SIREN2(サイレン2)攻略〜07:00〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
SIREN2(サイレン2)攻略〜02:00〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139448426/
SIREN2(サイレン2)攻略〜03:00〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139497029/
SIREN2(サイレン2)攻略〜03:00〜 (実質4)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139497038/
SIREN2(サイレン2)攻略〜05:00
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139591949/
SIREN2(サイレン2)攻略〜06:00〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139649365/
テンプレはwiki参照
つまるようなところは大抵wikiに書いてあるので質問するまえに要熟読
ttp://www8.atwiki.jp/siren2/
2名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:03:17 ID:k1g63ooV
>>1
3名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:03:54 ID:5sqCuQpC
>>1
本スレの人かな?
ありがとう
4名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:05:35 ID:NiEpegXr
夜見鍋がロ棟の104の台所にないんだけども
5名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:06:25 ID:wl3rOYx6
すいません、前スレやwiki見たんですが、どうしても喜代田で三上の親父が倒せません。

玄関ハメで30発位撃ったんですが死なないんです・・・。勿論樹は取ってます。
6名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:07:22 ID:NLy7DH/0
阿部でインクラインを稼動するところなんですが、機械の周りを○連打で稼動ポイントを探してるんですが見つかりません。
何かアイテムが必要なんでしょうか
7名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:08:19 ID:NiEpegXr
>>6
MAP見るとインクライン制御室ってのがあるじゃん
8名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:08:20 ID:NLy7DH/0
>>5
もちろん相手が後ろ向いてるときに攻撃してるよね?
9名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:08:54 ID:HN+z0qzp
鉄塔で市子が「みぃつけた♪」って通路に立ちふさがってるのが越せません・・・
バカ女邪魔だし市子無敵だし。簡単な攻略ってありませんかね?
10名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:08:57 ID:PPg1fHR+
>>6
壁にスイッチあるよ
11名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:10:02 ID:5sqCuQpC
1000 :名無しさん@非公式ガイド :2006/02/12(日) 02:48:26 ID:E+JfLWkh
ちなみにハード全クリアーで三沢の7:00にプレイシナリオが追加される。

とりあえず今からクリアーしてみる(`・ω・´)

↑マジ?
wikiに問題ないとか書いちまった・・・・
12名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:10:03 ID:7NLKTxif
>>1
乙型。次スレは>>950で。

>>4
コンロの上。

13名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:10:04 ID:Pzj/Vjxp
>>5
玄関ハメの場合は前からの攻撃だから、銃で撃ったら無効化されるよ
殴らないと駄目だと思う。でも銃があるなら正攻法で後ろからバンバンした方が良い
14名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:10:43 ID:NiEpegXr
>>9
逃げて、市子の移動を邪魔しちゃいけないよ
15名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:11:38 ID:NLy7DH/0
>>7
あぁ・・・ホントですね。
ありがとうございます。

>>10
ボタンですね。
探してみます。
ありがとうございます。
16名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:12:52 ID:HN+z0qzp
>>14

塔のてっぺん目指してる途中に市子がいて
マシンガン乱射してくるんですが・・・
女が逃げないでかかっていくせいで越せません
ああまたつかまったw
17名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:13:42 ID:wl3rOYx6
>>8>>13
ありがとうございます。やはり背後からでしたか・・・ライトで怯んだ状態に左官屋コテで倒せました。どうもすいません。
18名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:15:14 ID:JzuUIec5
三上脩・-03:00のアーカイブ018 漁師の置き手紙
なんだけど魚箱置き場に行くまでに必ず人間に見つかっちゃうんだけど
攻略法教えてくださいー!!
19名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:15:16 ID:Mako3inL
加奈江と三上(餓鬼)の2つ目の逃げ方がマジでわからない
太田が出てきて、部屋に逃げて、机に隠れて

この後は一体どうすればいい?
作業室前の扉を開くって言われても何がなんだか・・
マジで助けて
20名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:15:28 ID:/wq1Z6Bz
>>5
そこなんだけどさ 三上滅する力がどこにあるか教えてくれないか?
21名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:15:31 ID:nXrdc2eI
攻略なのかどうか分からんけど
胸毛祭りってアーカイブのどれ?
22名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:16:47 ID:OzaPC2lc
>>18
950 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 2006/02/12(日) 02:25:53 ID:9k74sQis
>>937
窓から出たら玄関に回って島民が通り過ぎるのを待つ
後はダッシュで海の方へ
951 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 2006/02/12(日) 02:25:59 ID:OzaPC2lc
>>937
条件・場所はWiki見てわかるだろうから方法を
加奈子と合流するのと逆方向見ると周回してる奴がいるので、そいつが海岸側に行ったら後ろをついていく
玄関前についたらそこの階段に隠れる
周回してる奴が海岸側から戻ってきて階段の前通り過ぎたら海岸へ行く
23名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:21:58 ID:ZoxRMlNX
058 夜見鍋             三沢岳明・04:00 ロ棟104号室台所で入手

104側の入り口に鍵がかかっててはいれないんですけど、どこからはいれるんですか?
24名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:23:03 ID:Pzj/Vjxp
入り口からじゃなかったら、ベランダくらいしかないよな
25名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:23:39 ID:L2KRwZMK
木船鉄塔で鉱業所休憩室の鍵ってどこにあるんでしょうか…
ずっと探してるんだが見つからないorz
26名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:24:01 ID:NiEpegXr
イ棟の104を見てたかもしれん
起きたらまたやろう
27名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:24:37 ID:sswTso/T
永井とヨン様が別ルートで鉄塔登るステージの
「事務棟倉庫」でアイテムを入手ってやつで、事務棟倉庫に鍵かかってるんだけどどこに鍵あるの?
28名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:25:40 ID:ydh1EeOK
かなえとシュウ(子供)の
第2条件で
どうやって太田撃退すればいいかわかりません
頭上から攻撃って どうするんですか?
29名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:26:15 ID:NiEpegXr
>>25
鉱業所休憩室内の太田ともえを操って内鍵を開けてさせて屋上までいく。
そうすると太田ともえは動かなくなるので、そのうちに休憩所内の鍵を取る。
30名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:28:25 ID:NiEpegXr
>>28
作業室の上の階にいくと壺があるので、
太田のおっさんの視界よく見て、近くのジャンプできるとこで頃合を見計らい落とす
31名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:29:00 ID:ydh1EeOK
それにしても
みんな後半の方に進んでていいなー
前作はプレイ動画にほとんど頼ってた俺に
ハードはきつい
でも難易度は落としたくない
32名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:29:13 ID:khYJ0Cho
隠れてやりすごしたら進む
網状扉の先に鍵落ちてるからガキに拾わせて開けさせる
あとは上の漁師に見つからないタイミングで階段降りて地下通路の入り口(網状扉)調べて終わり
33名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:30:02 ID:CZ0FR5o6
すみません。
三沢4:00の終了条件1なんですけど、
ボンベと鍵は入手したんですけど
鍵の使える部屋は団地の入り口が施錠されてるし
ボンベの部屋も施錠されてるしで使い方が全くわかりません・゚・(ノД`)・゚・

だれかわかる人教えてくださいお願いします。
34名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:30:44 ID:L2KRwZMK
>>29
ありがとう!中にともえがいるのに気づかなかったorz
35名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:31:20 ID:HN+z0qzp
鉄塔市子マジきついorz
もう50回くらい死んでるんですけど・・・
誰か愛の手を・・・
36名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:32:14 ID:ydh1EeOK
>>33
第1条件でボンベと鍵は使わない
ただ逃げるだけでOK
37名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:32:41 ID:psbv+7ne
>>33
102いきなよ

人間ナイアガラってなにさ?
38名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:33:09 ID:/wq1Z6Bz
喜代田 ステージ 三上家周辺での
第一条件 三上隆平を滅する

の滅する力の場所を教えてください。

子どもの視界ジャックしてもまったく分からなくて・・・。
39名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:33:56 ID:L2KRwZMK
>>35
イージーでやってる?
スタートすぐに反転してひたすら上に逃げれば大丈夫じゃないか?
40名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:34:14 ID:9+NMZ0Si
>>38
社いっときー
41名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:34:33 ID:NiEpegXr
>>38
脩の霊をジャックしてればわかったような気がするが
社だっけ、あそこ
42名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:34:38 ID:/QqLqXyR
4様で太田ともえ犬を倒すところで
銃器っていったいどこにあるんですか??
ともえ犬が怖すぎて艦内を探索できません…
43名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:35:05 ID:Pzj/Vjxp
多分、太田が下に来たときにタイミング合わせて飛び降りるってことでないかね
それで潰せるらしい

>>39
多分、その後の鉄塔の上で待ち伏せしてる市子の方だと思うよ
俺はその時普通にスルーできたから正確な攻略法はわからん
44名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:35:27 ID:9+NMZ0Si
>>42
受付さがしてみー

みんなwikiや過去ログチェックしような
45名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:35:46 ID:OzaPC2lc
>>37
高いところから下にいる人に向かってダイブ
46名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:36:08 ID:bOQ3nlaS
夜見亀取るとき、加奈江と子供三上で子亀助けた後ってどうすれば? 今一樹で亀穴にいるんだけど、何も無いんだわ
47名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:36:33 ID:/wq1Z6Bz
>>40
助かりました、ありがとうございます
48名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:36:45 ID:psbv+7ne
おれ市子のところそっこう発炎筒置いて逃げたら平気だったよ
49名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:37:04 ID:0Tax7WGM
>>21
アーカイブ3番だったかな?
柳子殺害事件のニュース映像の後だったと思う。
じわじわ恐怖心煽っといて胸毛祭りだから吹き出した。
50名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:38:19 ID:NiEpegXr
>>46
二つ目のハシゴを降りてる時に○連打で
51名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:38:29 ID:HN+z0qzp
>>43

弟にやらせてるんですが半信半疑でスルーしたらできました。弟びっくりしてますw
THX!
52名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:39:17 ID:CZ0FR5o6
>>37レスありがとうございます。

102はガスボンベを開けて行ったんですが
鍵がかかってて
「大きな衝撃を与えれば・・・」って感じのメッセージが出ます。

ノブを狙撃で撃ったりガスが引火するのかと思って
色々してるんですが何も起きません。
なにかやり忘れてますか?
ちなみに終了条件1でガスボンベを開くのと204の鍵は入手済です。
53名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:39:21 ID:9k74sQis
太田父は島民に攻撃させるパターンもあり
54名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:39:31 ID:nXrdc2eI
>>49
おお、ありがとう。ムービーの方だったのか。
そりゃいくら文字追っても見つからないわけだ。
55名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:40:15 ID:OzaPC2lc
>>52
バスガス爆発を狙え
部屋にはガス、手元には起爆装置があるな?
あと何が必要か
56名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:40:29 ID:P4hNC0pn
>>46
たぶんコレ、亀穴行くスピードのモンダイなんじゃないかと
思う。
Easyでしかやったことないけど、ゆっくりしてたら出なかった。

角材とる→ロッカーの鍵とる→殴る→おっこちてロッカー開ける
→パイプゲット→亀穴へGO
と、出来る限りのスピードで行ってみたら、はしご下りてる
途中で亀見つけた。
どこで見つけたのかはサッパリわからん。
57名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:41:07 ID:ydh1EeOK
>>52
>>36
58名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:41:27 ID:psbv+7ne
>>52
近くのボンベを引火させる
59名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:41:38 ID:CZ0FR5o6
>>55
起爆装置!?
そんなのあるんでつか?持って無かったです!!
60名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:42:14 ID:Ur9JKixk
71は具体的にどこにぶんなげればでるんでしょ
61名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:42:32 ID:dijpotus
市子が思い出の品を探して徘徊しまくるステージにて。

ジャックして市子が止まる部屋を見つけたから、そこを調べたけど何もない…いったいどこに思い出の品があるんでしょ?(´・ω・)市子テラコワス
62名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:42:47 ID:Pzj/Vjxp
>>51
我ながら多分多分言い過ぎだなぁと思ってたけど、行けたか。おめでとう

夜見亀は亀穴に行くスピードってよりも、
亀穴に到達してから梯子を降りるまでのスピードが肝心っぽいよ
×ボタンで梯子飛び降り推奨
63& ◆sBgoNuLiBY :2006/02/12(日) 03:42:59 ID:P4hNC0pn
と思ったら
>>50
で出てた。
しかも○連打ダッタノカヨ!
イロイロ試して時間すげえ無駄にしたっぽいorz
64名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:43:22 ID:NiEpegXr
>>60
乙と丙の間に発炎筒を投げ込み
ライト消して奥まで突っ込む
65名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:43:24 ID:CZ0FR5o6
>>57
すみません!条件1では使わないんですね!
レス見落としてました。

みなさんありがとうございました。
66名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:43:51 ID:ydh1EeOK
>>59
だから起爆装置は第2条件だって
第1条件だろ?
第1条件は逃げるだけ
ガスも鍵も使わない
67名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:44:06 ID:0Tax7WGM
>>59
いや、起爆装置入手は第2条件出現条件じゃなかったっけ?
たぶんアイテム欄にあると思うよ。
必要なのは誘導線の代わりになるもの。
68名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:45:01 ID:OzaPC2lc
>>52
ああ、今条件1、ってことか・・・
条件1でボンベ開けて今2、ってことかと・・・
69名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:45:45 ID:ryKvSuPT
鉱業所休憩室の入り方が全く分からん。条件2でやってるんだけど、太田がいるのは
事務棟倉庫でしょ?カメラ落ちてる所。そっからどうやって鉱業所休憩室逝けるんですか?
70名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:45:59 ID:oiE38rAt
今 買ってきたんだが、説明書みてるだけで、鬱になるんだが…

ある程度の恐怖耐性ないと辛いでつか?
PSの電源がいれられねーorz
71名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:46:37 ID:Y+HQc+tK
(´・ω・`)永井22:00条件2
校舎内の闇霊が退治出来ません。校舎内を覗いてそこから撃ってるのに全く当たらない……
72名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:46:48 ID:psbv+7ne
車あると市子奥の銃死人殺さないで車の上いっちゃうからね
73名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:46:52 ID:B7z5nkyp
軽トラのタイムアタック
今どのくらい?
74名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:48:19 ID:NiEpegXr
条件1でやればいいんじゃないの
75名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:48:36 ID:6iyy599T
>>71
信号弾ぶちこんだ後は校舎内のは背景。
校舎の周りのを倒せば良し。
76名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:48:46 ID:Pzj/Vjxp
>>71
沖田がポロリしたものを拾おう
77名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:49:14 ID:P4hNC0pn
>>71
校舎内の闇霊は、信号弾用の銃みたいなやつをそのステージでゲット
したあとに、最初から持ってる信号弾を校舎内に向かって撃つ。
78名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:49:15 ID:5XNLWndp
今回、もうちょっと室内ステージあってもよかったなぁ・・・。
学校ステージがあるって聞いてワクテカしてたんだけど、結局中には入れなかったし・・・orz

まぁ、面白かったけどね。
79名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:50:14 ID:ydh1EeOK
とりあえず
太田の親父さんを撃破
ドキドキするなーサイレンは

アドバイスくれた人ありがとうございます
80名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:51:19 ID:v/MCqLyA
ハードで全部クリアしたら
07:00 夜見島/崩谷 三沢岳明
追加されたよ
81名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:52:26 ID:K+ywt70q
木村って女さぁ
モバイトのCMの子に似てるな
82名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:52:56 ID:NiEpegXr
>>69
条件2じゃ、休憩所内になにもいないはずだから内鍵を開けるのは不可能
どうしても2でやるっていうならそれでもいいが、1でやればいいよ
83名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:52:59 ID:9+NMZ0Si
>>80
画像とか何か証拠を
8469:2006/02/12(日) 03:53:28 ID:ryKvSuPT
あー前スレだかの奴に騙されてた。なにが南京錠だよ。自己解決
85名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:54:10 ID:MxBYcTNx
>>70
俺もそれだった・・・。
ってか説明書の方が怖いかもなw
今はアーカイブ楽しくてはまってる。

攻略スレに書き込んでんだぜ?
攻略しなきゃだろうが!!
86名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:54:53 ID:YRY77Y2C
ちょ!!助けて! 占い女で三上家の裏口をどうやって空けるの!?
ロープは手に入れた!速攻でよろしく!
87名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:55:27 ID:7NLKTxif
>>35
入ってすぐ右の段差に登って座ってれば、市子は闇霊相手に乱射し始める。
そのスキに上れば糸冬。

>>42
2Fか3Fの客室フロアの敵をジャックすると良い事あるよ。

>>52
遊園地で起爆装置取ってなければ何も起きない。
どっちにしろ条件2で爆破必須になるから、サッサと条件1クリアして話を進めた方が良い。
88名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:56:36 ID:LlfFUo0b
堕慧児が倒せないんだけど良い攻略法ない??
89名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:56:42 ID:Pzj/Vjxp
>>86
熊手探せ!過去視で熊手使ってるの見える辺りの壁を調べて!
90名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:58:34 ID:YRY77Y2C
>>89
おお!早っ!!さっき熊手みた!!あそこだな!
まじでサンクス!!!
91名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 03:59:36 ID:sswTso/T
占いの人で、三上家の台所のアイテム取りたいんだけど、三上家にどうやって入ったらいいかな?
92名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:00:33 ID:bOQ3nlaS
また夜見亀のはなしなんだけど、一樹で二つ目のハシゴ降りた所ででかい亀見つけたんだけど、特に何もならなかったんだわ。この後どうすれば?
93名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:01:42 ID:oiE38rAt
>>85
すまねぇ まるで親父に良いのをもらった感じだぜ
ヘヘ…

今から攻略を開始するノシ
94名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:01:52 ID:ydh1EeOK
別にいいんだけど
普通の人間も適度にバカだなー
ラジオに釘付けって…
95名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:01:53 ID:bOQ3nlaS
>>91
今すぐ玄関脇の植木を調べるんだ!
9671:2006/02/12(日) 04:02:02 ID:Y+HQc+tK
(`・ω・´)出来ました!ありがとう!
97& ◆/p9zsLJK2M :2006/02/12(日) 04:02:42 ID:P4hNC0pn
郁子の遊園地で、王冠くじ取れなくて困ってるんだが…
スナイパー二匹をどう料理すればいいのか。
操り過ぎても自分がバテるし。
98名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:03:57 ID:Ur9JKixk
アーカイブ71とれん。どうやるんだよ
99名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:04:06 ID:IAGu7tfW
ともえ電話>消火器コンボで倒せたー。
顔見なくてすむからコレ精神的に楽でいいわ〜
10097:2006/02/12(日) 04:04:21 ID:P4hNC0pn
変な鳥つけてるしorz
101名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:05:03 ID:lCYpLkox
>>94
あれは何時振り向くか不安だった
102名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:05:06 ID:/wq1Z6Bz
ハードで 喜代田 三上 親父を滅するで
滅する道具を手に入れたはいいが 肝心の倒す武器が見つからない。
このステージの敵って銃器系は9mm拳銃しかないの?
103名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:06:07 ID:Pzj/Vjxp
>>98
wikiちょっと分かり易く改変した
>071 毛羽毛現         三沢岳明・13:00 終了条件2で武器庫乙と丙の間の通路のところで懐中電灯消して発煙筒を突き当たりに投げる

夜見亀は見ただけでアーカイブに記録された気がするから、
記録されてなければリスタートでもう一度見ないといけないかな
104名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:06:11 ID:Ur9JKixk
>>97
クジは条件2で武器とってから1個壊す
で、ゲットする→アーカイブ見る→外れならチェックポイント再スタートでまたとってチェック
3個ぐらい壊すまでは闇霊で無いからこれが楽
105名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:06:47 ID:Ur9JKixk
106名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:08:31 ID:NLy7DH/0
>>99
電話ってともえ陽動用なのか。
どこで電話なってるのか・・・と探し回ってともえと遭遇しまくってたw
そりゃ消火器も当たらないよな。
107名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:09:06 ID:F4KTkgPD
はじめて屍人を操るのですが、R3ボタンのあとどうすれば操れるのですか?
108名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:10:00 ID:9k74sQis
くじは条件1でやったほうがええで
くじ見る→ハズレ出たらチェックポイントから開始→噴水広場の手前から再開だから
壁沿いに行けば走っても気付かれん
109名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:10:15 ID:NLy7DH/0
>>107
操りたいやつの視点をジャックしてる時R3を押せば、操れるようになる
110名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:11:03 ID:sswTso/T
>>95
あったー!ありがとう。

ついでに、
永井とヨン様が別ルートで鉄塔登るステージの
「事務棟倉庫」でアイテムを入手ってやつで、
事務棟倉庫の鍵ある場所も教えてくれると助かる。

これ満たせばようやく進める( ´Д`)
111名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:11:49 ID:NgnZE4b1
テンプレもウィキも見たが載ってないので教えてください。
髪飾りってどこで取れますか?
ダクトに奇石を入れてからがわかりません。
112名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:11:58 ID:8FFC+TpJ
三沢砲台で建物の中にいるスナイパー闇人どうやって倒すんだよ
発煙筒使ってもほとんどこっちを見ているし
発煙筒使った時にたまに余所見するときあるけど
そのときこっちが狙撃モードにしようとしたらすぐ殺されるし
難しすぎる
113名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:13:01 ID:HN+z0qzp
今タイムカプセルのとこやってる
つーかこれ、根気とかじゃなくてよー
「歩かないと見つからん」のだべ。しゃがみ移動でしらみつぶしにしてたから30分くらい気付かんかったorz
114名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:13:55 ID:MxBYcTNx
>>111 
普通に落ちてない?
詰め所?だっけ??そこのそばに
115102:2006/02/12(日) 04:14:34 ID:/wq1Z6Bz
自己解決しました。
9mm拳銃でも数発で死にました。 流石にこいつは同じ股間顔でも
多少は弱く設定されてるみたいです。
116名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:14:38 ID:z0wPsqzj
>>112
発煙筒投げたら少し待たないと、
狭いところなら遠くから投げても効果出るよ。
117名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:19:03 ID:lcS53bhZ
一樹守の遊園地の所なんだが、
揺り揺られ箱の舟
腕の飾りが拍子打つ
鳥を待ちわび揺られけん
の回し方がさっぱり分からない。
誰か教えてください。
118名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:19:39 ID:4NfKYRxz
母胎が倒せん
119名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:20:54 ID:z0wPsqzj
>>118
一樹で高いとこ登って木船で視界ジャックして出て来たとこ止めれ
ダメージ与えまくって地面に落ちてきたら一樹と木船で交代にアイテム使う
120名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:21:08 ID:oJY/brF2
>>117
たった16通りなんだから、総当りした方が早いぞ。

と総当りで突破した俺からのアドバイス。
121名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:21:26 ID:NLy7DH/0
>>117
全通り試した方が早いかも
122110:2006/02/12(日) 04:22:52 ID:sswTso/T
自己解決したお
123名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:23:44 ID:khYJ0Cho
かなえの秘密を知るで組み合わせる道具の熊手じゃないほうはどこにあるの
124名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:24:06 ID:lCYpLkox
箱の船のところは絵柄じゃない所合わせるから何か別の条件あるんじゃないかと思って迷ったな。
なまじ近くに調べれる遊具あるから「揺り揺られる箱の舟ってこれか!!」とかしばらく思ってバッテリー探してた。
125名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:24:59 ID:z0wPsqzj
>>123
ロープウェイ
126名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:25:11 ID:NLy7DH/0
>>123
ロープウェーのとこからロープ持ってくる。
127名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:25:53 ID:s1rvoULe
しゃークリアした〜。最後の最後で、まさかあの人がでるとはね…
128名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:26:22 ID:khYJ0Cho
125
即クスコ
129名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:27:21 ID:v/MCqLyA
>>83
証拠画像うpしました
キャプがきたないのはカンベンな
ttp://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up3875.jpg.html
130名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:27:46 ID:8FFC+TpJ
>>116
少し待つとスナイパーがあちこち見るよね?
そのとき敵を見つけるために前にでて狙撃モードにすると
敵に発見されて撃ち殺される
ハードだからきついとか?
131名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:28:16 ID:7NLKTxif
>>84
郁子条件1でも2でも、ともえは休憩所と事務棟に一体づついる。

条件1は休憩室内側のともえ使ってカギ開けるし
条件2で事務棟のカメラ取る時に南京錠も太田も使う。
自分の確認不足を棚に上げて情報提供者に逆ギレすんなよ…
132名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:28:40 ID:NLy7DH/0
ともえ犬を見てると「あいのり」に出てた、たかのを思い出すwww
133名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:29:19 ID:z0wPsqzj
>>130
うーん、ノーマルだと見付かる前に殺せるんだけど、
見付かってもライトつけながら行けば殺せるないかなぁ。
13497:2006/02/12(日) 04:30:51 ID:P4hNC0pn
>>104
凄い勢いでサンクス。
正門前のスナイパー、王冠くじんとこまで見えてるとばっかり思ってた。
壊しても居なかったからスゲエ何度も渡来してたしもう感激。
135名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:32:04 ID:GRWL/SJN
永井23:00の堕○○を弱らせるはどうすりゃええのん?
136名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:33:15 ID:z0wPsqzj
>>135
とにかく連射
137名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:34:00 ID:9+NMZ0Si
>>129
乙!
すごい!疑ってすまなカッタ
138名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:34:09 ID:/wq1Z6Bz
>>129
前スレでも ハードクリア者に聞いたんだが
結局答えてもらえなかった

ハード 永井 団地ステージでの
市子のいるところまでの行動、ルートを教えてくれ。

俺はクリアしたんだがバグっぽい方法なんで
他の人のクリアの仕方が気になる。
139名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:36:32 ID:RRMPiKix
>>129
スゲー
タイトルから見るに、ムービー?
140名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:37:08 ID:8FFC+TpJ
>>133
ライトつけっぱなしでいけたよ!
階段降りて右向いて真っ直ぐいって左に曲がるルートの
スナイパーはほとんど無理だったけどね
でもタイミングがちょっときつめだった
やっと先に進めるよ
141名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:37:16 ID:9E/sN4ox
>>81
似てるんじゃなくてその子
142名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:37:22 ID:SVBKl2aW
>>139
まぁそのプレイ中のキャプがあれば完璧なんだがな
143名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:37:28 ID:XGAJ02iI
>>130
3箇所あるよね。B1中央の広場ここが一番難しくて、発炎筒→視線外れる→走って接近&フラッシュライトでよろけ→非狙撃モードで連射(入り口が狭く狙撃手正面なので厄介)
B1廊下(B2に下りる階段の前):狙撃手の位置が廊下中央→上に同じ
B2に降りる階段の向かい側の横穴の中→穴の入り口で発炎筒→よろけるor視線が外れる→接近してライト&連射
B2武器庫前:角の電球のソケットの前で狙撃モードで一方的に殺れる。
144117:2006/02/12(日) 04:39:17 ID:lcS53bhZ
総当たりで解決しました。
なんて言うか今の気分はぬるぽ
145名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:42:14 ID:FrLi7psE
しかしなんで三沢なんだw
146143:2006/02/12(日) 04:44:12 ID:XGAJ02iI
ハードはかなりきついけど俺はそれでやったよ。
7.62mm弾叩き込んでもびくともしないで撃ち返してくるし、機関拳銃を遠距離から全段命中させるし・・・やってられね。
つーか、こちらの狙撃銃射程が短すぎるよ・・・orz
147名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:45:06 ID:srDgFpJM
人面犬倒す所で銃どうやったらゲットできるん?
銃持ってる奴たおせね('A`)
教えてエロい人
148名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:45:18 ID:lCYpLkox
多分春海関連…?<ハゲシナリオ
149名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:45:41 ID:z0wPsqzj
>>147
エントランスの真ん中の棚
150143:2006/02/12(日) 04:46:14 ID:XGAJ02iI
おれテラオソス・・・
151名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:47:03 ID:ehi+nteP
>>129
セーブデータクレ
152名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:47:50 ID:/wq1Z6Bz
>>147
つ しゃがまないと見つからない。
153名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:49:44 ID:srDgFpJM
>>149
dクス!人面犬ツエー('A`)
154名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:49:45 ID:khYJ0Cho
エントランス受付の下の棚に銃がある
ビデオと同じでしゃがみ調べ
これで小銃奪って殺す
155名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:51:37 ID:9E/sN4ox
>>129
三沢のステージをハードクリアじゃなくて、全ステージをハードでクリアしないと出ないんだよね?
大変そうだな・・・
156名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:54:43 ID:7NLKTxif
>>149
>>154
ナ、ナンダッテー
銃持ってる奴、奇襲でヌッ殺してたよ…
157名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:55:50 ID:DDo7Tqss
視界ジャックでナンバー式の鍵を開けるやつ、
テレビが小さくて数字がぜんぜん読めずに超苦労したんだが…
右左に回す回数を覚えるのが正しいやりかたなのか?
158名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:57:00 ID:fzs21y4e
ーかいぶ12の取得条件にカナエが亀救出後ってかいてあるけど、
これってシナリオ終わってれば勝手に助けてる?亀なんていたっけ
159名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:57:07 ID:DDo7Tqss
>>156
まぁまぁ。
独自のやり方を後から話し合えることこそSIRENの楽しさの一つだよ

あの落し物いれは絶対あとで何かあると思ってたので、ヒントの吹き抜けって聞いたときすぐ分かったよ。
160名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:57:27 ID:NLy7DH/0
>>156
俺もw
明かりで怯んだところを殴り続けたw
161名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 04:59:29 ID:DDo7Tqss
今回難易度が下がって銃撃うけてもかなり生きてるから強行突破が容易になったなー
162名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:01:46 ID:VyA4CmV0
超頑張ってやみんちゅ出てくるまでやったお( ^ω^)
でも奴とガチバトル(ゴルフクラブ)やってる時に、


「もっとがんばれミャハミ☆by やみんちゅ」


……もう寝るお('A`)
163名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:02:57 ID:srDgFpJM
人面犬ツエー('A`)つうか周りのヤミンチュがウゼー
164名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:05:16 ID:XGAJ02iI
>>158
確か、加奈江のシナリオで亀穴に行くとひっくり返った亀がいるからそれを助けるんだよ。
助けずに行くと一樹のシナリオで亀の死骸があったはず。
165名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:06:03 ID:DDo7Tqss
人面犬とはさっき40分くらい戦ったな。
前作をクリアしてるから2の難易度では死ににくくなってるが、
とどめもなかなか刺せず…

発見されたら振り切って、戻る時のルートを暗記して、
そこで必ず後ろを向く地点で待ち伏せして連撃
166164:2006/02/12(日) 05:07:29 ID:XGAJ02iI
追記
亀穴は灯台へ行く地下通路の途中の分岐点から行く。場所はMAPで確認してくれ。
167名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:08:24 ID:fzs21y4e
>>164超さんくす
168名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:09:21 ID:/wq1Z6Bz
>>165
40分ってことは打撃系武器で倒したのか
乙彼。

そして 相変わらず永井 ハード 団地ステージでの攻略はスルーですよ。
169名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:13:31 ID:DDo7Tqss
>>168
いや、拳銃で。
闇霊やら闇人がウザいんで人気のないところまでおびき寄せて、マップ、敵の行動ルートを把握、待ち伏せポイントを決めて銃撃
この一連。一度も死ななかったけど、敵に囲まれてたこ殴りにされてかなりヤバくなりつつ瀕死で逃亡、なんてこと繰り返し…40分
170名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:16:21 ID:7NLKTxif
>>161
(´・ω・)つHard
銃持ってる奴に先に見つかったら確実に死ねる。

1の難易度は今作のNormalとHardの中間って感じか。
171名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:17:14 ID:iqWkE/fw
すみません、阿部の条件2「犬と二度出会う」ってどういう意味ですか
ヒントのヒントだけでも
172名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:17:44 ID:/wq1Z6Bz
つまりは9発しかないから 絶好のチャンスが訪れるまで
粘った訳か・・・。

なんかうらやましいな そういうノー死亡プレイ。

俺なんて成功するまで無謀なプレーでクリアしたな・・。
もし現実だとしたら俺は死に 169は生き残るであろう
173名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:18:18 ID:DDo7Tqss
>>170
ハードはキツいらしいねー
ノーマルだけど、ハゲ団地苦労したし…

4歳児ステージでおねえちゃんが猟師とガチ対決になっておねえちゃんが勝利しちゃったんで、クリア直前だけどやり直した
せっかくの仕掛けとか解く楽しみがなくなっちゃうからなぁ
ハードだとこういう事は起こらないんだろうけど…
174名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:18:56 ID:VyA4CmV0
人面犬ことともえ、顔無敵(もしくはシールド状態)だよ。
背後取れなくても体狙わないと例えイージーでもクリア出来ない。
175名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:20:52 ID:TVME8+IU
>>171
1回出会うと逃げちゃうからもう1回探す
幽霊修の視界ジャックした光景が2回目の居場所
176名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:20:56 ID:XGAJ02iI
まず三上の幽霊に会って、その部屋で犬笛GET、一箇所目は送風機械室の板を剥がしたとこ。もう一箇所はあんま覚えてないけどヒントが出たんじゃないかな。確か崩落して進めなくなった場所だったきがす。
177名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:22:10 ID:iF3/+bBi
ドラム缶の蓋とったら狙撃屍人が(T^T)
遠回りしたんですがダメだ(;´Д`)助けてくり〜
ちなみに関係あるかわからないけど、ブレーカー下ろしてないです
178名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:22:39 ID:Ur9JKixk
ともえってノーマルの話だけど
懐中電灯消して遭遇し、
広いところなら飛び掛りをよけてライト照射

もがいてるところを短銃連打連打連打であっさり逝くね
179名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:22:52 ID:/wq1Z6Bz
喜代田 三上家周辺でのステージ 第二条件
なんだが ロープが見つからない。

というか浅野家裏口開くのに必要な道具って熊手とロープなの?

後 俺はハードなんだが 熊手取るために狭い通路通って取ったんだが
ノーマルとかだったら熊手の過去視が出来る場面でもう隙間から取れたりするの?
180名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:23:27 ID:DDo7Tqss
つーかさ、ドラム缶に蓋なんぞかぶせなくても逆さにして底を利用すればよいということに気付かないのが、
あのDQNのDQNたるゆえんですか?三上も気づけよ……
181名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:24:43 ID:Ur9JKixk
>>180
ドラム缶の重さなめてる+謎の液体
182名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:25:29 ID:DDo7Tqss
>>178
完全に懐中電灯の存在を忘れてた…
ヒントで光を消して近づけみたいなことが出てたからなぁ…闇霊がうようよいる通路を逃げる時だけ点けてたわ…
怯ませて回り込めばよかったのか…
40分も超緊張してたのに〜!w
183名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:25:36 ID:KfcnsdQx
4:00の三沢が難しい・・・
敵が全員銃持ちなんてひどいよ・゚・(ノД`;)・゚・
184名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:26:03 ID:iqWkE/fw
>>175-176
ありがとうございます
幽霊は子供時と大人時とが複数箇所に出てくるんですね
とにかく視線の先をめざせばいいんですよね
185名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:26:03 ID:dijpotus
>>61
ダメだ…3時間程迷っても市子の思い出の品が見つからない(;ω;)

誰か!!誰か助けt
186名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:26:15 ID:/wq1Z6Bz
>>178
俺はハードだけど同じような方法でクリアした。

いる場所まで行って 人面犬をおびき出して
広いところでライト当てた瞬間一気に背中から射殺。
使った銃は89式ライフルだけど これも簡単に取れるしさ。

犬の倒し方は難易度問わず それでいいんじゃないかと
187名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:26:59 ID:DDo7Tqss
>>181
傾けて転がせるんだから倒して中の液体捨てちゃえば問題ないのでは?
缶の重さだって立て直せないってことはないでしょう
…まぁ無理なものは無理だけど
188名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:28:53 ID:khYJ0Cho
チンピラキックつええw
闇人殺したんだけど
189名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:31:05 ID:PSKvW517
木船のカメラを見つけるって終了条件2のとこなんだけど
どうすればともえのとこにいけるんでしょうか?
190名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:31:19 ID:sv2LnvCc
>>185
Wikiに書いてるよ。
191名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:31:54 ID:XGAJ02iI
>>185
アパートの部屋を一階まで降りて、外へ出てすぐのとこだったと思う。
192名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:33:32 ID:7GMmucCZ
>>186
わざと幅の狭い行き止まりに逃げて
闇人共が一斉に襲い掛かってこれないようにして
犬に光当てて一気に近づいて
斜めの位置から銃乱射して殺した俺ガイル(難易度HARD)

だって犬本体よりも周りに湧く闇人の方がうざいんだもんさ…。
193名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:35:28 ID:DDo7Tqss
そういや闇霊って際限なく湧くんですか?
銃の弾がもったいないから必ずひとつは鈍器か刃物持ってそれで倒すようにしてるんだけど…
194名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:36:16 ID:dijpotus
>>190
見れる環境ならそうしているんだけど(´・ω・)

>>191
外!?ちょwwwwwwwwずっと中探してたよwwwwwwwwwwww
やってみるよ!!ありがとう
195名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:36:34 ID:/wq1Z6Bz
>>192
確かに 他の難易度は知らないがハードだと太巻きが一番の脅威だからな。
正直太巻きはいらなかった。

確実に開発側のミスだと思うんだが どう?
196名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:37:18 ID:GRWL/SJN
>>136
サンクス、弾めちゃくちゃもってるのな…
で、今度は白銀灯が届かない?
確かにゼロ距離な気がするんだが届かないというメッセージの直後にひき逃げにされます
誰か23:00永井の堕○○の止めの刺し方教えてくらさい
197177:2006/02/12(日) 05:38:08 ID:iF3/+bBi
事故解決しますた(;´Д`)あの狙撃屍人最初のやつだったのか…
198名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:38:11 ID:Ur9JKixk
>>193
銃器は構えながら×で殴れますぜ
闇霊自身は耐久低いのでライト照射と合わせればどんな武器でも2発で死ぬ
199名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:39:35 ID:/wq1Z6Bz
誰か 占い女での三上家周辺ステージ 「加奈江の秘密を知る」

でのロープの場所を教えてくれ・・ 熊手はあるんだが・・。
200名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:40:14 ID:DDo7Tqss
>>198
Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー!!
そんなことができたのか…ていうか説明書に書いてたんだとしたらスマソ。
今回は説明書読まずに開始しちゃってたし…
201名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:40:25 ID:Ur9JKixk
>>196
○超連打で頃借りが当たる前にさいど投げるコマンドを実行で成功判定出せば
転がりを喰らいながらも平然と棒立ちしてる永井君誕生って寸法よ
202名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:41:00 ID:sv2LnvCc
>>199
ロープウェイのとこ。
203名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:41:02 ID:GRWL/SJN
>>199
ロープはロープウェイで運んできたじゃんよー
204名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:42:00 ID:Pzj/Vjxp
>>196
船の後ろ(バッテリー側)に誘導してから灯りのところに行って、
もそもそ近付いてくるの待つと割と楽かも
205名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:42:10 ID:/wq1Z6Bz
>>202
>>203
ありがとう!!
206名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:46:07 ID:TVME8+IU
>>200
最初の方のシナリオで銃床攻撃の練習なかったっけ?
207名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:46:17 ID:GRWL/SJN
>>201
>>204
おぉありがとう!
正直この白銀灯はフェイクで別に倒す方法あるんじゃないかとさえ思ってたよ
本当に連打で逝ってくれました
208名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:46:39 ID:XGAJ02iI
>>200
2の目玉の一つじゃんかよー。(;´Д`)
209名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:51:21 ID:v/MA/Pxw
読もうよ
環境が、とか知るか
210名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:55:33 ID:24XXPZle
阿部の面で、何回も狙撃に殺されるんだけど、、背後から近付いたらさー最初は攻撃当たるけど、四回目から巧く行かなくて。背後に回る余裕も無いし。でドラム蓋を取って戻ったらいないし…何かいも真でムカツク!
211名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:58:15 ID:fzs21y4e
アーカイブのトロフィーもってる奴ってどの辺りでしょうか・・?
212名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 05:58:51 ID:PTDe+b+M
冥府につながる7つの門とかわかりません!!
歌にヒントが隠されてるとかわけわかんないっす!!
213名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:01:00 ID:TVME8+IU
>>211
エントランス二階
214名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:01:09 ID:qF9Bt1aR
永井14:00の条件2を開始する条件なんですが
三沢13:00のステージのどの辺にありますでしょうか
215名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:01:37 ID:H3WIVW+R
>>212
バーカバーカ
>>1
216名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:01:45 ID:9k74sQis
>>211
ジャックするとじっとしてるやつがいる
近付くと凄い勢いで逃げるからこっそり近付くか逃げ場の無い所まで追いつめれ
217名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:04:20 ID:Ur9JKixk
条件2取得方法って、
取得面のマップ画面下方にヒント出てるじゃん。
218名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:04:45 ID:7rZtA0Xt
ハードで喜代田章子00:00終了条件2で鍵とワイヤー入手したあと、
イ棟の玄関、屋上にそれぞれライフルがいて、建物から脱出不能になっちまった
両方に奇襲をしかけるも零距離射撃で返り討ち。武器は傘一本・・・のけぞってもくれねぇorz
巡回の鉞を奪おうとするも打ち負ける・・・で、アボソして203号室から。
どう見ても詰んでいます。
本当にありがとうございました。

これは先に車でひき逃げして縄きりでもゲットしとけば勝てるのかな?殴り合いはちょっと苦手なんだが
それともなにか見落としてる?
どうか歴戦を潜りぬけた勇者のアドバイスをお教え頂きたく。何卒。orz
219名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:12:35 ID:/wq1Z6Bz
>>218
もっと屍人の配置、武器 などを詳しく教えてくれ。
俺もそこをハードでクリアしてるんだが 結構前なんですっかり忘れてしまった。
今 違うステージなんでマップ見れないから
イ棟 とはワイヤーで絡まった入り口側の方なのか 遠い方の入り口なのか

などを。
220名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:16:58 ID:I/e5RQDY
母〇倒せないよー
221名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:18:46 ID:7NLKTxif
>>188
阿部ちゃん強いねぇ。
バットで破壊できるカベとか、バットで3割、阿部ちゃんキック7割でブッコワしてるし
何より鈍器の扱いがウメーよw
一発ごとに敵がのけぞるからあんまり苦戦した記憶が無い。
222名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:27:43 ID:9k74sQis
そういや阿部ちゃんの武器が釘バットになるらしいけど釘ってどこで手に入るの?
223名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:28:01 ID:srDgFpJM
木船郁子で藤田茂倒せないんだけどなんかいい方法ないかな?
撃ち合いになって弾が尽きる('A`)
224名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:28:18 ID:rd36EMuu
ロープウェイドコー?
225名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:29:06 ID:5PULGoo9
郁子のカメラを入手するステージで、
扉の間から部屋の中に鍵落としてから詰まった
クレーンの鍵は持ってるけど使うとこないし……なんかし忘れてる?
226名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:30:08 ID:/wq1Z6Bz
>>222
喜代田と灯台だった希ガス。

カメラ投げて狙撃闇人を排除する箇所あったしょ?

そこで近づいたらコマンド出ること知らなくて
最初釘を投げて気を散らすかと勘違いした記憶があるんで。
227名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:31:10 ID:GRWL/SJN
>>220
ある程度したらぼてっと落ちてくるからそこを一人ずつ○で行動
228名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:34:17 ID:rd36EMuu
>>223
闇人からサブマシ奪っとけ
229名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:34:39 ID:5PULGoo9
うは、郁子感応視できんの忘れてたwwwwwwww
230名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:38:33 ID:9k74sQis
>>226
サンクス。探してみるよ
231218:2006/02/12(日) 06:38:54 ID:7rZtA0Xt
>>219
おk、とりあえずイ棟への進入経路なんだが、
終了条件2の瀬礼洲方面に近い、手前の玄関からお邪魔して屋上を経由でワイヤー、鍵を取りに行った。
ところが屋上のライフル爺が突破できなかったんで、
車のクラクションで終了条件1のゴール付近にいるライフルをおびき寄せて
建物をぐるっと迂回して奥の玄関から進入したんだ。
鍵をゲットして、そのまま屋上まで行ってライフルが反対側にいる間にワイヤーもゲット。
しかしこの時点でクラクションでおびき寄せた奴がもう持ち場に戻っており、
1F玄関からこっそり出ようとしても絶対見つかって即射殺。
屋上も背後から傘で殴りかかるも効いちゃいねぇとばかりに振り向いてズドーン。
巡回している鉞の武器を奪おうと泥仕合の末、力尽きる・・・
で、やられてはまた鍵をとったイ棟の203からやり直し。以下ループorz
232226:2006/02/12(日) 06:41:42 ID:/wq1Z6Bz
622 :名無しさん@非公式ガイド:2006/02/11(土) 14:35:10 ID:FfHZ9kje
阿部14:00(ロープウェイの鍵拾うシナリオ)の釘とカナズチって何か利用の仕方あるの?
母胎倒した今でも、いまだに使い方がわからない・・

って過去スレにあったから 多分確実だと思う。
233名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:45:11 ID:mY5zQgAg
警官の掘るための道具ってどこにあるん?
井戸かと思ったら違うし
234名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:45:36 ID:/wq1Z6Bz
>>231
俺は屋上のライフルは倒したかな。
ワイヤーの場所が分からなかったもんで。

それとワイヤー側の団地の入り口は両方とも敵がいるの?

後 ワイヤー側の団地に車つけて2階から進入とかでも無理?

屋上は気付かれずにワイヤー取れるから 問題なしとしようよ。
235名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:45:43 ID:CYh5WXYd
永井の団地のステージで市子のブレスレットどこにあるんですか?
イ棟でてすぐ左のガスボンベあたりも探したんですけど見つかりません。
236名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:48:34 ID:khYJ0Cho
三沢団地の第二
イ棟301にはどうやっていくの?
237名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:49:22 ID:OJBCPSm7
タイムカプセルねー('A`) 顔デカに何度も邪魔される…。亀の近くを歩きながらA連打で見つかる?
238名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:49:35 ID:GRWL/SJN
>>235
市子ご乱心後の棟を下りて左に出たとこ
239名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:50:52 ID:E+JfLWkh
>>231
ヒント:屋上は気付かれずに通り抜け可能
240名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:50:52 ID:GRWL/SJN
>>237
ちゃんと歩数通りに歩かないと調べるコマンドが出ないのかも
241名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:51:22 ID:7NLKTxif
>>222
うろ覚えなので間違ってたらスマン。
阿部12:00第1条件
夜見島金鉱(株)の下の階にクギ。
ハンマーも必要かも知れないので一応。
作業室 or 圧気機室にハンマー。
242名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:52:23 ID:Uxbxilq1
ああた今どこにいらっしゃるの?
243名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:52:53 ID:khYJ0Cho
自己解決しますた
244名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:53:27 ID:CYh5WXYd
>>238
市子に発煙筒ぶつけて屋上で待機して市子が外でたあとに
こっちもイ棟(304号室側?)出て左いったとこですか?


245名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:55:26 ID:2L7Pg6kx
アーカイブで王冠クジ当ててんだけど裏門掲示板どこだ・・・
宇宙冷戦キャンペーンプスター見つからないですorz。
246名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 06:57:08 ID:OJBCPSm7
>>240
トンクス!調べるコマンドキタ━━━(゜∀゜)━━━!! 同時に顔デカフカーツで消えた…。orz
多分草を歩くカサッで音一回で一歩分のカウントかもね。
247名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:00:44 ID:GRWL/SJN
>>244
乱心開始の棟を真っ直ぐ一階に下りて棟出てすぐ左脇らへん
248名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:02:21 ID:7rZtA0Xt
>>239
心より感謝の念を。
スネークばりの忍び足で突破してくる!!

>>234
>>後 ワイヤー側の団地に車つけて2階から進入とかでも無理?
それでいけるかもと思ったが、
マップ東側であるイ棟への進入は、車止めをはずさなきゃいけないようだしそもそも進入は無理だねぇ
なんにせよありがとう!
249名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:02:57 ID:GRWL/SJN
>233
掘るのが必要な場所の真逆の同じ名前の場所だった気がする
250名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:03:20 ID:OJBCPSm7
>>246だけどタイムカプセルの見つけ方はやはり草を歩くカサッて音で一歩を計るとすぐ見つかるな!既出ならスマソ。
251名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:04:36 ID:2qXuBgvw
藤田の02:00のデモシナリオ
悔恨とやらが見れないんだけど
これが見れないから市子の
終了条件2で電話に出れないのかな?

252名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:06:06 ID:/wq1Z6Bz
>>248
さっきやってたのがまったくなかなかクリア出来なくて
しかもチェックポイントからやったんじゃクリア不可だから

俺もそのシナリオやってみたんだが確かに
ワイヤー側から遠い入り口から帰り出るときに射殺されるわ。

多分 俺は屋上のライフルを倒してワイヤー側の入り口から出たんだと思う。
カサより強力な武器だったら確か倒せるはずだから

屋上のライフルを倒すか 気付かれずに通り抜けのどっちかだわ。
頑張って。
253名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:06:30 ID:re0O9lym
堕慧児の最後に水銀ぶつけるとこ
船の反対側に廻ったらしく姿が見えないままで
反対側に向かって水銀コマンド連打してたら姿見ないで倒せたwwww
254名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:06:34 ID:khYJ0Cho
三沢団地第二
ガス充満させてから何するの
255名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:10:36 ID:CYh5WXYd
>>247
条件1でやってた。すみませんでした。
ありがとうございました。
256名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:11:17 ID:khYJ0Cho
自己解決
257名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:11:18 ID:GRWL/SJN
>>254
紐手繰ればわかる
258名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:12:06 ID:GRWL/SJN
>>256
自己解決しすぎ
259名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:13:55 ID:GRWL/SJN
亀を助けたいんですが香奈江で亀はどこにいるの?
260名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:14:54 ID:fzs21y4e
質問ばっかなんですけど、夜見鍋って終了条件2じゃないととれない?
261名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:15:05 ID:/wq1Z6Bz
阿部でトロリー電車だかに乗るシナリオなんだが
俺はチェックポイントの機関銃闇人を倒そうとしてるんだが
この闇人 いくら狙撃場面で狙ってないとはいえ 64式を全弾食らわせても
死なない。

こいつを必死で倒そうとしてるんだが もしかして こいつを倒さなくても
クリアできたりする?
262名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:17:18 ID:fzs21y4e
>>261
近くの壁に電気つけるスイッチあるはず
ちなみにそいつ三沢
263名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:19:21 ID:GRWL/SJN
>>261
そいつ死なないよ
264名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:20:25 ID:GRWL/SJN
>>260
そんなことないと思う
265名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:20:39 ID:E+JfLWkh
>>261
頑張れば倒せるけど一瞬で復活して後ろから蜂の巣。
266名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:21:32 ID:/wq1Z6Bz
マヂで! 三沢タソだったとは・・。

俺はさっきから電気つける、ひるんで逃げる、
それを追いかけて 至近距離から連発

を繰り返して また今も辿り着いたんだが
倒さずに抜ける方法なんてあるの?
267名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:21:49 ID:pf7VNKyv
>>266
武器は奪えないって事?
268名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:22:04 ID:fzs21y4e
ひるんだらテキトーに出口まで走れば終わったような
269名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:23:23 ID:7NLKTxif
>>261
左側の壁沿いを調べるとイイモノがある。
あとはジャックして様子を見れば突破口が開ける。

ノーマルで頭周辺に全弾当ててやっと倒せるくらい強かった。
ワナも無効化してくれた。
270名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:23:54 ID:/wq1Z6Bz
>>267
いや 結構な至近距離で撃っても倒せなかったんだ。
271名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:28:37 ID:khYJ0Cho
あれ三沢だったのか!
そう思えばあっちこっち言ってたのがヒントではあったのか
団地の鍵はどこで使うの
272名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:29:35 ID:9k74sQis
>>260
条件1は信管持ってないから102に入れないので無理
273名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:31:25 ID:khYJ0Cho
俺のときは見てたら逃げて脱出口から消えてったよ
ポカーンとした
274名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:32:25 ID:2L7Pg6kx
宇宙冷戦のポスターは裏門掲示板にある見たいなんですが、見つかりません
王冠クジも当てた状態で裏門の掲示板を調べても反応が無いですorz、
275名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:32:45 ID:/wq1Z6Bz
>>262
>>263
>>265
>>267
>>268
>>269

ご協力してくれたみんな ありがとう 無事クリアできました。
三沢の見てるロッカーみたいなののこちらから見て右のに隠れてて
丁度そのロッカーから右に前に進めて

三沢は後ろ見た後 反時計回りに振り返るので
相手の振り返りに合わせてしゃがみダッシュで突破できました。
276名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:33:59 ID:xgoA6a2x
3:00 夜見島 第一砲台跡 阿部倉司 
隠された部屋がどこにあるのかわかりません…
277名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:34:42 ID:khYJ0Cho
鍵見たら書いてあった、、
スマソ
278名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:36:01 ID:9k74sQis
>>274
デカデカと貼ってあるじゃん右の方に


阿部ちゃんのバット無事釘バットに進化しました
教えてくれた人たち有難う
279名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:36:23 ID:Dr77RI3/
母胎を剣みたいなので切ったあと、母胎の腕の攻撃喰らうんだけど何か良い避け方ない?
避けないと体力の限界で最後までもたないんだけど。
280名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:37:24 ID:7rZtA0Xt
>>252
屋上で一回見つかったが、やり直して通過できた。
ネタがわかればあっけない・・・はぁ
>231で書いた通り、手前玄関から進入した際、屋上で見つかってアボソ、
何度か最初からやり直す羽目になって、手っ取り早く奥の玄関からの進入を試みたのがまずかった。
屋上の奴の動きをよく監察もせず、
出入りも奥から、ワイヤー取りも奥から、ハードは屋上がライフルになってて手前からの突破は…多分無理!
と決め付けて自ら心理的に死角を作っちまったのがそもそもの敗因だった。脳みそかてぇな・・・
しかし楽しめてる。これでこそSIRENだよ。
281名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:41:03 ID:1u0Z+1Vo
おいwikiの三沢をコージーにしたの誰だよw
ピエールのほうが似てるだろw
282名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:41:03 ID:/wq1Z6Bz
>>280
しかし 正直ハードは難易度が高いというよりも
ただ不謹慎なだけで 運の要素がからんでくるステージがあったりするんで
そこまで自分を責めなくていいかも。

太巻きとか太巻きとか太巻きとか・・
283名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:45:19 ID:GRWL/SJN
>>281
あれ途中からほとんどイメージ画像なのなw
寝不足で気づかなかったww
284名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:47:00 ID:2LSmSkZG
おれも就活終わったら速攻買います。で、ミリヲタさんにちょっと聞きたいんですけど自衛官の64式の弾薬はちゃんと20発ずつですか(´・ω・`)??9ミリ拳銃は使えるんでしょうか・・・?
285名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:51:52 ID:fzs21y4e
そろそろwikiの登場人物にツカサも追加してやらないと駄目じゃないか?
286名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:51:59 ID:AfxI4mc9
どなたか、永井の18時ステージ(鉄塔)の解き方を教えてください。
ヨン様と途中交代になって、射撃屍人に狙われている永井を叫んで注意を逸らす
所まで行き、
最後まで登ったんですが永井の姿がいなくてどうしようもない状態です。
ちなみに難易度ハードです。
287名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:53:36 ID:/wq1Z6Bz
俺もハードだが 最後まで進めば自動的にイベントになった希ガス。
最後かと思った場所から更に降りて 上に進めるとかいったことは
ないだろうか?
288名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:54:02 ID:kiSVzFhe
wikiの藤田がはぐれ刑事になってる・・・
289  :2006/02/12(日) 07:54:45 ID:sNd/Wyxm
wiki元に戻ったんだね
290名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:55:44 ID:Y/FOFUzs
質問、闇人とかはなんで銃やらサブマシンガンやら持ってるの?
291名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:57:24 ID:Dr77RI3/
>>286
幻視してみればいいんじゃない?永井がどういう状況かわかると思う。
292名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:58:27 ID:B2pk3/ws
すまん・・・ネタバレ恐くてこのスレざっとしか見てないんだけど、教えて。
警官(藤田)と市子?のステージで、地下に降りて南側大砲台跡(だっけ?)への
到達っていうシナリオ、どうやってそこまで行ったらいいか分からん・・・
道が途中で途切れてない? 行けそうな道あったけど連射式の銃持った屍人が
ずっとこっち見てて進めなかった。1やりつくして余裕と思ってたけど、やっぱ怖いな・・・
293名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:59:11 ID:ls64zC2c
阿部のインクライン面でトロリー電車に乗るが目標になったらどこいけばいいんでしょうか?
294名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:59:15 ID:kiSVzFhe
>>292
弾切れさせてリロードしてるときに銃で
295名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:59:48 ID:9k74sQis
>>290
銃持ってるのは自衛官
296名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 07:59:52 ID:7rZtA0Xt
>>282
太巻きってなんざましょ・・・いや、言わんでいいよ
先行き不安orz

今回は素手、ないしは傘で鍵をとっちゃうと屋上をこっそり通るしかなさそうだけど、
ファミ痛ガイドブック見ると屋上屍人の獲物がピッケルになってる・・・これノーマルのこと?('A`)
wikiのハード対策は最終的に獲物や配置の違いとか細かいとこフォローできるようにしたいね。
難しい分意外なとこで詰まる人もいるかも。
漏れがサクサク進められればちっとは貢献できるんだがorz
297名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:02:37 ID:B2pk3/ws
>>294
おっ!じゃあ道はそっちで合ってるんだね!
よく考えたら1では王道パターンだったな>リロードの間に特攻
ありがとう、やってみます
298  :2006/02/12(日) 08:03:28 ID:sNd/Wyxm
靴べらで人間を殴り殺せるとは
299名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:04:48 ID:/wq1Z6Bz
>>296
俺もそれは思った。
一応ノーマルとハードの違うみたいなのも書いておいた方がいいのかな?

さっき気付いたのが 阿部のインクラインとかあるシナリオの第一条件(第二もかもだが)
が 難易度によって三沢闇人が逃げるのか ロッカーみたいなのの先で見張るのか
に分かれるみたいだね。
300名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:06:35 ID:7NLKTxif
>>284
正解。補足しとくと89式は30発でMINIMIも登場。警官は38口径のリボルバー拳銃。
セーラー服は機関銃装備可。
301名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:06:50 ID:k2j1P8T+
ドラム缶のフタがみつからない!
302名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:08:04 ID:fzs21y4e
市子が銃と刀最終的にもってるのみて、キルビルを思い出したな、、、
303名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:08:39 ID:fzs21y4e
>>301
地下の武器庫
304名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:09:05 ID:ls64zC2c
阿部のインクライン面でトロリー電車に乗るが目標になったらどこいけばいいんでしょうか?
305名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:11:26 ID:nmGsBvfl
三沢の最初のシナリオがクリアできない。
どう進むの?
306名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:11:56 ID:2LSmSkZG
>>300
サンクスです^_^いやぁ89もミニミも使えたんですか!そりゃ楽しみだぁ(*´Д`)
さっきから↑でてるサブマシンガンとか機関銃は機関拳銃のこと??
307名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:15:00 ID:CYcaY3uk
それにしても9mm拳銃のスライドの形がつぶれてるけど
308名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:15:10 ID:khYJ0Cho
トロリーに乗ればいいじゃない
上に上がってきたのがそう
向かって左側に乗れる
309名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:15:56 ID:Dr77RI3/
>>304
制御室でスイッチ入れたら動いたヤツあるやろ?それ乗れ。
310名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:16:00 ID:fzs21y4e
>>304
インクライン起動
>>305
wikiみろ
311名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:16:11 ID:/wq1Z6Bz
>>304
上まで動いてきたリフトみたいなのあるしょ。
それの上にのぼって動かす。
312名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:17:21 ID:ls64zC2c
>>308
どこに上がってきたんだかわからなくてひたすら探し回ってて・・
それっぽいのにひたすら隣接してみます。ありがとう。
313名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:19:51 ID:pM//Ohe4
アーカイブのジュースの王冠、25回目に突入したんだが
これって完全に運なの?
314名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:22:20 ID:lhQQheCo
カプセルはちゃんと歩かないと○でないのね…
315名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:24:28 ID:khYJ0Cho
藤田の初面で怪しいとか思わなかったのか
三沢団地は第一なら出口向かって強行突破で行ける
実は拍子抜けするほど近い
マップ見れ
占い師団地のスタート地点
316名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:27:09 ID:k2j1P8T+
>>303
あの扉を壊す道具がどこにもないです
317名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:27:19 ID:3ILjbHLl
アーカイブの
トロフィーを持っている屍人の徘徊場所と
加奈江でする亀の救出するところってどこですか?
あとこの2つと98でコンプするのでアドバイスお願いします
318317:2006/02/12(日) 08:29:12 ID:3ILjbHLl
よく見るとトロフィーはスレ内にありましたね( ´Д⊂ヽ
亀のアドバイスをお願いします
319名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:29:49 ID:2L7Pg6kx
>>278
サンクス、見つかりましたクジはアーカイブ調べなきゃ駄目だったのか・・・。
320名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:33:07 ID:9k74sQis
>>316
全部が塞がってる訳じゃなし動きなさい
321名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:33:44 ID:7rZtA0Xt
>>299
いろいろ考えてみたがイージー、ノーマル、ハードの違いを調べ上げてたらキリないよなぁ
あらかじめ難易度別に攻略スレ立てとけばいろいろ分かりやすかったかもね
少なくとも最速ガイドブックとファミ痛攻略記事はハード未対応ってことはどっかに入れといた方がいい気ガス
322名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:35:12 ID:/wq1Z6Bz
>>321
ファミ通攻略記事はいいとして
最速ガイドブックもハード未対応かよ・・。

それはちょっとひどいような
323名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:46:28 ID:BormXuGp
ノーマル
永井の百合と船外脱出でボートの通路に銃屍人が2体もいて
他を見てる時間も短いし、追っ手も来るしでどうしようもありません。
どうすれば良いですか?
324名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:49:52 ID:/wq1Z6Bz
阿部 インクラインステージ 第二条件で
送風機制御室で犬笛吹いて 犬呼んだはいいけど
どっかにいってしまった
どこにいけばいいのか誰か教えてください。
325名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:50:28 ID:VSaFjeKK
アーカイブ99、100ってどうやって取るんですか?
326名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:51:43 ID:7rZtA0Xt
>>322

  ぶ  っ  ち  ゃ  け  買  っ  て  損  し  た

難易度別にフォローすると1シナリオにかける記事内容が膨れ上がるね。
自分の知りたい個所、詰まる所がさっぱりフォローされてなかった・・・そもそも屍人自体配置されてなかったりするからorz
出版社に初めからハードが使えることを伝えなかったメーカーの責任か、
知ってて華麗にスルーした出版社側の責任かは知らんが・・・
327名無し:2006/02/12(日) 08:55:52 ID:y3cXn+KA
三上 脩のシナリオ<大人>の蒼の久集落殻の脱出で
カナエと逃げた記憶を思い出すっていうキーロックがあるんですけど
どうやって思い出せばいい?
328名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:55:59 ID:Rnn5nY6x
だれか教えてください
加奈江の太田常雄撃退ってどうやったらいいんですか?
329名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:56:10 ID:CgEPFgOa
住宅地ステージ 永井の第2条件
市子の記憶の取り戻し方がわかりません‥
誰か教えてください
330名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:56:54 ID:/wq1Z6Bz
>>326
攻略本の内容に問題はないと思うけどさ(最速だし)
対応してる難易度載せてないってのは致命的だと思うよ。
カワイソス

そして 324だけど 犬の視界ジャック出来たんで自己解決です
すいません
331名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:59:21 ID:qcRHlbWX
そもそもハードでやってんだから攻略本に頼っちゃだめだろ
332名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 08:59:41 ID:/wq1Z6Bz
>>329
市子がワイヤーで止められた出口側じゃない方の団地の屋上への入り口で
屋上眺めてるから
市子がいない隙に そこにいってブレスレット(というか髪飾りか?)
を投げ込め。

ブレスレットはチェックポイントから降りて出るところの入り口の
すぐ左に落ちてる。
333名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:00:51 ID:oFFtupQ/
太田ともえを倒すって奴で、ずっと隠れてたら自然クリアした。
前にもこういう報告してる奴いなかったっけ?
334名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:04:09 ID:Rnn5nY6x
だれか>>328お願いします
あとwiki以外でどこかいい攻略サイトありますか?
335名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:08:28 ID:Rnn5nY6x
すいません>>334ですが過去レス見てたら解法ありました
336名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:08:38 ID:UAEZ3NCs
>>334
質問の回答は
そのwikiに詳しく書いてあるよ
337名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:10:38 ID:0Pb8KctS
加奈子でガキ連れて地下穴え向かえ、ってシナリオ。太田父は楽に倒せて、
ラジオで漁師を引きつける。そこまでは楽勝だったんだけど、
その後が何度やってもダメ。地下穴へむかう階段の前を
漁師が一人行ったり来たりしてるんだけど、自分だけなら強行突破できるんだけど、
何度やってもガキが見つかって殺される。別ルートがあるのかなあ。
338名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:11:06 ID:pM//Ohe4
王冠クジまだあたらねぇ
いい加減コントローラー壊したくなってきた
339名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:19:26 ID:1gNy6jv3
永井船。クランクどこにありますか?
340名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:23:18 ID:r0a5ru6B
>>339
市子のシナリオでつけるんじゃないの?
341名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:24:33 ID:24XXPZle
右こうばんの左側の網目にあります
342名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:26:22 ID:y3cXn+KA
喜代田 章子のシナリオ第二条件でカナエの秘密をしるってあるけど
どこにあるか初めから詰まってます・・・だれかクリアの仕方詳しく教えて
343名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:27:33 ID:9E/sN4ox
既出かもしれないけど
アーカイブの69ってクリアするとの因果律せいで阿部しか写ってないのね。
いまみてたら気づいた
344名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:27:50 ID:7NLKTxif
>>338
ハズレたら再スタートして王冠を取り直してるか?
345名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:29:38 ID:1gNy6jv3
船はクランク使用で脱出じゃないの??脱出方法教えてください。
346名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:31:40 ID:pM//Ohe4
>>344
リスタートでいいんだよな?
何回やっても「ジュースの王冠がおちている」
ヌッ殺すぞゴルァ!って感じだ、もう orz
347名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:32:27 ID:BormXuGp
>>323もお願いしますm(_ _)m
強行突破しかありませんか?
348名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:33:34 ID:8/WhE0zy
Gウィルスに感染したとしか思えない太田常雄パパが滅っせれません。

あの禍々しい赤い霧状のオーラがなくなった(警戒色がとけた?)状態で後ろから撃てばいいんでしょうか?
349名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:36:10 ID:UAEZ3NCs
>>347
1人目は階段からスナイプ撃破
2人目は隙を見て飛び出て撃たれる前に撃破

他にも方法あるかもしれないけど、俺はそれでいけました
350名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:37:09 ID:re0O9lym
とりあえず堕彗児はころがり攻撃3発くらい直撃くらえば死ぬな。
コードなしなら即死なんだろうが。

即死はないけど押されて端まで押される間に志望w
もっともこれよけれないようじゃヘタレゲーマ入りかと。
んで自分はヘタレゲ(ry
351名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:37:53 ID:Rnn5nY6x
>>336
ほんとだ。wikiにありました。すいません

子亀がひっくりかえってるの助けたけどなんか意味あるんですか?
アーカイブも追加ないし条件2の行動でもなかったし
352名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:38:12 ID:re0O9lym
ごめん350誤爆
353名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:39:12 ID:/wq1Z6Bz
>>347
過去ログに書いてあるようなことなんだが・・・。

チェックポイントからだったら
機関室出て 通路の一番奥で着物を待ち構え、
着物をギリギリまでひきつけて射殺
その後 まっすぐいって 階段付近の屍人を射殺。
階段付近で相手の射程範囲ギリギリでしゃがんで待ち、
相手が背後を見せた瞬間狙撃。
もう片方の方も後ろを巡回してるとき狙撃

俺もそこのシナリオを必要条件満たすために何度も包囲網突破してるんだが

確か 前のヤツが背後向いてて なおかつそいつ倒した後に
後ろの狙撃が後ろを巡回する っていうタイミングがあったから
それを狙うといいかも。
354名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:40:25 ID:VdBx0aii
切ればイイと思うよ


      /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /   
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」  
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //   〜♪
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/ 
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/ 
     .|;; i  ...;;イ
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X 
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/
355名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:41:59 ID:9k74sQis
>>346
アーカイブ確認してるか?
356名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:44:03 ID:pM//Ohe4
>>355
してるよ
しかし出るのは毎回
「残念でした。再度チャレンジ!!あきらめなければあたります!!」
とともにがきんちょの絵が・・・
357名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:47:34 ID:9k74sQis
>>356
連続で同じ柄になる事ってほとんどないんだがなぁ
確認する時未確認状態(青い状態)になってる?
なってなかったらメニュー開くのが早過ぎて認識されてないのかも
358名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:47:56 ID:Us85N8xd
今ようやくアーカイブ100個見つけてクリアできたんだけど
結局どういうお話だったのかよー分からんかった...orz
ファンサイトとかでストーリーの解説してくれるのが待ち遠しい・・・
359ゆき:2006/02/12(日) 09:48:05 ID:4WAqIydy
喜代田の過去視をつかって鍵を入手がどこかわかりません おしえてください(>_<)
360名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:48:38 ID:pM//Ohe4
>>357
なるほど
まぁ今日のところはもうやめておくよ
361名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:48:55 ID:BormXuGp
>>349 >>353 有り難うございます!
SIRENに慣れていたせいか2では銃が使いにくく感じますが
頑張ります。
362  :2006/02/12(日) 09:52:34 ID:sNd/Wyxm
アベちゃんの バットってどこにあるんだ?
視界ジャックしても
バットだけ ボーっと暗闇に
写ってるだけでどこにあるのか 
サパーリだ 
363名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:54:39 ID:9k74sQis
>>362
開始直後の4つ部屋があるとこの一番奥
罠設置されてるんで気を付けれ
364名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:57:55 ID:srDgFpJM
亀穴どこー?
365名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 09:57:59 ID:GRWL/SJN
アーカイブ残り98、99、100が埋まらないのです
なぜ…教えてくれ
366名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:01:08 ID:DFhwtC25
エンディングを二つ見たんですけどSDK
367名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:03:51 ID:9k74sQis
>>365
とりあえずナビ見れ
隅から隅まで
368名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:06:58 ID:7NLKTxif
>>356
ハズれたら再スタート>>王冠取り直し>>アーカイブNo,64が再度点灯>>アーカイブ確認>>以下ループ
やってる?一回開封したクジを単に再スタートして開封してもダメだよ。

>365
右から2番目の人物のシナリオplay汁。
369名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:12:17 ID:E+JfLWkh
つ、ついに三沢7:00含めて現在判明してる
全シナリオと全アーカイブコンプしたあああぁぁぁ・・・


・・・寝てないので寝る ミo( _ _ )oパタッ
370名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:23:25 ID:GRWL/SJN
>>367-368
右から二番目は空欄です、EASYだからとか?
371名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:25:26 ID:c5GW6oLX
王冠クジ一発で当たった…。10回以上はやり直し覚悟してたんだけどw
あと亀だけだ。
亀ってカナエのチビ脩と逃げるとこで亀見つけて、
その後ヨン様のチュートリアル面ではしご調べればいいの?
できればカナエステージでの亀の居場所も教えてくれると嬉しい(ノд`)
372名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:26:05 ID:WuAdYP6m
加奈江-01:00で亀救出って、亀は何処にいるんだ?
ずっと彷徨ってるが見つからない。
373名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:26:14 ID:9k74sQis
>>370
それじゃノーマルにしてみ。出てくるから
ちなみにそこはイージーじゃ出来ん
374名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:29:11 ID:6MyEQx1n
三沢で少女と会うステージなんですが電気コード伸ばして
着火するだけなんですがその着火するものが見つかりません
375名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:29:42 ID:GRWL/SJN
>>371
カナエは第二条件でやれば最後の地下道で
道が二つに別れる所で右側の突当たりをよく調べるといる

四様では第二条件のメダル取るところに降りたら勝手にアーカイブに追加された
亀見たかった…
376名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:31:53 ID:Rnn5nY6x
ハゲの少女と再開するやつでロ棟屋上の沖田宏倒すとこなんだけど
部屋からは狙撃できない?
イ棟からロ棟の屋上までいって殺ってくるしかない?
377名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:32:18 ID:GRWL/SJN
>>373
やっぱ難易度ですか
そうか…とりあえずもう眠くて体が痙攣してきたんで寝ます
ありがとう
378名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:33:35 ID:c5GW6oLX
>375
サンクスコ!
よっしゃーこれで阿部ちゃんエンドが(つд`)
マジ感謝。頑張ってくる

あ、ついでにも一つ質問。
釘バットとカナヅチ持ってクリアすると、次の採掘場のステージで釘バットになってるの?
379名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:36:11 ID:Yi7/hdDm
ハード全ステージクリアってノーマルやイージーでやった後
ハード変更してステージ直しで構わないんだよね?
380名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:36:38 ID:uk1/1DIH
質問だけど、
敵の銃奪うのって手を攻撃すればええんよね?
あとさ、
銃弾のリロードってどうやるん?
381名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:38:16 ID:r0a5ru6B
>>380
これは、ひどい・・・
382  :2006/02/12(日) 10:40:08 ID:sNd/Wyxm
敵をなぐり殺して
武器奪い取るんなら、
もってる武器は別のところに放り投げるとか
すればいいのにね

わざわざバケモノのところに残してやるなんて 亜フォかと
383名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:40:10 ID:c5GW6oLX
>380
敵倒したら近くに落ちてるから近づけば○ボタンメニューだっけ?が出るはず。
銃弾はアイテムにある場合は
クイックメニュー(武器切り替えとか叫ぶとかできるやつ)で
リロードできるけど、ない場合は無理。
倒れてる敵のとこに落としておけば、
生き返ったあと拾って勝手にリロードしてくれるからそこを殴って取り返すと良い。
384名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:40:21 ID:cBlzsYUw
屍人じゃ!屍人の仕業じゃ!!
385名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:42:30 ID:uk1/1DIH
わざわざありがとお^^
386名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:44:54 ID:OdKbihc2
今、喜代田章子が車、運転できるとこやってるんだが
屍人を轢く事ができて、素直に吹きましたww
387名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:45:51 ID:Uxbxilq1
ああた、今どこにいらっしゃるの?ああた今どこにいらっしゃるの?
388ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 19:37:01 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
389名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:47:28 ID:p/jzUHin
着火装置が反応しないんですが、どうすればいいんですか?
あとクリアまで何時間ほどかかりますか?
390名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:51:55 ID:7FLww1A5
>>389
着荷装置の近くの燃料になりそうな物探すあるよ、すぐ近く
391名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:52:40 ID:wNsUzoks
一樹守の冥府の門のとこで詰まった・・・orz
つけれるとこの怪しい光は全部つけたはずだけど鍵がかかった扉と針金でグルグル巻きにされた扉2つの
奥に行けないよママン
392名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:53:41 ID:p/jzUHin
>>390 ありがとーございます
393名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:53:55 ID:r0a5ru6B
>>391
残さずつけたらイベント怒るはずなので
全部説いてないんだろう
394名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:55:20 ID:nq66UTdo
このシリーズはじめてプレイするんだけど、どういう順番で
やったらいいの?プレイできるシナリオは順番関係なくどんどん
進めちゃっていいの?
395名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:58:10 ID:ZYjWaIgV
>>394
そう。基本的には出てくる順番で進めていい。
シナリオ全体は自分の頭の中で把握すべし。
たまに第二条件解放するために戻ったりしながら。
396名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:02:10 ID:1tjA7BDN
靴ベラ最高!!
397名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:02:54 ID:q9ar2OBa
トロイ検出。闇人が紛れ込んだか?
398名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:04:12 ID:rd36EMuu
攻略については攻略スレ池よ
うざい
399名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:05:00 ID:r0a5ru6B
      誤反応スクリプト無効化ソフト

            vicptdel
400名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:06:18 ID:rd36EMuu
>>398は誤縛だ('A`)
401名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:06:30 ID:y6wTH42n
HARDのヨン様フェリーで顔退治、太巻きとか太巻きとか太巻きがウザ過ぎるね…
拳銃の獲得に詰まって(そこを調べた時に上手く判定が出てくれなかった)、EASYにしたらヒントでそこだとやっと分かったorz
2階客室入っていったり小銃持ってる闇人に直接殴りかかって奪おうとしてたよw

で既出だと申し訳ないが、難易度によってR1ロックの射程距離が全然違う事に気付いた。
やっぱハードだからあの短かさだったのか…
402名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:08:24 ID:Uxbxilq1
手当たり次第やって、イージーモードでリプレイって感じでいいんじゃない?

前作は、須田がウリエン持ってるムービー見て「ハァ?何これ?」ってなったりしたからな
(他のキャラで最後迎えると特攻須田ムビに飛ぶのな)
アレみてからがいろいろ謎が解けてきて結構燃えたけど。

最初、ざっとやる分にはわかりづらいんじゃないかと思う。
SIREN2は、まだ序盤までしか進んでないから、今回もそうなのかワカランが。
403名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:08:56 ID:y6wTH42n
追記。
そこで手に入るアーカイブNO.079のゲームソフト名、エロ杉
404名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:09:55 ID:/wq1Z6Bz
>>401
既出じゃないと思う。結構重要じゃね?
そもそもハードでやってるやつが希少だし。

ヨン様でともえを滅するシナリオなんだけどさ
たまに連れの女が瞑想みたいなのに陥って棒立ちするんだが
それを殴りでキャンセルできるってのは既出かな?
これ結構役立つと思うんだけど
405枯れた名無しの水平思リセット:2006/02/12(日) 11:13:22 ID:uk1/1DIH
すげえ賑わいww
今年度の神ゲー認定でいくね?ってくらいおれは好き
406名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:13:50 ID:cBlzsYUw
>>405
売り上げはあれだがなw
407名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:16:32 ID:9a45W9xC
シナリオがゲームクリアしても謎を残してプレイヤーに補完させるタイプだからな
ネットとかやらない人には「なにこれワケワカメ」な感じになるんだろうが
408名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:22:12 ID:zRVrSVMI
PS2のバイオ4もおもしろかったが
これはこれでハマってるよ
リアルとも違う奇妙な空間がいい
409名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:23:23 ID:WL/EAiTw
市子の学校ステージで大道具倉庫に入れないのだが
どうしたら
410名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:23:54 ID:GRWL/SJN
1、2とクリアしたけどこのゲームってWIZやってる感じがあるな
なんか理不尽な所が…特にSIREN1とか
411名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:24:38 ID:elK5XO2w
市子のトロフィー、姿さえみつからん・・・
もしかして条件1なのか?
412名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:25:25 ID:elK5XO2w
>409
裏窓からはいる
413名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:25:36 ID:c9VTL+8s
何故か須田でてきたぞw
まだ宇理炎持ってるしw
414名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:25:44 ID:cBlzsYUw
>>408
でもほぼ救いようがないストーリーはちょっとスッキリしないよね
バイオ4で言うならアシュリーが寄生体で怪物化してしまい
レオンは仕方なくそれを殺すが本国では大統領の娘を殺した犯罪者として処刑されるようなもんだ
415名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:26:31 ID:GRWL/SJN
>>409
裏に回ってガラス割って
>>411
最初は客室エントランスの二階にいるよ、見たら一発でそれと判るから
416名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:27:18 ID:/7+fUhzA
Hard全クリ(多分)で一藤二考は既出?
417名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:27:24 ID:7GMmucCZ
>>409
倉庫の裏側に回ってガラス割るんだ。
割るための武器がない?
暴走トラック利用して屍人轢き殺して貰って来い。
フライパンかナタを落とすはずだ、
418名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:30:51 ID:VyA4CmV0
うわあぁあ(゚治、゚)
奴が…SDKが、来る!


てな感じでやみんちゅ全滅か。結構オチャメな奴らなんだがな…
419名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:30:57 ID:y6wTH42n
>>409
体育倉庫前を歩いてる屍人の視界に、体育倉庫脇に置いてあるアレが入る時がある。
ジャックして観察するんだスネーク
420名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:32:32 ID:zdUqU2RZ
阿部ちゃんの犬を探すシナリオ、ログ読んだけどさっぱり駄目だ。
犬笛ってどこで取るの?
条件達成までの流れ、大まかでいいから誰か教えて…
421名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:38:25 ID:/wq1Z6Bz
>>420
とりあえず トロリー電車ぶつけるところまでは一緒
422名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:39:53 ID:WL/EAiTw
>>412 サンクス
423名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:49:45 ID:YgsWTvVe
なーがいくん 一緒に遊びましょうよ
424名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:56:24 ID:RD+vt+/F
木船の操るってどうやるんですか?R2ボタンに右アナログスティック押しても出来ないんですが。
425名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:57:40 ID:iXmNNhrS
アーカイブ060のツカサの首輪、トンネル突き当たりってどの辺ですか?
もしかして藤田の5:00じゃなくて−5:00シナリオだったり?
426名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:58:08 ID:VpRL1wNE
今頃ZEROやり始めました。
いきなりつまってしまったので質問しようと思ったのですが、
スレがない。。。。

多分このスレの方はやったことある方が多いと思うので、
ごめんなさい!質問させてください。

二階の奥に、妙な念仏みたいのが聞こえる扉があって、
鍵がかかってて開きません。
どうにもこうにも、先に進まなくなってしまいました。
(始めたばかりなのに。。。)

どなたか親切な方、先への進め方を教えてください。
427名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:58:14 ID:QrFcrWaZ
ピエールいいね
1番おいしい役貰ってる。
428名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 11:59:44 ID:7FLww1A5
>>424
普通に視点ジャックしたらR3(右スティック押し込み)
429名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:00:01 ID:753bc9BY
藤田シナリオで市子隠すところってどこだろ。
それらしい所色々試したけど全部駄目で・・
430名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:00:21 ID:YgsWTvVe
>>424
あれ敵が止まってないと出来ないよ
431名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:00:28 ID:flkzaPV+
432名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:00:53 ID:DyPnUrr0
>>423
ちょうどそこまで逝った
433名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:01:08 ID:VpRL1wNE
>>431
ごめんなさいorz
434名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:02:41 ID:9wDkf/5m
>>429
電気付ける部屋の外の茂み
435名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:02:42 ID:flkzaPV+
>>423
最初から機関銃もってることに歓喜して
最短コースを奇声上げながら突っ込んでいって蜂の巣にされた俺ガイル
436名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:03:17 ID:7FLww1A5
>>425
藤田の05:00で合ってる

>>428
移動してても乗っ取れると思う

>>429
一番高台の真ん中あたりに住居あと?っぽいとこ
437名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:03:24 ID:HzIu8+Xk
「加奈江の秘密を知る」で
浅野家の裏口を開くのに必要なのって
ロープとあと何かいる?
438名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:04:36 ID:753bc9BY
>>434
それって三沢の時と同じ場所だけどいいのかな
439名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:04:36 ID:9wDkf/5m
>>429あっゴメン藤田のほうか…
瓦礫だっけか。上の瓦礫だよ
440名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:06:49 ID:/7+fUhzA
一藤二孝のタイムアタックで行き詰まったんだが…
googleにもヒットしないのね。スレ汚しスマン。もうねるぽ
441名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:06:54 ID:7FLww1A5
>>437
熊手
442名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:08:30 ID:iXmNNhrS
>>436
ありがと、無事取れたよ
トンネルって普通にトンネルだったのか
砲台跡の中だと思ってずっと探してたよw
443名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:12:12 ID:TL2If7TI
ピエールで市子と一緒に 逃げる奴で市子を茂みに隠すのはどの場所でしょうか
444名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:13:04 ID:ZXr4alWk
前作からそうなんだけど目・鼻・口の位置がずれてて不自然なのは誰も指摘しなかったんだろうか?

作りはよくわからないけど実写を貼り付けてる感は気持ち悪さが出てて良いけど。
445名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:13:16 ID:HzIu8+Xk
>>441
それってどこにあります?
446名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:16:14 ID:7FLww1A5
>>445
狭い隙間の先
(三上幼少時と香奈江が通ったあの場所
447名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:16:39 ID:ZYjWaIgV
つーかよ〇〇どうすればいいか分からないとか
〇〇どことか言ってる池沼はまず>>1のリンク全部見てから
それでも分からなかった時に質問しろよ。
448名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:16:56 ID:/wq1Z6Bz
VS 堕彗児での 廃棄タンクの利用って 一体何をすればいいんだ?
449名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:17:50 ID:9wDkf/5m
450名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:19:22 ID:7FLww1A5
>>448
転がる進路上にタンクがくるようにするだけ
451名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:19:58 ID:T+LvkDaQ
>>448
廃棄タンク調べてると意味わかる

ちなみに、奴は銃ではとどめさせないので注意
体力あるなーとか思って10分くらい打ち続けてたw
フィールドにあるものを利用しよう、ヒントは光
452名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:22:03 ID:Ki/7sI1G
木船郁子ではぐれ刑事滅するとこの堅坑檜屋上でアイテムを入手するってやつがわかりません。
誰かおしえてエロイ人…
453名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:23:00 ID:p/jzUHin
クリアまで何時間かかりました?
454名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:24:33 ID:elK5XO2w
ううむ、やっぱ市子のトロフィー見つからん
客室の鍵とってエントランス2階いってもいないし
条件2開始と同時にジャックしても、それらしいやつもおらん・・
ボスケテ
455名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:26:15 ID:T+LvkDaQ
>>453
ヒント無しで23時間ちょい
アーカイブ集めたら30時間くらいかな

ちなみに難度はノーマル
456名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:28:01 ID:UNuZc/T8
>>454
ヤツは二階エントランス扉凝視か、一階客室前、一階壁凝視、ブリッジのいずれかが多い。
457名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:28:25 ID:g/awNIE9
堕慧児とラスボスの関係ってなんなんだろう?
ラスボスって堕辰子に似てるけど同一人物?
けど屍人と闇人って敵同士っぽいし・・・。
458名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:28:37 ID:lCYpLkox
一藤二考って何のことを言ってるのかわからんのだが三沢シナリオ?
459名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:30:58 ID:UNuZc/T8
シナリオの考察やネタばれはゲームサロンの専用スレで。
460名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:31:40 ID:g/awNIE9
ああそっちにあるのか
行ってくる。
461名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:31:51 ID:T+LvkDaQ
つーか、SIREN関係はスレ分かれすぎ

あと1週間ほどしたら、本スレでやってもいいんでは
462名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:34:41 ID:C93A/Eut
三沢の大砲台からの脱出って、どっから逃げたらいいか教えてください。
463名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:35:25 ID:7FLww1A5
>>462
高台からトンネル方面へ降りる
464名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:36:30 ID:UECVXVUU
三沢ハード団地ステージ条件1、超簡単流れ作業化。(既出のネタを改変)

始まってすぐに一番近い入り口に入って階段を上りきり、
イ棟202号室のドアを背中にして左斜め前に約二〜三歩進む。(若干前方向に長く進む)
その状態で(腰の高さの壁越しに)階段下を覗き込むようにして狙撃体制に入ると
敵の頭だけが順番に四個流れて出てくる。(イメージはベルトコンベアにのったスイカ)
後はヘルメットを倒す感覚で四体倒す。(三発×四回が確実。照準位置は四人共通。動かさない)
終わったら二階ベランダへ移動し、右はじからロ棟104号室外側の狙撃屍人を倒して終わり。

過去スレにあったやり方を勝手に手直ししますた。
敵の頭の位置が固定されるのでとにかく楽です。ピザ食べながらでもできます。
(■ステルス ■ノーサイトジャック ■ノーダメージ ■ノーリトライ Time01:40前後)

Wikiの正面ゴリ押しは難シス……
465名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:37:11 ID:/wq1Z6Bz
>>450
>>451
ヲヲ、ボス戦に夢中になって忘れていた。
助かりました サンクス
466名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:37:28 ID:C93A/Eut
>>463 d。行ってみます
467名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:38:09 ID:i+37L6Ax
>>464
>ベルトコンベアにのったスイカ

ワロタwww
468名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:38:45 ID:Y6AdIFQx
>>464
三沢ハード団地はスタート地点の近くにいる一匹を狙撃してあとはライト消してしゃがみ移動でクリアできましたが。。
それより永井ハード団地1がわからないです。詰みですわもう。
469アンリ:2006/02/12(日) 12:41:22 ID:o2uQbvBW
ほんと始めの頃なんですがFつの歌を聞くやつあるじゃないですかそれで観覧車の所はどうやって聞くんですか?
470名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:45:44 ID:zRVrSVMI
観覧車は最後
471名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:48:34 ID:MuNAXC/4
武器捨てるにはどうすればいいの?
新しい武器手に入れたとき、前もってた武器を相手の側に置いて、それ使われるハメになるんだけど・・
472名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:48:47 ID:NEBDwIWy
サイレン2って、前作の1と繋がりなど有り??

まさかと思うけど、2のエンディングも
前作みたいな鬼武者的な終わり方じゃないよね?

これから始めますw

473アンリ:2006/02/12(日) 12:48:53 ID:o2uQbvBW
順番に歌を聞いて行かなきゃいけないんですか?あと何処にあるか教えてくれませんか?
474名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:52:27 ID:/7+fUhzA
>>458
ある意味YES三沢07:00。異色のステージ
あとリンクナビゲータで"一藤二考"プレイ中"一藤二孝"
475名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:53:48 ID:HzIu8+Xk
安部ルートで犬笛吹いた後犬がどこかへいってしまったんですが
どこにいるんでしょうか?
476名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:55:06 ID:7FLww1A5
>>473
wiki読もう
477名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:55:13 ID:LSwdgt/8
ナットは陽動に使えるらしいが、どう使えばいい?
オブジェに投げて物音でも立てるのかと思って色々試してみたんだが全く効果なし

まさか直接投げつけるのか…?
478名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:56:12 ID:/wq1Z6Bz
>>468
俺はもう初代スレからそのハード 永井 団地ステージでの解方を
教えてくれと ずっと書き込んできたが 誰一人として答えてくれなかった。

他に誰も答えるやつがいないなら 俺が書き込むんで
それまで待っちゃり。
479名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:57:41 ID:zRVrSVMI
着物女こえーよもぅ
480名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:58:22 ID:/wq1Z6Bz
>>477
狙撃闇人がこっち見てる間に投げると 投げた周辺に来るんで後ろから
撲殺しておやり。 武器はハンマーじゃないと多分倒せないから

始まって 初期位置でハンマー闇人待って その闇人から奪ったハンマーで
倒すのがいいかと。
481アンリ:2006/02/12(日) 12:58:42 ID:o2uQbvBW
wikiってなに?
482名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:00:58 ID:24XXPZle
ツカサの首輪って何処にあるの?
483名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:01:53 ID:UNuZc/T8
>>481
>>476は「↓のアドレスに行って調べれば分かることはここで質問するな」って言ってるるんだよ。
ttp://www8.atwiki.jp/siren2/
484名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:02:28 ID:UNuZc/T8
>>482
トンネルの突き当たり。
485名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:02:57 ID:41ynGYrJ
>>1も読めない池沼は氏ねばいいと思うよ
486名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:03:04 ID:EEKutnpM
wikiって何?って根本的に駄目だな・・・
487名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:03:25 ID:qjo4TmSa
市子と砲台跡からの脱出で、必要行動、市子を瓦礫隠すの瓦礫ってどこでしょうか?
488名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:04:22 ID:24XXPZle
>>484

もちっと具体的に。よろ
489名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:05:34 ID:24XXPZle
>>487

北側の砲台跡らへん
490名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:06:12 ID:HzIu8+Xk
笛吹いた後、犬がどこ行ったか分からん・・・
491名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:06:20 ID:Y1QZ0RXK
加奈江のガキ三上回収シナリオで、街灯消せないんだけど
どうやればいい?ちなみにイージー。
492名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:06:28 ID:QRY6WVQF
俺も犬みつかんねー
ジャックしてるけど、どこのビジョン映してるのかさっぱり・・・
493名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:06:47 ID:qjo4TmSa
>>489
ありがとう!
494名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:06:50 ID:UNuZc/T8
>>488
え? これ以上明快な答えはないような・・・地下壕と勘違いしてない?
495名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:07:11 ID:HjuB2cpN
下に下ったとこの
トンネルが崩れた瓦礫のとこだろ>犬
496名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:07:26 ID:M1/blhvM
>>488
トンネルの突き当たりに犬が通れるサイズの穴があるのよ
その横に落ちてる
497名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:07:42 ID:ELg7TNy+
…俺のテレビに向いてないorz
14インチだと文字がにじんで読めない(鍵番号のとか)
498名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:08:25 ID:T+LvkDaQ
>>497
14インチ・・・そりゃもう他のゲームでも厳しそうだな
499名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:08:38 ID:24XXPZle
500名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:08:58 ID:UNuZc/T8
>>491
消せる街灯は一箇所だけ。下に行けばわかる。消さなくても逃げ回ってればごり押しで
どうにでもなる。

>>490
犬は待機所裏。視界ジャック使えばいいのに。
501名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:09:04 ID:qjo4TmSa
>>491
最初に→曲がって左側階段上がってすぐのブレーカー落とす
隠れて待機してると奥の人が上げにきて、警戒場所が変わるので突破できる道が開ける
502名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:10:12 ID:Y1QZ0RXK
>>500,>>501
出来た。ありがとう。ってか、ガキ三上ウゼェ
503名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:10:48 ID:UejOd8zd
セーラー服と機関銃に殺されまくり_| ̄|○
おまけに何回か死んだ後入ってくるとき使った部屋にカギが掛かりトラックが使えなくなったよ・・一体これからどうすれば・・?
504名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:10:58 ID:iXmNNhrS
いまクリアしたんだけど、
公式のムービーにあった三上の「お姉ちゃんだよね!?」
っていうシーンはまだ出てきてないみたい。
誰かわかる?
505名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:11:10 ID:uBcoX36R
あーだめだ 母胎が止まらん
母さん顔出してるときに女視界でR3押しても
全然マヒしてくれないし間に合わん マヒ無しだと女で目潰し後に男が限界だし
なぜにうちの母さんだけノンストップなんだろ・・・
506名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:11:32 ID:24XXPZle
地下壕?地下のトンネルの事?大体、此処の近くとか言って貰えれば有り難い
507名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:12:24 ID:M1/blhvM
ノンストップママという単語が出てきた
508名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:12:25 ID:HjuB2cpN
>>504
冥府で三上が食われるときに言ってるでしょ?
「見える、見えるよ。お姉ちゃんだよね?」
みたいな感じだった気が
509名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:12:36 ID:UNuZc/T8
>>503
ちゃんとステージ言ったほうが答える人が多いと思うよ。

>>504
冥府が出現した時の、母胎に取り込まれるシーンじゃないのか?
510名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:13:22 ID:UNuZc/T8
>>505
うちの母さんもノンストップだったから相打ちでダメージ与えていったよ。
511名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:13:32 ID:fa4uDT4d
一樹22:00、永井23:00(条件2も)クリアしたのですが、
ナビゲータの右から2番目の名前、
アーカイブの98,99,100が埋まりません。
あとは何をすればいいの?
教えてください。
512名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:13:32 ID:M1/blhvM
>>506
阿部、三上ステージの初期位置だ
513名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:13:35 ID:24XXPZle
あのさカナエのおなら聞いた人いる?なんかブリってなったんだけど。バグかもしれないが
514名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:13:52 ID:/wq1Z6Bz
>>468
もう少し 待った方がいいのだろうか
正直今まで 誰一人として答えようともしなかったんで
ハード 永井 団地での攻略を書き込むのはタブーなんじゃないかと
思う程だ。

書いていい?
というか実は過去ログに書いてるけど。
515名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:15:17 ID:24XXPZle
>>512

dクス!やってみる
516名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:15:37 ID:UNuZc/T8
>>511
ノーマルでどこかステージを一つクリアすると、
33:00に一つシナリオが出てくる。それクリアでコンプ。
517名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:15:50 ID:qjo4TmSa
>>505
ノンストップママってどっかで聞いたことのある単語だなw
518名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:16:46 ID:S5/LN1pD
喜与田の第二条件解除で「三上 修のシナリオで可奈江と逃げた事を思いだす」ってどうするんですか?既出だったらスマソ
519名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:17:02 ID:24XXPZle
昔コンピューターおばあちゃんとかあったな
520名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:17:30 ID:fa4uDT4d
>>516
ありがとう。
さっそくやってみます。
521名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:17:36 ID:2qXuBgvw
三沢シナリオの終了条件2の出し方が知りたい・・・
冥府もよく分からないんで詰まりましたよ・・・
攻略本待ちかな('A`)
522名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:17:39 ID:iXmNNhrS
>>508
>>509
えっ、そんなムービーあったの?何時の三上?
523名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:18:04 ID:uBcoX36R
>>510
相打ちだと

男が三回ぐらい攻撃

母さん落ちる

女が目潰し

男が三回ぐらい攻撃

うちの守ちゃんは他がノーダメージでも
ここらへんで限界を迎えるのですがorz
524名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:18:07 ID:UNuZc/T8
>>511
あ、厳密には阿部のラストを見てコンプだった。

>>518
>>1のwiki。
525名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:18:36 ID:d2rm+Djs
ハードモードってクリアしないと出ないの?
526名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:19:16 ID:UNuZc/T8
>>522
冥府が出現した時って書いてあるだろう。

>>523
もしかしてハードですか?
527名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:22:13 ID:uBcoX36R
>>526
普通にノーマルです
チェックポイントからやってもむりぽ
528名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:24:45 ID:6E8DNP0R
永井の船、終了条件2って市子の1でクランクはめてないとクリアできない?
このシナリオ内ではクランク発見できないの? 右舷甲板探し回ってるけどクランクが見つからない。
529503:2006/02/12(日) 13:26:23 ID:E8/R2u9F
自己解決です。がんばって狙撃手のいる道に逃げようとしてました・・・
530名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:28:30 ID:24XXPZle
>>528

クランクは、右舷甲板入ってすぐ左側
531名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:28:36 ID:ZJyPl+eF
三沢(ピエール)4:00の条件2と
阿部12:00の条件2がプレイできない
他の面は消化したけど、アイテム足りないのかなぁ・・
532名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:28:48 ID:iXmNNhrS
>>526
って言っても三上は04:00のシナリオで終わっちゃてるんだよね。
もしかしてイージーでやってるから出ない?
533名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:29:28 ID:U+x/U97d
首ナが人魚が止まらないってのは
相手の視点赤くなってない?

屍人も赤いと操れないのと同じだとおもう。
534名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:31:10 ID:nwhLXsln
>>514
誰も自身なくて書かなかっただけじゃないの?
ぽまいが道を開くんだ!
535名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:33:10 ID:6E8DNP0R
>>530
そう、でもその辺探し回ってるけど何もない。
通路全部連打しながらやってるけど、見つからない。
本当に永井でも取れる?
536名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:36:09 ID:ur+PRaLx
三沢団地ステージで
ボンベのバルブ開いて、電気コード・着荷装置とかも取り付けたけど、
爆破させる方法がわからない。

どうやったら爆発するの?
537名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:36:26 ID:r0a5ru6B
というか市子シナリオで見つけて挿す が力がないので動かせない

てなることから連動だろ
538名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:36:33 ID:24XXPZle
永井じゃなくてイチコだお
539名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:36:38 ID:+lD4NhBR
>>535
永井は無理
市子でとってリタイアしたらいい
540名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:37:11 ID:aChDQQCD
>>535
市子の条件2でクランクはめて、(船右側通路、船首に向かって左側下方排気口の中?)
んで永井でクランクまわしてボート下ろす

だったと思った
541名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:37:45 ID:/wq1Z6Bz
>>534

そいじゃ書きます。 というか質問した本人はすでにこのスレに
いないような気もするが・・。

ワイヤー側の団地の ワイヤーから遠い方の入り口
闇人が階段の上で貼ってるところの入り口を開け、
そこの入り口で右斜め前を向いて 発炎筒を投げると
相手は銃を乱射し始めるのだが

何故か途中で関係ない方向に銃を乱射し始める。
一階の階段付近の敵が上記の行動を取ってるときはすでに
2階のも同様の行動を取っているので
その隙をついて 2匹とも倒す。

ちなみにワイヤーってのはワイヤーで止められてた出口のこと。
542名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:37:56 ID:24XXPZle
536

さっき載せた攻略見ろい
543名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:38:33 ID:6E8DNP0R
ども。
やっぱ永井は無理なんすね…もうあとボート下ろすだけなんすけどリタイアします(´・ω・`)
544名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:38:58 ID:PMqj1pTP
冥府いったら次のシナリオがなくなりました。
どうすればいいんでしょうか?
545名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:39:07 ID:iXmNNhrS
ごめん、やっとムービー見つけた。
見てないシナリオがあってもエンドにいっちゃうんだね。
なんで三上が突然居なくなったのか疑問だったんだ
546名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:39:09 ID:xFGDhYv9
ネタバレ求む最後どうなるか教えて
547名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:40:10 ID:WEISaKIz
>>536
ガスボンベじゃなく、102号の扉の前にいって、外で爆破する
548名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:40:36 ID:KtOKvhGI
549名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:41:22 ID:Y1QZ0RXK
ガキ三上に板渡せない…
近くまで連れて来て、「待て」で待たせたんだけどまったく駄目だ。
だれか助言求む。
550名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:41:54 ID:G0xHiD6n
036 喜代田章子の免許証
自動入手できてない・・・どこで手に入るんだ。

094 國報スポーツ
発電機で水銀灯バチバチさせる船舶のとこ? ピエールと戦うの飽きた。

この二つで、ずっと迷ってるよ。誰か教えてくれ。
551名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:42:03 ID:aChDQQCD
>>546
みんな寝不足で倒れる BAD END
552名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:42:16 ID:PMqj1pTP
冥府の先はノーマルかハードじゃないとでてこないんですか?

それとも条件2をこつこつクリアしないと駄目?

553名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:44:53 ID:PMqj1pTP
先にすすまないよーー;;;

誰か教えて;;;;;;;;
554名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:45:01 ID:23v3qQaR
>>552
条件2がこのゲームのシナリオを成立させる正規ルート


で、今太田の犬と戦ってるんだけど後ろに回れない。
犬の初期配置のところで光当てる→ひるむ→後ろに回りこ……間に合わないwww
555名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:47:30 ID:ZJyPl+eF
加奈江-1:00での亀救出方法が判らない、
何処か調べれば良いのかな
556名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:49:52 ID:clRCQFnJ
いま量販店にいて買ぅか買ぅまいか迷い中orz
スレ見てると詰まって質問レスしてる人多ぃみたぃだし。サクサク進みたぃんですが、そんなに謎解きムズいんですか?
557名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:50:04 ID:hJjoPVof
闇霊って殲滅とかの特殊な条件が無い限り無限に沸いてくるのか?
そうだとしたら限りなく糞に近い仕様なんだが・・・
視界ジャックして様子を窺いながらこそこそと突破していくのがSIRENだと思ってたのに。
こういうジェノサイド側に進化するんでなくて、マクガイバー的な進化をして欲しかった。
558名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:50:43 ID:r0a5ru6B
謎だだ、やれることが残っているのにやらずに

すすまないよー;;;;
559名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:51:12 ID:23v3qQaR
>>556
質問しといてなんだけど時間かければどうにかなる範囲だよ。
早く終わったらいいなあ、と思って聞いてるだけ。
560名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:51:26 ID:Mako3inL
ともえ戦で銃器はどこにあるの?
ヒント見るとエントランスっぽいんだけど見つからない
561名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:51:38 ID:T+LvkDaQ
>>556
質問は探すのがメンドイから聞くってのが多いぞ
562名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:52:15 ID:r0a5ru6B
>>560
エントランスカウンター内、しゃがんで無いと見えない
563名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:53:34 ID:23v3qQaR
>>562
まったく同じとこやってるけど近くのやみんちゅから小銃奪ったら小目標変わった。
で、後ろに回りこめないんだけど見つかってる状態じゃやっぱ無理?
564名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:55:29 ID:HUF9ExG5
迷道の陽動ってどうやるの?
黄色い像動かして敵の注意ひきつけて倒しても小目標終わらないんだけど
565名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:55:35 ID:Mako3inL
>>562
カウンターの裏回れるのか
全然、気づかなかった
助かりました、ありがとう
566名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:55:55 ID:7FLww1A5
>>554
短い階段が両側にある部屋でしゃがんで死角に入って撃つ→そこを
しゃがんでぐるぐるしてまく→撃つ
(ライトは消しっぱなし
567名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:56:20 ID:clRCQFnJ
>>559>>561
どぅもです。
攻略本買うの、カネもったいなぃし、いちいちスレで聞くのもメンドイし…でも買ってみます。アリガd!
568名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:57:41 ID:pXoSyms/
今阿部で三上をツレ回すシナリオ、化石の発見。
で小目標が「隠された部屋の発見」なんだけど…そんな部屋無いじゃない…

もう砲台跡歩きすぎ、死人殺しすぎで疲れたお…誰か教えてー!
569名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:57:59 ID:23v3qQaR
>>566
エントランスの方?
初期配置の方?
570名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:58:22 ID:Bc6hRf1c
一樹と永井のENDらしき物を見たんだが、スレを見る限りまだ阿部ENDが残っている様子・・。
なのに全てのシナリオが(当然第二条件も含め)埋まっちゃってるんだけど
どうすれば阿倍の最終シナリオがでるんだ?(今のところ阿倍の欄の一番下は「爆発」)
まさか何かアーカイブを回収する必要があるんだろうか?
571名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:58:29 ID:UNuZc/T8
>>568
地下の武器庫にバットもって池。
572名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:59:01 ID:Ro0YpO3W
スリムでドッカーン!
573名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:59:11 ID:HUF9ExG5
>>568
地下の武器庫探したか?
3個あるはずなのに真ん中が隠されてるぞ
574名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:59:20 ID:UNuZc/T8
>>570
アーカイブ98(99・100?)以外取得で出現。
575名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 13:59:40 ID:r0a5ru6B
ピッケルもあるのにバットで壁壊しますか
そうですか
576名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:00:14 ID:lCYpLkox
犬コロはエントランス横の階段まで誘導して階段上ってくる所を後ろのスペースから撃って倒すのが精神的にも楽だった
577名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:01:31 ID:WEISaKIz
ワカラナイ・・・
市子の暴走軽トラの終了条件1の必要条件は?
クリアはしたが、つまった
あと、ハゲの砲台跡の必要条件は?ヘルスミー
578名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:01:39 ID:kxZYzYdG
ハゲでセーラー服逃がしたのはいいんだけど、どこから脱出するの?闇人怖すぎ…
579名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:01:53 ID:pXoSyms/
アッー!
あそこかーアッー!
アリガト!


バットなんかもうどっかの死人にくれちまったお…銃でも壊れてくれるかな…
580名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:02:31 ID:iAQD/70m
母胎がうぜー。
っつーよりも、アクションのトロさがうぜー。
581名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:03:11 ID:r0a5ru6B
>>578
地下経由してなんとか
三上や阿部ちゃんが出てきたトンネルに向かう
582名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:03:18 ID:ka+p2SFS
これって武器の攻撃力(ダメージ量)とか解析されてないの?
攻撃速度、威力、リーチとか詳しく知りたい…
鏝とか縄切りとかどっちが強いのか分からん…
583名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:03:30 ID:UNuZc/T8
>>577
wiki

>>578
マップミロ。

>>579
ムリ
584名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:03:50 ID:aJ54ereM
鉄塔で永井に会えないのですがなんでだろう
彼は階段でくるくるまわってるようだが
585578:2006/02/12(日) 14:04:08 ID:UAEZ3NCs
>>578
市子ちゃんが逃げ込んだ先=ハゲの脱出口 だよ
ただ、ハゲはガタイが良くて小さい穴を抜けられないから
高台から飛び降りて脱出する
586名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:05:51 ID:0krpUFnr
終了条件「化石の発見」における隠された部屋のありかを教えてください!
587名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:06:38 ID:UAEZ3NCs
>>586
武器庫乙
588名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:07:01 ID:ka+p2SFS
>>586
真ん中の武器庫の塗り固められた壁をバットで崩せ。


ところで市子のスカート内部って黒く塗りつぶされてんのな…苦労して覗いたのに…
589名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:07:06 ID:qnaQWTR+
ハード攻略特典出すのって終了条件2もクリアしなきゃだめ?
三沢たんの団地キツ過ぎなんですが。
590550:2006/02/12(日) 14:07:19 ID:G0xHiD6n
自己解決しました。
阿部ちゃんと一緒に乗車しないとダメなのね。
591名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:07:43 ID:l9KQZZIu
茂と市子のステージで、スコップの場所が分からない。
誰か教えてください。
592名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:07:52 ID:/YB9XiMg
母胎も堕っちゃんもノーマルにしてクリアし直したのに須田でてこねー

だれか教えてくださいー
593名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:09:41 ID:lCYpLkox
>>588
ハゲ砲台の条件2で飛び降りた後、スカートがハッと気になってずっと上見てたらナイアガラ喰らった
594名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:09:45 ID:9/hizIQ7
2と1どっち恐い?
595名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:09:52 ID:UAEZ3NCs
>>591
今までいっぱい同じ質問出て wikiにも書いてあるけど
マシンガン野郎の奥の行き止まりの所
596名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:10:00 ID:23v3qQaR
>>576
ハンドガンでやったら楽だった。
大きいやつだと構えるの遅くて。トン
597名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:10:09 ID:uBcoX36R
国盗りす by AGE-MAN
598名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:12:12 ID:ZoxRMlNX
058 夜見鍋の三沢岳明・04:00 ロ棟104号室台所で入手
なんですけど、あちこちまわったんですがロ棟104号室に入れません。
どうやったら入れるか教えてもらえませんか?
599名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:12:31 ID:UAEZ3NCs
ところでsiren1の時からずっと疑問だったけど
これって終了条件1と終了条件2 どっちが本当のストーリーなのかな?
両方ともだと、かなり矛盾が生じるよね
600名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:13:36 ID:KYOCxUFR
安部倉司の『畏怖』12:00の質問。
釘とかなずちをGETしたんですけど、どこで使うかわかりません。
教えてください!
601名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:13:39 ID:ka+p2SFS
>>593
お巡りさんと逃亡する際、はしごを上った後段差によじ登らせて「待て」でしゃがませれば
超至近距離で顔を近づけて観察可能だよ

真っ黒だからつまんないけど…
602名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:14:10 ID:/wq1Z6Bz
永井の一樹との共闘シナリオで 鉄塔ステージなんだが
必要条件「事務棟倉庫でのアイテムの入手」 が出来ない。

誰か助けてください。
603名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:16:32 ID:w8drGNs9
髪飾りの入手で
送風ダクトを巡り終端を調べると出ているんですがつまってしまいました _| ̄|○
上にあるのは分かるんですが・・
すいません教えてもらえませんか?
604名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:17:34 ID:0krpUFnr
>>587
あ、ありがとうございます!
605名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:18:30 ID:UAEZ3NCs
送風ダクト管理部屋(微妙に部屋名違うかも)
で、ボウリングの玉(そのへやにおちてる)みたいのを転がすと
髪飾りが落ちるよ
606605:2006/02/12(日) 14:19:11 ID:UAEZ3NCs
605は >>603宛て
607名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:19:43 ID:HzIu8+Xk
三沢ル−ト「少女と再開する」でドアに衝撃与えるってどうすればいいの?
ガスを充満させるとかはやったけど・・・
608名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:21:59 ID:p/jzUHin
市子ちゃんて倒せるんですか?
609名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:22:13 ID:w8drGNs9
>>605
ありがとうございました
解けました
610名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:22:45 ID:UNuZc/T8
>>607
その棟の上のほうの階のテレビの上においてある電気コードないとダメ。
小目標が電気コードの入手になってない?
611名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:23:07 ID:UAEZ3NCs
>>607
あとは起爆装置のボタンを押すだけ
612名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:23:40 ID:iAQD/70m
母胎が高所の一樹の目前に、まったく降りてこないんですけど。
遠くで顔出して、プラプラしてるだけ。
だから一樹は、動き止めたあとハンドガンで撃ってるのみ。
一時間近く闘ってんだが、こいつホントに倒せるの?
なんかイベント起こさないとダメなのか。
613名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:23:40 ID:rCKn+zt+
阿部と三上の砲台後のステージで安全な所ってどこですか?
614名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:23:54 ID:cG37tj6q
キシュツなやつもあるし、使えるか分かんないやつもあるけど俺のメモ

・銃の弾丸が無くなったら敵にリロードさせる
・ダイヤル式の鍵は敵が開けた瞬間、後ろから襲う
・ともえは銃を装備できない
・闇霊は扉を開けられない
・社宅の市子戦は小目標無視して、市子に会う前にブレスレットを屋上に投げとく
・顔がデカイ敵は家の出入口等、狭い通路は通れない
・市子のパンツには魔法がかかっている
615名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:23:58 ID:UNuZc/T8
>>608
このゲーム最強というか無敵です。
616611:2006/02/12(日) 14:24:13 ID:UAEZ3NCs
あ、ゴメン勘違いしてました
>>610さんが正しいです
617名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:24:40 ID:X/J3HahQ
>>603
そこ俺もつまった
闇人からモンキーレンチ奪って、奇石投入

ところで、郁子と鉄塔登ってるんだけど、クレーンで上に上がった
後、郁子が段差登ってくれないで困ってるんだけど、何かすること
ある?市子にぬっころされまくってる
618名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:24:44 ID:ZJyPl+eF
攻略ウィキの
>夜見亀 一樹守・-03:00 加奈江-01:00で亀を救出後、
     終了条件2で亀穴に到達後、一定時間以内に見る

一定時間って、亀穴に早く来ないと抜け殻なって取れないって事?
619名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:24:49 ID:0KSwIYt8
永井頼人の岸田百合を船内から逃がすクリアできません。

一応岸田百合合流したのですが。
クランクもないしどうすればいいのか教えて下さい
620名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:25:52 ID:753bc9BY
>>619
エレベーター使え
621名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:26:08 ID:OEqX5Lrw
>>599 色々ループしててすべてが本当なんじゃないか?

んで質問です。一樹のブライトウィンの終了条件2で機関室に消化器があって
それを投げたんですが、これは何の意味が??人面犬恐くて下降りたくないし
バイオみたいに銃で撃つとかですか?
あと、ブレーカーつけて回ってるんですけど、それを消す闇人いますよね。
あいつに消されるとまた闇霊増殖ですか?
622名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:26:15 ID:UNuZc/T8
>>618
自分でやればわかるんじゃない?

>>619
クランクは第二。地下に池。
623名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:27:06 ID:7FLww1A5
>>612
男を高台の一番上の出っ張ってるあたりに配置
通常時は女でジャック+雑魚掃除
そうしてれば男のとこに顔だすからそこで乗っ取り
624名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:27:11 ID:r0a5ru6B
>>621
とぅもえにぶち当てる
625名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:27:48 ID:HzIu8+Xk
>>610
いや、なってないです
多分必要行動「郵便受け」を調べアイテム入手の方だと思います
1回の郵便受けに「団地の鍵」が入ってました

ちなみにその電気コードはどの部屋にあります?
626名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:28:06 ID:UNuZc/T8
つーか母胎は(ノーマルなら)感応視使わないで倒せるよ。
627名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:28:35 ID:nwhLXsln
>>614
>社宅の市子戦は小目標無視して、市子に会う前にブレスレットを屋上に投げとく
この手があったか?!
っていうか、これズルいなww
628名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:29:08 ID:p/jzUHin
>>615 ありがとうございます。どうりで強いと思いました。さっきからそのステージがつまっててどうにもうまくいかないんですが、何か対策というかコツみたいなものはないでしょうか?ちなみに、今市子から逃げ回ってます。
629名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:29:17 ID:7FLww1A5
>>617
一人で登れないから引き上げてる
630名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:29:20 ID:FWumPP/r
堕彗子がたおせん。水銀灯が怪しいんだが
631名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:29:40 ID:0KSwIYt8
>>620 >>622

素早い反応ありがとうございます。
632名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:29:53 ID:UNuZc/T8
>>625
郵便受けは他シナリオの発生条件じゃないですか?
電気コードの部屋ぐらい自分でしらべてください。
爆破させたい部屋のある棟の上のほう部屋です。
633名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:29:59 ID:753bc9BY
永井のステージで、市子の思い出の品ってどこにあるんだ・・・
634名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:30:08 ID:Er8nrtQd
エンディングはいくつあるの?
635名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:30:37 ID:KYOCxUFR
安部倉司の『畏怖』12:00の質問。
釘とかなずちをGETしたんですけど、どこで使うかわかりません。
教えてください!
636名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:30:44 ID:rCKn+zt+
阿部と三上の砲台後のステージで安全な所ってどこですか?
637名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:31:09 ID:23v3qQaR
居場所がないって切ねえよなあ……
638名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:31:50 ID:UNuZc/T8
>>628
条件1か2で進め方が違うので・・・

>>630
灯台→モーター→ダメージ与える→くるくるをタンクに当てる→ダメージ与える
→水銀灯を○で投げつける(イベント)
で倒せる。
639名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:32:00 ID:HzIu8+Xk
>>632
サンクス
見つかりました
640名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:32:36 ID:YjOhJSnK
三沢なんですが、市子の安全を確保したあと、
どっからどう脱出するのか皆目わかりません…。
641名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:33:06 ID:UNuZc/T8
>>633
市子のいる団地から出てすぐの地面。

>>634
ネタバレにいけ。

>>636
崩れてるほうの地下壕入り口とか。
642名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:33:20 ID:7FLww1A5
キャラの苗字か、アイテム名でスレを検索するとだいたいの答えはある
643名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:33:46 ID:VDZbchE7
>>624
それどこの雛(ry
644名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:34:04 ID:UNuZc/T8
>>640
地下壕抜けて上に出たら三上阿部のスタート地点のトンネルのほうに降りる。
645名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:34:17 ID:iA7LOAGR
永井と百合のステージ、wikiに書いてある脱出口が発見出来ずorz
高台って何だ?
646名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:34:48 ID:UNuZc/T8
>>642
それができないどうしようもない人がわざわざ書き込んでるんだと思う。
647名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:35:13 ID:/wq1Z6Bz
事務棟倉庫の入り口に鍵がかかってるんだが・・・
別に第一条件でもアイテムの入手は出来るよね?
648名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:35:31 ID:kxZYzYdG
永井で市子救出のところなんですが車動かすバッテリーなどこにあるのですか?
649名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:35:40 ID:p/jzUHin
条件1で市子がぶっ壊れるステージがつまっててどうにもうまくいかないんですが、何か対策というかコツみたいなものはないでしょうか?ちなみに、今市子から逃げ回ってます。
650名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:36:27 ID:UNuZc/T8
>>645
ちゃんと小目標とかマップ見ながら進んでる?
そこで引っかかるようならこの先一ステージに一回質問しなけりゃクリアできなくなるかもよ。
651名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:38:08 ID:UNuZc/T8
>>648
近くの棟の中だったと思うが、難易度ノーマル以下なら車なしでもごり押しで進める。

>>649
市子のいた団地前でブレスレット取る。視界ジャックであいつの行動をよく見る。
652621:2006/02/12(日) 14:39:06 ID:OEqX5Lrw
>624 つまり無駄に全部落とした俺は駄目人間か_| ̄|○
653名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:39:25 ID:HXphKf+K
アーカイブより

http://www.yumemi-salon.com/
654名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:39:35 ID:iA7LOAGR
>650 スマソ。そのつもりなんだけどダメポorz
良かったらヒントだけでもおながいします(´Д⊂
655名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:43:55 ID:CJ7F4WyW
すいません。中学生で学校のステージで
小運動場に行きたいのに、階段の上の敵がこっちをみてるっぽく
突破できません、、他に道があるんでしょうか?
656名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:44:23 ID:aJ54ereM
駄目だどうしても鉄塔の永井との合流ができない
誰か助けてくれー
657647:2006/02/12(日) 14:44:30 ID:/wq1Z6Bz
自己解決しました。
658名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:44:36 ID:UNuZc/T8
やっぱこのスレ、前まであったテンプレ復活させたほうがいいよ。
>>653とかも全部出てたしさ。

>>654
どんなステージだったかも朧だけど、確かマップで見て、三上阿部スタート地点や
ブレーカー小屋を上にした場合、右下のほうにあたる場所だった気がする。
地下抜けて地上に出たらそっちの方行ってごらん。
659名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:45:49 ID:UNuZc/T8
>>655
さがしてみたら?

>>656
合流しないで先に進め。
660名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:47:11 ID:aJ54ereM
一番上いっても永井が見つかりませんとかでてきて・・・
段差があるから降りられそうだけど降りられないし
661655:2006/02/12(日) 14:47:22 ID:CJ7F4WyW
>>659
ということはあるんですね!ありがとうです、
でも、、地図で確認したらやっぱない(T_T)
662名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:47:48 ID:C93A/Eut
>>655 ヒント:焼却炉
663655:2006/02/12(日) 14:48:08 ID:CJ7F4WyW
>>662
焼却炉行って来ます!!
664名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:48:10 ID:iAQD/70m
>>623
できたよ。
さっきは変なアルゴリズムにハマったせいか、ボスがワンパターンになってて顔出さなかった。
プログラマしっかりしろって感じ。
665名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:49:49 ID:UNuZc/T8
>>660
永井が見つかりませんって? そういうふうにメッセージが出るんなら
「ここは同行者がいないと先に進めない場所です」っていう意味だよ。
666名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:52:10 ID:uWX5LL9p
>>660
鉄塔にただ登るだけじゃダメ
チェックポイントからやり直して、階段以外にも道を探せ
遠くからでも永井を見つけたら注意を引かせよう
小目標が変わったら鉄塔登ってクリアー
667名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:53:38 ID:UNuZc/T8
ああ、狙撃手の注意を向けなきゃいけない面か。
鉄塔の下のほうの行き止まりで叫ぶしてから上だね。ごめん。
668名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:54:41 ID:8dZInFaB
電気コードが見付かりません
本当にロ棟の302号室にあるの?
669名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:54:51 ID:Dg0pt6rL
もしかして・・・

アーカイブ全部集め終わったらやること無い!?
670655:2006/02/12(日) 14:55:24 ID:CJ7F4WyW
>>662
できました〜!ハラハラーー
671名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:55:35 ID:33/1CHxi
タイムアタック
672名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:56:43 ID:YjOhJSnK
>>644

あんがと!
今脱出した!
673名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:59:04 ID:1XTx6p8K
頼む教えてくれ
占い女の最初のところの他ステージのための行動の
「小窓をくぐりアイテムを入手する」の
小窓がどこか分からん・・
674名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:59:51 ID:1r6p5dzw
闇人とか屍人の画像UPしてよ
675名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 14:59:52 ID:Z78ae9GT
永井23時条件2の倒し方おしえて〜
白熱灯?が火花を散らしてますってのを投げるときに
『届かない』ってローリングで殺される・・・。
ノーマルです。
676名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:01:44 ID:UNuZc/T8
>>673
ロックかかってる部屋入り口の右上の壁を見る。

>>675
ローリングよけて近くにいる時投げる。
677名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:02:13 ID:77xD/k4a
>>673
ものっそい出現率の書き込みだなw

www8.atwiki.jp/siren2/

ここいってFAQ見ておいで。
678名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:02:20 ID:tw1bhyBy
永井14時 崩谷への脱出
崩谷の近くにいるスナイパーにやられてしまうんですが
脱出するコツありますか?
679名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:03:11 ID:UNuZc/T8
>>668
部屋が間違ってんじゃない? よく覚えてないけど。
爆破する部屋のある棟上の階のテレビの上にあったはず。
680名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:04:16 ID:33/1CHxi
トイレの小窓とかゲーム中に書いてあればいいのにな
681名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:04:27 ID:1XTx6p8K
>>676
超サンクス
682名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:04:52 ID:+5xBSls4
市子の喪失条件2が選択できないんだけど
どうすればできるの?
683名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:05:36 ID:/YB9XiMg
>>675
水銀灯前でaボタン連打。
「届かない」表示出ようがとにかく連打。
684名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:06:47 ID:UNuZc/T8
>>678
陽動するとか小目標がないなら隙を見て殺すかスナイプか強行突破でいけるんじゃない?

>>682
説明書見て第二条件の発生のさせ方調べてみて。
685名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:07:16 ID:YXb0q6wu
さぁ今日は永井団地1で苦戦してますお
イ204の階段付近のスナイパーうざい
686名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:09:04 ID:S0tJLnKQ
永井の船ステージで、
エレベーターにつまってる屍人はどうすればいいんでしょうか?
687名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:10:54 ID:Pzj/Vjxp
前スレの>>5のコピペだけど、貼ってあると便利かもね
大体はwiki見りゃ済むっちゃ済むけど

・熊手は三上家裏手の坂から隙間に入って入手。 ロープはロープウェイ。
・太田は蛸壺or崖突き飛ばしで殺せ。
・永井さんで市子救いたいやつは車のバッテリーを探せ。もしくは正面突破。
・逃げた記憶はすり抜けてきた隙間
・三沢で市子を隠すのは電灯部屋の前の茂み
・加奈子でラジオ鳴らす電池はガキ三上をぶん殴って強奪
・市子から逃げるには煙幕で屋上前、もしくは他の階。団地の回りに落ちてるブレスレットをドアから屋上に投げて待て。
・高いところが苦手な坊やには近くにある看板を橋にしてあげましょう。
・ロープウェイの鍵は作業場の机。
・タイムカプセルは根気で探し出せ。いつか見つかる。 でも指定通りに歩け。
・車の工具は校舎横。ジャッキは空き地。
・学校での射撃手誘導はごみを燃やす。

堕慧児
灯台でヒューズ→船のモーター回す→適当に弾打ち込んでダメージ与える。目標変化。
→クルクルアタックをタンクにぶつける→打ちまくる→近くにいるとき水銀灯を投げつけるでアボン。

>>686
ドアのガラス割って注意引く
688名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:13:10 ID:UNuZc/T8
>>687
wikiの意味を知らない人とかリンク踏まない人とか多すぎるから貼っといて損はないよ。
689名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:16:53 ID:BormXuGp
三沢のノーマル団地第一条件ってどうすればいいですか?
Wikiは第二条件しか載っていなくて…遠回しようと102号室に入って1体
倒し、ベランダから103号室に入って1体倒し、外にでて
イ棟とロ棟の間を行こうとしましたが無理でした。

>>464さんが詳しく書いてくれてると思ったらハードでした。
690名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:17:31 ID:wP0fac/P
一樹の大田ともえを倒すで
銃器どこにあるのか分かりません・・
できればその後の
ともえを倒す所まで教えてください。
お願いします。
691名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:21:32 ID:UNuZc/T8
>>689
注意深く進め。特殊な簡単クリア方法はないよ。

>>690
エントランスのカウンターの中をしゃがんで調べるで9ミリ。
ともえは一度走って逃げて階段を上りきり、階段の手すりから背後を狙って
連射すれば簡単。そこまでしなくてもうまく背後を取って連射でも倒せる。
692名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:22:13 ID:Z78ae9GT
>612
一樹で叫べば?
郁子の位置しだいで(上空からの攻撃を受けない位置)
声が届けば一樹を攻撃するよ
693名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:22:29 ID:PMqj1pTP
永井のブライトウインで

・まずは操舵室に向かう、ライトを利用して百合の援護をする

操舵室にきましたがいつまでたっても援護できません。
百合のところに女がくるんですよね??こないです。
694名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:24:26 ID:UNuZc/T8
>>693
ライトで霊を殺せ。
695名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:25:12 ID:ZJyPl+eF
加奈江の亀救出って、条件1,2両方で出来る?
696名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:27:08 ID:PMqj1pTP
>>694
黒い奴は2箇所ころしました
でも百合は動きません;;;
697名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:27:38 ID:5noHGiWk
>>696
10匹ぐらいいるだろ。全部たおせ
698名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:28:11 ID:E+JfLWkh
>>695
2だけ。
699名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:28:49 ID:BormXuGp
>>691
orz SIRENでいう志村ステージでしょうか…射的苦手です。
前作の息を殺すようなゲームじゃなくなってますね。
ホント逃げ場も休み所もない
700名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:29:03 ID:X/J3HahQ
>>629
引き上げでるんだ
何度近くに行っても引き上げ出ないから、イチコを4で呼んで
二人でジャンプして何とか逃げれた
701名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:29:59 ID:NLy7DH/0
犬と二度会うの逃げた犬を追いかけてるところなんですが、犬はどこへいったんでしょうか。
過去スレに脩の視界ジャックってことだったんですが、ずっと同じ映像で居場所がつかめません。
どなたか教えてください。

あと、「こっちがわとかあっちがわとか関係ない」って言ってる銃を持った奴(多分沖田)は、死なないんでしょうか。
バットで20発くらい殴ったけど死ななかった・・・
702名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:30:52 ID:ZJyPl+eF
>>698d
亀救出すれば、話進むかな
どのキャラもフラグ立たなくなったし・・
703名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:32:15 ID:33/1CHxi
>>701
詰め所の裏
704名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:33:35 ID:TVME8+IU
>>701
分かりにくいかなあ・・?
インクラインの下、詰め所近くの突き当たり
あとアレは無敵
705686:2006/02/12(日) 15:33:46 ID:S0tJLnKQ
ありがとうございます。
行けました!
706名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:35:46 ID:NLy7DH/0
>>703>>704
ありがとう。


そっか無敵なのか。
銃を奪おうと30分くらい格闘してたw
707名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:37:31 ID:Z78ae9GT
みなさんありがとぉ!
クリアできたよ
33:00のシナリオはアーカイブなくても出たぉ
SDKワロス
あんたなにやってんだよ
708名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:37:54 ID:3OjhxfYB
質問見てると、SIRENに向いてなさそうな人が結構いるなw
709名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:38:27 ID:33/1CHxi
33:00のシナリオでないんだけども、イージーだからか?
710名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:38:36 ID:kxZYzYdG
藤田茂滅するための武器ってどこにありますか?あのいい人そうなじいさんが闇人化してて悲しくなりました…
711名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:38:54 ID:E+JfLWkh
>>701
あれは三沢。
712名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:39:11 ID:33/1CHxi
>>710
初めから持ってるんじゃない
713名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:42:36 ID:UNuZc/T8
>>709
そう。

>>710
ゴルフクラブでも倒せるらしい。
714名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:44:27 ID:33/1CHxi
>>713
ラスボス2つはHARDクリアとかしたんだけど、
全てのシナリオノーマル以上にしなきゃいけないのかな
715名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:45:57 ID:Pzj/Vjxp
>>714
イージーでクリアする→オプションでノーマルかハードに切り替える
で出る。またイージーに戻すと消える。またノーマルにすると出る。
リンクナビの端にあるから見落とし注意
716名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:48:53 ID:ToaGvPuX
加菜江で助けたのに闇亀が居ない
一定の時間ってかなりぎりぎり?
717名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:53:01 ID:Pzj/Vjxp
>>716
「亀穴に到着してから」超急ぐ
梯子は×ボタンで飛び降りると早い
718名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:53:03 ID:753bc9BY
占い師のシナリオで、
小窓を潜ってアイテムを入手するってどこのことだ・・
719名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:54:25 ID:Pzj/Vjxp
720名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:55:40 ID:Y6AdIFQx
ヨン様船の終了条件2ってどうやるんですか??機関室行って調べようとしてもともえがドア開けてくるんですが。
721名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:55:50 ID:T+LvkDaQ
>>718
今までに何回この質問を見ただろう・・・

100回は少なくとも越えてるな、下手したら300回は言ってる
722名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:56:28 ID:T+LvkDaQ
>>720
ともえ殺す
723名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:57:21 ID:UNuZc/T8
>>721
一レスに100回は出てくるよな。パソコンの使い方を知らない人が多いんだろう。
724名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:57:53 ID:CJ7F4WyW
あーーもう限界。。
三沢が中学生助けるステージなんですが、
砲台跡なんてとこは地図にありません(T_T)

いろいろ回って、北法台座後(上に登る階段が塞がれてるとこ)を
地下から経由して到着。そこにいるゴルゴ2匹を倒して、
反対側の地下に進むと、そこのゴルゴでいつも殺されちゃう。。
こいつ倒せます?それとも見当違いな方向に来てるんでしょうか。。お願いしまう
725名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:59:22 ID:Xf4NvXkl
1レスに百回・・・
726名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:01:15 ID:2c2N31y1
船のともえは電話も消火器使わず倒しちゃったな・・・
犬型はライトで怯ませて後回って殴る繰り返してゴリ押ししちゃった
727名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:02:20 ID:24XXPZle
王冠が、なかなか当たらない!当たった人、何かいくらいで当たった?
728名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:02:27 ID:kxZYzYdG
あれ?どのシナリオもロックかかって進めなくなったんだけど、必要行動を含むシナリオはどうやって見つけるの?
729名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:03:32 ID:77xD/k4a
>>728
お前わざと言ってるだろw
730名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:04:06 ID:ToaGvPuX
闇亀見れたー
ありがとう
731名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:05:12 ID:24XXPZle
729

さっきからチラホラいるよね
732名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:05:27 ID:2c2N31y1
俺王冠一発で当たった・・・スマン
733名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:06:07 ID:24XXPZle
732

ウラヤマシス(>_<)
734名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:06:19 ID:Pzj/Vjxp
>>727
一発で当たったから、ハズレないものだと思ってた
アーカイブ画面を何度も見直すだけじゃ結果は変わらないから、
第一条件でリスタートすると楽だそうな
735名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:06:28 ID:gi6bmGal
これ二週目からは武器コレクションとかしたかったな。
けっこう面白い武器持ってるやつとかいるよな。
736名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:06:42 ID:kxZYzYdG
>>729
や、本気でわからん。まだ第二条件ができないシナリオとリンクナビゲーターでつながってるシナリオをやってもマップ下に文字が出てこない。
737名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:08:00 ID:24XXPZle
734

ふぅむ。じゃぁ第一でやってみるか。
738名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:09:05 ID:33/1CHxi
33:00でた、というかでてた
ありがと
739名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:09:09 ID:QVM1nze/
喜代田in集落で三上家の台所に入れないんですが鍵はどこにあるんでしょうか?
740名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:10:01 ID:nwhLXsln
>>736
必要行動は「繋がってる」じゃなくて「光ってる」シナリオ。
ホールドしてよく見てみ
741名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:10:51 ID:Xf4NvXkl
玄関前の植木蜂の下に勝手口の鍵有り
742名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:11:04 ID:PfRbczvb
>>739
三上家の玄関側にある植木鉢の下
743名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:11:06 ID:Pzj/Vjxp
>>737
王冠のためのリスタートは最初からじゃなくてチェックポイントから再開ね。下は前スレのコピペ

628 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2006/02/11(土) 23:44:20 ID:Gu6THoJE
>>619
メニューでチェックポイントに戻るを選択すればよし
裏門あたりから再開だからかなり楽
744名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:11:06 ID:pupPhxyP
トロフィーの屍人の足が速くてワラタ
甲板に追い詰めれば勝ちだけどね
745名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:11:31 ID:XGAJ02iI
>>724
MAPみれ。なんか見当違いな方向なきがす。地下に入る→右へまがってB2(武器庫のあるとこ)へ行く→武器庫の前とおってからB1へあがり突き当りから外へ、
そのステージは出口はあのトンネル(阿部三上の砲台スタート地点、最初に中学生襲う闇人が出てくる壕のとなり)だから、高台を通ってそっちへ抜けるんだよ。
ちなみに以下のルートでもいけるかも。
地下に入る→まっすぐ進んで揚弾井のある広間に出る(ゴルゴ倒す)→入った方向から見て左の道へ進むその先へ抜けて高台へ(ハードの場合ここを機関拳銃持ったやつが徘徊してるから注意)
746名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:11:36 ID:dxVCelbv
三沢の13:00で使うらしい電球はどこ使うんだろう?
747名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:11:38 ID:QVM1nze/
>>741
ありがとうございます。探してみます。
748名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:12:16 ID:HDgwZqAk
トロフィー屍人苦戦したなぁ
最初、どう追い詰めるのかわかんなくて
船内ぐるぐるしちゃったよ
749名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:12:31 ID:7Jsk2WPW
魔呼ノ手キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

・・・さて、売ろうか・・・
虐殺して楽しいゲームじゃないしなぁ・・・
750名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:12:46 ID:77xD/k4a
>>736
ナビゲーターでL1押した時にLOCKって書いてあるシナリオで解除するんだ。
説明書に書いてあることとかあんまり訊いちゃだめだぞ。

クマー・・・
751724:2006/02/12(日) 16:13:00 ID:CJ7F4WyW
すいません。質問し直しさせてください。

三沢が中学生の生存確認して、砲台跡からの脱出するステージですが、
砲台跡がどこにあるのか分かりません。おねがいです。。
752名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:13:28 ID:HDgwZqAk
魔呼ノ手って何!?
753名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:15:22 ID:KhvkQT22
>>751
キミ馬鹿?そのMAP自体が砲台跡なんだけど
754名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:15:36 ID:3l9Ma7Ft
犬三沢を倒す永井のシナリオ、ハードでクリアできた人助言を頂きたい
真後ろとって前段打ち込んでも死なん・・・
んで振り向かれて乙。な展開をかれこれ小一時間も
ライトにも怯まないしもうお手上げっス;
755名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:16:14 ID:kxZYzYdG
おぉ、ありがと。つーか今まで気付かなかった俺は池沼か…。ちょっとベランダで巫秘抄歌熱唱してくる
756名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:16:19 ID:77xD/k4a
ちょっとワロタ。砲台跡はマップにねーわな。
757724:2006/02/12(日) 16:16:22 ID:CJ7F4WyW
>>753
まじですか(T_T)しらんかった。。
出口どこでしょうか。。ぐるぐる回って目も回った。
758名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:16:41 ID:T+LvkDaQ
>>735
武器コレクション
散策モード

は欲しかった
アンケに要望書く欄がなく、絶望した
759名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:16:48 ID:vDzr75Qk
阿部倉司の三上と砲台跡を脱出するシナリオで、
第二条件の「地下通路の行き止まりにあるカギ」の在処がわかりません。

大体どのあたりにありますか?
760名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:17:21 ID:XGAJ02iI
>>746
三沢第二条件で地下通路の至るとこにあるソケットあると、闇霊との戦いがだいぶ楽になる。特にB2武器庫前は必須かな。

>>751
質問の意図が分からん。そのステージ全体が「第一砲台跡」だと思うんだが・・・ 「砲台跡」に関してなんかあったか?
761名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:17:38 ID:PfRbczvb
>>754
ライト消していけよ
「蜂のように刺して、ゴキブリのように逃げる精神」が必要だな
762名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:17:56 ID:7Jsk2WPW
>>752
「まごのて」あたりで過去ログ検索GO
763724:2006/02/12(日) 16:18:29 ID:CJ7F4WyW
>>760
おおぼけかましてました。
764名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:19:15 ID:9E/sN4ox
>>757
条件1をおもいだしてみろ。
765名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:19:24 ID:X+nR+e70
喜代田で今鍵を探してるんですが
三上家ってどこにあるんですか?
766名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:19:58 ID:pupPhxyP
>>759
長方形の場所が並んでるとこの崩落したほうからぐるっとまわって
奥までいったとこ
767724:2006/02/12(日) 16:20:04 ID:CJ7F4WyW
>>764
ありがとう(T_T)カンガエテミル。ポクチン
768名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:20:56 ID:pupPhxyP
769名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:22:03 ID:Qd+Zolne
一樹の遊園なんだがどの設備に行っても反応が無い…
配電ボックスかと思ったがダメだった
770名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:23:09 ID:X+nR+e70
何号室?
771名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:23:10 ID:pupPhxyP
>>759
ああ、甲乙丙の長方形じゃなくて外の丘に登るとこの長方形ね
772名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:24:24 ID:/xlq4mvf
一樹守の3:00の所は最初どうすればいいんだ?いろんな所行っても何も起きないぞ。
773名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:25:22 ID:iAQD/70m
香奈枝で亀穴行って亀助けるまえの
地下通路に入る扉の鍵ってどこ?
774名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:26:13 ID:PfRbczvb
>>772
百合をいろいろな所に連れてって視界ジャック
>>773
最初から開いている
775名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:26:23 ID:NLy7DH/0
車の工具探すとこの「空き地」は校庭でFA?
776名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:26:37 ID:S0tJLnKQ
三沢の団地で、部屋にガスが充満したらどうすれば良いのでしょうか
777名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:27:03 ID:PfRbczvb
>>775
工具は学校脇の靴箱みたいな所
778名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:27:37 ID:PfRbczvb
>>776
発火スイッチ押せ
779名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:27:42 ID:pupPhxyP
>>776
爆破してしまえ
780名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:27:43 ID:NLy7DH/0
>>777
いや、もう一つの方。
781名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:28:16 ID:iNy45VI5
一樹のメダル探せってシナリオでロッカーの鍵が見つからないです・・
何処にあるんスか?
782名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:28:21 ID:PfRbczvb
>>780
ジャッキは空き地だね
783名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:28:38 ID:XGAJ02iI
>>773
開いてなかったか?

>>775
否。確かに「工具」は校舎の横にあるが「ジャッキ」の方はもっと海岸に近いところにある空き地だ。ブルーシートの側じゃなかったか。
784名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:29:02 ID:PfRbczvb
>>781
百合が倒れていた部屋の中
785名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:29:34 ID:NLy7DH/0
>>782
すまん。
その空き地は校庭?
マップで空き地って言うのがないんで・・
786名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:29:49 ID:Pzj/Vjxp
>>785
俺の国では校庭を空き地って言わない
空き地はスタート地点近く
787名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:30:42 ID:NLy7DH/0
>>783
つことは、スタート地点の方か・・・。
ありがとう。

>>782もありがとう。
788名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:30:44 ID:6riX1pmR
>>785
「空き地」は箱がたくさん積んでたり、船があったり、廃タンクがある所のことだよ
789名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:32:16 ID:NLy7DH/0
>>786
俺もそう思ったけど、2ちゃんはいろんな呼び方するから、あり得なくもないかな、と。
ありがとう。

>>788ありがとう。
790名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:32:28 ID:iAQD/70m
>>774
013 夜見亀 一樹守・-03:00
加奈江-01:00で亀を救出後、終了条件2で亀穴に到達後、一定時間以内に見る。

このwikiの説明がよくわかんない。
>加奈江-01:00で亀を救出後
これって終了条件は1か2どっち?

あと
>一樹守・-03:00
この時間帯は遊園地だから、亀穴なんぞには行けないわけだが。
791名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:32:33 ID:OEqX5Lrw
沖田を滅するやたら強い狙撃手いると思ったらあいつが沖田だったのか・・・
792名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:33:32 ID:gi6bmGal
滅するって言い方がいいよね
793名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:34:13 ID:vDzr75Qk
>>771
見つかったよ。ありがとう。
・・・にしても、闇人相手してると、屍人がかわいく思えるな・・・
角材一発で怯んでくれるなんて(ノA`)
794名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:35:05 ID:iqaxtaos
闇霊うざいわー、サイレンの雰囲気台無し
795名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:35:11 ID:XGAJ02iI
>>790
加奈江終了条件2のほう。灯台に行く途中、地下通路を分岐して亀穴に行くんだよ。
一樹のほうの時間は今ちょっとわからんが、最初のステージの終了条件2でメダル拾うやつだお。
796名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:35:44 ID:PfRbczvb
>>790
条件2じゃないと亀は助けられん
一樹守・-03:00 ←「マイナス三時」
797名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:36:01 ID:/xlq4mvf
一樹守の遊園地で百合をどこでジャックすれば見えない物が見えるの?
798名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:36:22 ID:pupPhxyP
>>790
-3:00と3:00を勘違いしてないかい?
一番最初プレイするとこの条件2ね
俺は加奈江で救出してから一樹をやって取れた
799名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:36:58 ID:iAQD/70m
>>795
サンクス。
一樹のほうは俺の勘違いだった。「−」3:00じゃなくて普通の3:00見てた。
800名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:37:42 ID:qzJWvmVo
喜代田章子の三上隆平を滅するで、最初の武器を入手ができません。
敵から奪うんですか?素手でどうやって戦えば、、、。
801名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:37:57 ID:kxZYzYdG
警官ステージでセーラーを隠す瓦礫はどこのこと?
802名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:38:12 ID:PfRbczvb
>>797
百合が歌を唄うところ
803名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:38:13 ID:pupPhxyP
>>797
百合が歌い出すとこ
最初から百合の視界を指定しておいて歌いだしたらジャック
あとwikiに詳しく書かれてる
804名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:39:24 ID:PfRbczvb
>>800
三上家の玄関脇にある物置の中
過去視でナンバーを読み取れ
805名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:40:56 ID:ZBTjVxgx
永井の船ステージで2階二等客室のどこ探してもテニスのプリント見つからないんだが
本当にここであってるの?
806名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:41:29 ID:pupPhxyP
807名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:41:42 ID:PfRbczvb
>>805
一階と二階を勘違いしてる恐れあり
808名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:41:57 ID:r0a5ru6B
>>801
上の高台みたいなところ
崖降りることが出来るほうね
809名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:42:16 ID:qzJWvmVo
>>804          ありがとうございました!さっきから、闇人を階段から落とそうとしたり、無駄な努力をしてました…W
やっと進めます。
810名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:43:16 ID:XGAJ02iI
>>801
高台の中央付近。△押しっぱなしにすると隠れられるところにだけコマンドが出る。

>>805
1Fか2Fか忘れたが、2等船室(2段ベッドがいくつかある部屋。)だったよ。
811776:2006/02/12(日) 16:48:05 ID:S0tJLnKQ
>>778
>>779
すみません発火装置というのは、どこかで入手するんでしょうか。
爆破するのに何が足りないんだかわかりません;;
812名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:49:05 ID:Cps8j01j
コーラの当たりでねええええEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!
チェックポイントから再開できればいいのに・・・
813名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:49:25 ID:XGAJ02iI
>>811
着火装置は持ってるはず。3階できちんと電気ケーブルは取ったか?
814名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:49:51 ID:Cps8j01j
>>811
発火装置入手してないとそのシナリオはできないから
既に持っている。
ヒント見て、頭使え
815名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:51:00 ID:X+nR+e70
喜代田で今「車止めの鍵」と「ワイヤー」を入手したのですが
このあとどうしていいかわからないんですが
816名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:51:01 ID:+kztEg+I
トロフィー死人がどこにいるか教えてください
見つからないです
817776:2006/02/12(日) 16:51:26 ID:S0tJLnKQ
電気コード持ってます。
ガス開いて、部屋にガスを充満させたはいいけど
どうやって発火装置を使うのか判りません。
どこか、特定位置に移動しなければならないのでしょうか。
818名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:52:42 ID:XGAJ02iI
>>815
車止め外して車でいくんだよ。車とワイヤーだよ。やっぱあれしかないじゃん。w
819名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:52:50 ID:PfRbczvb
>>815
車止めを取り払って、そのまま進め
>>816
うろうろしてる。
甲板に追い詰めて殴り殺せ
どうしても無理ならイージーにしろ
820名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:52:51 ID:M1/blhvM
三沢の第二条件
市子と一緒に砲台跡から脱出って第一条件と同じとこに向かえばいいのかな
どこ行っていいかわからん
821名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:53:49 ID:PSKvW517
タイムカプセルで左5歩、右2歩ってL1押しながらやるの?
あとしゃがんで歩いた方が出やすいのかな?
822名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:53:55 ID:XGAJ02iI
>>817
玄関入り口で調べる
823名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:54:13 ID:PfRbczvb
>>817
ガスを充満させた部屋のドアの前に行って、
着火装置を付けろ
824名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:54:43 ID:pupPhxyP
>>816
客室→通路→操舵室を高速移動
プレイヤーが近づかない場合はボーっとしてる。
最終的に甲板に追い込むようにする
825名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:55:17 ID:XGAJ02iI
>>820
そう

>>821
おれは特に何もせず歩いたが出た。
826名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:55:41 ID:X+nR+e70
>>818
>>819
お〜いけた
ありがとう!!
車止めってあの柵みたいなやつだったのかorz
827名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:56:26 ID:M1/blhvM
>>825
dクス
じゃあ簡単そうだな
突撃してくるぜノシ
828名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:56:52 ID:XGAJ02iI
>>826
何だそんなことで悩んでたのか・・・orz
829776:2006/02/12(日) 16:57:35 ID:S0tJLnKQ
何度も何度もすみません;;
足りない子のようですみません;;

ガス充満部屋の前で調べても
『郵便受けの中にコードが延びている』というメッセージしかでません。
830名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:57:43 ID:OC/UDc0c
ハゲ殺せね
831名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:58:22 ID:3l9Ma7Ft
>>761
突破できたよー!ありがとー!
なんか短時間で決めないと回復してそうで焦ってたわ・・・
ぎりぎり見えるところからちまちま攻撃してなんとかクリアしました
条件2でまたやらなあかんのか・・・
832名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:58:52 ID:+kztEg+I
>>819
>>824
ありがとうございます、やってみます!
833名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:58:55 ID:CJ7F4WyW
太田ともえって誰ですか?いきなり出て来てポカーン。
話を進めると分かるってこと?

あと、吹き抜けのある部屋に武器があるっていうのがわかりません。
お願いします
834名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:59:12 ID:PfRbczvb
>>829
その後、外にまでコードが延びてるから
その先にスイッチがあるから押すの
835名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 16:59:47 ID:3ILjbHLl
トロフィー屍、どうやったら倒せる?
追いかけても追いかけても逃げるんだけど?
袋小路に追い詰めようとしてドア閉めておいても空けられるし
かれこれ1時間近く鬼ごっこ中
836名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:00:08 ID:23v3qQaR
>Q.車の修理道具はどこ?
>A.工具箱は校舎横の靴箱の上、ジャッキは空き地の青シートがかかった資材置き場
わからない。空き地?資材置き場?
837名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:00:11 ID:8oMIUIZt
一度クリアーした面でアーカイブの取り忘れに気付いて取りに行ったらまたその面クリアーしないといけないの?
838名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:01:13 ID:6E8DNP0R
永井の船、市子でちゃんとクランクさしたのにないよ…。
その辺探し回ったけど、やはり見つからず。なんか他に条件があるの?
839名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:01:14 ID:pupPhxyP
>>829
そこの棟の入り口の扉近く。
わからなかったらコードが延びてるのを確認しながら外でて。
なんか深く考えすぎだよ

>>830
ライト消してしゃがみ移動で背後取るように大きく回りこむ
840名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:01:51 ID:PfRbczvb
>>837
そんなことないよ。取ったらステージをやめてもおk
841名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:02:36 ID:HqiXRd0X
さて、これしてて
心霊現象に遭遇した香具師はいるか?
842名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:03:22 ID:PfRbczvb
>>841
犬がテレビ画面に向かって唸ったよ
843名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:03:28 ID:Mako3inL
>>838
第一条件でやってるなら無理だぞ?
ボート使うのは第二条件


ともえ犬にようやく慣れてきたところなのに
三沢犬まで出てくるのかよ、怖い…orz
844名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:04:13 ID:PSKvW517
やっぱりタイムカプセル見つからないよ゜。゜(つД`)゜。゜
右とか左とかって旋回なの?それともL1押しっぱの右、左なの?
誰か助けて・・・
845776:2006/02/12(日) 17:04:33 ID:S0tJLnKQ
何度も申し訳ありませんでした;;出来ました;;
本当にありがとうございます!
846名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:04:48 ID:8oMIUIZt
>>840さん、ありがとう!
847名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:05:05 ID:PfRbczvb
>>844
白い木箱の裏を重点的に洗ってみなさい
848名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:06:58 ID:pupPhxyP
>>841
夜やってたんだが
外が明るくなってた

>>844
旋回でやった。
まっすぐひだりみぎってのはクランクね
849名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:07:48 ID:8oMIUIZt
矢倉の藤田と船から逃げるとこって藤田と会うまでは武器なしですか?
850名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:08:12 ID:IeQ0gegf
三上父が出る占い師のステージで
闇霊と銃持ち闇人に囲まれて攻撃受けるとフリーズした
闇人が仰け反ってる所で止まったからえれぇコワス

試しに同じ状況では3回とも止まったから俺のサイレン2では必発のバグだ
たぶん傷だと思うが
851名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:08:15 ID:F4KTkgPD
かなえと子供三上、終了条件1(ドルフィン桟橋)への到達
鉄のドアを開けましたが、その先に敵がいて進めません。
なんかいい方法ありませんか?
852名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:08:34 ID:XGAJ02iI
>>836
>>783
色々探索してくれ。
853名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:08:42 ID:EEKutnpM
>>849
無しでも全く問題無い。終了条件1ならデッキブラシというものがあるが。
854名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:09:15 ID:xxp4Hf0Y
加奈江とガキ逃走のとこだけどいまどのくらい?
序盤?中盤?終盤?・・・そういう概念皆無?
855名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:09:45 ID:EEKutnpM
>>854
序盤。
856名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:10:41 ID:Ur9JKixk
>>835
徐々に近づいて逃げるルートを先ず覚えよう。
んで、操舵室(電話出るとこ)に逃げ込むとき
あそこは階段左右に分かれてるので自分は逆周りでのぼり
ヤツは方向転換に多少もたつくので間抜けにも正面鉢合わせとなったところを
レッツキル。

出刃包丁なら2発で死んだ。ちなみにノーマル
857名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:10:43 ID:Gcjd9Juf
>>854
中盤。
858名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:11:28 ID:CdohcA04
>>854
じゃあ、終盤。
859名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:11:51 ID:9k74sQis
860844:2006/02/12(日) 17:11:53 ID:PSKvW517
>>847>>848
できました!!!どうやら亀のしっぽの位置で学校方面に向かって歩いてしまっていたのが間違いでしたw
しっぽと同じ方角を向くんですねwww
アドバイスありがとうございました!!さぁ次はスコップ探しに行っていきます!!
861名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:12:05 ID:PfRbczvb
>>854
それってエンディングじゃね?
862名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:12:19 ID:CdohcA04
>>856
俺もこれと同じやり方で倒した。これが一番楽だと思う。
863名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:12:32 ID:gYD29NbI
>>856
俺の場合、しつこく追っていたら勝手に甲板に逃げこんで、
それ以上逃げなくなったから普通に倒せた。
864名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:13:14 ID:QVM1nze/
母胎が死にません。というかイベントが発生しないんですが・・・
延々となぐり続ければイベント起きますよね?
865名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:13:22 ID:CJ7F4WyW
誰か、、、太田を倒す強力な武器のありか教えてください。。。
フロント付近探しても何も無いです。
866名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:13:26 ID:FA8C4Vte
市子のフェリーのところで操舵室で電話に出て(この際、幻視で藤田の視界をジャックし、屍人との戦闘を見る必要有り)、「客室係の鍵」を拾う。ってWiKiに書いてあるけど、視界ジャックするとなんかるんですか?
867名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:13:51 ID:7USDFcD2
しかし加奈江は攻略法知らないとむずいな
武器無いから死にまくる
868名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:14:14 ID:aXVKFkh2
>865
フロント裏の忘れ物入れ
869名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:14:20 ID:Gcjd9Juf
>>854
実はオープニング。
870名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:14:35 ID:gYD29NbI
>>865
しゃがみながら調べれば武器が手に入る。

もしくは、客室の廊下にいるライフル闇人を殴り殺して奪う。
871名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:14:45 ID:33/1CHxi
>>864
地面につっぷしてる時に、○でイベント
一樹と木船両方やる
872名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:15:04 ID:XGAJ02iI
>>864
確かあの「武器」で3回殴ると母胎が落下してくるはず。そうすれば○ボタンイベントが起きたと思うよ。
873名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:15:51 ID:CJ7F4WyW
>>868
!!ありました!!ありがとう!!
874名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:16:12 ID:p/jzUHin
髪飾りってどこですか〜〜
875名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:17:07 ID:PfRbczvb
>>874
ヤミピカリャーが見守っている
876名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:17:27 ID:XFb3sqpE
クリアー。サイレン終えた後だと、しばらく夜道を独りで歩けそうにないな。
いつ草陰から闇人甲型が出てくることやら。街灯の光は気休めにもならん。
877名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:17:28 ID:kxZYzYdG
なんか闇人より屍人のが強くね?闇人はライト当てたら怯むからそこをタコ殴りなり蜂の巣なりすれば簡単に倒せる希ガス
878名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:17:44 ID:rN41Cb2H
三沢の「少女と再会する」で301号室に入るにはどうすればいいんですか?
もうマジで疲れた・・・吐きそう
879名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:18:38 ID:QVM1nze/
>>871 >>872
わかりました!やってみます!
880名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:18:50 ID:aXVKFkh2
>レールの坂を下に行って、通気口ダクトのある小屋の上を見る
881名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:19:35 ID:aXVKFkh2
>877
同意
後半敵がラクだ
882名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:20:37 ID:aXVKFkh2
>>874
レールの坂を下に行って、通気口ダクトのある小屋の上を見る
883トロフィー屍人:2006/02/12(日) 17:20:47 ID:ui1srPkN
>>835
■アーカイブ「トロフィー」の取り方
エントランス2階にいるトロフィーを持った屍人から奪う。
1階エントランスの左舷側(向かって右)の階段からゆっくり近づき、屍人が走り出したら
急いで階段を戻り(そのまま追いかけない)1階エントランス(両開きのドアがあるところ)で待ち伏せし、客室側に行かせない
ようにする(客室側に行かせたら失敗。その時は追いかけまくって1からやり直し)
うまくいくとトロフィー屍人は、客室の方に向かわず前方甲板に向かうので、そこで追い詰めると襲ってくるので倒す。
884名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:20:50 ID:7USDFcD2
緊張しすぎで気づかれしてきた
885名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:20:52 ID:23v3qQaR
>>878
スナイパー沖田とその場で打ち合うのは無理だよ
886名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:21:39 ID:uk1/1DIH
喜代田章子の00:00の絶対条件2が出来ん
ワイヤーは見つかったんだが、なんか他にとらなきゃいけないの?
887名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:22:09 ID:Ur9JKixk
>>878
そのヒントトラップだから。
デモみるためだけのものだから。
888名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:22:15 ID:G0xHiD6n
>>877
銃持ちもライトで怯むから、先制取れるしな。
889名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:22:27 ID:PfRbczvb
闇人の方が絶対強い
ライフルなんて持たれたら、殴打物じゃどうにもならない
890570:2006/02/12(日) 17:22:53 ID:Bc6hRf1c
アドバイスの通りにアーカイブ98以外全部集めようとしたんだが、
須田がでてなくて残り二つが集まらねえ。
須田ってどうすれば出るんでしょうか?
891名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:23:05 ID:Qd+Zolne
一樹の遊園の最後の仕掛けはどこだ…
全然見つからん
892名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:23:24 ID:PfRbczvb
>>890
ノーマル以上でクリア
893名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:23:28 ID:+TnWyK0j
タイムカプセルの在処はわかったのはいいが、掘り起こす道具はドコ?
894名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:23:35 ID:G0xHiD6n
しっかし、トライアルのベストレコード早すぎ。
895名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:24:10 ID:PfRbczvb
>>893
工具箱の近くにいる闇人が持ってる
896名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:24:56 ID:kxZYzYdG
結局春海ちゃんはハゲの妄想でおk?
897名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:25:10 ID:9k74sQis
>>890
難易度ノーマルに変えれば出てくるよ
898878:2006/02/12(日) 17:26:32 ID:rN41Cb2H
>>885
屋上にいた奴?なら倒したよ。

>>887
ええ!マジで?
じゃ、「301号室に向かう」の目的のため、301号室の前まで来てドアが開かず
立ち往生してる今現在、何をしたらいいの?
899名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:26:32 ID:6riX1pmR
>>893
工具箱のある場所〜小運動場につながる階段付近にいる闇人がスコップ装備してる。
倒してゲッツだ。
900名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:28:26 ID:0Mo325OM
喜代田章子の三上父を滅するで、拳銃と滅する力を手に入れる所まで着ました。
しかし浅野家の扉を開ける道具がありません。
どこを探したら良いでしょうか?
901名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:28:42 ID:9k74sQis
>>898
つか鍵が開いてないとこに入りたい時は同じ階の部屋からベランダ経由が基本だから
マップよく確認してみ
902名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:28:47 ID:+TnWyK0j
>>895
どうもです
903名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:29:00 ID:7MH4noGU
郁子20時なんだけどまだあんの?
なげー
904名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:29:43 ID:33/1CHxi
>>900
逃げた記憶の場所 と
ロープーウェー
905名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:30:08 ID:gYD29NbI
>>903
24時まである。
906名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:30:18 ID:56Qfxkm0
今試したんだけど、やっぱり阿部ちゃんEDはアーカイブ全部取った時点で出るね
71→阿部ちゃんEDでは無い
既出だったらスマン
907名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:30:45 ID:PfRbczvb
>>900
浅野家は絶対条件2
入るには熊手とロープが必要
ロープはロープウェイの所
熊手は子供三上が入り込んだ隙間を調べる
908名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:31:00 ID:LSwdgt/8
母胎が子供を産み落としてばかりで攻撃が届く位置にきてくれん…
ザコを何体か放置しておかないと近づいてきてくれないのか?

二人とも離れたがるし、やっててイライラするな…
909名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:31:09 ID:X/J3HahQ
>>900
熊手とロープだったと思うけど、
それってカナエの記憶を過去視とかじゃなかったっけ?
間違ってたらすまそ
910名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:31:17 ID:p/jzUHin
>>882 ありがとうごあいます!さっさこやってみまぴ
911名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:32:05 ID:g68oOaXv
加奈江のステージ
終了条件『「三上脩」と「夜見島灯台」へ』
小目的『地下通路への到着。』
の所で、ゴール目の前の鍵の掛かった柵の所で脩がこっちに来られず立ち往生してます。
何処かに鍵でもあるのかな、とうろうろしたのですが、、、
あんまりウロウロしすぎると見つかってしまうので(;´Д`)

どうすればいいのか教えてくださいorz

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○      ○          ○
○      ○          ○
○ 資材倉庫 ○          ○
○      ○          ○
○↑ジャンプ↑○○○○柵○○○○○○○
○○○○○○○○    脩
○      ‖←梯子
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


↑みたいな感じなんですが。。。(もしかしたら間違ってるかも(;´Д`)
912名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:33:09 ID:v2JKhw4n
>>214
漏れもそこで詰まってます。
どなたか教えていただければ幸いです。
913878:2006/02/12(日) 17:33:15 ID:rN41Cb2H
>>901
サンクス!!振り返る子供デモに焦りつつクリアできました。
ベランダを利用するためには、壊れて開きっぱなしになってるドアを見つける
事しか考えてなかったよ・・・

「ドアを開ける」という基本動作を忘れてた・・・_| ̄|○
914名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:33:26 ID:X/J3HahQ
>>908
関係ないと思う。俺1時間ぐらい掛かった
子供放置してたら、4の所に行っちゃうから殺した方がいい
915名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:33:37 ID:CdohcA04
※質問する前には必ずwikiと過去ログを見てからにしましょう

SIREN2(サイレン2)攻略〜02:00〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139448426/
SIREN2(サイレン2)攻略〜03:00〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139497029/
SIREN2(サイレン2)攻略〜03:00〜 (実質4)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139497038/
SIREN2(サイレン2)攻略〜05:00
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139591949/
SIREN2(サイレン2)攻略〜06:00
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139649365/
SIREN2(サイレン2)攻略〜07:00
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139680938/

・Forbidden SIREN ttp://www.forbidden-siren.com/
・オカルトランド ttp://www.occultland.com/
・都市伝説調査隊 ttp://www.shibito.com/
・yamijima.com ttp://www.yamijima.com/
・sleep waker ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren2/sleepwalker.html
・三上修オフィシャルサイト ttp://www.shu-mikami.com/j/index.html
・夢魅の館 ttp://www.yumemi-salon.com/j/index.html
▽非公式サイト
・津山30人殺人事件レポ ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/tuyama.htm
・羽生蛇村の元ネタの村 ttp://www.din.or.jp/~heyaneko/dj10.html
・SIRENキャスト集

攻略まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/siren2/
916名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:33:47 ID:9k74sQis
>>911
そっちからは入れんよ
裏から回り込めるよ
917名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:33:56 ID:Er8nrtQd
トロフィー屍人ってフェリーのどこいるの?
918名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:34:44 ID:gYD29NbI
>>917
藤田と合流するところまでいけば、エントランス二階にいる
919名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:34:55 ID:pupPhxyP
なんかテンプレまとめたら全部攻略できそうな勢いですね
920名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:36:36 ID:VTOoCVpx
お前ら一人でやってんの?俺は怖くて彼女が泊まりにくる日しかできんぞ
921名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:36:51 ID:CdohcA04
☆他イベントの条件出現行動はセレクトボタンを押すことによって表示される
 マップ画面の下のほうに白字で書かれています。
 すでに達成されている場合、灰色で表記されます

・章子の熊手は三上家裏手の坂から隙間に入って入手。
・太田は蛸壺or崖突き飛ばしで殺せ。
・永井さんで市子救いたいやつは車のバッテリーを探せ。もしくは正面突破。
・逃げた記憶はすり抜けてきた隙間
・三沢で市子を隠すのは電灯部屋の前の茂み
・加奈子でラジオ鳴らす電池は三上少年連れて来い。
・市子から逃げるには煙幕で屋上前、もしくは他の階。 ブレスレットはドアから屋上に投げろ。
・高いところが苦手な坊やには近くにある看板を橋にしてあげましょう。
・ロープウェイの鍵は作業場の机。
・タイムカプセルは根気で探し出せ。いつか見つかる。
・車の工具は校舎横。ジャッキは空き地。
・学校での射撃手誘導はごみを燃やす。
・三沢・市子出口は三上阿部のスタート地点。地下壕抜けて上から行く。
・ブライトウィン市子の武器はエントランスカウンターの中。しゃがんで探す。

堕慧児
灯台でヒューズ→船のモーター回す→適当に弾打ち込んでダメージ与える。目標変化。
→クルクルアタックをタンクにぶつける→打ちまくる→水銀灯を投げつけるでアボン。

母胎攻略(ノーマル)
一樹で高台に上る→尻尾たらしたところを攻撃→ダメージ蓄積で目標変更
→お姉さんを援護→目標変更・母胎の撃破→一樹で高台からジャック、こちらに来る気配があったら
武器を構え、出てきたところを殴る→三発当てると下に落ちてる→下にいるねーちゃんにキャラ変更
→ねーちゃんでボコ→上に逃げるので、また三発殴る→落ちたらねーちゃんで近づき、武器を構えず
○ボタンでイベント攻撃→また一樹で三発殴って落とす→落ちたらすぐ高台の頂上から飛び降りて、
○ボタンでイベント攻撃で撃破。
922名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:37:06 ID:X/J3HahQ
>>912
茂みに市子隠すやつ?
923名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:37:20 ID:Ur9JKixk
>>920
彼女の胸に刻印が出たら要注意
924名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:37:25 ID:is1F1KvD
詰まった
一樹の15:00の終了条件2ができん・・
holdしてもどこも点滅しないし・・
他は、今出来るのは条件2も含めやっておる
一番時間が進んでいるのは木船の22:00
阿部の犬終わってどこも進めないです・・
925名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:37:32 ID:T+LvkDaQ
>>908
子供全部殺したら、
ヨンを高台に登らせて、侑子は地上で待機

で、あとは母体を視界ジャックしてヨンの近くにきたら
ヨンに変えて叫ぶと、ヨンの側に寄ってくるので地上に顔だしたところで感応
あとは斬るだけ
926名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:37:51 ID:JZ3jWETB
アーカイブ71の毛羽毛現、Wikiに書いてある懐中電灯だけじゃなくて電球も消しておかないとダメみたいだな
927名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:38:16 ID:8oMIUIZt
藤田と合流するまでに死ぬんですけど…
928名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:38:46 ID:iKJwca85
ジェノサイドエンドとかもそうだけど
闇人ってやられてるとこしかないな。
最強市子に撃たれまくったりTNT食わせられたり。
ちなみに、俺が見つけた小技。
・阿部の炭鉱ステージでのマシンガン闇人、全ステージにおける市子は
いくら攻撃しても死にません。
・加奈江の「脱出」のシナリオで、敵に見つかってそのまま三上のところへ行くと、
加奈江が目の前にいるのに「お姉ちゃん、どこ?」と言い続けます。
・犬太田は正面からの攻撃は普通効きませんが、
接触状態だと攻撃が当たります。
・闇人を攻撃すると、たまに「闇人の傘」という武器を落とします。威力は低。
・加奈江の「脱出」ステージでは、敵をおびき寄せて看板のところで突き落とすか、
踏み潰すか蛸壺で首をへし折るかすることで全滅状態にできます。
・犬太田はドアを開けないのに、何故か感応視の時だけ開けられます。
・一樹の鉄塔登るステージで、犬太田と市子を鉢合わせると、
市子は永遠に撃ち続け、太田は正面が無敵なのでどっちも行動不能にできます。
条件1のときは市子と共闘すれば楽かも(市子をおびきよせるのが大変ですが。大抵死にます。)
・弾切れの武器を敵の側に置いて、敵が復活すると敵が武器を拾いリロードし始めます。
そこで敵を殴り殺すか何かで倒すと、弾切れの心配はもうありません。
・敵は頭を攻撃すれば大ダメージですが、股間は攻撃しても普通のダメージです。
・百合は腹踊りがあるせいで胸は全くありません。
・中学生のスカートは覗いたらナイフで刺されて日本刀と9mm機関拳銃で
惨殺されるのでしない方がいいでしょう。
929名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:39:16 ID:33/1CHxi
>>908
木船で操作してると、一樹は勝手に岩場を登っていくので一樹は放って置く
一樹の方に、子供が行ってたら一樹の切り替えて倒しておく

木船で母胎ジャックして、一樹の所へ攻撃に行ったら
R3連打、キュイーンって失敗してもL2→R3連打
勝手に一樹に切り替わるので母胎が止まってる合い間に、3回攻撃
母胎が地面に落ちてくる → 木船、一樹の順に○でイベント起こす →終わり
930名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:39:25 ID:Ur9JKixk
>>924
まだ出してないシナリオにキーがあるんだろ
他のをキチンと進めんシャイ
931名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:39:33 ID:NLy7DH/0
銃があれば藤田を正面からでも倒せるって概出?
932名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:39:47 ID:g68oOaXv
>>916
助かりました~~
無事にゴールできました。
感謝ですヾ(゚ω゚)ノ゛
933名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:40:03 ID:v2JKhw4n
>>922
ありがとうございます。
それだったみたいです。
ブレーカー部屋(電灯のスイッチある部屋)の横の茂みに
市子を隠したら鍵を見つけてフラグが立ちました。
934名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:40:42 ID:41ynGYrJ
>>920
脳内の彼女によろしく。
あ、それともゴム人形の方?
935みすたーサイレン:2006/02/12(日) 17:42:02 ID:JYMLwopy
>>920
来年30ですが
一人で震えながら
してます。
936Mr.サイレン:2006/02/12(日) 17:42:48 ID:JYMLwopy
>>920
来年30ですが
一人で震えながら
してます。
937名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:42:59 ID:Ur9JKixk
ゴルゴム人形
938名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:43:09 ID:p+ZHSaWO
2って1と繋がってる?
939名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:43:11 ID:CJ7F4WyW
太田の後ろからこっそり忍び寄るのに成功。
連打じゃああああ!!!!と勝利を確信したのもつかのま
また切れ。。。。なにこれ。。どうやってたおすの??
940名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:43:22 ID:khYJ0Cho
ロプエイでロープなんていつ運んだっけ
941名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:43:30 ID:33/1CHxi
ホラーゲームはもうなれた
942名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:44:01 ID:MI0s8ii1
>>921
・ブライトウィン一樹の武器はエントランスカウンターの中。しゃがんで探す。
な。
943名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:44:17 ID:Ur9JKixk
阿部ちゃんが気まぐれにスイッチ入れたロープウェイにのってた
944名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:44:32 ID:X/J3HahQ
>>940
阿部の章子と逃げるステージ
945名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:44:45 ID:33/1CHxi
>>939
弾切れ か?
一樹、最初から弾いっぱい持ってたような
ともえには正面からの銃攻撃は効かないぞ
946名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:44:49 ID:T+LvkDaQ
ホラーゲーはPS3に期待
零もサイヒルもそうだけど、同ハードで2本以上やると恐怖に慣れる

1ハード1本でいい
947名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:44:59 ID:ZJyPl+eF
>>937
おのれ、(ry
>>938
だから繋がりは無いってばよ
948名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:45:49 ID:CJ7F4WyW
>>945
補充できるだけしてあって、全て後ろから打ち込んだような。。
それとも、最後の数発はこっちむいてたのかも(T.T)
もう一度やってみます。。
949名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:45:55 ID:MI0s8ii1
次スレ立てとこうか?
950名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:46:23 ID:T+LvkDaQ
もう地スレか
本スレより早いなw
951名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:46:41 ID:DfBfanhC
質問です
セーラー服が学校で車に追いまわされるステージ
運動場前の狙撃手を陽動ってどーすればいいの?
焼却炉の脇になんか見てるけど鳥に行くと殺されるし
952名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:47:15 ID:x0v/q4fA
藤田茂を滅するのステージで
滅するための強力な武器ってどこにあるの?;
でっかい顔がいる部屋は鍵かかってるし;;
953名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:47:17 ID:T+LvkDaQ
>>949
お願い

>>951
持ち物チェック
954名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:47:51 ID:1N9d/UHZ
三沢の団地突撃任務の終了条件2で、イ棟301号の鍵探してるんだけど
どこにもない・・・。ポストは違う部屋だったし、ロ棟102信管で爆破して屋上の沖田殺害したけど
にも鍵はなかったよorz・・・。
教えて、エロイ人
955名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:47:56 ID:khYJ0Cho
占い師=かなえ?
三人姉妹?
本物の百合は一般人?
謎が一向に解けねぇ
956名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:48:33 ID:PfRbczvb
>>951
焼却炉を燃やすのさ
957名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:48:34 ID:oHnIak70
WikiのSIREN2攻略ページって入れる?俺はさっきからアクセス出来ない。他のWikiページなら問題ないのに。お陰で攻略テンプレ見られない。
何方か、章子00:00の他シナリオ必要行動「小窓をくぐり、アイテム入手」の場所を教えてください・・・。とりあえず車で屍人轢いて遊んでいる最中
958名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:48:38 ID:iKJwca85
>>948
そうか、まだ三沢廃団地の条件2もクリアしてないか・・・。



ガンガレ
959名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:48:53 ID:X/J3HahQ
>>951
しゃがんでライト消して行けば見つからないような気がするんだけど
駄目かな?
960名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:49:26 ID:wl3rOYx6
永井の市子の記憶を取り戻す、でwiki見たら、ブレスレットを投げ入れるのはジャックして市子が屋上を眺めた時、とありましたが、屋上には鍵が掛かってて入れませんし、どうすれば良いのでしょうか?
ずっと児童公園で震えてます・・・
961名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:49:58 ID:T+LvkDaQ
>>960
実際に屋上の扉の前に言ってみよう
962名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:50:01 ID:41ynGYrJ
最後はどうなったのとか謎が解けないとか言ってる連中。
お前らネタバレスレ見て来い。
963名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:50:45 ID:PfRbczvb
>>960
屋上「に」投げる
窓がちょっと開いてるだろ?
その後、市子タンがブレスレットに気付くまで隠れている
964名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:50:51 ID:JevClNH2
お願い、智慧かして
三沢団地条件1のほうで、ロ棟102のドアが開かない。
強い衝撃とは如何に?ガス爆発じゃないようなんですけど(´・ω・`)
965名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:51:26 ID:MI0s8ii1
966名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:51:28 ID:DWQ1F+Y7
阿部のステージで地下からでて灯台目指す道の小銃屍人の倒し方教えてくれ
967名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:51:49 ID:khYJ0Cho
阿部の三沢は強いだけで倒せるらしいよ
ハードは無敵かもしれんが
968957:2006/02/12(日) 17:51:59 ID:oHnIak70
ごめん、入れた
969名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:52:12 ID:PfRbczvb
>>964
条件1なら開く必要なし
さっさとステージクリアをする
970名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:52:24 ID:1N9d/UHZ
>>964
そこは終了条件2で入るところだから今は関係ないよ
971名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:52:32 ID:gYD29NbI
>>960
ブレスレットを手に入れたんだろ?
なら何も考えず屋上へいけ。
972名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:52:45 ID:X/J3HahQ
>>965

>>966
カメラ投げるんじゃなかったかな?
違ってたらすまん
973名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:53:23 ID:uBT7PQOn
永井の学校第二条件で校舎内の敵を倒すにはどうすればいいでしょう?
それと三沢との一騎打ちも勝てなくて・・ご教授お願いします
974名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:53:30 ID:tcuBueuc
木船のシナリオで、カメラの入手ってあるけどさっぱりわからない…
ともえがいる所は鍵しかなかった…タスケテー;;
975名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:54:00 ID:PfRbczvb
>>966
しゃがみながら瓦礫の物陰に近づいてカメラを投げるんだ
「ニヒッ」って笑うから
976名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:54:01 ID:33/1CHxi
>>952
おそらくそれは、銃だろう

階段下りて、屋上を歩いてる屍人がいるがまずそいつを操る
ハシゴを降りて階段おりて、部屋入って階段下りて内鍵あけて、広場へ出る
そこで解除して、今度は広場近くを巡回している銃持ったやつを操って
最初に操った奴を銃でたおしておく

木船に戻して階段上がっていって途中で降りれるとこで降りる
ハシゴを降りて、階段下りて、部屋入ると棚に銃がある
977名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:54:17 ID:Er8nrtQd
>>918
藤田と合流して2階にいったけど、
トロフィー屍人いません・・・
978名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:54:47 ID:6riX1pmR
>>974
そのトモエを操って鍵を開けさせるのだ。
979名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:55:10 ID:leAi7sst
買うか悩み中です
イージーついたってマジ?かなり簡単になったかな?
980名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:55:21 ID:lCYpLkox
>>928
>・犬太田はドアを開けないのに、何故か感応視の時だけ開けられます。
これなんだが、積極的に開けないだけでちゃんと開けてくる。
4様フェリーの防犯カメラ撮ろうとしたときにドア閉めてやり過ごそうと視界ジャックしたまま待ってたら開けやがった。
981名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:55:41 ID:33/1CHxi
>>974
ともえがいる部屋に、格子付きの扉が内側から南京錠がかかってるけど
外側から手持ちの鍵を投げ入れて、ともえを操って鍵拾わせ開けさせる
あとはともえを遠くまで操ってつれて行き、その合い間に部屋に入り近くに落ちてるカメラを取る
982名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:55:42 ID:PfRbczvb
>>974
ともえのいる部屋の床にカメラは落ちているから、よく探そう
983名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:56:19 ID:LSwdgt/8
情報くれた方サンクス。何とか倒せたよ。

関係無いフェイク行動も多いんだな…
確実にこっちを狙ってる時だけジャックするようにしたら簡単だった
EDで鬱になりつつ、ピエールと決着つけてきます
984名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:56:36 ID:6riX1pmR
>>979
1から比べると、2のイージーはめちゃくちゃ簡単になったよ。
マップの現在地表示のお蔭で、方向オンチさんも安心だ!
985名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:56:43 ID:T+LvkDaQ
>>979
難度設定より、かなり細かく途中リスタートできるのが良い感じ

漏れ的には2が適正な難易度でかなり楽しめた
986名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:56:47 ID:khYJ0Cho
しかしイージーのともえテラ弱いな
鉄パイプ五発で沈む
987名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:57:49 ID:K8IA45eQ
>>977
トロヒー屍人の視界をジャックして移動先を確認すれ
んで艦橋いったりエントランスもどったりすれ
988名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 17:58:34 ID:tcuBueuc
>>978
なるほど!
すっと同じ場所グルグルしてたっす…
どうもありがとうございました!
989名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 18:00:03 ID:T+LvkDaQ
感応視って、途中で存在忘れてたなw

3があればもう少し上手く活用させて欲しい
990名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 18:00:22 ID:wl3rOYx6
>>961>>963>>967
ありがとうございます。やっと意味が分りましたm(__)mリアルタイムで投げ入れてるところを見せなきゃいけないかと思ってました・・・
991名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 18:00:32 ID:leAi7sst
>>984>>985
まじっすか!
1は個人的にマゾゲーになって投げ出したんですが、
好きなジャンルなので2買います!ありがとうございました
992名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 18:00:44 ID:K8IA45eQ
>>988
付け加えるとトロフィーは移動速度がやたらと速い
あとトロフィー倒すのはタブン船首甲板になるとおもう
993名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 18:02:40 ID:x0v/q4fA
>>976ありがとー! ハシゴに気づいてなかった;;
994名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 18:04:12 ID:T+LvkDaQ
>>991
途中でとったアーカイブとかも死んでも残るぞ
995名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 18:04:21 ID:2c2N31y1
船首甲板のトロフィーはなぜか好戦的になるからそこが狙い目
996名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 18:05:29 ID:rMNt+Lrz
百合が歌う遊園地の面で
何やったら良いのか分からない
ボスケテ
997名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 18:05:30 ID:COWUS2P0
>>928
あれ? 誰かが「鉄塔市子倒せた」って書いてなかったっけ。
俺は倒せなかったけど。
998名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 18:08:00 ID:UAEZ3NCs
>>997
無理じゃない??煙幕使って連続で30発撃ち込んだけど 
弾切れになった瞬間殺されたよ
999名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 18:08:03 ID:Cl918XPF
>>996
視界ジャック。
てか>>1見ろ
1000名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 18:08:12 ID:PfRbczvb
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。