタラコを相手にしてて感応視出来んし
感応視してる間にタラコに攻撃受けて感応しが解ける。

どうすりゃいいの?
安全地帯が無い。
386名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:16:24 ID:kuG3+UUI
>>382助けてくれたっけ?
387名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:22:08 ID:+56JF320
久しぶりに最高の気分だ
388名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:24:53 ID:RCOd5bkN
犬田かなえ
389名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:31:21 ID:l03azN4+
>>385
電気で照明を落とすと闇霊が死ににくくなるので
屍人との殺し合いで均衡が取りやすくなるということではないかな?

マシンガン屍人と太巻きが殺し合ってるうちに門を抜けてしまうのが理想
近づく前に(橋付近で)マシンガン屍人を遠くへ歩かせておいて
一気に門へダッシュするとクリアしやすかった気がする

ハードだとヨン様が絡まれずに来れるかどうかにかかってるけど

390名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:32:29 ID:k468H1Tu
ハードで母胎ヌッ頃せる気がしない・・・
ノーマルと同じ攻略法でおk?
391名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:32:48 ID:gPwBHiyx
永井フェリー条件1のトライアルだけど
みんなどうやってる?
道を変えたりいろいろ試してるけど時間があと10秒くらい足りないよ・・
392名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:34:30 ID:Qpx13c3O
トロフィー屍って最初どこにいますか?あとデッキブラシが見つからない…
393名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:34:55 ID:gPwBHiyx
>>390
同じだけどまず一回落としてから殴ってダメージを与える必要あり
394名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:36:39 ID:jE+VIceC
>>389
なるほどね。
ありがと。

マシンガンに耐えつつなんとか門まで行けた時は、「よっしゃ!!」と思ったけど
「一樹を置いていくわけには、いかない」って出てショックだった。
395名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:36:57 ID:gh9Blsv/
http://n.pic.to/5v3jm
これがラーメンに乗ってるのはデンジャーだな。
羽生田蕎麦もすごいが。
396名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:37:04 ID:k468H1Tu
>>393
そか・・・
つか母胎に感応視が効いてない気がするんだけど・・・
そのせいで引っ込み早くて一撃も当てられず(´・ω・`)
397名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:37:05 ID:LVxa1WUv
>>392
条件2で船の最上階の方じゃなかったかな
追ってくと逃げて、最終的には甲板に追い詰めることができる
398名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:39:02 ID:DnsOVjhq
>>385
私はマシンガンを配電ボックスに行かせて電気を落とした。
あとはしばらく待ってから行くと、マシンガンが寝袋に倒されているので、
その隙に通り過ぎていった。
399名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:39:05 ID:uZEwzkZs
>>392
2Fをうろうろしていたと思う。警官と合流直後トロフィー引っ掴んで
エントランス2Fで待機してる。
警官と合流場所に一匹屍人が居ると思うので
そいつから武器奪えばいいと思うよ。
400名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:39:37 ID:ygFgLnKM
>>381
ええーヨン様も木船みたいに麻痺させられるの?
知らなかったorz
ヨンさまは高台に張り付いてるから下に降りるとは思わなかったし…
401名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:41:07 ID:LVxa1WUv
>>400
マヒはさせられないよ。
例のごとく3発殴ると地面に落ちてバタバタし始めるので、そこで○ボタン押せばいい
402名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:41:17 ID:Qpx13c3O
>>397,399
おぉわかりました。どうもです。
403名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:44:05 ID:uMDmKmhw
>>385
花壇の奥の小屋に無理矢理ヨン様押し込んで扉閉めたら安地
404名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:44:30 ID:GvQK/igf
くそーSIREN2買ってきたけど俺のPS2読み込んでくれない・・・
マメにディスククリーニングしてるのに!
405名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:45:51 ID:iQSNWu26
揚弾井だっけ?あれ何に使う穴なの?
軍ヲタいたら解説尾根。
406名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:46:38 ID:T5DaNbqH
タイムアタックの話題ってこのスレでいいの?
新しいスレ立てたほうがいいかな?
いまだにレコード更新でデモ出現がガセとか言ってる人がいるくらいだし…。

そして、前スレでハード永井フェリーのタイムアタッククリアした人カモン!
どうやったら、百合が扉閉める前に入れるんだ…
いつも、スナイパー×2撃破して扉開けたら、百合が扉閉めてる途中なんですけどorz

407名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:47:28 ID:DvIyFFPF
ピエール団地って一見大変だけど、慣れれば条件1、2共に1分以内にクリアできるな。
っつーか、あのステージのヒント(゚听)イラネ
あのヒントはわざと面倒な方向に誘導してるよな!
408名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:47:56 ID:uMDmKmhw
>>405
弾頭や榴弾を投げて爆破処理する穴
409名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:48:29 ID:jE+VIceC
>>398
ありがと。
それで行ってみる。
マシンガン操ろうとしたらタラコに殺されたorz
遊園地は、難しいのばっかだから嫌だ。
>>403
中の自衛隊屍人に殺されないか?
>>404
どんまい。
410名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:50:29 ID:uMDmKmhw
>>409
中の人は戻ってこなくなってたよ。横の芝生に突っ立って木を見てる動作だけになった。
411名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:55:41 ID:uZEwzkZs
>>408
そうなん?揚という字から見て砲台まで安全に弾薬を補給する
通路だと思ってたんだけど。
412名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:56:23 ID:Qt09utVD
http://www.geocities.jp/tomogashima_yousai/no_4.html

>弾薬庫の天井には揚弾井と呼ばれる
>開口部があり、ここから砲座間通路へ
>弾薬をつり上げていました。

さらっと嘘書くなよw
413名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:57:28 ID:LVxa1WUv
タイムアタックはここでいいんじゃないか?
wikiで攻略系の質問は解決できそうなくらいになったし。
つか全部更新で新デモって本当だったのか…?恐ろしい…
つーことは4項目チェック全てでも御褒美が…うっひょう!
414名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:58:40 ID:7+suiMlm
>>412
そこがステージの元ネタだよね?
415名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:59:09 ID:Qz5PpQUu
三沢隠しシナリオの時で、スタートボタン押して出てくる顔写真はあるの?
あったら鍋島の写真と共に画像できたらUPして下さい。
416名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 14:59:25 ID:gh9Blsv/
>>406
このスレ内でいいんじゃ?
攻略なわけだし。

デモのガセ疑いは難易度からどうしても疑いたくなるよ。
とりあえず自分は誰かのリンクナビ画像うp待ち。
417名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:01:25 ID:Qt09utVD
>>414
あ、そうなの?ググったらここくらいしかなかった。
418よう:2006/02/17(金) 15:01:30 ID:wcp+kcW7
亀の取り方詳しく教えてください。 過去スレ見たのですが良くわからなくて
419名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:04:06 ID:fzgUcM+U
>>418
かなえ条件2で亀を助ける。
キバヤシの最初のシナリオの条件2をなるべく早いスピードで進める。
最後の梯子下りる所で自動的に追加。
420名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:04:24 ID:LVxa1WUv
>>418
まず裏返ってる亀を助ける
それからメダルの発見ステージでメダルあるとこの近くまで行く

これで取れる
421名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:05:00 ID:jE+VIceC
>>410
そうなんだ。
内鍵かけてゴルフクラブ見てるだけってよっぽどヘタレな屍人なんだなw
422名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:06:24 ID:yJcSRtSG
このゲーム、タイムアタック用の穴が用意されているのが面白いな
沖田を二階ベランダから倒したり、永井のフェリーでショートカットできたり
423名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:08:15 ID:uMDmKmhw
>>412
ホントだ、勘違いしてたorz
軍オタじゃないからカンベンしてくれ
松本零士の漫画で放るシーンがあったんでそれかと思ってたが、地図見てみると武器庫に縦で繋がってるね。
424名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:08:38 ID:LVxa1WUv
デモが本当だったらタイムアタックちゃんとやってみようかな…
425名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:10:22 ID:1/9YhJjX
三上パパが屋根から降りて来ないんですけど…
一回降りてきたんですけどまた上から見下ろしてる
426名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:11:08 ID:DRlozqah
滋賀で中国人がリアルサイレンやったらしいな
427名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:12:08 ID:yJcSRtSG
タイムアタッククリアのデモの話はたぶんネタだと思う
どちらにしても証拠がでるまでその話はしないでほしい
428名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:12:35 ID:ZSb1YGQa
あのー物凄く悩んでます。三沢の終了条件2で、少女と再会する。の必要行動の『郵便受け』を調べアイテムを入手。がわかりません。イ棟103号室で取った鍵ではないんですか?何回もしたが謎が……。マジで助けてもらえませんか?
429名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:14:51 ID:G5pxFayT
郵便受けを調べて手に入れた鍵で入った部屋でアイテムを入手

これはたしかに説明不足

手に入れた団地の鍵をアイテムで見て何号室か調べよう
430名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:16:17 ID:gh9Blsv/
>>427
話するなまでは言い過ぎじゃないか?
検証することも攻略の一環ジャマイカ?
431名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:19:29 ID:Nww0E3CE
太田ともえを倒すをハードでやってるんですが辛いっす。

エントランスをグルグル回ろうと思っていても懐中電灯消したら闇霊にボコボコに足止めされます。
何かいい手はありませんか?
432名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:21:57 ID:As1YIhFp
阿部の砲台跡地の所の他シナリオのための必要行動で
地下通路の行き止まりってのは何処にあるんですか?
433425:2006/02/17(金) 15:23:42 ID:1/9YhJjX
自己解決しますた。
ところで三上脩の「加奈江と逃げた記憶を思い出す」のやり方がよくワカランのですが
434名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:24:31 ID:G5pxFayT
子供三上で、家の裏通ったでしょ
その出口を調べよ
435名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:25:49 ID:PO/s7H2C
>>407

前スレで永井クリアしたアホだけど何か?

つーかヘタレ相手に煽られ過ぎ
あと23個でハードタイムアタック終了するんだからデモの内容とかネタバレしないでくれ
で、何?


436名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:25:50 ID:ZSb1YGQa
>>429 ありがとうm(__)m
437名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:26:15 ID:1/9YhJjX
>>434
ありがチョん!
あんた天才やわ〜
438406:2006/02/17(金) 15:26:34 ID:T5DaNbqH
http://n.pic.to/1szkf

慣れないことしたから時間かかったけど証拠
携帯からだから画像悪いけどね
439名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:28:27 ID:LVxa1WUv
うは…本当だったのかよ!
こりゃあタイムアタックもやらなあかーん!
440名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:28:35 ID:XQOYZJ50
三沢の条件2で屋上の沖田が倒せないのですが倒し方を教えてくださいませ。
441名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:30:23 ID:As1YIhFp
阿部の砲台跡地の所の他シナリオのための必要行動で
地下通路の行き止まりでアイテムを入手ってのは何処にあるんですか?
442名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:30:30 ID:HI2pMNVv
タイムアタックで全ステージやりたくねえww
443406:2006/02/17(金) 15:32:42 ID:T5DaNbqH
>>435
ごめん、うpしてしまった…
そして、今更184にやり方書いてあることに気付いたorz
待機する事が大事なのね。もう一回試してみるわ。色々スマン
ちなみに俺はノーマルで全レコード更新で出た奴。
ハード全レコード更新でも新たに何か出ると読んでるのだが…どーだろう?
とりあえず頑張ってみます
444名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:33:28 ID:2cJpeRUw
喜代田章子の「阿部と瓜生ヶ森方面の道へ到達」のシナリオで他のためのシナリオ
必要行動「小窓をくぐり、アイテムを入手する」。。。。。小窓どこですか???
こまど、どこーーーーーーーーーーー??
445名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:34:35 ID:c+a2y11d
ガセ呼ばわりしてた人、wiki修正しといてねw
446名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:35:37 ID:PO/s7H2C
阿部タイムハード

>>184
にプラスしてアドバイス

最初のタイム表示は22.5でもギリギリ可

で甲板から詰まってんだろうけど
百合が甲板タンクらへんに来たらもうすれ違い地下に向かう
地下に行く際百合をエレベーター辺りで走りながら待て指示
永井は階段一番下まで行かないでちょっと前から発砲
百合がバカなためエレベーターボタン押すときライトオフ
エレベーター降りたら敵は無視
到着したらひたすら丸ボタン連打
余裕は1秒前後

447名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:38:13 ID:gh9Blsv/
>>438
おお!
マジだったのか!
画像うpとタイムアタック乙!
448名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:38:23 ID:HI2pMNVv
永井の闇霊全滅タイム更新できるのかよ
449名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:40:26 ID:5PQy+ASu
モウダメポ
あんなん無理
450名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:41:09 ID:thkMFKnO
ハードのタイムアタック面白いな。
まだ矢島市子の序盤の船ステージ終了条件1/2しかクリアしてないが。
この2ステージを記録更新+称号4つ取得でクリアして
意気揚揚と藤田茂のステージやったら、寝袋の集団アタックがウザすぎでワロタ。
451名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:41:23 ID:LVxa1WUv
この調子で行くとStealth、No Sight Jack、No Damege、No Retry
の4つの称号全部取得でも何かありそうだなぁ 恐ろしい
452名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:43:04 ID:thkMFKnO
あれ、藤田茂の序盤は寝袋じゃなくて屍霊だったな。
453名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:43:20 ID:ZSb1YGQa
三沢と市子、砲台跡からの脱出は、どこへ向かえばよろしいですか? 迷子になりました
454名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:43:26 ID:gPwBHiyx
>>451
一樹の最初のシナリオで強制ダメージ受けるし
2番目のシナリオで強制視界ジャックあるからそれはないんじゃない?

やってみないとわからないけど
455名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:44:04 ID:HI2pMNVv
No Sight Jackでどうやって市子の船ステージクリアするんだよ
456名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:44:29 ID:gh9Blsv/
>>445
なぜお前が偉そうなのかが分からん。

今回はやりこみそうとうやらせる気だなSONY。
457名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:44:41 ID:5PQy+ASu
PARスレでもいくか、、、
458名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:46:55 ID:thkMFKnO
>>455
ベスト記録更新時のルート・タイミングを覚えておけば
サイトジャックしなくてもクリアできるよ。
459名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:48:44 ID:LVxa1WUv
ハードの藤田サンの屍霊の大群でもうNo Damege無理っぽいんですけど
460名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:48:45 ID:HI2pMNVv
>>458
ジャックで電話かけるとこの藤田の戦闘みないと
ダメなんじゃなかったの?
461名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:50:01 ID:pH8J2xQK
>>459
詰め所だけダメだよな・・・・
462名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:50:31 ID:jE+VIceC
>>455
>>458が言ってるがタイミング覚えればいい。
木船のステージの方が無理だろ。
463名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:50:57 ID:G5pxFayT
詰め所は扉開けたら、懐中電灯とる前に鈍器で対応
464名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:51:26 ID:ysNjvTRl
>>460
別に見なくても一定時間過ぎれば何もして無くてもかかってくるよ
465名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:52:14 ID:PO/s7H2C
あのチェックポイントとか使うステージもあるから称号は自己満だよ、ホント
466名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:52:35 ID:ofVKroZ4
さんざん外出だと思うのですが、お願いします。

永井の惰性児なんですが、廃棄タンクに頭突っ込んでうごうごしてます!
今私はこいつに何をしてやればいいんですか?
もうしにかけなんでしょうか!
467名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:52:51 ID:HI2pMNVv
>>464
これは失敬
そうだったのかw
468名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:53:48 ID:ysNjvTRl
>>462
そういやあそこどうするんだ?
武器のゴルフクラブは鍵かかった小屋の中だしパートナーキバヤシは
足手まといで糞の役にも立たないし

どうあがいても絶望orz
469名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:54:55 ID:G5pxFayT
一樹の視界ジャック、チュートリアルシナリオは無理だな
470名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:55:07 ID:thkMFKnO
あと称号Stealthってのは
同行者が敵に見つかっても取れるみたい。

矢島市子の船ステージ終了条件2で、藤田茂と合流した際
機関制御室にいる屍人が藤田茂を発見したのに大丈夫だった。
471名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:55:43 ID:s2cVCaEz
タイム速+ジャック無しでクリアした後、タイム超速+ジャック有りでクリアした場合の優先順位とかどうなるんだろう。

タイムがより速い方が登録されるのは当たり前だが、
ジャック無し称号は消えてしまうのだろうか。
472名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:56:19 ID:QaMyfjaV
藤田茂 第一砲台跡 5:14:55 条件1 市子と砲台跡からの逃亡
スコップどこにあるかわからない?
俺のTV小さくてマップの場所の文字がみえないんで…
473名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:56:37 ID:LVxa1WUv
え?称号は1つづつ取ってもいいんだろ?
474名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:57:50 ID:PO/s7H2C
>>467
確か2分55辺りにかかってくる

買ってから前作データあったから全部ハードしかしてないけど、ハードからノーマルに行くなら良いが、ノーマルで慣れてからハードやる人の方が相当疲れるんじゃないの?
どうせハードやらなきゃいけないんだし


475名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:59:44 ID:PO/s7H2C
>>468

そのステージはパットは使わない


476名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:00:37 ID:thkMFKnO
称号は一つずつ取っても大丈夫。
取った称号はずっと残る。
477名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:02:00 ID:HI2pMNVv
>>474
ハード永井闇霊全滅は無理そう?
478名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:02:01 ID:Bd4A9axl
阿部ちゃんの畏怖で第二条件の必要行動
喜代田、小窓をくぐるっていうのはどこの小窓のことですか?
479名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:02:06 ID:gPwBHiyx
郁子遊園地条件2って
自衛隊操って警官狙撃して拳銃奪った方が楽だね
途中まで進むと超展開になるけど
480名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:03:44 ID:CGNJE/nI
隠しシナリオとか一生出せる気しねぇ
481名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:05:29 ID:thkMFKnO
2からサイレン初めてやった俺でも
ハードで何とか頑張れているから、やりゃあ何とかなるんじゃないの。
482名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:06:44 ID:PO/s7H2C
>477

それって特攻の事?
まだそこまでいってないけど、やるしかないんじゃない?

たぶんそういうやつの方がやりやすい
一人で出来るから

483名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:07:28 ID:gh9Blsv/
>>478
ちょっと上で同じ質問でてるよ。

あと
つ wikiのQ&A
484名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:09:30 ID:jS9M+gU4
まあ、あんまし推測であるなし議論してても確証ないわけだし、
期待しすぎて、もし隠しがなかった時に余計にorzになるだけだし、
この段階で、どーこー言ってもしょうがないと思うよ。

まあ、あると思う人は挑戦してみるもよし。
485名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:09:35 ID:PO/s7H2C
じゃあそろそろゲーム再開するけど、百合のヤツ聞いてた人大丈夫?
落ちたら闇島から5.6時間は帰って来れないけど...
今週中に終わらせたいし

486484:2006/02/17(金) 16:10:28 ID:jS9M+gU4
ごめん誤爆
487名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:10:57 ID:zvr4wHzl
喪失の終了条件2はどうやって出すのですか?
488名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:11:35 ID:Bd4A9axl
>>483
あれ、FAQの方にあったのかあ…
ステージ攻略とメモしか見てなかった
ごめんなさい、赤い水飲んできます。
489名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:12:06 ID:Bd4A9axl
しかも上げちゃったよorz
490名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:12:32 ID:VzkwlKnY
>>438 445
今確認したら誰も修正してなかったみたいだから、俺が修正しとくよ。
タイムアタック完全制覇お疲れ!!
俺は信じてたよ
491名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:14:16 ID:Vz+Q7FV2
一藤二考のステージ、1Fドア前に陣取ってる闇人が撃破できません。
ドアを開けてから銃を構えると、先に相手のマシンガンが飛んできます…
叫ぶを使って相手にドアを開けさせることも不可能でした
どなたか倒し方を教えてください
492名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:15:49 ID:PO/s7H2C
>>491

9mm拳銃プラスライト
493名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:17:43 ID:ZSb1YGQa
すんませーん! めちゃめちゃ難関にあたりますたー。 市子が機関銃で襲ってくるやつで、逃げ切れませーん!対処の程を…。それと、逃げる方向は?
494名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:17:58 ID:jE+VIceC
>>486
誤爆と分からんかったw
妙に今の話題に合ってるからある意味誤爆じゃないなw


今更だけど闇人の戦闘時の台詞ってどうやって聞くの?
普通に戦ってて聞こえるもんなの?
495名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:20:34 ID:8Xsxvgkw
>>446
ガラス割るとき最後の階段は一段も下りずに狙撃で壊した方がよくない?
そうすれば待てしなくてすむ。2:21:00でクリアできた

俺もできない人にアドバイス
途中のスナイパー2人で苦戦してる人は階段を上りきったら
まず奥の奴を狙撃してから手前を倒すといい
496名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:21:28 ID:mw4im94X
ハードゼンクリもむりぽ
497名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:22:37 ID:gh9Blsv/
>>494
襲われてるときとか聞ける。
警戒とかはジャックで。
聞き取りにくいから字幕表示をお勧めする。
498486:2006/02/17(金) 16:23:52 ID:jS9M+gU4
>>494
実は家ゲの考察スレに書くつもりだったのです…

まあ、あっちの話題もこっちとほぼ同じ流れになってるので
どっちに書いてもよかったんだけどねw


ついでに質問の答えは、
闇人の戦闘時の台詞は、見つかったあとに倒さないで
いるとたまに喋ります。
499名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:24:33 ID:pH8J2xQK
>>493
知っているが(ry
お前の書き込み痛すぎ
>>494
結構面白いからがんばって聞いてくれ
500名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:25:04 ID:MCt2ndRe
ハードキバヤシ22:00のともえを滅するができない・・・
なにかいい対処法ない?(´ω`)
501445:2006/02/17(金) 16:27:08 ID:c+a2y11d
>>490
ありがとう。そう言ってもらえるだけで気分が晴れたよ。
このスレに書き込めばガセ扱いされる、wikiに書けば誰かに消されるで
正直気分悪かったんだけど、胸のつかえが下りた。
490もwiki更新お疲れ。
502名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:27:49 ID:CJXHFr/U
姉の娘がSIRN2を所持して実家帰省してきてしまった
一樹の大田ともえを倒すステージをやらされるはめになり
ライフル奪ったが大田ともえが見つからない・・・
現在もトイレと偽りパソコンを使用中なのでだれか簡単にでいいから
大田のいる場所を教えてくれ・・・!
wikiにも載ってないしネサフに夢中になってるところを発見されるのは
大人の威厳に関わるので誰か本当頼む・・・!

みんな大田が見つからないなぞならないのか見た限りみつからない・・・
503名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:28:57 ID:jE+VIceC
>>497
あれ?
字幕表示なんかあったんだorz
>>498
闇人ってかなり余裕あるよなw
戦闘中に喋るってw
>>499
頑張ってみるよ。
「テレビ見たいなぁ」が普通すぎてワロタw
504名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:30:16 ID:G5pxFayT
>>502
機関室

巡回でエントランスまで来ることもある
505名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:31:02 ID:TyPXQ6rW
>502
おじさん乙
市子に追っかけられるとこだよな?
ステージ開始直後振り向いて走って階段上ったとこの踊り場で二つ通路にわかれてるとこあるだろ。
あそこを右。
何故かいきなり家があるぞ。っつーかマップ見ればわかりやすくないか?
506406:2006/02/17(金) 16:31:05 ID:T5DaNbqH
>>485
ハァ…ハァ…激しい戦いだったが、ようやく永井フェリー第一第二条件共にクリア!
どうしてもエレベーター下りた先のやつに気付かれるので無駄なところを切り詰めに切り詰めて倒すことに成功。
ヘッドショットミスって7発くらい打ち込んだけど、それでも4秒も余裕ありでクリアでした。
助言マジサンクス!
さて…次はどのステージで詰まるかなorz
507名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:31:27 ID:8Xsxvgkw
>>491
ライトを点けないでドアを開けて、銃を構えてからライトを点けるというタイミングでうまくいく
できなかったら気づかれないように歩いていく
508名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:32:09 ID:G5pxFayT
>>505
そっちか
509名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:32:28 ID:3fW2j840
ステルスの称号も無理だよな。
でも試してみる価値はありそうだな。
510名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:32:57 ID:CJXHFr/U
>504
dクス!
早速やってくる!

SIREN1を命令形でクリアさせられ味をしめた姪っ子に
出来ない面だけやらされるニートな漏れ・・・
みんなこんなのクリアするなんてすごすぎる・・・みんな乙!
511名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:32:59 ID:TyPXQ6rW
>502
というか、「倒す」だから船か。
船だったら機関室かどっか、下の奥の方にいたと思うが。
ジャックすると他のシビトとかとちょっと視界が違うから探せ。
512名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:33:11 ID:jS9M+gU4
>>502
視界ジャックでへんな視点でみえるのを探してみ。
視点がみょうに低いのとか
動きがみょーに活発なのとか
513名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:33:14 ID:/HfhHV62
ZSb1YGQaはwikiぐらい見てこいよ
514名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:36:02 ID:CJXHFr/U
>505
もdです!
視界が違うのか・・・1の頭脳屍人みたいな感じでぱっと見で分かるのだろうか。
とりあえず試してみてくる!

小学生にSIRENみたいな難しいゲーム売るな小売店
やらされるのは大人なんだぞゴルァァァァ!!
とむなしく叫んでみる。
みんな本当dです!
515名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:36:03 ID:1/9YhJjX
阿部のステージの機関銃野郎マジ強い…
まともにやっては倒せない気がするんですが、弾切れするし。
やりすごすことも可能ですか?
516名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:37:06 ID:jE+VIceC
>>502
今俺と同じとこじゃないかw
頑張れ。
517名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:38:29 ID:1/9YhJjX
タイムアタックやってるヤシ凄いな
ホラーゲームなのに恐怖を忘れてるw
518名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:40:34 ID:jE+VIceC
今の俺とだった。
>>514
売らせるなって強制的に買わされたのか?
小売店の奴に赤い水飲ませろ。

小学生でSIRENってホラー耐性あるなぁ。
俺なんか家に置いてある日本人形で怖かったのに・・・・・
519名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:41:33 ID:Vz+Q7FV2
>>492
>>507
thx
9mm拳銃装備してドアを開ける、ライト付けて闇人にかなり接近 で怯んだ所を倒せました
520472:2006/02/17(金) 16:41:43 ID:QaMyfjaV
スマソ
過去ログ見忘れました
521名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:41:53 ID:AIEuFkzW
サイレン2って敵は誰なんですか?
522名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:42:10 ID:gzOIf1eR
というかここの住人で1からやってるやつはサイレンをホラーゲーと見てないだろw
523505:2006/02/17(金) 16:42:51 ID:TyPXQ6rW
>514
これ、強制的にやらされたらさぞかしいやなゲームだろうな。とにかく乙。
むしろ505で違うこと書いてゴメン。ネタバレっぽくて更にごめん。
頑張ってくれ。多分今後もやらされるんじゃないかとおもうが。
524名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:43:09 ID:pH8J2xQK
>>521
スレ違い。んなこともわからんのか・・・
525名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:43:53 ID:jE+VIceC
>>522
まぁ、俺も1からやってるけど初めてやった時は、怖くてしょうがなかった。
今じゃ全然怖くないけどなw

つーか、SIRENは、面白い台詞があって恐怖心が消える。
あと、ストレスで。
526名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:44:37 ID:1/9YhJjX
>>521
女です。
527名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:45:14 ID:s2cVCaEz
>>521
お前自身だよ。
恐怖に打ち勝つんだ。
528名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:45:52 ID:jS9M+gU4
>>522
正直、ホラーは「風味」くらいとしか思ってなかったり。

カツオ風味の本だし、みたいなもの。
529名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:46:07 ID:AIEuFkzW
調べてもいまいち敵がわからないんですよ
530名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:46:52 ID:1/9YhJjX
>>525
最初の警官にはたまげた
世の中にこんなヤヴァイゲームがあるのかと…
531名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:48:26 ID:/yemEZMe
PARで調べてみたらやっぱりタイムアタックの阿部隠しシナリオはないってさ
見にくい画像だからぁゃιぃとは思ってた
532名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:48:40 ID:1/9YhJjX
まだ一通りクリアしてないけど、郁子って奴も鳩なの?
533名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:49:16 ID:AIEuFkzW
敵は女なんですか!?
534名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:49:55 ID:/kEEjglc
ってかタイムアタックってイージーでもいいのか?
阿部の新シナリオ。
535名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:53:04 ID:DwktdkBb
ラジオどうやってつかうのか教えて
陽動できない
536名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:53:27 ID:2Eqz6bu6
【堀江/武部二男疑惑】 堀江被告、メール送付認める=「選挙での援助はその見返り」−武部氏二男への送金指摘問題
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139724920/l50

衆院予算委員会で、ライブドア前社長堀江貴文被告(33)が
自民党武部勤幹事長の二男に現金を振り込むよう社内に指示した電子メールがあると指摘された問題で、
拘置中の堀江被告と接見した担当弁護人は17日、同被告が現金授受やメールの送信を認め、
さらに選挙での援助はその見返りであると供述したことを明らかにした。
537名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:53:41 ID:Qt09utVD
隠しシナリオじゃなくてデモって話じゃなかったか?
538名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:54:12 ID:QaMyfjaV
>>534
イージーにタイムアタックなんてあったか?
539名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:54:35 ID:AIEuFkzW
あの〜サイレンの敵は誰なんですか?
540名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:55:21 ID:QaMyfjaV
>>539同士
541名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:56:45 ID:AIEuFkzW
同士?同士って仲間の事?
542名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:57:45 ID:pH8J2xQK
>>541
ウザイから帰れよ。ここは「攻略」スレだ。
543名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:57:52 ID:QaMyfjaV
>>541公式サイトくらいみれ
544名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:57:57 ID:gh9Blsv/
>>539
プレイすレれば分かることを何故わざわざ聞く。
聞くにしてもスレ違い。
考察スレにいきなよ。
545名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:58:28 ID:AIEuFkzW
敵だけでも教えて下さいよ〜!!
546名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:58:43 ID:6wMKLUeb
元人間、 自分の恐怖心ってことしかわからん
つか自分で考えれ
547名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:58:54 ID:Qt09utVD
指示無視したり勝手に扉開けたり特攻したり通路ふさいだりトロかったりで邪魔な同行者が敵。
殴っても死なない。
548名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:59:40 ID:iSAwIDt9
>>534
イージーはタイムアタックできないよ
549名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 16:59:43 ID:1/9YhJjX
>>515の質問、お願いします。
書き方悪かったかな?
終了条件「犬」と二度出会う。
とろ〜り電車に乗ってぶち破った先にいる機関銃野郎です。
奪った小銃16発全部撃ち込んでも死にませんorz
倒し方あるいはやりすごす方法教えてください。
550名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:00:39 ID:jE+VIceC
今太田ともえ見たけどビビった。
頭でかすぎ。
視界ジャックで見ただけだからよく分からんけど。
551名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:01:15 ID:/kEEjglc
>>538
>>548
dクス!
やっぱ楽なんてできないのな・・orz
552名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:01:20 ID:pH8J2xQK
>>549
倒せない。後は自分で考えろ
553名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:02:24 ID:gzOIf1eR
>>549
下げろ。話はそれからだ。
電車の後、通路にある電気つければどっか行く
554名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:03:20 ID:1/9YhJjX
>>552
なるほど…。倒せないんすか。
相手の動きを読んで隠れていくという方法ですね。
555名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:04:09 ID:2Eqz6bu6
【堀江/武部二男疑惑】 堀江被告、メール送付認める=「選挙での援助はその見返り」−武部氏二男への送金指摘問題
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139724920/l50

衆院予算委員会で、ライブドア前社長堀江貴文被告(33)が
自民党武部勤幹事長の二男に現金を振り込むよう社内に指示した電子メールがあると指摘された問題で、
拘置中の堀江被告と接見した担当弁護人は17日、同被告が現金授受やメールの送信を認め、
さらに選挙での援助はその見返りであると供述したことを明らかにした。
556名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:05:07 ID:1/9YhJjX
>>553
電気はつけましたが機関銃で電球壊してこっち来ましたぜ。
蜂の巣5回です
557名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:05:33 ID:HI2pMNVv
2Eqz6bu6

誰も騙されませんよw
558名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:06:37 ID:CJXHFr/U
>518
強制・・・ではないな多分。変な書き方してスマソ。
小学生というかいつの時代も女子は最強なんだと思う。
ホラゲーが悪いとかじゃなく、おっさんからしたら
小学生がこんなもの買うことが分からなす。

>523
大人としては姪っ子にくらいかっこいいと勘違いされたいわけで
ビビリながらやってる姿はみられたくないわけです。
それゆえに少しでも詰まるとやってやってと言われ悪循環に陥る訳でww
いやいや、恐怖でマップ開くスターとボタンでヒント確認またマップ開く
を繰り返して「トイレ行ってくる」とネサフ、だったので
ネタバレは幾度となく踏んでしまったんで全然大丈夫です。
むしろ姪っ子にネタバレという復讐をしてやろうと画策してるんでww

さてそろそろ行き詰るころだと思うのでまた行ってきまつ・・・
559名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:07:10 ID:pH8J2xQK
>>556
質問する前に人の言ったことぐらい守れ
以下スルーな。あとたかが5回死んだくらいでここくんな。
560558:2006/02/17(金) 17:08:44 ID:CJXHFr/U
支離滅裂スマソ・・・
焦って書き込むとだめだなスマソ。
561名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:09:03 ID:s2cVCaEz
1/9YhJjX君、いっしょにあそびましょ〜う
562名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:09:50 ID:etB28cAF
>>560
気にすんな。それでも頑張るお前はかっこいいよ。
563名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:10:09 ID:uYGmuwx8
ところでTAで追加ステージが出たって人は
その面の詳細な目的を書いて欲しい
携帯画面でよく分かりにくいし文章にして貰いたいんだ
564名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:10:28 ID:jE+VIceC
>>558
さすがに強制は、無いかw

これ面白そうだなって思ったら買うって感じで買っちゃったんじゃないか?
565名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:12:30 ID:W98bJaj8
せんせー今すろ打ちにいってるんだけど隣に一樹にそっくりなやつがいます!
566名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:12:50 ID:l03azN4+
>>556
光を浴びせると、一旦出口の方へ逃げていき
しばらくしたら戻ってきて電球を破壊して回る。

逃げている間に倉庫にある部屋に入り、様子を伺い、
三沢が電球を壊すために鉄扉方面へ歩いていくので、
タイミングを見計らって出口に向けて走れ。

とりあえず状況が変化したら、敵の行動パターンがどう変化するのか
一度じっくり観察するのがSIRENの基本。
今回はチェックポイントからリスタートできるので、リトライを畏れず
焦らずにじっくりやれ。
>>559の言う事ももっともだぞ。

>>560
姪っ子の頼られるカッコイイ大人を目指して頑張れ。
でもあまり過保護だとそのうちメッタ刺しにされるかもしれないから注意な。

しかし市子覚醒時のデモとか見たら、姪っ子泣いちゃうんじゃないか?
567名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:13:22 ID:6wMKLUeb
>>565
4様
568名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:13:31 ID:iSAwIDt9
>>563
ステージじゃなくてデモだって言ってんだろ
阿部のシナリオで鉄塔が壊れる理由が分かるらしいが
569名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:13:54 ID:jE+VIceC
すまん。
文がおかしいな。


これ面白そうだなと思って買っちゃったんじゃないかって読んでくれ。
なんでわざわざ叔父に頼むんだろうね?
570名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:13:54 ID:etB28cAF
>>565
後ろから殴れwwwww
571名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:14:47 ID:6wMKLUeb
視界ジャックされているので無理です
>>570
572名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:15:25 ID:jE+VIceC
>>571
あ〜あ、テレビ見たいなぁって言うんだ。
573名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:16:38 ID:DwktdkBb
俺の質問に誰も答えない
誰もわからないのかそうかそうなのか
574名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:17:26 ID:8uErZ99N
アーカイブが追加されたときに敵に発見されて近づかれても
メニューでバハハイできるから楽やね
MATRIXで公衆電話に入ってギリギリ現実世界への転送が間に合ったみたいなイメージ
575名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:18:22 ID:RqAQTfZ3
タイムアタック
デモでたよ

PARで調べたって人
シナリオではなくデモですよ?
あと調べたって言って
ないってさ
って言うのは自分で試してないんですか?

クリアしてから否定して下さい
576名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:19:05 ID:HI2pMNVv
>>573
そこまでガキを連れてく
577名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:19:09 ID:etB28cAF
>>573
しょ、しょげるなよ!
ラヂオだっけ?ガキの電池使うんだよ。
578名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:19:29 ID:iSAwIDt9
>>573
テンプレにもなってる有名な質問だから釣りだと思ったんじゃない
579名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:19:35 ID:pH8J2xQK
>>573
シカトなだけです
>>575
所詮PAR使ってるチキンだから相手にしない
580名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:20:03 ID:1/9YhJjX
>>566
ありがとう!
とりあえずやってみます。あれが三沢だったとは気づかなかった…
581名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:20:31 ID:CCCxdiII
鳩は〜芯だアベの彼女、イク子母、イチ子、シュウ じゃないの イク子は鳩の子

582名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:21:11 ID:75SMPaaJ
三沢さんの砲台跡第一条件ハード、どうすりゃいいの?
市子逃がすまでは余裕なんだけど、その後行ける道は全部ゴルゴが監視してやがる!
発煙筒投げたりしてるけど殺られちまう。
アクションは苦手だから辛いよ〜
583名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:21:51 ID:TFGLu0wK
>574
ナッツ&ミルクで死にそうなときに
セレクト押して死ぬの回避みたいなずるいイメージだわ



つかサイレンてR指定ついて小学生はお断りなんじゃ?
584名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:21:51 ID:8uErZ99N
>>573
>・加奈子でラジオ鳴らす電池は三上少年連れて来い。

テンプレ見たらわかるもん (´・д・`)
585名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:24:10 ID:pH8J2xQK
>>583
CEROだから意味無いから。
586名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:25:02 ID:RqAQTfZ3
>>582
地下入って右の通路
曲がり角で
主観視点でななめに
発煙筒投げてみて

敵の近くに上手く投げてね
587名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:26:30 ID:6wMKLUeb
ウィキの人物別の攻略方法追加しとく?
なんか似た様な質問多すぎ
588名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:27:47 ID:iSAwIDt9
>>587
お願いします
このままだと帰宅組がタイムアタック知って今夜から大勢詰め掛けて恐ろしくなりそうです
589名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:27:52 ID:8uErZ99N
>>587
おねがいします
誰かがやるだろうと思ってみんな牽制しあっているので
こういう行動力に感謝
590名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:28:06 ID:jE+VIceC
>>583
18禁と18以上推奨は、違うぞ?
591名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:29:48 ID:HI2pMNVv
Wiki見ろと強調してる割には

自分でもWikini載ってる質問してる奴がいるww
592名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:30:25 ID:6wMKLUeb
まず一樹からやったほうがいいか?
593名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:34:20 ID:Qt09utVD
三沢砲台シナリオはサバゲ風でカッコいい。脱出経路もなんかカッコいい。
594名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:35:53 ID:BxfCzDwL
畏怖2でたぶん最後の方だと思うんだけど地下抜けて表出たら銃持ってる闇人いるよね?
あそこどうやって抜けるの?
595名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:36:50 ID:PskJqc+A
トライアルは■ステルスが取れないステージがあり過ぎてやる気失せた
コンプできないとかマジでモチベーション下がる
596名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:38:01 ID:iSAwIDt9
>>595
全部コンプ出来るような仕様にして欲しかったよな
このステージはコレが取れないとか、そういうの多過ぎてやる気でないね。
597名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:38:19 ID:BxfCzDwL
>>594
カメラ渡したら勝手にアボンしますた。
本当にありがとうございました。
598名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:41:07 ID:dloq6Ch8
市子「喪失」で三等客室の釣り糸拾ったんだけど終了条件2がプレイできません。
助言キボン
599名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:43:05 ID:LImrN2X5
>>522
B級モンスターパニックホラーサバイバルアクションだと思ってる
600名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:44:28 ID:MGjgd2tb
>>598
三沢さんと市子ちゃんが一緒に行動するといいことがあると思います。
601名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:44:42 ID:iSAwIDt9
>>598
本当にL1でリンクナビゲータ−見る前に攻略スレ見ちゃって混乱してる奴が多いな
釣り糸拾ったらL1で確認してみなよ。糸垂らしてアイテム取るステージが光るから
602名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:44:46 ID:etB28cAF
>>522
萌えゲーと思ってる。
1はツンデレミヤコ、2はヒキコモリヤミンチュ。
603名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:47:33 ID:Qt09utVD
Q 条件2が出ません><
A 死ね
これを>>1の先頭に追加すべき
604名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:49:16 ID:etB28cAF
>>603
多分、先頭に置いてもこの質問する奴は絶対見ないよ。
605名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:49:25 ID:6wMKLUeb
なあウィキ編集しようと思ったんだが、
一樹の03:00のタイトル速道じゃなく迷道だよな?

ミス多し。
606名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:50:26 ID:KQFL7oG7
wikiか説明書を読みましょう でいいじゃない
死ねなんて気軽に人に言うもんじゃないよ
607名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:52:42 ID:iSAwIDt9
むしろ、
※重要 質問する前に【必ず】リンクナビゲータ−とゲーム中のヒントを確認しましょう

にした方が良いくらいだ
608名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:52:47 ID:/yemEZMe
実際にPAR使ってみた
タイムアタックの隠し阿部シナリオはやはり存在しなかった
もちろんハードでな
捏造画像乙
609名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:53:03 ID:Qt09utVD
>>606
人の優しさに触れた。
610名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:54:11 ID:uYGmuwx8
シナリオ選択時の説明文とか無しにあんなぼやけた画像だけうpされてもなぁ・・・
信じた人は何を持って本当としたのか甚だ疑問
611もせ代理人:2006/02/17(金) 17:55:06 ID:e9AwXyVj
アニソンうpスレ

バレンタインって豆まきだっけ?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140085052/
阿仁村うp
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140075128/

パス
vip vipper vipvip vipvipvip vippiv VIP VIPPER sage vipqiv vippest


アニメが欲しかったらこっちへ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1139855444/

アニソンうp パス=daisei
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140003896/


監視所
もせ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1139991142/

雑談所
萌瀬野モナカ壱百伍十
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1139942604/
612名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:56:17 ID:KQFL7oG7
いやいやそんなことより太田ともえの滑舌の悪さに萌えた
613名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:58:17 ID:iSAwIDt9
>>610
え?シナリオ説明文もちゃんと上がってただろ?
614名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:58:43 ID:2F7kF4le
アーカイブ010の四聞新聞の貝柱さんに萌えた

貝柱「こんばんはー初登場第4位おめでとうございます。あーた今どこにいらっしゃるの?
    どこでしょう?そこ暗くてよくわからないけどきっと外にいらっしゃるのね?
リコ 「こんばんはー貝柱さーん。ホッキさーん」
貝柱「そんなとこで何なさってるの?そこはあれね。
    きっとドラマのロケでいらっしゃってるのよね?ドラマだったかしら?」
リコ 「こんばんはー貝柱さーん」
貝柱「ドラマのほうはいかがですか?
   大変人気のドラマに出演なさってるのよね?すばらしいご活躍ね?
リコ 「こんばんはー貝柱さーん」
貝柱「きっとお姉さんのエリさんも天国でお喜びでしょうね。
    それでは歌っていただけるのかしら?それでは今週第4位!」
リコ 「こんばんはー貝柱さーん」
貝柱「はいこんばんは。今週第4位。東リコさんでアステカクイーン」

暴走キャワス
615名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:59:00 ID:DvIyFFPF
>>612
そういう君は八尾さんに萌え萌えなんだね?
616名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:00:19 ID:VzkwlKnY
>>610
信じた本人です。悪かったよぉそんなイヤミな言い方すること無いじゃないか
偽造とか思いつかなかったから写真がある=真実 だと思っただけ。
未だに俺は信じてるけどね。
617名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:00:31 ID:LImrN2X5
>>608
マジかorz
618名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:00:40 ID:jS9M+gU4
トボトボ

オトータマニ タッテモタッタ カンダティ…

ギャース! ゲロエロ…

イヤァァァッ!

トタトタトタトタトタトタ!!

ドン! アレェ

グッサー!
619名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:01:31 ID:8ZyZrSfT
【神風見せてやるよっ!】ステージの第二条件で、今軽トラの修理終わったんだけどそっからが全くわかんなぃよ〜(´;ω;`)
誰かクリアまでの手順教えて下さい。
620名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:02:12 ID:9NZ1JS4Z
ヒント通りにやりなさい
621名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:04:54 ID:etB28cAF
最萌えはカメラヤミンチュだと思うんだ。どうだ!?
622名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:05:08 ID:KQFL7oG7
>>615
残念ながら1はやってないんだ
623名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:07:40 ID:pH8J2xQK
頭悪いやつの特徴

・wikiテンプレは当然のように見ない。
・顔文字を多用
・妙に慣れなれしい
・キボンヌなど死語をつかう
・sageない
・稀に逆切れ
624名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:08:19 ID:6wMKLUeb
>>621
つかさタン
625名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:09:38 ID:8ZyZrSfT
621
あいつはヤバイ。
あれ見た時抱きしめたくなったよ…ギュッとさ。

あと沖田さんって小運転場にいるじゃん?
なんかカギかかってるし、倒せないんだけど…
626名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:10:04 ID:iblNNOXG
>>621
いや、初めて体を手に入れてカサ放り投げて喜ぶヤミンチュも捨て置けない
627名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:12:23 ID:KOeLDX17
ID:pH8J2xQKで抽出、、、ワロスw


>>625
焼却炉
628名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:15:02 ID:DvIyFFPF
>>621
揉子さんだろうが!
629名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:16:47 ID:aiplj60O
さっきからPAR厨は何でシナリオとか言ってんの?
デモだってずっと言われ続けてるじゃん。
630名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:21:47 ID:HI2pMNVv
>>627
自分のことじゃねーかw
631名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:23:42 ID:8pjG9PQJ
サイレンシリーズ初でサイレン2挑戦しようと思ってるんだが物語性とかはどんなかんじ?おもしろいかな?
632名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:23:50 ID:MCt2ndRe
ツカサたんをゲームで見かけるたび、不意に愛犬と遊んでやりたくなります。
633名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:24:47 ID:iSAwIDt9
>>631
むしろ物語性重視な作品
街とか好きなら、アレのホラー版と考えていい
634名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:26:07 ID:8ZyZrSfT
627
d!カギあった!
でも校舎に信号弾ぶち込んだんだけど何にも起きない…しかも沖田さんが「永井〜俺だよ俺!」って言ってきて超ビビったΣ(゚д゚;)
もしかして校舎に入るんかな?
635名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:26:38 ID:fzgUcM+U
>>631
面白いか面白くないかはお前次第だ
俺は面白かった。
あと2で興味持ったあとに1やると相当苦痛だと思う。
面白くないとかじゃなくてアホみたいな難易度だから。
636名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:28:15 ID:6wMKLUeb
飯食ったらまたウィキ修正します
637名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:29:07 ID:2F7kF4le
>>631
バイオシリーズしかしたことなくて
サイレン1すらやってない状態でサイレン2買ったけど
このシリーズお気に入りに追加になった
というかさっきBestのサイレン1買ってきた
638名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:32:30 ID:uM8MQrYW
すいません、>>61の回答お願いします・・・
639名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:34:41 ID:+asgTG7D
ちょww最初の三沢ステージで射殺されまくリングwww
…ヌルゲーマーでごめんなさいorz
当方ノーマルですが色々うろうろしたもののあっけなくあぼーん・・・解決策を教えてください…
640名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:35:32 ID:VzkwlKnY
>>638
4人倒してから、ベランダから待ち伏せ屍人を倒すのに時間が掛かりすぎてるんだと思う。
素早くやれば復活しする前に脱出できるよ
641名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:36:02 ID:89nsC2Pi
三沢団地の第2条件なんだけど、着火装置のとこ?
ガスボンベ開けて、着火装置をポストにつっこんだところまできたんだけど
攻略サイトには着火装置作動させるってかいてあるんだけど作動の仕方わかりませぬ。
教えてエロい人。
642名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:37:02 ID:iSAwIDt9
>>639
こういうこと言うのは何だが今からでもオプション選択でイージーに変えたらどうだろうか
今の続きからイージーが出来るし、ノーマルをクリアすること自体意味はないし。
やり込むならどうせハードクリアしなきゃいけないしさ。
643名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:37:09 ID:YdW8+a+n
>>641
ドアのわきにあるから着火
644640:2006/02/17(金) 18:37:11 ID:VzkwlKnY
ゴメン文章ミス
>>638
4人倒してから、ベランダから待ち伏せ屍人を倒すまでが時間掛かりすぎてるんだと思う。
素早くやれば復活する前に脱出できるよ。
645名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:37:39 ID:2F7kF4le
>>641
それみんな戸惑う箇所だね
外に出るとイベント始まる
たしかにわかりにくい
646641:2006/02/17(金) 18:39:23 ID:89nsC2Pi
イベントはじまるの?マジ?
何もおこらないよ。ボンベのところにいってもなにもないし。
102の入り口の脇?
647名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:39:23 ID:YdW8+a+n
>>639
視界ジャックを駆使してスキを見つける。
一人ずつなら特攻しても倒せる、弾切れには注意。
648名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:40:44 ID:gh9Blsv/
土日にMap画像作成してwikiに張ろうと思うんだが
ゲーム中表示できるもん作っても需要ないかね?
649名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:40:56 ID:iSAwIDt9
>>646
イベントが始まる訳じゃなく、外出たとこに着火装置が置いてあるからそれに○ボタン押す
650名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:41:00 ID:L1Y8rbh1
毛羽毛現が見つかりませんorz
ちゃんと懐中電灯消して武器庫乙と丙の間にある通路で発煙筒投げてみたんですが何も出てきません。
何が悪いんでしょう
651名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:41:05 ID:9NZ1JS4Z
>>646
外に線が出てるだろ。
652名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:42:09 ID:VzkwlKnY
>>650
投げるだけじゃダメ。
投げた後、突き当りを○ボタンで調べないと意味ないよ。
653名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:42:10 ID:iSAwIDt9
>>650
通路の奥の方、壁に当てる感じでやんないとダメだよ
654641:2006/02/17(金) 18:42:39 ID:89nsC2Pi
ありがとみんな、後でやってみるよ。後で。
655名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:42:57 ID:+asgTG7D
>>642
一度ノーマルと決めたらちゃんとそれをやり倒したいんです
曲がりなりにも前作は自力でクリアしたので…7ヶ月かかりましたがw

>>647
トン!やっぱ根気強く行くしかないんだな…こういう完全な肉体戦は前作になかったから
おもしろいけど難しいなw頑張ってくる
656名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:47:46 ID:G2E41RwY
>648
それは全シナリオ分?
シナリオによって入れる部屋が変わったりするから、作るならシナリオ別に用意しないとダメだぞ
657名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:53:09 ID:l03azN4+
>>648
マップに最短攻略ルートか、配置された敵の徘徊ルートを入れれば
需要はあると思う。親切すぎるかもしれんが。
ただ立体的な交差も多いし、高低さを利用する場所も結構あるから
わかりやすく表記するのは難しいだろうな…
658名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:54:54 ID:8ZyZrSfT
弾切れになっちまったよ…永井学校の闇霊の殲滅わかんねー!!
沖田倒して、消却炉近くで信号弾ぶち込んでから何にもなんねー!こっからどーやんの?マジで教えてエロイ人!
659650:2006/02/17(金) 18:54:58 ID:L1Y8rbh1
調べるのマークでないんですよね
壁に当てる感じで投げてるんですが…
真ん中に当たってないのかな
660名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:55:05 ID:1KD3k5Kc
脩-3:00ですらベストレコード更新できねぇorz
661名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:55:50 ID:gh9Blsv/
>>539
自力攻略支援用の各所の名前と地形だけの白地図なんだが。
シナリオ別の細かいやつじゃないと需要ないなら考える。
662名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:56:59 ID:bnvmVOV1
>>660
大丈夫だ、俺は一樹最初のステージがレコード更新できない。
天の声がうざったい。
663名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:57:48 ID:mONNRN4Y
>>658
学校から逃げた闇霊を殲滅
664名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:59:14 ID:b6oTclte
すみません。
かなり前半なんですが、喜代田の最初のステージ・第2条件でワイヤーが見つかりません。教えてください。
お願いします。
m(_ _)m
665名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 18:59:34 ID:MxhWopda
警官&セーラー服の砲台ステージ。
穴を掘る道具って何処?
666名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:00:24 ID:Qz5PpQUu
永井の「決戦」の時のBGM笑える。
667名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:03:28 ID:MxhWopda
>>664
確か屋上に引っかかってたような…
どっちかは忘れた。
668名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:04:08 ID:hr6ywFqC
669名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:05:17 ID:MxhWopda
>>668
見れないの。こっちの都合上。
670名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:07:25 ID:HI2pMNVv
>>664
屋上の柵にある。
>>665
地下トンネルの通路の出口が障害物で行き止まになってる所。
671名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:07:42 ID:VzkwlKnY
>>659
間違った方の細道に投げ込んでるとか・・・
俺は普通にwikiのとおりやって取れたんだけど、、それで出来ないのならわからないやゴメン

>>664
屋上右の手すり

>>665
機関銃屍人の奥の突き当たり
672名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:12:55 ID:gh9Blsv/
>>669
テンプレ読めないのにどうやって書き込みしてんだ
673名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:16:13 ID:8ZyZrSfT
663
ありがと〜(^0^)/
空き地とかの闇霊とにかく轢き殺しまくってたら沖田を殲滅ってなって沖田轢き殺したらクリアでけた!
またなんかあったらよろしくお願いします。
674名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:17:34 ID:KQFL7oG7
>>672
IDの通り、pdaから見てるんじゃない・・・?
675タンポポ:2006/02/17(金) 19:22:57 ID:JAgORmbm
ひまだからvoiperからかってくんあwww
676名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:24:18 ID:LQM7F14a
母胎に止めさそうと高台から飛び降りたらそのまま息絶えたよ('A`)
飛び降りってダメージあるって知らなかった('A`)
677名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:32:00 ID:pH8J2xQK
>>676
そこではじめて気付くのも珍しいな
678名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:34:00 ID:xABT2FMq
どうでもいいけどタイムカプセル見つかんねーと思ってたら
亀像から↑←と進んだ後にバックターンして→に進んでた。
亀像から左に5歩進んで右に2歩戻るみたいな。
カプセルとれない人はこんな勘違いしてる…、のは俺だけだろうな、うん。
679名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:35:46 ID:AlZYcrL6
>>678
あるあるwwwww
680名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:40:14 ID:tloPJoGq
喜代田の第二条件で、浅野家の裏口を開くってのは
何をすればいいんですか?
681名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:41:15 ID:tTjI0Lkx
>>680
小目標・三河屋を探す
682名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:41:48 ID:BYhxcHu0
怖くて+時間になった辺りから進められません
どうしたらいいですか
683名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:43:38 ID:DvIyFFPF
タイムアタックと未発見・ジャック未使用・ダメージなし・リセットなしって関係ないんだな。
一度じっくり未発見・ジャック未使(ryをした後に特攻ゴリ押しクリアでタイムアタックをすればいいわけだ。
684名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:44:32 ID:tTjI0Lkx
>>682
小目標・「度胸」の入手。
685名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:44:37 ID:jE+VIceC
一樹のブライトウィンで闇人太田がトラウマで木船のステージが怖いorz
みんな怖くない?
686名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:45:03 ID:HI2pMNVv
>>680
三上少年に通った細い通路を抜けた場所で熊手入手と
ロープウェイにあるロープ
687名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:45:18 ID:8ZyZrSfT
質問でつ。木船の鉄塔でカメラってどこ-?
688名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:45:40 ID:ZSb1YGQa
>>493誰かアシストして〜(T_T)
689名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:45:41 ID:BYhxcHu0
>>684
いや、一応1はクリアしたんだけどね、須田ビッグバンのエンディングも見たし
でも今回、敵がリアルでいやああああああああああああ(TT
690名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:46:11 ID:tTjI0Lkx
>>687
小目標・四本足で歩く敵のジャック。
691名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:47:52 ID:tTjI0Lkx
>>688
一番最初のなら
すぐにターンして部屋から脱出。
3階へ身を隠す。
すると市子は下へ屍人をぬっ殺しながら降りていく。
市子をジャックして眺めていましょう。
692名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:48:27 ID:1/9YhJjX
いい攻略サイト探してます。
ここでつまらない質問するのもどうかと思い始めましたので…
wikiとかいうとこは攻略がまったく載っていないので他のところありますか?
693名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:48:58 ID:tTjI0Lkx
>>692
小目標・グーグルで検索。
694名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:50:42 ID:b6oTclte
>>670
ありがとうございます。
695名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:51:43 ID:8Ir3sB29
みんな〜公式ページ更新されてたよ〜ん(=´ω`)ノ ガイシュツ?
696名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:51:55 ID:MGjgd2tb
>>688
お前自分で考えられないんならやめてさっさと売って来い。
ちょっと考えるかジャックすればわかることばっか聞きやがって。
697名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:53:36 ID:9NZ1JS4Z
ここで聞く前にスレ検索してくれ。
698名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:54:35 ID:tTjI0Lkx
>>696
小目標・「カルシウム」の入手。
699名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:54:37 ID:jE+VIceC
>>697
そういうと今度は、「スレ内検索って何ですか?」って聞いてきそうだなw
700名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:55:43 ID:8Ir3sB29
つ〜か自分で悩んでクリアしないと達成感ゼンゼン無いと思うんだけど
701名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:57:02 ID:1/9YhJjX
>>700
攻略板に来てる人が言う台詞じゃないなw
702名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:58:50 ID:ZSb1YGQa
うわあ〜 み、三沢と市子の砲台跡からの脱出で、必要行動の茂みが??です!茂みとは何処なん?
703名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 19:59:26 ID:tTjI0Lkx
>>702
小目標・>>3を読む。
704名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:00:31 ID:CCCxdiII
いまさらながら
太田親子ってさ、島を守る為にやってること全然間違ってないし正義側なんだよな

なんか可哀想すぎ 親子そろってあんなんなっちゃうし
705名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:00:55 ID:HI2pMNVv
>>702
電灯所の近くで市子を隠さす。
706名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:01:16 ID:9NZ1JS4Z
>>702
お前は茂み、で検索する事も出来ないのか?
うわあ〜じゃねーよw
707638:2006/02/17(金) 20:01:21 ID:uM8MQrYW
>>640
d。
あと別質問で、一度もハード以外を
選択しないで最後までハードで行くのは
何か特典はあるのでしょうか?
708名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:05:28 ID:8ZyZrSfT
690d!でもこれってともえタンだよね…また戦う事になるんか…(((( ;゜д゜)))アワワワワ
709名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:05:37 ID:tTjI0Lkx
>>704
まあ、よくある話。
良かれと思ってやった事が裏目にでて災いを招いたり
悪を倒すつもりが、その逆を行ってたとか・・定番。
710名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:07:01 ID:tTjI0Lkx
>>708
段差(ジャンプするとこ)で待ち伏せて
ジャンプした直後の前のめりになったところを
階段からババンバーン!即死。
711名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:08:10 ID:6wMKLUeb
>>707
色々特典はあるよ

編集終わらなさす(´・ω・∵∴゜
712名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:10:21 ID:8ZyZrSfT
710d!でもこれ、ともえタンを闇人操ってアボンさせるとかできないんかな〜…
713名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:12:01 ID:tTjI0Lkx
>>712
位置的に無理。
714名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:13:35 ID:uM8MQrYW
>>711
やっぱり・・・特典あるんですか。諦めたくないんだが
そろそろハードは辛くなってきたorz
715名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:15:20 ID:jE+VIceC
>>712
すまんがあれをタンづけで呼ばないでくれ。
せめて顔が小さくて犬屍人みたいな感じだったらよかったんだけどな。
716名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:15:23 ID:etB28cAF
>>714
頑張れ。俺もヘタクソながらハードできた。
そして一藤さんがクリアできない。
717名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:15:53 ID:fzgUcM+U
っつーか調べもせずに質問してくる奴って大抵ageるな…
皆に見て欲しいのか、sageる方法知らないのか良く分からんが。
別にage、sage論争するつもりは無いがな
718名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:19:11 ID:uM8MQrYW
>>716
優しさが見に染みる。・゚・(ノД`)・゚・。
もうちょい、がんがります。
719名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:21:04 ID:MxhWopda
小銭って何処よ?
720名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:23:59 ID:G9jbPOTZ
永井のタイムカプセルの謎がわかりません('A`)
721名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:25:12 ID:MGjgd2tb
>>719
券売機あたりに入ってねーっけ?
722名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:25:18 ID:etB28cAF
>>719
表門の近く
723名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:25:25 ID:G9jbPOTZ
>>719
券売機
724名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:25:44 ID:+xel/EzK
>>719
賽銭箱をひっくり返すと屍人が拾いに来る
725名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:26:26 ID:jE+VIceC
>>719は、人気だなw
>>724
ヒント:それは、1
726名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:26:31 ID:8Ir3sB29
>>720
だ〜か〜ら〜(゚Д゚ )
727名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:26:48 ID:tTjI0Lkx
>>720
アーカイブ良く読む。
その通りに歩く。
その辺探す。

以上。

亀の尻尾=亀仙人の後ろから歩く。
728名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:26:52 ID:MGjgd2tb
>>724
ちょwwwww
729名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:26:58 ID:9NZ1JS4Z
719偉そうだなww
730名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:27:20 ID:etB28cAF
>>724
志村ー!ここは2!2!
731名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:27:48 ID:tTjI0Lkx
>>719
噴水広場にカキ氷販売屍人がいるので
万札で購入する。おつりで子銭くれる。
732名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:28:53 ID:tTjI0Lkx
>>3の方法でずーっと母胎と戦ってるんだけど倒せねーよー!
必ず崖上の戦いで母胎と眼鏡の攻撃が相打ちになって
先にこっちが死ぬ。どうすりゃいいんだ。
733名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:29:23 ID:jYYfxB89
>>720
カプセル見つけたら中をちゃんと確認するんだぞ
永井にとって宝物が入っているからな
734名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:29:33 ID:jE+VIceC
>>719
詳しく書くと正門前に券売機があるからその前に行くと拾うって出るから拾う。
735名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:29:32 ID:MxhWopda
多くの回答感謝。
そして賽銭箱ワロスw
知子じゃなくて一樹w
736名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:30:32 ID:YdW8+a+n
>>732
感応視使え
737名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:30:33 ID:b6oTclte
>>670
ありがとう
738名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:30:39 ID:jE+VIceC
>>734-735
あれ?
時間が異界に取り込まれたようですね。
739名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:31:15 ID:MGjgd2tb
>>732
ちゃんと郁子ちゃんで操りジャックしてるか?
4様が母胎に攻撃食らうことなんて無いと思うんだが
740名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:31:44 ID:etB28cAF
>>738
734-735がどうした・・・アッー
741名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:32:52 ID:DAa3ZlPY
>>732
郁子でジャックして視界が4様の服のアップになったら感応視
742名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:35:43 ID:tTjI0Lkx
>>736>>739
最初、感応視で動き止めてタコ殴りにするんだろーなと思ったけど
どう考えても届かないんだよ。刀が。
水面下?に出てきてからじゃ戦闘モードで感応視できないし
出た瞬間ぐらいだと届かない。
もしかして崖の先端じゃなくても母胎下りてくる?崖上ならどこでも。

>>3には感応視で止めて叩くとは書いてないから
それはダメなのかと思ってたよ。
743名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:38:09 ID:W98bJaj8
一樹が落ちた世界って死後の世界だったりして。
4が5個あるし。
744名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:38:39 ID:pKUNZ38l
>>742
>>3の方法は感応視使ってないからたぶんゴリ押し戦法

感応視で動き止めたらすかさず4で叫べ 近かったら反応して必ず接近攻撃が来る
745名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:39:11 ID:8Ir3sB29
>>742
なにをいうとるんじゃ
崖先端で母胎が体出してからでもばっちり動きとめれるわぃ
746名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:39:27 ID:PO/s7H2C
地獄の倉司12:00条件1
ハードタイムアタック
2分以内
スタート
金鉱入る
闇人2人登場
速攻後ろ向く
ライト照射でひるむ
速攻後ろ向く
ライト照射でひるむ
すりぬけて外に出る
圧気機室まえ断壁山側で後ろ向く
トラップしかける
後ろ向いて断壁降りる
ライト消す
作業室入る
足元トラップ外す
ライトつけて闇人ひるむ
すりぬけて外階段へ
階段踊り場にトラップ撒く
狙撃注意で一階へ
狙撃回避でロープウエー前別れ道へ
待機
章子と狙撃のジャックみながら章子に指示
章子合流
終了
成功時クリアタイム1分45前後
成功率 1%
まさに地獄
狙撃手殺すやり方もあるけどさらに確率低下
トラップ、作業室闇人の配置、行動ランダムあり
747名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:40:52 ID:ZSb1YGQa
市子のブレスは、死んだ時毎回毎回違う場所に落ちてるん?…小目標の市子をブレスで引き止めるやり方は?
748名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:42:09 ID:8ZyZrSfT
はぁ〜…やっとデジカメゲトしたよ。犬怖かった〜((((;゚Д゚))))

あと今宇宙冷戦キャンペーンポスター聞いてたんだがあの歌苦手だ…
なんか生理的に受け付けないぽ…_| ̄|○
749名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:42:44 ID:6wMKLUeb
wiki見ようよ、求める情報載ってるだろう。
750名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:43:22 ID:etB28cAF
>>747
テンプレよめ
751名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:43:55 ID:9NZ1JS4Z
>>747
お前、マジでいい加減にしろよ。
ブレスレットでスレ検索しろ。
752名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:44:01 ID:YdW8+a+n
>>742
母胎は大体
・崖の手前で子供生む
・崖に居る一樹を引っかきに来る
・下に居る郁子に体当たり
の3パターンで行動してる、2番目の時一樹に近づいたら感応視すればタコ殴りにできる。
753名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:45:13 ID:cXYUc/9U
ハードでクレーン移動後の市子倒そうと思ったんだが、木船が邪魔でムリポ
同行者に攻撃しないで隅っこでおとなしくしてろっていう命令が欲しい
754名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:45:39 ID:em/AUwuY
一通りエンディング迎えて
まだ下半分くらい残ってるがこれで終わりじゃないよな?
SDKが一番下にきてるからって・・・事か?
755名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:46:03 ID:PqkerbvH
永井の岸田を船外に逃がすシナリオで、どうやって岸田と合流するんだ?
操舵室でシグナリングランプ使って援護してたら着物女がきて殺されるんだけど
756名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:47:53 ID:etB28cAF
>>755
百合ジャックしたらどこに隠れてるか分かる。
着物女は別の場所で潰せ。
757名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:49:42 ID:CLIZGPN4
自分も最初感応視なしでごり押しして死にまくったが、
ボスがメガネに物凄い近付いた状態で感応視、で倒せたよ。
一回死んだつもりで使ってみれば良いと思われ。
758名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:49:59 ID:WxhXlN5v
今頃、説明書読んで気づいたんだけど銃所持で×ボタンで攻撃できるんだな・・・やられたよorz
これって所持武器によってリーチや攻撃力変わるの?
759名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:51:02 ID:9NZ1JS4Z
チュートリアルで説明あるじゃん
760名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:51:43 ID:PqkerbvH
>>756
いやジャックするまえに前部甲板に百合が出てきてから動いてくれないんだ
甲板に出るドアは鍵がかかってるし
761名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:53:27 ID:tTjI0Lkx
母胎の攻略法教えてくれた人達、dでした。
水面下に出てきてから感応視使うとピキーンって弾かれるから
ダメなのかと思ってたけど連射してたら顔出し後でも止まったので
タコ殴りにできました。やっとノーマルクリアできたー
762名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:54:07 ID:etB28cAF
甲板にいる黒いモヤモヤをランプで消しまくれ。
百合の周りにたかってるから。
しばらく潰しまくってたら百合勝手に船の中入ってくるから。
763名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:55:05 ID:ys3Nk2xt
素手の攻撃見てるとイラついてくるな、押すってなんだよ・・・
俺なら波紋使う
764名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:55:22 ID:tTjI0Lkx
>>760
サーチライトでマネマネを消しまくる
自動でイベントが終了するまで消しまくる。
ちょっと退治したからって終っちゃダメ。
次の小目標が提示されるまで退治続ける。
したら勝手に鍵開けて逃げる。
765名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:56:50 ID:yv4hitg5
>>760
改造コード使ってねーか?
766名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:56:51 ID:cxz4ttMV
>>754
SDKは33:00
あとはわかるな?
767名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:57:04 ID:PqkerbvH
>>764
なるほど、ありがとう
768名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:57:19 ID:k1Ea2OP/
ここまで期待を裏切らないゲームって久しぶりだな。
769名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:58:53 ID:PqkerbvH
>>765
改造コードって何?分解とかできるの?
770名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:00:07 ID:Ig4pARkV
>>766 あの有名な伝説の33人ごろしにあやかってということであたりですか?
ところで自称ハゲアイドルマニアの友人から聞いたのだが、33人ごろしのモデルになった話は、
村に住む全員の女性をレイプした流れの若者が、村の男達から反感をうけて、若者が切れて全員みなごろしにしたとか?
本当かどうかわからないが参考まで。
771名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:00:20 ID:6wMKLUeb
船は攻略法ウィキに載せました。
わかりづらいかもしれんが…
772名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:04:15 ID:Ig4pARkV
>>自称ハゲアイドルマニア
ハゲたアイドルのマニアではなく、自称アイドルマニアでハゲてて身長の低いチビな友人のことです。
顔はまあブオトコとも言え神聖のニートちゃんです。毎日なにやってるのか知らないけどゴシップの情報量だけはピカ一。
女性の好みは6歳からOKだと言ってました。ちなみにサイレンのことになると話がとまらないですw
773名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:05:12 ID:jE+VIceC
>>770
本スレから転載。
津山30人殺人事件レポ ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/tuyama.htm
羽生蛇村の元ネタの村 ttp://www.din.or.jp/~heyaneko/dj10.html

>>771
武器庫乙。
774名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:05:49 ID:tTjI0Lkx
>>770
つーか、その事件の詳細はぐぐればいくらでも出てくるべ。
775名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:06:08 ID:pBhLH9dR
>>766
あやかってってのも、アレだけどw
元ネタは確かに津山30人殺し。
>>2にもあるけど
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/tuyama.htm

詳しく書くとスレ違いになりそうだからこのへんで。
776名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:08:03 ID:pBhLH9dR
結局全ステージをタイムアタック更新で阿部の隠しデモ(22:00)が出現で
うpされた写真って捏造だったの?
777名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:09:42 ID:P2jmV/7l
このスレのおかげで、なんとかクリア出来ました。ありがとう。
でもハードは無理なヨカン。自衛隊サン強すぎです。
778名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:11:13 ID:G2LphIWB
ハードの堕慧児がタンクに突っ込んでくれない・・・
779名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:12:29 ID:tTjI0Lkx
>>778
確か、あそこは「廃棄タンクを利用する」って出た後に
タンクを銃で撃つんだよ。(あいつが近くにいなくても可)
んで、後は逃げれば勝手に奴が突っ込んでくれる。
780名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:13:07 ID:mONNRN4Y
>>776
誰も本物とも偽物とも証明できてない

>>778
タンクの側&相手との間にタンクがある状態を狙うべし
781名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:13:33 ID:NCfltsfb
一藤の難易度高すぎ。アイロンとったあとは101から出ることも出来ない。
782名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:14:12 ID:mONNRN4Y
タンクの側にいること&相手との〜だったorz
783名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:14:53 ID:tTjI0Lkx
でー、ノーマルクリアしたんだけど
後はハードで全クリして隠しシナリオ出すだけ?
784名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:15:22 ID:S/S1+gvE
永井の三沢戦なんだが、三沢銃乱射しすぎでアウト・・・
バックトッテ撃ってるのだが・・・
785名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:16:47 ID:G2LphIWB
いやノーマルの時はタンク撃てば突っ込んでくれたけど
なぜか「廃棄タンク・・」が出てるのにタンク撃っても突っ込まないorz
786名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:17:42 ID:cXYUc/9U
>>784
後ろとる、狙撃、三沢が振り向き始めたら逃げるの繰り返し
787名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:18:25 ID:CLIZGPN4
>>784
>>4見たら比較的簡単に出来たよ。
788名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:18:45 ID:KfYfOQxr
ノーマルTA全更新した人に聞くけどそれで噂のシナリオは出るの?
789名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:18:52 ID:tTjI0Lkx
闇人甲だか乙だか知らんけど
奴ら、「正面からの攻撃を受け付けない」だけなので
後ろ以外、つまり真横や上からの攻撃も受け付ける。

つまり段差や階段などを利用して
横からの狙撃も可。

灯台の三沢なら階段を下りる時も上る時も
狙うチャンスはいっぱいあるよ。
790名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:19:16 ID:cxz4ttMV
タイムアタックモードだが
4つの条件すべてクリアしなければならないと思うと
これ、無理じゃないか?

木船の遊園地門破壊ステージで絶対ジャック使うはずだし
791名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:20:55 ID:tTjI0Lkx
まあ、横からだと
こっちに向き変えて途中から攻撃受けたりする可能性も高いので
ハードじゃ難しいかもしれないけど
ノーマルだと、ほとんど「横撃ち」で倒せた。
792名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:22:06 ID:sQh+QSxz
EASYでアーカイブ96個と全ステージクリアして
難易度HARDに切り替えて三上修終了条件1(階段下りるだけ)して
SDK出してアーカイブ99個にして阿部デモ見てアーカイブコンプ

EASY→HARDはありえんくらい攻略が違うねやっぱり
銃持った敵に出会ったらおしまいだもんなぁ
本気で隠れて戦況を打破する必要がある
全部クリアした人尊敬するわ
793名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:22:21 ID:TyPXQ6rW
>790
どっかでみたけど、一つごとにクリアすればイイみたいにあったよ
794名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:23:06 ID:nCr8OhvK
>>788
ノーマルだけで出る。
795名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:26:31 ID:jE+VIceC
>>793
一つごとにクリアすればいいって言っても木船は、無理だろ。
796名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:27:54 ID:cxz4ttMV
タイムアタックモードで満たすことの出来る4条件
■Stealth→可能
■No Sight Jack→不可能(感応視もこれに当てはまるはず)
■No Damege→まだ可能
■No Retry→可能

遊園地門破壊ステージや過去視での鍵開けステージのみ
■No Sight Jackの項目が無いとすればなんとかなるかもしれんが
神はおらんのか?神は
797名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:30:30 ID:jE+VIceC
>>796
発売してから1ヶ月どころか一週間しか経ってないから気長に待つのもいいかもな。
798名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:30:36 ID:1/9YhJjX
母体に関する質問があります。
母体を3発殴って下に落ちてきますよね。
その後郁子に変えて近くで○ボタン押してるのに何も起こらない。
どうなってんの?
799名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:31:53 ID:nCr8OhvK
>>798
イベント発生しないのはダメージ不足。
800名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:32:17 ID:DAa3ZlPY
>>798
イージーじゃなかったら何発か殴らなきゃいかん
801名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:32:48 ID:u3y+Q/NX
ほしいんやけど1しとかな話わからんの?
802名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:33:22 ID:bnvmVOV1
>>798
それが最初の落下なら普通の斬撃しかできないよ。
斬って斬って斬りまくるんだ。
803名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:35:12 ID:6RqaDddk
阿部で盲目のやつつれてく面の終了条件1、
ドラム缶の蓋取ったらマシンガンもってるやつが沸いてでられないです〜
たすけて〜
804名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:35:47 ID:cxz4ttMV
ああそうか
過去視の鍵開けは過去視使わないで10の4乗通りの番号試せばいけるな

遊園地は今のところ無理としか思えない。
805名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:36:35 ID:q5z6Km8i
市子って倒せないの?
806名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:36:39 ID:pBhLH9dR
>>801
初プレイなら2からがおすすめ。
807798 :2006/02/17(金) 21:37:16 ID:1/9YhJjX
難易度はイージーなんですが○ボタンイベント?は一回起こりました。
だけど、その後何回やっても○ボタンのアクションが起こらない。
808甲型:2006/02/17(金) 21:37:56 ID:sEiW1M7m
目がさめたら顔が股間に移動してしまいました。動きづらくてしかたありません。
どうしたらいいですか?
809803:2006/02/17(金) 21:38:05 ID:6RqaDddk
すまん自己解決orz
飛び降りれるのか・・・
810名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:38:25 ID:DAa3ZlPY
>>807
キャラチェンジしなさい
811名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:39:51 ID:etB28cAF
>>808
永井君とでも遊んどけ!
うわ、こっちくんなy
812名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:41:56 ID:yIxRKQ3V
前スレだかに誰かが「正面から甲型(誰か忘れた)撃ったら一撃で倒れて驚いた」みたいな書き込みしてたけど
極小範囲のヘッドショットポイントでもあるのかな。
813名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:42:11 ID:G9jbPOTZ
堕彗児の弱らせ方がわかりません…
814名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:43:21 ID:mMShF5/Y
>>1
やるじゃない。
815名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:46:14 ID:nCr8OhvK
>>808
お前の周囲の黒いもやもやを何とかしろ。話はそれからだ。

>>813
撃て。
816798:2006/02/17(金) 21:46:16 ID:1/9YhJjX
>>810
やっと理解した。一樹が下に飛び降りて殴るワケか。
やけに母胎って強いなって思ってたんだよ。もう1時間以上戦ってる…
817名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:47:25 ID:Qz5PpQUu
>>813 資材置き場で(惰性児が入ってこれない所)銃乱射!
818名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:47:34 ID:S/S1+gvE
>>786->>787
サンクス!突撃してくる!
819名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:48:47 ID:Nww0E3CE
ハードで、闇霊・闇人の殲滅やってるけどムカツクわー

「がんばれがんばれ!」「安心して死んでいいよ!」

小憎らしいわー
820名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:50:01 ID:zaAaoUF2
冥府クリアしたとたん次のシナリオに進めなくなった。百合のオパーイ見た後どうしたらいいんだろ
とりあえず順当に終わったから終了条件2に行ける条件を満たせって事?
ウィキ見たら結構見逃してる点が多かった
821名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:50:58 ID:ys3Nk2xt
闇人って話せば和解できそうじゃね?
822名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:51:09 ID:G9jbPOTZ
>>815
サンクス
823名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:51:46 ID:MxhWopda
なに…あれ…太田ともえって…
あんなの倒せる気しないよ…
824名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:52:23 ID:PO/s7H2C
>>743

ちなみに狙撃主倒す方はリスタート使っても使わなくても、1分9秒までに作業室横階段踊り場到着

章子待て

速攻階段降りて登って狙撃主キル

章子呼んで
終了


金鉱闇人2匹はバット打撃マックスで2発瞬殺が前提


825名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:53:49 ID:1/9YhJjX
>>820
リンクナビゲーターでLockして点滅してるとこは必要条件を満たしてないところ
826名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:54:33 ID:etB28cAF
>>823
後でもっとキモイのでるから安心しろ。
827名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:56:46 ID:KQFL7oG7
>>823
階段の裏から撃て
828名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:57:23 ID:eh0aKnhv
ハードの加奈江−01:00 終了条件2で、
壷の部屋へ向かおうとすると、どうしても脩が見つかってしまう・・・。
なんでしゃがみ歩きで移動するんだあいつ。

ハードでプレイしてる人は、どうやってこのステージをクリアしたのですか?
良ければ教えてください・・・。
829名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:58:36 ID:zaAaoUF2
>>825
サンクス
830名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:58:39 ID:1/9YhJjX
やったイージーだけど一通りクリアでけた。
最後の郁子はやっぱり意味深だな
831名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:59:01 ID:fzgUcM+U
>>828
ジジイ倒してから脩迎えに行く
832名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 21:59:04 ID:KQFL7oG7
>>828
俺はどっかで待機させといた
833名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:00:02 ID:MGjgd2tb
>>828
隠れられる机の部屋の前の階段で「待て」
壺クラッシュかましたあとに「来い」
834名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:01:57 ID:eh0aKnhv
>>831-833
ありがとうございます。
もう一度挑戦してきます。
835名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:02:44 ID:sTQxwz8J
今ハード制覇しようと永井君with胸カオンナで船第一条件クリアして
いつも通りオートセーブしたら
「セーブに失敗しました、〜〜〜」って出て何度もセーブしようとしても
失敗って出るから、
これはもしやと思い念のため他の空き容量あるメモカにセーブしてから
失敗したメモカみたら中身全部破損データになってた…。

ちなみにこれはプレステ2発売時についてたメモカで、以前も同じメモカでデータ全部破損して
ヤバイ気はしてたが再び壊れるとは…。普通のデータと破損データが一緒のメモカに入ってる
とマジで危険。完全に失ったのはダージュとサイレン1のデータだけなのがせめてもの救いか・・・。
836名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:02:48 ID:eh0aKnhv
ageてしまいました・・・
すいません。
837名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:10:06 ID:zBLTwPi7
やべぇ。一樹12:00で郁子と太田ともえ倒しに行くやつ、
ドはまりしてチェックポイントから太田家にたどり着けるのが5回に1回くらいになってるw
途中で闇霊に殺されまくり。
チェックポイントのスタート地点の太田家前で延々と闇霊沸き続けて仕方なくやりなおした時もあったし。
なんかついてねーよ。
838名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:16:43 ID:BxfCzDwL
彷徨2で浅野家の裏門を開けって小目標なんですが、どうやったら開けれますか?
熊手入手、浅野家付近で過去視はしてるんですが・・・
839名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:18:39 ID:sTQxwz8J
>>838
ロープウェw
840名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:19:16 ID:3oyyytiZ
王冠が外れるんだけど、リスタートする前にハズレのままセーブしてしまった…。
こうなるともう次(遊園地看板前)のアーカイブアイテムは取れないの?
841名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:19:16 ID:nCr8OhvK
>>838
条件2で何をすればいいか判らないときは大抵
必要行動が何だったか思い出せば良い。ロープ。
842名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:19:58 ID:bnvmVOV1
>>838
その条件出すために何をしたかを思い返せばわかる。

ロープウェイとか……。
843名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:20:50 ID:BxfCzDwL
>>839>>841
あんがと〜行ってくるわ!答え待ちの間ずっと闇人ヌッコロしてたよ。
844名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:21:08 ID:DAa3ZlPY
>>840
チェックポイントからやり直して調べ直せば未確認状態になるから大丈夫
845名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:21:08 ID:8dDodN7V
>>835
プレステ2発売時についてたメモカは不良品
すぐに捨てて新しいの買ってこい
846名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:21:23 ID:cXYUc/9U
>>840
リスタートしても閲覧済みの王冠がアーカイブに載る
でリスタートして改めて王冠取るとまた新規取得扱いになって
点滅するから大丈夫だと思う
847名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:21:27 ID:etB28cAF
>>840
もっかいプレイして調べてアタリをだせば良い。
848名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:21:28 ID:BxfCzDwL
>>842もあんがと!
849名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:21:57 ID:DvIyFFPF
ピエールの市子救出ステージのタイムアタック、正攻法でいくと無理臭いんだけど、
どうやったらいける?
850名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:23:34 ID:s7D9NNgP
wikiの木船の8時の条件2が矢倉のミッションになってる気がするんだけど、誰か治して。
851名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:26:45 ID:pH8J2xQK
>>835
まだそんなのもってたのか・・・
それエンドレスに壊れつづけるから
俺はだいぶ前にソニーに交換してもらったよ
852あず:2006/02/17(金) 22:28:10 ID:+j0CibAH
一樹守のやつで岸田百合が歌ってくれるやつあるじゃないですか…その最後の一つ歌ってくれないんですけどどうすればいいんですか?観覧車のどこらへんにあるか教えてさい
853 :2006/02/17(金) 22:29:18 ID:0ErjRm52
く、くじがあたんねー
よっぽど運が悪いのかなあ 俺
854>>853:2006/02/17(金) 22:31:10 ID:s7D9NNgP
神に見放されてなかったら当たる。
855  :2006/02/17(金) 22:31:17 ID:0ErjRm52
>>852
6個までとってるんなら、
観覧車の中に行けばたぶん
イベント進むはずだよ?
856名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:32:59 ID:sEiW1M7m
>>852
アーカイブの地図があったろう。それとSELECTボタンで出る地図と照らし合わせて調べてみ。
857あず:2006/02/17(金) 22:33:40 ID:+j0CibAH
それが進まないんです(ToT)バグってるんですかね…
858名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:33:59 ID:VMrl1RCe
すみません
団地の章子の小窓をくぐりアイテム入手の小窓はどこにありますか?
859名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:34:00 ID:AlZYcrL6
>>852
6個合わせると「最後は観覧車」とか言う。
言わないってことはまだ残ってるってこった。
860名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:34:14 ID:7UQd1N9+
質問。
アーカイブの通りにタイムカプセルの場所に立ったとして、
どうなるんでしょうか?

1.自動的に掘ってカプセル見つける。
2.△ボタンを押すと「掘る」選択肢がでる。
3.その他
861名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:34:15 ID:tTjI0Lkx
>>857
6個目ちゃんと赤く光ってますか?
862マジな話:2006/02/17(金) 22:34:34 ID:TyPXQ6rW
>853
俺この間wikiの通りに3時間半やって、昨日の晩も30分やってもまだないよ>あたり
今夜一緒に死ぬまでがんばろうぜ。30回くらいやれば853はきっとでるよ。
俺一人当たりのない異界に飛ばされた気分だ。
863名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:35:04 ID:tTjI0Lkx
>>860
2。指定どおりに歩けば周囲にコマンドが出る場所がある。
864名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:35:37 ID:AlZYcrL6
>>857
っと、そういえば俺もハマったことがある
観覧車乗り場じゃなくて、観覧車の前の金網かな

>>860
○ボタン選択肢が自動で出る
865名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:35:40 ID:7UQd1N9+
>>863
サンクス
866  :2006/02/17(金) 22:35:47 ID:0ErjRm52
>>862
友よ!!!!
2時間足らずで
根をあげそうだ


とりあえず 先にトロフィーとってくる
867名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 22:36:39 ID:bnvmVOV1
>>860
3:その他
○ボタンで特別行動。
ゆっくり付近歩けば出てくる。

あと掘り返しただけで満足せずにちゃんと調べること。
868名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 23:47:50 ID:RpNsn742
なぁ、三沢04:00と市子01:00の第二条件が選べないんだけど、どうすりゃいいの?
869名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 23:55:52 ID:EtiKBaAG
>>868
第二条件が選択できない場合
そのシナリオにカーソルを合わせた状態で
R1ボタンを押すと、関連するシナリオが点滅する。
そのシナリオの「他シナリオ開放のための条件」をクリアする。
その後、2コンのマイクに「既出質問を何度繰り返すんじゃボケ」と叫ぶ。
870名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 23:56:35 ID:EtiKBaAG
ああすまん。R1じゃなくL1な。
871名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 23:58:02 ID:RpNsn742
>870
すまん、ありがとう。
872名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 00:04:19 ID:IQ3sXCDN
>>849
ハード?
俺も無理かと思ったけど、普通に出来た。
目の前の敵ヘッドショット
→後ろから気付いて出てきたやつに乱射。
→市子追いかけて、屋敷にちょっと入って中でリロード
→戻って地下階段前で、最初に倒したやつ復活してるからスナイプヘッドショット。
→地下をまっすぐ進んで、前の敵をライトでひるませヘッドショット。後はダッシュ。
余裕2秒くらいしかなかったけど。



873名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 00:06:41 ID:/jx7lsn1
クジが当たらないって話あるが取り方というかリスタートの仕方とかなんか間違ってないよな?
まあ何度でも取ればアーカイブに新着の色が付くからそういうのはないかもしんないけど
俺一発で当てたから2度目は必ず当たるのかと思ってた
874名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 00:08:45 ID:ZBZqNXjT
三沢ステージの「少女と再会」は屋上で沖田倒さなくても進める?
875名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 00:13:51 ID:p9xUyoWo
>>850
は修正しました?してないならなおしますよ。
876名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 00:18:41 ID:05GbOPBZ
wikiにキャラ投票あるね
漏れはもちろんともえたんに入れましたよ
877名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 00:21:19 ID:p9xUyoWo
廃虚?(´・ω・`)
878名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 00:24:45 ID:YAaFSsCJ
タイムアタックどころかハード全部クリアも無理くせー!ペ様の最初のやつの第一条件ですらぎりったぜ・・・
ノーマルと段違いに難しいのね・・・
879名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 00:31:26 ID:NimtHwZn
ふー、ようやくクリアーしたよ、イージーだけど。このゲームは掛け値無しに面白かった。
母胎と堕慧児がちょっと大変だったがwikiとここのスレみて倒せたよ。ありがとう。
880名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 00:48:42 ID:9/0WjKZu
1経験者だけど
ノーマルでさっきクリアした。
比較的弾薬・武器には余裕があったし
後で攻略サイトみたら結構正攻法以外のゴリ押しで突破していた場所が多かった。
これからハードでやるけど、これまでの方法じゃ無理な場所とか
いっぱいあるんだろーなー・・・

初回プレイは攻略みないでやろうと思ったけど
遊園地の絵合わせと母胎の倒し方だけここで聞いてしまった。
881名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 00:56:07 ID:bHvcC63f
まだタイムアタックの疑ってるやつがいるのか…
ネタの為だけにあのリンクナビゲータの画像作るバカがどこにいるんだと言いたい
882名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 00:59:52 ID:TjxY60bw
内容まで話してくれないとネタとして疑われるのはしょうがないんじゃない?
883名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:01:48 ID:bHvcC63f
>>882
安部のデモシナリオでメタンガスに引火して鉄塔が爆発するって言ってないか
884名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:01:53 ID:1J5MqRqj
ネタバレになる
885名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:04:46 ID:B379b154
タイムアタックってイージーでもいいの?
さっきハードでやったらレコードぎりぎりだったし、やっていけそうにないよ
886名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:05:06 ID:9/0WjKZu
いまアーカイブ回収がてらハードでやり直しているのですが・・

永井15:00
「矢倉市子の記憶を取り戻す」小目標「イ棟304の市子救出」

イ棟に侵入できません。
304のある棟はマシンガンが二人いて発炎筒投げても延々乱射してます。
隣のブロックは1階にドア開けると正面にマシンガン屍人がいて即死です。

どったらいいの?
887名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:05:35 ID:bHvcC63f
>>885
イージーではタイムアタックできないよ
ノーマルかハードしか無理
888名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:08:03 ID:wrzjJORU
ふ〜やっと終わった
ところでみんなSDKのスコアってどんなもんなん?
889名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:08:43 ID:B379b154
>>887
まじかーorz
ノーマルでも大変そうだ、、、苦行になりそう
890名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:10:38 ID:A3MBl//K
>>886
304号室の棟の奴が乱射し始めたら思い切って中に突撃してみよう
少し食らうけど中に侵入できる
891名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:18:16 ID:O9qBE37C
闇霊ってさ
はっきりいってタラコだよな・・・
キューピーの・・・
892名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:18:59 ID:qwCr17UU
>>891
散々既出です
893名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:19:54 ID:nwpOPvTI
ああ海苔巻きくいてえ
894名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:20:27 ID:9/0WjKZu
>>890
d
ハード=被弾で即死というイメージがあったので躊躇してた。
なんとかなりそうです。
895894:2006/02/18(土) 01:25:09 ID:9/0WjKZu
と・・思ったけどタイミングがシビアだなー
発炎筒投入後でも5回に1回くらいしか突破できない・・
奴ら煙幕の中から正確にこっちを狙い撃ちしてくる・・
896名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:26:43 ID:SW0EMKHt
永井の学校の条件1が30秒でクリアできるなんて思わなかったよ
897名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:28:38 ID:Bpll8pZv
闇人沖田さんがブツブツ言ってるんだけどなんて言ってるの?
898名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:31:41 ID:enWMconI
>>896
できそうでできない・・・
899名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:31:51 ID:9/0WjKZu
あー・・ダメだ・・マシンガンの嵐を突破しても
その先のたらこ軍団にたこ殴り・・ベランダにすら到達できない・・・
900名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:32:43 ID:enWMconI
ハードむずっ。鉄砲一発で殺されちゃうのか・・・
901名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:33:50 ID:ulWIyFg0
阿部、眼鏡エンド
24時なのに何故オレンジ色の太陽がでてたのだろう
平行世界だからってだけなんだろうか
902名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:35:03 ID:Z4qI/1q9
行き場がなくなって困ってます。。

青と水色のシナリオには、第2があるみたいなのですが
全然第2条件があらわれません。。

1.三沢の団地
蝶番があって、大きな衝撃を与えれば開きそう。
衝撃があたえられないです。しかもなぜか敵警戒中で
すぐしゃがむ、、こんんな機能ありました??

2、中学生のトラックを避ける学校。
クリアはできるんですが、第2条件にいくアイテム?の場所が
わかりません。。

3.若い自衛隊員の船で、ヒロインを脱出させる
これもとあるドアを開ける&、甲板の武器を取ったものの
第2条件があらわれません。。


どうかおねがいします。恐くてもうや。。
903名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:36:40 ID:h2q+ACU5
ハードむずいな
ブライトウィン号の銃男に素手で挑んだ頃が懐かしい
904名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:37:49 ID:9/0WjKZu
>>902
小目標・とりあえず>>3を読む
905名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:38:10 ID:enWMconI
>>902
リンクナビゲーターで青と水色になってるところにあわせてL1ボタンを押すとLockってでる。
Lockがでてるってことは条件を満たしてないってこと。
どっかに点滅してるところがあると思うからそこにいってマップを見て下のほうにどうやればロックがとけるか書いてある。
906名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:38:46 ID:enWMconI
おまえらまじでハードクリアしたのかよ・・・
ありえねぇぐらいすげぇよ・・・
907名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:39:18 ID:14v4btUY
2,3はウィキにも載ってた気がする
908名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:40:56 ID:bHvcC63f
>>902
とりあえず水色のシナリオを全部クリアして、プレイできるところがなくなったら
リンクナビゲーターで条件2が選べないシナリオのところにカーソル合わせて
L1を押してみるといい。点滅するシナリオがあるから、そこをプレイして
マップ表示すると、左下に条件2をプレイする為の必要行動のヒントが書かれるので
それを頼りにその条件を満たせばいい。
909名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:42:15 ID:OLAWp55q
>>906
ハードは一部シナリオを除いて極力戦いは控える様にするといいよ
910902:2006/02/18(土) 01:43:08 ID:Z4qI/1q9
>>904>>905>>908さん
たすかります(T_T)恐いけどがんばってきます。。恐いのにヘッドホンでやってるのがいけないんだけど。。
911名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:43:31 ID:14v4btUY
突然だがもう次スレ立ってるね。
912名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:44:29 ID:tsJr2sdn
すまん寝ぼけて、フライングでたててもーた。
ここ消費したらつかってけれ。

SIREN2(サイレン2)攻略〜14:00〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1140194307/
913名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:46:39 ID:9/0WjKZu
永井15:00 (ハード)
「矢倉市子の記憶を取り戻す」小目標「イ棟304の市子救出」

ロ棟103からベランダを渡ってイ棟102に進入しましたが
出口んとこに機関銃屍人がいて、煙幕を炊いても的確に
乱射されます。どったらいいの?
914名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:49:39 ID:bHvcC63f
>>913
何か逐一人に聞いてないか
915名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:50:39 ID:SW0EMKHt
>>898
できなさそうできる
916名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:51:24 ID:9/0WjKZu
>>914
だってハードだと謎解きとか、侵攻ルートとかじゃなくって
運の要素とかも絡むでしょ?どうすりゃえーんじゃって箇所多すぎない?
917名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:52:05 ID:A3MBl//K
>>913
103号室のある棟に煙幕を投げ入れる→敵が入り口のところを乱射し始める→煙が切れる前に中に入る
→うまく侵入できたらすぐ階段にいる闇人撃ち殺す→煙幕を階段の途中まで上ってから二階に投げる
→二階の闇人が乱射し始める→乱射に当たらない位置で撃ち殺す→そのまま304号室へ

勿論ハードでいける
918名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:57:16 ID:I5v0qx2f
マップを北固定にする方法はないの?
919名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:59:10 ID:enWMconI
>>909
サイレン本来のやり方でするしかないのか・・・
920名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:01:03 ID:ihRC6p9c
あそこ一階入り口から煙幕投げた直後に突き当たりまで前進してから乱射し始めた階段の敵撃つほうが確実だな

>>916
それ言い始めたらハード全クリする前にディスク割りたくなる。
黙ってやるしかないステージが多い。無意味に闇霊に殺されるシナリオとかやってらんない。
そのステージはやり方次第でどうにでもなるから楽なほうだよ。
921名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:05:37 ID:h2q+ACU5
つーかリアルでサイレンのような世界に行ったら
チビりそうになりながら助かるために逃げまどうよな
922名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:06:51 ID:88A1vHqQ
ハードで運が絡むステージは極少数

闇霊の場合なら、奴等は有言だからなるべく減らすことが重要
923名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:08:03 ID:ihRC6p9c
ああ、うまい奴は誰でも簡単に出来るように言うんだよな・・・
924名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:08:21 ID:enWMconI
>>921
あんなに静かにやれねぇと思うw
わめき散らすなw
925名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:08:22 ID:bHvcC63f
>>922
えっ?有限だったんだ… じゃあうざいのを全部倒しておけば
あとは攻略通りにプレイできるんだな
926名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:08:50 ID:JuNXVX+l
ハードでもノーマルやってたら、つまった箇所はなかったな
鉄塔でともえ倒すのはまじで苦労したけど、女を外で待たして
1人で戦ったらあっさり行けた。とりあえず、ハード、隠し全て
終わったけど、終わると寂しいね
927名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:10:16 ID:bHvcC63f
>>926
タイムアタックやって。
ハードのタイムアタック特典があるかはまだ判明してないし
928名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:11:17 ID:bIXhuD8e
三沢の04:00/夜見島金鉱社宅終了条件2で着火装置を郵便受けに突っ込んでボンベの栓を緩めたら次はどうすればいい?爆破できないんだが・・・だれか助けて
929名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:11:47 ID:88A1vHqQ
>>925
侑子の鉄塔面とか、闇霊減らさないと太田ともえ戦で処理オチするほど湧くけど、
殺しまくってからいくと、3体くらいしかわかなかった

ちなみに、拳銃は闇霊に使い、ともえは撲殺するのがポイント
930名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:12:13 ID:bHvcC63f
>>928
発売してから何十回この質問が出たんだろう
931名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:13:23 ID:I5v0qx2f
あのー>>918は無理ですか?
932名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:13:29 ID:ihRC6p9c
つーかあの形の着火装置て映画とかでよく出てくると思うけどあんま知られてないのか。
933名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:13:39 ID:JuNXVX+l
>>927
俺じゃー無理ですw
とりあえず、一日一つぐらいのまったりプレイでTA挑戦するので
いつになるか分からないよ
934名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:15:44 ID:88A1vHqQ
SIRENスタッフはまだ若いチームだけあって、
技術や才能は神クラスだけど、ヒントの出し方とかは下手だと思った
935名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:16:13 ID:9/0WjKZu
>>928
出口右に起爆装置があります。
>>931
たぶん無理、毎回自分で北にしてください。
936名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:16:28 ID:JuNXVX+l
>>928
携帯かな?とりあえず、扉の前に言って○ボタン押せば
いいんじゃないかな?もちろん電気コードは持ってるよね?
なかったらどっかの部屋(忘れた)にあるから探す
937名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:16:56 ID:OLAWp55q
>>931
一応L1+R1で北にはなる。
938名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:17:27 ID:9/0WjKZu
>>928
内部から見て右ね。
ガスボンベがないほう。

ところで、75:超学習別冊「お話玉手箱」ってどこにあるの?場所がわからん。
939名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:18:03 ID:h2q+ACU5
>>937
ちょwwこれ初めて知ったわ
もう一通りクリアしちゃったけど
940名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:18:13 ID:I5v0qx2f
>>935>>937
ありがとう!
941名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:18:24 ID:9/0WjKZu
>>937
へー便利機能!はじめて知った。
942名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:18:58 ID:TjxY60bw
>>934
製作に関わってると初回プレイヤーに対して何がヒントになるのかって言う感覚が鈍くなるんじゃない。
943名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:20:54 ID:KGoF3kfi
永井団地ハードは扉開けて発炎筒投げる前に特攻、奥の通路入ってから発炎筒置くの方が確実にいけるよ。
944名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:22:09 ID:h2q+ACU5
>>942
グランツーリスモの開発陣がライセンスの金・銀・銅のタイム設定で悩むのと一緒か
945938:2006/02/18(土) 02:23:29 ID:9/0WjKZu
解決しました。
ボロテレビだから、明るさ最大にしても
ライト無しじゃ何も見えないんだよね。スマソ
946名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:23:37 ID:JuNXVX+l
>>943
俺もそれで行った
それで階段の奴も2階の奴も倒せるよね
947名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:23:58 ID:OLAWp55q
>>919
もともと戦いを重視するようなゲーム性じゃないしね。止むを得ず戦うって感じ。
それにしても闇霊って数に決まりあったのか。ハードでクリアする前に気付きたかった・・・
有限にしてももうちょっと抑えて欲しかったなぁ。こいつらと戦ってると妙に作業感がしてくる。
948名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:32:34 ID:OhQ5hbdm
>>946
俺そこは台所突っ切って左の隅に隠れて
通路の奴が警戒といたら少しだけ右によって
わずかに見えた肩に全弾ぶちこんだよ。
階段の奴を倒さずにすむので楽かも
949名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:51:32 ID:B379b154
>>946
階段にいるやつも、ギリギリの位置からヘッドショットで部屋の中から仕留められるよ。
>>948
もう片方の闇人はそうやってもいけるのか!
発煙筒→玉切れ→その瞬間に突っ込んで射殺 だったのでその方が楽っぽいね。
950名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 02:58:20 ID:3IwEHNSg
一樹15:00ブライトウィンの機関制御室の鍵が開けらない・・・
シナリオ自体はとっくにクリアしてアーカイブ集めてるんだけど、これがどうしても
できない。
どうか教えてください。
951名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:00:11 ID:KGoF3kfi
>>948
ハードのタイムアタックの話しじゃないの?
部屋とか入ってたらまず間に合わないかと。
952名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:00:49 ID:WpGkb4Zw
>>950
入り口は2つあるわけで
953名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:03:00 ID:y4+1nALE
>>947
闇霊殲滅とかあったぢゃん
954名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:10:46 ID:JuNXVX+l
>>948
さっき永井のHARDでTAしたけど、部屋は市子がいる所しか
入らなかった。行きの階段の奴って絶対倒さないと進めなくない?
帰りは誰も倒さず猛ダッシュ、これで4秒ぐらい余った
955名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:14:42 ID:8NIIk6mc
今、『太田ともえ倒す』ってシナリオやってるが、何あの姿……。
こんな時間なのに、大声出しちゃったじゃないか……、マジ怖ぇよォ(⊇TДT)
956名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:15:07 ID:OLAWp55q
>>953
そういう条件のシナリオは流石に有限だと分かったけど、他は無限だと勝手に解釈してた。
957名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:17:47 ID:bHvcC63f
>>956
俺もそう。試しに鉄塔の一樹ステージで何度も倒したけど
全然減らないからそう思ってしまった
958名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:18:08 ID:h2q+ACU5
>>955
「太田ともえデカス」
が本当のタイトル
959名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:21:26 ID:8NIIk6mc
>>958
進めてけば、何であんな風になったか分かる?
960名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:23:35 ID:XYAZpD9M
市子の刀ってどうやって入手するんですか?
961名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:24:23 ID:h2q+ACU5
>>959
なんとなくだけど
太田ともえが生前執着してたあるもの と
何か別の生き物が一緒になったことからあんな姿になったと思う
そのシナリオは一樹で体験できる
962太田ともえ:2006/02/18(土) 03:25:13 ID:ypqjTZBF
>>955
       , ――――,―――- 、
     ,/   / , '/  ̄ ̄ ヽ、 、
    //    /  //       ヽ l
    | |    |  l l  ●   ●  l |
    | |    |  | |   ヽノヽノ  l l <呼んだ?
    | | ._   | //丶  ヽ_ノ  ノ二⌒)
    ヽ//   (_)ヽヽ___ ノノ   ̄
    (_) ̄ ̄    (ニl二○二コ'
963名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:29:45 ID:h2q+ACU5
>>962
一瞬キャワスと思ったが
生前はこの顔であの着物なんだなぁと想像したらキメェww
964名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:30:23 ID:KGoF3kfi
>>958
ファミ通によるとただ単に零式(普通の闇人)が戦闘力を高めるために人体を再構築しただけぽいね。
マニアクスが出れば色々細かい設定があるかもだけど。
965名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:31:43 ID:8NIIk6mc
>>961
そっか、進めて見てみるよ!dクス!!
>>962
何このAA?わざわざ作ったの?ww
966名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:32:55 ID:JuNXVX+l
>>960
鉄塔で市子倒す
クレーン登った後じゃないと無理かも
967名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:36:44 ID:bHvcC63f
今回は太田ともえをトロフィーで殴ってやりたいくらい感謝してる
こいつのお陰で弱かった敵のインパクトが払拭された
968名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:40:07 ID:HkI/2ZlZ
永井の団地ステージ(ハード)の闇人って弾切れおこさんのかな。
かれこれ30分以上機関銃をうちまくっておられますが。
969名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:40:20 ID:9/0WjKZu
自衛隊屍人が
たまに
「あ〜あテレビみたいな〜」っぽい感じの台詞言ってるんだけど
あれ、なんていってるの?
970名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:40:47 ID:h2q+ACU5
>>964
そうなんかてっきり髪飾りを探してたから
それとあれとが換気口でフュージョンしたと思ってた
971名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:41:27 ID:9/0WjKZu
>>968
おこさないよ。団地の鉄分を何らかの方法で吸収、弾丸に変えて撃ってるみたい。
972名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:41:36 ID:xUZlY+1E
ハードの一樹/船の太田ともえ倒せねぇ…
楽に殺せるパターンありませんか?
973名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:43:50 ID:9/0WjKZu
>>927
わかんないけど、他の敵ができるだけいない場所
かつ回廊か、階段のある場所で追いかけっこして
背後か横から撃つとか。
段差とか階段があると動き遅くなるし
ぐるぐる回れるような場所だと結構振り切れる。
974名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:44:08 ID:ihRC6p9c
>>972
おれもそれだけ倒せない。
寝袋有限だという話を信じてカウントしながら進めてる。
975名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:44:57 ID:9/0WjKZu
ハードだと、どこやるにしても寝袋のおかげで
必勝法みたいなものを作りにくいよねえ・・・
976名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:48:29 ID:JuNXVX+l
>>972
ともえに見つかる
逃げる→クランク回す所突っ切って奥まで逃げる
ジャックして帰りだしたら、後ろから銃撃つで行ったけど、
分かりづらい説明だね…
運も絡むかも
977名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:48:36 ID:PlGgTZMq
>>972
機関室入り口にいるなら叫んで左舷1Fへの階段までおびき寄せて上ってきたところを後ろから狙撃
機関室最下層にいるなら消火器落とす
978名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:50:34 ID:KGoF3kfi
>>972
多分寝袋やって機関室が最後になると思うんだけど。
電話かけてからゴルゴ位置の消火器落とす。
ともえ位置の消火器落とす。
あとは速攻降りて寝袋殲滅で復活しないんじゃないかな?
979名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:53:13 ID:KGoF3kfi
>>972
条件1なら通路までひっぱってライト当ててひるんだ瞬間後ろ周って撃つを繰り返せば結構楽だった。
980名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:53:55 ID:yOBbwv5d
太田ワンちゃんはライトで怯ませている隙に
至近距離でロックオンしながら横移動すれば簡単に背後取れるよ。
足元で怯んでいるから、ロックオン横移動(というか太田を軸に円で移動)の距離が短くてすむしラク。
背後取ったら銃撃連発。
981名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:53:56 ID:bHvcC63f
寝袋殲滅ってホントかな?
未だに信じられない… まあやってみるのが早いんだけど
982名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:54:42 ID:xUZlY+1E
>>973-978
できました。ありがとうございました。
やつは機関室から出てこないもんだと思ってた。
次は終了条件2に挑戦してみます。
983名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:55:30 ID:ihRC6p9c
>>972は船か。
一樹、木船の打ち間違いかと思った。
とりあえず今、一樹・木船の鉄塔ステージでチェックポイント後58体寝袋殺したところで
もう1体相手にしてる間に郁子が3体に囲まれて死にました。
本当に有限かこれ?
984名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:58:02 ID:PlGgTZMq
状況も考えず勝手に攻撃する同行者ウザス
985名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:59:19 ID:Z4qI/1q9
すいません。ロ棟にいる沖田を倒したいのに、さっきからぐるぐる。
目が回ってキモコワイです。助けて。。
986名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 03:59:54 ID:yOBbwv5d
太田ともえ様は難易度ハードでも
ライト消して待つ→太田ともえがこちらを見つけて接近→
足元まで来たらライト点灯→怯んでいる隙にロックオンしながら背後へ→銃連発
で楽勝。
987名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 04:00:15 ID:w9I9bckC
郁子は武器振る前にす巻きにハメ殺される
988名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 04:01:18 ID:ihRC6p9c
「待て」かけてるのに果敢に扉開けて貧弱な武器で割り込んで特攻するよな。
邪魔で仕方ない。
989名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 04:03:59 ID:X59WO1Za
阿部・占い師のとこのステージはマジキレた。
占い師突撃しすぎ
ハードではあそこが一番きつかった
990名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 04:07:05 ID:KGoF3kfi
>>988
扉開けるって事は条件1かな?
飛び降りた所で待て→ライトつけて扉開ける→そのまま下がって扉閉める
左に逃げて段差降りる所で来い→自分は物陰に隠れてライト消す
ともえが郁子に向かって行くから後ろから銃を撃つ
後はなんとかして3発くらい殴る。
最後は運だけど自分はこれでクリアした。
991名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 04:08:44 ID:h2q+ACU5
>>989
敵にやられるくらいなら俺がお前をって
3回くらい殺したよ章子
992名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 04:10:46 ID:X59WO1Za
>>991
俺は章子を狩猟罠で足止めして時間稼ぎしようとしたが
あいつ確実にかわしやがる
993名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 04:12:56 ID:9/0WjKZu
狭い通路で(同行者に)とおせんぼされて、その間に敵に追いつかれたりした時は
本当にバールで殴りたくなる。

水鉄砲が欲しくなった。ドラクエ2の
994名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 04:17:22 ID:ihRC6p9c
>>990
ありがとう。寝袋叩きやってるから気が済んだら試してみるよ。
今100体まで行って更新中。
995名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 04:20:51 ID:X59WO1Za
よし寝るかー
1000ゲットしようかと思ったが限界っぽ

寝る前に質問。
化石って一体何だったの?何の骨?
996名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 04:22:11 ID:8sosea5G
>>989
あそこは、闇霊がいる部屋の扉を開けて、
そのあと章子が梯子のぼったとこでケリを3発ほど食らわすと
だいぶん楽
997名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 04:22:25 ID:ihRC6p9c
120体まで行った。
もうちょっとやってみる。
998名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 04:23:51 ID:X59WO1Za
>>996
あんた頭良いな。それ攻略法になるw
ずっとバット手放さなかった俺がいましたよ・・・
999名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 04:25:32 ID:A3MBl//K
1000なら三沢が寝てる最中に襲ってくる
1000名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 04:25:37 ID:X59WO1Za
おっしゃー 寝るぞおおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。