SIREN2(サイレン2)攻略〜09:00

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
※重要  質問する前に 必 ず wikiと過去ログを見ましょう

攻略まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/siren2/

SIREN2(サイレン2)攻略〜02:00〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139448426/
SIREN2(サイレン2)攻略〜03:00〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139497029/
SIREN2(サイレン2)攻略〜03:00〜 (実質4)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139497038/
SIREN2(サイレン2)攻略〜05:00
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139591949/
SIREN2(サイレン2)攻略〜06:00
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139649365/
SIREN2(サイレン2)攻略〜07:00
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139680938/
SIREN2(サイレン2)攻略〜08:00
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139734138/l50

・Forbidden SIREN ttp://www.forbidden-siren.com/
・オカルトランド ttp://www.occultland.com/
・都市伝説調査隊 ttp://www.shibito.com/
・yamijima.com ttp://www.yamijima.com/
・sleep waker ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren2/sleepwalker.html
・三上修オフィシャルサイト ttp://www.shu-mikami.com/j/index.html
・夢魅の館 ttp://www.yumemi-salon.com/j/index.html

▽非公式サイト
・津山30人殺人事件レポ ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/tuyama.htm
・羽生蛇村の元ネタの村 ttp://www.din.or.jp/~heyaneko/dj10.html
2名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 04:44:15 ID:3E6Z+LRd
ちょw立ってないならそう言おうよww
あぶねえww
3名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 04:44:52 ID:6d3ruMKF
やるじゃない
4名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 04:45:12 ID:PkyfjgVZ
>>1
えっと…はい、これ。
勘違いしないでよね。
どうせあんたなんて誰からも貰えないだろうし、
かわいそうだからあげてるんだから。
義理よ、義理!
別に手作りだっていいじゃない、こんなの簡単につくれるんだし。
それに…あんたくらいしか…あたしもチョコあげる人…いな…ぃ…ι
5名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 04:45:13 ID:Be2ZXZOB
三上隆平を滅するなんだけど
隆平ってのはあのでかい闇人?銃を全弾撃ち込んでもしなないよ?
台所のアイテムも取ったしどっか違うところに居るのかな?
6名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 04:46:23 ID:KjeUpA84
阿部と占い師ステージ闇人2体に囲まれるのテラムズス
コツキボンヌ
7名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 04:48:33 ID:6d3ruMKF
>>5
後ろからやってる?
8名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 04:49:27 ID:3E6Z+LRd
阿部はキックとライトあれば闇人殺せない?
三上親父は後ろから
ハードはシラネ
9名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 04:50:03 ID:Be2ZXZOB
ウホッ!後ろからって銃奪うときのヒントと思ってた・・・

今から後ろからやってみます
10名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 04:50:10 ID:GVuu2LBc
阿部ちゃんの灯台への到達で詰まってます。
最後の灯台の前の闇人どうやったら攻略できるの?
11名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 04:50:23 ID:AUu4XCWm
うんこ!
12名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 04:51:28 ID:F0cT/ujx
永井のシナリオで市子タンに殺されちゃうんですがどうしたらいいの教えてエロイ人
13名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 04:52:05 ID:Be2ZXZOB
>>10
そいつに見つかるぎりぎりの所にある岩陰から
カメラを投げれます。
さっき教えてもらった。
14名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 04:52:51 ID:fsB74KpL
三上父滅するの、隙間で過去視できん・・・
S時に曲がった登り坂の手前の隙間でいいんですよね?
1510:2006/02/13(月) 04:53:31 ID:GVuu2LBc
適当にやってたらなんとかなりますた
16名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 04:54:38 ID:3E6Z+LRd
建物内で市子に会ったら発煙筒を早めに投げる
第一なら下に降りてって強行突破で終わり
17名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 04:54:53 ID:6d3ruMKF

>>12
始まったらすぐに逃げて途中の1対目の敵倒したら
階段の方の2体目スルーして部屋にはいって逃げる
後は適当にいけば何とかなる
18名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 04:56:02 ID:nLSjzvmA
☆他イベントの条件出現行動はセレクトボタンを押すことによって表示される
 マップ画面の下のほうに白字で書かれています。
 すでに達成されている場合、灰色で表記されます

・章子の熊手は三上家裏手の坂から隙間に入って入手。
・太田は蛸壺or崖突き飛ばしで殺せ。
・永井さんで市子救いたいやつは車のバッテリーを探せ。もしくは正面突破。
・逃げた記憶はすり抜けてきた隙間
・三沢で市子を隠すのは電灯部屋の前の茂み
・加奈子でラジオ鳴らす電池は三上少年連れて来い。
・市子から逃げるには煙幕で屋上前、もしくは他の階。 ブレスレットはドアから屋上に投げろ。
・高いところが苦手な坊やには近くにある看板を橋にしてあげましょう。
・ロープウェイの鍵は作業場の机。
・タイムカプセルは根気で探し出せ。いつか見つかる。
・車の工具は校舎横。ジャッキは空き地。
・学校での射撃手誘導はごみを燃やす。
・三沢・市子出口は三上阿部のスタート地点。地下壕抜けて上から行く。
・ブライトウィン一樹の武器はエントランスカウンターの中。しゃがんで探す。

そのほか頻出質問はwikiに書いてあります。http://www8.atwiki.jp/siren2/

堕慧児
灯台でヒューズ→船のモーター回す→適当に弾打ち込んでダメージ与える。目標変化。
→クルクルアタックをタンクにぶつける→打ちまくる→水銀灯を投げつけるでアボン。

母胎攻略(ノーマル)
一樹で高台に上る→尻尾たらしたところを攻撃→ダメージ蓄積で目標変更
→お姉さんを援護→目標変更・母胎の撃破→一樹で高台からジャック、こちらに来る気配があったら
武器を構え、出てきたところを殴る→三発当てると下に落ちてる→下にいるねーちゃんにキャラ変更
→ねーちゃんでボコ→上に逃げるので、また三発殴る→落ちたらねーちゃんで近づき、武器を構えず
○ボタンでイベント攻撃→また一樹で三発殴って落とす→落ちたらすぐ高台の頂上から飛び降りて、
○ボタンでイベント攻撃で撃破。
19名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 04:56:41 ID:nLSjzvmA
質問する人は、誰の何時のどういうステージのどこで詰まってるのかを明確に書くと
分かりやすいレスがつきやすいので、明記を心がけてください。
20名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 04:57:21 ID:nLSjzvmA
とテンプレをはる
2112:2006/02/13(月) 04:57:25 ID:F0cT/ujx
サンクス、やってみます。
22名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 04:59:27 ID:+HmNIVsl
(´Д`)何度やってもタイムカプセルが取れん。3歩5歩2歩進んどるがな。
23名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:00:46 ID:nLSjzvmA
亀のケツから、3歩立ち歩きで前に進み、左向いて5歩すすみ、右向いて2歩進む
○で調べられるようになっている
24名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:00:49 ID:c9SWhTLN
やっとハードクリアした
マジで屍人操作する面でてくるんだな
動きおせー
25名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:01:17 ID:dPxKQ8k8
一樹の手帳に入ってた手紙、あれどういうことなの?
26名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:02:22 ID:dPxKQ8k8
>>22
ジャッキと工具とらないと見つからない
27名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:02:25 ID:6d3ruMKF
茂みの中
スコップは敵から奪う
28名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:02:41 ID:ekur1cYH
>>22
百葉箱の裏の突き当たりの茂みで○連打。
29名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:03:39 ID:Be2ZXZOB
三上父?倒せないよ後ろから数発撃ってのこりも打ち込んでるけど
狙う部位とかあります?
30名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:05:39 ID:3E6Z+LRd
俺の場合規定歩数終了でも調べる出なかったけど二歩くらい余計に動いたら出た
最後のあがきはしたほうがいいかも
31名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:06:42 ID:tW+Xdjj1
>>22
「亀の尻尾」から「歩く」のがポイント
32名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:07:21 ID:3E6Z+LRd
ヒューズが何の役に立ったのかわからん
33名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:07:24 ID:u9o9ZdWt
お父さんは隠れて、近づいて、殴るか撃ちましょう
34名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:07:51 ID:LdUeXep3
http://www15.ocn.ne.jp/~crimson7/index/siren2/top.html
↑wiki以外だと一応ここが全シナリオのチャート一通り紹介してる
既出質問連投するとウザがられるから自分で調べられるものは自分で調べるよろし
35名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:09:26 ID:Be2ZXZOB
>>33
殴って倒した人いるの・・・?
36名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:09:31 ID:nLSjzvmA
ヒューズは、灯台を燈らせることで
だけいじを弱体化させるのに必要だったのではないかと

思うが、だけいじは光に弱いのかな
3734:2006/02/13(月) 05:09:42 ID:LdUeXep3
ごめん 直リンしてしまった
38名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:11:41 ID:3E6Z+LRd
鉈なら比較的簡単
39名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:15:40 ID:Kzs2VuSB
三沢&市子の砲台脱出での他シナリオの開放条件。
市子を茂みに隠すのともう1個がわからん。
条件が表示されるシナリオとされてないやつがあるのはなんなん?
他のシナリオやってればそのうち教えてくれるんだろか。
40名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:16:27 ID:nLSjzvmA
そのうち条件が出る
41名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:16:50 ID:u9o9ZdWt
>>35
キバヤシの22:00をナタ無しでHardクリアするよかマシ
42名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:17:00 ID:ekur1cYH
タイムカプセル今やってみたけど、
亀の尻尾からまっすぐ百葉箱の後ろの茂みに行くだけでも出る。
出なかったら亀の尻尾と茂みを何回か往復すればそのうち出る。

亀の頭から尻尾を通らずに茂み行ったら出なかったけど、
尻尾からなら適当でも出るからあまり歩数にはこだわらない方が良い。
43名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:18:23 ID:nLSjzvmA
じゃあ、亀のトコへ行くとフラグが立つんだな。

百葉箱に速攻いってもでないしね。
44名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:18:43 ID:3E6Z+LRd
ともえを滅するで取るカタール
あれは襖閉めれば絶対開けられないの?
45名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:19:15 ID:ekur1cYH
>>41
俺普通にクリアーしたんだが…。
銃で殴れるからそんなに難しくもないだろ。
46名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:22:05 ID:nLSjzvmA
寝るか
47名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:23:02 ID:poRnPoyK
すみません。
アーカイブを1から97まですべてそろえました。
wikiには
098 國報新聞  阿部倉司・24:00 
エンディング後自動入手(アーカイブ99個取得後)
って書いてあるんですが、
これは母胎や堕慧児を倒した後に見るエンディングとは
違うのでしょうか。
97までそろえたあとに母胎や堕慧児を倒してみたんですが
アーカイブが増えません。
あとなにをすべきかを教えてください。
よろしくお願いいたします。
48名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:23:21 ID:+HmNIVsl
(゚Д゚)ノ出たー!タイムカプセルデタヨー!
(´Д`)ずっと校門の方行ってた…みんなありがとう。
49名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:25:53 ID:V6FaOcRc
やっとハードクリアして隠しシナリオだした
セーブデータ欲しい人いればpsu方式でうpするけど誰かいる?
50名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:26:33 ID:u9o9ZdWt
>>45
銃で殴れるのハジメテ知った(´@谷@`;)
鍋島さんと屍人プレイしてきま
51名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:27:20 ID:AUu4XCWm
塔の太田父やっと倒せたぜ
前スレの670ぐらいの書き込みが参考になったよ
弾全部使って疲れた寝る
52名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:27:40 ID:uiPbTvgb
母胎の感応視できません><
53名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:29:12 ID:QqgJQupT
>>47
オプションで難易度をノーマルかハードに切り替える
→リンクナビで目一杯下にカーソルを動かす
→目一杯右に動かす
→あらなんか出てる
54名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:30:47 ID:poRnPoyK
>>53
神様、ありがとうございました<m(__)m>
55名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:31:49 ID:3E6Z+LRd
泳いでるうちはできない
出てきて初めてできる
通常の感応とは違い成功の場合でも一樹に即交代になる点に注意
56名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:37:03 ID:uiPbTvgb
>>55
サンクス
しかし攻撃がまったく当たらんです
頑張ってみます 
57名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:46:08 ID:HaVaQgwo
やっと全部終わた('A`)
てか、何度やっても市子たん怖いよ
58名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:46:26 ID:3E6Z+LRd
先端ギリギリで立って引きつけて感応発動
どっちを狙ってくるのかも見極めたほうがいい
59名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 05:59:54 ID:XW6NFErB
たった今ノーマルをやっとクリアしたのですが、ハードじゃないと
出ない特典や追加シナリオってあるのですか?
なければノーマルをもう一度と思ってるのでどなたか教えて下さい。
60名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 06:01:21 ID:HwX8aiEH
くじ当たらなすぎ…
確認したいんだけど、武器とってから一個石碑壊した状態で王冠ゲット
はずれたらチェックポイントからやり直して狙撃殺してまた王冠ゲット…
の繰り返しでいいんだよね?
61名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 06:03:10 ID:uiPbTvgb
目が回った・・・・
もうだめぽ・・・・・・
62名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 06:03:15 ID:3E6Z+LRd
ハード全クリアで追加はある
三沢だったかな?シナリオ追加
63名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 06:03:55 ID:wuxtnpbH
シナリオの表示上は三沢だけど中身は……。
64名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 06:05:06 ID:u9o9ZdWt
めでたい
65名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 06:16:27 ID:1S56qhdq
一樹で防犯カメラのアカイブ何処にある?
66名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 06:17:19 ID:XW6NFErB
>>62 >>63

やっぱり追加があるんですね。
これってリンクナビゲーターからオプションで難易度変更に
いけるので、一樹と永井のED前だけをハードでやっても
ハードクリアになるのでしょうか?
67名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 06:25:29 ID:wuxtnpbH
>>66
無理。全シナリオの終了条件1と2全てHardでクリアする必要がある。
68名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 06:34:22 ID:ezJMIacP
すごく厨な質問していいですか?
69名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 06:35:56 ID:YO+QrEQW
だめ
70名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 06:53:21 ID:l5GB9dh4
一昨日1全クリしたから2を買ってこようとしたら2売り切れでやんの
71名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:04:28 ID:yrW3geO8
信号弾ぶっぱなした後ってどうすりゃいいの?
車で敵轢きまくってるんだけど何もならん。
72名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:09:03 ID:3E6Z+LRd
タール44mgって死にたいのかな
73名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:10:43 ID:Kzs2VuSB
>>71
海轢きまくる→正門前の道轢きまくる→信号弾→残り轢きまくる→沖田かな。
最初の空き地をどうのこうのってやつは海側を轢きまくればおk。
74名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:11:59 ID:3E6Z+LRd
残った太巻きを殺す
終わらないならまだ生きてるヤシがいるってこった
75名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:12:38 ID:2jvRGTwa
ハード空き缶だけど
加奈子と合流するのと逆方向を見ると周回してる奴がいるので、そいつが海岸側に行ったら後ろをついていく
ってあるけどこいつ海岸の方いくの遅い?全然動かないんだが・・・
76名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:15:50 ID:3E6Z+LRd
俺のときは沖田は死んだままだったから寄っただけで終わったな
いきなりお別れですとか出てちょwおまww状態だった
77名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:19:15 ID:fInwHH/P
ハゲ団地の条件2で、どうしても301に入れません
このままじゃ自分がハゲそうです
だれかたすけて
78名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:20:05 ID:yILAG0i1
永井のステージで、三沢倒せません。どうやって倒すんですか?
79名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:21:41 ID:ekur1cYH
wikiのハード空き缶の取り方って楽だけど抜け道出てチェックポイントで
必要になってからじゃ取れないわけだから正しい取り方とは言えないよな。
80名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:22:12 ID:obAU/LXE
>>78
銃で背中をガンガン撃ったらあっけなく死んだけどな
ノーマルの話だけど
81名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:26:20 ID:yILAG0i1
80
ありがとうございます。
ちなみに、そのステージの終了条件2ってなんですか? 質問ばかりですいません
82名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:34:24 ID:obAU/LXE
>>81
「堕慧児を倒す」
これをクリアすれば永井ED
83名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:37:00 ID:rdEr+gFx
母体はどうすれば倒せるのでしょうか?・・・
高い所で待ち伏せ→仕掛けてきたら剣一回→銃数発→落ちてきたらタコ殴り
を繰り返してるのですが、数十分やっても終わりません・・・
84名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:38:13 ID:MYlbI/Pu
HARDの永井団地ようやくクリア出来た…上手くやればゴリ押しでも結構いけるもんだ
85名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:38:54 ID:vf9ttdau
ハゲの廃団地ステージ(条件が「少女と再会する」ってやつ)で
最後にゾンビ化して一瞬出てくる少女って1のやつ?
結局死んだのかヨ
86名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:39:25 ID:ahXnhwx3
何度も出ていますが、三沢、102号の扉を爆破する件ですが、
「電気コードは入手した」
「ガスのボンベは開いた」
102号室の扉を調べると、「郵便受けに着火装置のコードが伸びている」
と表示されますが、そこから着火ができません・・・。
この質問するみなさんは、たぶんここでつまっていたのでは?
どうやって着火するのでしょう?
何度もすいませんがよろしくお願いします!
87名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:42:24 ID:3E6Z+LRd
落ちてきた時はイベント攻撃
最終兵器一発ずつで沈む
88名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:43:31 ID:v6oT+j4E
>>85
そうだよ。別に死んだって訳じゃなくてあれはハゲの幻覚。
89名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:45:20 ID:3E6Z+LRd
あれは晴海
生きてるっしょ
あれは浸食されてる三沢がみた幻覚かと
siren2では晴海が主人公とか言われてたけど違ったな
90名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:51:29 ID:3E6Z+LRd
コードつけてガスボンベ開けたら近くに発火装置(永井が見つけて三沢に渡した奴)があるからそこで発火
91名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:51:47 ID:aoSgPUq1
>>86
そこまでやったのなら、あとは
着火装置のボタンを押すだけだよ
92名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:52:05 ID:BBv8tGaS
もうちょっとwikiの攻略増やしてください
93名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:55:19 ID:ahXnhwx3
>>90 91
ありがとうございます★
94名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:56:32 ID:aoSgPUq1
それにしても今週は試験準備期間で学校休みなのに
siren2のおかげであまり勉強に集中できそうにないなぁ・
95名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:57:26 ID:3E6Z+LRd
かなえのおやっさん倒しもつまりやすいからウィキに欲しいな
マップが複雑だし
崖から突き落とすって書いてあるけど崖じゃないし
ここと阿部三上が結局最後になった
96名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 07:59:05 ID:KVKs3ldl
一樹の最後のシナリオって第二条件ないんですか?
安部エンドまで出したけどなんか不安。
97名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 08:12:13 ID:vlpnXKP/
全クリするのに何時間位かかりますか?
98名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 08:15:33 ID:9uWNn88s
阿部の結末が出ない・・・
誰か愛の手くらはい

現状
アーカイブ97までこんぷ
4様、郁子、頼人24時まで到達
ランクはイージー

イージーでクリアしたからいけないのだろうか
99名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 08:24:21 ID:KVKs3ldl
つオプションで難易度変更
100名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 08:24:33 ID:9uWNn88s
あと、どうでもいい補足
リンクナビでロック確認でとりこぼし無し確認
マップ中の他のシナリオ条件も表示されてるものはとりこぼし無し
101名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 08:26:11 ID:NQocvlK7
喜代田
HARDで15時なんだけど
銃どうやってとるんだ?
こてで銃闇人に挑むのか?このステージキチィ('A`)
102名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 08:26:36 ID:rgMfXgHh
いつのまにか藤田が死んでたんだけど、そのイベント見れないの?
103名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 08:31:49 ID:rjGgRPVq
>>102
後に見れる。
104名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 08:33:15 ID:rgMfXgHh
ありがと
105名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 08:40:22 ID:KQm0AMja
>>98
難易度ノーマルにしてSDKのシナリオを一回やると
アーカイブ99、100がゲットできる。
106名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 08:42:05 ID:wuxtnpbH
>>101
銃なんか取れるの?
こてで闇人からナタ等奪って、奴が上から落ちてきた瞬間
背後取って切りつければなんとか倒せた気がする。
107名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 08:44:30 ID:KjeUpA84
wiki読んでもツカサの首輪の場所がわからん…。トンネルの突き当たりってどこのこと?
108101:2006/02/13(月) 08:46:06 ID:NQocvlK7
>>106
闇人から武器すら手に入んねぇorz
社からスタートすると武器ねぇorz
109名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 08:46:41 ID:9uWNn88s
>>105
(´・ω・)・・デタ・・ついにでたー
ありがとー
110名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 08:46:45 ID:1QUEx3LF
市子の学校ステージで(終了目標が運動場に隠れる)
校舎裏のゴミを燃やすってあるんだけど
どこにあるの?
111名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 08:47:03 ID:3E6Z+LRd
たしか阿部三上のスタート地点
112名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 08:47:55 ID:3E6Z+LRd
うさぎ小屋の先
113名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 09:16:27 ID:KjeUpA84
王冠くじ10回くらいやってるが当たらん…。普通どれくらいであたるもんなの?
114名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 09:18:12 ID:VlPuJREj
ラスボスの人魚って特殊な倒し方とかあるの?
剣投げつけてから、今どつきまくってるのにいっこうに死ぬ気配ないんだけど
体力がばか多いだけ?
115名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 09:19:12 ID:Nk1j3mSD
運なんじゃないの?
1回目で当るときもあれば数十回やっても当らんもんは当らんみたいな・・・
116名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 09:20:27 ID:1S56qhdq
追加シナリオ三沢ってどんなの?
117名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 09:22:30 ID:VlPuJREj
>>72
そこワロタwww
金ピーの二倍以上
118名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 09:23:19 ID:40bJYuL6
俺は初期スレから 永井 ハード 団地での攻略を求めていたものなんだが
Wiki見たら ちゃんと攻略が載っててさ、もう感動したよ。

んで 俺が発見したのはそれ関連なんだが
車にバッテリーを入れて イ棟201のベランダの敵を狙撃するまでは同じ。
その後 車をベランダに付けて 荷台に昇らずそこからロ棟201前の屍人を
狙撃。 後は一緒。

どうもロ棟201前の屍人は荷台に昇った瞬間こっちに反応するんで
狙撃は不可能かと思ったんだが 荷台に昇らずとも狙撃できるみたい。
頭が丁度飛び出ているからだね。

過去スレに書いたバグ方法ならバッテリーなしでもいけるけど
面白くないしね。 既出だったらスマソ。


それと 加奈江で4歳児を逃がすシナリオなんだが
これでもバグっぽいのを発見。机に子どもとしゃがんで一緒に隠れて
相手がこちらの出たい入り口とは別の入り口に向かって その周辺を調べている
ときに こちらの出たい入り口に行って コマンドで「待て」コマンドが
出たら すぐにその位置で「叫ぶ」

すると何故か敵はこっちの方向ではなく 反対方向の階段をかけていって
逆方向に行くので その隙に部屋を出て ドアを閉め、ジャンプして
看板立てかけて 子どもを来させた後に看板を元に戻し、奥に進む。

この間 敵は逆方向探してるので この一連の行動が出来るみたい。
119名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 09:25:19 ID:mFlb/5UP
既出かもしれんが質問させて
矢倉市子の生年月日が昭和47年になってるんだがどういうこと?
あれは30過ぎの女のコスプレなのか

まだ序盤なんだけど、ネタバレになる?
120名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 09:26:36 ID:CYadO6Br
少しはスレ内容をよめ(´д`)
121名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 09:28:39 ID:wuxtnpbH
>>108
スタート→こて取る→登り坂の闇人倒して縄切り奪取→社
これでこの後死んでも縄切り持ったまま社から再開。
縄切りがこてより強いかは知らんが、6回ぐらい斬れば倒せる。

>>118
ロ棟側は狙撃しなくても、入り口開けて中に発煙筒を
投げ込むだけで無効化できる。
122名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 09:35:31 ID:iiVmpSLH
>>119
その方が萌えるわけだが
123名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 09:37:43 ID:40bJYuL6
>>121
マヂか・・、それは知らなかったわ。
イ棟側で入り口に発煙筒を置いたり、正面から投げても
中に入れなかったから効果ないもんだと思ってた
124名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 09:38:05 ID:aoSgPUq1
>>119
あれが30過ぎだったらマジで萌えるよ
125名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 09:39:52 ID:v6oT+j4E
三沢13時の条件2で乙と丙の間の通路の奥の壁にライト消して
発煙筒投げてるんだけど何回やっても毛羽毛現が出てこない......。
126名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 09:40:06 ID:097oztOx
三上脩の役者さん、姿といい声といい、仮面ライダーカブトの主人公そっくり。
127名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 09:44:12 ID:wuxtnpbH
>>123
煙炊いても発見された状態だと余裕で撃たれるので、
相手から見えない位置で煙を出し、闇人を撃ちっ放し
状態にして向きを固定するのがポイント。
128名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 09:45:23 ID:VlPuJREj
やっと人魚死んだ‥。永井頼人追加シナリオきた!!
129名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 09:52:04 ID:40bJYuL6
>>127
イ棟側での入り口は発煙筒投げても 入り口付近を撃ちっぱなしに
するから 発見、非発見関係ないっぽいんだよな。

ロ棟側の2階は発見されずに発煙筒投げれば 固定位置で乱射して
その間 ベランダからって訳ね。

よくぞ発見した( ゚∀゚)ノ
130名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 09:53:09 ID:1S56qhdq
>>128

ハードで?
131名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:01:49 ID:fInwHH/P
誰か>77頼む
爆破はしたんだが少女にあえない
小目標イ棟301に入るって書いてあるけど鍵しまってるんだよ…
132名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:02:49 ID:wuxtnpbH
>>131
ベランダつたって行け。
133名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:04:27 ID:A98B2ON4
今更だけど、藤田の走りっぷりはいいね
お巡りさんっぽいw

後、同行者に何度も攻撃したら、反撃されるんだね
市子の顔に発砲してたら「お母さん!」って言われて突き飛ばされた
134名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:07:14 ID:ugFPQXuF
WIKIには市子のパンツ見えないって書いてあるけど普通に見れるのな。
はぐれ刑事のシナリオとか
135137:2006/02/13(月) 10:08:53 ID:fInwHH/P
302も入れないんだけど、何回から入ってベランダ伝えばいいの?
136名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:09:19 ID:40bJYuL6
>>134
ヤツは純情派っぽいな。
137137:2006/02/13(月) 10:10:23 ID:fInwHH/P
131だった…orz
138名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:12:31 ID:wuxtnpbH
>>135
地図見ろよ。
その前の小目標を何の為に達成したか考えろ。
139名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:20:15 ID:r+f0doRQ
入れないとか鍵があかないとかはマップを見ればどこからいけばいいのかが大抵わかる
140名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:28:39 ID:v6oT+j4E
>125だけどもう一回やったら出た。何がいけなかったんだろ......
電球を取り付けたから?無事阿部エンドも見れてこれでアーカイブ
全コンプした。で、阿部エンドはハッピーエンドって事でいいの?
最後の音楽がとてもハッピーエンドとは思えない音楽だったから......
141名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:31:58 ID:e+g06gCD
銃のリロードってどうやるんだっけ?
説明書にもヘルプにも載ってないよ。
142名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:32:43 ID:UgbtnZbC
市子vs永井団地で市子のブレスがイ団地出口にあると読んだのですが見当たりません泣
どのあたりにあるのか教えて頂けませんかorz
143名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:32:50 ID:yrW3geO8
>>141
三角
144名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:32:57 ID:NQocvlK7
ハードで永井
14:00の市子の救出クリアできるのか!?
すげぇ無理なんだけどorz
145名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:33:12 ID:v6oT+j4E
>>141
△押したらリロードって項目出るから選ぶ。
146名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:34:16 ID:ekur1cYH
みんなハード永井団地は無理矢理クリアーしてるんだなw
そろそろ正解を書いてみる。

1.ハ練連絡階段の方から迂回してロ練奥側入口から侵入、
 ロ練303号室からベランダを通りロ練302号室でバッテリーを入手。
 来た道を戻り、ロ練奥側入口から外に出る。
2.イ練奥側入口から侵入、階段上にいる見張り闇人の前を走って通り抜けて
 階段脇に避難。闇人が落ち着いたらイ練103号室扉横のブレーカーを上げる。
 また見張り闇人の前を走って通り抜けて外に出る。
3.児童公園横の車にバッテリーを付ける。
4.車の前の電柱の少し手前からイ練202号室のベランダにいる闇人を狙撃。
5.車をイ練ベランダに寄せ、車から降りたら真後ろのロ練の階段にいる闇人を狙撃。
6.イ練ベランダから侵入、階段上から下に向かって発炎筒を投げてイ練手前入口の闇人を無効化させ倒す。
7.イ練102号室からベランダを通りイ練103号室に行き、扉を開けて階段上の闇人を狙撃。
8.階段下から上に向かって発炎筒を投げてイ練204号室前の闇人を無効化させて倒す。
9.イ練304号室の市子を救出

これが正解のはず。
wiki見たけど直接204号室から発炎筒を投げても204号室前の闇人は無効化できない。
少なくとも俺は何回やってもダメだったし、できるとしてもかなり難易度高いと思う。

しかし団地は難しいシナリオが多いな。一藤二孝も団地だし。
147名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:35:17 ID:e+g06gCD
>>143-145
あんがと。項目あったわ。でもリロードのとこ灰色で押せねぇ。弾制限あったんかorz
148名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:36:48 ID:NXCAyL0X
これからやっとSIREN2始めようと思うけど
とりあえずハードで進めていけばいいのかな?
149名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:44:33 ID:NQocvlK7
>>146
イ棟ベランダで待ち伏せしてる奴倒せないんだけどorz
狙撃しようとしても見えないorz
150名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:46:25 ID:aoSgPUq1
既出だったら悪いけど凄いこと発見!!
阿部ちゃん19時採掘所のステージで、最初は何も武器を持ってないけど
normal以下だったら 銃を持ってるやつ相手に格闘で勝つことが出来ます。

その銃を奪ってしまえばかなり攻略が楽になります。
151名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:49:52 ID:NQocvlK7
永井で市子救出ステージはガチでノーマルでやりたくなってきたorz
涙出てくるorz
152名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:50:04 ID:wuxtnpbH
>>146
なるほど204前は下から倒せるのか。
真正面側から銃構えてL1押しながら僅かづつ横移動すると、
微妙ながら撃たれずに狙撃可能な位置があるのでそれで倒してた。
153名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:51:27 ID:ekur1cYH
>>149
202号室のベランダにいる。
どうしても見えなければ明るさ調節するしかないなあ。

>>150
ハードでも普通に奪えるけど、出口守ってる三沢は銃持っててもかなり厳しいし、
阿部ちゃん強いから他の闇人なら銃なくてもあんまり変わらんのよね。
154名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:56:21 ID:P1kyBw1Y
クリア後のジェノサイドおまけステージってノーマルクリアだけでプレイできる?
アーカイブ集めたりハードクリアする必要は無い?
155水野:2006/02/13(月) 10:59:03 ID:ARNkL2bd
第二次世界大戦戦争末期大日本帝国海軍が密かに開発した人型汎用兵器[水野さん]が鬼畜米帝をボッコボコにする火葬戦記です。
(現在制作中)
156名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:00:22 ID:v6oT+j4E
>>154
できる。俺はできた。
157名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:02:35 ID:P1kyBw1Y
>>156
どうもありがとう!これで心配は無くなったよ!
まだ超序盤だけどな
158名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:03:24 ID:PAJ0d1SM
wiki見てものってなかったから聞くが
阿部の条件2の占い師が謎とくやつ、夜見島灯台にいくのって
最後にゴルゴいるじゃん?
どうやったらクリアできる?
159名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:03:44 ID:mRx2/9y5
郁子と塔の先端に到達。ステージなんですが、めちゃわからない。

郁子は自動でどんどん走っていって太田ともえに突き落とされてます・・・
どうしたらいいんだ
160名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:05:20 ID:ekur1cYH
>>159
見てないで助けてやれよw
161名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:05:24 ID:v6oT+j4E
>>158
闇人に一番近い岩場?に隠れてカメラ投げつける。
162名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:06:32 ID:thQTadK6
>>153
そのステージの三沢ってたおせるの?
バットで20発くらい殴ったけどだめだったorz
163名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:06:58 ID:PAJ0d1SM
>>158だが自己解決しました
カメラがあったとはww
164名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:08:28 ID:MFYf2AP9
>>158
しゃがみ歩きで死角の岩影まで移動
165名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:09:23 ID:mRx2/9y5
>>160
ばか郁子が突き落としてくださいと、いわんばかりに棒立ちになるので
それにつっこんできた太田ともえ犬に銃を乱射してるけど、突き落とされてから死にます
166名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:10:31 ID:PAJ0d1SM
>>161
>>164
ありがd
167名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:11:27 ID:VRl3OAqq
>>158
岩に隠れるようにして闇人に近づいてみると…
168153:2006/02/13(月) 11:11:44 ID:ekur1cYH
>>162
光で怯んでる時に銃全弾打ち込めば倒せるけどすぐ復活して
結局倒さないで走り抜けるのと同じになるからあまり意味無い。
169148:2006/02/13(月) 11:12:52 ID:NXCAyL0X
全ハードクリアが絡むのってエンディングだけ?
レス見てるとアーカイブ取得やオマケはノーマルで
いいみいたいだけど。
どの設定で初めていいのか判らん。。。
170水野:2006/02/13(月) 11:15:44 ID:ARNkL2bd
〜シナリオ〜
横須賀にて待機中だった水野さんゎ鬼畜米帝のF4Uコルセア戦闘機に空爆される。その時近くにいたホームレスが水野さんに搭乗し鬼畜米帝の戦闘機を撃ち落とす。そして伊藤整一中将が指揮する艦隊と共に旅をする。
171名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:19:09 ID:ekur1cYH
>>169
普通にクリアーでおまけシナリオ1、
全ハードクリアーでおまけシナリオ2、
今のところ判明してるのはこれだけ。
1プレイ済みならいきなりハードおすすめ。

ちなみに難易度はシナリオプレイ中じゃなければいつでも変えられる。
172名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:24:19 ID:aoSgPUq1
一樹0:00で
送風機系機械室の鍵 がどうしても見つからない・・・
どなたか教えてください
173名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:24:43 ID:Hplcsw7F
何度か過去スレで質問されていましたが、流れが速くて回答されて
ないようなので質問させてください。

市子のブライトウィング条件2で、藤田と合流できません。wikiでは電話に
出ると書いてあるんですが、電話もかかってきません。クランクは取って
あります。なにか電話がかかってくる条件があるんでしょうか?
174名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:24:44 ID:1S56qhdq
全面ハードでなきゃいけないの?
175名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:26:01 ID:d9e2J+Bi
遊園地の7つの門のパズルは組み合わせるのが成功したら何か起きたりするの?例えば、女が移動するとか…
176名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:26:49 ID:wuxtnpbH
>>165
スタートしたら銃に持ち替えライトをつけて全速ダッシュ。
階段の上から下の闇霊を適当にいくつか射殺。
郁子が追いついてくる前に太田家玄関まで自分が突っ込んで
ともえの注意を引き付け、追ってくる闇霊も織り交ぜつつ倒す。
177名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:27:39 ID:aoSgPUq1
>>173
特に条件は無いけど、ずっと待ってても来ないようなら
checkpointからやり直した方がいいです。
178名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:28:05 ID:YjgRN352
三沢4時の夜見鍋を取るには104号室の扉を爆破しないといけないのでしょうか?
179148-169:2006/02/13(月) 11:30:22 ID:NXCAyL0X
>>171
ありがとー!
1はプレイ済みなのでハードでやってみるよ。
難易度ってシナリオごとに変えられるんだ。。。
はあ、やっとプレイできる。疲れそうだけどw
180名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:31:08 ID:Hplcsw7F
>>177
条件・・・ないんですね。しつこく待ってみます。
181名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:31:37 ID:VeI0KREn
>>173
藤田の視界ジャックすれば向こうが電話をかけるに至る経緯まで見れるから、
ずっとジャックしてて電話をかける気配がなければやり直し。

>>174
隠しシナリオはそう。

>>175
黒い霧がパズルから出る。

>>178
102じゃない?
182名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:35:16 ID:JSy1mn+e
闇霊って殲滅シナリオ以外だと、無限にでてくるもん?
183名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:36:40 ID:Hplcsw7F
>>181
おお、ありがとうございます!頑張ってみます。
184名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:37:58 ID:p/GaRELT
三沢倒した後のでかいやつと戦っているんですけど廃棄タンクってどこにあるんですか?
185172:2006/02/13(月) 11:38:00 ID:aoSgPUq1
自己解決しました。
こんな所に有るなんて誰も気付かないってのorz
過去ログに同じ質問無かったけど、よくみんな自分で解決できましたね
186名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:40:36 ID:x9P5eINd
ハードむずい!
章子団地でまさか屋上を通っていかなければならないとは思わなかった。

しかし、この感触はまさにSIREN1の感触だ。
187名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:40:37 ID:d9e2J+Bi
181さん、ありがとうございます
188名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:41:12 ID:x9P5eINd
>>184
茶色のでっかい円筒状のものが、漁船近くにある。
189名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:43:40 ID:7yfbEJ4s


何度見ても、トモちゃん怖え・・・

  頭でっかくて、よつんばでもいいや・・この際・・・

  俺と、結婚してくれ。


190名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:45:14 ID:1S56qhdq
全面ハードで追加シナリオ1と2ゲト出来ます?
191名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:45:19 ID:YjgRN352
>>181
産休!
192名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:45:47 ID:umXip8eg
アーカイブのNO.5のラジオニュースは普通に進めていれば入手できますか?
193名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:46:01 ID:1S56qhdq
189

闇人にならなぬっ頃される
194名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:46:25 ID:4Y1iQfQk
ハートレスとノバディーが突然表れた
195名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:46:34 ID:T5ooFbHz
どうでもいいことだけど、二十六年式拳銃は藤田警官のステージの
太田ダディが所持しているだけで後他のステージには出てこないの?
196名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:51:31 ID:1S56qhdq
一樹が、永井を持ち上げる所いいシーンだた。でも漏れ的には永井×一樹(;´Д`)ハァハァ

この後、二人は、事務所で(;´Д`)ハァハァ
197名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:55:40 ID:1S56qhdq
カナエや百合にドキドキした人いるよね。男はすぐ騙されるから
198名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:56:11 ID:hMnBbttq
>>196
永井と一樹の友情は正史ではないのがまた泣けるなw
199名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:58:04 ID:1S56qhdq
正史?意味は?
200名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 11:58:19 ID:40bJYuL6
>>149
ロ棟と公園の間の通路でロ棟側からギリギリ相手に射殺されるギリギリで
俺は狙撃してる。実際 見える位置に来ても大体の位置分かってないと
見つかりにくいので 相手に発見されて即主観で見てると
相手の視点が赤く表示されるので それで相手の位置を把握して
次に生かす という方法もある。


>>146
直接イ棟103側の入り口行って 入り口開けて
右斜め前向いて 発煙筒投げると 相手が途中で関係ないところを乱射し始める
(2階のも同じく) バグらしき現象使っていつもクリアしてる

ブレーカーあるところからして 正規の攻略はそっちかと
201名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:00:37 ID:4Y1iQfQk
ハァハァしてる途中にMrオクレが登場しハァハァ
202名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:01:18 ID:hMnBbttq
>>199
終了条件2やった?例の掛け合いは無かったことになるぞw
203名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:04:22 ID:1S56qhdq
何でmrオクレw


他は、阿部×三上もいいかな..

チビ脩×カナエ(マジかよ)

一樹×三上

ハゲ×犬ともえ(ひど)

204名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:05:22 ID:1S56qhdq
>>202

今からやってみるv
205名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:10:21 ID:NQocvlK7
一樹守の船の敵全滅ハードまじキツイorz
つうかこれまじ無理('A`)
誰か攻略タノム
206名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:17:11 ID:+gTZY6ut
207名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:20:15 ID:WH8WMGTo
おれはノーマルでも敵全滅はきついよ。
というか彼女が気持ち悪くて前に進みたくないんだよな。
208名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:23:17 ID:NQocvlK7
くあぁぁぁぁぁぁ!敵全滅無理!
209 :2006/02/13(月) 12:25:21 ID:6lzck0QM
アイロンでバケモノ
ぶん殴るツインテールの中学生に萌え
210名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:25:23 ID:mRx2/9y5
>>176
ありがとー
つーか、何回かやってたらクリアできたw

今母体倒して初エンディングきたー
211名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:26:44 ID:BCkVeQ9d
俺今ノーマルで全滅中
あと二人、闇人殺せば…

ブレーカーの入れ合い落とし合いがアツイ!
212名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:28:51 ID:QGyNK/vA
ようするに、パンチラは無理でオケ?
213名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:30:45 ID:7p629F1R
>>206

そのURLよく張り付けてるけどなんなの
214  :2006/02/13(月) 12:32:30 ID:6lzck0QM
>>212
門を乗り越えるときですら
みえなかったから
多分無理か、黒のスケスケおパンツ
215名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:34:04 ID:qbj38MX4
三上子供ステージの条件2でロープウェイへの道を見張ってる漁師はどうやって気を引けばよろしいのでしょうか?
難易度はHARDです。

浅野家におびきよせようにも加奈子が攻撃し始めちゃうんですorz
216名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:34:21 ID:wuxtnpbH
>>205
具体的にどこが無理なのか判れば何か言えるかもしれないが。
船の殲滅は楽勝だったからあんまり記憶に残ってないんだよな。
217名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:34:29 ID:QqSVWJg1
今全ハードクリア後のスペシャルステージクリアしたんだが、
これってクリアしても特典なし?
特にステージも武器も増えてない・・・。
誰か教えてー。
218名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:36:33 ID:biq1yRrW
あれ、ノーマルで全クリしたんだけど、
一樹(&郁子)と長井のその後は出たけど、阿部だけエピローグ出てない。


なぜ?
219名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:37:31 ID:tANpp2VL
>>218
アーカイブ99個コンプで出現
220名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:38:14 ID:wuxtnpbH
>>215
浅野家の塀の内側をあちこち調べてみる

>>217
なんも無いと思う。おまけのおまけってのも変だし
221名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:39:02 ID:bRt6u+oq
阿部ヤンキー
12:58:10
サイコメトラーと胴元(顔デカ)のMAPを抜けるシナリオの序盤で、
2体の闇人に詰まってるってののハード対策。既出ならすまん

・目の前の闇人にライト当てながら"逃げろ"命令、カメラ視点も利用して後ろの闇人にもライトで怯ませる。
 喜代田章子は1Fへ逃げるので、追って1Fへ(逆に先頭走る事もある)。
 階段降りきった所で振り向いて罠設置、そのまま逃亡。

ちょうど今ヨン様のHARD船殲滅クリアしたけど、チェックポイントごとに弾回復しちゃうから楽だと思うよ。
十字キーでロック対象を変える、2匹ほど倒したら移動して回り込みを防ぐ、あたり注意すれば行けるはず。
ラストの機関室の2人は、ザコ闇人は入り口の階の消火器落とせばKO。中央あたりのやつ。
顔は、もう他に敵いないんだから船内利用して回り込んでロック撃ちでクリア。
拳銃で十分だけど、小銃取りに1F客室戻ってもいいかもね。
222名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:40:16 ID:biq1yRrW
>>219
なるほど。サンクス。残り探してくる。
223名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:40:30 ID:bRt6u+oq
>>215
・近くの家のチャイムを見上げて調べてみる
・姉にも教える
224名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:41:20 ID:ugFPQXuF
さっきも書いたけど、市子のパンツ見えるよ。
やり方は、はぐれ刑事のステージ(砲台跡
の出口付近に岩の段差登るとこあるから、
そこで待てして、一段降りてズームすれば白パンみえるぽ
ちなみに階段で数歩下でしゃがんでズームやると更にアップでみえるけど、
ふくがぐちゃぐちゃになりやすい。
案外偶然なってるだけなのかもね
225名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:41:24 ID:QqSVWJg1
>>220
そっか。サンクス。
何もないなら売ってくるはー。
226名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:41:52 ID:NQocvlK7
>>216
寝袋撃破中にヤミンチュにやられるorz
227名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:42:59 ID:bRt6u+oq
市子のパンツは三沢で砲台跡から救出時、崖から飛び降りる所を見れるけど、
確かにあの白い領域は上着のポリがはみ出してるだけだと思う。
肝心の部分は完全に黒にフェードインさせてブラックボックス。
228名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:46:38 ID:p/GaRELT
母胎ってどうたおせばいいんですか?感応視できても母胎からでたものに照準がいってしまいます!
229名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:46:41 ID:40bJYuL6
市子のトロフィー屍人って甲板に追い込まずに倒すこと出来るの?
出来ないなら 地道に追い回そうと思ってるんで誰か教えてください。
230名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:48:32 ID:wuxtnpbH
>>226
>>221にもあるけどチェックポイントが多いので、リトライ覚悟なら
やみんちゅも一緒に銃で倒しちゃえば行けると思う。
むしろ寝袋を怯ませてる間にやみんちゅ先に倒してた気もする。
231名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:50:58 ID:qbj38MX4
>>223
無事クリアできました。
ありがとうございます。
232名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:53:11 ID:tANpp2VL
>>228
ヨン様を高台の一番上にもってく
女は下でいいと思う
女でジャックして(登録しておくと楽)水面からでたら乗っ取り。
そうするとヨン様に操作が移るから攻撃
地面におちてきたら殴る。○動作がでたら○攻撃
233名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:55:03 ID:Z3hm9kab
市子でトロフィー屍人を倒したいんだが
終了条件2の場合って武器はどこで入手できる?
デッキブラシが見つからない
234名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:56:37 ID:8i5V58LS
船の遭難で市子は死んで、その友人は助かったんだよね?
友人ってのは木船郁子の家族?
235名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:57:49 ID:40bJYuL6
>>233
刑事と合流した後に 機関室で倒れてる屍人の近くに警防とパールがある。
ってのも刑事と合流して即効で機関室行くと屍人復活するから
すぐにパール拾って撲殺するか 刑事に倒してもらうかどっちする。

俺はトロフィー追ってる間に 刑事がやられることがあったから
機関室のドア閉めておいた方がいいのかも。
236名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 12:58:57 ID:tANpp2VL
>>233
条件2の場合、1にあったブラシは無いと思う。
俺は警官にそのへんのを倒させて武器拾ったよ
237名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:01:45 ID:bRt6u+oq
これやったあとSIREN2は結構こたえる…orz
でも闇人の傘放り投げる→画面下から顔のコンボも、何度見てもビクついてしまう
ttp://www.winterrowd.com/maze1.swf

注意:FLASHのイライラ棒ゲームですが、Level3で失敗した瞬間、叫び声とキモい顔のアップが来るので心臓の弱い人はやらないこと。
自分はダマされた口ですはいorz
238名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:04:56 ID:WN44yX0D
市子ちゃん・・・・・・おそろしい子!!
239名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:08:49 ID:wuxtnpbH
>>229
おまわりさんからの電話を受ける部屋で倒せる。

廊下のスナイパーのタイミング見て突入→トロフィーが右のスナイパー側階段に走る
→自分は左の階段を登る→部屋の中央で激突・倒す

>>235
bar bar
240名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:16:04 ID:bpmnAK3W
wikiで
・ハードでクリアなんて無理!!・・・って人は、オプションでハードにしオートセーブにして、最後のデモ画面だけを見るだけで、シナリオ出現。
ってあるけど、今試してみたら出なかった。この情報は誤りっぽい?

ガイシュツだったらすまねぇ。
241名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:19:43 ID:sz40ZeQd
>>240
同じく
試したが出なかったorz
242名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:21:13 ID:VeI0KREn
>>240
それ阿部エンドとごっちゃになった人が適当に書いちゃっただけなんじゃない?
243名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:28:49 ID:xBia+y5s
永井22:00の条件2で信号弾撃った後、何すればいいのか判らない・・
244名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:29:07 ID:40bJYuL6
>>239
ありがとう 試してみるわ。
後 bar barってどういうこと?
245名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:30:43 ID:8i5V58LS
やっぱ全シナリオハードでやらないと駄目か?
246名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:35:23 ID:p/GaRELT
母胎って拳銃でたおせますか?
247名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:39:03 ID:wuxtnpbH
>>243
マップ中の全闇霊を手作業で潰す。
特定区域内を完全に掃除すると、リトライ時にも該当エリアの
闇霊は倒した状態になるので何とか頑張れ。

>>244
いやどうでも良いんだけどパールじゃ真珠だから……。
釘を抜く道具は bar つまりバールってこと。
248名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:39:49 ID:bpmnAK3W
やっぱwiki通りでは出ないって事か。一応、wikiに書き足しとく。
…さて、ハード頑張るか…。
249名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:42:03 ID:xBia+y5s
>>247d
軽トラで轢き殺してくる
さっきタイムカプセル取ろうとしたけど狙撃されるし・・
250名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:43:51 ID:fInwHH/P
三上少年をかなえが連れてくとこで、看板調べても倒すなんて出てこないんですがどうしたら…
251名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:44:41 ID:40bJYuL6
>>247
今始めて釘を抜く道具をバールっていうことを知りました・・(;´Д`)
じゃ 頑張ってトロフィーと激突してくる。
252名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:46:02 ID:+UqaLBqh
占い師の小窓をくぐってアイテム入手のキーシナリオがわっかりませんorz
つД`) タスケレ !!
253名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:46:48 ID:6f3xq3zw
永井頼人の小目標で、岸田百合を脱出させる、にはどこへ行けばいいですか?誰かお助けを〜m(__)m
254名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:47:32 ID:QqSVWJg1
>>250
ちゃんと終了条件2をやってるよね?
条件1は下の鉄網扉に行く。
255名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:55:10 ID:ehgzWVjZ
ヨン様で太田親父倒す奴、難しいっつーか画面全然見えないんですが・・・
あれはちょっと無いでしょ。
追いかけて後ろ撃ったつもりがいつの間にか正面向いてるし。
ひたすらむかつく。
256名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:55:19 ID:r+f0doRQ
そろそろ小窓をNGワードにすっかな
257名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:55:25 ID:pAMtF+k/
>>253
貨物室
258名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:55:26 ID:+UqaLBqh
>>25自己解決しますた
259名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:55:33 ID:ElJPUJqw
瀧が出てくる中学校ステージでの
「神風みせてやるよ」と「あっ!ちょ!!!おま!!!!!!!」でクソワラタwwwwwwww

あと、クニトリスはグルーヴ地獄の香りがした。
260名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:56:23 ID:M7hIn+UT
>>253
具体的に書け
操舵室行って前方甲板に明かりをつけて
窓際でライトを操作して黒モヤ消せ
合流後は、ジャックしてエレベーター止めてる屍人がヒントだ
261名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:58:27 ID:0DTkQtCK
なんか全部クリアしたけど一樹24:00真エンディングの後、下がずいぶん空きがあるんだけど…
それに多河、堕彗児の間のキャラがまだ出てない。アーカイブは85コ回収
262名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:58:42 ID:WwMzvpu9
郁子20時の「藤田を滅する」で藤田はどこにいるのでしょうか?
263名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:58:51 ID:KTci5nRb
加奈江-1:50の
街灯を消す、が判りません。
どの街灯を消せるんでしょうか・・・
また、道具は必要なんでしょうか。
264名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:59:07 ID:40bJYuL6
>>247
ヲヲ! 凄い、 トロフィー取れました!!

言われたとおりスナイパーが関係ない向いてるときに突入して
自分が左の階段上って相手が立ち止まる位置であらかじめ待ってたら
相手はこっちを目視できる位置に来てもUターンせずに向かってきてくれたわ。

感謝
265名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 13:59:59 ID:QqgJQupT
小窓どこですかは、なんか一周して面白くなってきた。
逃げた記憶はどうすればも熱いぜ。

>>261
オプションでハードかノーマルに切り替えてナビの右下にニョーン
266名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:00:44 ID:M7hIn+UT
>>263
何もいらん、二股の左に上がっていってすぐにブレーカーがついた電燈あるからすぐ分かる
267名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:01:29 ID:qBx73+35
アーカイブ71って突き当たりに発煙筒投げまくるだけじゃダメなのか?
wiki見てやってるけど全然出ない
268名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:02:39 ID:2pWIGz7I
トロフィーだけど、屍人を扉を開けている最中に倒すと
たまーに、「開ける」コマンドしかでなくなってトロフィー拾えなくなるのな。

269名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:04:22 ID:QqgJQupT
>>267
・電球はめたりライト付けたりしない
・終了条件2
・突き当たり二個有るけど間違わない

上三つで駄目なら運か位置か何かが悪いのかも知れない
○ボタンで調べなくても成功して視界に納めれば入手できるよ。
270名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:04:29 ID:fPWk9EzQ
すみませんが堕慧児倒すコツを教えてもらえませんか?
発電機回して廃液に突っ込ませた後上手くいきません。
それともまだ他にすることがあるんでしょうか?
271名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:05:36 ID:M5ZkO59O
占いババアを護衛する阿部のステージむかつくな
最初の闇霊がいる部屋がいらいらする
その後、金槌がある部屋が問題
とってもとらなくても先にいくと部屋に入れず
闇人もいなくて取れないで終わってしまう
272名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:06:15 ID:qBx73+35
>>269
ありがと、もう一度チャレンジしてくる
273名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:06:45 ID:QqSVWJg1
>>270
トドメは銃器では無い。
船の残骸の周りをよく探す。
274名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:07:27 ID:KTci5nRb
>>266
ありがとうございました。できました。
それに気がつかず10回死んでました。
275名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:07:39 ID:p/GaRELT
永井ってあれがエンディングですか?かわいそうなんですけど
276名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:07:58 ID:6f3xq3zw
>>260 ありがとう …でも、貨物室にいけません。エレベーターがこないです。
277名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:13:17 ID:fPWk9EzQ
>273
レスサンクスです。
書き方悪かったみたいです。
水銀灯を投げる というコマンドは出てますが、そこから上手くいきません。
投げるタイミングとかあるのでしょうか?
278名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:14:33 ID:QqgJQupT
A.船の裏で待つ→船の裏の方まで歩いてくる→灯りの方に逃げて待つ
B.灯りの下でとにかく○連打
279名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:16:35 ID:qbj38MX4
>>267
奥に行き過ぎないようにすれば大丈夫だと思う。
入り口から2,3歩あたりで投げたら出現したよ。
280名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:18:09 ID:ofVUBg0n
そういや阿部たん&喜田代の灯台行くステージで
(かなえ&修たんステのラジオがある所で)
「釘」
を拾ったんだけど、これって使う所ないし、終了条件2のための必要行動でもないし
何これ?
281名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:18:47 ID:8i5V58LS
結局占い師はどうなっちゃったの?
282名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:21:46 ID:VeI0KREn
>>280
釘とカナズチ、バットをセットでもってステージクリアすると、
次ステージで釘バット装備になるという話らしい。

>>281
ゲーサロのネタバレスレへ。
283名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:25:10 ID:tW+Xdjj1
永井の学校ステージ
軽トラ使って背後から全速力で闇人吹っ飛ばすと何か出そうになるなw
284名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:26:52 ID:fPWk9EzQ
>278
上手くいきませんが何回でもやってみます・・。
レスサンクスです。
285名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:28:37 ID:ofVUBg0n
>>282
なるほど〜。さんきゅ!
そんな小さな隠し要素があるとは・・・他にも何かないかな・・・
そういやメニューのアイテム欄が全部8個埋まるステージってなくね?
286名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:30:53 ID:hMnBbttq
安部&喜田代の扉開けたあとのイベント後闇人2体で苦労してる人が多いようなので、
俺が見つけた攻略法書いておく。
扉の手前のはしごの下あたりに章子を待たせ、扉の前にワナをしかけて自分で踏む。
そうするとバットを落とすので闇人が扉を開けて拾いに来る。
そこですかさずバット拾って撲殺。
これでイベント起こす前に二匹のうち一匹は殺しておける。
287名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:34:49 ID:6YDnZb1v
木船20時の鉄塔って顔デカわんちゃん2匹も出てくんの?
ゴルフクラブで殺せるのか?(;゚д゚)
288名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:35:43 ID:KTci5nRb
加奈江-1:50
圧気機室の中を調べても何もでてこないのですが、
どこを調べればいいんでしょうか。
289名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:36:25 ID:hMnBbttq
>>287銃があるよ。
うまくすればマシンガンも。
弾はあんまり無いから撲殺メインだけどね。
290名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:38:41 ID:6YDnZb1v
>>289
d。特攻してくる
性病やみんちゅはまだ平気だが犬だけは未だに慣れない
291名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:42:00 ID:zIXa3yel
三上 −2:00の終了条件2の出しかた教えてください。
逃げた記憶とったんですけど。
292名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:44:30 ID:jF9Vs+cP
一樹-22:00
郁子が段差登れなくて強行突破図ったら中学生にボコボコにされる・・・
どうすればいいですか?
293名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:44:35 ID:WwMzvpu9
>>287
その面の藤田はどこにいるのでしょうか・・・?
294名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:44:51 ID:s/056N0C
( ゚д゚)言いにくいんだけどさ・・・







( ゚д゚ )後ろに誰か立ってるよ
295名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:47:01 ID:hMnBbttq
>>292
一樹のチュートリアルやりなおせば?
忘れてる事があるよ
296名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:47:21 ID:Fr2dngkx
眼鏡君の闇人殲滅ステージ(フェリー)で機械室の内鍵がはずせないのですが
どうしたらはずせますか?誰か教えてください〜
297名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:51:59 ID:5SuXIwXg
ちょ・・ヤンキーの12時ステージ第一条件で狙撃手後ろから撲殺・・・ムズカシイ・・
すぐ気づかれて蜂の巣だし・・
298296:2006/02/13(月) 14:52:03 ID:Fr2dngkx
>>296
機関制御室のことです
299名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:52:04 ID:1deTnJV8
ばかつきコラアあああああああああ!!!!!!!!!!






まじでこいつやくにたたへんな!!!!!!!!!!

なんやねんこいつは!!!!!!!!!!
勝手に崖から落ちたりザコにもやられとんねん!!!!!!!
母体倒せ辺や炉が!!!!!!!!!!
300名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:52:20 ID:0pNos++r
180度ターンは、左スティック↓弾きにしないでボタンに対応して欲しかった。
誤動作多すぎ。
301名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:52:38 ID:8i5V58LS
>>296
入り口二つあるだろ
302名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:53:58 ID:jF9Vs+cP
>>295
ありがとう。できました
303名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:59:38 ID:Fr2dngkx
>>301
え!まじで!!トランクス!!!
         Π   ┌────────────¬
         │ 1  │                  │
         ││  │   ■   │    ■    │
         ││_│   ■   │    ■    │_
         L__│        ノ           │ \
             │       /           │\ ヽ
             │       └─         │ < │
             │        ∧          │ ∪
             ─────--′ヽ───────
                │  │       │  │
                ⊂__」       ⊂__」
304名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:59:48 ID:bRt6u+oq
ウホッ
太田常雄の顔が倒せないorz
305名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:01:26 ID:hMnBbttq
>>300
しかもターンっていっても手動で回るのとかわらんしなwむしろ無くてもよかった
306名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:03:06 ID:1deTnJV8
ヨンのED見たけどなんかむかつくな・・・。
こいつ今まで散々女の前だけいい奴ぶったり正直嫌いなのに
なんでこいつが・・・って感じだw
307名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:04:54 ID:8i5V58LS
ハードクリア以外で隠しシナリオ出す方法ないのか?
やっぱりPARに頼るしか・・・
308名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:06:37 ID:5ZX25UzB
でも、その後ヨンは殺されているかもしれない
309名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:11:50 ID:40bJYuL6
やっと王冠でアタリが出たんだけどさ
この後 どうすればアーカイブ65手に入るの?
Wikiには裏口の掲示板って書いてあるけど
裏口の掲示板って裏口付近にある地図みたいなのの右にあるはがれかかってるやつ?
310名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:14:37 ID:RbBL7DMF
三上脩の第二条件で、宝物ってどこにあるかわかりますか?知ってる方いたら教えてもらえると嬉しいです。
311名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:19:13 ID:hMnBbttq
>>310
どっかにあるよ。
上のほうだったかな。
312名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:20:25 ID:M7hIn+UT
>>310
小目標にしたがって、MAPを見ながら行けばいいだけ
迷うような場所じゃない
MAP←→押せば階層変えられるから調べれば分かる
313名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:20:40 ID:w97eQaeq
>>309
一度、リンクナビに抜けてリトライすればポスターが貼られてる
314名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:23:15 ID:40bJYuL6
>>313
分かった
更 リトライってことは死んでも大丈夫な訳ね
サンクス!
315名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:24:22 ID:w97eQaeq
>>314
スタート押してメニューのステージから抜けてもおk
316名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:25:54 ID:F8JQVsDD
市子の刀の名前「潮凪」ってのは既出?
317名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:30:29 ID:TRvIrVfP
警察官ステージで、他シナリオ発生条件の女子高生を瓦礫に隠れさせろってあるんですが、瓦礫ってどこにあるのですか?
教えておくれ
318名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:32:31 ID:oUExSCXw
章子‐15:00
三上家への入りかたがわかりません
319名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:32:42 ID:w97eQaeq
>>317
一番の高台の真ん中あたりのガレキ
320名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:32:42 ID:J2zm1A4g
>>317
頼むWiki読んでおくれ
321名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:32:58 ID:c6jm+OcE
矢倉市子の00:00のデモシナリオ(模倣体)を見るためにはどうすればいいんでしょうか。
これのLOCKのせいで永井14:00の終了条件2がプレイできない状態です。
黄緑色に光ってる状態で選択してもデモが見られませぬ。
助けてー(´д`;)
322名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:33:46 ID:w97eQaeq
>>318
熊手とロープ
323名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:35:23 ID:UVU/s28I
自分で少し考えて行動すればすぐ分かる様な事も恥ずかしげもなく聞いてくるよな。
サイレンの醍醐味だろ
324名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:36:13 ID:bRt6u+oq
永井の学校(特攻)もかなり難しいね。
ジャッキと工具拾えても、車周りにす巻きが沸いてパンク直そうにも直す余裕がないorz
325名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:36:24 ID:w97eQaeq
>>321
デモにあわせてL1で光ってるシナリオクリア
光ってなかったら他の進めれ
326名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:36:52 ID:UVU/s28I
>>321
永井のロックかかってるシナリオをカーソルで合わせた状態で他に点滅してるシナリオないかよく見てみ
327名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:38:08 ID:w97eQaeq
>>324
ライト消してしゃがみ移動を基本で行動すればよろし
328  :2006/02/13(月) 15:38:28 ID:6lzck0QM
船の大田フサエだっけ?

あいつのエピソードとかないと
何が「ずうずうしい」のか
わかんねーじゃねーか

顔だけやたら肥大化してるが
329名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:38:33 ID:bRt6u+oq
光るのは条件2解禁のみだと思う

>>321
そのデモはサイレン鳴る時間のうえキャラがキャラなんで重要っぽいし、
後々になって分かるんだと思うよ。
今の進行状況では、彼女に0時に何が起きたかがまだ分からないほうがいい段階って事。
330名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:38:48 ID:J2zm1A4g
>>324
you倒しちゃいなよ
331名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:39:32 ID:rWv779Qy
藤田 5時の市子をどこの瓦礫に隠せばいいのでしょうか?
332名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:39:40 ID:c6jm+OcE
すいません、デモに合わせてL1はやって何回か見てたんですが見落としてました。
この手の質問よくあったが自分がやっちまうとは…スレ汚し申し訳ない。
333名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:40:21 ID:UVU/s28I
>>328
トゥモエな。
まぁ怖いのは分かるけど落ち着いてゲーム進めなよ。
次第に明らかになるから
334名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:40:23 ID:oUExSCXw
浅野家ではなく三上家の台所について聞きたかったのですが
わかったからよかったです
335名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:41:03 ID:w97eQaeq
>>331
wikiか検索せめて数レス前ぐらい嫁
336名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:41:06 ID:UVU/s28I
>>332
気付かないなんてよくあるよくある
337名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:41:21 ID:J2zm1A4g
>>331
ちょっとwwww
文字打つ前に少しは前の書き込みみなよw
338名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:41:31 ID:BCkVeQ9d
永井トッコウ、沖田、殺ったどー!!

小目的は空き地の闇霊をセンメツになってるけど、信号弾、どこでうつの?
339名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:42:00 ID:J2zm1A4g
もう流石に瓦礫の質問は釣りにしか思えなくなってきた
340名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:42:11 ID:bRt6u+oq
終了条件2:
 「ハゲの頭の上に電球を付けて灯す」

Hint:
 尻の穴は無効
341名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:42:25 ID:w97eQaeq
>>334
わるい勘違い
玄関向かって右側の植木鉢
342名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:42:32 ID:2ccB04d4
ハードクリアの隠し三沢って
ストーリー的に重要?
343名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:42:38 ID:J2zm1A4g
>>338
車を寄せた崖の辺りから学校内にぶちこむ。
344名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:42:47 ID:UVU/s28I
>>338
まぁ書き込む前に進めてみろよ。すぐわかるから!
そんなに人にききたいのか・・・
345名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:43:13 ID:WOCZa3HD
ステージ探索しない人多いですね。
346名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:44:17 ID:rWv779Qy
>>335>>337
すいません。検索しても引っかからなかったもんで・・
347名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:45:11 ID:UzbfVURw
だー、加奈江の作業室へ向かう道で詰まった・・・。

とりあえず、他の未クリアから勧めてるが
冥府開いた後から難しくなるな。イージーなのに結構詰まる
348名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:45:31 ID:toEJ1z8S
サイレン2買ってきたお!
1は禿げ校長の終了条件2で投げたけど今度は頑張る!・・・イージーで!11
349名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:45:35 ID:J2zm1A4g
ラスボスを殴るタイミングが物凄くシビアな件。
木船の方が振り下ろすの早いしw
350名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:47:55 ID:UVU/s28I
>>347
あそこは暗いしマップの構造が分かり辛いからね。前作同様マップ表示オフにしてたから俺も苦労したよ。
頑張れ。ヒントは修の行動を真似する事だ
351名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:49:12 ID:bRt6u+oq
詰まって聞きに来る人がいないと攻略スレはなんのために…
あれ?確か津波に襲われて船が沈んで…ここはどこだ?
352名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:49:37 ID:UzbfVURw
>>350
つまりジャックで見て真似るって事か。
がんばってみるよ。
353名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:49:46 ID:UVU/s28I
>>349
真ん中の岩でピヨッてるボスを
2人でボコッてる絵面はやってて笑ったよww
354名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:51:28 ID:UVU/s28I
>>352
いや、イベントシーンになってからおっさんに追われた時の話ね。
355名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:52:16 ID:i5S7hbvE
>>349
キバヤシを上の方に待機させる
@人魚がキバヤシの近くに顔出す
A即木船で感応
B3発殴る
人魚落ちる
木船で特殊攻撃(コマンドが出る)
@〜Bをもっかいやる
人魚落ちる
キバヤシ降りる
キバヤシで特殊攻撃(コマンドが出る)
お疲れ
356名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:52:14 ID:EXqF85JM
スレ違いでもうしわけないが、
ちょっと見ない間にwikiめっちゃ写真増えてるじゃねえかwwww
つーか、数子のブラクラも差し替えられてるしw

そんな俺はまだノーマルもクリアできてないんだけどなorz
357名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:52:25 ID:J2zm1A4g
>>353
ラストの倒され方しょぼくてボスカワイソス

途中のボスの方がかっこ良かった。
青い炎に包まれる奴。
358名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:53:37 ID:J2zm1A4g
>>355
あ、俺はもう倒したよ^^

顔出した瞬間攻撃しても遅いのがな、ちょっと。
359名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:55:58 ID:i5S7hbvE
>>358
そか(・ω・`)
てか、永井カワイソス
強いの3匹も倒したのに
360  :2006/02/13(月) 15:57:48 ID:6lzck0QM
>>333
大田トモエ?
faqには カナエとか書いてあるぞ
どっちか間違ってるんだ

まあ あいつはいいよ
361名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:58:18 ID:UzbfVURw
>>354
あれやっぱイベントだったのか。
バッド直行かと思ってオッサン避けてたわ。
362名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:58:31 ID:bRt6u+oq
TV見えやすいように部屋暗くしてるから、終わって電気付けると目が大変な事になる。

「ウァアァ!」
363名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 15:59:45 ID:Th/S9/BG
>>362
闇人乙
364名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:00:54 ID:UVU/s28I
>>361
そうそうイベント発生したら気付かれないようにささっと階段昇る&修にならう→やりすごす

>>360
たぶん誤植
365名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:01:50 ID:J2zm1A4g
>>362
つ【懐中電灯】三ピカッ
366名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:03:16 ID:jF9Vs+cP
ウァアァ

安心して死んでいいよ
367  :2006/02/13(月) 16:03:29 ID:6lzck0QM
>>364
なおして おくね
368名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:12:26 ID:bRt6u+oq
カメラ写り悪いからって写真遠慮する人は、やみちゅ!に違いない
369名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:15:11 ID:RbBL7DMF
311 312d♪あった!
370名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:27:37 ID:6f3xq3zw
だ、だれか〜お助けを〜!永井頼人の条件2で、小目標の、船の中から岸田百合と船外への脱出で、どこへ行けばいいですか? ヒントの矢倉市子の歌った行動が脱出の手助けってなってるが、さっぱりわかりません。誰かお助けをm(__)m
371名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:28:36 ID:qbj38MX4
>>370
ヒント:脱出用ボート
372名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:29:10 ID:bRt6u+oq
>>370
市子がクランク拾って付けたあの右舷甲板
373名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:30:10 ID:STY6U1Xq
このゲームやって
え?これって死霊のはらわたのゲームですか?って思った。
敵が似すぎ
374名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:30:10 ID:aD+Pxsao
>>370
ヒント:いや市子は歌ってないだろう
375名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:31:26 ID:RbBL7DMF
阿部ちゃんの三上脩ステージで、三上脩どこに隠せばいいかわかんない…上に敵の自衛隊いるし…(>_<)
376名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:34:22 ID:O+U9yCRC
>>375 隠さなくてもいけたよ。
377名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:35:18 ID:Aik3E3i3
>>375
そこつまるとこじゃないし・・・それが出来ないなら売ったほうがいい
378名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:36:41 ID:pAMtF+k/
>>375
電灯所
379名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:38:52 ID:Kzs2VuSB
>>375
隠すとしたらブレーカーのある部屋かな。
つかトンネルに脩待たしておいて狙撃兵を先に排除したな。俺は
380名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:39:31 ID:Vxu9f3RI
一樹守の22:27の条件2のラストがどうしてもクリアできないorz
あの少女本当に倒せるのか!?
381名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:39:37 ID:GMs2CWFr
今ハードでやりなおしてるんだけどさ、太田の親父を滅するっての、どうやって攻略した?
弾が足らなくて殺せないけれども。
三十分殴り続けていい加減疲れたんだが

ダレカタスケテ 
382名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:40:00 ID:8i5V58LS
>>380
市子はたおせねーよ
383名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:40:29 ID:GMs2CWFr
>>380
倒す必要ないよ
ってか絶対殺せないしw
384名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:40:45 ID:Kzs2VuSB
>>377
売ったほうがいいとか言ってやるなよ。
楽しんでるんだろうに・・
385名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:41:49 ID:Vxu9f3RI
>>382-383
うはwまじかよwww
この少女倒すために何時間がんばったことか(´・ω・`)
386名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:42:58 ID:ZCVuxoIF
すいません
三沢の4:00と市子の1:00がLOCKになっててそれ以外はやるところが無くて
詰まったみたいなんですけど次はどれをやればいいですか?
387名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:44:15 ID:Vxu9f3RI
>>386
そのLOCKのかかっているシナリオでLボタン押したら
必要行動満たしてないシナリオが光ってるからそれを選んで、
必要行動みたせばおkですよ
388名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:45:36 ID:61VXe8gH
>>386
画面外にあるかもしれないからスクロールさせてよく見てみる
389名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:46:48 ID:ZCVuxoIF
>>386-388
ありがとうございました
確かに光ってます
390名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:47:34 ID:RbBL7DMF
378 379 d♪

ぉk!電灯所まで行ってくる!
でもさっき脩やられてた…(;´Д`)ハフー
あとこのゲームは氏んでも売らん!
ガクブルだけど大好きなんだから!
391名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:47:44 ID:tW+Xdjj1
砲台ステージで藤田がブレーカー落とした理由が未だにわからん。
小目標だから落としたけど、闇人・闇霊相手にしようって時に何でわざわざ。
392名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:48:16 ID:yYnQBCHg
郁子で藤田滅するってどうやるの?
まず武器がみつからないよ。
393名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:49:25 ID:8i5V58LS
>>391
そのステージってまだ闇人登場してないだろ?
394名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:52:22 ID:1QUEx3LF
永井のぐるぐる回って攻撃してくる顔のでかい敵はどうたおすの?
弱らせたんだけど止めがさせない…
銃では倒せないのかしら?
395名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:52:24 ID:8i5V58LS
>>392
どっかの部屋に拳銃が置いてある
マシンガン持った闇人もいるから、そいつから奪ってもいい
396名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:53:34 ID:w97eQaeq
>>394
タンクに当たるように誘導しろ

つーかヒントオン+イージーにしたら指示されるぞ
397名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:53:49 ID:61VXe8gH
>>394
銃では弱らせるまで
>>18参照
398名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:54:12 ID:WRmrvtZ0
着火装置に引火できる物はどこにあるんでしょうか?
399名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 16:57:19 ID:w97eQaeq
>>398
その着火装置の近く、ほら扉がひらきかけてる
400名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:00:25 ID:0pNos++r
【主人公名 時間 終了条件1or2】を書いてから質問内容書いてほしい。
答える人も分かり易いし、検索しやすいから重複質問減るだろうし。

例えば
【一樹守 −03:00 終了条件1】
角材がどこにも見当たりません。
さっさと教えろプゲラッチョ

のように。
ちなみにスレ内検索する時は、IEなら「CtrlとFキー同時押し」で出来る。
401名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:01:19 ID:WwMzvpu9
王冠くじってのは遊園地内のどこでできるの?
402394:2006/02/13(月) 17:01:43 ID:1QUEx3LF
無事倒せた!はじめの方にのってたのか…
ちゃんと確認しなくてすいません…
ありがと〜!
403名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:02:21 ID:d7ySFeHg
>>401
噴水の傍に売店っぽいのがあるソコにある
404名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:03:15 ID:0pNos++r
検索は同時押しじゃあなくて、Ctrlキーを押しながらFキーを押すだった。
405名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:04:19 ID:KjeUpA84
wikiに占い師ステージで熊手は三上家の裏って書いてあるけど、具体的にどの辺り?
406名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:04:47 ID:xBia+y5s
永井14:00条件2
市子の思い出の品が見つからない
407名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:06:56 ID:WtpxtUvC
今映画みおわったんだけど

ストーリー的にはゲームと違うんだよね??
408名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:07:17 ID:KTci5nRb
加奈江 1:50 第二条件
おとん撃退できたはいいんだけど、修ちゃんどこにいるのかわかりません。
うろうろしたあげく殺されること10数回。
修はどこにいるのでしょうか・・
409名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:08:16 ID:0pNos++r
>>406
公園の隅の木の根元をくまなくしらべろ とwikiに書いてある。
410名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:09:08 ID:xBia+y5s
>>409d
すまんwikiに出て種
411名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:09:14 ID:5ZX25UzB
○永井頼人

Q.矢倉市子の思い出の品はどこ?
A.イ棟104室北側のガスボンベ置いてあった場所の角。建物の中ではないので注意

412名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:09:15 ID:bch0tfmv
【喜代田章子 15:00 終了条件2】

喜代田章子 15:00 終了条件2 のロックが外れません。
安部倉司 12:00 でロープウェーは動かしたのですが、ほかに何か必要なのでしょうか?
413名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:09:56 ID:WwMzvpu9
>>403
ありがとうございます!
414名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:13:24 ID:61VXe8gH
>>408
確かロープウェー乗り場か
そこへ行く途中の脇道にあるドラム缶の陰
ジャックしてみて
415名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:13:43 ID:M7hIn+UT
>>408
2箇所のランダム
ジャックで調べれば分かる
電燈消せる方の左の林道行ってみ
416名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:14:10 ID:0pNos++r
>>408
スタート後まっすぐ行き階段を上る。
すぐ左の階段をのぼって、その先の階段の左側を奥に進むといる。
417名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:15:07 ID:BLBfNq0H
永井頼人 「矢倉市子」の救出。のステージで
他シナリオの為の必要行動
「子供の記憶が残る場所を調べる」って何処の事ですか?教えてください
418名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:15:26 ID:xBia+y5s
>>409
ちなみにそれは、タイムカプセルの地図(すでに入手したし)で
思い出の品と関係ないような・・
419名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:16:40 ID:0dnDfoRe
なんか女子中学生のシナリオで、学校で倉庫に隠れろってステージあるじゃん。
フライパンで殴られたら、いきなり落ちたんだが・・・。
崖とかそういうとこから落ちたじゃなくて、いきなり敵も建物も全部消えてどんどん落下してった。
メニューからチェックポイントからリスタートとか以外抜け出し不可っぽい。
こんなバグもあるので注意
420名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:18:01 ID:0pNos++r
>>412
リンクナビゲーターで【三上修 −02:00 終了条件1】が光ってない?
たぶんそのステージで「加奈江と逃げた記憶を思い出す(階段と家の隙間を調べる)」
を達成すればいいと思う。
421名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:18:17 ID:Kzs2VuSB
団地市子救出永井くんのステージ
子供の記憶が残る場所が分かりません。
どこでしょう?
422名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:18:46 ID:KjeUpA84
占い師15:31:58(第一条件)
三上隆平の滅し方がわからん…。とりあえず社でアーカイバは手に入れたんだけどこれじゃ倒せないの?
423名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:19:41 ID:8i5V58LS
>>422
イベントじゃなくて正攻法で倒せるよ
424名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:19:51 ID:bRt6u+oq
>>408
>>416の言う場所含めて3箇所が多い。
乗せて逃がしたロープウェイの到着地点か、ドラム缶だけあるもう一方の細道。
スタート時向いてる方向にある階段登ってすぐ左手の階段を登らず、左脇の奥。
たまに太田のいるビルの階段下のドラム缶裏にもいる。
425名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:20:06 ID:M7hIn+UT
>>422
それは倒した後にブチ込むものだ
バイオで言えば弱らしてから手に入るロケランみたいなもの
426名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:21:21 ID:KjeUpA84
>>423
武器は鉈しかないんだけど倒せる?それとももっと強い武器あるの?
427名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:22:12 ID:0pNos++r
>>418
悪い、もしかしてブレスレットだったかな。
>イ棟104室北側のガスボンベ置いてあった場所の角。建物の中ではないので注意
こっちか。
428名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:22:21 ID:8i5V58LS
>>426
階段登った先に銃を持った闇人がいるから奪いな
429名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:22:33 ID:61VXe8gH
>>426
銃を持った奴がいるから奪う
430名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:22:33 ID:+wT+CUZI
ハードの永井22:00条件2って一生終わらないんだけど
431名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:22:47 ID:VlPuJREj
永井の追加シナリオ出た人いる?「闇装束の発見」ってやつ。
432名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:22:47 ID:NATExM48
>>426
たしか銃もってる敵がいた気がする。
それで隆平が三上家の玄関の方向いてる時に後ろから撃ちまくれば倒せた。
433名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:23:35 ID:xBia+y5s
>>426
銃持ってる闇人から拳銃奪えば?
434名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:25:26 ID:VlPuJREj
てか俺のID見てくれwwwww
435名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:26:13 ID:/+5OEc0B
船内で、顔犬を背後から撃つ簡単な方法
機関室の階段を使う
先に階段を降りて、その下で待つ
顔犬が降りてきたら発射で終了
436名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:26:46 ID:bRt6u+oq
>>426
銃を持った闇人から奪えばOK
437名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:28:01 ID:tW+Xdjj1
>>381
4時間ナタで切り続けても倒せなかった俺が来ましたよ。
前スレに出てたのを引用。開幕が重要。
建物の中に逃げずに開戦場所で一気にたたみかける。
ライト当てる>>怯む>>背後から1マガジン撃ち込む・リロード>>繰り返し
1分でオワタ。

>>393
そういやそうだった。
太田のオヤジから逃げる為に暗闇にした・・・ってのも違うな。
普通に追ってくるし。
438名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:30:37 ID:oc/QoQnN
>>437
大田の親父は追いかけてきた後暗いからブレーカー上げに戻っていく
439名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:32:32 ID:Pw6E0nuY
永井が岸田を脱出さすステージでエレベーターに屍人がいるんだがどうすればどかすことができるんですか?
440名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:33:46 ID:Fhrv7r7P
ガラス割れ
441名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:33:51 ID:5goZRgMs
木船の一樹と脱出ってやつでペンチがないんですけど
442名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:34:36 ID:NATExM48
>>439
階段で下に行くと扉があるから、そこのガラスを割って陽動する。
443名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:35:50 ID:1deTnJV8
やべー どけてもすぐ戻って全然動かねーんだけど
http://up.nm78.com/data/up052738.jpg
444名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:37:06 ID:Lo8pqIef
>>434
うはwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwww
445名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:39:01 ID:bbEmUMwt
トロフィー死人って何処にいる?
446名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:39:16 ID:bRt6u+oq
>>443
廊下の「キャットフード」と台所の「皿」を取って部屋の隅で使えばOK
ただし台所に包丁持った屍人がいるときがあるんで、その時はアイロンで殴り倒す
447名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:40:50 ID:Pw6E0nuY
ありがと!
448名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:40:51 ID:M7hIn+UT
>>443
窓割ってマタタビ投げると条件解除
449名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:41:00 ID:WRmrvtZ0
永井編の市子を助けに301号室に行ったのに 何もおこりません どうすればいいでしょう?
450名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:41:35 ID:bRt6u+oq
304にいるからでは
451名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:44:28 ID:7LHdNzXX
>>443
縦置き!たておき!!
452名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:44:41 ID:WRmrvtZ0
ごめんなさい よく見たら304でした汗
453名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:45:58 ID:RbBL7DMF
阿部ちゃんの化石ってどこ?
454名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:46:17 ID:IZyrau2e
このゲームってついつい理解してたはずの機能を忘れちまうな焦ってw

闇が的わりついて怖くてあたふたあたふたwで何故か懐中電灯オフw撲殺死される。
玉が出ねー!リロード忘れる
455名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:46:36 ID:BLBfNq0H
永井の市子の救出ステージで、子供の記憶が残る場所が何処なのかわかりません。
教えてください。
456名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:46:50 ID:bRt6u+oq
>>453
武器庫乙とか甲とかの部屋が並んでるところ、一つだけバットでk
457名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:48:31 ID:/4MLpDDh
かなえ&修たんステのラジオの電池がどこにあるかわかんないYOー
っていうより漁師を太田爺さんと同じ方法でヌッ殺して、その隙に先に行くって方法だったから
正攻法ってどんな感じよ?
458名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:48:38 ID:7LHdNzXX
>>455
公園
459名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:48:57 ID:NATExM48
>>455
公園
460名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:49:32 ID:7LHdNzXX
>>457
自宅でおもちゃゲットー
461名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:49:44 ID:Fhrv7r7P
たぶん何回か質問されてると思うが今wiki見たら須田でる条件ってハード全クリ?
ノーマルでもでるんぢゃないの?
462名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:50:10 ID:KjeUpA84
>>455
公園
463名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:50:28 ID:el7zxQLo
占い師の団地のシナリオで小窓ってどこですか?
464名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:50:31 ID:QQ5zbiaV
>>457
脩タンが持っているおもちゃだったと思う
465名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:52:04 ID:7LHdNzXX
>>461
とりあえずイージーでは出なかったな
466名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:52:31 ID:BLBfNq0H
>>458>>459>>462
調べたらありました!dクス!
467名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:53:29 ID:1ECPsUhz
>>461
イージーでもクリアしたあとノーマルに変えてセーブしなおすと、下のほうに出た筈。
468名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:53:44 ID:RbBL7DMF
バットが武器庫乙にないよー(ノД`)
469名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:53:49 ID:QQ5zbiaV
>>461
イージークリアでも出たよ。
その後にオプションで、ノーマルにして保存したら出た。
(ノーマルでラスボス戦をしなくてもいい)

>>463
wiki参照
Q.小窓なんて無いじゃん
A.トイレの窓だよ、イの301号室前で扉の横の壁を見上げてみな
470名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:53:53 ID:Kzs2VuSB
永井くんの団地で市子助けにいくところの
他シナリオ開放条件
「子供の記憶が残る場所」ってどこですか?
471名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:55:39 ID:8i5V58LS
同じやり方で三沢の隠しシナリオも出ればいいのに・・・
472名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:56:20 ID:WRmrvtZ0
ちょ……
市子、無理orz
473名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:56:32 ID:kSI7w+Zj
三沢で団地の面(狙撃してくる奴がいるとこ)
電気コードをとるであろう部屋に入れません。
錆び付いて衝撃をあたえると壊せそうみたいなこと書いてあるんですが…
銃で撃っても銃床で殴ってもなんにもなりません;
どうすれば??
474名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:56:54 ID:Fhrv7r7P
>>467>>469
まじかー!ノーマルでも出るかー!!wikiにハードじゃないと出ないみたいなこと書いてあってビビッたorz
475名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:57:36 ID:1ECPsUhz
>>470
団地で「子供の記憶が残る場所」というと、まず児童公園が思い浮かびませんか?
くまなく探せ。隅っこの方ダヨ。
476名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:57:39 ID:KTci5nRb
>>414
>>415
>>416
>>424
行けました!ありがとうございます。

どうも武器無しのステージはとっても苦手みたいです。
武器ありだと強気でオラオラ進めるんだけど、
丸腰だと、いつまでも物陰でガクブルしてる傾向がある自分。
477  :2006/02/13(月) 17:59:22 ID:6lzck0QM
永井とユリが一緒に船から逃げる奴で、
前に中学生逃がした場所から
逃げるんじゃないの?

どこから逃げるの?
478名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 17:59:29 ID:Fhrv7r7P
>>473 まちがいなくそこに電気コードはない
479名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:00:00 ID:M7hIn+UT
>>468
バットはスタート地点すぐ右の小屋にあるよ
攻略先行だと、序盤で探索忘れて大ポカするので、利用するときは気をつけて
480名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:00:13 ID:rwPqyHEH
Wikiで書いてあるアーカイブの意味がよく分かりません。

013 夜見亀  一樹守・-03:00 加奈江-01:00(終了条件2)で亀を救出後、
          終了条件2で亀穴に到達後、一定時間以内に見る


一定時間以内に見るって何を見るの?
481名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:00:17 ID:Kzs2VuSB
>>475
探し方が甘かったようです。
ありがとう。
482名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:00:34 ID:QQ5zbiaV
>>468
第二条件じゃないと出ないんじゃなかったっけ?
棲息掩蔽部甲にあったと思う。

>>470
wiki参照
Q.子どもの思い出はどこ?
A.公園の隅の木の根元をくまなくしらべろ

>>474
ハード全クリは三沢の隠しステージだと思う。
483名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:03:43 ID:Vxu9f3RI
やっとクリアできた、
なんだよこの終わり方はorz

アーカイブ集めたらなんかでるみたいだから集めるかな・・・
484名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:04:21 ID:/4MLpDDh
ありがとう。
遠くに居た修たんが死んだら近くに来てくれて助かった・・・・・。
485名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:05:30 ID:uEbG4++N
三沢の団地の面で
電気コードは見つけたんですが、
発火するための道具が見つかりません。
どなたか教えてくださいorz
486名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:05:59 ID:HUNMmI/M
ハードの永井14:00 簡単攻略法
1.イ練の奥側入口まで行きドアを開ける。
2.中へは入らず、物置のちょい右あたりで叫ぶ。
3.すると、階段にいる闇人が陽動されるので、中に入ってヘッドショット。
4.階段から上に向かって発炎筒を投げる。
5.必死になってる闇人を階段の隙間からヘッドショット。
6.304で市子ちゃん。

以上
487名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:06:49 ID:NATExM48
ハードクリアってニューゲームじゃないといけないの?
488名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:06:53 ID:Fhrv7r7P
>>485 ガスボンベ
489名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:08:38 ID:BCkVeQ9d
すぐとなりにガスボンベあるだろ。それ調べればオケ。

さて、今、送風制御室から逃げ出した「犬」さがしてるんだがどこにいるん…?
490名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:09:29 ID:M7hIn+UT
>>485
都会っ子にゃ分かりにくいよね、あれ
プロパンガス(液体ガスが溜まってるタンク?)が近くにあるから
それを調べるといいよ
田舎者のオイラはあっさり分かったがw
491名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:09:36 ID:7LHdNzXX
>>431
出てないが・・・ガセか本気なのか・・・
492名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:09:53 ID:WOCZa3HD
藤田5時で見つけられるつかさの首輪どこにありますか?
493名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:11:44 ID:ybUE3ZhA
日本語が下手ですが、よろしくお願いいたします〜
喜代田が持った”過去視”という視界ジャック、どう使いますか?
これを使ったら、何か新しいものを見つけられますか?
どうも〜
494名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:11:49 ID:v+Pj7VBv
>>487
んなこたぁない
495名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:13:27 ID:WOCZa3HD
>>494タモさん乙
496名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:13:42 ID:d9e2J+Bi
七つの門で
4. 2の場所からさらに進み渡り廊下の下を通り階段を降りた先の噴水の近く。
ってあるのですが、針金で固定されていけないのですがどうやとたらいけますか?
497名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:14:02 ID:M7hIn+UT
>>493
一瞬だけ画面がオレンジになる箇所があるから、その場に止まってジャックすると
過去の映像が混じってる
あからさまに異質な映像だからすぐ分かる
498名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:14:28 ID:bch0tfmv
>>420
ありがとうございました!!1
まさに、ここを見落としてました。

あと、参考までに。
タイムカプセルは、タイムカプセルの地図がないと、当たり前だけど、出てきません。
自分は、地図なしで、1時間近く迷ってましたが、どうしても取れないという人の中には、同じような人がいるものとおもわれ。
499名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:15:29 ID:uEbG4++N
>>488&>>490
dクスです。ちなみに自宅はプロパン使ってますorz
俺想像力たりねeeeeeeeeee!
500名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:15:36 ID:5goZRgMs
矢倉の大道具倉庫に隠れるってやつの狙撃手の陽動はどうやるの?
501名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:15:45 ID:M7hIn+UT
>>496
MAP画面で方向キー←→押して階層を変えたりしながら
MAPを見る癖をつけれ
場所を把握するのは、最短ルート見つけたり、目標の目安をつけたりと大事なことよ
502名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:15:47 ID:O+U9yCRC
>>489 ヒント:保健所


つーか、仕事終わったから今から帰って、バリバリ解きます
503628:2006/02/13(月) 18:15:53 ID:6x8fCEJ+
ピエールの団地ステージで屋上の沖田を
2階のベランダから狙撃したらあっさり倒せたんだがこれ既出?
ちなみにノーマルね
504名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:17:19 ID:cT4qz5sM
須田って使えんの?
505名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:17:38 ID:d9e2J+Bi
501さん、ありがとう
506名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:17:49 ID:O+U9yCRC
>>500 焼却炉調べたらいいことあるかも
507名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:18:24 ID:1ECPsUhz
>>489
インクライン降った地下の行き止まり
508名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:18:51 ID:M7hIn+UT
>>503
倒せないのでは?ってのが沢山既出だったので、マジならアンタはとてもエロい人

つ称号【ジ・エンド】
509名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:19:37 ID:WXn1VALN
アホみたいに一時間もかけてやっとともえ倒せた
ありゃ昨日からくりで言ってた毒チワワだな
510名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:19:37 ID:5goZRgMs
506さん、ありがとう!
511名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:19:48 ID:F4IswNSM
>>503
ベランダ開かなかった記憶がある
ちなみにハード
512名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:19:59 ID:QQ5zbiaV
>>492
右斜め下にある端の長い通路の先
513名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:22:10 ID:ybUE3ZhA
>>497

分かりました
どうも、ありがとうございました〜
514名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:22:13 ID:WRmrvtZ0
ヨンサマの闇霊 闇人撲滅ステージって
もしかして三沢さんいる??なんか三沢さんの声で
歌が聞こえたんだけど…
いたとしたら何処いるの?
恐すぎて進めない(泣)
515名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:22:36 ID:7LHdNzXX
>>492
開始場面の闇人後ろのトンネルの奥
516名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:23:14 ID:EVJyPMSa
おい、永井
あ そ ば な い か?
517172:2006/02/13(月) 18:26:10 ID:aoSgPUq1
>>514
いなかったと思うけどな。。 もしいたとしても、そのステージで
は人面犬以外は苦戦するような敵はいないので安心して進んでください

なんか話を進めるたびに市子ちゃんのイメージが崩れてくなぁ・・・
日本刀で切りつけられた時はマジで凹んだよ
518名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:26:18 ID:7LHdNzXX
>516

こ と わ る




ってか、氏ねぇええええええエーーーーーーーーーーーーーーー!!!
519名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:27:02 ID:bRt6u+oq
永井の団地で使われてる曲っていうか環境音、あの雄叫びが三沢の声みたいで不気味すぎ
520名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:29:19 ID:WRmrvtZ0
〉517
今、そいつをジャック中なんだけど、明らかに三沢さんの声だよ…?
だめだ…顔デカでも怖いのに…
521名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:29:22 ID:EVJyPMSa
>>518
やるじゃない
俺だけ先に起きちゃうけど………
悪いな
522名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:29:55 ID:CYadO6Br
オレだけ先に目ざめちゃうけど、わるいな
523名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:30:52 ID:VeI0KREn
なにこの流れw
524名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:33:14 ID:O+U9yCRC
>>520 俺も最初は鳥肌たったけど、今は顔で玉弾くの見て、笑いまくってるよ。
525名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:34:57 ID:bRt6u+oq
「やるじゃない☆」

このシーンのあと、三沢の背中のジッパーに気付く永井。
そして中からゆっくりと美少女がy
526名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:35:20 ID:WwMzvpu9
郁子20時の藤田滅はですが、その藤田が見つかりません・・・
どこにいるんですか?
527名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:37:33 ID:XojiHhvf
ハード 永井 18:00 の太田常雄ってどうやって倒すの?
イージーはタンクあるみたいなんだけどみつかんないし太田に全弾うってもしないYo!
528名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:37:49 ID:gU6O5NwR
エンディングは、隠し除いて阿部、一樹、永井の三人だけですか?
529名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:37:55 ID:WOCZa3HD
>>512ごめん、わかんないわ。方角か場所で教えていただけたら助かります。
530名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:38:51 ID:Knpoau1c
く○とりすでいい成績出すといいことある?
531名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:39:17 ID:O+U9yCRC
>>526 場所は忘れたけど、屋上にいたよ。

ジャックしても操れないやつだから、すぐわかると思われ
532名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:39:55 ID:bRt6u+oq
>>527
ちょっと前に出てる。
開幕場所の広さを使って速攻。
ライトを向けながら怯ませ、後ろを取ったら連射の回り込み合い接近戦が有効。
リロードも光に怯んだ時にやると吉。
正面取るまで振り向き続けるのを利用するべし。
上手くやれば18発〜25発の範囲で倒せるはず
533527:2006/02/13(月) 18:40:20 ID:XojiHhvf
事故解決しますた。
534名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:41:07 ID:bRt6u+oq
>>531
そういえばそのシナリオ、感応視できるキャラだったな、と今更orzカンゼンニワスレテタ
535527:2006/02/13(月) 18:42:42 ID:XojiHhvf
>>532
ありがd
階段の上から連射→リロード→連射してたらいけました。
536名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:43:01 ID:/4MLpDDh
市子の車で追いかけ輪姦させられるステージの終了条件2の発生方法教えて。
537名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:43:26 ID:QQ5zbiaV
>>529
地図で確認して欲しいんですけど、
スタート地点からみて後ろの方に行き止まりのトンネルがないですか?
そのトンネルの一番奥に落ちてましたよ。

>>531
事務棟の屋上(蜘蛛糸を登っていく)。
途中に塔の絵が並んでいる部屋があったよ。
538名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:44:18 ID:WwMzvpu9
>>531
その屋上へは普通に行けます?
何度探しても見つからなくて・・・
永井だとよじ登ったところでも、郁子だと上ってくれないんですよね。
539名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:45:37 ID:vf9ttdau
三上って冥府で胸ペタ女に喰われたの?
540名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:46:09 ID:WwMzvpu9
>>537
その絵のある部屋のところにもジャンプしてくれなかったような・・・
もう一度確認してみます。
541名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:47:05 ID:NATExM48
>>540
その部屋のそばに下りれるところがある
542名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:47:08 ID:VeI0KREn
>>539
ここ、攻略スレですよ?
543名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:48:12 ID:O+U9yCRC
>>538 俺は普通に進んだら行けたよ。

ジャックして、その方向向いて行ってみては?

今出てるから、帰ったらやってみるよ。
544503:2006/02/13(月) 18:48:27 ID:6x8fCEJ+
>>508
今確認してきたけど、殺れます。
304号室でデモ挿入後階段を下りて2階のベランダを通って202号室に入る
→202号室からベランダへの出口付近(ぎりぎり気づかれない位置)から、
沖田のいる方向に向かって狙撃→そのままイベント進みます。
ある程度適当に乱射しても倒せますよ。
イ棟まで行かなくてもすむぶんかなりのショートカットになるはず
ちなみにノーマルでしか試してないのでハードではわかりません
545名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:48:42 ID:bRt6u+oq
>>538
ジャンプのあとよじ登って入る部屋のあるところ、
ジャンプのあと足場伝いに右行けば下に降りられるところがあって、そこへ降りて階段で登れば部屋まで続いてる。
永井&ヨンの時は、その先の階段が潰れてて部屋に直接上らなきゃならないけど。
546名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:49:53 ID:EVJyPMSa
>>522
まぁアレだよな
新たな快感に目覚めちゃうんだよなw
修正スマソ
547名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:50:54 ID:F4IswNSM
>>544
wikiの小ネタに追加しとく
前からそういう情報あったが確認とれたみたいだし
548名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:51:22 ID:KjeUpA84
クニトリスのルールがわからん。これどうやって遊ぶの?
549名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:53:12 ID:bRt6u+oq
小銃持ってる敵が待ち伏せして進めない場所の殆どが、
相手の肩だけ見えるように調整して撃てば倒せちゃうから、色々とショートカットありそうだね。

曲り角で盾持って待ち伏せしてるメカの足先だけ見えるように調整して、無傷で倒してたスペースグリフォンVF-9を思い出した
550名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:55:45 ID:WOCZa3HD
>>537
物凄い勘違いしてました!?−5時で探してました、煉獄の炎で焼かれてきます…ありがとうございました
551名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:55:56 ID:F4IswNSM
>>549
団地はよくそれで突破したなぁ
でも発炎筒なげて銃を乱射しまくってるのにリロードしないのには驚いたが
あと砲台マップはわざと無駄弾撃たせてリロードしてるときにボコ殴りとかできたな
552名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:56:30 ID:61VXe8gH
>>548
雲をくっつける>影とターゲットをあわせて発射
553名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 18:57:40 ID:qcz1+nIk
永井の22:28分の条件2で最後の闇霊全滅のやり方わかる人教えて
554名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:02:03 ID:Gj48t/z/
三沢の隠し最後絶対撃たれて死ぬんだがナンなんだコレは・・・・
555名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:02:05 ID:6x8fCEJ+
>>553
沖田倒して信号弾撃つ銃を入手→見晴らしのいいところ(焼却炉のそば)で
撃つ→あぶれた残りの闇霊を倒す
556名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:02:48 ID:KjeUpA84
クニトリスつまんね━━━━━━━━━━━!!
557名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:03:33 ID:bRt6u+oq
>>553
・小運動場の彼を倒して信号弾銃入手後、校舎内の闇霊をその閃光で倒す
・外の闇霊を車のライトも駆使して倒す

HARDだと30匹くらい倒さなきゃならなかったようなorz
闇霊全滅後彼を滅する目標が出るけど、弾無くて小銃で殴り倒したよ…
558名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:04:42 ID:nv19iacT
>>556
うちの妹のクニトリスは面白いよ
559名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:07:23 ID:tW+Xdjj1
Hard喜代田15:00
三上オヤジは延々と切りつけるしかないのか?

Hardの甲型は体力高くてマンドイだけだな('A`)
560名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:07:58 ID:F4IswNSM
wikiで永井14時でバッテリー入手ってあるけど対して必要ないような気がするけど?
561名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:08:53 ID:pdhsWgfH
クニトリスクリアしますた
ルールがわからんって書き込みたまにみかけるのでルールまとめてみるか
562名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:09:00 ID:6vA37IVu
三上が冥府つれてった女って胸ペタ見た瞬間 → ホントは男だった〜 そんなオチかよ

って勘違いしたのはオイラだけかよ
563名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:10:28 ID:61VXe8gH
>>560
ハードだとルート短縮したほうがやりやすい
564名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:12:06 ID:bRt6u+oq
永井団地の市子は攻撃せず、その場で振り向いて逃げても撃たれないよ。HARDでも。
565名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:12:17 ID:faVitMXn
>>559
HARDでも三上父は屍人の銃奪って全弾背後からぶち込めば倒せるよ。
わざと見つかって三上家門前に誘導&退避して、警戒解除して規定ルートに戻ろうとしたところを至近距離から攻撃。
566名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:12:46 ID:Ht8E28yb
三上の家に入れないんだけど
567名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:13:17 ID:F4IswNSM
>>563
いちおう車動かしたけどなんの役にも立たなかったからなんかの必要行動だと思った
けどただ攻略を楽にするためだけか
ハードだと確かに使わない方が楽だね・・・
568名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:15:20 ID:amaYAgxD
ピエールの永井の為の茂みに隠れさせる…
何処!?Σ(゚Д゚;)
569名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:15:43 ID:bRt6u+oq
>>567
イ棟201のベランダから侵入するのに使ったような
違うシナリオだったかな
570名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:16:41 ID:NYGx48mV
編集員と女、遊園地で唄にあわせて絵合わせ?の
6つ目、箱舟がどーたらっていう花壇の中のやつが
解けません。あれはどうしたらいいんでしょーか?
571名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:18:05 ID:bRt6u+oq
>>570
ヒント:最大でたったの16通り
572名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:18:13 ID:F4IswNSM
あと発炎筒って団地のステージ一回しか使わなかったけど敵の目の前で投げても
煙のおくから見えてるみたいで普通に撃ってくるから使いどころがあまりないよな
573名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:18:26 ID:VeI0KREn
>>570
>>1見た上での質問か?
574名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:18:44 ID:WwMzvpu9
>>543
>>545
ありがとうございます。
何を勘違いしてたのかわかりませんが、普通に行けましたw
これから藤田にヌッ殺されてきます。
あの巨顔怖いんだよな。
575名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:19:22 ID:VeI0KREn
>>572
アーカイブ71入手のキーアイテム。
576名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:19:32 ID:faVitMXn
>>570
方舟の模様合わせてそのまま左にぐりん。

ってかそれで詰まったら7つ目も詰まりそうだな。
577名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:21:05 ID:F4IswNSM
>>575
あぁ団地でって意味
アーカイブでは役にたったけど
578名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:26:37 ID:WOCZa3HD
ウィィィィィィィィィィィィィィ!!!キィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!!
579名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:27:34 ID:4MakffqQ
なぁなぁ警察官の藤田さんはどうやっても死ぬの?
ちょっと悲しいんだが
580名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:29:02 ID:thQTadK6
ハード12:00阿部終了条件1がクリアできないorz
ゴルゴ最悪
581名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:29:25 ID:nv19iacT
>>579
作者の首でも絞めて、自分用に脚本を書き直させるくらいしか無いだろうね


・・・いや、マジでやるなよ?絶対だぞ?
582名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:30:14 ID:nv19iacT
>>580
スナイプ勝負しようとしてないか?
583名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:31:36 ID:RbBL7DMF
479あった♪d(・ω・)ゞ
584名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:31:57 ID:8UyHlynu
トロフィー屍人は馬鹿正直に追いかけてると客席室経由で延々とぐるぐる逃げ回られるのな。

屍人が吹き抜け2階に行った時に、エントランスから階段を少し上り、屍人が逃げ出すのを確認したら
すかさずエントランスに戻って1階二等客席への道を塞ぐと、右舷甲板から前部甲板へ逃げていく。

それに気付くまで延々3周くらい追いまわしてたよ…。
585574:2006/02/13(月) 19:32:13 ID:WwMzvpu9
藤田は巨顔ではないんだ。
普通に弱かったw
586名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:33:23 ID:CJ9KlRK6
>>568
電灯所の出入り口から向かって左側
587名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:33:49 ID:Az0r15o1
ゴメン、隠しステージ出すための全部のステージクリアの全部って、終了条件1も2もって事?
588名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:34:03 ID:bRt6u+oq
>>585
というか進行ルートの屋上に敵がいたから撃ち倒し、さて進もうと思ったら藤田だった、っていう('A`)
589名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:34:34 ID:61VXe8gH
>>587
そらそうよ
590名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:36:44 ID:Ht8E28yb
三上家の台所てはいれないじゃん
591名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:37:17 ID:ekur1cYH
>>572
目の前で投げるからダメなんだよ。
煙の出所が見えないようにして投げればちゃんと別方向に向けて撃ってくれる。
592名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:37:30 ID:VeI0KREn
>>590
そうか。残念だね。
593名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:37:46 ID:x9P5eINd
ハードってそんなに難しくない。
ただ、銃をバリバリ使うアクションステージがつらいだけ。
あとは普通と変わりない。
594名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:38:35 ID:fInwHH/P
郁子の遊園地第二条件で、武器の場所が分かりません 内鍵かかってる物置の中かなぁとは思うんですが開け方が…
誰かご教授頼みます
595名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:38:36 ID:pdhsWgfH
国盗りす ルール
スタートで操作説明。
点滅してるところに雲を落としてマスを埋める
全部埋めれば勝ち。
上のゲージがなくなるとゲームオーバー。
雲をたくさんくっつけてはみださずに雲を落とすとゲージが少量回復します
逆に雲をくっつけずに1つだけ落としたりはみ出して落としたりするとゲージは減少します
地域を埋めきる時に雲をなるべくたくさんつけて(もちろんはみださないように)落とすとゲージ大量回復。
基本はこの繰り返し。

地域を1回ではみださずに全部埋めるとボーナス突入。
上のゲージがなくなるまでボーナス持続。ボーナス終了するとゲージはMAXまで回復。
ボーナス中は雲を落としてもゲージが減少しません。さらに対象地域が国全てになります
ボーナス中に地域を埋めるとボーナスゲージが全回復します。
ただし時間の経過とともにボーナスゲージの減少が激しくなります

小ネタ
雲をくっつけた状態で×でリリース。すると元自分が居た所にも白い雲がくっついてます。
これをくりかえすと1つずつ足しつつ簡単に好きな形にすることができます
後半では重要かも

とりあえず前半はボーナスからの○連打だけで楽勝
あと1つで地域が埋まるところまで埋めたらすぐに埋めずにゲージがなくなる寸前までとっておくといい
596名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:39:25 ID:VeI0KREn
>>594
過去視でダイヤルキーの番号を確認して開ける。
597名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:41:36 ID:61VXe8gH
>>594
ダイヤルは別キャラなだ
感応視で開けさせるといい
598名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:41:41 ID:nv19iacT
>>595

ていうか頑張ったなw
599名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:42:30 ID:x9P5eINd
>>595
せかっくだからwikiにぶっこんでくれば。
600名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:42:38 ID:Pw6E0nuY
三沢さんのステージで着火装置で扉壊して屋上行くんだがどーやって火付けるの?
601名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:43:00 ID:Ht8E28yb
>>592
死ね
602名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:43:41 ID:bRt6u+oq
>>600
近くに屁の代わりになるものない?
603名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:43:42 ID:x9P5eINd
>>600
部屋ガス爆発
604名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:45:26 ID:e9Ba9aok
ハード全クリって条件1&2両方クリアしなきゃいけないんでしょか?
605名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:45:46 ID:1deTnJV8
566 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 19:12:46 ID:Ht8E28yb
三上の家に入れないんだけど

590 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 19:36:44 ID:Ht8E28yb
三上家の台所てはいれないじゃん

601 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 19:43:00 ID:Ht8E28yb
>>592
死ね
606名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:46:04 ID:IxCH/d7l
三沢の終了条件、少女と再会でロ棟の102号室に入るのに引火するものが必要っていわれてんだけど、どこにあるんですか?
607名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:46:57 ID:61VXe8gH
>>604
そらそうよ
608名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:47:01 ID:Gj48t/z/
三沢の隠しクリア出来た人いる?
609名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:47:07 ID:KvtqvEdC
阿部ちゃん12:00
占い師といっしょのとこで
闇日と2人と対決しないといけないんですけどどうしても勝てません。
占い師が殺されます。逃げろって言っても逃げないし。
どうしたらいいですか?
610名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:48:11 ID:e9Ba9aok
>>607
そうですか・・・素直に諦めますorz
611名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:48:47 ID:Pw6E0nuY
>>602さっきから探してるんだけどどーやって火付けるかわからないです
612名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:49:43 ID:bRt6u+oq
>>609

>>221
まず検索
613名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:50:55 ID:bRt6u+oq
>>611
信管と電気コード、屁の3つが必要になるよ。
屁はそのへんのボンベだからアイテムではないけど。
614名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:55:16 ID:Pw6E0nuY
着火装置の近くにあるんですか?
615名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:57:57 ID:Ht8E28yb
299 名前:名無しさん@非公式ガイド[] 投稿日:2006/02/13(月) 14:52:04 ID:1deTnJV8
ばかつきコラアあああああああああ!!!!!!!!!!






まじでこいつやくにたたへんな!!!!!!!!!!

なんやねんこいつは!!!!!!!!!!
勝手に崖から落ちたりザコにもやられとんねん!!!!!!!
母体倒せ辺や炉が!!!!!!!!!!

306 名前:名無しさん@非公式ガイド[] 投稿日:2006/02/13(月) 15:03:06 ID:1deTnJV8
ヨンのED見たけどなんかむかつくな・・・。
こいつ今まで散々女の前だけいい奴ぶったり正直嫌いなのに
なんでこいつが・・・って感じだw

443 名前:名無しさん@非公式ガイド[] 投稿日:2006/02/13(月) 17:35:50 ID:1deTnJV8
やべー どけてもすぐ戻って全然動かねーんだけど
http://up.nm78.com/data/up052738.jpg
616名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:59:25 ID:thQTadK6
>>609
俺はふたりで闇人一匹ずつ集中攻撃して行けた
しかしその後のゴルゴが・・・
617名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 19:59:39 ID:1cVBVonN
カメラが見つからん…どこだ。
ゴーストハック駆使してもさっぱりだぞ。
618名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:00:10 ID:Pw6E0nuY
ありました!ありがとうございます
619名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:01:21 ID:aoSgPUq1
>>617
木船のステージのことだよね?
だとしったら人面犬がいるところに落ちてるよ
620名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:01:47 ID:qbj38MX4
>>615
何が言いたいのか分からんが早く巣に帰ってくれ。
621名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:02:14 ID:dvjSwkfs
トライアルで全シナリオレコード更新で
阿部のデモ 22:00(上の方の) 不測 がでた。
ハードでやったけどノーマルなら別のがでるかも
622名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:03:17 ID:LQxxCPJO
お台所のはいりかた

鍵を探す→勝手口の鍵を開ける
623名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:08:22 ID:1cVBVonN
>>619
人面犬って二匹いない?
一つは他シナリオのための必要行動だったんだが、
もう一つのにたどりつけん。
624名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:11:17 ID:282c07+W
Ht8E28ybは何したいの? お前のプレイ状況なんて誰も聞いてないよ?
それとも質問のつもり?
625名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:12:16 ID:H4MJqISM
>608
クリアしましたよ
626名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:12:37 ID:J2zm1A4g
一藤はやっぱりハードクリアするしかないのか・・・。
須田のみたいに、裏技みたいなのはないものか・・・。
627名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:16:04 ID:v+Pj7VBv
>>588
よう俺

適当に打ち込んだら条件達成になってポカーンとしたよ
628名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:16:43 ID:Ht8E28yb
629名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:16:47 ID:q19+4X0h
隠し永井シナリオで闇装束着て闇人になりすまして生きるってラストでOK?
630名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:17:17 ID:Vxu9f3RI
アーカイブやっとコンプorz
次は三沢の隠しシナリオか・・・・、

人面共倒すの面倒だから放置するか・・・
631名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:24:08 ID:q19+4X0h
てかリンクナビの下の方の余った時刻の分から見るとまだ隠しありそう
632名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:26:13 ID:NatA42Tj
国盗りすLv12まで出てきたんだが、Lvいくつまであるんだろ
633名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:28:02 ID:grCLFstn
>>558
うp
634名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:29:24 ID:T5ooFbHz
さすがに永井の隠しがあるってのは・・・釣りだろ・・・?
635名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:30:59 ID:pdhsWgfH
>>632
15まで+おまけ
636名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:32:11 ID:rh+hPPtE
チビ三上ハード条件2で空き缶が拾えない・・・

wikiに
>加奈子と合流するのと逆方向を見ると周回してる奴がいるので、そいつが海岸側に行ったら後ろをついていく
>玄関前についたらそこの階段に隠れる
>周回してる奴が海岸側から戻ってきて階段の前通り過ぎたら海岸へ行く
とあったが、これに該当する屍人がいない・・・
↑は裏口側に2人、表側にひとりいる内の表側の奴のことを言ってるようだが直立不動だし。
誰かアド頼む。それまで特攻し続けるよ
637名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:32:39 ID:0nSG4pMP
もしかして国取りすにも隠し要素あんのか?
638名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:32:41 ID:dEw2xlf3
安倍の「畏怖」で、ロープウェイ動かしたいんですけど
鍵がなくてできません。鍵どこでしょうか?
破壊するのかと思ったけど空振りだし
639名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:33:05 ID:q19+4X0h
>>632
48までちゃんとあったりして
640638:2006/02/13(月) 20:34:03 ID:dEw2xlf3
ちなみにイージー
641名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:36:02 ID:rh+hPPtE
>>640
他キャラの必要行動だったと思う。L1でチェック汁
642名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:37:58 ID:qbj38MX4
>>636
空き缶入手すればチェックポイントとして加奈子の場所に戻れるんで
帰り道のことは考えなくてOK。

頑張れば港への道にいる漁師の横を走り抜けられる筈。
643638:2006/02/13(月) 20:38:34 ID:dEw2xlf3
>>641
わかりますた
644名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:39:24 ID:17s2SOam
>>638
かなえとしゅうが隠れた机の上
645名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:43:39 ID:q19+4X0h
毛羽毛現の元ネタはケイルケゲンか?
646名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:46:05 ID:0AzECwqQ
>>645
れっきとした日本妖怪だ
647名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:46:09 ID:tW+Xdjj1
今作でも何人かが屍人化するけど、みんな銃で遠距離攻撃して来て
顔も服装も判別できないからネタバレスレ行って初めて分かる程度なんだよな。

前作の
「何か見覚えのある服装が…まさか」
んで接近して「やっぱりorz」って絶望感は秀逸だったな。
648名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:47:09 ID:5SuXIwXg
堕慧児に水銀灯投げつけるって・・・届かないとか言ってるウチに体当たり食らうんですが'`,、('∀`)'`,、
649名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:48:40 ID:61VXe8gH
>>648
水銀灯の横で待つ>転がってきたらどく>船にぶつかって止まる>投げる
650名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:48:55 ID:uC6cOMzT
>>648
踏ん張って近付くまで連打しまくれ
651名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:49:05 ID:6vGZKnm6
三沢の終了条件1:「矢倉市子」の生存。「砲台跡」からの脱出で、
最終的にどこから脱出するんだ?
652名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:49:37 ID:06YY0CiW
>>651
他のシナリオで、入ってきたと子から
653名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:49:55 ID:q8XRzCzm
ヨン
15:00

太田ともえが倒せないんだがどうやって気付かれないで倒すんだ?
拳銃取る→89式小銃(だっけ?)を奪う→それからどうすればいいのかご教授願いたい
654名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:50:34 ID:BjATkkcl
永井の太田常雄を滅するができないんですけど
四様が華麗に後ろから九発ぶちこんでも死んでくれません
これは↑を何回もやると死んでくれるんですか?
ちなみにハードです
655名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:51:09 ID:EVJyPMSa
占師の三上隆平を滅するって奴
倒せないんですが…orz
656名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:51:47 ID:BCkVeQ9d
俺の大好きな永井キュンのエンディングが不本意なんだけどこれバッドエンドなん?
657名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:52:07 ID:uC6cOMzT
>>653
電話と消火器
658名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:53:42 ID:Vxu9f3RI
「三上:-03:00」終了条件2ハードの空き缶の簡単な取り方
動画にとってみた。
参考までにどうぞ

ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000078375
659名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:53:47 ID:6vGZKnm6
>>652
やばい、覚えてない…どの付近だったっけ
660名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:53:55 ID:06YY0CiW
>>653
敵の攻撃かわす
うしろを取って振り向いて銃連発

後半を考えると、これをマスターしとく方がよいかと
661名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:55:30 ID:bRt6u+oq
>>659
チンピラと座頭一のスタート地点になったトンネルの方向。
下からでは瓦礫で通れなくなってるけど、上からならそちら側へ下りられる。
662名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:57:17 ID:7Dl1nqoc
三沢さんの砲台跡ステージで、市子を逃がした後、
どこから脱出すればいいんでしょうか?
ヒントもよく分からんし・・・。
663名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:57:19 ID:6vGZKnm6
>>661
おぉ! 思い出した
早速行ってくる
664名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:57:58 ID:06YY0CiW
>>658
パスあんの?
665名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:58:54 ID:Vxu9f3RI
>>664
ない
666名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:00:34 ID:q8XRzCzm
>>657
電話って?
ともえが下にいるときに消化器を落とすんですか?
ともえがいる場所に行こうとしたらともえが猛ダッシュしてくる+黒い寝袋が来る。
で打つ手が無いんですが…
667名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:01:15 ID:tW+Xdjj1
>>653
あのステージンのヒントはアテにしない方が良い。
正面から突っ込み、ライトで怯ませて背後に回って鉛弾連射で糸冬。
または消火器落とす。

正攻法ならチマチマ狙撃>>逃げるの繰り返し。

>>654
>>437
668名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:02:23 ID:5SuXIwXg
>>656
俺も今解いて永井エンディング見てきたけど、バッドエンドなんだろうなあ
過去スレでクリア時のアーカイブの翻訳出てたけど、
世界が闇人に乗っ取られた的なオチっぽいし
669名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:02:51 ID:bRt6u+oq
HARDだと顔面の出るステージのヒントはすべて

顔面は無効。

だけで、他のヒントがなく顔面の登場すら分かってしまう罠
670名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:03:23 ID:EVJyPMSa
>>655
事故解決しました
671名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:03:50 ID:x9P5eINd
>>668
乗っ取られたっていうか、もともと闇人は古の者だから、
闇人が絶滅しなかった、というのが正しいかと
672名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:05:14 ID:UgbtnZbC
永井+一樹のてっぺんを目指すだが、途中でスナイパーに連射死亡させられる。隠れて叫んで注意は引いても、永井が『ちくしょう』とか言いながら動いてくれねえorz
助けて…
673名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:07:04 ID:bRt6u+oq
>>672
階段登らずに突き当たりまで進んで叫んで逃げたら、注意惹きつつ永井が撃ち落とすはず
階段を登るのはそのあと
674名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:09:24 ID:v+Pj7VBv
>>672
自分で撃てばええやん
近付いて来たらよく狙って5〜6発打ち込めば倒れるから
675名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:10:52 ID:5goZRgMs
三上の第2の幼少で海岸にあるアーカイブってどの辺りですか?
676名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:17:08 ID:ptydt9gx
あれはどうするんですか?
677名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:17:49 ID:61VXe8gH
>>675
漁師小屋の前に壁の切れ目があるからそこを出て右
678653:2006/02/13(月) 21:18:23 ID:q8XRzCzm
>>657>>660>>667
ありがとう。突撃してくる
679名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:19:07 ID:WwQd3Edr
今回難しい?
680名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:19:08 ID:5goZRgMs
677さん、ありがとう
681名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:19:41 ID:KjeUpA84
永井の闇装束発見シナリオは真実?詳細キボンヌ。ほんとなら祭りだ祭りだワッショイワッショイ
682名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:19:41 ID:UgbtnZbC
>>673>>674
有難う!
子供寝かしたら頑張る。
683名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:20:51 ID:Vxu9f3RI
>>675
http://www.uploda.org/uporg312201.jpg.html
http://www.uploda.org/uporg312200.jpg.html
ここ。一応わかりやすくMAPと場所撮影したお。

って一足おそかったorz
けど投稿。
684名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:21:35 ID:l8SbIB2h
サイレン1のデータあるため2は最初からハード選択できたんだけど小手調べにノーマル選んだら意外とヌルかったです。
そこでまたハードからやり直そうかと考えてるんですけどハードでは敵の配置や耐久力のほかに
死んでしまった場合のチェックポイントからのリスタートやアーカイブ、終了条件を取って死んで復活した後でも
取得、達成済みとなっているんですか?
685名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:23:41 ID:Vxu9f3RI
>>684
変わるのはアイテム配置と敵の強さとかだけだとおもう。
アーカイブ、終了条件は死んでも残ったまま。
686名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:25:26 ID:HX1gCjc4
15:00章子のお台所の鍵ってどこにあるんでしょうか?
三上の徘徊にガクブルしてます・・・。
687名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:26:22 ID:x9P5eINd
>>686
庭の植木蜂の下
688名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:26:39 ID:bRt6u+oq
・ロックできる射程の長さが短い
・弾数がシビアで且つ、銃相手に殴り武器でもかなり絶望的

チェックポイントの個数は同じ、アーカイブや条件開放は死んでも維持される。
689名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:26:53 ID:Vxu9f3RI
>>686
玄関脇の植木鉢の下にある
690名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:27:55 ID:HX1gCjc4
即レスどうもありがとうございます。
心置きなく三上撃ち殺してきます。
691名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:28:48 ID:Vxu9f3RI
>>690
がんばってらwwwwwwww
692名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:33:31 ID:KZ3haWJ0
市子の船の面の第2条件で、機関室前で叫んでも藤田さんが反応してくれません。
何もやり忘れてるモノは無いと思うんですけど。
693名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:35:30 ID:l8SbIB2h
>>685-688
御回答ありがとうございます。
チェックポイント、アーカイブ、終了条件が維持されるなら満足です。
敵が強かったり状況がシビアなだけならドMな俺にとっては天国だぜフゥーハハハー
サイレン1の時は失敗するたびにいちいち終了条件をやって回らないといけないのにこたえましたから・・・
694名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:37:31 ID:/48T/DI1
一樹 守 15:04:44、太田ともえってどこに居るの?
だれか頼む
695名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:37:39 ID:Lu0VSP2i
>>692
電話は取った?
696名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:39:05 ID:tFK0I3Hx
永井の追加シナリオ「闇装束の発見」ってのがあるらしいけど出したひと詳細キボンヌ
697名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:40:49 ID:KZ3haWJ0
>>695
取ってませんでした!ありがとうございます。
698694:2006/02/13(月) 21:42:39 ID:/48T/DI1
自己解決しました。
699名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:43:49 ID:+UqaLBqh
三上の「カナエと逃げた記憶を思い出す」ってのがよくわかりませんorz
助けてください
700名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:46:13 ID:4mLTy1Ve
>>699
wiki
701名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:46:59 ID:Lu0VSP2i
>>699
子供三上の時にカナエとすり抜けた隙間を調べる
702名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:49:21 ID:Z0/nG9pj
携帯からですいません。
>672のシナリオでロック解除条件の事務棟倉庫でアイテムを入手のこの部屋に鍵がかかってて入れません。
どうやって入るんですか?
703名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:49:34 ID:qFKe2W7S
永井学校ステージのパンクを直す工具ってそこにありますか??
ジャッキは見つけたのですが。
704名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:50:40 ID:rjGgRPVq
堕慧児を倒すステージで、水銀灯ってどこにあるんでしょうか?
705名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:51:07 ID:Vxu9f3RI
>>703
工具は学校右側の階段上ったところに居る闇人の近くにある
小さな小屋(?)みたいなところにおいてある。
706名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:51:15 ID:Lu0VSP2i
>>703
そこってどこやねんw
707名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:51:28 ID:J2zm1A4g
>>703
学校の横。
靴箱みたいなのの上だよ。


一樹の亀が見つからない・・・。
チュートばかりやり直ししてるし・・・orz
どなたかご教授を・・・。
708名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:51:45 ID:+gTZY6ut
709名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:51:57 ID:Vxu9f3RI
>>704
船の後ろ側にある発電機で電球光らせて、堕慧児が近づいてきたら
その電球の近くで○ボタン押せばおk
710名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:51:57 ID:bch0tfmv
>>699

すり抜けた入り口じゃなくて、出口の方を調べる。
具体的には、階段の横。
711名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:52:34 ID:BjATkkcl
永井学校第二で全ての闇霊を滅するなんですが沖田の持っ
てたアイテムを使ったあとどうすれば良いんですか?
闇霊をひいてもひいても次の小目標に進みません
焼却炉の前以外で沖田のアイテム使うところとかあるん
ですか?
712名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:52:42 ID:6f3xq3zw
だ、誰かお助けを〜(T_T)三上の条件2で、宝物を掘り出してから、次の小目標の、屍人から逃避する、ができません。どう対処したらいいですか?m(__)m
713名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:53:10 ID:Lu0VSP2i
>>707
カナエで亀を助けて、
一樹では×ボタンを押して梯子からさっさと飛び降りる
714名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:54:17 ID:J2zm1A4g
>>713
カナエが先なのか・・・。
そりゃ居ない罠。

ありがとう。
715名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:54:33 ID:Lu0VSP2i
>>711
最後に沖田を滅することを忘れずに
716名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:54:52 ID:bch0tfmv
>>712
マップを確認しつつ、とにかく逃げろ。
弱視でもぼんやりとは見えるし、マップで方向も確認できる。
わかってるとは思うが、マップを開いたとき、上方向が、そのときに向いている方向。
717名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:55:13 ID:Vxu9f3RI
>>711
焼却炉前付近までいったらコマンドでてくるお

>>712
来た道もどればイベントオコッタキガス
718名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:56:20 ID:BjATkkcl
もしかして闇霊って闇人も入ります?
719名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:56:33 ID:Vxu9f3RI
>>711
ってつかった後かorz
720名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:57:24 ID:bRt6u+oq
>>711
難易度知らないけど、HARDだと3体の頭に追われながら、鬼のように闇霊倒さなきゃならない。
全滅させれば次の目標が表示されるから、表示されないうちはまだどこかにいるという事。
車は轢くのもありだけどヘッドライトが強いんでオススメ。
721名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:57:49 ID:T5ooFbHz
隠しシナリオってのはやっぱりデマか(´ω`)
722名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:58:05 ID:bRt6u+oq
>>718
闇霊、す巻きだけ倒せばOK。闇人はほっといたけど次行けた。
723名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:58:06 ID:+pOc7jHm
うぃきからもまれてるなYBB
724名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:58:08 ID:Lu0VSP2i
>>718
だから闇霊を殲滅した後、沖田を滅するんだって
沖田の武器を取っておくのも忘れずに
725名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:59:33 ID:77H09mlW
阿部と三上が一緒に行動するステージで、三上を安全な場所に隠す条件をクリアして
探索しようと思っていたらなんか三上がぼこられて死ぬんだけど。何回やっても。
726名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:00:05 ID:bRt6u+oq
>>725
部屋の電気暗くしてる?してないとバレる
727名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:00:23 ID:HMwCLbJ9
>>711
沖田の持ってたアイテム、って信号拳銃だっけ。
とにかくそれを焼却炉の近くにある階段から校舎に打ち込む。


というか、ついさっきそのシナリオやった。
728名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:00:28 ID:xELvMjWR
   /⌒ヽ
   (^ω^ )
  /|   ヘ
 //(  (\\
⊂/ (^ω^ )\⊃
   ∠」 └-ヽ
729名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:00:33 ID:Lu0VSP2i
>>725
安全な場所って電灯室だぞ?
明かりを点けておくのも忘れるなよ
730名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:01:23 ID:BjATkkcl
できました・・・
空き地の方にまだ数匹いたようです
校庭を歩いてた闇人をひいたところそれが沖田さをらしくあ
っさり終わりました
ちなみにハードでした
731名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:02:38 ID:Lu0VSP2i
ハードで質問するぐらいなら
何故に一度、イージーでやってみないのかと小一時間(ry
732名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:02:42 ID:6ioYdseV
>>725
ライトけしてる?
733名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:05:12 ID:RbBL7DMF
三沢砲台跡の脱出の第一条件のゴールってどこ?闇んちゅ手強いよ〜(ToT)
734名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:05:43 ID:tW+Xdjj1
>>718
1回目の沖田倒して、焼却炉周辺から閃光弾を校舎に発射したよな?


そしたらひたすら闇霊退治汁。正門前の道路周辺を見逃しやすいが
ライト点灯した軽トラで色んな場所を暴走してればそのうち小目標「沖田を滅する」が出てくる。

このシナリオは甲型を背後から最高速度で吹っ飛ばすミニゲーム。
735名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:05:51 ID:BjATkkcl
>>731
ハード以外にすると敵やアイテムの配置が変わるのであまり
役に立たなかったです
736名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:05:55 ID:HMwCLbJ9
>>733
MAP見ろ
737名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:08:03 ID:e/Nuxi5B
冥府の門ワケわかんねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
誰か助けてください。
738名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:08:49 ID:Lu0VSP2i
>>735
でも、どんな感じでクリアかは、感触を掴めるよね?
739名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:09:16 ID:3E6Z+LRd
校舎を見渡せる場所で灯台に向かってたらいきなり信号弾撃ってポカーン
740名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:11:18 ID:3E6Z+LRd
ウィキに書いてある
一樹百合遊園地はもう聞くな
説明が面倒なんだよここは
741名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:11:33 ID:1/NadLbH
三沢さんを殺さずにエンディング見れる方法ってある?
742名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:12:47 ID:RbBL7DMF
736
マップ見てもわかんない…(´;ω;`)誰か教えて下さい…
743名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:14:23 ID:HMwCLbJ9
>>742
阿部と三上のシナリオで最初にいた場所。
744名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:16:01 ID:6r4r3b9J
745名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:16:08 ID:e/Nuxi5B
>>740
サンクス。
746名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:16:12 ID:bRt6u+oq
>>742
砲台跡から脱出するルートは3つだよね。
・ドラム缶の上に乗って登るルート(要ドラム缶)
・南灯台方面からはしご登って逃げるルート(要官給スコップ)
・長いトンネル方面

砂利で埋まってたもう一つの通路から脱出した別キャラのシナリオあったかもしれないけど、
とりあえずスコップやドラム缶が出てこないわけだから、選択肢は一つなわけで。
747名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:16:27 ID:3E6Z+LRd
初期位置の右から飛び降りる
マップ見ると黒い部分があるだろ
それより右から飛び降りる
要するに下降りたとこの右の行き止まり先がゴール
748名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:22:12 ID:+UqaLBqh
(´;ω;`)安部さんのインクラインを稼動させる方法がわかりません・・・
つД`) タスケテ !!
749名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:24:13 ID:NDdO9wKG
永井14:45

子どもの記憶が残る場所を調べろ

これはどこなんでしょう?かなり迷ったんだけどワカラナス(´・ω・)
750名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:24:24 ID:Lu0VSP2i
インクライン制御室に行ってスイッチを押す
751名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:25:24 ID:Lu0VSP2i
>>749
児童公園の木の根元で○連射
752名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:27:51 ID:NDdO9wKG
>>751

そうだったのか…orz
砂場見てもないから、てっきり玩具があったとこかと…
ありがとう!!行ってくる(`・ω・)
753名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:28:33 ID:+UqaLBqh
>>750
orz行ったのに見落としてました・・・サンクス
754名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:30:41 ID:Ae6S9Pje
トロリー電車のイベントで阿部が好きになった
755名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:31:14 ID:HMwCLbJ9
>>754
あるあるwww
ちょっと楽しそうなのが良い。
756名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:31:24 ID:IxbyDtMp
4様のフェリーで太田ともえが倒せないよー!誰かし助言してー!
757名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:32:11 ID:93M/6Icy
>>756
ライトを当ててもがいてる時に後ろに回り込んで銃弾ぶち込め。
758名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:32:15 ID:Lu0VSP2i
>>756
機関室で電話をかけて、消火器を落とす
759名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:34:20 ID:J2zm1A4g
018 漁師の置き手紙 が見つかりません。

魚箱置き場のところを○連打してるんですが・・・。
すぐわかる位置にありますか
760名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:34:46 ID:Vxu9f3RI
つか、三沢の隠しシナリオって、ニューゲームから難易度ハードにして
最初から遊ばないとでないのか?
761名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:35:38 ID:tW+Xdjj1
>>754
灯台前で狙撃手にカメラ投げる姿がスタイリッシュで惚れた。
762名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:37:45 ID:Lu0VSP2i
>>759
海のすぐそばだよ。
間違っても漁師鼓やの周りを調べるなよ、意味無いから
763名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:37:44 ID:JwEisyB7
>>759

小屋のところじゃないよ。
海沿いの道から一段下がったところにある。
764名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:37:51 ID:61VXe8gH
765名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:38:04 ID:HMwCLbJ9
国盗りすってブロックまとめておいたほうがポイント高い?
766名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:38:11 ID:pk7suhrL
最初の方なのですが、遊園地で何をして言いかわかりません。
冥府の門を開けろ、といわれても、ひとつも見つからないのですが・・・。
767名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:39:25 ID:r5ck6CFb
阿部の19:00の第二が開放できない。


アーカイブは85,86,98以外は取得。
他ステージは全部クリア。デモも全部みた。

L1押しても何も点滅しないし、完全に詰まった。
助けてくれ。

というか85の犬笛は第二で取るん? 第一じゃ鍵開いてないし。
768MAMAMA:2006/02/13(月) 22:39:41 ID:KlpyF9JW
母胎が倒せん!過去ログ落ちてて探せません!タシケテエロい人
769名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:40:31 ID:Lu0VSP2i
>>766
何回同じ質問が繰り返されても答えてやるぜ

百合をいろんな所に連れてって歌い出したら百合の視界ジャック
変な物が見えたら・・・
770名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:40:51 ID:Vxu9f3RI
>>768
一樹で高台に上る→尻尾たらしたところを攻撃→ダメージ蓄積で目標変更
→お姉さんを援護→目標変更・母胎の撃破→一樹で高台からジャック、こちらに来る気配があったら
武器を構え、出てきたところを殴る→三発当てると下に落ちてる→下にいるねーちゃんにキャラ変更
→ねーちゃんでボコ→上に逃げるので、また三発殴る→落ちたらねーちゃんで近づき、武器を構えず
○ボタンでイベント攻撃→また一樹で三発殴って落とす→落ちたらすぐ高台の頂上から飛び降りて、
○ボタンでイベント攻撃で撃破。

ってちゃんとこのスレに書いてある。
771名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:40:58 ID:Hl35buWy
占い師で小窓見に行こうとしてるんですけど
301号室、内カギかかっててひらかないよ・・・
どっかにカギがあるの?
772名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:41:41 ID:Vxu9f3RI
>>701
玄関外のすぐ近くにトイレの小窓あるよ
773名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:41:54 ID:Lu0VSP2i
>>771
玄関外の小窓を調べる
774759:2006/02/13(月) 22:42:21 ID:J2zm1A4g
見つけました。
ありがとうございました。
775名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:43:07 ID:PvtYexDs
三上父を縄切りで倒しました。
めっちゃ時間かかったがな(´・ω・`)
776名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:44:15 ID:HMwCLbJ9
>>775
三上父はあの黒い靄みたいので画面見えなくなるから困る。
777名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:44:18 ID:Lu0VSP2i
>>767
口の利き方がなってなくても教えてやるぜ

四様ステージでインクライン制御室にあるバールで、
ダクトがあった部屋の壊れかけた所を剥がす
778名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:44:26 ID:r5ck6CFb
>>768

>>770の補足。
一樹で「叫ぶ」すると目標が簡単に一樹に変わる。
779名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:46:28 ID:PvtYexDs
>>776
画面も困ったもんだね。
ところで君達は三上父を何の道具で倒した?
780MAMAMA:2006/02/13(月) 22:47:01 ID:KlpyF9JW
サンクス!倒せた!ずっとねーちゃんで殴ってた…
781名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:47:37 ID:r5ck6CFb
>>777

助かった〜!!!
まじサンキューです!
やっぱスリーセブンて縁起いいなあ。

連投すまん。
782名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:48:24 ID:HMwCLbJ9
>>779
無難に闇人から拳銃奪って。
拳銃でやっても10発ぐらい撃ち込む必要あるのに鈍器じゃやってられるかw
783名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:48:45 ID:DG42oR1M
4様で、太田家でアイテムを取得ってのが分からない。
場所は鉄塔、多分母胎戦の一個前です。

ヘンな木になってるアイテムの事だと思うのですが、道具がないと取れない、
と言われます。
これを取る為に必要な道具ってのはどこにあるんでしょうか?
784電機屋:2006/02/13(月) 22:49:16 ID:g+V/tC+8
車にバッテリー付けるの探すシナリオに物申す!

バッテリーが付いていない状態の車なのにキーをひねるとセルが回る、
そしてヘッドライトも点くしホーンまで鳴る、この時点で怪奇現象だ

TVで例えれば
NHKが映らないが(画面真っ暗)民放は映るので、よく調べたら
コンセントが抜けていた、コンセントを挿すとNHKが映るようになってTVが直りました
って言ってるのといっしょだぞ
785名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:49:59 ID:2JKVbK9h
永井
夜見島小中学校
終了条件2の小目標
「校舎内の闇雲を殱滅」
で、どこから校舎に入れるのでしょうか?
786名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:50:06 ID:faVitMXn
ハード対策のアーカイブNo.18の取り方やろうとしてるんだけど、
周回どころか玄関前からがっつり動かず困ってる。
787名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:50:13 ID:Lu0VSP2i
>>783
鉈だね。
永井と一緒に登った鉄塔のステージ
788名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:50:35 ID:pr5/o2vp
木船郁子のカメラが見つかりません。お願いします
789名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:51:09 ID:1Bd8qaKm
「矢倉市子」の記憶を取り戻すのステージで
屋上にブレスレットを投げたんだけど全然気付いてくれない…
ずーっと小窓見たいのみつめたまま動かないんだけどどうすればいいですか?
790783:2006/02/13(月) 22:51:46 ID:DG42oR1M
>>787
鉈ですか〜。それは、敵が持ってたりするんですか?
791名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:53:07 ID:DG42oR1M
>>789
も一回屋上に行けばイベント始まりますよ。
792名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:53:08 ID:61VXe8gH
>>785
入れないので別の方法で殲滅
793名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:53:18 ID:BCkVeQ9d
304で市子ちゃんを救出したあと、「市子の思い出の品」ってどこにあります?
市子ジャックして行く先々回ってるけどクリアできず。
イチコチャンただ今7周目…
794名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:53:25 ID:Lu0VSP2i
>>785
何回同じ質問だろうが答えるよ

沖田を倒して信号銃を奪う
そして焼却炉の前の階段の辺りから照明弾を打ち込む
後は地道に闇霊倒し
その後、もう一度沖田を倒す
795名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:54:41 ID:PvtYexDs
>>782
銃も奪ったんですけど黒い煙で乱発し一発しか当たらず。
結局、縄切りを5分ほど振り回して倒しました。
最初は倒せないのかとはらはらしましたw
796772:2006/02/13(月) 22:54:44 ID:Vxu9f3RI
>>786
是非658を参考にしてくれww
797名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:55:56 ID:lJhPIOuQ
4様と女の遊園地ステージで女が一応歌いはするんだけどパズルが一向に出ない、どうしたらいいものか…orz

余談だけどムカついて女を殴ったら「邪魔しないで!」って言われて両手で突き飛ばされた、カナシス。
798名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:56:48 ID:Lu0VSP2i
>>790
え〜とね。落ちてる。
事務棟倉庫に。てか、マップに書いてる
799名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:57:58 ID:3E6Z+LRd
ともえはライト消して斜めに待つ飛びかかりを前進で避けるクイックターン&ライトオン全弾発射
800名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:58:13 ID:Lu0VSP2i
最大で16通りのパズル
地道に頑張りなさい
ここにいる人は皆頑張った
801名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:59:06 ID:bdfnbVOx
>>797
女の視界をジャック
802783:2006/02/13(月) 22:59:24 ID:DG42oR1M
>>798
そいつは、永井のステージで取るって事ですか?
そしたら4様ステージに反映されるとか?
803名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:59:34 ID:59rdlQPj
>>797
w
もちろん女の視界ジャックしてるよね
それでも駄目だらリスタートしてみれば?
804名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:00:35 ID:faVitMXn
>>796
ありがとう。
早速見てみるよ。
805名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:00:37 ID:Lu0VSP2i
>>802
永井ステージの四様が取る
キャラが途中で変わるでしょ?
806名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:00:52 ID:BLBfNq0H
>>797
歌いだしたら、何回かジャックすれば出るはず
807名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:00:58 ID:59rdlQPj
>>802
永井と1樹の共闘ステージで1樹の時にとる
というか、ヒントに出てない?
808名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:01:03 ID:fBZnerev
視界盗んでないんじゃない?
809名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:01:10 ID:pr5/o2vp
木船郁子のステージで、カメラを探すミッションなんですがどこにあるのか分かりません。
あとエンディングまでどれくらいでしょうか?
810名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:01:58 ID:BCkVeQ9d
誰か永井団地第2条件、イチコの思い出の品、場所教えてください・・
おながいしまつ…
811名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:02:37 ID:Lu0VSP2i
>>809
ともえを視界ジャックするとカメラを見ている
だけど、その部屋は内鍵がかかってるのでともえに開けさせよう
ミッション数は全部で30個
812名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:04:05 ID:BCkVeQ9d
カメラは犬女がいる部屋にある。
鍵をなかに投げ込んだら、犬ジャックして鍵あける。

ねぇ、誰かイチコの思い出の品、どこにあるのか教えてください…
813名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:04:25 ID:Lu0VSP2i
>>810
wikiと言いたい所だけど答えてやるよ

市子覚醒した団地の入り口を出たすぐそばに落ちている
814789:2006/02/13(月) 23:04:29 ID:1Bd8qaKm
>>791
イベント始まらないんですよ〜
屋上も入れないし大体市子が気付かない
815名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:04:56 ID:59rdlQPj
>>810
公園じゃねーの?
816名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:05:18 ID:Lu0VSP2i
>>814
その市子ちゃんに近づくのよ
817名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:06:50 ID:lJhPIOuQ
>>801>>803>>806
レスサンクス、視界ジャックしてなかったorz

とりあえず今から試してくるよノシ
818名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:07:21 ID:BCkVeQ9d
ありがとー!
覚醒した団地の入り口…?恐くて近づきたくないが…行くしかないね。
819名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:07:29 ID:q2z0jIu2
藤田で05:00

他シナリオへの必要行動の市子を隠れさすやつなんですが場所がわかりません。…書いてある漢字も読めません…教えてやって下さい…
820名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:07:29 ID:aoSgPUq1
須田のミッションで
どう頑張っても20万点前後しか行かないけど
何かコツ見たいのがあるのかな・・
821名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:08:10 ID:el7zxQLo
占い師の団地のシナリオで小窓ってどこですか?
822名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:08:41 ID:aoSgPUq1
>>819
そのステージの一番高い所にある瓦礫
823名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:09:38 ID:xs4BCBbp
永井のブライトウィンの第二条件で
ボートの周りの狙撃手二人に何度も殺されてて
偶然仲間の銃弾に当たったのか知らんけど
何故か一人倒れててクリアできたんだけど
あれってちゃんとしたクリア方法だとどうすればあの二人を突破できるんでしょうか?
824名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:10:01 ID:4mLTy1Ve
いい加減てめえらwiki見ろやww
825789:2006/02/13(月) 23:10:18 ID:1Bd8qaKm
>>816
アリガトウゴザイマスタ!!
826名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:10:29 ID:BCkVeQ9d
漢字が読めない、あるあるwwww

たぶん瓦礫だよ。一番上の階層の遺跡みたいなヤツ。
「なんか光ってる」って喋るからそしたら、隠れろ
827名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:10:53 ID:dNzercBZ
>>812
地面に落ちてるよ
828名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:11:57 ID:0pNos++r
(タイム)トライアルのクリア時ボーナス称号って

■Stealth…………敵に見つからないでクリア
■No Sight Jack…視界ジャックしないでクリア
■No Damage……ダメージを受けないでクリア
■No Retry………リトライしないでクリア

この4つだけだよね?
この4つとベストタイム更新で、1ステージあたり5つの項目が達成できるとすれば
全ステージトライアル完全制覇で、何かあるかもな。
ハードでトライアルやってるけど、メタルギアのVRトレーニングみたいで面白い。
829名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:12:08 ID:aSsz7J1V
三沢の隠しシナリオバロスwww
誰だよコイツwwwwww
830名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:13:07 ID:Lu0VSP2i
>>823
遠くからライト消して撃つ
>>821
301号室の玄関外の小窓
一つだけ開いてるから、そこから入る
>>824
ここの住民は訊いたらどんなに繰り返されてる質問だろうが
答えてくれるから。俺も含めてw
831名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:13:07 ID:mpVVBn+l
>>823
普通に二人とも倒してクリアできますよ。
後ろ向いてる時にやるしかないかも。
832名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:13:43 ID:NDdO9wKG
ノーマルだと、あの人の以外は24:00で終わり?
833名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:14:54 ID:Lu0VSP2i
>>832
永井隠しシナリオがあるという噂












もちろんデマ
834名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:16:09 ID:Kzs2VuSB
>>657
>電話と消火器

普通に後ろ回って銃撃で倒してたが、
電話と消火器についてはずうっと謎だったんだが、
なるほどな。
俺頭かてええww
835783:2006/02/13(月) 23:17:04 ID:DG42oR1M
>>805>>807
鉈、もう取ってました。
グッドウィル女で必要行動満たしてませんでした。
お騒がせしました。ありがとうございました。
836名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:17:21 ID:Ae6S9Pje
鉄塔ステージMAP見ても繋がりが全然わからないorz
前作の巣みたいなもんか…
837766:2006/02/13(月) 23:19:24 ID:pk7suhrL
ありがとうございます。
まわすものがあるのはわかりました。
さて、これをどうすrばよいのでしょうか・・・?
838名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:19:31 ID:q19+4X0h
トライアルはイベントの関係で全部の称号取れないステージが多い
839名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:21:30 ID:Lu0VSP2i
>>837
最大16通りのパズル
赤く光ったら成功

後、sageは半角な
840771:2006/02/13(月) 23:23:30 ID:Hl35buWy
できたぁ!!
ありがとうございます
841名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:23:33 ID:NDdO9wKG
>>833
これで終わりか(´・ω・)
でも阿部エンドとか聞いた気がするからハードやってみるよ
842名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:24:11 ID:ctxHVBOd
アーカイブ集めれ
843名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:25:07 ID:tW+Xdjj1
このスレの大半は既出質問で出来ています。
検索しない、wiki見ない、map全部周ってないのにアレが無いコレが無い。

もちっと学習しようぜ…
844あや:2006/02/13(月) 23:25:41 ID:fIjtNqld
ともえを倒す で銃撃くらわしてるんだけどひるまない ライトつけてるのに なぜ?どうやってたおすの
845名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:26:19 ID:Z9wvz0+B
子供の記憶が残る場所はどこですか、セーラー服に機関銃が始めてでるステージです
846名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:28:10 ID:BCkVeQ9d
キシュツだろうがなんだろうがここは攻略スレなんだから何度でも質問すればいいさ…

847名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:28:33 ID:BjATkkcl
>>845
・・・前のレスぐらい読みましょうよ
848名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:28:56 ID:aoSgPUq1
>>844
後ろ又は横から攻撃!!
>>845
屋上
849名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:29:45 ID:z9y/uWhF
三沢を殺せません。
なんか効果的な倒し方はないですか?
850名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:29:46 ID:NDdO9wKG
>>845
公園の木の下に紙がある
851名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:30:46 ID:Knpoau1c
ハード阿部で三沢倒せる?
余所見してる間に抜けるのが負けたような気になるので
852名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:30:47 ID:aoSgPUq1
もうヤケだ!俺がこのスレにいる限り、どんなに既出な質問でも
無制限に答えてやる!
たまにしかこないけどね
853名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:30:50 ID:Lu0VSP2i
>>849
狙撃はライトを消しても命中率は下がらない
つまり、かなり背後からチクチク刻みましょう
854名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:31:10 ID:59rdlQPj
>>843
たまに酷いのいるよねw
まぁ、でも分からん時のイライラは理解できるので、気が向いた
のだけ答えていく
>>844
こっちにくるまでライトオフ、来たらライトオンでひるむので
後ろに回って撃つ。ノーマルなら5秒で終わる
>>845
公園じゃねーの?
855名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:31:21 ID:mMmtMYN7
今回攻略頼らなくてもクリアできた
アーカイブは無理だったが
856名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:32:04 ID:NDdO9wKG
>>849

武器を変えて遠くから狙撃しる
857名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:32:08 ID:aoSgPUq1
>>845
あ、ゴメン間違えた 正しくは>>850
858名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:32:16 ID:Lu0VSP2i
>>851
第一条件なら狩猟器にかかってくれるんだけどね

てか、アイツは三沢じゃないw
859名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:32:19 ID:ctxHVBOd
阿部の最後の面の最後にいるのって三沢なん?
あれって条件1なら電気つければ逃げてくよね
860名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:33:41 ID:o9CHkDCV
すんません喜代田章子の三上のオヤジを滅する力ってどこにあるんですか???
もう闇人と闘いまくり・・・
861名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:33:46 ID:Knpoau1c
甲型三沢と同じセリフ吐くからそうだと思ったんだが
862名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:34:26 ID:Lu0VSP2i
ピキピキ#

>>860
変な小さい蔵の中を調べる
863名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:34:28 ID:aoSgPUq1
>>849
どうしても倒せなかったら、三沢が灯台に行くまでじっと待って
灯台から戻ってくる所を待ち伏せして
背後から一気に打ち込めば楽に倒せるよ
864名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:34:40 ID:59rdlQPj
>>849
灯台方面に上がっていく
後ろから撃つ
船の後ろあたりに、見つからないように隠れる
また灯台方面に上がっていく
以降、繰り返し
865名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:35:59 ID:z9y/uWhF
>>863
>>864
三沢倒せました。船のとこでヒットアンドアウェイしてたら、
意外にあっさり倒せましたw
866名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:36:00 ID:q19+4X0h
隠しシナリオ
終了条件1 「SIREN2ED」への到達
終了条件2 「SIREN2」の完売
867名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:37:06 ID:Kzs2VuSB
途中どっかで亀助けるシーンあったけどあれはなんか意味あったんかな?
868名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:37:06 ID:pAMtF+k/
三沢のハード団地の「2階ベランダから狙撃」というのができないという人は、
次の方法を参考にどうぞ。

1、最初の敵4体を倒すところまでは同じ。
2、イ棟104号室の横を通る。正面に敵がいるので横の草むらに隠れる(多少、運が絡んでくるかも)
3、ロ棟玄関前にいる沖田屍人を狙撃。玄関前に移動してロ棟104号室横にいる敵を狙撃。
4、あとはロ棟ベランダ側の道をダッシュしてゴールへ
 


869名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:37:13 ID:Vxu9f3RI
さて、三沢の隠しだすために一度クリアしたシナリオをハードで
ちまちまとやっていくかな・・、てかこれじゃどれを終わらせたか
区別つかねーなorz
870名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:38:44 ID:o9CHkDCV
>>862
ありがとうございます
871名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:38:58 ID:mMmtMYN7
全部1みろでいいんじゃねえの?
872名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:39:08 ID:Lu0VSP2i
>>869
「ハードクリア済み」が出るから安心したまえ
873名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:40:03 ID:Vxu9f3RI
>>872
うは、まじかよ・・・
今考えた策でタイムアタックで印つけていこうとおもったのにw
dクス!
874名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:40:12 ID:q19+4X0h
>>860
ハードでシナリオクリアすると表示されるよ
875名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:41:28 ID:fInwHH/P
四様髪飾り発見のとこなんですが、詰め所のまわりいくら探してもダクトがない…誰か教えてください
876名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:45:19 ID:dNzercBZ
>>875
ダクト追いかけたか?
普通、そこじゃ詰まらんけど
877名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:46:32 ID:Lu0VSP2i
>>875
さすがにそれは説明のしようがないわ
よく探せ、としか言えん
878名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:47:00 ID:JwEisyB7
ダクトは天上にある
879名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:47:49 ID:q2z0jIu2
822 826
有り難う御座います、やってみます。

こんな所でかれこれ3時間一人奮闘してました…orzナガカッタ
880名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:48:09 ID:Kzs2VuSB
ノーマル終わったけど、ハードはタイムアタックでクリアしても
クリア済みになってくれるんかな?
881名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:49:48 ID:pwUmNP4n
もういい加減当たり出なくてイライラしている拙者が来ましたよ
882名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:50:15 ID:plIsAmxa
>>880

ならなかったと思う。
俺は一樹をハードでやって、アレを出した。
883名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:50:28 ID:ctxHVBOd
1回で当たった俺がいますよ
884名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:50:32 ID:RbBL7DMF
木船郁子の藤田茂を滅っするで、藤田茂銃持ってますよね…みんなはどうやって倒しましたか?
885名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:50:54 ID:r5ck6CFb
阿部END見るとアーカイブ69が変化するな。
これって既出?
886名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:51:08 ID:x9P5eINd
>>884
こちらも銃でうしろから
887名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:51:25 ID:0pNos++r
俺は十数回で当たりでたな。
888名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:51:28 ID:mqCR+5g0
SIREN2ってラスボスいるんですか?
ラスボスいるのでしたら、名前教え欲しいです
いるとしたら大体、加奈江だとは予想つきますが・・・
889名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:51:46 ID:6FlrOSuD
母胎対決!よーし3発当てたぜ。
あと下行ってとどめだと思って、高台頂上からジャンプったら死亡・・・
ダメージが蓄積してたみたいね。
(´・ω:;.:...
890名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:51:51 ID:6f3xq3zw
誰か助けて〜難儀してます。地下からドラム缶の蓋をとって来ていざ脱出という時に、三上がついて来てくれないが、どうしたら上るの?
891名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:52:01 ID:IwoUimf7
>>885
とうの昔に。
892名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:52:25 ID:x9P5eINd
>>888
なぜラスボスだけ知りたいのか、その心理が分からん。

マジレスすると、ラスボスは「母胎」。
893名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:52:39 ID:pwUmNP4n

終了条件
>>883を滅する」
894名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:52:54 ID:IwoUimf7
>>888
ここは攻略スレですよ? ゲーム進めればわかることだし。
895名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:53:02 ID:fQeCK+nj
占い師女?の、初日の、ワイヤーでトラック繋げて脱出するステージで、
一回やられて、コンテニューしたんですが、
いきなり「終了条件2クリアの為の必要行動を達成した」
とか出て、???と思ってると、さらに、
持ち物にコンパクトカメラ?が追加されてる。
「203号室に落ちてたもの」とかいう説明書きが??

ちょwwwwwwwそんなの拾ってないんだがwwwwwwwwwww


これ何?バグですか???
896名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:53:02 ID:x9P5eINd
>>890
阿部が上に上れば三上も勝手に上がってくれる。
897名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:53:11 ID:I3cZ1QaA
wiki見れないんだが
俺だけ?
898名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:53:35 ID:Lu0VSP2i
>>890
「来い」って言った?
三上は弱視だから、彼を見ながらじゃないとついてこないことがあるよ。
899名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:53:42 ID:IwoUimf7
>>890
「来い」でこないなら、やりなおしかな。
900名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:53:45 ID:Knpoau1c
>>890
見えない、ちゃんと私を見ろ
私を見て!
ゆっくり歩け、ヘタクソ
901名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:54:26 ID:IwoUimf7
>>895
お前の頭のバグだと思うよ。
902名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:54:48 ID:Lu0VSP2i
>>900
ツンデレ三上ワロス
903名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:55:13 ID:plIsAmxa
>>890

まずは、三上に接近。
あとはライトを灯けたまま、三上の視界に入るようにして後退。
これでどうだ?
904名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:55:41 ID:tW+Xdjj1
>>890
ヒント:Hint見ろ
905名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:55:47 ID:pwUmNP4n
>>893を書き込んだ瞬間当たりが出た

>>883に感謝すべきかな
906名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:55:55 ID:mMmtMYN7
美弥子ですね
907名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:55:56 ID:uLw/sqMG
私も闇人藤田が滅せません
銃ってどこにあるんですか?
908895:2006/02/13(月) 23:56:04 ID:fQeCK+nj
>>896-900
どう思います?この件
909名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:57:03 ID:Lu0VSP2i
>>908
(^ω^#)ピキピキ
知るか!
910895:2006/02/13(月) 23:57:49 ID:fQeCK+nj
>>901
SIREN2持ってない人はこのスレ来ないで
911名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:57:57 ID:RbBL7DMF
藤田茂ってヤミンチュだから光当てれば怯む?
その隙に後ろに回ってパパパンっていけばぉK?
912895:2006/02/13(月) 23:58:26 ID:fQeCK+nj
俺だけなのか??
壊れてんのかな・??
913名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:58:40 ID:IwoUimf7
>>910
荒らしキタコレw
914名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:59:04 ID:plIsAmxa
>>908

取った覚えがないなら、バグかな。
「何もしてないのにラッキー♪」で先に進むと、後々おかしなことになるかもしれんから、
リスタートしてみたらどうだ。
915名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:59:23 ID:Lu0VSP2i
>>912
IDもうすぐ変わるからってお前はwww
916名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:59:28 ID:26wG3v1M
ゴホン、サイレン2のネタバレ教えてください
917895:2006/02/14(火) 00:00:47 ID:xk8ucXIJ
>>913
よく頭がバグってるとか、何も知らないくせに平気で言えるね
こっちはマジだから書き込んでるのに ネタでもなんでもないし
荒らしはそっちだろ SIRENなんかやったこともないくせによく言うよ
918名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:01:35 ID:tR/KuSpr
>>912
それ当たり
919名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:01:38 ID:x9P5eINd
うほっ いい混沌
920名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:02:08 ID:un+OuDMY
>>917
いちいちそんなことで目くじら立てるなよw
世界はもっとひどいように出来てるんだぜ?
921名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:02:17 ID:JwEisyB7
>>907
サブマシンガン持ってる闇人がいるエリアに入る扉のある部屋に銃があるから
それで闇人倒してサブマシンガンを奪うんだ。
922895:2006/02/14(火) 00:02:39 ID:fQeCK+nj
>>914
いや、もうクリアしてしまったんです・・・。

ネタじゃない最大の証拠は、「コンパクトカメラ」
ですよ。これ、本当は実際に取るんでしょ?このステージで。

俺とってないのに・・・
923名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:02:45 ID:Yygte/jS
ウォッホン、サイレン2怖くてぷれいできないのでネタバレをたのむ
924名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:03:19 ID:Lu0VSP2i
>>923
ネタバレスレに行けばいいと思うよ
925名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:03:37 ID:x9P5eINd
郁子は、事務所へ行くルートが二種類がある。
工場を通らないほうを通れば銃は手に入る。
926名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:03:42 ID:bFHxBLNV
ここでいいのかな…

一樹/22:00/条件2でクレーン登った後、市子を倒すとデモが入って、そのままクリアになる。
んで一樹ラストステージで郁子が市子の刀持ってる。名前は潮凪。まじ強い。
927名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:04:41 ID:Lu0VSP2i
>>926
倒したけど何も手に入らないよw
928名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:04:42 ID:26wG3v1M
>>924
よし誘導してくれたまへ
失禁しそうだ早く頼む
929名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:04:51 ID:yy/xbsVF
>>926
マジっすか?
倒せるの?あれ?
930名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:04:55 ID:Knpoau1c
>>926
難易度及び倒し方かうp希望
931名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:05:34 ID:sUa/7kbR
>921
ありがとうございます
932名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:05:48 ID:aTMl2Ezw
Q.三上を連れて脱出?どこに?
A.武器庫でドラム缶の蓋探す→蓋のないドラム缶にはめる→のぼる


・・・・三上氏がのぼってくれないよ・・・
933名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:06:02 ID:AqNIRYyq
章子の最後の方のステージのカメラの発見がわかりません。
誰か手順教えてください(つД`)゚・。
934RAM:2006/02/14(火) 00:06:22 ID:jIW2ATFZ
序盤の一樹03:00の遊園地のところで、どうすれば門を開けれますか?お願いします(;_;)
935名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:06:30 ID:un+OuDMY
>>932
引き上げろ
936名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:06:54 ID:Yygte/jS
早くネタバレスレたのむ
937名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:07:06 ID:Lu0VSP2i
938名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:07:08 ID:7S164Z7J
今回美弥子くらいにかわいいのが
ツカサしかいなかったのが残念でならない

棚田での暴言から
れびやたん後の変わり様はたまらん
939名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:07:26 ID:GRcOjFHQ
>>922

あらら。
コンパクトカメラか・・・取ったような気もするw
気になるなら、そこまでのセーブデータのバックアップを取っておくといいかもなぁ。
不具合が起きるかどうかは、運次第だけど。

あと、ここに書いてる人間ってのは、俺も含めて好き勝手に発言してるから、あまり気にしないほうがいい。
それくらいなら、イベントを進めたほうがいいと思うぞ。
940名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:07:47 ID:AqNIRYyq
間違った、木船だ。
木船のカメラ発見わかりません。誰か教えて・゚・(ノд`)・゚・。
941名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:07:47 ID:5mv9ion0
阿部&喜代田ステージで灯台へ向かうとき、
地下道を通ると闇人がうじゃうじゃ沸いて突破できないんですけど、
何かいい方法ありませんか?
942名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:07:52 ID:e9Uu1jR3
>>938
ツカサって誰?
943名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:08:40 ID:Z7HYFc80
>>654

俺なんて一時間くらい銃剣でちまちま攻撃してるYO!

倒せる気がしない…

現在ingだぜ!
944名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:09:08 ID:GVdCgMjg
>>940
一番上の建物まで行って階段あるとこ降りたら回れ右。後はわかるはず。
945名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:09:36 ID:un+OuDMY
>>942
これはひどい・・・
>>940
ともえを視界ジャック
カメラを見ている。場所は鉈があったところ
感応視で内鍵を開けさせて取る
>>941
ブレーカーを上げる
カナエでラジオがあった部屋
946名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:09:45 ID:nki5ZMnX
永井頼人のタイムカプセルの地図のなぞって言うのがさっぱり分かりません。お願いします
947名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:10:29 ID:GVdCgMjg
>>654
>>943
拳銃のロックオン時間が短いんじゃない? 俺リロードしなかった気がする。
948名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:10:46 ID:un+OuDMY
>>946
答えて欲しいなら、質問の意図を明確に
949名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:10:53 ID:7YLV3pse
誰か〜 阿部と三上のやつで、隠された部屋の発見、ですがズバリ何処?さっぱりわかりません。助けて〜
950名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:10:59 ID:sRwW4QVV
>>926
Hard全クリア目前の漏れにそんな燃料投下しやがって…

ちょっと逝って来る(;・∀・)=3
951名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:10:58 ID:5mv9ion0
>>945
金鉱か。d
952名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:11:11 ID:tR/KuSpr
>>946
指示通りに、下を向いて
953名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:11:23 ID:bFHxBLNV
ごめん、PAR使ったんだけどね。難易度はHARD。
刀とれるのはマジ。
954名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:11:44 ID:GVdCgMjg
>>946
地図をアーカイブでみてそのとおりに行動。もしくはありそうなところをうろうろ。
しばらくするとタイムカプセルの地図の場所に到達したってメッセージが出る。
955名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:11:44 ID:yy/xbsVF
>>946
亀のケツに背を向けて左前方のフェンス近くを探す
956名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:11:48 ID:un+OuDMY
>>949
地下の武器庫
957名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:12:07 ID:TRK6k7Dr
しかしお前らも同じこと質問して答えてよく飽きないな
958名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:13:02 ID:un+OuDMY
>>957
俺、小学校の先生だから
959名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:13:18 ID:GRcOjFHQ
>>940

そのイベントのキモは、敵を操る視界ジャック(名前忘れた
敵の一匹がカメラの落ちてる部屋をウロチョロしてるから、窓ごしにカギを落としてジャック。
ドアを開けさせたら、倒すなり操るなりして排除すればいい。
960名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:14:12 ID:nki5ZMnX
>>948 もうしわけないです。永井頼人のミッションの「タイムカプセルの地図のなぞを明らかにする」て言うのがさっぱり分かりません。タイムカプセルを探せばいいのでしょうか?それとも何かあるのでしょうか?wiki見ましたが分かりませんでした
961名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:14:40 ID:zs5y5XR4
市子の刀なら俺もとった
イージーだったけど、普通にとれるんじゃないんだ?
962名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:15:43 ID:un+OuDMY
>>960
学校の校庭の亀の石像の近くにある白い木箱の後ろを調べる
スコップが必要らしいので靴箱辺りをうろうろしている闇人から奪う
963名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:16:18 ID:GVdCgMjg
つーか、もうネタで質問してるやつばっかな気がする。
964名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:16:29 ID:un+OuDMY
>>961
なんで俺だけ取れなかったの???
965名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:17:09 ID:niztRx6K
しっかし階段とか狭い所でクイックターンすると同行者がブロッキングしてくるの何とかしてくれ・・・
逃げようとしてるのに邪魔するなよと。
百合とかマジで撃ち殺したくなる(-""-)
966名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:17:31 ID:yy/xbsVF
>>961
いやそうじゃ無くて、普通は倒す気にならんだろ
そこまでの流れから死ぬ気せんし
967名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:18:03 ID:hsxMCUEp
一樹守の遊園地の奴で女が歌ってる意味がわらないんですけど。鍵はどこにあるんですか?
968名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:18:30 ID:un+OuDMY
>>967
(^ω^#)ピキピキ
969名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:19:25 ID:GRcOjFHQ
俺は逃げたよ、必死にw>市子
どうせなら、市子とSDKの対戦バトルが欲しかった。
970名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:19:48 ID:tX6dIamU
市子の学校で武器ってどこ〜?(´;ω;`)
971名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:20:21 ID:bFHxBLNV
>>964
刀手に入れたとかいう表記はなくて、母胎戦で反映されると思う
972名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:20:29 ID:nki5ZMnX
>>962 いまやったんですができません…
973名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:20:35 ID:HtHQmKpA
コムバムワ
すみません 三沢禿の夜見鳥金鉱社宅 第二ミッション 少女と再会 ロ棟102に入る点火する物が見つかりません… 再質問だったらごめんなさい どなたか宜しくお願いします
974名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:21:41 ID:GRcOjFHQ
>>970

マップ奥の、倉庫の脇に落ちてる。
早い段階で武器が欲しいなら、トラックに轢かれた敵の武器をパクれ。
975名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:21:34 ID:NJODBjrK
034 日本UMA大百科事典      一樹守・00:00 終了条件2で詰め所裏に落ちた奇石を調べる

ってwikiにかいてあるけど詰め所の周り調べまくっても見つかんね。
具体的にどこにあるの?
976名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:21:52 ID:dHocV+8G
さっきこのゲーム買ってきて今やってるんだけど・・・
どうみても地雷です。ありがとうございました。
977名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:21:57 ID:yy/xbsVF
>>970
軽トラに轢かれた闇人から
978名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:22:04 ID:GpGvhVNm
代役(条件2)をクリアしたんですが喪失(条件2)がでません。

どうすれば?
979名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:23:09 ID:P4DYOSZC

阿部の3:00で三上と一緒で
他シナリオの為の必要行動
「地価通路の行き止まりでアイテム入手。」
となっているんだが
条件2で化石の壁バットで倒してからどこの行き止まりに行けば
取れるのだろうか?
何時間探してもアイテム見つからない・・・。スマンが教えてくれぃ
980名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:23:17 ID:ikYdItoH
あのさぁ、三沢の13:00でやたら動きが早い闇人の視界をジャックしたんだけど…これって何?近づくとどうも別の屍人になってるみたい
981名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:23:49 ID:5Ph3ea4w
>>975
奇石をダクトに落とした後、詰め所裏の屍人が左官コテでぬりぬりしてるらへん
982名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:24:02 ID:B3JB8es4
何か質問しにくい雰囲気なんだが助けてくれ。
章子シナリオの「三上隆平を滅する」って、倒すのか?
銃弾を十発打ち込んでも倒れやしねぇ……。祠からアイテム手に入れたけど関係あるのかな?
983名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:24:06 ID:GRcOjFHQ
>>975

髪飾りを取るために、奇石をダクトに入れたか?
入れたなら、髪飾りを拾う前に建物脇に転がってる奇石を調べればモーマンタイ。
984名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:24:07 ID:un+OuDMY
>>972
訂正。
白い木箱の後ろ辺りをくまなく調べる。
要するに○ボタン連射
985名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:24:27 ID:ai5HtuTy
>>976
それは残念だったな。
地雷だと思うなら早々売ってくることをお勧めする。
986975:2006/02/14(火) 00:25:16 ID:NJODBjrK
>>975
これってまさか一旦奇石ダクトにいれなきゃならんかな・・・
やってみます
987名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:26:32 ID:Z7HYFc80
太田常雄の顔倒せたから報告
あ、ハードな

まず段差つかって後ろ回り込んだらライトつけて動きを止める

9発全弾外さずに打ち込む

同じように3回繰り返す

これで倒せたぞ

3回目の途中で死んだっぽ

988名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:26:41 ID:3aJwIa9V
(つД`)゚・。
989975:2006/02/14(火) 00:26:40 ID:NJODBjrK
>>981
>>983
書いてる間にレスが!サンクスやってみます。
990名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:26:42 ID:yy/xbsVF
>>979
一つ上の階層
南砲台側の通路
991名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:27:39 ID:E6Ng7Z9Y
永井頼人 22:00
マジでタイムカプセルが見つからない…しっかりアーカイブ通りにやったのに………ああぁーっ!!!
992名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:28:04 ID:6o+y1wYR
>>982
他の顔デカ全部そうだが
ともえ犬と同じで前方からの攻撃は全く効かない
祠から取ったアイテムは止めを刺すときに使うだけで、武器ではない
銃でも殴ってでもいいから横か、後ろから攻撃しる
993名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:28:22 ID:GRcOjFHQ
>>982

ちゃんと背中から撃たないと倒せないぞ。
俺は三上が屋根の上に上ってるところを一発撃ったら、デモが入って終了だった。
994名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:28:30 ID:TRK6k7Dr
俺もうタイムカプセルをNGワードにする
995名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:28:38 ID:ai5HtuTy
>>991
落ち着いてやれば必ずできる筈だよ
996名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:29:33 ID:B3JB8es4
>>992
サンキュ。なかなかハードだがやってみるぜ。
997名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:29:38 ID:tX6dIamU
フライパンババアから盗れました!d♪
あと暴走軽トラをパンクさせたいんだけど釘って大道具倉庫?
998979:2006/02/14(火) 00:29:57 ID:P4DYOSZC
>>990
サンクス。まじで感謝!!
999名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:30:13 ID:3aJwIa9V
1000なら永井は神
1000名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 00:30:23 ID:Z7HYFc80
じゃあ1000もらう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。